西正にもの申す!

このエントリーをはてなブックマークに追加
BSデジタルの著書を多数出しながらその大半は
「BSデジタルが普及しないのは放送局のせいだ」と
まるでメーカーの番犬のような主張を繰り返す
日本総合研究所の西正。

貴様も研究員ならもっと具体的な主張しやがれ!

(西の最近の主張)
http://www.mainichi.co.jp/digital/coverstory/today/index.html
2 :02/09/10 06:53
BSデジタルが普及しないのは存在そのものが一般人から否定されているからだと思います。
3あぼーん:あぼーん
あぼーん
4あぼーん:あぼーん
あぼーん
5   :02/09/10 14:05
ニュース速報板にスレたってます。
6   :02/09/10 14:07
↑速報+板でした。スンません。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 17:30
いいスレが立ちましたね。

日経の水曜コラムを読んでいますが理想論が多く、非常に憤慨します。
現場に来てみろって。または収支を見せてあげたいですね。
結果論を言うより、なぜもっとARIBとかに注進しなかったのかと。
こんなヤツに金払って小言聞いているバカがいるウチは日本の電波もだめっしょ。
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 18:57
いずれにせよBSデジタルには存在価値がない。
早々に終了させるべきでしょう。
そうすれば西氏も何も言わなくなることでしょう。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 19:02
「BSデジタルが普及しないのは放送局のせいだ」
何も間違っていないような・・・・・。
あんな糞番組ばっかじゃ2万どころか1万でも普及せんだろう。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 19:04
>>8
技術も経営も、制度も一切、現実の知識がない人間が
始めたのがBSデジタル。
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 20:01
西正>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>BSデジタル=糞
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 20:10
今わかった!
諸悪の根源はBSデジタルなのだ!
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 21:12
BSデジタルがなければ西も騒がなかったのに。
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 21:14
目糞、鼻糞を笑うとはこのことだな。
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 21:15
BSデジタルほど、デジタル化の最低の側面を象徴するものはない
日本の恥である
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 21:16
目糞、鼻糞、ただの糞を笑うとはこのことだな。
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 21:17
>>23は人間の皮をかぶったうんこです
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 21:23
BSデジタル見るくらいなら西の駄文でも読んでる方が100倍マシだ。(w
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 21:23
>>西正か
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 21:24
BSデジタル見るくらいなら西の駄文でも読んでる方が100倍残酷だ
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 21:41
っていうか、、、誰?
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 21:56
>>24
は西本人ではないか
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 21:57
>>30
24ってくらいだから。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 22:03
西が騒ごうが騒ぐまいがBSデジタルが糞であることに変わりない。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 22:07
西さんの書いてるものを読めば読むほど、結局何を言いたいのか
よくわからない。
総務省を批判してるのか、放送局を批判してるのか
メーカーを批判してるのか。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 22:09
>>33
存在意義の見えないBSデジタルを批判してるのだろう。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 22:13
そんなことは言っていないぜ
多少はチェックしてから書き込め
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 22:15
西氏の、放送局がチューナーの価格に口を出したから失敗したというのは
某放送局への批判でしょう
ついに噛み付いたなという印象ですねえ
いい度胸をしているというか、捨て鉢というか
>>33
いやいや、広告&課金収益ダメダメのIP放送に
今更ながらドサクサ誘導したいだけちゃうか?w
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 22:18
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 22:21
>>36
某局はBSデジタル失敗の責任回避でそれどころではないのでしょう。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 22:23
>>37
ダメダメぶりならBSデジタルも引けを取らないでしょう。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 22:24
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 22:36
西 正(にし・ただし)
(株)日本総合研究所 調査部 メディア研究センター所長
<略歴>
1958年 東京生まれ
1982年 東京大学法学部卒業、同年三井銀行(現三井住友銀行)入行
1991年 日本インベスターズサービス出向
1994年 さくら総合研究所(現日本総合研究所)出向、メディア調査室長
2001年4月より現職。
<主な著書>
「今のテレビが使えなくなる日」「放送ビッグバン(シリーズ)1-5」
「テレビメディア最前線」「デジタル放送革命」「放送デジタル化の功罪」
「メディア解体新書」「インターネット放送」など多数。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 23:00
顔写真見るとヒッキーっぽいと思うのは俺だけ?
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 00:04
もうやめようよ
こいつの名前を見ると
物悲しい
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 00:10
同じようなことを不節操にもあちこちに書きすぎという気がする。
同じような原稿を頼む出版社や新聞社にも問題があると思うが。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 00:40
日本BS放送マンセー
48よその1 ◆F27wFt6w :02/09/11 00:50
デジタル放送に関して、トンでも話しをする2大巨頭はこのN氏とI田氏と思っているのは、
俺だけですか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 00:56
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1025724511/-100

ここのスレ立て人、延々と(・∀・)ジサクジエーンやってます。
イタイ程かわいそうなので、みんなで応援してさっさと終了させてあげて下さい。
自分が間違ったことを認めない、まるで官僚のようなことを言っているなぁ。

ただ、官僚の場合行政や弱みのある民が実現のために動くが、
日本総研には執行機関がないということだ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 07:11
BSデジタルこそが大間違いなのですが。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 07:15
糞でカスのBSデジタルだから貶されてもしょうがないよ。
悔しかったら普及させてみろっつーの。(w
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 10:00
もうやめようよBSデジタル
これ以上続けても意味ないよ
やめよう やめよう
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 10:02
貧乏人が集うスレはここですか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 10:05
西正は、根本的に間違っている。

BSDが普及しないのは、キー局が意図的にそうやっているだけのこと。キー局が
BSD放送をしているのは、単に BSD への新規参入を妨害し、結果として地上波
の既得権利益を守るためであり、地上波から乗り換えさせるためではない。

テレビ・ショッピングで新規参入妨害とは、涙が出てくる。

BSDの番組が面白い -> BSD機器が売れる -> (ローカル局を見なくなり)
BSDの視聴率アップ(=広告効果増大)という「BSDの普及の好循環」その
ものがキー局の不利益であることに、消費者はウスウス気が付いている。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 10:08
いいこと考えた。BSデジタルは会員制にして、入会金1000万円。
年会費120万円。視聴料は従量制にして、選ばれたお金持ちだけに
見てもらうってのはどお?
54さんのようなお金持ちがたくさんいるから、そういう人は見てくれる
と思うけど。

金の延べ棒の通販とかの番組がたくさん、、、、
リッチでいいじゃないですか。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 10:17
>>55
>キー局が BSD放送をしているのは、単に BSD への新規参入を妨害し、結果として地上波
>の既得権利益を守るためであり、地上波から乗り換えさせるためではない。

まさにその通りだよな。まだ、気づいてない視聴者の方が多いだろうけど。
BSデジタルに参入できるのは、既成の事業者以外と言う条件をつけたほうが
活性化した筈なのだが。ま、経営的にやっていけるかどうかは別として。

こういうことをいうと、放送の素人がくだらない番組を、、、とか書き込む、既得権益者
が出てくるが、それでいいんだよ。
今の放送・報道の手法はあきあきされてるんだから。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 10:41
>>57
とはいえ、データ放送部分で動画流してる、impress TVなんか
見向きもされてないのですが。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 10:47
それはインプレスだからW
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 10:55
>>59
しかし既存の業者以外という罠。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 11:49
キー局にはBSDで地上波のサイマルを義務付ければ良い。SDTVで。
HDDレコできるチュナーなら、俺、即買いするよ。10万でも買う。
で、余ったチャネルで、どんどん新規参入させれば良い。地上波ローカル
は局は潰れるし、キー局の視聴率は落ちるだろうけど、そんなこと俺の
知ったことではない。
ちなみに、現在キー局が持っているHDTVチャネルは SDTV 3ch 分に転用
できる。実際、特に WOWOW なんかが 3ch 放送しているよね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 12:13
ローカル局がつぶれるのはかまわないけど、ひとつ気がかりなのは
ローカル局女子アナの再就職先だ。
どーでもいい女もいるが、見れなくなると困る女子アナもいるから。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 12:24
>>61
資本が一緒なだけで別会社という罠。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 12:28
建前さえ辻褄があってればいいという罠。
65 :02/09/11 14:22
BSDが不振打開のためにキー局サイマル放送とかになったらすごい普及しそう。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 14:24
>65
それができないから困ってるんじゃないの。
なんでできないかっていうと、あちこちの思惑がぶつかって
話がまとまらないから。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 18:50
要するに誰もやる気ないし普及させる気もないと。
BSデジタル終了させれば全てが丸く収まると。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 19:18
>>64
「マスコミ集中排除」の原則って、なんかむなしいよね。民放のキー局
5局の『子会社』が、そのままBSDやってんだもんね。子供の教育に悪い
から、こういう出来の悪い嘘は、もうやめてくれ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 20:03
嘘で塗り固めたという表現がぴったり。
ほんと子供の教育によくない。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 20:35
BSデジタルは潰すしかないな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 20:38
NHKとWOWOWしか見てません。
たまにどーしようも無いほど暇なとき、民放チャンネル見てみますが、
これなら座禅組んで瞑想してるほうがマシです。

民放はまじめにしろ!!わざとやってるんじゃないか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 20:40
>>71
はっきり言ってNHKやWOWOWもなー。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 21:02
no exact new concept, no exciting feature, no breakthrough,
it is the japanese BS digital. all the features in it are
some little refinement, not great jumpstep. no one's attracted
by such a small thing, except that crazy fussy japanese.

新しさがない、興奮するものもない、革新もない…それが日本のBSデジタルだ。
BSDの特徴は「些細な改良」で、大きな変化はない。
こんなものに惹かれるのは、頭がおかしいくらいに神経質な日本人だけだ。

(アメリカ人のBSデジタル評価)
74?P?3/4?A´?A¨?I^ ◆F27wFt6w :02/09/11 21:37
>73
だから、惹かれて無いって。。。
>>74
まともな日本人は惹かれません。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 21:46
5.1chとハイビジョンは新しくて、興奮して、革新的なものだと思うが?
>>76
まともな日本人はそう思いません。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 22:52
>>76
5.1chって普及するとは思えないな。
だって、前にも後ろにも理想的な位置にスピーカを配置できるような
部屋持ってる人、少ないでしょ。
ある程度年配の人は知ってるだろうけど、レコードの時代に4チャンネル
レコードってのが出たけど、普及しませんでしたよね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 23:26
いい加減にしなさい
コンテンツが悪いというが、一日中BSデジタルをつけているが
不足を感じたことはない。ニュースは日テレで見られる
支持が少ないのは内容が悪いというのはでたらめな言い分だ
5.1も6畳ほどあれば十分
ありもしないでたらめを言っている人間は放送人として恥ずかしいと思いなさい
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 23:28
アメリカ人のBSデジタル評価だって
あはは
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 23:29
地上波とBSってどこがどう違うのよ
82あぼーん:あぼーん
あぼーん
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84あぼーん:あぼーん
あぼーん
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 23:35
出てきなさい
西君
ウフフ
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88あぼーん:あぼーん
あぼーん
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 23:38
あはは
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 23:58
だめだよ
西のいうこと
じつは
あんまり
あたったことない
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 06:51
BSデジタル大失敗。
この責任誰が取るの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 07:00
BSデジタルはコンテンツが悪い。
番組が面白くないから評判が悪い。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 07:12
BSデジタル信者の言うこと、
実は全く当たったこと無い。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 07:20
不良債権=BSデジタル
一刻も早く処理しないと大変なことに・・・・。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 10:14
日本総研などという一民間の調査会社の人間達がなぜ頻繁に
テレビに出てくるのだろうか。

どいつもみなどーでもいいこと、的外れなことしかしゃべってないが。

いったい、何を企んでる企業なんだろね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 17:13
西はデジタルTVに産業振興の夢を見ているのだろ?でもさ、そこらへんのガキが
携帯に月に1万円以上使う時代に、わずか4−5万円のBSDチュナーで産業新興
という発想には、正直、びっくり。しかも、ワンチップ化が進んでいるから値段
は暴落直前。もっとも、今の番組内容じゃ安くなっても積極的に買う人はいない
よね。アナログBSが停波した時にでも、電器店に買いにいくとするか。それまで
には、ちゃんとHDDレコ機能つけてよね>メーカーさん。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 18:52
アナログBSが停波する前に終わるんじゃないか、BSデジタル。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 18:55
>>98
すると、NHK BS1/BS2 とハイビジョンを見るためだけにBSDを購入する
ことになるわけね。まぁ、仕方ないか(笑)
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 20:15
アナログBSだって決して成功してるとは言えないし。
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 20:51
NHKは地上波でもBSのコマーシャルをしょっちゅうやってるが、
民放はまったくやらない。

やはりやる気ないのだな。やる気無いならあるところに譲れよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 21:17
>>101
同意、民放キー5局は撤退して、ソニー、ソフトバンク、ディズニー、
フォックス、ワーナーなどに新規参入させるべきだ。
ソニー、ディズニー、 フォックス、ワーナーは
映画会社とコンテンツソフト持ってるから分からないわけも無いが、
TV局本格経営参入はあまりにも効率が悪すぎるって
本国(米国)でもシカトしてるやん・・・。
ソフトバンクに至っては論外。
テレ朝買い損なって悪評しか残ってないだろ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 22:05
テレビって効率悪すぎ。
中間搾取が多いから。
廃れゆくメディアでしょう。
>>104
その論理で更に効率悪いIP放送への誘導狙ってるのが西?w
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 22:29
>>103
テレビは効率悪いから、MSと組んでブロードバンド配信か。。。
107俺にも利権くれ:02/09/12 22:54
同意
力を入れたって地上波のCMスポンサーがBSに流れるだけのこと。
番組製作費を注ぎ込んで親会社の売上がBS子会社に移すだけ。
だからやる気がない。
でも電波利権は確保したいから他企業の新規参入は認めない。
Nステもニュース23も外務省や国交省の悪口は散々言うくせに
総務省の電波行政については一言も言わない。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 01:02
>>105
I田氏のほうでは
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 06:40
この話。誰が西に、あの記事を書かせたかということがポイントでしょう
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 06:58
>>101
>>102
>>107
誰もBSデジタルに参入したいなんて思ってないよ。
もう結論は出たようだがBSデジタルは糞。
将来性なし。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 09:49
>>76
亀レスになってしまった。

HDTV+5.1ch は確かに(特にマニアの人には)素晴らしいかもしれないが、
本当に BSDが普及したら著作権問題がクリアできなくなる、という罠。

DVDよりも高画質・高音質なものを無料放送できるわけないでしょう。
権利者は、少なくとも今までの地上波映画程度の料金じゃOKしないのが
普通だと思うよ。

西は、著作権とかソフトの確保とかのこと、考えたことあるのか?コンテンツ
あってこそのハコだろ?ハコが売れないのはハコの値段があーたらこーたら、
なんて議論は的外れ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 10:18
西が知らないのは
「才能」で成り立っている世界があるって言うこと
これは本人が考えたこともない、部分なので
しょうがない面もあるけれど
世の中の半分は「才能」で成り立っているのです
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 10:35
西はテレビゲームをやったことないのかな?良いソフトひとつでハード
まで一緒に売れる世界を、本当に知らないのかな?「千と千尋」のDVDも
DVDのプレーヤが一緒になったパッケージがあったよな。今や、ハードの
地位はそういうものなんだ。「なかなか普及しない」って言葉は、もう
なくなったんだよ。今は「売れてない」って言うんだよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 10:42
日本総研は世論をどう誘導したいのだ。
答えなさい。てか、言っちゃいなさい。

       ↓
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 10:57
本が売れて、原稿料がもらえればOK、かな?
116あぼーん:あぼーん
あぼーん
117西の知り合い:02/09/13 12:35
このページを見て、西が笑ってたよ。
「便所の落書き書いてて、何が楽しいの」って。
匿名だと何でも言えていいなあ。
羨ましいって。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 12:45
そりゃ、放送業界には書きたくても書けない事だらけで、ストレス
たまるんだろうね。で、どうでも良いことしかかけない。どうでも
良いことだけ書いていると 2ch で叩かれる。
119あぼーん:あぼーん
あぼーん
120役人だよ:02/09/13 12:54
西は役所攻撃ばかり。
総務省の資料を丸写し?
ちゃんと読んで書いてるの?116?
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 12:57
122業界です:02/09/13 12:57
119へ
業界です。
ごめんなさい。
みんな買ってます。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 13:03
便所の落書き書いて商売になる方が楽しい
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 13:04
マスコミ集中排除の原則を骨抜きにしたことを、役所は国民に説明すべき
じゃないか?つまり、子会社だから別会社という嘘で塗り固めてキー局だ
けに20Mbps 以上も与えて BSDに参入させたことだけど。国民の信頼なき
ところに行政なし。
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 13:16
名前を入れて書き残すと、それを自分の子供が読む日が来ちゃうものね。
責任重大だよね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 13:47
>>117
西さんは、匿名でここに書きまくったほうがいいよ。
そのほうが面白いって。
別に本書かなくても、いい給料もらってるんだろうから。
本、書いて馬鹿にされるくらいなら、ここで思いのたけを書きまくった
ほうが面白いと思うぞ。

では、西さんどうぞ。

   ↓
129あぼーん:あぼーん
あぼーん
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131本人:02/09/13 16:18
「西さんどうぞ」に応えて、本人の登場です。
勉強不足で、こういうのがあるのを知りませんでした。
匿名でないと、いけないのでしょうか。
ゴミとか恥知らずと言われても、何と答えたらいいのやら。
でも、別にメーカーの番犬でもないですよ。
だって見ないで書いてるとマズイだろうって、BSの高いテレビを
買ったのに110度が見られず、買い直し。
で、イーピーがあって。来年は地上波でしょ。
一回で済ませてよとは言えないけど、車みたいに新車を買う時に、
古くなったのを下取りしてくれればいいのに、と思っていますよ。

本はつまらないですかねえ。それは仕方ないですよ。
文才があったら、シンクタンクなんかにいないもん。

ところで、本人なんて登場しちゃっていいのかな?
あくまで匿名?ペンネーム?
でも、もともと匿名のような、ペンネームのような
本名ですからね。今後はどうしたらいいのかな?
それにしても大変な不人気ぶりですねえ。すごいなあ。
一人も味方がいませんね。これはスゴイ!


132名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 16:27
>>130
低レベルな個人攻撃はやめれ。

西氏は最初のうちは、総務省批判してるのだろと思って、ぼくも
わりと評価してたんだが、最近は、立場が鮮明でないところに?を感じてるわけでしょ。
みんな。
そこに何があったのかと。

133本人:02/09/13 16:28
長すぎると載り切らないのですね。
今後は簡潔に書きますね。
すべて読むのに「ここ」を押してくれた人へ。
ゴメンナサイ。
不慣れなせいです。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 16:32
というか
性転換して野村敦子と名前を変えたらどうかな
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 16:36
>>131
本物の本人かどうか証明はできないし、そんなことどうでも
いいんですけど、やはり完全匿名で出たほうが面白いと思いますよ。

表には絶対書けない裏話とかを。
これ、本人の書き込みかなあ、そうじゃないかなあ、と思わせるような。
ま、2chらしく、「やるか、やられるか」という緊迫感の漂った
感じがグッドかと。

もう、匿名で書きまくりましょうよ。
136本人:02/09/13 16:36
何もないですよ。
評価されたくて言っているわけじゃないけど、一番悪いのは
総務省ですよ。一貫して。
たとえば、
http://it.nikkei.co.jp/it/dco/wednesday.cfm?i=20020903c3000c3
とか
http://it.nikkei.co.jp/it/dco/wednesday.cfm?i=20020628c3000c3
とか。
総務省から電波行政を取り上げて、アメリカのFCCみたいなところを
作って、そっちでやらせた方がいいと思いますよ。
137本人:02/09/13 16:41
そうですか・・・。
表には絶対書けない裏話を本名で書くとマズイのかな?
ほんにんだって分かっちゃうと、つまらないのかな?
本人なのか違うのか、そこに緊迫感があるのですね。
じゃあ、次から匿名にしましょう。
「西、出て来い!」ってリクエストがあったら、本名で
書くことにしましょう。
138本人しゃないぞ:02/09/13 16:46
ちなみに、いい給料もらってません。
今は、色々とありますからね。
貧乏だから、いまだにテレビなんか見てて、
テレビのことを書いているのかもよ。
だからこそ、長持ちしないテレビをあんなに
高く売っているのが許せんのです。
139本人じゃないぞ:02/09/13 16:48
「本人しゃ」でなく、「本人じゃ」でした。
こんなだから、バカって言われちゃうのかな?
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 17:01
なんていうか、日本の放送行政にはとてつもない閉塞感があるわけ。
西さんには、この閉塞状況を何とかして欲しいわけよ、みんな。この
スレがこれだけ上がるのも、その期待の裏返しでしょ。半導体の技術は
黙っていても進歩していくのだから、チュナーのコストなんて来年にも
自動的に下がってくる。これは、西さんの好きな量産効果とは全然違う。
単純にシリコンの面積が減り、コストが下がるんだ。だから、チュナー
の値段のことは、もういいよ。放送行政を論じてよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 17:13
モーたいへんです
142本人じゃないぞ:02/09/13 17:14
そうですね。136を見てくれた?
総務省も間違えだらけだけど、経済産業省もダメ。
テレビ番組なんてIPに乗せる必要ないですよ。
日本の放送行政の閉塞感って、たぶん地上放送課、衛星放送課、
地域放送課って縦割りの権化だから。
でも、チューナーの話からズレてきちやったなあ。
別のテーマでやりませんか?
素人だから、「今度はこっちに参加して!」っていうのを
教えて下さい。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 20:29
この辺の、急につまらなくなる感覚って研究する必要がありますね
危機管理として「本人と称する人物がでてくる」「低姿勢」
こうなると、つまらなくなっちゃう
せっかく、「わるくち」を言いまくっていたのにブレーキがかかる
テーマだなあ
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 20:54
貶しあい、罵りあい、煽りあうのが2chの華だからなあ。

西さんも本物でも偽者でもいいから、名前欄に何も書かないで
名無しさんで行こうよ。
あと2chで礼儀正しい文章はちょとキモイんで、、、

じゃ、ちょっと飯食ってきます。
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 21:14
>あと2chで礼儀正しい文章はちょとキモイんで、、、

別にそんなことない。建前しか言わないのはキモイけど。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 22:52
貶しあい、罵りあい、煽りあう
そうそうそうなんだよ
147西じゃないぞ:02/09/13 22:55
キモイかなあ。
建前しか言わないとキモイかなあ。
だけど、本人に出て来いって書いてあったから、なのに。
2chに本人は登場したら、つまらないのかなあ。
「西じゃないぞ」って言ったらいいのかな。
でも、マジで、バカな役所には警告しないと、無茶苦茶に
なっちゃうよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 23:00
>>147
じゃあなくて
西って言うキャラクターが、意気消沈させてしまうキャラクターなんだな
だから、2チャンネルって言う空間が汚されてしまったと感じたわけで
スレの価値が無くなってしまうくらいに嫌悪感があるっていうことだよ
149あぼーん:あぼーん
あぼーん
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 23:05
そっかあ
土俵に女が上がり込んできた感じですね
イギリスで言えば、パブに女が入り込んで
オダあげているって言う感じ
「貶しあい、罵りあい、煽りあう」って結構高級な
紳士の楽しみなんだよね
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 23:05
そ、そこまで言うか?!
152あぼーん:あぼーん
あぼーん
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 23:09
それって
単なる被害者意識じゃないの
八つ当たりだよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 23:10
西氏には、総務省を、貶し、罵り、煽ってほすい。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 23:18
2chは、いわゆる便所の落書きで、ほとんどの場合、
社会にそれほどの影響は与えないけど、
物書きにとっては、やりにくい世の中になったよね。
読者のリアクションがダイレクトにきて、著者という昔はあった
「権威」みたいなものはなくなったからなあ。
156西じゃないぞ:02/09/13 23:29
もう、いいけどさ。
参加しろって言ったり、するなって言ったり。
でも、本当にキャラクターを知っているのかなあ。
どうせ悪口言うなら、知ってからの方が楽しくないか?
僕の本に権威なんてないよ。
ちょっとだけ言わせてもらうと。
戦う相手が違ってないかなあ。西じゃなくて役所じゃない?
西なんて吹けば飛ぶようなもんだから。
もっと偉そうにいい加減なことやっている奴らと戦いませんか。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 23:36
>>156
同意

敵は総務省だな。
ここで、西を攻撃してる側にもなんらかの意図があるとみた・・・
158西じゃないぞ:02/09/13 23:38
スレって何でしょう。
どうして本人は更改されているのに、直接言わないのでしょう。
キャラクターを知らないのに、出てきたらキモイって分からない
なあ。
やっぱり2chに、本人が登場するとしらけるのかな。
せっかく言いたいことがあるのだから、もっとパブリックに言えば
いいのに。的を射てる声も多いのに。もったいないよ。
こっそり言い合っていないで、みんなでドーンと言いませんか?
159西じゃないぞ:02/09/13 23:42
またまた変換ミス。
「更改」ではなく「公開」でした。
総務省と戦いたい人は、この指とまれです。
だって、あいつらの給料って、僕らの税金だよ。
もっと、ちゃんとやれよって言うべきだよ。
最近は、デジタル化が拙速だったって気づいて、後任に責任を
なすりつけて、死んだふりしている奴ばっかりです。
そんな奴らを生かしておいていいのかな?
160名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/13 23:45
「西じゃないぞ」さんは
2chほとんど見たことないんでしょ。

マスコミ現場の中には「2ch見てないと話について行けない」なんて言ってる人もいる。
テレビサロン板とかに各局関係者スレがいっぱい立ってるし。
慣れてくれば「名無しさん」たちが言ってることの意味がきっとわかってくるはずだよ。
161160:02/09/13 23:48
>>160

少々違う次元の話だが
ウチの会社に総務省から天下りさんがきた。
47歳で専務だって。

すごくいい人で勉強熱心な方なので悪い気はしないんだけど
こんなヤシが
無策な放送行政をバカバカ立てて
とっとと天下ってるのには納得できないなぁ。
162160:02/09/13 23:49
間違いた。

>>159
ダヨ。鬱。
163西じゃないぞ:02/09/13 23:52
160の言う通り。
2chは初参加です。
分からないのは複数の「名無しさん」がいること。
同じ人かと思ってた。

西なんか放っておいて、バカな役所を攻撃しよう。
西を攻撃してもいいけどさ。あまり生産的でないような。
本当に悪い奴をやっつけるのにエネルギーを使おう。
シンクタンクに仕事を頼んで、キックバックでタクシー券を
要求しているらしいぞ。誰かに払ったお金が自分たちの所に
帰ってくる。そんなことしてていいのかな?
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 23:55
西氏の出発点は、総務省が国民不在のデジタル化を強行しようとしている
ことに対する批判じゃなかったっけ。
それには、激しく同意してたのだが、最近の記事はピントがぼけてるような
気がするよ。
初志貫徹すべきだな。
165みなしごハッチ:02/09/13 23:57
スズメバチ駆除 ビ−バスタ−ズ
 http://ww41.tiki.ne.jp./~mikihiro9649/
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 23:59
またまたIP抜こうとして。消えろよ >>165
167西じゃないぞ:02/09/14 00:05
164さん。
ピントがぼけてます?
今でも出発点にいるつもりだけどなあ。
テレビはもはやライフライン。
電気、ガス、水道と同じ。
国民を無視して2011年なんて決めていいのか?
決めたのに言わなくていいのか?
ですよね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 00:37
そんな簡単じゃないだろう
全員、利害が違うと言ったって良いだろう
西氏への嫌悪感も、所詮、業界の中を
本当に知らないからということだろう
放送事業者も規模によっても、立場にしている地域によっても
バラバラだし、関係事業者だって、企業の内部だって、全部、利害は違うし
本音も違うさ
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 01:39
西じゃないぞ

↑はげしくつまらん
170西じゃないぞ:02/09/14 07:49
おバカ。
じゃあ、新聞社からの天下り、商社からの転職、雑誌社からの
転職組が、どうして役員やってるんだよ!
業界の中を知ってるとか知らないとか言ってるから西なんかに
言われちゃうんだよ。
読解力を疑われるような反論するな!
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 08:45
>>170
>>新聞社からの天下り、商社からの転職、雑誌社からの
>>転職組が、どうして役員やってるんだよ
部下がいるからやってられる。仕事の内容は本当のところ
全く理解できていない。それだけのこと。
部下はみんな馬鹿だと思っている。でも、大人。
40過ぎて転職したら終わり。
君には人生の読解力が不足している。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 08:45
自分は、読解力が不足してるので、170がどの書き込みに対する
レスかよくわかりまへ
ん。
ま、いいんだけどさ。
173西じゃないぞ:02/09/14 08:50
ところで、このスレって、ズレて来てないか?
メーカーの番犬の西を攻撃してたんじゃないの?
いつの間にか、業界を知らない西の攻撃になってるぞ。

ただの嫌悪感だと、所詮は、好き嫌いの問題になっちゃうから
西が退場しちゃうぞ。
174西じゃないぞ:02/09/14 08:56
最近の西のを読んでると、BSデジタルが上手くいかない
のは、テレビ局とかメーカーじゃなくて、役所がバカだ
からに終始しているぞ。
やっぱ、このスレ、ズレてきてないか?
40過ぎて転職したら終わりって、20年くらい前の人生観
じゃないの?
でも、2chは、結構オモロイ。
175西じゃないぞ:02/09/14 09:01
168へ。
これってBSデジタルの話じゃなかったの?
いつの間に、ローカル局の個別事情の話になったんだ?
それより「西じゃないぞ」ばかり相手にしてないで、
西の悪口言わないか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 09:13
>>174
FCCですべて解決かと言うと、米国でも地上波 DTV はうまく行ってない
わけだしねぇ。閉塞しているよね。
177西じゃないぞ:02/09/14 09:23
176さん。
米国は上手く行かないから、メーカーに義務づけたじゃん。
管轄外のメーカーには何も言えない日本の総務省との差が
出てくるぞー。
産業振興意識の有無。
FCCは閉塞してないぞ。
閉塞してるのは日本の総務省。
縦割り打破のためのIT戦略本部って何やってんだ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 09:49
メーカーに義務づけたら「上手く行く」と思ってるわけ?
179西じゃないぞ:02/09/14 09:53
何もしないよりいいじゃん。
テレビはいつか壊れるからね。
毎年たくさん売れてるよ。
とにかく、デジタルにするって言い出したの、郵政でしょ。
アナログHDのハシゴ外したじゃん。
何もしないで、じーっと待ってる総務省よりマシじゃん?
180西じゃないぞ:02/09/14 09:57
178さん。
アイツらの給料は、俺たちの税金だぞ。
無為無策って、マズイんじゃない?
メーカーに義務づけると上手くいくとは言えないけど、
何もしないより、いいんじゃないの?
何もしなくて上手くいくほど、デジタルには魅力ないよ。
181西じゃないぞ:02/09/14 09:59
ワーン。
つまんないよー。
土日でも、もっとみんな早く起きろ!
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 10:50
>>177
IT戦略本部(IT関連規制改革専門調査会報告)では水平分離を打ち
出したものの

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/dai8/8siryou1.html

氏家を代表とする既得権益者に木っ端微塵に粉砕される

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/dai10/10siryou1.html

つまり、IT戦略本部も 2ch と同じく、社会に何の影響力もない。





183名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 13:47
結局、氏家ちゃんがいちばん力持ってるってことでしょ。

氏家>>>>家電業界>NHK>総務省>>>>>マスコミ>>>>>>>>>>>>>2ch
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 15:13
>>183
最後のところは 2ch = IT戦略本部 = 小泉首相 ってとこかな?
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 15:37
>>183
NHKは実はもっと上位。
氏家と同じ格だよ。
日本のテレビメディアはNHKがずっと(今のBSデジタルも)牽引してるんだよ
186西じゃないぞ:02/09/14 16:01
氏家ちゃん=民放連会長ってこと?
NHKが強いのは事実ですねえ。
それに比べると民放連は、イマイチ。
氏家ちゃんは結局、日テレのことしか考えてんいし。
普段は日テレ会長、NHK攻撃の時だけ民放連会長に変身する。
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 16:01
牽引と牛耳るは違う言葉だな
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 16:05
>普段は日テレ会長、NHK攻撃の時だけ民放連会長に変身する。

確かに、そのとおりだね。氏家ちゃん、役者だね。

じゃあね、西氏には、一番強いNHkへの切り込み隊長になってもらおうよ。
189氏家だけど:02/09/14 16:28
いちばん強いのは野中先生に決まってるだろ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 16:31
野中美里タン ハァハァ
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 16:35
やっぱり、野中=海老沢ラインですべて決まってしまうんだよな。
このメカニズムを西は書きまくってくれ。
192西じゃないぞ:02/09/14 17:03
NHKについて書いたり、喋ったりすると、有形の
圧力がかかってくるんだよ。
アンタッチャブルなのに、「お前なんか潰すぞ!」って来る。
西はバカだから、潰されるまで止めないらしいぞ。
野中の圧力もすごいって。
西がおとなしくなった時は、潰された時だろう。
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 17:27
がんばれ西、有形の圧力の方は、
2chに書いてくれればいい。
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 17:44
これって、地上波受信機の価格設定のことに
NHKはあまり口を出すなということでしょう
まだ詳細の決定が済んでいないし
これからチップの設計にはいるわけだから
当初は数万台程度の超高級受信機として出したい
という牽制球ですよね
(役所や放送局の玄関とか店頭デモ用か)
といっても放送局側の負担だってものすごいものがあるんだが
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 17:47
今、国民にとって必要なのは、NHKの分割・縮小と放送事業への自由参入。
これしかないよ。

道路公団の次はNHKだ。行け 西!
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 18:58
>>194
どうでもいいことだが。
地上波デジタルの復調LSI(OFDM復調器)なら、もうすっかり出来あがって
いる。

http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn020417-1/jn020417-1.html
http://www.labs.fujitsu.com/News/2001/Feb/5-1.html

ここから MPEG-TS が出力されるわけだが、ここからあとはBSDと同じ
LSI、例えば

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020709/pana.htm

でD1-D4出力(480i,480p,1080i,720p) が出てくる。このLSIの値段
だけなら、サンプル価格で1万円+2万円ぐらい。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 19:00
ところで、アナログBSがなくなって、BSDだけになったらNHKの
BS部門は、当然、独立・民営化だよな?受信料制度を適用する
理由など、何もないよね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 19:14
>>196
本当の馬鹿がいた
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 19:36
>>198
必ず出てくるよな、こういうヤシ W
言いたいことがあれば、ちゃんと書けよ。お里が知れるぞ。
200記念カキ子:02/09/14 21:02

 ヒョイ ,  ∧∧
   ( _(,,゚Д゚)     ミ  ___
  ⊂___,.つつ      て.  ) クルリ
彡               ⊂  .ノ
               ("  )           ∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.               ∨∨ 彡       (,,゚Д゚)  <   200
                           /  ,つ    \_______
                          〜、 ノつ  スタッ !
                           .(/
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 21:24
>>198
商品企画の話じゃないか
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 22:48
飽きた
203 :02/09/15 00:22
今NHKが分割民営化したらますますBSデジタルやばくなる罠
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 02:50
妄想の仮定に妄想を重ねるスレはここですか?
>>204
くだらないことをわざわざ書き込みにくるな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 00:22
野村敦子はどんな論調?
207あぼーん:あぼーん
あぼーん
208警告:02/09/19 20:05
>>207
お前の書き込みは、誹謗中傷にあたるからな。
警察が入るぞ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 22:04
BSデジタルは死んだ。
無数の下らん番組を棺おけに入れて
お陀仏

戦略誤ったな
210カワムラ:02/09/19 23:14
日本ビーエス放送マンセー!
ビックカメラ有楽町店マンセー!
211西じゃないぞ:02/09/20 00:48
しばらく、サボってました。久々の登場。
このスレは、「メーカーの番犬」だったような・・・。
西が死んだらいいのかな?
それよか、良識あるヒッキーは別として、何名か日ごろ
笑顔で西に接していながら、ここに書いている奴。Y、S・・。
もうバレてるぞ。
212西じゃないぞ:02/09/20 00:52
西の本音をまとめよう。
BSデジタルが普及しないのは、アホな役所のせい。
それに尽きます。
それがすべてです。
役所のアホを全取替えして、まともな行政にすれば、
BSデジタルは普及します。
先にローカル局の問題を片付ければいいんです、だそうな。
213西じゃないぞ:02/09/20 00:58
日本の地上波もネットワーク直営にすればいいの。
JNN、NNNそういう会社。
そこがコンテンツの著作権持つの。
ネットワークでBS持てばいいの。
さすれば、ローカル局もBSも復活するよ。
そういう理屈が分からないアホな行政がいけないの。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 01:23
でも、表向きは総務省がバカだけど、
総務省だけでは動かせない問題も多いんじゃない。
問題は、その背後だと思うのだけど、違うかな。
放送行政をしっかり握っている利権。
だって、放送を牛耳ると、世論を操作できるんだもん。
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 01:40
あとね、日本壮健(わざと間違えてんのね)の西としての主張なのか、
西個人の主張なのかという点ね。わかりにくいのは。
日本壮健はしょせん銀行系のシンクタンク(古い言葉だよね)だから、
自分の業界と有力な顧客に有利な理屈を展開すると思うのだな。

けっこう、西の読者は、少なくとも一般紙誌に書く記事を読む読者は
西個人の主張に共鳴してると思う(もちろん反発する人もいるが、いろいろある
のは、主張を公にする者としては甘受しなくてはいけないこと)。

壮健の西なのか、西個人の主張なのかをもっと明確にしたほうが
いいと思うな。
シンクタンクの調査報告をたっかい金出して買うのは大企業だけど、
新聞雑誌は、100円200円で一般人が買って読むものだからね。
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 07:13
>>212
役所がアホでなかったらBSデジタルなんて始めなかったと思われ。
217みなしごハッチ:02/09/20 09:02
スズメバチ駆除 ビ−バスタ−ズ
 http://ww41.tiki.ne.jp./~mikihiro9649/
>>216
て優香、方向としてはBSと地上波のデジタル化は間違いじゃないと思うよ。
ただ、その手法だよね。それがバカ。
総務省の個人個人はバカじゃないから、なぜバカになったかというと、
自分たちだけでは調整しきれない種々の事柄があったからじゃない。
そこだね、問題は。
そこに切り込まないと進展はないよ。
デジタル化にかかわる業界どうしの貶しあいは醜いからやめたほうがいい。(W
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 20:15
それよか、良識あるヒッキーは別として、何名か日ごろ
笑顔で西に接していながら、ここに書いている奴。Y、S・・。
もうバレてるぞ。

そうなんですね
なんか雰囲気が近すぎて友達から
罵倒されているというような恐怖感を
覚えるスレです
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 20:16
でも、一人の人間でここまで盛り上がるというのは
西さんおそるべし
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 22:11
西の同僚なのか、悪口書きまくってるやつは。
感じ悪いね。
職場のトラブルを2ちゃんに持ち込むなって。

YとSをさらせばいいじゃん。
222名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/21 21:33
西が「痴呆局もBSもネットワーク直営にしてまえ」って
言ってるってことは
マスメディア集中排除原則の緩和マンセーなのか?

衛星放送検討会の中間取りまとめで
「BSデジタルにおける緩和」が打ち出されたけど
それを地上波にも適用せよと?
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 06:52
>>218
地上波はともかく、事実上失敗に終わったBSをデジタル化しようというのは
アホとしか思えん。
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 08:38
そうなのかなあ・・・
というのが、みなさんの書き込みを読んでいての感想です
BSアナログの普及は、あれほど景気の良いときで、あのくらい
地上波アナログの普及はもっとスローペース
2年で160万台というのは、本当に遅いんですか
不可解なのはチューナーの初期出荷価格が9万円で
現在でも6万円です。
みんなが言っているようにデコーダー兼チューナーチップが
1万円なら、もっと安くならないんですか
そもそも、チューナーの価格構成ってどうなんですか
西さんがいうように18万円からスタートしたとしたら
現在は、もっとチューナーの価格は下がって
普及していたんでしょうか
西さんが言うことに、みんながいらだちを覚えるのは
具体的に、どの部品がいくらで、原価がいくらで
大量生産にはいると、一台あたりのコストが
いくらまで下がるから、これくらい普及するんだと言う
現実的なものの言い方がないからですよね
いつも、曖昧で大まかなものの言い方をしているから
みんなイライラするんじゃないんですか
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 09:57
西氏の議論は、大昔、PC9800が市場を制圧していた時代の
コンピュータ議論を彷彿とさせる
当時、NECはインテルの型落ちのCPU(80286)を低額で仕入れ
次世代機として50万円程度の途方もない金額で売っていた
実際には10万円くらいのマシンを40万円の利益を上げていたわけだ
当時のコンピュータ評論家は、そんなことにはふれずにあおりまくっていた
結果、DOS-Vの登場でメーカー機は一掃されてしまった
そんな大昔のコンピュータ評論みたいなんだよね
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 11:10
西正ってあのサテライトインフォーでも馬鹿にされてたよな。
227西じゃないぞ:02/09/22 11:32
ちょっと前に、西の意見は、個人の意見なのか、日本壮健っていう
企業の意見なのかっていうのがあったよなあ。
まだ、そんなこと言ってるの?
三井とかDKBって言ってた時代ならともかく、三井住友なんて
なっちゃったら、もう大抵の企業がお客だから、それこそ何も
言えないぜ。
あんなの全部、個人の意見だよ。
クビになっても、構わないってさ。どうせ貧乏だし。
サテライトインフォーって何だ?
228コギャルとH:02/09/22 11:37
http://tigers-fan.com/~pppnn


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
229西じゃないぞ:02/09/22 11:39
このスレの元に戻ると・・・。
西が言ってるのは、メーカーがいいとか悪いとかじゃなく、2万円で
チューナーが出せるわけなかっただろっていうこと。
今は知らないよ。だけど、あの時に出来ましたか?ってこと。
NHKや民放連会長が言うにしては、随分と現実離れした数字だった
じゃんってことだよ。
だから、最初の段階では、テレビ局はテレビ局の仕事をちゃんとして
番組作りを工夫して、メーカーの仕事はメーカーにって分けてれば
良かったってこと。
実際はいくらが適正かなんて、どーでもいいの。
人の仕事に口出す前に、テメーの仕事をちゃんとしろよってことだよ。
どこがコンピュータ評論なんだよっ。
230西じゃないぞ:02/09/22 11:42
228
ガックリ。
別に尊敬されたくて言ってるわけじゃないから、悪口もいいし、
バカにされててもいいんだけど・・・。
231西じゃないぞ:02/09/22 11:49
それから、224
価格と普及の因果関係にきっちりとした数字があったら、誰も
苦労しないでしょ。
テレビでCM流したら、どれだけ多く商品が売れたかなんて、
分からないのに、みんな高いCM料払ってるじゃん。
アバウトな議論だって、あっていいのでは?
そんなメーカーのコスト内訳なんて企業秘密みたいなことに
踏み込んだって、買うか、買わないかには結びつかんよ。
やっぱ、この番組見るのに、いくらなら払っていいかって
ことでしょ。
その番組を作るのにいくらかかっているから、みんなが見るのに
払う価格は、こうあるべきだなんて、そんな議論は意味ないでしょ。
232西じゃないぞ:02/09/22 12:06
西の最近の主張。
メーカーもさあ、過渡的なデジタルテレビを高い値段で売ってる
からにはさあ、地上波デジタル対応のが出た時には、それまでの
全部、下取りで高く買い戻せよ。
こいつのどこが、メーカーの番犬じゃい。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 12:43
スレの趣旨とは違うけど、この板にデジタルテレビを持ってないやつは
貧乏人だと騒いでるのが約1名いるけど、地上波デジタルが始まる前に
デジタルテレビに買い換えようがないよな。
地上波デジタルが始まるまでは、だれもが様子見なんだから、
BSデジタルは、もう少しタイミングを考えて始めればよかったのにね。
バカだと思う。視聴者はとまどい、メーカーも販売計画が建てれないし。
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 13:45
>>229
何を知ったかぶりしているんだ阿呆
ISDBをやらなきゃ2万円で出せたでしょ
ARIBが変な規格を決めなきゃ2万円で出せたでしょう
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 13:54
西ってBSデジタルはインターネットの掲示板でも不評だとか
偉そうに書いていたのにサテライトインフォーすら知らなかったのか?(プ
アンタが世話になってる日経BPのニュースサイトや雑誌でも
何度も紹介されていたんだが。
勉強不足だな。
236235:02/09/22 13:55
ついでに西さん、ホーマークラブって掲示板知ってる?
このサイトすら知らないんなら偉そうにインターネットユーザーの
声とか活字メディアに書くのはやめれ。
>>236
ホーマーなんて事実上終わったとこ出すなよ。
サテライトインフォも終わったしな。
238あぼーん:あぼーん
あぼーん
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 14:00
>>238
漏れはここのBS信者よりはマシだと思ってるよ。
当てになるヤシがいるなら教えてくれ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 14:00
西は素人にも簡単に論破されてるもんな
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 14:03
>>239
「BSデジタル局スカパーにも進出の可能性!!!!」と
1年以上前の日経本紙や日経NMに出ているネタを
特ダネのように書き散らすレベルじゃ終わっていると思うよ。
てかネット掲示板ではとっくの昔に既出のネタだたし
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 14:05
>>241
BSデジタルは絶対普及するとかいってるヤシはどう思う?
それと西より当てになるヤシを教えてくれ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 14:07
>>242
マスゴミで物書いてる放送評論家はみんなあてになりません
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 14:08
>>243
じゃ君が教えてくれ。
BSデジタルはどうやったら普及すると思う?
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 14:11
>>244
普及するわけないじゃん、あんなの。
ハイビジョンと5.1ch以外になんか取り柄あんの?
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 14:12
>>245
同感だな。
西もこういえば共感を得られるだろうに。
池田氏のときもそうだけど、低レベルな、人を小ばかにしたような
書き込みは止めな。人格低劣だね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 18:13
煽りが目立つな
実直にやりましょう
面白いテーマですから
249西じゃないぞ:02/09/22 19:14
西じゃないぞ。
バカとかアホとかは、やめよう。
時間の無駄。
2万円で出せたって言ってたアホがいたな。
「れば、たら」は意味ないでしょ。
本当に2万円だったら普及したと思っているの?
テレビを見るか、見ないかって、ハードの価格で決まるのか?
番組で決めるんじゃないの?
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 19:16
つーか、スカパーチューナーだってインセンティブ無しでは2万円はムリでは?
敵は総務省だな。
ここで、西を攻撃してる側にもなんらかの意図があるとみた・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 20:11
敵は、総務省と総務省を後ろから動かしてるヤシだろ。
外務省の宗男みたいなのがいるんじゃないのか。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 21:50
>>249
そうは言っても
高くて買えなければ見ることが出来ません
中身がどうのといっても
一番良い番組はアナログで見られます

254西じゃないぞ:02/09/22 22:31
253
今度、フジの月9を、BSフジで10時からやるんだよ。
NHKだって、一週間に5回も、大河ドラマを流していて
好きな時間に見てねってスタイルでしょ。
高くて買えないと思うのと、一番良い番組はアナログで
見られるって、矛盾してるでしょ。高いと感じるのは中身が
つまらないからでしょ。また、メーカーの番犬って言われ
そうだな。違うんだけど。
255西じゃないぞ:02/09/22 22:35
映画を見るのに1800円払う。
その映画の制作費がハリウッドの50億だったら、1800円が
リーズナブルで、松竹の1億だったら高いと言うかな。
高いか安いかは、面白かったかどうかでしょ。
BSに面白い番組が行かない構造にしたのが総務省。
それを騒いだのが西。
>>255
仮にBSデジタルがとても面白い放送だったとしても、
普及はしないと思われ。
たとえばゲーム機を2台も買うヤシは殆どいないように、
地上波がある以上BSを導入するヤシも殆どいないと思われ。
地上波デジタル開始を3年後(開始時)に控えて、BSデジタル
始めるなんてタイミングが悪すぎるのよ。
だれだって、デジタルテレビはとりあえず様子見しておいて、
十分見極めてから買おうと思うよ。
BSデジタルが、ユニバーサル放送になるように勘違いしてる
人がいるけど、衛星系のようなリスクの大きいものはしょせん
基幹にはならない。
本命は地上波デジタルだけど、それだって、アナログ強制廃止などという
めちゃくちゃなこと言ってるから、すんなりいくと思えないしな。

やっぱ、諸悪の根源は総務省だな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 21:28
とにかくage
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 07:04
とにかくage
260名無しさん:02/09/25 02:07
西正のカウンターがこんな感じじゃどうしようもないよね。
http://www.hotwired.co.jp/bitliteracy/ikeda/020925/index.html
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 12:56
>>260
西のカウンターでもないと思うが、、
コミュニズムという言葉は気に入らないけど、言ってることはわからないでは
ないな。しかし、概念的・抽象的。理屈こねなくて
いいから、ずばっと一言で言えよって感じだ
ね。

池田スレもあったほうがいいかもね。
池田・西だけでなくマスコミに載った記事全体を検討するのも面白いかも。
西vs池田andその他マスコミ【デジタル放送を本音で語れ てめーら】 みたいなスレがいいかも
よ。だれか立てる?
>>261
BSデジタルなんかをこれ以上語ることに何の意味があるのだろう。
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 00:14
>>262
おわったんだよね
もう終わったな、BSデジタル。
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 13:37
もういいんだ
悩まなくても
明日からはデジタルに関係なしに生きていこう
さようなら西さん
結構、楽しかったです。デジタルの世界。
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 21:29
西さん
すべてが終わった今となっては番犬などという罵声を浴びせる人もいなくなるでしょう
今後、どのように生きていかれるかは
わかりませんが、元気で生きていってください
さようなら
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 21:32
デジタルにもそろそろ飽きた。
これからはアナログで逝こう。
とりあえず、PDAやめて、システム手帳に戻しました。
さようならBSデジタル。
夢をありがとう。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 03:08
あげ
269あぼーん:あぼーん
あぼーん
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 09:20
あげ
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 09:35
このスレ荒らされてない。アヤシイ
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 13:00
age
273:02/09/28 13:04
age
274西じゃないぞ:02/09/28 14:53
よく分からない終末を迎えているね。
西はボコボコにしてもいいと思う。
だけど、このスレをきっかけに、電波利権と戦ってもいいと思う。
2chにも、そのくらいのパワーがあってもいいと思う。
評判なんか、ここに出てくる前に、既にボコボコ。
だから、追い詰められてもいないって。
なんで、本人が参加したと思う?
これだけの声があるなら、戦えるって思ったからだよ。
メディアは権力だから。一人じゃ戦えないから。
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 15:05
立ち上がれ西ロボ
向かえ 総務省、NHK
巨悪をたたく
正義の西ロボ
氏家ショッカー 怖くは無いぞ
海老沢 野中も いちころさ

逝け 西ロボ
戦え 西ロボ

2ちゃんがあれば怖くない
ぼくらの西ロボ びゅんと飛べ
276c:02/09/28 15:09
277あぼーん:あぼーん
あぼーん
278あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>278
偉そうに言うな
280あぼーん:あぼーん
あぼーん
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 00:58
280はもう出てくるな。
早く病院へ戻りなさい。
282:02/09/29 01:13
まったくこの業界は馬鹿が多いなあ
もともと左遷されてBSデジタルやってるわけだから
無能というのは前提だが、それを指導している連中も
西の本なんか読んでいたわけだから救いが無い
デジタルの仕組みなんかいまだにぜんぜん分からんやつがほとんどだろう
まあ全世界的にデジタルで成功した地上波出身業者はいないからなあ
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 01:19
>>274
BSデジタルに限って言えば
見かけ上は放送好事家の問題でしかなかったから
好事家の間にしか声が上がらなかったんでは?
この板の人の少なさ見ればわかるとおもうのですが。

権力と戦っていくにはこれからじゃないの?
「基幹放送」である地上波に具体的な問題が及んでこそじゃないの?
総務省もそれを見越して衛星からデジタル化してんじゃないの?
結局BSデジタルは地上波デジタルのかませ犬だったんでしょ?

その辺り西くんならよくわかってると思うんだけどなぁ。

282は酒でも飲んでるんだろ。支離滅裂なこと書いてないで、早く寝な。
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 07:32
BSデジタルの役割は終わりました。
286:02/09/29 19:20
>>284
気楽なもんだな
絶対に黒字化の見込みがないのに
呑気なもんだ。350億円も赤字を垂れ流し
今年の秋には野垂れ死にが出るというのに
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 19:28
>>286
詳しい話をキボンヌ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 19:28
野垂れ死にについてな
289そのまんま東:02/09/30 02:11
ぶるぶる
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 02:17
野垂れ死にの責任は、総務省にあるだろ
総務省に抗議しろよ
291そのまんま東:02/09/30 02:21
でもやりたいって手を上げたのは
本人ですから
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 22:15
野垂れ死にage
293そのまんま東:02/09/30 22:29
とにかく、現実を見ずに突っ走ろう
>>293
哀れだねぇ
>>291

そういえばそうだった。
系列のしがらみや
集中排除原則で
無料広告放送にしたら採算とれないの知っててやったんだもんね。

>>291
嘘付けよ、総務省。
規制や法改正の牽制球で
無理やり関連業界に手を上げさせたんだろーがw
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 07:14
総務省も方針変更を迫られるだろうな。
採算取れる見込み全くないんだもん。
298そのまんま東:02/10/01 08:01
もっと酷いのがあるじゃないか
CS110度、しかも宇宙通信分(苫小牧東部開発)というのもある。
きちがいじみた話だが衛星はまだまだ上がる
情報通信の酷さは公共事業の乱用、しかも農道空港の比ではない
コンクリート列島のあとはファイバー列島、衛星による環境破壊
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 08:02
こういうことも知らないでBSデジタル見てる奴は、□□。

□□に入る適切な言葉はどれか。

1 バカ
2 アホ
3 勇者
4 善人
5 金持
300記念カキ子:02/10/02 16:03

         ┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) <300げっと
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
301そのまんま東:02/10/02 17:10
┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) <301げっと
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) <300げっと
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 02:57
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 03:05
いろいろな言い訳を考えるもんだね。
BSデジタルが存在していること自体が間違ってるんだよ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 07:33
>>303
そのとおりだ。
ただちに終了させるべし。
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 09:30
だいたい、BSなんていらないんだよ。アナログBSだって、番組内容は
お寒いものだし。狭い日本にBSは必要なし。
そんな金があれば、偵察衛星と情報収集衛星を打ち上げるべし。
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 00:52
でも西のメシの種は尽きない
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 23:37
直接西には関係ないんだけど、
とんちんかんな第三者つながりで。。。

http://www.mainichi.co.jp/digital/coverstory/today/index.html

ネットコンテンツ事業者への投資・著作権処理っていうは易しだが、
銀行や商社の寄せ集め集団に出来るんかいな?
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 07:33
>>307
BSデジタルの場合は当事者が一番トンチンカンなんだが。
309西じゃないぞ:02/10/12 14:31
最近の西には、脅迫メールが多いらしいぞ。
「お前の子供は・・・・」、「日本総研の前の道は暗いな。あそこなら・・・」
怖いオジサンたちも、このスレを見ているということか?
西はバカだから、前進あるのみ。
きっと、いつか東京湾に沈められるぞ。
みんな忘れちゃう。西って誰だっけ。
犬が○○向きゃ、尾は東?
310二死:02/10/12 14:40
二死の最新刊見たか?
「放送・通信融合時代の夜明け」
電波を国が管理しているのは社会主義国。
官僚硬直的だから、何をやってもうまくいかない。
タイトルは相変わらずのノーテンキだが、中身は無茶苦茶、野中・青木に
喧嘩売ってるぞ!
あんなもん本にしたから、絶対に殺される。
バカな二死・・・。もう、いないかも。
おれのところは、「あわびが大量にとれて困っています」
というエロビデオなんかの広告メールばかりくるよ。
エロビデオ好きな奴だと、名簿屋の名簿に載ってるらしい。
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 09:13
伸びないね。
もう終わりか。
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 09:18
>>312
個人攻撃のスレは、消えてゆくのが良いと思われ
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 10:12
個人攻撃ではないけれど
知らない分野のことを、小学生が使う
あんちょこのような本を読んで部下に指示したという
幹部がいたという日本放送界の恥じの歴史です
別にあんちょこ作成業者(にし)が悪いわけではない
質が劣悪だったということも分かっていたわけだし
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 10:13
あんちょこ読んで、テスト間違えて
友達に馬鹿にされたからといって、あんちょこ屋を
恨むのは筋違い。所詮そんなもんでしょう
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 10:15
しかし、あんちょこしかないというのも困ったもんだよね
業界、いろいろ歩いているが、多かれ少なかれ
あのあんちょこのレベルであるんだよ
ちっとも、見通しがないんだな
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 10:16
各分野の専門家も酷いレベルだしねえ
DVBの焼き直ししか出来んのだから
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 10:17
結局、メーカーも役人も、本当のところは分からないで
分かった振りして金使ってたんだね
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 10:18
結局、この国にはまともな役人も技術者も
マーケッティングの初歩が分かっている
リサーチャーもいなかったんだ
全部しろうと
それは今でも変わりません
320あぼーん:あぼーん
あぼーん
321YOU:02/10/15 10:43
全然関係ない展開ですが・・・・
某筋からの情報によると、西本人は、そろそろあの手の
仕事(マスコミに対して衛星メディアの論評)を辞めたがっている
そうですが・・・・。
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 12:48
しかし、本を書きすぎというとこにも問題はあるな。
どれも同じ内容で、水増ししただけみたいな内容だからな。
ああいう本の出し方をすると、プロの物書きの世界では、
軽んじられるんだけどな。
もうそろそろ、あんな軽い本を書くのをやめて、年に1冊くらい
骨のあるのを書いてほしいぞ。
323>「西、出て来い!」:02/11/10 13:24
JNN各局(除TBS)はBS-iの増資受けたんですか?
324聞きたいけど・・:02/11/10 20:12
 今の国内テレビ(年間)2兆円市場が
どうにかすると2兆5千億になったり
3兆円になったりすると思う?

 オレは到底そうは思えないけどなあ
だから事業形態が少しでも変わると
>>よそ者の参入余地が出てくる
>>業界人が割を食う

だから結論
「現状維持・現状死守」しかないわけで
ここで綺麗事言わずになりふり構わずいかないと
結局、某センセイのいうことに引きずられるよ。

325岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/29 02:20


ここのスレッドにタムロしている暇な暇な2チャンのクズ共へ

お・だ・ま・り・だ・わ。ほんとにウザいわねぇ。
あたしのゴーカなホームページ「K.OKADAワールド」
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/
を語るスレッドには邪魔よ。出てってちょうだい。
オネェ言葉も使えない、あったまの悪い奴ね。

皆さんが死んでくれたらインターネットは快適になるわ、ホントに。

326名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 15:41
本日17時、電波少年的放送局に登場age。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 01:09
西の本はやたら出過ぎ
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 03:17
>>326
出たのか?
329あぼーん:あぼーん
あぼーん
330山本隆雄:02/12/10 21:13
日本総研≒日コン連

ただネタの振り方は上手いよね。
応援してるから頑張ってね>>329
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 04:33
たしかにメディア論のジャンルのコメンテーターはニッチ産業
332山崎渉:03/01/09 06:16
(^^)
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 10:46
どーして「インターネット放送」と、
局間の「ネットーワーク」の区別が
つけられないのだろう・・・

http://www.mainichi.co.jp/digital/housou/200302/18-2.html
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 17:43
>>333
丸で素人が書いたみたい記事だな
335 :03/02/21 21:03
テレビ局は普段増税しろとか喚いてるくせに,税金ガメてこんなもの作ってます
http://members32.cool.ne.jp/~yuzer8/tocho.html
盗聴/盗撮器です
「かるたいむ」3月新番組に日本総研の西氏
http://www.mainichi.co.jp/digital/housou/200302/25-3.html
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 19:44
西さんってどんなテレビ番組が好きなんだろう?故ナンシー関さんみたいに
番組内容にも造詣が深ければ文章にも広がりが出てきそうな気がするの
だが。
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 04:08
文章に面白みがない
339山崎渉:03/03/13 15:28
(^^)
340山崎渉:03/04/20 00:31
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
ぬるぽ(^^)cf3.tcn-catv.ne.jp

342山崎渉:03/05/28 13:30
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
343名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/11 17:03
西君は日本総研を辞めたようだね。

しかし、「放送業界で一度も働いたことの無い奴」が、なんで専門家ヅラしてるんだ?

「キャチボールもしたことない野球評論家」みたいなもんだぞ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 23:32
>>343
で、今何してるの?
346てってーてき名無しさん:03/07/13 18:04
メディアコンサルタント
西正
(にしただし)

1958年4月東京都生まれ。
82年3月東京大学法学部卒業。
82年4月三井銀行(現三井住友銀行)入行。
91年9月、日本インベスターズサービス出向。
94年4月さくら総合研究所(現日本総合研)出向、
同社メディア調査室長を経て、2001年4月より日本総研調査部メディア研究センター所長。
2003年7月退職、「オフィスN」を起業。

『今のテレビが使えなくなる日』(日本実業出版社)
『インターネット放送』(東洋経済新報社)
『放送ビッグバン』(日刊工業新聞社)
『メディア解体新書』(中央経済社)など著書多数。

347あぼーん:あぼーん
あぼーん
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 00:13
この人いなかっぺ大将に出ていた人ですね
age
sage
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 03:19
352_:03/07/24 03:33
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 12:39
デジタル放送以外のことも詳しくないとこれからつらいだろうな。
354あぼーん:あぼーん
あぼーん
355あぼーん:あぼーん
あぼーん
356あぼーん:あぼーん
あぼーん
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 10:01
デジタル放送ブームで本を出したらたまたま大当たりして勘違いしてしまったという側面もあると思う。

「一家言」を持っていないと先は無いと思われ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 10:21
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=ookazujp
http://www.bannerbridge.net/cgi-bin/click.cgi?mid=b000000001&pid=p000000244
http://www.bannerbridge.net/cgi-bin/click.cgi?mid=b000000002&pid=p000000244
http://www.bannerbridge.net/cgi-bin/click.cgi?mid=b000000003&pid=p000000244
http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1057809839
(屮゚∀゚)屮 キチャッタ↑
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ……ウッ!!
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!

!!!!! ━━━━━━(゚∀゚)b━━━━━━ グッジョブ!!!!!
へー、こいつ独立したんだ。。

360名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 09:46
日経ネットナビ見れ
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 16:02
>>348
> この人いなかっぺ大将に出ていた人ですね

それは「にしはじめ」西一
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:36
age
そうだよ、あしたのジョーに出てた人だって
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 02:45
これって基本的に同じ原稿たよね。

《3月3日・日経》
http://it.nikkei.co.jp/it/busi/column.cfm?i=20040226c3000c3
《5月12日・毎日》
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/coverstory/news/20040512org00m300106000c.html
365あぼーん:あぼーん
あぼーん
CHEMISTRYライブの“完全生中継”に見る、デジタルWOWOWのチャレンジ
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0406/17/news022.html
またピントはずれな事を言っているな
ケミストリーファンの年齢層からすれば、高価なハイビジョンテレビは買える人は少ないだろ
しかもEURO2004はSD放送で画質音質も悪くて非難ゴウゴウなのに
367あぼーん:あぼーん
あぼーん
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 01:48
また同じ原稿使い廻してるよ。このオッサン。

《3月31日・日経》
http://it.nikkei.co.jp/it/busi/column.cfm?i=20040330c3000c3
《6月23日・毎日》
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/coverstory/news/20040623org00m300070000c.html
最近、ITmediaで、つまんねー記事だなと思うとたいてい西正だったりするので、トップページの
アンカーに小寺とか西正とか著者名を記して欲しいよ。最近は、放送関係の記事は文末の署名を
見て西正じゃないことをたしかめてからじっくり読んでる。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 02:21
☆ 我らが西正先生の【日経→毎日】原稿流用実績 ☆

《3月3日 日経》
http://it.nikkei.co.jp/it/busi/column.cfm?i=20040226c3000c3
《5月12日 毎日》
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/coverstory/archive/news/20040512org00m300106000c.html

《3月10日 日経》
http://it.nikkei.co.jp/it/busi/column.cfm?i=20040309c3000c3
《5月26日 毎日》
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/coverstory/archive/news/20040526org00m300093000c.html

《3月24日 日経》
http://it.nikkei.co.jp/it/busi/column.cfm?i=20040323c3000c3
《6月9日 毎日》
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/coverstory/archive/news/20040609org00m300063000c.html

《3月31日 日経》
http://it.nikkei.co.jp/it/busi/column.cfm?i=20040330c3000c3
《6月23日 毎日》
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/coverstory/archive/news/20040623org00m300070000c.html


【次回流用予定原稿】《4月7日 日経》
地上波デジタル放送、最初の試練 第2回 急がれるピュアハイビジョン化
http://it.nikkei.co.jp/it/busi/column.cfm?i=20040406c3000c3

ガンバレ!
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 23:03
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

《7月7日 毎日》
デジタル放送:地上デジタル、急がれる「ピュアハイビジョン」化
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/coverstory/news/20040707org00m300080000c.html
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 23:06
西正って何ですか???
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 23:08
いなかっぺ大賞
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 00:08
それは西はじめ
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 02:14

《4月7日の元原稿》
・・・クレームの大半はケーブルテレビ局に寄せられることになったばかりか、解約理由に発展してしまうケースも見られ、

《7月7日の使い廻し版》
・・・そうしたことはクレームだけでは済まずの大半はケーブルテレビ局に寄せられることになったばかりか、解約理由に発展してしまうケースも見られることになった。

おいおい、原稿を使い廻すときに手ェ加えるんだったらきちんと前の文章削除しろよ!
で、流用を分析してどうするん?
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 22:40

流用でも分析する以外にこの男を楽しむ方法なんてないじゃん。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 22:55

【次回流用予定原稿】《4月14日 日経》
地上波デジタル放送、最初の試練 第3回 再編・統合の意思決定をするのは誰なのか
http://it.nikkei.co.jp/it/busi/column.cfm?i=20040413c3000c3

【毎日インタラクティブ・流用原稿掲載予定日】★7月21日(水)★


期待してるからね。
マジレスすると
この人は原稿に書けないインナーな情報に非常にたけてる。
直接会話すると面白いよ。

銀行員の肩書きを捨てて、リスクを取って
放送業界のコンサルとして起業して、
一応成功しているのは偉いと思う。

だからといって原稿料をとっている?以上、
流用が激しいのはいただけないがw


380名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 07:25
インナーな情報とやらを少しは書いて欲しいもんだね。
SFN中継が技術的に頓挫して中継局設置費用が膨れ上がっていることとか。
費用負担をどうするのか、あるいは代替となる方策があるのか、その辺を
書いて欲しいもんだね。いい加減、「素人をバカにした」原稿流用は辞めるべきだね。
いよいよですね
【毎日インタラクティブ・流用原稿掲載予定日】★7月21日(水)★

【流用予定原稿】《4月14日 日経》
地上波デジタル放送、最初の試練 第3回 再編・統合の意思決定をするのは誰なのか
http://it.nikkei.co.jp/it/busi/column.cfm?i=20040413c3000c3
382あぼーん:あぼーん
あぼーん
コラム
110度CS放送――HD化の意味を取り違えていないだろうか?
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0407/22/news036.html
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 01:19
やっぱり流用キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

《7月23日 毎日インタラクティブ》
デジタル放送:地上波民放、再編の決定権は誰の手にあるの?
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/coverstory/news/20040723org00m300136000c.html

さすが我らの西正大先生、期待を裏切りません。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:00
☆ 我らが西正先生の【日経→毎日】原稿流用実績 ☆

《3月3日 日経》 放送・通信新潮流の見方 第4回 CM視聴を高めるPVR
http://it.nikkei.co.jp/it/busi/column.cfm?i=20040226c3000c3
《5月12日 毎日》 デジタル放送:新型PVR登場とCMの関係を考える
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/coverstory/archive/news/20040512org00m300106000c.html

《3月10日 日経》 ケーブルテレビ、新戦略の模索 第1回 原点である地域密着への回帰
http://it.nikkei.co.jp/it/busi/column.cfm?i=20040309c3000c3
《5月26日 毎日》 デジタル放送:CATV事業はサービス産業に立ち返る
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/coverstory/archive/news/20040526org00m300093000c.html

《3月24日 日経》ケーブルテレビ、新戦略の模索 第3回 STBへのHDD機能付加について
http://it.nikkei.co.jp/it/busi/column.cfm?i=20040323c3000c3
《6月9日 毎日》デジタル放送:HDD付きDVDレコーダーと広告放送の行き先
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/coverstory/archive/news/20040609org00m300063000c.html

《3月31日 日経》地上波デジタル放送、最初の試練 第1回 モバイル受信のニーズは
http://it.nikkei.co.jp/it/busi/column.cfm?i=20040330c3000c3
《6月23日 毎日》デジタル放送:モバイル受信のニーズの“ありか”
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/coverstory/archive/news/20040623org00m300070000c.html

《4月7日 日経》 地上波デジタル放送、最初の試練 第2回 急がれるピュアハイビジョン化
http://it.nikkei.co.jp/it/busi/column.cfm?i=20040406c3000c3
《7月7日 毎日》 デジタル放送:地上デジタル、急がれる「ピュアハイビジョン」化
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/coverstory/news/20040707org00m300080000c.html

《4月14日 日経》 地上波デジタル放送、最初の試練 第3回 再編・統合の意思決定をするのは誰なのか
http://it.nikkei.co.jp/it/busi/column.cfm?i=20040413c3000c3
《7月23日 毎日》 デジタル放送:地上波民放、再編の決定権は誰の手にあるの?
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/coverstory/news/20040723org00m300136000c.html
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 06:34
で、こいつに依頼する客ってどういう企業?
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 22:41
またまた流用キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

《4月30日 日経》
連休特集:ブロードバンド放送の現状と今後の課題 第1回 台頭するブロードバンド放送
http://it.nikkei.co.jp/it/busi/column.cfm?i=20040430c3000c3

《8月4日 毎日》
デジタル放送:ブロードバンド放送の台頭と著作権
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/coverstory/archive/news/20040804org00m300104000c.html

ホントに芸のないオヤジだな・・・・・
>>386
名前だけ「1流」の大企業気取り。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 02:59
次はこれかな?

《4月30日 日経》
連休特集:ブロードバンド放送の現状と今後の課題 第2回 ブランケット処理と個別処理
http://it.nikkei.co.jp/it/busi/column.cfm?i=20040430c3001c3
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 00:48
【流用定期報告】

《4月30日 日経》
連休特集:ブロードバンド放送の現状と今後の課題 第2回 ブランケット処理と個別処理
http://it.nikkei.co.jp/it/busi/column.cfm?i=20040430c3001c3

《8月20日 毎日》
デジタル放送:著作権、「ブランケット処理」と「個別処理」とは
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/coverstory/archive/news/20040820org00m300161000c.html

素直ないい人じゃないか・・・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 03:34
もうすぐですね

連休特集:ブロードバンド放送の現状と今後の課題 第3回 VODサービスの可能性
http://it.nikkei.co.jp/it/busi/column.cfm?i=20040430c3002c3

早く読みたいな。西さんのコラム。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 00:32
毎日カバーストーリーを待たなくても既に流用してるよ。

《5月27日 ITmedia アンカーデスク》
NHKがVOD商用トライアルにコンテンツ提供――そのもたらす意義
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0405/27/news024.html
流用と言うより伝道している感じ。
論文じゃないんだから
同じことをいろいろなところでかいて広めてるのはOKじゃないの?
でも、原稿ほとんどそのまま使い廻しってのもちょっとねえ・・・・・
NHKが携帯端末に番組 総務省が認可

 総務省は8日、NHKに対して、東芝などが設立した衛星放送会社「モバイル放送」の携帯端末向けにニュースやスポーツ中継などの番組を提供することを認可した。
 NHKが民間の放送事業者に番組を提供するのは初めて。
 NHKは来月1日から来年9月30日まで、モバイル放送に一日8時間程度の番組を提供する予定。提供期間の番組の放送権料は1000万円。
(共同通信) - 9月9日2時1分更新

 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040909-00000005-kyodo-bus_all

さて、氏のお好きなモバイルと、氏のお嫌いなNHKが繋がるとどういうコラムになるのか楽しみですな・・・。
当面、新規のコラムが出る可能性があるのは ITmedia だけですね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:59:30
【流用・定期報告】

《連休特集 日経》ブロードバンド放送の現状と今後の課題 第3回 VODサービスの可能性
http://it.nikkei.co.jp/it/busi/column.cfm?i=20040430c3002c3
   ↓
《5月27日 ITmedia》NHKがVOD商用トライアルにコンテンツ提供――そのもたらす意義
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0405/27/news024.html
   ↓
《9月16日 毎日》
デジタル放送:NHKコンテンツ、VOD利用商用トライアルの意義
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/coverstory/news/20040916org00m300104000c.html

ついに流用原稿の再流用・・・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 21:22:18
某月でカキコしたヤツ、裏で仕事分捕ってるんだって。せこすぎ。
>>395
そのスレある象↓

■モバイル放送(東芝)■
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:15:36
こういう板たててるヤツってやっばり業界の人間だよね。
流用の事実を指摘するんだったら、ネタごとへの反論とか
載せないんだったらレベルが低いんではないの?
401あぼーん:あぼーん
あぼーん
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 01:33:25
おーい、みんな!大変なことが起こったぞ!あの 西 正 大先生が毎日インタラクティブに

  書 き 下 ろ し の コ ラ ム

を発表しているぞ!

《9月30日 毎日インタラクティブ カバーストーリー》
デジタル放送:地デジの普及に向けて、野球中継をなくせない事情
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/coverstory/news/20040930org00m300087000c.html

よくがんばった!感動した!内容が糞でなければもっとよかった!
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 09:22:28
> 《9月30日 毎日インタラクティブ カバーストーリー》
> デジタル放送:地デジの普及に向けて、野球中継をなくせない事情

ありえねぇ・・・こんなのやるっていってるのNHKだけだよ。
民放がやるわけない。
野球が延長した時だけ、普段はHDTVのドラマがSDTV画質になるのか?
まだらといえば、NHK教育のアニメ・・・
昨日、なにげに見てた。
405なんかキター:04/10/03 18:06:12
多チャンネル放送の視聴スタイルに見える「変化の兆し」
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0410/01/news023.html
>ちなみに、一人暮らしの人は、携帯電話だけあれば十分なので、固定電話と契約しないケースが増えている。
その点についても同じことで、一人暮らしなら、110度CSと、124度、128度CS放送の両方を契約する必要は全くない。
西の奴、このスレを見て原稿流用やめたのか?
>>406
それはどうかなぁ??
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:58:30
これって新ネタ?

【IT media】
サーバ型放送〜異なるNHKと地上波民放の思惑
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0410/08/news029.html
またも書き下ろし?

《10月14日 毎日インタラクティブ カバーストーリー》
デジタル放送:放送局の行う権利処理の実情
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/coverstory/news/20041014org00m300067000c.html

やっぱりこのスレ見てるんだな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:34:55
日経の特集「放送・通信最前線」は全部削除されたみたいだね。
日経が削除されたら、原稿流用が分析できないではないか。西の最後の価値が・・・
412あぼーん:あぼーん
あぼーん
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 21:12:23
〔ITmedia〕
薄型テレビの普及は、STBの一体化をもたらすか?
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0410/21/news026.html

>新たなサービスが登場する都度、それを利用するために必要となる“ボックス”の数も増えていっているのが現状なのだ。

“箱”に埋もれる西の家・・・・・
414あぼーん:あぼーん
あぼーん
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 00:37:59
〔毎日インタラクティブ〕
デジタル放送:NHK、不祥事と不払いと受信料の関係
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/coverstory/news/20041028org00m300090000c.html

> 欠陥のある自動車を製造していたメーカーに対して、リコール運動が起こり、
> そのメーカーの自動車を買わないという動きが出てくることは分かり易い。
> リコールとは本来そういうものであろう。

お〜い、誰か西に「回収・無償修理」と「リコール運動」の正しい意味を教えてやってくれ〜!!!
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 19:47:30
最近のITmediaだか何かの記事で薄型テレビが予想以上に売れてるから
地デジも予想以上に普及してる!ってのがあったけど地デシチューナー
載せた薄型テレビって高い機種だけだよね?
この人、薄型テレビ=地デシ搭載って勘違いしてないかい?
これか
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0411/11/news020.html
薄型テレビを買うのは薄いからであっててデジタル放送を見るために
買ってる訳じゃないって事なんだよね。
>この人、薄型テレビ=地デシ搭載って勘違いしてないかい?
現に薄型テレビの売れ筋はDチューナー非内蔵の20インチ台だしね。
我田引水もいい加減にしてほしいな。

さらに後半は「区域外受信のススメ」みたいなハチャメチャなもんだな。
本当にこんな状態になったら区域を限定することでTV外収入を増やす
っていう地デジのビジネスモデルが崩壊するって言ってるようなもんだ。
418あぼーん:あぼーん
あぼーん
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 02:15:28
なんなんだ?彼は?
いいなぁ評論家はお気楽で。
420あぼーん:あぼーん
あぼーん
421あぼーん:あぼーん
あぼーん
422あぼーん:あぼーん
あぼーん
すごいなぁ。自分は何を言っても結構だが、他人は駄目ってか。
弁護士まで使ってごくろうなこった。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:13:16
西のコラムを注視している唯一のスレッドなのにね。
425あぼーん:あぼーん
あぼーん
426あぼーん:あぼーん
あぼーん
427あぼーん:あぼーん
あぼーん
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 02:09:57
406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 00:46:33
   西の奴、このスレを見て原稿流用やめたのか?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 15:38:25
   >>406
   それはどうかなぁ??


やっぱりこのスレ見てたんだな・・・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 13:08:08
日枝発言について書いて欲しいな
430あぼーん:あぼーん
あぼーん
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 22:55:09
CATVは最高だ!!
何が悪い!!
>>431
トラモジJ-COMの工作員でつか?
なんか急に書き込みがなくなったな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 08:08:39
どうしてこいつはCATVマンセーなんだ?


金と女貰ってるのは分かるが、それ以外に理由あるんだろうか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 22:56:42
モバイル放送、スタートしてみて分かった新たな利便性
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0412/09/news071.html

金属製の屋根と壁に囲まれて、小さな窓が横についているだけの避難先の体育館で、
しかもギャップフィラーも外部アンテナも無しで、
どうやって「エンターテインメント系の放送をプライベートに受信できる」んですか?
QPSKならば条件次第では・・・
>災害後の心のケア
実に便利な言葉だよな。
コレを枕に使えばどんなメチャクチャな論理でもまかり通ってしまう。
こんな言葉を軽々しく使うのは「病人の布団を剥ぐ」と同義に使ってるとしか。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 01:27:33
新聞、テレビ、ラジオがメディアの中核であると考えられていた時代ならとも
かく、現在では放送局の出す情報によって、言論が一方向に偏っていくことな
どあり得ないのではないだろうか。規制の趣旨からすれば、放送局が発信して
いるエンターテインメント系の番組は対象外であり、あくまでもニュースや情
報系の番組が問題になってくると思われるが、そうであるとすると、なおさら
放送局よりもインターネットを警戒した方が、合目的的であるとさえ言える。

        放送局の「株式保有問題」に対するもう一つの見方 西正

それならNHKは要らないということになる。415と矛盾している。 

            
やたら迷走を続けたあげくの結論が

今後は「デジタル化」負担で放送局が潰れた時に備えて法律を柔軟に運用しろ

本末転倒だっての
>放送局よりもインターネットを警戒した方が、合目的的であるとさえ言える
恐ろしい考え方だな
三波共用テレビ、「アンテナ問題」の難しさ
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0412/24/news027.html

新しいテレビを買う人は、
もともとスカパー!を入れてる人が多いからあえて110度CSに移行する必要がない
とか、
110度CSとスカパー!を比べるとスカパー!の方がパックが柔軟だから、
あえてスカパー!を選ぶ
とか、
BS民放を見られる時点ですでに満足してCSまで見ようと思う人が少ない
とか、
年取った人が買うケースも多いからそういう人は金払ってまで見ようと思うことは少ない
とか、
いろいろ理由があるだろ。
2004/10/01 多チャンネル放送の視聴スタイルに見える「変化の兆し」
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0410/01/news023.html
まあ手を変え品を変え「スカパー110が普及しない理由」とかくだらないことを
日夜考えておられるわけですね。
この大先生はw
スカパーはビデオ録画前提のメディアだからガチガチのコピワンで
単体チューナーも安くない状況じゃ普及するわけがない
とかは口が裂けても言えないだろうけど。
443あぼーん:あぼーん
あぼーん
444あぼーん:あぼーん
あぼーん
オンデマンドサービスの「限界」

子供が塾に行くのは、ニュアンスを感じるために行くのではない。
どんなにいい教材を揃えても、自宅学習には限界があるからだ。
「勉強をする」という動機付けの意味も強い。

「人間はわがままな生き物であり、すぐに楽をしようと考える。」
だからこそ、外部からある程度の強制力を働かせる必要がある。
一度、放送大学やスカパー!でやっているので勉強してみればわかるよ。
映像があっても自宅学習するのがどれだけ難しいのかが。

あと、「過ぎたるは及ばざるがごとし」は、過ぎたるは「なお」及ばざるがごとし だよ。
「固定観念に縛られないこと」という筆者本人が
固定概念に縛られているぞ。
ついでに公式サイトをリンク。

http://www.office-n.biz/index.html


こんなのが商売になるんだなぁ。いいなぁ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 20:50:35
ITメディアのコラム一覧
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/column/nishi.html

日本総研
・東経110度衛星放送のあるべき姿
http://www.jri.co.jp/JRR/2001/04/st-110d.html
・インターネット放送とデジタル放送は両立するか
http://www.jri.co.jp/JRR/2001/07/st-internet.html
・自治体はケーブルテレビを活用し、高度な在宅医療・介護を実現せよ
http://www.jri.co.jp/JRR/2001/07/op-cabletv.html
・新たなメディアとしてのデジタル放送 [西正・服部素子]
http://www.jri.co.jp/JRR/2001/10/rp-digital.html
・政府は放送デジタル化の趣旨を国民に周知徹底せよ
http://www.jri.co.jp/JRR/2001/11/op-digital.html
・急がれる放送法と電気通信法の一本化−水平分離の是非論に終止符を−
http://www.jri.co.jp/JRR/2002/09/op-joinlaws.html
・BSデジタル放送発展への課題と対応策−苦闘の1年からの教訓−
http://www.jri.co.jp/JRR/2001/12/rp-bs.html

450名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 04:51:13
これも未出かな?

デジタル放送:2005年放送業界の動きを予想する
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/coverstory/archive/news/20050106org00m300078000c.html
451あぼーん:あぼーん
あぼーん
どうでもいいが、こいつの文章って異常に読みにくいよなあ。
自分理論→脳内情報→自分理論→誰でも知ってる話→自分理論
の繰り返しで、
目新しい情報とか、こいつ独自のとっておき情報といった
エサがないから、読んでてちーとも面白くない。
ある人に勧められて本読まされて、我慢して読んだが、
20ページも行かないうちに、ギブアップしてしまったよ。
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0501/21/news028.html

何が言いたいのかよくわかりませんでした。
454名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 11:40:51
確かに現状の説明だけで主張が感じられないな。
http://it.nikkei.co.jp/it/column/broadcast_column.cfm

(今更だけど)打ち切られてやんの、ププ
456名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 01:15:07
<450
4000万世帯がハイビジョンテレビを買うと思っているのか?
貧乏人のテレビは14インチ、ブラウン管、モノーラルが当たり前。
5、6万円だって買わない。
457名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 01:20:43
西さんは、薄型テレビはすべてデジタルだと信じて疑いません。
458あぼーん:あぼーん
あぼーん
459名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 17:21:23
いや、まだ毎日インタラクティブが残ってる。
新作です
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0502/11/news013.html
相変わらずわかりにくいので要約してみた
------------------------------------------------
「デジタルテレビ」は高すぎるのでじきに普及が頭打ちになる
→じゃあB-CASを使わない地上波専用テレビを登場させよう
→そうなるとBSデジタルはどうなるんだろう
→CS110加入促進キャンペーンをしよう
------------------------------------------------
わけがわからん・・・
三波共用テレビ、「アンテナ問題」の難しさ
ttp://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0412/24/news027.html
要するに
BS/CS110/地デジ三波共用化でスカパーウマーのはずが
古いパラボラアンテナでBSデジタルは見れちゃうが、110度CSは見れないので
アンテナも積極的に交換してもらわなきゃ加入者増えないよスカパーさん。
という話なのだが・・・

アンテナだけCS対応に換えても、
古いブースター・分配器・ケーブル・分波器等々でCS帯域をブロックしてるケースが
多々あるから、それらも全取り替えしないと意味無いんでねーの?
>>459
目を通してみたけど、よく和漢ね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 03:32:29
あの〜、すいません。
このスレ、いつのまにかタイトル名変わりました?
たしか以前は「メーカーの番犬・西正にもの申す!」だったと思うのですが・・・
抗議があったから変えたんじゃないの?
>>463
以前がそのスレタイなら変わっていないのだが。
466名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:27:15
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0502/11/news013_2.html
>RMPを使うことによってB-CASが使われなくなるため、著作権
>の保護はできても、BML(Broadcast Markup Language)は
>盛り込まれない

B-CASとBMLに何の関係が? BMLがなかったらEPGも対応できんぜ。
EPGなし
もしくは
EPGはネットから取得
468名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 09:57:11
 あまりに日本的と言えば、日本的な話かもしれないが、やはり一緒にビジネスを行っていこうと
提携を持ちかけるのであれば、まずは名刺交換をして、お互いの顔となりを理解してから、
「それでは」と言って始まるものなのではなかろうか。いきなり資本を注入してくるような
手法が好まれないことは、あまりにも明らかである。むしろ、そういった手法を用いて参入
していくこと自体が、結果として、放送と通信の融合を妨げることにしかならないとさえ
言えるのではなかろうか。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/it/coverstory/news/20050216org00m300074000c.html
469名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:05:23
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0502/18/news029_2.html
巨大地震対策としての「第二東京タワー」構想
>NHKと民放キー局各社は、2005年1月を目処に、各候補地の技術的な
>側面からの審査結果をまとめ、3月には建設地が決定されることになる。

来月決定なの?
それともいつものでまかせ?
470名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:45:43
我々も西正が本当は何をしたいのか、西正的ビジネスモデルは成功するのかを見守って逝きたいねw
471名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:01:38
震災時こそ氏の大好きな「モバイル放送」の出番じゃないのかな〜

>自然災害リスクに敏感な外資系企業は、入居するビルを選択する際に
>耐震性の高低を評価する。ゴールドマン・サックス証券など外資の入居が
>多い六本木ヒルズなどは、耐震性が最高レベルにある点が選定理由に
>なっていると言われている。
別に揚げ足とる訳じゃないがヒルズのある場所は元は沼地でその上に
人工地盤を築いてるわけだから耐震性そのものは必ずしも高いとは言えない。
http://www.kajima.co.jp/news/digest/aug_2002/tokushu/tokushu.htm
外資の入居が多いのは最新物件故のIT対応への手篤さや隣接する「超億ション」
を職員幹部がかなりの数確保している事からも分かるような職住接近であること
至近に米大使館があることからくる足回りや情報収集などへの地の利といった事
そういった複合要因であるので自然災害リスクだけを揚げるのは木を見て森を
見ていない証拠なのではないだろうか。
なにより防災やリスク分散という観点から言えば巨大なタワーを一本建てて
そこに機能を集中するよりは東京タワーと同等程度のモノを複数首都圏以外の
場所に分散配置するくらい方がまだ理にかなってる。
よって巨大電波塔と防災を結びつけるのはいくらなんでも無理がある。

第一、今の東京タワーが機能不全を起こすような巨大災害となったら文字通り
TV放送どころではない事くらいわからんのかねこのオッサンは。
心のケアとやらで避難所で映画でも見てろっていうのか?
>>471
普及率がうまくいってもたかが知れてるからだめ。

>>472
震災のときはいつもテレビ放送はかなり役立ってるようだ
都内でも最も強固な部類の地盤である愛宕山に建つ東京タワーの耐震性
の問題っていうのはあまり聞いたことはないし。
「もしかしたら老朽化してるかもしれない」「本体は大丈夫でも内部建屋が」
「放送機器が」とかロクに調べもせずに仮定の仮定で話を進めてるあたり
その場の思いつきで書いてるとしか思えない。
仮にそれがそんな緊急な問題ならいつできるか分からない新タワーなんざ
うっちゃって当面は現タワーの補強を最優先課題って話になるわけだし。

「ライフラインの確保」と「新タワー建設」という完全に別次元の問題をこじつけ
で一緒くたにするのはいくらなんでも無理があるわな。
西を罵るレスが削除されとるぞ
2chも終わったな。
>475
どんな内容だった?
なんか不治の絡みかTV局関連で2chに妙な圧力が掛かってる。
レスあぼーんはとっくの昔。去年の11月だよ。
当時、削除要請板に代理人から削除要請が出てた。
とりあえず次スレからは「教祖様西正を愛してやまないスレ」にでも
しようか。

愛ゆえならどんな批判も甘んじて受け入れてくれると思うからw
2年半かかってまだ500いってない。
半年ほど完全停止してた時期もあった。
次スレなど心配する前に西正そのものがdat落ちしてるカモしれない。
「マンション内共有録画サービス」提訴をめぐる、もう一つの見方
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0502/25/news043.html
さすが東大法学部出身、技術問題から離れた法律問題となると
とたんに歯切れが・・・よくないね。
訴訟がらみだから実名出せないのは仕方ないとしてもこの歯切れの
悪さとニュースの一報から一ヶ月も経ってからというタイムラグは・・・

TV録画サービスは著作権の侵害?
http://www.kurikiyo.com/mt/archives/2005/01/post_19.html

「マンション各戸にテレビ番組配信は違法」,関西の民放5社がサーバ提供企業を訴える
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050125/101024/
選撮見録(よりどりみどり)
http://www.cyz.co.jp/html/ind-jpmi01.html
481名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 12:28:45
っていうか後半は同じ事の繰り返し言うだけで紙数を稼いでいるだけって感じがする。
482名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 12:40:35
関西の民放も了見狭いなぁ。
お前らみたいな低俗糞会社がいつまでもチャンネル占有してることの方が
よっぽど問題だよ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 12:44:36
西君が
どうして事前の協議をしないのか?
って書いてるけど、
事前の協議をして民放が認めてくれるサービスなんて存在するの?
484名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 12:51:33
>小津安二郎監督の作品をデジタルハイビジョンにすべきだという
>映画ファンなどいないのではないだろうか
カラー作品ならデジタルハイビジョン化の意味はあると思うけど
485あぼーん:あぼーん
あぼーん
486名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 19:18:42
>>480
「事前に相談」しようとしたが、文書のやり取りだけで
相手にしてもらえず、まさに「取り付く島もないような
対応を受け」たと聞いている。片方の言い分だけしか
取材せず「だろう」で片付けられてはかなわない。

そもそも「サービス提供」ではなく分譲マンションの
設備を納入しただけで、管理運営は住民の分担と
いう被告の言い分を聞かずに論評されてもねぇ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 20:31:23
今日の産経にホリエモンがらみで「西正」がコメント寄せてるけど、この人?
488名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 20:55:58
>>487
もしかして↓の記事?
http://www.sankei.co.jp/news/050227/morning/27kei002.htm


テレビ関係でしゃしゃり出ている「西正」と言えばこのスレの中心人物以外には居ないけどなぁ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 22:07:00
さて、西正は何年前のセンスになるんだろうか…
>>488
>シンクタンク「オフィスN」の西正代表は・・・

「シンクタンク」だったんですね。
そんな西君のためのスレ

堀江社長「地デジそのものがナンセンス」 専門家らからは批判の声★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1109545946/l50
492名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 20:10:33
【メディア】堀江社長「地デジそのものがナンセンス」 専門家らからは批判の声★4
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1109582202/l50
「専門家」だったんですか・・・?
放送の記事に識者のコメントが!!→第一人者の西正先生!!
とこのスレ住人も連想するぐらい専門家なんだろうな。
内容はネタの宝庫だが…。
>BSデジタルでの苦い経験から、テレビ局はネットでできることを家庭の
>テレビでやってもしようがないことを学んだ。地上デジタルでは、家庭向
>けには高画質を売りにし、携帯端末に向けた放送でネットとの本格的な
>融合を図る考え
一言で言えば「BSデジタルは切り捨て」ということになるようですな。

だいたい未だ具体的な放送プランを打ち出せていない1セグが成功する
とは思えない。
こういう明らかに成功する可能性のない企画が次々と立てられるのは
なんでなんだろう?絶対後ろ暗い話しがくっついてるんだよなぁ。
コンテンツという「言葉」の限界
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0503/04/news032.html
・・・なんていうかなあ「俺の見てるテレビがつまんないからなんとかしてくれ」
とでも言いたいのかね?

日本はメディアコンテンツに関してクォータ制(自国産業保護政策)を採らずに
金に任せて世界中から買い集めてきている。これは近年になって急速に多チャ
ンネル化をすすめた現況にはマッチするものでありまたこのことによりユーザに
とっては選択の自由を教授できる状況になっている。
だがこれは自国製コンテンツが過当とも言える競争にまともに晒される事と同
義であり「邦画」や「プロ野球」の例を見るまでもなく競争に負けることが衰退や
滅亡を意味する非常にシビアな状況を生み出しかねない。
そして英語コンテンツが日本語コンテンツをどんどん叩きつぶしていく事で最も
影響を受けるのは日本語コンテンツの申し子である地上波放送である。
よって地上波放送で勢いがのあるのは「バラエティ番組」としての「お笑い」か
「ミドルメディア」たる「アニメ」くらいしかないという状況に陥っている。
いわば「多チャンネル化すればするほどテレビはつまらなくなる」ということだ。

もはや人材育成なんてレベルの話じゃないし「コンテンツ」という言葉を禁句に
したところで状況が改善されるわけもない。
まずは、「西正」という人間を使わないところから…以下自粛
499名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 22:12:30
スカパー!、未開拓巨大市場への「秘策」
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0503/18/news035.html

まず「年寄り=時代劇」というウン十年前の発想を捨てなさい。
今の人はもっと他の番組も見たいと思ってる。

それとHDTVでスカパー!のあの画質の映像をよく見せる気になるな。
西○終了
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 09:21:38
テレ朝でビデオ出演してる
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 09:35:44
ネット上にある画像と全然顔が違うな。>テレ朝モーニングのビデオ出演
ネットに散らばる情報にはほとんど真実がないことを見事に証明したな。>モーニングのスタッフ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 22:20:43
ネットに散らばる彼の記事にはほとんど
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 15:46:27
今日も産経にコメントを出してる。

ずいぶん経済にも詳しいようで。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 21:38:50
西、最近よくテレビに出てるな。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 22:49:57
ブロードバンド配信について著作権関係団体と
料率合意が成立したから、お得意の論法が
使えなくなったな。
ttp://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2005/017.pdf
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 03:26:32
テレビで見ると西の顔ってなんか、むくんでない? 別人かと思った。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 09:08:57
>>506
このことについて西クンのコメントが聞きたいね!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 09:16:25
デジタル放送:
放送局が狙われる
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/coverstory/news/20050324org00m300102000c.html
>放送局各社としては、地上波放送のデジタル化のメリットは、高画質・高音質のハイビジョン放送であり、
>携帯電話機で受信できるワンセグ放送の二つであると認識するに至っている。
510あぼーん:あぼーん
あぼーん
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 20:54:03
>>509
権利関係を管理できるところがメリットじゃないの?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:52:59

チューナーの仕様も管理できる。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 21:28:28
最近読むのも邪魔くさい
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/01(金) 00:09:05
区域外再送信問題、いよいよ決着へ
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0503/31/news044.html

タイトルからして何か関係者間で具体的な施策が決定されたのかと思ったが、
いつも通りの自説持論を並べ立てているだけですた。

実際に何か動きがあったのかも知れないが、この記事からは読みとれんわ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 03:40:22
>>514
てゆか、相変わらず氏は問題の本質を取り違えてるな。
サンテレビの区域外再送信はほとんどパススルーで流されていて、
つまり難視対策のケーブル未加入世帯にも関わる問題だからややこしくなるのに、
氏はケーブル視聴世帯=加入者だけという前提で論を展開してる。
薄型テレビ=地デジチューナー搭載機という妄想といい、
この人の論は前提の段階で間違っていることが多すぎる。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 09:34:26
難視対策の絡みは省いてるんだろ。前回冒頭で断ってるし。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 11:04:19
関西は地上波のみの強制CATVが多いんだよ。
もちパススルー。視聴料タダ or タダみたいなもん。

金払えって時点で論理破綻してるぜ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 12:41:13
>>515
サンテレビがパススルーだけになってる理由はデジタル配信元がまだ配信してないからでは?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 14:13:16
>>515
> 薄型テレビ=地デジチューナー搭載機

だいたいそれでよいと思うが?
「100%そうだ」とでもいったの?

520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 01:06:19
バカは普遍的に存在するんだな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 01:42:24
なんかだんだん重箱のすみつつき感が強くなってきたなあ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 02:07:49
>>519
今でも液晶なんて6割以上がアナログだよ。PDPはほぼ100%に近いらしいが。
薄型テレビ全体でも半数以上はアナログチューナーしか搭載してない。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 02:30:35
>>522
文脈上、ハイビジョンだけだったんじゃない?
それでも?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 00:39:00
>>523
このスレの過去ログを読む限りでは、ハイビジョンだけの論とは読めないよ。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 19:47:30
    最近のITmediaだか何かの記事で薄型テレビが予想以上に売れてるから
    地デジも予想以上に普及してる!ってのがあったけど地デシチューナー
    載せた薄型テレビって高い機種だけだよね?
    この人、薄型テレビ=地デシ搭載って勘違いしてないかい?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 21:08:08
    これか
    http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0411/11/news020.html
    薄型テレビを買うのは薄いからであっててデジタル放送を見るために
    買ってる訳じゃないって事なんだよね。
    >この人、薄型テレビ=地デシ搭載って勘違いしてないかい?
    現に薄型テレビの売れ筋はDチューナー非内蔵の20インチ台だしね。
    我田引水もいい加減にしてほしいな。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 03:51:44
西正は薄型テレビを使ってないのは間違いないな。
もしかしたら地デジも見てないかもな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 05:34:57
つーか、

>この人、薄型テレビ=地デシ搭載って勘違いしてないかい?

と思われる西の文章どれ?

>しかし、「せっかく買ったのだから」と、視聴者の間では、できれば早く地上波デジタル放送を見てみたいとの声が高まりつつある。

これが「高まると予想される。」とかだったらそうなんだろうけど。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 12:12:24
>>526
いちいち空白行を入れる馬鹿は来なくていいよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 20:52:21
>この人、薄型テレビ=地デシ搭載って勘違いしてないかい?

こんなことを思わせる記事はない。
地デジチューナー機の出荷数が薄型テレビのヒットで予想以上にでている
と言うことを前提にしている。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 00:41:33
いや、以前にもっとはっきりした形で 薄型=デジタル搭載 という記事を書いてた。
薄型テレビの出荷台数を持ち出して、自然にこれだけ売れてるんだから買い換え負担は実質皆無だ!みたいなね。
確かこの記事だったはずなんだけど、すでに削除されていてweb上では見ることができないんだ。
  ↓   ↓   ↓   ↓   ↓
デジタル放送:地上波デジタル放送見直し論者、買い替え負担論の誤り(毎日新聞 2004年11月24日)
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/coverstory/news/20041124org00m300081000c.html
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 01:19:10
>>527
それは空白行入れないと読みづらいだろう。
531あぼーん:あぼーん
あぼーん
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 09:38:45
前にテレビに出てきた時の態度のでかさにはビックリ
SBIの北尾をはるかに凌ぐビッグな態度だった
533あぼーん:あぼーん
あぼーん
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:28:30
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/coverstory/news/20050407org00m300079000c.html
>あまり善悪の判断がつかない段階でネットの世界に埋没してしまう結果として、
>ネットでのやり取りが引き金となって小学生が友人を刺してしまうとか、
>見知らぬ人同士が心中するといった事件が後を絶たなくなっている。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:40:29
ネットのお陰で超歪んだ日本社会が補正されつつあるという点は無視ですか。
そーですか、そーですか。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 01:11:07
また奇妙な理屈をこねているが、ホントに言いたかったのはここだろうな。
> ネットの場合には、情報の発信側も受信側も、極めて匿名性が強い一面がある。
> いい歳をした大人までが、匿名でないと自分の主張を述べられない始末である。
> 逆に言えば、匿名であることを逆手に取って、とても相対では言えないことを
> 掲示板に書きこんでいる感が強い。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 01:31:50
それは彼が書かなくても皆が認識していることなのだが…
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:28:26
>>536
なんだかこのスレを差しているような希ガス(w
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:48:50
MSNは西正の御用記事を掲載する一方で、堀江社長を支持すると
言い切っている記事が掲載されていたりするからな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:58:57
相対でも言うと思うけど。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 19:56:39
NHKの受信料制度についての一つの考え方
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0504/15/news043.html

>となれば、考えられるソリューションはNHKの完全有料放送化。
>つまり、スクランブルをかけることによって、受信料を支払わない限り
>NHKの放送は見られないようにするのである。

西正、現人神の領域へ。
542あぼーん:あぼーん
あぼーん
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 22:40:08
有料放送化すれば収入が大幅うpと信じているあたり、カワイイじゃあないか。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 00:39:53
>>542
この案はNHKは大反対してるだろ。
受信料払うか払わないか完全選択制にしたら受信料激減。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 09:29:04
>>544
急に激減はしない希ガス。
口座振替してる連中なんて、よほどのことがなければわざわざ解約しに逝かないだろうし。
引越し後に手続きしないとかで右肩下がりで減りつづけるだろうけど。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 10:30:43
>>545
しかし、NHKはそうは考えていない。
また、1割減でも大打撃。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 11:09:31
地デジでB-CASに代わる新規RMPの規格化をNHKが反対していると聞いたけど、
それって将来的な有料放送化の可能性を検討しているからなのかな。
料金徴収をやるならB-CASをそのまま使った方がイイとか。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 12:08:09
>>541
こんなのを書くと思ってたよ。
この話この前麻生がちょっとほのめかしてもいたが、
全く実現性がない。
NHKごときのために国民の支持を失ってまでも法案を通す国会議員はいないよ
NHKは百億ぐらいすぐにでもコスト削減できることは明らかなんだから

とにかくエビジョンイルの頭は狂ってる。こいつが去年の9月くらいに
やめていれば、....、それなのに今になっても自分の正当性を主張してるんだから

エビジョンイルの退職が遅れたせいで向こう10年間のNHKの収益減は1000億くらい
いくんじゃないか
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 12:11:54
>>544
明示的に案は書いていないが、
完全選択制を主張しているのでないのは明らか
テレビを持つと、有無を言わさず払わされる案を支持してる
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 12:18:48
>>548
> NHKごときのために国民の支持を失ってまでも法案を通す国会議員はいないよ

つーか、NHKはこの案は反対で、国民の支持は結構、多い。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 12:36:47
>>549
西?NHK?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 12:38:35
>>547
BSが内蔵されないのが反対の理由ではないかな?
553あぼーん:あぼーん
あぼーん
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 18:54:41
妄想と判断した根拠となる知識を披露してみろよ虚言野郎。
555あぼーん:あぼーん
あぼーん
556549:2005/04/16(土) 23:40:18
>>544
>>549は昨日読んだ時の記憶で書いてしまった。
やっぱり完全選択制と書いてあるな。
NHKを見るためにはお金を払ってスクランブルを解除しなければならない案を
書いてあるな。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 00:19:03
「見たい人だけ金払ってね」
ってのはN○Kを除く大部分は賛成でしょ。

収入は減り続けると思うが・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 00:30:27
NHKとしてはスクランブル導入より「うざテロ」拡大のほうが効果的と考えています。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 11:28:41
つーか、BBCの民営化は無視かよw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 23:01:44
びわこテレビは従前より民営です。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 10:34:43
デジタル放送:
公共放送とは何か 改めて注目されるBBC
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/coverstory/news/20050421org00m300094000c.html

>NHKの収入源についての難しさは、国営でなく、民営でもないが、報道機関であることが求められる「日本型」の
>部分が大きいからだろう。しかし、七割の人が受信料を支払っていれば、それで成り立っていけるところが、
>「日本的」な良さでもある。今になってもまだ不払い運動に加担しているようでは、海外から奇異に見える独自の
>「日本型」公共放送の行方を危うくしていくだけであろう。日本人でありながら、「日本的」なアイデンティティーを
>喪失してしまいかねないということだ。

日本的と言えば聞こえがイイとでも思っているんだろうか。
公共放送であるはずなのに受益者全員が負担していない不平等な状態だと思うが。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 17:12:17
>>561
「もう一つの世界的な規模の公共放送である英国のBBC」
って、あたかもNHKが世界的規模の公共放送かのように
書くか。

BBC(ラジオ・テレビとも)を再送信する局は世界中に
何万局もあり、その気になればどこでも視聴できるが、
NHKを再送信する局は十指に余る程度。BBCは間違い
なく世界的な規模の公共放送だが、NHKの規模は
比べ物にならないほど小さい。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 21:17:06
西正とは何か 改めて注目される毎日新聞w
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 05:23:26
日経でのコラムをさんざん使い廻しされて絶縁したんじゃなかったんだな>毎日新聞
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 05:23:39
ワンセグ放送――携帯キャリアのメリットは小さくない
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0505/02/news005.html

どうせまた技研あたりに行って「バラ色の未来」についてレクチャーでも
受けてきたんだろうな。
こういう詐欺師一歩手前の人間を飼ってたり研究室から一歩も出たこと
の無いような「お公家さん」みたいな研究者を大量に囲い込んでたり。

そういう事ばかりだから一回解体しなきゃダメなのよ >NHK
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 20:00:44
地上波のビジネスモデルが壊れていくことは、視聴者に幸福をもたらすか?
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0505/06/news015.html

有料化しなければ成り立たないぐらいになれば、テレビ関係者も
もっと勉強するんじゃないッスか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 22:04:36
で、西は受信料をちゃんと払っているのか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:51:31
根拠のない説ばかり唱えてるなぁ。現実と妄想の区別が付かなくなっている
としか思えない。
地上波のビジネスモデルが壊れると西が給料をもらえなくなることだけは分かった。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 02:02:40
毎日の上層部は西の記事読んでるのか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 02:48:24
>>565
>どうせまた技研あたりに行って「バラ色の未来」についてレクチャーでも受けてきたんだろうな。

技研の展示会で97年頃、2,3年以内にはBSデジタルのアダプタが15000円で発売されると断言した技研の
人(メーカーの委託組かも)がいたんだけど…いまだに定価は6〜7万円ですよ。 夢見すぎ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 08:36:21
>>565
こういうのは技研じゃないよ。在京民放がネタ元。
しかし、地デジチューナーが「1000円〜2000円の
コスト増」と見積もっているあたり、まだまだ大甘だな。

FMチューナーは1000円かそこらのコスト増で積めるが、
別に通信料だけでコスト回収しているわけじゃない。
FMチューナー不搭載機種に比べその分高く売れればよい。
ビジネスモデルだなんて大層な話じゃなく、ごく当たり
前のことなのだが、当たり前のことを書いてちゃ評論家の
ビジネスモデルは成立しませんわな。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 00:56:22
>別に通信料だけでコスト回収しているわけじゃない。
>FMチューナー不搭載機種に比べその分高く売れればよい。

そのへんはちゃんと想定済み。

>このコストを端末の販売価格に反映させないためには、
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 10:54:30
>>572
その想定が間違っている。
不搭載機種に比べ高く売れないとしたら、単にユーザーが
その機能の価値を認めていないだけで、そんなサービスは
もとからいらない。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 11:12:26
>>571
FMチューナなんて原価としては200円ぐらいだろ。
もっと安いかな?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/19996.html

地デジもワンセグ専用なら2、3チップで1000円〜2000円は妥当。
但し、今じゃなくて1〜2年後ね。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 14:08:03
>>573
別に「売れない」なんて言ってないしより売れなくなるのは確かだろう。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 14:12:23
>>575

よしなよ。
ここはうだつの上がらない人間達が西責めする事でうっぷんを晴らすスレなんだから。w
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 19:02:26
西君にもファンがいるんだねw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 23:38:35
西氏は当のCATV・衛星放送業界ではネタ扱いの人だと思う。
彼の言をまともに相手してるのはせいぜいこの業界に入りたての
素人くらいじゃないかな。
でも、この業界について一般メディアで語れるコラムニストって
少ないから、売り手市場なんだよね。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 02:34:11
それでうだつの上がらない人達のターゲットになってるわけか
ナルホド
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 06:11:59
在京民放や一部メーカーに観測気球として使われているん
ですよ。自説がどの程度業界に受け入れられるかのね。

もちろん本人も気付いているだろうけど、観測気球であっても
ギャラは入るからね。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 07:07:05
つまり彼の様々な放言は、在京民放や一部メーカーが
真剣に検討している事柄なわけですなw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 18:00:15
>>579
うだつの上がらない人達代表乙
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 18:39:13
だいざえも〜ん
584あぼーん:あぼーん
あぼーん
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 13:19:28
さらにこのスレの常連
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 19:45:49
デジタル放送の課題:メディア論の中で語られるべき「放送と通信の融合」
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/coverstory/news/20050513org00m300094000c.html

錯乱の度合いが増してるな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:16:31
>>585
ぶぁっはっは!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:26:01
そこらの大学の社学の教授の方が気の利いたこと言うかも
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:38:27
>586
あたいは頭が悪いので、何を言おうとしているのか全く見えてきません。
590あぼーん:あぼーん
あぼーん
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:52:18
>>590
どのへんが?
592あぼーん:あぼーん
あぼーん
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 06:08:58
>>592
古い記事か。

具体的に言うと?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 09:03:46
>>593っておもしろいよな。
一生懸命西の擁護して。
595593:2005/05/21(土) 09:26:54
>>594
つーか、西ってよく知らないんだが。
説明してけろ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 09:42:08
>>595
みなさん、西への近親憎悪でちゃちゃ入れしてるだけですよw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 12:04:52
>>596
君もねw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 13:40:31
>>596
西とかいわれても解らんし、どうでもいい。

記事のどのへんがバカなのか説明しろ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 13:41:08
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 14:35:30
>>599
この記事を要約すれば「新規客より既存客を大切にせよ」って事だろ。
そんなこと商売をする人間は誰でも知っているし、それをだらだらと説明されてもね〜
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 14:43:34
つーか、 >>600 や西の考えは間違いでやっぱり、新規客のほうが重要だ。
これだけ、増減が激しいのだから。

チャンネルの内容にもよるがな。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 14:48:07
>>600
まさに近親憎悪w
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 14:49:19
有料放送事業者はこんなこととっくに分かっててあれこれやってる最中なのに。
いったい何が言いたいんだろ〜。
604あぼーん:あぼーん
あぼーん
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 15:19:43
>>604
近親憎悪ですからw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 15:26:23
>>598
自分が書いている文章の意味が分かってないあたりバカ丸出し
http://www003.upp.so-net.ne.jp/ikeda/Nishi.html
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 15:56:13
>>606
こういうところがあるから、ダメ人間たちのうさばらし標的になるのねw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:34:10
西正の記事がパクリと見抜けない時点でそれをヨイショしてる
人間のダメっぷりが・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 18:27:04
>>607
ずっと同じことしか言わないお前もナ
610あぼーん:あぼーん
あぼーん
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 21:09:52
新規ばかりに注力するとそのうち息切れしないか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 01:42:25
なくした物を惜しむより、いまある物を大切に。
613あぼーん:あぼーん
あぼーん
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 20:04:56
銀行や証券会社のシンクタンクはエリート中のエリートしかいけませんよ
個人営業でもやってるショボ社員の妬みですかねぇ
かわいそうですね
615あぼーん:あぼーん
あぼーん
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 20:37:02
>>614
エリートはうそつかない、とでも言いたそうだな、こんな非論理的な見方って、お前のコンプレックスの裏返しだろw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 21:19:47
コンプレックス丸出しのお前の勝手な脳内論理には付き合いきれませんよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:55:14
東大は優秀です。西とか言う御仁についてはコメントを差し控えますが。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:01:22
えー?でもシンクタンクに行きたいヤツなら総研に行くでしょ。
銀行のシンクタンクってたいした仕事してないじゃん。
友人に銀行員も総研もいるが、銀行からシンクタンクに
行くのがエリート中のエリートとは初耳。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:28:34
>>617
わかった、では周囲の人間に「エリートはうそつかない」と言って回れ、きっと分かってくれるw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:38:10
>>610
ダメ人間たちのうさばらしの対象にはうってつけw
622あぼーん:あぼーん
あぼーん
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 09:15:57
>>621
このスレ一番の駄目人間はお前だw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 20:08:08
NHK受信料問題で問われる日本国民の品性
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/coverstory/news/20050526org00m300115000c.html

>NHK受信料不払い者数の拡大には、明らかに便乗・タダ乗り組の参加が見られる。
>スクランブル化による完全有料放送化も検討に値すると思われるが、
>わが国独自の制度を維持することの価値も再考されるべきなのではなかろうか。【西正】

>一連の不祥事を起こしたことについてのNHK側の謝罪の姿勢は、十分にうかがえたと思われるが、

謝罪の姿勢ではなくて、組織の抜本的改革を求められているのではないかと思うのだが。

しかし、物言いがだんだんエスカレートしてきているような。どっかからか「生温い」と
お叱りの言葉でも頂いたのだろうか。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 23:04:00
なんか、NHK擁護に必死ですね(w
626あぼーん:あぼーん
あぼーん
627あぼーん:あぼーん
あぼーん
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 15:37:02
>624
あいかわらず論点がよくわかんない文ですね。
629あぼーん:あぼーん
あぼーん
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 01:26:48
看板番組の「朝の連ドラ」と「大河ドラマ」のヒロインが両方
創価学会信者なんてNHKが信用できるわけない。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 21:29:47
「NHK受信料問題で問われる日本国民の品性」への反論とのブログ見つけました。
http://friendly.blog5.fc2.com/blog-entry-34.html
かなりしっかり、西正を切り捨ててます。
それと、「「NHKの受信料制度についての1つの考え方」への反論」って記事もあります。
http://friendly.blog5.fc2.com/blog-entry-23.html
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 22:21:02
tvkで創価学会の番組やってたけどな

何かの大会だった。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 01:59:09
>>632
基本的に民放でやるぶんには奴らが金を出すんだから俺らの懐は痛まない。
単にモラルの問題だ。
だが公共放送で勝手に受信料を使って広告塔番組をやるっていうのはいろんな
意味で問題がある。だから

誰が払うか

という話になる。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:54:30
西正:CS放送にも“視聴率”の時代?――始まった測定実験
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0506/09/news065.html
新作だが相変わらずのゴミ

趣味趣向以前の問題にこれだけ安い料金設定にもかかわらず
ソニー損保とDIY生命しかスポンサーにつかない現実を直視した
方がよさそうだ。
http://www.cab-j.co.jp/frame2/data.htm
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 01:02:05
デジタル放送の課題:
ネットとの融合時代に求められるテレビ側のスピード感
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/coverstory/news/20050609org00m300094000c.html

今回は内容が薄いか。
さり気なくNHKを持ち上げることは忘れない。
636あぼーん:あぼーん
あぼーん
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 07:25:29
>>636
つーか、矛盾を指摘しないと。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 09:45:09
>>637
ただの近親憎悪ですから・・w
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 00:58:23
「規制産業」の意味をわかってない奴は初めて見た。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 01:15:25
>>639
もっと説明を!
私も解ってないかも
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 01:15:59
「近親憎悪」って一度くらい辞書ひいてみました?
いまだなにからなにまでTV局中心で物事が進むなんて言ってる
のは西正だけなのにどこがどう近親なのやら。
642638:2005/06/12(日) 02:09:56
>>641
ダメ人間同士ですものw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 03:02:11
このスレのダメ人間は日本語の不自由な信者さん一名だけ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 11:04:12
なんか、「支離滅裂」「矛盾だらけ」「近親憎悪」「意味わかってない」「進むなんて言ってる」「ダメ人間」「日本語の不自由な信者」
と説明無しにただ言い放つ奴らばかりだね。

近親憎悪はお前らだよん
645あぼーん:あぼーん
あぼーん
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 12:40:48
>>645
当然、説明する義務がある。そうでなければ誹謗中傷で、名誉毀損。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 12:54:01
>>645
おいおい、ずうずうしいやつだな。
双方、2ちゃんねるの書き込みレベル以下。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 17:24:00
最近の記事は結構まともなこと言ってる気がするけど。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 17:30:01
だいざえも〜ん
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:22:54
>>645
見ず知らずだからこそ説明する必要がある。
知り合いだったら、普段の言動で説明しなくても判ることも多いであろう。

確かにここも西も2ちゃんねる平均レベル以下だな。2ちゃんねるでも聞かれれば説明ぐらいするぞ。

> 「規制産業」の意味をわかってない

説明して欲しいね。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:26:21
>>648
そりゃそうだろ他人の文章をツギハギで盗用してるんだから。
http://www003.upp.so-net.ne.jp/ikeda/Nishi.html
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:03:47
>>639じゃないけど、規制産業の対は競争産業のはずなのに、
西氏は独自の解釈に言葉を流用しているんじゃないのか。

そもそも言葉の意味が分からないのであれば自分で調べてくれ>>650
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:18:05
>>652
みんな、言葉の意味がわからないわけじゃないだろ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:22:40
>>652
放送が規制産業ではないといいたいの?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:37:11
公共物である電波を占有するテレビ放送という産業への参入は政府により
規制されている。だからテレビ放送は規制産業なんだろ。

あの記事は、放送局が飯の種である番組コンテンツの権利関係を自分で
規制しているから規制産業、という風に使っていると取れる。
業界コンサルタントにしては用語の使い方が雑なんじゃないの。

君らはどういう解釈をしているのか説明してみなよ>>653-654
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:10:26
>>651
昔はツギハギじゃなかったの?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:21:16
>>655
規制産業では概してルール破りをあまりしない

ということでしょ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:06:39
>>657
何に対するルール破りなんだ?
規制産業の規制を破っているのなら当局が介入するはずだよな。

きちんと、論理的に説明してくれ。
典型的な規制産業であるテレビで規制の対象となっているのはなんだ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:21:35
業界コンサルタントって何よ?
この業界にコンサルタントなんて要るのか?w
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:24:40
近親憎悪と言う言葉を多用する馬鹿はとうとう自分が釣られちゃったみたいだね
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:52:11
>>659
自分のHPだと「メディアコンサルタント」と名乗ってるぜ。 >西正
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:56:43
>>658
規制自体より、法律や行政の指導、業界の取り決め、他業界との取り決めなどいろんなもののことだよ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:26:41
>>662
貴方の言うように、
規制産業由来の規制自体より、他のいろいろなものを問題にしているのであれば、
あの記事の文脈で「規制産業」という言葉を使うのは妥当ではないし、意味を理解
せずに使っていると解釈される。
用語の使い方が雑だと思われることになる。

分かりましたか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:34:51
>>663
規制産業では概してルール破りをあまりしない

ということを言いたいのだろうから、「規制産業」を使わねばならないでしょう。
ルール破りをあまりしないのも規制があるからなのですし。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:37:36
西一
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:47:26
>>664
>規制産業では概してルール破りをあまりしない
NHKがニュースをネット配信したり最近はルール破りの連発
ですがね。

おまえさんの頭じゃ話について行けなくなってるのがわからんのかね。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:26:32
>>666
事実関係じゃなく、彼がそういう主張をしてるということ。

それに今話してるのは「規制産業」の使い方の妥当性ですよ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:31:32
奴の主張・・・ってもねえ。
放送は「聖域」だから他業種が参入することはまかり成らんが
公共放送がネットに参入するのはOKとか珍奇なものばかりだし。
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/chousa/housou/pdf/siryou2_57.pdf
669あぼーん:あぼーん
あぼーん
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 02:55:22
>>661
ちなみに「メディアコンサルタント」というのは本来の意味で言うと
日本で言うところの「政治家の選挙参謀」と「スタイリスト」の中間
くらいのニュアンスの職業になる。
http://www.jiten.com/dicmi/docs/k34/23225.htm
よって「メディアコンサルタント西正」というのはかなりおかしい。
671あぼーん:あぼーん
あぼーん
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:51:43
>>667
>事実関係じゃなく、彼がそういう主張をしてるということ。

西正氏のそういう主張に根拠がないから例えば「規制産業」という
言葉の使い方がおかしくなるし、意味をわかっていないと言われる。
それだけのこと。コンサルタントを名乗るにしてはお粗末なんだよ。
673667:2005/06/14(火) 00:01:11
>>669
西なんてよく知らんよ

674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:10:35
>>672
根拠がないと言葉の使い方がおかしくなる?
なんで?

言葉の使い方がまちがってるなら主張自体の意味もわからないから根拠があるかどうか判断できないよ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:55:39
このスレにしては活況だな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:56:40
>>674
ただの近親憎悪で難癖つけてるだけなんです
これ以上追い込まないでやってください
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 02:08:24
>>673
よく知らないどころか文章も読まないでスレの流れだけで
擁護してるようにも見えるな。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 12:59:19
>>676
貴様も余程このスレが気になるみたいだな
近親憎悪でつかw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 21:20:24
>>674
>言葉の使い方がまちがってるなら主張自体の意味もわからないから根拠があるかどうか判断できないよ。

西正の記事は↑なワケの分からない代物だと言いたいんだろ?
俺はこれほどあからさまにはよう言わんわ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 01:24:09
かつての寂れっぷりがウソのようだな。わずか半月で50も書き込みが・・・

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 09:46

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 16:02

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:36

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 03:39

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 02:45

365 :あぼーん :あぼーん

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 23:23
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:01:02
>635
「通信と放送(テレビ)はそんなに簡単に融合しない、そりゃテレビは残る
(最初に融合といったのがちょっと誤解を招いた)」と堀江貴文がいっている。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 18:29:34
IP方式で地上波が再送信されるまでの道のり
>現在はIP方式で地上波放送の再送信が認められることはない。しかし、
>いずれIP放送が主流になっていくことは時間の問題だろう。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0506/17/news018.html
融合すると思ってるバカが一人・・・・

そもそも「放送と通信の融合」というのはもう少しドラスティックなレベル
の話であってコイツのいうような「テレビドラマのストリーム配信」だとか
に限られるニッチな時限での話ではない。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:10:46
日本のテレビ局はなぜネットが嫌い? 米国取材で分かった本当の訳
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20050616/162875/
684あぼーん:あぼーん
あぼーん
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 23:02:42
内容のアレコレは置いておくとしても、
itmediaとかmsnのニュース記事を読みに来る連中を意識した内容じゃないよーな。

KDDIが光プラスを始めてから結構経つけど、いわゆるトリプルプレイが当たったという
話はとんと聞かないし、IP放送とかFTTHで浮かれているのはPC系寄りのところだけちゃう
のかと。

光ファイバー普及へ各社四苦八苦 夢の回線伸び悩み
http://www.sankei.co.jp/news/morning/17kei002.htm
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:04:20
書き込みが途切れて10日・・・   急激に寂れたな・・・
687あぼーん:あぼーん
あぼーん
688あぼーん:あぼーん
あぼーん
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:05:44
先週末もITmediaとMSNに記事がうpされていたけど
ここでどうこうするような内容でもないし。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:53:22
> (受講料1万円)
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:21:19
パー券みたいにヨイショされる企業が買い取ってくれるとか。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 22:50:40
>>688
ITmediaのコラムを読んでいれば十分でない貝?

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0507/04/news011.html
小寺氏の方が読める文章を書いていると思うのは漏れだけ??
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 23:20:51
っていうかどこのメディアでも西正以下のコラムを見つけるのは難しい。

素人以下のオッサンがネタ本読んで知ったかぶりしてるだけだから。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:21:48
小寺氏はきちんと記事を掲載する所の読者層を意識して文章を書いているように
感じられるから。西正氏は誰に何を伝えるためのネタなのか良く分からない
場合があったりして。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 09:51:05
西の場合は「いつでも」誰に何を伝えるためのネタなのか良く分からない。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 20:09:20
697:2005/07/12(火) 00:57:33
いまだにこんなこと言ってるんだな。マジな話、西ってネット使えるのか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 01:31:29
>確かに、テレビ画面の映像で災害報道など流れているとき、下の
>画面上で「この災害が、もうすぐここでも起こるぞ!」などいった類
>の無責任なユーザーの書き込みが表示されては、テレビ放送の
>災害情報が無責任な書き込みによる混乱をあおることにもなりか
>ねない。そこは了解しがたいということはよく分かる。
いきなり2ちゃんねるのニュー速かよw
掲示板の書き込みなんかをデータ放送で同報することは絶対にあり得
ないし。個人が見る分にはテレビとは無関係なレベルの話だ。
頭おかしいわ。 >コイツ

699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 17:43:25
>>698
NEC のSTBみたいな話をしてるんじゃない?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:09:33
何だ、かんだ、よく読んでるなあ。
ここって、ひょっとしてファンクラブの集いか?
だからこんなスレが長続きしているんだな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:41:00
>>699
アレはコミュティchをhtmlにして見てるようなもんだから。
http://www.streamnow.tv/bbnews/05/0610/bn050610-05.html
http://dbps.pdn.co.jp/pr/jirei/000408.html
同じ会社でTナビ用のサイトも作ってるくらいだし。
http://dbps.pdn.co.jp/pr/jirei/000410.html
それにもはや携帯電話ですらフルブラウザの時代なのにそこまで
時代錯誤な事は考えてないとは思う・・・
>>700
2ちゃんねるにスレ数あれど「本人が見てる」のがここまではっきり
してるのは珍しいからね。
削除板参照w
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:17:22
削除要求なんかせずに降臨してくれば、少しは見直してやったのにな。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:56:51
新作

ケーブルテレビ事業、強みの生かし方
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0507/14/news078.html

>だが、わが国のケーブルテレビ事業の場合、地域独占ビジネスを展開してきた。
>その“強み”を真に生かせれば、競合を生き抜くことができるだろう。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:01:47
デジタル放送:テレビとネットの連携、見えないユーザーニーズ
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/it/coverstory/news/20050715org00m300124000c.html
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:18:27
言うことがコロコロ変わっているような気がするんだが
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 23:46:57
>>705
それは当たり前だ。
世の中どんどん変わっていくんだから。
昔の意見に拘り続けるガンコ親父じゃ仕方ねーだろ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 00:28:47
これはまたあからさまな釣りですね。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 04:07:07
>>704

>> アナログ放送を停波するための一つのポイントであった「テレビの買い替え」については、
>> 今の廉価版テレビと同価格程度の地デジ専用テレビが市場に投入される目処がたったことから、
>> 克服の糸口は見えてきた。

3万円未満のデジタルテレビが市場投入されるなどという話はどこにもないのだよ。西君。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 14:56:59
護送船団方式を維持するために、業界の飼い主である政府に
いちゃもんつけてるんだな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 17:32:40
>もともと地上波放送のデジタル化も国民の声に応えた施策でも何でもなかったのだが
ちょっと待てオイ
自分が今まで書き散らかして来たことは全部無しで他人事だもんな。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 21:12:00
>>709
>>710
臨機オーヘンに対応もできねー
ここは役立たずのグチの書き込みの集まりだな
バカとブスとここのスレの住人こそ東大に行け!byドラゴン桜
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 21:13:54
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:10:33
護送船団業界が危機に晒されていることについて、旧来の制度維持を
推奨するのが臨機応変なのか。世の中の変化を拒む「ガンコ親父」が
下手な理論武装の真似事で記事をでっち上げているのと違うのか。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:10:56
で、一体いつになりゃケーブルの地デジ区域外再送信全面解禁するんだ?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 23:57:54
>>711
朝令暮改キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 03:10:53
>>714
しません!
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:36:20
民放の“タイムシフト視聴嫌い”を変えるには?
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0507/21/news089.html
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 02:04:32
なんていうかまるでわかってないな・・・
IP送信の同時接続数上限なんて数百数千の単位だからTVの感覚で
数万規模のユーザに一斉にこられたら間違いなくパンクするしそんな
数を本気で相手にしてたら間違いなくサーバへの投資コストが見合わ
なくなる。
だから放送局が行うIP放送の場合、同報性やライブ性が重視される
スポーツのストリーミング中継でもない限り「視聴分散」は必須といえる。
つまりこれはタイムシフトの好悪がどうたらと言った次元の話ではない
ので例によってボタンを掛け違ったまま暴走を続けているとしか・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 02:44:31
>>718
「タイムシフト視聴」必須だから、 民放の“タイムシフト視聴嫌い”を問題にしてるのでは?
君は何が言いたいのだ?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 02:56:41
>>718
おまえ、無理して突っ込まなくてよいよ。
おまえみたいのがいるからまたアフォが「近親憎悪」とかいってわいてくるんだよ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 03:01:43
阿呆が釣れた
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 03:15:58
>何が言いたいのだ?
TV局が現段階ではIP放送に熱心でないのは単にペイできる見込みが
ないから。と言ってるだけだよ。
それをタイムシフトだの視聴率だのにこじつけてる西は見苦しいと言い
たいだけ。
第一CM飛ばしが視聴率に影響するようならビデオテープの時代から
それは出ているわけだから。テープがHDDに変わったくらいで突然パラ
ダイムシフトが起きたような言い回しをするのはもはやおかしいとかいう
より単なるネタ切れとしか・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 03:22:11
つーか、後半が的外れということだな。
前半もいろいろ理由はあるので気色ばんで言うほどのことでもない。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:56:33
> もっともCMは貴重な情報源でもある。仮に全くCMを見ないという視聴生活を送っていたら、日常生活において情報不足になり、不便な思いをすることは明らかだ。
この人「明らかだ」と軽々に断言しすぎる癖があるね。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 15:02:50
{明らかだ」と公言する香具師ほど、どのように「明らか」なのかを説明することが出来ない。

要は、オイニー野郎だということですね。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:51:19
>>720
「近親憎悪」なる的はずれな妄言を吐く奴は約一名だが
来るなっても来る奴だから放置すればOK
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:08:40
>>723
おいおい、前半も的外れだよ。
パンクしない程度に高額にすればよいだけのはなし。
これじゃ「近親憎悪」と言われてもやむなし。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:42:38
>>727
(´,_ゝ`)プッ 早速釣られてやんの
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:13:24
>とにかく、NHKの受信料は払わない、民放のCMは見ないと公言してはばからない人たちには、
>結果としてテレビ放送がどうなっていかざるを得ないかを考えてもらいたい。

結局のところ、言いたいのはこれだけだろ。
自らの不祥事で受信料収入の減収を招いたNHKはともかく、民放の収入が落ち目だという話は
聞いたことがない。仮にCM収入が減ったとしても、TVのCM効果の地位低下とか各企業の
広告展開見直しとか、そういう要因による影響の方が効いてくるんじゃないの。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 01:22:55
>結果としてテレビ放送がどうなっていかざるを得ないかを考えてもらいたい。
今後「テレビ局」が他のメディアに押されて地盤沈下を起こしたり
デジタル投資に失敗したりして自滅した場合も俺たちユーザの責任だから
「胸に手を当てて考えてみなさい」
とでも言いたいのかねえ。

奇妙な道徳論を振りかざす前にまずテメエが誰のケツの穴を舐めてきたのか
を洗いざらい告白してもらいたいもんだ。 >西正
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:26:57
♪けーん、けんけんちょさくけーん(けんけーん)
けーん、けんけんちょさくけーん(いえーい)
著作権は素晴らしい 知恵を守る正義の盾だ
僕らの愛するこの国は、知財立国で躍進だ
ああ、竹中さーん ああ、西正さーん
偉い人たちありがとう 著作権は大切だ
みんなで守ろう、ちょーさくけーんー
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:33:19
>>728
負け惜しみ乙
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:12:30
>>732
西正大好きな「近親厨」は勝った気でいるらしい。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:23:20
>>733
妄想乙
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 20:49:21
西正タン
IP再送信の課題をどう考えるか
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0507/29/news076.html

ネタ的に近いからついでに小寺サンのも
急速に拡大するVOD事業の夢と現実
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0508/01/news007.html
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 20:59:33
>>735
どーして西の方が有名なんだ?
小寺って誰?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:10:32
記事最後に紹介文があるだろ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:19:24
>>737
評論家なら山ほどいるからな。
叩く価値も無い奴までチェックしてたら
切りがありまへん。
有害度と影響力の強さから考えて、西だけ
しかチェックしてへんもん。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 02:55:38
ここは西正のファンスレですからw

デジタルテレビ関係は記者発表を丸写ししたような記事が多いので
チェックするならこっちの方が有効だろうけど。
http://www003.upp.so-net.ne.jp/ikeda/owarai.html
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:21:39
西と仲の悪い近親の擦れですw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 21:38:49
>>736
「おとうさんテレビ見たいよう」
「待ってなさいマサオ! おとうさんは今大事な大事なギャラクシーエンジェルからCMをカットしているところなのだ!」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021106/zooma82.htm
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 06:59:15
現在、東芝液晶ハイビジョンテレビのCMに出演中のヤンキース松井選手も、ニューヨークに
いながらにして日本のテレビ番組をネット経由で楽しく視聴しています。

 トロントからニューヨークへ帰ってきた日、松井は朝までパソコンの画面を見つめ
ていた。最近、インターネット経由で日本のテレビ番組をリアルタイムで見られるよう
にしたのだが、この日はとりわけ熱中した。流れていたのは衆院解散の模様を伝える
ニュースだ。松井は「何だか面白いじゃない。別に政治に興味があるわけじゃないけど。
ついつい見入っちゃったよね」と話していた。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_08/s2005081301.html
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:57:08
1週間 書き込みなし。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 09:32:46
8時間 書き込みなし。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:01:05
西正脳死判定
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:38:11
そして誰もいなくなった
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 23:23:20
西正って何ですか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 23:36:12
さあ?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 04:07:50
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 09:25:28
話が長いのは頭の悪い証拠。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 09:44:32
たしかにw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 21:11:56
>敵だと思われることの方が圧倒的に多いようです。
まあよくわかってらっしゃるw

ただ敵味方やら反論以前にツギハギだらけの文章を書くから
論旨が混乱しまくってるというのが最大の問題なんだけど。

まあ通して読んでみて思ったのは
「反論の反論」はうまそうだと言うことだw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 00:21:10
西正って何ですか?
地名?局名?方角?人の名?犬の名?
「西正」とやらが何なのか、全く検討がつきません。
マジで具体的に教えてください。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 01:04:51
近親たちが他人のフリをしてますw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 03:22:30
しかし誰も西blogを炎上させようとかは思わないのかねw
今ならいい感じで燃えそうだぞww

あ、誰もそんな暇なやついないかwwwwうぇっwここ過疎スレだしなww
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 03:27:37
まあ一気に過去の人だからな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 10:30:35
で、西正とか言う人って誰なの?有名人?
どっかのメーカーの人?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 15:48:36
西正:昔ビックリ人間大集合に出てゴキブリのテンプラを食った少年
    今も白いギターは宝物。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 12:09:31
旧世代の空気読めないおっさんだな
地上波もNHKもその役割を終えようとしているのが
なぜわからんかね?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 18:00:41
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0510/06/news037.html
とうとう放送業界から捨てられた模様。
今度は通信業界にスリスリしてるけど、今更雇ってくれるところがあるのだろうか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 01:45:56
相変わらず意味不明な・・・
”CSが地上波のお下がり”ってのはスポーツや映画なんか
じゃありえない事だよな。
アニメなんかは再放送ばかりだけどアレは制作プロダクション
のレベルだ今異様に金回りがいいし。

そもそも保護しなきゃいけないほど「疲弊」したコンテンツなんざ
つまらんから淘汰に任せた方がいいに決まってるわけだし。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 18:32:46
Office N の会員になってしまった漏れは、人間終わってまつか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 18:56:58
>>762
で、どうなの?
NHKの衛星カラー契約1年前納並みの会費分の価値はありそう?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 00:21:22
TBS問題に関して朝日新聞でコメント書いてたな。
「放送局は必ずしも著作権者ではないので即コンテ
ンツが利用できるかどうかは微妙」
「投資に見合うシナジー効果は得られないのではないか」
要約するとこんなとこだ。

実に正論だと思うけどついこないだまでこれと正反対の
「通信と放送が融合したバラ色の未来」を描いてた人が・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:09:42
なんかまた吠えてますな・・・・
ttp://plusdblog.itmedia.co.jp/nishitadashi/2005/10/post_4ea2.html
「楽天を支持する者にNHKを語る資格は無い」だそうだ。

まあ、楽天を支持するわけじゃないけど、何の根拠も無くいい大人がここまであしざまによくいえるなー・・・

しかも例によって勝手な思い込みでもの書いているし。
言うのも思うのもかまわんが、物を書くならもう少し説得力のある根拠と共に書いて欲しいものだ。
766失敗だな:2005/10/18(火) 04:30:43
TBSのコンテンツは「水戸黄門」をネット配信することくらいだし w
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 07:44:35
楽天で雇ってもらおうと思ったけど断られたんだろうな。きっと。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:57:23
ついに休業宣言かよ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 03:09:14
それは吉報。お気に入りのニュースサイトで電波記事をまき散らしてるから
スゲー目障りだった。これでこのスレともお別れできるよ。
それじゃ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:32:16
>改めて、ネットの作法を少々は身に付けてから、再び登場する
>こととさせて頂きます。
>
>バッテリーの充電程度にお考え下さい。
>パワーアップして出直しますので、さらなる叱咤の声を楽しみ
>にしています。
http://plusdblog.itmedia.co.jp/nishitadashi/2005/10/post_298f.html
復帰後に「捨てハンでジサクジエン」をやらかすに一票w
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 02:57:01
>>765
俺も今回の楽天のやり方は如何かとは思うが、
それとNHK(は問題多すぎと思うが)を無理やり結びつけるのは何なんだ?
誰かに頼まれてるとしかおもえん強引な記事だな。。。

>>764
確かに。結局この人が連発してた「融合」というのは具体的に何だったんだろう?
聞いて見たいものだ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:55:22
西正って、なんだか変なひとですね。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:56:57
ttp://plusdblog.itmedia.co.jp/nishitadashi/profile.html

頭が切れているのは何故ですか?
どういう意図があるのでしょうか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:04:36
つ かぶりもの
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:18:29
同一サイトにあるコラム等過去記事を読まずに説明しない方が悪いと言わんばかりの
頭の悪いコメントに一々対応する様は尊敬に値するなぁ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:37:10
っていうか平気で前後の脈絡なく矛盾した記事書くからな

777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:48:43
こいつシレッと復活してるじゃないか。
休載するといったならしばらく休載するぐらいのこともできないのか。
ホントに言ってることが信用ならないヤシだな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:39:17
「書き込み引退宣言」はネット初心者の厨房にはありがちw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:26:43
西正って、どんな人ですか?
正論を語る人ですか?
それとも、いわゆる変わり者ですか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 03:12:25
一頃で言えば「ヨイショの達人」

「御用評論家」ってのも最近は聞かなくなったからね。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:50:17
達人ってのとは違う気が...

金の出所によって、言うことがコロコロ変わり、以前言っていたことと
矛盾してても全然気にしない人だよ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 17:44:17
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 19:11:30
この人、頭大丈夫なのかしらん?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:05:59
10日以上書き込みなし。コイツの「休載」宣言より長期だな。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 12:17:45
もしかしてITMediaも懐古?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 05:48:19
っていうかこいつのコラムってネタ出すタイミング遅すぎ。
月刊誌でもないしたいした内容でもないのに時間かけるなよ。

と時間差で言ってみる。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 11:26:18
西正って、名前にも「正」が入っているからなのか
いつも正論ばかり言ってる。素晴らしい
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:05:03
どこが正論なんだか
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 05:23:50
むしろ【訂正】に見える
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 09:34:44
ITmediaの西正にイラついております。
コメントが荒れれば、次のエントリーで風刺というか嫌味のような
エントリーでひとくさり。コメントに参加すると問題発言が多すぎてやめたんでしょうけど。
表だって言えないとか、所持情報をちらつかせる。

専門的には最先端でもなく、技術的に既知の話題を勿体ぶって、役所と放送局の間をコンサルタントと称して
情報を流す姿は、ITバブルそのものの存在。
民意を読めずに業界と政界の太鼓持ちコメント。
それより、ネット上の語りのスキルが低すぎて見苦しい。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 22:21:34
西正様って素晴らしい人だね
いつもコラムを読んで感心させられる
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 16:00:29
こいつの文章は非常に読みにくい
論点があっちこっち飛躍するし、だらだら長いし
ブログで自嘲気味に毒吐くのもキモイ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 08:31:08
ttp://plusdblog.itmedia.co.jp/nishitadashi/2005/12/nhk_842f.html

すげーな。
気持ちいいぐらいにNHKのヨイショだ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 10:30:49
内容はともかく、この人には 「箇条書き」 って出来ないのかな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 10:17:16
西正さんって、いつも言ってる事が正しいし、説得力があるし、分かりやすく説明
してくれるし、凄くいい人だね。
一部の人間だけが、西正さんのいう事に頭きているみたいだけど、それは結局、
自分が犯罪者だからなんだろうね。思うように編集したりコピーを作ったり出来ないから。
そういったお馬鹿さんは、もっと西正さんの話をしっかりと読んで、自分の間違った
考えを改めるように努力して欲しいものだね。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 10:22:37
  さ
    る
     だ
         な
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 11:26:25
最近見方が変わったのだが、NHK擁護に廻るのはパワーバランスを自分で取ろうと
しているように見える。

だから一方の世論が圧倒的になると、バランスを取ろうとする。
状況も変われば、言うことも変わる。
神じゃないんだから、そういう意見のバランス取りは必要ない。

しかし、ブログでは一旦ブチ切れして投稿者名指し呼び捨てで罵倒したあとは
メンバーは皆ヨイショ気味というか腫れ物に触るような丁寧さで発言するように
なりましたな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 11:37:54
西は片山虎之助に賛同してそう

「受信料支払い拒否に罰則も」片山参院自民幹事長
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20051227ib01.htm
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 16:30:34
西正様は、名前の通り何言っても正しい。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 20:49:06
以前は、このスレを西氏も見ていて、頭にも来ていたらしい。
今は不慣れなブログで手一杯だと。
要は、ご本人からも捨てられましたな、このスレ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 22:59:21
ブログは西信者が馴れ合ってるだけ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 03:29:10
>>800
過去の人なので今はスルーがデフォになってるだけだよ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 14:33:11
何か書くたびに色々突っ込まれ、信者?か誰かが
「西さんはこういうことが言いたいんじゃないかと思う」
「うがった見方をするのは叩きたいからだ」
的な擁護をする構図にワロス。
誰かどう読んでも誤解のしようがない筋の通った文を書けばいいのに(w
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 15:01:32
削除権をもっと行使した方がいいと思います。
気に入らないカキコは問答無用に削除しまくってアク禁にすれば確実に秩序は保たれます。
これは西さんがとても信頼している2ちゃんねらからの助言です。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 18:17:10
もっと安易な停止にして逃げちゃったけどね
ttp://plusdblog.itmedia.co.jp/nishitadashi/2006/01/post_908c.html#c5673
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 18:23:42
アクセス解析してるの暴露しちゃったから、
リファラーログからこのスレの存在も当然認知してるって事だね。
専ブラだとh抜き関係ないし。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 19:45:02
テレビ/パッケージメディアの録画形態も視聴形態も変化し続けてるのに
著作権の課金システムだけは古臭い昔のまま。
さっさとクソジジイどもが昇天して柔軟な運用のできる奴がとって代わりますように。

つーか、門外不出で他人に公開したりしない以上、我が家で何をしようが俺様の勝手じゃ!
と思うのですが間違ってます?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:02:18
あのブログ、さる筋から圧力があったとか何とか言っていたけど。
内容の信憑性は度外視しても、ニュースサイト内でNHKとか地デジとかで
煽り煽られぶっちゃけトークをやってりゃ気に障る人、都合の悪い人たちが
いてもおかしくはない罠。曰く、ネガティブイメージの醸成という感じで。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 12:37:18
>>806
勘違いをしているようですが。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 12:39:25
> つーか、門外不出で他人に公開したりしない以上、我が家で何をしようが俺様の勝手じゃ!
> と思うのですが間違ってます?
家の中なら人を殺しても通貨偽造しても自由ですかそうですか。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 13:24:52
>>810
なんで無意味なたとえを持ち出すかね
なんだか小学生の口ゲンカみたいw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 13:29:54
じゃあ無意味だという証明をしてみろよ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 14:30:29
>>812
アフォか
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 16:47:05
>>812
門外不出の条件から、人殺しはたとえとして不適当
門外不出で他人に公開しないなら、その人が通貨偽造しているかどうかは判断不能
QED
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 17:23:55
> 門外不出で他人に公開しないなら、その人が通貨偽造しているかどうかは判断不能
ものを知らないってのは恐ろしいね。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:30:16
ヒント:無人の森の木が倒れた時...
   :推定無罪
もういいかい?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:26:28
恥の上塗りはやめておきな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:32:39
ヒント:門外不出で他人に公開しないなら、通貨偽造たり得ません。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:47:35
やっている本人が己の犯罪を認知しているだろう。
門外不出とか嗤わせる。バレなきゃ何やってもいいとかもう犯罪者の発想。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 07:28:18
だからあ
道徳的にどうかとかじゃなくてえ
たとえが無意味だという証明をしたんだよお >>812
おーけー?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 10:47:40
まあ西正なんて自分のもってる情報をチラつかせるだけの
スカシ野郎にすぎなかったのだが。
今となってはそんな「情報」はまったくの無価値なわけで
もはや存在価値はない罠。

新しい芸風を見つけようと試行錯誤ってとこか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 11:11:52
はいはいNDA NDAって感じ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 11:38:42
>>820
>>807の門外不出という前提が成り立たないからアウト。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 17:05:50
西正さんの言ってる事にイチャモンつけてるのは
結局はみんな犯罪者ばかりみたいね。
放送されてるコンテンツをわざわざ高画質・高音質で録画して、
CMをカットするなどスポンサー様に恩を仇で返すようなナメた編集をして、
しかもDVDに何枚もコピーするような連中ばかり。
そうやって作ったものを他人にあげたり、本当の馬鹿は
売って金儲けに利用したりするわけだから。
自分の予備用にコピー、なんて言ってるのはただの言い訳だし。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 17:58:05
西
 局
  さ
   カ
    V
     作
      け
       に
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:07:52
CMスキップの考察は正論だね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 16:02:08
信者のふりをして新作は無視ですかそうですか。

要は「アンチのアンチ」ってだけだな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 13:27:38
ブログで口語調だとお茶目だね
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 00:41:33
最近の西は神がかってる
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 20:47:56
顔写真みたけどいい味だしてるじゃないか。
さくらももこの漫画にいそうなおじさんで
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 23:45:03
>>830
氏の著書ではもっと若い頃の写真が拝めます。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 03:26:16
もう、末期症状ですなw
消滅する寸前なので、読んでない人は今のうちに。

なんつーか、どこぞの記者と一緒で、アレなブログは自然に淘汰されていくわけですね。
電波は電波っつーことか。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 12:42:48
よく今まで律儀にコメント返してたなと思う。
ブログは質疑応答の場じゃないのに。
1対Nのやりとりを際限無く続けてたら疲れるだろう。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 02:14:41
そだね。
しょーもない連中相手によく続けたものだ。

本当の有識者は本業が忙しいとかネタにしていたが正にその通りで、
ブログレベルじゃ有意義なやり取りにまで発展しきれない。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:16:11
ありゃりゃ、またブログが炎上してますな。
ここまでくると注目を集めたくてわざとやってるようにか見えない。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 14:02:39
あまり他のブログとか読まない人なのだろう
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 03:20:03
放送関係者は厚かましくて憎たらしい奴らばかり、というイメージを
広めるという意味では実によい仕事をしてる。

ソフトバンク系列でやっているあたり、彼に与えられた役目というのは
まぁそういうものなんだろうな。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 11:02:51
名ばかり改革の批判もジャンジャンやってくれ。
奴らは世間でヒーロー扱いされてるようだ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 12:52:53
ブログとコラムの融合
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 14:06:41
松原聡が相当気に入らないようだね。
俺もだけど。
841???:2006/03/05(日) 01:07:58
放送技術の大半はNHKの技研が開発してきた。政府改革からは技研を切り離すべきだという声も上がっている。
意味もなく何でも切り離したがる姿勢には郵政改革の単なるアナロジーしか感じられない。
技術開発部隊は現場と密着しているからこそ力を発揮する。
(西正blogより)

コモンキャリアや放送局の本業はサービスであり、調達できる機材を自社開発する必要はない。
無意味なエリート意識を作り出し、独善的な技術開発を助長する研究所は解体し、基礎研究は独立行政法人に移管すべきである。
(池田信夫blogより)
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:43:16
独立行政法人て。
NHK技研以上にトンチンカンなことやるのが目に見えてる。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:52:01
+D blogがまたw末期症状を呈してる
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 01:21:49
読者叩きも結構だが気に入る気に入らないの問題では無いと思うんだがな。
NTT東日本のCM動画配信についてコピーガードはしっかりとなされている。
などとDRMについて明らかな誤解と認識不足を指摘されたコメントを削除して記事の訂正もしない。
過去にCPRMについて無知を晒して散々叩かれたのに懲りない人のようだ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 01:46:59
少なくともコピーガードなんて何もかかってないもんな。
ストリーミングURLが公然と見えるようにすらなってるし。
あれでJ事務所がコピーへの懸念が払拭されて歩み寄ったなんて書いたら
逆にJ事務所から名誉毀損だと怒られそうだw
残ってる物以外では一行だけの煽りコメントはひとつ見かけたけど、
他にも削除されたコメントがあったの?

結局単なるお金の問題に過ぎないのに、
お金ではなく守られるべき著作権のデリケートな問題だっていう
ストーリーありきだとここまでヒドイ物が書けるのかねぇ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:21:32
>少なくともコピーガードなんて何もかかってないもんな。
>ストリーミングURLが公然と見えるようにすらなってるし。

正直マルウェアに近い物を仕込まないと、サイトが正常に動作しないってのはどうよ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 19:31:52
なんかブログで支離滅裂なこと言い出したよこの人。

>海外でも難航しているアナログ地上波の停波

先ず、海外でアナログ停波に苦戦しているという状況が先に報道されていて、
それから日本は大丈夫か? という順番なんだと思うが。

>日本はIP方式や衛星による再送信も補完措置として使うことにより予定通りを
>目指している。ネット配信なら欧州でも可能である。それで片付かないから
>絶望視されているのである。日本の放送だけがネット配信が難しいわけではない。
>世界共通で抱える事情であるにも関わらず、日本だけが遅れているかのように
>伝えるメディアがおかしいのである。

日本の地デジ移行に関わる問題点を大々的に特集したのは毎日新聞の
「テレビが消える日」ぐらいだと思うんだが。それでこんなこと宣い出すなんて。
脳味噌湧いたんじゃないかと心配したくなるな。大丈夫か?この人。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 12:45:39
>>842
技研はNHKの飼い犬である以上、放送に関わる利害に不利に働くようななことは
絶対に研究しようとしないし、インターネットに対しても大局的でポジティブなものの
見方は出来ず所長自ら「放送業界からは、インターネットはコンテンツを世界中にばらまく
怖いものだと見られている」などと「通信と放送の融合」と題した席でのたまう始末。
こんな体制で総務省の誰かが言ってるような放送と通信の融合なんて実現する訳がない。

もし本気でやるなら技研をNHKから分離し、通信事業者からの人間も内部に入れ
放送の利害のためだけに技術開発を行わないような組織にした方がましだよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 18:39:40
>>848
そこで技研をNHKから分離する必要がどこにある。
放送と通信の融合もままならない組織に対して、それを目指す別の
機関で研究させ実績をもってNHK技研の成果を廃すればいいだろ。
ほんと、護送船団方式の過保護に慣れた感性は腐ってるね。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 16:07:14
>技研をNHKから分離する必要がどこにある。
必要があろうがなかろうが今の会長に技研の話を持ち出せば
他の部分の無理が通るw

ただ実際問題巨大化しすぎだろ >今の技研
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 03:02:27
機会があったら、良心に従って恥ずかしくない研究をしているのかどうか訊ねてみたい。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 03:24:53
>>851
毎年5月下旬にやってるNHK技研公開に足を運んでみるがいい。
研究員が直接ブースで技術解説してくれる。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 07:01:27
NHK私怨君ってホントにいるのね。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 01:36:42
西正さんって本当に素晴らしい人だね。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 02:01:51
読者は馬鹿だ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 04:58:37
>「バカバカしくてやっていられない」という気持ち
ttp://plusdblog.itmedia.co.jp/nishitadashi/2006/03/post_fb11.html

とうとう泣きが入ったw

どこにも相手にされなくなってネットで一旗あげようと思ったんだろうけどね。
今回のは、本性が良く現れてるな。
大手の媒体で、ここまで、あからさまに傲慢なことを良く書けるな。
気勢を上げている割に、すげえ惨めったらしいところが、哀れすぎるぞ。

なんか同情しちゃうね、この手のアホって。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 10:06:42
本性をあらわしたな。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 10:43:44
彼のブログだけを読んでいる読者はいつも置いてけぼり
というかどこの誰に対してのメッセージなのかいつも抽象的にごまかされていて
その具体的な説明がされていないので彼以外には誰にもわからない
いつまで経ってもよくわからない記事w
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 12:06:45
個人のブログでも、最低限何に対しての意見なのか解るように
リンクやトラックバックは入れるものだけど、
立場上それを入れられないようなエントリを書いてる時点でただのオナニーだな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 16:22:18
「自分はこういう言い方しかできない」と言うから、
わざわざコメントで助けてあげる親切な読者が現れる。
最初はありがたそうな顔をしながら、いつの間にか慣れてしまい、
「匿名が卑怯だ」「読者が無能だ」などと次なる不満が顔を見せる。
それに応えていくうちに、どちらが迷惑をかけているのかさえ混乱し始める。

そういう人を見るにつけ、もしかしたら、それはこの業界の血なのかとも思う。
卑怯者と罵られても構わないから、そういう人からは離れてみることが大事だ。
努力を怠ることの言い訳だけは上手な人が恥を晒している。
不思議なことに自分のことと思わない。バカバカしくてやっていられない。

861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 19:11:30
あは、過去のエントリも含めてトラバ全部削除しちゃったのかよw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 22:21:03
まあ学歴だけは西の圧勝だな
下衆読者は平伏すより他ない
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 23:21:08
ブログで醜態晒して学歴が泣く。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 23:40:13
西正さんの書いてることは、ブログだろうが何だろうが全て内容が濃くて
正しいことを言って、国民皆が思っていることをズバリ指摘して、素晴らしい限りだね。
日本でもっと西正さんのような素晴らしい人間が誕生しないのかと思う。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 22:25:40
業界、官僚、政治家相手に提言すべきような内容をITmediaのコラムにして
なんの意味があるのか分からないが。既得権益に凝り固まった業界の維持に
一般人が興味を持つとでも思ってるのかな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:08:52
>>864
ワロタ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:30:04
>>865
多くの業界人の方がこのブログに注目しているって過去に自画自賛してたじゃん。
だからハナから一般人なんか相手にしてないよ。
コメント欄なんか胸を貸してやった程度に思ってるだろう。
普段は高額な有料セミナー開いてる立場の人間だから、無料ブログで傍若無人な
態度になるのもある意味当然。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:41:18
でもいちいち滅茶苦茶なコメントにコメント返してたりしてたのは偉いな〜とか思ったw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 01:52:39
口さがないネットユーザーとの距離の取り方間違えただけだろ。
逆に小寺あたりは立ち回り上手だと思った。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 03:23:29
視野狭窄とは彼のためにある言葉。
業界通で業界の中に閉篭ってれば良かったのに、
のこのこネットに乗り込んだりするからあのざまだ。

よっぽど業界だけではやばいと思ったんだろうが、
収入源をすぐに切るわけにも行かず、
中途半端に業界を持ち上げるから矛盾が露呈する。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 11:22:12
今度はケータイとワンセグの話。

つか、この人ってケータイでwebサイトなんてあんまり観てないような気がするんだが。
もしそうなら、「テレビを観ない人がテレビを論じるのはいかがかと思う」なーんて
人のこと言えないよねwww
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 12:26:57
>>867
最初は一般への知名度アップを目論んでたっぽいけど
途中からはまあそんなとこだろうね。
それならITmedia上のコンテンツでやるなよって気はするが。
勝手にブログ立ち上げてやればいいのに。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 17:49:19
有料の専用サイトを運営してるようなことを言ってなかったか。
ITmediaのコラムとブログは宣伝なんだろうな。
あんな無様な応対を見せて悪評でもなんでも目立てばいいって感じだが。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 18:24:12
17日のブログは西正らしさが凝縮されている。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 18:52:19
>>874
確かにマヌケ感がほどよく漂っているな

876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 21:02:13
>次のチャンスはいつか分からない。だからソフトバンクの決断は正しいと思う。

えーっと。馬鹿にもほどがるんだけどな。
ナンバーポータビリティーってものがあって今の新規参入の話があるのすら語らないのかこの人。
そもそも次のチャンスが見えない時点で買収決断したらそれは馬鹿だよ。どういう頭してんだろこの人w

いつものことだが、そのときの”注目を浴びたニュース"だからと言って食いつくのは見苦しいな。

先が見えないけど、その莫大な投資は正しい。

誰がそんなこと言うよ?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 21:23:39
どうでもいい
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 21:25:41
>>876
どうも君は
「買収した後にやってくるチャンス」
と解釈してるようだなwww
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 21:33:01
>>876
西正はオマヌケだが、おまえはオオマヌケ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 22:24:51
今回の彼のブログで嗤うところは、
ソフトバンクはADSLユーザーとの相乗効果でネットと連携する
ことを主な狙いとした見解を出しているのに、己の最新の持論
であるワンセグによる放送と通信の融合に独自翻訳かました記事を
でっち上げるところだろ。

それとも、ソフバン関係者から裏を取ってたりするのかねぇ。
もしそうならブログでネタにできるかどうか怪しいから、単なる憶測に
過ぎないと思うが。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 22:33:05
この人って、ブログにしろ記事にしろ
インタビューしたような形跡がないよね。
記事なんて2ページくらいに持論を書き綴るだけで
どうやって裏とったのか記載がない。
役人たたきを展開する時だって
役人が悪いと文句を言うのなら、きちんとアポとって
インタビュー形式で堂々とぶつければいいのに
彼の大嫌いな2ちゃんと
彼がブログでやっていることと
どれくらいの差があるんだろう?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 22:49:54
裏なんてとってないよ。ちょっと前のブログでは、
「携帯の機種変更の頻度はもうすぐ1年をきるだろう」
なんていってたが、実際は数年前から2年程度と変わってない。

持論に都合がいいように話を持っていってるだけ。
コメントやトラックバックを開けとくと、
痛いところを付かれるから閉じたってわけだw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 23:11:51
とりあえず、ソフトバンクからカネもらって書いているブログだということは意識しておく
必要はあるとオモ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 23:27:57
むしろコンサルティングを持ちかけたら袖にされて
その腹いせに牽制してるつもりなんでわ。
テレビ偏重の人間じゃソフトバンクとのコネは無いだろ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 00:48:39
>>882
それでトラバ、コメントを全削除しておいて
自分宛に来たメールの文句をたれている。
いったいどっちが卑怯なんだか・・・
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 01:33:58
まあもうコメントやトラバ閉じとかないと
いーかげんオナニー自論でグダグダなのを
ごまかし切れないだろうから仕方ないな…。
これまでもコメントを都合のいいように曲解したりしてたし
今回のメールも自論の開陳に花を添えるためのでっちあげだったりしてw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 07:47:13
・コピワンがウザイ
 → 放送は文化だ。製作者に感謝しろ。
 → リッチコンテンツが提供されなくなってもいいのか。
 → 悪いのはコピワンではなく家電業界。使い勝手を改善すれば済む問題。
・地上デジタルに物申す
 → 嫌ならテレビ見るな。
・西正に物申す
 → 嫌なら俺のブログ読むな
 → 素人は口出すな。
 → 匿名で偉そうなこと言う奴と違って実名でメディア情報を発信する俺は崇高な存在。
・あなたの匿名批判も見苦しいのですが。
 → 俺は関係団体から圧力を受けている。(俺は重要な情報を握っている)
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 10:11:48
地上波TVの話だけど、独立U局(ま、tvkね)ばっかり観てると
違和感感じまくりだった。独立U局はリッチコンテンツや20%なんて視聴率とは無縁だけど、
経営はしっかり成り立ってるからね。

アニメ(マイナーなの)、海外ドラマ再放送、PV垂れ流し、
金は掛かってなくてもそこそこ面白いB級バラエティ、地元球団の中継……。

ある意味、CSの守備範囲に近い。CSと違うのは無料放送かつ、
視聴者が設備投資をしなくてすむメリット。
だから、地元企業とかがピンポイントのCMを入れるメリットもある。

TVイコール有名タレントとか考えてる西の頭がわからん。
視聴者もマイナー地上波放送局も、そんなにアホじゃないって。
(まぁMX-TVは苦戦してるけど)
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 10:15:29
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 11:46:42
持論(というより日和見だから、自分が食ってくのに都合いい論か)が
まず先にあって、それを修飾するために都合よいデータを持ってくる
あるいは見ないふりをするというスタイルなんだな。
職業人なら多かれ少なかれそういう所はあるけど、それはあくまで
クライアントや素人さんには気づかれないことが大前提なわけで
それができていなきゃ即刻仕事失うよなー。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 13:05:21
西正っていじめられっ子タイプだな。
お勉強はできたかもしれんが人付き合いができない。
コラムで言いっぱなしならできるが、
ブログの双方向コミュニケーションはからっきし駄目。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 14:13:44
んなわけないだろ。
組織の中でそれなりの地位を確立するために、人付き合いは必須と言っていい。
小賢しく立ち回る知恵がなければ無理。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 18:46:39
>>892
立ち回りができるのは身内だけね。
だから業界の外の話となるとてんで駄目。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 05:59:48
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 06:06:27
>892
経歴を見ると、それが出来なかったから出世街道から外れて出向させられたんじゃないのか?
さらに出向先からも追い出されたように見える。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 10:21:50
ここのブログにコメントしたあたりから迷惑メールが来まくってる気がするんだけど
他にもこんな人いる。
ちなみにかなり否定的な書き込みしたんだけど。

もしかしたら勘違いかもしれませんのであしからず
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 10:23:10
>>896
他にもこんな人いる?

でした
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 11:15:48
>>896
一応毎日チェックしてる捨てアドで書き込みしてたけど、迷惑メールは来ないな
それよりブログが始まった直後は、メールアドレスがオープンになってなかったか?

これも勘違いかもしれんがな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 14:42:50
>>896
俺も批判的なコメントを付けたことがあるが、
特に迷惑メールが来るということは無いな。

>>898
確か+D blog発足当初はオープンになってたね。
杉浦氏の例の炎上したG shockケータイのレビューブログで、
レビュー内容への叩きに混じって
その事も批判されてたような記憶がある。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 15:17:36
ついに900に到達か。
一時は半年ぐらいレスのなかった廃物スレだったのに、
最近は見違えるような活況だな。
これも偏に西正先生の人徳のなせる技だな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:51:55
最近アップの頻度が落ちたな。
内容もつまんないし。
もう西正大先生も終わりだな。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:38:45
とりあえず月刊アスキーに西が寄稿してるから読んどけ。
ただ残念なことに分かりにくさはそのままに語り口だけマイルドになってしまっている。
ブログと同じ毒舌妄想電波キャラじゃないと面白くないね。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:46:29
知らん間にコメント受付再開してるな。
荒らしを一掃しただけならともかく、応援者のコメントまで含めて
ドブに捨てておいてコメント受付再開とはな。
声援を踏みにじるマネを一旦してしまったのだから
再び構ってくれる心優しい読者がどれだけいるか楽しみだ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:02:36
うわホントだw
寂しかったんだね…

コメント受付を閉じるのはいいとしても、
トラバ一掃はあまりにもひどすぎるよねぇ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:07:16
>>903
> わざわざ来て、文句を言って帰られる方々は、寂しがり屋なのだろうかとさえ思う。
ttp://plusdblog.itmedia.co.jp/nishitadashi/2006/03/post_28f3.html
------------------------


てなこと言ってたけど、ご本人が一番寂しがり屋なんでしょw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:09:44
>>904
しかも「受付再開しました」の一言がない
再開の言い訳が出来ないからだろう、ハズカシイから。
結局、寂しいからコドモのように大声で喚き立てていた、という事だネ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:11:46
>>905
人に対して吹っかける暴言って時々自身の本音だったりするからね。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:23:22
持ちつ持たれつ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:45:56
お知らせ
ブログのタイトルがかわります。

西正が贈るメディア情報
 ↓
西正の独り言
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:58:38
>>909
素で信じて見に行っちゃったぢゃないか(笑)
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:42:26
何かんだ言っても、この業界で当たり前のことをずばり言ってのけるのは西氏の素晴らしさだな。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:45:56
西正様は国民の代表。
何を言っても正しいことばかり、だから名前にも「正」が入っているのだろう。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 18:37:55
\(^-^)/
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:04:47
来週くらいにはまたコメント欄が閉じられるんだろうな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:03:38
もう閉じてた!

お知らせ
ブログのタイトルがかわります。

西正が贈るメディア情報
 ↓
西正の電波ゆんゆん♪
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:18:31
>>914
週を跨ぐことなく閉じられましたw
>>909の言うとおりの道を歩んでますねw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:21:26
一対Nとなっている現状では日本の憲法に抵触している可能性がある…(爆笑)
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 03:59:54
まー当事者もこのスレ見てるんでしょうな。
こう言っちゃナンだが、このスレ見るより自分のファンを
もっと大事にすれば良かったのに・・・

今までの展開では
「コメント受付再開おめでとうございます」
くらいのコメントはあったと思うが今回はそれもない

迷走してるな・・・
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 08:54:58
開いたり閉じたりとまるでパチンコのチューリップだな。


920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 10:28:17
どうしてみんな素直に西正を褒め称えないのか。
誰でも褒められれば気分を良くするだろうに。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 12:48:18
気をよくされても別にいいことないしなw
言ってることはとんちんかんなままだろうし
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 22:22:01
>>920
本人か?w
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 22:36:31
>>922
まさかぁ・・・
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:05:42
やっと松原聡を名指しで批判するようになったな。
たまには西もいいこと言うじゃん。人の振り見て我が振り直せ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:35:00
>>924

コメント欄を閉じたうえにトラバも受けつけない、そんなブログで、

「相手の言い分を聞かず、ひたすら自己主張を続ける」

と人のことを批判するとはいい根性してますねぇw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:42:04
ブログで有象無象を相手にするのが如何に無駄か学習しただけマシだろ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:45:09
>>925
それも含めて“人の振り見て我が振り直せ”っていう皮肉なんじゃないかな。

しかし今回のエントリは、これまでのブログのやり取りを見たてきた者としては
もうなんつーか苦笑しか漏れてこないなw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:52:35
みんなで西正のブログに「あなたは素晴らしいです」と
気持ち悪くなるぐらいに褒めまくったら面白いのに。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 14:11:48
というか西のブログは
西が誰か向かってあんた馬鹿? 
と書いて
よくよく読むとあ、西って馬鹿?
とコメントされて荒れるブログですから。
俺の言い分は正論、他人のは誹謗中傷。 
とジャイアン理論の癖に妙に読者に媚売り始めたな・・
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 17:43:15
西が何書いても「全くその通りです、あなたの言うことは素晴らしい!」
というレスばかりしか付かなかったら、逆にブログを書く気無くすだろうw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 20:43:24
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20060307/mng_____tokuho__000.shtml

> インターネットでは、利用者の多くは「ヤフー」などの玄関サイトを起点に検索や
> ニュースチェックを始める。西氏は、携帯に乗っかったテレビもヤフーのような、
> あらゆる情報の玄関口になると指摘する。

--------------------------------

主体的利用の検索サイトと受動的メディアのテレビを同列で考えるあたり、
メディアリテラシーの低さを示してるな。
記事ではデジタルメディアに詳しいとなっていたが、アナログメディアから
移行できない評論家とした方が正しいんじゃないか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:07:19
つか、ポイントはワンセグ(のデータ部分)には通信料金がかからないってとこだろ
データ定額にしてれば利用者にとってはあまり関係無いけど、
1対1のネゴシエーションが必要な携帯網が、重くてアクセスの多いポータルを
追い出せるメリットは大きい。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 12:13:23
NHKの娯楽番組を有料チャンネルに移行する事が何で「娯楽について低く評価する姿勢」とか
「薄っぺらな考え方」「海外からは文化で二流の国だと思われても仕方がない。」になるのか分からない。
国民生活に必要不可欠であるとして娯楽を高く評価する姿勢はわかるが、それが
民事訴訟をチラつかせて金を強要していい理由にはならないだろう。
そもそも論からしておかしい。まあ西お得意の論法だが。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 13:03:51
そうなんだよね。
娯楽番組一般の価値をどうこう言ってるんじゃなくて、
それなりの金額を視聴に関係なくTV所有者の義務として
否応なく支払わされる前提において、ニュースや教育番組など
社会生活を送る上で誰しもに一定の益をもたらすと考えて差し支えない
ニュースや教育番組ではなく、個人的好みや価値が千差万別で
かつ制作に結構なお金もかかるような娯楽番組の位置づけの
妥当性についての話のはずなのに。

いつもの論法なのはまったくそのとおりだけど、
本気で論点が理解できていないなら救いようのないバカだし、
わざとならメディア上での発言者として卑しく悪質だな。
それにいーかげんこういうワンパターンな話の捻じ曲げは飽きたよ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:33:06
西正的には「NHK様から与えられるのが文化」だと思ってるんでしょう。
「与えられる文化」・・・なんて貧しい文化感なんでしょう。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 01:14:21
確かに彼のこれまでの文章からは極めて貧しい文化観が透けて見えるな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 20:17:28
「災害報道」・・うーん、わざとかどうだか知らんけど、論が無茶苦茶に感じるなぁw

災害時にNHKにチャンネルを替えるってのは、結構な数の人がやってる。
災害時だけ見る特殊なチャンネルというのは「アリ」だよね。

速報を「受ける」ためには、確かに何かしらのchを見てなきゃならんけど、
「あらゆる放送局に災害速報を義務付ける & システム援助」を法制化すれば
無問題だし、そうすべきだろう。

こういう論点で、だからNHKが広いジャンルで視聴者の目を引いておくべき、って考えに
なるのは「ハァ?」というか「・・え?」って感じwww
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 20:58:45
いつものこととは言え、また今回も強烈なのが来たなーw

>>937
彼はよく「テレビを見ない人がテレビを批判するな」と言うけど、
どういうテレビの見方してたらあんな無茶苦茶な話の展開が
できるようになるんでしょうねぇ、ホントに
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 22:02:06
どうして西正さんの書いた事を基に、そんなにも議論がl加熱するのですか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 22:28:11
これって議論が過熱しているっていうのか?w
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 22:45:41
つーか、議論てのは何かをキッカケに始まるもんでしょw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 22:53:56
だから、西正さんの書いた事がキッカケになって議論しているんでしょう?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:18:35
災害報道?
そんなの日頃から西が絶大な期待を寄せるワンセグで事足りるじゃん。
「ワンセグが災害から国民の命を守る!」くらいの事言ってみなよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:18:40
>>937
「普段から見る習慣の無いチャンネルを、災害時になら見るという行動は考えにくい」(西正)

災害チャンネルとしての認知がありさえすれば見るんだけどね。
娯楽放送ばっかりやってたら災害放送なんてやらないと思うかも知れんがw

というか、阪神大震災の時の実績を考えると、
NHKを見るより民放ラジオにチャンネルをあわせたほうが良さそうだけどw

しかし、どこまで西正ってアホなんだろう。
ここまでいくとNHKから金貰ってるとしか思えんな。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:52:17
>>942
他スレ出張してる暇があったらここでもっと西正守れよw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:57:18
で、西正のブログでは一切コメントを受け付けてないの?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:00:50
システムでありらしい。とにかくシステムの必要なを買う対象にはならないって。じゃあまたねが言うことも予定通りって?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:02:08
桜開花でもって。ちなみに、デートになればいいよね!とにかく、とにかく
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:19:21
>>946
コメント受付したら、やり込められて逆上するお馴染みのパターンになるからな。
彼は議論を評論することはできるけど、議論そのものは出来ない人だから。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:39:11
NHKが制作費公表 「功名が辻」6110万・「きょうの料理」170万…
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/20060328et01.htm
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:52:59
>>950
カネ、カネと言っているだけの国と思われては、海外から見くびられても仕方がない。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 01:19:34
NHKががんばれば海外から見くびられないらしい。

あほか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 09:19:25
110やら119に電話しなれてない人はいざというときに通報できないってこと?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 07:00:38
最近は民放も鬱陶しいほど災害テロをだすようになったが。
NHKを常時視聴する必要があるのは韓国かぶれぐらいだろ。
ぺ来日でテロを出すからな。あのチャンネルは。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 10:31:48
災害報道が充実してるテレビは公共性が高くて素晴らしいね
ttp://www.jiko.tv/news/4.html#joho
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:46:39
“ワンセグはキャリアにとって千載一遇のビジネスチャンスだ。
 ワンセグへの対応度合いで、キャリアのシェアが大きく塗り替えられるやも知れぬ”

というこれまで言い続けてきた論の〆が、なんで

「それでも、PはあるけどNはないとか、そんな状況だ。もう機種変しちゃうよ。早い者勝ちですからね!!!」

になるんだよ!!
それキャリアは変わらんのだから関係ないだろ!!!好きにしろよw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 01:26:00
四方八方に煽るのがお好きな方ですね。
一度はテレビで姿を拝見してみたいものです。
朝まで生テレビなんかどうでしょう。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 05:09:53
デジタル放送の課題:政府が検討中の「NHK改革」の大間違い(5)
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/it/coverstory/news/20060330org00m300091000c.html

TVチャンネル削減の本質がわかってないな
元々地上波2波だったものが、衛星放送の2波が加わりオプション料金扱いになった
その後、衛星放送からハイビジョン化してゆく為に更に1波が加わった
で、全チャンネルのハイビジョン化が完了するから1波減らすだけのこと
次世代放送が始まる時には、また1波増えるんだよ

有識者の議論なんて後からのテキトーな理由付けに過ぎない
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 07:45:48
たかが、15fpsの小さいパラパラ漫画のワンセグに一体何を期待しているのか、
さっぱり分からないのですが・・・?

そもそも、全部の携帯が対応したところで、ほとんど見ないでしょう?
家で見るわけないし、外で数時間も見るのはアホでしょう。

現代人のニーズっていうものを相変わらず理解できていない旧人類ですね、西は。
必要なのは垂れ流している情報を受けるのではなく、必要な情報をすぐに
持ってこれるかどうかでしょう。

 テレビはPUSHで、携帯端末はPULLでしょ?
 それに公式メニューじゃなくてMobileYahooをメインに使っている人は
多いんじゃないかな?
 どっちにしても、ワンセグにしてもテレビって古臭くね?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 08:49:56
>>956
---------------------------------
ドコモ中村社長、「今のワンセグではメリットなし」
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/28490.html
---------------------------------

最大キャリアの社長にこんなこと言われちゃってるわけですが…w
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 09:51:44
天下の毎日新聞にコラムを書ける西に比べて
便所の落書きで悪口言うしかない無能なお前らw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 10:10:54
>>959
変化を予想・予感できない、凝り固まった脳みそをお持ちのようでwww
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 11:04:31
>>961
テレビ局、新聞社は資本関係にあります。
テレビマネー山分け仲間です。
電波行政に触れることはありません。

メディアにまんまと騙されるお馬鹿さんw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 11:15:51
ワンセグの現実
・放送業界の意向によってリンクは容易く貼れない仕様になっている。
・放送業界の意向によって文字情報を送れるのは放送局のみ。
・放送業界の意向によってハード側で通信とテレビは明確なモード分けがなされる。

あいかわらず支離滅裂な展望。コロコロ変わる持論。

バレバレの御用学者の分際で素人を小馬鹿にした態度をとる。
素人を騙すことこそ御用学者の使命なのに。役に立たないだろ。

こいつが”専門家”なんて笑わせるな。

965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 15:31:17
西正に歯向かう人間はみんな素人
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 18:30:40
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0603/31/news029_2.html
> 2011年問題を控え、補完手段としてIP方式の地上波再送信は不可欠と
>なっていくだろう。ただし、先に述べたように、単純にIPTV全般についての
>著作権法の変更は、二兎を追って一兎をも獲り損なうだけのことになる。
>そのためにコピーワンスを外すわけにはいかない。

> そうした制度設計をした人たちも視聴者の利便性を少なからず損なうことを
>覚悟で決めたはずだ。視聴者としても、そこについての理解は必要であろうと思うし、
>メーカーに対してはなるべくハード上の問題としての不具合が出ないものを
>作ってくれることを願うばかりである。

アナログ停波に関する告知CMも去年の秋頃から漸く本格的に始めたばかり。
地デジ自体についても、高音質・高画質を煽るばかりで、アナログ放送に対して
使い勝手を落とすコピーワンスや、視聴のためにB-CASカードが必須であることに
関する広報活動は全くされていない。

この現状があるのに、視聴者側も理解が必要とは嗤わせる。
臭い物には蓋をするが如く、都合の悪いことは極力視聴者国民に知らせないように
してきた癖に。地デジの普及率が現状で10〜20%程度の段階でコピワンの導入とか
見直しとか放送事業者と関連業界、官僚の力関係で勝手にやっていることだろ。

仮にコピワンがなくなって番組の質を落とすような事態を招いたとしても、その責任は
地デジを強引に推し進め、その後の制度整備でヘマを打った放送事業者等関係者に
ある。サービスの質低下というデメリットを被る視聴者は純然たる被害者。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:51:40
NHK技研の志の高さ
ttp://plusdblog.itmedia.co.jp/nishitadashi/2006/03/nhk_0a29.html

西正は大学も応用研究に力を入れてきていることを知らないらしい。

「フィールドワークを怠けて机上で空理空論を述べてる」御用評論家は
そろそろ退場願いたいね。

コメント欄を閉じてから御用評論家のいやらしさ満開だな。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:53:40
【軍事】「史上最強の傭兵」
北朝鮮が外貨獲得のため、イギリスのSASやアメリカのデルタフォースとならび世界最強と称される特殊部隊、第八特殊軍団の精鋭隊員をイラク、アンゴラ、ナミビアなどの紛争地域へ
傭兵として派遣することを検討。
通常、トップクラスの特殊部隊出身者を傭兵として雇う場合、1日あたり400ドルの経費がかかるといわれているが、
北朝鮮特殊部隊員の料金は、1日あたり50ドル程度と非常に安価で、かつ非常に優秀なため、世界中の紛争当事国から引き合いが殺到している。

なお、アメリカのNSA(国家安全保障局)も、謎に包まれた北朝鮮の特殊部隊の解明に役立つと、
その動向を注視している。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1139071062/l50
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:22:56
>>967
いやらしさw満開と言うか、ものすごく不安定になってると感じる。
立ち位置があやふやというか。現実感がなくなってるっていうか。
やっぱ、荒れててもコメント欄には、彼を現実に根付かせる効果があったんじゃないかなぁ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:49:21
持つべき提灯がどれなのか見失ってる感じ?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 03:53:58
コメント閉めてからどこから金をもらっているのか分かりやすくなったな。

よっぽどハードメーカーからは相手にされていない様子が分かるな。
たぶん、技術屋からすれば、何も知らないアホなド素人にしか見えないせいで、
馬鹿にされているのが態度から分かっちゃうのかな。

しかし、コピーワンスを維持したまま不具合のないハードって・・・。
作れたら神だな、マジで。
独自に暗号化して保存しておいて、それをDVDなりに分割保存できればいいのかな?
暗号データはコピーしてもいいとして、本体だけで復号できるようにすれば。

それより、もうすぐ1000だけど次のスレはあるんだろうかw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 12:31:28
AV機器板にほとんど使われてない西正スレがあるけどな。
ヲチ続ける人はここ使い切ったらとりあえずそっちに移動でいいんじゃね?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 12:35:51
>それでも、PはあるけどNはないとか、そんな状況だ。もう機種変しちゃうよ。早い者勝ちですからね!!!
PSPとかNintendoDSとかか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 14:13:54
「NHK 40億…実は360億 受信料、大幅減収公表せず」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060331-00000002-san-pol

この件については触れもせずかな。どー擁護するかな。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 14:19:51
>>974
カネ、カネと言っているだけの国と思われては、海外から見くびられても仕方がない。 (西正)
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:02:33
小泉さんと西正さんに刃向かう馬鹿低能売国奴。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:45:37
西正の話は正しいから、反対意見を述べる連中は全員西正以下の頭って事だな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:42:29
大学や業界内での研究情報なんて、一般市民にはまったく聞こえてこないし、知りえない。
多少レベルが落ちても、タレント学者、タレント経済評論家がウンチク垂れてくれることで、
みんなが情報を手に入れることが出来る。

あんなの似非ペテンだ!本物じゃない! と塀の内から偉そうに文句つけてばかりで、
市民への啓蒙活動をしないで自己保身的な研究活動を続けることが良いばかりとは
限らないと思う。

つーか、西氏もこうしてブログメディアに露出してる面だけみれば、タレント○○と変わらないw
そして、市民はそういう露出面しか知ることが出来ないってのが現実でしょ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:54:11
タレント学者の罪
http://plusdblog.itmedia.co.jp/nishitadashi/2006/04/post_64f7.html

これはまたひどい餌だ。どう反応してよいものやら。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:55:21
自己批判でしょ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:20:26
基本的に低レベルな悪口ばっかり。
しかも人の振り見て我が振り決して気づかず。

自分のことを「諸悪に疲れている正義漢」とか勘違いなさっていると思う。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:43:15
要するにこういうことでしょ↓

ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/ikeda/Nishi.html
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:07:29
本気でワロタ。
西タンどうしょうもねーな・・・
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:56:35
西正は2chに限らず自分がネット上で批判されてるのを知りながら嬉々としてNHKやコピワン擁護を繰り返しているのは明らか。
基本的に消費者とは対極的立場の人間だから誰から何と言われようが痛くも痒くもないのだろう。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:18:24
痛くも痒くもなければブログで醜態晒すこともなかったと思うが。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:06:47
>物言わぬ国民が本当に怒りを顕わにしてからでは遅いのだ。

この言葉が西から出てくるのって、何か皮肉か? とか思ったけど、
冷静に考えたら、

4月1日だったな。あのエントリ。
さすがはエイプリルフールだ。ただ、面白くないけど。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:18:15
彼のフールは4月1日限定ではない!
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:28:33
ワンセグはじまったね〜


〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
 `ヽ_っ⌒/⌒c   はいはいポータルポータル
    ⌒ ⌒
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:33:08
本当の勝負はサイマル放送が終了する2008年より先である。
独自コンテンツの登場でワンセグの魅力はより一層増すであろう。 (東正)
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:51:27
西悪
西否
西NULL
西FALSE
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:03:13
もう最近のエントリは「おまえはどーなんだよw」と
つっこませるためにわざとやってるとしか思えんなw

ところで今頃「著作物についての思い」にコメントつける猛者に驚いた
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:50:06
「ギターを弾いたら怒られた」の次の回は「ホラを吹いたら干された」だなw
993名無しさん@お腹いっぱい。
あら、「著作物についての思い」にさっき付いたコメント、
さっそく削除&コメント受付停止で無かったことにしたのね。
そういうところはマメで一所懸命なんだね。