BSD/110CSアンテナレベル報告

このエントリーをはてなブックマークに追加
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 16:48:54
>>918
ありがとうございます。
試しに通話してみたり、切ったりしたけど駄目でした。
今、雨降ってるんですけどブロックノイズだらけです。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 16:57:32
>>919
アンテナ角度を再度調整しまくるべし
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 20:33:17
>>919
途中の機材は全て対応品?
5Cに替えたくらいでは変わらないだろ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 21:37:56
>>921
UHFアンテナとパラボラアンテナに混合器と2分配器を途中で
使用していますが二つともBS・CSの対応品です。
以前は室内型ブースターも使ってたけどブースター無しの方がアンテナレベルが
上がるので外しました。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 21:58:07
じゃあ方角調整に異常がなければ、後考えられるのはアンテナのコンバーターの
異常かな。
メーカーに聞いてみれば?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 23:08:36
>>917
壁面アンテナ端子も対応品じゃなきゃダメ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 05:55:35
>>924
よほど古いものなら別だが、最近のものならほぼ大丈夫だろう。
もし可能ならだが、アンテナからチューナーまで一切何も介さずにダイレクト
に繋いでみる。
それで改善されればアンテナに異常はなく途中の何かがおかしいってことにな
る。
変わらなければアンテナ再調整(左右、上下とも)してみる。
それでもだめならメーカーに。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 06:49:28
>>933
分波器ではなく分配器が適切な箇所なのかな?

>AT-Xだけが

他の全チャンネルチェックできたの?たとえばベルーナお買物テレビはどう?147ch
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 14:39:37
チューナー:パナソニック TU−MHD600
 アンテナ:TDK BCS45DHV
 アンテナ設置環境:福岡県糟屋郡新宮町
          (一軒家平屋、敷地内コンクリート塀にコンクリート
           手すりを使用し、壁に穴を空けてケーブルを引き込む)
 アンテナレベル:BSD(NHK 59、民放 61)
  (晴天時)  CS2(ch100 55)
         CS1 確認せず
 コメント:室内で地上波とBSを混合。それから3分配(マスプロ 3SPFD−P)を
      使用。ケーブルはS−5C−FBを使用。5Mくらい。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 04:14:44
>>915

>>913-914
まずはケーブルですか
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 06:53:59
>>928
よく考えればTA352って室内用だよな。
それにアナログ用に創られたものでデジタルには向いてないかもね。
とすれば一番の原因はそれじゃないの?(室内用はよほど環境のいいところじゃ
ないと安定受信はむずかしいし特にTDKの方式はけっこう受信環境にシビアら
しいから)
それ以外の一般のでいいから外付けアンテナにしてみたらかなり改善されるんじゃ
ないかな。
もちろん外につけるからそれなりに長さも必要となるし、ケーブルも4Cくらい
にはしたほうがいいだろう。
とにかくまずはアンテナ交換が必要と思う。
なお、どうしても室内にしか置けない場合でも今の最新機種に替えたほうがいい
と思う。(外付けには絶対かなわないから勧めないが)
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 22:45:38
チューナー: Panasonic TU-BHD250
アンテナ: マスプロ BSC45R 45cm 110CS対応
設置環境: 埼玉 4Fベランダ(自分で設置)
天気: 晴れ
レベル: BSD(ch101)=60 CS1(ch001)=63 CS2(ch100)=60
コメント:
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 12:03:32
家のすぐそば(50m以内)にドコモのアンテナがあるんですが
どうも電波の影響か、ch261(ゴルフチャンネル)にブロックノイズ&音声の途切れが発生します。
最初チューナーの不良かと思い修理してもらっても結局改善されず。
試しにテレビの近くでケータイ発信したらレベルが激下がりで受信出来なくなりました。
ケーブル&分波器の交換でどうにかなるものでしょうか?
同じような症状を克服された方いませんか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 12:17:19
>>931

自分が持っているマスプロのブースタには
携帯カットっていう機能あるけど、
これはVHF電波用っぽいねえー

試すことができないからなんともいえないや
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 16:15:34
>>931
> ケーブル&分波器の交換でどうにかなるものでしょうか?
そういう話は結構聞く。
隙間ケーブルを使っていたり、シールド性の低い混合器、分配器などでは
ケータイの着信時にノイズが入るなど。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 23:10:10
最近違うマンションに引っ越したのですが、BSデジタル内蔵テレビを繋げると、BSもCS110もアンテナレベルは50とかで今まで同様なのですが、「受信できません」と表示されてます。
画面も真っ暗。
どうすれば見られるんでしょう?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 23:29:36
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 04:52:50
>>931
メーカーかしっかりした電気屋のサービスマンに相談してみることを勧める。
それなりの機器を調べてくれるだろうから。

>>934
カードはささってるだろね。
そこはデジタルフル対応してるのかな?
わからなければこれも電気屋に相談することを勧める。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 15:31:29
>>936
ありがとうございます。
カードは刺さっています。

デジタルフル対応がどうかはわかりません…
聞いてみます。

対応してないとアンテナレベル自体が下がると思ってました。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 20:51:24
カナレ、マスプロ、日本アンテナとかのケーブルで、
一番柔らかくて取り回しがしやすいのはどこのでしょうか?
後学のため教えてください。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 03:32:11
>>938
メーカーの違いによるアンテナケーブルの柔らかさには明確な違いは無い。
アンテナケーブルの規格の違いによる柔らかさの違いがある。

http://web.archive.org/web/20030201204006/http://www1.plala.or.jp/kona/av/memo/memo_av.htm
http://www.tachii.co.jp/seihin/bs_cs/
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 08:12:05
やわらかさがなにか影響あるの?
外部の引き込みはいったんつけたら触ることはまずないし。
そんなこと考える必要はないと思うが。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 11:34:35
見た目をきれいにしたいので
柔らかいケーブルで壁に沿ってケーブルを
引き回したいので質問させて貰いました。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 13:48:58
その程度のはなしならどこのでもいっしょ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 15:00:38
5Cは重さと硬さで端子に負担がかかるからクランパーなどで
固定したほうがいいと聞いたけど実際どうなの?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 19:37:30
んなことはない。
どっちにしたって(仮に4Cでも)外部引き回しはところどころで固定するんだから。
実際にはプロは当然若干でも性能のいい5Cを使うことが多いが、アマは4Cでもまず差し支えない。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 12:47:49
45cmの安いアンテナを買ってきて
ベランダに取り付けました@横浜。

レベルは35〜37あって画像は安定してますが,
31より下だとモザイクだらけでダメでした。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:54:13
質問です。

「環境」
アンテナ:地デジ対応UHF,VHF 昨日購入
ブースター:V/U/BSアナ対応 12年くらい前のモノ
分配器 :V/U/BSアナ対応 12年くらい前のモノ
TV :ブラビア20V型(地デジ、地アナ、110CS,BSチューナー搭載、昨日購入)

この環境で地デジは綺麗に映ってますがブースターと分配器が古く
地デジ、BSデジ、110CSに対応していません。
地アナはノートPCで観ている感じです。

今のブースターと分配器の使用を続けてもTVが故障したり
しないでしょうか?
地デジ=UHFだから12年前のブースターと分配器で問題ありませんか?
対応品にして今以上にアンテナレベルが上がるなら
変えたいと思います。





947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 22:24:09
>>946
> 今のブースターと分配器の使用を続けてもTVが故障したり
> しないでしょうか?

壊れようがありません。
当たり前の使い方をしている以上、壊れようがありません。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 22:36:23
>>946
ブースターは単にレベルの減衰を補うためのものだから古かろうが新しかろうが
テレビやチューナーに影響することはない。
947さんが書いてるように普通の接続をしてる限りはね。
今現在うつってるんだから異常はないでしょう。
アンテナレベルを上げたいとあるが、今が安定レベルになってるなら特に必要は
なかろうと思いますが。
アナと違い、上げたところで画質がよくなるわけではないので。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 22:48:58
>947
>948
有り難う。

>当たり前の使い方をしている以上、壊れようがありません。
ブースターや分配器の交換は必要ないのですね。良かった。

SONY ブラビア内蔵チューナーで
地デジ 54
BSD 27
110CS 33

*BSD/CS110はブースター等を咬まさずダイレクト接続です。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 22:52:34
すいません。
先ほど書き忘れました。
奈良に住んでいまして、UHFのアンテナを近所のアンテナの方向を
参考に設定しました。

正確な方向を知りたく、ネットでググっていますが
それらしきHPが分かりません。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 22:56:37
>>949

> 地デジ 54
> BSD 27
> 110CS 33

地上デジタルも、BSデジタルも、もうちょっと受信レベルが上だと嬉しいけど、こんなものでは?
しかしCS110度の受信レベル33っていいな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 22:57:54
>>949

>>947-948
有り難う。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 23:03:50
>>949
> SONY ブラビア内蔵チューナーで
> 地デジ 54
> BSD 27
> 110CS 33

チューナー以外の環境が知りたいな。
良かったら、>>1-2のフォームに倣った情報を提供していただけると有難いが
954950:2006/05/29(月) 23:20:18
チューナー: SONY ブラビア20V型内蔵チューナー
CS110/BSアンテナ: DXアンテナ、DSA-456K(45型)
UHFアンテナ:DXアンテナ、DSA-456KUSA-25D(20素子)
 
設置環境: 奈良県磯城郡田原本町 一戸建て(自分で設置)
天気: 晴れ時々くもり
アンテナレベル: BSD(ch101)=28  CS1(ch001)=34  CS2(ch100)=33
地デジ(021ch)=55
コメント:一応全ての受信レベルは緑色の安全ゾーンのようです。
955950:2006/05/29(月) 23:23:40
訂正です。
UHFアンテナ:DXアンテナ、DSA-456KUSA-25D(20素子)

UHFアンテナ:DXアンテナ、USA-25D(20素子)
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 18:48:31
今、関西では地デジ6ch(ABC)で阪神戦を放送してるけど
ハイビジョンなのに何故、画質が悪いの?
BS 3chのハイビジョンなどは綺麗なのに、何が違うの?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 18:50:59
関西地デジスレに池!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 19:06:12
関西専用がありましたか。
どうも。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:58:15
>>956
レートの違い。
機材の差。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:06:41
所詮民放ごときが技術面でNHKに敵うはずが・・・。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 23:48:25
>>960
アタマ悪過ぎだね
962 :2006/06/07(水) 13:01:26
会社体質の悪さはどこも敵いません
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 15:23:18
只今沖縄は梅雨前線通過中!
75cmのアンテナでもアンテナレベルが0になる(T_T)
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 15:47:49
沖縄だからかもしれんが、本当にそんなに下がるの?
俺んちのアンテナは暴風雨になっても少し下がるだけだが・・・
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 16:26:46
>>964
多分この赤い部分が通過したときだと思う↓
http://www.bosaijoho.go.jp/img/radar/3/347010/200606101510.png

今は強い雨雲通過したのでアンテナレベルは戻っています。
ちなみにパナのデジタルテレビだと通常は60前後あります。
4箇所の各部屋ともテレビ、レコーダー共設置してあるのでブースタ設置や
5C-FBLのケーブル使ったりはしているのですが流石に天気には勝てない・・・

本土だと強い雨雲を伴った前線が通過するときはアンテナレベルが0になることはないのですか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 18:00:59
暴風雨とか雪のひどい時とかは本土でもアンテナレベル0になる
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 19:01:27
>>965
オレは千葉だけど、これからの季節は日中に強い陽射しがあると夕方から雷雨に
なるので、けっこう受信不能になる。

あとスカパー(110は知らないけど)だと、送信所側が雷雨に覆われて衛星に電波
が届かなくなって、全国的に放送が中断する事もあるね。BSDはバックアップ送信所
があるから送信側のトラブルは滅多に無いけどね。
968名無しさん@お腹いっぱい。
 チューナー:三菱ブラウン管テレビ 32T−GD303
 アンテナ:マスプロ BSC45R
 ブースター:マスプロ UBCB33S
 分配器:マスプロ 3SPFJ(テレビ4台)
 ケーブル:日本アンテナ3重シールド S5C−FB−NTS 20M程度
 アンテナ設置環境:兵庫県神崎郡(山村)
          (一軒家二階建て、二階屋根から一階エアコン配管穴を
           使用し、ケーブルを引き込む)
 アンテナレベル:BSD(NHK・民放 60〜64)
  (曇天時)  CS2・CS1(56〜64)
         
 コメント:アンテナ調整・・・簡易調整器具使用 
          (適切角度をブザーで確認 3千円程度で購入)
      ケーブル線・・・2重と3重シールドではアンテナレベル大差無
          (従来ケーブル 5CFVAから交換)
      映り・・・BS&CSともハイビジョン放送は鮮明
         (CSデジタル放送は まずまず)
      P.S. ケーブル長さが映り具合への影響度大