【岐阜県限定】 地上波デジタル スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
919913:2007/01/07(日) 15:19:49
>>916-918
やっぱり1m以上のアンテナが必要ですか…。

とりあえず今日、ブースターを買ってきました。
日本アンテナのVB-33MUです。
使ってみたところ、東海とメーテレが映るようになりました。
また、使用前はアンテナ感度が40前後だったのが、全チャンネルで50以上得られるようになりました。

テレビ愛知は4月の出力アップまで待つことにします。
お答えくださった皆さん、ありがとうございました。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 16:11:09
>テレビ愛知は出力アップまで待つことにします。

いつまでも待ち続けてください
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 18:16:01
>テレビ愛知は4月の出力アップまで待つことにします。

しゃれにならんガセだな
922913:2007/01/07(日) 19:17:22
うわ、ガセだったのか!!
他スレで見た書き込みを鵜呑みにしちまったい。
さっさとアンテナ買うことにしよっと。

恥ずかしいのでこれで消えます。
ありがとうございました〜。
923名無しさん@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 22:39:39
>>913
918ですぅ
ランクは落ちるけど5エレの大きさで14エレの性能のマスプロLS5
これは安いし50cmくらいなので試してガッテン。
現在20km離れた3Wを受けるのに入荷待ち
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 12:16:46
岐阜市茜部の集合住宅に住んでいます。
地デジ対応テレビを購入したんですが、地上アナログとBSデジタルは写るんですが、
地上デジタルだけは『電波が受信できません』と出て写りません。
岐阜市南部はUHFのアンテナそのままでも地上デジタルが見れると聞いていたのですが、
地上デジタルを視聴するためにはやはり別途アンテナを設けなければ無理なんでしょうか・・・?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 12:30:34
茜部のへんはみんな栄にむけた大きめのUHFアンテナついてるのにねぇ?
もうちょっと東(瀬戸)に向けないとだめなのかな?
926924:2007/01/08(月) 13:02:00
>>925
通常なら写るはずですよねぇ?
一度家主さんと相談してみます。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 13:24:23
>>924
買ってきたままではチャネルがセットされてないから受信できないよ。
チャネルスキャンした?
928924:2007/01/08(月) 13:51:19
>>927
チャンネルスキャンもしました。
展示品だったので必要ないかなとも思いましたが、念のために自分でもやりました。
しかし、やはり『電波が受信できません』となってしまいました。。。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 18:47:02
>>924
単にTVのアンテナ入力(地上デジタル)にUHFアンテナ線が繋がってないだけ
アナログVHF/UHF入力端子に繋いであるだけだな

地デジ対応テレビやDVD/HDDレコでは、アナログ/デジタル別々に入力

930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 01:04:31
何でもいいけど月曜深夜は、岐阜放送で戦えマイティジャック見ろよ!
931924:2007/01/09(火) 15:00:18
家主さんに確認してみたところ、私のマンションは共同アンテナ?らしく、
地デジには対応していないと言われてしまいました。
ただ、もうすぐCATVを入れる予定だそうで、
そうなれば地デジも見れるよ、との事でした。
しかし、CATVで地デジを見る為には月額800円前後の視聴料が
発生するとの事で、何だか納得がいきません。
個別でアンテナを設置すればそんなお金も発生しないのですが、
ベランダへのUHFアンテナの設置は禁止と言われてしまいました。
当方茜部在住ですが、室内用のアンテナ等で地デジは視聴可能でしょうか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:26:23
>>931

800円くらいでケチケチいわんでもw
共同受信じゃなくCCN個人加入するとなると
月額3990円だよ。

それに建物が建てられた後に出来た地デジについては、
特に即視聴できる状態にしなければならないという義務
はないので酷いところだと2011年7月になるまで
何もやりません っていうところもあるみたいだから
まだマシな方では?

岐阜市内だったら 室内でNHK-G(岐阜)とGBSなら
確実に映ると思う。 室内アンテナについては
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1167287590/l50
を参考にして利得の高いアンテナ選べばいいかと
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:50:28
>>932
> 800円くらいでケチケチいわんでもw

500円のアンテナでも映るのに
何で年間9600円も払わなきゃならんのよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:56:19
>>933

んじゃ 勝手に付けるか引っ越せばいいだろ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:10:23
>>933
ほんとうに500円のアンテナで映るの?w
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:20:35
>>935

こういう奴に限ってTVAうつらねえとか
いってくるんだろうなw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 20:05:14
岐阜放送の天気予報の音楽を聴いて気分をまったりしてる俺様が、来ましたよ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 17:59:52
今回は岐阜テレビでも津波の警報画面出てますね。
ところでこういった場合
出す出さないの判断はどの部署で誰がするんでしょうか。
マニュアルみたいなものがあるのかもしれませんが。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:47:09
>>938
一応民放連かなんかで統一の判断基準があったはず

ただ、岐阜テレビの場合、
津波表示のソフトをようやく買って、今回は出せるようになっただけの話じゃないのか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 10:43:54
>>938
夕方5時に岐阜テレビ観ていたけど、GBSニュース放送時と、
TXNニュースのCM以外の部分は非表示だった。

生放送用のテロップと津波関連のテロップを同時に出せないのかな?
と思ってしまったのですが・・・・。
後、TXNニュースはハイビジョンを優先したのかな。

それと、テロップの「津波」と書かれていた部分と「警報」と
書かれていた部分が逆になっていた。
941924:2007/01/15(月) 17:33:32
八木アンテナのDUCAでばっちり受信できました。
ただ、室内に設置して受信できないかなぁと期待を抱いていましたが、
やはり室内だとNHKとGBSしか受信できませんでした。
家主さんに了解を得て、アンテナを南側のベランダに設置したら、
どの局も受信レベルが50以上となりました。
ようやく地上デジタル放送が視聴できます。
ありがとうございました。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:24:43
茜部あたりでDUCAいけるんですか
すごいなー

うちは岐阜市北西部でDUCAはぜんぜんだめでした
ワンセグもぜんぜん駄目なのでそういう場所なんでしょうけど
(数百メートル移動するとワンセグバッチリ)

最終的にはLS14TMHを屋根に上げました
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 15:35:26
うち、岐阜市北部で高圧線の関係でシーテックってところの
共同アンテナ使ってるんだけど、この共同アンテナでは
地上デジタル見れないって言われますたorz

CATV加入かアンテナ建てるかしかないって言われたんだけど、
CATVって初期費用も月額費用も高いよね…?

アンテナ建てた場合、
既存のアナログ放送も受信できるように共同アンテナからの線と
混合(この言い方合ってる?)しなきゃいけないんだけど、
そういうこと出来るのかな?

あとアンテナ建てるのって、どこに頼めば良くて、
いくら位かかるのでしょう…?

分かる方いらっしゃいましたら、ご教示お願いいたしますm(_ _)m

ちなみに、二階建ての一戸建て住宅です。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 15:47:38
>>943
うちも岐阜市北西部で共同アンテナだけど
屋根にLS14TMH(と衛星のパラボラアンテナ)をつけて
元からある共同アンテナの線とLS14TMHとパラボラアンテナの3本の線を
屋根の上でブースターにつなげました。
そっから先はいままで通り。

自分は
http://www.008008.jp/life/electric/antenna.html
に工事を頼みました。
孫受けの電気屋さんが来ました。
超下手な工事だったけど、こればかりは実際の業者次第なのでなんともいえません。


きっちりやってもらうならアンテナを作ってる会社の窓口で
アンテナに詳しい工事業者を紹介してもらうのが良いらしいです。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 16:46:02
>>944
早速ご回答いただきましてありがとうございます。
詳細な内容で大感謝です。

北西部ですか。
ひょっとしたらご近所かも知れません(^_^;

ちなみに、アンテナはご自分で用意されたのでしょうか?

その場合、教えていただいたリンク先での工事費は21000円と
言う事でよろしいのでしょうか?

>きっちりやってもらうならアンテナを作ってる会社の窓口で
>アンテナに詳しい工事業者を紹介してもらうのが良いらしいです。

LS14TMHを設置された、という事ですので、この場合、
マスプロに工事店を紹介してもらう形になるんでしょうか?

あぁ、せっかくご回答いただいたのに、また質問ばかりで申し訳ありません。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 16:55:57
>>954
自分はアンテナとブースターを通販で買って工事だけ依頼しました
(屋根馬とかポールとかケーブルは工事業者が持ってきた)
いろいろ頼んだのでもうちょっと値段は高かったと思います。


アンテナメーカーに相談するというのは、工事が終わった後にどっかのスレで聞きました。
普通の電気屋さんじゃなくて、アンテナに詳しい業者なら
電波の状況を測定したりして 最適な状態に設定してくれると思います。
947702:2007/01/17(水) 17:25:59
>>943

既存の共同視聴ケーブルと地デジアンテナとは対応ブースタか混合器で簡単に
混合できるからこれについては心配ないと思うよ(業者任せならなおさら)

うちの場合は駅前の再開発43階建ビルの影響で電波妨害になるからとCCNのケーブルは
無料で引いてくれた(アナログのみ。UHFのチャネルもVHFの1〜12ch内に変換済)

ブースタ(混合器)にはVHF入力、UHF入力、BS/CS入力があるので、
それぞれを繋ぎ込むだけ。

アンテナ工事については、自分でやりました。
US−LD26VR1 x2本 + LS14TMH

工事については量販店とかで相談して一度見積もりとってもらったほうが
いいと思う。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 17:31:09
>>946
ご回答ありがとうございました。

アンテナだけでなく、ブースターも購入されていたんですね。
この地域だと、ブースター必須…なのかもしれませんね。

クロネコでアンテナ設置込みで頼んだときに、映像映らなかったら
どうするのかな?(^_^;;

ちょっと問い合わせしてみます。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 17:38:32
>>947
ご回答ありがとうございます。

駅前地域ですか。
良いところにお住まいですね(^_^)

>ブースタ(混合器)にはVHF入力、UHF入力、BS/CS入力があるので、
>それぞれを繋ぎ込むだけ。

なるほど。
では、うちの場合もブースター必須という訳ですね。
情報ありがとうございます。

>工事については量販店とかで相談して一度見積もりとってもらったほうが
>いいと思う。

そうですね。
実はテレビは量販店で発注済み(汗)ですので、そのお店にも相談しようと思います。

ありがとうございました。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 17:39:01
>>948
さすがに映らなかったらなんとかしてくれると思いますよ

あとは、家電店に行って相談してみるって手もあります
多分店員は詳しくは無いですけど、工事の手配はしてくれると思います
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 17:50:30
>>950
949でも書きましたが、テレビを注文した量販店にも
聞いてみようと思います。

重ね重ねありがとうございました。m(_ _)m
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:22:43
>>943
電障地域でアンテナ建てても
映る保証ないんじゃないのか

> あとアンテナ建てるのって、どこに頼めば良くて、
> いくら位かかるのでしょう…?

中学生か?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 10:47:31
>>952
レスどうも!

>電障地域でアンテナ建てても
>映る保証ないんじゃないのか

アナログはダメでしょうね。

>中学生か?

w
家建てたの初めてで、そのまま共同アンテナだったんで
マジ知らないんですよ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:13:38
>>953
近所の電器屋に頼め。見積もりしてくれる
幾ら位かは建物の構造や電波の強弱によりアンテナの種類や取付金具、ブースタの有無により当然変わるから一概には決まってない。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:30:59
 今年になって岐阜テレビのWBS内のビックカメラのCMが
 テレビ愛知と同じになったけど、CMはシステムの理由から
 ハイビジョン仕様で出来ないんだね。
956943:2007/01/29(月) 10:58:21
943です。
アンテナ建てました!
新品の銀色でピカピカしたアンテナは、下から見上げるとよく目立ちますw

レスくださった皆さん、ありがとうございました。

結局テレビを購入したヤマダでお願いして、総額35700円でした。
地デジ放送もテレビ愛知以外、良く入るようです。

でも、同時に設置するはずだったテレビの到着が遅れる事になってしまって、
宝(?)の持ち腐れ状態です。orz
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 11:29:14
>>956
おめでとー
デジタルテレビ愛知は愛知県以外で受信できないように日々調整してるらしいので
映らないのは仕方ないかも(愛知県でしか放送免許を貰ってない)

衛星アンテナをつけると BSジャパン でテレビ愛知と同じ番組が結構見られます
受信料とかは要りません

うちは岐阜市北西部だけど運良くテレビ愛知が映ってる
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 02:46:06
>>956

とりあえずおめでとう

岐阜のヤマダで売ってるようなせいぜい20素子
(パラスタックではない日本アンテナ製)の奴では
テレビ愛知は無理っぽいよね。

959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 16:50:30
養老でテレビ愛知レベル50くらいで映るよ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 04:35:21
一昨日ぐらいから、それまで普通だった名古屋テレビのレベルが落ちたんだけど
何か知ってる人居る?

>>959
いいな・・・各務原の北の方だけど全然だぜ!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 12:48:36
犬山市街地でもTVA怪しいからな。
サッサッと3kwだせよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 00:11:04
>>961
犬山南の中継を待つしかないかね・・・
そういえばメールきてて、3月にまたチャンネルリスト更新あるみたい
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 01:49:59
LSL30で駄目だったら愛知あきらめろ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:10:28
テレビ愛知は静岡でもかなり苦労してるみたいだな

http://www.geocities.jp/tva26ch/tvamie/wag/nasi/index.html
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 02:28:26
>>964

そのページには書いてないがアナログTVA 25chの影響も
たぶんあるんだろうな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 10:44:51
>>964
浜松地区は、豊橋中継で受信しているが、現在アナログは、アンテナを向ければ
簡単に受信できているが、デジタルは映らなくなってしまったので、
騒いでいるんだよ。
越境しないようアンテナわざわざ別に立てて、TVAとNHKは指向性を調整しているようだ。
その結果、浜松市外地はヌルポイントになりアポン。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 12:00:50
指向性に加えて
これまで浜松のUHFの送信所は郊外にあったのに
デジタルはわざわざ市街地に持ってきた
しかもテレビ愛知の隣接で1kwも出されては

そりゃ映らんよ
968名無しさん@お腹いっぱい。
総務省のやってるデジタル放送の政策はまるで
マフィアを合法的に保護してるようだな。
縄張り守ってそこで事業をやって利益を得ている限り
潰させない。
談合と変わらないじゃん。だって独立局、大した利益も
出さずBSやCSなんかでも見られる通販番組ばかり
やっていて地域の利益にもなっていない。
どうせ潰れそうになったときは大赤字をかかえ、
県に泣きつくに決まっている。当然、県は”血税”を
くだらない前述の番組再開のために使うってことになる。
地域情報なんか”特殊法人NHK”だけで十分です。

とTVAを余裕で見られる俺がい言う。
「GBS潰れてもいいよ。TVAも岐阜に流す必要ないよ。」