地上波DTV放送コピーワンス大問題

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
地上波DTV放送で先行する米国の状況
2005年7月から実施される予定
米国のコンテンツ保護策に関する FCC(連邦通信評議会)の方針です
米国のコンテンツ保護は日本と比べてかなりゆるいものです

日本はコピーワンスなのにアメリカはコピーフリー

以下は FCC決定の概要です
☆消費者がデジタルコピーを作るアビリティが 影響されてはならない
☆消費者が放送番組をコピーしたり著作権法に合致する 家庭内などのパーソナ ルデジタルネットワークで
 再配信したりするのを排除あるいは妨害してはならない
☆コンテンツが無差別再配信から適切に防護されうるところに
 コンテンツを 送信する場合までインターネットの利用を閉ざすものであってはならない
☆無料の公共電波で放映されたTV番組を消費者が非商業的な ホームユースのために 録画・コピーするのは合法的なフェアユースである

このように著作権や知的所有権に人一倍厳しいハズの米国でも自由にコピーする
権利を認めているのである

日本のTV局による デジタルコピーワンス信号は国民の権利を不当に侵害するものであり
法律に認められた 「フェアユース」を無視し 行き過ぎた制限を課している

自分達のことは棚に上げて
権利ばかり主張しています
こうゆう人種が 著作権だ肖像権だと騒いでも
説得力に欠けます
(著作権法には著作物を著作権者の許諾無く使用できる例外を定めています。 これを英語ではフェアユースといいます)

で?
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 00:43
>>1
マルチ氏ね
>>1
確かにこういった国民全体に関わることを
一部の人だけで決めてしまうのはおかしいですね
まあ 日本の場合は著作権法が捻じ曲げられていますからね

どうせろくな番組ないんだからどうでもいいです(爆)
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 01:39
コピーワンスのどこが問題なの?
確かに今現在だと、全ての録画機器が編集や移動に対応してなかったり
動作が不安定だったりして不便を感じるかもしれない。
でも日々技術は進歩してる。現状の技術力のまま停滞する事はない。
どこの家庭でも地上デジタルを受信するようになる頃には、立派な機器が沢山出回ってるよ。
もちろん不便を感じる事は何もない。今時録画機器は一家に一台じゃないんだし、
同時録画すれば人にあげる分だって予備用だっていくらでも録画できる。
だから?
否定なのか肯定なのか解らん、何が言いたいのだ?
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 03:24
>>6
将来的には全く問題なし。どっかのスレでは、コピワンでテレビ離れになるとか言ってる馬鹿もいるけど。
地上デジタルなんかまだ全国で開始されてないし、こんなスレの存在自体が無意味。
>>1踊るなら専用スレで踊れよわざわざ糞スレ立てんな


BS地上波デジタル放送にコピワン導入(4)
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/bs/1088342382/



はい、終了。
将来的にはパソコンでテレビ見れなくなるんだろう?
全く問題なしって言う人の神経がわからんね
>>9
パソコンでデジタル放送が見れるPCありますが
>>10
文章不自由だな
読めない文字を、読むのは辛いです
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 22:06
画像安定装置を使え
値段も1万〜3万程度。
画質もアナログだけど、S−VHS程度はあるよ。
>>1は、デジタルコピーが出来なくて不便だからこのスレ立てたんだとおもうから、スレ違いかも知れんが。
>>13
パナの「データ取得中」も無効化できないでしょうか?
>>5
人に配るのは駄目
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 13:21
>>8
お前が決めるな
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 18:34
メディアと家電業界の横暴
こんな奴らは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 18:59
コピーワンスのDVDディスクをPCのDVD Decrypterなどのツールで
丸ごとコピーすれば、コピーって可能ですか?
>>1
文章〜長い・・・。
しかし身が詰まってない・・・。

それ以前に重複スレだな>>1削除依頼出しておけよ
21名無しさん:04/08/12 16:59
>>18
DVD Decrypterはコピワン放送開始前にサポート終了したソフトだから読み込みできません。
Shrinkも同様。フランスでコピワン放送が始まれば対応するかもw
22名無しさん:04/08/12 17:09
コピワン放送にしたんだから、画面に局ロゴ入れんなよ〜。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 21:18:34
保守
>>21
CPRMは破れない。と言うよりCPRMを破るより(rya
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 11:27:52
保守
コピワンにガタガタ逝ってるヤシは一体何をやりたいんだろう?映画やコンサートを
何のために焼き増しするのかな。
自分用ならハイビジョン1巻かDVD1枚焼いとけば済むだろう。経年変化?そんなのオマイの好み
の経年変化のほうがはるかにでかいだろ。
くだらないポップスとかのつまみ食い録音か?そんなら一旦アナログアウトにして
再度デジタルで録音しなおせばいい。ポップスなど音質的にもそれで十二分。

大体、他人からコピー頼まれることがウザくてしょうがなかった漏れからすると
コピワンのおかげで頼まれることもなくなって随分と都合がいいが。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 15:50:00
焼き増しじゃねーよ。
編集だ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 16:11:01
編集のやり直しがきかないのが一番でかい。
著作権保護は重要だけど、コピワンはあまりにも糞規格だ。
>>26
どんな耳してんだか
>>26
お前は欲しいのかも知れないが、コピワンなんかいらないというか迷惑な人間の方が圧倒的に多い
自分の好みの方が異常なんだという自覚をしろ

そもそも他人にコピーを頼まれて断れないお前が悪い
お前のように犯罪の片棒をホイホイ担ぐ奴が圧力団体に口実を与えてしまったのだ
>>30
激しく激しく同意!
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 18:52:44
国民の受信料でなりたってるNHKがコピーワンスかけるなんてゆるせん。
NHKは見てもらってなんぼだろう。

連中は受信料泥棒。
>お前のように犯罪の片棒をホイホイ担ぐ奴が圧力団体に口実を与えてしまったのだ
いいこと言った!
つうかなんか不自然なんだよなぁ
コピーワンスをなぜ強行導入したのかがわからん
コピープロテクトっていってもいろんな方法があるのに
せめて家庭内では自由に見れるものにしてくれよ
役に立たない上に不便なものを押し付けられれば猛反発が来るのは当然だよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:13:08
>>34
日本から地上波放送文化を消滅させるためじゃないの?

コピワン→同じ番組再利用効率増大→台本使い回しの実質再放送ばかり→視聴者飽きる→寒流資金も尽きてテレビ局あぼーん
って予定だったりして。
スカパー特定ch以外の番組は見る気がしないから自分には影響無いけど。
36名無しさん:04/11/10 05:26:42
DVDに焼き失敗したら悲惨なんだよな。
37あべなつみ:04/11/10 06:06:35
ちょっと質問なんですが、VHSにアナログ録画する場合もコピーワンス
なんですか?
>>36
ちゃんと焼けてても一年後には消えたりデータが壊れてる可能性が結構高いよ
光や熱に弱いのがDVDメディアの宿命だからね
それなのにバックアップもとれない

コピワン最悪
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 15:53:38
うち、レコーダー1台とプレーヤー3台あるんだが、プレーヤー3台の方で再生できないのがイタい・・・

俺の部屋ではデジタル録画したの見れねーよ・・・
40名無しさん:04/11/13 00:27:38
>>37
その場合は問題ない。
41名無しさん:04/11/13 00:29:38
>>38
コレを使うしかないね…レコ並の価格だが…
ttp://www.tristarjapan.co.jp/P9_DPX-2L.html
>>41
CSSのディスクしか対応してないぞ
コピワン物を録画したディスクはだめ
まさに癌だな、コピワン
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 15:05:12
みんなそろそろ忘れかけてるだろ。age
45名無しさん:04/11/13 17:06:59
BSラジオ放送までコピワンだもんなぁ…_no
始めちゃった手前、しょうがないんだろうなw
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 02:47:07
http://openuser6.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/vv8322?
こういう馬鹿がいるから
48名無しさん:04/11/15 13:35:20
>>47
こいつは取引の履歴が残っているから、今でも摘発可能なんじゃないか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 22:40:04
>>48
今までの摘発事例見ても履歴ではたぶん_
実際に落札して、不正なものかどうかの鑑定しないとだめらしいから。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 23:06:39
スレ違いだが、痴漢とは随分と違うんだな。

「このHDDにはチョサクケン違反のデータが入っていました (過去形)」

じゃ摘発できないんだな。
日本の法律って不備だらけなんだな
52名無しさん:04/11/16 14:39:42
この辺はちょこちょこ法改正されるから、いつまでも安泰とはいえないけどねw
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 17:56:43
>>51
そう。だから法律をよく読んで、法律スレスレの所で大儲けをした者が勝ち組の世の中。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 21:14:01
>>53
すでにみんなやってますが、何か?
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:23:18
>>47
こいつの評価最初から最後まで全部違法コピーの販売
Yahoo!もいい加減野放しにすんなっての
56名無しさん:04/11/19 13:57:44
こういう例もあるし。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041119-00000503-yom-soci

どのレベルでしょっ引くかは向こうの判断(法改正を含め)しだいだと思う。そのうち手が回るさ。
NHKのドラマやアニメが影響が少ないがバックアップを取りたい人が取れないのが
痛い。(ムーブに失敗し、「DVD」と「録画番組」双方あぼんも結構ある)
音楽番組なんて直に録画操作しないと自分の好みのアーティストのみ取っておく事が
できない。(20時台仕事とか通勤帰りなどはゴロゴロいるし)
「録画開始」----(間の部分はずっと一時停止)----「続きを録画」、停止
「番組開始のオープニング部分」及び「歌の部分」
(編集不可の影響大)
なんか、(民放の一部で)DVDレコでCMの早送りが出来なくなっている事も聞いた。

2010年末頃まではアナログで踏ん張り、その時の状況変化で判断をするつもり。
・最重要の「編集」はキャンセラ導入してでも行えるようにはしたいが。
スキルのある人:ぶっこ抜き
工夫のある人:アナキャプ
ど素人:キャンセラ
ってとこかな
>>56
それも実際に購入して裏取ってからタイーホしてるはずだよ。
あるいは購入者から任意提出して確認とか。
画像等の無断使用ならともかく、コピー品の販売を掲載してるだけでは捕まらない。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 21:33:25
http://openuser6.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/vv8322?
こいつがテレビ局を舐めてることだけは確か
また出品してるし
もののけ姫、超額縁。
録画ストップしたよ。
こういうコピーコントロールもあるんですね、ジブリさん。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 22:11:23
今どき「もののけ」を録画か・・・?
録画に今どきもクソもないだろ。
DVDは持ってるけど、HDで放送されるなら録っておこうかと思っただけだ。
>>62
ハイビジョンでオンエアされたことがあるのか?
そうでないなら今どきも何もないと思うが
地上デジタルでもアナログ→デジタル録画はできるんですね(・∀・)
安心しましたよ。TVの出力からコンポジットでPCに入れたら録画できた。
そもそも録画ってそんなするか?

何度も見たいコンテンツなんて殆ど無いてか何度も見ない

編集とか言ってるオタの気が知れん

>>66
そういう問題じゃないってば
>>63-64
そんな映画を見てること自体(ry
理屈で勝てないから人格攻撃ですか。
頭が悪い煽り屋ってのはどうしようもないな。
編集して好きなアーティストの部分を幾つか残しておいて、
そのうちの一部(または全部)を保管しておくわけだ。
20年以上前からやっているので編集してても膨大な量、こんなの番組ごと保管して
たらたまったもんじゃないな。
ビデオ時代から同様な事をすれば、さすがの宮崎勤も尻尾巻いて逃げていく量にな
るのは間違いない。
>>66
それなら君はこんなところで何をしてるんだ?
ここにいる時点でそんな発言の説得力は皆無
編集しなくてもリビングで録画してものを自分の部屋で見るのにも制限がかかる
マジで糞
>>72
RAMで移動しても見れないの?

それだと確かに糞だな、リムーバブルメディアの意味ない
さすがに>>70はきしょ杉てみんなスルーだね
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:10:21
http://openuser6.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/vv8322?
まずはこいつの処分から
>>74
べつにそうでもないが?
俺も似たような状態だぞ
自分の感性だけが絶対だと思い込んで他人を攻撃するのは馬鹿の証明
多様性という言葉を学べ
発達の自由は我が国の憲法の基本概念だ
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:17:44
>>75
太陽にほえろがそんなに嫌いか?
>>73
RAM対応のプレーヤーなんで限られてるじゃん。
つか、コピワンだとRAM対応の上にCPRM対応してないといけないからほとんど対応機種ないぞ。
見るだけのためにDVDレコーダーってのもなぁ。
Rが使えないばかりかハードまで使えないとなると単に「不便」ってだけでなく、出費が増えるわけで。
>>70>>74>>76
漏れもそんなもんだけどな。
細かな編集まではしないけど、「番組ごとに残したいところだけ残す」ってことやってるから記録メディアが今の量に押さえられてる。
それでも置き場に苦労してるのに編集できないとなるとどうにもならんよ…
コピーワンスでも普通に編集はできるし、編集前を残したければ2台で取れば良い。。
ハイブリレコからアナログ経由でもPC以外ではデジタル保存出来ないのは不便だけどまあ良い。
対応ドライブでないとCPRMが読めないのもCDドライブでDVDが読めないのと同じ
ようなもんだから良い。

しかし、不安定なiLINKでしかムーブできないのに失敗したときにデータが消えるのが困る。とても困る。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:31:32
>コピーワンスでも普通に編集はできるし
どうやって?
>>80
シャープのHRD2/20/200ではできる。だからコピーワンスだから編集できない
わけではなく、機能の有無の問題。
機種にもよると思うけど、たいがいカット編集はできるんじゃないかな?
>>79
「まあ良い」がわりと多いが、そんなに譲歩する必要は皆無だと思うぞ
著作権がどうこう言ったところでどうせクリエイターの権利なんかコピワンで保護されてないんだ
著作権ゴロどもの私腹を肥やすための規格に譲歩してやる余地はまったく無い
>>76
初心者?釣りにマジレスするなよ
>>77
放送番組の違法コピーが問題
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 01:03:31
>>85
そんなに古い作品でも著作権はあるの?
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 01:26:00
>>86
文章・音楽は作者が死んでから50年たったら著作権が切れてフリーになるが…
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 02:32:37

18 名前:山師さん@トレード中 :04/11/14 14:51:05 ID:V+jAhfjK
<ライブドアに関連する報道>
朝日新聞「IT企業が架空取引の疑い ライブドアなど18社関与か」
http://www.asahi.com/national/update/1113/002.html
日経新聞「メディア・リンクス、架空取引で粉飾決算の疑い」
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20041113AT5C1300A13112004.html
ヤフーニュース「メディア・リンクス 架空取引100億円超 ソフトバンクなど手数料」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041113-00000026-san-soci
ブルームバーグ「メディア社と取引:ライブドア、CTC、ソフバンクなど?架空の見方も」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aYQ69ApP_g4A&refer=jp_news_index

           ┌───────┐
           │メディア・リンクス│
           └───────┘
           ─┐        \\
 03年3月31日//│         \\│03年3月28日
 代金2億円//   03年3月31日   ─┘代金2億2千万円
┌───────┐代金2億1千万円┌─────┐
│ オン・ザ・エッヂ │/──────│ 大阪市の │
│ (現 ライブドア) │\──────│IT関連会社.│
└───────┘.          └─────┘
 手数料1千万円             手数料1千万円

メディア・リンクスの架空取引の一例(朝日新聞記事参照)
実際には取り引きしてないのに、関係社内でぐるぐる回して
売り上げが多いように見せかけてたと疑われている
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 07:39:35
>>86
アホ杉
著作者を保護するためのものだったら我慢するけどね。
著ゴロの保護はイラネ
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 19:54:08
何やらCMスキップも著作権法違反らしいが?
呆れ果ててしもた。
消費者にとって著作権なんざ害悪でしかないように思えてきたよ
(まぁ実際そうなんだけどね、創作活動してない人にとっては。)。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 20:19:55
>>91
小寺氏(だったかな?)が突っ込んでたね。
それだったら系列局でローカルCMに差し替えるのも著作権違反じゃんってw
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 20:49:48
馬鹿じゃねーの
広告収入ってのは民放の基本だろう
CMまでもキー局の物使ってどうすんだよw
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 20:55:26
>>93
( ゚Д゚)ハァ?
民放連のおっさんが「CMも含んで一本の著作物だ」って言ったんだよ。
CM差し替えるってことは著作物の一部のみを変更するってことだろ。
つまりおっさんが言ってるのはその「民放の基本」を否定してるんだよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 20:57:54
>>94
だからよ
その局が放送する番組とCMって事だろう

そんな簡単な事が分からないのかw
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 21:02:33
例えば地方局制作の番組に「〇×食堂」とかの超ローカルなCMが入ってて
それを全国ネットで流す場合そのCMまで流さなきゃいけないのかって事だろう
それはキー局側にも言える事だよな。
CMなんて局が番組単位で受けるもんなんだよ
つーか放送素材送る場合CMまで送らないだろうw
いよいよ著作権保護という名目がクリエイター達とは何の関係もないものだということがハッキリしてきたな
結局既得権益にしがみついている著作権ゴロどもの飯の種でしかないんじゃないのか
自分では何一つ作らない連中が著作権保護を名目に消費者にタカっているだけじゃないか
いよいよ・・・・
って、お前は馬鹿か?
>>98
どこがどう馬鹿なんだ?
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 21:12:27
>>99
全てがだ
>>100
答えられないのか?
自分の発言だぞ、オイ
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 21:29:01
>>95
馬鹿はお前だろ?
局が著作権持ってるものならそれでもいいが、
著作隣接権しか持ってない作品なら著作権者の許可が無ければCMの差し替えさえ出来ないってことだぞ。
「CMも含めて一本の著作物だ」って主張が正しいのならね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 21:34:56
>>102
じゃあ著作権者の許可取ってCM差し替えしてんじゃねぇーの

ちょっと考えれば分かる事だろうがw
著作権ゴロにとって都合の悪い発言をする人間にやみくもに噛み付いているだけなんだな
どういう立場の人間なのか実に興味深い
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 21:37:52
>>104
単なるコピヲタの分際でここまで著作権保護団体に吼え続ける

そんなに嫌ならデモでもおこせよw
>>105
コピヲタ?
何を根拠に?

また妄想性の発作ですか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 21:41:07
コピヲタだろうがw

違うのか?名場面集とか寝る間も惜しんで作ってるんだろw
すごい妄想だな
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 21:42:13
図星かw
コピワンに賛成するならなぜ賛成なのか納得のいく説明をしてみろ
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 21:47:03
>>110
前にあった糞スレとかコピワン関係スレでもさんざん言ったが
別に賛成してる訳じゃない。
あってもなくても困らないと言ってるだけだ。

何度言わせるんだよ
記憶能力が無いのか?
お前が困らないのは分かった
だが世の中にはいろんな人間がいるんだよ
自分と異なった思想や習慣を持った人間の権利を侵害するのは邪悪な行いなんだよ

無くてもいいなら絡む理由もないだろう?
お前の粘着さはハッキリ言って異常だ
自分にとって利害の無い事柄にここまで執着して粘着に絡むのは異常だ
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 21:57:57
言っておくが
大多数の人が言うだろう「困らない」って

俺もそうだが日本に住んでる多くの人は、いちいちCMカットして視聴用と保存用にデジタルコピーなんてしないだろう
実際問題、TV放送を録画したら録画しっぱなしで見ないか重ね撮りが普通だろう

自分等(一部の人種=コピヲタ)に利害があるからと言って反対!反対!って
脳内が幼稚なんだよ

そんなに反対なら仲間集めてデモでもやってみろよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:02:44
>言っておくが
>大多数の人が言うだろう「困らない」って

何を根拠に?
根拠もなしに言ってるのなら、

言っておくが
大多数の人が言うだろう「困る」って

という反論が出るだけだと思うが?
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:07:54
何を根拠にってかw
お互い様の話題だなw

大多数の人が困っているなら日夜新聞紙上やテレビのニュースで話題独占してるんじゃないの?
テレビを録画する行為って市民が行うポピュラーな行為だろう?

この板のコピワン関係スレでも言える事だが
いまだに、コピワンで騒いでいるって幼稚な訳だ
少しは学習しろよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:11:01
横槍でスマソ
日夜新聞に載る状況に無い希ガス…
3大都市圏と水戸・富山しかやってないんだし
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:12:35
困ってる奴が多いならこのスレもエラく伸びるって訳だな

そんなに人いねーじゃんw
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:13:52
首都東京でやってて話題にならんのか?

てかBSデジもコピワンだろうw
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:19:44
>>118
23区内でも映らない所結構あるし
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:22:08
視聴条件が狭いから反対意見が少ないってか?

そう言えば、前あった糞スレの立て主は山口の香具師だったなw

全然関係ないのに騒いでたのか?
賛成当番が賛成の理由を言えないことはわかった。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:54:46
仮定の話だが…
仮に全国一斉に地アナから地デジに切り替わっていたとしたら、
新聞の投書欄なんかに

「何故出来ない、デジタル放送のダビング」48歳・主婦
本年4月から全国でテレビ放送がデジタル方式に変更されました。
いつものように冬ソナを録画して、保存用にDVDにダビングしようとしたら出来ないではありませんか、
事前にこのような事が起きると説明が徹底されていたでしょうか?(ry…

とか載ってたかもな
123著作権893:04/11/22 23:16:46
放送はナマでご覧いただくものです。
いいからコテハンになれよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 00:04:40
>>118
BSデジなんて録画するようなもんやってないじゃんw
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 01:49:20
>>125
お前、持って無いだろ?
映画もあるし、紀行番組やドキュメンタリーもハイビジョンで見ると感動物だよ。
>>96
いや、CM迄送っている
CMに入るときにタイミングよく地元のCMに切り替えるのだが、
そのタイミングが合わずにキー局のCMが一瞬映ったりするし
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 18:46:40
事前に素材送りで番組を送る時は、全国放送のCMでない限りCMは基本的に送られない。
キー局とリアルタイムに放送する時は、CMもそのまま配信されて、地方局で差し替える。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 18:56:10
素材送りで今から送ります〜って感じで送られるのを見るのが昔は趣味だったが
CMまで送ってたたのを見た事が無い。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 19:04:26
そもそもなんで大問題なわけ?
ダビングまでするユーザーがどれほどいるのかわからんけど、実際の視
聴においてそんなに差しさわりがあるのだろうか。
困るという人は具体的にどんな使い方をして、どのあたりが困るのか教
えてほしい。
アメリカなんて国はいろんなやり方で黒を白にでもさせてしまう国だか
らすべて正しいとはいえないし、見習うこともない。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 19:38:42
今日という今日こそはハッキリと言わせてもらうがな、所詮、お前たちはお前たちなんだよ。
馬鹿か?お前達がな、ガタガタ文句垂れた所で何もならんのだよ。
俺達とはベースが違うからな、ベースが。アホか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 19:39:31
>>131
民放の番組のCMカットでもコピワンになると結構大変。
やりなおしがきかないから。
取り敢えずデジタル放送見れる環境整えてから言ってね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 19:48:28
民放が何故成り立ってるか分かってるのか。
スポンサーのCMも含めて一つの番組だろ?
番組を支援してくれているスポンサー様に恩を仇で返すようなことはやめろよ。
そのスポンサーが降板したら、その番組自体が放送中止。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 19:55:11
番組をCMまで通しでコピワンかけるのはスポンサー側の意向だって雑誌に書いてあったぞ
雑誌名は忘れたけどな。

スポンサー側にすればCMをカットされて録画されちゃうと何の為に高い広告料を払ってるんだ?
って事になる訳よ。

つーか、コピヲタがテレビを見なくなってもそれほど影響は出ないから
放送中止って事になる訳がない。
まずコピヲタの定義を聞かせてくれ
録画したものを何らかのかたちで纏めたり編集している人間が全員がコピヲタだとしたらものすごい数だぞ
近所のオバサンだってバラバラに録画した冬のソナタを順番に纏めたりしてるよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 20:03:25
コピヲタの定義
@馬鹿
ならお前じゃん
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 20:14:32
コピヲタの定義
・保存のためデジタル放送を録画する者。

一般人の定義
・タイムシフトのため、繰り返し同じメディアにデジタル放送を上書き録画する者。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 20:26:33
コピヲタの定義
@名場面集と呼ばれる物を作るのがライフワーク
A映画などはCMカットは絶対条件
BCMカットに留まらずロゴやテロップまで消そうと日夜努力している
C保存用と視聴用に分けて円盤に焼く
DAVを見てオナニーするのも名場面集を作るw
ERWやRAMは高くて買えないと言う割りには-Rは腐るほど買いだめしている。
漏れは録画してCMカットして焼くだけだからコピヲタじゃないな(´▽`) ホッ
>>140
ん?それって一つでも当てはまれば(OR)かそれとも全部(AND)のどちら?
ANDなら漏れはヲタじゃないが・・・。
143ネタにマジレスかこわるい?:04/11/23 22:19:01
A以外満たしてないな。
(「次はいいシーンだな」→「CM」→「該当シーン」がかなりの割合だもん。カットは当然)
@に関してはCMカット後にチャプターを打ちソートしやすいタイトルに書き換えるだけ。
BCMは必ずカット、後はDVDの残容量を考慮する場合のみ。
C後々移動する可能性のあるものはRAM、移動する可能性のなさそうなものRへ収納
(大切なもんだけバックアップを取る。DVDはもろいので壊れたら困るからね)
DAVは持っていません。
ERAM:R=6:1(RAMの方が多いんだな)
<下記が最重要>
・コピヲタと呼びつつ実際は「コピワン業者」にとって邪魔な価値観を単に煽るだけの
呼称だと思ってもいるが。



144名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:22:41
コピワン業者・・・。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 00:34:22
民放が全部有料放送に移行して、番組の本編中には一切CM入れないっていうなら
コピワン大賛成!
そこまでマゾ的に譲歩する必要はあるまい。
単純にCM一切抜きならコピワンでもいいかな。あと局のロゴ無しね。
これで無料ならコピワンOK。
できないだろけどね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 11:07:19
初心者なんですがアナログ出力ならコピーフリーなのでしょうか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:55:44
てか小寺信良って言う馬鹿はよ長文述べてる割には内容が今一だな
このスレでダダこねてる馬鹿と同レベルだなw
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 13:19:02
>>149
貴様のレスがイマイチだということに気づけ
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 13:32:13
>>147
コピー不可
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 02:22:15
一旦、メディアに保存したら、そこから移動できないのが問題。
ブレーレイディスクから移動不可。D-VHSからも移動不可。
録画ライブラリを整理し直せないのは困る。
あと、パソコンに取り込んで編集とかできないのも困る。

コピワン反対!! こんな糞方式は、早く見直すべきだ。
>>134
民放連の中の人必死だな。

>>152
マクロビジョンの影響を受ける。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 17:45:51
>147 不可。
但し画像安定装置を経由させてアナログコピーなら可能
1〜2マソ円ぐらい
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 19:25:35
他の似たようなコピワン反対スレでもほとんど同じ意見にまとまりつつある。
というか大多数の意見はコピワンなんぞべつに問題でもなんでもない。
困る視聴者などはほとんどいない。
今までのアナログテレビの時代で常識になってる、パソコンにカードを追加
したりして、テレビ見たり、録画したり、保存したり、パソコン買い換えても
大丈夫とか、できなくなるって以前聴いたことあるけど、そうなんですか?
なぜ、一部の悪い人のために 悪くない人にまで不便を押し付けるようなこと
するの?
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 20:02:45
>>156
禿同!!
善良な庶民は見たくなったらヤフオクで買うからコピワンなんて全く関係ないよね!
>困る視聴者などはほとんどいない

困っていても泣き寝入りで声をあげない人が多いのさ
「声をあげない=不満がない」ではないよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 20:13:41
>困っていても泣き寝入りで声をあげない

一般視聴者のなかで例えばどんなふうに困ってる人?
>>160
壊れたプレイヤーみたいに延々同じ事を言い続けるね?
やはり録音君だな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 20:31:38
>>161
だから具体的に言わないからでしょ。
ただしマニアックな人以外でだけどね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 20:53:19
正直言って、VTRの時代から俺を含め一般庶民はそんなに活用してないだろう
VTRの使い方は主に留守録や何度でも見たいから録画するって感じで
主に使う用途の留守録では見た上から重ね撮りってのが普通だと思うがな
だいいち、部屋にデッキを2台以上置いてる奴なんてほとんどいないと思うがな
(一般庶民の話だけど)

時代は変わりそれがHDD+DVDレコに世代交代しても主に使うのはHDDの方でDVDレコを使うってのは・・・
あまり無いと思うがな

反対厨の中には今まで出来たダビングして友達に見せるって違反行為は別にダビングせんでも友達に見せられるじゃんって感じだよな

基本的に後でまた見ようって思って保存した物だって見ないってのがほとんどだろう?
毎日、毎日、新しいコンテンツやCSやBSデジなどでオールド番組が垂れ流されてるのを空いた時間に見るってのが普通だな。
平日は仕事が忙しくて休日にまとめて見るのに保存するから編集したいって言ってた馬鹿がいたが
正直言って暇人だよなw
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 21:03:19
>>163
君の文章からすると、君は失業者か引き篭り並に暇人
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 21:05:06
>>164
君の読解力からすると、君はバカw
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 21:13:50
>>165
自分で読み返してみろw
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 21:17:13
>>163
失業者乙
168業界:04/11/26 21:19:33
アホが多くて楽でいいよ!この国は!
何の文句も言わないし(w
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:11:37
>>164
なんでまともな意見がでるとこうやって茶化すかね。
まともに反論できんからかな?
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:15:33
>>169
ばーか、コピワンの本質的な問題は視聴者をすべて犯罪者扱いしていること。
>>163のような馬鹿は茶化されて当然。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 06:37:19
>>170
ひねくれものの屁理屈ってやつだな。
まっとうな反対理由も言えないですべては規則のほうが悪いっていう。
なんであれ防止法ってものはどうしたって受け取り方によってはそうなるだろうに。
>>156
それは、ハイビジョン録画している人が少ないからでしょ。
全体からの割合が少ないからと言って、その意見を無視しても良い
という理屈にはならない。

あと、他の似たようなコピワン反対スレって、どこよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 10:21:47
コピワンはとてもいいよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 10:34:55
>>163
(まともな反論をしないとかいう人がいるので、レスするぞ。)


>正直言って、VTRの時代から俺を含め一般庶民はそんなに活用してないだろう

上にも書いたけど、全体からの割合が少ないからと言って、活用している人を無視するな。


>時代は変わりそれがHDD+DVDレコに世代交代しても主に使うのはHDDの方でDVDレコを
>使うってのは・・・あまり無いと思うがな

残しておきたい番組は、メディアに保存するぞ、こら。


>反対厨の中には今まで出来たダビングして友達に見せるって違反行為は別にダビングせん
>でも友達に見せられるじゃんって感じだよな

DVD、ブルレイなどのディスクは傷に弱い。うっかり傷つけたら、それで終わり。
バックアップなくして、大事な録画は他人には貸せない。
あと、D−VHSもデープだからデッキ不調等でテープがぐしゃぐしゃになったら終わり。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 10:35:36
(続き)

>基本的に後でまた見ようって思って保存した物だって見ないってのがほとんどだろう?
>毎日、毎日、新しいコンテンツやCSやBSデジなどでオールド番組が垂れ流されてるのを
>空いた時間に見るってのが普通だな。

見ないこともあるけど、後で見て残しておいて良かったと思うことも多い。
録画するのは、後で見たいときに、何度でも繰り返し見られること、再放送じゃ、いつ流れるかも
わからんし、その時TVの前にいられるかどうかも不明。そんなもの当てにできん。つーか、こんな
こと当たり前。録画が不要なんて言ってるヤツは、アフォかマヌケか放送局関係者だけ。
ビデオオンデマンドをハイビジョンかつ無料かつ過去放送したすべての番組かつ、見たいシーンを
一発で見られるを実現してくれたら話は別かもしれんが、そんなことは到底無理だろが。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 11:01:59
BSデジタルはやたら使い回ししてるが、地上デジタルの番組は
再放送期待薄だしね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 11:04:46
>>171
まっとうな反対理由に屁理屈ごねてるのは貴様
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 11:16:50
もし放送番組の違法コピーが流れないことを目的とするなら、
取り締まる法律や制度を整備すべき。P2Pも含めて。
映画等の番組にコピーワンスをかけるのはいいが、ニュース
や教養・教育番組にまでかける必要があるのか。
>>178
禿同。
違法コピーを防止するのであって、私的複製は許されるべきである。
よって、コピーワンスと言う方法は不適切!
よく「コピーをする必要があるのはキモオタ(あるいは一部の人)」と言う香具師がいるが、
それのどこが悪い。コピーしたいからする、それだけのこと。これを禁止されるいわれはない。
ほとんどの人がコピーしないからといって、コピーを禁止するのは良くない方法である。
また、私的複製は許可されていて、これを禁止することは著作権者であっても許されない。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:18:52
>>179
私的複製は確かに許されているがコピープロテクトを何らかの形で解除してはいけないってのを知らないのか?

著作権者の意向がコピーワンスを選んだんだから仕方ないではないか
いつまでもダダこねてるんじゃねーよw
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:25:04
CCCD撤退レコード会社も出てきたし
放送業界も諦めろ!
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:26:06
全部仕方ないで済ますと北朝鮮みたいな国になっちまうので、却下。
>>180
選択性ならな。
一律に放送局側(署作権側でなく)でコピワンかけてんだろ。
なら、WOWOWの無料放送みたいに分離してみろ。

>>183
放送局が著作権所有なんだが・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:31:24
>>180
>>179の文章のどこにコピープロテクトの解除の記述があるの?
馬鹿が書き込んでんじゃねーよw
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:32:43
放送局が持ってるのは隣接著作権じゃ無かったっけ
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:35:55
>>185
私的複製の許可の反面コピープロテクト解除禁止などを含め
私的複製は著作権所有者の意向で左右されるってを言いたかっただけなんだけど
馬鹿には難しい話題だったかな?
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:37:29
>>187
最初からそういう風に書けば?
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:39:31
>>188
そういう風に書いたつもりなんだが
低脳なお前が理解出来なかっただけだろう?
>>187
お怒りは分かりますが、マトモな日本語を書きましょうw
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:40:15
まあ、どこまでいってもマニアって人たちを言葉で押さえ込むのは無理かもね。
ようするに大多数の影響ないっていう人たちの意見に合わすか(即ち現状)、
ごく一握りのマニアの要望のために(製作者側から見れば)違法複製の危険の
ある状態で放置するかってとこかな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:41:59
馬鹿には日本語が理解出来ないようで・・・。
嫌だなマニアってw
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:42:08
>>189
そういう風に見えない書き方をしてるから注意しただけですよ。
表現能力が低いならしょうがありませんが。
>>187
> 私的複製の許可の反面コピープロテクト解除禁止などを含め
なんか日本語おかしいよ。
無理して難しい言葉使わない方がいいよ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:46:31
コストダウンで日本語の不自由な方を雇って書かしてるんだね(w
平易な日本語でいいですよ。無理しなくても。
>>191
マニュアルの何ページからの引用ですか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:47:44
>>193-195
なんだよ面倒臭い香具師だなw

馬鹿の書き込みの中で
>私的複製は許可されていて、これを禁止することは著作権者であっても許されない。
のクソ書き込みの流れでそういう風に書いただけで
それを理解出来ない低脳なお前がクソなだけだって言うのを晒してるのが分からないのか?

自分の読解力が無いのを馬鹿にされてムキになってんじゃねーよw
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:49:17
放送されてる番組を撮り貯めるぐらいなら、自分からDVカメラを回して
あちこち撮影すればいいのに。編集のやりがいもあるし、最高の作品
が出来る。もちろんコピワンであるはずがない。放送されてるような、
誰でも視聴可能な作品をいちいち撮り貯めて面白いの?しかも
編集できないとか言ってる奴もいるが、プロの編集が終わってる
作品に素人がどこを編集し直すって言うんだよ?そもそも、
コピワンなんて犯罪者以外は影響を受けないように出来て
いるのに、何故こんなにも騒ぐ奴が多いのかが理解できない。
ここはネットに不正に番組を流すような犯罪者の溜まり場ですか?
自分のクソさ加減を馬鹿にされてムキになってんじゃねーよw
日本語学校と血圧降下剤が必要ですか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:49:48
ばかばっかり。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:50:32
コピワン最高!!
コピワン様のお陰でデジタル放送の未来が健全化し明るくなった!!
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:50:36
そう、マニアは馬鹿です
>>198
じゃあ新聞の切り抜きもパッチワークもすべて犯罪ですね
>>197
どうせ誰が何を言っても自分の誤りは認めないんだろ。
一人で勝利宣言してろよ。
読んだ人がそれぞれ判定すればそれでいい。
>>204
お前だけだよ人の書き込みが理解出来ないからって粘着してるのはw
気持ち悪い奴だなw
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:55:25
放送番組の違法コピーがすぐ摘発できるように法律を改正し、
P2Pも前面禁止すればコピワンなんていらない訳だが。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:55:40
大容量HDDが低価格したらコピワンもクソもないんだがねぇ
>>205
>>204は傍観者だろ。何とち狂ってんだか。
>とち狂ってんだか
どこかの方言ですか?
>>206
日本は何でも禁止から始まる国です。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 20:02:38
>>209
慣用句も知らないんじゃどうしようも無えな
真性御馬鹿さん
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 20:04:35
>>209
むかしからある日本語だと思うよ
>>206
今あるP2Pソフトは前面ではなく裏で動作するから大丈夫ですね
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 20:08:34
本日のMVPは>>209に取られちゃったよぉ。
しょーがねえなぁ。
番組最後に署作が大体出てくるが。
放送局=署作権所持者でない番組もあるな。

あくまで優先順位は
「(今以上の)画質」+「双方向受信」<<「(良好な)編集環境」
を取るまでだ。
10年末まで現状のアナログ継続で行き
その時点で「最良な編集環境」でのデジタル化になるな。
今の例で、いえばキャンセラー使用により一部のデジタル環境が犠牲になっても。
(これの10年末バージョンを行う予定)
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 20:14:57
とち狂うって日本語だけどあんまり使わないなw
てか慣用句じゃないしw
知ってる人は知ってるけど知らない人は知らないって感じじゃん
上手く行けば一生使わないか聞かない日本語のひとつかと思うがな
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 20:16:36
>>216
使う使わないは別として、知っておかないとカコワルイよ。
方言じゃないしw
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 20:21:40
>>215
キャンセラーの話は他所でやれ
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 20:23:03
知らないって感じじゃんw
よくわかんねーがTSに含まれているコピワンのフラグに反応しないiLinkが出れば解決するんじゃないか
>>220
それこそ一部のマニアがしこしこ生データ抜いてるらしい
で、保存先がブルーレイじゃなくD-VHSってのが…
>>198
プロの編集はあくまで「目的視聴層向け」
(例えば12歳〜18歳の女性向ならその方向の一般受けとか)
50歳以上の層を除けばそれでさえ、視聴の好みが個性的になる傾向があるので
残存希望層には編集は不可欠。
例で「SMAP SMAP」の番組でいえば
・個々の誰かが好きなのでその一人の部分のみとっておきたい人。(4通り)
・全体をとっておきたい人
・BISTRO をとっておきたい人
・後半のミニドラマをとっておきたい人
・全体をとっておきたい人
(もちCMカットでね)
音楽番組で言えば
・好きなアーティストのみ
が圧倒的。


218は敗北を認めたな。(反対が勝者)
215でのキャンセラ−は現在での状況で当てはまる「例」を言ってるだけ。
キャンセラ−そのものについての話題ではない。

224名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:25:44
>>223
良かったね。自分と同じ間違いをしてくれる人がいてw
>>223
自分がどんどん惨めになって行くだけだよ
取り敢えず日本語もっと勉強したら
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:32:46
どうでもいいけど、ガードキャンセラを個人で使おうが使うまいが勝手だと思うよ。

それが違法か合法か、なんてのは、商売でも始めない限りどうでもいい話だと思う。

道路交通法を全員が遵守しているわけではないのと同じで。

実際、ガードキャンセラを使わざるを得ないんだから、仕方ないわな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:37:12
今のキャンセラって違法?合法?
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:41:26
どうでもいいけど、ガードキャンセラを使わざるを得ないは言い過ぎ。

CPRM対応メディア使えば問題無し。
229179:04/11/27 22:36:08
こらこら、いつのまにやら話題がすりかえられているようだ。

私が書いた>>179の最後の行は正しいはずである。だからあなたの言う「仕方がない」は通らない。
それに低脳低脳って言ってるが、私は低脳でも理解できるようわかりやすく書いているつもりです。わからない単語があったら辞書引け。
よく政治家が「政治は素人には難しい。黙っていなさい。」と言うが、素人にもわかるように説明できなければ、国民の代表とはいえない。それと>>189は同じである。

さて、本題。
>>206は正しいと思う。違法コピーが問題だからコピワンがかかっているだろうから、違法コピーがなくなれば放送局もコピワンをはずせる。
コピワンは私的複製の禁止のためにあるはずがない。
よって、206のとおりに違法コピーを摘発できるよう法を改正し、コピワンをはずすべきである。
何度も書いたが、違法コピーをなくすために私的複製まで禁止するのはお門違いもはなはだしいと思う。

>>221 コピワンのフラグに反応しないiLinkが出たら、おそらく放送業界が騒ぎまくるはず。それは良くない。私はコピワンのいらない社会にするべきだと思う。

>>198は正しい。「編集は不要」と言いまくる人がいるが、それは個人の自由であり、他人に「不要だ」とか、「してはいけない」とか言われる筋合いはないであろう。

>>228 CPRM対応メディアは一回だけコピーが許可された映像、つまりコピワンの放送に対応しているわけで、コピワンがなくなれば不要である。
私的録画補償金制度はあっても良いと思う。

さて、すべての意見に的確に反論してくれたまえ。揚げ足取りはなしね。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 22:43:00
http://openuser6.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/vv8322?
いつまでたってもこいつを野放しにしているのに
何がコピワンだ
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 22:44:05
WOWOWが映画をコピワンにするというなら話はわかる。コピーが
大量に出回ったらDVDが売り上げが下がるとかの危惧もわからん
ではない。
だが、DVDとか出そうもないような放送までコピワンにして、一体
どうするつもりなんだ?放送局の中でコンテンツ一杯溜め込んでも
どうせ死蔵化するだけ。それなら受信者の自由にさせてやれよ。
232アタック25:04/11/27 22:46:17
>>231
その東リ!
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 22:47:21
めんどくせーから通販番組まで何から何まで馬鹿の一つ覚えみたくコピワンなんだとさ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 22:50:29
何がめんどくさいだ。
俺たちは放送局を選べないんだぞ。
チャンネルも入替制にすればいい。
めんどくさいというより、どの番組をコピワンにするかしないのか
判断する能力が放送局の中の人に無いから
朝から晩までニュースもCMも全部コピワンになってるだけ
いわゆる全員で責任回避
どっかにコピワン認定機構みたいのを設けて、番組ごとにそこで
コピワンを認可するという案はどう?まともな理由がない申請は
すべて却下。違反した放送局は、処罰する。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:06:20
総務省はコピワン推進だと思うから、視聴者が騒がない限り無理
>>236
いいかもしれない。でも
「あの番組の認可、頼むぞ」とかいって紙幣を握らせるようでは困る。
また、番組の審査に5年かかる、とかでも困る。百万歩譲って3ヶ月ぐらいでなければ困るな。

あるいはニュース、これは内容が直前に決まるから審査のしようがない。
まぁ、「不要だ」と割り切ればよいのだが。

処罰といっても、具体的にどうするの?法改正が必要では?
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:11:50
日本にはFCCみたいなものは無いの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:27:52
放送されている番組を勝手にコピーする事は、
日本銀行券をカラーコピーするのと同様、違法です。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:30:00
クマー
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:43:40
>>229 は根本的に勘違いしている。
コピワンは違法コピー(海賊版)を防止するものじゃない。
素人でもコピーガードキャンセラーが買えるのに、海賊版業者が困る訳ないだろ。
>>242
じゃぁ、コピワンは何のためにやってるの?
>>243
放送局の中の人はこう言ってる。
多分これが本音だろ。

>コピーワンスは、もしかしてエアチェックする気をなくさせるのが目的ですか?との質問に対して、在京キー局の人は『まさしくその通り』と答えて非常に驚いた。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0410/06/news077.html
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 00:41:39
>>244
いい記事見つけたね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 01:53:40
気に入った番組をただ録画保存するだけならまだしも、
いちいち編集したりする奴のほうがどうかしてる。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 02:06:21
>>246
ビデオ時代と違って、DVDレコーダー、パソコンは簡単に編集できる
編集する人が増えるのは時代の流れ
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 02:50:37
自分が撮影したビデオを編集するなら全く問題ない事だけどな。
PCでの編集も、本来はそういった使い方を想定してるものだろう。

放送された番組を個人で編集し直す必要は一切ないのではないか。
そんな凝った編集は誰もして無いだろ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 02:59:34
プロが編集した番組のどこが気に入らないで編集し直すんだよ?
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 03:04:53
CMカットしたり、歌番組で好きなアーティストだけ残したり。
>>244
社団法人 地上デジタル放送推進協会は自身のホームページの中で
> 地上デジタルテレビ放送ではハイビジョンなどの高画質の番組が
> 大きな特徴のひとつです。しかし重要なことは「番組の著作権」。
> 録画した番組を個人で楽しむ限りは問題ありませんが、録画した
> 番組を許可なくダビングして他人に配ることは法律に違反します。
> また不正にダビングしたテープが出回るようなことになれば、番組
> の制作者や出演者などの権利が著しく侵害され、良質な番組の
> 提供に支障をきたすことになります。
と書いている。つまり、公には「『違法コピー』を防止するためにコピワンを導入した」と言っている。

だが、もしも>>244の見つけた記事によると、「エアチェックをする気をなくさせる」とある。
また、エアチェックとは放送を記録媒体に保存することであり、す
べてが違法コピーのためであるとは言い切れない。
よって、エアチェックをする気をなくさせるというのは著作権法第30条で認
められている私的複製を妨害するものである。
よって、コピワンはなくすべきである。
放送業界っていってることが支離滅裂だよな
テレビをみてくださいといいながら不便なものを押し付けるし
いいから黙って生でみろや!ってこと?
やくざと変わらないじゃん
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 10:30:07
>>253
だから録画はできるって。
そのあとのマニアックなことを制限してるだけ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 10:32:12
問題だ、反対だってここで騒いでる人たちは当然皆実際に見て使って
不便を感じてるんだろうな。
まさか単なる想像でいってるだけじゃないよね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 10:51:13
>>254
DVDレコーダーで録画した番組をDVD-Rに焼くのは普通だろ。
もちろん、CPRMに対応したディスクになら焼けるけど、そんな一部のプレーヤーでしか再生できないディスクが出来てもなあ。
見たら消せってことか……
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 11:25:59
マニアックなことをしようがしまいが、他人からとやかく言われる筋合いは
全く無いと思うが?
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 11:28:13
>>256
>DVDレコーダーで録画した番組をDVD-Rに焼くのは普通だろ

ほとんどの人は録画したらそのまま再生して、見て終わりじゃない?
コピーガードをかけようがかけまいが、視聴者からとやかく言われる筋合いは
全く無いと思うが?
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 11:33:38
私的複製をどうしようが、放送事業者からとやかく言われる筋合いは
全く無いと思うが?
無いですよ、ご自由にどうぞ

コピガードをはずさずに私的複製すれば
法的にも何の問題も無い
放送事業者も何も言わない
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 11:49:52
法的に、なんてどうでもいいよ。売るわけじゃねーから。
>>261
それじゃぁ、私的複製のためなら、コピーガードはずしてもOKだな。
>>259
不便だから文句言ってるんだが。
電波は、公共の物だろ。放送局の利権のためじゃない。
視聴者に利益を還元しろ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 12:42:15
>>254
マニアックなら、なおさらコピーが出回る心配はないだろ。
録画したのを持ってる人なんて滅多にいないんだからw
従ってコピワンは一切不要。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 12:42:19
業務用放送機器にもコピーワンス導入すればいいんだよ。
>>261
自由に出来ませんが?
>>264
それは法的な問題だから
放送業界に言う問題じゃない
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 12:47:58
このスレ無駄いつまでも∞
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 12:49:14
業務用放送機器にもコピーワンス導入すればいいんだよ。
>>265
放送業界に録画以降の利便性を保障する義務は無い
株主ならともかく視聴者に利益を還元するのは筋違い
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 12:51:50
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 12:54:21
今日の賛成当番が制作会社社員だったら大笑いだな。
搾取されてる奴隷なのに。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 13:22:16
まあね、みんな英語勉強して優秀な奴はこんなヤクザな国から
出て行った方がいいです
>>269
著作権者が「ご自由にどうぞ」って言ってるんだから、問題ないだろ。
>>272
それじゃぁ、NHKだけでも視聴者に利益還元してくれ。
受信料を払ってるんだからさ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 14:39:42
NHKはさ〜、国民から半ば税金のごとく料金を取って制作しておいて
あとでその番組をDVD化してそれをまたけっこうな値段で売ってるんだよな。

ソフトの高値安定を考えてコピワンやってるんじゃないか?
録画は可能です
何の問題があるんですか?
>>279
録音君はもういいよ・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 19:21:51
受信料は、あくまでも放送を受信するだけの料金です。
録画するための料金は含まれておりませんのでご理解ください。
自宅にNHKの作品のライブラリを作りたい方は、別途DVDなどのをご購入ください。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 19:33:42
>>281
購入するのでニュースもDVD化してください。
>>258
DVDプレーヤー所持者やPS2(修正プログラムを含めばほとんどDVD再生可)所持者
において売上が
DVDレコ>>HDレコ
であることから
それは違うな。
何らかの保管派が圧倒的。
>>280
価値観の押付けは反発を呼ぶだけだよ、DQN関係者。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 21:47:07
DVD+HDDレコの売り上げが上だからって保管派が圧倒的ってのも・・・?だなw
お前が言う圧倒的な数字の中では俺のように保管などほとんどしないって奴が大多数だろう

一般人が皆そろって保存してると思い込んでるお前の方がDQNだと思うがw
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:05:00
保存してないなら、ビデオテープやDVD-Rのメディアの売上があれだけ大きいのはなぜ?
劣化するから消耗品扱いだとしても、あれほど多量に売れる理由にはならない。
1本3900円のノーマルVHSのテープを90円にまで下げることが出来たのはそれだけの需要があったから。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:28:00
>>282
生放送のニュースはわざわざDVD化する必要性がないので致しません。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:31:03
ニュースをDVD化したところで誰が買う?
俺は買わない
>>286
何故DVD化する必要がないんだ?
ニュースをもう一度見たいと思う人もいるぞ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:36:38
>>286
DVD化していただけないため、録画して保存しております。
録画はご自由にどうぞ
当方も禁止しておりません
じゃ、ダビングを禁止してるのはなぜ?
>>287
ロシア小学校が開放された当日の「ニュース7」w
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 01:25:45
放送はその時見て楽しむものです。
ニュースなどは特に新鮮なうちに召し上がるのが当たり前です。
ニュースを録画して見るような馬鹿には、録画機器を与えてはいけませんね。
こういった馬鹿がいるから、コピワンが導入されるのです。
5点。
>>244
いい加減録画も視聴率に加算すればいいのにな
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 11:19:55
>>293
業務用放送機器にもコピーワンスを導入すべきですね。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 11:52:26
DVD-R、毎回毎回100%完璧に焼ければ少しは安心かもね
>>284
※※※DVDプレーヤーか(一部を除くDVD再生可の)PS2所持者に※※※
「メディア保管用途がなければ」
番組を録画するだけ。すなわちHDレコの方が上なはず。(録画して消すだけ)
DVDレコ買ったってDVDドライブが重複するだけ。
前文読んでいるのなら都合のいいとこだけを取り上げてるだけ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 17:09:16
HDレコって言うけれども…
HDレコ単体機ってじゃなんで売れてないの?
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 17:33:26
業務用のカメラもコピワンにすればいいんだよ
自分たちは自由に撮影編集できて視聴者にさせないなんておかしいよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 18:00:55
すべての業務用放送機器にコピーワンスを導入すべきです
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 18:43:43
民生用のDVカメラだってコピワンじゃないだろ?
自分で撮影したものを、自分が好きなように編集して何が悪い?
放送されているコンテンツ、つまり他人の作品を勝手に複製したり編集する行為が問題なんだよ。
そういった区別もつかない馬鹿がコピワンなんて語るなよ。アホ
つうか俺がテレビに映ったら文句言っていいのかな?
カメラもコピワンじゃないと駄目ってさw
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 19:36:44
カメラをコピワンなどと言ってる意味自体が理解不能。
つうかコピワン自体が理解不能
なんのためにあるの?
これに対するきちんとした説明をみたことがないw
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 20:43:30
>放送されているコンテンツ、つまり他人の作品を勝手に複製したり編集する行為が問題
私的複製や編集についても問題があるって言いたいの?
具体的にどの法律に違反するのかな?
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 20:47:31
何でみんな>>299に答えないの?
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 20:52:46
ってかビデオモードでRに焼けない規格なんて使えないだろ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 20:53:52
>>302
どの法律に違反するんですか?
>>299
やっぱり、たまには保存しときたい番組もあるからじゃないのか?
普段は、見て消しが多くても。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 20:58:06
すべての業務用放送機器にコピーワンスを導入し、
放送事業者自らもコピーワンスを体感すべきです。
>>311
そうだね。コピーワンスの煩わしらを理解していない放送関係者が多すぎ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 21:08:53
放送はその時見て楽しむだけのものですからね。
そこを勘違いしている連中が、コピワン如きでギャギャー騒いでるんだろう?
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 21:13:32
>>313
黎明期のテレビ放送の中の人は来なくていいですよ。
時代が違いますから。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 21:17:32
>>313
全部生放送で放送してくれ
そんなに視聴率を上げたいなら
いい加減録画も視聴率に加算すればいいのにな
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 21:25:39
ビデオリサーチの機械ってそんなヘボイのか
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 21:38:58
一般視聴者にはコピーワンス
放送番組違法販売には対処出来ず
http://openuser6.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/vv8322?
>>318
コピーワンスと何の関係があるのかな?
>>317
ヘボいんですよ

デジタル放送+双方向機能の時代、
視聴率が本当に重要ならもっと正確な統計が取れるのに
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 21:48:25
>>319
コピーワンスは違法コピー対策用でもありますが、何か?
>>316
視聴率とコピワンは無関係じゃねーの?
>>318
多分だが、「太陽にほえろ!」とかCSでやってる奴を焼いて販売してんだろう?
コピワンとは無関係じゃねーの?

例え今現在地上波で放送してる物が違法に販売されたからと言って
コピワンが意味無いと言う事にならないと思うがな
このスレや他のコピワンスレで吼えてる馬鹿が証明してくれてるw
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 22:22:02
放送局関係者も、同時に視聴者でもあると思うんだが
彼らはコピワンに対して一体どう思ってるんだろうか。

ちなみに、コピワンのフラグを立てる立てないは B-CAS が
関係していることは判明している。
ストリームそのものはノー・モア・コピーでも、いくらでも
D-VHS の i-LINK でダビングできる珍現象なんてのが
あるんだよ。
>>324
だから・・・何?
B-CAS??
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 22:31:22
>>323
おまえはホントに馬鹿だな。
善良な一般視聴者はコピワンで苦しめておいて
こういった違法業者を放置しているのが片手落ちだと言うことだろ。

後段は論旨のつながりが全く判らない。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 22:37:09
>>323
CSじゃなくて地上波の録画だと思うけど。
デジタル放送全部がコピーワンスなのに
ああいうモロに違法な行為には対処出来ないのは滑稽だろ。
>>327
お前が馬鹿だと思うが・・・一部の110度なら別だがCSでコピワンが関係するのか?
それが地上波を違法コピーして販売している業者ならドラえもんに頼んでコピワンかけてもらえw

てか後段は単なる皮肉なんでそれを理解出来ないお前は幸せ物だw
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 22:38:34
>>323
今日もまた自分の馬鹿さ加減を晒しに来たんだね
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 22:40:05
>>329
だからCSじゃ無くて地上波…
いやぁ、今日もアホ全開だな
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 22:42:05
賛成馬鹿フルスロットル
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 22:42:23
地上波ならコピワンかかってなかったんだろう?
超アナログ時代だからw
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 22:43:15
>>329
ドラえもんに頼んで頭治してもらえ
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 22:45:57
コピワン導入後「太陽にほえろ!」を放送してたヘボイ地上デジタル局ってあんのか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 22:57:00
まだ分からんのか?
幼稚園並の読解力だな
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 22:59:22
確かに地上波だった!

>「TV瓦版!!」は当時のTV朝日の番宣番組で、昭和59年の年末に放送されたものです。
>内容はウエスタン村におけるメイキング映像や、藤田まこと・村上弘明・京本政樹ら出演者
>へのインタビューで構成されています。

昭和59年に放送された物が流れているからってコピワンは無意味だって言われてもなw
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 23:21:29
まだ分からんのか?
赤子並の読解力だな
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 00:03:52
コピワンなので本日も再放送です。
>324
関係者といっても一枚岩じゃないだろうから、下っ端は漏れ達と似たような
意見かもしれないよ。

プロダクションのレベルでは低コストなPCで映像が扱えるようになったことで、
大きな恩恵を受けているはず。ところがハイビジョンではそうはいかない。
コピワンのせいでノンリニア編集機市場は大きく成長しようがないから。
バカ登場
編集段階でコピワンなわけねぇだろ
CMカットして編集プロ気分のアホオタですか
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 02:41:08
質問です。コピワンのデジタル番組をHDDレコーダーに録画するとしますよね。
これをCPRM対応のDVDにムーブすると、HDDのコンテンツは消える訳ですよね。
ここまでは理解してるつもりですが、じゃぁレコーダーについている光デジタル
音声出力端子を例えばDATとかパソコンにつないで、デジタル信号をデジタルのまま
録音するっていうのは可能なんでしょうか? その場合…
 1、音声だけHDDから消える。(まさか、ですよね)
 2、コピワンが働いて、動画もろともHDDから消える。(一番怖い。。。)
 3、1とか2みたいなめんどくさい制御ができないから、そもそも音声だけの
   録音なんかできないように「キチンと」ガードされている。
どんな動作になるんでしょうか?

実は、コピワン以前もしくはアナログ放送の音楽番組などをDVD-Rに焼いたあと、
パソコン側で音声情報だけを抜き出してiTunesに取り込み、iPodで聴いたりしてきた
のですが、パソコン側のドライブがRAMやRWに対応していないため、コピワン制御が
かかったDVDディスクで従来通りのことができるかどうか確認できないのです。

で、どうせ確認できないなら、いっそのことレコーダー本体の光デジタルアウト信号を
そのままパソコンで取り込めないものかと考えてみた次第です。(もちろん、PCMの
2チャンネル音声で十分であって、AACでの取り込みなんて、期待してませんが)

もし可能だとしたら、パソコン側の光デジタル用インターフェイスとかケーブルとか
買ったりしてみようと思ってますが、どんなもんでしょうか。
それとも、コピワンつうかCPRM再生に対応した外付けのマルチDVDドライブ&
再生ソフトを買ったほうが賢明でしょうか。
(その手の再生ソフトだけで音声情報を抜き出せるのかどうかも不安ですが)

そもそもこういう利用自体、著作権法違反なのかなぁ? 自分だけで聴いてるわけで
個人利用の範疇だと思ってるのだが。

っつうことで、「アナログ出力をパソコンで取り込んでりゃいいだろ、ボケが」とか
「お前が人柱になれ」とかいじめないで、どなたか詳しい人、教えて下さい。
342です。
長文の上にageちゃったみたいで、ごめんなさい。
>342
3が正解。
昔はSCMSキャンセラーというのが売られていたけど、現在は違法品。
ビデオ用のものと違って最近は全く見かけないね。
回路図は今でも入手可能なので、自作は可能かも。
345340:04/11/30 08:51:58
341は漏れに言っているのかな?

えーとですね、簡単な例だとAdobe Premiereとか安くなったでしょ。
そういったようなお話です。アナログ部分はダメだけど、デジタル部分は
民生用と共通化できるところもあり、共通化できればグッと安くなるわけですよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 11:54:40
コピワンなんて擁護してる奴は特高みたいなクズだな
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 12:49:26
>>341
また馬鹿を晒してますね
>>322
>コピーワンスは、もしかしてエアチェックする気をなくさせるのが目的ですか?
>との質問に対して、在京キー局の人は『まさしくその通り』と答えて非常に驚いた。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0410/06/news077.html
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 19:55:08
「エアチェックするきをなくさせる」って、
「ためしてガッテン」の次回予告で思いっきり
「ビデオに録らなきゃ!」って言ってるんですが・・・。
思いっきり矛盾してますが・・・。
ちなみに回は、
「リクエスト一挙蔵出し! 今年は快適! 夏の悩み解決スペシャル」
の次回予告。つまりその前の「枝豆! あなたのゆで方は間違っていた」
の回の放送です。
コピワン擁護する意味ってあるの?
擁護する人間って何者?
コンテンツホルダー側の工作員くらいしか思いつかないが・・・。
あと録画機器製造メーカー側?

こんなこと書くとまたすぐ高圧的に「その考え方は間違っている」と
何重にも叩きレスが飛んできて封殺されるんだろうが
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 18:07:44
コピワンなんてやるぐらいなら地デジなんてやるなよ、禿げ。この糞迷惑な
チンカスシステムで録画したものを他の機械で見れなくなってるじゃねーか。

これだったらアナログの方が個人レベルでは高機能、あほか死ね。アナログ
2100年までやれ。俺が生きてるうちはやれ。>>5みたいな糞野郎がいるから
何も買えない、死ね
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 18:55:26
>>350
擁護じゃなくって反対しない人が大多数なだけ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 19:45:55
>>352

根拠あるの?
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 20:03:20
>>352
ういっす!ドアホ。
詭弁のガイドライン
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 20:59:06
>>350
なんでもかんでも煽って荒らしたいキチガイでしょ。
放置してもいいんだけど、一見正しそうな言い方だから
よく判ってない人が騙されちゃいそうで、ついつい相手してしまうんだよ。

要するに釣られちゃってるわけだけど。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 21:36:55
CPRMに対応してないノートpcなんて悲惨だよな、禿があああああああああ
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:15:50
CPRMなんて害悪でしかない。無くなってしまえばいい。
昨日のNHKの
「まるごと見せます地上デジタル」
ではCPRMによるDVDレコで「編集」や「バックアップ」が出来なくなると言う
大変重要なデメリットは放送されなかったな。

双方向受信や多少の画質向上やデータ参照なんかよりよっぽど重要。

こんな事知らずにデジタル化して泣いた人結構多いのではないのか?
ケーブルだと場所によって「アナログへ後戻りできない」話も良く聞くし。

例えば
CPRM放送50分X3を1枚のDVD-RAMにFRモードでムーブしようとしてあぼんする
って事は国産のDVD-RAMにおいてどれくらいあるかもわからないし。
(もしかしたら高速以外不可だったりして)


360名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 11:12:34
>>157
それは「PCとAVの離縁」というARIBの悲願というものです。

でもいったいどこの放送局なんだ?そんな寝言を言うのは。
寝言は寝て言いなさい。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 15:53:55
コピーワンスを擁護する人がいるとは思わなかった。 まぁ、ネタだろうが。

たとえばさ、絶対に保存しときたい番組があったとする。
たとえば自分が出場したクイズ番組とか、知り合いが出場したスポーツ大会のTV中継とか、
大ファンなアーティストが出てる音楽番組とか、おそらくソフト販売しないだろうと思われる番組だ。
これをDVDに焼いて保存しておくとする。 しかしDVDの表面に傷が付いてしまい、
いつデータが消えるかわからない。大変だ。バックアップしなきゃ。
でもコピーワンスではバックアップできないんだよ。 消えたら2度と見られないわけだ。
問題だろ? 編集とかコピヲタとかそういう問題じゃない。
>>361
ムーブって1回しかできないの?
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 18:37:12
>>359
> CPRM放送50分X3を1枚のDVD-RAMにFRモードでムーブしようとしてあぼんする

こういった事はかなりの確立で発生する事なの?
HDD・DVDレコは持ってるけどほとんど使っていないし、保存目的で録画なんて
ほとんどしていなかったからコピワンなんて気にしてなかったが。
現在売られている製品がムーブに頻繁に失敗して、その結果、録画番組を
頻繁に失う事になるのであれば、問題かもしれないな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 18:53:54
>>362
オレの知る限り、HDD→DVD(-RAM, -RW)のムーブは可能でも
逆ができる機種はない。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 19:14:17
>>361
この例え、なんか笑えてくるね。
擁護じゃなく反対しない人がいるっての。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 19:26:54
コピーワンスのお陰で番組の質が上がった!
結果的には良かっただろう。
>>361
てか、コピーワンスに対し異常なまで反対してる馬鹿はいるが
擁護してる奴なんかコピワンスレを全部読んでもいないと思う。

何度も言ってる事だが、別に困らないって事だ
そんなに大問題になってるなら昼夜問わず新聞・雑誌やニュースで話題になってるだろう?

そんなに大切な円盤なら傷が付かないように金庫にでもしまっておけw
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 19:51:46
>>367

困るから、反対してんのにな、あほだよな、ほんと。

ニュースにならなければ問題じゃない(笑)

テレビ放送を録画すると言う誰でも行う行為がコピワンによって制限されてる訳だから
貴様の様に困った人が抗議の電話なりなんらかの方法を使いアクションを起こしてもおかしくないだろう?

大問題と謳うわりにはこの様な反対行動を報じる新聞・雑誌やテレビのニュースなど見た事が無い。
早い話が困ってる人など一部のマニアのみって事だろう。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 20:23:41
2年後ぐらいには困らなくなるかもなー。だが今は何も買えないよなー
>>362,364
逆ムーブを認めると事実上のコピーフリーになってしまうからです。
>>371
なるほど。
Rだと消せないからか。
てことは、ずっと残しておきたいならHDD→HDD→HDDとムーブし続けるしかないのか。。。
(出来るのか?w)
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 23:49:22
>>360

pcとAVの離縁て何なわけ?
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:20:19
>>369
>>大問題と謳うわりにはこの様な反対行動を報じる新聞・雑誌やテレビのニュースなど見た事が無い。
>>早い話が困ってる人など一部のマニアのみって事だろう。

ほとんどの人がこの事実を知らないからだと思う。
TV局としてはコピーワンスをやりたいし、デジタル放送を普及させたい今、不利になるデメリットはなるべく
報道したくないんだろう。 実際デジタル放送の紹介をしてるTVニュースなどを見ても、
メリットばっかでコピーワンスの事を取り上げるニュースを「俺は」見たことが無い。
コピーワンスを取り上げている雑誌などは、ほとんどがコピーワンスに否定的な記事だし。
それにDVDやHDDなどに詳しくない人にとってはイマイチわかりづらいんじゃないだろうか?
「よくわかんないけど、違法コピーができなくなるんでしょ」くらいの認識しかないんじゃないだろうか?
>>372
消せないというより、PCでのファイルコピー(ムーブ後の同メディアへの書き戻し)
でいくらでも複製できそうだから、というのが正解。

POT M同士のムーブって出来るんじゃなかったっけ
一台しか持ってないから知らないんだけど・・・
すべてのメディアには寿命があるから、長期保存するためには
コピーできることが必須なんだよ。

よく似た事例で、MDでコレクションを作って困ってる人がいるみたい。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1101431022/

分かっている人から見たらあたりまえのことなんだけど、普通の人は
実際に問題にぶつかって初めて自分が騙されてたことに気づくわけさ。

はっきり言えば、コピワンに反対している人はそのあたりが想像できて
いる人で、どうでもいいと思っている人は想像力がちょっと足りない
んだと思う。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 06:43:14
>>374
よくありそうな意見ですね。
だれかも言ってるけどほんとにそんな大問題だなんて考えてるんなら人を
集めて直接関係筋に抗議でもすればいい。
こんなとこでぶつぶついってたって何も変わらん。
>>376
つまりはそういうことを考えるのはマニアックな少数派ってことでしょう。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 06:45:01
>>374
だったら大問題になって無いって事だろう?

一部の馬鹿が騒いでるだけって事で終了だろう
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 08:38:49
  プ、そんなんで釣られないクマ
                        |
                        |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=) >>377, 378
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)    J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
                 ,.,__...、
          , -- '  ̄ ̄   ヽ、ー- 、
         ヽ /   、v ,   ノ しヽ. /
           /       )┌.  V
            /  .!  .i   i      )
            |   |  |   |     |ヽヽ   _/_ヽヽ    /
          |   |  |  i  |    j ヽヽ  /  /   ツ o
           リノノ从ノ从从从从ノノ   ☆
         ,∠´            \ ヽヽ /⌒ヽ_ _∩
        (_  ` v            \  /   |    ヽ|、
       r _\  ヽ.       人_,  )/   /  ×  ヽ
       ゝ、._.,ヽヽ ヽ.、_.j._ノ_,,ノ  じ., ノ   /●_ )    |
        (rri) 'ヽ ヽ、__,-┘ (rri) /☆ |U | ,ミ  〈
          /  / ヽ )  !'~` ̄ ̄ノ /  ヽ |_ノ __/ /
          (  (   i   i. ヽ、_,ノ/     |(_____/
          ハ  i   ヽ  \./         |       |
         ヽ,i_ l    ヽ_/           / /\  |
             ̄| ̄ ̄| ̄         (  (   |  |
             /   /          /  )   ヽ、`ヽ
               /   /          (_/     (___/
           /___/
           (__`)
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 09:23:13
>>373
ARIBは「コンテンツの違法コピーにはPCが大きくかかわっている。だからこの際PCとAVを完全に切り離してコンテンツの違法コピーを防ごう」
という考えが頭にあります。
もちろん、これは世界の潮流に反する(アメリカでもDMCAという凶悪な法律はあるが、フェアユースと軽微なDRMにより消費者の権利は保障されている。
しかし日本ではあれもダメこれもダメ・・・著作権保護というよりまさに「著作利権」保護というべきでしょう)ものですが。
382 ◆NoDTVbQX1M :04/12/03 17:43:33
>>369
>大問題と謳うわりにはこの様な反対行動を報じる新聞・雑誌やテレビのニュースなど見た事が無い。

ところが、コピワン導入前に既に問題として報道されているのですよ。
3/31のYahoo!ニュース、経済総合ニュースより

デジタル放送でコピー制御 NHKと民放連が5日から

 NHKと日本民間放送連盟(民放連)は、地上デジタル放送とBS(放送衛星)デジタル放送について、
テレビ購入時に付く「B−CASカード」を挿入しなければ映らない「コピー制御」の導入を、
4月5日から一斉にスタートさせる。
 「第2のスイッチ」といえるカードの採用で番組の不正複製を防ぎ、著作権の保護を図るのが狙いだが、
視聴者の使い勝手をめぐる課題も浮上している。
 業界で電話窓口を設けたところ、既に約2万件に上る問い合わせが寄せられた。
このうち25%はカードを無くしたとの問い合わせで、導入の趣旨が分からないなどの苦情もあった。
 番組の録画が1回だけに限られている点が問題との指摘もある。コピー制御信号を加えて放送され、
他のデジタル録画機器へのダビングは不可。そのため例えば、家庭のハードディスクに録画した番組は、
一般的にはDVDには再録画できない。
 薄型・液晶テレビが好調な売れ行きを示すなど、デジタル放送の普及に向けた動きが進む中、
「個人で番組の編集が楽しめなくなる」(業界関係者)など視聴者からは不満も漏れそうだ。(共同通信)


> 業界で電話窓口を設けたところ、既に約2万件に上る問い合わせが寄せられた。
>このうち25%はカードを無くしたとの問い合わせで、導入の趣旨が分からないなどの苦情もあった。

コピワン開始前に既にこれだったのです。
どこが問題がないと?
>>382
開始前に既にって・・・

25%がカードを無くした馬鹿がキレて電話したってのがw

>番組の録画が1回だけに限られている点が問題との指摘もある
これってコピ厨が何度か電話したらヤフーニュースに載ったって過去にあったスレで自慢してたぞ

まあ、昔の話はいいよ
今はどうなんだよ?
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 18:21:01
世にTV機能付きPCがどんだけ出回ったと思ってるんだろう、この禿げは
俺のPCもTV見れるけど困ってないけどなw
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 19:03:00
tvで見れないだろ?馬鹿
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 19:14:58
とある日常

「テレビ録画しておいてくれる?」
「わかったよ」
次の日
「はい、録画したDVD」
「あれ?見えない・・・」
次の日
「これ見られなかったよ?」
「え!なんで、なんで?あ、そっか"TV機能付きパソコン"で録画
したからDVDレコーダーじゃあ、見られないんだ。」
「ええ?どうして?おかしくない?だってちょっと前までできてたでしょ。」

「不便な世の中になったよね」
「うん、そうだね」

388385:04/12/03 19:36:17
>>386
誰に対するレスか知らんが俺に対してのレスなら

俺の場合PCで録画した番組をDVDに焼いて自宅のテレビで見れるよ。
だから、全然困ってない。

前から言ってるが騒ぐ前に少しは学習しろってんだよw
77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/01 23:00
綺麗
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/AV/2754.jpg

貴様のようなマニアは困らないんだろう
391389:04/12/03 19:55:01
俺はTS抜けないから激しく困る_| ̄|○
マニアは困らないんだよなあ、一般生活者に関わるから大問題
マニアは困らない=海賊版制作業者も困らない
無意味だな。。。
>>392
学習能力の無いコピヲタの間違いだろうw
>>393
誰もコピーが出来るって一言も言ってないが
>>394

学習能力のないコピオタだけが困るってことかあ?
アナログにしてDVDに焼けばいいだけかー
>>388

できねーじゃん、妙なことは言うなよ禿げ
>>398
音楽においてMDで「MD→CT→HD」は可能だが
DVDで「DVD→VT→DVD」は信号の関係で不可。
自分の環境で見れる、録画できますとか宣言してどうするのかね。
大多数は困るという事が問題なのに
MDなんてどうでもいいじゃん。CDがデジタルコピー出来るのに。
このスレはコピーワンスのスレだろ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 23:08:26
>>401
大多数が困ってるなら社会問題になってるハズって何度も言ってるだろうが
>>382の様に開始前に問い合わせはあったが、今現在はどーなんだよ?

困ってるのは学習能力が全く無いコピヲタだけだろうw
いつも賛成当番はやたら元気だなー
その秘訣はワンパターンな煽りだから

同じことを繰り返し喚いていればいいんだから疲れない
対話する気が無い奴は疲れない
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 23:20:54
デジタル放送が普及してないから問い合わせが少ないだけだろ。
普及すれば変わってくるよ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 23:22:40
>>403

困ってないのは貴様のようなオタだけだろ。そして普及もたいしてしてない
のに。デジタル化を見送っていることが意思だろう。

誰が困っているなどと言及したのだ。「困るだろう」だ。

将来的に世界の潮流でフェアユースでコピーフリーな時代になったとき
CPRMなんて厄介なものどうするつもりなんだろ。ただでさえDVDの記録規格が
3つ股に分かれてややこしいのに加えてどいつもこいつも暗号や鍵で固められてて
安いDVD-RはCPRM非対応で使い物にならず、それを取り繕うようにCPRMで
VR記録対応DVD-Rとか変なものがでてくる始末。5年後に今ディスクに記録した
映像が読めるかどうかも怪しいもんだ。
そんな展望があったらコピワンなんて始めてないと思われ
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:10:58
>>408

え、展望なんてしたの?
>>409
意味不明
R U OK?
賛成当番というかあきらめ組だけど。
自分は困るっていう話はわかる。
自分は困らないっていう話もわかる。
でもみんなが困るとか困るだろうっていう話はどうにも信じられない。
ノーマルテープに3倍で録画しているような人たちが本当に困るの?
必要ならどこの電気屋でも謎箱が売っている現状でビデオをダビング
したいような(私の推測では小数の)人たちが本当に困るの?
ビデオでも音楽でもデータでも5年前のものを引っ張り出すことが
年に何回有る?
DVDレコやHDレコを使うライトユーザーは無視かよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 04:47:59
>>410

お前が不明

>>411

あきらめてるってことはデジタル化しないってことだろ?お前の理屈だと
アナログですべて可能。そして血税が投入されてるんだけど。
>>412
DVDレコやHDレコを使うライトユーザーはどういうときに
困るんでしょう?

(私の推測では大勢の)タイムシフトしたいだけの人たちは
HDDに録画したものをDVDに移す必要がないからコピーワンスは関係ない。
録画DVDをやり取りする上で困るのはむしろRAMかRWかだとおもうし
PC用のように今後どんどん(CPRMも含めて)再生互換性はあがるはず。
そもそも現状はアナログ波しか録画できないレコばっかりだし
これから買うなら再生互換性はほとんど問題にならないと思う。

>>413
もうデジタル化は始まっているし、一般人から文句が出て
コピーワンスが廃止になるとも思えない。
ムーブのトラブルで録画がパーになったこともあるけど
もうどうにもならん。あきらめて受け入れた上で最善策を考える。
そういうこと。

あ、一般人から文句が出てアナログ停波が無しになり、
ずっとサイマルでアプコンや額縁が続く、とかはあるかも。
やだけど。
>>411=414
> ビデオでも音楽でもデータでも5年前のものを引っ張り出すことが年に何回有る?

何回も無いからこそ、業界の一辺倒のコピーワンス対応は過剰で過激なんじゃないの?
ノーマルテープに3倍で録画しているような人たちが、デジタル放送になったからといって
急にDVD-Rを買い込んで複製に走る訳でもないし。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 14:08:35
>>414
なんでもあきらめるんだね。
リストラで真っ先に候補に挙がるタイプだな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 15:54:03
>>414
何度も出ているように、テープやRと言ったメディアの売上から見れば、
タイムシフトでしか使わないのが一般的だなんて話は通用しない。
多くの人が録画したものを残しているからこそメディアがあれだけ売れているわけだ。
DVDメディアの中で最も売れているのが安価で互換性の高いRなのだから、
それが使えなくなってRWかRAMに移行しなければならないのは充分「不便」だ。
今度出るCPRM対応Rは、「安価で互換性の高い」ものではないからRWやRAMと同類に属する。

また、アナログ録画なら画質安定器で…という意見も出ているが、
わざわざ画質安定器を購入しなければならないことこそが問題。
コピワンがなければそんなもの買う必要はないのだから。
ユーザーは出費を強いられる、画質安定器の業者は儲かる(暴力団の資金源になっているとも言われている)
そして、著ゴロには金が入らないのに元々の目的は達成できない。

あ、著ゴロと暴力団がつるんでるのか。
>>414
(PS2かDVDプレーヤーを持っている人で)
HDレコを購入なされている方は保管の意志はなしと言っていいでしょう。
逆にDVDレコを購入している人はDVDでの保管を求めているはず。

DVDプレーヤーは今かなり安くなっていて6000円程度で買えるな。
保管を求めない層は上記+番組録画に特化したHDレコを買った方が利口。
余計なDVD機能がつけばその分高く、壊れる原因にもなるし。


>>417
> >>414
> 何度も出ているように、テープやRと言ったメディアの売上から見れば、
> タイムシフトでしか使わないのが一般的だなんて話は通用しない。
えーーー、、だからこそ過剰なるカジュアルコピーが横行しているわけで。

> ユーザーは出費を強いられる、画質安定器の業者は儲かる(暴力団の資金源になっているとも言われている)
おいおい、またへんてこな話が出てきたな・・・・・。
慣例にしたがってソースきぼんぬ。

420名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 19:01:28
アフォが湧いてきた
賛成当番さんですか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 19:29:07
>>419
>過剰なるカジュアルコピー
おいおい、またへんてこな話が出てきたな・・・・・。
慣例にしたがってソースきぼんぬ。
>>417
たしかに、メディアが高くて困って大問題、という可能性はある。
でもその前にデジタルチューナー普及という超大問題があるわけで、
28未満の普通のテレビに裏録用デジタルチューナーが載るのが一般的になるか、
DVDレコ(または次世代レコ)にデジタルチューナーが載るのが一般的になるころには
CPRM対応Rも一般的になって、RWのVideoとDataのように、ほとんど
値段も変わらないという可能性も十分あると思う。
互換性に関しては、6年前と今を考えてみれば、6年後には問題なくなっていると思う。

後段に関しては、そもそも普通の人がダビングとか考えるのか、というのがすごく疑問。
それにDVD-)テープなら普通の家でも簡単に出来そうだし、実時間ですむし、謎箱も要らない。
普及率ならビデオデッキのほうが圧倒的だと思うし。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 21:06:43
>>419

過剰なるカジュアルコピーって何?妄想?
マスコミさんのデフォルトされた情報を信じきっちゃてるんだ。

しかもこの糞システムって利便性を無くすだけで、コピーを防げないし、あほか


424名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 21:18:40
>>422

お前>>387の問題はどうなるんだ?
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 21:28:30
いきつけの大手家電量販店なんだけど、行くたびにデジタル系チューナの機種が減っていき、
今日、行ってみたらSONYとPanaの地上波デジタル対応の2機種だけしか展示されていなかった・・・。
そして値段もほぼ据え置き。

店員に聞いたら

「売れてないので・・・」

_| ̄|○
>>425

お前どこに住んでるの?
ブラウン管テレビの話か?
ここ首都圏ではアナログテレビなんて片隅かカタログでしか売ってないぞ
>>424
そもそも387はDVDレコーダーとTV機能付きパソコン
が逆じゃないかということはおいておくとして、
パソコンは家電よりずっと買い替えサイクルが早いので、
デジタルチューナーが一般的になるころにはパソコンの
DVDドライブはほとんどCPRMに対応するんじゃないかと思うけど。
3大都市圏でも単体チューナはさっぱり売れないのに
それ以外では全く売れるわけないだろ。

首都圏でも、ようやくデジタルチューナ内蔵テレビが売れ始めたくらいだよ。
金額ベースで、液晶プラズマの売り上げがアナログテレビを僅かに抜いた程度。
台数ベースならアナログテレビが圧倒的に売れてる。売り場面積は小さいのに。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 22:00:23
>>427

では>>381はなんなんだ?
>>429
なんなんだといわれてもこまるんだけど、とりあえずPowerDVDと
WinDVDっていう有名どころらしいソフトはCPRM対応版が出てるし、
対応ドライブも結構あるみたい。ほとんどOEMだとは思うけど。
http://www2.cli.co.jp/products/powerdvd/pdvd6/cprm_hard.htm
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 22:44:54
>>387
はデジタル放送録画機能つきパソコンで録画したDVDディスクは
そのパソコン以外では一切再生出来ないことを言っているのでは
デジタル放送録画機能つきパソコンって
NEC以外でてる?

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040130/nec.htm
これを読むと「全くやる気がない」というわけではないように読める。
業界的に問題なければ、そのうちVRムーブに対応したものがでるでしょう。
そもそも私は普通の人はパソコンでDVDをみたり、録画したりしないんじゃないか
と思っているけど。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 23:05:26
PCで見ないしなぁ。
漏れにとってはCPRM対応で録画したものが通常のDVDプレーヤーで見れないのが最大の不便な点
お前の言う通常って何?
そこらで売ってる「通常の」DVDプレーヤーのことだろ
くだらない細部に絡むのはやめろよ
まるで中学生だな
>>436
見れるDVDPも普通に1万円以下で売ってるからそれを買え
漏れのお勧めはパナDVD-S37あたり
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 23:42:43
>>433

年寄りや団塊は知らないが、それ以下は普通に使ってるだろ。そもそも
アナログでは問題なく使えてたものを、互換性を無くしたのものが
コピーワンス。いくら将来使えるかもしれないとはいえまだまだ先、お前
6年とか言ってるけど、コピーワンスなければ問題無く使えるんだよ・・・。
利便性が6年後退したってこと。馬鹿馬鹿しくて糞すぎ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 23:52:15
しかも、余分な出費を強いられるしね。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 00:00:19
>>437
えらい糞プレーヤー薦めるんだね
一万円以下で買えるものでは非常によい出来ですよ
>>438
若い世代が「使える」のはわかる。
でも家電に比べて予約とかPC起動なんかがめんどくさいし、
くつろいで見れる場所にモニターを置いてないことが多い。
だから「使わない」んじゃないかと思っているんだけど、そうでもないのかな?
>>コピーワンスなければ問題無く使える
コピワンに関係なくアナログ停波で総とっかえなわけだから、
問題なく使えるってことはないと思う。
>>利便性
その話は結局「普通の人がコピワンでどういうときに困るの?」
という話に戻っちゃうと思うんだけど。
>>442
> 「普通の人がコピワンでどういうときに困るの?」という話に戻っちゃうと思うんだけど。

普通の人も"欲"はあるからなぁ。
業界側から有無を言わせぬ著作権保護の重要性についてのご高説を賜ったところで
「海外ではコピワンなくてもちゃんと上手くいけてるらしいよ」なんてレポートがもたらされた途端、
消費者の態度って急変するよね。

 「 ア イ ツ ラ 、 オ レ タ チ ヲ ダ マ シ テ タ ノ カ ? 」
コンテンツホルダーが言い訳に使いたがる
カジュアルコピーの横行やCDコピーの横行は
それこそ「普通の人」がやってるから問題なんだろ?
となると普通の人が困ってるじゃん。
コピワンも普通の人が困るというのは明らか。

権力側は都合よく普通の人間を盾に使うから卑怯極まりない
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 06:40:59
一部の学習能力が無いヲタが困ってるだけなのに
困ってもいない一般人が一番困ってると言われて迷惑な話だよな。

そんなに騒ぐならもう少し勉強すればコピワンなんて問題無いだろうが
HD録画なんて出来ないしアナログ信号をデジタル記録してるだけのDVDなんだからよw
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 07:05:56
>>445
HD録画してますが。
世の中にDVDレコーダーしか存在しないと思ってる?
>>446
>>445はDVDレコの話をしてるんだろう?

スレを見てるとDVDレコの話が多いしな

ブルレイやD-VHSはHD録画出来るのは誰でも知ってる事だろう?
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 08:09:34
>>447
だから、DVDレコだけに限定して話しても仕方がないと言っているのだが、
誰でも知ってる装置で問題があることをなぜスルーしてるの?
ダウンコンバートして、しかも怪しげな画像安定装置経由を前提として
「問題にならない」とか言われても話にならない。
このスレじゃ誰もブルレイやD-VHSの話をしてないじゃん
-Rに焼けないとかRAMやRWは高いとかTV機能が付いたPCで録画したら
市販のDVDプレで再生出来ないって話だろう?

そもそも「普通の人が一番困っている」を前提に話すのなら
VHSかDVDの話に限定されるだろう?
適当に録画して楽しめれば良いと考える人はブルレイやD-VHSなんか持っていない。

さらに言うなら画像安定装置など使わんでも普通に録画は可能だ。

メーカーから与えられた物を使って今まで行ってきたコピー作業が出来なくなったからって
対応しないメーカーや放送局・著作権者を糞のように言うのはお門違いってもんだ。

お前らコピヲタが行ってる行為が個人の財産を犯しているって事が分からないのか?

そこまでコピーにこだわるのなら少しは学習しろ。
で、CPRM非対応のDVD-Rに録画できるようになりましたか?
>>449

なんだすべて無料か
>>449

こだわらないから買わないだろう。税金は返せよな
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 09:21:10
コピーワンスこそが個人の財産を犯してる。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 09:25:09
>>449

お前が学習しろと、こいつは地球がメーカーと放送局と著作者中心に回ってる
と考えてるのか。どんな脳味噌だ(笑)
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 09:27:28
>>449
DVD-Rの価格に上乗せされている私的録音(録画)補償金を返してください。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 09:50:47
どうやったら>>449みたいな考え方が生まれるのかの方が気になるわ。
釣りだろうね・・・。
著ゴロ一家なんじゃないの?
メーカーから各種機器を寄贈される立場みたいだからねえ
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 10:54:07
  プ、そんなんで釣られないクマ
                        |
                        |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=) >> 擁護派 ALL
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)    J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 11:39:12
>>444
PCソフト買ったら30000円で、コピーすればメディア代100円ですむ。
音楽CD買ったら3000円で、コピーすればメディア代100円ですむ。
でも地デジ放送はそれ自体は無料で受信できて、メディア代500円で録画できる。
>>コピワンも普通の人が困るというのは明らか。
というほど状況は似ていないと思うんだけど。

>>448
片や現行機種が1機種のみになり、片やDVDレコの10倍の値段するような
せいぜい月産3000台のHD録画機器を使っているあなたやわたしのような人は
残念ながら少数派です。
大声をあげても、たぶん普通の人にもえらい人にも聞こえないでしょう。
10倍もしねぇよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:59:49

べつにコピーワンスだろうがコピーフリーだろうが、ほとんどの人には関係ないね。
そもそも、放送されている番組(他人の作品)を勝手に録画して、あたかも自分の作品のように
編集して手を加えて永久保存する行為自体がどう考えてもおかしな話だし異常な行為。
編集が好きなら自分がDVカメラ等で撮影した素材を編集すればいいだけの話で、
わざわざ放送されている他人の作品に手を加える必要など一切ない。

アナログ時代に規制が緩かったため、その頃の習慣のままデジタルに移行になってしまったから
コピワン程度で騒いでるんだろうが、そもそも君達のやってる行為自体が根本的に間違ってるんだよ。
普通の人間はみんなコピワンで困ることなんて何もなし。番組は今までどおり楽しめるし、
録画だって出来るんだから。
>>463の実態
      ドッカーン!
      (⌒⌒⌒)
      |||
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    どうしてコピワンを悪者扱いするんだ!
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
       カタカタカタカタ
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:44:46
>>463
で、あなたから見て、アメリカの対応をどう思いますかね?
>>465

アメリカがどうした?
>>463

阿呆だな、さんざんできないってレスがあるのに
>>467
お前こそお馬鹿さんだなw
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 20:12:10
>>463
何を根拠に「根本的に間違ってる」と?
私的利用範囲での複製は法律にも反しない。
その範囲内で行っている行為に対して「間違っている」って言うからにはそれなりの根拠があるんだろうね?
>>463
関係者乙
コピーワンスとCPRMのコンボで世の中に存在する大多数のDVDプレイヤーとの
再生互換性をサクッと切っておいて、果たして"普通の人"は困らないんでしょうかね。
誰の目にも思いっっっきり目に見える不利益を与えてると思いますが。

アメリカ方式は消費者に尻拭いをさせない現実的な回答ですね。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1226/high36.htm
> 暗号化については既存の機器が使えなくなり消費者の負担コストが大きい
>>471
その記事をちゃんと最後まで読んでからそういうことは言おうね
>>472 読んでますよ、ご心配なく。
CPRM対応機への置き換えを促進させる手を打ったり、普及率が一定以上になるまで待ったり
そんな消費者が拒否反応を起こさないスムーズな対応を取ってるんですかね、日本は。
とってますよ
自分が理解できない単語は読み飛ばしてるのがバレバレですね
>>474

俺はおもっきり拒否反応
>>473
(私には到底信じられないが)計画通りにすすめば
テレビとビデオとDVDレコは6年以内にすべて買い換えになるわけで、
そのときに店に売っているのが全部CPRM対応機というのは
十分ありえる話だと思うけど。
"6年間、何も買えないコピーワンス"
477だけど、ビデオのつながっていないような、
たとえばポータブルDVDプレイヤーで朝のニュースを電車の中で
みるような人で物持ちがいい人なら6年後に困るね。

>>478
たぶんアナログ停波まではアナデジダブルチューナーになると思うので
安心して買ってください。

480名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 02:01:19
難航して、デジタル消滅だな。絶対買わねえええええええ
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 02:09:55
はっきり言っちゃってデジタルなんて一般生活者にとってメリットゼロ、マイナス。
よくこんなの喜んで高い金払って買う阿呆がいるよな。TVの内容なんて糞が多いし
商品価値全く無いな。こりゃ、売れねーや。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 02:46:00
デジタル最高!コピワン最高!

馬鹿は世の中の出来事を批判ばかりする事で快楽を得るからな。
なぜか。他人事だから。他人が困る顔を見て面白いから。
自分はまったく業界に関わっていない(関われない)から。
結局は、自分が好きな仕事に就けなかった僻みが、世の中への批判につながってるわけだ。
複雑なコンプレックスをお抱えのようですね(クスクス
CPRMがRWだけじゃなく-Rに焼けるようになるか、
VTR並にRWメディアが安くなれば、
取りあえず我慢してやれんこともない
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:32:07
>>482
と、制作会社員の悲しいコンプレックスでした
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:35:15
地上波なんてアナログが停止したら見なきゃいいじゃん
衛星だけで十分だよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:36:07
衛星もアナログ終了予定だろ
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:38:25
つうかNHKなんて見てないし
CSだけで十分だよ
デジタル後は全放送局スクランブルを設けて個別契約ですればCPRMなんていらんだろ。
視聴料金に署作保障料を込みの料金にすれば。
(今のB-casカードでどこで録画したかは分かるようにはなったんだし)
若い世代中心に視聴番組が自分嗜好に特化されるし。


>>488
つうか、お前の家では地上波はNHKだけなのか?
僻地?
デジタル録画したものを観るのに B-CAS は不要だよ。
録画した時点で暗号は解けているのだろうか?
それが気になる。DVD みたく固定鍵だったら・・・?
実際、ハイビジョンを録画した D-VHS を再生中にチューナの B-CAS を引っこ抜いても
何の変化もないもんな。
というか D-VHS はノーモアコピーのフラグが立ってるだけで、
テープ上では平文記録だった。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:56:39
国の方針に文句のある人は、デジタル移行しなくて結構です。
あなたがたにテレビを視聴して欲しいなどとは一切思いませんから。
絶対にデジタル放送に移行しないでくださいね。必ずテレビから卒業してくださいね。


どうせこう言っても、一般人よりも早くデジタル移行する癖に。
デジタル放送に興味があって、一刻も早くデジタル放送を見たい癖に。
デジタル板に来るぐらいに興味があるんだもんな。
実はもうチューナーとか手に入れてるんだろう?放送エリア外の奴も。
関係者乙
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:07:20
>>495
それはこの板だから言えるだけ。
この板に来るほどデジタル放送に惹かれてる香具師でさえ導入を躊躇させるほどの大問題だってこと。
業界の体質なのかねー
関係者らしい奴の発言って周囲を見下してるのが露骨でいやらしさが尋常じゃないな
まあフジテレビは年収1500万越えてるから
>>495
そういうお前は毎晩何しに"2ch"のこの板見てるんだか。
批評・批判・ホントのところの発言を期待して来てるんだろ?
お仕事を否定されてブチ切れるなんてお子様もいいとこだな。プ○失格。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:46:07
だから言ってるじゃないか。君達の唯一の反論方法は「デジタル移行を見送る事」だ。
デジタル放送が嫌なら、絶対にデジタルチューナーやデジタルチューナー内蔵テレビを
購入しないでくださいね。果たして、興味あるデジタル放送に手を出さずに何日頑張れるかな?
なんかこいつ、自分をMSとかどっかの市場独占型企業の経営者か何かと勘違いしてないか?
つかお前は間違いなくサディストかつ最低最悪な部類の人間だ。消費者をマゾ扱いして楽しむ畜生だ。

世のため人のために早く氏ね。
何故米国型にしなかったのか甚だ疑問だ。これではデジタル放送の普及を
妨げ、生活者にとってもやさしくもない。これぐらい予測ができなかったのだろうか。

デジタル化をしようと思ってもこのような不安材料を抱えていてはとてもできない。



無くなりそうだから
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 00:53:35
唐突のコピーワンス導入により>>495のような馬鹿を生みだしたことも
大罪だろう。
>501
OK。全部ネットで拾うことにする。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 03:49:23
指摘された事が図星だったら、必死になって反論するんですね。よーく分かりました。
デジタル機器はもう買っちゃってるんでしょ?だから、メリット・デメリットを熟知していて
デジタル批判も出来るわけでしょ?最初から分かってるんだから。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 03:55:49
買った物に致命的な問題があるから批判しているのだが
それが何か問題か?
>指摘された事が図星だったら、必死になって反論するんですね。よーく分かりました。

お前自身にこそあてはまっている訳だが
世の中には>>495みたいなのが、必ず出てくるわけでw
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 09:52:25
http://www.asahi.com/tech/apc/041130.html

>  「反対の声が少ないのは、受け入れられている証拠」と業界が思っているうちに、
> いつのまにか客が消え去っている――日本とはそういう市場だ。
> このことは重い教訓として記憶されるべきだろう。

テレビ業界も同じ道をたどりそうだな
>>510
あなたの考える、
コピーワンスが受け入れられていない状態
コピーワンスのせいでテレビ業界がたどる同じ道
とは具体的にはどういうことですか?
お前に何か才能があれば
もっと楽しい人生だったのにな
>>511
(・∀・)ニヤニヤ
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 17:25:53
岡村弁護士はこう疑問を述べる。

「著作権法は文化発達のための道具なのに、その道具が市民に牙をむいている。
現行法では、私的利用目的でもコピーコントロールを外して複製したら違法になるが、
消費者をそこまで追いつめる必要がどこにあるのでしょうか」


すべてはこの言葉に集約されてるな。
DVDの暗号についての失敗を同じDVD規格を使って挽回や仕切り直しする事は許されない。
それは取って付けたように出てきたCCCDの失敗を見ても分かること。DVDに対する背信行為に等しい。
著作権保護の為なら何をしても許される、どんな手を使っても構わないという業界の姿勢は
これから必ず断罪されるはずだ。

コピーワンスとCPRMに一日も早い死が訪れますように。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 19:03:06
>>511
このスレにいてコピーワンスが受け入れられていないと感じないのであれば
あなたを説得することは誰にもできないでしょうね。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:16:39
>>514

おいおい勝手に法律を曲解するなよ。
著作権法は権利保有者の利権を守るもので、消費者は関係ないよ。
利権を守るためなら手段を問わない。Copyrightを守るものなの、解る?

そんでもって、著作権保有者も同時に消費者なわけであって、
どっちもどっち、お互い様ってことさ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:19:49
>>516
まあ、説得する必要もないでしょう。
511を説得できたらコピワンがなくなるわけでもないし。
そんな暇があったら、まだデジタル放送を知らない多くの人にコピワンの弊害を知らしめるほうがよっぽど有意義。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:24:42
>517
以下著作権法より抜粋

第一節 通則
(目的)
第一条 この法律は、著作物並びに実演、レコード、
放送及び有線放送に関し著作者の権利及びこれに隣接する権利を定め、
これらの文化的所産の公正な利用に留意しつつ、著作者等の権利の保護を図り、
もつて文化の発展に寄与することを目的とする。

>文化の発展に寄与することを目的とする

ちゃんと明文されてますね。
あと利権じゃなく権利ね。
結局、アメリカなんかは法規制が甘くてコピーフリー状態だが
そこは訴訟国家の落とし穴で複製を販売した高校生が何10億もの損害賠償を請求されるって
恐ろしい現実が待っている訳よ。
日本でもMXだかnyだか忘れたがファミコンのROMを流して恐ろしい賠償金請求された馬鹿がいたが・・・。
何かの記事で読んだが日本はその様な事を防ぐ為に規制に動いたって話だった。

コピワン関係スレで反対している香具師が言ってたが
「今まで録画していた物をダビングして友達に貸す」って行為が出来なくなった
だから反対するって言ってたけど、これがアメリカだったら運が良ければ恐ろしい損害賠償を請求される訳よ。

コピヲタ共は今の体制に少しも感謝しなくてはいけないのでは無いか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:46:55
>520
アメリカの高校生は販売してたんだろ?
nyやMXかで流したんだろ?
賠償請求されて当然だが

「友達に貸した」

こんなもんで賠償請求されるかよ。
そうなら日本国民の多数が相手だよ?
もう一回書き直したら?
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:48:56
>>520

アメリカ?あほか、しねーよ、馬鹿
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:50:34
>>521
「友達に貸した」
十分に私的使用の範囲を超えてるだろう?
てかこれって違反行為じゃないか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:54:18
>521
範囲を超えてるか俺は判断できないが
そんなことで訴えることがあるのかと聞きたいが?
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:55:47
違法行為はどんどん取り締まっていいよ。
その代わり個人で楽しむ範囲に規制をかけるのはやめてくれ。
それが「フェアユース」なんだよ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:56:50
気まぐれで訴える事もあるんじゃねーの
日本もくだらない事で一般人を相手に訴訟を起こすメーカが増えてきたから
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:59:32
>>524
私的利用の範囲を確かに超えてるだろう?
そんな簡単な事が理解出来なくなってしまったのか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:59:33
>そこは訴訟国家の落とし穴で複製を販売した高校生が何10億もの損害賠償を請求されるって
>恐ろしい現実が待っている訳よ。

どこが恐ろしいの?
法を冒したんだから当然じゃん。
ここでコピワンに反対してるのは著作権法上違法でないと認められている、
個人使用の範囲内での複製が制限されているからだよ。
だから何も恐れることはない。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 21:00:58
>520
アメリカは法規制が甘いんじゃないよ
コピーしたものを販売したりネットに
流したりしたら当然訴える。
しかし個人で使用する、楽しむ範囲
においては自由に使える。
当たり前のこと、それが日本では出来ない。
まぁお上に逆らうな気質の日本人的な発想だけどな。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 21:03:13
>527
じゃあ私的利用とはどの範囲のことなのか
正確に教えてくれ。
私的利用の範囲なら複製は認められているが
コピープロテクトを故意に解いてはいけない事になっている。

その解釈からコピーワンスは法的に許された制限だって事だよな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 21:05:39
>>530
私的利用ってのは自分だけで利用するって事だろう?
「友達に貸す」って行為は明らかに範囲を離脱してるだろうが
そんな簡単な解釈が理解出来ないないのか?
>>520は米国の法制度をまったく理解できていない馬鹿なので一顧だにする必要はない
米国の法制度では企業の責任を重く見て懲罰的な意味合いで消費者が高額の損害賠償を請求することを認めている
しかしその逆に関しては厳しい
企業が実際にそれだけの損害を受けたことを証明しなければ請求は棄却される
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 21:07:56
>>532
じゃあ訴えればいいじゃん
>>530
友人に貸すのは私的利用からは外れるらしいよ
でもこれで訴えられることはあり得ないから安心汁
>>533
だから企業ってのは損害が証明出来る自信があるんだろう?
534 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/12/07 21:07:56
>>532
じゃあ訴えればいいじゃん
















なんだこれ?
また、裁判費用が高額なので日本のひろゆき対DHCのケースのようにとりあえず訴えて相手を経済的に
破滅させようとするような恫喝的訴訟を起こしたら逆告訴されて責任を問われる可能性が高い
日本とちがって裁判で社会正義を維持しようという体制がしっかりしているんだよ
>>536
(゚Д゚)ハァ?
判例を提示してみろ
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 21:16:13
>>537
流れを読め
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 21:16:32
じゃあ仮に俺がJASRACに行き
「友達にCDコピーして貸したので訴えて下さい」
と言ったら訴えてくれるのか?
>>541
訴えてもらったらw
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 21:19:13
CCCDを導入し、ipodが流行するや否や一変、CCCD緩めます。
目先の利益を考え、正義を盾に生活者を欺き、さらには著作者の信用を
激しく低下させる素晴らしい体制だ。
>>541
日本なら訴える可能性もある
ホンの一万円の損害請求で告訴しても裁判費用で相手を破滅させることができるのが日本の裁判制度だ
企業はそういう恫喝で個人をいくらでも小突き回せるようになっている
つーか
>>520
「これがアメリカだったら運が良ければ恐ろしい損害賠償を請求される訳よ。」
って言っているじゃないかw

お前ら熱くなりすぎw
>>545
だからね、そんなことはない
って言ってるじゃないかw

お前こそ頭茹だってるんじゃないか?w
>>546
お前はアメリカ人か?
>>547
だったら何?
それで俺が言っていることの内容の正当性に何か変化があるのか?

俺が何人だろうとお前の主張の誤りは変わらないと思うが
(´-`).。oO( こおばしいにほいがしますね )
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 21:43:19
>>520のようなしったか君てきもいよねー
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 21:44:19
だから、恐ろしい損害賠償を請求される可能性があるのは違法行為してる奴だけだろ?
コピーフリーにしてまともな利用者には不自由なく使えるようにして、
違法行為する奴にどんどん罰を与えればいいんだよ
CCCDを販売しておきながら、一方で、ネットで販売してるがこれ何?
>>515
> 著作権保護の為なら何をしても許される、どんな手を使っても構わない
これは>>510の記事の通り、コンテンツホルダーやメーカーが
日本の国民性を自分たちに都合良く解釈した結果、何の歯止めも
抑止力も働かなかったという最悪の例、だと後々語られるのでしょうかw
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 22:25:04
コピワン賛成厨は、揚げ足を取りやすいときしか出てこないな
個人で録画した番組を好きなように編集して
楽しむことまで出来なくしてるのが問題なんだろ?
誰もそれをコピーしてばら撒けないからコピワンに反対してるわけじゃないよ
コピーしてばら撒く奴と自分だけで編集したりして楽しんでる普通の人とごっちゃにして語るなよ
つか、コピーしてばら撒く「違法行為者」は何のダメージも受けてないんだろ?
結局ダメージ受けるのは法で許された範囲内で編集等を行っている人たちだけ。
日本人は物言わぬ分、察しと思いやりの心を形にした細やかなものが必要だと思う。
察しと思いやりどころかサービス精神の欠片もない技術が日本人にどう受け止められるか見物ですね。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 22:34:48
>>553

楽観的で人生が楽しいだろうな、お前
>>558
何か知ってるならここで吐いちまいなw 聞いてやるよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 22:49:27
>>559

チミはあほうだ、>>558はコピーワンス最高とか言ってるなまものに対して
の皮肉なんだよ、どう考えても受け入れられないのに
おいおい紛らわしいってw ageてるしな。なまものとかよくわからないしもういいよ
>>516
このスレに書き込んでいる人はコピーワンスを受け入れていない
人がほとんどだというのはわかっているつもりですが、そういう話ではなくて、
たとえば私の考える所では、
1.コピーワンスのデジタル放送がコピーフリーのアナログ放送に比べて視聴率が低い
2.コピーワンスのせいでデジチューテレビがアナチューテレビに比べてうれていない、とか、
 CPRM対応Rが非対応Rと同じ値段になったとして、ダビングできるという理由から
 非対応Rにアナログ放送を録画する人がほとんどだ、など
そういう状態が「コピーワンスが受け入れられていない状態」です。
で、次のテレビ業界というのがよくわからないけど、
1.コピーワンスのせいで視聴率が下がったのでコピーワンスを止める放送業界
2.コピーワンスのせいでデジタルテレビヤメディアが売れなくなったのでコピーワンスを
 止めるようお願いする家電メーカー
このどちらかが「コピーワンスのせいでテレビ業界がたどる同じ道」でしょうか。
1.の解釈はCCCDをつくる人と売る人の関係に近づけたものですが、
コピーワンスのせいで視聴率が下がるとは思えません。
2.はそれらしく考えたものですが、いまのところはコピーワンスが売上に
影響を与えているとは思えません。

563名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 23:20:12
さんざんメリット<デメリットが既出なのに、何を言ってるかしら
このままだと録画機器全般が重大なダメージを受ける
チューナーが売れないので視聴者が増えず、デジタルへの移行も危うい
コピワンへの不満がやがてB-CASの利権構造に向けられてコピワンの暗部が明らかになる

こういったことが考えられるな
とりわけ俺はB-CASの利権構造に興味があるな
理屈の上では全国民が機器を更新するたびに強制的に購入させられることになるこのカード、
どう見てもキナ臭過ぎる
独禁法に引っ掛からない独占的かつ強制的な利権
こんなに美味しい餌を食ってるのはどんな怪物だ?
法的にも突っ込みどころ満載の規格だ
これがデジタル放送が普及するにつれて鬱積していく国民の不満の最高の捌け口になるのは必至だ
デジタル移行=録画機器移行であるから、しばらくはコピーワンスで
規格が揺れるからデジタルに移行しない方が良い。そしてパソコンなども
一時的な規格に惑わされることになるから、これもスルー。そもそも少子高齢化
社会においてデジタルに個人需要など見出せない。フェアユースが守られない。
普及しない=値段が高い。
デジタル時にB-CASで所在者を登録したものは番組プログラムに
・B-casでの所在者背番号を同時に記録する条件でコピーフリーにし
(第3者での同一背番号のコピーが大量に出回ればその人の責任)
・未登録なのはワンスで止める事ができないのか?
「PS2かDVDプレーヤーを所持している人」で「DVDレコ所持者」の8割程度が
枚数の程度の差はあれ保管層だろう。

567名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 00:39:02
すでにアナログ時代に置いてTV離れが進んでいるのに、好んで
デメリットがある商品を買う人なんて極少数だろ。こんな政策で
個人需要を引き出すなんて無理あり過ぎ。きたるべき2011年に強制
デジタルなんて現象など先進国に置いてまずないよ。
ドイツベルリンでは2003/2〜2003/8のたった半年間で強制完全デジタル移行
アナログ停波済みですが
>>568

説明よろしくー
説明って?
反勢力は無かったのかとか、スムーズに移行できたのかとか、日本との相違点
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 01:37:49
>>562
確か視聴率はライブで見た場合のみ有効とされるはずですし、テレビは見るための機器であって
保存する機器ではないので当然のように視聴率とコピーワンスは何の関係もないと思います。

まあ、コピーワンス問題は象徴に過ぎないでしょうね。

デジタル記録の利点を生かした本来有るべき幾つかの機能は意図的に削られており
その原因はもはや明らかでしょう。コピーワンスを問題視することはすなわち、
過剰な著作権保護の弊害についての強い疑問を呈する意味も含んでいるはずです。
コピーワンスはある意味前哨戦に過ぎないかも知れませんね。
>>571
その前に>>567は妄想ってことでOK?
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 01:50:30
>>573

全然妄想ではないね。特にコピーワンス
>>567のどこにコピーワンスのことが書かれてるの?
やっぱりキチガイか
お疲れ
>>575
「デメリット」という言葉で充分だろ
このスレのタイトルが読めないのか?

キチガイはお前
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 02:19:28
>>575

はー、しったか野郎のあげあし取りくんかー

おつかれ、ぼうや
>>568のは国がチューナーをタダで配ったりして全面的に国が責任を持っておこなったからできたことだったはず
しかもコピワンなんていう糞規格ももちろん組み込まれていない
日本の場合とは根本的に違う
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 02:36:30
とにかくアナログ波は止めちゃうから。
テレビやアンテナは勝手にそれぞれで買ってね。
高い?デカ過ぎる?コピワンがうざい?
そんなこと知るかよ、ビンボー人どもが。
べつに無理に見てくれなくてもいいんだよ。

これが日本スタイル。
いい国ですよね、ほんとに。
で?
テレビなんて無理に見なくてもいいんですよ?
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 02:44:54
アメリカはアメリカ。
日本は日本。

っつーかBSDキャプチャの話だろ?
素人は諦めなさい。

あとは優秀な中国人が素敵な箱を作るのを待ってな。
583 ◆NoDTVbQX1M :04/12/08 04:20:13
いやはや。
コピワンを擁護しようがなくなると、最後には「別に見なくてもいいんだよ?」ですか。
客商売で「別に買ってくれなくてもいいよ?」なんて言ったが最後、その店は終わりということが
どうしても分からないようですね、テレビ関係者は。

そもそも、デジタルテレビなんて国民の大部分には何の利益もないのです。
日本で売っているテレビの約6割は21インチ以下です。このクラスには高画質など意味がない。
そして、本当に高画質が生きる30インチ以上のテレビは全体の約1割しかない。
EPGや双方向なんぞどうでもいいことでしかない。
それに加えて、コピワンというばかげたものを付けたら、大部分の国民にとって
優れたアナログ→劣ったデジタルに強制移行しろと言われるに等しいですね。

どうなるか。
当然、国民は黙ってデジタルテレビを無視し続けることになります。
「見なくてもいいんだよ?」→「じゃあ見ないよ」という選択を大多数の国民がすることになりますね。
そして、デジタル放送は確実に失敗することになります。
漏れネットが常時接続出来るようになってからは
FMラジオ聞かなくなってCDも殆ど買わなくなった
もっと光ブロードバンドが普及する2011年頃には
ビデオオンデマンドやP2Pが主流になって
テレビの視聴率も段々下がってくるかもね
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 11:37:51
>>583みたいなのテレビ無しで生きていけない輩が
コピワン反対を吠えてるだけなんだよな。
で、「見なくなきゃ見るな」と言われることを予想しつつ
お約束のごとく逆上してるw。

地上Dの目的は帯域不足の解消にある。
高画質化や双方向化は付随したものでコピワンもそのひとつ。
まぁ、ネバーコピーでないわけで、
録画予約の事を考慮されているし、
非接触のディスクに保存すれば頻繁に見たところで、
丁寧に扱えば長期間保存も問題ない。
だから1回のコピーで十分。

友人に貸すときにコピーしてあげることができないけど、
コピワン反対してる人は友達少なそうだし
問題ないでしょ?w
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 12:00:24
>>585みたいなテレビ無しでは生活できない関係者が
コピワン賛成を吠えてるだけのようにみえるんだよな。
お約束のテンプレ回答書いてるしw。

>だから1回のコピーで十分。

この1回を実現するために何か大切なものを道連れにしたよな? な?
問題あるでしょ?w
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:13:20
>>585
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:16:43
>>585
コピワン反対派は、現に不利益を被っているから必死になるのも判るが
おまえはなんでそんなに必死なの?
>>585
帯域不足の解消とコピワンがどう関係してるんだ
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:05:35
>>585
友達少ないって自分のことだろw
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:15:22
コピワンは最高なのですよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:48:38
とうとう言うことが無くなったらしい
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:53:23
コピワンの利点も知らない馬鹿が、欠点ばかり取り上げてるんだろうな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:55:21
利点とは?
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:56:47
利点なんかないよ。
利点どころか欠点だらけ
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:36:16
まぁ落ち着け。
頭のいい>>593様が説明してくださるだろうから待とうではないか。
コピワンのメリット

画像安定装置の存在を知ることができた。
ファイル交換の楽しさを覚えられた。
コピワン死ねの話題で、ネットの向こう側の人と価値観を共有できた。
気に入った作品のDVDも買わなくなって、貯金が増えた。
ビデオテープとか買わなくなって、部屋のスペースが増えた。
欲に囚われた香具師の生態を見られて、いい人生勉強になった。

コピワン最高!
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:00:06
                  ____
    _              | (・∀・) |
   `))             | ̄ ̄ ̄ ̄
    ´             ∧
                <⌒>
                 /⌒\             △   コピワン共和国
       _________]皿皿[-∧-∧、       △l |\
    /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、__△|_.田 | |△_
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|____△|_.田 |△ |____
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|      |__|__門_|__|_____|\_
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|  田 田 |「|[[[[||ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:01:20
>>598
ファイル交換イクナイ
>>600
コピワンだから仕方ないのです。
DVD-RAM買うお金ないのでファイル交換しかないのです。

Q:コピーワンスは、もしかしてエアチェックする気をなくさせるのが目的ですか?
A:まさしくその通り!職人さんがエンコしてくれたものを見るものです。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:16:28
なるほど。
何事もポジティブシンキングが大切ですね。
>583
長期保存ってどのくらいのこと考えてる?
どんなに丁寧に扱っても記録型光系メディアじゃ10年もたないぞ。
LDの例を見るまでもなく再生機器だって規格の寿命があるしな。
漏れは長期保存が出来ないからコピワンに反対してる。
理想としては、コピーワンスは廃止してくれたらと思うが……。
コピーワンスやCPRMといった視聴者を無視した仕組みは前代未聞空前絶後で、
現実的にはTVの世界はもっと素朴なもの。
理不尽な技術は、更なる理不尽の応酬を受けるのが世の常。
DivXの画質や音質は進化・向上していくし、交換者たちは著作権侵害を
正当化するいい口実を手に入れたと思っている。
>>603
LDは再生機器の製造が延長されたけどな。
>>604
結局逆効果なんだよな。
不正コピーしている連中には全く効果がないばかりか、
今まで不正していなかった者までコピワンのおかげで不正行為に手を染める始末。
こんな愚作、他にあるだろうか。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:24:07
どんな産業でも普及段階を完了すると買い替え需要に頼らざるを得なくなるが、
単純な買い替え需要では業界を支えることが不可能になる。
そこで買い替えを促進するカラクリを仕込むことになる。
○数年後に壊れるようにする
 家電機器 シェアの少ないメーカーほど買い替えさせたいので壊れ易い
 降雪であっという間にガサガサになってしまう道路の舗装もこれに入る
○新規格
 在来線と新幹線
 国道と高速道路
 レコードとCD
 ビデオとLD、DVDそしてBD/HD DVD
 アナログ放送とデジタル放送
○新規格の普及後、それを多数搭載する
 S端子 D端子 そしておそらくHDMI端子も
○コピーワンスとメディア規格更新
 市場にゆき渡った映像音楽ソフトがユーザの手元でメディアコンバートされ
 ることで買い替え需要が阻害されていたが、コピーコントロールされること
 によってメディアの新規格が出現しても、メディアコンバートを阻止し確実
 に買い替え需要に結びつける
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:40:55
>>520
>コピヲタ共は今の体制に少しも(原文ママ)感謝しなくてはいけないのでは無いか?

これを読んでアサハラショウコウの「シヴァ神にぃポアされてぇ 良かったね」を思い出した。
コンテンツによって使い分ければ
ある程度の理解は得られるんだろうけど
全部丸ごとじゃ反発招くのは仕方ないと思う
ある意味プロ野球以上の閉鎖的な業界
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:01:15
>>606
トヨタ商法も説明しろ
>>579

君のような縄文人は崇拝したらいいが、残念ながら21世紀なので
一般人はとてもクレバーなのだよ。まず道具を高機能化するのではなく
文明人になろうな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:51:52
画像安定装置って、、
ココはそんな低レベルの話か。
ガッカリだよ。

おまえら視聴者はテレビ画面をビデオカメラで
録画してろってこった。



612名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:58:57
>コピワン反対派は、現に不利益を被っているから必死になるのも判るが
>おまえはなんでそんなに必死なの?

コピワンのすばらしさを伝えたくて必死になりました。
コピワン最高だよ!。

1回しかコピーできないんだぜ?
こんなすばらしいことはないね!

613名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 02:00:55
>この1回を実現するために何か大切なものを道連れにしたよな? な?
>問題あるでしょ?w

おまえの包茎の方が問題だw

614名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 02:01:20
>>609
豊田商事は全く違法な商売だったからここで説明する範疇にないと思うが
>>607
なら、コピワン入れてるから一切の訴訟の類を放棄するって約束してもらいたいもんだよなw
コピワンします。だからnyで何をやっても訴えません。ってのなら筋が通る。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 02:21:38
本来ならネバーコピーだ。
コピワンにしてやってんだから感謝しろカス共が。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 02:38:11
>>616
ネバーコピーにできないのは大口のスポンサーであるか電業界からの反発を受けるからだろうが。
ユーザーのことなんかまったく考慮していないくせに恩着せがましい口を利くなよ、関係者君。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 02:46:16
ここでいうのもなんだけど、
コピーワンスに限らずこの完全にコピーコントロールされたデジタル放送の影で
いろいろ策を巡らせている人は居るはずだけどね。

たとえば、
この前のNHK海老沢会長の参考人招致の模様が生放送されたとする。それはいい。
けど突然、『Copy Never』で映像が送られてきたら皆どうするの?テレビ画面をビデオカメラで撮るの?
あるいはテロか事件、政変が起こって国歌中枢の判断で不味いと思ったニュースや番組に
何らかの仕掛けを施す可能性もある(そんな時はよほどの異常事態だろうけど)。その場合
後世に伝えられる記録はもちろん残せない。どういう意味かわかる?

他にも怪しい点といえば暗号で固められたデジタルTV、デジタルレコーダー。
半ばブラックボックス化し国民の誰も知らない脆弱性が備えられてて、
ある日突然遠隔操作で機能停止させられるかも知れない。

ま、こんな感じで考えるのも面白いかもね。
>618
アホか。何のための安定装置だ?
今どきマニア向けの後ろめたい商品でもなくなったぞ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 03:04:33
脅かしたわけじゃないんだよ。でも多分君には関係ない話題だからスルー希望><
>>629
アホはお前
そんなものが必要になること自体が異常なんだろうが
何でも順応すれば良いというものではない
理不尽な圧力には立ち向かってこその人間だろうが

家畜になってまで生きている価値はない
人間なら最低限そう感じるのが人としての矜持だろ
622621:04/12/09 03:08:57
レス番訂正
>>619
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 03:20:34
>>617
自社CMも吹っ飛ばすようなカット機能を搭載した録画機作っといて、
ネバーコピーに反対するスポンサーっているのか?w
録画自体できなくなるんだから反対するだろ
というか本当に家電メーカーが反対しないと思ってるのか?
だとしたらお前ほんとうにすごいな
なんていうかすごいよ、お前
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 03:25:24
>623
なぁ大丈夫か?
CMカットされる物作っても売れればいいんだよ。
録画すら出来ないものが売れるかよ?w
知能は園児以下だな。
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 03:30:34
>>618
いいじゃん別に。
コピーできないだけだし。
そもそも都合悪いことは放送しないだろうし。
あと、放送を妨害することはデジタルもアナログも関係ないし。
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 03:36:12
>>624
あ、そう言われればそうだw。

>>625
包茎直せよ。
チンポが園児以下だぞw。

628名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 03:41:13
コピワンになってから画質が良くなった!
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 03:48:41
賛成役の人が馬鹿すぎて面白くないね
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 03:56:18
おあとがよろしいようで。
ていうかコピワンで実際に困ってるやつなんていないだろw
ここでギャーギャー騒いでるヤツってネタだよね?
だいたいコピワンがかかってるデジタル放送だけで放送していて
しかも保存するほどの価値がある番組なんてあるの?
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 04:47:02
コピワンのお陰で番組の質が上がって、本当に良かったと思っている。
目に見えないコピワン信号を付加するだけで、有料放送並の番組を放送できるなら、
これほど有難い事はないもんな。ちなみに俺は録画なんて滅多にしないし、
ましてやテレビ番組をわざわざ編集して永久保存するような暇人のやる事など一切しないから、
コピワンのデメリットというものを全く感じたことがない。かえってコピワンに感謝しているぐらいだ。
>>621
で、お前は立ち向かうために
どのようなアクションをお取りで?
匿名掲示板でくだ巻いてるだけで
硬派な反体制者とか、思ってんじゃねえだろうなw
RD-X1使ってるが装置を使わないとRに焼けなくなったので
仕方なく装置を使ってる。
RAMなんて高くてばかばかしいし、RWは認識しなかった。
そもそもCPRMなんぞに金を払うのも汚らわしいのだが。
擁護に困るとコピワンマンセー連投して多数派装ってるの?
サル以下の頭しかないのか?
コピワンのお陰でコピーが正当化されてよかったと思ってる。
みんな共有しまくろうぜ。
NHK夜7時のニュース天気予報が録画不可になったら祭だな
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 10:05:27
>>614
面白くない
マンセー派の幼稚な書き込みマダー
>>634
あなたの地域ではアナログ停波されたのですか?

それはともかく、私の想像力が相当欠如しているのか、
たとえば家族、親戚縁者、近所の人、会社の同僚、
あるいはじーさんばーさん、サラリーマンやOL,、小中高大学生が、
コピーワンスのデメリットを受ける場面が想像できないのです。
もちろん新千円札が使えない自販機があるといった、過渡期ゆえの
不便さはわかります。で、たとえば
ビデオデッキとDVDプレイヤーがあるうちがあって、友達から
時々ビデオを借りていたが、友達がアナチューDVDレコに買い換えたので、
今度はDVDを借りるようになった。しかし、友達がデジチューDVDレコに買い換えて、
デジタル放送を録画するようになった。しかしうちには機械を買い換える予定がない
ので、その友達から借りることが出来なくなった。
というようなことが、この6年のうちにそんなに多くの家庭で起こるのでしょうか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 10:42:49
>>639
早速>>640が来たよ
>>640 それだけ想像力があれば十分でしょ。他のデメリットは散々>>1に書いてある。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 10:58:34
性懲りもなくコピヲタ包茎野郎が来てるな。
意味が全然わからん
もっと判り易く例えてくれよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 13:30:33
誤:性懲りもなくコピヲタ包茎野郎が来てるな。
正:性懲りもなくコピワンヲタ包茎野郎が来てるな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 17:39:56
コピワンとかマジで馬鹿だなぁ。
何でああいうことをするのか全くわからない。
つーよりさ、何で俺たちが著作権とかいう勝手な法律のために税金を払ってるわけ?
しかもそれで当の俺たちは損をしている。
こんなことってありかよ?
それにさ、いつとかれるかどうかわからないコピーガード技術のためにどうして俺らが金を払わなければならないわけ?
お前ら糞業界が払うだろ、普通。
アナログが廃止される11年になってコピーガードがまだあるようなら、こちらも実力行使で生かせてもらうぜ。
このスレは、昨今、一般人からデジタル放送初心者になった方々のために、
「コピワンとはどういうものか」とか 「コピワンがいかに不当なもの
であるか」とかを常に議論して尚、放送局、あるいは権者が望んでいるような、
コピワンが既定の事実に収まってしまうと言うことを断固阻止するため
毎回、有志によるコピワン大賛成(自作自演みたいなもの)の当番(実はいい人)
がスレの維持をして下さっております。
このスレはいかにしてもアナログ放送の停止予定の時までは維持させて行こうでは
ありませんか 皆さん。

コピワン 大反対。
つーか、コピワンでいい番組が放送できるようになったとか言うけど
BSデジタルなんてニュースとマイナーな映画と地上波の再放送と通販ばっかり
独自の番組もあるけど低予算なのかちっとも面白くない
コピワンでいつになったら面白い番組やるようになるんだ
面白いかどうか、なんて個人の主観。
コピワンになってから面白いと思う奴もいれば、思わない奴もいる。
論ずるだけ無駄。

思うに、「面白くなった」と言っておけば「変化はない」というレスが
返ってくるのが常だから、そういうレスポンスを求めている欲求不満野郎には
面白い場所なのかもね、こういう掲示板。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 20:11:46
>ハードディスクに録画した番組を互換性の高いDVD-RWやDVD-Rに
>ダビングすれば、友人とのディスクの貸し借りなどに便利。
シャープのブルーレイレコーダーのホームページにこんなの書いて
あるけど、貸し借りって駄目なんじゃなかったっけ?
でも多くの人が面白い見たいと思えば視聴率も上がるからスポンサーや広告も増えるんじゃないか?
観てるとスカパーや番組宣伝や同じようなスポンサーのCMばっかりだよ
放送終了するのも滅茶苦茶早いし、本当にコピワンで面白くなってるのかなあ
友人間の貸し借りぐらいでグダグダと文句言われる筋合いはない。
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 20:22:39
我々の本当の敵は電通のはずだ
貸し借りでしょ?コピーして渡すわけじゃないよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 21:16:37
厳密には貸し借りもだめ。
(´-`).。oO(全ては視聴率のため・・・・・・)
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 21:43:29
(´-`).。oO(全ては電通のため・・・・・・)
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 21:44:43
漏れ、コピワンには大反対だけど、
ここまで著作権法上の例外規定を拡大解釈してる香具師が多いと仕方ないのかなと思えてしまうよ…
私的利用の範囲は「同居する家族間程度のやりとり」と解釈されている。
友達と貸し借りした程度で訴えられることはないと思うが、法的には完全なクロ。
コピワンに反対するんだったらせめて現行法ぐらい守ろうや…。
道路交通法が守られてないのと同じや。
たとえば本の貸し借りくらいは友人間でやるだろ?
法的にクロだろうが何だろうが友人間での貸し借りは暗黙の了解。
コピーはNGだと思うがな。
他スレで「コピワンは独禁法違反」って話が持ち上がってるんだが。。。
コピワンもクロならどっちもどっちになりかねないな。
コピワンなんて車に時速120kmの速度リミッター付けるのと一緒だろ
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 22:18:53
>>658
賛成
>>660みたいなのが居る限りはどんどん規制は厳しくなるだうな┐(´∀`)┌
俺友達なんかいないからビデオやほんの貸し借りしないし、
別にコピーワンスでもいいよ
これ以上の規制なんて、アナログ出力やめるくらいしかないだろ。
コピワンは安心して著作権侵害できるレベルだよ。
つうか、これ位の事が駄目だっていってる奴は
制限速度オーバーして車運転したこと勿論無いよな?
>>664みたいな奴は時速40km制限守らない奴が一人でもいるから、
すべての車に時速40kmのリミッターつけられても当然だと思ってるんだよな、勿論?
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 22:51:07
>>660
こういう場所で公言した時点で「暗黙」できなくなってるわけだが。
>>668
車は40km/h制限の道路走るだけじゃないから_だろ。
原付は多少余裕はあるもののリミッターついてるしな。
リミッター付く前の原付なんて90km/hぐらい出るのもあったし。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 22:55:33
だからさ、民法か刑法か知らんが、違法なんだったら
友人間貸し借りしてるヤツを提訴するなり逮捕するなりしてみろよ。
そんなこと、国民のコンセンサスが得られるわけがないから。
著作権法ですが。
キミは「ばれなきゃ何やってもいい」って考えの人なんですね。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 23:14:07
業者が屁理屈こいた文面が増えたなw
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 23:16:26
>>672
日本語が理解できないようだね。
テープ貸し借りしても誰も怪我させないが制限速度オーバーして車走らせたら事故って誰か殺すかもしれないだろ?
制限速度はオーバーしても仕方ないでテープ貸し借りは絶対するなってダブルスタンダードじゃねえか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 23:25:50
違法行為をしているということを公然と書き込むことが問題だと思います。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 23:28:43
ぼくは、こぴわんにははんたいです。
でも、こぴわんにはんたいしているひとたちのなかに、いほうこういをしているひとがたくさんいることをしってしょっくをうけました。

にちゃんねるようちえん さくらぐみ こぴわんたろう
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 23:30:11
>>676
馬鹿なおまえにも判るように言ってやろう。

友人間の貸し借りはグレーゾーン。
違法だと断定するためには、裁判で判決が出ないとダメなの。
で、そんな非常識な裁判を起こしても、起こした方がアホだと思われる。
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 23:34:26
>>678
判決は出てなくても法曹界では常識になってるよ。
もうちょっと勉強してから出直しておいで。
違法かどうかは捕まるかどうかで決まるわけではない。
680658:04/12/09 23:36:46
コピワンは不便だし、自分としてはなくなって欲しいということに変わりはないけど、
正直、コピワン反対者にここまで馬鹿が多いとは思わなかった。
コピワンに反対という姿勢は変えないけど、意見を述べるのはやめることにした。
あまりにも恥ずかしい…。
だったら書き込むな
誰もお前が反対派なんて思ってないよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 23:45:22
コピーワンスを潰すにはアナログ地上波が出ているうちにアナログ対応レコーダーを
ガンガン進化させればいいと思う。

メディアサーバー、家庭内ネットワーク、高度な編集機能などの魅力ある新機能で
細かいルールに縛られた鈍重でトロい地上デジタルレコーダーが追随できないような
展開に持ち込めば、新機能に敏感な消費者は必ず地上デジタル対応レコーダーより
アナログ対応レコーダーを選択すると思う。そうするとデジタルレコーダーの売上げは
伸び悩み、アナログ波停止のタイムリミットにも影響が少なからず出てくるはず。
それをデジタル推進波がコスト負担増などを理由に嫌えば譲歩は引き出せるかもね。
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 23:45:35
>>679
では、どうぞ訴えてください。
「そりゃ法のほうがおかしい」
って大問題になるだろうけどな。
勝手に自分のところに都合がいいように解釈して
それがあたかも法律に書いてあると思ってる
恥ずかしい人のいるスレはここですか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 23:56:23
ビクッ∧ ∧  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ?(゜Д゜;≡;゜д゜) < うお!なんかすごいところに迷いこんじまったぞゴルァ!
     ./ つ つ       \_____________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 23:57:34
あー、流れを無視して書いちまったよ。もう寝よ
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 00:39:38
コピワンになってからブロックノイズが減った。
コピワン最高!。
>683
禿同!
実際に裁判が起こって多くの国民の注目を集めるようになったら
現行法のあり方がおかしいって話になって、法改正の方向に動く
だろう。
まともなバランス感覚を持ってたら訴えない方がオトクだと分かってる
はず。
法律なんてどうでもいいよ、後からくっついて
来るもんだし。

>>680みたいなことを言う方がよっぽど恥ずかしい。
友達に貸し借りなんてできて当たり前。これを法で規制なんて、なんのための
司法よ。馬鹿じゃねーの。
法律厨はとっとと失せろよな。なんのために規制するかよく考えるんだな、ああん?
>>680は法が中心で世の中回ってるような言い草だな、こんな馬鹿が法など語る資格は
一切無い。
っつか、友達同士の貸し借りは私的利用の範囲で合法なんだけど・・・
昔、Webでmp3ばら撒いてた香具師らは、その「友達同士」を拡大解釈して、
合法だと言い張ってたが・・・
# でもこれは、クロではなくグレー。何回かメール交換して「友達だ」と
# 言い張ったら裁判所では通用すると思われる。そういったものがなく、
# 知り合いとも考えられないような事例ならアウト。
# 今は送信可能化権があるので、パスワードとかのアクセス制限がないサイトに
# 置けば違法になるけどな。

まぁ、判例がないので何ともいえないけどな・・・・・
非営利のコピー禁止ならば企業側が契約に盛り込めばいいだろがっ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 03:37:44
TVのフェアユースはわかったが、音楽はJASRACのような糞社団法人を規制するような
法をひいてもらおうか。他に関しても言える。
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 04:46:42
TVのフェアユースが確立してもらわないとTV番組のremixとか作れなくなるんですけど。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 05:17:06
日本の放送業界がコピーワンス制限をかけても
海外ではコピーフリーが一般的な現状では
アニメなど世界的に商業価値のある番組は、海外でデジタルコピーされた
ものが日本に持ち込まれる
国内でしか商業価値のない番組の儲けは、たかが知れている
もちろん海外の映画などは海外からデジタルコピーされたものが入ってくる
すなわち、日本の放送業界が進めているコピーワンス制限は、
ほとんど意味のないことで、国民に迷惑をかけている害でしかない
>>682
地上デジタルの強力な競合がアナログ放送というのは確かだな。
リアルタイム視聴は地上デジタル、録画はアナログ放送という事業者には悪夢のスタイルが
コピワンその他の制限のおかげで定着する可能性だってある。

何より成長著しいPCやネット、外国勢を実質一旦排除するのは危険すぎ。
たとえアナログ放送でもPCとOSが本気になれば地上デジタルにとってどれだけ恐ろしいライバルに
成長することになるか誰も予測できないぞ。
学校の先生方は編集もダビングも出来ないのに
どのようにして教育テレビを授業で使っているのだろう?
700698:04/12/10 11:01:25
付け加え。
地デジDVDレコーダーの中には内蔵ハードディスクに、
観賞用のMPEG2 TS形式と保存用のXPモード形式が同時に記録できる製品があるらしい。
そんな製品の同時記録データにアナログ放送が加わるようなイビツな事態にはなって欲しくないな。

観賞用、保存用、「携帯用」 とか(藁
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 11:55:36
ノイズだらけのアナログ放送なんて糞。
あの綺麗な地デジ見たらもう戻れません。
地デジ最高!!
>>701
オタならそれで済むから楽だよな
今度は地デジマンセーですか?
もっとマシな反論してくださいよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 13:14:58
>>698
バカ?
リアルタイム視聴は地上デジタル、録画はアナログ放送に
なったら視聴率的には視聴者はデジタルに移行したことに
なってしまうから事業者の思う壷じゃねえか!
>>704
698のポイントは視聴者が2つの放送波を要求するってところだろ。コピワンと視聴率は関係ねーし
ハイビジョンなんて衛星だけでやって地上波はSDデジタルで多チャンネル化してコピフリ放送も可能にすればいいんだと思う
庶民の狭い家に大画面ハイビジョンなんて金持ちの道楽みたいなものを強制的に買わそうとするのが間違ってる
そうだな。頼んでもないのにアナアナ変換で家に上がりこんでデジタルテレビへの買い替えを強制し
無理やり綺麗な映像送りつけておいて犯罪者から著作物を守らせて頂きます!だもんな。
一人相撲もいい加減にしろと言いたい。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:16:43
コピワンになって良かった。
賛成派は論破されてマンセーしかなくなったな
ピコンワになってよかった。
寒いよ
>>682
話はよくわかりますが、もし仮に家電業界が本腰を入れて、
1.5万円の14型テレビにも1.5万円のVHSデッキにもデジチューが載る
ようになったら、わざわざレコにデジチューを載せない選択をするとは
思えなませんが。

>>699
今の学校の先生方は教育テレビを編集やダビングをして
授業で使っているのですか?
私のころはクラさんとか生で見ていたような記憶があります。

私の読解力の乏しい頭で1から読み直したのですが、
普通の人はCMカット以上の複雑な編集なんかしない。
普通の人はメディアのバックアップなんか取らない。
普通の人は高々録画してそれをみるだけだ。
普通の人はそもそも説明書を読もうとしない。
だから普通の人は困らないだろう。
という私の「普通の人」観を壊すような具体的な話は読み取れませんでした。
もちろん私の思い込みは小数のサンプルから得た根拠のないもので、何の根拠にもなりませんが。
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 01:12:59
>>712
コピーワンスを推進しているのは家電業界じゃなくテレビ業界。
なのでメーカーがコピワン普及のために損してまで安くすることはありません。

そもそも>>682は希望を述べているだけだろうから否定しても意味がない。
あなた、やっぱり読解力がありませんね。
>>713
でも、4800万世帯×(テレビ+ビデオ+α)=1億台規模の市場なわけだし
アナログ停波が本気だとなったら家電メーカーもそれなりに力を入れて
くるんじゃないでしょうか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 01:26:43
えーまとめますと、
コピワン反対派は貧乏で包茎と。。

最悪w
日テレ コピワンで超額縁か
「録画するな」というより「見るな」と言ってるようなもんだな
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 01:34:43
>>714
> 1.5万円の14型テレビにも1.5万円のVHSデッキにもデジチューが載る
これがあり得ないという話をしてるんだけど。
もちろん、デジタルチューナー内蔵のレコーダーは出る、というかもう出てる。

それより
> そもそも>>682は希望を述べているだけだろうから否定しても意味がない。
これが話の主旨だったんだけど、なんでそう的はずれなことばかり言うの?
じゃあ、漏れが賛成当番してみるゾ。

コピワンのおかげでメーカーの技術力がよく分かった。
コピワンのムーブはバグだらけで、失敗して録画済番組が消えることもしばしば。

でも、ソフトウェアに強そうな会社が何もしないのに、ソフトウェアが弱いと
思われていたPとかSが先頭を切ってチャレンジして、犠牲も大きかったけど
結果的にはソコソコ使えるものが出来てきたのはすごい。
家電系メーカーのソフトウェア技術力の底上げには大きく貢献したと
思われる。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 01:35:29
ブルレイがある。
貧乏人にはランニングコストが厳しいがw。
>712
デジタルチューナがそこまで安くなるだろうという仮定が
そもそも間違いです。
デジタルものはライセンス関係で結構な金が掛かります。
今まで見たいに家電業界で閉じてクロスライセンスで帳消し
みたいな訳にはいかないんですよ。

あと、米国だったら消費者は712さんの考えるような合理性に基づく判断を
するようですが、日本の消費者は必要以上の機能を求めます。
今必要な機能で満足せず、将来必要になるかもしれないものにお金を
払うようです。

たとえば、DVDレコーダーが売れてますが実際にはDVDを焼く頻度は
相当低いようです。しかし、もし保存したときに保存できないと困ると
思うからDVDレコーダーを買うわけです。

本当に自分がどういうこと対して困るのか理解している消費者はごく少数だと
いえるでしょう。困りそうなことすべてを回避しようとするのが大多数の日本の
消費者です。
721720:04/12/11 01:49:46
訂正
もし保存したとき → もし保存したいとき
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 01:52:40
もうデジタルチューナーとかテレビとか買うのよそうぜ。
ほんと。
>716
もしかすると家電メーカとグルで、額縁になっても困らないくらいデカイ
TVを買えといっているのかもしれない。
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 02:58:37
>>723
貧乏人には辛いなw
>>720のような確かな分析を借りるまでもなく>>712の”普通の人”シリーズ
に出てくるような後ろ向きな理由で商品を買う消費者が多数派だとは
とてもじゃないが思えないな。
それって結局、低価格・低性能モデルを買うときの妥協理由と同じでしょ。

逆にいえば、メーカーがそんな”普通の人”をターゲットに商品開発していたら
それだけ価格競争が早期に始まり旨味の少ない過酷な市場になるってこと。
地デジレコ&コピワンも想定が低く、貴方の言うとおりの意味で普通の人仕様っぽいから
価格戦争が起きやすい環境にあるんじゃないかと思うよ。
>>725
自動車産業は「普通の人」を対象にした自動車作りで発展してきたんだよ。
売り上げランキングは1位カローラ、2位フィット、3位ティーダ、4位パッソ(ソースは自分で探せ)
全部1500cc以下の趣味性のかけらもないベーシックな自動車だよ。
5,6位あたりにクラウンがあるがタクシーや公用車の需要もあるからな。
普通の人が買わないような製品に発展なんぞありえない。
>>726
意味がわからないし、全然わかってない。
>>720
>どういうこと対して困るのか理解している消費者はごく少数だと

なにが困るのかわからずに、使用する人が大多数だったら
問題になりようがないじゃないかw
>>728
使いにくいという感触があればもう買わないよ
かなり詳しい人間でもコピワンのせいで起こってくる不具合にはウンザリするんだから
普通のユーザーはかなりの不満を感じるはずだ
充分問題だと思うが

それが問題でないと感じるならその感性が狂っている
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 10:20:00
http://www.asahi.com/culture/update/1210/010.html
 NHKは、元チーフプロデューサーらによる一連の不祥事への視聴者の批判に応える
特集番組「NHKに言いたい」を19日午後9時から、総合放送で約2時間生放送する。
 10日、同局が発表した。
 番組では、NHKに対する様々な意見を紹介、それらに海老沢勝二会長が直接答えると共に、
評論家の田中直毅さんの司会で有識者が討論を行う。受信料制度についてもファクスやメールで視聴者から意見を受ける。

※番組中ではファクスやメールを募りますが、くれぐれもF5アタック、白紙送信など
NHKの迷惑になる行為はやめてください。
 また、以下のような意見はくれぐれも投稿しないようにお願いします。
 みなさんの良心を信じます。

●何故海老沢勝二さんは会長の座にしがみついているの?
●今でも会長のもとには頑張れという意見しか届いてないの?
●息子や親戚がNHKで働いていることを「他の会社もそうでしょ?」と一蹴したそうですが、
 その真意は何?
●会長の父親が後援会長をしていた同郷の政治家で、ロッキード事件で有罪判決を受けた橋本登美三郎代議士のことを
「先生は無罪だ」と報道局内で庇ったそうだけど、ホント? 橋本登美三郎を犯罪者だと思わない?
●どうして諸星理事を重用するの?
 会長と同じ潮来出身で、会長と同じ早大政経卒で、会長と同じ政治部出身だから?
●会長は普段から「テレビは生だ」と豪語しているのに、どうして自分の参考人招致は
 生放送じゃないの? 編集権の問題って何?
●管理職に「お詫び行脚」をさせているけど、会長本人がやらないのは何故?

おまいら、これに
「受信料払ってるのにコピワンとはなんぞや? 即刻ヤメロ!」
と、抗議FAX・メール送ったらどうだい?
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 10:42:31
とりあえず貧乏人は無理して買うなw
コピワンが駄目なのはPCで扱えないこと
テレビ番組なんて撮り捨てだから1回録画でもそれ程困らないけど
PCでアナログSDは自由に取り込めるのにコピワンだとHDで表示させることさえ出来ない
この問題を解決しないとCCCDのように消費者離れを起こすかも知れないよ

>>731
トリップaaLPbRVQ8Bが無償配布している番組で
画質も音質も扱いやすさも満足できるのでw
無理して買わないようにしますwww
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 11:41:21
>>733
頭ん中も貧乏人w
735 ◆NoDTVbQX1M :04/12/11 13:51:31
>>731
>とりあえず貧乏人は無理して買うなw

結局そうなりますね。
そして、国民の大多数はその貧乏人に当たるので、
地上デジタル計画の失敗が確約されるわけです。
だから何度も言ってるだろうが
お前らに心配されんでも勝手に地デジは普及していくよ
BSデジタルでも736と似たようなセリフ聞いた希ガス。
当番が同じ奴なんだろ
コピワンだとバックアップしにくくなるから偏向報道がしやすくなると思う
オウムが事件起こす前はテレビ朝日とか麻原をテレビタックルや朝生に出して擁護してたのに事件後は無かったことのように一切シカトだからね
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 16:15:37
>736
いつか普及するかも知れんが、予定通りには
普及しない。間違いない!
>>739
オウム事件のときは
コピワンは始まっていませんよ、頭大丈夫?
だから撮り捨てでバックアップがしにくくなるから
現状よりそう言う無責任な偏向報道が増えるって言う意味なんですけど・・・
読解力ありますか?
バックアップと偏向報道の因果関係がわかりませんが?
日本には全放送テレビ番組をバックアップして
偏向報道をチェックする非政府組織でも存在してるのですか?
そういうところにしても録画はできるので問題ないと思いますが
妄想キチガイにマジレスすんなよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 16:44:33
心配性やね。
もしくは左翼??
そんな機関は知りませんが、
番組を編集してダビングできないと偏向報道された映像も確実に後に残り難いですよね
すべてのニュース番組や番組をCM丸ごと録画して保存なんて無理ですし
素人のテレビ録画なんて何の役にも立たないよ
そんなことしなくても放送局のライブラリに残ってるし
>>747
>そんなことしなくても放送局のライブラリに残ってるし

それこそ何の意味もないじゃないか
犯罪者に犯罪の証拠を秘匿させて一体何になるんだよ
ライブラリに残ってても、
それを放送局に無かったことにされたらまったく意味がないですよ
視聴者がその映像を記録しておけるから
偏向や誤った報道の歯止めになるんじゃないんですか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 17:17:18
だから1回録画できるじゃん。
コピーを作りたければ、
画面をビデオカメラで録画すればいいじゃん。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 17:38:57
コピーを作りたければ、最初から複数の録画機器で同時録画すればいいだけの話。
過去に視聴者が録画した映像が
変更報道を阻止した事例ってあるんですか?
歯止めになるなんて単なる妄想じゃないの
>>735
お前の様に下等で品疎なトリップ野郎と国民の大多数を一緒にすんな迷惑だw

でも、まぁ安心しろ
今後アナログ停波に向けて低所得者などにはチューナー購入やテレビの買い替えが困難である
と言う問題については将来、自治体から無料配布が検討されているようだから。

中途半端な貧乏人はアナログ停波まで、自治体に認められる様な貧乏になってチューナー無料配布を待つべし。
最低生活保護レベルじゃないと無理だね
社会の屑になってもテレビ見たいかね
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 17:54:18
何が矛盾かと言うとだな、私的録音補償金という制度があるという
のにコピー1回というのが問題なんだよな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 17:57:10
まちげーた、コピーワンスだ・・・
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 17:57:44
あー紛らわしい
メディアに録画や録音をした段階で十分にその私的録画保証金って制度を利用してるだろう?
何が不満なんだ?
>>755
1回記録した時点で私的録画保証金の意味あるだろ
誰がダビング保証金なんていったんだよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 19:34:50
補償だっつーの、あほ
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 19:38:59
>>758
>>759

馬鹿はでてこないでね
>>761
何を根拠に「馬鹿」なん?
補償を補償とミスったからか?

レベル低いなw
自分の意見をいとも簡単に論破されて(漢字は間違えていたが)
言い返す言葉が無いからって
「関係者」・「著ゴロ」とか「馬鹿」って言葉を使い阿呆扱いするしか出来んのか?
能無しのコピヲタ君
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 19:53:37
私的録音・録画補償金と録画回数については無関係。
おまえバカか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 19:54:36
>>762
>何を根拠に「馬鹿」なん?
>補償を補償とミスったからか?
やっぱりバカじゃんw
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 19:55:45
>>762
あんまり頭に血がのぼると倒れるよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 19:55:54
>>762

いや、お前は判ってない、何せ3回も保証とか書きこんでる時点でOUT.。
勉強してきてから騒ごうな。ダビング保証とか言ってるのもカナーリ痛い。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 20:01:11
「関係者」・「著ゴロ」様

もう少しオツムのマシなバイトを雇って下さい
つーかw
漢字の間違いとかタイプミスを指摘して
なにげに上位に立った気分になってる点がOUTだと思うしカナリ痛いと思うw
さすがコピー基地外
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 20:03:33
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 20:05:10
タイプミスはまだしも、漢字間違いはアホ丸出しだ罠
OUTだと思うしカナリ痛いと思うw
>>763-767
なにもそんなにムキにならんでもw
自分は頭が悪いって皆に晒さんでも良いではないか?
>>771
ずっとムキになっているのはお前だけでみんな遊んでるんだけどなw
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 20:13:53
>>771
超ウケル
>>772
なにもそんなにムキにならんでもw
自分は頭が悪いって皆に晒さんでも良いではないか?
>>767

時給700円、交通費自腹なもんで、すみません・・・。
>>775
ツマラン
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 20:18:47
>>774
完全に負けてるよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 20:21:20
今日の賛成当番は
「ムキムキ君」
です
>>777
別に勝ち負けにこだわってる訳じゃ無いがw

漢字の間違えたレスに論破されて十分な反論も出来ずに勝者気取りってのも
どうかと思うw
>>779
2chでミスを突かれるのは常識。
書き込む前に点検しろ。
最後にwを付けるのも馬鹿丸出し。
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 20:35:11
だから漢字の間違いじゃないって、まじで無知なのよ
>2chでミスを突かれるのは常識。
>書き込む前に点検しろ。
>最後にwを付けるのも馬鹿丸出し。

最高の馬鹿が出現した模様。
>>781
しっ!遊べなくなるだろ
>>782
君も釣り餌に
だからさ〜w
論破されて言い返す言葉が無いからって
そんなにムキにならんでも良いのでは?って言ってるんだけどw
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 20:38:43
いい加減本題に戻せよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 20:39:16
>>786
馬鹿なコピヲタがムキになってるうちは無理だと思うが
どうもこのスレではムキとか論破の意味が違うようだ
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 20:44:23
300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/11 18:50:57
>>298
「著ゴロ」などと書いてる時点で君の意見は客観性を欠き
なおかつ冷静なものではないと判断される。

>私人がそのような「自衛手段」を導入して他者の既得権益を毀損したり自由競争を妨害すれば犯罪になるんだよ
そもそも放送局は私人ではないし、このキチガイ理論が正しいなら
スカパーのアダルト専門チャンネルなどは録画すら出来ないから犯罪だという事になるが、
そのような裁判やクレームなどほとんどない。

>大半の国民は迷惑しかしない
君は目先の事、目の前に落ちてる小銭の事しか見えていない。
コピワンを導入する事によって放送局は番組の製作や放送とは直接関係のない部分のコストダウンが可能になる。
その事によって視聴者が得られる恩恵は大きいんだよ。
バカのクセに相手をバカ扱いしたいのなら、少しは経済学でもかじったらどうだ?w

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/11 19:47:30
>>300
その恩恵を視聴者が望んでいますか?特に地上波放送において。
あと、コピーワンスで視聴者すべてを犯罪者扱いしていることはどう説明しますか。
で、結局>>755>>758-759に対する意見はどうなんだよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 20:49:26
著作権関係あるなしに関わらず強制的に補償金を取っておいて、
客を泥棒扱いし、録画した物のバックアップさえ許さない
という姿勢はいかがなものか?
>>311
その恩恵を求めている反動が視聴率って言うものに現れるんじゃねーのw
面白い物は見る・つまらん物は見ないって事だろう?
ここまで来るとコピワンと無関係だなw
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 20:51:01
ワケワカラン
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 20:51:43
>>792
1行目補足。
つまり自家撮りの映像を記録しようと思っても機器やメディアに補償金がかかってる
という意味。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 20:52:19
コピヲタは論破されたあげく包茎。

最悪w
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 20:53:46
コピワンの問題は視聴者すべてを泥棒扱いしていることであって、
何らかの著作権保護の仕組みが導入されることは悪いことではない。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 20:57:07
補償金とコピー回数は無関係。

んなことすら理解できないコピヲタは
紙幣をバックアップして無期又は三年以上の懲役w。


>>792
著作権に関係しているからコピーワンスなんじゃねーの?
録画した物をバックアップするような特殊な人種の事を想定してないんじゃねーのw
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 20:58:10
>>795
てか、コピーワンスと無関係だろう
他でやれ
自作自演大杉でわないか
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 21:07:54
>>793
お前相当馬鹿だな。レスアンカーえらいことになってるぞ。
後は我々で議論するから、二度と来るな。
なんかしょうもない応答が続いてますが、

>>752
単なる妄想ではありません。
TBSの石原都知事発言捏造報道をしらないの?
あれは視聴者の録画がアップロードされたから大問題に発展し、
TBSが謝罪(らしきもの)をしたんだけど。
つまり、コピワンだとTBSやテレ朝のやり逃げ放送がしやすくなるんだよ。
「とりあえずアップロードできる」くらいのクオリティなら
誰でも容易に抜けるわけだが?
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 21:35:41
>>803
オマエモナ
煽り言葉ばっかで一番目障りなんで。
>>804
某所にアップロードされ問題が大事になっていささか某サイト関係者などは盛り上がってるようだが
その行為自体が重大な法律違反を犯している事に気が付かないのかと問いたい。

自己満のコピヲタが行ったその行為が自分等の首を絞めているって事に早く気付けって言いたい。
>いささか某サイト関係者などは盛り上がってるようだが
都知事がTBSに謝罪を求めたぐらい外部も盛り上がったでしょ

コピヲタの行為を批判したって、番組や報道の質があがるわけじゃないし
コピワンで番組の質が上がったことは定説なんだよ。定説。
信じる信じないは個人の勝手。
811 ◆NoDTVbQX1M :04/12/11 22:18:17
>>752
石原慎太郎東京都知事の発言をTBSが捏造した事件があります。
あのときは、捏造された番組のキャプチャ映像と音声がネットで流されて、番組を
見ていなかった人間も捏造の事実を確認し、大騒ぎになりました。
そしてネットから知事へのメール攻勢の結果、知事がTBSを告訴するという
事態にまで発展しましたよ。
まさしくニュース映像を残しておくと捏造の証拠になるという実例であり
マスコミがコピワンを導入したい理由の一部でもあるのでしょうね。

>>808
厳密に言えば著作権違反ですが、テレビ局が知事の発言を捏造したという
問題の方がはるかに重要ですからねえ。この程度はたいしたことではありません。
だいたい、親告罪ですのでTBSが訴えなければ罪になりませんよ。
そして、この件についてTBSが訴えたりすれば、はるかに重大な自分たちの
捏造について釈明することになりますから、訴えることはありませんね。

>>753
>お前の様に下等で品疎なトリップ野郎と国民の大多数を一緒にすんな迷惑だw

さあて、こういうのはどう料理したものでしょうねえ。
とりあえず、

「罵倒を始めるのは議論で白旗を掲げたに等しいですよ」
>>810 そう言えば「これは定説」のあのじいさん、今どうしてるのかな。
>>808
>>811
あれは著作権法違反じゃありませんよー
「引用」と解される使い方ですのでー

引用者が「ニュース報道する」目的で流せば著作権法違反ですが、
その内容を議論するために必要な場合ですので、合法ですー
コピーワンスだとTBSの捏造事件のようなことが再発しても
視聴者としては打つ手無しになるの?
アナログキャプが可能なうちはまだ大丈夫
>>814 大丈夫、俺らにはデジカメとビデオカメラがある。
テレビを激写するってまるでジャーナリストじゃないか! Ahahahahaha
そのうちアナキャプも出来ないようにして来そう。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:55:18
心配性の左翼が多いな。
え? 保守じゃないの? 一部のマスコミが左翼くずれ
アナログなんかたいした問題にしてないんでない?いい、スケープゴート役とでも言うか・・
問題はデジタルコピー辺りでは。
デジタルコピーはコピーワンス
アナログコピーはコピーフリー
映画等権利関係が問題なものはすべてコピーワンス
って感じで使い分けしてくれないかな
全部コピーワンスってなんだかな
RWが安くなって-Rにダビングできるようになれば、
コピワンも許す!
それはもはやコピワンではありません
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:28:22
>>810
映画なんか映画館で見てろ
またトンチンカンなことをいっていたらすいません。
>>720
10万円以下の機器に3から4万円上乗せされるとすると、
もうデジタルチューナーの普及は絶望的という気がしますね。
そうなると落とし所としてはアナログ停波はとりやめ
コピワンのデジタルはBSのように細々と残るぐらいという所でしょうか。
普通の人の話については、メーカー製PCのおまけソフトの数を見れば
納得ですが、数年前からのVHSデッキ売り場の惨状を見ると
メーカー名と値段しか見ずに買う場合も少なからずあるんじゃないでしょうか。

>>746
どれくらいの編集をされるのか、どれくらいの画質が求められるのか
わかりませんし、ニュース映像を定期的にダビングしつつ長期保存している人が
本当にいるのかわかりませんが、たとえばBDなら最低画質で1枚に63時間録画
出来ますから、VHSテープと同じ容積で223時間くらい録画できることになります。
そうすると1日で6ch×3時間として12日分くらい録画できるので、普通の本棚
ぐらいのスペースで6年分ぐらいは編集無しで残せるんじゃないかと思いますが
それでは足りないでしょうか。不安なら2重に録画しても高々本棚2つ分です。

>>795
どこかのスレで最近読んだのですが見つけられなかったので。
http://www.sarvh.or.jp/index.html 私的録画補償金管理協会
http://www.sarvh.or.jp/images/312030801.pdf 私的録画補償金返還基準
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 04:20:35
放送業界は、コピワンの弊害によるマニア離れを心配したほうがいいと思うけどなあ。
一部のマニアが引っ張ってきたからこそ一般にも広がったものって結構あると思う。
そうでなくても、放送に頼らないメディアがどんどん普及しているし。
>>826
お前が心配しなくてもいいよw
>>827
お前に拒否される理由もない訳だが
>>828
>>827が何を拒否してるの?
>>829
もう一回流れを読め
君の日本語能力にまで責任を持つつもりは無い
>>830
>>827が何を拒否しているの?
お、始まったな。賛成当番の得意技質問荒らし。
VTRの普及の進捗を遡って思うに、
手軽に自由に録画・保存が出来るようになった衝撃は大きかった。
それが高画質のDVDに取って代わろうとしている矢先に
規制されるのは、DVD普及という点からも損失は少なくないよね。
いま問題となっているのはデジタルコピーの氾濫による著作侵害だと
思われるので、先手を打ってコピワンによる防波堤を築くことになったのだろう。
しかし根本的なことが欠けてないか?
誰のための放送であり、誰のためのメディアだ?
答えは我々庶民である。
一部の不法行為者を恐れるために全体を封じ込めることは、
全く官憲に等しく、これは許されるものではない。
コピワンでも普通に録画は出来るし保存も出来るじゃん。

コピ厨は己の根本的に欠けている学習すると言う簡単な事を覚えた方が良いぞ。
DVDは高画質じゃないよ
よく判らんけど夜の著ゴロ当番は口悪いな
もっとマシな奴にやらせないと逆効果だよ
チューナーの出力とPCをiLinkで繋ぐだけでTSのまま取り込めるなら
コピワンが掛かっててもいいよ♪
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:49:26
>>834
普通じゃないよ
>>837
馬鹿?
それじゃコピワンの意味無いでしょ
DVDみたいにプロテクトが掛かっていることに意義があるのれす
放送はDVDと同じじゃないし、同じにする必要も無い
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:05:44
とにかく>>834みたいなゴミ虫は社会悪であるから、日本
から出て行って欲しい。コピワン反対よりまずそっちかな
コピーワンスの何が問題なの?
何の不自由も感じないけど
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:11:28
>>843

問題じゃないと思ったらいいんじゃないの?
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:17:13
著作権を持つ権利者が声を大にして権利を主張するのはまあいいとして
コンテンツホルダー同士で事前に態度を統一してほしいってのはあるね。

たとえばDVD策定時にはハリウッド行脚をしてハリウッド仕様だったのに
デジタル放送の時には日本の放送局を行脚をしてCPRM&コピワンのローカル仕様。
そんなんじゃだめでしょ?
ソニーのゲームをゲーム機ごと、任天堂のゲームをゲーム機ごと買うのとは訳が違う。
コンテンツホルダー側は権利を叫ぶことと引き換えに、消費者に負担を掛けないよう
話し合いの場を持って最低限態度を統一する必要があると思うよ。
と言うことは大した問題じゃないということですね
スレタイ変えたら?
DVDのコピープロテクトとコピーワンスは全く別物だろうw
普通に録画出来る人はゴミ虫にされちゃうって
このスレってすごいなw
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:29:38
>>848
おまえは頭が悪すぎて会話が成り立たない。
賛成役の交代を要求する。
>>849
貴様の様な馬鹿は発言するな

クソスレが超クソスレになるではないか
で、コピーワンスの何が問題なの?
>>835
ちゃんと読めよヴォケ
VTR(VHS)とDVDを比べればだろ
VHSと比べても低画質
放送のまま録画できるD-VHSのが遥かに高画質
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:05:54
>>851
視聴者を犯罪者扱いしているところ
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ  コピワン擁護厨に釣られたぜ
           |   X_入__ノ   ミ
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
ププ。被害妄想ですか?
精神的にやんでますね。
>>857
病むくらい漢字で書けっての
ププ。暗号化されて喜んでいるんですか?
物凄いマゾですね。
>>853-854
VHSのどこが高画質なんだよタコ
誰がS-VHSやD-VHSの話してたよ?
日本語も分からないような厨は黙って氏んでろカス
VTRと書いたお前が悪い
VTRと言ったら放送用のマスターだってVTR
アホだからいけないんだよ

DVDの低画質モードならVHSのほうが遥かにきれい
VHSはブロックノイズなんてでないからね
どうせ安いVHSしか使ったことないんだろ
>851
たとえば、安価なDVD-Rに保存できないことで、多くの普通のユーザに
余分な出費を強いているけど、そのことはどう考える?
863名無しさん:04/12/12 15:36:58
ep055のHV放送ってノンプロテクトだね。いやぁ、扱いやすさがぜんぜん違うw

でも、中身が地味な番組ばっかりだけどね〜。日本の城とかw
綺麗な映像番組が多いしCM少ないから、お店なんかでの流しっぱなしにはいいね。
安価な-Rって所にやたら拘ってるみたいだが。
-Rの様な使い捨てメディアのどこが良い?
保存には使えるが保存したデータが必要ない物になった時や
書き込みに失敗した時など捨てるしかないだろう?
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:08:58
>>848

いやいやお前だけ
>>861
VTRと書いたら普通は家庭用を指すだろカス
放送用を引っ張り出してまでツッコむお前がアホだ

>>864
お前は一生テープ使ってろ
一般的に
VHS=家庭用
VTR=業務用
じゃないの?
一般的にVTRと言ったらVTRだろう?
家庭用を指す時は『家庭用VTR』や『VHS』などと言うと思うが。
単刀直入にビデオと言う人も多いと思うし稀にβなどと言うマニアもいる。
VTR=ビデオ・テープ・レコーダー
VHS=ビデオ・ホーム・システム
なのでVHSはVTRの範囲内にある1メディアであり
ベータも8ミリもVTRになる
土日は馬鹿ばっか?
だね
>VTRと書いたら普通は家庭用を指すだろカス

ゲラゲラ
賛成厨今度はジサクジエンですか?
↑ここのスレは粘着が多いようだなw
スマン
872から上な
まず、大前提として、見たら消す番組はHDDで完結するのでDVDに書き出すものは
それなりの期間保存するのが普通と思われます。ですから、両者の価格差を
純粋に経済的合理性に基づいて判断すれば、書き換え可能メディアを使う意味は
ほとんどないでしょう。

そもそも、一般家庭で何回くらい書き換え可能メディアを使い回すんでしょうか?
多くの家庭では書き換え可能メディアを使い回すより、ライトワンスメディアを
その度毎に買った方が安くなると思われます。
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 23:42:28
このスレの話題を見てると、本当にコピワンになって良かったと思えてくるのはなんでだろ〜
そろそろ一部でもいいからコピーワンスをやめさせる方策を
話し合いたいな。
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 00:32:28
>>877
それはおまえがタダの荒らしだからだよ
880名無しさん:04/12/13 01:27:17
>>878
ep055
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 04:43:59
コピーワンスはすでに破られています。騒ぐ奴はスキルなしです。

ちなみにこのスレを見ましょう。
すでに、nyなどではハイビジョンソースの番組流出がはじまっています。
このようなやからはとんでもないですが、所詮コピワンには抜け道だらけというわけで。

ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1101248047/448-

882名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 12:11:39
Intel著作権政策責任者との対話:
日本のコンテンツ保護は厳しすぎる――なぜ戦わないのか?
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0406/21/news003.html
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 18:04:24
>>882
まぁ、それもそうだな。
てか、こっちには指摘複製を制限される筋合いは金輪際ない。
ま、コピワンなんてのは所詮うんコなのさ。
消費者に破られてしまうんじゃな。
損なのに金を払うつもりはない。
>てか、こっちには指摘複製を制限される筋合いは金輪際ない。
この1行に突っ込みどころが3つほど。
その下の行はそれぞれ突っ込みどころが1つづつ。
まともな日本語も書けないようなバカが
この手の意見を書いても逆効果だよな。
↑また業界人のお出ましか?w
>>882
ずいぶん懐かしいソースだな
過去スレでさんざん叩かれた訳だが。
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 18:21:46
コピヲタは自分の妄想が事実だと思ってるからタチ悪いな。
ある意味ジャンキーだな。


>>885
君は日本語が出来ない上に妄想癖も激しい、と・・・
最悪だなw
誤:コピヲタは自分の妄想が事実だと思ってるからタチ悪いな。ある意味ジャンキーだな。
正:コピワンヲタは自分の妄想が事実だと思ってるからタチ悪いな。ある意味ジャンキーだな。
コピ厨は日本語が出来ない上に妄想癖も激しく
自分の意見の間違いを指摘されても反論出来ず
結果>>889のような荒らし発言をしてしまう
最悪ですなw
賛成当番を元気付ける反対当番もいるとは深いな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:02:58
コピワン賛成派は現状で満足だしねw。
他力本願だが、はやくUSBぶっこ抜きのやつ、マニュアル化してくれ〜。
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:25:38
>>893=(ノД`)ウワーン ママーン!
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:57:42
こんな所でコピワン批判してる暇があったら、コピワンの破り方を解説したHPでも作ればいいのに。
皆がコピワンを破って意味のないものにすれば、最終的にコピワンなんて廃止に追い込まれるのに。
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:23:28
コピワン破りって犯罪?
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 00:46:31
約款読めよ。
>>896
犯罪にはならない。
「コピーガード」を解除するのは犯罪なんだけど、
コピワンは「コピーコントロール」と解されてるので。
DVDのCSSも同じ理由で解除しても合法。

まぁとんでもない話なので著作権改正を目論んでるみたいだけど、
今のところは「コピーコントロール破り」は合法。
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 03:26:13
>>882
インテルは好きじゃないが、これを読んだ感じでは将来、米コンピュータ業界が
米政府経由で日本の放送業界のコピワン制限に圧力をかける可能性があると思う。
その前に日本国内で何とかする方が望ましいが、、、

今の日本の放送業界は、番組が文化的な価値を持ち得ることを意識せず
商業的価値にしか興味がないことが問題だと思う
>>898だけど、
ごめん、「コピーコントロール」じゃなくて「アクセスコントロール」だ。

>>899
インテルが食い入るには、まだデジタル市場が小さすぎる・・・
今はハード売っても利益にならないから・・・
もうちょっとだけデジタル受信機器に普及して欲しい。
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 10:32:10
ったく自分の都合よく解釈するよなw
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 11:26:11
コピワンは見ない
デジタルは買わないが
一番いいよ
>>890
( ´∀`)ゲラゲラ
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 19:19:40
そろそろコピワンの破り方について議論しないか?
既に破ってる奴も現れてる事だし。
コピワンが不便だなどという議論を何年も続けていても、もう意味がないし先に進まない。
>>904
おおかた終わっている。
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 22:38:18
>904 画像安定装置を使ったアナログコピーで満足しとけ
不便だけどナー
3通りくらいあるんだから、技術力と財力に合わせて好きな方法選べば
いいんでないかい?
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 00:43:24
ま、お前みたいなクレクレ厨には教えんだろ。
せっかく抜ける状態なのに、早々に対策されるのがオチだからな。
事実上今後の機種は既に対策済み。

ピコ厨臭いなこの駄スレ
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 02:17:25
コピワンに屈した負け組の集まるスレ
コピワンを普通に解除してる香具師が優越感に浸るためにこの板に来て
いい加減なレス返してるしね。
>>912
ま、ぶっちゃけコピワン解除は飯の種になるからな
賛成当番の中にもその手の人間は居るだろうよ。一応コピワン外し自慢厨とでも命名しておくかw
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 10:54:38
コピワンは見ない
デジタルは買わないが
一番いいよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 11:00:16
すんげー負け惜しみw。
ギャハハハハハハ!!!

> ギャハハハハハハ!!!
> ギャハハハハハハ!!!
> ギャハハハハハハ!!!
> ギャハハハハハハ!!!
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 14:43:51
テレビつまんないしな
もう見なくてもいいだろ
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 00:50:06
クレクレ厨ってみっともないな。
乞食だよ乞食w!

貧乏人は頭ん中も貧乏w
ギャハハハハハハハハハ!!
>>918
はんまんまんまーーーー
はんまんまんまんまーーーーー?
半間、真何万尼ママまあかjあっじゃkじゃじゃじゃじゃじゃんぁl、ままままま!!!!!!!!!!!!!
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 01:32:09
コピヲタが狂ってるよw
ネタ投下。
「冬ソナは【DVD-Rにはダビングできない】そうです!」
http://www.yongjoon.jp/bae_bbs/start/board.asp?pagemode=view&m_part=baeyongjoon&m_code=start&strsearch=&m_idx=74213
BSのメジャータイトルだからか、無自覚にダビンクする人がそれなりに
いるようですね。地上波だとまた状況が違うんじゃないかと思いますが。

>>私としても、鑑賞用、保存用、友人の分、布教活動用が必要なので、
ココワロタ
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 14:42:13
作られた韓流ブームとやらには反吐が出るが、
こういう図々しくて声の大きいオバハンたちが
「ダビングできない」
っつって大騒ぎしてコピワンが社会問題化するのは歓迎。
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 15:20:00
MDみたいにアナログコピーには制限かけないって言うなら
まだ分かるが、とにかくすべてに世代制限かけるってのは
どうかと思う。
がんばれ!オバハンw
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 15:25:09
コピワンは見ない
デジタルは買わないが
一番いいよ
>>924
アナログコピーには制限がかかりませんが
いつものバカですか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 15:41:55
CGMS−A対応のデジタル機器では
アナログで録画しても制限がかかるって事じゃないの?
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 15:47:04
>>926
何回アホを晒したら気が済むんですか?
>アナログコピーには制限がかかりませんが
>いつものバカですか?
爆笑
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 16:07:25
>いつものバカですか?
そうそう、お前がナ
926応答せよ・・ 繰り返す
926応答せよ・・ 繰り返す・・
アナログ録画機器にコピワンなんかかからねえよ
いつものバカが必死だなw
>>921からの流れを無視したり気付かないフリしてもだめですよ( ̄ー ̄)ニヤリ
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 20:03:52
>>933
無視なんてしてませんが
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 20:07:59
>>932
バーカ、CGMS-Aはどうやってもかかるんだよ
いつものバカが必死だなw
ここまで来るとわざと間違えてるか、真性馬鹿としか思えん。
後者に一票。
なんで馬鹿な奴程権力側を擁護する書き込みするんだか
アナログ信号経由でもデジタル信号経由でも
アナログ記録でもデジタル記録でもコピー制御信号は伝染るし、
デジタル記録家電はコピー制御信号に反応して
アナログ記録家電はコピー制御信号に反応しない。
みんなわかってるんだからいいじゃないの。
つーか
>>921にあるリンク先の香具師・・・。
馬鹿じゃん。
>CGMS−A対応のデジタル機器では
>アナログで録画しても制限がかかるって事じゃないの?

>>921
それよりもこのオバハン、
ビ○ターのLoadingで録画失敗してクレーマーになるに5000モナー
でも>>921のコメントの下に延々と続くレスも、良くも悪くも一般的な反応で
たとえばデジタル番組録画の予備にとりあえずVHSも回しておくか、とかよく理解できて笑える…

まあ、デジタル放送がアナログ放送にすべての面で優位を示せない限り
コンシューマーは用途・場面に応じて器用に使い分けるようになる気がするよ
>>921
>DVD-ROMへダビングしてみてから DVD-Rにもできるかチャレンジしようと企んでます。
ワロタ
一般人は逸般人と違って画質とコストを冷静に天秤にかけて考えるはずだし
アプコン放送だらけの悲惨な現状やハイビジョンテレビが普及してないうちは
コピワン以前にアナログ録画でも十分満足してるんじゃないの?
EPGだってあるし正直、画質以外に地デジのメリットが思い浮かばない。
たしかにCPRM対応ディスクは高すぎ
取り敢えず国産RWの値下げをして欲しい
CPRM対応のR?イラネ
海外じゃ売れないから値下げも悪そうだな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 02:13:26
>>948
クソニーがいらんことして引っかき回したからな
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 02:19:49
液晶テレビでアナログ放送など、見れたモンじゃない。
アナログ放送をキレイに見れる薄型テレビが
近々に出れば話は別だが、
そうしてる間に液晶テレビは安くなってくし、
デジタル放送も普及していく。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 02:56:08
コピワンって本当に面白いですね!
話題が尽きないので暇つぶしにはもってこいです!
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 10:26:12
地デジ推進などとの賜って
ポジティブ面を強調
ネガティブを黙殺する
マスゴミの洗脳が始まりましたよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 11:04:54
冬ソナ録画のコメントツリー読んでて思ったんだけどさ・・

今地デジに飛びついているような地デジ普及に貢献してるマニアかAVファンってある意味、
著作権を尊重もできるしコピー氾濫の問題や保護システムの構造も自分から勉強して理解するし
話如何によっては自分で自分を納得させることのできる【話がわかる方の客】なんじゃないのか?
事業者とかから一般層と違って五月蝿いヤツとか思われてるかも知れないけど。

むしろ”普通の人”の方が異次元の世界の住人に思えてとっても厄介な気が・・
いや、むしろ厄介な人種の原動力は大きい
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 17:40:24
>>921
BSアナログにコピワンは無いんだが・・・

でもこういう香具師がもっと騒いでくれればね
要するにコピワンのターゲットは、まさしくマニアな人間だ
コピワンによって彼らを封じ込めたとアグラをかいてる業界を動かせるのは「普通人」の大きな力しかない
もっと騒げよ!日本中が普通人の嵐で埋め尽くして欲しい
>>955
自分が見ているのがBSアナログなのかBSデジタルなのかさえ判ってない人がほとんど。
たまたまテレビを買い換えたら映るようになったBSデジタルのサイマルでBSアナログの番組を見ている人も多いと思われ。
>>957

それでコピワンだったのには脱帽したよ。
BSアナログでしかやってない番組だったから、アナログチューナで HDD に録画したけど。
>>921
アナログ契約とかデジタル契約とか、聴いたこと無い言葉が出てきてワロタ
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 21:30:06
俺は実際にデジタル化しようと思ったがコピーワンスを知ってから
買うの止めたしー。欠陥商品であることは間違い無いからやめた方
がいいね。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 21:39:14
増税する前にこれなんとかしろよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 22:23:07
完璧にマスメディアによる談合なんだけど
ここまで黙殺されるとやっぱ恐ろしい
情報操作って怖いね
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 23:31:48
貧乏に理由つけるなよw。
放送局をこのまま野放しにしておくと、
いずれアナログ波にもCGMS-Aをかけてくる可能性はあるな・・・
「アナログレコーダーは反応しないんだからいいだろ。DVD-RWなら録画できるからいいだろ」
とか、屁理屈こねてさ・・・
さすがにマクロビジョンはないだろうが・・・

これ以上放送局が暴走しないように、裁判所等の公的機関で、
コピワンは独禁法違反であることを明確にしておく必要があると思う。
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 01:11:09
だからさ、おまえはテレビ見るなって。
デジタル放送でCMスポンサーの製品をボイコットしてみるのも効果ありそうだ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 01:26:13
君は生きてるだけで他人に迷惑をかけてる。
山奥で自給自足の生活してれば?


968名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 01:46:45
>>964
デジタル放送の普及に悪影響があるようなら、当然アナログにもコピワン載せてくるでしょ。
>>960みたいにコピワン嫌いの人間が多いと、いつまでたってもアナログ放送止められないし。

いっそのこと、アナログはマクロビジョン載せて録画不可にすれば、いっきにデジタル放送が普及するぞ。
>>968
別スレでそんな話(アナログにマクロ・・・)があったが、
実際にやったらTV局が電話ボム状態になって、即刻中止だろw
コピワン廃止でデジタル普及が正道。
これは世界に例がない視聴者無視システムだっての。

実効性の面でも、全く無意味だしな。
海賊行為の中で最も深刻なnyに無力である時点でカス認定。
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 04:13:18
結局コピワンを廃止する正当な理由が見つからないまま
もうすぐ1000になりますぅ〜。

・コピーはちゃんと許可されてますぅ(1回だけ)
・コピーを作る手段はありますぅ(画面をビデオ撮影)
・違法コピーの解決手段は色々方法があるかもしれんけど、
 コピワンが全く牽制になってない事はありませんですぅ。
 少なくともココの低脳コピヲタには有効のようですぅ〜w。
・デジタル放送の普及云々をコピヲタに心配される筋合いないですぅ〜。
・見たくなきゃ見るなですぅ〜w
>>971
頭悪杉な文章ですぅ〜w
>・コピーを作る手段はありますぅ(画面をビデオ撮影)
お前だけやっとけ
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 07:34:28
テレビ局は外注で番組作らせて流してるだけ。著作権はしっかりCMがっぽり。
売場貸してレジ自前のデパートと変わらない。

デジタルになってテレビ局はもっと悪くなったよ。
「私的録画補償金」なるものを集める集金システムを作り上げた。
DVDレコ本体にもメディアにも課金されてる。
権利者に公正に分配するなんてどうだかわからん。

「私的複製は自由かつ無償」というのが国際的な常識なのに、
「デジタル情報に関しては、私的複製は自由だけど有償」というのは、国際法上問題があるし、
何よりも、完全に矛盾している主張。有償だったら自由じゃない。

あと、私的録音・録画補償金制度により、デジタルレコーダや媒体の価格に補償金が上乗せ
されているのに、コピワンが私的複製の自由に制限をかけていることも違法。
>>971
一回だけコピー許可されててもCPRM対応DVD-RWのVRフォーマットにしか出来ない上に、
既存のプレーヤーの大多数で再生出来ない理不尽さは筆舌に尽くし難い。
それだけでも十分すぎるほどの廃止理由になる。

加えてお前のモノの言い方には「私の業界は低脳だらけです」というのを
2ch中に晒してるようなものだ。
ま、その程度の頭しかないからコピワン規制したんだろうけど。
で、出したものをすぐ引っ込めるのは体裁悪いので自己弁護。
これはもう幼稚園児並の知能だな。
最近テレビ局の国内の記者はDQNだらけだよな
コネで採ってるの丸分かり
流石に海外は普通の記者だけどw
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 08:44:17
>>974
おそらく個別の業界単位でこんな大それた事(コピワン強制)ができないもんだから
総務省、放送局、著作者団体、家電メーカーらが入念に示し合わせて一斉に視聴者に背を向けたんだと思う。
発想はまるで、”赤信号、みんなで渡れば怖くない”のレベル。

残念ですが、轢かれて死んでください。
>>968
アナログTVにMVはできないんですよ。
やった時点で電波法の範疇を超えてしまいますので・・・・
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 10:40:01
地デジの普及スケジュール厳守か、厳重な著作権管理か、二兎を追う者は一兎も得ずで
いずれ選択を迫られる時が来るんじゃないの。
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 11:32:30
完全に独占禁止法違反です
>>977
総務省令の改正で出来るんじゃないの?
無料放送にコピワン入れた時みたいに……