☆☆☆女の人に質問in失恋板 その28☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
ここは失恋板ですので失恋に関する相談のみ受け付けます。
ローカルルールは以下の通りです。
注意
質問者の男性側「逆切れ禁止」「茶々入れレス禁止」「決めつけ禁止」「質問者に同意レス禁止」
・相談しっぱなしのまま逃げない。
・キツい事を言われても逆ギレしない。
・都合のいいレスにだけ返事を書くようなことはしない。
・あなたが誰だか分かるように名前欄に番号やトリップ(名前欄に「#xxxx」)をつける。
・キツいレスがあるかもしれませんが、それは人の本音であって
 友達に相談しても絶対に聞くことのできない大事な内容です。
・相談者ではない男性はレスを控えてください。

回答者の女性側「マジレスのみ」「煽り禁止」
・煽らない。
・相談内容にムカついても感情的なレスはつけない。
・相談者が逃げてしまう理由の一つに、罵詈雑言を浴びせたからというのがあります。
 相談に答える人がまずは冷静になりましょう。
・男の子に聞いた方が良い質問は男の子スレを紹介してあげましょう。

950を取ったら、新スレを笑顔で立ててください。
良い恋愛に繋げるため、みんなで楽しくそして厳しくいきましょう!!
2名無しさん:2009/01/21(水) 08:53:15
前スレ ☆☆☆女の人に質問in失恋板 その27☆☆☆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/break/1227602919/l50

>>1さん、乙でした。
3名無しさん:2009/01/21(水) 08:55:01
おーおつです
4名無しさん:2009/01/21(水) 11:52:25
スレ立て乙です。質問なんですが、

他好きを隠し通して別れた人って、
一年くらい経って、振った相手に出くわしたときに
罪悪感で自分から声かけないですよね?
半年ぶりくらいに会った元カノがなぜか絡んでくる。

元カノは「勉強に集中したい」と言われて別れた。
そのあと、共通の知り合いの男が
「元カノからアプローチ受けて付き合うことになった」
と言ってきた。キスも拒まなかったらしい。
そこで俺は元カノに「そうならそうとはっきり言って」と問いただしたら、
「その男とは付き合ってない。甘えてしまってそう思わせた私が悪い。
俺と別れる本当の理由は、楽しいことより辛いことの方が多くなってきたから」

その男と俺は友達だったのに縁を切ってしまって、
元カレと付き合ってなかったのなら悪いことをしたなと思いまして。
5名無しさん:2009/01/21(水) 12:17:15
良く振られた場合は放置が有効なんて言いますが、逆になんで追い掛けて来てくれないの?なんて人は稀ですか?
6名無しさん:2009/01/21(水) 12:58:48
>>5
追いかけてきてほしいなら、リスクをおってまで別れを切り出さないのでは?
距離をおくって方法もあるし。
7名無しさん:2009/01/21(水) 13:26:31
>>4
自分が悪者になりたくないから、他好き隠し通して振ったなら
再会しても隠し通す。
その男友達だって、縁切ってまで嘘つくわけないし何も得なんかしてないから
嘘ついてるとも思えないけど・・・
他好きの人や1年くらい他所見て上手く行かなかったから
また戻ろうとしてるんじゃないの。
8名無しさん:2009/01/21(水) 14:01:14
理想と現実の差+αが耐え切れなくなって別れるわけじゃん。

じゃあ、女が思う理想の男てどんなん?



>>1乙でした。
9名無しさん:2009/01/21(水) 14:12:07
>>8
難しい。
自分の状況によって求めるものって
その時その時で変ってくるから。
10名無しさん:2009/01/21(水) 14:21:08
>>8
自分の行動に責任がとれる人
お互いいざって時は支え合えて問題から逃げない人
11>>8:2009/01/21(水) 14:40:36
>>9さん
女心難しすぎです

>>10さん
いざって時ほど、女の人は男に丸投げしませんか?
12名無しさん:2009/01/21(水) 15:02:10
>>11
>いざって時ほど、女の人は男に丸投げ

お互いがお互いに思いやっていれば自然と、この人のためならなんでもしてあげたいという気持ちになるはずです。
利害関係じゃあるまいし、頼られることや責任が発生することを心から嬉しいと思えないで、
丸投げされてると嫌悪を感じるということは貴方の考えに問題ありです。
今までの恋愛は、損得勘定ありきで付き合ってきたのかもしれませんね。
そもそも、そんな風な考えがあるってことは、付き合っている自分の女すら信頼していないってことです。
そういった考えは態度に出るし見透かされますよ。
信頼関係が結べない人とは上辺だけの付き合いになり、結果長続きしないと思います。
13名無しさん:2009/01/21(水) 16:13:10
>>12
なるほど
当たらずとも遠からずかな

やっぱり難しいな
14名無しさん:2009/01/21(水) 16:17:05
昔、前の彼女に、ご飯が無料で食べられるからとの事で結婚式場に連れて行かれました。
こういう結婚式があり、こういう料理が出ますよ。ぜひ食べて経験して下さいみたいな企画で
式場では模擬披露宴が行われて、それを見ながら料理を食べていました。
無料でしたが、係りの人にいつの予定ですか?みたいな事を聞かれ、自分は「??」みたいな感じでいました。
今考えると、あれは彼女が結婚をアピールしてたんじゃないかと思うのですが、どうでしょうか?
その後、子供欲しいとか結婚する気ある?とか良く言われ、よく喧嘩してて
それから一年位して仕事辞めて遊んでたら、一方的にフられちゃいました。

当時、自分26歳、彼女28歳で十年近く付き合っていました。

最近、アラサーとか話題になっていて、アラサーが結婚に焦っているのを見て、彼女もそうだったのか?と思ったのですが。
別れた時は、よくあるような喧嘩でキレて怒鳴ったら、「もう付き合うつもりはない」と今までの事も散々言われ
いくら謝っても、何を言っても聞き入れられず一方的に切られました。

ひょっとして、別れた原因は自分が怒ったとか、過去の不満が噴出したとかではなく
原因は【結婚】だったのでしょうか?
15名無しさん:2009/01/21(水) 16:26:55
>>14
彼女が結婚したかったという読みは合ってると思う。
別れた原因はあなたの鈍さ、怒鳴る態度、生活感の無さ、男として
頼れる素質が低いと判断したんじゃない?

喧嘩して怒鳴る男とはまず結婚なんかしたくない。

彼女の年齢、付き合ってた期間を考慮して尚あなたに責任感が生まれ無かったんだから
不誠実と見限られても当然だと思うよ。
1614:2009/01/21(水) 16:36:29
>>15
確かにそれはそうだ。
チンピラ丸出しで、まともに仕事もせずに保険とかそんなんで飯食ってたしなぁ。

けど、フられたショックで彼女を見返してやろうと思い
それから猛勉強して国家公務員になれたし、結果オーライかな。

今、あれから心を入れ替え働いていますと連絡したら迷惑?
今日、夢で見て思い出しただけなんだけど。
17名無しさん:2009/01/21(水) 16:41:23
>>5です。
>>6
確かにリスク高いですよね・・・。
しかし、相手が自分の事を大好きで追ってくるの可能性が大きい場合(別れ話の時の状況等で)
は掛けに出たりはしませんかね?

先日、振られた彼女から「もうメールも会ったりするのも無しね」とメールが来たので翌日に「了解!縋ったりするのは俺らしく
ないしキモイよね。元気で!」と返信して、これが最後のメールだと思っていたら翌日に「気持ち悪く無いよ。ありがとうね。
元気でね。」と返信があったので、追っ掛けても良いのか?なんてちょっと思ってしまいまして。
甘いですね・・・。
18名無しさん:2009/01/21(水) 16:46:39
>>16
「今は立派に働いてます」だけ言われたとして、ハァ?だと思う。
だからどうこうじゃなく、報告だけされてもその後の人生はもう別として生きていたら尚更だよね。
「そうですか。良かったですね」くらいだよ。
新しい相手がいたらもっとそう思うだろうし。
自己満足の報告ならやめておいた方がいいと思うけど。
19名無しさん:2009/01/21(水) 17:30:06
>>16
なんか同じような相談前にも見た
夢に彼女が〜うんぬん
同じ人?
20名無しさん:2009/01/21(水) 17:39:39
>>16
反省して謝りたいとか復縁したいんじゃ無いならもう放っておいたら?
あなたが今立派になったならそれで良いじゃん。
わざわざ相手に「どうだ!」と示した所で彼女の中のあなたの評価は
昔チンピラ“だった”人にしか変わらないよ。

あなたの文面からしたら彼女への愛情が見られないし、お互い今更昔の痛い思い出を
つつく必要は無いんじゃないかな。
21名無しさん:2009/01/21(水) 18:15:06
>>20一字一句同意
224:2009/01/21(水) 19:43:07
>>7
他好きを隠し通す人の気持ちがよくわかんないや。
ちゃんと言ってくれれば人として信用できるのに。

回答ありがとう。
2314:2009/01/21(水) 20:24:57
>>18
>>19
>>20

レスどうもです。
同じ質問を前に見たとの事ですが、別人だと思います。
直後に少し見た程度で、書き込んだ事は一度も無いので。
それと、夜になったらどうでも良くなりました。
むしろ、思い出すとムカつく位です。はい。
24名無しさん:2009/01/21(水) 20:42:49
>>23
振られた事でプライドが傷ついただけだったんだよ。
自業自得だとは思うけど…
国家公務員になれる力があるなら、失恋の教訓を活かして
もっと良い恋愛が出来るんじゃないかな?
25名無しさん:2009/01/21(水) 22:43:53
どうして目の前で他の男とべたべたするんですか?
調子に乗られてボディタッチとかされても嫌じゃないんですか?
26名無しさん:2009/01/21(水) 22:46:56
>>25
あなたがただの片思いなら、
彼女はあなたの事なんか気にしてないと思います。
あなたが元彼なら、無神経なんだと思います。
まぁどっちにしろ、ベタベタしてる相手なんだから
ボディタッチされたら嬉しいと思う相手なんだと思いますが。
27名無しさん:2009/01/21(水) 23:20:24
>>26
元彼です。
付き合ってる間でも思いきり目の前で他の男とべたべたして喧嘩になりました。
でも全く変わらず。調子に乗った男にわき腹とかつつかれたりしてました。
それが嫌で何度も喧嘩になったのに変わりませんでした。
ちなみにその相手は妻子持ち。正直信じられませんでした。
28名無しさん:2009/01/21(水) 23:22:25
10年間、ずっと好きでした。
って告白したときに伝えたんだけど、キモかったかな・・・
結局ダメだったし、意外とすぐに切り替えることができたんだけど
(ってか、あんまり考えないようにしてるだけなんだけど)
そんな風にいわれて、女性としてはどう思うのか教えて欲しいです。
29名無しさん:2009/01/21(水) 23:24:19
俺に春はいつきますか?
30名無しさん:2009/01/21(水) 23:26:16
>>27
後だし情報多すぎw
だったら、何も考えてないって事。何が悪いの?って感じなんでしょうね。
31名無しさん:2009/01/21(水) 23:27:00
>>28
10年間も何で何もしてこないの?!と引いてしまう
32名無しさん:2009/01/21(水) 23:28:02
>>28
10年も片思いされても・・・って感じかな。
もっと前に告白すればよかったのにって思ってしまう。
3328:2009/01/21(水) 23:36:21
やっぱり引くかぁ・・・
でも、それまでなにもしなかったわけじゃないよ。
1年5ヶ月目位に一度告白して、フラれて、その直後にその子は他の人と付き合い始めて
それが長く続いていたから・・・
その人と別れたのが、俺が知る限り2年位前。
で、その後別の人と付き合ってたけど割と最近別れたらしい。
これはいつからいつまでなのかはさっぱりわからんのですが。
俺も今年で29歳といい歳だから、将来のことも考えて最後にもう一度告白したんよ。
できれば付き合うことができて、その先には結婚することができればいいなと思ってね。
だめならもう他の恋を探そうと思ったからさ。
34名無しさん:2009/01/21(水) 23:48:38
1月4日に振られました。
すでに次のがいるみたいです。
振られ直後からメール返信なし

やっぱり別れるまえから次のがいたと思いますか?
35名無しさん:2009/01/21(水) 23:50:27
>>34
その可能性はあるかもね。
確実な事は本人しか分からないと思うけど。
36名無しさん:2009/01/21(水) 23:54:56
>>33
そういうケジメの意味もあって告白したならいいんじゃないでしょうか。
相手にどう思われようと、区切りとしてあなたは前に進めるわけですから。
37名無しさん:2009/01/22(木) 17:49:22
俺と付き合う前に飲み会で二人でものすごく仲良くしていた同僚がいました。
俺と付き合いだしてからもいつもその人の話ばかりされました。
挙句の果てにデート中なのに仕事教えてもらいたいからあの人に会いたいなとか言い出しました。
これって俺とは本気じゃなくてそっちの方が好きだったってことですかね?
結局彼女には振られたけど。
38名無しさん:2009/01/22(木) 17:51:19
>>37
その同僚の事を気に入ってたのは分かるけど
何で付き合わなかったんだろうね。
付き合えない理由でもあったのかな。
彼女にしか真実は分からないですね。
39名無しさん:2009/01/22(木) 17:56:22
>>37
まぁ…どっぷりあなたに惚れていたって事では無いよね
本命は同僚だったけど、付き合えなくてあなたを選んだけど
やっぱり本当になれなかったとか?
彼女にしか分からないから憶測でしか話せない
40名無しさん:2009/01/22(木) 17:56:27
>>38
後だし情報でごめんなさい。
その同僚は妻子持ちでしたから。
やけにその同僚の個人情報に詳しかったし、二股でもしてるんじゃないのか?って思ってました。
41名無しさん:2009/01/22(木) 17:57:03
昔キャバクラでバイトしてたって女をどう思いますか?
42名無しさん:2009/01/22(木) 17:58:11
>>40
あーなんだ、じゃあ好きでも付き合えなかったんだね。
もしかしたら付き合ってたのかもしれないけど
人にベラベラ喋れる関係じゃないから
あなたには思わず、既婚彼の良い所とか喋ってしまったのかもね。
43名無しさん:2009/01/22(木) 18:08:47
>>40
あなたマルチしてない?
その相談よく見かけるんだけど。
44名無しさん:2009/01/22(木) 18:10:06
>>42
そうですね。
彼女が友達と食事に行ってくる、って言ってて戻ってくるとちょうどその同僚も戻ってくる、とかなんか気になるタイミングがよくありました。

>>43
してないですよ?
45名無しさん:2009/01/22(木) 18:11:43
>>41
別になんとも思わない。
ふーんそうなんだって感じ。
46名無しさん:2009/01/22(木) 18:11:47
>>41
その質問って女性に聞きたい事?

別に何とも思わない
47名無しさん:2009/01/22(木) 18:12:39
>>41
どうも思わない
48名無しさん:2009/01/22(木) 18:14:27
>>44
なにはともあれ、あなたよりもその既彼にゾッコンラブなのは間違いないよ。
貞操観念は個々の自由だしあなたがとやかく言うことでもない。
49名無しさん:2009/01/22(木) 18:14:59
ゾッコンラブwワロタ
50名無しさん:2009/01/22(木) 18:18:23
私の紹介するこの3つのサイトはほんっっっとに出会えますよhttp://www.happymail.co.jp/?af3699934
http://pcmax.jp/rm49037
http://aso-bo.com/index.php?nb=v47729221
一度試してみて下さい損はしないですよ
51名無しさん:2009/01/22(木) 18:57:28
>>41
キャババイトなんて皆やってるからどうでもいい。風俗やってたんなら引くけど。

でも久しぶりに会った高校時代の親友がソープ嬢になってた時は、色々事情があっての事だったから何も言えなかった。泣いちゃったけど。
5241:2009/01/22(木) 19:47:15
そうなんだ。きゃばのバイトって普通なんだ…
ちょっとびっくりしたから聞いてみました。
53名無しさん:2009/01/22(木) 20:03:58
>>41
だって同性の友達って恋愛対象じゃないから仕事を何してようが
全然気にならないでしょ
54名無しさん:2009/01/22(木) 20:05:26
>>53
同意
>>52
自分の周りでやってた子は一人も居ないけど
やってるのを聞いても、恋人になるわけじゃないし
何ともおもわないってだけ。
55名無しさん:2009/01/23(金) 07:47:01
付き合った期間は約1年、友達期間は3年
当方23♂ 相手23♀
仕事の関係で半年以上は遠距離になりました。

そして先月、ありがちな嫌いじゃないけど好きじゃないで振られました。
結婚も考える時期なので長くは付き合えないと。
一緒に買ったソフトバンクも解約しました。
ただ週1〜10日に一度のペースでメールきます。
別れて一週間以内に向こうからきました。

これはどういう心理?友達に戻ろうとしてるだけ?
別れ際にキスしてきたり、部屋にある服はそのまま置いといて欲しいとか
意味分からん彼女でした。
ただ復縁希望orz
対応はどうしたらよいかと。
56名無しさん:2009/01/23(金) 12:49:45
ag
57名無しさん:2009/01/23(金) 12:55:56
>>55
別れに伴う喪失感に耐えれないから、とりあえず寂しいうちは
元彼との繋がりを維持したいのかもね

新しい相手ができたら荷物返せだの連絡してくるなだの
手のひら返す仕打ちに遇いかねないから、期待はしない方が良いかと
ただ、依存体質な彼女だとしたら、別れてすぐのプッシュは復縁に
繋がるケースもあるよ
復縁したら彼女より立場が下になるというオマケ付ですが…
58名無しさん:2009/01/23(金) 14:38:39
>>55
>結婚も考える時期なので長くは付き合えないと。

結婚相手として考えた場合、失格と判断されたのかも。
あなたはこのとき、なんて答えました?結婚について話し合ったことは?
59名無しさん:2009/01/23(金) 15:25:36
>>58私も気になった。

>>55「結婚も考える時期なので長くは付き合えない」

…これは55に対して、結婚は考えていないのかカマを掛けてたんじゃないの?
6044 :2009/01/23(金) 18:25:36
>>48
そうなんだ。その既彼は遊び人でそこらじゅうに浮気相手がいるって話だったから余計気になってたんだ。
最悪女別れて正解だったよ。
6155:2009/01/23(金) 20:09:48
>>57
つまりはキープという事でしょうか
頭の回る子だったので有り得るorz



>>58-59
彼氏としてならいいけど結婚相手として考えられなかったと言われました。
仕事も辞める気がないし、連絡を取らなくても大丈夫な自分、
辛い時に頼れなかった自分がいたとも言われました。

正直、振られた本質的な理由は未だに分からないです。
本当に仕事に専念したいのか、冷めたのか、価値観の問題か、
好きな人ができたのか、もっと上がいるはずと思ったのか。

ただその時は現状の僕とは別れたいという事だけは本音だろうと受け取り、
引き止めはしましたが最終的に同意しました。別れには相当な労力と覚悟が
必要ですし、それを選んだ彼女の意志は相当堅いものだとも考えたので。

カマかけだったとしたら後悔の嵐ですorz
6255:2009/01/23(金) 20:13:12
>>58
追記です
結婚に関しては以前から見知らぬ土地で未だ生活基盤もままならない状態で
呼ぶわけにもいかないし無責任な解答はできない。
ただ今後も付き合っていきたいし、数年後に呼びたいと伝えてました。

63名無しさん:2009/01/23(金) 20:20:58
あげ
64名無しさん:2009/01/23(金) 21:09:11
26歳♂です

去年の半ばに8年くらい付き合った同い年の元カノに
振られました
別れた直後はヨリを戻したいと思って連絡したんですが
絶対無いし嫌いじゃないけど幸せを見つけてと言われたりしました
友達としてなら会ったりできると言われましたが彼氏ができたと
聞いて辛くてもう連絡してません

女性は切り替えも早いと思いますが新しい彼氏ができてから
元カレと比べたりしてやっぱり元カレがいいと思ったりする事も
あるんでしょうか?
ただ自分がそう思いたいだけですが・・・orz
65名無しさん:2009/01/23(金) 21:16:36
見切り
女の特技だよ
女なんてFuckinだっ
66名無しさん:2009/01/23(金) 21:24:25
>>65
>>1ルール見直しの上出直してください
67名無しさん:2009/01/23(金) 22:31:53
付き合う前には友達と遊園地行って絶叫マシンとか乗るの大好き!って言ってたのに
付き合ってからデートで遊園地行って絶叫マシン乗ろうよ、って誘ったらそんな気分じゃないから、って断られました。
どういうつもりだったんでしょうか?
68名無しさん:2009/01/23(金) 22:59:43
>>67
その時は、って事だったんじゃないの。
常にテンション高いわけじゃないだろうし体調も良くなかったとか。
69名無しさん:2009/01/23(金) 23:03:04
>>68
いや、何度か誘ったけど毎回また今度ね、みたいに言われました。
意味がわからん・・・
70名無しさん:2009/01/23(金) 23:04:43
>>69
どうなんだろうね。
元々好きじゃなかったけど、付き合う前は可愛く見せたくて
乗ろう乗ろう!って言ってただけとか。
71名無しさん:2009/01/24(土) 00:06:59
誰か>>64をお願いしますorz
72名無しさん:2009/01/24(土) 00:08:31
>>64
その時その時の恋人に全力を注ぐので
元カレとどうこう何て考えません。
73名無しさん:2009/01/24(土) 00:09:35
>>64
元彼が良いと思ったら戻ってるし。
戻ってないって事は今彼に全て気持ちは行ってるんでしょう。
あと比べないよ。
74名無しさん:2009/01/24(土) 00:10:08
>>69最近、苦手になったんじゃね?
75名無しさん:2009/01/24(土) 00:12:00
>>71
私だったら新カレにしか目がいかないな
でも、しばらくして元カレと会ってみたら男磨いてて感心した
76名無しさん:2009/01/24(土) 12:34:31
>>75
どんな風に磨いてた?
77名無しさん:2009/01/24(土) 13:09:00
元カノから「私と別れてからは何オカズにしてるの?」って聞かれたんだけど、
元カレの性欲処理なんて気になるものですか?
別れる前は彼女の写真(脱いでないやつ)でしてて、元カノもそれを知っています。
今はネット画像なんだけど、何か言いにくくて
「何もオカズにしてない。蓄まったらすぐ出せる。」って答えといた。
78名無しさん:2009/01/24(土) 13:23:16
>>77 多分よりもどしたいんだろうけどあなたから言わせたいんだろうね。
違うとおもうけど友達同士であなたの悪口いうときのネタ収拾に聞いたっていうのもあるかもしれないけど。
7977:2009/01/24(土) 13:42:38
>>78
ありがとう。
ヨリ戻すつもりはなさそうなんだけど、向こうが期待している可能性もゼロではないと考えて行動してみます。
80名無しさん:2009/01/24(土) 13:46:49
>>76
別れ話の時に彼に言った「付き合ってて嫌だった所」を改善してた
81名無しさん:2009/01/24(土) 16:05:08
>>80
>>76じゃないんだけど、その時「おっ?」と思っただけでしたか?
82名無しさん:2009/01/24(土) 16:38:18
>>77
>>78に同意。
同じことを元彼に訊いた経験がある。
83名無しさん:2009/01/24(土) 16:41:04
ここ、男の人に質問スレなくなったの?
84名無しさん:2009/01/24(土) 16:46:02
>>83
1月3日に埋まって、そっから誰も立ててないだけ。
他に相談スレあるしそっちにみんな流れたよ。
85名無しさん:2009/01/24(土) 16:54:09
>>81
嬉しかったよ。
別れてからお互い音信不通で再会したのは一年後だったんだけど、惚れ直しました。
86名無しさん:2009/01/24(土) 17:19:45
>>80
その付き合ってて嫌だったことが何なのか聞いてるんだろ。
87名無しさん:2009/01/24(土) 17:21:25
>>86
そんな聞き方してなかっただろ
88名無しさん:2009/01/24(土) 17:42:13
>>85
惚れ直して…それからそれから???
89名無しさん:2009/01/24(土) 17:49:55
>>88
復縁しました
90名無しさん:2009/01/24(土) 17:59:44
新彼捨てたの?
新彼を覆す程の劇的な出来事だったという事?
91名無しさん:2009/01/24(土) 18:06:52
>>64の質問に対する答えだったから「新彼がいたら新彼にしか目がいかない」ってことだったんです。
わかりにくくてすみません
私の場合は、再会時気になる人がいたけど、元カレの改心ぶりに惚れ直して復縁したということです。
92名無しさん:2009/01/24(土) 18:41:48
>>91
早合点してしまったみたいだ…失礼しました。
9377:2009/01/24(土) 19:37:00
>>82
ありがとう。
二人から同じ意見もらえると自信が付きますね。
明日は元カノと映画見に行ってきます。
焦らず楽しんでこようと思います。
94名無しさん:2009/01/24(土) 20:39:37
相談させてください。
4年付き合った彼女を半年前に振りました。
理由は僕が彼女に冷めたのとバイト先に来る子を好きになったからです。
彼女は2ヶ月位毎日電話してきて縋ってきてました。
僕は彼女より2つ年下で学生だったので金銭的な余裕がなくお金をもらっていて
別れる時、お金を返せ、返さないと訴える等と言われたまらなくなり親に相談しました。
お金の事は親が彼女に分割で払わせるという事で終わり僕も毎月返済してます。
そんな彼女が嫌になり電話を拒否、メアドも変えて連絡を絶ちました。
彼女は経済的に豊かだと思ってましたが実は僕の為に自分の支払いを滞納してまで僕にお金をくれてたみたいです。それを知った当初は、彼女に冷めていたので何とも思わなかったのですが
彼女が持っていた愛車も手放す事になった様です。
彼女に連絡しましたが「一生許せない。もう気持ちがなくなった」
と言われてしまいました。
もう彼女と復縁する事は無理なんでしょうか?
復縁じゃなくても関係を修復する事も無理でしょうか?
よろしくお願いします。
95名無しさん:2009/01/24(土) 20:45:53
>>94
お金を貰っていたというのは?働いてないの?
96名無しさん:2009/01/24(土) 20:48:21
>>95
バイトしてたんですが足りなくて携帯代やバイクのローンを払ってもらってました
97名無しさん:2009/01/24(土) 20:54:47
>>96
あなたが払ってくれと頼んだの?それとも彼女が自ら進んで?
98名無しさん:2009/01/24(土) 20:56:43
>>97
彼女が自らです
借りてた金は自分からですが
99名無しさん:2009/01/24(土) 21:06:55
>>98
彼女が自分から貸す、と言ったならあなたが負い目を感じることはないと思うけど。

てかあなた他に好きな子居るのでは?そのこと彼女は知ってるの?
100名無しさん:2009/01/24(土) 21:21:51
>>98
縋るだけ縋った相手ん諦めるって事は、多分彼女の中であなたの存在は
かなりの憎しみに変わってると思う。
金銭の話は彼女がしたくてやった事だから、負い目に感じる必要は
無いと思うし、今更謝られても嬉しく無いと思うんだ。

多分あなたが土下座しようが泣きわめいて謝ろうが、あなたが
彼女に復縁を申し込んだ時点で彼女の気持ちは区切りがついて
吹っ切れてると思う。
言い方が悪いけど「今更遅い」んじゃないかな。
101名無しさん:2009/01/24(土) 21:26:06
>>94
文章を読んでいて、復縁したいという印象派受けなかったので
最後の3行だけが浮いてるような、不思議な気持ちになりました。
あなたが嫌になった彼女は、変わっていないと思うので嫌なままかと。
復縁しても、返すものはしっかり返していくことになると思うので
あなたもどうせまた嫌になると思いますよ。
それでもなお復縁したいとおっしゃるならば
完済してからあらためて、誠意をもって接してみれば?

お金を借りた上で、メールも電話も着信拒否してきたんだから
もう、人としての信用は取り戻せないとは思います。
102名無しさん:2009/01/24(土) 21:39:36
金が絡んで拗れたらもう無理だと思うよ
人としての信頼がなくなるからね
これに懲りたら次からは同じ事しないようにすればいいさ
103名無しさん:2009/01/25(日) 01:36:50
夫婦になったとしても、金が原因の喧嘩がほとんどじゃん?
金絡みの信用が相手にないなら無理だと思う。先はないね。
104名無しさん:2009/01/25(日) 01:44:03
その前に女なんかと付き合わない方がいいな
女と付き合う=欠損確定だからな
だったら付き合うのは自分の家族だけにして一生独身で金を老後のために貯金をしておく
性欲処理をしたくなったら風俗にいくのがいいぞ
俺は、24歳になってやっとわかってきたよ
女なんかとんでもない化け物だということに気づいたよ
105名無しさん:2009/01/25(日) 02:33:13
>>104
>>1読め
106名無しさん:2009/01/25(日) 11:57:34
どうしてもあきらめられないから、手紙だそうと思うんだけど、なんてかいたらいいかな?
107Z:2009/01/25(日) 12:17:03
一年以上前から片思いしていた女性に告白した。

返事は
『気持ちは嬉しいけど
まだ、別れた彼氏の事が忘れられないから
その気持ちには応えられません。
否定も肯定もしません、ただ、ごめんなさい。
でも、嫌いじゃ無いんです。』
 
と言われた。
複雑で意味が解らん。
108名無しさん:2009/01/25(日) 12:33:36
別スレでも相談させて貰ってる者なのですが、女性の意見をお聞きしたく書き込みさせて貰います。

先日、二週間前程に別れた元カノと食事をする機会があったのですが、その時の会話です。

私「過去の経験と一般論から女の決心は固いから復縁なんて出来るとも思ってないし、追い掛ければ追い掛けるほどド壺にはま
る。俺も歳だしそんな体力気力は無いなぁ」なんて半分冗談交
じりで話をしていたら
元カノ「どうしてそうなるの?一般論とか過去の恋愛とか私には
関係ないじゃん。付き合ってたのは私個人だよ?今までの私との
付き合いで判断しないの?付き合ってた2年間何も私の事見て
ないし分かって貰えてなかったの?」

と言われたのですが、これはどう解釈すれば良いのでしょうか?
ご意見お聞かせ下さい。
109名無しさん:2009/01/25(日) 13:28:39
長くてすみません。他でも少し書きましたがこちらでも聞いてみます。状況を詳しく説明しますと
自分35♂(独身) 相手31♀(x1子蟻)出会ってから約2か月
相手には彼氏(鬼、別居中)がいます。(2年続いてる)
いままで好きになったタイプとは全く違います。趣味なんかも異なると思います。
傍にいると落ち着きますしウマが合うので惹かれたんだと思います(長くいたいのでフィーリングがあうのは重要?)
はっきり付き合ってとは言ってませんが『好き。今すぐには幸せに出来ないかもしれないけど、絶対に泣かせないから』と言いました。(告白してから約2週間)

「うれしいです」とは言ってくれた(女性は彼氏がいても好き・かわいいとか言ってくれると単にうれしいものですよね?)

不倫してるんで付き合えたとしても、後々不安、子供もいるってのがあり悩みましたが、
やっぱり近くにいて欲しいし好きです。気持ちはごまかせませんでした。
好きになってはいけない人だったのかもしれません。

はっきりした答えを聞いた上で諦めるつもりで言ったのですが、しばらくは出来そうにありません。彼女にもハッキリ聞いてけじめを付けたいからちゃんときかせてと言ってます。
現在まではっきりと聞いてませんがダメだとは思います。
メールでの経緯ですが
「いまは彼氏の事が一番好き」
『この先どうなるかは分からんけど、自分の事は恋愛の対象(タイプ)になるのか?』
なる。ならないという答えを期待してましたが
「まぁポジティブにいきましょう」これって相手を傷付けたくないだけですよね?
自分の事は忘れて他にいい人見つけてくださいって事?

でも彼女が一番だから他の人を見る視野はせまく現時点で恋愛対象にはみれません。

頻繁に会える訳ではありませんが、メールをすれば返事は来ます(相手からは来ない)

彼女なりの答えなんだと思いますが自分としてはきちんと言って欲しい。
女性の心理としてどんな感じなのでしょうか?
110名無しさん:2009/01/25(日) 13:59:54
>>107
嫌いってわけじゃないけど、
やっぱり私は元彼が好きだから付き合えませんって事でしょ。
111名無しさん:2009/01/25(日) 14:01:27
>>109
既婚者が絡みすぎなんで
×1
http://gimpo.2ch.net/x1/
こっちの方が気持ち分かってくれる方が多いかも。
112名無しさん:2009/01/25(日) 14:03:32
>>108
別スレでの相談を見てたけど、貰ってたレスに完全同意かな
113名無しさん:2009/01/25(日) 14:12:03
>>109
ちょっと年齢から考えるとあなたは恋愛下手過ぎて面倒くさそうな…
彼女の発言や行動から「言わなくても分かって」とアピールされてて
あなたも気付いてるのに、本人の口から最終的な言葉が出ない以上はまだ
期待出来るかもと思ってないですか?
学生の恋愛じゃないんだし、ましてやあなたの好きな相手は不倫なんでしょ?
もうちょっと大人としての自覚とモラルを持ったらどうですか?

今の感じで「女性は○○されると嬉しいですよね?」なんていう
自分本位な価値観を押しつけてると間違いなく失敗しますよ。
彼女は上手く断れないだけです。
114名無しさん:2009/01/25(日) 14:28:39
>>113
恋愛経験は普通にありますし、独身彼氏ありの子を好きになり結果付き合った事もありますが
今回のケースでは状況が違いx1や不倫の心理がわかりませんので聞いてみました。

>彼女は上手く断れないだけです。
そうですね。
115名無しさん:2009/01/25(日) 14:32:21
>>106情報がなきゃ答えようがないよ
116名無しさん:2009/01/25(日) 15:56:55
>>115
もっと優しく扱ってほしいっていわれたけど、あんまりかわれなくて振られてそろそろ4ヶ月
別れた当日に着信受信拒否で、この間携帯帰られて、ソフトバンクも解約されるという絶望な状況
117名無しさん:2009/01/25(日) 15:59:42
>>116
そんなに嫌われたいの?
もうそこまでされたら絶対復縁は無理レベル
それでも諦められないから色んなスレでマルチしてるんでしょ?
好きにしたら?
118名無しさん:2009/01/25(日) 16:01:43
>>114
経験ある割に言ってる事が学生みたいだから叩かれたんでしょう。
不倫のアドバイスなんかしたくないし、不愉快だから不倫板に行って下さい。
119名無しさん:2009/01/25(日) 16:08:17
>>117
やっぱ無理か
手紙はやめとくよ
120名無しさん:2009/01/25(日) 16:13:46
なにこの過剰反応
121名無しさん:2009/01/25(日) 17:22:48
>>109
そのボッシー、生活はどうしてるの?
普通の不倫じゃなくて、体使って生活費もらってるボッシー多いんだよ。
そうだとしたら、円光親父はひとりふたりじゃない場合がある。
金にならない独身なんかと無料セックスする気は、さらさらないはず。
子供のために頑張るんだろうけど。

なぜ、不倫してるって赤の他人のあなたが知ってるの?

ただの不倫好きなモラル梨女だと、独身者の誘いも断らないよ。
独身キープして、不倫も余裕もって楽しむのが基本。
ただし、デブスやババアにはできない。よってくる独身者がいないから。
122名無しさん:2009/01/25(日) 17:27:30
>>107
付き合う気はないけど、これまで通り友達でいたい ってことかな。
元彼が忘れられないを理由に断るのが、一番悪者にならなくていいし
あなたに少しだけ期待も残せるので、今まで通りにファンでいてくれたら
優しくしてもらえて美味しい。
123名無しさん:2009/01/25(日) 17:30:33
>>108
別スレがどこか教えてもらえますか?他の方の意見も読んでみたいです。
124名無しさん:2009/01/25(日) 17:43:55
>>121
普通に仕事してますよ。そこで知り合い彼氏の事聞きました。

>ただの不倫好きなモラル梨女だと、独身者の誘いも断らないよ。
そういう考えもありますが浮気・二股は性格的に無理だそうです。
一度結婚してますし、奥持ちでも言い寄ってくるだけあり、どこか
魅力はありますね。板違いのようなので失礼します
125名無しさん:2009/01/25(日) 17:47:49
>浮気・二股は性格的に無理だそうです。

不倫ボッシーが何を言うか。言いくるめられてドつぼにはまってください。
126名無しさん:2009/01/25(日) 17:54:37
本人はx1なんで独身ですよ。相手は別居中とはいえ家庭あるのでその辺の理性のなさは否定できませんが
127名無しさん:2009/01/25(日) 17:57:40
>>126は相談者?
だったら名前欄に番号入れて
128名無しさん:2009/01/25(日) 18:00:21
相談です。
3ヶ月前に「今は元彼を思い出すし、あなたと向き合えない」
と言われ振られました。
私は彼女のアドレス・番号を消し、自分のアドレスも変更してしまいました。
ですが今になって私の友人にメールをし、私のことを聞いてきたのです。
(そのメールも見せてもらいました)
私は複雑な気持ちになっっています。
そういう行動をする女性の心理はどういう感じなのでしょうか?
私は24♂ 元カノは22♀です。
どうか助言をお願いいたします。
129名無しさん:2009/01/25(日) 18:16:57
>>128
ちなみにあなたとの交際期間は?
130128:2009/01/25(日) 18:19:45
>>129
3ヶ月です。
131名無しさん:2009/01/25(日) 18:20:26
名前であぼ〜んを誘導?
132128:2009/01/25(日) 18:30:52
??
133名無しさん:2009/01/25(日) 19:05:14
>>128
3ヶ月かぁ…
最初は未練かなと思ったけど、もしかしたらただあなたに恨まれてないか
気になっただけかもしれないね
134128:2009/01/25(日) 19:13:04
>>133
そうかもしれません。
ちなみに何故メールを友達に送ったかというのは
自分の前のアドにも一度送ってエラーがきたからだとのことです。
自分でやっておいてどうしてメールを送るのか理解できないです。
135名無しさん:2009/01/25(日) 19:19:43
>>128
女だから彼女の気持ちが分かるとは限りません。
復縁を迫りたいのか、謝りたいのか、悩んでるのかは
現時点で推測できる要素が少なすぎるし、彼女が動かない以上は
こっちも憶測でしか話せない。

理解できないなら理解しない方が良いよ。
自分の中の妄想や期待と戦ってもしんどいだけだもん。
別れても尚振り回されるなんて馬鹿らしいよ。
136128:2009/01/25(日) 19:30:22
>>135
そうですね。同じ間違いはしたくないです。
一番好きだった時に別れを切り出されて辛かったですし・・・・
今軽くフラッシュバックしてます・・・
137名無しさん:2009/01/25(日) 21:39:33
138名無しさん:2009/01/25(日) 21:53:35
質問です。
他の男の話をデート中にするのはどういった気持からですか?
嫌な気分になるからやめてくれと何度もお願いしても繰り返すのはどうしてですか?
139名無しさん:2009/01/25(日) 22:41:42
>>138
何度お願いしてもするなら、あなたがそれほど嫌がってると思ってないのか
注意された事を忘れてしまう人なのか
ワザと嫌がらせとか。
140名無しさん:2009/01/25(日) 23:08:06
>>138
それは嫉妬させたいんだよ
そういう女沢山いる
141138:2009/01/25(日) 23:37:11
>>139
毎回別れ話になるほど喧嘩になって嫌がってると思ってないってのはないですよね。
それで忘れちゃうってのも意味が分からないし。
嫌がらせだったのかな?

>>140
嫉妬させたいだけなら可愛げがあるけどそれが原因で別れ話になりました。
結局別れちゃったけど。

元カノのその行動が意味が判りませんでした。付き合ってる間中ずっと。
142名無しさん:2009/01/26(月) 03:55:46
>>141
ケンカして別れるための理由作りだったんじゃないの?
143名無しさん:2009/01/26(月) 05:05:00
>>138
毎回同じ男の話?それとも違う男?
144名無しさん:2009/01/26(月) 05:07:01
>>137
ここを見ればあなたが何番か分かるようになってるの?
それとも、最初から全部読んで探せってこと?
145141:2009/01/26(月) 07:45:45
>>142
付き合ってまだ一ヶ月とか二か月の時期だったけど…

>>143
同じ男の話もするし知らない男の話もするし。
でもどんな男でも他の男の話聞いて気分いいわけないでしょ、って毎回言ってたんだけど。
ただの無神経なのかな?
146名無しさん:2009/01/26(月) 08:26:55
147名無しさん:2009/01/26(月) 09:15:44
なんだろう、この無言の人は。ほっとこ。
148名無しさん:2009/01/26(月) 09:21:21
>>141
彼女何歳?モテる子?
あなたが怒るのを見て、ヤキモチ焼かれて嬉しい と思ってしまったのかも。
若くてモテない頭の悪い子がやってしまうイメージ。
それで別れ話も極端だな、と思ったけど付き合いが浅いなら、さっさと見切りつけて
まともな女の子と付き合ったほうがいいよね。

ちなみに、男の話ってどんな内容ですか?
相手を褒め称えるようなこと?カコイイとか頭いいとか、優しいとか?
それなら怒るのも無理ないと思う。乙でした。
149名無しさん:2009/01/26(月) 11:21:09
女の人は、あな嫌で別れた人とやっぱやり直したいとは思わないもの?
150名無しさん:2009/01/26(月) 11:53:35
あな嫌って何?もっと分かりやすく書いて
151名無しさん:2009/01/26(月) 12:19:58
あなたが嫌ってこと
152名無しさん:2009/01/26(月) 12:27:44
>>149
嫌と思ったり冷めたら無理。
それは男だって同じだと思うけど。
153名無しさん:2009/01/26(月) 12:39:42
>>152
そうか…無理か
悲しいよ
154名無しさん:2009/01/26(月) 12:41:23
俺は嫌と思ったり、冷めたことないからわかんなかったけど、やっぱり無理なんだな
155138:2009/01/26(月) 12:48:00
>>148
彼女は24歳。モテるかどうかは知らないけど友達は多いみたい。異性友達も何人かいるそうです。
ちなみに話の内容はおっしゃる通りのカコイイとか頭いいとか。
俺とデート中なのにあの人かっこいいよねぇ、話しやすいよねぇ、なんて話されたこともあります。
カコイイとか芸能人とかならまだしも知り合いの男に対してそう話してるし。
あとは昔男の子たちと遊んで云々。
そりゃあ怒りますよね。
156名無しさん:2009/01/26(月) 13:34:24
>>158
148さんの言う通り、ちょっと頭の悪い子かも(笑)

本人にしたらあまり悪気はないと思うよ。だからこそ問題なんだが。
157名無しさん:2009/01/26(月) 14:57:37
彼氏がいても他の男と二人きりで遊びに行けますか?

             
158名無しさん:2009/01/26(月) 15:02:34
>>157
恋サロで聞いたら?
159名無しさん:2009/01/26(月) 15:13:54
157ですが。彼氏がいるのを告白したあとに聞きました。
だれからも誘われないって言ってたのに・・・
160名無しさん:2009/01/26(月) 15:26:49
>>159
別に嘘ついてないじゃん。
誰からも誘われないってのは彼氏がいたからとも考えれるし。
彼氏がいないとはっきり言ったのなら話は別だけど。
あなたも確認してなかったんでしょ?
詰めが甘かっただけだと思うけど。
161名無しさん:2009/01/26(月) 15:49:54
いや確認しました。
でもなんとなく好きな人が俺でないことはわかってました。
162名無しさん:2009/01/26(月) 15:52:35
小出しに情報出さずに一気に書いたら。
せっかくレスしてくれてる人いるし、ちょっとずつ話出してもレス無駄になっちゃうよ。
163名無しさん:2009/01/26(月) 15:59:03
後だしはちょっとウザイね
164名無しさん:2009/01/26(月) 16:47:36
そろそろ結婚したいなーというような30前後の女性の方に質問。

同じく結婚を考えていそうな男性が好きだと言ってきた。
いい人なんだけど恋愛や結婚の相手とは思ってない。
でもその男性は本気みたいで熱心に食事やデートに誘ってくる。

もし逆の立場だったら、期待させちゃ悪いし後で面倒になりそうなので
(若い頃と違って結婚とか絡んでくるから)
わかりすくやんわりと「ごめん、行けない」と断ると思うんですが、
こんな状況でも喜んで付いてきちゃう女性ってけっこういます?

というのが、ちょっと前に好きなコを誘ったらとても嬉しそうだったんで
ついその気になっちゃって(デートの前に「付き合いたい」と話してある)、
デート帰りにもう一度キチンと告白したら
「そんなつもりはなかった」とすごくビックリされたことがありまして
女心がわからなくなっています。
軽いコでもなかったんですが・・・
165名無しさん:2009/01/26(月) 16:54:52
>>164
彼氏がいるならバッサリ断るけど、
フリーならちょっとデート気分を味わいたい時があるって感じでしょうか?
166名無しさん:2009/01/26(月) 17:24:03
>>164
私もその年齢にいるんだけど、
>いい人なんだけど恋愛や結婚の相手とは思ってない。
↑この状態ならまず誘いに乗らないし、新密度を上げようとは思わないかな。

でも何度か会って相性をはかる人もいるし、友達として繋がっていたい
人もいるから一概に女心とは・・と言えないです。
今後もそういうアプローチを続けていくのが一番誠実で無難だと思いますよ。
167名無しさん:2009/01/26(月) 17:52:32
>>164
私はもう少し若いからかもだけど、
嫌いじゃない限りデートは断らない。
友達として遊ぶ事もあるし。
何でもかんでも異性扱いするのも
悪いって思っちゃう。
168名無しさん:2009/01/26(月) 18:11:04
>>164
>デート帰りにもう一度キチンと告白したら

どんな言い方しました?付き合う前から「結婚を前提に」と言われて引いたことがあります。
彼なりの誠意の見せ方、本気度の伝え方とは思いましたが、付き合う前から
「結婚」を前面に出されると引くことがあります。
でも、こういう対応を誠意あると感じる人も勿論いると思います。
その場合は、スムーズに結婚に繋がると思うので難しいところですよね。

あと、自分のことをスキスキ状態の異性とあまり遊んだことがない人は
その気もないのに嬉しくてつい、ということもあると思います。
169名無しさん:2009/01/26(月) 20:02:53
元カノの感じてる事が全く想像出来ないので質問させて下さい。
今年初めに二年付き合った同い年の彼女にフラれた19♂です。復縁希望です。
今日まで連絡しないで過ごしてたのですが今日昼頃「テスト近いが元気にやってる?」と軽く送信しました。
ケンカ別れとかではなく「人として大好き」と言われ別れたので普通に返信がきました。彼女は2月から一ヶ月短期留学するのでそれの相談乗ったり、一番食いついてきたのは自分の将来の夢が出来たと言った時でした。
自立心の強い子で、負けず嫌いな子でしたので焦燥感みたいなものを感じたみたいです。また「包み込むような愛情」みたいなものを目指しくどくない程度にメールしてましたので「なんか優しいね」と言われたりしました。
そして今も彼女からのメールに返してます(彼女からの疑問系が多いのと、久しぶりの交流で自分も嬉しくなってしまって)
フラれた理由が自分の怠惰な生き方に嫌気を持たれたので「変わる努力してるんだよ」みたいな事を重くならないように伝えもしました。

今日こうして普通に連絡をとれたことは復縁を目指す上でプラスになったんでしょうか?稚拙な文で申し訳ございません。宜しくお願い致します。
170名無しさん:2009/01/26(月) 20:11:19
>>169
今は普通の友達として思われてるよ。
振られてまだ一ヶ月も経ってないのに
>フラれた理由が自分の怠惰な生き方に嫌気を持たれたので
これが改善されてるとも思わないし。
別にケンカ別れしたわけじゃないから、
友達としてフツーに対応してくれてるだけ。
まぁ言葉だけじゃなく、しっかりした男性目指して
頑張るしかないね。
171164:2009/01/26(月) 20:17:28
皆さんありがとう。
いろいろな反応がありますね、う〜む、ますますわからなくなったかも。
嫌われてるわけじゃないのがせめてもの救いかな・・・
でも「友達だったらいい人」っていちばん悲しい気もするなあ。

>168
露骨には言ってないけど確かに結婚を意識させてしまったかもしれません。
ずっと一緒にいたいとか、将来はこういう家庭が欲しいとか、
今の仕事は続けたい?とか、そんな話。
告白は、これからもずっと一緒にとか、お互いをもっと知り合いたいとか、
よくある感じの言葉でした。
若い頃なら夢のある話だったんでしょうけど、ちょっと現実的すぎたかもorz

会社関係でまた会う機会はあるので、最初は会いにくいけどちゃんと謝って
嫌なムードだけは避けたいと思ってます。
ありがとうございました。






172名無しさん:2009/01/26(月) 20:34:54
>>171
ついこの前紹介された人にそんなアプローチをされて一気に引きました。
結婚もしたい気持ちはありますが、まだ好意を持つに至らない相手に
そういう話を積極的にされると嬉しいよりも結婚ありきなの?と
穿ってしまうんですよね…
変なプレッシャーも感じるし。
長年の友達関係があったり、余程の信頼関係がある相手以外には
あまり結婚をほのめかす言葉はしない方が良いと思いますよ。
173164=171:2009/01/26(月) 21:15:48
>>172
なるほど。
うん、そう言われると調子に乗って結婚前提のお見合いのような感覚で
話をしてしまったようにも思います。
逆の立場だったら確かに引いてしまうかも。
ありがとう。


174138:2009/01/26(月) 22:25:37
>>156
そうですよね。
ある意味早く別れられてよかったかも。
このまま無理して付き合ってても自分が疲れるだけだったかな。
怒っても喧嘩してその場だけでは謝るふりしてたけどいざ別れるとなったらもなんで私が悪かったの?って感じだった。
175名無しさん:2009/01/26(月) 23:44:41
食事に連れてってその感想聞いたらイマイチって言う女をどう思いますか?
176名無しさん:2009/01/27(火) 00:11:03
>>175
すごい素直な感想だと思うけど、これから付き合うかもしれない好きな相手に連れてってもらったなら嘘でも「おいしかった」って言うと思う
友人関係長い相手なら他意なく単に食事が「いまいち」だったんだろうね
17724歳:2009/01/27(火) 00:18:13
俺飲食店でバイトしてて
好きな子ができた。相手は22歳大学生だ。
その子は活発で容姿もそこそこ良くて割とバイト中でも人気の子だ。
俺はどちらかと言うと内気でバイト仲間で友達って言える人はいないタイプ。
こんな俺でもそこ子が好きになったわけで、バイト中も必死にアピールしたし
モーションかけまくった。
んでおごるから二人で晩飯食べに行こうって誘ったら、笑顔で承諾してくれた。
食事終わって「また行こう」って誘ったら笑顔でOKもらった。
二回目は四人で食事に行った。俺はそのときも露骨にその子だけの分は俺がおごると言って
二人分払った。そのこも嬉しそうに「ありがとう」言ってくれた。
三回目も四人だけど同じようにおごって、やはり笑顔でお礼言ってくれた。
いけると思った俺はすぐに告白したが、「そういう風には見れないごめんなさい」だった

は?って感じ。露骨に俺アピールしてる訳だし絶対俺の気持ち相手気づいてるはず。
元から無理ならおごってもらうなって感じだよね?
俺の気持ちを踏みにじった彼女がどうしても許せない。俺の気持ちを利用したとしか思えない。
女の人から見てどう思う?ひどいよね?
マジで女性不信になりそうだ。いつもの立ち回りの良さは全て演技だったのか
178名無しさん:2009/01/27(火) 00:32:59
>>177
怖い。お願いだから犯罪とか起こさないでね。
179名無しさん:2009/01/27(火) 00:46:18
>>177
その程度の演技はするさ。
180名無しさん:2009/01/27(火) 01:04:50
>>177
ありがた迷惑です
181名無しさん:2009/01/27(火) 01:08:43
>>177
男のメンツを潰さないようにおごらせてあげたのにキショイ
182名無しさん:2009/01/27(火) 01:13:23
>>177
4人で食事行ってるのに好きな子だけに奢るって
好きな子もそうだけど、残り二人も心の中で失笑です。
183名無しさん:2009/01/27(火) 03:06:52
自分だけおごられるのを受け入れる女の子も貴方も人としておかしい。
そういう点では同レベル。気が合うはずだよ、がんばれ(笑)
184sage:2009/01/27(火) 04:06:14
大学4年でお互い4月から社会人になる予定だったものです。

先日彼女から別れを切り出され、実質振られた形で終わった。
理由は「恋人としては見れなくなった」とのこと。
自分も最近は一緒にいてもあまり楽しくなく、さめた感じだったから
近いうちには別れることになるだろうなと思っていた、矢先に向こうからいってきた。

予想はしていたし終わり時だろうなと思っていたので、今はこちらとしてもあまりショックではないけど、
やっぱり心にぽっかり穴があいたような気分で彼女のことを考えてしまう。
そこで質問なんだが、別れ話のときに彼女が「別れても、卒業式は一緒に写真をとりたい」と
いってきた。こちらとしては、「別れるのに一緒に写真を撮るなんて考えられない」と
思ったんだが、この心理はどういうこと??

さらに別れ話のとき彼女は泣いてたし、「出会えてよかった」とか言ってたり、気持ちがよくわからん。
彼女は別れを引き止めてほしかったんでしょうか。

ちなみにその彼女とは過去に1回同じようなことがあって向こうから
「やっぱり失って初めて○○の大切さに気づいた」と言われ復縁したので
その可能性もありかなと自分では思っています。
185184:2009/01/27(火) 04:07:02
すまん・・名前をsageにしてしまったorz
186名無しさん:2009/01/27(火) 04:09:40
>>184
写真、一応付き合ってた記念として撮っておきたいって感じ。
特に深い意味はないけどね。

泣いてたの、別れってイベントに涙してたり
今までの歴史を思い出して泣いたんだろうね。
卒業式に泣くみたいなそんな感じ。

復縁についてはどうでしょうね。
今後社会人になって生活も変って出会いも多いだろうから
まぁ復縁する時はするでしょう。
187名無しさん:2009/01/27(火) 04:32:18
質問です。
女の子のもう「会えない」は、もう「会わない」と同じですか?
明るくチャキチャキした性格ですが、ネチネチしてるこです
188名無しさん:2009/01/27(火) 06:32:15
>>187
言葉遊びをしてるだけじゃない?
振り回されないよう放置してたら向こうから寄ってくるかもよ
18924歳:2009/01/27(火) 07:50:10
ふざけんなよ!何がキショイだ何が犯罪起こさないでねだ! だったら何が悪いか言ってみろよ。感情だけでモノ言うな!女ってのは皆同じなのか?
190175:2009/01/27(火) 08:40:13
>>176
いや、付き合って二ヶ月目位のとこだったんだけど。
その場ではいまいちって言ってたんだけどあとでおいしかったありがとうってメール来ました。
たぶん思ったことを何も考えずに口に出しちゃうタイプだったんだな、って思いました。
191名無しさん:2009/01/27(火) 08:41:01
>>24
はいはい
朝から釣れますか?
192名無しさん:2009/01/27(火) 08:42:50
>>190
納得したい回答が欲しいなら情報の後だしはやめて下さい。
193名無しさん:2009/01/27(火) 09:55:48
>>189
彼女にそんなこと言われたの?よっぽど感情的になりやすいのでは?
いくら別れるからといって、普通はそんなこと言いません。
194190:2009/01/27(火) 10:14:20
>>192
すいません
195名無しさん:2009/01/27(火) 11:51:30
しつこい♂はダメって分かってるのに、メールしてしまう…。
メール来てる間はやっぱウザって思うよなぁ?
196名無しさん:2009/01/27(火) 11:56:53
>>195
どんな状況でメールしてるのか分からないのに答えられない。
相手にされてないのにしつこくメールしてるなら誰だってウザイよ。
197名無しさん:2009/01/27(火) 12:04:39
新彼もしくは既に好きな男が居る場合、元彼からちょこちょこメール来たらどうしますか?
既に彼氏もしくは好きな人が居る事を伝えますか?
198名無しさん:2009/01/27(火) 12:24:36
よなかになるとね ままとぱぱへんなこえだすのなんでおしえて
199名無しさん:2009/01/27(火) 12:27:04
>>197
普通ならハッキリ教えるけど、例外もあるかも。

例えば、元彼が自分や新彼を逆恨みしそうだったら教えられない。

あと、元彼と付き合ってた頃から実はデキてた相手だったなら、後ろめたいので教えられない。
200名無しさん:2009/01/27(火) 12:27:29
>>197
新しい相手がいるなら元彼にはもう気持ちが無いからね…
でも、元彼が普通のメールをしてくるだけならわざわざ言わない

別れた原因や年齢にもよるから参考にならないと思うけどね
201名無しさん:2009/01/27(火) 12:31:36
>>196
ですよね…。
返信無いのに週1ペースでメールしてしまってる。
もうアドレス消去します。
ご迷惑おかけしました。
202名無しさん:2009/01/27(火) 15:01:22
>>197です。
>>199
自分で言うのもおかしいですが、私は逆恨みするようなタイプでもないのでその心配は無さそうです。w
一応、そういう居たらハッキリと言ってくれとは言ってあるんですが。

>>200
普通のメールは勿論なのですが、先日、別れる一ヶ月位前に行った旅行の
写真を一緒に行った人に貰い、酔ってた勢いもあって「可愛く写ってるよ」と写真を写メして送ってしまいました。(しかも私とのツーショット)
幸い返信が来たので安心しましたが「やってしまった」と内心冷や冷やでした・・・。


203名無しさん:2009/01/27(火) 17:42:20
>>202
ちょっと論点ずれるかもしれないけど、酔った勢いで何かをすると
必ず良い結果にはならないし、ましてや別れた相手に酔った上での
出来事だとバレれば心象最悪なのでこれからお酒を飲む時は気をつけた
方がいいよ。
204名無しさん:2009/01/27(火) 19:22:41
>>189
>>193
被害妄想が異常に強い女なら言う。
過去に付き合った男にひどい事された人は、言葉一つで過剰に反応するから。
どんなに誠実でも、きっかけ一つで相手は豹変してしまう。
205名無しさん:2009/01/27(火) 19:24:02
経験豊富な女性の方教えて下さい

5年以上付き合って考え抜いて別れた後に
やっぱり戻りたいと思うときはどういう時でしょうか?
206名無しさん:2009/01/27(火) 19:26:13
>>205
別れた原因による
207名無しさん:2009/01/27(火) 19:56:59
>>205
状況によるし
別れに至った不満の種類にもよる
詳細聞かないかぎり答えようがない
208128:2009/01/27(火) 21:17:36
>>128です
元カノからメールが来ました。
自分より先にアドレスを変えたそうなんですが、気になっていたそうです。
「自分が起こしたことだからきちんと向き合いたい」
とメールが来ました。はっきり言って彼女の心理がよくわかりません。
どうか助言をお願いします
209名無しさん:2009/01/27(火) 21:19:46
>>208
きちんと向き合いたいって言ってるんだし
彼女の流れに任せれば良いのに。
どうしてそんな何で何で聞くの?
210名無しさん:2009/01/27(火) 21:21:00
>>208
そりゃ自分の都合で振ったんだし、申し訳ないって罪悪感あるだろうね。
211名無しさん:2009/01/27(火) 21:53:25
>>208
いい歳なんだから、元カノの言葉に振り回されないで
あなたがどうしたいかをハッキリさせて構えていなよ
悪い事してないんだから
212128:2009/01/27(火) 22:18:29
>>210
罪悪感なら、自分も別れる間際に結構言ったのでお互い様かなって思ってるんでどうしてかなと…

>>209
メールとかじゃなくて直接話すべきですよね

>>211
恋愛には疎いほうなので…すみません
213名無しさん:2009/01/27(火) 23:16:50
>>206>>207
他にもっと価値観が合う人がいるんじゃないかと
思って別れた場合です
214名無しさん:2009/01/27(火) 23:28:20
>>213
色々外見てみたら良い人に会えなかったり振られたりして
そういえば前付き合ってた205はまだフリーなのかな〜?
良い相手もいないし戻ろうかな〜とかじゃないの。
215名無しさん:2009/01/27(火) 23:39:24
元カノなんですけど、俺と遊びに行った話をmixiに書いたって話をしてました。
じゃあ俺もmixiしてるからマイミクになってよ、って話したら私最近mixi飽きてきたし・・・とかほとんどアクセスしてないし・・・って
マイミクになるのを嫌がってました。
でもなんとかマイミクになったんですけど俺と遊びに行ったって日記はごっそり削除。
てゆうかほとんど日記は削除されてました。
結局彼女とは別れたんですけどそのあともしばらくマイミクのままでした。
俺と付き合ってる間は週に一度ほどログイン、別れてからは毎日ログイン。
これってどう思いますか?
216名無しさん:2009/01/27(火) 23:44:18
思いっきり嫌われてる
217名無しさん:2009/01/27(火) 23:47:34
>>215
ものすごおぉおぉぉおーく嫌われてるよそれ
218名無しさん:2009/01/27(火) 23:51:33
>>216-217
そうですか・・・
そんなに嫌われてるんですかね?でもマイミクになったのは付き合い始めて少ししたとこだったし。
ちなみに今検索かけてみたら登録名変えたみたいで検索引っかからず。
219名無しさん:2009/01/27(火) 23:54:50
>>218
確実に嫌われてる
間違いない
残念だろうけど
220名無しさん:2009/01/27(火) 23:56:12
>>219
そうですか。仕方ないですね。
そんなに嫌われるほどの振られ方してないはずだけど。
でもまぁいいや。俺も吹っ切れました。ありがとう。
221名無しさん:2009/01/28(水) 00:00:57
>>215単純に、見られたくない事が書いてあったんだろ。
彼女と言えど、嫌がられてる場所に踏み込むなよ。KYだから振られたんじゃね。
222218:2009/01/28(水) 00:03:38
>>221
見られたくないことかいてたんなら俺の前で話題にするな、って思ったよ。
そうすればわざわざマイミクになるなんて言わないし…
そういった彼女ん配慮の無さも別れた原因だったんですけどね。ありがとう。
223名無しさん:2009/01/28(水) 01:33:32
すみません質問です。振られて3週間の彼女にご飯に誘われました
「用事あったの?」って聞いたら「寂しさ紛らすため…駄目だよね」って言われました
彼女には好きだけど恋愛感情じゃない、他に気になる人がいる、と言われ振られたのですが
ここはこちらからご飯誘ったり遊びに誘ったりしても良いものでしょうか?
それとも接触しないようにすべきですか?
224名無しさん:2009/01/28(水) 01:38:07
>>223
その、他に気になる人と正式に付き合うまでなら
相手してるれると思うよ。
225名無しさん:2009/01/28(水) 04:51:13
>>215
とても彼氏に見せられないような日記を書いていたんじゃあるまいか。
自分とのことを書いたと言われたら、見たくなるのが人情ですよね。
興味を示さないと逆に失礼かもしれない。
そんな容易に想像できることすら予見できず、ペラペラ喋る迂闊な人だったのでしょう。

あなたにああ言った手前、頻繁にログインすることもできず
別れてやっと伸び伸びと活動再開したのだと思います。

あと、余談ですが、逆切れしないあなたは立派な人だと思いました。
今後よい人とめぐり合ってください。
226名無しさん:2009/01/28(水) 05:14:12
>>208
>「自分が起こしたことだからきちんと向き合いたい」

これを、あなたに言う意味が分かりません。
向き合いたいといわれても、勝手に向き合ってくださいとしかお返事できませんよ。
何かあなたに伝えたいことがあるなら、一度お話したいので会ってくださいと頼むのが
当たり前の人のすることだと思います。

例えば、きちんと向き合いたいので○○したいです、○○してもらえますか?
等と、具体的にあなたにどうしてほしいのか言ってくるなら分かるのですが、
こんな曖昧な宣言をされてもあなたも困るでしょうね。

あなたに相手する気があるなら、具体的にどうしてほしいのか聞くしかないでしょうね。
反省した部分があるので謝りたいとか、素直に言える子ならいいのですが。
あなたに聞く用意があるなら聞いてあげたらいいし、今更なんだよと思うなら
そのまま伝えたらいいと思います。
結局のところ、何を望んでいるのか、本人に聞かないと分からないですよね。
227名無しさん:2009/01/28(水) 05:21:59
>>223
>「寂しさ紛らすため…駄目だよね」って言われました

正直な人なんでしょうが、あなたのことを、すっごく馬鹿にしていると思います。
相手が寂しいと言っているのだから、誘われたら喜ぶでしょう。
本命とうまくいかず傷ついた心のリハビリにはもってこいです。
それで立ち直って元気になり、本命を追いかけるパワーが生まれるのだと思います。
あなたのことは、いい人だったな、と思ってくれるでしょう。
228223:2009/01/28(水) 05:53:20
>>224
>>227
ありがとうございます。
自分は気があるので誘われて嬉しかったし食事行ってしまいました。
友達として付き合っていく、ってのは「良い人」にしかならなくて
「恋愛対象」になるのとはやっぱり別なんでしょうか…
229名無しさん:2009/01/28(水) 09:18:37
>>223
こういう無神経な女って同じ同姓として物凄く腹が立つ
それにオメオメと乗っかる男も馬鹿だと思う
プライドないの?
230名無しさん:2009/01/28(水) 10:24:55
>>202です。
>>203
そうなんですよね。
飲んだときは禁物ですね・・・。
勇気を出してアドレス削除しました。
酔うとたがが外れてしまうので・・・。
231223:2009/01/28(水) 10:44:51
>>229
プライドってあんまり分かんないです。
「真剣に好きだった自分を適当に扱いやがって」みたいな感じなんでしょうか。
それよりも会えたら会いたくて、話せたら話したくてって思ってしまって。
>>227さんにも言われましたが「彼女が馬鹿にしてる」ってのが多分理解出来てないんです…。
何となくは分かるんですが。
すごい馬鹿みたいなお願いだと思うんですけど、こういう状況のとき普通の人はどう思うか
分かりやすく教えてもらえませんか…言う気にもなれないかもしれませんが…。
232名無しさん:2009/01/28(水) 11:06:02
>>231
厳しいことを言うと、そこに気付けないくらい彼女にハマってるから
彼女はあなたの愛情に胡座をかいてナメた態度に出てるってこと。

例えばね、恋愛とはちょっと例えが違うけど、どうしても入社したかった
会社の採用試験に落ちて、その理由が「君よりも優秀な人材がたくさんいたから」
っていわれたとするでしょ。
しばらくして、その会社から「ちょっと人手が足りないから1日だけ手伝いに
きて欲しいんだけど」って言われたらあなたどう思う?

決してその会社の中に入れないのに、あなたのやる気を逆手にとって
美味しいところだけを持っていこうとしてるんだよ。今のあなたの状態は
周りからみるとそんな感じ。
そこで甘い顔をすると「都合の良い男」か「キープ」にはなれる。
彼氏に昇格できたとしても完全に相手は調子に乗ってるだろうね。

それでもまだ彼女を選ぶというなら頑張れば良い。自分で痛い目に遭わないと
分からないことって恋愛では多々あるからね。
でもそれは自己責任で。
233名無しさん:2009/01/28(水) 11:30:06
>>231
229・227どちらでもないですが。 長文です。スマソ。

あなたが今のところ何も傷ついてない
「それでいい、誘われてうれしい」って思うだけなら、
誰が何を説明しても、無駄な気がします。

もっと日にちが経って、
あなたからの誘いのほうはことごとく無視されたり
新カレや、その他の目ぼしい男たち、友達などを優先させて
あなたをないがしろにすることが続いたりして、やっと、
「ああ、自分は感情持つニンゲンとして尊重されてないな」ってことが
はじめて分かることかもしれません。

しつこく誘ったり縋ったりしてみたら、
彼女の態度ももう少し分かりやすくなるだろうとは思いますが
ハッキリさせるより、都合よく使われてるほうが幸せだという人もいますし
すべてあなたの自由です。

結論。
あなたの質問してる事は、言わなきゃわかんない人は言ってもわかんない。
あなたはあなたの幸せを、どうぞ追求してください。
234名無しさん:2009/01/28(水) 12:18:43
なぜ別れをすぐに切り出さず、距離をおこうとするんですか?
別れたいなら距離をおいてもしようがないんじゃないんですかね?
235名無しさん:2009/01/28(水) 12:30:47
>>234
ここ愚痴スレじゃないし
相談ならもうちょっと掘り下げて書いてくれないと何とも言えない
236名無しさん:2009/01/28(水) 12:43:28
愚痴じゃないし、そのままの質問なんですが?
237名無しさん:2009/01/28(水) 13:24:41
>>234
すぐ別れをきりだすと、暴れられたり縋られたり泥沼になって、修羅場になる恐れがあるからかと。
物分かりが悪そうで粘着されそうだと距離を置いて、ショックを慣れさせてから別れを切り出す。
もしくは、彼女側も振るか振らないかもう少し考えたい場合かな。
どちらにせよ、恋人として過ごす気分にはなれないから距離を置く。
238名無しさん:2009/01/28(水) 14:15:37
>>234
わたしの経験でのみ話すけど。
ちゃんと別れを切り出したのに、まったく納得してもらえず
別れ話だと認識さえしてくれず、
どんなにキッパリ言ったところで脳内変換されて
「そんなにスネるなよーw」って態度を取られ続けたから。
距離をおく、って対処くらいしか考え付かなかった。

後日、どうしても別れるって言い張ってたら
「そんだけ時間かけて、そんな結論しか出せないのか!」ってキレられた。
ワケワカラン。
よーするに、自分の好みの結果以外を受け入れない相手だった。
239名無しさん:2009/01/28(水) 14:25:48
人生女の方が得すること多いね。
240名無しさん:2009/01/28(水) 14:30:15
女のほうがリスクが大きいとも言える。

まあ、どっちもどっちだよ。
241名無しさん:2009/01/28(水) 14:31:10
>>239
例えばどんなここと?
242名無しさん:2009/01/28(水) 14:41:39
質問させて下さい。
2日前に彼女に振られました。
付き合った期間は1年9か月。結婚などいろいろお互い考えていました。
俺25で彼女25ですが、彼女は1個下になります。

僕の性格、かっとなりやすい。テンションの上がり下がりが激しいみたいでなんどか距離を置きたいなど話し合ってきました。
そのつど、反省し謝ってきました。
ようやくちょっと前から自分の感情をコントールができはじめたかなっ?という所でした。

もともと価値観が合わず喧嘩も多く、彼女は喧嘩すると疲れる。僕は話し合わないとといいう感じです。
かっとなる喧嘩は嫌だと言われなるべく穏やかに話したりしてました。

3日前に彼女がボードから帰ってくるので、暇だったので迎えに行き、食事をして1回チューしてから送っているとき
彼女は寝てまして、もちろん寝てて良いと言ったのですが、先週貸していたジャージを返してほしく伝えると、
「いきなり言われても困る。洗ったかもわからないしそんな急に言わないで」と機嫌悪く言い、
僕がいらっとして、「じゃぁもういい」と言い送って帰りました。
悪かったなと思い、会って話したくやっぱりジャージが欲しいからお願いと伝え待ってると
洗ってないから明日で良い?と言われ「洗わなくていいよ。」と言って受けるとそのまま帰ってしまいました。

243名無しさん:2009/01/28(水) 14:42:35
その後電話しても出ず、次の日の昼メールで、今は性格が合わないから別れたいといわれ、疲れましたと。もっといろいろな事に挑戦したり、色々な人と接したいと。
僕は少し束縛気味で、連絡とかはきちんとしてほしかったのですが、彼女はその場が楽しいと連絡を忘れてしまうのでいつも連絡だけはしてくれと言い続けてました。
でもあなたのことは家族だと思っていたし良い思い出もいっぱいだと。
いてもたってもいられず仕事終わりに迎えに行くと、もう少しかかりそうと電話があり、待っていると伝えると
終わったら連絡すると言ってくれました。
しかしすぐにメールでごめん。帰って。ときたので理由を聞くと「話すことない」
だけだったのでとりあえず待っていると伝えると連絡があり会えました。

話をしていると彼女がずっと泣いていて、落ち着いてから話をしました。
僕はみすぼらしい位、もう少しだけ一緒にいてくれ。もう少し。というような感じでしたが・・
彼女はだまったまま考え込みやっぱり今は別れた方が良いとの事でした。

今一度リセットしないとあたしもあなたを引きずる。
あなたはとても変わった、これからは自分で色々できる。
一回友達に戻ろうと。
今まで褒められた事がなかったのですが初めて褒めてくれました。

244名無しさん:2009/01/28(水) 14:43:07
家の前に着くと、私はあなたと結婚すると思っていた。
今まで付き合ってきた人以上に真剣に考えてた。だからその分あなたへの要求が大きかった。
だからこそ初めて彼氏を家にあげたし親にも紹介した。もう家族だと思っていたと。
今までの彼氏とは指輪もした事もなかったからね。

最後に「さびしくなったりしたら待ってるから連絡してね」と伝えると素直に「うん。」
と言ってくれました。

別れてまだ2日ですがしばらくはほっておこうと思ってます。すごいきついですけど・・・
僕にとっては高校からの大恋愛の相手なので必死に自分磨きしようと思います。

復縁したいのですが、どうですかね??

長文すみません。

245名無しさん:2009/01/28(水) 14:47:08
>>242
めちゃくちゃ面倒くさくて女々しいくて器の小さい男ですね。
そりゃぁ愛想尽かされるわ。
あなたみたいな男といるとね、だんだん息苦しくなってくるのよ。
前の彼氏があなたみたいなすぐカッとなるくせに結局後から謝ってきたり
物事をややこしくしてしまう癖があるタイプだったから。
今の彼氏は穏やかで本当の意味で落ち着ける。
246名無しさん:2009/01/28(水) 15:01:14
>>242
彼女もとても悩んで考えた上での決断だったんだと思います。
親にも紹介してるし25歳という微妙な年齢ですしね。
でもそのことさえも無にしてしまう程の決断だったのかと思います。
余程息苦しかったのでしょう
これが一生続くかもしれないと思ったら離れることを考えるしかなかったのでしょう

復縁の可能性は全くないとは思わないけど難しいと思います。
もし距離を置いたことで彼女が貴方のことを色々振り返ってみて
どれくらい自分のことを大事に思ってくれたかを思い直してくれるようだったら
連絡あるかもしれませんね
暫くは待つしかありません。


247名無しさん:2009/01/28(水) 15:01:15
>>242
逆に私は、私がカッとなってしまう正確だからあなたに同情します。
書かれている文章だけみると、お互いに疲れてるんだと思います。
煮詰まってるんじゃないかと。
一度離れたのは正解だと思います。

正直、復縁はどうなるかわからないけど、あなたと彼女には良い選択だったと思います。
248名無しさん:2009/01/28(水) 15:05:08
>>242
いや、無理だろうね。
だって何も変わってないし何がダメか分かっていながら危機感無しで
今まできたんでしょ?
あなたの言うとおり、短気、話し合わない、価値観が合わない、束縛魔、
恋愛依存気味・・・。男にとってどれも致命的な欠点だよね。
(価値観の違いは除く)

あなたはあなたで欠点の克服をした方が良いとは思うけど、もう彼女との
復縁は望まない方向でいないと気持ちがいつまでも依存的になると思う。
彼女も子供っぽいところがあるとは思うけど、束縛や短気が原因で
離れた心はなかなか戻らないよ。
249名無しさん:2009/01/28(水) 15:10:07
コメントありがとうございます。
僕は彼女がとても大切な存在でした。
お互い頑固者でしたので、付き合っていた中悲しい事もいっぱいあったし、いっぱい悲しませてきたと思います。

でも彼女のおかげで自分の性格、など色々考えられるようになりました。

彼女自身、きっぱりさようならと言うわけではなさそうでしたので・・
いつかはわかりませんが、彼女と会う事ができたら、彼女が喜んでくれるような?と言ったら変ですが・・
あの時、1度別れて良かったと思わせられるよういろいろ気をつけていきたいです!
まぁ会えるかもわかりませんが、とにかく自分自身成長したいです!
250名無しさん:2009/01/28(水) 15:12:38
>>249
がんばって
251名無しさん:2009/01/28(水) 15:14:18
>>249
素直に色んな意見を吸収できる柔軟さがあるんだから
良い男になれるんじゃないかな。頑張れ。
252名無しさん:2009/01/28(水) 15:27:33
みなさん、ありがとうございます。

束縛魔と言いますが、僕が言っていたのは家に帰った時は帰ったってメールしてね。
と言っていた位です。
友達といつどこで?なんて事は聞きもしません。
彼女が無事に帰ったかどうかだけです・・・
それも良くなかったですかね??

僕自身友達と遊びますし、もちろん彼女も・・・
ただ、僕は平日休み、彼女土日休みでしたので、彼女の休みに合わせて出かけたりとかは決めていました。
つい2週間ほど前の3連休は僕も休みがとれ旅行に行ってきました。

どちらかと言うと、付き合ってぶつかった時に、僕自身彼女の立場になり理解してきました。
逆に僕の考えが理解してもらえず・・・
でも彼女の考えや価値観は正解のないものですので、僕の方が合わせてきました。

僕は話し合いたいタイプで彼女は疲れるからやだっていうようなタイプでした。

みなさんほんとにありがとうございます。
253名無しさん:2009/01/28(水) 15:32:42
時間がたてば彼女から何らかのアクションをおこしてくるんじゃないかな?
254名無しさん:2009/01/28(水) 16:04:22
>>252
束縛魔かどうかは知らないけど、これくらい普通でしょ?と思うことでも
相手にとっては重いかもしれないし、気にしないかもしれない。
ちなみに「帰った時に心配だからメールして」というお願いはドライな
人にとってはかなり苦痛だそうですよ。
いつもいつも心配だから・・と言って相手に現状報告をお願いしてたら
確かにマンネリになった時や喧嘩をした時、相手に冷めた時はウザいと
思うこともあるので、今後は自立した恋愛ができるといいね。

何か最初の相談内容と252で書いてる内容とにギャップを感じなくは無い
んだけど・・。そのうち向こうも何かに気付いて連絡あるかもしれないし
自分の反省点を直して頑張れ。
255128:2009/01/28(水) 16:46:20
>>226
その通りですね…
何をしたいのかわからないんですよ
自分の中では連絡先を絶った段階で踏ん切りつけたつもりだったんですが…
昨日226さんの言ったようなことのメールの内容は送りました。
今の所返信はないです。
返信ないならアドは消してしまいますね。

理解したいけど、理解したら更に情けない男になるので。
不安定な子だったなぁ…
256名無しさん:2009/01/28(水) 17:16:27
自分の反省点を見直したいです。

帰ったら連絡してってのはドライな人だと重いのかもしれませんね。
何も言わなくても仕事が終われば連絡はきていたので、彼女は僕に合わせてくれていたのかもしれませんね。
それを当り前だと思っていた自分が恥ずかしいです・・・

今気づいたのですが、話し合わないと。っていうのは、話し合わなくちゃって意味でして、勘違いされた方がいましたらすみません。
がんばります!ありがとうございました!!
257名無しさん:2009/01/28(水) 18:46:08
>>256
俺も同じ失敗をしました。
258名無しさん:2009/01/28(水) 19:23:21
2ヶ月前に他好きで振られて元カノは別れたとほぼ同時に
他好き相手と付き合い始めてました。
数日前に用事があって元カノが自分の家に来たのですが
元カノのほうからキスをしてきたり
付き合ってるときのように甘えてきました。
別れるときには「もうあなたに恋愛感情沸かない」とまで
言われたのに、こんなことがあって相手の気持ちがわかりません。
共通の友人に聞いたら元カノは他好き相手とまだ付き合っていて
上手くいってないわけでもないようなのですが。
259名無しさん:2009/01/28(水) 19:29:15
>>258
目を覚ましなって
260名無しさん:2009/01/28(水) 19:46:30
>>258
考えられる可能性は
1、今彼がモテる相手で、自信がなく私の事を好きでいてくれる貴方がいることで自信をとりもどしている
嫌いにならないでのアピール
2、誰の事にも本気になれないから真剣に付き合えない為あなたと今彼両方を同じくらいすき
そして自分が嫌い、自分がない
3、ただのセフレ
4、今彼に飽きてあなたに戻りたいけど、謝ったり言葉に出来ない。体で確かめてまだ好きでいてくれそうなら戻るつもり

いずれにせよ自分を愛せない女の子ですね
あなたが傷つくの怖くないなら抱いてあげれば?
でも深入りしないように様子を見る事は必要よ
セックスの最中に、なぜ俺と寝てる?とでも聞いてみたら?
本音が飛び出してびっくりよ
261名無しさん:2009/01/28(水) 20:09:05
>>259
早く目を覚ましたいけど自分はまだ未練はある弱い人間みたいです・・・

>>260
一番考えられるのは2です。
ただ今彼に他の男と会うのはダメだと釘刺されたみたいで
もう会うことはなさそうです。
今彼が一番だけど俺のこともキープしときたいってことですかね。
客観的に見て元カノのやってることは最悪だってのは
分かってるつもりなんで時間が解決してくれるまで
大人しくしてることにします。
262名無しさん:2009/01/29(木) 00:50:34
>>262
そうですか…。
戻ってきたと思ったのにもう会えないなんて辛いね。
彼女の場合、感情ではなく条件で今彼を選んだんじゃないかな。
あなたはとにかく今、自分の1番やりたいことをして欲しい。
そして、元カノの行動を見て次に付き合う女性に求める条件がハッキリしたと思う。
恋愛は勝ち負けではなく、縁ですので。
傷が癒えたら、今回の出来事を教訓にし、新しい子との出会いに向けて発進してくださいね。
縁があれば必ず二人はまた結ばれますから。
263名無しさん:2009/01/29(木) 03:21:39
>>262
ありがとうございます。
数時間だったけどお互い付き合ってるときと
同じ気持ちになれた気がしたのに、ほぼ絶縁状態になったので
すごく辛いんですが幸いにも自分にはやりたいことも
たくさんあるので、しばらくは自分の好きなことして
自分のためだけに生きてみます。
264231:2009/01/29(木) 12:19:47
遅くなりましたがありがとうございます。
>>232
例えるの上手いですね…分かりやすかったです。
ご丁寧に本当ありがとうございます。

>233
何となく分かってたんですが232さんが言ってた例えではっきり分かりました。
今のところ…少し悲しいですがまだ大丈夫です。
前に相談したときに「彼女も別れるときはつらかったはず、お前も味わえ」
という事を言われて、そうだなと思って。苦しいけど我慢します。

今日もまた連絡があって、会える事になりました。
とりあえずですが会って、気持ちがある素振りは見せずに接してこようと思います。
復縁じゃなくて普通の恋愛ならチャンスですよねこういうの。
我慢して頑張ってみます。
265名無しさん:2009/01/29(木) 12:46:16
>>264
>「彼女も別れるときはつらかったはず、お前も味わえ」
え?これって2ちゃんで言われたの?
あなたが何を味わうの?彼女の辛さをあなたも知れってことだとしたら
何か過去に過失があったのかな?ちょっと理解できない。

あなたの場合他好きをした相手を許すというより、全面降伏するって感じに
見えるから心配だわ。
自分がそれでいいって思ってるみたいだから余計な事はあまり言えないけど
とりあえず、今のあなたの状態は「都合のいい男として振り回されてる」んだよ。
本当は会わないと言ったり、連絡を無視する方が彼女の気持ちを掴みやすいと
思うんだけどね・・
266名無しさん:2009/01/29(木) 13:06:20
>>265
浮気とかそんなんはしてないですが、結構元彼女を適当に扱ってたんです。
彼女も彼女で他の人を気にしないように努力してくれてたみたいなんです。でも「どうしても気にしてしまいます…ごめんなさい」って。
連絡断つ事も考えてるんですが…彼女が4月から就職で離れてしまうため、一緒にいれる間は一緒にいたいとか、就職して初めの頃は不安があるかもしれないから支えてあげたくて。
連絡絶つのはその後だと…意味無いかもしれないですけどね。
今断つともう会えなくなりそうで不安なんです。離れた後に、どっちかの気持ちがなくなったらって思って。
会わない、って言った方が良いですかねやっぱり。ありがとうございます、もうちょっと考えて見ます…
267265:2009/01/29(木) 13:07:41
ああどっちかの気持ちってあっちは気持ち無いんだった。
まだ別れた事理解してないんだなあ…スレ汚しすみません。
268名無しさん:2009/01/29(木) 13:08:38
↑は265じゃなくて266でした…何回もごめんなさい
269名無しさん:2009/01/29(木) 13:49:56
>>266
酷なことを言うようだけど、あなた自身が
>彼女が4月から就職で離れてしまうため、一緒にいれる間は一緒にいたい
と思っているのと同じように、彼女もあと少ししか一緒に入れないんだから
別れた相手でも寂しくなっちゃうし、4月までは繋いでおこう。と
思ってる可能性はあるよね。(憶測ですが)

あなたは彼女に気持ちがあるから、色々相手の要求をのんでいるんだろうけど
ちゃんと分かってて欲しいのは「今彼女に尽くしてるあなたは彼氏ではない」
ってこと。
だから彼女に新しい彼氏ができたり、突然冷たくされる可能性もあるわけだから
あなたにとっては2度振られたようなショックをうけるはずだから、ちゃんと
そこらへんも覚悟して今後の関係を見直したらいいと思う。
横レスごめんね。
270名無しさん:2009/01/30(金) 01:46:54
>>269
全然酷じゃないです。本当の事言ってもらえると勉強になるしありがたいです。
(元)彼女はそう思ってるのかもしれないです。意識的・無意識的にかは分からないですが。
一応自分が彼氏ではないこと、だからショックをまた受ける可能性が高い事も分かってるんです。
ただ覚悟、って言える程のものが無いんですよね。多分。どうしようか、すごく揺らいでます。

さっきまで彼女と会ってました。卒論の手伝いで人手が欲しかったみたいで呼ばれて。
自分じゃなきゃ駄目な用事でも無かったです。
話してて、自分にまだ未練残ってる事は伝わってしまったと思います。そういう素振り本人目の前に消せないです…。
「寂しさ紛らわす為に利用してるよ、駄目だよね…」みたいな事を言われました。
「友達以上の特別な存在」ではあると言ってくれました。よく笑ってくれるし、自然体で居心地良く感じてくれてはいるようです。
ただやっぱり恋愛感情は無いみたいです。直接は聞いてないですが。

自分が辛いの我慢して彼女の側に居続ければ、彼女は喜んでくれると思います。自分も向こうに彼氏が出来たり、突然冷たくされたりするまでは嬉しいと思います。
でもこういう関係って良くないですよね、やっぱり。あるべき形じゃないと思うし、続けてたら悪い方向にしか行かないんじゃないかなと思います。

彼女の為にも自分の為にも、二人きりで恋人っぽいことするのはやめるべきですよね…?
271名無しさん:2009/01/30(金) 01:57:58
女の子って彼氏いたり好きな人がいても
誘われて他の男と二人で普通に映画観に行ったり
二人で試験勉強しようとか男を誘ったりする?
272名無しさん:2009/01/30(金) 01:59:29
貧しい母子家庭ながらも仲が良く、助け合って生活していた母娘。
母親は娘を育て、大学を卒業するまで一所懸命に働き、娘は家事の手伝いをしながら勉強を。
そして大学受験の時、母親は手作りのお守りを娘にプレゼントしました。

母「頑張ってね。これはお母さんからのお守り」
娘「ありがとう。大事に持っていくね」
母「気をつけて。お守りって中身を空けると効果がなくなるから空けちゃだめよ」

娘は母親を心から感謝しました。そして大学にも合格し、その後も勉強を怠ける事なく大学生活を終え、就職。
やっと社会人になり、初任給で母親へ旅行をプレゼントしました。
ところが何と、その旅行途中で大切な母親は、不慮の事故で突然この世を去ってしまいました。

いきなり一人ぽっちになってしまい、悲しみに暮れた娘には母の形見すらない。
その時、受験の時にもらったお守りを思い出し、娘は母親の「空けるな」という言いつけも忘れ、急いでお守りを開けてみた。
中には紙切れが。そしてその内容は…



「お前がいなければもっと楽な生活が送れるのに。大学なんて…
お前なんか死んでしまえばいいのに。シネシネシネシネシネ」
273名無しさん:2009/01/30(金) 02:06:51
>>271
別スレでレスもらったよね
274名無しさん:2009/01/30(金) 02:24:50
>>273
貰っていません
275名無しさん:2009/01/30(金) 02:40:08
>>271
その女の子の性格と時期による
276名無しさん:2009/01/30(金) 02:48:35
>>271
そういう女の子結構いますよ。
277名無しさん:2009/01/30(金) 03:47:52
>>274
もらってるんだから、、きちんとあっちのスレでレスしなって。
278名無しさん:2009/01/30(金) 03:57:38
馬鹿マルチってウソもつくよね
279名無しさん:2009/01/30(金) 06:29:59
>>270
あれだけレス貰ってまだその質問できるってのが理解出来ない
結局諦めたくないだけでしょ
もう好きにしてください
自分に酔ってるだけか、未だに繋がってると錯覚してるだけ
280名無しさん:2009/01/30(金) 12:12:36
変な質問ですみません。
女の人からフッた場合、フラれた男側は失恋になりますが
フッた方も失恋と認識しますか?
281名無しさん:2009/01/30(金) 12:17:31
>>280
つい先日振りました。
どうしても変えてほしい所があって、何度も話し合ったのに改善されず
このまま続けていてもって事で泣く泣く振ったので
自分は振った側だけど失恋って思ってますし、落ち込んでます。
これが、もう既に新しい人がいて付き合う予定なので
それで振りましたって言うならまた違うのかもしれませんね。
282名無しさん:2009/01/30(金) 12:24:37
>>281
彼のどんなところが嫌だったんですか?
283名無しさん:2009/01/30(金) 12:27:13
>>282
ある件に関して真剣に考えてくれる様子がなかったので、とだけw
結婚とかではないんですが。
なかなか先に進まない感じがしたので
凄く大好きでしたが、今も大好きですが振りました。
284名無しさん:2009/01/30(金) 12:29:34
>>283
彼が無職とか?
285名無しさん:2009/01/30(金) 12:31:58
>>284
ぼかして言ってるんだから追及はやめてあげなよ
286名無しさん:2009/01/30(金) 12:32:49
>>284
それも違うんですけど、まぁご想像にお任せします。
287名無しさん:2009/01/30(金) 12:34:52
>>283
どんな状況かわからないですけど、きっと相手の方が不誠実だったんでしょうね?
288名無しさん:2009/01/30(金) 14:20:35
女から別れを持ちかけ男をフルにも関わらず泣く女っていますよね?
どんな気持ちで泣くの?泣きたいのはフラれる方だっつうのに。
289名無しさん:2009/01/30(金) 14:26:22
>>288
卒業式と一緒じゃないの
そのイベントに泣くっつうか
290名無しさん:2009/01/30(金) 15:01:46
泣いて誤魔化して追求を逃れる、ということもある。
291名無しさん:2009/01/30(金) 15:36:07
>>288
本当はフりたくないとか
292名無しさん:2009/01/30(金) 15:41:02
>>288
自分の弱さを哀れんで泣いてるんだよ
女はそういうものだよ、その女自身が気付かなくても
293名無しさん:2009/01/30(金) 16:11:29
>>292
自分が強ければ、フらずにすんだのに… と思うってこと?
294名無しさん:2009/01/30(金) 16:12:50
>>293
多分そうだね
295名無しさん:2009/01/30(金) 16:16:22
別れても友達でいられるもの?
296名無しさん:2009/01/30(金) 16:17:02
>>294
ややこしいな
遠回しに相手をも非難している気もする
とりあえず、この2人では駄目だと女は見てるってことか
297名無しさん:2009/01/30(金) 16:18:04
お互いが全く恋愛感情がなくなっていたら成立するかも
298名無しさん:2009/01/30(金) 16:20:53
私は294じゃないけど、遠回しに相手をも非難している気もする ってのは間違いじゃないよ
どちらの非がって問題にする時、決定的にどちらに非があるかわかるケースは少ない気がするから
299名無しさん:2009/01/30(金) 16:21:14
>>297
ああ、それでか
把握しますた
300名無しさん:2009/01/30(金) 16:55:37
別れる時は逆恨みをさける為に
あんまりはっきりと突き放さなかったり必要あれば嘘もつく時もあるもんですか?
301名無しさん:2009/01/30(金) 17:02:17
>>300
あるだろうね。
後ろめたい別れ(突然気持ちが無くなったとか、他好きとか)だと。
全部がそうとは言わないよ、念のため。
302名無しさん:2009/01/30(金) 19:27:02
恋愛においては嘘って当たり前だと思った方がいいですか?
例えば、相手が傷つくと思うから、本当はやってないけど、やったよとか言ってしまう。
勿論人にもよるでしょうけど。

嘘つかない人とか相手には求めておきながら、
散々嘘をつかれた挙句、逃げられたので、今は女性不信気味。
303名無しさん:2009/01/30(金) 19:35:04
>>302
話を合わせるためにつく嘘や相手の為につく嘘と、自己弁護のためについた嘘や
悪事を隠す嘘とじゃ違い過ぎる。
極端に言えば嘘をつかない人なんかいない。
あなたの場合は平気で人を傷つける嘘をつける人と付き合ってしまったんだね。
振り回すような人には多いかもね。私の元彼もそうでした。
304名無しさん:2009/01/30(金) 19:43:55
>>302
決して当たり前じゃないと思う。
だけど、友人関係より信頼がないのは大前提。色欲があるから、理性だけの問題じゃないからね。
信頼がないから、ちょっとした事で嫌われる気がして、嘘をつく事はある。
302さんの相手が嫌われまいとして嘘をついてたなら、これからの女性には、
自分はちょっとやそっとじゃ君を嫌いにならないよ、という安心感を与えるべき。
自身の都合で嘘をついて、貴方を悲しませるような人だったなら、
その人に問題があったのだから忘れるべき。
男性に正直を求める人ほど嘘をつきがちな人が多い。
自分が嘘をつく分、相手を信用できないんだと思う。
文下手でごめんなさい。
305名無しさん:2009/01/30(金) 20:31:15
突然、失恋した相手が目の前に現れました。
別れたのは2年前くらい。彼女が浮気不倫していました。
相手はとても優しく大切にしてくれる。そういわれ振られました。
その時は頭にきて喧嘩しましたが、仕事仕事の自分が悪かったと思ってます。
私と復縁したいそうです。「どうしたらいいのか分からない。たよれるのはあなただけ」
話によると妊娠しているそうでどうしていいのかわからないとのことでした。
きっぱり断りました。友人には冷たい、最低、なんとかしてやれといわれます。
なんともできはせんし因果応報だと思います。
こんな僕は冷たく最低な男なのでしょうか?
31歳 接客業 

306名無しさん:2009/01/30(金) 20:44:16
>>305
あなたの判断は当然かと。
そもそも2年間のブランクがある相手にしか頼れない彼女って何?
可哀相と責める人は彼女の知人なのかな?だったらアンタらは
305のされた事知ってて言ってるワケか?
責めるべき相手が違うし、関わらなくて正解。
別に冷たいとは思わないよ。いい大人なんだから自己責任でしょ。
307名無しさん:2009/01/30(金) 20:45:00
>>305
いえ、当然の行為だと思います。
関わらない方がいいと思います。
308名無しさん:2009/01/30(金) 21:03:25
305です。
最近携帯に非通知の電話が何回かありました。
電話番号は僕の友達を通じて教えてもらったそうです。
彼女の友達がそれとなく元彼女が会いたがってるっといわれたことがありました。
今にして思えば複線だったように思います。
でもそんなこと言われても無理だしすべては思い出です。
ただ、「冷めた」なんて言われても・・・です。
僕にとっては思い出です。
ありがとうございます。

309名無しさん:2009/01/30(金) 23:26:45
ここで語らず、本人に語れば?
310名無しさん:2009/01/31(土) 00:17:10
>>303
レスありがとうございます。
話をあわせる事はよくありますよね。
あまり知らない事でも、そうだよねとか言ったり・・。
そういう意味では嘘を言わない人はいないかもしれません。

正直、今回の相手はあからさまに嘘だらけでした。。
元々、人間不信なところがあったので、無理もないとは思うのですが、
後から後から嘘が発覚して・・・。
全部許してきましたが、やっぱり振り回されてただけだったんだなと思います。


>>304
レスありがとうございます。
>だけど、友人関係より信頼がないのは大前提。
やはり、そういうものなのですね。。
私個人としては、友人より距離が近いだけ絶対的に信頼をしてしまうのですが。
恋愛経験が薄いもので・・。

>302さんの相手が嫌われまいとして嘘をついてたなら、これからの女性には、
>自分はちょっとやそっとじゃ君を嫌いにならないよ、という安心感を与えるべき。

何度嘘をつかれても、何度金を使い込まれても、全部許して、
優しく誠実に接してきたつもりでしたが、結局相手には届きませんでした。

正直、私だけがひたすら尽くすような関係だったので、それもよくなかったと思いましたし、
相手も、私を試すような事もよくやっていたので、やはり信用出来なかったんでしょうね。
男は絶対浮気するなどとも言っていましたから。。
その時は、これは友達には言えない事ですが、携帯から知人女性全員の連絡先を消したりした事もあって、
安心感は普通じゃないくらい与えていたつもりだったのですが。。

恋愛って難しいですね。
311名無しさん:2009/01/31(土) 00:59:17
>>279
嫌な気分にさせてしまったみたいで申し訳ないです。
聞いてもらいたかっただけでした、レスもちゃんと噛み砕いて理解してませんでした。
頑張ります。レスしてくれた皆さんありがとうございました。本当に楽になったしおかげ様です。
では失礼します!
312名無しさん:2009/01/31(土) 13:11:19
最近同じ大学の好きな子とあんまり会話できてないのですが
昨日プリントもらって少しだけ話したのに今日好きな子と全く会話なかった
なんか相手の子普段仲のよいある男と話してて鬱になった
前期は俺のが仲良くて
二人で試験勉強とかしてたんだけどなぁ


やっぱ会ってもシカトとかしてたらはなしかけてくれないか

少し前にデートおk貰ったけど
相手も忙しいなか元々余裕無いなか調整してくれてたのに
俺がバイト入れて、調整が出来なくなり中止になって
それからそういう話が出てないしどうしようもない


試験終ったらまた誘っても良いのだろうか?
ただ相手が話してた男について心配だ
やっぱソイツのこと好きなんだろうかね
313名無しさん:2009/01/31(土) 13:17:17
職場の飲み会の席で過去の彼氏にロータープレゼントされたって話をする女はデリカシーがないですよね?
俺と付き合いそうになってた時の飲み会でそんな暴露ネタされてもひいただけだったんですが。
314名無しさん:2009/01/31(土) 13:48:28
色んなスレ見てて、圧倒的に放置を入れた方が復縁に至るパターンが多いんだけど、
そうじゃない女性もいますよね?アピールが必要な
315名無しさん:2009/01/31(土) 14:23:49
>>312
またマルチ君か・・。

>>313
まぁ普通はしないよね。特に新しい出会いの可能性がある場所では。
逆に物凄くお笑い系の子がネタとして言う可能性も無くはない・・いや、
無いか。
恋愛対象として見たい相手には絶対隠したい過去だと思うんだけどな・・。

>>314
依存体質な女性には放置しないでアプローチすると効果はあるかもね。
ただし別れた原因が「彼女を放ったらかしにして嫌われた」であることが
ポイント。ドライな彼女には逆効果。
316名無しさん:2009/01/31(土) 17:49:18
>>315別れた原因はまさしくそれだが、そこからドライになられた場合は?
317名無しさん:2009/01/31(土) 17:49:57
誰?
318名無しさん:2009/01/31(土) 17:50:27
>>316
自分専用のスレじゃないんだし
319名無しさん:2009/01/31(土) 17:52:09
私は初めて質問するし質問も流用させてもらっただけだが
320名無しさん:2009/01/31(土) 18:02:05
>>319
ちゃんと名前欄に最初に書き込みした時の番号入れないと誰だか分からない。
あなた>>314
だとしたら、あなたの放置が原因で相手がドライになったわけだから無理だろうね。
別れた相手が何故ドライになったって知ってるのか謎だけど、あなたを拒絶したい
が故のドライかもしれないし。
ま、詳しく書いてないからこれくらいしか言えないです。
321名無しさん:2009/01/31(土) 19:28:26
みなさんに色々意見など頂いた242です。
進展があったので報告します・・
2日前に荷物を取りに行くことを口実に今の気持ち伝えるために電話しました!
着信を残しておくとめずらしく昼休みに電話があり、普通のテンションでしたが、用件を言うと、相手が無言になってしまいました。
とりあえず彼女の会社帰りに会う約束をしました。
3時くらいにまた彼女からメールがきて、お昼に着信があったから何かと思ったと・・
そのまま放置し、終わるころに遅くなりそうかな?と返信すると終わったとの事で会いました。
普通に絵文字入りのメールでした。
あってそうそう、「もうあなたメール返してくれないと思った」と言われこちらも仕事が忙しかったと伝えました。
ご飯を食べに行くまでの車内で、あれからいろいろ考えていた事を伝えるとまた泣き出してしまい・・

322名無しさん:2009/01/31(土) 19:29:34
その後は普通に楽しく会話・・・あの頃の二人はお互いぶすっとしていたななどと・・
突然、彼女は「あなたは幸せになれる。ポンと出てきた人と結婚したりするんじゃない?」
といわれ・・
彼女は「あたしは一人で突っ走ってそのうちみんな離れていくと思う。そして後悔する」と言い出しました・・
後悔というのは僕といれば良かったなどらしいです・・・
いつもは強い彼女ですがすごく弱弱しく見えました。
自分の気持ちを伝えるとまた泣き出し・・・
もどってくれば?と伝えると・・・「いつかね!」っと笑いながら楽しそうに言っていました。
別れた事を相手の母親に伝えると驚いていたよと言われました。
そのうちまたひょっこり顔出しにくるよ!って言っておいたらしいです。
彼女のお兄ちゃんとも遊んであげてなどとも言われ・・
今日のあなたは100点ね!と楽しそうに言われました・・・
その他、写真ちょうだいよ〜とか、会計の時には次に会うとき払うね!次はこれ食べに行こうみたいな感じでした。
ペアリングまでカバンに入ってるみたいで、気に入ってるからね!と言ってました・・・
荷物も僕が「そのうちまたあなたの家に行くんなら置いといて良いか!」の返答は「全然置いといて良いよ〜」でした。

彼女は情緒不安定な気がして・・・
彼女の負担にならないようにしばらく放っておこうと思いましたが、彼女の気持ちがあまりわかりません。
しばらくの間どう接すればよいですかね?
今は戻る気ないような・・・何かあれば戻るような・・・
323名無しさん:2009/01/31(土) 20:11:52
>>314
放置しちゃいけない例は
・かまってあげなくて振られた
・寂しい思いをさせてたら心底疲れさせて振られた
・忙しいにかまけてほったらかして振られた
などのケースだろうね
ようは彼女に甘えて粗末に扱ってた場合は放置すべきじゃない
324名無しさん:2009/01/31(土) 20:16:44
>>323
それ、テンプレにでもできそうなくらい納得できる。
325名無しさん:2009/01/31(土) 21:07:26
結局連絡来なかった。
もう疲れたよ。
326313:2009/02/01(日) 07:42:13
>>315
そうですよね。飲み会でネタでドンキのローター持ってきたやつがいて、私も昔元彼にもらったんだーとか言われてもね。
そんなもの使わないから貰っても困っただけだったけどwwみたいに言ってたけど付き合う寸前状態だった俺の目の前で言うなよ、と。
結局そんな配慮もできないビッチとは別れました。
327名無しさん:2009/02/01(日) 10:03:26
>>326
わざわざ状況を後だしして彼女を叩くのもいただけないし、ビッチ呼ばわりする
君もあまり誠実には見えないよ
328313:2009/02/01(日) 10:35:59
>>326
ごめんなさい
329313:2009/02/01(日) 10:37:00
まちがえた。
>>327
ごめんなさい。
330名無しさん:2009/02/01(日) 21:06:58
他好きで別れて三か月。
結局その他好きもうまくいきませんでした。
やり直したいってのは勝手すぎますよね。
331名無しさん:2009/02/01(日) 21:08:09
調子良すぎる話だけど、彼女が許してくれるならそれに甘えても良いのでは。
まぁ話をしてみないことには始まらない。
332330:2009/02/01(日) 21:29:58
>>331
そうなんだ。ありがとう。
頑張ってみます!
333名無しさん:2009/02/01(日) 21:31:08
>>330
より戻せても女の内心は「この負け犬が」という感じでしょうね。
私がそうだったから。
なんか幻滅して逆にこっちからふったけど。
334名無しさん:2009/02/01(日) 22:03:04
>>330
元彼女が忘れられなかったとかではなく、ただ外好きの子と上手くいかなかったから?
だったら勝手過ぎ

復縁出来るかどうかは元彼女の今の状況によると思う。
335名無しさん:2009/02/01(日) 22:04:00
高三で初恋をしてるんですけど一時軽く両思いだったんですけど奥手すぎて
チャンスを逃してしまいました。どうすればいいでしょうか?
336名無しさん:2009/02/01(日) 22:04:59
>>335
奥手だから、って言い訳してないで
自分から話しかけるなりデートに誘うなりしないと
どうしようもない
337330:2009/02/01(日) 22:06:57
>>333
自分が悪いので決心はできてます。
そう思われても仕方ないし、振られても仕方ないと思ってます。

>>334
いや、やっぱり考えてみて元彼女のことが忘れられなかったんです。
他好きの相手は全然元彼女と違って思いやりのかけらもなかったというか。
そのことに気づいて元彼女の大きな思いやりに気付いたんです。
自分でも勝手だとはわかっています。
338名無しさん:2009/02/01(日) 22:21:50
>>330
思いやりのある元カノと思いやりの無いあなたで釣り合うのかな?
反省なんて口で何とでも言えるんだから、誠実さを見せなよ。
新しい彼女がダメだった(合わなかった)から許して…なんてナメんなと言われても仕方ないよ。
まぁ最後のは私の経験談ですが…

ちょっと自分のした事を甘く見過ぎてるよ
復縁を前提に考えないで
謝罪の気持ちを伝えるだけにしてあげて
339330:2009/02/01(日) 22:29:41
>>338
わかりました。できる限りの誠実さを見せたいと思います。
確かに口だけで何とでも言えますよね。
彼女には酷いことをしたな、と反省しています。
復縁を考えるなんて自分勝手すぎる、っていうのは重々理解しているつもりです。
少しでも彼女に恩返しできたらと思っています。
340名無しさん:2009/02/01(日) 23:22:54
>>339
まぁ一番誠実なのは元カノには一切近づかず
自分の愚かさを噛み締めながら日々反省・後悔して過ごすことだけどね。
それでもし万が一元カノから連絡があったら、その時に初めて謝罪と気持ちを伝える。

それが出来ない時点であなたの言う"誠実"の程度も知れてるんだけどね。
相手に恥をかかすんだから、相応の覚悟はしといた方がいいよ。
次は道を間違えんなよ。
341330:2009/02/01(日) 23:29:32
>>340
そうですよね。それは一番分かっています。
今すぐにでも連絡したいけどじっと我慢しています。
元カノからの連絡が来るのをひたすらに耐えて待っているところです。
やり直したい気持ちは沢山なんだけど自分勝手すぎるとよくわかっているので…
342名無しさん:2009/02/02(月) 21:02:50
彼女側から他好きで別れた場合、友達として付き合いを続けますか?
それとも、縁を切りますか?
343名無しさん:2009/02/02(月) 21:11:44
>>342
人による
私は無理
多分、
人を都合よく利用することに何の罪悪感も感じないズルイ人が、
友達という名の元カレキープをするんではないかと
344名無しさん:2009/02/02(月) 21:59:10
>>342
私も無理
どの顔して会うの?
345名無しさん:2009/02/02(月) 23:13:33
実際は他好きだけど、彼には別の理由を言って別れた場合は?
346名無しさん:2009/02/02(月) 23:21:52
俺の場合は家の都合で…と別れたけどやっぱり彼女とやり直したい気持ちで一杯。
これはどうしたらいいですか?
347名無しさん:2009/02/02(月) 23:36:48
振ったのに元カレの家に下着等自分の雑貨を置いておくのはなぜ?
ちなみに遠距離、ソフトバンク(解約するため)と一緒に郵送するったのに。
携帯だけでいいとかわけわからん。
348名無しさん:2009/02/02(月) 23:45:51
おいこら質問者!相談お願いしますくらい言ったら?
349名無しさん:2009/02/03(火) 00:21:19
>>346
家の都合って言うのが本当か嘘なのか分からないけど、
それが解決しない限り無理だろうね。
350名無しさん:2009/02/03(火) 00:21:49
>>347
下着とか雑貨なんてまた買えば良いし
351名無しさん:2009/02/03(火) 00:26:28
>>347
元カレの臭いが染み付いたパンブラ雑貨なんて置いていきたい
捨ててくれって感じ
352名無しさん:2009/02/03(火) 00:34:04
>>345
新しい彼と気まずくなりたくないし夢中になるから元カレとは縁切る
切らないとしたら
狡い女か、あなたが相当彼女に縋ってその場しのぎに友達発言してしまったかのどちらか
353名無しさん:2009/02/03(火) 13:43:00
縋ったら逆に引かれるんじゃないの?
354名無しさん:2009/02/03(火) 14:24:47
>>347
何を言われても一緒に送ればよかったのに。言われるまま手元に残したの?
そんなもん置いといたら新カノもできんわぼけ、くらい言わないと。
355名無しさん:2009/02/03(火) 14:25:01
縋られて簡単に納得してくれない粘着ぶりが怖いから
思わずその場から逃れたくて友達発言しちゃうわけよ
356名無しさん:2009/02/03(火) 15:39:38
縋られたら遊んであげるくらいのことはするの?
357名無しさん:2009/02/03(火) 15:50:42
>>356
するわけがない
ボランティア精神は持ち合わせていません
358名無しさん:2009/02/03(火) 15:55:46
>>356
同じくするわけないじゃん
縋られて粘着されればされるほど疲れ果てて嫌悪感いっぱいになる
359名無しさん:2009/02/03(火) 22:10:41
好きな女性に明らかに好意を示してあります。
そのことに関しては女性は何も答えない。避けるわけでもなく自然なまま。
困った様子もないしむしろ楽しそう。
そこで食事に誘ってみると困った様子もなく、行きたいお店などを普通に話す。
でも忙しい、用事が、という理由でなかなか決まらず「来月なら」と
延ばしてばかり・・・

こんな状態で既に3ヶ月が過ぎました。会社でたまに会うと普通に
笑顔で接してくれます。
もうほとんど諦めてかけているのですが、こんなとき女性って
どんな心理なんでしょう。
「嫌いじゃないの、でもそろそろ理解してね」みたいな感じ?

360名無しさん:2009/02/03(火) 23:24:32
>>359
まぁ好かれてるのを楽しんでるでるだけで
実際食事したりってのはしたくないんだろうね。
もちろん付き合う気もなし。
会社の中でからかって遊びたいだけ。
361名無しさん:2009/02/03(火) 23:26:48
>>359
仲の良い同僚の友達とかに、ネタにして喋られてそうだね
362名無しさん:2009/02/04(水) 01:56:17
失恋前から相手とmixiでマイミクだった場合、失恋後マイミクをきりますか?


切るとしたら振られた側、振った側のどちら側が切るべきだとおもいますか?
363名無しさん:2009/02/04(水) 07:56:21
>>362
振られた側だけど俺から切りました。
切った今は彼女は楽しくやってるみたいです。
364名無しさん:2009/02/04(水) 10:39:08
元カレに立て替えてて貰った(要は借金ですが)お金はやはり踏み倒しが基本ですか?
365名無しさん:2009/02/04(水) 10:46:17
>>362
切りますね。どっちが切ろうがどうでもいいです。
相手が切らない場合は自分が切ります。ただそれだけです。

>>364
そもそも好きな人にはお金なんて借りませんが、
別れるまでホントに好きだったらきっちり返します
366名無しさん:2009/02/04(水) 11:02:02
>>364
本気でそう思ってるなら終わってる
金に汚い人間は根性も汚いよ
367名無しさん:2009/02/04(水) 11:23:07
>>364
踏み倒されたの?
だとしたら(額にもよるけど)それなりの措置をとるのも良いのでは?
ただ平気で踏み倒す女性だから、素直に応じるとも思えないけど・・
後味の悪い話だね
368364:2009/02/04(水) 11:24:22
>>365
ですよね・・・。
一応、「余裕のある時で良いよ」(学生で一人暮らしなので経済的に余裕がないので)と言ったには言ったのですが
月末も過ぎた事だし元彼の金を借りてるのは本人も嫌じゃないのか?と思いまして。
返せないにしても一言くらい連絡するのがマナーかと・・・。

>>366
実は別れてから貸したんです。
別れた直後に彼女の飼ってたペットが死にましてその葬儀代でした。
自分も可愛がっていたので立ち会い、支払いの時に立て替えたという感じです。
369364:2009/02/04(水) 11:34:38

>>367
金額は1万ちょっとです。
こちらは振られた側なので10日程連絡を絶ってます。
催促の連絡もなるべくならしたくないので向こうからの連絡待ちです。
ホント後味が悪いです・・・。
370名無しさん:2009/02/04(水) 12:01:52
>>364
あなたの書き込み以前見たんだけど・・。どこかのスレで書き込みしたよね?
別れてもズルズルした付き合いだったから放置するって事で納得してなかったっけ?
お金の件はもちろん返してもらってください。

でもあなたの今の態度を見てると本当に返してもらいたいのかな?と・・。
371名無しさん:2009/02/04(水) 12:02:13
周りに、別れて復縁した人っていますか?
372名無しさん:2009/02/04(水) 12:06:27
>>371
はい
373330:2009/02/04(水) 12:31:07
いるよ
二組ほど
374名無しさん:2009/02/04(水) 13:14:04
>>372
>>373
どういう理由で別れたのか、再度付き合うことになったきっかけなど
詳しく教えていただけないでしょうか?
375名無しさん:2009/02/04(水) 14:13:32
>>364
確かに結構前、他スレであなたの書き込みみた。
あなたのほうが繋がりを無くしたくないとあがくうやむやさが印象的で覚えてる。
そろそろケジメをつけてみては?
376名無しさん:2009/02/04(水) 15:42:48
>>370
その通りです。
放置で納得したので一切連絡は取ってませんし私からは取る気もありません。

ただ、現在良い感じの女性がおりまして元カノとは復縁したいという気持ちはもうありません。
ただ、そうなると逆に貸した金くらい返せよという思いが沸いて来ちゃいまして。
小さい男ですね・・・。

>>375
繋がりは求めてません。
因みに電話番号もアドレスも消してしまったのでこちらからは不可能です。
共通の知人から聞き出すという方法以外は連絡する術はありません。

377名無しさん:2009/02/04(水) 16:02:38
>>376
一万でしょ?なら諦めなよ
彼女との付き合いに投資したと思って。
378名無しさん:2009/02/04(水) 17:10:34
>>376
ええ・・。
あの時(他スレでの相談時)は彼女と復縁したいって言ってたじゃんw
あれから1ヶ月も経ってないよね?
もう新しい女性に目が行くとは・・。
まぁ引きずって辛い思いするよりは前向きだよね。

でも彼女に貸したお金は復縁に繋がるかもという気持ちもあったわけでしょ?
他に気になる人ができた途端、経緯を言わずに>>364のような質問をするあなたも
ちょっと人としてどうなの?って思うんだけど。
379名無しさん:2009/02/04(水) 17:25:32
気持ちが無くなって冷静になった時
貸してた金のこと、金額ではなく返さないままでいることに
腹が立って愚痴りたくなるのはよくあることじゃない?
380名無しさん:2009/02/04(水) 17:56:58
女々すうぃ〜
381330:2009/02/04(水) 17:59:46
>>374
一組は理由は喧嘩が増えてきて、彼氏の方が仲直りしようと思って喧嘩が多いよね、って話をしたら
彼女が逆切れ、別れ話をされたそうだ。
結局別れてしばらくお互い別の人と付き合ってたけどやり直すことになって結婚した。きっかけは知らん。

もう一組は高校からずーっと付き合ってたけどなんかのはずみで別れたそうだ。
別の男と付き合ってたけど理由はよく知らんがやり直すことになったって。
でも結局その男にはあきたって理由でまた別れてた。
382名無しさん:2009/02/04(水) 20:57:01
age
383名無しさん:2009/02/05(木) 18:56:53
アゲ&飛鳥
384名無しさん:2009/02/05(木) 19:34:10
会社の寮を出て、一人暮らしを始めることを元カノに話したら、
「じゃあ料理作ってよ」
って言われました。
始めは意味が分からず、
「弁当作って持ってこいってこと?」
って聞いたら、
「そうじゃなくて部屋に遊びに行くから料理してよ」
と言われ、
「俺は料理あまりうまくないよ」
と答えたら、
「じゃあ私が作ってあげる」
って言われました。
元カノとは友達状態でほぼ毎週会っているのですが、いくら友達とはいえ普通、男の部屋に一人で行かないですよね。
ただの男友達の部屋に行くのと、元カレの部屋に行くのと、抵抗感って違いますか?
385名無しさん:2009/02/05(木) 19:44:35
>>384
もう友達状態だから、何の抵抗もなく行けるよ。
386名無しさん:2009/02/05(木) 19:45:26
>>384
そこまで深く知らない男友達と違って
元彼で現在友達って方が、何の不安もなく遊びに行ける
387384:2009/02/05(木) 19:53:42
>>384>>385
ありがとうございます。
要するに、安全な友達と思われてるわけですね。
少しだけ期待してしまいましたが、冷静になります。
388387:2009/02/05(木) 19:55:41
>>385>>386の間違いでした…
389名無しさん:2009/02/05(木) 20:04:38
夜食は○○(元カノ)ですか?くらい男なら送れw
390名無しさん:2009/02/05(木) 20:21:21
>>389
えードン引き
391384:2009/02/05(木) 20:33:42
>>389
それはない(笑)
392名無しさん:2009/02/06(金) 00:40:48
女性の方に質問させてください。

同じ職場の好きな人二人で一月頭に遊びに行って、
二月にも遊び行く予定を立てていたんですが、
今朝起きたら好きな人から『彼氏が出来た』というメールが入ってました。

更に本文の中には今まで通り変わらず仲良くしてほしいとも書いてました。

俺が相手が好きなのは多分バレていたと思います。

俺はどうすべきでしょうか?
393名無しさん:2009/02/06(金) 00:45:34
>>392
好意がバレてたにもかかわらず、きちんと報告されてるところを見ると
あなたの気持ちは受け取れませんよ〜と宣言されてしまってます。
どうしようもないですね。
394名無しさん:2009/02/06(金) 00:55:41
>>393
早いレスありがとうございます。

そうっすかぁ〜、どうしようもないっすかぁ…

今後も変わらず仲良くしてくれたら嬉しいよ

と、そのメールに書いてあったんですけども、どうしたらよいでしょうか?
395名無しさん:2009/02/06(金) 01:07:00
>>394
相手は恋人が出来てウヒャウヒャ喜んでる状態なのに
それでも未練持ちながら遊ぶのはつらい・・・って思うのであれば
やめたらと。
純粋にあなたと仲良しでいたい、って思ってるんじゃなくて
同じ職場だからもめたくないって事で
今後もよろしく言ってるだけのような気がするけど。
あなたの好意に気付いてるのに遊んだりして
他所でちゃっちゃと彼氏作ってるような人ですよ。
396名無しさん:2009/02/06(金) 01:17:34
>>395
その人12月クリスマス前に前の彼氏と別れていて、
今の彼氏が出来たのが一月後半で、友達の友達という直接的な接点は無い人らしいです。

で、この二つの事実を一番最初に話したのが俺らしいです。


そうですねぇ、とりあえずこっちも気まずくならない程度に接して行くべきですよね。
397名無しさん:2009/02/06(金) 01:18:59
>>396
同じ職場って事もあるから、仕事は割り切って。
プライベートはあなたが好きなようにすれば良いよ。
398名無しさん:2009/02/06(金) 01:31:23
>>397
本当にありがとうございます。
仕事は楽しくやっていきたいと思います。
399名無しさん:2009/02/06(金) 08:21:41
別れて2ヶ月。
未だにメールしてるんですが(2週に1度たわいもないメール)。
完全に無視。電話も無視。
完全に嫌われてます?
400名無しさん:2009/02/06(金) 08:32:14
>>399
別れてるんでしょう?
そういう態度取られてもなんらおかしくない
もっと現実を認めなきゃ
がんばって
401名無しさん:2009/02/06(金) 08:41:43
>>399
逆にあなたはその状況をどう思う?
402名無しさん:2009/02/06(金) 09:30:16
>>401
自分がやられるとそのうちにうっとしくなるかな。
自分は過去振った彼女から連絡来てたら普通に対応してた。
やっぱ男と女は違うのかなって…。
403名無しさん:2009/02/06(金) 11:04:11
>>402
ん?あなたも鬱陶しくなるんでしょ?
彼女も現在そう思ってるかもしれない。(憶測だけどね)
だったらあなたと彼女の考えてる事は一緒じゃないのかな?

本気で嫌ってるかどうかは知らないけれど、友達になら返信するであろう
雑談メールにも応じるほどの気持ちの余裕は無いってことだもんね。
404名無しさん:2009/02/06(金) 14:17:53
>>403
とりあえずメールしないでいます…

今までは追いすがった事無い自分がめちゃめちゃ追いすがってるんで、
凄いパニックになってます。

こんなことしても無駄だと分かってるのに…
405名無しさん:2009/02/06(金) 14:25:26
女の方からフッた場合で、男のことが本当に嫌いで別れた場合、相手を褒めたりする
内容のメールって送ってこないですかね?
406名無しさん:2009/02/06(金) 14:26:57
>>405
褒めたメール送りました。
全てを否定してキレられても困るので・・・
407名無しさん:2009/02/06(金) 14:31:33
>>406
褒めたメールってどんな感じの内容ですか?
408名無しさん:2009/02/06(金) 14:33:27
>>407
本当は嫌いなんだけど、良い言い方に変えて相手の性格を言ったり
あなたと付き合ったおかげで私は〜みたいな自分が成長した的な事だったり。
409名無しさん:2009/02/06(金) 14:34:54
>>405
ほめる余裕があるほどふっきれている件
410名無しさん:2009/02/06(金) 14:40:20
質問します、別れた人と半年ぶりにメールしました。
私から別れたのですが、決して嫌いになったりしたわけではありません。先日
会いたいメールをすると向こうからも「話したい」とのメール
が、明日は返事するからとメールが来てから来ません。
まだ2日目ですが・・。相手はどう考えているんでしょう。
当方36歳 相手は38歳です。
411名無しさん:2009/02/06(金) 14:40:29
>>409
そういうことか。
今、転職活動してて面接があったんだけど、向こうからどうだった?ってメールきたから
良く出来たよ。みたいに返信したら。
よく頑張りました。いい報告待ってるよ。
みたいなメールがきたんで^^;

412名無しさん:2009/02/06(金) 14:53:14
>>411
まあ・・・微妙だね。
そういうのって普通の友達にも送るし。

>>410
わかりません。
1週間くらいしてから、返事がなければまた送ってみては?
「この前の件だけど、時間とれそう?」みたいなかんじで。
413名無しさん:2009/02/06(金) 15:02:37
>>412
友達には戻れてるんですかね・・・
414名無しさん:2009/02/06(金) 15:44:16
>>410
それが分かるのは彼女とエスパーだけだろうね。
どう考えてるか聞くために、会う機会が欲しいわけでしょ?

>>411
別れてもう恋愛感情がなくても、人として、応援したり様子を伺ったりすることはあるよ。男は無いの?
415名無しさん:2009/02/06(金) 15:46:17
友達に戻れてるのか?って聞いてるんだろ?
416名無しさん:2009/02/06(金) 15:50:24
>>414
男だけど、応援したり様子伺ったりはするけど、言葉を選んで相手に期待をさせないような内容を送るね。
417名無しさん:2009/02/06(金) 15:51:26
>>415
本人に聞いてみたら?
418名無しさん:2009/02/06(金) 16:50:50
>>417
いや俺、質問者じゃないよ…
419名無しさん:2009/02/06(金) 19:44:07
>>418
だったら>>1
420名無しさん:2009/02/06(金) 20:16:47
>>419
俺、女だけど…
私って言った方がいいかなw?
421名無しさん:2009/02/07(土) 01:16:56
皆様に質問です。
去年の秋口に出会って気になっている子がいて今日告白しました。
「好きです、付き合ってください」  と言いました。
何度も頭を下げ、土下座して頼み込みました。しかし振られました。
どうやら「友達としてしか見られない」らしいです。
これで生涯2連敗ですが、いずれも「友達としてしか見られない」が断られる理由でした。
誰に告白しても無駄なのでしょうかorz
告白の際に○○ちゃんのこんなところが可愛い、それだけでなく心も云々〜と惹かれた理由
を言えばよかったのでしょうか?自分は、大学生です 。
422名無しさん:2009/02/07(土) 01:23:05
>>421
告白のとき、アピールが足りなかったとかそういう事ではないです。
良いなと思ってる人だったり、興味ある人からの告白だったら
「付き合って」のたった一言でもおkなわけで。
ココが可愛い、ここが魅力的って語られても結果は一緒です。
友達としてしか見れない、異性としては見れないって
どう改善したら良いのかなかなか難しいですよね。

秋に知り合って、告白をする今日までの間
これはおkもらえそうってくらい仲は良かったの?
423名無しさん:2009/02/07(土) 01:25:13
>>421
土下座なんてされたらドン引き
424名無しさん:2009/02/07(土) 01:27:47
>>421
あなた自身を知らないから具体的なアドバイスは出来ないけど
付き合っても良いと思えるまでの、何かが足りないんだろうね・・・
異性としての魅力と言うか。
あなたを知ってる女友達に相談して、外見でも内面でもどこを変えたら良いか聞いてみたら。
425名無しさん:2009/02/07(土) 01:30:55
>>422
はい、仲は良かったです。よく好きな漫画の話とかしたりしてました。
メールアドレスも交換してバイト何やってるん?とか話したりしました。
女性は異性に出会っていつごろに、「男性」とみてくれるか、「友達」
と見てくれるかが決まるんですか?
まだあきらめ切れていない自分が腹立たしいです
426名無しさん:2009/02/07(土) 01:34:33
>>425
二人きりで遊んだりって言うのは
どのくらいに一回あった?
427名無しさん:2009/02/07(土) 01:38:28
>>425
すみません、二人きりで遊んだことありません。
ただ、なんとなく二人になったので漫画の話しとかしてただけでした。。
告白もしてないのに二人きりで遊ぶのは正直、意識の外でした・・・
428名無しさん:2009/02/07(土) 01:48:35
>>427
別に謝る必要はないよw
出会って初めの頃に相手に異性として興味を持つこともあるけど
(相手の顔がタイプで惹かれたり、人として魅力的だったり)
今回の場合は、そうじゃなかったんだよね。
そうすると距離を縮める為にも二人だけの時間って必要だったんだと思う。
メールしたり漫画の話したりって、よくある普通の事。
二人で遊んでもっと意識してもらう必要があったかもね。
まぁそれでも駄目な時は駄目だけど。
429名無しさん:2009/02/07(土) 01:56:16
そうですよね。
女性の視点から、じっくり時間を掛けて距離をつめて、
同じ子に再アタックってのはいかが思いますか?やっぱり一度友達としてしか見られない
から断った相手は、二人きりで遊んでも恋愛対象から外されるのでしょうか?
しかし、遊びに誘ったらその子から「まだこの日と私に気があるんだ」と感づかれて
断られそうな気がして怖いですorz
430名無しさん:2009/02/07(土) 01:59:03
>>425
>女性は異性に出会っていつごろに、「男性」とみてくれるか、「友達」
と見てくれるかが決まるんですか?

初対面もしくは共同作業などして急接近したときかな。
いずれにしても、その人とのキスなんかを想像したときにどうしても無理な人はだめ。
(友達とか弟に見えちゃう人)
そうすると、いい人止まりで終わる。
431名無しさん:2009/02/07(土) 02:00:33
>>430
同意
初めに会った段階でアリかナシか決まってしまう
432名無しさん:2009/02/07(土) 02:02:17
結婚しても元カレと連絡とるときってうまくいってないからですか?
たまにくるのですが、しかも自分でもうメールはいれないとかバイバイとかいれてきたくせにメールしてきました。シカトしましたが!
433名無しさん:2009/02/07(土) 02:03:44
>>432
単にメールだけなら暇つぶし
会いたいとか言ってくるなら浮気願望ある可能性も
434名無しさん:2009/02/07(土) 02:04:54
>>431
自分にキューンとはまるフェロモンの持ち主っているよね。
恋愛には重要素。
結婚となると話はまた別だけど。
435名無しさん:2009/02/07(土) 02:14:25
>>430 >>431 >>434
そうですか、初対面またはフェロモンですか・・
難しい問題ですね、自分のフェロモンを客観的に見たことがありませんのでorz
女性の観点では、振った相手がまた告白してきたってのはやっぱりいらいらするもん
ですか?今日明日と言うわけではございませんが
436名無しさん:2009/02/07(土) 02:17:05
>>435
一回目振られたあとに、何も関係が縮まってないのにまた告白ってのはどうだろうね。
だから遊びに誘ってみて、あまり乗り気じゃなかったら
もう友達としても無理なのか、と見切りをつけたほうが良いかも。
437名無しさん:2009/02/07(土) 02:26:37
>>435
二人きりのお出かけに乗り気じゃなかったら無理かな。
あとメールや電話も自発的に向こうから来ない場合も。
何事もあなたからの一方通行になったり、あえて向こうから接点をもとめてこなかったら
これ以上距離も縮まらないし厳しいだろうね。
438名無しさん:2009/02/07(土) 10:44:34
相談お願いします。23歳♂リーマンです。

振られてからいつか復縁!
と願っていたのですが少し落ち着きを取り戻し、友人関係に戻りました
その後、お互いに新しい彼氏彼女ができ、向こうはその別れました。
そして、その状態で先日二人で飲みに行ったのですが
向こうが復縁を願ってきました。
以前のお付き合いは私が略奪された形でした。
またか!こいつは人のものを取ることしか考えられないのか!と思い、
怒りがこみあげてきて万券置いて、その場で帰りました。
今、謝罪のメールが来てます。でも本当に好きなんだと。
正直なところ彼女に失望してます。

どういう神経がしてるんでしょうか。女性の皆様ご教授ください。
439名無しさん:2009/02/07(土) 10:46:35
>>438
自分が思うようにしたらいいのではないですか?
私が貴方なら今後一切関わらないようにしますけど。
440名無しさん:2009/02/07(土) 11:00:20
>>438
別れた後の人が上手く行かなかったから、寂しさもあったんじゃないの?
失望と言うけれども、自分も意図を持って関係しないと成立しない恋愛に、
「彼女に略奪された」とか、彼女がいてもその前カノにのこのこ会って怒りをこみあげるとか、
あなたもどうかと思うけど。まあどっちもどっちだよ。
441名無しさん:2009/02/07(土) 11:50:32
>>438
放置してると彼女の未練が断ち切れず復縁のメールがしつこくなるかもよ。
ちゃんときっぱり断って、今後は関わらないようにしては?
略奪されて腹が立つのに、彼女と縁を切らないのって傍目から見ると意味不明。
442名無しさん:2009/02/07(土) 15:02:15
他好きじゃない理由で別れた場合、遊ばなくなって寂しくなったり
また遊びたいって思ったりしますか?
それとも他に男を見つけてその穴を埋めようとしますか?
443名無しさん:2009/02/07(土) 15:04:50
>>442
どんな理由?
愛想尽かして別れたなら顔も見たくないし声も聞きたくなくなるよ。
444名無しさん:2009/02/07(土) 15:15:29
愛想尽かされてではないですね。
彼女にやりたい仕事が出来たみたいで、それに集中したいから恋愛も同時に出来るかわからない
みたいな理由でした。それ以外にも俺の問題もありますが。
メールも少ししてますね・・・
445名無しさん:2009/02/07(土) 15:20:08
不吉なレス番取っちゃったな・・・
446名無しさん:2009/02/07(土) 16:29:56
他好きでふられて1ヶ月。仕事上の電話やメールはきます。
復縁の可能性はありますか?
447名無しさん:2009/02/07(土) 16:32:40
>>446
連絡が取れる状況にある限り、可能性は0ではないと思います。
448446:2009/02/07(土) 16:44:58
>>447
しかし仕事以外のメールはスルーされてます。
今後どうすればいいんでしょうか?
449名無しさん:2009/02/07(土) 16:46:38
>>446
でも貴方の場合は相手の他好きですよね?
もし戻ったとしてもまた同じことされる可能性も0%ではないということになりますよ?
450名無しさん:2009/02/07(土) 16:49:02
>>448
相手からしたら仕事の関係上仕方なく連絡取ってるだけだと思いますね
いっそ連絡(仕事以外の)辞めてみて様子見したほうがいいかもです。
益々ウザがられるだけですし。
451446:2009/02/07(土) 16:58:18
>>449
その可能性は相当高いと思います。

>>450
自分は相手にとってもう過去の人なんですかね?
452名無しさん:2009/02/07(土) 17:04:33
10ヶ月同棲してたんですが彼氏が仕事4月で辞める事になり生活費を浮かしたいから2月で一時間離れている実家にかえりました。
同棲してる時些細な喧嘩が多く、帰りの時も喧嘩してしまい、今日彼氏に合わない?と言われました。
あったら「もう俺ダメだ」と言われ私は「いいよ」と言って別れました。
彼は私に不満な所もあるし私もあります。
彼は私の不満な所を言ってくれたんですが私は別れたくなかったので聞かれても言えなかったんです。

彼からメールがきていて「俺ガキでごめんなんかあったら連絡していいから」とすぐメールがありました。

私は彼の不満だった所も最後に言ってスッキリしたい気持ちもあるんですが返事をしなく心配させたい気持ちもあります。
どうしたらいいのでしょうか?
453名無しさん:2009/02/07(土) 17:05:04
>>451
う〜ん、他好きされた時点でもう過去になってるのだと思いますが
人によっては「やっぱりあなたの方が良かった、ごめんなさい」と
戻ってくるような女性もいるみたいだから分かりません。
でも多分、貴方のお相手は仕事以外は一切スルーという
態度を示してるわけなんですから復縁は厳しいかと思います。
454名無しさん:2009/02/07(土) 17:08:33
>>444
なんですが、どう思いますか?
455446:2009/02/07(土) 17:31:43
>>453
なんか気持ちが軽くなりました。そういう厳しい意見を待ってたのかもしれません。
ありがとうございました。
456名無しさん:2009/02/07(土) 18:43:20
>>436-437
有り難うございます
変に意識せずにいつも通りに仲良くフレンドリーにして、「友達として」から
脱却する所存です。
ご多忙な中、申し訳ございませんでした
457名無しさん:2009/02/07(土) 21:53:21
>>454
なんだかんだ理由付けても実際は、あなたのことがお荷物だから別れたんだと思いますよ。
458名無しさん:2009/02/08(日) 13:28:21
女性から見た、男を磨くってどんなことでしようか?
459名無しさん:2009/02/08(日) 14:23:24
>>458
女心を知る

失恋や復縁関係のサイトを見ると勉強になるよ
460名無しさん:2009/02/08(日) 15:06:08
どんなときに男らしさを感じますか?
461名無しさん:2009/02/08(日) 15:13:51
男らしさって何だろうか…
462名無しさん:2009/02/08(日) 15:19:34
彼女は、「もっと私のことを怒って叱って欲しい」とよく言っていました。

けど俺は絶対に彼女のことを怒りたくありませんでした。
怒って欲しいってことは、悪いことをしていることを向こうも自覚していてそのうえで怒って欲しいってことですよね。と言うことは確信犯じゃないですか。それってまるで子供や人格ができていない幼稚な人物ですよね。

俺は彼女を、賢く立派な人間だと思っています。いや、そう思いたいです。注意を引くためにわざといたずらするような情けない人だと認めたくありません。
彼女を叱る、あるいは怒るというのは出来た人間に対する最大限の失礼であり、大人の対応ではないと思っています。

しかし私のこういう考えを彼女は本当に嫌っています。何が嫌いなのかわかりません。
誰か教えて下さい。
463名無しさん:2009/02/08(日) 16:05:44
>>462
あなたが相手の価値観を認めずに
自分の価値観押しつけがちだったんじゃない?
464名無しさん:2009/02/08(日) 16:16:55
>>462
しんどい相手だなぁ、って直感で思った。
実際の462がわからないから文面だけ見た感想ね。

私は怒られたりするのが嫌なほうだから彼女の気持ちは理解しづらいけど、
もしかすると怒ってといっているのでなく、もっと見ていて欲しいという事じゃないかな?

どちらにせよ、男女問わず、理屈っぽい人は一緒にいると疲れる。
もっとサラリと対処できないのか・・・と思ってしまうよ。
465名無しさん:2009/02/08(日) 16:59:47
>>462
それって相手を尊重しているようで、実際は軽く扱ってるだけだよね。
感情的に絡み合ってしまうのが面倒くさいと言うか。人間性を歌った無関心と言うか。
対人を深めるのに喜怒哀楽は必要だとは思うよ。
大人である事が理想の関係じゃなく、お互い自然体でいられる事が良い関係だと思うけどね。
466名無しさん:2009/02/08(日) 18:37:57
>>465
なるほど、ありがとう。

>>464
そうかもしれません。もっと見てくれって。
467名無しさん:2009/02/08(日) 20:10:12
>>466
本題から目をそらして、彼女の粗探しをしているんじゃない?
向き合う気が無いなら早く彼女を解放してあげて。
大切に思う相手なら、失う前に気付いたほうがイイよ。

もうダメだ・・・って諦めたら気持ちが戻ってこなくなる事だってある。
468名無しさん:2009/02/08(日) 23:29:34
振られた元カノに謝りたいのですが、どう思いますか?

付き合った期間は7ヶ月。去年の4月に振られました。
理由は、楽しいこともあるけど辛いことが多いとのことです。
向こうから告白されたので私が優越感に浸っていて、根っこのとこで彼女を大切にできなかったからだと思います。
付き合う前から、「破局しても友達でいたい。人間関係が終わるくらいなら付き合いたくない。」という考えだったようで、そういう小説を渡されました。

別れを告げられてから彼女の大切さに気づきました。放置期間もなく2ヶ月縋ってしまいました。しまいには、もう絶縁でも仕方ないと言われました。
それから半年放置してたのですが、二回ほど顔を合わせることがあって、彼女の方から話かけてくれました。また正月と誕生日にメールしたら、一通だけ返事がありました。

今度また出くわしそうです。最後になるかもしれません。
付き合ってた時のこと、縋ったことを誠意を込めて謝りたいのですが、注意することありますか?長文すみません。
469名無しさん:2009/02/09(月) 01:22:02
>>468
正直謝られても困るだろうし
あなたの自己満足で終わりそうですね。
だらだら謝らなければ良いんじゃないの。
470名無しさん:2009/02/09(月) 01:44:47
>>462

怒るというか、良いとこも悪いとこも知ってほしい、構ってほしい、という意味だと思います
そういう子って親に甘やかされてきたんだろうな…
471名無しさん:2009/02/09(月) 04:33:56
しばらく連絡が来ず、どうしたのか問いただしてみると
恋愛にたいして冷めてしまってる事で悩んでいると言われました
打ち明けてほしかったと言うと
アナタが相手だから冷めてるわけじゃなく自分の問題だったから
と言われました…

この心境は理解できますか?自分から見るとそれだけ魅力がなかった、そこまで好きではなかったと感じてしまって
472名無しさん:2009/02/09(月) 04:36:42
自分に魅力がなかった、自分をそこまで好きになってもらえてなかった

と読み替えてください

連投すいません
473名無しさん:2009/02/09(月) 05:41:45
一度着信拒否をするくらい嫌いになった男を
思い出す事なんてありますか?
474名無しさん:2009/02/09(月) 06:17:44
>>471
私が今そんな感じ。
仕事とか趣味に没頭してると、デートとか、かったるくてやる気しないんだわ。
仕事なら手の出しようがないと思うけど、
趣味が旅行なら一緒に行くとか、
スポーツなら一緒にやらないか誘ってみるとか、
ただ寒くてダルいならコタツで鍋でもしないか誘ってみたらどうかな?
それでもダメならしばらく放置が良いと思う。
しつこいのは逆効果になるから。
475468:2009/02/09(月) 10:20:00
>>469
ありがとうございます。
謝られても迷惑だろうな。
世間話でも軽くできればいいや。という気持ちで臨みます。
会話できない可能性も高いんですけどね。
476名無しさん:2009/02/09(月) 14:28:18
私は女なのですが、同性の意見を聞かせて貰いたいので書き込みします。
今、復縁を考えている元彼がいます。別れの原因はお互いが傷つくのが
怖いという理由から喧嘩やぶつかる事を避けて、壁が大きくできた事からでした。

彼は過去の失恋がトラウマらしく、私は容姿のコンプレックスと学生時代の
友人トラブルから人との衝突を異常に怖がるようになっていました。
容姿の面においては、ダイエットやメイクの改善でだんだん自信がついてきた
のですが、どうにも内向的でマイナス思考な性格はいまいち改善できません。

友達や職場の人の前では明るく振舞い「楽しい人」と言われますが、彼の前だと
素直になりたい・・でも恥ずかしいという気持ちが強くなりすぎ、不自然な態度を
とったり機嫌が悪い相手を見ると自分のせいかな?と内心自分を責めて空気を
悪くしたりと面倒くさい女になっていました。
自意識過剰なくらい、自分への反応が怖いのはどこか心理面での問題があるの
でしょうか?

最近ようやく別れた彼との距離が縮まりかけてきたかな?と思えることが増えた
のですが、こんな状態では同じ事の繰り返しです。
私が大きく変わり、素直な等身大の自分として相手に接する為に必要な
事は何なのか。何か助言があればよろしくお願いします。
477名無しさん:2009/02/09(月) 14:57:04
>>476
私個人の解決法はネットの復縁系サイトの網羅でしたw
グッドウィル博士とか(好き嫌いの激しいサイトですが)、恋愛日記とか・・。
ググってみると何日もかけて見ることができ、相手のことを考えるひまも無い
利点もあったし、復縁成功談も見れて一石二鳥以上の価値はありましたよ。
478名無しさん:2009/02/09(月) 16:32:09
>>476
自分の感情は、自分のもの。それと同時に、人の感情は人のものと区別をつけることじゃないかな。
人の感情や都合は、自分と関係のない所で動いているし、
自分に関与することなら、相手が伝えてくれる。
人を信じてないと、相手は伝えず黙って不満を蓄積すると思って怖くなる。
けれどそれは自分を勝手に反映してるに過ぎないんだよね。
相手が自分の場合と想定して勝手に判断してるに過ぎない。実際は別の人間なのに。
反映した自分に縛られないようにするためにも、そういった区別をつけることと、
後は自分への極度の拘りを捨てることかな。
コンプレックスは謙虚に見えても、実際は自分への拘りが強すぎるものなので。
479名無しさん:2009/02/09(月) 16:40:59
>>462
>「もっと私のことを怒って叱って欲しい」

具体的にどういったことで怒ってほしいと言ってますか?
もし、男関係のことなら、もっとヤキモチやいて、スキスキ言えってことだと思います。
実際やられたらウザくてたまらないことが分からない、今まで1回もモテたことのない人が
考えることです。
束縛=愛情と勘違いしてしまう人っているんです。
480476:2009/02/09(月) 16:54:27
>>477
ありがとうございます。
そのサイト、私も別れてすぐの頃見て猛省した記憶があります。
最初は本当に耳が痛くなるような意見が多くて、敷居が高かったのですが
今は素直に受け入れることができ、やっと自分の欠点と向き合えました。

>>478
>相手が自分の場合と想定して勝手に判断してるに過ぎない
全くその通りです。
私ならこう思うから、きっと彼もそう思ってるんだろうな・・・なんていう
発送が常にありました。
皆に言われることでしたが「考えすぎ」なんですよね。
だから一気に解消しようと躍起になって失敗していました。
徐々に自分の過剰な反応を手放すのはまだ難しいのですが、人との接触を
多く持つよう心がけてみようと思います。
ありがとうございました。
481名無しさん:2009/02/09(月) 21:00:46
>>474
なるほど…

相手の状態としては仕事環境が変わってかなり忙しい&
趣味に没頭(かなり燃えてる)ような状態だったので474さんと
同じ様な感じなのかもしれません…
482名無しさん:2009/02/10(火) 14:02:35
483名無しさん:2009/02/10(火) 16:18:51
常日頃仲良くしてくれている男性と2人で会っているときに
あまりに楽しくて別れ際に思わず「あの、好きです」と言ってしまいました
相手も「僕もあなたのことが好きです」と言ってくれたのですが
その後電車が来て普通にそのまま別れてしまいました

こうなると、男性からはあらためて「付き合って」とは言いづらくなるものですか?
その後連絡が途絶えてしまったので下手を打ったかと心配です
一応既に次のデートの約束はあるのですが…
484名無しさん:2009/02/10(火) 16:35:05
>>483
すごく素敵だと思うけど、ちゃんとした「確認」が欲しいのかな?
デートの約束してるならいいじゃない。
次のデートで何もアクションしてこないようなら、
自分から腕組んじゃうとかしてみたら?

・・・ていうか、失恋板でそんな相談するなーーヽ(`Д´)ノ
485名無しさん:2009/02/10(火) 16:39:03
しかもここ、女の人への質問だしw
486名無しさん:2009/02/10(火) 23:05:24
片思いのコ(僕の気持ちは知ってると思うけど脈はほとんど無し)に
思い切って「バレンタインの日にチョコレートが欲しい」と言ってみたら
義理チョコかもしれないけどもらえそうな気配があります。
でもこのまま片思い状態を続けたくないので、そのときに告白しようと
考えてます。
(何ももらえなければ諦めがついて清々するんですが・・・)

そこでなんですが、ダメだった場合に3/14にわざわざ呼び出すのも変だし、
お互いに気まずいと思うので、チョコレートをもらった同じ日に
男からプレゼントをあげて、お返しのような形にしてしまうのは
アリだと思いますか?
女性の側としてもそのほうがスッキリするかなと思うんですが
失礼な印象は与えないですよね・・・?

万が一、奇跡的にもOKだったときは、もちろんそのプレゼントとは別に
ちゃんとホワイトデイのお返しを買おうと思います。
487名無しさん:2009/02/10(火) 23:11:29
>>486
他の日に告白でも良いのに、なんでチョコもらう時に告白しようと思うの?
あと、彼女が振った場合の話。
その時お返しをするんだろうけど、プレゼントっていっても
普段ホワイトデーにお返しする程度のものにしなね。
振った相手からきちんとした物もらっても困るだけだから。
まぁなんていうか、バレンタインデーに告白しないで
関係ないときに告白すれば
お返しがどうだ、とかこんな悩む必要ないんだけどね・・・
488名無しさん:2009/02/10(火) 23:28:56
>>486
気持ち伝えられなくて苦しいんだろうけど、
自爆するために告白しなくてもいんじゃない?
脈無しなんでしょ?
もう少し仲良くなる努力してからとか
489名無しさん:2009/02/11(水) 02:08:17
女の人に質問です
一度は本気で好きになった男だけど付き合っていくうちに好きなのかわからなくなった(嫌いではない)って理由で振ったとして、その男が将来自分のために男磨いて出会うことできたら可能性はありますか?



人によるとは思いますが、嬉しいことは嬉しいですかね…?ちなみにまだお互い若めです



お願いします(′・ω・`)
490名無しさん:2009/02/11(水) 04:05:18
嬉しいと言って欲しい感じが…
491名無しさん:2009/02/11(水) 04:16:49
そんなことないです
意見きけたらなぁと。
キモいだけっすかね?
492名無しさん:2009/02/11(水) 07:46:00
>>489
文面といい、2ちゃんで顔文字使用するあたり、相当若いんだろうけど
そんな君が男を磨くって、どれだけ悪い事したの?
魅力的になって、女心を理解出来る人ってのは経験や環境にも
大きく作用されるよ。
君が学生なら可能性はあるし、元彼が良い男になってればやっぱり嬉しいよ。
でも彼女に新しい彼がいたら、話は別だけど…
493名無しさん:2009/02/11(水) 09:19:01
>>492
レスありがとうございます自分は浪人生の立場で彼女は1つ下の高校生でした。一年半付き合いましたが、今までずっと好き好きでいてくれたためその反動か気持ちがわからなくなった的なことで年明けにふられました。
立場上精神的にも色々あって冷たくしてしまったことや、小さいことが積み重なったみたいです
理解してくれていた部分もたくさんありますが、立場的にあまり思い出も作ってあげれず、全て「受かったらな!」の口約束で終わってしまったのが本当に悔しいです
自分が甘かった所もめちゃくちゃあって依存してしまったと思うんで、内面も外見も磨いてスグにとは言いませんが、自分勝手かもしれませんがいつか約束を果たしたいんです。ほんまに好きなんです。



彼女の口からは新彼みたいなのはないとのことでした

長文すいませんでした
494名無しさん:2009/02/11(水) 10:10:12
>>493
自分勝手って分かってるなら何も言わずに勝手に男を磨けばいいのでは?
495名無しさん:2009/02/11(水) 11:07:11
>>479

好意をしめせってことですよね?それはもう、幾度となくしてきました。いろいろ
遊びに誘ったり、2人でいるときも何やかやと。

しかしそういうときの俺の気持ちや雰囲気を彼女は鋭敏に察知するらしく、すぐに
「もう、イヤやで〜♪」と笑いながら逃げてしまう。そんなに嫌ならなぜ俺と付き
合っているのか?なぜ別れを切り出さないのか?追いかけっこが楽しいのか?
いつも悩みます。

俺としても、相手は受け入れてくれないと先に分ってしまっているので、彼女への
関心はありません。いや、それはウソです。本当はあります。ですが、受け入れて
くれないという結果が出ている以上、何もできません。なら他に良いなという人を
誘って食事に行ったり遊びに行ったりしたいのですが彼女がいながらそうするのは
不忠です。

「もっと怒って欲しい」というのは、俺がどこそこに行こう!と誘って約束していた
ことを彼女の気分次第でドタキャンしするときで私が「わかった。嫌ならよろしい。」
と答えるときです。
また俺は国内旅行が好きで、阿寒とか鳥取とか阿蘇とか指宿とか、興味が絶えません。
彼女から提案することはまずないので、こちらから誘うしかないのですが、行こうと
誘うとまず断られます。俺も「わかった。」と返事をして、1人で行くか友達を誘い
ます。すると、旅行から帰ってくると「なんで誘ってくれなかったの?私も行きたかった」と。
俺が「断ったのはお前だ。嘘をついたのか。」と言うと、泣き始める。そんなとき、「もっと怒ってよ!」と。
何をどう怒ればいいの?

複雑な長文ですみません。俺はこんな複雑なことを考えるのは大嫌いで、物事はシン
プルに簡潔に済ませたいです。しかし彼女とのやりとりを考えるとこうなってしまい
ます。女性の皆さんはこの彼女の気持ちを理解できますか?
俺はどうすればいいのでしょうか?
496名無しさん:2009/02/11(水) 11:15:14
>>495
確かに面倒くさい女だねw
行きたいなら行く、行きたくないなら行かない、自分はそう思うのでちょっと彼女の気持ちは理解できない。
放置してていいんじゃない?
どうせ放置したらまたすがり付いてくるんじゃないの?そういう性格の人は。
497名無しさん:2009/02/11(水) 16:22:42
>>493
>立場上
>立場的に
こんな風に自分を正当化する言い訳をして
逃げ道を用意してる時点で何も変わっちゃいないし
いい男じゃないよ
498名無しさん:2009/02/11(水) 17:29:18
>>495
反動形成というやつじゃないかな。
私も相手の気持ちを試したくて、わざと反対の事を言って相手の反応を
見るところがある。
断っても、旅行に行こう。お前と旅行に行きたいんだって言ってほしいのだと思う。
根本的にどこかあなたからの愛情に不安を感じているって事ないのかな。
ゆっくりそういう心理というものを二人で話し合えばいいのでは。
でないとお互いに不満が募って、あなたは面倒な女。彼女は分かってくれない奴
って事になりかねないよ。
499名無しさん:2009/02/12(木) 11:03:04
特に返事のいらないメールに1週間後に、『遅れてゴメン』
ってメールがきたんですけど社交辞令ですよね…?
500名無しさん:2009/02/12(木) 11:19:07
>>499
社交辞令って言葉の意味知ってる?
脈あるかどうか知りたいみたいだけど・・
501名無しさん:2009/02/12(木) 11:19:46
>>499
うん。普通は放置するとこだけど
生真面目な人なんだろうね
502名無しさん:2009/02/12(木) 11:22:57
>>499
社交辞令ってほど難しく考えずにいたほうがいいかもよ
1週間も返事に困る内容でもなかったってことだから、やっぱりこれは
気まぐれか、罪悪感か何かで送ってくれたんじゃないかな

相手のメール文に疑問系とか、近況報告とかあればまた違った見方ができるかも
503名無しさん:2009/02/12(木) 12:22:54
デコメ絵文字いれて、俺を励ましてくれる系のメールでした。
たしかに返さなきゃいけない罪悪感だと思いますね。
504330:2009/02/12(木) 13:11:04
別れた彼女からメール来ました。
飼ってる猫が大きくなったからまた遊びに来てください、って。
チャンスでしょうか?
505名無しさん:2009/02/12(木) 13:47:57
>>330
チャンスですって言って欲しいだけでしょ?w
あれだけ叩かれたのにまだここで相談できるってのにびっくりだわ
506名無しさん:2009/02/12(木) 17:39:59
浮気現場を目撃しておいて別れない女の頭はどうなってるのでしょうか。
507名無しさん:2009/02/12(木) 17:51:54
自分は男です。
人を本気で好きになれません。
相手を本気で信用できません。

このままじゃ幸せになれないと思いました。
自分の何処が間違ってるのか教えて下さい。
508名無しさん:2009/02/12(木) 18:02:21
>>507
自分が間違ってると思わないならそのままでいいんじゃない?
人に流されて自分の生き方変える方が間違ってると思うよ。
509名無しさん:2009/02/12(木) 18:08:58
直したい。
自分を知りたい。

最初の恋愛で彼女に浮気されました。
かっかけは彼女から告白されて
その時の彼女の言い分は
・貴方は悪くない
・付き合ってみたら優しすぎた

その次からの交際は自分が相手を好きではない事に気付きました。
510名無しさん:2009/02/12(木) 19:21:57
>>509
で、なにが聞きたいの
511名無しさん:2009/02/12(木) 19:35:43
好きな子とはデートもしたことあるし
誘えばおkもらえるし、学内で昼食に誘われたり
良い感じかはわからないが、ある程度仲良くしていました。
いい感じかなと思ってた時期もありますが…


そして今日mixiのところに足跡が付いていました。

俺のmixiにはかなりキツイ下ネタとオタクネタばかりで
相手の子にはそういう面を隠していました。
ばれていたのかもしれないけど、相手の前では出さないようにしていました。


そして足跡だけで、マイミク申請もないし、
さっきまで足跡つけられてたの気づかないで試験の再試験を一緒に受けに行こうと誘ったのに返信が来ていません。



マイミク申請もないしコレは完璧に終わったんだろうか

終わって無くても、こういう面を見られて、これからどういう風に接したら良いものか
512名無しさん:2009/02/12(木) 19:40:30
>>511
糸冬 了
513名無しさん:2009/02/12(木) 19:53:21
>>512
やっぱ終わったかな…
告白も出来ずに失恋とか初めてだけど
マジで鬱になってくる…
泣くに泣けない…
514名無しさん:2009/02/12(木) 20:13:57
>>511
そこまで悩む程、mixiとマイミク申請を重要視する意味が分からない
515名無しさん:2009/02/12(木) 20:15:25
スーパーマルチ君だから相手しなくていいよ。
516名無しさん:2009/02/12(木) 20:17:50
>>514
マイミク申請がどうとかよりも
普段隠してる変態的な日記をみられたのがまずいと…
517名無しさん:2009/02/12(木) 20:17:55
>>511
とりあえず、最後のあがきとして自分からマイミク申請してみたら?
「足跡ありがとう^^良かったらマイミクになってね^^」
で、返事が無ければホントに終了だろう
518名無しさん:2009/02/12(木) 20:18:22
>>511
ミクシなんてミクシですよ
それが全てじゃないでしょう
519名無しさん:2009/02/12(木) 20:19:38
変態日記を一般公開してる時点で頭悪すぎ
520名無しさん:2009/02/12(木) 20:22:58
>>517
それって自爆じゃないんですか?

それ返事こまるだろうなwww

>>518
mixiというより
自分の隠してた変態日記などを見られたのがやばいかなと

>>519
知らない人からのコメントも欲しかったから一般公開してたんだ
521名無しさん:2009/02/12(木) 20:26:02
今後変態な面を覆すくらい好印象をもたれる文を書いていけばいいw
それしか方法はなかろうw
522名無しさん:2009/02/12(木) 20:27:22
>>520
見られて困る相手がいるのに脳天気だね
軽蔑されるか、無関心か、女友達の噂話のネタになるかのどれかだよ
間違っても尊敬や好意の対象にはならない

まだ若いんだろうけど、馬鹿だなと思って諦めなよ
523名無しさん:2009/02/12(木) 20:29:02
>>511はどんな日記を書いたんだ?
524名無しさん:2009/02/12(木) 20:31:22
むりむりむりむり
普段さわやかだろうと下ネタ満載の性癖があるんだなとわかった時点でアウト
付き合ってる彼なら好きな気持ちでカバーできるけど、
そうでないなら生理的に気持ち悪くなって近づきたくなくる
525名無しさん:2009/02/12(木) 20:37:37
>>521
今後俺の日記を見てくれる機会があるならなwww
もう今後見られないだろうwww


諦めるしかないのか…


>>523
ルイズかわいいのコピペみたいな感じだったり
オナニーに対する情熱を長文で書いたり
特定のアニメキャラに対する愛を書いたり
コンビニで、お弁当温めてもらうやり取りをツンデレっぽく書いて、フラグだとか騒いだり

>>524
終わりだよなぁ…
しかもネタとはいえ、ロリコンっぽいことかいてるし…
試験一緒に受けようってメールも帰ってこないし
526名無しさん:2009/02/12(木) 20:43:44
ネット社会はオタクが牛耳ってるとも言えるから
検索するつもりはなくてもオタク日記が勝手にヒットする事はよくあるよな。
527名無しさん:2009/02/12(木) 20:44:46
>>525
一般公開してコメントほしいみたいだしここに貼れば
内容見て皆が判断してくれるよ
528名無しさん:2009/02/12(木) 20:57:27
>>527
個人が特定されてしまうので
リンクはさせませんが、こういう感じの日記です


フヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ


ペロペロペロペロペロペロペロペロ
ああばっばばばばばばっば
ちんちんシュッシュッシュ


やべー、今日オナニーしてねー
日記書いたらオナニーしなきゃ


新しいオナニー法今考えた
液体窒素オナニー

やっぱりね、人間生きるか死ぬかのギリギリのスリルがあると
アドレナリンとかそういうのがいっぱい出て快感が増すと思うんだよね。

だから液体窒素でチンコを凍らせてしごくの。
折れるんじゃないかという恐怖との戦いwwwww
あと凍ってるからぬるぬる滑って気持ち良いかもwwww

バナナで釘を打てるように、チンコで釘を打つとかwww

ん?むしろ元々チンコ自体がマンコに打ち付ける釘だったとか?
529名無しさん:2009/02/12(木) 21:05:19
なんだ釣りか
530名無しさん:2009/02/12(木) 21:07:02
>>529
いや、これマジで書いたんですが
531名無しさん:2009/02/12(木) 21:25:59
これは・・・残念だが諦めるしかない
釣りであって欲しいくらいだ
532名無しさん:2009/02/12(木) 22:05:53
ほんっと前から思ってたんだけど
ここ、何で男が相談にレスしてんの?
スレタイも読めないの?
533名無しさん:2009/02/12(木) 22:33:21
>>529
個人的には面白いと思いますが
普段とのギャップがすごいみたいなので
引かれてますよね。多分。
534名無しさん:2009/02/12(木) 22:34:41
>>532
女ほとんど皆ドン引きだろ…常識的に考えて…
535名無しさん:2009/02/12(木) 22:36:31
>>528
俺は日記一行目のフヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒで腹筋壊れたwwwww
536名無しさん:2009/02/12(木) 22:38:09
>>533
どこがおもしろいの?
狙いすぎてたり
wつかいすぎてたり
素だとしても痛すぎる
今たぶん笑い者として周りにさらされてるよきっと
537名無しさん:2009/02/12(木) 22:38:41
>>532
確実に女がいるスレ→男覗く→男寂しいのでちょっかい出す→男しかいなくなる
538名無しさん:2009/02/12(木) 22:46:56
>>536
笑い者として面白いのかもしれません
539名無しさん:2009/02/12(木) 22:54:47
>>533真面目に考えれば女性がネタをネタと思えず本気で受け取ったんだろうな
まだ学生だってことは若い女の子なんだろうし
540528:2009/02/12(木) 22:59:55
>>531
これやっぱ諦めるしかない?
諦めたくないからどうにか挽回したいんだけど
せめて二人で会う機会さえあれば良いんだが…


>>533
普段とのギャップが無ければセーフですかね?
男どもの中ではこういうノリなので相手は俺がこういうノリだって知ってる可能性もあるんだけど

>>534
高校のころの女友達は書き込みしてくれるんだけどね
やっぱ普通な子はだめだよな

>>535
笑ってくれてありがとう

>>536
リアルにこういうのって晒したりされるの?
俺もうヤバイの?
541名無しさん:2009/02/12(木) 23:31:38
お互いが相手の気持ちを確認したくてメールを待ち
そのすれ違いから
(元)彼女には寂しい思いをさせてしまいました
でフラれてしまい、謝って謝ってやり直したいと言いましたが
それもダメ
翌日も女々しくメールして「ほっといて」と言われ
それでも3通くらい我慢できずに送ってしまいました
ようやく少し落ち着いて「また振り向いてもらえるように頑張る」
と電話で、謝罪と共に言いました
でも最後に「しばらくは私のことはほっといて」と言われました
放置が逆効果の理由も別れた要因の一つなのに
放置をしなきゃいけません
復縁は難しいですかね…
しかも彼女は4月から社会人なので
尚更に不安です
542名無しさん:2009/02/12(木) 23:47:45
>>541
一番初めの放置と、今の放置じゃ全然意味が違うと思うけど。
今回のは連絡すればするほど鬱陶しくなる。
543名無しさん:2009/02/13(金) 00:00:47
>>540
最低
キモい
怖い
無理
終了
自業自得
後の祭り

これ以外なに聞きたくて食いついてるのか知らないけど、ここにいても言えることはもうない
以上
544541:2009/02/13(金) 00:10:27
>>542
ありがとうございます
送った3通も迷惑だったよなぁ…
辛いけど、もう絶対に我慢します
相手の気持ちを考えるべきですね
女の子からフラれた立場なので
希望を持ちながらも覚悟を固めていかなきゃとも思ってます
まぁ頭だけで心はついていってないですが…
545名無しさん:2009/02/13(金) 10:10:53
男振ったらみんなどれくらい女々しい?

中にはあっさりしまくる人もいた?

逆にすっごく女々しい人とか。
546名無しさん:2009/02/13(金) 10:12:00
>>545
あんたってどこにでも現れる改行魔?
それも男としても女としても現れる
547名無しさん:2009/02/13(金) 11:04:19
>>546
多分違うと思う。
携帯からなんで読みにくいかなと…。
548名無しさん:2009/02/13(金) 11:22:32
>>545
質問の意味が分からない
549名無しさん:2009/02/13(金) 11:28:20
>>548
自分は振られたらめちゃめちゃ女々しい男なんですよ。
で、男ってのはみんな女々しいもんなのかなって。
よく言うでしょ?男は引きずるけど、女はあっさりすると。
実際の所どうなのかなと。
それを知ってどうなるの?と言われると返す言葉が無いんですけど。
550名無しさん:2009/02/13(金) 11:35:46
>>549
男性がいるスレで聞いたほうが、アンケートとれると思うけどね・・・
551名無しさん:2009/02/13(金) 11:50:42
>>549
女々しい男総合スレあるし。「女々しい」とかで検索くらいしなよ
552名無しさん:2009/02/13(金) 11:55:45
>>549
大泣きする人もいるし、その後ケロっとする人もいるし、
ケロっとしてるようでいつまでもウジウジしてる人もいるし、
去る者追わずでアッサリしてる人もいるよ。
553名無しさん:2009/02/13(金) 12:02:14
>>550>>551
了解致しました。
554名無しさん:2009/02/13(金) 16:58:40
彼女(大学1年)から告白されて、フラレました。
彼女は資産家の娘(所謂令嬢)で、政略結婚する縁談がきたそうです。
その人は20歳くらい年上で、彼女いわくいい人らしいんですが、
俺は普通の大学生で現段階でお金もないし地位もありません。
他にいい人ができたから捨てられたって感じなんですけど、
俺は彼女をあきらめたくない。
所詮住む世界が違ったんだなって今は思いますけど、
俺は彼女から財産や家柄とかそういったものを引いても愛しただろうし、
一人の女の子として愛してたつもりなんですがね。
どうしたらいいんでしょう俺……やっぱりあきらめるしかないんですかね。
555名無しさん:2009/02/13(金) 17:02:45
>>554
これを読むと、彼女自身が嫌がってるようにも感じないし
資産家のお家にとっては結婚って家同士の問題だったりするからね。
いくら愛してるって言っても、お金ないんじゃどうしようもないし
と言うか、当の本人が相手の男性をいい人って言ってるから
どうしようもないです。
556名無しさん:2009/02/13(金) 17:09:20
>>554
彼女があなたを振って、結婚に前向きって事は
諦めるしかないよ。
外野で騒いでも仕方ないし。
557名無しさん:2009/02/13(金) 17:09:57
>>554
いくらあなたが彼女の財産目当てじゃないと言ったところで、あなた自身と
住む世界が違うお嬢様じゃね・・
芸能人に惚れてしまったようなもんだったと思って諦めるしかないと思うよ
唯一の望みは20歳以上も年上の男に何らかの問題があって結婚が破談に
なることくらいかな

それまでに彼女とつり合う男になるよう頑張って男を磨こう
558554:2009/02/13(金) 17:14:47
>>555-557
皆さんすばやい回答ありがとうございます。

やっぱりそうですよね……。
彼女も「断る理由がない、相手の顔に泥を塗る」って言ってたんで、
彼女としても覚悟があるんだと思います。
所詮一時の夢だったんだなぁと思ってあきらめるしかないんですね。
俺が20年後に、彼女を見返せるくらいの男になってやろうと思います。
ありがとうございました。
559名無しさん:2009/02/13(金) 19:25:05
こんばんは、
女性の方に質問があります、価値観についてです。

いつも大雑把に割り勘で会計をしていたのですが、
レジの前で財布を出す事が毎回本当に恥ずかしかったらしく
(私は支払いのことをあまり深く考えておらず
基本は男が出すものと思っていたものの
最初のころ彼女が頑なに「自分の分は出す」といっていたので
優しい子だなぁ、とそれに甘えてしまう形になってしまいました)
それが大きな不満になっていたそうです。
彼女に恥ずかしい思いをさせてしまっていたことが本当にショックで、
その一悶着の後は私が支払うように心がけていました。
しかし、一度冷め始めてしまったものは止めることが出来なかったようで
それから約2ヵ月後に振られてしまいました。

やはりたとえ一つのことでも冷めはじめてしまうと
その人の全てに冷めてしまうものなのでしょうか?
560名無しさん:2009/02/13(金) 19:28:11
>>559
彼女にとっては、よほど嫌な事だったみたいですね。
完璧な人なんていないし、そういう自分も欠点はいっぱいあるので
冷める前に不満に思ったら口にするし、相手にも言ってほしい。
だから個人的には、そこまで溜めて溜めてもう嫌!とはならないです。
561名無しさん:2009/02/13(金) 19:30:52
>>559
うーんなんかそれって、
初めはあなたに良く見られたくて演技したけど
オメー早く気付けよって思ってたみたいだねw
なんだかなー。
別にあなたが悪い、とか鈍感とは思わないけど
彼女の方がなんだかなー。
562名無しさん:2009/02/13(金) 21:09:12
突然すみません。
ご意見下さい。
五年付き合った、不通になった元カノから連絡がきて謝ってきました。
3ヶ月ぶりに、です。

復縁したいと願ってたら連絡きたのですが、どう返事すればいいと思いますか?
よろしくお願いします。
563名無しさん:2009/02/13(金) 21:30:51
>>562
とりあえず、連絡をくれた御礼と会う約束を取り付けなさいな。
ながながとメールで気持ちを伝えず、言いたい事は会って話す方がいい。
564559:2009/02/13(金) 21:38:11
早速のお返事をありがとうございます!

>>560
アプローチが彼女から、ということもあって
私が思いやることを忘れている時もあっただろうなぁ、と
いたく反省したのですが、もう冷めてしまって手遅れな状態でした。
お金の問題ではなく、エスコートや気遣いの意味で嫌だったそうです。
心からの気持ちが届かなかったのが残念でなりません。

>>561
やっぱりそんな感じでしょうか…。
歳の差はあれどお互い学生なので、
気を使ってくれているのかなと思っていたのですが
「嫌な顔してたの気付かなかったの?」と言われてしまって
口に出して言ってくれなかった事と、不満に気付けなかったことで
かなりショックでした。

友達には聞きにくいような事だったので
率直な意見をお聞きすることができて助かりました。
ありがとうございます。
私は今でも彼女の事が大好きなので、
彼女からまた連絡が来ることを願いつつ忘れていきたいと思います。
565名無しさん:2009/02/13(金) 21:38:18
>>559
レジの人に、割り勘にさせられてる女、おごる価値もない女、と見られるのが恥ずかしかったのかもね。
566名無しさん:2009/02/13(金) 21:40:42
>>563
アドバイスありがとうございます。
そうします!
567名無しさん:2009/02/13(金) 21:50:25
お願いします
連絡待ってるって言ったら
「待たなくていいよ」と言われました
別れる時は「そりゃ一緒にいれるならいたいよ」
とまで言ってくれた彼女だったんですが
それは気遣いと自己弁護で
もう完全に吹っ切られてしまったんですかね
568名無しさん:2009/02/13(金) 22:31:10
別れた状況くらい書いて
569559:2009/02/13(金) 22:37:26
>>565
ありがとうございます。なるほど、ただの友達に見えるのを通り越して
下に見られる、ということも嫌だったのかもしれませんね。

彼女は優しくて明るくて大好きでしたが、
今考えればそれを境にして、どんどん距離が遠くなっていくのを感じました。
>560さんのような考えの人は素敵ですね!
皆様、重ね重ねありがとうございます。
570567:2009/02/13(金) 23:22:43
>>568
最後会ってる時つまらなそうだったから
メールを一ヶ月くらい待ってみたんだけど
向こうは向こうで不満があって
メールをこちらがしないことで嫌われたと思ってたから
メールを送ってこなかったらしい
その後何で会ってた時につまらなそうだったかの
不満の内容とか、メール送らなかった理由を聞いて
改善していくということを話した
でもその後もメールをろくに返信してこなかったので
理由を尋ねると、本当に自分のこと好きかまだ不安で試してたらしい
俺は改善していくという話でお互い納得してたし
そんなのメール無視されたって俺に分かるわけがないだろと
怒ってひどいことも言ってしまいました
別れ話にそのままなって、でも翌日謝って
数日後に会って直接話すことに
しかしそこでも彼女の出した結論は別離でした
つまり最初別れ話になってから考える時間が数日あり
それでも別離を選ばれてしまったわけです
571名無しさん:2009/02/13(金) 23:59:22
>>570
同じことを繰り返しそうと判断したのかもね。
572名無しさん:2009/02/14(土) 00:23:01
>>570
天邪鬼的な所があるから「一緒にいれるなら」って所で
追ってきて欲しいのかなという感じはするけどね。
しかしメールを1ヶ月間お互いに待つってすごいね。
573名無しさん:2009/02/14(土) 03:53:00
>>570
本音で話し合うべきところで駆け引きしてる時点で
すでにお互いへの信用はゼロでしょ。最初っから疑ってかかってるわけだし。
今ここで復縁しても長くは続かないと思うよ。

特に彼女の最後の言葉はずるいよね。
別れるつもりなら、心ではそこまで思ってなくても腹を決めて覚悟して
「好きでもない。もうこれきりだ」と告げるのが誠実さってもんでしょ。

別れて正解。
ただし、あんたらの場合は復縁の可能性も高いはずだよ。
574567:2009/02/14(土) 10:37:55
>>571-573
ありがとうございます
確かに互いに素直じゃなかったし
やっと今回向き合えたんだから
これをプラスにして、これからもっと向き合っていこうとも
言ったんですが、向き合うのが怖いと切り捨てられました
とりあえず最初は追ってしまったので
今は相手の気持ちを尊重して
じっくり待ちたいと思います
575名無しさん:2009/02/14(土) 14:16:23
女の人でも振って後悔したり、元彼を思い出したりしますか?
576名無しさん:2009/02/14(土) 14:41:30
>>575
基本ないよ。
577名無しさん:2009/02/14(土) 14:42:41
やっぱりないですよね・・・
ありがとうございました。
578名無しさん:2009/02/14(土) 18:28:50
女の人の怒りっておさまりますか?好きだったのに急に嫌いになったらなったままですか?
579名無しさん:2009/02/14(土) 18:32:33
急に嫌いになるということはあまりないよ。
生理前のイライラとかなら流せば済む話だけど
別れるとかそういう場合は積み重なった結果だから覆らないことが多いの。
580名無しさん:2009/02/14(土) 18:35:56
>>578
小さな不満は溜まってたんだけど、好きだから我慢してて
ある事がきかっけで我慢の限界になって
一気に冷めました。それからは嫌いのまま。
581名無しさん:2009/02/14(土) 18:36:44
>>578原因による
582名無しさん:2009/02/14(土) 19:48:35
質問です。

女の人ってずるいんですか?

もう一つ質問。
我々(男)が感じる女の「ずるい」は、女からしてみたら自分を不幸にしないための当然とるべき決断だったりするわけですか?
583名無しさん:2009/02/14(土) 20:04:03
>>582
男も「ずるい」でしょ。それと同じだよ。
584名無しさん:2009/02/14(土) 20:29:23
>>582
少し前、好きな男性に「ずるい」事されて、今ボロボロですが。
585名無しさん:2009/02/15(日) 01:37:49
質問です
相手がウィルコムのアドレス変えないで電源も入れっぱなしなのはまだ脈ありですか?
他の男との通話に使ってないと仮定した場合で
586名無しさん:2009/02/15(日) 02:16:33
>>585
まさに
他の男との通話に使るんだよ、
と言おうとしたのにw
587名無しさん:2009/02/15(日) 02:33:10
1ヶ月振りに連絡して色々聞いたら新しい彼氏できてた
別れた時から相手がせまりいい感じだったんだって
振ったのは俺からだけど寂しくて…連絡したときに2度目の復縁迫り断られた
でも彼氏がいなかったら飛び込んでたって言われました
最終的には最後に言いたいこと言えて良かった
幸せになるから、さよならって
最後にそれでもずーっと待ってるって言った

それから1週間。オレからは何もできないですよね?これ以上何かしてもダメですよね?

最悪だとは思うけどオレとは趣味が結構あってて今とは趣味はそんなにらしくて
お互いみたい映画を今は興味ないから1人で見に行くってそんとき話してたから
友達のふりして一緒にみたいと思ってます

来るわけないですよね?

凄い彼氏と戦ってやろうかなって
588名無しさん:2009/02/15(日) 02:34:54
無 理
589名無しさん:2009/02/15(日) 02:36:48
>>587
あなたの方が良いと思うなら、何もしなくても彼女は戻ってきます。
それが無いって事は彼女は幸せだって事だし
正直、自分から振ったのにまた復縁お願いされても
調子良いなって感じ。
今は幸せな気持ちだからそれを許せるけど、
そうじゃなかったら文句も言いたいところだと思う。
彼女が幸せで居られてるのは、今の彼氏のおかげだろうね。
590名無しさん:2009/02/15(日) 03:14:25
>>587
彼女がその男と付き合っているのは、あなたへの当て付けっていう部分もあるんじゃないかと思う。
意地になってしまってるのかも。
やぱっぱり価値観が同じで、同じ趣味を楽しめる相手といるのが幸せだと思う。
でも、今こうしている間も、元カノは徐々にあなたを忘れ、相手に魅かれていっているかも。
少なくとも今の男は自分を大切にしてくれる。
趣味の違いも、一人での映画も乗り越えてその人と結ばれるかも。
もしかしたら「あぁ、やっぱり違うな」って思って、あなたを思い出すかもしれないけど、自分からは言えないだろうね。
少なくとも、今の段階ではいくら復縁を迫ってもムダだと思う。
むしろ相手の気持ちは離れていくばかり。
個人的には相手の気持ちの負担にならない程度に定期的に連絡をとって様子を伺うしかないと思う。
自暴自棄になって「もう諦める」とか絶対言わないこと。言ったら終わりだよ。常に冷静に。
本当に「ただの友達」として接すること。もう一度0からスタートするつもりで。
でもあくまで相手がそれを許してくれるなら。
友達だからって無理矢理付きまとったら完全に逆効果。
一度は結ばれた相手に気持ちが届かない辛さはよく分かります。
でも、自業自得。今は我慢するしかないよ。
やっぱりダメかも知れないけど、後悔したくないならやれることはやるしかないよ。
その結果あなたは今より深く傷つくかもしれないけど、それでも好きならがんばれ!!
591名無しさん:2009/02/15(日) 03:15:36
>>587
>2度目の復縁迫り断られた

2度目ということは過去にも一度同じ過ちをおかしたんだね。
あなた気分屋?
めんどくさくなれば別れようと言い、寂しくなれば戻れとな?
彼女はモノですか?
甘ったれんなよ。
2度あることは3度あるというじゃない。
また手元に戻しても反省するのは最初だけで、しばらくするとまた同じことの繰り返し。でしょ?
やらないって証明できる?
信用なんてすっかりなくなってるよ、もう信じられません。
これ彼女の心の代弁ね。
592名無しさん:2009/02/15(日) 03:25:31
コレは男女関係無くいえるけど、めんどくさくなって相手を見捨てるなら二度と関わるな。
薄情な人間は一生一人で過ごせ。
中途半端に人にからむな。
593名無しさん:2009/02/15(日) 03:47:12
>>592
ちょっと大丈夫w
どした
594名無しさん:2009/02/15(日) 05:08:29
スレ違いを堂々と書き込む馬鹿っているよね。
595592:2009/02/15(日) 09:30:27
もうしわけない。あまりに悔しくて・・・
596名無しさん:2009/02/15(日) 09:34:32
>>592
自分には全く非がないと?
597名無しさん:2009/02/15(日) 11:01:31
女の人って別れた場合、過去のことはすぐにリセットしますよね?
どうやったらそんな簡単に忘れられますか?
過去の楽しい思い出とかが忘れられなくて辛いんです…
598名無しさん:2009/02/15(日) 11:08:40
>>597
勝手に決め付けないでよ

吹っ切れる時間なんて人それぞれだし、簡単に忘れれるなら
相談スレなんか必要無いよ
とりあえず忘れる努力より、前向きに動く努力が大切だよ
今までした事がない自分磨きがおススメ
599名無しさん:2009/02/15(日) 11:56:30
>>598
575 :名無しさん:2009/02/14(土) 14:16:23
女の人でも振って後悔したり、元彼を思い出したりしますか?


576 :名無しさん:2009/02/14(土) 14:41:30
>>575
基本ないよ。


って言ってるじゃん。
女は振ろうが振られようが、元彼を思い出すこともないし、立ち直り早いんだろ?
てか、自分から振った場合だったらすぐに次の男作るんだろ?
600名無しさん:2009/02/15(日) 12:06:16
別れた元カノがチョコレートくれました。
601名無しさん:2009/02/15(日) 12:31:32
みなさんありがとうございます
特に>>590さん
少し勇気がでました。ありがとうございます。

>>591
2回目というのは別れて少し経ったときに1度迫ってるって事です
その時は彼氏の話はなかったんですがしなかっただけですね
付き合ってはないけど気持ちはあったのかも
でもその時よりは相手も凄い泣いてもう遅いんだよとか変わったねとか
嬉しいことを言ってくれてたから期待をしちゃってました

やっぱり気持ちに嘘はつけないんで向こうから連絡がきたから色々喋って2回目のってことでした

分かりづらくてスイマセン
602名無しさん:2009/02/15(日) 13:30:43
彼氏がいる女の子が共通の友人(男)に誕生日プレゼントを渡したりすることってありますか?
私たち二人の関係が上手く行っていないと周りに目がいくのでしょうか。
603名無しさん:2009/02/15(日) 13:36:06
>>602
友人だったらあげる
ただしささやかな物
高価な物は彼にも友人にも誤解を生むからあげない
604名無しさん:2009/02/15(日) 14:16:48
>>602
なるほど。線引きしてるんですね。
ちなみに手作りの物らしいです
既成品ならまだしも…といった感じです
605名無しさん:2009/02/15(日) 14:27:33
>>599

>>576がそうだってだけでしょ
606名無しさん:2009/02/15(日) 14:40:08
>>604
仲良しならお菓子とかなら手作りしてあげるかな。
身につけるものはあげない。
607名無しさん:2009/02/15(日) 15:44:07
元カノが最近アドレス変えて最後が1118@になってるけどこれってかなりの確率で交際記念日ですよね……
608名無しさん:2009/02/15(日) 17:53:20
>>607
いやーーーーとか
609名無しさん:2009/02/15(日) 18:40:59
日付だけじゃなく他に意味のありそうなのはないの?
610名無しさん:2009/02/15(日) 18:43:42
・好きな人の誕生日
・出会った日
・記念日
・忘れないようにパスワード
・彼氏だけが分かるような暗号
611名無しさん:2009/02/15(日) 19:19:47
>>607
男で申し訳ないが俺の元彼女は新彼氏の誕生日と俺との別れの日が入ってるよw
しかも別れの日にアニバーサリーとか着けちゃう馬鹿な子
612名無しさん:2009/02/15(日) 19:21:41
>>611
それって611さんとやっと別れられて、心から嬉しいって事では・・・
613名無しさん:2009/02/15(日) 19:25:18
>>612
聞いたら忘れられない大切な人と別れたからって言ってたw
「なんで私あの人と付き合っちゃったんだろう・・・」とか言われる始末。しらねーよって感じ。
とりあえず本心殺して「彼氏に失礼だから変えなよ」とは言ったけど・・・。

スレチすまそ。
614名無しさん:2009/02/15(日) 19:27:06
カクイイw
615559:2009/02/15(日) 19:59:27
559です、ありがとうございました。
重ねてになりますが、すみませんもう一つ質問させてください。

>>559の一件がわかったのは、急に適当な扱いなったので
「何か不満でもあるのか?」と私が聞いて初めて知りました。
仲直りできましたが、その後段々振り回されているなと感じることが多くなり
それに耐えきれなくなって私が思わず
「距離を置こう、いつでも連絡を待ってるから」と言ってしまって
その後別れてくれというメールが届いたわけです。
別れの時に実はその一件があった時期あたりから冷めていたんだと教えてくれて、
その事ことなのかな?他にも悪いところがあったのかな?
と理由もはっきりせずかなり混乱しています。

女の子はやはりそこまで察して欲しいものなんでしょうか?
素敵な女性だと思っていたので、色々分からなくなってしまいました。
自省したくてもなかなか客観的に見れずで…(´・ω・`)
是非ご意見をお聞かせください。
616名無しさん:2009/02/15(日) 20:06:11
>>615
いやいや、そこまで思いつめる事じゃないよ。
お互い他人同士なんだから相手の気持ちを察する事ができるのって
限界あるでしょ。
恋愛にかかわらず、友達だって言ってくれないと分からない事だって
いっぱいあるんだから。それに男女関係ない事だし。
今回の彼女は、チッ察しろよって思う子だったんだろうけど
だからと言ってあなたが悪いわけじゃない。
もっとお互いが色々心開いて言い合える相手を探しましょう。
617名無しさん:2009/02/15(日) 20:13:13
>>615
彼女にとっては「この私に距離置きしたいってどういう事?」と
思ったのかもね
惚れていた側が下に扱われたりする関係はよく聞くし

彼女を振り回すくらいズルくて女慣れしてるタイプじゃなきゃ
対等になるのは難しいと思うよ
618名無しさん:2009/02/15(日) 20:33:50
好きじゃなくなったから別れるのに、
フッた側が「あたしも辛い」って言うのは何故なのでしょうか??

自分も別れを切り出したことあるのですが、
辛いとは思わなかったな。
心が楽にはなったけど。
619559:2009/02/15(日) 21:00:15
ありがとうございます。
女の子一人も幸せにすることが出来ないなんて!と
かなり落ち込んでしまっているので本当に助かります。

>>616
やっぱり言ってくれないとわからないですよね、
自信が全然なくなっていたのでホッとしました。
もう終わってしまったことですから
次に行きます、ありがとうございます!

>>617
そんな高慢な人じゃないんですΣ(・ε・;)
フられた側視点になっているのでそういう風に見えますが
ちょっとワガママなだけなんです…。
お互い恋愛経験がほとんどなくて、
彼女は「理想の恋愛像」的なものに憧れているふしがあって
それと違っていたからダメだったのかなと分析します。
そんなズルい人にひっかかって欲しくないですが Σ(゚Д゚)
自分では彼女と合わなかったみたいですね。

結局もしその一件をクリアしても、
他に何か嫌な事があれば「もういいや」ってなってしまうのが
目に見えていますね。
それまでの彼女からの凄いアタックや優しさは好きだったからで、
自分中心の恋愛がしたかっただけなのかな?
そんな自己中な人には見えないんですが
いわゆる恋は盲目ってやつでしょうか…
620名無しさん:2009/02/15(日) 21:50:44
>>605さんはどうなんですか?
621名無しさん:2009/02/15(日) 22:26:55
>>619
真面目な話してるんだから顔文字はやめて欲しい
彼女を庇いたいならあなたの相談は必要無かったのでは?
自分でも我が儘と言ってるくせに他人に非難されるのは嫌なんだね
622名無しさん:2009/02/15(日) 22:29:59
>>619
なんかあなたも彼女も面倒くさい
623559:2009/02/15(日) 23:14:54
>>621
失礼いたしました!
丁寧にご返答いただいているのに申し訳ありません。
言っていただいて今気付きました、
確かに彼女を庇っていますね。
だから自分の中で気持ちの整理が出来なかったのか、と思いました。

>>622
ありがとうございます。
たしかに面倒くさいですね、ご指摘にハッとさせられました。

お付き合いいただきありがとうございました
何事も経験、これを機により成長してみせます!
624名無しさん:2009/02/16(月) 01:15:11
長文なんだけど、時間ある人は意見聞かせてください。
辛くて辛くて、誰かに聞いて欲しい。

出会ったのは3年前。新入社員の後輩だった。
当時はオレも学生時代から3年付き合ってた彼女と結婚前提で同棲してた。
(結納とかはしてないけど、ささやかながら指輪は贈ってた)
向こうも学生時代からの恋人と1年続いてて、結婚とかは考えてなかったろうけど同姓中。
はじめて見たときから「かわいい子だな」とは思ってた。
でも恋愛感情とは違ったと思う。妹的な感じ。6つも年が違ったし。
半年後オレは縁がなく破局。向こうは問題なく交際が続く。
最初はなんともなかったけど、1年後くらいから徐々に魅かれていった。
でも彼氏いたし、ずっと「諦めなきゃ」ってガマンしてた。
悶々としながらも更に1年が過ぎ、去年の夏。
淡い恋心を相談してたパートさんから、「向こうが別れ話をしている」という情報を入手。
いてもたってもいられず、デートに誘ってその日のうちに告白。
でも「すぐには返事できない」って言われた。
後で聞いた話だと、なんかオレのこと「いいな」って思っててくれてて、
そういう状態で続けるのは今の彼氏に対して不誠実だと思ったから別れ話をしてたらしい。
他にも彼氏が単車の後ろに他の男乗せて走ってるのを友達が目撃。
(今思うと、こっちの理由が大きかったんかなぁ)
だから彼氏とけじめがつくまではオレとは付き合えなかったみたい。
で、その後彼氏との同棲を解消し、オレと付き合う事に。
彼氏には他に好きな人が出来たとは言わずに別れたみたい。
でも彼氏は納得できずに「半年後に連絡する」と言ったらしい。
625624:2009/02/16(月) 01:16:19
「元カレが連絡してくるかも」って不安はあったけど、付き合ってる間はすごく幸せだった。
毎日でも声聞きたくて、メールが来ないだけでもすごく寂しかった。
おそろいのウィルコム買って、しょっちゅう長電話してた。
今までわりと淡白な恋愛が多くて、こんなに誰かを好きになれるなんて知らなかった。
会社の人にはナイショにしてたからデートできる場所は限られてたけど、
地元人が行かないマイナーな所や、ちょっと遠出してみたり、それはそれでオレは楽しかった。
10月にオレどうしても職場の社長と合わなくて彼女に「明日退職届け出す」って言った。
したら向こうも「自分も明日出そうと思ってた」って。
図らずも同時に退職って形になって、内心すごく嬉しかった。
あんまり良い会社じゃなかったし、一人残して離れるのは気がかりだったから。
二人同時に同じこと考えて「運命かも」とか思ってたww絶対嫁にするって思ったww

オレは直ぐに次の職が見付かって、試用期間が半年もあるけど地元ではかなり大きな会社で、
組合もあるし福利厚生もしっかりしてる。給料もボーナスも全然違う。
前の会社はホントに中小零細企業でやってることデタラメだった。
そのせいもあって元カノとはどうしても結婚に不安があって破局した部分が大きかったと思う。
だから、「この会社で正社員になれたら結婚しよう」と思ってた。
626624:2009/02/16(月) 01:17:02
で、去年のクリスマス前、出会って2年半、付き合って4ヶ月たった日、突然「好きじゃないかも」って言われた。
もう頭ん中真っ白ww全然そんな素振りなかったんだもんww
前日も普通にセックスしてるし、当日も普通に一日デートしてたし。
家に送る途中、今まで普通だったのに突然黙り込んで返事もしなくなったから問い詰めたらそんな事言い出したwww
何か、ずっと考えてたんだって。自分の気持ちが分からなくて、次会ったとき答えを出そうって思ってたらしい。
他に好きな人が出来たとかではなかったみたい。
オレ本当に好きだったし、別れたくなかった。
ゴネてゴネて、必死で別れたくないって言った。
6つも年上なのにスゲーカッコ悪いwwでも本当に好きだったから。失いたくなかった。
友達でもセフレでも何でもいいから繋がっていたくて、必死だった。
クリスマスは夜景のキレイなちょっと良いホテル予約してたし、プレゼントも用意してた。
「キャンセル料払いたくない」って脅して、クリスマスは一緒に過ごしてもらうよう約束した。
当日は最初ギクシャクしてたけど、途中からは笑顔で料理食べれたし、楽しかった。
夜、普通の恋人が過ごすようにクリスマスを過ごしたくて関係を迫ってしまった。当然拒否された。
「好きじゃなくなった」以外の理由を教えてくれないし、「何で好きじゃなくなったのか」とか、
「オレに何か悪い所があった」とか何も教えてくれないし、何か悲しいやら悔しいやらでワケ分からんくなって無理矢理しようとした。
全力で抵抗してくるし、大泣きしてるし、オレも泣いてるし、すごい修羅場。オレホント最低。
結局諦めて、泣き止むの待って話し合った。でもやっぱりもう付き合えないって。
その後二人でお酒飲んだりしてるうちに何となくもう一度迫ってみたら受け入れてくれた。
そのまま眠って、翌朝もう一度抱いた。
627624:2009/02/16(月) 01:17:33
チェックアウト前、紙袋渡された。家に帰ってから開けてって。
彼女を家に送って本当のお別れ。自分なりにケジメつけて、泣きながら家帰った。
紙袋の中身はオレが欲しがってたGショック。
メールしようか迷ったけど最後のお別れは済ましたし、向こうもお礼を求めてるとは思えなかったし、もう連絡するのは止めようと思った。
でも、夜向こうからメールが来た。
「時計は今までのお礼(交際費は全額オレが出してたから)」「ホテル代を半分出したい、ダメなら自分の運転で遊びに行こう
(別れたくないってゴネてる時に誘って断られた場所があった)」って。
ケジメつけたはずだったけど嬉しくって。行きたいって返事した。

結局そこからまた関係が続いてしまった。
彼女の誕生日も、初詣も一緒だった。体の関係も続いてた。
正月初めて向こうの実家に呼ばれて、お母さんに挨拶した。
お姉さんも旦那さんも2人子供にも会ったし、お年玉もあげた。
その後も何度か呼ばれて、誰もいない時に彼女の部屋でこっそりエッチもしたし、ご飯も作ってくれた。
彼女の部屋にはまだオレの写真が飾ってあって、オレがプレゼントしたネックレスもつけてくれてた。
「徐々に会う頻度を減らして、時間かけてでも諦めよう」って思ってたけど、
「もしかしたら気持ちが戻ったのかも?」とか勘違いして復縁を迫った。
でもダメだった。「もう会えない、終わりにして」って言われた。
628624:2009/02/16(月) 01:18:07
オレ何だったんかな?ただのキープだったんかな?キープのつもりがしつこく迫ってきたから切られたんかな?
それともただ同情して付き合ってくれてただけなんかな?
「まだ好きで、どうしても諦められなくてどうにかなりそう」って気持ちと、「思わせぶりな態度取って振り回された」って気持ちと、「優しいあの子の気持ちに付け込んでセフレみたいな関係を持ってしまった」って罪悪感で本当に耐えられない。

あの子はどういうつもりだったんかな?
全然気持ちの整理がつかない。結局最後まで理由も教えてくれなかったし。
本当は何か理由があったみたい。最初に出てきたパートさんには言ったらしいし。
でもそのパートさんも教えてくれんかった。「絶対言わないで」って釘刺されたって。
言ってくれた方がラクになれるのに・・・なんで苦しめるの?

チラシの裏にでも書くような下らない内容で長々書いてすみません。
オレは出来るなら復縁したい。
可能性があるのか、でもそれが良い事なのか、客観的な意見を聞かせてください。
もう今は盲目的にあの子を求めてしまっていて、冷静な判断が出来ない。
お願いします。
629名無しさん:2009/02/16(月) 01:31:17
>他にも彼氏が単車の後ろに他の男乗せて走ってるのを友達が目撃。
(今思うと、こっちの理由が大きかったんかなぁ)

これって何か問題あるの?
630624:2009/02/16(月) 01:35:20
ごめ、他の「女」でした
631名無しさん:2009/02/16(月) 01:37:02
元彼と別れるときに、好きな人ができた事を頑なに隠して別れて元彼が納得できなかった
と、これと同じなのでは。
本当の理由は彼女にしか分からないけど、正直悪者になりたくないから理由隠してるような気が。
元彼だって、ハッキリした理由が分からずに未練タラタラだったろうし
すぐに諦めつかなかっただろうね。
それが今のあなたになっただけのような。
632名無しさん:2009/02/16(月) 01:38:33
>>624
付き合って4ヶ月というと高まった熱がクールダウンする頃
単に元カレに未練あって向こうに戻ったんじゃない
見るところ好き別れっぽいしね
633名無しさん:2009/02/16(月) 01:39:24
↑私も思った。

彼女はずっと中途半端な気持ちだったんじゃないかな。
別れる理由を教えないというより付き合う理由がないという感じ。
昔の人が忘れられないとか、気になる人がいるとか。
あなたが良くしてくれたから、気を遣って本当のこと言わないのかもしれない。
634名無しさん:2009/02/16(月) 01:39:42
上二人に同意
元カレか好きな人が出来たか、その辺かな。
635名無しさん:2009/02/16(月) 01:44:01
こんな時間ですが質問いいですか?
636624:2009/02/16(月) 01:44:03
何か理由は「とにかくもうどうにもならない事」らしい(パートさん談)
・オレが嫌いになったわけではない
・でも「何か」を考えた(思ってしまった)
・本当に好きならそんな事思わないはず
・てことは好きじゃないのかも?
・そういう気持ちでは付き合えない
という流れ。
オレの態度なのか価値観なのか体系なのか、それが何なのかは分からない。
でも「やろうと思えば何とかできる事」らしい。
でも「オレがそれを何とかしようとする事」もイヤなんだって。

もう完全にあの子の気持ちの問題。
だからあなたは悪くないし、どうしようもないのよ、と言われた。
でも、そんなんで気持ちの整理はつかない。
637624:2009/02/16(月) 01:47:33
元カレにしても他に好きな人にしても、そうならクリスマスや誕生日や正月休みをオレのために使ってくれるかなぁ?
とプラス思考に考えてしまっています・・・
パートさんも「他に好きな人〜」は否定してたし。
もう何でもいいから理由聞きたい!聞けばラクになれるから!って言ったけど教えてくれんかった。
好きな人くらいなら教えてくれてもいいような・・・
オレと付き合いだしたのもそうだったし、自分が同じことされる覚悟はあった。
そうならないように愛してたつもりだった。
638名無しさん:2009/02/16(月) 01:48:15
>>636
ちょちょちょw推理しろってかw
分からないよ、彼女じゃないんだし。
639名無しさん:2009/02/16(月) 01:50:27
>>636
ただの予想ね
・エッチがあまりにヘタクソ
・口が臭い
・体臭が臭い
・結婚して子供産む事考えたら、この人のが遺伝するのは・・・
・見てるとイラっとするようなクセがある
640624:2009/02/16(月) 01:51:27
>>638
いや、そこまでは求めてないですw
誰にもわかんないだろうし。
でも、女心というやつを知りたくて。
641名無しさん:2009/02/16(月) 01:57:30
>>639
あー、
>・エッチがあまりにヘタクソ
以前付き合ってた人で、ヘタクソというか合わないって言うので
別れた事ある。相手には申し訳なかったけど口が裂けても理由は言えなかった。
642名無しさん:2009/02/16(月) 02:00:03
>>640
横レスだけど、女心ねぇ。その子のことはよく分かんないけど、
ただ、相手に嫌われないよう別れたり、理由は決して言わなかったり、
不満も付き合い最中にも伝えない子は、強いしなかなかしたたかだよね。
誰にも心を開いてないのだから。
周囲にもきちんと自分を悪く言われないよう手配してるし。
万が一復縁したとしても、貴方では踊らされてしまう関係になるかもね。
643名無しさん:2009/02/16(月) 02:09:57
エスパーしてみる

6才も上のオッサンなんかやっぱりやだぁ〜><
644624:2009/02/16(月) 02:11:05
>>639
エッチはどうかなぁ・・・
まぁ自信は無いけどそれなりに経験あったし、「今までで一番気持ち良い」って言ってくれてた。
お世辞かもしれんけど。

口は今虫歯治療中なので何とも言えん。自分では分からんけど臭いのかも??

体臭は大丈夫だと思う。
上司にきつい人がいて、オレの体匂ったとき「臭くない!」ってビックリしてたし。

あと2つは、どうだろう?
クセは直せるけど、遺伝とかならもうどうにもならんなぁ・・・
645624:2009/02/16(月) 02:14:59
>>642
やっぱそうかなぁ・・・
不満を言ってくれないのはずっと気になってた。
ないはずないのに。

>>643
気になるよねぇ。やっぱり。
オレ28、彼女22
うちの両親は7つ違いだからオレはそんなに気にしてなかったけど、やっぱり一般的には離れすぎかぁ
646名無しさん:2009/02/16(月) 02:16:49
>>644
あのー
"あのね…今までで一番気持ちいいよ。おっきくて固い(照)"
これはリップサービスの常套句ですよ?
647名無しさん:2009/02/16(月) 02:18:55
>>645
年齢的に考えると、まだ結婚を考えられなかったか、
結婚するならもっと色んな人を見たいと思ったか、
もっと好きと思える人を探そうと思ったか、の線もあるね。
648名無しさん:2009/02/16(月) 02:20:43
私も毎回言ってたわ。
649624:2009/02/16(月) 02:23:24
>>「大きい」とは言われてないww残念ながら。自覚もあります・・・
まぁ100%真に受けてたわけじゃないし、女の子の演技力はものすごいだろうから見破るのは至難の業だろうけど、
反応見てたらあながちウソでもないかなぁ、とか思ってしまってた。

ただ、ムードとかちゃんと考えずに抱いてしまいがちだったとは思う。
そこはかわいそうなことしたと思ってる。
650名無しさん:2009/02/16(月) 02:24:00
>>645
エスパーしてみる!

・元カレがワイルドな俺様タイプ(単車と別れの決め台詞で想像)
・あなたがホンワカ癒し系タイプ

であれば、物足りないのかと。
一度でも振り回されるような男と付き合って翻弄されるとそれが快感なんだよね。
どうよ?
651名無しさん:2009/02/16(月) 02:24:44
>>650
あー、ちょっと分かるような気がするw
652624:2009/02/16(月) 02:26:41
>>647
付き合う前「早く結婚して主婦したい」とか言ってたし、自立した子だったからそれはないと思う。
それなりの交際経験もあったみたいだし。
オレと付き合って考えが変わったんかなぁ
どっちにしてもオレが想うほど想われてはいなかったんだね。

>>648
ちょw男の夢壊しちゃダメww
653名無しさん:2009/02/16(月) 02:30:45
>>649
いったふり10割
いった0割
の私が通りますよ〜〜

彼から別れるまで言われてた言葉は
「こんなとろける相性に巡り逢えるなんてすげー確率だよな。
お前嬉しくてもう他の奴じゃダメだろ(トロンとした遠い目)」

女を甘く見るなw
654624:2009/02/16(月) 02:34:54
>>650
それはあるかも。
付き合う前(会社でのオレ)と付き合ってから(彼氏としてのオレ)は多分全然違うんよね。
会社では平気で上司とケンカ(意見の主張)してたし、設計の人間はオレしかいなかったからそれなりに重宝されてた。
愛想笑いとか苦手で「怖いと想ってたけど話してみると面白いね」ってよく言われる。
車も好きで少しだけイジってたし(常識の範囲内で)
付き合ってからは好きで好きで仕方なかったから結構ベッタリだった。
間違いなく付き合う前はそんなイメージなかったと思う。

オレも最後に「正社員になったらもう一度連絡する」って言った。
予定では5月です。この不況でどうなるかわからんけどね。
655624:2009/02/16(月) 02:38:10
>>653
さすがにそこまでは言ってないよww
分際はわきまえてるつもりです
でもオレは今までで1番の子だったなぁ
素直に「愛し合ってる」って気持ちになれて幸せだった。
656624 ◆Upy4wcs9SI :2009/02/16(月) 03:07:24
みんな遅くまで付き合ってくれてありがとね。
色々参考になりました。
眠れない夜が続いてまますが、遅くなったのでそろそろ落ちます。
もしまだ思う所があればまた意見聞かせてください。
おやすみ。
657名無しさん:2009/02/16(月) 10:26:20
女性の方にお聞きします。

私は別れて(振られて)約一ヶ月以内には新彼を作られてしまうのですが、やはりこれは私自身に問題があるのでしょうか?
元々カノは3年未満、元カノは2年付き合ってたんですが、どちらも一ヶ月以内に新彼が出来てます。
やはり直ぐに次の男の元へ行くという事は私との付き合いが希薄だったという事なのでしょうか?
付き合ってた時はとても愛されてる実感があったのですが、私の勘違いだったのかと思うと自分の馬鹿さ加減が嫌になります。
アドバイスお願い致します。

658名無しさん:2009/02/16(月) 11:02:37
>>657
勝手にエスパーするので当てはまる点があれば教えて。
相手に尽くしすぎたり、逆にドライすぎると女性の心は離れやすいと思う。
あなたの場合は別れて1ヶ月も経たずして新彼を作られるパターンが多いという
事なので、恐らく同時進行か値踏みをしていた期間があったはずなので
あなたとの関係になんらかの不満があったのかな・・と想像。

どんな付き合い方をもっと細かく書いてくれるともう少し分かりやすいんだけど。
659名無しさん:2009/02/16(月) 12:57:05
>>657です。
>>658
レスありがとうございます。

私は彼女に対してドライだったと思います。
というか、敢えてドライに接してたという方が正しいかもしれません。
過去の経験から恋愛に対して臆病になっており、自分の相手に対する気持ちをさらけだしたら
弱みにつけ込まれてしまうんじゃないか?とう恐怖心があり、どうしても強がった態度しか
できず、彼女に対して素直な気持ちで(素直に会いたいと言ったり)接する事が出来ませんでした。
結婚に対してもです。
彼女は私と結婚したかったようですが、私が乗る気じゃありませんでした。
この辺が別れの引き金になったようです。
660名無しさん:2009/02/16(月) 13:13:57
>>659
横だけど
最初のレス見てドライというか勝手な男だと思った。
だって

>付き合ってた時はとても“愛されてる実感”があったのですが、

愛していたという表現を使ってないもんね。
なんだか、くれくれ男っぽい。
自分は相手から沢山もらうのにリターンはしないんじゃない?
それは致命的だよ、愛されてる実感がわいてこないもん。
感情も表現してくない、将来的な約束もしない(結婚)の飼い殺し状態じゃ
誰だって不安になって離れていくよ。
まあ自分でもわかっているようだけど。
661名無しさん:2009/02/16(月) 13:24:28
>>659
658です。
あなた私の元彼と全く同じ事言っててびっくりです。
「過去の恋愛で・・」「元カノが・・」「昔凄く好きだった人に・・」と
耳にタコができるくらい予防線を張られました。
正直「だから?頑張る気持ちがないの?」と何度もムカツキましたが
当時は惚れた弱みもあったし、私自身彼を愛してましたから全力で尽くしたし
愛される努力もしました。

でも彼は私との距離が近づくにつれて引いていくんですよね。
「どう接して良いかわからない」と。
あなたもそうですけど、彼女本人には気持ちを言わず、こういう掲示板や
友達にいくら本音を語ったところで何にも伝わりませんよ?
トラウマと埋めるために彼女と付き合ってたんですか?彼女はカウンセラーですか?
過去の恋愛のトラウマには敏感なのに、彼女の気持ちには鈍感って自己中ですよ。

厳しいこと言いましたけど、自分の気持ちと他人の気持ちは鏡ですよ。
あなたが壁を作ると向こうも壁を作り「好かれているかどうか分からない」という
猜疑心で一杯になって、もっと素直な相手との恋愛に移行します。

>私の勘違いだったのかと思うと自分の馬鹿さ加減が嫌になります。
相手と対等の愛情を返さない人の吐く台詞じゃありませんよ、これ。
662名無しさん:2009/02/16(月) 14:55:12
>>659
相手にケチつけるなら、やることやってケチつけたほうがいいよ。
自分も欠陥人間なのに相手ばかり非難するのはどうかと。
663名無しさん:2009/02/16(月) 17:02:53
二度と会いたくないし顔も見たくないと言われて尚且つ新彼がいたら、どう考えても挽回の余地は無いですよね?
664名無しさん:2009/02/16(月) 17:04:43
>>663
うん、ない。
665名無しさん:2009/02/16(月) 17:06:26
>>663
残念ながら
666名無しさん:2009/02/16(月) 17:39:19
ですよね…
逝ってきます…
667名無しさん:2009/02/16(月) 20:42:01
この前彼女の電話中の無言がたえられなくて振った。またどこかで会えるよって言ったら、もう会わないと思うと言われ、二人でやってたmixiも辞めてしまった。私と別れたら後悔するよと言われ、今ものすごく後悔してます。復縁は無理でしょうか?
668名無しさん:2009/02/16(月) 20:45:53
>>667
正直めんどくせー男。
なんかあるたび口癖みたいに「別れる」ってやめたほうがいいよ。
切り札出せば相手を動かせるとでも思ってんの。
信頼回復するために土下座して謝ってみたら?
669名無しさん:2009/02/16(月) 20:46:29
>>667
別れた理由がね…
改善の努力とかしたの?
衝動的な別れなら復縁迫っても信用性が無いし、彼女が「後悔するよ」と
言ってのける程自信があったようだから、今謝っても向こうの思うツボでしょうし
厳しいだろうね
670名無しさん:2009/02/16(月) 21:08:13
>>667
それで自分の行為に疑問も感じず、復縁すら頭に入れてるのが激しく怖いです。
671名無しさん:2009/02/16(月) 22:03:28
ここにいる女ってなんだかキモいねw
672名無しさん:2009/02/16(月) 22:14:49
ごめんちゃい
673名無しさん:2009/02/16(月) 22:24:38
>>671
あなたには負けるわw
674名無しさん:2009/02/16(月) 22:33:46
>>671
>>667乙w
675名無しさん:2009/02/16(月) 23:37:40
出会い系で知り合ったメル友なんだけど、初めて電話して以来、メールが返ってこなくなった。
それまでは多少遅くても必ず何かしら返ってきてたのに。
一週間経って「大分スルーしてごめん。今忙しいのでメール返せない。返信は期待しないで」というのが来たけど、
これってやっぱり、暗に二度とメールもしないで欲しいっていう事かな?
676名無しさん:2009/02/16(月) 23:39:59
>>675
メールは良かったんだろうけど、電話で喋ってみたら
思った感じと違う、全然盛り上がらない、話が合わない
とか思われてしまったのかもね。
メール返せない、返信は期待しないでって言われちゃってるし
返信もらえないのに送り続けても仕方ないから
別の相手探したら?また出会い系で。
677名無しさん:2009/02/17(火) 17:34:38
質問させてください。

自分と似た駄目な所があっていい所ある人と
逆に自分にない駄目な所がって自分には無い良い所を持ってる人。

どちらに惹かれますか?
678名無しさん:2009/02/17(火) 17:37:28
>>677
しいていえば前者
679名無しさん:2009/02/17(火) 17:50:36
>>677
後者
680名無しさん:2009/02/17(火) 17:53:09
>>677
自分が元気な時は後者
自分が落ち込んでる時は前者
681名無しさん:2009/02/17(火) 17:58:13
懐かしい旧友に会える! ウェブ同窓会 

ウェブ同窓会 
この指とまれ!

http://www.yubitoma.or.jp/topyubitoma.html
682名無しさん:2009/02/17(火) 18:04:25
>>677
恐らく綺麗に半々に別れるうまい質問だと思うけど逆に質問する意味がないね
683名無しさん:2009/02/17(火) 18:28:45
ちょっと失礼
高校の2つ離れた後輩に先日告白。普段の様子から好印象であることは確か。
しかし答えはNO。
・告白は嬉しかった
・俺のことを優しいと評価
・相手をちゃんと大切にできる自信がない
・前の彼氏を引きずっている
・最後にこんな奴ですいませんとの謝罪
とのこと。
こんなに好きになったの初めてで、諦めたくない。
元彼など俺が忘れさせてやるみたいなこと恥ずかしくてとても言えないが言いたい。

これは攻め続ければいい?
それとも理由なんてお前を傷つけないように頑張ったその子の優しさで、脈なんてこれっぽっちもないよあきらめろ?
長文失礼しました。
684名無しさん:2009/02/17(火) 18:31:46
自分も相手もお互い20歳

好きな子をどうやってデートに誘えば良いのかわからない。
こちらの誘いでデートしたこともあるし、向こうの誘いで学校で一緒に勉強したりとかもある
もしかしたら、脈あるかも?みたいなこともあった

だけどそのどちらもずいぶん前で、忙しくて最近まで誘ったりはできず
ようやく落ち着いて最近は誘ったらOKしてはくれるものの予定が会わなくてむりだった。
最近OKもらって約束したけど、バイト頼まれて断れずにキャンセルしてしまった。
それからはあんまりメールとかしてないし。

春休みなので会えないし、この前さそってキャンセルした時に映画誘ったんだが、その映画を一人で見に行ったときに
面白そうなのをみつけたけど、かなり前にデートしたときも映画だったり、映画で誘うことが多くて
変な気がする

何に誘えば良いのかとか、誘う理由みたいなのも考え付かないしどうしたら良いんだろうか?
685677:2009/02/17(火) 18:39:46
>>678>>679>>680>>682

ご回答ありがとうございます。
僕がフラれた彼女が前者のような人と付き合ったから質問させて頂きました。
僕は彼女にとって後者のタイプでしたので。
自分から別れを切り出しておきながら、彼女は凄く落ち込んで、その時に前から言い寄られた人と付き合ってしまったので。

>>680さんのご回答で少し光が見えた気がしました。まだ好きなので。ありがとうございます。
686名無しさん:2009/02/17(火) 19:09:12
>>683
その断り文句って
穏便にことを済ませたい社交辞令のオンパレード
愛想なんで誰にでも振り撒けられるし、なにより好きなら断らない
現実みたほうがよいかと

>>684
マルチ相変わらずキモいよー☆
687683:2009/02/17(火) 19:16:16
>>686
まぁそうだよな、ありがとう。
688名無しさん:2009/02/17(火) 21:06:29
>>684

この前はドキャンしてごめんなさいm(__)mお詫びもしたいし、せっかくの休みだし、どこか行きませんか?行きたい場所や都合の良い日教えください。


とメールで相手に行きたい場所を聞くってのは駄目か?
689名無しさん:2009/02/17(火) 21:12:34
>>688
男意見でしょそれ
そんなメール勝手な人だなあーと思うだけ
690名無しさん:2009/02/17(火) 21:23:31
688です
漏れ女ですorz
漏れはこうメール来たら嬉しいけど・・・
691名無しさん:2009/02/17(火) 21:33:05
女かよ!

行きたい場所や都合の良い日教えください。

もしよろしければ、行ってみたい場所やご都合のよろしい日を教えてもらえたら嬉しいです。

こう訂正するだけで印象が全然変わるよ。
〜して下さいは強制っぽくて嫌だな。

個人的なベストは

今○○イベントをやっているんですが、もしよろしければご一緒していただけませんか?是非○○さんと楽しみたいです。

みたいに下からヨイショされつつ引っ張っててくれるのが一番いいな。
692名無しさん:2009/02/17(火) 22:55:11
>>691
同意。それなら感じ良いな。
688の、本気で男意見かと思ったw
693名無しさん:2009/02/18(水) 12:19:38
つーか684ってずっと前から同じ質問繰り返してるキチガイマルチじゃないか
694名無しさん:2009/02/18(水) 12:24:23
え?また奴が来たの
695名無しさん:2009/02/18(水) 12:27:11
3年付き合って他好きでフラれました。今は友達としてたまに会ってます。その時に俺はお前の事忘れられないから何年でも待つからといいました。彼女はそれは自分で決めてと言いました。彼女の気持ちはどう思いますか?
696名無しさん:2009/02/18(水) 12:30:27
>>695
興味なしって感じ。
好きな人の事で頭がいっぱいなんでしょうね。
697名無しさん:2009/02/18(水) 13:32:49
>>695
他スレでアドバイスもらってるくせに返事もせずマルチするってどんだけw
698名無しさん:2009/02/18(水) 16:01:22
695です。アドバイスありがとうございます。一応毎日電話やメールはできていてその中で永遠に愛してるとか一生お前を待ち続けると毎回伝えてるのですが。ずっと言い続けていればこの人本当に私の事考えていると思って考えが変わる事はないですか?
699名無しさん:2009/02/18(水) 16:03:14
付き合っている時は彼女の事あまり考えてられないから
700名無しさん:2009/02/18(水) 16:03:50
洗脳や刷り込みじゃあるまいしw
701名無しさん:2009/02/18(水) 16:11:12
>>698
気持ち悪くて新彼に相談して新彼とよりラブラブになる
に100ペソ
702名無しさん:2009/02/18(水) 16:15:33
>>698
付き合い当時に気遣いもらわなきゃ意味ない
事後にやられても未練たらしい女々しさに嫌気がさすだけ
703名無しさん:2009/02/18(水) 16:20:14
その内「もうメールして来ないで」と言われるに1000ペソ
704名無しさん:2009/02/18(水) 16:27:07
もういい加減にしてよ
あなたって付き合ってるときも別れた後も自分のことしか考えてない
そういうとこが嫌なの

といわれるに5000ペソ。
705名無しさん:2009/02/18(水) 16:27:48
www
706名無しさん:2009/02/18(水) 16:50:41
ここが自分のためとは?
707名無しさん:2009/02/18(水) 16:59:41
>>706
誤爆?なにいってんの?
708名無しさん:2009/02/18(水) 17:23:20
>>698普通にキモイ。って言うか怖いから、
私なら、怒らせないように気を遣いつつ放置する。
709名無しさん:2009/02/18(水) 17:39:27
付き合ってる時は大事にできないけど、去ったら困るから
好き、愛してる、永遠、を連呼したら戻ってこないか?って、女を何だと思ってるんだかw
710名無しさん:2009/02/18(水) 17:46:55
連絡がお互いなかなかつかなくなり
そのことが原因で口論になって
そのまま別れが来てしまいました
「何でメール返信してくれないの?
 不信感があるんだけど」と送ったら
「不信感があるくらいなら別れようか」
という感じです
あまりに唐突の「別れ」の切り出しに
感情的になって「じゃあ別れる」と即答
その後後悔したので電話でも直接でも話したんですけど
電話の時はちょっとひどいことも言ってしまいました
彼女はと言うと
「私は誰かと付き合えるほど立派な人間じゃないことが分かった」
「私がいけない、あなたが悪いこととかない」
「別れるのは私のわがまま」
「私は一人がいい、ほっといて」と
別れたい理由も言ってくれなくて自己完結のオンパレードです
復縁できる可能性はあるでしょうか?
ちなみに別れた直後は重たい長文メールとかも送ってしまったんですが
今は連絡をぐっと我慢しています
711名無しさん:2009/02/18(水) 17:53:50
>>710
彼女は元々ドライな性格なんじゃないの?
それプラス、束縛されたり連絡を強要されるのに応えるほど
好きな感情がなくってきてこのままでいいのだろうかと考えていた所に、
別れる潮時になりそうな喧嘩が起きたと感じるけど。だとしたら無理だと思う。
712名無しさん:2009/02/18(水) 20:30:36
>>710
それ99%、他好きだわ。不自然だもん。
713名無しさん:2009/02/18(水) 21:00:05
>>710
好きな人いる感じだね。
714624 ◆Upy4wcs9SI :2009/02/18(水) 21:04:43
今日会社の総務に呼び出された。
「あぁ、クビか・・・これで元カノを迎えに行くのは不可能になった・・・」
と思ったけど雇用継続してもらえることになりました。
とりあえずクビは繋がった。

いろんな人に意見もらったんだけど、「可能性があるか?」という部分について
あんまり意見がでなかったんだけど、何か思うところのある方いますか?
順調に行けば5月末に社員になれるかクビになるかどっちかです。
社員になって、会いにいくべきか、行ってもムダなのか・・・
みなさんどう思いますか?

「運命の人ならいずれまた再会するはず」って言われました。
休みの日になると「元カノの住む街をブラブラして偶然出会うのをひたすら待とうか・・・」
とか考えるけど、それも気持ち悪いので自重してる。
でもホントはそうしたい。
715名無しさん:2009/02/18(水) 21:10:22
>>710
俺は男だけどその彼女は自分に自信がなく愛される自信もないだけだ。
と思うw
そう思わせるような酷い事も言っちゃったんだろ?
頑張りと思いやり次第でいくらでも復縁可能だとは思うけど?
716名無しさん:2009/02/18(水) 21:16:19
>>714
>運命の人ならいずれまた再会するはず
意図的に待ち伏せしてたら、この言葉の意味違うw
717名無しさん:2009/02/18(水) 21:33:28
>>741
可能性なんてない。
あったとしても1ミクロン。
もうとっくに元カレの情熱にメロメロになって燃え上がってると思う。
あなたが人生の通りすがりの人程度かと。
現実見なさいよ。
718名無しさん:2009/02/18(水) 21:51:07
>>717
誰に言ってんの
719名無しさん:2009/02/18(水) 21:53:15
>>718
レスアンカ間違っただけで714さんでしょ
720名無しさん:2009/02/18(水) 21:56:00
>>719
ありがとう。
>>714宛てに訂正。
721710:2009/02/18(水) 21:57:40
>>711
やばい、ドライな人だ
最後に送ったら隣で寝てたしね
「ごめん寝てた」だって(T_T)
「好きって言ってくれてありがとう
私も大好き」という言葉は
信じちゃダメなのかな…

>>712
意地っ張りだから引くに引けない、とかではないすかね
それを期待してひたすら連絡を我慢してるんです
落ち着いたら戻ってきてくれるんじゃないかって
722710:2009/02/18(水) 22:03:09
>>713
別れた数日後の電話で
「〇〇さんに大切な人ができたら身を引くから」
って言ったら「うん」ってだけ返事されました
もうできてるなんて思いたくないなぁ…

>>715
自分に対する評価は低い女性ですね
強がりだけど寂しがり屋
でも自分に干渉されすぎるのは嫌う
だから無理を全くしないでいい距離感で付き合えてて
それが甘えになってしまい、不安にもさせてしまったのかも
723624:2009/02/18(水) 22:06:05
>>716
だから自重してるw
でも自分で切り開いてこその運命だ、とも思う。
縁が無ければ意図しても出会えないだろうし、運命ならオレがどういう行動に出ようとそれは必然なんじゃないかと。
まぁそこまでしたらストーカーだけどね。

>>717
0じゃなくてよかった。
現実を知る為に客観的な意見を聞かせてもらってる。
肯定的な意見が多ければ辛くても背中押してもらってるみたいで結果はどうあれがんばれるような気がするし、
否定的な意見が多ければそのときは凹むだろうけど諦めもついて結果的には良いのかもしれんし。
見解としては参考になります。ありがとう。
724名無しさん:2009/02/19(木) 00:15:12
バツイチ子持ちで俺を振った元彼女の会社がなくなるらしいんだけど励ましの言葉を教えてください!より戻すとかの下心無しです!ただ彼女を励ましたいだけです!
お願いします!
725名無しさん:2009/02/19(木) 00:17:52
>>724
そんなもんいらない。
余計なお世話。
高見の見物されてるみたいで余計みじめになる。
わざわざ嫌なことに触れないでほしい。
726名無しさん:2009/02/19(木) 00:20:18
>>725
ひねくれた女だね
727名無しさん:2009/02/19(木) 00:22:21
>>724
責任も取れないくせにその場限りの言葉を吐かれても白けるし説得力ナッシング
100の言葉より1つの行動
728名無しさん:2009/02/19(木) 00:23:22
>>726
普通だと思うよ。
729名無しさん:2009/02/19(木) 00:24:24
>>724が一方的に励ましたいの?
元彼女は励ましを望んでいるの?
730名無しさん:2009/02/19(木) 00:26:27
ここって変な女ばかりだよねwww
731名無しさん:2009/02/19(木) 00:28:19
>>729
望んでいるかどうかは定かでないんでないの?
732名無しさん:2009/02/19(木) 00:28:53
なら他へどうぞ
733724:2009/02/19(木) 00:31:29
>>725
そうですか…
本当に心配してるんだけど残念です
734名無しさん:2009/02/19(木) 00:35:56
前から思うんだけどここの女は鬱憤晴らしてるだけじゃね?
735名無しさん:2009/02/19(木) 00:37:09
>>733
振られてるんだし相手に望まれたらなんかするほうがいいと思うよ
大変なときはそっとしておいて欲しい人だっているから彼女の性格でそこ見極めたほうがいいよ
736名無しさん:2009/02/19(木) 00:42:20
>>735
ありがとうございます。
なんだかんだ言って自分の事しか考えてなかったんだと実感しました
737名無しさん:2009/02/19(木) 00:57:18
>>735

>>大変なときはそっとしておいて欲しい人だっているから彼女の性格でそこ見極めたほうがいいよ

724ではないですが、見極められず、メールたくさん送って「もうメールとかいいから」と言われてしまった自分はどうすればいいですか?
738名無しさん:2009/02/19(木) 01:09:55
>>737
かいかぶり杉じゃないの?
739名無しさん:2009/02/19(木) 04:42:13
>>737 メールをやめたらいいと思う。
740名無しさん:2009/02/19(木) 05:11:00
>>624
わざわざクリスマス前にふるっていうのは、本命一本に絞るための人員整理の場合が多い。
付き合って、たった4ヶ月、心から愛され大事にされていたのにふるっていうのも
数回復縁迫っても全力で拒否するっていう意思の強さから考えても無理っぽい。
あなたが粗末に扱っていたというなら、心入れ替えるってことでなんとかなるかと
思うけど、精一杯大事にしててもダメならもうだめだと思う。

可能性を考えるなら、酷い男と付き合って粗末にされてから、
男とはみんな大事にしてくれるもんだと思っていたら違うんだ あの人は
大事にしてくれて、愛してくれたんだなぁ と思うときかも。
何年もあとだと思いますが。

あなたも3年同棲した女性に復縁迫られても無理でしょ?
無理なものは仕方ないと思う。
若くて可愛い子なら、もっともっと条件のいい男がいるのでは、と考えるの普通だし。

ここからは余談ですみません。
私も過去に、キャンセル料で脅されたことがあり、最低な記憶として残っています。
そんなことで無理やり会っても、何ひとつ事態は好転しないと思うよ。
本命彼への言い訳に苦慮して、さまざまな埋め合わせをして機嫌を取り
さらに仲良くなるだけだと思う。
本当にキャンセル料なんか発生したんですか?旅行でもないのに。
↑と、後日、この疑問が彼女にわき上がってきたらもうおしまいだと思う。
741名無しさん:2009/02/19(木) 06:40:21
>>739
自分の大切な人が亡くなったんです。それでふとした瞬間に思い出して耐えられなくなって現実から逃げたくなって、その都度返信がないのにくだらない雑談メールたくさん送り付けてしまったんです。

昨日その子からそう言われて、その子の存在までなくしたら今度こそダメだって思って相談したんです。

おかげで冷静になったのでちゃんと謝るべきでしょうか。それとももう引き下がるべきでしょうか。
恐らく相手はしつこくされたと思っているはずです。

742名無しさん:2009/02/19(木) 10:43:34
>>741
勝手に一人で盛り上がって、一人で自爆して、一人で後悔してる感じだから
もう何もしない方が傷口を広げず済むと思うよ

現実から逃げる為に彼女に頼ってるってことは、自分の気持ちしか押し付けて
ないよね?彼女が「いつでも頼ってきて」とは言ってないでしょ?
謝罪したいと思ってるんだろうけど、今は冷却期間が必要な時期だから
何もしないことが一番効果的です
743名無しさん:2009/02/19(木) 15:57:14
>>742
ありがとうございます。

謝罪して、あなたならこんな人を許しますか?

744名無しさん:2009/02/19(木) 16:01:51
>>743
743さんじゃないけど、
謝罪されてもはいはいとは言うけど
もう関わりたくないってのが本心です。
745名無しさん:2009/02/19(木) 16:05:45
>>743
メールしないでと言ってるのに
謝罪メールの追撃を送られてたらそこには誠意を感じない。
返事来なかったら来なかったでまた悩むんでしょ。
今は悩みを解消しようとあがいても更なる悩みを呼ぶだけだと思う。
自分の罪悪感を減らしたいんだろうけど、謝ったところでモヤモヤした気持ちは消えないと思うよ。
746名無しさん:2009/02/19(木) 17:00:12
>>743はもうここで聞いてもきっと謝罪メールを送るんだろうね
747743:2009/02/19(木) 17:06:01
皆様ありがとうございます。

謝るのも許されないのか。
どうすりゃいいんだ…

748名無しさん:2009/02/19(木) 17:14:16
質問します
金属アレルギーが激しく、なかなか貴金属を身に付けない女性が、突如として左手小指に指輪をする心境が知りたいです。
左手小指の指輪で調べても幾つか意味があるようで…
749名無しさん:2009/02/19(木) 17:21:19
>>748
ピンキーリングはもらうと幸せになれる
よって好きな人にもらった
750名無しさん:2009/02/19(木) 17:23:59
>>747
自ら招いたことなんだから我慢しかできないはず。
選択の余地はないんだよ。
751名無しさん:2009/02/19(木) 17:28:07
何かがおかしいぞ 自演?
752名無しさん:2009/02/19(木) 17:59:09
>>747
自分で引き下がるべきか?と聞いておきながら、周りに「もう関わるな」と
言われたらショックなんだね
自分で招いたことの後始末が「何もせず我慢」なんだって気付いてください

彼女が「メールしてこないで」って頼んでるのに、まだ関わって一体
なにがしたいの?
彼女のお願いを聞けないってか??
753名無しさん:2009/02/19(木) 18:02:40
>>752
ありがとうございます。

そっか、理解しました。俺馬鹿だな。

どうせダメなら謝っておしまいにします。

754名無しさん:2009/02/19(木) 18:12:16
>>753
これだけみんなが親身になってるのに…馬鹿だね。
可能性を残す道を選ばずに、相手に迷惑をかけて暴れて終わらせたいならどうぞご自由に。
感情で人の迷惑考えずに突っ走るタイプみたいだし、刃傷沙汰にならないように注意しなね。
755名無しさん:2009/02/19(木) 18:24:32
>>754
まだ冷静ではないみたいです。

残る可能性って何ですか?すいません…

756名無しさん:2009/02/19(木) 18:33:04
>>755
あなた始めから人の話し聞く気ないでしょ?
ただただ謝りなよって背中を押してもらいたいだけ。
そんな人はここで相談しても無駄、現実世界の友人にでも慰めてもらうのが一番いいよ。

聞けば聞くほどあなたの要求や我ばかりで相手を思いやる気持ちが見えないし。
こんがらがった糸をほごそうと思えば思うほどこじれるもんでしょ。
放っておけば心境の変化もあって自然と解れるかもしれない。
一瞬一瞬でものごとを捉えないでもっと長いスパンで考えろってこと。
757名無しさん:2009/02/19(木) 18:48:07
>>756ありがとうございます。ほんと分かりやすいです。

心境の変化があることを願って、無かったらその時は諦めます。

758名無しさん:2009/02/19(木) 18:50:22
>>710>>721>>722です
今さらぶり返してすいません
別れた数日後くらいの電話で

俺「もっといい男になるから見ていてほしい」
相手「分かった。私はいいよ。
あのさ、しばらく私のことほっといてくれない?」
俺「分かった、待ってる」
相手「待たなくていいよ」
俺「頑張りながら待ってる」
相手「用事がないと連絡はしないと思う
ちょっともう電話切るね」

こんな感じで会話が終わりました
しかし肝心の別れたいと思った原因を聞きそびれました
今頃メールで「原因だけ教えて」なんてウザイですかね?
>>710>>721>>722も見て、復縁の脈があるか
申し訳ないんですがもう一度お願いします
彼女は4月から就職なので学生時代のいい思い出にされそうで不安です
759330:2009/02/19(木) 19:01:09
ねーよ
760名無しさん:2009/02/19(木) 19:02:57
>>758
元彼女さんは『私は1人がいい』から別れた。とありますがそれが別れた理由では?
761名無しさん:2009/02/19(木) 19:19:58
>>758
もうウザいんだと思う
762名無しさん:2009/02/19(木) 19:20:03
>>758
彼女、まるっきり冷めてる感じだね。
他に好きな男ができたか知らないけど、今の彼女の興味は貴方以外のまるで違う何かに向いていそう。

原因を向こうからも言わなかったんなら、おそらく他好きじゃない?自分の裏切り行為を言わずに済ませられるなら、言わずに済ませたいもん。悪者になりたくないし。

原因は何にせよ、振られた事には変わりはないんだから、聞かないであげれば?
良い思い出で終わらせとけば、いつかまたチャンスが回ってくるかもよ。縁があればね。
763名無しさん:2009/02/19(木) 19:28:35
解答してくれてる人って体育会系出身か高学歴?姉御肌とか言われない?
764名無しさん:2009/02/19(木) 19:29:20
ロムってるだけだけど
相談する男が女々しいような気がするが
765名無しさん:2009/02/19(木) 19:33:53
>>764
同意。
なんか未練たらしく情けない印象の質問が多い気がする
766名無しさん:2009/02/19(木) 19:36:37
>>764
確かに。でも大切な人が死んで自暴自棄になって誰かに頼りたくなって暴走してしまうのも理解出来なくはない。

俺も去年、弟を事故で亡くしたから。

767名無しさん:2009/02/19(木) 19:44:30
未練たらしくても仕方ないと思うんだよね
けど、前向きな返事が全然でなくて
デモデモダッテばかりなのが何だかなーって感じ
768名無しさん:2009/02/19(木) 19:49:14
>>759
復縁の脈なしですか
正直な感想ありがとうございます
耳が痛いですが受け止めます

>>760
別れ話の当初は考えてくれて
「一緒におっても怒らすかもしれん」
「勝手に拗ねて怒らせた私が悪い」
「今の状態だと無理なのは確か」
「でもいつ自信が持てるか分からんし、待たせるなら別れた方がいい」
そんな感じでした
そこで待つべきでしたね
三日くらい追ってしまったので
ちなみに最後の電話は別れた4日後で
フラれるような俺がやり直したいなんて言っても
そんな資格はないから受け入れる
女々しいことしてごめん、しつこくメールしてごめん
また一緒にいたいと言ってもえるようにがんばる
と言いました
769名無しさん:2009/02/19(木) 19:58:24
>>768
どこまでも諦めたくないなら男磨いてから出直しなよ。一年でも二年でもかけて。
縋ってくる男に魅力を感じる女は少ないと思う。てかいないかと。
待ってるんじゃなくて磨くんだよ。
770名無しさん:2009/02/19(木) 20:03:22
>>761
すがったのがいけなかったですね
「期待しないで」って言われたのに
諦めきれませんでした
反省と、もう二度としないメールまで送りました
確かにあれはマイナスだっただろうな
別れた日には「何で私なんかにそんなに必死なの?」
「私には勿体ないわ」とか言われて
まだ間に合うつもりになってたんですね
冷静じゃなかったんです

>>762
そうですね
少なくとも今俺にできることは「ほっといて」に応えること
原因は気になるけど聞かないでおきます
俺なりに考えたことを改善していくことしかできないすね
彼女から万が一連絡あっても聞かないことにします
掘り返したら嫌な思いをさせてしまう

4月になったら「就職おめでとう」くらいメールしようかな
それも迷惑かな(汗
771名無しさん:2009/02/19(木) 20:05:00
そういうことにしましょう
無理に引き止めてもいけない
それがいいでしょう。
772名無しさん:2009/02/19(木) 20:07:27
自分から捨てておいて、連絡してくる女の人はどういう思考回路なのでしょうか?
自分を磨こうとして、こちらからは一切連絡していないのですが。
773名無しさん:2009/02/19(木) 20:12:18
>>769
ありがとうございます
彼女には良いところも悪いところもあります
もちろん相手も自分に同じことを思ってたはずです
ただそれに向き合ってこれなかった
お互いに相手任せにしてた部分があると思います
そーゆーことを今話し合いたいけど
彼女とはもう向き合えない距離になってしまったし
彼女は向き合うのが怖いとも言ってました
それでもやっぱ大好きです
だから諦めずに頑張ります
背中押して頂いてありがとうございました
774名無しさん:2009/02/19(木) 20:16:51
>>771
相手の立場に立って!ですね
自分を磨きながら相手からの連絡を信じて
どーんと構えておくとします
775名無しさん:2009/02/19(木) 20:24:56
>>773
水を差すようで悪いんだけど、
彼女を寂しくさせて、かまってあげなくて、ほったらかしにしてたら振られたの?
もしそうなら放置したら完全に絶縁するよ。
その「向き合ってあげなかった」って瞬殺できる力を持ってるからね。
ここはとにかく下手に出て、何とか信頼回復させるまで、根気強く努力を見せ続けるしかないと思うんだけど。
その付き合ってる当時は向き合ってあげなくて傷つけてしまった旨は謝ったわけ?
776名無しさん:2009/02/19(木) 21:14:43
>>775
ありましたね
どちらもメールしなかった時期が
そのことについては謝りました
何故連絡しなかったかの理由も言いました
相手にも理由がありました
でもそれも多分冷めさせた要因の一つでしょう
お互いに向き合うべきとこで向き合ってこなかったのは
お互いに反省しているところです
ただそんな関係ではきっと長続きはしませんでした
だから彼女にも「やっと向き合えたんだから
これから一緒に頑張っていこう
プラスにしていける、これからもっと向き合っていこう」と言いました
でも「向き合うのが怖い」という応えでした

彼女は社会人になって価値観も大きく変わるでしょう
それを応援していきたいと思います
そん時にまた振り向いてもらえるように頑張りたいです
777名無しさん:2009/02/19(木) 21:37:36
質問させて下さい。
昨日失恋をしました。
付き合って半年ですが、付き合った日から家で暮らしていたので、
同棲暦も半年です。
振られた理由は彼女が元彼に戻ったことです。
その前日、彼女と大喧嘩をしました。
理由はいろいろですが、僕が彼女といることにストレスをためてしまい、
出て行けとどなりつけたことです。

同棲しているのに、彼女は何もしてくれず、わがままの言いたい放題で、
最近はしょっちゅう喧嘩していました。
挙句の果てに、まだ付き合っているのに、無断で外泊して、元彼とよりを戻しました。
その上、その2日後に戻ってきて、僕の方に戻ろうか迷っていると言ってきました。
その日と、その次の日はうちに泊まり、俺と結婚しようかなとも言っていました。
それなのに昨日、元彼(今彼ですが)に悪いから俺の家にはもう来ないと言ってでていきました。
こちらから別れようとしたこともあり、うんざりしていたのも事実ですが、
いざ振られると、辛くて苦しくてたまりません。夜は泣きくれています。

このような女性といままで付き合ったことがなかったので、分からないのですが、
どんなつもりでこんな行動を取るのでしょうか。
元彼に行くとしても、同棲を解消して、きちんと別れてからが筋ではないでしょうか。
もう訳がわからなくて、どうしようもありません。

このような女性は一生このままで、直らないのでしょうか。
文がまとまらずに申し訳ありませんが、誰か教えてください。
僕がどうしたいのかは自分でも分かりません。
今の状態は辛すぎるので、今戻ってきたら受け入れてしまいそうですが、
長期的に見て、このような性格が直らなければ、また辛い思いをするでしょう。
戻ってくるかも分かりませんが・・・。
誰か相談にのってください。
778名無しさん:2009/02/19(木) 21:47:11
他人事ながら聞いてて不愉快になるw
779名無しさん:2009/02/19(木) 21:47:36
>>777
元カレの存在がなくても
>理由はいろいろですが、僕が彼女といることにストレスをためてしまい
>彼女は何もしてくれず、わがままの言いたい放題で
どうせ続かなかったかと。
780名無しさん:2009/02/19(木) 21:50:29
>>777
直らないと思う。知人にそういう子いる。
そういう女性は単にだらしないと思われがちだけど
実際は愛情に関して独自の自論をもって割り切って生きてる。
女性だからこれをこうしなきゃならない、とか思ってない。

あなたのモノサシで相手を計るんじゃ、見えてこない基準ってものがあるんだと思う。
どうぞ冷静に。
781名無しさん:2009/02/19(木) 21:50:56
フラれた人がくるんだから、女々しいのも多少はしょうがないような気も…
782名無しさん:2009/02/19(木) 21:51:37
>>781
独り言?相談なら詳しくね。
783名無しさん:2009/02/19(木) 21:55:06
女々しいのはいいけど結局どうしたいの?っていいたくなる質問が多い。

単に後押ししてほしいだけなんちゃうんか、と。
784名無しさん:2009/02/19(木) 22:02:02
>>779
そうかもしれません。でも嫌いになりきれずに許してきたらこっちがへこまされました。

>>780
独自の理論ですか。確かにそういうところがありました。
なので、悪気があまりないのです。自己中といえばそうなんですが・・・。
そうですね。自分の物差しで計ろうとして計れずに苦しんでいるのだと思います。
半年も毎日一緒にいたのだから分かるはずだという勘違いをしていたのかもしれません。
でも悔しいです。
7年付き合っていた元彼と別れて僕の元にきたので、そんなに愛してくれているのかと喜んでいた分、
落ち込みが激しいです。
家に荷物を全ておいていった状態で元彼の家に泊まれますかね。
こっちの気持ちを全く考えないのでしょうか。
あまりにもいたわりがなさ過ぎます。
その日は一睡もできずに、なにも食べれずに、地獄のような時間をすごしていました。
なんとなくはそんな気(他の男のところにいる)がしていたので。
何を信じていいのか分からなくなります。
785名無しさん:2009/02/19(木) 22:24:41
>>784
あなただったら絶対にやらないことを、彼女が平気でやってしまったことにショックを受けたんでしょうか。
あなたが優しいんでしょうね。それで、相当彼女に惚れ込んでいたんでしょうね。
たぶん、それだけの違いです。騙されたとか考えない方がいい、精神衛生上。

ものが食べられなくなるくらい辛いのはあなたが自分を責めているから。
死にたくなるくらい辛いのは、あなたが相手の何かに執着しているから。
それが分かったら少し楽になると思う。

これぐらいしか言えなくて申し訳ないですけど。
786名無しさん:2009/02/19(木) 22:34:43
気になる人がいるといわれ遠まわしに交際を断られた。
女性は一度降った相手と付き合う事ってある?
787名無しさん:2009/02/19(木) 22:36:10
>>784
多分プライドを最悪な形で傷つけられた事へのショックから
執着してしまってるんだと思うよ
時間と共に冷静になってきたら怒りや憎しみも湧いてきて辛くなる
それを越えた時、吹っ切れるかまだ好きかで今後の判断をしたら良い

あなたはまだ怪我をしたばかりなんだから、少し休みましょう
今焦ると必ず泥沼になるから
788名無しさん:2009/02/19(木) 22:38:55
>>785
ありがとうございます。
>>あなただったら絶対にやらないことを、彼女が平気でやってしまったことにショックを受けたんでしょうか。
その通りだと今気がつきました。
価値観が合う子と付き合ったこともあるので、
女性がみんなこうだとは思っていませんし、今後のためにも思いたくありません。

>>死にたくなるくらい辛いのは、あなたが相手の何かに執着しているから。
そんな気がします。でも何に執着しているのか分かりません。
あんなに愛されていた。「私のほうが好きすぎてたまらない」という言葉を信じていた。
それなのに一瞬でひっくり返された。
そのことに呆然としているのだと思います。
しかも僕の家で暮らしていたので、何もかもに彼女の残像が残っています。
しかし彼女は全く苦しまずに彼氏とラブラブなのでしょう。
それも許せないのだと思います。あんなことをしておいて・・・。
俺は小さい男です。本当に。
愚痴ってしまいましたが、皆さんありがとうございます。相談に乗っていただけただけで嬉しいです。
789名無しさん:2009/02/19(木) 22:39:56
>>786
人によるとしか言えんわ。
まぁ、その回答なら無理だと思うが。
790名無しさん:2009/02/19(木) 22:46:57
>>786
片思い失恋だよね?
情もわかないしないない。
タイプじゃないから断るんだもん。
791名無しさん:2009/02/19(木) 22:48:53
>>787
>>多分プライドを最悪な形で傷つけられた事へのショックから
>>執着してしまってるんだと思うよ
まさにそうです。プライドを傷つけられて苦しんでいるのですね。
自分でも分からないことを教えていただきありがとうございます。
おそらく、とられた悔しさと、彼女の感覚が理解できないのとで
なんとか戻ってきてほしいという気持ちなのだと思います。
彼女の嫌だった部分には目をつぶっているのかもしれません。
時がくれば、別れて正解だったと思える日がくるのでしょうか。

みなさんに的確なアドバイスをいただき、少しだけですが、自分の状態を
客観的にみることができました。
792名無しさん:2009/02/19(木) 23:22:15
失恋板にいると、フラれた男性がよく
「彼女のほうがあんなに好き好き言っていたのに」
って言ってるのを目にするなぁ
彼女に振り回されてるのか、愛されたいだけのウケミンが多いのか?
793名無しさん:2009/02/19(木) 23:33:08
それとここの女は上から目線で憂さ晴らししてる感じもする
794名無しさん:2009/02/19(木) 23:39:59
>>772についてどなたか解説お願いします。
795624:2009/02/19(木) 23:42:09
>>740
ディナー付きだからペナルティーは発生するけど、「払いたくない」っていうのは冗談半分だよ。
お金で解決する事は絶対にごちゃごちゃ言わないから。それは向こうも分かってる。
それにもう興味ないんだからキャンセル料でも何でも勝手に払わせとけばいいんだし、
いざとなれば自分でキャンセル料払ってでも断れるわけだし。
もしオレなら他に本命がいたとして、その人の為に別れ話してんのにへたに同情して本命よりも過去の人を優先しないと思うけどな。
同情や少々のお金の事で特別な人との特別な日をムダにしないと思う。
本命にまだ気持ちが伝わっていないとしても、そこまでの想いならそんな中途半端な事しないと思うし。
それにクリスマス後のデートも初詣も、実家へのお呼ばれも誘ってきたのは向こうだし、他に本命がいるっていうのはないと思うけどなぁ。
もちろんそれは恋愛感情とかではなく、単なる同情とかそんな感情だったんだろうし、
本命がいようがいまいが関係が修復できなかったことに変わりはないけど。
796624:2009/02/19(木) 23:42:55
続き

彼女にフラれたショックはもちろんだけど、同じくらい「別れてからの関係はなんだったのか?」という部分で気持ちの整理が出来ない。
クリスマスの日は、オレなりにケジメをつけて最後のお別れをしたつもりだった。
オレはメールしなかったのにわざわざ自分からメールしてきたし、家に初めて呼ばれたのも別れてから。
元旦に家族に紹介してもらって、おせちもご馳走になった。
「夜何食べたい?」って聞かれて「帰って食べるからいいよ」って言ったらすごい残念そうで、
何度も「作るよ?作るよ?」って聞いてきたし、「じゃぁ作って」って言ったらすごく嬉しそうにパスタ作ってくれた。
コタツに入る時はオレの膝の間に座りたいって言ってきたし、テレビ見てる時何も言ってないのに自分からフェラしてきたし、
前も書いたけどまだ部屋にはオレとの写真がいっぱい飾ってあった。
オレがアホなんだろうけど、本気で気持ちが戻ったのかもって勘違いした。
向こうもまだ気持ちに迷いがあったのか、6つも上のおっさんをからかってただけなのかは分からんけど、
未だに「あれは何だったのか」って考えるとすごい混乱する。
あれがなければ案外すんなり諦めもついたんじゃないかとか、フラれたけどまだ可能性はあるんじゃないかとか。
自分一人では答えが見つけれなくてみんなに聞いてみたの。
797名無しさん:2009/02/20(金) 00:05:46
>>795
せっかく意見くれてるのに持論を押し付けてくるなら相談なんかしないほうがいいよ。
「だって、でも、彼女だってこう考えるはず、普通はこうするはずだ、俺ならこうする」
これ全ー部あなたの思い込みでしょ。
彼女はこれこれこうなはずだって決め付けるとこが、彼女にとっても嫌だったんじゃない。
後しつこくてくどいところも。
嫌なもんは嫌で別れたのに、いつまでもあーでもないこーでもない言われてたらたまったもんじゃないよ。戻ってこないとこがなによりもの事実だよ。
798名無しさん:2009/02/20(金) 00:10:33
振られて当然といえば当然
799名無しさん:2009/02/20(金) 00:13:10
前に会社の同僚の女性に告白して振られました
しかし、その後も相手から話しかけたり2人で遊んだりもしていました
そこで半年後もう一度告白したのですが、またダメでした
そしてまたいつも通り話かけてきたり、遊びに行かない?といわれます
2回も振られてもなお、毎日会社で会って馴れ馴れしく話しかけてくるとは思っていなくて
凄くストレスを感じてしまいます
そこで相手にはっきりと話しかけないでくれといってもいいのでしょうか?
まだ嫌われたほうが諦めがつきますし、余計なことを考えなくてすむので
はっきりとそう言ってもらえるように頼んだりしてもいいのでしょうか?

仕事上のやり取りや最低限のコミュニケーションはとるつもりであることは伝えます
800名無しさん:2009/02/20(金) 00:14:12
>>796-797
怨みつらみ節たっぷりだね〜
俺は悪くないのに彼女からちょっかいかけてきて
期待させるから悪いんだって言いたいようだけど
流されてる貴方も貴方でみっともない
801名無しさん:2009/02/20(金) 00:16:41
>>795-796に訂正
802名無しさん:2009/02/20(金) 00:25:52
>>796
別れてから彼と寝ちゃったんですけど戻れますか?
って聞いてる女の子みたいw
それとこれは別物だよw
都合のいい男まっしぐらにならないようにねw
803名無しさん:2009/02/20(金) 00:36:14
>>799
それ言っちゃったら、完璧職場に険悪な空気が今後漂うと思うよ。
「あいつ勝手に告ってきたくせに、逆恨みして振ったから話しかけてくんなとか言われたよ。
こっちは職場の雰囲気乱したくないから、好意的に話しかけてやってたりしたのに」と同僚に言われたりね。
はっきり言わずに、態度で距離を置く雰囲気を匂わせるのが一番平和的だと思うよ。
仕事上や当たり障りない話以外を延ばして来たら、「ごめんね、急ぎの仕事があるんだ」とにこやかにその場を離れたり、
遊びに誘われたら、「それは皆行くものなのかな?」と人数聞いて、二人きりなら他も誘おうと言うとか。
804624:2009/02/20(金) 00:39:37
>>797
説明不足だと折角考えてくれるのがムダになるかと思って。
自分から別れ話ししてるからもう向こうからはどうあっても復縁を求めてはこないだろうから、
元に戻れるとしたらオレから言わないと無理だろうなって思った。
けど自分一人ではどうするべきか分からんかった。

まぁオレの希望的観測が強すぎるのは認めるわ。
オレは流されたわけではなく、それを望んだの。
でも結局都合のいい男にすらなれなかったww
みっともないのは百も承知。じゃないと大の男が別れ話されてんのにゴネたりしないし、こんな所で女々しく質問したりしないよww
気持ちが離れたのも、別れたのも事実だし、どうあれオレが悪かったからこうなったわけで、どういうつもりだったとか関係ねぇわな。
怨む部分もあるし、まだまだ好きで好きでって部分もある。情けないけどそれが素直な気持ち。
でも色んな意見に一喜一憂してても何の意味もない事は分かった。
さんきゅ。
805名無しさん:2009/02/20(金) 00:54:46
>>803
人としてよくない態度なのはよく理解しているんです
でも,会社が同じ部屋で数十人しかいないので
どうしても避けられない状態なのです
それに避けるのは何か相手にとっても不快な気持ちにさせちゃうと思って

「正直にあなたのことが今でも好きなのは変わりないのですが
かなわないとわかってる人と頻繁にプライベートな話をしてしまうと
忘れられないし、またいつかあなたに告白してしまうかもしれないので
もうそういう話をするのはやめましょう」
と伝えようかなと思っています これでもやっぱり控えるべきですか?



ほかの部屋もあるんですが,女性でしかも若い社員は数人しかいません.
 
806名無しさん:2009/02/20(金) 01:01:31
>>804
>自分から別れ話ししてるからもう向こうからはどうあっても復縁を求めてはこないだろうから、
元に戻れるとしたらオレから言わないと無理だろうなって思った。

これは前にもあったように彼女から振られたんだよね?
一般的には振られたほうから(貴方から)復縁申し込んで成功する確率のほうが低いと思うよ。
それに向こうから復縁を求めてこないはずと話してる時点で
本当は彼女の気持ち読めてるんじゃない?認めたくないだけで。
807名無しさん:2009/02/20(金) 01:27:59
職場内恋愛で振られた彼女が仕事の内容で同じ部署の人たちから非難ごうごうらしい。
俺は幸いそれを指導する立場なんだけどフォローしてあげたら喜びますかね?
でもその元カノはプライドからか俺に助けを求める気配すらないんですが。
808名無しさん:2009/02/20(金) 01:40:40
>フォローしてあげたら喜びますかね?

指導する立場なら公私混同しないで指導するべきじゃないの。
プライドじゃなく、きっとあなたが下心でいっぱいなの分かってる。
809名無しさん:2009/02/20(金) 02:13:59
>>799
付き合ってたというならまだしも、告白して振られただけでしょ?
向こうは、告白は「なかったこと」にして、十分このまま友達でいられると思ってるのでは?
まさかあなたが、俺を振ったのなら、話もしてくるなとまで思う人とは
予想してないんだと思う。
勝手に告白して、振られたら話しかけるなでは、社会人として失格と思われても仕方ないよ。
ツンツンされるよりいいと思わない?

もし、彼女が二人だけで遊びに誘うようなら確かに配慮のない人だと思う。
そのときは、断ればいいと思います。
でもあなたに話しかけたり、誘ったりするのは、あなたが人として決して嫌われてないからだと思いますよ。
慰めにはならないかもしれないけど、それはとてもいいことだと思います。
810名無しさん:2009/02/20(金) 03:03:31
>>624
あなたが提示した事実から推測できることを書いてるだけなんです。情のない言葉に見えたらすみません。
真剣に愛してくれる人を、クリスマス前に振るなんて、乗り換え以外あるでしょうか?
その後の彼女の態度を見ても、あなたのことを恐らくは好きなはずです。
それでも振ってるんです。他にどんな理由があると思いますか?

自分も6ヶ月くらいでいきなり振られたとき、新恋人については、信じられなくて、10年くらい経った頃
「もしかしたらそうかもな」と、やっと思えるようになりました。
いろんな事実を思い出したとき、乗換えだとしたら、すべてに説明がついたからです。
10年もかかりました。頑固ですよね。

そのくらい、心から愛した人を信じきってしまう気持ちは分かるのです。
だから、あなたも自分がそうじゃないと思うなら、それでいいと思います。
10年くらいして少し傷が癒えたとき、また違う考えも浮かぶかもしれません。

あと、6歳上程度でおっさんなんて思うことないですよ。
大の男が縋って云々とありましたが、男だって縋りますよ。好きだったんですから。
大事にしたのに、たった4ヶ月で振られて、なぜ、どうして、と悩み納得いかない気持ちも分かります。

なぜ、どうしてと理由を考え続けるのは、心にすごく負担ですよ。
乗換えだったんだ、単純な理由だったんだ、だからあんな仕打ちができたのだ、と納得がいったら、少し楽になれると思います。
勿論、どう思うかはあなたの自由です。
なんか昔の自分を思い出して力説してしまってすまんことです。
811名無しさん:2009/02/20(金) 07:44:34
結婚考えてた彼女と暮らす為に忙しいバイト辞めて仕事探しに集中
遠距離になる前に俺の名義で彼女の携帯を買い1年待つ約束もしたけど
そのあと3週間で「仕事決まらないから結婚無理」と振られた

その時に彼女の携帯の名義変更をしようと思ったんだけど「親戚の仕事が忙しいから行く暇が無い」と言われ
じゃあ俺がそっち言って名義変更すると言えば「会いたくない」と言われ
じゃあ解約すると言えば「解約金高いしこのままがいい」とか言われなんやかんやで1年が経ちました
やっぱり俺の名義のままだと俺がスッキリしないんで変更か解約したいんだけどどう言えばいいんだろう?

別れてから毎月元カノからメール来るけどこっちからは返事しか送らない
返事しなかったら「返事ない」とか何回も送ってくる
ちなみに復縁する気は全く無い

ビシッと言おうと思ったけど女を泣かすのは嫌なんだよなあ・・・バチ当たりそうで・・・
812名無しさん:2009/02/20(金) 07:51:01
>>811
1年経ってるし解約しなよ。
新しく彼女が出来た時、元カノの携帯のこと知られたらまだ未練あると思われるよ。
元カノにも「君に新しい彼氏ができたら・・・」と同じこと言えばいい。
813799:2009/02/20(金) 08:05:39
>>809
そうですよね 

実は私はあと1年で勤務先が変わることが決まっていて
会えなくなるのが分かっているから
余計に、悲しくてつらい1年間になりそうな気がして…

相手の人はいつもと変らず接してくれるし
たとえもう可能性がないとしても
前向きに向き合っていきたいと思います
814名無しさん:2009/02/20(金) 08:41:01
>>809
いや、振っといて直ぐはまずいでしょ
少し間を置いて、また仲良くなるとかなら解るが
振られた方は傷も癒えてないのに、普通にこられたら治らないよ
吹っ切れたと感じたら話する配慮もあってもいいはず
815名無しさん:2009/02/20(金) 08:42:21
>>811
そんな事で彼女が泣くなら解約金惜しさの涙なんだから
冷静に対応した方が良いと思うよ
そもそも別れた彼の好意にいつまで甘えるつもりなのか…
向こうに新しい彼ができたら更にややこしくなるしね
「来月解約するから」と言ってみては?
816名無しさん:2009/02/20(金) 12:15:46
>>811
都合のいい男一生やってろ
817名無しさん:2009/02/20(金) 12:34:33
>>807
元カノがどーたらプライドがこーたら言ってないで、やるべき仕事をしなよ。指導するのが仕事なんじゃないの?給料泥棒が。
818807:2009/02/20(金) 12:54:23
>>808、817
失礼しました。表現がちょっと適切じゃなかったみたいで。
指導する立場、じゃなくて指導できる立場だった。
元カノのフォローしなくても仕事に支障はないんですよ。
819名無しさん:2009/02/20(金) 13:05:05
大学生です
もし好きな人がいるのに、恋愛対象にもなってない後輩に告白されたら断りますよね。
そのあとってその振った相手を意識したり恋愛対象として見たりしますか?
それとも振ったんだからもうアタックしてくることはないだろってなりますかね・・・
とりあえず恋愛対象になってないと思うんで特攻しようか悩んでるんですけど。。
820名無しさん:2009/02/20(金) 13:39:36
>>807
じゃあ相手が協力を頼んでくるまで放っておいた方がいいよ
向こうだってもしかしたら一人で頑張りたいことかもしれないし
お節介に終わるとお互い気まずい

>>819
逆に考えるとさ、今あなたにいきなり顔見知りの後輩が告白してきたら
心が動く?
彼女があなたの興味を示していない状態で告白してもなかなか気持ちは動かない
まして、彼女は他に好きな人がいるなら尚更

彼女に好きな人がいることを知った上で告白するってのはもっと最悪
空気が読めないわ、自分のことだけしか考えてないわ・・と思われる事も
あるから気をつけて
恋愛対象になっていないのを自覚して特攻するってところがまだまだ甘い
821名無しさん:2009/02/20(金) 19:53:25
>>819
いってこい。
両想いじゃなきゃ好きって言っちゃいけないの?
結果はあとからついてくるから。
822名無しさん:2009/02/20(金) 20:29:44
>>819
土台を作って、より成功率が高い告白の方がよくない?
アプローチみたいなのは、ちゃんとしているの?
823名無しさん:2009/02/20(金) 21:19:35
>>819
ダメと分かってしににいくなんてアフォのすること。
822のいうように、まずは土台を作って仲良くなってから動け。
824名無しさん:2009/02/20(金) 21:20:42
>>814
相談者にアドバイスしろよ。
825名無しさん:2009/02/20(金) 21:23:08
>>820>>822
でも告白以外にアプローチとかそういうの思いつかないんですよ・・・
その人部活の先輩(マネージャー)でそれなりに上下関係あるんで雑談とかしにくくて
だから今回は成功してほしいとかそういうのではなくて、
別に成功振られてもいいんで後輩ではあるけど恋愛対象にしてくれーって感じなんですよね

>>821
そう思ってるんですけど振られてそこで終わってしまわないかっていう不安が・・・
826名無しさん:2009/02/20(金) 21:24:50
>>624
振った男に自分からフェラしてくる女なんて普通に頭おかしいだろ。
これが考えないと分からないことか?冷静になれ。
827名無しさん:2009/02/20(金) 21:26:47
皆さんの力で俺を復縁させて下さい…
奇跡を起こさせて下さい。
お願いします。
828名無しさん:2009/02/20(金) 21:28:02
>>825
まだでてくるなら、名前に番号入れて。
雑談もしてない相手にいきなり告白されても、はあ?だと思うよ。
あなたが超絶イケメンならまた違うと思う。
829名無しさん:2009/02/20(金) 21:29:31
どっか宗教にでも行け。
830名無しさん:2009/02/20(金) 22:04:17
>>821
無責任な
神風特攻隊じゃないんだから
負け戦はしない方がいい
やるなら勝てる戦いだ
831名無しさん:2009/02/20(金) 22:05:17
>>825
振られたら恋愛対象になりませんから
832名無しさん:2009/02/20(金) 22:23:47
土台作るとかごちゃごちゃ考えないでアタックすりゃいいんだよ!
833名無しさん:2009/02/20(金) 22:26:16
なんで男の回答者がいるの
834名無しさん:2009/02/20(金) 22:33:59
不安なわけ?
835名無しさん:2009/02/20(金) 22:36:15
デートってどうやって誘うんだっけ?

この前好きな子に対して
デートに誘っといてキャンセルしたのと
一昨日酔った勢いで夜中の3時にメールして1通しか返信が来なくて
もうメールするのも怖くなった

なんか上手い誘い方が思いつかない
836名無しさん:2009/02/20(金) 22:36:17
スレチなのになんだろうなと
837名無しさん:2009/02/20(金) 22:38:23
>>835
いつものマルチ君
見破られたくないならもっとうまく文章考えよう
838名無しさん:2009/02/20(金) 22:45:14
>>835
貴方はスルーしてるみたいだけど
>>688>>691みなよ
839名無しさん:2009/02/20(金) 23:22:33
マルチがちょっとずつ知恵をつけて相談してくるのに、速攻見破る皆が素敵
840名無しさん:2009/02/20(金) 23:23:30
www
841名無しさん:2009/02/20(金) 23:28:04
>>838
あなたの意見は?
842名無しさん:2009/02/20(金) 23:29:13
行きたい場所を聞いたって
行きたい場所なんて無いって言うだろ普通は

そもそも、どこか行きたいところない?なんて聞いて
デートできるような関係じゃねーんだよ

こっちから全部提案しないとだめなんだ
その上で答えてくれ
843名無しさん:2009/02/20(金) 23:36:37
>>842
私は言うけど行きたいところw
美味しいもの食べたーいとかお花見行きたーいとか
そもそも聞いて乗ってこないような間柄なのにデートに誘う時点で・・・w
844名無しさん:2009/02/20(金) 23:36:46
>>842
あんた誰?
名前欄に番号入れなよ
845名無しさん:2009/02/20(金) 23:37:57
>>842
行きたい場所が無いんじゃなくて
あなたとはどこも行きたくないって意味じゃないの
846名無しさん:2009/02/20(金) 23:38:13
>>841
アドバイス貰ったのにスルーする真意を言ったら答えてあげる
847名無しさん:2009/02/20(金) 23:38:31
>>843
どこか行きたい?なんて聞いたら
なんで目的も無くいきなり誘う相手に自分なの?って思われて不審に思われるだろ
まだ目的があれば、納得できるだろうし…

聞いて乗ってはこないが、少なくとも最近は誘ったら乗り気ではあったよ
誘ったのをバイト入れてキャンセルして以降は誘ってないからわからないけど
848名無しさん:2009/02/20(金) 23:38:47
>>842
>>691
>今○○イベントをやっているんですが、もしよろしければご一緒していただけませんか?是非○○さんと楽しみたいです。

みたいに下からヨイショされつつ引っ張っててくれるのが一番いいな。


これいいじゃん
849名無しさん:2009/02/20(金) 23:39:01
>>846
気づかなかった
850名無しさん:2009/02/20(金) 23:43:24
>>847
君、女と付き合ったことあるの?w
女心にうとすぎ

>どこか行きたい?なんて聞いたら
なんで目的も無くいきなり誘う相手に自分なの?って思われて不審に思われるだろ
まだ目的があれば、納得できるだろうし…

これ全部君の思い込みでしょ?それとも彼女にそういわれたの?
私は希望聞かれたほうが嬉しいけど
851名無しさん:2009/02/20(金) 23:47:06
皆さんスルーでよろ。
852名無しさん:2009/02/20(金) 23:48:56
>>850
じゃあ普通に目的無くいきなり何の前触れも無く
どこか行こうぜwwwwとか誘っても平気なものなの?

相手に何か言われたわけじゃないけど
853名無しさん:2009/02/20(金) 23:51:22
>>851
はーい
854名無しさん:2009/02/20(金) 23:53:37
>>850
ちょっとりあるにこの辺りの女心だけ教えて

まじで?
こういうのって普通に、どこか行こうと思って誘うんじゃなくて
相手になんのあても無く聞いて
どこか行こうぜとか誘ってから決めるんでも良いの?

なんか口実というか、相手をわざわざその誘う相手に選ぶ理由がないから気が引けるんだ
助けて
855名無しさん:2009/02/21(土) 00:06:45
マルチへ

537:名無しさん :2009/02/19(木) 15:02:19 [sage]
相談と駄々こねを履き違えてるね。
「AとB、どちらの行動が良いか?」「こういう状況ではどう身を振ればいいか?」てのが相談。
「思い通りにしたい」「諦めるのは嫌」「何ともならないから何とかして」てのは駄々こね。
856名無しさん:2009/02/21(土) 03:12:18
マルチを相手にするやつも悪いよ
857名無しさん:2009/02/21(土) 08:32:14
1ヶ月前から彼女がそっけなくなった。
電話やメールも僕からの一方通行。返事もそっけない。Vdayにも会ってもくれない。連絡もなし。
しばらく様子をみようと連絡なしに5日経ったけど彼女から連絡が来る気配なし。
もう終わったとみてokだよね…。
858名無しさん:2009/02/21(土) 10:58:58
>>857
まだ付き合ってる段階なら、そういう時にちゃんと相手に聞いたり
話し合ったりしたほうがいいよ
例え向こうが冷めていたとしても、自己判断で自然消滅させるよりは
気持ちの切り替えがしやすいから
859名無しさん:2009/02/21(土) 11:23:16
>>341
誠意の見せ方によるよね
860名無しさん:2009/02/21(土) 11:37:44
いつも「明日会える?」とかは私から言ってたから
今回連絡待ってたけど来なかったから
嫌われたと思って諦めてた

そう言われたその時は謝ったんですが
一月後に別れて「連絡してこないで」と言われました
別れ話の時も謝ってすがって改善すると言いましたが
今さら「会いたい」とか言っても逆効果ですよね?
861名無しさん:2009/02/21(土) 11:41:50
>>860
どこまであなたが反省と復縁を願ってるかにもよる
本気で自分が悪かった、もっと相手のことを思ってやり直したいなら
今から何度も何度も無視されてでも謝ったり、マメにメールをしていれば
可能性はある

でも元々あなたがドライな性格で、そういうのを「面倒」「今だけ頑張って
復縁できたら元のペースに戻すかも」と思ってるなら諦めてください
862名無しさん:2009/02/21(土) 11:44:39
質問です。
元とよく行ってた店(レストランや服屋)とかは、行きずらかったりしますか?
863名無しさん:2009/02/21(土) 12:00:00
>>862
はい
864名無しさん:2009/02/21(土) 12:11:50
>>862
女は神経図太いから、そんなこと思わない。
新カレとのデートに役立たてますよ。
865860:2009/02/21(土) 12:14:29
>>861
ありがとうございます
でも実はこんなです

「別れ話」→「考えさせて」→「会って話す」→「すがる」
→「叶わず別れる」→「メールですがる」→「もう一緒にはいれない」
→「すがる」→「連絡してこないで」
→「電話で謝罪、振り向いてもらえるように頑張る宣言」
→「分かったけどしばらく連絡しないで」→「本日我慢9日目」

まだ連絡しない方がいいすかね
866名無しさん:2009/02/21(土) 12:19:58
>>865
何で最初の質問にそうやって書かないの?
後出しされると話が変わってくるんだけど

とりあえずそこまでしつこく縋って相手に時間をくれと言われたら
今更改心したフリをしても日が浅すぎて響かないよ
問題はあなたが受け身だった事でしょ?すぐ直るとは思えないし
あなた自身は今後自分の欠点どうしていきたいのかな?
867名無しさん:2009/02/21(土) 12:23:19
>>863-864
やっぱり人それぞれなんですかね。
レスありがとうございました。
868名無しさん:2009/02/21(土) 12:52:15
>>867
女側から振った場合は>>865だと私は思います。
キレイサッパリ元カレのことなんて忘れますから。
869860:2009/02/21(土) 12:53:17
>>866
すいません、まとめてから質問すべきですね
いつもそんなんだから、今も彼女に謝りたいことが
ボロボロと出てきてます

自分の欠点はもちろん改善していきたいです
自分が思い付くことはすべて
確かに今口でいくら言ってもダメですよね
別れているから忘れられるのが不安だし
会いたいって気持ちをなんとか伝えたくて
870名無しさん:2009/02/21(土) 13:18:28
>>869
意地悪な言い方をするけど許してね。

>別れているから忘れられるのが不安だし
>会いたいって気持ちをなんとか伝えたくて
この気持ちって別れてしまったから感じたことなんだよね?
付き合ってた頃は会いたいなんて切実に思ってなかったんじゃないかな。
彼女が会いたいと言ってきた事に甘えてしまって、向こうが会いたいと
思ってる=愛情が自分に向いているとついつい思い込んで胡座をかいて
しまってたんだろうなと推測します。

だからあなたの愛情は常に一定でいたんだろうけど、彼女はあなたの
そういう受け身な部分に不満を抱いてどんどん気持ちが下がってしまって
今はかなりの温度差がある状態だと思う。

しばらく連絡してこないでと言ってるうちは我慢した方がいいよ。
その間に色んな復縁サイトや関連本でも読んで女心を理解するほうが
可能性も男としての価値も上がるんじゃないかな。
871名無しさん:2009/02/21(土) 13:20:27
大ゲンカの末彼女から冷めたと言われて5日前に別れました。
その後こちらの非も認め何度も謝りました。向こうも私も悪いとこがあったと謝ってくれています。
その後付き合っていた時のように毎日メールと電話が来るようになりました。
電話の中で相手からヨリ戻したって友達に言っときなよと言われたので、
こちらが本当に戻ってくれるのかと聞くと、次の彼女ガンバレと言ってきます。
相手が何を考えているのか分かりません…。
アドバイス頂けますか?
872名無しさん:2009/02/21(土) 13:58:43
彼氏に冷めて別れた場合、その元彼の悪口を職場の人も来るような美容院で話したりしますか?
俺を振った職場内恋愛だった元カノ、美容院で俺の悪口いいまくってるみたいなんです。
しかもその美容院には同僚とかも通ってるらしい。
冷められた理由は自由奔放にやりたい放題だった彼女にそういった自由奔放な所を改めてくれ、って言った事。
デートドタキャン、目の前で他の男とべったり、平気で他の男の話題ばかり話す、俺より友達を優先したってことばっかりでよくケンカしてました。
873名無しさん:2009/02/21(土) 14:09:52
>>872
私はしないけど、あなたの元カノさんならやっても不思議はない。
常識とか「普通」ってのが人と大きく外れてるみたいだから。
874名無しさん:2009/02/21(土) 14:11:07
>>872
これは人によるとしか・・・
この彼女さんの場合、別に今回のような恋愛じゃなくても
同性の友達と仲が悪くなった、とかでも周りに悪口言って
ケンカの相手を悪者にするんだと思う。
ある程度大人になってからだと我慢できるけど
中学生、高校生の時にこういうことするとイジメみたいになってくるよね。
875名無しさん:2009/02/21(土) 14:13:16
>>874
うっ分かるw今いる職場で、そうやって一人の子を仲間はずれにしてる人いるわ。
876名無しさん:2009/02/21(土) 14:16:31
>>872
最後の理由が、彼女側からの意見を聞くと
ちょっとしたことで嫉妬する、束縛が激しすぎる、友達付き合いまで規制されると言うかも知れないから、
本当の所はそれだけじゃ聞いてて分からない。
ただ、二人の関係を関係する周囲に色々言いふらすのはエチケットが無いよね。仕事が関係するなら尚更。
元より友達や同僚と折り合いつかなくなると、すぐにあなたに告げ口を言うタイプだったのなら
それは彼女の性格の問題だね。
877872:2009/02/21(土) 15:11:30
>>873-876
なるほど、ありがとうございます。
後出し情報になっちゃうんですが、職場でも自分のミスをさも
他人のせいであるかのように話してて、あまり良く思われてなかったみたいです。
俺と付き合いだしてるの知られてからもなんだか祝福されなかったし…
確かに向こうからは束縛が激しいって言われたんですけど、
友人と遊ぶ予定入れるなら一言教えてね、俺の都合もあるからって言ってただけなんだけどな。
目の前で他の異性とべったりしたり他の異性の話題ばっかりってのは誰でもいい気分じゃないと思うんだけどな。
878名無しさん:2009/02/21(土) 15:35:21
>>877
確かに彼女も行き過ぎた点があるけど、あなたも愚痴を言うのはここだけにしときなね。
職場の人にやめとけと言われてたとかは、あまり言わないほうがいいと思うよ。
普通なら自分の彼女をバカにされて同僚に怒るぐらいじゃなきゃね。
なんだか、自分の彼女を始めから信用しないでうたぐってかかってた人みたいだし、
その彼女を選んだのは他ではないあなただからね。
よく言うじゃん側にいる人は自分と合わせ鏡だって。
愚痴ばっか言ってたら彼女と同類。
お互いに根本的な考え方が違ってて相性が悪かっただけだと考えるようにしなよ。
879名無しさん:2009/02/21(土) 15:56:12
他好きされて別れて一か月目の今日やっぱり好きだとメールしました。
会いたいと言ったら今会えば私まで気持ち揺らいでしまうから無理って言われたんですけど少しは脈ありますか?
880名無しさん:2009/02/21(土) 16:00:45
>>879
脈というか、好きだった人と上手く行かなかったから
まだ自分に未練あるだろうなって思って元彼に戻ろうとしただけだろうし、
まんまとそれに乗っかりそうな元彼。
としか見えませんが・・・
881名無しさん:2009/02/21(土) 16:02:10
>>879
脈どうこうより、他好きしたくせに元彼からのメールで心がゆれてるような
優柔不断な彼女と今よりを戻せたとして、また別の男に声かけられたら
気持ちが変わるという不安は無いのかな?
調子いいこと言ってあなたを振り回してるだけに見える
882名無しさん:2009/02/21(土) 16:12:06
レスありがとです

慎重に行動してみます
883860:2009/02/21(土) 16:32:38
>>870
ありがとうございます
確かに受け身になってました
相手任せにしてた部分が沢山あります
だから今更焦ってしまってるんですよね
「俺はまだ好きなのにー」って
それが勝手だと頭ではわかってます
今は耐えて頑張ります
884872:2009/02/21(土) 19:04:30
>>872
レスありがとうございます。
う・・・すでに昨日あった飲み会で酒の勢いもあって同僚に愚痴りまくってしまった…
今後は気をつけるようにします。すいませんでした。
885872:2009/02/21(土) 19:05:18
しまった・・・>>884>>877さん宛です。失礼しました。
886名無しさん:2009/02/21(土) 20:54:34
>>884
いや、すいませんでしたとかそんなことを言わせたかったわけではなくて
自分の彼女のことを他のみんなと一緒によってたかって文句言ってどうすんのってこと。
何があっても彼女の味方になって守るのが彼氏でしょ。
束縛云々も、お互いの基本的な信頼関係が成り立ってないから、
目に見えるもので縛りつけるしかなかったんだと思うけどな。
ある意味似た者同士だったんだろうね。
887名無しさん:2009/02/21(土) 21:02:10
>>872
なぜその彼女を好きになったのか教えてくれ
やっぱり見た目だけ?
888名無しさん:2009/02/21(土) 21:29:38
ここにいる女性って皆さん振られた立場?
だとしたらここで質問してもあんまり意味ない気が…
889名無しさん:2009/02/21(土) 21:30:36
>>888
他の人は知らないけど、自分は最近振った側
890872:2009/02/21(土) 21:30:57
あ…>>884>>878さんあてだった。アンカーミスってスイマセン。

>>886
確かに。付き合ってる間はもちろん彼女の味方として守ってました。
別れてからの職場の飲み会で、別れたことを知っていて
彼女のことをよく思ってない人たちと話してて思わず彼女の愚痴を言ってしまったわけです。
頑張って守ってたつもりだったけどそれが束縛と思われて半ば逆切れ気味に別れ話をされたので
自分としてもどうしても気持ちの整理がつかずに愚痴ってしまいました。
次の恋愛では気をつけるようにします。

>>887
見た目は普通でした。
俺と付き合ってからそうだったみたいに男にべったりしたがりの彼女は俺にも最初べったりだったんです。
そこで勘違いして恋愛感情を持ってしまったわけで。
俺にべったりするってことは他の男にもそうなんだってことに気付けなかった自分も悪いんですよね。
891名無しさん:2009/02/21(土) 21:38:06
>>889
それはありがたい!
これは振った側の女性皆さんに質問なんだけど別れた後もたまにメールしてくる男をどう思いますか?
892名無しさん:2009/02/21(土) 21:41:43
振っても、振られても失恋かあ
893名無しさん:2009/02/21(土) 21:43:37
>>892
お前今いい事言った
894名無しさん:2009/02/21(土) 21:46:23
>>891
別れ方によると思います。
私の場合は、私から振って色々話し合いケンカ別れじゃなかったので
今もたまに連絡がきますが。
895名無しさん:2009/02/21(土) 21:51:00
>>894
ほお!それでメールきた時の気持ちはどんなですか?
一言でお願いします
896名無しさん:2009/02/21(土) 21:52:18
>>895
嫌いになって振ったわけじゃないから、未練ありまくりなのと
でも、戻れるわけじゃないので
嬉しいのと悲しいのと。
897名無しさん:2009/02/21(土) 21:56:37
>>896
それは相手もスパッと引いたんですか?
すがられた相手からでも嬉しいものでしょうか?
898名無しさん:2009/02/21(土) 22:01:02
>>897
すがられて嬉しいかどうかは、別れる理由によるよ。
相手のどこかが嫌で仕方ないって振ったのに
すがられても迷惑なだけだろうし。
899名無しさん:2009/02/21(土) 22:10:23
>>890
守るって目に見える束縛だけじゃないからね。これ読んでみて。

以前、類い稀なる束縛を受けた。日々の行動をチェックされ決まった時間に電話。彼は私の出会い全てを遮断しようとしてた。
私はいなくなるつもりはなかった。「彼が私を失いたくないからそうするんだろう」そう思うしかないと思い受け入れて来た。でもそうじゃないと気付いた。
××してはいけない××しないで。男と話してはいけない。
法律のようにルールを決めても無駄だった。逆にそういうものがあるからこそ抜け穴を探したくなる。
今の彼は私の行動を把握したり携帯を見たりしない。では何をするのか?私を信用してくれている。ただそれだけだけどとても難しいことだと思う。だからこそこの人の側にいたいと思った。
不思議なことに人はダメだと言われたことはやりたくなる。そして好きにしなと言われるとやらなくなる。
束縛して私を失った彼。自由にさせて側にいたいと思わせた彼。信用することそれは束縛するよりもむずかしい。
それをやってくれている彼に私は心から感謝してる。それと同時に私も彼を信頼している。
900872:2009/02/21(土) 23:08:18
>>899
なるほど…確かに手放しで信用するってのは難しいですね。
自分の場合は束縛っていっても定時連絡とか携帯チェックとかはもちろんしてませんでした。
でも、目の前で他の男といちゃいちゃ、最悪ボディタッチとかもされてる状態。
最初は何も言わず、付き合ってるのは俺だから大丈夫って信用して手放しにしてたんだけど
相変わらずめのまえでべたべた。
俺が仕事で忙しくしてるってのを目の当たりにしてもそれを見て見ぬふりして上司に飯に連れてけとか甘えてる始末。
余りにも目に余ったからやめてくれって伝えたわけです。
他には俺と週末遊ぶ約束してたのに簡単に友達と遊ぶ約束を後から入れられたとか。
もちろん俺には一言もなし。いざ前日になってやっと知ったわけです。
うーーん、、恋愛って難しいですね。相性って大事だと痛烈に感じました。
自然と付き合ってるうちに相性はあってくるものだと思ってたけど違ったみたいですね。
901名無しさん:2009/02/21(土) 23:25:27
最悪だなw
902名無しさん:2009/02/21(土) 23:33:29
901:名無しさん :2009/02/21(土) 23:25:27
最悪だなw
903名無しさん:2009/02/22(日) 00:25:46
902:名無しさん :2009/02/21(土) 23:33:29
901:名無しさん :2009/02/21(土) 23:25:27
最悪だなw
904名無しさん:2009/02/22(日) 04:09:49
2ヶ月前に彼女に振られたのですが、最近まで何度かご飯に誘われています。
別れた直後は「寂しさを紛らわしたいだけだと思う…駄目だよね」って言ってました。ただその後1〜2週間経った後からまた誘われ、今に至っています。

別れるとき彼女は「恋愛感情じゃなくなった、でも友達でいてほしい」と言っていました。そこに行き着く過程としては、自分が気分的に落ち込んで自暴自棄・彼女含め適当に扱っていた事にあると思います。
思いやりが無かった、愛情が無かった、その他基本的な生活(留年しそうです)や、すぐ拗ねたりふてくされた態度を取る事が多くて失望させたのだと思っています。
別れの最後に「認めたくなかったけど気にしてしまう人がいる」と言っていました。でもその後何かあったわけではないようです。真実かどうかは分かりませんが…。

時間が経って失恋の痛みも消え、とにかく自分磨き(学業等)に集中しようと思っていたのですが、
どこかのスレで「分かれた原因が彼女を寂しくさせた事なら、彼女に愛情を注いであげるべき」というレスを読み、自分からもアプローチを続けた方が良いのかな?と思うようになりました。

また彼女から最近も誘いがあるので、「戻りたい気持ちもあるんじゃないか」と思ってしまいます。
友達でいたいと言っていたので、友達として誘っているのかもしれませんが、期待もしてしまいます。もし彼女が戻りたいと思ってるなら自分も押すべきか…などと悩んでいます。

自分からのアプローチをするべきか、控えるべきか、また一切断つべきか。
この上から思ったこと・考えられること何でも構わないのでアドバイスお願いします。よろしくお願いします。
905名無しさん:2009/02/22(日) 06:30:59
>>223 = 904 ですよね?今度からちゃんと自分で書いておいてね。
906904:2009/02/22(日) 08:15:41
>>905
すいません>>223は自分です!

そして前に書き込んだ事と同じ事聞いてますね…本当失礼しました。ごめんなさい。904はスルーして下さい。
907名無しさん:2009/02/22(日) 20:15:15
>>904
話は全く関係ないけど、食事を「ご飯」って表現する成人、特に男性って、真剣にキモイ。幼稚っぽい媚を感じる。

「ご飯食べ行こう」って誘われるとゾッとする。
「食事に行こう」「メシ行こう」「夕飯行こう」でいいじゃん。本当にイライラするからやめてくれ…。
スレチごめん。
908名無しさん:2009/02/22(日) 21:08:15
>>907
またお前か!ずっと張り付いてんだろ?www
909名無しさん:2009/02/22(日) 21:12:50
>>907
なんなのこの女なんなの
910名無しさん:2009/02/22(日) 21:42:59
ぎゃくにご飯と言えと怒られた事ならあるけど?
911名無しさん:2009/02/22(日) 21:43:01
おもしろいwww
912名無しさん:2009/02/23(月) 11:56:32
「ご飯」ぐらい何とも思わないなw
流石に「まんま」だと引くけど
913名無しさん:2009/02/23(月) 12:08:24
まんまミーア
914名無しさん:2009/02/23(月) 13:23:08
片思いの失恋です。
好きだった同じ職場の女性から急に避けられるようになりました。
先週までは同僚として仲もよく、人見知りする彼女にしては珍しく自分から近寄ってきて話しかけてくるような仲でした。
できれば仲直りしたいと思っていますし、最低でも突然このように避けられるようになった理由を知りたいです。

今は彼女に非常に警戒されてしまっているのですが、このまま彼女に理由を尋ねてしまってよいものでしょうか? それとも暫く静観していた方がよいのでしょうか?
また、仮に理由を尋ねたとして、一度キライになってしまった相手に本当の理由を教えてくれるものなのでしょうか?
相手は25歳程度で少し人付き合いが苦手そうな一人になりがちの女性です。
宜しくお願いします。
915名無しさん:2009/02/23(月) 13:59:30
>>914
避けられるって、明らかに何度も?914の思い過ごしや、一時的に機嫌や体調が悪い様子でもなく?

本当に避けられてるんだとしても、914には本当に何にも心当たりは無いの?
916914:2009/02/23(月) 15:16:31
>>915
はい、今週4日間の感触として、おそらく避けられていると思います。
残念ながら心当たりもないので戸惑っています。
先週末に普段より元気がないようだったので「体調、悪くない?」「寒い? 暖房、強くしようか?」といった会話が最後の会話だったと思います。
いま思えば、その時には既に返事が「いいえ、大丈夫です」だけと素っ気なかったような気もします。
917914:2009/02/23(月) 15:16:52
すいません、火曜→翌日曜シフトで今日帰宅した人間なので少し曜日感覚がズレていました。
一般的には、避けられていたのが先週、仲が良かったのが先々週ですね。
918名無しさん:2009/02/23(月) 16:21:51
>>916
あなたの好意に気付いて距離を置かれたか・・・
まぁ何で避けるの?とか聞かれても、本当の事は言わないだろうね。
距離置きつつ、様子見ながら近づいたほうがいいような。
919名無しさん:2009/02/23(月) 21:31:02
フラれて1週間。
共通の友達から「○○さん(元カノ)、ショートカットにしてたよ!!」って報告が…。
俺がずっとして欲しいって言ってた髪型じゃん。
やってみたいけど切るの勇気いるから、って言ってずっと躊躇ってたじゃん。
このタイミングであえてショートにするとか、何なんだろう??
女性って恋が終わると髪型変えたくなるもんなのですかね??
920名無しさん:2009/02/23(月) 21:39:15
>>919
つい先日失恋して、私も今日美容室行って変えてきましたw
ショートではないけどガラっと変えて、気分転換。
921名無しさん:2009/02/23(月) 21:59:05
>>919
私も切った
過去の古い膿をだして新しい運気を取り入れたくて
そんな願掛けするだけで気分転換ができた
922名無しさん:2009/02/23(月) 22:00:34
>>917
不思議だな?
なんか誤解されてる可能性高くないか? 俺ならストレートに聞くけどな
923名無しさん:2009/02/23(月) 22:07:43
>>917
人見知りの人って
あなたにとっては見過ごすようなことでも
あることがきっかけで急に相手が嫌になって気持ち悪くなることがあるよ。
924919:2009/02/23(月) 22:14:52
>>920>>921
レスありがと
そんな心機一転しようとしてる時に縋ったら迷惑ですかねぇ…。
1度だけ復縁迫りたいんですよね。

てかせめてショートカット姿を見てみたいww
925名無しさん:2009/02/23(月) 22:24:36
>>924
縋る縋らないは別れた原因によるかと。
926名無しさん:2009/02/23(月) 23:03:32
>>925
好きだけど、なんか違う。みたいなフラれ方です。
結構温度差あったからなぁ…。
相手の親、猛反対だったし。

優しくされるとまた甘えちゃうから会わない方が良いってさ…orz
927名無しさん:2009/02/23(月) 23:04:28

すいません、919です
928名無しさん:2009/02/23(月) 23:23:26
>>926
なるほどね。
温度差は今後どう変化するか未知な部分があるね。
でも親の猛反対という要素は心因的な問題ではないから、今後もゆるぎない事実になるわけ。
この問題が解決しないかぎり、どんな駆け引きしようがどう転ぼうが結ばれることはないと思うけど。
929名無しさん:2009/02/23(月) 23:30:24
>>926なんで反対されてるの?
再アタックするなら、とりあえず反対されてる要因を改善してからじゃね?
930919:2009/02/23(月) 23:32:52
>>928
気持ちの問題は何とかならんでもないような気がするけど、
親が超学歴(職業)主義で、その点は絶望的なんですよね…
931名無しさん:2009/02/23(月) 23:37:43
>>930
学歴か。
そのこが、自分の気持ちはさておき、親の助言や家のしきたりを優先させねばならないタイプなら
もうどうあがいたって無理だと思う。
家が関わってくると、説得とかきれいごとじゃ済まないよ。
932名無しさん:2009/02/24(火) 09:17:18
>>931
まだ間に合う。
東大受験して受かってこっちから願い下げしてしまえ
933名無しさん:2009/02/24(火) 10:24:28
>>919
さすがに↑東大は無理としても、それ位の情熱を見せて貰えたら、私が親なら安心して娘を託すなぁ。
社会人枠で受験したり、通信や夜間で大学行く手もあるし。
彼女の事は置いておいても、この機に自分磨きとして頑張ってみるのも良いかもしれないね。
934919:2009/02/24(火) 14:46:47
普通の大学(偏差値50そこそこ)卒業して社会人やってるからなぁ…。
今更大学は入り直せないよ。

親の反対だけが別れてる理由だとは当然思わないけど、
それが元カノにとって別れる追い風になったんだとしたら、なんだかなーって感じですね…
935名無しさん:2009/02/24(火) 15:20:01
>>934
なんか煮え切らない人だね。
恋愛するうえでの優先順位が彼女とあなたでは違いがあるんだから仕方ない。
そんな問題は付き合ってるときに話し合わなきゃならなかったんだよ。
今はもう壊れた関係なんだから、あなたがそれに合わせるように努力するか彼女を諦めるか二択しかないよ。
いまさら相手に変わってもらいたいと願っても無理、自分の身の振りようを考えるしかない。
936名無しさん:2009/02/26(木) 02:30:20
俺が振られた同じ職場の元カノなんですが、どうも話を聞くと
俺と遊びに行った場所、食べたもの、奢ってもらったかどうかまで
全て職場の人に話しまくってたみたいです。
なのに俺が同僚に献花した話とか彼女の嫌な所を話してたのが納得できなかったって
振られました。
これってどういう真理なんですかね?
937936:2009/02/26(木) 02:34:05
すいません
献花>喧嘩
真理>心理
です。
938名無しさん:2009/02/26(木) 03:05:33
>>936
自分はいいけどあなたはダメ、っていう人だったとしか。
それだけの情報では、これで精一杯だす。

もうちょっと深読みするなら、彼女が話したのは「お惚気話」
あなたが話したのは「彼女への不満」
話した「内容」が気に入らないということなのかも。
939名無しさん:2009/02/26(木) 05:45:24
今度時間が合ったら食事でもしようと誘ったら
「考えとく」みたいな曖昧な返事はオレに気がないってこと?
940名無しさん:2009/02/26(木) 06:29:27
>>939
恋サロ池
941名無しさん:2009/02/26(木) 10:06:13
>>939
あまり乗り気じゃないようですね。
942名無しさん:2009/02/26(木) 10:51:59
>>936
第三者に二人の喧嘩やや自分の嫌な所を話されるのは私もすごく嫌だけどなあ
遊びに行った場所や食べ物の話とは全然次元が違う話だと思うんだけど?
というか、あなたはあなたでそういう話(奢ったかどうかとか)をされるのが
嫌だろうから彼女とあなたでは価値観が違ったという事でしょう
943名無しさん:2009/02/26(木) 11:50:36
>>936
どういう心理??
逆の立場で考えてみては?
喧嘩や短所を他人に話されて
気持ちがいいですか?

そこでしょう
944名無しさん:2009/02/26(木) 12:54:09
>>936
多分彼女の心理としては
「この人ってデリカシー無いわ」
945936:2009/02/26(木) 20:27:29
>>938、942.943.944
確かに話した内容としては違う次元ですね。
彼女が同僚に全部話してたのはほぼ毎日だったらしく、
俺が彼女の事を話したのは飲み会で聞かれまくって答えただけなんだけどな。
確かに自分の短所を話されたらいやなきぶんになりますよね。
ありがとうございました。
946名無しさん:2009/02/26(木) 21:23:50
>>939
ご飯いこうと言わなかっただけでもまだよかったよね
947名無しさん:2009/02/26(木) 21:48:05
おやすみメールや、
またあしたねメールは返信した方がよいのですか?
948名無しさん:2009/02/26(木) 22:25:42
冷めて振った癖に週1ペースで連絡をしてくる心理を教えて下さい
大体ですが長文で2〜3通メールしたらやりとり途中でぶっちされます。


向こうは別れ際に友達に戻ろうとかいってたので
こちらは友人として対応しているのですが
その割には向こうの対応が余りにも失礼だと思うのですが。
949名無しさん:2009/02/26(木) 22:35:57
>>948
暇潰しの道具にされてる。
君みたいに優しい(間抜け?)男が多いから世の女は増長するんだ!
特に利害関係が無ければ友達関係も終わりにした方が良い。
950名無しさん:2009/02/26(木) 22:44:27
>>947
面倒でも返しといた方がいいよ。
951名無しさん:2009/02/26(木) 23:06:27
>>948
一度無視してみ?
本性が見れるかも
952名無しさん:2009/02/26(木) 23:26:58
>>949
心理としては暇つぶしですか?
仕事の都合で付き合ってる途中で遠距離になってしまったってのもあるんでしょうけど
やたらめったら近況を聞いてくるんですよね。

>>951
本性ですかwよく分からんけど一回やってみますかな。
953名無しさん:2009/02/27(金) 00:27:45
>>945
あなた>>872じゃない?
飲み会で悪口言ったとかまで似てるよね。
未練タラタラなんだね。
954名無しさん:2009/02/27(金) 00:33:03
>>948
女心と秋の空がなんたらかんたらって言葉があるよね。
ただの気分屋でしょw
955945:2009/02/27(金) 00:33:55
>>953
当たりです。未練って言うか元カノの考えを知りたかっただけです。
女性から見たらどんな感じなのかな、って。
俺には難解すぎた。
956名無しさん:2009/02/27(金) 01:05:34
>>955
もう好きじゃないから適当なことも言えるし、悪口も言える。
ただそれだけ。
957名無しさん:2009/02/27(金) 02:35:36
自分は昔からメールや電話を全くしません。
男友達からの連絡すら放置するレベルですし、近くに住んでいても半年間会わない等は当たり前です。

そこで質問なのですが、女性は彼氏から数週間メールや電話がこないと腹が立ちますか?
連絡をしない事に関しては前以て伝えられている、そして、それを女性側が了承している場合です。
958名無しさん:2009/02/27(金) 03:58:56
>>955
あんなに意見と励ましもらったのに同じ質問繰り返してなにがしたいの?
あなたと一緒に彼女ひどい人だねとでも悪口言ってもらいたいの?
こそこそ同じ質問を繰り返さずに初出番号を書いてから現れなよ。
959名無しさん:2009/02/27(金) 06:05:36
>>957
数週間、彼女からの連絡に返信せず無視するってことですか?
デートの約束とかはどうしてるの?
960名無しさん:2009/02/27(金) 06:39:21
>>957
私の元彼か?w
自分はメールしない人間だからと先に予防線張って、いつも受け身だったし
返事もたまにスルーし、こっちが遊びに誘わなければずっと会わないままって…
馬鹿にしてんのか?と思った

恋愛は相手がある事なんだから自分のエゴを尊重しろと言われてもなぁ…
努力しようとする姿勢も無いなら恋愛するなと言いたい
つーか、女心をもうちょっと勉強してみたら?
あなたのような人は相手を疲れさせそう
961名無しさん:2009/02/27(金) 07:17:56
女が言う「いつも〜…」は大概思い込みっていうか
「…してやってる」精神だからな
実際は案外そうでもないが
女は勝手だから仕方ない
962名無しさん:2009/02/27(金) 07:25:56
>>960
あまりいい話題がないと
こちらからは話しかけづらいこともあるから
963名無しさん:2009/02/27(金) 08:13:22
>>962
私の場合は良い話題でもそうでなくとも、愚痴でも話して貰ったら嬉しいし
逆に何も話して貰えない、何も打ち明けて貰えないと信用されてないのかなと思ってしまう。

声さえ聞ければ
一言おはようだけでも貰えると安心はします。
生きてるか死んでるかも分からない、連絡さえも無いって
恋人である理由あるの?
964名無しさん:2009/02/27(金) 08:33:35
女は何でも話して欲しがるよね
「弱いところも見せてほしい」ってね
965名無しさん:2009/02/27(金) 08:41:28
>>961
また男が愚痴ってるよ
966名無しさん:2009/02/27(金) 17:06:27
他好きされて別れて、別れ際、お前は例えどんなひどいことされても、俺にとって
大切な人だったことには変わりないから、ほんとに困ったときは連絡してこい、助けてやるから。
と言って放置開始したんですが、2日に一回ペースでメール来るし、誰かと話したかったとか電話来るし、
他好き相手と付き合ってるんだったら、今彼とすればいいような話も俺に電話してくる。
他にも、私が戻りたいって言ったら迎え入れてくれる?とか、これって俺完全にキープですよね?
967名無しさん:2009/02/27(金) 17:11:38
>>966
君自身が最初にキープ要員になります発言してるように見えるんだけど?
968名無しさん:2009/02/27(金) 17:12:42
夜に質問書きにきます
次スレになっちゃうかな(´・ゝ・`)
969966:2009/02/27(金) 17:37:31
やっぱりそう取られたんですかね;
ただ純粋に、恋愛対象とかじゃなく大切な人に変わりないっていうの伝えたかっ
たんですけど。友達というかなんというか・・・
970名無しさん:2009/02/27(金) 17:41:53
>>969
純粋に大切な人と思ってれば、キープだろうとどういう扱いだろうと
相手の意図に関係ないと思うんじゃないの?
けど人は菩薩様にはなれないからね。そうやって不満が出るわけで。
あまり自分の感情を美化しない方がいいよ。そうやって矛盾がでるんだから結局。
971名無しさん:2009/02/27(金) 17:59:12
>>966
彼女も都合よくあなたを扱ってるけど、あなたも自分の都合の良い関係を
彼女に願ってるわけで・・
別れた者同士、日が浅いうちはあなたの理想の友達関係は築けないよ
972名無しさん:2009/02/27(金) 18:36:45
♂「彼女は恋人」
♀「彼は親しい友人の一人」

♂「彼女は友達の一人」
♀「彼は知人の一人」
973名無しさん:2009/02/27(金) 19:29:17
すみません教えて下さい。
よく 振られた側が 『待ってる』とかそういう縋る言葉を言わない方が復縁を願うにしても良い みたいな事を目にするのですが理由は何故でしょうか?
振った側に重みや罪の意識を与えて嫌わられる方向に動いてしまうからですか?
分かる方いましたら教えて下さいm(_ _)m
974名無しさん:2009/02/27(金) 20:16:43
>>973
心理的駆け引きの問題じゃない?
待ってると伝える時点で、相手にとってお手軽なレベルの意識が働くから、
戻る価値があるとか、惜しいものを手放したとか思えなくなる傾向が強くなるって話じゃないの。
ただそれでも、相手が揺れている気持ちやまだ恋愛感情が残っている場合が前提だよね。
そうじゃなければ、伝えようが伝えまいが「別れたいは別れたい」には変わりない。
心底から嫌で別れを切り出したら、待ってる宣言はうざい以外なんでもないし。これらは男女問わずだと思うけど。
975名無しさん:2009/02/27(金) 20:19:59
>>964
敢えてこっちから問いはしないけど、極端に何も話してくれないとなるとちょっと寂しい
976名無しさん:2009/02/27(金) 20:35:27
俺「待ってる」って言っちまったな
まぁ今は内心待っててもしゃーない気がしてるけど
やっぱオワタなんだろうな
977名無しさん:2009/02/27(金) 20:44:41
質問ですm(_ _)m
2週間前に冷めたと言われて彼女に振られ
その後お互い納得の上で
友達になりましたが
最近、付き合ってた当初と同じくらい頻繁に連絡が来るようになり仕事の相談や 自身の悩みを打ち明けてきます。他にも
会いたい、寂しい、
会ってる時に
くっついてくるなど..
彼女の意図が分かりません。誰かご教授お願いします
978名無しさん:2009/02/27(金) 20:51:44
>>977
マジレス
適当にガス抜きする役としてぴったりー
やらなくていいし楽だわー
979名無しさん:2009/02/27(金) 20:54:35
日本の男ってどこまで間抜けなのw
西洋の男の俺様精神を見習いなさい!
980名無しさん:2009/02/27(金) 20:58:08
もてる男ってある意味おばかさんかもね
981名無しさん:2009/02/27(金) 21:02:55
>>979
新聞に記事があったね。
最近の日本人の男は「草食動物化」してるって。
それに反して、最近では女の方が「肉章句動物化」してるそうな。
982名無しさん:2009/02/27(金) 21:11:48
>>981
食品に入ってる女性ホルモン様物質が原因かな?
♂は♀化し、♀はホルモン過剰でヒステリーw
でも精神的に男らしい男を日本の女すごく嫌うからね〜
自分の思うようにならないし利用出来ないから。
あと社会が若い女の行動に寛容すぎるし。
983名無しさん:2009/02/27(金) 21:19:35
>>982
母親の教育が、息子と娘で違うという説もあったよ。
同性は厳しく育てるし、娘はいつか嫁に出るものなので期待はしないから、
割と娘には厳しくなるので強く育つらしい。
一方息子だと、ずっと側におけるものと甘やかしたり、家事も女がするものと手伝わせなかったり、
期待も大きいから甘えたおとなしい子に育つという話だそうな。
984名無しさん:2009/02/27(金) 21:31:50
>>983
確かにすこし前まではそうだっとも言えるけど今はう〜ん・・・
家庭で父親不在というか夫を卑しめる言動を子供の前ですることや
夫婦間の愛情表現が子供の前でいい意味で出来てないというか。
とにかく男のプレゼンスが希薄かな?
但し日本の女だけが虐げられてきたというのはフィクションですなw
夫の稼ぎを全部妻が管理する国なんて聞いた事無い。
985名無しさん:2009/02/27(金) 21:50:28
>>978
マジレスありがとう
やっぱそうなんやね
986名無しさん:2009/02/27(金) 22:45:28
>>983
最近の若い男の家事能力って結構高いみたいだよ
結婚の際も家事能力が求められるご時世だし
987名無しさん:2009/02/27(金) 23:34:19
振られてから4年経って急に連絡してきた。
2人で飲みに行って、泊まっていった。
どういう心理なんだろ?
988失恋:2009/02/27(金) 23:36:31
ばこばこしたいのではないですか?
989名無しさん:2009/02/27(金) 23:57:40
今、女が狙うべくは“草食系男子"?!
http://allabout.co.jp/relationship/womenlove/closeup/CU20081129B/
990名無しさん:2009/02/28(土) 01:52:28
20代後半で結婚する人と30代で恋愛から遠ざかってしまう人の差は何?
991名無しさん:2009/02/28(土) 02:02:43
>>990
20代と30代の壁
992名無しさん:2009/02/28(土) 02:18:45
「恋愛は面倒くさい」、低体温なアラサー女子たち
http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20090130/184485/




こんな人今増えてるの?
993名無しさん:2009/02/28(土) 13:51:17
愛しているのか分からなくなった
将来的な相手として見れなかった
学生の時だったら付き合ってたと思うけど

私の仕事の関係で昨年の4月から遠距離恋愛になり上記の三行を理由に
そして別れ際に抱きつかれ、キスして別れました
別れてかれこれ3か月、連絡はたまにくるし、こちらからもたまにします。

復縁希望ですが、女性の「冷めた」は復縁するには一番難しいですよね・・・?
994名無しさん:2009/02/28(土) 16:20:50
>>993
どうしても復縁したいなら女の心理とかを勉強して適度に押せば
もしかしたらもしかするかもよ
995名無しさん:2009/02/28(土) 16:36:13
女性の方に質問です

一ヶ月ほど前、付き合っていた彼女を自分の軽率な行為で傷つけてしまいました
そして一昨日、彼女から

「今は就活に集中したいので他のことを考えたくない この一ヶ月、全部そっちのせいにする気はないけど何も手に付かなかった
もし会ったり声を聞いたら、また辛かったことを思い出してまた手につかなくなりそうだからごめん
自分勝手なのはわかってるし、こっちのワガママなので、別に待たなくてもいいです
私は大丈夫、今はネガティブ気味だけどこれが普通の精神状態だから
あなたと過ごした日々はこんな私にとってとても幸せで、心が安定していました
今までとても迷惑掛けておいてなんなんだと自分でも思います 本当にごめんなさい それでは」

とメールが来ました 正直、覚悟はしてたのですが、このまま終わらせたくありません
相手が完全に嫌になったり冷めたなら仕方ないけど、「就活に集中したいからヒドイ言いようだけど、あなたのことを今は考えたくない」ってことはまだ答えが明確に出せてないと思うし、自分もこのまま離れていきたくはありません
ひょっとしたらそれもあっちの優しさで、オブラートに包んでくれただけかもしれないけど、そう思いたくないです

正解は一つしかないのでしょうか?直接あって振って欲しい、って思うけど、それは自分が救われたいがためだと思うし、ひょっとしたら逢えば相手の気持ちが変わるのではないか、って小さな願望だってこともわかっています
一人で抱え込むコなんで、できれば支えになりたいし、できれば続けたい・・・

まだ返信していません 自分は、このまま終わりたくないし、終わらせちゃいけないと思う 意見をくださると助かります
996名無しさん:2009/02/28(土) 18:10:15
>>995
あなたがいくら彼女の支えになりたいと言っても
彼女にとってはあなたとの付き合いそのものがストレス源なんだと思う。
問題が山積みで切羽詰まっているときに、頼りたくなる恋人と全然頼れなくて存在自体が邪魔になる恋人がいて
あなたは後者なのかなと。
今は彼女は恋愛処ではなく、生活するために必死だと思うので、
彼女を思うなら彼女が大変なときに駄々をこねようとせず、解放してあげてください。
997名無しさん:2009/02/28(土) 18:18:21
>>995
傷つけた軽率な行為ってなに?
998名無しさん:2009/02/28(土) 18:23:58
>>996
995です、どうもありがとうございます 仰る通りです、認めたくないですが 

ただ、しつこいようですがもう一つ質問させてください そのコに、

ずっと待ってます 一段落したら、よかったら連絡ください

と伝えるのはダメですか?
文脈で気付いてはいるのですが、最後に、相手が落ち着いたらまた向き合えるのではないか、って望んでしまいます

すいません、弱くて あっちが落ち着いたら、まだ戻れるのではないか、って考えてしまいます はぁ…
999名無しさん:2009/02/28(土) 18:26:55
>>998
やめたほうが吉。
戻るときはそんな言葉なかろうと戻るし。
とにかく今は一人になりたいんだから彼女の気持ちを汲んで願いを叶えてあげなよ。
ますます嫌われるよ。
1000名無しさん:2009/02/28(土) 18:41:16
>>998
恋愛対象として好きなら諦めて解放してあげるのが吉。
先を考えたい相手なら受け入れていつまでも待つ覚悟で。
どちらにしても別れるという線引きは必要かな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。