>>790 熱海在住でLSL30の2本スタックで東京地上デジタル見てるが、何や?
東海沖地震で天罰食らうぞ
>>791 そんなに東京地上デジタル見たいもんかねえ?
なんのメリットがあるの?
795 :
791:2005/04/06(水) 20:39:44
>>793 綺麗な画像。深夜番組の充実。
関東限定の番組。(ジャンルはいろいろな面で)
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 20:40:46
地元開局で終了だなw
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 22:41:08
>>791 じゃ質問するか
アンテナ間の距離は
アンテナ〜混合器間のケーブルの長さは
測定器は何使った(メーカ名・型番も)
書け
よろしければおながいします
799 :
791:2005/04/07(木) 05:19:30
>>797 まず、一言。テメーの言葉使い氏ね。
俺自身が立てたわけではない。
親戚にやってもらったんだが、
具体的な名称はわからんが、
LSL30を2本と40UBを使った。
アンテナの距離は2本スタックで立ててる距離と同程度や。
>>789 すっごく面白かったんですけど、特に「富士のヤオハンビル」以後のくだり。
ですから、『細腕繁盛記 by 花登筺』の冨士真奈美調で、
「にゃー」と「ずら」に変換したら完璧でわ。
スレ違いスンマソン。
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 08:40:04
>793
ローカルがすごくつまんねぇずら。
あとは>795と一緒だにゃー。
静岡じゃF-1の予選が見れない、デーゲームの野球も見れない。
どれだけ関東地区の放送を見たかったことか。
まぁ、今神奈川だからすっきりしてるけどな。
確かに地方だと音楽番組でいえば
「ヘイ×3SP」は19時台は地方枠だからSPでむり。
将来的に言えば「とくばん」もしかり。
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:23:02
受信報告
受信場所 香川県さぬき市東部沿岸
送信所 生駒、神戸
機材 DX14素子ローch用アンテナ(中古、少し傷み)、東芝LC100、マスプロWA36(中古)
リーダーM952
アンテナ設置状況 雨どいにナイロン紐でぶら下げ
神戸サンテレビ アンテナのみで、デジタル波、約30db強 アナログ波45強dB
以前はLS20でアナログ60dB
生駒波 アンテナのみで25dB強 以前はVHFを112C8で30〜40dBで受信
神戸はサンテレビは受信可能、NHKは不可
生駒はWA36を取り外すと2局位受信
30dB弱が受信の境目、25dB位でブロックノイズ有(動きの多い画だと発生)
LC100の受信レベルは恐らくC/N表示
>>805 GJ!
でも雨樋にナイロン紐とは新手のプレイかと思ったよ。
807 :
805:2005/04/07(木) 20:17:54
>>806 生駒が出力アップしたのでとりあえず試してみた
多分LSL20以上で完全に映ると思われる
海の際なので信号じたいは良質だろうし、反射波を拾っている模様
しかしMなので近日中にLS5を試してみる予定
予定 LS5本設置、隙間ケーブル使用
だめなら、エレメントを長くしてみる
それでもだめなら素子数を増やす
PS、75オーム同軸ケーブルより200オームめがねフィーダー(300じゃないよ)の方が
損失は少ないのでアルミテープを巻いての使用したら面白いかも
1対1のシステムだとブースターがない方が良い場合も考えられるので当面は無しで試してみる
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:45:28
>>807 LSL30なら京都や琵琶湖、奈良、和歌山も大丈夫だな。
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:57:28
LSL30と40UBをおすすめします