室内・軒先アンテナで地上デジタル放送受信

このエントリーをはてなブックマークに追加
254名無しさん@お腹いっぱい。
年末に掛けていろいろ試してわかったこと。

・電界強度はある程度あればよく、それよりはS/N比確保が重要

横浜市鶴見区でDST-TX1と3エレの簡易アンテナを室内に置いてNHK-Gを見てるが、
レベルが35を超えればブロックノイズ無く見れる。
試しにブースターを突っ込んでみると40を超えるようになった。

ブースターの有無はどれほど有効かをサービスマンモードに入って見てみた。
入力レベルが変わってくるので当然AGC/RFAGCの値は変わってくるが、
S/N比は殆ど変わらなかった。
S/N比が22db以上確保出来ていればB_VBERが0.0E-8となりエラーが出なくなる。

ブースターはS/N比改善には役立たないので入れなくても済めば入れない方がよく、
指向性の高いアンテナを使ってS/N比を改善する方が良いと思われ。