1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
そのとおりだろ?デジタル計画反対。
CSあるからいいよ
区域外受信できるもん!!
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 19:41:25
csと地上波は内容が違う
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 19:56:52
|
|■\
|∀` ) ダレモイナイ・・・
⊂ ノ ワショーイスルナライマノウチ・・・
|' ノ
|__)
♪
♪ /■\
(∀` ) ワショーイ
⊂ ⊂ノ ワショーイ
( ヽノ
し( __)
♪
♪ /■\ ワショーイ
( ´∀∩ ワショショーイ
(つ ノ
( ヽ (
(_)_)
|
|'■\ ニゲロー
|∀` )
| つ ―
|Y 人 ―
|(_)'J ―
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 11:44:05
あげ
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 13:04:57 ID:l6qC4Rdf BE:18745627-
そうねぇ、これって逆に
田舎にNHKからBSアンテナチューナどどーんと送りつけ
どどーんと受信料契約で払え!みたいな作戦も可なのね。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 17:18:16
あー無理無理。ド田舎ってNHK受信料払うの拒否するので。
そういう自分もド田舎居住(福岡県筑紫地方)
まあ5系列普通に見れるからいいんだけど。
ど田舎って受信料払う率高いって聞いたけど。
ウヨ多いし、払ってないと近所じゅうに知れ渡って居づらくなるらしいね。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 20:12:12
>>9 相手にすんな。
福岡県に筑紫地方なんて地方はないから
11 :
>>8:05/01/31 20:35:15
筑紫地方を知らんか。知らんよな。普通。
春日、大野城、筑紫野、大宰府の4県を筑紫地方という。
うちの周辺払ってない奴多い。まあ福岡人ケチだから
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 20:40:05
えぇー!
福岡県って福岡・北九州・筑後・筑豊の4地方だろ?
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 21:03:33
>>春日、大野城、筑紫野、大宰府
確かに旧筑紫郡だけど。
筑紫郡春日町とか太宰府町とか言っていた時代でも、あまり筑紫"地方"とは
よんでなかったよ。
天気予報では、福岡・北九州・筑後、筑豊に分けられていて、筑紫は福岡
地方に入ります。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 07:47:47
そのころには首都も移転するし、地方(局じゃなくて県)の統廃合も
進む(はずです)。
15 :
>>11:05/02/01 16:51:42
首都は当分東京だと思います。まあ日本は東京中心と言う事だ。
何でも東京が一番最初だし。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 20:53:56
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< さようなら徳島・・
( ) \_____
| | |
(__)_)
JRT徳島からの放送はこれで終わります
今までご覧頂き、ありがとうございました。
明日からは西日本放送でお楽しみください
テレビはRNCでお楽しみください。
JRT・四国放送
なんてことにもなりかねんな
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 22:54:08
地上NHKと、BS、CSがあれば生活には支障はないが。
18 :
:2005/07/20(水) 08:35:15
スカパーで地デジ見ろ部落民
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 11:26:02
近所のおばちゃんが「穴黒」って言っていた。
BSやCSの普及率って田舎の方が高いんじゃなかった?
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 12:11:43
地方が過疎化=既にそうジャン
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 15:08:47
CATVあげ^^
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:54:43
都心はドーナツ化現象
何かあれば、都心なんて見捨てられる
都心なんて人間の住むところじゃない、単なる職場なんだから
職場が汚れようが環境が悪化しようが、みんなどうでもいい
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:56:37
アナログが終了したらテレビ板の過疎化は進むな
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:14:08
いいえ。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:41:00
デジタル化して、今まで映らなかった局の番組まで映るようになったって言うなら分かるが、
デジタル化して、今まで何十年も楽しんできた局の番組が見られなくなりますよ、
ってのはどう考えてもおかしいだろ。時代に逆行してどうするんだ?
テレビが消える日
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/katei/news/20060111ddm013100067000c.html 栄村では、NHKは全896世帯で映るが、TBS系とフジテレビ系は85〜90%、日本テレビ
系とテレビ朝日系は10〜15%の世帯でしか見られない。
ここで行われているのはインターネットを使った「IP放送」(IP再送信)の実証実験だ。
既にある村の有線放送電話回線を使い、難視聴世帯にテレビ番組を送信する実験で、総務省
の補助事業と県のモデル事業の適用を受け、03年12月に始まった。
ところが、3カ月の実験期間が終わり、運営主体となった農協の情報処理部門、長野県協同電算
(JANIS、長野市)が事業化しようとした途端、待ったがかかった。地元のテレビ各局が「IP放送への
番組送信には同意できない」と伝えてきたのだ。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:55:27
┏━━━ / |━━━━━┓
┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
┃┃ / ヽ ┃┃
┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
┃┃ (/) ┃┃
┃┃ (/) ┃┃
, -―- 、 .(/) ┃┃ .凸
/了 l__〕 〈] (/) ./ ̄ ̄ ̄\ Ш
7| K ノノノ ))))〉 (/)i'_liノ |_|iトil_}__,l. ||
l」 |( l| ┃ ┃ | .(/)|i.}┃ ┃ ミ;i| .|| 地デジが大失敗に終わりますように
| |ゝリ. '' ー丿!| .(/)|lヽ'' ヮ ''' ,_) l .||
(つ つミ .(/)|lii ⊃@⊂ ilリ .||
|_ _|_I.(/)_ |_ _|_ .||
//////ノ,,,,,,ヽ //// |
///////////// |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
| 奉 納 |
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 08:22:00
>>28 この栄村って、今、雪で孤立してる秋山郷のあるところだよな…
情報も断つつもりか?
本文でも書いてあるけど
中継局も作らないで何をえらそうにする>SBC,NBS,TSB,ABN
>>9 さりげなくウヨとか書いてて痛い
>>28 正直、21世紀に入ったのに
ここまで既得権益を守り続けてるのって放送業界だけな悪寒がする
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 17:31:40
┏━━━ / |━━━━━┓
┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
┃┃ / ヽ ┃┃
┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
┃┃ (/) ┃┃
┃┃ (/) ┃┃
, -―- 、 .(/) ┃┃ .凸
/了 l__〕 〈] (/) ./ ̄ ̄ ̄\ Ш
7| K ノノノ ))))〉 (/)i'_liノ |_|iトil_}__,l. ||
l」 |( l| ┃ ┃ | .(/)|i.}┃ ┃ ミ;i| .|| 地デジで肥えるやつらが死ぬますように
| |ゝリ. '' ー丿!| .(/)|lヽ'' ヮ ''' ,_) l .||
(つ つミ .(/)|lii ⊃@⊂ ilリ .||
|_ _|_I.(/)_ |_ _|_ .||
//////ノ,,,,,,ヽ //// |
///////////// |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
| 奉 納 |
>>31 いつまでも既得権益を守り続けてるようだとやがて「 自 滅 」の道を辿るだけだな
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:38:15
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 10:10:33
2011年以降は山梨と山口と徳島の人口流出が急激に加速するだろうな。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 17:18:24
テレビだけで移住は考えられないよ。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 09:24:29
放送局はさっさと自滅してほしいねw
アナログが終了するときには時代がかわってるさ
そういやアナログ放送のCATV区域外送信も本来は禁止のはずだと何かで読んだが・・・?
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 12:09:06
2016年
山口県の人口が半分に減ってましたw
ドガッ
___
.|ロロロロロ|\
|ロロロロロ| |゙ ← 総務省
.|ロロロロロ|; .|
;(⌒〜|ロロロロロ|〜⌒);;
(⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒
`---------、 ∧∧
`ー---、 (`∀´)
| ┳入 )
`、| ̄|<<
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 15:07:28
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 01:18:51
2016年
山梨県の人口が半分に減ってましたw
山口は地上デジタルの区域外送信が駄目なら4局目を作るだろうな。
ドガッ
___
.|ロロロロロ|\
|ロロロロロ| |゙ ← 民放連
.|ロロロロロ|; .|
;(⌒〜|ロロロロロ|〜⌒);;
(⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒
`---------、 ∧∧
`ー---、 (`д´#)
| ┳入 )
`、| ̄|<<
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 20:07:14
(‘ワ‘)オッ プァイ!
・)・)
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 10:30:18
日本は東京と愛知以外は廃墟となります
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:53:13
大阪…と思ったけど、あそこは入国するのにパスポートが要るんだっけか
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:01:39
>>50 阪神ファンであることがパスポート代わりになる
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:03:55
南海ホークス(SBホークス)のファンは?
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 21:51:42
かーらやー様、杉山様、武藤様マンセー!!!
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:08:45
今こそ革命のとき、プロレタリア独裁へ立ち上がれ
大阪人民の力で東京の植民地からの開放を!
大阪人民共和国を中心に西日本地域をソヴィエト化しようではないか
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 22:36:40
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< さようなら南海・・
( ) \_____
| | |
(__)_)
RNB南海放送からの放送はこれで終わります
今までご覧頂き、ありがとうございました。
明日からは西日本放送でお楽しみください
テレビはRNCでお楽しみください。
RNB・南海放送
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 19:52:57
どっかの放送局が潰れたの?
2011年7月以降、テレビが見られない家庭が激増する悪寒。
じつはさいたま市南区なのに地上波デジタルを受信できないのは何でだよ。
SH-DT3+14素子UHFアンテナなのに。近所の家電量販店だと山羊アンテナの
UWPAという箱型アンテナでも綺麗に入るらしい・・・?
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 14:10:24
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 21:57:52
佐賀なんか区域外再送信での福岡、長崎の電波が受信不可
になるようにコントロールされたら、民放は1局のみ。暴動が起
きるかもしれん。
ドガッ
___
.|ロロロロロ|\
|ロロロロロ| |゙ ← 総連
.|ロロロロロ|; .|
;(⌒〜|ロロロロロ|〜⌒);;
(⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒
`---------、 ∧∧
`ー---、 <`д´#>アイゴー!!間違えたニダ!!
| ┳入 )
`、| ̄|<<
岡高は民放5局、CATV・遠距離受信で神戸SUNだけど
海上電搬でSUNが遠距離受信出来る香川はいいとして
岡山でSUNは見れなくなりそうだな・・・。
もっとも俺ん家はSUNが見れないから関係ないけどorz
ローカル番組ばっかりの地上局もTSC以外は潰れていいよ。
いま現在でもCS-85% BS-4% TSC-10% 他4局-1% だしな。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 11:54:18
TSCが一番イラネ
アド街っく天国みたいなクソ番組やくだらないアニメが終わればいいがな
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 19:05:46
アニメくだらない言うなボケ
死ね
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 19:46:17
>>63 数少ないテレビ東京系列の局なのに?
こっちは見たくてもテレビ東京系列、映らないよ。地上アナログも地上デジタルもいらないならくれって感じだ。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 17:41:17
あげと
2011年、山口の糞民放三局の圧力でTVQが見れなくなるorz
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:49:54
12chなら、BSジャパンがだいたいおんなじ番組やってるが
ローリング!! ∧∧
(゚Д゚,,)
⊂⊂,,ヽ
(_ ( )ノ
クルン
/⌒⌒ヽノ )))
( )て )
((( ∨∨⊂ノ
ズサギコ!!
(´´
∧∧ ) ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡
⊂(゚Д゚⊂⌒つ ≡≡≡≡(´⌒;;≡
(´⌒(´⌒;;
保守ーーーーーーーーー!!!
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 21:20:15
2005年9月2日に国家質量監督検験検疫総局、国家発展・改革委員会、情報産業部、税関総署などが合同で公布した
「廃旧ブラウン管バルブ使用禁止」公告が11月1日から執行される。
これによって、廃棄されたテレビ受像機からブラウン管を取り出し、洗浄、蛍光体塗布、電子銃取り付けという一連の
「再生(リサイクル)」加工を施して安価なテレビを組み立てて販売するというビジネスは中国から消えることになる。
「再生」ブラウン管を使用したテレビ受像機は以前から品質、安全上の問題が指摘されていたが、広東省や福建省に
多い「再生」業者は製品を東南アジアや中東向けに大量に輸出し、一部は中国国内向けにも販売してきた。
今回の禁止措置は国内外で高まっていた取締りを求める声に応えたもので、全国の輸出加工区や保税区にも適用されることになる。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:50:50
保守
全員東京に住めばいいじゃん 無駄な地方交付金もいらなくなるし
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:27:55
アナログ表示が始まったが過疎地域は地デジ機器を揃えても
デジタル放送が始まっていなかったりするところも
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:57:25
山口県内では、防府市の海岸部や平野部あたりまでは、
今のところ福岡民放局のデジタル波は余裕で受信可能。
ただし、福岡放送は大分朝日放送と周波数が重複するため
場所やアンテナの向きによっては、受信不可状態に。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 15:41:58
平成20年10月16日
地上アナログテレビ放送終了の1000日前イベントのお知らせ
地上アナログテレビ放送は、2011(平成23)年7月24日までに終了し、
地上デジタルテレビ放送に完全移行する予定です。
本年10月27日は、この2011(平成23)年7月24日の1000日前に
あたることから、総務省では、周知広報活動の一環として、
社団法人デジタル放送推進協会と共催で、大阪の「千日前」で広報イベントを開催します。
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2008/081016_5.html
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 12:04:29
アナログ終了まであと2003日
地方局全廃して浮いた経費で送信塔立てて
東京と同じ物見られるようにすればいいじゃん
視聴世帯が増えるから視聴率低くても広告費増やす口実もできるし
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:59:40
>>80 地上波放送自体やめて全部衛生にしてしまえ。
82 :
ほいほい:2008/11/19(水) 20:36:28
株式会社放送衛星システム所属放送衛星局の予備免許
地上デジタル放送の衛星利用による難視聴地域対策 ---------※地上波放送を流すのだ
主たる業務 受託放送事業、アップリンク業務、全局EPG(電子番組表)業務
資本金 150億円
主な出資者
(出資比率)
日本放送協会 49.9%
株式会社WOWOW 19.6%
株式会社東京放送 5.6%
株式会社テレビ朝日 5.6%
株式会社BS日本 5.2%
株式会社ビーエスフジ 5.2%
株式会社BSジャパン 5.2%
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2008/081112_3.html
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:24:43
東京のTV垂れ流しだけでは詰らん
まぁ、ムダな地上波やめれば関西波も流せるか?
●旧・郵政省は 日本全国に
「地上波民放テレビ局」増やしすぎた!
※昭和44年ごろからの民放UHF親局大量開局を認可した田中角栄がA級戦犯!
※JNN協定などという下らん排他協定を築き 民放を独占しようとした TBSもA級戦犯!
※テレ朝・ANNもフルネット12局で「ニュースステーション」が十分成り立ってたのに、
欲を出す過ぎしすぎて平成新局いっぱい増やしちゃったからからテレ朝もA級戦犯!
テレビ朝日は「NETテレビ」のままで 教育局に留まるべきだった。
テレビ東京は「東京12ch」のままで 関東独立局・科学教育局に留まるべきだった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今更 潰せともいえないし。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 18:57:17
※昭和44年ごろからの民放UHF親局大量開局を認可した田中角栄がA級戦犯!
nst新潟総合テレビtenyテレビ新潟ux新潟テレビ21は正に田中角栄テレビですw
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:45:17
地上波でカバーしようとするから色々ムリがある。
県域なんて考えなんて捨ててしまって地上波やめて全部衛星
にしてしまえばよかったのでは。
中継局が大量に要る地上波無駄
地方ごとに統一すればいい。
北海道・東北で一地域とし、5系列放送。
青森県全域でフジテレビ・テレ東が、
秋田県全域でTBS・テレ東見れるように。
四国全域にテレビせとうちが映るようになればなぁ
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 18:03:07
四国の妄想はどうでも良い
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:02:45
公共の電波を使って地域限定な内容でもないのに地域限定放送してるやつは、罰金払わせるしか無いんじゃね。
そして、その金で地域格差を解消すれば良い。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 16:41:00
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 04:28:23
地上波でカバーしようとするから色々ムリがある。
県域なんて考えなんて捨ててしまえ地上波やめて全部衛星
にしてしまえ。中継局が大量に要る地上波無駄 。
地上波で電波出すのも親局とそれに順ずる局くらいにして
あとの中継局は全部廃止、後は衛星再送信が効率的。
そのカキコ前にも見た秋田
| |
\|\| |/|/
|~\ | | /~/|
ヾヾヽ、_|_|_/ //
\/ \/ 三重のみなさん、ご存知ですか?
/ ● ●\ ずっと見てきたテレビ放送が変わるんです。
| |
\ \ // 2011年7月24日までに、
| \_●/| アナログテレビ放送は終了し、
/ ∧__∧ \ 地上デジタル放送に完全移行します。
/ /| 地 |ヽ ヽ
| | | デ. | | | 地デジになると、津市を含むエリア内で今まで
| | .|. ジ .| | | 見れていた、関西波のテレビの全部が、出力10倍の
■ | カ |. ■ 伊勢中継局による混信のために見られなくなりますよ。
|\_/|
| |. | | 引き続き見たい人は、総務省・東海総合通信局に苦情を訴えましょう。
| |. | |
■. ■
| |
\|\| |/|/
|~\ | | /~/|
ヾヾヽ、_|_|_/ //
\/ \/ 東讃地域のみなさん、ご存知ですか?
/ ● ●\ ずっと見てきたテレビ放送が変わるんです。
| |
\ \ // 2011年7月24日までに、
| \_●/| アナログテレビ放送は終了し、
/ ∧__∧ \ 地上デジタル放送に完全移行します。
/ /| 地 |ヽ ヽ
| | | デ. | | | ご覧頂くには、VHFアンテナから高性能UHFアンテナへの交換が必要です。
| | .|. ジ .| | | でもそれだけでは全ての関西広域波は受信出来ないんです。
■ | カ |. ■ 前田山RNCとKSBがABCとKTVに混信する為です。
|\_/|
| |. | | 引き続き見たい人は、総務省・四国総合通信局に苦情を訴えましょう。
| |. | |
■. ■
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:10:03
アナログ終了したら、新しい放送サービスが
始まるから予定通りに終わって欲しいね
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:34:50
>>92 衛星の管理は放送局ではしていませんから
B-SATの株主にならないと放送できません
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2011年の地デジ不可地域はリストアップされる。住所と地図が連動。
ホワイトリスト方式(住所ある人は文書で申し込む)
デジタル放送難視聴地区リスト
改修困難共聴地区リスト
デジタル放送混信地区リスト
特別な対策地区リスト(=民放1局の佐賀県徳島県、島しょ部)
に住所があるひと(2010年1月からリスト公表、更新随時)
1枚登録すると2枚追加可能(1世帯3枚まで)
東京局のNHK総合、教育、日テレ、テレ朝、TBS、テレ東、フジをSD放送(スクランブルかける)
地アナ未到達は対象外
共同視聴、ケーブルテレビがあれば対象外
NHKと県域局の系列のみ 宮崎なら民放2局だが4局映る(宮崎放送はTBS系、テレビ宮崎はフジ系テレ朝系日テレ系)
2014年までの措置(そのころには自治体が光引き、CATV出来るでしょう)
この放送は例えばNHKが流すわけではないから受信料はBSデジだけの特別料金になると思われる。
佐賀徳島は地デジ100%目指すから両県の実際の対象者はいてもわずかです(いない可能性大)