今後、アナログからデジタルへと切り替わる中、今どーしても欲しい
50型プラズマテレビ。しかし、デジタルに切り替われば今、「日本に
あるテレビはすべてgomi」などと、レスや雑誌で見たのでとても購入
するのが怖いッス。でも今まで売れたのが全てgomiにするほどメーカ
ーもbakaじゃないと思うし・・・・おそらく、アナログからデジタル
へ変換機など出してくると思うのだが・・・・ここらへん詳しい方、
レスカキコキボヌ!!
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 09:29
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 12:43
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 13:16
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/29 13:22
BS・CSデジタル放送は、いまあるテレビで見ることができますが、
理由は自分で調べてください。(買うのはそれから)
まだ買わない人の理由は、価格・画質・発熱などからです。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 15:38
年を追うごとに、購入の条件は良くなる。
去年に比べれば今年は選択肢が多くて良い。
しかし来年はもっと良くなるはず。
インチ1万になるのでは。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 16:26
>>6 それってパソコンの新機種にも共通しますね。
次に買えばもっと高機能。結局買うタイミングがつかめなかったり。
人柱お願いします。
技術を育てると思って買ってくださーい。
なるほど・・・・皆さんレスサンクス!!!やはり不安抱えて買うのはよくないで
すね。あと、液晶の方が画質良いともいうし・・・・待つことに決定。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 13:52
> 今50型プラズマテレビ買ったら馬鹿ですか?
いいえ
アホでしゅ
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 00:34
なんでプラズマが欲しいの?
高いばっかりでそんなにメリット無いと思われ。
でも、欲しい人はブランド品買うみたいに
費用対効果より持ってることの優越感に浸りたいんだろうね。
だったら止めない。プラズマ買って、貧乏人に自慢してやれ!
金があれば買えばー?自動車よりかはやすいょ?
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 13:01
買ったほうがいいよ。(否定的な意見にだまされちゃダメ)
それに50型の液晶なんて、絶対出ないよ。
買うなら今しかない。
ほら! もうすぐそこに、あの迫力画面が!
そしたら、ここのみんなも「すごいねー」って拍手大喝采、間違い無しだよ!
15 :
お金あまっていたら私も買う:02/01/02 02:22
お金が余っていたら私も買います。「地上波デジタル」が始まるまで待てない!!でしょう?
お金に余裕がある人はデジタル放送が始まったとき、もう1台かえるでしょ
15
するどい・・・・
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 23:51
プラズマの50インチってパイオニア以外にでてたっけ?
ソニー、トーシバ、パナ
>>15 全くその通りですね・・・。
意義無し。
私は待てなくてローン組みました・・・。2年の。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 11:15
ブラウン管買うよりはいいよ
スペースファクターが圧倒的にいいしプロジェクターみたいに設置場所を選ぶこともない
引越なんかの時も別料金にならなくて済む
それに今の機種を捨てる頃には廃棄コストが実費になってる可能性も高いからイニシャル
コストもそう気にならないかもね。
>インチ1万
> 各メーカー担当者に尋ねたところ「1インチ1万円を実現するのは2003年頃」と,皆が口を揃えて答えた。
http://www.zdnet.co.jp/news/0109/03/plasmatv.html >デジタルに切り替われば
よく言われることだけどテレビは耐久消費財だから寿命はだいたい8〜10年に設定されているし
さらに何度も見てるだろうけど当初計画でアナログ波停止は2009〜10年
早い話、今買ってもその頃には買換時期がきてる可能性が高い
ま、二三年後には有機ELが主力になってるはずだしその頃にはプラズマも液晶も格段の進歩を
遂げてるはずだから「待ち」ならそこまで待つべきだろうね。
結論:待てないんなら「買い」、一年くらいで買うと本当の「バカ」
【参考】32インチプラズマ買った人の失敗?談
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010502/pd2100.htm
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 15:21
プラズマは消費電力かなり食います
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 16:47
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 00:42
俺の家、広さだけはあるから一生ブラウン管でいいや(w
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 19:20
俺は買った。50のプラズマ。ネックだと思ったのはやっぱりチューナー部分
ディスプレイと別にメディアプレーヤー部分が大半のメーカーでは付属で交換も利かないし。
なので、プラズマはチューナーの付かない50型のモニターを買った。
チューナー買い換えればこの先メディアがどうなろうと対応できるし。
プラズマ自体の画質はシビアに見て、技術革新がこの先あったとしても、そう差が出ないと
思われるほど完成度は高い。(黒の階調性と静電ノイズくらいかなあ・・使ってて欠点と思ったのは)
・・でも高いよ。まだ、すごく
25 :
名無しさんといっしょ:02/01/07 22:49
>24
うらやまちいなぁ・・・昨年暮れに悩んだ挙句ソニーの36ブラウン管にしちゃった
パイオニアの50型80万で売ってたけど・・・輪郭がぼやけてた・・・
今度は50プラズマ買うぞ!!!!!!!
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 14:59
イチローの自宅にはパイオニアの50インチが
2台あるそうだ。メーカーの人が言ってた。
来年買うか・・・・・
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 17:43
>>24 50型のモニターって・・
パイの503PRO? モニターってこれくらいしかないもんナ
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 17:09
最近新製品って出てる?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 18:42
パイオニアのPDP−V7、
3台もらってきましたが何か?
地上波デジタルの放送方式もまだ正式に決定してないのに、今買うのは時期尚早。
SDTVになるのか、HDTVになるのかが決め手。
将来SDTVが地上波に採用されるなら、さらに問題。
CSは大多数が今のところデジタルではあるもののNTSC。
将来的にもまだSDTVの方が濃厚。
BSは完全にHDTVに移り変わる。
地上波がHDTVになるとするならば今のところ問題は無いが、
ユーザーには問題無いとしても、国際映像をどう日本の局が
全国に再配信するかが問題。
HDTVになっても他の国が3:4比率の画像使っちゃってたら意味無いわな。
だから、今お勧めするのは、
新たにお高いテレビは買わないほうが良い。
これに限る。
どうしてもデジタルの番組見たければ、デコーダー
だの変換するものをひとつ買っておけば良い。
近い将来(5年以内くらい?)にまたテレビ買い換えないといけなくなるからね。
32 :
名無し募集中。。。:02/02/18 20:00
>>31 買い控えはその人の感覚しだい。
世の中には金をもてあましている人もいる。
そういう人はまよわずプラズマでもなんでも買えばよい。
買える人が買わないといつまでも普及機が登場せず悪循環。
チューナーだけを買えばいいという意見もあるが、
HDTVでしか感じれない映像は存在するし、その放送はもう2度と見られないかもしれない。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 02:01
31は、24も書いているようにテレビはディスプレイ機能とチューナー機能に分かれるって知ってる?
たとえ2011年にアナログ放送が終わって、内蔵のアナログチューナーが使えなくなっても、
ビデオ入力端子のあるテレビは、デジタルチューナーをつなけば、寿命が終わるまで使い続けることが出来るんだよ。
つまり、チューナー部は使えなくても、ディスプレイとして使えるということ。
近い将来に買い換える必要など全くなし。
それに地上デジタルもHD中心という方針が一応示されてるでしょ。
すくなくともNHKがHDをやらないなんて考えられない。
地上デジタル開始予定の2003年にニュースの100%HD化を
目指して、地方局にもHDカメラを配備してるんだから。
国際映像もニュースなんかは無理だろうが、オリンピックやW杯なんかは
HD化が徐々に進み始めてる。
(ソルトレークは10台のHDカメラのうち4台は国際映像と共用らしい)
50インチプラズマを買えば、向こう10年は結構満足して楽しめると思う。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 02:12
「今のテレビが見られなくなる」なんて嘘八百のタイトルつけた本を
大手銀行系のシンクタンクの研究員が出したり(タイトルがね、内容はもっと穏当なんだろうが)
その手の記事を有名雑誌が載せたり、売らんかなの姿勢で消費者を惑わす奴らには
非常に腹が立つ。ああいうのにはだまされないように。
>>1
チューナー経由で見ると今までの放送より映像品質が悪くなる
という実験結果も有るんだが・・・
まぁ、あとは
>>1の個人判断ということで。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 18:16
液晶はせいぜいがんばって40インチくらい。有機ELが50インチオーバーになるのは5年はかかる。
今から3年以内に50インチが欲しければ、プラズマか、プロジェクタしかない。3年経っても、値段は
半分になってるかどうか判らない。だから、今ほしければ今買え。待てるんなら3年待て。
結構ムズーーーーー
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 00:02
>>35 その実験結果、興味あるな。もう少し詳しく書いて。
「今までの放送」の意味がよくわかんない。
あと、一般人でもわかる程度に悪くなるの?
39 :
35じゃないけど:02/02/20 02:00
店頭に並んでるブラウン管TVでも、チューナー内蔵タイプと外付けでは、内蔵タイプの方が明らかに
画質がいい。35さんはそのことを言ってるのでしょう。別に実験などしなくても一目瞭然。
チューナーと本体を接続するケーブルが不要になるということだけでも、画質に関して内蔵タイプの方
が優位なのは説明がつくよね。一方、地上波デジタルまで考えれば外付け=モニターの方が合理的なのは
これまた明らかなので、なかなか踏ん切りがつかないのだ、俺としては。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 08:58
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 19:44
>>1は今どんなテレビ使ってるの?
2〜3年前にそれなりの買ったんだったらもう少し待つのがいいかなと思うし、
もう10年ぐらい前のですっていうんだったら、今買ったほうがいいと思うし...
今36型ブラウン管あたりを買って5年後にプラズマとか有機ELとか狙うのもありだし。
チューナーだけ買うのはお勧めできない...
低画質でBS放送みてもすぐに飽きると思う。高画質でもやばいぐらいだし(w
あの、40が指摘してるけどプラズマなんて8、9年しかもたないよ。嘘だと
思うならガストいってごらん某社のプラズマ置いてあるけど、開店3年目ぐらい
でもう薄暗いよ、まあ1日中ついてるからもあるけど。地上波デジタルのタイム
スケジュールだって遅れているからそんなことは気にする必要はない、次に買い換える
頃には1インチ1万円を切っているだろうから。
まあ、耐久性で迷うくらいならブラウン管にしとけ。明るいところで見られない
点を除けばリアプロのほうがランプ交換で済むのでいいと思う。
43 :
33,34,38:02/02/22 00:16
>>39 BSD非内蔵のいわゆる「プログレッシブワイドTV」はHDTV対応だけど、
価格競争が激しくて、コストを抑えてつくっているので、
BSD内蔵HDTVに比べて、ブラウン管などの質が落ちるらしい。そのせいもあるんじゃないかな。
>>40,42
失礼。プラズマパネルの耐久性は念頭においてなかった。
>>42 ブラウン管もそんなにもちませんがなにか?
性能を維持できるのは1万時間(一日5時間×5年)が目安と言われています。
>>44 コストのことを言ったまで。地上波デジタルがはじまるまでにもう一度買い替え
だよと言いたかったのです。
46 :
35じゃないけど:02/02/24 01:43
39>43
そういう要素もあるとは知らなかった。Thanks!
うちはCATXなのでチューナー内蔵タイプを買うと2重投資になっちゃうんだけど
そういう話を聞くとますます考え込んじゃうな。今はとにかく、性能は二の次で値段
下げることしか考えてない製品多いからね。
寿命(劣化速度)
液晶>>>>ブラウン管(カソードレイ管)>>>>>>>>>>>プラズマ
ただし液晶はバックライトがアボン早く交換コスト大
48 :
Mr.PRO:02/02/27 20:48
プラズマ買うならメーカー選ばんとナ!
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 20:58
パナのTH-42PM50買いたいんだけど・・
なんかそろそろ新機種出そうな予感なんだよなー。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:18
迷わず買えよ買えばわかるさ。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:39
高精細1920*1080画素のやつは出ないのかな。漏れは待ちたい。。。
の前にXGA化か?
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 00:21
近くのパチンコやの壁に2台もプラズマテレビ架かってる。
くそう! 俺の負け分も入ってんだろうな。。。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 00:26
問題は地上波の画質だよね
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 12:18
最近、どこの電気屋行っても、ジャスコとか大型スーパーでも
プラズマ大々的に展示するようになってきましたねえ。
そろそろ買いの時期に入ってきてるのでしょうか?
>>1 プラズマ買うのがう゛ぁかではなくて
単に
>>1がう゛ぁかなので( ´,_ゝ`) プッ
プラズマもなにも・・
テレビ業界もうダメだろ。
それに50型って何に使うんだ?
観るコンテンツないだろ。エロビ?
50型プラズマでエロビ見たーい!!
うーん・・・ テレビ局の現場的にもハイビジョンの考えなんかほとんどないんだよね。
テレ東が頑張ってハイビジョン化して赤字を出してるけど・・・
だからデジタル型のテレビは2005年を目安に買うのが一番かしこい買い方では?
2003年デジタル化が実現しても、相当な混乱が起こると思われるし、
今の民放デジタルチャンネルだけで収まると思えないから・・・
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 23:11
>>58 全体的に文の趣旨がよくわからんが・・・
2005年の根拠は何?
「今の民放デジタルチャンネルだけで収まると思えないから・・・」どういう意味?
テレビ局というか民放の現場が、目先のことしか考えてないなんていうことは
大半の番組を見てるだけでわかることではある。でも、いざハイビジョンが始まるというときには
猛烈な勢いで対応させるんじゃない?内容がハイビジョンにふさわしいかどうかは別にして。
あと、TBSは既にほとんどのドラマをハイビジョンで撮影してる気がするんだけど。
ウチの液晶テレビで見ると、ハイビジョンから4:3にトリミングしたドラマは
上下が少し切れてるのがわかる(ブラウン管テレビだとわからない)。
前作からハイビジョン化された「金八」しかり、テレ東の「女と愛とミステリー」
しかり。「金八」以外のTBSドラマも去年あたりから同じ状態。実際のところ、
どうなんだろうか。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 22:07
色々と問題のあるプラズマだが、転勤族の自分にとっては、
あの薄さ、軽さはやっぱり魅力。
バカ重たいブラウン管式とは早くおさらばしたい。
今買える人は躊躇せずにどんどん買って、コスト下げて頂戴よ。
うちはパイオニアの50インチだけど非常に良いよ。
あれをみたらNTSCなんて糞貧乏人のオナニー用にしかならない
地上波がハイビジョンでないなんて言うのは
けちくせえ根性の放送局幹部が勝手なごたく並べているだけだよ
画質が違うから大画面の仲間のうちではNHKのBS1、BS2なんて見てるアホいないよ
ブラウン管の36インチなんて、廃棄物にするとき、どするんだろう?
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 05:25
>>61 >>うちはパイオニアの50インチだけど非常に良いよ。
それは認めるけど、あんたはクソ!
来年あたり1インチ1万円になるんじゃないか
それにしてもスカパの画面はひどい
電気屋の店頭でもチューナーは宣伝しているが、スカパの画面見せているところはない
画像品質はVHF並、これを40試合放送するハイビジョンの画面と見比べたら
スカパの契約する人はいなくなるだろう
大画面時代に最初に淘汰されるのはスカパで決まり
大画面プラズマでNTSC地上波を見ることほど寂しいことはない
BSDは高画質貧困コンテンツ
BSアナログは2007年に終了になるが、NHKの衛星放送はどうなるんだろう
もし、BSアナログが無くなると、NHKは大変だろうなあ
BSデジタルの衛星1と衛星2は最低の画質だし、あんなの誰も見んだろう
解約の嵐だぞ。民放に大負けと言うことになるなあ。
でかいのやだ
>>66 2007年にはBSデジタルの衛星1と衛星2もハイビジョンになるのでは。
2007年に衛星放送が全部デジタル放送になるとNHKの
衛星1と衛星2だけが帯域がないからハイビジョン化出来ないで
525(NTSC)のままのこる。
落ちこぼれチャンネルとなって、見る人がいなくなる。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 03:57
>>68 >>2007年にはBSデジタルの衛星1と衛星2もハイビジョンになるのでは
不景気が続けば、あなろぐNTSCになる可能性も・ある?
それ以前に、衛星じたい上がらないな・・・
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 04:08
NHKが、アナログ放送の打ち切りを
言い出せない事情があるんだろうね。
ほとんど、日本国民は、NTSCだもんね。
ハイビジョンとかプラズマとか、D−VHSなんて
所詮マニア御用達だもんね。
2007年にアナログ放送は無くなります
なんて言えないよね。
>>64 スカパーの場合、画質より放送内容で勝負してます。
しかも今のところ勝ってます。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 06:19
>>72 放送内容では、まったく負けてると思います。
チャンネル数の数だけ、・・・勝ってる。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 15:15
>>73 放送内容は、見る人の好みだから、
チャンネル多い分、いろんな映像が流れてる。
必要な人も中にはいるんじゃない?
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 20:14
放送内容は、スカパーが勝ってるというよりBSが惨敗してると言ったほうがいい。
エロがないのは致命的。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 15:36
内容とシステムの表現能力を混同するのはまずいよ
その昔、「映画は内容ではテレビに勝ってる」とか
「ラジオは内容はテレビより勝ってる」とかね
「新聞は内容はテレビより勝ってる」って言うのもあった
要するに「みんな死んだ」というのが歴史でしょ
現行品質のテレビは内容はハイビジョンより勝ってる
けれど成熟商品で発展性は無い
と考えるのが正解
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 05:03
50インチプラズマに5.1サラウンドを装備して
ワールドカップを見たが、非常に良かった
この迫力は地上波の比ではない
全く別のメディアだな
ただし、試合の後、ぐっと疲れがおそってきた
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 08:13
BS−hiはスゲー綺麗だった。
いつも以上にスカパーや地上波との差があった。
スカパーは吐き気がするほど汚かった。
NHKはワザと差をつけてないか?
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 13:08
ハイビジョンは確かにすごく綺麗なんだけれど
ベンチの様子とかが映らない、ジダンの表情がわからないので
PDPの横に地上波のモニターをおいて見ていた。
でも地上波とBSの時間差があり、決定的瞬間が
3秒くらい早く地上波に出てしまうので気になってしまった。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 22:35
6月2日夜のBS-iのサッカー中継(スペインvsスロベニア)の内容は最低だ!
@ハイビジョンなのにアップばかり撮っている
Aリプレイを延々と流して、その間にコーナーキックが終わっていた
Bセンターの肝心のカメラが途中で球を追えなくなっていた
C途中で、映像が切れた
@からBまででわかることは、この担当SWはハイビジョンを知らないと言うこと
商売なのに見ていないのかねえ?
あと、武田は勉強していないねえ
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 23:26
>>79 >>スカパーは吐き気がするほど汚かった。
ハイビジョンと比べちゃかわいそうです。
ただ、地上波とスカパーでは、同じ国際映像なのに
スカパーの方が断然綺麗だったですよ。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 20:41
NHK地上波がおかしい、あんなに汚いはずがないのに
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 23:02
>>84 国際映像といって直接NHKが管理できないはず
多分機材がよくないのかも
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 01:18
>>84 >>NHK地上波がおかしい、あんなに汚いはずがないのに
スカパー側の陰謀でしょうか?
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 01:21
>>85 >>国際映像といって直接NHKが管理できないはず
>>多分機材がよくないのかも
機材が悪いなら、スカパーの映像も悪いはず、同じ映像を
切り替えてみていたけど、格段にスカパーの方が綺麗だった。
最初にスカパーに映像を送り、次に各社に分配する悪い映像が
NHKに渡されたのか・・・
友達の家でプラズマテレビ見たけど、
確かにデジタル放送はめちゃくちゃ綺麗だった。
デジタル見てから地上派見るとかなり汚く感じた・・・
でもいい番組はほとんど地上派だしなぁ。
不満点もかなりあったよ。
画面がでかすぎて目が回る。
値段を聞いたら100万以上らしい。。
雨の日はデジタル放送どころかBSも映らんらしい。
後ろがビービー煩くて、かなり熱くなってた。
コレ聞いてかうのやめますた。
>>88 大雨でも、安定したBSD見れるけど?いいアンテナ使わないとだめだよ。
俺は東京、40インチアンテナ。
BSDをみるようになってから、地上波をあまり見なくなったよ。
まあHVマンセーだし。俺はHV対応プロジェクタ+100インチ使用。
画面がでかいでも、すぐになれる。わははは。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 16:55
ageagegage
91 :
何か知らんが:02/07/27 09:52
BSデジタルで変なアップコンの番組はやめてほしい。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 12:34
観たいものがあれば 買い。
お金があれば 買い。
部屋に余裕があれば 買い。(結構離れて見ないと疲れます)
(終わったけど) W杯とか スポーツ関係で観たいものがあれば、
いいんじゃないでしょか。映画は良くわからん。
あと ビデオもいいのを合わせておいた方がいいともうYO!
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:05
何型か忘れたけど70万のやつを50万くらいに値下げしてもらってオヤジが買った。
BSデジタルは面白いのほんとにないけど
ワールドカップは細かい人間もよく見れてよかったー。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 04:22
スレ立った頃だったら馬鹿。でも今はそうでもないような。。。うーん
いやー、ヒサビサに来たけど生きてるねー。このスレ。うれしー!!!!
まあ、スレ立てたころはムショーに欲しかったけど、今は様子見。
理由は、まだこの分野価格安定してないし、アクアだっけ?シャープ
かどっかの液晶テレビ。それがKズ電気にあるんだけど、パイオニアの503
と、液晶くらべると・・・・・なんか、こう、全体的な艶が液晶のほうが
あるような・・・・でもゲームに向いてなさそう。結局、パソコンの液晶
がきれいになったのがでかくなっただけだろ?でも期待!
ところで気になったんだけどサー、ソニーの液晶テレビで、アクリル
張られてるやつ。なんかどことなくバイオのLX86系とダブルのだが・・・・
ホント艶あってきれいだったなー。
>>91 ニテーレは本物のハイビジョン番組は異様に少ないようだが。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 17:40
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 20:08
地上波デジタルちゅーなーとの親和性か?
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 02:54
まだ安くなるぞ。
どうしても今大画面が欲しいなら繋ぎでグラベでも買っとけ。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 03:35
>>99 とうとうグラベガの42型にもBSハイビジョンチューナーが搭載される。
プラズマ、液晶、リアプロ(液晶、DLP、DILA)、有機EL、無機ELと薄型テレビ
の種類があるが果たしてどれがポストブラウン管になるのだろうか?
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 12:55
>>100 最初にブラウン管の値段に近づいたやつにきまっとる。
品質は二の次なんだよねパンピーにとっては。
いくら安くてもNTSC規格は買わない方が
Hi-vision規格のモノで無い限り
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 03:45
運子食べた
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| コピペうざいよね〜
\ _______
V
∧_∧∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)´∀` )< だよね〜、早く氏んでくれないかな?
( ) ) \_______________
| | || | |
(__)_)__(_)
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 12:12
┗0=============0┛
\===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::| 0
[二] | ::| |::|┏━━━━┓|::| | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/ D \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::| @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(. つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○ ● ∫∬∫∬ ● ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
○○ ●● iiiii iii ii iiii ●● ○○
[ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
|_○_| .|_○_| |_____| |_○_| .|_○_|
..◎◎◎
◎●●●◎ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
◎● ..●◎ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧
◎●●●◎ 〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧
__◎◎◎__ 〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧
| D告別式会場 | 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
/7 ̄ ̄ ̄ ̄ キヘ 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
今日、電気屋行って、プラズマと液晶見比べたけど、少し暗いけど断然液晶の
方が綺麗に見えるなー・・・
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 20:37
もちょっと我慢汁
液晶で47インチ開発されたそうで・・・・・・韓国だけど
ここのスレッドにタムロしている暇な暇な2チャンのクズ共へ
お・だ・ま・り・だ・わ。ほんとにウザいわねぇ。
あたしのゴーカなホームページ「K.OKADAワールド」
(URL;
http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/)
を語るスレッドには邪魔よ。出てってちょうだい。
オネェ言葉も使えない、あったまの悪い奴ね。
皆さんが死んでくれたらインターネットは快適になるわ、ホントに。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 12:58
(^^)
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 14:43
プラズマってあまり話題になってないように感じるけどかなり電気代かかるらしい。
大きいせいもあるけどブラウン管の倍もかかるようじゃあ、後になって目をむくなんて
ことになるかもね。
なんかこの不景気のご時世にむいてないかも。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 15:57
やっぱり液晶だな。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 11:05
220万円出して買った新車、2ヶ月で事故って廃車。
車は軽にしてプラズマ買っときゃ良かった・・・
(^^)
(´-`).。oO(軽なら氏んでたかも・・・)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
長く考えた末、パイオニアのプラズマ50インチ購入に決定しました。
ひとつ前の型だと69万円で安かったのもあります。しかも60回金利
無しだったので。来月購入予定
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 14:01
馬鹿じゃーないよ
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 01:26
プラズマテレビってハイビジョンテレビだったの?
>>124 違うよ。
>>121 今買っても全然馬鹿じゃないよ。羨ましい(^_^;)
愛用して下され。
未だに「地上波デジタル化すると今までのテレビはゴミになる」と、
眠たいことを言う馬鹿が横行しているけれども、絶対に「無駄」にならないので安心しよう。
これがほんとに無駄になったら、プロフィールユーザーは「無駄なもの」を当初より買わされていた。
事になるよ。安心してね。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 06:54
127 :
bloom:03/05/03 07:41
>>126 ラオ○ックスです。アンプ、スピーカー、ウーハーなど買っても100万切って
ました。もちろんそんなに高くないアンプとかですが・・・・・
当方パソコンゲームをテレビでやりたいこともあって、テレビに繋げたい考
えもあり、そのためにはやはり42型以上が好ましいとのことでした。
接続確認したかったのですが案の定、店の方はめんどくさい態度をとられたのであき
らめてましたが、いろんなプラズマにパソコンをつなげての画像解説サイト
を発見してそれを参考にしました。それによると、パイオニアの503HD
が一番いいとのことでした。ただ、液晶は解説されてませんでしたので、いま
だ未知です・・・・・型落ちですが、全てセットで定価以下というのは魅力
ですね・・・・・
129 :
bloom:03/05/04 07:41
>>128 型落ちになったけど、503HD買っておけば・・・まぁ困ることはないよ〜
綺麗で〜安心してチョ。
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 17:01
かっちゃった。
プラズマTVも液晶TVもXGA程度の解像度しかない。
間引き再生してるからさ。
それでもよければ、買っとくれー
売れるほど安くなって、尚且つ新規開発が進むと思われ(藁
ハイビジョン解像度がちゃんと出た時においらは買うのさ。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 12:24
地上デジタル機器売っている販売店で映像確認できないよーーーーー!!
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 12:28
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 12:31
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 12:39
漏れ6万8千円でも、まだ買わない…
135って…また間違ってるし…もう逝ってきます…
>>114 プラズマテレビの後ろの配線が気になって、近づいたら熱風が、で、熱い
コンセントから他の機器を取らないよう注意書きしてあった、これからもあやしい
電気めちゃ食うらしい
省エネに逆行している産物さしい
>>141 消費電力はバカにならない程だそうです
だから、最近の売れ筋は、液晶に移行してるって聞いたよ
液晶ももう少し、応答スピードが速くならないとな〜
でも、映像云々より、価格下げる方が先だろうな〜
どっちにしても、まだまだ、価格が‥
お金持ちしか、買えないよ
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 20:05
シャープ、液晶新戦略を発表。40インチ液晶TVは「3000ドル」目指す
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0401/09/news032.html シャープは「2004 International CES」のプレスカンファレンスで、
巨大なグラスウェハーに対応した亀山新工場を紹介。液晶TVの
本格普及に向け、30インチラスで2000ドル、40インチクラスで
3000ドルをターゲットにしていくことを明らかにした。
〜
亀山工場から出荷され得る製品には、シャープブランドでは最大となる
45インチモデルが含まれる。45インチモデルはフルHD(1080p)サポートで、
1080i、720pなど下位フォーマットの信号をアップコンバートするイメージ
スケーラを内蔵。従来機に比べ、コントラスト、明るさ、応答速度などの
面で優れる。1ビットアンプ採用のオーディオ部、デジタルカメラ写真や
MPEG4映像を再生するためのPCカードスロット、
「HDMIおよびDVI端子なども備える。」
応答速度は16ミリ秒、1枚のガラス基板から45インチパネルを3枚取ることが可能。
キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
>>143 > シャープ、液晶新戦略を発表。40インチ液晶TVは「3000ドル」目指す
> 本格普及に向け、30インチラスで2000ドル、40インチクラスで
> 3000ドルをターゲットにしていくことを明らかにした。
高いよ〜。
ブラウン管の4:3のテレビならベガでも29インチで5万切ってる時代だぞ
"目指す"ならこのくらいにしてくれよ
というか、国内でつくってるようじゃダメだろな。
イラン人ばかりバイトで雇うならわからなくないけど。
早く、東南アジアに工場をつくってくれよ。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 01:45
↑お前は売国奴↑
Made in Japan をもっと誇れ!
今時日本で頑張ろうとしているシャープをもっと他社は見習え!!
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 00:09
既にプラズマや液晶テレビを持ってる人で焼き付きなんか起こしてない?
アプコン、4:3放送が多いと心配です。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 13:28
プラズマって熱くなるんだね。
ファンも付いているんだね。 微妙にうるさそう。
所さんの目がテン見て知った。
欲しくなくなった。
>>147 プラズマの消費電力を見れば分かるでしょ。
消費した電力は最終的に全部熱になるんだよ。
これはプラズマに限らず、家電品はすべてそう。
>>148 光にもなるし、ロスもあるよ。
それに、家電つっても冷蔵庫や洗濯機などモーター使ってるものは
運動エネルギーにも変換される。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 20:02
100万出して5年寿命のプラズマ買うより、100kgのブラウン管がベスト
たぶん
>>148は
「ロスは全部熱にななって放出される」と言いたかったんだろう・・・
と思ったけど、
>消費電力を見れば分かる
>消費した電力は最終的に全部熱になる
なんか違うみたいだな・・・w
>>149 その光もロスも最終的に熱になるんだよ。
もちろん運動エネルギーも。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 22:20
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 22:41
知ってるけど、それがなんなの?
(って言うか何の関係があるんだ)
俺は全国どこでも地デジが見られるようになったころ(2007年頃?)に
プラズマ買おうと思う
今はまだ不安、、、
2chでのアンチ情報は完全無視、スペックは落ちてもデザインンを重視する
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 02:12
ブラウン管の36インチからプラズマ50インチに変えたけど、
電気代ほとんど変わらなかった。大画面は良いよ。
ただ、3年後今のプラズマ親にあげて、安くなった、液晶かSED
購入予定。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 02:31
ところで、プラズマって何時になったらネイティブHDTV(つまり本当の1920×1080画素)
に対応するんだ? 液晶は今年の夏だって言ってるけど...
今の固定画素ディスプレイは画素少ないんでまだ買う気しません。
画素が増えるまで貯金して待ちます。(結局購入予定)
まだまだ発展途上だと思います。
>>150 ブラウン管買ったよ。。。>4マソ
貧乏で悪かったな。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 01:34
去年の4月プラズマ買ったよ。ソニーの42型。もち地デジ非対応。
現在同じくらいもしくはやや安い金額で、地デジチューナー内蔵のが売られている。
早まったかも。
だがインテリア性が高いので、部屋の雰囲気が壊れないのが気に入っている。
しかし電気代が痛いね。こいつ、凄い放熱してやがる。
次買うなら、液晶にするつもり。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 10:30
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 17:19
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 17:29
その熱で目玉焼きを作ったりコーヒーが沸かせて羨ましい
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 00:46
>>161 知人の父上にコ○マに勤めている人がいて、社割がきいて64マソ。
引越しがきっかけで、ついつい衝動買い。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:38
電気代ってそんなに目に見えて高くなったって分かるもんなの?
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 00:28
>>165 見比べたら消費電力の差くらいなんとなく分かるだろ
たかがテレビに42万で「安くなった」か。
まあテレビばかり見ているご老人か引きこもりには安いといえるかもね。
あんたのような貧乏人にはいえない言葉だろうね。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 10:32
だって、株とかやってると毎月100万単位で儲かったりするから、
たかがテレビに100万かけてもどうってことない。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 19:09
大型化テレビは必ず、小型テレビに回帰する。
前回のワイドテレビブームとおなじ
いくら薄くなったからって、その分を補うように大画面化してきているので
設置スペースはそんなに変わっておらん。
ワイドテレビブームは内容が伴ってなかったからなあ。
歪んだ画像を見せてただけだし。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 17:28
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 22:45
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 01:46
プラズマテレビって、寿命はどうなんてすか?
すぐダメになるって本当ですか?
見る人の判断基準による。
プラズマは青の発光体が早く劣化するから色がだんだんおかしくなるが、
毎日見てると目が慣れてくるので気にならないかもしれない。
他の人が見れば明らかにおかしな色でも使っている本人は気づいていないこともある。
でもそれって目が腐るってことだよね。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 18:18
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 18:21
テレビは消耗品だから、寿命とかあんまり長くなくていい。
むしろ壊れてくれたほうが、新しくて機能アップしたのがまた買えるから・・・
別に壊れなくても変えたくなればいつでも変えられるだろ。
壊れたらそのときに欲しいテレビが無くても買わなきゃならない。
長持ちするのに越したことはない。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 09:52
チミはジプシーなのか?
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 10:07
俺も去年50V買って寿命が気になるよ、パナ買ったんだが専用台が10万ぐらい
したけど今のTV以外に乗せられね〜し・・・(結構高い買い物だからね)
今の所ハイビジョンすげーキレイだしゲーム楽しいし満足だよ
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 11:56
プラズマは画質的な寿命が2〜3年くらいだからねぇ
ヤマ〜ダ電機♪
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 20:24
買ってあげて未来の礎となってください
187 :
ひかる ◆bodgOoQOHA :04/08/10 12:33
去年HITACHIの42インチプラズマ買いました。
コジマだから10年保証。でも寿命交換の時は10万出さなきゃならない。
テレビは55万くらい。
PDHの機種。不満はない。
DVD100枚くらいあるので(さいきんはかってない)そのために買ったようなもの。
でもHVの綺麗さにはかなわんね。
ブルーレイが普及したらDVDの映画も対応して出てくるのだろうか。
WOWOWは先日やめてしまった。そしたら見たい番組がわんさか。
だって高いんだもの。
でもレンタル屋いくよりいいかな。面倒だし。
ようわからんわ
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 12:48
HD-DVDソフトは来年発売予定
ブルーレイソフトも来年出ると思う
SONYがまず出すだろうね
だから俺は最近DVDソフトは買っていない
また同じものを1から集めなきゃいけなくなるからね
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:30
すいません。初歩的な質問なんですが、
今日さくOやの店頭でプラズマテレビでDVDを再生してるのを見たんですが、
とても画像が荒れてるように見えました。
テレビの画面が大型になると、やはり画像も荒れてくるんですか?
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 01:14
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:32
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:29:15
4.5畳の部屋に55V型のプラズマって無謀ですかね?
安く手に入りそうなのですが・・・
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 01:01:20
195 :
193:04/09/16 00:47:33
>>194 だからかなり安くて手に入りそうなんですよ。
お金は大切だけど買うお金はあります。
家が老朽化していて、部屋が狭いんです。
建て替え時にホームシアターを作る予定でしたが、
欲しくて、欲しくて・・・
電気屋行って見てるのですが、実際部屋に入れてみないと想像つかなくて。
現在28型ワイドですがもの足りません。
42型くらいなら問題無いと思うのですが、55型は・・・
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 11:43:39
まず、入るの?
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 13:09:08
良くあるのは、サイズ的には入るが部屋の入り口や玄関を通れないパターン。
>>195 メジャーで外寸と部屋の正確な大きさを測ってみれば?
199 :
193:04/09/17 21:37:03
>>196〜198
入ります。一戸建てで玄関間口は広いです。
階段は狭いのですが、プラズマは薄いので1階で開梱するか、
業者に頼めば問題ないでしょう。
心配してるのは長時間見ていて目が疲れないかどうかとか、
画面から近すぎて画像が荒く、快適に見れないかどうかです。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:09:28
200げとー
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 02:43:56
気合で入れてその様をうpキボン
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 03:29:48
プラズマ買う予定です。
どのメーカーがお勧めですか?
家電屋で見たけど、日立が良く思えたんですがどうでしょうか?
今、プラズマテレビ買ったら馬鹿です。
結局買ったの?どうなんよ?
報告しる!
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 01:31:34
プラズマでも液晶でもない、新しいタイプのテレビも出たそうですね。
まだまだ待つ甲斐はありそうです。
プラズマだって、どんどん長寿命、高画質、省電力化が進んでるし。
S・E・D!S・E・D!S・E・D!
金持ってるやつはバンバン買いなさい。 世の中に金が廻る。
55のプラズマ買ったよ
親だけど
なんかスゲェデケェよ
でもアナログ放送は近くで見ると汚いわ
BSとかは超キレイ
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:19:47
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:26:16
とにかくPDPはいわゆる薄型テレビのなかで一番早く脚光を浴び一番早く
廃れていくんじゃないかな。
なんせ短所が多すぎる。
画質はたいしたことない、寿命は価格の割りに短い、消費電力が大きい、
焼付けが起こる等々。
おそらく買ったら後悔するとおもうな。
×SDEテレビ
○SEDテレビ
SEDは画質いいの?
最近割安感があるプラズマに対抗できる価格で発売されるのでしょうか?
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 07:29:44
>>215 だからPDPは一番先に注目されて一番先に滅びていくって言ってるじゃない。
ようするに欠点が多すぎ、かつそれの克服に限界があることを消費者に悟られ
てきたことが原因でしょう。
今まである程度売れてたのは欠点を一切見せない巧みな宣伝に消費者が乗せら
れてただけ。
すでに大枚はたいて購入した人には気の毒だけどね。
あとはパイオニアもどうするかでしょう。
LCDとて欠点もあるけど消費電力が少ないというようなメリットももってい
るから画質と価格の改善が課題ってとこでしょうか。
SEDは次世代(って言葉よく使われるけど)のディスプレイとして注目され
だしてこれからってものでしょうね。
今のところCRT画質にもっとも近づけるものとされてますが。
なんにしても大量生産ラインに乗るまでは現在の薄型並みのかなり高めの設定
は続くでしょうね。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 14:13:27
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 14:37:38
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 14:39:01
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050104-00000012-nkn-ind 産業天気図05/晴れ・デジタル家電「薄型テレビが変わらず好調」
04年に続き、晴れる。
需要喚起につながるスポーツイベントの谷間の年に当たるものの、薄型テレビ、
DVDレコーダーの出荷台数は尻上がりに伸びる。
その半面、単価下落が加速し、企業間の業績格差として表れそうだ。
薄型テレビは普及に向けた指標といわれる1インチ=1万円を実売価格で切り
始めており、40インチ超に波及していくかどうか。
海外市場では、北米で根強い人気を持つリアプロジェクションテレビにプラズマ、
液晶テレビがどこまで食い込めるのかがポイント。
焦点の次世代光ディスクをめぐる主導権争いでは、来年末にブルーレイ・ディスク、
HDDVDの両陣営から再生専用規格に準拠した機器が出そろう。
企業収益に本格的に貢献するのは06年度以降になる。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 15:09:13
プラズマは比較的安価に大画面化できるメリットがあるけど、
大画面化優先で技術開発されているから高繊細化で遅れている。
フルHD対応できていない。
比較的安価と言っても海外で人気のあるリアプロには敵わない。
国内ではプラズマが強みを発揮できるサイズの市場は限られているし、
その市場を支えるユーザーは今後フルHD対応を条件に考え出すはず。
液晶もフルHDはまだ数が少ないしハイエンドしかないけど、フラグシップ機
でもなんでも商品として対抗機を用意できないと液晶に劣るイメージが広く
定着してしまうかも。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 16:50:52
SED ってインターレース動作?
インターレースで造ればインターレース。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 22:06:55
>>222 SEDってのはPDP,LCD,CRTとか言ってるのと同じで表示素材のこと。
表示方式の話しとは関係ない。
225 :
222:05/01/05 03:29:14
>>223 そんな事はわかってるよ。
CRT同様、デジタルチューナー内蔵の大半がインターレース動作になる見込みかどうか聞いてる。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 06:39:06
>>225 ほんとにインターレースって意味わかってる?
今のデジタルハイビジョンはどっちか知ってる?
>>226 >ほんとにインターレースって意味わかってる?
彼はインターレースは特に誤解してる形跡はないんじゃないかな?
なんでそんな事疑うの?
他のことは誤解してるかもしれないけど。
理解している形跡がないからだろ。
>>228 形跡が無いだけじゃみんなそうだからね。
それじゃ判断も推測もできんね。したら妄想だ、
もっと違うところを指摘すべきでは?
私はよく判んないんだけど。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 23:30:44
>>227 現行のDハイビジョンがどういう走査方式かを知ってれば225のような質問は
する必要がないってことでしょう。
>>230 じゃあ、インターレースのことではなくて
現行のDハイビジョンのことだね。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 06:32:58
233 :
250:05/01/06 07:20:02
>>226 >今のデジタルハイビジョンはどっちか知ってる?
ソフト?ハード?どっち?
なんか、もったいぶった言い方をする人みたいだけど、
231 が言ってる事が正しいんじゃない?
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 19:55:09
>>233 もったいぶった言い方?なにそれ。
質問の意味が理解できてないだけじゃないの?
Dハイビジョンの走査方式を知っていますかって言ってるだけじゃない。
ソフトだ、ハードだなんて話じゃない。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 21:39:45
>>234 >225 の内容から >226 の発言が飛び出す理由はわかるが
やはり>226の言い回しは嫌味な表現ですな。本人にその意識
がなくても周りはそう判断をする。
ココ(本掲示板)なら許されるのかな?
しかし一般社会では人格を疑われる。
#「ココ(本掲示板)での発言なんだから
# ガタガタ抜かすな」と言われりゃそれまでだが…
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 21:52:40
>>235 なにが曖昧なのか、なんで人格を疑われるのかあなたの意見のほうがさ
っぱり理解不能だけどな。
質問に対するまともな答えをしようとしない方がそれこそ人格疑われる
んじゃないの?
SEDの質問ならSEDのスレをAV機器板あたりで探してそっちでしてくれって事で。
粘着を相手したのが悪かったなw あの程度のことでこれだけ引っ張ってくる
個人or連中がいるとは思わなかった。キリがないよ。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 22:16:23
>>236 『アイマイ』でなく『イヤミ』と言ったのだ。
たいていの人はそう感じるのだ。(繰り返すが)
あなたにその意識がなくてもね。
これ以上スレッドを荒らしたくないのでこの件
の発言は控える。
あなたもこれ以上この件をこれ以上ひきずるな。
それがあなたおよびこのスレッドを利用する人達
のためだ。
239 :
233=225:05/01/06 22:19:22
>>236 >ソフト?ハード?どっち?
質問の意味がわからないからこう聞いてるんだよ。
意味が判らなきゃこたえられないよ。
なんで「まともに答えない」といい出すか判らない。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 22:22:16
で、デジタルハイビジョンの走査方式って結局なんなの?
その答えが出てないような気が。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 22:25:43
>>239 ようするにデジタルハイビジョンはインターレースかプログレかってことが
聞きたいってことでしょう?
242 :
233=225:05/01/06 22:33:36
>>241 ちがうよ。
まずは226の「今のデジタルハイビジョン」がソフトのことかハードの
ことか聞いてるんだよ。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 22:38:06
ソフト、ハードって言い方が合ってるのか知らないけどDハイビジョン
の走査方式っていってるんだから当然その言い方で言うならハードって
ことじゃないの?
244 :
241:05/01/06 22:44:21
>>242 レス番号は239じゃないほうがよかったかな。
234が言いたいのはって意味で言ったんだけど。
>>226 はいやみなだけでなく、やはり、的外れだね。
インターレースなんて、ハイビジョンがあるずっと前からあったんだから。
ハイビジョンのことなんて全然知らなくても
インターレース判ってるかどうかとは関係なし。
>>225がスカタンなこと言ってるから気を回してやってるんだろ。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 23:49:08
なんかこのあたりのレスのやりとりみてるとまるでトンチンカンだな。
話が全然かみあってないというか。
インターレースっていうのはテレビの画像の表示方法(飛び越し走査)のひとつでしょう。
そのもうひとつがプログレッシブ(順次走査)ていうやつで。
従来のノーマルのテレビは525本(だったかな)のインターレース。
最近のハイビジョン対応テレビはそれのプログレッシブの表示もできるし、1125本のインター
レース(デジタルハイビジョン放送)での表示も可能ってことでしょ。
だから質問が嫌味だとか的外れだとかじゃなくて質問に対して答えてる人が何か勘違いしてるって
ことじゃないのかな。
もっというならSEDは単なる表示素子の名称だからそれがインタレース動作になるか
と聞かれてもどう答えるのかとまどう質問にうつったんじゃない?
>>247 それはそうかもしれんが、226の人はその指摘の仕方が的外れだったということ。
225 が勘違いしてたとしてそれは「インターレース」ではなくて「ハイビジョン」なのは明らかなのに。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 00:21:28
>>248 だったら225の人が名称の意味を取り違えてたっていえば済んだことかもね。
的外れって表現はどうかと思うけど。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 00:24:18
カシオの3インチくらいの携帯テレビがでてきたけどBSチューナー繋いで
見られますか。
>>249 >だったら225の人が名称の意味を取り違えてたっていえば
それが判らない人は言いようがないでしょ。
彼、意味とりちがえてるの?
僕が言ってたのは名称の意味じゃなくて、それに関連する事よ。
>SEDは単なる表示素子の名称だからそれがインタレース動作になるか
>と聞かれてもどう答えるのかとまどう質問にうつったんじゃない?
これは違うよ。表示素子の特徴によってはプログレッシブにならざるを得ない場合もあるわけですから。
>>225 は「SEDもそういった表示素子の一つか?」という質問意図なのは明白でしょ。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 06:32:49
>>251〜253
たまにこのへんのレス見てるけどもううんざり。
いつまでも自己流解説やってろよ、しつこいやつだなあ。
意図だとか明白だとか、自分の分析が正しいと人に言われるまでは絶対に引か
ないってタイプだな。
他人の意見を批評や分析するのは自由だが、自分の思い込み、取り違えって場
合もあるってことも頭に入れといた方がいいよ。勝手に決め付けて嫌味な発言
だとか、的外れだとか言って批判するのは見苦しい。
なんて書いたらまた理屈こねまわしてなんか言ってくるんだろうけどな。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 06:53:03
PDPに関してはこれだけいろんな欠点に関する情報が言われてるにも
関わらずまだ大枚はたいて買う人がいるってのがちょっと不思議だな。
金持ちは今欲しい物を買う。もっと良い物がでたら、即買い換え。
不思議でも何でもない。
それに直視型で大画面を求めるならプラズマが現実的な選択肢だからな。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 21:57:01
ま、車と同じ感覚だな。
しかし、プラズマよりも液晶の方が画質的には良いと思うが・・・
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 22:07:27
まあ、好き好きだけどね。
俺だったら何十万も出してあの程度の画質で、なおかつ4〜5年くらいでガタくるようなもんは
絶対に買わんな。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 22:58:05
>>257 PDPを買う人ってのはとにかくでかけりゃいい(画質は二の次)って
考え方なのかな。
260 :
239:05/01/10 11:47:26
なんかお騒がせしてるようですが。
今のハイビジョンテレビってソフトがハイビジョンだったら、
プログレッシブかインターレースどちらかしか動作できないのが普通じゃないの?
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 11:52:19
>>260 またその話かよ、もういいよ、やっと済んだと思ったのに。
それに意味不明の事書くな。
262 :
260:05/01/10 13:12:50
「知ってる?」とか「意味不明」とか書いてないで、
○○である事を知らないのでは?
○○の意味が判らない。
と具体的に書いたら?そんな事書いても意味無いよ。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 13:18:05
ほらやっぱり出てきたよ。
こういう自己流の理屈ばかりこねまわすやつが出てくるからスレが荒れてくるんだよ。
荒れる原因は詳しく書かないで、嫌みだけ掃き捨てる奴がいるからでしょ。
262 みたいのは「理屈」とは言わんでしょ。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 16:08:42
262 みたいのは「屁理屈」と言う。
>>263-265 おまいらみたいに人のこと、批判してる奴がいるからいけないの!
そんなひまあったら、解説してやれ。
>>266 俺は解説できるほど判ってないよ。
俺もどこが「意味不明」なのか知りたいよ。
「屁理屈」も「理屈」のうちだから、262は「屁理屈」でもないでしょ。
ただの提案の提案では。
ただの提案では。
インターレースをインターレースで見たければブラウン管買え。
デジタル放送は、ほとんど1125iと525iのインターレースだから。
深夜の天気予報で525pを見たことがあるけど、一般的じゃない。
で、プラズマも液晶もインターレース表示は出来ない。
どちらも750pにプログレ変換して表示するので、
画素変換に伴う劣化はあるし、気にする奴は気にする。
オリジナルをオリジナルで見れないことを嫌がる人は、
これら固定画素のテレビは選択すべきではない。
>>269 ハイビジョンブラウン管はハイビジョンソースのインターレース表示が多いの?
ブログレッシブも結構あるのでは?
それとブラウン管でもハイビジョン機だと525iのソースは525pに変換してるのが多いのでは?
詳しくないので済みません。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 16:32:52
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 16:46:45
元々の質問はSEDの動作がどうなるかだが。
SEDの画素の点灯時間はブラウン管なみに短いの?
そうだとすると、SEDはソースのフォーマットそのまま表示することになるかもな。
でも縦が1080画素というのは当分は難しいのかな?
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 16:54:05
ソニーのHVXシリーズはインタレ表示も出来るよ
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 17:05:01
>>273 例外的な話は良いよ。SEDだって大勢を予測してるに過ぎない。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 18:08:32
SEDは明コントラスト低すぎな希ガス
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 18:32:26
このスレしばらくさっぱりだったのに、なんかまた堰を切ったように
この話ばかりになってきたな。
中途半端な知識で発言するやつがいて、それをまた中途半端な知識で
反論するから話しがややこしくなってくるんだろ。
SEDの詳しい情報がしりたければそれで検索なりして調べろ。こんな
とこで聞いてるよりはるかに正確な情報が入るぞ。
それとSEDは少なくともスレタイとはほとんど関係なし。
>>270 ハイビジョンブラウン管は、「全て1125i」ってのが多いよ。
(これが、偽D4テレビとか言われてた理由。今の液晶等は偽D3と言うべきかな)
525pも、ラインダブラー通して1125iにしてる。
昔は525p表示できるブラウン管もあったけど、正直汚かった。
SEDはどうなるんだろうね?
インタレ表示できないことはなさそうだけど、技術的に難しいんじゃないかな?
わざわざ走査線一本ごとに点灯と消灯を画素単位で制御するわけだから。
それに、プログレ宣伝のためにインタレは汚いって誤解を蔓延させた後だし・・・
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 20:22:50
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 20:30:30
>>277 >インタレ表示できないことはなさそうだけど、技術的に難しいんじゃないかな?
>わざわざ走査線一本ごとに点灯と消灯を画素単位で制御するわけだから。
これはそんなに難しくないんじゃないかな?
LCDやPDPはインターレースにすると明るさが半分に
なってしまうのがネックになってるのでは?
SEDはそんなことないよね?
>>276 SEDがもし、すごくよければ>今50型プラズマテレビ買ったら馬鹿
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 21:47:04
>>278 いつまで古臭い記事にこだわってるの。
小さい野郎だな。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 21:48:21
まだ本格商品化もしてないSEDの話なんかどうでもいいっての。
いいかげんウンザリだ。
>>275 液晶が画質良く見えるのは
明所コントラストがプラズマに比べて良いので
極度に照明の明るい電気店の店頭だと
くっきり見えるからです。
実際のリビングでは店頭ほど明るくないので
液晶に比べ暗所コントラストに優れた
プラズマのほうがきれいです。
また、スポーツ中継(特にサッカー)で顕著ですが
液晶の残像感はやはり厳しいものがあります。
そういったところからプラズマを選択している人も多いですよ。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 22:47:00
>>282 このスレは将来のことも考えないと意味無し。
今を楽しめ
SEDなんて今まで何度発売延期してきたことか・・・
待ってる方が泣き見るよ。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 23:33:41
実際商品化されてもいないもんをああだこうだと論じたってしょうがないだろ。
現状の話をしろや。
将来のものを話したかったら別スレたてろ。
PDPが優れてるのは応答速度くらいなもんか、画質、寿命はもう言い尽くされてる
感じだし。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 00:35:32
>>288 「今」とあるのだから、将来の事も考えねば。
興味が無ければ、無視してれば良い。
けちつけるのは性格悪し。
画質で選ぶならプラズマ。
液晶選ぶヤシは池沼。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 01:12:42
画質
ブラウン管>>>>>>液晶>プラズマ
なわけだが
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 06:18:03
290はどこで学んだの?
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 06:21:04
たまにいるよ。
よく分析もせずに買っちまったもので、それの欠点を認めたがらない
でこれがベストだって言ってるやつ。
>>291 同じサイズで比べたのか?
ブラウン管で42、50インチはないぞ
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 09:58:48
そこでリアプロですよ
南向きの居間では昼はきついが
PCでハイビジョン楽しむなら液晶。
変則的な画素のプラズマじゃ無理。
WMVHDとか見るとぶっ飛びますよ。ほんと。
日本のデジタル放送では永遠に到達できない領域だと思う。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:18:28
>>295 あんた、あっちこっちでそればっかり言ってるけどリアプロの宣伝マンか?
そんなに言うほどよいものとは思わんが。
>>297 295じゃないけど、リアプロはいいと思うよ、ほんと。
画質も悪くない。ってより、液晶やプラズマよりきれいだと思う。
ただし、30畳くらいの居間に設置する場合の話だけど。
視聴距離が長ければ超高画質。近寄ればカス。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:48:50
>視聴距離が長ければ超高画質。近寄ればカス
プロジェクターだってそうだ。
もっと言うならその言い方で言うと大型画面のものは皆そうだと言える。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:21:11
なら大画面なんか必要ないじゃん
大画面の満足感は買った者にしか分からないよ。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:05:34
画質
32インチブラウン管>>>>>
>>50インチプラズマ
満足度
50インチプラズマ>>>>>
>>32インチブラウン管
こういうことだな
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:10:57
50クラスの大型を求める人ってのはとにかく大きいのが見たい、画質は二の次
てタイプ。
36くらいのものを見る人は画質にもこだわるってタイプかな。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:32:34
つーか画面サイズが小さいと人間の視覚心理効果で
画質が良く見えるだけ。
それにだまされてブラウン管の画質最高!と言ってる奴も多い。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:52:25
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:10:38
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:42:22
304 はもっと勉強しなくちゃ。
バカにされrぞ
画面の大きさだけと思ってる奴は、全部32インチで見比べれば分かるよ。
液晶やプラズマでは、とてもブラウン管に太刀打ちできない。
液晶もプラズマも過渡期の製品だと思うけどね。
どっちもいずれ縮小するか消え去る運命。
次世代が何になるのかは不明だけど。
まぁ、現在〜10年くらい、満足か妥協できる製品を買えばいいと思う。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 06:40:41
>>308 同感、もはや常識なんだけどねえ、こういうこと。
いまだに薄型の画質が優れてると思ってる者がいる。
どんなことも自分の目で見て比較してから言ってもらいたい。
今のままいけばPDPは(意地になってる?一社を除いて)ほぼ風前の
ともし火ってとこだし、LCDもまだまだ改良の余地ありってとこか。
消え去ることはないと思うけどね。
でもいいんじゃない、画質追求の者もいれば、とにかくでかいものをって
者がいたって。
要は買って自分が後悔しなけりゃいいこと。
ブラウン管テレビなんて32型が限界だろう。
画質は良いが重くて邪魔だ、家具と変わらん。
PDPは50型でも場所を取らないし部屋のレイアウトを
ある意味自由に考えられる。
寿命と画質を考えればブラウン管に軍配が挙がるが
5〜7年でテレビを買い換えてる我が家にとってはどーでも良い話だ。
日本の狭い住宅事情が今の薄型テレビの売り上げを物語ってる。
ブラウン管32型を1.5mの距離で観ている場合、薄型TVに換えて
30cm壁寄りに置けたとすると38型弱で同じ大きさに見える。
プラズマも壁掛けに出来なきゃ結局場所は取るが…
薄型だから圧迫感がない
ブラウン管だと画面が今より50cmくらい手前にくる
狭い部屋にバカでかい箱は置けない
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 20:56:36
ブラウン管は36まであるよ。置ける家、または置いても気にならない人にとっ
てはいい選択ともいえるうなじゃないかな。
しかしそう考えてくると、薄型テレビのメリットって文字通り薄型であること
だけってことになるのかな。
俺の家は55V型?ってのを頼みもしないのに嫁の親父が新築祝いにくれたから見てるが。
はっきり言って良い!
今まで使っていた32型のブラウン管テレビは寝室に一応置いてあるが今じゃゴミでしか無い。
平べったいしそれほど重く無いので当初小物を飾る予定だった棚の仕切りを取ってテレビを置いたが
なぜか見事に壁と調和してしまって邪魔にならずチューナー本体はオーディオ類が置いてあるラックに入れて実に良い感じだ。
若い頃、電器屋で巨大なブラウン管テレビを見た時に大画面なんて邪魔なだけだなって思ったが
今はそうでも無い。
プラズマのメリットは薄型、大画面
ブラウン管は36インチまで、液晶の40インチオーバーはまだ種類が少ない
今だったらプラズマかな
>>316 昔ブラウン管で高価な桐箪笥並みに大きい大画面テレビがあったが(何インチか忘れた)
重量がネックで売れなかった。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:26:46
何度も出てるけど画質追求派ととにかく大画面派の意見はどこまでいっても平行線か。
でもたしかなのは、ほかのディスプレイの画質がブラウン管に及ばないという現実が
あるかぎり、ブラウン管テレビはなくならないだろう。
コストパフォーマンスもほかのものはかなわないし。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:34:31
はっきり言って今や虫の息のPDPを賞賛するものがいるのが信じられんね。
メリットが薄型、大画面ってのはあたりまえのことだし。
人に買ってもらったものならたしかにそれなりに満足かもしれんが、
自分で大金はたいて買った人はどうなんだろうな。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:58:48
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 00:34:14
だから消費者はばかにされる。
>>315のように、ただなら評価が甘くなって当然だな。
使ってない32インチを欲しがっている奴にあげたら同じくらい満足するよ。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 00:38:40
いちばん評価が厳しいのは買わない(買えない)で
あれこれ言ってる奴だな。
そりゃそうだ。
これから買おうとする奴の評価が一番厳しい。
買った奴は一応比較して納得して選んだはずで、グダグダいうのはおかしい。
不良品は除く。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 06:33:57
>買った奴は一応比較して納得して選んだはずで
そうとも限らないんじゃない。厳密に画質その他を他と比較して買ってる者が
どれだけいるか。
深く考えず(ここにもいるけど)薄型=でかい、きれい、それならプラズマな
んてね。
買った者は良くも悪くも無理やりでも納得せざるを得ないってとこもあるんじゃ
ないかな。あんな高い代物を購入しといてからケチをつけると自分自身をけなし
てるようでいやだろうしね。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 14:15:22
プラズマてプラズマっていう名前に未来感じちゃったど素人がかうものだよ、
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 22:33:11
とはいえ現状大画面で薄型ならプラズマしか選択肢ないけどね。
シャープの45インチ液晶はなんかボケボケだし残像酷いし。
プラズマの比較対象になるサイズの液晶に大金を投じるのは
コストパフォーマンスが悪いからな。
それこそ液晶メーカーのマーケティングに乗せられちゃった
鴨ネギってとこで。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:22:13
そうは思わんね。
画質はさておいて大型こそPDPの独壇場と思ってたとこにLCDが最近40
以上の大型をだしはじめてPDPメーカーも焦りが出始めてるんじゃない?
同じサイズでもこの2者でならけっしてLCDは見劣りしないし、むしろ綺麗
にさえ思うけどなあ。
すくなくともボケボケって言う風には見えないよ。
328のいうコストパフォーマンスってなにかな、
寿命、消費電力なんか考えてもこの二つだけならLCDに軍配が上がると思うが。
消費電力といっても最近のプラズマは液晶と大差ないよ。
パイオニア43インチプラズマ PDP-435SX・・・306W
ソニー40インチ液晶 KDL-L40HVX・・・290W
シャープ45インチ液晶 LC-45GD1・・・319W
>>329 ボケボケっつーか、階調がなくて塗り絵みたいにのっぺりした感じ。
あとスポーツなど(特にサッカー)動画の残像はやはり厳しい。>#45
消費電力に関しては液晶メーカーのマーケティングに踊らされている
>>329 みたいなのが実際にいるってことだな。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 08:48:15
でも寿命、解像度が悪いのも確か。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 10:25:18
でも歪、置き場所によって生じる色ずれが無いのも確か。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 10:43:48
なんであれ寿命が短いってのは致命的だな。
特に高くなるほどその感は強くなる。
以前のプラズマは寿命20,000時間ぐらいだったけど
最近のは各メーカーとも寿命60,000時間ぐらいになってるよ
>>314 画面の大きさにこだわる向きには36型じゃ迫力なさ杉
はじめてDVD「アマデウス」を買ってワイド28型TVじゃつまらなくて38型パイのリアプロ
を買った。1年くらいは満足してたがbsハイビジョンなんか始まってそれでも小さすぎるよう
に感じるようになって50型にした。もう4年くらいになるがTVとしてはこれはこれで満足してる。
そろそろ60型以上のリアプロに替えてもいいかな、なんて思ってるが。また、映画用に100型くらいの
プロジェクタルームを増設したいな、なんて思うこのごろ。
50型はリアプロだが、4年前当時このサイズのハイビジョンの精細感ではパイのプラズマとソニの
リアプロが双璧だった。黒のしまりではパナだったが。
要するに人それぞれのこのみでサイズを優先するならブラウン管という選択はナイ。
スポーツ中心なら液晶は残像感がうざいし50型クラスでは商品があっても値段が半端じゃない。
TVとしてのPDPやリアプロの存在意味はそういうところにある。PDPの発色もコントラスト感
も消費電力も値段も時間とともに改善されていくよ。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 15:49:34
>>337 前に何度もかいてあることだな。貴方のようにとにかく馬鹿でかけりゃいい、ほか
のことには目をつむるるって人もいれば大きさなどはある程度でいいから画質
やコストパフォーマンス、ランニングコストにこだわりたいって人も。
要は大きさなんて人の好み次第、大きくなれば画が荒れてくるのは自然だし。
貴方の意見を言い換えればPDP(やリアプロ)の存在意義は大きさだけって
てことで、画質にこだわるならやはりCRTってことかな。
ただPDPの寿命表記ってのは何を基準にいってるのかねえ。
現行のアナログ放送を50インチのプラズマで見ると
さすがに粗が目立って、画質は厳しいけど
デジタルハイビジョンならきれいなものだよ。
逆にハイビジョンをちっこいCRTで見るのは
なんかもったいない気がする。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 17:15:50
>>339 それは見る人の判断だね。
今ちっこいってのがどれくらいをいってるのかしらんが。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 17:24:57
CRTは全部ちっこいだろ。
>>338 >貴方の意見を言い換えればPDP(やリアプロ)の存在意義は大きさだけって
>てことで、画質にこだわるならやはりCRTってことかな。
いや、漏れの真意は
CRTの存在意義ってのは36型以下で実現できる(ピントの問題は大目に見た)画質だけって
ことで、画面の大きさとそれに伴う迫力リアリティではやはりCRT以外の方式ってこと。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 18:31:24
小さくても画質がよく日常的に使いやすいCRTとプロジェクター(と専用ルーム)
マニアなこだわり派は両方買えばよし。
プラズマはその中間、ちょうどいいとも中途半端とも言える。
50型のプラズマでハイビジョン見るのに慣れちゃったから
もうブラウン管の大きさには戻れないです、正直
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 19:05:03
マニア様がこんなみみっちいスレの妄言を気に留めるわけないだろw
プラズマの変形解像度ではPC繋げないからダメだな。
これからはHTPCの時代です。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 20:26:18
相変わらずよくわからんこと言ってる人もいるが、何度も言うけど、
大きさ重視派と画質重視派にわかれるってのはたしかだな。
なんでも自分の持ってるタイプはけなしにくいものさ。
ただこれから買う人はやはり、部屋のサイズ、自分の好みで判断す
べきだろうね。単なる宣伝に踊らされずに。
例えば50万以上も出して嘆くことのないようにね。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 21:41:09
なんであれ、人が持ってるタイプをけなすのはやめよう。
皆、予算やスペースや好みで買っているだろうし、もしだれかにほだされて
買ってしまっただけって人でもそれはそれでいいじゃない。
すくなくともどの(HD)TVも買わずにああだこうだと批判するやつよりは
よほど恵まれてるかも。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 08:49:40
表現方法ははイロイロあると思うが、
ある機種を推奨すれば必然的に他の機種をけなすことになる。
本スレッドはそういうものだろ。
それが気に入らないのなら読むな。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 09:46:11
消費電力に関してプラズマ比較で同等か劣っている例を出されたとたんに
液晶液晶言っていた連中が大人しくなったな。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 19:14:43
>>350 そんなことはないと思うが。
たんにこのスレがあきられてきただけじゃない?
PDPもLCDもおなじようなもんだってこったろう。
ただしPDPの寿命表示の基準は曖昧。
>>351 そういやブラウン管や液晶の寿命はどんな基準だっけ?
液晶はバックパネル輝度が半分、とかだったかな?
プラズマもそうだよ。
>>352 ブラウン管・プラズマともに故障するまでの平均時間だよ。
液晶パネルはほとんど故障しないので、バックライトの輝度が半分に
なった時点を寿命としてるだけ。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 20:14:44
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 20:29:34
残像(焼付き)・故障等は除きます
残像(焼付き)・故障等は除きます
残像(焼付き)・故障等は除きます
残像(焼付き)・故障等は除きます
残像(焼付き)・故障等は除きます
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 20:32:40
特に「残像(焼付き」を強調したいのかな。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 20:44:19
液晶(笑)
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 21:04:02
>>358 シャープだと
バックライト寿命約60,000時間※5
※5 室温25℃で、明るさ調整が「標準」で連続使用した場合、明るさが半減する時期の目安。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 21:08:51
光源寿命ってのが明るさが半減する時期の目安ってことでしょ。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 21:12:38
でも液晶は極端にいえばバックライトが取り替えられるように
(なってるか知らんが)しとけばその手の故障さえなければ、
素子自体は半永久?
PDPは寿命がきたら完全にアウトって考えていいのかな。
60,000時間も使って寿命なら買い換えだろ、普通。
1日8時間使ったとして20年だぞ
>>362 シャープパネルはバックライト取り替え可能。
サムスンは無理。
他は知らん。
ビクターがサムスンパネル使ってた頃に調べた。
液晶自体の寿命は半永久。
と言われてるけど、液晶が発明されての年数くらいの話だから、
本当に100年とかでも寿命が尽きないかは、誰にも分からない。
ブラウン管は偏光板が結構簡単に壊れるし、プラズマも電極が壊れるので、寿命は比較的短い。
ブラウン管の偏光板は1万円くらいで取り替えが可能だから電子銃の寿命まで使えるかもしれないけど、
プラズマの場合、電極を取り替えたら新品が買える値段。
結局「寿命」は、修理費と新品購入費が逆転する時点で判断した方がいいと思う。
液晶自体、高分子化合物だから経年変化はまぬがれない。
特に最近のものは応答速度改善のためのオーバードライブ技術で
高電圧を加えるようになってるから、以前のものより寿命には
注意する必要がある。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 22:04:00
テレビの寿命
液晶(バックライト分離型)>>(越えられない壁)>>ブラウン管>>>液晶(バックライト一体型)≧プラズマ
いくら液晶が長寿命でも、バックライトと運命を共にする物はプラズマと変わらん。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 22:32:45
つか大型の液晶って高杉。
高いわりに残像でまくってるし。
40型以上ならプラズマしか選択肢ないぜ。
>>364 ソニーのHVXはサムソンパネルだけどバックライト交換可
サムスンパネル(笑)
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 14:01:00
いくら「身内のテロ山賊を自ら成敗する気概も矜持も持ち合わせないゲス民族」のチョソ製とはいえ、
ローテク民生機器分野ではサムスンを馬鹿にしてちゃ道を誤るど。
液晶パネルはローテクの中ではハイな部分だが。
サムスン ヒョンデ 嗤う僕 地元の小さな 中小企業の バイトですらも 書類落ち
>>355 輝度半分って…。
ムーディーな蛍光灯みたいなもんかよ。暗すぎ。7割ぐらいが限度じゃないか。
おまけに青や緑が先にやられて赤っぽいPDPになったりしないよね?
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 21:44:42
液晶は、まず最初に画質で妥協しないと買えないから問題外。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 23:47:05
韓国のどこかが作ってた薄型ブラウン管ってどーよ?
発想は素敵なんだが、フォーカスは大丈夫なのかな・・・と。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 12:01:57
タダでさえ輪郭フォーカスが欠点のCRT画質でチョソのブラウン管じゃ大丈夫なわけがない。
がまんして使い物になるとしても28型程度がせいぜいだろ。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 20:59:24
>>377 こんなばかげたこと言うってことはよほどチャチなCRTで見てたんだろうね。
気の毒に。
日経エレで薄型大画面関連の記事が載ってたけど、2004年の液晶TVの
売り上げはメーカー予測をかなり下回っていたみたいね。世界市場で見た
場合の話だが。カナーリ在庫がだぶついているとか液晶パネルメーカーは
4、5グループに淘汰されそうだとか。宣伝に必死になるのも分かる罠。
ちなみにプラズマはそこそこ好調を維持していたとか。尤も、価格競争で
予想以上に利幅が削られた点は液晶と同じようだが。それでも、大量の
在庫が存在すると思われる液晶より遙かにマシみたい。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 22:19:33
ハイビジョンを有効走査線数に忠実に映してくれるTVは
今のところ、液晶42型以上しかないでしょう。
(リアプロ、プロジェクタは知らぬが)
あとの液晶、プラズマは、解像度を落として映している
「なんちゃってハイビジョン」でしょ。
ブラウン管TVにしても、設計次第。
今時の安いTVが解像度をそこまで追い込んでいるとは思えない。
確かにシャープの45型液晶は解像度だけはフルHDだが、
あんなに残像が多く、色域が狭い(本当の色を出せない)にもかかわらず
忠実にハイビジョンを映していると言えるだろうか?
>>382 >>381は「有効走査線数に忠実」とか「解像度」とは言ってるけど
残像や色域については何も言ってないぞ。
まあ、求めるものは人それぞれってことだ。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 08:36:36
解像度にかかわるのはなにも走査線数だけじゃないぞ。
ある意味左右の密度のほうが重要かも。これは画面を大きくすればできるって
もんじゃないらしい。
現在各種ディスプレイの画質面でのトップにあるCRTでもハイビジョンに完全
に対応できてるのはS社のベガのみとか。
きのう電車の中で、サラリーマン風の40歳前後と思われる男ふたりが、こういう会話をしておりました。
A 「プラズマテレビと液晶テレビって、どう違うんだ?。」
B 「あれは同じものだろ。」
A 「え?、同じなのか?。」
B 「いやほら、同じような形をしてるから同じなんだろう。」
A 「ああ、なるほど。 そうか同じなのか。」
このふたりは単なる馬鹿ですか?。 それともこういうやつって結構いるのか?。
実際、世の中の大半がそんなやつだよ。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 13:06:40
けっこういるけど大半ではなかろう。
そこまでのレベルの輩は。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 13:08:13
薄型に関しては待てる人はぎりぎりまで待ったほうだいいかも。
今ようやくSEDが動き始めたとこだから。
違いはわかるがきちんと説明するとなると無理というのが大半だと思う。
無知の知
>>1 は自分が愚かだということに気づいている
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 01:03:02
同じ薄型テレビでも
液晶:庶民派
プラズマ:セレブ
ってなイメージがある。技術的な違いはわからん。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 00:59:52
液晶は実写がアニメみたいに見える
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 22:38:19
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 09:06:44
松下がんがってるようです
キモ
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 18:51:53
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 06:51:43
393や396みたいにやたらと報道をはりつけるやつがいるけど、なにが言いたいんだ、
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 12:48:07
2007年〜2010年の間に地上波デジタルとアナログが
並行して放送される時期があるけど、
番組の内容って同じなの?
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 16:13:29
>>399 多くの場合、サイマル。
しかし、常にそうでなくても良い。
地デジが始まって、新聞の番組欄に地デジ番組表が単独になければ
サイマルと思って良い。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 16:14:48
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 12:00:33
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:55:41
23:30〜 WBSにて放送予定 「薄型ブラウン管テレビ」
◆韓国サムスン研究所の中身◆
韓国サムスンが意外な製品で話題を呼んでいる。
時代遅れと忘れられたブラウン管を改良し、「薄型テレビ」を発売。
企業秘密にうるさいサムスンの研究所に初めてカメラが入った。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:58:50
うれしげにコピペしまくるな。
32v型のシャープの新製品が
既に25万以下になってる
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 21:34:47
プラズマも安くなったねえ
パソコンや家電なんて
どうせ数年で買い換えるのだから
欲しいときに即買うのが吉。
今買って楽しんで2〜3年後にはまた
性能が高くなった新製品を選べばいい。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 16:57:25
金持ちの屑どもは必ず買いなさい。
最低でも5台は買いなさい。
貧乏人優一より
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 14:56:46
欲しけりゃ買えばいいじゃん。
大画面最高!
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 10:23:27
来年のワールドカップは「フルHDの50V型プラズマ」で
パイオニアの企業説明会で、伊藤周男社長がPDP事業の今後の方針を説明。
業績回復の原動力となる“付加価値”製品はやはり「プラズマテレビ」とし、
実現困難とされている50V型クラスでのフルHD対応プラズマテレビを来年
投入することを明らかにした。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0503/23/news084.html 松下、フルHDパネルを来年度発売の65型プラズマTVに搭載
松下電器産業はフルスペックハイビジョン(HD)パネルを05年度に発売する65型のプラズマテレビに搭載する。
1画素ごとが発光するプラズマ・ディスプレー・パネル(PDP)の特性が、フルHD放送の高精細映像の表示に威力を発揮すると見ている。
液晶に比べて「高精細化が難しい」と言われていた常識を覆し、大画面でのプラズマの優位性を維持する方針だ。
フルHDを映すには622万画素を表示できるパネルが必要。
すでに液晶ではフルHDパネルを搭載したテレビが製品化されている。
PDPは1画素ごとの小さい溝が蛍光灯のように発光する構造上、フルHDパネルが難しいとされていた。
そのため、315万画素の表示能力だった。
松下は技術的な課題を解決し、フルHD対応のプラズマテレビを05年度の投入する方針を明らかにしていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050323-00000020-nkn-ind 松下とパイオニアは本気です
パイオニアは従業員リストラ開始じゃんケ
2 0 0 2 年
プ ラ ズ マ 買 っ て
大 失 敗
発熱、消費電力、焼きつき、明度、赤外線干渉
の問題は解決した?
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 16:17:06
松下プラズマ新機種PX500はフルWチューナーですか。。。
今のTVってパソコンみたいに進化速くなって来たな。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 17:01:11
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 21:23:21
しょせんプラズマも液晶も画質でブラウン管を超えることは
できないのだ。SEDに期待!
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 22:30:26
>>418 50インチクラスの試作機を、東京ビッグサイトで開催されるフラットパネルディスプレイ展
「Display 2005」(4月20日〜22日)に出品するという。
平日か残念
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 23:29:51
プロフィールプロ以来久しぶりに購買欲をかき立ててくれるSED。
俺は絶対に買う!
キャノンに期待するW
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 01:28:27
しかし、安く買えるのはかなり先かな。あと有機ELはどうなったんだ?
こんなにいろいろ乱立してると買えないな。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 02:49:12
>>416 確かにハンパねえ進歩してるがスレタイとしては今が一番合ってるかも。
パナから新機種発売
松下は37v型以上はプラズマに本気だからあと数年は大丈夫じゃない?
そのうち金持ち用の大型画面は飽和状態になって庶民向けの液晶テレビが今後普及すると思うから
大型大画面は需要無くなって32v型以下の液晶が中心になると思うから
やっぱり買いたいと思ったときが買いかな?
リアプロの高画質化、液晶の大型化、
SEDの登場に負けんなよ
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:14:38
実際にSEDの画像を見ればプラズマ・液晶なんて買う気がしなくなるよ。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 06:55:55
少なくともSEDはLCD,PDPの欠点を補ってるわけだからあと寿命がと金額が
クリヤされれば、その時点でどちらも消え行くだろうな。
>>425 庶民向けの安物では利幅が薄いから
どこのメーカーも大画面モデルの売り込みに
必死なんだが。
http://kamakura.cool.ne.jp/kenji77777/2/himatubusi/777/oppai.htm <テレビ占いのうた>
バイデザ ハッピー AQUOS HVX SED クオリア サムスン LG
8組のバストを選ぶとしたら君ならどれが好きー
●(クオリア!)クオリア好きは自分に素直 思ったことを隠せない でも
理想と現実だいぶ違うから夢から覚めなさいー
●(じゃぁ、SED!)SED待ち好きは 少しお利口さん クオリア好きより少しはお利口
それでもまだまだ夢見がちだから大人になりなさいー
●(じゃぁ、HVX!)HVXは だいぶお利口 クオリア好きより いくらかCOOL!
そこまで現実わかっているならもうひと頑張りでーす
●(じゃぁ、AQUOS!)AQUOS好きは 正解に近い 最も限りなく正解に近い
でも 見るに耐えないアナログ画質なので油断は禁物でーす
ブランドチョイスのセンスで その後の売り上げが大きく左右されます
まるで 今期の決算のように
●(ハッピー!)ハッピーベガは 中途半端 好みとしては中途半端
「安いと良いけど チョットは<ベガ>のほうが・・・」そんなの微妙すぎー
●(バイデザ!)バイデザインは 卑屈すぎます 予算に自信がない証拠です
デジタルは決して怖くナーイ 勇気を持ってくださーい
●(じゃぁ〜・・・)サムスン好きとLG好きは安けりゃ良いってもんじゃないことを
肝に銘じておいてくだサーイ お店の敵ですよー
色んなテレビを見てきたけれど最後に私が言いたいことは
テレビのパネルを産地で判断するのは良くない事ですよー
ラーララ ラーララ ラーララ ラララ・・・・
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:43:37
も〜い〜くつ寝〜る〜と〜エスイ〜ディ〜♪
は〜や〜く〜来〜い来〜いエスイ〜ディ〜♪
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 00:02:54
>>432 いまどき珍しいねえ、こんなこと言う人。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 07:57:49
陽が差し込む室内だと液晶と較べてプラズマは見えにくいってことかな
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 08:38:06
画質は何れもクセのある画像で好き好きってとこか。
本当のHV画質からいえばどっちもどっちってとこかな。
強いて言えばPDPはフルHDには対応できてないはずだが。
(LCDも一部のみ)
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 08:39:54
>>435 それはCRTでもSEDでも同じでしょう。
液晶からプラズマに変えたら、昼間テレビが見えにくいって文句言われた。
ブラウン管も見えにくいよって言っても、プラズマの方が高いのに…って返される。
もう少し部屋を暗くして観てくれ、なんてとても言えない(泣
同じ解像度でも、液晶は残像による動画ボケで
スペックより解像度が低く見える。
静止画なら問題ないんだけど。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 09:17:59
よくもそんな取替えするよ。
バカ高いだけで今やどちらも斜陽に向かうかというのに。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 11:44:51
>>440 「返される。」というのは「言い返される。」ということでは?
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 13:37:53
液晶の残像は結構番組による。同じ野球でも国内のはかなり残像が気になるがメジャーリーグのはほとんど気にならない。
あとハイビジョンでアナログを見るときたないというレスをよくみかけるが、これはそうでもない。
古いVTRをMPEG1で録画しなおしたものを外部入力で見てみたが悪くない。
画面が大きく、かつワイド画面なので古い映像を見ると結構意外感がある。
古い映像は画面も小さいころに録画したものなのでその対比がきわだつからだろう。
特にズームモードがいい。顔の上の方が切れることがあるが、意外と気にならない。
ハイビジョンを見るより過去のライブラリを見るために使えそうだ。これは購入時に想定していなかった意外な発見。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 13:46:09
>>442 そう、いわば液晶の欠点がかえって(元画質の悪い素材にたいしては)
結果的によく作用してるのかもね。
つまり液晶独特のにじみのような映りかたによって画像の細かい部分が
ごまかされてるとでもいうか。
あくまで見た目のはなしだけどな。
だから逆にHVのような高精細な画像はシャープさに欠ける液晶には
不向き。
液晶はあの残像のせいで目が疲れる。
プラズマの方が自然な画質だから良いよ
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:51:32
結局行き着く所はSED。
でも売ってないからどうしようもない
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:31:30
>>446 今は買わないという選択肢がある。
どうしようもないわけではない。
この選択肢がなければスレタイの意味がない。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 09:11:39
>>444 プラズマが自然かは疑問だが、一番の欠点はなんといっても画素の粗さ。
これがあるためにフルHDにはならないし、どうしようもない。
それしか見てない人にはわからんだろうがね。
あと焼き付もあるが。
ただSEDに関してはまだ売られてもないのに過大評価しすぎの感も。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 09:37:05
>>448 >まだ売られてもないのに
は不要。売られてないからこそ、いろいろ考えないといけない。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 09:41:36
とりあえず20日からの東京ビッグサイトに行って実物を見てきたら?
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:13:36
>>449 ほとんどの者が見てもさわってもいないのに、良い良いと予想しすぎだ
と言ってるだけ。
考えるななんて言ってない。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:22:51
>>451 ただSEDに関しては過大評価しすぎの感も。
で十分、通じる。しかし、理由はもっと的確に。
少数しか見てる人がいなくてもこれほどの評判が立つとは限らないのだから。
試作はできても量産できるかどうか
とか。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:30:03
>>452 .,yy_ .,yy_
..,zy .ll ̄ll .llllllllllllllllllllllァ .ll厂》 .zlz
」ll厂 .゙ア″ |llll ̄ ̄¨|lll| .゙ア″ .リlllz .,zlllllllllllz_
.{ll^ llll! |lll| ゙《li, :y_ .ulli. uyyyyyyy、 .illll厂 .リllll
illl′ |lll| .llll! ゙lll! illlll|゙ .{lllli. ^^^リ丁》lll「 ゙゙゙″ .,」llll「
lll! .llll| .|lll| |ll! illlll| ゙|lllli. |lll|llll「 .,illll厂
|ll| ,illll′ .|lll| .illl゙ ,llllll゙ 《llll! |lll゙″ i;;;ト
.《ll、 ,illll「 .llll! ,illl「 illlll|′ .《llll! .illll′ ___
.゙リlly .lllllllllllllllllllllllllllllllllllllト ,zll|¨ フll″ ミ「′ .,illll「 llll|
.゙干 .|lll| .llll! .(|厂 ゙ア′
>>418 量産する言うとるじゃん
SEDは量産するぞーと言いながら
なかなか量産されないオオカミ少年的な過去があるから、
秋に量産するって言ってるのも半信半疑
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:02:53
ってことはなにかしら欠陥があったからだろな。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:49:37
>>452 なにがいいたいんだ。
ひねくれたやつ。
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:56:49
>>453 おいおい、そこが懸念されてるのが常識だぞ。
量産できてももうかるモデルになってなきゃ続かないしな。
今のところ40型以上なら
プラズマが最良の選択。
SEDは本当に出てから考えた方がいいだろう。
SEDは28型以下の小さいものも出るの?
液晶は小さな画面だと1枚のパネルから沢山採れて
大幅にコストダウン出来るけど、SEDはどう?
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:25:19
>>458 > SEDは本当に出てから考えた方がいいだろう。
それじゃこのスレの意味がない。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 01:09:40
SEDなんて出ませんよ
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 06:51:49
20日からの東京ビッグサイトに行って見てみろ!
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:19:34
展示だけするのと実際に量産するのでは全然難易度が違う。
去年のCEATECは展示するだけでも大変だったみたいだが。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:44:47
最近の東芝はHD−DVDといいSEDといい気合いの入れ方が違う!
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 21:15:38
>>464 それだけ焦ってるってことじゃないの。
なにかにつけ他メーカーの後塵を拝してきたメーカーだし、今回はこのSEDに社運を
かけてるのかもね。
モバHOなんて時代錯誤ののものもやってるし、もしこれでコケたら立ち直れないんじゃない?
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:11:09
>>465 50型プラズマのモバイル放送端末とか(;´д`)
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 00:10:42
SEDはこの秋にフルHDで50型出るけど
高いし2年持たないらしいぞ
2年もすると画面輝度半分らしい
>>468 4H/dayなら3,000H、8H/dayで6,000H、24H/dayで18,000Hか・・・
液晶のバックライトだと輝度半分で50,000Hぐらいだよね。
ブラウン管は輝度半分で10,000〜15,000Hぐらいだっけ。
プラズマは知らないなぁ
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 07:02:12
>>468 だから寿命問題はクリアできたのかなっていってるんだよ。
それがあるからずっと発売できなかったわけだから。
他社がださないのが気がかりだしね。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 20:32:10
>>468 それは一体どこからの情報なんだ?
ひねくれるのもいいかげんにしなさい!
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 20:55:55
>>471 じゃあ逆に確たる性能に関する情報みせてよ。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:44:07
>>472 液晶かプラズマ買って後悔してる負け犬の遠吠えにしか
聞こえねえな〜。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:54:50
どちらも買ってないよ。
両方ともそれほどいいと思ってないし、それ以上にやたらと
出てもいないSEDに入れ込んでる者が多いから聞いてるだけ。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:35:30
ほんとにSED出るのか?
今までの経緯からしてどうも信用できない。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 06:31:22
だから本当にでてからでないといい悪いなんてのはわからんだろうってことだ。
寿命を含めたスペックすらわからんのだから。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 07:53:16
>>476 20日からの東京ビッグサイトに行って東芝さんに聞いたら?
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 21:45:41
聞いたところで、答えはわかってるからなあ。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 22:14:14
展示会なんていいことしか言わない。
実際の販売とは全然違う。
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 23:21:14
はっきり言えるのは液晶とプラズマに未来は無いってこと。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 23:52:00
はっきり言えないのはSEDが出るということだ
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 22:53:13
シャープが亀山工場でSEDを作り始めるのも時間の問題。
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 06:03:53
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 07:00:34
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 12:38:12
液晶はまだまだこれからだろ。
プラズマには未来は無いけど。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 18:35:45
>>484 少なくともシャープに限っては当分それはないだろう。
意地でも液晶は簡単にはあきらめないだろう。
なんせすべてのCRT生産をやめてこれにきりかえたんだから。
少なくともSEDが(ほんとに出たとして)あらゆる面で圧倒的優位になる
まではね。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 20:27:52
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 20:35:52
やっぱりね。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:13:26
>>490 次は「2005年度末までにリース用として商品化」とか
「2005年度末までに企業向けとして商品化」だな
SEDって液晶みたいに大型パネル用の工場で小型パネルを作ると
劇的にコストが下がったりするの?
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 22:45:54
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 23:00:43
まああれだ。SEDはツチノコみたいなもんだよ。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 02:04:02
噂先行って感じですな。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 06:30:00
何度もでてるが、実際に商品化されたものを論じてこそ意味があるもの。
出てもいないのにああだろう、こうだろうといっても説得力がない。
それにしても490のようなだれが聞いてもわかるようなくだらん
言い逃れをするような会社ってなんなのか。
ある意味末期的症状かも。
次はどんな言い訳かな(それどころではなくなってたりして)。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 07:11:28
>>496 そんなことはないよ。
いろいろ推測してみるのもおもしろい。
単なるユーザーでない技術者ならなおさら。
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 19:31:36
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 20:02:01
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:41:00
順調に普及してるってことか?
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 21:00:32
ビッグサイトでSED見てきたけどやっぱり凄い!
液晶・プラズマとは全ての面で天と地の差がある。
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 23:45:30
NHKのニュースでも絶賛してた。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 00:25:59
/ ヽ⌒ \ / `゙'ヽ、
/ / \' / 、 ヽ
/ ,.イ / i 、ミ川川川彡 /ハヽ、 丶
l/ / / ! イ ハ l ミ 彡 / / ヽ \ `、
/ / /___,,,l/ ! i l l i l 三 ギ そ 三 / / ,.- ニ==、ヽ. i
/ / / /´ ̄`ト、lヽ ハl l lヽ l 三. ャ れ 三/_,.-、 レ´ _,,,,_ | !
l/l /,イ _、ニニ,,.! ヽ l-=l/ニト、/ 三 グ っ 三-‐‐'"´ 〃⌒ヾz レ'
l,イ,ハ l ´/l_ハヾ ヽ! l/l/ト、l三 で て 三 _;z== ' !-' ヽ !、
ハ } l。oシ ァ=,=z、_l/ 三 言 三 / /_パ ヾ。oノ ハ !
l/ハi' ^ー-´ ,' ‐ハ ヾl /三 っ 三〈! `、。o} 、 ` ̄´ } !
!ハ ' ヾニ '´ ノイ 三 て 三 ,.ニン ' /| l
! ヽ r 、 ` ̄` ノj 三 る 三 fヽ , '‐! l
/`フーへ し' ,. `ー-‐/三 の 三ヽ、 丶' / l ト 、
/ / / >、_____,. 'lハ\,イハ三 | 三ヽ//ヽ` ‐---r‐ く ヽ | | i
i l /___ / i'ヽ / / l、 三 !!? 三 ヽ! \ l \__ \! !
! l/ l ヽ-‐、l _/ / l ヽ 彡 ミiヽ ヽ \ 丿____/ l l l
/l lヽ / ヽ_{ __「ヽ、 / / 彡川川川ミ l ヽ ヽ _____/-rく l /l l
ヽ l/ l ーr' >‐‐‐‐‐/ / \ / l ヽi' ヽ ヽ-‐ ヽヽ! ハ
! | >‐-┴、ハ l / / l l l ヽ ノーrく‐‐‐へ l l
l l \ / lヽ / / / l l ヽ_/ l ヽ /l l
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 06:41:29
画像が綺麗なのは皆認めてるよ。(ただしそんなに驚かなくてもCRT並みってことだが)
ただそれがなかなか商品化できないってことは他に(たぶん寿命)致命的な
欠点があるからだろう。
とりあえずSEDの絶賛は発売されてからにしろ
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 22:50:35
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 23:29:40
>>505 これ見て
漏れは消費電力が気になったよ、
SEDはプラズマの半分ヨシ!
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 00:58:01
ありゃ2世代前のプラズマだな
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 01:03:21
>>507 どう見てもコントラスト感はプラズマの方が良い。
SEDは暗所コントラストは良いけど
明所コントラストがダメなんだろう。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 19:11:44
まあ画質は見る人の好みだからな。
一般的に言われるのはコントラストを強くすると目が疲れる。
展示場においてるのは印象強くするため大概ハイコントラストにしてるね。
ついでに言うとPDPは画素の粗さだけはどうしようもない。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 20:54:37
>>505 の記事欄から
表示サンプルでの消費電力は、SEDが暗い映像で100W程度、明るい映像で130W程度、平均120W程度なのに対し、
液晶ディスプレーはほぼ一律に178〜180W程度を示し、プラズマディスプレーは暗い映像で160W程度、
明るい映像では380Wとなっていた。
省エネが言われてる現代で380W食い過ぎだな
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 21:02:41
プラズマが電力食いなのは昔から有名な話。
明るいのと綺麗または画質がよいのとは別の話。
子供はきめ細やかな画質よりも派手な方に目をとられやすいがね、
CRTでもシャドウマスクよりトリニトロンの方が受けた事実があるんだから
派手な画質の方が有利。子供がどうこう言っても売れなければ雑魚だよ。
515 :
813:2005/04/23(土) 08:13:07
トリニトロンが派手?
そんなことないでしょ。
SEDと比較展示してあるプラズマは大きさからして37型っぽいけど、
いまどき37型で380Wも喰うプラズマなんて無いよなあ。
おそらく3〜4年前の機種だろう。
なんか液晶の方もいまどき有り得ないぐらい
残像出てるのを使ってるみたいだし。
やってることが半島くさいよ。東芝ちゃん
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 13:20:08
>>516 そのくせなかなか販売できる製品ができないってとこかな。
ほんとに幻で終わるかもな。
(そのときは東芝自体終わりかもしれないが)
でもプラズマはアフォーマ
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:09:55
↑東芝社員が泣きじゃくりながら書き込んでるようにしか見えないwww
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 22:15:37
最近の人って高画質の意味がわからないのが多いからねえ。
それと宣伝に乗せられやすいし。
522 :
貧民:2005/04/26(火) 23:21:48
あんたら金持ちだな。
俺のテレビD端子付いてないぞ。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 23:23:03
東芝社員さん、この掲示板見てるんだったら必死にがんばってなんとか
年内にSED発売してよ!
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 01:28:07
無理です
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 19:09:58
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 02:34:07
とりあえずSEDが出て不具合&値段がこなれるまでは液晶でってこと?
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 12:39:34
液晶は残像、黒浮き、色再現性がダメだから買う気がしない
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 13:15:58
まあ大半は映ればいいで終わり
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 13:30:56
だから画質のほんとの意味もわからず、液晶だプラズマだと薄型テレビ
=最高とノセられて大枚はたいて買ってる人ってなんか哀れな気も。
貧乏人に限ってスペックやフルHDに拘ったり
「SEDが出るから今は買わない」とか言うんだよな
ほとんどの人は薄型大画面に金を払ってる。
あえてもう一つ追加するとすれば、「ゴーストが無い」
買い替え前にGRTを使ってる人なんて極僅かだろうし、
GRTの存在すら知らない人が大多数と思われるので、
そういう意味では確かに高画質に見えるはず。
そこから「ブラウン管でもGRTがあれば高画質」とまで考える人は僅か。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 14:43:11
ゴーストリダクションなんて最近のはほとんど機能としてチューナー部分
に入ってるだろ。いちいち言ってないだけ。
>ブラウン管でもGRTがあれば高画質」とまで考える人は僅か。
何度もでてるがブラウン管がいちばん高画質なんだけどね。
SEDとて出てもその画質はCRTに近づくってことだから。
だからそのあたりを知らない人が電気店の宣伝にのせられてる
だけって言うんだよ。
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 09:32:23
>>532 > ゴーストリダクションなんて最近のはほとんど機能としてチューナー部分
> に入ってるだろ。いちいち言ってないだけ。
25型以下 : ほとんど入ってない
26型以上非デジタル : 機種数としては半分以上入ってるが、
実売台数では2割に満たないぐらいか?
デジタル機 : ほとんど入ってる?
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 09:42:36
デジタルにGRなんてそもそも不要なのでは?
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 09:49:58
そもそもゴーストの問題と画質の問題は少し意味合いが違うとも思うがね。
>>534 地デジが始まってない地域でデジタル機買って
デジタルはキレイ、って言ってる人は
GRT付だからキレイなのを勘違いしてるってこと。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 10:30:44
シャープの新型フルHD液晶LC−45AE5。定価で65万円ということは
売値で50万?これなら買うでしょう。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 11:00:45
>>534 そうかなあ
そんなことはないと思うけど。(そういう地区の人をバカにしてるようにも聞こえるし)
ゴーストが少ないのと、画質がよいのとの違いくらいわかってるとおもうが。
大体画質の話でなんでそんなにGRにこだわるのか知らないが。
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 11:01:52
ごめん、538は536へのレスでした。
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 12:08:47
>>537 あいかわらず残像とか黒浮きが解消されてないなら買う気がしない
真新しい技術とかは無く、DVI端子が省かれて
デザインが変わって安くなった程度
去年は価格が高くて買えなかった人には需要ありそうだね
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 12:49:13
どのう河野いっても一般大衆は残像だろうが黒浮きだろうが気にしない
まあプラズマの方が安くて画質も良いんだけどね。
プラズマはまだ発展途上(フィルターとか)だから、寿命が短いよ。
まあ、4〜5年したら買い換えるってーなら問題ないけどね。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 18:57:22
>>543 >プラズマの方が安くて画質も良いんだけどね
どこが?
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 19:26:59
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 18:35:09
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 20:11:42
だから何
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 21:05:53
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 21:09:39
画質なんて大勢は気にしないべ
テレビヲタと自己満足の激しい奴ぐらい
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 23:45:16
液晶は残像が気になるからなあ
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 06:49:43
>>547 どこが?
こんなので画質の判断できるの?
554 :
:2005/05/02(月) 09:35:00
液晶の方が売り上げ台数多し
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 10:17:21
556 :
:2005/05/02(月) 11:50:18
____
/∴∵∴∵\
/∴∵∴∵∴∵ヽ
|∴(・)(・),∴∴∵ヽ
|/ ○ \∵∵|
| 三 | 三 ヽ∵| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| __|__ | ∵| < うるせー馬鹿!
\ ヘ_/ |/丶 \_______
\____/ `ヽ、.
ヽ: ´ ):::::::::::::::: `ヽ/lヽ
ヽ:: ( |:: ::::`:::::: ヽ_/lヽ、
\:ヽ_/ Y `ヽ、:::::::::: `‐_/l`、.
\_ | 、___ヽ、::::: :::ヽl_/ヽ、
'ヽ `‐ ´ 三/ `ヽ、:::::: :`ヽ|、|
/\ ' ̄: `ヽ::::: :`ヽ|.、 ./|
ヾlll|ヽ : : : : `ヽ、::::::`ヽ___/.==/
` `ヽ : : : ' `ヽ、:;;;;;;;;ヽ=<
`ー、-_ _ ~ソ=ヽ
丶'-〜~ ̄ ̄ ̄~~~ ̄´\=ヽ
\/
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 19:06:31
>>555 画質比べなんか現場で直接見なけりゃなんの意味もない。
少なくとも画面を撮った写真画像の片方がコントラストが強いからとかで
いいとか言ってるんなら笑止。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 20:25:38
プラズマは大型ディスプレー製造に向いており、インチ価格は液晶に比べて安いが
画素数も少なく、コントラストも液晶に比べて落ちる。液晶は残像も動作速度も
改善されスポーツ映像も気にならない。
先日三洋の50インチ新型リアプロを見たが、以前のパイオニアのリアプロより
明るく縦横角度を変えて見たが改善されてはいるが、やはり暗くなる。
画質は液晶投影なので250万画素?位なのでハイビジョンを見るのには
もう少し画素数が多が欲しい。今のところ65,80インチの液晶は高価だが
画質が綺麗でハイビジョン見るのには液晶の右に出るものは無いね。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 20:59:29
>>558 >ハイビジョン見るのには液晶の右に出るものは無いね
その意見にも賛成しかねるね。
PDPと比べりゃ現在はやや有利かもしれないが、少なくともCRTは
その右にでる。
PDPもLCDも今の薄型のなかで競ってるだけであり、本当の意味の
画質ではCRTには及ばない。
>>559 50型クラスの話をしてるんじゃないの?
スレタイにもあるんだし。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 21:19:46
>>559 仰るとおりです、ただ大型ディスプレーで薄型にはCRTは出来ないのが泣き所
ですね。
映像の安定性でもパソコンのディスプレーとしてCRTから液晶にとって変わっ
ているのはそれなりの意味がありますね。
今更パソコンのディスプレーをCRTに替えようとは思いません。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 21:58:11
>>561 映像の安定性って具体的に何?
テレビとPCのディスプレイの話しとは少し違う気がするが。
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 22:01:06
559はサイズじゃなく純粋に画質比較を言ってるのでは?
てなこというと、同じサイズがないものは比較にならないと言われそうだが。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 22:26:02
>映像の安定性って具体的に何?
チラツキ。
>テレビとPCのディスプレイの話しとは少し違う気がするが。
その通り違います。
50インチCRTが量産されると仮定して話されているのですね?
あなたが「画質ではCRTには及ばない」と仰るからです。????
仮に25インチブラウン管でも、理論上色に関してはCRTの方が上だが
解像度の方は周囲の電磁波の影響もあり、電子銃から出た電子ビームは
蛍光面で僅かに乱れチラツく欠点が高画質としては不向きです。
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 01:36:24
>>564 >50インチCRTが量産されると仮定して話されているのですね?
あなたが「画質ではCRTには及ばない」と仰るからです
そんな仮定はしてないし、べつに煽ってもいないんだけどな。
なぜかこういうふうに書くとあなたのようにPCではどうだとかいう方が現れる
んだよね。
この意見も予想されてるだろうけど、動画と静止画は違うしね。たしかに静止画
主体のPCではチラツキ?(これが安定性なのかわからないが、自分は気にならな
いが、それでもLCD使ってます)が困るかもしれないが、動画主体のテレビでは
少し話が違うと思うだけ。
改善されてきてるとはいえやはり(現存の同じ大きさで)比較すればかなりいろんな質で
差があるのは確かだってだけです。これはプロも認めてることだし。
じゃあ50型のCRTが作れるのかと言われれば確かに無理でしょう。
だから比較できないものが勝ってるとは言えないといわれるならそうとも言えるでしょう
からその意味なら反論はしません。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 07:53:05
>>565 レス有難う。ディスプレーも色々なのが出てくるようで、低価格で綺麗な画質の
迫力のある大型表示装置で楽しめればと願っています。
プラズマに
いらっしゃ〜い
ブラウン管はコスト削減モデルしか店頭には無い。
ブラウン管の方が高画質と言っている奴は、ソニーのクオリアとか
プロフィールプロとか業務用モニターを薦めてくるんだろ?
そんなものは誰も買わないっつーの。
中国製大杉
液晶の残像、改善されたとは言えまだプラズマの方が全然いいじゃん。
折れはもうプラズマ終わったかなとおもってたけど新型VIERA見て見直した。
おなじくVIERAのLX500と比べてもPX500の方がいい。
でもプラズマの宿命である焼き付きと寿命がやっぱり気になる。
今のCRTが10年以上保ったからやっぱり10年は普通に保ってほしい。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 08:39:12
>>568 そんなものを指して言ってるんでは全くないが、LCDとPDPの
比較しか頭にない者に説明しても無駄だろう。
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 17:52:34
558の言うように、リアプロに期待して買い控えしている向きには残念でしたと言いたい。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 18:17:10
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 18:35:39
今も現役のCRT(ブラウン管)は過去の遺物になり、PDPとLCDや有機ELでは
PDPもどうなるやら、有機ELはとてもまだまだ。 リアブロもまだまだの段階だ。
今後SEDも期待されているが、大型表示装置は液晶LCD辺りが先行する予感が強いね。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 19:01:11
>>575 >今も現役のCRT(ブラウン管)は過去の遺物になり
はどうかなあ。
そう簡単には消えないと思うよ。
HDだけで考えても大型はともかく20代くらいのタイプは現状の薄型
に比べ圧倒的なCPもあってけっこう長生きすると思うがね。
プロのモニターとしては今後もなくせないらしいし。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 19:02:57
>>567 俺の書いたギャグが無視されてるんだけど
>>575 論理的な文が書けない50代の上司を思い出す文章だな
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 19:55:06
>>578 お前さんの論理的な文章が見たいもんだね。
よくそんな上司のところで働いているね、優秀な頭脳が勿体ないよ。
わしの年はそこに書かれている上司の更に20歳上だ、目も悪くボケているが
まだまだ、この爺は負けてんぞ・・・ww
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 23:51:27
頭もボケてるな
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 23:55:05
喪前よりましだろう!w
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 00:02:17
この爺さんボケている割に、若い者より物知りだ。年の功か・・・
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 09:40:34
1さんよ、心配には及ばん。「今のブラウン管式テレビはgomi]には成らないよ。
日本でNHKがテレビ放送始めた昭和28年だった。次の年に秋葉原でパーツを
集めて箱無しのテレビを手作りで組み立ててから、今日までCRTは大変進化した
白黒のブラウン管は3〜6ヶ月も持たないで減衰して画面が薄ボンヤリするのが
当たり前のものから、走査線が荒く簾状の画面を見ていたものだ。
機械式チュウナーの接点不良に泣かされ、カラー放送時の地磁気による色むら等があった。
今のブラウン管CRT表示装置はこの電子銃3本、1本方式の違いは有るが、50年の間に
良くぞここまで信頼性のあるディスプレイに完成させたものだとつくずく思うね。
デジタル放送の時代に入っても、薄型を求めなければブラウン管は捨てたものではない。
一応アナログ放送終了期限は決めているが、現状ではもっと先までアナログ放送は続く
事は間違いありません。
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 10:08:59
583がその爺さんなの?
たしかに爺さんらしき単語もところどころに出ててほほえましいね。
ただCRTはなくならないって意見はほかでもしょっちゅう出てるが。
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 12:32:26
でも、信号増幅用真空管が民生用からは駆逐されてしまったように
一般家庭にCRTの居場所は無くなっていくだろうなぁ
>>584 >>583の最後の一文を見ると、その爺さんではなく
別スレに定期的に 現れる方だと思われます。
いや、その方が実は爺さんだった、ってことかも。
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 13:24:35
>>585 >信号増幅用真空管が民生用からは駆逐されてしまったように
それは当時現れたトランジスタ等があらゆる面で真空管をしのぐ性能
を持っていたから。
今のCRTは画質面、生産コスト面でいずれもかなりの開きがあるのでそのケース
には当てはまらないと思われる。
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 15:02:13
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:30:28
キター 報道ステーション シャープ液晶
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:31:10
キター 報道ステーション SED
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:33:26
テロ朝 浅原映すな
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:51:14
なんのニュースよ
新製品の宣伝特集か?
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 14:04:33
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 20:24:57
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 20:25:52
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 20:47:34
>>592 リアプロは薄型じゃないからなんじゃないの?
薄型テレビを買えない貧乏人が荒らしてるのか?
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 23:35:26
貧乏だ、金持ちだじゃなく、はっきりいって薄型は文字通り薄さ以外にとり得はない。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:36:15
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:30:39
>>600 もうじきなくなるのに語り尽くしてどうすんの?
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:08:31
プラズマは50型とか大型ばっかりなんだから
台数少ないのは当たり前。
ブラウン管とか液晶は14型みたいな小さいのが主流だから
台数は多い。
だが...
液晶もどんどん大型化してきてるぞ。もうちょっとたったらどうなるかな。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:04:47
SED年末発売決定!(キャノン社長発表)プラズマ・液晶さようなら〜
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:34:17
今度は本当なんだろうな?
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 05:19:38
さあ、どうだかね。
実際に発売されるまでは信用ならんね。
それに出ても、初期の製品は模様眺めしたほうがいいだろな。
もっともSEDに関しての評価は出ないことには論じようがないこともたしかだが。
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 06:18:12
ズバリ!50型で実売価格80万。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 06:24:28
俺は買う!夏のボーナス使わずに貯めておこう。
>>604 3月出荷台数 内30型以上 (千台)
CRT 512 13
液晶 379 89
PDP 23 23
まあ、CRTよりは多いな
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 06:29:59
言われてる寿命問題はクリアされたんだろうか、80万もだして
すぐダメになったら目もあてられん。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 14:19:29
¥598000
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:03:09
大きいテレビはともかく普及型のデジタルテレビは何時出るのだ?
韓国製って出てる?
なんちっても日本方式は日本だけ、マスコキ規格だからなあ。
後まわしにされたらやだな。韓国製が出て競争が激化せんと安くならん。
念のため言っとくが、韓国製がいいと言ってる訳じゃないからね。
競争が激化して欲しいと思ってるだけ。
なんか富士通ゼが撤退し、SONYも撤退し、世界シェア1,2位はSamsung,LG。
早く来い。でも来た頃には松下しか残ってなかったりしてw
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 01:59:26
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 06:38:32
>>617 うちへ修理にきた電気屋も「なんであんなに高い金だして液晶やプラズマの
画質程度で満足できてるのかわからん」て言ってた。
プロがいうんだからやはりいまだにその点はまだまだってところなんだろね。
薄けりゃいいって人はべつだけどね。
少なくともLCD,PDPに関してはだいぶ限界の壁にあたってきてるんじゃ
なかろうか。
だから将来性を考えると現時点では?ってとこか。(個人的にはだからね)
次のSED(ほんとに出るかしらないが)は画質面ではいいことは間違いなか
ろうがこれだけ販売にもたつくってのは何かあるってことだろな。
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 23:24:24
SEDが出たら液晶は残像ボケを解消、プラズマは消費電力を今の半分にしない
限り勝ち目はない。
謳い文句通りのものが謳い文句の価格で出たらだろ。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 06:42:06
それもこれという欠点がなければね。
それにしてもいまだ出てもいないSEDになんでこれだけ入れ込むのかね。
過度の期待は裏切られたときがっくりくるよ。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 06:55:04
>>624 欠点だらけの液晶・プラズマにがっくりきてるからSEDに期待したくなるのも
わかる。
SEDの売りは大きくて薄いブラウン管なので期待しないほうがおかしい
っま、価格は経済原則にのっとり、初期の設備投資がそこそこ回収できるまでは、
プラズマとの比較で決まる。
たぶん、プラズマよりやや高目の価格だろう。謳い文句通りの特性だったとして。
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:18:03
本来ならCRT→SEDへと移行するのがテレビの進化の形なんだろうが
SEDの開発がもたついている間にプラズマ・液晶なんちゅう劣悪画質
のクソ薄型テレビが巾を利かせるようになってしまったんだな。
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:32:18
液晶テレビはノートパソコンのディスプレイの延長線上にあったから、
時期的に早いのもコスト的に有利なのも当然。
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:45:29
壁掛けテレビを名乗れないプラズマなんか消えろ
壁掛けテレビを名乗れる要件ってなんだ?
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:31:38
>>632 薄くて軽いだけの劣悪画質テレビのこと。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 06:49:05
これだけ出てもいないSEDに期待するってのは裏返せばLCD,PDPがいかに欠点
が多いかってことだろな。
それだけになぜそんなものを買う客が多いのか不思議だが。
SEDも(画質以外も含め)期待はずれにならなきゃいいが。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 08:37:03
東芝、姫路でSEDパネルを量産−1800億円を投資
2005年06月01日
東芝は31日、キヤノンと共同開発中の表面電界ディスプレー(SED)」の量産拠点を同社姫路工場
(兵庫県太子町)に決めた。同工場は旧ブラウン管の生産拠点で現在建屋が残っている。
隣接地に半導体工場もあり連携が取りやすい。1800億円投資し、07年中に月7万5000枚規模
(パネル換算)の量産を予定。具体的計画は今後キヤノンと詰める。
SEDは8月からキヤノンの平塚事業所(神奈川県平塚市)で少量生産を始め、06年初にSEDテレビ
1号商品を投入する。
同文
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200506010016.html
もうバイデザインで良いや・・。
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 19:41:19
東芝、最後の賭けかな?
これでこけたら間違いなく終わりだな。
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 23:30:49
パナの尼崎工場は投資額950億円で月産25万枚。
SEDの姫路工場は投資額1800億円で月産7万5千枚。
らしい。たしかに東芝やばい。
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 00:35:25
>>639 何度も言うが安い投資額で粗悪品をたくさん作っても売れ残るだけ、昔から
良いモノは高くても売れるってのが世間の道理ってもんよ。
SEDが発売されたとたんに液晶・プラズマが主力製品のメーカーはやばく
なるでしょう。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 00:55:32
SEDは投資額がでかい分、売れなかったときの痛手は大きいな
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 01:03:17
売れん事は無いだろ
省エネ主婦層には好評になるかと
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 06:28:54
売れるかどうかはあくまで商品次第。
SEDになにも欠点がないならこんなにもたつかないだろうし、他社も出すはず
だとおもうが。
もし他の種類で追いつけないからの見切り発車ならリスクは高いね。
コストも内容もまあ出てのお楽しみ。
すべての批評はそこからはじまる。
仮にSEDが素晴らしいものであったとして、それで液晶やプラズマを駆逐できるとは思えん。
テレビの需要と供給を考えたら、とても東芝とキャノンの生産力で駆逐と言えるほどの供給ができるとは思えない。
だからSEDの引きが強ければ、SEDの需要と供給がほぼ等しくなるように、その分高価格になるということになる。
まあ俺が、SEDが出て3年以内に買う確率は0に近いと思う。
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 09:37:49
アナログ地上波停止に便乗した薄型・大型テレビへの買い替え需要が一巡した後、
国内需要がどのあたりの数量・サイズ・価格に落ち着くか、
海外でどれだけ薄型へのシフトが進むか、これを読み誤ると
稼働率の下がった工場抱えて身動き取れなくなる。
液晶は、最悪でも赤字覚悟でコンピュータ用モニタを作る手がある。
プラズマは?SEDは?
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 21:15:57
>>644 液晶・プラズマの劣悪画面を見るとヘドが出そうになる俺がSEDが出て
一ヶ月以内に買う確率200%!
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 21:47:41
>646
早すぎないかちょっと心配
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 22:11:48
人身御供になっていいんじゃない?
液晶・プラズマの劣悪画面を見るとヘドが出そうになるからといって、
まだ見てもいないSEDを買う確率が200%とは、脳内でSED神になってるな。
まるで出会系でメル友が初めてできた30過ぎの童貞ちゃんみたいだ。
もしかしたらおじちゃんが書いてるのかもしれないってのにw
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 23:23:31
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 00:04:19
CRT=高画質ディスプレイの正統伝承者=SED。
液晶・プラズマはすでに死んでいる。アタタタターッ!
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 00:05:41
もうSEDスレ化したなココは
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 00:09:48
SEDも東芝じゃなきゃ期待できるんだけどねえ。。
東芝のテレビはリモコンとか変だからなあ。
パナあたりが作ってくれたらいいんだが。
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 00:19:39
>>649 オエ〜ッ!薄くて軽けりゃ性能はどうでもいいアキバ系オタクの幼稚なメール
見てたら本当にヘドじゃなくゲロが出そうになっちゃったよ。毎日ネットで
劣悪画面(液晶)を通して美少女ゲームで萌えてるんだろうな。
楽しそう…
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 00:24:02
俺はSEDが出て1週間以内に買う確率300%
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 00:35:23
SED厨が一人で盛り上がってるなw
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 06:55:09
>>653 だから東芝以外がまったく出そうとしないってのはやっぱり
なにか欠陥があるんじゃない?
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 11:25:15
| 倒芝のSEDテレビ壊れたぞ ゴルァ
>>655 \_____ _______________
∨ | だからまだお試しだって言ったじゃん
\_ _________
__ ∨
/ /| ∧_∧ ∧ ∧ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄|/| (´∀`;) (゜Д゜;) < プラズマおすすめしたのに。
| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(_ ) ⊂_|___. \_______________
| ̄ ̄| |___| ∧_∧ ̄ ̄ ̄ ////|
| ̄ ̄| |___|( )____| ̄ ̄ ̄|/|
| ̄ ̄ ( ○ )  ̄ ̄ ̄| |
| SONY | | | Panasonic | |
| TOSHIBA (_(_) HITACHI |/
SEDハイビジョンテレビ概要
2006年3月発売
画面サイズ 50v型
重量 130s
寸法 幅135cm 高さ69cm 奥行き 49cm
画素数(水平×垂直 画素) 1,920×1,080
スピーカー・デジタルチューナー内蔵
消費電力 480W
価格198万(東芝「なんとか200万切りました^^」)
*消費電力はプラズマ並
*輝度は1年程度で半減、保証の対象外
*画素ピッチ不良は保証の対象外
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 12:01:18
>659
味噌ソースは?
>*消費電力はプラズマ並
>*輝度は1年程度で半減、保証の対象外
>*画素ピッチ不良は保証の対象外
ダメじゃん
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 17:03:25
>>650 やっぱ クソニーを証明されたわけだ。ほんま 法則やな。
>>657 その東芝は片足を液晶に置いてる。→松下東芝ディスプレイテクノロジー
つまりいつでも逃げられる。だから初めっから戦略価格なんて出してこないだろうし、
売れ行きを見ない限り設備増強だってしないだろう。
一応、2005年から2年間で1800億円の設備投資を計画と言っているが、
これは最高にうまく行ったケースの上限値に過ぎない。
売れ行きが怪しけりゃ、てこ入れなんかせずにさっさと撤退だろうな。
っま東芝にとってSEDは余裕資金でばくちを打つようなものだろうw
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 20:36:54
東芝ってそんな余裕あんの?
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 20:42:43
アクション映画・スポーツ中継がメインの俺には液晶はつらい。
プラズマも消費電力が今の半分だったら…。
よってSEDに期待。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 22:07:14
最近、液晶もプラズマもどんどんデカくなって来ている。
小型化もキボンヌ。
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 22:59:20
小型は有機ELに期待
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 08:18:41
>>667 どの種類の薄型って呼ばれてるタイプは現在みな大型化しかかんがえてない。
そうしないと画質の悪さをごまかせないからだろう。
小型にするとCRTとの画質の差がはっきりしてしまうから(おまけにそっちの方が
安いとなったら売れなくなってしまうし)。
>>669 部屋のすみやテレビ台の上に置いて見る分には小型の薄型TVは余り意味無いけど、
机やテーブルの上に置く場合は薄型の方がいいでしょ。
パソコン用モニターでCRT→液晶の置換を経験してる世代は
かなりの割合でそのメリットを認識してると思う。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 09:10:59
パソコンはそれでいいんだよ。
でもテレビの場合はなんといっても動画がメインだからある程度画質を
問題視せざるをえない。
同じようなサイズで安くて画質がいいとなればやはり考えるだろう。
>>671 今の小型液晶と小型CRTを較べても、8割ぐらいの人は
”厚くて高画質のCRT”より”薄くて低画質の液晶”を選ぶと思うよ。
実際には”高い液晶”より”安いCRT”を選んでるんだけど。
これ、14〜17型ぐらいの話でいいんだよね?
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 09:51:17
CRTのほうが同クラスで高けりゃ画質に目を瞑ってでも薄型にいくかもしれないが、
現状はそうじゃないからね。
アンケートでもとりゃ、スタイル的には薄型がいいに決まってるが現実問題としてはやはりこの二つの
点からCRTに流れるだろうな。
小型をたくさんほしい場合も。
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 10:09:50
い〜じゃない。
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 13:00:10
14vくらいのが出ても、1366x768を維持して欲しいナ。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 21:57:55
>>672 これからは”薄くて低画質の液晶”より”薄くて高画質のSED”を
選ぶと思うよ。
SEDは画面も見たこと無いのに物を言う盲目信者が
どんどん評判を悪くしてるな。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 13:22:15
液晶は見づらい。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:18:01
今液晶使ってる人はテレビの寿命がくる前に目の寿命がくるんじゃない?
ナンマイダ〜ナンマイダ〜。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:32:03
液晶は残像のせいで目への負担が大きいらしいからね
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:02:22
シャープの15インチ買ったはいいが
液晶(シャープに限らないとは思いますが)は
確かに見づらい、残像に加え横から見るとだめですな
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:15:37
サッカーワールドカップ出場も決まったことだし
俺の選択はもうSEDしか眼中にない!
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:46:21
ワールドカップまでに発売されるかな?
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 06:48:53
しかしいまだ出てもいないSEDに激しく入れ込んでる人って期待はずれ
だったらどんな反応になるんだろうな。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 20:54:55
>>684 それだけ液晶・プラズマが見るに耐えない劣悪画質だっちゅうこと。
いくら入れ込んだって、それが画質が良くなる訳じゃあるまいに。
いいものはいいしだめなものはだめ、なんら変化しない。っま下方は寝て待てだw
実際の製品で開発競争をやっている液晶、プラズマと比較すると
製品化前のSEDは発売が遅れるほど不利になる。
遅くともワールドカップ前に量産出荷できないと、事業としてカナーリ
苦しくなると思う。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:33:13
最近はAV雑誌でも液晶の評判はガタ落ちでSED待望論が日に日に強まって
いるぞ。CRT→SEDにスムーズに移行していればこんな糞スレも立たなかった
はず…液晶・プラズマのせいで夢の高画質ディスプレイへの進化はかなり遠まわり
してしまったな。
AV雑誌=単なる広告媒体
まあくだらん事に金を使わなくなったということは良いことだ。
最近ガタ落ちってのも変なんだけどな。急に画質低下が起こったのなら別だが。
日に日に強まってってのも感じない。
脳内で勝手にストーリーが1人歩きしてる?
世間一般の大方は、お手並拝見といったところか。
出す出すとほのめかした割には、夏のボーナス商戦には間に合いそうに無いから冬まで延ばす?
それともボーナス商戦への投入タイミングを意識する必要が無い位、当初の出荷量は限定的なのかな?腰が引けてw
この線に1票かな。
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 07:29:43
>>690 急に画質低下が起こったのではなく、これ以上の大幅な画質向上(特に応答速度)
は望めないってことだろう?
だからそういう記事が688の脳内では「ガタ落ち」に変換されるってことだろw
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 07:41:02
>>686 >下方は寝て待てだw
下方ってどれのこと?
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 13:41:10
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:34:53
なんで15:9のテレビなんか作るんだ?
普通に16:9作ればいいのにさ。
何も知らずに15:9のテレビ買った人かわいそうだぞ。
696 :
名無しさん:2005/06/25(土) 15:35:38
パナ○ニックのプラズマ42インチを買った。1日見て失敗したことがわかった。
PDPは基本的にTV画面にはなりえない事がわかった。
映像の輪郭がはっきりしないので画像がボケている。画素上の揺らぎが肉眼でも分かる。
残像が液晶よりひどく、動いている映像は見えない。スポーツだけははっきり見えるだろうと思ったがこれがまったくだめ。
家庭用としてこれからTVを買う人は,液晶が良いかどうかは分からないが、少なくともプラズマはやめておきなさい。お金の無駄遣いです。
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 16:47:15
だから、安さに釣られて初期の頃の中古品を買うのだけは止めとけと
あれほど言ったのに。
初期の頃のじゃなけりゃ大丈夫なの?
家電量販店等の展示機を自分の眼で見て確かめればいいのでは。
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:34:09
>>696 だからSEDが出るまで待てばいいのに…
初期のSEDは危ないのではw
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 06:52:52
>>696 がいつの話かわからんが、せめて
・42型を何m離れて観ているか
・何画素の機種か
・HDか、SDか、アプコンか
・スポーツの中継回線はアナ/デジどちらか、帯域幅は?
(または同じ中継をブラウン管で観ると残像は無い、とか)
ぐらいは書いてくれ
液晶より残像悪いってありえない
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:54:33
プラズマ買ったつもりが実は液晶だったりして…
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 14:20:40
『プラズマ』が『スペルマ』に見えてしまうんスけど・・・
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 14:51:08
ブラウン管が1番!
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 11:13:25
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 15:12:18
東芝本気だしてね
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:02:19
ガャンバレ
>>710 そこちっちゃいのしか作ってないし・・・
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:07:59
パイオニア、新型プラズマパネル量産・明るさ2割増
パイオニアは画面の明るさなど基本性能を大幅に高めた
ハイビジョン対応の新型プラズマパネルの量産を始めた。
8月にも50型などで新パネル搭載テレビを発売する。
画素を細かくしても効率的に発光させる新技術が特徴で、
画面の明るさを従来品より約2割、コントラスト(明暗比)も
4倍に高めた。最も高精細な「フルハイビジョン」対応機も
来春に売り出し、液晶テレビに対抗する。
新型パネルでは約300万個ある画素の1つ1つに電圧を
かけて光らせる電極に新技術を採用。画素寸法を小さくしても
明るさを損ないにくくした。ガラス基板上の特殊な酸化膜が
発光効率の低下を抑えるという。
http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2005062808886j0
パイオニア、影で応援してるぞ
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 01:12:19
東芝よりもパイオニアに期待。
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 19:42:46
パイオニアはリストラ開始
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 20:41:39
機関投資家が売りたい銘柄一位は三洋、二位はパイオニア
2005/06/30, 日経金融新聞
日経金融新聞が有力機関投資家に株式の売買意向をアンケート調査したところ、
高付加価値品をテコに利益成長が続くイビデンや株主への利益配分に積極的な
日本たばこ産業(JT)などが「買いたい銘柄」の上位となった。
一方、デジタル景気の変動に対応できず最終赤字となった三洋電機などを
「売りたい」との声が目立った。
売りたい銘柄は七票を集めた三洋電機が一位。 デジタル家電などでの在庫調整が続く中、
前期は過去最大の最終赤字を計上した。今期も最終赤字見込みで無配に転落する。
「財務状況が大幅に悪化している」(損保)、「増配企業が増える中で無配転落は極めて
ネガティブな材料」(生保)との指摘が目立つ。
売りたい銘柄の二位はパイオニア。主力のカーナビで苦戦したほか、プラズマテレビなど
デジタル家電の値下がりが収益を圧迫。前期は九期ぶりに最終赤字に転落した。
「コスト低減が追いついていない」(投資顧問)など、リストラ不足を指摘する声が聞かれた。
パイオニア頑張ってるから見捨てないで
日立が新製品出したね
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 23:04:50
安かろう悪かろう
***********************************
10万円液晶テレビに欠陥(共同通信)
イオンは15日、同社が全国の店舗で8日に売り出し、安さで人気を呼び
1万台が即日完売となった10万円の32型液晶テレビに欠陥があった、
と発表した。画面表示を制御するソフトウエアに欠陥があった。
イオンは発送前の2810台は顧客に連絡の上、今月中に修理を行った後に
改めて送る。既に顧客の所にある7190台については係員が訪問し修理する。
[共同通信社:2005年07月15日 21時20分]
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 23:42:00
やっぱりだめほホホー
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 23:50:27
プラズマテレビは、画素数が垂直1024のものは、1080iの動画に対して走査線を変換しないので
動画の劣化が少ない。上下か少し切れるけど。垂直768や720はプラズマの反応速度のメリットを
走査線変換が殺してしまっているので、動画に弱い。
基本的に、IP変換の必要な液晶は変換自体が動画に弱く、パネルも動画に弱い。
スポーツ見るなら、垂直1024画素以上のプラズマかブラウン管がおすすめ。
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 15:05:27
かーちゃんがだらだらテレビつけてるだけだから
なんでもいいよ消費電力食わなけりゃ
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 21:42:49
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 21:49:46
本当はかーちゃんの消費電力を削減するのが一番いいんだけど、
ダンナはほとんどコントロール出来ないからな
726 :
橋本和哉:2005/07/19(火) 21:52:49
若槻千夏にフェラしてもらったよ。
パイオニア新製品発表
しかしチューナー一体型43VはHDMI端子無し・・・なにやってんだよπ
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:53:45
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:52:07
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:03:19
>>729 俺にはその画像からは判断出来ないけど、
1024x768で1920x1080の液晶より高画質なのはスゴイな。
フルHDが出たら更に高画質なんだろうな。
フルHDでも消費電力は上がらないだろうし、輝度も下がらないだろうし。
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:42:00
宣伝レスいらね
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 10:34:19
πもう駄目ぽ
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 11:52:47
πの新型プラズマはけっこう逝けそうじゃん
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 08:30:54
社中の状態が品質まで影響しなければいいけど
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 18:43:01
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 10:26:57
パイオニアのテレビって本当はどうなの
画質はともかく受信感度悪いのは頂けないし
プラズマの中では一番マトモだよ。
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 10:34:36
画質じゃなく受信感度だっちゅーに
パイオニアのチューナー部は松下製
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:09:58
デジタル放送で受信感度って
メーカーで違いあるの?
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 12:00:51
OEMじゃ期待はできない
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 13:24:04
今更奥行きのあるテレビ作ったて売れないだろうに
リアプロ以下の存在になりそう
高機能マッサージ 椅子と一緒にされてモーナと書いてみる
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 00:09:19
同じ名前の商品ガッ
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 17:11:04
たしかにマッサージ 椅子にあるな
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:40:33
SED祭りをまった〜り待つよ
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 09:02:04
パネル寿命はどのくらいなんだろ
でも最初は40〜50インチだろうな、リアプロといい勝負か
液晶>>>>プラズマ・リアプロ・SED
こんな感じだろうね
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 09:21:37
お前ら宣伝ばかりすんじゃねぇよ
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 17:20:48
まあ金持ちはどんどん買いなさいってことだ
松下のフルHD対応機が発表されたな。
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 10:47:17
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:22:48
>757
売れ筋の42型は5月に発売した機種に比べ6万円前後安くなりそうだ
ボーナスで買っちゃた方メンゴ
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 20:20:31
当分はプラズマ有利だな
パイオニアは省電力、コントラスト等スペックの面で業界最高性能の
プラズマTVを出すとかなんとか言っていたと思うが。
フルHDに対応しないと激しく見劣りするな。
そこんとこどーなん?
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 21:12:28
永久に松下有利だな
パイオニアが9月から発売予定の製品の方がスペック的には松下より上みたいだが。
値段もπの方がお高い。フルHD相当の製品も直近には予定がなさそうだし微妙な。
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 22:22:22
考えて買う奴は松下ですから
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 22:43:18
逆だろ
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 23:16:51
じゃぁ目潰しでも買ってろ
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 11:46:19
*****************************************************
SED発売まで
しばらくお待ちください
*****************************************************
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 21:01:32
2007年に消費税上げる模様だぞ買うなら2年以内だ
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 22:32:19
石油も上がってるから製造費モーナ
早くデジタルに乗り換えろ
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 01:12:21
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 12:43:00
今日25型のブラウン管テレビを3万で買おうと思うんだけど、どうよ?
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 12:47:17
あと5年11ヶ月は使える
その後はVHSやDVDの4:3映像の再生モニターとして活躍
>>770 うちは21インチのブラウン管テレビだけど、今の用途考えると、普段は
DVDレコーダのモニタとしてしか使ってないしなあ。
TVチューナもDVDレコの方を使っているから、多分デジタル放送に
なっても使うと思う。DVDレコなら、外部チューナ連動で録画する機能
もあるから、チューナ足すだけで一応一通り使えるし。
もし買い換えるにしても、多分DVDレコーダが先。TVが先に壊れたら
もう一回ブラウン管の地上波専用TVにすると思う。デジタルチューナ
入っていてもどうせ使わん。
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 09:50:50
>>773 26V型が20万、32V型が25万って・・・
もう5万安くて国産と同等、韓国ならそれぞれ12万、17万ぐらいでないと
誰も買わないだろ
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 11:33:12
実際はもっと下がるだろ
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 19:18:59
これで日本のメーカも地上波専用小型デジタルテレビも発売近し
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 22:04:02
値下げ競争そろそろ
しかしアレだな、このスレ超超超長寿スレだな。
2000年代のスレがまだ沢山あるよ
しかし松下とパイオニア以外プラズマを本格的にやってるとこ無くなったな
液晶は各社37インチや40インチ台がフルHDになってきてる
パイオニアは業績不振、パナの一人勝ちか
パナが大丈夫ならまだ大丈夫だろ
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:16:40
日立の32vプラズマは地雷だったのかな?
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:12:28
☆☆危険!!!液晶テレビで視力低下の恐れ☆☆
http://www.phileweb.com/news/subwin.php?id=13938&row=9&ctgr=01 大阪市立大学大学院の岡田明教授の研究では、被験者にプラズマテレビと
薄型テレビを見せ、心理的な主観評価と瞬目率で計測した生理評価を実施。
どちらの結果でも、液晶に比べてプラズマの方が疲れにくいという結果が
出たと発表している。
また、大阪教育大学人間行動学の高橋誠教授は、被験者にプラズマテレビと
液晶テレビを見せ、25分ごとにグレイティング視力の測定を実施。
その結果、プラズマはほとんど視力が下がらないのに対し、
液晶では時間が経過するのに合わせ、視力が次第に低下するという結果が
報告されている。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:20:12
このスレが始まった2001年時点で、まだプラズマを買うのは時期尚早と言われていたが
結局プラズマは一時のブームで終わったな。
液晶もいまいちだし、アナログ放送の終了もあるので、いまはテレビの買い時ではない。
それにしても、SEDの実物をみたら奇麗だった。うまく量産できれば本命かも。
デモ映像では、画面の左から右に船が結構なスピードで動いていくのだが、
船を目で追いかけても全くボケていなかった。
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 21:42:20
そんなの普通の人には区別付かないから
みんなプラズマ買っちゃうよ〜ん
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 20:57:37
久々にSEDの話か。
すっかり忘れ去られてるんじゃないかな。
未だにこんな状態では幻のディスプレイで終わるかもね。
そりゃプラズマも終わってるくらいだしな
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 01:48:22
50型の液晶テレビって、ないのですか?
液晶テレビって、最近の製品もまだ液晶の応答速度が遅いですか?
昔の液晶テレビは、流れる文字の字幕なんか読めなくて本当に困りました
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 06:26:45
>787
ましにはなってるけどね。
サイズは別にして、ブラウン管タイプの画像と比べなければ我慢できるんじゃないの?
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 04:52:17
オレは、そろそろ50Vのプラズマから、次のディスプレイへの買い換えを検討中。
今買うならリアプロかね。
50型で30万くらいだからフルHDまでのつなぎとしては最適。
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 06:34:43
よくフルHDってことにこだわる人いるけど、素人目には
フルも擬似も大差ないよ。
そういうことにこだわって、そういう目で見る人や目の
肥えた人は別だけどね。
791は典型的な実際のフルHD画像を見たことのない奴の意見
として聞いておこう。
ちなみに疑似HDというのはDLP素子の画素ズラしに使われるの
であって一般的に1080iや720Pを指すわけではない。
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:15:12
見たことあるんだけどね。
目が悪いんだろ
普段観てるものより良いものと、それより更に良いものは区別しにくい
良いものに見慣れれば、更に良いものは容易に区別出来る
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 06:48:51
そこまでこだわるのは一部マニアだろう。
一般の消費者はそんな目で見ないから家電業界も相手にしない。
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 20:41:03
>>796 一般の消費者は、50インチのTVなんか買わない。
というか、買えない。
そういう品質の差は、こういう製品の購買層には
影響有るのはわかってるので、業界も気にしてる。
業界が気にしてないのは、30インチ前後の普及帯の製品。
家に50インチのテレビがあるんだ、と自慢する友人が居たら、確かに引くな。
俺、家の中にこもるオタク嫌いだし。
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 22:14:55
そういう君たちに ハッピーベガの 19インチを 俎板にあげて欲しい。安くてきれい。地上波最高。画質のどこに不満があるのか。教えて欲しい。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:35:40
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 05:45:41
50買ったらオタクってことにもならんだろう。
自慢はともかく、だれでもいいもの買ったらある程度だれかに
知らせたくなるもんだろう。
ところで自分もそうだが、大型は買わないっていう人のほとん
どは予算の関係だと思う。
大型化するほど画質面でのアラが目立ってくるのも事実だが。
802 :
☆☆危険!!!液晶テレビで視力低下の恐れ☆☆:2005/10/27(木) 08:00:08
大阪市立大学大学院の岡田明教授の研究では、被験者にプラズマテレビと薄型テレビを見せ、心理的な
主観評価と瞬目率で計測した生理評価を実施。どちらの結果でも、液晶に比べてプラズマの方が疲れに
くいという結果が出たと発表している。
また、大阪教育大学人間行動学の高橋誠教授は、被験者にプラズマテレビと液晶テレビを見せ、25分ご
とにグレイティング視力の測定を実施。その結果、プラズマはほとんど視力が下がらないのに対し、液
晶では時間が経過するのに合わせ、視力が次第に低下するという結果が報告されている。
http://www.phileweb.com/news/d-av/200510/04/13938.html 労働科学研究所の北島洋樹氏は,パソコンやFPD テレビによる人体への影響について調査結果および
改善検討結果を発表した。症状としては目や首・肩などの疲れが生じ,その要因としては視距離,時間,
輝度やコントラスト,反射,照明などによって確実に引き起こされる。FPD テレビの調査結果としては,
液晶テレビのAPLが高い映像におけるストレスが被験者へのマイナス要因となったことを指摘し,自然な
グラデーション,広視野角,大画面・高輝度表示の改善(ピーク輝度を持たせる),輝度やコントラス
トの調整の容易化などが必要であるとの見解を示した。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051021/109942/
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:05:03
そんなの実験するまでもなかろう。
そんな嫌ならノートパソコンを販売禁止にしろよ
805 :
445:2005/10/28(金) 06:40:56
動画と静止画は違う。
一番ブラウン管が目に悪いですよ
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 08:49:40
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 10:13:22
>>806 X線がでてるっていいたいんじゃないの?
そんなこといっても電流がある以上は電磁波の問題は避けて通れないし
ケータイなんて放射性物質入ってるし
いちいち気にしていたら現代人は性活できないよ。
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 10:33:38
>>807 >性活できないよ
SEXのことですか?
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 12:48:31
>>809 バイブとかは
生殖器の近くで電磁波でまくりんぐってことでおk?
うん
パイオニアは業績が悪化しているようで。
コストダウン競争で分が悪いからっつーてハイエンド志向で持ち直せるほど
甘くなかったって事か。
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 15:41:40
液晶テレビの液晶が割れたら、修理費ってやっぱ高額ですか?
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 18:41:53
そんなに修理費ってかかるのですか?
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:18:25
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 12:27:53
>>816 全取り替えせずに、修理しようとしたら、
もっと金掛かるだろ、きっと。
プラズマのパネルを交換することを思えば安いもんだ。
HDMI端子がついてないと痛い目に遭いそう。
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 17:02:50
マニア以外必要なし
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 22:22:55
性交は膣に陰茎を挿入し摩擦する単純な作業のはずだが、その初期段階で既に難易度が非常に高く感じら
れるのは、自らには片方の器官しか備わってなく、その完遂に他者の了承と協力を得なければならない点だろう
と私は思う。意志薄弱な相手を探し見つけ協力を依頼するか、相手に対して自分に有利な点があるばらばそれら
を用い作業を強要すればいいのだけれど、それでは良心が痛む場合が多く、また触法の可能性等リスクも高い。
多くの性交未経験者がそうであるように、私は毎日自らの陰茎を手や物品を使用して摩擦する性交の擬似行為
に没頭するが、その際自らの興奮を高めるために性交の場面を記録した画像や動画、または完全な空想を用い
ることが多い。そこに登場する女性(私は異性愛者である)の多くは私にとって実に都合の良い設定となっている。
興奮を高めるに十二分な容姿、性格、背景を持っており、相手も私との性交を望んでいるのだ。自分との性交を
望む自分が好む相手、これを探し見つけることがよき性交への近道なのだろう。しかし、性交の達成のみに重き
を置いた場合、その目標点を非常に低く位置させることに出来る。特定の相手との性交に価値を見出さぬ、ただ性交
のみを求める者を探し出せばよいのだ。そして私たちはそういう存在を既に知っている。ただ悪戯に本能と好奇心、
又は孤独から性交を求めてやまない最早人間と呼ぶには余りに一つのことを求めすぎた哀れな存在、それは自分
たちなのだ。私は私と交わり、童貞を脱し、人間へと返り咲き、街で野山で叫ぶだろう。クソ!セックスしたい!
どんなもんか知らないけどセックスしたい!セックス!セックス!!と。
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:43:56
今、プラズマテレビは買いですか?
>>822 今は、買い時ではない。
どうしても欲しければ買えばいいけど、迷うんだったら止めた方が良い。
では、いつが買い時かというと、、、買い時が来ないうちに滅亡するかも。
iPodなどIT系ずらり 電通05年商品ランキング
電通は7日、消費者アンケートによる2005年の話題・注目商品ランキングを発表した。
1位は、ヒットを続けているアップルコンピュータの「iPod」に代表される「携帯型デジタル
オーディオプレーヤー」となった。
ハードディスク付きDVDレコーダー(2位)や大画面薄型テレビ(4位)などデジタル関係
が10位までのうち7つを占めた。消費が回復しつつある中で、急速に進化し、便利さを身
近に実感できる情報技術(IT)関連商品に注目が集まったようだ。
電通は今年のキーワードの1つにインターネットなどによるつながりを意味する「連」を挙
げた。ネット技術の進歩で日記風サイトの「ブログ」(3位)や「電子マネー」(9位)、「音楽配
信サービス」(10位)が普及し関心を集めた。
(共同通信) - 12月7日19時15分更新
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:58:20
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 00:04:25
SEDの話題無さ杉だもんな
死亡する前に生まれてすらない
キャノンと東芝は何をやっているんだ
だからオオカミ少年だっていわれてるだろ。
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 19:56:32
ゲッ東芝
いや倒芝
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 20:06:53
結局松下の一人勝ち
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 23:17:53
ファンヒータは人殺しマシーンだった訳だが
なんか最近の流れをみてると世間は一時ほどそれほど大画面を欲して
いないような気もするな。
プラズマは小さい画面はできないし、大きくすると粗さが目立つし。
さりとて液晶が優れた画質かといえばそんなこともない。
結局今の薄型はがしつでは面は限界にきてるってことだろうな。
もしこの先CRTを無理やり消し去れば選択肢はそれらしかなくなるが、
すくなくともPDPはそのうち消えるんじゃないかな。
SEDは幻で終わるかもしれないし。
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 09:09:53
大画面はあまり欲しくないな。既に家庭用シアター卒業したし。
やはり14〜20型のTVが長時間ストレスもなく安心して見られるよ。
50〜60薄型はとにかく要らないから、14〜16型くらいのブラウン管
デジタルたのむよ。価格は1.5〜2万円でな。
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 09:44:13
>>1は2001年に買ったのかな。
>>27で来年ってことは2003年か。
ひとつにはいつまでたっても大画面の気違いじみた値段がいっこうに下がらない
のと、そのうちにそういうもの自体に飽きがきはじめてしまってるのかも。
そのうちこういうのは一部のマニアのみしか買わなくなってくるんじゃないかな。
下がってるよ、毎年・・・・
下がるレベルが問題だっての。
少々下がったって何十万レベルのものなど一般の者は買いたいとは思わん。
そういうことを続けてるうちにどんどん敬遠されていくんだ。
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 15:49:04
この秋冬に出てきた大画面はどのメーカーもきれいだね。
もう少し待って来年のGW明け、ワールドカップ前がたぶん買い時。
840 :
1:2005/12/10(土) 16:12:35
このスレ生きてたんですねwビックリしましたwww
ということでプラズマは買わずにパナの32D60を買いました。
理由はゲームに使うのが多いということでした。それとブラウン管
も無くなる!というのもあり2週間前に購入しました。
画面は小さいですが満足してます。
それでは皆さんよい買い物を・・・
はっきりいって日本の(都会の?)一般家庭では
サイズ的にはせいぜいCRT最大の36くらいで充分なんじゃなかろうか。
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 19:20:26
PCより高価なTVって、そうそう売れないだろ。
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 19:26:34
狭い日本の部屋に50型など置くと存在感、威圧感があるよ。来客者にも威圧感を与えるよ。
インテリアと同様、部屋に違和感なく溶け込む従来の小型TVが心理的にも良いのです。
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 19:33:35
特大のTVよりも小型TVの方が精神的に落ち着くなら、
小型で見る今の画質に不満はない。
高画質を見たければ、BSデジタルをハイビジョンで見ればいい。
地上デジタル移行は資源の無駄遣い。
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 19:55:49
>>840 ナカーマ
おいらも厚型テレビししたぉ。やっぱ液晶やプラズマより綺麗だし安いしな。
賢い選択だな。
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 09:34:17
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 13:34:33
これからの時代東芝のリアプロだろ。(来年登場予定)
サムスンにも劣るDLPニダか?
>>838 おまい年収は一体いくら?
世間には1000マソ以上なんてごろごろいるが(うちの会社は30台後半以降はかなり多い)、
そういう層では普通50マソくらいのTVなら別に高いとも思わんぞ。
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:09:27
>>851 それにだな、50万円くらいするようなものが、
一般消費者にガンガン売れるようなら、
メーカはウハウハというより、精算がおっつかなくて大変だよ。
オレは、4年前に50Vプラズマ買って使ってるからか、
これが部屋にあっても全然違和感ないわ。
4年で実売価格が半額以下になって、性能も良くなってるって感じだね。
次は、SEDに期待してるんだけどなぁ。
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:10:02
>>852 > メーカはウハウハというより、精算がおっつかなくて大変だよ。
精算じゃなくて、生産な。
>それにだな、50万円くらいするようなものが、
一般消費者にガンガン売れるようなら
そんなものが売れるような世情なら今のような状態には
なってない。
一般庶民の感覚ではたかがテレビにそんな大金つぎ込もうとはしない。
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 21:26:48
うちの弟、乾燥キャベツをそのままバリバリ食っちまうんだが、
ニート時代に乾燥キャベツ工場のオーナーになると豪語してた。
就職した今も諦めてはいないらしい。
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 23:47:11
蛆いや青虫男か
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 13:13:14
酸っぱい葡萄の・・・・狐がいっぱい・・・・。
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 03:26:53
高画質大画面がいいなら、映画館はもっと客が増えるだろうよ。
いくら高画質大画面でもだな、要は映像の中身なんだよ。
TVは糞タレントの糞番組ばかり。こんなの観るために大金叩きたくない罠。
少なくとも一時の大画面ブームみたいのが去りつつあるのは
たしかなんだろな。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 06:51:57
ああああラーメンくいてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
映画館は大画面だが高画質じゃないよ
あれは、映画の中身を楽しむというより雰囲気を
楽しむ娯楽施設
プラズマの大画面が受けるのは高画質デジタルのHDだから
従来のSD画質だったら誰も大画面で見ようとは思わない
というか鑑賞に堪えられない
最終的には中身だよ。真の映画ファンは画質にこだわらない。
だって見たい映画って、もうビデオで見ちゃってるじゃない?
ビデオ見ている時は、大画面いいだろうなあって思っていたけれど
もうあらかた見てしまった今、すでに大画面の時代って終わってるんじゃない?
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 20:33:35
それがヲタは違うみたいだよ
>真の映画ファンは画質にこだわらない
これは違うと思うな。
ファンであるほど綺麗な画でみたいもの。
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 21:33:32
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 10:08:59
>>866 違うな。
民生用カメラで撮影した、どうしようもない低画質の映画も存在する。
昔のモノクロ映画も観るだろし、今でもモノクロで撮影する監督もいるし。
演出で、カメラにフィルター付けて不自然なカラーにする映画もある。
高画質第一じゃなく、真の映画ファンは画質より内容を云々。
>>868 それは意味がちがうだろが。
元画質が悪い物などどうがんばったってそれ以上にならんことくらい
だれでもわかる。
そんなことを言ってるんじゃなく元が綺麗な作品はそのままオリジナルに
近い状態で見たいものだってことだよ。
内容がいい、悪いなんてのはまた別の話しだ。
いずれにしても、今プラズマや液晶は買うことはないと思うよ
来年、いよいよSEDが市販されるでしょ?
それの出来や評判如何によっては、旧来の薄型は大暴落するかもしれない
じっくり待つのが吉だね
SEDねえ。
ほんとに出るのかねえ。
いままで何度もだまされつづけたものだけに実際に製品化されるのかどうか
怪しいもんだ。
理論上は可能でも採算のとれる商品化は無理って物も過去にはいくつもあった
だろうしな。
東芝とキヤノンはSED工場に2000億の投資だから
キヤノンはともかく東芝はこれがこけると苦しい金額
どっかの電話会社みたいな怪しげなものではないと思う
さて、どうだかね。
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 01:41:15
>>869 >内容がいい、悪いなんてのはまた別の話しだ。
じゃあ自然の風景を見てろよ。最高の映像がタダで見える。
>>875 やっと内容の意味が理解できたようだが、素直になりましょうよ。
SEDは出てから書きましょう。
ないものを書いてもしょうがない。
SED来年春に発売という話。
いつも36型がデモで出てくるからてっきり36型から出てくるのかと楽しみにしていたら
55インチが出てくるのだそうだ・・・・がっかり。
取りあえず100万円コースだろうが、今の時代価格に大きな違いを持っては勝負できない。
同クラスなら、他のシステムとあまり違わない価格となってくるでしょう。
ただ当面は液晶よりはプラズマ相手の商売になりそう。
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 07:45:32
>>877は、他人の意見を受け入れない頑固者。石頭。
【CEATEC 2005】SED、フルHDの55型SEDテレビを2006年春に発売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051004-00000016-rbb-sci 東芝とキヤノンの合弁会社であるSEDは4日、36型のSEDテレビ(試作機)をCEATEC JAPAN 2005に出
展している。今回の展示モデルは、「Display 2005」(4月開催)に出品されたモデルより改良されて
いるとのこと。主なスペックは、パネル解像度が1,280×720ドット、コントラスト比が100,000:1以上
輝度は400cd/m2。また、消費電力はリアルタイムに計測値が表示されており、120W前後だった。
なお、SEDの担当者によると、SED製品化の第1弾はフルHDの55型モデルになるという。発売は2006年
春の見込みで、価格は未定だ。消費電力は200W程度。
50型大画面は30畳くらいのリビングがある家庭には釣合がとれるだろうが、
日本の一般的8〜10畳ではでか過ぎ。8畳で大画面も映画館と同様2時間くらいの
視聴ならいいがTV好きで、のべつまくなし観てる人は却って疲れるだろう。
やはりSEDはできても大型しか無理なんだろな。
まあとにかく出てからのはなしだ。
なにせオオカミ少年の前科持ちだから。
注目はやはり寿命だろうが。
初期のプラズマ買った人達って、4年目くらい?
まだ、壊れずに動いてますか?
>886
2001年12月製造のパイオニア PDP503HDを持っているけど、一時期地上波を4:3
で見ていたから若干の焼き付きはあるけど、問題なく使えているよ。
故障は1度も無い。
ただ元々2007〜2008年くらいに買い換える予定だったんだけど...
コピワンの所為で購入意欲が湧かないんだよな。
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 13:25:36
VAヲタは画質に拘る。映画オタは画質より内容重視。
今思えば4年前に50型プラズマテレビが買える経済力があった
>>1は神だったんだな、
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 15:18:39
>>888 そういうきめつけはただの短絡思考。
漏れはアマデウスのDVDを28型ワイドで見た時、あまりにもチンケなんでその時突然50型買う決心したよ。
スクリーン+プロジェクタはかみさんがウンと言わなかった。
5年前のことだけどね。
W杯があるから買え!
この先出れるかわからんのだからなw
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 18:09:17
>>890 画質に拘るから大画面とは限らないよ。小型モニターTVのヲタもいる。
いちいちヲタなんていう必要なかろう。
どんな分野であれ人の好き好きだ。
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 02:24:17
>>884 > 50型大画面は30畳くらいのリビングがある家庭には釣合がとれるだろうが、
> 日本の一般的8〜10畳ではでか過ぎ。8畳で大画面も映画館と同様2時間くらいの
> 視聴ならいいがTV好きで、のべつまくなし観てる人は却って疲れるだろう。
そういう人は、実際に8畳で、50Vでじっくり見たことがない人の意見だろうね。
私は、普段、50Vのプラズマから約2m のところに座って見ているが、楽しいよ。
番組にも集中できるし、WOWOWで映画なんか見てると、映画館で見るより
入り込めて、映画を楽しめる。
折角の大きな画面なのに、遠くから眺めるんだったら、意味ないでしょうに。
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 02:26:28
>>886 > 初期のプラズマ買った人達って、4年目くらい?
> まだ、壊れずに動いてますか?
黒の横線が入るようになって、修理依頼したら、
はっきりした返事もらえず、仕方ないので、自分で修理した。
若干焼き付きがあるなぁ。 4:3 の画像表示時の境目。
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 02:30:43
>>889 > 今思えば4年前に50型プラズマテレビが買える経済力があった
>>1は神だったんだな、
当時でも、新車の小型車が買える経済力で買えたわけだから、
別に神でもないでしょ?
わたしも4年前に買ったけど、4年前に50Vでハイビジョン映画を
楽しめたのは、それなりの価値があったと思う。
地上デジタルも5万円くらいのチューナ買い足すだけで、
楽しめてるし。
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 03:07:07
>>895 あなたこそ本当に数年間大画面をジックリ見ての意見なの?
映画館と同じ、見る時間は2時間ぐらいって書いてるでしょ。
生活空間で、それ以上大画面に「浸って」いるとやばいよ。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 03:40:22
>>898 > 生活空間で、それ以上大画面に「浸って」いるとやばいよ。
どうやばいのか知らないけど、なんともないよ。
25インチや29インチの4:3ブラウン管TVも他の部屋にあるので、
それはそれで見たりもするけど。
小さな画面だと目をあまり動かさないけど、
大きな画面を見ると、あちこち視線移動もあるので、
目には、大画面の方が良いのかなとか。
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 03:51:41
900
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 04:45:30
>>899 >小さな画面だと目をあまり動かさないけど、
そこですね。その分他の生活空間に目が行き届くわけです。
大画面は映像が勝って大画面の臨場感に引き込まれ画面と一体になる。
それはそれは迫力満点。大画面の醍醐味ですね。
夢中になっている間に、生活空間に異常が発生しても気付くのが遅れたりする。
やがて、そういう点が気になりだすのは小型TVより大画面なのです。
更に100インチスクリーンになどへエスカレートするとストレスになります。
家庭は映画館ではないのです。専用ルームでも落ち着きませんよ。
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 05:02:25
そんなもんかね
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 05:56:10
>>901 > 夢中になっている間に、生活空間に異常が発生しても気付くのが遅れたりする。
何がいいたいのかわからん。
泥棒が入ったり、火事になったりしたときに気付くのが遅れるぞって言ってるの?
> 更に100インチスクリーンになどへエスカレートするとストレスになります。
何がストレスになるのやら。そういうのがストレスになる人は、
小さいTV見てれば良いんじゃないの?
> 家庭は映画館ではないのです。専用ルームでも落ち着きませんよ。
って、あなた、何持ってるの?
何も持ってなくて、小さいTV見ながら、自分に言い訳してるだけじゃないの?
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 07:03:08
ネタぽいのに、マジレスするのもなんだけど
テレビもTPOで使いをわけろと言うことだ。
確かに朝出かける前に、大型でじっくりなんて見ないしな。
ダイニングテーブルの脇にあるテレパソの液晶W-XGAの19でOK。
ただ大型テレビは目がどうのとか言ってる奴は、
デジタルでなくて地アナ基準で話してるんじゃないか?それだとなんかわかるけどなぁ。
80型スクリーンで長時間スポーツ見ても全然平気。
田舎の親が出てきたときに、BSデジタルで相撲見せてやったら喜んで見てたぜw
4年前の50Vプラズマって、640x480ぐらい?
>>899 >小さな画面だと目をあまり動かさないけど、
大きな画面を見ると、あちこち視線移動もあるので、
目には、大画面の方が良いのかなとか。
逆でしょうが。
だから目が疲れるともいえる。アニメなんかでよく出る「離れて・・云々」
っていうのもひとつにはこういうことを避ける意味合いもあるとか。
(たまにやる目の運動にはいいかもしれんが)
それと直視型のテレビとスクリーンへの投射型とは目の疲労度も差があるかも
ね。(アナだからどうのっては関係ないと思う)
それはともかく大画面の好き好きは個人の好みだから勝手だが、たまに引き合い
にだされる車を買うのと同じっていう感覚はちょっと無理っぽいかも。
車は買取、下取りがあるが、テレビはないし。
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 09:06:12
>何も持ってなくて、小さいTV見ながら、自分に言い訳してるだけじゃないの?
何でそういう発想になるかな?
私個人が何を持っていようが関係ないでしょう。
大画面を売り込む商業主義に、大画面のメリット、デメリットを話てるだけなんだけど?
これから大画面を導入予定してる人にも参考になるし。
つーか、32型くらいのチッコイ画面で映画見てると、なんか人形劇見てるような気持ちになっちゃうんだが。
映画好きなら多くがそんな印象持ってると思うが。
自宅で映画見るなら8畳間なら50型くらいは欲しくなるよね。映画館でやや後ろ目の席でみるのとちょうど同じ
位になるだろ、自宅で2mくらいで見ると。
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 09:21:23
だから大画面がいい人はいいし、小画面がいいって人もそれでいいじゃない。
ただ大画面を離れてみたら意味がないって言う意見もあるけど、必要以上に
近づいて見ると走査線とか粗も目立つし目が疲れるのはたしか。
適正距離がいいことはたしかでしょう。
とにかく一時期に比べて大画面ブーム?が去りつつあるのは確かかと。
つーか、
>一時期に比べて大画面ブーム?が去りつつあるのは確か
と言うが、大画面ブームなんて今まで無かったでしょ。
大画面TVの物珍しさ・高価さがマスコミのネタになった「キワモノネタ報道ブーム」はあったけどね。
いままで買ってたのは少数のマニヤだけ。
これ日本だけの話ね。
(アメでは家がでかいから大画面のリアプロ(いくらか安価)がかなり売れてたらすい)
ところが、今年の年末商戦は平面大画面TVの売れ行きが昨年比40%増だそうな。(tv東京の経済番組)
去年既にブラウン菅をフラットパネルが販売シェアで追いついていたらしいから、完全に追い越すね。
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 09:41:05
何言ってんだかw
大画面は一時のハイエンド好き、新しもの好きのブームと言うより
普通の人のものなりつつある。
価格低下とともに売れ筋は30型前後から40前後にシフト。
ホームシアターもプロジェクターの低価格化でますます手が届きやすくとw
ハウスメーカーなんぞはオプションでシアタールームがあるで〜
それとDot by Dotで525pや1080iなら近づいて画素は見えても、走査線見えるか?
ただ別に大画面を誰にも勧める気にはならん。
価値観なんて人それぞれ。テレビは見ない、映画も見ない人だっているしな。
ただ間違った情報を提供しちゃいかん。
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 09:52:09
911の意見はともかく日本の消費者って業界からみればいいカモなんだろな。
これは間違いないだろ。
今出てる大画面は画質がきれいだねー。
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 11:46:42
という宣伝に踊らされて買っていくものが多いんだろうな。
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 11:48:15
それにしても大型買ってる者って電気代気にならないのかな。
かつてのテレビの何倍も電力食ってるんだが。
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 12:34:47
冬場は冷蔵庫使ってません。
こたつは使わず石油ストーブでしのいでます。
917 :
小池百合子@環境省:2005/12/18(日) 15:19:15
家の中でも
ホットビズ
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 19:02:23
>>905 > 4年前の50Vプラズマって、640x480ぐらい?
1360x768。
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 19:03:46
>>915 > それにしても大型買ってる者って電気代気にならないのかな。
> かつてのテレビの何倍も電力食ってるんだが。
4年前のは、電気食う。800W。
だから、暖房代わりにもなるぞ。
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 19:19:02
>>918 > > 4年前の50Vプラズマって、640x480ぐらい?
> 1360x768。
そういや、プラズマで42Vを嬉しそうに買ってた人居たけど、
あれって、ハイビジョン解像度じゃなかったんだよね。
最近のは、42とか36とかでもハイビジョン当たり前のようだけど。
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 21:55:16
>>916 でもコタツと石油ストーブならどっちが安上がりかな?
それはともかく、最近のはましになってきたとはいうもののたかがテレビに
こんなに電力使っていいのかとも思うんだがな。
もちろん家電店はそんなことは一切言わないが。
経済面もさることながらよく言われる電力不足時期にも心配のタネかも。
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 22:05:35
>>921 > それはともかく、最近のはましになってきたとはいうもののたかがテレビに
> こんなに電力使っていいのかとも思うんだがな。
電力使用量のピークは、真夏の昼。
テレビ利用は、電力に余裕がある時間帯。
CO2排出量削減とか、色々あるけど、結局
お金が回らないとどうしようもなくなるから、
お金が回る(経済が良くなる)方向なら、誰も文句言わないんじゃないかな。
石油危機のような事態にならない限り。
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 06:00:04
でも消費者負担(電気代)が増えるのは確かだな。
特によく見る家庭ではかなりの出費になるだろう。
大型を買う人はそのあたりも計算すべきだ。
>>920 42Vでもメーカーや機種による。1360*768の(準)ハイビジョン機のほうが多かった。
ただしパナあたりで偽ハイビジョンの機種が多かったような記憶。
>>921 電気代位でブツクサ言う貧乏人には大画面TVは縁なし。このスレに顔出す意味もないだろ。
ウチは4人家族一戸建てで60A契約、月3マソ〜4マソくらいは電気使ってるぞ。まぁ暖房も居間のガスFF以外は
全部エアコンとかの電気で灯油は一切使用せずだし、オデーオでもパワーアンプは全部電気大食らいモデルだしな。
プラズマ入れたくらいでたいした影響無しだよ。
だいたい、最近のモデルはプラズマでも液晶でもリアプロでも相当に省エネになってるじゃん。
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:26:12
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:54:22
>>924 > 42Vでもメーカーや機種による。1360*768の(準)ハイビジョン機のほうが多かった。
> ただしパナあたりで偽ハイビジョンの機種が多かったような記憶。
パナというか、あれNECのパネル使ってたんだよね?
当時のNECのパネルって、1360x768(くらい)の解像度は50Vだけで
42Vは全部、ノーマルだった。
日立の42Vで1024x1024ってのがあった程度だよ。
当時、買うときに色々調べたから。
パソコンに繋ぐことも考えてたので、縦横のドット比が 1:1 になるが欲しかった。
結局、これを満たしてたのがNECのパネルだけだったので、
NECのパネル使ってる50Vにしたよ。
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 08:51:12
1 :やきつけくん :2005/11/01(火) 14:56:05
数年前に購入した32インチのプラズマテレビがおかしい。
50万以上の大金使って購入したプラズマテレビが変
家の人がノーマル画面でいつも見てるせいか
中央画面が焼きついてピンク色に変色
ワイドに戻すと明らかに両脇と中央画面の色が違う
最近になってワイドで見ると左の黒い部分と中央画面の境目に黒い線が出るようになった
最悪!テレビ見る気にもならんわ!普通こんな線でるか?
ノーマルで見るのが悪いのやったら始めからノーマル画面なくせばいいのに!
こんな故障が出るなんて明らかに製造メーカーに非がある
サービスセンターに連絡したらご丁寧に説明して頂いたけど修理に関わる費用がバカに高い!
製品を検査するだけで五千いくら。パネルの交換にもなれば20万近くにもなる
そりゃーないやろー!わし50万出して買った商品やでー!どないして20万も出せっていうねん?
車ならリコールもあるけどテレビはないのかな?
50万のテレビがブラウン管テレビより寿命が見近く
修理代もアホみたい高い。給料の何か月分やと思ってんねん?
それを消費者に負担せいってどういうことや!?
これからこのメーカーさんの物は買わん!
アメリカなら消費者センターにでもクレームつけれるけど日本はどうなんだろう?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1130824565/ クレーマーが2chで吠えてます
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 10:11:05
>>928 単に見すぎで部品劣化だよ
長く見るなら液晶で
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:06:47
そんなに簡単に壊れるのか?
ツライだろう、50万円もするものを・・・・
プラズマの焼きつきは仕様です
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 05:51:57
>>931 > プラズマの焼きつきは仕様です
だね。諦めてるよ。
でもなぁ、一番腹が立つのは、地上デジタルで、
HD放送しておきながら中身が4:3の黒縁番組。
うちのプラズマは、HD放送場合、画面の表示設定を変えられないから、
必ず黒縁になってしまう。
SD放送だったら、黒縁なしの状態で表示出来るのに。ったく。
SD品質の内容なのに、HD放送する放送局に腹が立つ。
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 06:11:44
>>932 アプコンに関しては局がというよりそれをHDと認めてる現行の
基準が悪いというべきだろな。
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 12:54:33
プラズマってそんな欠点があったのか。いや、良い話を聞かせてもらいました。
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 19:48:38
知らなかったの?
できたときからの有名な話なんだが。
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 03:22:07
今、50のサイズで見たかったら買いだろ。42あたりとは明らかにでかさが違う。
TVを10年も使うヤツはいないよ。ブラウン管TVは七年もつかえば買い換えてただろ。
だから、2011年頃に二代め買うには、ちょうど良いタイミングでもある。
次に買うときに、じっくり何にするか検討すればいいジャン。
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 09:00:24
使い捨てプラズマまんせー
>ブラウン管TVは七年もつかえば買い換えてただろ
あんまりいない思うがな。
20年前と10年前のテレビは現役だ。
4年前のパソコン液晶モニターはオシャカになったが・・・
数年でオシャカか・・・
偽装マンションに入れるには丁度いいかもしれない。
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 01:25:14
最近は蛍光体の寿命も長くなってるから
数年前のとは違う
先走って買うものじゃないということは良く分かった
29インチのブラウン管テレビを使っているんだけど、
DVDの映画とか、ハイビジョンの自然紀行の画面が小さすぎる・・・
それで、プラズマとかじゃなくて、プロジェクターで
50インチぐらいのを買った方が安くつくの・・???
ふだんはブラウン管で、気合い入れてみたいときだけプロジェクター。
ちょうど居間が、映画館みたいに屋根が斜めになっているし、
途中の梁に、スクリーンをつり下げることができるような部分がある。
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:03:30
プラズマって正面からみないとダメなんだね。斜め横からだと暗くて見えない。
液晶でも改善されてもっとよく見えるのに。
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:17:52
10万前後のテレビが数年でつぶれるのと50万前後のそれが同じようになるのと
ではやはり精神的ダメージはちがうだろうな。
>>943 安く上げたくて、照明下でも普通のテレビのように使いたいのならリアプロがお勧め
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:51:02
>>944 > プラズマって正面からみないとダメなんだね。斜め横からだと暗くて見えない。
> 液晶でも改善されてもっとよく見えるのに。
はあ? なにか勘違いしてない?
液晶の方が斜めからの認識悪いぞ。
まさかとは思うが、リアプロをプラズマだと勘違いしてないか?
947が店頭で眺めてるだけの奴だというのはよくわかる。
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 00:51:35
金持ちなら50V型プラズマぐらい買おうぜ!
金持ちには、フルHDのプラズマがお勧め。
焼き付いたら、買い換えればいいだけ。
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 21:29:56
>>948 > 947が店頭で眺めてるだけの奴だというのはよくわかる。
オレは4年も自宅で50Vプラズマ見続けて、
焼き付きが気になってきてるくらいなんだが?
で、斜め横から見ても輝度は落ちてないが?
プラズマで、斜め横からみて暗くなるのって
どのメーカのなんて言う型番の奴だ?
5年も持たないということはよく分かった
参考にしよう
>>951 暗くなる以前に映り込みが酷くて斜めからなんて見れた
もんじゃないし構造的にガラスを重ねたようなものだから
度の強いレンズみたいになっちゃうわけよ。
>焼き付きが気になってきてるくらいなんだが?
まあ・・・アレだそれ以上は焼き付かないから輝度劣化
の方を心配した方がいいな。
お大事に。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:10:00
プラズマ(液晶もだが)だけを使ってる人はそれなりにその世界で満足してるんだろうな。
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 03:11:48
写り込みヒドイの?
ノートパソコンのピカピカ液晶で懲りた・・・
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 14:07:07
今時、50インチのテレビなんて貧乏人でも買えるぐらいの安い買い物。
そもそも一括払いで支払わないような人間は、いくら何百万の買い物をしたとしても
全員貧乏人の分類に入るし。何十万円程度が一括払いできないのなら貧乏人決定。
>>957 そうそう、車ぐらいまでなら一括払い(又はリース)だよね。
どうせ5〜10年毎に買い換えるんだから、1サイクル前倒して
支払うつもりになるだけでいいし。
最近というか、地デジが現れるまではテレビなんてせいぜい数万、高くても
10万台だった。
それがこのPDPだLCDだが登場してから一気に何十万の買い物に跳ね上
がった。サイズの差もあるが、なんといおうがこの違いは大きいよ。
すくなくとも気楽に替えるレベルではない。
普及が遅れてるいちばんの原因はやはりコストだろう。
それが安い買い物なんて言いたい者は勝手だがね。
マンションなんか、分割で買ったら大変
欠陥マンションだったら、引越し代や家賃も払えない
破産するしかなくなるものな
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:58:20
>>960 なんの例えだ?意味わからん。
マンション即金で買うやつなんてほとんどおらんが。
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 02:32:57
少なくとも大衆車ぐらいはキャッシュで買えなければ貧乏人だよね。
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 06:46:50
>>961 広い部屋を持ってて、大きいテレビ欲しい人ってたくさんいると思うけど。
65インチだと10畳、100インチだと20畳くらいの広さが欲しいかも。
それは人による。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 10:08:58
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 11:24:33
東芝は計画通り今春に発売するとしている。
あらら
>>962 マンション即金買いましたけど?
馬鹿ですか?
だれか馬鹿だと言ったか?
買える者は買えばいいだけのことだ。
わざわざ言うようなことでもないだろうけどな。
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:08:17
マンションは即金で買うに限ると思う
欠陥だったら出てかなきゃいけない
手持ち現金は全て頭金に消え、ローンはしっかり残って
引越し費用さえままならない
ましてや月々家賃が払える位手元に残るように
ローンを組むやつなどいないから
一家まとめてホームレスという悲惨な事になる
968の物件がたとえ欠陥マンションだったとしても
追い出されて資産が消え失せるだけでローンで苦しめられる事はないわけだ
その為にはプラズマテレビなんて無駄なもの買ってる余裕があったら貯金しようね
>>970 そんな理屈は言われなくてもだれでもわかってる。
だから買える者は買うよ。
だれも好き好んでローンを組もうなんて思わん。
アンタと違ってほとんどの庶民は即金で買えないからローンで買ってるんだよ。
50型プラズマでエロビですか。
金持ちのやることはわからん。
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 11:58:10
いまどき50型プラズマなんて20代のリーマンでも買える。
買いたい者、買える者はテレビだろうが家だろうが買えばいい。
買うなともいってないし、誰もが買えないなんてこともいってない。
ただ買いたくても予算的にきついと感じる者のほうが大多数であろう
といってるだけだ。
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 15:26:25
なんでも即金で買わなければ、利子を滅茶苦茶取られるだけだろう?
結局は払わなくてもいい金を払わなくちゃいけなくなるんだよ。
ただし、離婚で財産を分けるって話になった時は
即金で買っていると困ることもあるからな。
いまの法律は男に不利になってるし。
今期の年末商戦はおもいっきり投げ売りモードだったもんな >プラズマ
強気が目立った去年の半値以下なんてのもあったし。
このスレが建った頃から比べて何分の一になったんだろ?
でもどうやら限界近いらしいな。
今でも相当無理してるらしいから。
大手でもしんどいらしいから次々PDPから撤退していくのも
当然か。
パナもいまさら量産だなんてばかげたことしなくてもいいのに。
とにかくPDPは大きい画面がつくれる(しかつくれない)こと
しかとりえがないだろ。
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 09:35:18
サムスンはPDPで利益上げて液晶はあまり利益上がられてない
にもかかわらず、液晶増産は聞くがPDP増産は聞かない
PDPの限界を感じているのではないかな
どっちかというと大きい画面が作れるだけがとりえなのは液晶だろう
でかいだけで何も良いことないが
画質性能はプラズマの方が上なのは誰もが認めている(から売れる)
まぁ、小さなのも作れるのが液晶のメリットだと思うが
>画質性能はプラズマの方が上なのは誰もが認めている
どういう意味での画質?