【徳島】域外受信チャレンジ【他府県の放送】 @2

このエントリーをはてなブックマークに追加
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 21:50:24
放送区域にすればいいだけ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 21:55:23
近畿は畿に近接するって意味があるから却下
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 21:59:26
awajisima
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 22:08:25
まあ直前になれば状況も変わるでしょ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 22:44:52
役人の言いわけて子供の言い訳に似てない?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 22:55:54
>>953
似てない。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 07:41:02
>>948
デジタル化と一緒に取り決めが厳しくなる
徳島のCATVで近畿広域局のデジタル放送が見れる見込みはなし

>>952
徳島と大分だけだから状況は変わらんだろ
本来は地元民放1局とNHKが正しいんだし


徳島が近畿広域圏に入ってしまうってのが一番良さそう
地理的条件も現状では電波飛びやすいし訳だし、明石海峡大橋で経済・文化の繋がりも深くなった
四国放送・徳島新聞の存在が無ければ条件揃ってる


>広域放送が生まれた理由
>・1つの送信所で広範囲に電波が飛びやすい地理的条件が備わっていた(関東・中京は広大な平野、近畿は生駒山に送信所を設置)。
>・域内の都府県同士の経済・文化の繋がりが深かった。
>・関東・中京・近畿の新聞は全国紙・ブロック紙が強く、地方紙は弱かった。よって地方紙が全国紙・ブロック紙からシェアを守るために県域放送を設立する必要性が薄かった。
"http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%9F%9F%E6%94%BE%E9%80%81" より作成



>近畿広域圏とは、近畿地方における広域放送である。
>地域は、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県及び和歌山県の各区域を併せた区域をいう(放送普及基本計画第2の1(1)ウ)。
>広域圏は他に関東及び中京が存在する。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E7%95%BF%E5%BA%83%E5%9F%9F%E5%9C%8F
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 08:22:11
そっか。じゃあ今あるCATVはみんな潰れちゃうね。
引越しまで真剣に考えたほど地元CATV大嫌いだったからザマーミロなんだけど。

957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 08:27:27
わざわざ徳島ケーブルの側からst-netやzaqに身売りを持ちかけたって話だしなぁ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 08:37:26
ケーブル叩きスレ?大阪波見られればどうでもいいんだけど

まぁ宣言しとくわ

          大阪波が見られなくなる なんてありえません

959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 08:40:56
ロケーションフリー
http://www.sony.jp/products/Consumer/locationfree/index.html

これで万事解決できない?
何人かで金出し合って大阪にボロアパート借りてそこにサーバー置いて。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 12:18:01
>>945
複数の電気屋で聞いてきたけど、CATVでの再送信は
ほぼ確実らしい。電気屋の希望的観測もいくらかは含まれてるだろうけど。

でもCATVに区域外再送信許可すんなら、NTTにだって許可しないと
いけなくなるじゃんねえ。
NTTはきっとテレビ+電話+ネットの格安パックで来るだろうし、
どっちにしろCATVは死亡確定か。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 12:53:52
>>958
同意
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 12:56:13
現在、ケーブルテレビ局などで実施されている区域外再送信は地上アナログテレビジョン放送が中心で、
日本民間放送連盟が地上デジタルテレビジョン放送ではデジタルコンテンツの著作権保護の観点などから、
区域外再送信を全面的に認めない方針を打ち出している。但し実際の運用については、各放送局ごとに任されており、
現時点でデジタル放送の区域外再送信は一部の独立UHF放送局では実施されている。

日本民間放送連盟が地上デジタルテレビジョン放送での区域外再送信を全面的に認めない方針を打ち出しており、
今回を機に放送対象地域の厳正化を目指しているが、県内に民放テレビ局が1〜2局しか存在しない
山梨県・徳島県・佐賀県などは、現在近隣の関東広域圏・近畿広域圏・福岡県など
放送対象地域外にあたる民放局のアナログ放送での区域外再送信を続けていたが、
仮にデジタル放送では再送信を認めない場合に、大臣裁定による決着も一部では言われており、
CATV局側がどのような対応に出るのか注目される。

ソースはwikiだけどなw

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BA%E5%9F%9F%E5%A4%96%E5%86%8D%E9%80%81%E4%BF%A1

たださ、徳島東部ならアンテナ上げればアナログと違いノイズなしで鮮明に見えるんだから
スカパーの一部のチャンネルの再送信と地上デジタル放送ごときの徳島ケーブルにお金払わずに
アンテナ上げて、BSアンテナ(CS110)も設置したほうがいいと思うんだが・・・・

963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 13:03:55
だいたいさ、電波が届く範囲を全て放送対象地域にしてしまうのは変じゃない?
先に放送対象地域を決めて、そこに電波が届くように送信局が作られるのに
これじゃ卵が先か、ニワトリが先か論争だな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 13:09:35
てか、テレビトクシマは四電に身売りしたらいいとして、
それ以外の弱小CATVはデジタル化する資金あるのかよ?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 13:30:12
地デジのメリットとして双方向通信を挙げてる以上、
最終的には無線じゃなくて有線でつながるように持ってくでしょ。
てことはやっぱ光回線経由でってのが一番有力でない?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 14:03:02
>>964
他所も身売りすればいいんだよwwww
つか第三セクターとか町営とか農協運営とかそんなんがほとんどじゃねーの?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 15:09:14
京 都 京都放送 (KBS)
群 馬 群馬テレビ (GTV)
埼 玉 テレビ埼玉 (TVS)
三 重 三重テレビ放送 (MTV)
神奈川 テレビ神奈川 (tvk)
千 葉 千葉テレビ (CTC)
栃 木 とちぎテレビ (TTV)
奈 良 奈良テレビ放送 (TVN)
兵 庫 サンテレビジョン (SUN)
和歌山 テレビ和歌山 (WTV)
佐 賀 サガテレビ (STS)
滋 賀 びわ湖放送 (BBC)
岐 阜 岐阜放送 (GBS)
茨 城 0
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 15:38:25
茨城 茨城中央テレビ(日テレ系)
   テレビユー茨城(TBS系)
   みとテレビ(フジ系)
   茨城朝日テレビ(テレ朝系)
   TXNいばらき(テレ東系)
   テレビいばらき(独立U)
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 15:55:03
徳島 MBS
    ABC
    KTV
    YTV
    TVO
    JRT
    SUN
    WTV
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 16:31:38
>>966
みんなスコーンと四電に身売りして、徳島県下でひとつのCATV局ってので
いいじゃんねえ。
ピカラ、利用料安いし利用者にとっちゃいいことばっかだろ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 19:31:00
いっそピカラも関電に身売りしてほしいな
EOの方がいい
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 03:32:54
「徳島県」という看板を下ろして大阪府に吸収合併してもらえばすべて解決。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 06:57:05
せめて兵庫が吸収したら?
阿波路島も兵庫なんだし
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 07:35:09
eoって関電なんか。
CM見るたびにうらやましくなるよ。「四国に来ることはないのかなあ?」って
思ってたけど、関電なら関西だけだなあw

なんにせよ、もうCATVはいらんよね。四電とNTTが地デジも流して、
サービス競い合うってのが顧客にとっては一番いい方向じゃないかな。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 08:11:15
電柱使用料の負担を無くす処置として、電力に身売りしたんだよw
知事が言うほど見通しは明るくないしって事だなw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 08:14:43
アマチュア無線の人とかがたまに立ててる鉄塔、数十万くらいらしいんで
立ててみようかなあとも思うんだけど、立てても地デジ拾えませんでしたって
ことになると意味ないよね。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 09:36:08
電柱使用量も無くなるし
地上デジタルの再送信ができる見込みもないし

身売りするのが一番って結論か

どうせならeoに身売りして欲しかったな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 09:57:27
大阪民放地デジ再送信OKの場合
自前の放送機器をデジタル用に変えないといけない。
電力会社や大手通信社が「CATVに再送信OK出すなら俺らにも出してよ」ってことで
参入してくるのはあきらか。

大阪民放地デジ再送信NGの場合
ケーブルテレビの意味なし。銀行の取り付け騒ぎ並みの解約祭りになること
間違いなし。

てことで、身売りは至極当然の選択だったわな。
問題は、身売りすらできない辺境の弱小CATVとその利用者たちか。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 10:13:26
飯泉知事が、大阪民放問題に対して、全県CATV網構想とかって言ってるけど、
これってピントズレてるよね。
全県にCATV張り巡らしたって、大阪民放が再送信OKしないと意味ないよね。

全県CATV網構想ってなんか、もはや死に体のCATV局を延命させるためだけに
県の公金注入するってだけのような気も。

国は、「受信難な地区はNTTの光ファイバーで。光も間に合わない地区は
スカパーの衛星で」って方向に動いてるみたいだけど?

980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 10:21:44
「地デジになると、大阪民放見れなくなるの?」っていう質問に、全県CATV網構想で
答えてんだよね。
今、大阪民放見えてる人らは、CATVかアンテナかで見てるわけだから、
CATVでの再送信確定なら、そのまま見えるし、アンテナでアナログ波拾えてるなら
デジタル波も拾えるだろう。
そんで今、CATVが届いてない地区は、今現在大阪民放見れてないんだから、
地デジになろうがなんだろうが関係ないじゃんね。

「石油輸入できなくなったら、今乗ってる車は動かなくなるの?」って聞いてんのに、
「大丈夫です。車一人1台の普及に力入れてますから」って答えてんのと一緒だよね。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 10:41:50
次スレ :

関西のTV局の、地上デジタル放送が
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1098226953/l50
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 10:57:02
>>979-980
あの知事、頭悪すぎだよなぁ・・・・
徳島新聞が祭り上げれば、どんな人物でも知事になれる
それが徳島クオリティ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 10:58:51
■平成10年4月〜 旧郵政省出向
  地域情報化プロジェクト推進室長として、今日の電子自治体化のバイブルといわれる次世代地域情報化ビジョン(I・CAN21構想)

http://www.e-comeon.net/profile.html


平成10年くらいの知識とノリでやってるのかな・・・
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 11:34:33
>>982
あー悪くはないと思うよ。今の知事。
前の太田のままだったらと思うとぞっとする。

知事がどうこうっつうより、県内のCATV連が県に泣きついてんだろう。
CATVの親は農協だったりするから、知事のほうも邪険にできんと。

区域外再送信の件は、知事レベルじゃ解決できんと思うよ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 11:53:23
「徳島県 平成十七年 予算 e‐とくしま」

次に、「e−とくしま」の実現についてであります。
国におきましては、世界最先端のIT国家の実現に向け、「高速インターネットやICカードの普及」、
「地上デジタルテレビジョン放送の開始」など、暮らしの中でITを実感できる社会の構築が、着々と進みつつあります。
本県におきましても、現在(略)特に、二十一世紀の社会基盤であるIT基盤整備に、主体的に取り組む市町村等に対し、
財政支援を行い、「ブロードバンドの普及」や「ケーブルテレビの全県展開」を積極的に推進する(略)


すでに、「e‐とくしま推進財団」に丸投げして、失敗しても表面上は類が及ばないシステム作ってるよw
成功すれば、手柄に出来るしw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 11:55:37
県民の利便性、将来性のことを考えれば、NTTか四電と組んで
総務省経由で大阪民放を口説くっつうのが一番いいだろうに。
総務省は「NTTの光で流せ(>>941)」って意向なんだしさ。

地元のCATV局のためだけに、これでまた一つ、徳島は重要なインフラ整備が
大きく遅れたってこった。
汲み取り屋のために下水道もまったく普及させず、
地権者のために道路整備も遅れに遅れ、
鉄道はいまだにディーゼル。
そして近い将来、「しかもテレビはいまだにCATVだと」ってのが加わるんだよ。
987( *・v・) チリンチリーン:2006/09/17(日) 11:59:56
【徳島】域外受信チャレンジ【他府県の放送】 @3

県域デジタル放送も現実化。徳島から、スピルオーバーの県外電波を受信してみませんか。
「徳島は受信環境が悪いので、ぜひケーブルに」の親玉【N氏】もすでに敵前逃亡。
誰でも快適な地上波ライフをエンジョイするために、お智恵拝借。自慢歓迎。検証上等。
昨日の敵も、今日は友。ウソツキ電器屋も改心すれば許してあげてね。

前スレ :  徳島で、関西地区の地上デジタル放送は見れるか?
       http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/bs/1100264399/ 〔04/11/12〕
       【徳島】域外受信チャレンジ【他府県の放送】 @2
       http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1112626051/ 〔2005/04/04〕

隔離スレ : 関西のTV局の、地上デジタル放送が
       http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1098226953/l50

参考スレ : 近畿広域圏内2府4県 地上デジタル15
       http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1153560621/l50
       瀬戸内・有明海沿岸の地上デジタル化を考えるスレ
       http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1069430171/l50
       ◆岡山 香川限定◆地上波デジタル放送 2
       http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1158134404/l50
       高知県限定 地上デジタル放送
       http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1150512869/l50
       愛媛限定 地上デジタル放送スレ その1
       http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1152946502/l50
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 12:20:42
推奨アンテナ:マスプロ LSL30
http://www.maspro.co.jp/web_catalog/search.php?cat=1_1&page=20-25&dp=5
推奨ブースター:マスプロ UB40/UB33S等
http://www.maspro.co.jp/web_catalog/search.php?cat=1_7&page=94-101&dp=2


参考スレ
地上波デジタルの遠距離受信 その3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1147779861/
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 18:12:58
誰か次スレたててよ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 18:44:29
オレは立てられなかった、他の奴頼む
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 20:17:13
スレタイはまわりと統一して
「徳島県限定 地上デジタル放送」
でいいんじゃね
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 20:23:38
埋め
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:13:20
キミ等の仲間のでじこが立てたスレが隔離スレにされてしまった
このスレの流れを作った源流であるのに・・・
スレタイがお気に召さなかったのかな?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:32:53
オメ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:35:17
うめ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:50:16
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:22:01
RD-XD71
18ch:58
20ch:60
21ch:56
22ch:59
23ch:57
24ch:56
25ch:60
26ch:55
27ch:56
28ch:58
30ch:4
32ch:7
33ch:4
36ch:5
37ch:5
39ch:5
998名無しさん@お腹いっぱい。
(* ̄ー ̄)