AB女は生まれながらのメンヘラ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
もう無理
近寄ってこないで・・・
2名無しさん:2013/02/11(月) 07:07:52.24
>>1
AB被害者ですか。
支離滅裂な行動に振り回された口かな。
二重人格ですからな。
御愁傷様。
3名無しさん:2013/02/11(月) 10:12:39.61
外面だけ良いO型の方が無理っす
4名無しさん:2013/02/11(月) 15:38:37.34
4様
5名無しさん:2013/02/11(月) 15:58:08.17
よってませ〜ん
6名無しさん:2013/02/11(月) 21:58:11.93
>>3
超同意
口だけなのも特徴
7名無しさん:2013/02/12(火) 06:39:02.06
ABの気質はメンヘラってあるかもw
深く関わりたくない。
8名無しさん:2013/02/12(火) 10:45:40.93
まさにABのメンヘラに振り回されてる
9名無しさん:2013/02/12(火) 13:19:40.73
>>8
真剣に取り合わないほうがいいかと
早めに手切って
108:2013/02/12(火) 16:43:45.07
>>9
10年以上なんですがね、嫌いになれない自分が情けない
11名無しさん:2013/02/12(火) 20:04:10.07
AB男は無理wwwwwwwwwwwwwwwwww
12名無しさん:2013/02/12(火) 20:10:50.74
社長がAB型の中小は最悪。
13名無しさん:2013/02/13(水) 00:06:36.16
AhoBaka
14名無しさん:2013/02/13(水) 00:36:57.66
AB型嫌い
15名無しさん:2013/02/13(水) 00:57:59.27
>>14大丈夫みんなもお前が嫌いだよ
AB型に限らずね
16名無しさん:2013/02/13(水) 01:15:10.78
AB型は馬鹿だから相手にすんな。相手が誰かもわからないくせに↑こういう事言えんだからさ(笑)
17名無しさん:2013/02/13(水) 01:17:33.33
18名無しさん:2013/02/13(水) 01:22:00.02
心配いらないよ!私、B型だから人気者だし!
19名無しさん:2013/02/13(水) 01:22:52.52
と、何型であっても誰からも愛されない>>16がわめいてらっしゃいますww
20名無しさん:2013/02/13(水) 01:27:52.74
同じ事しか言えない低能AB型(笑)
21名無しさん:2013/02/13(水) 01:28:50.75
B型は好きです
22名無しさん:2013/02/13(水) 01:36:54.06
B型は、AB型嫌いだよ〜!
あっちへ行け!
23名無しさん:2013/02/13(水) 02:00:10.41
私もB型。AB型大っ嫌い!!いなくていいのに!
24名無しさん:2013/02/13(水) 04:12:51.12
経験からAB末っ子とB一人っこはどいつもこいつも
クズみたいなのしかいなかった
25名無しさん:2013/02/13(水) 04:33:58.30
B型男はいい奴が多い。O型女は総じてカスブス。
26名無しさん:2013/02/13(水) 06:32:14.29
O型は男女共に駄目だろ
AB型はどちらの血も入ってるからA型ともB型とも上手くやれる。A型とB型がなかなかわかり合えないのは、O型によるデマのせい
27名無しさん:2013/02/13(水) 08:42:03.48
>>26
O型になんかされたんか?
28名無しさん:2013/02/13(水) 15:54:16.07
散々傷付けられたけど終わりにした。
まだまだ嫌がらせは続くのかな(・・;)
29名無しさん:2013/02/13(水) 16:08:59.27
O型はいい人ぶって、実は腹黒だからな。
30名無しさん:2013/02/13(水) 21:12:26.74
そうだな。いい人そうに見せかけて人の不幸楽しんでるからな。
31名無しさん:2013/02/13(水) 22:51:26.60
Oは外面良いから友人は多いイメージ。友人→恋人の流れで別れると二度と顔も見たくないレベル。
32名無しさん:2013/02/13(水) 22:53:54.98
AB型嫌いだよ〜
33名無しさん:2013/02/14(木) 00:17:37.26
一種の人間ですからあ
34名無しさん:2013/02/14(木) 06:08:52.92
AB女一人がO型叩き始めた
35名無しさん:2013/02/14(木) 13:37:48.86
私B型ですけど…
36名無しさん:2013/02/14(木) 14:42:46.79
B型いいよ、B型。
Oは死んでよし。ABは知らん。Aもどうでも良い。
37名無しさん:2013/02/14(木) 14:51:47.40
B型いいよと言われても困るんですけど。こちらは、AB型が嫌いなんで!死んでいいよ!
38名無しさん:2013/02/14(木) 15:01:15.99
超キレてる奴1人いるwww
39名無しさん:2013/02/14(木) 15:10:47.25
キレてると言うより、AB型に好かれても嬉しくないんじゃん。
40名無しさん:2013/02/14(木) 23:26:29.72
>>38
なんでここでO型叩きするんだろうね?

O型に発狂させられたAB女なんかねw
こんな性格だと誰ともあいそうにねーわ
41名無しさん:2013/02/15(金) 00:29:05.58
血液型スレってどこも似た感じだな。
42名無しさん:2013/02/15(金) 00:37:50.82
血液型信者は怖い。AB型嫌いな奴もO型嫌いとか言ってる奴も世界中のそれらとお付き合いして自ら統計取ってから語るべき。
どうせ多くて過去3〜4人だろ?恋人と友達と身内と他人とじゃまた接し方やら態度やらは変わるだろーしさ。何を根拠に、と聞きたい。嫌みじゃなくて真面目に。
43名無しさん:2013/02/18(月) 12:52:23.30
自分の見る目の無さを棚に上げて血液型叩きとか頭おかしい
44名無しさん:2013/02/19(火) 21:10:58.51
今まで意識したことなかったけどABは嫌いだな。血液型じゃなくてそいつ個人が嫌いなんだけどね。
45名無しさん:2013/02/19(火) 21:35:17.87
俺ABだけどO型の人は男女問わず苦手だなあ
いいかげんすぎる
46名無しさん:2013/02/20(水) 15:12:42.62
はいはぁい
わたしAB型です(笑)


なんかあるとすぐ
責め立ててしまいます

彼に何を言われても
安心できなくて
安心できたとしても一時的



恋愛に対して
もっと心を軽く?保ちたいです

メンヘラの定義を見る限り、メンヘラ確定ではなさそうなんですが、少なからず兆候?はある気がします。

恋愛体質でもある気がします。



だれか恋愛においての心持ちについて、アドバイスください。
47名無しさん:2013/02/21(木) 07:15:04.14
はーとりあえず皆にテポドン落ちてもどうも思わないかも
48名無しさん:2013/02/26(火) 09:04:32.59
てす
49名無しさん:2013/02/28(木) 20:38:10.42
血液型ではなくて、その本人がどうなのかってハナシなんだろうけど私の関わったAB型男は病的だったよ。
いや病気そのもの。早く無関係になりたいから転職だな。
50名無しさん:2013/03/03(日) 16:37:56.77
「他の血液型にはなりたくないと思う」
A型 21.1%
O型 35.6%
B型 39.0%
AB型 41.0%←

「自分の血液型はやはり貴重な存在だと思う」
A型 27.7%
O型 35.0%
B型 42.4%
AB型 64.2%←

「自分の血液型にますます愛着を感じる」
A型 31.3%
O型 45.6%
B型 51.2%
AB型 52.6%←

「自分の血液型が持つ性質はやはりすばらしいと思う」
A型 36.7%
O型 40.0%
B型 37.2%
AB型 49.1%←

「自分の血液型でよかったと思ったり、誇りに思うことが多い」
A型 34.3%
O型 45.0%
B型 42.4%
AB型 49.1% ←
http://www.narinari.com/Nd/20090110894.html

AB型<ヽ`∀´>「ウリの血が誇らしいニダ」
51名無しさん:2013/03/03(日) 16:42:43.74
“生命”の未来を変えた男〜山中伸弥・iPS細胞革命〜

「白血球にも血液型のO型に匹敵する万能な型が、僅かながらにある。
それを元に万能細胞を培養すれば、ほぼ全ての人に適用が可能。」
「コスト面も含め血液型O型のように誰にでも適合できるような万能細胞のストック体制を作りたい。」

http://www.nhk.or.jp/zero/movie/movsp001.html
http://www.ips-network.mext.go.jp/column/interview/09/no03.html


「iPS細胞の技術で、血液型RH-(マイナス)のO型でHLAも稀な方が、たった140名いてくれればほとんどの人をカバー可能」

http://www.natureasia.com/ja-jp/jobs/tokushu/detail/135
http://ameblo.jp/ruto-a/entry-11006997092.html

【医療技術】米軍の「血液製造工場」 RHマイナスO型の赤血球を量産

http://blog.livedoor.jp/sarusoku/archives/3761162.html

【米ハーバード大が発表】O型の人は他の血液型よりも心臓病リスクが低い

http://irorio.jp/kayokimura/20120816/23782/

【米ハーバード大が発表】O型の人は他の血液型よりも冠動脈疾患リスクが低い

http://www.hbrweb.jp/news/2694

【米ハーバード大が開発】AとB、AB型の赤血球をO型の赤血球に変えることのできる酵素を開発。

http://medical-today.seesaa.net/article/37530387.html
52名無しさん:2013/03/03(日) 17:36:58.71
私からみると
O型<ヽ`∀´>「ウリの血が誇らしいニダ」
O型なのをいいふらしたりO型同盟とかいうのもいっぱいあるしね
自分たちでつくっててきもすぎ
Oは数もおおいからキムチもいっぱいいるんだろうね
53名無しさん:2013/03/09(土) 20:30:48.93
意外と単純?AB型男子と仲良くなれるツボ

AB型男子は、自分の血液型に誇りを持っています。
表面的には、「血液型?たった4つの分類で、どうこう言えることじゃないよね」なんて、
クールに装っていても、内心では興味津津(興味ないふりして、
ちゃっかり人口割合は把握してる)というのが、AB型男子なのです。

あなた自身もAB型という場合、AB型男子と仲良くなるには、
「血液型が同じ」ということをアピールすればいいでしょう。
AB型特有の選民(エリート)意識で、2人の新密度はぐっと高まることでしょう。

あなたが非AB型の場合、AB型男子のエリート意識をくすぐってやればいいでしょう。
まず、彼の口から「俺ってAB型」というのが判明したタイミングで、「やっぱりそうだと思った」
と、反応すると、好感を持たれます。

逆に、「えー意外!」という反応をすると、AB型男子はムッとします。
また、「AB型の人って、天才肌の人が多いよね」
という褒め言葉もかなり有効。AB型男子は、「天才肌」という褒め言葉に弱いです。
逆に、「努力家」「堅実」といった本来、日本人の美徳とされるはずの言葉には、あまり興味を示しません。

有名人を引き合いに出す場合には、
「AB型って、人口が少ないのに、すごい人が多いよね!」
と、いうフレーズをセットで用いるとさらに効果的です。

http://nanapi.jp/25711/

最も血ヲタが多く、血液型による選民思想に凝り固まっているAB型
その割に差別されるとギャーギャー喚く。まるでチョン
54名無しさん:2013/03/09(土) 20:32:54.89
AB型なのをいいふらしたりAB型同盟とかいうのもいっぱいあるの間違いだろ
自分達の欠点を他血に押し付けるのはやめなさい

現実として朝鮮半島はO型遺伝子が世界最小でAA・BB・ABのO抜き族が世界最大の地域なんだが
よほど自分達が韓国の血だってことに劣等感があるんだなぁ

AB型は自分に流れる朝鮮のDNAにもっと誇りを持てよ、みっともない
いくら他血に押し付けようとAB型=朝鮮人というこの世の真理は変わらないんだから
55名無しさん:2013/03/09(土) 20:33:41.52
AB女に限ったことじゃないんだけど
女の場合は血液型性格診断を信じる余り、そういう性格を演じようと過剰になる奴が多い
そういう意味では、女を見る時に限れば血液型と性格は高確率で当たるんだが
男の場合は本人の性格とそんな一致はしてないけど

特に若い女ほど、この傾向が強い
AB女の場合は、とにかく変人アピールが付き纏ってるから次第に疲れて来て、
離れたくなる
そういう女に限って見た目は良かったりするから、なおさら残念
56名無しさん:2013/03/13(水) 13:42:54.19
女同士でも信用ならぬ
二枚舌、三枚舌で矛盾、嘘まみれ
なに考えてるかわからない
気持ち悪い
被害妄想激しい
統合失調並みに病んでる

異性どころか同性にも愛想尽かされるってば
57名無しさん:2013/04/02(火) 13:45:03.41
生まれながらのメンヘラAB女ですけどなにか?
58名無しさん:2013/05/26(日) 21:23:52.61
>>56
わかる!
59名無しさん:2013/06/04(火) 00:20:45.42
ハメ浜
60名無しさん:2013/06/04(火) 21:24:16.17
メンヘラなんだからわきまえてシテくれよ
61名無しさん:2013/06/07(金) 06:22:04.98
O型男は口だけで実力がまったく伴わない奴がめちゃ多かったな
AB型は男女問わず二重人格

血液型とかそんな信じてるわけじゃないけど、
大体スレで言われてる通りの経験則だから不思議なもんだ
62名無しさん:2013/06/20(木) 06:00:15.76
キチガイ気質
63名無しさん:2013/11/18(月) 20:59:57.17
当たってる
64名無しさん:2013/11/20(水) 13:42:17.26
奥様は刺青がお好き☆刺青奥様不倫セックス日記☆♪

http://blog.livedoor.jp/irezumiokusama/
65名無しさん:2013/11/20(水) 18:19:57.21
血液型で決めるのは良くありまへんなあ
66名無しさん:2013/11/20(水) 18:56:05.44
O型とAB型は一見似てるけど
O型は嘘だと認識しての大口叩き
AB型は本当の本心がコロコロ変わる
67名無しさん:2013/12/17(火) 06:28:21.81
ABは振り回すからね。躁鬱みたいだし、一貫性無いしで。
68名無しさん:2013/12/17(火) 22:02:25.88
本当に一貫性はないな、
二度と会わないから電話番号消去するといってきた馬鹿女
こちらからは一切連絡を絶ったのに
向こうから連絡してくる馬鹿さ加減。
また利用しようという意図がみえみえなのがウンザリする。
69名無しさん:2013/12/17(火) 22:14:35.65
裏表激しく、数枚舌がある。
70名無しさん:2013/12/20(金) 08:42:29.88
付き合ったことあるけど色々と酷い女が多かった。
基地害ってこういうのだと体験したよ。
ABの女友達も性質がほぼメンヘラ。
71名無しさん:2013/12/20(金) 20:12:35.76
>>61
O型男の件同意
口だけ実力者、または口だけ人格者
ちょっと付き合えば最初のイメージはすぐ崩れる
自分が上でいたいプライドだけが一人歩きしてると思う
でも本気で嫌われたら素直に落ち込む
ちゃんと理解すれば愛せる

A型は根が謙虚
実力無関係で穏便解決のためなら下手に出ることに躊躇がなく素直、心底優しい
変な女には利用されそうだけど誠実な女性となら生涯幸せになれそう

B型が一番自分の実力に応じて適切な態度取れてる人多い
実力者は強引で我が侭だけどそれについていく価値がある
実力がなければ謙虚で優しいからやっぱり愛する価値がある

AB型は実力無関係でいろいろ歪んでる
相手に尽くすことはすべて自分が愛されるためで見返りありき
愛してくれない相手への手のひら返しや非情さが一番汚くて信用ならない
典型的自己愛タイプ
72名無しさん:2013/12/20(金) 23:29:13.68
人間関係破壊させたり、ふりまわしたりするもんね
73名無しさん:2013/12/21(土) 21:00:41.16
血液型って関係あるかなー?
育ってきた環境じゃないの?
74名無しさん:2013/12/22(日) 01:19:25.39
>>71
当たってる〜
ほんとAB型だけは勘弁して欲しい
75名無しさん:2013/12/22(日) 01:25:24.91
>>68
フられた男に嘘ついて妊娠してると伝えて。と頼まれたキチガイ海老女がいたな
引き止めて後悔させようと言う作戦なんだろうが

そこまでしないとプライドが許さないんだろう本当は未練タラタラなくせにね
別れた後もコッソリ合鍵を作ってて部屋に不法侵入してたよ
どんな女と付き合ってどんな物を食べてるか見てたらしい

もう逝ってるよ頭おかしい
76名無しさん:2013/12/22(日) 06:37:54.19
全部脳が悪い
77名無しさん:2013/12/23(月) 01:15:14.77
ABの特徴

したたか
自己中
計算高い
ケチ
お金にルーズ
浮気性
異性にだらしない
性欲が異常に強い
外見にこだわるが悪趣味
化粧がヘタ
料理もヘタ
有言不実行
嘘をつく
人に厳しく自分に甘い
人を見下す
人を騙す
人と変わった事をする
憧れの人はヤンキー
虐め、仲間はずれが好き
部屋が汚い
風呂場はもっと汚い
二重人格
二枚舌
変わった顔が多い
78名無しさん:2013/12/26(木) 13:10:57.17
>>77
当たりすぎて泣ける
79名無しさん:2013/12/26(木) 22:42:05.61
血液型と性格の関係なんて迷信信じてるオカルト脳だからふられるんじゃ…
80名無しさん:2013/12/27(金) 15:45:51.27
AB型の女はろくなのいなかった

喜多島舞もABだっけ?
81名無しさん:2013/12/27(金) 19:33:14.75
目につくとすぐ広めるよね
とくに失敗した人を多く持ち上げてるね
82名無しさん:2013/12/27(金) 20:16:16.50
A型 完璧じゃないと気がすまない
B型 何も考えてない
O型 人を騙す事しか考えてない
83名無しさん:2013/12/28(土) 01:59:19.96
B型女は自分のことしか考えてなくて思いやりを持つ考えなんて一つもない
84名無しさん:2013/12/28(土) 07:40:53.88
ジャップスのことなんかどうでもいいや
私もジャップスなんだけどさ‥
85名無しさん:2013/12/30(月) 07:29:20.49
喜多嶋舞ってABなんだって
86名無しさん:2013/12/30(月) 21:07:32.68
AB女を一言で表現すると「支離滅裂」。
これに尽きる。
87名無しさん:2013/12/30(月) 21:52:51.43
職場の36歳AB型の独身女性と付き合ってみたが、1ヶ月も持たなかった

本当に疲れた…_| ̄|○
88名無しさん:2013/12/30(月) 22:46:51.70
>>87
複数の男性の話が出て来ないか?
別の男性から付き合ってと言われてる。とか自分がモテると自慢したいのだろうが
そんな話ばっかりで疲れてきてさ

迷ってんなら何で俺と付き合うんだろ?て
頭おかしいよ
89名無しさん:2013/12/30(月) 23:02:04.48
>>88
あったあった!
あと俺より4つ年上だからなのか、駆け引きがハンパなかった
別れた後はあることないこと周りに言いふらされて会社辞めざるを得なくなった

結局、俺は実家の稼業継ぐことになった
自営業だから出会いがめっきり減ったわ
32で実家の稼業とか、さすがにこれは完全に詰んだわw

つまらない人生だった…_| ̄|○
90名無しさん:2013/12/31(火) 06:43:01.37
ほんと異性にだらしがない女が多いよ

金にもだらしないしね
91名無しさん:2013/12/31(火) 08:24:21.14
セックス中に屁かまされてドン引きした
92名無しさん:2013/12/31(火) 08:37:50.09
あれはオナラじゃないのよ。
93名無しさん:2013/12/31(火) 08:59:04.82
もしかしてマン屁ってヤツでしょうか?
ピストン運動で空気が圧縮されて出る音?

最初のうちはかわいい顔してセックス中に屁こくなんてかわいいヤツだなと思ってより燃え上がったのですが、回数を重ねるごとに段々酷くなっていって…
94名無しさん:2013/12/31(火) 10:57:17.03
AB型には軽いプレイボーイではない意味で女の扱いに長けてる大人の男でなければ無理だね
でもそれは良くも悪くも一番女っぽいという意味でもある
95名無しさん:2013/12/31(火) 20:29:00.03
>>87
乙。振り回されたんだね
96名無しさん:2014/01/01(水) 07:58:11.88
>>93
それはお前のサイズと彼女のサイズが合ってないだけだ。
彼女がガバガバかお前が粗チンかどっちかだよ。
97名無しさん:2014/01/01(水) 08:18:56.29
そういえばガバガバだった…
98名無しさん:2014/01/01(水) 09:37:48.45
海老女って毛深いよね?
99名無しさん:2014/01/01(水) 13:20:44.26
じぇじぇじぇ
100名無しさん:2014/01/01(水) 13:24:57.91
>>98
言われてみれば、オレの知ってるのは毛深いのばかりだわ。
101名無しさん:2014/01/01(水) 13:35:39.96
私は薄いよ…
102名無しさん:2014/01/01(水) 13:38:15.16
A型がジャングル
穴とクリまでビッシリ…
103名無しさん:2014/01/01(水) 15:09:40.50
嫌だな
104名無しさん:2014/01/01(水) 17:00:55.11
O型女のキチガイ度も酷いだろ
105名無しさん:2014/01/02(木) 19:35:05.66
>>104
あれはキチガイつうか腹黒でゲス
106名無しさん:2014/01/02(木) 22:28:56.42
AとOとBが殺しあうさまを見て笑ってます
107名無しさん:2014/01/02(木) 23:36:31.48
>>101
自分から薄いって言う奴は嘘、嘘w
それはない
薄い奴は自分では自覚がない
逆に濃い奴も
108名無しさん:2014/01/04(土) 15:37:31.42
嘘じゃないよ、どんなマイルール?w
濃くは無いってことだけどwww
109名無しさん:2014/01/05(日) 05:16:11.42
誰と比べてんの?
110名無しさん:2014/01/05(日) 11:19:00.95
確かに自分から薄いと言う奴で本当に薄い奴は見たことがないな
111名無しさん:2014/01/06(月) 16:42:36.69
よく見たら剛毛でした
112名無しさん:2014/01/08(水) 12:27:28.56
普通の基準を教えてほしい
113名無しさん:2014/01/09(木) 05:50:10.63
ABはA型とB型が好きだから振り回されるのはA型とB型が多そう
本当に疲れたーーーってなるのはA型で
振り回されてる自分に酔ってそうなのがB型
勝手に突っ走って相手にされなくて思わせぶりするなとAB叩いてるのがO型
114名無しさん:2014/01/09(木) 09:30:10.91
A型へどうぞ
疲れてます
115名無しさん:2014/01/09(木) 10:11:08.93
魅力ある人なんてその中でも
少しだけで後はウンコ
116名無しさん:2014/01/09(木) 10:28:47.64
自分をお高く見せようとして失敗してる人がABだったなー
どう見ても「真面目で家庭的」といった印象を周囲からもたれていて何もイメージ悪くないのに
妙に高飛車な振る舞いをしたり(自身の彼氏にも名前+さん呼び強要)自身を動物にたとえるなら「高い猫」と大真面目に答えて失笑買ってた

素直なままでいきゃーいいのにね
117名無しさん:2014/01/09(木) 10:37:30.45
余裕で素直
素直じゃないのそっち
118名無しさん:2014/01/09(木) 14:24:23.72
変な自演連投
119名無しさん:2014/01/09(木) 16:05:29.19
ABはキモい
120名無しさん:2014/01/15(水) 18:03:09.19
自分の非は絶対認めない
責任転嫁、逆ギレ、発狂するクズばっかりだったわ
121名無しさん:2014/01/15(水) 20:30:35.02
嘘ついて立ち回る。あっちつきこっちつき。
122名無しさん:2014/01/15(水) 22:48:18.06
家まで送って行っても一度も上げてもらったことなかったわくそっ
123名無しさん:2014/01/16(木) 16:27:08.90
AB女は朝鮮人みたい。
124名無しさん:2014/01/16(木) 16:29:13.61
ABは漏れなく地雷
最初から最後まで徹底して自己中
生き残ってるのはABだけ
125名無しさん:2014/01/16(木) 20:04:55.08
うん。自己中は同意だな
126名無しさん:2014/01/16(木) 22:51:28.86
日本人は朝鮮人みたい
顔が似てる
ひらたい顔とか
127名無しさん:2014/01/16(木) 23:37:09.75
そりゃ日本も朝鮮も黄色人種のアジアンだからね
128名無しさん:2014/01/16(木) 23:39:48.33
>>122
付き合ってるならご愁傷様
付き合ってないなら普通
129名無しさん:2014/01/17(金) 00:55:57.14
海老女と結婚だけはやめておけ
130名無しさん:2014/01/17(金) 08:12:16.45
キチガイマッハゴーゴー
131名無しさん:2014/01/18(土) 02:15:51.20
未婚率
離婚率
自殺率

高そうだ。
132名無しさん:2014/01/18(土) 02:27:51.59
自殺率はどうやろ?
なんだかんだ自分を正当化しながら人に寄生して生き延びそう
133名無しさん:2014/01/18(土) 02:46:51.49
>>132
ABは躁鬱みたいなの多い
134名無しさん:2014/01/18(土) 02:54:57.71
みたいなであって躁鬱じゃないからね
AとBが切り替わるみたいなもんだからそれ
135名無しさん:2014/01/18(土) 02:56:15.85
離婚率は一番低いってなんかで見たよ
浮気率が低いとか。そこまで体力ない、自分の時間を削れない的な理由で
136名無しさん:2014/01/18(土) 03:01:24.51
abの有名人見りゃ目安になる。
137名無しさん:2014/01/18(土) 03:08:27.71
A型みたいにネガティブでも落ち込んでもそのまま行かないで途中で前向きになるし
B型みたいに感情のまま突っ走ってもそのまま行かないで考えて止まる
これの繰り返しだから他の血液型よりも疲れやすく睡眠時間がたっぷり必要

人前では八方美人に振る舞いどっと疲れプライベートは自分の城で完全リラックスモード立ち入り禁止
外での顔に惹かれうっかり城に入った人はAB様の下部となり女王様のご機嫌を伺い続けなければいけない
わがままと自覚していても直す気はさらさらない共同生活なんて無理な血液型
138名無しさん:2014/01/18(土) 04:38:44.44
自分の事しか考えてないからね
人の気持ち考えたり他人を思いやったり出来ない
139名無しさん:2014/01/18(土) 08:16:13.72
>>137
うわ〜。
まさしくウチの嫁だよ。
140名無しさん:2014/01/18(土) 10:58:42.80
>>137
だからだったのか!
付き合ってたとき一度も家に上げてもらえなかったよ
男でもいるのかなと疑ったよ
いなかったけどw
その元ももう36歳の女性だから結婚大変だろうなぁ
141名無しさん:2014/01/18(土) 11:11:30.59
やっぱり俺、自分の年に見合った人探すわ
年上の女性もいいなと思ったけど今回の事もあって疲れたよ
ABで自分より4つも年上だと地雷なのかもしれない

職場での顔にまんまと騙されたよ。いい人そうに見えたんだけど実際は真っ黒だった
誰も近寄らない理由が分かったw

酒タバコが辞められないと言う事も分かったし、幸いにも1ヶ月くらいの交際で一線を越えなかったから別れて良かったのかもしれない
142名無しさん:2014/01/18(土) 14:00:07.65
>>138
活発なタイプは態度がキツくてわかりやすいが
おとなしい善人タイプには騙されやすい
深入りしたら心がないレベルで冷たいことに気づく
『おとなしくて冷たい』タイプが一番人間味ないと知ったよ
143名無しさん:2014/01/18(土) 14:29:42.83
>>138
プライドも高いよ。

>>142
わかる。
おとなしいABは一番怖い人間性。
裏面が不気味で気持ち悪い。
144名無しさん:2014/01/18(土) 16:31:18.64
付き合っても良いとこがない。
145名無しさん:2014/01/18(土) 17:24:19.09
>>142
凄くわかる
どっちのタイプもクソなんだけどね
146名無しさん:2014/01/18(土) 17:30:32.46
自殺率はA AB O Bの順で高い
147名無しさん:2014/01/18(土) 17:37:23.88
AB型おんなはサゲマン
148名無しさん:2014/01/18(土) 17:45:12.25
日本人は顔きもいよね
なんか必死に盛り上がろうとしても
別にうらやましくないから
きもいよ
149名無しさん:2014/01/18(土) 18:45:06.03
自殺率が高いのってB型だよ
そのまま思いとどまらないで突っ走ってしまうから
あと引きこもりが多いのもB型
150名無しさん:2014/01/18(土) 18:52:33.19
イメージ

A型 悩みに悩んで鬱になるそれが悪化すると自殺
B型 嫌な事があると突発的に自殺
O型 無縁
AB型 完璧主義で常に満足度が低い
151名無しさん:2014/01/18(土) 19:09:36.68
国でO型の割合が高いと自殺率が低くて殺人率が高い
国でB型の割合が高いと自殺率が高いって論文で発表された
152名無しさん:2014/01/18(土) 19:20:01.34
ABの人で長く人間関係維持できない人多くない?
本性バレたりボロ出て飛んだりする人多かった。
グループ内で捨て台詞吐いて音信不通とかあったな。
153名無しさん:2014/01/18(土) 19:35:01.37
>>151
結局何型だろうと環境状況次第だろうね

自分が知るかぎりではA型にはメンヘラ見なくてO型のメンヘラ率が一番高いよ
負けず嫌いの性格なのに負け組になったO型の病みかたはすごい
A型は負け組なりに受け入れて楽しんでてあんまり病まない感じ
154名無しさん:2014/01/18(土) 19:57:35.29
>>153
たしかに負けず嫌いだと実力が伴わなかった場合の鬱憤がすごそう
おっとりのOなら甘んじて受け入れてひたすらだらだらごろごろライフ楽しむほうに方向転換しそうだけど

>>152
初期の段階でいい人としてふるまいすぎて長く続かないイメージがある
情緒不安定も裏切りもハイハイと受け止められる懐の人じゃないと長く付き合えなさそう
155名無しさん:2014/01/18(土) 20:00:54.12
長く人間関係を持続させたいならそうする
結局は人間関係よりも自分の時間を優先するということ
それならそれでいい。一人で生きて行けばいいのだから
その割に寂しくなると恋愛しようと出てくるから悪い
156名無しさん:2014/01/18(土) 20:01:46.43
> 情緒不安定も裏切りもハイハイと受け止められる懐の人じゃないと長く付き合えなさそう




そんな神みたいな人少ないだろう。
なんて自分勝手な。
157名無しさん:2014/01/18(土) 20:03:05.68
知人にメンヘラ2人いるけど一人はA型でもう一人はO型だな
どっちも自分じゃなくて他人攻撃型だった
自分を責めて自殺してしまった人はB型だった
158名無しさん:2014/01/18(土) 20:04:25.09
ところがABは本当に尊敬できる人相手、理想通り相手の人だと
誰よりも尽くすんだよね
ABが女王様になるケースの場合は低くみられてるということ
159名無しさん:2014/01/18(土) 20:07:33.21
AB嫁がトップだった項目

血液ランキングー夫から妻への評価ー短所編

             ☆自分勝手さ
               1−AB型妻・・・9.2     ←←どんだけ
               2−B型妻・・・・5.4
               3−O型妻・・・・2.5
               4−A型妻・・・・2.2

             ☆勝気・我が強い
               1−AB型妻・・・4.6 
               2−O型妻・・・・3.5
               3−A型妻・・・・2.2
               4−B型妻・・・・1.4
160名無しさん:2014/01/18(土) 20:09:16.69
つづいてAB嫁がトップだった長所編

血液型ランキングー夫から妻への評価ー長所編

              ☆かわいらしさ
                 1−AB型妻・・・7.3   ←←wwwww
                 2−B型妻・・・・3.4
                 3−A型妻・・・・0.9
                 4−O型妻・・・・0.0

              ☆夫に尽くし献身的
                 1−AB型妻・・・3.7
                 2−A型妻・・・・3.4
                 3−O型妻・・・・1.5
                 4−B型妻・・・・1.4

               ☆きれい好き
                 1−AB型妻・・・5.5
                 2−A型妻・・・・4.4
                 3−O型妻・・・・・・4.0
                 4−B型妻・・・・3.4

               ☆几帳面
                 1−AB型妻・・・5.5
                 2−A型妻・・・・2.7
                 3−O型妻・・・・2.0
                 4−B型妻・・・・0.7
161名無しさん:2014/01/18(土) 20:10:26.72
AB型妻の短所は
魅力を失わぬ妻である反面、子供には知的な教育は考えるが、一途な母性的愛情に不満な点がある。
家庭の中でも自分で担当の中ではよく努めるが、それ以上に出ようとせず、生活向上を目指す意欲不足なところがあります。
必要あらば、よく夫に尽くすが、夫に大きく期待をかけ、夫の人生に一喜一憂するところがないので、夫として張り合いのない面も感じてしまう場面もある。


ぜひ参考に
162名無しさん:2014/01/18(土) 20:19:09.33
>>158
たしかにABの女友達1人いるけど尽くしてくるし気遣いがすごい(なぜか好かれてる)
もう1人いたが知り合ってしばらくはいい子だなと思ってたがABの彼氏が私を好きになりはじめてそれが原因で破局してからは手のひら返し
恨む気持ちは当然わかるがこちらは何の手出しもアプローチしてなく勝手に惚れられただけ
そのうえ別れずに済むように相談乗ったりあきらめるなと説得したりAB女の彼氏と一切のかかわりを避けたのに
ここまでして逆恨みとかやってらんないorz
163名無しさん:2014/01/18(土) 20:21:53.62
>>158
誇張や擁護ではなく本当にそのとおりだよ
ちゃんと愛してる男には昭和の女並みに健気になる
ABから一旦低い扱いされた後はもうどんなに努力しても幸せになれないから別れた方がいい
低い扱い始めた時点で募った不満が膨大していて相手を全否定しかできなくなってるから、努力では不可能なレベルの劇的な覚醒を要求される
164名無しさん:2014/01/18(土) 20:22:02.56
そんなの何型でもあるよ
そしてそういう被害にあっちゃったのテイの女特有のモテ自慢するとうざいと思われるよ
165名無しさん:2014/01/18(土) 20:25:04.89
延々と自演やってる奴が約一匹
今度はAB型を持ち上げだしたか
166名無しさん:2014/01/18(土) 20:28:34.34
AB型はA型男が好きだからA型有能タイプは尽されるでしょう無能タイプは振り回されるでしょう
B型男は残念ながら女王様と下僕関係になるでしょう
AB型男は程よい友人関係で終わるでしょう
O型男は眼中なしで被害にあうことはないでしょう生理的に嫌われて嫌な思いはするかもしれません
167名無しさん:2014/01/19(日) 06:01:13.53
AB女はキチガイ
168名無しさん:2014/01/19(日) 13:28:45.09
abだけと最悪な別れ方した
もうあいつはキチガイレベル
話が通じない
169名無しさん:2014/01/19(日) 14:58:20.20
Bになりたい
OとAはビミョう顔くさい
170名無しさん:2014/01/19(日) 16:28:29.57
25歳以上のO型の男が嫌い
おっさんなのに自覚してなくて歩くチンコで気持ち悪い
171名無しさん:2014/01/19(日) 17:53:12.91
もうABはわけわからん
疲れたよ
こっちは付き合いたいし、結婚だってしたいのに…
172名無しさん:2014/01/19(日) 19:01:40.93
同意…自分Oだけど、申し訳無いけどやっぱりAB型とは合わない…何考えてるのかわからない
ABさん繊細なんだろうけど自分の殻に閉じこもって結局本音を教えてくれなかった…さよなら
173名無しさん:2014/01/19(日) 20:01:19.62
そんな大したこと考えてないよー
家にいる時はメールとかラインとか電話とかちょっと面倒臭いだけ
会ってる時は結構二人が楽しめるように考えてると思うけどな
別々にいるときはあまり干渉しないで欲しい
174名無しさん:2014/01/19(日) 20:18:08.31
まゆゆと小西真奈美と戸田恵梨香と山口もえとモモクロあーりんが自分の中で典型的なAB型

スレタイに当てはまるタイプのAB型は篠原ともえかな
すごく脆そう
175名無しさん:2014/01/19(日) 20:25:08.74
>>173
面倒くさいならそう言って欲しい
いきなり何の前触れもなく音信不通とか、されたほうはどんだけ苦しむか
176名無しさん:2014/01/19(日) 20:25:49.94
O型の身内は一心同体を強要するとこ苦手かな
心配してるから干渉するって価値観が合わない
お互いの思う愛情が違う
177名無しさん:2014/01/19(日) 20:28:27.60
>>175
付き合ってて前触れもなく音信不通?それはさすがに理解できないわ
付き合ってないならあるある
178名無しさん:2014/01/19(日) 20:31:38.32
>>173
なるほどー元もそんな感じだったかな…
一緒にいるときは色々話しようと頑張ってくれるんだけど、会ってない時に何してるかわからなくて…
そうか…相手の一人の時に介入しないで自分の時間を守ってあげればよかったのか…
嫌いになられたのではとか飽きられたのではなんて自分のことしか考えられなかったな…
教えてくれてありがとう。
ABさんのこと嫌いなわけじゃないんだよー…
179名無しさん:2014/01/19(日) 20:35:25.64
全部を知りたいって思うタイプとは合わないかもしれない
付き合っていく上で言わなければいけない事ってあると思うけど(実は無職とかバツイチとか借金あるとか)
それ以外は多少秘密があってもいいんじゃないって思う
なんでもオープンにしたいとかなんでも知っていたいというタイプとは合わないかもしれない
AB型は見た目とのギャップを持った隠れオタク趣味をもった人が多いよ
180名無しさん:2014/01/19(日) 20:36:47.79
>>176
それだねー…自分もつい一心同体というか、好きな人達とはがっちりスクラム組みたいタイプだったから相手の時間も大切にしてってのがしようと思っても心配でなかなかできなかった
反省する点大きかったなー…でも相性が悪いで片付けたくなかった…
なんか色々申し訳無い
181名無しさん:2014/01/19(日) 20:45:42.03
>>179
自分の元♂ABはむしろ俺はこのまんまだからって人だった。
自分はオープンだからってすべて話してくれてたみたいだったんだけど、
会ってない時ぷつっと音信不通だからどうしても不安になってしまっていた…当方♀O。
やっぱり少し相性は悪かったのかもしれない…
いや、全部話してるよって彼を信用しきれなかった自分が悪かったのかも…

でも彼の時間をもう少し守ってあげて干渉しないであげられていたら少し変わっていたかもしれないな…
182名無しさん:2014/01/19(日) 20:52:23.96
距離感がわからん
自分もたいがい自分の一人時間ないとダメな人だけど、相手もそうみたいだし、構ってちゃんでもあるみたいだし。
合わせたいけど、どうしてほしいのかいいもしないから、さっぱりわからん。
どうしたらいいのかわからず悩みっぱなしで疲れた。
183名無しさん:2014/01/19(日) 20:55:24.86
O男にしては感じがいいと思ったらO女だった件
まあABは男も女も大したこと考えてないって
184名無しさん:2014/01/19(日) 20:58:01.80
AB型は超真面目に面倒臭がりだと思う!!!!
だから「ああ、こいつ面倒くせーな」って思われるような事をしない!それだけでうまく行くと思う
何かしてあげるじゃなくて何も余計な事はしない。これが大事
185名無しさん:2014/01/19(日) 20:58:40.07
何でもかんでも把握していたいO型には難しいのかな
距離感なんか難しくないよ
お互い自分がメールしたいときにする
ラリーになったときはラリー楽しむ
返事こなくても催促したりこない理由を追及しない
日によってバラバラなのをいちいち気にしない
こんだけじゃん
186名無しさん:2014/01/19(日) 21:03:00.26
例えるならO型は犬でAB型は猫
いつもまとまっていたい犬
気ままに着いたり離れたりの猫
理解は難しいかもね
187名無しさん:2014/01/19(日) 21:05:09.81
ふーん。なるほど。
別にすべて把握したいとは実は思ってないけど、そっちは逆にめちゃめちゃ把握したがってない?
連絡しないとイライラしてるくさいじゃん?
こちとら浮気もなにもやましいこと一切してないのに。
188名無しさん:2014/01/19(日) 21:05:55.02
同じこと何度も言うしつこい人がとんでもなく嫌い
説教じみた煩い人と私のペースを乱す人が嫌い
あなたのためを思ってーみたいなお節介焼く人も嫌い
なので以上の事を私は相手にしない。だから相手もしないで欲しい
189名無しさん:2014/01/19(日) 21:07:41.67
>>187
AB男のスレで聞いた方がいいかも
190名無しさん:2014/01/19(日) 21:08:32.80
>>184
>何かしてあげるじゃなくて何も余計なことはしないこれ大事

目から鱗だったわ…してあげることが愛情だとばかり思ってたから相手には相当負担かけてたのかも…
ありがとう。肝に銘じとくよ

>>185
なるほどー…そこがまたむつかしいというか…そして放置するといつまでも連絡こないから心配になってしまうというか…
でもわかった。難しいことではなかったんだね。
相手がラリーしたいときは楽しむ、とにかくほおっておいてあげる位でよかったのか…
反省点だらけかも…わかった気がするよ。ありがとう。
191名無しさん:2014/01/19(日) 21:10:18.76
なるほどね。
てか、たぶん似たもの同士だよw実は。
私も超マイペースだし、乱されるの嫌い。
でもこんなふたりじゃ一緒になれるのはそもそも難しいのかもしれないねw
うーむ。
192名無しさん:2014/01/19(日) 21:20:11.88
>>191
ごめん;Oはマイペースなのにそれを人にまで押し付けようとしてる所あるよね;
でもABさんは難しいこと考えてるんじゃないってことがわかったよ。
どっちにしろ自分のとこは完全な音信不通に近いから挽回は無理そうなんだけどね…AB女性のスレ?なのに男のほうの話だしスレチごめん。
でも貴重な意見聞けたよ。ありがとう。
193名無しさん:2014/01/19(日) 21:22:23.81
私はBで、Oの強引なペースに負けるぐらいだけどねw
まあでもわかった、ありがとう。
194名無しさん:2014/01/19(日) 21:22:38.29
AB男とO女は一番妊娠しにくいから気を付けた方がいい
195名無しさん:2014/01/19(日) 21:25:36.10
うちの両親はその組み合わせだけど、二人できてるよw
196名無しさん:2014/01/19(日) 21:28:22.03
>>193
だからO♂はA♀かB♀がつきあいやすいんだと思う
AB♀は何とかしようとすればするほど反発してO♂の思い通りには動かない
何も強要や操作せず優しく包んで自由にさせてくれる男になついて尽くすタイプ
197名無しさん:2014/01/19(日) 21:30:34.82
まんどくせ
198名無しさん:2014/01/19(日) 21:40:40.56
相手のためを思って何かしてあげるとかいうのって結局自己満足でしょって思っちゃう
サプライズ系のやられた時には喜ぶどころか内心何してんコイツでイライラしてる
199名無しさん:2014/01/19(日) 21:41:50.87
そっくりそのままお返ししたい
200名無しさん:2014/01/19(日) 21:43:57.41
>>196
私もO苦手だけど極稀に考え方等尊敬できる人に出会う
そういう人相手だとなんでも素直にいう事聞けるし引っ張ってくれて頼もしいとすら感じる
極稀だから大抵のO相手にはうぜー消えてくれないかなと思ってるけど
201名無しさん:2014/01/19(日) 21:46:08.62
Oは言葉の裏を読まないから付き合いづらいです
202名無しさん:2014/01/19(日) 21:46:58.93
やっぱAかなあ
めんどくさいこと言わないA限定
203名無しさん:2014/01/19(日) 21:49:19.28
Aは優しいしあんま余計な事しないからいいけど
彼らは落としやすくて惚れっぽいから痛い目みそう
204名無しさん:2014/01/19(日) 21:53:11.60
Aってどんなブスが言い寄っても付き合ってくださいって懇願すればほだされるイメージ
205名無しさん:2014/01/19(日) 21:54:44.25
そう?世間体とか気にするから裏切らないから安心
206名無しさん:2014/01/19(日) 21:57:19.62
A上司とか優しいけど不倫してるし
親戚Aも不倫してるし知り合いAも不倫してるせいか
私の中でA=優しいけど不倫する石田純一のイメージだよ
207名無しさん:2014/01/19(日) 22:00:17.90
OもBもABもないわ
消去法でAでいいやw
208名無しさん:2014/01/19(日) 22:00:28.71
対ABの関係性で考えるとBが良いと思う
浮気性BもABに対してだけ父性を発揮するみたいだし
209名無しさん:2014/01/19(日) 22:03:28.82
Bは浮気性じゃないけどね
がっちり捕まえてくんないと浮気すんじゃない?
知らないけど
210名無しさん:2014/01/19(日) 22:11:20.63
B♂もわがままで自分の思い通りしたがるよ
でも聞いちゃう
BとOの違いは恋愛情緒的か常識説教的かなんだよ
Oの言い方は恋愛的な可愛らしさが何もないんだもん
O♂のやりかたじゃ恋愛にならないんだよね
211名無しさん:2014/01/19(日) 22:14:15.20
ふーん
212名無しさん:2014/01/19(日) 22:20:50.14
ちんぽ
213名無しさん:2014/01/19(日) 22:24:16.04
Bは根暗なところが良い
私もゲームとか漫画とか好きだから。好きっていうと色々持ってきてくれる
214名無しさん:2014/01/19(日) 22:29:48.93
AB♀は鬼龍院B型みたいなのが大好きだよなw

明るく頼れるO型が嫌いなんて珍しい女だよ
215名無しさん:2014/01/19(日) 22:37:48.47
>>210
ああ!それしっくりくる
例えばメールに返事しないときB型は(つかO型以外の男は)
「寂しいじゃああんピギャー!」って感じだからごめんね好き好きってなる
O型は「つきあってるんだから返事するべきだろ?」って仕事か何かみたいな感じだから
反発になる
確かに恋愛っぽくないとこが苦手な理由かも
216名無しさん:2014/01/19(日) 22:39:53.70
O型の男って90%以上の確率で歩くのが早いんだもん
AやBは歩幅合わせてくれる。些細な事だけど色んな面にそういう部分出てくるからかなり重要
217名無しさん:2014/01/19(日) 22:40:47.97
>>215
うわーわかるわかる
218名無しさん:2014/01/19(日) 22:43:15.68
血液型が全てじゃない
219名無しさん:2014/01/19(日) 22:46:46.32
かわいい系かお兄さん系が好き
O型は男も女も関わると説教好きなオッサンにしか見えない。割とマジで
220名無しさん:2014/01/19(日) 22:50:21.83
かわいい系でもお兄さん系でもないな…
221名無しさん:2014/01/20(月) 01:23:22.77
みんなちがってみんないい
222名無しさん:2014/01/20(月) 03:03:46.66
みんな駄目信用ならねえ
223名無しさん:2014/01/20(月) 06:08:36.73
創価学会の女
ガキできて結婚しよ言うたが、創価学会会員になってよ言われ
創価会員には興味無い言うたら
女は爆弾発言
じゃ結婚しないし子供おろす

ほんまに子供おろした女
創価学会が何より大事らしい

創価でAB型で診療内科、胃腸科の薬浸けでガリガリ
224名無しさん:2014/01/30(木) 21:57:34.25
多重人格AB型の女はオカルト
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1391085190/
225名無しさん:2014/01/31(金) 13:14:42.22
私も踏み込まれると急速に100歩くらい後退するし
学生時代なんか、付き合ったらHしなきゃいけないのか
と思うと重荷で仕方なくて、告白されても断ってた
心から好きな人なら違うのかも分からないけど
過干渉辛い
226名無しさん:2014/01/31(金) 13:47:04.64
>>225
うちの彼女がそんな感じで、読んで納得したよ。
「もっと踏み込んできて」アピールしてくるのに、ちょっとでも踏み込み過ぎると思いっきり逃げる。
踏み込まずに居ると不機嫌になり、踏み込むと逃げる。
他も思考が色々矛盾しすぎてて訳が分からない。
227名無しさん:2014/01/31(金) 15:10:49.44
いつもタイミングも悪い気がする。。
話したい時にはいない
話すなら同じ空間にいる時がいい
もしくは電話とか声を交わしたい
それ以外では心を開くのはむずかしい
228名無しさん:2014/02/04(火) 01:01:11.33
>>225
めんどくさそう
無人島か山奥で一人で住めば?
229名無しさん:2014/02/04(火) 02:22:53.41
>>226
それも、広い心で可愛げと捉えてくれると
彼女も安心して身を任せるんじゃないかなぁ…
私もよく気になる人に変な態度とってしまうことあるけど
あとで自己嫌悪半端ない。わかりにくい性分で申し訳ないです…

>>228
そんなのは嫌だよ〜w まぁ、楽だろうけど…
でも、私は付き合ったら一途だし浮気とかしないよ
大体面倒臭がりだから1人に愛情注ぐので精一杯
あと、自分で言うのもなんだけど人情味はあるかな
友達や彼氏には、この面白さ?は付き合った人にしか
わからないと言われた
230名無しさん:2014/02/04(火) 14:13:39.11
>>229
一途と浮気を結びつけるなよ
浮気しないから一途とかわたしいい人じゃなく
しないのは当たり前のこと

一途の定義勘違いしてるバカ多くてホント困るわ
231名無しさん:2014/02/04(火) 18:51:45.58
ABむりありえん
232名無しさん:2014/02/10(月) 18:06:47.37
>>230
はぁ。
あなたが荒んでることはわかる
233名無しさん:2014/02/12(水) 22:50:43.97
弱いAB女はほんと地雷。
自分に自信がないから多数にいい顔してそれを自信に変える事で自分を保ってる。
ひとりぼっちになって何故自分がそうなってるのか理解しない奴は悲惨。
ループしてばっかのルーピー。

幼稚なAB女はよく聞け。
貰うばかりではいつまでたっても満たされないからな、少しずつでも他人に与え始めてから
お前らの万年日照りな心が満たされるんだ。
これはガチだから頭の片隅にでも置いとけ。

人気者でいたいだろ?
人気があるミュージシャンとかってなんで人気があるかわかるか?
ものすげー多い人数に楽しさとか幸せとか感動とか与えてるからそれが返ってきまくってるんだよ。
まあ、人気だけじゃないけど人間関係を上手く築くポイントだから覚えとけ。
234名無しさん:2014/02/12(水) 22:51:53.15
Tポイントは使えますか?
235名無しさん:2014/02/12(水) 22:53:32.60
>>234
君次第だ。
236名無しさん:2014/02/12(水) 22:55:28.71
今回は現金支払いにします
237名無しさん:2014/02/12(水) 22:56:29.14
虚言癖入ってるABも悲惨だよね。
嘘つくのやめるといーよ。
238名無しさん:2014/02/12(水) 22:58:59.76
おまえもな
239名無しさん:2014/02/12(水) 23:03:10.91
嘘つかないABなんだわ。
そもそもつく必要がない、嘘つく奴って可哀想。
240名無しさん:2014/02/12(水) 23:26:16.48
239 名前:名無しさん :2014/02/12(水) 23:03:10.91
嘘つかないABなんだわ。
そもそもつく必要がない、嘘つく奴って可哀想。



これ自体が嘘
AB型は総じてよく嘘をつく
悲しいサガ
241名無しさん:2014/02/12(水) 23:30:15.21
総じてよく嘘をつくには同意だけど、十代終わり頃にすっぱりやめた。
嘘ついた所で自分は何も変わらないと理解すれば嘘つく必要もないよ。
だから嘘付くABは可哀想だって言ってるでしょ。
242名無しさん:2014/02/12(水) 23:32:07.28
閻魔様に舌を引っこ抜いてもらえばいい
243名無しさん:2014/02/12(水) 23:39:09.91
世の中みんな嘘だらけじゃん
○○さんかわいい〜とかえー全然40代に見えません〜〜とか本当に思って言ってる奴どのくらいいるん
244名無しさん:2014/02/12(水) 23:50:02.59
みんなうわべだけの付き合い
245名無しさん:2014/02/13(木) 00:44:24.00
失恋板で説教してる人は違和感があるな
246名無しさん:2014/02/13(木) 00:59:34.89
ABって嘘つきなの?
すべてほんとのことしか言ってないっていうあれは嘘だったんか?
もう考えるの疲れた…
247名無しさん:2014/02/13(木) 11:53:11.35
>>246
知り合いAB女で、全然嘘を付かない個体が居るよ。
軽い嘘や必要な嘘も付かないから、本当付き合いにくいよ。
嘘つきにならない為に言葉のニュアンスや言葉を選びに選らんでるのが分かるし、言った事や言われた事の記憶力も抜群。
どうとも取れるニュアンスを巧みに使い、本当に嘘つきにならない。
出来る事のみ有言実行。
嘘をつくしかない状況に追い込まれると黙ってやり過ごす。
248名無しさん:2014/02/13(木) 21:14:29.38
>>247
全く嘘つかない人もいるんだね
私の元も俺は基本このまんまで嘘も絶対つかないからって言ってたから、それ自体大嘘だったのかなぁと寂しくなった
あいつはやっぱりあのまんまだったんだと思いたいというか思おう
249名無しさん:2014/02/16(日) 21:26:48.63
嘘ついて、バレたら
蘊蓄、能書き、苦しい言い訳
通用しなきゃ発狂あるのみ
250名無しさん:2014/02/19(水) 14:42:59.19
246だけど大嘘つき野郎だった
嘘も嘘の嘘だらけ
あんなに息をするように嘘をつき続けるもんなんだね
詐欺にあった気分です
251名無しさん:2014/02/20(木) 13:18:40.97
女そのものが国家社会主義的、科学万能主義、旧ソビエトのコンピューターみたいなもん。
男はアラル海のように消耗されて終わる、
干上がった湖底に転がる錆び付いた船=思い出。
252名無しさん:2014/02/28(金) 21:05:46.01
10枚舌あるんじゃない?
O型の男みたい
同族だから合わないんだろうな
253名無しさん:2014/03/07(金) 02:02:27.98
A型の男はバレバレの嘘つきだったよ
254名無しさん:2014/03/07(金) 15:53:06.75
生保ほしー
255名無しさん:2014/03/12(水) 09:34:03.62
abの女の人って怖い
256名無しさん:2014/03/12(水) 20:41:02.61
そっちから完全に気のあるような素振り見せまくっといて
こっちから告白しておkしてくれたと思ったら即なんか違う^^;で振るのかよ
しかも俺が電話したときのついでで振るのかよ
あんたのおかげで2週間はまともに飯食えなくて5キロやせたわありがとよ
速攻で振ったこと絶対後悔させてやるからな覚えてろよおおおおおおおおおおお
まあどうせ覚えられてないんだろうけど^^;

以上AB型の子に振られた男の心の叫びでした
絶対あの子よりもっとかわいくてもっと性格いい子と出会えるように頑張るぞクソが
257名無しさん:2014/03/12(水) 22:57:43.58
179 名前:マドモアゼル名無しさん[sage] 投稿日:2014/03/11(火) 02:42:06.72 ID:hi8qV0Zv [1/2]
AB型は他人から評価が良かろうと悪かろうと関係ない
自分が気に入った人が好きで気に入った人には男女関係なく執着する
その感情は恋愛感情ではなく「人として好き」

自分への好意を感じた異性は勘違いをしてABに恋愛感情をもつ
そして恋愛感情をちょっとでもあらわにしたら最後
AB「そんなつもりじゃないのに、勘違いさせるからもう話しかけるのはやめよう」
そして突然距離をおかれた人は深く傷つく

ただし「人として好き」という感情がない人に対しては恋愛感情も抱かない
AB「人として好き」→相手の勘違いからの好意→「私も恋愛感情で好きかもしれない」→付き合う

この流れ
258名無しさん:2014/03/12(水) 22:58:14.76
181 名前:マドモアゼル名無しさん[sage] 投稿日:2014/03/11(火) 07:17:12.62 ID:hi8qV0Zv [2/2]
ABは「どう接していいかわからない」「自分を女として見てる人」にはそっけない
嫌いじゃなくて苦手。単純にどう接していいかわからない
その人の前だとなんだか不自然になってしまう。恋愛感情ではない
あなたに対してのそっけない態度はコレだと思う

これが「人として好き」かつ「自分に気がある人」かつ「自分も好きになりそうな人」
に対してだとわざとそっけなくしたり意地悪をしたり他の男の名前出したりして相手の反応を楽しむことがある
私のことが好きなら悩んで困ってちょーだいっていう、相手に安心感を感じてるからいたずらができる
AB女の彼氏はこれをやられて振り回される人も少なくない

AB型はろくに話したこともない人を恋愛感情で好きになる事はほぼない。安心感がないから。
ABはビビリで、自分基準で「好きになっても大丈夫な人」を好きになる。だからすごく時間がかかる
ものすごくイケメンだったりしたら妄想劇場繰り広げるファンのような位置づけになる事はあっても

だから、現時点であなたに安心感を感じてるとは思えない彼女が
あなたに恋愛感情で好意がある可能性はかなり低いと思う

ABと付き合うならまずは男女関係なく「人として好き」と思われ安心感を感じさせること
いきなり「男」を出して攻めると確実に逃げられ失敗する
O型は女を落とす男フェロモンが強いと思う。でも対AB女だと武器どころかマイナスになるはず

ほぼ正反対といってもいい組み合わせ。その子の考えがわからなくて当たり前
その子もあなたがわからないから怖い、どう接していいかわからずそっけなくなる
面倒くさい事は苦手なO型と面倒くさい女AB型
ABがあなたを好きになる頃にはあなたは他の子を好きになってると思うよ
259名無しさん:2014/03/18(火) 10:17:27.79
嘘つき多いよねー
260名無しさん:2014/03/20(木) 07:54:28.40
嘘吐いてる自覚はありません。
ただ舌の枚数が多いだけです。
261名無しさん:2014/03/20(木) 11:23:07.80
>>258
Oの俺はまさにこれで殺られた
262名無しさん:2014/03/20(木) 12:13:24.78
猫が好きな人が多い
263名無しさん:2014/03/20(木) 14:02:39.13
O型の、男としても人間としても無闇やたらにぎらついてるとこがどうしても苦手…
AB型♀は涼しげスマートなインテリ系の方が好きな人多いかも
確かに猫が好き
猫のしなやかな動きや静かな食事、いつも落ち着いた雰囲気が好き
O型は犬タイプ多いね
小型犬や純血犬よりは中型雑種犬みたいな何にでもたくましくがっついてる雰囲気
264名無しさん:2014/03/20(木) 14:09:48.11
O型だけど俺はいつも猫っぽいって言われるけどね
AB女は犬猫関係なくメンヘラ気質だと思う 地雷臭がプンプンする
265名無しさん:2014/03/20(木) 14:28:33.74
スマートタイプが好きな人多いとは思う
外見じゃなく中身がね
普通の人より変わった人を求める価値観
とにかく様々な面で他血ならプラスに働くことがABだけはマイナスに働くってことが多い
AB落とすときは他血には嫌われる変な本性見せた方が好かれやすかった
普通にしてるときは興味持たれなかった
266名無しさん:2014/03/20(木) 16:03:32.56
スマートが好きと言うよりは、男くさい男が苦手なだけ
相棒で言えば亀山やカイトは苦手、右京さんや神戸の方がいいってイメージ
267名無しさん:2014/03/20(木) 22:32:52.16
ともかくABとOは基本合わないみたいだね
相手AB♂のO♀だったけど、頑張れば頑張るほど、知ろうとすればするほど空回りしてた…
268名無しさん:2014/03/20(木) 23:16:35.38
ん?
ここab女のスレじゃないのか?
ab男とo女はまた違うんじゃない?
269名無しさん:2014/03/20(木) 23:24:33.75
AB女も嫌なの多いけどB型の産廃女はマジで最悪だった
会ったら多分殴り倒す
270名無しさん:2014/03/20(木) 23:25:52.07
キモオタニートは会わないから大丈夫w
271名無しさん:2014/03/20(木) 23:37:41.64
うわぁ産廃ババアが何か言ってる
精一杯の負け惜しみw
272名無しさん:2014/03/21(金) 00:25:57.06
【自治】失恋板 強制ID導入議論スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/break/1395284205/

荒らし自演対策などに是非お願いします
273名無しさん:2014/03/21(金) 03:04:15.12
>>269
B♀が糞なのは周知の事実
274名無しさん:2014/03/21(金) 04:18:19.54
>>263
わかる

男性というより雄!!!って感じが嫌だ
健全なんだろうけど嫌
275名無しさん:2014/03/21(金) 05:19:28.23
UHA味覚糖
276名無しさん:2014/03/21(金) 17:28:09.45
でも好きだけどねABの彼女
277名無しさん:2014/03/21(金) 17:51:56.26
Bの女はマジ最悪
しつこいしかなりの嘘つき
278名無しさん:2014/03/22(土) 03:17:29.60
>>277
それな。
嘘つきビッチだよな。B♀は人間と思えない。
279名無しさん:2014/03/26(水) 18:02:09.38
>>277
ABの間違いでしょ
280名無しさん:2014/03/26(水) 19:02:15.28
>>279
間違いじゃねーよ
B型女マジウザ過ぎ
281名無しさん:2014/03/26(水) 20:37:33.43
屑だよね B女
282名無しさん:2014/03/26(水) 21:58:18.63
メンヘラで嘘つきで基地外でクズ
283名無しさん:2014/03/27(木) 00:38:27.89
糞度はAB男はぶっちぎりでダントツ
284名無しさん:2014/03/27(木) 16:58:20.57
>>283
例えば?
285名無しさん:2014/03/27(木) 19:21:23.34
>>284
多重人格、人を信じない、モラハラ、嘘つき、ケチ
俺様は天才だ思想、男尊女卑、潔癖
286名無しさん:2014/03/27(木) 19:32:29.28
>>284
> 多重人格、人を信じない、モラハラ、嘘つき、ケチ
> 俺様は天才だ思想、男尊女卑、潔癖

すごい!元カレそのまま!
287名無しさん:2014/03/27(木) 19:35:51.25
>>286
別れて正解かもね
私は彼氏じゃないけどね
288名無しさん:2014/03/27(木) 21:37:31.68
恋愛に淡白な割りに理想高いよな。
289名無しさん:2014/03/27(木) 21:58:08.47
>>285
AB女と同じじゃんw

>>288
生涯独身率と離婚率高そう
相手に全責任擦り付けて家から突然出て行きそうだw
290名無しさん:2014/04/02(水) 10:26:56.79
AB型はせっかちすぎるか焦れったすぎるの極端しかいなかった
特に焦れったすぎるタイプの思いやりの無さはひどい
こっちも神様や身内じゃないから、何ヶ月たっても距離が縮まらない相手をいつまでも好きでいることは心折れてくる
ABはそれさえ真実の愛じゃなかっただけとか言って無関心に去る者追わず
自分がどんだけ臆病だからか知らんが他人に対して根が冷たいんだよ、ABは
弱い人間は他人に思いやり求めるばかりで他人への思いやりはまったくないことを知るには、ABは最適
291名無しさん:2014/04/02(水) 13:13:05.95
仕事ではせっかち→早く片付けたい
恋愛ではじれったいタイプかな
距離が縮まらないがどういう事かよくわからないけど
心の距離?体の距離?
好きではない相手とは相手に好かれても縮まりようがないかな
好きな相手でも一定の距離はたもっておきたいな
去る者は追わないな。だって嫌だから去ったんでしょ
292名無しさん:2014/04/02(水) 13:35:03.40
やたら思いやり求めたり助けてほしがるのに自分は他人に対して冷めてるからな
口では求めてない、助けてほしくなんかないと言うけど、すべての態度は相手が冷たくなってから変わる
優しいうちはさりげなく頼ろうと様子見て相手が冷たくなったら、あたかも最初から求めてない風を装う
だからいつまでも本物の味方ができないんだよ
293名無しさん:2014/04/02(水) 13:42:52.74
肩肘張って異様に強がって孤立していくAB型男女はたくさん見てきた
なんでAB型ってああなるんだろうね
294名無しさん:2014/04/02(水) 13:44:24.33
バカだからだよ
関わりあいにならないほうがいい
295名無しさん:2014/04/02(水) 14:25:07.17
こんな過疎スレでレスなんかつくはずないだろうにすげー短時間にレスがついたもんだ
296名無しさん:2014/04/02(水) 14:27:26.77
>>292
それ普通
優しくしてるくれる人に甘えるのも
冷たくしてくる人に甘えないのも
味方だなんだあなたO型?
297名無しさん:2014/04/02(水) 14:32:24.28
>>295
ageってるからね
298名無しさん:2014/04/02(水) 14:38:06.88
>>296
誰のことも好きじゃないのだろうからおまえにや関係ない話だろ
いちいちつっかかってくんなよ 眉間にしわが増えっぞ
299名無しさん:2014/04/02(水) 14:41:10.10
やっぱりO型か〜
敵味方で物事を考えて味方を増やす事ばかり考えているところ
何か気に入らない事があればブス、デブ、ババア、ヤリマンなどの軽口を叩く
300名無しさん:2014/04/02(水) 14:44:41.18
>>296
いや、ABの「甘え方」は普通じゃないんだよ?
Oじゃないよ
O以外からは嫌われてないと思いたいのもわかるけど
甘えてるくせに強がって自分で周囲の人間を蹴散らして孤独になったABを複数実際に知ってるから
そのうち何人かはネットで必死に新しい味方探してるのも知ってるし
他血でそうなってる人は見ない
なぜか甘えるのにも肩肘張って上からなのがABの甘え方の普通じゃないとこなんだよね
301名無しさん:2014/04/02(水) 14:45:15.37
AB型にとってO型は寂しい時に遊ぶ浮気相手みたいな存在
O型もおいしい思いをしたでしょう割り切ろうよ
後あとかっとなっても遅い
302名無しさん:2014/04/02(水) 14:47:30.04
AB型は理解されないかもしれないけど基本的に一人が好きなんだよ
時々人恋しい時に恋愛をするだけでね
欲しくなったらその都度その都度甘える相手を変えるだけだから
今その人が一人ならば一人でいたい時期なんだよ
寂しいと市場に出て行けばなぜかABに引っかかるのがいるの
お前らみたいに
303名無しさん:2014/04/02(水) 14:48:37.05
効いてる効いてるwww強がってる割におまえ案外打たれ弱いよな>>301
304名無しさん:2014/04/02(水) 14:48:58.52
孤独>>>>>煩わしさ
305名無しさん:2014/04/02(水) 14:53:23.41
案外じゃなくて普通に打たれ弱いよ。強がったつもりもない
O型は割り切った関係でいいよなというテイで近寄ってくるくせに執着してくる
お前を理解できるのは俺だけみたいな勘違いしてくる
306名無しさん:2014/04/02(水) 14:56:01.78
なんか誰かと勘違いしてらっしゃまいませんかね?>>305
気持ち悪いよお前
307名無しさん:2014/04/02(水) 14:57:34.31
O型の男とは合わないという話に
打たれ弱いだの気持ち悪いだのとレスがついただけのことです
308名無しさん:2014/04/02(水) 15:00:26.84
まんまと引っかかってるしwww
>>307のリアクションが>>292の解説そのもの
309名無しさん:2014/04/02(水) 15:03:13.13
そんなに面白い?何か引っかけていたの
私は常に何かと戦ってるO型の男が嫌い
O型っていう文字がでたからO型について逸れたレスをしたけど
310名無しさん:2014/04/02(水) 15:05:51.08
O型が自分への執着でかっとなってるって思い込みが強がりなんだと思う
なんで自分が執着されてる体でしか話ができないの?
素直に助けてとは言えないかわりに、私に惚れてるなら理解しなさいみたいな強がりの鎧を着てる
傍目には哀れまれてるようにしか見えないよ
ほんと愛されないよね、ABって
311名無しさん:2014/04/02(水) 15:05:51.76
そもそも今このスレに居もしないO型と闘ってるお前のほうがよっぽど滑稽>>309
312名無しさん:2014/04/02(水) 15:06:27.33
相手がどう思うかなんて関係ない
私が好きか嫌いかだからO型が嫌い
313名無しさん:2014/04/02(水) 15:09:22.47
>>312
そうやって強がって老後はひとり寂しく孤独死しなw
314名無しさん:2014/04/02(水) 15:09:29.07
誰だって自分が一番可愛いでしょ
違うんだって言ってる人を見ると嘘つけと思う
助けてと言う程ピンチな場面に遭遇したことがない
なぜそんなに助けてと思う程に人を必要とするの?
315名無しさん:2014/04/02(水) 15:10:41.71
>>314
>助けてと言う程ピンチな場面に遭遇したことがない
>なぜそんなに助けてと思う程に人を必要とするの?

このスレに来てるお前にそんなこと言う資格なんか無いわ
316名無しさん:2014/04/02(水) 15:11:45.94
恋愛ってすごいんだね
そんな命がけみたいな恋愛した事ないからちょっとうらやましいかな
317名無しさん:2014/04/02(水) 15:14:04.52
ABは自分の可愛がりかたさえ下手くそって話
相手が執着してることにして相手を下げるやり方で自分を可愛がる
自己中でもなぜか愛される他血と違って、ABはそういうとこが痛々しくて哀れまれても愛されはしない
318名無しさん:2014/04/02(水) 15:14:19.48
この板に常駐してるくせに笑わせるな>>316
319名無しさん:2014/04/02(水) 15:16:25.56
か弱そうとはよく言われる
愛されはしないかもしれないね
私も自分みたいのがいたら愛したいとは思わないだろうし
ただ楽だとは思う
320名無しさん:2014/04/02(水) 15:21:44.36
やばい、超かわいい
321名無しさん:2014/04/02(水) 15:23:57.44
相手はもう呆れてとっくに冷めてるのに、私を好きならその行動がNGなのよとか私は嫌いよとか一人相撲しにくるのがAB
スレじゃなくてリアルの話な
ABってクール装った必死感がすごくて暑苦しい
聞いてないのにクールな自分語りの押し付けがましい長文メールを勝手に送ってくる
そんなに理解されたいなら素直になればいいだけなのになあ
322名無しさん:2014/04/02(水) 15:25:25.01
そんな事私しない
メールをそもそも送らない
323名無しさん:2014/04/02(水) 15:28:24.03
     ∧_∧
    (ill ´Д`)  オエエエエ
    ノ つ!;:i;l 。゚・  
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃ ゲロゲロゲロゲロ
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
324名無しさん:2014/04/02(水) 15:31:48.38
>>322
何か言われるたびにスルーもできずいちいち言い返すとこに性格が表れてるよ
タイトルからしてAB嫌いな人のためのスレなのに、なんでそこまで『私』をねじこみたいの?
325名無しさん:2014/04/02(水) 15:36:25.52
なんでそんな意地悪な感じ?
ABはーっていうからABの私はしないってレスしただけなのに
スルーする必要ないでしょ。私は今レスしたい気分
326名無しさん:2014/04/02(水) 15:37:46.77
>>325
仕事とかしてないの?
327名無しさん:2014/04/02(水) 15:39:12.71
>>326
してない
まだ社会人じゃない
328名無しさん:2014/04/02(水) 15:42:12.83
自分をわかってほしくて仕方ないのがABの本音
なのにやり方が哀れまれるほどヘタ
なんでこんなに気持ち悪い人間になるんだろうなABって
329名無しさん:2014/04/02(水) 15:50:47.53
常に逃げ道を作ってる
人間関係のフィールドでも何個かのグループを行き来
グループごとにSNSのアカウント持ってて
すべてキャラが違って心底気持ち悪くなったわ
330名無しさん:2014/04/02(水) 15:55:14.33
>>329
それはわかる
どれも本当のキャラなんだけどなぜかそうなる
人によって対応を無意識に変えちゃう。この人にはこの対応が合ってるって
331名無しさん:2014/04/02(水) 16:01:00.76
リアルでもこの調子だから>>1
もう無理。近寄ってこないで・・・
になるんだな
よく実践してくれてるよ
332名無しさん:2014/04/02(水) 16:04:16.25
あはは。リアルでは愚痴と理屈臭い事は言わないように気を付けて
嫌いな人にも嫌いという態度はとらないようにしてるけど
対応を変えてしまう事だけはどうしても直らない。直せないのかもしれない
333名無しさん:2014/04/02(水) 17:05:21.77
O型はAB型に限らず我が強い女性とは合わない
O型の言い分は「優しくされたければ可愛く甘えたらいいのに」
O型と合わない女性たちの言い分は「可愛くない女に可愛くならせるのは男の器量次第」
一番偉そうだけど実は一番女の器量に頼っていて何も変えられない男
334名無しさん:2014/04/02(水) 21:40:33.65
>>329
わかるわかる
気まずくなったか揉めたグループはフェードアウトか責任転嫁でいなくなる
別のグループでひどい目あったなど保身に走る
335名無しさん:2014/04/02(水) 22:19:21.61
A型だけど、AB型とB型は絶滅すれば良いと思うの。
336名無しさん:2014/04/02(水) 22:33:08.74
O型を一番苦手と思っているのは、AB型。
O型を苦手と思っている血液型の割合なんと44%を占める

http://msn1.sunmarie.com/lovecommon/backnum/lovecommon028.html

O型を苦手に思ってる血液型の割合
AB型44%・A型21%・B型21%・O型14%
337名無しさん:2014/04/02(水) 23:38:50.12
A型だけどAB型の元カノを忘れられない
338名無しさん:2014/04/03(木) 00:27:27.44
A型はかっこいい
339名無しさん:2014/04/03(木) 01:07:15.15
AB型はメールの返信率悪い?
340名無しさん:2014/04/03(木) 01:10:38.40
あり過ぎて気持ち悪かった
返信書いてる途中で3〜5通来ることはザラ
341名無しさん:2014/04/03(木) 01:14:21.96
関係や内容による

重要事項 即返す
困ってる系 即返す

大した内容じゃない場合
片想いで好きな人 返す
切れない上下関係 返す
疎遠になっても困らない人 返さない
友人 返さない
彼氏 返さない
342名無しさん:2014/04/03(木) 01:16:34.65
B型が一番キチガイ
343名無しさん:2014/04/03(木) 01:32:10.47
ABって基本的に意味がないメール苦手だよね
最初だけは気を使って返してくれるけど仲良くなったらどうでもいい内容のメールは放置される
でもずっと放置は悪いと思って2、3回に1回くらいは返してくれるかどうかがどうでもいい人との違い
344名無しさん:2014/04/03(木) 02:43:21.39
B型ババアが一番基地外
345名無しさん:2014/04/03(木) 08:30:51.90
>>290,292,300,310,317
う、ぁ・・・俺が知ってるAB女の性質にすごく当てはまってる
婚活パーティーで知り合ってですらそういうリアクションがずっと続いて困惑させられた
いったいどういうつもりでこの人は俺と会ってんだろう、って理解に苦しむ相手だった
346名無しさん:2014/04/03(木) 11:45:19.19
婚活してるようなモテナイ同士だからだろ
347名無しさん:2014/04/03(木) 12:09:00.54
>>346
お前馬鹿なの?
婚活している=モテないっていう価値観がそもそも間違ってる
出会いの機会の少ない職場だったり事情は様々
348名無しさん:2014/04/03(木) 13:18:31.10
あ、なんかもてなさそう
349名無しさん:2014/04/03(木) 13:36:59.17
>>343
AB本人ですみません
ABからしたら逆に不思議なんだけど
恋人でもない人と話題もないのに毎日メールする?
恋人ならわかるし、恋人じゃなくても盛り上がる話題があるなら毎日でもわかる
恋人じゃない人から話題もない日記みたいな他愛ないメールされても返事しないよ
したら次々くるから
返事しなかったらなぜか嫌われたことになってる
そっちの方がわからない
ABからしたら距離感がわからない人だなと思う
350名無しさん:2014/04/03(木) 13:44:36.01
そういう説明を相手にしたのかね?
していないとしたら誤解されても無理なくね?
説明なしにいきなり自分ルールで行動するのがAB
自分ルールを相手に一方的に押し付けて
理解できないお前が悪いと言うのがAB
351名無しさん:2014/04/03(木) 13:48:47.42
>>349
そもそも恋人か恋人じゃないかという線引きもオマエ基準だよね
相手がどう思ってるとかまったく関係なく何事においても自分基準を譲らないのがABの特長
そうやって自分勝手で行動しておきながら相手が自分に理解し難い行動をとると
すぐに相手を自分より一段レベルの低い人間とみなして相手にしなくなるのもAB型の特長
352名無しさん:2014/04/03(木) 13:54:10.93
>>350
もちろん説明しますよ
でも結局その説明したら相手は遠回しに嫌われたんだと思ったり、ギクシャクしてしまいます
>>351
告白されてもいないとか交際していないかは自分基準も何もないのでは?
恋人じゃないのは相手もわかってますよ?
353名無しさん:2014/04/03(木) 13:55:40.66
>>341
なんか一見正しいようでかなりおかしい
354名無しさん:2014/04/03(木) 13:58:04.88
>>341には同意できないです
毎日だったら困るけどたまにくる他愛ないメールは友人なら返すし、恋人なら毎日でも返します
355名無しさん:2014/04/03(木) 14:00:23.76
>>352
でも自分ルールは絶対に譲歩しないんだろw
お互い譲歩しあうのが普通なのにABは自分の決めたルールは頑として譲らないもんな
356名無しさん:2014/04/03(木) 14:09:47.65
>>355
上でも他の方が言ってるけど、なんでそういう意地悪な解釈しかしないんですか?
勝手に心読んだ気になって分析されても
譲れることは譲るけど、譲っても無理が出て長続きしないことは譲れないのはみんな同じでは?
ABは何ひとつ譲ってないですか?
譲ってることには気づかず、自分が譲ってほしいとこで譲れなかったことだけカウントしてるのでは?
私は、そういうとき単純に説明してもしなくても駄目な感じに困ってるだけです
357名無しさん:2014/04/03(木) 14:16:42.09
>>356
いやぁABは他と比べて沸点低いし、嫌いのしきい値低いよ
他の奴らが気にしないようなことを気にしてこの人とはもうダメとあっさり結論付ける
おまけにそれがあたかも相手のせいであるかのように言う
今もそうだろ、まるでオマエ以外のこのスレの人間が意地悪言ってるように取ってるのが証拠
358名無しさん:2014/04/03(木) 14:26:26.09
>>357
ABも自分の意見を言ってるだけですが
それが貴方とは合わないからってそういう解釈するだけでは?
359名無しさん:2014/04/03(木) 15:43:55.69
ABは他がこれは嫌だっていうことに関しては案外許容範囲広かったりする
例えばヲタクの趣味をもってる男とかがいたらキモイじゃなくて何それ面白そうって興味しめしたり
本人がプライド高く素直じゃなく天邪鬼だと自覚しているため
同じようなタイプの男には全く惹かれず腰が低いような折れてくれるような人に
この人はなんて素晴らしい人なんだと思う事が多い
また、情けないような部分を見せるとABは優しくしてくれる
360名無しさん:2014/04/03(木) 16:37:12.16
実際はABが一番おおらかなんだけど、常識の固定観念を押したがる他血とは何かが噛み合わないんだね
俺B
361名無しさん:2014/04/03(木) 17:28:16.46
所詮ABを気に入らない男ってのは俺様でいたいタイプなだけ
正論っぽく言葉作るが、自分の言いなりになってくれて自分が気分よくなれない女が嫌いなだけだからさ
ABと言い合ったら男の方こそ筋が通ってないのが浮き彫りになってくるから、負けず嫌いなだけのお子様男がAB嫌うんだよ
362名無しさん:2014/04/03(木) 17:57:48.62
いや嫌う沸点低すぎるのはわかるぞw
こっちからしたら一度断られたことも押せば何とかなるのも人間のコミュニケーションのうちだと思ってるし、もう一度だけ言ってみて駄目ならその件は諦めようと思っても
AB型は一度断ったことをもう一度言われた時点でいきなり有無言わさず永遠のサヨナラとかよくあるorz
363名無しさん:2014/04/03(木) 17:58:09.24
はいはいそうだねそうだね
364名無しさん:2014/04/03(木) 18:08:58.54
同じこと二度言われたらいきなり切るのは、面倒くさがりの性格からだね
断るのは精神的にも罪悪感働いて楽しさが陰って面倒くさいから
同じ頼みじゃなくても断るような頼みが多い人はすぐ切る
少しでも物理的手間がかかること頼まれるのはABは嫌いだよね
ただ話して楽しければ面倒くさい作業頼む必要ないじゃんって感じ
ABの方も会話だけで満足してたら物理的作業を頼まないし
365名無しさん:2014/04/03(木) 18:10:33.21
気持ち悪い女
366名無しさん:2014/04/03(木) 18:14:40.28
>>362
沸点…そんなことで怒らないけど「しつこい」「うざい」「面倒臭い」という感情は確かに抱く
というか押されても受け入れられないものってあるよね
何度も断る労力無駄って考えてしまう。断るのって気まずいじゃない?
ABって気まずい空気嫌いな人多いと思う
367名無しさん:2014/04/03(木) 18:21:06.70
そう、気まずい空気が嫌いって言いたかった
言葉がへたでした
だからやんわり断ったらあっさり引いてくれる人がいい
態度がやんわりで優しいからって大丈夫だと思ってしつこく押してくる人には、最終的にはっきりキツく言って決裂してしまう
これを他人はいきなりの豹変だと思うみたいね
368名無しさん:2014/04/03(木) 18:28:05.44
ABは気を遣いすぎて本人も相手も疲れる
確かにABの方は相手が気が進まない様子ならすぐ引いてくれる
機転きくし空気に合わせてくれるのがうまい
でもそんなにそぉっと扱わなきゃ決裂までいく人間なんてABが思ってるほどいないよ
369名無しさん:2014/04/03(木) 18:34:41.74
A型は大多数がすぐ引いてくれるよ
というか無理な頼みをお願いしてこない
370名無しさん:2014/04/03(木) 18:38:14.01
告白して振った時
A型男 すんなり引いた
AB型男 すんなり引いた
B型男 お願い状態で何回か言われた
O型男 逆上されて怒られた
371名無しさん:2014/04/03(木) 18:39:25.66
×告白して振った時
○告白されて振った時
372名無しさん:2014/04/03(木) 18:56:19.98
O型はいつも強がって偉そうでうざいから罪悪感は感じなくてすむね
遠慮なく刃向かえる

B型の傷ついて罪悪感植えつけて責めにくくする才能は異常w
373名無しさん:2014/04/03(木) 19:10:17.64
逃げ一択だから刃向かったりはしないけど音信不通派
O型は・・・なぜ音信不通にされてるのかわからないみたい
うっかり違う番号の電話出たらその人だったことがある
付き合ってもいないのにめちゃくちゃ怒ってたな
374名無しさん:2014/04/03(木) 21:26:21.03
とりあえず連投してるAB女キモい
375名無しさん:2014/04/03(木) 21:42:26.16
何があったか知らんがO型だけ目の敵にしてるのがキモい
376名無しさん:2014/04/03(木) 21:47:15.86
O型を一番苦手と思っているのは、AB型。
O型を苦手と思っている血液型の割合なんと44%を占める

http://msn1.sunmarie.com/lovecommon/backnum/lovecommon028.html

O型を苦手に思ってる血液型の割合
AB型44%・A型21%・B型21%・O型14%
377名無しさん:2014/04/03(木) 21:53:51.34
AB女は本人は合理的と言い訳しつつ平気て嘘つく、ドタキャン頻繁、いい加減

友達少ないor友達少ない人多くない?
378名無しさん:2014/04/03(木) 21:54:31.55
友達多いのが自慢ですw
379名無しさん:2014/04/03(木) 21:56:37.05
AB型の女性にモテる、3つの“タブー

いわゆる“小悪魔”系のAB型の女性。気まぐれでいてしっかりしている。
昨日「嫌い」と言っていたことでも今日は「好き」なんてこともしばしば。
しかし、AB型の女性はしっかりと独自の考え方をもっているので、
周りからはちゃんと認められているのも事実です。

AB型の女性が大事にしているもの。
それは、人からどう見られるか、ということではなく、
いかに自分のペースを守って生活できるか、ということなんです。

ですから、AB型の女性はそれを乱されそうになると、
その相手に対して自然と距離をおいてしまうのです。
ですので、AB型の女性に好感を持たれるためには、
その絶妙な加減を感じることが重要になってきます。

・しつこく誘ったり、自分勝手な“オレ様”的態度。
・自分の考えや世界観を押し付ける。
・AB型の女性の考えに色々とケチをつけたがる。

これを“しなければ”いいだけなんです。
AB型の女性にとって、押し付けがましい人、自分を否定する人、考えを強要してくる人は、ストレス以外の何でもないんです。

ですので、あなたがこういう雰囲気や発言を気をつけるだけでAB型の女性はあなたに好感を抱くのです
380名無しさん:2014/04/03(木) 22:07:39.32
ようするにめんどくさい女
381名無しさん:2014/04/03(木) 22:08:32.32
結論AB女はクズ
382名無しさん:2014/04/03(木) 22:10:22.65
ABには何もしなけりゃいいんだから楽だよ
A型なんかはABは付き合ってて楽って言う
383名無しさん:2014/04/03(木) 22:11:16.52
ようするに扱いにくい女
384名無しさん:2014/04/03(木) 22:21:33.08
AB型は争いを好まない平和主義なので、対人関係でのトラブルを嫌います。
ただ、A型のように予防策を考えたり、B型のように当たって砕けるのではなく、
当初は当たりさわりなく、広く浅くつきあい始めるという方法を選びます。

なので、表面上は上手くいっているように見えますが、
AB型が「この人とはもう無理だ」と感じるや否や一切関わろうとはしなくなるでしょう。
そこがAB型の冷たいと言われてしまうゆえんなのですが、
どうせ嫌いな人なのだから、わざわざ一緒にいて嫌な気持ちになる必要はない、とAB型的には考えての行動なのです。
建前を気にして仲良くする、ということはAB型の辞書にはありません。
嫌いなものは嫌い、と割り切り、トラブルを避けようとします。
AB型は男女問わず人間関係には人一倍気を遣い、
ドロドロとした人間の内面は見たくない、関わりたくないと強く思う事が多いのです。

また、AB型の特徴の一つにパワー不足も挙げられます。
合理的と言われていますが、広く知られていないだけで、本当は生まれついての「面倒くさがり」なAB型です。
物事にとりかかる前に、自分の能力の範囲内で出来ることと出来ないことを瞬時に判断します。
出来ると判断したものに関しては力をそそぎますが、出来ないと決めたものに関しては手をつけようとしません。
「ダメ元でやってみる」ということが出来ないのです。
385名無しさん:2014/04/03(木) 22:22:18.41
ようするに扱いにくい女
386名無しさん:2014/04/03(木) 22:28:49.06
そして二度とやり直すチャンスを相手に与えない冷酷さ
387名無しさん:2014/04/03(木) 22:37:09.21
>>379
>>384
棚上げで器小さい自己中な女じゃん
こちらから願い下げ
388名無しさん:2014/04/03(木) 22:37:40.03
むしろやり直したいとも思わない嫌な女
389名無しさん:2014/04/03(木) 22:38:51.06
ただのモテない女
390名無しさん:2014/04/03(木) 22:41:07.39
おばさん乙
391名無しさん:2014/04/03(木) 22:42:03.17
30超えた行き遅れのAB女は散開レベルのクズ
392名無しさん:2014/04/03(木) 22:45:31.09
※ただいまO型男がAB女を叩いてる最中ですのでしばらくお待ちください※^^

男のくせに女にマジギレする情けない男はどうしてこうもO型ばかりなのでしょうか
393名無しさん:2014/04/03(木) 22:46:28.24
キレてないっすよ
394名無しさん:2014/04/03(木) 22:47:16.50
返事しちゃったよ
395名無しさん:2014/04/03(木) 22:47:22.31
いちいちやり返すな
396名無しさん:2014/04/03(木) 22:48:01.24
O型でもないし
397名無しさん:2014/04/03(木) 22:48:35.92
AB型女が負けず嫌いで可愛げがないのはよくわかった
398名無しさん:2014/04/03(木) 22:48:48.77
他の血液型ってAB子がいくら我儘言っても受け流すんだよね
O型だけはブスだのババアだの反撃してんのw
399名無しさん:2014/04/03(木) 22:49:40.88
>>398
なにムキになってるかな
400名無しさん:2014/04/03(木) 22:50:01.28
疲れる女
401名無しさん:2014/04/03(木) 22:50:48.04
このスレ見てるだけで疲れる
402名無しさん:2014/04/03(木) 22:51:55.46
AB型の看護師女というパターンが超最悪
403名無しさん:2014/04/03(木) 22:56:05.24
自分語りしてるABが気味が悪い
404名無しさん:2014/04/03(木) 22:59:44.29
顔文字乙
405名無しさん:2014/04/03(木) 23:15:13.09
◆人間やめてるドス黒AB型女◆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1361549109/
406名無しさん:2014/04/04(金) 18:26:36.64
AB女はO型だけでなく、A型やB型にも嫌われている。これ定説な。
407名無しさん:2014/04/05(土) 13:32:48.11
ABおんなはなに仕出かすか検討つかない
疲れる
408名無しさん:2014/04/05(土) 15:50:31.59
何の前触れもなく全部シャットアウトで音信不通
次の予定はすぐそこなのに,どうするんだよ…
409名無しさん:2014/04/05(土) 20:56:30.05
>>408
よくあること、理解不能。
どうしたんだろうね?躁鬱の鬱の状態なのか?
410885:2014/04/05(土) 23:33:19.99
考えていること全く話さないよな。
八方美人が多い気がする。
411名無しさん:2014/04/05(土) 23:53:45.43
考えてること正直に説明しても信じないからでしょ
日本人って社交辞令社会のせいで、どれだけ正直な気持ち説明しても相手が勝手に「もう会いたくないけど遠回しに優しく言ってるんだな」「もう会いたくない口実だな」って解釈するんだもん
めんどくせーよ
そんな思い何度かしたら説明しない方が気まずくならないと考えるだけなのに、言わなかったら言わなかったでそれかよ
言わなかったらわからないと言いながら、言ってもわからないんだろが
何なのあんたら
412名無しさん:2014/04/05(土) 23:55:35.83
と、一方的にすぐキレるのがAB女の特徴
413名無しさん:2014/04/05(土) 23:56:19.11
>>411
なんかこえー
414名無しさん:2014/04/06(日) 00:06:13.79
説明してるのに言ってる言葉を言ってるまま素直に信じないで、なぜか「遠回しに優しく言ってるだけで嫌われてるんだね」とか思い込んでるやつに手の施しようがない
去る者追わずだけど去りかたによるってことだよ
聞かないくせに言ってくれないとか幼児か
そこまであやす気はない
415名無しさん:2014/04/06(日) 00:10:30.38
>>414
聞いてもなんも言わないんだよ。
人と揉めるの面倒くさがって誰にでも良い顔して、
付き合って慣れてきたら雑に扱うヤツだよ!
416名無しさん:2014/04/06(日) 00:17:52.95
少なくとも話せ話せ言われて一生懸命話しても反対ばかり言って疲れさせるやつばっかりだよ
話してくれない相手のせいにする前に、自分が話しやすい人間か見直したら?
417名無しさん:2014/04/06(日) 00:21:40.76
出た、自分は悪くない発言
歩み寄ろうとしない。
418名無しさん:2014/04/06(日) 00:31:25.69
あれ?こっちも絶対に引かなかったら「聞いてくれないから話さない」になるのは他血も同じだったよ?w
他血の言う「話し合おう」て、自分の想定どおりにこっちを当て嵌めるためのものとしか思えない
ABの価値観を少数派の価値観だから間違いってことで思考停止してるような相手に歩み寄る必要を感じない
419名無しさん:2014/04/06(日) 00:35:14.09
きめー
420名無しさん:2014/04/06(日) 00:44:18.54
こっちも一生懸命説明してるのに、何か言えば覆い被さるように反対ばかり言うからね
だから「じゃああなたが正しいでいいよ。今のは取り消します」言ったら言ったでなんでそうなるとか怒り出す
あんたらの言う歩み寄りって何だよ
言っても聞いてもらえなくても話して反論のきっかけ与えて、そして最後には納得して折れてもらって自分が満足したい
冗談抜きでそれだけなように見えるから、そんなオナニーみたいな「話」につきあう気にならない
421名無しさん:2014/04/06(日) 03:43:05.20
ケンカなんてしない
相手の嫌なところが目についたら
それを直してもらおうという考えにならない
この人はこういう人なんだって思ってすぐあきらめてしまう
嫌だなと思うと別れてしまう
18歳なのに付き合った人数10人超えてる
理想の人なんていないって思うけどいつか巡り合えると思う
422名無しさん:2014/04/06(日) 05:08:17.03
俺の私見だがAB型はトラブルの元凶である場合が多いww
423名無しさん:2014/04/06(日) 07:55:08.64
ここのスレ読んでAB型女性がヤバイって確信したわ。
424名無しさん:2014/04/06(日) 08:42:05.07
まぁ彼女でもない赤の他人のABですらこんなクズだからなw
ABと付き合ったら地獄を見るなのがよくわかるな。
425名無しさん:2014/04/06(日) 15:34:51.89
血液型に関係なく離婚される男って女の話聞かないタイプだからね
そういうタイプは何十年、何百回話しても結局は本当に離婚されるまで本気にならない
無意識に女を自分のものって思ってるからなんだよ
相手の満足じゃなく自分の満足で終わりたがる男は早々に切るのは正解
426名無しさん:2014/04/06(日) 18:01:43.02
で離婚されて切られたんだね
427名無しさん:2014/04/06(日) 18:26:01.06
涙拭けよm9
428名無しさん:2014/04/06(日) 22:55:22.21
>>421
こんな感じだったな元も
性別違うけど諦めが早い
AB型の人は情が移るってことがないんだなと悟った
多分AB型の人はAB型が一番合うと思う
429名無しさん:2014/04/06(日) 23:33:33.12
>>428
情は移るし深いです
そこまで愛されるかされないかの問題かと
信頼できない人に情は移らないと思いますし
私はAもBもOもABも、それぞれ違った魅力があって好きですよ
430名無しさん:2014/04/06(日) 23:56:56.62
>>428
あんたも?
いちいち言ってることが俺の元にもそっくりなんだけど(笑)
>>429の言い回しっぽくなにかにつけて信頼がとか愛情がとか問題がとか言うんだよね
やっぱAB女に共通する性格ってあるんだな
431名無しさん:2014/04/07(月) 00:13:30.87
ABの言うことってそのまま素直に受け止めていいの?
社交辞令バンバン使う?
432名無しさん:2014/04/07(月) 00:15:24.28
バンバン言うね。
面倒くさがり屋のくせに断らないし。
433名無しさん:2014/04/07(月) 00:18:25.96
社交辞令も本当のことも言うよ
434名無しさん:2014/04/07(月) 10:58:59.11
ここってABにフラれた人が集まってるんだよね
そりゃー信頼、信用、愛情が大切だってわからない人ばかりのはずだよ
行動に表れない口先だけの薄っぺらい人間とか嫌いだし
435名無しさん:2014/04/07(月) 11:01:22.69
>>428
諦めじゃなくて見切るのが早いが正解
合理主義だから無駄な時間を裂くのが嫌い
436名無しさん:2014/04/07(月) 11:05:22.65
言ってることがいちいち気持ち悪いよ
437名無しさん:2014/04/07(月) 13:45:47.08
AB型が焦れったいって言ってる人はどれだけ急いでるのかなと思うけど…
言うほど焦れったくないよ?
1〜2回会っただけで友達期間おかずに告白とか毎日メールとか恋愛全開になってる人じゃないの?
普通の友達の距離感で毎日メールはしないで毎週くらいのペースで遊んで1〜2ヶ月で告白なら普通にOKされるけど
すぐ落ちない女に使える時間があまりに短い人には向いてないね
438名無しさん:2014/04/07(月) 13:50:31.22
めんどくさい女だな
取扱説明書でも書いて相手に送っとけよ
439名無しさん:2014/04/07(月) 13:59:22.60
そこまですぐ落ちてくれなきゃ嫌な男なんてABも嫌なんだから説明する必要ない
つきあう前を含めて信頼できる人か見るから、1〜2回会っただけででいきなり誰より特別な人である恋人になるわけないじゃん
お見合いじゃないんだから
逆にABが本気で惚れたら片思い期間長いし
恋愛に対するペースが他血とは違うんだね
440名無しさん:2014/04/07(月) 14:02:21.58
気持ち悪いよおまえ
441名無しさん:2014/04/07(月) 14:02:52.23
自分語りウザい
442名無しさん:2014/04/07(月) 14:10:12.04
>>437って恋愛に真面目な人なら普通のペースだよw
2ちゃんで女の愚痴言う男なんて結局ガツガツ答えを急ぐ人種なのがわかる
443名無しさん:2014/04/07(月) 14:15:04.17
キモい
ウザい
444名無しさん:2014/04/07(月) 14:21:23.45
ABの女は>>437で合ってる
毎日メールがNGかは人による

本当に焦れったさが異常なのはABの男
ABの男は向こうからはっきりしてくれなかったらさっさと諦めた方がいい
年単位で着かず離れずされて時間の無駄
445名無しさん:2014/04/07(月) 14:24:40.41
>>436
理解できない低脳だからフラれんだろ
繊細な感情を理解できないヤツとは合わないからな
二度とABとは関わらない方が良い
女のくせに大雑把なヤツとかマジで無理だし
446名無しさん:2014/04/07(月) 14:33:17.16
そうだね
繊細さがない人とは合わない
AB型の恋愛は可愛いと言われたり尽くされたり熱心なアプローチで落ちるような単純な恋愛じゃない
芯からソウルメイトになれた相手じゃないと無理だから…
O型にもソウルメイトになれる人いるから血液型じゃないよ
447名無しさん:2014/04/07(月) 14:47:21.80
焦れったいとか繊細とかじゃなくて白黒はっきり言わないよねABは
遊びに誘ってるのに行くか行かないかを雑談に流してしまってぼかす
行かないなら行かないでそう言えよ
いつもどっちつかずのあやふやな会話しかできないのが疲れるよ
448名無しさん:2014/04/07(月) 15:40:23.78
>>447
ノリノリじゃないなら行きたくないに決まってる
察せよ
そう言うところが合わないってわからないの?
ハッキリ断って傷付けるのが嫌なんだよ
449名無しさん:2014/04/07(月) 15:41:52.27
>>447
鈍いね
450名無しさん:2014/04/07(月) 15:45:37.27
>>448
他血ははっきり断らなくても普段の態度からわかる
ABは普段は自分からノリノリでメールしてきたりして態度が支離滅裂すぎるんだよ
あと自分がしっかり相手に向き合って話さずあやふやで察しろって大人の言うことじゃないよ
451名無しさん:2014/04/07(月) 16:05:06.85
要するにAB型は他人に対してお客様のスタンス
そのうち孤立無援が待ってるからそれまでせいぜい強がってればいいよ
みんなそんなに頑張って構うなよw
452名無しさん:2014/04/07(月) 16:15:02.09
>>450
じゃあ諦めたらいいじゃん
なんで失恋板で文句たれてるの?
そう言うウジウジしたところも嫌い
そもそも血液型に拘りすぎ
察する事ができないって、空気読めないのと同じ
453名無しさん:2014/04/07(月) 16:16:40.08
>>451
お前は何でこのスレにいるの?
負け犬の遠吠えにしか聞こえないwwwwww
454名無しさん:2014/04/07(月) 16:31:08.55
ABにも素直に気持ち話してくれる人はいる
素直に話してくれたら確かにABの感性は独特なのがわかるが、わかったら努力できる
ほとんどのABはここの連中みたいにただ虚勢張るから相手には何にもわからない
そんなんで何にも言わなくても理解してくれる人なんて夢見ても現れないよ
仲間みんな家庭持ったり人生変わってく中でいつまでも昔のまま一人で疎遠になるのはAB率高い
455名無しさん:2014/04/07(月) 16:40:27.16
AB型のモテ子に彼を取られました。
456名無しさん:2014/04/07(月) 16:41:11.12
自分は変わろうとせず相手に変わることを要求するのがAB型
自分が相手の価値観受け入れようとせず自分を理解できない相手が悪いと主張するのがAB型
自分は悪くないと主張し相手のせいにするのがAB型
457名無しさん:2014/04/07(月) 16:42:17.08
負け犬の遠吠えはABの方だよ
振った自分が上wwwと思ってるが、振られた相手がとっくに他の人と結婚してるころにもABはまだ一人で同じこと繰り返してる
他人の愛情さえ上から批評して強がって
その人生に何が残るか、中年過ぎたら結果が出るよ
458名無しさん:2014/04/07(月) 16:46:00.25
ABがなぜ友達少ないかわかった気がした
察して厨なのか
めんどくさいなABって
459名無しさん:2014/04/07(月) 16:52:32.19
>>434
ごめん。振ったほうだ
460名無しさん:2014/04/07(月) 16:52:48.55
AB型女が絶滅する病気とか流行んないかなぁ
461名無しさん:2014/04/07(月) 16:56:11.79
AB♀だけど話してくれないからわからないって言ってる人へ

私の場合だけど最初にはっきり恋愛なしで趣味友達になろって言っておいてもほとんどの人が恋愛の流れにしてくる
それをそれとなく交わしてたら何考えてるかわからないって言い出す
趣味友達なんだからノリノリでメールくらいする
ABはちゃんと話してるよ?
自分がちゃんと聞いてないだけ
462名無しさん:2014/04/07(月) 16:56:34.88
↑ここまで嫌いといいながらいつまでもAB型スレに粘着するストーカー
463名無しさん:2014/04/07(月) 16:57:55.73
↓ここからも嫌いといいながらいつまでもAB型スレに粘着するストーカー
464名無しさん:2014/04/07(月) 16:59:37.07
ABと合う人もいるんだろうけど俺とは合わなかったな
同性ならほっといたり適度な距離感持てれば済むけど、異性だとどうしても感情がついてくる
おまえに忍耐力がなかったんだろと言われればそれまでだがやっぱ血液型の相性ってあるな
465名無しさん:2014/04/07(月) 17:00:06.61
>>459
ふった人失恋板にいる矛盾w
466名無しさん:2014/04/07(月) 17:01:45.81
血液型で相性決めちゃう人ってアレだよね
467名無しさん:2014/04/07(月) 17:03:11.76
>>465
誰のせいでこんなんなったと思ってんだ
俺を侮辱してみろ
ABの非情さぶちまけるぞ
468名無しさん:2014/04/07(月) 17:04:14.56
昔知人にABどうしの両思いいた
はたから見れば明らかに両思いでいつでも付き合える二人なのに、どっちも自分からは言わないし駆け引きと牽制合戦で悶々していて焦れったかったよw
469名無しさん:2014/04/07(月) 17:04:20.28
>>466
いや、君にもあるはずだ
苦手な血液型が
俺はたぶんそれだよ
470名無しさん:2014/04/07(月) 17:05:20.56
>>467
フッたんでそ?
何でキレてるの?
471名無しさん:2014/04/07(月) 17:09:26.82
>>470
原因を作ったのは相手にあるってことだよ
人のせいという言葉はお門違いだから
それだけいっとく
472名無しさん:2014/04/07(月) 17:09:35.03
ABは焦れったい
しかし本人も本気で好きな片思いには気が遠くなるほど気が長い
人間は自分を基準に考えるから、ABは自分ほど異様に気が長くない相手を理解できないんだよ
本気で好きなら〜論も本心なんだろ
473名無しさん:2014/04/07(月) 17:23:59.25
>>469
無いよ
生活環境や後天的影響の方が大きい
何故なら双子で同じ血液型でも性格が全然ちがうから
474名無しさん:2014/04/07(月) 17:26:42.64
>>464
AB型女にも様々いるけど絶対に合わないと言えるのは、『典型的な男脳』
ABとうまくいってるのって、女子的な男か弟的な男か父親的な男が多い
鈍いうえ対等にムキになる『典型的な男脳』が一番駄目
475名無しさん:2014/04/07(月) 17:27:13.12
自分は変わらないし相手にも変わることを求めない。個性だと思うし
だからただ合わないんだね私たちって思って合う別の誰かを探す
これは私がまだ若いからもかもしれないけど…
たぶん大人なABはそんな合う人なんていないって思って
相手の嫌なところも目をつむると思う…私はまだ理想の人を探しちゃうな
すごく好きな人と付き合えた事もあったのに3ヶ月で冷めてしまった
476名無しさん:2014/04/07(月) 17:37:10.64
典型的な男脳のプライドが実は一番女々しいからね
自分の愛情に答えなかった女はいずれ孤独になるぞって、それ言ってて虚しくない?
477名無しさん:2014/04/07(月) 17:41:21.87
>>475
ハゲドウ

お互いに変わる必要なんて無いよね
変わらなくても最初から合う人と付き合えば良いんだもの
もちろん色々と目を瞑れるところは我慢するけど

本当に通じ合う人とは、気持ちが良いほどツウカアになれるのを知っているからそう思うのかも
478名無しさん:2014/04/07(月) 17:44:57.90
自演乙
479名無しさん:2014/04/07(月) 17:46:07.73
>>475
>たぶん大人なABは

なんじゃこりゃ↑は笑うところか?
冗談のつもりか?
480名無しさん:2014/04/07(月) 17:47:27.16
>>476
んなこといってるわけじゃねーよ…
最近思い出さなくなってきてたのに激しく思い出してきたからリタイアするわ
481名無しさん:2014/04/07(月) 17:48:57.29
>>475ですが自演じゃないです
>>421も私です。その間はレスしていません
482名無しさん:2014/04/07(月) 17:49:53.05
AB型

・本能や欲望で醜い争いや葛藤を繰り返す人間たちに、不信感軽蔑感を抱いてしらけるケースがある。
それでも、内心を包み隠すのが得意なので、心で白けても、いかにも誠実そうに社会に参加しているAB型の少なくない。

・ドロドロした恋愛関係や、むき出しの愛情に出会うと、どうしていいかわからず、背を向けて逃げ出してしまいます。
恋人との間にも一定の距離をおいて、心の置くまでは踏み込ませず・・・。

・思考がとにかく合理的であるため、とかく不合理が慣習や常識として横行する社会との違和感に悩まされ、
「どうせ、ほんとの気持ちを述べても、人にはわかってもらえないんだ」と諦めてるケースが多い。

・AB型の目から見れば、不合理な慣習や、義理という束縛がまかり通る世間、あるいは愛情関係や感情的つながりが主軸となり、
公正さが通用しない大人の世界が、違和感を持って映りもしよう。他の血液型が、いとたやすく、そうした大人の世界に同調できる姿をみて、
AB型は自分が人と違った異質な存在であると感じ、悩む事も少なくない。
AB型の多くは、表面に笑顔や大人しげな表情をうかべ内心の違和感や批判を隠す事が習慣化する。

・強い結束や思い込みがなく、執着心も少ない。・押しつけを感じると途端にへそを曲げる。・人に対して常に一定の距離感を保つ

・何が何でもという執着が薄いので、喧嘩をしたまま宙ぶらりんの状態にしておくと、仲直りなんてもうどうでもイイや・・・となることが多い。

・ドライだクールだのいわれながら、人に頼まれると嫌とはいえない性分、つまりは奉仕の精神に富んでいる。

・争いを好まず、事件の当事者になるのを避けたがる。天性の平和主義者なのである

・愛のドラマに酔う傾向があり、またAB型の恋は、どことなく人工的な匂いがする。作為的であるという意味ではない。本人はそれなりに、懸命なのである。
483名無しさん:2014/04/07(月) 17:50:18.81
鋭いABに男脳は少ないと思う
そもそも男も女もプライドを持つのは良いこと
自分のレベル以下の男と付き合うなら一生独身の方がマシだわ
484名無しさん:2014/04/07(月) 17:54:44.14
>>474
私は合わせるのが得意だから、何系でもいけるよ(テヘペロ
485名無しさん:2014/04/07(月) 17:56:33.85
同じAB型でも星座とかでもだいぶ違うんでない?
486名無しさん:2014/04/07(月) 18:14:17.93
だからABは絶対数が少ないんだな
487名無しさん:2014/04/07(月) 18:42:09.12
家族全員ABだけど皆性格バラバラよ
私はよくOに間違われるレアAB
488名無しさん:2014/04/07(月) 18:44:06.12
世の中4タイプの人間しかいなかったらエライこっちゃ
これだから血ヲタは・・・
489名無しさん:2014/04/07(月) 18:47:22.59
このスレというか血液型スレ作ってる人が問題だと思う
490名無しさん:2014/04/07(月) 18:50:50.51
>>488
お前馬鹿なの?
「日本人に共通する性格的傾向」とかあるだろ
それと同じで血液型にも遺伝的に共通する傾向があったとしてもおかしくないはず
そもそも血液型に共通する傾向の話をしているのに「4タイプしか人間がいない」というのがオカシイ
後天的な生活や習慣でもちろん変化する部分もあるだろう
その辺を差し引いても基本的な部分で公約数的に共通する傾向があってもおかしくないと言っている
491名無しさん:2014/04/07(月) 19:03:38.86
>>490
科学的に血液型での傾向は無いって立証されていますが?
492名無しさん:2014/04/07(月) 19:03:41.99
>>482
・思考がとにかく合理的であるため、とかく不合理が慣習や常識として横行する社会との違和感に悩まされ、
「どうせ、ほんとの気持ちを述べても、人にはわかってもらえないんだ」と諦めてるケースが多い。

これ正解
ただ合理的ってのとは違うよ
ABの思いやりや情が他血とは違うみたい
とにかくいくら話しても信じてもらえなかったり否定されたりするから、諦めて何も言わなくなる
493名無しさん:2014/04/07(月) 19:07:04.38
私も人との付き合いはすぐあきらめる経験がそうさせる
小学生中学生くらいの時はどうしてわかってもらえないのか
自分の考えをよく主張していた気がする
国語のテストとかの回答も納得が行かなかったタイプで数学が得意だった
494名無しさん:2014/04/07(月) 19:07:35.43
ただでさえ誰に話してもわからなくて長年疲れ果ててるABだから
恋人にまで同じように疲れたくないから恋人ぐらいは肯定してくれて理解してくれる人を求めるんだよ
495名無しさん:2014/04/07(月) 19:10:33.59
結論。
ABとBはクズ
496名無しさん:2014/04/07(月) 19:14:11.41
なんでいきなりBが巻き込まれてるんだw
497名無しさん:2014/04/07(月) 19:15:36.67
わかってくれなくてもいいけど否定して欲しくない
私は自分と考えは違うけどそういう考え方もあるんだと否定しない
でも多数派は少数派を否定してくる
498名無しさん:2014/04/07(月) 19:21:21.71
わからないでもないけど…
何を考えてるか普段からわからない部分が多いから、
いざとなった時(男女関係の場合)否定というか信用できなくなってしまう気がする

でもAB型においてはやっぱりある程度察してあげることが重要なんだね
499名無しさん:2014/04/07(月) 19:22:05.37
違うぞ海老子
男は理解しようとしてる
海老子は男が離れる本当の原因に気づいてない
打てば響く手応え、求めてくれてる手応え、それがないからだ
どんな変な考えでも本気で好きな男は受け入れてるさ
でも打っても打っても響かない、手応えがなさすぎるんだ、海老子
海老子の唯一の味方、Bだぞ
Bなら信じてくれる?
500名無しさん:2014/04/07(月) 19:28:52.63
>>499
それだ!それだよ
打っても打っても手応えがないんだ
だからこっちは好きなのかどうか判らずに不安になってしまうんだ
スレタイの意味が今少しわかったような気がした
501名無しさん:2014/04/07(月) 19:32:46.39
打ち間違えてるんじゃないの?
ファーですよw
502名無しさん:2014/04/07(月) 19:34:23.56
スレタイの意味がわかったってのはそれだけ繊細って意味ね
海老子の心の叫びを見た気がした
503名無しさん:2014/04/07(月) 19:35:43.47
猫ってほとんどA型なんだって。A型B型AB型しかいないんだって。猫大好き
504名無しさん:2014/04/07(月) 19:37:45.44
>>501
もしかしたらそうなのかもしれん
打ち所がぴたっと合えばもしかしたらものすごい号音が響いてきたのかもしれない
元も自分が思ってる以上に繊細だったのかもしれないな
505名無しさん:2014/04/07(月) 19:39:33.14
>>504
的確
506名無しさん:2014/04/07(月) 19:40:39.69
海老は響けばめっちゃデレだからね
507名無しさん:2014/04/07(月) 19:46:42.19
>>499
ABってこういうポエマーみたいな男好きなの?
O型の単純さが嫌いだと散々言ってたがこういうのが好きなの?
508名無しさん:2014/04/07(月) 19:47:47.34
>>505
>>506
なんかめっちゃ感動した!
海老子の心にやっと触れられたような気がした
そうか!そうだったのか!
海老子の取扱い説明書を得られたような気分だ!!
ありがとう!海老子!
そしてB男!!超がさつなO男でした!!
509名無しさん:2014/04/07(月) 19:50:17.70
AB型は明らかに理解していないけど否定もしてこないA型が好き
510名無しさん:2014/04/07(月) 19:52:52.88
だからABにはOが嫌われるんだね
わかったよ
違う世界が見れた気がした
511名無しさん:2014/04/07(月) 19:54:42.91
A型 理解してないけど否定してこない 居心地がいい
O型 理解できない信じられない否定してくる 永遠の別れ
B型 理解してこようとする理解した気になる ちょっとうざいけど嬉しい
512名無しさん:2014/04/07(月) 19:55:58.14
明らかに理解してないキョトンニコニコのA型いらんわw

ポエマーBみたいなのは一般的にはキモがられるけど私は大好きだな
513名無しさん:2014/04/07(月) 19:57:37.54
私はA型派。なんか憧れがある
514名無しさん:2014/04/07(月) 20:00:37.48
海老子は自分のことをあまり話さないけど、魅力が見えればこれほどかわいい人もいない気がする
魅力を出せばいいのにと思ったけどそれは不粋なことなんだなきっと
515名無しさん:2014/04/07(月) 20:00:51.09
ポエマーBww
B型は自己中とか言われるけど心優しい良い人多いと思う
ただ安定感がなくてそこが自分とかぶって見えちゃうから
優しくて繊細そうなのに全然そんなことない安定Aに惹かれちゃう
516名無しさん:2014/04/07(月) 20:02:48.10
A型は結婚が視野に入るような深いつきあいになると無理だった
普段理解してないけどニコニコの事なかれ主義だから、いざ修羅場の喧嘩になると収拾能力皆無
一生B派だよBくん大好きです
517名無しさん:2014/04/07(月) 20:03:56.96
AB子はA派とB派に分かれるのが定番
518名無しさん:2014/04/07(月) 20:13:32.30
ABがこんなに面白い人達だとは思わなかった
O型は席ないだろうからこれにて失礼する
違う世界が見れて嬉しかった。元のわからなかった所も見れた気がした。
ほんとにありがとう。
519名無しさん:2014/04/07(月) 20:16:38.82
友達は男でも女でもO型が圧倒的に多い
その適当加減や軽さ、思った事すぐ言う感じが友達なら楽なんだと思う
恋愛相手になるとO型って変貌する気がする。ただただ怖い
520名無しさん:2014/04/07(月) 21:28:48.20
いやいやABはすべての血液型のヤツと上手くいかないよ。騙されるな。アイツらはメンヘラだからな。
521名無しさん:2014/04/07(月) 21:33:11.22
私はO好きよ。母性本能が働くしマッタリした雰囲気が心地好い。
522名無しさん:2014/04/07(月) 21:41:58.69
母性本能が強いABだとうまくいくのかもしれないね
自分は母性本能たぶんない。猫ならこんなに愛情注げるのに
523名無しさん:2014/04/07(月) 21:53:49.84
ABは真綿にくるんであげないといけないくらい繊細だな
人の心の奥深さを見た
メンヘラじゃないんだよ
繊細なんだよ
人に期待しなくなってしまうのも繊細すぎる心を周りがわからなくて、訴えても訴えてもわかってもらえなくて、AB子は人間を諦めてしまうんだ
俺はAB子の非情さなんて言った男だ
でもAB子の心の叫びと(否定してほしくないってこと)気づいて言葉をかけてたB男に教えられた
本当に詫びたい。非情なんて言ってごめん。
神様に懺悔したいくらいあの言葉で気づいたよ。生まれ変わった気分だ
本当にごめん。
524名無しさん:2014/04/07(月) 22:05:07.84
>>523
惚れた///
525名無しさん:2014/04/07(月) 22:29:37.11
>>524
いや、そのくらい感動したんだ
やりとりでがつーんときた。
繊細すぎて殻にとじ込もってしまうタイプなんだって。だから何も言わなくなってしまうんだって
さんざん裏切られてきたのはわかるけど、でもAB子さんの本当の心を知ったらみんな虜になる気がする
心を開けそうな人にはばんばん開いていってほしい。
もったいない。
頑張って心を開いてくれてありがとう。
ここでこんなに学べるとは思わなかったよ。ありがとう。
526名無しさん:2014/04/07(月) 22:52:17.44
>>499
AB子に寄り添いながら男たちにも寄り添う
誰をも落とさない、誰とも戦わない優しさ
B♂のこういうとこがホント好き
527名無しさん:2014/04/07(月) 22:56:04.48
AもBもOもABも付き合った事があるけど、それぞれ皆好きだよー
528名無しさん:2014/04/07(月) 23:19:35.86
>>474
これ真意
男脳のかたまりみたいな男ってかなり露骨に言わなきゃ自分で何も女心考えない
その場で言わなきゃわからないと怒るわりに、言っても反論ばかりで聞かない
そういうタイプO型に多いんだよね
529名無しさん:2014/04/08(火) 02:16:39.78
>>525
そうやって甘やかすからつけあがるんだよ
530名無しさん:2014/04/08(火) 08:13:00.11
>>529
フラれる度に彼女の血液スレを探してグチるの?
自分の落ち度を見直して次へ向かうとか前向きな事はしないの?
上手くいかない時は両成敗だと思うんだけど
531名無しさん:2014/04/08(火) 08:14:59.04
少なくともここにいるABはやばいな
532名無しさん:2014/04/08(火) 09:47:54.15
>>531
嫌いならさっさと次へいきなよ〜
こんなところに粘着してるから余計執着するんだよ
533名無しさん:2014/04/08(火) 09:59:09.73
ABって元彼にストーカーされたり粘着される事が多い
534名無しさん:2014/04/08(火) 10:38:58.82
嫌よ嫌よも好きのうち(ハァト
535名無しさん:2014/04/08(火) 11:51:11.02
ABはメンヘラというより
ボダ(人格障害)でしょ
536名無しさん:2014/04/08(火) 12:30:45.46
はいはい、そうそうw
537名無しさん:2014/04/08(火) 12:35:11.47
フラれたからって人の悪口をせっせとレスする方が人格障害だと思います
メンヘラABの事など早く記憶から消して次へ行ってくださいな
538名無しさん:2014/04/08(火) 13:12:57.26
>>529
恋愛で甘やかすとつけあがるなんて考えかたして楽しいの?
こういう恋愛に堅苦しいタイプとはABは合わない
優しかったりデレデレしてくれる人にはABは優しくデレデレするよ
堅苦しいタイプにはABも堅苦しくなるから、そういう顔見せるタイミングがないね
539名無しさん:2014/04/08(火) 13:20:46.08
>>538
わかる
ABは相手を映す鏡だと何かの本で見たことがある
無意識にだけど、相手を立てて合わせてしまっているからかもしれない
540名無しさん:2014/04/08(火) 13:37:21.96
>>539
相性悪い相手にはそれも「人のせいにしてる」「逆にABがそうだから相手もそうなるんだ」になるから、合わない人とは本当に合わない
そういう人って男が堅苦しくても可愛く振る舞う女性が基本だと思ってるからね
541名無しさん:2014/04/08(火) 13:52:18.45
女はこうあるべきっていう押し付けがましい人とは絶対に合わないよね
甘やかすのがいけないっていう固定観念がある人とも合わない
542名無しさん:2014/04/08(火) 18:35:55.41
>>538
甘えんなカス
543名無しさん:2014/04/08(火) 18:51:03.43
恋人に甘えても甘えられてもいいのでは
恋愛ってそういう要素がないとつまらないでしょう
544名無しさん:2014/04/08(火) 19:06:51.48
甘えんなって男にはABも甘えんなって態度になる
それで衝突が激しくなる一方
女に優しさ癒しを求めるなら男も堅苦しい亭主やってないで優しく癒すのが恋愛だと思うけどねぇ…
ABは与えてもらったものは返すよ
ABが与えてくれないものは自分が与えていないもの
堅苦しいだけの男はそういうこと気づかずますます堅苦しい態度に出るから、ABもますます堅苦しい態度に出る
545名無しさん:2014/04/08(火) 19:12:00.68
ものすごーく淡白でメールや電話なんて向こうから来た試しがねー
付き合っているのに片思いみたいな関係に疲れた。
546名無しさん:2014/04/08(火) 19:15:39.37
それはよくあることだと思う
会ってる時にラブラブならいいんじゃない?と私は思っちゃう
会っていない時はそれぞれ自分のやらなきゃいけない事とか趣味とかに
没頭していたいというか・・・
547名無しさん:2014/04/08(火) 19:18:10.61
最初の頃はラブラブだったけど月日がたつと全然だったな。
まあ仕方ないことだけど俺は嫌だったな。
548名無しさん:2014/04/08(火) 19:34:16.33
>>545
だからB型の男と合うんだろな
B型の男もAB型の女も最初ぶっ飛ばして関係が落ち着いたら淡白なとこが同じ
付くときは思いきりじゃれて離れるときは離れっぱなし
極端
まさに猫
549名無しさん:2014/04/08(火) 19:37:57.74
>>548
おれBだけど合うと思ったの最初の三か月だけで後はもう何考えているんだか全くわからないから嫌だった。
550名無しさん:2014/04/08(火) 19:39:25.94
Bは乙女チック?な感じだよね
寂しいって言われた事ある
551名無しさん:2014/04/08(火) 19:44:18.29
>>550
そう俺も恋愛淡白な方だと思ってたけど元と付き合ってるときは
一緒にいるときも意思の疎通ができてない感じで凄く寂しかった。
552名無しさん:2014/04/08(火) 19:47:51.72
乙女チックな男が好きだわw
寂しいとか言われたらキューンとなっちゃう///
553名無しさん:2014/04/08(火) 19:50:13.06
離れていると会いたくて仕方がないけどそんなの言えないなー
ウザく思われないかなって邪推してしまうよ。。
554名無しさん:2014/04/08(火) 19:51:14.98
ABは突然別れようとか言い出すけど
自分からそういうこと言い出さない時は穏やかな愛を育んでいるはずなので
気持ちを疑わずにどっしり構えてればいいと思う。寂しいと怒り口調じゃなく甘えてみてもいいと思う
555名無しさん:2014/04/08(火) 19:52:06.66
>>551
せっかく相手が燃えてるときには自分は淡白にあしらったとかじゃなく?
556名無しさん:2014/04/08(火) 19:52:50.48
>>554
突然別れようなんて言わんわー!
めちゃくちゃ前からシグナル出してるよ
557名無しさん:2014/04/08(火) 19:53:45.16
恋愛だけじゃないけどABに対しては説教は絶対だめだと思う
怒らないで気持ちを伝えればそれに応えてくれるはず
頼られると聞いてしまう性質を利用した方がいいと思う
558名無しさん:2014/04/08(火) 19:54:04.57
怒り口調でも甘え口調でも、寂しいとか言われてみたいw
私もーってなるよ
559名無しさん:2014/04/08(火) 19:54:34.49
>>556
まあそうなんだけどあまり態度に出さないから
相手からしたら突然別れようって言われたなんなんっていうケースが対ABの相談だと多くない?
560名無しさん:2014/04/08(火) 19:55:06.06
>>555
それはないと思う。最初は両想いだったけど三か月過ぎた辺りで相手が冷めてくのが分かるほどメールやデートの態度が明らかに変わってた。
561名無しさん:2014/04/08(火) 19:55:19.53
>>557
決めつけないでw
それはあながそうなだけでしょ?
愛がある説教なら私は平気
562名無しさん:2014/04/08(火) 19:56:39.09
>>560
血液型関係なく、普通に冷めただけじゃないのかな
563名無しさん:2014/04/08(火) 19:57:16.55
説教嫌い
理不尽なことを言われると腹が立つ
メールや電話しない事に対して怒られたらハァ?って思う
メールや電話しない事に対して寂しいと凹まれたら気を付けようと思う
564名無しさん:2014/04/08(火) 19:57:26.60
>>557
感動するくらい的確!
説教したり対抗ばっかりされたら聞かないし尽くす気にもならない
甘えたり頼られたら愛しくて尽くしたくて多少のムチャも平気
565名無しさん:2014/04/08(火) 19:58:13.01
>>545
その割にはSNSはちゃんと更新しているんだよな何なのアレ?
566名無しさん:2014/04/08(火) 19:59:03.63
>>563
同じABだけど、これは酷い
変わりに謝りたい位だわ
固体差が激しいのね
567名無しさん:2014/04/08(火) 19:59:35.39
何が酷いのかわからない
568名無しさん:2014/04/08(火) 20:00:36.24
恋人に電話やメールしないのって別に怒られる事じゃないでしょう
そもそもなぜ怒るのか→寂しいからでしょ?
それなら寂しいって言えばいいと思う
569名無しさん:2014/04/08(火) 20:02:45.55
自分の事しか考えていないAB♀が多いのね
嫌われる理由がなんとなくわかったわorz
570名無しさん:2014/04/08(火) 20:03:03.03
>>563
同意
相手が凹んだり傷ついたりしてたら反省したり努力する
偉そうな口調で怒られてもまったく相手のために頑張る気にならない
意識してそうしてるんじゃなくて自然にそうなる
571名無しさん:2014/04/08(火) 20:05:17.20
ABに限らずでしょ
連絡がなくて寂しいのはそっちの都合
そこで怒られたら面倒くせー奴って思うし
そこで寂しいって甘えられたらかわいいなって思うのは
572名無しさん:2014/04/08(火) 20:05:37.10
ケンカした時の爆発っぷりには呆れたな。一方的に自分の意見しか言わない。
573名無しさん:2014/04/08(火) 20:09:09.63
>>564
ABってこうだよ
言葉は悪いが優しさを突き動かすような素直な態度が効果的
いくら強い態度で怒っても優しくしてもらえない
プライド高い男と合わないのはそのせいじゃん?
574名無しさん:2014/04/08(火) 20:46:08.21
AB ってこうだよ!!

……知るか!バカ!
575名無しさん:2014/04/08(火) 23:13:05.49
AB型二人つきあったけど他血の女に比べて怒る理由が男っぽい
「初めて名前呼んでくれた〜(〃/▽/〃) 」ってはしゃいだら「そこどうでもいいから内容について話せ。ちゃんと内容がある話を無にすんな」って怒られたり
今の流れもそうだけど可愛く言われなきゃ頑張れないとか
なんか怒る理由が男っぽいと思う
576名無しさん:2014/04/08(火) 23:44:52.11
>>575
それって。。
内容のある話を無にしたあなたが悪いのでは?
根本的にツボが違ったのでしょうね
私とも合わなそうだもの

でも「始めて名前呼んでくれた〜」って言うのは萌えた///
577名無しさん:2014/04/08(火) 23:46:48.09
>>564
だったら説教されるようなことすんなよ。
578名無しさん:2014/04/08(火) 23:47:03.64
あー俺も初めて名前で呼んでくれた時スゲー嬉しかったなー
また呼んでくれないかなー泣
579名無しさん:2014/04/08(火) 23:50:33.16
このスレ見ても〇〇されたいばかりで相手への思いやりがなくて自分の欲望ばかりだな。
たまには〇〇してあげたいとか考えろよ。

だからABは嫌われるんだよ。
580名無しさん:2014/04/08(火) 23:56:14.59
そういえばABは本当に本気で怒ったら無言になるな
拗ねた無言じゃなくただの無言
そこも男っぽいかも
581名無しさん:2014/04/08(火) 23:58:41.02
あれ困るよな。全然聞く耳もたない。
582名無しさん:2014/04/09(水) 00:01:53.08
>>580>>581
ごめんなさい
考えがまとまるまでは口をききたく無いの
583名無しさん:2014/04/09(水) 00:07:20.45
私も無言かも。なんかね怒ってる時って言いたくない事も言っちゃう気がするから
とりあえず黙っておく。ちょっとした加減で気分変わるから少し待っててもらえるとありがたいかも
584名無しさん:2014/04/09(水) 00:10:54.06
怒ってる時に意見を求められるとトドメを刺してしまいそうで怖いしね
ただでさえ毒舌なのにw
相手を再起不能にしてしまうと思うわ
585名無しさん:2014/04/09(水) 00:13:28.87
あと何々してあげたいっていう気持ちもあるよ
何が好きとか嫌いとかそういうデーター帳みたいのを頭に作るの好きで
その項目を全部埋めたい。昔からそういう情報収拾や人間観察が好き…
ハンバーグが好きって言われたら作りたいと思うし
ただまずいって思われたくないから陰で超完璧目指して努力する。プライドが高いのかな
目に見えない努力を影でしてるABは結構多いと思う。でもそれやってると疲れちゃうんだ
586名無しさん:2014/04/09(水) 00:14:15.29
AB♀に絡んでくる人ってドMなのかしら?
587名無しさん:2014/04/09(水) 00:15:26.85
>>585
丸っと同意だわー
588名無しさん:2014/04/09(水) 00:18:05.00
何もしてもらえないと思ってる男は、
とりあえず付き合ってただけで、愛されて無かったんだと思う
好きな人への尽くし度は半端ないもん
589名無しさん:2014/04/09(水) 00:20:05.73
男らしいっていうのは違うかな。女らしくないっていうのが正解だと思う
私見た目はかなり女の子っぽいタイプだけど中身は全然違うって思うし言われる。
でも男らしいとは思わない。私はだけどね。
590名無しさん:2014/04/09(水) 00:29:53.02
頭でっかちで理屈臭いのに
突然悲しくなって涙がこぼれたりする
メンヘラって言われるのちょっとわかる
これがデフォで病気ではないのだけれど
591名無しさん:2014/04/09(水) 00:54:20.52
>>588
愛してないヤツと付き合うとかただのビッチだな。
592名無しさん:2014/04/09(水) 00:57:40.81
愛してない男と付き合う事あるよ
好きになれそうという段階で告白された場合そうなる
好きになれなさそうという人とは告白されても付き合わない
593名無しさん:2014/04/09(水) 04:42:43.31
>>592
糞ビッチだな
594名無しさん:2014/04/09(水) 04:57:13.01
そんなもんでしょー
好きかも?という時に告白されたら>>593は振るの
好きかもしれないと愛してるは違う
相手の気持ちの方が大きい時に尽くす人はAB型に限らず少ない
595名無しさん:2014/04/09(水) 09:22:39.76
元カノAB、俺Aだったけど、別れた後一気に冷たくなったな。
復縁したくても何かだめっぽい。

付き合ってた頃は一日何通もメールやりとりしてたし、ほぼ毎日会ってたのに....

一回喧嘩して別れた後はもう他人レベルですわ....
596名無しさん:2014/04/09(水) 09:34:35.84
それABじゃなくても女はそうw

女は交際中に何度もSOSやチャンスを発するけど男は気づかないか深く考えてない
それで疲れて冷めて別れたあとは他人レベルまで冷めきってるの当たり前
なんで男って交際中に本気で大事にせず別れてから本気で考えるの?
597名無しさん:2014/04/09(水) 09:43:42.99
>>595
別れてから1ヶ月以内でその時の勢いで別れちゃっただけならまだいけると思う。時間がたつと一人に慣れちゃうから厳しい
様子見しないで気持ち伝わる感じの愛の言葉をはっきり言うのはかなり効果的だと思う。AB型結構演出に弱い

私勢いで別れちゃったA型の彼氏と何回かやり直してるから。
A型もはっきり言わないし辛抱強いからお互い連絡取らなかったり様子見したりの意地の張り合いみたいになってたし
でも私、連絡来るの本当はすごく待ってた。だから連絡来るとすごく嬉しかった
相手が素直に来てくれると素直になれると思う。本当ダメな部分だけど。もしまだ好きならトライしてみて欲しい・・・
598名無しさん:2014/04/09(水) 10:04:42.59
>>592
男性って知り合ってから告白まで早いうえ断ったら疎遠になる人が多いけど、私はそれがすごく苦手
もう少し知ってからじゃないと気持ちが温まってないのに、中途半端な気持ちでつきあうか断って疎遠か決断迫られるのが酷
疎遠になるのが嫌ならとりあえずOKする
そういうときは男性側から見たらつきあってるのに淡白って感じだろうね
気持ちが本気で入って愛してないとラブラブや喜んで尽くしたりできない
ゆっくり友人づきあいで親交深めてから告白くれればそんな淡白な恋愛にならないのにいつも残念
599名無しさん:2014/04/09(水) 10:12:28.71
>>598
わかる痛いほどわかる
告白まで早すぎるよね
あんな短期間でどこを好きになったのって感じ
こっちはカッコイイとか思う事はあってもそんな早く好きになったりしない
600名無しさん:2014/04/09(水) 10:30:08.98
AB型は見た目良い人が多いから一目惚れされたりするんだよ
601名無しさん:2014/04/09(水) 10:30:22.24
>>596

ほんとそうですよ
今は何でもっと大事にしてやらなかったのか、なんであんな事でケンカしてしまったのか、後悔しかしてないです

二年間付き合っててすっごい幸せだったなって思う。
AB型とか関係なしに可愛くて一緒にいて居心地よくて、ケンカもいっぱいしたけど今まで仲直り出来てきたから、今回も仲直りできると思ってたんだよなぁ....

自分が甘えてしまってたんだと思います。
602名無しさん:2014/04/09(水) 10:34:36.71
それをそのまま言えばいいんじゃないかな
ぐっと来たよ><
603名無しさん:2014/04/09(水) 10:42:28.16
>>597

今別れて三週間です。
分かれて二週間くらいは連絡とってなくて、こっちからやっぱり好きだと思い連絡したんですが、その時にはあなたの事考える余裕はないと言われてしまいまして、
その後も連絡してもシカトか、たまに返信きても冷めてしまってる様子で。

自分達長崎の人間なんですけど、ケンカ別れは嫌だったんで最後にきちんと話そうと、最後だし、と大分までお出かけして最後にたくさん話して来た所です。

その時にやっぱり自分は彼女が好きだと、反省も後悔もたくさんした、もう一度やり直したいとまあ本音を全部言いましたけど、
やっぱり戻れませんと言われて今はショックで何も考えられないですww

2年間一緒にいて血液型とか関係なしに人として好きだったんで、
今は自分を磨いて、時間がたったらもう一度復縁を望んでみようかなって思っているところです。
604名無しさん:2014/04/09(水) 10:47:33.08
>>602

いや全部言ったんですけどダメでした><
なんで自分磨いてもう一度アタックしてみます。

まーじでいい彼女だった、くそ辛いww
605名無しさん:2014/04/09(水) 10:49:22.45
>>603
人様の失恋話なのに悲しいよーーーーーー
そうなんだ仕方ないんだね。うわああああああ
私なら決意してたことでも遠距離で会いに来てくれたら間違いなくなびいちゃうけど
彼女には彼女の事情があるんだね
自分磨きは彼女関係なく自分の将来に役立つと思うから、うん
今はツライと思うけどきっときっと大丈夫だから
606名無しさん:2014/04/09(水) 10:58:20.09
別れてからでも気づくだけで十分優しい
知人のバツ男、離婚原因はセックスレス
子供ができたら妻の態度が豹変した
怒っても冷静に説得しても強引に出ても無駄だった
子供のために仮面夫婦してたが苦痛で仕方なかった
失われた30代を取り戻すため独身を満喫してると言ってる
女性どころか男性も話聞いただけで奥さんの方こそ苦痛だったのがわかるレベルなのに本人は本当にわかってない
607名無しさん:2014/04/09(水) 11:04:08.68
AB型と1年以上付き合う人はだいたい優しい人だよ
608名無しさん:2014/04/09(水) 11:09:36.39
あ、遠距離じゃなくて二人共長崎で大分に遊びに行ったんだね。早とちりごめん。
でも誠実な感じ伝わってくるし自分もその組み合わせで付き合ってるので残念
609名無しさん:2014/04/09(水) 11:13:31.40
>>607
優しくない人となんて誰も付き合いたいと思わないんじゃ?w
610名無しさん:2014/04/09(水) 11:17:14.42
>>596
釣った魚に餌やるバカじゃないから
女は文句いわずに黙って股をひらいて
男の性欲を解消してあげてればいいんだよ
611名無しさん:2014/04/09(水) 11:23:06.17
>>610
粗チンお断り
612名無しさん:2014/04/09(水) 11:25:57.81
>>606
意味がわからん
子供できて豹変したなら
奥さんにも原因あるだろ
613名無しさん:2014/04/09(水) 11:39:34.77
妻への態度が豹変のミスでは?
614名無しさん:2014/04/09(水) 11:44:25.20
AB型と関係あるの?と思うけど
母親になったらだれでも変わるんじゃないの
お姉ちゃんも男の言いなりみたいなタイプだったけど
旦那さんになんでも言い返すしめちゃくちゃたくましくなった。母は強し
615名無しさん:2014/04/09(水) 11:53:21.82
別れた後だとしても、気づいて偉いねって言いたかったのでしょ
血液型は関係なしとして
616名無しさん:2014/04/09(水) 12:16:35.80
AB女って一生懸命追う男をスルーして振り向かない男を追うよね
自分が好きじゃなきゃ駄目って良く言えば純粋だろうけど人生遠回りしてるように見える
617名無しさん:2014/04/09(水) 12:29:39.38
>>616
それは上のレスに出てるように男が恋愛色出すのが早すぎて恋愛モードじゃないABにスルーされてるだけかと
ABが追いたいほど好きになるのはじっくり時間かけて好きになった人だから
618名無しさん:2014/04/09(水) 12:41:09.15
>>616
そんな事は全然ないし他のABもそうだと思う
なんせABはあきらめるの早いから
619名無しさん:2014/04/09(水) 12:45:08.50
あきらめるの早くないよ
年単位で片想いするよ
嘘教えないでよ
620名無しさん:2014/04/09(水) 12:45:33.69
自分に1ミクロも興味ない人を恋愛感情で好きになる事はない
恋愛感情を少しも出されないと自分の恋愛スイッチ入らない
入ったスイッチを時間かけて「好き」さらに時間をかけて「愛」にする感じだな
その「好き」になる前に告白されるっていう話だよね?
621名無しさん:2014/04/09(水) 12:51:39.08
1ミクロも興味ないってどんな関係
恋愛として興味持たれてなくても友人として普通にかまってくれたら年単位で片想いするよ
したことある
622名無しさん:2014/04/09(水) 12:52:29.80
私はぱっと見いいなと思う人でもあ、この人私に気がない
と思うとその人を振り向かせようとかそういう気持ちにならない
彼女持ちとか既婚者に対してもそう。その時点で対象から外れる
623名無しさん:2014/04/09(水) 12:56:02.71
私が特殊なのか…
彼女か奥さんいたら人としてあきらめるけど、いなかったらずっと追える
他に口説いてくれる人がいてもその人しかいらない
624名無しさん:2014/04/09(水) 12:57:44.01
人柄が好きな人に恋愛感情を抱くとしたら
やっぱり相手からのアクションがないと意識しないかな。私はね
625名無しさん:2014/04/09(水) 13:01:45.83
芸能人とかならずっと同じ人が好きで片想いだよw
恋に恋してる感じで非現実的
リアルでは無理
626名無しさん:2014/04/09(水) 13:04:44.27
>>623
あなたがそういう性格というよりは、その男性があなたにとって飛び抜けて魅力的だったとかじゃなくて?
他の人にも長く片想いするならわかるけど、その相手にだけなら相手の魅力がすごかったんだと思う
627名無しさん:2014/04/09(水) 13:14:37.32
>>626
ああ…そうかも
他にあそこまで好きになった人いない
どこにでもいそうなレベルの個性じゃなくて、あんな人間は探しても滅多にいないってくらいの個性
628名無しさん:2014/04/09(水) 13:19:38.04
>>625
超かっこいい先輩に対してそんな感じだった
先輩今日もかっこいですー付き合ってくださいよーって顔合わすたびに言ってた
好きは好きだけど片想いの好きとは違う
629名無しさん:2014/04/09(水) 13:21:30.23
あ、もちろん見た目が奇抜とか言動が奇抜とか取って付けたような個性じゃないよ
630名無しさん:2014/04/09(水) 13:55:58.14
私も自分に気がある人としか前へ進めないな
少し押してリアクションが無ければさっさと諦める
なんせ時間の無駄遣いをしたくない
631名無しさん:2014/04/09(水) 18:43:25.60
A♂なんだけど
AB♀に好かれるには積極的だど駄目なんですか?
632名無しさん:2014/04/09(水) 18:48:55.84
ウザい死ね
633名無しさん:2014/04/09(水) 18:54:06.36
>>631
私は積極的な人が大好きですよ^^
こちらに好意があればトントン拍子に進むと思います
でもここ見てると色々な人がいるみたいだから一概には言えないですね
634名無しさん:2014/04/09(水) 19:17:52.02
積極的って一言で言っても方向性によるかも
遊びに積極的に誘われるのは好き
毎日のメールや電話は内容による
話題性もなく盛り上げ下手な人が毎日メールや電話してきて同じ話ばっかりされて(今買い物とか風呂とか布団とか足痛いとか眠いとか中身のない話を毎日同じ順番で聞かされる)
最初は好印象だったけど次会うまでの毎日が負担で冷めたことあるw
635名無しさん:2014/04/09(水) 19:22:24.57
>>634ですが補足
話題性がないうえ盛り上げ下手なら、次のデートまで毎日メールや電話しないでくれたら問題なかった
会うときとメールや電話は違うから
すごく盛り上がって楽しいなら毎日のメールや電話も好き
どっちがいいってよりケースバイケース
636名無しさん:2014/04/09(水) 19:31:58.53
ここにずっとAB♀がひとり居座ってるけど典型的なクズでコイツの書き込み見てるとやはりABはおかしな人ばかりなのかなと思わざるを得ない。
637名無しさん:2014/04/09(水) 19:40:54.57
ほんとほんと
638名無しさん:2014/04/09(水) 20:08:19.65
>>631
私はまず仲良くなってどんな人なのか知りたい
積極的に誘ってくれないと進展しないけど
いきなり恋愛全開で来られるのは困るかも
639名無しさん:2014/04/09(水) 20:11:33.73
30過ぎのAB女はほぼメンヘラか地雷しかいなかった
疲れた
640名無しさん:2014/04/09(水) 20:18:26.44
女はABだけが地雷だけど男の40過ぎ独身は全員地雷
641名無しさん:2014/04/09(水) 20:19:39.76
と負け犬のババアが何か言ってます
642名無しさん:2014/04/09(水) 20:20:20.51
>>639-641
なんか加齢臭がする
643名無しさん:2014/04/09(水) 20:21:23.19
と負け犬ババアが喚いてます
644名無しさん:2014/04/09(水) 20:30:53.42
AB女 最悪
645名無しさん:2014/04/09(水) 20:36:06.89
つまらない人の方が付き合うには安心する。あーまたつまんない事言ってるよ(クスクス)ってなる
A型はつまんない事を楽しそうに言う人が多いけどそこが好き。話が合う人って仲の良い友達になっちゃう
646名無しさん:2014/04/09(水) 21:03:51.33
AB型の見下すような気持ち悪い話し方ってなんなんだろ
面白がれる人はそこにハマるみたいだけど、不快な人は本当にすごく不快で無理
647名無しさん:2014/04/09(水) 21:06:41.12
AB女と恋愛したことある人の不満スレッド
648名無しさん:2014/04/09(水) 21:12:47.09
何だこの人と思って上から下までジロっと見たら一目惚れされたことならある
感じ悪くしたかな?と内心思ったからびっくり
その人B型だったな。その人に限らずB型には感じ悪い事すると好かれる傾向
649名無しさん:2014/04/09(水) 21:31:48.40
ABって若い時には尖っていて、年齢が上がるほど丸くなると思う
ここで激しく自己主張してるのは10代後半から20代前半なんじゃないかな
650名無しさん:2014/04/09(水) 21:32:57.00
>>647
なんで粘着してるの?未練がましいw
651名無しさん:2014/04/09(水) 21:33:25.06
AB型彼女の家でハムスターが臭い&うるさいから押し入れにしまったら発狂された
別に死ぬような扱いしたわけじゃないのに…
652名無しさん:2014/04/09(水) 21:41:32.34
それはAB関係なくお前が悪い
653名無しさん:2014/04/09(水) 21:55:59.76
>>651
鬼…
654名無しさん:2014/04/09(水) 21:56:35.42
ABはペット好き多いと思う
特に猫
655名無しさん:2014/04/09(水) 22:00:37.06
AB型は弱い立場とか自分が面倒見ないとだめな対象にはデレな気が
656名無しさん:2014/04/09(水) 22:04:32.13
動物を押入れに入れるのも
人の家の物勝手にいじるのも
そんな事もわからないで悪い事した自覚がないのも全部×
657名無しさん:2014/04/09(水) 22:06:54.52
ハムスターを押入れにしまう男ワロタwww
658名無しさん:2014/04/09(水) 22:08:27.22
男は猫よりも犬が好きな人多い。犬も好きだけど猫嫌いって言われると冷める
659名無しさん:2014/04/09(水) 22:11:06.30
杉本姉さん(AB型)めちゃくちゃ猫好き・・・
660名無しさん:2014/04/09(水) 22:50:42.03
ABは自分のテリトリー(部屋や家)に他人を入れるのを凄い嫌がるよね。
661名無しさん:2014/04/10(木) 01:39:11.45
AB型はA型が好みの人が多いと思うよ
知的で優しいイメージだから
662名無しさん:2014/04/10(木) 01:59:41.08
自分はA型好きだけど最初から贔屓入ってるところあるw
小学校低学年の頃に近所の男子校の文化祭に行ったら迷子になり泣いてウロウロしてたら
声かけてくれて知人(近所の人達がたくさん行ってる)が見つかるまで一緒に色々話しをしてくれたお兄さんがA型だった

迷子中に話しかけてくれた学生は他にもいたけどいかつくて怖くて余計に泣いて逃走
そんな時に登場したのが爽やかな色素薄い優しそうなかっこいいお兄さんだったw
結局見た目かよって話だけど初恋だしそれ以来A型=優しいお兄さんというイメージが定着している
663名無しさん:2014/04/10(木) 08:50:44.98
A:大抵の事では怒らないし優しい、でも浮気する
B:自己中だけど可愛くて憎めない、でも浮気する
O:ボーッとしているけどたまに鋭い、たまに浮気する
AB:ツーカーの仲で居心地が良い、浮気しない

こんな感じ♂だった
664名無しさん:2014/04/10(木) 09:12:24.02
浮気するA型って社会人じゃない?私の知り合いの中で浮気してるA型多いけど皆社会人で
学生のA型は浮気してなく一途ばっかり。B型は学生でも浮気してる
思うにA型は社会人デビューするタイプなのだと思っている
665名無しさん:2014/04/10(木) 09:27:46.61
>>664
わかる!!!
666名無しさん:2014/04/10(木) 09:32:02.42
ここのAB型って自分から告白したことってある?
667名無しさん:2014/04/10(木) 10:19:18.33
>>666
20前ならある
過ぎてからは無い

大人になる度、臆病になってきてるからかな
でもアピールは頑張ってするよ
668名無しさん:2014/04/10(木) 11:08:35.74
中学1年生の時に見てただけの3年生の先輩に告白してごめんねって言われた\(^o^)/
でも懲りずに卒業式にボタンもらいに行って写真とってもらった。それ以外は告白した事ない・・・
669名無しさん:2014/04/10(木) 21:53:34.29
AB子と復縁したい。
どうすりゃあいい?
670名無しさん:2014/04/10(木) 22:09:00.88
ぜによこせ
671名無しさん:2014/04/10(木) 22:09:26.11
>>669
別れの経緯を教えて〜
672名無しさん:2014/04/10(木) 22:22:27.12
>>669
アタックアタックあーんどアタック!
別れ方にもよりますがね
673669:2014/04/10(木) 22:29:18.55
付き合い始めて三か月過ぎの頃彼女の態度が飽きたのか?冷めたのか?少しよそよそしく感じていて二人の関係があまり上手くいってなかった。
そんな時休日に予定したデートを「用事入ったから別の日にしてほしい。っていうかずっと忙しい」という内容のメールを貰う。
メールを見た自分は「別れたいんだろうな、遊びたくないんだろうな」と思ってまい勢いで別れ話のメールを送ってしまって彼女も応じた。

一週間後、彼女の身内が亡くなった事を知る。忙しい用事とは脳梗塞でその人が倒れたからだった。

本当に申し訳ないことをしってしまった。
674名無しさん:2014/04/10(木) 22:34:11.18
549 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/08(火) 19:37:57.74
>>548
おれBだけど合うと思ったの最初の三か月だけで後はもう何考えているんだか全くわからないから嫌だった。

560 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/08(火) 19:55:06.06
>>555
それはないと思う。最初は両想いだったけど三か月過ぎた辺りで相手が冷めてくのが分かるほどメールやデートの態度が明らかに変わってた。


この人じゃん
675名無しさん:2014/04/10(木) 22:39:05.85
>>674
はいそうです。
今じゃ物凄く後悔してます。
あまり自分の事話さない子だったので。
きっと俺に気を使って言えなかったのかと思うと胸が苦しいです。
676名無しさん:2014/04/10(木) 22:42:37.53
>>673
とりあえず連絡してみたら?
誠意をもって接してくれる人には誠意をもってかえすよ
677名無しさん:2014/04/10(木) 22:49:08.74
>>673
本人が今更あなたに事情を説明したなら誤解を解きたいのかもしれない
その時は彼女に余裕がなくて彼女も相手を思いやる気持ちがなかったんだろうね
あなたも短気すぎるけど

もし風の噂じゃなく本人から事情を聞いたならまだいけるかもよ
勢いで別れようと言った事を謝罪して、それまで寂しいと感じていたことと
彼女の発言で別れたいのだと勘違いしたことを説明して、彼女の事が今でも大好きだという事を伝えるといいと思う
678名無しさん:2014/04/10(木) 23:01:33.20
>>676
アドバイスありがとうございます。
訃報を聞いて直ぐにメールしました。
「この間ゴメン」「心からご冥福お祈りします」「何か力になれれば」「体気を付けて」等々
月並みな言葉しかいえなかったのですが「心配ありがとう」と返信くれました。

>>677
アドバイスありがとうございます。
本当に軽率でした。
訃報は職場の同僚なので知りました。
そのこと手紙に書いて渡したのですが多分忙しいのかまだ読める状況じゃないのか返事はありません。
679名無しさん:2014/04/10(木) 23:16:03.50
きっとちゃんと考えてくれているよ
ちゃんと復縁したい旨は伝えたんだよね?
好きと言うより、また付き合いたいってハッキリ言わないと駄目だと思うよ
680名無しさん:2014/04/11(金) 00:21:23.36
言いたいのですが身内の不幸があったばかりの子に復縁せまるのはどうでしょうか?
別れメールも誤解とはいえ本当に酷いことしてしまったもので…
681名無しさん:2014/04/11(金) 00:34:47.37
理解者ポジションでしばらくいればいいのでは
好意は伝えた方がいいよ
682名無しさん:2014/04/11(金) 00:44:53.05
いろいろ落ち着いたらまた付き合いたいです!
って言ってみます!
683名無しさん:2014/04/11(金) 00:46:54.84
無理
684名無しさん:2014/04/11(金) 00:49:09.36
たぶんダメージ受けてるところでキレられて振られてその後に身内が亡くなって
たぶん色々彼女の中では終わったと思う…
685名無しさん:2014/04/11(金) 00:51:40.40
>>684
やっぱりそうですよね。
そんな甘くないですよね。
686名無しさん:2014/04/11(金) 00:53:43.48
トラウマみたいな
687名無しさん:2014/04/11(金) 01:06:00.82
一応挨拶程度は交わしてくれるのですが嫌ってても
そのぐらいはしますよね?
688名無しさん:2014/04/11(金) 01:08:08.37
同僚だからね
脳梗塞で身内が倒れる前から冷たかった?
689名無しさん:2014/04/11(金) 01:10:16.38
はい直前のデートはあまりいい雰囲気ではなかったです。
690名無しさん:2014/04/11(金) 01:14:45.21
じゃあその事関係なしに冷めてたのかもしれないね
秘密主義な方だけどさすがに彼氏には身内が倒れた事言うよ。予定だめにしちゃうんだし。
いくら余裕なくても事情説明しないでずっと忙しいから会えないなんてあえて嫌われるような感じだね。
691名無しさん:2014/04/11(金) 01:23:47.35
自分も「別れたいから振らせようとしたのか」と思って
意地はって勢いで別れメール送ったので本当のとこは
彼女にしかわかりませんね。

でも身内の不幸をそんなことに利用するとは思えないので
やっぱり言いづらかったのだと思うのですが。
692名無しさん:2014/04/11(金) 01:29:29.14
だって彼氏でしょ。心配かけてもいいって言ったらおかしいけど
一番わかってもらいたい相手だよ
本当のこと言わないでデートキャンセルして忙しいから当分会えない
なんて言ったら相手に嫌われちゃうの想像つくよ
現にあなたとも「じゃあ別れよう」ってなったわけだし
このまま付き合って行きたいと思ってるならその行動とらなくないかな
693名無しさん:2014/04/11(金) 01:51:49.31
男悪くなくね。
694名無しさん:2014/04/11(金) 02:54:57.20
ぱりぱり
695名無しさん:2014/04/11(金) 14:24:50.29
>>693
そうかね?
696名無しさん:2014/04/11(金) 15:47:01.65
ABは静かに自分だけで物事決めてるから他人には理解不可能だよ
自分は少し食い下がるタイプだから本音が聞ける
最初は恋愛候補者だったけど、あのときのあの言動でただの友達だって決めてた
友達だから仲良くするでしょ?みたいな感じに言われた
途中で自分だけではっきり気が変わってるけど相手に言わない
697sage:2014/04/12(土) 04:21:51.32
>>696
それ…
押し続けたらいけそうな気が…しなくもないかも…?

「あの時のあの言動」がなんだかしらないから何とも言えないけど、
「それが嫌だったからしないで欲しい(改善してほしい)」って事にも取れなくない?

NGだったことを(元恋愛候補だった)相手に伝えるって、ABにしたらそうとう心開いてる…っていうか、受け入れかけてる気すらする。
と思うABです。

ま、ほんとに冷めてるパターンもあるからなんとも言えないけど。
698名無しさん:2014/04/12(土) 04:44:05.34
断ったのにどうして俺じゃだめなの?的な事をしつこく言われて
理由を説明しただけではw
699名無しさん:2014/04/12(土) 09:02:20.91
AB型は 嘘の天才です 真剣に相手にするだけ無駄
700名無しさん:2014/04/12(土) 09:05:14.48
良い嘘ならたくさんつくよ
かっこいい〜〜って言うと嬉しそうだし
701名無しさん:2014/04/12(土) 10:15:37.55
悪い嘘も平気でついてる自分に気がついてるくせに^^
相手も臭い穴を我慢して「気持ちいい〜」ってはめてんだぞ
702名無しさん:2014/04/12(土) 10:21:38.90
悪い嘘なんてつかないよ
そんなのバレたら自分の身を滅ぼすだけ。嘘に嘘を重ねるのは自分が辛い
703名無しさん:2014/04/12(土) 10:25:05.63
もう臭いと共に滅びてんだよ

自分の穴に自分の指突っ込んで臭い嗅いでみろ

大抵の女は臭いからな
704名無しさん:2014/04/12(土) 16:12:41.71
振る理由正直に言わない人の方が一見優しく見えるが、正直に言う人の方が優しいよ
まったくモテなくもないのに長続きしない人って本当は同じ理由で振られてるけど誰も正直に言わないから本人は頑張って考えても気づかない
何人も振られてきたという人にはっきり欠点指摘しても「他の人にはそんなこと言われたことない(だから君と合わないだけで俺が悪いわけじゃない)」みたいな人すごく多かったよ
705名無しさん:2014/04/12(土) 16:47:26.05
だね。自分は欠点とか指摘しない
そんな優しさは持ち合わせてない
逆上されるの嫌だしね
その役目はその人の事を大切に思う人に任せるわ
706名無しさん:2014/04/12(土) 16:55:32.68
つきあってないならともかく、つきあってたら言おうよw
向き合うのがつきあうってことじゃん
私は2〜3度ちゃんと何がどう悪いか言っても聞く耳なしなら振る
素直に直す態度ではあるけど癖になってるから難しいみたいな感じは全然許す
逆に言われた立場でもよっぽど大事な信念以外なら直す努力するよ
よっぽど大事な信念でもちゃんと心込めて説明する
つきあうってそういうことだと思ってるんだけど
AB♀では珍しいタイプかな
707名無しさん:2014/04/12(土) 17:08:44.63
振る相手でしょ。言わないよ
708名無しさん:2014/04/12(土) 17:15:34.89
>>696の流れからの>>704だよね?
告白されて振るだけの相手にその理由は言わない
振るだけでも逆上される事もあるのにそんな余計なこと言いたくない
709名無しさん:2014/04/12(土) 17:18:06.04
偽善者AB女
710名無しさん:2014/04/12(土) 17:20:25.33
偽善ね〜自己満足とはいえ良い行いをしてるならいいと思う
711名無しさん:2014/04/12(土) 17:30:39.83
告白されるまでの関係にもよるからケースバイケースか…
友人としてもどうでもいい人ならわざわざ言わないな
712名無しさん:2014/04/12(土) 17:38:24.65
顔が好みじゃないからごめん!
ぶっちゃけこんな理由がほとんどなんだけどそれ言う必要ないと思うし・・・w
713名無しさん:2014/04/12(土) 17:50:40.78
言う必要ないとかホント自分だけで決めるよな
話し合ったりできない
714名無しさん:2014/04/12(土) 18:04:11.60
言う必要ないとか言わなくてもわかるとか、どちらかといえば血液型関係なく男に多い傾向だと思う
女がきちんと話したら話したで面倒くさがって逃げたがる
自己中な考えしかできてないのはお互いさまだよ
715名無しさん:2014/04/12(土) 18:30:54.75
血液型や性別は無関係だね
経験から言えば相手に思いやりとか歩み寄りがないと主張するやつは大抵自己中
思いやりとか歩み寄りがあるやつはモラハラレベルの支配でもされてない限り相手にそれがない!なんて思わないもんだよ
思いやりとか歩み寄りがないっていうのは自分の言うこと聞いてくれないって気持ちから出る言葉だからな
716名無しさん:2014/04/13(日) 00:56:17.48
結局血液型だけで判断する方もおかしいよ
717名無しさん:2014/04/15(火) 23:52:25.74
自分に激甘く他人に超厳しい
躁鬱AB女さん
718名無しさん:2014/04/16(水) 19:00:41.34
逆じゃない?
他人には優しいけど自分には厳しいよ
719名無しさん:2014/04/19(土) 16:28:27.73
嫌いなとこもあるけどやっぱり好きだー
720名無しさん:2014/04/20(日) 22:09:36.35
あなたは最大のチャンスを逃しかけています・・・

「私、不倫しています・・・」 新婚1カ月元キャンギャル!!夫とのエッチに満足できない淫乱若妻。
「最初は友達からね・・・」 綾○は○か激似!!清楚系某デパート受付嬢。
「彼と別れちゃった・・・」 今がチャンス!!ガチアイドル級の大学生19歳。

たった30分読むだけであなたが変わる!!!
http://libertyartworx.com/ph2/meet/sweet
721名無しさん:2014/04/27(日) 01:05:07.79
マジで何考えてるのかわかんない
722名無しさん:2014/04/27(日) 13:12:16.24
そうかな?単純だと思うけど。
変に裏を読もうとするからわからなくなるんじゃない?
723名無しさん:2014/04/27(日) 13:30:55.69
『普通』とか押しつけてきて
そればっかりを基準にしていろいろ仕掛けてきて
で思い通りじゃないABの反応見て勝手に気持ち分析してたらそりゃわからないだろうね
ABは普通に本音言ってるはず
「ABは〇〇とか言うからわからない」って、その〇〇がそのまま事実、とても単純な話なのに…
裏も何もないものを、相手が勝手に難しく考えてるからABの態度も難しくなってくるだけのことが多いよ
最初に本音をストレートに〇〇と言ったけどそれじゃ伝わらない人なんだ、じゃあどうしようかって対応変えるから
724名無しさん:2014/04/27(日) 14:36:49.68
好きだったら、つきあってたら、これが常識だ
その常識が違うから何考えてるかわからないんだと思う
好きならこうなはずだって思い込みをまず捨てないと進まない
AB型は恋人でも距離は取るあっさり派だから、恋人なら距離詰め詰めが当たり前って人の基準で考えたらわからない
725名無しさん:2014/04/27(日) 15:06:05.81
ABは歩み寄ってるんだけどね…
恋愛でその項目においてABの本来のレベルが1〜2、一般人の平均レベルが7〜8だったりすると
3〜4でもABはかなり頑張って努力してる無理さえしてる、相手は全然足りないすごく我慢してる、ABは自分に興味ないのかな頑張ってくれないなって感じですれ違う…
そして頑張っても頑張っても不満しか言われないなら無駄だと疲れて頑張らなくなっていく…
726名無しさん:2014/04/27(日) 16:13:43.68
>>725
わかり過ぎる…
727名無しさん:2014/04/27(日) 17:26:14.05
>>723-725
その通りでした…別れる前に気づきたかった…
728名無しさん:2014/04/27(日) 18:04:33.38
根本的にちげーよ。甘えんな。
ABは自分という人間を理解しろっていう前に相手の気持ちを理解しろよ。
思いやりが足りねーんだよ。

甘えんなクズ。
729名無しさん:2014/04/27(日) 18:06:02.72
>>722-727
ここまで自作自演
730名無しさん:2014/04/27(日) 18:08:03.11
ABババアキモい
731名無しさん:2014/04/27(日) 19:45:00.72
自演じゃないよ
732名無しさん:2014/04/27(日) 20:32:14.75
元は変に気を使ってくれる子だから何が本音か分からなくなった
別れた自分にも優しくしてくれるから無理な期待もしてしまう
733名無しさん:2014/04/27(日) 23:39:17.98
>>729
ハズレw
734名無しさん:2014/04/27(日) 23:40:25.18
>>728はジコチュー
735名無しさん:2014/04/28(月) 00:52:13.29
と行き遅れのABババアが吠えています
736名無しさん:2014/04/28(月) 01:53:09.36
なんかされたの?
737名無しさん:2014/04/28(月) 03:48:30.61
>>733-734

連投&自作自演
738名無しさん:2014/04/28(月) 08:14:42.47
ババア首吊ってしねよ
739名無しさん:2014/04/28(月) 10:45:25.84
捨てられたんやな
こないなとこに居らんとスパっと諦め
740名無しさん:2014/04/28(月) 17:11:21.95
自分に都合のいい言葉しか聞く耳もたない
741名無しさん:2014/04/28(月) 20:34:10.23
融通がきかない
742名無しさん:2014/04/28(月) 22:04:47.92
いや、むしろめっちゃ柔軟だけどなw
743名無しさん:2014/04/28(月) 22:50:15.61
30越えのAB女の殆どが地雷
744名無しさん:2014/04/28(月) 23:38:01.05
>>743
(^p^)プッ
745名無しさん:2014/04/28(月) 23:40:21.31
殆どじゃなくて100%地雷
746名無しさん:2014/04/29(火) 16:49:06.14
2ちゃんではA♂がいいって言ってるAB♀多いんだね
私はA♂が一番苦手だから不思議だな
A♂は俺が俺がって喋りたがりで聞き上手じゃないし、勢いで引けない調子になって押しつけが強い
O♂B♂は聞き上手引き上手多い
たまたま出会ったA♂がそうだっただけかな?
747名無しさん:2014/04/29(火) 16:50:32.37
AB女は総じて地雷
748名無しさん:2014/04/29(火) 17:35:01.55
軌道修正はA型一番下手
生真面目気質のせいか、そのときの流れをパッと変えることはできない
相手がリードして変えない限りズルズル同じ流れが続く
749名無しさん:2014/04/29(火) 17:55:39.10
地雷、地雷言う人はどこがどうダメなのかも教えてほしい
750名無しさん:2014/04/29(火) 18:33:24.76
自分で考えろ地雷
751名無しさん:2014/04/29(火) 18:37:32.25
大多数の人とは怒るポイントと怒らないポイントが違うから地雷扱い
普通は怒ることを怒らなかったことはその時は救われるとか言って喜んでるくせになかったことにされ、普通は怒らないことを怒ったことだけを取り立てて言われる
752名無しさん:2014/04/29(火) 20:35:23.14
>>746
Aって聞き上手じゃない?
しつこくないし私は好きだな
同じことを何度も言うしつこい人がとにかく嫌い
753名無しさん:2014/04/29(火) 21:38:02.06
Aは後出し小出しで短文メールをやり取りしたがる人多いから嫌い
プロセスだかコミュニケーション楽しみたいってやつ?
最初のメールで用件が透明にならないうっとうしいメールのやり方ってAだけ
754名無しさん:2014/04/29(火) 21:39:12.77
AB女はろくなのがいない
755名無しさん:2014/04/29(火) 21:56:32.62
>>751
これ一理あると思う
普通とずれてて良かったことは忘れて悪かったことだけ印象に残る
756673:2014/04/29(火) 23:51:39.89
久しぶりに書き込みます
誤解を解いた後は解く前よりは自然になった気がします
しかし彼女の中では「一度終わった人とは付き合わない」という考えがあるそうで
正直どうすればいいかわかりません
757名無しさん:2014/04/30(水) 00:19:46.92
>>751
あるあるやな
758名無しさん:2014/04/30(水) 16:54:16.66
もう出会い系やめた!!! サクラが多すぎて言いたくもなる。

「そんなあなたにオススメです。」
  魔法の法則 ⇒ VIP登録で最高ランクメンバー

  成功のヒミツは ココ ↓↓
http://uo-pk.com/gagu2/miracle/sweet/
  奇跡のノウハウ!!(意外と、カンタン)
759名無しさん:2014/05/01(木) 03:32:42.28
優しくされたり冷たくされたりよくわからん
760名無しさん:2014/05/01(木) 12:37:26.66
すんません
天然のツンデレなもんで
761名無しさん:2014/05/01(木) 13:52:01.51
Aがダメよそんな事言っちゃってセーブしてるのに
Bが言っちゃえ言っちゃえって暴走する
762名無しさん:2014/05/01(木) 18:15:10.21
>>751
正直これだと思うよ
他の人からは差別されることを受け入れられたときは喜ぶ→自分にとってよくわからない理由で嫌われる→いきなり常識人側気取ってAB叩き
普通は差別されることを受け入れられて喜んだ反動で、普通の人に嫌われたときより激しく叩くだけ
嫌いと好きは実体は同じ感情だから
763名無しさん:2014/05/01(木) 22:07:37.86
あー言えばこー言う
うざい
764名無しさん:2014/05/01(木) 23:17:26.05
あーいえばこーいうは自覚してる
理屈臭いんだよねABって
それをリアルで口に出すかは別問題だけど
頭の中ではいつもそんな感じ
こういう掲示板では全開って感じだよね
765名無しさん:2014/05/01(木) 23:18:21.50
対ABは男も女も、様子見ながら弱々しく探り探りだと悪い方にいく
わかりやすくどんっとぶつかった方がどんっと答えが返ってくる
ABは曖昧には曖昧でしか返せない習性
対ABではどうしても曖昧合戦になって双方悩むことが多いね
766名無しさん:2014/05/01(木) 23:20:24.81
ABってどんな仕事がむいてる?
私、営業成績めちゃくちゃいい。ABって絶対営業向きだと思う
第一印象は威圧感なくて感じ良いしポーカーフェイスで駆け引きしてけるし
単独活動だから気楽だし
767名無しさん:2014/05/01(木) 23:23:33.45
AB女は物凄い嘘つき
768名無しさん:2014/05/01(木) 23:28:17.41
>>766
ABってこういう調子で私ってこうこうこうで〜って自分で自分を詳細にいじるのが気持ち悪い
他血はこういう自分をいかにもな分析語りしない
何のつもりでやってるか知らんがかなり気持ち悪いよ
769名無しさん:2014/05/01(木) 23:32:33.28
でも好きなんだよなー
770名無しさん:2014/05/01(木) 23:36:54.36
きもくてごめんwwwwwwwwwwww
凹むわー
771名無しさん:2014/05/01(木) 23:41:37.31
人多いから質問させて
AB♀は一度別れた人を恋愛対象にできる?
772名無しさん:2014/05/01(木) 23:43:13.83
数年後にああ好きだったのかもなと思う事はある
付き合ってる時は相手が好きである程には好きではない気がしている、いつも
気付くの遅いんだよね。自分の感情がよくわからない
773名無しさん:2014/05/01(木) 23:46:08.82
>>771
私にした仕打ちを本当の意味で理解反省大後悔していて、別れたときとは見違えるほど同じ失敗しなくなって成長していて、一度絶望させたぶんを取り戻すほどこの上ない愛情抱いて再アプローチしてきたならある
774名無しさん:2014/05/01(木) 23:50:02.93
好きで好きでどうしようもないっていう激しい恋愛感情を人に抱いたことがない
一緒にいて穏やかな気持ちになれるとか楽しいとかそういう好き
1年以上付き合った人達は今でもみんな好き
やり直そうとなったらやり直せるかもしれないけどそもそも恋愛感情じゃないのかな・・・
でもABだからってみんな違うしね〜
775名無しさん:2014/05/01(木) 23:52:12.83
>>774
そうなの?そういうAB♀不可解
演歌みたいに耐え忍んだり失恋で自殺したりが私の恋愛人生日常茶飯事
776名無しさん:2014/05/01(木) 23:56:30.44
>>775
本当?
この人のために死ねるっていうより
この人と一緒においしいもの食べたいなって思う方
777771:2014/05/01(木) 23:59:30.06
レスありがとうございました
勉強になりました
もう少し復縁に向けて頑張ろうと思います。
778名無しさん:2014/05/02(金) 00:09:55.64
>>765
感動するほど当たってる

明らかにわかりやすいはっきりした態度で求めてくれたらいくらでも全力で応える気があっても、曖昧だと曖昧なままいつしかどうでもよくなってる
遠回しにつついて様子見とか、こっちのアクションがなきゃ動いてくれない受け身の人はかなり苦手
779名無しさん:2014/05/02(金) 00:26:49.77
直接戻りたいって言ってみようかな?
まわりくどい言い方よりも効きそう。
780名無しさん:2014/05/02(金) 00:54:58.59
うん
回りくどいのは反応しにくい
意地悪してるわけじゃなくて本当に反応しにくい
答えがOKでもNGでもはっきりストレートだとちゃんと答える
781名無しさん:2014/05/02(金) 01:24:30.12
全力で答えるだのなんだの言ってるけど
好意ある相手から好意ある態度とってきたら誰でも全力でいきますわ

曖昧な態度なのはお互いさまなんでないの
ABだからとか関係ない
782名無しさん:2014/05/02(金) 02:55:16.93
>>781
ああいえばこういうのは他血もだよね
783名無しさん:2014/05/02(金) 03:03:00.94
AB好きだな
気をつかってくれるから
でもふられた
784名無しさん:2014/05/02(金) 07:01:44.02
ABとBは絶滅した方が人類のため
785名無しさん:2014/05/02(金) 08:41:24.01
だめだこりゃww
786名無しさん:2014/05/02(金) 17:49:40.73
メールについてよく他血とすれ違う
メールってきたら返信しなきゃ嫌われたと解釈されるのが重荷
電話でダラダラ話したいときは電話くれていいし、会って遊びたいときは誘ってくれていいのに、返信の必要性もなさそうな内容のメールに返信しないってだけでそのすべてができなくなるとか言われたらすごい重荷
だったら話や用があるとき以外メールしてこないでほしいんだよ
頻繁に内容もないメールして返信がくることで繋がりの証を感じるわけ?
そんなうわべがそんなに重要ってよくわからない
きてしまったら返さなきゃそれきり扱いってのがなんかもうどうしてもダメだ
787名無しさん:2014/05/02(金) 21:52:29.78
やたら大丈夫を繰り返す子がいるんだけど言葉道りに受け取ってOK?
788名無しさん:2014/05/02(金) 22:41:18.60
血液型無関係
女の言う「大丈夫」は
訳「心配して心配シテー!強引に助けにキテー!」
789名無しさん:2014/05/02(金) 23:34:20.39
>>788
ワロタwその通り!
790名無しさん:2014/05/02(金) 23:56:06.17
大丈夫だからほっといての可能性もあるよな
791名無しさん:2014/05/03(土) 00:16:05.99
見た目はいいが男を物扱いして、
コロコロ変えてる女いるわ、
実はDQN男やヤクザ男が一番好きで後は使い捨てカイロなんだとさ。
AB型のメンヘラ女は怖いわ。
792名無しさん:2014/05/03(土) 00:51:41.87
頭が良い人が好き
学歴とかじゃなくて地頭が良くて話が上手な人
尊敬できる部分がある人
793名無しさん:2014/05/03(土) 03:02:54.08
>>792
贅沢言ってんじゃねーよババアが
794名無しさん:2014/05/03(土) 06:52:14.24
なんでいきなりタイプの男の話しするんだ?
誰も聞いてないしスレ違い
795名無しさん:2014/05/03(土) 06:54:33.59
>>794
AB型女特有の症状だな
796名無しさん:2014/05/03(土) 07:14:23.18
ABはコロコロ意見変えるからよくわからん
797名無しさん:2014/05/03(土) 08:45:00.07
そういう意見もあるんだなと思ってそっちの方がいいと思ったら変える
最初に思いついたことがベストじゃなかったら変える
普通のことだと思ってるけど・・・より良いものがあったらそっち
自分の最初の意見を頑固に押し通しても完成度低い
798名無しさん:2014/05/03(土) 08:47:24.03
こんな俺でも気づいたら出来た。

もう寂しくないね!!

一足早い、自分への夏のボーナスだな(・∀・)!!

http://uo-pk.com/gagu2/bonus/sweet/
799名無しさん:2014/05/03(土) 17:28:18.63
今までABは何考えてるか分からなくて苦手だったけどここのABの本音を聞けたときから世界が変わった

無神経な自分は近づくだけで傷つけるだけだから恋愛関係にはもうなれないかもしれないけどもっと心に思ってること周りに打ち明けてほしい
ABは面白い
内に秘めてるだけなんて勿体無い
800名無しさん:2014/05/03(土) 20:53:48.76
>>797
まるっと同意
コロコロ意見が変わるんじゃなくて、柔軟性があると自分では思っている
801名無しさん:2014/05/03(土) 22:47:15.26
また自演かよABの自作自演は真性の二面性だな。
802名無しさん:2014/05/03(土) 22:49:15.88
だからAB女は面倒臭い
803名無しさん:2014/05/03(土) 23:43:22.78
(^p^)プッ
早く他に好きな人をつくってね☆
804名無しさん:2014/05/05(月) 00:46:14.41
ABはやたら被害者ぶる
805名無しさん:2014/05/05(月) 15:56:15.97
ABはモテモテ
806名無しさん:2014/05/05(月) 17:12:18.89
ABは皆殺し
807名無しさん:2014/05/06(火) 02:15:00.30
優しくしてくれるのはAとO
ABはあんまりいないのとBには好かれない
Oはなんか興味もってくれる
でなんか張り合ってくる
Aは私に責任おしつけて引っ張っていってください
みたいな雰囲気
人によるけど
808名無しさん:2014/05/06(火) 07:04:06.96
>>807
甘えんなカス
809名無しさん:2014/05/06(火) 08:38:02.28
AB型の男は女子力が高い。可愛すぎる
お互い超気が合うから好かれることも多い。嫌だなって思う事も言ってこないしね
でも可愛すぎて付き合えない笑

パートナーって感じならうまくやってけそうかなって思うけど
やっぱり彼氏には甘えたい・・・それを考えるとAB男はやっぱり無理だなって思って断っちゃう
付き合ったらどうなるのかなっていう興味はめちゃくちゃあるんだけど
付き合う前のAB男はめちゃくちゃ紳士だと思う
810名無しさん:2014/05/06(火) 21:16:39.33
ABに好かれたい
811名無しさん:2014/05/07(水) 00:24:38.21
>>810
好きだお!
812名無しさん:2014/05/07(水) 00:35:25.33
ブスはやだ
813名無しさん:2014/05/07(水) 01:14:05.76
ABブス却下
814名無しさん:2014/05/07(水) 09:09:54.06
美人だお!
815名無しさん:2014/05/07(水) 13:10:12.16
ドブスババア
816名無しさん:2014/05/07(水) 16:33:32.76
ぶっちゃけ美人じゃなきゃ未練もたない
817名無しさん:2014/05/07(水) 18:59:42.26
皆ABに未練たらたらだお!
818名無しさん:2014/05/07(水) 20:15:53.51
817のような池沼な書き込みするような輩は問題外
819名無しさん:2014/05/07(水) 22:41:42.12
>>818
そんなこと言わないでお!
820名無しさん:2014/05/07(水) 22:41:51.36
817はAB女のイメージとおり
うざいとしか言いようがない
821名無しさん:2014/05/07(水) 22:43:12.85
現実でも相手をするのが面倒くさくなってくる
822名無しさん:2014/05/07(水) 22:52:03.75
他人の気持ちが読めないだけなんだよ
823名無しさん:2014/05/07(水) 22:54:58.72
気色悪い
824名無しさん:2014/05/07(水) 23:05:03.00
多面的に物事を見れない 人の気持ちが汲めない
825名無しさん:2014/05/08(木) 08:26:35.25
ABに失恋した人たちの集いです
そりゃーフラれるよねwwwwww
826名無しさん:2014/05/08(木) 13:11:12.74
>>825
みぐるしい
827名無しさん:2014/05/08(木) 13:35:30.54
ABに捨てられる人ってここにいる人達のような共通点があるよね
828名無しさん:2014/05/08(木) 21:07:04.78
ABに迷惑かけられたんだろ
829名無しさん:2014/05/14(水) 00:26:11.32
ABは人にあんまり興味ないよね
興味ある人にはあるのかな
こっちは興味深々なんだけど
830名無しさん:2014/05/14(水) 10:22:11.79
>>829
興味ある人には100%尽くすよ
それ以外の人には0%
一端友達になるとその後はずっと付き合いあるし
興味無い人に誘われても面倒だから行かない
831名無しさん:2014/05/14(水) 22:27:14.70
>>830
勝手に自分で尽くしてると思いながら相手にはまったく尽くしてもらってないとおもわれるのがAB型の特徴だなwww
832名無しさん:2014/05/14(水) 22:52:17.06
頼み込まれるような感じで告白されると
こんなに好いてくれるならまあいいかと思って付き合うことがある
でもやっぱり大して好きじゃないから尽せないし私は付き合ってあげてるのという気持ちがある
たぶんABにぞんざいに扱われた人はABよりも自分の気持ちの方が大きかった人かと思う
833名無しさん:2014/05/15(木) 00:15:30.13
>>832
クソビッチだな!
834名無しさん:2014/05/15(木) 13:54:06.90
何かをしてもらって当たり前、人に感謝ができない人って
人に尽くされもわからないんだよね
そう言う人はAB型に嫌われる
鈍い人嫌いだし
835名無しさん:2014/05/15(木) 13:55:11.16
ここでずっと粘着して毒はいてるバカ同じ奴だねwww
836名無しさん:2014/05/15(木) 23:38:07.66
837名無しさん:2014/05/16(金) 00:15:51.14
AB子さん好きです
838名無しさん:2014/05/16(金) 02:27:33.66
AB子さん嫌いです
839名無しさん:2014/05/16(金) 05:28:55.99
AB型だけど、片思いの彼の一途な思いは一生変わらない!
840名無しさん:2014/05/20(火) 08:38:10.20
A型女は自分大好きな陰湿メンヘラ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/break/1400542506/
KY自己中クレクレB型一人っ子は誰にも愛されない
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/break/1396711812/
O型女と付き合うんじゃなかった。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/break/1366868742/
AB女は生まれながらのメンヘラ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/break/1360524705/
★星座+血液型で語るスレ★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/break/1380558153/
841名無しさん:2014/05/20(火) 19:45:43.66
性格の悪さが顔ににじみ出てます
842名無しさん:2014/05/22(木) 12:19:07.55
>>832
同士。いつも仕方なく付き合う。
付き合うこと自体が面倒臭いし
最初から大して好きじゃない人のこと、時間が経っても興味持てない
843名無しさん:2014/05/22(木) 12:26:21.38
でも好きな人には一途だな
844名無しさん:2014/05/22(木) 15:20:32.28
ただのヤリマンじゃねーか
845名無しさん:2014/05/22(木) 17:18:49.72
>>844
まだこの振られ男、張りついてんだw
846名無しさん:2014/05/22(木) 21:25:23.62
AB女の人ってそういうひとなんだ・・
847名無しさん:2014/05/24(土) 04:08:39.18
>>845
黙れビッチ
848名無しさん:2014/05/31(土) 12:39:27.27
対ABではABの方が脈ありそうな気配を確信したうえで男の方からグイグイ引っ張るつきあいがベター
乗り気じゃないのにグイグイいったら上で言われてるように仕方なくつきあわれていつまでたっても好かれない
ABが脈あって頑張って気持ちを見せてるのに引っ張ってくれず焦れったいと離れていく
849名無しさん:2014/06/01(日) 23:44:24.75
>>848
何様だw
850名無しさん:2014/06/01(日) 23:59:18.30
上様だ
851名無しさん:2014/06/02(月) 20:50:48.79
850 名無しさん [sage] 投稿日 2014/06/01(日) 23:59:18.30
上様だ
852名無しさん:2014/06/03(火) 02:01:28.43
>>848
本当にワガママだな。
ブスのくせにめんどくせー
853名無しさん:2014/06/03(火) 03:56:27.10
なんだかんだいってみんな振り回されるの好きじゃん
ABを好きになる人はみんなそう
振り回される自分に酔ってる
854名無しさん:2014/06/03(火) 04:04:49.46
>>853
勘違いも甚だしい
855名無しさん:2014/06/03(火) 04:32:02.72
そう?だって何々欲しいって言ったら高いものでも買ってくるし
それを周りに得意気に俺すごい尽してる自慢してるし
嫌だったら無理って断ればいいじゃん
856名無しさん:2014/06/04(水) 20:55:50.61
ここにいるABがメンヘラを証明してる
857名無しさん:2014/06/05(木) 09:15:26.59
メンヘラに捨てられるってよっぽどだよ?
858名無しさん:2014/06/07(土) 22:16:39.24
女性はジューンブライドってとっても寂しいっんだって。
「もっと刺激がほしい〜」 「心の隙間を早く埋めて〜」
今やらないでいつやるの???
さあ!!立ち上がれ!!!!

ppOOqq.net/doki3/67.jpg

「OO」 を半角にしてね
859名無しさん:2014/06/08(日) 09:56:31.10
吐き気がするwa
860名無しさん:2014/06/08(日) 09:57:42.21
お前が捨てられたんじゃね
861名無しさん:2014/06/09(月) 00:27:55.74
AB女は絶対やめといた方がいい。
あいつらは根本的な部分で他人に興味や思いやりがない。
一人でも平気で生きていける。寂しいと感じたりする心が欠落している人種。
862名無しさん:2014/06/09(月) 03:14:40.45
何も知らんくせに
863名無しさん:2014/06/09(月) 03:36:45.08
AB型は人間じゃないよ
864名無しさん:2014/06/09(月) 11:38:52.23
いや、自分が寂しい、一人は寂しいって気持ちだけはある
でも根本的な部分で他人に興味や思いやりはない、図星
ABにある他人への興味は、相手が『自分をどう思ってるか』『自分をどんな扱いしてるか』だけなんだよ
自分にしか興味がない
愛されたいだけで愛さない
本人はなぜ逃げられたり嫌われるのか本気でわからず悩んどる
865名無しさん:2014/06/09(月) 13:43:49.96
それは貴方だけ
尊敬できる相手には尽くすし優しいし思いやりも持てる
自分がどう思われているかなんて関係無い
自分は自分で人は人
いたってだんだん明快だ
866名無しさん:2014/06/09(月) 13:44:50.29
単純明快ですたw
867名無しさん:2014/06/09(月) 13:57:13.55
まさき
868名無しさん:2014/06/09(月) 14:04:53.63
ABの自己弁護ってなんだかうさんくさい
他血にない気持ち悪さがある
869名無しさん:2014/06/09(月) 17:29:43.40
ABが言う本当に愛したり尊敬してるから大切にしてる相手なんて、実在しない
完璧な相手がいたらそうするよって理想論
いてもいつの間にか切れてる
なぜ気持ち悪くてうさんくさいか?
普通のことを特別なことのように大袈裟に言うから
ABにとっては普通のことが普通ではなくすごく特別だからそうなるんだと思う
870名無しさん:2014/06/09(月) 20:27:07.27
自分が一番大事なのって皆そうじゃないの
違うって言う奴ってそれこそ胡散臭いwwwww
871名無しさん:2014/06/09(月) 22:33:23.21
>>870
基本はもちろんそうなんだけど、その先へ行きたいんだよね。
自分が一番大事でとどまってたら、生涯をともにする相手など絶対できない。
872名無しさん:2014/06/09(月) 23:09:40.77
>>869
ここには大切にされなかった人達が集まってるんだから、実在しないって思うんだろうね
他所にはちゃんと存在する現実を受け入れられないんだろうか
873名無しさん:2014/06/09(月) 23:25:04.83
それでFAだな
874名無しさん:2014/06/12(木) 23:33:38.86
スタイル重視なら、メグミー めみちゃん
濃厚エッチなら、スイート えりちゃん

結構な確率で返信あるよ♪

http://ks7.asia/nd8hs/612.jpg
875名無しさん:2014/06/13(金) 17:05:49.60
知り合ってしばらくはつかず離れずの距離感のままが心地よいから
ちょっと仲良くなったらすぐ距離詰めてくる男性は落ち着かなくて切ってしまう
AB相手には急いで親しくなろうって考えは禁物
のんびりまったりした関係ですっかり安定した安心感を先に築いてほしい
876名無しさん:2014/06/13(金) 17:12:06.61
>>875
えらい天邪鬼で面倒臭い女だったから直ぐに別れた
877名無しさん:2014/06/13(金) 17:27:36.89
AB型は女だけじゃなく男も、のらりくらり何年でも煮え切らない関係か、最初からいきなり長年連れ添った仲のような特別扱いを強要してくるか、極端だよ
878名無しさん:2014/06/13(金) 18:06:53.79
AB型はある意味上品すぎて面倒くさい
馴れ馴れしさを嫌うから、男が嬉しさや親しみでやった行動のすべてが裏目に出る
879名無しさん:2014/06/13(金) 20:39:31.14
>>878
んなこたーない( ^∀^)
880名無しさん:2014/06/13(金) 21:05:39.22
シモネタとか下品なこと言う男は確かに大嫌いかも
あと私顔かわいいからwそのことで特別扱いしてくる男嫌い
私だけに話しかけて隣にいる友達とかに全く配慮がない男とかね
881名無しさん:2014/06/13(金) 21:30:57.02
ABsageしたいの?
ABの友達はそういうことする人まずいないよ
882名無しさん:2014/06/13(金) 23:25:28.54
早く人間になりたーい
883名無しさん:2014/06/13(金) 23:55:11.33
30代後半で女と10年会っていない、ひきこもり童貞のキモオタ発見
足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html
884名無しさん:2014/06/14(土) 00:00:39.90
>>883
マルチ死ね
885名無しさん:2014/06/14(土) 00:18:19.05
13日目だけどもう9人捕獲!

よく読むといいよ♪

budegoドットcom/plo/613.jpg

     ↓
ドットは『.』にしてね♪
886名無しさん:2014/06/14(土) 15:52:33.97
>>877
当たってる
要は自分の気持ちに沿った答えは急いでしまうからね
でも強要しそうになっても無理なら待てる、本気で好きなら
強要して切られるだけなのは好きだったわけではない人だと思う
887名無しさん:2014/06/16(月) 13:23:59.15
失恋から立ち直るには新しい恋しかありません。
恋人を探すには
実績と人気で日本一のサイト

ミ.ン.ト http://apog.co/5vr
 ※会員数が日本最大級・登録無料

良い出逢いがあることを祈ってます。
888名無しさん:2014/06/20(金) 21:44:13.70
ふーん
889名無しさん:2014/06/24(火) 20:55:01.95
AB型には「〇〇したいな〜」と曖昧に投げ掛けて反応見ても無意味なんだよな
曖昧だと一切スルーの無反応
無反応ってことは嫌なんだと思いきや、「〇〇しよう」とはっきり言えば快く乗ってくれる
単にはっきりしないことには反応できない性質
小出しで様子を探るのがまったく無意味なのが、ガンガンいくタイプじゃない人間には辛いとこ
890名無しさん:2014/06/26(木) 13:33:12.74
ふーん
891名無しさん:2014/06/27(金) 02:43:50.77
○○したいな〜って言われると
じゃあしたらいいんじゃんって言っちゃうな
そうするとちょっとちょっとwwみたいに言われる
892名無しさん:2014/06/27(金) 18:44:47.06
血液型占いなんてやってるの日本人だけなのにバカだなぁ〜こいつら
893名無しさん:2014/06/27(金) 18:55:05.27
塩村はAB
894名無しさん:2014/06/27(金) 18:59:38.68
塩村遊んでそうだよな
895名無しさん:2014/06/27(金) 19:19:33.74
ABはほんと何考えてるかわからない
本音と建前を使いわけてるから一度嘘つかれるとすべて嘘に聞こえてしまう
896名無しさん:2014/06/28(土) 03:08:37.83
ABによるんじゃない
言わない方がいいことは言わないだけで
口に出す事は思ってることだよ
897名無しさん:2014/06/28(土) 09:45:48.52
それだ。確かに嘘はついてはいなかった…かな
自分の中で言わなくていいことは言わないでいた
あとからそれが発覚して自分が嘘つかれてたと思い込んでただけだった
でももうわからない。多分相性が悪かったんだと思う
こんなレス不愉快だね。ごめん
898名無しさん:2014/07/02(水) 20:26:53.91
ABに振られた
すげえの、全く分からん全く読めん
899名無しさん:2014/07/15(火) 20:50:06.58
俺の元もAB
いい意味でも悪い意味でも頭おかしい
900名無しさん:2014/07/15(火) 23:25:56.19
いい意味で頭おかしいってどんなん?
901名無しさん:2014/07/16(水) 11:54:08.65
人とは違う=興味深い
違いすぎて、もううんざりお腹一杯になる
902名無しさん:2014/07/16(水) 12:12:09.68
しね糞女
AB女はみなしね
903名無しさん:2014/08/14(木) 04:24:27.86
本当にキチガイ
904名無しさん:2014/08/15(金) 02:43:41.85
依存型のメンヘラ
905名無しさん:2014/08/18(月) 09:28:16.55
破滅型のアダルトチルドレン
906名無しさん:2014/08/22(金) 08:34:54.36
>>905
うまい!

ほんと
これ
907名無しさん:2014/08/24(日) 22:15:18.38
好きな人のことを相談した人から好意を持たれてしまったたようであるよ
突然プレゼントがしたいといわれて戸惑ってる
その筋では有名らしいので折れずになんとか不時着させたい
908名無しさん:2014/08/25(月) 00:15:06.94
ああこれがあのひとならどんなにかいいのに
909名無しさん:2014/08/25(月) 10:43:44.71
撤回します

もういい
910名無しさん:2014/08/25(月) 14:55:19.54
AB女は一番妊娠しやすい
AB男は一番子供が出来にくい
らしい
911名無しさん:2014/08/26(火) 10:57:38.23
我が強いキチガイ
912名無しさん:2014/08/27(水) 13:22:21.30
◆恋愛サイトランキング◆
【第1位】ミントC!Jメール http://mintc.xyz/
☆登録無料☆
・会員数450万人
・業界No.1の人気と実績を誇る創業14年の大型恋愛サイト
・投稿写メ、投稿動画満載で自分に合った相手を探せる
・恋人のみならずメル友や趣味友探しにも最適
・サクラ/迷惑メールなし

※青少年保護の為、18歳以上である【年齢確認】を行って下さい。
913名無しさん:2014/08/28(木) 20:54:10.28
関係ないマジレス

サラウンドの再生環境がないのに下手にオンになってるとボイスが聞き取れないっていう可能性があります

環境がないなら2chステレオとかに固定した方がいいですよ
914名無しさん:2014/08/28(木) 20:58:24.81
乾杯&#55356;&#57211;
915名無しさん:2014/08/30(土) 13:05:34.70
長年付き合ってたAB女がずっと嘘ついて風俗で働いてた
色々指摘したら逆ギレ責任転嫁
相手の気持ちも全く考え無いし付き合いきれんわ
916名無しさん:2014/09/02(火) 04:42:26.08
ABは風俗とは一番無縁で勤まらない性格だよ
917名無しさん:2014/09/04(木) 13:30:12.79
>>915
一行目は違うが、二行目三行目はまったく同じ
自分も別れた、いや逃げたった
918名無しさん:2014/09/04(木) 19:40:16.16
風俗どころか水商売にも向いてないよ
以前水商売やってて後輩にAB二人いたけど
二人とも他の子たちに比べて悪い意味で真面目で潔癖すぎた
酒の席で馬鹿やって楽しみたい客をしらけさせる
あと自分の話しかしないから客を楽しませられない
客の方が女を弄ることで楽しんでくれるタイプでしか通用しない
919名無しさん:2014/09/04(木) 21:11:13.00
ABは友達にも向いてないよ
920名無しさん:2014/09/04(木) 21:23:54.43
虚言癖なのかな?と思ったら
本人はその自分に都合良く作った記憶を
まるっきり信じてたりする
臨機応変に記憶を改ざんするがそれも盲信
んで何か起きたときは速やかに
悲劇のヒロインになるべくアチコチに根回し

同性からみるとゾッとする有様なので見ない触れない近付かない
男性からすると健気で可愛らしく見えるらしい
が、最初だけで大抵はすぐ本性が見え隠れ
騙される人は延々騙されてる

それがAB女
921名無しさん:2014/09/05(金) 12:02:43.25
>>920
よく見てるな。自分の知り合いのabもそのまんま。
34歳で美人だけどいつも孤独だ。友達いないのだろう。
922名無しさん:2014/09/05(金) 15:32:58.59
なんだ AB女にフラれた男と盗られた女の巣窟か
923名無しさん:2014/09/05(金) 15:58:56.82
>>921
なんてったって実の母親だからね
両親は離婚したけど、最初は父の有責!?と
思ってたのが
真相は父が920に書いた母の真の顔に気付いたためだった
それでも同性だしと母を気をかけ続けたら
なんか話おかしいw
とにかく自分がヒロイン&自己保身
娘を女として敵対してる感あり
最終的には母の方から絶縁で目玉ポーン

んでもって今年、彼氏が知人と二股して別れた
知人、性格が母と驚くほどおんなじw
そしたらABだった
元彼は知人にぞっこんだけど、かつての父を見ているようだ
ちなみに母も知人も見事に女友達がいない
それをきっかけに身近なAB女を観察したら920の結論に至った
・良くも悪くも「女」丸出し
・女友達がいない
・自分のためなら周りは踏み台
私はA型だけど、母に似ないよう努力が必要と感じてる
924名無しさん:2014/09/05(金) 21:09:18.98
>>923
お父さんの血液型は?
で、あなたは?
925名無しさん:2014/09/05(金) 21:33:57.56
>>924
父はO型、私A
926名無しさん:2014/09/06(土) 05:39:41.64
>>923
うちも母親がABだからわかる
うちは離婚とか絶縁とかないけど、とにかくまったく『親』ではないのがAB♀だよね…
未成年の娘が相手でも娘を包む親の優しさなど皆無で、自分の気持ちばっかりキィキィ訴えてくるただの女
娘の成人後は甘えて頼る妹みたいな雰囲気出してくる
もう母は60近いけど、中学生の女の子と話してる気分になる
AB♀は一生精神が成長しない感じ
『母じゃなく女』の女性は何型にでもいるけど、ABは女というよりひたすら幼稚で気持ち悪い
927名無しさん:2014/09/06(土) 06:11:16.88
ちゃんと女友達のいるAB女はまだマシ
一人もいないAB女は間違いなく地雷、半端ない地雷、つか核ミサイル
一人もいないA・B・O女の地雷度と桁が違う
928名無しさん:2014/09/06(土) 14:18:08.97
>>925
良かったな!
929名無しさん:2014/09/06(土) 22:37:41.52
>>927
お伺いしますね
AB女で友達いる人って少なくないですか?
ごく僅かな「知り合い」を取っ替え引っ替えしてるような人達が多かったです
すぐに相手の粗探しして関係切るような付き合い
友達出来ないのは自分のせいなのに
930名無しさん:2014/09/07(日) 01:40:38.59
周りが切るんですよ、縁を
なんでかってAB女は打算・使えるか否か・役立ち度で友人()を選ぶから
周りからしたらたまったもんじゃない
利用されてるんですもん
だから長年の友は皆無というわけ
もし長年の友がいるAB女がいるなら
「マシ」なAB女なんでしょうね
希少ですけど
931名無しさん:2014/09/07(日) 07:45:41.28
自分がABで女友達ゼロでメンヘラ。
元とは共依存。常にセフレ数人。
子供作ってないし女友達はいないから迷惑はかけてないと思う。
932名無しさん:2014/09/07(日) 14:05:50.66
AB型は男女そろってある意味他人に甘えた夢見すぎ
ドラマみたいな愛や友情は、現実ではちゃんと普段から他人に構って他人に信頼されてる人だけが得られるのに
他人を放置して何にも現実を築かずにただただ困ったときだけ欲しがってるって感じ
辛いときに駆けつけてくれる愛や友情なんか、即席で得られるものじゃないよ
933名無しさん:2014/09/07(日) 16:30:22.95
普通、友達がいない、となると
「私に問題が?」となるじゃないですか
ところがABの発想は違います
「なぜか 私には友達がいない」
「あえて 作らないだけ」
さも自分が希少価値が高く
一匹狼的な存在なんだと評します
中でもAB女は恐ろしいことに↑を
異性に対してはこう言います
「なぜか 冷たくされちゃう」
「女同士の付き合いってニガテ…」
あくまでも周りが冷酷なのであり
女友達はベタベタしてて嫌なものだ
と周りサゲ自分アゲの印象操作です
そして男はこう反応します
「AB子ちゃん可哀想!」
934名無しさん:2014/09/07(日) 17:42:11.51
ABに限らず女は同性の友達がたくさんいるより添い遂げる男が一人いる方が幸せだわ
今まで周りで見てきた感じ、女どうしの間でリーダーみたいな女ほど夫とはうまくいってないし
いざというとき、女どうしが男どうしほど本気の友情で支えてくれることもないし
女は他に誰もいなくても男一人捕まえたら勝ちなのよ
935名無しさん:2014/09/07(日) 17:53:59.84
AB女は斜め上でなにをやらかすかわからんから疲れる、
やること言うことキチガイじみてるんだよなぁ。
936名無しさん:2014/09/07(日) 20:52:42.35
>>934
まったくもって同意
937名無しさん:2014/09/08(月) 00:40:34.69
>>934
今の時代その辺はSNSの影響で
とりあえず友達らしき人沢山作らなきゃ
って風潮に流されてる人大杉
938名無しさん:2014/09/08(月) 00:54:21.74
友達なんて居なくたって

これは若いうちだけ
後年になって響きますよ、周りから総スカンされてる人は
939名無しさん:2014/09/08(月) 01:10:46.79
焦ってからネットで作ろうとしてドツボにハマる。
AB型なんて特に。
940名無しさん:2014/09/08(月) 05:52:47.27
ABだけか?女なんてそんなもんじゃね?
941名無しさん:2014/09/09(火) 00:29:02.89
ドタキャンが多い。
理由も取って付けたような嘘丸出しで。
都合も場所も合わせてあげたのに。
そういうこと度々あった。
942名無しさん:2014/09/09(火) 00:41:42.84
俺もあったな
データ取れるほど多く付き合った訳じゃないけど
ABの子は平気ですぐばれる嘘をつく
943名無しさん:2014/09/09(火) 02:09:27.70
>>942
本人に言わせれば「嘘」ではなく
「臨機応変な対処」なんだって
944名無しさん:2014/09/09(火) 04:13:26.09
ホラとか悪意のある嘘ではなく
保身や言い訳、誤魔化しとかの嘘ね
945名無しさん:2014/09/09(火) 09:24:24.17
結局自分がイチバン可愛い人だった
946名無しさん:2014/09/09(火) 14:49:38.28
それな、だからとことん自己中になれる。
でも、いずれ自分に返ってくる。
947名無しさん:2014/09/09(火) 19:24:00.07
何を考えてるのかまったくわからない人だった。
まさにキチガイ。
948名無しさん:2014/09/09(火) 23:58:18.49
ドタキャン、人間関係リセットする人多くね?
949名無しさん:2014/09/09(火) 23:59:47.15
でも可愛いい
ブスだったら付き合わねー
950名無しさん:2014/09/10(水) 18:13:15.43
>>949
顔がわかるのか?
951名無しさん:2014/09/10(水) 20:13:46.79
>>945
そうそう、結果周囲から見たらずる賢いことばかりやってる
952名無しさん:2014/09/11(木) 16:13:14.49
朝鮮人とAB型の気性が似てる
953名無しさん:2014/09/11(木) 16:59:12.28
ここって失恋スレだよね?
ってことは皆ABにフラれry
わかる気がする
954名無しさん:2014/09/11(木) 23:26:47.94
ABの行動がおかしいからフッた口なんだか
955名無しさん:2014/09/12(金) 00:57:14.19
ふったくせになんでこんなスレにきてんねんwww
956名無しさん:2014/09/12(金) 23:45:53.85
オマエモナー
957名無しさん:2014/09/13(土) 00:51:10.99
フッたとか上から目線の立場にいるつもりだろうけど、
ABはね、あっそうですか、って自分のこと好きじゃない人にいつまでもこだわらないから
とっくに新しい男ができていっぱい楽しんでるよ〜〜〜
958名無しさん:2014/09/13(土) 07:37:44.10
うぜー死ね
959名無しさん:2014/09/15(月) 14:25:42.00
出会い系の多くは駄目なサイトが占めています。
しかし数社、数%の誠実なサイトでは、素敵な出会いがあるのが事実です。

◆出会えるランキング◆
【第1位】http://ipsite.org/2a6t
・会員数450万人
・業界No.1の人気と実績を誇る創業13年の大型老舗サイト
・公務員、会社経営、医者など多彩な職業登録あり
・サクラなし、迷惑メールなし、悪質行為なし
・大手で唯一不倫専用掲示版があり不倫希望者が多く登録
☆登録無料☆

いろいろやってみましたが
恋人を探すには今のところここがベストだと思いました。失恋の痛手は新しい恋がすぐに忘れされてくれます
960名無しさん:2014/09/24(水) 21:08:51.19
自分を良く見せるために平気で嘘つくし記憶も改ざんする
感情的になると自分の言動は棚にあげて一方的に自分の権利ばかり主張して攻撃してくる
まともな話し合いなんて出来ないな
961名無しさん:2014/09/25(木) 15:43:52.39
>>960
本当だよなー自分が可愛いだけ
962名無しさん:2014/09/25(木) 22:38:00.27
他人なんて簡単に信用すんなよ、ぼーか
963名無しさん:2014/09/29(月) 14:06:35.94
失恋してばかり(泣)
いつも泣いてばかりいた(泣)
そのうち臆病になってどんどん自分から逃げてた。
死にたいと思ったことも何度もあった。

あるキッカケで知り合った人と友達から始めた。すっごくいい人で毎日考えるようになった。
そして付き合った。
いま毎日楽しいですよ。
ホント前のあの頃が嘘みたい。
こんなにも毎日の生きる気持ちが変わるものなんだね。
ここで知り合ったから試しにやってみて
http://aka.gr/mint
964名無しさん:2014/09/30(火) 17:22:42.87
つい最近AB♀に告白しフラれた。友達にもABいないし初めてABと関わったが、みんなが言うほど悪いイメージないわ。面白いなぁって思った。確かに、嘘下手、保身に走る、気紛れは言うとおりだったけど。
まだ諦められん
965名無しさん:2014/10/01(水) 07:34:38.80
先入観があるからそう思うだけなんだよ
966名無しさん:2014/10/01(水) 12:06:08.38
やっぱ元カノ好きでフラれたAB♀だが、その男と今一緒に住んでるんだ、身の回りの世話から、性欲処理までさせられてると、今の生活から脱け出したいが抜け出せず、病むこともあり、そんな時に逃げ込むセフレが数人。
ここに書いてるABの特徴からするとフラれた男と一緒に住むなんてないよな?
悲劇のヒロインきどりで他人にはそう話してるが、実はまだ元カレ好きで快適に暮らしてんだろか?
この子を好きになり、食事に行く仲になり、数回目の食事の後、今日は帰らないから、帰るなら一緒にあなたの家に連れて帰ってと言われ、俺に気があったのか!って勘違いし告白、本人は戸惑ってたが一応お付き合いしましょうってなったが三日後やっぱり付き合えないとフラれ
最近になり、前半書いたような事実を他人から知らされた。
フラれた時に寂しかったら適当な男見つけて寝る女なんで、あなたを必ず傷つけることになるから付き合えないって言われたんだよね、ほんとに悪いやつなら俺も利用すれば良かったのにしなかったてことは悪い子じゃないんではと考えてしまって。
そんな俺はA型。長文失礼しました。
967名無しさん:2014/10/01(水) 16:46:36.86
↑書いた者ですが、気持ち萎えてるの察して欲しかった
ヤったのも一回やらせれば黙ると思って我慢してヤっただけ(その割にはノリノリだった)
ライン返してないのに連絡くるのが一番嫌だった
と、共通の友達に話してたそうで、これはもう完全にアウトですよね。
はぁここまで思わせたこと本当に申し訳ない。
968名無しさん:2014/10/05(日) 20:49:55.54
多くのAB型はピエロを演じていてもプライドが高すぎるので
自分がみじめになるような立場に甘んじることはありえません

優しすぎるA型はその優しさをAB型に利用されやすいので気を付けてください
969名無しさん:2014/10/12(日) 16:34:38.85
失恋を忘れるには
新しい恋人作ること。
あれだけあなたしかいない、あなたしか駄目なの…とおもってたのに
結構簡単に忘れられた。
新しい恋人を探す勇気を持つこと。
キッカケがあれば簡単。
私はここで知り合ったhttp://wed.li/1D3BHUh
みんなも頑張って!
970名無しさん:2014/10/22(水) 19:16:11.37
971名無しさん:2014/10/23(木) 09:26:41.36
【iPhone6/5と相性のいい出会い】
ヒント!

FaithTimeをうまく活用すること
実際にやってみて!
http://temporaryurl.scripteen.com/se
972名無しさん:2014/11/11(火) 09:16:33.95
出会い系サイトはとにかくサクラや悪質サイトが多くて、釣りや悪質サイトに騙されないように注意が必要です。
ちゃんとした出会い系サイトを探すときには、口コミ評価や、ネット上の評判を元に探すのが一番です。
私が実際には使っているのは、LINEとSkypeとJメールです。LINE掲示版は淘汰されつつあるので今は老舗のJメールでなんとか会えてます。

Jメール http://www.g00.me/ZOtEd

ここはピュアな出会いが多いので気に入ってます。
973名無しさん:2014/12/27(土) 19:41:04.98
ろくでなし子は置いといて↓
年越し前にとんでもないことやらかした結果
奇跡が起きた!
ワイルドだろぉ

dak(感&&激)kun★.net/c17/1227moe.jpg

(感&&激)と★をワイルドに消し去る
974名無しさん
死ぬほど辛い…
ただただ悲しい…
失恋から立ち直るには新しい恋しかありません。
彼氏彼女から友達まで異性をみつけるなら
ここhttp://h5.ru/2BSe
私も友達もここで出会いました。
みなさんの幸運を祈ってます。