1 :
名無しさん:
相談しましょ、そうしましょ。
皆さんの色んな経験を基にしたアドバイスで多くの人が楽になったり、
見てる人の勉強になるスレになることを願います。
★☆★☆★☆★☆★☆★注意事項☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
1.ここは失恋板ですので失恋に関する相談のみ受け付けます。
2.マルチの場合マルチである事を告げた方が幾分か煽りがやわらぐと思います。
3.相談者は名前欄に相談開始時の番号か名前を必ず入れてください。
4.まだはっきり別れるという結論が出ていない人は、
カップル板の「物凄い勢いで誰かが悩みに答えるスレ」か
「恋人とうまくいってない人専用」へどうぞ
5.相談者は聞き逃げせずに、マジレスした回答者にはできるだけレスを返しましょう。
6.回答者は名無しでの書き込みをお願いします。
7.980を踏んだ人が次スレを立てましょう。もし難しいようであれば他の方が立てて
くれるまでは書き込みは出来るだけ控えましょう。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2 :
名無しさん:2009/01/09(金) 19:56:22
どうも
3 :
名無しさん:2009/01/09(金) 20:11:11
埋まったね
4 :
名無しさん:2009/01/09(金) 20:18:03
彼と別れてしまいました
あまり会えなくて、さめてしまったらしいです
「いったん友達に戻って、互いにまた付き合いたいと思ったらまた付き合おう」と言われました
これを聞いて彼に品定めされているのかな…?と思ってしまいました
体の関係はなかったので、普通に友達に戻れるとは思いますが
もう一度彼と付き合うためには友達としてどんな態度が良いですか?
5 :
名無しさん:2009/01/09(金) 20:20:36
>>4 どんな態度云々じゃなく、振られた原因を改善するべきなのでは。
自分で書いてるから分かってるよね?
何か品定めとか言ってるし、どんな態度とか言ってるし
ちょっとズレてるような。
6 :
4:2009/01/09(金) 20:31:31
>>5 別れの原因としては、仕事で会えないからです
付き合って一ヶ月だったので話し合いなどで改善したかったのですが
会えなくてさめたから友達に戻ってくれとだけ言われました
7 :
名無しさん:2009/01/09(金) 20:34:13
>>6 仕事で会う時間がもてないなら、その状況が変らない限り復縁はまずないだろうし
会えないなら友達としても続かなそうな・・・メールのやり取りしていくうちに関係が薄れそう
8 :
4:2009/01/09(金) 20:44:15
>>6 私は学生で、仕事で会えないのは彼の仕事です
状況は変化しそうにないですし、彼は変えようとも思ってないみたいです
確かに状況が変わらないと友達としてでも関係がなくなってしまいますね…
9 :
名無しさん:2009/01/09(金) 20:48:33
>>8 って事は、残念だけどそこまで君の事考えてないし
そんなに好きじゃないのかもしれない。
他で良い出会いがあったような気もしなくもない。
10 :
名無しさん:2009/01/09(金) 20:57:23
残念ながらそうかもな気が・・
一ヶ月という期間を考えると、他に好きな人できちゃったのかも・・
11 :
4:2009/01/09(金) 21:11:47
>>9 >>10 そうですか…今回は縁が無かったということですね
彼は自分からは時間つくらなくても、いつでも自分のそばにいてくれる人が良かったみたいです
バイト先の社員だったんですが、2週間会わないだけで別れるとは思いませんでした…
きっちり切り替えて、自分磨きを頑張ろうと思います
12 :
名無しさん:2009/01/09(金) 21:20:47
>>11 なんだそりゃ!
そんな勝手な事言うやつはやめとけーー!
あなたにはもったいない!
13 :
4:2009/01/09(金) 21:40:47
>>12 ありがとうございます
皆さんのレスを読んで、彼はたぶん会わなかった2週間のうちに
そばにいた女性を好きになったんじゃないかなって思いました。
世の中には色んな人がいるってことで、勉強になりました
相談にのってもらい、ありがとうございました
14 :
名無しさん:2009/01/09(金) 21:51:58
頑張って!
15 :
名無しさん:2009/01/09(金) 21:54:28
クリスマス前に彼女に振られました…。
原因は俺が元カノと学校でたまに会ってたから…
『浮気してるでしょ??』
と疑われて振られました…
学校でたまたま会うことはあっても遊んでたわけじゃないのに。
『今は何を言われても信じれないし、このまま付き合ってられない』
そう言われて別れて2週間が経ちましたが、今だにメール電話は毎日しています。
けど誤解は未だにとけず……『今はやり直す気はない』と言われています。
今は信じてくれなくていい…だけど信じられるような男になるからもう一度付き合いたい。
俺が変わるとこを彼女として見ていてほしい。
それでダメでも絶対に諦めたくない。
わがままで自分勝手なのはわかってますが…
どうしたら信じてもらえるでしょうか?
長文すいません…
16 :
名無しさん:2009/01/09(金) 22:01:31
先日、彼女と別れました。
彼女の祖母の足の手術費用が必要で
家賃を浮かせるために
家族みんなで
祖母の家に引っ越しをします。
ただ、祖母が愚痴や文句を言うらしく
彼女自身が嫌なのと
母親と祖母もあんまり関係がよろしくなく
母親が欝にならないかを心配して
彼女自身、何も考えたくないとのこと。
そして
好きか情でいるのかもわからない、好きってなに?と言われました。
ただ
その前日には
お互いメールで好きと言い合ったり
僕がいないとやばいと言われていました。
別れ話をした後
彼女が心配で
返事はいつでもいいから、気晴らしに夜景でも見に行こうと誘いましたが
返事は何も来ません。
復縁はあると思いますか?
17 :
名無しさん:2009/01/09(金) 22:12:54
>>16 とりあえず、引越しをしてその大変な生活が落ち着くまで
どうにもならないんじゃないでしょうか。
介護・看病を経験した事あるけど
やっぱり同じような経験をした人にしか大変さって分かってもらえないし
あまりに自分に余裕がないとどうにもならないからね。
これが旦那だったりすると、お金の面や精神的な面で
分かり合えるんだけど、恋人だとね・・・
時間がたって、それでもあなたを必要としてるなら連絡くると思うよ。
>>15 >今だにメール電話は毎日しています。
これって別れたとか振られたことになるのか?
別にやましい事がないなら普通にしてればいいんじゃないのか?
19 :
名無しさん:2009/01/10(土) 00:26:20
メールも電話も俺からしてますが一応返してくれてはいます。
ホントに誤解なので俺はすぐにでもヨリを戻したいのですが…
相手が頑固な性格なので『整理をつけるまで付き合うとかはなし』と…
整理をつけている間に別の男に行ってしまわないか不安で不安で……
20 :
名無しさん:2009/01/10(土) 01:24:32
バツ子持ちの人の恋愛ってどうなの?
夜家に子供残して夜中まで帰らないで。
子供になんかあったらどうするんだろ。
30代後半にもなって呆れるよ。
21 :
名無しさん:2009/01/10(土) 01:33:45
付き合うって何だろう?
22 :
名無しさん:2009/01/10(土) 02:03:52
彼に「もう続けていくのはむりだと思ってる」と言われて二ヶ月くらい、ちゃんと別れて一ヶ月くらいたつ。
別れて以来まだ会ってないけど、メールのやりとりとか連絡は普通にできてる。
彼女の時にだらけてた分、まずは友達として元彼をしっかり支えようと思ってがんばってるけど…
なんか「ベストフレンド」になってしまいそうな予感orz
やっぱり別れたら距離取らなきゃ…駄目すか(´・ω・`)
23 :
名無しさん:2009/01/10(土) 02:28:53
>>22 距離置いたら、そのまま忘れられる存在になる可能性も。
適度な距離を置いて、自分改善に励むべし。
>>19 相手の言う「整理をつける」が具体的に何をどうすることかわからない以上はきみにできることはない。
状況は悪いがうろたえて女々しい態度を見せると他のやつがいなくても見捨てられるぞ。
25 :
名無しさん:2009/01/10(土) 08:30:35
振られた女が他の男といるみたら心臓止まる
>>23 そですよね。わざわざこっちから無理に距離取らなくても良いですよね…
少し安心しました。
あきらめないでがんばります、ありがとうございます(。`・ω・。)!!!!!
27 :
名無しさん:2009/01/10(土) 10:13:25
>>16 彼女の精神状態は、現在かなりまいってると思います。
だから、焦らずゆっくり支えていってあげれば復縁はあるとは思いますが・・
大変ですよ
>>24 やはり女々しいのはダメですか……
周りの友人は『もう無理だって』と言うのでどうしても女々しくなってしまいます………orz
29 :
名無しさん:2009/01/10(土) 11:37:12
真剣に悩んでる相談があるんですが、
顔のパーツは悪くなく輪郭を隠してると自分でも結構いいんじゃない?って思うぐらいなのにお風呂上がりとか輪郭をすべてだした状態だと顔がでかくて?(でぶくて?)
ぶっさいくなんです><
これは痩せたらかわいいっていうことなんでしょうか?
パーツは悪くないんだけどな〜;;
30 :
名無しさん:2009/01/10(土) 11:42:45
>>29 何に悩んでるのか分からないんだけど…
痩せたら可愛いと思うなら、痩せたらいいんじゃない?
>>28 きみはここで彼女をあきらめる言い訳を見つけたいのか?
>>28 どうしても女々しくなってしまうんなら、
どうしてもダメってことでしょ。
好きなだけ女々しくすがって、嫌われてきたらいいじゃん。
彼女かわいそ。
それどころじゃない逼迫した状況なのに。
33 :
名無しさん:2009/01/10(土) 14:10:21
4年付き合った女が浮気したので別れた。
悲しいから風俗いって気晴らししてくる。
>>32 そうですよね。俺が女々しいのは相手もわかってて付き合ったし。
ただ、疑惑をはらすのはどうすればいいのでしょう?
何度も相談してすいません。
>>33 なぜ浮気されたのか考えない奴は成長しないよ
36 :
名無しさん:2009/01/10(土) 14:48:01
>>35 俺が浮気される率が高いのは反省ないからか。
ありがとう。
37 :
名無しさん:2009/01/10(土) 14:52:01
>>33 いってらさい。おもいっきり楽しんでおいで〜
>>34 別れるってことは、
疑惑を晴らしたり誤解を解いたりするチャンスも失うってことだよ。
残念ながら、真実と事実だけで世の中できていないってことだ。
あらぬ疑いをかけられたまま別れる痛みで、あなたが少し成長して
他人をむやみに疑わないことの大切さを知ったと思えばいいのさ。
まあしかし、ここだけの話
あなたの場合は、慌てず毅然としていたら
彼女がまた交流を持とうとしてくることもあるような気がする。
彼女に聞く耳が生えないと何を言っても届かないから
今は、とにかく今はあきらめなされ。
38 :
名無しさん:2009/01/10(土) 15:13:43
>>33 風俗行っても虚しいだけよ俺も何回か行ったけど帰りは虚しさでいっぱいだった
39 :
名無しさん:2009/01/10(土) 15:37:04
風俗に何を求めるかにもよると思う。
風俗行って
「おねえちゃんに優しくしてもらってうれしかったーv」
「きもちよかったーv」って
ニコニコして帰ってこれるならいいんじゃない?
自分の精神状態も大きく作用するから
落ち込みすぎてるときはやめておくとか。
40 :
名無しさん:2009/01/10(土) 16:13:09
別れて2ヶ月
あけおめメール送って1日遅れで返ってきて
次の日電話。留守電
もう連絡しないでってこと?多分メールなら返ってくるとは思うんですが
振った男なんですけどね
ふって気づいたパターン。そのうち向こうが言った気もするけど
すれ違いは期間あいたらもう無理ですよね
>>40 その程度で「無理ですよね」って言えるくらいなら
その相手はやめて次行ったほうがいいんでは?
別れた後なんだし
「もう連絡しないで」とすら考えてない・頭の中に存在がない
で普通だとも思うし。
メール返ってくるんだから、そんなに拒絶されてまではいないと思う。
復縁希望なら、もすこし気長にいったほうがいいんでないかと。
>>40 >別れて2ヶ月
あけおめメール送って1日遅れで返ってきて
次の日電話。留守電
コレが不満らしいけどただの知人なら当たり前
思い悩むことでもないよ
43 :
33:2009/01/10(土) 17:07:55
風俗いってきた。
初めて高級なとこいってやたら可愛いねーちゃんに接客してもらった。
まぁ、虚しいけど気は紛れたよ。
家にいるよりはまし。
44 :
たま:2009/01/10(土) 17:20:41
浮気がバレテ縁切られました。
私が悪いことは100パー分かっています。
でもよりを戻したいです。忘れられない。毎晩夢見るし、1日中考えちゃって辛いです。
どうすればいいでしょうか?よろしくお願いします。
45 :
名無しさん:2009/01/10(土) 17:23:46
>>44 彼女の苦しみがあなたに跳ね返って来ただけ
彼女はもっと苦しんだもしくは苦しんでると思うし現状を潔く受け止めましょう
46 :
名無しさん:2009/01/10(土) 17:40:23
すごい好きな奴に浮気がばれて振られるって自業自得でもあるしかなり苦しくもあるな
47 :
たま:2009/01/10(土) 17:53:37
>>45 そうですよね・・・
あ、ちなみに私女です。
彼がいない苦しみと彼が傷ついてると思うと涙が出て苦しいです。
慰謝料と言って手元にあった今月の生活費持っていかれて今月生活できないし、ほんと自業自得ですよね。。。
>>47 >慰謝料と言って手元にあった今月の生活費持っていかれて今月生活できないし
愚痴ですか
持って行かれたなんて被害者面イクナイ。
49 :
名無しさん:2009/01/10(土) 18:17:01
>>47 理性に逆らって行動(浮気)した責任をとりましょう。
責任とれないなら(後悔するなら)行動に移すのはやめるべきでした。
学習したのだから今後にそれを生かしてください。
50 :
名無しさん:2009/01/10(土) 18:23:56
>>41 >>42 返信ありがとうございます。
凄い復縁は迫った事があるんですよ。
別れてすぐに何度か。
だから無理なのを悟ってるんです。
向こうは前を向いていて友達としてって言ってます。
放置は最長で3週間くらいしかできてないから
やっぱりしばらくは連絡を控えることですかね
復縁はしたいし好きなんですけど諦めなくちゃいけない事もあるんですね
51 :
名無しさん:2009/01/10(土) 18:28:47
52 :
名無しさん:2009/01/10(土) 18:30:12
53 :
名無しさん:2009/01/10(土) 19:01:50
>>50 あきらめて次いくしかないよ・・
浮気ってこういう羽目になるからやらないに限る。
次にいかせばいいし、案外次気になる人が現れるかもだし、次を見て進むべきだと思います。
>>34 アホか!?疑惑も何もきみは浮気してないんだろ?
うろたえてるから疑惑や不信感が増すんだぞ。
本気で好きなら堂々としてろ。
できないならメソメソとマスでもかいてやがれ。
55 :
名無しさん:2009/01/10(土) 19:05:23
風俗行った方、おかえりなさいw
56 :
名無しさん:2009/01/10(土) 19:43:45
相談です
振られた元彼に別れの原因について話し合いもう一度やり直せないか
メールしたのが12月の29日で、30日に考えさせてと返事がきました。
それ以降連絡がありません。
まだ考えてるの?と催促してもいいと思いますか?
それとも返事がないのが返事なのでしょうか、きちんと返事をくれる
誠実な人だと信じてましたが、わからなくなってきました。
待ってる時間は長く、すごい時間が経ってる気がしましたが実際まだ2週間
ぐらいしか経ってないようです。私の気が短いのか。
57 :
名無しさん:2009/01/10(土) 19:46:47
>>56 催促したほうがいいと思う。期待はしないでね。
>>56 相手はあなたの気持ちを知っているからどんと構えて待つべき。
すでに考えを委ねたのだから催促してはいけない。
催促すればするほど相手は追い詰められ離れていく。
59 :
名無しさん:2009/01/10(土) 19:55:49
「まだ考え中なの?それとも返事がないのが返事なのかな」
ってとこんな感じのメールするのはどうでしょうか?
60 :
名無しさん:2009/01/10(土) 20:10:45
内容なんか知らねーよ。勝手に送れよブス。
61 :
名無しさん:2009/01/10(土) 20:17:31
>>59 それ相手責めてるみたい
付き合って別れそうな場合ならともかく、別れたあとなのに要求すんのうざいよ
62 :
名無しさん:2009/01/10(土) 20:22:22
>>56 メールしたあとに(行動したあとに)
やっぱりやめときゃよかったと後悔しない自信があるなら送りー
なにごとも自己責任だよ
63 :
名無しさん:2009/01/10(土) 20:22:42
もしメールするなら、「いつでも返事待ってるから」とプレッシャーを与えずどんと構えた方がいいと思います。メールしないと自然消滅が怖いかと。
男からすると、仮にプッシュして自然消滅を防げたとしても、それにともなって気持ちはより冷めていく。
65 :
名無しさん:2009/01/10(土) 20:34:54
やっぱりもう少し待ってみます(汗
でも、このままじゃ自分も次に進めないのでいつかは返事をもらわないと
って思ってしまう。
悪い返事をしづらくて返事できないのかなという気もするんですが
>>56 普通に一ヶ月は相手に猶予を与えて待つべきだと思うけど。
相手もやり直すかどうか真剣に考えてるならなおのことそれぐらい必要。
短すぎるとおんなじことの繰り返しになるよ。
>>54 堂々としてました。
疑っていた事すべてにたいして説明もしました。
それでも『一度疑ったら簡単には信じれない』と言われます…
>>65 次って?次があると思ってるなら彼にこだわる必要ないんじゃないの?
69 :
名無しさん:2009/01/10(土) 20:43:48
>>65 >自分も次に進めないので
この考えは一刻も早く苦しみから逃れたくて行動したいってことだよね。
かなりの確率で自爆するよ。
まずなりたいゴールを決めたほうがいいと思う。
それを叶えるには今どうするべきか考えたほうが前向き。
本当に叶えたいなら自爆一直線の逃げ道をつくらず、目標に沿った行動をすべき。
>>67 とことん腐った女だな。
だから?って言ってやれよ。
信じられないなんて他人のせいにしてないで
自分が信じようと思うかだけだろ。
71 :
名無しさん:2009/01/10(土) 20:54:51
次というのは次の相手という意味じゃないです。
元彼のことはまだすごい好きです、毎日メールを待ってしまいます。
ただ待ってる自分がつらいのでダメならダメで早く結果を知って
とことん落ち込んでスッキリしたいと思ってしまいます。
でも、やはりまだ一緒にいたいと思ったり気持ちがころころ変わって
しまいます。
だから早く結果を知りたいけどこわくて連絡できない。
>>71 つまり良い答えでも悪い答えでも受けいれるつもりで委ねたんでしょう?
それならどんなに苦しくても待つべきじゃないの?覚悟ってそういうもんじゃない?
73 :
名無しさん:2009/01/10(土) 21:02:28
>>71 スマンがはっきり言わせてもらう。
あなたのタイミングで物事を捕らえてるうちは復縁なんて無理無理無理!
自分がスッキリしたい、早く救われたい、何とかしてほしい、自分の未来を決めてほしい返事によって変わるから
なんかもう「すべてが自分優先の女」になんて戻りたいなんて思わねーもん。
74 :
名無しさん:2009/01/10(土) 21:05:13
みなさんありがとうございます。
最初は私も期限を決めないでずっと待っていようと覚悟してたのを
待つつらさから忘れてしまってました。
みなさんからの回答を読んで、催促せず待つことに決めました。
75 :
名無しさん:2009/01/10(土) 21:27:46
言っとくけどそのまま連絡無いよ
>>70 『信じようと思ったけど今はもう無理』と……
信じれなくても信じれるようにするから別れないでくれ!と言ったら
『ツラいまま付き合えって言うの?』と言われました…
>>76 それで引き下がったの?なめられてんだよソレ。
78 :
名無しさん:2009/01/10(土) 21:34:04
浮気する女なんてまじいらねえ
79 :
名無しさん:2009/01/10(土) 21:40:28
>>75 そんときはそれまでの関係っしょ
下手に繋いでも失くなった気持ちは戻らないし関係がこじれる可能性のほうが高い
いづれにせよ
やり直すにもやり直さないにも彼の意志次第だから、時の流れに身を任すのが吉
>>77 ナメられてる…確かにそうかもしれないですね…
その時は整理つくまでは待ってる。と言ったのですが…
後悔してます。今はすぐにでもヨリを戻したいです…
81 :
名無しさん:2009/01/10(土) 21:48:48
ヤリマンは自分の女にできん ヤリマンは所詮ヤリマンでしかない
>>80 多分だけど、彼女の性格は彼女が否定しても否定しても、何度も何度も説得してもらいたい太刀ではないかと。
それと、普段それ(浮気疑惑)以外に彼女を不安なさせるような態度とるときあるんじゃないの?
>>83 彼女はものすごく頑固で本心を全然言わない人でした。
態度は…むしろ自分が好かれているのか不安になる様な態度ばかりとられていました…
自分は付き合ってから一切夜遊びに行くこともせず夜遊ぶとしたら共通の知人と一緒に遊ぶことしかしませんでした。
85 :
名無しさん:2009/01/10(土) 22:12:34
俺は大の巨乳好きだが付き合った女がBカプでも好きだった
乳だけじゃないんだなとわかった時に振られた まじ哭きたい つうか哭くわ
来年32だ
86 :
名無しさん:2009/01/10(土) 22:19:04
>>84 >彼女はものすごく頑固で本心を全然言わない人でした。
態度は…むしろ自分が好かれているのか不安になる様な態度ばかりとられていました…
それはあなたの主観でしょ?自分に良いようになんとでも言える。
なんか愚痴に聞こえるんだけど、ホントにそんな彼女が好きなの?
そんな風に彼女の味方をしない、しんから理解しようとしない態度が、自然と出てるんじゃない?
元から彼女があまのじゃくだと分かっているなら、そんな彼女が好きというなら
そんな彼女が心を開きやすいような付き合いをすべきじゃないかな?
彼女には多少なことでは動揺しない、温かく受け止めてくれるような大人の男があうんだろうね。
彼女が安心するまで根気よく時間をかけて説得し続けるしかないと思うよ。
>>86 ご意見ありがとうございます。その通りだと思います。俺はそんな彼女だけど、そんな彼女だから今でも大切なんです。
このままメールや電話を続けて説得するべきですよね。
>>87 説得は必要ない。てか何を説得するつもりだ?
本気をぶつけろ。
89 :
名無しさん:2009/01/10(土) 22:34:22
>>87 >このままメールや電話を続けて説得するべきですよね。
〜べきですよね?と他人に決断の下駄を預けるのが女々しいんだよ。
それは彼女と接しているあなたがその場の空気を一番読めるでしょ?
空気を読みながら彼女の一番の味方になり彼女の気持ちを再優先する、それが出来なきゃ彼女は戻らないと思うけど。
自分の行動は自分が責任持たなきゃいけないんだからね。
90 :
名無しさん:2009/01/10(土) 22:37:51
好きな子をデートに誘っておkもらって
開いてる日も教えてくれたのに
約束を決定するの忘れて他の話題に食いついてしまい
どうすれば良いのかと
翌日全く関係無いメールを送ってから3日放置してたけど
勇気出して昨日の12時にメールしましたが返信が未だに来ません
「そういえば忘れてたけど(ビビってメールできなかったわけじゃないよという最大限の見栄)
〜〜日映画いけるんだっけ?○○(場所)の映画館なんだけど昼からと夕方からどっちの上映が良いかな?」
って送った。もしかしたら忘れてたってのにムカつかれてるんじゃないかと思ってるんだけど
コレは断られるフラグ…
返信が来ないか、断りのメールが来るんだろう
さすがにもうダメだろう…
何がいけなかったんでしょうか?
91 :
名無しさん:2009/01/10(土) 22:39:56
でたー気持ち悪いマルチ君だw
92 :
名無しさん:2009/01/10(土) 22:42:02
>>16ですが
彼女が心配だったので
心配だから返事が欲しいとメールしました。
すると意外と引っ越しでバタバタしていて
落ち着いているとのこと。
なので
ヨリを戻そうと言うと
引っ越しするまでは待って。
色々考えたい。
と言われました。
やはり復縁は厳しいと思いますか?
>>88 ありがとうございます。その通りですね。
俺が彼女に思ってる気持ちすべてぶつけます。
>>92 彼女はそれドコロじゃないのに、なんでそっとしておけないわけ?
心配とかいいながら復縁無理ですか?って相手の大変さを理解しようとしてないじゃん。
>>89 彼女の気持ちを最優先で考えます。
でも、それで言いたい気持ちを言えなくなるのは嫌なので、少しづつでもいいので伝えたいと思います。
97 :
名無しさん:2009/01/10(土) 22:49:59
ついつい連絡取れて
舞い上がってしまって。
色々相談していると
心配なら連絡しろと言われついついしてしまいました。
今はとりあえず
引っ越しして落ち着いて考えがまとまるまで
連絡を待っている状態です。
98 :
名無しさん:2009/01/10(土) 22:53:46
>>97 そうじゃなくて、色々大変な状況にある彼女の気持ち考えて心を痛めないのが不思議
あなたのレス見ると早くそんな状況が去ってくれることばかり願っているように思う
>90
プライド傷付きたくないの分かるけど
「忘れてた」って相手に失礼。
忘れるくらいの程度?って思われても仕方ないよ。
素直に、一緒に映画を見に行くの楽しみって
言われた方が喜んでいける。
訂正のメール送った方がいいよ。
100 :
名無しさん:2009/01/10(土) 23:15:06
>>92 苦楽の「苦」を共にできない相手なんかいらないです。
彼女が欲しかったのは「共感」だったと思います。
鬱状態になり本当に苦しいときは、相手の気持ちを汲み取る余裕もなくなるので
「気晴らしに夜景を見に行こう」なんて、気持ちを共感してくれない上っ面な言葉に聞こえてしまいます。
(仮にあなたが心配して言ったとしても)
この人は私のこと全然理解してくれない上に、
楽しむことしか考えてないのかなと信用できなくなるかも知れません。
101 :
90:2009/01/10(土) 23:39:51
>>99 ほんと最悪だとおもう
やっぱ失礼だよなぁ
訂正のメールっつても昨日だし
今は返信待つしか出来ないけど
困った…
もう24時間経ってしまう
せっかくデートおkもらえて暇な日にちまで教えてくれたのに
返信無し…あんまりだ
102 :
名無しさん:2009/01/10(土) 23:40:54
聞いてください。6月電話を最後に12月メールしたけど返事が返ってこなかった元カレにメールを今したら迷惑でしょうか?彼の大切さに頭がぐちゃぐちゃです。
>>102 ぐちゃぐちゃなんだろうけれどもう少し詳しく書いてくれないと良くわからないよ。
104 :
名無しさん:2009/01/10(土) 23:52:40
>>102 迷惑かどうかは彼にしかわからない
突発的にメール出してあとで更なる後悔を生まないように、
おーきく深呼吸して一息ついて、
そのこんがらがってグチャグチャして訳が分からなくなった心が落ち着くまで時間をかけてから決断しよう
105 :
名無しさん:2009/01/10(土) 23:54:54
>>101 訂正できないならそれまでだね
私なら最低男として過去に封印する
106 :
名無しさん:2009/01/10(土) 23:56:41
>>98 はっきり言って
今日返事来るまでは
心配で気が気でありませんでした。
返事が来てホッとして
口走ってしまった感じです。
>>100 苦しいからこそ
相手の好きな夜景を見に行き、
落ち着かせてあげようと思ったのです。
彼女が言うには
僕は唯一本音が話せ
甘えられるらしく
また
僕のこともよく知ってくれているので
間違った捕らえ方をするより
僕が焦っているというのは彼女に伝わっていると思います。
ただ、
答えが出るまでは待つからと伝え、了解は得ています。
107 :
名無しさん:2009/01/11(日) 00:07:50
7年付き合った彼女と別れた
なんかすげー苦しい
こういう時どうしたらいいんだろう
スレ建てして話聞いてもらったりしていいのかな
>>101 だから、一応訂正のメールしなさいって。
「まだ」昨日じゃないか。
素直になるとこならんと後悔するよ。
最大限の見栄=かっこつけ
謙虚な方がかわいいと思うけどな。
あのメールのままじゃ、相手もプライドあるから
返信しにくいよ。
109 :
90:2009/01/11(日) 00:13:59
>>105 そんなに最低かな…
どうしよ
>>108 訂正とかいうけど
相手が怒ってるとも限らないからかえって送りづらいんです
なんか怒ってないけど行きたくないってだけだったのに
訂正のメールがきたって
なんか「コイツ自意識過剰キモ」ってなるし
ただ怒ってたら訂正が必要だけど…
あのメールじゃ返信しづらいですかね…
もう昨日の12時にメール送ったわけだから
絶対メール自体は見てるはずなんだが…
いや、どうしようというか
返事が無いのが返事
デート断られたんだ
嫌われて振られたんだ
終わったんだ
>>107 たぶんなにやっても苦しいのは減らないよ。
そういうもんなんだ。
>>109 正確には何日よ、デートの約束は?
打ち合わせできなくて自滅してるくらいなら
予定立てて「こんなんでどう?」ってメールしたら?
今あきらめても玉砕しても終わりなら変わらんでしょ?
112 :
名無しさん:2009/01/11(日) 00:25:59
映画君は、彼女にずばっと本心を聞いてみたら?
前スレのときから思ってたけど、あなたは不安定な状況に長くいるのが得意じゃなさそうだし、あなたのことをもっとハッキリした形で愛してくれる人を探した方が良いと思うけどね。
>>109 プライド高いね。
訂正して「本当は行けるの楽しみで返事くれると嬉しい」
って何で言えないの?
114 :
名無しさん:2009/01/11(日) 00:31:18
>>106 >苦しいからこそ
相手の好きな夜景を見に行き、
落ち着かせてあげようと思ったのです。
間違った捕らえ方をするより
僕が焦っているというのは彼女に伝わっていると思います。
これ彼女の気持ちをあなたなりに解釈しただけだよね?自分にとって都合の言いように。
本人が時間くれって言ってるんだから最初からそうすればいい話し。
結局、焦ってるのが伝わるだけで思いやりは伝わってないと思うよ。
「俺が考えたコースだから一番喜んでくれて癒されるはず!」
あなたってこんな思いが強いでしょ。
だから『あなたがいないとやばい、甘えられるのはあなただけ』の状態から
段々こんな風に距離が出来始めたんじゃない?
何でもこういう押し付けがましさが気持ちに溝が出来る原因になると思う。
あなたみたいな人って
喜ばせる(と言う目的)が(自分が考えたコースで)喜べ!に変わってるんだよ。
自分の中でね。
115 :
名無しさん:2009/01/11(日) 00:35:56
>>109 そうそう、マルチ君、やっときづいた?
君の言う通りとっくに振られてるから。
よかったね、夏からずっとずるずるしてたのに決着着いて。
116 :
107:2009/01/11(日) 00:36:14
>>110 レスありがとう
そういうもんなのかな・・・
初めての彼女だったから初めての失恋になってもうなにが何だか
この板の存在も初めて知ったしw
117 :
名無しさん:2009/01/11(日) 00:36:15
>>109 なんかさ、自分中心じゃない?
二言目にはすぐ無理って
アドバイス貰っても受け止めないし
諦めたいなら諦めた方が楽だぜ
ただ、こんなんで諦めるならこの先、もっと辛いこと一杯あるよ。恋愛は特に
118 :
名無しさん:2009/01/11(日) 00:38:48
7年付き合った彼女に去年の半ばにふられました
未練があってどうにか戻ろうとしたんですが
無理だし自分が気軽に連絡しすぎて
うざいと言われました
追い討ちをかけるように年末に彼氏が
できたと言われもう諦めて連絡は
控えようと思いました
でも元カノが元旦にあけおめメールを送ってきました
自分が幸せになれますようという内容でした
悪気はないのは分かりますがかなり
傷つきました・・・
女性は何も考えず元旦や誕生日にふった男に
メールを送るものですか?
119 :
名無しさん:2009/01/11(日) 00:41:34
>>107 「5年以上付き合って別れた人」ってスレがあるからみてみたら?
120 :
名無しさん:2009/01/11(日) 00:44:57
>>118 本当に貴方に幸せになってほしいからでしょ
元カノは元カノ
その過ごした時間を無駄にしないためにもいい女見つけるよろし
121 :
107:2009/01/11(日) 00:50:45
>>119 おおーそんなスレあるのか
ありがとう、見てくるね
>>118 >自分が幸せになれますようという内容でした
んなもの自分が悪者になりたくないだけの言い訳だって
>女性は何も考えず元旦や誕生日にふった男にメールを送るものですか?
そう。自己保身のための行動をほとんど考えなしにするのが女って生き物だ。
だから可愛いんじゃねえか
124 :
90:2009/01/11(日) 00:52:36
>>111 18日です
一応場所と
上映時間2つほど提案してどっちが良い?って聞いたんだけど…
>>112 少し前にはっきりした形で好意を示してくれる子が居たのですが
好きだったのにそれも邪推してしまい、遠ざけて嫌われてしまいました
>>113 なんか重いかなと思って
>>117 だって俺の悩みだから俺ガ中心なんじゃ
もしかして回答者さんが中心なんですか?
諦めたくはないよ。
ただ嫌われた雰囲気だから
ってか少しでも遊びに行くのに前向きな気持ちがあったら
1日メール放置は無いと思う
>>124 おま…まだ一週間あるじゃねえか。
場所と時間決まってんならまだたっぷりあるじゃん。
なんでそんなに焦ってんの?
>>124 彼女に超失礼なことしたんだし、
あなたもそれを自覚してよるうだし、
反応鈍くて返事もらえないのは自業自得。
つか、回答者にありがとうと御礼言えないことからして超失礼だし
礼儀や人とのコミュニケーションがなってないのを自覚したほうがいい。
皆さんマルチ君は以後スルーでいいんじゃないでしょうか。
127 :
名無しさん:2009/01/11(日) 01:00:42
128 :
90:2009/01/11(日) 01:05:48
>>125 1週間あるけど
行くって決まったわけじゃないからなぁ
約束はしてないし。
あと相手の子リア充だからもたもたしてるうちに
他の奴(男女かんけいなく)から誘われて何か遊んだりしてそうだから
予定埋まってるかも
ってことで焦っています。
あとやっぱ返信無いってことは行きたくないってことかなと
>>124 >前向きな気持ちがあったら1日メール放置は無いと思う
こら!関係ないメール送って3日放置してたお前が言うか?
もう少し待ってあげなさいな。
130 :
90:2009/01/11(日) 01:06:31
>>126 思うんだけど
失礼ではあるが
それほど失礼なことか?と思うんだがどうだろう
よくよく考えたら大した失言じゃない気もする
単純に断るのが面倒だからとかそのあたりの理由な希ガス
>>130 もう振られちゃえばいいのにって思えてきたw
132 :
名無しさん:2009/01/11(日) 01:15:14
こんな男やだ。友達としても無理。ミンナ構ってて優しいな。
133 :
名無しさん:2009/01/11(日) 01:16:20
>>130 "デートの約束忘れてた"
って上から目線で言われて気分良い奴いる?
で、
"何日なら空いてるけどー"
なんて続けて嫌々そうに言われた日にゃ、なんだこいつウザキモってなる
その娘も友達に相談したとしたら
"はいはいそんな勘違い男スルースルー"
ってアドバイスされてると思うよ
>>132 スレタイがスレタイだからw
ってか途中で見限るくらいなら相談なんか乗っちゃいかんw
135 :
名無しさん:2009/01/11(日) 01:22:09
そっかw
すごくウジウジした男の子だね。鳥肌たつ。
136 :
90:2009/01/11(日) 01:25:37
>>133 たしかに上から目線に見えるといったら見えるな…
何日なら空いてるとは言ってなくて
○○日大丈夫なんだっけ?上映時間とか何時からが良い?
って聞いただけなんだ…
やっぱ友達とかにスルーとか言われてるのか
もうだめだ…
確かに忘れてると言われたら気分良くはないわな
つっても俺はいやだったら断るし
無視はしないけどね
無視するときは相当いやなとき
はぁ
ってことは死ぬほど嫌がられてるんだろうなぁ
マルチ君にはデモデモダッテ君というコテハンを名乗って登場してほしい。
彼こそデモデモダッテの代表として相応しいと思うw
138 :
123:2009/01/11(日) 01:26:51
皆さんレスありがとうございます
お前が居れば幸せなのに・・・って
思ってしまう自分はまだまだですね・・・
元カノの誕生日が来月なんですが
メールしてもいいでしょうか?
そしてやっぱり好きだって内容でもいいでしょうか・・・
139 :
名無しさん:2009/01/11(日) 01:28:50
140 :
118:2009/01/11(日) 01:32:09
141 :
名無しさん:2009/01/11(日) 01:36:46
>>136 かわんないし
言い方変えようと
"忘れてた"の一言ですべて台なし
常識ない言葉を吐いて彼女の気持ちに配慮できない人なんて無視されて当然
私だったら友達に相談受けたら
"配慮のない人にあえて配慮する必要なんてナシナシ。そんなん無視でおっけー。むしろ自分の失礼さに気付かせるために拒否で良いよ"
ってアドバイスする
以前、私も同じようなことされたことあって友達に相談したら
"こんな失礼な奴、即無視&受信拒否かな。きもいね"
って返って来たよ
142 :
138:2009/01/11(日) 01:39:52
>>139 連絡は控えますがやり直したい自分がいます・・・
そういうメールをするにはまだ早いですか?
144 :
名無しさん:2009/01/11(日) 01:43:08
相手の誕生日っていつ?まだ一ヶ月以上あるの?
>>138 結果は撃沈だと思うし、彼女を困らせても、
自分の気持ちを伝えてケジメを付けたいと思うなら送るがよろし。
刻だけど、彼女が言った幸せになってねっていうのは、
心配だったっていう情と、これからは別々の道で頑張ろうねって言う決別宣言だと思うな。
146 :
90:2009/01/11(日) 01:45:24
>>141 まじかよ
忘れてたってだけでそこまで嫌われるのか…
ってか受信拒否とか底まで嫌われたのか
なんかその2日くらい前のメールの感触が良かったのと具体的な日にちつきでおk貰ってただけに
凄く落ち込む
相手の感触も良かったし絶対遊べるものだと思ってたから
>>143 待つしかないんだよなぁ
多分返信来ないから来ないこと前提で話しますけど
水曜日に返信来なかったらもうスルーされたってことで
今回の誘いについては無かったことにされたってことで
約束の日は予定入れちゃって大丈夫ですかね?
147 :
名無しさん:2009/01/11(日) 01:46:07
元彼から誕生日メールもらったけど「食事でも」という言葉が引っかかった。
まずおめでとうだけ言って、反応あれば誘ってみたらいいのでは。
>>142 「やっぱり好き」とか「やり直したい」ってのは
どんなに時間が経過しても後ろ向きで執着してるだけにとられるかもね。
あくまで好意はあるけれど相手を束縛しない方向で少しずつ気持ち伝えていけば?
149 :
名無しさん:2009/01/11(日) 01:48:28
150 :
138:2009/01/11(日) 01:48:32
>>144 2月25日です
>>145 そうかもしれません・・・
戻るという前提ならば好きだという
気持ちはもっと時間が経たないと
ダメでしょうか・・・
本当に素敵な女性なので諦めきれないです・・・
151 :
名無しさん:2009/01/11(日) 01:50:03
>>147 反応って具体的にどういう感じでしょうか?
彼氏とうまく言ってる?って聞くのは
あざといでしょうか?
>>146 お前…本気でその娘とデートしたいのか?
153 :
名無しさん:2009/01/11(日) 01:53:03
>>151 メール返信が長文だったり、「また話そうね」とか言われたらかな。
154 :
名無しさん:2009/01/11(日) 01:54:22
>>150 七年て長すぎる春だからね女性にとっては。
結婚しなかったのは何故?
復縁の可能性も別れた理由によると思う。
そして復縁するなら
婚約届けを同時に役所に提出するぐらい、勢いと覚悟がないと無理だと思うな。
>>146 すごい図々しい男だなあと思いながら読んでたけど、
本当は結構冷めてんじゃないの?
ただ返信してもらえないのがプライドか何かに障ったってだけで。
157 :
90:2009/01/11(日) 01:57:47
>>152>>155 本気でデートしたいし
本気で好きだったから落ち込んでるんだよ
冷めてたらここまで落ち込まないよ
どうしてそう思うの?
158 :
138:2009/01/11(日) 01:59:32
>>153 ありがとうございます
>>154 結婚しなかったのは自分が色々な面で
しっかりしてなかった事とまだ遊びたいと
思っていたからです・・・
別れた理由も色々あるんですが一番は
価値観の違いだと言われました
もっと私に合う人がいると思うし
他の男性も見たいと言われました・・・
>>157 なら、その娘のために水曜日まで我慢して待て
160 :
名無しさん:2009/01/11(日) 02:01:49
>>157 マジレスだけど
あなたが気付いてないだけで、ここにいる全員そう思ってると思うよ。
それほど人の気持ちにうとくて、自分の発言のダメダメさに気付けてないんだと思うよ。
彼女に対しても同じような不快感を与えてるんだろうね。
161 :
90:2009/01/11(日) 02:07:33
>>159 水曜以降は?
もう断られたってことでべつの予定入れても良いの?
俺だって休日は有意義に過ごしたいよ
>>160 全然冷めてないのに
リアルにどうしてかわからない
人の気持ちにうといというのも良くわからない
発言だってダメなのは忘れてた発言だけでしょ?
実際何がいけないの?
>>158 知ってるかい?協議離婚になる夫婦の八割は「価値感の違い」が理由なんだぜ。
「価値感が違う」って言えばそれ以上の説明しなくて済むからね。
実際は相手と自分の価値感の何が違って何が共通なのか説明できる人は少ないよ。
彼女の言ってる「価値感の違い」ってのは本物か、ただの言い訳か、怪しいところだね。
164 :
名無しさん:2009/01/11(日) 02:16:45
>>158 お二人はいま幾つですか?
他の男性をみたい&価値観が違うという彼女の発言は
七年も付き合っているのにあなたの煮え切らない態度(もっと遊びたい、支える自信ない)に
痺れを切らし、不安を覚え、未来の約束がない付き合いに虚しくなったんだと思う。
七年も付き合いが続き、価値観が違うというのはそれが一番の理由ですよきっと。
だって、そんなに長く付き合いながら、まだ結婚したくないとかセフレと変わらないですから。
好きだという言葉も、なんの約束も責任もなければ薄っぺらいし虚しく響くだけ。
将来に不安を覚えるのはあ足り前だと思う。
復縁と同時に結婚する気ありますか?
ないならこれ以上振り回さないであげてほしい。
彼女は他でせっかく幸せを掴もうとしてるのだから。
165 :
90:2009/01/11(日) 02:17:49
>>163 ってことは俺土曜日は家で暇してなきゃならないのか
ちゃんと断ってくれよマジで…
だから女っていやなんだよ
断ってくれないから予定が入れられなくなるんだ
誘わなきゃよかった
>>165 まだゴチャゴチャ言いたいならこの場で振られたことを認めてさっさと諦めろ。
167 :
138:2009/01/11(日) 02:21:42
>>162 実は同棲していました
最後の方は自分は他の女性と遊ぶ事ばかり
考えてましたし相手を思いやらず
喧嘩もしょっちゅうでした
セックスも相手からで断る事も多かったです・・・
家事も自分はやらないのに相手に
文句ばかり言っていました・・・
見た目も貶したりしました・・・
今書いてて思ったんですが思いやりの
無さがいけなかったですね・・・
168 :
138:2009/01/11(日) 02:24:24
>>164 25歳です
彼女がいれば他の女性は必要ない位
大好きだと気付きました・・・
相手は新しい彼氏と幸せだと思います・・・
でも結婚したいです・・・
一生を共にするのは彼女しか考えられません・・・
169 :
90:2009/01/11(日) 02:25:52
>>166 振られたことは認めてる件
諦めてるからこの板に居るし
断られること前提で水曜以降映画を予定していた日をどうすごすか考えてた件
>>169 なんだ、そりゃ本気でデートしたいってのは嘘かよ。アホらしい。
171 :
名無しさん:2009/01/11(日) 02:29:58
>>167 すみませんあなた最低ですね…。
彼女を解放してあげてください。
メール来ただけでも奇跡です。優しく情の厚い女性だと思います。
今のあなたの苦しみは、七年間蓄積された彼女の苦しみの跳ねっ返りです。
確実に彼女はもっと苦しかったと思います。
付き合ってた時は彼女が苦しかった、別れたいま今度はあなたが同じぐらいの苦しみを味わう番です。
楽をして来たツケが回ってきただけです。
思わず敬語になってしまうぐらい引きました。
>>167 …うーむ、そういう付き合いで別れて相手に交際相手がいる状態では
「結婚したい」って意思表示すら迷惑かも知れないねぇ。
173 :
名無しさん:2009/01/11(日) 02:35:45
今日久しぶりに高校一緒だった女友達にたまたま会って、失恋話を聞いた。その子は3年くらい付き合ってて仲を取り持ったりしてたから衝撃だった。
女友達「私今フリーだよ?どう!?」
俺「なにバカなこと言ってんだよ!(笑)(惚れてまうやろおーぅぅぅーーーー!!)」
俺「そっかぁ〜いろいろあったんだな…。それで○○はこれからどうするつもり…?」
女友達「私、いつまでも待つって決めてるんだ!今は連絡取らないようにして、時間たったら告白する!」
俺「あ、そ…、そうだよな!○○の性格だったらそうするか!わかってたよ〜(笑)」
気を付けなはれや!!!!
(´;ω;`)
174 :
90:2009/01/11(日) 02:35:56
>>170 ??
さっきから言ってることが良くわからないぞ
本気でデートしたいに決まってるじゃないか
でも無理なんでしょ?現状
俺振られたんでしょ?
175 :
138:2009/01/11(日) 02:36:30
>>171 誤解しないでください7年間ずっと
そうだったわけじゃないんです・・・
言い訳ですが長く付き合ったマンネリなどで
そういう風になってしまいました・・・
2人とも仲良く本当にに幸せな時も
同棲するまではありました・・・
長い付き合いに自分があぐらをかいて
しまったんです・・・
176 :
名無しさん:2009/01/11(日) 02:40:25
>>168 絶対無理です。
信頼関係を築くためには長い時間が必要ですが、それを壊すのは一瞬でできます。
あなたの行動は彼女が将来に不安を覚えるには十分過ぎるぐらい十分です。
彼女が幸せになろうとしているのにこれ以上邪魔をしないであげてください。
最後ぐらい自己顕示欲を押さえて彼女の幸せを祈ってあげてください。
彼女を手に入れたいというエゴを全面にだしているあなたは、
以前の思いやりがないあなたと全く変わっていないと思います。
自分の思い通りにならないと駄々をこねる赤子と一緒です。
あなたは気付けたんだしいい男になりましょうよ、
これから出会う女性に対して今の教訓をいかすべきだと思います。
>>174 水曜日まで待て。予定は空けておけ。
彼女に文句は言うな。
今日の段階で言えることはここまでだ。
もう寝ろ。
>>175 失ってから気付いても時すでに遅しだよ
女は限界を超えるまで我慢するけど超えたら気持ち切り替えるから
付き合ってるときに話し合う時間はあったはずだしね
>>175 失ってはじめて大切な人だって気づいてなんとかしたい気持ちはわからなくもないが
>長く付き合ったマンネリなどでそういう風になってしまいました・・・
>長い付き合いに自分があぐらをかいてしまったんです・・・
結婚したら7年なんてもんじゃないくらい長く一緒にいなきゃいかんし
嫌になったからって簡単に別れられるもんじゃないよ。
きみがどんなに改心したとしても彼女の方に
多少浮気されたり酷い事をされてもこの人といたいって寛容があるだろうか?
180 :
名無しさん:2009/01/11(日) 02:58:05
>>178>>179 その通りです・・・
失って初めて気付くというのは
本当ですね・・・
もし少しでもチャンスがあるのなら
いつかまた気持ちをぶつけたいと
思います・・・
でもそれはいつがベストでしょうか・・・
>>175 新彼に貴方とのこと相談してて付き合い始めたかもしれない。なら絆は深くラブラブだろうね。
幸せになりたい女性なら、25才って人生立て直す転機だしダメ男を見切っただけにしかみえない。
182 :
名無しさん:2009/01/11(日) 03:01:34
なんか自分のことしか考えてない男ばっかりだね。
>>181 こいつ女だろw
何感情的になっちゃってんの?アドバイスじゃなくて
怒りをぶつけてるだけじゃんか(笑)
>>174 彼女はあなたを相手にしても無駄だと思ったのかもね
デートはしたいのかもしれないけど、あなたは彼女を好きじゃないんだよ
あなたが彼女を好きだと思ってるのは勘違い。
あなたが好きなのは、あなただけだから。
彼女からの連絡はないだろうから、ばんばん予定入れたら?
185 :
名無しさん:2009/01/11(日) 03:06:02
就活中の子に告白して振られました。
そのときに「(距離をおいてる)彼氏とこれからどうするかとか、就活のこととかで○○のこと考えられないし、いきなり好きって言われてそういう目で見てなかったから・・・」と言われました。
これは暗に「ごめん、男として見れません」ってことですよね?
186 :
名無しさん:2009/01/11(日) 03:08:06
187 :
名無しさん:2009/01/11(日) 03:08:14
>>180 自分の気持ちが1番大事みたいだしやりたいようにやったら?
タイミングなんて恋人だったあんたが1番わかるんじゃね?
つかやりたいときやれば?
ポシャル前の行いが悪すぎだしいつやっても確率なんて変わらんよ
188 :
名無しさん:2009/01/11(日) 03:09:13
>>181 別れてから付き合ったのは間違いないです・・・
元カノは嘘が一番嫌いでしたし・・・
ただラブラブだとは思います・・・
はぁ〜・・・
>>180 そんなもんこっちが聞きたいくらいだ。
ベストも何もチャンスなんかないと思うぞ。
彼女が今の交際相手と順調なら迷惑でしかないだろうし
上手く行ってないタイミングでは姑息で腹立たしく思われるだけだろうね。
強いて無理に挙げるなら彼女の誕生日なり二人だけの記念日なりに
自分が今までにした仕打ちを全身全霊で詫びること、
彼女を失って本当に大切だったって気づいたことを伝えて
そのメッセージを最後に終わりにするってくらいかな。
7年に築いた絆が確かにあるなら1oくらいは彼女の心も揺れるかもしれん。
191 :
名無しさん:2009/01/11(日) 03:20:28
>>190 ありがとうございました
自分なりに色々考えてやってみます
>>191 一撃必中な。その次は絶対なしだ。
くれぐれも慎重にな
193 :
名無しさん:2009/01/11(日) 03:35:24
先ほどまで相談にのってもらった15です。
みなさんの意見を参考に電話をして自分の気持ちをすべて伝える事ができました。ありがとうございます。
結果…『今はもう好きじゃなくなったから付き合えない』と……
『これから先どうなるかわからないけど、変な期待を持たせたくないからメールも電話もしない。』
片思いよりもスタートラインが後ろになってしまった気がします。
ただ、『これから先どうなるかわからないけど、今の気持ちは誰とも付き合わないし好きな人もいない。今年は彼氏作る気はない。先輩として人としては好き。』
と言われたので、もう一度好きになってもらうように死にもの狂いで頑張ります。
道のりはとてつもなく険しそうですが……
>>194 いや、割といい着地点だと思うぞ。
その娘もきみも「付き合う」ってことに少し思いこみが強い感じがあったしね。
焦らずゆっくりとお互い認めあえる関係になるといいな。
>>191 長い歴史がある分、今彼より自分の方が実は分があるんじゃないかとか、
彼女に対して権利があるんじゃないかとか、どっかで思ってる部分ありそうだけど、
それ逆だから…。
無駄に長い年月は、二人に縁がないことを表してるし、その歳月で彼女はそれを痛感してしまったはず。
>>191みてたけど
なんで振られたのか誰から見ても明らかすぎて半面教師になるね。。。
やはり振られてからうまく進まないないにはそれだけの理由があるんだな。。。
努力の仕方が間違っているというか、、、勉強になります。
199 :
138:2009/01/11(日) 07:56:22
>>196さんの言う通りです・・・
長いから分があるというかまた思い直して
くれるんじゃないかと願望してます・・・
縁が無いの痛感してるというのは
胸に刺さります・・・
こちらからは連絡しないで他の女性だけ
見るようにした方がいいのは分かってます・・・
どうしたらいいんだろう・・・
>>199 まだそんなこと言ってんのか‥
命懸けでも奪いとって幸せにしてやるぐらい言えないのか
201 :
名無しさん:2009/01/11(日) 11:32:04
奪い取ったところで、ほとぼりが冷めたらまた
>>167を繰り返すだけだと思う。
こいつは付き合ってる最中も、別れてからも、彼女が嫌がることばかりしている。
ひとつも彼女の気持ちを尊重しようとはしていない。
自分のしたいようにしかできないクソ男。
202 :
90:2009/01/11(日) 11:53:01
>177
寝た
文句は言わないけど
水曜日まで待つ意味ってあるんだろうか…
結局今になっても返信ないし。
確かに忘れてたとか失礼かもしれないけど
ここまで嫌われるとは思わなかったよ…
最後にしたメールのやり取りがいい感じなだけに
泣けてくる
予定も多分入れます。明日こなかったら他の友達に誘いをかけます。
>>184 相手のこと好きだよ。勘違いなんかじゃないし。
連絡ないなぁ
もうだめぽ
他好きで振られてしまった男です。
振られてから4ヶ月ほど放置していたのですが
先日元カノのほうから年賀が届きました。
通常、女性は振った男のことなどサッパリ忘れると聞きます。(切り替えが早いらしいですね)
この年賀に意味はあるんでしょうか?
事務的なお返し年賀は送りました。
204 :
名無しさん:2009/01/11(日) 12:47:17
>>90 まあ、もう一通送ってみれば?
完全にダメと分からないと諦められないでしょ?
相手の気持ちが分かれば週末の予定も入れられるし。
205 :
名無しさん:2009/01/11(日) 13:00:49
話を聞いて下さい。
先日、好きな人に「妹にしか見られない」と振られました。
でも、共通の友人も含めて三人で頻繁に遊びに行っていたので、その付き合いは今後も続けたいと言われました。もうすぐ旅行にも行きます。
これから先、私は彼にどう接すればいいのかわかりません。
私は、チャンスさえあれば彼と付き合いたいと思っています。
206 :
名無しさん:2009/01/11(日) 13:06:44
>>205 外見もそうだけど、性格や考え方が彼と同じラインまで到達しないと
同等に見てもらえないだろうね。
あと、今までと同じような付き合いを続けても
妹からは抜け出せないと思うよ。
>>195 これから毎日がツラいと思いますがもう一度付き合える事を目標に頑張ります。
別れてからもほぼ毎日電話していたのでしばらくは一切連絡しないようにするつもりですが、どのくらい間をおくべきでしょうか?
参考までに聞かせてください。
208 :
名無しさん:2009/01/11(日) 13:09:37
>>205 共通の友人もいるから、単に関係を壊したくなかったから
「妹」って無難な言い方で振ってくれただけのような。
ようは異性としては見ることができない、付き合う対象ではないって事だから、今後期待しても難しい。
210 :
名無しさん:2009/01/11(日) 13:18:18
>>206>>207 ありがとうございます。
異性として見られていないですよね。振られたことよりもそれがショックでした。
去年、軽い調子ではありますが、好きだ、付き合ってほしいと言われたんです。
そこで曖昧な返事をしてしまってから、関係が軽くなってしまった気がします。
しばらくは距離を置くつもりですが、旅行は行かなければなりません。
どう接すればいいのでしょうか。
211 :
名無しさん:2009/01/11(日) 13:19:55
>>209 私19歳、彼20歳です。
学科は違いますが同じ学部です。
212 :
名無しさん:2009/01/11(日) 13:21:36
90は以前わいていた基地外だぞ
他でもコピペで相談しまくってる
放置推奨
213 :
名無しさん:2009/01/11(日) 13:22:19
>>210 相手も気を遣うだろうから、楽しくを心がけるしかないね。
本当は行かないほうがお互い楽なんだろうけど。
214 :
名無しさん:2009/01/11(日) 13:28:25
>>213 そうですよね、相手だって気を遣いますよね。
被害者面するのはやめます。
私は彼に子供だと見られるのがもう嫌なんです。
少しでも「変わったな」と思ってもらえるためには、どんな女性を目指せばいいのか日々考えてばかりいます…
>>207 いや‥しばらくは恋愛関係としての「付き合う」って考え方は捨てた方がいいよ。
一歩引いて考えてごらんよ。
「毎日電話する」とか「何日に一回話す」とか頻度にばっかりこだわってるでしょう?
そういうところが「付き合う」って形に思いこみが強く見えるんだな。
大事なことは回数や頻度より話の内容じゃないかな。
相手を良く知り理解していけば次にいつ連絡すればいいのかは
自然にわかってくるものだと思うけどね。
>>215 ホントは毎日でも話したいです。じゃないと忘れられそうで怖いから……
でも彼女からしてみたら今は連絡をとって期待させたくないはずなので、時間をおいてから連絡してみたいと思います。
向こうが期待とか考えずに連絡とれるようになるまでは我慢します。
>>216 それはちょっと病的な依存になりかかってるかも知れないなあ
きみ自身にも毎日会わない友人や知り合いっているでしょ?
そういう人達のことをきみは全部忘れちゃうのかな?
悪い可能性ばかりを信じて物事考えてるように見えるよ。
>>217 > それはちょっと病的な依存になりかかってるかも知れないなあ
付き合ってるときは毎日会えなくても何とも思いませんでしたが
別れてからは毎日会いたいと思うようになってしまいました…
確かに病的依存かもしれません…
> 悪い可能性ばかりを信じて物事考えてるように見えるよ。
最近では暇になれば悪い事ばかり考えてしまいます…
後輩にも心配されてカウンセリングに通ってますが……
元々超ネガティブな性格なのも重なって…
>>218 ぶっちゃけ気色悪いよ
彼女はもう長年あなたのその性格に付き合ってくれたんだから、
いい加減身を引いて彼女を解放してあげてもいいんじゃないかなあ
220 :
名無しさん:2009/01/11(日) 23:30:15
●12月3日に4年付き合っていた彼氏の浮気発覚。
同じ職場に新しく入ってきた6才年下の子と浮気→本気になったと。
大喧嘩&話し合いの末、私を傷つけてしまったけど、気持ちはもう新しい方に向いてしまってる、と別れ。
だけど、私の許可が出るまでは新しい子とは付き合わないと。
〜この間、彼からは毎日電話かメール。
内容は今まで通りの他愛のない感じで…。
●12月24日クリスマスイブ、私の飼っていた愛犬が突然死。
泣きながら電話をしてしまうと、彼も可愛がってくれていたので、泣いてずっと話を聞いてくれる。
●1月3日彼がワンコの遺影を拝みに家に来る。
と、大きな箱を抱えてやってきた。
3日後が私の誕生日で、プレゼントを買ってきてくれた。
男性ひとりでは入りずらいショップでひとりで買い物してきてくれたとの事。
後日ショップへ行くと「彼氏さん、おひとりでプレゼント買いに来てくれましたよ〜。」と店員さんに言われる。。
だけど新しい子とお揃いで買ったという指輪をして現れた。。
それを見て「もういいよ。付き合いなよ。」と許可を出してしまう。
●1月6日私の誕生日、おめでとうメールがきた。それで充分だったのに、、
夜にバイト先で酔っ払ってメールと電話をしてしまう。
そして翌日、昨日はごめんなさい、メールをすると、
「なんもいいよ。おめでとうね。」と返事。
続きます↓↓
221 :
名無しさん:2009/01/11(日) 23:30:44
それからは一切連絡ナシです。
私が許可を出すまでのメールや電話が、いかにも仕方なく…という印象を受けたので、
「気持ちのないメールなら、もういらない」と言ってしまったからなのですが。。
だけど、私はまだ全然引きずってしまっています。
新しい子と付き合い始めて、今いちばん楽しい時ってわかってて、、
わかってるからこそ、自分だけ寂しい気になっちゃって。
彼は別れ話の最後まで大泣きし、ごめんねとありがとうを繰り返していました。
だけど、それも新しい子の存在で薄れていくと思うと悲しくて仕方ないです。
今連絡するのはダメでしょうか?早過ぎるでしょうか。。
復縁したい、とかは思ってないんです。
彼は29歳にしてアルバイト、実家住まいで家にお金も入れず、貯金もゼロ。。
付き合ってすぐから、私はうるさく思われてもいいと思い、将来を考えて貯金を少しずつしよう、
正社員になれないなら、他を探したりしよう、といっぱい言ってきました。
が、彼は変わらなかった。年上の私は途中で結婚は諦めました。
一度子供も堕ろしました。彼は泣きながら、一生一緒に背負っていく、と言いました。
が、その頃、同じ職場にいた違うバイトの子と浮気していた事も今回発覚しました。。
こんなにダメな所をわかっているのに、彼、そしてワンコを失って寂しいって気持ちが強くて。
そのせいなのか、彼への依存、執着が消えなくて苦しいんです。
>>90はウルトラマルチなので相手にしないでください。
223 :
名無しさん:2009/01/12(月) 00:05:47
>>221 4年も付き合ったのに、想いが消えないのはあたりまえだょ。
客観的にみて、信頼のできない、ヒドイ男の人に見えます。
苦しいかもしれないけど、一生懸命忘れる努力をしたほうがいいのでは…
思い出の品を段ボールにまとめて、信頼できる友達か実家かに、一年ほど預けることをオススメします。
思い出すものがあると、いつまでも執着して、見ただけで涙が出るよ
>>218 心に思うことを否定したり抑えつける必要はないよ。
ただ、それがすべてで唯一のものだと思わないこと。
例えば「毎日会いたい」っていうのは素直な気持ちだと思うけれど
付き合っていた時にそう思わなかったってことならば
毎日会うことが付き合うことじゃないってわかるはずだよね。
無理を圧して毎日会うことにさして意味がないって気づけるでしょう。
カウンセラーさんならそういう気持ちを点検する方法をいくつか教えてくれるはず。
焦らないでゆっくりきちんと恋愛すればいいよ。
225 :
名無しさん:2009/01/12(月) 01:19:23
2ヶ月付き合った彼女から別れを告げられました。理由は元々好きな男が同じ職場にいて最近その男と関係を持ったから…
だそうです。
僕は彼女がすごく好きで浮気されてもその気持ちは変わりませんでした。
彼女は 僕のことは嫌いじゃないけど好きじゃない寂しいから付き合った…これからもそれでいいなら付き合うと言いました。
しかし、彼女は好きな男を優勢させるからと言って全く会ってくれません…
意味がないような気がします。
でも好きなのでなかなか踏ん切りがつきません。
もう別れた方がいいのでしょうか?
226 :
名無しさん:2009/01/12(月) 01:22:34
>>225 あなたがもしそのような状況にある友人に相談されたら
何と答えますか?
>>225 >でも好きなのでなかなか踏ん切りがつきません。
>もう別れた方がいいのでしょうか?
きみが自分の中でもう答えを出していて
誰かに背中を押して欲しいだけなら答えはもう出てる。
他人に決断を委ねたらその結果も他人のせいにしてしまうよ。
>>219 気色悪いと思われても諦めれないものは諦めれないんです……
これから先はわかりませんが今は…
>>224 ありがとうございます。
どうしても付き合いたいから焦ってしまいそうなので、気をつけたいと思います。
>>229 だから一回その「付き合いたい」ってのを捨てなさいって
>>230 すいません。
付き合うより仲良くなるが先決ですね。
232 :
名無しさん:2009/01/12(月) 11:36:42
相談します。
私:18才 元彼:20才 今私が両思い?な人:22才
私と元彼は友達としては4年目の付き合いで、付き合ってた期間は1年です。
その後も、元彼から独占欲を向けられたり体の関係を持ったり、不誠実な付き合いをしてました。
私側は基本的に一貫して元彼が好きですが
向こうからはもはや関心があまりないようです。
自分が感動した出来事を伝えても「へー」とか「おめでとー」とか言われます。
そんな中であったのが、22才の人でした。
初めは「どうやって振り向いてもらうか?」を相談してたのですが
なぜかおなじ時期にお互いが気になり、恋に落ちました。
今、向こうはとても私のことを大事にしてくれています。
けれど、やはり「元彼を縁を切れ」といわれると躊躇する部分があります
私のいじり方が元彼はうまいし、ツボを心得てるので離れがたいのです
付き合うときは、縁を切ってほしい、自分との関係を明かしてほしいといわれていますが
出会いがあまりよくないので(正直に告白するとネットです)周囲や元彼に言いがたいです
私は勢いに任せてでも、未来のない元彼と縁を切って
今恋愛感情を抱いている22才の男性と付き合ってみたほうがいいんでしょうか?
233 :
名無しさん:2009/01/12(月) 11:42:14
元彼はセックスがうまいの?
だから切れないのかい
なるほど
両方に抱かれた結果、元彼の方が上手いので捨てられないという訳ですね、わかります。
ここは失恋板だぞw
235 :
名無しさん:2009/01/12(月) 14:48:11
ちょまってwww
>>232ですが、まだ好きな人とは付き合ってないのでしていません!
いや、そりゃ元彼とは別れてからもしてたんですが・・・
別に元彼もうまくないと思います。
私は1人としかしてないし、経験人数が増えるのが怖かったからズルズルしてました
そこは私の弱さです
236 :
名無しさん:2009/01/12(月) 15:06:20
>>235 あんたはどうしたいんだよ。
それ次第でしょ。
新しい人とつきあい始めるのは怖いのは分かるけど、ダメだよ。自分の気持ちに嘘ついてちゃ。
237 :
名無しさん:2009/01/12(月) 16:54:24
>>232みたいな甘ったれた子供は
一度ぺしゃんこにされないと分からないんだよ
ま、地獄を見たらいい(笑)
238 :
名無しさん:2009/01/12(月) 16:55:42
18で失恋とか馬鹿馬鹿しいな いくらでもやり直しがきく
239 :
名無しさん:2009/01/12(月) 17:02:49
>>236 私は元彼と縁を切るのが怖いのでここで叱られたいです
>>238 やり直しきかないって哀れですね
あなたが何才か存じませんが
あなたより年上のひとからしたら、同じセリフをはかれるのでは?
子供ができても、子供のことを理解してあげれないことにつながりそう。
>>239 相談に乗ってくれている人の言葉をきちんと受けとる態度がとれないなら相談する資格もないぞ。
きみは誰が好きなんだ?
それすら満足に答えられない子供だという自覚をしなさい。
241 :
名無しさん:2009/01/12(月) 18:06:25
18歳の戯言にすぎんな
人に聞く前に自分で考えろゆとりは困る 内容が幼稚園
元彼にはもう振られてるんだよな。
身体目当て、都合のいい性欲処理にされてる。
「経験人数が増える」のが怖いってすりかえてるけど
「振られた」自分に価値がないって認めるのが怖いんだ。
元彼はその怖れを利用してるだけだな。
ゆとりってよく相談持ちかけてちょいと叩かれただけで態度を豹変させるのが多いな。
よその板でも同じようなパターンをよく見掛ける。偶然かと思ってたけど、やっぱ多いよ。
なんつうか、見事な逆ギレをかますんだよ皆。皮肉や嫌味をピリリと利かせた反撃とか皆無。
まあ未熟さを責めても仕方ないよ。
それ故に悩みも多いんだろうしね。
245 :
名無しさん:2009/01/12(月) 18:55:02
3年前初めて本気で好きになった人にふられた。
あれから彼が結婚したと彼の友人から聞いた。
家に遊びに来ないかと招待されて
もう3年も経つし大丈夫だろうと遊びに行ったら…
可愛い奥さんと彼が
幸せそうにしてる姿を見て死にたくなった。
帰り道号泣した。
246 :
名無しさん:2009/01/12(月) 18:59:17
元カノを家に呼ぶことをよく嫁が許可したな
それのほうが驚き
>>239 今は人生の勉強をする時。元彼から離れられない自分でもいいじゃないか。
嫌になるまで縋りつき、その結果を知るのもいい勉強になるぞ。
>>245 やっと失恋を実感できたってことだね。
今はしっかり泣いておこう。
249 :
名無しさん:2009/01/12(月) 22:43:29
先週の日曜に、友達でいようって振られてやっと1週間たった。
その間、毎日メールしてた。返事もあった。
友達だから返事できるんだと思うし、
最後はずっと、申し訳ないばっかり言われてたから罪悪感みたいなのもあるのかな。
まだ自分の事を好きって事は彼も知ってる。何回か言ったから。
復縁したいんだけど、放置なんて難しいわ・・
イケルと思ったから、彼から告白してきたみたいだし。
なんて言ったらいいかわからんけど、
ほっといたら、もう好きじゃないんやな
って思われるのがなんか嫌なんだよね。
どうしていいかわからん。
>>249 どうしようもないことってあるものなんだよ。
約半年付き合って、1ヶ月前に振られた20代後半の♀です
元カレ(30代)は最近
1年半前に交際1ヶ月半で振った元カノ(10代)と
ヨリを戻しました…
アイツは最低だから
絶対戻る事はないと言っていたのに…
私達が付き合ってる時には
元カノにも彼がいたんだけど
元カノはずっと復縁したかったみたい…
あんまり長続きしない人なのを考えると
また私のとこに戻ってきてくれるかな?
今はすげーしんどいです
んなフラフラした男忘れて次いっちゃえ
253 :
名無しさん:2009/01/13(火) 00:20:38
30代で10代は羨ましいな
254 :
名無しさん:2009/01/13(火) 00:34:40
>>251 一緒です!
微妙に違いますが
わたしは彼と交際2年
出会ったときはうざいだのぶすだの言っていた女と付き合っています
口でなら何とでも言えます
255 :
名無しさん:2009/01/13(火) 00:42:34
初めて出会えた生き方や考え方全て尊敬できる人。
本当に好きで、電話やメールや時々会えるだけで幸せでした。
やっと想いが通じ始めたと思えた矢先、
突然 着信拒否。
本当に辛く 声が出なくなった。
今は病院通いのうつ状態になっています。
会いたい
声が聞きたい。
256 :
名無しさん:2009/01/13(火) 00:45:11
>>255 着信拒否ってめったな事でされないと思いますが
何か彼が嫌がるような事、してしまいましたか?
とりあえずは自分の体を前の状態に戻す事からですね。
257 :
名無しさん:2009/01/13(火) 00:54:39
彼に会いに行きました。
その日から多分着信拒否。
着信拒否されてるのを気付いたのは かなり後です。
だから拒否の本当の理由はわかりません。
本当に好きで 彼に会えたから 私は救われました。
今は彼からの連絡を待つしか出来ない自分です。
258 :
名無しさん:2009/01/13(火) 06:22:21
>>250 そっか。
どうしようもないか・・キツイ
>>258 おはよう。ホントきついよね。
枯れてしまった花はどんなに手を尽くしても咲かない。
焦って無理をすれば粉々になって元には戻らない。
けどね…
もしも種がひとつでも残っているならば
それを大切に育てて春を待つ忍耐があれば
新しい花が咲くこともあるかも知れないよ。
キツイ冬だけどいつかくる春のために大切に受けとめよう。
頑張ろうな。
260 :
名無しさん:2009/01/13(火) 07:59:33
>>259 ありがと。
彼の真意がまったくわからないんで焦ってしまうんよ。
今日は仕事も休みだし、ゆっくりしてみます。
ほんとありがとね。
261 :
名無しさん:2009/01/13(火) 17:36:52
失恋から2週間まだまだ辛いぞぉ
>>261 大丈夫。何年経っても思い出すと辛いからw
263 :
名無しさん:2009/01/14(水) 00:02:54
何年たっても辛いの?俺は3ヶ月位で結構回復したよ
264 :
名無しさん:2009/01/14(水) 00:17:39
なんかもう疲れた…
>>266 ありがとう…明日学校なのに…
付き合ってた彼から最初から好きな人がいたって言われて…終いには最初から愛してなかったって言われちゃった…
彼を支えにしてた分、今がとても辛い…
268 :
名無しさん:2009/01/14(水) 01:17:26
メールで振られた彼女にちゃんと会って話したいっていったらおkは
もらったんだけど、どこで会って話せばいいのでしょうか?今外は寒いし、
一回別れてるからぶらぶらするのもあれだしやっぱ車の中とかしかないのかな?
つまらない相談ですいません。。。ちなみに向こうは車もってません。
269 :
名無しさん:2009/01/14(水) 01:23:45
>>268 話すならカフェとかで良くない?
家とか、だめかなあ。
別れたから家は呼びづらい?
270 :
名無しさん:2009/01/14(水) 01:31:54
>>269 できれば静かなところではなしたいんですよ。
自分の家でもありなんですかね?なかなか呼びづらいですけど。
271 :
名無しさん:2009/01/14(水) 01:37:09
>>270 そっか。
私は家でも良いかなとは思うけど、人それぞれだから、直接相手に聞いたらどうかな。
彼女がもし家は嫌だと言ったら、居酒屋の個室とかは?
静かではないかもしれないけど二人で落着いて話は出来るかなと思ったんだけど。
272 :
名無しさん:2009/01/14(水) 01:39:53
>>271 そうですね。一回聞いてみることにします。
ありがとうございました。
273 :
90:2009/01/14(水) 01:46:35
>>90です
あのあと相手からメールが来ました
身内に不幸がありばたばたしてたとのこと
デートはおk貰いました
1時半から映画を観ることに成りました
が当日の午前中バイトが入ってしまい
時間遅らせるの無理?って聞いたら
葬式とかそういうのの手伝いがあるから難しいとのことです
なので
いろいろ忙しいよね。とりあえず今回は中止ということで。落ち着いてまた機会があったら遊ぼう
と言って中止にしました。
仕方ないといえば仕方ないのだが
全てが俺の恋路を邪魔する方向に動いてる気がする
なんか童貞の神様が俺に彼女が出来ないように呪いをかけているんじゃないかというくらい全てのタイミングがわるい。
きっとこの子とは縁が無いんだろうなぁ。
もうダメなんだろうなぁと思います
この先もうデートに誘うような口実も無いだろうし、終わりました。
>>273 バカだなあ、おまえ。
彼女は身内に不幸があるなかで約束守って来ようとしてくれたんだぞ。
相手の身内の不幸、気遣ったか?
予定つけられないならなぜ次につなげない?
お前は振られんじゃないし振ったんでもない。
終わりました。じゃなくて何も始めなかったんだよ。
投げ出しただけだ。
面倒くさがりには恋なんかできないよ。
>>274 こんなのほっときなよ
バカなんだしそもそも板違い
>>273 こいつ前にVipでもスレ立てて相談してた奴だな、すべてこんな調子でウダウダグダグダやりやがった
迅速に約束取り付けるようなメール送ればよかったのに、DVD見てから送る><って全部先延ばし
すげぇイライラしたのが印象に残ってる
お前がそんな調子で彼女が幸せを感じることができるのか?
そのまま解放してやれよ、それが彼女のためだ
お前が変わらない限り、付き合うことになっても彼女がかわいそうだ
もういいんじゃね?本人が終わりましたって言ってるし。
278 :
名無しさん:2009/01/14(水) 14:31:49
>>273 マジレス
好きな女の身内に不幸があったのに
女の心配もしないし、心のケアもしないし
考え方腐ってるね
そんな大事なときですら、自分のバイトがどーたらこーたらで、自分優先して人に合わせようとしないし
映画がいけなくなったとごねてるなんて
こんな腐ってる男なかなかいない
おわったんだし二度と来るなよ最低男
279 :
名無しさん:2009/01/14(水) 14:40:34
別の板へ移動しましたw
280 :
名無しさん:2009/01/14(水) 15:07:38
付き合ってた当時の歌を聞くと鮮明に想いだして辛い
281 :
名無しさん:2009/01/14(水) 15:09:26
>>245 オレも今、同じ状態。新婚家庭に招待されている。
やっぱり行かないほうがいいかね。それとも荒療治で
行って、思いっきり泣いて帰ってくるのも手かなぁ・・・。
282 :
名無しさん:2009/01/14(水) 15:55:29
よく誘えるな 狂喜の沙汰だ
283 :
名無しさん:2009/01/14(水) 16:03:03
284 :
90:2009/01/14(水) 16:24:56
>>274 確かにそういうなか
約束守ろうとして
最大限妥協してこようとしてくれてたんだな…
一応気遣ったけど
あんまり踏み込みすぎるのも良くないかなと思って
一歩距離を置いて気遣いました。
だけど終わった気がする。
こういう不幸がいつも重なってデートできないんだ。
仮に終わってないとして
これからどうすれば良いの?
>>276 確かに約束取り付けるのはもっと迅速にすればよかったと思います。
>>278 一応気遣いはしたよ。
心配もしてるよ。
だけどあんまり踏み込むのは良くないから距離感は保ってるけど。
バイトの件は不可抗力だ
偶然が重なったんだ。
映画いけないこともごねてるわけではない
仕方ないことだが、ここまで酷い偶然がかさなるとぼやきたくもなるよ
285 :
名無しさん:2009/01/14(水) 16:36:10
286 :
名無しさん:2009/01/14(水) 16:45:09
Cね、
287 :
名無しさん:2009/01/14(水) 16:47:07
マジレスすると、あなたが、そのネガティブな性格を変えないと、彼女になる人は苦労すると思うよ。
ネガティブというか、もう少し人の気持ちが読めるようになった方が良いかと。
読もうとしてるのは分かるんだけどね。
親友とかいるなら、自分の悪いところは指摘してもらったほうが良いと思う。
288 :
名無しさん:2009/01/14(水) 17:03:59
みなが考える復縁ってどのようなものですか?
以前のように愛し愛されるカップルになることですかね…?
289 :
名無しさん:2009/01/14(水) 17:17:29
>>284 お前いっつも
自分が恥じかかないような言い訳して、逃げ道をいくつか用意して語る癖あるけど
言い訳したあと虚しくなんない?
事実を直面視しろよ
290 :
名無しさん:2009/01/14(水) 17:38:34
>>284 <努力する普通の人>
●回答者
気遣いがたりないと思う
↓
●相談者
やはりそうですよね反省してます。
今後は○○な感じで接してみようかと思うんですがどう思われますか?
↓
以下、回答者と相談者が前向きに話し合い一歩一歩前進していく
一方
<マルチ>
●回答者
気遣いがたりないと思う
↓
●お前
そんなことない、俺なりに気遣いした。
だってこれこれこれこれこーだから。
俺は正しかった間違ってない。
すべては俺じゃなく、状況が悪いんだ。
以下、言い訳が続く。
↓
●回答者
無言
(自分が一番正しいと自負してるなら相談するのやめたらー)
↓
結局解決せずループ
291 :
90:2009/01/14(水) 17:43:51
>>287 ネガティブは幼少のころから親に植え付けられた感情だからなぁ
治すのはかなり時間かかると思う
他人は悪意に満ちていると言われて教育されてきたので。
親友は居ますが、そういう恋愛っぽい話は全くしません。
>>289 逃げ道とか言い訳じゃなくて
動けない原因なんだけど…
コレが事実
じゃあ今何すれば良いの?
292 :
名無しさん:2009/01/14(水) 17:49:29
自分がこうなったのは
親のせい、環境のせい、状況のせい
なんでもかんでも他人に責任転嫁して成長せず一生終えたらいいとおもうよ
293 :
名無しさん:2009/01/14(水) 17:53:00
>>291 愚痴が吐きたいのか、今後発展させるにはどうしたらいいのか、どっちが言いたいのかはっきりしろよ。
前者なら終わったことをグズグズいってりゃいい、後者ならこれからのことだけ話せ
>>291 なら親友に打ち明けることから始めたら?
できるでしょ親友なんだから。
295 :
90:2009/01/14(水) 18:01:05
>>293 そんじゃ
今後発展させるにはどうしたら良いの?
って方向で
>>294 親友も童貞で彼女いないので役に立ちません
296 :
名無しさん:2009/01/14(水) 18:06:50
基地外を相手にするな
297 :
名無しさん:2009/01/14(水) 18:08:00
>>295 じゃあまず謝れ。
自分が誘って、彼女が大変な中、時間をつくってくれたのに、自分都合で約束守れなくてごめんなさいと。
次に、彼女を気遣う。
繋ぐためにこれをやれ。
298 :
90:2009/01/14(水) 18:21:50
299 :
名無しさん:2009/01/14(水) 18:26:37
>>298 >いろいろ忙しいよね。とりあえず今回は中止ということで。落ち着いてまた機会があったら遊ぼう
と言って中止にしました。
上から目線、これのどこが謝ってるんだ?
お前言葉遣いよっぽど知らないの?
300 :
90:2009/01/14(水) 18:28:33
>>299 その前のメールではバイトはいったこと謝ってるがまた謝るのか
というか謝るとか謝らないとかじゃなくてさ
誘うとか誘わないとか
いつごろメールするとかそういう話が聞きたいわけで…
301 :
名無しさん:2009/01/14(水) 18:36:02
稀に見るバカだな。子供かよ。
302 :
名無しさん:2009/01/14(水) 18:40:55
どぅやったら好きな人を忘れられますか?
親友を好きで好きでたまりません…
でも私は結婚してるし全く相手にされてません…
でも体の関係はあります。
叶わない恋してても無駄ですよね?
毎日好きな気持ちを隠して接するのが必死です。
嫌われたくないから…
303 :
名無しさん:2009/01/14(水) 18:41:58
>>300 物事には順序があんだよ
それができなきゃ次のステっプはねーよ
童貞はこれだからなぁ
つか彼女の気持ちを考えて思いやりをもっていたら、
次いつ誘うだなんだなんて今、口からでねーはずなんだよ
身内が亡くなってんだぞ?
早く不幸が通り過ぎて自分が楽しむことしかてめーは考えてねーじゃねーか
俺よりてめーの意見通したいなら終了だな
そのままの思考じゃ童貞卒業なんて一生やってこねーそれだけはいえる
304 :
90:2009/01/14(水) 18:45:33
>>303 愚痴or今後発展かはっきりしろって言うから
発展って言ったんだ。
別に相手の心配してないわけじゃないけど
発展なら後のこと考えるだろ。
相手の心配してるから今メールとかしないわけだし。
それもあってデートの約束も中止になった時
あえて次具体的に行こう見たいな話しにしないで
社交辞令的にまた遊ぼうと重くならないようにしたんじゃないか
じゃあとりあえず謝るからその次のステップとやらをお願いします
305 :
名無しさん:2009/01/14(水) 18:56:16
稀に見る馬鹿だな
『とりあえず』謝る
いや参った
>>303 いやいや謝るなら、謝らない方がいいよ
そーゆーの伝わるから
相手の立場に立ってもう一度レス読み返してみな
落ち着くから
307 :
名無しさん:2009/01/14(水) 18:58:38
308 :
90:2009/01/14(水) 19:01:41
>>306 謝る謝らないはおいといて
今後謝る以外のことは何かないの?
>>302 意識して忘れようと思うから、かえって苦しくなる。
他のスレを見てて余計にそう思う。
それよりも考え方を変える方が心に負担がかからないと思う。
相手とどうこうなろうと思うより影から支える感じにしたら?
相手が喜ぶとあなたの彼への愛情も満たされるでしょう。
どうしても気持ちが治まらなかったら、
正直に話しして振ってもらう方が荒療治だけどあなたの為にはいいよ。
311 :
90:2009/01/14(水) 19:28:32
>>310 アフターケアは解るが
信頼はべつに失ってないというか
元々無いだろ…
で、アフターケアってなんなの?なにするの?
結局言葉だけジャン
綺麗な言葉だけならべて
謝れだの信頼がどうのこうの
相手を思いやれだの
そうじゃなくて今すべきことを聞いてるのに…
312 :
名無しさん:2009/01/14(水) 19:29:53
>>311 何でさっき別のとこに移動したのに、また戻って来る?
313 :
名無しさん:2009/01/14(水) 19:33:41
>>90 オレは基本的にどうにかしてあげたい気持ちがある。
そんなオレからの提案。真摯な気持ちで読んでもらえれば。
まず、性格はそう簡単に変わらないものなのはわかっているけれど、
自分の性格を省みることも必要だよ。
あなたが今好きな女性も、これから好きになるかもしれない女性も、ここにいる皆と同じく感情をもった人間。
ここにいる人の多くに嫌われてしまうようでは、彼女に好かれるのも難しい。
ここにいる人への、あなたの対応は、そのまま、あなたの彼女への対応に置き換えられる。
皆そう思っているんじゃないかな。
別に、全ての人から好かれる必要はないけれど、ハブられないような対応を身に付ける必要がある。
今好きな女性と末永く一緒にいたいんでしょ?
彼女を社会的にも幸せにしたいんだよね?
次のステップは別に考えるとして、まずは、他人と上手くコミュニケーションをとる方法について真摯に考えた方が良いと思う。
それが、二人にとってより長い幸せに繋がると思うよ。
どうしたら人は怒るのか、人を喜ばせるのか、悲しませるのか…
真剣に考えてみた方が良いかと思うよ。
314 :
90:2009/01/14(水) 19:38:32
>>313 あのー
俺がリアルで友達居ないみたいな前提で書かれてますが
普通に友人関係は上手くやってるんでその辺りは心配無用です。
ネットとリアルで同じような性格の人間ばかりではないということを知ってください
リアルとネットは使い分けています。
まあネガティブはリアルでもネットでもだけどね。
結局さっきからずっと
するべきことというのが出てこない。
今は何もするなってことなの?
一応話は
今回また断られたし
今後誘えねーしもうオワタ
って内容なんだけど…
次のステップを今知りたい
長い幸せはいらない
>>314検索してみたら、一日中色んな所で相談してるみたいですが。
316 :
90:2009/01/14(水) 19:40:41
>>313 ちなみに言うと俺はどう言うと人が怒るかわかっててやってます。
特にネット上ではムカつく人間も居ますし
そういう態度を隠さずに攻撃してくる人間も居ます。
そういう人を怒らせたりするのはちょっとした反撃です。
まあ良くないことだけど、人を怒らせるのが好きなので。
小さい頃から他人の感情をなんとなく観察できて
どうすれば相手が悲しむかとか辛いかというのを解ってて
人に攻撃してきました。
317 :
名無しさん:2009/01/14(水) 19:45:01
そりゃネットとリアルで性格が違う人はたくさんいるのは分かってる。
ただ、
>>90みたいな書き込みしてる人は多くないでしょう。
そういう特異性に気がつけって事だったんだか、無駄だったかな。
ネットとリアルの性格の違いはどうでも良い。
318 :
名無しさん:2009/01/14(水) 19:49:19
>>316 そんなに素晴らしい観察眼がありながら、なぜ人に聞く?
>>90 本屋に行って恋愛マニュアルを買いあさってきなよ。
するべき事が書かれているんじゃない?
あと、人を怒らすなんて誰でも出来る事だから。
でも確かにレス見てて苛立ってくるわ。マネできん。いや参った。
320 :
90:2009/01/14(水) 19:50:41
>>317 >ここにいる人への、あなたの対応は、そのまま、あなたの彼女への対応に置き換えられる。
皆そう思っているんじゃないかな。
この発言についてはどう思う?
これはネット上でこんなこと言ってるんだから
リアルでもこんな対応してるんじゃね?って意味だろ?
ああ言えばこう言うって言われるのかな?俺
>>311 信頼がなければデートの約束まで辿り着けないだろ
相手を気遣ってあげな
辛い時こそ頼れる人になれるように
それが信頼回復に繋がる
322 :
90:2009/01/14(水) 19:52:49
>>318 その観察眼と異性を攻略できるかなんてなんら関連性も無いわけで
あのさ、さっきからケチつけるのは構わないけど
とりあえず何するか教えてくれよ。
何にも言って無いじゃん
結局あれか、モウ振られたんだから諦めろってことか…
323 :
名無しさん:2009/01/14(水) 19:53:03
どうしたらいいの?と聞くふりをして
ただ人の揚げ足とるのが好きなだけじゃん
324 :
90:2009/01/14(水) 19:56:14
>>321 で?気遣うって具体的に?
こういうばたばたした忙しい時期に
メールしろとか言わないでねwww
普通ばたばたしてる時にメール来るとムカつくものだから。
頼れる人に?
頼るんなら同性のもっと親しい友人を頼るだろwww常識的に考えて
それともなに?
「なにかあったら頼ってね」とか図々しいこと言うの?
昔俺が色々な悪いことが起って
どうしようもないくらいに落ち込んでたときに
当時好きだった子からそれ言われたけど
は?なんでお前にたよるの?お前に話したりして何になるの?
自分がなにかできるとか思ってるの?凄い傲慢でうぜー!!
って思って冷めたことがある
325 :
名無しさん:2009/01/14(水) 19:57:06
あなたの行動は特異。それを直した方が良いよと言ってるの。
わかんないかなぁ。
326 :
90:2009/01/14(水) 19:57:13
>>323 揚げ足とって無いじゃん
何をすると良いよっていうアドバイスが無いからこうなってるんじゃん
で、また信頼を…とか心のケア…とか抽象的な事いってはぐらかされるんだろうな
327 :
名無しさん:2009/01/14(水) 19:57:59
>>322 あえて正直いう
全く脈ないよ!!!!!
だって少しでも気持ちがある相手から誘われて、行けなくなったら、
女の子側から"落ち着いたら行こうね"とか"今辛くて話聞いてくれる?"てか、なにかアクションあったはずだもん
328 :
90:2009/01/14(水) 20:04:21
>>327 そうだよな…
やっとまともな人がレスくれたよ…
諦めるべきなんだよな。
なんか告白もしてないし半端な終わり方だけど
コレも失恋なんだ
329 :
名無しさん:2009/01/14(水) 20:11:21
>>328 片思い失恋のスレあるからそっちいってみたら
330 :
名無しさん:2009/01/14(水) 20:14:11
>>328 不完全燃焼でも良くて
プライドが許さなくて負け戦はできないってのなら
諦めたほうがいいと思う
だって脈ないもん
331 :
90:2009/01/14(水) 20:23:17
>>329 まじか
じゃあそっち行くよ。
>>330 負けとわかってて戦う奴なんて居ない
勝てる希望があるから戦うんだよ
負け戦こそ戦場の花よ
333 :
名無しさん:2009/01/14(水) 20:57:14
基地外を相手にして喜ばせるな。なぜこの基地外がマルチをやめないのか考えろ。
みんな失恋してヒマなのか
なぜこんなカスに触れるんだろう
このかすに好かれている女が可愛そう
きっとスゲー迷惑してんだろうなぁ。
だから、いろいろと理由つけて結局会わないんだろうな。
>>331 戦う資格すら与えられてないきみにできることはない。
339 :
名無しさん:2009/01/15(木) 00:34:05
この中に居たりして…
340 :
名無しさん:2009/01/15(木) 00:54:27
暇だ
341 :
名無しさん:2009/01/16(金) 20:07:25
ずっと好きだった人にお前はダメな女って言われた。
私は恋愛にまっすぐすぎて駆け引きもしてこないし、尽くしてばっかりだからダメなんだって。
今まで、私が一緒にいたいっていうから、セフレとして傍に置かれてたっていう現実をつきつけられて、悔しいやら悲しいやらでいっぱいいっぱいだよ。
もっといい女になれって言われたけど、どんな女がいい女なんだろう?
本当にいい女になって、彼に後悔させたい気持ちもある反面、
1人になるともう頑張れないかも・・・って弱気になっちゃったりして正直つらい。
342 :
名無しさん:2009/01/16(金) 20:37:51
付き合ったら友達感覚になればいいと思うよ
難しいか
343 :
名無しさん:2009/01/16(金) 21:21:41
彼女の他好きで、振られました。相手は業界系のとにかく面白い男らしいです。
付き合ってた時、彼女は「ライブ行ったりイベント行ったりスノボ行ったり、色々な人と交流したい」と言っていましたが、
内向的な俺は、2人きりで部屋で過ごすのが好きなので、彼女の意見は採り入れませんでした。
それで、活動的な遊びは友人達としていた彼女は、そこで他好き相手と出会ったようです。
他好き相手は、まさに彼女の望むデートで常に楽しませてくれるとの事。
俺にはそういうデートはできません。
でも他好き相手はフワフワヘラヘラした男で、収入も低いし女の影も絶えないようです。
絶対俺のほうが生活力はあるし、浮気もしません。
待ってれば復縁できますよね?
345 :
名無しさん:2009/01/16(金) 21:37:14
無理だな インドア男はつまらん
346 :
名無しさん:2009/01/16(金) 21:37:57
相談お願いします
明日元彼の誕生日です
別れてから二ヵ月後電話あったにもかかわらず
がっついて再度縋りチャンス
を逃しました。
最後に謝りと諦める。というメールも無視されましたおめでとう言うのはやめておいた方がよいでしょうか?
347 :
344:2009/01/16(金) 21:44:15
>>345 レスありがとうございます。
でも結婚相手として最後に選ぶ場合、つまらないとか つまるとかじゃないと思うんです。
彼女は今はチャラチャラ遊べる相手が良いかも知れない。
でも結婚して生活していくとなると、俺みたいに真面目で浮気しない、手堅い職業の男が良いはずですよ。
違うでしょうか?
>>341 尽くし過ぎる子を残念ながら、あまり相手はありがたいと思わないみたいよ。
私の周りの友達で尽くし過ぎるタイプの子は大切にされてない子が多い。
要は程度の問題で、相手が求めてないのにやり過ぎるといけないみたい。
>>344 生活力があって浮気しないってだけでは
彼女にとって新しい世界を見せてくれる
魅力的な人には敵わないと思うよ。
相手はフラフラしていても彼女を楽しませてくれる。
344さんの場合、そういうデートが出来ないんじゃなくて
考えない、やらないだけなんでしょ。
一緒にいて楽しい人といる。人間の本能じゃないかな。
あなた自身が変わらないと戻ってこないと思う。
349 :
相談です:2009/01/16(金) 21:50:06
彼に振られ、半年メールをシカトされていましたが、ある日突然「食事でも行こ
うか」と連絡が来ました。
しかし「友達として。もう絶対に好きになる事は無い」とも言われました。
彼はとても仕事が忙しく、自分の時間はほとんどありません。
そんな中で会ってくれるのは僅かながら希望を持ってしまいますが、ただの下心
でしょうか?
もし実際そういう雰囲気になった時は断るべきでしょうか?
350 :
名無しさん:2009/01/16(金) 21:59:28
>>348 レスありがとうございます。
チャラチャラ遊ぶ事はそんなに魅力でしょうか。
俺は友達も少ないし、気の利いた会話もできない。流行の音楽もよく分からない。
チャラチャラできないんです。
だから俺ができる精一杯の事、真面目に働いて貯金して彼女だけを愛する事に一生懸命だったのに。
それじゃ駄目なんでしょうか…。
351 :
名無しさん:2009/01/16(金) 22:16:26
相談お願いします!
昨年春に他好きで一方的に振られ、お互いに縁を切った状態だった彼から
三ヶ月くらいして「やっぱりお前が大切だ、1日でもいいからあの頃に
戻りたい」っていうメールがきました。
それで、まだ彼が大好きなままだった私はその言葉を聞いて会うことに。
それから月に2、3回会うようになりました(身体の関係もアリ)。
彼は初めて会った頃のようにとても優しかった。
よそ見している風にも見えなくなってたし。
復縁できた・・!って、勝手に喜んでました。
でも、3日くらい前に会った時、「私たち、つきあってるの?」と聞いたら
「つきあってない。つきあうのは怖い。でも好きだ、大切だ」と言われ・・・。
泣きながら「もうキープは嫌なの。もうこういうこと(身体の関係のこと)
今日でやめない?」と告げました。
その日以来(三日前)、連絡がぱったり途切れてしまいました・・。
やっぱりセフレとしてキープしたかっただけなんでしょうか・・
死にたいとまで思ってた失恋直後からようやく大分立ち直ってきた矢先に
まだ戻ってきて、優しくされて、信じられないくらい幸せだと思ってました。
でも今回の出来事で再度失恋した頃のつらい気持ちに戻ってしまって・・・。
二度振られた気分です・・。
すみません、どなたかご意見お聞かせください。。
>>351 昨年春の他好きと上手く行かなかったor振られたから
戻ってきただけかと。
しかも付き合うつもりもなく、セックスの相手として
次の本命が現れるまでの間って感じだろうな。
この相手に誠実さ求めるだけ時間の無駄。
353 :
名無しさん:2009/01/16(金) 22:21:52
>>348 レスありがとう。
彼自身も自分の思い通りにならない子が好きって言ってました。
だから、会いたいときにいつでも傍に来る私じゃ物足りないとも。
彼がして欲しいっていうことはしてあげたいなって頑張ってただけで、尽くしてるつもりはなかったのになぁ。
難しいですね。
一人でいると、彼に言われた言葉が頭の中でぐるぐるしてしまって泣けてくる・・・。
354 :
351:2009/01/16(金) 22:26:46
>>352さん
ご意見ありがとうございます・・!
やっぱりそうですか・・・泣
「一人を大切になんて無理。だって魅力的な人、世の中にいっぱいいるじゃん?」
とも言ってました。。
未練がすごいですが、もうきっぱり縁を切ったほうがいいですね・・。
本気で戻ってきた訳ではないことを気づけなかった私がいけませんでした・・。
なんだかさっぱりしました。
ありがとうございます!
>>354 >「一人を大切になんて無理。だって魅力的な人、世の中にいっぱいいるじゃん?」
…うわ〜、最低その男。キモイ。何様?
一生のお願いだから、そんな男はこっちから三行半叩きつけてやって下さい。
世の中にはそんな男より、魅力的な人がいっぱいいっぱいいるんだから(彼も言う通りw)。次行こう、次。
>>349 相手がそう言ってきたならそれ以上は期待はしないほうがいいですよ
そうゆう空気になった時断るかどうかは相手次第ですが、相手も貴方も「本気」ならことの成り行きに身を任せるのもいいかと
ただ、体の安売りだけはいけませんよ。心が痛むだけです
357 :
名無しさん:2009/01/16(金) 23:02:26
わたしは今高校3年のガキです。
入学式の日に元カレに声をかけられ、2カ月前まで2年7ヶ月付き合ってました。
彼に好きな人が出来、わたしはふられました。
最初は悲しくて悲しくて彼を責め、食事もできずに一時30キロ代になり、夜は眠れず、知らぬ間に涙がでるほど自分が壊れました。
今はすべて自分のせいだったと非を認め、縁があればまたいつか付き合えると自分に言い聞かせ、人生や縁や運命や自分について考え、前向きに、言い方は変ですが、彼と付き合っていたときよりもずっと人間らしく生きています。
まだ学生だから時間もいっぱいで期待いっぱいの未来もあるし、仕事の責任もなく、はっきり言って気楽なときです
ここへ来る方は社会人の方も多いですよね。
わたしがもし社会人だったら自殺してます
プライベートを仕事に持ち込んで余計に病んでしまいそう・・・
でも実際はみんな頑張って生きてます。
バカみたいですが、大人はすごいな、と尊敬の念を抱きます。
大人の方はどのように失恋を乗り切るのですか。
差し支えなければ教えていただきたく思います。
>>357 へたな社会人よりずっと貴方の方が立派ですよ
一概には言えませんが
社会人の方が気楽です
仕事とゆーやらなくてはならないものがあるから、仕事している間は無心になるので忘れられますね
359 :
名無しさん:2009/01/16(金) 23:50:22
遠距離恋愛で付きあって1年4ヶ月(うち同棲4ヶ月)の彼女からお互い実家に帰っているときに電話で別れを告げられました。
別れた理由は価値観のすれ違い。
初めての彼女でもあり一人の女性を大切にしていこうという考えをもっていた私としては彼女のことが忘れられず後悔ばかりしています。
メールをしても1,2度くらいしか返信がなく心配なので彼女のブログも頻繁にみていると、監視されているみたいと・・・
自分の悪かったところを見直し、また彼女とやり直したいと思っています。
来週まとまった休みがとれそうなので彼女の地元に行ってみたいと思ってるんですが、
今は会ったり話したりせずに時間を置くのがいいんでしょうか?
別れを告げられて10日ですが、とても不安でたまりません。
>>357 やはり時間…かな。
そして周りの人達に支えてもらってるのも大きい。
失恋はいくつになっても辛いもんですよ。
相手を想った分だけ余計に。
でも、それって素晴らしいことですよね。愛ってのは簡単なようで難しいですから。
361 :
名無しさん:2009/01/17(土) 00:07:12
>>359 彼女、気持ち冷めてたんでは…。離れていて一日二度程度のメールや、ブログを見られて、監視だととらえるのはどうなのかと。
>>357 大人だって大して変わらないよ。
何回も経験してるから表情に出さない要領を身に付けただけで
苦しくなったり辛かったり泣きたくなるのは子供の頃と変わらない。
>今はすべて自分のせいだったと非を認め
これは必ずしも良いやり方ではないよ。度が過ぎると自分が許せなくなって
それこそ自殺するまで自分を追い込んでしまう。
誰も悪くなくたって悪い結果になることはたくさんあるんだ。
>>359 「価値感のすれ違い」って具体的にはなんなんだろう?
意外とね、自分の価値感をちゃんと説明できる人は少ないし、
ましてや他人の価値感を理解して違いを認識してるってのは本当なのかな?
あなたや彼女自身も気づかない本当の理由がありそうだよ。
>別れて10日
ああ、そのあたりすごく焦ってしまうよなあ。
ましてメールなんかで冷たい態度されたらなおさらだ。
でも焦って判断を誤らないよう少し落ち着いて客観的な状況を再確認しよう。
364 :
359:2009/01/17(土) 00:30:39
>>361 そうかも知れませんね・・同棲する前ははりきっていたのに同棲当日はあまり乗り気ではなかったし…
年末も仕事が忙しい時期であまりかまってやる暇がなかったからかもしれません。
外に遊びに行くときのきゃきゃした嬉しそうな笑顔をみるのが好きだったのに…
今は遊びに行ってもいい?って電話をかける勇気もなくて・・なにやってるんでしょうね自分は
365 :
名無しさん:2009/01/17(土) 00:45:35
振られた彼から最近毎日連絡くる…
なんだろ。
たわいない話ばっかですが。
>>365 さすがに理由まではわからないけれど気になってるんだろね
367 :
359:2009/01/17(土) 00:55:55
>>363 価値観ですか・・彼女から別れる理由として言われたもので改めて考えるとなかなか浮かばないものですね…
他にはお互いに好きでも環境的に一緒にいられない場合があるって勉強できた、とも言ってました。
同棲する前はお互いに働こうと約束してたんですが、同棲後彼女は職場にトラウマがあり働けないと、、
私一人でも二人で生活する分には十分な給料だったんですが将来の貯金が全くできないという状況でした。
また、私がほかの女性と会話してたり、AV動画を保存(彼女の前ではみたくないので…)してるのをみてえらく嫉妬してました。
(私も男なのでたまに見てしまうんですがそれがいけなかったんでしょうね…今は全く見る気がなくなりました…)
嫉妬がストレスになりストレスで肌が荒れそれがまたストレスにと繰り返してたみたいで…
前の職場では男性に襲われたり、元彼とは体の関係だけ要求されて捨てられたと話していたので、
男性への不信感が高かったからささいなことでも嫉妬、ストレスをためていて同棲したことで私の嫌な部分ばっかりみえてたんでしょうね。
368 :
名無しさん:2009/01/17(土) 00:56:16
「私の気持ちは変わんないよ、これ以上は君を傷つけるだけだから」かあ
さっさと手を引いた方が彼女は幸せなんだろうし、手を引けるものなら引きたいが
しばらく会う機会が無くなってもどうしても忘れられないのはどうしたらいいんだろう
369 :
名無しさん:2009/01/17(土) 01:08:25
>>368 趣味とかやりたいことあるならやりなさい
少しは落ち着くよ
>>367 うーん、なるほど‥
おれも同棲してた時、隠してとっておいたエロビデオ見つかって
「裏切り者!!」って言われて捨てられたことあるよ。
そういうのは男としてはわかるし自然なことだけど、
やっぱり事情のある彼女と一緒に暮らすには気遣い足りなかったかもね。
ちょっとずつの思いやりと譲りあいで乗り越えられたのかも知れないけれど
彼女は投げ出したくなるまで我慢しちゃったのかなあ。
371 :
359:2009/01/17(土) 01:36:24
>>370 確かに彼女への気遣いや優しさが欠けていたと思います…
家事してくれるにしてもそれが当たり前のような感覚になっていて心の中では感謝しているのに、
言葉に出していなかったみたいです。
彼女は辛いことがあってもうちに為いつも気丈にふるまってくれてたんで鈍い私は気づいてなかったんでしょうね…
372 :
名無しさん:2009/01/17(土) 01:57:24
>>369 好きなことやってても、バイトしててもどっか片隅で考えちゃうんだよね
まぁまぁかわいい子と話してても、その子を好きになろうって気持ちも全く起きないし…
苦しくて苦しくてしょうがない
>>371 うん。でも確かに気遣い足りなかったかも知れないけれど
きみが悪かったってことではないと思うんだ。
彼女が自分の気持ちを抑えこんで溜め込んでしまったのは
彼女自身の責任でもあるからね。
今は焦って元どおりになろうとするんじゃなく
お互いに冷静に客観的になる時間にできるといいんじゃないかな。
374 :
359:2009/01/17(土) 13:04:22
>>373 (遅レスですいません)
>きみが悪かったってことではないと思うんだ。
そう言っていただけると救われます…
>今は焦って元どおりになろうとするんじゃなく
>お互いに冷静に客観的になる時間にできるといいんじゃないかな。
うちの彼女が別れた後その男性を嫌いになることで忘れようとするタイプだと思うんです。
あまり時間を置くと今以上に嫌われるんではないかと思い少し焦り気味なところがあったと思います…
冷静に客観的に・・今は焦らず付き合う前の思いやりをもって接していきたいです。
話を聞いていただいて胸のうちが少しすっきりしました・・ありがとう。
12月にメールにて約5年付き合っていた彼に振られました。
その間に4ヶ月放置されていたんです。
もう、終わっていたんですが先ほどメールが着ました。
内容は、アドレスを変えたとのこと。
私は既に彼の連絡先を消去していたので、彼が消去していないことに驚きましたが。
相談ですが、このメールに返信しても良いのか、スルーすべきなのかです。
アドレスお願いします。
>>375 あなたがその彼と今後どう付き合っていきたいのか次第。
「べき」なんて決まりはないよ。
377 :
375:2009/01/17(土) 20:09:33
>>376 よく見たら、数人に一斉メールしてました。
戻れないだろう事は分かっているんです。
友達くらいにはなりたかったけれど、どう持っていけば良いのやら。
返信すらスルーされそうな気もするので、消去しちゃうのが一番なんでしょう。
ありがとうございました。
378 :
名無しさん:2009/01/17(土) 21:23:10
超くだらない相談です。
よかったら聞いてください。
僕のmixiに、元カノと
誕生日
年齢
血液型
が全く同じ人の足跡が残っていました。
ただ、現住所が全く違う都道府県です。
その方のマイコミュニティを見させていただいたところ、私と元カノの過去にそっくりなコミュニティがずらり…
私は気にしすぎでしょうか。
379 :
名無しさん:2009/01/17(土) 22:23:42
相談です
お願いします
別れて半年の元カノと今日外で遊んで流れで家でDVDを見ながら飲んでいて元カノが酔っぱらって、ついやってしまいました
今は潰れて寝ています
僕的には好きなので復縁希望でやってきたのですが、どうしたらベストですかね?
ちなみに元カノは実家暮らしなので無断外泊は怒られると思います
>>378 街で友達と似た人がいたら「○○さんかな?」って目で追うでしょ?
そういうのといっしょじゃないかな?
>>379 すぐに彼女を送って行き彼女のご両親に自分のしたことをすべて告白しましょう。
382 :
354:2009/01/17(土) 22:58:25
>>355さん
亀レスごめんなさい!
書き込みありがとうございます・・!
なんかすごいザックリ言い切ってもらえて
スッキリしてしまいました!
たしかに最低!キモイ!・・そう思って頑張ってあきらめるぞ〜!!
なんか目に膜がはってたかんじでしょうか・・
危ういところも浮気性なところも全てが素敵に見えてしまってました。。
前向きにいきます!
ほんとありがとう!!
383 :
名無しさん:2009/01/17(土) 23:29:27
>>379 誰か女友達に頼んで、彼女の実家に電話で
「○○ちゃんの友達の鈴木と申しますが、家で○○ちゃんとお酒飲んでましたら、○○ちゃん酔っ払って寝ちゃいました。家に泊めますので、ご心配なく〜〜」
と言って貰え。
で、今夜は朝まで、日曜日も1日中、彼女を優しく激しく抱け。
もうお前のティンコ無しでは生きていけなくなるぐらい、彼女の身体にティンコを刷り込むんだ!がんがれよ!
384 :
名無しさん:2009/01/18(日) 00:20:37
お願いします。
先日好きな人に告白してふられました。
理由はお互いの考え方があまりに違いすぎるから、
恋愛対象として見ることができないとのことでした。
まだ好きでいてもいいか、と聞いたらいいよ、と言ってくれましたが
そう聞かれてだめだと言う人はあまりいませんよね…。
それでも、まだあきらめることができそうにありません。
今後、どういった接し方をしていけばいいでしょうか?
385 :
名無しさん:2009/01/18(日) 00:36:15
好きな人に告白してフラれたんですが、
〇○君が先に告白してくれてたら
○○君と付き合ってた
と言われました。
一緒に遊びにも行ってくれるみたいです…。
頑張ったら略奪愛もありえると思いますか?
>>384 初対面で好印象を持った人にはその後どんな態度で接してるかな?
今のまま「告白して振られた相手」とか「好きな人」って強く意識し過ぎると態度や行動に不自然にあらわれてしまって
相手からしてみると「告白してくれたのに振った相手」「好意を持ってくれたのに応えてあげられない人」と感じられるかもしれない。
なんとなく責められているような重荷になるような気持ちからあなたを避けてしまうかもしれない。
いったん自分の中から好きになった気持ちを消して最初からやってみよう。
その中で相手の言う「考え方の違い」がなんなのかをゆっくり学んでみよう。
>>385 >〇○君が先に告白してくれてたら○○君と付き合ってた
あまり過大に受けとらないこと。
確かに「告白されても絶対イヤ」と言うほど嫌われているのではないが、
相手からすすんであなたに告白したり、先に告白した相手に「○○君が好きだからゴメン」と断るほどではないからだ。
けれど、良い方向にも悪い方向にも人の気持ちは変わるものだよ。
略奪とか打算的にではなくあなたがその人を大切に思う気持ちを正しく育てられたら
もしかしたらもしかするかもしれないね。
388 :
名無しさん:2009/01/18(日) 02:06:54
付き合っていた彼と音信不通になってからそろそろ3ヶ月が経ちます。
もう終わった事だと思ってはいますが、心配な気持ちはぬぐいきれません。
いつか「なんとか元気にしている」という旨だけでも連絡をもらえたらと思うのですが、
そういったことを望むこと自体が無駄なんでしょうか?
ふとしたときに揺り戻しが来ます…
389 :
名無しさん:2009/01/18(日) 02:11:05
きっとどこかで元気でいるよ。
>>388 何の予兆もなく突然消えたならそういう気持ちは起きて当然だね。
天災や死別のように理由もわからない、どうすることもできないことにあうと
やりきれないけれど受け入れるしかないって時があるね。
そういうのが一番辛いよなあ。
391 :
名無しさん:2009/01/18(日) 02:39:17
自分今25 元彼女24 交際約7年
別れて二週間 振られた自分はやはりもう一度やり直したい気持ちと自分ではやり直しても幸せにはできないという気持ちが半々です。他の男と付き合いHするとか考えるだけで気持ち悪いです
392 :
名無しさん:2009/01/18(日) 02:41:22
↑バカ
393 :
名無しさん:2009/01/18(日) 02:48:50
相談したい事があって文章書いたら「長過ぎます」と言われてしまいました。
とっても長いのですが、分割して書いて載せてもいいでしょうか?
394 :
名無しさん:2009/01/18(日) 02:51:02
395 :
名無しさん:2009/01/18(日) 02:53:35
別れてからもう10年以上
未だに気持ちを引きずっている
どうすればいいのか
頭の中グチャグチャ・・・・
前にも進めず
他の女性とも付き合おうという気にすらならない
真っ暗だよ、俺の毎日
396 :
名無しさん:2009/01/18(日) 02:55:08
自分はすごく気持ち悪い男だと思います。男なら相手の幸せを願いたいのですがやはり他の男に取られるのは……
子供の時お気に入りの玩具が壊れたりするのと同じ感覚なのだろうか?
397 :
名無しさん:2009/01/18(日) 02:55:39
398 :
名無しさん:2009/01/18(日) 02:55:52
>>391 その気持ちよく分かるよ
俺の場合は
別れてから二日後にはギシアンしてたわけだがwww
その内それすらも受け入れられるようになるかと、、、
まあ、受け入れられないようなら無理だから先に進むべき
つか、茨の道だから薦めない
次に行け、次に。。。
399 :
393:2009/01/18(日) 02:57:45
すいません; ありがとうございます。
要点まとめるだけで一晩かかりそうです。
先月1年9ヶ月付き合っていたカレに浮気されてフラれたんですが、先日、元カレから新カノの愚痴メールがきました。
別れてからも「友達」としてメールや電話はしていたのですが、あからさまに「愚痴なんだけど…」と連絡が来たのは初めてで。
友達の立場として振る舞って、励ましやアドバイスをしたのですが、凪いでいた心がまたぐちゃぐちゃになってしまいました。
私はまたカレと付き合いたいという気持ちが強く、長い片想いを覚悟しているのですが、先行き不安で後ろ向きになってばかりです。
何か「こうした方が良い」「こういうのが有効かも」というアドバイスがいただければ幸いです。よろしくお願いします。
>>391 >もう一度やり直したい気持ちと自分ではやり直しても幸せにはできないという気持ちが半々
この気持ちのままのあなたを見たら彼女の気持ちも半々にしかならないのでは?
401 :
名無しさん:2009/01/18(日) 03:02:08
>>398 ありがと
諦めて前に進むにも諦めず頑張るのもどちらも同じくらい茨の道かな
七年という年月は長すぎた。思い出が邪魔をするんだよ
398さんは諦めたのですか?
402 :
388:2009/01/18(日) 03:04:34
レスありがとうございます。
>>389 そうですね。きっとそうなんだと思うようにしてます。
それはそれで恨みも出てきてしまいますがw
>>390 受け入れるしかないですね。しんどいです。
>>399 >何か「こうした方が良い」「こういうのが有効かも」というアドバイス
これはあなたの「長い片想いでいいという決意を貫く」のに有効ってこと?
それとも「今カノと彼をこの機会に破局させて後釜に座る」のに有効ってこと?
404 :
名無しさん:2009/01/18(日) 03:10:22
>>399 一度、恋愛感情を棄てるしか方法ないです
相手からすれば愚痴のはけ口としか思っていません
この感情の差が辛いわけで
一回棄てて、相手の弱っている時に攻め込み
もう一度惚れさせるのが最良。
良心が咎めるだろうけど
それくらいずる賢く行かないと自分が崩壊するよ
その先は貴方の器量次第
頑張れ!!
405 :
名無しさん:2009/01/18(日) 03:10:25
>>400 ありがと
一緒になっても幸せにはできないという気持ちがある限り相手も安心して僕と付き合ってくれるわけないですよね。相手は結婚願望が強い子だったので。
今、定職に就いていないので自分自身も将来の不安が大きいのが原因です
406 :
名無しさん:2009/01/18(日) 03:17:24
>>401 俺は気の長い方だから…
諦めずに狡猾に搦め捕ってる最中
でも、流石に喧嘩して仲直りの為にやった。とか直接聞くと凹むよねwww
407 :
393:2009/01/18(日) 03:22:11
ありがとうございます!
>>403 「今カノと彼をこの機会に破局させて後釜に座る」方を知りたいのが本音です。
>>404 別れた経緯や新カノについてちょっと複雑なものがありまして。
補足です。
・11月頃から、彼は会社の同期(女性)とその友達Yと遊ぶようになる。彼は寂しがりやで、少々女性にだらしない性格。12月に入って私と少し大きな喧嘩をしたことがきっかけで友達Yに、彼からちょっかいを出してしまう。相手の子もその気に。
・同期の友達という事、その同期が会社では影響力のある子だという事、中途半端に手を出したら、自分の会社での立場が危うくなる事、やっぱり「彼女」としては私の方がいいけれど、今の状況で、私を選ぶ事はできないと言われる。
現時点ではわかりませんが、彼は嘘がつけない性格です。「都合のいい女」であることは間違いありませんが;まだ私に対する気持ちも残っていると思います。(特に寂しいと誰彼構わず甘えたくなる、女にだらしない彼なのでw)
恋愛感情を捨てつつ、片想いというのは難しそうですね^^;
408 :
名無しさん:2009/01/18(日) 03:33:06
>>406 本気で結婚まで考えていたから、ダメージが大きすぎた。このまま諦めて思い出だけが残り毎日眠れない夜を過ごすかと思うと……
本当、女は気持ちの切替が早いよね
409 :
名無しさん:2009/01/18(日) 03:35:48
>>407 話し聞く分には
「都合のいい女」でもいいと受け取れるが違うかな?
貴方が割り切って対応できるならいつかは戻ってくるかも知れないね
でも、それなりの覚悟が必要だ
410 :
393:2009/01/18(日) 03:44:12
>>409 「都合の〜」でいいと今は思ってます。いつか我に返って『ばかばかしい!』と思えるようになるかもしれませんが。
未練や、まだ好きな気持ちは隠して接していこうと思ってます。
ただ埼玉と京都の遠距離の関係だったので、放置作戦が有効かどうか判断に悩んでいます。
411 :
名無しさん:2009/01/18(日) 03:46:16
>>408 極論からすると想いは風化する
女が切り替えが早いのではなく、振る側は男女関係なく切り替えは早いもんですよ
つか、貴方がどうしたいのかが分かりません
>>407 彼の同僚の友達Yが今カノってことでいいのかな。
あなたとYは彼の会社の人ではないのかな?
発想を転換して先に彼の会社での立場を悪くして
あなたを頼ってくるのを狙うって手もあるね。
413 :
名無しさん:2009/01/18(日) 03:59:16
>>410 今は新しい人の事で頭がいっぱいだと思います
距離を置く事は大事ですね
この先、新と必ずうまくいかなくなる時が来ます
その時にどう対応するかが鍵です
414 :
名無しさん:2009/01/18(日) 03:59:45
>>411 自分でもどうしたらいいのかわかりません。悩んでます。最後に一度だけ会ってサヨナラしたい!と言ったら断られてしまいました。今でも好きなことは確かなのですが他に気になる人がいると言われた以上何もできないんです
415 :
名無しさん:2009/01/18(日) 04:18:13
>>414 貴方から終止符を打つと言い。それを拒否するって事は
彼女はまだ迷っていると思うよ
貴方は結婚を視野に入れていたと言ったがそれを彼女に伝えましたか?
まだ新しい人が気になる程度ですよ
今が押し時です
このまま引けば必ず向こうに流れます
本気で先を考えるなら
プライド捨ててでも行くべき
結果ダメでも何もしないよりはマシです
今後の糧になります
416 :
名無しさん:2009/01/18(日) 04:29:51
>>415さん、ありがとう。アドバイスに思わず涙が。
遠距離なので携帯番号やアドレスも変えれば一生会う事はないのに彼氏ができても変えないと言われました。自分が精神的な参ってるから彼女のやさしさなのかな??お互い結婚するつもりでいたので彼女のいきなりの心変わりにびっくりです。
417 :
名無しさん:2009/01/18(日) 04:33:18
3.相談者は名前欄に相談開始時の番号か名前を必ず入れてください。
418 :
名無しさん:2009/01/18(日) 04:34:12
419 :
391:2009/01/18(日) 04:53:54
>>418 無職ではないですが今、正社員ではありません。
将来不安なことも別れの原因なはずです。
420 :
名無しさん:2009/01/18(日) 05:02:54
>>419 「色々不安にさせてごめん。心配するのもわかる。
けど、一生お前を食わせていけるように俺がんばるし、
どんな困難も二人で乗り越えていこう。
だからお願い俺について来て」
くらい言えないもんかね情けない。
こーいう言葉を望んでると思うけど。
421 :
名無しさん:2009/01/18(日) 09:14:51
>>419 よう、俺
自分も似たような感じで彼女に振られたからはっきり言っておく。
相手の心が離れてからでは遅いぞ。
相手が求めるのは「誠意」かと。
ここは、ちゃんと就職して迎えに行くのがいいと思うんだが。
本当に大切なら頑張れ。考えるよりまず行動。
422 :
393:2009/01/18(日) 09:53:12
>>412 彼の同僚の友達Y=今カノです。
私もYも彼とは違う会社で働いています。
>発想を転換して先に彼の会社での立場を悪くして
>あなたを頼ってくるのを狙うって手もあるね。
今まで思いつかなかった発想です!(彼には可哀想ですが)
例えば、どんな方法があるでしょうか。
423 :
412:2009/01/18(日) 10:11:37
>>422 おはよう。
人間関係確認したのは彼の交際を壊す以上は
誰かからの反撃は当然あると思ったからね。
あくまで例えばだけど…
友達Yと彼が付き合い始めた時点で彼とあなたは交際関係にあったことを盾に直接ないし間接に
友達Yに引いて欲しい、とYに迫る。同席してもらうなどその内容が会社の同僚に聞こえるようにする。とかね。
リスクが大きい選択肢だとは思うよ。
424 :
393:2009/01/18(日) 10:18:01
>>423 読むだけで身震いしちゃいました(笑)
そんな大それた事、で…できない(><)
私とYは直接の面識はなくて、mixiだけ知っている状態です。
引いて、と言ってやりたいって何度も思いました。
mixiのメッセージ機能を使えばできなくはないですが、
言っても聞かない相手だと思います。あの小娘はっ!
と、思ってしまうのはただの逃げかな。。
425 :
名無しさん:2009/01/18(日) 10:27:21
相談です。
正月明けにアタシの独占欲や嫉妬が原因でフラれました。
同棲していたので先週出ていき、今日荷物取りに行ったのですが
彼には半同棲状態の新しい女がいるらしいです。
彼は付き合ってないし好きじゃない。けど先はワカラナイと言ってましたが、机にはペアリングらしき物が…
アタシとはやり直すつもりはない。でも先はワカラナイ。これからも友達でいたい。
と言っています。
今日もやり直したいと泣いてすがりついてしまいました…
もう駄目でしょうか…
426 :
412:2009/01/18(日) 10:27:25
>>424 彼とYよりもあなたとYや同僚さんとの方が強いつながり、女性であることを利用する。
彼の子を身籠ってるとか、Yとの交際を理由に婚約を破棄された、とかはどう?
427 :
393:2009/01/18(日) 10:38:24
>>426 んー、ホントに身籠ってたら言ってやろうと思えますが、さすがにw
どちらかというとYに働きかける事よりも、
彼にどう接していけばプラスになるかを考えていきたいです。
私の中で、Yに何かをする事は「惨め」と感じてしまうので…。
>>427 やっぱりダメかw
率直に言うとここで見る限り彼は流され易く移り気なので彼を強烈に縛りつけないといけないね。
あなたから押し倒してみるとか?
過激な手段をとるのが無理なら「長い片想いを覚悟」した時の気持ちに立ちかえるのがいいと思う。
429 :
393:2009/01/18(日) 12:15:08
>>428 たしかに彼の性格を考えれば弱っている時にうまくサポートできれば、
コロッといってくれるかもしれませんw
過激な手段、やる気はありますw 彼に有効なのも知ってますw
覚悟した時の気持ちに立ち返る、確かにこれが基本ですよね。
少しずつ方向性が見えてきた気がします。
430 :
391:2009/01/18(日) 14:47:49
悩み聞いていただきありがとうございます
もう手遅れなのかもしれませんが、ちゃんと就職してもう一度頑張ってみます。
431 :
名無しさん:2009/01/18(日) 18:41:12
>>431 そんなこと言ってたらいつまでたっても就職なんて無理だよ
がむしゃらになんないと
433 :
名無しさん:2009/01/18(日) 18:56:32
誰?
434 :
434:2009/01/18(日) 19:42:10
ちょっと聞いてくれー。
2ヶ月前に彼女に他好き・乗り換えで振られ、めっちゃ悔しくて寂しくて引きずってたんだ。
けどいつまでもくよくよしてるのは良くないと思い、彼女が今彼と幸せになることを願うことにした。
彼女にはいいところもいっぱいあったからね。
先週職場で彼女に会ったときも無理やり笑顔作って明るく振舞った。
そしたら次の日彼女から電話が来たんだ。
別れてから最初の電話。
内容は最近おれのいいとこばっか思い出すとか、今でもおれの腕枕が一番寝やすいとか、
別れた後も一番大切に思ってるとか。
そんな事言われたら期待するだろ?
今彼とうまくいってないのかな、おれとヨリ戻したいのかなって考えるだろ?
気になって次の日共通の知人に探り入れてみたんだ。
そしたら彼女今彼とラブラブらしい。
人前でもイチャイチャベタベタしてるらしい。
意味がわからん。
おれの気持ちをこんなに振り回すような子の幸せなんて願うべきではないのか。
どういう意図でそんな意味ありげな事言ってきたんだろうか。
435 :
名無しさん:2009/01/18(日) 19:44:04
>>434 キープ、好かれてると優越感に浸れる、振った男が未練なさそうだったから気を引くような事を言ってみた
どれにしろ、あなたにも今彼に対してもサイテーな事してるよね。
436 :
名無しさん:2009/01/18(日) 19:46:29
437 :
434:2009/01/18(日) 19:46:47
>>435 なるほど。最低だな。
わかってるけどやっぱりヨリ戻したいとかではないんだよな。
438 :
434:2009/01/18(日) 19:48:35
>>436 もっと言ってくれー。
最低な女だってのはわかってるんだが、やり直したい気持ち抑えるのに必死なんだw
439 :
名無しさん:2009/01/18(日) 19:51:49
仮にやり直せた、と思っても今彼とも続いてて
単なる浮気相手におさまりそうな。
440 :
名無しさん:2009/01/18(日) 19:52:27
ぬか喜び系ですね。
>>434 いつだって女ってものはそうやって男を試すもんさ。
無理して"幸せ願う"なんて考えなくていいと思うよ。
振られたら腹が立つのは普通なんだし。
442 :
名無しさん:2009/01/18(日) 19:54:03
電話した事によって、434がまた私の事好きになっただろうなー
と思いながら今彼ともラブラブで
彼女、今幸せだろうね〜
相談のってください(´д`)
簡単な話 一目惚れ→遠恋ゆえに知り合いにラブレターたくす→ノーリアクション 1ヶ月です
モテる人ですが、無反応はキツい
毎日、毎日、寝ても覚めても携帯見まくり
胃が痛いです。4年ぶりの恋で嬉しかったなのに…
もう一回会って告白しようかな(´・ω・`)
444 :
名無しさん:2009/01/18(日) 20:00:05
今頃アンアンやってるよ
445 :
434:2009/01/18(日) 20:01:45
そうだな。他好きで振られといて幸せ願うとかいい男じゃなくてただのお人好しだよな。
二人の男を手玉にとって幸せ感じてるかと思うとほんと悔しいよ。
実はさっきまた電話来たんだ。
もちろんとらなかったし、メールで用件聞いたら、別に用はないけどただ話したかっただけって。
こいつどういうつもりなんだ!?
446 :
名無しさん:2009/01/18(日) 20:02:05
>>443 一目ぼれで告白されてもって感じだし
知り合い伝いも引くし
ラブレターなんて重いし。
モテる人なら尚更、そんな子は選ばないのでは・・・?
ノーリアクションなのが彼の返事です。
447 :
名無しさん:2009/01/18(日) 20:04:33
>>445 あなたの気を引くために、もう一押しって頑張ってるんじゃないの。
あとちょっと頑張れば、完全に私の物って思ってるんでしょ。
彼氏とラブラブなのに最低な人だよね。
彼氏がこの事知ったら面白いのにw
きっと自分の身を守るために必死になって、あなたの方が未練タラタラで連絡してきた
とか言い訳しそう。
448 :
名無しさん:2009/01/18(日) 20:05:58
>>445 ほんと、真に受けたら自分が不幸で辛い目に会うだけだし
これっぽっちも期待なんかしない方が良い。
449 :
名無しさん:2009/01/18(日) 20:07:48
>>445 彼女にしてみたらただの暇潰しだろうよ。どう見ても。
嫌ならガツンと言ってみれば?そんで連絡来なくなったらその程度ってこった。
>>445 2ヶ月辛い思いして、何とか前向こうと思ってるのに振り回すような事されてかわいそうに・・・
451 :
名無しさん:2009/01/18(日) 20:09:18
>>445 きっとまだまだ押してくるだろうけど、耐えれ!
434が少しでも揺れてる素振りを見せたら
食いついて離さないぞ
452 :
434:2009/01/18(日) 20:11:19
みんなの書き込みが優しくてちょっと泣いたぞw
言いたい事まとめてガツンと言ってやろうと思います。
正直寂しい気持ちもあるけどもう縁切るべきだよね。
453 :
名無しさん:2009/01/18(日) 20:13:53
うん、頑張れー
彼氏とラブラブなのに元彼もキープしてるような子、今後選ぶなー
454 :
名無しさん:2009/01/18(日) 20:14:50
>>452 つI これでチロルチョコでも買ってこい
455 :
434:2009/01/18(日) 20:18:50
>>453 うーん、約3年付き合ってきたが今までこんな子ではなかったんだ。
今回はよっぽどいい男に出会ったのかな。
付き合う前にその辺見極めるのは難しいよな。
>>454 ありがとー。
456 :
名無しさん:2009/01/18(日) 20:21:48
今まで見抜けなかっただけだったりしてw
457 :
434:2009/01/18(日) 20:23:00
>>434 ガツンと言った後の後日談よろしく
これを乗り越えたらお前はツルツルピカピカのいい男になれる!
459 :
434:2009/01/18(日) 20:38:35
>>458 おー心得た。
しばらく仕事忙しいからガツンは金曜あたりになるかと。
おれも早くツルピカ男になりたいぜ。
>>459 ちょっと待った。気持ちはわかるが「ガツン」はどうだろう?
きみが一言言わずにはいられないほど彼女を気になって仕方がないと宣言するようなものじゃないかな。
あるいは彼女が大して意識せずにきみを翻弄している場合、
ただ強く言えばいいがかりをつけてきた、なんて思われかねん。
あまり喧嘩腰にならず素直に彼女の態度に困惑していることと
彼女の真意を知りたいってことを伝えるのがいいと思う。
461 :
名無しさん:2009/01/18(日) 21:00:40
かまうだけまた調子乗りそうな気がするけどね・・・
この感じだと、対応してくれるなら何とかなりそうって思って
いくらでも嘘つきそうだし。
迷惑なら完全スルーされたほうが諦めもつくと言うか。
462 :
434:2009/01/18(日) 21:12:20
>>460 あー完全に喧嘩腰で行くつもりだったよ。
そうか、そういう考え方もできるな。
もう縁を切るつもりだから最後に言いたいことを一つ残らず言おうと思ったんだが。
多分彼女はあまり意識せずに行動しているんだと思うんだけど、もっと相手の気持ち考えろと言いたい。
おれは本当に彼女の幸せを願い、静かに身を引こうと思ってたのに、その態度は何だと問い詰めたい。
そこまで言わんほうがいいかな?
>>461 最後に、もう今後一切おれに連絡するな、関わるなと言うつもりだけどどうかな?
それでも向こう調子乗るかな?
ほぼ毎日職場で顔合わせるから完全スルーはなんというか、ぐだぐだになりそうな気がw
463 :
384:2009/01/18(日) 21:12:48
>>386 ありがとうございました。
そうですね。
これからはこれで終わりなのではなく
ここからスタートする気持ちでいきたいと思います。
考え方に関しては相手の人は
「簡単に変えられるわけではないし、変えなくていい」と
言ってくれました。
でもその言葉に甘えててはいけませんよね。
今思えば、少し焦りすぎていたのかもしれません。
もう少し余裕を持って
広い視野で見て行けたらなぁと思います。
464 :
名無しさん:2009/01/18(日) 21:43:21
>>462 >もう今後一切おれに連絡するな、関わるなと言うつもりだけどどうかな?
これは良いと思う。
彼氏と上手く行ってるんだから、彼氏にも失礼な事してるんだしね。
職場恋愛は面倒だよね・・・
>>462 あまり意識せずに行動してると思う?
完全に計算でしょ。
一つ不安なのが、最後にとは言え文句言ったら
会社であなたの悪口を言ったりしないかな。
そうならなければ良いんだけど。
466 :
名無しさん:2009/01/18(日) 21:51:18
先月些細なことでケンカ別れになり自分にも非があると思ったので謝りのメールをうったんですが何回もケンカ別れを繰り返してきたので彼女も嫌になって受け入れてもらえませんでした。
しかし年末に会ってくれることになり復縁に成功したのですがそれから3日後の1日ゆっくり過ごした次の日に自分が親の介護で疲れてたので無言だったみたいで『一緒にいて気を遣う』
『前みたいに思えない』と言う理由で別れを告げられました。
戻ってからその日会うまでも前みたいにすごい愛されてるって感じるメールをうってくれてたしそれが理由とはどうしても思えなかったので納得出来ずにいました。
ですがこの間、メールをしてたらダラダラ付き合っていくつもりはない、彼氏はいらないと言われ結婚して落ち着きたいの?と聞いたらそーだよと返ってきました。
467 :
名無しさん:2009/01/18(日) 22:00:15
彼女はバツありで子供が二人いて自分と付き合う前の男に騙されていて早く結婚したがっていました。
自分も早く彼女と結婚したかったし1月に彼女と一緒に住むことを約束していましたが親が倒れてそれどころではなくなり彼女はすごいオレがこっちに来ることを楽しみにしていたのに結局そのことについてなにも説明出来ぬまま今にいたっています。
そのことを話したくても会ってくれません。
みなさんの意見を聞きたいのですが結婚したくて試されてるんでしょうか?
長くなりましたがよろしくお願いします。
468 :
名無しさん:2009/01/18(日) 22:02:40
>>467 別に466さんじゃなくても良いから、とにかく結婚+安定した生活がしたいだけでは
469 :
434:2009/01/18(日) 22:03:47
>>465 深く考えずにその場その場の感情で行動してる気がする。
もっと好きな人ができたから乗り換えるー。
でも元彼も気になるし、もう怒ってないっぽいから連絡するー。みたいな。
悪口っていうか、さも自分が被害者みたいに周りに言うだろうな。
その辺はおれも予想できてる。
でもいいんだ。最後に全部ぶちまけてすっきりしたい。
すっきりして次の仕事なり恋愛なりに進んで行きたいよ。
>>469 んじゃ頑張ってきな。
早くケリつけてスッキリしなね。
471 :
名無しさん:2009/01/18(日) 22:10:43
>>467 今月中に一緒に住むことになっていたけれど、急に取り止めになってしかもその理由も話してないって事ですかね?
彼女からしてみたら、この人結婚する気ないんだって思ったんじゃ。
472 :
名無しさん:2009/01/18(日) 22:10:57
>>468 そうかも知れませんが、彼女のそのメールが入って来る前に自分が送ったメールはオレらどうなるの? 〇〇の気持ち教えてとメールしました。
473 :
434:2009/01/18(日) 22:11:25
>>470 サンクス。
挫けそうになったらみんなのレス読み返して気合入れるわ。
474 :
名無しさん:2009/01/18(日) 22:14:33
>>467 あなたの親が倒れたなんてどうでも良い話、とにかくケコンしろって事ね。
あなやの親が病気云々になっても、面倒みたくないだろうね。
とりあえず結婚して収入があるならそれで良しって事。
すみません、他スレにも書き込んだのですが
どなたか相談に乗っていただければと・・・
遠距離で彼のこと半年くらい待ってたけど、帰ってきたとたん、
忙しい中何度も連絡してきてウザいと思った。
この先また同じことになって君のこと嫌いになるのがいやだ。
という理由で振られました。
1か月以上、連絡取れなかったらさすがに不安だから
忙しいのもわかってたけど連絡したのにやりきれないです・・・。
また仕事が落ち着いたら飲みにいこう、
お互いが落ち着いたら適当にかまってくれ、
みたいなこと言われたんですが、復縁の可能性ありますかね?
もう26なので、新しい相手を探そうと思いつつも
まだ未練がある自分がいます・・・
476 :
名無しさん:2009/01/18(日) 22:16:25
>>471 そうです。親が倒れたのは知っていますが理由は言ってませんしメールで将来的なことを話すのはどうかと思うので直接会って話したいのですが断固了承してくれません。
どうすれば結婚する気があることを分かってもらえるのか…
477 :
名無しさん:2009/01/18(日) 22:18:11
>>475 一ヶ月以上連絡なしでよく我慢したと思う
彼はすでに冷めたorほかの女ありで、君をキープしようとしてるだけなんと違うかな?
479 :
名無しさん:2009/01/18(日) 22:25:07
>>476 理由が何であれ、親が倒れたの知ってるのにその対応はないかと…まるで親と私どっちを取るか、試しているように見えますね。
彼女も結婚焦っているようだし、一度お互いの関係考えた方がいいのでは…
>>476 すまんちょっと聞いていい?
彼女は何歳でどんな仕事してる?
子供たちは何歳?
481 :
名無しさん:2009/01/18(日) 22:32:19
>>480 32で会社の受付してます。子供は3才と小6です。
>>481 地雷っぽく感じるんだが・・・
大丈夫かね? 性格よい?
483 :
475:2009/01/18(日) 22:37:42
>>477 >>478 レスありがとうございます。
なんだかふっきれそうな気がしてきました。
早く新しい恋みつけます。
484 :
名無しさん:2009/01/18(日) 22:41:47
地雷ってどう言うことですか?
優しいのは優しいんですけどケンカするとわがままで素直じゃないのはあります。あと自分の常識の中の価値観が正しいと思ってるかも…
どうして分かるんですか?
>>483 うんうん
「彼を慮って一ヶ月連絡を我慢する女の子」が幸せになれないわけがないよ
できればパンをくわえて走り街角で俺とぶつかってくれ
486 :
名無しさん:2009/01/18(日) 22:42:22
488 :
名無しさん:2009/01/18(日) 22:45:41
相談です
私から別れを告げて、でも感情的になりすぎて後悔して
3週間後よりを戻そうとしたら自分勝手断られました。
今現在断られてから3週間放置してるのですが、友人に相談したら完全な放置じゃなく
月一ぐらいで軽く連絡とらないと待ってることが伝わらないんじゃないかと言われました。
どうなんでしょう?
489 :
475:2009/01/18(日) 22:47:24
>>485 なんか嬉しくてちょっと涙でてきました。
自分のなにがいけなかったんだろうって
この数日間、自問自答の日々で。仕事もうまくいかなくなっちゃって。
優しい485さんみたいな人にほんとに街角で出会えたらいいな。
心機一転、まずは自分磨きがんばります!
490 :
名無しさん:2009/01/18(日) 22:48:11
オレは一体どうしたらいいのか…
>>487 自分と似たようなカンジですか?
昨日ふられたばかりの20女です。
冷静になりたいので、叩く必要があると思ったらどんどん叩いてください。
いやドMじゃないですので、必要以上の罵倒もそれはそれで悩みます。
恥ずかしいことにネトゲ関連の相手だったんですが(会ったことは2回、2人でと全体で)、
3ヶ月ネトゲから離れて連絡もとらずよく考えたけど、やはり凄く好きなことがわかって、
ネトゲの相手なんて馬鹿馬鹿しい相手は天然タラシだぞ馬鹿馬鹿しいとか好きな気持ちを抑えてたら、
好きな気持ちだけでなく自分自身を否定しだしてどんどん病んでメンヘラになりかけてしまったので、
結論を出してもらおうと昨日の昼スカイプ中に告白、友達ならいいけど恋人は絶対無理どうしても無理彼女とかほしくないしで
30分の平行線の末見事に玉砕しました。
話が終わったのが昼2時前で、とにかく誰かと話したい気分になって、私のネトゲ内の恋愛事情をよく知っている
30過ぎの別の男性ネトゲ友達(今は彼女なし/みんな同じゲームをプレイしていてお互い知り合い)に
泣きながらただ話聞いてもらおうと電話して、元々家が近いのもあって、俺でよければ遊ぶかという流れになって
じゃあ遊ぼうご飯でも食べにいこうということになって、突発的に会ってご飯食べてきました。
当然ご飯食べて話しただけです。
で、ご想像の通りです。気持ちが傾いてきてます。よくないと思ってます。
その人はネトゲ内での付き合いがよくあった頃から(最近はお互いあまりプレイしてないのですが)、
この人は友人以上進むと絶対に合わないとは思っていましたが、弱っている時だとどうしてこうも心が傾くのか。
よくないと思ってます。
とりあえずよくないと思う理由とか合わないと思う理由は以下
・まずさすがに10以上差があるのはどうかと思います(うまくいっても、老後に凄く早く死なれるのはつらい)
・相手がどちらかといえばかなり短気な人です(合わないと思う一番大きい原因:私は自己中で相手を振り回す節があるので)
・ネトゲ内で別の人と付き合ってる時色々な気持ちを聞いて、随分熱しやすく冷めやすい(顔も知らない人に惚れる)ことがわかっている
・タバコ吸う人は嫌なんですが、タバコ吸ってます
・「趣味を仕事にしたら趣味がつまらなくなったから」という理由での休職暦があります
理性が働いていて冷静だった時の自分がNGを出してるので、気持ちが傾く前に第三者に調整してほしいんです。
いざこう失恋以外にも精神的に弱っててつらい時だと、昨日会ったばかりなのにもう会いたくなってきてたり来週また誘おうかとか思ってたりしてます。
リアルにはこういう相談をできる人が一人もいないのでお願いします。馬鹿じゃないのと叩かれても胸が苦しくても、
前の天然タラシのように弱ってる時に気持ちが傾いたまま放置して後悔する前に冷静になりたいので、頑張ります。
みなさんの率直な意見を聞かせてください。お願いします。
>>490 二人の子を持つ30女、は大体似てるでしょw
おまいさんの書き込みを読むと
どうも誘導されてる気がしてならないんだ
結婚を決意させるための駆け引きなんじゃないか、とね
二人の子が12歳と3歳ってのもどうもな
同じ父親の子なのかな?
本当にバツ「イチ」なのかな?
どちらにせよ、復縁を目指しているなら尚更、ちょっと引いたほうがいいかもよ
494 :
名無しさん:2009/01/18(日) 22:59:17
さっきまで、元カノが家に来てた。
1週間くらい前に「好きな人ができた」とか言って電話で別れを告げられた。
で、今日やっぱり俺が好きだから別れたくないと。
3年付き合っていて、同じことが過去2回あった。
もう限界だったから断り続けた。
3時間近く「戻りたい。戻りたい。」の繰り返し・・・。
俺だって何も考えないで戻れればどれだけ楽なことか。
よくよく話を聞くと、好きな人ができたのではなくて告白されたのだとか。
まだ返事はしてないっぽいし。
断り続けて、合鍵回収して最後泣きながら帰る元彼女を見ているとよくわからない気持ちになった。
>>494 「告白されて気持ちが揺れた自分が許せない」から別れを告げたのなら
いい子なのかもしれんよ
過去の例もそんな感じ?
496 :
名無しさん:2009/01/18(日) 23:04:00
>>493 言葉足らずでしたが彼女バツ2で二人は同じ父親の子供です。
そんなこと気づくなんて
>>493さんのレスは説得力ありますね。核心をつくというか、的を得てるので思わずうなずいてしまいます。
しばらく向こうから連絡来るまで静観してみます。
>>494 495の可能性もあるけど、他の可能性としては、ひきとめて欲しかったんじゃないのかな。
時々そうして気持ちを確かめようとしてたとか。
過去に2回あっても、この3回目までなんとか復縁して付き合ってたってことは
結局毎回そう戻りたい戻りたいと言う彼女に口説かれなおしてたわけだろ。
今度はひきとめてくれるかな>やっぱりひきとめてくれない、戻ろう の繰り返しとか。
まぁヒネた見方だけどね。
でも彼女の考えがどうだったとしても、それがあなたにとって負担だったのも事実なら、
正しい選択だったかもね。
495の理由であっても俺が書いた理由であっても、これからも振り回されるかもしれないから。
498 :
名無しさん:2009/01/18(日) 23:08:12
>>494 二度あることは三度あるね
今回許したとしてもまた次繰り返すね。
>>496 うぃうぃ
どうしてこの人はバツ2なんだろう、と考えてみるといいと思う
「大きな欠点」が必ずあるはず
それが許せるなら、先を考えてもいいのではなかろうか?
でもしかしそういう人は男の目に敏感だから、おまいさんが冷静になると
あっさり消えたり、とんでもない行動に出ることもある
心の準備を忘れずに
500 :
494:2009/01/18(日) 23:14:01
>>495 最初のが、「俺と付き合う前の彼氏が忘れられないから」でそん時は俺が必死に説得した。
2回目は、出会い系やってんの俺が見つけて開き直ってたけど後日必死で謝ってきたから元鞘にもどった。
まぁ、出会い系やってたっていっても電話してるぐらいだったんだけどね。
出会い系のはちょっと今回のとは違うかな?
>>497 実際何回もやられるとしんどいよー
明確に浮気されてはいないんだけどね
501 :
494:2009/01/18(日) 23:14:45
>>500 なんか彼女、恋愛中毒っぽいねえ
彼女が自分の中で何かを消化して変わらなければ、みんな言ってるように
同じことを繰り返すだろうね
503 :
名無しさん:2009/01/18(日) 23:24:06
>>499 分かりました。よく肝に免じておきますよ。
自分がどうすればいいのか分かったような気がします。
ありがとうございました!
>>496 つうか、親が倒れた→結婚したら主に嫁が介護、ってなったから逃げた可能性もあるよ…。
結婚したくて試してるのか、親が倒れたことであなたから逃げたくなったか。どっちもありえる。
505 :
名無しさん:2009/01/19(月) 00:01:56
>>504 前に別れてた時から親が倒れたの知ってました。
それから一回戻ってるし今はリハビリの段階なので結婚しても負担にはならないのでそれは彼女も分かってるし前者はないと思います。いや、そう思いたいです…
506 :
名無しさん:2009/01/19(月) 01:33:49
>>500 彼女、モテるのが好きなんじゃない?
好意を寄せられるのが、楽しいんじゃないかな・・・
男の人だって、彼女いても、他の女にモテるとうれしいじゃん?
それと一緒だと思う。
どちらにしても、
付き合ってる相手のこと考えてないんだと思うんだけどねぇ〜。
507 :
名無しさん:2009/01/19(月) 08:09:08
相談させて下さい
付き合って4年の彼がいました
彼の他好きで、彼はまだどちらか迷ってる状態で2週間過ごし
『やっぱり今は〇〇(私)から気持ちが離れてる、お互い辛い』
という事で昨日別れました
なんですが、昨日別れた後私はきちんとさようならのメールを送ったのですが彼からは普通にメールきてて…
内容は私の事が心配だという内容で…
何通かスルーしたらメールしないほうがいいんだよね?
みたいなメールがきてて…
私としては彼に戻ってきて欲しいんですが、彼がメールしたいというならメールしたほうがいいんでしょうか…?
それとも彼の気持ちが固まるまでメールとかはしないほうがいいんでしょうか…
彼がどんな気持ちでメールを送ってるのか分からないのでどうしたらいいかわかりません…
客観的な意見で構わないのでアドバイスお願いします
508 :
507:2009/01/19(月) 08:19:03
追加します
今またメールきて
『一晩中心配だった。別れてからかなり色々考えてる』と…
彼の気持ちが決まるまで連絡しないほうがいいのか…
でもメールしなくなれば完全に復縁の可能性が消えてしまうんじゃないかという思いとでごっちゃです…
509 :
名無しさん:2009/01/19(月) 09:37:40
>>507 >それとも彼の気持ちが固まるまでメールとかはしないほうがいいんでしょうか…
>彼の気持ちが決まるまで連絡しないほうがいいのか…
彼の気持ちは既に固まってるし答えを言ってもらってるが・・・
君への気持ちが離れてるって言われてるし、別れてから色々考えてる
って言われてるぞ。
別に君とやり直そうか考えてるんじゃなくて、振って悪かったなって罪悪感ってだけの話だよ。
メール送ろうが送らないでいようが、
もう一人の子を選んだんだからそっちと付き合うだけ。
君の中で、どっか期待してるのが分かるんだけど
彼はきちんと振ってるよ?
優しくしてくれてるのは4年付き合ったし、他に好きな子できて振ったから
自分が悪いからって事で気を遣ってるだけだから。
510 :
507:2009/01/19(月) 09:58:48
>>509 客観的にみればそうですよね…
相手とは付き合ってはないのですが、新鮮さに揺らいでるだけかも。と彼は言っていて…
でもその話しをしてから2週間の間に結構揉めたりしてお互い辛くなってって感じで別れたので…
『まだ迷っているならメールもいいけど罪悪感でメールしているならもう送らないで。』
こんな感じでいいですかね…
511 :
名無しさん:2009/01/19(月) 10:18:20
>>510 とは言っても、悪いって思う気持ちはあるだろうからね。
結局は君がメールを続けても辛いなら止めた方が良いし
それでも関係切りたくないって言うなら辛くても続けるしかないよ。
期待したい気持ちも分かるし、メール続けてれば振りかえってくれるかって気持ちも十分分かる。
一回振られてしまったわけだし、よしっ気持ち切り替えるぞって感じで
私はいつでも待ってるから、もし戻る気になったらいつでもどうぞ、くらいの対応ですぱっと関係を切られたら
あれれっと少し焦るかもしれないw
君が未練あるの分かってるからこそ、彼は安心して間でふわふわしてるだろうから。
>>507 >私としては彼に戻ってきて欲しい
>彼がどんな気持ちでメールを送ってるのか分からない
>どうしたらいいかわかりません
この気持ちをそのまま彼に送ってみれば?
変に駆け引きはしない方がいいよ。
513 :
名無しさん:2009/01/19(月) 12:47:44
長くなりますが相談させてください。
一度別れて復縁してから2ヶ月。とてもいい関係になれました。
離れてた間にお互いの大切さも分かったし会う回数や彼からの連絡の頻度も増えてもう離れることはないと思ってました。
ただ彼が一年前に完全に別れたはずの元カノと連絡を取ってたことが発覚。
その元カノのことは彼から私と付き合う前にいろいろ相談されてたのでずっと怖い存在でした。
今思えば毎日私と一緒にいたし元カノと会う時間もなかったと思うし彼の家の合鍵も渡されて家族にも紹介してくれたくらいだから二股はなかったはずなんです。
でもその元カノに対しては私も異常な反応をしてしまい、二股を疑ってケンカになりました。
とても反省して毎日自分を責める毎日です。
共通の友人がいて連絡は取ったけど私が気にし過ぎるので隠れて連絡取ってしまったと謝ってたのに、もう信じられない。元カノが相手じゃ勝ち目ないと泣いて彼を罵ってしまいました。
続きます。
514 :
名無しさん:2009/01/19(月) 13:00:41
>>514の続き。
元々私の疑い深さや嫉妬深さで前も別れたのに。
2ヶ月間彼を信じて楽しく過ごしてたら約束しなくても当たり前のように仕事終わって毎日私の家に来てくれてうまくいってたのに本当にバカです。
彼は連絡取れなくなって三日間考えて一度会って話をしたけどとても悩んでる様子でした。
別れのメールを作ったけど私をまだ好きで送る勇気がなかったこと。
でもやっていく自信はないし一緒にいても泣かせてばっかりで辛いって。
私は疑ったこと謝って彼も元カノに連絡取ったことを軽率だったと謝ってました。
でも私が前向きに仲直りの話をしても否定的で結局距離を置きたいと言われました。
彼が元カノのことをまだ引きずってたとしてもそばにいていつか忘れてくれればいいとさえ思ってます。
かけがえのない人と当たり前のようにそばにいられることの大切さを見失なってました。
嫉妬深い彼女とやり直すのに、どうして元カノと連絡とりあうんだ。
しかも元カノは仕事で関わらなきゃいけない関係?
そうじゃないなら、連絡取り合う必要なんてないのに。
何だかんだ言っても元カノと完全に縁は切りたくないだけだろ。
516 :
名無しさん:2009/01/19(月) 13:06:07
>>513 何の為に連絡取り合ってたって言い訳してた?
517 :
名無しさん:2009/01/19(月) 13:12:44
>>515の続き。
長くなって申し訳ありません。
最後に話した時に彼は別れを決めたのにこうやって顔見ると気持ちが揺れてしまうって言ってくれたことと、彼の家の合鍵をどうする?って聞いたらまだ持っててと言ってくれたことがまだ救いです。
でもやり直したい気持ちを伝えても完全に否定的で、気持ちが固まったら必ず連絡するからと言われて帰りました。
話聞いてると、まだ好きなのに無理やり別れようとしてるように見えました。
とりあえず一週間ほど待ってメール送るか迷ってます。
それとも彼から連絡あるまでこちらからは何もアクション起こさない方がいいでしょうか。
他に私にできることはあるんでしょうか。
元カノのことは、かまってあげないとすぐに他の人に目を向けたりで彼氏の方がいつも追いかけたり機嫌を取る付き合いだったから疲れたと言ってました。
私はずっと一途に好きでいてくれるしそばにいて安心できるって言われてました。
家族みたいで楽とも言ってくれてました。
518 :
名無しさん:2009/01/19(月) 13:16:50
あれだね、結婚するならこの相談者
恋人にするなら元カノって感じだね。
猫と犬かー両方楽しみたいんだろうなー彼は
519 :
名無しさん:2009/01/19(月) 13:18:15
>>517 何で元カノと付き合いは疲れたのに、連絡取り合ってるんだろうね?おかしいよね?
何て言ってた?
520 :
名無しさん:2009/01/19(月) 13:18:51
>>516今元カノは彼の友達と付き合ってるみたいなんです。
それでいろいろ相談されたと言ってました。
だけど彼が何年も元カノを好きな気持ちを見てきてたので、友達と付き合った今でもまだ少しは未練があるんだろうとも思います。
ただ、私に対して精一杯の『お前だけ』を行動で示してくれてたので、元カノを引きずりながらも私を好きでいてくれたのか、もしくは寂しさから付き合って好きになろうとしてたのかもしれないです。
522 :
名無しさん:2009/01/19(月) 13:30:10
女の勘は当たるよ。
>>513が元カノを“怖い”存在に感じてるのは、やっぱりソレなりの何かが有るからだよ。
「距離をおく」のではなく、ハッキリ答えを出して貰うべきかもしれない。
彼が元カノと絶縁できないなら、うやむやに復縁しても繰り返すだけだと思う。
523 :
>>513:2009/01/19(月) 13:30:27
>>518犬と猫はそうかもしれません。
ただ彼は追いかけられるより追いかけるのが好きな人のような気がするから私も元カノの存在にずっと不安を抱えてました。
>>519友達と付き合ったことを知ってしばらく落ち込んだし複雑で連絡も取ってなかったけど、今はもう何とも思わなくなったから相談に乗れるまでになったって言ってました。
524 :
名無しさん:2009/01/19(月) 13:33:57
彼がきっぱり、彼女が気にするから連絡はできない
と彼が言えば言いだけの事なのにそれをしようとしない。
関係を切る気がないからね。
だから今後やりなおしても、不安は続くだけだ。
だって陰でこっそり連絡取るだろうから。
525 :
513:2009/01/19(月) 13:36:12
>>522やっぱりそうですよね。
彼は目の前で元カノのメモリを消すし二度と連絡取らないから信じてって言ってくれたのに私が泣いて感情的になって、もう信じられないしメモリ消さないでいいから別れるって言ってしまったんです。
三日間いろいろ考えて後悔して会いに行ったら彼は考えさせてと言ってました。
526 :
名無しさん:2009/01/19(月) 13:36:20
いい女と長続きしたいなぁ
>>523 >彼が元カノのことをまだ引きずってたとしてもそばにいていつか忘れてくれればいいとさえ思ってます。
ここが彼にとっては重荷だな。
元カノを忘れないことはあなたに対する裏切りだとか考えてないかな?
>かけがえのない人と当たり前のようにそばにいられることの大切さを見失なってました。
今はどう?
528 :
名無しさん:2009/01/19(月) 13:38:46
>>513 あなたは私?
私も元カノ関係で別れたよ。
また復縁したとしても不安はなくならないと思う。
彼女が嫌がるのに相談だか何だか知らないけど繋がってるのはおかしい。
ついで、それが原因で別れたいと彼が言うなら、貴女よりも元カノとの繋がりを取ったと言う事では?
529 :
513:2009/01/19(月) 13:43:48
>>524私もたぶん疑ってしまうと思うしずっと元カノに不安を感じながら付き合っていくことを思って別れようと思いました。
でも長い間片思いして元カノと別れて私を選んでくれたことを思うと、いつか元カノを完全に忘れて本当に私だけを愛してくれるんじゃないかって思ってことや、好きな人のそばにいれるなら心の中で元カノを思ってたとしてもそれでも幸せだと思いました。
それなのに元カノのこと気にして彼を問い詰めたり、こうやって相談してる私は自分でも中途半端だと思うんだけど。
530 :
名無しさん:2009/01/19(月) 13:49:21
この様子だと、元カノの事は目をつむるから復縁したいって感じだね。
でも復縁できてもずっと元カノの存在で悩むことになる。
そしてケンカが始まる。
それでまた掲示板などで相談して・・・って感じになるのが見えた。
元カノと連絡取ろうがどうでもいいや〜て考えの人じゃないと
ずっとウジウジ悩み続けるだけなんだろうな。
531 :
513:2009/01/19(月) 13:54:56
>>527>>528ありがとうございます。
自分でも頭では分かってることなのに認めたくないだけなんでしょうね。
3年間友達しながらその彼女の話を聞いてながらも片思いでした。
私を信じて男友達よりも一緒にいる時間長かったり本当に家族みたいに信用して何でも話してくれました。
だから彼が彼女と別れて私に付き合ってほしいって言ってくれた時は信じられないくらいの幸せと同時に、いつか元カノが現れて捨てられるんじゃないかって不安だったんです。
気持ちが固まるまで鍵を持っててと言われたことで、私に元カノとは何もないってことを示してくれてるような気がして期待してしまいます。
一年前まで元カノと住んでた家だったのでやり直したら実家住まいの元カノはまた来るはずなんです。
532 :
513:2009/01/19(月) 14:00:59
>>530さんのいうとおりだと思います。
悩んだ末、もしやり直せたら彼が元カノのことを忘れられないとしても受け入れる覚悟でやり直したいと思ったから彼に話しに会いに行きました。
ウジウジ悩んでしまうかもしれないけどここまで来たら次は私を選んでくれると信じて今度こそは目の前の彼だけを見ていくつもりです。
でもまだ悩んでるのか連絡はありませんが…。
533 :
名無しさん:2009/01/19(月) 14:17:45
>>513 私も元カレとその元カノで悩んだよ。
元カノも結構ふらふらしてる人で、元カレも追いかけるタイプだったから、いつも疑ってたな。
番号消したって、向こうから連絡来たらまた取り合うと思うよ。
何かもう腐れ縁みたいな感じじゃないのかな。
534 :
名無しさん:2009/01/19(月) 14:18:07
>>532 貴女の場合、かなり彼氏さんに依存していると見受けられます。
だから、重くなってしまう。
先ずは頭を冷やして依存から抜け出すように努力する事。
待っている間に貴女が変われば二人の関係も変わって来ると思いますが?
しかし、彼女いる元彼に恋愛相談とか元カノにも問題ありですね。
535 :
535:2009/01/19(月) 15:56:51
長いですが失礼します
一昨日8年間付合った彼に別れを告げられました。
彼は30代後半、私は今年28になります。
20歳の頃から付合い始め25の頃妊娠・流産の後うまく行かなくなり別れるも
その数カ月後に寄りを戻し喧嘩する事もあったけど上手くやってきたつもりでした。
結婚資金も少しずつ貯めあと少しで結婚というところまで来てたのに一昨日突然でした。
別れた理由は彼が私に内緒でマンションを買っていて、しかもそれを1年隠していた事。
マンション購入の経緯は約1年前彼の友人がマンションを購入。それを羨ましく思い
契約しようとしていたところを私が阻止(契約当日に相談された…)
頭金の最低ライン20万すら払えないような貯金と年齢にしては安い給料ではとてもやって
いけない、私の給料も低いし将来が不安すぎる、もし契約するなら別れるしかない
と話たところ納得してくれたはずでした…が、その後マンション販売元の営業マンが
彼の家に来たそうです。
それで上手い事話に乗せられ、どうしても欲しくて私に内緒で購入したという事でした。
1年間黙ってたのは自分一人でどれだけ出来るか試したかった、証明したかった、別れたく
無かったが理由でした。
ですが彼が別れ話を切り出した開口一番は「お別れしなきゃならない」で最初から別れる気でした。
別れ話中一度も1年どれだけ頑張ったかとか、大変だけどついて来て欲しいという言葉が無く
ただ最後まで迷惑掛けてごめん、とだけ。
続きます↓
別れ話当日は私も怒りと悲しみとショックで思考がぐちゃぐちゃで上記の事には気付きません
でしたが、昨日一日ずっと考えていると何かひっかかるものを感じました。
下劣な考えに走ってしまってるとは思うんですが、もしかして他に女の人が居たんじゃないかと。
この考えに至ってからは別れる前の彼の行動が全て怪しく思えてきました。
別れる1ヵ月前から約束の時間を急遽変更して来たり、週末は頻繁に友達と会うようになり
キャンセルが増える。彼から甘い香水?のような臭いがして聞いたら洗濯物の洗剤変えたとか
別れ話中も彼の携帯に電話があり私が泣いてるにも関わらず出て聞いてもいないのに○○からだ
とか言うし…過剰に考え過ぎかもしれないけど一旦思い込むとどうしても疑ってしまいます。
別れた原因のマンションの話も別れる良い口実だったんじゃないか…とか。
前置きが長くなりましたが皆様どう思いますか?
彼が浮気してた可能性はあると思いますか?
それともただ単に自分の存在はコンクリートの塊以下だったんでしょうか…
今もまだ混乱していて客観的に見れないのでアドバイスお願いします。
因に私としては復縁はしたいけどマンションがある以上不安すぎて出来ないし
浮気の可能性が高かったら文句言って一発殴ってけじめつけたいと思ってます。
537 :
名無しさん:2009/01/19(月) 16:26:42
彼氏にフラれて復縁したいと言ったら無理だと言われました。
私が重かったのがひとつの原因で彼には
「もっと俺以外の人とたくさん知り合って。色んな人を見てほしい」
と言われました。
別れた後にも連絡をとっていて私は彼の事が諦められず、
何度もアタックしたのですが返事は「友達でいたい」でした。
しかし一年ほどして私が他の異性と仲良くなりはじめると
ヤキモチをやかれたり、いきなりスネられたり無視されたり…
原因を聞くとだいたいが
「他の男と話してるのが嫌だった」「楽しそうにしてるの見てヤキモチをやいた」とかで…
あなたが色んな人見てほしいって言ったんだよね??と聞くと
(ヤキモチをやいてほしくて異性と仲良くしてたのではありません)
「俺の○年間を返して」と泣かれました。。
一体どういう事なのでしょうか…
>>535 マンションの件にしろ浮気の件にしろお互いに気持ちをきちんと見せてない、って感じがした。
539 :
名無しさん:2009/01/19(月) 16:58:11
>>535 浮気の可能性は高いと思います。
それと
>>538さんが言ってるように、8年間つきあってきた割に
コミニュケーション不足の感がありますね。
>>537 子どもから飽きたおもちゃを取りあげると、途端に惜しくなりだす の典型だと思います
元カレのことは気にせずに、あなたの道を進めばいいと思います
なんとまぁ女々しい元カレ・・・
>>537 私もつい最近フラれた彼氏に
二日前男の人と話しているのを見られて
その夜に絶縁された‥‥‥
彼は、「今度女の子とご飯行くんだ」と言って
私が嫉妬するのを楽しんでいた癖に
私がただ話ていただけで
「そんな女と付き合ったてたと思うと情けない」
とかorz
542 :
名無しさん:2009/01/19(月) 19:16:25
乱文長文失礼します
どうしても客観的な意見が欲しくて。。
あの頃、彼は本当に大事にしてくれたのに、
私はつけあがって彼を試すような事ばかりしていました。
付き合って1年と少し経った頃、
親に勧められて4年間の海外留学が決まったんです。
その事を伝えるたら、4年間も待てないと振られました。
今思うと本当は私に疲れていたんだと思います。
留学中、一度も彼を忘れた事はありません。
当初4年と計画していた留学も、頑張って3年で終わらせました。
今でも好きなんです。
帰国して数ヶ月、同じ街に住んでいるので
偶然会う事も期待しました。
が、結局会えずじまい・・・
何年も連絡しなかったので、連絡先は分かりません。
会いたい気持ちは募る一方で、とうとう手紙を書きました。
再会すれば元に戻れるとは思っていません。
付き合っている最中、私は一度も好きだと言った事がありませんでした。
まだまだ子供で照れてしまっていて。。
でも、今なら言える気がしています。
この気持ちを彼に伝えたい
ですが、こんなに長い間連絡しなかったのに
急に手紙を送っても良いのか、
送るにしてもどういう文面が良いのか
悩んでいます・・・
アドバイスを下さい。。
お願いします。
543 :
名無しさん:2009/01/19(月) 19:22:19
迷わず送れ 今はどんな状況かわからんがな
545 :
名無しさん:2009/01/19(月) 20:24:37
別れて2ヶ月、メールをしました。
まだ可能性が少しでもあるなら返事が欲しい。完全に無理なら返事はいりません。
アドレスも変えます(彼のことが入ってるから)
と言うようなメールを送ったら、やはり返事はありませんでした。
アドレスを今日変えるんですが、彼には送るべきでしょうか?
しょうもないことなんですが…よろしくお願いします。
>>545 すごくわかりやすい返事が返ってきてるんだよ、それは
辛いだろうけど、我慢
547 :
名無しさん:2009/01/19(月) 21:41:21
>>545 手に入らないものに執着すると、苦しみが生まれます。
執着とは、自分のものにしようとすることです。
執着を手放すことができれば、新しい世界が開けてくるでしょう
>>542 1.あの時はまだ子供であなたの大切さをはっきりわからなかった
2.あなたに会いたい一心で3年で帰ってこれた
3.どうしてもまた会いたくて手紙送りました
4.好き
とかかな
>>542 いきなり重たい内容を送ったら勿論ダメだと思います。
でも“帰国の挨拶状”を送って、「懐かしいので一度食事でもどうですか?」とか、ついでにお誘いしてみるのは良いと思います。
>>542 連絡先がわからずに
どこに手紙を送るの?
>>545 あなたはアドレスを変えるという決断をどうしてしたんですか?
彼を忘れるため?彼を振り向かせるため?
お願いします
元カレと別れて三年経つんですが、忘れられなくて悩んでます。
フラれてすぐに、私は興奮していたのかアドレスを変えて元カレの番号を着信拒否しました。
だから元カレとはフラれた後から 一切連絡をとっていません。
すぐに忘れられると思ってたんですが、 二年も経ち、どこに行っても元カレを探してしまいます。
もう一度付き合うなんてきっと無理なのに
どこかでもう一度会いたいと思ってしまいます。もう自分の気持ちがわかりません。
どうしたらいいでしょうか?
>>552 その2年?3年?の間にどんなことをして忘れようとした?
その間、好きな人ができたり、彼氏ができたりした?
>>552 二年も経ち ×
三年も経ち ○
すみません
555 :
名無しさん:2009/01/19(月) 22:00:48
>>546現実を受け入れたくなかったです。
でも気付かせてくれてありがとう。
>>547良いお言葉、響きました。手放します!
>>551彼の名前等がアドレスの中に含まれているんです。
別れてるのに変じゃない?と友達に突っ込まれて…
>>553 ありがとうございます
はい、何回か付き合ったりしました。
でも元カレ以上には見れなかったので別れました…
>>552 付き合えないって頭では理解していても、心が邪魔するのかな
振られた理由を整理し直して
二人でいられない理由をたくさん見つけてみては
いい思い出ばかり思いだすんじゃなくて、悪い思い出を思い出したり
558 :
名無しさん:2009/01/19(月) 22:12:17
>>552 あなたは、古い記憶をみて生きているのです
目の前には、次々にいろいろなことが起こります。二度と同じ事は起きないでしょう。
でも、それをみても、あなたは、古い記憶を思い出しているのです。
過去にとらわれ、未来に同じ事がおきればいいなと投影し、そして、現在を失っていくのです。
過去に戻ることはできません。過去へのとらわれは、未来への根拠無き希望と同じ意味です。
現在を生きましょう。人には現在しかないのです。
少し抽象的な言い回しになってしまいました。わかりづらいでしょうか。
>>557 ふられた理由はよくわからないんです。
何度聞いても
『お前じゃない』としか言わなかったので…
原因を考えてみても、前日まで楽しくデートしていたので分かりません…
悪い思い出ですか…
たくさんあります!笑
思い出してみますねっ!
>>559 >原因を考えてみても、前日まで楽しくデートしていたので分かりません…
楽しくデートしていたのはあなただけ、
あなたが楽しいと思っていることが彼は楽しく感じていなかったんだよ
心は通じてなかったんだよ
楽しいって一人で思ってたあなたの自己満
>>558 ありがとうございます
少し勇気でました!
今を見なきゃ駄目ですよね…
確かに古い記憶の中で生きてる気がします
どうやったら自然に現在を見ることができるでしょうか?
やはりそれはもう自分次第でしょうかね?
563 :
名無しさん:2009/01/19(月) 22:35:42
>>562 それは集中力です。
目の前の仕事、目の前の遊び、目の前の日常生活に集中することです。
こうなればいいな、と期待するのでなく、とりあえず目の前の現実に集中する
新しい人生の展開は、自然に起きてきます。
>>561 ありがとうございます
そんな簡単な事にどうして気がつかなかったんだろ…
彼氏も楽しかったんだって思い込んでました…
もうそのときから彼氏の心は離れてたのかもしれませんね…
>>563 集中力ですか!
すごく説得力あります
頑張ってみますね!
566 :
542:2009/01/19(月) 23:22:28
亀ですみません
レスを下さった方、どうもありがとうございました
やはり、送らない方が良いのかも知れませんね・・・
でもこのままだと諦めるに諦められないんです
>>548さん
>>549さん
書いた手紙を読み返してみると
とても重い内容でした・・・。
お二人のアドバイスを参考にします。
>>550さん
彼の住所は分かっているので・・・。
すみません、連絡先は知っていましたね
>>556 実らなかった恋の思い出を大切に抱えて生きて行く
ってことでいいんじゃないか?
568 :
名無しさん:2009/01/20(火) 13:16:13
喧嘩して音信不通が一週間。
共通の友人に頼んで話す機会を作ってもらったら今はこれから付き合っていく自信がない。だけど好きだから悩んでると言われました。
喧嘩の原因は私が彼を疑って私から感情的になって別れると言ってしまったんです。
後で反省して謝りたかったので友人に話す機会を作ってもらいました。
謝ってやり直したい気持ちは伝えたけど性格や価値観が合わないと言われました。
預かってる物を一応返すと言うとまだ持っててと言ってたけど考えさせてほしいと言われ4日経ちます。
このまま終わりになると思いますか?
たぶん女の気配はありません。
569 :
名無しさん:2009/01/20(火) 13:39:38
>>568 人の考え方は千差万別。
彼の考え方は貴方が一番分かってるんじゃないかな。
これだけじゃ書き込む意味がないから参考までに、
俺がその彼の状況だったらまず別れることはないと思う。
だけど、似たようなこと言われて俺はふられたよ。
喧嘩してた訳じゃないし、男女の違いは有るだろうけどね。
見守ってくれるご友人も居て幸せなんじゃないかな。もし次話す機会があるなら、その時こそ感情的にならずに誠心誠意貴方の好きな気持ちを伝えれば、結果はどうなろうが(悪くとらないでね)すっきり出来ると思うよ。
570 :
名無しさん:2009/01/20(火) 13:49:46
>>569ありがとうございます。
少し気持ちが落ち着きました。
話した時に素直にやり直したい気持ちを伝えて謝ったので後は結果を待つしかないですよね。
彼がそれに対して否定的だったのが不安だけど。
ただ一つ気になるのが、別れるつもりだったけどこうやって顔見たら気持ちが揺れるって言ってくれたことです。
会わない間にまた別れを選択されそうだから会う機会作りたいけど、待っててって言われたからにはこちらからはアクション起こさない方がいいような気もするし。
それから私の携帯代を喧嘩前に払ってくれたんです。
それで彼の携帯が昨日から止まっててお礼に勝手に払うつもりだったけどやめた方がいいでしょうか。
>>570 俺は別れた後も気まずくならないで仲良くしてた質だから、携帯代払ってもらえたら「何か変なの(笑)」って笑えるから大丈夫ですけど、あまりお勧めはしないなぁ。
彼はそういうタイプじゃない気もします。
払うのは良いけど、払われるのは男として立つ瀬ないし、何より携帯止めて形的にも一人で考える時間が欲しいんじゃないかな。
彼は一人の時間も作るのが好きな人ですか?
572 :
名無しさん:2009/01/20(火) 15:05:00
>>571一人の時間作るの好きですね。
悩み事抱えると一人になりたがります。
いつものケンカなら1日〜2日一人になったあと突然何もなかったかのように冗談で済ませたり彼の方からお腹空いた〜とか言って突然家に来たりしてました。
お互いの給料日と携帯の支払い日の都合でお互い相手の携帯代を払い合うのが暗黙の了解になってたんです。
私の家に彼が前から欲しがってやっと手に入れたパソコンが届いたり、気に入ってる服もあります。
だからそれを諦めてもいいくらい今回は今までのケンカとは全く違って本気で別れを考えてるんだと思います。
会って話した時はとにかくやり直す方向に私がもっていっても、だけど〜とか、でも〜とか…
ただ本当に悩んでる様子で突然黙って遠い目をしたり、何か言いかけてやめたりでした。
別れたい理由は泣かせてばかりが辛いってことと幸せにする自信がないって言われました。
573 :
名無しさん:2009/01/20(火) 15:47:54
失恋かも。
なんか偶然好きな子のmixiを踏んでしまい
ついでだからコミュみてたら
A型女とB型男ってコミュはいってた
彼氏居るのかなぁ…
それとも片思いの相手がB型なんだろうかね
俺はB型なんだけど相手に血液型言ったおぼえないので
相手は俺の知ってるわけ無いし
オワタ…
前から勉強教えてとか
レポート一緒に作ろうとか誘われたり
デートしたらおkしてくれたりとか色々あったので
もしかしたら可能性あるのかと思っていたが
他に彼氏もしくは片思いの相手が居るようだ…
最近おkしてくれたデート、こっちに用事あって中止にしちゃったから
また誘おうかと思ってたけど
おれどうすれば良いんだよ…
574 :
名無しさん:2009/01/20(火) 15:50:23
諦めろ
>>573 またそのネタか
釣りだろうが一言。
そんな考えの地点で無理。次行け次。女々しい奴め。
576 :
名無しさん:2009/01/20(火) 16:01:44
>>573 血液型教えてないなら、他に本命がいるのは間違いないよ。
傷が大きくなる前に諦めましょう。
577 :
名無しさん:2009/01/20(火) 16:04:06
>>575 釣りかもしれないが
そんな考えの「時点」の間違いかな?
>>576 やっぱ本命他に居るよなぁ
諦めるしかないのか…
>>572 早く仲直りしたい気持ちは分かるけど、
彼が「泣かせてばかり、幸せにできない」となった
二人の根本的な原因をあなたもよく考えてみては。
ケンカするほど仲がいいって言うけど、結構眉唾もの。
お互いに相手の尊厳を傷付けたり、
要求ばかりじゃ復縁してもまた同じ事になるよ。
それを分かってから彼と話した方が、彼も心を開いてくれるんじゃない?
工房です。
入学してからすぐに怪我して入院して
友達が一人しかいません。
見た目は太っていて、気持ち悪く誰も近寄ってきません。
運動神経も悪く、頭も悪いです。
近日では走る練習を体育でしているのですが、いつも最下位で
かなりの差をつけられてます。
走り終わった後も冷たい目線で見られ、「気持ち悪」と言われ、さらに寄って来なくなりました。
そのため、毎日夜走り、筋トレしてます。
生きるのが現在嫌になってるのですが、アドバイスはありませんか?
580 :
名無しさん:2009/01/20(火) 16:27:49
走ってろ
581 :
名無しさん:2009/01/20(火) 16:39:21
>>579 努力してて偉いと思う。痩せたら絶対に人生変わるから、苦しくてもガンバレ。
582 :
名無しさん:2009/01/20(火) 16:40:37
>>579 頭が悪いのではなく、勉強時間が足りないだけ。
苦しい期間は、自分を見つめ直すチャンスだから前向きに。
今を乗り越えれば必ず自信につながっていくよ。
584 :
名無しさん:2009/01/20(火) 17:32:34
>>579 ここで痩せるかデブのままかで、今後の人生が大きく変わる
痩せろ
585 :
名無しさん:2009/01/20(火) 17:39:06
>>573 毎回毎回毎回毎回毎回毎回マルチするたび
「失恋した」といってるがそれは嘘ってことか?
今回は本当に失恋かもしれないって何度いえば気が済むんだよ嘘つき男
し つ れ ん い た だ っ つ っ て っ ん だ ろ ! !
587 :
名無しさん:2009/01/20(火) 18:24:50
今まで、しつれんばんって読んでたよ。
589 :
名無しさん:2009/01/20(火) 18:31:50
けいじばん っていうもんな。
うん。板違いは、いたって読んでたけど、○○ばんって読むのかと思ってた。
591 :
名無しさん:2009/01/20(火) 18:40:24
ガイキチだな
失恋ばんより失恋いたのがしっくりくる
読み方はみんなまちまちなんだねぇ。
594 :
名無しさん:2009/01/20(火) 21:02:00
>>578そうですね。
私自身寂しさからやり直したいだけなのか、本当にお互い必要な人なのかきちんと考えたいと思います。
彼にも性格や価値観が合わないし付き合って行くためにはどっちかのガマンが必要で私にガマンさせてまで付き合う気はないとはっきり言われました。
私が彼に依存してるだけなのか自分でも分からなくなってきました。
質問&吐き出させて下さい。
今月に入ってから、大好きだった人と喧嘩の末、告白する前に撃沈してしまいました。
彼とは体の関係もあり、前々から関係を持つ度に私が彼に気がある素振りを見せるのが罪悪感でいっぱいになる為辛かったようで、
仲直りする際に「今後一切恋愛感情を持たないでくれ。人間としては大好きだけど、彼女にする気はないからただの友達に戻ろう。」と言われました。
私自身も結構きつい事を言われた上に、お互い根本的に考え方が違うということを痛感した後だったので、
もう二度と彼に恋愛感情を抱くことはないんだろうな・・・と思っていました。
でも先日、意外なところでばったり遭遇。
なんとも思わないと思っていたのに、予想外に意識してしまって。
今は追い掛けても彼も迷惑だと思うので、しばらく彼がいそうなところには出掛けない、連絡も取らないつもりですが、
この先友達として傍にい続けたら、いつか振り向いてくれないかななどと考えてしまいます。
彼の「お前がもっと駆け引き上手な女だったら間違いなく惚れてたと思う」という言葉に夢を見てしまう。。。
こういうときに限って、尊敬していた別の男性に結婚を前提としたお付き合いを申し込まれてしまって、
更に自分の気持ちがよく見えなくなってしまって、はっきりできない自分に嫌気がさします。
やっぱり、お付き合いを申し込まれたくらいで気持ちが揺れてしまうということは、
どちらのことも本気で好きと思えてないということなのでしょうか。
ただ寂しいから誰かを好きでいたいだけなのかな。。。
客観的にみてどう思うかアドバイス頂けたら嬉しいです。
乱文・長文失礼致しました。
>>595 彼はあなたをセフレとしか思ってない
だからあなたの恋愛感情は重たいだけ
「お前がもっと駆け引き上手な女だったら間違いなく惚れてたと思う」なんて
何の価値もなさそう
悩んだまま別の男性と付き合うことは絶対するな
相手に失礼
>>595 あなたにとって恋愛とはなんですか?
あなたにとって友達とはなんですか?
あなたにとってセックスとはなんですか?
あなたにとってあなたとは何者ですか?
あなたはすべてにおいて中途半端です。軽率です。
適当に身体をねだり男に適当に抱かれて恋愛を妄想するのがお似合いです。
598 :
名無しさん:2009/01/20(火) 22:51:28
>>595 完全にセフレとしか思われてない ただのヤリマンて認識されてるよ
セフレを作る器用な男は羨ましいな 常に相手には真剣になってしまうよ
599 :
名無しさん:2009/01/20(火) 22:55:12
ラヴラヴだった彼氏がいきなり
メイルも返さなくなりました。
忙しいから?
冷めたから?
急にこんな事ってありますか??
自分の人生にいっぱいいっぱいなのかな?
600 :
名無しさん:2009/01/20(火) 23:07:19
>>599 彼氏はまだ若いだろ 若いうちは急に気が豹変する
諦めろ
>>596-598 レスありがとうございます。
多分、セフレにされていることに気づいていながらも、
それでも彼に少しでもこちらを向いていて欲しくて抱かれ続けてしまったんだと思います。
でも、やっぱり軽率な行動には変わりないですもんね。
結果として、彼にも嫌な思いをさせてしまったし。
皆さんにはっきり言って頂けて、目が覚めました。
もっと冷静に物事が判断できるようになるまで、一人でゆっくり考えたいと思います。
>>595 あなたは、セックスを彼を振り向かせる手段にしてしまった。
一番大事な項目を簡単に彼に達成させた事で、
あなた自身が自分で自分の価値を下げてしまったんよ。
「駆け引き」とはそういう事なんだと思うよ。
でも、自分を見てくれない人より自分を見てくれる人との将来を考えた方が
幸せになれると思うけどな。
>>599 あるよ。後で理由を聞けば何て事ないって事がある。
今、一番しちゃいけない事は彼に「何でメールを返してくれないの!」
てことだから、辛いだろうけど怒っちゃだめだよ。
604 :
名無しさん:2009/01/20(火) 23:47:46
>>602 >結果として、彼にも嫌な思いをさせてしまったし
なんだそれ?
君が罪悪感を抱かなきゃいけないのは、両親と、いつか出会うかもしれない
君を大切に思ってくれる人、じゃないのか?
しっかりしなさいよ
605 :
595:2009/01/21(水) 00:18:04
>>601 本当に彼のことが大好きでした。
だからといって自分がしたことが正しいかといったらそうではないし・・・。
でも、ありがとうございます。
>>602 本当にそうですよね。
嫌だと言ったものの、ちゃんと断りきれなかった自分が弱かったと思います。
彼自身にも似たようなこと言われてしまいました。
>>603 自分のしたことは肯定できることではないし、両親やこれから出会う大切な人に対して後ろめたい気持ちはもちろんあります。
でも、彼のことが好きだった気持ちは本当だし、だからこそ彼にも嫌な思いはして欲しくなかったです。
こんな風にならなければ、言いたくないこと言わせなくてよかったのに・・・って思うのはおかしいのかな。。。
ちょっと落ち着けw
自分にレスつけてるぞw
607 :
名無しさん:2009/01/21(水) 00:33:44
失恋してからの一人暮らしは寂しいよ
別れて三週間。元彼からは毎日メールが相変わらず来る。一回会いました。
辛いから連絡はもう取らないって言っても連絡取りたいし会いたいと言っていた。
束縛や詮索も付き合ってる時と変わらず。
だけど戻る気は無いみたい。
これってどんな心境何ですか?ただ寂しいだけ?
>ただ寂しいだけ?
違うよ
自分だけは責任や束縛から逃れたくて彼は別れを切り出したの
もしセフレにできるならしておきたい
そんなとこ
ずるいヤツだね。
地味だけど、かなり残酷な仕打ちだ。
611 :
名無しさん:2009/01/21(水) 02:10:10 BE:810735078-2BP(0)
嫌なところひとつ見つけるだけでもう脳内に
「嫌な人レッテル」が貼られてしまう彼。
たまたま苦手な友達がいて、愚痴こぼしてたら
「友達の悪口言う人はだめ」と言われ振られた。
告ってきたくせに1ヶ月半でおしまい。
そんなんなら告ってくんなよ
と言いたくなるが最近大泣き
まぁ理由は聞いてもらいたかっただけなんだが、
電話が最後で、話の途中で切られてしまったため
「最後に会って話したい」とメールしたが返ってこない
「もう付き合いたいとは思ってない」というメールも無視された
私、最後に会って話さないと気がすまないんです
どうしたら会ってくれるんでしょうか?
しかし彼女の愚痴にも付き合えない彼は器が小さいと思うんですけど
誰か共感してくれませんか?
友達の愚痴を言う人も器が小さいと思うよ。。
友達なんでしょ!?
なんで悪口を言うの?
あんたと彼は類友。
613 :
611:2009/01/21(水) 02:50:35 BE:130297133-2BP(0)
>>612 ごめん、友達とも思ってないのに「友達」って書いちゃった
よく考えたら悪口じゃなくて、「苦手だな」って言いつづけてたの!
その子に私の居場所取られちゃったの。
どうしても許せれなかった。
居場所取られたあげく恋人まで離れていくはめに。
もう耐えられない!!!!!
でも「あんたと彼は類友。」に納得。
なんか言い訳みたいになっちゃった(´・ω・`)
>>611 彼もあなたも精神的にまだ幼い。
しかも「いい子」なんだろうね。
誰かを嫌いになる感情は誰にだってあるし、誰かにそれを言って解消したい気持ちも当然。
あなたの間違いは彼がそれを行うに適した人間だと思ってしまったこと。
彼の間違いはあなたがなぜ彼にその愚痴を話したのか気づけなかったこと。
お互いに許しあえる関係をつくろうという意識がなければ
なんどやり直しても同じことを繰り返すだけだよ。
8月初め、仕事が厳しくなり、俺の元カノと俺が段々すれ違いになってくる。
次第に、元カノではなく相手に仕事の愚痴を言うようになり、
同じ新卒なので、当然話は合います。会う回数も増えていきました。
(後から聞く話だと、同時に上司(新カレ)から段々アプローチされてたみたいです・・・。)
8月終わり、仕事で精神的に参り、俺は元カノに相談しましたが向こうも仕事で参っており、あんまり相談にのってくれない状態。
で、相手と飲みに行って、かなり酔っぱらい、向こうから
「お願い、キスして」
と言われてしてしまいました。(馬鹿すぎますね…。)
ただ、すぐに我に返り、
「ごめん、ホントごめん、俺彼女居るからごめん」
と言いました。
(俺最低っす…生まれてきてごめんなさい。勢いでやらないだけマシでした。)
これがきっかけで相手は元カレと別れたみたいです。
9月半ば、相手から誘われだして、またしょっちゅう飲みに行く仲に。
好き好きオーラは依然出されてましたが、
「俺は彼女とちゃんとするから、諦めて。勝手ですまない。」
と言いました。
ただ、相手からは
「それでもいーから一緒に居たい」
と言われ、誘われ続け、それも拒めない状態。
(俺、意志が弱すぎますね。死にたい)
同時に相手は上司ともしょっちゅう遊び行く仲に。
10月〜11月
俺が元カノとうまくいかなくなる。当然ですが。
>>611 >最後に会って話さないと(私の)気がすまない
>どうしたら会ってくれるんでしょうか?
この気持ちはわかる。共感できる。
けれど、この気持ちを相手にぶつけてるうちは
会えないだろうし、会っても何も得るものはないだろう。
12月、お互いまた精神的に参っている状態で2人で飲みに行き、
ついに相手の家に行ってしまう。
勢いでやろうとしたら、一度は拒まれる。朝、
「でも、やっぱエッチしたい」
といわれる。
「拒まれてるし、やっぱやめとく。彼女と別れるからちゃんとつきあってからしよ?」
と言いました。
そしたら相手は、
「実は内緒にしてたけど、○○(相手の元々カレ)と付き合ってた。あと内定時代に同期のAくんと酔った勢いでやった。それでもいいの?」
と言われました。
「それが?別にもう関係ないじゃん。ちゃんと別れてくるわ」
1週間後、俺の元カノと会う時間を取ってケリをつけました。
ただ、付き合うって返事は濁され続け、
「彼女とホントに別れると思わなかった。でもちょっとうれしい。」
と言われました。
家に行ったとき、相手はしたそうだったけど、今度は俺が
「彼氏にしてくれるまで絶対しねーよ」
と言っていました。
その間、相手は上司(新カレ)と遊びに行きまくってます。
(その上司も結構ひどいんですけどね…、
・タクシー代出すから今から来てとか深夜12時に言ってきたり
・タクシーの中で頭なでたり。
新卒の女の子にするのは立場的にまずいだろw)
俺は、
「あんま行くな」
といっていましたが、負い目もあるので強くは言えず…。
それで、相手は上司(新カレ)に告られたみたいです。
618 :
名無しさん:2009/01/21(水) 05:23:22
年初、相手は上司(新カレ)に全部話して、、
「○○(俺)に未練たらたらで、気持ちの切り替えができない。」
と言っていたんですが、俺が
「それでもいいっていうなら、信じて見れば?」
と背中を押しました。
結局、
「とりあえず、上司だし、信じて付き合ってみる」
ってなって今に至るわけです。
で、問題は俺は相当ひどいから振られるのはしょうがないんですけど、
いまだに俺に相談してくるんですよね。上司(新カレ)との関係とか。
仕事きつかったら俺に一瞬甘えようとしたり、「嫌いになってほしくない」って言ってきたり。
「都合のいい相手させちゃってたのは自覚してるから今度は俺をそう扱ってもいいけど、そういうことやってると余計うまくいかなくなるよ」
とは言ってるわけで・・・。最近は断ち切ろうとしてるみたいな気はしますが。職場一緒だから会うしなー。
来月同期達で一緒に旅行行くんだよなー。それも行くとか言ってるし。
穴兄弟3人来るとか難易度高いと思うんだけど。
全部(穴兄弟の話)知ってるのは上司(新カレ)と俺だけだから余計うまくいかなくなるだろーと思うし、
かといって、そこまで口出すのは違う気がするし。。。
出してあげた方がいいんですかね?罪悪感はかなりあるんで、幸せになればいいと思うんだけど、口出すのはなんか違うかなぁって思うし。
ほっとくのが一番ですかね?
友人の意見としては「確実に俺に戻ってこようとする。賭けてもいい。」だそうです。
・上司も遊びっぽい(立場的に周囲には隠すとかいう意味わかんないこと言ってるらしいwやっぱ上司もダメだろw)
・全部知ってて相談乗れるのが俺だけ。
・仕事の愚痴は上司だから言えない。
って理由らしい…。なんとなくわかります。
かなり、罪悪感もあり、未練もあるので戻ってきたら幸せにしてあげたいけどね…。
今は振ってくれてありがとうって感じ。去年の俺腐ってたのが自覚できたし。
まぁ、とりあえず2人とも最低なのは間違いないっすね。
619 :
615:2009/01/21(水) 05:24:31
ああ、ミスった。一番最初が抜けたw
長いけど全部整理したくなったので相談させて下さい。はっきり言って俺はかなりのクソ男。
超長文です。
登場人物は5人。
------------------------------------------------------------------------------
俺:新卒1年目同期
相手:新卒1年目同期
相手の元カレ:新卒1年目同期(2番目に不幸にしちゃった人)
相手の新カレ:相手の上司
------------------------------------------------------------------------------
話の始まりは、去年6月位に、相手が俺のことをを好きになり、元々カレとうまくいかなくなったことでした。
その時俺には彼女がいました。
(…ちなみに相手が元カレと付き合ってることは全然知りませんでした。)
6月終わりくらいから
「2人で遊び行こう」(つか彼氏いるのにw)
と誘われまくっていたんですが、相手の好意に気が付きながらも、
俺は元カノと付き合っていましたので、
「俺彼女居るから2人では絶対ダメ」
と拒否ってました。
7月終わり、ついに根負けして2人で飲みに行く仲に。
「しょうがないから、普通の友達で」という感覚だったのです。当時は。
相手は好き好きオーラ出していましたが。
620 :
名無しさん:2009/01/21(水) 05:43:41
人を見下すってどういうことですか どうしたら見下さないようにできるのですか
>>619 あなた自身のダメな部分はこの恋愛にとってさほど関係ありません。
その元カノは精神的な自立心がなく誠実さがありません。
誰かに認められたい愛されたい気持ちを満たすために手近な人間を利用することはあっても
誰かを本当に愛することはないでしょう。
あなたの元に戻る理由があるとすればあなたが一番手近で利用しやすいからです。
それでもこの関係をあなたが恋愛だと信じるならばそれもまた良いのではないでしょうか?
>>620 他人を自分より下に見る。他人を馬鹿にしたような態度、気持ちのことですね。
誰もが少しは他人を見下します。自分が世の中で最も劣った最低最悪の人間だ、とは信じたくないからです。
他人を見下すことで自分が「自分が世の中で最も劣った最低最悪の人間かも知れない」という不安を誤魔化すのです。
他人を見下す気持ちはそういう自己防衛の気持ちですから止めることはできません。
しかしその気持ちが正しい判断か確かめて打ち消すことは可能です。
誰かを見下す時、あなたは誰かをあるモノサシで測り裁いています。
その同じモノサシで自分自身も測り裁くのです。
相手も自分も大差ないことに、裁くことなどできないことに気づくでしょう。
もう少しで復縁ってとこだったのに、もう会わないってメール送っちゃいました…
昨日は久しぶりに安定剤と眠剤を飲んで10時間寝てました
もう待つのが辛くて。
彼にどうやって接したらいいのかもわからない。
624 :
名無しさん:2009/01/21(水) 08:33:40
>>623 >もう会わないってメール送っちゃいました…
もう接する必要ありません。
625 :
名無しさん:2009/01/21(水) 08:50:35
>>615 621さんの意見に全面賛成です。
あなたには、「体をエサに積極的に迫る女」 に弱いところを克服してほしいです。
誰とでも寝る女に嫌悪感もなく、紳士ぶって据え膳も食わず、ライバルのもとへ行くように背中を押し
こんな素敵な好青年の元へいつかは帰ってくると思ってるのでしょうか?
それで得られるものは「同じ会社でやりまくる公衆便所」ですよ。
女を見る目を養いましょう。
性的に奔放、ということを責めるのは年寄りくさいかもしれませんが
「同じ会社で」短期間にやりまくる人についてはもう頭のおかしい人ですよ。
スキスキ攻撃で舞い上がる気持ちは分かりますが、冷静にね。
若いときにそれで失敗したことがあるので、つい心配になりました。
オレももう少し頑張れば復縁できそうなんだけれど・・・、
この前、元カノとの決定的な考え方の違いが見えちゃってさ、
やっぱり性格の不一致なんだろうな。残念ながら。
相手は、許容範囲狭いからな、歩み寄ってもくれないし、
たぶん復縁しても疲れてダメになりそうな気がしてる。
外向きの顔と違いすぎるだろ・・・。
好きになった後からだとなかなか吹っ切れない・・・。
627 :
623:2009/01/21(水) 10:03:35
でもほんとは会いたいんです…
やけになってメールしてしまったんです(/_;)
振ったのは向こうだから、向こうから戻りたいって言ってくれないと、私にはどうする事もできなくて…
628 :
615:2009/01/21(水) 10:24:46
>>621 >>625 回答ありがとうございます。
「女を見る目がない」っていう意見にすごく目が覚めました。
正直言ってもう振り回せされるのには疲れ気味ですが、
自分を責めている部分も大きく、冷静になれていませんでした。
冷静に対処しようと思います。
>>626 >決定的な考え方の違い
>性格の不一致
こういうものをお互いに克服しようとする努力ができるかどうかが
「好き」と「付き合う」の違いじゃないだろうか?
>>627 相手だって復縁したいとかもう会わないとか
正反対のメールが来たらあなたの気持ちがわからないよ。
まずあなたがあなた自身の気持ちを理解しないと伝わらない。
>>630 そうですね…
素直になっていいんでしょうか?
向こうは私の気持ち(復縁希望)は知ってるんですが、一緒にいても先が見えない事に不安で、つい駆け引きみたいな事してしまいます
>>631 一緒にいても先が見えないんだったら、
感情に流されずに自分と彼の幸せについて考えてみては。
自分が寂しいから彼と居たいのならば、自分本位で相手の幸せを考えてない。
彼が自分から離れる事で幸せになるんだったら、黙って身を引くのが愛だと思う。
極限まで相手の事を考えるようになったら、失恋の痛みも和らぐよ。
だって相手の為にいい事をするんだもの。
私もそれが分かってからは、もうすぐ迎える失恋にもちゃんと立ち向かえるようになったよ。
でも、彼を本当に幸せにできるんだったら自信を持って復縁の話をしたらいい。
>>631 「駆け引き」なんてのはお互いに安心して駆け引きできる相手とするもんだよ。
634 :
631:2009/01/21(水) 17:10:23
自信はあります!
だけど、付き合ってない今の状態だと、好きを全身で表せなくて…
それが寂しい、というか悔しいんだと思います。
素直になって、頑張ってみます。ありがとうございました。
>>633 凄いな。
言われてみると、確かにそうだ。
636 :
名無しさん:2009/01/21(水) 22:53:47
長文です。
学生時代彼氏がいました。
優しくてカッコよくて、大好きで、5年間いつも一緒にいました。
しかしお互い就職し、進む方向の違いから遠距離になりました。
遠く離れた場所で一人頑張る彼の支えになるどころか、寂しさの余り困らせて
ばかりの私に彼は当然嫌気がさし、最後は口論になって喧嘩別れしてしまいました。
その時の喧嘩は本当に酷いもので、混乱した私は泣き喚いて醜態を見せ挙句の果てに
彼を傷つける最低の言葉まで放ってしまいました。
それ以来、彼に何度謝ろうとしても当然聞く耳を持ってくれず
音信不通になって5年が経ちました。
それから私は、紹介されても合コンに行っても、心が本当に麻痺してしまったように、
どんな男性にも惹かれることがなくなってしまいました。
一度彼と別れて1年後、友人の紹介で知り合った男性とお付き合いしましたが、
好きになっていけるのかもな・・・と思った矢先、
その男性には他に何人も女性がいてただ遊ばれていることが分かり、すぐ別れました。
あの彼がどんなに自分を大切にしてくれていたのか、そしてそんな彼を何故もっと
大切にできなかったのか。自分の失言で5年間の思い出を台無しにしてしまったこと
後悔ばかりです。
今もあの口論の日の夢を見てはうなされます。
元彼は今も音信不通で共通の知り合いもほぼ無く、もう二度と会えないと思います。
もうさすがに彼とやり直したいなんて都合の良いことは思っていません。
また新しい恋がしたいとも思う反面、もうあんなに傷つき、傷つけられることが
恐ろしい、とも感じます。そして人を好きになるという事がどんな感情なのかすら
もう思い出せません。
あの泣いて笑った彼との5年間で、私は恋愛に対する感情を一生分使い切って
しまったのでしょうか。私のしたことの報いとして、もう私に新しい恋をする
資格なんて無いのでしょうか。
637 :
名無しさん:2009/01/21(水) 23:20:27
>>636 「彼を傷つける最低の言葉」って? 五年間を台無しにするくらいの言葉だったのかな?
>>636 相手の大切さを失ってから気付くこと。
こういう話を聞くと、僕も含め人間って愚かな生き物だと思います。
僕もこのような経験があるので。。。
彼の気持ちも、あなたの気持ちもよくわかります。
あなたの言うとおり、やり直しは無理でしょう。
僕があなたのように愚かなことをしたときは
ひどく悔やみ、もう二度とこんなことはしない、誰にもこんな想いはさせたくない、
誰よりも優しくなろう、と誓いました。
あなたには今度から、あの時以上に人に優しくできる可能性があると思います。
あの時、以上に人を愛せる可能性があります。
あの日の辛い記憶は、あなたを強くするチャンスだと思います。
639 :
636:2009/01/21(水) 23:33:45
レス有難うございます。
詳しくは書けませんが、彼というか彼の職業を侮辱した酷い言葉です。
私は彼の仕事がどうしても好きになれませんでした。
(不規則で、転勤が頻繁で、給料も社会的地位も決して
高くはない職業だから・・・)
本当にお恥ずかしいのですが
「私」から「彼」を奪った「彼の仕事」が憎かったのと
私との遠距離を選んでまで就いた仕事が、その程度の仕事であることに
苛立ちが募っていたのだと思います。
彼があんなにプライドを持って頑張っていた仕事を、傍で一番応援して理解してあげるべき私が
実は理解どころか 内心バカにしていたなんて
彼はどんなに傷ついたことだろうと、なぜその時分からなかったのか・・・。
今でも、悔やんでも悔やみきれません。
もうもし今後彼に会う機会があっても
彼は私の顔なんて見たくも無いだろうし、私も合わせる顔がありません。
だからもう二度と会えない人です。
640 :
637:2009/01/21(水) 23:47:27
そっか〜〜〜…
会えないのに、大きな存在なんだね。だから、次の恋ができないんだろうね。
別の人と幸せになれる自分を、想像できない?
>>639 そっか。。
> 彼は私の顔なんて見たくも無いだろうし、私も合わせる顔がありません。
それでも、もし、謝れるチャンスがあったのなら、この4行は伝えた方がいいと思う。
> 彼があんなにプライドを持って頑張っていた仕事を、傍で一番応援して理解してあげるべき私が
> 実は理解どころか 内心バカにしていたなんて
> 彼はどんなに傷ついたことだろうと、なぜその時分からなかったのか・・・。
> 今でも、悔やんでも悔やみきれません。
元彼が聞く耳を持たなかったのは、復縁を迫ったからってのもあるんじゃない?
5年も経って、相手も冷静になっているだろうし、あなたも復縁は諦めているようだし、
「あのときの事は本当にごめんなさい」って真摯に謝れば、
謝罪の気持ちは伝わると思うけどね。
少なくとも、オレなら、復縁は考えられなくても、
「気持ちは良く分かったから、もう昔のことで悩むな」って伝えて仲直りすると思う。
642 :
626:2009/01/21(水) 23:57:13
>>629 そうなんだよねぇ。
付き合っているときもそれが出来なかったし、
仲直りして昔みたいな関係が築けてきても、結局それが出来ないって事に気づかされた。
643 :
636:2009/01/22(木) 00:27:24
>>637 当時まだ20歳前後で、初めて長く真剣に付き合った相手でした。
なかなか私の心の中から消えてくれないです。
だから立ち直るのに時間がかかるだろうなぁと覚悟はしてましたが・・・
まさか5年にもなるなんて。想像以上でしたorz
>>641 彼には、死ぬまでに謝罪したいと思う反面、もしまた拒絶されたり
さらに傷つく結果になったら、今度こそ死んでしまいそうで恐ろしいです。
>少なくとも、オレなら、復縁は考えられなくても、
「気持ちは良く分かったから、もう昔のことで悩むな」って伝えて仲直りすると思う。
>>641さんと同じくらい、彼も本当に優しい人だったので
彼もそう言ってくれるような、と言うかそう言ってもらえたら
どれほど救われるか・・・。
想像して涙が出てきちゃいました。
644 :
名無しさん:2009/01/22(木) 00:44:03
30分前にフラれました
一ヶ月のスピード破局
結局は顔が残念だからか
なんか混乱してて支離滅裂ですが、良かったら誰か聞いてやって下さい
645 :
名無しさん:2009/01/22(木) 01:21:34
お疲れ様です。
646 :
名無しさん:2009/01/22(木) 01:24:14
>>644 顔以外に欠点いっぱいあるから振られたんだろ。
>>643 ハッキリ言ってしまうけど、
謝ったところで、あなたが彼の職業を内心バカにしていた事実は変わらない。
それとも、当時と今とは社会情勢やらの変化で彼の職業の社会的地位が上がったのですか?
謝ってあなたはすっきりするかもしれないけど、彼の方はどうだろう?
思い出すだけで苦い思いをするかも。
648 :
名無しさん:2009/01/22(木) 01:40:46
同じような体験(彼側)を持つ身から一言。
>>639 >私との遠距離を選んでまで就いた仕事が、その程度の仕事であることに
未だに馬鹿にしてるようにみえるけど。
その程度の仕事って…なに?これって貴女の尺度で出た主観でしょ?
そういう風に、今はいい人ぶっているのに何気にサラっと毒を吐くのって尚更失礼だと思うんだよね。
>>641には賛成できない。
5年も前の古傷を、相談者の肩の荷を下ろすために、謝るという行為で引っぺがして
彼を再利用するのはどうかと思う。
彼にとっても絶縁までして、顔もみたくない声も聞きたくないって状態まで
病んでしまった出来事だったわけでしょ?
今はやっと回復して来た頃かもしれないのに、上に出たような発言でサラっとまた毒を吐かれたらたまったもんじゃないよ。
自分の気持ちの整理のために相手を再利用してやるな。
自己満足して、貴女の後味の悪さや気持ちは楽になるかもしれないけど、
彼が未だに貴女のことを許せなかったら、それはそれでまた彼を苦しませることになるんだよ。
貴女を許せない自分に罪悪感も持つと思う。
自分もそうだった。
厳しく言うけど、貴女がしんの謝罪をしたいと言うなら、
今後も貴女のいない人生をプレゼントしてそっとしておいてやることだと思うよ。
649 :
名無しさん:2009/01/22(木) 01:54:23
>>643 >彼には、死ぬまでに謝罪したいと思う反面、もしまた拒絶されたり
さらに傷つく結果になったら、今度こそ死んでしまいそうで恐ろしいです。
自分のことしか考えてないじゃん。
自分が傷ついた。
自分が拒絶された。
自分が更に傷ついたら嫌だ。
相手を配慮する気持ちがこれっぽっちも見当たらない。
これじゃまるで許してくれる保証がないと謝りませんよと言っているようなもの。
昔も今もあなたは何も変わっていないんだよ。
自分が1番可愛くて、自分に利益があるかを重視している(彼の仕事の件もそう)
自分からは与えようとはしないくれくれ女だよ。
650 :
名無しさん:2009/01/22(木) 02:33:16
おまえら「相談に乗って」やれよ
651 :
名無しさん:2009/01/22(木) 02:52:43
おまえがのれば解決
652 :
名無しさん:2009/01/22(木) 03:28:00
>>636 全体的に感じることは、あなたの愛し方って『条件付きの愛』なんだなってこと。
自分の言う通りにしているときは可愛がっているけど、
それ以外は受け入れないって感じの印象を受けたかな。
何故かと言うと被害者意識が結構強いから。
相手を傷つけた前提がありながら
>また新しい恋がしたいとも思う反面、もうあんなに傷つき、傷つけられることが恐ろしい
こう感じてしまうみたいだし。
このことから、自分の発言や行動によって生まれる責任から背を向けてる印象をうける。
女が沢山いた男もしかりだよ。
変な奴に引っ掛かっちゃったかもしれないけど、
その末端には自分がそういった男性を選んだ責任もあるってことを忘れちゃいけない。
なんかね、その自分の責任の取れなささを逃げ口上にして、
私は人間不振なんですって言ってしまってるのが、
なにごとにおいても後々後悔してしまってる原因になってんじゃないかなと思えて仕方ないんだよね。
あなたにとって『条件付きの愛』が大事なら、その条件に見合った相性の良い男性を探せば良い。
彼等はその条件に見合っていなかっただけの話。
元カレには『無条件で受け入れてくれる存在』が似合ってると思う。
何があっても裏切らないで味方してくれる安心感がある相手。
あなたたちは根本的に考え方や価値観が合わなかっただけだよ。
だから気に病むことはないと思うよ。
それと、もう少し大人になって自分の行動や意志に責任が持てるようになったほうがいいかもね。
653 :
名無しさん:2009/01/22(木) 04:07:16
二十歳からモテないって、どんだけデブスなのか
654 :
637:2009/01/22(木) 04:33:41
同じだなぁ… 私も20歳前後で付き合った人の事、忘れられないよ。
ずっと一緒にいたかったのに。忘れたくても、もう心に刻まれたものは仕方ない。
私はその人のこともう好きじゃないけど、あなたはきっと、好きな気持ちがあるんだね。
それとともに生きていくしかないよ。
次の恋を無理にしなくていいから、今の自分の人生を楽しんでほしいな。
これくらいしか言えなくてごめんよ。
655 :
名無しさん:2009/01/22(木) 09:31:57
>>615 >(後から聞く話だと、同時に上司(新カレ)から段々アプローチされてたみたいです・・・。)
絶対に自分から迫ってると思う。誰とでもセックスできる女が、口で好きすき言うくらい屁でもない。
656 :
名無しさん:2009/01/22(木) 12:09:31
質問させてください
付き合って3年ちょっと内間に同棲1年
別れて3ヶ月で連絡は3週間くらいとってません
あけおめだけ送っちゃいました。返事は1日遅れで返ってきました。
原因は本カノの仕事や付き合いが多くなり会えない時が多く喧嘩にすぐなってたことです。
耐えきれず別れを言ってしまいました。
しょうがないかも…そのほうがいいのかもと本カノ言って別れました。
でも何週間かたちやっぱり存在が大きすぎて復縁を迫りました。
嫌いじゃないけどもう好きじゃないから無理。
良かったら友達でと。
しばらくは忘れるよう頑張って最近は少しずつ忘れてきてちょっと気になる人も出来たので平気かなと思ったら
今日夢にでてきて凄い現実っぽい会話をしていてリバが来ました。
向こうからの連絡はないから無駄なのは分かってるんですが夢みたいに実は気にしてたみたいなのは想像しちゃってます。
家に借りているパソコンがあるんですが返す時が決まったら連絡って話なんですが
解約とかもまだしてません。自分が使ってるからというのと事務的な連絡をしたくないからだとは思いますが
さっさと返すべきですよね。返す時は会わなきゃいけないと思うんですが
こんな状態で会ったら色々言っちゃうだろうから行動に移せません
復縁はやっぱりしたいのかも。
何でもいいので良かったらアドバイス下さい
657 :
名無しさん:2009/01/22(木) 12:28:38
>>656 夢は夢、現実をみろ
パソコンは郵送すればいいだろ
658 :
434:2009/01/22(木) 14:14:15
434です。
昨夜ガツン…というかソフトに言ってきました。
声を聞くと気持ちが揺れそうなのでメールで簡潔に。
いい友達でいたかったが気持ちの整理がつくまで連絡はやめてほしいという旨の事を。
批判的な事は言わずにね。
返事はなし。ええ無視ですね。
別に返信を求めるような内容じゃないけど何か一言くらいあってもいいよな?
仕事も山場を越えて今は彼氏といちゃいちゃ中だから元彼なんて邪魔ですか。
しんどいときは自分から連絡するくせに安定すると無視ですか。
こりゃ人間不信になりそうだぜ!
>>658 連絡はやめてほしい、ってストレートに言われたら、返信はしないかも。
わかった旨の返事をするのが礼儀だろうけど、そこまで求めるかね、普通。
相手がいかに勝手で非常識だからって、あなたもちょっとどうかと思うよ。
660 :
名無しさん:2009/01/22(木) 14:31:21
>>658 連絡はやめてほしいって自分で言っているんだから
返信は来ないだろ
もう相手のことは忘れるべき
>>658 人間不信になる気持ちはわかる。
けれど彼女にはそういう気持ちすら理解できないんだろうね。
662 :
名無しさん:2009/01/22(木) 15:21:41
可愛くて性格良くない女とあまり可愛くなくて性格最高の女結婚するならどっちですか?
663 :
名無しさん:2009/01/22(木) 15:28:04
後者。
顔は慣れるけど、性格は生活に支障をきたすから
664 :
名無しさん:2009/01/22(木) 15:29:45
>>662 性格をとるべき
将来、誰だって年取って、老けて、醜くなる
性格悪いババアと死ぬまで一緒にいたくない
665 :
名無しさん:2009/01/22(木) 15:31:53
性格は大切。顔も性格が出てくるよ。
666 :
名無しさん:2009/01/22(木) 15:33:46
後者がもたいまさこみたいなだったら
ありえないが
667 :
434:2009/01/22(木) 15:47:32
>>659、660
「連絡しない」と「返事しない」は同義ではないと思うんだけど。
肯定にしろ否定にしろ何らかの返事があって当然だと思うおれがおかしいの?
>>661 たかが一人の女のせいで人間不信になんてなりたくないけどね。
気持ちわかってくれる人がいて救われる。
668 :
名無しさん:2009/01/22(木) 15:49:40
>>667 おかしくないよ。
今後、連絡はやめてねって意味だから
今回の事に対しての返事くらいはあっても良いと思うんだけどね。
とりあえずお疲れ様。
669 :
636:2009/01/22(木) 15:54:16
皆さん、色々コメント有難うございました。
やっぱり私にはのう恋をする資格は無いんだなぁ、と
改めて思いました。
それが当然の報いだと自分でも思います。
みなさんは、大切な人をどうか傷つけないで下さいね。
ちなみに、彼にはもう二度と自分から会ったり謝罪しに行ったりするつもりはありません
(会う方法も無いし)
ありがとう。
670 :
434:2009/01/22(木) 15:55:18
>>668 ありがとう。
自分がおかしくなってる事に気付いてないのかと思った。
非常識な女との縁を切ることができた、とプラスに考えてみる。
671 :
名無しさん:2009/01/22(木) 15:57:48
恋をする資格って何ですか?
恋をするのに資格が必要なんですか?
なんか悲劇のヒロインぶってるようにしか見えん
>>669 一度の過ちで自暴自棄になる事ないよ、
誰かを殺した訳じゃないんだし。
25歳だと、まだまだ人生始まった所だし、
自分本位で考えても仕方ないと思う。
恋愛の過程で冷静な人なんていないしね。
皆の意見を真摯に受け止めて、もっと大人な女性になるようになったらいいじゃない。
その時には、またステキな恋が出来るよ。
>>667 悪いけど、当然と思うならおかしいね。過剰な人だと思う。色んな意味で。
あってもなくても、どっちもありえると思うから。
676 :
名無しさん:2009/01/22(木) 16:37:46
>>669 ほらまた人生がうまくまわらない原因を他人のせいにしてる。
まずはみんなの意見をよく聞いて。
あなたは自分の意志が弱すぎて自信が持てずに、
その場その場で楽な方へ楽な方へと逃げてきたんじゃないかな。
自分で何とか現状を打破しようと思わないかぎり、
失敗を繰り返すたび相手のせいにして流されて生きていくことになってしまうよ。
目的をはっきりさせたら、自分の思うように動いたらいいと思うよ。
自分の行動に責任持った上でね。
目的さえはっきりすれば、それに合わない人は自然と離れられるし、
別に嫌われても仕方ないと思えるようになると思う。
苦しみを逃れるためじゃなく、なりたい未来に近づくようにがんばろうよ。
へーへ
>>670 自分の勝手なルールが通じないから非常識って
超笑える
おかしくはないだろうけどね、
よくいるただの自己中な人ってだけで。
679 :
名無しさん:2009/01/22(木) 17:32:53
7年ほど付き合った彼女と別れて半年経つんだけど
楽しかった時を思い出すと涙が出る・・・
元カノの悪い所を思い出そうとしてもいい所ばっか
出てくるよ・・・
こんなもんですかね?
>>679 いいように考えなよ。
7年も楽しい思い出があってよかったじゃない。
それとも何にもない人生の方がよかった?
世の中は無常で変わらないものなんてないんだよ。
大丈夫だよ。前さえ向けばきっと幸せになるから。
681 :
名無しさん:2009/01/22(木) 17:51:05
>>680 振られて未練がある状態でも嫌なとこがあったら
普通思い出せるものかな?
俺は別れても恋は盲目状態なんだろうか
それが知りたい・・・
682 :
名無しさん:2009/01/22(木) 17:51:46
相手から無言電話が掛かってくるという意味はなんとなく分かりますが、
こちらから掛けて相手が無言の状態は一体どういうことなのでしょうか?
ちなみにこちらが振られた状態です。
683 :
名無しさん:2009/01/22(木) 17:53:37
>>682 あれ、au?
迷惑なんちゃらとか言うのに番号登録しておくと
その人がかけてきたら自動で無言の状態で対応になるか
喋っても自分の声が返って来る、とか言うのなかったけ。
684 :
名無しさん:2009/01/22(木) 17:58:51
>>681 みんなそうだから安心しろ
盲目状態が吹っ切れるのは未練が消えたときだから。
この板全般読めばお前が沢山いるから。
685 :
名無しさん:2009/01/22(木) 17:59:32
告白して振られてその時に友達のままでいましょう的な事を言われたんだが元々そこまで仲良くなかったんだ。
やっぱりこちらから話掛けるのはウザイかな?付き合うのが無理でも友達にぐらいなりたいんだ
>>686 とりあえず話しかけてみて反応をみてみたら。
それで気まずそうにされたら、難しいかも。
片思いした人と、断った人。元々仲良いならまだしもそうじゃないなら純粋な友達は難しい。
>>681 一度でも縁があって7年もいて、
別れたからといって嫌な所ばかり思い出されるよりか
いい思い出を思い出してくれた方がいいよ。
689 :
名無しさん:2009/01/22(木) 18:17:28
>>685 むこうのスピーカーが壊れてるんじゃない?
友達がそれなってたよ。
690 :
名無しさん:2009/01/22(木) 18:21:40
>>684 辛いのは俺だけじゃないんだよね・・・
>>688 いい思い出が残った方がいいに決まってるのは分かってるけど
こんなに辛いならいっそ大嫌いになりたい・・・
やっぱりまずは話かけてみないとですか。
ダウナーな感じの子だから見分けるの難しそうだな
692 :
名無しさん:2009/01/22(木) 18:33:45
>>689 向こうのマイクやスピーカーは壊れてないと思います。
その理由を書きます。少し話がそれますが御了承下さい。
最近電話した時、相手は無言でした。
それから数日して相手から電話が掛かってきました。
電話に出ると声主は恐らく新彼で「お前誰だ?」でした。
その後も時々夜中に無言電話が鳴ります。
恐らくは元カノだと思います。
今はこれが気になってどうしようもない状態です。
こちらから電話をしても無言、掛かってきても無言。
もしくは新彼らしき人物が声をあらげて掛けてきます。
693 :
名無しさん:2009/01/22(木) 18:35:02
694 :
名無しさん:2009/01/22(木) 18:35:44
>>692 なんでそんな大事な情報を後出しするの・・・
今までのレスが全部無駄
695 :
名無しさん:2009/01/22(木) 18:40:29
>>694 ごめんなさい。
どう説明すればよいか分かりませんでした。
自分の思い過ごしかもしれませんが、
ずっと拒否されて居ると思ってた時期があります。
拒否されてないとすると、なぜ掛けた時に相手は無言なのでしょうか。
696 :
名無しさん:2009/01/22(木) 18:41:59
>>692 >その後も時々夜中に無言電話が鳴ります。
恐らくは元カノだと思います
これどーゆーこと?
恐らくってなに?
相手わかんないの?
非通知ってこと?
697 :
名無しさん:2009/01/22(木) 18:43:50
>>695 新彼が彼女の電話使っての嫌がらせって場合もあるから、
無言なのが彼女とは決め付けられないけどね。
で、あなたはどうしたいの?
迷惑電話が嫌なら番号を変える。
新彼は今後も嫌がらせするかもしれないね。
彼女は別に復縁を望んでるって訳でもなさそうだし。
こっちから連絡でもして、新彼にバレたらまた大変だろうし
完全に関係切るしかないのでは。
698 :
名無しさん:2009/01/22(木) 18:57:35
>>696 相手は元カノの電話番号です。番号通知ありです。
無言なので恐らく元カノ…までしかわかりません。
>>697 >新彼が彼女の電話使っての嫌がらせって場合もあるから
それはないと思います。
相手が初めて喋った時の反応が完全に初めましてな状態でした。
そして肝心の2回目に掛かってきた時は「二度と掛けてくるな!殺○ぞ!」でした。
ですので、恐らくは私への嫌がらせで、彼からこれまで無言電話を掛けてきた可能性は低いと思ってます。
消去法で行くと無言電話を掛けてきたのは元カノと考えています。
女性の心理が分からない状態です。
彼女は私と付き合う前の彼氏からDVを受けてました。
今の新彼らしき人物の声を聞くだけで、DVしそうな声でした。
ただ私との別れも私からの言葉のDVとのことで振られました。そのことで彼女には謝罪もしてます。
何かの障害というか鬱のような状態に陥っていて、DVから救って欲しくて
私に電話してきてるのか?など気になって仕方がありません。
思い過ごしでしょうか?
思い過ごしではないとするなら、私の取るべき行動はどうすればよいでしょうか?
私は今でも彼女を愛してます。
>>698なんかお前本人も、イッちゃってる人っぽいな
700 :
名無しさん:2009/01/22(木) 19:05:29
>>698 彼女携帯解約
↓
その彼がその番号を新規ゲット
↓
あなたがかける
誰だかわからず向こう無言↓
あなたにかけて
もうかけてくんなと規制
おっとっと勘違い
かもしんないよ?
701 :
名無しさん:2009/01/22(木) 19:07:50
>>698 あんたもモラハラ野郎なんだから
あんたが近づくだけで彼女の害になる
なぜそれがわからんのか?
702 :
名無しさん:2009/01/22(木) 19:10:37
>>699 私自身が正常ではないと言うことでしょうか。
失恋したのは約8年前です。
上記の状態が頻繁ではないですが8年続いています。
私が会いに行けば彼女が傷つく、
でも何かのヘルプコールをしてきているなら、私は助けてあげたい。
この葛藤でノイローゼ近くになり医者に通いましたが、
精神科医に相談したところ、私自身にはなんの障害も症状もないとのことです。
703 :
名無しさん:2009/01/22(木) 19:11:55
・・・こ、これは・・・
704 :
名無しさん:2009/01/22(木) 19:16:09
>>700 彼女は携帯を解約していないと思います。
理由は詳しく述べられませんが、業務上持ち続けなければいけないとだけ述べておきます。
それとその番号を取るのに、たかが失恋で手放すのはもったいない価値があると追記しておきます。
>>701 当時別れ際に元カノからモラハラと言われました。
お互いに結婚前提で婚約もしてました。
別れる間際までお互いに幸せだったと思います。
そのモラハラを彼女に思い出させたくないので、彼女には近づいてません。
私自身がモラハラだと分かっているつもりです。
>>704 >そのモラハラを彼女に思い出させたくないので、彼女には近づいてません。
>私自身がモラハラだと分かっているつもりです。
だったらもう絶縁(あなたが携帯を変える)して、彼女の事は忘れなよ。
8年間も何も出来ないでいて、ただ悶々として、時間が勿体ないったらありゃしない。
706 :
名無しさん:2009/01/22(木) 19:35:13
>>705 今の私は無駄な時間を過ごしてしまってるのですか。
モラハラは個人の主観ですよね。
私には彼女のその傷の深さが分かりませんでした。
謝れば済む問題でもなかったのですね。
別れてから職場で頻繁に泣いていたそうです。
私はどうすれば良かったのでしょうか。
今も彼女はなぜ私に電話するのでしょうか?
なぜ私から掛け直すと無言なのでしょうか?
私には言えない何かがあるのでしょうか。
>>706 >今も彼女はなぜ私に電話するのでしょうか?
メンヘラだからです。
深い理由はありません。
>>706だから〜、いくら考えたって、ここで赤の他人に聞いたって、推測の域を出ない答えしか出ないわけでしょ。
で、あんたが彼女に会いに行く事ができなかった以上、キレイサッパリ忘れて諦めるしかないっての。
8年間 悶々として、あと何年それを続ければ解決するの?
解決しないよね、だから時間の無駄使いはもう辞めて、サッサと新しい人生を始めなさいよ。これは命令だ。
ていうかな
「自分でちょっと調べれば分かること」についてここで延々と質問してどうするの?
何なら元カノの名前とtel番教えろよ 調べてやるから
カネ取るけどな
8年間も何もできないヘタレ君だから、ここで弱音を吐いて気を紛らわすしかない訳よ。
711 :
名無しさん:2009/01/22(木) 20:10:51
ヘタレ…です。
本音は彼女に会うのが怖いんです。
男として弱いということですよね。
ゴミ虫です。
虫なんですよ。虫だがら恋愛なんてしちゃいけないんですよね。
横槍入れられると挫折して何もできないゴミ虫なんですよ。
自殺も考えましたが、ゴミ虫なので勇気が足りなかったです。
彼女は私に抱かれてるとき、安らかな笑顔を見せてくれてました。
よほどつらい恋愛をしてきたのだと思います。
私自身が弱いゆえにその境遇が分かりました。
守れなかった自分を今も責めています。
ヘタレは動物の世界でも食われるしかないです。
何もできず、先だけが見え、苦しみだけの世界が待ってるんです。
かわいそうだけど、現実を見なさいな
本当は、無言電話をかけてるのは君の方でしょ?
彼女がそれを怖がってるから、彼女の彼氏が怒って電話をかけてくるわけ
でも君は「お前は誰だ?」と聞かれても、何も言わずに切っちゃうんでしょ?
だから彼氏は、黙ってかけたら君が自分から「はい、〜です」と名乗るんじゃないかと思って
結果として「無言電話」を、時々かけてくるんだよね?
すべて妄想
自分に嘘をつくのは、もうやめとけ
713 :
名無しさん:2009/01/22(木) 20:12:29
虫バカにすんな!一生懸命エサ見つけるために生きとるわ
714 :
名無しさん:2009/01/22(木) 20:14:35
ヘタレは恋愛するだけ傷つきます。
ヘタレは恋愛禁止の法律を作れば傷つかなくなります。
ヘタレが苦しみもがいてる間に、相手は他の誰かに抱かれてるんです。
ヘタレな人格を消す以外方法はありません。
715 :
名無しさん:2009/01/22(木) 20:22:26
>>712 現実逃避してるのは認めます。
心のどこかで彼女は私とつながっていたいんだと思ってました。
それと一部違うところがあります。
私は無言電話をしていません。
必ず何かを話してます。
向こうが受話器をあげているのは確かですが、
聞いているかどうかは分かりません。
向こうから電話が鳴った時は当然ながら無言電話です。
>>711アナタはとても暗い人間のように感じる。
そういう男とメンヘラ女が結ばれても、傷を舐め合いながら足を引っ張り合うだけの救い用が無いカップルになって、良い事は無いと思う。
もっとお互いを助け合い、補い合えるような伴侶を探したほうが絶対良いよ。
717 :
名無しさん:2009/01/22(木) 20:32:43
>>715 ひどいモラハラ暴力を長期間受けてきました。
暴力を受けると共依存という関係になります。
また、ストックホルム症候群ともいえます。
あなたにはDVされた側の本当の心理が分っていないようですね・・・
あなたの彼女は今その状態にあります。
あなたを愛しているから、今でもなお関わっているのではありません。
あなたに与えられたストレスのために、関わらざるを得ない心理状態に置かれているのです。
あなたはきっと、モラハラした後に彼女謝ってきたことでしょう。
もうやらない、すまない、君なしでは生きられない etc...
あなたに罵倒され自尊心をズタズタにされて、
自分の存在価値さえわからなくなった彼女が、
正気に戻ったあなたに涙ながらにすがられれば、
そこにしか自分の存在価値を見つけられなくなります。
あなたは彼女の肉をえぐった後で、自ら彼女に包帯を巻き
「君なしでは生きてゆけない」とささやくのです。
人間は恐怖の極限状態に置かれると、自己防衛の
ために、自分にとってハッピーな方に考えをもっていきます。
彼女はこう考えます。
「私は無価値なのに、あなたは自分を必要としてくれている」
「あなたは私なしでは生きていけない」
愛じゃないんです。
自分の生存率を高めるために、自分に暗示をかけるんです。
ここから逃れるのは大変苦労します。
自分で自分を洗脳した状態ですから。
モラハラを自覚しているという言い訳の上で、自分を制御しない幼稚さ
(出来ないではなくて、しない)を自覚してください。
今が1番のチャンスなんです。
彼女があなたから逃げられるチャンスを与えてやってください。
おねがいですから、今こそ彼女を解放してあげてください。
>>715 あのな
もし君が名乗って話しているのなら
新彼から「お前は誰だ!」なんてことは言われないでしょ?
719 :
名無しさん:2009/01/22(木) 20:42:34
>>717 あんたは自分について語りたいだけだろ?
720 :
名無しさん:2009/01/22(木) 20:45:34
>>717 私が彼女を解放ですか?
むしろ私を解放してほしいです。
私は別れぎわに、ちゃんとした別れをしたかったのです。
そして話し合おうと言いました。
拒絶されました。
私の心はあの日のままです。
強くなってほしいといわれました。
ショックです。
>>718 それは違います。
これまで彼女は私からの電話が新彼に見つからないように受話器をあげてきてました。
なぜならこの八年間で新彼が掛けてきたのはつい最近だからです。
そして新彼に見つかった日、私が掛けたときに無言で聞くわけでもなく彼女はすぐに切ってました。
その不自然な行為が新彼に見つかったので、新彼が掛け直してきたと思います。
721 :
名無しさん:2009/01/22(木) 20:47:37
>>698 >そして肝心の2回目に掛かってきた時は「二度と掛けてくるな!殺○ぞ!」でした。今の新彼らしき人物の声を聞くだけで、DVしそうな声でした。
新彼の反応は当たり前だと思うけど。
むしろ、元彼という名のストーカー(あなた)から彼女の身を守る勇敢な男だと思うけど。
ロムってるだけでwktk
>これまで彼女は私からの電話が新彼に見つからないように受話器をあげてきてました。
>なぜならこの八年間で新彼が掛けてきたのはつい最近だからです。
>そして新彼に見つかった日、私が掛けたときに無言で聞くわけでもなく彼女はすぐに切ってました。
>その不自然な行為が新彼に見つかったので、新彼が掛け直してきたと思います。
自分で読み返してみな
無理がありすぎる
証拠も根拠も一切ない
君自身が作り上げた物語なんだよ
724 :
名無しさん:2009/01/22(木) 20:52:00
ごめん今きたんだけど誰かまとめてくんない?
どういう事?
725 :
名無しさん:2009/01/22(木) 20:52:58
凄いな、推理みたいだw
727 :
名無しさん:2009/01/22(木) 20:54:41
ストーカー男が彼女を守る彼氏にいちゃもんつけてる
>>724
728 :
名無しさん:2009/01/22(木) 20:57:43
こいつ…どんどん戦闘力が上がってやがる…
コントロールできるのか…
このストーカー系ヘタレ君の初レスは何番なの?
つか連レスするならハンネ付けてくんないかな…
730 :
名無しさん:2009/01/22(木) 21:07:31
どうでもいいけどさ、別れてるんだから、あなたは口出しする権利ないよ。
冷静に考えて、あなたがストーカーしてるだけだよ。
何で分からないんだろう。
新彼いるなら、もうあなたは部外者なんだよ?
今更話し合う事もないんだよ。
あかん、レス待ってたんだが腹減りでラーメン食ってくる
誰か交代してくれ
前後したらすまんな
>>720 君の言う「状況」がすべて本当だとしても
はるか昔の元カノが君からの電話を取っていたのは
無駄に電話代をかけさせ、やめさせようとしていたから、だと思うぞ
君の話は全く聞いていないだろう
新彼に君からの電話を(仮に)もし隠しているのだとしても
それは新彼に、8年前の彼ごときのことで迷惑をかけたくないからだろう
決して、君を守っているからじゃなく、君との関係を断ち切りたくないから、でもない
君が8年間立ち止まったままなのだとしても、人はそうじゃないよ
732 :
名無しさん:2009/01/22(木) 21:17:34
>>720 女の気持ちを全然わかってないですね…。
女は辛抱強いし沸点を超えるまで頑張るから
そう簡単に別れなんて口にだしません。
浅い付き合いならともかく
何年か付き合った深い関係なら尚更ね。
その長い時間の中で話し合いしたくても
のらりくらりかわされたり
向き合ってくれなかったり
あなたの場合はDVモラハラを積み重ねたわけでしょ?
最後にあって話し合いをしてくれなかっただ?
それこそ、相手の気持ちを思いやれない甘えそのもの。
甘えるのも大概にしろってやつですよ。
変わるのを待ってくれる時間もないのか?とか言いださないでくださいね。
修復できる時間は前からあったはずですから。
女の心を暖めるのは反省してくれて
正面から向き合ってくれる真っすぐな心です。
本当に愛しているってなら、いますぐ彼女に会いに行くか
できないってなら彼女の幸せを祈りつつ身を引くのがスジです。
どっちもできないあなたはただの口だけ自己中男。 あれこれ言い訳しながらズルズルと別れずに引きずるのが一番最悪です。
彼女は年老いていき他の男を捜すのが段々難しくなる。
彼女はあなたの彼女である前に、その身を案じる家族を持っている事を忘れないように。
一時の感情で彼女の時間と可能性を奪ってくれるな。
733 :
名無しさん:2009/01/22(木) 21:19:35
>>732 個人的怨恨を720にぶつけるあんたも相当きとるね
734 :
名無しさん:2009/01/22(木) 21:21:01
八年は病気だな
元カノがいくらメンヘラだろうがDV中毒者だろうが、8年間も進歩してない訳がない。
特に女って生き物は、抜け目無いよ。
736 :
名無しさん:2009/01/22(木) 21:24:00
これ以上に想える子が現れるのか不安だわ
今日告白されたがそれがアイツだったらとか考えてしまった
アイツと付き合えたら結婚できたらずっと一緒に居れたんだな
738 :
名無しさん:2009/01/22(木) 21:26:16
皆同じこと経験してんだな
乗り越えろ 俺も今頑張ってる
739 :
名無しさん:2009/01/22(木) 21:30:30
急げ。
740 :
名無しさん:2009/01/22(木) 21:43:54
741 :
名無しさん:2009/01/22(木) 22:14:30
何日か前までは愛してるって言ってくれてた彼氏に急に好きじゃなくなったと振られました。
復縁できるでしょうか?
742 :
名無しさん:2009/01/22(木) 22:15:46
743 :
名無しさん:2009/01/22(木) 22:28:46
私は八年前の別れたあとに、もう一度会って話したいことがあると彼女に伝えました。
ありがとうというたった一言の言葉なんです。
モラハラをしてきた自分ができる最後の別れ方がそれでした。
でも彼女は会ってくれませんでした。
私のことが怖いと話してました。
時間はその日から止まってます。
今が幸せならいいんです。でもそれすら分かりません。
無言では何も分かりません。
744 :
名無しさん:2009/01/22(木) 22:29:58
おかえり
745 :
名無しさん:2009/01/22(木) 22:30:16
↑しつこいよストーカー
>>743 無言ほど雄弁な返事はないだろうに
「関わらないで。消えて」
747 :
名無しさん:2009/01/22(木) 22:42:58
>>743 幸せかどうかなんて君に関係ないじゃん
粘着過ぎて怖いよ
つか、自分の悪行のツケがまわってきただけの話し
仕方ないんだよ自分がそうしちゃったんだから
自分の心の整理は自分で折り合いつけれ
されが最後に出来る誠意ってもんでしょ
748 :
名無しさん:2009/01/22(木) 22:43:44
彼女の元浮気相手??が同じバイトにいる事がわかりましたが辞めさせるべきですか??
>>743 独りよがりのストーカーって、本当に見苦しいね。
でも本人は、とってもロマンチックな心情で行動してるんだろうなぁ。ある意味可哀想。
八年もあれば30代にも突入するよな
まわりは子供がいてるのが普通だろうに
なにやってんだよ
751 :
名無しさん:2009/01/22(木) 23:06:14
私はストーカーですか。
私は無言の理由が知りたいだけなんです。
無言電話を掛けてくる理由はなんとなく分かります。
ですがこちらから掛けたときに無言になる理由が分からないのです。
なぜ無言電話を掛けてきて、その折り返しの電話をしたら彼女は無言なのですか。
それが知りたいだけです。
嫌ってるなら拒否すればいいのではないですか?
752 :
名無しさん:2009/01/22(木) 23:08:34
こわいから無言なんだよ
なにいわれるかわからない恐怖
753 :
名無しさん:2009/01/22(木) 23:08:55
どこまでが本当でどこからが・・・
754 :
名無しさん:2009/01/22(木) 23:10:30
>>751 名前欄に番号いれるなりしろよ
言われる前に配慮しろよ
あぁシナソバうまかった、って
>>751 駄目だこいつwwwwwwww
都合の悪い言葉は何ひとつ頭に入らないんだな
>>751 >無言電話を掛けてくる理由はなんとなく分かります。
理由は?
>>755 シナソバってどんなん?
おいしそうだね。
二択
1・実は、電話はかかってきていない
2・電話をかけているのは「元彼女」ではない
2の場合、実際は誰なのかは調べられるぞ
調べる気はないんだろうがな
>>757 昔風の細麺醤油ラーメンをそう呼ぶ店が最近増えた
てかてか
新彼とのエッチ中に新彼に命令されて電話して声が漏れないように堪えるプレーとかw
電話かかってきたときもいじめられつつ声が漏れないように堪えてたりw
今気づいたんだが
こいつひと言も「携帯」と言ってないな
「受話器を上げる」というのも慣用表現かと思っていたが・・・
まさか家電で、ナンバーディスプレイもないってオチは、さすがにないよなw
764 :
名無しさん:2009/01/22(木) 23:22:54
>>751 まあいいよ
理由が知れたとする
そのあとは?
そのあとはどーすんの?
彼氏から奪う気あるの?
最終目標は何なの?
>>751 彼女の名前も顔もどんな性格かも知っているあなたに分からないのに
ここの人たちに彼女の気持ちを聞いても仕方ないじゃない。
結局、「彼女はあなたの助けを待っているんだよ!」って
第三者に言ってもらいたいだけなんでしょ。
不可解な彼女の行動なんて、ここにいる一般の人に分かるはずがない。
あなたは今孤独なの?友達や家族と交流はないの?
もう8年も立ち止まったら十分でしょ。前に進みなよ。
766 :
名無しさん:2009/01/22(木) 23:25:15
>>766 もちょっと詳細を書いてくれないと相談に乗りようがない
てか、スレの流れ的に
書いてくれまともな別れの風景を
>>765つか、「彼女はあんたの助けを待っているよ!さぁ助けに行け!」
…って誰かにここで言われたとしても、こいつは何か難癖つけて結局は動かないよ。
でなきゃ、8年間も止まっているはずがない。
>>769 無意識下では「真実」を知ってるはずだからな
動けるはずがない
771 :
名無しさん:2009/01/22(木) 23:44:39
新彼とか言ってるけど8年だよ?!
今の彼との絆のほうがふつーに深いって
多分、誰かに8年間もの自分の考えを肯定してほしくて書き込んでいるんだよ。
ここでアドバイスを受けて行動しようなんて考えてやしない。
8年前の事を風化できないなんて、よっぽど孤独な人なんだろうな。
773 :
名無しさん:2009/01/22(木) 23:52:40
>>771 本当は分かってるんです。
付き合ってたことはとっくに過去の出来事だということを。
当時私は彼女を恋人以上の存在だと思ってました。
彼女もまた私の右腕になりたいと話してくれてました。
その時は気付きませんでしたが、別れてから思うと失ってはいけない人、
つまり運命を感じる人だったんだなと思いました。
それはまるで雪のようにはかなく、消えてしまいました。
お互いに幸せでした。
その幸せを壊したのはゴミ虫の私です。
774 :
名無しさん:2009/01/22(木) 23:57:11
ぐちゃぐちゃって言葉がありますが、
別れてからの2年間はまさに頭も心も体もその状態です。
ぐちゃぐちゃ。
わかりますか?
ぐにゃぐにゃじゃなくグチャグチャが24時間、2年間です。
ゴミ虫に生まれ変わった時間ですね。
775 :
名無しさん:2009/01/23(金) 00:01:23
>>773 私だけじゃなくて前の人や皆にレスして。
ごめん、ふつーにサブイボ鳥肌たった。
女はねぇ、常に今一緒にいる人に全力投球だし、その人がソウルメイトだって思ってる。
今の彼氏以外は男じゃないしいらん。
彼女もそう思ってるよ。
776 :
名無しさん:2009/01/23(金) 00:01:48
775
777 :
名無しさん:2009/01/23(金) 00:02:20
この人かんぺきボダじゃない?
778 :
名無しさん:2009/01/23(金) 00:02:40
どうしてゴミ虫というかわかりますか。
まず部屋がゴミだらけになるんです。
なにもできない状態なんです。
そして彼女が新彼に抱かれてる夢ばかり見るんです。
自分はゴミの中で這いずり回ってなにもできず、ただ汚物に塗れて過ごす日常なんですよ。
ゴミ、粗大ゴミ。
779 :
名無しさん:2009/01/23(金) 00:07:26
レス番できなくてごめんなさい。
鳥肌たつくらい嫌悪してくれますか?
元カノもそれくらい私を嫌って、私をゴミ扱いして新彼と幸せになってくれると嬉しいです。
780 :
名無しさん:2009/01/23(金) 00:18:35
お前病気だよ
嫌いとか怖いとかじゃなくて、
もう終わったことなんだよ。
もう昔には戻れないし、昔の二人はどこにもいない。
ようやく本性を現してきたなw
あのな、時間はかかるだろうが
お前さんの心はやがて開放されるよ
レスをつける意見の選び方を見ていると
どうやらお前さんの心には、自分の正気へ対する疑いが生まれてるようだ
その疑いは消えないぞ
どんどん大きくなって、やがてお前さん自身を食い尽くしてくれるはずだ
そこからリスタートだよ
783 :
641:2009/01/23(金) 00:28:00
>>669 異論はあると思うけれど、
あなたも元彼も幸せになって良いじゃない。
あなたは元彼の幸せを願って、そのように行動すべきだし、
元彼だってあなたの幸せを願って、出来ることはしてあげれば良い。
元彼の幸せのも、あなたの幸せも、その価値はイーブンだと思うよ。
ケンカ別れしたからって、一度は愛した人が苦しんでいるのに、
許しさえ与えない男ってのはどうかと思う。
元彼にとっても、許しを与えるってのは、決して自分を苦しめる行為ではないと思う。
それで、あなたが救われるのなら、喜んですると思うよ。
ただ、「許し」以上は、お互いの幸せが競合しちゃうから、望むべきじゃないけどね。
それと、本当に、真摯に謝ることだね。。もちろん、言葉使いにも注意。
まあ、会う機会が無いのなら仕方ない。。
あなたの言う通り、優しい元彼だったのなら、今のあなたの気持ちを知ったらきっと許すよ。
そうに違いないって元彼のことを信じてあげて、次の恋に向かいなよ。
785 :
名無しさん:2009/01/23(金) 00:41:02
>>779 あなたの元カノはこう思ってるはず。
↓
ぶっちゃけ、あなたが欲しい愛って、自分の意のままになるとか、
自分が原因で感情を振り回されるとか、自分のために尽くすとか、そういうことでしょ?
私がほしいのはそういう愛じゃないの。
ほしい愛の種類が違うの。
あらいぐまラスカルの最終回でも見て勉強してくださいな。
愛って相手の幸福を願うことだよ。
あなたは一部たりとも自分の領域から相手が離れることを許さなかった。
そのためには相手を傷つけることも愛だと思ってる。
自分の要求しかない。
さよなら。
>>784 だね。なに言ってるのかさっぱりだ。
この人もちょっとぶっ飛んだ人なんだろうな。
787 :
名無しさん:2009/01/23(金) 00:48:51
正直ここまでの長い期間実ることなく愛せた私もすごいと思います。
会いたいけど会いにいっちゃいけないというジレンマの中で、苦しみ抜きました。
皆さんも待つのは悪いことだと私は思いません。
自分磨きしながら待っていたほうが有意義だと思います。
私の場合、ゴミ虫に変わりはないですが、いい男でいようという努力は忘れてません。
そういう愛は大切なことだと思います。
タイミング悪かったかな。
他人を許せない人って意外と多いんだな。
789 :
名無しさん:2009/01/23(金) 00:54:09
>>788 謝罪ってもんはまだ感情が温かいうちにするからこそ相手に伝わるもんなんだよ。
暴言から5年も経過してほとぼり冷めたころをうかがって謝罪されたところで迷惑なだけ。
5年も何してたんだって話し。
>>788 あなた、
>>783かな。
他人を許す許せないとかって問題じゃなく、
謝る側が許せと迫るのは筋が違いやしませんか?って思うんですが。
姿勢が最初から間違ってますよそんなの。
791 :
名無しさん:2009/01/23(金) 00:56:19
私はこんなのですが、割と博愛の心の持ち主ですよ。
平和主義なんです。
傷ついてきた分、優しくもできます。
基本、性格は優しい方です。
元カノもその優しさが好きだったみたいです。
色々あってモラハラになってしまいましたが、
そのことで一番責めたのは私自身です。
少なくともこの八年間は責め続けました。
彼女が何を考えているか分からないのが不安でしょうがないです。
>>789 元彼の方では、どうでも良いことになっているなら、
許しを与えるのが、人間らしい行動だろう。
暴言を真摯に反省して謝罪しているのを、
「いまさら遅せーんだよ!!」って反応は冷たい人間の行動だと思うね。
>>790 そうそう。
許されたいから謝るのと
悪いことをただ謝りたいのとでは
ベクトルが全く違う。
>>790 > 謝る側が許せと迫るのは筋が違いやしませんか?って思うんですが。
俺はそんなつもりで書いていないが、どこからそう思わせてしまったのだろう?
>>787>>791 もうそのへんにしとけ
お前は自分の気持ちについてのみしか書いていなくて
そのことに気づいてもいないし
卑下しているようで、自分を賞賛し、同意を求めているんだよ
家電の電話線を抜き、携帯の電池を抜いて、もう寝ろ
それでも「彼女からの無言電話」がかかって来たら、病院なり祈祷師を訪ねるんだ
>>793 紳士に反省して謝れって何度も何度も書いているが。
まあ、いいや。。
議論するつもりは無かったので、異論はあるだろうとも思っていたし。
797 :
名無しさん:2009/01/23(金) 01:05:04
>>792 どーでもいいことになってないかもしんねーだろ。
元彼はもっと苦しんだと思うよ暴言で。
人格否定までされて。
やっと落ち着いてきたかもしんない、それをそっとしておいてやるのも優しさだし謝罪になるだろ。
彼女は自分がやったことに対して自分でケリをつけにゃ成長しないよ。
>>794 同じことですよ。
>許しさえ与えない男ってのはどうかと思う。
これ↑が。
許しを与えて当然、与えない男はおかしい、とね。
そういえば大昔の知人が最近○○に入信して
「発心した」とかで大昔のことを詫びに来たなあ
こっちは覚えてもいないことだから「ああいいよ許す許す」と言ったら
涙を流していたw
800 :
名無しさん:2009/01/23(金) 01:11:55
てか、だから振られたんだろうなって男が約2名ほどいるね。
自分を中心に地球がまわってるかのようなルールがあるんだよねこーゆータイプは。
俺がこうしてやってんだから許すのが当たり前だろ!非常なやつだなお前は!
とか逆ぎれしちゃうんだよね〜。
あーきもきも。
801 :
名無しさん:2009/01/23(金) 01:20:34
そんなに軽く捉えてる時点で…だな。イジメられた側からすると、イジメた奴の行為って絶対事実として記憶から消えないよ。
起こっちゃった事実を抹消しようとしても許せないのが普通だよね。
冷たいって言われても会いたくない。
毎日泣いて暮らしたしトラウマにさえなってる。
そのトラウマの対象が現れたらガクブルものだよ。
過呼吸になっちゃうかもw
802 :
名無しさん:2009/01/23(金) 02:11:11
流れを切ってすみません。
別れて1ヵ月経つ元カレがいます。大したこと無い内容でヤクザのようにキレられ、ケンカになりそのまま彼から別れを言われました。
それからは早く忘れたくて、ウチにあった彼の荷物はすべて去年の内に送り、彼にも送ってねと言っておきました。しかし年が明けても私の荷物は届かず、先週になって『今日直接返しに行くよ』と言ってきました。
私は彼の顔見て、落ち着いていた心に波が立つのが嫌だったので、送ってくれると思ってたし着払いでも良いよと言って断ったんです。
彼は分かったと言ってたんですが、この前またいきなり『やっぱり直接返したい』と行ってきました。
理由を聞くと『お父さんにも良くして貰ったから挨拶したい。手紙にしても良い』とのことでした。
父は別れるまでの流れも理由も何もかも知っているので挨拶など望んでないし、今更何を言っているんだろうという感じです。
だから、そんなのはいらないとハッキリ言ったんですが、それでも『できれば荷物は直接会って返したい』と言われました。
彼は綺麗に終わらせてスッキリしたいって事なのですよね、きっと。
でも私はこれだけのやり取りでも、彼を忘れようと過ごしかけていた心がざわついて来てしまいました。
まだ返事はしてませんが、どうしたらモヤモヤ無く収まるのかわかりません。
長文すみませんでした。
>>802 怖いから会いたくないの?
それともまだ好きだから、気持ちを断ち切るためにも会いたくないってこと?
804 :
名無しさん:2009/01/23(金) 02:24:53
復縁したいんだろ そいつは
>>802 わかる。
すでに別れたわけだし彼の言うことなんて聞かなくていんじゃない。
しかも、あなたをお粗末に扱って捨てたわけなんだし。
荷物は大切なものなの?諦めて捨ててもらっちゃえば?
もしくは、頑として郵送してくださいと事務的にお願いする。
それでもだめなら父親に介入してもらって一撃食らわしてもらう。
そんなさあ、天気予報みたいな性格の彼の性格に一々付き合ってたらあなたの身が持たないよ。
振り回されるだけ損損。
戻ってもまたころころ変わるよ。
私もね、突然態度を豹変させて連絡こなくなったの。
なのに、他の人と真面目に向き合おうとすると急に連絡きた。
ほんとやめてほしいから気持ちわかる。
忘れようとものすごく努力してる時の気ままな申し出って戸惑うよね。
もう遅いんだよね。
ちゃんと会ってさようならをしたかったけど、
もう今さら遅いって感じ。
状況は日々目まぐるしく変わっているし、
彼が放置してる間にあなたの事情も気持ちも変わるのは当たり前なことで、
別に彼に悪いなって思うことなんてないよ。
長文ごめん。
>>802 その荷物は必ず返してもらわないといけないものなの?
こじれるようだったら諦めた方がいいんでは。
でも、彼のささいな事でやくざの様に切れる性格が気になる。
あまり邪険にせず穏便にしてプライドだけは守ってあげて。
これは、彼のためじゃなくあなたのために。
807 :
8年:2009/01/23(金) 10:39:34
はっきり言っておきますが私はストーカーではありません。
私の愛は尊大です。
たった一度しかない人生で相手に押しかけるような恋愛もせず、
じっと好きでいてくれるなんて素敵じゃないですか。
女性なら嬉しいはずです。
私は魔性の男なんですよ。きっと。
808 :
8年:2009/01/23(金) 10:46:31
新彼は私に物凄い剣幕で切れてました。
それは嫉妬からなんですね。
自分に隠れて元彼の電話を聞いている彼女に怒りを覚えてるんです。
可哀想な男です。
ゴミ虫の私に彼女が取られそうなんですから。
だから新彼にとって私への電話は本能的に粗暴な言葉しかでないのです。
普通の頭があって大人の対応が出来るなら、選ぶべき洗濯は「対話」のはずです。
それを粗暴な言葉で片づけてしまう、人間性の小ささが見れます。
私は魔性の男なんです。ゴミ虫です。ゴミはこれ以上腐らないです。
809 :
名無しさん:2009/01/23(金) 10:56:28
私は頭の悪い人が嫌いです。
元カノは私と付き合ってる最中にも元彼からDVを受けていました。
拉致したり、ストーカーしたり。
対話ではなく暴力。つまり元彼は頭が悪いのです。
声を荒げて罵ることで相手を支配しようとする姿は冷静に見てると滑稽です。
そのくせ自分は、働きもせず、寄生することしか知らない人間。ゆとり人間。
寄生虫なわけですから、当然生活面でさらなる寄生元を作ってます。
その寄生元が大抵は家と食事を用意している親なわけです。
こんな雑魚を黙らせるには、寄生元である親を叩くのが一番です。
私はゴミ虫ですが、そのゴミ虫に叩かれてる元彼はゴミ以下ですね。
新彼は元彼に雰囲気が似てます。あくまで声やしゃべり方だけですが。
彼女が無言になっている理由だけは分かりません。
やはり私が怖いのでしょうか。
810 :
名無しさん:2009/01/23(金) 11:01:46
>>767 申し訳ないです。
些細な事で喧嘩をしてしまい、4日間ぐらい連絡を取っていなかったのですが、仲直りがしたくて私から話したいとメールしました。
それで話す事になったのですが、彼はもう自分と付き合っていて私が辛い思いをするのが嫌だ、何もしてあげられないのが辛い、最近自分のせいで喧嘩ばかりしている、好きかわからない、などの理由で別れようと言われました。
私が納得できず、その日はお互い考えるという形で終わりました。
1週間たつかたたないかぐらいに彼から話したいと連絡があり、話しをした所。
前みたいな気持ちも、会いたいとか連絡したいっていう気持ちもない。
こんな気持ちじゃ付き合えないから別れよう。
と言われ別れました。
彼の気持ちを戻すにはどうしたらいいでしょうか…
811 :
名無しさん:2009/01/23(金) 11:06:04
>>785 私は貴方みたいな人が好きかもしれないですね。
ですが、現実にそんなことを言っておきながらも、
また同じ過ちを繰り返してしまうのですよ。人間は。
私の話す言葉は結果の部分です。
そいつは犯罪者だから付き合うの辞めろと私は話す。
ですが、相手はそこを見ようとしない。
会ったこともないあなたに何が分かるの?と逆に返す。
そして時間と共に私の言ってる意味を知るのだと思いますよ。
812 :
名無しさん:2009/01/23(金) 11:25:08
>>811 哲学でも学んでみたら如何でしょうか。
ソクラテスかベルクソン辺りをお勧めします。
そしたら、貴方のそれは愛ではないと気付くかも。
学のあるお方のよいですから、
理解も早いかと思いますよ。
勿論鵜呑みにしろという意味ではありませんが、
愛について、違った角度から見つめた方が
宜しいのではないかと思います。
813 :
名無しさん:2009/01/23(金) 11:35:16
>>8年君
魔性の男って……。
なんだかあんたの言いたい事がよく分からなくなってきた。
結局、何がしたいの?ここに何を求めて書き込んでるの?
彼女を取り返したいなら、アレコレと8年間も悩んでないでサッサと凸すれば良いじゃん。
無言電話し合う事で繋がってるつもりでいるなんて、気持ち悪い幻想だよ。
814 :
名無しさん:2009/01/23(金) 11:52:02
>>813 お互いにトラウマなんですよ。
好き同士なのに会うことがトラウマ。
ハリネズミ同士が恋に落ち触れ合いたいけど傷つけあうことにジレンマを感じるのと同じです。
じゃあなぜ新彼を作ったかというと、トラウマを忘れたいからです。
私はそう感じてます。
会えば分かること。それは分かります。
そしてそれはお互いに複雑な感情がなければの話です。
例えば差別問題があったり、恋愛以外のところで失恋を生む要因が隠れているケースもあります。
好き同士でもハリネズミな関係はあると思います。
会えば済むのは確かですが、会わない恋愛もあるかもしれないと感じてます。
>>810 一緒にいて楽しくなければ、些細な原因だろうが何だろうが
別れたくなるよ。
所詮、他人なんだからケンカしてまで一緒にいなければならない
義務なんてどこにもないんだよ。
好きという感情なんて、所詮自分の都合だからね。
相手が好きだからって何でも許される訳でもしてもいい訳じゃない。
取り戻したかったら、まずはヒステリックに懇願する事はかなりマイナス。
かわいいと思わないし、重い。
様は、あなたといて楽しいと思わすこと。
彼の笑う回数が増えて彼が安らげるって感じさせる事が
出来たら、自然と戻ってくるよ。※身体を餌にするのは絶対にNG
816 :
名無しさん:2009/01/23(金) 12:02:02
無言のメッセージ。
汲み取れない世の中が多いですよね。
ググッても『ストーカー』『迷惑電話』など被害者視点の一方通行情報が大半です。
悲しいですね。
無言にこそメッセージがあると思います。
それを知りたくて質問しています。
817 :
名無しさん:2009/01/23(金) 12:09:50
>>814 なんかよく分からんけど、8年でも80年でも「会わない恋愛」を勝手に続けてれば良いんじゃん?
人から何を言われようと、あんたの脳内恋愛スタイルは変わらないみたいだし。
何かを変えたくて相談したいんじゃないなら、キモイ書き込みはチラシの裏でやってくれ。
>>816無言電話は、あんたの異常性を知ってる元カノが、あんたを怒らせないように精一杯合わせてくれてるんじゃね?
ガイキチに凸されたら怖いからね。
818 :
名無しさん:2009/01/23(金) 12:21:26
まぁ、やっぱりいいですね。
私はキチガイですか。
で元カノは私が怖いと。
さらに新彼はそんな元カノを見て、
私に二度と掛けてくるなストーカー!という意味で電話してきたと。
なるほど。しっくりきます。
私はストーカーですか。
かなり淡泊な性格といわれたことはありますが、
私がキチガイでストーカーとは知らなかったです。
819 :
名無しさん:2009/01/23(金) 12:24:10
七年の彼女にたいして愛情が少なくなって、他好きになり別れをつげているんだけど。彼女が抑え切れなくなってとても辛そうなんだ。どーしてあげれば、1番楽なの?そんなのない?教えてください
820 :
名無しさん:2009/01/23(金) 12:28:03
821 :
名無しさん:2009/01/23(金) 12:29:49
返事サンクス。精神的に弱いとこあるんだよね。でも、それが1番なのかね?
822 :
名無しさん:2009/01/23(金) 12:35:53
>>821 他好きするなら二度と復縁しない覚悟で、絶縁を申し送らなきゃいけないですよ。
相手を傷つけないであわよくば保険なんて考えないでくださいね。
失恋は相手を自殺に追い込む手段でもあるので、変な優しさはかえって相手を苦しめます。
これを読み返して覚悟を決められないなら他好きは成功しないでしょう。
それと因果応報という言葉を忘れないでくださいね。
823 :
名無しさん:2009/01/23(金) 12:39:18
保険ってのはさすがにないんだけど。
824 :
名無しさん:2009/01/23(金) 12:41:12
ぴ
825 :
名無しさん:2009/01/23(金) 12:46:07
>>823 ならしっかりと絶縁を申し送ってください。
傷つけたくないは無理です。
それが終わる恋です。失恋です。
相手が強い人にだけ通用します。
相手が弱い人だと中途半端な優しさをかけると残念ながらゴミ虫化します。
また、もてないハイエナの餌食になります。
相手がますますボロボロになる可能性はありますので、しっかりと絶縁してください。
ただし自殺しても後悔しないでください。
826 :
名無しさん:2009/01/23(金) 12:48:18
ありがとう
827 :
名無しさん:2009/01/23(金) 12:49:57
>>810 気持ち分かります。似たような経緯の末別れた者です。
復縁したいですが、相手に、好きという気持ちが無くなったと言われ、これ以上嫌われたくないので、連絡していません。810さんはまだ連絡は取り合っていますか?
828 :
名無しさん:2009/01/23(金) 12:51:13
ちなみに私はハイエナの経験もありますので、
ボロボロになっていくその子を綺麗に食べて次に渡しました。
ぐちゃぐちゃになっていく女の子はかわいい喘ぎ声をあげます。
諸行無常です。
>>825 なんで自殺なんて言って相手を脅かすの?
因果応報なんてばかみたい。
他好きなんて人間の感情なんだから仕方ないじゃない。
結婚詐欺をしてたんならともかく。
自殺するような人間なら振られても当然だよ。
男がいようといなかろうと、いい大人が自立も出来ずに
親からもらった命をたかだか失恋ごときで
なくす方がバカだ。
以後、チラ裏荒らし男はスルーで
832 :
名無しさん:2009/01/23(金) 13:28:35
>>829 因果応報はありますよ。
アナタのその考え方で周りに害を与えた覚えはないと、
つまり敵を作った覚えがないと言いたそうですね。
因果応報とは周りからやってくるものですよ。
慎みを知らないものは、平気で人を傷つけます。
傷つけられたら仕返しは来ます。
なぜ宗教戦争がなくならないかお考えください。
他好きは人間の生理現象の一つですら、おかしくはないと思います。
ですが行動に移すと因果応報は先に述べたように、必ず来ますよと述べておきます。
833 :
名無しさん:2009/01/23(金) 13:32:20
一人のガイキチが相談に応えスレになってるから
相談者は暫くここ使わないほうがいいかも
834 :
名無しさん:2009/01/23(金) 13:35:22
>>815 ありがとうございます。
一緒にいて楽しいと思われるよう頑張ります。
>>827 どうしていいのか、わからない上に827さんと同じで嫌われてしまう気がして連絡できません…
因果応報とか諸行無常とかゴミ虫とかハリネズミとか、哲学的でとっても素敵〜!
だから別スレ立てて語って欲しいわ、8年さん!
836 :
名無しさん:2009/01/23(金) 13:37:21
私がキチガイですか。
まともな意見を話してるつもりですよ。
他の方の意見も聞けばいいのではないですか?
自分にとってどれが有益な返答かを選ぶのは相談者です。
>>834 どうしていいかわからない時は、ジットしてなにも行動をおこさずに、
他に集中できることしてみるといいよ。
そうすると自分にも余裕でてきて全く違った視点から彼とのこと考えられるような冷静さも身につくよ。
838 :
名無しさん:2009/01/23(金) 13:42:49
思い通りの解答が返るまで質問し続けるのは相談とは言いませんので、少し視野を広げてみてはいかがでしょうか
839 :
名無しさん:2009/01/23(金) 13:44:40
>>836 元カノに暴力奮った報い(因果応報)がお前を基地害にさせたんだな
自業自得だな
そんな男が聖人のように語っちゃってチャンチャラおかしいわ
840 :
名無しさん:2009/01/23(金) 13:46:21
>>838 その言葉そっくりそのまま返してあげる。
みんながいうようにストーカーだって認めたら〜
841 :
名無しさん:2009/01/23(金) 13:48:31
842 :
名無しさん:2009/01/23(金) 13:49:23
844 :
名無しさん:2009/01/23(金) 13:54:28
>>837 わかりました。
何か集中できる事探してみます!
ありがとうございます。
845 :
名無しさん:2009/01/23(金) 14:02:20
私はストーカーではありません。
聖人でもないですよ。
因果応報があると話してます。
別スレ立ててまで話せる哲学は持ち合わせていませんし、
私の話は哲学的というより経験則での話です。
もちろん分からないことがあるので質問をしました。
なぜ無言なのか?
無言のメッセージには何がこめられてるのか?
それを知りたいだけです。
何人かのアドバイスは聞いてます。
頂いた意見をシミュレーションしてみたところ、
少ししっくりこない部分もあったので、再度質問しました。
846 :
名無しさん:2009/01/23(金) 14:24:39
>>831>>831>>831 彼女の気持ちわかったわ
この人とはなにを話しても自分の意見を押し付けて来るだけで
話し合いにもならないし攻撃されて傷つくから無言なんだわ
今後ここのスレの住人にも無視されるだろうね
847 :
名無しさん:2009/01/23(金) 14:31:43
>>846 私が何か攻撃しましたか。
まともな意見を話したら、モラハラ扱いされる私の方がつらいですね。
意見は聞いてます。
聞き入れるかどうかはまた別ですけれど。
848 :
名無しさん:2009/01/23(金) 14:33:14
8年虫男さん、自分でスレ立てて遊んだら?
思い切り自由にできると思うけど。
今は皆の迷惑になってるし、嫌がらせみたいな事してるし。
849 :
名無しさん:2009/01/23(金) 14:36:23
>>846同感
マルチ君に似てる気がする。
相談する側なのに謙虚さが全くなくてアドバイスされて当たり前。
御礼もない。
かといってアドバイスしたからってなんだかんだ言い訳して行動に起こさない。
いつでも自分が正しいと思ってる傍若無人っぷり。
スルーしよーっと。
850 :
名無しさん:2009/01/23(金) 14:37:01
釣りなのか、リアルメンヘラなのか悩むところだ
キチガーイがどういう気持ちで発言したかより
受け手にどう感じさせてしまっているかが大事なのに
だからモラハラって言われるのにわからないなんて
ねー
>>849 マルチ君は、まだ若いから修正ききそうだけど…
婚約破棄後8年っていったら、下手したら40近いよ
40の中年親父がメンヘラじゃ誰がなに言っても無駄…
853 :
名無しさん:2009/01/23(金) 14:52:12
私の言葉に傷つけられて無言になるなら、
いっそ電話拒否すればいいと思うのですが、それをしません。
別れたとき、何かの拍子で私から掛けたら迷惑かけるので、
拒否してくれと私からも言いました。
しばらく拒否されてましたが、解除されてました。
なぜ解除ですか?
私の言葉を聞きたくないなら拒否し続ければいいと思いませんか?
女性の心理が分かりません。
854 :
名無しさん:2009/01/23(金) 14:55:16
復讐だよ復讐
855 :
名無しさん:2009/01/23(金) 14:55:17
だから何で相手が貴方の思ったとおりにしなきゃいけないの?
おもった通りでなければ押していいっていう思い込みはモラハラだと思うよ
856 :
名無しさん:2009/01/23(金) 14:57:39
>なぜ解除ですか?
怖いからだろ。
空気穴を一つ空けておかないと、ガスが溜まって爆発するからな。
857 :
名無しさん:2009/01/23(金) 14:57:49
誰か単独スレたててやってよ
できなかった
他の人に迷惑だよ
俺も無理だった。誰かよろ
859 :
名無しさん:2009/01/23(金) 15:05:42
>>854 何の復讐でしょうか。
>>855 普通、嫌なら拒否しますよね。
実際私と付き合ってるとき、元カレもしつこくTELしてきてたので拒否してました。
なぜ私は解除されるのでしょ?
なぜ私の携帯に番号通知有りで無言電話が鳴り、
私が掛け直しても無言なのでしょう?
このなぞなぞが解けません。
>>856 少ししっくりきました。
私がガス抜きされてるということですね。
ということは、相手は私を誤解したままですね。
私はストーカー人間がこの世で一番嫌いです。
私がストーカーをするわけがありません。
860 :
名無しさん:2009/01/23(金) 15:07:12
私が迷惑ですか?
ウザいくらいに聞いてくれる場所ではなかったんですね。
単独スレはいりません。
861 :
名無しさん:2009/01/23(金) 15:13:33
>>859 今まで暴君ややられたことの復習だよ
こんな風にね
↓
あがってるので、ついでに報告。
元彼からの連絡は毎日途切れずきてます。
気持ちがグラつくことなく、無視。
とってしまったときは無言を通します。
もう必死で縋ってきてます。
留守電にメッセージを残したり、メールも何度も。
今は地獄を味あわせ、くたばりかけた所で天国へ導く。
そして最後には地獄へ叩き落します。
862 :
名無しさん:2009/01/23(金) 15:13:58
>>860 ウザいくらいって言って8年くらい続けられたら困るからね
863 :
名無しさん:2009/01/23(金) 15:14:53
200レス近く消費すりゃ十分だろ
他人のことも考えろ
864 :
名無しさん:2009/01/23(金) 15:15:29
>>860 8年無視男サンが一人で居座る事によって
みんなに迷惑かけてるから。
865 :
名無しさん:2009/01/23(金) 15:18:10
誰か〜早く単独たててやってよ〜追い出して〜
ここまで赤の他人に嫌われるってことは、
元カノに対してのKYっぷりは想像を絶するんだろうな〜
866 :
名無しさん:2009/01/23(金) 15:19:10
諦めてもいいんですよ。
私のことを本気でウザイと思ってるなら。
別れてから迷惑掛けたわけでもなく、ずっと想ってるわけです。
皆さんはそんなに強く愛されたことありますか?
二番めでもいいですよ。
それと私をストーカー扱いしてる女性かな?ですけど、
私に会えば私を好きになりますよ。
867 :
名無しさん:2009/01/23(金) 15:21:45
自分語りはもうお腹いっぱいだからここからでてってよ〜
壁にでも言ってろよ〜
868 :
名無しさん:2009/01/23(金) 15:22:30
まじ馬鹿だこいつ 働けよゴミストーカー
869 :
名無しさん:2009/01/23(金) 15:22:56
相談を受ける側にまわりますね。
ちゃんとソフトに行きますから。
870 :
名無しさん:2009/01/23(金) 15:25:11
基地外相手にするのやめようぜ
871 :
名無しさん:2009/01/23(金) 15:25:27
かまってちゃんなんだろうね
現実では誰にも相手にされなくて罵倒されようと人と繋がりたい
ちんこ追っ立てながらレスしてんじゃね?
ちんちん舐めて
873 :
名無しさん:2009/01/23(金) 15:29:57
>>871 ちょっと笑ってしまいました。
私は癒し系ですよ。
寂しがりやっていうのは当たってますけど。
874 :
名無しさん:2009/01/23(金) 15:33:22
875 :
名無しさん:2009/01/23(金) 15:34:22
8年さん、移動してねー良かったねー
876 :
名無しさん:2009/01/23(金) 15:38:13
>>874 乙!ありがとう!
つか、養う甲斐性もない働きもしない+暴力癖が抜けない変態男なんかに
じっとりねばっこく思われたところで気持ち悪いこそすれ嬉しい奴なんていねーっての
877 :
8年:2009/01/23(金) 15:45:27
やれやれ。
まぁ何も言うつもりはないけど、一言だけモラハラな。
恋愛巧者に恋の相談したほうが解決は早いぞ。
童貞に童貞捨てる方法聞いても的確なアドバイスはないのと同じね。
まぁ、このスレには巧者もいるからここまでスレ伸びてるんだろうけど。
878 :
名無しさん:2009/01/23(金) 15:51:44
早く(・∀・)出てけ
40中年親父でかれこれ8年も新カノできねー
腐れチンポに言われたかねーわ
バイバイ
879 :
名無しさん:2009/01/23(金) 15:56:40
>>878 若造も頑張ってください。
私の言ってる意味が分からない地点で、
失恋という落ち目からの成長は難しいですよ。
それと他好きは因果応報になりますから気を付けてくださいね、皆様。
では。
880 :
名無しさん:2009/01/23(金) 16:30:57
―八年前
『2ちゃん?なんだそれ、オタクの集まりだろ?オレはいいよ』
「おもしろいんだって!一緒に住んだら教えてあげる」
『いらねーって、オレネットとか苦手なんだよな』
「アナタみたいにいい人達も多いよ、色々相談乗ってもらってる、早く一緒になりたい」
『また機会があったら見るよ、あんまりネットばっかりやってんなよ』
「うん、一緒になったら一緒にしようね」
今もどこかに居ると8年間さまよってる
そしてまだ見つからないまま今を過ごしている
たった一度の人生であるが、途方も無い大きな海に小さな船を出したまま今もオールをこいでいる
行き先は見つからない
どうしてそうしようと思ったのか分からないが、そう決めていた
そこに待つ人がいる気がした
882 :
名無しさん:2009/01/23(金) 19:09:34
302です。
みなさんありがとうございます。
>>303さん
キレられたのが怖いからではなく、彼の顔を見たら戻りたいって思ってしまうかもしれないし、若しくは彼の新しい女などの余計な近況を耳にしてしまうかもしれないのが怖いんです。
>>304さん
きっと私へのレスですよね?
復縁したいのかなぁ…でも彼は口では「綺麗事は嫌いなんだよね」と言いながら外面が良いタイプで、たまに偽善者のような所があるんです。
>>305さん
同じ様な経験があったんですね。気持ち分かって頂けて嬉しいです。
自分でも彼の一言一動に振り回されている気がします。
実は今までケンカ別れをし1週間位で私から戻るような事が何度かあったんです。ケンカをする度に別れると口にする人なので。
今回は、別れ話しをしてるときは彼も泣いていたし、何回も確認して別れると決めたので、私からは荷物返す件しか連絡はしていませんでした。
これまでの経験からも、彼はもう私に会っても平気だからわざわざ直接なんて言えるんだろうなって思います。でもそしたら彼の自己満足の為に振り回されるのは勝手ですよね。
一応2年間付き合ってた上に半同棲のような状態だったので、私はまた会えば気持ちがグラグラになってしまうかもしれないし。
でも荷物は返して欲しいんです。亡くなった家族からのプレゼントとか大切な物なんです。
883 :
名無しさん:2009/01/23(金) 19:10:15
302です。
>>806さん
上にも書いたように大切な物なので、返して欲しいんです。
彼にとってささいな事じゃなかったみたいなんですが、次の日久々に外で会う約束をしていたんですが時間も何も決まっておらず、彼は飲み会に行っていたので終電過ぎるまでは連絡しないで待っていたんです。でも終電の時間過ぎても連絡取れなくて。
前にもそういうことがあって私が怒ったらケンカになった事があって、私にしたら『また!?』って思って。
夜中の2時半になってやっと連絡きて彼は帰る足も無く…私が返事返さないこととか次の日の約束どうなるのとか怒ってしまったんです。彼は今連絡したじゃん、俺に非は一切無いと逆ギレしてきて。
次の日、シラフの状態で電話で『テメェいつも俺が謝ると思ったら大間違いなんだよオラァ!』といきなり異常な程まくし立てて電話してきたんです。
そのまま別れ話になり別れたんです。
合わない所があるし、ケンカになると話し合いで解決出来ない状態になるので、戻っても上手く行かないのは予想してます。
それでも普段は穏便で優しい趣味も合うおもしろい彼だったんです。
長々とすみませんでした。
884 :
名無しさん:2009/01/23(金) 20:55:55
こんばんは。
このスレは、片思いでフられた場合でも、相談に乗って頂けるんでしょうか・・・?
18歳大学1年♂です。
885 :
名無しさん:2009/01/23(金) 20:57:38
886 :
884:2009/01/23(金) 21:07:57
よろしくお願いします。
少し長くなるかもしれませんが、これまでの経緯を説明しますね。
あらかじめ、乱文ご容赦ください。
好きだった・・・いや、今も好きな人か・・・
まぁ、その好きな人(以降Kさん)と出会ったのは中3の夏。
自分は、市が主催するとある研修の中学校代表になって、Kさんも別の市内の中学から選ばれた研修生だったんです。
その研修中では、あまり話すこともなく、まぁ、名前ぐらいをお互い覚えてたぐらいだったんで・・・
でも、一つ言えたことが、
その子がかわいすぎたということ。
変な話、今まで俺が会ってきた女の子で、Kさんよりかわいい女の子は見たことがない・・・
分けて書いていきますね。
887 :
884:2009/01/23(金) 21:17:04
ここで、自分のスペック的なものを。
中3の頃から、某有名鬱ゲーに出会ってから、オタク路線まっしぐら。
特に、高校は男子校だったので、エスカレートする一方。
今となっては、ずいぶん脱オタしたんですが、まだまだ完全には抜けきれてません・・・
外見からすぐオタクと思われるような、外見はしてないはず。
でも、イケメンっていうわけでもないですw
ちょっと、流行に疎い男子ということでお願いします。
そのKさんに初めて恋心を抱いたのが高1のときで、Kさんは女子高に通っていて、
その高校の文化祭に、例の研修生仲間で行くことにしたんですね。
で、いろいろあって、そのKさんと2人で行動することになって、女子高ならではの
ファッションショーとかを一緒に見たんですよ。
でも、Kさんが隣にいることで頭がいっぱいになってて、すごくドキドキして、ファッションショーどころじゃなかった。
この日、気付いたんですな、自分は、Kさんに恋してるってことが。
同時にもう一つのことにも気づくんですよ。
オタクであり、モテる要素も一つもない自分と、容姿端麗、才色兼備のKさんとじゃ、吊り合うわけがないと。
この恋心は、つまり、憧れだったんですね。
888 :
名無しさん:2009/01/23(金) 21:17:29
次の恋がしたいな
889 :
名無しさん:2009/01/23(金) 21:20:30
890 :
名無しさん:2009/01/23(金) 21:28:49
やっぱ2ちゃんてまだオタク多いのかな
891 :
884:2009/01/23(金) 21:29:28
そんなこんなで、自分の恋心がただの憧れだって思いこむことで、なんとか押さえつけて、
3年間を過ごし、無事大学受験も終わり、高校生活を終えようとしていた3月の上旬。
例の研修のOB・OG会的なものがあって、その月に1回の定例会で、Kさんに久しぶりに会ったんです。
そこで、今日までの流れに至る事件というか、出来事というか、まぁ引き金を引くことになった、自分の行動が起きたんですな。
帰りがけ、Kさんは自転車で、自分は近くの駅まで歩きだったので、Kさんは自転車を押して一緒に歩いてました。
(ちなみに、二人きりでは無いのでご安心をw)
で、ふと、Kさんの自転車のかごの中にあるバッグの中を覗くと、何やら、分厚い本が入ってるんですな。
その本の表紙には、アラビア語入門的なことが書いてるんですよ。
そいで、自分がKさんにそのことを聞くと、Kさんは恥ずかしがって隠したんですけど、
家に帰ってしばらくしたら、「アラビア語のことはみんなに内緒ね」って言うメールがKさんの方から来たんですな。
で、もともと自分もアラビア語に興味があった時があって、そんで、話が結構盛り上がったんですよ。
ここから、Kさんとの長いメールのやり取りが続きます。
あ、ずっと、アラビア語とかイスラム思想の話をしてたわけではないのでw
892 :
名無しさん:2009/01/23(金) 21:33:53
>>884はアラビアンな人なんですな?何かすごいw
日本にアラビア語勉強してる人の人口ってかなり少ないらしいですしね
893 :
884:2009/01/23(金) 21:41:11
メールし始めてから20日ぐらいたって、なんだかオタクについての話題になったんですな。
そいで、思い切って、自分のオタをカミングアウトしたんです。
引かれたら、やだなぁと思いながらも、ずっと、隠し続けていてもあれだし、もし、Kさんが、オタクに対して
引くことがなかったら、自分にもチャンスがあるのではないか?っていう期待もあったんでしょうね。
そしたら、Kさんは引くどころか、自分のオタを認めてくれたんですな。
それが、自分にとっては、すごい衝撃で・・・
今まで、自分がオタクであることに対してすごい引け目を感じていたのに、Kさんに対しては、
そんな引け目を持たなくてもいいって言うことに、感激して。。。
なんだかんだで、ずっとコンプレックスだったんですよ。
オタクである時点で、自分は他の人より一歩後ろにいるって思いこんでいたから・・・
でも、Kさんはそれを否定してくれた。
すごい、嬉しかった・・・
嬉しさと同時に、Kさんへを思う気持ちがどんどん強くなっていきました。
894 :
884:2009/01/23(金) 21:42:38
>>892 大学でアラビア語の授業があったのでとりましたw
でもすごい難しいですね。
まず、発音が日本人には難しいですw
あと、やっぱり文字もとっつきにくい。
文法も複雑。
あまり、おすすめはしないですw
アラビア語を学んで、そのアラビア語を使って何かをしたい、って言う人だけにおすすめしますw
895 :
名無しさん:2009/01/23(金) 21:45:33
ちょww
>>889は俺ですが、前付き合ってた人のイニシャルがKさんだったよw
名前の方が
続きをどうぞ・・・
896 :
884:2009/01/23(金) 21:58:19
試しに、4月1日にこんなメールを送ってみたんですよ。
知っている人は知っている、33322メールをwww
あえて、元ネタは言いませんがw
あらかじめ、Kさんの名前で法則性を教えておいてから、33322メールを送ってみました。
まぁ、4月1日なんで、何してもいいかなとw
でも、あわよくば・・・という気持ちもあったことはありましたなw
まぁ、そんな馬鹿話も交え、癒されながらメールはまだまだ続き、ついに1か月になったんですよ。
例の月に一回の定例会の日ですね。
その定例会に一緒に行く約束をして、最寄駅の中のスタバで定例会が始まるまで時間をつぶすことにしたんです。
でも、そのとき、Kさんは具合が悪くて熱まであったんです。
Kさんは具合が悪くなった時から、定例会には行かないことにしていてたらしいです。
具合が悪くなったのなら、断って帰ってもいいと思うのですが、Kさんはわざわざスタバで自分と時間を過ごしてくれました。
このことを、Kさんが自分のために付き合ってくれたのか、はたまた別の理由だったのかは、未熟な自分にはわかりません。
あ・・・思いだした・・・
そうです、このとき話した話題。
これがKさんに対するイメージががらりと変わったきっかけだったんだ・・・
897 :
名無しさん:2009/01/23(金) 22:01:22
相談の本題までまだまだあるの?
898 :
名無しさん:2009/01/23(金) 22:03:45
>>884 何の為に頭付いてる?
この無駄な長文は一体・・・
899 :
名無しさん:2009/01/23(金) 22:05:07
まーいいじゃないの
続きを知りたいです
900 :
884:2009/01/23(金) 22:08:12
その日、スタバに入って初めてKさんの顔を見たとき、今までにないぐらい、Kさんは元気のない顔をしてたんです。
そのわけを聞くと、「大学に入って授業を受けたりしたけど、周りの環境が自分と合わない・・・」
と悩んでいたんですね。
Kさんは第一志望には落ちて、自分の行きたい大学には行けてないんです。
そのときは、「私、来年受け直すかも・・・」とも言ってましたね。
ここで、初めて見る、Kさんが深刻に悩む姿を見て、自分はショックを受けたんです。
オタクを認めてくれたこともありましたが、それでも、Kさんは自分にとってあこがれの存在だったんですな。
一言で言うならば、高嶺の花。それに尽きます。
自分には手の届かない存在であると。
しかし、そんなKさんが本当に悩んでいる。それが、痛々しいほどに・・・
そのとき、思ったんですね。心の底から強く。
「Kさんにこんなに辛い思いをさせたくない。自分が、Kさんに二度と辛い思いをさせないように、
守ってあげたい。」
この日から、Kさんを思う気持ちから、憧れという二文字が消えました。
口語調な文章は、読みやすくて分かりやすいから良いんだけど、
長過ぎると、読むのが流石に面倒臭い。簡潔に頼む。
902 :
884:2009/01/23(金) 22:23:34
それから、しばらくして、Kさんの方から、「○○、彼女っているの?」っていうメールが来て、
フラグ立ったかwwと思って、「もちろんいないよ。Kは?」って聞き返したら、いないという返事。
このメールをきっかけに、自分はそれとなく、思いをつぶやくような、上手く隠すようにして伝え始めました。
でも、このときぐらいから、一気に返信率が悪くなって来たんです・・・
送っても、帰ってくるのは次の日とか・・・
最悪なことに、自分の思いは高まる一方。
それでも、抑えつつ、メールを送る一方にするっていうことはしませんでした。
しかし、メールを送ってから、3日たっても返信が返ってこなかった6月30日。
意を決して、電話したんですね。まぁ、留守電なんですが。
そのとき残したのは、「自分は真剣にKのこと考えてる。だから、Kも真剣に考えて欲しい。」
って言う感じのメッセージでした。
自分としては、この時点で告白をしたつもりはなかったのですが・・・
つまり、メールを返してくれないことに対して、Kさんに自分と向き合ってほしいという意味で、残したのです・・・
次の日、メールが返ってきました。
しかし、その内容は、「自分にとって○○はそういう存在じゃない・・・」というメールが返ってきてしまいました。
まぁ、形としてはフられたことになるんでしょうけど、自分としては、まだ告白もしていないのに・・・
と思ってしまいます。やっぱり、これは違うんでしょうか・・・
音信不通になったまま、連絡こねぇ
904 :
884:2009/01/23(金) 22:25:07
すみません、長文になってしまって・・・
もともと文章書くのが好きなもので、つい、長くなってしまいましたorz
ほんとすみませんです。
以降は、もっと簡潔に書く努力をします。
905 :
名無しさん:2009/01/23(金) 22:30:15
884さんドンマイだ
>>902 告白のつもりは無かったようだが、第三者的には十分告白に取れる。
kさん的にもそうだったと思うよ。
まぁ結果が早く分かって良かったと思って、精進してくれ。
907 :
名無しさん:2009/01/23(金) 22:34:21
彼女の家に問題があり、彼女がそれに対して
いっぱいいっぱいになり、好きか情でいるのかわからない。
好きって何?
と言われ、別れて約一ヵ月経ちました。
最近、用事がありメールしました。
その時に誘導尋問的に聞いてみました。
最初に完全に終わりにするか待った方がいいのか的なメールを送信すると
待たせてごめんと返事。
彼女に髪を伸ばしてと言われ伸ばしていたのですが、髪がだいぶ伸びたわぁ。とメールしたら、伸ばしてる方がいいと言われたので
僕も彼女に髪を伸ばして、彼女は幼く見えるから嫌と言っていた前髪をパッツンでお願いします。とメール。
その返事はうん。
彼女自身の問題が片付いたら戻って来てくれますかね?
908 :
884:2009/01/23(金) 22:35:01
自分としては不完全燃焼で、この恋を終わらせることに納得がいかず、
その時以降も心の中でずっとKさんのことを思い続けていました。
大学の学園祭に呼んでみたりと、アクションをかけたりしましたが反応は0。
そんなこんなで、年が明け、一昨日、とある用事でKさんと久しぶりに会うことが出来たんです。
久しぶりに会ったKさんは、やっぱり可愛くて・・・やっぱり、自分はKさんが好きなんだなと再確認しました。
で、その後、デートに誘うメールをしたんですよ。
そしたら、返って来た返事が、「彼氏がいるから無理だと・・・」
909 :
884:2009/01/23(金) 22:35:54
>>906 やっぱり、そうですか・・・orz
あと、もう少しなんでお付き合いください。
自分の中でも整理をつけたいんで。
文章にすると、すっきりするタイプなもんで・・・
>>884 元々彼女は才色兼備な高嶺の花だったわけで。
隠れオタの童貞男の事なんか、真剣に考えてくれる筈がなかろ。
初心を忘れたらいかんよ。諦めなされ。
>>908 彼氏ができちゃったんなら話は早い。もう問答無用で あ き ら め ろ。
そうするしかないじゃん。
912 :
884:2009/01/23(金) 22:43:51
実は、年末に、研修生仲間と忘年会をしたとき、Kさんに彼氏ができたって、話をした人がいたんですね。
でも、同じ席にいたもう一人の人が、そんなはずはない。って言ってたので、そのときはその人の話を信じたのですが・・・
それで、今回、このスレにお世話になった、きっかけとなるメールを送ってしまったのです。
「彼氏が出来たっていう噂は本当だったんだね・・・」
返ってきたメールを見て、愕然としました。自分は何て、ひどいことを言っていたのだと・・・
打つのも辛いですが、Kさんのメールを要約すると、
「噂って何?おかしくなりそう。
もういいよ、彼氏なんていない。
デートに誘われたする関係じゃないよね?
一回丁寧に断ったよね?断ったのに何でそうなの?自己中にもほどがある・・・
あたしが悪いけど死にたくなる
○○はあたしを物としてみてる。○○の中であたしは理想的に動くバーチャルの人形なの
あたしにだってテリトリーはある。これ以上入りこんで来ないでください。」
つか、そんなに可愛いコに彼氏が居ないはずないじゃん。
そしてそんなに可愛いコなら、当然彼氏もハイスペックだろうなぁ。かなわないわな。
914 :
8年:2009/01/23(金) 22:46:23
かわいい彼女じゃないですか。
915 :
名無しさん:2009/01/23(金) 22:48:39
いきなりすみません
年を越しながら告白して9日で振られてしまいました…
友達としかみれないって言われました…
吹っ切ったつもりだったんですが今日久々に顔見たらなんかもう
全てのことにヤル気を失いました…
916 :
884:2009/01/23(金) 22:48:53
このメール本文一字一句が直接刺さってくる痛みもそうですが、
それと同じぐらい、
「Kさんを守ってあげたい。」
といった自分自身が、Kさんを傷つけていたという事実に、自分は落胆しています。
今、Kさんから送られてきたメールを掘り返してみてみたら、Kさんからのこんなメールを見つけてしまいました・・・
「気付かないうちにないうちに、人を傷つけていることもある。」
まさに、これだったんだな・・・
917 :
名無しさん:2009/01/23(金) 22:51:12
うーむ、オタ趣味にひかず、アラビアといい、詩的なメールといい
Kさんからメンヘラ臭が
918 :
884:2009/01/23(金) 22:57:44
と、ここまで経緯を淡々と語ってきましたが、相談したいのは、
これは、取り返しのつかないレベルなんでしょうか・・・?
ということです。
自分に、まだチャンスはあるのかどうか・・・
やっぱり、あきらめるべきなのでしょうか・・・
>>912 おそらくだが、お前は人との距離感の詰め方が下手くそだろ。
お前が彼女に思ってるほど、彼女はお前に親近感を抱いていない。
彼女が言う通り、お前は彼女に踏み込み過ぎた。馴々しくし過ぎたんだよ。「高嶺の花」とか言っておきながらね。
まぁ彼女のほうも、今時の若者にしては随分とデリケートな娘さんのようだが…。
お前と彼女は、根本的に、最初の最初っから合わな過ぎだったんだと思。
潔く諦めたほうが良いよ。
920 :
名無しさん:2009/01/23(金) 23:00:52
>>917 しないよ。
完全に884の一人相撲。
Kさんは優しくていい子だっただけ。
921 :
884:2009/01/23(金) 23:02:43
>>919 >おまえは人との距離感の詰め方が下手くそだろ。
おっしゃる通りだと思います・・・
それ以前に、自分は相手との距離感ということすら考えていないのかもしれません。
>お前と彼女は、根本的に、最初の最初っから合わな過ぎだったんだと思。
そうですか・・・残念ですが、そうかもしれませんね。。。
>>917さんも仰ってますが、Kさんはちょっと個性的過ぎる気が。
オタクなチェリーボーイの手におえる女じゃないよ。
923 :
名無しさん:2009/01/23(金) 23:05:56
>>918 いい加減しつこい!可能性は全くないから諦めてやれ!お前みたいなのをKyって言うんだよ。現実を受け入れる勇気も大事です。
まぁ「人との距離感の詰め方が下手」なのは、全オタの共通項だけどね。頑張れよ
メチャメチャ可愛いコに「真剣に考えて」貰おうとしてる時点で、身の程をわきまえてないよな。告白では無いとしたってさ。
オタクのくせに生意気だよ。
926 :
名無しさん:2009/01/23(金) 23:10:56
>>918 結果は残念で辛すぎるだろうけど「相手の人を思いやる気持ち」を考えられた良い機会だったんだよ
今すぐという訳にはいかないだろうが、次の実りに繋げられるよう頑張って
927 :
8年:2009/01/23(金) 23:18:49
オレだったら食いますよ。
いや普通に。
もっとハイエナにならなきゃ。
928 :
884:2009/01/23(金) 23:20:42
みなさん、本当にありがとうございました。
優しい意見、厳しい意見、両方とも、全て自分の糧になると思います。
そして、長文大変失礼いたしました。
このスレに二度と来ることがないように、次に向かって生きていこうと思います。
では、最後に、Kさんにメッセージを残して、落ちたいと思います
本当に、ごめんなさい。
反省してもしきれないです。
どんな言葉を言ったって、許してもらえるとは思っていません。
大切な思い出を壊してしまった、自分の罪は許されるものではないと思っています。
でも、あなたに恋した事実、それだけは大切にしようと思います。
それが、自分の未来へとつながっていくことを信じて。
この言葉がこんなに悲しい言葉だとは思わなかったよ。
ありがとう。
929 :
名無しさん:2009/01/23(金) 23:22:07
930 :
名無しさん:2009/01/23(金) 23:35:29
携帯からすいません。
私は2年付き合っていた彼(28才BAR経営)のことが好きです。
付き合ってる間も、たまにBARに行っていたのですが、別れてからも、たまに仕事の後行ってました。
別れたのに(振られた)会いに行くのは、会いたくて仕方なかったからです。
それでも、ここ3ヶ月間は仕事が忙しかったりで、元彼に会うことも連絡も少なくしていました。
久しぶりに連絡がきて、うれしい反面、やっと忘れられそうなのに・・・・と言う気持ちです。
>>928(・∀・)スコシダケ カコイイ!
まぁ次は「高嶺の花」ではなく、もっと近くに咲く花を見つけて下さい。
理想を落とせって意味でなく、884が高みに昇れって事で。
で、卑屈にならずに、対等に安らぎを与え合える素敵な関係を築けると良いね。
頑張って下さい。
932 :
名無しさん:2009/01/23(金) 23:45:08
「たまには、どぅしてるのか店に顔出してよ」と言う事を、言われて、「営業しないで」と怒ってしまい、私がまだ彼を好きなことを彼も解ってるので、無神経さに、つい怒ってしまいました。最後には「番号消しといて」と言いました・・・・・
それから二週間連絡もないのですが、来週その彼のBARに友達(Mちゃん)と行く事になってしまいました。
行かないべきですか?
行った時さらっと謝ったらいいですか?
友達はケンカの事知りません。
来週行くことになったのは、私が付き合った時に、MちゃんとMちゃんの彼氏、私、元彼と四人で何度か遊んでいて、そのMちゃんとMちゃんの彼氏が来月結婚する事になり、報告しに行きたいみたいです。
933 :
名無しさん:2009/01/23(金) 23:45:41
↑長くなりましたが、アドバイスお願いします。
934 :
名無しさん:2009/01/23(金) 23:48:42
>930>932>933
読みにくくなりすいません。
よろしくお願いします。
935 :
名無しさん:2009/01/23(金) 23:54:44
売り上げ貢献頑張って・・・。
936 :
8年:2009/01/23(金) 23:57:48
937 :
名無しさん:2009/01/24(土) 00:00:28
938 :
名無しさん:2009/01/24(土) 00:01:04
このスレが無くなるのが
というかこのスレに頼らなくてもよくなるのがスレ住民の願い。
>>9368年さんは自スレあるんだから、持ち場を離れちゃダメだよ
>>928 復縁は無いかもしれないですが彼女も方も案外自分の言動を後悔して
十字架のように背負ってるかもしれないよね。
あなたを傷つけて悪かったと。
あなたの未来が虹色になるように応援するよ。
941 :
名無しさん:2009/01/24(土) 00:07:39
>>939 私の持ち場はこのインターネッツの中、全て。
何人たりとも私を縛れない。
942 :
名無しさん:2009/01/24(土) 00:10:29
943 :
名無しさん:2009/01/24(土) 00:18:43
相談に乗ってください。
現在新しい彼氏と付き合って3ヶ月目くらいなんですが、
3年前に別れた元彼から連絡が来て、
何回か電話で話した後に今度会おうって誘われました。
私は完全に友達感覚の軽い気持ちで了承してしまったのですが、
この板のスレを色々と見ているうちに、彼は未練があるのかもしれないと思い始めました。
思い返してみると、言葉の端々に未練が残っているような気がしてきたんです。
今彼氏がいるのに、元彼に会うなんてだらしない
などのレスを見たりすると心が痛みます。
これから元彼に会おうとしている私はだらしないのでしょうか。
会わないほうがいいのでしょうか。
944 :
名無しさん:2009/01/24(土) 00:20:36
>>942 しかしこっちのスレで、まだ結論が出ていない。
945 :
名無しさん:2009/01/24(土) 00:23:03
>>943 誰が大事なんですか?
逆の立場になって考えて見ましょう。
友達としてって事で、今彼があなたに内緒で元カノと会います。
どう思いますか?
>>943今彼には了承とった?だったら良いんじゃね?
つか、彼氏持ちが失恋板ウロウロしないでちょうだい。不愉快だわ。
947 :
名無しさん:2009/01/24(土) 00:25:57
信頼関係にヒビが入って崩れると、終わる
恋愛だけではなく全ての人間関係がだが
ヒビだけなら直しようもあったが、気付くのが遅すぎた
美しい記憶のまま彼女の事を忘れていきたい・・・
948 :
名無しさん:2009/01/24(土) 00:27:13
950 :
611:2009/01/24(土) 00:32:29 BE:231638944-2BP(0)
かなり遅レススマソ!
スレくださった方々・・・ほんとありがとうございます!
>>614 納得。
でもやり直そうとは思ってないから大丈夫です!
614さんの言うとおり、私もミスった。
最後の電話で「何でも言える関係でありたかったから
(てかてっきりそうだと思い込んでたから)つい言ってしまった」
と言ったら
彼は「言っていい事と悪いことがある」だそうです。
心のよりどころにはなれない人だったんですね。
そう考えたら、いつまでも付き合ってなくてよかったかもって思えてきた。
>>616 確かに。616さんの言ってることはあってる。
でも・・・この気持ちどうしよう。
このままじゃあ絶対気持ちが終われない。
別れてから2回のメール(どちらも短文)と
1回の電話をした。
でもどれにも応答してくれない・・・
しつこいと思われても
うざいと思われても話したい。
どうしよう・・・
951 :
名無しさん:2009/01/24(土) 00:33:08
>>947、8年
巣に帰れ
あと不倫板いけばもっと優しくしてもらえるよ
旦那から内容証明が届くまで粘着行為つづけたらいいと思うよ
>>945 それはもちろん今の彼が大事です。
でも人間として尊敬できる部分が元彼にはあったので、
純粋に友達として懐かしい気持ちで、会ってみようかなって思ってしまいました。
彼に同じことをされていたらショックですね・・・
>>946 取ってないです
取ってなかったらまずいですか
今、元彼に断りを入れたら可哀想って少し思ってしまいます
すごく楽しみにしている様子でした
953 :
名無しさん:2009/01/24(土) 00:35:37
955 :
943:2009/01/24(土) 00:57:22
本当に今になって後悔してます。
一回いいよって言ったのに、断られたらがっかりしますよね?
>>952 一度会って、それで向こうは味しめて、変な期待を持たせてしまうほうがよっぽど残酷だと思わない?
彼と復縁するきがないんなら、どのみち断らなきゃならないんだから、
早いに越したことはないと思う。
957 :
943:2009/01/24(土) 01:09:29
>>956 そうですよね
どのみち断らなきゃいけないんだ。
ありがとうございました。
断る方向でもう一度ちゃんと考え直してみます。
クリスマス前、あなたのどこどこが嫌と言われて振られました。三日後には新しい彼氏がいました。これはどう考えたらいいんですか??
959 :
359:2009/01/24(土) 01:29:53
価値感が違うって言われて別れた彼女から「○○君(私と同棲中にも連日チャットをしてた相談相手の大学生)が好きになったから別れるんじゃないよ。」
って言ってたのに対して今になって嘘をついてたとか。
私と別れた後に相談相手の大学生にぎゅってされたらドキドキした。彼がほかの女性にもこうしてるのかな?私にだけかな?
ってなんで失恋のショックから立ち直れない私にそういう相談してくるのかなあ。
同棲中の荷物があるから一度こっちに来るっていってるんだけどどういう心境なんだろう。
荷物送ってやるよ。って言ってもお金かかるからいいって。段ボール3箱とパソコンだから絶対送るはめになるって分かってんのにさ。
>>957 断る気ないだろw
>>958 考えるも何もない
答えが目の前にあるじゃん
納得できないだろうけど、耐えるしかないぞ
961 :
958:2009/01/24(土) 02:44:00
そうですよね…。その時は復縁したい気持ちがいっぱいでしたが待つのは辛いと思い友達契約、断りました。
しかし別れ際、泣いてる俺に対して酷く冷たい事を言われました…その後怒りが収まらなくなり、俺も酷い事を言いまくりました。
その結果、もう大嫌いになったと言われてメールも電話も拒否されてしまいました。最後、怒ってしまったのと友達契約断ったのを後悔しています…どうしたらいいでしょう?
いったん口から出た言葉はもう元には戻せないよ。
>>961 友達ごっこをしてズルズル不安定な関係を続けていても、
罵倒して嫌われても、
他に好きな人ができた人の心は、もう戻らないよ。諦めよう。
964 :
958:2009/01/24(土) 03:03:01
ありがとうございます。他に好きな人ができた人が悪いんじゃなくて隙を作らせた自分が悪いんですよね?
酷い事言うても言わなくても結果は一緒なんだろうけど、みじめになりました…
>>964 誰も悪くないよ。こればかりは縁だからしょうがないさ。
>>964 ハッキリ言って、そういう別れ方になってかえって良かったんじゃないかな。
彼女と友達でいられたところで、あなたはきっとこの先も苦しみ続けるだけだよ。
967 :
964:2009/01/24(土) 03:52:55
ありがとうございます。縁…つまり、こういう運命だったんですね…。その新しい奴は明らかに狙ってきてたので注意したのですが、それを私がいいと思ってる人を悪くいうとか言われました…
良かったですか!ありがとうございます。全部、断ち切れて逆に良かったですかね。この板見てたら復縁ねらった方が良かったのかなと思って
968 :
名無しさん:2009/01/24(土) 14:34:28
振られてから友達関係なんて続けられるわけないだろ
>>959 その女調子のってないか?
お前なら何しても良い、みたいな。
970 :
967:2009/01/24(土) 17:29:25
やはり友達としてなんか無理ですよね。
彼女は友達としてもいける人はいると言っていましたが…元カレはそんな感じだそうで今も連絡取ってるらしいです。
彼女のまわりの男を警戒する、嫉妬する行為は彼女からしたら、しんどいし束縛されてると感じていたのでしょうか??
けど結局、俺を振ったあげくそのまわりの男と付き合っていました…
971 :
名無しさん:2009/01/24(土) 17:52:11
>>970 気移りする人を束縛しても、疎ましがられるだけ。
人の気持ちだけは縛れないよ。
970も彼女を好きなのを止められないように、彼女の気持ちも止まらないんだからしょうがないって。
973 :
959:2009/01/24(土) 19:41:37
>>969 結局のところ私も
>>958さんと同じでほかに好きな男ができたから別れを告げられた感じなのかな。
ただ彼女は嫌いになったわけじゃないからこれからも友達でいようって。
別れた直後は彼女にほかに気になる男がいるわけじゃあないし友達からでももう一度やり直せるかなって思ってたんだけど、
今から友達に戻っても1度私の元を離れて他の男のところに行くぐらいなら、より戻す気ないし友達に戻ってもお互いつらいだけだよなって。
別れる前もしくは付き合ってる頃にでもこの板を参考にできてればまた違ったのかなあと最近よく考えます。
初めての別れってのはつらいもんですね(-_-;)
974 :
970:2009/01/24(土) 20:44:11
悔しくて悲しくて、新しい男に腹が立ちます。何故誰も悪くないのに僕だけ不幸なんでしょう…
975 :
969:2009/01/24(土) 21:34:50
>>973 何回経験しても慣れるもんじゃないけどな。
確かに初めては辛いわ。
結局惚れた者が弱いし尻に引かれてる分だけ、優しくしちゃうんだよね、大抵。
付き合うって色々責任が発生する訳だし、その責任放棄した関係でも彼氏並みに優しくしてあげてたら、私だったらちょっと調子乗っちゃうよ。
一度別れたらもう付き合ってた頃と別の人なんだよ。新しく気持ち改めて関係を築いて下さい。個人的な意見だが…。
知ったかぶりしてスマソorz
976 :
名無しさん:2009/01/24(土) 22:07:21
失恋は慣れないな
けど失恋した分だけ成長していく気がするよ
早く次に進まなきゃ
977 :
959:2009/01/24(土) 23:33:35
>>975 彼氏並に優しくですか…どうしても性格的に悲しんでたり困ってる人いたら優しくしてしまうんですよね。
それが元彼女だったらなおさら。
彼女のブログには私は独りで大丈夫。私の胸が痛いのは君と別れた制裁、罰だからと自分を責めてるみたいでどうしても心配してしまう。
ただ今回のは新しい彼氏との悩みも含まれてたので構ってやる気はないですね…
彼女の意識が今度会う時までに変わってなかったら今後関係をもたないと思ってるんですが、
今は冷静なだけで実際にあった時に感情的にならないか凄く不安で…
後ブログに最後の挨拶…的な感じでうちにくることが書いてたのでホントに最後のお別れなんでしょうがね。
978 :
969:2009/01/24(土) 23:54:47
>>977 男は重ね着でも女は衣替えっすよ。勿論、人にもよるが。
別れた後そういう相談をするってよく聞いたことあるけど、第三者的な意見では、甘えんなよ、て感じかな。
まぁ、難しいけどね。
私も好きな奴が恋愛相談でもしてきたらかなりキツいわ。
彼女はそれで納得してケジメ付けれるかもしれないけど、あなたはどうかな。
私んとこも、元カレだけどこの前来たよ。居留守したけど。
めちゃくちゃ会いたかったけど、情けないとこ見せられないしね。
いい女でいたかった、つーのもあるが。
話それちまったが、
会うまでにある程度気持ちの整理しとかなきゃな。
やっぱ、ズルズルイジイジした関係は嫌だもんね。
あー、乱雑な長文スマソ。だけど、会いてぇなぁ、ホント
私はまだ会えねぇや。
979 :
959:2009/01/25(日) 01:23:09
>>978 >>男は重ね着でも女は衣替えっすよ。勿論、人にもよるが。
確かにそう言いますよね。その表現は始めてききましたが分かりやすい…
彼女甘えてるんでしょうね。他人の前ではいつも強がって弱さをみせないから元彼である自分にしか話せなかったのかも。
父親からも、いらない子って言われて育ったらしいんで男性からの愛をもらってないと多分不安なんでしょ…
元彼きて居留守ですか…うちは2時間くらいかかる遠距離だったんで経験したことはないけど辛かったでしょう…
それでも会いたい気持ちを抑えれたあなたは凄いですよ。私も見習わないと。
男だからくよくよすんなって言われそうですが…家族みたいな存在だったからなあ。
お互い、いい感じで巡りあわせ(新しい彼でも、元彼でも…)あればいいですね。
私も別れた身でこんなこと言うのもあれだけど…お互い頑張りましょ。
他好きで帰ってくるのもいやですね…いや嬉しいかも…忘れたいですね
981 :
969:2009/01/25(日) 02:52:10
>>979 こんなこと言うと気を悪くするかもしれないが、
私も片親の子だから、元カノさんの気持ちはほどほどにわかるよ。
だから言えるけど、甘えてるわ、そりゃ。
そういう寂しがり屋、面倒くさい女(男)好きな奴にはたまんないかもね。
どういう関係がお互いに良いのか、私にもまだわからないけど、
とりあえず、なめんなよ、て感じカナ。
お互い頑張りましょ!ではまた。
982 :
名無しさん:2009/01/25(日) 03:25:05
音信不通から2ヶ月半経ち、つらいなりになんとかやっていますが夢に出ます。
彼は肉親や職場に問題を抱えていたので、何かあったのではと心配になる気持ちもあります。
生存確認の連絡だけでももらえれば復縁抜きで落ち着けると思っているのですが、
望むのは無駄なのでしょうか?
また、メールするとしたらどう書いたらいいのでしょう。
ひとりで考えすぎて煮詰まってしまいました。
983 :
名無しさん:2009/01/25(日) 03:27:22
>>983 鳴るけど出ません。
着信拒否はしてないけど取るのは面倒ってことでしょうかね。
985 :
名無しさん:2009/01/25(日) 03:51:02
>>984 問題抱えてたのなら
病に倒れて入院しているのでは?
986 :
名無しさん:2009/01/25(日) 03:51:52
もし、何かあったのなら彼のすぐ近くの人が何とかしてるだろうから。
携帯が繋がるってことは料金も払って電波の繋がるところにいるんだし
それが生存してるって事になるのでは。
987 :
名無しさん:2009/01/25(日) 03:54:42
>>984 一人住みならメールでアポだけ入れて(返信なくても)家に行ってみては?
実家住みであれば親御さんに心配してる旨を伝えてみては?
入院してたら基本電源切らなきゃいけないし
もしこっそり電源入れてるなら本人の意思だから
意識ちゃんとあるだろうな
989 :
名無しさん:2009/01/25(日) 03:58:03
うつ病で精神科入院なら連絡途切れるよ
実証済
990 :
名無しさん:2009/01/25(日) 03:58:47
>>989 それなら料金未払いで止まるんじゃなくて?
991 :
名無しさん:2009/01/25(日) 04:00:37
肉親が側についてるなら身の回りの整理してくれるはず
公共料金とか
知り合いはそうだった
992 :
名無しさん:2009/01/25(日) 04:02:16
だったら誰かが見てるだろうから安心だね
と言うかこんなに心配しても、意図的に自然消滅だったりして
993 :
名無しさん:2009/01/25(日) 04:03:55
>>986 あなたのレスを読んで、私はただ何でもいいからレスポンスが欲しいだけなんだと気付きました。
生きてはいるんですよね。
お宅訪問は何度も考えましたが、東京−広島の遠距離の上、相手がシフト制で朝から晩まで仕事なので
いつ行ったらどうなるものか見当もつかなくてまいってます。
電話は12月半ばに「お客さまの都合でおつなぎできません」(料金未払い)となり、
1月上旬は鳴るけど出ない状態だったので、支払いはしてるんだと思います。
本人が長期にわたり動けないような状態なら、身内の方が代わって電話応答をしてくれたりするんじゃないかな、
という想像はしましたが
何だかんだ言ってあきらめきれないだけなんですね、書いてて気付きましたorz
995 :
名無しさん:2009/01/25(日) 04:06:13
お疲れ様でした。
997 :
名無しさん:2009/01/25(日) 04:10:30
やだねったら
998 :
名無しさん:2009/01/25(日) 04:10:52
おかれもん
999 :
名無しさん:2009/01/25(日) 04:12:33
999なら願いが叶う
1000 :
名無しさん:2009/01/25(日) 04:12:49
バカ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。