☆ 5年以上付き合って別れた人 Part22 ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
お茶でも飲みながら、まったり語ろう。

前スレ
☆ 5年以上付き合って別れた人 Part21 ☆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/break/1207571953/l50
2名無しさん:2008/10/26(日) 06:23:07
人生初2ゲト

>>1
3名無しさん:2008/10/26(日) 10:33:47
>>1 乙です。
7年間付き合った末に別れた。
典型的な「いざ別れたら相手の存在が大きかった」症候群。
自分の中に穴が空いたまま、今も抜け殻のまま生きてます。
4名無しさん:2008/10/26(日) 13:03:58
別れて数ヶ月して自分にも好きな人が出来て付き合えそうになった途端元カノから連絡が…
振り出しに戻った気分だよ。
5名無しさん:2008/10/26(日) 18:05:23
3
は別れてからどの位ですか?
4
は元カノの用件は?
6名無しさん:2008/10/26(日) 18:39:38
>>5
別れて2ヶ月
7名無しさん:2008/10/26(日) 19:41:34
6
は振った方ですか?
8名無しさん:2008/10/26(日) 19:44:49
振られた方
9名無しさん:2008/10/26(日) 21:22:44
>>5
簡単に言うと離れてから俺の存在の大きさや大切さが身に染みたって言ってました。
今更言われてもなって思うけど。
10名無しさん:2008/10/26(日) 23:03:06
俺は振った方だ・・。
典型的な「いざ別れたら相手の存在が大きかった」症候群だよ。
ほんと最低なことをしたよ。毎日後悔してるよ。
11名無しさん:2008/10/27(月) 02:30:09
>>10
別れてどれ位たつの?
毎日後悔してるなら連絡すればいいのに。。
彼女待ってるかもよ。
12名無しさん:2008/10/27(月) 03:14:04
9は振った側ですか?
振られた側ですか?
13名無しさん:2008/10/27(月) 03:22:16
11に同意
10
彼女は待ってるかも知れないですよ。
永く付き合うって事もやはり縁があっての事だから後悔してるなら連絡してみたらどうですか?
多少なり冷却期間があってお互いの存在が再認識出来たのでは?
14名無しさん:2008/10/27(月) 04:04:23
前スレ923ですが結果報告しにきました。
妊娠はしてませんでした。
ここ何日か妊娠しているかも?ってなった事で色んなこと考えた上、一人で産む覚悟は決めてたんだけど、結果がでて一気に肩の力が抜けました。
正直ホッとしているかも。相手に対しては、もう感情もありません。
考えるのも馬鹿らしいくらいです。
今回の事で目が覚めたから良かったと思ってます。
私、周りの人に言えなくてここでしか話せなかったから聞いてくれてた人たち
本当にありがとうございました。
15名無しさん:2008/10/27(月) 04:25:57
>>14
とりあえず、よかったね。
これ以上事態が(人生が)複雑にならなくて。本当によかった。
しばらくは、その肩の力が抜けた感じをおおいに楽しむのが良いよ。
これからきっといいことあるよ。元気だしてね。
16名無しさん:2008/10/27(月) 14:05:53
>>14
本当良かったね。
これからはちゃんと避妊しような。
17名無しさん:2008/10/27(月) 14:12:55
>>14がんばってね!
その方以上の素敵な方と出会えるといいね!
応援しています
18名無しさん:2008/10/27(月) 15:49:03
>>14
安心しましたぁ!よかった!
これからが始まりですね☆
一緒に頑張りましょうね!!
19名無しさん:2008/10/27(月) 19:59:10
7年同棲して親に挨拶に行こうと話していた時期に他好きで振られました。
相手の彼女は元彼が小学校の時に好きだった子。
もう結婚するといっています。
私はもう38になります。ショックでうつ病とパニック障害になってしまいました。
死にたい気持ちと毎日戦っています。スレ違いだとすみません。
20名無しさん:2008/10/27(月) 20:01:06
クソガキ!!
21名無しさん:2008/10/27(月) 21:31:20
長年付き合ってる人の中で、お互いの両親に会わせたことないカップルっている?
私は自分の親には彼を紹介したけど、彼は頑なに会わせてくれなかった。
彼の両親は付き合ってることも知らないと思うし、家も知らない。

冷静になって考えたら、彼は家庭を持っていたのかも?
あの隠し方は不自然・・・。
9年も疑問に思わなかった私もどうかしてる。恋は盲目。
22名無しさん:2008/10/27(月) 22:07:17
>>15
はい。妊娠してるって思った時、自分がしておけばよかったなと悔んだ事が
いくつかありました。あと延ばしにせず今からやっていこうと思えました。
>>16
そうします。相手の対応には目から鱗でしたが、それも含め色々な意味で、
勉強になりました。自分の考えの甘さも考えさせられました。
>>17
今まで、付き合った期間が長かったから他の人とか想像した事もなかったけど
これからの新しい出会いが楽しみです。
>>18
私自身、本当に安心しました。これからが始まりってなんか嬉しいです。
一緒に頑張りたいです。

いま思えば、恵まれてました。妊娠疑惑で相手の本音を知れて、これ以上の
時間を無駄にせずに済んだし、自分の人生を振り返ることもできた。
その上、すごく好きだった相手に対して未練もなく妊娠もしていなかった。
これから先にしても、一人で子どもを育てる事を思えばもっと頑張れる気がします。
23名無しさん:2008/10/27(月) 22:31:31
付き合いが長くなるにつれて、「私のことまだ好きなの?」と聞くことが増えた。(今思えばうざい)
そのたびに、「好きじゃなかったら一緒にいない」と言われ一応安心していた。
9年目に彼の他好きで振られた。
それなのに俺の他好きは関係ない。お前への気持ちはもう5年くらいでなくなってた。
ずっと我慢してたんだよ!!!となぜか逆ギレ。
去年結婚の話も出たが、そのことを問い詰めたら、
「その時はそう思ったんだよ!いつまでも昔の話ほじくり返すな。」とかわけわかめ。
理由は後付けで本当は細かい話はどうでもよくて、
要は別の人が好きになった!別れたい!理由もクソもないってのが本音だと思う。
24名無しさん:2008/10/30(木) 14:49:36
5年付き合って半年前から遠距離になって
先月メールと電話でサヨナラ。もう会えないって
しっかり浮気してくれて来月から同棲とか。
もうフルコース状態。いろいろ我慢してきた俺も限界越えた
さて、なにから始めようか。
25名無しさん:2008/10/30(木) 15:18:29
>>24
そんな女どうでもいいだろ
26名無しさん:2008/10/30(木) 15:48:39
>>24
色々と我慢してきたのは彼女との付き合いで過去にもあったんですか?
27名無しさん:2008/10/30(木) 16:21:37
>>25
そうだけど、毎日一緒にいたから想い出が多過ぎて…
>>26
いや、そういう意味じゃなくて振られてからの怒りが限界にきたってこと
28名無しさん:2008/10/30(木) 16:38:42
>>27
>>26です。
気持ち本当に解ります。
彼女との思い出も沢山あるんでしょうね。
でも浮気して同棲するんだから必ず上手く行かないですよ。
世の中捨てたもんじゃないですから。
罰は当たりますよ。
29名無しさん:2008/10/30(木) 16:39:01
5年付き合って遠距離になっても結婚できなかったら
見切りつけるのが普通かな。
30名無しさん:2008/10/30(木) 16:56:56
>>28
そうだね。ただその新彼ってのが昔から彼女を想ってた人らしいから
なんかうまくいっちゃいそうですね。

>>29
俺は結婚するために遠距離になりました。
ちょっとわかりづらいですね。
でもいま考えれば離すんじゃなかった。
いや、いずれは同じ結果になっていたかもね
31名無しさん:2008/10/30(木) 16:59:28
少しでも離れたら糸が切れる状態だったんだね。
32名無しさん:2008/10/30(木) 17:19:28
かもね。付き合い始めたころも一時期遠距離になった。
でもそんときは給料の大半を使って毎週末会いに行ってた
あの頃の愛情がいまの俺に足りなかったのかな
33名無しさん:2008/10/30(木) 18:05:05
7年付き合ってた彼女と別れたんだが
原因は私の束縛の積み重ねです・・・
束縛といっても、「その男大丈夫なの?」とか冗談半分で聞いていた程度です。
ただ、その冗談は7年間やっていたとおもいます・・・
彼女は就活が忙しくなり、私も大学卒業間近なのに仕事も決まっていない身分で
その辺も振られた原因かなと思っています。
こんな奴に復縁の可能性はあるでしょうか?
連絡は振られてから1ヶ月、取っていません
34名無しさん:2008/10/30(木) 18:11:35
>>33 なんだマルチか
35名無しさん:2008/10/30(木) 19:57:35
>>33
スレのルールも読まずマルチ巻き散らしてる無職なんぞ捨てられて当然だ。
君は復縁できないよ。

就活しろ。
36名無しさん:2008/10/30(木) 20:35:43
>>33
束縛しようといまいと無理なものは無理だ
37名無しさん:2008/10/30(木) 22:41:18
>>33
ねーよ
38名無しさん:2008/10/30(木) 23:38:24
お互い初めて付き合って。交際期間7年半。
約2ヶ月前に彼氏に振られました。
責めもできず。


要は他好き。
すぐ彼女ができたらしい。

7年幸せだったなぁ。
ありがとう。

復縁はしたい。
でも、彼女がいるならできないね。


ここで暫くお世話になりそうです。
39名無しさん:2008/10/30(木) 23:54:16
40名無しさん:2008/10/31(金) 01:09:12
>>39
やめてやれよw
41名無しさん:2008/10/31(金) 01:12:14
年数なんて関係ないんだね。
長いなりの絆があると思ってたけど勘違いだった。
42名無しさん:2008/10/31(金) 02:33:11
11年付き合いました。
7月末に別れようといわれたけど、未だに抜け出せないでいます。
彼は何度聞いても「絶対に戻らない」といいます。
2〜3年前から悩んでいたようです。
お互い自分から動けない性格だとこの期間に実感したそうです。
わたしは頑張って変わると伝えたけど、「無理だ」の一点張り。
依存してる部分も大きかった。共依存だったけど彼が先に卒業してしまった感じでした。
お互いの両親にも会わせてたし、数年前から結婚の話もしていた。
ひとり暮らしのわたしのアパートの中は彼と揃えたものや彼がくれたもので溢れてて部屋に居続けることも辛い。
こうして書いてても涙が出てきます。
悔しくて悔しくて・・
今は着拒され、メールの返事もありません。
昨日今日はいろいろあったので電話もあったしメールもくれたけど。。
彼の中では完全に終わってるんです。。
もう誰も信用できないし、したくありません。
43名無しさん:2008/10/31(金) 03:17:18
>>42
キモい女。結局彼のための努力はなにもして来なかったくせに。
自分がただ彼を必要としてただけ。
結婚を考えてたとか言ってるけど、あんた良い奥さんなるための努力したの?
妻になるにもさ、資格はあるんだよ。
依存して甘えてたんじゃないの?彼にくっついてさ
背負ってもらおうとか思ってたんじゃないの?
未だに自分のことばっかり。彼のことなんかなにも考えて無いね。
もう信用出来ないだってさ、あんたが一方的に裏切られた風に思ってるわけ?
さすが依存体質。
44名無しさん:2008/10/31(金) 03:36:29
2ちゃんなんかで相談したり報告したり、
ネット依存の底辺人間達と会話しながらじゃないと
現実の恋愛、ないしは決断をまともに出来ないような女だと相手が知ったら
別れてよかったと心底思うよ。
そりゃ誰も結婚はしたか無いよ、そんなきめえ女とよ。
性処理道具で十分。2ちゃんやってるような底辺女は
2ちゃんやってる底辺男を探せ。
ま、ネットで知り合った男にもやられて捨てられるのが関の山だがな。
誰も結婚までは考えられんよ、ネット依存なんかした女とはw
45名無しさん:2008/10/31(金) 04:34:51
>>43 44
いろいろ悩んでるんだろうが、他人に当たるのはやめておけ。
46名無しさん:2008/10/31(金) 04:39:46
>>42
抜け出そうとしなくてもいい。
そのままでも十分今はがんばってるはず。
泣けるときは泣けなくなるまで泣いてみよう。
47名無しさん:2008/10/31(金) 05:10:03
>>42
11年・・・?30代?
男は30代でも金持つしモテモテにもなれるからいいけど
女はキツイよな〜。おいしい時期を彼にささげたのか。
48名無しさん:2008/10/31(金) 07:32:26
>>44
おまえも底辺だくそボケが!!
49名無しさん:2008/10/31(金) 15:10:45
すごい・・・。
42と43のやりとり、私と元彼が書いたのかと思った。
まったく同じやりとりをしたもので。

どんなに長年付き合ってても、どっちかが依存だけの関係だったら
付き合いの年数なんて関係ないよね。
依存されてた側が目を覚ませば、そこでおしまい。この場合復縁なんてアリエナス。

依存してる側はヘタに長く続いてる分、壊れることはないって思ってたりするんだよね。
どんなにラブラブな時期があったとしても、お互い努力しなければ永遠の愛情なんてない。
一方的に愛情を与えられることだけを求めてたらダメ。
彼と別れて学びました。
10年という長さにしがみついてしまったけど、彼は私に尊敬できる部分はひとつもなかったと思う。
5049:2008/10/31(金) 15:22:44
ちなみに・・・。
彼に指摘されるまで「依存」のどこが悪いのか全く理解できませんでした。
好きだっていう気持ちがある。くっついていたい、精神的に頼っていたい。
頼るって相手を信頼してるからできること。だからそれのどこが悪いの?私何も悪いことしてないよ?
それなのに、努力しなかった私が悪いんだと罵られ、他好きされるなんて納得いかないんですけど!!!
ってずっと思ってた。
彼は、浮気や他好きされる方にも問題はあるって言ってた。
他の人を好きになるってことは、自分の相手には魅力を感じなくなったってこと。
それを咎められる理由がわからないといって去っていったんだけどね。
この件で自己評価が下がってしまったよ…。
51名無しさん:2008/10/31(金) 15:42:08
>>50
そんなに自分を卑下するなよ
もちろん、相手がすべて悪いわけではないと思うけど
やっぱり他好きした側が悪いはずだよ
俺もされた側だから君の苦しさはよくわかるよ
52名無しさん:2008/10/31(金) 21:11:45
俺も6年付き合ったけど依存してた彼女に
婚約中に二股されて最近別れたよ。
マリッジブルーも相まって天秤にかけられてた。
後腐れないくらい最悪の別れ方だったから
そんなには引きずってはいないけど、
精神的に相当やられたなぁ。
53名無しさん:2008/10/31(金) 23:01:43
>>43
どうしたの?
何かあったの?
>>42はあなたの元彼でも元カノでもないよ。
八つ当たりは良くないよ。

>>42
今は頑張れないかもしれないけど時間がたったら頑張れる時が
くるから、それまで意地でもガンバレ!
54リンゴ ◆oPXbhrKCUQ :2008/10/31(金) 23:11:36

☆愛する皆さん。 父なる神は、ずっと昔からあなたがたを選び、自分の子供にしようと、決めておられました。
そして、聖霊様の働きかけにより、あなたがたの心は、イエス・キリストの血によってきよめられ、神様に喜ばれるものと変わったのです。


どうか、神様があなたがたを祝福し、すべての不安と恐れから、解放してくださいますように。
主イエス・キリストの父なる神こそ、すべての賞賛を受けるにふさわしい方です。

私たちは、神様の測り知れないあわれみによって、新しく生まれ変わる特権を与えられ、今では神様の家族の一員として、迎えられたのです。


キリスト様が死人の中から復活してくださったおかげで、私たちは永遠のいのちの希望にあふれています。
神様は自分の子供たちのために、お金では買えない永遠のいのちを贈る、と約束してくださいました。

それは純粋で、しみ一つない完全な状態で、天に保管されており、絶対に変質したり、腐敗したりしません。
神様は超自然的な力によって、あなたがたが、まちがいなく天で永遠のいのちをいただけるよう、守ってくださいます。


あなたがたが、神様を信じているからです。 やがて来る終わりの日に、この永遠のいのちは、あなたがたのものとして、
だれの目にも、はっきり示されるでしょう。 ですから、心から喜びなさい。

今しばらくの間、地上での苦しみが続きますが、行く手には、すばらしい喜びが待ち受けているからです。
これらの試練は、あなたがたの信仰をテストするためにあるのです。 それによって、信仰が、どれほど強く、純粋であるかが量られます。

それはちょうど、金が火によって精錬され、不純物が取り除かれるのに似ています。 しかも神様には、あなたがたの信仰は、金などより、はるかに貴重なのです。


ですから、信仰が火のような試練のるつぼの中で鍛えられ、なお強化されるなら、あなたがたは、イエス・キリストの再び来られる日に、
多くの賞賛と栄光と名誉とを、受けることになるでしょう。(ペテロ第一 1:2-7)


55名無しさん:2008/11/01(土) 02:35:01
>>47
なんかむかつく
56名無しさん:2008/11/01(土) 02:42:27
>>54
愛するみなさん
まで読んだ
57名無しさん:2008/11/01(土) 04:58:10
>>55
あたりめーじゃん 30過ぎたら毎日価値おちてくんだぜww
58名無しさん:2008/11/01(土) 05:00:26
>>43-44
若年性更年期障害のおばちゃん携帯から乙!
そんな時間にどうしたの?眠れなかったの?
彼氏とうまく行ってないんだw
59名無しさん:2008/11/01(土) 05:06:30
>>57

年を重ねていくにつれて素敵になっていく女性も一杯いるよ
デミ・ムーアしかり、エマニュエル・ベアールしかり・・・
女=若さだと思っている男はダメ男
女は30過ぎていろんなものを身に付けてこそいいと思えるのが本当にいい男だと思うよ
60名無しさん:2008/11/01(土) 05:10:13
若さだけが価値があるというなら、若い人たちはもっと頑張らないと。
もっと急いでもっと慌てて。
61名無しさん:2008/11/01(土) 05:12:52
もちろん若さっていうのも素晴らしいけど、
歳を重ねて得られる魅力も一杯あるんだから。
焦ったり、変に若さにしがみつこうとしないで、
歳をとっていく自分を受け入れ、それとともに成長する姿勢を忘れず
自然体な生き方をしたい 余裕のある人は男女問わず素敵だよ
62名無しさん:2008/11/01(土) 08:07:02
>>59
現実としては、売れ残りと言われるね。
63名無しさん:2008/11/01(土) 09:51:38
8年付き合って別れた・・・
自分27才です。
人生の三分の一を過ごして来たけど決別・・・
64名無しさん:2008/11/01(土) 20:38:14
>>42
過去の自分を見てるようでつらいんですね。
それで相手に逃げられたんですね。
65名無しさん:2008/11/01(土) 20:39:40

間違えました!
>>43宛てです。
66名無しさん:2008/11/01(土) 21:13:11
若さ=バカさみたいなところはある。勝手な女多いよね。
30歳以上の女大歓迎だね。

でも老いることがわかってるのに
タバコ吸って肌汚くなって、いつまでたっても自立できない
自分勝手で幼児性が抜けない女。

おれのまわりはそんな30女ばかり。
67名無しさん:2008/11/02(日) 04:11:29
43から荒らしてるバカ女。
八つ当たりすんな。
自分の立場わきまえれば?わかってんの?
お前の思い通りにはいかないんだよ。
68名無しさん:2008/11/02(日) 05:03:57
依存心が強い女はもう嫌だ

少しくらい自分の欲を肯定したい
69名無しさん:2008/11/02(日) 13:49:41
相手の依存心を上手く利用して楽しくやってる奴も居るけど
70名無しさん:2008/11/02(日) 19:14:06
あまりにも強い依存はいやだけど
一人よりは依存しながら生きたほうが俺はいい。
もともと人間なんて何かに依存しながら生きてないか?
程度の問題とか依存されてる人がどう感じるかだけの話だと思うけどなあ。
71名無しさん:2008/11/02(日) 19:18:40
今は何のために生きてるのかわからない。
72名無しさん:2008/11/02(日) 20:25:12
じゃあ言い換える。
保護者ポジションはもういやだ。
73名無しさん:2008/11/02(日) 20:26:53
父か母かどっち担当してたの?
74名無しさん:2008/11/02(日) 20:28:48
>>70
依存する相手が問題なのよ
75名無しさん:2008/11/02(日) 20:56:18
WAKATTERU
76名無しさん:2008/11/02(日) 21:18:51
>>73
どちらかというと父親かなぁ
77名無しさん:2008/11/03(月) 00:22:54
>>63
私も九月の後半に八年付き合った彼と別れました。
少しマシになってきてきていますが、時々凄くしんどくなります。今もそうです…。
>>63は大丈夫ですか?食事は摂れていますか?
78名無しさん:2008/11/03(月) 00:27:04
依存する側だけが悪いわけじゃないよ。
特に長く付き合ってるなら。
自分もそれを受け入れてきたってことだし。
依存は依存する人とされる人がいてこそ成り立つ。
もし保護者がいらなら最初の数ヶ月で別れてるでしょう。
79名無しさん:2008/11/03(月) 02:09:05
>>63です
僕はご飯食べてますよ(笑)
8年の間に何回も距離おいて、それでも好きで一緒に居たんですけど今回は彼女からあなたと居る未来が想像出来ないと言われました。他に好きな人ができたって言われたので彼女の幸せを願って僕は身を引きました。
80名無しさん:2008/11/03(月) 05:48:37
すごい…
>>42は自分かと思った。
私も11年付き合って7月に別れを告げられてます。
なんかコワイ…;;

私は1年前に求婚され、彼の希望で6月に退職しました。そんな矢先…。
信じられなかった。
確かに5月頃から結婚準備等で喧嘩も増えてたけど、
別れを告げられる2週間前にはお互い笑顔でデートもしたし、仲直りしたつもりでいた。
なのに…「今までずっと我慢してきた。さようなら」と突然の電話…。
謝っても聞いてくれない。
せめて会って話し合おうと言っても聞いてくれない。
一方的に切られ、着拒され、黙って引っ越された。
8180:2008/11/03(月) 06:10:47
私も悪かったのは充分わかってる。別れは避けられないとしても…でも。
どうして会って話をする事もできないのか。
どうして一方的に言いたい事だけ言って逃げるのか。
本当に卑怯だと思った。

でも…優しかった彼が全て嘘とは思えなくて、今も大好きで…立ち直るには程遠くて…。
母の仏壇の前で何度も謝った。父は泣きじゃくる私を黙って抱きしめてくれた。友達は何時間でも話を聞いてくれた。

だからね…私は人を信じる気持ちを無くしてはいません。

少しづつでも…ここのみんなも人のやさしさに癒されますように…。

どうか
8281:2008/11/03(月) 06:23:37
どうか、つらい思いをした分、みんなに穏やかな日々が訪れますように…。


早朝から長文すみませんでした<(_ _)>
つらい夢で明け方目覚めてしまうことってありますよね…(^_^;)
83sage:2008/11/03(月) 07:10:57
>>81 82
気持ちは痛い程よく分かります。
私も約8年付き合って来た彼女と年内に結婚する予定でしたが彼女からのメールによる一方的な別れで相当落ち込みましたから…
言いたい事だけ言われてこちらの言い分は無視でしたからね。
でも最近はこれで良かったのかもと思える様になりました。
メールや電話でしか別れ話が出来ない人と一緒になっても無理ではないかと…
時間は掛かるでしょうけど頑張って下さい。
84名無しさん:2008/11/03(月) 07:26:35
>>81 >>83
自分も同じような目にあいました。
捨てられるときは一瞬ですね。「え?別れるの?」って。
メールが届いた瞬間、新しい遊びかと思った。

もう別れて数ヶ月経つけど、不思議と向こうから戻って来そうな気がしませんか?
何の根拠もなく。
長く付き合ったから、相手もこちらも忘れられるはずがないって。

まぁ、戻ってこないんだろうけどね。
85名無しさん:2008/11/03(月) 08:14:03
八年付き合って別れたけど二度と戻ってこないと思う。
あっちは新しい彼女と楽しくやってるしね。
もう二度と戻ってきて欲しくもないけど。あんな野郎こっちから願い下げだ。
86名無しさん:2008/11/03(月) 08:18:38
>>84さん
>>83です。
女性の場合は男性が戻る確率は高いと思いますよ。
私も過去に振った経験ありますが女性が自分の事を想ってると分かると安心して何時でも帰れ気になるんですよ。
よく復縁話でも男性に放置が効くのは大丈夫かな?
そろそろマズイかなとか男は思うんですよ。
87名無しさん:2008/11/03(月) 08:25:20
↑続きです。
男は一つでも帰れる場所があったり自分を好きで居てくれてると思うと傲慢になりますからね。
今は1人の時間を大事にし満喫してみてはどうですか?
>>84さんには帰って来そうだと思いますよ。
8880-82:2008/11/03(月) 08:37:18
>>83
同じくつらい思いをしたというのに励ましありがとうごさいます。
泣けてきました(;_;) まだまだですね自分…。

そうですね…これから夫婦になろうというのに、
話し合いを避けるようでは先も思いやられてましたよね…。

でも、>>83さんもそうだと思いますが、彼がくれた幸せには心底感謝しています。
遠い遠い未来には、“別れ”そのものにも…。
自分の糧になっていればいいですよね(^-^)
8980-82:2008/11/03(月) 08:53:37
>>84
本当にあっけなかったですね…。
私も途方に暮れました。
長年付き合ってきた絆…そんなもの所詮、自分だけの幻想にすぎなかったのかと。

「何の根拠もなしに戻る気がする」は、
彼を知る友人に言われました。
でも私はそうは思えません。
ウルトラスーパー頑固な上、話し合いも逃げてしまう性格では…
婚約までしてた手前、ウチの親に会う勇気を持ち合わせているとはとても…。

もし戻ってきたら私はやっぱり嬉しいですけどね(^^;)
懲りないと言われても。
別れを経験して学んだ事、やっぱり他の誰かではなく彼に活かしたいですよ(:_;)
90名無しさん:2008/11/03(月) 08:55:18
>>88さん
83です。
励ましてると同時に自分にも言い聞かせてる弱い人間なんです。
何かの理由付けをして自分の弱さや脆さをごまかしてるのかもしれません。
彼女に今は幸せになってほしいと思います。
どんな出逢いにも必然があり後悔もありますが同じく糧にしたいですね。
9188:2008/11/03(月) 09:25:31
>>90
本当の強さとは自分の弱さを認めるところから始まると思います。
それに…弱いことは悪いことじゃない。人の痛みがわかるようになるから。

どんな自分であれ認めてあげること。
「今」を逃げずに受け止めること。
そうやって人はやさしくなれるのかなと思います。

悩んで泣くのも決して無駄じゃなく、今の自分に必要なこと。そして続きはまた明日…
そう経験を培って一歩一歩進めるんだと信じています。

ありがとうございます。
私の為にレスを下さり
私が読む機会に恵まれたことも
私のちいさな“一歩”になりましたよ!!(^^)
92名無しさん:2008/11/03(月) 09:31:18
>>85
わたしも嫌いになれたら楽だけどね…。あなたはいっぱいつらい目にあったのかな…。最後まで優しくされるのってズルイと思う。

ボロクソ言われなかっただけでも感謝すべきなのかな…。
93sage:2008/11/03(月) 09:46:26
>>91さん

ありがとうございます。
貴女の言葉で私も救われた気がします。
ここに居る方達はみなさん温かい方達だと思います。私は彼女の事は忘れないし忘れてはいけないと思ってます。
経験を次に繋げるのではなく私の大事な思い出としてしまっておきたいですね。みなさんも無理して乗り越えなくていいと思います。一緒に居たのは事実だし本当にあった事だからゆっくり時間をかけて思い出にして下さい。
9484:2008/11/03(月) 10:45:17
>>84です。

自分は男なんですが、女性にお伝えします。

>>86さんの文はすごく当たっていると思います。
ケンカ別れではなく、あなたがまだ彼のことが好きなら待つ価値はありますよ。
男は長く居た場所に回帰したいという欲がどこかにあると思う。巣穴のような。

僕は捨てられた男なので、彼女はもう戻ってこないでしょう。
女性は本当に割り切るのが早い。

でもね、戻ってきそうなマボロシをみてしまう。
ダメだなあと思う。
95sage:2008/11/03(月) 11:07:55
>>94さん
女性も戻って来ます。
私も8年前に振られた彼女が戻って来たのと3年前に振られた彼女が戻って来ましたから!
3年前は絶対に修復無理だしメチャクチャ嫌われましたからね。
8年前の彼女にも酷い事しましたし最後は他好きでしたが帰って来ましたよ。
96sage:2008/11/03(月) 11:10:11
続きですがキッカケは男からじゃないと無理かもです。
たまたま偶然に見かけてメールしたらそれからですから。
97名無しさん:2008/11/03(月) 11:25:16
>>95
戻ってくるものなんですねえ。
またしばらくマボロシを見続けることになりそうですよw
男が振られての復縁の例は本当に少ないんです。

ただ、思ったこと。
>>95さんが外観、内面において相当魅力的だったんじゃないかと。
でないとなかなかありえないと思うんです。

自分なんてネコが好きな素朴な男ですからね。なんの魅力、刺激もない。
98名無しさん:2008/11/03(月) 11:53:08
>>97さん
>>95です。
魅力はないですよ。
私40才ですから…
私も猫飼ってます(^.^)
うーん…付き合った期間もありますが何よりも濃かったか薄かったかでしょうね!
私は彼女に2ヵ月前に振られ気持ちは全くないってメールで来ましたけど彼女のメアドは私の名前入りだし私のあげたもの身に付けてるみたいですよ。
復縁狙いじゃないですが彼女が散々怒っててもこちらは同じ土俵に立たないで見守る姿勢でいいと思います。
詳しい状況が分かれば多少アドバイス出来るかもしれません。
9985:2008/11/03(月) 12:36:35
>>92
沢山辛い目に遭いました。前スレで色んな方から救われました。

これより下は思いの外長文になってしまいましたので、読みたくない方はスルーお願いします。

八年付き合って、メールで別れを切り出されました(後日会って話したのですが)
彼が勤め先の十代の子と良い仲になって、その子と付き合えると決まってから別れを切り出されました。
そして「やっぱりお前がいい、戻る」「やっぱりあっちに行くわ」「いや、やっぱりお前」「ごめん、やっぱりアイツだった」
元彼の身勝手さに腹が立ちました。一度の失恋で三回も振られたのです。
付き合って最初の方は、彼はほぼニート同然で、入院する程精神を病んでいた時期がありました。自宅で大量服薬したり、幾度となく自傷したり…。
その度に彼の両親から電話があれば、例え夜中で、明くる日が仕事でも駆け付け、私が出来ることをしました。
私が看護師なのでアテにされていたのです。実際にはあまり出来る事はないし、最終的には病院へ連れていく事しか出来なくても。
本当に色々あったけど、段々と状態もよくなり彼は働けるくらいになりました。
仕事は幾つか変わっていますが、現在の所は今年の二月辺りから働いています。
まさかそこで新彼女を見付けるなんて、思いもしませんでしたけどね。
三回も振られて最終的には「お前との八年よりも今が大事」と言って去って行きました。
元々、遠距離で私が関東から関西へ引っ越してきました。職場はオバサンばかりだったので友達は出来ませんでした。
今、奴が彼女と楽しく仕事をしていると思うと腹が立って仕方がありません。

この先も彼への怨恨と憎悪は消える事がないでしょう。

長々と申し訳ありません。思い出して書いたら悔しさが甦ってきてしまいました…。
100名無しさん:2008/11/03(月) 14:56:24
>>99
何だよその恩知らずな男は。 (相手を支える、耐えるって事は恩着せではないけど、適切な言葉が見つからないのでごめん)
その元彼は精神を病んでた事は関係ない次元で、弱い人間だったんでしょうね。
直接会って別れを告げて>>99さんの悲しみ、苦しみを見るのが怖いんだと思う。それは自分が与えた傷だから。

例えるなら轢き逃げだ。自分のせいで大怪我させた相手の傷を見たくない、恨み言聞きたくない。何食わぬ顔で楽しい事に逃げたい。そんな状態。
101sage:2008/11/03(月) 16:30:37
>>100
上手い表現ですね。
確かに轢き逃げですよ。
102名無しさん:2008/11/03(月) 17:44:59
先日、8年間付き合っていた彼女と別れました。
正確には、相手に新しい彼氏ができました。
元々、まわりからは叶わぬ恋、多難の恋愛だと言われたいました(両家系云々から)
そんなことは十分理解しているつもりでした。それでも、お互いはいつかは実る、理解されると思っていました。
ある日、その子は母親に僕との事を猛反対されました。私たちはどうして幸せにはなれないのだろうかと涙を流しました。

僕はその子の幸せを何より願っていました。もちろん今でも。
それを思うと、それを思うほどその子には僕は相応しく無いもではないか。
僕でなければ、その子のまわりはもっと潤滑に回るのではないか。その子の涙を見て僕はそう思えてなりませんでした。

そこで、話し合った末お互い一人になることになりました。お互い周りを見渡していようと。
それで新しい出会いがあればなにより。また、それでも二人が出会うのならばそれが運命だと。3ヶ月ほど前の話です。

たまにはお互い連絡を取り合い、近況報告がてら仕事終わりに食事はしていました。
もちろんそれ以上のことはありません。

そして先日、二人で会った際新しい彼が出来た事を聞きました。

情けないですが正直ショックでした。
しかし、おめでとうと言いました。笑顔だったと思います。
なぜかその子は泣いていました。

その子は僕の前でだけ少しタバコを吸います。僕も普段から吸いますし何てことはありませんでした。
タバコのこと彼は何ていってるの?と聞くと。彼の前では吸わない。タバコ吸う女は軽蔑すると彼は言ったそうです。
僕はタバコを吸うその子を見て、だったらやめろよ!まして僕の前だけでは吸うなよ!!
と8年間で初めてその子に声を荒げてしましました。
前半は分かりますが、後半はただ女々しいだけですねww

そんなこんなで二人の8年間は幕を閉じました。それでも僕が見た事、感じた事、思った事は嘘でも幻でもありません。
あの頃の真実だし、今でも真実です。どうか幸せになって下さい。僕より幸せになって下さい。

蛇足ですが、その子交え友人達と年末に旅行に行く計画が半年ほど前からあります。その時はお互いが笑顔で会える事を望んでいます
103sage:2008/11/03(月) 17:58:14
>>102
何か複雑ですね。
正解には彼女に彼氏が出来たから別れたのではなく2人で話し合い別れてから彼氏が出来たって事ですよね?
なら諦めるしかないでしょうし仮に彼氏が出来たのに貴方と食事行く彼女も新しい彼氏に対しどうかと思います。
新彼だって彼女が元彼と食事行ったって知ったら嫌だと思います。
タバコも吸えない彼氏と一緒で遠慮しながら付き合って彼女幸せになれるんですかね?
タバコ吸う女性を軽蔑するって時点でアウトじゃないですか?
両家の関係云々も色々あるんでしょうが貴方自身が彼女の親と話し合いしたりしたんですか?
私も結婚する時ボロクソ言われましたよ。
貴方の選んだ道だから他人がとやかくの話じゃないけど本当にこれでいいのか考えてみたらどうですか?
104名無しさん:2008/11/03(月) 19:00:00
>>103ありがとうございます。

>>彼氏が出来たのに貴方と食事行く彼女も新しい彼氏に対しどうかと思います。
その子はいい友人で居続けたいと言っていました。
未練たらたらの僕としては、願ったり叶ったりでしたが、その事もありこちらからの連絡は控えてます。
その子からは何度かメール、電話はありましたが、取り留めの無い話です。

>>タバコも吸えない彼氏と一緒で遠慮しながら付き合って彼女幸せになれるんですかね?
確かにその彼の言葉には正直カチンと来ましたが、彼も吸ってない様ですし、
何よりその子の選んだ男性を否定したくは無かったのです。
それぞれの考え方あるのでアウトとは思いませんが、底が見えた感じはして・・・・んん、何とも・・・

>>貴方自身が彼女の親と話し合いしたりしたんですか?
何度か両実家を訪ねて食事等はしたのですが、お互いお付き合いさせて頂いております。程度で、話し合いまでは出来ませんでした。
今更かと思いますが、殴られる覚悟で行けば良かったと思います。

>>本当にこれでいいのか考えてみたらどうですか?
小さな脳みそで考えた結果がこれです。
今でもその中はその子の事で一杯です。苦笑
105名無しさん:2008/11/03(月) 19:39:57
>>104
>>103です。
あなたの8年の終わりはこれでいいのですか?
何で自分の気持ちに正直になれないんですか?
あなたは彼女が好きで一緒に居たい彼女の気持ちはあなたが身近で見てるから分かると思いますが…
私は出来婚で親に殴られる覚悟で行きましたよ。
人の生涯で覚悟って何回するんですかね?
タバコについてはあなたも許して来たのでしょ?
相手の好きな事を許してやれる位の器量がないってのもね。
よく女性はタバコ吸わなくても彼氏吸ってるからファミレス行って喫煙席ってあると思いますよ。
あなたの人生なんだから自分に嘘つく生き方しないで下さい。
106名無しさん:2008/11/03(月) 19:51:24

みなさん大丈夫だよ。

今はまだ信じられないというか気持ちがぐちゃぐちゃだと思います。
8年とか付き合った人を簡単に捨てる人に幸せなんかくるはずない。

それに、それぐらいの関係しか作れなかった自分にも問題があったはず。絶対あったはず。

別れたては恨みつらみどんどんはいてさっさと思い出に変えましょう。

二人が愛し合った日は確かに存在したんだし一生消えない。

どうか立ち直ってくださいね。
107名無しさん:2008/11/03(月) 20:07:49
>>106
俺、通りすがりだけどめちゃ俺に言われてる感じ。

別れて、一ヶ月半。連絡取らなくなって一ヶ月だけど

今、無性に彼女の声が聞きたくなった。顔見たくなった。

抱きしめたくなった。もう自分一人じゃこの気持ちを抑えられそうにない。

他好き(浮気)されたって振られたのに・・・どうかしてるよな。
108名無しさん:2008/11/03(月) 20:53:11
>>97さん
女性から振っても戻る事は結構ありますよ。
振ったけど やっぱりを見て下さい。
頑張って下さいね。
109名無しさん:2008/11/04(火) 06:12:29
朝は…
つらいですね…
彼のいないこっちが現実なんだなぁ…
110名無しさん:2008/11/04(火) 06:33:33
>>109
頑張って(^.^)
111名無しさん:2008/11/04(火) 06:56:23
>>110
ありがとう…(ノ_・。)
現実は残酷だね。
でも自分は此処に生きているんだから
ゆっくりでも進んでいかないとね…。
112名無しさん:2008/11/04(火) 07:21:30
>>111
>>110
現実は辛い事も多く残酷な事も沢山あるけど前向きに生きてればいずれ良い事もありますよ。
環境は周りが作るのではなく自分の思い一つで昨日の環境と違う今日を作れるのだと思えばいいと…
113名無しさん:2008/11/04(火) 08:35:12
>>112
朝っぱらから泣かされますね(T_T)
きっと各々が実体験で学んだことで…
だから言葉にとても重みがあります。

付き合い長くて突如振られるとまず混乱するんですよね。
身に染み付いた「日常」が急に変わってしまうのだから…。
夢か現実か記憶か空想か、どれが本物か、自分がどこにいるのか
わからなくなってしまう。
迷路の中の自分を見つけて、最も残酷な世界が現実と知ると
愕然となるけれど…

でも、今日は自分自身で作ってゆける。

力強いお言葉です。
114名無しさん:2008/11/04(火) 19:19:10
>>113
>身に染み付いた「日常」が急に変わってしまうのだから…。

振られた側だと相当つらいよね。
だけど、振った方も日常が急に変わったのは同じ。
だから、気持ちの持ち方ひとつでなんとでもなると思ってる。
はやく楽しいこと見つけたい。

115名無しさん:2008/11/06(木) 01:48:45
6年付き合って別れて(振られて)2ヶ月、彼にはもう新しい彼女ができたらしい。
今まだ私と一緒に住んでて、あと1ヶ月くらいでお互い別の家に出て行く。
もう新しい彼女できたなんて信じられなくて、今日向こうの携帯を盗み見てしまった…。
「らぶらぶ☆ちゅ〜☆」「だいちゅき☆」的な感じでした。
本当にありがとうございました。
116名無しさん:2008/11/06(木) 02:57:55
>>115
切ねえ・・・もう一度彼と付き合えたらいいね。
でも・・・携帯は見るなよ。ルールだぜ。
117名無しさん:2008/11/06(木) 08:13:35
>>115
まじ?6年はなんだったんだ?
118名無しさん:2008/11/06(木) 14:28:42
>>116
>>115です。ありがとう。
なんか悔しいから自分も新しい彼氏欲しいと思った。
復縁したい気持ちもあるけど、付き合いたてのあの痛いノリが羨ましくもあり、
それは復縁では味わえないだろうと…。

携帯見ちゃダメだよねwサーセンwww

>>117
まじです。
本当に、6年も付き合ってこれかぁとガッカリしました。
今まで思ってたよりも良い男じゃなかったんだなぁと思いました。
早く忘れたい。
119名無しさん:2008/11/06(木) 19:50:42
5年半付き合っていて、先日別れを告げられました。
私がデートレイプされてしまったことを打ち明けたとたん「別れよう」と。。。
それまでも、私の依存が強くて彼は別れを何度も考えていたようです。
で、今回のデートレイプの話がきっかけになったみたいです。

もともと隙が多いと言われていたので、デートレイプされた件も私にも責任が
あるかと思います。
でも私だって傷ついたことなのに…できれば、痛みを一緒に分かち合いたかった。

依存の件は、精神病の範疇で、入院していて治療中に別れを告げられました。
依存し続けたことは本当に申し訳なく思っています。
でも、それを治療しているところだったのに、と思ってそれもショックです。

決して厳しい別れじゃなく、優しく接してくれた彼のことが忘れられません。
最後に抱きしめて、「ありがとう」と言ってくれた彼が忘れられません。
すべてを新しくすべく、東京から実家のある大阪に戻ってきましたが、大阪にいた頃から
付き合っていたので、大阪の色んなところに二人の思い出が染み付いています。

いつになればこの気持ちが軽くなるんでしょう。
不安止めを服用しながら毎日過ごしています。
皆さんの8年や11年を考えたら、たったの5年半ですが…
つらいです。早く忘れたいけど、やっぱり元に戻りたい。
120名無しさん:2008/11/06(木) 19:58:27
>>119
デートレイプってなに?
よーわからんけど、まあなんだ。
この辛さを乗り越えて生きて行かなきゃいけないんだよな。
俺も辛くて辛くてどうしようもなくてさ。
お互い頑張っていこうよ。
121119:2008/11/06(木) 20:28:14
>>120
デートレイプって、男友達とかと遊んでるうちに無理やりされることです。
一般のレイプは知らない人にされることでしょ?
122名無しさん:2008/11/06(木) 20:51:00
>>115
貴方にはふさわしい人が他に必ずいるよ
魂の重さが同じ人
123名無しさん:2008/11/06(木) 20:52:48
>>121
ふーん。つーか告訴とかしないの?
そういうしょうがないみたいな態度に彼も嫌気がさしたんじゃない?
まあ裁判になったら精神的にかなりツライみたいだけど
正直、俺でも別れを考えるよ
124名無しさん:2008/11/06(木) 21:31:01
なぜそんなことを打ち明けた?
125名無しさん:2008/11/06(木) 22:29:42
気を引きたかったんじゃない?
126名無しさん:2008/11/06(木) 22:45:59
彼女がいるのに他の女と浮気しちゃった。反省してる。もう二度としない。
→本当のことは彼女に言わないほうがいい。墓場まで持っていく。

うっかりデートレイプされた。これからは注意する。
→事実であっても言わないほうがいい。相手が受け止められる保証もない。墓場までの秘密。


おれはこう考えるね。
127名無しさん:2008/11/06(木) 23:07:00
俺も別れると思う。。たぶん・・
128名無しさん:2008/11/06(木) 23:36:50
だな、汚いまんこに成り下がったんだもんな
129名無しさん:2008/11/07(金) 01:10:49
6年付き合って、一回りも下の女の子に取られちゃった。若さには勝てないよ。。
その事実だけで充分納得できるんだけど、
あまりにも突然であっけなくて・・電話もメールも全て無視されて、
6年間が軽く思えてきて悲しい。冷めてしまえばそんなものなのかな。

彼女の無邪気なラブラブ日記を読んでしまう自分が痛いorz
130名無しさん:2008/11/07(金) 03:02:40
>>119
話すかどうかは微妙なところだけど
話した上でそういう感じになるなら別れてよかったのかもしれない。
本人が一番困ってるときに逃げていくやつは、今後のことを考えるとやっぱりね。

依存ってたしかに病気までいくものもある。
あなたの場合はその場合なのかもしれないけど
でもね、お年寄りとか夫婦とか、みんないろいろ依存してる。
子供に依存してそれを糧にしながら働いている人もいる。
自分の居場所がある仕事に依存してる人もいる。

それに依存は一人ではできない。
依存する人と依存される人がいて始めて成り立つ。
だからあなただけが悪いわけではない。

今はあなたは普通に息をしてるだけでも十分がんばってるから
あまり自分を責めないでほめてあげてもいいとおもう。
131名無しさん:2008/11/07(金) 13:55:56
あーあ、久々に実家帰ってきたら
ばーちゃんに「あんた、結婚する相手いないの?」だって
ちょwwばーちゃん、それ今は禁句だからww

ばーちゃんを避けるように自分の部屋来て2ちゃんやってる。
はあ、死にたい。
132名無しさん:2008/11/07(金) 14:50:59
>>133
イキロ
133名無しさん:2008/11/07(金) 14:51:42
>>131だった
134名無しさん:2008/11/10(月) 02:44:03
五年付き合った人に振られて一年以上経つけど、振られた直後よりつらいです。
元彼に連絡してしまい彼女が出来たといわれたからかもしれません。

別れても大好きだし、いつでも連絡するなんてよくある都合のいい
言葉を信じていたけど向こうから連絡なんて来るはずもなく。

私と付き合っていた頃から今の彼女と出会っていたのかもなぁ…。
135名無しさん:2008/11/10(月) 09:08:06
連絡取らないほうが早く忘れられるよ。
そして他に目を向ければ男はたくさんいる。

頑張れ。
136名無しさん:2008/11/10(月) 12:15:40
>>119
勝手に デートレイプとか名前つけているんじゃないよ・・・・・馬鹿じゃん。
そんなこと言っているから・・・・・・つまりあんたは隙だらけ、寄ってくる人間も犯罪者クラス。

全文よんでいないけど、レイプされたんだから、告訴しろよ。
おまえがそんなヌルヌルのこといっているから
レイプ犯が量産されるんだよ。

レイプに種類なんかないんだよ。
137名無しさん:2008/11/10(月) 12:17:58

夫婦間でもレイプは成立するからな。
138名無しさん:2008/11/10(月) 14:33:41
仕方ないんだろうね。心が冷えてしまったら。
理屈じゃないんだろうね。
最初は相手も恋に落ちたわけで、継続できなかったのは、未熟な自分と相性のせいなんだろうな。
139名無しさん:2008/11/10(月) 15:47:00
付き合っていた頃は5年って凄いね〜とか言われても、そうか?位だったけど
別れてから5年という長さ・重み・存在の大きさを知るね。
他と知り合い付き合うと更に実感する。なかなか恋愛というものは難しいとorz
いま3年付き合っていると聞いたりすると、凄いね!長いね!と言う
140名無しさん:2008/11/10(月) 16:48:08
期間もそうだけどやっぱり中身だよね
俺はほぼ同棲期間だったからキツイ
平日も土日も、仕事の時間以外はつねに一緒だった。
飽きたりなんか全くない。むしろ一日一日愛が深まっていった

そう思ってたのは俺だけだったんだよな
141134:2008/11/10(月) 20:57:41
>>135
そうですね。もう連絡するのやめます。ありがとうございます。
時間が解決してくれるといいな。
142名無しさん:2008/11/10(月) 21:35:06
6年付き合って、内2年は遠距離。
結婚の話とかちゃんとしたことなくて
彼からはしてこないだろうと思って私からした。
そしたら後3年は結婚できないと言われた。真剣にやってる
趣味があって、それを自分の中であと3年本気でやると決めた
からって。
3年長いよ。脱力感。

好きなら待てるだろうと彼は思ったみたいだけど
待てなかった。3年遠距離を続けることに何の意味が
あるのかと思った。

早く忘れたい
143名無しさん:2008/11/11(火) 00:47:27
>>139
>別れてから5年という長さ・重み・存在の大きさを知るね。
>他と知り合い付き合うと更に実感する。

本当にそう思います。付き合ってる時は長さなんて感じなかった。
生活の一部というか自分の一部って感じで。

今、振られて5ヶ月目。自分に好意を持ってくれた男性が現れて、
これが前に進むチャンスなはずなのに、
過去最高の強烈なフラバに襲われました。
今になってまた元彼の事ばかり思い出されて、進みたいのに進めない
144名無しさん:2008/11/11(火) 11:15:26
>>142
3年ぽっち待てないとは・・・・何で期間にこだわる?
所詮貴方にもその程度の気持ちしかなかったってことじゃないの?
145名無しさん:2008/11/11(火) 13:40:44
他人の事になるとその程度の気持ちとかあまり好きじゃなかったんだとか軽く見る奴はなに?
6年も付き合って遠距離2年してた人がその程度の気持ちなわけないと思うけどね
146名無しさん:2008/11/11(火) 15:04:35
しかし、3年待てないからという理由しか書かれてないので、
これだけのことがネックならそれこそ6年間はなんだったんだ?
と思うけどね、第3者としては。
147名無しさん:2008/11/11(火) 15:55:23
3年待ったからって絶対に結婚するとは限らないし。
先の事はわからないから別れたんじゃない?
148名無しさん:2008/11/11(火) 16:27:21
つまり、彼のペースよりも自分の安心をとったってことだね。
149名無しさん:2008/11/11(火) 17:11:34
そうだね。
でも賢い選択だよ。
150名無しさん:2008/11/12(水) 01:02:38
最低・・・。
7年も付き合って、私の性格が我慢できないからっていきなり振られて・・・
彼曰く、いきなりじゃなくて長年思ってた、我慢の限界が今きただけだと。
別れる時って前兆っていうか、いつ終わってもおかしくない的なそういう空気流れると思うけど、
前日まで仲良くデートしてたのにだよ?
誕生日を祝ってくれて、高価なプレゼントまでくれたのにだよ?

携帯見ちゃったけど、彼に他に好きな人ができたみたい。
彼はそれを必死に隠してて、私が悪いの一点張りだけど、
彼女に、あることないことまで私の悪口のオンパレード、
自分がいかに悪者にならないように身を守るって感じで
彼女の同情を引いている感じだった。
ものすごくショックだった。
彼の方が、私からどうやったら逃げられるか、みたいな相談して
彼女の気を引くのに必死って感じだったから。

二人のやりとり見てたら吐き気してきた。
加害者の私から逃げ出したい被害者、みたいな感じになってて。

相談で気を引きつつ、モノにできたからあっさりと私を振ったんだろうな。

長年付き合ってても本性ってわからないものだね。
ずっと誠実な人だと思ってたのに、私を陥れるようなことするなんて。
151名無しさん:2008/11/12(水) 01:14:39
>>150
こんばんは。状況は違うけど、私も一週間前に五年付き合っていた彼に振られました。

私の場合は一年前ぐらいから様子がおかしかったんですが、日増しに彼の私に対する態度が変わってきて、
後は多分想像ですが150さんと同じような感じです。
二股してたくせに自分を正当化ばかりして、私が指摘してもシラをきり通し、私が携帯見たりしてどんどん喧嘩が増えて、結果振られました。
152名無しさん:2008/11/12(水) 03:24:03
俺は男で振られた側だけど、前兆も感じ取れず・・
クリスマス前だったので24日の予定とかプレゼントは何がいいとか前日も話していました。
勿論前日えっちもしていました。で次の日に・・・。
付き合って5年半でしたが理由は3年前のあれが嫌だったとかずっと思っていたとか一緒に居て楽しくなくなったと。
今考えたわけじゃなくずっと悩んでいたと。そして他に好きな人が実は出来たとw結局はそこですね。
何が凹んだって、振られる前にその相手(新彼)の事で彼女から色々聞いててそいつに対して自分がアドバイスしたり・・
別れ話のときは、どれだけそいつの事が好きかを散々聞かされました。血の気が引くとはこの事かと思いました。
きっと彼女と相手との会話は>>150さんと一緒かも知れませんね。
別れ話をしてる時の彼女の目!あの冷めた目は一生忘れない。そして別れ話は敬語でした
153名無しさん:2008/11/12(水) 03:50:44
女の人は出産もあるし、体の問題もあるから、出来れば結婚を早めに決意してほしいと思うよね。
154名無しさん:2008/11/12(水) 23:25:44
五年いた彼氏に別れを告げました。
理由は喧嘩ばかりで距離を置いたりもしたけど何にも状態は変わらなくて彼氏と付き合ってく自信がなくなったからです。つい何ヶ月前までは、どんなに喧嘩しても結婚したいと思っていたのに今は彼との幸せな未来は見えません。
恋愛だけなら楽しいかもしれないけど、結婚となったら違うと思った
それはきっとお互いに。毎日彼のこと考えるけどまた1から頑張っていこうとは思えない。
なんでだろ、悲しい
155名無しさん:2008/11/13(木) 05:39:23
5年付き合ってて喧嘩ばかりってある意味すごいな。
恋愛でも喧嘩ばかりの相手は嫌だがw結婚となったら尚更だね。
156名無しさん:2008/11/14(金) 00:05:25
5年ほど前にこのスレお世話になったなぁ。
6年付き合った彼女と>>152さんとほぼ同じ状況で別れた。
随分落ち込んで、かなり精神状態おかしくなってたの覚えてるよ。
幸い新しい出会いに恵まれて、今じゃ結婚して、子供もいる。とても幸せです。
すぐに動き出すのは難しいと思うけど、いつまでもくすぶってちゃいけないと
思います。落ち着いたら動き出すべし!!!
皆さん頑張ってください。


157名無しさん:2008/11/14(金) 00:08:37
>>156
当然元カレのことなんてさっぱり思い出すことはないよね?
158名無しさん:2008/11/14(金) 00:18:12
>>157
記憶の中の存在は消せないでしょ?そういえばあんな人とつきあってたなぁ〜
程度だよ。好きとか嫌いの感情はなくなります。
159名無しさん:2008/11/14(金) 00:22:40
いつか、好きでも嫌いでもなくなれば普通に話せるのかな。
早くそこまで時が経って欲しい。存在を否定されてる今が辛すぎる。
160名無しさん:2008/11/14(金) 01:17:06
変なこと聞くけど、みなさん5年以上付き合って一度も妊娠するとかなかったですか?
私の周りでは、長年付き合ってる人はデキたら結婚してるって感じの人ばかりだから。
きっちり避妊してない限り、5年も付き合ってたら一度も妊娠したことない人なんているわけないって
言われました。
161名無しさん:2008/11/14(金) 01:22:26
私、避妊してなかったけれど妊娠しなかったわ。妊娠していたら現在はなかったはず…別れたりしなかったと思います。
162名無しさん:2008/11/14(金) 01:23:34
結婚前はきっちり避妊するもんじゃないのか。一応は。
自分はそう思ってるけど、できちゃった結婚が横行してるとこをみると、
世の中の人はたいして気にしてないのか・・・
163名無しさん:2008/11/14(金) 01:38:18
私はゴムなんてつけたことなかったな。
基礎測ってるから、危険日付近はしないようにしてたし
妊娠したら間違いなく結婚してただろうけど。
だけど付き合ってる時、不思議と結婚はおろか彼の子が欲しいとすすんでは思えなかった。

それなのに別れたとたん、結婚したくて子供も欲しいと思ってしまうのは本能?
彼といたときは作ろうと思えばいつでも作れるという余裕があったからなのかな。
もう年齢も年齢なのでやばいorz
164名無しさん:2008/11/14(金) 04:36:31
>>154
自分も同じ。
短気な彼氏だったし。
自分はケンカとか人と衝突するのにすごくストレス感じるタイプだから、
結婚してもちょっとしたことで相手が怒ったり(私はケンカが苦手だからあまり怒らない)するのかと、
しかも毎日そんな状況になる可能性があるのかと思ったら、
とてもじゃないけどこの人とは無理だと思った。
6年付き合ったけどね。
付き合ってるときは、会わない日もあるからバランス取れてたんだと思う。
165名無しさん:2008/11/18(火) 00:26:14
そして俺みたいな男は棄てられた
それでいいんだ
自業自得か
166sage:2008/11/20(木) 09:07:34
ちなみに5年以上も付き合ってたら情もあると思うけど彼氏・彼女が戻って来た人は居るんですか?
167名無しさん:2008/11/20(木) 13:45:21
4年半はスレ違いですか?
昨日フラれましたorz
168名無しさん:2008/11/20(木) 14:02:21
kwsk
169名無しさん:2008/11/20(木) 18:17:22
>>168 
遅くなり、すいません。文面通り昨日彼女から別れを告げられました。
ここ1ヶ月は毎日の様に喧嘩しては別れ話が出ては仲直りの繰り返しでした。
喧嘩の原因としては彼女が最近色々と忙しく、僕にあまり連絡をしてくれなくて、それで僕が怒って喧嘩をしてました。
前までは僕が怒っても彼女がすぐ謝って仲直りだったんですが、最近は彼女が全く引かず毎回言い合いでした。
そんな彼女が僕に嫌気を差したのか昨日別れを告げられました…。
彼女いわく僕の事は前より好きじゃないとはいえ、まだ好きらしいんですが、毎回毎回ケンカばっかりで辛いらしく、もう付き合うより僕とは友達で居たいとの事でした。

日本語めちゃくちゃですいません…。どう書いて良いのか分からないくらい今混乱してて…。
正直僕が悪いのは分かってるんです。でも自分自身どうしていいか分かりません。
時間を置いてでも彼女にもう一度アタックすべきなのか。それともキッパリ諦めるべきなのか。4年半とスレ違いですが、皆さんの意見が少しでも聞きたいです…。
170名無しさん:2008/11/20(木) 21:55:27
1ヶ月くらい時間置いてみて、諦められないならもう一度アタック
してみてもいいと思います。
でもまた同じことを繰り返さないように。

171名無しさん:2008/11/21(金) 21:44:15
>>170

時間を置いてもう一度アタックしてみようと思います。

正直こんな別れ方になるとは思っていませんでした。
このまま戻れなかったらと思うと死にたくなります。
でもヘタレな僕には死ぬ勇気も無いので、再度頑張ります!レスありがとうございます。
172名無しさん:2008/11/24(月) 13:28:52
みんなの読んでると、相手の愛情に胡坐かいて放置したから、嫌気指された方も多いのではないでしょうか?
私は相手に愛情をたっぷりしましたが、相手が超多忙になった相手が私の気持ちに胡坐をかいて会う機会も少なくされた。
それで、別れようと言って別れました。1ヵ月後、連絡がくるようになった。でも本当に忙しいらしく会う回数が減ったけど、
男も女も仕事があっての恋愛も多いと思います。ちなみに私は男ですが、お互い役職なので仕事が優先になって、連絡なんて出来ない事が一週間あったりしますよ,,,
若いうちはいいですよね。恋の駆け引きもできて・・・
好き好き追いかけると・・逃げられる。放置すると・・・不安になって連絡よこすようになる。
女性の心を掴んだ、この歌♪を聴いてみてよ!古内東子さんの曲なんだけど・・・

http://jp.youtube.com/watch?v=UYMaZWuYoFc
173名無しさん:2008/11/24(月) 14:21:54
先日のことだ。

彼女は突然こう切りだした。

「別れましょう。もう私は○○(俺)に対して愛情は皆無なのよ。
 いえ、それ所か愛想がつきたわ。」

「何を言ってるんだ?突然そんな事を言い出して!」

俺は焦った。彼女の愛情が冷めつつあることは感じていたが、
まさかいきなり別れをつげられるとは予想もしていなかった。

「鏡を見てみなさい ほら」

彼女はそういうと俺に手鏡を手渡した。 そこにはデブオタが
映っていた。
「ダイエットもする気配もないし、いつまでもフリーターだし
 もううんざりよ!! まだ頑張っているなら大目に見れなくは
 ないけど、貴方からは向上心ってものが全然感じられない。
 昔はこうじゃなかったのに・・・。」
彼女は泣き出した。俺はどうすればいいかも分からずおろおろ
していた。そして、そっと屁をこいた

しかし、彼女に聞こえていた。

「こんな時に・・・サイテー! 真面目にやってよ!」
 ・・・でももういいわ。 じゃあね。」
こうして彼女は俺の元から去ったんだ。
・・・今の俺には何もない。金も彼女もイケメンなかよしでもない。
何もないんだ
174名無しさん:2008/11/24(月) 15:33:04
六年付き合った彼に、今日フラれました。昨日が七年目の記念日でした。もう涙が止まらない。
175名無しさん:2008/11/24(月) 16:27:54
3年以上付き合うと、結婚しないで終わるって統計が
どっかに出てたよ
好きだったら早く結婚したほうがいいよ
176名無しさん:2008/11/24(月) 16:44:11
私も6年付き合った彼と別れたばかり。
たしかに>>175の言うとおりかもね。
3年過ぎると、後は情に変わっていくだけで、結婚するパワーなんてなかった。
結婚って、ドキドキしてるうちにする方がいいよ。
うちら、未婚なのに老夫婦みたいになってたもん。
だけど、5年くらい経ってマンネリになったときに、
今更結婚する気はないけど、もっと早いうちに籍入れてたなら
この現状に満足だったのに、って感じてた。

マンネリで好きか嫌いかわからなかったけど
別れてやっぱり悲しかったよ。
彼は他の人とすぐ結婚したけど・・・orz
177名無しさん:2008/11/24(月) 16:50:46
結婚なんて形式だけのことするだけで一生愛を誓えるなんてお前らスゲーな。
178名無しさん:2008/11/24(月) 20:40:41
>>177
そんなこといっていたら世の中誰も結婚できなくなる
179名無しさん:2008/11/24(月) 21:25:15
長い間付き合えってて結婚しなかったら好きじゃなくなり好きだったらさっさと結婚できるだろ!とか言っといて。
んでいざ結婚したら仕方ないと相手に妥協。
そして離婚か一生我慢の2択・・・・
結婚を盾に文句言ってるようにしか見えんな。
180名無しさん:2008/11/24(月) 21:33:20
長すぎる春はよくないね。
6年付き合って別れた。

私は結婚したい、相手はしたくなかったのが決定打。
他にも、いろいろ問題があり
最後は、相手の他好きで終わった。

しかし、相手はうまくいかず
私はたまたま他の人から告白されて付き合うことになったので
悪口とかすごく言ってるらしい。

そんな奴。
181名無しさん:2008/11/24(月) 23:45:46
>>174です
このまま付き合っても辛いと言われました。私を楽しませようと振る舞えば振る舞うほど、騙しているようで辛い、と。
彼が、仕事上の精神的ストレスで、自分に精一杯なのもわかってるつもりでした。私は素直に彼からの別れの言葉を受け止め、今まで辛いのをわかってあげられなくてごめんなさいと言いました。
今この気持ちをどうしても、書いて、自分のなかから解き放ちたかった。もう彼の手は、わたしの手を握り返すことはないのかと、抱きしめて大好きだよて言ってくれることもないのかと思うと寂しくて認めたくなくて、辛い。


初めて付き合った、初恋だったから…
182名無しさん:2008/11/25(火) 00:12:08
>>176
私も6年付き合って別れた
確かに2、3年目は結婚願望強かったな
でもお互いのタイミングがずれたり、
仕事が忙しくなったりしてるうちに
私が他に目が行ってしまって‥それで別れた
別れて2年もしないうちに元彼は結婚しちゃった
自分が振ったのに、いまだに引きずってる
本当に因果応報なんだけど…もう希望が持てない
183名無しさん:2008/11/25(火) 00:19:12
俺も初めて付き合った訳じゃないけど、ある意味初恋というか一生こいつと居たいって思える相手。
初めて自分から告白してずっと大好きだった。結局20代前半で振られましたが。
3年以内で結婚だと20、まぁ無理な訳で。でも熟年夫婦なのは若くても一緒。
もっと出会うのが遅ければな〜と思う事がある。最後は職場の年上さんの所へ行ってしまいました。
こんな事なら俺も高卒で社会に出て価値観を合わせれば良かった。職なんて何でも良い、彼女が居れば。
と思うけどそれはそれで振られてたのかな
184名無しさん:2008/11/25(火) 11:17:41
>>183
気持ちわかります。
僕も初めて付き合った相手で高校から付き合って6年。
こんなに結婚のことを考える子はいないと思った。
このまま結婚するのは、将来不安だったから別れようと言っても縋られ戻って
短大も専門分野なのに同じところに来てくれた。

ずっと一緒にいたいと思ったけど経済的に無理だったから、8年目くらいに結婚考えてた。

けどあっちから振られたよ。
これからだったのになぁ。

元にも言われたけど、学生の付き合い方と就職後の付き合い方は違うって。
出会いが遅かったらよかったのにねって…

悔しいぜ!!!!!
185名無しさん:2008/11/25(火) 14:53:28
結婚って付き合ってる期間なんて関係なくて、やっぱりタイミングなのかもね。
私も6年付き合って、最初の2,3年は彼が死ぬほど仕事忙しくて、
結婚どころか、毎日最低限生きるだけで精一杯って感じだった。
休みの日は疲れてるから家でゴロゴロするだけ。
付き合ったばかりでもっと遊びに行きたかったのに我慢するしかなかった。

彼の仕事が楽になった4,5年目には、老夫婦化してた。
お互い、いいところも悪いところも全部知り尽くして結婚なんていまさらもういいって感じになってて。
付き合い始めの頃に今の忙しさなら、結婚できてたのかも?って思う。

結局他好きされて、別れたけど新しい彼女が羨ましい。
付き合い始めのいい時期に、彼に色々構ってもらえて。
どうして私と付き合ったばかりの時期、あんなに仕事忙しかったんだろうと恨めしくさえ思う。



186名無しさん:2008/11/26(水) 10:16:45
なんかつかれた
もうどうでもいい
仕事とか適当に目的をみつけてがんばることはできるが
全部見せかけ。
それが終わるとまたむなしい。
そしてまた適当な目標を見つけて没頭する。

さびしい

こんなことを言ったら怒られるかもしれないけど
だれでもいいから一緒に歩んでくれる人がほしい。

普通にご飯食べて普通に散歩して普通に出かけて
普通に話して

そういうことがしたい。
187名無しさん:2008/11/26(水) 11:45:30
>>186
気持ちわかります。
今まで依存してた人がいなくなると毎日が寂しくなりますよね…

毎日連絡とりあってたわけでもないのになんでだろ?
まだまだ若いのに、早く新しい人見つけて落ち着きたい


きっとそんな人が見つかりますよ!!
188名無しさん:2008/11/26(水) 16:50:59
仕事すると会う時間も無く一緒に住んでも夜とかも働くからすれ違い。
辞めたら会う時間が多くなるがさようなら。
この繰り返しだったな。結婚したかったよ。
189名無しさん:2008/11/27(木) 00:04:55
結局 ふられただけで
相手は新しい人とラブラブなんだよ

だから苦しんでるのはフラレた片方だけだろうねw
190名無しさん:2008/11/27(木) 02:10:46
俺の元カノは他好きで振ったのに別れた後何故か欝になり病院通い。
で彼氏とも上手くいかなくなり別れたよ。
何が原因って事はないらしいけどね、色々複雑なんじゃね?振った側も。
俺との別れがキッカケなのは確からしいけどね。自分から振ったのにそうなったから
え?!って感じで訳分からなく苦しんだみたい。
まぁ、振られた側のほうが100倍苦しいけど!
191名無しさん:2008/11/27(木) 03:03:35
おいおい。うつのきっかけは好きな彼氏との別れの方だって。捨てたもんなんか気にするかよ。
192名無しさん:2008/11/27(木) 03:23:48
いや、直接本人から聴いたんですけどね。
新彼と別れるというか関係が上手くいかなくなったのはその後と書いたのですが。
その間も新彼が支えていたらしいですが駄目になったようです。
まぁ別れてかなり経ちますし、俺にそれを言われてもって感じでした。

>>191みたいな人間も居ればこんな奴も居るよって思い書き込んだだけです。
193名無しさん:2008/11/27(木) 03:48:12
捨てられたゴミが社交辞令真に受けて大笑いだなwwww
194名無しさん:2008/11/27(木) 04:10:32
まぁ嘘か本当かどっちでも俺はいいわ。
言われてだから何?だったよ。社交辞令で言ったなら完全に失敗だと思うよ。
私も辛かったなんて言われてもふざけんなとしか思えないわ。
それで喜ぶわけねーだろ?

>>193なんで大笑いなの?俺が喜んでるとでも思った?
195名無しさん:2008/11/27(木) 04:11:34
かわいそうだろ やめろよ
196名無しさん:2008/11/27(木) 05:04:21
彼女がいつもと違う態度だった。
6年つきあっててわからないけど感じとれるいつもと違う雰囲気。
また浮気したのかなと思い怖くてたまらなかったため、彼女の携帯を握る。
すると彼女は部屋に入ってきて、「何してるの?」といわれる。
もちろん自分がやってることぐらいはわかる。災厄な俺だよ。
だけど怖いんだよ。ほかの男のものになるのは。
彼女に聞いたよ、「何でいつもと違うの?」

彼女は黙ってて、なおさら怖くなる、切なくなってくる、かなしい。
「いえないこと?」
「浮気してないよ、確かにいつもと違う態度とってたけど・・・・」
「じゃあなんでいえないの?」
「・・・・・・・・」

この無言がすごく悲しくなる。
「言えるようになったら電話して・・」
と言いながら、彼女の家から出て行く。
彼女の実家だったため、俺と仲の良い妹とあった。思わず「ごめんね、また会おうね。」
といった。

そして今夜、彼女はキャバで働いてる。
電話を待つ俺。
終わった時間になっても連絡来ない。
寂しい。。。。。。。。。
悲しさに押しつぶされそうになった俺は、たまらず彼女に電話。
1回2回3回・・・15回目。
涙が


わかったよとメールを送り、今書き込みをしている

197名無しさん:2008/11/27(木) 08:43:56
>>194
かわいそうがられているお前wwww
198名無しさん:2008/11/27(木) 08:50:36
>>197
あなたもいろいろ悩んでるみたいだな。
199名無しさん:2008/11/27(木) 19:51:07
カキコを見ただけですべてが分かると思っているあなた。それは精神病ですよ。
200名無しさん:2008/11/28(金) 00:13:53
みなさん暇ならソラニンって漫画見た方が良いかも。6年付き合ったカップルの話し。泣けるよ
201名無しさん:2008/11/28(金) 12:19:39
ソラニンは青臭すぎるよ。バンドに焦点を向けすぎ。
202名無しさん:2008/11/28(金) 12:55:43
もうやだ
203名無しさん:2008/11/28(金) 18:07:10
みんな。出会うのが遅ければ良かったって思わない?苦しい
204名無しさん:2008/11/28(金) 19:24:14
私はもっと早く別れてればって思う。
なんか好きか嫌いかってよりも時間にしがみついてるだけな気もする。
8年って長いもんなぁ。
これらの時間が無駄になったと思うのと同時に、
この先出会いなんてあるのかという不安。
205名無しさん:2008/11/29(土) 01:18:15
私もだよ。
初めて付き合った人だった。長かった分痛手が大きいよね。

相手も同じ気持ちでいると思い込んでたから、何冗談言ってるのかと思ったよ。
愛情あったけど、長い分勢いはないし、弱火でコトコトみたいな感じで。でも私はそれでもいいと思ってた。
そのままうまくやっていけると。
結婚するつもりでいたんだけど、ダメだった。

ここはなんかまるで自分かと思う人がたくさんいるね。
時間の分だけ絆があると思っていたけど、違うんだな・・・。

楽しくて幸せな時間だったけど、なんだったんだろうという感じ。
206名無しさん:2008/11/29(土) 01:34:34
今まで二人の人と付き合った。
どっちも5年ぐらい付き合ってた。
今はもう二人ともわたしのことなんて思い出しもせんだろう
無くしたものばかり持ち歩いてしまってる自分が嫌になるなぁ
けどそれも捨てちまったら、もう何にも残らないや。
207名無しさん:2008/11/29(土) 01:49:39
何と言われようが、心底嫌いになってしまったから別れました。
触れられるのも嫌でした。一緒にいるのも嫌でした。
セックスもしたくありませんでした。

試されたり裏切られたりするたびに、
俺は、辛さの原因になる思い入れを捨ててきました。
どんどん気持ちがなくなって行きました。
そしていつか、頭の中で、あいつは他人になりました。

いつ裏切られてもいいように、何も差し出さなくなった。
別れる時点で、もう俺は、何も持ってなかった。
思い出もとうに捨てていた。

208名無しさん:2008/11/29(土) 01:54:36
ほんで?
209名無しさん:2008/11/29(土) 02:20:18
わー、うそつきで被害妄想激しかった30代無職の元彼が書いてるのかと思っちゃった。
210名無しさん:2008/11/29(土) 02:21:47
>>205
俺もあなたの考え方と同じだ。ゆっくり時間をかけて長い人生やっていこうと思ってたのにな・・・
別れ話切り出された時はある日いきなり後ろから刃物でさされたような感じだったよw
振り返ったらそいつは元カノだったみたいなw
まぁ同じような考え方の異性がいてよかった。
お互いゆっくりと頑張って幸せを目指しましょう。
211名無しさん:2008/11/29(土) 12:25:02
6年ちょっと付き合って、ふられた。
彼に好きな人ができたから。
だけど、別れる理由に俺に好きな人ができたとかそういうのは無関係だから!ときたもんだ。
私にはもう2、3年くらい前から愛情はなかったという。
いつ別れてもよかったけど、別れのタイミングが今だっただけという。

そんな前から好きじゃなくなってたのに、今まで別れようとしなかったのは
結局ひとりになりたくなかっただけだよね、このタイミングで別れ切り出されたら、誰もがそう思うはずだよ、と
問い詰めても、俺はそんな弱い人間じゃない・・・関係ない!とか言い訳してたけど。

次までのキープ&肉便器だったと思うと泣けてきた。(下品でごめん)
彼は、そんなたいしたことない体で何被害者ぶってんの?とか抜かしやがった。
別れるまで、毎晩求めてきてたくせにね。

あーーー自分みじめすぎて氏にたい。




212211:2008/11/29(土) 12:29:13
彼は、
好きじゃなくなった3年前に振ったらそれで満足だったのか?
むしろ、好きでもないのにこれだけの間別れないでいてやったんだから
感謝しろ、とか言ってきた。
どんだけ下に見られてんのよ私…。
しかし心変わりって豹変するんだね。これが本性?
好きな人ができる前は、別に愛情冷めたとか感じてなかったよ。
213名無しさん:2008/11/29(土) 20:27:09
>>210
このまま永遠に続くと思っていましたよね。せつないですよね・・・。

私の場合、結婚するのが当然みたいに思っていたから、自然とそういう話を自分からしていたんです。
ここ2年くらいの間に数回。
たとえば、仕事やめるなら何月がいいな、とか。
ここなら私の車も置けるね(地方なので)とか。
プロポーズもされてないのに。
彼も「そうだね」とか言っていたので、疑いもしなかったよ。
理由は「好きというより情」という。バッサリ切られて、なんかなぁ…なんだったのか。


前向きになったり、ガッツリ落ちたり。それでもいつかは幸せになれると信じて、自分磨きがんばろうと思います。


>>211
なにそれ!そんな男と別れられてよかったと思います。
怖くて聞けなかったけど、私の元彼もそうだったのかもしれない。

これからお互いがんばって、女磨いて見返してやりましょう!!
214名無しさん:2008/11/29(土) 23:09:58
>>213
ホントにあなたは自分の合わせ鏡みたいだよ。
俺もそんな感じで思ってて別れたのも好きじゃなく情だけになったとかw
よく長い間付き合っていると情だけになったとか言うけど俺にはそれがなぜ別れる原因になるのかがわからない
長い人生一緒にいると言うことは家族でしょ。少なくとも俺は家族となる人と信じその人の好きな所嫌いな所愛も情も全てを受け止めてきたつもりだしそれが家族でしょ。
愛はなくても情はある情はなくても愛があるそんなの人としてふらつくのは当たり前でそんな時こそその人を信じたのに相手は一時の気持ちのふらつきで我慢もせず
はい。さよなら

それなら俺は何回さよならしたかわからないよ。
長文になってゴメン
215213:2008/11/30(日) 00:02:47
>>214
一字一句まったく同感です。

きっとそういう点で「違った」のだと思います。
根本的な部分で理解しあえてなかったのかなと。
彼とは立っている位置が少しずれていて、見えているけど重なり合うことができなかったのかもなと。

それが、よく言われるタイミングってやつなのかもしれないけど。

がんばっていきましょうね!
まだ、「ちくしょう」と思うけどw

つい、レス続いてしまってごめんなさい。ここで失礼致します。
216名無しさん:2008/11/30(日) 20:04:59
あーダメだ

自分の気持ちに整理をつけたくて何度か文を書いてみたけど
なんかまとまらないよ…

お前のことは今でも大好きだ
他の人と付き合うことなんて考えられない
仮にそうしたってこんな状況ではその人を不幸にしてしまうだけだと思うし

…本当の気持ちを言えば、戻れるものなら戻りたい

今頃、貴方は既に違う人生を生きてるだろうか?
別れを克服しただろうか?俺という人間は過去になっただろうか?確認したい

他に彼氏ができていたっていい、今あなたが幸せならそれでいい
確認するという俺のエゴは許されるのだろうか?それとも苦しめないためにこのまま消えるべきなのか



嗚呼、苦しい
217名無しさん:2008/11/30(日) 20:56:45
>>216
泣いた。

>俺という人間は過去になっただろうか?確認したい

女だけど全く同じ気持ちです。
彼が今幸せならそれでいい。
ただそれを確認したい。このままじゃ前に進めない。
苦しいですよねホント・・・
218名無しさん:2008/11/30(日) 23:58:18
めんどくせーからかかわらないで
219名無しさん:2008/12/01(月) 00:03:50
別れた相手の事なんて凄い勢いで忘れるよ 彼女と付き合い初めの時に笑い話しに使うくらい(笑)
220名無しさん:2008/12/01(月) 00:11:59
「もう愛情は無いの。あるのは情かな・・・」

忘れかけてた別れの台詞だよ。

あぁ・・・古傷が痛むよ・・・Orz
221名無しさん:2008/12/01(月) 01:27:53
5年以上同棲した彼女に昨日振られました。

>>220
「もう恋人ではなく家族みたいなもの」と
言われましたよ…orz
222名無しさん:2008/12/01(月) 19:24:05
でも、分かるんだよな
デートは義務感でドキドキは無くなってた
セックスもそうだ

心は確かに安らいでいたし、恋が愛に変わったってことなんだろうと思ってたけど
そうじゃなかったみたいだ
223名無しさん:2008/12/01(月) 20:59:40
ああ涙がとまらん。依存しすぎて友達もいないから完全に一人になっちゃった。
224名無しさん:2008/12/02(火) 00:23:37
オードリー春日 5年付き合った彼女と破局 4年ひきずり
今青木ドナウみて
225名無しさん:2008/12/02(火) 00:51:56
>>221
まったく一緒です・・・
自分は年上だったので、
お兄ちゃんみたいな感じと
言われました・・・
226名無しさん:2008/12/02(火) 05:18:39
三日前にふられました。二日間食事できない&不眠です。
5年間付き合って理由はさびしかった&他好きです。しかも相手は出会って1か月にも
満たない相手でした。。3週間前には記念日に花束贈ったら相当喜んで結婚も
しようね。ってお互い言ってたのにもう電話もメールも家にも来ないでっ
て言われました。もうわけわかりません。二度くらいあったけど他好きに
なりそうだけどすぐに戻ってきてくれましたが今度はもう付き合って相手の親にも
挨拶したみたい。。もう涙もかれてきましたが。朝おきたらつらい。。
227名無しさん:2008/12/02(火) 09:11:55
>>226は男性?
228名無しさん:2008/12/02(火) 11:48:12
男性だろうな!わかるよ、特にもう電話もしないで、家にも来ないで!!って・・・結婚しようね・・も。辛すぎるよな。俺はそれを2年前に経験した。今はまだどこか復活できてない。
229名無しさん:2008/12/02(火) 13:24:39
>>226です。
俺は男ですよ。もう辛すぎてきつすぎます。。サプライズが好きって
言ってたから、記念日花束を第一段サプライズで第二弾サプライズを
指輪とご両親に挨拶と思っていた矢先でした。。今まであんまりかまって
やれなくて、仕事も落ち着いてこなせるように頑張ったから、待たせてごめんね。
って言おうとした矢先です。。。しかも嫌いになったわけじゃないと言われ
でも楽しくなくなってきたといわれた。。ばかすぎたぜ。俺。
230名無しさん:2008/12/02(火) 14:51:02
>>229
今は泣けばいいさ。
俺も別れて3ヵ月…
未だに傷が癒えないよ。
ゆっくりでも前に進もうぜ!
231名無しさん:2008/12/02(火) 16:45:36
>>230
この虚無感はなんなんだろう??あほや俺。。
彼女の悪いところが見当たらない、、
232名無しさん:2008/12/02(火) 19:30:56
本当の運命の相手に会うまでの練習だと思って割り切って感謝しとこうぜ
家族が死んだ並にきついけど
233名無しさん:2008/12/02(火) 20:47:19
>>226
他スレでも書いたけど元カノの家に行き101回目のプロポーズの武田てつや
並に恥ずかしいことしちまった。。家に行き元カノに猛烈アタック、
そしたら親父さんが心配で登場し、俺は娘さんを愛してます!!!
OOじゃないとダメなんだ!!って大声でいったよ。。もう燃え尽きたね。
悔いはないといいたいけど、あんなことしちゃったと家で大号泣で、
苦しくなってきた。。
234名無しさん:2008/12/02(火) 20:50:23
書くの忘れた。。
上の書き込みは>>226です。
まじ俺のキャラではありえない行動だよ。。
235名無しさん:2008/12/02(火) 20:51:23
書くの忘れた。。
上の書き込みは>>226です。
まじ俺のキャラではありえない行動だよ。。
236名無しさん:2008/12/02(火) 20:53:09
書き忘れた
上の書き込みは>>226です。
俺のキャラと違いすぎる行動だったよ。。
237名無しさん:2008/12/02(火) 20:54:09
ごめん。何度も書いてしまったOTZ
238名無しさん:2008/12/02(火) 21:23:24
>>231
>>230だけど最初は彼女の悪いとこより自分の至らない部分に気が付かされるよ。
時間が経つにつれて彼女の悪い部分も分かるんだけどそれでも未練あるんだよね。
俺は時折くるリバに耐えてるよ。
>>233
いいんだよ。
男として格好良いと思うよ!
俺にもそれ位の勇気が欲しいよ。
頑張ったんだから結果が良い方向に行けばいいな。
まだ先は解らないから頑張ってくれ!
239名無しさん:2008/12/02(火) 21:44:11
>>226です。
>>238さんありがとう!!みんなには馬鹿にされると思ったけど応援してくれるなんて本当にうれしい。。
どうしても忘れられなくて、、ストーカー
と言われそうで怖かったけどもうやるしかねえ!と思いました。。
振られる前にできてたら普通に結婚してたんだろうな。。
240名無しさん:2008/12/02(火) 21:54:52
泣いても泣いても終わりがない。
いっその事死んでしまいたいと思ったけど諦めないで頑張ってみる。
周りにはもっと不幸な体験をした友達がいて励まされたよ。
241名無しさん:2008/12/02(火) 21:58:17
>>233
お疲れさまでした!マジでかっこ良かったと思います。

あなたの文章を読んでたら、リバウンドきたけどorz
242名無しさん:2008/12/02(火) 22:46:10
>>233です。
俺超不器用でつねにひねくれて臆病者のバカだからこうやるのは無理だと
思ったけどやるなら今しかねえと思って、馬鹿と思われるけど、かけひき
もできないバカだからしつこいと思われても猛烈アタックしていきます。。
この先何もできない男になるよりかましかなって思って。。
>>241さんリバウンドをさせてごめんね。。
振られて以来俺はなぜか景色はカラーで見えてるはずなのに白黒みたいに
色褪せて回りがみえるんだよなあ。。目がいかれたかなOTZ
243名無しさん:2008/12/03(水) 00:42:17
今9年付き合った彼に振られた。

原因は私の生活態度。
結婚相手として自立するしない以前の女は問題外だと言われました。

自分が甘えきった生活をしてきて彼にもべったり寄りかかってたから、別れ話されても部屋に戻っても涙どころか笑いがでる。
隣に住んでるからラジオとTV両方つけて物音聞こえないようにしてる

別れ話してた時の彼の顔がもう他人だった。すごい冷たい顔してて、ああ、もうだめなんだなって思ったよ。
244名無しさん:2008/12/03(水) 01:16:10
>>243
お疲れ様。

>>243は悪くないよ。タイミングが悪かっただけ。9年は長すぎた。

ゆっくり構えて、次の男行こうぜ。
245名無しさん:2008/12/03(水) 02:11:44
7年弱付き合った彼女と終わった。付きあい初めて半年後から遠距離になった。
去年の春に自分の親に彼女を紹介して、結婚まで進むかと思ったらそれから疎
遠になりだして、先月、「子供を生みました」と連絡が入った。最後に会って
から一年以上経ってるからどう考えても俺の子じゃない。結婚したかどうかは
不明。

他の男ができた予感はあったし、しばらくは連絡も取れない状態が続いたので
薄々分かれる覚悟はしてたけど、出産の知らせは正直ショックが大きすぎだ。
246名無しさん:2008/12/03(水) 03:08:15
>244

ありがとう(;ω;)
意外にまだ大丈夫なんだけど人生で初めて付き合って、それで今初めて失恋した。

これからどどんとくるのかなぁ〜
新しい生活は未知だけど、色んな事してみようと思う!ありがとー
247名無しさん:2008/12/03(水) 10:13:39
>>245
妊娠分かった時点であなたとけじめつけるとかしなかったのかね
ひどい女 っつかありえない

けじめつけるとかしないで 自分だけ人生進めるとかズルイ
自分も遠距離でそれやられた
毎日電話してきてるくせに
ある日突然、俺結婚するんだよねーって。
確かに一回は別れたけど、すぐ連絡してきて
実際はつなぎとめた形にしたくせにね。
それからずーーーーっと毎日電話してきたくせに!
やっぱ途中から、夜はほとんど電話かけてこなくなって
仕事の合間合間や帰宅の合間合間になったし
こっちがたまに電話すると慌ててとるくせに
週末にかけても出なかったりしたから
どーーーーーーりでおかしいと思ったら案の定。



248名無しさん:2008/12/03(水) 10:15:39
つーか 結婚決めたくせに
いまだに毎日数回電話してくんのやめろよ!
チョー意味わかんねぇ
あたりなんてつなぎとめとくメリット全然無いのに
もうボランティアはいりません。
249名無しさん:2008/12/03(水) 10:32:34
あーあ
さっき、撮りためたビデオの編集してないやつ全部消した。
心の隅で、まだやり直せるんじゃないか、また連絡くるんじゃないかと期待してる自分がいて
これを消したら、もったいないかな、とか思っちゃって。

でも振られたんだから、こんなビデオあっても次にすすめないよね・・・
どれもこれも彼との思い出。泣けた。
つーか将来的に見て、写真まで全部消したら私の若いころの写真とか無くなる。
あーーーバカみたいほんと。

よく言われるように、やっぱ長すぎるとだめだね
250名無しさん:2008/12/03(水) 11:34:16
>>242
不器用でいいじゃん!
気持ちが届けばいいな。
良い報告待ってるぜ!

>>243
隣に住んでるのかい?
冷める時なんて男も女も一緒だよ。
今まで見たこと無い態度や行動、表情も本当にこの人と付き合てたのと思う位だけど、まだ別れたばかりみたいだから少し時間置いてみたら?
その間に自分の反省点や磨いてみたら?
あと気持ちの回復ね。
これが一番やっかいだけどゆっくりゆっくりね。
251名無しさん:2008/12/03(水) 11:43:17
>>245
状況はよく解らんが付き合てて1年以上連絡取らないって実質的に彼女は別れたと思ってたんじゃないかい?
別れ方が自然消滅だったとか?
確認も必要だよ!
彼女は子供生んだけど結婚はしたの?

>>247
は確かに怒るよなぁ〜
彼氏との付き合いはどれ位だったの?
毎日電話あって前に進めない間に彼氏はしっかりキープしながら前に進んでたんだね。
悔しいだろうし悲しいだろうけど都合の良い女にはなるなよ!
無理する事ないけどゆっくり前に進むんだよ。
252名無しさん:2008/12/03(水) 11:49:12
>>249
無理して消さなくてもよかったのに…
何時か押し入れから出てきた時にこんな事もあったなぁ〜って思う事もあるからね。
でも付き合った事や一緒に時間を過ごしたのは現実だから気持ちの中で消えない思い出にしなよね。
でも連絡あるかもよ。
良い事あればいいね。
253名無しさん:2008/12/03(水) 11:51:34
>249

私はHDDレコーダーごともらってきちゃったよ……
彼が見そうなDVDは部屋においてきたんだけど、それごと渡された。

なんか長いと何しても彼との思い出とつながってるから辛いよね

私は映画の続編の予告みるたびに苦しくなるよ


>250
ありがとう〜
本当にそこが一番時間かかるだろうけ%
254名無しさん:2008/12/03(水) 11:53:50
>250

途中で切れちゃった

そこが一番時間かかるだろうけど頑張ってみる!
部屋はやっぱり辛いから今日不動産屋行ってくる
クリスマス前には引っ越したい(泣)
255名無しさん:2008/12/03(水) 13:17:15
>>254
>>250だけど辛いと思うよ。
俺も同棲3年してたし元カノの家財道具置きっぱなしにされ出てかれたからコップ一個も思い出あり過ぎだからね。
俺は気分変えようと部屋の衣替えしたけどね。
引っ越す前に試してみたら!
不安や辛さが襲ってくるけど何かあったらカキコして気分紛らわしてさ!
256名無しさん:2008/12/03(水) 21:23:57
引越したり行動できる人がすごいと思う。
私なんか抜け殻で、もう彼が来ることなんて絶対ないのに
ひょんと戻ってくるかも・・・とか期待して引っ越せない。
荷物も捨てられない。重症。
257247:2008/12/04(木) 00:40:51
>>251
計5年くらい
2年近く経つ時 相手の言動から
好きだけど付き合ってても意味ないじゃんて思って私から別れようて言った
キレて電話すぐ切られたりでなかなか話聞いてもらえなかったけど
なんで私がそういう気持ちになってるのかを 冷静に淡々と話して
なんとか別れる形になってもらって 別れたと思いきや
音信不通後一週間して相手から電話きて
たまたまメールしてて電話取っちゃって
まぁまだ気持ちは残ってたから ぶっちゃけ少し嬉しくもあり会話
それから、一回別れた事が何事もなかったかのようにまた元通り。
でもそれから2度と会ってないんだけど…
いつも電話やスカイプしてた。

2年前に私が飼ってた猫の闘病〜病死の時、鬱気味になってて
死んでからのとある日の電話の会話で私がキレて(猫の事)
マジでもう電話してこないで!!!!って宣言して
連絡きてもシカトぶっこいてたらまた音信不通状態になって、
今度こそもう疎遠だね さいなら。。。 とか思ってたら
2か月後くらいに ○○←私 さびしい ってメールきて
そこでまた、私達ってもう2年も会ってないのに
やっぱり気が合うんだ 離れられない仲なんだ(ウルウル)とか思って
電話で腐れ縁だwとか 破綻してるwとか言い合えるくらい
心を許せるというか、腐っていても、ヘンな絆があった。
258247:2008/12/04(木) 00:42:37
結婚するって話きいてから、
落ち着いてある程度事実を飲み込めてから いろいろ聞いても教えてくんなくて
いつから付き合いだしたのか
それだけでいいから教えてっていっても教えてくんなくて、
先月一週間くらいシカト頑張ったけど負けちゃって
でも今月からまた頑張り出した。
来年からはホントに彼と他人になって、前に進むために。

今日は、ふと思いついて、彼の私に対する気持ちの変化を振り返ろうと思って
1年前位までさかのぼって受信メールみたりしてた。
そこでムカツクメールがあったから そこでやめた。けど、
過去のメールだけど今更ムカついて 彼を一歩嫌いになれて
今日シャワー浴びてる間にあった着歴にも (`へ´)ヘッ とか思えた。
やっぱり私には、幸せになれよ*:.。..。.:*・゜゚・*なんて言い合う綺麗な別れより
相手を嫌いになるほうがスッキリサッパリできていいのだと思った。
259名無しさん:2008/12/04(木) 01:18:26
自分から別れをきりだそうと思っている人いませんか?私の場合付き合って11年、同棲10年

彼を嫌いなのでなく、ただ結婚願望もなくなり、不妊のため出産願望も薄れ、ただ毎日毎日仕事と家事に明け暮れる生活に疲れた。
彼の両親ともうまくやれず、なんのための彼氏彼女かわからない。
他人から、なんで結婚しないの?早く子供作れば?
を何十回何百回言われたんだろ。
見た目、夫婦だよね とか言われたら殺意を覚える…
でも結婚出来なかったのは私がいたらないから?
とにかくもぅ疲れて、別れ話にエネルギー使えない。
サイテーなあたし。
260名無しさん:2008/12/04(木) 01:27:41
>>258
そんな真似されて、綺麗事言うやつなんて嘘くさいよ。
似たような経験あるけど、がんばんなね。
貴女達の関係を知らないから簡単に言っちゃいけないんだろうけど
別れのケジメをつけない人間は平気で繰り返すよ。
すぐにいいことあるぜ。
261名無しさん:2008/12/04(木) 02:04:17
>>260
幸せになれよ*:.。..。.:*・゜゚・* とかいうのは、仮の話で
まだ彼からは、別れの言葉言われたこと一回もないの
あ、先月シカトしたあとに
何度も電話かかってきても取れない状況に切なくなって
一回取って、自然とすごい低い声で なんでかけてきたの(-_-”)って電話でたら
じゃあもうかけないよ!ってブチっと切られたんだけど
翌日普通にかけてきてっし・・・

でも今は嫌いモード突入したので、そのまま頑張ります。
262名無しさん:2008/12/04(木) 02:34:35
>>247
まだこのスレにくるのははやい。
嫌いモードとかつきあってないとありえない。
そんなことも何もなくなるのが別れたってこと。
ほかの人のためにも別のスレを探してください。
もし自分で決心して別れたらまたきな。
263名無しさん:2008/12/04(木) 02:52:25
>>262
なんで早いとか言われないとならないんすか
もう好きになれないんだから仕方無いでしょ
あなたこそどっか行ってくださいよ
264名無しさん:2008/12/04(木) 03:12:34
>>247
ここの書き込みを見るだけで情緒の安定していない人間だとわかるね。
彼も相手するのがうざかったんじゃないかな。別れて正解。
265名無しさん:2008/12/04(木) 03:57:10
>>264
じゃあなんで毎日電話してくるんですかー
うざいならかけなきゃいいじゃん
266名無しさん:2008/12/04(木) 04:06:31
付き合って5年、別れて2日です
彼氏の浮気が発覚して別れたんだけど、めちゃめちゃつらいです・・・
相手のことはほんとにただの遊びで気持ちなんかない、ジジババになるまで一緒にいたいと思えるのはおまえしかいない、と何度も言われたけどじゃなんで浮気するんだ
相手なんて子供も旦那さんもいるのに、元カレが(私の目の前で)別れの電話をかけたら「別れたくない」と言ったらしい・・・
世の中こんな人ばっかりなのかと思っちゃうよ・・・お互い恋人や家庭があるのに好きとか愛してるとか言い合ってエッチして、なんで平気でそんなことできるんだろ・・・
私には許してあげる心の広さがなかった
でも5年間楽しいこともいっぱいあったから泣けて泣けてしょうがないです・・・
へんな文章ですいません(>_<)
267名無しさん:2008/12/04(木) 04:08:32

元カレを「彼氏」と書いてしまった・・・
268名無しさん:2008/12/04(木) 04:50:36
>255

254だけどやっぱ今日物件決めてきた!
すっぱり諦めて自分の道を進むよ(・ω・)/

朝8時すぎから自分の親、距離置こうっていわれた(別れる二日前)時心配してくれた祖父、元カレの祖母(電話に出たのが祖母だった)にそれぞれ電話で報告&謝罪&感謝して、不動産屋で即日見学して物件決めて、帰りに二人で通ってたお店のお姉さんにあいさつして。
友達と遊んで帰ってきたらもう返してもらう事を諦めてたゲームソフトが郵便受けにはさまってた。
なんか腹立つ!(笑)


最後に自分の気持ちを書いて送ったメールに、めちゃめちゃ適当な返事がかえってきて「ないなこいつ」と思ったのもふっきれた原因かも。


彼が初めて付き合った人だから、今人生で初めて失恋と言うものをしてる!
気づいたらまる1日半くらい何も食べてなかったし、鏡みたら別人みたいになってて引いた(笑)
自分は元気なのに……

なんか周りに失恋した事を言うことで自分の言葉で自分を納得させてく感じだったなー。

9年を二日で忘れられるとは思わないけど、今は再来週の引っ越しの方が楽しみだなあ〜と思っている自分がいるよ。
切り替え!
269名無しさん:2008/12/04(木) 07:04:21
>>268
>>だけど引っ越すのも一つの決別だからね。
過去に一つの区切りをつける意味でもいいのかもね。9年て年月はかけがえないけど、これからの人生もっと良い事あるよ。
頑張ってね。
270名無しさん:2008/12/04(木) 07:05:23

>>255です。
271名無しさん:2008/12/04(木) 12:47:29
>>252
ありがとう。
まだ、DVDに焼いたビデオやら写真やらは捨てられなくて、とってあるんです。
もらったものや手紙の類も、使えなくて押入れの隅に隠したけれど、
いつかどうにかできるかなぁ…

>>253
ほんと、何見てもあの人とつながるものばかりだよね。
私も案外大丈夫かも!!と思ってたんだけど、
たまに揺り返しのように苦しくなって発作かと思うよ。

同じく初の失恋だったけど、周りの人に支えられて生きてるってことが心底わかって
感謝するばかり。ちょっと成長できたかもしれない。
だけどまだ彼の幸せを願うことができないので、別に成長してないかもしれない。

それはともかく253さん、お疲れ様でした。引っ越しで気分一新できますように!
272名無しさん:2008/12/04(木) 14:58:48
8年付き合ってた彼と別れてもう半年。
別れの原因は彼の他好き。
やっぱりなかなか吹っ切れないです。
相手と上手くいってるか、付き合ってるかどうかも知らないし…。
後ろを振り返るタイプの人じゃないからきっと私のことも気にしてないんだろうなって思うとなんか虚しい気持ちになりますね。
一緒にいる時は結婚の話をしたことがなかったんですが、別れ話のときに
「お前と結婚しようと思ってた。今も好きだけどもっと好きな人ができた」って。
嬉しいんだか悲しいんだか。
余計引きずっちゃうよ。
あ〜前に進みたい!
273名無しさん:2008/12/04(木) 15:17:45
>272
同じだね。俺は男だけど。
4年付き合って、3年同棲。彼女を13歳上のおじさんに取られたよ。
貧乏してでもいいんだって・・・。俺は金が有るわけでは無いけど彼女との
将来の為必死に貯めていた。家も買う計画も進めてた。俺、間違ってないよね?
男として責任ある行動を取ろうとしたんだよ。なのにバツイチ子持ちの風来坊みたいな
不良おやじにやられた。金の為だけにタカられてたのかなぁ・・・・。
274名無しさん:2008/12/04(木) 15:21:06
>>273
おじさん、すげー彼女に優しく接して大切にしたんだと思うよ
でも、そのうちおじさんに飽きて戻ってくると思うよ
性病うつされないように気をつけろよ
275名無しさん:2008/12/04(木) 15:35:28
>>259
私かと思ったよ。似てる。
私は9年の付き合いで同棲もしてたんだけど、いつまでも結婚の話がないので、
彼にとって私は何なんだろう?と常に考えてた。
>他人から、なんで結婚しないの?早く子供作れば? を何十回何百回言われたんだろ。
>見た目、夫婦だよね とか言われたら殺意を覚える…
これも一緒。
夫婦に見えるのに、肝心な結婚をしてないというのは、やはり私がいたらないから?とか思っちゃって。
子供作っちゃえば結婚できるんじゃない?とか余計なアドバイスまでされたりね。
まわりからは、
○○(私)は結婚したいのに彼が決断してくれない可哀想な女、みたいな目で
見られてるみたいでものすごく嫌だった。

そのうちに、もう若くないんだから結婚しないなら別れたら?とか
結婚しない理由は何?とかしつこく言われてるうちに、
結婚の意志もないのにダラダラと付き合うのは悪いことなんだとマインドコントロールされて、
自分は世間から道を外れた、とてつもない悪いことをしている気になって、
そんなこともつゆしらずなマイペースな彼にイライラして当たり散らすことが多くなった。
それで結局振られたんだけど、私の場合はまわりのプレッシャーに押しつぶされてダメになったって感じだった。
自分の意志をしっかり持ってたら、こんなことにならなかったと思う。

付き合ってる時は、さっさと彼と別れてまわりの目から開放されたいと思ってました。
だけど実際別れてすごく後悔しました。

彼のことは好きだったし、自分は幸せだと感じてたんだから、まわりに振り回されたのがバカみたいだと思った。
そして、自分ばっかり可愛くて、彼の気持ちはひとつも考えてなかったことを反省しました。

11年とか付き合えるのって、なんだかんだでやっぱり相性がいいからだと思います。
だから259さんも私みたいに後悔しないような判断をしてください!
276名無しさん:2008/12/04(木) 15:37:34
>274
有難う。
出会った頃に信用貸しで金に困ってた彼女にお金を貸してあげたよ。
無理なく返済していいよって言った。残りは一度に返して貰おうかな・・・・。
って言うか金じゃなくて時間返してくれ。真剣に考えてた時間。
ちなみにオジサンはお金無い人です。

でも彼女を忘れる事にする。俺ももう34歳だけど次こそはお互い助け合える
良いパートナーが欲しい。人生を掛けられる価値のある素晴らし女性。

277名無しさん:2008/12/04(木) 15:43:38
275 続き。

ちなみに別れるとき彼は、過去に私との結婚を考えてたのに、と言った。
そんな態度や言葉、ひとつもなかったくせにね。

自分の意志を持たず、まわりに流される私に嫌気がさして、
こいつとはこの先やっていけない、と別れることを決意したそうです。
278名無しさん:2008/12/04(木) 21:32:57
>>233です
実は指輪も買ってたのにわたしそびれたので最後の最後にプロポーズ
する!みんなにはバカ止めとけと言われるけど自分のけじめとしたいけど。。
やっぱり怖い。。。。
279名無しさん:2008/12/04(木) 21:34:57
>278
もうやれるだけやっちゃえよwww
背中蹴飛ばしてやるよ
280名無しさん:2008/12/04(木) 21:42:57
>>278です。
実際ここまでやる人はいないのかな??
行動力ありすぎだろって言われたけど、それ位も出来ないくらいしか
好きじゃなかったのかって聞きたいんだけど、俺のほうがまちがえてるのかなあ。。
毎日胸がくるしい。。
281名無しさん:2008/12/04(木) 22:15:08
10年付き合って別れた俺が通りますよっと
原因は彼女のほか好き発動w

別れてから悶々としてたから、区切りの為に引導メール貰いました、これでやっと一人だぜひゃっほぅ!




…すいません誰か慰めてくれ…
282名無しさん:2008/12/04(木) 22:23:25
がんばれ‥ 俺は六年、引導メールナシ‥
寝れん 仕事手につかぬ
283名無しさん:2008/12/04(木) 22:28:08
同士よ、そのうちいいことあるさ
というか引導メールはかなり効くなぁ、すげぇ晴々とした気持ちになれる
性格のせいや今だけかもしれんが、やっと安眠できそうな気がするわ
284名無しさん:2008/12/04(木) 22:39:30
>>278
冷たいようだが、プロポーズを受けてくれる可能性は0に近いよ。
断られる前提で吹っ切れる為にプロポーズするなら有りだが、
期待したら自分がまた傷つくだけだぞ。

彼女はもう答えを出したんだよ、あなたと別れるということで。

でも、俺はあなたには成功して欲しいというのは本音です。

285名無しさん:2008/12/04(木) 22:54:17
>>284
やはりそうなのかな。。。振られて4日目だがもう精神が壊れそうだ。。。
もう少し期間はあけたほうがいいかな。。相手はたぶん出会って1か月もたって
ない相手だった。。。。
286名無しさん:2008/12/04(木) 22:58:59
>>285
期間は開けて、お互い冷静になる時間が必要かもね。
あなたの彼女の性格は分からんが、期間は短過ぎても、長過ぎてもダメだろうな。
そこは、あなたと彼女との付き合ってきた中で分かるんじゃない?

彼女と距離とか置いたことはある?
287名無しさん:2008/12/04(木) 23:41:40
>>285
前は距離はおいても連絡しながらで二週間くらいでした。。
常にさびしがり屋だったし二週間前までは花束を渡したら感動しまくりで
家族にもメッセージカードを見せていたようでした。。ちなみに結婚しようと
かいてました。。毎日必ずメールはしていました、、別れる一週間前に些細なことで
喧嘩してからはぎくしゃくしていたかんじでした。。ほんとにほんとに大好き
だったのに。。前はおれの服を弟君にいらないからたくさんあげた時には
この服OO君のにおいがするから枕にしてる!とかも言ってくれて
ほんとに愛しいひとでした。。なのにそばにいるのが当たり前なんだと彼女を
寂しがらせたんだととても後悔しています。。私は実家の家業を継ぐ決意をしていたので
仕事を優先しすぎていたのかと思います。。僕自身古い考え方で男はこうで
あるべき!とか精神論を推し進めた結果彼女にはとてもさびしい思いをさせて
いたんだなと思うともう涙が止まりません。。。。
288名無しさん:2008/12/05(金) 10:00:56
7年付き合って 別れて2年。やっぱ 越えることは できないみたい。でもね そんな私も 好きになれる人ができた。叶わない恋だけど 幸せな気持ちになれたよ。もう1回だけ会いたいな。絶対 叶わないけど
289名無しさん:2008/12/05(金) 10:08:33
他好きの彼女が新しい男と暮らすらしい。金銭面もあり俺と使っていた
ベッドや家電は残して欲しいって言う。俺が全部買った。でも二人で使ってた。
他の男がそれを使うと思うと耐えられない。この場合は処分するべきだろうか?
残して使えよって言ってあげるのが優しさかな?
つらいよ〜
290名無しさん:2008/12/05(金) 10:12:30
>>287
俺は八ヶ月だけど先週の土曜日にふられました。
向こうも自分も人生初の恋人で、フラれる数日前まで電話で今月の予定を立てていました
好きとも沢山いってくれてて結婚するとも言ってました。俺がしょうもないことでいつものように怒ってしまい
そういうのが度々あって、今回ばかりは限界+他好きのダブルコンボでした
俺は学生ですが、学校もバイトもまともにいけず、お腹は減れども食欲なし、頭もおかしくなりそう
心臓の動悸も早く、喉も苦しくて、ネットで寂しさを紛らわせるて、酒に溺れる毎日です。

五年以上じゃなくすみません、似たような境遇の人を見つけてしまい、話したくなりました
291名無しさん:2008/12/05(金) 10:52:55
>>273
272です。
やりきれないですよね?
他の人に対していいなって思うのは恋人がいたって、結婚してたってあると思うんです。
問題はそこからで…。
他に好きな人が出来るってことはその前から多少なりとも私への気持ちが薄らいでたと思うんです。
その時点で振って欲しかったかもしれません。
どっちも辛いけど、正直女にとっての8年は大きかった!もう30過ぎましたしw
彼女とはもう一切連絡はとってないんですか?

>>259
私の場合振られちゃった方ですが、8年付き合ってて結婚の話は出なかったんです。
私も自分がいたらないから?って毎日毎日悩んでました。
周りからもはっきりさせた方がいいってずっと言われ続けてて。

259さんは彼と真剣に話をしてますか?
私の場合自分の気持ちを隠しちゃってました。重荷に思われたくなくて。
これは別れてからすごく反省しました。
逆の立場になって考えたら寂しいことだなって。
自分の考えてること、相手の考えてること、言葉にしないと伝わらないですもんね。
別れ話をする前にお互いの考えを話し合ってそれからどうするのが一番お互いのためになるか答えを見つけていった方がいいと思いました。
余計な事でしたらすみません。

292名無しさん:2008/12/05(金) 12:49:37
>>289
そのまま使われたら嫌だねぇ。私は炊飯器一つで腹立ててたけど。
293289:2008/12/05(金) 14:06:41
>292
僕もそう思います。
僕がかったのなら、処分する事にします。
彼女と痛みを分けます。
294名無しさん:2008/12/05(金) 14:19:34
>>292
自分も彼女が触った炊飯器をつかいたくなくて
身の回りすべて新しくする為に、炊飯器も扇風機も掃除機もアイロンも
アイロン台もPCデスクもベットもダイニングテーブルも洋服ケースも
リサイクルショップに気持ち程度の金額で持っていってもらいました。
布団は持っていってくれないそうで、近いうちに捨てにいきます。
家の中がすっきりした。
295名無しさん:2008/12/05(金) 14:38:02
>>289
なんだ…
マルチだったのか。
30代スレで真剣に答えた自分に乙。

きみはいつまでもそうしてな。
296289:2008/12/05(金) 14:54:48
>295
御免なさい。色々と書きこんでしまいました。
色々な人の意見が聞きたくて、早く回答が頂けるんじゃないかと・・・

真剣に答えてくれたことは感謝します。
余りに動揺していたんです。
297名無しさん:2008/12/05(金) 18:42:13
一緒に寝てる時に「あーマジうざい。消えてくれればいいのに」と俺が寝てると勘違いしたらしく彼女が呟いて

俺ははっきり起きてたのでそんなに消えてほしい?と彼女に聞いたら無言。

次の日から五年間も続いた同棲をやめ一人で泣きました。

あんなに優しかった彼女の豹変ぶりに女の怖さを知りそこまで嫌われる俺のダメっぷりに笑えます。
298名無しさん:2008/12/05(金) 18:46:42
>>297
マンガみたいだw
聞こえなかった振りしたらどうなったんだろうな
299名無しさん:2008/12/05(金) 19:09:16
>>298
新年に向けて部屋掃除したいから荷物全部持っていってと言われてました

別れたくて仕方なかったんでしょうねw

ネイル作ったり巻き髪になったりどんどん派手になって周りの男からチヤホヤされて調子に乗ってましたね

結婚しても金がかかって仕方なくて続かなかっただろうしこれで良かったとプラスに考える事にします
300名無しさん:2008/12/05(金) 19:11:34
モノかー、うちは別れるとき貰った物は全部返却した。諸々のお金もずっと割り勘だったし借りは無いんだけど・・・

「別れた女に貰った物なんか見るのもイヤでしょ、郵送するか捨てるかしてね」と言ったら、
「モノや金に罪は無い!もう俺の物だ使える物は使う」ですと。
>>289の元カノはうちの元彼と同じタイプなんだね。
301名無しさん:2008/12/05(金) 19:40:39
>>290さんつらい気持ちはよくわかりますよ。。
他好きとかほんとに落ち込みますよね。。でも最後にもう一度
頑張るのもいいとおもうよ!!諦める位ならあたって砕けろだよ!!
って自分にいいきかせてます。。。
302名無しさん:2008/12/05(金) 20:11:42
>>289
それは優しさじゃないですよ。
自分を裏切った相手に何故尽くす?ふざけんなって言ってやれ。
5年後…か10年後か…いつか君が幸せな家庭を持った時、あの時ガツンと言ってやってよかったって思える日が来るよ。
303名無しさん:2008/12/05(金) 22:56:01
5年同棲してて、数ヶ月前から彼に妙に接近してくる女がいて
あやしいと思ってたらやっぱり振られた。
私が重い、疲れたから別れたいだけと言う。
例の女とは何ともなっていない、と。

で、一方的に同棲解消宣言されて
私が出て行くまで一ヶ月ほど一緒に住んでたんだけど、
朝帰りしたり、週末は帰ってこないところを見るとやっぱり
その女とデキていたんだと思う。
妙にウキウキ気分で帰ってきたりして、楽しそうな姿を見るのがホント辛かった。
「やっぱりあの女でしょ?」と聞くと、「うっせー!てめぇにはもう関係ねーんだよ!」と吐き捨てる。
嘘を指摘されたりすると、唐突に言葉が荒くなってキレる人だったから図星なんだと悟った。

何が腹立つかって、彼は最後まで自分の非を認めなかった。
別れるのは私が至らないから、と。俺はずっと我慢してやってたんだ、と。
ある時また気分良く帰ってきて、上機嫌に、
「俺は出来た人間だからよー、お前とのことは綺麗な思い出として残しておいてやるからな」と
勝手に優越感に浸りだした。

人の気持ちを考えられない人って本当にいるんだね。自分さえよければいいんだ、と失望した。
304名無しさん:2008/12/05(金) 23:02:25
>>303
本性って最後に特にみえるよね
ひどい男
305名無しさん:2008/12/06(土) 02:05:08
五年付き合った女に他好き(今の彼と元カノは同じ職場)されて、今の彼がやっぱり俺の所に戻るべきっていって女も別れるって言ったけど、彼が仕事休んでご飯も食べずに一日こたつで泣いてたらしい。だから別れてないらしい。

ホントに別れる気があったら仕事も休まないし泣いたとか報告しねーよ。
人をダシに使ってんじゃねーよ。騙されてんじゃねーよ。
自分に優しくしてくれる人だけがいい人なの?
いい人が弱った他人の心の隙間に入りこもうとしますか?


腹がたって仕方がない
306名無しさん:2008/12/06(土) 02:15:00
もうじきここ来るかも

遠距離で5年以上がんばってきたけどどう考えても
彼女と結婚したいと思えない

そればかりか、会社に好きな子ができてしまった
こっちは完全に脈なしなのに

理屈じゃないんだよな

私は頁になりたい
307名無しさん:2008/12/06(土) 02:49:41
>>303
俺、男だけどこれ読んで悔しくなった
最低だなコイツ

でも
優越感に浸ったりはないけど、態度的にはこの男と同じようなもんだわ俺…
正直、彼女の相手するのめんどい(メールも電話も)
飛行機乗らんと会えんし、もうなんかだめぽ

なんで他に好きな人ができちゃうと、ずっと付き合ってきた人なのに
どうでもよくなっちゃうんだろう
しにたい
308名無しさん:2008/12/06(土) 03:16:31
>>307
元カレがいる・・・
遠距離で近くの女性に他好きされてメールも電話も無視です

でも、いつかこうなるとは思ってた。
やっぱりすぐ会えるのっていいよね。
それが彼の幸せなのだと理解もできる。
なのになんで私だけが彼じゃなきゃダメなんだろう

しにたい
309名無しさん:2008/12/06(土) 04:30:24
>>307
あなたは振られたの?振ったの?
死にたいって言ってるくらいだから、振られた方なのかな。
その割りに、>>303の男に共感して・・・
何が言いたいのかわからないよ。

でもまぁ頑張れ。
310名無しさん:2008/12/06(土) 09:55:31
人の不幸を懺悔のダシにしてるだけだろ。
311名無しさん:2008/12/06(土) 13:55:35
このスレの人はほぼ間違いなく
長年スレに移動するハメになるであろう
俺のようにな!
312名無しさん:2008/12/06(土) 15:25:13
別れたを告げられた…五年かぁ価値観と会えば些細な事で喧嘩だった。時間置いたけどその時冷めたんだろう…復縁も無理だった。
追うか、放置すか悩むなぁ無理だろうなぁ
313名無しさん:2008/12/06(土) 15:51:59
遠距離ながら五年付き合った。
他好きではない、今後を独りになって考えたいって、さんざん自然消滅狙って音沙汰なしの数ヵ月後にメールしてきたよ。

嘘ばかりの不誠実男なんてコチラから願い下げ。
でも、憎いから生き霊にでもなって苦しめたい気持ちもある。
氏ねじゃなく、死んじゃえwww
314307:2008/12/06(土) 19:38:41
>>309
まだフリもフラレもしてないです
もともと駄目になりそうな関係だったんですよね
お互い「うちらって結婚相手としてはどうなのかね?」みたいに言ってて
今日まで来てしまったわけです

自分は転勤族なのですが、今までは転勤しても心が動くような出会いはなくて
このままダラダラと今の彼女と付き合うのかなって思ってたんですけど
流れ星が目の前に落ちてきて これには参った

でも、この新しい恋愛は成就しないです
俺の直感
彼女と出会ってから自分を磨く努力を怠り
人を思いやることを忘れてしまい
すっかりクサレカスに成り果てました

だからまだ別れたい、別れようを言えずにいるのです

ってここまで書いてスレタイ読んでさらい死にたくなった

すんません スレチですね俺…orZ

315名無しさん:2008/12/06(土) 20:01:36
>>313
生き霊って、向こうだけじゃなく
送ったあなたもダメージあるらしいから
そんな人の為に自分の魂削ることないよ
316名無しさん:2008/12/06(土) 22:33:15
>>315
ありがとう。
新しい出会いが来るよう切り替えるよ
317名無しさん:2008/12/06(土) 23:07:58
悲しい過去も 若過ぎた日々の過ちさえ
キミに出会えて 深い海に沈められたのに

あの頃の僕と言えば 愛し方さえも知らず…ただ…
不器用にキミを傷つけて 優しさ忘れていた。

ただ 逢いたくて… もう逢えなくて
くちびるかみしめて 泣いてた。
今 逢いたくて…忘れられないまま
過ごした時間だけがまた 一人にさせる。※

最終電車 僕の肩に顔をうずめたまま
寝息を立てる 何よりも幸せだったよ…。

今ならば叫ぶ事も キミを守り抜く事も出来る。
もう戻らない時間だけを 悔んでしまうのは…何故?

ただ…愛しくて…涙も枯れて
キミの居ない世界をさまよう。
忘れたくない…キミの香りをまだ
抱き締め眠る夜がAh?孤独にさせる…。

ただ…逢いたくて
318名無しさん:2008/12/07(日) 00:08:26
314を読んでいて、他好きにすると自分しか見えなくなるんだなぁ
と思う。自分を責めたつもりになって、全部自分目線。
319名無しさん:2008/12/07(日) 03:50:25
あんなに毎日泣いてたのが嘘のようにスッキリ
別人の脳と取り替えたみたいな感じ
相手の事をどうでもよくなった。でもそんな自分が怖くなった。
320名無しさん:2008/12/07(日) 11:38:59
俺も結婚を考えた相手だったけど
振られて2ヶ月くらいに、メール送ってシカトされてから、自分アホらしく思えて平気になった。


むしろ振られた人はいい人生経験させてもらったと思えばすぐへっちゃらになるさ!
321名無しさん:2008/12/07(日) 11:48:14
結婚だなんだって言っても、いとこ同士の結婚でない限り赤の他人なわけだしな
30過ぎちゃうとなんかもう一人でもいいかって思っちゃう
社内の既婚者も嫁の話はほとんどしないんだよな
子供のはなしばっか
俺自身がこどもで自分中心だから結婚なんて一生むりぽ
322名無しさん:2008/12/07(日) 17:34:47
感情的なのだが、内向しやすく、疲れると食欲が落ちて下痢でバランスをとる。
感情の起こりは速いが持続が出来ず、怒ってもすぐ後に笑っていたりする。
いつもなんとなくニコニコしていて、感情がよく分からない印象である。
しかし悪い感情は表に出ないまま残っていて生理的な面に影響する。
痩せ気味で、背中がまっすぐな姿勢のことが多い。またやや怒り肩に見えることが多い。
ファッションセンスはよく、清潔感を重視する。
マゾヒズム傾向があり、人から怒鳴られるとスーッとする。
動き全体が直線的で硬い。
323名無しさん:2008/12/07(日) 17:36:45
ごめん、すっごい勢いで誤爆した
324名無しさん:2008/12/07(日) 17:37:55
どこのスレか教えてくれよw 
いやマジで。
325名無しさん:2008/12/07(日) 17:44:32
>>322
なんか心理学系の内容だよね
闘士型なんてのを思い出した
326名無しさん:2008/12/07(日) 19:53:29
9年付き合った。12月2日に婚約破棄。他好きで…。
そんで今日は誕生日。奴が私にくれたもの。

うつ病。
327名無しさん:2008/12/07(日) 20:07:26
俺の彼女の男友達も最近こんにゃく破棄したって言ってたなぁ

婚約する前にふればいいのにねぇ
328名無しさん:2008/12/08(月) 17:32:03
6年付き合って昨日別れました。
結婚の話も出てたのに理由もよくわからないまま
別れました。
よく考えてみるとやっぱり自分が悪かったのかなぁ
とは思うけど…

電話しても「うるさくて眠れない」とのこと。

これからどう暮らしていけばいいのだろう。
329名無しさん:2008/12/08(月) 17:57:52
>>328
ナカーマ!

長く付き合ったぶん、振った相手からしたら、昔は可愛げがあったあなたの欠点が、色んな相手の日常に影響(仕事、友人関係、家庭の環境等)があって悪く見えてきてしまっただけ。


これからはいい男?女?になればいい。

けど振られてすぐなら無理あるかもしれない…

自分もそうだったからw

あんまり自暴自棄にならずにゆっくり休んで、落ち着くことをオススメするよ☆

あっ!もしかしてスレチ?;
330名無しさん:2008/12/08(月) 18:34:28
>>328
いや、長く付き合って結婚話まで出てたのにフラれるって
大体が他好きだから自分が悪いとか責めなくていいよ
331名無しさん:2008/12/08(月) 20:04:42
そうそう。責めなくていい。
332名無しさん:2008/12/08(月) 21:51:35
328じゃないけど、似たような感じだった。
やっぱ他好きだよね。そこんとこ何も言ってなかったけど、今考えるとアヤシイ。
他好きってすごく残酷だよね。

自分じゃ乗り越えつつある気がしてるんだけど、今日ハゲ見つかったし、
かなりショックだったんだなぁと思う。
体は正直だ。

>>328
友人に話聞いてもらったりしていると、だんだん落ち着いてくるよ。
今は相当ダメージ受けていると思うから、ゆっくり休んでね。
333名無しさん:2008/12/08(月) 22:29:04
26歳女だけど先日5年付き合った彼氏とわかれた…
これから先彼氏なんかできるんだろうか…
この人いいなと思うとみんな結婚しているし
一生独身なのかも…と思う。
時間、無駄にしたなあ
334名無しさん:2008/12/08(月) 23:04:52
>326
君は私かい?
私も9年で2日に別れてあと一時間で誕生日。

326おめでとう!

一人の誕生日は死ぬほど辛い。
別れ話された時は涙もでないくらい実感がなかったけど、今もう少しで誕生日だなぁーと思うと立ってらんないくらい辛い。
だって他のみんなは他人だから。今まで当たり前のように一緒に過ごした人がいないってすごく実感してる。



俺……生きて帰れたらリア充の道を目指すんだ……
335名無しさん:2008/12/08(月) 23:43:20
この状況で誕生日おめでとうって。
336名無しさん:2008/12/08(月) 23:55:54
>>334
誕生日が命日って親御さんが悲しむから死ぬなら今日か明後日にしろよな
337名無しさん:2008/12/09(火) 06:03:34
いま強烈なぶり返しが来ている
寝れたけど悪夢で寝た気にならなかった…
架空のあの子の友達が何人か現れて俺を責めまくるの
338名無しさん:2008/12/09(火) 07:47:05
>335
別れたらから誕生日祝っちゃいけない事はないだろうよ
私は言ってもらえて嬉しかったよ

>336
しなないよww
339名無しさん:2008/12/09(火) 09:12:46
あのカキコ見て、しぬかもと思う奴がいるとは
340名無しさん:2008/12/09(火) 16:56:36
結婚して子供出来た後に他好きで捨てられるよりは
マシだと思い込むことにしてる
341名無しさん:2008/12/09(火) 17:53:56
>>330
幸せそうな人間だな
342名無しさん:2008/12/09(火) 18:51:37
もう悩むのはやめよう。運命の相手がどこかで今も頑張ってるだろうし。
見つけるために俺は前に進むぜ!あばよ!
343名無しさん:2008/12/09(火) 20:24:05
もう俺の姿は完全に消えたんだな
1年以上経っちゃったもんな…

人生には取り返しのつかないことがあるって学んだ
出来れば最後に声が聞きたかったよ
344名無しさん:2008/12/09(火) 21:42:30
>>343
もしかして声が聞きたかったって最後はメール?
345名無しさん:2008/12/09(火) 21:50:14
電話出てもらえなかったから
詳しい事情は書けないけど
346名無しさん:2008/12/09(火) 22:21:38
>>345
振ったの?振られたの?
347名無しさん:2008/12/09(火) 22:57:47
5年付き合って振られました。
>>330
の言葉がなんか凄く気になる。
いいこと言って実は他好きだったのかなーとか考えて鬱だ
348名無しさん:2008/12/09(火) 23:44:18
昨日別れをきりだしました。3年悩んで決断。
何度も気持ちを切り替えてきたけどやっぱり駄目。10年変わらなかったものはこの先10年も変わらないと思った。
まだ家を出る日は仕事の関係で決まってないけど…。
1日たっても涙が止まらないや。独りで眠るのってきっと寂しいんだろな。買い物も独り分。彼の歯ブラシを選ばなくなるんだな。
でも前に進まないと。
チラ裏ごめんなさい。
349名無しさん:2008/12/10(水) 10:15:31
>>348
10年変わらないから、この先10年変わらないってのも自己判断じゃないかな?
俺は8年付き合って来て自己完結で振られたけど正直付き合い始めた当初より彼女の希望に近づく努力は時間掛かったけど頑張ったよ。
残念なのは彼女が自分の気持ちをちゃんと話てくれなくて最後は話機会も無く出ていかれて終わった事かな…
10年も付き合ったんだからお互いの気持ちを正直に話して向き合ってみたら。
事情が分からないのにごめんね。
350名無しさん:2008/12/10(水) 15:22:23
5年付き合った
最近同窓会とか色々理由つけてよく出かけてた
仲の良かった友達とまた会えて楽しいんだろうなと思って笑顔で送り出した
しばらくしたら別れを切り出された
理由は一旦別れて距離を置いてお互いの事をよく考えようとの事
俺は納得して一旦別れた
その2週間後元彼女に彼氏ができていた事を知った
当然一旦別れるなんて嘘で完全に別れた

もう女なんか信用しねーよ馬鹿
女は男みたいに浮気しないとか偶像を描いてはいけない
都合のいい時だけ理由つけやがって
351名無しさん:2008/12/10(水) 23:16:28
>>278です
他好き相手から電話がかかってきてストーカー扱いアンド、実家にイタ電
するのやめろや。と濡れ衣扱いされましたよー。。もう一瞬にして
すべてがさめましたよー。。しかも二人で電話かけてきたし。。
しかも相手はすげー下品な若い男みたいなしゃべり方だった。。
もう人間不信っすわ。
352名無しさん:2008/12/10(水) 23:43:33
>>350
うげぇ
そういうことする女っているんだな
汚いやり方って男だけだと思ってた
俺の彼女はそんなことしてないと信じたい
浮気するぐらいなら本気になるって言ってたし

ま、年内にここに来ることになるだろう俺
353名無しさん:2008/12/11(木) 00:43:49
>>351
お疲れさんです。
いろいろがんばってたのにね。
人の気持ちってわからないね。そんなに冷めてたんだね。
ストーカー扱いか・・・まぁもう気持ちのない相手からしてみたら、重かったのかな。
でも、同じように振られた立場の私としては、うまくいってほしかったな。
まあそんな下品な男と付き合うようなレベルの女性だったんでしょう。
あなたには、もっと素敵な人がいるってことですよ。
354名無しさん:2008/12/11(木) 08:01:28
早く目が覚めたので二度寝したら
とんでもない鬱夢(彼女出演)を見てしまった
今日一日頑張れるかな畜生
355名無しさん:2008/12/11(木) 08:04:22
記念日にプロポする予定だったのに・・・と振られてから言い訳する男の多いこと。
356名無しさん:2008/12/11(木) 08:10:24
>>233
>家に行き元カノに猛烈アタック、
>そしたら親父さんが心配で登場し、俺は娘さんを愛してます!!!
>OOじゃないとダメなんだ!!って大声でいったよ。。

これは普通に迷惑行為だと思うよ。振られたとたん家凸したあげく親にまで。しばらくご近所歩けないよ。
よく通報されなかったな。
357名無しさん:2008/12/11(木) 08:18:04
>>233
は結果どうなったんだろう?
358名無しさん:2008/12/11(木) 08:19:10
復縁希望とかいって家とか職場にきたら警察に通報します。
359名無しさん:2008/12/11(木) 09:05:38
>>358
やっぱり振った側だとそうなるの?
360名無しさん:2008/12/11(木) 09:21:52
警察は行き過ぎしても、普通に怖いだろ。
アポなしで会おうとするなんて、キチガイ。
361名無しさん:2008/12/11(木) 09:39:27
まぁ確かにアポ無しはね。
362名無しさん:2008/12/11(木) 10:29:30
職場凸は本人の意思関係なく、会社専属の警備員が自動的に出動するだろうな。
んで、警察に引き渡し。一般企業として普通の対応。
363名無しさん:2008/12/11(木) 10:37:22
復縁希望の職場凸なら>>362の言うとおり
だけど、金返せ、の職場凸ならまた違う
364名無しさん:2008/12/11(木) 10:59:19
>>352
君の彼女は大丈夫さ
多分な
365名無しさん:2008/12/11(木) 11:07:07
復縁希望の職場凸は基地外だな。呆れてもらい刺されずに別れたいときにとる方法だ。
366名無しさん:2008/12/11(木) 11:14:39
実家に凸して、復縁できると何故思うんだ!
367名無しさん:2008/12/11(木) 11:21:01
付き合ってる頃から相手が急に自宅に訪れることってないよな。

必ず『いまから行くわ』とか携帯で連絡しねえか?
それこそ親しき仲であってもこんな感じだよ。

別れてから凸なんて・・・・絶対ありえない。相手にとって迷惑なだけ。
368名無しさん:2008/12/11(木) 19:32:53
>>349さん
レスありがとうございます。
結婚て二人の問題だけど私はやはり相手家族との関係が大切だと思っています。
彼が変わっても、彼の家族は変わらないと思うんですね。私が変わらない限り何も変化は見えないと思います。
私の中に10年かけて積み上げた思いは『義母も義父も早く死ねばいいのに』『お義理姉さんも子供も不幸になればいいのに』という最低な気持ちです。
人を妬んだり、恨みを押し殺すことに疲れはてました。
そんな人間でいたくありません。優しい彼に私の本音は言えません。
自分も彼もこれ以上傷つけたくなくて…。人を許せない未熟な自分が嫌いです。
もぅ何もかも嫌になります。
369名無しさん:2008/12/11(木) 21:42:15
>>233です結果は>>351です。さっきまでは忘れた気分になったのですが、少し横になり起きたら自責の念で一杯です。。
370名無しさん:2008/12/11(木) 21:43:13
続きです。毎回約束の時間に30分遅刻するし、花火行きたがってたのに行かないし、ワガママでいつも行きたいところに連れまわし、週1でしか会わないし、電話もあんまりしてやらなくて、毎日メールしかしてやらなかった。。
371名無しさん:2008/12/11(木) 21:44:12
続きです
しかもご両親に挨拶を一回しかしてないし、結婚したがってたのに、先延ばしばかりで。。もうワガママばっかりだった。家業なので完璧に自立して安定させて苦労させたくなかった。それが寂しい思いさせてたんなんてきずかなかった。。
372名無しさん:2008/12/11(木) 21:51:31
一度も他人の飯食ってない自営業の跡取りって、社会性なくてお山の大将なんだよね。
373名無しさん:2008/12/11(木) 21:59:12
>>371
クズだな
気づけただけでも感謝するこった
374名無しさん:2008/12/11(木) 22:04:51
>>368
>>349
です。
貴女は頑張ったけど疲れたんですね。
今はなるべく考えないようにしてゆっくり休んで下さい。
色々な障害があっても彼氏と繋がってられたら本物でしょうし糸が切れたら貴女の運命の人は別の人かもしれないですからね。
頑張って下さい。
375名無しさん:2008/12/11(木) 22:10:39
>>369
そうだったのか…
辛かったろうに悔しかったろうに…
いや貴方は頑張ったよ。
事情や経過は人それぞれあるからしょうがないにしても貴方はやる事やったよ。貴方はそんなに酷い仕打ちを受けても元カノを好きなんだと思うけど今は時間置いて休んで冷静になってみてくれ。
いつか笑い話になれる時がくればいいな!
376名無しさん:2008/12/11(木) 22:30:23
おええええええっ
377名無しさん:2008/12/12(金) 00:59:48
>>370はそのうちロミオメールを出しそう
378名無しさん:2008/12/12(金) 01:21:36
>>374さん
身勝手な私の話を聞いて頂きありがとうございます。
優しい言葉に涙がでました。
少し離れて彼の事や彼の家族の事、自分の事を考えようと思います。
ありがとうございます。


379名無しさん:2008/12/12(金) 06:10:36
くそ、あいつの夢ばっかり見る
決まって悪夢で、短時間で目が覚める
今日も仕事なのに 頑張らなくちゃいけないのに畜生
380名無しさん:2008/12/12(金) 20:23:21
7年付き合った彼と別れたけど(原因は自分の他好き&浮気)、
人の本性って最後に見えるよね。
私は怒鳴られても殴られても仕方ないって思っていたけどちゃんと話を聞いて送り出してくれた。
彼、死ぬほど辛かっただろうな。。。
もし自分が彼の立場だったら絶対にそんなこと出来ないと思う。

人の本性って最後に見えるよね……。
私は最低だな。
381名無しさん:2008/12/12(金) 21:01:50
>>380
あー、最低だね貴女は。だから、今度は新しい彼を傷つけないようにな。
382名無しさん:2008/12/12(金) 21:06:56
>>381
こんなとこに来て手前勝手に独白して懺悔したつもりになって罪悪感薄めてんじゃねーよ!!

最低だと思うならてめーの中身のない浮気頭で死ぬほど悩んで考えてから元カレに謝ってこい!!
383名無しさん:2008/12/12(金) 21:10:10
>>382
すまん
あんまりにも腹立ったから誤爆してしまった
>>380宛てだから
384名無しさん:2008/12/12(金) 22:02:26
割とマジで死んだ方がいいんじゃないかな>>380
385名無しさん:2008/12/12(金) 22:26:34
>>358
マルチポストすんなぼけ

ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/break/1228737874/

18 名無しさん 2008/12/11(木) 12:59:41
別れたのに、自宅や職場にきたら警察に通報します。
386名無しさん:2008/12/12(金) 22:33:13
>>379夢見るよなぁ。毎日のように出てくる。
無視される夢、よりを戻そうとする夢・・・朝から最悪な気分だ。
体っていうか脳みそはまだ、別れたつもりになってねえのかな。
いい加減気づけよ馬鹿
387名無しさん:2008/12/12(金) 23:15:14
>>386
同じような奴がいると何だかちょっとだけ楽になれるな
より戻そうとするのが俺も多いんだが、いつも結果までは分からない
ちょっとした山場で目が覚めちゃう

まあ…、お互い相手がいなくなっても人生は続く
がんばろーぜご同輩
388名無しさん:2008/12/12(金) 23:32:58
>>387楽になれてなにより。俺もそれ聞けて楽になったわ。

こういう板にいる奴はみんなそうなんだろうけどな、分かち合える人が
いなくなっちまったから。誰でもいいから共有出来たり、共感し合いたい。
楽しかった事や嬉しかった事を一緒に感じあうのが、
実はすごい大事だったことに今更気付いた。誰か、感じ合える人を見つけなきゃ
389名無しさん:2008/12/12(金) 23:36:15
傷の舐めあいが必要な時もあるってことだ
ネットが無かったら一人で苦しんでるんだろうな
390名無しさん:2008/12/12(金) 23:39:45
俺は他好き(二股)で振られたんだが、夢で既に新彼が毎回出てくるぞ・・
見たこともねーのに。だから顔は夢でも真っ白。
毎晩、飲めない酒飲んで無理やり寝てる。それでもうなされて汗びっしょりで2時間しか寝れない。
夢で復縁して起きる人も居るみたいだから、それよりはマシか。寝るのが怖いな
391名無しさん:2008/12/12(金) 23:50:21
なあ、特に男に聞きたいんだけどさ
長く付き合うと、諦めたにせよ振られたにせよ
結婚ってものが仕事してくうえで、張り合いになってた部分ってあったと思うんだよ
もちろん人によっては重荷だったりもしたんだろうけど、それでもさ

で、彼女がいなくなって、そういう張り合いがなくなって
「何のために」頑張ってるのか分からなくなって日々が辛くならない?
392名無しさん:2008/12/12(金) 23:54:59
>>380まだ死ぬほどつらいっつーの、あなた、〇ーちゃん?
393名無しさん:2008/12/13(土) 00:01:24
五年付き合って、他好きされて、彼が俺の所に戻るべきっていって女も別れるっていったら彼が仕事休んだらしい。
彼がホントにそう思うんなら仕事休んだりしないはずだよな。それを女に言ったら人の悪口をいうなだってよ。
俺をダシにして女の気をひこうとしてるだけじゃないの?
394名無しさん:2008/12/13(土) 00:06:44
>>391
別れた直後そう思ったな
1週間もしたらアホらしくなってきたけどw
立ち直る期間は個人差があるからなんとも言えんが
仕事が忙しくなれば忘れることができて逆に良かった
395名無しさん:2008/12/13(土) 00:12:24
>>390寝るの怖いよな。またひでぇ夢見るんじゃないかってw
相手にされない夢も嫌だけど復縁出来ちゃった夢はホント最悪だな。
永眠したくなるわ。さぁ今日は何の夢を見るんだか。

>>391何のために生きてるか分らんくて辛くなる。もしかして生きる意味
は本当にないのかも・・・と疑ってしまう。
396名無しさん:2008/12/13(土) 00:57:29
>>391 >>395
生まれたからには生きている意味があるはずだろ。
いつかまたいい人に巡り会える日まで自分磨きしないと。
自分はゴルフを始めた。けど何かに熱中した後は余計にポカーンとなってしまうわ。

ぽっかり開いた穴は簡単に塞がりそうにありませんが…
この壁を乗り越えられるのはいつの日か…
397名無しさん:2008/12/13(土) 01:02:50
仕事してるほうが楽だ
忙しいおかげで考えなくて済む

なので沢山残業しがちだけど手当ては出ない
帰りと寝る前、そして朝がきつい
そして会社につくと気持ちが切り替わる

会社に寝袋とか昔は可愛そうに思えたけど
今は少し憧れるとこがあるかも 

それにしても一週間で立ち直れるってすごいなぁ
398名無しさん:2008/12/13(土) 01:08:46
>>397
忘れっぽい性格だからそれが功を奏してるのかも
あとは親や友達と会話したり飲んだりすることで
軽減されて行ったわ
399名無しさん:2008/12/13(土) 01:10:48
>>380
最低っていうか死ねよクソが
400名無しさん:2008/12/13(土) 01:11:13
これまでを振り返ると、実は意味って
最初から用意されてたこと無いんだよな
後から意味がついてきたり、行動を意味が追い抜いてたりしてた

だから、とにかく目の前のことを頑張ることが
今後の意味をかたち作っていくんじゃないかなぁ

長く付き合ってた人は自己同一性を別れた人に
依存していたってケースも多いだろうから
なかなか難しいし苦しいとは思うけどね
401名無しさん:2008/12/13(土) 01:14:09
>>380
叩かれっぷりにワロタ
402名無しさん:2008/12/13(土) 01:15:48
>>400
いい事言うな。
腐ってる姿みても誰も喜ばないよな。むしろ悲しませてばかりだ。そんなんじゃ誰にも相手されなくなるし

いつか巡り会う誰かの為にも頑張らないと。
最近情緒不安定でしんどいけど辛くなった時は>>400を思い出すよ
403名無しさん:2008/12/13(土) 04:58:43
誰もが、生きている意味といえるほどのたいそうな意味などはない。
誰もは、この世という大河の中の一滴。
ただ流れに従うのみ。
途中で蒸発してしまう水滴もいれば、
故郷である大海に戻れる水滴もある。
404名無しさん:2008/12/13(土) 07:13:45
また夢に出てきおった
セックスまでしやがってた俺のバカ
どうせ今は他の誰かに抱かれてるだろうに

休みなのに心がかえって辛いってのもなぁ
405名無しさん:2008/12/13(土) 07:57:18
他好きというか、思い出し好きで
長年一緒に居たサンヒョクを振ったチェジウ
チミら冬ソナをみるがいいいいいいいいいいいいいいいいいい
406名無しさん:2008/12/13(土) 18:58:40
理由つけて嫌いになれたら一番楽なんだけど…無理
407名無しさん:2008/12/13(土) 21:57:20
失恋というとちょっと違うかもしれないけど…
8年くらい付き合ってた彼女と昨日別れた。
最近まで笑って二人で話してたのに。クリスマスの予定も考えてたのに。
結婚だってそろそろって感じで二人で話してたのに。
大人になって初めて人前でないた。
なんかなにもかもすっぽりなくなったきぶn。
408名無しさん:2008/12/13(土) 22:03:39
理由はなんだい
やっぱり結婚が無理とかそういうことなのか
409407:2008/12/13(土) 23:09:52
ちょっと前に起こったじこ
空気重くなるかrこれ以上はやめとくごめんなさい
410名無しさん:2008/12/14(日) 03:14:28
書けないなら中途半端に書くなよ
余計気になるだろ
411名無しさん:2008/12/14(日) 03:47:38
380さんへ
俺は今月中頭に七年近く付き合ってた彼女に振られた方です 理由も彼女の他好き。今は訳あってまだ一緒に住んでるが今月中に俺が出ていく予定。
一ついっとく 彼氏はやせ我慢だよ!ホントに悪いと思うなら二度と相手を裏切るような生き方するな
そして本気であやまれ
29歳男でした
412名無しさん:2008/12/14(日) 04:56:49
俺も他好きで振られたけど、幸せにできなかった自分がくやしい。
うらんだりもするけど、幸せになってなかったら俺のせいだなとかも思う。
長く付き合うって言うことは男にそれなりの責任もかかる。
女性のほうもそうかもしれないけどね。

それとはちょっとちがうけど
長く付き合っていてうまくやってきたつもりだったのに
簡単に切れてしまったことにたいして、人間不信みたいなものもある。
自分をさらけだしてるから特にね。

413名無しさん:2008/12/14(日) 05:16:06
私から振ったほうだけど、だいたい3年過ぎたあたりから、結婚
しようねーって口ばっかりな4歳年上の彼に少しずつ不信感が募ってきた。
具体的プランを話そうとすると、なんだかんだと時期を引き延ばし。
つらくなって、6年目で別れたよ。30歳になってしまっていたしね。
別れる時に、結婚するつもりだった、と言われたけど、決断してくれなかった
事に恨み辛みだけ残ったね…。
あれから3年、その後付き合った人と結婚しました。
でも元彼は未だに私を好きだから一人身だと、仕事用にウェブ公開してるアドにメールが来る。
何を考えてるのかわからない。
414名無しさん:2008/12/14(日) 06:37:54
好きってことと結婚するってのは≠だからなぁ
実際その彼氏は今もあんたのこと好きなんだろうよ
多分、今も苦しい思いをしてるだろう
何でもっとちゃんとしなかったのかって

結婚していく同年代、「三十路未婚は負け組」という世間の目
楽しいことも救いも沢山あったはずなのに
そういうものを焦りが追い抜いてしまうんだな
で、貴方の場合は、恨み理解を拒むことで人生を前に進めた
415名無しさん:2008/12/14(日) 08:24:01
>>413
結婚オメ。そいつと付き合ってたら、今もまだ独身だと思う。
いい年した男女が長年付き合って、女が30過ぎてもまだ決断できないようなやつ
どうせ性根が身勝手なんだよ。
ちゃんと彼女のこと考えてたら、30までにどうにかしようとするもんだ。

その証拠に、結婚した元カノの幸せを静かに祈ることもせず、未練メールを送りつけている。
自分のしたいようにしかできないロクデナシだよ。
416名無しさん:2008/12/14(日) 08:33:19
ロクデナシ
417名無しさん:2008/12/14(日) 08:41:27
413結婚いいな!
そいつは責任とりたくないおいしいところだけほしい男だな。
もし別れてなかったら未だに引き伸ばされてたんじゃねw

長く付き合うと結婚するタイミングが掴めなくなる気がする。
418名無しさん:2008/12/14(日) 08:54:56
>>413
もう関わらない方がいいよ
それ、拒否設定できないの?
過去は忘れて今の幸せをしっかり生きるべきだよ
419名無しさん:2008/12/14(日) 10:32:43
やっぱ結婚ってのは大きな分岐点だよな

420名無しさん:2008/12/14(日) 13:27:38
結婚してここを読んでるのは未練があるの?
なぜここにまだいるの
421名無しさん:2008/12/14(日) 13:58:42
未練があって読んだり書いたりしてる人ばかりじゃないだろう。
それともここは復縁望んでる奴ばっかなの?
422名無しさん:2008/12/14(日) 15:17:32
んなことない。
私はこれでよかったんだって納得するためにちょいちょい覗いてるよ
423名無しさん:2008/12/14(日) 15:30:32
やっぱ未練あるんじゃない?
つぅーか、何かあって自分を正当化したい理由があるんじゃないのかね?
何か釈然としないんだよね!
424名無しさん:2008/12/14(日) 15:33:32
どっちでもいいじゃん他人様事だし
なんでそんなカリカリしてるのかヒステリックは体に良くないよ
425名無しさん:2008/12/14(日) 15:41:17
420だが423とは別人だよ。
まーなんというかかりかりしてるみたいけど
ここを読まないくらい幸せにあんるといいな。
426名無しさん:2008/12/14(日) 15:42:21
ここで人の話聞いてると、みすみす不幸になりそうな道に飛び込むのもな…と目が覚めて冷静になれたりする。
427名無しさん:2008/12/14(日) 16:05:27
413です。
ちょうど元彼からメールが来てイラっときたので、思い出し怒りのまま
書いてしまいました。未練は全くありませんよ。
ただただ「はぁ?」。それだけ。

もっと該当するスレがあったかもしれませんね。
失礼しました。
428名無しさん:2008/12/14(日) 18:01:43
女だけがなんの努力もせずに幸せになるのがオメーらの言う結婚か?
429名無しさん:2008/12/14(日) 18:18:58
ヘンな馬鹿がきたー
430名無しさん:2008/12/14(日) 18:42:34
>>371です。
なんとか普通に生活できるけどもしかしたら??とバカな考えはいまだに
ですね。もう思い出いっぱいの車を売って新しい車を検討中です。
結婚資金で考えてたけどもう無駄ですからね。。
431名無しさん:2008/12/14(日) 19:07:23
>>380の人って、今幸せな日々遅れてるのかな
432名無しさん:2008/12/14(日) 19:12:24
>>429
人のことをいきなり馬鹿とかレッテルはりすんな。馬鹿呼ばわりするならそれなりの事論じてから言えよ。
全く頭わりーなw
433名無しさん:2008/12/14(日) 19:15:28
>>427
結婚したことを元は知ってるのだろ?
はっきり迷惑だときつく言ってあげれ
元の中の時間は止まったままのだろう
434名無しさん:2008/12/14(日) 20:59:59
プロポーズしてもらわないと格好がつかないと思って
なんもせんままでいる女もクソだけどなー
435名無しさん:2008/12/14(日) 21:14:27
>>434
激しく同意
男も女も関係ない。
結婚する事がゴールとでも思ってるのかね〜
お互い努力しても必ず幸せになれるかわからないのにましてや片方がなにもしないで幸せなんかなれるはずもない・・・
436名無しさん:2008/12/14(日) 21:38:53
馬鹿の自覚がある馬鹿がきたー
437名無しさん:2008/12/14(日) 21:43:12
ぷぷぷ
438名無しさん:2008/12/14(日) 21:54:45
>>436
お前日本語わかんねーのか?w
全く頭わりーなw
オレはあんたのこと馬鹿とは思わないぜ。
ただし
頭わりーなww
439名無しさん:2008/12/14(日) 21:57:13
女々しい男
440名無しさん:2008/12/14(日) 22:22:55
だから何が女々しいんだよ。自分の価値観や思い込みだけで人の事決めつけんなよ・・・
しかし女の人は自分の敵だと決め付けたら何言っても無駄なんだなぁ。
男も女も関係なく一生懸命に生きてるのにさ・・・
まぁ板違いだからもうきえるわ・・・
441名無しさん:2008/12/15(月) 02:05:45
教えてもらわなきゃ気付けないなんてね
お子ちゃまの王道だね
442名無しさん:2008/12/15(月) 04:55:58
プロポーズする根性も甲斐性もない男が暴れてんのかw
443名無しさん:2008/12/15(月) 08:36:29
ここ…良スレだったんだけどな…
444名無しさん:2008/12/15(月) 09:52:06
>>434
>>435
413に噛み付いてるの?
413の記事をちぇんと読もうぜ。
>具体的プランを話そうとすると、なんだかんだと時期を引き延ばし。
女は前向きに進めようと努力してるのに男がgdgdしてた。

あと、結婚することがゴールではないけど
家族になるスタートは結婚。
女は出産年齢もあるって事も頭に入れておかないと。
445444:2008/12/15(月) 09:53:02
失礼。
ちぇんと→ちゃんと
446名無しさん:2008/12/15(月) 10:44:18
>>421
1ミクロンの迷いや悩みがなかったら、そもそもこんな板なんて来ないな
自分の場合はね。
5年ぶりにきたよ あの頃もそういえば見たなー 家庭版も合わせ。
447名無しさん:2008/12/15(月) 15:33:19
妻ぶきと柴崎コウ達も、
なかなか結婚に踏み出してくれない妻ぶきに
柴崎がシビレ切らして別れたりだったりしてね
448名無しさん:2008/12/15(月) 15:45:45
柴崎コウはただの尻軽だろ
449名無しさん:2008/12/15(月) 21:46:40
妻ぶきがコンビニのレジで、当然のように柴崎に払わせてて
柴崎がむっとしてたって話けっこう有名だと思ってた。
450名無しさん:2008/12/16(火) 11:24:00
>>449
彼女 絶えず不機嫌ってイメージがあるな
付き合い方やその時の状況によって
女が全額でもおかしくない場合もある
あの人達どっちも売れっ子でどっちも稼いでるし歳同じくらいだし
451名無しさん:2008/12/17(水) 18:00:31
もう少しで8年って時に別れました。
彼の他好きで振られたんだけど…。
別れ話のとき彼はすごく泣いてたけど私は一滴の涙も出なかった。
結婚も考えてたって最後の最後に聞いた。
私はずっと結婚したかったけど一度も口に出来なかった。
急かしちゃダメだと思いこんでた。
結婚したいって思われる女にならなきゃって努力したつもりだったけどね。
彼の求めてる女にはなれなかったってことだよね。

今思うと、女から結婚の話はしたくないって意地はってたのかな?
待つことしか出来ないバカな女だなって反省しました。
もっと素直に生きていこうと勉強しました。
まだ、彼の幸せは願えないけど恨んではいません。
でも、ちょっと痛い目にあって欲しいって考える自分がいて惨めに感じちゃいます。



452名無しさん:2008/12/17(水) 18:46:14
>>451
自ら別れる事決めたから他好き告白しただろうに
結婚も考えてたって今になってから言うなんて卑怯だ
今更言うなよて感じ
自分は結婚考えてたんだけどね、でもお前が… とでも言いたいのか?て感じ

ごめんあなた達がどんな仲だったかも知らずにこんな事言って。
453名無しさん:2008/12/17(水) 19:00:03
正に今日別れた。
六年。(私28彼氏28)
ようやく結婚の話も漠然と出てきていた。
が、彼の元カノ(遠距離で別れた)が地元に戻ってきた。

私がいることを告げれず8ヶ月程がたち、14日。
元カノに私の存在を伝えた上で少し考える時間をくれと元カノに頼んだらしい。
その後私にようやく現状を話して来た。
で、さっき考えた結果とやらを聞かされた。
「これからのクリスマスとかのイベント、婚約指輪や挙式、家庭を作ったりを俺はアイツ(元カノ)とやって行きたい」
と振られた。
実感無さ過ぎてすごい淡々としている。
が頭は相当こんがらがってる。
とりあえず納得行くまで話合いには応じるからと言われ、取りあえず帰って来た。
30分程前の話。
454名無しさん:2008/12/17(水) 19:17:47
>>453
小指くらい詰めてもらえ
455名無しさん:2008/12/17(水) 19:44:30
>453
よほど元カノが魅力的に映ったのだろうか?
普通、6年も間開いていたらありえない感じもするけど。
元カノのなかなか悪よのぅ。
456名無しさん:2008/12/17(水) 19:57:35
結婚したい女とは一緒にいて楽しい女ではなく一緒にいて楽な女だ。
男心知ってる人っているんですね。
なんでもっと早くわかれなかったんだろう。

457名無しさん:2008/12/17(水) 20:16:01
ジワジワダメージ来て何かして無いとダメだわ…。>>453
なんかそもそも幼稚園時代からの幼なじみで中学生から付き合いはじめて大学で離れて好きなまま別れたからずっと引きずっていたんだって。

そんなに好きだったら、社会人になった時にでも会いに行けばよかったんじゃね?
とも思うが。
なんか泣きすがる程の若さも無くなっている事に気づきorz
もし万が一元カノが「そんなつもりないわよ」
となったらどうなるんだろ?
万が一戻ってきたて受け入れる事は出来るのだろうか?
不信感たっぷりだ…。て言うか復縁の可能性を考えるだけでむなしいorz。
458名無しさん:2008/12/17(水) 20:16:58
>>452
451です。
私も今更言われても…って思いました。
それにその言葉に真実味を感じれなかった。

私が待ってることも不安がってることも分かってたんだって。
でも一度も安心させてくれるような言葉を言ってもらえなかったんだ。

それって結婚したい女とは思われて無かったって考えちゃいますよ。
459名無しさん:2008/12/17(水) 20:40:53
そうやって「やっぱアッチがい〜い!」なんてヒョイと乗り換えられるような人間が幸せになるんだよな。

ただ、乗り換えるなら潔く行けば良いものを、
「あなたが〇〇じゃなければ違ったかもよ」
みたいな要らん事言うのが不快。
460名無しさん:2008/12/17(水) 21:30:06
妥協するつもりが、おいしそうな方が来たので乗り換え。
そんなところじゃね?残酷だけどね。
461名無しさん:2008/12/17(水) 22:00:27
>>453

もうさ、死ねよ。その男が信じられない。
俺も彼女に似たようなことされたけど、サッパリ諦めた(?)よ。

諦めるというか、もうそう言ったヤツなんだと辛いけど自分の中で
解決するしかなかったし。
仕事辞めて2ヶ月位旅行行って過ごした。

いえる事は、強い心を持て。
462名無しさん:2008/12/17(水) 22:40:36
皆が他人とは思えない。
最近リバウンドしてる。

仕事行ったり、友達とでかけたりしていると全然大丈夫なんだけど一人になると考えてしまう。
あの年月はなんだったんだろう。
やっぱり彼の幸せは願えない。唐突すぎて、理不尽すぎて、いきなりどん底に落とされて、
こんなことをするような人間が幸せになっていいの?罰が当たればいいのに。とか考えてしまう。
それでまた自己嫌悪に。

あ〜辛い。なんかこんなんで次恋愛できるのかな。
また裏切られるんじゃないかな。
クリスマス→年末シーズン、バレンタイン。恋愛色が強まる季節、余計いろんなこと思い出してしまうよ。
463名無しさん:2008/12/17(水) 22:58:55
私も一人の時間が辛い。
嫌でも彼の事を考えてしまう。
別れてから半年以上経つけどまだ気持ちの浮き沈みがある。
女は切り替えが早いってよく聞くけど私はダメみたい。
しかも最近酔うと行動がおかしい。
もう最悪…。
464名無しさん:2008/12/17(水) 23:12:11
>>453
彼氏のセリフ最悪だな
465名無しさん:2008/12/17(水) 23:42:24
自分から別れを切り出した場合はこおスレにふさわしくないですか?
466名無しさん:2008/12/17(水) 23:45:07
いいよ書くと楽になるかもよ
467名無しさん:2008/12/18(木) 00:27:39
他好きが多いみたいだけど、そうじゃなくて別れた人って少ないのかな?

結婚の話も出てたけど、状況が色々変わって何かと煮え切らない相手に疲れて先週別れた
状況が変わっても固い頭のまま同じ事をず−っと悩んでたみたい
お互い28だけど、いつになるかわかんない結婚を待つよりも新しい生活をはじめようと思った
結婚するのは彼しか居ないと思うし彼以外じゃ意味ないくらい思ってるけど、今のまま何か問題があるたびにぐずぐずしてばっかしだと私も疲れちゃうと思った
今までもそうだったし

結婚するより子供産みて−な−
とりあえず一人を楽しむ事と、犬を飼い始めたので頑張って育てよう
彼の幸せを願ってる
笑ってくれればい−な−
それと同じく私も笑ってたいなー
468名無しさん:2008/12/18(木) 00:49:27
流石に5年クラスのレベルだと悩みも一言では済まないな
雰囲気からして重いわー おまいらに幸あれ(俺にも
469名無しさん:2008/12/18(木) 00:50:37
6年つきあった人とわかれて2年たちます 

ダラダラつきあってんな〜
て悩んでいるときに結婚しよっていわれて
何だかこわくなって
そんな自分のきもちも伝えられなくて
グダグダになってグダグダ別れました


その2ヶ月後彼氏がけっこんしました 


よかったな〜って心から思って、
私もがんばろって思えて新しい仕事にもチャレンジして、恋愛はなかったけど毎日充実してて

きょうもよく働いてグッスリだったのに

夢にでて涙がとまらなくて、どうしても声がききたくて死にそうですいま。


病んでるだけかな?
かるくパニックm(__)m
たすけて〜m(__)mm(__)mm(__)m
470名無しさん:2008/12/18(木) 00:52:19
別れて2ヶ月で結婚って凄いね?
471名無しさん:2008/12/18(木) 01:03:06
>>469
大丈夫だよー
たまたま寂しいときに彼との思い出がかぶっただけだよ
(´ω`)次の休みはんまいもん食べてゆっくりしよ−よ

仕事頑張れてただけでも誉められるのに、めそめそしてたらもったいないよ
ここに居る人たちはみんなそれぞれにいい人が居るんだろうね
まだそのときじゃないだけだよ
472名無しさん:2008/12/18(木) 01:06:09
>>469
デブクロの赤い糸でも聞くがいいさ
473名無しさん:2008/12/18(木) 01:12:25
すごいよね
さすがにビックリしたけど
そうゆう人ってわかってたし

あきらめついて
これでよかったんだ!て思えた
はず
だった
はず
なんだけど
474名無しさん:2008/12/18(木) 01:16:56
>>473
アロマ炊いたり、枕元に香り系のもの置くといいよ
ちょっとリラックスして眠れる
475名無しさん:2008/12/18(木) 01:17:04
二股だったのかもな
476名無しさん:2008/12/18(木) 01:23:10
>>471ありがとう



うん、もったいないよね

そう思って遊びも仕事もひたすら楽しんでたんだけどな
いっきにどうでもよく思えてきて



恋愛できないとわすれないのかな?
477名無しさん:2008/12/18(木) 01:27:33
忘れようとするんじゃなくて
自然と思い出になる、って考えればいいんじゃないかな

忘れたりできないわけだし 胸の奥につかえたままでもいいと思う

あとは現実から逃げない ちゃんと自分をみつめること

 
それができれば俺も苦労しないんだけどさ…
478名無しさん:2008/12/18(木) 01:35:30
>>477
じぶんとはむきあえてなかったのかな
まえむきなだけじゃだめだったのかな
479名無しさん:2008/12/18(木) 01:37:43
どんどん漢字が減ってひらがなになっていくな
大丈夫か?
480名無しさん:2008/12/18(木) 01:45:52
>>479 
ごめんなさい
本当にテンパってるかも

アドバイスしてくれる事、その通りだし頭で理解できるんだけど

やぱ取り乱してますね
ごめんなさいm(__)m
481名無しさん:2008/12/18(木) 01:53:54
>>480
休みんさい
睡眠も当然だけど、こころの方を
482名無しさん:2008/12/18(木) 01:59:22
>>481
ありがとう
とりあえず落ち着いてみる
かおぐちゃぐちゃでおきられないから
洗濯物かいでがんばる

失礼しました
ありがとう
483名無しさん:2008/12/18(木) 09:44:02
>>453
あれから日付変わった頃に「元」彼氏から電話と思ったら例の元カノ。
ファミレスらしき音が聞こえる中、
「あなたの存在を知らなかったとは言え、本当にすみませんでした。
私は彼女の存在を隠していた、まして長年付き合っている彼女に対して簡単に別れ話を切り出せる彼を彼氏、結婚相手として見る事が出来ません。
あなたの事を聞かされた時アナタが知って傷つく前にハッキリ終わりにしようと告げたんですがね…。
今後二人きりで会うことはしません!
私が言える事じゃないけど二人で良く話し合って下さい。
本当にすみませんでした」
と言われた
その後元カレが「また電話して」と言った。
電話の向こうで元カノが「あんた何その言い方!自分のした事判ってるの」とブチ切れ声。
私はなんか吹っ切れて
「さようなら、私ももうこんな相手じゃやり直せない」と言って電話をきりました。
兎に角ツラいけど結婚前に判っただけめっけモンだと思って前だけ見て頑張ります。
昨日からありがとうございました
484名無しさん:2008/12/18(木) 10:11:15
>>483
すごいねその元カノ。
そしてあなたも。
その彼は2人の女を傷つけたんだよ。
この件で人間的に成長してくれるといいね。

485名無しさん:2008/12/18(木) 10:43:13
>483
いや凄いね元カノ。立派じゃ無いか。
アンタ凄いけどね。それに比べて元カレはショボイなぁ〜w

486名無しさん:2008/12/18(木) 11:15:51
>>483
その元カノ立派じゃん 惚れるわ
あなたも立派!

それに引き換えその男しょぼいことw
487名無しさん:2008/12/18(木) 11:29:54
いろんなスレに釣りが来てるな
488名無しさん:2008/12/18(木) 12:40:23
釣り?なの
489名無しさん:2008/12/18(木) 14:43:12
四年彼女いたひとと付き合い出すにあたって、このスレをみました。
やはり五年誰かと付き合えるだけあって、みんな人間できてるなぁ。
尊敬します
490名無しさん:2008/12/18(木) 17:51:45
>>489
四年付き合った相手をふったかふられたかで
全然違ってくるけどねぇ…
>>483の元カレなんて四年つきあえたのにダメ男
491490:2008/12/18(木) 17:52:25
スマソ
>>483は六年だったね
492名無しさん:2008/12/18(木) 18:19:23
>>489
略奪する側の女です。
気がついたら両想いになってました。
493名無しさん:2008/12/18(木) 21:45:54
丁度二年前、7年同棲して、31才になって、ほか好きされて別れました。
1年位は復縁しか頭に無くて、他に好きな人も出来なくてほんとに辛かった。

そして今、33才になった私は新しい恋に夢中です。
きっと別れた元彼も、新しい恋に夢中だったんだなぁと今なら分かる。
このスレには何度も書き込みして、辛い気持を共有してもらったから
ここの人達が1日も早く前を向いて歩きだせるよう、祈っています。
494名無しさん:2008/12/18(木) 21:48:40
》493
youtubeにある『The Love』の『再会』聞いてみてください。
495名無しさん:2008/12/19(金) 06:06:15
6年以上付き合った元彼に結婚を意識できないとゆう理由から別れを切り出され、別れて1年が経ちました。

復縁したかった。だから別れた後は自分磨きを頑張りました。自己も環境も劇的に変わった。
結果、今は新しい彼氏と過ごしてます。

復縁したい思いは無くなりました。あの頃に戻りたいとは思わない。好きとか怒りとか憎しみとか、そうゆう気持ちも消えました。でも未だに忘れることは困難で、思い出になったと思えば甦ってくる…そんな感じです。
悲しみはまだ癒えてない。家族みたいな存在だったし、忘れることは出来ないんだろうなぁって思います。
496名無しさん:2008/12/19(金) 14:57:04
>>492
じゃあ相手は長く付き合った相手を振った側か
なら人間の出来は期待しない方がいいかもなぁ
結婚しても不倫相手に奪われて離婚する事になるかもだし
497名無しさん:2008/12/19(金) 14:58:57
>>495
おめでとう!新しい彼とがんばれ!

でも自分磨きするなら「ゆう理由」→「いう理由」と、
日本語もちゃんと使えるようにしないとね
498名無しさん:2008/12/19(金) 15:13:12
>>497
ワロタ
499名無しさん:2008/12/21(日) 00:37:48
なんだ 土日なのに書かねぇのかよ
みんな早くも次見つけてシコシコしてんのかよ!!!
500名無しさん:2008/12/21(日) 01:01:39
女だからシコシコできないよ
まだ次にもいけないよ

土日つらいよー
絶対新しい彼女と居るんだよチックショー
501名無しさん:2008/12/21(日) 01:46:43
>>500
あなたと同じです。辛いよね。
502名無しさん:2008/12/21(日) 02:06:50
>>501
500です。優しいね。ありがとう。
お互い早く幸せになりますように。
503501:2008/12/21(日) 12:41:42
>>502
私は復縁目指して今頑張ってます。
お互い幸せになりましょうね。
504名無しさん:2008/12/21(日) 15:02:52
505名無しさん:2008/12/23(火) 19:42:58
複縁はもう無理だな。私ももう彼を信じられないし
おそらく彼も私に連絡はしてこないだろう。
別れを切り出されたときは、もう彼の中で意志が固まっていて、
この人本当に意志が強いから、もう考えなんてかえられないな、と悟った。
久しぶりに一人で過ごす年末年始。
なんか信じられないなあ。
506名無しさん:2008/12/27(土) 10:22:16
>>496
いや、ここ見てたら大半が他好きだし
結婚するか、別れるかしないと
やっぱ長く付き合うのはだめなんだろうなぁと学びました。
それは人間の出来とかは関係ないかと。
誠実さはあるから何年も続いたんでしょう?
あぐらをかいてたと反省のレスをしてる人もここにはいるし、一概にいえないのでは?(笑)
507名無しさん:2008/12/27(土) 20:52:41
付き合って五年、別れて三ヶ月。
今日一ヶ月振りに電話してみたらまず即切り、二回目は無視。 そして半日経ったあとに一言メールで

『 何か用 』

もうお前は俺に用(関係)の有る人間じゃないんだから連絡してくんなって事なんだよね。
508名無しさん:2008/12/28(日) 07:09:07
タイムマシンが有ったなら5年前の自分を止める。その男と絶対付き合うな。
509名無しさん:2008/12/28(日) 11:15:58
>>467 亀だけど…


私も別れた一番の理由は私が彼との結婚を考えれなくなった為。

話し合いの末別れました。
6年付き合ってたけど一緒にいた事後悔してないし仮にも愛した人なので本当に彼の幸せを願ってます!

まだ別れて日が浅く寂しさばかりが募るけど彼との日々は忘れるんじゃなくキレイな思い出として大事にしていきたいな。
510名無しさん:2008/12/28(日) 11:23:21
>>509
無駄に老いたんだなw
511名無しさん:2008/12/28(日) 11:42:12
>>510

まぁ学生の頃からの付き合いなんでお互いまだ(?)23歳だ。

これからの人生に望みを託す!
512名無しさん:2008/12/28(日) 16:55:12
>>507
わかってるならしつこくすんなよ
女々しいって差別用語だけど、ホント女々しい奴だな
俺なんか別れることもできず他に好きな人ができて苦しんでるってのに
しかもその好きな子からはなんのリアクションもない
シニタイ
513名無しさん:2008/12/28(日) 20:19:51
二股かけられる予感がするから何のアクションも返さないんじゃね
514名無しさん:2008/12/28(日) 20:23:49
んだんだ。
なんなのこのスケコマシ!粉かけ男あっちいって!
みたいな。
515名無しさん:2008/12/28(日) 22:52:22
>>512
おまえなんか好きになるわけないだろwww
516名無しさん:2008/12/28(日) 22:58:34
ずっとあの人以外考えられなかったし、女職場だったのもあるけど男性と知り合う機会がまったくなかった。
そんな状況でいきなりほっぽり出されて、これから新しく好きな人なんてできるんだろうか。

もともと一人であれこれやってるのが好きだから、男がいなくても日々楽しめるんだけど
家族を作りたいと思ったら一人じゃできないし
自分と相手とその人の子どもと、ありふれた生活おくりたいだけだったのに。
どうせ別れるのなら、せめて3年目くらいで振ってほしかった。

もうすぐ今年が終わるけど、この記憶全部なかったことにして、新年はじまってくれないかなあ…
夜にふと思い出すとリバウンド。いい加減忘れたい…
517名無しさん:2008/12/28(日) 23:28:38
このスレの奴らとならまずい酒が飲めそうだな…
互いに傷をなめあってなんかgdgdの飲み会になりそう
泣き上戸なんで俺は参加しないお
518名無しさん:2008/12/29(月) 00:06:21
7年付き合った彼に、結婚を考えているのか聞いているうちに、相手を怒らせてしまい、その後連絡が途絶えた。
やっと連絡が来たと思ったら「冷めた」と、別れを告げられた。
結局私は何だったんだろうか…。そんなにすぐ気持ちが切り替わるものだろうか。
519名無しさん:2008/12/29(月) 01:03:45
>>518
つらかったね。わかるよ。

私も10年付き合った彼にプロポーズされて、彼の希望通り仕事も辞めた。
でもそれから全然進まない結婚話に喧嘩も増えて…
「なんで自分の気持ちばかり押し付けるんだ!!」と彼がキレて
そのまま音信不通、何の挨拶もなく引っ越しまでされもう行方知れず。
ボロボロになりながらも彼の分まで親に泣いて謝った。

私は何だったんだろうね。
私がしたことはそれほどの報いを受けて当然だったのかな。
もう自分を責めるしかない…
520名無しさん:2008/12/29(月) 01:11:56
>>518>>519
結婚の話を持ち出すのを、悪いとか思われがちだったり
相手にそれを拒否されると自分を責めたりするかも知れないけれど、全然違うよ。
結婚のどこが不純?生涯一緒にいる契約だから一番純粋だよ。恋愛のみの方が不純。
確かに男は結婚に勇気がいるし怖いかも知れないけど、それは女も同じ。
だからこそ、結婚の話をちゃんと持ち出した自分を褒めてあげて欲しい。貴方達は勇気があるんだよ。
521名無しさん:2008/12/29(月) 01:37:06
>>520
泣いた…。みんながんばれー!!
522519:2008/12/29(月) 01:43:20
>>520
ありがとう…泣けてきました(:_;)

彼からのプロポーズ後、仕事や親の問題で2年近く進展無しだったんです。
けれど私の職場が経営的に危うくなって来た頃「もう辞めて」と彼が言ってきて…
それから結婚話を積極的に進めようとしてきました。でも意見が食い違って
「何でそう急かすんだ!!」と怒鳴られて…
正直混乱しましたね。自分を決して短気だと思わないし
プロポーズも退職促したのも彼の側で嬉しかったのに…。

黙って去られたのではっきりとした原因不明のままです。
だから余計…自責の念から抜け出せないんですよね…(;_;)
523名無しさん:2008/12/29(月) 01:44:42
>>518-519
俺なんかみんなの飲み会の時に彼女の隣で結婚宣言してたけど、振られてっから
みんなの前で結婚宣言したのになぁ…
って言ったら
そんなこと言ってたっけ?うちはまだ考えてなかったし

とか言われたよwww


指輪は返してもらったので、新年の初日の出を見に海に行って捨ててくるノシ


いい年を迎えるために俺は前に進むよ!

524名無しさん:2008/12/29(月) 01:58:04
>>519
そうやって消えた男って誰かと結婚してもうまくいかないって聞くよ。
のちのち都合よく連絡してくる。
525519:2008/12/29(月) 02:07:17
>>523
そうですか…
誠意ある方なのに…つらかったですね。

私は話し合う時間すらくれませんでした。
だから指輪も…手元に残ったままです。
彼は何も言ってこないし、
貰ったときは本当に、本当に嬉しかったから…
その気持ちを否定できなくて、捨てる事なんてできません…。
10年付き合った絆なんて、自分だけの幻想に過ぎなかった。
現実は話し合う価値もない女で…。
好きな人に浴びせられた言葉と態度だから、どうしても内省に向かってしまいます。
彼は酷いと思う。でも自分はそれ以上だったのかもと…
彼を…嫌いになれません。
526519:2008/12/29(月) 02:12:56
>>524
だったら…いいなぁなんて…
正直思ってしまう自分は大馬鹿者ですね(^_^;;)

彼を幸せに出来なかった自分の浅はかさが憎くて、
彼を傷つけた自責の念が消えません。
私よりもずっといい人に巡り会って幸せになってくれたら、
やっと私も救われるような気がしています。変な話ですが;
でももう何処にいるのかさえわからず
気持ちの持って行き場がないのはつらいですね…(T_T)
527名無しさん:2008/12/29(月) 02:15:23
恋愛相手と結婚相手は違う場合もある
結婚するときは付き合った年数関係なく
とんとん拍子に話が進むよ
528名無しさん:2008/12/29(月) 02:20:05
>>526
そんな終わり方ならいつまでもその心境になってしまうかもね。
もう連絡手段は全くないの?
529519:2008/12/29(月) 02:31:13
>>527
そういうものなんでしょうかね。付き合った人は彼だけなんで…;;

>>528
はい。
メルアドは変えられ電話は着信拒否、家も越されてます。
彼は元々両親との折り合いも悪く、このまま結婚しては私が気の毒だからと絶縁しています。
最後の電話でそれも責められました…「あなたのせいで自分は独りになった」と…。
勤め先は(辞めてなければ)知ってますが、そこまで嫌われてて
仕事場まで押しかける気にはなれません…。
530名無しさん:2008/12/29(月) 02:43:32
>>529
ごめんだけど、その彼は何でも人のせいだね…。
結婚は二人の問題で10年も時間があったのに、出来ないのはあなたのせい、
元より親との折り合いが悪く自分で縁を切ったのに、それもあなたのせい。
最終的には、全てから逃避したわけね。気持ちの後片付けもせず。

それでも好きなのだろうから、何とも第三者は言えないけれど、
もし自分でけじめをつけたかったら、会うか心で見限るかしないといけない日が来ると思うよ。
ただ、自分を責めるのはやめた方がいいよ。
531527:2008/12/29(月) 02:58:46
>529
私はそうだったよ
六年間(同棲三年間)付き合った彼氏と何とか結婚話までこぎつけ
次のお正月に両家の両親も交えて日取りを決める予定だったのに
直前のクリスマスイヴに家具と一緒にトンヅラされた
仕事から帰ったら室内が微妙に空いてて泥棒かと思ったよ
しかも勝手に12/25日付けで電話とめる手配してるし
アパートも12月で解約…
もう驚き過ぎて泣くどころじゃなく慌てて引っ越したよ
その後、今まで付き合うことのなかった社内の飲み会に行くようになり
ふとしたきっかけで同僚(男)の友達と意気投合
一年後に結婚して今幸せです

スレタイ見て読んでて昔の自分を思い出しました。
長く付き合った分、想いを断ち切るのは難しいかと思いますが
逆に言えば長く一緒にいたのにお互いの気持ちが一致しなかったんだな。
どちらが悪いとかそういうのじゃなくてね。
だから無理矢理にでも新しい何かに目を向けて頑張って下さい。
どこに出会いが落ちているかわからないから…。
長文&偉そうですみません。
おやすみなさい。
532519:2008/12/29(月) 03:02:16
>>530
うっ…う…(´;ω;`)

いえ…謝る事ないです。おっしゃる…通りです。
今ほんとに泣いてます…

わかってるんです
彼がしてること…
どれだけ卑怯か誠意がないか…

でも…それまでは、本当に本当にいい人でした。
酷い家庭に育ったとは思えないくらい優しくて。
でもそうやって追い詰められたとき一気に爆発してしまった。
抑圧されてきた幼少時のトラウマが再発してしまった。
それを気遣ってあげられなかった自分、それに大元は彼の境遇にあると思うと
彼を責める事ができないんです。

お気遣いありがとうございます…。
533519:2008/12/29(月) 03:10:17
>>531
うわぁ…大変なご経験をなさいましたね…(:_;)
さぞつらかったでしょうね。
けれど今幸せとのことで本当に良かった。

偉そうだなんてこと全然ないです。励まされました。
まだ傷が浅くて難しいですが…
何とか彼のいない世界を受け止めようと思います。
遅くまで本当にありがとうございました!

おやすみなさい…ノシ
534名無しさん:2008/12/29(月) 03:10:58
>>532
あなたと同じパターンで別れたんですが、彼の捨てセリフが今は理解できます。
「お前はいつも被害者で楽でいいよな!俺に謝って泣いてるけど責めてるんだよな!」

恋愛は正論がすべてじゃないよ。
相手が罪悪感をおぼえたり、怒りや憎しみを制御するのが難しくなったらそこで終わる。

あなたも彼も相性が悪かったんだよ。違う幸せが二人に見つかるといいね
535519:2008/12/29(月) 03:26:51
>>534
…まんま彼が言いそうなことで驚きました(^^;;
そうなんですよね…意志の疎通が叶わないと
一気に崩れますよね…。

罪悪感も重なると自分をそんな気にさせる相手が嫌になります。
誰でもなりうる、自分を守るための自己防衛本能なんでしょう。
私が嫌いになったから、それだけで黙って消えたのではなくて、
罪悪感に耐えられなかったのも大きいのでしょうね。
もう総てを忘れたい。棄ててしまいたいと。


優しいかたですね。あなたも幸せでありますように…。
遅くまで本当にありがとうございます。

おやすみなさい…(^-^)ノシ
536518:2008/12/29(月) 10:31:53
>>519
私も自分を責め続けています。一生一緒にいたいと思った人だから自分の気持ちを伝えただけなのに、相手を傷つけたかもしれない。もう立ち直れません
>>520
ありがとうございます。そう言って下さる方がいるだけで、本当に救われます。今思うと、別れるきっかけを探していたように思えます。
537名無しさん:2008/12/29(月) 13:21:58
指輪売っちゃいなよ。
金もプラチナも今高く売れるよー。
538名無しさん:2008/12/29(月) 13:26:06
先週からこのスレの仲間入りしました
8年付き合ってて結婚の話をふったとたんに音信不通
前日まで仲良く楽しくすごしてたのに、なんでこうなったんだか
結婚話なんて無理にすすめなくても良かったのかなと後悔もありますが
でも私ももう30過ぎてるし、家庭が欲しかったんだよ
539名無しさん:2008/12/29(月) 13:29:56
売るよりも、元相手が節操無く乗り換え先とイチャイチャしてる絶頂期を見計らって、着払いで郵送してやるのが渋いかと。
でっかい箱で。
540519:2008/12/29(月) 22:39:13
皆さんレス有難うございます。
婚約指輪は…送り返そうにももう行方知れずだし。
新しい彼女ができるかもこの先知る由もないです。

…けど彼が返せと言わない限り、捨てられない思いの自分です。
未練とかでなく、大事なもので指輪に罪はないし、教訓としてお守りにしようかなと…。
…ウジウジですかね、やっぱ。

10年も一緒にいたから、指輪だけでなくとても沢山思い出の品があるんです。
それら処分したら一気に物ナシになっちゃうし(^^;
あまりこだわらなくなるのが一番なのかなと。
…まだ気持ちの整理がつかなくて複雑ですけどね。
541名無しさん:2008/12/30(火) 09:59:31
女が結婚を迫って破綻する例が多いな。

結婚が男にとってどれだけ重いものか理解してんのかね?
女と子供を背負うんだよ?

相手である女がどれだけ協力的なのかも未知数だしな。
家でゴロゴロしている女って多いじゃん?
あんなのを背負うかもしれんと思うと恐怖が付きまとう。
542名無しさん:2008/12/31(水) 20:35:47
>>541
ここは五年以上付き合った人のスレだから、未知数ってほどでもないんじゃないかな。
543名無しさん:2009/01/01(木) 07:43:19
7年の同棲の上彼女の他好きでふられました。
決定打は俺の暴力。
ま、俺がガキだったな。

振られて相手がそいつと付き合うまでは、受け入れられなくて
無様な引きとめしてたんだけど。
そいつが、彼氏になってから急激にどうでもよくなった。
混乱してたんだな。

よく思い出せば、結婚するかどうか俺自身も躊躇っていたし
濁してきたからこんなダラダラなってたわけで。
途中何回か俺から別れようと思って色々アクションしてた。
その都度謝られて戻っていた、今思い出せば俺からは別れなかっただろうから
向こうが納得して別れたいなら丁度よかったなって今思ってる。

まあそれでも7年目だと俺も責任感じちゃって親とかに紹介しはじめてたから
ショックっちゃーショックだな。
女と男の考え方って本当に違うよな。
とりあえず口の悪い気の強いセンスが良くていい女だった。

こいつとの時間を自分の肥やしにして、人生4回裏ぐらいが
はじまった感じです。

あけおめ。
544名無しさん:2009/01/01(木) 08:08:04
久々に来たらスレ伸びてるねー。
今年は良い年になりますように。
545名無しさん:2009/01/01(木) 17:38:41
>>538
自分の書き込みかと思った。
自分は9年。
おとといの夕方まで楽しく話してたのに「結婚いつか考えてる?」の一言で
ボロクソ言われて音信不通。
正直もっと早く結婚のこと聞いておけばよかったよ。
一時同棲もしてたのに時間無駄にしただけだった。

辛いが無責任で一緒に苦労もする気がないその程度の男は別れて良かったと思うよ。
546名無しさん:2009/01/02(金) 00:59:00
付き合って6年、うち同棲3年。
私が26才で相手は29才。私にとっては初めての彼氏。
ついこないだまで出かける予定立ててたし、デートもしてて楽しかった。
転職活動で大変なのかな?と思ったけど、最近の急な冷たい態度に、携帯を見てしまった…
職場の女の子にデートしたいってメール。
驚く相手の子に言ったことを後悔してないってメールも。
それ以外にメールはしてないみたいだけど…
見るんじゃなかった。
見たことは言えず、冷たいな理由を聞いたら「ここ一ヵ月くらい転職活動がしんどくて限界が見えた。A(私)の望んでいるようには俺はなれない。好きかどうか分からなくなって、一緒にいるのが申し訳なくてつらい、離れよう」
ずっと彼は私のことをほんとに好きでいてくれて、私は最近それに甘えてしまってた。
相手に厳しくしすぎてた。
今ごろ気付くなんて何てバカなんだろう。  
彼は、他に好きな人はいない、私のことは大事で一生忘れられない、ありがとうって言ってたけど、他好きなのかな…
無職だった付き合い始めから厳しく言ってもらって俺は働けるように、まともになったよ、って…正社員になれたら結婚だなあって思ってたのに…
547名無しさん:2009/01/02(金) 00:59:52
こないだうちに帰ってこなかったのは私に泣かれたらつらくてと言ってたけど、あの女の子のところに行ってたんじゃないの?って喉まで出かかる。
私が追い詰めたから他の子に行っちゃったの?
ごめん、私が思いやりを忘れすぎてたよ…
一緒にいたいよ、離れるなんて想像できない。
あれだけ「これだけ長く付き合ってラブラブなんてめずらしいよねー」なんて言ってたのに。
私の態度に非があったのはわかってる。
こんな状況でわかるなんてバカみたいだけど、乗り越えられたらもっと良い関係になれるって思って、信じられない。
すぐに戻ってくる気がするのに。
このスレみてるとやっぱり無理かなと思う。
今年末年始の帰省兼距離置き中なんだけど、仕事のある彼におせちとおもちを送ったのに受取報告もこない…
一番入りたかった会社の面接結果が年明けで、落ち着かないからだよね?と思いたくなる。
電話したいよう…
やっぱり戻れないのかな。
しばらく誰とも付き合えないって言ってたけど、あれも嘘なのかなあ。
そんな人じゃないって思うけど…
つらすぎて眠れない食べれない、親と話すのも辛い…
今はひたすら彼が面接に通ってることを祈る。
彼はほんとに私と別れたいのかな。
聞きたいけど、今はそんなことで負担かけちゃいけないよね…
まとまりなくてごめんなさい、話をしたのが28日で揺り返しのようにつらさが襲ってきて…
もうあっさり引っ越したほうが一時的には辛くても長い目で見たら良いんだろうか。
今日も眠れない。
548名無しさん:2009/01/02(金) 01:00:58
ほんとちら裏だ、慰め強要みたいで気持ち悪いですね、ごめんなさい。
549名無しさん:2009/01/02(金) 01:28:38
書いてスッキリするんならそれでいいんじゃないの?
誰かにレスしてもらったり肯定してもらいたいわけじゃないんでしょ?

チラ裏万歳だろ
550名無しさん:2009/01/02(金) 02:08:29
元気ですか?会えなくなって2年過ぎたね。相変わらず 指輪とか写真とか捨てられなくて たまに考えてしまうよ。幸せでいるかな。
551名無しさん:2009/01/02(金) 02:13:59
五年付き合って二年近く会ってなかったのですが、
一年ぶり位に連絡があり今日会うことになり会ってきました。

内心色々期待していましたが、左手の薬指に指輪が…

思わず見て見ぬふりでした

やはり暇潰しだったのかなぁ↓
552名無しさん:2009/01/02(金) 02:18:00
幸せなわけがない。
自分の巨乳に手をあてて考えてみろ!
553名無しさん:2009/01/02(金) 02:24:02
先生!手を当てる程の乳がありません!
554名無しさん:2009/01/02(金) 04:02:29
なんで私をこんなに大切にしてくれてたんだろう。いつになっても越えられる人いないよ。
555名無しさん:2009/01/02(金) 16:00:45
>>546=たかり寄生虫の雌豚
556名無しさん:2009/01/04(日) 05:01:48
>>555
どういう意味かは分かりませんが、金銭面では私のほうが上ですので、たかってないですよ。
愛情面ではそうともいえますが…


昨日話し合って別れました。
もう私のことは好きじゃない、付き合うつもりはない。だそうです。

そんな素振り見えなかったのに急すぎる。
6年付き合ってうまく行ってるように見えたのに、急にあっさりこうなるなんて恋愛怖すぎる。
眠れない。
多分向こうには好きな子がいる。
辛い。
557名無しさん:2009/01/04(日) 12:56:04
>>556お疲れ様です。
こうなると、長続きした事が逆に恨めしいよね。

自分は本来、恋人はおろか親兄弟の仲にさえ断絶や裏切りが有り得るって事を
(恋愛中は否定しちゃうもんだけど)思い出させられて目が覚めたよ。

恋愛が怖くなるのは仕方ない、しばらくは誰も好きにならない生活もアリかと。
558名無しさん:2009/01/05(月) 22:15:47
元にいまメールした。このメールの内容がうけ入れられないなら
俺は自民党を離島すると…













なあんちゃってw
559名無しさん:2009/01/06(火) 00:57:54
平田由美子は振られて当然
560名無しさん:2009/01/06(火) 02:51:00
>>551
ちょっと似てるっつーか・・・
よく会ったねぇ?見て見ぬふりって!!!
その時どんな感じでデートしたの?
あなたの今の心境は?

自分は時間置いてるうちに
最近の自分ブスって、会ったら冷められそうって会わないうちに
どんどん腰が重くなって
向こうが来てくれようとしてても何気なく煙に巻いて断って
遂に向こう結婚だそうで。
やはり相手作っていたか・・・
報告後も平気で何度も来る電話に
来年は新たな気持ちでって思って頑張って無視して
自分の希望通り、年明けてからもうかかってきてないんだけど
忘れられるかなーと思いきや
気になって気になってしょうがない。
今は、ちょっと泣いてスッキリしたところ。
561名無しさん:2009/01/08(木) 00:16:48
5年もつきあってたのに彼女の男友達との付き合い方を最近知った

漫画喫茶もタクシーもあんのに泊めるなんておかしいだろってのに
やむを得ない場合は認めてくれないと困るってなんだよ
俺はその男のことなんにも知らないのに信じろってのか・・・

毎日苦しんで悩んで、それでも改めてくれればって思ったけどだめだ
そんな倫理に反するやつとは別れて正解なんだ

だけど寝れずに苦しんで、起きて苦しむんだろうな
俺って嫉妬深いんだよな、嫌だなー自分を責めるんだろうな
562名無しさん:2009/01/08(木) 02:17:14
>>561
それは嫉妬して当然
563名無しさん:2009/01/08(木) 03:30:39
>>561
つらいな。男を家に泊めるなんてナシだと思うぜ。
それはお前のことが大切ではないという証明だ。
564名無しさん:2009/01/08(木) 12:50:41
6年半付き合っていた人と、別れました。
性格もあうし、毎日一緒にいても全く苦じゃなくってむしろ楽しかったし、
本当に大好きでした。
付き合っていたほとんどの期間、一緒に暮らしていたんだけど、
付きあい始めの頃よりも、今のほうが仲良くって楽しかった。
もうこんな人と二度と巡り合わないんだろうな・・・。
この人以上に好きになれる人が現れるとは思えない。
でも、自分から分かれを告げました。

最初は、涙を流してしまうと、どん底に落ちて行ってしまいそうで
怖くて我慢していました。
でも、抑えていた分今は、涙が止まりません。

このスレ見てて、ちょっと勇気づけられました。
ゆっくりと時間をかければ乗り越えていけますか?とても不安です。
565名無しさん:2009/01/08(木) 13:17:36
なんであんたから別れるんだ?と聞かなければならない。
566名無しさん:2009/01/08(木) 14:15:16
>>565
私から別れるのは、彼の浮気が治らないからです。
以下長文になってしまい、申し訳ありません。

4年前に人妻と私と二股をかけていたのが分かりました。
二人で裸同然の格好で、笑顔で撮った写メも見てしまい、かなりショックを受けました。
それまでは、風俗に行っていたのも黙認していましたが、
それを機に、風俗も女性とメールするのも、もちろん体だけの関係でも
何をしても許さないし、次はないって約束して付き合いを続けました。
1年くらい毎日辛かったのですが、それでもコソコソと風俗に行っていたみたいです。
それも黙っていたのですが、その後に出会い系サイト(アダルト目的のものです)に
登録しているのが分かって、次はないって伝えてあったし、もう無理だから別れますって伝えたんです。
そしたら、ボロボロヒクヒク泣き出してしまって、私がいないと生きていけない
もう絶対にしないって泣きつかれました。
なぜかこちらが申し訳なくなってしまい、また許してしまったんです。
でも、先日確実な証拠をつかんでしまい、援助交際をしていることが発覚しました。
援助交際も、風俗も何回か行っていたみたいです。
風俗はまだしも、援助交際だけは許せなかったんです。
中身は風俗とは大して変わらないんですけど。
だから、自分から別れを告げました。
こんなことがなければ、今すぐにでも結婚したいくらい本当に大好きでした。
悲しいです。
567名無しさん:2009/01/08(木) 15:40:38
>>566
(ノ∀`)アチャー
そりゃ病気だね。おれの知り合いも嫁に隠れてこっそりやってるやついるけどね。>>援交
意外と本人に悪気なかったりする。
別れて正解なのかはわからないけど。
568名無しさん:2009/01/08(木) 16:17:24
>>566
結婚したら風俗代やら援交費やらで苦労するよ?
お小遣いの中で納まるかどうかは知らないけど。
貴方が1本のだいこんを安くするためあちこちのスーパーを比べたりしてやりくりしてるのに
家計までこっそり手をつけてされていたら、やりきれないと思うけど。
または、貴方が必死で仕事や子育てをしてる中、もっと将来になって彼親の介護をしてる中、
残業と偽って女とラブホ行ってたら、やりきれないと思うけど。
569名無しさん:2009/01/08(木) 19:36:06
>>568で書かれていること同じことが不安になり、別れることに決めました。
多分結婚しても治らないと思います。
理由を聞くと、やりたかっただけだと思うって言ってました。
あまり彼が欲求不満にならないように気を使っていたつもりでしたが、
私ももしかするとどこか悪いところがあったのかも知れません。
とても悲しいですけど、ご縁がなかったのだと諦めます。
570名無しさん:2009/01/08(木) 20:36:48
性欲って個人差がすごいからなあ。
強すぎると今回のようなことになるし、弱すぎると不満が溜まってだめになる。
あなたに悪いところはないと思うよ。
571名無しさん:2009/01/08(木) 20:40:17
また泣きついてくるに1000レス
572名無しさん:2009/01/08(木) 23:38:09
子供もその男の業を背負うことになるから
結婚には向いてない人間なんだろうなあ。
573名無しさん:2009/01/09(金) 12:45:36
プッ、その男のどこがいいんだか
574名無しさん:2009/01/11(日) 10:03:18
別れてから3ヶ月経った。
最近法事やら仕事の付き合いとかで忙しいことが増えてきた。
高橋ジョージの歌で、
『なんでもないような事が〜♪幸せだったと思う〜♪』
のフレーズが心に染みた。。。
575名無しさん:2009/01/13(火) 00:09:50
年末に家を出ました。
14年間一緒にいた彼との生活が終わった事にまだ実感が湧きません。
皆さんの言ってるように、まだこれからも突然辛くなったりするのかな。。
このスレを見てる間、涙が止まりませんでした。

1年前に彼の浮気が発覚してから何度も話し合いましたが
改善が見られないばかりかエスカレートしてきたので、私の方から終止符を打ちました。
彼の借金を二人で力を合わせて返し終わって、彼もやっと職についてくれて
これから、という時だったので、、1年もの間決心がつきませんでしたが
これでよかったんだ。と思えるようにするには、今後の私自身なんだと思って頑張ろうと思います。
背中を押してくれた友人たちに感謝出来るように。
彼と過ごした時間が無駄だったと思わず済むように。


576名無しさん:2009/01/13(火) 00:31:21
>>575
それは長かったね…。私も11年終わって間もないです。
これまで頑張ってきたんだから、今はしばらくゆっくりする時間をもってほしいと思います。


「実らないほうがよい恋はあるけれど、しなくてよい恋はひとつもない」
って何かで読みました。私も同感です。
どうしても長ければ長いほど「こんなことなら…」とか「あのときああしてれば…」とか振り返りがちだけど
心の痛みも優しさも、流した涙も笑った数も、絶対に糧になっている。
乗り越えて来た分、強くなってる。自信を持って下さいね。

そして、心からお疲れさま。
577名無しさん:2009/01/13(火) 02:15:40
宙ぶらりんッス俺
5年半付き合ってきたから今更他の人と付き合うのもなぁって感じで
お互いなんかつかず離れず
でも世の中にはもっともっと長い人たちがいるんだね

そんなんだから片思いしたんだけど恋愛の順番もすっかりわすれてしまって
いきなり告白して撃沈したよ
今更彼女とやり直そうってのも虫が良すぎるし正直なんもかんもめんどくさい

このまま独り寂しく老いていくのかな…
578名無しさん:2009/01/13(火) 02:52:13
信頼関係を一から作るのって大変だ。
めんどくせえ。

相手の趣味・嗜好も把握せにゃならん。
相手を理解するのが怠い。
つーか人、一人理解するのにこんなめんどくせーってどーいうことよ。


ベストな相手なんて見つかるはずない。
しかも好きになる女は皆、不幸なめんどいやつばっかし。

多分、俺、幸せになれねえ
579名無しさん:2009/01/13(火) 03:06:50
>>信頼関係を一から作るのって大変だ。めんどくせえ。
わかる、わかるぞ!
580名無しさん:2009/01/13(火) 10:17:19
早く忘れたいよう

忘れるには同じだけ時間かかるのかな。
なかったことにしたい。
その部分記憶喪失になればいいのに。
私の中から完全に消えて欲しい…。
写真も、手紙も、住所を書いた紙も、携帯の登録もミクシィも全部消去したけど
私の中で消化できていない。

考えないようにしてればいずれ消化できるかな?
仕事中や趣味のことしてるときはいいんだけど、ぼーっとしていたり、寝る前の時間などに思い出しちゃって。
581575:2009/01/13(火) 14:41:44
>576さん
575です。
ちょっと休憩中に覗いたら、、大変な事になりそうでした。号泣寸前です。
暖かいお言葉、本当にありがとうございました。

「しなくてよい恋はひとつもない」
今後、この言葉を胸に、なんとか前へ進んでいこうと思います。
お互いがんばりましょう!

先方の親御さんや親戚一同へ挨拶へ行かなくてはいけないのが
憂鬱でしたが、もう少し明るい気持ちで行けそうです。

>576さんも
本当にお疲れ様でした。
そして本当にありがとうございました。
582名無しさん:2009/01/14(水) 10:06:46
>>580
わかります!
自分は七年で他好きで終わり、十か月経過

今でも好きです

諦めきらめなれないので、諦めることを諦めました…
583名無しさん:2009/01/14(水) 10:07:33
>>580
わかります!
自分は七年で他好きで終わり、十か月経過

今でも好きです

諦めきらめなれないので、諦めることを諦めました…
584名無しさん:2009/01/14(水) 10:16:34
ここ面白いですよ。丑の刻参りで呪いをかけてくれる。
復讐から恋愛成就まで。
効果なかったら無料だから。

http://puripuri25.hp.infoseek.co.jp/NewFolder/usinokokumairi.html
585名無しさん:2009/01/14(水) 11:17:00
9年間いつも一緒にいた彼女に「他に好きな人が出来た、A(私)の事は好きだけど恋愛の好きではなくなってた」って言われた。
自分でこんなに取り乱すものかと驚くぐらい声を出して泣いてしまった。
そんな私の背中をポンポンして抱きしめてくれた。
いつもと変わらない彼女の優しさと香りと温もり。
でも彼女の心には他に好きな人が居るんだと考えると苦しくて涙が止まらないよ…
みんなどうやって立ち直るの?
初めて付き合ったのが彼女で好きで好きで仕方なかった。
9年経った今も出会った時より好きだった。
急過ぎて気持ちをコントロール出来ない…
夜中に起きて泣いたり朝起きて大泣きしたり今も涙が止まらないよ…
586名無しさん:2009/01/14(水) 11:20:42
>>585
大丈夫。10年以上付き合ったが2ヶ月もすれば慣れた。
クヨクヨしてるとキモがられるぞ。って自分に言い聞かせる日々だったぜ。
587名無しさん:2009/01/14(水) 13:16:48
>585
いや辛いね〜。でも時間が解決するよ。でも彼女は悪い人では無いよ。
それが救いだね。俺のとこなんてヒドかったから
588名無しさん:2009/01/14(水) 13:42:57
585です。
>>586>>587ありがとう。
彼女にだけは幸せになってほしいから笑顔で送り出したい。
今は何も食べれなくて痩せてきた。
ほんと、キモがられないように頑張ります。
まだ未練タラタラです…
589名無しさん:2009/01/14(水) 14:31:04
>>582
男?
向こうからアクションなしとか、女って薄情だな
590582:2009/01/14(水) 18:36:55
>>589
男です
そーさせた自分にも責任ありです
591名無しさん:2009/01/14(水) 18:48:02
みんなつらいね。
私も8年付き合った彼氏と別れたよ。『休日会いたいって思わないし、結婚とかも想像できない。どうする?』だって。
『どうする?』とは呆れた。別れることすら決められない男じゃ、結婚なんか決められるわけないわな。妙に納得しちゃって、私から別れようって言ったよ。
少しずつ、元気になりたい。今は毎日生きるだけで精一杯。
592名無しさん:2009/01/14(水) 19:15:22
>>591
相手を嫌いになれましたか?
593591:2009/01/14(水) 20:50:36
592さん
呆れましたが、嫌いにはなりませんでした。私はすごい好きでしたが、相手は違っていたのが残念です。8年間のどこから関係がおかしくなったのか、いつも考えています。
594592:2009/01/14(水) 21:14:23
>>593さん

嫌いになれたら楽ですよね
自分もなんでこんなことになってしまったのか自問自答の日々です

しかも復縁したいと思ってます…
595名無しさん:2009/01/14(水) 21:27:05
16年も一緒だった妹に彼氏ができたorz
家に帰るのが苦痛です。
596名無しさん:2009/01/14(水) 22:33:52
>>590
かける言葉がみつからないが、あまり自分をせめるな。

かくゆう俺も絶縁にまでなっていて…、元カノを不安にさせてた自分を攻めてるんだけどな。
597名無しさん:2009/01/14(水) 22:54:35
長く付き合うとどこにでも思い出があって困る…
なんでコンビニ行っただけで悲しくならなきゃいけないんだ…
598名無しさん:2009/01/14(水) 22:57:24
俺なんて便所行くだけで苦しくなる。
まさかのおもらしだ。
599590:2009/01/14(水) 23:20:07
>>596
お互い辛いですね

自分は復縁して幸せにしたいです

ただ他好きなので自分から動くことができないのが辛いです
600名無しさん:2009/01/14(水) 23:43:26
>>599
同く他好き…
たまたま妹の彼氏の友達と元カノが付き合っているそうで、
時々話聞いちゃうんだけどもう色々と笑っちゃう。
元の瞳に俺は全く映っていない。女は薄情だ。

女性は基本受け身だから、隙を見つけて俺らからアプローチするしかないんかな。
もうこれ以上マイナスな関係にはならないしさw
601名無しさん:2009/01/15(木) 00:02:20
>>587
別れる時は、ヒドイほうがいい場合もあると思う
別れるのに優しくしてきたりとか憎たらしいのだが
結局自分の良い記憶相手に焼き付けて去りたいんじゃんってね
ヒドイ相手の場合は、スコーン!てすぐ嫌いになれるから
602名無しさん:2009/01/15(木) 00:50:02
>>601
そんなことないですよ。別れ際ひどいことを怒鳴り続けられました。二時間近く。
傷ついたなんてもんじゃなかった。
長年一緒にいたのに、感謝も思い出も全否定。
私の存在も私の人生も全否定。
愛し合っていた時期はなかったことにされました。


それでスッパリ割り切れるわけもありません。抱えたのはトラウマですよ。男性怖いです。
603名無しさん:2009/01/15(木) 01:19:55
>>560さん
レス遅くなってスイマセン

友達と飲んでる時に、
「明日会えないかなぁ」
って電話がかかってきました。


会わない方がいいと思ってましたが急な電話で心配なのもあるし、酔ってたのもあって了承してしまいました。

正直心の片隅で、これをキッカケにやり直せるかもとかバカな期待もしてました…


当日は夜少しドライブしてビリヤードに行きました。で彼女が打つ番の時にモロ左薬指に指輪が光ってました↓
そのあとは、それが気になってしょうがなくて心が空っぽになりました…



でも相手が結婚って相当560さん辛いですよね↓
今は大変でしょうけど、
好きな人からの連絡を断ち切れる程の強い意志を持った560さんなら絶対いい方向に向いてくと思います!


お互い今は辛いですけど頑張りましょう!!
604名無しさん:2009/01/15(木) 01:24:55
>>602
わかります…。私も別れ際常識では考えられない事をされました。
普段モラルにとってもうるさい人だったのに、信じられない豹変ぶりで。
ズタズタに傷つきました。

でも…嫌いにはなれません。
「私がそこまで追い詰めてしまった」と自責の念に向かうばかり。
見返りを求めていなかったから、酷い事された→じゃあ嫌いと単純に移行はしないのです。
彼はきっと自分を護る為に必死で
私のせいにせずにはいられなかったのだと…涙が出てきます。
そんな権利はもうないけれど、弱い彼ごと抱きしめてあげたくて…。

馬鹿ですね…私。
605名無しさん:2009/01/15(木) 01:28:54
このスレでよく見るけど結婚決まった奴が『会えない?』とか、ほんと無神経だよな。復縁を望んでるやつは会えるだけでも今後の展開に期待するっつのに。どんな意図なのかね?単なる自慢&懐かしいさなのかね。かんべんして。
606名無しさん:2009/01/15(木) 02:12:53
あの5年は何だったの。私にとってはあなたが全てだった。あなたがいたから幸せだった。あなたもそうだと思ってた。
そんなに簡単に次にいけるなんて信じられない。幸せを願えるほど物わかりよくない。
忘れろ?簡単に言うな
607名無しさん:2009/01/15(木) 03:17:44
6年付き合ってマンションも車も全て買い与えてあげたのにボロ雑巾のように捨てられた。
私の親の会社から独立して成功してる彼には利用されただけだったな。
608名無しさん:2009/01/15(木) 03:29:26
>>576さんの言葉私もすごく勇気づけられました。10年以上一緒にいて二年二股かけられ、捨てられちゃった。そのあと何度か連絡きたけど、突き放した。

でもね、友達や家族の前では、強がって平気なフリしてるけど、ホントは苦しくってつらい。涙がとまらない。心の底から憎めない自分がきらい。
前を見なきゃ、ツライ思いした時間が無駄になりそぅで必死に頑張ってる。

私が頑張ってれば、あいつも心おきなく幸せになれるだろぉしね。
609599:2009/01/15(木) 08:26:28
>>600
とにかく他好きとうまくいかなくなるのを待つしかないですよね
610名無しさん:2009/01/15(木) 20:18:30
>>604

ああ、全く同じ、わかります。
私も先日突然の別れ際、彼は私にたいして言葉のかぎり罵りひどいことをしました。直後ひどい後悔動揺が見られたのに、振り切り帰りました。
あの時どうしようもなかった彼の気持ちごと抱きしめたい、わかります、長年付き合って愛し合ってきたからこそ、わかる気持ちが。
あれから二週間音信不通。全く連絡に応じない彼。
追い詰めたくないけど、彼の気持ちが知りたく、また、会えたらきっと抱きしめ合えるという願いや確信?やらで混乱しています、
彼に対してどう一歩を踏み出したらよいのか日々病んでいます。
611名無しさん:2009/01/16(金) 14:03:01
>>546>>575を見て思ったけど
相手の環境が変わる(二人の場合は彼の就職)と
新天地で他好きを起こす危機に見舞われるんだろうな

612名無しさん:2009/01/16(金) 14:12:01
>>600
長年付き合った彼氏に捨てられ苦しむ女性もいるスレで
よく「女は薄情だ。」なんて一括りにしてけなせるなぁ

そんな無神経だから振られたんじゃね?
613名無しさん:2009/01/16(金) 15:43:37
女を男より生き物として見下してる人に多いよね。
女は薄情だとか受け身だからとか、酷いね。
男にもいろいろいるでしょ。長年つきあって、責任とれる人と、もっといい女を探し続ける人。
614名無しさん:2009/01/16(金) 16:16:22
>>612
確かにね
簡単に言えば、自分の見る目が無かっただけなのに
それを責任転嫁するようにここの女性批判
615名無しさん:2009/01/17(土) 06:55:39
この板にわざわざこんなスレ立てる男の方が
よっぽど冷酷で薄情で思いやりないでしょ

女は薄情で冷酷な生物
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/break/1219655836/
男が女に優しくするのはセックスのため 5発目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/break/1204612395/
男は女をどんどんやり捨てるべき
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/break/1229749381/
616名無しさん:2009/01/17(土) 11:54:21
そうでもしてないと、辛くてやってられないとか
617名無しさん:2009/01/18(日) 00:41:18
>>602
同じ状況だったので読んで泣けた。
もう2年も経つのに、私もいまだにひどい傷になってるよ。
だけど忘れられないんだよね。
どこでボタンを掛け間違ったかなってひたすら考えちゃう。
618名無しさん:2009/01/18(日) 17:56:40
>>575
相手の親にお金かえしてもらいなよ
なんだ、その身勝手な男
619名無しさん:2009/01/19(月) 00:51:46
数週間前に5年半付合った彼氏に他好きされて別れた。
お互い学生で、進学とかで環境が変わっても揺らいだことは無かったんだけどな。
許せなくてすっごく辛いけど、人を想うことの大切さを気付かせてくれたことには感謝。

もうすぐあっちは就活。このご時世だから絶対辛いはず。
その時に見返りとか期待せずに、支えてあげられるような女性になりたい。
だから、今は辛くても前を向いて自分磨きしたいと思う。
620名無しさん:2009/01/19(月) 03:41:16
すぐもどってくるさ。
621名無しさん:2009/01/19(月) 04:56:35
他好きされたのに見返りなく支えてやりたいなんてさー、
とことん言いなりで下手に出るだけから
相手はつまんなくなったんじゃないの。
長年付き合ってるからこそ、締めるとこ締めたらって思う。
622名無しさん:2009/01/19(月) 06:14:11
>>620
だといいけどな…

>>621
そうか!
今は確かに言いなりになってしまうのかもしれない…片思い状態だからなorz
「他好きされた」ってことはちゃんと受け止めないとな。
ひどいことされたんだから、締めるとこは締めないと。d!
623名無しさん:2009/01/19(月) 06:22:15
>>617
私もじき二年ですよ。
桜の咲く季節、大好きだったのに怖いものになってしまったな。
きっと、最初からずれてきていたのを長い間見ない振りをしてきたんだなと思ってます。
624名無しさん:2009/01/19(月) 08:05:13
>>619
私とほぼ同じ状況…
私の場合は,彼も私も就活中だけど。
青春時代を彼とずっと過ごしてきたわけだし,
今すごくつらいよね。

お互いとりあえず,自分磨きに励もう!
フラれた方が成長できるよ
625619:2009/01/19(月) 16:38:15
>>624
きついよね…すぐ辛さをぶり返す。

でも自分磨きしないと成長できないもんな。
頑張るしかないんだな。
626624:2009/01/19(月) 17:53:39
>>625
私は就活で忙しいから,まだ気が紛れるけど,
あなたは大丈夫?
付き合った年数も別れの原因とか心境も本当に私と似てるから,
頑張ってほしい。

私は,年上の方(高校の頃の先生や,バイト先の常連さん)に相談することでだいぶ前向きになれたよ!
こういう時は人の話が自分の耳にかなり残るし,
色々経験した方の言葉はかなりためになるよ!
627名無しさん:2009/01/19(月) 20:31:53
>>626
ありがd!今は結構辛すぎる状態。
何も手に付かない。こんな自分が情けなくて仕方ない。
あなたの「大丈夫?」という優しい言葉に、我慢してたのがドカっとやってきた。

自分も、話を聞いてもらったりしてる!今まで以上に友達や家族を大切にしようって思えた。
情緒不安定で今は大変だけど、別れたばかりだし今はどうしようもないよね。
>>626にも本当に頑張って欲しい。就活、凄く大変だと思う。
でも、一生懸命な姿はとってもステキだよ!自分を磨いて、もっと良い女性になろう!
628名無しさん:2009/01/19(月) 22:01:42
629名無しさん:2009/01/19(月) 22:03:26
>>627
ありがとう。
お互い頑張ろうね!
次幸せ掴むために必要な時間が今なんだと考えてみれば,
少しは気持ちは楽になると思うし。
630名無しさん:2009/01/20(火) 12:37:10
弱いとこも含めて抱きしめる、いっしょに借金返す等
包容力ありすぎると、ときに逃げ出したくなるのかななんて思う。
631名無しさん:2009/01/20(火) 17:17:43
一緒にいたら自分が駄目になるって思っちゃうのかもね…。
632名無しさん:2009/01/21(水) 00:36:49
>>630-631
目からウロコ・・・
カーチャンみたいになっちゃうのかな
633名無しさん:2009/01/21(水) 03:39:29
これからも一緒に居たい人じゃなくて、
自分が巣立たなければいけない人になる感じ。
634名無しさん:2009/01/21(水) 06:07:24
>>633
自分もそんな感じ。
先行きが不安になったから別れたけど、
なんか心にぽっかり穴があいた感じになってしまってる。
相手が原因なのに、向こうはケロっとしてるのがまた何かもう・・・。
その程度の存在だったんだ・・・って凹む。
まだまだ時間がかかりそうだ。
635名無しさん:2009/01/21(水) 11:12:03
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                  ┃
┃             J( 'ー`)し                 ┃
┃              ( )                 ┃
┃               | |              ┃
┃           【カーチャン】             ┃
┃                                  ┃
┃.  カーチャンを見た人はいつでもいいので     ┃
┃      生きている間に親孝行して下さい。    ┃
┃                                  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
636名無しさん:2009/01/21(水) 16:07:57
それまでの自分とは決別して、
(そのイメージとセットになってる彼女には罵詈雑言)
新しい恋をして新しい生活をしちゃよ!

ってところ?
637名無しさん:2009/01/22(木) 00:23:30
あれれ
なんだ 急に一生会わないってメールで言われたんだけど
しかも自分に今言い寄ってるバツ1うんこ男のこと恋愛対象として見る努力するとか言い出した
なんだこれ
え、俺がふったつもりでいたのになんかふられたっぽい話になってるんだけど…

ちょ、待てよ そりゃ最近社内に気になる人できて黙ってたけど
それを察したってこと?
いや 待て待て 意味わかんないんだけど
えーと 終わる時ってこんな感じなのか
いやほんと意味不明なんだけど
638名無しさん:2009/01/22(木) 01:18:29
>>637
相手AB型じゃねーの?
639名無しさん:2009/01/22(木) 03:01:45
>637
女の勘を甘く見てはいけませんと思いますよ。
状況がわからないから何とも言えないけど
絶対バレてない。と思ってる行動も、実は本人に言わないだけで
掴まれたりする場合もありますよ。
640名無しさん:2009/01/22(木) 07:44:36
>>638
ビンゴ

>>639
昔から異様に勘が鋭い

さてこれからどうするかな…_ノ乙(、ン、)_意味がわからない
641名無しさん:2009/01/22(木) 18:27:37
振った相手に会わないって言われて
何で動揺してるのか。意味がわからない・・・。
642638:2009/01/22(木) 20:47:14
>>640
やっぱりねー。
同じAB型として察するに
彼女プライド傷つけられちゃったんだなー。
あなたがよそ見しそうな雰囲気を察して、振られて大ダメージ受ける前に自分から身を引いたと。
「一生会わない」とか他の男のことをにおわすのは、当てつけというかプライド傷ついた復讐だな。
しかしそれはあなたのこと嫌いになったわけじゃないわけで、あなたが泣いて取り乱してすがれば
今ならまだ復縁できるはず。ただし復縁できても内心冷ややかに見下されたりして関係が変わるかも。
でもあなたから振ったんだから、復縁希望じゃ無いよね。
たぶんそのまま縁切れて彼女の言うとおり一生会うこともないんじゃないかな。
643637:2009/01/25(日) 00:42:46
いや 付き合い長いからその人といると楽ちんなんだよ
なんも気を遣わない 代わりにドキドキもしない
遠距離だから滅多に会えないし、会ったときのエチーの回数も減った

>>642
よくわかってるね 俺の相手か?ってぐらいよく当たってるわ
泣いてやだやだ言ってたのはごく初期の頃にあったなぁ
今は全然泣かなくなったよ

もともとリクナビが縁で知り合った人だからさ
ホントならなんも関わらない、交わらないはずの相手だったんだよね
不思議なもんだ
はぁ
644名無しさん:2009/01/25(日) 01:49:18
5年半付き合ってきた彼女、お互いの絆は強いと思ってた。
それぞれの目標実現のために少し距離を置いたまさに2週間後、新しい彼ができたらしい。
すぐに切り替えられる能力はすばらしいが、彼女の神経は一体どうなってるのかな。
どうやら、あの目標設定は単なる口実であったとさ。
「今は一番幸せ」といってわざわざ電話で教えてくれた。
写真とられる時よりも、魂のぶっ飛ぶ勢いが凄かったの覚えてま。
645名無しさん:2009/01/25(日) 10:54:40
同棲含めて6年付き合いましたが振られました。
「愛の反対は無関心」って言葉がどこかにあったよなあ。
まさにそれで、一緒に生活してても私に無関心。
好きもないけど嫌いもない。ただウザイといわれるだけ。
「新しい生活始めたいから」といって荷物をまとめ、出て行った。
彼が仕事首になったとき、仕事見つかるまで一緒に耐えた。
彼の両親からは「あの娘に騙されているんだ」といわれ続けた。
自分は毒親持ちの彼を救った気でいたけど、たとえ毒親でも親元の方が家より楽だと。
騙された、うざいだけ、と毎日罵られもう限界で、出ていったのとめられなかった。
騙したのはどっちだったんだろう、彼じゃないかなあ?
部屋に転がり込んできたし。とか思ってみたりしても、もう通じるわけでもなし。

毎日希死年慮が出て、精神科に通院してます。
ただの廃人です。
天涯孤独で仕事もできなくなったので、ナマポ生活してます・・・。
646名無しさん:2009/01/25(日) 11:01:18
>>644
私も6年付き合った彼氏と別れて一ヶ月。。



元カレに彼女が出来た。切り替えの早さにただただ驚き。

今頃デートしてるんでしょうかwwwwww
かなりカワイイ子らしいしwwwwwwww
別れる時『お前以上の女はなかなかいない。当分彼女いらんわ』 って言ってたの誰ですかwwwwww
647名無しさん:2009/01/25(日) 12:50:32
5年同棲してた彼と別れて2日
心底嫌いになって別れを切り出したのは自分なのに
何だろう、この虚無感
まだ、2日しか経ってないからだよね
これで良かったんだよ
648名無しさん:2009/01/25(日) 13:05:37
年月経つと思い出もいろいろあり、好き嫌いとは別に人として情がわくからな。
だが情だけでズルズルすると余計にひどいことになる
649名無しさん:2009/01/25(日) 13:41:04
早くスッキリさせたいな
向こうから連絡がきたら揺らいでしまいそうだ
しっかりしなくては!
650名無しさん:2009/01/25(日) 17:38:10
そろそろ一ヶ月が経つけど、、
夜が一番キツいなぁ。。

なんでひとりで寝てるんだろう?とか
夜ってこんなに寒かったっけ?とか
思うと涙が出てきてしまいます。

一緒に抱き合って寝てたとかって訳じゃないのに、
隣の布団で彼が寝ている。というだけで
安心してたんだなぁ。と思いました。
651名無しさん:2009/01/25(日) 23:51:22
>.650(・∀・)ニヤニヤ
嘘をつけ〜
モジョモジョ→イジイジ→アハンアハン→パンパン
同じ布団に寝ながらなかったとは言わせぬ
652名無しさん:2009/01/26(月) 01:15:22
>>651
デリカシーないわね
蠶蠶蠶蠶蠶醴蠶蠶蠶醴體髏髏蠶醯醴蠶醴髏蠶醴醴醴醴髏蠶蠶蠶蠶蠶醴醴醴醴髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶鬮諄醴蠶蠶躔霾醴醴蠶蠶蠶醴醴髏驩醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶醴醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶醴蠶幽繹蠶醴雖雁聴隅醴蠶蠶醴羈贍貔躍醴蠶蠶髏髏蠶髏醴醴醴醴醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶髏蠶蠶髏蠶軅體詣觀召_召状隅醴羇剤錐鋸醯艪蠶髏歡笵髏醴醴醴醴醴醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴鬮醴髏醢儲ィ鑓テ羽Ы⊇没踈佼Y荘繍醴髏蠶蠶甑璢霾躔醴醴醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髏勧醴藹韲菅莢べ⊇∃Ц它∬⊇羽讙蠢蠶葢温輻蠶醴諸荻Y呈シ隴醴醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶
髏蠶鬮醴鐔醴露媛どベ   ベS辷Щ坦旦鏥醴蠶`驩讒髏鬪舜悠⊆ジY停o躔醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶
醴醴蠶蠶齬醯譴甜Ρ       `∃Ш珀伽躇鉗メ髏醴髏體芦サY川ジベ介Y蹄ヲ霾醴醴醴醴蠶蠶蠶
蠶醴髏髏髏醯佼三、      ベ∃滋譴靄謔醴噬ッ¨       ``ベ⊇川浴壮穉隴肅メ醴醴蠶蠶蠶
蠶盛護燗燗鷦妓冖マ∴、      ベ俎罎靄躇諚牧べ              ベ⊇川衍掘雁隴躔醴醴蠶蠶蠶
蠶醢世鎰鋸謐幽廷レ、          沼貍隴謡鈷⊆゛                `ベ∃氾狛挧鍠薩醴醴蠶蠶蠶
蠶蠶蠶靉咒謐醴蠶蠶醢止        ∃堀鍠狽拔シ`∴               ベベ川Y珀掘鐫鉗メ醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醴髏髏蠢=@     ‘氾荘珀召Κ`∴、                ベベ川Y壮掘隴醴醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠢蹟蠢蠧熨醴影        ベY珀笠に∴3、                  `ベ介衍衒鐫醴醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶醪攤J蠡J髏’         ‘∃衍衒旦Щ辷゛                   ベ∃衍衒鋸鉗メ蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶記鷦騾粳”            ベY珀狛錐自.                    ベ∃衍珀鍠疆醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠢,``                `ヨ召Y定ネ此                   ベ∃汾珀掘儲醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶監                   ベ交ベヨ疆齔                  ∴S⊇浴衒鍠譴醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠢』                  ベ三ヘベ鴪彭                ベ⊇⊇氾衒掘儲醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶ル                  ∃川シ  ヅ’                 ベベ3氾珀伽疆醴蠶蠶
653名無しさん:2009/01/26(月) 01:23:10
寒いねと言えば寒いねと
答える人のいる温かさ

たわらまち


ホント寒さが骨身に染みらあ。
654名無しさん:2009/01/26(月) 09:10:41
物質的なことから解決していこう。まず電気毛布を買うんだ。
寒かったり空腹だったりすると精神までダメになる気がする。
655名無しさん:2009/01/26(月) 09:56:19
>>654
あなたのような人なら、良かったナ。
好きな人がさ…。
656名無しさん:2009/01/28(水) 13:22:53
多分土曜に別れ話をされる私。
23歳からずるずる9年同棲してました。
自分は彼を凄い好きだったけど、彼は去年から新カノがいると判明。
どこに行くのも一緒で、常に楽しかった。。。と思ってたのは自分だけだったのか。
新カノは21歳。私は32歳。新カノには愛、私には情だと。なんの勝ち目もない。
心が苦しくて苦しくて毎日がつらすぎる。
657名無しさん:2009/01/28(水) 14:26:20
>>656
おれも半同棲だった。年齢もあなたと同じくらいだし期間もほぼ同じ。
他好きされちゃったよ。虚しいね。
あなたはまだ勝ち目があるよ。女だからね。しばらく放置したら?
男って長いこと付き合ったところに戻ることが多々あるよ。

おれも放置中なんだけど、もうダメかもわからんね。
658名無しさん:2009/01/28(水) 19:19:14
俺は別れて2ヶ月たつけど憎む事でどうでもよくなって忘れたな
感謝してるうちは頭がおかしくなりそうでどうしても忘れられなかった
今なら感謝できる。ありがとうさようなら。
659名無しさん:2009/01/28(水) 20:14:21
>>657
今放置中なんだね。。。つらいよね。。。

うちは他好きされて数日の間に何度も別れ話をされてまた戻っての繰り返し。
最終的には「少し一人になりたい」って言って毎日その子と会ってるんだよ。
全部知ってて、でも凄く好きだから知らないふりをしてる自分がいる。
こんな自分が愚かで虚しいけど、苦しくても苦しくても好きだからこれしかできない。
>657さんが言うようにまた戻って来てくれればいいけど、今回はさすがに無理かも。
>657さんも本当に彼女さんが好きなんですね。すごくわかりますよ。
お互いどうなるかわからないけど>657さんも幸せになりますように祈ってます。
自分の話ばかりでごめんなさい。
660名無しさん:2009/01/28(水) 20:42:03
>>659
好きだからどうしようもないよね。
新彼女とうまくいってるのかと思うと、気がおかしくなるー!

自分も他好きされて振られて数日は縋ってたけど、今放置中。
高校生からの付き合いだから、思い出がありすぎて毎日辛い。
でも、彼と過ごした日々は毎日自慢出来る程だから、少し自信持ってる!
戻ってきてくれれば嬉しいし、自分が他の恋に進めればそれもラッキーだなって思う。
661名無しさん:2009/01/28(水) 23:18:35
>>660
私も高校生の頃から付き合ってたから、思い出があり過ぎて辛い。
他好きされて、今付き合ってるみたいだけど絶対変わってまた振り向かせて見せるよ。
662名無しさん:2009/01/28(水) 23:43:56
皆えらいね。
私は別れて3か月たつかな。もうあきらめた。あきらめた方が気が楽になった。
そして彼を憎んでいる。
658さんみたいに、感謝できる日がくればいいんだけどね。
新しい恋がしたいけど、出会いってそうそうないな
663660:2009/01/29(木) 00:12:48
>>661
全てが思い出だよね。
どこに行っても、何してても「あー一緒に来たな、やったな」とか思い出す。
自分も、絶対もう一度振り向かせる!テンション上がってきたw

>>662
確かに、諦めた方が楽になると思う。でも、諦められないから困ったもんだ。
自分は別れて3週間ほどだけど、彼には感謝しているよ。
いつかきっと、感謝出来る日がくるよ。
664名無しさん:2009/01/29(木) 15:59:28
>>663
彼も同年齢だろ?
その若い新カノが目を覚ましたら振られるんだけどなw
665名無しさん:2009/01/30(金) 14:02:06
>>664
あれ私に言ってる?>656だけど。
彼氏は33歳だよ
ほんとに目を覚ましてほしいよ。
でも33歳でも全然おっさんじゃないんだわ。いつも20代だと思われてる。服装のせいだけど。

明日最後の審判です。
別れ話されたら絶対気が狂ってしまう。
666名無しさん:2009/01/30(金) 14:06:10
自分の6年間はなんだったんだろう
と今思います
667名無しさん:2009/01/30(金) 15:20:00
>>665
最後の審判か…
今のうちに、自分の気持ちをよーく整理して、言いたいことはきちんと伝えた方が良いよ。
自分も「明日話しにいくよ」と言われてから、色々考えた。
変にかっこつけたりせず、素直な気持ちを伝えれば良いと思う。
668名無しさん:2009/01/30(金) 16:50:21
>>667
ありがとう。今言いたいこと忘れないように書いてた
書いてみたらやっぱり好きだって気持ちが大半だった
かっこつけちゃダメだよね。苦しくて死にそうな気持ちとか、裏切られても好きな気持ちとか、全部伝える。
多分私の気持ちは届かないだろうけどね。

はぁ、彼は私の空気だったから、いなくなれば息ができないよ。つらいです。
669名無しさん:2009/01/30(金) 17:01:05
8年付き合った彼氏と1/2に別れた。毎年恒例の初詣に行って、その後に...。
彼の他好で振られた。お互い実家で、週末に会ってたんだけど、
週末になると「何して過ごせばいいんだろう」て虚しくなる。

彼の他好が理由なのに、「連絡したら怒る?」とか「誕生日祝ったら怒る?」
とか言ってくるのは、何なの?借りてるもの送り返そうとすると拒否して
「持ってて」とか言うし...。

別れてから彼は酒量が増えて電車内で財布なくしたり、転職話がこじれてたり
彼の周りには不運が続いてるのを知ったら、ちょっとだけ「天罰だ!」とか
思っちゃった...。
憎んでないけど、新年早々、最悪だっただけに、ね...。

お互い、別れた後も幸せになりたいね...。
670名無しさん:2009/01/30(金) 17:40:06
長年付き合ってた人と別れたら次の人が出来るのがちょっと怖い…

変な話、私はこの6年一人の人としかセックスをしてない。他の人とするのが怖い。まぁ好きになったら自然と出来るもんだろうが…
671名無しさん:2009/01/30(金) 18:16:25
五年じゃなく四年なんだけど俺23彼女19でお互い初めてエッチもして
結婚もしようって言ってたのに別れちゃったよ
俺の冷たいとこを見るのが嫌なんだって
だからお互い色んな事経験してまた付き合えたら付き合おうって
マジさみしいわ
mixi登録して彼女探したら登録しててマイミクも一日で50人とかいるし
まぁ友達もいるだろうが
男もいるし
マジしにてぇー
彼女以外と付き合えるなんてできないや
てか考えられない
お互い気を使わなくて楽だったのに
もうこれからこんな相手できないよ
672名無しさん:2009/01/30(金) 18:48:09
>668
新カノは愛じゃなくて「恋」、情ってのが「愛」
「恋」は覚めたら終わり。逆に覚めるまで終わらない
だから何って訳じゃないが、彼氏にとって668さんにこそ「幸せ」や「愛」がある場所と気付いていない
無いモノねだりで668さんに無いモノを新カノは持っているのかも知れない
彼氏が本当に望む「幸せの形」は668さんにあると思う
じゃないと5年以上も同棲が続かない
でも自分で気付く迄668さんの声は届かない
>669
それはキープしたいだけかも…キライになった訳じゃないだけに
戻れる場所をキープしたい気持ちの表れ?
>670
その気持ちはまともだと思う
性を寂しさをまぎらわす為のモノや快楽だけになると
もう人じゃなくて動物と一緒
そう言う気持ちが次にまたちゃんと愛し合える人と出会える空気を作る気がする
673661:2009/01/30(金) 23:58:05
>>660
お互い頑張ろうね☆
>>660さんは同棲してたの?
それと何歳ですか?
674663:2009/01/31(土) 01:57:08
>>673
彼も自分も21だよ。同棲はしてなかった。>>673はしてた?
もしもう一度振り向かせることが出来たら、同棲したいなって思う。
頑張って素敵な人になろうね!
675名無しさん:2009/01/31(土) 02:35:21
>>672新カノは愛じゃなくて恋

情ってのが愛
なんかこの言葉気になった
情って愛なのかなぁ
でもそうなのかも
よくわからない
676673:2009/01/31(土) 11:25:59
>>674
同棲しようとしてたけど、自分のせいでなしになってしまった。
私ももしまた付き合えたら同棲・・・いや、結婚したい。
お互い復縁ぜったいしようね☆
677672:2009/01/31(土) 14:36:14
>675
実体験です

そもそも情って枠が大きい
友だち・恋人・親兄弟ペットに対する情、色々…
まとめて「愛」かな?
でも恋は違う
678674:2009/01/31(土) 15:34:54
>>676
相手にはもう新しい彼女がいるみたいだけど、>>676は放置中?
自分も向こうには新しい相手がいる状況。

>>677
確かに、恋と愛は違うよね。
自分はあんまり恋愛豊富ではないけれど、今回の彼とは「愛」なんだなってすごく感じた。
向こうがそれに気付いてくれるのを願うばかりだよ。
679676:2009/01/31(土) 16:35:37
>>678
うん。
放置しかなす術が無いから放置してる。
でも実は元彼にお金借りてて、そういう連絡はあっちから来るから放置した
意味が無くなっちゃってるかも。
680名無しさん:2009/01/31(土) 18:43:39
最低なやつ。
お金なんて人に借りるなよ!
早く返せよ
681名無しさん:2009/01/31(土) 20:53:49
借金あるんじゃねえ・・・
682679:2009/01/31(土) 23:14:37
そうですね。
お金借りてるのはよくないので早く返したいです。
毎月少しづつ返していってるので、もう少しで返済出来るんですが。
683名無しさん:2009/02/01(日) 00:16:18
>>679
おまえクズ
684名無しさん:2009/02/01(日) 00:26:38
>>683
そういう言い方やめなよ。何が気に食わないの?自分が復縁出来ないからってイライラすんなって。
685名無しさん:2009/02/01(日) 00:53:05
>>684
復縁なんか求めてないしイライラもしてないわw
つっかかるなよwww

金借りてて放置という言葉が出てくるのはやかしいだろう
相手から連絡来る前に連絡するもの
686名無しさん:2009/02/01(日) 01:01:10
やかしいだろう()笑
687679:2009/02/01(日) 01:01:14
>>685
すいません、放置というかそれ以外の連絡は一切してないという感じです。
ただ、別れる時にまとめて返すと伝えたので貯めてたんですが、相手から少し
づつでいいから返してと言われ返してる状況です。
本格的な放置はそれからですよね。
688名無しさん:2009/02/01(日) 01:04:48
>>686
()笑
689名無しさん:2009/02/01(日) 01:06:26
>>688
www
690名無しさん:2009/02/01(日) 01:16:07
『()笑』 ←これに反応ってw
おまえら『ふいんき』にも『ふんいきですよ』なんて注意するボケか?
691名無しさん:2009/02/01(日) 01:17:56
>>672
そうなのかも知れませんね..
返さなくてはいけないものは、送り返すことにします。
持っていることで自分も落ち着いたんだけど...
前に進みたいし。
692名無しさん:2009/02/01(日) 01:18:17
690=686
693名無しさん:2009/02/01(日) 01:23:40
>>643
>なんも気を遣わない 代わりにドキドキもしない
そこに至るまでが実は大変なんだよねー。
ドキドキはないけど気ばっかり使う相手だってそりゃいるわけだし。
一緒に暮らすことを考えたら、いちいち相手にドキドキしていられないよ。
結局「生活」だからね。

まあ長年付き合って相手を捨てる人は先々の生活のビジョンがないのかもね。
それか、長く付き合った相手よりよほど感性が近い人を見つけたかだけど。
694名無しさん:2009/02/01(日) 01:31:32
>>692
思ったw
695名無しさん:2009/02/01(日) 02:39:47
最低な男に惚れた私が悪い。
貸したお金40万は返すつもりもないみたいだし、パチスロで生活費も遣い果しては私にお金を借りる。
気に入らない事があると私にだけには暴言と暴力。
定職就かず。
優しさのかけらもない。優しくするときは私がお金を出した時。

元々、二股も三股もやってた奴。
こちらには束縛強くて異性ともお茶すら許してくれない。する気もないけど。

早くキッパリと別れたい。忘れたい。ズルズルなんてバカです。
696名無しさん:2009/02/01(日) 03:50:55
そこまでされるのはどんだけのデブスなんだろう。
697名無しさん:2009/02/01(日) 03:55:46
なんでそんなのに惚れるの?早く別れ名よ
てゆーかどうやればそーゆーのと知り合えるの?
698名無しさん:2009/02/01(日) 10:40:13
この土日の空しさ、相手がいないと引きこもり、
先週は一緒に笑ってたのになぁ。
699名無しさん:2009/02/01(日) 15:07:53
もう恋なんぞしない
予想以上にスイーツ(笑)な自分がキモいわ


はぁ…もう一緒に笑いころがることもない
700名無しさん:2009/02/01(日) 15:20:02
>>699
なんでぞ?また恋しろ。
そしてなぜそんなことを考えてるのかここに書くんだ。
701名無しさん:2009/02/01(日) 16:17:44
スイーツって何?
702名無しさん:2009/02/01(日) 16:28:07
>>700
絡んでくれてありがとう

明日にはどうなるかわからんが
今は辛すぎてこんなことならはじめから…
703名無しさん:2009/02/01(日) 16:32:31
>>702
はじめからなんだ?付き合うんじゃなかったってか?
あんたの話が聞きたいんだよ。
それを活かしたいんだぜ。
704名無しさん:2009/02/01(日) 21:04:38
付き合うんじゃなかった

と思ったが ヤッパリ付き合ってよかった
彼女がいなかったら今の俺はない


でもこれから違う誰かをこんなに思えるか自信がない

だから恋愛はしない
少なくとも今はそう思う
705名無しさん:2009/02/01(日) 21:25:47
>>704
私もそう思う。
「付き合わなければ良かった」とも一度は思ったけど、やっぱり私にとって彼は大切な人。
まだ大好きだ…
706名無しさん:2009/02/02(月) 08:53:01
たまに、夜中にフラッシュバックというか、振られた時の状況が洪水のように思い出されて
あまりのつらさに涙が出て眠れなくなる。
おかげで眠たい…。朝は大丈夫。朝日ありがとう。

そういうわけで、もう何度もふられている感じがする。
自分の中のあいつよ、消えてなくなれと思う。
707名無しさん:2009/02/02(月) 12:32:15
自分は朝の方が辛いかも。
夜は強気になって、そのまま寝てしまえるんだけど目が覚めたら虚無感に襲われる。
それで泣いてしまうんだよなorz
708名無しさん:2009/02/02(月) 22:18:09
朝は確かにきっついな
夜は若干現実逃避できるが朝は現実
街の色がもう灰色
付き合い初めは何か原色な感じ
709名無しさん:2009/02/02(月) 22:48:19
俺は夜が辛い
土日なんてもうね…

そういえば合い鍵って返したほうがいいよな?
710名無しさん:2009/02/03(火) 00:37:08
私は最近,合鍵を郵送で返した。

朝が辛いなんて,失恋して初めて感じた
彼の夢見た後なんて,悲しすぎる
711名無しさん:2009/02/03(火) 11:10:48
6年付き合った彼氏に年末に振られて、昨日ようやく夜中に目が覚めずに寝られた。
頭では理解していてもついてこれなかった体が慣れてきたのかな。
ご飯も少しずつ食べられるようになった。
まだ自信をとりもどせなくて辛くなるけど…
きっとみんな立ち直れるから今はひたすら自分を甘やかして、耐えてください。
世の中受け入れなきゃいけないことがあって、受け入れられれば辛くなくなる。
未来があるんだから、悲観しすぎないようにしよう。 
712名無しさん:2009/02/03(火) 15:20:14
そろそろ別れて1ヶ月。この間、立ち直ったりへこんだりの連続。
毎日夢に出てくるのはやめてください…
友達とわいわい仲良くオールして帰ってきた後は必ず寂しくなる。
1人でいることがこんなに怖くなるなんて思ってもみなかったよ。
713名無しさん:2009/02/03(火) 17:33:52
>>656です
とりあえずご報告を。
9年同棲した彼氏と別れるかもでしたが。
結局少し話をした結果、別れることにはならなかった。でも同棲は解消、お互い会わない、連絡もしないことになった。(←別れたも同然)
つか、多分私が精神的にヤバいの知ってるから、ヤツは「別れる」という言葉は言えなかったんじゃないかなと思う。
私はとりあえず「待ってる」とだけ伝えた。待ってる先に何があるかわからんけどさ。
でもやっぱり好きだから、確実に待ってしまうんだろうな私。
714名無しさん:2009/02/03(火) 18:18:14
>>713
お疲れさま。辛かったよね。
自分も「待ってる」って言ってしまったよ。戻ってくる保証なんて全く無いのにね。
でも>>713と同じで、好きだから仕方ない。諦められるならどんなに楽な事か。
今日は朝からすごくへこんでて1日中泣いてしまっているよorz
715名無しさん:2009/02/03(火) 19:12:33
「待ってる」か・・・
辛いなぁ。言葉としてはそれしか出ないよな
実際「待つ」って凄い辛い
・もし、本当に「待つ」なら身体の関係は絶対してはならない
・会う時は相手を憂鬱にしてはいけない
・すがってはいけない・大好きオーラも出してはいけない
相手は、新カノと天秤にかけて比較する時が必ずくる
その時、元カノとの楽しい思い出と天秤にかけるか
憂鬱な記憶と天秤にかけるかで決まる
復縁した人間からのアドバイス
716名無しさん:2009/02/03(火) 23:30:59
別れたというか別れそうな彼女が他の男に言い寄られてんだけど
しかもその男ってのがキモイ、バツ夫なんだよね

さすがにそんなカスに任せるわけにいかないんでキレてんだけど
なんとかならないのかこのクソアマが
俺がいないとなんもできないのかよ
せめてもっとマシな男と付き合えって話ですよ
717714:2009/02/03(火) 23:38:52
>>715
楽しい記憶を思い出してもらえるように、今は縋ったりしちゃダメだよね。
それに早く気づけて良かったと思う。
会うときも、相手を困らせないように楽しい話をするように心がけたよ。
「大好きオーラを出さないように」これが難しいな…
すごく参考になった。ありがとう。
718名無しさん:2009/02/04(水) 11:53:33
四年付き合った彼女と別れた
お互いまだ好きだけど別れた
彼女から別れを切り出された
このまま一緒にいてもダメだよ
お互い色んな事経験してまた付き合う事があったらまた戻ろうと
俺は別れて気づいた
いつも一緒にいた彼女がいなくなってから存在の大きさに
俺は彼女を愛していたんだって
毎日泣いてるよ
なんでこんな好きなのに一人なんだ
彼女はmixiやってて男のマイミクとかいるし
対し俺は友達もいなく毎日泣いている日々を送っている
先週なんて初めて一人でカラオケに行ってしまった
別れてすぐ彼女に連絡したけどやっぱ今は戻れないって言われた
時間かかるって
別れてって言われたとき俺は後悔しないでっていった
でも別れを了承してしまった事を俺が今後悔している
もっともこのまま付き合っていても彼女は付き合えていけないとも思う
俺は一生彼女の事を忘れられない
彼女は一生連絡をとると言っていた
最後電話した時、彼女から連絡くるまで俺からは連絡しないっていった
でも別れて1ヶ月たったら彼女にメールをしようと思う
会って気持ちを伝えたい
戻りたいって直接いいたい
でも彼女はまだ早いっていうだろう
まだ別れて一週間
1ヶ月たつまでが今までで一番長く感じる
719名無しさん:2009/02/04(水) 12:41:04
>>718
彼女が「色んな事経験して…」って言ったんだから、あなたも悲しみにくれていないで今までしてこなかった事を経験してみれば良い。
友達がいないなら、少し踏み出して作ってみれば良いんじゃない?
私は、彼と別れて友達とか家族の大切さを改めて感じたよ。
彼女は前に進んでいるんだから、あなたも前に進まないと振り向いてはくれないと思う。
私も、もうすぐ別れて1ヶ月だけど少しずつ前に進もうと思ってる。
別れて一週間はすごく辛いよね。でも、きっと前に進もうと思える日が来るよ。
まずはあなたが変わらないとね!
720名無しさん:2009/02/04(水) 14:20:00
>>713です
みんなありがとう。
彼氏は新カノとはもう会わないって言ったし(まーあり得ないけどw)、待っててほしいってメールもくれた。
私を落ち着かせる嘘だとわかってても、最後にもう一度だけ信じてみようと思う。

>>714も辛かったんだね。ホント保証はないけどお互い頑張っていこうね。
やっぱり好きなほうが負けなんだよね。。。つらいけど。

>>715
アドバイスありがとう。
彼氏が私との楽しい記憶を思い出してくれれば良いけど、精神的にヤバくてかなり重い行動しちゃったからな。
それを考えると難しいかな。
721名無しさん:2009/02/04(水) 17:20:00
>>718
辛いよな
俺も別れて一週間ぐらいだが 毎日喪失感との戦いだよ

でももう別の道を歩いていくしかない
悲しいけどね

とりあえず今は泣こうぜ
俺も泣いてるから
722名無しさん:2009/02/04(水) 18:25:09
>>719>>721一週間経つけどまだまだ前向きになれない
俺は彼女が戻ってくるって信じたいんだよ…
でも戻ってくるか戻ってこないかもわからない今の状況が辛すぎる
彼女も俺の事は好きなのに別れを切り出したということは、それだけ俺のその部分が嫌だったんだろう
でも俺は彼女と戻って変わりたいって思ってる
でも彼女にも前から言われてたし直らなかったからこれを言っても無駄なのはわかってる
彼女も今辛いんだと
でも俺は今すぐにでも戻りたい
彼女がいない生活は抜け殻みたいなもんだよ
彼女がいたら毎日頑張れる
戻ったら彼女を今以上に大切にしたいし
一生愛し続けたい
でもそれを伝えても彼女にはわかってもらえない
だから彼女に直接会って話したい
最後に会ってバイバイしたときも喧嘩だったし

俺は彼女以外の人を好きになれないや

彼女のmixiを偽りのプロフで登録して見てるのも嫌だけど見てしまう
彼女の男のマイミクがマイミクが増えるたびに死んでる
まぁまだ同級生とかだからギリギリ生きてる

彼女を忘れたいけど忘れたくない
はぁーこんな辛い思いは初めてだ
彼女にメールしたいよー
723名無しさん:2009/02/04(水) 23:33:29
彼女に依存度しまくりだから振られたんでは・・・?
724名無しさん:2009/02/04(水) 23:45:58
>>722
>>723の言う通り、少し彼女に依存し過ぎなんだと思う。
「戻ったら彼女を今以上に大切にしたい」と思うなら、今の彼女の気持ちを汲み取ってあげるべきだよ。
そりゃ今までずっと一緒だった恋人がいなくなったら抜け殻になるさ。それは皆同じ。
今の>>722には彼女は戻ってきてくれないよ。変わらなきゃ。
メールしたいのは分かるが、自分を見つめる良い時間だと思って我慢してみるべし。
私はそうしてるよ。
725名無しさん:2009/02/05(木) 00:38:31
これだけ全力で寄りかかられてたら、
相手は離れてほっとするレベルだと思う。
726名無しさん:2009/02/05(木) 10:50:00
でも振られたてってこんなもんじゃない?
私も相当取り乱して、普段ぜったいしないようなことしたもん。
号泣して追いすがったり。
当然逆効果だが。

722さんもメールとかしないほうがいいと思う。
そのうち冷静になるときがくるよ。傷は私もまだ癒えていないけど。
727名無しさん:2009/02/05(木) 11:11:23
>毎日頑張れる、変わりたい〜

それができてなかったから、別れを切り出されたんだろうよ。
何一つ変わってない状態でただ追いすがっても、
戻っちゃいけないって彼女の決心をますます固くするだけ。
分かって欲しかったら、まずは前向きな姿勢をみせないと。


728名無しさん:2009/02/05(木) 18:59:31
>722
もう完全に心壊れてるのに気付いてない
頭で分かってても行動が別になる
この状態では、ぐちゃぐちゃになるまで、突き進むのみ
んで痛い目見て、後悔しながら別れた事に気付くしかない
729名無しさん:2009/02/06(金) 15:43:31
18〜27歳まで9年付き合った男とラスト1年のみ遠距離の時に
「他に好きな人ができた」と婚約破棄されましたよ。
正式な結納はしていなかったけど
私の両親に「結婚するつもりで遠距離をがんばると」挨拶していたのに
あっさり乗り換えられました。
1年くらいして「幸せになります」とメールで結婚報告が来ました。
報告なんかいらんわと思ったけどこらえて、
その後しばらくは誕生日や年賀メールなどを送っていましたが、
社交辞令の返信すら来ないので止めました。

もう4年もたったので普段は思い出しもせず、
相手が幸せでも不幸でも興味ないくらいになりましたが、
風邪を引いたり、体調の悪い時、たまに夢に出てきます。
自分は別れたくないけど相手の気持ちが自分から離れていて
どうにかしようとあがいている夢。
無意識に泣いていて目が覚めたりします。

向こうはとっくに罪悪感など消え去って、
ほとぼりも冷めて幸せに暮らしていることだろうし、
そろそろ子供でもいるかも。
幸せ順風満帆でしょう。

そんな自分はまだ売れ残っています。
根っこの部分で、まだ何か引っかかっているのかも。
これがきれいさっぱり消え去ったら
本当に自分が幸せと思える人を見つけて、
一緒に生きていきたいです。
730名無しさん:2009/02/06(金) 15:58:18
>>729
私も似たような感じだ。
私は26だけど、私と被って付き合っていた新しい彼女は18歳。

あと半年で遠距離が終わるって時だった。

もう4ヶ月経ったってのに毎日泣いてる。。
731名無しさん:2009/02/06(金) 16:31:26
>>730
つらいですね。
本当につらい。
こっちの気持ちが揺らいでいない分、本当に。

私も何ヶ月かは、夜になると泣いて、泣きつかれて知らないうちに寝て、
翌朝顔面がはれてえらいことになったりしていましたよ。
どうにか復縁したくて、銀座の父やら新宿の母やら…
占いに行って気をまぎらわせたり、
共通の友達に電話やらメールしていろいろ迷惑かけた。
でも渦中にいた当時は、自分の心を支えるにはそうするしかなかった。

幸いにも自分は仕事が好きでやりがいもあったので気がまぎれたし、
何より自分を大事にしてくれる周りの人(家族や友達)の優しさが
心からありがたかった。
人を愛せる人は、またきっと愛されます。
732名無しさん:2009/02/06(金) 17:51:19
>>729おつかれさま。私も同じだよ。 好きな気持ちは自分だけだったみたい。 好きだって言いたい気持ちがでてきそうで、辛かった。言ったところで振り向いてくれないの分かってたから、連絡しないでって文句をいった。言ったあとまた涙がでた。 ほんっとバカだね。
733名無しさん:2009/02/06(金) 17:54:21
俺は8年付き合って振られた。
俺は結婚に向かっていたけど、彼女は恋愛しか考えてなかったみたい。
>>729>>730の人にはいつか絶対幸せになって欲しいよ。でないと理不尽で悲しい
734名無しさん:2009/02/06(金) 20:23:16
「人を愛せる人は、きっとまた愛されます」
この文章で泣いてしまった
自分には何の価値もないような気がしてたけど
人は好きだし 
早くふりきれるといいな
誰かを幸せにしたい
735名無しさん:2009/02/06(金) 22:37:11
729です。
>>734
長く付き合っていると相手がいて生きてきたからこそ自分、
みたいな気がして、すべて崩れ去って、自分の足元がなくなって、
ゼロになってしまったような気がするけど、そんなことないですよ。

恋人ではないけど、たくさんの周りの人が、
自分の価値をちゃんと見ていてくれて、
家族でいたり友達でいてくれるんだから大丈夫です。

自分は、分かれた相手とは結果的にうまくいかなかったけど、
人に対して本当の愛を注ぐことができたから、
次に相手が変わってもそうできる、よかったなあ、
と思っています。

分かれてすぐは本当に悲しいけど、時間がたって、
つらさの優先順位が下がってくることを祈ります。
736名無しさん:2009/02/06(金) 23:24:00
自分がいっぱいいる。

それにしても本当に、こういう状況になってみると家族や友人の存在って大きいですよね。
こういうときに支えてくれる人たちのおかげで、私はいままで生きてこれたんだよな、と再確認。
こんなことがなければ、「当たり前」と思っていたかも。

それから、このスレも。
傷のなめあいかもしれないけど、つらいとき一人じゃないって思えるだけで大きい。
皆さんの書き込みに励まされています。
737名無しさん:2009/02/06(金) 23:51:32
たったいま8年付き合ってる彼と別れることになった。
今は一緒に暮らしているが、なるべく早く引っ越す予定。
長年付き合って分かったことは、私は本当に根っこから一人が好きなんだということ。
この人を守りたいとか何かをしてあげたいとかいうのはただの幻で、
そう思い込んで無理やりリア充しようとしてただけだった。
この先、好きな人が出来てもきっと付き合わないし結婚もしない。
これからは真に充実した一人の時間を楽しみます。
738名無しさん:2009/02/07(土) 01:56:50
あたしは新しい一歩を踏み出した。
新しいカレができて今月から同棲する予定。
16から21まで、つき合った6コ上の元カレ、怪しいニオイがして、ケータイ見たら浮気発覚。
ものすごい、つくしてくれる人だったし、あたしの名前を肩にタトゥー入れてくれた。元カレみたいな人はもう現れないと今でも思ってる。
浮気発覚当時は泣く気力もなく、不眠、拒食に2ヶ月くらい侵されてた。

後遺症は今も深く残り、今カレを信じれない。嫌な予感ばかりが漂う。同棲して、しょっちゅう『不安で…』とか嘆いてたら、今カレも鬱陶しく思うだろう。
もう『絶対』とかそんな言葉も信じれないよ。
傷は消えないのかなぁ…
739名無しさん:2009/02/07(土) 02:11:47
15才〜20才まで
5年半付き合った彼氏がいて
4年過ぎたあたりに他好きされました。
しかし、頑張って見事復縁。

けれど、
「もう付き合えない」
「やっぱり○○じゃなきゃだめだ」
を数十回繰り返し、ゾッコンだったあたしは
そのたびに振り回されていました。

ある日、知らない人に追いかけられ
家に入れずに、泣きながら彼氏に助けを求めて家に行ったら、
家の中に女がいて追い返されました☆
それが決定打となり、何十回目かの別れを迎えました。

そして去年の11月頃、向こうに彼女ができました。
しかし、彼女がいながらも「やっぱり○○じゃなきゃだめだ。彼女とは別れる」
と言われ、それを信じて体を許してしまいました。

そして次の日…

「やっぱり彼女と付き合うことにした。戻れない。」

だって。
この、結論が日替わり男\(^O^)/

今は結構ふっきれたー
もう2度と付き合わない。
不幸になーれ☆
740名無しさん:2009/02/07(土) 02:38:16
トムとジェリーかよwww
741名無しさん:2009/02/07(土) 02:57:24
>>738
いくつ? すぐ同棲しちゃっていいの? 軽く見られて無い?
742名無しさん:2009/02/07(土) 03:05:26
度々ごめん。
>>738です。
自分でもすごく嫌なんだけど、元カレと今カレ比べてしまう…
ぶっちゃけ気軽で気持ちを預けられたのは元カレだった。
今カレにはすごい気使ってる。
好きなんだけど、元カレと出会ってさえいなかったら、こんな後ろめたい気持ちもなかったし、あたしがそう感じちゃってる時点でこの先上手くやっていける可能性が低いよね。
でも元カレは去年、結婚した。結婚してなくても、よりを戻したいとかはない。
なのになんで?
こんな気持ちなの(泣)
あたし馬鹿だな、ホント。
743名無しさん:2009/02/07(土) 03:46:14
>>742
まず同棲をやめるべきだと思うけど。
高確率で別れの道を辿るよ。
744名無しさん:2009/02/07(土) 03:47:54
ここで相談させて下さい

8年付き合った彼女がいたんですが
去年振られました
年末に彼氏ができたと聞いてから
1ヶ月連絡してないんですが
明後日元カノの誕生日なのでメールしたいです
日付変わってすぐ送信するのは
やめた方がいいでしょうか?
745名無しさん:2009/02/07(土) 04:42:43
>>739
男は
久しぶりに あいつのマソコ食いたいな〜
程度だぞ。
746名無しさん:2009/02/07(土) 10:16:36
>>741
26です。
友達としてのつき合いが長かったし、えちも頻繁に求めてくる方ではないので軽くは見られてないと思います。
>>743
どうしよう。どうしていいかわからないです。もう不動産屋さんに申し込みに行ったし、親が今年いっぱいで定年、祖母の面倒を看るため、遠い田舎に行くことになり、あたしは正社員として働くスキルも自信もないのでカレにお世話になるしかない感じなんです。
それに病気がちで…。ひとり暮らしは無理だと判断しました。
幸せになりたいです。
747名無しさん:2009/02/07(土) 10:48:27
>>746
働かないつもりなのか?そんな寄りかかった関係やめちまえ。
748名無しさん:2009/02/07(土) 11:14:34
>>746
厳しいことを言うようだけど、
「正社員として働くスキルも自信もない」現在があるのは、
これまでそうなろうと目標をもって進んでこなかった結果です。
ならば、これから始めるしかないですよ。
年齢は関係ない。これから先、「今」が一番早いんです。
誰が相手でも、自分自身で自分の面倒見れる人間になってないと、
それを口実にいろんなことから逃げるしかなくなっちゃいますよ。
749名無しさん:2009/02/07(土) 12:20:18
>>722
先週いきなり彼女に会いに行った
まだ直接会って話せば彼女が戻ってきてくれる気がしてたから
泣きながら話した
彼女も泣いてた
チューしながら抱きしめあった
お互い大好きだけど絶対戻らないといわれた
もう無理だなって思えたらなんかスッキリした気分になった
彼女は一生連絡先は知っていたいって言ってた
あなたは恋人以上の存在だって
まぁ今も好きだけど最初の一週間より全然考える事が少なくなった
また誰かを好きになれればいいな
前の彼女にさ
前に進もうって気がしてきたんだ
もうすぐ別れて二週間だ
彼女はなにを考えてるのかな
750名無しさん:2009/02/07(土) 13:08:25
>>746
ならばますます彼とは近々分かれる可能性が高いよ。
ならなぜ彼はあなたと結婚しないの?同棲ではなく結婚でいいような内容だよね?
「私はひとりで生きていけない女だけど、同棲じゃ裏切りが怖いから(傷ついた過去もあるし)結婚して」
といわれて喜んで結婚する男はそうはいないと思うよ。
彼にとってはいつでも逃げることが出来る体制でいたいだろうなーと想像できちゃうよ。
今彼と対等に恋愛して信頼しあっていきたいなら、
依存しないでまずひとりで生きられるようにならないと。
自分が変わらないと、
長きに渡って信頼しあえる男性との恋愛は難しいよ。
「こんな弱い私を裏切らないで!」と言い続ければ相手は
「裏切らないよ」と答えるだろうけど
そのうち愛想をつかされると思う
751名無しさん:2009/02/07(土) 13:16:44
26にもなって
その生活と考え方で男に寄生するのに
前カレと比べちゃって信用できないから悩むって
どんだけ自己中な女王様気質ですかと

今カレが誓う愛を守らせるのは愛を受ける側が努力しなければならないことも山ほどあるだろ
今カレを裏切り者にするもしないも自分次第
同じことを繰り返さないように
752名無しさん:2009/02/07(土) 13:21:29
>>744
彼女は別れたくて別れたんだから、まず彼女に別れた実感を味あわせてあげるべきかと。
日付かわってすぐは重すぎ。
せめて夕方か、夜に短いお祝いだけ伝える、エゴのないメールをするといいかも。
返信を誘うような内容は相手に負担かな。
返信は期待しないで無償の愛情でどうぞ。
753名無しさん:2009/02/07(土) 13:23:07
体も強くなく、自活能力がないから男に補って貰うっていうのは、
そんなケースはよくありがちだし人それぞれの価値観でいいだろうけど、
その上自分の精神面(不安とか愛情の比較とか好きの度合いとか)まで要望するのはちょいと望み過ぎだね。
自活できないなら他は割り切る、割り切れないなら自活する、
どちらも潔く出来ずうだうだ言うのは、寝言の域だね。
754名無しさん:2009/02/07(土) 13:43:21
>>746
私も体が弱く、足が悪く歩行困難で車椅子生活ですが、親の事情で離れて一人暮らしです。
役所で相談すれば、ヘルパーさんや手当てなども出ますよ。
元彼と今彼を比べながら、生活を今彼に依存するのは、別れを早めるのでは?
恋愛は必ずいつかは終わります。別れになるか、愛情に変化して結婚するかは分からないけど、相手に尽くされるのが当たり前な恋愛では続かないのでは?
755名無しさん:2009/02/07(土) 14:11:15
746は恋愛よりもまず正社員の仕事見つけろよという感じだな
体弱くて仕事も出来ないなら恋愛どころじゃねーじゃん
756名無しさん:2009/02/07(土) 14:34:08
男が付き合ってなんかメリットがないと。
自分だけ愛されて何でもしてもらうのはバランスがおかしい。
757名無しさん:2009/02/07(土) 14:43:07
>>746
>>755の言うとおり。

身体が弱いから仕事をする資格がない。じゃあ恋愛する資格もないじゃん。

打算だろ?あんた汚いよ。
758名無しさん:2009/02/07(土) 15:06:48
>>746です。
ごめんなさい。
こんなに反感を買うとは…
寄りかかった恋愛ってダメなんですか?
あたしだって一生懸命、家事します。
誰か病気のことわかってよ…
759名無しさん:2009/02/07(土) 15:16:36
>>758
寄りかかっておきながら、不満言ったり比較するから批判を買うのでは?
760名無しさん:2009/02/07(土) 15:20:23
病気がよくなったら仕事したい。
761名無しさん:2009/02/07(土) 15:23:02
たら、ればじゃしょうがないよ。
762名無しさん:2009/02/07(土) 16:01:42
付き合い出した頃の感情なんて徐々になくなるのが当たり前っしょ
それでも一緒にいたり好きだと思うのは相手への尊敬だったり人間的魅力があるからっしょ

でもでもだってでやるべき事もしない人間に
どんな魅力があるってんだ?家事くらいならたいていの人間はやるぜ?
前彼がよくもまぁ長い間浮気もせずに耐えたなぁと思うわ
763名無しさん:2009/02/07(土) 16:24:15
>>759
そうだね。あたしが悪かった。
>>761病気悪いまま仕事しろっていうの?死ねって言ってるのと同じだよ。

>>762そんな言い方ひどいよ。あたしの病気や過去なにも知らないのに。
764名無しさん:2009/02/07(土) 16:37:06
病気は仕方ない。なにも言うつもりはない。

もし、彼がいなかったら(いなくなったら)どうやって生きていくつもりなんだ?
それを聞かせてくれ。
765名無しさん:2009/02/07(土) 17:16:13
>>764
市役所に相談に言って、事情を話して、生活保護で生活かな。
でも生保も厳しくなってるらしいからね。
受けれればラッキー、受けられなければもうどうしようもないよね。
自殺はしたくない。ホームレスも嫌。
医者からは無理しないように言われてるけど病気悪化覚悟で働くかもしれない。
766名無しさん:2009/02/07(土) 17:19:38
こんなこと聞いて悪いけど
治る見込みのある病気なの?
767名無しさん:2009/02/07(土) 17:20:43
>>765
入院しなくて大丈夫なの?
768名無しさん:2009/02/07(土) 17:24:06
逆にあたしにレスくれたみなさんに質問です。
4月に結婚の予定です。小梨の専業主婦ってダメですか?
カレは同棲してから、家事もなれてないので落ち着くまで家にいてほしいと言います。
一般的に小梨の専業主婦がダメなら正社員探すとかしてもいいと思いますけど、どうなんですか?
769名無しさん:2009/02/07(土) 17:30:24
どうしても>>762の発言が許せない。
あたしは学生だったし、彼が『バイト代あげるからバイト控えてくれない?会えないのが寂しい』っていうくらい働いてた。
まぁ発症前だけど。
それなのになんで元カレのこと言ってくるの?
謝って!
770名無しさん:2009/02/07(土) 17:31:56
結婚決まってるのに元彼に拘るのもうやめなよ
771名無しさん:2009/02/07(土) 17:40:22
>>769
あなたも情報を後だししてるわけだし、どうとらえられても仕方ないよ。
気にくわないレスが欲しくなかったらこんな場所に書き込まず、
ごく親しい友人に対して飲みながらでも愚痴ったほうがいいと思う。
772名無しさん:2009/02/07(土) 17:43:34
>>766
それがわからないんだよね…長引く人は相当長引く。
でも、波あるから。大丈夫な時も稀にある。
>>767一回入院勧められたことがあったなぁ。あたしは『こんな辛い病気ない!』って思ってるけど入院しても手術で治るわけじゃないし、医者は休養の為に勧めたんだと思う。
家にいるのと変わらないかな。
773名無しさん:2009/02/07(土) 17:47:46
>>772
医者も仕事はするなって止めてるの?
体きついなら週2、3回でバイトしてみたら?
フルタイムじゃなければ体ならすためにもやったほうがいんじゃないかな?
774名無しさん:2009/02/07(土) 17:50:13
>>773
そのつもりでいるよ。ありがとう。
775名無しさん:2009/02/07(土) 17:51:13
メンタルの病気?
776名無しさん:2009/02/07(土) 17:51:25
精神病だろ?
777名無しさん:2009/02/07(土) 17:51:40
そりゃ駄目だ。
778名無しさん:2009/02/07(土) 17:53:23
専業主婦なんてごろごろいるし、誰もなにも言わないと思うよ。

>>770の言うとおりだよ。なにやってんの?
愛情を利用しようとしてるように見えるけど。
一人になって生活保護受けたら?
779名無しさん:2009/02/07(土) 17:55:18
ただね、あたしの言いたかったことは、
(病気や仕事云々抜かして)
個人差があるだろうけど、あたしは失恋で大きな傷を抱えて未だに癒えてないってことを聞いてもらいたかっただけなんです。
甘ったれですみません。
780名無しさん:2009/02/07(土) 17:56:57
781名無しさん:2009/02/07(土) 17:57:50
>>772
正直に書くけど、男性はふつう、家庭を守る、ふところの大きい、優しくて穏やかで精神的に安定した健やかな女性を求めるものだと思う。
だから今彼が今のあなたでいいといっていて、婚約も結納もしていて、四月に式なら、
それ以上の愛はなかなか見つからないと思うよ。
今の状況で今彼を疑うあなたの揺れ方は、後々彼を傷つけてしまう気がする。
男性が子供も望まず、病気の彼女を抱えての結婚の覚悟は
たぶんあなたが想像するより壮絶だよ。
持病は大変だと思うけど、私も持病があるんだけど
理解してくれる男性は多くないよ。
結婚てことは、相手のご家族も自分の家族も今の状況を許したわけだよね?
そんないい条件に恵まれて、本来ならあなたはいま一番幸福な時期なんじゃないかな。
聞けば聞くほど、今彼はかなり頑張ってるよ。信じることで返していくべきじゃないかなあ。
幸せは自分が感じる能力だよ。
782名無しさん:2009/02/07(土) 17:58:02
うん…雅子さまと同じ病気。
駄目だって勝手に決めないでください。
783名無しさん:2009/02/07(土) 18:02:15
>>778
同棲と小梨の専業主婦、形態は同じなのに、籍入れてるのと入れていないので、なんでこんなに叩きが増したり引いたりするの?
不思議。
784名無しさん:2009/02/07(土) 18:03:03
>>779
どっちにしろ同棲はやめたほうがいいよ
四月の結婚がダメになるかもよ
そんな状態なら四月の結婚まで自分の親についていって
2ヶ月過ごして
結婚と同時に暮らし始めたら?
彼に2ヶ月ぐらいがまんしてもらいなよ
そのほうがお互い絆は強くなるよ
785名無しさん:2009/02/07(土) 18:03:30
>>779
こんなに住人を不快にさせてね。すっきりしましたか?
786名無しさん:2009/02/07(土) 18:05:31
>>778
例をあげようか

週5日働くフリーター
週5日働く正社員
なんでこんなに叩きが増したり引いたりするの?
不思議
787名無しさん:2009/02/07(土) 18:05:49
>>771さんに同意
788名無しさん:2009/02/07(土) 18:06:31
>>778
あたしも彼を好きですし、2ちゃんで叩かれたからって理由で別れるんですか(笑)?
利用なんてとんでもないです。
お互いに幸せな家庭にできるよう無理のない程度に頑張ります。
789名無しさん:2009/02/07(土) 18:06:36
>>783
体の悪い女性と同棲と結婚では
男の覚悟も身内の覚悟も
天と地の差があるからだよ
君が男の母親だったとして、健康で働き者の嫁にきてほしいと思うだろ?
そういうのを乗り越えた夫婦と、同棲は違うよ
790名無しさん:2009/02/07(土) 18:09:29
>>788
ならここに書き込みしないで欲しかった。
あなたばかりが大変なわけではないよ。
お幸せに。
791名無しさん:2009/02/07(土) 18:10:09
>>783
叩きもあるかもだけど、書いてあることは一般論だよ
入籍するというのは生涯を共にする覚悟だよ
同棲はただ一緒にいたいってだけでも出来るし、明日別れることも出来る
792名無しさん:2009/02/07(土) 18:11:07
>>788
なんでこの板のこのスレに書きこんだんだ??
793名無しさん:2009/02/07(土) 18:12:05
なんか前もこんな人来たよね
病気で彼に養ってもらうため同棲してたのに、他好きで振られた、行くあてがない私をほおりだすなんて・・・
ってやつ
そうならないように祈っとくよ
794名無しさん:2009/02/07(土) 18:13:14
>>788
冷静に読みなよ。誰も別れろなんていってない。あなたより辛い立場で、あなたより重い病の人なんて沢山いる。
お幸せにね。いい挙式になることを祈ります。
795名無しさん:2009/02/07(土) 18:18:31
結婚してしまうけど迎えに来なくていいの?
と本当は未婚の元彼を挑発したいだけの作り話でしょ。
796名無しさん:2009/02/07(土) 18:20:05
ひでえ
797名無しさん:2009/02/07(土) 18:21:57
いや元彼は結婚したはずだよ

それにしても
二ヶ月後に養う嫁になる女が
いまだ元彼という不幸
彼が一番不幸だと思うのは自分だけか?
マリッジブルーならいいけどな
798名無しさん:2009/02/07(土) 18:22:30
>>797
この人は自分が世界一かわいそうと思ってるけどね
799名無しさん:2009/02/07(土) 18:31:42
けっこう皆さんいいことを書いてるんだけどね。
被害者意識で叩かれたとだけ思っているなら耳には届かないだろうな。
彼女の友達は彼女にキツいこといわないんだろうね。
800名無しさん:2009/02/07(土) 18:33:49
おそらく釣りですよ。
801名無しさん:2009/02/07(土) 18:38:02
うん。最初と全然違うもんね。
結婚はウソっぽいし病気もあやしい。ただ虚弱で情緒不安定なかんじ
802名無しさん:2009/02/07(土) 18:39:06
>>781
相手のご家族には結婚の許可はとれていません。
結納もしませんし、式も今のところ挙げません。
将来的には挙げたいと思っています。
4月に婚姻届を出す予定です。
彼はあたしの病が治ると信じています。
確かに健やかで働き者に越したことはないんでしょうけど、お互い好きになっていい歳になってしまったので、自然な流れだと思っています。
それにしても病気って厄介ですね。
後遺症があるけど、頑張って彼を信じます。
ありがとうございました。
803名無しさん:2009/02/07(土) 18:42:06
>>758
> 寄りかかった恋愛ってダメなんですか?

たぶん一年もしないうちに答えは自分で分かるかと
804名無しさん:2009/02/07(土) 18:45:38
>>789
その通りだと思います。
病気になった人は結婚してはいけないのでしょうか…
805名無しさん:2009/02/07(土) 18:51:03
>>804
結婚するな、なんてどこにも書いてないじゃん。
夫やその親族の覚悟を書いてるんだよ。おまえアホすぎるだろ・・・。
806名無しさん:2009/02/07(土) 18:51:10
>>792へ。
>>779
807名無しさん:2009/02/07(土) 18:51:19
>>802
病気に逃げて
あれもできないこれもできないって言い続けたら、そう遠くない近い未来に行き詰まることになるよ。
自分の足りない部分を相手にクレクレ求めるだけの女性のままでいいの?
本来なら、こんな私だけど精一杯のことをやりたいからいい案ないかな?ぐらいのことを言ってなきゃ。
私は特定疾患持ちだけど病気に逃げて相手に心配かけて負担にさせるような生き方だけはしないようにしてる。
逃げるためにじゃなくて楽しく生きるために頑張れたらいいね。
808名無しさん:2009/02/07(土) 18:52:30
>>802
入籍だけの結婚なんだね。
お互いの意志は確認済みなんだね。自分のご両親は祝福してくれてる?
相手のご家族にはなかなか理解は難しいかもしれないけど
二人で乗り越えていけることだと思います。
彼は味方がいない中であなたを守る決意をしたんだから、
その決意を揺るがせることがないよう、信じて尽くしてあげてくださいね。
拝読して思ったのは、体の弱さで彼によりかかることよりも、精神的に依存して彼に負担をかけてしまうのでは?ということでした。
私もまずは二ヶ月でも離れて暮らした方が二人にはいいような気がしますが、
あなたが決めて、心を固めたことなら頑張って。
ここを読んだら分かるだろうけど、今彼の決意は相当なものだと思います。
彼の判断を裏切らないようにね。元彼のことは乗り越えて。
いい人に会えてよかったね。
809名無しさん:2009/02/07(土) 18:57:15
>>804
あなたの今カレが周りに
「ほら見たことか!だから結婚反対したんだ」と責められたり
彼自身が後悔しないよう
彼を支える、彼が自慢できる素晴らしい女になったらいいと思うよ
810名無しさん:2009/02/07(土) 19:05:27
>>807
そんな前向きになれなくて。あなたのような強い女性が羨ましいです。
あたしも彼に病気を心配させないようにしてる。
でも辛すぎる時とか、電話しちゃったり。。
楽しく生きたいです。
811名無しさん:2009/02/07(土) 19:17:36
>>810
強くなんてないよ。
だからこそこれ以上惨めったらしい自分になってても馬鹿馬鹿しいから、
虚勢はってでもやれることからやってみるんだよ。
病気だろうが落ち込んでようが毎日刻々と時間は過ぎていくんだし。
どうせ同じ時間過ごすなら苦しい苦しい言ってるよりも、
小さなことに感謝しながら生きた方が体のためにもいいじゃない。
空を見て綺麗だなと思ったり、ご飯美味しいなとか、些細なことで良いんだよ。
彼のことも同じ。
足りない足りない言ってるよりも、あんなことしてくれたこんなことしてくれた、ありがとう。
って思いながら過ごすと、自然と相手にお返しもしたくなるよ。
五体満足で2ちゃんもやる気力があるんだし、私まだいけるかもって考えなよ。
時間は待ってくれないよ。
812名無しさん:2009/02/07(土) 19:24:50
自演ですね。
813名無しさん:2009/02/07(土) 19:26:28
>>808
ありがとうございます。
彼を裏切ることのないよう努力します。
前の方からも出ている2ヶ月後の同居はこのスレに書き込む前に彼に提案しました。
彼曰く、2ヶ月くらい家空けとけば、親もどうでもよくなくなるんじゃないか、とのことで否決でした…
精神的な依存はあります。でも、疲れて帰ってくる彼の癒やしの存在になりたいと今、強く思いました。
814名無しさん:2009/02/07(土) 19:31:35
>>809
そうですね。
彼に後悔させたくないです。
いつか素晴らしい女に!
815名無しさん:2009/02/07(土) 19:32:50
頭を使った悪質な自演です。
気をつけられたし。
816名無しさん:2009/02/07(土) 19:36:41
>>811
あたしもずっと虚勢を張っていきてました。
2年前までは。
長いこと休養もとったし、虚勢再開します☆
難しいのが素直さと虚勢、どうすれば良いバランスがとれますか?
817名無しさん:2009/02/07(土) 20:01:53
都合の悪いレスにはスルーですか。そうですか。
818名無しさん:2009/02/07(土) 20:07:14
>>816
あなたが言ってる素直さって多分、逃げのことだと思うよ。
今の生活、空っぽすぎて彼のことぐらいしか考えることないんじゃない?
素直だなんだじゃなくて、まずは自分の人生に責任もって生きること。
彼に寄生して彼を自分の人生の主役に仕立てて、あなたの空っぽさから逃げないこと。
彼はガス抜き役じゃないんだから、自分のストレスをぶつけるだけの存在にしないこと。
なにか始めてみたら?
819名無しさん:2009/02/07(土) 20:43:03
>>813
うーん。彼はそりゃ反対するよ。
親の反対押し切ってまで同棲を進めて、二ヶ月後には入籍しようって勢いなんだから。
いま彼はあなたにのぼせあがっていて、結婚とか同棲とか問題ではなくて
あなたをただ側に置きたいんだよ。
でもあなたは女性でしょ。同棲から、悪く言えば口約束の入籍にすんなりスムーズに入れない可能性もあるよ。同棲はリスクがあるんだよ。特にいい年令の女性には高リスク。
二ヶ月というのにあまり意味がないなら今月もう入籍するべきだと思うよ。
同棲二ヶ月後って、イチャイチャしていた時期が終わって相手の生活の現実が見え始めて、喧嘩が出始める頃。
「やっぱり入籍をもう少しのばそう」となる前に、
彼もあなたも覚悟が出来ている間に入籍するべきじゃないかな?
結婚してしまえば、その後乗り越えるべき事柄がはっきり分かってくるし、
同棲は問題がなあなあになって先送りにしがちだよ(どっちも楽だから)。
結納や正式な婚約をかわしていない、挙式の日取りも決まっていないという曖昧な状態なら、入籍を果たしてからの同居がいいと思えるんだけどな。
820名無しさん:2009/02/07(土) 21:00:23
こいつ本当に病気か?
働けないほどの精神疾患持ってる奴が恋愛の事のみ一生懸命になれんの?
何でわざわざストレスの多い2ちゃんに来るんだ?
そんだけ(都合のいいレスだけ)律儀に返事できりゃ仕事もできるだろ

まぁ医者もこういう奴に病気認定しちゃった方が楽なんだよな
自分が病気と信じて疑わないから何言ってもムダだし、金は取れる
全国の、本当に精神疾患で苦しんでる奴に100万回謝れカス
821名無しさん:2009/02/07(土) 21:01:13
付き合いはじめや同棲前の男って「結婚」ってすぐに口にするからね
822名無しさん:2009/02/07(土) 21:01:48
強引に結婚に持ち込みたいが為の自演
最後は無理がありすぎましたね。
823名無しさん:2009/02/07(土) 21:02:59
>>819同意
彼にしてみれば採用のための試用期間みたいな。
あわなければ切り捨てごめんになりそう…。
ならなくても同棲という責任ない関係から抜け出したくなくてぐだぐだになりそう。
824名無しさん:2009/02/07(土) 21:56:28
ぎゃくに
825名無しさん:2009/02/07(土) 21:57:12
逆に戸籍汚さないためにも、同棲はさんだ方が良い気もするけどね。
826名無しさん:2009/02/07(土) 22:12:20
>>825
お試し同棲は9割は別れに至るんだよー。
結婚してみないと同棲じゃ何も分からないに等しいよ。
827名無しさん:2009/02/07(土) 22:20:53
>>826
同棲ですら耐えられないのに、結婚したら続かないでしょう。
互いに乗り越えられる人は、同棲なしで結婚に至るだろうから別れないし、そうじゃない場合は結婚しちゃったから諦めて続けようと頑張るだろうし。
そんな枷もない同棲だから、別れる率が多いってことじゃないのか?
828名無しさん:2009/02/07(土) 22:23:56
結婚していれば「覚悟したんだから、なんとか乗り越えよう」と思えるからね。
親や親戚や友達を巻き込んでいるし。
同棲ってただ一緒にずっといたいという欲を満たすだけのものだから
2、3ヶ月もすれば不満やいら立ちが出てくるのがふつう。どうしたって価値観が違うんだから。
それで「合わなかった、結婚しなくて良かった」って次の人と同棲しても
永遠に同じことを繰り返すだけだよ。
どこかで相手を許したり認めたりすることを覚えていかないと。
829名無しさん:2009/02/07(土) 22:31:31
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/break/1226959594/
★★★同棲してたのに別れた人★★★
830名無しさん:2009/02/07(土) 23:40:47
>>828に同意。
831名無しさん:2009/02/08(日) 02:37:12
ぴろぴろへ。

あたしはあなたが一番好きです。
832名無しさん:2009/02/08(日) 03:12:03
8年位つきあって4年前に別れたけど、その後も大学の同窓会で年1回は顔を合わす元カノ。
この4年独り仕事に打ち込んでプロジェクトまとめるまでになったらしい。
就職して少ししてお互いテンパッテぶつかり別れたのだけど
いつかもう一歩大人になったら再会したいねという言葉はまだ有効なのだろうか。
先日見た笑顔が昔順調だったときの笑顔に重なって思い切りリバウンド。
思えば俺もずっと独り。今更引きずったことを思い出しちまった。
833名無しさん:2009/02/08(日) 04:42:57
みんなありがとう。
あたしの考えも変わって入籍して同居することに、彼もうなずいてくれた。
こんなわがまま言っても『守りたい』って言ってくれたよ。
本当にありがとう。みんな。
834名無しさん:2009/02/08(日) 04:46:24
とくに>>818さんの『自分の人生に責任を持って生きること』という言葉に背中を押された。
835名無しさん:2009/02/08(日) 04:54:57
おめでとう。入籍まで安心しきらないようにね。
保証人が必要だから、あなたの親御さんか、彼の上司か、親しい友達にお願いするといいよ。ちなみに2人ね。
もうこんなスレと板に来ないように。
幸せにしてもらう、なりたいではなく、
幸せを感じることが出来るように頑張って下さい。彼は立派な人だよ。すげーと思うよ。
836名無しさん:2009/02/08(日) 09:11:16
6年付き合って、先日別れました。
6年間のうち1年同棲、半年別れてました。

連絡したくて、でも連絡したとしても心の繋がりがないのが悲しいので出来ません。

女性は初体験の男性に拘るって良く聞きますが、本当にその通りかもですね…。
このモヤモヤから抜け出したいです。
837名無しさん:2009/02/08(日) 17:57:34
>>836
あー、大丈夫!初めての相手との恋愛が破れるとそう思いこみがちだけど
まだまだ次があるよ。
今は信じられないと思うけど、もっと心に残る恋愛が出来るよ。間違いないからね。
838名無しさん:2009/02/08(日) 17:58:55
>>836
たぶん次に新しい人できれば、最初の人にはこだわりもなにもなくなると思うよ。
839名無しさん:2009/02/08(日) 20:28:47
>>837 >>838
間違いないんですか!
なんか、断言されると元気出ます。

私は恋愛経験が少ないので、視野が狭いというか、猪突猛進というか、とにかくその人だけになってしまうのです…
欠点だと自覚してるぶん抑える事が多くて、もの凄く後悔してます。
今思えば彼の浮気も(全て許しました)、そんな所が原因だったのかも知れないです。

でも、大勢の方がきっと乗り越えて来てるのですよね。
私も頑張らねば、自分が恥ずかしいです。
信じて、少しずつ決別します。
レス本当にありがとうございました!
840名無しさん:2009/02/08(日) 20:37:46
過去はどうでもいい事になって忘れてくんだよ。ら〜ら〜ら〜
841名無しさん:2009/02/09(月) 00:25:37
>>835
ありがとうございます。

レスつけてくれたみなさん、ありがとうございました。

さようなら。
842名無しさん:2009/02/09(月) 01:17:59
ttp://musicmovie.blog48.fc2.com/blog-entry-3254.html
↑シチュエーションが全然違うけど 初めて聞いた時、不覚にもボロボロ泣いてしまった
聞いたことある人もいるかも 「旅立つ日」って歌
843名無しさん:2009/02/09(月) 01:43:24
844名無しさん:2009/02/09(月) 15:13:25
>>843
泣いた・・・
845名無しさん:2009/02/10(火) 00:37:53
映像がないと失恋ソングにも聞こえてしまう…
846名無しさん:2009/02/10(火) 01:34:33
長い春、って本当だね。
将来のことを話し合いたいと言われていろいろ考え始めてたのに、いきなり振られちゃった。
847名無しさん:2009/02/10(火) 14:09:24
>>846
きっと、自分自身の将来を一人で見つめ直す良い機会なんだよ。
自分は別れて1ヶ月ぐらいだけど、そう思えるようになってきたよ。

848名無しさん:2009/02/10(火) 15:08:21
このスレに来て数週間
少しは楽になった
849名無しさん:2009/02/10(火) 16:54:29
まさに長過ぎた春です
9年目に入ってすぐ他に好きな人が出来たって振られちゃいました
もう、本当に力抜けちゃいましたよ
彼も新しい彼女もいい歳だし、トントン拍子に結婚なんだろうな
私ずっと待っちゃってたよ
彼との結婚夢見ちゃってたよ
850名無しさん:2009/02/10(火) 22:16:51
>>849
私も同じです
そしてまさしくとんとん拍子に結婚してました
きっと幸せに暮らしてるんだろうな
チッ
851名無しさん:2009/02/10(火) 22:50:59
>>849
男だけど逆にやられちゃたよ。元カノとの結婚を夢見てた。
2年位前にそろそろ籍入れないと、捨てられたときにまずいな、とは考えていたけど
不安が的中したわ。
852名無しさん:2009/02/10(火) 23:23:09
>>851
プロポーズすればよかったのに。長年つきあって女の方から結婚せがむのは悲しいものだよ。
望まれて嫁にいきたいんだ
853名無しさん:2009/02/11(水) 12:03:11
ほんとだよ。
望まれていきたかったから、待ってたんだよなぁ。
でも長くなってきたから、ちょっと切り出してみたら、だめになってしまった。
しかも遠距離&他好き。

相手が学生時代からの付き合いだったから、最初から先なんてなかったのかもなー。
こんな風に捨てられるとは、私に見る目がなかった。
まぁ人生わからないもんだよね。
早く次の恋愛がしたいわ
もういい歳だし、次は結婚前提で付き合って、だらだらしないぞ〜。
854名無しさん:2009/02/11(水) 12:10:36
鉄は熱いうちに打て、じゃないけれど、
恋が熱いうちに結婚汁、だね
855名無しさん:2009/02/13(金) 01:11:46
熱いうちに勢いで結婚すれば離婚し、慎重になれば別れる。
難しいのう。
856名無しさん:2009/02/13(金) 04:46:22
子は鎹
あーぁ
欲しかったな
家庭が
857名無しさん:2009/02/13(金) 06:31:37
別れて一年以上経つけど、毎日心臓の辺りが痛い。 
仕事中は痛みなんかあまり感じないのに、仕事終わった瞬間、急に痛くなる…。            別れた数週間前に、距離置きたいって言われ、久々に会ったら、もう付き合ってる人がいると……。
借りたお金は必ず返すと言ってたのに連絡先は変わってるし…。    

返す気ないんだろうなぁ。俺の心臓は大丈夫なのかな。
858名無しさん:2009/02/13(金) 17:43:28
4年付き合って別れて1年後、復縁して1年で別れた。
遠距離になるのをきっかけに復縁ていう珍しいケースだったんだけど、
帰ってきた途端上手くいかなくなって。
彼は異性でこんなに心を開ける人は居ないとは言ってたけど、私の事は好き嫌いじゃ
なくなったと。でも居なくなるのは困ると。何なんだよ…。
結婚の話もしていたんだけど、仕方ないか…。
859名無しさん:2009/02/14(土) 10:09:10
さんまのまんまゲスト押切もえの時さんまが
復縁するなら即結婚しないとダメだっていってた
それでもえが ええええええええ みたいな
860名無しさん:2009/02/14(土) 14:41:48
付き合って5年半。
近々結婚も考え、遠くの彼女の実家の近くへ転職したけど、
二人で住み出したら日に日に傲慢になっていって、
挙句の果てに裏切られて別れを切り出された。
実家に帰りたいが、この転職難。マジ鬱。
861名無しさん:2009/02/14(土) 17:48:05
俺はホワイトデーに動くつもり。半年放置した。前へ動かないとな。
もちろん、復縁しようなんて伝えるつもりはない。
それは心の中にしまっておくよ。
ホワイトデーをこれからのきっかけにできたらいいなって思うんだ。

俺という”家”にそろそろ帰ろうかな?と思って欲しいんだ。
862名無しさん:2009/02/14(土) 18:02:02
>>861
せっかく逆チョコブームがあったのに?
863名無しさん:2009/02/14(土) 18:20:20
長い春っていうけど、うまくいくところは上手くいくよ。
姉は10年同棲してから結婚した。10年間の同棲期間、いつもラブラブだったし。
お互い結婚願望が無いカップルだったから特に籍入れたりしてなかったけど、
30になったのを切っ掛けに、子供が欲しくなったらしく、パートナーと結婚した。
すごくお似合いで見てて気持ちの良い、信頼し合ってるカップルだからこそ
上手くいってるのかもしれないけどね。
姉を見習いたいけど、5年付き合った彼が浮気してるっぽいorz
864名無しさん:2009/02/14(土) 22:22:28
>>863

たまたま 偏り無く同じくらいの好き度で
同じように結婚願望が無いとか
天秤のバランスがうま〜く保ってたカップルだからだよきっと
タイミングもあるだろうしね
見習いたくてもそう簡単にはいかないよね 見習えないから出来損ないでもないし

どっちかがすごく好きで 片方はそれには負ける好きとかで
愛されて無いのかもって不安な方から自滅して別れ切り出したり
早く結婚したい方 まだしたくない とかでも この人と別れて他探そうってなるしね
865名無しさん:2009/02/14(土) 23:46:06
失恋したその日のうちに、以前から気になっていたけど彼がいるから恋愛対象にしないようにしていた男友達に会った自分の行動力にワロタw
窮地に陥るととんでもないパワーが出るものですね
復縁の見込みない事情なので、次の恋で幸せになって振った相手を見返してやる
866名無しさん:2009/02/14(土) 23:57:15
7年付き合った彼に別れ話をしました。
何回話しても、結婚したい気持ちになってもらえませんでした。
悩んで悩んで、私から言ったら、話し合いもきちんとしたお別れもなく2ヶ月放置中。
気がついたら、円形ハゲできてたよ、、、。
867名無しさん:2009/02/15(日) 00:00:37
>>866
早く見限らないと後頭部まではげちゃうよ!
868名無しさん:2009/02/15(日) 00:04:08
>>866
俺も2ヶ月放置されてる
付き合いは5年半
辛いよね、でもお互い頑張りましょう
円形ハゲ辛いよね、でも俺は全体的にハゲてきた
俺よりましだ
869名無しさん:2009/02/15(日) 00:32:15
866です。
>>867
500円玉サイズになる前に断ち切りたいです。

>>868
ちょっと笑った!
なごみました、ありがとうございます。
自分からまた言うの、やなんですよね、、。
「時期が来たらこっちから、、、」とか言ってたけど、いつだ?それは!
時間が経つほど、だめなんだなーって思う。
お互い辛いですけど、早くすっきりした気持ちになれるといいですよね。
今は前を向けるように努力してます。

870名無しさん:2009/02/15(日) 00:39:12
>>863
そんな可能性わずかすぎる話を例に出されても。
統計で結婚に至った夫婦の九割近くが、交際二年以下なんだから。
身近に成功例があると夢見てしまうだろうけど、
現実をみた方がいい。
871名無しさん:2009/02/15(日) 00:52:47
>>869
500円だろ?俺一万円札ぐらいだよ
坊主にするか、検討中でも後頭部、絶壁なんだぜ
絶対坊主似わねーでも開き直るんだぜ!

ふざけてるが俺も辛いんだぜ
そうだ!前を見る!
自分に言い聞かせてる
ため息つかない、考え込まない、後ろ向きな発言はしない
放置、音信不通は凄く辛いよな
お互い頑張りましょう
                                                                          
872名無しさん:2009/02/15(日) 00:53:15
誰か俺を殺して?死にたいけど死ぬのがこわい。自分で死ねない。だから誰か俺を殺してください。和歌山です。もう生きるの疲れた
873名無しさん:2009/02/15(日) 00:54:19
>>871
横レスだけど私も後頭部絶壁。髪が薄いとほんと困るわ。
874名無しさん:2009/02/15(日) 01:09:51
>>873
絶壁最悪ですよね
昔からスポーツしてて
今も、総合格闘技、スポーツジム通ってるんだぜ
体動かしてる時間は忘れられるから、必死なんだぜ
いい体してるんだぜ
体は努力でどうにでもなるから
でも、絶壁やハゲはどうしようもない
世の女性たちよハゲを馬鹿にしないでね
こればっかりはどうしようもない
875名無しさん:2009/02/15(日) 02:11:35
>>870
九割も!
876名無しさん:2009/02/15(日) 02:16:34
皆さん偉いですね。私は放置出来ない。彼女いるのに縋りまくり。
「大事にしてきたのに。今までの付き合いは何?」とかいつもキレるだけの私です。
877名無しさん:2009/02/15(日) 02:19:43
>>870
でも、2年以内で結婚した人達と10年前後で結婚した人達、
両方の離婚率が判らないと何とも言えないよな。
878名無しさん:2009/02/15(日) 03:12:32
>>870
結婚には勢いが必要だから2年以内に結婚する人は多いだろうが
だからと言って、それ以上の人が失敗ばかりしてるって事でもないかと
879名無しさん:2009/02/15(日) 03:31:09
10年前後で結婚したパターンなんてほんとにマレだよ。
880名無しさん:2009/02/15(日) 03:56:53
10年付き合った彼と別れた。家族愛になってしまい、hが出来ず、近親相関みたいで気持ち悪くて。ほんとに大好きだけど兄弟としての好きになってしまった。何度も何度も頑張ったケド、やっぱり出来ない。
881名無しさん:2009/02/15(日) 04:05:47
>>880
5年だけどやりまくりだったから正直分からない。
882名無しさん:2009/02/15(日) 04:07:46
3年くらいからセックスできなくなる。
883名無しさん:2009/02/15(日) 07:43:22
へー 初めはラブな感情抱いてた相手なのに
近親相姦に移行する感覚は経験ないですなー
そこまでとことん付き合いたいわ
884名無しさん:2009/02/15(日) 08:06:21
>>877
十年前後で結婚する人は数パーセントに満たないわけで、
二年以下のひとの数字と比較するにはあまりに…

まあ信じる者は救われるかもしれないから信じてみたい人にはいいかも

とりあえず、自分は結婚するなら早い方がいいと思う。
885名無しさん:2009/02/15(日) 11:12:20
10年付き合ったら新しい好きな人ができても
彼女を人間的に嫌いでなければ別れられない?
886名無しさん:2009/02/15(日) 11:33:15
10年付き合った関係を、他に気になる異性が現れて
捨てることができる感覚が理解できない。

結婚したらどうするつもり?と思うよ。

俺のことは好きだし良い人だと思うんだとさ。
お前と付き合ってる間に俺が何度他の女に言い寄られてきたのを
スルーしてきたと思ってんだよ!辛ぇ。
887名無しさん:2009/02/15(日) 11:35:33
>>880
Hしたかったけど、長くつきあううちになぜかHしようぜと言えなくなったことがある
なんで言いだせなくなったのか、自分でもわからない
888名無しさん:2009/02/15(日) 14:24:40
>>885
彼の母親にでもなって、息子の恋愛を見届けるつもり?
889名無しさん:2009/02/15(日) 17:10:10
>>886
すげーわかる!!
こっちは一生をともにする覚悟で一緒にいたから
どんな事があっても「いつかは笑い話になる日が来る」と思って
乗り越えてこれたと思ってたし、異性に対してなんて、
もう自分には関係のない人たち。って目で見てたのに(恋愛対象とかって意味で)
そう思ってたのはこっちだけかい!と思った。

でもまわりのみんなには
「結婚する前でよかったじゃん」と
言われたよ。
890名無しさん:2009/02/15(日) 19:19:41
>>878
同意
891名無しさん:2009/02/15(日) 20:01:36
今日別れました。6年続きました。
別れた一番の理由は俺自信にあります。
一年位前に欝で仕事を辞めて以来仕事が続かなかったからです。
892名無しさん:2009/02/15(日) 22:27:16
>>891
昔の俺と同じ
体調をまず考えてな

俺みたいに病気もモトカノへの感情も引きずることのないように
6年かかってこれだから

893名無しさん:2009/02/16(月) 10:47:07
>>886
私も思った
正直、他の男の人を見ていいなって思うこともあったけど
彼がいる時はそれ以上の気持ちにならなかった、というより無意識にならないようにしてたのかも
その程度の人としか出会ってないって言われればそれまでなのかもしれないけど

私は9年付き合ってたんだけど、彼に言われたよ
「結婚しようと思ってた、でも結婚してなくて良かったのかも。離婚ってことになってたかも知れないし」
だって
聞きたくなかったな
相当へこんだよ

でも、結婚してたら変わってたかもって無駄な妄想しちゃったりしてる
バカだな私


894名無しさん:2009/02/16(月) 11:09:33
半年会っていない。

今日夢に彼がでてきた。
一緒に歩いた。けど、全然楽しくなくて
いつもみたいに無意識に彼のひじのあたりの洋服をつかんでいたけれど
心が添っていかないというか、相手にも壁があって、気づいたら手を離していた。
あぁもう終わったんだな、今更戻れないな、と思った。

それに、現実にはいないが、夢の設定では新しく紹介された人のことばかり気にしていた。
誤解されないようにしなくちゃ、とか。
来月人を紹介してもらうから、正夢だったりして。

目が覚めたらちょっと泣いたけど、なんかちょっとふっきれた。
895名無しさん:2009/02/16(月) 12:46:27
元彼と付き合ってた頃から気になってた男友達とデートしてきて楽しかったw
10年付き合ってた元彼とは気心は知れてるけど異性への心地よい緊張感みたいなのがなくなってしまって
男友達とはいえひさびさにその感覚が味わえて良かった。
我ながらしたたかだと思うけど、別れを新しい出会いへの可能性と思えるようになってきた。
もういい年なんで、次の恋愛では最初から将来を意識していこうと思う。
896名無しさん:2009/02/16(月) 14:16:42
>>895
そうやって、新しい恋に進めるのって大切な事だと思う。
自分なんかさ、男友達と飲みに行って逆チョコまで頂いてしまったのに…
「やっぱり元彼じゃなきゃ嫌だ」と思ってしまう始末だったよorz
897名無しさん:2009/02/16(月) 16:50:02
>>892
>>891です。レスありがとうございます。
流石に6年も付き合うと、別れてもすぐにはピンと来ませんね。
また休みになれば会える…そんな気がします。
けど、それももうない。そう思うと少し切ないです。
今年、私は後厄でおはらいをしてもらいました。その時もらった『神社暦』という小冊子には六月頃、人生に関わる出会いがある。と書いてありました。
やはりそれを見ると、6年間付き合った彼女とは結婚しないんだろうな、と改めて悲しくなります。
本当は多分お互い別れたくはないはずです。
しかし、もう戻る事もなく、もう会う事もない。
それでも、6年間付き合った彼女との思い出は大切にしながら、生きていきたいと思います。


898名無しさん:2009/02/21(土) 01:26:06
2年でもきついのに5年の衝撃ははかりしれんな
899名無しさん:2009/02/21(土) 01:46:25
3週間前にもう連絡できないとはっきり言われた。
今まで些細なことも報告してたのに、今は大事なことさえ
知ってもらえないのが辛い。
900名無しさん:2009/02/21(土) 02:29:24
>>899
何があったの?
901名無しさん:2009/02/21(土) 10:31:54
彼の他好きでフラれて,彼には新しい彼女がいる。
でも昨日2ヶ月ぶりに電話したら,お互い就活生だから就活の話で盛り上がったりして楽しかった。
やっぱり5年以上付き合うと,別れても気や話が合うんだなぁって思った。
新鮮さがなくなったってフラれたけど,信頼関係が築けてた。
この先他の誰かと,こんな信頼関係を築けられるような気がしない…
902名無しさん:2009/02/21(土) 11:49:21
>>901
私も相手も>>901と同じぐらいの年齢だ。
ほんと、話が合うよね。まぁ、そうじゃないと5年は続かないだろうけど。
でも、友達にはなりたくないのが本音。やっぱりまだ好きなんだな。
他好きされたが「新カノには相談とか出来ない」と言われて私はどーしたらいいのかとorz
新鮮さに負けたのは重々承知だけどさ。
903名無しさん:2009/02/21(土) 12:17:29
>>901
同い年だわ。就活する時期にふられて躓いてしまったから院に行くことを決めたけど
同じような理由でふられたけど、話も合うし、彼女にしか話せないこともたくさんある
むこうも付き合ってる間はこういうこと話せる人がいないって言ってくれてた

5年かけて作ってきたものってやっぱ大きいよね
もし違う人と付き合うって考えたとき、また1から信頼を築いたりとか
お互いのこと知っていかなきゃならないって思うと、すごく遠い・・・

>>902
やっぱりもうふられた側は何でも話せる頼れる友人、くらいの位置づけなのかなぁ…
904名無しさん:2009/02/21(土) 12:43:17
>>902>>903
レスありがとう!
同い年か…この時期の失恋はキツいよね。
就活もうまくいかなかったりすると,自分がなにをしたっていうんだって気になる。
恋の始め方も忘れちゃったしね。
きっと5年付き合ってたら嫌われたからフラれたってわけじゃないと思うし,
新鮮さなんて誰と付き合ってもなくなるって気付いてくれたり,
縁があればまた戻れるのかな
905名無しさん:2009/02/21(土) 14:20:24
>新カノには相談とか出来ない」

って都合のいい相手にされているんですね、分かります。
906902:2009/02/21(土) 18:17:42
>>905
まさにその通りorz
都合の良い女にはなりたくないから、放置だ放置。
失って気付いてくれ。

それにしても、5年付き合って別れるって他好きが原因ってのが多いのかな…
907名無しさん:2009/02/21(土) 19:13:37
多いと思う。刺激が欲しくなるんだと思う。
その刺激が本気になって結婚する人も多いだろうし
元の相手の良さを痛感することもあるだろうね。

あなたは女だし放置の効果は絶大だと思うよ。

相手から連絡が来ないのは連絡がとるのを恐れてることもあるので
半年待って向こうから連絡なければ自分からしてもいいのでは?
908名無しさん:2009/02/21(土) 23:03:50
>>901です。
長く付き合うと、相手を失いたくないのか、それともフリーになりたくないのかわからなくなるけど、
そんなこと疑問に思いながらも付き合うんだと思う。
そこで新しく自分を想ってくれる子が現れるとそっちに行きたくなるんじゃないのかな。
私の元カレの他好きも、相手から言い寄られたからとのことだった。
やっぱり放置必要かな…怖いけど
909名無しさん:2009/02/22(日) 00:54:31
8年同棲して、他好きで振られましたよ orz
910906:2009/02/22(日) 01:37:56
>>907
そうだよね…やっぱり刺激・新鮮さには負けるよねorz
でも、それ以外では自分なりに頑張ってたつもりなんだ。
自分をもっと磨く事を忘れずに頑張る。

しばらく放置して、連絡とってみようかな。
あっちから来るとついつい返してしまう自分に負けないようにしなくちゃ…
レスありがd

911906:2009/02/22(日) 01:40:17
>>908
放置は必要だと思う。
自分も忘れられるのが怖いから、ついつい連絡しそうになるけどさ。
「そばにいて当然」と思わせちゃダメ。離れて初めて気づく大切さって、きっとあると思う。
連レススマソ。
912名無しさん:2009/02/22(日) 10:47:53
10年付き合って、昨日とうとう事切れた
気付いたらもう29


お互いの努力がないと限界くるんだね
どちらか一方が頑張っても駄目なんだってことを痛感した

結果、相手を甘やかすことにしかならなかった気がする
そうしたくはなかったけど、そうなってた
頑張った分だけ報われるって思ってたけど、そうとは限らないね
お互いの努力あってこそ

彼は別れたなんて思ってないとおもう
きっと、ただの喧嘩だと思ってる

言葉を尽くして話しても、伝わらなくなってた気がする

居て当たり前の存在だから、いつからか…私の言葉は彼に届かなくなってたしね
それが一番辛かったりした

連絡しない方が良いって分かってるのに、電話ばかり気にしてしまう
そういえば、今まで長期間連絡とらなかったことなんてなかったな
今でも彼が好きだし、別れるのは凄く辛いけど、離れることでしか伝わらない気がした
上手く言えないけど…もうどうしようもなかったんだよね

きっとこのまま終わっちゃうんだろうな
案外彼は私なしでもやっていける気がする
913名無しさん:2009/02/22(日) 11:53:32
>>912
10年…なかなかの決意で切れる縁ではないと思います。

ふられた後、自分もお互いの努力は必要だと思いました。
我慢してればいつかは認められる、なんていうことはだめなのだなー、と。
こちらは相手を見ているのに相手はこちらを見ていてくれないような
そんな感覚を感じていたように思えました。
女性からは言い出しにくい事なのでしょが、結婚の話は出なかったのでしょうか。

言葉が届かない、気持ちが伝わらない、非常に辛かったと思います。
同じことを考えたことがあるので見ていて涙が出そうでした。

友人やここに吐き出すと少しは楽になると思います。
少し落ち着いたらこれから自分はどうしたいのか?を考えてみてはいかがでしょう。
914名無しさん:2009/02/22(日) 12:01:16
>>912
10年付き合ったって事は、それだけ縁があったって事だと思う。
あと一回だけ頑張ってみてはどうでしょうか?
あと一回だけぶつかってみてはどうでしょうか?

それで無理だと思ったら、本当に無理なんだと思います。
どっちにしても、後悔しない決断をしてくださいね。
915名無しさん:2009/02/22(日) 16:41:23
>>913
>>914
横になって眠れないまま、ずっと放心していました
暖かいお言葉をありがとうございます
さっきまで辛すぎて涙も出ない状態だったのに、レス見て息ができないほど泣きました
同じ痛みを乗り越えている人が居ると思うと、励みになります
彼とはずっと結婚の話はしていますが、タイミングや勢いって大切だね
若い頃ほど無鉄砲にもなれないし、歳をとるほど臆病になるし
結婚の話は前向きにしていましたが、私が焦っていないし心に不安があるせいか、避けてしまっている面もあります
彼の事は大好きです
彼はとても優しいし、仕事にも真面目で、本当にいい人です
なにか大きな原因で別れを決めたわけではなく、結局10年間のいろんな要因が重なり合っているので、上手く言えないんですよね…
彼は私の前では嫌な面や弱さもたくさん見せるてくれました
でも弱さを見せることに慣れてしまって
日常気づかないほんの少しの要因も、慣れや習慣で10年続けてると致命的なことになる
ゆっくりお互いを成長させていこうと思って今まで10年頑張ってきたのに
ただ私、頑張り方を間違えたかなと今は思います
私が必要以上に頑張り過ぎたせいで、お互いのバランスが崩れたというか…
916名無しさん:2009/02/22(日) 16:43:08
連投すみません

長年近くに居ると麻痺しますよね
届かなくなるというか
こちらの不安や怒りや寂しさが、彼に伝わらない
今は頼りたくても甘えたくても、何から言えばよいのかさえ分からなくなってしまうことがある
自分の許容を超えた我慢や無理し続けてしまった気がします
ひとりよがりで、馬鹿でした本当に
それくらい彼が好きだったんだと思います
現に今でも出会った頃より好きです
でもこのままじゃ駄目だと思った
一番近くに居たのに、今は凄く遠いです
あやふやな表現ですみません
917名無しさん:2009/02/22(日) 21:19:04
》916
いまはゆっくり毎日を生活してください。
それだけで十分ですよ。
私は8年付き合った彼と最近別れました。
最後の方は、気持ちや言葉が伝わらず、とにかく淋しい思いをしてました。
あなたの気持ち、痛いほどわかりますよ。
少し休もう。
918名無しさん:2009/02/22(日) 22:44:43
10年の人。
好きなのになぜ別れるの?
919名無しさん:2009/02/22(日) 22:56:49
>>918
私は10年付き合った人ではないけど、詳しく気持ち書いてあるじゃん。
読んだの?
好きだけどこのままじゃいけないって思うこともあるでしょ。
920名無しさん:2009/02/23(月) 04:15:59
>>917
…そうなんですか
気持ちお察しします
このスレを見ていると、自分と同じ経験をした人がたくさんいて、みなさんの体験読んでるだけでも痛いほど辛さが伝わってきます
たとえネット上とはいえ、私にとってはこうして話せる場があるのは心強いです
周りに相談したり、頼ったりするのが苦手なタイプなので
私…本当に不器用なんですよね

>>917
>>918
>>919
今は一分一秒が苦痛ですね
ろくに眠れないし、何をする気にもなれない
明日が来るのが怖い
少し寝ても起きた時の絶望感が…もう言葉にできないほどキツくて

最後は彼にとって私が必要かさえ分からなくなってしまっていました
今一番思うことは、私達は月日を重ねることで得るもの以上に、失ったものが多かったなと
慣れや居て当たり前の感覚は日に日に強くなったのに、付き合いの上で大切なものは失ってばかりだった気がします
失いたくなくて必死にもがき続けても、手の中からスルスルこぼれていく感じでした
私は居て当たり前どころか、毎日不安だったです
楽しかった思い出がたくさんあります
それがあったからこそ、ここまでやってこれました
自分を少しづつ騙しながら、ここまで頑張ってきたような気がします
きっと大丈夫だと
でもそれさえできなくなってしまって
…事切れたという感じでした
921名無しさん:2009/02/23(月) 04:29:18
連投すみません
こうして話すことでしか気がしまぎれなくて
話すことで自分の気持ちを整理しているような心境です

とても仲は良かったです
毎日メールして、会えばテレビさえつけずに何時間もお喋りしていました

でも大切なことは話せていなかったんでしょうね
そんなつもりはなかったんですよ
肝心なことは彼には伝わらなかった
それが辛かったです

喧嘩をしても、このまま私が連絡とらなかったら、関係が終わってしまうんじゃないかと怖くて、今まで長期間連絡とらなかったことはなくて
今も本当は怖いです
でも別れは決意しています
彼は私を信頼しきっているので、ある意味…動じない強さがありました
私にとってはそれが羨ましかったですが、憎くもありました
私もそんな気持ち欲しかったです
私は居て当たり前なんて思えなかったから
私と彼の心のあり方が遠くなる一方で、毎日不安でした
危機的な心の状況を話しても後回しにされた経験もたくさんありました
それも辛かったです
彼に悪意があるわけでも、ないがしろにしている自覚があるわけでもなく…ただどうやっても私の危機感が伝わらないんですよね
きっと彼にとっては私は絶対失うことのない存在で、居なくなる想定がまずないんです

失って気づいてもらうしか方法がなかったんです
別れる事でしか伝えられないなんて悲し過ぎるけど、そうする以外ないと思いました
分かってもらえないかもしれないけど

10年かぁ…
もがいて疲れました
922名無しさん:2009/02/23(月) 05:10:13
>>921
その彼、まるでおれのようだ。
彼にとってはあなたの危機感や不安は甘えのように感じたんだと思うよ。

良くも悪くも男は動じない強さが必要と世間が言う。
それに逆らうことは男には無理。根拠のない自信が必要なときもある。

結局俺たちは目の前しか見えていないバカなんだな。
923名無しさん:2009/02/23(月) 07:00:46
>>922
分かります
他人と何年も一緒に居るって難しいことですね

別れるという選択肢は彼にありませんから、危機的状況はやはり伝わりませでしたね
多少のことなら大丈夫だと思われてるのかな
その多少のことが私にはおおごとだったりして
彼の揺るぎない自信が、彼を鈍感にしている気がします
そう思わせたは私なのかも
私いつも頑張ってしまうんですよね

彼は口下手で、喧嘩の時は特に上手く気持ちを言葉にできなくなる人で、それを自分でもどかしく思っています
なにか問題が起きて喧嘩になると、いつも彼が途中で会話を投げ出します

彼はそれを申し訳なく思ってはいます
私は肝心な時にそれをやられたら、目の前で扉をピシャリと閉められたような気持ちになって、かなり辛かったです
トラウマに近いですね
小さな事の積み重ねが、だんだん大きくなっていた感じです
10年も居たら、彼の口下手で不器用なところを一番理解しています
普段はそれでいいんです
見ていてちゃんと分かるから
でも彼はその不器用さを言い訳にあぐらをかく癖がついてしまって
それに私は居て当たり前の存在だから、余裕があるんですよねそこに距離を感じます
立っている位置が全く違うんです
彼はそれに気づかない
その自信は私から見ても逞しく映ることもありました
でも、だんだん心に距離を感じるようになって
本人は自覚がありつつも、私ならわかってくれるだろうと思っているんでしょうね
10年っていう月日は、大切なことを忘れますね
投げ出される度に…言葉が届かない度に傷ついて、自信をなくしていきました
924名無しさん:2009/02/23(月) 07:30:59
いつもニコニコ空元気して…私馬鹿みたいだ
間違えた方向に頑張り過ぎた
本当は将来やらいろんなことが不安で仕方なかったのに
10年って何だったんだろ

昨日なんか大した理由も言わず、怒りながら別れたいと言うことしか出来なかった
へそ曲げてるくらいにしか思われてないだろうな
私っていつもニコニコ明るくしてたもんね
馬鹿過ぎる
私も頑張ったんだよ
限界だった
届かないのに言葉をぶつけるのが虚しかった
別れたことで、彼が大切なことに気づいてくれますように

今度誰かと出会ったら、大切なことを見失わずにいて欲しい
彼女の理解にあぐらをかくんじゃなく、努力をしてあげて欲しい
相手が私じゃないのは、今は想像もしたくないけど

お互い努力しないと駄目だよ
何年たっても努力を忘れたらいけないと思う
片方が無理して頑張っても、いずれ限界がくる
それに何年たっても不安はつきものだよ
揺るぎないものなんてないのに
こうして考えると、月日なんか脆いものだね
925名無しさん:2009/02/23(月) 10:46:53
七年付き合ってるカレがいます。
結婚も考えてましたが23歳で約二年間無職。将来を考えたら不安で別れたいです!
でも好きすきで別れられません…
926名無しさん:2009/02/23(月) 11:09:03
>>924
目覚めた時は酷い気持ちになりいますよね。
お腹の底に鉄が埋まってるような。大変共感できる部分が多いです。

自分もふられた後に付き合っている中で失ったものがある、ことに気付きました。
相手は他愛も無い時間をすごしている時とても楽しそうに笑っていてくれて、自分も笑顔を作っていられる。
それはすごく楽しいことなんだけど、本当は伝えたいことが沢山あって
ゆっくり時間をかけて話し合わなきゃ解決しないと思うのに、少し話題を出すと軽く捉えられてしまったり。
トラウマになる気持ちがよく分かります。
僕は、また伝わらないんだろうな。自分で我慢しよう。と最初から諦めてしまっていることもありました。

伝えられる機会を逸してしまうと、それは自分の中に溜まっていきます。
それが10年分も…溜まったのかなと思いました。

あなたはすごく真面目な方なのでしょう。
沢山吐き出して少しずつガスを抜いていってください。
927名無しさん:2009/02/23(月) 11:26:57
>>925
今、彼がどのように生活をされているのかは分かりませんが、
7年も付き合っていれば、お互いそろそろ結婚を意識していける頃かと思います。
その中で彼が2年間もそのような状態でいられることが理解し難い部分なのですが…。
それを踏まえての客観的なことを言わせてもらえば、別れた方がよいかと思います。

好きな気持ちは大切です。ですが、好きであればいいだけでは、
どうにもならないこともまた事実です。

そして若干板違いかな、と。
928名無しさん:2009/02/23(月) 11:38:22
>>924
今はとにかく、気持ちを吐き出す事が大事だと思います。
幸いこのような場所があるので、思う存分吐き出してください。
少しずつ浮上していけばいいよ。
929名無しさん:2009/02/23(月) 12:33:32
書き込んだ後にスレ違いと気づきました。スイマセン
やはり別れた方がいいですよね。
今日別れを告げます!
930名無しさん:2009/02/23(月) 19:15:13
今カレと別れました。
今まで10回以上別れて戻っての繰り返しでしたけどもう愛情が冷めたので別れました。
冷めたとは言え辛いです…
931名無しさん:2009/02/23(月) 19:51:40
カレは何も言わなかったの?
932名無しさん:2009/02/23(月) 22:00:19
恋が叶うおまじない☆
これはアメリカのゲームです。一度やってみてください。
これはたった3分でできるゲームです。試してみてください。驚く結果をごらんいただけます。
このゲームを考えた本人はメールを読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。
このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束して下さい。絶対に先を読まず、1行ずつ進むこと。たった3分ですから試す価値ありです。まず、ペンと、紙をご用意 下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。

@まず、1番から11番まで、縦に数学を書いて下さい。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の 名前をかく)
※必ず1行ずつ進んで下さい。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4、5、6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。それは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。
933名無しさん:2009/02/23(月) 22:00:45
1)このゲームのことを、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。

2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。

3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。

4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。

5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解 してくれる相手です。

6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。

7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。

8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。

9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。

10)そして11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。

この書き込みを 読んでから1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、貴方の願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事の 逆のことが起こるでしょう。
とても奇妙ですが当たってませんか?
934名無しさん:2009/02/24(火) 07:15:12
>>926
とても共感できます
朝は辛いです
お腹に鉄の重り…すごく分かります
動悸も激しい、もう地獄ですね
昨夜は、浅い眠りに入ったら、彼の笑い声が聴こえて飛び起きたり、もう散々でした
私も最後の方は諦めの気持ちが強かったです
それに、彼に言葉が届かない現実をこれ以上見たくなくて、気づかない振りをしてニコニコ笑ってました
なんで破局の方向にしか向かえなかったんだろう
今の感覚をもって10年時間を巻き戻したいです
彼と一緒に居たかったです、本当に
>>926さんは、今でも彼女が好きですか?
彼女とやり直したいと考えたことはありましたか?

>>928
私にとって、こういう吐き出す場があるのは、唯一の救いです
不安と寂しさに押しつぶされて発狂しそうになる時があります
いっそ発狂した方が楽なのかも
こんなに辛いなら、何故別れたんだろうと思ったりもするけど、やはりこのまま彼と付き合っていくことはできなかったです
心残りは、何故別れを切り出したのか、ここにレスしたような理由をきちんと言わずに終わりにしてしまったことです
話し合っても届かなかったら…また同じことの繰り返しにしかならなかったら、近い将来またこういう場面が繰り返される気がして、その恐怖に負けました
最後の最後で私が諦めてしまいましたね
彼、きっと別れたことさえ分かっていないと思います
私、前日まで笑顔で過ごしていたから
彼に話す勇気がないです
力が残ってない
でもこのまま伝えずにいるのも辛いです

>>930
大丈夫ですか?
ここに居る人達は、同じ痛みを乗り越えようとしている同士ですよ
935926:2009/02/25(水) 03:50:46
声や笑顔ってふと浮かびますよね…。絶対に忘れられないものです。
一番難しいことなのかもしれないけれど、お互いの気持ちがきちんと伝われば、
そこだけがどうにかなれば、無理な笑顔も作らなくていい、破局にもならないで、
本当に幸せなまま過ごせたのに。どこで歪みが生じてしまったのか。

僕は>>934さんと違いふられてしまった側なのですが、
色々と事情があり>>934さんと同じような気持ちを持つ立場にいました。
ですので、若干見方は違うのかもしれませんが、
突然な別れだったので、別れた当初はやり直したいと思っていました。
自分を磨いてまたアプローチしようとも思いました。
ですが、今はやり直したいか、まだ好きか、と問われると分からない、です。

辛い日々、眠れない日々が続いていると思います。
お身体にはお気をつけて。
936名無しさん:2009/02/26(木) 03:04:06
いつも笑ってたという人へ

なぜ別れる前に気持ちで当たってみない。
つたわからないっていいながらなぜ笑うんですか
泣き叫んでもいいじゃない。
かっこ悪くてもいいから、正直に感情をさらけ出してだめならそれでいいじゃない。
私も10年以上つきあった。あなたのようにいつも仲が良かった。
一生のうちでそんなこと何度もないんですよ。
もし戻れるなら戻りなさい。
本気であたってみて感情もすべてだせばいいじゃないか。
それでだめになるようならやっぱり縁がなかったってこと。
好きだからきれいなところばかりみせたくなるかもしれないけど
それをしてたらどんどん自分が追い詰められていく。

すいません大きなお世話かもしれないけど、自分と同じような間違いをおかしてほしくなくて書きました。
937名無しさん:2009/02/26(木) 05:43:09
2週間以上前に振られたが体が重い 食欲なくしてだいぶ痩せたのになんだか重い
寝ても覚めても彼女の事を考える
孤独に襲われて苦しくなる
彼女は別れてすぐに新彼出来て楽しくしてるのに
俺はなにやってんだ…
彼女の中に俺なんかもう居ないんだろうな
つらい あれから笑顔がつくれない
938名無しさん:2009/02/26(木) 11:58:52
もう、2年前になるけど。

長年同棲して、他好きで別れを告げられて・・・。
私に別れを告げた二日後には、他の女に告白してた。
同棲してたから、行き場の無い私が同じ部屋にいるにもかかわらず。
彼に嫌われないよういい子になってた。
彼の話しを聞いてた。
本当にバカな私。
別れた後に一緒に暮らした一週間は本当に地獄だったな・・・。

できるなら記憶から消したい。
939名無しさん:2009/02/26(木) 15:49:13
>>938
俺もそう。
いつも話しを聞いてたからって新しい男とのいざこざを相談された。
半分は自分の性格がそうさせたとも思えるけどね。
いまだに忘れられないし人間不信になった。
940名無しさん:2009/02/27(金) 15:59:21
>>935
その気持ち分かりますよ
私もやり直したいかと言われたら…正直分からないです
自分で思っていた以上に、疲れてしまったいたみたいで
彼とやり直す事を想像しても、二人の幸せな未来が浮かばなくなってしまっていました
ぶつかってぶつかって、諦めそうになってもぶつかって、なんか最後は抜け殻みたいになった感じです
レス本当にありがとう
共感し合える経験をもつあなたからの言葉や、このスレに居る人達のレスに、とても勇気づけられました、感謝です
あれから、いろんなことを考えてみました
当たり前ですが、いくら考えても、今は混乱するだけですね
彼から連絡は何度もありましたが、電話に出る勇気がなく、昨日やっと話をすることができました
今日は彼の家に置いたままの荷物を取りに行ってきます

悲しいし、怖いですが、きちんと話してきます

941名無しさん:2009/02/27(金) 16:08:42
>>936
ありがとう
親身になって下さって、凄く嬉しかったし、心強かったです
私も諦めずに、最後までぶつかれば良かったと思います
最後の方は、笑顔で見ない振りしてましたからね…

10年のいろんなことが一気に吹き出して、最近はぶつかる元気もありませんでした

あなたのレスを見て、彼からの電話に出ることができました

このまま付き合っても、また同じことの繰り返しだと思うので、お互いを見つめ直す為にも、やはり距離を置く形にはなると思います
今思えば、私達には今までそういう機会がなかった気がします
お互いに時間は必要だと思いました
これから先どうなるか分かりませんが、ここまできたのですから、ゆっくり焦らず長期的なスタンスで考えてみたいと思います
別々の道を歩むとしても、お互い…自分を見つめ直して、成長できるように頑張っていこうと思います
942名無しさん:2009/02/27(金) 16:09:27
>>937
大丈夫ですか?
話して楽になるなら、ここで独り言でもいいから、吐き出せばいいんですよ
私も、こんなにも辛いなんて思いもしませんでした
きちんと睡眠とれてますか?
943名無しさん:2009/02/27(金) 18:57:46
八年半付き合っていた彼と別れました。
辛くて感情のコントロールができません。
仕事してる時は集中してて大丈夫だけど、仕事終わって家に帰って一人だとおかしくなる。
寝る時が特に辛い…
なんで彼の仕事の忙しさを理解する事できなかったんだろ…
失って気付くなんて自分が憎くてたまらない。
944名無しさん:2009/02/27(金) 19:14:51
937です。
睡眠は1日で約2時間とれるかどうかですよ 夜になり1人孤独になると今頃 彼女は新彼と…って考えてしまってやり場のない怒りに襲われて 何にも出来ないし何かをする権利もない自分に無力感と苛立ちを感じてしまう。
簡単に済む楽な道を選ぼうかと考えてしまう…
945名無しさん:2009/02/27(金) 20:48:56
>>943です。
今でも彼とはメールのやり取りをしていますが、
彼から今は私に対しての自分の気持ちがわからないけど、気持ちの整理がついたら必ず伝えに行くから…
優柔不断で最悪だけど待ってて貰えるのなら待ってて欲しい…とメールがきました。
もうどうしたらいいのか
わかりません…
今も辛いのに待つ事できるのか自信がありません。
期待するような事言われるよりもスパッと切ってくれたらとも思ってしまいます。
長く付き合ってきた分どうやって気持ちの整理をすればいいのか自分自身わかりません…
946名無しさん:2009/02/28(土) 00:24:04
おれは5年ほど付き合った彼女がいました。
振られた当時は、毎日苦しすぎて、まったく寝ることができず、
よく深夜にこのスレに来ていました。

そんな頃が懐かしいです。5年が経ちました。早いものです。
あの頃の苦しさが嘘みたいに、普通に毎日を過ごしています。
結局のところ、いろいろ思い悩んだり、試行錯誤しても
最終的には時間が解決してくれました。
一時期は仕事もやめて、家に引きこもったこともありました・・・。

もう失った時間は戻ってきません。戻ってこないから苦しいと思います。
でも、もう戻ってこないからこそ、いつか良い思い出にもなります。

そんな自分も今好きな人がいます。自然と好きな人もできました。
フラレタ当時なんて、想像もしなかったです。
947名無しさん:2009/02/28(土) 00:24:28
今では良い思い出です。
浮気されていたのを知らずにしばらく普通に会ってて、
急に浮気相手がいること、その男を好きになったと言われたときは
驚きや苦しさや悔しさやいろんな感情が絡まってどうしようもなかったです。
このクソ女って罵倒したくもなった。
でも、今では楽しかったことが記憶として残っています。


結局は自分自身との戦いです。
戦いだからって勝たなければいけないってもんじゃないです。

逃げて逃げて逃げまくったら、いつのまにか前を向いちゃいます。
苦しんで泣いて、寝不足になって、痩せこけたら、
いつのまにか、今まで以上に食事がおいしく感じられます。

そんなもんだと思う。人間なんて。
すごく弱く、案外強くできてます。
だから楽したいときは楽していいし、逃げたいときは逃げていいと思う。
こんな苦しい時間ってなかなか経験できるもんじゃないから。

えらそうですいませんが、そんなこと思ったから、書いてみました。
苦しさを大切に。どうせいつかこの苦しさを忘れてしまいます。
948名無しさん:2009/02/28(土) 09:01:09
>>946
その元カノとは別れてからスパッと切れたの?
別れてからの流れを知りたいな。
949名無しさん:2009/02/28(土) 11:45:48
6年付き合ってた元カレの両親と仲が良く、今度家にご飯食べに行く事になった。


その日元カレは仕事でいない。

元カレには彼女がいる。


はたして家に行っていいものか…
950名無しさん:2009/02/28(土) 12:32:07
>>949
ぅう、難しいね
やっぱり元カレに彼女居るなら、彼女の気持ち考えると・・・
彼女の立場に立つと、自分だったら、やっぱり辛いかな

私も元カレの両親と凄く仲良かったから、別れてからも何度か食事してた
元カレには彼女居ないかったけど
でも、別れたからには、彼の将来と自分の将来は別々になったんだから、やはり良くないなと、ある時点で思った
・・・・難しいよね

>>949さんは、まだ元カレのこと好きですか?
やり直したい気持ちある?
951名無しさん:2009/02/28(土) 13:15:41
>>949>>950
うちも彼氏の親と妹と仲良いよ
私と立場は違うだろうけど、私なら普通に行くなぁ
私が元カノだろうがママ達に良くしてもらって嬉しいし。
でもやっぱり今カノが知ったらショックでかいよね。
ま、私は二股された身だから今カノに恨みあるし、今カノの気持ちなんてどーでもいいけどねー。
952名無しさん:2009/02/28(土) 13:36:25
別れてすぐ他とつきあった人は80%の確率でうまくいかないとあるカウンセラーのブログに書いてあったが、どうなんだろう
953名無しさん:2009/02/28(土) 15:21:51
949です。

レスありがとうございます。


私は正直まだ彼の事好きです。でも寄りを戻すつもりもありません。



彼と別れて2ヶ月。やっと彼のいない毎日になれて立ち直れてきたんですが行く事によりリバウンドしそうで怖い気持ちもあります。

ちなみに元カレは気軽に来ればいいじゃんって言ってます。
954名無しさん:2009/02/28(土) 22:59:04
やめなよ、そんなダラダラした付き合い。
彼女がいる元彼の親と仲良くするって滑稽だ。
別にいいじゃんなんてさー、偽善以外の何ものでもない。
つーか破綻した事実を矮小化したいの?何ひよってんの?としか。
より戻すつもりないなら、現彼女に配慮して身を引けばいい話じゃん。
そういう所ナアナアでだらしなくなっても、付き合い長いと甘えちゃうのかな?
955名無しさん:2009/03/01(日) 05:58:52
5年間付き合ってた彼女に振られた。もうあたらしい彼氏がいるみたい。
結婚の約束もしていたのに急にだよ。
きついなー 眠れない
956名無しさん:2009/03/01(日) 11:26:10
同じだな
五年間も付き合って結婚する ってなってて別れてすぐ男できたら もうこっちの事は何も思わないものなのか?
暇な時に思い出す程度なのか?
一切合切の連絡手段をとれない様にされたが そんなもんなのか?
957名無しさん:2009/03/01(日) 12:34:11
長く付き合ったからこそ
もうお腹いっぱいなんでは・・・
958名無しさん:2009/03/01(日) 13:32:38
949です。

向こうのお父さんに『彼女に悪いので行けない』とメールしました。

非常に残念がってましたがこれでよかったと思います。

皆さんありがとうございました!
959名無しさん:2009/03/01(日) 19:28:38
向こうの御両親も冷静に考えたら常識ないよね…。

優しいのではなくただの無神経では。
960名無しさん:2009/03/01(日) 19:34:22
今さっき、5年半同棲してた彼女と別れました。

2年前、結婚前提に付き合ってると報告した彼女の親父さんがこっちに来るというので
結婚を急かすためにくるのかなと、彼女と一緒に酒と寿司を用意して、一緒に掃除して待ってました。
ところが、親父さんは家に着くなり、娘は君の事で悩んでると言い出す。
結婚の意志はあるのかと言われたんで、もちろんあると答えたが、娘にはもうそういう気持ちは無いと。
それから、なぜか親父さんは知らないはずの彼女との喧嘩の話をはじめ、男は我慢するもんだ、と。

俺は何がなんだか分からなくなって頭真っ白。
彼女は泣き出す。

しばらくして、二人だけにしてもらった。
話を聞くと、もう一週間も前から家を出ようと思ってたらしい。
ただ、何も言わず行くのは出来ない。
かと言って、一人で打ち明ければ、俺に引き止められるってことで、親父さんにも来て貰ったらしい。

前日、親父さんが来たときどんな話をしようかウォーキングしながら二人で相談してた。

「2年も待たせたけど、今年中に籍を入れよう」
「仕事がんばって、早く子供作ろう。お前の両親も喜ぶよ」

そんな話を普通にしてたけど、彼女はもう別れを決めていたらしい。
仕事も、もう辞めてた。
金曜日に一緒に温泉に行ったし、その夜は一緒に酒を飲みながら映画を見たりゲームしたり。
でももう別れは俺の知らないところで決まっていた。

あまりに唐突過ぎて、いまだに実感がわかない…。
今日は良いとして…明日目覚めたときに一気に襲ってきそうで…。
本当に辛いです。
961名無しさん:2009/03/01(日) 19:58:51
長く付き合って結婚考えてたら別れもそれ相当にキツいよね。 けど まだ他好きじゃなくて良かったのでわ? 自分が納得するまで気持ちを伝えてみてわ?
他好きじゃ何をどうしても無理なんだよな。 積み重ねてきたのがひょっこり現れた奴に全て壊されて奪われた
962名無しさん:2009/03/01(日) 20:09:13
このスレの教訓は
「付き合い始めてから3年以内に決着をつけろ。だらだらと長く付き合うな。絆と付き合った年数はイコールではない」
ということですかね?
963名無しさん:2009/03/01(日) 20:55:31
別れを切り出す側は情も糞もねぇ
自分の事だけ考えてるってことだ。
964名無しさん:2009/03/01(日) 23:18:23
946-7だけど、
別れを切り出す側って、一人思い悩んだ末の結論なんだけど、
言われるほうは突然のことだと思う。
これって不公平に感じるけど、しょうがないよ。

別れを切り出すほうもそれなりの苦しさを感じてると思う。
言われるほうの苦しさに比べれば、大したことないかもしれんが・・・。

難しいことだけど、別れてしまったら、早く連絡を断つことが大切だと思う。
本当に辛いことだけど、早ければ早いほど立ち直りは早くなるはず。
最低1〜2年は今のような不安定な精神状態が続くと思うが・・・。

いつかその頃の自分と好きだった相手のことを客観視できる日が来るよ。
965名無しさん:2009/03/02(月) 00:10:34
>>956
俺もだよ。
電話も着信拒否、メールも拒否
全くおなじ状態だね
966名無しさん:2009/03/02(月) 00:11:49
別れを告げられる方って意外と気づかないよね。

年末に実家帰って、3万円分の旅行券GETして「彼氏と旅行行こう♪」とウキウキで帰った日の別れだった。
正月2日間まーったく連絡なかったから「あれ?」とは思ったんだけど、そんなに気にしなかった。。
彼氏は2ヶ月くらい考えてたんだって。
全然気づかなかったよ。

2年たった今・・・彼にたいして愛情は無いけど、たまに辛くなる。
失恋は強烈な人間否定って聞いた事ある。
付き合った期間と同じくらい回復期間が必要なのかなと思ってる。
967名無しさん:2009/03/02(月) 00:15:09
>>960
突然来るよなあ
なんなんだよなあ
おーいおーい
968960:2009/03/02(月) 00:48:38
レス下さった方、ありがとうございます。

自分はすでに両親も他界し、肉親は兄だけで、中卒のタメ友達も少なく…
なんと言うか、ひどい野郎なんでこんなとき頼るものも無くて困ってたんですが

たったひとりだけ、年の離れた友人が電車を3つ乗り換えて来てくれました。
酒を飲みました。
「自己完結だけはしないで、とにかく冷静になれ」
と言われました。

今は酔いが回ってるので、悲しみはそれほど無いです。
明日が怖いってのはありますが…。

>>961
確かに他に好きな人は居ないようですが、もう愛すると言うような気持ちは全く無いと言われました。
どっちも辛いですね。

>>967
本当に唐突でした。彼女をこんなに苦しめたのは僕なんで今は後悔しかないです。

前向きに吹っ切っていくべきか、それともまだ彼女が戻ってくることを信じるのか難しいです。
仕事もあるし、僕もここに長く留まることは出来ないので、3日だけ考えたいです。

あまりにも長く居すぎて、もう家族のようなそんな人だったので、僕は甘えすぎてしまったようです。
本当に後悔してます。
969名無しさん:2009/03/02(月) 00:49:52
>>960
読んでたら涙ボロボロ出てきました。辛かったですよね。だけど彼女も苦しんだ末の結論だったんですね。

私も普通に仲良くしてた彼にみんなで楽しく飲み会した帰りにフラレました。彼の意思の強さに負けました
970名無しさん:2009/03/02(月) 00:59:48
俺の彼女だった人も916みたいな状態だったんだろうか
居てくれればいいよって、一緒にいれれば俺は満足って意味で使ってたが、それだけじゃ駄目か。

まあ、そもそも俺はそんなにいい奴じゃなかったけどなー
あー寝れねー
971名無しさん:2009/03/02(月) 01:03:01
去年の暮れに別れました。彼女は結婚も考えてたようですが、5年付き合って先が見えないと言われました。好きで大切な気持ちは変わらないけど結婚は無理だと。
今は新しい彼が出来てて、一緒に暮らして居るみたいです。僕には「同棲はしてない」と言いましたが、彼女の妹から同棲してるみたいだと聞きました。
まだ彼女への想いが残ってるのを知っての嘘だと思うけど、とても傷ついてしまいました。
972名無しさん:2009/03/02(月) 01:44:47
>>971
俺がいる。
973名無しさん:2009/03/02(月) 02:34:40
去年末に8年付き合って同棲もしてた彼女に
価値観が合わないと言われて振られた
相手は彼氏もいて充実してるみたいだ

復縁したいって気持ちともう忘れようって
気持ちがゴチャゴチャしてて複雑だよ・・・
明日は元カノの誕生日なんだけど
メールはしない方がいいんだろうか・・・
彼氏ができたって聞いてから連絡は
してないんだけどこのまま忘れられるのも
怖いなあ・・・
どうしたらいいんだろorz
974名無しさん:2009/03/02(月) 04:27:20
俺ならメールしちゃうんだろうな
連絡手段があれば… 普段は寝てる時間にでも目覚めてメールを気にしてる…きやしないのに
家に帰れば居ないのに彼女を探してしまう… 居るのは当時の面影だけ…
一歩踏み出している彼女
一歩引き下がってしまう俺
ちくしょう なにやってんだ俺わ
975名無しさん:2009/03/02(月) 05:59:18
9年同棲中の彼女に他に好きな人がいると打ち明けられて、二人で泣いて、自分は、食べれない、眠れないで抜け殻になって…
今まであんなに一緒にいて一緒に大笑いして、楽しいね、幸せだね。って言ってたのに信じられなくて。
やり直して欲しいと縋った。
そんな中、彼女の好きな相手が転勤。
彼女は行き場がなくまだ同棲してた。
彼女もやり直すと言ってくれた。もっかい惚れさす!と意気込んで頑張ってた。
でも彼女、転勤した男以外の男と連絡取り合ってた。「嘘つきの裏切り者!」って泣きながら散々罵倒して、昨日の晩、追い出した。
とりあえず泊まらせてくれる彼女の友達の家まで一緒に荷物を運んだ。
「また会いたくなってくれる?」と思わず聞いてしまった。
彼女泣きながら「なる…私が悪いのに今も…」って言ったとこで「そっか」と話しを切った。
最後は握手して「頑張ってね」って別れた。
大好きな大好きな彼女の手。
こんなに愛おしい貴女の中にはもう他の男性がいるんだね…
自分はこれからちゃんと生きていけるのかな
貴女が全てだった自分がまた人を好きになること出来るかな
食べれないし楽になりたい
976名無しさん:2009/03/02(月) 20:30:29
わかるわ
一緒に泣いちゃうね
握手しちゃうね
欠点含めて大切だから俺は何とかしたいね
977KID:2009/03/02(月) 22:46:57
これから先 彼女以上に思える子には出会わないと思う。
いや 自分の中で彼女以上をみつけようとしないのだろいな。 本当に探し求めてた理想の子だった。
彼女のずっと一緒に居るって言葉だけは信じきっていた
時間が戻せたら…
地位も名誉も富もない
ダメだ太刀打ちできねぇ
戦える武器がねぇ。
978名無しさん:2009/03/02(月) 22:58:43
6年付き合った彼と別れた。別に後悔してない。

付き合うって何?人間て恋愛しなきゃ生きていけないの?恋愛に左右される人生なんて嫌だ、とか考えてるうちに気付くと1日が終わっている感覚。

今はとりあえず、掃除や整理整頓してる。お母さんに優しくしてる。よくわからない。
979名無しさん:2009/03/02(月) 23:10:58
戦える武器は気持ちしかないぜ
980名無しさん:2009/03/02(月) 23:29:16
>>978
すごく羨ましいです。家族は大事ですよね。

ああ,,,家族と同じくらい大事だったのになあ。。
981名無しさん:2009/03/02(月) 23:32:50
失恋してこのスレに書き込んだ人へ

辛すぎてどうしようもなくて
何でもいいからすがりたくて
このスレに書き込みして
帰ってくる返信を見て
知った風な口聞くな!この辛さを本当にわかるわけ無いだろ!
今の自分が一番辛いんだ!って思ってるかもしれないけど・・・
本当にその気持ちわかるよ
今は死ぬほど辛いけど必ず時間がその辛さを和らげてくれるから


982名無しさん:2009/03/03(火) 00:47:05
毎晩、夜になると急に涙が出てくる。
ずっと彼といたから、夜が恐い…
一人で居る事がこんなに辛いなんて、思ってなかった。
983名無しさん:2009/03/03(火) 03:08:49
長く付き合いすぎた。
本当、ダラダラ付き合うもんじゃない…
次の人とは、もっと早く結婚決めよう。

彼と過ごした5年半、楽しかった。幸せだった。
自分から別れ決めたのに、振られたみたいに感じてる。
どうして気持ちがなくなっちゃったんだろう。
彼と結婚したかったよ…

泣きすぎて目が痛いよ。
やけ食いもいっぱいしちゃって、お腹気持ち悪いよ。
つらいよ…。
984名無しさん:2009/03/03(火) 03:18:38
>>981
わかってくれるってだけで泣ける…
毎日ツライ
眠れない、やっと寝れたと思ったら彼女が他好き相手と仲良くしてる夢を見て心臓がドックンドックンいって起きてしまう
食べれないからフラフラする
同棲してた部屋に一人でいたくないから勤務を早出にしてもらってる
前向きな気持ちが持てるようになりたい
985名無しさん:2009/03/03(火) 05:10:02
14年間同棲した彼と今月末で別れることになりました。私はもう30代後半…。
結婚願望は無く、経済状況から考えて子供も望まない。
ただ毎日一緒に楽しく過ごせれば良かっただけなのに。

理由は彼の借金癖。額は多くなくても常に負債を抱えている
彼の状況に大きな嫌悪感があり、付き合い始めた当初から
「早くきれいにして欲しい、そういうのは嫌」と言い続けてきました。

でも直らなかった…。もう言う方も言われる方も疲れちゃったんだね。
代わりにお金を出す事はしなかったけど自分に出来るだけの事はした、
と思える。でもそんな私の頑張りも彼には重かったのかな。

彼の将来が心配だったから、そして2人のこれからが心配だったから、
「給料が安いし、足りなければ金を借りるのも止むを得ない」を
「収入が少なければ我慢する、計画的になる」って方向に考え方を変えて
欲しかったけど、10年以上言い続けても変わらないなら
もうずっと変わらないと気付きました。気付くの遅いよ、自分!www
彼の親のせいで抱えた借金もあるけれど、断る選択をしなかったのは彼自身だし。

あまりにも長くお互いが依存して過ごしてきたから、今はホントに抜け殻…。
これから私は一人でやっていけるのか不安。楽しかった日々を思い出しては
泣いてばかりいます。

今までの14年間をムダだったと認める様な気がして、彼と離れるのはとても辛いけど
こうする事で彼にはこれではいけない、とどうしてもわかって欲しかったのです。
これからはきちんとして、頑張って生きていって欲しいのです。

長文、乱文すみません。まだ気持ちに整理が付かなくて
わかりにくい文章になってしまいました。
勝手だけど誰かに「間違ってない!!」って
背中を押して欲しくてこんな朝方に書き込みしてしまいました…。
986名無しさん:2009/03/03(火) 05:25:47
間違ってないよ
全然間違ってない
お互いの為の決断だもん
987名無しさん:2009/03/03(火) 09:13:10
>>985
話し合って別れられたならよかったのだと思うよ。
同じく借金癖がある人のそばにいました。
計画的にお金を使えない人だったけど、なるべく口を挟まないようにしていた。
時々債務整理を勧めてみたり。
聞いてくれるわけはなかったけど。
最初は「あなただけにはお金を借りない」といっていたのが
最後は私のギリギリな生活も知っているのに借金を頼まれた。
憎まれ口も叩かれた。
別れ際は酷いことばかりいわれました。私は彼には悪人でした。いいところひとつもないかのようになじられけなされた。
長い間一緒にいても
なんの信頼関係も暖かい感情も育てられなかったわけです。

あなたは彼のことも自分のことも分かってる。大丈夫。幸せになれますよ。
988名無しさん:2009/03/03(火) 09:33:30
>>985
絶対に間違ってないよ
あなたは頑張ったと思います
どうか過去を後悔しないで欲しい

過ぎた時間を考えたら、後悔したり不安になるのは痛いほど分かる
でも失ったわけじゃないんだよ
きっとあなたの人生に必要な時間だったんだと思います

人間それぞれ生き方があるもんね
あなただけじゃない、大丈夫
みんな不器用に生きてるよ
989名無しさん:2009/03/03(火) 10:02:13
そこに愛があったかどうかが大事
愛があれば無駄な時間じゃない
愛があったからお金をどうこうするってのもおかしな話
その人のために などは言い訳になるかも知れないが頑張ったのは事実
努力したのも事実
ただ残念な事にこちらが思ってる以上に相手には伝わらない なんでだろう?
それは人間だから
何千何万何億の人間それぞれが違う考え違う答えを持っているから 相思相愛 以心伝心 巡り会う確率なんて無いに等しいかもしれない だけどそれを信じて頑張るのも人間。
人間ほど不細工で下手な人生を送る生き物はいないかも
けど 振り返った時に 良かった 悔いわないって思える人生を送ろうよ
990名無しさん:2009/03/03(火) 10:17:49
5年同棲してた彼女が出て行ってからまだ数日
いまだに来るはずも無い電話やメールを気にしてます

一緒に歩いた道が辛いから、なるべくその道を歩かないようにした
あのスーパーも、あのコンビにも、
彼女がひょっこりいるような、そんな幻想が辛くて苦しい

今は別の町に行って新しい暮らしを始めようと考えているけど
そんなときに限って、辛いはずの思い出が捨てきれない自分がいます
この部屋を出たら、すべてが終わる
もうとっくに終わっているのに、なんとなく彼女が戻ってくるような
思い出の道は辛くて歩きたくないのに、知らない道は不安で怖い

自分がこんなに弱く脆い人間だと思わなかった
別れを決めた彼女は、それ以上に辛く苦しかっただろうに

どうしようもない奴でした…
まったく本当に
991985:2009/03/03(火) 10:21:51
>>986>>988
背中を押して下さってありがとうございます、
今度は皆さんの優しさに泣いてしまいました…。
決断を肯定してくれる誰かの言葉が、
心折れそうな自分に今一番必要だったんです。

無条件に愛して精神的に支えてくれる人がいると言う安心感で
いつの間にか自分も傲慢になっていた所がある様に思います。
苦言を呈するにも、自分は正しいと思って相手の気持ちなんか
考えずにきつく言い過ぎていました。

別れを決めてからは人の優しさが身に染みる様になりました。
他の人なんて今まで気にした事も無かったのに。
これからは自分ももっと優しい人になりたい。

気付かせてくれた全ての人、全ての事に感謝しながら
これから先、前を向いて歩いていきたいです。
992名無しさん:2009/03/03(火) 10:45:08
>>991
彼も別れで何かに気づいて、優しい人になっているといいね。
別れるのは悪いことじゃなくて
お互いにもっと幸せになるために決めたことで
失敗なんかじゃないんだよ。
立ち直るには時間がかかるかもしれないけど
のんびり前を向いていこうね。お疲れ様。
993チコ:2009/03/03(火) 23:32:42
酒に逃げてみた
ダメだよ 寂しさがますだけだ
会いたくなる
もう訳わかんない
うなだれて動けない いつもなら一緒に飲みに行ったりしてたのに今は1人で帰るあてもない
風が冷たい
会いたい
994名無しさん:2009/03/03(火) 23:40:52
俺も今酒飲んでます。ヤケ酒ってほどじゃないけど。
会いたいけど、会えないのも分かってます。
だから帰ろう。
こんな寒い日は早く家に帰って
もう一杯やって、あったかい布団でゆっくり寝ましょう。

心配しないで。

995名無しさん:2009/03/03(火) 23:46:49
悔しいです 評価しますか
996名無しさん:2009/03/04(水) 00:04:15
あたしも毎日、休みの日は昼間から飲んでる。
彼の新彼女は酒が好きみたい
あたしはあんまり飲まないからその女と比較されてた
『○○(←私)も飲めれば楽しかったのに』
最後の話し合いの中でそう言われた

ねぇ今では結構飲むんだよ
二人で借りた家で一人、昼間から酔っ払って泣いてる
辛くて苦しくて飲まないと眠れない

会いたいよ
一人は寂しいよ
早く戻ってきて
997名無しさん:2009/03/04(水) 00:07:02
帰れば孤独と不安に押しつぶされそうで耐えられない。
このまま眠った方が楽かもしれない。
眠ってしまおう
どうとでもなれ…誰からも心配されず誰からも必要とされてないんだ
どうなってもかまわないさ
998名無しさん:2009/03/04(水) 00:28:01
もう一度考えてみて
本当にあなたを心配してくれる人は一人もいませんか?
あなたの為に悲しんでくれる人はいませんか?
今頭の中に誰も浮かびませんでしたか?
999名無しさん:2009/03/04(水) 00:39:22
みんなの気持ち分かる
自分の事のように胸が痛くなる
泣けてくるよ
頑張らなくていいから、体大切にしようね
いつか幸せになる為にも
今は考えられないかもしれないけど
それに独りじゃないよ
同じ辛い気持ち抱えた人が、ここにたくさん居る
顔は見えないけど、確かに居るんだよね
1000名無しさん:2009/03/04(水) 00:43:40
>>997
風邪ひくよ〜
起きてちゃんと帰った?
辛いだろうけど、家で暖かい布団でゆっくり寝なきゃ、疲れもとれないよ

どんな真っ暗闇な夜でも、いつか明ける
明けない夜はないぞ

ゆっくりやっていこう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。