アマチュア無線の電波が地上波デジタルに妨害!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
267 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/08/10 21:27
受信レベルがかなりあるのに突然一瞬画像が止まったり
ブロックノイズが出てる奴にアドバイス。
近所にアマチュア無線のアンテナはないか?
アマチュア無線の430MHZ帯の無線機がデジタル放送に混信を招く事例が多い。
当然この問題はアマチュア無線局の電波法違反。
電波を出すなという法的拘束力もある。
障害が取り除けない状態で電波を出し続けた場合、逮捕もありうる。
このようにアマチュア無線というのは100害あって1里なしですので
アマチュア無線のアンテナが立ってる家があったら必ずクレーム入れましょう
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:40
2だったら小倉優子と路上セックス&フェラチオプレイ
>>2
おめ
5名無し募集中。。。:04/08/10 21:45
インターネットの時代に無線で何話してるんだろ
「CQCQ」とかバカみたい
>>5
激しく同意。
俺の場合FMラジオになんかしらんけどモガモガいう音が入る
仕事してるときにラジオ聞いてるんだけど結構ウザイ
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:58
273 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/08/10 21:51
いや俺も尼無線の障害で受信障害出てる
でも、それがアパートの裏にある大家の家なんだよ無線やってるのが・・・
だから強く言えない。

尼無線まじで消えろって感じだな
実際問題田舎の一軒屋以外じゃもう合法的にアマチュア無線なんて楽しめないと思う。
受信障害の問題はこれからもっと深刻になる。
これから叩かれるかもね、周波数は金のなる木だから、使える周波数がなくなってくると
取り上げる口実として
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:32
家は国道沿いだからよくラジオや電話機から運ちゃんの無線が聞えるよ
あれも違法電波なの?
このまま北朝鮮のようにアマチュア無線は出来ないように
した方がいいな
言論の自由も剥奪だ!
デンパ出すのは人間だけでいいのに
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:01
スレ主は具体的に、妨害に会ったのでしょうか?
今後の参考の為に、是非お願いします。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:06
>1
はかなりの( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) ) デンパ
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:08
オレの頭に変な電波が入るんだが、これもアマチュア無線か?
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:14
273 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/08/10 21:51
いや俺も尼無線の障害で受信障害出てる
でも、それがアパートの裏にある大家の家なんだよ無線やってるのが・・・
だから強く言えない。


引っ越せばいいだろう。この貧乏人。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:22
うちの給湯器が壊れました
これもアマチュア無線のせいですか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:24

        ´   ヾ
          ゛ (⌒) ヽ
          ((、´゛))
    ..      |||||
(( ⊂_ヽ     |||||| ドッカーン !!
   ( \\ ∧_∧) ))
  ((⌒))\ <♯`Д´>
  ノ火    >  ⌒ヽ
  (⌒((⌒)/:..:″;.へ \)),
  (⌒( ⌒ )::./)) \\    ファビョ━━━ン!
     ( (( ⌒ )) )  ヽ_つ
     (( ⌒ )) )),
    从ノ.::;;火;; 从))゛
    从::;;;;;ノ  );;;;;从
   从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人

18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:33
293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/08/10 22:11
>>289
本当に夏だな。
親の金でアンテナと地デジチューナー飼ってもらったはいいが
受信できなくて、自棄になっている。
とりあえず、怒りの矛先をアマチュア無線に向けたと言う事か。

19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:36
うちの車が壊れました。
隣の奴がアマチュア無線なんかやるからだな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:16
>1
お前は基本が分かっていないクレーマーだ。

良く研究してから発言しろ。 

まずは人のせいにしないで何が原因かを考えるべし。
周波数帯も全く違うし、その発言のソースを示せ。

>100害あって1里なしですので
日本語も知らないやつがクレーマーとは嘆かわしい・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:18
>>9
あれも ではなくて あれは違法電波です。
日本国内では認められていない周波数帯に大出力ででている輩です。
「違法CB」というやつであって「アマチュア無線」とは関係ありません。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:23
違法CBといっても最近はアマチュア無線用の周波数もつかってるぞ
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:28
>>22
そう言うのはたいていVHF UHF のFMだからラジオ等には入りにくい。
27MHz帯のAMを何百ワットと出している馬鹿な奴らが各所に妨害出しているんだよ。

でも受信側にも問題があるから入るんだけどね、技術的には。 さ。
ウチの近所に携帯のアンテナ基地局が出来た頃から
時々テレビに電波障害が発生するようになった希ガス
違法CB:27MHz帯使用、トラックで1kw超えなんてザラにいる。
      FMだろうとTVだろうとメチャクチャになる。
      国道、幹線道路沿いの人はこれの被害だろう。
違法CB(2):430MHz帯、1200MHz帯使用、100w程度でおとなしい。(w

合法アマチュア無線による混信はTV等の受信設備に問題があればメーカが直してくれます。
アマチュア無線家、総務省、JARLに相談しましょう。

違法CBトラックは総務省にお願いして取り締まってもらいましょう。
怖いおにいさんとかかわらないようにネ!
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 06:00
アマチュア無線の発射する電波で白血病発生の危険
以前より放送局の勤務者に生殖器異常、白血病が多発されていると言われていたが國際疫学協会も電磁
波での影響を認めている。WHOはその発生率が通常の2倍を超えるとの報告を出している。
国内でも子供の白血病発症率が2倍以上であることが、国立環境研究所と国立がんセンタ-が 実施した全
国疫学調査として報告された。
さて、今問題にされているのは携帯電話そして携帯電話用の中継設備が主だったがそれよりも大きな影響
があると言われるのがアマチュア無線だろう。
アマチュア無線の発射する電磁波エネルギーは携帯電話の100−10、000倍以上という強力なもので、
さらに高性能指向性アンテナを使うと10万―100万倍のエネルギー
となるとされている。
アマチュア無線とは市民が住宅地に開設する場合が殆んどで、中には許可された電力の100倍もの電力
を違法に放射する場合がある。 
すなわち、この場合は1億倍以上もの電磁波エネルギーを放出していることになる。アマチュア局の周囲に
住む住民は毎日殺人電波並みの電磁波を浴びていることになる。
このまま、このような大電力の使用が住宅地で放置され続けていれば、周囲に大きな影響を与え、白血病
そして奇形児の誕生さえも危ぶまれてしまう。
市民の皆さん、このような殺人電波の規制を求めようではありませんか。

行政の担当セクションは総務省総合通信基盤局電波部です。

>25
たしかに受信してしまう機械が悪い場合もある。交換したらピタリと止まった事があった。
あと、本来ならば受信なんてあり得ない電話機への混入だって、新しい電話機買ったら
止まった経験もある。
一概に電波を出す方だけが一方的に悪いと言うこともなさそうだ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 08:36
>>26
どこからのコピペ? 君の妄想デムパ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 08:55
アマチュア無線でまともな運用をしているのは一握りの人

早くこんな物は世の中からなくしましょう。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 10:02
>>26
周波数にも拠るよ・・E=hν
短波帯で数十W程度の場合では
1、携帯の電波の方が2桁近く周波数が高い(種類にも拠りますけど)
  携帯は0.8〜3G程度 ちなみに電子レンジは2.4G帯
  無線LANは2.4G帯とかが多い
2、人体に近接して使用される。(距離の二乗に反比例)
ですから携帯の方が受けるエネルギーが高い場合も有る
尤もUHF帯や数百Wとかの高出力の局、密集地は規制されてしかるべきですが・・
>>26
ツッコミ所満載だね。
高圧送電系からのコピペかな?
高圧送電線の下に住んでいると白血病の危険がある。
普通の電柱の周辺ですら危険。2階の窓先に電線がある人は注意してね。
>>30が触れているように携帯電話は危険!
人体に接触する程の距離で0.7wとか出してる。白内障、脳腫瘍に注意してね。
馬鹿だな>>1は
>アマチュア無線の430MHZ帯の無線機がデジタル放送に混信を招く事例が多い。
確かに法定出力以上に出力上げたりアンテナの調整をちゃんとしてないとU帯に影響する事はあるが
まともな精神状態のアマ無線家は自分の家のテレビとかラジオまで障害が出るので馬鹿な電波は出さない。
無線のアンテナのせいでちょっと電波障害で出ると近所の無知なババアとかにクレームが付くので意外と神経質なんだよ。
ちなみに国家資格を取得して公的文書を提出しコールサインを貰い電波使用料をお上に謙譲してるんだから
>>1のような馬鹿に文句言われる筋合いは無い。

俺は電波使用料に納得出来ずに無線をやめたが・・・。

いまちょっと実験やってみた。

in 東京都内

431.42 と 438.98 でFMキャリア送信。
地上デジタルは、ch20 (=MXTV) と ch26 (=NHK-E) をモニタ
(ch27 NHK-Gは強すぎて参考にならん)

地上デジタル用アンテナは5エレ八木
アマチュア無線用アンテナは1/2λ18段コリニア IC-375D 出力50W

双方のアンテナの距離 至近距離(2m程度) 高さは同程度

結果:

いずれのパターンでも、地上デジタルチューナー(Panasonic TU-MHD500)
でのアンテナレベル表示値は変化なし。画面静止やモザイクなどの妨害も
確認できなかった。

あくまでも一例にすぎないが、ご参考まで。



34 :04/08/12 01:18
オフバンド送信(たとえば放送波と同じ周波数とか)じゃないの?
アマチュア無線機は他局に影響与えないよう設計されている。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 02:13


> アマチュア無線機は他局に影響与えないよう設計されている。

それは誤り。
>5-8
は>1の自演だよ
免許取得に失敗して八つ当たりしてるだけだべ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:58
アマチュア無線などこの世からなくなったほうが
その周波数帯を使った新たな産業が生まれ経済効果もある。
今のアマチュア無線では経済効果は無いに等しい。

よってアマチュア無線は廃止すべきである。

これは民意です。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:02

アマチュア無線がなくなっても、ほぼ99%以上の日本人は携帯の普及で全く問題ない。
そもそもアマチュア無線の交信内容は厳しく法律で規制されており
仕事などではつかえないし、普通の雑談でさえ、厳密にいえば電波法違反である。

100歩譲ってアマチュア無線を存続させるのであれば、HFのみに限定し
TVIなど起こした場合の厳罰化を規定する。

以上大多数の民意です。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:08
いまでもアマチュア無線を熱心に行っている人物には極左が多い
又、携帯電話など普及していなかった1980年代に北朝鮮との
秘密交信を行いスパイ活動を行っていた奴もいたらしい。
また、この手のアマチュア無線家は、当時のロシアや中国の日本語放送を
好んで聞きまた北朝鮮から発せられる日本語放送まで好んで聴き
そして、受信報告書なるものを当時のこのような共産主義国に送り
色々な面で売国に協力してきた犯罪者と言っても良い。
いまでも熱心に続けているやつらには、あきらかに共産党や民主党
党員も多く、この趣味を日本国として維持する必要性はもうなくなったと思われます。

今すぐアマチュア無線帯の周波数即時取り上げ、新たな産業に割り当てすべきである。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:44

>>38-40

内容が幼稚園以下だね。
アホくさくなったので、このスレ読むのやめます。

42名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 22:05
>>38-40
そんなお前には北朝鮮がお似合いだなw
北朝鮮に行けば、アマチュア無線もなくて、お前にとっては天国だぞ。

>>大多数の民意です
フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!

43名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:41
>>38-40
小学生ですら取ろうと思えば取れる免許に落ちただけだろw
この馬鹿が!
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:37
アマチュア無線なんて根暗な人間の趣味は一掃されるべきだ
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:56
根暗だ?プッ
まぁ、お前の周りにはフランクな無線やってる人間が居ないだけだろw
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 03:11
>>43
自虐的だね。
小学生でも取れる免許ということは免許制度が崩壊して
必要ないという事だ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 03:18
まぁ、普通の小学生には無理だと思う。
一応、法規とか物理とか必要だし
ここも在日に荒らされてるな・・
小学生に取れても取れないヤツがいるんだよ
無線ネタはヤメロ
>アマチュア無線がなくなっても、ほぼ99%以上の日本人は携帯の普及で全く問題ない。
>そもそもアマチュア無線の交信内容は厳しく法律で規制されており
>仕事などではつかえないし、普通の雑談でさえ、厳密にいえば電波法違反である。
アマチュア無線と電話を一緒にすんなってんだ
アマチュア無線ってのは不特定多数の人や海外との交信をするってのが良いんだよ

>その周波数帯を使った新たな産業が生まれ経済効果もある。
>今のアマチュア無線では経済効果は無いに等しい。

アマチュア無線で使用してる帯域ってのは日本だけで決めている訳じゃないんだよw
アマチュア無線に経済効果なんぞ求めてどうする?
>>49
だったらHFだけで十分。
VHFは海外には届かない。無問題。
Eスポなら届くだろうという屁理屈はこの際しないように。
だから>>50のような無知にアマチュア無線の事を否定される言われはない。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:59
結論・・・世の中にはいらない趣味だな
>>52
結局、お前の脳内では自分の入り込めない世界は「世の中にはいらない」になるんだろう?
案外だが冬山の山岳救助にかなり協力してるんだよねアマチュア無線って
人それぞれ趣味って物を持ってると思うが自分の関心の無いものや無知によってそれを批判するのはおかしいんじゃないか?
趣味なんてしょせん自己満足の世界、他人が他人にとやかく言う資格はない。
>>50とか>>52 みたいのが大音量TV鑑賞で近所に迷惑かけるんだな、間違いない!
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 18:38
必要とされない斜陽の趣味を必死に擁護してる老人って醜いよね。

このくだらないスレを必死に維持しようとする無知な>>1の方が醜いな
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 18:41
>>53
安易に無線機(それも無免許運用)にたよって遭難。
安易に救助を呼ぶDQNたち。
アマチュアが救助に協力してるというが、
救助してるのは、警察、消防、その他の皆さんですよ。w

勘違いしないようにね。


レアレアケースだけのために存在は必要ないです。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 18:41
>>56

気持ち悪いよいまどきCQCQって。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 18:46
>>57
>>53
>安易に無線機(それも無免許運用)にたよって遭難。
>安易に救助を呼ぶDQNたち。

憶測で物を語るなよ

>アマチュアが救助に協力してるというが、
>救助してるのは、警察、消防、その他の皆さんですよ。w

遭難者と連絡を取り合って遭難者の被害程度や場所を関係機関に連絡
これって人命救助のあるいみ重要な部分だよな。

>勘違いしないようにね。

お前が勘違いすんなよ。
>>59
そもそも、無線を遭難のために所持するのは
電波法違反くさいですけど。

>>60
馬鹿だな
>>59
非常に不確かなシステムですよねそれって、
必ず受信してくれる無線家が遭難場所の近くにいるとも
限らない。
今は、衛星電話ってものもあるんですよwwww


63名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 18:49
しつけーよ、バカ無線家。

どう考えたっていまのアマチュア無線なんて世間に認められる訳ないだろ。

いいかげんにしろよ、キチガイ
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 18:51
そもそも、登山なんて自己責任の固まりなんだから
遭難したときに役に立つってのが、なにか公共の福祉に
やくだつのか?全く別次元だろ。
有用なアイテムとして認める事はできるが、それはあくまで
登山という趣味に限定してのはなしだろ。

勘違いするな。

>>62
近くにいなくても山で遭難するなら意外な地域まで電波は届くだろうがw
第一、衛星電話をワザワザ買って山に登るのかよ
普通は誰でも持ってる携帯(圏外になるが)とトランシーバーだろう
>アマチュア無線なんて世間に認められる訳ないだろ。
世間に認められた国家資格を持ってるんだからお前に言われる筋合いはない。
>そもそも、登山なんて自己責任の固まりなんだから
>遭難したときに役に立つってのが、なにか公共の福祉に
>やくだつのか?全く別次元だろ。

何が言いたいのか?

>有用なアイテムとして認める事はできるが、それはあくまで
>登山という趣味に限定してのはなしだろ。

だから他人の趣味にいちいち文句言うなよ

>勘違いするな。

お前がすごく勘違いしてるぞ
英検4級を威張ってるようなもんだよ、無銭家は
そして、こいつらの悪質な所は、なんでもしってるとシッタかますところ。
そして、殆どが老人になってるから、頭が固くて人の意見を聞かない。

だから叩かれる。
英検4級と無線従事者免許を一緒にしてる香具師がいますw
この趣味は電磁波により周辺の環境汚染と
電波障害という立派に周りに迷惑を掛ける趣味である事が問題なのです。

オーバーパワーは警察の現行犯逮捕が可能とし
懲役5年以上の重罪とする。
電波障害が起こった場合、即刻免許剥脱、罰金100万円以上とする。

免許三年ごとに更新制とする。

これくらいやらない限り。この気持ち悪い趣味のバカの浄化は出来ないと思われ
>>69

都合の良い時だけ、小学生でも取れると騒ぎ、
その資格をばかにされると、いうっしょにするなと騒ぐ。
全く一貫性のないキチガイですね。
やはり無知だなw
アマ無線って免許証と免許状って言うのがあって免許証は永久だが
免許状は更新しなくてはならないんだよ。
>>72

免許状は無線機に与えられた車検みたいなもんだろ。
設備に与えられた免許。
下らん言い訳で必死だな。

しかし、そんな突込みしかできなくなったのか?
リアル池沼必死だな。
ちなみに俺は1アマだが
HFで100W・VHFでは10Wまでしか出さなかったが
アンテナ建てるのにタワーを建てたから当時の郵政省以外の検査も受けたし
自作機だったからしつこいほどの検査を受けたぞ。
買ったトランシーバーは検査機関で検査をしてるからほとんど問題ないだろう
オーバーパワーってCBかパーソナルの奴だろう?
パーソナルは確かにオーバーパワーでやってて鼻血が出たとか言う奴がいたらしいがな
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 19:13
>>53
行く必要も無い山に行って遭難?

バカなヤツのために尼がある あほ

打からいらないんだよ尼は!
>>73
TVIやBCIは設備が問題なんだろう?
無線従事者免許をいちいち更新してどうすんだ?
運転免許じゃあるまいし盲目になったから〜身体障害者になったから〜免許取り消しにする気か?
無線の場合、重要なのは設備でしょ
てか
こんな所で粋がってないで無線板にスレ建てて同じ事言って見ろよ。
つーか>>1は無線板荒してるDQNだろ
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 19:46
無線板もいらないな
で?登山とかいう、自己責任大前提のお話以外に
アマチュア無線がなにかメリットあるの?

ないでしょ?w
>>76
>>運転免許じゃあるまいし盲目になったから〜身体障害者になったから〜免許取り消しにする気か?

お前本当に免許もってるのか?
電波法を勉強した事があるのか
無免許ならはっきり、俺は無免許だ小学生が取れる免許を持ってません
て正直にいとっけよ。許してやるからさ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:35
マイノリティー痴呆老人専用の趣味ぐらい認めてやりなよ
指が震えて携帯のボタンも押せないんだよ

それにネットが普及している時代にわざわざ鉄の塊で他人と会話しようなんて酔狂な事
純粋な人間じゃないと無理だよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:39
くだらない最低の趣味の尼に何狂った用に弁護してるの?

世の中から見捨てられた趣味なのに?
けっ、新しきゃ何でもありがたがる単純な人間には理解できんよ
社会に何の貢献もせずに電波を撒き散らし、不特定多数の人間に不快な思いをさせる趣味に
理解を示す事など無理ってものだ
阪神大震災のときもアマチュア無線が活躍したか?というとそれはNO!
デマ情報が飛び交い、又妨害電波を面白がって出しまくっていたのが実情。
逆だ、逆。アマ無線のほうが先にいたんだからデジタル放送が道を譲るのが筋。
世の中に見捨てられても支持者がいるので問題ない
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:36
どうせならNHK電波を妨害してくれ。受信料制度や集金人うざい。
90 :04/08/14 01:25
アマチュア無線が廃止されると後進国と思われてしまう。
それは、かの北の国がそうなように情報統制の象徴が無線免許の規制だからだ。
>>90

無線免許の規制?
規制は緩和されてるよボケ
携帯電話に免許いるか?
むかしは、免許状貼ってあったがな。

アマチュア無線など時代の流れで無くなることは確実
廃止になる事が情報規制の統制だって?
そもそも、アマチュア業務じゃ政治の話しもタブーだろ
ばかじゃないのかwwwwwww
92 :04/08/14 01:50
>>91
携帯電話でも何でも特定小電力制度以外の無線局はすべて免許が
いるんですが。


国はあなたのような馬鹿が手続きで困らないように携帯電話事業者が
免許を受けてその元に利用ができるよう、包括免許になっているわけ
だがwwwwww
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:54
>>81
そんな事はわかって書いてるがなにか?。
だからこそ昔は免許状貼ってたなと書いてるんだが。お前は真性のアホだな。
おまえ聖徳太子ってしってる?
免許はいるが、それを意識してつかってないよな。

こういう、突っ込み大好きな異常な性格の人物がアマチュア無線をやっているようでは(ry
>>92
1+1=2ですよと
いちいち説明するような奴とは付き合えない。
人間としてなにか劣っているのではないか?
同性愛者ではないよな?ホルモン注射で精神が不安定ではないよな?
男とおしゃべりして楽しそうだから、君がエイズをかくしているんではないか心配だ。
お母さんとじっくり今後について話し合うようにw
95 :04/08/14 02:02
>>93
というか、かの北の国では国の命令により携帯電話が使えなくなりましたが、
それはどういうことでしょう。
人々が自由に通信できない、つまり免許を下ろさない状態自体が情報統制で
独裁の後進国になってしまうという証拠なのです。
アマチュア無線を廃止させることはできないのです。同様にしてテレビの免許が
きちっと降りるようにね。
国が侵略されたときにNHKをはじめ「御用メディア」になる旨の総務省答申が出ています。
こんな危険なことが放送事業者に押し付けられそうになってること自体、テレビが
いかに危険なものか分かりますね。

ここで一言
民衆を統率するには情報を交換するすべを取り払い情報を集中させればよい。

テレビが引き起こす現象と、アマチュア無線が起こす現象どちらが重大でしょう。
いや、その前に免許の前では双方平等であるべきではないでしょうか。
いずれにしろ無線免許もないのにごちゃごちゃ言うなってことですよ。たんなる
テレビ受信してるだけでしょうからwwww
無線界から追い出された池沼 vs 無線界で頑張った人 みたいでオモシロイヨ!
貧乏人 vs 金持ち ってのもいそうだなw

ほーれもっとやれ!両方がんばれー!
無線免許状もないのにごちゃごちゃいうなってことですよ。
テレビ局がもしアマチュア無線を廃止させたいなら、その免許を受けてる
法人の代理人にきてもらいたいですねぇ
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 02:53
あの..
アマチュア無線をやりながら、地上デジタルを正常に受信できてますが..
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 03:03
>>98
遊んでるだけだから、気にせんとき〜
100ゲトー
>>81
>>76
>>>運転免許じゃあるまいし盲目になったから〜身体障害者になったから〜免許取り消しにする気か?

>お前本当に免許もってるのか?
>電波法を勉強した事があるのか
>無免許ならはっきり、俺は無免許だ小学生が取れる免許を持ってません
>て正直にいとっけよ。許してやるからさ。

なに、電波法には無線従事者免許所有者が身体障害者になったら
免許を取り消しされると書かれているのか?
知らなかったw
>それにネットが普及している時代にわざわざ鉄の塊で他人と会話しようなんて酔狂な事
>純粋な人間じゃないと無理だよ

ネットの普及してる時代に無線で他人と会話する事が酔狂な事なんか?
しかもトランシーバーが鉄の塊ってw
つーか>>1よ、コピペで糞スレ立てんなよ

>アマチュア無線のアンテナが立ってる家があったら必ずクレーム入れましょう
テレビの映りが悪いだけで文句言われちゃたまったもんじゃねーよ
「免許取って18年でテレビの映りが悪いから止めろと」言うクレームが20回くらいあって
仕方なくソイツの家のテレビを見てみるとアンテナ線が腐ってたり電子レンジのせいだったり
ソイツの娘のドライヤーだったり・・・と理由は様々だが文句を言いに来る奴に原因がある

テレビをボケっと見てるだけじゃなく同軸の素線がちゃんとしてるとか
電子レンジのアースがちゃんと取れてるのか、とかよ・・・
少しは定期的に点検しておけよ・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 09:10
まぁまとめると

テレビなどに受信障害を与えるのはアマチュア無線だけではない。
多くの場合は違法CB。

障害があった場合でも受信側に原因がある場合もある。


参考リンクを以下に。
http://www.jarl.or.jp/Japanese/7_Technical/clean-env/menu.htm
http://www.c-able.co.jp/12kouu/
http://www.nhk.or.jp/fukui/soudan/receiving_interference.html
http://www.nhk.or.jp/oita/technique/shogai.html


http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&c2coff=1&q=%E9%9B%BB%E6%B3%A2%E9%9A%9C%E5%AE%B3&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
地上デジタルになると PCの雑音(EMI)や アマ無やCBの影響は
受けにくくなるよ。安心しときなさい。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 09:52
結果的に>1の無知ぶりをさらけ出しただけだな
なんか微妙に>103がイイ香具師だな。近所の家のテレビの面倒みてやるなんて。
>>107
義務が在るんじゃなかったっけ?
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 06:19
確か障害の報告を受けたら改善しなくてはいけない義務があったような
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 08:37
>108
無線局が電磁障害を与えた場合、それがテレビやラジオ等の受信機であれば、電波法56条により
電波を出すのを止めて対策をしなければなりません。その他の機器であっても、道義的には対策を
講じる必要があります。


電波が原因の場合ですけどね。そうでなくてもご近所づきあいもありますから面倒は見ます。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 08:39
追伸

というか、多くの場合自分の運用する無線局が障害の原因と疑われた場合に対処できる技術力がないと
安心して運用できません。
対処法はインターネットで検索すればいくらでも出てきます。比較的簡単に止まります。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 09:56
そうか、アマチュア無線でテレビが妨害できるんじゃな
ワシもアマチュア無線始めよっと。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 10:25
どうぞ勝手に始めて下さい。

ちなみに妨害目的に電波発射したら捕まります。
まったく、人間は勝手に電波を使い果たして自分の星だけではあきたらず、挙句の果てに宇宙にまで撒き散らしやがる。
そろそろ、重力波に切り替えようかな。ん、ニュートリノでもいいな。ああ、そうだタキオンにしよう!
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 17:35
>この趣味は電磁波により周辺の環境汚染と
電波障害という立派に周りに迷惑を掛ける趣味である事が問題なのです。

放送はより強く電磁波により周辺の環境汚染と
電波障害という立派に周りに迷惑を掛けるものである事が問題なのです。

;;スカラーは,ハッ派ッ波ッハ・・・・・・。
電磁波による環境汚染を気にしてたら現代社会生きて行けないぞw

テレビも見れんし蛍光灯も点けられないPCのティスプレイが母体に悪いのは以前から言われてる事だし
携帯電話なんか直接脳ミソを刺激してるからな人体への影響はかなりのもんだw

>>1は全ての存在を否定するのか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:22
>>113
そんなに簡単に捕まるんだったら違法CBや違法パーソナルなんか日本にいるわけないだろーが
電波行政の実態がぜんぜんわかってないのか、もうちょっと勉強して出て来い
>>117
アホやなお前は>>113は法律的な事を言ってるんだろ

違法CBなどはたまに検問はって検挙してるが固定局で無いトラック無線は
ネズミ捕りみたいな事しか出来ないんだよ、それに比べて固定局なら簡単に逮捕出来るの知らんのか?

>もうちょっと勉強して出て来い
お前がもうちっと勉強してこい
1200MHzより下のアマチュア無線は一次業務。

アマチュア無線に文句あるなら、放送局の免許持ってるんだろうな。
視聴者はあくまで電波の受信者だ。
受信者は放送局に苦情を言えよ筋違い野郎め。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 22:48
>>118
>固定局なら簡単に逮捕出来るの知らんのか?
イヤー参りました、
あんた今でも例えばATIS無しで簡易無線基地局運用してる奴がいるの知らないの
不法無線は移動局だけって思ってる方がよほど世間知らずだよ
その世界では笑われるよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 22:51
>>113
TV妨害して捕まえるならケータイジャマー持ってる奴を捕まえてみろボケ
これがアマチュア無線家の実態。
精神的な病気の人間に免許を下ろしている役所をソロソロマスコミを
抱き込んで叩きましょうよ。
どうせ、こんな趣味なくなっても無問題なんですから
>>122
おまい負け組みのくせに・・
( ´,_ゝ`)プッ
>>123

何だとゴルァ!?
>>120
馬鹿じゃねーの?
自動識別装置(ATIS)って最初からアマチュア無線機やCB機に付いてないだろう
付いてるのは簡易無線や正規パーソナル無線くらいだろ
不法パーソナルに付いてるのがおかしいじゃないか元々何の役にも立たん
>>118を良く読めよ移動局はネズミ捕り固定局なら簡単に逮捕できるって書いてあるだろうが
日本語を理解出来ないのかよ

http://www.tele.soumu.go.jp/j/fees/purpose/instit.htm#deurasys
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 08:52
そんなに電磁波による環境汚染ってあるのかな?

電磁波発生源がダイポールアンテナ(1/4波長の線を左右に張ったアンテナ)であるとき、
そこから受ける電磁界の強度は以下の式で近似的に(アンテナの長さによる距離の差を
考えていません)求められます。距離の1乗・2乗・3乗に反比例する成分があることが
お解り頂けると思います。

7×√(P)×(1/r+λ/6.3r2−λ2/40r3)[V/m]

実際には、アンテナの上下方向の利得のためにその 1/3〜1/10になります。

これにより、一部で騒がれている「アマチュア無線局の電波が人体に影響を及ぼす」という
噂話も 殆ど煽動者によるでっちあげであることがおわかり頂けると思います。アンテナから
距離を置く・送信機や給電線を金属で覆って電波が漏れないようにするといった対策を無線局
が講じる必要はありますし、必要のない電力を出さない等の配慮も必要ですが、そういった対策
を行っている限りは これらの無線設備が近隣の人に与える影響は非常に小さいと考えられます。



参考リンク
http://www.jomon.ne.jp/~ja7bal/denjiha.htm
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 08:55
>115

>電波障害という立派に周りに迷惑を掛ける趣味
とありますが、必ずしも電波障害を発生させているわけでもなく、一部の
運用局が発生させているにすぎません。また、適切な対処を取ればその
障害は排除できます。

>104 のリンク先を良く読めばすぐ理解できると思います。

感情的にならず論理的な展開をして欲しいものです。
アマチュア線の電波が地上波デジタル「を」妨害、だと思うけどな。
>128
意味不明
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 15:24
まあどっちにしてもこんな2chなんかでいくらうだうだ言ってもどうしようもねえよ
TV派も無線派もやりあうんだったら行政動かしてみろよ
捕まるよって言ってるやつもいるけど簡単に捕まりゃしねーよ
こんなくだらねー事で重い行政の腰が上がるわけねーじゃんか
>>130
お前が一番、下らない
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:16
>>126
小さいが0じゃない事が問題なのだよ。
隣の家まで数十センチというような都内で無線を楽しむのは絶対にダメ
アンテナが子供が触れるようになってたり、台風で落ちてきたりする可能性が
ある限り、田舎の一軒屋以外で無線をやるのはモラルに反する行為だ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:18
アンテナが云々言ってたら、地上波は愚かBS・CSアンテナだって危ないなんて言い出す
奴が出てくるぞ。
てか、既に出てきてるわけだが。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:19
>>132
じゃあお前は都会で生活出来ないな。
無人島へ行け
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:21
アンチアマ無線派って、思い込みやこじ付けで文句言ってきてる気がするんだけど?
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:28
>>132の言う通りの世の中になったら
携帯も携帯できんな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:30
アンチ派はもう書き込まない方がいいかもしれないね。
ただケチつけてるようにしか見えないもの。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:37
無線スレに立てろよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:37
くだらんテレビ番組ばかり見てるとバカになるぞ
あーそうか、もうバカになってるからここに書き込んでるのか
アンチアマ無線派って宗教みたい。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 18:37
そうそう、携帯の電波でもチョロいテレビなら混信するよ。
スピーカーのついてる電子機器なら、大抵ガリガリノイズを発する。
つまらん理由で携帯を正当化してアマ無線を否定する神経は、宗教的としか言えないよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 18:45
日本放送教会だな
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:00
大丈夫です。近々アマチュア無線は禁止になります。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:02
430MHz帯にはすでにアマチュア無線家は殆どいません。
すでに、トラック無線として開放されるようです。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:02
アマチュア無線をやっている人は ハゲ ています。
>>143
アンチ派必死だなw
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:03
アマチュア無線をやっている人間は近所づきあいが極端に悪く デブ
でハゲでヒッキーです。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:04
>>142
巧いですな〜

連中、テレビの映りが悪いとなんでもアマ無線のせいにするんだよね。

以前テレビの映りが悪いというご家庭から相談を受けたが、同軸の外皮を
つないでないだけだったよ。もう、アホかとバカかと(ry

当然違法CBの存在なんて知らんわけで。
そんな方々は魔法の世界にでも移住してくださいな。現世は科学の世です。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:04
アマチュア無線は1級の免許は中学生でも受かる程度の莫迦ばかりなので
訴えればすぐに捕まります。
>アマチュア無線は1級の免許は中学生でも受かる程度の莫迦ばかりなので
>訴えればすぐに捕まります

アホですか?
1アマは逮捕されるのか
気を付けんと・・・
なんか、アンチ派は無線家を唸らせるような書き込みはできんのか?
始めからただの煽りの書き込みしかないんだけど
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:09
はい、莫迦ばかりなので 近所のテレビはどうでもいいらしいです。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:10
無線家って何ですか? 何の役に立つのですか? 世の中の役に立たない
ものはいりません。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:11
自分たちが、ハゲたりデブになるのは構いませんが 周りの人たちまで
巻き込まないでください。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:12
>>154
あなたの知らない所で非常に役に立っています。

無線板よりコピペ

From: [497] 名無しさんから2ch各局… <sage>
Date: 04/08/16 18:28

>>496
読んだけど、論破するまでもないような。
無知な連中に何言っても理解できんでしょ。
因縁つけるなら、せめて電磁気などの勉強してからにしてほしいよな。
憶測でケチつけるんだから、アンチは宗教と同じにしか見えん。

こないだ話したOMさんの話。ご近所さんに、アマのアンテナにテレビの電波取
られて映りが悪くなる、なんて文句言われたそうな。
どうやって説得したのか聞いときゃよかったw

From: [499] 497 <>
Date: 04/08/16 19:09

>>498
TVIのことじゃないみたい。
単純に、大きなアンテナが側にあると、
電波がそっちへ吸収されると考えたらしいですな。
思わず吹き出したが、知らない人にとっちゃその程度の認識なのかもw
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:16
OMさんとかフレンドさんとか常置場所とかきゅ〜あ〜る かかってる
とか、意味不明の言葉でしゃべっている人たちは きもい
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:18
大体、アマチュア無線家程度の輩に、電磁気学なんか本当に理解しているやつ
なんか いるのか?

たかが 無線家に
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:18
>>157
ついでにTVI、BCIの意味もわかるかね?
文句つけるならそれなりの勉強しようね。ホントに宗教だな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:20
大学の工学部出ていても、電磁気学なんかマスターしているやつはほんの
一握りだし、わかっているやつほど 電磁気学なんか確立されている
学問では無いという。

公式なんかは、すべて実験式に過ぎないだろう<ぷ
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:20
>>158
アマ無銭家を論破しようと思ったら、それなりの勉強してこいってことでしょ。
一応免許下りてんだから、全く何も理解せずに非難するだけのβακαとはエラく違うと思うけど?
アンチは何言っても傷口広げるだけなんだから、書き込みすんなよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:22
TVI・・・テレビに対する電波障害 テレビジョンインターフェア
BCI・・・ブロードキャスティングインターフェア つまり、放送など
    すべてに対する妨害だな

ついでにアンプIなんていうのもアマ無線は起しているんじゃないかw
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:24
>>161
何が免許だ 一説によると今度の改正で免許が一つに統一されるそうじゃ
ないか。小学生が受かるような免許で 免許 とか言ってんじゃねー
たこおやじ!!
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:24
>>163
かもね〜
まあ、Iがあるなら電波の発射を止めさせる理由にはなるけどね。
俺の経験だとアンプIは違法CBでしか聞いたことないが。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:25
>>一応免許下りてんだから

総務大臣には電波の発射の停止を命ずる権限がありますよねー
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:26
>>164
そんなによく知らんことで、恥晒すこた〜ないだろう。
ヘタな煽りはやめい
アンチ情けなや・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:28
>>165
違法CBつてなーに 不法CBなら聞いたことあるけれど 外部アン
テナつけたCBかしらんw
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:29
アマチュア無線は、電力級アマチュア無線技師で統一されるそうです。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:30
本当にアマ無線が影響してるなら、ちゃんと調査して当該局に止めさせればい
いだけの話だろう。

アンチは馬鹿ばっかりだな。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:31
小学生が鼻たらしながら受かる免許←アマチュア無線免許
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:31
>>169
お前もよくわからんことで恥晒すな。アンチの立場がますます悪くなる。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:32

こんなことしか言えないアンチって・・・オバカサン
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:40
携帯って電波使ってるの?
こないだ携帯も無線だよって言われてビックリ!
お前の携帯は有線か
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:46
よくわかんな〜い
有線てなに?
線が有れば有線
無ければ無線
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:54
ありがと〜
私、携帯長い時間つかうことおおいんだけど、
頭の携帯当ててるあたりがあつーくなるんです。
やっぱり電波のせいなんでしょうか?
携帯が熱くなるからじゃないの?

心配なら携帯使用時はアンテナを伸ばす→アンテナを伸ばす事により拡散する
耳から3センチ以上はなして通話→電力関係から計算するとそれくらいはなせば影響なし
この程度で電磁波の影響は軽減される。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:00
>>136
すでに携帯も文句でてるでしょ。
マナーがどうとか。
アマチュア無線もマナーまもってくださいね。
都会ではアマチュア無線はやらないで
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:04
>>181
都会でアマチュア無線をやるなというのは乱暴すぎるな。
アマ局より強い電波出してる業務局は山ほどあるぞ。
実際放送局がI出してるし。知らんの?
>>180
ありがとうございますね〜
やってみます
>>181の言う通りなら
東京タワーもマナーを守って電波発射を中止するべくだなw
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:09
身近な例
俺の車載ラジオは1620kHzの路側ラジオに810kHzのAFN(FENか?)
の高調波が混信する。ラジオがヘボなのでしょうがないが…
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:12
アンチ派って、なんでこうも必死なんですか?
これ以上、言い争ってたって何も解決しないと思うのですが?
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:15
板建て者がアマ無線免許取ったが現実が余りに乖離してたので
揚げ足取りたかったまでです。
 自作自演
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:15
594のNHK第一も混信酷いよね。1188聞いてみ。

アマ無銭家が混信除去するのに涙ぐましい努力をするのに。
アンチは何か努力した上で文句言ってるんだろうね?
つーかよ
1620kHzの路側ラジオに810kHzのの信号が混信するのまでアマ無線のせいすんのかよw
190185:04/08/16 20:25
>>189
わからん連中はするかもね。
自分のラジオがヘボなのを棚に上げてねw
まあ594kHzの混変調を取り除くのは難しいだろうけど。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:31
どっちにしても2011年でアマチュア無線も停波
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:32
ここにいるアンチって、4級しか持っていなくてかつ、OMにイジメられ
もう無線なんかやらねーよ! ってなヤシが
なんか逆恨み的にアマチュア無線を叩いている気ガス。

多分、夢をもって免許取ったが口下手で話せなくて閉局
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:35
もう無線飽きたけど局免だけはまだ残っているし、430MHZの設備はあるから
ヒマがあったらUHFデジタルにインターフェアがでるかどうか実験してみるワ。

195名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:35
中学生がオナニーしながら受かる免許←アマチュア無線免許
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:36
OMって何? ヂヂイのことかw
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:37
OMって ハゲヂヂイ?
アンチ派って
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:45
たしかに今のアマチュア無線なんて極一部を除いて多くがイタイのは確かだし、
一般人から見て 無線=DQN と見えても仕方ないと思うが、
今の電子立国日本 があるのは今の技術者たちの多くがその昔 ラジオ少年
だった事実とその功績は伝えておきたい。



200名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:45
アンチ派=普通の人

アマ無線家=アルツハイマー オナニーのしすぎ 猿軍団 めんこ収集家
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:46
>>199
今の工学部の学生はハンダこてすら握ったことは無いw

いらない技術 陳腐化して技術=ハム さぶっ!!
>>201
知らん世界の事は語らん方ががいいぞ
また墓穴掘るよん
203:04/08/16 20:51
また、アルツハイマーのハゲヂヂイが出てきたよw
アンチはただの煽りと化してますなあw
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:51
>>200
ずいぶん無線に詳しいな、、、w
自分のことか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:53
無線機なんか、それそのものがコンポーネントになっている時代に何
がアマチュア無線やねん 免許なんかいらんやろ

無線機メーカーなんざ部品メーカーが作ったもの組み立てているだけやないか

小学生がポコチンいじりながら受かる免許なんやろw
いい加減消えないか?
アンチ共よ
ポコチンだのオナニーだの、リア厨ならではの発言だねえw
文句有るヤシはここじゃなくて役所に言え。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:57
地上デジタルがまだ試験放送で電波が弱くて受信できるかどうか分からない所を、
みんな一生懸命、あーでもない こーでもない やっている姿はある意味昔の
ラジオ少年そのものなのだけど、今は情報があふれ過ぎて実験(チャレンジ)する
前に、なんだA地点でダメならオレの所もダメだな、アホらしいやーめた!的に
思考もデジタル化しちゃったのが惜しい。ふられる前にオナーニに走る童貞少年と
同じ。昔のアルツハイマーのハゲヂヂイのほうがダメもとでもたまには喰えた、、w
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:58
チューナーが高いからね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:20
ん。だけど何故に盛り上がってる。勃起したか。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:41
みなさんで、アマチュア無線禁止運動を盛り上げていきましょう。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:42
アマチュア無線をやっている人に共通していること。

低学歴 低脳 電波にアタマをやられている。思考能力が陳腐
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:44
>>209
あんたらが、一般市民に有害な無線というものをやめてくれたら、役所
の手間をかけさせずにすみます。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:26
>214
証明できるか?
できもしないのに匿名を良い事にいい加減な書き込みするなよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:27
>126
>127

がいいこと書き込んでいるのに アンチ無線派 は内容が理解できないとみえるな。
ご愁傷様。

218名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 01:03
マナーを守ってください。
この都会のなかで、大きなアンテナを上げて、夜中にCQCQやっているのは
明らかに近隣に異様に思われる事はあきらかです。

そういえば、アマチュア無線家の中にはこんな人もいました。
勝田清孝連続殺人事件
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/katuta.htm

元々、派手好きということもあるが、スナックではレミーマルタン、
ヘネシーといった高価な酒を飲んで、ホステスにチップをはずみ、
マーキュリーとかトランザムといった超高級車を買ったり、
***************************************************************
裏庭に200万円以上もするアマチュア無線用のアンテナの鉄塔を建てたり、
***************************************************************
ゴルフの会員権を購入したりの分不相応の生活をした。やがて酒代のツケや
毎月10万6000円の支払いがあったという車のローンなどの借金がかさみ、
これを払うために空き巣を始めるようになった。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 01:05
勝田はいったい何人殺したのか。彼の自供を追って書かれた当時の新聞記事によれば
、彼は22人殺したことになる(そのうちのほとんどが女性の強姦殺人) が、そのうち証拠
が固まって立件まで持ち込めた殺人事件はたった8件である。その他強盗(未遂含む)や
強盗致傷などを含めれば計27件になったが、実際の犯行はその3〜4倍にのぼったこと
は想像に難くない。ただ、彼を罰するにはこの27件のみで充分であったことは勿論である。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 05:55
>>218
もまいも夜中に必死だな、、、、w

こんな古い事件知っているのは相当アルツ入ったハゲヂヂイか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 08:23
テレビの見過ぎだバカ
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 09:09
テレビは有益 アマ無線は無益有害
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 09:38
テレビを見ることが何か有益なのか?
どうせお笑いしか見てないんだろ?

ところで君、ADSL使ってるかね?
無線に混信して非常に迷惑なんだが、やめてくれんかね。
それときみんとこのエアコンね。ノイズ対策ちゃんとしてるかね?
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 09:48
アンチってほんとに馬鹿ばっかりだね
自分が他所にかけてる迷惑なんて微塵も考えないんだろうね
>218
夜中にCQだしても肉声が聞こえなければなんて事はないだろ。
意味不明な理論だな。 必死だな  (w
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 10:33
>ところで君、ADSL使ってるかね?
>無線に混信して非常に迷惑なんだが、やめてくれんかね。
>それときみんとこのエアコンね。ノイズ対策ちゃんとしてるかね?

そんなにノイズが気になるなら、ノイズの無いところで無線やれば?
町のど真ん中で無線やるほうがとっても迷惑 特に道の駅で変な線
を貼って迷惑です。アマ無線は世の中のゴミ
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 10:35
>夜中にCQだしても肉声が聞こえなければなんて

ウチの近所のハム無線家は家のエアコンのノイズが気になるらしく窓
を全開でスイキユウ スイキュウ言っているのでご近所迷惑です。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 10:36
>自分が他所にかけてる迷惑なんて微塵も考えないんだろうね

ハム無線かほどの迷惑はかけていないと思います。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:13
後からわいてきた地上波デジタルにとやかく言われる筋合いは無いね。
合法な限り強力な電波を出し続けてやる。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:20
ADSLならまだマシだがこのPLCなんて本格的に始まったら
>>1の様な馬鹿がもっと増えるぞ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:26
TVは有益でアマチュア無線は無益だなどと言ってるバカがいるが
TV番組つくってる奴も所詮この程度なんだな
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-040803-0017.html
TV見てる奴もこういう実態は知らずに好きなこと書き込んでるんだな
不法無線だアマチュア無線だ言ってるけどそれが無ければ番組もつくれない
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:27
>>228
ハム無線・・・??
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:54
ハム無線は小学生程度の知識があれば免許がとれるわけでこの放送局
の人たちは小学生高学年程度の講習会を受けてとればいいわけです。

あとこれとデジタル放送は関係なくハム無線の有害性とは何ら変わり
がないものと思われます。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:57
あとハム無線はダンプとかトラックとかしかもう使っている人がいないし
廃止してもきっと問題ないと思います。一部の変な人たちのために映像
技術の高い技術が妨害を受けるのはあってはならないことです。
青少年の育成とかいっていますがハム無線はおじさんとかおじいさんしか
やっていないと先輩が言っていました。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:59
ほんとアンチのは説得力に欠ける書き込みばっかりだな。ネタか?池沼か?
いいかげん相手すんのやめないかえ?>アマ無線家
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 12:01
普段無線家を非難するくせに、いざ電気のことで困ったら頼ってきやがる。
クソアンチは氏ねや
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 12:13
僕の周りにハム無線をやっている人はいませんが、オーディオ技術をやっている人
はとても親切にしてくれます。その人はハム無線は大嫌いだと言ってい
ます。その人のおうちに行くと真空管で作ったアンプがいっぱいならんで
います。電気のことはいつもそり人に聞いていてハム無線の人には聞いた
ことがありません。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 12:15
僕の師匠さんのオーディオの先輩はハム無線など無くなればいいと言って
いて、以前 近所に鉄塔を建ててハム無線を突然始めたのがいたのですが
町内会で訴えてやめさせたそうです。それ以来ハム無線の人はわけの
わからないことでしょっちゅう文句を言ってくるので警察に言ったら
捕まったそうです。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 12:37
ham2 [hm]
〔名〕《略式》

1
演技過剰の役者;大根役者;演技過剰.

2
素人;アマチュア無線家,ハム


「ハム無線」は「アマチュア無線家無線」って事ですね♪
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 12:56
>>1の書く文章は小学生の作文みたいだな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 12:58
毎年 数万単位で減ってる事は確かです・・
いずれにしても、ハム無線は盗聴や盗撮をしている人が多いらしいです
からみんな捕まるでしょう。数万単位で減っているのであれば時間の問題
ですね。それにハム無線っておじいさんしかやっていないと聞いたのです
が先輩がそう言っていました。
ノイズ対策も色々方法があります。WEBで検索すれば幾らでも出てきます。

正直「技術力のないアマチュア無線家」はいます。でも、だからといって全体を
批判して欲しくはないですね。

ご近所の電気関係相談所みたいになっています。我が家は。テレビの映りから
ラジオ、電話、オーディオに関してまで相談に乗っています。

要は普段からのご近所づきあいがあれば、なんら問題は発生しないという事です。
それができない人は >1のように無用な誤解と批判を受ける事となってしまうのだと
思います。


ここで色々非難しあっている人たちもコミュニケーション不足なんだと思います。
現代人、特に都会人の特性かもしれませんが・・・・・・  感情的にならずいろいろ
論理的に話したらきっと通じると思いますよ。 程度の差こそあれ。


244名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 13:14
>>241
何が減ってるの?
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 13:21
アンチ も 擁護派も水入りで冷静になってください。

不毛な非難合戦では何も生まれません。

障害が発生しないように運用するのは当たり前の事ですが、万が一障害が出た場合は
責任を持って対処する。これが運用する側の基本的スタンスです。

技術的な話は省略しますが、必ずと言っていいほど障害は排除できます。ですので
障害を受けていると思われるときはまずそれを申告して頂きたいと思います。原因が
アマチュア無線であっても、そうでなくても申告されれば相談に乗りますし、自分が
その原因でない場合でもお手伝いはします。

>104 のリンクなんかを参考にしてください。


感情的な非難合戦はやめましょう。 お互いが納得できる解決策は絶対にあります。
(^_-)
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 14:23
ハム無線age
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 16:22
無線板で見たハム無線の人たちとはちょっと違う方々がいらっしゃっている
みたいですね。あそこの書き込みを見ていたらハム無線をやっている人はウチら
の先輩か言っている以上におかしなひとたちに見えてきます。ウチらデジタル派
やオーディオの世界では資格階級みたいなものはありませんが尊敬される人は
自然と尊敬されています。ハム無線の世界では免許の高いのを持っているだけ
で偉いみたいで何だかおかしく感じます。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:37
はいはい
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:47
アマチュア無線は法厳守しないから嫌い。
そもそも、ラグチューだって電波法からみればグレーゾーン
政治の話しをしてる奴もいる。(これは電波法違反)
オバーパワーは絶対にやってるし
やたらオーディオを崇拝する奴だな
真空管アンプなどそれほど知識が無くても作れるだろう
そもそもオーディオなんぞ電気的な知識がなくても投資出来る資金によって
そこそこ楽しめる趣味だろう?
アマチュア無線家が馬鹿で人間的にも最低で、オーディオをする奴が
技術的にも道徳的にも天才的才能を持ってると言いたいようだが間違いだ。

上級の資格を持ってるからと言って何の役にも立たない奴は別に尊敬対象ではない。
要はどれだけの技術力や知識を持っているかが問われる。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:56
たぶん>>1は4アマ落ちたんだよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:02
>>250
そのオーディオに電波障害が発生したら、無線局側で対策せずに
こちら側になにかフィルターを入れろと来る。そこがおかしい。
こちら側が何か対策する法的根拠もないし、もし、無線局側インタフェアの
発生がおこったなら電波の発射をやめなければならない
それなのに、夜中だから良いと自己解釈し、でんぱを出す。
自分が深夜に音楽を楽しんでいる時にそれをされたら、切れるよ誰だって。
アマチュア無線やるなとは言わないが法規特にIにたいしては必ず出さない事。
出来ないならやめるか、引っ越せ。

なにか間違った事いってますか?

あなた方が法規を守らないのがいけなんですよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:02
音が変わるんだよボケ!変な物入れさせるな
周辺の土地の価格が下がるらしいよ、デカイアマチュア無線の鉄塔立ってる付近は。
隣に家で窓を開けていて音が全く漏れていないくらいの防音対策をした
オーディオ設備で深夜に音楽を聴いている
ということで話を進めようか。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:11
>>255
ほら世間の常識やマナーを全く理解できなバカが又レスしてきましたよ。

あなた、ヘッドホンってしってる?

これだからアマチュア無線家はダメだって言われるんだよ
自分の問題点を認めず、あら探しばかり。

>>252-253
法律を守って免許取ってんだろうがよ
文句あるならこんな所で馬鹿なマネしないで公的機関に訴えれればいいじゃないか
258252:04/08/17 18:16
>>257

ああ、当然その近所の無線家とはオオモメして
結局こちらが勝って、相手はひっこしていったよ
JA3のなんとかっていうコールだったけどな。
>>257
免許をうけたからって、電波障害をだしても良いという免罪符にはならないがなにか?
オーディオヲタとハムがたまたま近所になること自体
全国でもそんなにないだろう。
どっちも病気みたいな趣味だから。
>免許をうけたからって、電波障害をだしても良いという免罪符にはならないがなにか?

誰も電波障害を起こしてるとは言ってないだろ
関西の人っすか?
アマチュア無線がオーディオに妨害だなんて、
繊細な高級オーディオ使ってるからの話だろ?
一般的なコンポやホームシアターレベルで起きるものではないんだろ。
大昔のLo-Dとか言うのをを粗大ゴミから拾って来たんじゃねーの?
ゴミだから最初からノイズ付き
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:48
鉱石ラジオをつかっていて、アマチュア無線が入ってくるという
事例でも、電波障害は電波障害。アマチュア無線はそういう立場だという点をまず
理解しよう。
古いテレビ使ってて、無線入るからって、結局無線家負担で最新型のTVに買い換えてもらった奴しってる。
俺の友達。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:54
>>263
いや関係ない
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:29
>>237-238
そんな作文作ってまで、アマチュア無線を陥れたいですか?
アンチ、必死だな。
テレビを買い換えて受信障害が無くなったなら受信障害ではなく
単に受信設備が悪いって事だな。

だいたいこんなレベルの香具師が相談に応じてるから>>1のような馬鹿が増えるんだよ
http://home3.highway.ne.jp/welcome/tv/Q/14.htm
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:58
【地上波】TVIはどうなるの?【デジタル化後】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radio/1055243254/l50
>252

無線局の側で対処できることをすべて行った場合でも発生してしまうことがあることを
ご理解いただきたい。
オーディオのスピーカーケーブルがちょうど電波の1/4λだった場合とかにもそういう
事が発生したりします。その様な事もあるので、是非対処にご協力していただけたらと
思います。
ここで不毛な論争を吹っかけている奴らのような人たちばかりではないことを理解してください。
確かに、オーディオマニア側で対処する「法的根拠」はありません。でもそのアマチュア局が
頭を下げてきて紳士的な態度を取った場合でも貴殿はそれを拒否するのでしょうか?
お互い趣味なのですし、ご近所なのですからそこはうまくつきあえないのでしょうか?
やはり「コミュニケーション不足」がトラブルに発展する元なのです。 ぎすぎすした関係なんて
誰も望んでいないはずです。


>243
>245
の様な意見は大歓迎ですが、あきらかに煽っている書き込みは見苦しいですね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:54
>>271
要は人次第だな。頭下げてきたら俺だったら受け入れるよ。ちゃんと対策してくれれば問題ない。フィルターだって着けられてもいい。
電話だってテレビだってオーディオでもね。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:01
>>269
だったとしても、アマチュアにTVの方が悪いから何とかしろという強制力はない。
このまま電波の発射は電波法違反
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:02
>273
同程度のテレビと買い換えてあげるって言われたらOKだよね?
おれはWELCOME!!!! 障害も消えて映りも良くなれば文句なし。ご近所付き合いも良くなるかも。
>>274
ああ、当然買い換えてくれるならばね。
そこまで言ってくれるアマチュアが多ければ無問題なんだが
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:16
>>275
(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン

思うに結構まじめに趣味として無線を楽しんでいる人は「閉局」を恐れているから、とにかく真剣に対処しようとしていると思うな。
このスレにあったGoogleのリンクから障害対策をしている人たちのページを見たけど皆真剣だよ。そりゃ好きな趣味を止めなきゃならない
事態なんて、どんな趣味の人だって避けたいだろうし同じなんだろうけど。
熱意も中途半端、技術力も中途半端、人付き合いも中途半端な人がトラぶっているのかもね。
だいたいアマチュア無線の電波障害受けてる家ってのは
最初はなんだこれ?っておもって、かなり長時間色々ストレス受けてるわけ
アマチュア無線の加害者側にクレーム入れる時点で、かなりストレス受けてるわけ
だから、対処を間違えると泥沼に入る。

278名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:07
大体がハム無線をやっている人は勝手な人が多いですね。人に迷惑を
かけても法律がどうたらとか、責任は無いとか 要は電波を出さなければ
何も問題は無いんですよ。それじゃNHKに受信料を払わなくていい理屈
と同じですね。実際ハム無線をやっている人は受信料不払いの人が多い
と聞きました。反社会的な人ばかりですね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:11
>>278
だから煽りは止めろよ。見苦しい。
>>278
何を根拠に・・・
思いつきで発言してても、良いことないって気づきなさいよ・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:26
30年以上前からUhfだけど全くアマ無線の影響を受けたことない。
デジタル化されたらもっと影響ないと思われる。何故にスレ建てたのかな?。
>1は無線の素人ではないようだし,アマ無線の現実に嫌気がさしてスネ
てるな。

無線界から追い出された池沼 vs 無線界で頑張った人 みたいでオモシロイヨ!
貧乏人 vs 金持ち ってのもいそうだなw

ほーれもっとやれ!両方がんばれー!
アマ無線で相手にされず
夏休みなのに誰からも遊びの誘いもなく
2ちゃんで馬鹿なスレを立て自己主張
総合的に言えばダメ人間だな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 06:46
ハム無線の人たちって本当に酷い人たちが多いですね。無線板を見てきました
が他の板より酷いことがいっぱい書いてありました。
それに、真空管アンプに音が入っても法的根拠はないとか何を思って人に迷惑
をかけていることに気がついていないのでしょうか。野中の一軒やではないの
ですから隣近所のことも少しは考えてもいいのではないかと思います。
ハム無線家の人たちは最悪です。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 07:18
286近所の無線家:04/08/18 08:11
うちの近所にもすごく高い鉄塔で無線してる人います。ちなみに横浜ですが。
でも町内会の役員も引き受け、防災訓練時にも非常通信訓練等役所と協力してくれますし、
近隣の電波障害対策にも一生懸命で誠意がある人です。ですから、ひんしゅくは
全く買っていませんね。ご近所付き合いもよく気さくな方です。
免許類も全て町内会に公表してますし、良い方ですが。だから、全部無線家を
否定するのは、偏見かと思います。まともな無線家もいるんですよ。
町内会の各家のテレビの配線とか、色々手伝ってくれますし、私の家なんか、
屋根にアンテナ立ててくれましたよ。業者に頼むと高いからってね。
パソコンも詳しい方なので町内会の希望者にパソコン教室も開いてくれます。
結局、近隣との付き合いが上手な人なら無線に限らず、町内近隣の評判は
良いのです。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 08:47
>>286 とても良い無線家さんもいらっしゃる様で、偏見に満ちた書き込みは対していけませんね。
社会に奉仕するアマチュア無線家、こういう人も増えているようです。
因みに横浜の何区の方ですか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:07
>>285
とってもよく出来てますねー 是非本物が見てみたいです。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 15:32
デジタルのくせに簡単にノイズが乗るチューナーってなによ?
安物を作りすぎじゃねーか?>メーカー
受信機ってんだからシールドくらいまともなもの作れ!!
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 17:31
デジタルだから簡単に出来ているんですよ。それに安くして国外生産
にしないとみなさんお買い上げくださいませんもの 入れ物も樹脂が
あたりまえよ オホホ
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 19:58
>>290
心あるアマチュア無線局は「都会で1000ワット出せば必ず近隣に電波障害が出ると疑え」と申しております。
1500ワットの無線機の車載が合法である米国と比べて なぜこれほどの差があるのでしょうか。
その原因の一つとして、日本には耐力(ノイズが機器に入ってきても動作に影響がないように対策されているか
どうかを指します。英語圏では Immunity (免疫)という単語が使われています。)に関する明確な規制が無い
ことが挙げられます。実際、一部の電気機器には 電波障害対策用の回路はあるのに部品が付いていない
というお粗末極まりない例もあるそうです。近年の機器は電波障害への対策がそれなりに講じられているとは
思いますが、コスト重視だったりして国外生産品の場合はされていない危険性もあります。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 20:41
そこまで言うなら
>>1 の使っているPCのスイッチング電源から出ているノイズや
今流行りのインバータ電源を使った蛍光灯やエアコンのノイズが原因で
近所の日本短波放送が聞けなくなったら、当然それらの使用を停止して
くれるんだろうな! 

デムパ障害ってのは何も無線局だけが引き起こすわけではなく、
何かの発振回路を持っていれば必ず悪さをする可能性を秘めている。
たかが、ラジオでも航空機内で使えないのはこの為。
今はコスト重視で筐体の樹脂化が進み、シールドがいい加減だから
すべての家電製品が、もうだめぽ っていうくらい被害を受けやすいし、
また、加害側にまわる鴨しれないくらい酷い造り。(最近のビデオデッキは軽いよな)

デムパ障害にもいろいろな種類があって一言では語れないけど、
基本波(キレイな電波でも)による障害なんかは送信側では対策不可能なので、
やはり家電メーカーなりがきちんとこの辺はお金をかけて造って欲しい。
(たとえば中波放送局の送信塔の近くでは電波が強すぎて、もう信じられない
 くらいいい加減な回路でラジオが聞けてしまう。つまり電化製品はどんなものでも
 極端な話、ラジオになってしまうのです。)
同じ電化製品であってもアメリカ輸出向けではこの辺をきちんと造っていたりするの
だけどね。
オーディオマニア云々の話がでたけど、ヤシらこそ田舎の野中の一軒家で
(電柱のトランスを自分のとこだけに使っているような)ないとピュアオーディオなんて
楽しめない環境だと思うよ。

これも電波妨害になる鴨?


報道資料/平成16年6月8日
実験用高速電力線搬送通信設備の許可

総務省関東総合通信局(局長 小笠原 倫明)は、本日、東京電力株式会社(取締役社長 勝俣 恒久)に対して、
実験用高速電力線搬送通信設備の許可を行うとともに、許可状を交付しました。
これにより東京電力株式会社は高速電力線搬送通信設備の漏洩電界強度の
低減技術を検証するための実験を行うこととしています。
なお、これらの実験設備の許可は関東管内において、4件となります。(いずれも東京電力株式会社)
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:05
無線板より

430MHzアマチュアから取り上げ?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radio/1055341501/l50
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:24
カキコ途中で風呂やトイレ行っていたから
>>291を読んでいなかったけど、まさにその通りで、日本には障害を受ける
側の製品についての明確な規制が無いんだよな。
中を見ると電波障害対策用の回路のプリントパターンがあっても、部品が
載っていない製品ってけっこう見たよ。
アメリカではハーレーの後ろにトレーラー引いて発電器とリニアアンプ
のせて1.5kw出す強者もいるからなぁ・・・w
日本ではプロでも移動局は50Wが上限のはずなのにね
>>291
都会で1000w出すのが悪いのです。
本当に無線家は自己中心的ですね。
早くこの趣味廃止してほしいですね
>296
だから煽りは止めろって。 
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 11:07
いずれにせよ アマチュア無線が電波を出さなきゃ問題ないわけよ。
別に世の中の役に立っているわけじゃなくって 一部のおじいさんがやって
いる趣味のわけだろ? もうイラネーじゃん。
どの辺の話に関連して
「いずれにせよ」なんだよ
最近2大馬鹿スレがセットで上がって来るな
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 11:34
>別に世の中の役に立っているわけじゃなくって 

これにつきるな
世の為、人の為になってる趣味なんてあるのか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 13:55
生きてても役に立たないオマエには分からない事だよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 14:48
シャワートイレの着座センサーで使っている発信周波数が
部品が安く大量にあるからって、455KHzのものを使いやがって
周辺のラジオぶっ潰しまくったメーカーもあるぐらい。

ストーブやボイラーの電磁弁なんかもノイズ撒き散らすし、
車の点火プラグは当然ノイズの発生源。

電波を出すための設備以外が発生する不要輻射とか、
ノイズによる障害は別段アンテナ立てているわけじゃな
いから目立たない。
反面無線局は、アンテナ立てていたりするから発生源
とおもわれがち。(そりゃオーバーパワーとか調整不良
なバカもいるけどそれはすでに違法もしくは違法状態)

受信障害があるのならば、NHKなりにさっさと相談するべし。

それにしても、障害受けやすい機材増えすぎ…。
>>298
自分の価値観がすべてと思っているかわいそうな人ですね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:32
>>304
だから、無線なんかやめれば疑われないじゃん
バカ?
>>306
お前も、こんな所で吼えてないで受信障害の被害を受けて敵がハムと確定しているなら
管轄の総合通信局へ届ければ済む事だろうが。
全てのハムが不法電波を発射してると言う考えを直せよ。
俺達ハムは自分等の趣味を守る為に電波利用料って言うもの払って総務省の行う不法CB・パーソナルや
不法アマチュア無線・不法携帯電話中継装置などの電波監視に協力してるんだからよ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 19:53
アマチュア無線なんて80年代をピークに人気下降しとるから廃止希望
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:36
しかし、死亡しても免許返納してない人が殆どでしょうから、この数字
からかなりの数を引かなきゃ駄目ですね。

無線従事者免許なんて もう無用の資格だもの
>>310
餓鬼だなw
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:47
>>311
ヂヂイだなw
アンチにまともなレス返したって、理解できないか捻くれて受け止める
だけ。
無 馬太なので、放置してDAT落ちを待つのが正解かと。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:53
>>310
テレビの電波も出ませんがいいですか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:54
アンチなんじゃなくって、アマチュア無線禁止活動家といっていただき
たい。アマチュア無線ほど世の中に不要でありかつ迷惑な趣味は無い
近所の鉄塔が建ってから、風きり音もうるさい。
>>313
ここは削除人等の★付きがヤル気を起こさない板だから
dat落ちなどほとんどないよ。
他の板では存在自体が奇跡のようなスレがゴロゴロしてる
だから馬鹿がノサバル訳よ
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:55
>>314
資格不要にすればでるじやん いいんだよ テレビは仕事なんだから
公共の電波をおもちゃにしているハム無線とは違う
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:57
>>315
原怪鳥に文句言え
無線従事者の資格自体を否定するなら
今現在、行われてる不法行為も合法化される訳だな。
楽しい世界になりそうだ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:58
>>317
じゃ自宅でエロ放送開始します
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:59
>>315
北朝鮮にでも行けば?
あの国はアマチャア無線は禁止だよ。
君にとっては天国のようじゃないかww
>近所の鉄塔が建ってから、風きり音もうるさい。

コイツの近所では、くしゃみも出来んな
くしゃみは法律違反とか言いそうだ
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:00
冗談抜きで鉄塔建ててる家があったとするだろ。
その家の周りの賃貸住宅の家賃の相場は5%〜10%低くなるよ。
信じられないなら、不動産屋に聞けばよい。
家を売る時の評価額にも問題がでてくる。
特に窓から鉄塔が見える場合景観に難ありと査定されるんだよ。

これは嘘ではないので、信じられないなら不動産屋にききなさい。
>>323
だから何?
タワー建てて文句が有るなら正式なルートを通じて裁判を起こせは良いじゃないか
ていうか、鉄塔立ててる奴って、殆ど違法建築だろ。
そりゃー周りに迷惑まくってるよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:04
アンチはなんだかんだと言ってくるなw
それも戯言ばかり
>>324
だから何?って開き直られても困るんだが。
これが世間の評価って事なんだよ。わかるかい?
>>325
俺は全ての許可を取ってるよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:06
>>327
君も無理に話に加わろうとしなくてもいいよ。
無駄なこと書き込んでいるくらいなら仕事しな。
だいたい、違法にタワー建ててバレナイ奴はいるのか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:08
>>329
逆切れかよみっともないな。
こういう事例があるって事は知ってて悪くないと思うぜ
無線家なら近隣にたいして考慮するのは当たり前の事だろ。
本来なら、知らなかった有益な情報有り難うというのが普通の大人だとおもわないかね?

332名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:09
>>330
実情は殆ど建築基準法違反。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:09
いずれにせよ
(  ↑ 便利だな w)
まだ試験段階の微弱電波を捕まえて喜んでいる厨房相手に
”妨害を受けた”などと、言いがかりに等しい意見など聞くだけ
時間の無駄ってことですよ。
>>330
タワーでなくても、巨大屋根馬なんかの場合でも条例違反になる場合あり。
アホやな
タワーなどは15mを超えると建築基準法で確認申請が必要なんだな。
実際問題、素人では基礎工事からは無理な訳だ。
よって業者に委託建設してもらうからタワー自体の違法建築などほとんどないだろう。
あんな派手で金がかかる物を違法建築で取り壊す馬鹿な奴がいるか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:22
>>331
ハァハァ(*´д`*)━( *´д )━(  *´)━(  )━(゚   )━(Д゚  )━( ゚Д゚ )ハァ?
俺には、お前が因縁つけてきてるとしか思えないが?
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:25
        人
       (__)
      (__)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (∩・∀・)< もしもし?>>331にウンコ特盛1人前お願いします
 □……(つ   ) \_______________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:27
アマチュア無線業務は、電波法で、
「金銭的な利益のためでなく、もっぱら個人的な無線技術の興味によって行う自己訓練、
通信及び技術的研究の業務」
とあるから、地デジへの妨害について技術的研究の業務の必要性を感じたよ。

そういえば近所で真新しいUHFのアンテナ(地デジ用?)建ったみたいだから
そっちにビーム振って、フルパワーでローカルとラグってみるかな。
この辺は現在映るか映らないか微妙な地域だから、変な受信ブースターに頼った
設備なら抑圧でイチコロかもね。

ただこの方法では実験結果がすぐに出ないことが欠点ではあるな
ルーフタワーまで違法と言い出しやがったかw
ルーフタワーが違法ならちょっと受信難地域でテレビのアンテナを30パイ位のパイプで
20メーター位上げてる奴はもっと危険だな
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:43
>>339
なんとか叩くネタが欲しくて、必死なんですよ、アンチ派は
>>335
そこで、クランクアップタワー ですよ!
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:03
>>338 私のところでは地上デジタル受信用アンテナLSL−30+直下ブースターと
430MHzアンテナが同じマストに付いていまして(間隔50センチ)実際に50W
で送信してみました。
確かにチューナーの受信レベルは下がります。60→55程度。C/N値はー3dB
程度でしたので大した影響はないと思われる。
地デジ放送が受信できないと嘆くより、タワーでも建設して(要、建築確認申請)
映してみたらどうでしょうかね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:12
>>339

きみは条例をしらないようだな。
知らない奴はレスしないでくれ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:19
        /7ヽ
      /  ゝ,; ≡=-     
     /   / ≡=-\\
     ゝ、,_,/、\   \\\
          \\  \\\\
            \\   i| || ll|
         ∧_∧  "'';  il| il il
        (  ゚∀゚) /"';、 l|l i|i
        / '⌒ヽ ミ     ,;''""';,   ガッガッガッガッガッガッ
      /  γヽ ヽ ミ   |"''''''"| ;,.:
      /   〈  ヽ__")==|   |し ∴ ←>>343
     ( ○、 ヽ      Σノ`ー‐‐'ヽて⌒ ヽ
     /  / ヽ ヽ   l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lヽ   ヽ))
    / /   |  l    |;;::,,    ,,::;;|| l  ○ |
  / /     .l  l    |;;::::...  ..:::;;| しl ,,| ,,|,,__
 (,,___)     Σ (,,___)   ヽ;;,,,_____,,,;ノ  ヽ,,______つ))
ゾースは?
建設的な意見は無視されて非難合戦のようですね。

双方レベル低し。  引き分け。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:29
アンチはどうも無理があるなあ。
頼むからもうレスしないでくれよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:11
なんか勘違いしていませんか? >>1がが建てたスレが主流ですから、アンチ
はハム無線の方々です。

あと、資格試験を無くしても無線局の免許を無くすなどとは誰も言っていま
せん どーしてそこまで話が飛躍するかな ハム無線をやっている人は電磁波
でアタマがやられているみたいですね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:13
ところで、昔はどーあれ ハム無線なんて何のために存在するのですか?
今は おじいさんの電信電話ゴッコだけでしょ いらないよ 禁止しましょう。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:15
アマチュア無線というのは100害あって1利なしです。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:52
人の価値観を否定し、自分だけが正しいと主張する人が集まるスレはここですか?
建設的なレスは一切無視して。
>>350
そうです。
バカの集会所はここです。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:36
客観的に考えて、アマチュア無線なんて終わってるでしょ。

何でその事実をみとめないのかねぇ?
事実だよ事実。
そして、都会の密集した場所で鉄塔立てて無線してるやつは
明らかに社会の規律という物をみだしている。


田舎に引っ越してやればいいじゃないですか?
なんでそんな簡単な事をしないのですかね?
出来ない?
できないならモラルとして無線はやめるべきです。
無線なんか都会じゃやらない。他人に迷惑を掛けない。
変な鉄塔は建てない。

全て社会の常識です
オマエが決めることじゃねーんだよ

死ねボケ
世間が決める事です。
てか、>>1はタワーを建設してHFバンドの4エレとか430Mhz4パラスタックとか
上げて思う存分無線を楽しんでる奴等が羨ましいんだろう。
>>355
貧乏人を煽るなよ!
無線どころかTVのアンテナも建てられないんだよw
ハムなんてハイパワーに頼らんでも楽しめるだろう
アンテナのマッチングを取ってそれなりに工夫すれば
10W以下でも世界中を相手にできる

パワーに頼るのは何の知識もない運ちゃんのCBやパーソナルくらいだろう
他はコンテストバカとかアンテナの地上高を稼げないからパワーに頼る4アマくらいか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 07:02
>>357
現実はアマチュア無線機メーカーが違法運用を奨励してる世界じゃないですか
4尼用の無線機だけ店では本来売ってるはずですよね。
二尼一尼の無線機は取り寄せになる方が小さいショップでは多いはずですよね
現実はどうですか?
まず自分らの足元をみつめてみてから、偉そうな事をおっしゃってください。
アマチュア無線機メーカを訴えたりとか、違法運用を排除する運動はなさらないんですか?
自分は違法運用はしてないからいいんだという考えこそ、自分勝ってではありませんか
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 07:29
>>342
おおー、実験されている方がいたんですね
ところで、ブースターのゲイン設定はどうなっています?

アンテナ直下でこの程度の影響なら、ほぼ問題ないと
見ていいですね。

360名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 07:50
不法局なんか道路脇にボケッと立ってるだけで
幾らでも発見出来るだろうがw
長距離トラックや土砂積ダンプで不法CB・パーソナルを載せてないのが珍しい

まずは改造済みのスペシャル機や900Mhz帯100W級ブースターや
輸入CB機を売っている店を摘発するべきだろう
今どきCB機を改造してアマに使う奴など数える程度だろう
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 10:24
結局、ちゃちなチューナー作るメーカーに問題ありってことのようですな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 10:39
結局、アマチュア無線なんてもうほとんど見向きもされてないものに固執している
一部のヲタに問題有りって事でしょ。
個人で多大な設備投資したものが無駄になるのをおそれて反論しているようだけど
そんな一部の人間のために多くの人たちが不利益を被るなんてバカげた話。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 10:44
あの伸び縮みする鉄塔って、伸ばした状態で主人不在で台風が来たらどうする
んだよ。伸ばしっぱなしだと危ないから縮めるんだろ?

なんで、あんなものが認可されるんだ 移動しない重機みたいなもんだな..
で、先端にばかでかいオブジェみたいなアンテナを上げて 点検の義務は無い
のか... 鉄塔に税金をかけろ
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 10:50
建設的に意見は無視しないでください。


非難合戦では何も生まれません。
>>300
>最近2大馬鹿スレがセットで上がって来るな
確かにそうだw
>>364
昇降型はアンテナ設置を安易にする為とタワーの許容受風面積以上のアンテナを乗せても
台風時に被害を受けないようになってるだけだ。
もっとも、受風面積以上のアンテナを上げるのは日本の狭い庭では無理だろう。

建築基準法をパスしているから家が飛ぶような台風が来ない限り安全だろう。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 11:32
>>365
> 建設的に意見は無視しないでください。

建設業には興味がありません。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 11:52
まあどうのこうの言っても無線やりたいヤツはやるから
個人的に交渉すべし。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 12:03
疑わしいとか日が受けているなら公式ルートで文句言うだけ
ぶつくさもんくをいってもとどかない
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 12:16
>365
建設的な だよな。

でもここは 2ch。  結局いい意見書いても無視されるんだよ。正論には反論すらしないで
無視。で自己理論を展開。
人をけなす事、人を論破する事、揚げ足取る事がとっても好きな人たちが集まっているのが
現在の 2ch の姿だろ。ってこれは常識か。
そんな中でマジレスだしても誰も反応しない。

いい意見、マジレスはこのスレにも散発的に出ている。でも反応無いだろ?
みんな分かってんだよ。それが正しい意見で建設的な物だと。でもね、人を煽ったりするのが
たのしくて、それに対してレスつく事期待しているからさ。


冷静な目でこのスレを読んでいる人は、ちゃんと理解してくれているさ。きっと。
一つ言えるのはアマチュア無線を許可していない先進国は一つもないという事。
これは事実。

テレビ放送をしていない国も先進国には一つもない事。
これも事実。

どの国でも共存しいている。電波障害が発生した場合は対処する義務があるのも
一緒。

ちゃんと対処できれば問題ないし、それができる環境も構築せねばならない。ご近所との
コミュニケーション。ごれ重要なり。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 12:31
>>371
君が正論でくるなら、俺はスリランカだ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 12:31
>>371

ではそういう事でまとめ。

★電波障害が発生した
  ○原因は?
    1.違法CB等かな?
    2.アマチュア無線かな?
    3.その他??

  ○対処方法は?
    1.NHK 電気通信監理局に連絡
    2.アマチュア無線局に申告 or 日本アマチュア無線連盟に申告
    3.電気会社、ケーブルテレビ会社などに相談

 これで事足りると思うが。いいが?
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 12:32
>>373
笑いそうになったけどいまいち。  残念!!
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 13:14
そういうコミュニケーシュンをとろうとしても、ウチは正式に総務省
から免許を受けて無線をやっているのだから お前のテレビが悪いと
とりあってくれなかった。

自治会で相談して弁護士に頼んで 鉄塔ごと撤去させた。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 13:20
★電波障害が発生した
  ○原因は?
    1.違法CB等かな? ←なんですかそれ
    2.アマチュア無線かな? ←全部これでしょ
    3.その他??

  ○対処方法は?
    1.NHK 電気通信監理局に連絡 ←電気通信監理局つて検索しても出ないけど何?
    2.アマチュア無線局に申告 or 日本アマチュア無線連盟に申告 ←直接言ってもだめ、連盟って何?
    3.電気会社、ケーブルテレビ会社などに相談 ←相談したらハム無線が悪いと言われた。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 13:23
結局 シロウトにとっては何が原因なのかなんてわからん訳よ。
必要の無い電波は出さないで呉れ

アマチュア無線禁止の署名を集めて総務省に禁止の嘆願をみんなでし
よう。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 13:29
必要な電波とはどんな電波ですかね。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 13:44
>376
そういう輩はあぽーんしていい。 でもそういうやつばかりではないと思ってください。

381名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 13:49
>377

違法CB 違法市民無線
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E9%81%95%E6%B3%95%E5%B8%82%E6%B0%91%E7%84%A1%E7%B7%9A&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&c2coff=1&q=%E9%81%95%E6%B3%95%EF%BC%A3%EF%BC%A2&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

電気通信監理局
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/whatsnew/teisei-housou2000/ts-3.html

日本アマチュア無線連盟
http://www.jarl.or.jp/
とその電波障害対策ページ
http://www.jarl.or.jp/Japanese/7_Technical/clean-env/menu.htm

電気会社など
ノイズの発生源となる場合もある。たとえば電線の連結碍子など。アマチュア無線のせいにして
門前払いは通常はない。よっぽどの怠慢。 NHKと連携してノイズ源を調査、対処してくれる。

>378
原因でない物のせいで当たられるのはたまらないなぁ・・・・・
冷静になれよ。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radio/1031671066/
こういう奴らが原因な気がしてきた。俺は。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 13:56
>>378
そりゃいくら何でも無理でしょう。
後進国扱いになる。 北朝鮮みたいにさ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 13:58
>>374

いいんでないかい。後は

★連絡を受けたアマチュア局は真摯に受け止めきっちり障害が無くなるよう対処する事。

ですね。対処できない場合は運用してはなりませぬ。これ通説。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 15:21
しかし基本派で障害起こすような糞安物電気製品使ってて
それをアマチュア無線家のせいにされてもなぁ・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 16:49
必要のある電波とは、アマチュア無線以外の電波です。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 16:53
大体 アマチュア無線なんて反社会的な活動に公共の電波を割り当てる
必要はない。業務波で必要な波に振り分けるべし
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 16:55
業務局は5W 10Wが当たり前だが、アマチュアには1000Wなど放送局並み
の住宅街では考えられない電力が許可される。当局はおかしいのでは
ないか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 16:57
>>385
こういうヤツだよ。自分のところで電波を出すから障害が出るのに
お前のところで買った家電品が悪いから関係ないとかいうハム無線
のやつは
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:09
>>386
(´-`).。oO(バカジャネーノ)
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:32
この板にもアマ無線家かなりいると思われるけど
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 18:40
>>364
伸ばしたまま台風がきたらまず折れる
折れる前に、クランクアップしているワイヤーが切れる可能性がたかいけどね。
ちなみに、あのタイプのタワーはワイヤーが切れたら、一気に落下それはそれは
すごい音で落ちます。
伸びている状態で風がつよいと騒音もすごく(ガチャガチャと金属が擦れ合う音がすごい)
近隣に大迷惑なのは明らかです
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 18:40
>>389
割り当てられた周波数帯の中では電波出すことは国際法的に認められてるんだよ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 18:47
>>385

それが日本の法律です。
安物電化製品をつかっているのが悪いとは本当に言いがかりですね。
アマチュア無線家はなにものなのでしょうか?
文句があるなら、使っている善意の第三者ではなく、製造したメーカーと
遣り合ったらどうですか?

もし趣味を続けたいなら引っ越すという手もありますよ。なんで解らないのですか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 18:54
>>347
お前本当に馬鹿だな。
このスレ始めからよく読んでみ?
どう考えたって、アンチ無線派が、この板で言うアンチだろ?

だから、アンチは無理があるからレス返すなって言ってるだろ。
恥の上塗り。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 19:40
さて、今夜も張り切って

「しきゅー ふぉぁーさーりー 」 すっかな
398明日は:04/08/20 19:45
8月21日(土)〜22日(日)の2日間、東京・有明の「東京ビッグサイト」西2ホールで、
JARLのビッグイベント「アマチュア無線フェスティバル」 ハムフェア2004 が開催されます。
今年のキャッチフレーズは「電波で楽しむ ニューメディア」。有資格者はもちろん、
これからアマチュア無線をはじめようという方も十分楽しめます。
会場でアマチュア無線の楽しさに触れ、仲間と語らい、知識を深め、また世界のアマチュア無線家との交流も期待できます。
ご家族や友人とお誘い合わせのうえ、ご来場ください。

【入場整理費】一般1,500円/高校生 800円 (各税込) ※会期中有効 (小・中学生 無料)
【後 援】総務省、文部科学省、東京都、NHK、読売新聞社、日本無線協会、日本アマチュア無線振興協会
日本アマチュア無線機器工業会、東京MXテレビ、東京観光財団
【協 賛】電波新聞社、電波タイムス社、CQ ham radio、子供の科学
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 20:31
>>396
>>347みたいな天然にいくら親切に説明してもムダだって、
PCのやりすぎでアタマやられているんだから
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 20:40
>>399
お前だってその一人だろw
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 20:47
全部読んだけど

やっぱり結論は尼は要らないって事。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 20:51
>>401
総務省に文句家
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 20:56
>>401
その ”尼” て表現をみるとお前、無線やっていたな  w

このスレは無線に完全無縁のヤシと、昔やっていたがなんらしかの理由で
止めたヤシが私怨でアンチにまわっているとしか思えないね。
この趣味って理想と現実のギャップが激しいからなぁ、元無線局アンチが
出てくるのも無理はない。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:13
いずれにしてもハム無線をやっている人はおかしな人ばかりですね。
ウチのそばに住んでいるハム無線をやっているおじさんも近所づきあい
が悪く、アンテナがいっぱいついた薄気味の悪いクルマで時々でかけ
ていきます。(なんだか、ビール缶の一部もクルマについていました)
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:14
いろいろ聞いたのですがデジ地上波に影響を与えるのは400MHz
とかいう電波を使っているハム無線の連中だそうですね。
困ったもんだ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:18
明日、ビッグサイトでハムヘアというのがあるようですが、後援という
ところにNHKと書いてある 呆れた。
妨害電波出す連中の後援するのかよ。

 NHKがお前らの味方をすると思ったら大間違いですよw
408 :04/08/21 00:13
430MHzが妨害与えているというより、警察のデジタル補助中継回線(460MHz)が妨害を与えているの
ではないか。
警察に文句言えよ馬鹿ども。
>>405
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 02:45
アマチュア無線っていうのは、役人の天下りのために存在しているようなものだからね。
自分の利権を守ってくれる団体ももう事実上存在しない状態。

無線の商用利用は莫大なお金のなる木です。
もう利用価値がないと判断すれば、アマチュア無線の規模の縮小は明らかでしょう。
HF帯と、一部のVHF帯しか残らず取り上げは必死です。

またアマチュア無線家には左翼的思想の人物が多く
今般のナショナリズムの高まりにより、アマチュア無線制度の崩壊の流れは避けられないでしょう
>>409
いかにも「左翼が書きました」って文章だな
朝飯吹き出したぞ!コノヤロウw
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 07:47
遊びのための無線廃止!!
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 08:03
>387
何故反社会的と断定するのかその理由を述べよ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 08:05
>>371
君の言うとおりだね。マジレスして損したよ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 10:29
>>398 はじまりますた
関連スレ
2004ハムフェアは何が楽しみ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radio/1091686874/l50
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 11:55
ハゲヘア?
NHKがアマチュア無線機を無免許使用
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radio/1091504986/l50
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 09:41
つまらん趣味に建設的だとか何だとか 阿北差いんだよ。

知り合いの奴が最近の無線事情を教えてくれたよ
アマチュア無線やってる奴がどれだけ法律を守っているのかい?
1KWのパワーで海外なんかできないっていってたよ1KWは押しの出力だって
10KW出力なんかざらの世界だとか、何が国際的に認められているんだよそんな出力が?

逝かれてるよ頭、まともに無線やってるの?

人の家のテレビに何の理由もなく法律を犯してまでデムパだして
大迷惑をかけて、そんな趣味が世の中に必要なわけないだろう。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 10:38
アマチュア無線の発射する電波で白血病発生の危険
以前より放送局の勤務者に生殖器異常、白血病が多発されていると言われていたが國際疫学協会も電磁
波での影響を認めている。WHOはその発生率が通常の2倍を超えるとの報告を出している。
国内でも子供の白血病発症率が2倍以上であることが、国立環境研究所と国立がんセンタ-が 実施した全
国疫学調査として報告された。
さて、今問題にされているのは携帯電話そして携帯電話用の中継設備が主だったがそれよりも大きな影響
があると言われるのがアマチュア無線だろう。
アマチュア無線の発射する電磁波エネルギーは携帯電話の100−10、000倍以上という強力なもので、
さらに高性能指向性アンテナを使うと10万―100万倍のエネルギー
となるとされている。
アマチュア無線とは市民が住宅地に開設する場合が殆んどで、中には許可された電力の100倍もの電力
を違法に放射する場合がある。 
すなわち、この場合は1億倍以上もの電磁波エネルギーを放出していることになる。アマチュア局の周囲に
住む住民は毎日殺人電波並みの電磁波を浴びていることになる。
このまま、このような大電力の使用が住宅地で放置され続けていれば、周囲に大きな影響を与え、白血病
そして奇形児の誕生さえも危ぶまれてしまう。
市民の皆さん、このような殺人電波の規制を求めようではありませんか。

行政の担当セクションは総務省総合通信基盤局電波部です
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 18:11
VVV
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 18:21
>418

そんなに電磁波による環境汚染ってあるのかな?

電磁波発生源がダイポールアンテナ(1/4波長の線を左右に張ったアンテナ)であるとき、
そこから受ける電磁界の強度は以下の式で近似的に(アンテナの長さによる距離の差を
考えていません)求められます。距離の1乗・2乗・3乗に反比例する成分があることが
お解り頂けると思います。

7×√(P)×(1/r+λ/6.3r2−λ2/40r3)[V/m]

実際には、アンテナの上下方向の利得のためにその 1/3〜1/10になります。

これにより、一部で騒がれている「アマチュア無線局の電波が人体に影響を及ぼす」という
噂話も 殆ど煽動者によるでっちあげであることがおわかり頂けると思います。アンテナから
距離を置く・送信機や給電線を金属で覆って電波が漏れないようにするといった対策を無線局
が講じる必要はありますし、必要のない電力を出さない等の配慮も必要ですが、そういった対策
を行っている限りは これらの無線設備が近隣の人に与える影響は非常に小さいと考えられます。



参考リンク
http://www.jomon.ne.jp/~ja7bal/denjiha.htm

まだやってたのか?

いつのまにか受信障害から環境問題に転化されてないか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 18:53
プロ市民 ウザイ

そもそも藻前が安物のテレビ買うからよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 06:11
>>422
結局そこにつきるわけよ、

プロ市民にとって無線に限らず、ネタはなんでもいいんだよ!
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 08:21
>420
やはり数字によるデータ出されるとそうだなと納得できるね。


                                               ∧  ∧
   こ の ス レ ッ ド は 無 事 終 了 致 し ま し た。    ,'  ',_,'  ',
                                           /      ゙,
                                           _,.  ' ´ ,'         ', ー:::., ........... _ _
                         ,. ,.:::.、 ,.,. - ,.- .、  ,. '_´     ,' く●> く●> ', :::::::`::.、::::::::::::
           _ ,. '::`::...、       , ',..:':::::::::..'::,:::::::::::::::::`:': i !.、    ,'   、_..._,.   ', ::::::::::::::`::.、::::
         ,...:'´;::::::::::;:::':::::::`::...、,..- '´ ,:':.、:::::::::::::::::.`:.、:::::::::::::: !.l :`::-.、 !    ヽ-'    i ::::::::::::::::::::::`:
::.、..._ ,. 、_,..:',´::;: ' ,..:'、´::`::::::::::;. '´   ,..':;::::::':,::::::::::::::::::::..`:、:::::::: '、'、 :: ,.!             ト、 :::::::::::::::::::::
 ,`、  `、':::::::::::'´::::::::;. - ‐; '     ,.'::'´;:::::::::':,::::::::::::::::::::::::::':、:::::::: ヽ';;;;'ン!            lヽヽ :::::::::::::::::::
:´, ' ` 、,. '..::::::;. ':';`:、´:;:: '´     ,':::::::::::`:::..、:':,:::::::::::::::::::::::::::`::、:::;::........ l            i :ヽヽ :::::::::::::::
:.'.,. ‐ ':;:'´ ,..:':::;: - ' ´  ,.     ,'::::::::::::::::::::::::`:;:、:::::::::::::::::::::::::;::´::::::::::::: ',         ,' :::: ', ', :::::::::::
:::::::`:,. ' ,.' ,.´ ,...:':::::; '  ,....::.、 ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::、::::::::::;::':::::::::::::::::::::: '、           ,' ;::::: 'J ::::::::::
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 10:24
■コンセントでネット…お手軽接続、実験開始■ 〜NTTグループ会社〜
NTTグループの技術開発会社「NTTアドバンステクノロジ」(東京)は20日、コンセントにプラグを差し込むだけでインターネットに接続できる高速電力線通信(PLC)の実証実験を同日から始めると発表した。
ネット接続の手軽さに加え、家の中の配電線をLAN代わりに使えるPLCは、光ファイバーと同等の毎秒100メガビットの通信が可能とされていることから、新しいブロードバンド(高速大容量)通信手段として注目されている。
配電線に通信用の電波を流すため、電気の技術を持つ電力各社が実証実験で先行。通信会社のNTTグループがPLCの実験を始めることで、電力会社に「殴り込み」をかける格好になり、実用化に向けての開発競争が激化しそうだ。
PLCは、通信に使う高周波数の電波がアマチュア無線などに影響を及ぼす可能性があり、影響を抑えるための技術開発が課題になっている。
NTTアドバンステクノロジは、来年3月まで、茨城県つくば市の事業所内の一室で、通信用電波による外部への影響を最小限にする技術の実証実験をし、実験結果が良ければ総務省の認可を待って実用化する考えだ。
PLCのほかに、光ファイバーによるブロードバンド通信事業は、東京電力などの電力会社が参入し、先行しているNTTグループを追撃する強力なライバルになっている。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 10:25
■ブロードバンド通信競争■
国内のブロードバンド(高速大容量)通信は、価格や性能の競争が激化し、世界一安価で通信速度も速くなったと言われているが、電力線通信(PLC)が実用化されると、競争は一層加速するとみられる。
現在ブロードバンド通信の手段は、利用者が最も多いADSL(非対称デジタル加入者線)や超高速の光ファイバーなどがある。
PLCは家庭の電力線に高周波数の通信用電波を流すことで、通信を可能にする技術。プラグをコンセントに差し込むだけで、電気の供給とデータのやりとり両方ができるのが特徴で、通信速度も光ファイバーと同等だ。
「PLCが実用化されれば、日本のブロードバンド通信は大きく変わる」(東京電力幹部)との見方が強く、電力各社やNTTグループが実用化を目指している。

「アマチュア無線などに影響を及ぼす可能性があり、影響を抑えるための技術開発が課題になっている。」
なんでアマチュア無線ごときにそこまでしてやらんとあかんのか?
PLCは無線以外にラジオや電波時計にも影響あるとおもわれます。
PLCは日本のみならず世界中に妨害を及ぼす可能性もあるんだな。
ここの無線擁護派も反対派も無線家だろ!
一般人にはワケワカラン

ウゼーからアゲるな!糞ども!
予所逝ってくれ
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 15:13
>>430
糞チューナー作るメーカーの悪行さえ理解して頂ければ幸いです。
それではお空で会いましょう。73
PLCさえなければ風船おじさんは発見されるはずだったのに・・とかなりかねない。
ほとんど関係ないね
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 22:21
>PLCは家庭の電力線に高周波数の通信用電波を流すことで
電波を流すか,アホ
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 22:22
いずれにせよ。おれは障害なく地上波デジタル放送をでかいテレビで見てい
るから、有害なハム無線はこの世から消えて呉れ
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 22:26
>>435
同感
アンチの言っていることは馬鹿らしいとしか言えないので、もう書き込まないでください。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 23:16
であんたは
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 23:37
障害なけりゃどうだっていいじゃん。
>>434
PLCは、短波帯(1.7MHz〜30MHz)の周波数の搬送信号波を電力線に乗せ
電源と同時にデータ信号を送受信し、インターネットへの高速接続を可能にしたものです。

アホはアナタです。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 11:22
有害な電磁波や恐怖を感じる無線鉄塔を建てているハム無線は反対
あなたも地上波デジタルを見なさい。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 17:14
>>441
電磁波発生源がダイポールアンテナ(1/4波長の線を左右に張ったアンテナ)であるとき、
そこから受ける電磁界の強度は以下の式で近似的に(アンテナの長さによる距離の差を
考えていません)求められます。距離の1乗・2乗・3乗に反比例する成分があることが
お解り頂けると思います。

7×√(P)×(1/r+λ/6.3r2−λ2/40r3)[V/m]

実際には、アンテナの上下方向の利得のためにその 1/3〜1/10になります。

これにより、一部で騒がれている「アマチュア無線局の電波が人体に影響を及ぼす」という
噂話も 殆ど煽動者によるでっちあげであることがおわかり頂けると思います。アンテナから
距離を置く・送信機や給電線を金属で覆って電波が漏れないようにするといった対策を無線局
が講じる必要はありますし、必要のない電力を出さない等の配慮も必要ですが、そういった対策
を行っている限りは これらの無線設備が近隣の人に与える影響は非常に小さいと考えられます。



参考リンク
http://www.jomon.ne.jp/~ja7bal/denjiha.htm




まぁ 理解できないとは思うが。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 17:25
>>427
短波帯は各国の国家の威信をかけた海外放送、アマチュア無線局、
航空機の洋上通信(民間および軍用)などの業務に利用されています。
超短波帯(30〜300MHz)と違って、短波帯の電波は電離層によって
微弱な出力であっても広く世界中へ飛ぶのが特徴です。たとえば
短波帯では20mW出力でもUSAと日本で交信が可能です。

仮に日本で数千万世帯が短波帯の電磁波を漏洩させれば、
その電磁波は地球上のすみずみに到達してしまい、世界規模で
短波帯のノイズフロアレベルが上がります。すでにヨーロッパでは
NATO(北大西洋条約機構)がPLC(Power Line Communication=
電力搬送線インターネットと同意)に強く反対しています。
http://www.iaru-r1.org/REG1NEWSmarch2001.pdf

日本国内では
電波天文・日本船主協会・日本短波放送
防衛庁・国土交通省航空局・警察庁・海上保安庁 等が反対を表明しています
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 17:51
PLCやりたいなら30MHz〜50Mhzでやれ
自衛隊の使用周波数だけどな

とゆうことでテレビは妨害して下さい

終了します。
ここ読んで、アマチュア無線が地デジに妨害!!ってのは
全くの誤解であることが理解出来ました。
もうアマチュア無線に難癖付けるのは止めようと思います。
それに無線やっている人は親切な人が多い事も分かり、
機会があったらボクも勉強してアマチュア無線やってみたいなぁ。
小型の無線機、ハンディーっていうのですか、あれ?
あんなの持ってオサレなカフェから CQ、CQ!やったらカッコイイ
だろうなぁー(はぁと ウエイトレスのお姉さんもボクに釘付け、、
なんちゃって。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 16:22
自演乙!
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 22:12
>搬送信号波
コレは電波Or電気
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 00:39
しょうもねえスレだな、電波のコトなんかわかんねえやつが立てたんだろ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 02:50
そもそも地デジがギガ帯あたりでデムパ出せば問題なかったんじゃないの?新規なんだし。
451 :04/08/28 03:38
世界の終わりを引き起こすのは日本のPLCかもな。

そのときの総理は?
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 08:37
地上波デジ電波がアマチュア無線を妨害しようとしています。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 09:12
ここ読んで、アマチュア無線が地デジに妨害!!ってのは
本当の事であることが理解出来ました。
アマチュア無線廃止運動をしようと思います。
それに無線やっている人がバカでまぬけなな人が多い事も分かり、
機会がある限りアマチュア無線の廃止運動をやっていこうと思います。
小型の無線機、ハンディーっていうのですか、あれ?
あんなの持ってオサレなカフェから CQ、CQ!やったらホントに
アホ丸出しだろうなぁー(はぁと ウエイトレスのお姉さんも即119番、、
なんちゃって。
この糞スレの書き込み内容を見て、どの様な部分に同調したのか分からんが
>>1>>453の様なアホが廃止運動しても誰もついて来んわw

例えJARLや総務省に嘆願したとしても、お前らよりも頭のいい奴に論破されて
無駄に時間と労力を浪費するだけでなく恥ずかしい思いをするだけだ。
もともとネタスレだからな。
まともに取り合えだけ無駄。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 08:19
この良スレの書き込み内容を見て、どの様な部分にも同調できる
>>1>>453の様な良い意見の人が廃止運動するなら応援するよ。

例えJARLや総務省が存続を哀願したとしても、立ち上がった俺らに論破されて
無駄に時間と労力を浪費するだけでなく早晩アマ無線は無くなる
それまで存続を望んでいた奴らはずかしい思いをするだけだ。


457名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 08:49
>>456
じゃやってみろヨ
>>456
これが良い意見と受け止められるお前の頭の構造が見てみたいw
てか、>>456>>1のジサクジエンですから
460 :04/08/29 18:15
総◎省にどうすんだよ!って聞いたらよ

「免許が下りているということは、免許人に事情を説明しなきゃならんから、
 65万局すべてに電話してあなた様が説明なさったらいかがですか。
 で、納得してもらえたら廃局届けを出すようにしてもらってくださいよ」

といわれた。

総◎省死ねよ

まともに相手にされるわけがないだろw
さすがはリア厨だな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 18:49
ジャンジャン・・・・・
>>460
それなら「電話するので全員の電話番号下さい」と言えばよい。

ネタくさい気がするが・・・
ネタに決まってるだろうw
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 10:17
ハム無線をやっている人は電波のことをちゃんとわかっていてやっているの
でしょうか。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 12:11
>>465
その前に貴様が理解出来てないと思っているのは
俺だけじゃないと思うのだがw
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 12:19
やってないので分からないんだけど
一回にどのぐらいの時間交信してるの?
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 13:24

 「ハム無線」って何ですか?

  「アマチュア無線」と何が違うんですか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 14:19
>>465
丸暗記だとしてもいちおー試験に合格して免許出して
もらっているんだからすこしはわかっているだろ
わすれちまっているだろうけどサ

世間の大多数がほとんど知識0なのに比べたら
0.1以上理解している可能性は高いとおもう。

470名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 19:07

                                               ∧  ∧
   こ の ス レ ッ ド は 再 開 し ま し た。    ,'  ',_,'  ',
                                           /      ゙,
                                           _,.  ' ´ ,'         ', ー:::., ........... _ _
                         ,. ,.:::.、 ,.,. - ,.- .、  ,. '_´     ,' く●> く●> ', :::::::`::.、::::::::::::
           _ ,. '::`::...、       , ',..:':::::::::..'::,:::::::::::::::::`:': i !.、    ,'   、_..._,.   ', ::::::::::::::`::.、::::
         ,...:'´;::::::::::;:::':::::::`::...、,..- '´ ,:':.、:::::::::::::::::.`:.、:::::::::::::: !.l :`::-.、 !    ヽ-'    i ::::::::::::::::::::::`:
::.、..._ ,. 、_,..:',´::;: ' ,..:'、´::`::::::::::;. '´   ,..':;::::::':,::::::::::::::::::::..`:、:::::::: '、'、 :: ,.!             ト、 :::::::::::::::::::::
 ,`、  `、':::::::::::'´::::::::;. - ‐; '     ,.'::'´;:::::::::':,::::::::::::::::::::::::::':、:::::::: ヽ';;;;'ン!            lヽヽ :::::::::::::::::::
:´, ' ` 、,. '..::::::;. ':';`:、´:;:: '´     ,':::::::::::`:::..、:':,:::::::::::::::::::::::::::`::、:::;::........ l            i :ヽヽ :::::::::::::::
:.'.,. ‐ ':;:'´ ,..:':::;: - ' ´  ,.     ,'::::::::::::::::::::::::`:;:、:::::::::::::::::::::::::;::´::::::::::::: ',         ,' :::: ', ', :::::::::::
:::::::`:,. ' ,.' ,.´ ,...:':::::; '  ,....::.、 ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::、::::::::::;::':::::::::::::::::::::: '、           ,' ;::::: 'J ::::::::::



471名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 02:47
            ;'.,;!::     i:::::::,'    ヽ.  |   i _,,,,,_
            ,' |:::     |::/r‐'''''‐-、_ヽ.__!,、-'"~  ,i
      プル     ,'/i::::     |:}::::〔  ,   ‐-} }=-'_"  ヽ、   プル
      ,,、、_‐,,,,,~、、{{ヽ:::     !=;‐-{'"   ,,-‐i''''ヾ\`==‐-',、   -‐-、
    ,、‐'''´      ヽ::::::::::.....ノ、 \ー;;;;/  / ___ヽ. `、\ ノ ヾ'',´ ̄~~`'‐ 、,ヽ、
   r'          ヽ--‐'"ヾ.ヽ `ヽ~_  /-=、,,,,ヽ. ,、‐'"ノ  }       ヽ.
.   {                ヾ=;;、   ヾ'''‐-、、-‐' ~,‐'~ ,,、=ヽ.         }
    ', ` 、,,               `ヾ=、,,_   -‐''~_,,、‐;'~''~  i       ; i
    ',   \                  ~'''‐-‐''~`''''"           ,'´ i
    ヽ、  `;、                     .;            丿  ノ
      ` 、_,{ `‐、_                 ,*           ,、' ~`y'
         )  r' ~`'rr-、、,,,_          ,ノ"゛         _,、<   ,;;ゝ
        `~`i'   ,'r´:::::::::`;丶、 ,_    _,,、-'´,ノ ,ノ      ,、 ‐'"`, ';‐'"
          ,'  ,','::::::::::::::,'    `````  `"´ `"´~`''''''''''T´::::::::::::::',', |
          i   ,','::::::::::::::,'                   ',::::::::::::::::::ii :!
         ,r'"  ,','::::::::::::: ,'                   ',::::::::::::::::::!! i、
       r''"'  ノノ:::::::::::: ,'                   ',::::::::::::::::',', i!ヽ
       {____,、-'/:::::::::::::;;'                    ',:::::::::::::::::ヾ、__)
‐‐‐‐‐‐‐‐゛''''''‐´‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐`‐‐‐‐‐‐
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 04:36
↑          
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 10:02
>>460
電話してこいや。おい!

廃局届け 絶対に出してやらないからな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:14
ハム無線→× ハム→○ アマチュア無線のこと
高圧電流→× 高圧電気→○
比重が重い→× 比重が大きい→○
全部網羅→× 網羅→○ 残らず取り入れる事の意,よって「全部」は余計
こちら→× こちらは→○ 無線局運用規則
電流が流れる→× 電気が流れる→○
水が流れる→○ 水流が流れる→?


 
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:39
うんこ
                   ,,, -──- 、   ∩
                  ( ( ( ヽ   ヽ ( )
.              __   |ノ-、 -\ヽ  | ヽ/
.             (___)、  |  ・|・  |-|__/ /
       ____   \ \i`- 。− ′ 6) /
    /       \   \ ヽ、ヽ ̄ ̄) ノ>/
   /    ノ -、 -ヽ ヽ   \ ~ ▽▽ヽ /
   /   , -|/‘|< |-、 |     |     ノ
  ○/   ` - ●-′ |     |     |  「クソスレ立てちゃ駄目だって
.  | |  三   | 三 /     )───|    いつも言ってるでしょ!!」
  |  |  /⌒\_|/^/     /     |
  |  |━━━(t)━━、      |      |
  |   /__ ヽ |_|       i____|
.  i   l ヽ___/ノ j_)       |  | |  |
  ヽ  ` ── ′/.        |  | |  |
   ⊂二⊃⊂二⊃      ⊂二 ) ( 二⊃
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 12:32


   アマチュア局数の推移 PDF

  http://www.cqpub.co.jp/hanbai/pdf/13221_hamnyumon4/13221_094-095.pdf



478名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:27
|  >>1 WINNYの使い方教えろ ゴルァ
\_____ _______________
         ∨ |      あのね・・・
           \_ _________
  __          ∨
/  /|        ∧_∧  ∧ ∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄|/|       (´∀`;)  (゚Д゚;)   < 店長、絞め殺しましょう。
| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(_   ) ⊂_|___. \_______________
| ̄ ̄| |___| ∧_∧ ̄ ̄ ̄  ////|
| ̄ ̄| |___|(    )____| ̄ ̄ ̄|/|
| ̄ ̄      ( ○  )      ̄ ̄ ̄|  |
|  ICOM     | | |   DIAMOND  |  |
|  Vertex     (_(_)'    COMET  |/
今NHKに無線オヤジが出てる
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 16:20
>>477

やっぱり場かなくさい趣味は減っているんだ へっ
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 17:25
>>478は犯罪者。

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しますた
          /,  /   \
         (ぃ9  |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./     
    / ./     ( ヽ、    
   (  _)      \__つ   
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 17:31
>>476
面白い。傑作
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 20:28

>>478改正版。悪影響と思われる言葉を別の言葉と差し替えますた。

|  >>1さん。 WINNYの使い方教えてください
\_____ _______________
         ∨ |      あのね・・・
           \_ _________
  __          ∨
/  /|        ∧_∧  ∧ ∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄|/|       (´∀`;)  (゚Д゚;)   < 店長、追い出しましょう。
| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(_   ) ⊂_|___. \_______________
| ̄ ̄| |___| ∧_∧ ̄ ̄ ̄  ////|
| ̄ ̄| |___|(    )____| ̄ ̄ ̄|/|
| ̄ ̄      ( ○  )      ̄ ̄ ̄|  |
|  ICOM     | | |   DIAMOND  |  |
|  Vertex     (_(_)'    COMET  |/

484名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 11:14
>>481
面白い。傑作
>>442
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/7270/emc.htm
ここの文章をコピペしただけ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:14
妨害とは?
 刑法に定めるものと通信条約付属無線通信規則との違いを
述べよ。
■放送電波ジャックの方法を考えるスレ〜

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radio/1048958449/l50
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:44:24
報道資料/平成16年10月20日
捜査機関に感謝状を贈呈

総務省関東総合通信局(局長 小笠原 倫明)では、電波利用の増大に伴い急速に増加している無線局
の通信を確保し、電波利用の秩序を維持するため、不法無線局の取締りに精力的に取り組んでいます。
今回、重要無線通信等に混信妨害を与えていた不法無線局の検挙に関し、特に功績のあった警察署に対して、
次のとおり感謝状の贈呈を行います。
http://www.kanto-bt.go.jp/press/p16/p1610/p161020.html
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 18:25:24
主な原因はさしずめダンプの運転手だろう?
ぶっちゃけは嫌だな。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 23:30:59

■■■■■■■■■■ Peercast Chaser 10/28 23:15現在 ■■■■■■■■■■
矢口真里のオールナイトニッポン流してる犯罪者
ZF022060.ppp.dion.ne.jp [222.1.22.60]
石川梨華のちゃんちゃか☆チャーミー流してる犯罪者
R230190.ppp.dion.ne.jp [61.198.230.190]
宇多田ヒカルのベスト流してる犯罪者
p7125-ipad09kokuryo.gunma.ocn.ne.jp [60.37.146.125]
國府田マリ子流してる犯罪者
p1215-ipbf708osakakita.osaka.ocn.ne.jp [222.147.250.215]
日高のり子流してる犯罪者
fa812-210141174-48.urban.ne.jp [210.141.174.48]
水樹奈々のスマイルギャング流してる犯罪者
zaqdb7336f5.zaq.ne.jp [219.115.54.245]
ラジオ関西流してる犯罪者
p2003-ipbf02kyoto.kyoto.ocn.ne.jp [220.111.115.3]
FM東京流してる犯罪者
actkyo033193.adsl.ppp.infoweb.ne.jp [218.226.98.193]
J−WAVE流してる犯罪者
p126060.doubleroute.jp [219.119.126.60]
TBSと文化放送流してる犯罪者
ax179.opt2.point.ne.jp [61.204.170.179]
ニッポン放送流してる犯罪者
FLA1Abc189.kng.mesh.ad.jp [219.107.205.189]
ZIP−FM流してる犯罪者
SDDfa-03p1-107.ppp11.odn.ad.jp [61.116.108.107]
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 01:54:38
?
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 02:00:23
>>490
(゚Д゚)ハァ?  くだらないな。まったく

聞けなくなるから邪魔すんなボケ
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 22:36:07
>488 監視指導を怠って,警察の取締り表彰で
お茶を濁し,休日はゆっくり休んでる通信局
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:02:02
あげ
スゲェ糞スレ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 10:44:22
市民の皆様へ

近頃携帯電話の人体への影響が問題視されている。
携帯電話などは0.5W以下という微弱な電波ですがそれよりももっと大きな電力を
用いた電波が日本国中を飛び回っているのである。 携帯電話は少電力であり殆どの
場合自分の身体に近づけて使用するものでありある面使用者の自己責任と言える。

しかしそれよりも大電力を扱うのがハムと呼ばれるアマチュア無線局である。 
現在総務省の統計によると日本には免許を受けているだけで100万局を超えるハム局
がおりさらには違法局と呼ばれる局も多数存在すると言われている。

使用出力電力は10Wから非合法ではあるが数十kWの局まで存在するという。
特に、短波帯で電波を発射している局の中には免許されている範囲を大幅に越える電力
を使用している局が多いと聞く。  総務省総合電気通信局に確認したところ大電力
(500W−1kWの範囲)を正式に許可されている局は僅か1000局程度とのこと。
しかし、ハムの話によるとオーバーパワー局、即ち免許された電力以上でやっている局は
数え切れないほどだという。 間違いなく1万は超えるであろうと推測されるとのこと。
これはそれらの電力を扱う無線機(増幅器を含む)は日本で既に10万台を遥かに越える
数が販売、輸入されている。
ハムの許可条件として電波防護指針なる規定が数年前制定され、周囲にある値以上の電波
を放射することが禁じられた。 これは総務省も電波が人体に様々な形で影響を与える
という諸外国のデータや行政政策を認識しているからであろう。

さて、この指針ができたことにより多くのハムは大電力を扱う申請でこの基準を満足で
きずに許可されないので、無許可で1kWもの大電力を扱うことになる。
アンチ、"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"
498名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 21:52:42
地上波デジタルも大電力化たのむよ
>>498
いちいち上げんな!
ジャリっパゲ!
500名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 21:55:01
AGE
アマチュア無線が比較にならないくらい大出力で
1日中発射してるテレビの電波は人体に影響ないのかな?
502名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 05:36:29
age
>>501
放送局の場合、高いタワーから放送するだろ(東京タワーとか)
アンテナは遠くまで飛ぶようにある程度の指向性があるから、高いタワーの下周辺は電波が弱くなる
しかし、アマチュア無線はアンテナの高さが低い
したがって、周辺に与える影響が大きくなる
504名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 14:38:54
大事なのは高さじゃなくて
出力と距離。
僕ってば つまらない26歳 こう見えても 法政大卒 ふつう!
こんな僕の あったりまえすぎ プライベートを 教えてあげちゃう○ち
一浪したけど 新聞配って 奨学生で なんとか受かった ふつうの大学
授業はだいたい出席で 受験で鍛えた 英語を特訓 第二はやっぱり 中国語
高校時代は 文化部だったが 大学時代は 運動部 主将を務めて 忙しすぎで
早朝起きて マラソンで 授業が終われば 部活動 ない日はバイト ボランティア
先輩に 礼儀を守り 時には逆らい 後輩に あれこれ面倒 時には叱責 激励し
服はユニクロ 我慢して バイクは中古の お下がりで 動けばいいで こだわらず
夏休みには 田舎の農村 収穫バイト 18切符で 全国回って 寝袋背負って 貧乏旅行
ユースホステル 泊まったときに 近くの女子大生がいて 帰宅後また逢い 今では彼女 
中国からの 留学生と 友達で 卒業旅行は 彼の実家に お世話になって 吉林省
彼は一族 期待の星で 精華大に 戻った後は 誰もが知ってる あの米企業に 就職し
資格試験も 検討したけど 自分の頭じゃ 難しすぎて サラリーマンを 選択し
ふつうに過ごした 4年間だけど それでもギリギリ ある某中企業に 就職できた
大学時代の 学費はバイトと 奨学金で すべて賄え 親戚達には お礼の品々
電車では 本屋で買った いろんな本を 速読し 絶対座らず ケンカもせず
テレビはビデオに 録ってから視て 早送り ネットは 海外メディアを中心 情報収集
買い物するとき 調べすぎずに 時間を惜しんで さっさと選んで 満足しておき
クルマはふつうの セダンを買って メンテのみ 自分の愛車も 他人のそれも それぞれで
けっこう貯金も 蓄えて たまには親を 国内温泉 海外旅行に 連れて行って 親孝行
他人の知識 他人の実績 礼賛し 時間を惜しんで 実力蓄え 自慢ではなく 誇りにし
冷たいけれど 使える人か 楽しい人と のみ付き合って プライベートは 充実し
同窓会で 懐かしい顔 色々出会い 名刺交換 予想通りで 関係復活 たまに集まり
毎年かならず 元旦には着く 年賀状 年々増えるが 赤ちゃん写真は ほとんどなし
そんな僕って このスレにいる みんなにくらべて あまりに平凡 劣等感すら 覚えます! 
506名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 05:56:17
gdfs
>>1
                   , -─ 、     ri                       ri
       r‐─ 、__ ___ /   ,ィ‐'--──-r| |                   / |
       l,|`゛''―ll/   ./'"~ ̄^'ヽ,-、| `""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
       ヽ    /    /      ;,ヽ、ヽ< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
        ij_/i   r'I _,,,,,,,_,;;;;i゛!__   `~"''' - 、,, ̄   [i゛''''''''''''''''"゛ ̄`"
           .i   i l''|~___;;、_y__ lミ;l゛'' ~"''-、      `ヽ、
           ,, i   .i.l;| | `'",;_,i`'"|;i |`ヽ、   `>    ,ノ
          / .i    .ゝヾ, '~rーj`c=/ヽ、 ,,>-''"   /
        /  .!       ヽ `ー"/-‐‐'''"~     /
       ,'  ./i           ̄'          ,,,イ、      |
        i   i .!              ,, -'ヾ,`ヽ,ヽ, .._,人,_
   .r‐、r‐、   .! .|             r'┌──‐ir┐___ .`Y"
  / /| |{ニコヽ i            /  .フ _T 「ヒ " __`i`..|
 く く  | | ,_,, ,, ─、r'^,コj^y^L 「|rっ i  .レ、V! レ'ノ, i´,┘.|
  ヽ, ヽ{__|{____ }{.(i !)ノフ/こ{.(! i)ノ | |rっ|  ノノ|. しyI_|{ (i ,、}
     ̄   ..\` ̄i. `  ̄ ` ̄ `  ̄ i    ̄ノ ̄ / ̄ ̄
          ` 、 i             i__,,,、‐''" ,,/
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 19:05:47
高校の時2アマ取ったんだけど使い道ない
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 19:52:53
そりゃ使わなければ使い道はない
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 07:11:33
たまに傍受するけどすげーくだらない事話してるよな。
まるで56kモデム時代のアニ系チャット並w
糞アマチュア無線消滅しろ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 08:49:38
>510
やなこった。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 21:16:25
いろいろな意見が跳びかっていますが、発言させていただきたい!全部のレスを見た訳でもないのですが
430無線を含め無線が物流を支えてきているのは、今現在でも事実でこれがなくなってしまうと渋滞、人名危機、火災、救命救護、にかかわります。
電波による人体への影響これに関しても、正規の使用規制の中では、気にするほどではないと思います。
携帯電話も無線機だということを皆さんに言いたい。
もっと恐ろしいのはその無線機(携帯電話)を頭に押し当てて話している自分に気づいてください。
事細かに書くときりがないのでここまでにします
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 22:35:03
近所のアマチュア無線局のオーバパワーを見つけろ
http://www6.plala.or.jp/jh0mgj/menkyo_db/


10W免許で実はKW出してるけど放置
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 22:52:52
地デジ妨害計画

2005/12/**
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 03:30:55
age
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 13:32:39
いるんだよね10Wの免許で100W以上出してる爺さん
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 14:17:29
癌の死亡率の増加と携帯電話の普及率の関係はどうか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 14:24:56
無いと言っているが見えないからな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 14:27:07
糞地デジはたっぷりと妨害されるべきだな。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 20:11:20

>>516
そんな爺さんを叩くスレです

【周波数へ粘着】7036総合スレ18回目【恫喝乗取り】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radio/1117039644/
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 17:43:56
ちょっとみんなきいてくれよ
こないだ違法電波発射してるトラックに乗ったんですよ。トラック
そして電界強度計で測ったら3cmで13Vも出たんですよ。13V
もうね、アホかと、馬鹿かと。
お前らな、よくそんな中で平気でいられるなとあきれて感心ですよ。
トラック無線てのはもっと殺伐と出力守ってるべきなんだよ、ヴォケが
そしたら後ろのやつが、「よーし、もっと出力上げろぉぉ」と言ったんですよ。
そこでまたブチ切れですよ。お前な、本当に出力上げたいのか問いたい、問い詰めたい
トラック運転手やめるまで問い詰めたい。まったくな低脳馬鹿ばかりでしたよ。
おまけに翌日ヒドイ疲労になりましたよ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 20:45:57
LSL30ってまるでアマチャン無線のアンテナだな ガクガク
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 19:58:48
ゴラァーデカイアンテナでなにやっとんじゃい電波出すな!
とか言われそう
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 15:06:22
ほんとに無線ヲタアンテナ汚らしいからやめろ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:30:11
今は爺さんしかやらないべぇアマ無線なんてよ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:36:52
CQ死は爺さんしか居ないな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:16:52
>>517
アスベストみたいに30年殺しだったりして…。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 09:30:17
こないだ地デジ見ながら144/430MHZ FMで50W出してテストしたがなんともなかったよ。GPとCATVの組み合わせだったら問題なし。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 20:53:23
アマチュア無線の免許もって無いくせによく言えるな!!!
ちなみに今14だぞ!!!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 19:07:10
>529
(゚Д゚)ハァ?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 09:35:00
因みに430がTVに妨害を与えたことなんか聞いた事が無い。ましてデジタルなんかあり得ない。

っていうかさ、アナログ放送をアマチュアの電波によって妨害しているんだったら分かるけどさ
地デジを妨害しているってのはおかしいと思うよ。地デジの電波形式はデジタル、アマチュアは殆どアナログ、
根本的に電波方式が違うからアマチュアが地デジに妨害あたえるのはありえないと思う。
仮にそれが原因で妨害与えたとしても受信機側でそういうのは除去できるはず。

無線&電波のことを何にも分かって無い香具師にアマチュアがどうのこうの言われる筋合いは無い。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 09:37:07
訂正
×因みに430がTVに妨害を与えたことなんか聞いた事が無い。
○因みに430でTVに妨害を与えたことなんか聞いた事が無い。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:44:29
自分が知らない事は世の中で起こらないと思っている馬鹿がいるらしい
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:51:56
>>531 アマチュア爺さんはすっこんでろ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 19:46:37
こんなスレあるからな↓


アマチュア無線界は爺ばかり  
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1116233311/l50
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 09:45:07
今無線なんてやる奴居ないもんな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 11:04:41
つうかアマチュア無線家だったらもうちょっと仕組みを理解して
技術的に妨害が可能か不可能かを証明するくらいしないとな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 01:37:26
うちのアンプにつないでるスピーカーから時々変な声が聞こえてきます。
アンプはCDプレーヤーにしていて、音を出していないのにです。
これも違法電波でしょうか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 08:09:54
トラックの違法無線だろ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 09:02:11
モガモガ音だったらSSBだから近所のアマチュア無線だよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 13:25:23
モガだったらモダンガールのことです
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 13:40:02
つまんね
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 17:40:04
アマもデジタル開始だからデジタルテレビに妨害出るのもまもなくです。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 20:13:11
意味不明。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 09:10:27
>>544 無線板逝って見てくれ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 11:43:33
デジタルじゃなくてもデジタルテレビに妨害が出るわけだが。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 11:44:20

D-STAR 5台目 ただ今システム暴走中
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1123910857/
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 12:19:07
暴走してるのは547だなw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 13:11:17
意味わからん
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 18:30:17
まあ餅付け
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 00:03:14
>>531
>>殆どアナログ
この件について
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 08:07:08
件名はいいから本文を書いてくれ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:04:06
テレビがUHFに移行するから、50Mだって、今までの数倍の高調波になるし、
特にHFなんかは、あまり影響なくなるんでは?

554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 12:34:21
アマチュア無線って何のために存在してるの?テレビを妨害して近所に嫌がらせ
をするため?存在している意味が全くないように感じる。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 09:40:35
>>554
自己満足です

それだけ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 09:43:54
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 20:23:55
爺ばかりヲタの祭典です
558 :2005/08/21(日) 16:37:07
逝ってキタ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 17:31:11
BSデジタルには影響無いの?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 17:51:25
ない
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 08:33:59
と言うのは嘘
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 20:09:43
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 20:29:57
え〜やっぱりキモヲタ趣味だったか


キモ杉
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 22:24:04
パンツは何履いてたんだ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 11:52:55
無線やってるけど>>562のような真似はしていません。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 12:48:39
隣の金持ちが気に入らないので
SSG使って妨害してます。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 13:52:23
>566 テレビ妨害が趣味な無銭家ですか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 14:06:04
>>566
詳しく
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 20:05:03
>>566 は
単なる貧乏人です放置しておきましょう
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 21:13:35
地上波デジタルがアマチュア無線の電波に妨害!!
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 21:47:38
>>570 アマチャン無銭は逝ってよし
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 02:48:43
今まさに妨害されてます。ブロックノイズも出ます。
アナログのVHFなんかはひどいものです。視聴に堪えません。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 20:59:40
まだあったのか、この糞スレ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:30:53
アマチュア無線って、今でもアナログでやってるんだよね?
アマチュア無線もデジタルになれば影響しないのかな?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 08:52:59
アマチュア無線にもデジタルはあるよ。
搬送波はFMだけど。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 23:18:00
それって「FM」って言うのかなぁ…
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 09:25:35
あくまで「搬送波」ね。
周波数変調の上に音声をデジタル化している。

578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 21:45:53
搬送波がなくなったら電波は飛んでいかないのかな?
579:2005/11/28(月) 16:39:19
SSBを知らないのかな…
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 20:13:23
>>578
「搬送波」「SSB」を自分でググっれ
581大震災:2006/01/13(金) 23:52:13
阪神大震災では携帯電話有線電話が通じなくなりアマチュア無線が人命救助のさいぜんせんになりました。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 04:28:00
だからといって平時に他人に迷惑をかけていいわけではないぞ
583悪魔ダミアン damian38歳:2006/01/14(土) 07:17:30
ここでまた、ハムヲタが暴れているんだな。
結局このスレ作ったのは無線板住人だろ。
無線板住人はおとなしく自分の巣にカエレ!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 07:48:40
              ヽ \
少しは懲りろ!   ./ \ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧/     ̄  < また貴様か!
      (;´Д`)     i i i    \______
      /    ヽ _   i i i--、
     ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|.
    / \ヽ/| |       ノ__ノ..
   /   \\| |
   / /⌒\ し(メ    .i i i . .
 / /    > ) \  ノノノ
/ /     / /    .\_  ザックザック
し'     (_つ   /:::::/::...   /ヽ
          ; "ノ・ ./∴: / )i iヽ-、_へ    ,ヘ
          '',, : :―― / / i i i iヽ . ̄ ゙― ノ /
    n_    _/;    i  .ノ / /ノ-' ̄ ゙ ― 、__ノ
  _ノ 二二二、_( _Д_ ;)-ヽ_ノ-' ←>>1
  ゙ー ''~      ∨ ̄∨
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 08:22:23
アマチュア無線の発射する電波で白血病発生の危険
以前より放送局の勤務者に生殖器異常、白血病が多発されていると言われて
いたが國際疫学協会も電磁波での影響を認めている。WHOはその発生率が通常の
2倍を超えるとの報告を出している。
国内でも子供の白血病発症率が2倍以上であることが、国立環境研究所と国立がん
センタ-が 実施した全国疫学調査として報告された。
さて、今問題にされているのは携帯電話そして携帯電話用の中継設備が主だったが
それよりも大きな影響があると言われるのがアマチュア無線だろう。
アマチュア無線の発射する電磁波エネルギーは携帯電話の100−10、000倍以上という
強力なもので、さらに高性能指向性アンテナを使うと10万―100万倍のエネルギー
となるとされている。
アマチュア無線とは市民が住宅地に開設する場合が殆んどで、中には許可された電力
の100倍もの電力を違法に放射する場合がある。 
すなわち、この場合は1億倍以上もの電磁波エネルギーを放出していることになる。
アマチュア局の周囲に住む住民は毎日殺人電波並みの電磁波を浴びていることになる。
このまま、このような大電力の使用が住宅地で放置され続けていれば、周囲に大きな
影響を与え、白血病そして奇形児の誕生さえも危ぶまれてしまう。
市民の皆さん、このような殺人電波の規制を求めようではありませんか。
行政の担当セクションは総務省総合通信基盤局電波部です。電話(03-5253-5111)
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 08:41:59
アマ無線のアンテナが家から50メートル以内にあったらデジタル放送は妨害される。
このことを総務省も承知しているのです。
近所にアマ無線がいたら警告しておくべきだ。
なお、アマ無線のアンテナは15m以上の高さにはしてはいけないことになっている。
もしそのようなアンテナを見つけたら市町村の公的事務所に訴えれば撤去される。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 11:26:48

アマチュア無線なんてイラネ。
PLC早期実現キボン。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:01:37
PLCこそイラネ。糞デンパばらまくだけでメリット無し。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:02:46
アマ無線なんて爺しかやらねえじゃん
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:49:02
PLC起動したらADSLあぼ〜んの予感
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 02:52:47
あふぉBBもあぼ〜んBB
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 09:11:27
>>585
だとすると、携帯や放送局その他の送信設備も住宅地の中にあったりするが、
それはどうなるんだ?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 09:55:35
>592 
もちろん危ないが出力がアマチュア無線は規制が無いようなものだよ、
10ワットの免許なのに平気で100ワット出してる爺様はざらに居るからね。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 10:41:46
放送局はkW級が多いが。
在京中波局は住宅地の中に100kWの送信所を設置したりしているが。

そんなに白血病が怖いのなら、電波の使用なんて止めてしまえ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 15:40:47
>586
>なお、アマ無線のアンテナは15m以上の高さにはしてはいけないことになっている。
  ↑
このソースを示せ。
逝っておくが、そんな法律この世にはありましぇ〜〜ん。
地上高15mを超える構造物を建築する場合は建築基準法に基づいて建築確認はしないといけないけどね。

知ったかぶりはよくないよ。キモヲタが。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:20:00
>>594
中波とVHFでは人体に与える影響が違う。
周波数が高いほうが危険なのだよ
またプロの送信所は非常に高い鉄塔などから送信されている。
まず中波の送信所の場合100M以上の部分が一番電磁波が強い分布で
下の部分は電磁波は強くない
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 19:56:29
>>596
携帯の基地局なんて、そんなに高さはないぞ。
598悪魔ダミアン damian38歳:2006/01/15(日) 22:26:33
しかし、無線板住人はテレサロだのラジオ板だのにも君臨してるんだな。
本当に無線板住人は無線ヲタそのものだ。w
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 22:29:39
オナニーより恥ずかしい菅野美穂ちゃんのヌード画像♪
http://www.blogoon.net/search/?h_key=&key=%BF%FB%CC%EE%C8%FE%CA%E6+%A5%AA%A5%CA%A5%CB%A1%BC%B8%E5
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 22:42:23
>598
それって別におかしくねーじゃん
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 22:48:14
>598
そのあんたの言う「無線ヲタ」がデジタル放送の送信機を作ってんだけど。

あんたには作れないでしょ  プゲラ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:46:29
ヲタと一緒にされるのは迷惑だ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 03:42:14
>>601
作ってるのは「プロ」。プロは違法なことはしないし周りにも気を配る。
無線オタは所詮アマチュア。
604悪魔ダミアン damian38歳:2006/01/19(木) 21:43:23
>>600
コテハン叩きのケケ田さんハケーン!

>>601
>そのあんたの言う「無線ヲタ」がデジタル放送の送信機を作ってんだけど。
デジタル送信機作ってる人jは2ちゃんねるで遊んでません!いい加減なことは書かないようにね!
この人材派遣スタッフモバイト君!

>>602-603
アマチュア無線ヲタクの素性とか容姿は多分アキバ系のアニヲタよりも数百倍下劣だと思うよ。
それならアキバ系萌えヲタのほうが全然清潔。
アマチュア無線ヲタの場合、昼夜区別ないしオンナと聞けば追い掛け回すし、
お風呂には1週間普通に入ってないし、歯磨きしてないから口がくさいし、髭ぼうぼうだし。

なんか「き〜んもーーーーーーー!!!!」wwwww
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 23:45:02
落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落
落落落落落■落落■■■落落落落■落落■落落落■落■■■■■落落■■■落落
落落落落落■落■落落落■落落■■落落■落落■落落落落■落落落■落落落■落
落落落落落■落■落落落落落落落■落落■落■落落落落落■落落落■落落落落落
落落落落落■落■落落■■落落落■落落■■落落落落落落■落落落■落落落落落
落落落落落■落■落落落■落落落■落落■落■落落落落落■落落落■落落落落落
落■落落落■落■落落落■落落落■落落■落落■落落落落■落落落■落落落■落
落落■■■落落落■■■落落落落■落落■落落落■落落落■落落落落■■■落落
落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 12:22:43
ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、道の駅行ったんです。道の駅。
そしたらなんか車がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんかアンテナあげてる車があって、移動運用道の駅サービスとか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、道の駅如きで普段出てない7メガに出てんじゃねーよ、ボケが。
スタンプカードだよ、スタンプ押したQSL。
なんかクラブの連れとかもいるし。サンデー毎日の無線家か。おめでてーな。
よーし俺、新3アマ50W運用しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、道の駅アワード発行してやるからその駐車場空けろと。
道の駅ってのはな、もっとマターリとしてるべきなんだよ。
駐車場の横に車停めた奴といつなれあってもおかしくない、
ゆずるかゆずられるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。汚猿は、すっこんでろ。
で、やっと停車できたかと思ったら、隣の奴が、18メガSSBで、とか言ってるんです。
そこでまたニヤニヤですよ。
あのな、3アマになったからって18メガ自慢げに運用するんじゃないよ。汚猿。
得意げな顔して何が、SSBで、だ。
お前は本当に講習会でまじめに受講していたのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、100Wを50Wといって運用したいだけちゃうんかと。
無線通の俺から言わせてもらえば今、無線通の間での最新流行はやっぱり、
1.9メガ、これだね。
1.9メガCW。これが通のQRV。
1.9メガってのはトップバンドと呼ばれていて殺伐としている。そん代わりDXが多い。これ。
で、さらにフルサイズアンテナ。これ最強。
しかしこれを運用すると次から道の駅の職員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。

607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 20:07:07
どんどんひどくなってきてるな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 22:41:41
だな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 07:28:35 BE:25151982-
>>608
ここって「デジタル放送板だよな。

でも一応強制IDと強制リモホ考えた方がいいのか?どうよ?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 09:57:26

道の駅で無線やってたら通報キホンね
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 20:55:02
糞スレ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 13:17:11
住宅街にそびえ建つアマチュア無線(ハム)のアンテナを撤去させよう。

この環境板でも議論をされているように、電波が人体に何らかの影響を
与えているという話はよく聞く。 勿論、確実に電波が影響するという
確たる理論つけはないが、いろんな実例やデータにはこと欠かない。
携帯電話の中継アンテナの問題も議論されているが、それよりも大きな
電力(1000w以上)を扱うハムが日本には300万人もいるという。
そして彼らは住宅地に20メートルを越す高さのアンテナを建てて、電波を
撒き散らせている。 特に高性能アンテナを使うと特定の方向には彼らの
扱う電力の10−500倍ものエネルギーを放出している。 この効率は
携帯電話中継アンテナの10−100倍にもなる。
このように、殆んど法の規制を受けないままアンテナによって強力な電波が
市民が生活している場に降り注いでいる。
さらに、台風などでこのアンテナが倒壊して近所の民家そして人命を危険に
さらしている。 台風の多い九州地方などではハムのアンテナの倒壊は
毎年相当数に及んでいる。 アメリカでは住宅地でのアンテナ建設は厳しく
規制されている。 それは市民に環境意識が高く、人命その他の安全さらには
周囲の美的環境の保護によってであろうか。
さらに日本ではハムによる盗聴が広く行なわれており隣家の携帯電話、
コードレステレホンなどが盗聴されている可能性があるようだ。
日本も市民が協力してハムのアンテナの住宅地での建設にNOをぶつけよう
ではありませんか。

このクレームの窓口は総務省と環境省です。 近所の警察署にもこのような
件でのクレームの窓口はあります。
さらに、町会で2/3の住民の賛成が得られれば地域協定として禁止させる
こともできます。



613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 20:30:50
↑馬鹿くさw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 23:02:36
馬鹿くさいんじゃなくて真性馬鹿なんだよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 09:49:19
アマチュア無線家はバカだらけですよ。
無線板見れば良く分かる
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 20:56:24
↑おまえもなw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 21:18:26
> 無線板見れば良く分かる
確かに615を見ればよく分かるw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:02:13
>>612
>それよりも大きな電力(1000w以上)を扱うハムが日本には300万人もいるという。

真性馬鹿
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 00:24:45
岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩
岩岩岩岩岩■岩■岩岩岩岩岩岩■■■岩岩■■■■■岩岩■■■岩岩岩■■■岩岩
岩岩岩岩岩■岩■岩岩岩岩岩■岩岩岩■岩岩岩■岩岩岩■岩岩岩■岩■岩岩岩■岩
岩岩岩岩岩■岩■岩岩岩岩岩岩岩岩岩■岩岩岩■岩岩岩■岩岩岩■岩■岩岩岩岩岩
岩岩岩岩岩■岩■岩岩岩岩岩岩岩■■岩岩岩岩■岩岩岩■岩岩岩■岩■岩岩■■岩
岩岩岩岩岩■岩■岩岩岩岩岩岩岩岩岩■岩岩岩■岩岩岩■岩岩岩■岩■岩岩岩■岩
岩田岩岩岩■岩■岩岩岩岩岩■岩岩岩■岩岩岩■岩岩岩■岩岩岩■岩■岩岩岩■岩
岩岩■■■岩岩■■■■■岩岩■■■岩岩岩岩■岩岩岩岩■■■岩岩岩■■■岩岩
岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 08:15:08
>>612
>さらに日本ではハムによる盗聴が広く行なわれており隣家の携帯電話、
>コードレステレホンなどが盗聴されている可能性があるようだ。

コードレスの傍受はホームセンターで受信機を買ってくれば主婦でも可能
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 08:35:58
>>618
テラワロス
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 02:56:17
正直アマ無線なんて絶滅寸前だが周りに1人でもいれば大迷惑だから
潰しておくに越したことはないな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 21:11:43
おまえもな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 11:30:47

7MHz運用情報

http://qrv.jp/html/40SSB.html
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:00:27

無線板はバカしか居ない

http://hobby8.2ch.net/radio/index.html
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:01:58
わざわこんな糞スレ上げるお前も馬鹿だよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 11:02:07
無線局の廃止手続きについて

アマチュア無線局を廃止する場合は、廃止をする前に、住所、氏名、廃止する年月日、
無線局の種別、免許番号、免許の年月日、コールサインを記載した廃止届を免許状と
ともに提出してください。
なお、アマチュア局の廃止は、提出する日を遡って廃止することはできません。

 

免許人が死亡した場合の手続きについて

アマチュア無線局の廃止届が必要です。相続人の方が、死亡年月日、住所、氏名、
無線局の種別、免許番号、免許の年月日、コールサインを記載した廃止届を免許状
とともに提出してください。

628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:31:50
まだあったのかこの糞スレ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:41:47
>>628
保守乙
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 00:57:02
地上波デジタルの電波がアマチュア無線に妨害!!
が正解でしょ?
目玉マークのテレビ局近辺の高層階から電波出してる
けど電監はもとよりどこからも抗議受けたことありま
せんが何か?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 06:59:48
パイルアップ
パイルアップ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 08:28:28
保守しているのはageているヤツです
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 08:58:31
>>625
> 無線板はバカしか居ない
> http://hobby8.2ch.net/radio/index.html
というか、その無線板住人がラジオ板住人を襲撃している模様。
詳細はここ
( ´∀` )新潟限定FMポート20( ´∀` )@ラジオ番組
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1136647370/556-
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:21:52
>>630
そう言うことだ。
後から入ってきた規格にどうこう言われる筋合いはない。
それよか、地上デジタルの必要性についてもっと考えるべきじゃないの?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 11:55:25

あのCQとか言う雑誌見ると爺しか居ないね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 17:21:36
ジジイの趣味だからね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 17:35:56
そんなジジイにも若い頃があった
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 13:38:11
電波監視システム(DEURAS )について。

主要都市周辺の鉄塔やビルの屋上等に設置しているセンサ局を、
各総合通信局に設置しているセンタ局と高速デジタル専用回線
で結んでいます。測定周波数範囲は25MHz〜3GHzと広く、
デジタル携帯電話やデジタルMCA、PHSなどにも対応し、
無線通信に混信やその他の妨害を与える不法無線局の監視を行っています。

http://www.cleandenpa.net/07/index.html
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 15:59:03 BE:189811744-
アマチュア無線は良いものだぞ?>ALL
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 18:22:54
逆だろ?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 20:05:00
>>1
あいつら、講習だけで取得したばかだから
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 09:01:32
なんでアマチュア無線のことを公なんて言うんだろな?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 14:27:38
           _____
      r'ff77"/////〃〃∠=:、   CQ デルタ デンマーク エックスレー
.     レ'''‐-!!!-‐::''"::::゙::ヾ:三三l
.    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:三三!  ハロ−CQ デルタ エックスレー
    |;:、:ニニニニニ:::::_;;::、:::::::l三三i
.    l´\゙ll::!:::lLニ-‐'' ̄::::::|三三ト、   ハロ−CQ イ−スポ〜〜
    }==。ァ ::,, ==。== ::::::r;=、ミ|. \ 
.    l.`ニ! ::::: `ニ二´  :::::rニ||:ミ!  ヽ、._ コーリング CQユーアー スタンデングバイ!
 _,... -‐1 ! :::::_┐ヽ._    ::::::-リ ミ|   l  
     l/゙= ---─っヽ  ::::下ミ:ミミ|   | 
      l ` ̄ ̄´  | .::::::|:: ヾ:ミ|   |
       ト、 ゙゙゙゙ ........_;;:::-‐':::   >|   |  
   , --、 |  ` Tヾ ̄::::::::   / |.    |
  l;';';';';';}|.    | \    ./   |     |
.  〉-y'´|   _|   \ /    |_    :|
  /7./ .>'' ´ |   / \     | `''‐<
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 22:53:08
娘ばっかり3人も生まれたので、きっと隣のアマチュア無線の
電波のせいだと思い、文句を言ったところ、

「おまえバック好きだろ。たまには正常位でヤレよ」

と反撃されますた。なにも言い返せない自分がいます。。。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:20:22
>>644 ジャミング妨害でも汁
法的には低出力なら問題ないから
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:50:36
「なにも言い返せない」なら放って桶
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 11:51:10
ハムジャーマ発売汁
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:58:07
http://www3.alpha-net.ne.jp/users/japaco/index.html
日本音響研究所所長こと鈴木松美は
4級アマチュア無線技士で1級アマチュア無線技士の範囲をやっている違法野郎
テレビに出てる有名人でつ

Winnyで鈴木松美の4アマキロワッター疑惑の写真が流れている
(CQ誌2002/01号にドクター載ってまつ)

http://www.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=A&HZ=3&OX=AT+&MA=JF1DKA&OW=AT+0&DC=10&pageID=3&DF=0001444166&styleNumber=50
無線局検索を見ると4アマ


興味のあるヤシは
「鈴木松美」
「日本音響研究所」
「JF1DKA」
Winnyで味噌汁


649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:24:59
あのビンラビンとやらの声を分析した奴か
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 11:43:25
今のテレビは5年後に見られなくなるって、ご存じ? 
2011年7月にアナログ放送が終了するからだ。
 そこで政府と「地上デジタル放送推進協会」が今月10日から、
電器店の古いタイプの録画機に「放送終了告知」シールを張り始めた。6月からはアナログTVにも
シールを張る。「早くデジタルTVを買え」と言わんばかりだ。
 しかし、ハッキリ言って急ぐ必要はない。理由はふたつ。
 まずアナログTVでも専用チューナー(3万円程度)を接続すればデジタル放送は見られるのだが、直近になれば、
このチューナーがタダ同然になるからだ。
 メディア評論家の美崎薫氏が言う。
「デジタル放送を受信するには、専用チップが1枚あれば事足りる。
チップの値段は市販でも1万円前後で、国がやればそれより格段に安くつくれる。国が完全デジタル化の直前に、
チップの入った専用チューナーをタダ同然で配るか貸し出す計画を密かに進めているのは間違いないでしょう。でないと、
デジタル対策にチンプンカンプンの老人家庭などはテレビが見られなくなってパニックになりますからね」
 複数の放送業界関係者に確認しても、「その通りだろう」「NHKなどは数年の間に2000円程度の“対策兵器”
を開発する予定」とのことだ。
 もうひとつの理由は価格だ。
「“1インチ1万円”が基準とされるデジタル対応TVは、早くも低価格化が始まり、32インチで10万円を
切る製品まで登場している。“1インチ3000円時代”も遠くないし、5年も先なら、今より格段に安く、性能の良い製品
が出回っている。慌てなくても、もっと安くなったところで、新型のデジタル対応TVに切り替えた方がお得なのです」
(家電事情通)
 お金に余裕があって、最新の薄型TVが欲しいという家庭は別だが、
無理してアナログTVを捨てる必要はないのだ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 18:09:07
>>650
3万程度じゃ地デジチューナーは買えないわけだが
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:09:51
残念蛙よ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 08:39:15
是非買いたいのだが、何処で売ってるんだ?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 13:43:20
ウニデンだろ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 23:50:45

明日は要注意


アマチュア無線のコンテストがあるので糞電波がいっぱ〜い出てきます。

656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 11:04:34
age
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 11:20:20
エイジ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 20:18:03
659免許廃止です:2006/05/22(月) 20:44:28
パーソナル無線に関する重要なお知らせ

1 新設(開局)手続きについて
旧設備規則により旧技術基準適合証明を受けたパーソナル無線につい
ては全て、平成19年12月1日以後は新たに開局(再免許を除く)
することが出来ません。旧技術基準適合証明を受けたパーソナル無線
の新設手続きは平成19年11月30日までとなります。

2 再免許について
既に免許を受けているパーソナル無線及び、上記により平成19年(
2007年)11月30日までに免許を受けたパーソナル無線について、そ
の免許有効期間満了後(有効期限10年)も同一の設備により継続して
開設する場合には再免許申請手続きを行うことにより、平成34年(202
2年)11月30日まで、引き続き使用出来ます。なお、一旦再免許申請
を怠った場合には、その後パーソナル無線の免許を受けることが出来な
くなりますので注意下さい。

詳細は、http://www.cqcqde.com/topix/topix.htm にてご確認下さい。
現在も、どんどん縮小しているパーソナル無線ですが、今回本格的に、
運用の終了期間が決定したということですね。

660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:47:27
どうして,皆さん無線に詳しいの?。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 21:29:38

関東総合通信局

http://www.kanto-bt.go.jp/if/info/i18/i1806/i180602.html

自動電話応答装置の不具合について
お知らせ/平成18年6月2日

現在、アマチュア無線の自動電話応答装置に不具合があり、サービスを停止中です。






662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 17:37:44
アマチュア無線の電波障害って、家の中に何台も
テレビがあるとしても、1台(地デジ用)だけに
電波障害を引き起こすことってありますか?
そのテレビには卓上型のUHFブースターを
入れてます。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:17:38
>>662
過去レス一切読まずにレスするから既出かもしれないけど。

機種によって電波障害に強い弱いはある。使い方によっても変わる。
場合によっては、アマチュア無線の電波に全く問題が無くても障害が
出ることもある。(極端な話、目的以外の電波を排除する機能が無い
受信機ならどんな電波でも妨害受けまくりなのは理解できるでしょう。
パソコンや電子レンジ、蛍光灯や電力設備の不調で障害が出ることもある。)

ハムが原因なら、ハムに全く非が無くてもハムは障害を出してはいけないので
連絡すれば何らかの対策を考えるはず。
でも、受信側に問題がある場合(結構多い、)対策には障害が出ている方の
協力も必要になる。

電波を出すのが悪い、ではなく、障害を無くしたければ理性的に
話し合うのが吉。(話が通じないDQNは速攻してよし。)
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:56:05
テレビの前でハンディー機で5w出したらテレビが一瞬消えたw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 06:23:15
アナログは縞模様になるがデジタルは消えるか
666662:2006/08/01(火) 09:25:41
一昨日も、同じようにまた、電波障害が発生してしまいました。
全部のテレビに。我が家はUHFのみの受信ですが、特に14ch(アナログ)が
酷いです。また地デジも全チャンネル受信不能になってしまいました。
NHKに連絡すると、調査にくるといていましたが、
どうなることやら?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 09:47:52
アマチュア無線なら免許以上の強い電波出してるジジイも多いですよ、


総務省 無線局免許情報検索
http://www.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?pageID=0


免許情報楽ちん検索
http://www6.plala.or.jp/jh0mgj/menkyo_db/
関連スレ↓
免許情報楽ちん検索1位の局は?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1146309930/l50
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 23:44:24
この季節になると頭がEスポにやられるヤツが多くでてくるな
近所のハム爺のところにも苦情の嵐だ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 00:51:45
Eスポ出るとハム爺も電波出しますよ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 11:14:47
8月19日(土)、20日(日)、東京都江東区有明の東京ビッグサイト西2ホールで、
ハムフェア2006を開催します。

ハムフェア2006のキャッチフレーズは「ハムフェア楽しさ見つけて30年」
ハムフェア開催30回記念として、現在に至るハムフェアに関する特別展示をはじめ、
IT社会と融合したアマチュア無線のそれぞれのジャンルの中で、チャレンジする
アマチュア無線の世界を一人でも多くの方にPRしてまいります。
http://www.jarl.or.jp/Japanese/1_Tanoshimo/1-3_Ham-Fair/Ham-Fair.htm



ハムフェア会場で
JARLに入会して
入場券をゲットしよう!
入場ゲート前の入会受付ブースへ
**********************************

会員ブースで継続手続きを
していただいた方に
JARL特製マグカップをプレゼント!

http://www.jarl.or.jp/Japanese/1_Tanoshimo/1-3_Ham-Fair/Ham-Fair.htm


671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 11:39:01
●八木博士が研究した八木アンテナのしくみ
8月20日(日)12:00〜12:50 講師:八木アンテナ(株)設計部長 坂内功治氏

アンテナといえば、誰でも思い浮かべるのが八木アンテナで、今や世界中で使用されている
その八木アンテナは、日本の八木秀次博士と助手の宇田新太郎博士が80年前に発明した世界に
誇るアンテナ形式です。その八木アンテナが発明されて今年でちょうど80年になります。そこで、
八木アンテナ(株)のご協力を得て、八木アンテナの原理を中心に、八木アンテナが世界的に
知られるきっかけとなった、
八木秀次博士の論文“Beam transmission of ultra short waves”IRE(1928)に掲載されている、
八木アンテナの性質、しくみを簡単に解説していただきます。

http://www.jarl.or.jp/Japanese/1_Tanoshimo/1-3_Ham-Fair/Ham-Fair.htm

672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 21:45:09
スレ主へ
あんたどこの工作員なの?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 09:40:00
クソスレ
age
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 20:32:00
保守
675情けない:2006/09/28(木) 04:44:19
もう少し勉強しましょう。せめて誤字をなおせ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:23:17
ハム

ウンコ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 16:36:39
ハムこそオタクの王道だろ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 14:04:04
俺免許もってないけど無線機はもってる
たしかに、無線の電波だすと、地デジの画面がとまるお
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 14:59:14
罰金100万円>>678
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:28:17
いや懲役で良い
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:23:43
まだこのスレあるのか・・・。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:51:42
て言うかアマチュア無線なんて未だあるの?
インターネットの前身の頃パケット通信なんて流行っていたよねw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 11:22:15

アマチュア無線界は爺ばかり
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:57:42

アマチャン無線はオナニーです

685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:25:09
>>679はおそらく岬ちゃん
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:46:27
>>685
ひきこもり乙
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 19:03:09
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 04:02:10
免状切れて1年以上放置だなー
もうRigも全然火を入れてないな。

まあよく言われることだけども,電子機器ってのは
「妨害をしないこと」と「妨害を受けないこと」の2つが重要であって,
古い電子機器だと特に後者がおろそかだったりする。
そうすると「電波を出している方が悪い」と言いたくなるのは分かるが,
電気屋からすると「影響が出ないような対策をしていない方も悪い」となるわけだ。
まあBPFで何でも入れろと。GND しっかり取れと。それからもの申せと。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:31:39
うちのUHF31ch33chの映りが悪いのもこれのせいだろか。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 09:43:26
>>689
日曜日の昼間に障害が出るならきっとそうです。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 12:46:39
TVの受信ブースターが異常発振して妨害波を出すことがある。
実験で出力を入力にループしたら100MHz付近で異常発振。
アナログのVHF-Lchが真っ黒になった。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 13:58:17
ご近所はいい迷惑だな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:14:54
>>691
それで、犬エッチケーに受信相談の電話をしたら地デジを強く薦められたw
金ねえよw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:05:25
ほほぅ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:51:07
電気コンセント端子のネット通信、認可差し止め求め提訴
2006年12月07日

家庭の電気コンセントをインターネット端子に使う高速電力線通信(PLC)でノイズが発生し、
アマチュア無線が妨害されるなどとして、38都道府県のアマチュア無線愛好者115人
(草野利一原告団長)が国を相手に、PLC解禁の撤回を求める行政訴訟を7日、東京地裁に起こした。

以下略

http://www.asahi.com/digital/internet/TKY200612070316.html
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 11:18:00
無線なんてオナニー趣味だからノイズで潰して良いよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:52:02
アマチュア無線が妨害されるってお前らの方がPLCを妨害してるんだよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:17:49
↑馬鹿?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 20:19:49
て る て る人生崩壊
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 20:24:35
これって、アマチュア無線機を違法改造した、
無免許トラック野郎無線が原因なんだけど。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 21:48:34
て る て る人生崩壊
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 14:28:13
て る て る人生崩壊
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 15:14:26
て る て る人生崩壊
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:49:19
て る て る人生崩壊
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 22:41:37
て る て る人生崩壊
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 22:53:43
て る て る人生崩壊
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:17:43
て る て る人生崩壊
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 07:13:17
て る て る人生崩壊
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 07:14:26
て る て る人生崩壊
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 07:15:39
て る て る人生崩壊
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 14:17:02
て る て る人生崩壊
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 14:18:12
て る て る人生崩壊
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 14:20:05
て る て る人生崩壊
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 14:22:08
て る て る人生崩壊
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 15:08:21
て る て る人生崩壊
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 15:53:05
て る て る人生崩壊
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 15:54:16
て る て る人生崩壊
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 15:57:12
て る て る人生崩壊
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 16:15:50
て る て る人生崩壊
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 16:25:44
て る て る人生崩壊
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 16:26:45
て る て る人生崩壊
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 16:27:48
て る て る人生崩壊
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:24:39
て る て る人生崩壊
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:07:19
て る て る人生崩壊
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:11:50
て る て る人生崩壊
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:23:57
て る て る人生崩壊
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:38:49
て る て る人生崩壊
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:48:49
て る て る人生崩壊
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:51:32
て る て る人生崩壊
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:02:53
て る て る人生崩壊
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:42:17
て る て る人生崩壊
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:09:32
て る て る人生崩壊
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:12:33
て る て る人生崩壊
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:13:49
て る て る人生崩壊
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:14:53
て る て る人生崩壊
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:25:17
て る て る人生崩壊
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:37:23
て る て る人生崩壊
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 01:10:10
て る て る人生崩壊
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 01:12:16
て る て る人生崩壊
740名無しさん@お腹いっぱい。
て る て る人生崩壊