規制解除と聞いてやってきました
今日は寝れるかな
953 :
名無しさん:2010/07/25(日) 00:42:56
954 :
名無しさん:2010/07/25(日) 00:43:53
ただいま
とは言っても
>>952じゃないけど
暑くて湿気もあってやだねえ
955 :
名無しさん:2010/07/25(日) 00:50:51
>>951 ほれ つカレーラーメン
>>952 つホットココア
人間は一回体温が上がって下がるときに眠くなるらしい
暑いけど温かい飲み物おすすめ
行き帰りの車中で奥華子聞いてたら号泣しちまったぜ…orz
956 :
名無しさん:2010/07/25(日) 02:00:44
眠れないなぁ
眠れないときには無理に眠らなくてもいいのさ
もういやだ。
961 :
名無しさん:2010/07/25(日) 23:10:54
それでは、開店がらがらがらがら
962 :
名無しさん:2010/07/25(日) 23:14:54
いやー暑いね
963 :
名無しさん:2010/07/25(日) 23:17:09
暑いねえ
暑いのはいいけど湿気がいやだよ
964 :
名無しさん:2010/07/25(日) 23:45:52
そうだね
いやだね日本の夏は
暑いからスイカばっかり食べてる。
小玉を1/4に切ってスプーンで食べる。
966 :
名無しさん:2010/07/25(日) 23:50:13
967 :
名無しさん:2010/07/25(日) 23:53:56
スイカとメロンとキュウリは苦手
968 :
名無しさん:2010/07/25(日) 23:54:27
すいかいいね!
大好きなんだけど丸のままだと冷蔵庫占領しちゃうからなかなか食べらんないし
こだまとかカットだとイマイチ足りないんだよね
すいか用の冷蔵庫が欲しいなあ、なんて
こうてやるよ
970 :
名無しさん:2010/07/25(日) 23:56:55
>>967 昔きゅうり大嫌いだったけど大人になってから時々美味しいな、と思うこともある
あと、トマトとかなすとかマヨネーズとか今は好きとか食べられるようになった
食べたいものって変わるよね
メロンも同じく1/4に切ってスプーンで食べる。
でも暑い時はスイカがさっぱりして良い。
>>967 苦手なのかぁ。
972 :
名無しさん:2010/07/25(日) 23:58:08
>>970 糠漬けだと食べられるよ>きゅうり
>>971 この三つは何だか同じにおいを感じる>スイカ・メロン・きゅうり
苦手な人には青臭いのかな。
きゅうりは冷や汁には欠かせなくて。
昨日から冷や汁食べたくなって、店探して車を走らせても見つからず
今日やっと見つけて食べて来た。
974 :
名無しさん:2010/07/26(月) 00:03:45
一人暮らししてからきゅうりは全然食べてないなー
料理に使いにくいんだよね
975 :
名無しさん:2010/07/26(月) 00:06:03
いまきゅうり安いし、縦に2つに切って
塩かけて丸かじり。
これがいちばんおいしい。
>>975 関東
冷や汁は、あちこちにある郷土料理みたい。
地方によってかなり違いもあるし、家によっても違うらしい。
>>973 そうそう昔は青臭いって思ってた
くっさ!草食べてるみたい食べる意味わからない!とか思ってた
きゅうりに限らず、嫌いな人はその食材がちょっとでも入ってる料理はすぐ気付くよね
てか、冷汁って食べたことないけど暑くてたまんないときでも無理せず入りそうでいいね
979 :
名無しさん:2010/07/26(月) 00:08:54
>>977 そうですか。
冷汁は宮崎の料理だと思ってた。
>>977 >地方によってかなり違いもあるし、家によっても違うらしい。
雑煮とか味噌汁とか肉じゃがみたいなものってことかな
オリジナリティが出るってことよね
981 :
名無しさん:2010/07/26(月) 00:11:40
関西人だけど、冷や汁というものがなんなのかわからない
冷や汁って変換できないし…
982 :
名無しさん:2010/07/26(月) 00:13:54
冷っこい汁やと思う
983 :
名無しさん:2010/07/26(月) 00:15:30
>>981 すっごく簡単に言うと、ご飯に冷たいお味噌汁がかかってる感じ
>>983 ご飯入ってるのか
じゃあにゅうめんと同じ位置づけ
985 :
名無しさん:2010/07/26(月) 00:20:01
説明ありがとう
教えてもらってなんだけど、それにきゅうりって合わなさそうでワロタw
いや。きゅうりは欠かせない。
氷も、シソも。
薬味で駄目な人おおいかな
987 :
名無しさん:2010/07/26(月) 00:29:05
きゅーり
きゅーり
かっぱ
かっぱ
988 :
名無しさん:2010/07/26(月) 01:34:30
眠れないよう
989 :
名無しさん:2010/07/26(月) 01:38:12
>>988 ナカーマ
元からのメール見返しても辛いだけって
わかってるんだけど、見返して自分を責めてしまう…
990 :
名無しさん:2010/07/26(月) 01:40:01
>>989 そんな自傷行為みたいなこと・・・
私は全部消すことにしたよ
一通だけまだ消せないでいるけど
なぜ1通zzz
992 :
名無しさん:2010/07/26(月) 01:47:21
>>990 ホント、自傷行為と変わらないですよね(苦笑)
相手を思い出して恋しくなる→メールを見返す→自己嫌悪で辛いくなる
わかってるんですけどね…
相手から、アドレスもメールも消すって連絡ありましたし、
もう連絡しないとも言われてしまったので、
どうしようも無いのは理解してはいるんですが。
自分の女々しさが嫌になります。
993 :
名無しさん:2010/07/26(月) 01:48:50
凄く心に響いた内容だったの
人生で一番嬉しかった瞬間
それだけはもうしばらく消せそうにない・・・
994 :
名無しさん:2010/07/26(月) 01:51:06
>>992 心の整理がつかない間は仕方ないよ
でもなるべく傷を深めるようなことはしないで・・・
しばらく休んだら前を向いて歩いていけますように
995 :
名無しさん:2010/07/26(月) 01:57:49
>>994 ありがとう。
心の整理がいつ付くのかはわからないけど、
今はただ、あなたの優しい言葉が心地良いです。
誰かに聞いてもらう事で、
相当楽になれるんですね。
この先どうなるかはわからないけど、
少し肩の力が抜けました。
本当にありがとう。
996 :
名無しさん:2010/07/26(月) 04:24:16
疲れて寝てもすぐ起きちゃう
あああああああちくしょおおおおちくしょおおおおおおおおちくしょおおおおおおおおおおお
こんなんなら死んだ方がましだ。もういやだああああああああああああ
リミッター限界まで振り切れて
もうマイナス感情しかないんだね
わかったよ
あなたにとって無かった事を
いつまでも大事にしてるのが受け入れられないのね
もういいから
でも最後くらいきちんとメールで説明してね
嘘はなしでね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。