IP放送

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
全ての放送をIP放送に統一するという考えはどうでしょうか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 02:06:05
2get
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 02:41:02
IP IP あははは おもしろい
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:40:42
>>3
ちゃんちゃらちゃんちゃんちゃんちゃんちゃん
100メガ 100メガ
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:15:21
IP IP IP IP IP
たのしいな
IP IP IP IP IP
たのしいな
IP IP IP IP IP
たのしいな
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:22:56
あっ!ピッ ピッ
7IPちゃん:04/10/16 09:11:10
IPちゃんがラッキーセブンゲット!
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 14:21:41
IPおいしいIP
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:40:21
IP降臨!
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 08:40:03
IPちゃん、ちゃん、ちゃらららら〜ん。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 08:49:52
IPがテレビに革命を起こす
IPが世界を変える
IPが人生を楽しくする
IPワハハハ IPワハハハ IPワハハハ IPワハハハ IPワハハハ IPワハハハ IPワハハハ
IPイヒヒヒ IPイヒヒヒ IPイヒヒヒ IPイヒヒヒ IPイヒヒヒ IPイヒヒヒ IPイヒヒヒ
このスレの繁栄をお祈りして
記念カキコ
ここは楽しいIP放送ですね
IPハイビジョン!
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 08:49:22
IPちゃん最強!
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 09:55:55
たいへん!IPちゃん地震で大怪我。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 10:53:53
IPも韓流
〜こんなヨン様、見たことない!〜
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 22:39:03
おまいら、まじめに議論せえ!!
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 23:18:21
IPゅるっ
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 10:07:27
地上波テレビ放送はIP放送に置き換わる
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 13:24:18
帯域さえ充分あれば、IPの方が全体としての帯域使用効率は、
確実に上がります。この「全体としての」というところが
曲者で、帯域を充分使い切るくらいにトラフィックが在る
と言う前提を意味しています。現在は帯域が不十分な上、
使い切るには程遠いのでしょうが、各家庭に1ギガなんて
時代には、IP放送が当たり前で、通信と放送の区別がなく
なっているのでしょう。動画付きBlogとか、ライブBlogとか、
勿論、ハイビジョン。NHKも細々と。民放は、潰れてるかも。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 14:28:10
>>23
みたいな考えの奴らが
epとかを作るんだよな
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 21:36:20
IPPPPPPPPPPPPPPPP
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 16:30:30
IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII
IIIIIIIIIIIPPPPPPPPPPP
PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 21:55:17
>>23
技術者でしかない人の考えですね
IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 22:18:34
>>23
IPテレビってのは面白い番組やってるんですか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 07:14:00
>>23
素晴らしい意見ですね。
そんな日が早く来るといいです。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 07:19:04
>>24
epって何ですか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 12:43:59
スカパー=必死w
CATV=死亡w
BSデジタル=消滅w
WOWOW=とっくに潰れたw
110度CS=なにそれ?w
民放=糞番組の肥溜めw
NHK=受信料喝上げ必死だなw

やっぱ最強IP放送
IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP
IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP
IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP
IPちゃんは優しいゲイです
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 08:14:22
まじめに議論せい!
俺、5人子供作る!

でも、全員降ろす!!!
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 05:03:26
まじめに議論せい!
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 06:16:48
あぃ-------ピィ!  ふぅ・・・・
IPIPIP
抜けるIP
アダルトもIP
IPIPIPPPPPPPPP
IP
ぶりぶり
ウンコ
ぶりぶり
IPppppp
【DTV→】2011年デジタル放送停波?!【→IP】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1100027930/

1 :デジタル放送停波のXデーは2011年?? :04/11/10 04:18:50 ID:9Zb39/Bt

2011年は地上波デジタル放送のXデーになる?

そんなアフォなって??これは十分にありえます。
デジタル放送はギガビット以上のブロードバンド放送が爆発的に普及したら直ちに淘汰される運命になる技術です。
欧米各国を含めて既に世界の地上波デジタル放送はすべて失敗しています。
既に無線LANの普及が始まっており、5GHz帯を使う高速無線LAN(IEEE802.11a)の最大速度は54Mbpsで
HDTV(高精細度テレビ)の伝送も可能です。もうすでに802.11aのセットトップ・ボックスをつけたHDTVも試作されています。
激しい時代の流れはデジタル放送を時代遅れに追いやってしまいました。これにしがみついているTV局は滑稽です。
どういうことかといえばそれによって2011年が地上波デジタル放送が停波するXデーになり、
日本人は「IT時代に乗り遅れたアフォ」として世界の笑われ者になる可能性が十分にあります。
だがマスコミは自らがその政策の受益者となっているために批判ができなくなっています。
果たして、TV業界(特に日本)はインターネットTVに淘汰されて消えてゆく運命なのだろうか??

お笑いデジタル放送 http://www003.upp.so-net.ne.jp/ikeda/owarai.html
地上波デジタル放送への国費投入に反対する http://www003.upp.so-net.ne.jp/ikeda/dtv0207.html
戦艦大和の最期(デジタル放送についての批判)http://hotwired.goo.ne.jp/bitliteracy/ikeda/020820/index.html
先見性なきテレビ界へ(テレビ朝日社長への批判) http://hotwired.goo.ne.jp/bitliteracy/ikeda/020122/index.html
↑などについて文句をつけたいかたは、
↓へ。ただし、“自己責任”で!!>>1は感知しません!!
mailto:[email protected]


2 :名無しさん┃】【┃Dolby :04/11/10 05:23:21 ID:8rKGm2ig
2ゲトズザー
c⌒っo,,゚Д゚ )
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 08:56:36
IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP
IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP
IP IP IP IP IP IP IP IP 自殺IP IP IP IP IP IP IP
IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP
IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP

このレスを見た人は一週間以内に自殺します
回避するにはこのレスを他のスレに5回貼ってください

ごめんなさい死にたくないんです
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 09:06:51
233 :さようならデジタル放送!!こんにちはブロードバンド!! :04/11/12 02:53:29
インターネット時代、ブロードバンド時代に
TV業界はブロードバンドから引導を渡されて消える運命ですから!!残念!!
税金ドロボー斬り!!

>お笑いデジタル放送
http://www003.upp.so-net.ne.jp/ikeda/owarai.html

>1兆円以上の経費がかかるのに増収がまったく見込めない(広告収入はアナログ・デジタルあわせて1本分)地上波デジタルは、
>民放連の氏家斉一郎元会長も認めるように、もともとビジネスとして成立しないので、是非を論じるまでもありません。
>デジタル受信機が毎年100万台も売れない状態で、1億3000万台あるテレビをあと7年ですべてデジタルに置き換えることは、
>どう計算しても不可能です。2006年に迫った地方民放のデジタル化のためには、
>公的資金のおねだりがもう一度、出てくることは不可避ですが、それは地方民放が「国営放送」になることを意味します。

>「護送船団行政」に守られた業界が保護を求めた末に破綻するのは銀行と同じですが、
>今回は時代に取り残された「規制ボケ」の業界が、わざわざ「不良資産」を作って自滅するだけで、
>日本経済への影響もありません。しかし、これほどばかげたプロジェクトが、
>インターネット時代に政府によって行われ、行き詰まると国費が投入され、メディアもそれに「翼賛」する現状は、
>日本がいかにだめな国であるかを示す事例研究としてはおもしろいので、破綻するまでこのページで定点観測してみます。
文句をつけたいかたは↓へ。ただし“自己責任”で!!
mailto:[email protected]
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 19:20:31
IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP
民放の糞番組より、糞番組ばかりが増えそうな悪寒…
IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP IP
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 10:11:14
「1800万世帯にIPテレビ」計画、2005年に始動
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0411/12/news028.html

海外ではIPIPIPIPIPIPIPIPIPIPIPIPIPIPIPIP
IPIPIPIPIPIPIPIPIPIPIPIPIPIPIPIP
IPIPIPIPIPIPIPIP
IPIP
2010年代に国内の固定電話網をすべてIP(インターネット・プロトコル)電話に切り替える、
という目標を総務省が掲げる。
実現のための研究開発に、05年度から5年で100億円を投じる方針。
従来の固定電話の利用者が減るのに対し、主にブロードバンド(高速大容量通信)網を使う
IP電話は料金の安さで利用者を増やしているうえ、テレビ電話やデータ伝送など
利用法も広がるためだ。

総務省はまず、05年度予算で20億円を概算要求。
(1)110番など緊急通報ができない場合がある
(2)違う事業者間でつなぐと音質が落ちる
(3)ウイルス攻撃に弱い
などのIP電話の弱点を克服するための技術を育て、
NTTなどの通信事業者に完全移行を後押しする。
海外では英大手のBTが08年までの全面切り替えを打ち出している。

IP電話の加入数は現在600万前後と推計される。これが、NTT参入などで
07年末には2788万回線まで増える、と市場調査会社の矢野経済研究所は予測する。

NTTの従来の固定電話料金は市内3分で8.5円。
これに対し、IP電話は、たとえばソフトバンクグループの場合、
加入者同士なら無料で、従来の固定電話にかけても国内どこでも3分7.5円だ。

IP電話に必要な通信機器「ルーター」は1台数千万円と、
固定電話用の交換機の約10分の1で済み、利用料金を低く設定できる。
完全にIP化すれば、料金はさらに下がる可能性がある。

asahi.com
http://www.asahi.com/business/update/0825/086.html(死亡)

http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1093434263/l50
2009年

プロバイダー=格安IP電話サービスやIPテレビサービスを開始
NTT=固定電話回線を全てIP化で料金低減化
CATVは光回線で幅広いエリアでテレビやIP電話・高速インターネットも
スカパーも光回線を使ったIPテレビに完全移行で衛星は完全廃止。

地上デジタル?BSデジタル?
はぁ?そんなの知らねぇよ
もう時代はIPなんだよそれなのに無駄に電波飛ばして痛々しいよ
時代はIPIPIPIPIPこれからもIPIPIPIPIPIP
IPIPIPIPIPPIOOIOPPPPOOOOPIOPOPIOPPIPPPPPPPPP
IPPPPPPPPPPPPPPPPPIIIIIIIIIIIIIIIIIPPPPPPPPP
アホだな
今年は極端に多かった自然災害の被災地を見てみろ
有線がいかに無力な物かってわかるだろう
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 13:58:48
IPちゃんはデリケートです
やさしくしてね(はぁと
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 18:47:11
>>46
無線LANもあるし、
PHSカードも期待できるし。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 18:53:55
>無線LANもあるし、
>PHSカードも期待できるし。

それまでしてIP放送か・・・
俺は素直に地デジやBSデジ・スカパーを楽しむよ
50名無しさん:04/11/15 19:38:56
民放各局は無料で見られるのが民放なのにIP放送についてプロバイダーに入らないと
視聴できないのはおかしいと言っていたそうだ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 20:23:35
>>50
政府が積極的に動いてくれると良いんだよね。
国家の大事業として。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 20:55:59
>>1
ネット環境(もちろん常時接続環境)ない人はテレビ見れませんが?
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 21:41:52
プロバイダーはしょぼい有料チャンネルを放送する程度だね
絶対IPでの民放やNHKの配信はいろいろな権利で認めないだろ

実際はIP放送ではなく普通の映像配信回線。
放送回線と通信回線を切り分けて
CATVのケーブルが光ファイバーに置き換わるだけで
通信と放送は融合しない

放送に通信を付け加えるのが現在のデジタル放送だが
通信に放送を加えることはできない

つまりIPIPIPIPIPIPIPってこと
5453:04/11/15 21:55:27
少し勘違いしてたが
民放各局の無料放送をIPで配信することは不可能っていう意味ね
それにNHKは有料だったね
IPぷぷっIPぷぷっIPぷぷっIPぷぷっIPぷぷっ
IPぷぷっIPぷぷっIPぷぷっIPぷぷっIPぷぷっ
IPぷぷっIPぷぷっIPぷぷっIPぷぷっIPぷぷっ
IPぷぷっIPぷぷっIPぷぷっIPぷぷっIPぷぷっ
IPぷぷっIPぷぷっIPぷぷっIPぷぷっIPぷぷっ
IPぷぷっIPぷぷっIPぷぷっIPぷぷっIPぷぷっ
IPぷぷっIPぷぷっIPぷぷっIPぷぷっIPぷぷっ
IPぷぷっIPぷぷっIPぷぷっIPぷぷっIPぷぷっ
IPぷぷっIPぷぷっIPぷぷっIPぷぷっIPぷぷっ
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 18:38:16
情報化国家、IP立国のために、
政府は通信事業に投資すべきだ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 19:57:37
   地上波デジタルチューナー買う前に   

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/17 16:39
全国で地上波デジタル方式が開始される2006年頃には、
光ファイバーでインターネットだけでなく、電話(IP電話)やFAX、
テレビ放送、データ放送等も一本化されるので、バカ高い地上波
デジタルチューナーや対応テレビを買う必要は必ずしもありませんよ。。。

http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/bs/1069054756/


光IP光IP光IP光IP光IP光IP光IP
光IP光IP光IP光IP光IP光IP光IP
光IP光IP米IP光IP光IP光IP光IP
光IP光IP光IP光IP光IP光IP光IP
71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/18 23:19
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

Yahoo! BB回線を使っての地上デジタル再送信も計画
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031117/bbtv.htm

59:04/11/18 15:10:24
>>58
NHK受信料はどうなるの?
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 05:56:26
>>59
どうとでもなるさ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 18:07:07
もっともっと議論すべき!
無修正IP放送
東芝、FTTHを使ったDVDレコーダへの映像配信を開始
−TEPCO、パワードコムと共同展開。既存のRDシリーズでは対応不可
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041102/hikari.htm
これはFTTHを使ったCATV放送みたいなもん
IP放送ではない
WDM使っても1Gじゃ今のデジタル放送の置き換えは無理
光ファイバーを全て放送に割り当てる気か?

”糞 コ ン テ ン ツ”に貴重な帯域を割り当てるなんて冗談じゃない
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:08:33
デジタル放送のような優良コンテンツは他には無いだろうに。
光では100本以上のHD映像を配信することができて
それと別に分けられた100MbpsのIP通信を使うことが可能になり
上りも高速でリアルタイムで高画質の映像を個人で大容量の動画を配信する
ことを気軽にできる時代が来ると思うよ
しかも光はどんどん帯域が広いのでさらに高速で大容量のIP通信が可能になるよ
映像配信とIP通信は分かれてるのでお互いが干渉することもなし
HDの映像配信はIP通信と完全に分かれてるのでIP放送とは言わないが
光ではHDテレビや高速インターネット、IPでは高画質でテレビ電話も気軽にできるだろ
光で全ての有線事業を一本化することができて
地上波や衛星の直接受信する家庭が減るかもね
地元CATVは窮地に追い込まれたりして・・・
地上波民放の再送信、高速インターネット、広範囲にサービスを提供できる
ようになればかなり普及するかもね
もしNTTが始めたら確実に普及するかもね・・・たぶん

インターネットを使ったIP放送ではなく
映像配信で放送と通信を光ファイバーで一本化できる時代が来ると思うよ

・・・たぶん
IPの時代はもうすぐだよぉ
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 08:35:03
2006年12月 IP放送開始
2008年03月 IP放送終了
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 19:52:08
もっともっと議論せい!
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 09:37:42
ぶぶぶぶぶうぶぶぶ
IPは世界を征服する!!
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 09:59:44
たっぷり どっぷり アイピー
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 20:42:08
さ〜
もりあがってまいりました
夕方に見る月9の再放送は格別だ
無修正アダルト放送ならIP放送
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 13:47:11
クリスマスはもう終わった!!!!
大晦日もIPで無修正アダルト放送
2005
お前ら死ね
くだらねえ
コピーワンスなんてガチガチの著作権保護をしてる
日本の放送局がIPなんて恐ろしいもので放送なんてしない
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 14:46:31
もっとIP放送推進を!
IP放送は常にsage進行で後ろ向きです!!!
ってもう3月じゃん
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 11:28:24
[新製品]NEC、テレビ放送を超える高品位な通信システムを開発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050314-00000009-bcn-sci

【通信】NEC、テレビ放送を超える高品位なインターネット放送システムを開発 [03/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1110771275/

プレスリリース
http://www.nec.co.jp/press/ja/0503/1102.html



IPキタァァァァァァァァァァァァァ

これからはIPの時代ダァァァァァァァァァァァァァ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:15:18
フジテレビ真っ青
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 10:26:48
ソフトバンク(笑)
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:51:41
保守
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 23:35:51
最近一部民放も番組のネット配信に意欲的になってきたね
でも一部の番組だけでバカ高い料金と扱いづらいコンテンツ保護でガチガチだろうな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 22:43:21
ネット番組
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:00:20
テスト
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:44:54
光で地デジの再送信
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 15:48:47
 
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 20:36:23
IP配信とか良く聞くが時期尚早だろ。

いくら光でブロードバンドったって帯域保証されていないベストエフォードでハイビジョン安定して送れるだけのスループットを常時確保できるとは思えないし
仮にそんなことしたらただでさえp2pで悲鳴を上げているバックボーンやIXのが爆沈する。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 23:05:35
マルチキャスト使うんだろ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 16:20:44
ネットワークレイテンシをうまく抑えないと映像がカクカクしそうで怖い
本格普及はIPv6の動向次第か
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 22:27:48
電波が来てない所ほど光のネットワーク整備されていないのにな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 09:51:12
そこでスカパーですよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 02:07:57
スカパーをこれ以上巨大化させてはいけない
いい事何もなし
まもなく値上げパックも発表される事だし
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 15:13:47
フジテレビvsライブドアの次はTBSvs楽天・村上ファンドですか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 01:24:58
ライブドアとか楽天とか、ああいった連中はネット上だけで大人しくしていろよ。
それから、当選商法だ何だと一般人を騙して成長してきたソフトバンクやUSEN、
お前らも黙っとけ馬鹿
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 21:30:20
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051021-00000000-san-bus_all
放送・通信の融合手探り 重いコンテンツ調達費 ギャオ、視聴300万人でも赤字

 有線通信大手のUSENが二十日発表した平成十七年八月期の決算で、通信と放送の
有力な融合モデルとされる無料インターネット放送サービス「GyaO(ギャオ)」事業の収支が、
営業赤字であることが分かった。約半年間に二百五十万人の視聴者を集めた一方で、コンテ
ンツ調達費用がかさんだからだ。TBSに経営統合を迫る楽天は、その提案書の中で「(通信と
放送の融合で)企業収益が増加する」と強調するものの、確実な増収モデルは手探り状態だ。

 地上波放送と違い、ブロードバンド(高速大容量)と放送を融合させたギャオの特徴は、時間
に左右されずにニュースや映画、ドラマを楽しめること。四月二十五日の放送開始以来、視聴
登録者はうなぎのぼりで「近く三百万人を超える」(宇野康秀・USEN社長)勢いを見せる。

 七月時点で一人当たり週三時間弱だった視聴時間も十月には四時間強まで増え、急速に浸透している。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 21:32:43
宇野社長は「想定以上の登録者数を達成できた」と語り、決算説明の大半をギャオ事業に割いたほどだ。
 三百万人近い集客力を支えるコンテンツとしてギャオは映画、ドラマ、音楽に加えて
TBSニュース、テレビ東京と提携したシカゴマラソン、大和証券の証券ニュースをそ
ろえ、七月には横浜ベイスターズの試合の実況放送も実現した。
 事業開始前の見通しでは十八年度に四百万人の視聴者を確保し、最低でも売上高
百五十億円、営業損益は七億円の赤字にとどまる見通しだった。しかし、十七年度の
売上高は五億−十億円で、営業損益は五億−十億円の赤字を計上。十八年度も四
十億円の営業赤字を見込む。「コンテンツ会社との資本提携をさらに加速し、充実させ
て視聴者を増やす」(宇野社長)構えだが、コンテンツ獲得には費用がかかるのが大きな悩みだ。
 コンテンツの調達コストを圧縮するため、USENは音楽レーベルのエイベックス、映画
会社ギャガなどを傘下に収め、ギャオは自社制作に力を注いでいる。九月の衆院選で
は独自の特別番組を制作。十一月以降は「自社制作のモノを増やす」(宇野社長)予定だ。
 ライブドアや楽天のように、テレビ局との提携を狙うという手もある。ただ、宇野社長は強引な
“買収”を否定。TBS株式取得についても「今年に入って買ったということはない」と否定した。
 事業計画と乖離(かいり)が生じる中、ギャオ事業が「通信と放送の融合モデル」として確立さ
れるか。正念場といえそうだ。
     ◇
 GyaO(ギャオ) 有線放送最大手のUSENが4月から始めたインターネットによる無料の映像配
信サービス。ドラマや映画、ニュースなど常時500−700本を提供している。ブロードバンド(高速
大容量)接続環境のパソコンがあれば無料で視聴できる。視聴者は約300万人。有料配信で視聴
者から料金徴収する他社と違い、テレビと同様に番組途中に流すCMで収益を稼ぐ方式として注目
される。

(産経新聞) - 10月21日2時54分更新

これが現実か・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:21:57
gyaoって映像汚いし、時々カクカクしたりバッファしなおしたり。
世の中がハイビジョンとか言ってるのに、これお金払って見るものじゃないよね
赤字も当然だよな。第2のepか(phrgh
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 18:31:32
動画をクリックしたら禁止だ何だと言ってくるのが、視聴者に対して失礼だよね。
全画面で観たくても観れない。馬鹿にしている。

だいたい、普通のWEBサイトでも右クリック禁止とかやってる所は嫌われてるのに。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:41:21
GyaOも結局失敗でしょ?
なんだかんだ言って、PCで動画を見るだなんて
面倒くさいし、重たいし、不安定だし、そんなに流行らない
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 04:45:14
IPって、インターネットプロトコルの事でしょう?
放送の方式をIPに変えたからって、何かメリットあります?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 02:23:50
楽●天
さっさと倒産すればいいのに
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 14:49:01
>>1
無理ぽ

109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 11:22:49
ライ●ドアなら倒産するよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 10:04:46


ITバブル終了
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 17:07:02
IPTV配信始めました。
http://www.supersat-japan.com
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 21:07:23
↑いらね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 00:10:11
「放送と通信の融合」
という言葉、もう聞き飽きた。誰が最初に言い始めたんだっけ?
技術的には楽勝でも、法律的に難しいって結論がでているのでわ?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 07:14:23
でもIP放送は日本だけではないしなぁ
ヨーロッパなんかの放送を見るとカクカクするんだが
仕方ないのか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 10:39:03
通信と放送の融合、いいじゃないか
チャンネル変えると、テレビ局が出てきたり、ギャオが出てきたり
おっと、裏ビデオが出てきてしまった
116e-名無しさん:2006/06/11(日) 15:03:34
憲法第29条「私有財産制」の論議にまでおよびかねん。
放送と通信を本気で融合させようにも、著作権者が議論を避けたがるの、しゃーない罠。

117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:55:32
http://ascii24.com/news/i/net/article/2006/06/15/662881-000.html
一足先に韓国の地上波テレビがIPで見られるらしい
パソコンじゃなくセットボックスだし、字幕も無しに少し高いんじゃないかと思うが
でも、韓国の全チャンネルの放送を一度に始めたり韓国のテレビ局が祝辞をしていないあたり
ちゃんと許可は取っているのかな
どうせ許可を得ていないんなら日本のもやってくれればいいのにw

118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 20:42:25
何でも韓国が先行してるね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:54:38
ゲオ・ビービーって、凄く、強引だよ。
いらないといっているのに、チューナーを送りつけてきたよ。
もちろん、送料、着払いで送りかえしたけどね。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 03:22:02
まるでヤ(ry
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:26:03
2008年から地上デジタル放送のIPによる配信が開始されるっぽいけど。
http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/pdf/050729_11_1.pdf
実現するのかなあ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:41:07
ダウンロードするだけでエロ番組見放題…その方法は?

 24時間無料でエロ動画を楽しめるインターネットテレビが登場し、一部マニアの間で話題となっている。
ファイル共有ソフト「Winny」(ウィニー)にも用いられたP2P(ピア・ツー・ピア)の技術が応用されたソフトでエロチャンネル以外にも、500ものチャンネルが見たい放題。年末年始の“おかず”はこれで決まり!?

 ネットテレビといえば「GyaO(ギャオ)」や「夕刊フジTV」も放送されている「ヤフー!動画」が有名。
今年はアメリカの無料動画投稿サイト「YouTube(ユーチューブ)」も大流行し、映像の無断使用が横行する社会問題も引き起こした。

 そんな中、500以上のチャンネルを受信できるお化けソフト「TVAnts」(通称、テレビの蟻)が登場し、注目を集めている。
不特定多数のコンピューター同士を直接、結びつけて情報を共有する「P2P」技術を応用したもので、中国語サイトから無料でダウンロードが可能。
設定にはウィニー同様、「ポート開放」という作業が必要となるため、少々ややこしい面もある。

 「中国発のソフトなので、CCTV(中国中央電視台)はじめ、各地のテレビがリアルタイムで見られる。
韓国や台湾、南米のチャンネルも多い。中には日本のテレビドラマやラジオも聞くことができる」(ITライター)

 このほか、イラク情勢で有名となった中東・カタールの衛星テレビ局アルジャジーラ、さらにケーブルテレビでおなじみのディスカバリーチャンネル、MTVといった有料放送も無料で“中継”されている。

http://www.zakzak.co.jp/top/2006_12/t2006122225.html
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:37:49
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 02:09:42
       ローリング!!    ∧∧  
               (゚Д゚,,)  
               ⊂⊂,,ヽ  
                (_ (  )ノ
     クルン       
              /⌒⌒ヽノ  )))
              (   )て )  
          (((   ∨∨⊂ノ
ズサギコ!! 
                    (´´
   ∧∧  )  ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡ 
 ⊂(゚Д゚⊂⌒つ ≡≡≡≡(´⌒;;≡ 
           (´⌒(´⌒;;
保守ーーーーーーーーー!!!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:07:57
NTT東西がNGN(次世代ネットワーク)の試験サービス開始ってことで、
提供サービスの中に地デジの再送信が載ってます。
ただ、「放送局との協議を踏まえて実施する予定」とあり、まだ開始されないみたい。
東京都内の人は申し込んでみて。
http://www.ntt-east.co.jp/release/0701/070117a.html
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 02:10:12
どっか1局だけゴネてる放送局があって今はちゃんとサービスできないって聞いたよ
1局抜きでサービスしちゃえばどこの放送局かわかるのにw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:04:57
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:51:01
>>121
なったとしてもチューナー買い替え
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 15:12:50
週刊ダイヤモンドに、地上デジタルのIP再送信が開始されるから
CATV局テラヤバス、と書いてあった。CATVインターネットは回線速度が
遅くて、さらに本業のテレビまで光回線にやられる、という話。
都内ではスカパー光が新築マンションの7割ぐらいで導入されてるそうだ。
興味深い記事だったが、惜しむらくは地上波の地域外再送信にふれてないこと。
地方のCATVはこの問題が大きいのに。
130sage:2007/02/09(金) 17:00:57
地上デジタルIP再送信はやめてほしい。
どうせスクランブルなしのNHKも再送信されるだろうから、
パソコンでも受信料払う必要が出てくる。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:29:17
>>130
再送信の契約しなきゃいいじゃん
ネットにつないでるからすぐ再送信受けられるかといえばそうじゃない

NGNで再送信やってるらしいけどIPv6使ってるそうだ
フレッツじゃそもそもIPv6使うのに、フレッツドットネットの
契約と料金が必要でその契約がないとIP放送が受けられない
スクランブルなしの再送信のサービスがあっても、金払わなきゃ
見られないってわけだ安心しろ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:19:46
>>131
参考までに、NTT東だとそうかもしれないが、NTT西は、フレッツ光プレミアムで
フレッツドットネット相当のサービスは標準対応。
コンテンツ課金で収入増やして行こうと思ったら、追加料金が必要だと顧客が
ついて来づらいから、ゆくゆくはIPv6は標準サービスになるのでは。

ネット再送信て、STBを必要とするのか、あるいはアプリケーションで対応できるのかで
>>130の懸念への回答は変わってくるな。
ショールームではどうなってるんだ?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 00:51:01
>>132
正確にはIPv6が使えるだけじゃダメで、別途マルチキャストが通るような契約がいる
だから、今のSTBを他の家のフレッツ光につないで見ようとしてもダメなはず

そういや再送信の記事が日経コミュニケーションに載ってるね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 14:49:04
IP再送信て地域内だけなんだね。
現状と比べて幸せになれそうなのは、中継局が満足に建ってない北海道の札幌以外の都市部くらいか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:04:19
地上波テレビ番組のIPマルチキャスト配信は難航
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070619/dradio.htm
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 11:19:09
NGNでどんぐらいの画質が保証されるの?
それと別途STB必要ってことは変わらないんですよね?

やらないよりはいいのかもしれんが、
4th Media なんかの画質で地上デジタル放送番組が再放送されるんだったらがっかりだな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 03:18:39
電気通信回線利用IP形式デジタル通信波テレビジョン放送事業者

電気通信回線利用標準形式デジタル通信波テレビジョン放送事業者
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 07:51:55
>>131
月額315円なら、受信料払うよりフレッツドットネットに払ったほうが安上がりな気がする。

フレッツドットネットならディスクスペースにテレビ電話までついてるし。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:12:46
       ローリング!!    ∧∧  
               (゚Д゚,,)  
               ⊂⊂,,ヽ  
                (_ (  )ノ
     クルン       
              /⌒⌒ヽノ  )))
              (   )て )  
          (((   ∨∨⊂ノ
ズサギコ!! 
                    (´´
   ∧∧  )  ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡ 
 ⊂(゚Д゚⊂⌒つ ≡≡≡≡(´⌒;;≡ 
           (´⌒(´⌒;;
保守ーーーーーーーーー!!!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:41:35
アクトビラはIP放送になるの?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:14:52
ひかりTV、なんにも話題になってないじゃんかい!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:37:12
>>135
それ去年の話だろうよw
2007年と書いて有るのに何処を読んでいるかと、、、
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:38:08
ああゴメン俺が2007年の書き込みにレスしちまったよo(^o^)o!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:45:11
しかし放送事業はこれから波乱の時代に突入しそうだね。

すでに首都圏・京阪神地域なんかでは、
4割、さらに半数に近い世帯が光回線を引き込んでいて、ネットを楽しんでいる。
IP放送は多チャンネル配信やVODができるわけだから、
地上波デジタル放送をしのぎ、本格的に普及することは十分想定される。

すでに総務省・情報通信審議会の答申で、
2008年から地上波デジタル放送をブロードバンド配信させることは決定済みで、
あとは著作権等の合意を得ればいいのみ。

これで特定テレビ局群によるコンテンツ事業支配の様相は様変わりするのか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:10:18
いずれにしても、NHK=放送事業の統括者といった図式は早いことやめにして、
民間テレビ局はNHKと離別、多チャンネル放送の1局に組み入れられ、
つまりNHKはなんら関与してないから、受信料支払い義務ないですよ、ってことになってほしい。

NHKはIP放送に来るな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:46:43
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:01:47
帯域制限の問題があるから、
ある程度はいくものの、IPマルチキャストが一般化するとは思えん。
ユーザが増えれば、プツプツ映像が途切れてばっかになるなる。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:44:05
>ひかりTV地デジ再送信/審査会、神奈川・千葉・埼玉・愛知県を認可 (10/24)
文化通信.com
149名無しさん@お腹いっぱい。
IP放送をどの板であつかうかはなしあってます。

ケーブルTV板 自治スレッド
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cs/1199621610/