1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
CATV受信の、おいらがたててよかったのか。。。
>1 よくやった。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 14:48:20
4様
を〜
なんかread.cgiの仕様変わったみたいね。
dat落ちしたスレでも1と1001は見れるみたい。
前スレクリックして驚いたよ
>>5 ちょっと前は"Internal Server Error"が表示して、この板が見れなかった。
その時何か変えたんだろう
>>5 ちょっとだけ見せるのが味噌だね。
WOWOWとかスタチャンも映画の始めの方だけ映るようにしてみたらいいのに
漏れ・・・南関なんだが逝ってもいいかのぉ。。。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 22:18:30
>>8 放っとけ。04/12/25に立てたんだから、越されていて当然
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 22:47:18
質問なんですが、いま集合住宅に住んでるんですけど、
このマンションのアンテナが地上デジタルに
対応しているかどうか知りたいんです。
TVK(42ch)はきれいに映ります。
MXテレビ(14ch)や放送大学(16ch)はゴースト出まくり。
でも、なんとか見られる状況。
ちなみに世田谷エリアです。
こんな情報で判断できますでしょうか。
親切な方、教えてください。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 22:49:48
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 22:54:57
11です。
つまり、見れないってこと、ですか。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 22:56:09
東京キー局はアンテナ付けないとね
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 23:10:58
あにがとうございました。
すごすご…。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 23:18:02
アナログがゴーストでまくりでも、電波が強ければデジタルでは受信できる可能性はある。
アナログがスノーノイズでなんとか見れる程度、っていうなら難しいだろうけど。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 07:49:29
>>11-16 自作自演おつかれ。
わざわざ南関東板に対抗して増やさなくてもいいよ。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 10:58:37
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 19:15:49
漏れ16だけど、禿しくワラタ
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 20:57:29
>>11 映る。可能性は大いにある。
が、共聴だと、思わぬフィルタ。トラップが入っているかも
しれぬので、スペアナで調べたら良い。
スペアナないなら、アナログで27chのノイズが、28と
違うかどうか見比べると、わかるかも
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 21:16:34
>>20が言う通り、アナログ27chと他の空チャンネル(28など)を見比べて地上デジタル
受信可能/不可の目安になります。
多くの場合は空チャンネルの方がスノーノイズが暗く、地上デジタル電波がある
チャンネル(27など)では明るくなります。稀に逆である場合もあります。
空チャンネルと地上デジタルチャンネル(20-27)が:
明るさが違う=電波が入っていて、受信できる可能性あり
明るさの変化なし=電波が入ってなく、受信は100%出来ません
この方法は目安だけなので、明るさが違っても受信できるレベルまで
行くか分かりません(レベル13までしか行かないとか)
しかし、全く変化がないなら現在の受信設備では間違えなく受信できません。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 21:20:02
11です。
スペアナってなんですか。
スペースアナログ?
マジ知らないので。
手とり足とり
よろしくおにがいします。
地上デジタルチューナー内蔵のHDDレコーダー
買おうかどうしようか迷ってるんです。
もうサイフまで手が届いちゃってるんです。
明日にでもヨドバシに駆け込んじゃいそうです。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 21:36:36
でも大家に地上波デジタル用アンテナ付けてもらった方がいいな、
へたに映ったらそのまま永久に放置されるかもな
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 21:42:47
11です。
21さん、きわめてよくわかりました。
確認してみます。
ありがとうございます。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 22:56:06
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 00:03:17
>>11 スペアナっていうのはスペクトラムアナライザーの略で
電波を波形で見られる機械です。でも普通個人で持ってる人少ないでしょ。
電解強度計でも測れるけど普通の人持ってないと思うし大家さんに聞くのがベストかな
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 01:47:38
>>27 スタジオカメラの映像だけHD化したところで、VTRも字幕スーパーもアプコンだし。
(VTRに関しては他局(NHK除く民放)も同じ訳だが)
一応1日のFNNニュースでアナウンサーが
「FNNニュースは本日から地上デジタル放送に対応しました」みたいなことは言ってたね。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 12:03:22
以前から2005/1/1からニュースはHD対応になるとは言われてたけど、本当だった
んだ。
最近、国会議事堂の映像などは日テレやテレビ朝日でもハイビジョンVTRもある。
日テレだと、政府記者会見のVTR映像もHDの時もある。中継はSDだが
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 14:51:18
>>29 これで全部の局(U局は除く)のニュースがHVで見られるのか。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 14:58:00
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 17:11:09
伊豆の東側はいつさ
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 19:11:34
スタジオがHDになろうと
ENGがSDじゃなぁ
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 20:24:50
TBSってアナウンサーソユーズ搭乗やら社屋の立て替えやらその時期が今から
すると良くなかったとかいろいろ響いてハイビジョン対応が遅れるのか?
34>
伊東の一部では東京タワーからの全波+tvkが映ってるよ
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 03:10:32
初心者です質問よろしくお願いします
ベランダに設置を考えているのですが、(千葉県鎌ヶ谷市)二階部分で近くに同じ高さの
民家あります。映るのでしょうか?
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 07:27:22
>>38 そういう質問が一番困るんだよ
今現在、地上デジタルは微弱な電波で送信しているので、エリア内あっても
他のビルの影になって受信できない場合もある。
もし、チューナーはもう買ってあるなら、アンテナを買って試してみるのが一番です。
チューナーも買ってないなら、今年の年末まで待つのが一番です。年末まで
には送信出力も10kWになるし、チューナーも安くなるかも。
一応鎌ヶ谷は正式エリア内なので、屋根上にアンテナを立てれば受信できる
可能性は大きいと思います
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 10:19:59
>37
それって伊東のどのあたりかわかります?
伊豆高原の大室山の麓あたりでOKなら
LS30で試してみようかと思っています。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 22:42:56
横須賀市船越町の辺りで地上波デジタルは見れますでしょうか?
放送エリアの目安を見るとかなり微妙な場所なんですけど(^^;;
最寄の駅でいうと京急田浦駅の近くです。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 23:03:54
千葉TVがそろそろ実験免許でデジタル放送を始めるらしい。
といっても「どうでしょう」と「ガンダム」ぐらいしか
見るものがない・・・。
がんばれctc!!!
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 23:45:23
>>43 微妙な場所ですね。弱電界地域なので周辺の状況にもかなり左右されます。
不安なら今年の11月ごろに10kWに増力するので、その時まで待つのもいいのでは?
>>44 千葉テレビは2006年1月にアンテナ取付け工事、2月に試験電波、そして4月に放送開始
というスケジュールです。まだ1年先の話し。
その前に「とちぎテレビ」と「テレビ埼玉」。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 00:07:28
実験局免許と予備免許は別。
近畿圏でも2006年開局予定のびわこ放送がすでに実験局免許で電波出してるし。
>>43 平成町の山田デンキで全チャンネル映ってるので大丈夫なような気がします。
(高さが違うって言われればそれまでなんですけど…orz)
そんな漏れは三浦市マックの近くの海岸線在住。
2階建ての一戸建ての屋根にLSL30立ててますが、
21と22が潮汐次第で受信不良になるケースがありますが、
概ね安定して受信してます。
>42
ありがとうございます。やはりブースター必要ですか。
ウチは東京に向かってそれなりに開けた標高300m超の
場所なんで行けそうな気もしていますが、ブースターまで
買って×だと悲しいのでためらっています。
ともかく情報感謝。
>>48 一か八かやってみるなら去年の秋まで
年が明けて今頃になってやるとか、リスクが怖いとか
そんなチキンな香具師は元々見る資格も意味も無い
>>48 伊豆だと10kW出力になってもLSL30+ブースタが必要だと思うので、買ってもいいんじゃん?
しかし、現在でも比較的簡単に受信できそうなので、将来近くに中継局が開局
した場合東京の電波が打ち消されるように同一チャンネルで送信する可能性
もありそうだな。tvkの受信エリアやMXTV・水戸総合が同一チャンネルで送信
しているのを見ると総務省は明らかに受信地域を制限したいようだ。
>>44 本当か? 送信アンテナもまだないと思う
しかも実験する意味ないし
41>
参考になるかわかりませんが、セントラルパーク付近では受信可能です。
自分が目安にしたのは、普通の20素子のUHFアンテナでアナログのMXテレビがブースター無しで
ノイズは乗るものの、しっかり受信出来た事です。
そこで、東京の地デジ開局時にチューナーやLSL30を設置したところ、NHK(当時300w)のみ
受信出来ました。現在では全局受信出来てます。
>>44 45は「2006年1月にアンテナ取付け工事」と書いてあるが、もし本当だとしたら
実験免許で送信する事は無理でしょう
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 13:50:53
45は何も知らないんだな。
CTCは実験局予備免許がおりれば、今月中にも試験電波出るよ。
ただし、PNなので、画は出ない。
アンテナは、アナログ共用
>>51 実験の意味は、あるのだよ。ヒヒヒ
>>54 45じゃないけど以前4月に前倒しされた時、千葉日報のサイトでも「2006年4月から
放送開始、同年1月に送信設備を取付け、2月には試験電波を送信する」と書い
てあった。実験局のあれこれは言ってなかった
また、千葉テレビの場合アナログ46、デジタル30なので共用は出来ない
TVSとアナ/デジチャンネル差が小さいGYTは共用らしい
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 17:08:03
また沸いてきたな馬鹿が
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 18:25:55
増力まだぁ〜?
CMやNHKや民法で散々地上デジタル煽ってるのに
増力まだぁ?
>>55 熱海住人なんですが
それは
今アナログでTVKも放送大学も東京と同じに映るのですが
デジタル放送でも同じように映るってこと?
>>56 >>57、
>>54のような信用できない/低知能レベルの人は無視しろ。
(無視しないお前もバカだけどな)
こういう奴は現実の世界では注目されないからネットで注目されると喜ぶんだよ
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 20:23:44
>>58 まだです。次の増力は今年の秋頃だと言われてます。
テレビ局側はさっさとデジタルにしたいんだろうな。そうすると違法コピーも出回らないし、アナログ停波後はコピー禁止も使う計画だし。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 20:28:00
萌えって何?
MXテレビが微妙にワイド映像になってない??
なってない。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 21:37:57
>>60 馬鹿はお前。
何も本放送の時に使う設備で出すとは限らん。
近畿の話で申し訳ないがKBS京都は設備できる前から実験局免許でテストしていた。
もっとも、大掛かりな設備じゃないから極至近でしか受信できなかったようだけど。
もちろん、PN信号だから受信できたとしても何も見れないけどね。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 22:17:46
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 22:31:11
>>69 分からん
いいや、今のところMXだけ入らないし
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 23:42:48
今更「実験」???
>>67 他の民法のアプコンと比べて、左右の黒帯が狭くなってるんです。
映像の部分は上下が少し切られているような感じで。
前はこんなじゃ無かったと思うんですが、気のせいかも・・。
ずっとそうだよ。
上下を切って左右を広げてる。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 03:17:24
MXは麹町への移転話があるらしいから、HD化はその時だろう。
もっとも、HD化以前に、まともな番組を増やさにゃ意味ない。
通販番組をHD化か。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 04:12:31
Healing TimeはHD化しやすいのでは。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 08:50:29
>>74 NTV跡地に?
それ以外は土地が無さそうだけど
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 10:05:03
跡地じゃないだろ今もスタジオ使ってる
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 10:12:46
59>
MXテレビ(14ch)が、UHFアンテナで受信出来ている場合、
地上デジタル対応テレビもしくは、チューナーを設置すれば映る可能性はある。
しかし、正式な受信エリアに入ってないので、東京波の受信は自己責任ということで。
ケーブルテレビ関係の対応状況はまったく不明です。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 11:34:48
増力マダー?
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 15:00:10
TVKの最遠受信報告ってどこらへん?
小平では受信できてるみたいだけど。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 17:59:06
>>84 静岡県伊東。基本的に埼玉や東京都23区の大半、千葉沿岸部以外は受信できない。
つまり、タワーの北側、東側は出力制御によって受信は非常に難しい。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 18:01:55
まだ出力制御なんて言ってる香具師居るよ┐(´д`)┌ ヤレヤレ
>>86 いちいち専門家面して出てこなくていいよ
専門家なら何がどう間違ってるのか説明しなされ
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 19:19:31
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 19:29:15
>>83 マジレスすると・・・
HV:NHKが言い出した日本固有の呼び方
HD:高精細度放送の世界標準の呼び方
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 19:31:05
>>56,57,60
罵られても、事実なんだからねー。
もし今月試験電波出たら、どうする?
無責任なひとたちって、どうもしないんだよ。きっと逃げちゃうね。
>>66 SUNも実験局でやってたよねー。
最近のUHF送信広帯域アンテナは、
帯域の半分(25ch)くらいはカバーしちゃうんだよねー。
何も調べないで、ののしるだけが趣味のひとって居るんだねー。
伝感心、アンテナメーカーググレ
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 19:33:54
>>85 北面、東面は、アナログの1/10の1/100としても、
電界が、低い。フルになったとしても、北・東はデジタルで見える
範囲狭くなるかもね、、
東川口、筑波ではアナログはカラーになったけど、デジタルはMHD500で
レベル9〜11
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 20:28:50
>>91 それでもレベル11ですか。1kWになってもあまり上がらないとは思いますが、意外と行けるかも。
当初、tvkに問い合わせた時、デジタルtvkは3段3面で送信すると言ってたので、
東京方面への送信はかなり厳しく制限しなければならないようだ。
関東では「他県放送は絶対受信してはならない」のような考えがあるんでしょう(じゃ、MXは特別なのかとなるけど)
>>90 「もし今月試験電波出たら、どうする? 」
大丈夫! 出ませんから。 安心安心!
実験電波の事を言ってるのはお前一人しかいないし、証拠も何も無いのは嘘としか言えない
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 20:36:31
>>93 漏れも言ってるから最低2人は居るわけだが?
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 20:43:32
少なくとも千葉テレビが千葉の分際で
あの千葉がそんなハイカラなデジタル放送に
積極的に乗り出すとは思えない
>>95 意外と積極的かも。開局を前倒し、関東では現時点でデジタル設備が全く無い
局としては一番早い開局だし。(とちぎテレビとテレビ埼玉は送信系をデジタル
にすれば、MXTV程度の放送は可能)
↑氏ね
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 00:35:00
38です。
ベランダにつけて見事にレベルゼロ・・・・
あした長いマスト買ってきて再挑戦してきます。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 00:37:12
100
>>97 本当か嘘か知らんけどもう誰も信じて無いから静にしろ。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 00:45:46
>>101 増力祭の前にも信用しない馬鹿が居ましたね。
13日厨な
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 12:28:06
地上20mの鉄塔おったててトライ汁
>>105 そのURLはtvk(三ッ池公園)のエリアマップ。
地図の上にある「放送局切替え」を使えば、tvk以外(東京タワー)のエリアマップも見れる。
高校サッカー決勝開始。
日テレはHDで、同時放送のtvkはSD。
流石にNNS系列外でのHD放映はムリだったか…
(単純に日テレ-tvk間のHD回線が無いだけ?)
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 14:32:43
千葉テレやテレ埼の地上デジ始まったら、東京の立川付近で視聴できる?
千葉テレはダイジョブだー
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 14:46:43
今度のW杯は製作北朝鮮?
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 15:10:53
>>107 > そのURLはtvk(三ッ池公園)のエリアマップ。
> 地図の上にある「放送局切替え」を使えば、tvk以外(東京タワー)のエリアマップも見れる。
゜。+.(ノ∀`)アチャー.+゜
TVKでしたか・・・
で、改めて民放で調べてみました・・・
するとなんと国道16号線に引っかかるところまですでに受信エリア
ではないですか。また微妙な境界線上に住んでしまったものです。
境界線と言っても受信エリア側に入るんですがこれってデジタル放送が
映るとおもっていいものなんでしょうか?
チューナー買って映らなかったらカナピー。・゚・(ノД`)・゚・。
>>83 もともとNHKが「高品位テレビ」といっていたのを翻訳したのが
High Definition Television (HDTV)。
その後滑舌の悪い奴でも喋れるようにハイビジョンと言い替えた。
道徳的に見て品位が高いかと揶揄された
>>103 罵られても、事実なんだからねー。
もし今月試験電波出なかったら、どうする?
無責任なひとたちって、どうもしないんだよ。きっと逃げちゃうね。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 17:20:50
>>109 立川じゃ千葉テレビは無理。テレビ埼玉は入る可能性はある。
tvkを見ても分かるようにデジタル放送では出力は厳しく制御されている(関東では特に厳しく)
千葉テレビも西南西のビームはアナログより弱めるでしょう。よって、受信できる
のは神奈川県沿岸、東京都東部、埼玉東部、茨城南部程度でしょう
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 17:25:11
栃木南東部でも出来そうだが
119 :
117:05/01/10 17:39:11
>>118 LSL30とかを使えば出来るでしょう。
それでも都内で受信するよりは簡単でしょう
>>116 出なそうですねー。「ちばテレビ 実験局」と検索しても何も出ない。
実験電波を出すと言ってるのは、お前1人だけだね。何か悲しい奴だな。
「ちばテレビ 実験局」と検索しても何も出ない。
(´,_ゝ`)プッ
>>120 検索したのかよ!? 馬鹿だな
千葉テレビの実験電波は嘘なんだから出るわけない
決定付ける証拠が無いなら、これ以上言い合っても水掛け論になるだけ
テレビ局に電話する事も出来ず
検索する事しか出来ない引き篭もりには何言っても無駄
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 18:57:20
>>120 マジ笑っちゃう
船橋にLSL30を向けて、チューナーを30chに設定してモニターしてるんだろ?
出るよ。
もう少ししたら総務省の無線局免許検索のデータ更新されるから、
それまでに免許交付が間に合えば誰でも見れるようになるし。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 19:42:24
とりあえず、実験局免許での電波発射を信用しない奴はケツバットの覚悟しとけよ。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 19:43:14
>>126 じゃ、もう既に交付されたと言ってるのか?
あのデータは現在11/27のもの(だからtvkも載って無い)、普通更新日の
数週間前のデータまでしか載らない。
「あともう少し」で更新されても12月31日までの物でしょう
もし明日交付されて、あさって更新されてもネットの検索データベースには載らない。
>>127 ひさしぶり、ケツバット野郎。
以前会ったのは8/31の増力後だっけ?
ケツバット(笑)
バケツット
>>129 あの時も増力を嘘だとか抜かした連中は逃げやがったからな。
今度は逃げるなよ。
まだ出てないよ
>>128 だから「交付が間に合えば」と書いてるだろ。
そうか、あのデータは反映されるのが遅いか…
r'。∧。y.
ゝ∨ノ くだらない言い争いを ,,,ィf...,,,__
)~~( している間に _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
,i i, ,z'"  ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
,i> <i 文明はどんどん発達し r"^ヽ く:::::|::|:::〔〕〔〕
i> <i. ていく・・・・・・。 入_,..ノ ℃  ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__ |,r'''"7ヽ、| __,,,... -ー,,.=' >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
~''':x.,, ~"|{ G ゝG }|"~ ,,z:''" ___
~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~ <ー<> / l ̄ ̄\
.|)) ((| / ̄ ゙̄i;:、 「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
))| r'´ ̄「中] ̄`ヾv、 `-◎──────◎一'
├―┤=├―┤ |li:,
|「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
||//__|L_」||__.||l」u|:;
|ニ⊃| |⊂ニ| || ,|/
|_. └ー┘ ._| ||/
ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 20:47:42
>>134 神奈川にデジタル局を検索しても0。
-----------------------------------
話題の千葉実験電波情報のソースはないのか?
公表してないんだからネット上にあるわけがない。
だから増力祭の時のようにケツバットの覚悟をしておけ。
>>137 それで問題はないの?
12/1開局だった神戸のNHKやサンテレビ(こちらは11/25に付与、11/26に交付)、
常陸鹿島のNHK(11/26が免許の日)は載っているのに。
そもそも、あそこのデータ更新に関しては相当あやしいと思っている。
あのデータベースが正しいと思いこんでいると、とんでもない間違いを犯す気がする。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 20:59:12
江ノ島近く在住です。東京タワーは見通しがきかず、VHFアナログ波は、丘を
越えて来た回折波を拾っていて、その他に平塚に向けてUHFアンテナを垂直偏波で
建てています。
>>1 のリンク先で対象エリアを見ると、2005年度末を目処となっているエリアなのですが、
東京タワーからの電波を受信する事になるのでしょうか?
だとすると、UHFのデジタル波は、回折してはこないだろう、と思っているのですが、、、
西湘エリアは、どこの電波を主に受信するようなエリア分けになるのでしょうか?
平塚辺りからも地上デジタルのUHF波が将来は出るのでしょうか?
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 21:00:56
千葉テレビなんてMXとTVKが見れてる俺にはさほど必要ない
重要なことは増力だ
なんなんだこのスレは・・
144 :
140:05/01/10 21:36:56
>>142 ありがとうございます。やはり平塚にも地上デジタル波の局が出来るのですね。
贅沢を言うと、東京MX、放送大学、TVKも全て含んで平塚から出てくれると
助かるのですが、、、、
取りあえず、中継局が出来たら、チューナー内蔵の小さ目のテレビを買って、
試しに受信してみる事にします。
あと、DQNな質問なのですが、地上波デジタルは、現行の地上波アナログと
完全に同一の放送内容ですよね? そのうちにアナログは停波する訳
ですから、、、、
>>139 tvkの情報は公開したくないんだよ。
アナログよりエリアが狭いてバレちゃうから。
>>144 MXは平塚が東京都にならない限りは無理。放送大学も難しいと思う。
地上デジタルの番組は、アナログと完全に同一ではない。
現状では、民放は同一だけど、NHKは一部で違う番組もやっている。
(総合の大河ドラマの先行放送、教育のマルチチャンネル等)
>>146 「MXは平塚が東京都にならない限りは無理」
デジタル波は県境を越えた途端に電波が届かなくなるわけじゃないので...
これはデジタル開始前の間違った考えだった。
>>147 ん?
>東京MXも平塚から出してくれると助かる
に対して
>平塚が東京都にならない限りは(平塚中継局からMXの電波を出すことは)無理。
というのは間違った考えですか?
そうか、MXは都内向けの放送なのですね。横浜市のマンションにいたときは、
ベランダに15本くらいのエレメントのUHFアンテナを建てたら、MXも放送大学も
取れてたんですけどねえ。当時、MXに問い合わせたら、横浜市は視聴可能エリアと
明言していましたが、確かに、電波を届かせる義務がある訳ではないですね。
MXと放送大学、どっちもマイナーなんですけど、両親が、結構見たがるので、、、
>>148 スマン、そういう事か。
>>149 神奈川県内からMXの電波を出せないが、
神奈川県内から東京都内の送信所の電波を受信する事は可能
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 22:45:14
ちばテレ実験電波マダー?
なんで実験?
>>146 >NHKは一部で違う番組もやっている。
民放のBSデジタルでしか見れないとか、NHKもBS-hiだけでの放映とか、
そう言うの、多いですね。全部網羅すると大変ですね。
まあ、デジタル開始前はいろんな憶測が流れたからね。
地域設定で地域外のは受信できないようにするとか。
また荒れてきそう
さだめじゃ
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 23:27:57
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 00:27:52
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 00:32:46
161 :
41:05/01/11 01:06:19
>52
情報多謝。3連休出かけていたのでレス遅くて申し訳ない。
初島台のあたりはブースターなしでOKですか。確かにちょうど
東京タワー方向は開けていそうですね。ウチは大室高原なんで
微妙にダメかもしれないんですが、近くの別荘には横浜方向に
UHFアンテナ向けているところも多いから今度LSL30かかえて
行ってみようかなあ。まあダメだったら大島に地デジ中継局が
できるのを待ってそっちに向ければ真正面なんでなんとか
なりそうだし。
BSデジタルが見たくて
内蔵レコーダーを買ったんだけど
よく見たら地上波デジタルも対応と書いてあった
うちはケーブルテレビでU局もVに変換されてるので無理だと思っていたんだけど
つないでみたらあっさり映った・・・・思いこみはいけないなあと思うとともに
ケーブル局はもっとアピールしてくれと思った
以上チラシの裏すまぬ
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 10:43:48
age忘れたので
電波の型式、周波数
X7W 503.142857 MHz
空中線電力 最大実効輻射電力
1 kW 12.5 kW
10 W 125 W
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 12:20:50
川崎市宮前区なんだけど
TVKのみ受信できた
アナログの時はザラザラでゴーストでまくりで
見てると気持ち悪くなるくらいだったけど
すげー綺麗に写るようになって感動した
でも受信できるのTVKのみ
なんで?
NHKすら駄目なんて……orz
早く綺麗な地上波を見られるようになりたい
それはUHFのアンテナがTVK側を向いてるからでしょう
もう一本UHFのアンテナをたてて東京に向ければ見れるよ
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 12:36:00
>もう一本UHFのアンテナをたてて東京に向ければ見れるよ
それしか方法ないのかな?
電波が増力されれば、
今の方向でも両方見られたりするのだろうか
駄目なら電気屋に頼んで今のうちからアンテナ2本たてちゃおうかな
元々あの辺だったらUHFとVHF両方立ててるよね
方向が違うからどうしようもないと思う
キー局もUHFになったってだけだから
>>167 >電波が増力されれば、
>今の方向でも両方見られたりするのだろうか
その可能性もあるが、どうなるかは増力してみないと何とも言えない。
大阪市内では、アンテナ1本のみで生駒山(東大阪市、大阪市の東側)と
摩耶山(神戸市、大阪市の西側)の両方を受信できている例もある。
デジタルは反射波を拾っていても、ゴーストにならずに上手くいくことがあるので、
アンテナをぐるっと回してみると案外受信できるかも。
ただし、保証は一切出来ないので、全ては自己責任でね。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 14:29:31
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 15:57:41
証拠証拠って、たくさんわいてきてくれてありがとう。
実験局は、出ます。
まちがいありません。わたしが申請しましたから。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 17:36:44
>>171 「わたしが申請しましたから。」笑っちゃうな。
でも出そうだな。GYTと隣接してるし。
千葉テレビと同様にとちぎテレビと隣接しているテレビ埼玉
は実験電波出さないのか?
上の人と同じようにtvkと地デジ両方見たいから
電気屋に3本目立ててくれって頼んだら
U/U混合機は使えないんで、一本で両方見れるようにするとか言われたんだが
本当なのか?
ブースターついてるのについてないとか言われたから信用出来ないんだが・・・
一応、その業者は断っておいたけど
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 18:05:19
UU混合はできるよ。マスプロのW7Fはデジタル対応VU・VU混合器を発売してるし。
じゃああの業者は駄目って事か・・・
なんであんな業者派遣したんだヤマダ・・・
町内の人に頼んでみますわ
すいません
マスプロのW7FってのはV/UとUをデジタル対応で混合できるって事でしょうか?
14年くらい前にUVブースター買ったんだけど
これってデジタル放送にも使える?
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:46:22
>>176 W7FはW73Gのデジタル対応版です。VHF/UHFとVHF/UHFを混合するもので、
VUとUの混合も可能ですし、VとVやUとUの混合も可能。
しかし両端子とも1-62チャンネルを通すので、アナログではゴーストなどが
増える可能性があります。 しかし、デジタル波を混合するには最適です。
状況にもよりますが、使えるかもしれません。
ただ、今現在も店頭/インターネットで売ってないんです。マスプロから直接買わないとダメかも。
(その商品が存在する事は100%確実ですが)
>>177 UHF対応で75Ωなら使えます。しかしシールトされてないので、ノイズには
弱いかも
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:46:05
>>173,
>>175 その業者に詳しく聞いてみたら?
>3本目立ててくれって頼んだらU/U混合機は使えないんで
つまり2方向のアナログUHFを見るために2本のアンテナを立てて混合したら
相互に片方のアンテナがもう一方のアンテナにとって「反射波を拾うゴースト製造器」になるから、
混合できませんよ、という意味ではないかい?
どこの業者に依頼するにしても施工前にはよく相談しる!
俺アンテナ1本でTVK含むすべてのチャンネルOKだよ。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:02:54
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:11:09
八王子でTVK視聴できますか?
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:30:46
184 :
181:05/01/11 23:33:31
>>183 出ないから、覚悟する必要なし。
それより、あなたの方が覚悟した方がいいのではないか?
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:36:47
>>182 できます。東京の23区向きの北ビームと違って、多摩向きの東ビームは超強力で
八王子でも簡単に受信できます。簡単と言っても、見通しが良い事と、20素子
アンテナ+直下にブースタが必要。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:45:45
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:48:59
>>182さん テレ埼や千葉テレはどうでしょうか?
188 :
181:05/01/11 23:49:28
>>186 残念! あの時は8/31だと信じてました。
でも今回は自分は技術員だとも言ってない。よって、信用できない。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:52:40
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:35:23
>>187 テレビ埼玉は現在受信できれば可能でしょう。
tvkと同じように、23区内や神奈川では受信は無理だと思います。
一方、ちばテレビは西南西ビームをtvk北/東ビームと同じように微弱に
する可能性は非常に高い。よって、東京都西部では受信は出来ないと思います。
あとは期待される ちばテレビ試験電波を待つだけ(出力は弱いですが)
また、GTVではアンテナの設置方法を変え、できるだけ群馬県内だけに電波が
届くよう対策をすると言う話も(未確認)
また同一チャンネルで送信予定のNHK総合・横浜(デジタル)で、都内や埼玉
南部では100%受信できないようにするそうです。
とちぎテレビについては、受信できる地域は現在と変わらないでしょう。
関係ないですが、アンテナは設置できないので共有だそうです。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:47:10
どうでもいいから増力しようよ〜
ね〜ね〜
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 01:00:14
>>179 いや、デジタル見るためですっていたはずなんですが・・・
3階建てだからか?
その業者の人アンテナレベルの話わかんなかったからなぁ・・・
とりあえず、アナンテに見積もっといたから大丈夫かも
>>193 あのね、地デジ以外の電波は全く拾わないアンテナなんて物は無いの。
東京タワーに向けた 2 本目の UHF アンテナが tvk の反射波を拾って、
今までキレイに映っていたはずの tvk にゴーストが乗ったりする可能性が
あるわけ。わかる?
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 12:18:37
>102
UDA−100です。
使って受信できている方情報ください。
私は船橋と鎌ヶ谷の間辺。レベルゼロ。高さはベランダ。当然同じ高さの民家あります。
アドバイスください。
>>195 東電の電波障害地区にお住まいの方ですか?
似たような所に住んでいるので気になります。
>>188 誰が技術員かは不明だが、匿名掲示板に正確さを求めるのは酷。正しい情報もあれば、
不正確な情報もある。
以前騒いでいた、新座の人だが、どうやら日本電波塔に勤務しているようだから、
残念ながら情報は正しいみたいだね。
>>195 東電の電障地区にも、様々なケースがあります。メダカノイズが入るとか、
ゴーストが出まくりだとか。 ゴースト、メダカノイズ程度だったら
地上デジタルはほとんど影響無いから、大丈夫と思われ。
198 :
197:05/01/12 15:24:40
>>197 なんで日本電波塔に勤務してる奴が千葉テレビの情報が分かるのか?
>>197 ありがとうございます。
アンテナたてれば見れそうですか?
アナログ同様、CATV経由で無料にしてくれるのが
一番いいのですが(^^;
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:18:22
>>196 船橋テレビのケーブルが来てるところです。東電の電波障害地区です。
デジタルの場合は関係ないとのことでアンテナ買いました。
でもだめなんです。小島電気の人によるとベランダで電波は入った人は
皆無だそうです。でもいまさら業者に頼むのは悔しいので
自分でやります。でもいい方法教えてください。
>>199 試験電波出て無いジャン。お前は信じる事はできない。
免許申請もないし
で、地上デジタルって難視聴地域の完全制覇をもくろんで鳴り物入りの
登場をしたわけだが、現在エリア内の人はまったくもって感度良好に
受信できているものなの?
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:56:46
10KWになればな
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:12:52
>地上デジタルって難視聴地域の完全制覇をもくろんで
そうなの?
>>205 完全制覇というか現状の地方中継局乱立を解消し、
関東地方は東京タワー一本で送信をまかなえるためのプロジェクトだった
わけだが・・・実際にはビルや地形の影で難視聴地域が生じて
結局現行の中継局がそのままデジタルの中継局になりそうな悪寒・・・
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:49:45
>>199 今は技術者同士の交流が活発だからね。ありえるかもね。
>>197さん
の書き方が悪いのだが、千葉テレビの書き込みをした人でなくて、
アドレスは忘れたけど、新座市の地上デジタル受信についてホーム
ページを作っている人が日本電波塔に勤務していると思ったが真相は???
まあ、いづれにしても、出力10KWになれば、地区別の明暗が確定して
しまうのだけどもね。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 19:32:33
アンテナの向きを調べて見たら東京方面を向いていた
それなのに、なんでTVKのみ受信しやがるんだ、ウチのアンテナちゃんは
>>190の内容はうそです。
そんな免許の県の外に飛ばないような対策はしてないだろ。
うそ書くのはやめましょう。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:15:36
>>209 190じゃないけど、どう見てもtvkのエリアは異常。
北側に関してはアナログと同等のエリアだとは思えない。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:21:01
>>209 うわー、190が言ってる事は本当だと思うんだけど
最近この掲示板で誰を信用していいのか分からん
匿名掲示板だからどうしようもないんだが
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:22:10
190
の言っていることは、すべて間違いではないが、根拠がちがう。
現実はそうだが、なぜそうなったかという理由は、でたらめ。
>>212 本当だけど嘘?
190って何者だろう?
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:25:25
>>210 たしかに、北側のtvkデジタルは、アナログと比べても
弱い。−10dBの20dB落ち=30dB低いとしても、
もっと映ってもいいはず。
アナログで60dBfあれば、デジタル30dBfなら、
−log(λ/π)足して、チューナーでなんとか映るはず。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:27:49
>>214 210です。1kW時のエリアの事です。
今現在10Wでアナログより弱いのは当然だと思う。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:32:27
ちばはアナログ共用だから、パターンも電力分配も変わらず。
基本は、アナログの70dBfコンターでデジタル60dBf
となり、同一エリアを確保したいという前提だ。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:35:45
>>217 共用できるのか?
ていうか、どのような基準で共用または個別アンテナにするか決まるのか分かる人います?
MXTVは共用、千葉も共用らしい、そしてtvkは別。金の有る/無いの問題か?
219 :
東川口の住人:05/01/13 23:36:02
>>215 1kWになってみないとわからないけど、
本当のエリアは、都内と埼玉もずいぶんカバーしているらしい。
県域局なので、東京側のスピルオーバーは多少許されるが、
おおっぴらにエリアです。というと、誰かに怒られるそうだ。
と、聞いたことがある。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:37:45
>>218 共用です。
MXは共用するために、アンテナ交換している。
局ごとに判断している。
共用のメリット/デメリット、非共用のメリット/デメリット
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:41:36
>>220 えっ?交換してないだろ...
アンテナの種類が広帯域か特定帯域の違いで共用/非共用を決めるのでは?
アンテナの大きさを見るとMXTVとチバテレビは大きいが、tvkは小さい。
チバテレビとMXは広帯域アンテナだから共有可能なんじゃないか?
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:42:22
近畿では異なる局(MBSとYTV)で共用してたりもするし。
つか、東京タワーもか(;´д`)
デジ/アナは別だけど
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:44:05
>>221 広帯域アンテナだとでかいってわけじゃないよ。
同種のアンテナなら周波数の低いほうがでかくなる。
そして、周波数の近いチャンネルほど共用はしやすい。
広帯域アンテナは広い周波数範囲をカバーできる分利得は落ちる。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:49:09
>>223 千葉はアナログ46、デジタル30
差は16チャンネル
かなり利得が落ちそう=受信エリアは狭い?
ちばテレ試験電波まだー?
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 00:02:30
電気興業、ブロードワイヤレス、などのアンテナメーカー ググれ
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 00:24:46
>>225 実験局免許なので「試験電波」ではありません。
ちばテレ事件電波まだー?
訂正:
ちばテレ実験電波まだー?
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 01:12:26
都内でtvk受信できてる人どれ位いますか?
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 01:15:09
川崎市中原区在住ですが、tvkはアンテナレベル40〜50です。
去年、某日深夜の増力試験では80以上になりましたので、
今年中の増力で北側の東京でも受信できるようになるんじゃないでしょうか?
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 02:35:15
神奈川県川崎市ですけどMX見れてます
東京の人もがんばって下さい
東京都調布市ですけどギリギリTVK見れてます
レベルはU14TMH+UB33S+PanaOEMで35〜40ですが
中層ビルと中層ビルの間の低層ビルでの受信なので参考にならない
>>230 ちょっと見た感じではアナログでレターボックスの番組が
超額縁での放送なので急いでセッティングして損した希ガス
お金をかけずにアンテナと物干し竿でマッタリする程度が吉かもね
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 11:23:59
単純な質問ですいません。
練馬の大泉学園でマンションの6Fなんですが、窓が東京タワーと反対方向なんです。
ベランダに取り付けるタイプのUHFアンテナ付けてもやっぱり地デジ映らないですかね・・・
JCOMが早くパススルーしてくれれば苦労しないのに・・・
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 17:00:28
>>235 普通のアンテナを東京タワーに向けても練馬ではかなり厳しい(民放)
よって、反対だとほぼ不可能だと思います。
>>234 調布は受信できて当り前。てか、多摩地域では大半の人が簡単に受信できてる。
問題は23区内。世田谷や大田区以外では受信報告は全くない。渋谷区でもレベル13。
恐らくフル出力になっても無理でしょう。
なんだかアナログと電力分配(?)を変えるのは納得できないな。糞務省に怒!
238 :
>>235:05/01/14 18:32:56
練馬でも光が丘の3階東京タワー向きベランダでは
ブースター無し、給電部のみをベランダに放り投げておくだけで
アンテナレベル80(アクオス液晶テレビ)を叩き出すので
絶対に無理とは言えないと思われ
239 :
名無し募集中。。。:05/01/14 18:49:26
神奈川県
東京タワーと反対向きだと厳しい
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 21:34:08
>>235です。みなさんありがとうございます。
\5000位なので試しに付けてみます。
やっぱチバテレの実験電波は嘘。100%確定。
実験電波があると言う人は注意!信じない方が良い。
埼玉県さいたま市(南浦和)です。
うちはマンション自体がJ−COMになっているため、自分でアンテナを立てました。
(マンション3Fのベランダ)
構成は以下の通りです。
UHFアンテナ ・・・・LS5
UHFブースター ・・・UB40
ch14/ch16フィルター・・・・SEP-1416
テレビ ・・・・AQUOS LD-26GD1
テレビでのアンテナレベル
・NHK ・・・・87
・NHK教育・・・・75
・日テレ ・・・・84
・テレ朝 ・・・・60
・テレ東 ・・・・55
・TBS ・・・・30
・フジ ・・・・25
ch14/ch16フィルターなしで受信可能なのは、NHK、NHK教育、日テレ
フィルターをつけて、テレ朝、テレ東が受信可能となった。
(NHKは当然としても日テレの出力が安定しているのには驚いた)
だれか、さいたま市でTBSやフジが受信できた人はいないだろうか?
(TBSはアンテナの方向を変えるとレベル40ぐらいにあがるけど、他が軒並み40以下に下がる)
>>242 日テレが民放で一番強く、フジ、TBSが一番弱い(MXはもっと弱いが)
エリア外受信ではこれが普通だと思う。特にフジ、TBSはERPが他局より弱い。
>>242 LSL30にしろ!
オレの実家は岐阜だが、LSL20のせいで、テレビ愛知が映らなかったorz
下手にやすいものよりちゃんとしたものを買え
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 23:42:15
>>242 244が言うように、LSL30を買えば受信できるだろうが、
今頃LSL30や高額な受信アンテナを買うのは非経済的ですし、普通にアホです。
もう最終増力は今年中に行われる。そうすると埼玉浦和でも簡単に受信できる
ので、今は静かに数カ月待つのが一番
>>244 別にテレビ東京系列が映らなくてもいいんじゃない?
面白い番組なんかないし。経済ばっかり...
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 23:53:14
>>246 ハロモニが見たい。(特にHPHの川o・-・)が。)
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 02:49:23
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 09:10:00
今日も雪でレベル急上昇
>>478 ちばテレビ実験電波信者(しかも1、2名だけ寂しいー)
やっぱ皆嘘だと分かってるんだな
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 16:10:14
478??
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 16:20:15
>>249 田舎のやつが田舎にとまろう観てどうする?
「漏れの家にも(三流)芸能人が来る鴨」って妄想?
煽ってないと死んじゃうのかこの人は
千葉テレビ実験局免許交付まであと13日
>>257 中の人?
正式に発表してないから日付が具体的にわかる発言はまずいんじゃないかな。
>>258 まあ、誰も信用してないようだから大丈夫だろ。
どうせ23日の週には公表されるんだし。
1/28ちばテレビ免許交付?
2/01送信開始か?
だから実験局だって。
かなり近くに住んでないと_
「1/28ちばテレビ実験免許交付?
2/01実験送信開始か? 」
これでどうだ?
東側の出力が弱く西側の出力が強いので?
23区(一部を除いて)でtvkが全く受信できなくなるらしいそうですけど、
フルパワーになった際、アンテナを西に向けて山に反射した電波を受信して
見ることは可能?
実際になってみないとわからないのかな?
何が言いたいんだ?
LSLって何年ぐらい前からあるんですか?
>>265 うちのマンションはかなり古そう(サビだらけ)なLS20っぽいアンテナがある。
10年以上前からあるんじゃん?
>263
山の反射波はどうかわからないけど、高層ビルの反射波狙いってのは有りだと思う。
その場合、西に向けるというより横浜のビルの反射波狙い。
>>263 もうちょっと詳しく。
フルパワーになったら埼玉までエリアになるんじゃないの?
>>268 ならない。
北/東ビームはアナログ(10kW)でも弱めてるらしいが、デジタル(1kW)では極端に弱いらしい。
三ツ池の北/東側で、現在受信できないなら永久じ受信できない。
(エリアだけを見ると)特に東ビームの出力は今のままでは?
北は多少強くなりそうだが...
エリアだけを見て判断することしか出来ないので、本当はどうなのか全く分かりません。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 08:42:53
東京都多摩市
8時25分過ぎ TBS(サンデーモーニング)が急に映らなくなった。
出力レベルが急に低下。約3分後、ブロックノイズのあと、映るように。
出力レベルも元に戻った。
(他のチャンネルは映った。全部は確認してないが。)
放送事故か。
他の方はどうだった?
>>270 同様です。出力とかビーム簡単に、何時でも、自由に変えられると誤解してる人
もいるようですが、簡単に変えられないので原因は雨だと思います。
追加:
フジテレビも下がりました。
もともと電波が弱い地域(MHD500でレベル40とか)では雨が降ると下がる場合もあるらしい。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 08:56:58
>>270 埼玉川越ですが、同様でNHK総合まで映らない状況でした。
8:56現在、普段映っているNHK-G、テレビ朝日がほぼ復活、
TX、TBSがブロックノイズ入り、CXはだめです・・・
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 09:21:32
>>270 埼玉新座ですが、やはりそうでしたか。こちらも同様で
エリアであるNHK−Gのレベルが8時20分過ぎに50→30
とだんだん下がっていき、5になりました、民間ではレベルの高い
日テレも3になり、全局受信不可能になりました。
アンテナ、ブースターの不具合と思い、アナログの千葉テレビ・テレビ
神奈川・群馬テレビ・放送大学の写りをチェックしましたがこれらは
正常でした。
今はほぼ正常に(雨のためレベルは高め)映っていますが、レベルが
高いのに、たまにブロックノイズが入る状態です。
275 :
地デジ見れません・・:05/01/16 10:56:54
うちは賃貸マンションでCATVに入っているみたいで、
イッツコムチャンネルがなぜか9チャンに入っています。
それで地上波デジタルチューナー内蔵TV買ってきたのでつないだら写りませんでした。
レベルは12くらい。現状、壁から2分岐(CSBSとU/V)してそのU/Vの先を4分岐してしようしてます。
アンテナを4分岐してるのがよくないのかとBSCSとU/Vを分岐したところから
直接つないだらレベル22くらいまで上がり、テレビ朝日だけノイズバリバリだけどちょっと写りました。
こういう状況なのですがどうすれば見られるようになるのでしょうか?
質問だけで申し訳ないのですがお願い致します。
そもそも壁からBSCSとU/Vに分岐しないといけないのが良く分からないのですが
現状そういう風に使用しています。よろしくお願いします!
276 :
274:05/01/16 11:42:56
>>275 イッツコム(旧東急ケーブルテレビジョン)はOFDMパススルー方式だから
対応機器を接続すれば、映るはずですね。その賃貸マンションの配線系に
問題はありませんか? またそもそもOFDMパススルー方式で電送されていますか
? これらを確認されたらどうでしょうか。
CSBS/UV分波器を通しても、損失は数デシベル程度だから、きちんと信号
レベルが確保できていれば、問題無し。
CSBS/UV分波器は共聴だと一本のケーブルにCSBSとUVが混合されて電送され
いるから、それらを混合前に戻す役割を果たします。UVに関しても必要だ
が、最近のチューナーには内蔵されているから、そのまま入力しても
大丈夫になっています。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 12:35:32
マンションの場合、元々立っていた共聴アンテナをやめて、そこへCATVをつなぎこむことがあります。
つまり、CATVとして利用しているのではなく共聴アンテナの代わりに利用しているような場合です。
この場合はマンション内の設備でUHF帯が全域通されていない場合が多いので、
マンションで共聴アンテナを使用している場合と同じような問題が発生することがあります。
(UHF帯がそのままスルーしていない等)
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 15:03:01
275です。
ありがとうございます。マンションを建てた時、電波障害があるとかで
CATVになっている(7年前)とCATVの人が言っていました。
またパススルー方式にはなっていると言っていました。
マンション自体が対応してないとすると、自分でアンテナを買ってきて
接続するしかないってことですよね。22くらいレベルがあるから
ブースターつなげればいいのかと思ったのですがそういうわけではないって
ことですよね。そもそもマンションが対応してなければだめと・・・。
対応してない場合で22くらいレベルってあがるものなんですかね。
もしかしてBSCS/UVの分配器?に問題があるのかとも思ったのですが・・。
>>270 関係ないかもしれないけど、
米軍だか自衛隊だかの航空機が飛んでたりするとレベルが落ちたりする。
横田方面に行くみたいだから米軍かな。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 16:59:34
>>278 共同受信だとマンション室内でブースターを付けても無駄。つなげてもレベル2ぐらいしか上がらない。
関係あるよ。フェージングって言うの。
それはフェージングとは言わない。
直接波と飛行機による反射波によるマルチパスですね。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 18:42:40
>>257 「千葉テレビ実験局免許交付まであと13日」
免許交付まで13日? じゃ、もう申請したという事だな。
実験局信者には要注意!嘘の達人だ
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 18:55:58
(・∀・)ニヤニヤ
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 19:05:24
ケツバット候補者
>>93,98,101,116,120,122,181,184,241,253,283
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 19:59:26
ねぇ 専門的な事は判らないんだが、このスレに出てくるマスプロのLSL30とLS30って、
見た目が同じようで受信対応チャンネルとか一緒でデジタル対応か否かの違いだっけ?
あと、YAGIアンテナのCLUS-W30CRって性能的にどうなんでしょう?
教えて偉い人。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 20:28:23
LSLとLSは受信帯域の違い。
LSLはUHFのうち下のほうに特化させて、感度を上げたもの(帯域が狭いほうが感度を上げやすい。)
LSはUHF全域。
デジタル用ってわけではないが、デジタルは下の方のチャンネルが使われることが多いのでLSLが有利。
ただし、一部地域(茨城県高萩中継局など)で上の方のチャンネルを使っているので、
このような地域ではLSの方が良い。
八木のはよく知らん…
288 :
286:05/01/16 20:55:22
>>287 早速のレス、ありがとうございます。
なるほど、そういう違いでしたか。
ちなみに近くのホームセンターでYAGIアンテナで似たようなのが売っていて、この方が入手が容易なもので。・・・・。
マスプロ 調べてネット通販でも当たってみます。
>>285 全部探してきたのかよ。おつかれー
結局ケツバット候補は実験電波信者だな
信者も何も、申請出てるんだから仕方あるまい。
免許おりて電波出さないとは考えられないしなぁ。
>>291 申請? いつ? アホですか?
総務省のサイトに何も出てないぞ。
そのソースがあるなら信じるけどな
>>292 千葉の実験局の真偽は知らないけど、ひとつだけ。
申請だけでは、総務省や総合通信局のサイトに出ないと思うよ。
地デジの中継局の免許(例 水戸の民放)でさえ、
予備免許の交付しか出ていない。
関東ではないが、びわ湖放送の実験局免許の話も、
放送局のサイトに情報があるだけで、
総務省や近畿総合通信局のサイトには何も載っていない。
>>292 放送局の正式な免許の申請(予備免許はこれに対して本免許の前に交付される)の受付は
一般の人への関連性が高いから公表されている。
実験局の免許の申請は一般人には何の関係もないから特殊な事情がないかぎり公表されない。
(交付されれば免許情報検索で閲覧可能)
まさか、あらゆる無線局免許の申請が公表されるとでも思ってるの?
申請だけなら毎日何十件も出てるのに。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 00:01:10
電波は実験では出しません
ダミーロド使用のため
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 00:06:00
ダミーロードなら免許要らないんじゃないの?
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 00:12:02
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 00:19:47
アンテナの代わりにつける抵抗
送信機に何も繋がずに送信しようとするとインピーダンスが合わなくて送信機が壊れてしまうので、
アンテナと同じ抵抗値の抵抗を接続する。
もちろん、アンテナではないので電波は発射されない。
(多少の漏れはあるが)
インピーダンスって何?って質問は却下ね。
あとはぐぐれ
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 00:32:06
インピーダンス=交流に対する抵抗値だったと思う
>>299 電波を熱にするやつだろうな
でもそうだとしたら、実験局免許を申請する必要もないんじゃない?
また、実験する意味がよく分からなくなるな
もしかして
>>262は「ちばテレビは実験電波を出します」という発言から逃げてるのか?
実験電波が出なかったり、免許が交付されなかった場合のいいわけか?
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 16:02:48
>>300 インピーダンス=交流に対する抵抗値(のようなもの)だったと思う
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 16:11:50
インダク箪笥 アドミ箪笥 インピ箪笥
漏れ印旛沼の近くだけど、日曜はフジとMX以外映らない現象あったよ。
普段見れないのはNHK-Eのみ。
今現在は日テレが若干ブロックノイズになってるかな。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 18:38:22
>>302 テレビ神奈川もどうやら他県へ送信したくないらしい。
総務省からの圧力かと思ってたけど。
東京23区(南部以外)、埼玉、千葉(沿岸部以外)に住んでて
テレビ神奈川を受信しようと思ってる人:
諦めなさい。お金の無駄だと思います。問題は2011年以降...
当方神奈川在中だがtvkって何か価値ある番組やってるか?
どうでもいいがアナログの千葉テレビやMXがなぜか受信できる。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 18:59:55
「アナログの千葉テレビやMXがなぜか受信できる。」
アナログは受信できて当然。事実、アナログの方が明らかに受信が簡単。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 19:40:39 ,
>>306 >テレビ神奈川もどうやら他県へ送信したくないらしい。
>総務省からの圧力かと思ってたけど。
↑
本当だとしたらなぜだろう?
テレ東と一緒で、区域外受信されるより、
MX・TVS・CTCに番組販売した方が儲かるって
考えなのだろうか?
他に考えられる?
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 20:13:36
>>301 あくまで推測だけど、展示会か周知イベントのようなもので使うんじゃないかと思う。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 20:42:06
>>309 番組販売か。。いいとこに気付いたな。 その可能性はあるかも
多分以前からTVKは他県へ送信したくなかったのでは? 他局と違ってTVKだけ
受信エリアを公開した事はなかった。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 21:50:21
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 21:57:15
マンションとかの共同受信の場合、
戸別にブースター付けても殆ど意味ないんでしょうかね?
電気屋で聞いたら、マンションだとすでにブースターかましていて、
そこから分配されて弱った電波にブースター付けても殆ど効果がない
と言われて売ってくれなかった。
そういうものなんでしょうか?
314 :
312:05/01/17 22:05:21
>>312 すみません
リンクしないのでコピペしときます。
免許人の氏名又は名称 モバイル放送株式会社
免許人の住所 東京都中央区銀座5−2−1
無線局の種別 実験局 免許の番号 *****
免許の年月日 平16.10.1 免許の有効期間 平21.9.30まで
無線局の目的 展示用
運用許容時間 常 時
通信事項 実験に必要な事項
通信の相手方 *****
識別信号 *****
無線設備の設置場所又は移動範囲
移動範囲 全国
電波の型式、周波数及び空中線電力
25M0G7W 2642.5 MHz
1 W
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 22:06:23
>>311 10年以上前かもしれないが、エリアマップを見たことがある。
埼玉南部までエリアに含まれていて、受信世帯数の多さを強調していた。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 22:13:23
>>315 一応あったんだな。今はアナログの受信エリアも世帯数も不明。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 22:23:39
まぁあれだ。
2011年以降はアニオタが郊外に引っ越しで
都心より郊外のほうが家賃あがりそうなヨカンがしてならない・・。
というのは考えすぎですか?(・∀・)
漏れは引っ越さないよ。
LSL30の2本スタックでtvk含めて全局見れてるし。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:58:55
テレビのために引っ越すよりは現実的だと思うぞw
>307
在中ってなんか贈り物みたい。在住。
323 :
あいうえお:05/01/18 16:45:25
TVSやCTCのデジタル放送は神奈川では受信はできますか?
ちなみにおれは横浜市金沢区に住んでます
始まってないのに
すいません、スレ違いかもしれないですけど、
電話回線を無線とかで飛ばすことって出来ないんですか?
テレビと電話回線の距離が廊下、階段とかはさんで30m位あるんで・・・
えーコードレス電話
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 18:31:04
>>323 始まってないからなんとも言えないが、受信できないと考えた方がいいかも。
県境なら別だけど、デジタルはエリア規制が厳しいのは明らかだ。
八王子在住東京タワーから受信だが、雪の日から若干レベルが上がってる。
フジがシャープチューナーで38くらいでギリギリ映るくらいだったのが、46くらいにあがった。
ほかの局もフジほどではないが、2-3レベル上がってる。最初雪のせいかと思ったが、今も続いている。
なんか東京タワー側でいじったのかな。
しかし、相変わらず、NHK-E、MXTV、TVKは受信できない。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 19:44:38
>>329 まだ分かってない奴が多すぎ!
今も試験電波だと思ってるのかね?本放送中勝手に局側が出力/ビームを変えるわけない。
「レベルが上がった=増力」ではありません。
妄想が酷いな。
増力なんて書いてないじゃん。
実況板からなんとなくきますた
今tvkでやってる19bordersってドラマ、HDだな
BS日テレでもやってるらしい奴だからか
あと、当方、東京立川で受信できてる
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 20:43:37
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 20:45:02
>>331 >>329 >なんか東京タワー側でいじったのかな。
330は「いじるわけねーだろ」と言いたいんだろう。
だから何?
↑電波の事を少しは勉強しろ
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 21:39:29
>電波の事を少しは勉強しろ
だから何
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:05:07
>>338=反論する力もない人...子供か?中学生?
今もずっとアナログ派なんですが、デジタル放送で受信できるかできないか
ギリギリの電場状況の時は画面はどうなるのでしょうか?
アナログであれば画面にノイズが出たり縦方向に大きなゆがみが生じる
ものですが・・・
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:14:34
>>340 鮮明に映ったり全く映らなかったり、ブロックノイズ混じりで映ったり・・・の繰り返し。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:20:09
スカパーやBSデジタルでアンテナを微調整するときのイメージに似てる。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:28:57
でもまぁ
映る か 映らない かだな
そうなんですか・・・
今までみたいに寒風吹きすさぶ澄んだ冬空の日は遠くの地方テレビ局の電波が
入ってくる、みたいなワクワクするイベントはお預けになるんですね・・・
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 23:55:09
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 23:58:02
>>344 関東総通のホームページには、
「デジタル化によって見られるチャンネルは今までと変わらないが、区域外での受信では、最悪の場合映らなくなることがある」とある。
区域外でも元々見られていた地域では見られるだろうけど、ずっと遠くのテレビ局の・・ってのはできなくなるだろうね。
当方横浜在中だが電波の状況がいいときはMXテレビがかろうじて
写る日もあるよ。デジタルになると見れなくなるのか・・・
>>347 >>302みると大丈夫なんじゃない
所沢でレベル60あるよ(ソニーで)MX。テレ朝は33しかでないのに
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 00:56:07
>>346 東京でtvkが受信できないから遠くの局なんか絶対無理だろうな
どちらかと言うと「区域外での受信は、多くの場合映らなくなる」
の方が正しい
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 03:24:03
NHKさ、深夜にやって番組でアスペクト比くるってるのはなんでなの?
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 03:25:15
>>330 何様のつもりなのだろうか?
いいきになるなよ
>>302 東京都の離島は完全にデジタル放送対象域外なんだろうか?
アナログ放送:
[画質]
↑
|
| ̄ ̄\
| \
| \
| \
| \
| \
| \__
.+――――――――――――→ [ノイズ量]
デジタル放送:
[画質]
↑
|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
| |
| |
| |
| |_____
.+――――――――――――→ [ノイズ量]
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 16:21:48
>>351 330は言い方が悪いな。でも確かにレベルが少し上下しただけで「増力だ!」
とか「ビームをいじった!元に戻せ!」と興奮してしまう人はいるよ。
デジタル中毒?
なんで日本はこうスペックヲタが多いかね
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 16:40:22
板橋在住でフジが受信できないのですが、EPGだけ出るようになりました。
何かEPGデータの送り方が変わったのかな。
>>355 because japs stupid。
>>348 新座市だけど、MXはこちらも55〜60ありますね。
エリアであるNHK−Gは50しか無いのに...
所沢市 Gは300Wのときからパナで99
いまMX90弱、tvk零。24・25chが40前後で低い
冬と夏とではレベルはどのぐらい変動しますか?
>>360 それは漏れも気になる。
一般的に冬と夏とでは、とちらが受信に適しているのだろう?
それともあまり差はないのだろうか?
ふゆ
地上デジタル画面が小さくなってイヤだ
>333
八王子って広いだろ。受信環境の悪い場所だってあるわさ。
>>363 デジタルは画面が小さくて嫌、アナログは画質がよくないから嫌...
テレビ見る資格なし。
画面が小さくなって、の意味がわからん。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 19:17:44
レターボックスが嫌なら
フルサイズで送り出せば良い
どうせもとからアスペクト比なんか
気にしてないだろ
デブが痩せて一石二鳥
|д゚)ベンキョウになるなぁ・・・
千葉実験電波、やっぱり嘘だねー
信じた俺がバカだった...
おまいらなぜそこまで千葉にこだわる?
そこに電波があるから
今、東京タワーからのアナログ波で問題なく視聴できる場所で
デジタル波の出力が最大になったとき視聴できない場所ってありますか?
>>374 >>山梨の方は無理かな?
なぜそう思うのか?
報道ステーション、完全ハイビジョンVTR映像だ。
>>375 山梨(甲府・富士吉田)の地上デジタルで使うチャンネルは
21・23・25・27で、
関東広域圏でも21〜27を使用するから、
現在のアナログ並に東京タワー波が山梨に届いてしまうと
山梨の地元の電波潰してしまってマズイんでない?
>>375 アナログでは山梨に電波が届き地元局(YBS,UTY)を見ない人が多い。
また、新(税金無駄遣い)タワーを作る時も山梨や静岡に電波が届かないような
場所に立てる事になってるし(そうなると埼玉になっちゃう)
次の祭りはいつのことやら。
>>379 宇都宮毒と児玉毒の解毒が済んでから。
アナ変進んでるのか情報がないからなんともいえないが、
解毒を早期に完了させられれば前倒しできるはず。
>>378 逆に山梨波に邪魔されるところはあるんだろうか?
いまでも富士山方向にUHFアンテナ向けると多摩でも都内でも山梨局受信できるんだよね。
>>381 だって出てないじゃん。習志野に住んでるけど、30chはレベル0。
1月20日ごろに免許が交付され、発射すると書いてあったが、全くの嘘。
>>382 あたりまえだろ
アナログと同じ鉄塔から出すとでも思ってるのかw
「実験用」だよ。
だいいち免許降りてすぐ電波出すわけじゃねーし。
漏れは信者でも反信者でもないし、CTCなんかどうでもいいけど、
電波行政の仕組み知らない奴多すぎ。
ちなみにKBS京都が実験局の免許期間(04/04/01〜04/12/31)のうち予備免許が出る前の
約8か月の間に、普通にレベルが見られる強さの電波を出したのは1週間ほどだけ。
電波出してる奴大杉
ここだけ電波フル出力だもんな・・
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 16:43:22
>>383 「アナログと同じ鉄塔から出すとでも思ってるのか」
千葉テレビの実験電波を東京タワーから出すのかな?????
こいつアホだ。
>>388 なんで
>>387が馬鹿なのか?
「アナログと同じ鉄塔から出すとでも思ってるのか」=「ちばテレビの実験
電波はアナログと同じ鉄塔から出さない」と思って当然。
間違った事を言ってる
>>383の方が明らかに何も知ってない。
>>389 アナログは習志野のタワーから送信してます。
>>391 知ってるさ、俺の職場は船橋市習志野だよ三山に寮だってあるさ、
今は船橋市と習志野市に分かれてるけど昔はあの辺り一体を習志野って呼んでたの
てことで、おいらが爺さんって事で許してくれ
スマン
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:14:39
結局誰が馬鹿なの?
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:49:17
>>387>>389 ばかか?
東京タワーから出すわけないだろ。
だからといってアナログと同じ鉄塔から出すわけじゃないがな。
予備免許なら、本免許の時に使う設備で試験放送するから当然アナログと同じ鉄塔から出るが、
実験局免許ならそんなの関係ないからね。
極論を言えば、ディズニーランドの駐車場で受信に使うような小さなアンテナ立てて電波出すこともありうるってことw
都内の局でも東京タワー以外に送信設備持ってるのは知ってるよね?
中継局じゃないよ。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:58:18
>>395 あまりに知的レベル低くて笑っちゃうな?
それより、中学受験勉強ガンバレ。
>>398 お受験でイライラしてるんだろ。
生暖かい目で見てやれや。
なんかグダグダだな。
早く馬鹿決定戦の決着つけてくれ
だからイベント会場でしか出ないってば。
普通に受信できると思ってる奴が一番の馬鹿
0.05Wで電波出してたよ
多摩市なんだが。室内アンテナとかで見れませんか。無理ですか。
どうにもUHFアンテナを建てれるところがなくて。
>>407 高層にすんでて東京タワー方面見通しが
よければいけるかもしれんが悪ければ無理。
反射波はちとキツイ。
ま、素直に増力をまつのがいいと思うよ。
俺はLSL20&UB40でTBSとテレ東のみ安定受信(反射波)。
で、増力まで残りの局は諦めた_| ̄|○
つーか東京タワーVHF受信と多摩中継所UHF受信は
絶対無駄だよなぁ・・。UHFアンテナも東京タワーむけれ、と。
練馬区ではまだみれないんですか・・・・・・
>>410 場所にもよりますが、南部以外は全局受信は難しいと考えた方がいいでしょう。
もちろん、NHK総合は簡単に受信できますが
つづき:
LSL20+ブースタを使えば全局受信できた報告もありますが、今さらLSL20とブースタを
買うのは馬鹿ですから、一番いいのは今年秋頃まで待つ事。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 22:16:05
>>373-380 地デジ板で長野スレ・静岡スレはもとより、
茨城スレや南関東スレなんてのもあるのに
山梨スレはないですな。
それとも山梨ネタはこのスレでいいんだろうか?
チャンネルプランかぶってるみたいだけど。
>>411 情報thxです。
近くに高圧線があり、共同アンテナを使用しているみたいなのですが、
非常にアナログの写りがわるいのです。
せっかくかったアクオス・・・・
>>306 どこの誰がtvkは他県に電波飛ばしたくないって言ってるの?
だったら、北東に飛ばないアンテナパタンで申請してる証拠みせろつーの。
だれか総務省いって閲覧してこい。
いまは10Wなんだからガタガタいうな。
それじゃあ釣れないだろ。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 02:04:29
今なんかやってる気がするけど根拠が無いから俺だけの秘密にしておこう
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 03:36:29
AVオタに多いんだけど、彼らは他人が作った著作物を
いかに綺麗に保存するかに命を掛けているわけです。
そこにオリジナリティは微塵も無いわけです。
よって、結局の所使っている機材、使っているメディア
自慢に終始し、他人の使っている機材やメディア叩きに
明け暮れる訳です。w
でないと、他人の作った著作物をコピーするだけの趣味
としてのアイデンティティが保たれないのですね。
結局その辺の自己矛盾を抱えたまま、普通に使っている
ライトユーザーを見下すしか出来ない訳です。
>>420 ヲタ乙
つーかそろそろ寝ないと明日の仕事に響くぞ。
あ、あなたはむs・・・
受信できて当り前なはずの234でつ
こないだ報告した途端に雪で映らなくなりました
さらに水道メーターの前にアンテナを立て掛けてあったので
水道の検針の人にアンテナを移動させられてしまいました
雪が降ったら見えない上毎月調整しなおすのは大変なので
プロの方にアンテナ立ててもらった漏れは明らかに負け組みだが
工事のお兄ちゃん達には払ったお金以上に感謝してまつ
(ちなみにレベルは50まで上がった)
次はD3→D1の再サンプリングが綺麗な機器を探す旅に出まつ
)シ
水道メーターの前に立てかけるのもどうかと思うが、
勝手に移動されるのも困ったもんだなw
>>420 AVオタじゃなくて、アニメオタな。
こいつらは、LDBOXだのDVDBOXだの高い値段のお布施をさせられるので、
自分で録画してコンプすることを生きがいにしている。
よって、機材や施設の初期導入費用などには無頓着
「1メディアに何話入る」「機器の値段の元はとれた」が口癖。
本社屋上にDP仮設した。
東西方向1kmは飛ぶはずだがN0NなのでC/N比表示は無理。
スペアナか電界強度計用意すべし。
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 16:57:12
やったー
今までTVKしか見られなかったけど
ブースターかましたら
NHK、日テレ、テレ朝が見られるようになった
フジは途切れ途切れに映るので試聴に耐えられない状態
一番見たかったテレ東は認識はするんだけど
実際にチャンネル回すと電波状態が悪いと言われて見られない
こういう場合もう一個ブースターかますと見られるようになるのかな
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:05:42
>>429 ブースターを2個付ける事は非常に危険です。絶対してはいけないこと。
2個以上付けるとブースターが発振し、妨害電波が出て、近所に大迷惑。
今さら高い高性能なアンテナは強力なブースターを買うのはアホですから、
今年の最終増力まで待つのが一番。4局は見れるんだし、TXやMXって良い番組
が無いから、特に問題ないと思うけど
>>430 だからアンテナの設置作業は玄人でも電気屋に任せろと
言われるわけですね。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 19:49:51
そうなんですか
大人しく増力を待つことにします
ちなみに自分の住んでるのは川崎市宮前区だけど
アンテナ一個でTVKとそれ以外も受信してる
2つ設置する必要はなさそうですよ
ここは良い人が多いのねぇ
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:38:56
>>433 ああ、噂のちばテレビ実験電波か。
DPって何? 本社屋上にDP仮設した。。意味分からん
DP=ダイポール
では?
>>433 キターかな?CTC関連者
でも電波出す意味あるのか「N0N」
N=無変調
0=変調信号無し
N=情報の無いもの
無いものだらけ
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:59:49
当初の「アナログアンテナから共用でデジタル実験電波を出す」
はやっぱり嘘だったな。
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:07:29
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:43:37
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:45:39
>>440 それって、本放送時にそういう構成にするって話なんじゃないの?
いくらなんでも気が早いと思うが・・・
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:20:40
実験電波は電波を只出すだけか
つまんねぇ(N0Nなら広帯域受信機で用足りる)
>>483 既存の放送設備いじったら又申請して許可もらわないと
いけないから面倒だからねえ
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 01:09:25
まだD送信機入れて2週間じゃ、仕方あるまい。
■ 新刊情報
シリーズ/u−Japan政策研究ブックレット(その4)
“デジタルネット社会を展望する”
「デジタル情報家電のネットワーク化に向けて」 *1
「地上デジタル放送の推進に向けて」 *2
−「情報通信政策・動向に関する勉強会」 における講演から−
*1 総務省 情報通信政策局 通信規格課
課長 田中 謙治 (平成16年9月17日)
*2 総務省 情報通信政策局 放送政策課
課長 安藤 友裕 (平成16年10月15日)
B6判 120頁 500円 (税込み) 送料220円
電気通信振興会 ISBN4-8076-0392-2
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:44:23
関東総合通信局管内で、地デジ関連と思われる実験局免許(12/25現在)
(免許情報検索の結果から重複分を除いて整理)
NHK 599.142857MHz(34ch) 10W 設置場所:世田谷区
NHK 599.142857MHz(34ch) 0.1W 移動範囲:世田谷区、杉並区、狛江市、調布市、三鷹市
NICT 485.142857MHz(15ch) 0.01W 移動範囲:通信・放送機構横須賀ITSリサーチセンター及びその周辺(光の丘3-2-1)
NICT 485.142857MHz(15ch) 0.5W 設置場所:横須賀市
NICT 479.142857MHz(14ch) 5W 移動範囲:大樹町多目的航空公園及びその周辺並びにその上空(大樹町字美成169)
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:30:15
設置場所:世田谷区
は研究所だな
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:24:05
共聴でVHF(結構遠くから来てるらしい)、アンテナからUHFが来てますが最近、VHFの絵が水平に線が
走ったり、白黒になっていたりします。この影響なのかUHFのほうの地デジ
のアンテナレベルが下がってます。平均50->40悪いときは30代。
地デジのほうどうにかならないでしょうか?
>>452 鋭いね。
このくらいの状況で原因分かるの?
454 :
あいうえお:05/01/27 14:15:04
横浜みなと中継局はデジタルになっても残るんですか
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:33:02
今のところ計画なし
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:55:07
計画通りに進むとすれば2011年ごろにアナログが
停波するんだろうが、若者はいいとして一人暮らしの
老人家庭はどうするんだろうか。
東京にも1ヶ月の収入が10万以下ってのがけっこう
いるんだけど。唯一の楽しみを奪ってしまうのでは?
奪うつもりなのですが、何か?
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:43:19
スミマセン・・
今度地上波デジタルチューナーを入れようと思ってるのですが、従来の
S-VHSビデオでこの地上波デジタル番組を録画することは可能なのでしょうか?
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 16:28:38
出来るよ
でもS−VHSじゃ録画しても解像度は半分以下でボケボケになるし
いずれ満足できなくなるから
「I−Link」これがついているチューナーを買うこと
まぁついてないチューナー探す方が難しいけど
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 16:34:31
>>459 早速レス有り難う御座いますm(_ _)m
地上波デジタル放送を録画してる場合は、BSデジタル放送を見ることは
できる?と思いますが、他の地上波放送は見れなくなると思うのですが、
皆さんは、従来のVHFアンテナも繋げて、裏番組とか見ているのでしょうか?
度々済みません・・
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 17:18:17
難解な質問だ
まず地上波デジタルじゃなく地上デジタルね
地上/BS/110CSチューナーで地上デジタルを見ているときはBSデジタルも110度デジタルも見れない
BSデジタルを見ているときは地上デジタルも110度デジタルも見れない
BSデジタル110度デジタルアンテナでBSアナログを受信することはできるが、スカイパーフェクトTVを受信することは出来ない
地上/BS/110CSチューナーにVHFの信号を送っても上記のチューナーで地上アナログを見ることは出来ない
あとは配線しだいでやりたいように。
すいません、質問させてください
川崎に住んでるんですが、今度デジタル放送を見るために
東京タワーに向けてアンテナを立てるつもりなんです
そうしたら、アナログの埼玉テレビか千葉テレビは入りますか?
入るんだったらブースターは付いてるんで素子数は20くらいで見れますか?
>>454 総務省から告示されているデジタル中継局は、出力3Wを越えるもののみ。
横浜みなと局のアナログの出力は30W。
デジタルの出力は、アナログの10分の1の場合が多いので、
たとえ横浜みなと局が設置予定でも、告示されない可能性はある。
デジタルでは、アナログに比べて中継局の数を減らす予定なので、
(NHKの全国の中継局:アナログでは約3,500→デジタルの目標は約2,300)
各中継局がどうなるか、素人には分からない。
>>464 中継局から出る電波の周波数はどうなるんだ?
当然混信を避けるため東京タワーの周波数からはずらすんだろ?
>>465 基本的には同一局は同一チャンネルにするんじゃなかったっけ?
>>466 同期のタイミングがちょっとでもずれるとデジタルゴーストが・・・
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
>>462 お返事送れて済みません・・
やはり、分配器などで分配して、アナログとデジタルを使い分けた方が
いいみたいですね
どうもでした
>>467 ガードインターバル内なら問題ない。
126μs=37.6kmだっけ?
>>463 川崎のどの辺?
川崎市って縦に長いから、何区か書いてくれないと判断がつかない。
自分は高津区在住だけど、たまたま東京タワーと三山送信所の方角が同じだったから
地デジ用のアンテナでちばテレビも見られる。(ただし録画できる画質ではない)
テレビ埼玉は方角が90度違うからムリ。あとtvkとのアンテナ共用も難しいと思われ。
>>471 川崎区です
TVKは別アンテナなんで大丈夫だと思いますが・・・
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 23:40:20
質問です。
家でアナログ放送を見ているのですが最近画面全体に小さく四角いかつ規則的に並んだ
ノイズが出るようになりました。
今まで見たことのないノイズで、天候などによって変化しているようにも見えません。
そこでデジタルの事を思い出し、ちょうどこのあたりがデジタルに対応しはじめた時期と重なると思いました。
このようなノイズに関する情報はありませんでしょうか?
ちなみに場所は千葉県船橋市です。
電波出ても形式NONじゃテレビには意味無い
そういえば、偉そうに千葉テレビ実験電波はアナログアンテナと共用で送信すると言った奴はどこへ消えたのか?
>476
NONじゃなくてN0Nな。
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 02:37:07
最近、電波弱くなったようなんですけど・・・・。
>>472 地図で調べてみたけど、川崎区だと東京タワー方向にアンテナ向けると
残念ながら千葉も埼玉も難しいと思う。
川崎区ならどの方向向けても20素子以上なら東京の電波拾えるから
まぁなるようになるよ
向きが問題にならないのは、むしろ素子数の少ないアンテナなのだが…
川崎区なんてヤバイ土地にすむのは危険
住民の1割が朝鮮人だぞ
>>486 匿名掲示板だといって差別するのはよくないな。
>>483 ありがとうございます
無理なんですか・・・出来るんだったら25素子のを買おうと思ってたんですけど、
あきらめて20にします
>>487 イラクなんてヤバイ土地にすむのは危険
住民の1割がよそから来た武装勢力だぞ
(´-`).。oO(これも差別になるんだろうか)
東京なんてヤバイ土地にすむのは危険
住民の半分が地方出身者だぞ
それ以前に東京23区内も川崎も住むには空気悪杉でヤバイ。
空気の良いところで育った地方出身者にはオススメできない。
正直東京に住むのならそこらへんは諦めないと。
と、職場の喫煙コーナー近くの廊下の空気が
オワッテルとしかいえない地方出身者の漏れ。
かろうじて外の空気がイイ、としか。
つーか暖房で密閉空間は空気がすごく悪くなるから
勘弁プリーズですよ。酸欠で頭痛くなる・・。
>>492 うちはすきま風が吹きすさぶ木造一戸建てに住んでる。
この時期朝は寒さで目が覚める(´・ω・`)ショボーン
ボロボロな木造住宅に住んでて、50インチプラズマテレビを持ってる人とか居るだろうな。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 21:43:17
川崎の中原につい最近まで住んでたけど
マンションは名無しばっかりで嫌な雰囲気でした。
中原区は川崎区に比べればマシだよ
でも焼肉屋街があったりするから
朝鮮人は多いだろうね
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 22:22:49
>>494 配達員泣かせ。
勘弁してくれι(`Д´)ノ
10年ぐらい前、出張で川崎逝ったとき、夜に営業所の人と駅前で待ち合わせしてたんだけど、
なんか異様な雰囲気だったよ…
変な外人に声かけられまくるし、電話ボックス入ってたら外から叩かれるし…
川崎駅は浮浪者と朝鮮人のたまり場
風俗にでも行くのでなければ
よるに出歩くものじゃない
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 22:38:36
ちとスレ違いになってきた
501 :
sage:05/01/29 22:47:36
今年の年末の定格出力時、
tvkも定格出力になるのかな?
名前の欄にsageと書いてしまった・・・。
>>501 年末かぁ・・・・・また「前倒し」してくんないかなぁ。
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:23:26
>>501 NHK総合のエリアが広がれば、tvkも広がります。
基本的に民放はNHK総合エリア内でのみ放送できる
>>504 漏れもそう思う。どう見ても「横・東西」になってるけど、川崎者はなぜか「縦・南北」って言うのだよ。
アメリカのフリーウェイとかはほぼ東西でもnorth,southっていうからそれと同じ鴨。
あいつら東西南北4つもあると脳が過熱してパニックになるから。川崎者はそれと同レベル。
>>505 そしてNHKが受信できず、民法が受信できる俺がいる。
ま、反射波だからかな?
にしてもtvkがフル出力になったとき
祭りがおきそうだ。tvk受信できねぇ_| ̄|○ と
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 00:56:00
>>507 天国と地獄にはっきり別れるだろうな
1.増力でデジタル受信できた人と
2.2011年までアナログ受信、その後は受信不可な人
俺は2に入るな。
増力だと、室内アンテナ+反射波 っていう劣悪な受信環境
でも受信できる可能性はある?タワー周辺だけに限られるのだらうか。
LS-5あたりはたてられるでしょ?
それが無理でも最大出力なら都内ならまず大丈夫じゃない?
奥多摩とかは別だけど。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 01:53:12
最大出力の試験が5月に行われるって本当?
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 07:44:51
>>511 あれもこれも早く期待しがちなデジタルヲタクだな。
(決してあり得ないとは言ってません。)
漏れは関係者と見たが…
他のスレでもそうだけど、詳細を知らないふりしてポロっと核心を漏らしていく…
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 11:20:30
>>511 ソースは?
でもtvkなら今でも深夜試験はありそうだな。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:21:11
川崎は北部と南部で地形も雰囲気も大分違うんだよね
>>514 今TVKちゃんと映ってる。#HRD2でアンテナレベル60位。
昼間は25位で全然だめだったのに。
増力後の目安にしていいならうれしい。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 07:52:36
↑全部見ちまったじゃないか!
貧乳.....ハァハァ
>>517 地上デジタルが聞いて呆れるような画質の画像もあったが・・・
古き良き時代の日本だな
(;´Д`)ハァハァ
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 16:58:39
>>516 それ、増力でもビーム変更でも無いぞ。 レベルの変化は受信側が原因で、送信側
は何も変えてない。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 18:53:06
あとノイズの影響もあるからね
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 06:36:40
受信場所:新横浜駅周辺のマンション
受信レベル:DV-DH400Tにて、TVKのみ約60で視聴可能、NHKは一桁、他は最高20弱で視聴不可能
以上の状態で、NHK等を見れない原因と対策を教えてくださいorz
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 06:54:43
原因→鶴見のTVKにUHFアンテナが向いてる為
対策→ベランダなどにUHFアンテナを立てて東京タワーに向ける。ただしフル出力になるまで
受信状態が安定しない可能性有り。
>>520、
>>521 なんだ、ぬか喜びだったか。
しかしそのときははっきり映ってたんだよね。
アンテナからチューナーまでが不安定でうまく受信できるようになるとも思えないんで、
気象状況かなにかのきまぐれなんだろうな〜。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:00:49
増力まーーーーーーーーーーーーーだーーーーーーーーーーー?
まだ。
増力よりエリア拡大してくれ。
児玉が終わったら拡大してくれないかなぁ。
それとも宇都宮が終わらない限り拡大しないのか?
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:23:01
日テレの放送終了が早いこととTBSが前に東京放送の名前で試験電波を出していたから
ちょっと期待している
冬場になって、受信レベルが変動するという話しがたまに書き込まれるが、
その原因の大半は、同軸ケーブルの芯線が寒さで縮んで軽い接触不良に
なってる事が多いんだ。
そんなバカなと思う人がいるかもしれないが、一般の家庭でもアンテナ
からテレビまでの間にある様々な分岐、分配、壁端子の部分の同軸の
加工がいい加減な場合は非常に多い。
これがマンションなどの集合住宅では、分岐分配は多数あり、より顕著に
なるわけだ。
実際にF接栓をはずしてみると、芯線と内部絶縁体、網組の関係がきちんと
保たれていない事も多い。
アナログの場合と違いみんなが受信レベルを気にするようになっただけで
今までもこれが原因のトラブルは結構あったんだよ。
とくにホテルの有料テレビなどで部屋からフロントへ課金データを送るシス
テムなどの場合の通信不良の大半がこれなんて現場もあった。
もし寒くなってから受信レベルがどうも、、、とかいう場合は、もしできるなら
一度確認してみる事をお勧めしたい。
また雨が降るとレベル変動という場合も、屋外のどこかで接続部分に水が
入っている場合もある。
ちなみに自宅はFP-C5Fで端末加工してるから、気温や雨などの天候による
と思われるレベル変動はほとんどない。
>>529 そうなんだよなぁ、、、
特に屋外ではピン付きの接栓使わないと芯線が縮みますよね。
電気伝導性で言えば寒い方がロス少なそうだけど…
そういや、最近ピンをカシメず差し込むだけで良いのもあるけど
あれってどうなんだろう・・・
>>529-530 貴重なお話です。
関連して質問ですが、
同軸ケーブルの芯線が寒さで縮んで軽い接触不良になってる場合には、
やはりすべてのチャンネルに影響が出ますか?
特定のチャンネルだけに影響が出るということは有り得ないのでしょうか?
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 22:53:58
>>529 うちは全く逆だな。
夏の暑い日だとレベルが5程度下がるんです。地上波もBSも両方。一部の
チャンネル(フジ、TBS)は全く見れなくなる場合も多かった。
一方、冬になってからレベルが3程度上がってMXテレビまでギリギリ入る
ようになった。しかし、BSでは特に変動なし。
でも確かに寒さでケーブルが縮むかもな。最近屋外でのケーブル加工がほぼ不可能。
ケーブルが固すぎてF接栓が全く入らなくなった。
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 23:03:01
>>531 特定のチャンネルで影響が出る場合はブースター発振では?
俺の場合ある日突然NHK総合のレベルが極端に低くなった。 また、他の家では
テレビ朝日(57ch)にノイズ/異常な音声が入ったらしい(皆地震が来ると
騒いでて発覚) その後誰かが調査した結果近所のブースターが発振してた。
そのブースターを直した後はNHKのレベルも元に戻った。
どうやらブースター発振は特定の数チャンネルに妨害電波を発射するらしい。
>>532 それは同軸ケーブル劣化によるインピーダンス特性の悪化かも。
どこかでケーブルが極端に曲げられていたり、押しつぶされている場合
夏の暑さでケーブル内で芯線と網組が近づく場合がある。
インピーダンス特性に影響が出るぐらいだと、アナログでは気にならな
かった程度でも、C/Nは変化する場合がある。
現状BSは安定受信だと思うのでC/Nがふらつくのは天候要因が大半。
デジタルのレベルは必ずしも電波の強さでない点に注意が必要。
>>529 当たってる部分も有るし有用な書き込み。
しかしこのスレや他でも報告してる香具師の多くは
外でF接栓を使わないで済むLSLや旧UBブースタを使ってるのが多いし
接触不良の確認済みで報告ているのが多い
ギリギリで映らせてる人がF栓で影響出す事はせんでしょ。
ケーブルは最短だろうし、F栓の芯線だって相手が電子部品で
ショートになりやすい密度は無いから凸は多めだろうし
>>535 529じゃないけど、
ねじ止め端子で網組の正しい処理、芯線の突き出し量・・・
ほんとうに出来てるのかな?
接触不良で悪くなる事もあれば、534さんの様な事もマジであるからな。
乾電池を豆電球に繋ぐのと、受信C/Nギリギリでの調整の難しさは
違う。当たり前だが電波は交流、それも高周波だ。
ねじ止め端子も含めて、芯線は長すぎてもいけない。
直結してた調査先で、壁穴のところでの曲げ角度でもC/Nが変化する。
534の事は理論として知識でわかっていたが、今までのBSDやCSでは
経験した事なかった。
どちらかというと素人さんのお話だったけど、ちょっとだけ真面目な議論
だったので顔出してみたよ。じゃあ 諸君の健闘を!
>>534 昼間と夜中じゃレベルが5位違うんだけど何の影響?
太陽が出てるとレベルが下がる気がするんだけど
昼間でも天気悪いとレベルがあんまり下がらない
電波って不思議だなー
そういや、電波子っていたな。
近所に4つもブースター縦につけた家があるんだが・・・
俺の家害が無いってことは大丈夫なのか?
雨や雲でレベルは変動するんだから気温で変化するのも当たり前
>>537 ねじ止め端子で網組の正しい処理、芯線の突き出し量・・・とか、
そんな素人話はどっかの店員になって客に喋ってろ
>>537 あのね
10KWを浴びてるとか近くで強いの受けてる場合は問題出ないの
ギリギリ受信の場合は変動が起こるのだよ
フェージング 夏 冬でぐぐれ
フェージングの対策って有りますか?
アンテナのピーク位置が少し違って来てるとか?
方向では無くて
>>544 >受信C/Nギリギリでの調整の難しさは
って書いてるぐらいだから知ってる人だと思うな。
>>545 フェージングのいたずらは、相手がテレビ局など移動局でない場合は
ほとんどが複数反射波の干渉が原因。一番強い電波を確実にとらえるしかない。
方向とハイトパターンをいじりながらさぐる。
ただ、比較的近いビルなどの影響では時間軸、気候などでの変化は少ないが
遠くの山など地形の影響だと積雪による変化などはあるね。
もしダイバーシティーアンテナ対応の地デジチューナーがあれば、一番
確実な対策になるんだけどね。車用でもまだないよね?
まあこの年末には今映ったり映らなかったりしてる程度の人は、確実に
映るようになるから、それを気長に待つ方が精神衛生上はいいじゃないかい?
対象が個人向けの仕事じゃないので、だめなものはだめって説明してしま
うけど、何とか見たいって言う気持ちは理解してるつもり。
でも ここまで来たらあまりじたばたしない方がいいんじゃないかなぁ。
>>541 > 近所に4つもブースター縦につけた家があるんだが・・・
> 俺の家害が無いってことは大丈夫なのか?
恐ろしいもんだな。
ブースターを4つも直列にしなきゃならない弱電波環境で
そもそも受信できる方がおかしいと思うのだが。
>>523 ありがとうございました。
UHFアンテナの向きですか。VHFアンテナとは40度くらいしか違わないから、
アンテナが対応してないとかの原因かと思ってました。
ベランダにUHFアンテナ立てようかとも思いましたが、東京タワーの方向には壁があるし、
周囲をマンションに囲まれているので無理だと思うのですが。どうでしょう?
>>527 宇都宮中継、変更テロップ今日から流れ始めたよ。
でもいつ停波かは書かれていない。@宇都宮住民。
>>549 ほぼ終了しているって事ですな。
多摩な場合2、3か月程度テロップが流れた気がする。その後3週間ほどチャンネル
変更静止画が流れ、完全停波。
そうすると、停波は5、6月かな? 8月ごろに東京タワーの出力も少しずつ
上げて、10月までには10kW? フル出力になったら3つの中継局やGYT,
TVSも試験電波発射か?
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 17:21:30
年末まで待てません
都内に引っ越します
多摩中継局からデジタル出してくれ。
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 18:40:22
>>548 40度ぐらい「しか」って…
40度「も」だ。
「しか」が使えるのはアンテナにもよるがせいぜい10度ぐらい。
>>550 >>549です。情報どうもです。一応宇都宮は「12月」が目途らしいですが
宇都宮タワーから直線で2kmほどに住んでいて、タワーも見えるのですが
アナアナ移行後の新chが微弱なのか、ノイズだらけで視聴に耐えません。
(特にhi-ch) アンテナは20エレ(メーカー不明)
テロップは今日(2日)の午前10時ころ?一回だけ流れた後は今のところ
流れていません。
宇都宮回避Vゾーン地域の苦情が多いのかな?Vゾーン解消&宇都宮地デジ
以外に早まるかもしてないと期待。
>>554 それ、もしかしてLowチャンネル用アンテナを使ってるのでは?出力は旧チャンネルと同じ
苦情はないだろうな。Vゾーンで騒いでるのは極少数派のデジタルオタクだけ
またオタクって発言力がないから電話では絶対問い合わせはしない
あまり期待しない方がいいぞ。いろいろ変わってくるのは秋になってからだな
よって、大幅な前倒しは考えない方が良い
>>554 うちの会社の別部隊、作業に行くんだけど
聞いたら宇都宮のアナ変は8月末ぐらいがめどらしい。
@東北の会社より
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 19:09:40
>>555 >>556 どうもです。
確かに宇都宮はLow寄りなので、ローバンド用だと思います。
あと、JR宇都宮駅建設時に対策でVHF用のケーブルが駅周辺地域に(うちも)
引かれていますが、なんと教育(東京3ch)でもテロップ流れていました。
これって宇都宮で割り込ませたのだと思いますが、そうなれば移行後のアナも
ケーブル配信になると勝手に思って、hi-ch用のアンテナ新設は
>>556さんの
のおっしゃるように8月末まで待ってみます。
V/UとUをUU混合機で混ぜるとVって生きてるんでしょうか?
地デジのアンテナ立てる奴買うときにUU混合機かってしまったもんで・・・
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 12:07:48
残ってたって良いじゃなーい
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 15:58:14
>>559 Vも通らないことはないけどかなり減衰します。
先にUU混合してからUV混合した方がいいと思われ
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 16:59:26
>>559 VHF/UHFとUHFを混合するならマスプロのW7F(または非シールドのW73G)を使えば
大丈夫
電波障害でVHFとアナログUHFが共同受信で、デジタルUHFは自宅のアンテナ
で受信する場合、VU/VU混合器を使う方法しかない。しかし、VHFに少し
ゴーストが入り、アナログUHFには激しいゴーストが...
>>556 貴方が関係者なら、宇都宮アナ変の達成率とか教えて教えて。
>>556 貴方が関係者なら、児玉アナ変の達成率とか教えて教えて。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 17:24:47
>>565 「もう既に宇都宮ではアナ変は終了しています。」...はぁ?
平成16年10月に終了したなんてどこにも書いてない
ちゃんt「対策期間:平成16年9月20日〜平成17年8月31日」と書いてある
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 18:01:03
>>566 おまえ見たいな自分の知識がすべて正しい
人の話は聞かない
そんな知ったか野郎は損するぞ
>>565 何をもってアナ変が終了したと言っているのでしょうか?
アナ変の作業は大まかに以下のような流れで行われます。
「新chで電波を送信開始→各家でチャンネル変更の作業→旧chでの送信を停止」
普通は、「アナ変の終了=旧chの停波」だと思うのですが、
既に旧chが止まったということで良いのでしょうか?
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 18:32:08
>>567 566は誤解しただけ。「終了」と言うと「停波」と思って当然。
>>568 旧チャンネルは停波してないのでは?
549は「宇都宮中継、変更テロップ今日から流れ始めたよ。」と言ってます。
よって、565の言ってる終了は各家庭のアンテナ交換/チャンネル変更は
終わったと言う事でしょう。多摩の場合、テロップが流したのは=極一部の
家庭以外では対策が終了した後でした。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 07:36:56
>>558 >あと、JR宇都宮駅建設時に対策でVHF用のケーブルが駅周辺地域に(うちも)
>引かれていますが、なんと教育(東京3ch)でもテロップ流れていました。
これは「東京3ch」ではなくて宇都宮局受けしたケーブル局が、
宇都宮27ch→THF3chに変換して配信しているだけではないの?
デジタル受像器の単価が下がる中、販売数を伸ばしたいメーカーが
エリア拡大の要である宇都宮アナ変をさらに前倒しするよう、
総務省に必死に陳情…という妄想。一滴益。
>>571 最近デジタル家電って売れてないらしいね。
今年から永田町のヤクザにより、家庭の負担も増えてるし、デジタル家電なんて
買ってたら食っていけない人も多いんだろうな。
消費税増税となったら、もっと売れなくなる...早く増力し、もっと宣伝
しないと普及が遅れ、アナログ停波も先送りになりそうだ。
将来、テレビがない/見れない家も出てきそうだな。
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 17:28:45
テジタル景気ならず
プラズマ撤退続出
NHKも・・・・
>>573 プラズマ撤退はまたややこしい話が絡んでいるが
デジタル景気減速はある意味当たり前の結果。
今まで出来たダビングもできない発展途上デジタル技術に
後先考えずに金払えるほど余裕のある生活をおくっている奴はそうそういない。
デジタル家電の売上げは好調ですよ
過当競争で単価が下がってるだけ
ダビングなんて少数派が売上げ左右するわけ無いでしょ
> ダビングなんて少数派が売上げ左右するわけ無いでしょ
この発想はソニーあたりかな?
CPRMに最初から対応してる松下だけが大幅利益UP
GK登場かな。
でもスレ違いなので残念でした
まぁ、実際には一般のほとんどの人は映像のダビングなんてしないわけで。
コピワンで困ってる一般人なんていないんじゃないかと思う。
それにしても
>CPRMに最初から対応してる松下だけが大幅利益UP
これはなんだ!?釣りのつもりなのか?
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 19:48:05
もうAVヲタ相手に商売する時代は終わったんだ
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 19:57:59
質問なんですが
地上デジタル対応テレビと地上デジタルチューナーと地上デジタル内蔵HDDレコーダーを買った場合
それぞれのB−CASカードを登録しないといけないんですか?
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 20:11:50
何台買おうが、登録するしないはあなたの自由
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 20:56:37
登録しないと視聴妨害テロップが出るんでしょう?
登録してもNHKに金払わなければ出るよ
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 21:02:20
同じマンションの自治会で
代表者の住所氏名年齢で登録して
住民がその名前で登録すれば
一人分の支払いで
みんなが幸せになれますか?
なりません
1世帯1登録
世帯ってわかる?ボク?
マンションみんなで家族にでもなるか?
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 21:18:45
戸別訪問でもして調べるのでつか?
共同アンテナで受信してるんですが、地デジチューナーをつないだらNHKだけ見れるんですよ。
(27ch)でレベルが35〜37くらい。
他のchはみれないんですが、アンテナレベルをしらべたら
25chは20で、24chだと25くらいです。
これはブースターかませば見れるようになりますかね?
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 21:23:01
良いマンションは家賃にNHK料金も含まれて居ます
>>575 売れてないのも事実。
もう既に薄型テレビを買える余裕のある金持やAVオタクは購入している。
俺も含め、ここにいる大半の人は薄型テレビを持ってるでしょうし、
金持の家に行けば必ず薄型テレビがある。
よって、もう購入できる余裕があって薄型テレビが欲しい人は少なくなった=需要が減った
デジタルカメラやDVDレーコーダは普及して、大半の人はすでに所有している=需要が減った。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 21:27:42
>>589 そんな悪いマンションには住みたくないです。
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 21:31:31
>>588 共同アンテナで、室内でブースターを繋げても無意味。
基本的にマンションなどの共同受信では、自分でレベルを上げる方法はない。
ま、一応電波は入っているので、増力したら必ず見れる。だから、待つのが一番。
今さら高価なブースターを買っても数か月後には全く不要になってしまう。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 22:19:07
>>592 個人でブースターって
アナログだと無意味でも
デジタルだと有効じゃないの?
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 22:23:51
共同アンテナで
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 23:16:03
>>593 アナログなら効果あるが、デジタルでは効果なし。
室内端子→ブースタ→チューナと繋げてもレベルは最高でも2、3しか上がらない。
そう考えると、増力まであと数か月待つのが良いでしょう。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 23:30:30
>>588 でもそれデジタル用に調整済なのか
偶然NHKだけ映ってるような気がする
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 23:39:35
>>596 588はどこに住んでるのは知りませんが、NHK総合は民放/NHK教育よりエリア
が広いので、NHK総合だけ受信とは不思議じゃない。
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 23:44:48
でも現状じゃ意味無し
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 01:22:26
地上波デジタルはアナログ用のアンテナで受信できるのか、お?
588でし。
そうかー。やっぱブースタだけじゃムリですか。
増力を待つことにします・・・
>599
UHF用アンテナで受信できるんじゃないんですか?ちがうの?
あ〜そっか、混信するチャンネルを動かしたんだから
アンテナにはかかるんだよね
失礼しました _ト ̄|〇
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 15:56:10
放送がカラー化したときもカラー用アンテナってあったね。(w
カラー用アンテナはカラフルにして近所からも判るようにしてた。
アンテナメーカー、また悪徳な事やってるね。
>>602 そんでもってマルチチャンネルのUHFアンテナ(13ch〜60ch)には
デジタル対応が一言も書かれていないという落ち。
おそらくマルチチャンネルのUHFアンテナを持っていた世帯に
ローチャンネルのUHFアンテナ(地デジ対応が明記)を改めて
買わせるための手段かと・・・
>>603 普通の人は自宅についてるアンテナがマルチチャンネルかローチャンネルかなんてわからないと思われ。
まあ、「地デジ対応」を謳っておけば、今までのだと対応してないと誤解して買ってくれるってとこか。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 17:16:13
>>603-604 13chー62ch対応アンテナは「地上デジタル対応」と書いてある
ローチャンネル、ハイチャンネルアンテナには書いてない。
「地上デジタル対応」と書いてある方が親切だと思う。確実に全チャンネルが
受信できるし。
BSデジタルを受信しようと思ってる人の多くは「現在のBSアンテナはそのまま使えるか」
と店員に質問している。地上デジタルも同じで、誤解して買うのは無いでしょう。
それより店員に「現在のUHFアンテナでは見れません」と言われて買う人が多いだろうな。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 17:25:56
>>602 違うんだよ。あれは。
あれは某国営放送局が、カラーテレビを買った家から高いカラー料金を
確実に徴収するためにメーカーを指導したんだ。それにメーカーが応じ
たんだ。あのとき民放からも「おかしいぞ」とクレームがあった。
エゲツないのは犬あっちいけーだ。
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 18:29:23
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 19:40:01
何もないと思うけど一応。
本日NHKが0:42分より減力放送
茨城、埼玉の一部で休止
デジタルも休止。
ところでNHKの新会長って出身地どこだっけ?
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 19:41:37
マスプロのW7Fミキサーってミニカタログに載ってるけど、店頭では全く見つからない。
どこで買えるか知ってる人は居ますか?
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 19:47:47
今日の標的は児玉毒ですか?
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 20:29:10
築40年の古い家なんだけど
地上デジタルが始まったら
屋内配線も新しくしないとダメですか?
>>611 これを機に屋根裏にアンテナ立てたらどうかね?
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 21:00:41
>>609 普通は取り寄せ。
電材屋なら在庫持ってることもあるかもしれないけど。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 21:04:26
エー?屋根裏っすか?
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 21:08:11
釣りです
練馬の石神井で民放は微妙なエリアだったんですが、屋根にU14TMH追っ立てたら見事映りますた!
ところがなぜかNHK教育だけ映らないんです。増力まで待たないとダメ?
N響アワーとか芸術劇場をHDで見たかったのに(´・ω・`)
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:06:35
これを機に屋根裏に大根を立てたらどうかね?
屋根裏で大根栽培・・・
>>614 アナログでも屋根裏にアンテナ立てて見事に受信している奴もいるぞ
いわんやデジタルや
瓦とかって陶器だけど電波を通すの?
何で陶器が電波通さないと思うの?
電子レンジで使えるから
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:21:34
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:38:12
>>622 電波通さないものを電子レンジで使ったら、中の物は温まらないわけだが。
>>623 平屋でも屋根裏はあるだろ。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:59:52
>>623 平屋=一階建て or 平屋=屋根が平
普通一階建てという意味だけどな
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:01:13
高く上げた方が良い
その話題
終了
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:33:52
どこも荒れとるのう
>>626 ところがどっこい、UHFはその限りじゃないんだな
NHK-GとNHK-E、地上デジタルはスクロールするカラーバー放送中
(アナログは減力放送)
あと、ちばテレビもカラーバー放送中。何か試験でもやってるのかな?
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 02:38:03
(@o@)
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 07:53:31
水戸中継局のTBS、PNになっていて映らないんですけど。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 19:00:39
>>628 まれにUHFのアンテナを7mくらいのポールに付けて高らかと設置している
家とかあるよね。なぜ下げる発想が浮かばなかったのかと小一時間問いつめたい。
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 21:11:23
千葉テレビ実験電波無いでんな
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 21:16:12
出てるよ。
本社の近くにワイドバンドレシーバー持って行って確認すべし。
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 21:25:16
|
|
∩___∩ | ぷらぷら
| ノ _, ,_ ヽ (( |
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 23:21:08
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 23:41:51
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 23:46:32
ケツバット
東京都立川市在住です。
現在、八木アンテナのUWPAというアンテナを付けてデジタル放送を受信できるか試してみたのですが、
アンテナレベルが20ぐらいしか出なくて当然映りません。
例えば、オクで出品されてる、業務用ブースターを購入して取り付ければ
受信可能なぐらいまで、アンテナレベルがブーストされるものなのでしょうか?
それともアンテナ自体をもっといいのに変えた方がいいのか、素直に諦めるべきなのでしょうか?
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 12:28:10
>>645 UWPAって何だと思って調べたら8素子程度のアンテナなんだね。
それで現在420wあるいは700w程度の出力の電波を受信するのは環境にも
よるけどちょっと難しいかもしれないな。方法は3つ考えられる。
@20素子ぐらいのアンテナにする。
Aブースターをつける。
Bパワーアップするまで待つ。
ただ、弱い電波の地域でブースターを付けても、雑音までブースト
するからなあ。
いずれにしても現在、立川は良好に受信できるエリアではあるので
もうすぐ観られるようになるとは思うが。
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 14:03:28
>>645 アンテナが余りにも糞すぎる。
ブースターつけても無駄
さっき新しいテレビが来て、
電源だけつなげてアンテナ線も何にもつないでないのに地上デジタルが映ります。
私は、港区に住んでいるんですが、
もしかして東京タワーに近いからでしょうか?
直線距離でたぶん1キロも離れていないと思いますが、関係ありますか?
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 16:16:33
>>649 アンテナ立てなくてもテレビが見れるのはうらやましいが
健康のことを考えるとそういう環境に住みたく無いなぁ
出先なのでID違いますが645です。
>>647 >>648 とりあえず、アンテナがうんこすぎましたか。
ちっこくて安いから、このアンテナにしたんですがやっぱりダメでしたか。
とりあえずアンテナを買い直そうかと思います。
買い直してダメなら、増力されるまでおとなしく待ちます。
>>649 うちも港区寄りの渋谷区だけどアンテナケーブル挿しただけで
日本テレビとか映ったから、もしやと思い
おもちゃみたいな室内アンテナ付けたら全局映りましたよ
たぶん電波が強いのかも...
自分はとりあえず8素子の小さいアンテナ買う予定です
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 17:12:08
700Wって意外と強いんだな。
そうなると、新600M級タワーは必要ないね。税金の無駄遣い。
>>654 やっぱり税金は使うんだよね? 何億円の金を使って東京タワーに作った送信設備
は600Mタワーが出来たら全部粗大ゴミになりそうだし。 恐らくそれも税金で買ったものなのか?
ただ「世界一のタワー」が欲しいだけで、電波の送信という点では
現在とあまり変わらなそうだ。てか、神奈川の電波状況はかなり悪化しそうだ。
>>655 各地に小規模なタワーを建設すればいいだけだよ
一家に一本送信アンテナ
天までとどく電波塔を三日以内に作っておくれ
飛行船に取り付ければすぐできる。
飛行船は同じ位置に留めるのが非常に難しい。
いっそのこと高度36000km位の上空から送信しよう。
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 21:24:48
>>660 そんな天候に影響する電波を標準設備にしたら
もう凄いことになるぞ
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 21:25:55
>>654,
>>655 (株)日本電波塔
日本放送協会、(株)日本テレビ放送網、(株)東京放送、(株)フジテレビジョン、
(株)テレビ朝日、(株)テレビ東京
どこに税金?
>>660 それは静止衛星。
>>653 田舎者からすれば、うらやましいかぎりだ。
クリーニング屋の針金ハンガーでも映るんじゃないの?
新電波塔は、ノッポンのキャラクター商品の売り上げで建設されます。
>>662 それだけじゃないだろうな。ソースも書いて無いし。
政府/国は絶対関わってる。その中に税金も入っている。
アナログ周波数変更でも交付金(税金)の無駄遣いがあったし。
仮に国が金出さなくても地方自治体が誘致合戦して
結果、射止めた自治体は金を…
>>665 アナ変に税金って使っていたっけ?
電波利用料でカバーする計画だったような。
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 22:09:09
やたら高い塔おっ建てるのは赤い国みたいでみっともない。
そーゆーのが必要無いのがもうひとひねりで作れそうなもんだがな
それでこそ技術先端国だ
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 22:13:06
>>667 各局のデジタル放送の設備導入には国からの交付金が使われています。
>>668 「日本=技術先進国」という考えはもう古い。
>>669 どういう名目で交付金が支給されているの?
「高度テレビジョン放送施設整備事業実施計画」を認定されると、
法人税の特別償却、固定資産税の軽減、低利融資はあるが、
交付金の支給はないと思うが。
>>671 669の話は知らないけど、
税金低減されるってことは、実質税金から補助が出てるのと同じ効果がありますね。
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 00:20:24
>>673 アナログ放送の「ニュースの森」に出るテロップが以前よりキレイになった
のはデジタルマスターを導入したからか?
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 02:00:30
普通ケーブルテレビって地上波デジタル受信に別料金取るの?
>それだけじゃないだろうな。ソースも書いて無いし。
>政府/国は絶対関わってる。その中に税金も入っている。
まずは税金が入っているっていうソース示してからいえ
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 07:25:25
>>677 住宅ローン減税を適用してサラリーマンが建てたマイホームも
「税金が入っている」と言うの?
今まで聞いたことのない理論展開に驚いた。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 10:43:50
>>673 そのうち「ウォッチ!」や「ニュースの森」などはハイビジョン放送するのかな?
フジは年明けからニュース番組はハイビジョン放送にしたからなぁ。
でも音声はモノラルのまま。
>>678 住宅ローン減税と地上デジタルの費用の金額が全く違う。
税金を使う/使わないの問題ではなく、必要も無い新タワーや送信設備に無駄な
金を使うなって言う事。700Wでも電波は都心部で十分強いし、10kWになったら
モバイル放送でも問題ないでしょう。また、送信設備ももっと安い機器で十分
なのに、高い機器を買ってたり...
新タワーが要らないなんて言うのは現状で綺麗に映ってるor増力で映る見込みがある
地域に住んでるからだろ。
>>683 残念ながら、埼玉なのでNHK-Gと日テレ以外はレベル不足で映りません。
勝手に物事を決めつけないで下さいねー
デジタル放送のエリアはアナログ放送と同じはず。現在東京のVHF電波
が比較的キレイに受信できる場所なら、10kWになったら見れるはず。
また、新タワーが出来ても受信エリアは東京タワーとほとんど変わらない。
よって「新タワーが要らないなんて言うのは現状で綺麗に映ってるor増力で
映る見込みがある地域に住んでるからだろ。」って意味不明。
東京タワー増力で映る見込みのない地域では新タワーでも映る確率は低い。
もちろん、長野や福島、山梨、静岡ではほとんど映りません。
>>682 >税金を使う/使わないの問題ではなく
最初は「税金の無駄遣い」という話だったのに、
だんだん話がずれてきたねえ。
最初から根拠のない税金の話なんか言わなければ、
無駄な突っ込みは受けなかったのに・・・
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 20:03:27
tvkが映らない。どうすればいいの?
>>686 TVKってすでにデジタル放送開始していたのか?
688 :
686:05/02/09 20:11:35
過去スレ少し読んだら、世田谷では無理みたいですね。
>>685 無駄遣いじゃん。
サラリーマン減税と比較するのが間違い。
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 21:04:33
デジタルヲタクは地上デジタルの為なら税金でも何でも使っていいという考えだな
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 21:18:30
サッカー、テレ朝(地デジ)が一番きれい。
今日のNHK、色が変じゃないか?白っぽ過ぎないか
BSデジタルハイビジョン、BS1デジタル両方。
BS1の画像フォーカス甘い。
カメラ故障か?
>>693 最終予選は、地上波はテレビ朝日、衛星はNHK。
自分はBS−hiで見てました。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 23:21:59
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 23:41:35
>>695 こういうのより
LS20TMHとかU20TMHを作ったほうが売れそうだけどねw
>>696 マニアからの視点だとそうかも。でもデジタルマニアは極少数派。
一般人は気軽に建てられ、ベランダに取り付けても邪魔にならず、スタイルが良いものを買う。
"LS20TMH"とか作っても、それを買うのはマニアだけ=ほとんど売れない=作っても無駄。
>>679 「ウォッチ!」は去年末くらいに(スタジオカメラだけ)ハイビジョン化してた。
あと7日に見た「News23」もハイビジョン放送だった。
(こっちはしばらく見てないので、ハイビジョン化のタイミングが2/7なのか不明)
>>697 おまえのほうが視点ズレてんな
そもそも一般人は自分でアンテナを立てるのは少数派
一般人はプロにおまかせが殆ど。プロは現場状況にあわせて
適切なものを選ぶが、まず高価格低性能な製品は使わない
LS20TMHが出たとすれば東名阪地域で弱電界地域用として相当数
工事業者が使うアンテナとして売れると思う。
Uバードとかキノコは日曜大工的に手軽に設置したい人向け製品
でしょう。
そもそもLSシリーズは遠距離受信マニアのためにあるんじゃなくて
山間部や中継局と中継局の間など超微弱電界地域で受信改善するのが
目的の製品
某政党の工作員が紛れ込んでいるようだな・・
BSやCSのアンテナをベランダに自分で立てた一般人向け
超微弱電界地域の世帯数は微々たるもの。
つか、世帯数多ければ中継局作るしね。
>>684 おまえんちは増力されればまともに映るんだろ?
>>699 弱電界地域なら近くの中継局を受信するか、それもダメならLS20とか使えば問題なし。
LS20TMHを使わないと受信できない地域に住んでる奴はここに来るな。
あと数年間地上デジタルとは無縁なんでしょ?
>>699 アンテナ立てるニート上がりのバイト雇い業者にプロなんて居ないよ
まともでもとび職の一番最底辺系だから同軸の皮むきと
他の家と方向を合わすのを知ってるだけ
東京の杉並なんですが、
>>695で映りますかね?
上のほうで練馬でU14TMHで見れたとの報告があるけど、どっちにしようか思案中です。
一戸建てでベランダにつけようかと思ってます。
そりゃあTMHのほうがいいだろう
そうか?俺はエロペグが好きだけどな
ロリペグ希望。
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:10:45
TVKちょっと増力したのかな。
スキャン引っ掛かるようになった。
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 00:03:15
してねーよ!
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 00:14:34
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 00:18:10
またUSO800
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 00:26:05
TVK(18ch)、先週までレベルが25-28ぐらい(パナチューナー)だったが、
今日は35ぐらいで、チャンネル登録成功しました。
が、ブロックでまくりですけどね。
一時的なテストかもしれないけれど、増力しているのは間違いない。
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 00:44:48
>>710,
>>714 うちはほとんど変わらないな。MHD500で45(数週間前)→46-47(今日)
もともと電波が弱い地域では何かの原因でレベルが上がったのかもしれない。
また、登録した後は登録前よりレベルが多少上がります。
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 00:51:10
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 00:54:32
>増力しているのは間違いない。
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 00:55:19
増力しているのは間違いない
増力しているのは間違いない
増力しているのは間違いない
増力しているのは間違いない
増力しているのは間違いない
増力しているのは間違いない
何も知らない馬鹿ハケーン!!
↑
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 01:09:57
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 02:49:57
風が強いといつもより遠くまでデムパが飛ぶんだろ
昨日デジタルついに立てましたよ
なんかこの段階でアンテナレベル70とかでてるんですけど
埼玉が始まったら見れるんかなby川崎区
>>717-718 してませんから。たまに出るちょっとレベルが上がったら「増力だ!!!」
と騒ぐ子供ですね。
しかも、レベルが上がったのは、あなただけ。明らかに受信側の問題ですね
中学生や高校生などの子供は迷惑なので、ここに来ないで下さい
増力したのかと疑問を抱くぐらいならともかく言い切ってるあたりが来てますね。
725 :
中の人:05/02/12 11:19:04
アンテナレベルではなくて
受信電力指標が上がったかで判断してください
電波の強さですから
そもそもフェージング平均9dB見込んでますから、そのくらいの変動は日常的ということです
増力はしていません
いま増力したら違法です
んなぁ〜こったない
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 15:59:07
毎日、tvkのアンテナレベル確認してるけど、15前後で変化なし(パナOEM)。
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 17:15:17
どうやら増力だと騒いでいるのは一人だけですね。
局側の判断で勝手に増減しては違法だと知ってるのかな、この人。
どうやら増力だと必死に訴えてるのはあなただけ。
でも現実では、増力してません。信じないならtvkに電話しろ。
(人と会話ができないヲタク系の人だったら無理だろうけど)
>>729 実際に増力してないってのは事実だと思うが、
局が勝手に増減してるとはどこにも書かれてないので違法と決め付けるのはおかしい。
正規の手順を踏んで増力している、と主張することだってできるんだから。
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 01:06:20
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 01:30:43
どう見てもUHF専用じゃん。
まあ、超強電界地域ならVHFも映るだろうけど。
>>732 ありがとです。やっぱダメポですな。。素直にVHF買います。。
13ch〜62chのUHFアンテナ買ったらなぜかVHFがUHFより綺麗に受信されるorz・・・
>>734 えーー まじっすかー。ウチはまだNHKのみ地デジなので激しくアンテナで悩んどるとです。。
民放キー局の5局が地デジ始まればUHFオンリで逝きたいのですが。。
いまさらVHFアンテナ買う羽目になるとわ。。
NHKのみの地域ってことはVHFの送信所から遠そうだし…
映らなくはないだろうけど、綺麗にってのは無理なんじゃないかな。
とりあえず建ててみてだめだったらVHF追加しては?
>>736 NHKのみエリア内=送信所から遠いとは限らない。
都内北部(板橋、練馬、豊島)も埼玉もNHKのみエリア内
なんか、地デジ用にUアンテナ二つつけて混合してブースターつけたら
Vのアナログだけ横線がザーザー出るようになったんですが、何なんでしょうか?
なんかテレ朝が横線弱くてTBSが強いみたいです
Uは何も写りません
このままだtDVDレコーダーの使い道がなくなってしまうんで・・・
お願いします
>>738 まぁ近場の電気屋に相談するのが早道だと思うが
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 15:25:51
>>738 UHFアンテナでVHFは受信出来ないよ=画質が悪い
あと、UHF二つ繋げてもレベルはほとんど上がらないと思う
(混合器の損失で逆にアンテナ一つより低いかも)
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 15:26:55
いや、今までVUでtvkみてたんですけど、地デジのためにもう一本買ってきて
UU混合機でつけたら、なんかV,Uともに映りが悪くなったんでブースターつけたんです
いままでブースターつけてなかったんでそれが問題かなぁと思ったんですが・・・
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 15:31:17
ブースター発振だ!!違法だ!違法だ!
いや、ブースターは一個しかつけてないですよ
>>745 ブースターが1つでも、
発振して近所に大迷惑をかける可能性はありますよ。
ケーブルもくっついてないですし、アンテナとの距離のちゃんとありますよ
俺の家も横線が周期的に現れたりすることがあるんだが
(特定のチャンネルだけ)、これって近所のブースターが発振
しているケースが多いのか!
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 17:15:08
>>747 自分の状況を小出しに公表していって
何か適切なアドバイスを受けれると思っているの?
>>739と同じ意見だな
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 17:35:47
>>747 過入力で発信することもある。
近所に恨まれて火つけられる前にはずしとけ。
(´-`).。oO(殺伐とした地区だな・・・。まぁ気持ちは分からんでも無いが)
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 18:50:41
>>743 どのような繋げ方でしょうか? もしVUとUを混合したらV/U両方画質が悪くなります。
UU混合してから、VU混合するなら、UHFのみ画質が悪くなります。
>>748 特定のチャンネルに妨害が入る場合は近所の発振の可能性があります。
また突然入ったり、次の日は妨害が無くなったりすると、それは確実に発振です。
特に冬になると発振が多くなります。
普通の人は地震の予告現象だと思ってしまうらしい。
(多摩中継局の電波に発振妨害が入った時、皆地震が来ると大騒ぎだった..)
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 18:53:05
B−CASはコピワンによって支えられています。
コピワンはB-CASのまごころで出来ています。
ビタワンは犬の健康を考えています
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 19:51:48
でもB-CASさえあれば旅行先でも自分のストリームを見れるように
なるんだぜ
>>752 > 特定のチャンネルに妨害が入る場合は近所の発振の可能性があります。
> また突然入ったり、次の日は妨害が無くなったりすると、それは確実に発振です。
> 特に冬になると発振が多くなります。
大きい声では言えないが俺の家も室内ブースターを付けている。
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 22:17:23
>>759 ちゃんと使えば問題なし。
説明書も注意も読まずに間違った取り付けをすると、問題あり。
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 22:35:06
室内ブースターはともかく屋外アンテナ直下型
ブースターはまったくの素人は触らない方がよい
近所の電気店に地上波デジタルついて聴いてみた(実は試した)
デジタルにしてもアナログと同じような映りでゴーストは消えません。
はぁ?
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 00:17:47
>>762 はあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ?
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 00:42:02
>>762 そこ、本当に電器店なのか?
地上デジタルゴーストを見せてもらいたいな。
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 01:36:56
ちょっと手間かかる事すれば擬似ゴーストを作ることは出来るけどさ
デジタルにゴーストだなんて
766 :
名無し:05/02/14 01:40:27
BSと大して変わらないだろ
とりあえず、1メートルくらいのケーブルさしただけで全局安定して写りました
壁のコンセントに刺したら、なぜかレベルが下がります。
でも、ほんとに電波に汚染されている感じがいやですね…
気にしすぎ。
>>767 > とりあえず、1メートルくらいのケーブルさしただけで全局安定して写りました
スゲェー(;´Д`)
> 壁のコンセントに刺したら、なぜかレベルが下がります。
アッテネータとか入れているんじゃないの?
あまりにも強電波地域だから。
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 14:52:26
今集合住宅に住んでるんですけど
この度 ケーブルテレビがいっぺんにここら工事するから5250円払えって
いってきました
これすれば、今までのTVでデジタル見れるって言うんですよ
で、結局のところ、ケーブルに加入しなくちゃいけないわけですよね?
で、モデムみたいなやつを家に置くみたいなんですけど
2階のテレビとかはどうするのだろう。。
もしくは新しくデジタルアンテナ+デジタル専用TVを、安くなる11年まで待つのと
どちらが良いでしょうか・・?詳しい方教えてください
ちなみに埼玉です
↑スレ違いのようなので移動します
>>770 てめぇが地デジを見たいかどうかだろ?
本気で見たいなら今からアンテナと対応機器買ってくれば月額料かからず見れるぞ
>>772 まったく見る気はなし
アナログで十分
ただ、集合住宅で今だけいっぺんに工事するから安いと言われて親が
今のTV使えるなら、デジタルになってアナログは終了とまるめこまれてる気がする
後からでもそこまで料金変わらんよなぁ?
今の時点ではまるっきりいらないんだよね
ここらへんいっぺんに工事するってのは、もう取り付けるって意味なのか
今後のために工事しとくってのの意味がわからんのよね
>>773 ご近所さんか、工事するとこに質問すれば? 見る気ないのに答えようも・・
>>774 だねー、、、今親にも説得したけど
今必要ないし、後になっても安くはなっても高くなることはないから
やめとくよ
多分普及するにつれ、色んな業者もふえるだろうし
価格対決して安くなるだろ
もしくはもっと便利なもんが発明されるかもだしな
とにかく地上波終わるまでまだ全然あるってこったよね
777
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 22:12:18
>>738 二本のアンテナの線を混合したら電波が強くなる←大きな間違い
場合によっては電波は弱くなる。
位相ってしってるか?
アンテナの適正な位置に設置し、位相を合わせなければ
混合した効果は殆ど無い。
UHFって周波数どれくらいだったっけ?
500MHzくらいだっけな?
だったらすると波長は0.6m(60cm)というわけだ。
つまり30cmずれると最悪電波は打ち消しあって0になり、
もう30cmずらすと最強に重ね合って最大S/Nが得られるわけだ。
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 22:31:14
ブスター付けるのヤメレ
漏れの家に影響しますから!
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:39:17
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:53:18
>>781 無理だろう。関西と関東では考え方が違うとしか思えない。
関東「他県放送は受信するな!」っていう感じ
よって、再送信は認めないでしょう。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 00:25:24
関西では再送信が認可されたが、在阪局は猛烈に抗議しているらしい。
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 08:33:21
関西は日本じゃないから
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 11:04:35
>>780 ブスターって何? ブスの男のこと? ブス太?
普通、ブスって女のことを指すけど。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 11:13:32
>785
放置
>>773 集合住宅で2階があるの?すっごいなあ
集合住宅なら全世帯一斉に工事するから
個別に断れないでしょ
>>775 > 色んな業者もふえるだろうし
何の業者?
ケーブル会社は地域を1社独占だったでしょ
>>782 マジで?
ガンダム見れねーじゃん
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 13:54:38
>>738 実は自分所もこの状態です。(9月に地デジ完璧に見れるようにしてもらうために
アンテナ取り付けて症状が出たのは今年の正月休みの後くらい)地デジは、全体
的にレベルがパナチュナで60->[40-50]に落ちて
TBSとテレ東は、よく40以下になりシャープHDDレコのほうのみで写らないとか
なります。地アナは、横線がザーザー。NHK総合はとくにひどく白黒になった
り音もないとか。
アンテナは共同でVHFが共聴、BS,UHF,VHFは共同アンテナそれを混合して各部屋へ。
共同アンテナは直下ブースターなし。自分の家の中にはブースターあり、ブース
ターレベルは、最小値にしてあり分配するために使ってます。
地デジはパナ製のパイオニアチュナとシャープHDDレコ
今週末電気屋にきてもらって調査してもらう。実費というとこが泣けるけど。
違う電気店にも問い合わせてみた(また試した)
UHFアンテナ!?そんなのいらないでしょ?
大丈夫か・・・
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 16:59:56
>>787 集合アンテナかな?すまん
とにかくアンテナがいらないで受信できてるやつなんよ今
>791
電波塔から7kmもない
そこいらの電気店よりここの住民の方が知識もろもろ上だな。
カラーテナーとアンテナって別物ですか?それとも一緒の意味なんでしょうか?
>>794 では問題です。「ここ」とは何のことでしょう?
1.◆地上デジタル・関東14◆
2.BS・地上波デジタル放送@2ch掲示板
3.ここと言われる場所
ぐだぐだ
寒風が骨身に染みる
増力信者消えたな
地デジとBSデジのビットレートっていくらですか
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:00:30
南関東のキー局の主要中継局
(多摩・新島・平塚・小田原・秩父・銚子・勝浦・東金)は
東京タワーと同じ21〜25chを使用するのに、
なぜ北関東(水戸・宇都宮・前橋)は違うchを使うんですかね?
しかも、宇都宮・前橋の先の今市・沼田は東京タワーと一緒だし…
この辺の事情(思惑?)をご存知の方はいますか?
偉い先生の出身地は・・・(ry
>>802 技術的な理由でなければ(あると思うけど)、他県放送局の受信防止では?
県境に近い地域は隣接している県と同じチャンネルで送信してしまうと
放送対象としている県でも混信してしまう=普通のSFNチャンネルを使う
県境からある程度離れている中継局では隣接県と同じチャンネルにして、
隣接県の放送を受信できなくする。
水戸デジタル中継局でも14ch、20chなどを使って、東京のMXTVを受信できない
ようにした。
この説を激しく否定する人もいるけど、出力制御や再送信禁止など、地上
放送をデジタルにするのは放送局の利益を守る為でもある。
>>805 ちょうど中間地点(両方の電波のせめぎ合いの地点)ではどうなるんだろうね。
>>805 確かにエリア外受信防止のだろうが、茨城と東京は隣接してないよな?
>>806 中間地点は両方とも受信できないんじゃん?
東京と茨城の中間地点は埼玉と千葉。両県ともMXテレビエリア外だから受信できなくても問題ない。
デジタル放送にはOFDMという電波伝送方式が採用されている。
OFDMでは、ガードインターバルというデータを時間的に一部重複させて送るテクニックが用いられる。
ガードインターバルは、乱反射などによって受信地点に時間的にズレを持った信号(ゴースト)が到来しても、
影響(マルチパス障害)が出ないシステムを実現している。
これにより、アナログ放送にみられるマルチパス障害(アナログ放送の場合はゴースト障害)は、
デジタル放送の場合には基本的にみられない。
デジタル放送の場合は、前述のガードインターバルによって、単一周波数で中継放送網を構築することができる。
しかしながら、特定の場合に、同一周波数干渉障害が発生することが懸念されている。
特定の場合とは「SFNでネットワークを構築した際に、他局の電波の到来波が所定のガードインターバルを超え、
しかも必要D/Uが取れなかった場合」にあたる。
この場合は、ビットエラーが大きくなり復調が不可能となる。
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:13:58
日本のISDB-Tはマルチパスを積極的に利用しようとする方式じゃないからな。
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:47:50
>>809 翻訳しなくても、だいたい解るぞ。
も少し弁居しろ、つーか。おまえ日本人じゃないだろ
だいたいかよ!
だいたいわかりゃ〜あとは空想で穴埋めできるだろ
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:33:57
>>809 東京タワーと北関東とでSFNを構築してしまうと、
北関東の中継局の電波と東京タワーからの到来波が「所定のガードインターバル」ってやつを超えてしまって。
結果として必要D/Uが確保できないから復調が不可能になり、
テレビが見られなくなってしまう。
翻訳はこれでいいのかな?
>>809 偶 辞書などをつかって筑後訳をしてみたぞ。
[数字の]放送には[直角の][周波数][分ける][多重化]という電波伝送方式が採用されている。
[直角の][周波数][分ける][多重化]では、[警戒][間隔]という[資料]を時間的に一部重複させて送る[技巧]が用いられる。
[警戒][間隔]は、乱反射などによって受信地点に時間的に[動物園][光線]を持った信号([幽霊])が到来しても、
影響([多][進路]障害)が出ない[系]を実現している。
これにより、[全日空][日誌]放送にみられる[多][進路]障害([全日空][日誌]放送の場合は[幽霊]障害)は、
[数字の]放送の場合には基本的にみられない。
[数字の]放送の場合は、前述の[警戒][間隔]によって、単一周波数で中継放送網を構築することができる。
しかしながら、特定の場合に、同一周波数干渉障害が発生することが懸念されている。
特定の場合とは「[独身の][振動数][網状組織]で[網状組織]を構築した際に、他局の電波の到来波が所定の[警戒][間隔]を超え、
しかも必要[望みのもの]/[望まれないもの]が取れなかった場合」にあたる。
この場合は、[小銭][間違い]が大きくなり復調が不可能となる。
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 20:06:57
ゲホ
きもい
スルーでよろしく
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:09:35
スレ違いだが、今、放送大学のアナログ16chで減力送信のカラーバー出てるな。
放送大学では初めて見た
関東地方の一部で雪による受信障害が発生している模様。
うち(川崎市高津区)はテレビ東京がNG、テレ東以外はV/Uとも問題なし。
デジタルが入る地域で助かったよ…。デジタルのテレ東は今んとこ問題なし。
と舞HiMEファンが申しておりました。
>>819 テレビ東京=唯一必要無いキー局
別に見れなくても問題なし。
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 18:53:10
メヂャーがローカルにすり寄るかたちだな
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 20:25:32
今はケーブルテレビでテレビ埼玉と神奈川が見られるんだけど
完全デジタルになったら、見られなくなっちゃいますかよ?
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 20:49:04
今埼玉と神奈川をケーブル局が送り出しているなら
デジタルになっても埼玉と神奈川が送られてくる
当然テレビ埼玉が地上デジタル化したのを前途の話だが
不思議な日本語使う奴だな。
チョン?
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 21:25:07
在日日本人ですが、何か?
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:29:50
テレビ埼玉って東京タワーで再送信すんの?
つうか、デジタル化したら
今までより遠くまで電波届くの?
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 01:19:20
>>824 その認識でいいのか?
地域外再送信の問題は?
実際関西ではサンテレビやテレビ大阪がアナログでは流せてもデジタルでは流せないケーブルが多いよ
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 01:46:04
総務省は最初、デジタルでは地域外再送信は認めない方針だったけど、結局認めたようです。
-----以下引用---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
地上波テレビ局は、免許によってサービス区域が決められ、東京、大阪、名古屋など大都市周辺の広域エリア以外は、原則として各県域内がサービス区域になっている。
ケーブル局も、自局のサービス区域内に入っている地元地上波局の電波を再送信することが原則で、送信元の地上波局の許諾を受けて再送信をしている。
今回、在阪民放が問題視しているのは、近畿総通局が大阪府内のケーブル局に、サンテレビの再送信を許可する通知をしたことによって、兵庫県域局であるサンテレビの放送が、
大阪府内で広域局と大差ないサービスエリアになってしまう点だ。在阪民放は、地上デジタル放送のケーブル再送信について、電波の飛ぶ範囲で認める方針を示しているが、サンテレビは、デジタル放送波が大阪湾岸にわずかにかかっていると主張。
ケーブルによる 「広域化」 は 、「電波が飛ぶ範囲」とされている近畿の再送信条件に合致しているとしている。
(詳細は映像新聞2月7日号1面)
近畿総通局の中の人は猛烈な阪神ファンなんだよ、きっと
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 02:36:05
行政がなんと言おうと阪神ファンが暴動起こせば再送信が認められるよ、きっと
行政が許可しても、放送局が区域外再送信に同意しないと_
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 12:59:46
俺のケーブルテレビ局はMXを規制しているけどな千葉県だけど
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 14:21:03
最初はデジタルっていいと思ったけど、なんだか得するのは放送局と行政だけで、
視聴者には損/不便さをアップする「すばらしい」技術としか思えない
エリア規制、録画規制、さー次は何を規制するのか?
デジタルだといろいろ出来て、放送局もやりたい放題。地上デジタル=放送局独裁への道。
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 15:10:44
テレビ千葉ってあるの?聞いたこと無いね
一番儲かるのはNHK。これは間違いない。
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 16:17:40
BS・CSデジタルのパラボラアンテナってどんなに巧妙にカモフラージュしても
探知されるものなんだっけ?地デジのアンテナならそんなこと無いんだがな
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 17:15:32
一方通行ですから
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 17:42:15
在京民放も、地上デジタル放送のケーブル再送信について、地上デジタル放送
電波の飛ぶ範囲で認める方針なんでしょうか。
サンテレビの再送信を許可だったら、神奈川も再送信を許可されるかもね。
ところで神奈川どこまで届いているのは八王子〜調布だけですか。
埼玉千葉どうですか。
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 17:57:51
室内アンテナ外に出したくらいじゃ受信出来んのな
千代田区なのに
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 18:18:53
>>838 もうかるのは電器メーカーや電気工事会社ですよ。
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 20:26:13
>>841 サンテレビが神奈川まで届くわけネェだろヴォケ
>>844 >>841はつまり、
「サンテレビが
>>830のように地域外再送信出来るようになれば、
テレビ神奈川も地域外再送信の許可が下りるだろう」
と言いたかったと思われるので、
>>844の方がヴォケかと。
ちなみに、北方向はかなり制限されるようなので、埼玉は厳しいかと。
千葉方面もおそらく受信は厳しいと思う。
やってみないとわからないがな…。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 21:07:09
真東京タワー作れば
埼玉も神奈川も千葉も
同じ放送が頂けるのかと?
TVKは横浜市鶴見区から送信していますが?
>>839 ヘリか何かから電波を放射すると、BSアンテナの独特の形が災いして
反射するからそれで接地している家が特定できるとかいうあれか?
俺から言わせてもらえば後ろめたさが生み出した都市伝説なわけだが・・・
まあ、「BSアンテナを使って双方向通信をおこなっている」
なんて電波な人もいたからなあ。
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 09:55:14
>>841 また、1kW増力も期待しない方がいい。
北/東方向の電波の強さは今のほとんど同じ。
つまり、埼玉や千葉、東京23区内で、現在TVKは受信できないなら、永久的に受信出来ない。
>>849 漏れIFを探ってくると聞いたことはあるが。
>>851 そんな話しを大昔に聞いた憶えがある。
BSコンバータ内にはIFに変換するために局発を持っているから漏れ電波を探知すれば可能という話。
ガイシ放電を特定するパラボラアンテナ型探知装置みたいなもんで調べるのかいなと当時思った。
すれ違いかも試練がここで言わせてもらう
BS/CSの双方向もネット回線対応してくれないか?
地デジだけとかありえない
BS/CSもネット回線ですよ
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 14:07:23
再送信については結局は政治力でどうにでもなるだろ。
MXなんて事実上サービスエリアを広げてるしね。
アナログでは再送信していなかった千葉や神奈川のCATV局で
デジタルになって再送信を開始した局が幾つかあるから。
明らかに都知事の力が働いているね。他の民放も県知事とかが
動けば再送信するCATV局も増えると思うぞ。
>>854 えっ?電話回線だけじゃなかったのか・・・orz
電話回線もネットだろ
ならADSLとかそういう常時接続系が使えないってのが困る
>>852 マ、マジカヨ(;´Д`)・・・
俺ェヌェィチクェーに受信料収めてない・・・
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 17:17:28
ローカルな質問でスマソ
東京都西東京市在住です。
地上波デジタルの番組スキャンをしたところ、
NHK総合しかうつりません。
UHFアンテナは東京タワー方向です。
何かチェックするところはありますか?
>>861 アンテナとブースター
アンテナはLSL30でブースターはUB40なら映りますぞ
高性能アンテナとブースターの組み合わせがなきゃ写らないデジタル放送
なんて魅力あるのかね?いっそのことBSデジタルに移行してしまえばよかったのに。
電波塔を各地に建てる必要もないぞ。
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 00:01:20
江東区亀戸なんで全然余裕だと思ってデジタルチューナー買ったら
NHK総合も教育も日テレもテレ朝もテレ東も映らない orz
受信強度は18〜30ぐらい。
集合住宅なんですが管理組合とかに問い合わせればなんとかしてくれるものなの?
>>866 問い合わせ、なんてしても基本的にはなんとかしてくれないぜ。
管理組合とか、は「すぐに」設備を地デジ対応にする義務なんてないのだ。
賃貸だったら、大家に「頼む」「説得を試みる」。
分譲だったら、それは自分たちでどうするかの問題だぞ。「管理組合=自分」と心得よ。
いずれにしても、地デジを受信するにはチューナー以外にどのような設備条件が必要なのか、まず貴兄が基本を勉強することぞ。
>>866 自分でベランダにアンテナ立てろ
アンテナなんて数千円だぞ
>>867 ウッス、とりあえず足掻いてみます
総務省にも難癖つけてやるw
>>868 アンテナはやっぱ東京タワーに向ければいいのかな(無知)
ブースターのTU-351-Bもお手ごろなんだけど効果あるのか無いのか
しかし開始から結構たつんで楽観視してたけど
地デジがこんなにバギーな代物だったなんてー
お茶の間は大混乱だっつーの!
宇都宮に、
【宇都宮タワー】ってあるんだね。 (自分一人でへぇー、と言っているんだが。そのうち登りに行くぞ。)
<東京タワー> 〜〜 VHF 〜→ <宇都宮タワー> 〜〜 UHF 〜→ 地域への放送
地上デジタル波も宇都宮タワーで中継するのかしらん。
>>870 横浜にだってランドマークタワーがある
<東京タワー> 〜〜 VHF 〜→ <ランドマークタワー> 〜〜 UHF 〜→ 地域への放送
東京タワーから直に受信しているのか、あるいは専用回線通して送られてくる
のかは知らないが。
>>872 宇都宮タワーは東京タワーと同じく「鉄塔」、ランドマークタワーは「高層ビル」。
それにしても、ランドマークでVHF→UHF変換してるの? 横浜の距離で?
灰原はヒデのファンだったの?
スマソ。誤爆しました。
>>874 出力30Wって白色電球より電力下じゃないか。
やる気あるのか?!
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:48:42
>>877 30Wと高さの関係で意外と強力。 横浜みなと中継局48chは群馬テレビと混信してしまう(和光市に住んでます)
> 横浜みなと中継局48chは群馬テレビと混信してしまう(和光市に住んでます)
!
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:43:03
宇都宮タワーといえば、そろそろデジタル化のための工事とかしてるのだろうか
>>880 してるんじゃん?
でも内部だけ。アンテナ取り付けはないだろう。(いままでの物をデジタルに使う)
>>859 峡東CATVは元からMX流している。アナログのTVS、CTC、TVKに
MXも流しているが、塩山市東側の山頂にアンテナ建てて
直接受信している。ただし、かなりスノーノイズが混じっているうえ
時々同期が取れずに画面が動く。
よこはまみなとも地デジの中継はしてくれないのだろうか?
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:57:26
>>883 みなとは完全に東京タワーのエリアなので、無駄な投資はしません。
あと、みなとから電波でると、映らなくなるところがでてきて、
迷惑なんだよ。
横浜みなとは出力の割りにスゲー飛ぶよな
東京の府中市だが多摩中継局がなければ実用レベルって感じだし
>>885 だてに日本一の高層ビルじゃないよな(w
どうしてテレ朝とテレ東、NHK教育はチャンネル番号変わったの?
長年の慣れで中々慣れない。
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:46:29
初歩的な質問ですみません。
とりあえずアンテナだけをUHF型に変えようと思うのですが、UHFアンテナ
で普通のアナログテレビでフジテレビやテレビ朝日などのアナログ放送を見る
ことはできないのでしょうか?
>>888 住所書かなきゃ答えようがない。VHFはそのままにしてUHFを足せばいいだけだと思うんだが。
すみません。
千葉の習志野市です。VHFのアンテナが壊れてしまったんです。
でも今VHFアンテナ買うのももったいないかなって思ったんですけど。
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:30:56
浪合平谷テレビ中継放送所
長野県下伊那郡浪合村
送信空中線 6L双ループ2段2面
空中線電力10w
長野県の南部、浪合村・平谷村などをカバーするサテライトです。
濃尾平野を望むことができる標高1663mの蛇峠山にあるため
愛知県や三重県からも受信報告があります。
アナログがなんなの?↑
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:56:38
小出力(30w)、高さ(ランドマーク)アナログネタの流れで
来ているわけだが、日本語読めないのか?
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:10:35
891はアナアナ変換でもう閉鎖。いまは見れんよ
そういえばランドマークタワーっていつまでアナログ波送信し続けるの?
>>890 アナログ放送も2011年まで続けられるので、決して「もったいない」とは思えないんだけど
897 :
890:05/03/02 22:46:54
有難うございます。やはりアナログ放送もデジタルチューナーなしでUHFアンテナでフジとか朝日等を見ることはできないんですね。とりあえずVHFアンテナ買っておいた方がいいのかなぁ。
決闘罪に関する件
>>900 わざわざ調べて頂いて本当に有り難うございます。
まだ家のテレビ全部にチューナー付ける余裕ないのでとりあえずVHFアンテナ
買うことにします。本当に有り難うございました。
>>900 俺思うに中継するなら全局写せと。
アンテナいくつもかって違う方向に向けるほど余裕は無いんだって。
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:56:12
>>902 千葉(三山)のNHK中継局は外国電波による妨害が入り、1chが見れない世帯が受信する中継局。
4-12chは妨害が入らないので、中継しない。(意味なし)
千葉に外国ってどこだ?
ハワイ放送局でも干渉してるのか?
スポラディックE層対策だわな
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:13:52
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:14:43
平成17年3月3日 総務省
地上デジタルテレビジョン放送局の免許申請の受付
総務省は、本日、日本放送協会及び民間放送事業者38社から提出された
地上デジタルテレビジョン放送局に係る免許申請を受け付けました。
http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/050303_1.html 株式会社とちぎテレビ 代表取締役社長
齋藤 清衛 総合放送・29ch、100W 栃木県 平成17年12月1日
群馬テレビ株式会社 代表取締役社長
鈴木 叡 総合放送・19ch、112W 群馬県 平成18年9月1日
株式会社テレビ埼玉 代表取締役社長
中根 憲一 総合放送・32ch、500W 埼玉県 平成17年12月1日
千葉テレビ放送株式会社 代表取締役社長
今泉 由弘 総合放送・30ch、500W 千葉県 平成18年4月1日
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:18:17
げっ1分違い
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:24:54
907だがコピペ編集してる間に抜かれた
放送大はどうでもいいけど
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 23:03:33
群馬テレビ 19ch、112W
中途半端やなぁ
♪雪は降る 電波は来ない
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:45:37
最近静かなのでage
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 15:23:30
テレビ山梨の金丸康信社長って、あの金丸信氏の長男なんだねー。
金丸一族はメディアにも力を及ぼしておったか。
917 :
momomon:05/03/07 09:24:05
884番様気持ちはわかります
横浜みなと中継局のtvk48chのせいでGTVが見れなくなったんだから
横浜みなと中継局はアボーンしる
横浜みなと中継局は逝ってよし
GTV?
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 12:05:24
>>917 > 884番様気持ちはわかります
> 横浜みなと中継局のtvk48chのせいでGTVが見れなくなったんだから
> 横浜みなと中継局はアボーンしる
> 横浜みなと中継局は逝ってよし
横浜みなと中継局で働いている人、並びに横浜みなみ中継局の電波を受信
している人への人権弾圧と判断します。2ちゃんねるの管理人にIPアドレス等の
即時開示を求めると共に罰金30万円の命令を下します。
所定の期日までに最寄りの裁判所へ出頭してください。なお期日を過ぎても
裁判所に出頭しない場合は刑事告訴いたします。
という人権擁護法案が現在国会で審議中であり、特に何も問題が起きなければ
15日に成立する予定です。第2の「治安維持法」と呼ばれる同法案は日本に住む
人から2万人の人権委員(在日外国人含む)を選出し、インターネットや掲示板、
マスコミ(現在凍結)を常時監視いたします。この人権委員は司法の外に置かれ
同委員が人権弾圧と判断したものは無条件で「人権弾圧」と認定されます。
【政治】「人権擁護法案」提出へ、報道関連規定は凍結…政府・与党
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1108524464/l50
>>919 こういう人って仮想に世界に飲み込まれたヲタク系の人?
いや、現実世界で進行中らしい。ニュース系の板で議論が沸騰していた。
AVヲタの俺には政治のことはさっぱりなんだが(つーかこのままTVでアニメが
みられれば全然問題ないし)別にこれで人権が擁護されるようになって
社会的弱者が守られるのであれば問題無いと思うんだがなぁ・・・
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 16:59:36
地上波デジタル放送の電波塔として、NHKと在京民放テレビ局の計6局が計画している600メートル級の新タワーの建設地に、
東京都港区麻布台の郵政公社跡地が有力となっていることが7日明らかになった。
今後、放送の許認可権を持つ総務省がテレビ局側との調整に入る。
(時事通信) - 3月7日13時1分
アニヲタ氏ね
大田区蒲田でTVKデジ受信できている人いますか
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:19:47
>>922 本当か? どこにもそんな記事ないぞ。
てか、麻布に郵政公社跡地なんかないだろ。
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:03:42
>>922 地図見ると東京タワーに近いから、そんなのも決め手かな?
→アンテナの向き変える必要が無い
新タワービルディングだってよ。
建設までに時間掛かりそうだな。
つ〜かデジタルだろ?現行の東京タワーじゃ不満か?
旧郵政省が郵政公社に電波塔を建てる。
電波塔の管理する会社は天下り。
でも高さ規制があって今のままでは建てられないが、
このためだけの法改正がされれば、
やっぱ天下り。
今度横浜市港北区に越すことになりました。
引越しを機会に地上波デジタル対応TV購入を予定しています。
引越し先は4Fで、東京タワー方面に障害物はありません。
共用UHFアンテナは鶴見のTVKを向いており、東京タワーまでの角度とは30℃ほど違います。
地図で測ったところ、東京タワーまで直線距離で約21.5kmです。
反射波とか無視してとりあえず机上検討してみようと思ったのですが、
計算にいまいち自信ないため、詳しい方がいらしたら教えてください。
NHKの周波数を元に自由空間電波伝搬損失の計算をしてみました。
出力値=700W=88.45dBμ, LOSS=27dB, より、61.45dBμが机上の受信レベル
(アンテナ利得とCableLossは相殺)
素人計算です。なんとか写る範囲なのかなーと思ったのですが。
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 01:32:01
なんだか新タワーを作る意味なないような気がする。10kWになれば、電波も十分届くし、
アナログ終了後はアンテナをもう少し高い位置に移動できそうだし。
そして巨額な税金を使って設置した東京タワーの送信機器は廃棄か? 許せないな。
作りたい理由はただ世界一のタワーが欲しいだけ。借金大国には、そんな贅沢は必要ない。
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 03:06:45
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 14:43:33
>>933 そうそう、やってみないと分からないよ。
当方、港北区在住、アンテナはみなとみらい向けでもMX、tvk含め全局受かってるよ。
もっとも、アンテナ方向に反射物があるから受かってるんだろうけど。
テレビどんなの使ってる?4:3? 16:9?
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 19:47:07
びんぼーなので4:3
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 20:15:55
>>933 > 今度横浜市港北区に越すことになりました。
そこならランドマークのアナログUHF波を浴びるように受信できるんじゃない?
>>939 いいアンテナをつければまずうつる。
つけれる余裕があるならLSLシリーズオススメ。
あとはタワー方面の見通しがよければまず大丈夫なはず。
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:25:47
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:33:18
941さん ありがとう
ついでに質問ですがLSシリーズって型番ですか?
メーカーってどこでしょうか?
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:02:04
944さん ありがとう
さっそく検討始めます
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 07:21:03
埼玉の志木だけど、今日は北関東からの電波がかなり入ってきていて
今、アナログの栃木・群馬方面内の中継局が猛烈に感度が上がってます。
この状態じゃ、まだVゾーン解消は無理でしょうね。。
17ch〜27chまでの中継局は普段、ほとんど受信すら困難なのに
今日は砂だけどカラー状態で受信出来てるし・・・(´・ω・`)
アナアナ変換対策早くしてほしいっす。。。総務省殿。。。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 21:03:08
今になってLSL20とか買うのはアホすぎ。
結局半年後にはデカイだけのアンテナに。
増力後はもっと安くて小さい20素子アンテナで受信できる。
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:33:14
今見たいからだろガッ
在京キー局なんぞ増力すれば嫌でも見れる。
問題は独立UHF系だ。
tvkが1kw、TVSなんか500wだからなー。
tvkは映ると思うけどTVSが心配。
CTCは地理的に見れない場所だから興味ないけど。
>>947 LSとLSLでそんなにサイズに違いはあるか?
>>949 まぁ、アナログで見れればいいんじゃないですか?
どうせHD番組なんてやらないんだろうし。
デジUHF再送信の話題はないのか?
というか始まるの?
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 05:36:04
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 06:27:30
>>952 デジタルの再送信は一切行わない。
デジタル化の一つの目的は受信エリアを厳しく制限することであるから。
2年以内にバススルーが条件じゃなかったっけ?
ま、糞COMなんぞギリギリまでねばるだろうが。
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 00:13:54
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 08:56:39
児玉中継所 テレビ東京がビリビリです。
児玉中継局28chと30ch放送やってるね。
でも放送開始時のテロップは28chのままだね。
熱海なんですが
2005末の増力で、普通に受信できますかね?
確実なら、デジタルチューナー内臓のハイブリッドレコーダーを買うつもりなのですが‥
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 10:55:10
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:26:56
別にここで暖かい回答を期待してるわけじゃないけどちょっと今の地デジトラブル状況を
地デジも受信できる武蔵野地域のアパートでVHF共聴、UHF(何故か多摩局に向いていて
どこも汚くても見れるレベルじゃない。<-アナの話ね。共聴引いているから放置してると思う)、
BSになってた
そこで不動産屋にUHFを東京タワー方向に回して欲しいといった(回す前でもテレビ東京以外は
地デジが写る)そしたらダメだとかほざき回し、あげくの果ては地デジは配送してないのでやら
ないとまでいいやがった。地デジだって公共放送だし、うちのアパートはDo-paのエリアにも
もうはいっているじゃないか!!。まあもう争うのにも飽きて、その争いの中で
じゃ地デジ自分でつけたらとかいいやがった。しかも過去地デジ対応にするのに20万かかると
か見積もりだしてきたし。当時何もしらない自分は20万たかがアンテナで、、諦めるしかない
と思ったがダメもとで不動産屋とうさず、電気屋に聞いた。そうするとたしかに今アパート
についてるUHFのアンテナは高すぎではしごあっても手がたわないが、だったら下に変わりの
UHFアンテナたてれば地デジ写るよと言われた。見積もりは、まあ実際の作業してみないと詳細
には分からないけど、1-2万ではといわれた。むむむ。これはつけるしかないで付けました。
見事地デジが全部映った。
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:28:50
963続き
そしたらまたしても次にやっかいなことがおこなった。共聴ケーブル接続部分のアース
ケーブルが自然?にはずれた。そしたらアナにはノイズ。地デジもかなりだめだめ。
(地デジのアンテナもアパートと同じ引き込みにしたので。まあアパートの人みんな幸せ
のほうがいいかと思って。当初屋根の上は瓦が壊れるからだめといわれたからアパートの
アンテナが立っているポールの部分にアンテナ付け加えたんです)
で不動産屋にいったら、なんと共聴引き込みのアース断線はそのままにして中のブースター
を取り替えた。その取り替えたとき、地デジが映っていたUHFケーブルを切りやがった。
くそう卑怯ものめ。たしかにブースターをいいのにしたらアナはゴミはけっこう載るが
まあ見れるくらいにはなった。
でしかたなくまた不動産屋に電話とりあえず明日来てもらうことになった。
もしアナで問題があれば費用は払うが、デジタルのほうを直すにはおまえが払えと
言われた。ただこれによって自分がつけた地デジのためのUHFアンテナは認められた
(今までは、なんか自分がたてたこと分かっているのに誰かたてたんですかとか
撤去するよとかいう自分にとっては脅迫めいた電話と手紙が来ていた)
ということで明日結果がで次第続きを書きます。
こんな嫌がらせしまくりの不動産屋なんて最低!!!!!
宅建指導に池
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 14:11:02
というより許可取ってから立てろ
これ以上はスレ違いだ けぇれ
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 14:20:14
>>961 熱海って完全に山に囲まれとるな
たぶんダメホ
300m級の鉄塔建てれば大丈夫
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:10:19
鉄塔は無理だろうから2011年ぐらいになれば
中継局整備されるかと思う
>>968 だから素直に衛星デジタルにしておけば良かった物を・・・
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 18:07:34
>>961 968だがすみません
カシミール3Dで見てみたが一番癌なのは
春日町あたりの高台?かな東京タワーから
断面図にして見たが山らしい山は電波の通る
ルートにはありません。
ただ標高80mぐらいの高台が続く程度
なので見れる可能性は高いと思います。
コメンなさい
カシミール3D(・∀・)イイ!!
横浜市港南区在住。まだチューナー買うのは早いかなと思ってたけど、
このスレ見て行けそうなので購入。
アンテナには全く触れてないけど、TVK以外は受信レベル80位で安定してる。
ハイビジョンが綺麗なだけに、4:3のものは余計汚く見えてしまうね。
後、4:3のものは左右に帯が入ってしまうのも仕方がないのか・・・
今、アナログでは
TVK・放送大学・MXTVは映るんですよ
だから、もしかしたら、大丈夫かなと思った次第です。
レスしてくれた方、どうも
宇都宮毒の扇状地を早く何とかしてくれ。
963-964はTVなんか見てないで文章の書き方をきちんと勉強した方が良い。
いやいや変に文章の勉強なんかしないでこの毒特の味を生かしてくらはい。
内容読むと、法的に言ったらどっちに軍配か、ってのはさておき、
不動産屋との意地の張り合い、なかなかリアル。
963-964が出費することになったとは言え結果的に設置できたのは、実質勝利だな。
一番安いチューナーは4万5000円位だが
チューナーが1万円位になるのは何時だ?
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 07:12:07
>>979 ならないと思う。日本のデジタル放送は非標準規格だからな。
あと、地上デジタルのみのチューナーが出来れば2万円代にはなるでしょう。
(しかし、新しくT-CASとか作らないと無理。)
国際標準であるDVBのチューナーではもう既に9000円代の物も出てるらしい(ヨーロッパで)
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 12:05:39
地上デジタルのみだろうとBSがつこうと値段はたいして変わらないと思うが
なんで日本っていつも世界から孤立して変な規格を使うんだろう?バカなだ、ニッポン。
昔、携帯電話の規格も変なやつを使ってたとか
千葉の八千代で地デジ見れてる方いますか?
うちは正確には習志野と八千代の間なのですが、環境的に軒先アンテナ
しか付けられないのですが見れる可能性は低いでしょうか?
高さは2階で一応南方向にはあまり障害物はありません。
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 18:08:30
そろそろ次スレよろ
◆地上デジタル・関東15◆
>>984 そうでしたか。誘導有り難うございます。
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 21:32:57
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 22:09:29
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 00:03:41
埋め
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。: