「失恋」どのくらい放置で復縁できた? 23ヶ月目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
スレタイの通り、放置によって復縁出来た人の経験談を聞くスレです。
自分の状況を端的に説明した上で、“放置期間”について相談するのもアリです。

-----------------------------------------------------------------------
1.スレタイと直接関係ない相談は他の該当スレでどうぞ。

2.がんばって放置している最中の愚痴・泣き言も他の該当スレでどうぞ。

3.絶対正しい“放置期間”なんてものは存在しません。最終判断は貴方次第。

4.振った方と振られた方じゃ時間の流れる感覚が10倍は違うのを忘れずに。
-----------------------------------------------------------------------

前スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/break/1216877132/
2名無しさん:2008/09/01(月) 07:00:33
2
3名無しさん:2008/09/01(月) 07:11:03
サーン
4名無しさん:2008/09/01(月) 15:49:12
>>1
5名無しさん:2008/09/02(火) 03:09:38
振られた彼女に何度か復縁を迫ったが断られた。
でも懲りずにまた迫ってみようかな?
どっかの社長が言ってた「失敗ではなく未成功」みたいな言葉を信じて。
こっちには失うものはないし。彼女の迷惑になってしまうのはどうしようもないが。
6名無しさん:2008/09/02(火) 04:08:58
私は半月シカトしつ続けたけど彼氏が何度もメールしてきて誤ってきたから仲直りしたよ。 
彼氏のワガママな態度に腹が立ち私から降ったパターンです
7名無しさん:2008/09/02(火) 08:27:14
他の人が気になるって言われてふられた者ですが、
気になる人ぐらいではわかれませんよね?
もうその人のことが好きだったんですよね…
最後に「お前のことは嫌いじゃない、
誰が好きな状態かわからないから別れる」
と言われたから変に期待をしてしまう…orz
これはいくら放置しても無駄ですかね?
8名無しさん:2008/09/02(火) 10:49:26
好きか分からないなら仕方ないね。わかったよ、それじゃあ。って放置したら食い付いてきそうかも
9665:2008/09/02(火) 11:12:01

愛を確かめるために
場所は関係ないのさ

ってどうゆう意味?
10名無しさん:2008/09/02(火) 17:26:39
私の経験では、半年か一年。

半年のときはその間なにもせず、時期がきたら明るくメールした。
げんき?最近どう?久しぶりだしもしよかったら会って話したいな、みたいな短いメール。絵文字も入れた。
この時点でメアドがかわってたり返信こなかったらあきらめるつもりだった。 
結果会えて、復縁直前までいった。

一年の時も同じ。
でもこっちは、交際期間が短くさくっとふられたので、メールは真剣にした。
久しぶり。○○です。突然ごめんね。一年前私いっぱいいっぱいで話したいこと全然言えなかったって後悔してるんだ。最近は仕事も軌道にのってきてすごく楽しいよ。もしよかったらでいいんだけど、時間あったら会えないかな?
みたいなかんじ。
これもこの時点でメアドがかわってたり返信こなかったらあきらめるつもりだった。 
結果会えて、復縁直前までいった。

みんながんばれ。
11名無しさん:2008/09/02(火) 19:49:43
一年も待てません。
その頃は気持ち変わってる
一年後も復縁したいと思える相手はまずいないね
冷静に時が経つにつれて、たいした男でなかった事に気付くパターン多い
12名無しさん:2008/09/02(火) 20:07:46
逆に振った方は3ヶ月、半年、1年と放置されてたら、ふと思い出して気になってくるのかなあ。
13名無しさん:2008/09/02(火) 20:26:28
放置期間って、向こうからきた最後の連絡から3か月?
こっちが最後にメールしてから3か月?
いったいどれくらい待ってメールしたらいいんだろ。
家の近くがニュースに出てたとかだったら、きっかけとしてメールしやすいな。
口実がほしい。
14名無しさん:2008/09/02(火) 20:35:03
>>12
放置してる間、振った方はどんな変化してるか気になるね。
寂しくなったりしたらいいのにね。

>>13
どっちがって言うより、最後に連絡した日からじゃない!?
15名無しさん:2008/09/02(火) 20:49:06
>>11
それは復縁しなくて良かったってこてよ。
16名無しさん:2008/09/02(火) 21:12:57
彼氏と別れて1年です。
別れた原因は、私が彼の素直じゃない性格にイライラしていて
嫌な所を全部言って泣いたりして、そのせいで
「泣かせてばっかりだ…」と彼が疲れたみたいで振られました。
今考えたら、長いこと付き合ってたのに
なんで彼の些細な悪い部分を責めまくったの
だろうかと後悔だらけです…。

それからずっと連絡は取っていませんでした。
彼は別れた彼女に自分から連絡したりするタイプには見えないので
終わりにしたつもりでした。

それで数ヶ月経った頃、いきなり彼からメールが。
かなりびっくりしました。それからたまに連絡を取っています。
メールでは、彼はすぐ返してきてくれるし
私とたくさん話したいからって自分からは切りません。

戻ろうって言いたいけど、振られた立場だし…
でも別れた原因をよく考えたら、私が一方的に振られたわけでもないし…

この場合、戻ろうって言ってくれるのを待っていたらいいのか、
私の悪かった部分を謝って戻りたいと言うか
どっちがいいんでしょう…

17名無しさん:2008/09/02(火) 21:34:45
またおまえか
18名無しさん:2008/09/02(火) 22:22:46
彼から復縁したいと言わないとダメでしょうね。
自分から言ってはダメでしょうね。
連絡来てよかったね。
19名無しさん:2008/09/02(火) 22:46:46
私は彼と7月の中旬に別れました。
それから放置しようと思ってたのですが、
10日後に彼から連絡が来て友達のような関係でした。
しかし些細なことで8月の中旬にまた切られてしまいました。
その後19日の私の誕生日に一言おめでとうとメールがきたのですが
それ以来連絡とってません。

最初はほんとに辛かったものの、もう1度付き合いたい、
もっと綺麗になって見返したいと思い自分磨きを始めたら、
最近は逆にもっといい出会いがあるかもと思うようになりました。

だけど今日彼から久しぶり!と電話がくる夢を見て、
さらに先ほど彼から「ひさしぶり」とメールがきました。
1回目に連絡が来た時は彼からの連絡が多かったのですが、
会った時にやってしまい、それから連絡が少なくなったので
また今回もやりたいだけなんですかね…

メール返そうか返さないかすごく迷っています。
私自身やり直したい気持ちももちろんあるんですが、
3ヶ月は放置するつもりだったし
彼に対する執着心も前ほどではなくなったし…

復縁を匂わせない程度にメールするべきでしょうか。

長文失礼しました。
20名無しさん:2008/09/02(火) 23:02:57
>>20
オレは男だけどHしちゃだめ。
やった後って男の中で多少女の子の価値が下がるよ。

悪い言い方をすればHをおあずけすれば
それが餌になって復縁できるかも。
ま、復縁した後が大変だろうけどね。
21名無しさん:2008/09/02(火) 23:38:30
>>20
そうなんですよね。
私もそれはわかってて、
絶対Hは拒否ろうと思ってたのに
実際会ったら拒否れなくて…。

でも次会うことがあったら
今度こそHはしないようにします!
22名無しさん:2008/09/02(火) 23:59:39
>>21
やっちゃだめ。約束だよ。

オレは元カノと別れてから、Hしようって『元カノのほうから』せがまれたことがあって。
嫌々ながらHをやったのよ。(元カノはオレよりも性欲が強い)

ありえないほどの心の傷になったね。
オレは刺激を得るための道具なんだな、と思うと死にたくなった。
23名無しさん:2008/09/03(水) 01:14:41
前スレに書いたものです。
彼女に先週の月曜日にフラれました。原因は重い(束縛が強い)ということです。
ちにみに遠距離&他好きという最悪な条件です。
その後、今日まで放置していました。
9月1日彼女に会いに行く予定であったのに、こうなってしまって、今はすごい辛い状態です。
今頃○○してるんだろうな。今頃○○行ってるんだろうなぁ。
と思ってしまい、自分をさらにつらくしてしまいます。
やはり、もう一度想いを伝えたく、今、彼女と電話しました。
「好き。本当に大好き。今好きな人より好き。私をここまで思ってくれるあなた以上の人はこれから絶対、
現れないような気がする。それでも、付き合うのはできない。」
「恋愛感情の好きでもないし、友達感覚の好きでもない。」と言われました。
情なのかなぁ。今、会いたい人はあなたではないとも言われた…。
分からない…。彼女の言ってることが…。全く理解できない…。
そして、どうすれば上手くいくのかも分からない…。
24名無しさん:2008/09/03(水) 01:23:27
>>10
なんか涙でてきた
2510:2008/09/03(水) 01:45:43
24さん
ごめん。大丈夫?
26名無しさん:2008/09/03(水) 01:53:50
>>25
あ、ううん!謝らないでください
自分もいつか、もう一度会えたらいいなと思って
2710:2008/09/03(水) 02:24:42
そっか。
結局その二人とは復縁しなかったよ。
前者は復縁を申し込まれて断って、後者は気持ちが落ち着いてしまった。
今は新しく彼がいます。
なつかしくて失恋板遊びに来ました。
本当にがんばってね。応援してます。
28名無しさん:2008/09/03(水) 02:29:33
>>27
ありがとう
たぶん、私も会うことで自分の気持ちを落ち着けたいって思ってるんだと思う
10さんのレスを参考に今は沈黙しつつ、自分を見つめ直す時間にしたいです
29665:2008/09/03(水) 10:09:57
女性に振られた男からの復縁って
むずかしいよね?

女性って一度決めたら
考えとか変えないし

どうすればいいんだろう
30名無しさん:2008/09/03(水) 12:56:00
でも可能性は0じゃないよ?
むずかしいっていってもさ
31名無しさん:2008/09/03(水) 13:36:16
あいつはわがままだしノリ悪いし…。
なぜ俺はあいつを大好きでなぜその気持ちを努力して
維持しようとしてきたんだろうかと考えた。
あいつが俺のことを大好きだったから、精一杯の気持ちを返してあげたい、
あいつを悲しませたくない、と思って俺も大好きを維持していたんだ。
あいつが俺を大好きじゃなくなった今、あいつに依存する意味はないと気付いた。
32名無しさん:2008/09/03(水) 13:52:12
そんな簡単に割り切れるの?
33名無しさん:2008/09/03(水) 14:31:07
>>32
一週間は毎日泣いてた。
今ももう一度あいつが戻って来るなら愛したい。
前ほどの愛情は注げないかもしれないけど、一緒にいたい。
けど自分から縋るように追いたい気持ちは消化された。
34名無しさん:2008/09/03(水) 14:50:02
最近良く元カノから電話かかって来る。
彼氏いてるくせに。
出てないけど
35名無しさん:2008/09/03(水) 15:33:30
>>31
離れて気づくこともあるよな。
それでいいんだよ。
36665:2008/09/03(水) 18:23:19
元カノのブログ覗くかわりに
ここに来ることにしました
37名無しさん:2008/09/03(水) 23:45:43
>>35
ありがとう夜回り先生。
38名無しさん:2008/09/03(水) 23:55:03
>>31
>あいつが俺のことを大好きだったから、精一杯の気持ちを返してあげたい、
あいつを悲しませたくない、と思って俺も大好きを維持していたんだ。

私とは逆だね。
私は彼が私のこと好きだから、その気持ちを返してあげたくて、だから好きなんじゃないかな。って付き合ってる時思ってた。
でも彼の気持ちがなくなって別れた今、それが間違えだったって気付いた。
彼のこと本当に好きだったみたい。
39名無しさん:2008/09/04(木) 00:04:42
>>23 自分も同じ事いわれましたよ。
辛いですね。
色々ゆっくりと考えてみるといいですよ。
後は今、連絡控えたほうがいいですね。。
40名無しさん:2008/09/04(木) 00:58:07
>>38
俺も気付いたら大好きになってたし、本当に大好きだったんだと思う。
けど始まりは相手の大好きに応えることからだったわけだし、
もう務めは終わったんだと自分を納得させてる。
でも出来れば復縁したいよね。最高のかたちで。
41名無しさん:2008/09/04(木) 01:03:34
友達以上恋人未満のような関係が三ヶ月あって、その後、やはり元カノが
好きだからって振られたんだけど、その当初はこれからも友達として付き合っていこうねって
言ってくれてた

でも、その矢先に私がとあることで相手に凄い負担をかけてしつこくしてしまい
完全に嫌われてしまった
復縁ではないけれど、友達としてもう一度戻りたいよ
こんな終わりかたでも、放置してもう一度、会うことってできるかなぁ
42名無しさん:2008/09/04(木) 02:08:19
放置したあとに、○○のメールを送るって、○○に入る言葉はなんなんだぁー!?
43名無しさん:2008/09/04(木) 22:07:29
私の知り合いの子が彼氏に振られてからもずっと好きで一年後思いきって連絡してみたら向こうから会いたいと言われて復縁出来るのかと思ったらただやりたい時だけ誘われる様になっちゃったみたい
復縁って難しいのかな
44665:2008/09/04(木) 22:15:47
でもやっぱ相手から来るのが理想だよな
45名無しさん:2008/09/05(金) 23:10:27
想像の範囲内は起きないよね
46名無しさん:2008/09/06(土) 11:09:58
そうだんさせて下さい。

彼女にフラレテ3週間。
まだ1週間して放置していないんですが、
先週連絡した時は、僕の事を嫌いではないが、
別れてよかったんだ、お互い前向きにがんばろうと言われてしまいました。

こういった場合、放置してしまうと、彼女の心も余計スッキリしてしまい
逆効果になってしまうんでしょうか?

逆に、こっちの気持ちをしっかり伝え続けた方がいいのでしょうか。。。
47名無しさん:2008/09/06(土) 16:22:45
>>46
嫌いではないが、好きという感情がなくなったから別れを切り出したんだろ。
好きな感情がなくなった相手に、自分の気持ちを押し付けたら尚更相手の気持ちを離れさせるだけ。
絶縁されたら復縁の可能性もさらになくなる。


今は放置しかないでしょう。
本当に繋がりたくなったら相手から連絡くるだろうし。
放置前に感謝メールでも送ってみたらどうですか。
最低三ヶ月は我慢して放置しましょう。
48名無しさん:2008/09/06(土) 16:24:06
>>46
嫌いではないが、好きという感情がなくなったから別れを切り出したんだろ。
好きな感情がなくなった相手に、自分の気持ちを押し付けたら尚更相手の気持ちを離れさせるだけ。
絶縁されたら復縁の可能性もさらになくなる。


今は放置しかないでしょう。
本当に繋がりたくなったら相手から連絡くるだろうし。
放置前に感謝メールでも送ってみたらどうですか。
最低三ヶ月は我慢して放置しましょう。
49名無しさん:2008/09/06(土) 17:21:53
しつこくされたら嫌になるよ。
今、気のない相手から毎週のようにご飯行こうと言われて
若干めんどくさくなった。
50名無しさん:2008/09/06(土) 17:35:00
今度ごはん食べに行こうと誘われて、
いつ?って返事したら無視されました。
笑うしかないです
5146:2008/09/06(土) 18:55:28
>>47
レスありがとうございます。

スキという感情が無いのかもしれませんが、きっかけは、諸事情で
もう別れないといけないと相手が考えて、別れにいたりました。
無理やりスキという気持ちを封じ込めた感じです。

なので、なんとか、スキという気持ちを再度呼び起こせないかと考えています。

放置がいいのか、アタックがいいのか。
とりあえず1ヶ月連絡を控え、2ヵ月後くらいにアタックするつもりなんですが。。。
52名無しさん:2008/09/06(土) 19:27:06
もう少しで放置1ヶ月なんだけど
放置3ヶ月目の彼女の誕生日に
メール送ろうと思ってたんだけど

もしうまく行かなかった時に
この落ち着いて気持ちが
また不安定になるかと思うと
怖いです…


でも可能性があるなら復縁したい…
53名無しさん:2008/09/06(土) 19:58:55
3か月は早いと思うよ
私は3か月放置で会って自爆した・・・

誰もがそういう訳ではないと思うけど、会うともっと会いたくなるし、
好きって気持ちがあふれて感情が中々制御できないし

もう少し待った方がいいと思います・・・多分・・・
54名無しさん:2008/09/06(土) 22:04:51
放置3ヶ月そして彼の誕生日メールはスルーしました。
早いと思ったので。
半年〜1年で考えたらいいと思う
55名無しさん:2008/09/06(土) 22:12:56
俺も23さんと同じだ。遠距離&他好きで3週間前に終了。別れ話の時は意外に冷静で「幸せになれよ」なんてカッコつけてしまったが、今頃になってリバの嵐が定期的に襲ってくる。何も手につかない。「ありがとう」なんて言われたから、いつ復縁話していいのかわからないよ…
56665:2008/09/06(土) 22:23:40
別れてから今日でちょうど三ヶ月だ

付き合った期間より長くなってしまった

でもなんだかんだこの三ヶ月は
元カノのことで頭がいっぱいだった

三ヶ月たったけど
やっぱまだ相手から来るの待ったほうがいいのかな?
57名無しさん:2008/09/06(土) 22:30:51
1年以上前に4年間付き合った彼に振られました
今、彼には11ヶ月の彼女がいます
この前、別れてから初めて会って一緒に飲みました
私はやっぱり彼しか好きになれません、、、
復縁したいけど、私は地元から離れているし、
何より彼は前向きに考えて、現在は彼女がいるし

かきながら泣きそうです
私はやっぱり復縁出来ないでしょうか
振られた直後は失恋板にお世話になりました
また此処に来たくなっちゃいました
58名無しさん:2008/09/06(土) 22:43:58
>>57
どうやって一緒に飲みに行くまでなったの?
連絡とってたの?
59名無しさん:2008/09/06(土) 22:46:05
自分は気持ちのズレみたいなものからどうしようもなくなって、自分から別れを
告げた側だけど、凄く後悔したよ
別れて、相手が自分にとってどれほど大きな存在だったか気がついた
今でも未練もあるし毎日相手のことを思うとつらくてどうしようもないけど、もう
元に戻る事は出来ない状況になってしまった
別れを告げた側でも、忘れられない場合もあるよ
60名無しさん:2008/09/06(土) 22:46:32
放置3ヶ月って何で早い?
61名無しさん:2008/09/06(土) 22:48:39
>>59
何ヵ月目くらいして後悔したの?
ずっと音信不通だった?
62名無しさん:2008/09/06(土) 22:52:42
>>58
私は別れた後、完全に放置はしませんでした
なんだかんだ元気?とか誕生日メールなどで月に1度は連絡取ってました
最高で月2回くらいですが

酔っ払った彼から無意識に電話がきたこともありました
63名無しさん:2008/09/06(土) 23:03:50
>>61
別れて2週間くらい経って連絡取った
他好きとかそういうのじゃなく、価値観の違いみたいなもんだったけど、自分がもっと相手の考えに
歩み寄ってればと後悔して、別れた後も思い悩んでいた
会うことは頑なに拒まれたから、すべてメールで気持ちを伝えた
でも、もうすでに新しい男がいるようで復縁は断られたし、相手の気持ちは冷めていたよ
自分は忘れられなかったけど、その後3ヶ月連絡を絶った
相手の誕生日くらいはとメール送ったけど、アドレス変わったようで送れなかった
もうどうしようもないんだけど、まだ未練あるし忘れられないよ
64名無しさん:2008/09/06(土) 23:08:08
私は振られた立場だったけど、二ヵ月放置したら彼から連絡きたよ。別れる前は、しつこいくらいメールして、それでも放置されてた。今復縁して二ヵ月たつけど、お互い悪かったところを改めて、前よりも良い関係です。
65名無しさん:2008/09/06(土) 23:13:34
>>64
何で初めは無視してた彼が連絡してきたの?
やっぱ放置が効いたから?
66名無しさん:2008/09/06(土) 23:16:20
別れた時はメール拒否られてたけどしばらくしてメールしたら返事ないもののエラーじゃなかったから、まだマシか??
6764:2008/09/06(土) 23:27:22
しつこく連絡してた私から連絡がこなくなったからだと思う。一人になって、私の大切さに気づいてくれたみたい。一人で考える時間は必要なのかも。
68名無しさん:2008/09/06(土) 23:31:34
俺の場合逆だな
放置してたら、どんどん疎遠になってしまっていて、共通の知人から教えてもらうまで
相手のメールアドレスが変わってる事すら知らなかった
放置が効果あるかないのかなんて、ホント人によるよ
69名無しさん:2008/09/06(土) 23:59:47
フラれて1年、もう復縁の可能性はほとんどないけど未だに愛してる

誕生日におめでとうメールしたら一言だけありがとうって返事が来たから来年もおめでとうメールしようと思ってる

何かあったらいつでも助けに行きたい
70名無しさん:2008/09/07(日) 00:05:53
>>69
その気持ちよくわかる。
好きになれる人と愛せる人は違いますからね。
私はまだ振られたてですが、復縁を信じがんばりましょう。
71名無しさん:2008/09/07(日) 00:35:48
基本、復縁は難しいね。
お見合いします。
でもきっと連絡待ち続ける自分がいる
でも、前に進みたいしね
マジつらいです
ここで元気もらってます
72665:2008/09/07(日) 11:28:14
ああああもうダメだ
耐えられない

連絡したい
73名無しさん:2008/09/07(日) 13:49:01
>>72
今どのくらい放置??
74名無しさん:2008/09/07(日) 13:57:06
3ヶ月放置してたら、元彼のメールアドレスが変わってた
自分で3ヶ月放置して連絡取ると決めて、耐えてきたのに、何ヶ月も放置後の連絡の
文章考えてきたのに、あんまりだ
75名無しさん:2008/09/07(日) 14:28:38
>>74

きつ…
新しいアド調べてメールするわけにもいかないしね
会いに行くのはダメかな?
76名無しさん:2008/09/07(日) 14:30:37
もう3ヶ月待ってみたら?
それでも連絡なかったら電話してみるか。
77名無しさん:2008/09/07(日) 14:49:02
>>75>>76
元彼から、新しいメールアドレスの変更の知らせが無いと言う事は、私は連絡取らなくてもいい
友達以下の存在だという事でしょう
3ヶ月と放置期間を決めたのは、元彼の誕生日が3ヵ月後だからという理由でしたが、誕生日メール
すらエラーで送れないと分かった時は正直ショックでした
相手の気持ちはもうそこまで離れていると思うと会いに行くのも、電話も出来ません
今すぐに元彼の事を忘れる事は無理ですが、気持ちの整理をつけようと考えています
このスレ、板の皆様に、どのような形であれ、幸せが訪れる事を願ってます
78名無しさん:2008/09/07(日) 16:45:38
元彼と終わって九ヶ月、なんか元に戻れそう。
半年経ったあたりから彼の態度が軟化して徐々に普通に連絡しあうようになって行った。
やっぱり男の人が前のこと忘れるのに半年くらい必要なんだなって実感した。
だからみんなも頑張って。
79名無しさん:2008/09/07(日) 16:54:02
元カノと別れて2週間弱です
別れた理由は付き合ってる気がしなくて好きかどうかわからなくなった
らしいです
メールは情けない事に何回かしてしまいました
メールの反応は普通です
でも数通でぶちられます
付き合ってた頃もよく相手が寝てぶちられてました
復縁したいんですけどどうしたら良いでしょうか?
80名無しさん:2008/09/07(日) 17:01:49
他好きで10か月付き合った彼にふられました。(長文です、すみません)
ふられる前日まで普段通りで、いきなりメールで気になる子がいると言われました。
誰が好きな状態かわからないから、とりあえず一人になりたい、友達に戻ろうと言われました。
こっちから「もう戻れる可能性はないの?」って聞いたら、
「可能性はゼロじゃない、あとは俺次第」というメールが来ました。
それに加えて、メールもしていいし、ご飯に行きたい時は誘ってと言われました。
その日は混乱してしまい、結局友達に戻ることになりました。

それから3日後。
メールで別れるのはやはりおかしいと思い、こっちから電話をしました。
ずっと好きだったことや気になる子についていろいろ話しましたが、
こっちから戻りたいとは言わず、その日は普通に友達と話してるような感じで電話は切りました。

別れ際にいわれた「可能性はゼロじゃない」という言葉にずっと期待していたので、
別れて1ヶ月近く経ってもモヤモヤしたままでした。
それが嫌だったので、またこっちから電話をしました。
気になる子とはどうなったのかと聞いたら、「まだ何もない、連絡さえしてない」と言われました。
嘘か本当かわかりませんが。

続きます。
8180:2008/09/07(日) 17:03:22
続きです。
私は自分と別れた後、気になる子と連絡をとるなり、会うなり、付き合うなりしてるのかと思っていました。
むしろそのために別れたと思っていました。
なのに何もしていなかったので、少しの嬉しさと何も行動していないことに呆れ、なぜ別れたのか疑問でした。
ここではっきりさせた方がいいと思い、もう私と付き合う気がないならないとハッキリ言ってほしいと言いました。
それでもハッキリ言わないので「ないならないって言え」と言って初めて「ない」と言われました。
強引に私が言わせたようなものです。
電話を切った後、「これからは友達としてよろしく、たまには連絡してね」とメールを送ったら
「はっきりしなくてごめん、いろいろありがとう。また連絡する」と返事がきました。

それから2週間がたちました。
今、こっちから連絡していいか迷い中です。
寂しさで連絡したがってるのはわかっています。
復縁をのぞむなら、放置したほうがいいですよね。
どれくらい待ったらいいんでしょう?
相手からくるのを待ったほうがいいですか?

長文すみませんでした。
82名無しさん:2008/09/07(日) 17:40:21
>>78
別れてから放置期間とか今の状態まで詳しく教えて?
83名無しさん:2008/09/07(日) 18:10:13
別れて8ヶ月。

その間こっちから連絡は一切せず誘われたら会うってのを月1ぐらいで続けてました。

この前、復活しました。


みんな頑張ってね。
84名無しさん:2008/09/07(日) 18:11:24
昨日、彼に別れようって言われたけど、嫌だって粘りました。私にとって彼はつらい時も一番支えてくれた人で、だから彼がなんにもしてくれなくても、ただ存在してくれるだけで私はいいから、絶対に別れないって言ったら、最後に『わかった』と言いました
振られる理由は、私が重くて疲れたんだと思います。違うって言うけど、疲れた、ひとりになりたいと…彼は仕事のやる気もなくしていて、なにもかもがどうでもいいって言います
少し前から、私の事を負担に思っているのを感じて、自分を改めようと頑張ってきたけど、昨夜は彼の仕事のやる気の無さや投げやりな言動を少し責めてしまいました。そしたら、なんか別れ話に…
でも、わかったって事はまだ別れてないって事かのかな?
はあ…どうしたらいいでしょう…やっぱりしばらく放置?
85名無しさん:2008/09/07(日) 18:37:21
>>84
あなたみたいな人にこそぐっ○うぃるのようなサイトが参考になるかもね
自分本位で相手に負担かけてる状態に気付いたけど、現実を受け入れ
られないんだよね?厳しい言葉の多いサイトだけど目が覚めるはず
86名無しさん:2008/09/07(日) 19:52:31
>>84

別れてはないと思うけど、
今はそっとしといた方がいいと思う。
87名無しさん:2008/09/07(日) 22:25:54
放置すればするほど疎遠になっていくのが分かる
だからといって、連絡してもどうしようもならない
まさに八方塞

88名無しさん:2008/09/07(日) 22:28:49
連絡とってないのに、どうして疎遠になるのが分かるの??
89名無しさん:2008/09/07(日) 22:29:46
放置した方がいいのはわかってるけど
放置解消した時にはもう新しい男がいるんじゃないかと不安になって連絡してしまう。
元カノは切り替え早いからなぁ。俺と付き合ったのも元カレと別れてすぐだった気がする。
90名無しさん:2008/09/07(日) 22:39:12
>>88
こっちから連絡とってはないけど、同じ職場で共通の友人いるから、嫌でも
新しい男出来てるとか、楽しくやってるとか情報が耳に入ってくる

91名無しさん:2008/09/07(日) 22:48:42
放置しようがしまいが、縁があればいずれ相手とまた巡りあうと思う
でも、縁があるかないかなんて分からないから、もがき苦しんででも、復縁したいと思うのだろうね

92名無しさん:2008/09/07(日) 22:50:50
縁があるかないかを、今まで信じもしなかった占いに頼ろうとしてる自分が情けない
でも、簡単なネットの占いでは大抵は相手と縁が無いと言われる
金払って、占い師に見てもらおうか本気で悩んでる・・・
93名無しさん:2008/09/07(日) 22:55:01
>>92
もったいない!その分おいしいもの食べた方がいい。
占いなんて信じちゃダメだよ。自分と相手を信じよう?
94名無しさん:2008/09/07(日) 23:16:30
放置してる間、相手と連絡取らない不安から、色々なものに縋ってしまいそうになる・・・
気分転換なんて出来ないよ・・
95名無しさん:2008/09/07(日) 23:21:04
新彼がいるなら放置しかないじゃん。
連絡とってもうざがられるし。
96名無しさん:2008/09/07(日) 23:25:16
>>92
私・・・占いってか復縁相談で予約しちゃった・・・

もう自分じゃどうしたらいいのかまったくわからない

97名無しさん:2008/09/07(日) 23:33:19
7年付き合った彼に他好きされて別れたけど、相手とは一ヶ月しかもたなかったらしく、二ヶ月後に復縁をせまられた。
裏切られてパニックになっていた私はとてもすぐには受け入れられなかったため混乱し、こじれて絶縁。

あれから約1年。彼のことを思い出さない日はない。
他の人を探す努力はしてるけど、どんな人を見ても彼の面影を重ねてしまう。
彼にされた酷い言動は、心の深い傷になっているのに。

でも、長年お互いいろんな話しをしてきたから、
家族のことや友人のこと、相談したいと思うのはやはり彼しかいない。

復縁うんぬんのことは考えず、ただ連絡がとりたいよ。元気でやっているのか。
でもこんな中途半端な気持ちじゃ、相手も困るし、私も気持ちがリバっちゃって辛いだろうから、連絡はとれない。

私も「ご縁」待ちだなー。
だから、強く連絡を取りたいと思う人は連絡取ってみてほしい。
意外と相手も待ってるかも。
98名無しさん:2008/09/07(日) 23:37:22
自分の力だけじゃどうしようもなくなって
占いとかに頼りたくなるんだよね。
放置中私は恋愛風水を実行した。
これのおかげかはわからないけど今復縁しそうだよ
99名無しさん:2008/09/07(日) 23:47:53
>>89
同じだ。
彼女は恋愛はもういいって言ってるけど、不安でしょうがない。

気が狂いそうだ。
100名無しさん:2008/09/07(日) 23:50:58
28歳男です。今日ふられました。
付き合って15日です。
付き合ったきっかけは出会って2日目にオレの強引なアプローチです。
付き合って3日目に元彼が忘れられないと言われ別れ話になりましたが、なんとか説得。
その日から5日間は、いい感じに過ごしてました。
ただ翌週から彼女の様子がおかしくなり、連絡もなかなか来なくなり、会ってもそっけなくて…それで今日メールで別れようっていわれました。

原因は、私に最初は恋愛感情があったが、いつからかお兄ちゃんのようだと思えてきて、恋愛感情ではないと気づいたとの事。でも傷つけたくないから言えなかったとの事です。

もう一度考え直そうとメールしましたが今のところ返信無しです。
もう放置にはいるべきでしょうか?
101名無しさん:2008/09/08(月) 00:00:25
>>100
そっとしておいてやれよ・・・
その元彼が俺だったらと思うと気が狂うぜ、まったく
102名無しさん:2008/09/08(月) 00:07:41
>>101
元彼とは2年以上連絡してなくて連絡先も消したから分かんない状況なのよ。
103名無しさん:2008/09/08(月) 00:14:25
>>102
なるほどな

つか、恋愛感情ってなんなんだよって感じだ。
相手への思いやりが感じられない
104名無しさん:2008/09/08(月) 00:19:52
>>103
よく分かんないんだけど、オレの気持ちが強すぎて、相手が戸惑ってるような感じかな?

放置するか、ちょくちょくメールした方がいいのか悩む。
105名無しさん:2008/09/08(月) 00:32:45
>>100
放置っていうか、そっとしといてあげるべき。
3日目に別れようとしたけど貴方に説得されて頑張ってみた、
でもやっぱり出来なかった。彼女なりに努力した結果なんだよ。
彼女から連絡が来るのを待ってた方が良いと思う。
106名無しさん:2008/09/08(月) 00:39:38
>>104
ああ、俺の振られた原因もそれだ。
107名無しさん:2008/09/08(月) 00:55:40
>>105
確かに。ただお互いまだ時間がそんなに経ってないから知らない部分もあるだろうと思う。最初から完璧になるはずはないだろうし、こういう問題を解決して絆が深まるとおもうんだけど。
ちなみに別れようの後の文にはこれからは友達に戻ろうともあったんだけど、これはどんな意味?これのせいで混乱してる。
108名無しさん:2008/09/08(月) 01:26:31
>>107
なんでそんなに彼女の気持ちを考えずに、付き合いたいって焦ってるの?
貴方は彼女のことが好きだから、恋人としてもっとお互い知っていきたい
っていう気持ちがあるのは当たり前のことかもしれない。
でももう彼女には貴方に対して恋愛感情がないから、
恋人として貴方のことをもっと知りたいっていう
気持ちはなくなってしまったんだよ。
109名無しさん:2008/09/08(月) 01:56:00
放置して相手に恋人できるなんて当たり前だから
110名無しさん:2008/09/08(月) 05:09:12
昨日ふられました。

まじつらい。
寝れない。
111名無しさん:2008/09/08(月) 05:15:17
>>105
「友達に戻ろう」
それはきっと彼女の優しさ。
112名無しさん:2008/09/08(月) 07:23:42
放置しようがしまいが別れたら新しい相手が出来る。
113名無しさん:2008/09/08(月) 07:29:27
なんで放置して復縁なんてできるのかな?

なんだか、1日が長くて仕方ないよ。
114名無しさん:2008/09/08(月) 09:36:59
>>113
同意
時間が止まってるように感じる・・・
115名無しさん:2008/09/08(月) 12:13:01
放置してもしなくても、相手に新しい恋人が出来てしまう可能性なんて、自分が復縁する可能性
よりずっと高いだろう
それでも、復縁を望んだり、放置したりするのは、相手に新しい恋人が出来ても、いつか自分の事を
思い出して戻ってきてくれるかもしれないという僅かな可能性に賭けてるからそうするんじゃないのか
相手に新しい恋人が出来てたらどうしようとか思う気持ちも分かるけど、それでも忘れられないなら
それなりの覚悟がないと、復縁に向けてやってられないよ
116名無しさん:2008/09/08(月) 13:24:40
なるほど
117665:2008/09/08(月) 15:08:51
別れた後って友達でいたほうがいいのかな?
それとも関わらないほうがいい?
118名無しさん:2008/09/08(月) 15:13:21
相手に新彼が出来るだけならまだいい。
しかし結婚してしまうとなると話は別だ…。
23歳なら数年内に結婚してもおかしくないよな。
もし結婚したらお祝いに俺とのハメ撮りでも送ってやろうかなぁ。
119名無しさん:2008/09/08(月) 17:37:31
もっと大人になりなよ。
120名無しさん:2008/09/08(月) 18:34:14
23歳で結婚考える?
別れたカレは26歳。結婚したら諦めよう…
でも想像しただけで心臓痛い
今より辛くなるなんてまぢで嫌
121名無しさん:2008/09/08(月) 18:44:07
まあ人によるよね
元カノはずっと仕事したかったらしいし、今の仕事はやりがいがあるらしい
だからしばらくは結婚とか考えないんじゃないか、と希望的観測
122名無しさん:2008/09/08(月) 19:31:35
自分を捨てた人
以後連絡ない→繋がりたくない、忘れてる証拠
ここから復縁はどう考えても無理でしょ。
ようやく目が覚めつつあります
123名無しさん:2008/09/08(月) 19:42:44
後悔しても捨てたから連絡しにくくなったって人もいるよ。
124名無しさん:2008/09/08(月) 21:43:18
2ヶ月ぶりに顔を合わせたが・・・
やはりまだまだマイナスのイメージなんか消えてはくれないよね。
目もあわせてくれなかった
向こうにとってはもう終わってることだもんね。

だがまだ諦められない!!
125名無しさん:2008/09/08(月) 22:40:09
結婚しても離婚するかもしれない
126名無しさん:2008/09/09(火) 00:49:42
復縁か…
127名無しさん:2008/09/09(火) 01:57:12
まだ来世がある!
128名無しさん:2008/09/09(火) 02:07:33
別れて友達になりたいとか言ってる女は糞

優しさの欠片もない、ただのビッチ
そんな女に騙されてないで次の人見つけようぜ
129名無しさん:2008/09/09(火) 02:16:55
もう放置の意味がわからない。
振られた側の都合のいい解釈だよね。
130名無しさん:2008/09/09(火) 02:18:23
結婚するのかな…ありえなくないかも
131名無しさん:2008/09/09(火) 13:04:45
別れた後、縋っても相手にはうざがられるだけだし、放置してもその間に新しい恋人が出来て疎遠になった
こうなると今更縋る事も出来ないし、相手が別れて自分の事を思い出してくれるのを願うしかない
放置が良いとか悪いとかじゃなくて、もう放置するしか手段が無いんだよね・・・
132名無しさん:2008/09/09(火) 13:19:00
こっちが思い悩んで悶々としてる間にも、相手は新恋人と楽しい日々を送り、結婚していくんだよな
133名無しさん:2008/09/09(火) 13:42:37

お前ら気持ち悪すぎ。
ズルズル引きずって、後ろ向きにもほどがあるだろ。

私は復縁できないのでしょうか…?
とかwwww

何処のドラマの悲劇のヒロインさん?

別れたヤツに連絡してこられても醒めていくだけ。
ましてや新しく恋人出来てる時なんか、うっとおしい以外の何ものでも無い。
幸せぶっこわしてまで、お前の理想を貫きたいわけ?身勝手すぎ。

放置も縋るも同じ。
もう依存せずにカラっと忘れてくれよ。
ウザい。キモい。
氏ね、粘着気質ども。

134名無しさん:2008/09/09(火) 14:10:53
三ヶ月前にふられてどん底を味わった
ふられて2週間はすがってたがストーカー扱いされた

それが一週間前にいきなり連絡きて会うことに
なぜかまた付き合う事になった

なんか今でも夢みたい


135名無しさん:2008/09/09(火) 14:25:58
>>133なんで失恋板にいんだよWお前が死ねっつの
136名無しさん:2008/09/09(火) 16:13:22
放置できずにメールとかで連絡とろうとするのは、相手に自分の事を忘れてほしくないから
自分の気持ちを伝えたいからなんだろうな
でも、実際相手の気持ちなんて自分じゃどうにもできないんだよね
137名無しさん:2008/09/09(火) 16:25:41
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
138名無しさん:2008/09/09(火) 18:16:21
>いつからかお兄ちゃんのようだと思えてきて

元々友達か家族みたいな関係の期間があったのかな?
139名無しさん:2008/09/09(火) 18:34:53
>>136
期間が開くと自分の事を忘れられそうな不安に駆られるから、連絡とって距離を身近に
保ちたいんだよね・・・
140名無しさん:2008/09/09(火) 18:46:04
1週間前に「受験で忙しくて構ってられない、もう好きかどうかわからない」
って言われてフラレた・・・

受験は口実のような気もするが本当に忙しいのかもしれない・・・
こういうフラレ方の場合、受験後とかに復縁って有り得るのかな?

ちなみに昨日1週間ぶりにメール送ったら一応返って来た。
これからどれくらいの頻度で連絡とっていいのかもわからない・・・
141名無しさん:2008/09/09(火) 19:07:53
>>140
女(一部かも)ってそういう理由で振ることが出来る。

想像力が無いんだよな。相手を傷つけるっていう。
自分が可愛い女なんだよ。

今までどんなに優しく、楽しくしてても「今」の自分が大事。
相手がどんな風に思うかなんてことはお構いなし。

そんな女が戻ってきたら嬉しいか?
俺はイヤだね。
142名無しさん:2008/09/09(火) 19:24:10
>>141
俺は相当落ち込んだし鬱になったけど
彼女が望むなら仕方ないし、受験で忙しいのはしょうがない事だからね。
俺はやり直したいよ・・・
143名無しさん:2008/09/09(火) 19:35:45
というか、親でも気を遣う受験の時に
俺にかまえ!電話しるメールしるデートしる復縁しる!!
なんてやる方がどうかしてるよ、本当に好きなの?
男だって仕事の山場で同じ事されたら冷めると思うのに
144名無しさん:2008/09/09(火) 19:49:03
受験で忙しいのだとしても、それで好きかどうかわからないなんて意味不明
なんで受験と恋愛がごっちゃになってるんだ
受験で忙しい間に、ちょっかいだしすぎて嫌われたとかなら分かるが
145名無しさん:2008/09/09(火) 19:51:42
>>143
そこまではやってない。
応援メールとか月に1、2回送ろうと思っている程度。

ってか受験後に復縁するにはどうやって接して行けばいいかわからないんだ・・・
やっぱ基本ほっといてやるのが1番なのかな?
でも、ずっとほっとくと忘れられそうで恐い・・・orz
146名無しさん:2008/09/09(火) 19:52:17
だーかーらー、あんたは本気で受験したことないのか?
そんな自己中なことしか思いつかないから(ry
147名無しさん:2008/09/09(火) 19:54:44
>>144
俺にもよくわからない・・・
付き合ってる時は、おはようメールは毎日して
会った時に「次はいつ会えそう?」って聞いてたくらい・・・
これだけでも彼女からしたら負担だったのかもしれない・・・
148名無しさん:2008/09/09(火) 19:55:59
>>146
ないよ。ない・・・
だから受験生の気持ちがわかんないだよ・・・

受験生の気持ちがわからない俺にこれからの接し方について教えてはくれないか?
149名無しさん:2008/09/09(火) 19:58:10
別に相手が受験勉強のときにしつこく連絡したりしてなきゃいいだろ
普通に接してて、恋愛の話持ち出されて好きかどうか分からないなんていきなり言われたらホント意味わからんぞ
150名無しさん:2008/09/09(火) 20:03:36
今が相手にとっては受験で一番大切な時期なんだよ
だから、過度な連絡はせず、受験終わるまで見守ってやれ
恋愛感情のことはすべて受験が終わったあとに聞き出すしかない
って、今から受験って終わるのいつだ?
151名無しさん:2008/09/09(火) 20:03:43
前もってメールなりで

それじゃあ受験日まで連絡しないようにするね。
辛くなった時とか息抜きしたいときはいつでもいいから頼ってな。
応援してる。ファイト。

でいいんじゃね?
んで、後は受験終わるまで放置。
152名無しさん:2008/09/09(火) 20:16:51
>>149
正に普通に接していきなり、電話で「友達に戻ろう」って言われた。
状況が飲めこめず電話でパニくった・・・orz

>>150
恐らく2月頃かと思われる。
ってか過度な連絡の基準がわからん・・・
月に2回くらいなら過度のうちには入らないよな?
受験前にお守りかなんか買ってあげたいんだが・・・
年明けくらいに会うのは難しいのかな?

>>151
うん、それもいいと思う。
ただ1回今月末に会う約束してるからその時の彼女の対応でそれは決めるよ。
153名無しさん:2008/09/09(火) 20:23:01
やはり2月頃だよな
結局、今はどうしても受験>彼氏な訳だから、男と遊んでる場合じゃない
それは理解してやらないとな
それでもまだ相手のことが好きで忘れられないなら、彼女の為に恋愛云々ではなく、力になってあげればいい
154名無しさん:2008/09/09(火) 20:28:24
>>153
なんらかの力になりたいとは常に思ってるよ。
でも、俺になにが出来るか・・・orz
155名無しさん:2008/09/09(火) 20:32:41
今は何もしないで「見守る」ことが相手のためにできることなんじゃない?
それで振られるならその程度の関係でしかなかった訳で。
しかも、受験終わって進学したら新しい出会いなんか沢山あるし。
もっと大人になれ。おどおどしすぎ。
156名無しさん:2008/09/09(火) 20:33:44
今月末に会うのならさ、そこで恋愛の話はひとまず置いといて、彼女の受験の事について
自分の気持ちを伝えればいいんじゃないかな
黙って見守る事も、お守り渡して応援する事も、息抜きに付き合う事とか、彼女が大事なら
出来る事はいっぱいあるだろ
まずは彼女のためになにが出来るか自分で考えなきゃな
157名無しさん:2008/09/09(火) 20:39:44
>>156
そうだね。
とりあえず手紙書いたからそれは渡すつもり。
内容は応援励ましの手紙・・・

受験の事も次会った時これから自分はどうやって接して行けばいいのかも
聞いてみるよ。

後、お守りだが手紙と一緒に渡そうかとも思ったけど
今の時期にお守り渡すのはまだ早いよな?
158名無しさん:2008/09/09(火) 21:01:45
なんで相手に自分がどうやって接していけばいいのか聞くんだよ
自分で決めろ
159名無しさん:2008/09/09(火) 21:06:11
自分がすべて悪くて
別れを告げられて
三週間
その間にパニックになった時に向こうから電話
そのあと会いました
復縁はとりあえずなし
最近に泣きながら電話がきて
意味不明?
自分からは連絡をとらないで待つといったけど
放置でいいんですかね?
160名無しさん:2008/09/09(火) 21:26:19
>>159
マルチ
161名無しさん:2008/09/10(水) 18:57:26
嫌なイメージって半年とかで消えるのか凄く不安
外面は変わったところ見せれるけど、内面って分かってもらいづらいよね
しかも興味を持ってもらえてない・・・

放置の意味ってあるのかな・・・?
162名無しさん:2008/09/10(水) 19:58:32
自分の嫌なイメージが半年で消えたとしても、放置の間に新しい男女と出会って、そっちの
プラスのイメージばかり目がいくだろうな
嫌なイメージが消えるというか、なんとも思ってないくらいの存在に成り下がる訳だが
163名無しさん:2008/09/10(水) 20:05:51
放置って、もうそれしかすることがないってことだよ。
「あきらめなさい」と言われても諦められなくて、
でもどうにもならなくて、そこで出てくる言葉が「放置」であって、
放置することでプラスに向かうのって稀だと思う。
164665:2008/09/10(水) 22:50:27
今日三ヶ月ぶりに元カノに会った。
別れて以来だった。

会ったと行ってもチャリですれ違ったくらいだが。

向こうは気づいてたかな?

そんなことより、
13日に大地震が起こるらしいが
これを機に連絡してみようと思うんだが

やっぱ少し心配だし。

どう思います?
165名無しさん:2008/09/10(水) 23:44:58
別れて1ヶ月・・・どうしたらいいのかさっぱりわからず
藁にも縋る思いで某占い師に相談した・・・

放置が効かないタイプらしく
嫌われるの覚悟で行動します・・・

166名無しさん:2008/09/11(木) 00:18:29
占いなんて信じちゃダメだよ
自分も藁にも縋る思いで占いして、今は耐えるときで、未来は明るいなんて言われたけど
放置してたら、新しい恋人出来てるわ、アドレスいつの間にか変わってるわで、ますます疎遠になった
自分の考えで動かないとダメだよ
167名無しさん:2008/09/11(木) 00:31:29
三年付き合った彼氏に振られて2週間。子供でわがままな彼。
最初は「もっと他にいいひといるはず!忘れよ」
て思えたけど 日がたつにつれて やっぱり好きで
楽しい思い出ばかりよみがえります。

でも自分がすがってよりがもどるより
やっぱり相手が自ら私を必要だと気づいてくれないと意味がないんですよね。

自分から連絡してしまうと「いつでも手の届く存在」
とおもうでしょうし 彼は寂しくならないと思います。

だから自分からはなにもしないほうがいい。
つらくて仕方ないけど
ただ待つ。それがいちばんです。

ほかの人に目をむけたりしたり。。。

私は彼のこと考えれないほど夢中になって頭がいっぱいになるような
仕事を探します。自分を磨いて、成長して、
彼が戻ってきた時、前よりもっと好きになってもらえるように。

他の素敵な男性との出会いもあるかもですし!
前向きに です!

いや〜でも つらいですね… つらい!!!

168名無しさん:2008/09/11(木) 00:46:15
>>141
俺も受験に集中したいからって理由で別れたけど
自分が可愛いから別れたんじゃないと思う
本当に自分が可愛いなら何も言わずに付き合ってるはず
彼氏を都合のいいように使いたくなかったんだと思う
別れて辛いのは彼女も一緒だよ?
疲れたり励ましてほしい時に連絡する方が自己中な女だと思う

>>140
頑張れ
今は我慢しかない
受験終わるまでは絶対連絡するな
お前の事考えて別れを選んだ彼女を苦しめるな
頻繁に連絡したら復縁はなくなると思え
友達でも付き合っていきたいなら普通に話してあげな
俺も頑張るから
そう自分言い聞かせる
169名無しさん:2008/09/11(木) 02:02:47
>>167 あなたは強いですね。見返せるような女になりましょう!
170名無しさん:2008/09/11(木) 02:35:10
>>167
3ヶ月前の自分みたい。
ほんとに頑張って。
きっと彼は戻ってくるよ。
不安だろうけど今は自分磨いてあわよくばイイ男捕まえるくらいの気持ちでいいと思う。
ちなみに私は復縁しそうです。
応援してます。
171名無しさん:2008/09/11(木) 03:57:57
6月の終わり頃に喧嘩して距離を置こう宣言された。
で、微妙なまま2ヶ月ぐらい週1で逢ったりしてた。
いつもどおり普通で、Hもしてた。
だけど付き合ってるのか別れてるのかよくわかんない状態で。
で、その中途半端な関係が嫌になって、調度お盆のときにはっきりしてって聞いたら・・・。
「付き合ってるか別れてるかって言ったら別れてるんだけど」
っていう決定打。
現実が受け止めれなくてずっと泣いてっていうか何もしてなくても涙がでる始末。
別れの原因は「好きだし、気持ちは変わらないんだけど付き合えない」っていう最強に理解し難い内容。
優しいから傷つけないように言ってるのかもしれないけど、それは決して優しさではなく自己肯定。
だって別れてるって言われたときに最初の大ダメージ的な一打はすでにくらってるんだから。
最初はほんとに別れたことが夢なのか、付き合ってたことが夢なのかわからなかった。
もちろんもう一回考え直してって縋ったし。
でも一回決めたらこうっていう頑固さから、彼の気持ちは変わらず・・・。
私もどうしていいかわかんなかったので、とりあえず仕事に打ち込んだ。
恋愛とかそうゆうのに目を向けないように現実逃避の毎日。
復縁目指して放置したりしてたけど・・・。
ついこの前、どうしても彼に聞きたい用事があって(彼にしかわからないことで)メールしてしまいました。
用事だけで済まそうと思ってたのですが、今日まで毎日2通ぐらいメールが続いちゃってます。
付き合ってた頃より回数が多いです。(付き合ってたときは1日1通)
素直に喜ぶべきなのか、放置カウンターがリセットしたことで嘆くべきなのか・・・。
メールの内容も他愛のない内容で、もう返事は返ってこないだろうなと思っても返ってきます。
一体・・・何なんでしょう・・・。
私も未だに未練タラタラですし、消化しようと悩みと向き合うと思考回路が泥沼にはまるので
脳内ではコイツに当たらず触らずです。まだ早い。
復縁成功した人が羨ましいです。やっぱ縁なんですかね〜。
172名無しさん:2008/09/11(木) 05:44:58
>>171
別れてる状態なのにHする男に優しさなんてないな。
やっぱ自己肯定だね。
173名無しさん:2008/09/11(木) 11:13:20
>>171
性別は逆だけど似たような理由で振られた。ホント訳分からないよなぁ。
最初は別に男でも出来たのかと思ったけどそれも無いみたいだし。
結局友達になったよ。肉体関係がなくなった以外は付き合ってた頃と変わらず。
ただ寂しいだけなのか、次までの繋ぎなのか。それとも本当に友達と思ってるのか。
彼女の気持ちがよくわからない。あー復縁したいなぁ。
174名無しさん:2008/09/11(木) 13:56:57
>>167
そうだよね
自分が縋ってヨリを戻そうとするより、相手が自分の事を必要と感じてヨリが戻るよう
にならないと意味無いよね
その為には時間を置く事が必要になる
その間、相手に新しい恋人が出来ようが、忘れられていくんじゃないかという不安も飲み込んで耐えないとね
時間を置く努力が無駄に終わる可能性は高いけど、まだ相手のことが好きならそれしかないんじゃないかな
ホントつらいよね

175171:2008/09/11(木) 20:23:43
>>172
最初は辛いのは振られる自分だけじゃなくて相手も辛いんだなとかキレイ事思ってたけど、
よくよく考えると自分を守るために必死なんだなって思えてきた。
でもまだ「好き」っていうのが大前提としてあるから、そこまで彼のことを責められないし
悪くも言えない。惚れた弱みだね・・・。

>>173
ほんと訳わかんないよね。
私もそれじゃ納得できないからハッキリ言ってって言ったんだけど・・・。
他に好きな人ができたわけじゃないし、仕事1番に考えたいからとかじゃないし
私のこと嫌いになったわけじゃないしってこんなんどう納得しろとヽ(`Д´)ノ
復縁したいねぇ・・・。
176名無しさん:2008/09/11(木) 21:59:44
みんな放置してどれくらいで、大体いつごろ連絡する予定?
個人差はあるとは思うけど・・・

>>161みたいにそんな風に思ったりとかはしないの?
177名無しさん:2008/09/11(木) 22:09:47
俺、ちゃんと放置できなかった・・・状況は変わらず・・・
今日からは絶対放置するんだ・・・・
178名無しさん:2008/09/11(木) 22:11:38
私は待つのみ
179名無しさん:2008/09/11(木) 22:11:39
>>177
俺も…。放置できてもせいぜい1週間…。
今日も「地震大丈夫だった?」ってメールしてしまった…
180名無しさん:2008/09/11(木) 22:16:39
>>179
俺なんて1日がいいとこだ・・・
俺も地震のことでメールしようか悩んだ・・・
181お母さん:2008/09/11(木) 23:51:15
今、日本では、性病は増加傾向にあり、特に、若年者への感染の拡がりがみられ、10歳代〜20歳代の若者における性病患者の増加がとても問題になっています。
パートナーを特定しない、またはコンドームを使わない性行為がまん延しているためです。
性病は感染後、自覚症状がほとんど出ない場合も少なくなく、気付かないまま過ごしているケースもよくみられます。
そのような状態で性行為を行うと、知らぬ間に相手に移してしまい、大切なパートナーの体、そしてなにより大切な信頼をも傷つけてしまいます。
クラミジア感染症などの感染率は年々上昇しており、感染率15%は世界でも最悪です。
この事実は、いかに人々が性病に関し危機感がなく、予防に対し無関心であるということが窺えるでしょう。
性病なんて、ごく普通に生活している人には関係のない病気であると信じている人も少なくはないでしょう。
しかし、いまや性病は、極めて身近な存在であり、加害者にも被害者にもなりうる現代の流行とも言えるでしょう。
182名無しさん:2008/09/11(木) 23:55:02
俺、放置して半年弱だけど、先週連絡北
183名無しさん:2008/09/11(木) 23:57:37
>>182
半年放置すごいね 

なんて来たの?
184名無しさん:2008/09/12(金) 00:25:40
>>183
俺の場合、他好きで振られて、元カノはすぐ他と付き合ったから
放置しやすかったってのもある。
けど、やっぱ最初の1か月は辛かったね(´・ω・`)

『久し振り・・元気してる?』って北
185名無しさん:2008/09/12(金) 01:40:52
他好きで失恋したので放置しました。
彼はその相手とうまくはいかなかったみたいですが、私には連絡なし。 放置4ヶ月目頃我慢できなくなりメールしてみたら返事はありました。
その一か月後電話してみたら優しいかんじでした。
こっちからの連絡には応じてくれるけどあっちからの連絡なし。
この場合これからまた放置がいいですか?押した方がいいですか?
ちなみに彼は今女探しに夢中or特定の好きな相手がいるかどっちか。
新カノできそうで怖いです。
186名無しさん:2008/09/12(金) 01:50:53
>>184何にせよ連絡きていいなあ…今も連絡取り合ってるの?
他好き解決したから連絡してきたのかな?
187名無しさん:2008/09/12(金) 01:51:54
>>185相手からくるまで放置がいんじゃないかな?
188名無しさん:2008/09/12(金) 02:16:04
>>187
レスありがとうございます。
やっぱその方がいいですかね…
相手は合コンざんまい…特定の女ができる前に少しでも仲良くしときたいんですけど、自分ばかり連絡するのってウザくなっちゃうかな…
189名無しさん:2008/09/12(金) 02:26:53
>>188どれくらい付き合って別れたの?
合コン三昧なら今は特定の彼女がほしいというより遊んでいたい時期なんじゃないかな?
だとしたら余計放置がいい気がするよ。
あなたと元カレいくつ?
190名無しさん:2008/09/12(金) 16:27:48
>>189
私27、彼26で10ヶ月くらいの付き合いでした。
遊んでいるのが楽しいのかもしれないですが、彼女は欲しいみたい。
合コンで出会った誰かとはいいカンジなのかもで恐怖です…
職場が同じで(フロアは別)よく顔を合わせるので会いたいとか思われないかのも。
しばらく間髪いれずに連絡→放置。で、あれ?と思わせる手はどうですか?
191名無しさん:2008/09/12(金) 17:06:59
実際、放置って振られた側の都合から生まれた言葉だよな。何もできないけど何かやってる気分というか…。
向こうは自分が今「放置されてる」なんて夢にも思ってないんだろうな。

俺も振られたばかりだし、復縁希望してるけど、なんか放置ってすごいストーカーっぽい表現で好きじゃないな。妄想的に関わってる感じがして。

まあ、どうでもいい話なんだけどね。



192名無しさん:2008/09/12(金) 17:12:55
>>191
泣いた
193名無しさん:2008/09/12(金) 17:15:28
放置してるじゃなくて、距離を置くことしか出来ないんだよね
相手の状況・感情に身をゆだねてるだけ
194名無しさん:2008/09/12(金) 19:10:32
振られたばっかじゃしょうがないかもしれないけど、そんなネガティブ思考で復縁願ってても絶対成功しないと思うよ。
復縁するんだって強く思えば意外に楽しくなってくる。
自分磨くこととか、仕事に打ち込むこととか。
その過程で吹っ切れることもあれば他にもっといい人に出会えるかもしれない。
放置期間がすぎて見違えた自分を見せるのもあり。
マイナスの力がでるならそれをプラスに変えたほうが得。
そんな私も今復縁願い中。一緒に頑張ろうよ。
195名無しさん:2008/09/12(金) 19:18:49
>>186
いや、先週の日曜に久し振りに会ってきた。
それ以来連絡してないよ。

なんつーか会わなきゃよかった
196名無しさん:2008/09/12(金) 19:45:27
>>195
どうして会わなきゃよかったの?
197名無しさん:2008/09/12(金) 20:44:26
放置して自分を見てもらうことってないのかな・・・?
怖すぎる
198名無しさん:2008/09/12(金) 20:50:02
>>197
放置で見てもらえることって少ないんじゃないかな。友達としての関係で続けるなら別だけど。
追いかけて相手に重荷に思われてしまうより付き合っていた印象のままでいつか思い出してもらうために
放置なんじゃないかと自分なりに解釈してるけど。
199名無しさん:2008/09/12(金) 20:52:11
>>196

自分の知ってる元カノさんじゃなくなってたからかな・・
あたりまえなんだろうけど。。

復縁迫られたけど、もういいやってなっちゃたよ。
そう思えるようになっただけ放置した意味はあったのかもしれないけどね。

今放置されてる方、頑張って下さい!
元カノも連絡がこなくなって急に寂しくなったって言ってましたし
辛いだろうけど頑張れ!
200名無しさん:2008/09/12(金) 20:52:31
相手から連絡来ないで、半年放置して連絡したら相手はどう思うと思う・・・?
201名無しさん:2008/09/12(金) 20:56:39
諦めることによって、また新しい人に出会えます。
202名無しさん:2008/09/12(金) 20:57:41
>>200
嬉しがられたこともあった。
うざがられたこともあった。
熱愛中の彼女がいるときは後者だと思う。
203名無しさん:2008/09/12(金) 20:58:44
自分はそんな状況で放置して久しぶりに意を決して連絡しようとしたら、メアドも電話先も
変わってて連絡できなかったよ
でも、仮に縋っていたとしてもいい結果にはならなかったと思うし、仕方ないよね
あぁ・・つらいよ・・・
204名無しさん:2008/09/12(金) 21:52:11
相談に乗ってください


19歳大学生です6歳年上の彼と1ヶ月ぐらい付き合ってました
彼からの告白です。メールのやりとりや何回か遊んでるうちに好きになったとのことだそうです
家は電車で行ける距離
週に2、3回いつも向こうから誘われて遊んでおりました
彼は無職でお金がありませんでした
だから食事にもつれてってもらえずいつも家に行ってました

でも彼は嘘じゃなく私を好きでいてくれました

彼の性格が好きでした
メールもマメでした


彼は私の前に3年ぐらいつきあってた彼女がいて同棲してました。
彼女に養ってもらってたそうです
しかしその彼女は死んでしまって彼は10ヶ月ぐらい落ち込んでてそこで私と出会ったんです
205名無しさん:2008/09/12(金) 22:01:25
続きです

死んだ彼女に罪悪感感じてる 友達に戻りたい
って別れを告げられました
了解したのですが私はまだ幼くて言葉の通りにとってしまいました
恋人関係を解消してもまたメールできると思ってました
でも相手はもうあの時は気持ちが薄れてたんだなと今になってから気づきました

死んだ彼女のこと思い出すのはそれだけ今の彼女が物足りないと思うからでしょう

それからしばらくして知り合いの女と連絡とるようになって女の家に転がり込んでしまったのを知りました

そして私は一切連絡をやめました

今、付き合ってるみたいです


気持ちが変わるのってこんなに簡単なんだって思いました
辛いです
できればまた思い出してほしい
私はまた友達としてでいいから縁を切りたくない
だから放置してます
まだ1ヶ月しかたってません
またいつか連絡が来るのを待ってるのですが…



私が年齢的に幼すぎたのがいけなかったのか
最後までやらせなかったのがいけないのか
相手が金もってないのがいけなかったのか
なんで振られたかわからないです…
辛いです
206名無しさん:2008/09/12(金) 22:05:55
お前が言えないのなら俺が代わりに言ってやる


その男クズだよ
207名無しさん:2008/09/12(金) 22:14:23
>>206
そうだとわかっていても忘れられないんです
もう自分を好きになってくれる人なんかいないんじゃないかってまで思って
頑張って自分磨いてもっといい人見つけられるようにするのが
一番いいんでしょうね…
208名無しさん:2008/09/12(金) 22:17:35
>>207
その男ともし続いてたら、あんたの人生ボロボロになるよ。
どうせ内弁慶で身勝手なやつだと思うぜ
209名無しさん:2008/09/12(金) 22:17:36
最低だよ、その男。
そういう男に限ってうわべの都合いい台詞並べるんだよ
言っちゃ悪いが、あなたもそれでいて未練感じるなんてどうかしてる
その男があなたを長い目でみて幸せにしてくれると思う?
一度冷静になって考えるべきだと思う
210名無しさん:2008/09/12(金) 22:25:32
もう自分を好きになってくれる人なんかいないんじゃないかって思うから
そんな男でも未練感じてしまうのだろう
そんな感情は誰にしろある事
あなたがいい女になれるかなれないか、今がその時だぞ
もっと先を見ろ
今ひと時の幸せが欲しいのか、将来的に幸せになりたいのか考えて、答えを出すべきだ
211名無しさん:2008/09/12(金) 22:41:15
振られて二週間の彼に週末あそぼうと誘われました。しかし予定があると断ったら、男と遊ぶの?正直にいってみなっていわれました。違うから違うといったら嘘つかなくてもいいのにって言われました。気にしてるのでしょうか?
212名無しさん:2008/09/12(金) 22:46:01
男「も」いる、とか言っとけ
213名無しさん:2008/09/12(金) 22:46:59
だって男いたらセフレになれないじゃん
214名無しさん:2008/09/12(金) 23:00:45
>>204

19歳ならもっとイイ人現れるって。
その男はタダのヒモやん。
やらせてあげなかったのが悪かったのか…全然悪くない。
相手25歳やろ?三年前から亡くなった彼女に養ってもらってたって事は22歳から無職?
男ならあり得へんわ。学生なら分かるけど…。

彼のどんな所が好きなん?
215名無しさん:2008/09/12(金) 23:06:47
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?

216名無しさん:2008/09/12(金) 23:20:30
207です。
皆さんたくさんアドバイスありがとうございます
初めてできた彼だったので執着してしまうのかもしれません
優しくしてくれて、彼にどんなところがあろうとも受け入れてしまってました
でもレス見てもっと冷静に考えようと思いました
元気づけられました
これからいい出会いをつかめるように自分を磨きたいと思います
217名無しさん:2008/09/12(金) 23:30:20
>>216
あなたも若いしエッチもまだなら、もっと良い人に捧げた方がいいで。
その男なら勿体無いわ。
身体や心を大事にしぃよ。その男も亡くなった彼女忘れられないなら、ガムシャラに働いて頑張るはずやで。
きっと、養ってもらってた居心地さが良かったんじゃない?
私があなたの友達なら、止める。
それでも好きなら、別れるまで待って、気付くまで頑張ったらいいと思う。
ただ、絶対に彼が改心しない限り、あなたが何年かしたら別れて正解だと気付くで。
218名無しさん:2008/09/12(金) 23:33:44
>>216
その意気。
自分も同じような経験した。
今思うと何であんな男と付き合ってたんだろうとゾッとする。人生の汚点。
愛も大事だと思うけど、お金も大事だよ。
自分が頑張って働いたお金、ずーっと相手のために使うのってだんだん嫌になってくるよ。
ご飯食べに行ったりしたとき毎回自分が出してるとわかる。
遅かれ早かれ愛想つかすよ。
次に付き合うならとりあえずちゃんと働いてる男にしなw
219名無しさん:2008/09/12(金) 23:34:51
>>216
うん、そんな男に執着してもあなた自身が幸せになれないよ
初めての彼なら、忘れられない気持ちも分かるけど、もっと先の幸せ考えないとね
この人は優しくしてくれるから、自分にはもう他に好きになってくれる人は現れないだろうから
この人がいいじゃ、いつまでも受け身でしかないよ
いい女になるためには、受け身じゃなく、自分で男を見極めれるようにならなきゃね
その男がまた言い寄ってきても無視してやりなよ、関わることはない
あなたを本当に幸せにしてくれる男はきっと別にいるからさ
220名無しさん:2008/09/12(金) 23:42:21
私は付き合ってた時、彼は社員で私はフリーターだった。彼が食事出してくれてたし私が出したり割り勘だったり。

フリーターだから給料少なかったけどお祝い事のプレゼントは手作りのクッキーと値段高かったけどネクタイあげたよ。
金額の問題じゃないけど、その男は受け身のみかもね。
221名無しさん:2008/09/13(土) 00:00:53
216です
つきあう前から彼女を亡くして苦しんでる彼を救ってあげたいって気持ちがあったんだと思います

その人といるとすごく楽しくて、自分を好きでいてくれて優しくて音楽が好きでおしゃれが好きな素敵な人と思ってました
でも経済的やその他云々考えたら確かに幸せにはなれなかったかもですね



いつか別れてよかったと思えるようになりたいです
果たして新しい彼女とは続くんでしょうか…?

ホントにいい人だったら改心するはずですよね
みなさんの言うことが正しいです ありがとうございます
222名無しさん:2008/09/13(土) 00:10:27
>>221
どんな風に優しかったん?
新しい女とはきっと、1年も続かないんじゃないかなぁ。
だって男が無職でずっーと家におられて生活費も半分も払えへんくらいなんちゃう?
家事してるならまだ良いかも知れんけど、だんだん邪魔になるわ。
楽しいだけじゃ無理やで。
223名無しさん:2008/09/13(土) 00:30:31
歳いくつかわからないけど、無職なのにおしゃれとか趣味に気をかけてる時点でおかしいでしょ
経済的にあなたが幸せになれないというか、そんな気の持ちような男は信用できないと思うけどな
例え会う時間が限られようが、朝早くから夜遅くまで汗水たらして働いてる男の方がよっぽど素敵
ホント楽しいだけじゃ幸せになれないよ
224名無しさん:2008/09/13(土) 00:31:35
死んだ元カノに悪いと思って振ったくせに、すぐに新カノを作る…。
矛盾しすぎですね。
今、無職なのにオシャレしたり自分の好きなものに投資するお金の余裕はどこからきてるんでしょうね。
そうやって甘えながら25年も生きたら、なかなか改心しないでしょうし付き合っていったらあたなが苦労しますよ。
225名無しさん:2008/09/13(土) 00:37:12
あ、25なのね
おしゃれや趣味に気がいってる場合じゃないでしょ
自分のために、彼女のために必死になれない人は、自分に恋人に甘えてるだけだよ
裕福じゃなくてもちゃんと働いて頑張ってる人のが男としての器量も大きいよ

226名無しさん:2008/09/13(土) 00:39:23
元カレ叩かれすぎワロタww
227名無しさん:2008/09/13(土) 00:45:15
転がり込んでる彼女と別れて連絡きても絶対に戻ったらダメだよ。

極端な話、例えば弁護士なるために勉強頑張って25歳で無職じゃなくバイトなら応援したくなるけど、
転がり込んでるわ、無職だわ、そいつ、色んな女の『金』を当てにしてると思う。
愛情があるならあなたの為にも働くし忘れられないから別れたなら、新しい女作らないよ。
228名無しさん:2008/09/13(土) 06:21:34
その男いろんな嘘ついてると思うんだけど。
女のコの恋愛経験が浅い事をいいことに、つけこんでいそう。
たった1ヶ月付き合っただけでも失恋は辛いだろうけど、
その25歳無職男の感情には付き合った内にも入ってないくらいだよ。
229216:2008/09/13(土) 09:25:57
私はその人はとても感情豊かな素直な人だと思ってました
今までのこととか全部ブログに書いたりしてて私もどんな過去があっても受け入れてました

私の前に付き合った女性は死んだ彼女含めて2人です
初めて彼女できたのが割と遅く、いずれも長く続いてたそうです


ただ私と知り合ったのが彼が寂しい時だったのではじめはうまくいってたんだと思う…

彼は鬱病持ちで知り合った頃は鬱の状態が良くて
んで私も結構落ち込みやすい性格だから別に気にしてなくて;;
一緒にいて楽しいって言ってくれてメールでも大好きだよって言ってくれて嬉しかったんだと思う

私のほうも彼に入れ込んでて将来は結婚したいし働いて養ってあげるくらいの気持ちでいました


結局自分を好きでいてくれる人が欲しかっただけなのかもしれません
230名無しさん:2008/09/13(土) 09:40:27
いい加減スレチ。
質問スレいきな。
231名無しさん:2008/09/13(土) 09:41:28
>>229
ほんとに彼女死んでるのかな。
そのままつきあってたら、いつか暴力振るわれたりしてたかもしれんよ。
鬱の状態がよかったっていうより、わがままなだけで、最初はそれを隠していいところ見せてただけなのかも。
全部憶測でごめんだけど。そうとしか思えない
232名無しさん:2008/09/13(土) 11:56:27
これからの時代はこうゆう男が増えるんだろうね。
女が稼いで養ってあげなきゃならない時代
だって能力ない男は職に付けないもん。
どんなに能力なくても男なら誰でも家庭を持てる時代は終わりました。
233名無しさん:2008/09/13(土) 14:26:56
あなたの気の済む様にしたら??
234名無しさん:2008/09/13(土) 15:22:43
アドバイスありがとうございました



その人のことは忘れて前向きに生きます
いろんなことにがんばります
235名無しさん:2008/09/13(土) 15:36:12
死んだとか普通自分の心にしまっておくもんだぞ。
236名無しさん:2008/09/13(土) 16:55:43
1ヶ月付き合っただけで済んでよかったね
237名無しさん:2008/09/13(土) 17:03:23
もういいよ、みんな
238名無しさん:2008/09/14(日) 11:58:41
男ですが3ヶ月放置しました。
連絡とってもいいでしょうか?
239名無しさん:2008/09/14(日) 12:25:19
>>238
すべて自己責任です。
自分で考え自分で決めましょう。私たちはあなたの参考程度にしかなれません。
自分の意志を持ちましょう。
あなたは3ヶ月間でどう変われたのですか?元彼女を見返すことが出来そうですか?
ただ単に3ヶ月を過ごしてきただけなら元彼女は見てもくれないのでは?
あなたと元彼女の関係を知らない以上、判断は致しかねます。
240名無しさん:2008/09/14(日) 12:33:08
>>239
すみません、正直まだ自信持って変われたとは言い切れないかもしれないです。
彼女とは僕が彼女が好きでいてくれることに安心しきってしまっていて大切にしてやれません
でした。彼女からは前みたいな気持ちではなくなったと言われました。
振られた原因は自分ではわかってるつもりでふられてから自分の悪い部分にきづき、
今は改善しようとしているところです。
ただもう一度チャンスがほしくて、今とても連絡してしまいたくなってしまいました・・
241名無しさん:2008/09/14(日) 12:41:02
242名無しさん:2008/09/14(日) 12:45:30
>>240
喧嘩別れだったのですか?それとも、徹底的にボロクソ言われて振られたのですか?
付き合っていた期間はどのくらいだったのでしょうか?
今現在の関係として、会いたくもないし、連絡も取りたくないと相手に思われていると感じますか?
また、相手には彼氏はいるのでしょうか?
243名無しさん:2008/09/14(日) 14:18:52
同じ会社の人と付き合って1年半、理由も言われずに1か月前に一方的に振られました。
最初は何回か同じ事があったので今回もすぐ連絡来るだろうって思ってたけど、今回は本当に連絡が来なくて別れたのが信じられないのでいっぱいです。

別れた次の日から彼は私に気を使ってるのかわかりませんがよく話し掛けて来たり私の周りによく来たりします。
今は会社で会うだけですが、いつも休みに私が何をしてるかとか彼氏が出来たか聞いてきます。
最近ではお前の気持ちがわからないとか言われ、悩む一方です。

毎日彼の事ばかり考えて、何もやる気が出ず(仕事はちゃんとやります)、でもこのままでいるのも辛いので今日勇気を出して電話してみました。
その時は出なかった&その後友達と電話をしてたら家電にかかってきて、少し話しが出来ました。
そこでちゃんと会って話したいと言いましたが結局もう外で会う気は無いとか、今は恋愛に興味が無いと言われてしまいましたが。
でもやっぱり今も大好きだし、別れた実感もあまり無く辛いですが、気持ちが無くなるまではこっちから連絡せずに待ってみる事にします。
辛いですが皆さん幸せになれるように祈ってます&頑張りましょう!
244名無しさん:2008/09/14(日) 19:07:48
約1年前にこのスレにお世話になっていました。
1年付き合った彼に「嫌いになった」と振られ4ヶ月放置で復縁。
きっかけは荷物を返してほしいと連絡をした事からでした。
すごくうれしかったのに3ヶ月後に音信不通にされました…
もうこの人以上に好きになれる人は現れないかもと思っていたので
かなり落ち込みました。

でも好きな人って出来るものなんですね!最近付き合うことになりました。
片思い中に元彼から連絡があったけれど、不思議なくらいどうでもいい男に
なっていたので無視しちゃいました。
前向きで歩いていた方が絶対良い事がありますよ。



245名無しさん:2008/09/14(日) 19:27:08
>>244
あやかりたい…
こっちから元を無視できるぐらいに なってみたいな〜!
246名無しさん:2008/09/14(日) 20:54:52
>>244苦しんで悩んだ上での結果!!おめでとう&今の彼とどうかA幸せに成って下さい。いつか自分も元カノ以上に好きになれる人を見つけたいです。今はまだ想いだしたり吹っ切れたり、日々一進一退かな!?
247名無しさん:2008/09/14(日) 21:02:33
>>240先ず冷静に自分と相手の、現在の距離感を掴まないと!前出にあったように、氏が居てるのか?又付き合ってる間安心しきって大事に出来なかった等、過去を考えるより今からの自分を見せないと!連絡良いか悪いか考えてる内は控えた方がと思います。
248名無しさん:2008/09/14(日) 21:03:54
247ですが!彼氏の彼が抜けてました。すいません!
249名無しさん:2008/09/14(日) 21:05:05
相手に自分の事忘れて欲しくないから不安で縋って連絡しちゃうんだろうなぁ
250名無しさん:2008/09/14(日) 21:12:32
仕方無い!忘れられたく無い気持ち在るし。でも放置期間とか違って、付き合った内容が大事ちゃうかな?余り良い付き合い出来て無い場合、覆すには猛烈なプッシュ要るかも!?ただストーカーに間違われ無い用に。
251名無しさん:2008/09/14(日) 22:29:08
>>244
復縁報告とは違った嬉しさが伝わってきて、久々にほっこりした
おめでとう
自分はまだ新しい出会いには興味無いけど、時間薬も悪くないんだなって思えてきた
252名無しさん:2008/09/14(日) 23:26:02
>>250
そうだね。交際期間中の内容が悪ければ復縁はまず無理だろうな。
ただ、内容が良かったか悪かったかはお互いで少し印象が違うだろうね。

だからやっぱ相手から一度忘れられたほうがいいんだよ。真っ白とは言わないけど、少なくとも過去の印象が漂白された状態で再会したほうがうまくいくはず。
しかも互いに知らない時間が流れてるわけだから、過去の印象で復縁したところで違和感が残ると思うんだよな。
253名無しさん:2008/09/14(日) 23:45:35
本当、そう。
ある時間は止まっているけれど、
ある時間は確実に流れていることを
忘れたらいかんね。
254名無しさん:2008/09/14(日) 23:56:17
他好きで別れた場合なんてとくに。一度、違う男の影響なり価値観なりが刷り込まれてるわけだから、自分と付き合ってた頃の相手とは別人だよ。
255名無しさん:2008/09/15(月) 01:20:35
>>254別人ってわかってても新しい気持ちでお互いスタートできるなら何よりなんだろうけどね。
初めましてじゃないだけに難しいよね。
256名無しさん:2008/09/15(月) 01:27:32
ある意味一番知ってて
ある意味一番知らない人。
257名無しさん:2008/09/15(月) 01:29:43
>>255
うん、その辺りは性格的なものもあるかもね。
俺は元々がわりと他人に踏み込めないタイプだから、しばらく距離が空けば「はじめまして」的な接し方が出来るのかもしれない。
258名無しさん:2008/09/15(月) 02:14:07
流れた時間を追いながら、もう一度お互いを知り合うところからはじめなくちゃ復縁なんてできないんじゃないかと思うな。

その結果、もしかしたら元カノが復縁に積極的でも、自分はもう相手に魅力を感じないのかもしれない。

259名無しさん:2008/09/15(月) 05:19:40
年齢が若いと2カ月やそこらで
時間があいたといえるかもしれないけど
30以上だと時間があいたって年単位だし
これからまた数年ひとりでがんばることに
不安もあるよ。

260名無しさん:2008/09/15(月) 10:31:35
>>242
240です。別れ際はお互い一緒にいてもギクシャクして微妙な感じでした。
喧嘩別れではないですが彼女の不満がつもりつもった結果だと思います。
相手に彼氏がいるかはわからないですが3ヶ月前にフラレた時は気になる人がいると言われ、当時は会いたくもないというような感じでした。。
やはり難しいでしょうか?
261名無しさん:2008/09/15(月) 11:24:24
別れて4ヶ月くらいで復縁した人いますか?
262名無しさん:2008/09/15(月) 12:24:43
別れて1ヶ月で復縁しました。彼氏にフラれてずっと連絡するのを我慢我慢してたら彼氏から毎日お前のこと考えてると言われ、復縁しました。今は復縁して2年、付き合って3年になります。
263名無しさん:2008/09/15(月) 13:50:59
>>262
一ヶ月って痴話喧嘩でしょ。
なんにしろ幸せならこんなとこ来ないほうがいいよ。
別れるかもしんないよw
264名無しさん:2008/09/15(月) 16:53:14
>>244です。
>>245 >>246 >>251
ありがとう!
復縁しても残念な結果になったけれど、新しい幸せが待っていました。
ここにいる皆さんは元に気持ちが残っているから復縁できて幸せになるのが◎
でももし復縁できなくても失敗しても必ず新しい出会いはありますよ。
265名無しさん:2008/09/15(月) 18:14:08
受験が原因で別れた彼女に最近3日に1回くらいメールしてるよ。
少なくて3行、多くて7,8行くらいの応援、励ましメール。
2通に1通くらいの確立で返信が来る。

受験後復縁したかったらもうそろそろ完全放置の方がいいのかな・・・?
266名無しさん:2008/09/15(月) 18:28:41
>>265
受験勉強が別れの原因って自覚があるなら
三日に一回のメールはかなりのシェアで彼女の負担になってそうだけど…
応援のつもりでも受け手側には優しさの押し売りとしてとられてしまったら本末転倒だよ
彼女が頼ってきたときだけ受け皿になってあげたほうがいいと思う
私ならそのまま続けられたら嫌気がさしちゃいそうです…
267名無しさん:2008/09/15(月) 19:05:14
>>266
彼女俺に頼って来ません・・・orz
人に頼れる子じゃないんです。

2,3行の挨拶応援メールなら3日に1回なら負担にはならないと思ったんですけどね・・・
やっぱりそれだけでも負担になっちゃうもんなんですかね?
俺は少しでも彼女の支えになりたいんですよ。

でも、それが負担なら放置の方がいいですよね。
放置の方が復縁出来そうですしね。
268名無しさん:2008/09/15(月) 19:13:58
応援したいの?
復縁したいの?
269名無しさん:2008/09/15(月) 19:26:17
>>268
応援と復縁は違いますか?
彼女の受験後に自分は復縁したいです。
でも、今は頑張ってる彼女を応援したいです。
支えてやりたいです。なにか力になってあげたいんです。
270名無しさん:2008/09/15(月) 19:30:05
一方的に別れを告げられてから約1ヶ月・・・
今・・・今・・・・彼女からメールが来ました。
どっどっどっどっどっどっど・・・どうしたらいいでしょうか?
すぐ返信したほうがいい?
どなたか・・・助けてください。
271名無しさん:2008/09/15(月) 19:32:46
>>270
落ち着いて!
どんな内容なの?
272名無しさん:2008/09/15(月) 19:32:52
>>270
何て来たの?
273名無しさん:2008/09/15(月) 19:33:09
すぐ返信しなよ
下手な小細工しても仕方ない
274名無しさん:2008/09/15(月) 19:34:02
>>269

たぶん、受験自体が負担だから
(マイナスの意味だけではなく)
メールを送っても送らなくても
彼女自身がたたかうことには変わりない。
ほっとかれても苦しいし、
無理に支えられても苦しいものだよ。

それを念頭に行動すべき。

こればかりは本人じゃないと分からないし、
きっと本人自身も分からないことだと思う。
あやふやでごめん。

275名無しさん:2008/09/15(月) 19:35:48
なんて??
276名無しさん:2008/09/15(月) 19:38:13
>>274
じゃあ、自分の場合完全放置ではなく
週1,2回は送っても問題ないって事ですよね?
今は復縁は2の次で応援してあげたいんです。
今は彼氏じゃないけど、支えになってあげたい。
277名無しさん:2008/09/15(月) 19:38:48
>>265
凄い気持ちわかる
同じ状況だからね、けどメール送る事が支えにはならないよ
だって受験と恋愛の両立出来なくて別れたんでしょ?
だったら我慢しなさい
向こうも落ち着いたら連絡くると思うから
278名無しさん:2008/09/15(月) 19:44:01
>>270
>>271
>>272
『○○お元気ですか?』
たったこれだけなんですけど・・
なんでメールくれたのかもわかりません。(たぶん心配だから?)
別れてからは一度も連絡してないので・・・
これは復縁フラグなのでしょうか?
とりあえずまだ返信はしていません。
279名無しさん:2008/09/15(月) 19:46:21
二年付き合って振られて一ヶ月たちます。なんやかんやで二週間連続、週末会いました。でも、彼には含むとかなさそう。あきらめるためにも最後の気持ちを言って距離をおくべきですか?それか友達を続けるか。
280名無しさん:2008/09/15(月) 19:50:45
>>277
同じ状況ですか? 辛いですよね。
やっぱり自分にはなんにも出来ないんですかね・・・orz
とりあえず今月末に会う約束はしたんでその時にお守りと手紙でも渡そうと思ってます。
それとおいしい食事とか予約しようかと・・・
自分に出来る事は全部したいんです。
悪魔で負担にならない程度にですけど。
281名無しさん:2008/09/15(月) 19:53:28
>>280
以前、O型のスレでも相談してませんでしたか?
282名無しさん:2008/09/15(月) 19:54:43
>>279
復縁希望なら距離を置きつつ友達関係続けたほうがいいよ。
一度切れるときっかけが作れなくなる。
283279:2008/09/15(月) 19:57:32
友達関係を続けて気持ちはまだ伝えないほうがいいですよね?あと遊びに誘ったりメールも彼からのを待つべきですか?遊んだあとの御礼メールはしても重くならないですかね?家まできてくれたので。
284名無しさん:2008/09/15(月) 19:59:41
>>280
明らかにやりすぎ
相手に気を遣わせる事をしちゃいかん
お守りも、手紙も、ましてや食事の予約なんか以ての外
楽しく会話して口頭で励ますだけで充分

付き合ってた時のような感覚でいると相手は辛いから一線を引いた態度の
方がかえって楽になれたりするもんだよ
285名無しさん:2008/09/15(月) 20:01:45
>>280
うん、けど君と違うのは俺は連絡を取ってない事
自分に出来る事はなんだろ?って自問自答を繰り返して出した答えがお守りと手紙だったよ
俺は幸運な事に元彼の友達と連絡取れるから友達越しに渡してもらう

それと会った際に復縁を迫ったりしたら絶対ダメだよ
それは支えになってないからね
だから食事もいいだろうけどあまり気合入れない方が賢明だと思う。
サラっとさり気無くねw
お互い辛いけど頑張ろう
君は一人じゃないからね
286名無しさん:2008/09/15(月) 20:03:30
>>276

問題ないはずがない。

直接何もしなくても、
もしあなたの存在が大きかったら
「いる」だけで支えになるはず。
あなたがどうにか出来る問題じゃない。
たとえ応援したくても。

277さんの意見は参考になると思う。

287名無しさん:2008/09/15(月) 20:06:16
>>283
相手が復縁する気が無いように感じてるなら、もうあまり別れた
事実をつつく真似(友達宣言や距離置き宣言)はしない方がいいよ
何が次に繋がるかなんて分からないんだから、選択肢はたくさんあった方がいい

お礼メールは返事が来なくても凹んだり悩まない自信があるならいいのでは?
288名無しさん:2008/09/15(月) 20:08:01
>>278さん、その後どうしました?
彼女お酒入ってたとかない?
いや、私の場合酔うとどうでもいい人にメールしたくなって、速攻返信くれると嬉しいけど、30分くらいたつとめんどくさくなるから、タイミング逃したらもったいないと思って。
289名無しさん:2008/09/15(月) 20:09:23
なんという自己中
290283:2008/09/15(月) 20:12:04
ありがとうございます。宣言はしないようにします。御礼の『今日ありがとう。ごちそうさま』のメールはおもくなるのですか?逆に送らないで相手にえ?って思わせるのは難しいですか?
291名無しさん:2008/09/15(月) 20:14:48
>>281
いや、自分の元カノは確かにO型でしたがそのスレには行ってませんよ。

>>285
手紙とお守りって・・・
自分と考える事一緒ですねw

手紙とお守りは自分で渡した方が気持ち伝わると思うのですが・・・
手紙ってどういう事書いたんですか?
自分は、応援励まし、最後に自分の気持ちを書きました。

ちなみに会う時には絶対復縁の話は出しません。
彼女が復縁しようと言って来たらしますけどねw
292名無しさん:2008/09/15(月) 20:19:18
渡すお守りは太宰府天満宮で買ってこないとダメだぞ
293名無しさん:2008/09/15(月) 20:21:27
>>290
キツイ言い方だけど、別れた相手にあまり駆け引きはしない方がいい
結果、相手が意識してくれたら儲けものだが、何でもかんでも
ここで相談しないと決められないあなたには駆け引きよりも
自分で空気を読みながら考えてやった方が失敗しないだろう
294名無しさん:2008/09/15(月) 20:24:18
なぁ、ここって相談スレなのか?
295290:2008/09/15(月) 20:26:15
そうですね。振られたし駆け引きは意味がないようなきもします。
自分で冷静に考えて行動してみます。ありがとうございます
296名無しさん:2008/09/15(月) 20:26:30
>>292
自分は自分のところから1番近い神社で買ったのですが
太宰府天満宮って受験の神様みたいので1番有名なところですか?
297名無しさん:2008/09/15(月) 20:29:35
>>291
熟慮した結果手紙とお守りはいいんじゃないかなと思ってね

確かに気持ちは伝わるけど今は前に向いてるから、負担にはなりたくない
会って渡すだけならいいけど、復縁したいと思ってる人が会って渡すだけで済むかな?
俺は出来ない
やっぱり感情だしちゃうと思う
そんなできた人間じゃないからさ

内容は受験への励ましかな
会うなら頑張ってね!
復縁できたらいいなー
応援してますよ

298名無しさん:2008/09/15(月) 20:36:11
なんでもかんでも他人の意見をアテにするんじゃない。

誠意で応えるしかないんだよ。誠意を疎ましいと思うような相手は縁切りしちまえ。
299名無しさん:2008/09/15(月) 20:38:17
>>297
なるほどね。
自分も彼女と付き合っている時最低週1は会いたいと言って
負担かけちゃっていました。
今思えばあの時の自分を引っ叩きたいです・・・
大事なものは失ってから気づきますね。

俺も出来た人間じゃないですが、
前と比べたら感情を抑えられると思います。

本当状況がすごく似ていますねw
お互い頑張りましょう!
300名無しさん:2008/09/15(月) 20:42:53
>>299
本当に似てるね
鏡かと思ったよw
気付けた事あるなら頑張れそうだね
お互い復縁出来たらいいね
301名無しさん:2008/09/15(月) 20:52:34
>>278
絵文字とか使わずにただ「元気だよ」だけでいいと思う。
あなたがまだハート目状態なのを知って、安心したいだけかもしれないから。
302名無しさん:2008/09/16(火) 11:43:26
一年ちょっと付き合った彼氏に、一週間前に失恋しました。
「何か彼女っていうより家族みたいな感覚になっちゃって、
 そっちの好きって気持ちに返せてない気がして1ヶ月悩んでた」
「そしたら最近、何かちょっと気になる人ができた。だから、ごめん」
って感じに言われました。
その気になる人ってのは最近できた共通の友人です。

私は凄く好きだったので、最後もガラにもなく縋ってしまいましたが結局別れました。
今は一応友人関係に戻ったという形です。
今になるとあんなみっともないことしなければ良かった、よけい嫌になられたかも、
とは思いますが、その時はもうパニックと悲しみでどうしようもなかったです。
それからご飯も食べれなくなってましたが、一週間たってやっと少し冷静になれました。

元彼とは遊びに行く店などが共通の場所なので、数日前に「今日行く?」とか連絡したり、
店で一緒になるとお互い笑って普通に遊んだりは出来ました。
因みに、気になってる子には告白(?)したけど振られたそうでw
で、後日「そういえば、あの気になってた子。よく考えてみたんだけど、恋愛的な好きじゃなかったみたい。」
とかぬかして私ポカーン。
一緒に遊ぶと面白い相手、って感じだったそうです。意味わかんねぇ!って内心叫びました。

そういうよく解らない状況になってますが、私としては復縁したいです。
お互い、一時期は結婚も視野にいれていたもので…。
とりあえず気持ちも少し落ち着いてきたので、
メールや電話などの連絡を極力とらないようにしようかと思います。
遊び場で会うことはあると思うので、完全放置は難しそうですが…。

後悔ばかりで泣いてばかりでしたが、少し前を向いて自分も向上していけたらと思います。

何かチラ裏みたいな長文になってしまってすいません。
書き込むことで自分への決意表明が出来る気がして…。
303名無しさん:2008/09/16(火) 11:52:03
>>302
元彼はだいぶポジティブな人だね・・・
あなたが彼を信用できるならそれでいいと思いますよ。
あなた自身がどうしたいかです。
後悔はしないように精一杯がんばって。
304名無しさん:2008/09/16(火) 12:08:45
携帯から失礼します。違うスレにも書いてしまいましたがこちらでもスレチだったらすみません。
昨日、半年付き合った彼から別れを告げられました。原因は私の嫌な所がいくつか目について来た事・干渉されたくない・先が見えない、今の気持ちのまま付き合っていく罪悪感
だそうです…
嫌いになったわけじゃないが、友達でいる事は無理、復縁も無い、連絡も無しとキッパリ切られてしまいました。

最初私は全力で抵抗しましたが、やはり無理で。最後にはお互い笑ってありがとう、で電話を切りました。

何ヶ月か沈黙して復縁できれば、と考えています。

その間私は前向きに自分を磨きます。

この場合は復縁は可能でしょうか…
305名無しさん:2008/09/16(火) 12:47:42
>>304
諦めたらそこで終わり。だけど新しい出会いがあるかもしれない。
諦めなかったら、諦めるよりは復縁の可能性があるんじゃない?程度の可能性。
ただし、新しい出会いがあったとしても後ろめたい気持ちが出てくる。
可能か不可能かははっきりいって誰にも分かりません。
『今あなたがどうしたいのか』なのではないでしょうか?
結果がどうであれ、自分らしく自分がしたいことをすればいいのではないでしょうか?
不安な気持ちは分かりますが自分で考えれば判断できるのではないですか?
元彼もあなた自身はっきりせず、自分の考えを持って行動しないのが
嫌だったのでは?
自分に自信を持つことは簡単なことではありませんが、
自分の意志は持ったほうがいいと思います。
かといって自分の意見ばかり相手に押し付けては駄目ですよ。

長くなってすみません。復縁できるといいですね。
306名無しさん:2008/09/16(火) 14:02:34
>>303
ありがとうございます、とても励みになります。
元彼には別れる時に「気になってる子に気持ち伝えて振られたからって、
そこでまたすぐ(私)に戻る、っていうのは俺好かんからそういうのはしないと思う」
って言われたので、かなり望み薄ではありますが(苦笑

縋った分悪い印象がやっぱり残ってるとは思うので、
会った時は普通に遊んでて楽しい存在、って思われるところから頑張ります(つД`)
307名無しさん:2008/09/16(火) 18:04:57
みなさん振られてからどれくらいして相手から連絡きました?
こちらからは連絡しなかったとして。

308名無しさん:2008/09/16(火) 18:22:08
>>307
人それぞれだべ。
309名無しさん:2008/09/16(火) 18:22:15
4ヶ月目ですがまったく来る気配がありません
310名無しさん:2008/09/16(火) 18:42:16
>>309同じく。
311名無しさん:2008/09/16(火) 18:46:49
こっちからは送らないでいたら半年くらい経ってから向こうから初めてメールきた
俺の名前だけ書かれた超短文だったけど。。
意味不明だし冷たく返したら数通で終わっちゃったよ
あれは何だったんだろう、ちゃんと話聞いてやりゃよかった
312名無しさん:2008/09/16(火) 19:12:30
気持ちが冷めたといわれて振られてから一ヶ月がたちます。ここ二週間週末あったりしたのですが、仕事で彼は疲れてました。
私が遊んだ帰りに、『仕事つらいけど頑張って!わたしが支えるから』って送りました。返事はありがとうってきたけど。重かったですよね?
313名無しさん:2008/09/16(火) 19:26:36
>>311
文章作成途中に送信しちゃったのかも。
私もよくやる。
314名無しさん:2008/09/16(火) 19:30:31
完全に終わった
あー、放置せずにもう少し縋っておけばよかったのかなぁ
相手のタイプが放置が効くのか、効かないのか見極め難しいね
315名無しさん:2008/09/16(火) 19:30:36
友達としか見れなくなったと彼氏に振られて1ヶ月。
放置してたらメール来る様になりました。

あくまで普通の友達としてですが…。


もう少し放置しようと思うのですが、メール返さない方が良いのでしょうか?
316名無しさん:2008/09/16(火) 19:33:58
>>312
特に重いとは思わないよ
317名無しさん:2008/09/16(火) 19:35:36
返さないか
返すにしても超短文のほうがいいと思うが……
相手によるとしか
318名無しさん:2008/09/16(火) 19:35:38
復縁したいと思わせるようなメールでなければ返信していいのでは?
でも彼より短い分で数も減らしましょう。
319名無しさん:2008/09/16(火) 19:37:22
放置はつらい。

320名無しさん:2008/09/16(火) 19:37:34
>>315
むこうからめーるくるのに返さないのも変でしょ
ただ、めーるきて嬉しいからって、長くなったり、重いのはだめだと思う
こっちからはせずに、むこうからきた場合は短く簡潔にでいいんじゃないかな
321名無しさん:2008/09/16(火) 19:37:36
>>312
重いとは思わないけど、あまり適切ではないかも。
「都合のいい女」になったら負けだよ
322312:2008/09/16(火) 19:39:23
支えるからねってまだつきあいたい願望がですぎかなって。その彼のありがとうのメールには返事しなかったです。復縁したいなら彼発信をまつべきですよね?
323名無しさん:2008/09/16(火) 19:39:45
放置してるつもりが放置されてた現実
分かっちゃいたけどつらい・・・
324名無しさん:2008/09/16(火) 19:40:11
>>314
放置が効かないあなたの元はどんな人??

モテる人なのかな??
325名無しさん:2008/09/16(火) 19:42:20
放置期間て人によるし長いから良いてわけでないよな。
長すぎて番号アド変わってましたっていう人いるし…
326名無しさん:2008/09/16(火) 19:46:44
>>315です。

みなさんアドバイスありがとうございます。

私もあくまで友達としてのメールをした方が良いんですよね?

本当はずっとメールしていたいけど軽く重くならない様に私からメールを切り上げてみます。
327名無しさん:2008/09/16(火) 19:48:54
>>322
経緯がわからないのでなんとも言えないけど、
男が女を振る状況ってのは、
ようは男にとって「女の価値が見えなくなった」状態。
復縁したいなら、あなたの魅力を相手に感じさせるしかない。
飽きられて別れることになったのなら、自分に今まで無かった魅力を作るとか、そういう方法がある。
何もしないよりはよっぽど有効。

ちなみに私は、相手の男友達に協力してもらって、
話の中で私を誉めるトークをしてもらった。
この方法は効果抜群だったけど……
結果としては泥沼化したのであまりオススメはしない。
328名無しさん:2008/09/16(火) 19:50:22
>>325
私は放置期間が長かったという訳でもなく、2ヶ月でアド変わってしまってたよ
彼の共通の友人から、え?変わってるの知らなかったんだ・・・って言われたときは本当にショックだった
329名無しさん:2008/09/16(火) 19:50:54
フラレて2週間の彼女が明日実家からこっちに帰って来るんだが
「気をつけて帰って来てね。」とでも送ろうか迷う・・・

ちなみに昨日、メール送ったが返って来なかった・・・
まあ、疑問系メールじゃないし当たり前っちゃ当たり前だけどね・・・orz
330322:2008/09/16(火) 19:53:46
二年つきあって二度目の別れです。どちらも気持ちが以前より冷めてしまったそうです。魅力をだすために頑張ってみようと思うのですが、そうなるとたまに会わないとだめですよね?
331名無しさん:2008/09/16(火) 19:57:44
>>329
まずはアドレス帳から元カノのアドレスを消せ
別れて二週間で連絡してる時点で見込みない
332名無しさん:2008/09/16(火) 19:58:43
>>324
相手は意識してなさそうだけど、自分と付き合ってる間も告白とか何回かされてたしモテたんだと思う
で、放置してる間にすぐ新しい恋人できちゃってた
普段からよく寂しがるようなタイプだったよ


333名無しさん:2008/09/16(火) 19:58:57
>>330
しばらく会わなくて、久しぶりに会うほうが
変化に気づかれやすいと思うよ
334312:2008/09/16(火) 19:59:29
都合のよい女にならないにはどうしたらいいですか?
335名無しさん:2008/09/16(火) 20:05:05
>>332
そっか。。。
あたしの元は、あたしが言うのも変だけど、あまりモテるタイプじゃないんだよね。

寂しがりやだけどね。

放置有効かも知れない。
336名無しさん:2008/09/16(火) 20:05:35
>>334
それを人に聞くのが間違ってる。
重要なのは主体性。
その男以外に人生を見つけるのが大事。
337330:2008/09/16(火) 20:19:05
二週間連続あったのでしばらく会うのはやめてみます。誘われるかわかりませんが。。メールとかはあまりしないほうがいいのですか?
338名無しさん:2008/09/16(火) 20:29:21
放置してる間は自分磨きを頑張ってるけど、いざ会うときって緊張しない?
どんな話をすればいいとか迷ったりする・・・

皆さんはどんな話したりする?してはいけない話とかってあるんですかね?
339名無しさん:2008/09/16(火) 20:33:01
>>337
全然しないってのもあれだから、
ムラをつけてやってみたりするといいかも?

3日間毎日メールしてみて、
その後相手をアドレス帳から消すって手がなかなか有効だったりw
向こうから連絡が来たら「どなたですか?」ってw
340337:2008/09/16(火) 20:35:54
三日連続毎朝メールしていきなりやめたらあれ?って思うかもしれませんね!やってみようかなー
341名無しさん:2008/09/16(火) 20:41:56
>>331
友達に戻ろうって言われてフラレてるわけだし、
これくらいのメールならいいと思ったんだけどな・・・
342名無しさん:2008/09/16(火) 20:45:24
>>340
そんな駆け引きはしない方がいいよ
ソースは私
343名無しさん:2008/09/16(火) 20:48:17
>>341
「友達に戻ろう」って言われて「じゃあ友達で」って
すんなり落ちる男に感情が動くと思う?
相手の思い通りに動いてあげるのは復縁においてNG行為だよ
344名無しさん:2008/09/16(火) 20:48:54
駆け引きは相手によるからね。
人から聞いたとかでやらないほうがいい
自分で考えるべし
345名無しさん:2008/09/16(火) 20:53:55
駆け引きに失敗した、放置に失敗した、縋るのにも失敗した反面教師の俺が来ましたよ
やっちゃいけないことはホントやっちゃならんね、地獄を見たわ
346名無しさん:2008/09/16(火) 20:56:03
復縁してもすぐに別れる俺みたいなのもいるから
復縁なんて期待しないほうがいい
347名無しさん:2008/09/16(火) 21:15:39
>>343
受験が原因で別れたから、動くとしたら相手の都合のいいように動くしか出来ないんだ。
後1,2ヶ月経ったら完全放置にするつもり。

>>344
復縁求めてるなら駆け引きって危険すぎるよね。
駆け引きするくらいなら完全放置の方がまだいい気がする。
348337:2008/09/16(火) 21:23:37
駆け引きは難しい気がするので何もしないでいようと思います。昨日から返事してないので放置してみます
349名無しさん:2008/09/16(火) 21:26:39
放置が有効か駆け引きが有効かなんて結果論でしかないだろ?
復縁を善しと考えるかどうかも結局は相手の性格で決まるからなぁ。過去を振り返らないタイプは何したって無理だし。

つい、他人の成功事例に頼りがちだけど、一般的に有効とされてるアプローチより、相手の性格から攻め方を判断したほうがいいと思うけどな。
350名無しさん:2008/09/16(火) 21:30:20
復縁成功率自体、0に近い低さだしな。
これはアウト、ってのはあってもこれはOKってのはなかなか無い
351名無しさん:2008/09/16(火) 21:34:01
やはり飲み会に行ったり新しい人を探しながら恋愛したほうがいいのかもしれないですね
352名無しさん:2008/09/16(火) 21:35:46
>>350
別れた理由が、自分じゃなく他にあったなら
少なくとも0ではないと思うよ。

まあ、フラレたって事はどんな理由にせよ少なくともこっちにも
原因があるんだろうけどさ。
353名無しさん:2008/09/16(火) 21:37:36
>>351
俺にはそんな中途半端な事は出来ないけどな。
354351:2008/09/16(火) 21:38:43
もう一度振られるのがなんだかこわいし。
355名無しさん:2008/09/16(火) 21:39:54
新カノを作る意思が多少なりともあるなら絶対にそうしたほうがいい。確実に幸せになれる。
そんなこと子供だってわかってると思うぜ。

ま、俺は無理だけど…
356351:2008/09/16(火) 21:42:50
できるなら頑張って彼と復縁したい。でも、今年で私は27歳結婚もいずれはしたい。彼を振り向かせたいけど年をとるのもこわいので悩みます
357名無しさん:2008/09/16(火) 21:44:46
本気で復縁したいなら、なおのこと別の相手を見つけるべき。
自分が変わることが一番の方法だからね
358名無しさん:2008/09/16(火) 21:48:09
別に復縁模索しててもその際に素敵な人が現れたらそれでいいじゃないか
359名無しさん:2008/09/16(火) 21:50:44
>>357
自分が変わる方法はいくらでもある。
俺はそれが別の相手見つける事だとは思わないし
別の相手が現れても本気で好きになんかなれるわけがない。
360名無しさん:2008/09/16(火) 21:53:03
結局、復縁なんて99%無理。

現実を受け入れることは難しい。しかしそれじゃ何も進まない。

361名無しさん:2008/09/16(火) 22:00:24
>>359
変われるならそれでいいと思うよ。
ただ、そうやって1人の人間を引きずっていることそのものが、
1人の人間によって人生が変わっているってことでしょ?
人が変わる方法はいくらでもあるけれど、やっぱり付き合う相手ってのは、
その中でも特に大きい。ただそれだけの話。
362名無しさん:2008/09/16(火) 22:02:01
復縁希望ってのはある種の「覚悟」だと思うよ。
人生にリスクヘッジを求めるなら復縁は諦めたほうがいい。
363名無しさん:2008/09/16(火) 22:24:56
>>359
あたしなんて29歳だよ(泣)今年、結婚しようと予定してたのに………痛すぎる。いつまで復縁出来るか待てばいいのやら。
364名無しさん:2008/09/16(火) 22:27:56
私は駆け引き自体どんなのか分からないんですけど、駆け引きって何したりするんですか?
365名無しさん:2008/09/16(火) 22:34:21
26歳で振られてこれから彼以上にすきになれる人ができるか不安です
366名無しさん:2008/09/16(火) 22:34:25
放置したほうがいい状態なんだろうけど、寂しすぎて放置できずに、メール送ってしまいます。よかったら、放置できるコツを教えてください。つらすぎです
367名無しさん:2008/09/16(火) 22:36:56
>>364
例えば、2週間くらい連続で決めた時間にメール送り続けて
急にパタッとメール止めるとか俺は駆け引きだと思うけどな。

フラレたのにまず、2週間連続でメール送り続けるとか
自分から嫌ってくださいって言ってるようなもんじゃん?

俺はつかず、離れず1週間に1、2回メールしてるけど後1ヶ月もしたら
完全放置するつもり。
やっぱ完全放置はそのままバイバイで終わる気がして恐いよね・・・
皆本当よく出出来ると思うよ。
368名無しさん:2008/09/16(火) 22:39:54
>>366
どれくらいのペースでメール送ってるの?
俺もつい寂しくて、3日に1回くらいメール送っちゃう・・・orz
完全放置って恐いよね。
特に受け身の女の子とか完全放置効かない気がするんだ。
俺の元カノ完全受け身体質だったからさ・・・
369名無しさん:2008/09/16(火) 22:43:23
>>365
26歳なんて、まだまだ先あるって!!
年齢より、出会いよ。
370名無しさん:2008/09/16(火) 22:43:41
完全受身のタイプだった元カノを3ヶ月放置したら完全に縁が途絶えた俺が通りますよ
371名無しさん:2008/09/16(火) 22:44:39
>>364
色々あるけど、ようは「自分を高く見せるための行動」が駆け引き。
(デートしたいけど、軽く思われないために今回は断ろう)とか
(メール返したい・・・けど、そんな安くないぞと思わせるために放置しよう)とか
そういうやつ
372名無しさん:2008/09/16(火) 22:46:55
>>370
やっぱり、受け身の女の子に完全放置は逆タイプか・・・
やっぱ週1でも連絡とった方がいいのかなぁ・・・
俺の彼女受験が理由でフラレたからそこのとこ本当によくわからない・・・
373名無しさん:2008/09/16(火) 22:49:59
>>367
放置して3ヶ月後に一度メールしようと思ってて、次の月から月二回づつメールする予定なんですが、たまに月一回にするのは、駆け引きなるのかなぁ。

374365:2008/09/16(火) 22:52:41
好きな人できるか不安で最近元気がでません。
375名無しさん:2008/09/16(火) 22:54:41
349だけど。
復縁方法についてはもう絶対に相手次第だと思うんだ。相手と交際してたわけだから性格なり傾向ってわかるだろ?
それを知ってるのが振られた側の唯一の強みで、そこを信じるしかないと思うんだよな。たぶん交際期間中に相手をどれだけ理解してたかが復縁のポイントだよ。

他の誰かの意見も参考にはなると思うけど、あくまでも安心材料ってだけで、元カノや元彼に当てはまるかっていうと俺はかなり疑問だな。
376名無しさん:2008/09/16(火) 22:54:47
受験が理由だろうが相手に恋愛感情がないことは確かなんだから
そのままでいてもどうにもならんと思うが。
まあすぐ返信くるのならなんとかなるかもしれんが
377名無しさん:2008/09/16(火) 22:55:13
>>373
その3ヶ月、恐くないか? 絶えられる?
人によると思うけど俺は逆の方がいいと思うけどなぁ・・・
別れてすぐ3ヶ月放置したら下手したらそのまま連絡取れなくなる可能性十分にあるよ。
だったら俺は最初の方だけ週1くらいでメールしてパタっとやめた方が効果あると思うんだけどなぁ・・・
378名無しさん:2008/09/16(火) 22:57:28
放置が駆け引きなような…
379名無しさん:2008/09/16(火) 22:57:39
>>372
そういうタイプみながそうとも限らないからな
焦りが一番良くないぞ
俺の元カノは完全受身体質に加え寂しがりやでもあった
380名無しさん:2008/09/16(火) 22:58:00
>>375
まあそういうな。
駆け引きてのは誰にでも共通する部分を突く「心理学」だ。
空気を読まないのが問題なのであって、使うことによる効果はある。
ま、どんなに駆け引きを使ったとしても、相手を楽しませる能力が自分に無ければ
結局のところちゃんとした付き合いなんてできないだろうけどな
381名無しさん:2008/09/16(火) 23:00:38
>>375
大事な人は失ってから気づく事が多い気がする。
だから、付き合ってた時の俺は相手の事本当理解してあげれていなかったんだなぁ・・・
ってのがわかった。
でも、最近そこに気づけたからなんとかやり直したいって思ってる。

>>376
うん、受験で忙しいしもう好きかどうかわからないって言われてフラレた・・・
そんな感情では付き合えないって・・・orz

返信は早い時は早いけど遅い時は朝送って夜返って来る。
最近は応援メールとかしか送ってないから、返って来る事自体が5分5分だわ・・・
382名無しさん:2008/09/16(火) 23:02:05
復縁に成功した俺が通りますよ
別れてから全く連絡取らずに1年間近くひたすら放置して、
「そういえば誕生日だね、おめでとう」から発展させた
たまたま彼女が精神的に参っていたっていう幸運あってこそのものだったけど
ぶっちゃけ何より大事なのはタイミング
383375:2008/09/16(火) 23:03:59
>>380
いや、別にいいんだけどさ。ただ相手のことを一番理解してるのは自分なわけで、そこを見失うと可能性のあるものもなくなっちゃうんじゃないかと思っただけだよ。
384名無しさん:2008/09/16(火) 23:05:38
すべての駆け引きは「人による」よね
385名無しさん:2008/09/16(火) 23:08:25
確かに付き合ってたから傾向は分かるかも知れないけど、付き合ってたときの相手に対する気持ちと別れてからの気持ち違うから、難しい。
386名無しさん:2008/09/16(火) 23:08:33
俺は向こうから別れよと言われた。
好きだから友達にはなれないと言って放置
一ヵ月後の午前4時、完全に寝てたがしつこい電話
向こうは『何してるの?』俺は『会いたい』
寝てるところに電話ってなんか素直になれた
その一年後、また振られた。
またかかってくる期待はあったけどもう二年か・・・
387名無しさん:2008/09/16(火) 23:14:13
>>367
レスありがとう。
別れても連続でメールきたら怖いですよね。。

>>371
レスありがとう。
駆け引きするのって頭使うんですね。。どうしよどうしようとなる私は駆け引き向かないです。。
388名無しさん:2008/09/16(火) 23:22:11
>>377
そうなんです。
あたしの事を忘れられたくない思いで、連続じゃないけどたまーにメールしてたけど返事がなかったんです。
で、彼と共通の男友達に相談すると、しばらく連絡辞めとくのがいいと言われたんです。
それから3ヶ月我慢してます。
去る者追わずのあっさり女友達も急に連絡なかったら、あれ?って思うって言ってました。
389名無しさん:2008/09/17(水) 00:12:59
>>388
どんなメール送ってたの?
疑問系メールだと返って来なくても不思議じゃないけど
疑問系メールで返って来ないとちょっと危ないかもね・・・
390名無しさん:2008/09/17(水) 00:13:28
>>381
よう!俺

391名無しさん:2008/09/17(水) 00:22:21
>>389
振られて一週間後に『元気?』の一言です。

392名無しさん:2008/09/17(水) 00:24:02
俺、元カノとの復縁に絶対的な自信あったんだよな。とくに根拠はないんだけどね。

でもこのスレ読んで自信なくなったよ。
393名無しさん:2008/09/17(水) 00:27:25
>>392
どんな自信?
394名無しさん:2008/09/17(水) 01:01:18
>>393
他好きされても時間が経てばかならず戻ってくるって。

いや、何度も言うけど根拠ないよ。
395名無しさん:2008/09/17(水) 01:02:56
別れてすぐ頻繁にメールがきたら
うざくて忘れたくなります。

放置されたら思い出して忘れません。
振られた方と振った方ではかなりの
時間差があります。
1ヶ月=1週間
396名無しさん:2008/09/17(水) 01:05:10
>>394
「かならず」と言えるところが凄いね。
397名無しさん:2008/09/17(水) 01:06:53
>>394
あ〜、私も別れ話の時に気になる人いるって言われた。でも彼は長続きしないタイプだし優柔不断だからもし付き合ってもすぐ振られるだろうなぁと思ってるよ。今はその子とどうなのか分からないけどね。

逆にさっさと付き合って振られてみなさい!くらいに思う。
398名無しさん:2008/09/17(水) 01:10:25
>>395
振った方と振られた方では時間差あるって言うのは同意だけど

分かれてすぐメールが着たらうざくなるって言うのは別れ方と人によるんじゃないかな?
だって「友達に戻ろう」って言われた場合だとメールしてもおかしくないじゃん?
それにあなたにとって頻繁にメールって何日に1回メールが来たら頻繁っていう基準なの?
399名無しさん:2008/09/17(水) 01:36:18
振った方が『友達に戻ろう』と言ったのと、振られた方が『友達に戻ろう』と言われたのは気持ちが違うと思うよ。

逆の場合もあるし。
『友達に戻ろうと』振られて、振った方がメールしてきたら、『せっかく忘れよう(諦めよう)としてるのに何だよ』てなるし。
400名無しさん:2008/09/17(水) 01:59:25
>>399
俺は「友達に戻りたい」って言われてフラレた・・・
この場合、3日に1回くらいメールしてもおかしくはないだろ?
受験が理由でフラレたんだけどね・・・orz
401名無しさん:2008/09/17(水) 02:20:03
>>400
受験を理由にっていうけど
君に対して気持ちがあるなら落ち着くまで距離置きしたいとかなんとか
お願いしてきたと思うし簡単に別れないよ
付き合い当時から彼女に繋がりすぎて負担になりそうに思わせた心辺りない
きっと彼女のキャパの中で少しでも重荷になりそうなことを取っ払いたくて別れたんだろうに
そんなに元からメールが来てたらストレス貯まりまくるなー、、、私なら
402名無しさん:2008/09/17(水) 02:30:43
>>398
確かに別れ方と人によると思うけど
直後だと週1でもうざいって思っちゃうかな〜

>>399さんが言うように振った方と振られた方の
「友達に戻ろう」は違うよね。
時間がたてば友達にもなれるかもだけど
直後は振った方も本当に友達にっては思って
言ってないと思うよ。
どっちかに恋愛感情がある内は友達なんて私は無理だな。
403名無しさん:2008/09/17(水) 02:35:08
>>401
確かに付き合ってた頃は最低週1会いたいとか言ってたし
毎日おはようメールはしてた。

別れた時もほぼ一方的だったし、もう好きかどうかわからない状態で
付き合いたくないって言われた・・・

でも、今はすごく反省してる・・・

失ってから気づけたから遅いけど俺は受験後に彼女と復縁したい。
でも、応援もしたいんだ・・・
404名無しさん:2008/09/17(水) 03:01:18
↑相手はそれを望んでいるのかな…
別れを選んだんだから、今は応援するよりそっとしておいたら?
あなたの行動は、結局はあなたの自己満足でしかないんじゃない。
相手の気持ちより自分の感情優先で動いてるようにしか見えない
405名無しさん:2008/09/17(水) 04:07:20
>>403
これにつきると感動したから他スレから抜粋
>450:2008/09/16(火)
なんか間違ってるよ。
大事なのはどれだけ愛しているかではなくて、
どれだけ相手を理解し、相手のためを思えるかでしょう。

↑まずこれを君に伝えたい。これをよく考えてみてほしい。
理由見るかぎり受験は建前上の理由かも知れないね
本音は君の束縛に段々と冷めてきてたのも一因かなと思えた
友達で〜云々はその場からでた繕いの言葉
これ以上彼女を遠ざけたくないよね
ならこれ以上、自己愛やエゴの押し付けはやめよ
反省したと君は言っているけど話を聞くかぎりなんら変わってないんだよ
全て自分のペース
「俺は」週一会いたいんだ毎日メールしたいんだ
↓から
「俺は」三日に一度メールしたいんだ
「俺は」応援したいんだ
「俺は」受験が終わったら復活したいんだ
だって「俺は」今までのおこないを反省したんだから
じゃあ、一体それのどこに「彼女の」時間や気持ちや都合が配慮されているの。反省とは相手あってのものでしょ。
応援したい支えたい=彼女に忘れられるのが怖い。少しでも繋がっていたい。思いやりをアピールして俺を見直してもらいたい。
本音はこうなのに、彼女のためなんだと相手に恩を着せているように感じるよ。
こういう下心は伝わると思うし、これじゃ彼女もどんどん居心地悪くなってしまうんじゃない。
自分自分自分って私の事を好きだと思ってる自分が好きなだけなんじゃないか?
そう思われても仕方ないよ
そっと静かに見守るだけで(行動しない)集中させてあげるだけで感じる優しさもあると思うよ
本当に受験が理由で、あなたの存在が確かなものなら
どんなに受け身の人間だろうとゆとりができれば連絡はくる手放したくないならね
束縛とは反対のそういう信頼感とか信じる心とか広く受け止めるゆとりを持つことって
付き合いの中で大事なことなんじゃないかな
406名無しさん:2008/09/17(水) 04:32:49
>>405
異論ないけど、言い過ぎだと思うよ
これじゃ>>403の為にならないんじゃないかな
ただ完膚無きまでに叩いてるだけにしか見えない、もっと言えばストレス発散してるようにしか見えない
自分なりに思ったように行動して間違いだったら後で気付くだろうさ
答えなんか誰にもわからないのだから

407名無しさん:2008/09/17(水) 04:49:34
距離置きされていたところに、
ちょっと用事があって電話して、それで別れになりました。
1か月前くらいも、「別れる!」と言われて、復縁しました。
が、相手の忙しさからか振り回されて、「別れる」「やっぱやめた」の繰り返し…
今は試験前だから多少の我が侭は仕方ないと耐えてきましたが、
やはり、彼は別れる方を選んだみたいです。
別れる時には、「友達に戻ろう。試験が落ち着いたら、もう一度考えてみる」
と言っていましたが、多分無理でしょう…。

こんなことされても好きなんです。
他にアプローチしてくれる人もいるけど、やっぱりダメだった。orz

忙しいだろうし、放っておくのが良いんだろうな。
408名無しさん:2008/09/17(水) 04:52:59
いやーでも403は色んなスレに書いてて、アドバイスもらっても結局聞いてないよ。
3日に1回のメール、受験が本当の理由でも建前であっても重いってたくさん言われてるのに
自分が応援したい、支えたい、受験が終わったら復縁したいって言い続けてる。

応援するのは勝手だし、復縁したいのも自由だけど支えがいらないから別れたのに
自分が彼女とつながってたいから支えたいだけなんだよ。

メールしないことが彼女への応援になるのに。反省なんて本当はしてないんだよ。
409名無しさん:2008/09/17(水) 05:14:52
>>405は全く関係無い自分の胸に響いた。


連絡もうしない。
410名無しさん:2008/09/17(水) 05:16:02
>>405
正論なんだがなんだかな

誰もが聖人君子じゃないんだから
黙々と見守るだけの生活には耐えられんよ。
好きだから手を貸してやりたい・元気を与えたい・笑顔がみたい・関わりたい
と思うのは当然だろ。

恋愛には双方の感情あって然るべきなんだ。
>>403は充分彼女のこと考えてると感じられるのに
恋愛感情を拒否した相手になお思いやりの心を持てーなんて
重荷すぎるで。
411名無しさん:2008/09/17(水) 05:32:31
>>410
同意。
>>405は言いすぎ。
確かに言ってる事は正しいし、正論だと思う。

だけど>>403は本当に反省してるんだと思うよ。
好きなら応援してあげたい、支えてあげたいって思うのが普通だと思う。
それに好きなら繋がっていたいと思うのは当たり前。
412名無しさん:2008/09/17(水) 06:47:21
じゃあなんで彼女は別れたいって言ったんだと思う?

本当に彼女のこと思ってるなら、彼女の意思を尊重してあげなよ・・・
自分がしたいことしてるだけじゃん。
彼女は応援してほしいって言ったか?支えてほしいって言ったか?

彼女が言ったのは、「すきかどうかわからない状態で付き合いたくない」でしょ。
403の人はさ、何かと理由をつけてただ自分が彼女にメールしたいだけ。

復縁できなくてもよくて彼女にとって重荷でうざいだけでもいいならメールしたらいいよ。
413名無しさん:2008/09/17(水) 06:49:18
俺、放置ってのは振られた側の一方的な関係構築だから実は嫌いな言葉なんだけどさ…
>>403はスレタイ通り元カノを放置するってことでいいんじゃないか?能動的な気分になれるだろ?

振られた側にとって、放置と応援は同じ意味なんだよ。
414名無しさん:2008/09/17(水) 07:19:57
>>400
ホントにあなたの事が好きならいくら受験でも別れない気がする。
会う回数も減るし○○日までは寂しくさせてしまうけど待ってて欲しい…とかなら分かるけど。
同じ受験仲間との情報交換メールとかなら3日に1回なら普通かも知れないけど、別れてまで受験に挑んでる子なら、回数的に多いかも。メール来たら返さないと…って精神的にしんどくさせてしまうだろうし。
見守るのも1つの応援だよ。せめて月1回とか。
直前に、短く励ましメールくらいが良いと思う。
415名無しさん:2008/09/17(水) 08:56:40
>>412
何で別れたいって言ったかは彼女しかわからないと思うけど…
意思を尊重ってこっちはあくまでも推測の域を超えれないなのに尊重はおかしくないか?

迷わせるつもりはないけど、本当に元彼が望んでる事ってなんだろうね
別れる時に話した内容、性格、すべて熟慮してどうすべきかを判断するのが一番いいはず

>>403の出した答えが3日一回メール連絡するってのを誰も否定できないでしょ

間違いだったらあとで後悔するさー
もしかしたら>>403のメールが支えになってるって可能性も0ではないはず
疎遠になってはい、それまでよもあるからさ
だから何がいいかなんてわからない
わかってたら俺もこんな所にいないw
416名無しさん:2008/09/17(水) 08:56:43
>>405
とても心に響きました。
私も大事な受験勉強の時期に会いたがったせいで、彼の負担になってしまい別れを切り出されました。

別れてからは彼から連絡が来たら返信する。
こちらからは一切連絡しない。って決めていました。
しかし8月に彼から連絡が来たとはいえ、
(2日に一通ぐらいでしたが…)約1ヶ月ほどメールを続けてしまったので反省してます。
最近は何も連絡がなく寂しい気持ちでいっぱいでしたが、>>405さんの言葉にハッとさせられました。
ありがとうございます。


>>403さん
同じような状況の者同士頑張りましょう。
さっきまで連絡をしたいと思っていた私がこんなこと言うのもどうかと思いますが、
本当に相手を想うのなら自分から連絡は取らない方がいいと思います。
417名無しさん:2008/09/17(水) 09:25:19
結局のところ何がいいのかなんてわからない。
人の気持ちなんてコロコロ変わる。

だけどな、考えて考えて行動したなら後悔せずに、胸張っていい。
お前らは人を想うってことを一生懸命に考えたんだ。

それは上手くいってもいかなくても、お前らを一回りも二回りも成長させている。

だから今は精一杯悩んで考えて、がんばろう。
418名無しさん:2008/09/17(水) 11:04:31
精一杯。
419403:2008/09/17(水) 11:41:34
まさか自分の事でここまでなっているとは・・・

今は確かに3日に1回くらいのペースでメールしてる。
でも、後1,2ヶ月もすれば彼女はもっと忙しくなると思うから
10月、11月あたりからほぼ完全放置にしようかと思ってる。

話はちょっと変わるけど、彼女は来週から学校が始まるんだ。
そこで学校初日の日だけ学校帰りに車で送ってあげようと思うんだけど
これはうざいのかなぁ・・・
借りた物も返したいし、一応近いうち会う約束はしてて
彼女が会える日がわかったらメールするって言ってるんだけど
いつになるかわからないし・・・

送りだけなら負担にならないかなって思って・・・
それともやっぱり彼女がメールして来るまで待った方がいいんですかね?
420名無しさん:2008/09/17(水) 11:58:53
>>403
もう好きにしろよ
いくら止めたってお前がやりたいようにしかできないんだろ?
別れた事実を受け入れれずに自分本位に行動して失敗するか
成功するかは分からん
だから自己責任で好きにしたらいい
421名無しさん:2008/09/17(水) 11:59:49
>>419
正直重い
422403:2008/09/17(水) 12:16:57
>>420
正直、自分でもどうしたらいいか分からなくて・・・
応援したい、支えてあげたいっていう気持ちはすごくあって
でも、彼女の負担にはなりたくなくて・・・
正直混乱してます。
423名無しさん:2008/09/17(水) 12:18:54
1週間ぶりに元カノからメールきたわ・・・
体調は大丈夫?どうなのか教えてください。
って内容。オレはちょっと
病気持ちなんだが。1週間前も同じ内容で
メール来たんだよな。
友達でもいいから繋がってたいと言ったのは
オレだけど、先週メールして、結局辛くなった
から放置した方がいいかなぁ。
424423:2008/09/17(水) 12:20:46
てか、ホトメの方に最初来たんだが、携帯にも
同じ内容が来てた・・・
425名無しさん:2008/09/17(水) 12:24:03
403 お前に対して、みんなレスしてあげてるんだからちゃんとレス読めよ。
レス読んで、その質問だったらいい加減欝陶しい。
426名無しさん:2008/09/17(水) 12:31:39
>>423
「なんで?」って返せ
メールの意図が不明すぎてそれだけじゃ何もわからん
427名無しさん:2008/09/17(水) 12:39:49
>>403はこのスレの住人に甘えてるんだよ。

彼女の支えになりたいっていうけど、お前になにができるんだ?
元カノから連絡が来たときだけ、支えてあげればいいんじゃないのか。
連絡がなければ恋は終わったってことだ。
基本は放置って書いてるだろ。しつこいと相手は逃げるだけ。
428423:2008/09/17(水) 12:40:05
>>426
ただ体調を心配してるだけなんだろう。
他好きされて、まだ好きだけど辛いから
自分の気持ちを優先して放置すべきか。
それとも返事を大丈夫とだけ返すか・・・
どんだけ優柔不断なんだオレ・・・orz
429403:2008/09/17(水) 13:01:39
>>427
確かにそうですよね・・・
支えになりたいけどなにも出来る事なんかないですもんね・・・
彼女から連絡来たその時に答えてあげるのが1番ですよね。
別れたばかりでパニくってました。
もう、後は自己責任で行動して行きます。
自分にレスくれた方々ありがとうございました。
430名無しさん:2008/09/17(水) 13:07:36
完全沈黙して、7ヶ月。
彼の誕生日にヒサビー&おめでとうメールするつもり。
彼の中で私に対してあった嫌なイメージがある程度払拭されているといいな・・・。
431名無しさん:2008/09/17(水) 13:26:50
>>428
体調を心配する意図がわからないってことだよ。
フった罪悪感を軽減させるために心配しているのか、
それとも嫌われたくなくて心配メールを送っているのかで
全然違う
432名無しさん:2008/09/17(水) 15:10:35
>>430
7ヶ月放置、すごい頑張ったね。
私なんてまだ2ヶ月だよ↓↓
誕生日メールがきっかけになって
うまくいくといいね♪
433名無しさん:2008/09/17(水) 15:31:28
元カノから突然別れを告げられて3ヶ月。別れた直後に元カレと復縁。
死ぬ程辛くてこっちからは一切連絡せず放置したら2、3週間後に突然謝りたくてメール。

彼氏の話しを普通に出されると正直しんどい。淋しい時だけ連絡してくる。
ダラダラしたやり取りが辛くて一度こっちから切ったものの、先週また突然「元気?」メール。
落ちてる彼女を気晴らしに誘い飲みに行きたいと言ったので土曜日に飲んで俺の家に泊まった…。辛かった想いと横にいる彼女に対しての気持ちでキスをしてしまった。向こうには彼氏がいる…

やってしまった後の虚しさと、それからの彼女の態度に落ち込んでいる。


自業自得だが、また会ってもらうようにその時はまた告白する。


長文スマソ。
434名無しさん:2008/09/17(水) 15:40:16
ありがとうございます^^
レス凄い嬉しかったです♪

>>432さん、放置は心が折れそうになるくらい辛い時もありかもしれませんが
お互い頑張りましょうね。
435名無しさん:2008/09/17(水) 15:40:32
お前最低だな。ほんと最低。
436名無しさん:2008/09/17(水) 15:50:48
後悔してないって言ったら嘘になるけど、相手が甘えてきたりくっついてきたりしてくる。
同意の上だけど、やっぱ凹む。俺本当に最低だね。

それで告ったってどうせフラれるのにもう連絡取るのやめようかな…
437名無しさん:2008/09/17(水) 15:55:37
その女もどうかと思うが・・。
438名無しさん:2008/09/17(水) 16:07:27
2日前に「友達としか見れなくなった」と言われ彼に振られたんだが、普通に昨日も今日も朝3回も彼から電話あった。
わざわざ仕事の休憩中(2、3分程度)に好きでもない子に電話するのか?
しかも、元気な声が聞けて良かったとか、ちゃんとご飯食えよとか。
お互い無言になる時もあるし…
何なんだよもう。
何がしたいんだよ。
でもやっぱまだ好きだから出ちゃうんだよな…。
これはシカトした方がいいですよね?
ちなみに今度最後に、3週間ぶりに会ってきます。
439名無しさん:2008/09/17(水) 16:10:21
別れて会うのってなんの為?
440名無しさん:2008/09/17(水) 17:15:51
>>439
友達に戻ったなら普通の友達付き合い。

他セックス目的とか
441名無しさん:2008/09/17(水) 17:19:59
確かに元カノもよくわからないです。突き放すようなこと言ったり突き放せないとか言ったり…よくわかんないです(´・ω・`)
442名無しさん:2008/09/17(水) 17:36:46
>>439

一期一会って言葉を知らんのか。恋愛だけがすべてじゃない。人との出会いをもっと大切にしろ。
443名無しさん:2008/09/17(水) 18:31:20
>>434
>>432です。
ほんとに完全放置は彼と自分の為って
分かってるけど辛い時あるよね。
だから7ヶ月も放置できた>>434さんは
私の鏡だよ。

応援してるから良かったらその後報告してね!

444名無しさん:2008/09/17(水) 20:10:03
3ヶ月ぐらいなら放置できそうだが半年以上は凄い
気持ち保てない気がする
もうどうでもいいかなってなるw
445名無しさん:2008/09/17(水) 20:12:35
7ヶ月たってたら、とっくに新しい恋人できてる
446名無しさん:2008/09/17(水) 20:13:51
放置できる人は本当にすごいよ。。

私なんて今日から放置しようとしてるけど連絡してしまいそうで怖いよ。
送ったら普通にメール返してくれるし、どうすればいいかわかんないよ。

447名無しさん:2008/09/17(水) 20:28:49
私も7ヶ月放置しました結果、最近は彼からよく近況報告の電話があります。別れてからお互い違う誰かを探したと思いますが縁があったり、やっぱりこの人だと思えば戻るんだと思います。放置には放置するだけの理由があったわけだし良かった。
448名無しさん:2008/09/17(水) 20:29:31
↑ちなみ私が意味のわからんことでフラれ頭にきて放置をしてました。
449名無しさん:2008/09/17(水) 20:30:22
相手との縁が本当にあれば放置しようがしまいがまた巡りあうものだと思う
450名無しさん:2008/09/17(水) 20:30:31
>>447
振ったのはどっち?
別れた理由など聞きたいです。
451名無しさん:2008/09/17(水) 20:31:35
>>444
同意。
自分なんか1ヶ月が限界w
1ヶ月経ったら俺は挨拶メールとかだけでも送るww
放置しすぎると切られそうだしあんまり長いと逆効果な気がする。
ってか実際3ヶ月以上は逆効果じゃないか?
特に相手が受身タイプだったりなんかすると余計にさ。

>>446
無理に放置しなくてもいいんじゃないかな?
完全放置が逆効果って人もいるんだし
別れても友達に戻ろうって言われたら俺だったら
週1くらいでするけどな。
我慢して1ヶ月とか。

452名無しさん:2008/09/17(水) 20:31:56
おとつい、別れて二年経つ元彼女に不意に電話してみた。
最初電話に出なかったけど、後から普通にかけ直してきた。
電話の内容は「元気にしてた?」とか近況報告で、20分くらいで終了した。
会う約束とかは特にしてないけど、「また電話とかしてきてね」とか言われた。
久しぶりに会って色々話したいけど、彼女には今彼氏がいる。
ご飯とか飲みとか誘っていいのかなぁ。。会いたいです。
ちなみに、彼女とは4年半付き合いました。
453名無しさん:2008/09/17(水) 20:35:37
>>452
誰でも委員会
454名無しさん:2008/09/17(水) 20:39:49
>>451
別れた時の状況によるかなー
向こうに好きな人が出来たとかで別れて、それでもまだ好きだったら3ヶ月は待つ
仕事が忙しくて会えないから。
好きかどうかわからない。とかなら1ヶ月ぐらいでちょうどいいかも
逆にすると一発アウトだろうねw
455名無しさん:2008/09/17(水) 21:09:56
別れて1日目にして「暑涼しいね」というメールがきた。
いつも「暑いね」とかそう言うメールがくる。どう返したら良いんだろう…。
あんまり長すぎると逆効果かな…とか色々考えてしまう。
復縁したいな。
456名無しさん:2008/09/17(水) 21:14:16
>>455
冷やかし?だったら出て行ってくれ!
お前向きのスレだよ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1172401134/
457名無しさん:2008/09/17(水) 21:18:55
>>451
スレタイ読めよ
アンチで逆効果だと思うなら他で話せ
458名無しさん:2008/09/17(水) 21:27:24
>>457
放置できない自分にイライラしてるのか?
まぁコーラでも飲んで落ち着けよ
つ熱湯
459名無しさん:2008/09/17(水) 21:48:13
放置は自己責任で計画的にね
460455:2008/09/17(水) 22:01:11
>>456
すみません。スレ違いだったのかな。
違うスレで質問してみます。
461名無しさん:2008/09/17(水) 22:03:12
>>457
なに切れているんだ?
俺は放置は人によるって事を言いたかったんだ。
完全放置もよくないってね。
どう考えたって受身タイプの子は少なくとも1ヶ月に1回連絡取った方が
効果あると思うんだよ。
こう思う俺がおかしいのか?
462名無しさん:2008/09/17(水) 22:03:49
俺の知り合いで12年放置(?)→復縁したカップルがいる。
463名無しさん:2008/09/17(水) 22:24:18
期間があけばあくほどいい気がするんだけどな。

新しく1からスタート的な。

464名無しさん:2008/09/17(水) 22:38:58
>>443

>>434です。
最初の三、四ヶ月はやはりきつかったですよー。
きっと>>443は今辛い時期かと思います。

痛い程気持ちがわかります。


私は未来のために…と勝つを入れ至らなかったとこを反省し自分磨きしながら頑張りました。


>>443さん、明るい未来を思い描きながら頑張っていきましょ^^

沈黙は彼の誕生日を目標に頑張ってしましたよ^^

彼の誕生日まであと二ヶ月あります。
また彼と繋がり進展がありましたら方向します^^


ちなみに他の男性にも目を向けましたが、やはり彼じゃないと…と再確認しました。
思いが消えなかったのでここまで沈黙できたんだと思います。

新しい恋が出来るなら、復縁より新たな恋にいくほうがいいかもしれませんね。
465名無しさん:2008/09/17(水) 22:49:31
>>450フッタのは向こうで、意味のわからんことで私がふられました。おまえといる意味がないとか言われたけど、こっちが言いたかった頭にきてました。モトヨメとかくだらん女のことをひきづっていたり、うちは誕生日すら無視されて。
466名無しさん:2008/09/17(水) 23:01:26
怖くて連絡出来ないよ・・・もう傷つきたくない
でも行動しなきゃ何も始まらないんだよね。。。
467名無しさん:2008/09/17(水) 23:02:57
>>466
同じく。怖い((゚Д゚ll))
468名無しさん:2008/09/17(水) 23:10:16
>>466
久々に連絡する時って恐いよな・・・
なにかきっかけないと連絡出来ないしな。
どれくらい放置したんだ?
469名無しさん:2008/09/17(水) 23:21:19
放置するくらいなら連絡なんて永久に無くて良い。いきなり放置される身にもなってよ…
試すとか駆け引きとか自分の都合だけでされたら冷めるって。
どうしても連絡出来ない理由があるなら別だけど…
ただ自分が上に立ちたいがためにそういう事するのって性格歪んで無い?
放置より、もっと大切にする事考えて欲しい…
470名無しさん:2008/09/17(水) 23:24:22
↑この人勘違いしてる。
471名無しさん:2008/09/17(水) 23:32:38
>>469
久々に思いっきしスレチな人見つけたw
472名無しさん:2008/09/17(水) 23:41:18
>>469
>>いきなり放置される身にもなってよ…

なんでここにいるの?
ここの人達は振られて、放置するか行動するか
悩んでる人がほとんどだよ。
色々やったけどどうしようもなくて放置するしかなくて
復縁目指してるんだよ。
473名無しさん:2008/09/17(水) 23:55:49
>>464
>>443です。
復縁できた人に聞くと、復縁復縁って強く思ってる時より
忘れた頃に連絡くるって言うから、私もネガティブにならず
明るくがんばるよ。

>>464さんは後2ヶ月頑張るの?!すごい。。。
縁があると信じて頑張ろうね!
474名無しさん:2008/09/18(木) 00:04:34
438です。
メールで終わるのが嫌だったので、最後に会いたいと私から頼んで会ってもらうことになりました。
今までありがとうってことや、今まで迷惑かけてごめんねって事が伝えたくて…。
2日前と言うか、6月に別れ、今まで友達以上恋人未満みたいな関係だったんです(徐々に、前みたいに好きになってくれてたらしいです)
その時はセックスもしてないので、セックス目的でもないと思います…。
なので、なんで毎朝忙しいのに電話が来るのかわかりません。
キープかと思ったけど、話すこともないのに何故電話してくるんだろうと…。
475名無しさん:2008/09/18(木) 00:04:49
>>469
あなたはどう放置されてるの?
ふられたの?
476466:2008/09/18(木) 00:25:46
1ヶ月と3日です・・・短いと思われるかもですが
色々調べた結果、放置が効かないタイプだったんですよ><
半年も経てば忘れ去られてしまうらしい
早く行動したほうがいいのに怖くて送信ボタンが押せない・・・
477名無しさん:2008/09/18(木) 00:25:54
急にごめん。
今日つれにいわれたこと。
「理由や気持ちを今きいても無駄だからそれは数年後にききな。
でも、復縁しても自分の立場はもう恋愛のいい状態の対象ではないから
情けないだけだとおもう。」
確かにそうだとおもい、放置というか
連絡をとることが怖くなった。
結局放置の時間は、なにも起こってないようでお互いに遠くになっていってる
んだなあとおもって。
なにいいたいのかわからなくなってきた・・。
不安だ。
478名無しさん:2008/09/18(木) 00:26:27
急にごめん。
今日つれにいわれたこと。
「理由や気持ちを今きいても無駄だからそれは数年後にききな。
でも、復縁しても自分の立場はもう恋愛のいい状態の対象ではないから
情けないだけだとおもう。」
確かにそうだとおもい、放置というか
連絡をとることが怖くなった。
結局放置の時間は、なにも起こってないようでお互いに遠くになっていってる
んだなあとおもって。
なにいいたいのかわからなくなってきた・・。
不安だ。
479名無しさん:2008/09/18(木) 00:26:43
>462
そういうのを、縁っていうのでしょうね。
480名無しさん:2008/09/18(木) 00:32:30
間空けて彼氏やら彼女やらできたとか言われんのが一番怖いよな…
481名無しさん:2008/09/18(木) 00:33:43
>>478
すんごい上から目線w
そんなこと言われたら、こっちから願い下げって思わない?
482名無しさん:2008/09/18(木) 00:46:59
>>476
放置効かないタイプなら放置は逆効果だと思うよ。
1ヶ月経ったなら、「最近元気?」でもいいから送ってみたらどうかな?
放置効かないタイプなのにそれで返って来なかったら、
もう諦めるって事を頭に入れといた方がいいよ。
このままほっといたら連絡途絶えちゃうよ?
ちなみにどういう別れ方したの?
483名無しさん:2008/09/18(木) 01:18:44
>>478
ま、現実問題として当たってるよ。確実に一回は関係が終わったんだからね。


しかしいつも思うが、なんで相手と連絡が途絶えたり、忘れられたらまずいの?
復縁希望の場合、まずは悪いイメージを払拭し、ゼロスタートしたほうが有利だと思うんだが。
マイナスからゼロに持ってくより、新しい相手と恋愛するって感覚で友達から始めて改めて告白したほうがよくない?
484名無しさん:2008/09/18(木) 01:28:40
>>483に1票
485名無しさん:2008/09/18(木) 01:33:22
僕もゼロからスタートさせたいです・・
今放置していることは無駄じゃないでしょうか。。
486名無しさん:2008/09/18(木) 01:33:24
>>483
もう一票
487名無しさん:2008/09/18(木) 01:43:27
>>483
一票だね
488名無しさん:2008/09/18(木) 01:53:46
今許せなかったとしても時間がたてばなんでもないことに
思えることありますもんね。
489名無しさん:2008/09/18(木) 02:03:53
「初めまして」て言いたい
490名無しさん:2008/09/18(木) 02:11:09
↑それが一番健全だよ。だからほんとは復縁って発想をしてるうちはダメなんだろな。過去にとらわれすぎて失敗する。
491名無しさん:2008/09/18(木) 02:24:26
ほんとゼロから始めたいよね。どうすればいいのかな
492名無しさん:2008/09/18(木) 02:27:12
そだね。別れたてことは何か原因があったんだから
お互いが成長しないと復縁しても繰り返すだけ。

この期間を利用してかわらないと。自分の悪いとこ、相手との接し方。
相手を思いやれていたか、自分はありのままでいれたのか。
こうゆうことがなければ考えれなかったと思う。

ほんとに絆の強い、運命の二人ならもっといい関係になるために
今は必要な時間なんだよ。


493名無しさん:2008/09/18(木) 02:39:05
思うんだけどさ、復縁希望の人ってやっぱり焦りがあるだろ?相手に彼氏彼女ができるんじゃないかって。
でもだよ、普通新しい恋なら片想いから始まるじゃん。相手に恋人がいる可能性が高いわけだから。

だから復縁も同じで、いったんゼロからスタートし、新しい恋として捉えて焦らず気長に口説く(←言葉は悪いが)ことから始めなきゃダメなんじゃないの?
これが復縁の秘訣だと考えてるんだけど。


ってのは俺、逆の立場だった時にそう実感したから。
494名無しさん:2008/09/18(木) 02:45:37
>>493
それちょっとわかるかも
最初は焦ってた。
でも今は焦りはないかな。
焦りがなくなってから
相手の事をめちゃ
想えるようになった。
495名無しさん:2008/09/18(木) 02:57:02
やっぱ相手に彼氏彼女ができることが一番こわいよね。
それがなければまだまだ待てるもん。
自分のことしか考えてないってことよね。
相手のこと想えるようになりたい。

みんなが復縁できることいのっています。
496名無しさん:2008/09/18(木) 03:24:15
そうだね。
やっぱ自分を磨く期間は最低限必要だと思うよ。そして、もし相手に彼氏彼女がいても今度は自分に向けて他好きさせたらいいんだよ。

ま、そこまで魅力的になってれば、むしろ他の男や女がほっておかないと思うけどね。
497名無しさん:2008/09/18(木) 03:37:11
ダイエットがんばろ
髪ものばそ
お肌もぴかぴかにして 強くなろ。
いつか会える日の準備をしなきゃ。
498名無しさん:2008/09/18(木) 03:45:12
日曜日にちょっとしたことでケンカになり、もう終わりにしたいと2年付き合った彼氏に振られました。

最近会う度に私が必ず怒るので疲れた、終わりにしたい別れた方が良いということでした。

怒ってしまうことの理由を説明し、もうしないからと説得しましたが、彼はもう話す気はないような感じで「絶対また同じことの繰り返しになる、先が見えない」と言われてしまいました。

好きだから別れたくない、考え直せない?と何度も聞いたら、「じゃあ距離置こう。今は別れることしか考えられない。今別れるのが嫌ならそれしかない」と言われました。

距離を置く期間は1ヶ月です。最初は無期限と言われましたが、それで自然消滅になるのは嫌だったので1ヶ月経ったら会うことにしてもらいました。

1ヶ月経っても彼は別れるという気がしていますが、やり直せるならやり直したいです。
1ヶ月は全く連絡は取らない方が良いのでしょうか。

私が悪いのは分かっていますが辛いです…
499名無しさん:2008/09/18(木) 03:49:23
男も女も虫みたいなもんだよ。相手が元だろうが新だろうが輝いてるほうへ寄ってくんだよな。
500名無しさん:2008/09/18(木) 03:53:11
>>498
連絡とらないほうがいいんじゃない?そこでまた口論したら元も子もないでしょう。
501名無しさん:2008/09/18(木) 06:49:48
>>498
まずは「約束を守れる」人間になりましょう
一ヶ月は何があっても連絡しちゃダメです
したら終わりです
502名無しさん:2008/09/18(木) 08:15:04
>>482
連絡途絶えるどころか・・・縁切れてますorz
話し合いで私が自爆してしまいました。。。
感情だけで動いてしまって素直になれなくて後悔してます
後悔した時点で謝ればよかったのにバカですよね・・・


503498:2008/09/18(木) 08:50:02
>>500

口論になるつもりはないのですが、なるかもしれないですし、連絡取ったりしたら距離置く意味がないですよね…

>>501
連絡取ったら終わり…その言葉を頭に置いて1ヶ月、前向きに生きていこうと思います。


お二人ともありがとうございました。
504名無しさん:2008/09/18(木) 17:49:38
思ったんだけどさ、フラレたって事はどんな理由にせよ
相手の気持ちが冷めたって事だよね?

それなのに放置ってどういう意味があるんだろ・・・
どう考えてもそのまま終わるパターンが多い気がする・・・
なんかスレタイ否定みたいになっちゃってごめん。
505名無しさん:2008/09/18(木) 17:58:29
>>504
そう思う。きっと今まで信じていたし残りの可能性がという思いかな…
好きで付き合ったのだから冷めただけで戻ってくるかもみたいな
506名無しさん:2008/09/18(木) 18:03:16
>>504
離れて始めて自分の中での相手の大きさを感じることも
あるからそれを期待しているんじゃない?
507名無しさん:2008/09/18(木) 18:13:36
放置=100%復縁じゃないからね
放置はもうそれくらいしかする事が残されていないからやってる人と
距離置きや冷却期間の意味合いでしてる人では感覚も違うから
あまり議論しても不毛だと思う
508名無しさん:2008/09/18(木) 18:17:46
放置できずにメール→嫌われる→復縁ないときっぱり言われる
死のうと思う
509名無しさん:2008/09/18(木) 18:22:52
>>504
とにかく止まってられない、という意味
なんじゃないかな、放置は。

よく話題にも出てくるけど、
放置期間中にとにかく自分を磨いたら、
また付き合えるかもしれないし、
違う人を好きになるかもしれないし、
誰かが寄ってくるかもしれない。

終わりだと割り切れないけど、立ち止まってはいられないという
泣きながらのポジティブなんじゃないかと。

さっさと次の恋(とか色々)に向かえばいいことくらい、
みんな分かってる。


って、失恋して2年引きこもった私が言ってみる。
引きこもって嘆く毎日より、
放置って割り切って進んだほうがいいよ。
510504:2008/09/18(木) 18:32:35
理由が他に好きな人出来たとか、ただたんにもう好きじゃなくなったとかなら
放置してても復縁の可能性は高くないと思うけど
フラレた理由が、受験で忙しいとか仕事で忙しいから構ってられなくなった。
とかなら放置しても復縁の可能性って前者よりあるのかな?
511名無しさん:2008/09/18(木) 18:42:01
>>510
人それぞれだよ。
可能性って言う概念はないものと考えたほうがいい。
復縁できる人はできるし、できない人は死ぬまでできない。
はっきり言って現実は厳しいよ・・・
けど、諦めたらそこで終わりだからみんな自分磨きなりして
努力するんじゃないかな。それが実るかは別にしてね。
512名無しさん:2008/09/18(木) 18:45:32
放置=片想いの始まりであり最後の手段ではない、と。経緯がどうであれ、別れたら確実にそこで何かが終わったんだよ。

そして同じ相手とまた恋愛を始めるための手段が放置じゃないのかな。

513名無しさん:2008/09/18(木) 18:47:30
放置してるんじゃなくて、放置されてるんだよな
でも、距離置くことしかもう出来ないのなら、そうするしかない
それでもっと相手の心が離れていこうと仕方ない事なんだ
復縁自体が極めて難しいものなんだからさ
だからといって、ずっと相手と距離置いてじっと待っててもマイナス思考すぎる気がするし
そんな状態じゃ元の相手もまた振り向いてくれないだろう
連絡取れない、取らないにしろ、その間前向きに生きていかなきゃ、元恋人は魅力を感じて
くれることもないだろうし、新しく好きになってくれるような人も現れないと思う
514名無しさん:2008/09/18(木) 18:49:56
放置=片想いの始まりであり残された最後の手段にはなりえないと思うよ。
経緯がどうであれ、別れたら確実に何かが終わるんだからさ。

そして同じ相手とまた恋愛を始めるための唯一の手段が放置なんじゃないの。
515名無しさん:2008/09/18(木) 18:50:48
>>514
文おかしくね?
516名無しさん:2008/09/18(木) 18:57:06
>>514
矛盾しとる
517512:2008/09/18(木) 18:59:20
514がなぜか被った。

>>515 そう?
放置してる人で「もう元彼元カノとは終わった」って認識してる人いる?

俺は元との恋愛関係が終わったからこそ、いわゆる放置期間に入ったんだけどね。
518名無しさん:2008/09/18(木) 18:59:45
忘れた頃連絡来るってのはあるかも
私は一年ぶりに連絡来たけど、今となれば遅い。
どうでもよくなってから連絡来てもね。普通は一年も思いは続かないからね。
難しいね
519517:2008/09/18(木) 19:02:15
恋愛関係が終わった事実はあっても、恋愛感情がなくなったわけではないからね。
520名無しさん:2008/09/18(木) 19:08:18
>>519
それは男の考えじゃないかな?
一度抱いた女はいつでも抱けると思ってない?
521名無しさん:2008/09/18(木) 19:22:12
>>520

そうじゃないよ。だから片想いから始めるんだよ。
522名無しさん:2008/09/18(木) 19:31:37
>>520
だってみんな失恋したんだよな?ってことは、関係は終わったんだろ?つまり他人同士だよな。
でももう一度付き合いたあわけだろ?なら、それって一方的な片想いだよな。

だから正確に言えば、放置ってのは片想いしてる側のアプローチ方法ってことじゃないのか?
523名無しさん:2008/09/18(木) 20:03:29
>>508は私?? まじ一緒すぎる。
不器用なもので、放置なんてできずにメール&電話攻撃。
こっちが振ったのにやっぱり復縁したいと思ったらだめだった。
自分勝手なのは百も承知だけどつらいよ・・・
524名無しさん:2008/09/18(木) 20:05:26
>>517
ノシ 終わったって認識してる
放置期間が2年にもなれば、相手が新恋人を抱こうが、殺人を犯そうが、幸せになろうが
さっぱりどうでもよくなる
連絡が来たとしても、また話したいという気持ち:もはや関わりたくないという気持ちは、五分五分
日によって違うし、当時は90%ぐらい相手のことを考えていた日常が、今は1%も考えないこともあるし
もう他人なんだよ。日が経てば経つほど、そのことを痛感するね

>>522
復縁を希望する放置ならアプローチなのかもしれないが
そうじゃない放置もあるから、一概には言えないな


そういや
小さい頃読んだ絵本に「セーターになりたかった毛糸玉」って本があったんだけどさ

主人公の赤い毛糸玉はセーターになりたかったのに、願い叶わず、手袋になっちゃうのさ
手袋の持ち主になった男の子が大事にしてくれたおかげで、少しは自尊心を持てたんだが
そのうちに男の子も手袋に飽きてしまい、忘れられて捨てられちゃうのさ
ゴミ置き場に放置された手袋を拾ったのは、一匹の猫
住みかに持ち帰られて、ほつれた糸を一本ずつほどかれ、さて毛糸玉の運命や如何に。

結論はね。
手袋を拾った猫は、自分が産んだ子猫のために、赤いセーターを作ってあげたのさ。
おしまい。


人が人として満たされ、ゆとりを持つことができるようになれば
過去の恋人を黙って見守ることも、もう一度関わりたいと思う気持ちを諦めることもできる

望みが叶えられないことに執着する気持ちを、“放置”と言うのではないだろうか。
ここにいる人たちは、セーターになりたい気持ちを捨てきれないんだろう・・・と俺は思った
525名無しさん:2008/09/18(木) 20:49:08
>>524
正しいな。まったくもってその通りだと思う。
放置放置ということが実は一番の執着なんだな。
無関心でいること。これが一番良い
526名無しさん:2008/09/18(木) 20:55:18
>>524凄い感動したよ、癒されました。ありがとう。
527名無しさん:2008/09/18(木) 21:06:34
放置ってのはこっちに恋愛感情がまだあるっていう前提だよね
とにかく「どんな言葉でもいい。何か話してほしい」って思う気持ちがある。。
でも我慢するしかない。向こうだって多少なりとも悩んで傷ついてるんだ。
これ以上自分のせいで、好きな相手を傷つけるわけにはいかない。
復縁できなくたっていい。それは仕方ない。
でも誰かを思い続けるのは罪なことじゃない。
個人的にはそういう時期にこそ人間は様々なことを学ぶと思う
キレイごとに聞こえたらすまないけど、これが俺にとっての放置の意味。
528名無しさん:2008/09/18(木) 21:46:39
むしろ、吹っ切れていたら失恋板にわざわざ来ないよね…。
ここにしょっちゅう顔だしている人みんな執着だらけ
529名無しさん:2008/09/18(木) 21:54:45
みんな大好きだよ!
530名無しさん:2008/09/18(木) 22:03:08
私は初めて大好きになって付き合った人と結婚したかったし、するものだと思ってた。
こういう気持ちを執着って言うのかな?

今も、振り向いてくれなくたって彼のこと一生好きなままでいたい。
とか馬鹿なこと考えてる。
531名無しさん:2008/09/18(木) 22:05:11
4ヶ月放置で復縁した人いますか?
532名無しさん:2008/09/18(木) 22:05:30
あれだけ・・・
あれだけ自分で頑張るって決めたのに・・・

なんだか辛すぎて泣けて来た・・・

だけど、絶対連絡しないからな!!

彼女は受験でもっと辛いのに
俺といったら無職だし情けない・・・

自分の弱さ情けなさに、彼女と連絡出来ない事に
本気で涙出て来た・・・

皆よく耐えられるね・・・
こんなに辛いのに・・・
533名無しさん:2008/09/18(木) 22:11:33
>>532
まずは何か探せよ
何もしないで耐えるなんてできないよ
変えようとすれば耐えれるよ
534名無しさん:2008/09/18(木) 22:13:20
なんかみんないー人だねえ〜
2ちゃんねるあんま詳しくなくて専門用語みたいなのよくわからないし
他のとこみるとひどいことゆうひともけっこういてイメージよくなかったけど笑。
失恋して、ここにきて、励まされました。
全然知らない人に応援してると言われて それだけのことが
すごくうれしいです。
ここにくることが日課になりました。
吹っ切れないけどはじめより全然らく。
ありがとうございます。
535名無しさん:2008/09/18(木) 22:31:29
むしょうに辛くて、連絡したくなるけど我慢我慢…
536名無しさん:2008/09/18(木) 22:32:07
>>533
お前に言われなくても探しまくって受けまくって落ちまくって・・・orz
お腹は空くのになにも食べれないし、寝れないし

放置してる間復縁目指して頑張りたいのにもうなにもする気起きないし
もう結構ヤバイ・・・

これも、後しばらくすれば立ち直れるのかな・・・
537名無しさん:2008/09/18(木) 22:42:04
振られほうってのはいろんな感情が芽生えたりするもんだけど、俺はさ、振られるたびになんかいい人に近づいていってる気がする。それだけが救いだわ。
538名無しさん:2008/09/18(木) 22:48:44
復縁は執着なんでしょうね。
人は執着する習性がある。
それは悪いことではないと思うな。
何に対してもドライなんて味気ない気する。
でも、恋愛においては執着は解かないといけないんだろうね。分かってるんだけどね。
早くここ卒業したいな。
539名無しさん:2008/09/18(木) 22:50:57
540名無しさん:2008/09/18(木) 22:58:23
>>536
お前ホントに色んなスレで意見貰ってんのに聞く耳無いんだな
もう愚痴スレ行けよ
アドバイス貰おうと思うな
どうせ聞かないんだしよw
541名無しさん:2008/09/18(木) 23:01:05
俺は成長と関係ないかもだけど、失恋するたびに付き合い期間が延びてるぜ!!
3ヵ月

8ヵ月

21ヵ月←new!!
542名無しさん:2008/09/18(木) 23:02:08
>>540
アドバイス貰おうとは思ってないんじゃないか?
スレチだけど本当に愚痴なんだと思うよ。
543名無しさん:2008/09/18(木) 23:06:58
まあ確かに色んなスレで暴れてるな
544名無しさん:2008/09/18(木) 23:11:26
うん、卒業して、また誰かが入って
卒業していくんだよね

…見込みはまだないよ。
545名無しさん:2008/09/18(木) 23:13:32
お前に言われなくても探しまくって受けまくって落ちまくって……

あなたの性格なら仕事どころか復縁なんて無理ね。

こんな男は魅力ないわ。
546名無しさん:2008/09/18(木) 23:26:13
>>545
まあ、性格に関わらず面接は結構落ちまくるもんだと思うけどなw
ってかスレチww
確かに、失恋、面接落ちまくりだったら自分だったら相当病むな。
気持ちはわからんでもない。
確かそういうスレあったけどあそこ本当に皆病んでるしなw
547名無しさん:2008/09/18(木) 23:30:21
>>546
そうじゃなく、アドバイスに対して『お前に言われなくても』って言葉が普通じゃないってこと。

言葉じゃなくてもそんな考えになる自体おかしい。
548名無しさん:2008/09/18(木) 23:32:11
仕事にしても復縁目指すにしても
前向きな気持ちでいないとうまくいかないよなー
自分も明日面接!! がんばろう。
んで仕事に集中して考えないようになろう
549名無しさん:2008/09/19(金) 00:10:20
>>547
もう、いいじゃん。ほっとけば。
なんであなたがそこまでムキになる必要があるの?
大体ここの板にいる人たちは病んでる人多いんだし
その人も相当悩んでるだろ。
ってかそもそもスレチだよ。
550名無しさん:2008/09/19(金) 00:12:23
つれーよ
あいてー
声がききてー

でも我慢するしかねー

体は疲れ果ててるのに眠れない
551名無しさん:2008/09/19(金) 00:17:59
恋に恋い焦がれ恋に泣く

もうむり
552名無しさん:2008/09/19(金) 00:19:11
>>548
私も明日面接!
新しいこと始めて忙しくしてたらきっと考える時間減ってくよね。
復縁望むにしても、新しい恋見つけるにしても、今のまま落ち込み続けるわけにはいかない。
そんなの精神がもたない。
一緒にがんばろー!

553名無しさん:2008/09/19(金) 00:19:39
相談させてください。
今週末、4年半(大学1〜現在、うち同棲3年遠距離1年半)付き合った元カノがうちに荷物をとりにきます。
別れた理由は元カノの他好き(相手会社同期、当方未だ学生)その時かばんにこっそり手紙を入れておこうと考えています。
復縁希望です。
別れてから2日しかたっていないので、これが正しいのか冷静な判断ができません。(そもそも手紙を書くこと自体)スレ違いだったらごめんなさい。
ご意見お願いします。
以下暫定手紙内容(本心です。)


○○○へ
○○○と過ごしたこの4年半、今まで本当に楽しかった。
こんなに人を好きになったのは初めてやった。
○○○と一緒におるときはとても幸せで、今までにない穏やかな気持ちになれた。
こんな優しい気持ち、○○○と出逢うまで知らんかった。
もし、この先○○○が辛かったり、悲しかったりしたときはいつでもどこでも助けにいくからな。
○○○、今までありがとう。
心から愛してた。
元気でな。
●●●
554名無しさん:2008/09/19(金) 00:39:26
>>553
直だとちょっと重くなっちゃうけど
手紙は直で渡した方が俺はいいと思うけど。
555名無しさん:2008/09/19(金) 00:42:26
>>553
元カノさんの方に微塵も気持ちがないのなら、その手紙はちょっと重い気がする……。
http://ime.nu/fukuenthread.web.fc2.com/
時間があるなら、このまとめサイトの1さんの言葉まとめたヤツ読んでみたらどうだろう。
参考になると思う。
556名無しさん:2008/09/19(金) 00:45:13
私なら直接もらったほうが真剣みがあって
こっちもそれに応えようと思います。
557名無しさん:2008/09/19(金) 00:46:16
チョイ前に別れた人から
電話あった・・・・・

一言・・・・会いたい


どうしよう・・・・今まで付き合ってこんなこと一度もなかったのに
558名無しさん:2008/09/19(金) 00:53:48
>>553
なるほど
その内容で復縁希望か
正直でいいなw

気持ちはわかる。
ただ、手紙は残ってしまう。
新しい人とやっていきたい相手は、それを見てどう思うか。

相手を苦しめないようにってことは最優先。
若い君に上からどうこう言うつもりないけど、
失恋したときに、自分のカッコよさがわかってしまうようなアピールは、相手にはカッコよくは映らない。
言葉がキレイ過ぎるっていうか、俺にはちょっときついかな
女性の気持ちはわからないけどねw

がんばって!
559名無しさん:2008/09/19(金) 01:02:01
別れてから2週間で連絡しました
なんといい方に向かってます
復縁したいと考えるんじゃなくまずは繋がりをもてるように話す事かも
別れた理由にもよるけど私は元彼が仕事で忙しくなかなか会えなくなるから
別れようと告げられました

今後の事が分からないから別れた訳でいつか復縁できたらって本心は言わずに思いは隠し
関係を保つ方がいい方向にいくんじゃないかなー
もうここには来ません
前に行くって決めたから

みんなありがとうね!
みんなに幸せがあるように!
560名無しさん:2008/09/19(金) 01:04:12
つらっっ!!!!
そんなに想ってくれる彼のとこに彼女はきっともどってくるよ〜
長く一緒にいすぎて好きかわからなくなって他のひとが新鮮にかんじたんだよ。
離れたらきっとあなたとの居心地のよさに気づくとおもうよ。
二人の関係がうまくいってたんならの話だけど。
女は愛されるのが一番幸せですもの・・・
手紙は別に渡していいとおもう!! がんばれ!
561名無しさん:2008/09/19(金) 01:07:19
もっとシンプルでもいいかも
562553:2008/09/19(金) 01:34:23
PCから書き込みです。
皆さんが真剣にレスしてくださってるのを見て不意に涙が出てきました。
本当にありがとうございます。

>>554
>>556
電車の中でふと気づいたりして、読んでくれたら…。
なんて姑息な考えがあるんです。
何かドラマのようなことが起こるのではないかと。
幻想だってのはわかっているのですが。
信じたいんです。
直接渡す方向も真剣に考えてみます。

>>555
あとで読ませてもらいます。
少しくらいおれへの感情が残ってるって信じたいです。

>>558
かっこよくきれいにしたいって言う気持ちも確かにあるんです。
もう一度考えてみます。

>>560
ありがとうございます。
少し励まされました。
そう信じたいです。



563名無しさん:2008/09/19(金) 02:05:55
前提として、相手はいま君をどう思ってるかだよ>>553

560は真理だけど、それは自分が好きな男の場合のみ成立すること

彼女をあきらめないことがパワーになり、日々の生活を充実させることができるなら、
将来あなたは、相手が誰であれステキな恋愛が出来るでしょう
これは保証します
564553:2008/09/19(金) 02:19:55
>>563
レスありがとうございます。
>前提として、相手はいま君をどう思ってるかだよ
ほんと、そうですよね。
それさえわかればみんな幸せに暮らしていけるのに。
それが一番わからないことなんですよね。


565名無しさん:2008/09/19(金) 02:23:17
>>553
確かに、彼女にもう全く気持ちがないなら手紙の内容は重いのかもしれないけれど、私は想いを伝えるくらいいいと思う。
それ以上追うのはよくないと思うけど。
それと手紙の内容だけど、私だったら別れるっていう自分の選択を受け入れてくれるんだって思ってしまうような気がする・・・。
すべて過去形だから、今はもういいのかなぁって。
ん〜・・・でも、別れるって言ったのにそれでも自分を想ってくれるんだって思って戻りたくなるのかなぁ。

どうせ渡すなら内容しっかり吟味した方がいいと思います。
ほんと・・頑張ってほしい・・・。
566名無しさん:2008/09/19(金) 02:33:11
>>553
別れた理由をちゃんと理解してる?
それを踏まえた上での手紙ならいいんじゃない
理解をせず助けてやるとか助けにいくは一方的に押し付けるようならただの負担、足枷
助けを望んでたら別れてないでしょう

気持ちはわかるけど一番になぜ別れたかを考えよう
567553:2008/09/19(金) 02:41:17
>>565
レスありがとうございます。

>それと手紙の内容だけど、私だったら別れるっていう自分の選択を受け入れてくれるんだって思ってしまうような気がする・・・。
すべて過去形だから、今はもういいのかなぁって。

別れるといわれてから、ずっと泣いて縋ってしまってそれが彼女の負担になったと思うんです。
彼女も簡単に出した結論ではないと思うから。
だからもう彼女を苦しめない内容にしようと…。
やっぱり重いと感じてしまいますか?
568553:2008/09/19(金) 02:49:31
>>566
レスありがとうございます。

>理解をせず助けてやるとか助けにいくは一方的に押し付けるようならただの負担、足枷
この部分気になってました。
元カノが辛かったり、寂しかったりしたら助けにいきたい。
これは本心です。
正直負担に思われてまうかもしれません。
でも、この1文がないと元カノがほんとに他人になってしまうような気がして…。
569名無しさん:2008/09/19(金) 02:56:05
>>568
だからそれを望んでないから別れたんでしょ?
望んでたら別れないって
負担に思われてしまうと理解してるなら尚更言わないのが賢明
きついけど元カノは他人になりたくて別れたんだよ
それを受け入れてしっかり前向いて、元カノ自らあなたに頼ってきたら助けてあげな
570名無しさん:2008/09/19(金) 03:04:32
>>569
ごめん、横入りだけど
手紙くらい自分の気持ちを伝えるのはいい事だと思う。
そりゃ彼女にとったら確かに助けに行くとかは負担かもしれないけど
どんな形にせよ気持ちは伝わると思うんだ。
だから俺はいいと思う。
571553:2008/09/19(金) 03:08:03
>>569
そうですね。
心に突き刺さります。
なんか手紙すら押付けがましい気がしてきました。
心から愛してたことも伝えられないなんて。
…消えてなくなりたい。
572名無しさん:2008/09/19(金) 03:09:27
>>570
気持ちは伝わるけど彼女の気持ちはどうなるの?
まぁどんな内容にするかは>>553だからね
573名無しさん:2008/09/19(金) 03:13:57
>>571
今すぐ復縁を考えるからしんどいの
愛してた事を伝える手紙ならいいんじゃないかな?
でも伝わってたから何年も一緒に過ごしてたんだと思うなー
失礼だけど別れた原因教えてもらえる?
言いたくないならいいけど、私も適当な事言うのはいやだから
574553:2008/09/19(金) 03:16:08
575553:2008/09/19(金) 03:17:28
>>573
少し待って下さい。
今から書きます。
連投すみません。
576名無しさん:2008/09/19(金) 03:28:35
>>553
私は彼に別れようって言われたとき、初めは今までありがとうって言ったんです。
でも、私が伝えたいことはそんなことじゃないと思って、後から今でも好きですって伝えました。
やり直したいって言いたいんじゃなく、それだけは伝えたかったと・・。

気持ちのない相手に一方的に想いを伝えるのは傲慢かもしれません。
相手を苦しめるでしょう。
でも、私は素直な気持ちを伝えたので後悔はしてません。
相手も苦しいかもしれないけれど、私だって苦しい。
自己中かもしれないけれど、好きなものは好きだから。

これは私がとった行動で、これで復縁できるとは思いません。
きっと彼から連絡が来ることはないと思います。
どこかでちょっとは期待してしまいますが・・。
復縁から外れてスレ違いですみません;
でもこの実例を参考までにw

ただ、手紙を渡すということはそれだけで彼女の負担になると思います。
私は何度か別れそうになったんですけど、その度に、私も泣いて縋って相手を苦しめました。
相手は、最後に話したとき「いつも泣くのはなしだろって思ってた」って言ってました。
手紙を渡すなら泣かずに渡してください。
すごくつらいと思いますが・・。

これまでにもおっしゃてる人がいましたが、何が復縁につながるかはこれまでのお二人の関係によると思います。
相手が簡単に出した結論じゃないと思うなら、今すぐ彼女の考えを変えることは難しいかもしれませんが、うまくいくことを願ってます。
577553:2008/09/19(金) 03:29:10
9月11〜15まで元カノ休みでした。
連休中一緒に旅行に行く計画を立ててて、10日の仕事終わりにこっちまできてくれてました。
10日の夜、彼女は疲れていたらしくおれより先に寝てしまいました。
1〜2ヶ月前から金曜の夜とかは電話しても出ることが少なくなっていました。
その頃から少し不安になってました。
彼女が寝たあと不安に駆られて携帯のメールを除いてしまいました。
信じられないようなメールがそこにはありました(体の関係は当然ありです)。
激情したおれは彼女をたたき起こし問いただしました。
彼女はどっちも好き、どうしたらいいかわからない。
10日の夜から11日おれは泣いて縋りこの5日間はいっしょにいられることになりました。

続きます。
578:2008/09/19(金) 03:30:01
振って後悔して告って振られました。もう三年経ちました。
来年大学卒業で元カノの居る田舎に帰るのですが告ってもいいですか?
579553:2008/09/19(金) 03:40:15
12日にはUSJ。
13日は神戸の摩耶山に夜景を見にいきました。
14日はお昼から外でご飯を食べたりゆっくりしてました。
そして14日の夜に好きという気持ちを素直に伝えました。
彼女は、おれとの将来が見えないと答えました。
恥ずかしい話ですがおれは留年が確定して大学に6年かよわなければいけません。
あと1年半は学生です。
それでも、好き、一緒になりたい、一緒にいたいと泣いて縋りました。
15日彼女は「もう苦しいよ」と言って実家に帰っていきました。

続きます。
580553:2008/09/19(金) 03:47:46
16日少しだけメールと電話。
おれは泣いてばっか。
17日彼女の実家までノーアポで会いに行きました。
彼女実家暮らしで夜遅かったのですが、1〜2分だけ抜け出してくれて、「ばかなコ」とだけ。
頭をなでてくれました。
18日メールでやっぱりもう無理、一度できた溝は埋まらないしお互いのためにならない的な内容。
581553:2008/09/19(金) 03:52:07
18日
俺 荷物どうする?
  会うの嫌やったら送るけど
元 考える、もう少し待って。

今日は連絡なし。
いまこんな感じです。
稚拙な文章、長い書き込み、時間かかってすみません。
自分で書いててもう無理な気がしてきた。
でも好きやねん。
582名無しさん:2008/09/19(金) 03:52:33
今までの関係が1番復縁に繋がるとか本当よく言うけどさ、
3ヶ月しか付き合ってなかった場合復縁ってありえるのかな?
3ヶ月ってお互いあんまり深くまで知ってないじゃん・・・
583名無しさん:2008/09/19(金) 04:07:00
>>580
男は振られた時こそ強くみせないとダメだぞ。例え望みがなくても泣くよりマシだ。
振られて泣くなんて絶対しちゃいけない。
頑張って前向いて進もう。
乗り越えたら次の恋愛は絶対自分で感じるほど強くなってるから。
584553:2008/09/19(金) 04:18:41
>>576
ありがとう。
おれのことを真剣に考えてくれてると思うと涙が出る。
あなたの幸せもおれに祈らせてください。

>>583
レスありがとう。
泣くつもりはなかった。
でも勝手に涙がでてしまってた。
その言葉信じたいけど今はまだ次の恋愛なんて考えられへんよ。
585名無しさん:2008/09/19(金) 05:42:38
>>553さんの一連の文章見て、他人の自分まで鳥肌立ったよ。人間不信になりそう。
正直ひどいよな…
でも4年も付き合ってたら、彼女もなかなか切れなかったのかもしれない。
それでも、普通に付き合ってて体の関係までアリとか正直どんびきだわ…

辛いだろうけど頑張って。まじで応援してるわ。
586名無しさん:2008/09/19(金) 06:15:50
なんだか553の日記みたいになってるな
587名無しさん:2008/09/19(金) 06:31:48
553の気持ちはわかるけどもう本音言うわ

自分が至らなかったから、彼女は別の男に走り去っていったんだよ
わかるか?

彼女が他の男とどうにかなる時の苦しみ、つらさを考えたことあるか?
その時の気持ちを理解してあげようって思えたか?

彼女はおまえのことを間違いなく愛してたよ
だからこそ、おまえは過去に甘えるだけじゃなくこれから変わらなきゃダメだ

いま自分が彼女にとって足りない男だと思えないなら、手紙なんかださない方がいい

彼女はそれを読んで「自分分のつらさだけをただいっぱい書きなぐってる」
って思うだろう
566=569はすげー真実を突いてるよ
甘い可能性にすがる姿が、「今のままの自分でお願いします」ってだけ映る
厳しいかもしれんが、他人になった今がチャンス
自分が変わってさらに他人になれ!
そうしたら初めて他人のおまえと彼女の新しい可能性が始まるよ
588名無しさん:2008/09/19(金) 07:08:37
589553:2008/09/19(金) 07:25:04
おはようございます。
皆さんレスありがとう。
今日1日またゆっくり考えてみる。
今はまだスイッチを切り替えるみたいに前向きには考えられないけど。
さすがに今日は連絡くるだろうから板違いじゃなければまた夜きます。
台風がきてるみたい。
近い人は気をつけて出かけてね。

>>587
>彼女が他の男とどうにかなる時の苦しみ、つらさを考えたことあるか?
その時の気持ちを理解してあげようって思えたか?

あるよ。
別れを切り出されてからから自分を後悔してない日はない。
でも、今はまだそれを前向きに、プラスには考えられない。
自分を憎み、距離を憎み、相手を憎んでしまう。
これはおれの心の弱さ?
これが甘え?
もう、何もわからなくなってきた。

590名無しさん:2008/09/19(金) 07:49:12
>>587
おめーさー
もっと優しくレスしろっての
奴だってがんばってるんだよ
おまえに言われるまでもないだろ
わかったようなこというな
591名無しさん:2008/09/19(金) 07:59:45
俺はちょっとその女を擁護できんわ…。
592名無しさん:2008/09/19(金) 08:04:48
>>587
>>自分が変わってさらに他人になれ!
おまえの言葉はROMってたおれをも強くしたくれた。

おれは振られて数ヶ月。メールが届くけど元カノのことは放っておいている。
放置によっておれのことを思い出すかも、という計算はもちろんある。
だが、それ以上に一人になっておれ自身が変わらなければ。
わかっていたけど、もっと強く決意できそうだ。

>>553よ。
>>587の言葉に対して『あるよ』なんて軽い返事をしてるおまえの軽薄さはどうかと思うぜ?
しっかり読んでるか?
ここに日記を書いてスッキリしてるだけじゃないのか?
593名無しさん:2008/09/19(金) 08:05:13
>>589
>>590
自演乙…
>>590が本音だろうな
594名無しさん:2008/09/19(金) 08:06:57
女を擁護はできないが553にもがんばってといいたいな
595名無しさん:2008/09/19(金) 09:15:06
> 留年が確定して大学に6年
すまん、この部分でもうダメだ。十分すぎる。限りある人生に対する真剣み無さ過ぎだろ。
どんだけ甘えたこと言ってんだ・・・

女の価値観の計算式は時間に対する係数が男とは大きく違うんだよ一般的に。
596名無しさん:2008/09/19(金) 09:27:36
その女はなんで他の男に走ったの?
597名無しさん:2008/09/19(金) 09:48:49
大学6年目の彼と3年恋愛、この春から同棲していた私が答えよう。

なんで浮気したかって、>>553が頼りなかったからにつきるよ。

私は彼が春に留年して6年目確定してから、ずっと、
「愛しているけど長い将来を考えるとこの人といていいのかな。この人はこれからも留年したり、就活しなかったり、だらしないままなのかな」

という思いにかられてたよ。

言ってしまっては悪いけど、6年目に突入する人てのは他の部分もだらしないんだよね。もちろん、それ以外のいいとこ沢山知ってるから付き合い続けるんだけど。


ちなみに私は、自分が甘やかしたのも一因あるのではと思い、
彼に就活しろとか、親に迷惑かけず、生活費も学費も自分で賄えるよう努力しろとか言い過ぎたせいで、

「好きか分からなくなった」と言われ振られた側。

どうしようもないとこある人だけど、やっぱり愛してるから、戻れたらいいなと思って、ここにいる。
598名無しさん:2008/09/19(金) 10:07:29
553はヒドいねー!彼女ヒドいね!って言われたかっただけ
そんな感じで自分に甘い人間しか周りにおいてこなかったから
あるよ。とか逆切れモードw
普通に大学卒業したとしても振られる人間なんて沢山いるのに、
留年繰り返す男なんか選ばれるはずないだろうが
まずは自分のこと頑張らんかいそしたらやっとスタートラインだろ
浮気した彼女が悪いのは当たり前だが、
もし浮気じゃなくてもどうせ振られてたと思われ
599名無しさん:2008/09/19(金) 10:37:55
夜が明けて励ましから一気にこの叩かれっぷりワロタ
600597:2008/09/19(金) 10:46:37
で、肝心なこと書き忘れた。

他の男にはしろうが、彼女はまだ脈あると思う。
でも>>553の留年云々はネックになってるの間違いないから、
君がちゃんと卒業して、しっかり誇れる自分になってから復縁に動きな。

ちょっと一年二年かかるくらい、長い未来を思えばなんてことないじゃん。

頑張れ。

私も頑張る。
601名無しさん:2008/09/19(金) 11:26:18
振られたんだけど会ったり、電話したりするとものすごい甘えてくる・・・
頭なでてとか抱きしめて、とか・・・
でも好きかどうかはわからないらしい・・・

どうすりゃいいんだ・・・俺・・・辛いよ・・・
602名無しさん:2008/09/19(金) 11:38:32
>>582
それ言うんだったら1ヶ月の私もだよ。
友達期間もなかったし。
皆さんのやってるようなことするのは違う気がする。
603名無しさん:2008/09/19(金) 11:50:11
>>602
じゃあ、なにをどうすりゃいいんだよ。
なんにも効かないて事か?
604名無しさん:2008/09/19(金) 12:01:23
>>582
友達期間はあった?
605名無しさん:2008/09/19(金) 12:03:22
>>603
自分で考えろ〜。
自分がどうしたいかだよ〜。
まず頭を冷やせ〜。
冷静になってから判断しなさい〜。
でも自己中はいけないよ〜。
606名無しさん:2008/09/19(金) 12:05:31
相手によりけりだろうよ。

相手のことは自分が一番知ってるんだから、自分が有効と思う術をとれば良い。

放置は効く人間多いのは確かなことだ。
607名無しさん:2008/09/19(金) 12:07:50
>>604
正直なかった・・・
会って2週間ですぐ付き合ったし

>>605
俺は彼女とやり直したい。
でも、受験後まで我慢するしかないんだ。

ってか次会う時に手紙渡そうと思うんだけど
手紙ってやっぱり重いのかな?
608605:2008/09/19(金) 12:15:25
>>607
最近、「受験+手紙」の内容のレスをよく見かけるけど
すべてあなたのレスですか?

あなたは自分のことしか考えていないでしょ?
『元』彼女のこと考えたことある?
やり直したいって考えてるのはあなただけなのでしょ?
まず、現実を受け入れなさい。
受け入れた上で復縁とか考えずに、純粋に彼女の応援が
できるようになれればいいんじゃない?

「お前に何が分かる?」って思うかもしれないけど、
いつまでも駄々こねてないで現実を見てください。
前を見なさい。
609名無しさん:2008/09/19(金) 12:20:32
本当に応援したいだけなら心の中で応援してればいいんじゃないの?
「応援してる自分」を見せたい
というだけなのでは
610名無しさん:2008/09/19(金) 12:25:06
>>608
いえ、自分はこのレスが初めてです。

そうですよね。
まずは応援ですよね。

でも、やっぱり彼女の受験後復縁はしたいです。
受験後まで待ってみます。
611名無しさん:2008/09/19(金) 12:27:33
>>609
そうですね。
やっぱり応援したいからと言ってなにかしら行動起こすより
心の中で応援して放置した方が復縁の可能性はありますよね?
612名無しさん:2008/09/19(金) 12:31:05
俺も受験後に復縁を望んでたけどもう諦めた
友達として関われたらそれでいいかなって
613605:2008/09/19(金) 12:43:54
>>610
復縁をするなとは言ってないからね。
まずは元彼女の受験を優先してあげて。

それと、もう彼女にとってあなたは『元彼』ですからね。
もう他人です。それは分かっているよね?
今あなたは片思いの状態だからしつこくしては駄目ですよ。
恋人同士ではなくなったんですから。
元彼女のことを考えるとは「自分が元彼女に対してこうしてあげたい」ではなく
「元彼女はこう考えているだろうから理解してあげなきゃな」ってことだからね。
抽象的で分からないかもしれないけど、自分の考えではなく、相手の考えを
尊重してあげれるようにね。

がんばれ。
614名無しさん:2008/09/19(金) 13:03:49
>>612
なんか自分みたいな人多いですね。

なんで諦めちゃったんですか?
やっぱり精神が持たないですか?
理由が本当に受験なら復縁の可能性だって有り得るじゃないですか。

>>613
そうですよね。
相手の気持ちを考えてやるのが1番ですよね。
なんとか復縁出来るよう頑張りたいと思います。
本当に頑張るのは彼女ですけどねw
615名無しさん:2008/09/19(金) 13:10:05
>>614
元彼と少し話をした
精神が持たないというより恋愛は未来を見るより今を見ないとダメだなと
だから今は関係が切れるより友達でいたいし、受験後も復縁を迫らない
616名無しさん:2008/09/19(金) 13:57:59
>>615
なるほど・・・
でも、好きな気持ちはあるんですよね?
それでずっと友達の関係続ける方が辛くないですか?
だったら受験後、もう1回アタックしてみてそれでダメだったら
他へ行こうとすればいいわけだし。
617名無しさん:2008/09/19(金) 14:03:48
>>616
好きな気持ちがあるからって告白してどうなる?
なぜ別れたか?を考えろ
お前、振られるだけだぞ
他へいこうとすればいいってのも違う
無理だったらはい、次ってか?
自分の事ばっかり考えるな
618名無しさん:2008/09/19(金) 14:39:27
>>910
このスレではこのレスが初めてだろうけど、他スレでも何回も同じ質問してる。
マルチの意味わかってるのか?他の人の迷惑も考えろ。
この板の住人全員が復縁できたとしても、こいつだけは絶対無理だろうな。
619名無しさん:2008/09/19(金) 14:46:24
これは>>910に期待していいのか?ww

みんな必死なんだよな・・・
でも、自分で考えることも大切だよ。
相手(恋人以外)のこと考えることも。
思いやりがなくなったら魅力もくそもないよ。

みんな、がんばろう。
620名無しさん:2008/09/19(金) 15:12:35
受験でフラれたって言い続けてる人は
自分がフラれた原因は受験のせいであって
自分には何も非がない
彼女は一時的に気持ちを見失っただけで
それさえ解決すれば元通りの二人に戻れるはず
だからそれまで俺が支えてあげるんだ
こう誤解してるよね
この心理ってさ
仕事で忙しい彼が離れていったんですが落ち着けば戻ってきますよね?
と動揺してしまってる子となんか似てる
両者とも、うまくいかない原因はあくまで外因的なものだと考えてる
それは違うのに、自分を被害者にしてしまってる
内因的な問題から目をそらしてる内は
自分自身の問題と向き合うのを恐れてる内は
どうあがいても小手先の姑息な手段にしかならないよ
自立できてないから、他者の人生に自分の存在意義を見いだしてしまってるんだろうね
621名無しさん:2008/09/19(金) 15:18:51
>>620
正論

人の気持ちを分かろうともしないのに自分の事をわかってもらおうなんて思うな
622名無しさん:2008/09/19(金) 15:19:13
>>620
かっけぇ。
まったくもってそのとおりだと思う。
相手をフォローしきれなかった自分にも
非があるんだろうね。

どんな別れ方であっても自分が成長しなきゃならないって
ことなんだろうな。

これからもがんばる。
623名無しさん:2008/09/19(金) 15:21:11
不思議なのはなぜ>>620が失恋板にいるか…っだ
口だけかい?w
624名無しさん:2008/09/19(金) 15:32:06
>>620
まったくだ。
「受験」以外でも全ての振られた原因に当てはめて考えられるね。

>>623
別に不思議だとは思わないぞ。
失恋して気付くことも多いと思うからな。
何度失恋しても気付かない奴は大人になってもずっとそのままなんだろうが。
625名無しさん:2008/09/19(金) 15:48:26
>>620
私も受験を理由に振られたけど、それは理解してるつもりです。
626名無しさん:2008/09/19(金) 15:53:04
死にたくなるな
感情殺したい
627名無しさん:2008/09/19(金) 15:59:10
>>620です
>>623
それは過去の私の心の動向と実体験からくるお話しだからです
私は今、復縁の申込を受けてました
以前の私なら飛び付きましたが、今後の人生左右する重大なことなので考えの渦中にいます
悩みながらふと覗いて、ここが目にとまったので思わずレスさせていただきました
私は場合はむしろ本気で彼を愛していたからこそ
彼の意志を受け止めることこそが、最後にできる真摯なんだと自分を言い聞かせ
身を切るような思いで絶縁をし、9ヵ月間自分の成長に努めました
今では自分のエゴに気付かせてもらえたし
とても大事なことだったと感謝しています
628名無しさん:2008/09/19(金) 16:33:40
>>620

内容はわかるが、引っくるめすぎかなぁ
そうじゃない奴らだってかなりいるからさ
629名無しさん:2008/09/19(金) 16:45:56
ふむ、まあそうだって感じだが、問題は620を見たあと何をどのように動くかってことだな
630名無しさん:2008/09/19(金) 16:48:07
>>626
すごくわかる。
感情は殺したくても殺せないよ・・・


っていかさ、受験後復縁したい人って他のスレ見てても
なぜか手紙書いて渡そうとする人多いよね?
手紙ってやっぱ相手が重く感じるし、口で思った事言った方が
重くもならないし相手に伝わると思うんだけどどうなんだろ?
631名無しさん:2008/09/19(金) 16:48:30
受験で忙しい、仕事が忙しいって言うのは『きっかけ』であって、別れの本質の原因ではないって意味でしょ。
それはよくわかる気がする。
632名無しさん:2008/09/19(金) 16:50:41
>>631
『きっかけ』じゃなくて『いいわけ』かもしれんね
633名無しさん:2008/09/19(金) 16:55:18
いや、そんなことはほとんどの人がわかってるんだが
それでどうしようかってことを皆悩んでいるんだろう、と
634名無しさん:2008/09/19(金) 16:55:36
受験が理由でフラレた人って負担かけ過ぎちゃったのがほとんどなんじゃない?
ほら、付き合ってるうちはやっぱり相手もこっちに気を使わなきゃいけないしさ。
気を使う事事態が負担だからそれに疲れちゃってフられてるのがほとんどなんじゃないかな?
だから、本当に嫌われてるわけでなく、本当にそっとして欲しいからだと思うけど・・・
635名無しさん:2008/09/19(金) 16:59:30
>>630
受験野郎いいかげんにしろよ
お前、色んな他スレでも同じこと聞きまくって何人に何十人にレスもらえば満足できるんだよ
真剣にレスした人はお前にとっての気休めかよ
636名無しさん:2008/09/19(金) 17:03:03
女とやってるとき元カノ思い出してセクースするよ
満足できなーい
637名無しさん:2008/09/19(金) 17:05:36
疲れた

相手の人間性疑うようになる

冷める
ここまでいくと巻き返しは大変
638名無しさん:2008/09/19(金) 17:07:05
>>635
誰と勘違いしてるかわからないですが
あの、普通に違うんですけど。

第一あなたの書き込みの仕方荒れると思います。
639名無しさん:2008/09/19(金) 17:09:12
>>637
皆冷められてるからフラレるわけであって・・・
やっぱり復縁事態が難しい事だよね。
640名無しさん:2008/09/19(金) 17:50:00
恐ろしすぎる言葉
「冷めた」
641名無しさん:2008/09/19(金) 17:55:10
>>640
だよなW
じゃあそれまでは温かかったのかっていうW
642名無しさん:2008/09/19(金) 17:56:54
>>640
でも、実際冷めてるからフッたわけで
フッた理由を受験とか仕事が忙しいからとかで皆ごまかす
冷めたって本当に言ってくれる人は逆に優しい
643名無しさん:2008/09/19(金) 18:05:16
実際『冷める』とかってあるのかな?
どんな感覚なんだろ。

冷められてばっかりで冷めたことのない自分にはわかんない

1ヶ月とかで冷める人って付き合いそのものが適当だったんじゃない?って思う
644名無しさん:2008/09/19(金) 18:08:12
>>643
1ヶ月は確かに適当とまでは思わないけど
本気で付き合ってはなかっただろうね。
3ヶ月で終わった俺はどうなのかな・・・
一応最初は彼女から遊びに誘って来たんだけどなorz
645名無しさん:2008/09/19(金) 18:12:47
>>644
数打って自分にあう人をみつける人もいるからね
646625:2008/09/19(金) 18:18:07
>>634
そういえば別れ話しの時彼が、私に気を使いすぎて疲れてしまう。って言ってました。
「自分が勝手なだけで○○が悪いわけじゃない。」とも言われたけど、
私が悪くないのに別れるはずないですし、
今はそっとしておいて、日々変わる努力をしてます。
647名無しさん:2008/09/19(金) 18:19:33
>>644
1ヶ月も3ヶ月もあんまり変わらない気がする。

まぁ、大切なのは期間じゃないけど。
648名無しさん:2008/09/19(金) 18:24:29
本気ってなんだろう・・・

私は3ヶ月で振られた。告白はあちら
649名無しさん:2008/09/19(金) 18:26:09
>>644
この人なんか違うかも
いまいち合わないかも
と予想してみた
650名無しさん:2008/09/19(金) 19:24:52
>>646
俺も彼女が受験で俺にまで気使えなくなって来たって言われた。
価値観が元々違うとも言われた。
ってかむしろ価値観なんて皆違って当たり前だし
3ヶ月で価値観なんてそこまでわかるもんじゃない。

>「自分が勝手なだけで○○が悪いわけじゃない。」

多分俺が言われたのも625さんが言われたのも
結局は相手の口実なんだよ。
本当に好きならフラレないはずだし。

だからお互い相手を見返せるようになってがんばろう!
651名無しさん:2008/09/19(金) 20:48:06
放置中に自分磨きってどんなことしてる?
652名無しさん:2008/09/19(金) 20:51:16
653名無しさん:2008/09/19(金) 20:58:41
>>651

>>652さんのは↓

自分磨きしてますか?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/break/1207227712/



そのほかの参考スレです。↓

【自分を磨いて】前向きに励まし合うスレ【頑張る】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/break/1169403119/

★失恋→自分磨き☆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/break/1187227575/
654名無しさん:2008/09/19(金) 21:51:40
>>651
5年前に失恋した時、黙っててもかなり痩せた。おかげでイメチェンしてオシャレはできるし、自然自分磨きになった。
今回の失恋は痩せないから、ショックは小さいのかも…。
自分の力で磨くしかない。
655名無しさん:2008/09/19(金) 22:42:39
振られちゃったけど、復縁を目指して自分磨きしてると、
もう一度恋してる感じ。
今はひとりよがりでもいいんだ。放置放置。
今に見てろーっていうヘンな高揚感。
がんばろっと。
656名無しさん:2008/09/19(金) 23:03:40
>>655
その気持ちわかるなぁ。
俺も自分磨きしよう。
頑張るぞ!!!
657名無しさん:2008/09/19(金) 23:12:56
>>655
わかります!!
お互いがんばりましょう!
きっと連絡着ますよね☆
658名無しさん:2008/09/19(金) 23:22:56
振られたときに言われたのは「もうやめよ」だった


はぁ?
659名無しさん:2008/09/19(金) 23:48:22
何をやめるの?恋愛ごっこをしてたのかしら。失礼ね。
660名無しさん:2008/09/19(金) 23:56:35
みんななんていって振られたの?
私は「自分にはもったいない」だった
その言い回しに殺意を覚えた
661名無しさん:2008/09/19(金) 23:57:30
好きかどうかわからない
662名無しさん:2008/09/20(土) 00:10:47
ここで振られた同士でくっついたとかないの?
663名無しさん:2008/09/20(土) 00:12:44
557です。

結局会いましたが・・・・振ってしまいました。


664名無しさん:2008/09/20(土) 00:13:05
こんな所でくっつくカップルってwww
結局すぐ別れるだけ
665名無しさん:2008/09/20(土) 00:14:16
>>663
それでいいんじゃないの?
自分が出した答えでしょ
次に向かってがんばりな
666名無しさん:2008/09/20(土) 00:36:21
ここでくっついて結婚した奴いたよなw
667名無しさん:2008/09/20(土) 00:57:41
>>666
なにそれw
他行けなくて元恋人と復縁したいからここにいるんでしょ?w
意味わからんwww
668名無しさん:2008/09/20(土) 00:57:59
>>660
ある!ある!
669名無しさん:2008/09/20(土) 01:17:57
>>667
結婚した話がほんとうかどうかわからんが、それはそれでいいんじゃないの?
幸せになるのにきっかけなんて何でもいいんだよ。
もともと復縁希望ってもん自体が呪縛なんだからさ。
670名無しさん:2008/09/20(土) 03:52:20
プロポーズして放置されたらアウト?
671名無しさん:2008/09/20(土) 04:34:47
>>670
そんなすぐに答えだせなんて酷
答え聞くまで待てよ
んで失恋してないだろ
帰れ
672名無しさん:2008/09/20(土) 15:04:39
お別れしたといっても同じ職場で同じ業務なので
毎日会うし、一緒にご飯も食べればメールもします。

放置、というのは大事な事らしいのですが、
顔を合わせるからなんともそれも難しい…。

会えるだけいいのか、会えるからこそ復縁は無理なのか。
難しいです。
673名無しさん:2008/09/20(土) 15:12:00
>>672
会っているとしても自分の変化・魅力を相手に
伝えることができればいいと思いますよ。
毎日会うからといって希望を捨てちゃいけません。
前とは違う自分を見せ付けてやりましょう。

がんばって
674名無しさん:2008/09/20(土) 16:05:46
>>672
俺も↑に同意。
相手の様子がよくわかる状況だから作戦もたてやすいと思う。
675名無しさん:2008/09/20(土) 16:13:44
この前の飲み会の事。

面子は俺、同級生数人、後輩多数

俺は次の日朝から用事があったから途中で

「じやあ、俺はこれでドロンするわ^^」

って言って手印を組んで、場の空気を悪くする事なく、二万ちょい置いて店を出たんだわ。
でもバス待ちの時にジッポ忘れて来たのに気付いて店に戻ったんだ。
店に入るとちょうど便所から後輩が出て来て
「どうしたんすか?」「ん?忘れもん」
とか話しながらさっきまで飲んでた座敷に向かってたのな。
そしたら座敷がすごい盛り上がってんの。
俺が「お!盛り上がってんじゃん?」って聞いたらなんか後輩の返事が歯切れが悪いのな。
「まぁ、そう言うなってw」
「いやいや、アレは有り得ないっすよw」
「毎回ですしねw」
「"ドロン"って80年代っすよねwたくあのオッサンはw」
「「「はははははは!!!」」」

俺、リアルに(´・ω・`)←こんな顔してたと思う。
隣にいた後輩はすごい気まずそうにしてた。
(´・ω・`)←こんな顔したまま申し訳なさそうに座敷に入ったよ。
目当てのジッポはすぐに見つかった。だってジッポの上にハットリ君のキーホルダーが置いてあったからね(´・ω・`)

みんな押し黙ってんの……。笑っていいよ?話題のオッサンが帰ってきたんだよ(´・ω・`)

もう……だめぽ…………
676名無しさん:2008/09/20(土) 16:24:34
>>675

それで??放置と無関係なような……
677名無しさん:2008/09/20(土) 16:43:42
mixiやってる人で恋人とマイミクだった人に聞きたいんだけど、
別れた後もマイミク同志だったりする?
自分は紹介文消されて、別れてすぐの時は何回か足跡ついてたんだけど
別れて2週間たった今は足跡すら残らない・・・
でも、一応マイミクなんだ。

こういう場合って復縁とかって考えられるのかな?
ほとんどの友達が彼女と別れた後はマイミクから消えてたからさ・・・
678名無しさん:2008/09/20(土) 17:05:35
私だったらマイミクからはずすね。
679名無しさん:2008/09/20(土) 17:09:14
グリーは外したけどmixiは外してない。
というかログインもしていない。
久々ログインして外されてたらどうしよう…
680名無しさん:2008/09/20(土) 17:10:37
>>678
別れた理由が「友達に戻りたい」とかで友達に戻ったら
マイミクから消しづらくない?
ってかマイミクから消したら余計復縁から遠ざかるような気がして・・・
681名無しさん:2008/09/20(土) 17:11:10
自分の好きにすればいい
682名無しさん:2008/09/20(土) 17:20:13
>>681
それは言っちゃダメ
わからないから相談してるのに
683名無しさん:2008/09/20(土) 17:47:20
アドバイスもらったうえで
最終どうしたいのか道筋をたてるのは本人にしかできない
684名無しさん:2008/09/20(土) 17:52:22
だから、わざわざそれを言う必要はないんじゃ…
685名無しさん:2008/09/20(土) 17:58:50
>>683
そんなのみんなわかってるから
言う必要はないよね
686名無しさん:2008/09/20(土) 18:01:12
>>680
復縁に必死になってるんなら、直接会って当たって砕ければいいのに。
マイミクなんて消極的な繋がりで、再びあんたの異性としての魅力が復活するとでも?
687名無しさん:2008/09/20(土) 18:05:26
マイミクはこっちから外したけど、その後アク禁されたwwwwwwwww
ログインストーカーしちゃいそうだから退会したけどね
688名無しさん:2008/09/20(土) 18:19:55
>>686
彼女が忙しいからフラレたわけであってこっちから会おうとは言いにくい。
あっちから会おうって連絡がない限り会えないよ。
689名無しさん:2008/09/20(土) 18:32:32
まあ「当たって砕けろ」は甘美な言葉だが、
実際には自分が楽になりたいという思いであって。。
失恋して復縁を望むならば相手の心情を今までよりも、しっかり大切に考えるってことなのかな
690名無しさん:2008/09/20(土) 18:32:54
>>688
彼女が忙しいなら
あなたほどマイミクのことまで頭にないと思う
あまり気にしてないでいたら?
691名無しさん:2008/09/20(土) 18:35:22
ひとつ言えるのは、マイミクを残そうが外そうが特に関係ないだろw
692名無しさん:2008/09/20(土) 21:18:00
もう俺は電話とメールで元彼女の支えになる。
それだけでいい。

よくないけど、それでもういい。

自分のことしか頭になくて嫌われたのに、俺が!俺が!じゃ前と変わらないもんな。
今までありがとう。これからも一人の友人としてよろしく。

ごめんね
693名無しさん:2008/09/20(土) 22:23:30
>>692
そう俺も考えた字時期があったけど実際は無理
友人なら彼女に好きな人ができたら手放しで喜べるよな?
本当にできるか?
694名無しさん:2008/09/20(土) 22:24:13
クソ!酒め!
誤字すまん
695名無しさん:2008/09/20(土) 22:48:42
元カノのチャライ発言に嫌気がさしてさっき態度におもいっきり出してしまった・・・
そしたら今日はもういいってキレられて電話終了。


復縁したくてもう一度告白しようと思って電話したのに自爆。
人が変わった元カノをそれでも好きなんて自分がバカみたいだ。いっそのこと諦められたらかなり楽。

全てオワタ・・・
696名無しさん:2008/09/20(土) 23:00:53
mixiの話なんだけど他好きで振られた身なんだけど
元カレとマイミクだったからmixiログインするたびに鬱になりそうな気持ちで
マイミクをはずすというかきれいさっぱり退会して1週間後に登録しなおした
そうしたらマイミク外した?ってメールがきて…
マイミク外したっていうか退会したよ。って返したら
なんで?俺のせい?とかいろいろメールがきてうんざりしてたら
でもお前のことだからまたやってるだろうし、見つけたらマイミク申請するからな!とメールしてきて
探せるわけないだろうって無視してたら
数日後元カレから足跡がつき、マイミク申請が…
マイミク申請拒否したら、メールがまた来てなんでマイミクなってくれんの?と…
彼女いるくせに
最近頻繁にあたしとやりたいとメール送ってくるし…
私に彼氏ができたら嫉妬するともいいます…

こんな最低な男とは思わなかった。ていうか怖いわ
697名無しさん:2008/09/20(土) 23:01:12
別れてもう半月がたったのか、、
ここ読んでるとみんな元カレ元カノの連絡先を消去してないんだね。

ケータイの番号メアドどころか、受信送信未送信メールも全部消して
しまったから。もうホントに放置するしかない。

付き合った期間はたった3ヶ月だったし、しかも遠距離。
復縁の可能性は低いですよね。でもこのスレ読んで元気でました!
みなさん頑張ってるんだなーって。この間に自分をもっと成長させなきゃ。
698名無しさん:2008/09/20(土) 23:05:05
>>697
俺は消去しそびれて困ってるよ。なんですぐ消しとかなかったねかと。
699名無しさん:2008/09/20(土) 23:09:40
振られて復縁したいんでしょ??
どうして消去しちゃうの??
700名無しさん:2008/09/20(土) 23:11:11
>>698
そうなんだ。。でもたしかに消去しとかないと
連絡しようかしまいかで…せっかく放置するぞ!って決め込んでても
メールしちゃいそうになる。ケータイ依存が激しくなる感じ。




701名無しさん:2008/09/20(土) 23:16:36
>>699
昔の楽しかったころの過去の受信メールとかがどうしても目に飛び込んできて
元カノの連絡先がまだ登録してあったら…間違いなく放置できず送ってしまうからです。

今となってはこれは絶縁なのかな。
702名無しさん:2008/09/20(土) 23:20:20
そうだね
過去のメール読み返したりしたら連絡したくなっちゃうもんね・・・
703名無しさん:2008/09/20(土) 23:23:23
>>701
強いね。
あたしは思い出すと辛いからいからメールもメモリー登録はシークレット設定にしてあるから見れない様にしてる。

一番は、放置後にメールして返事来たら怖くて開けないかも知れない(;´д`)
704名無しさん:2008/09/20(土) 23:28:06
みんなが幸せになれればいいのにね。
相思相愛って難しいね

別れてから半年もたたないうちに
復縁したことあるよ。

友達に戻ってそこからまた付き合えることになったの

その人とは結局もう終わってしまったけど


こんな私もまた別の人に復縁希望中

みんな頑張ろうね
705名無しさん:2008/09/20(土) 23:36:44
2ヶ月ぶりに私から連絡してみたらメルアド変わってて強制的に放置するしかなくなった
つらい、つらすぎるよ・・
もう私から連絡取る術がないなんて・・
完全に相手からの連絡待ちになっちゃったけど、でもこうなることで連絡したいという
執着はなくなったからヨシとしないとね、そう思わないと今は平常でいられない
でも、連絡先分からない状況から復縁できた人はいるのかな・・・

706名無しさん:2008/09/20(土) 23:38:43
>>702
うん、だから今を精一杯頑張って生きてやります!
復縁になるのか、それとも新しい人と巡り合うのか今はまだ分らないけど
お互い幸せになれたらいいなと思います。

>>703
自分もシークレット設定にしようとしたけどね。

突然の別れのメールが来て、パニックになってすぐに電話したけど出てくれなかった。
でもお客様のとこへ行く時間が迫ってたのですぐ仕事に戻って…

そのあと1時間くらいして再び電話したら電源切られてて。
あまりにもショックで吐き気がおさまらなくなって早退しました。
その夜10時ころおフロからでると彼女からの着信履歴あり!もしかして…
その時完全に体が硬直してしまい(若干の期待と悲しみが入り混じって)
電話をかけ直すのに30分もかかってしまいました。
707名無しさん:2008/09/20(土) 23:51:06
>>705

電話は??

向こうが普通に喋ってたら聞いたらいいだろうけどメ冷たい感じだったらアド変わってた事は聞かずに電話してみないの??
708名無しさん:2008/09/20(土) 23:56:35
>>705
オレの場合は遠距離だったけど
705さんのカレは近くの人ですか?
709名無しさん:2008/09/21(日) 00:03:08
>>705
電話もしてみましたが通じませんでした
携帯を替えたのでしょうね・・
>>708
元カレは結構私の家から近いところに住んでいます

710名無しさん:2008/09/21(日) 00:08:52
>>709
近くだったら復縁の可能性はあるはず!
オレなんか200キロ以上離れてる。。
711名無しさん:2008/09/21(日) 00:11:57
>>709
そっか。電話も無理か……
家が近いなら偶然装ってバッタリ会ってみるのは??

でも、話かけたり辛そうな顔しない、こっちはあなたに気付いてない、みたいに彼の様子伺うとか。

それか、共通の友達は??
712名無しさん:2008/09/21(日) 00:20:20
>>710
元彼の家が近すぎるからこそ、連絡取らない間も会いたくて仕方なかったです
200キロの遠距離もきついですけど・・・
遠すぎても近すぎてもつらいものですね
>>711
元彼はソフトバンクでしたがドコモに替えたがっていたので替えてしまったのでしょう
家の近くや近所ウロウロするわけにもいかないですし、顔見たら話しかけてしまいそうで難しいですね
共通の友達もいませんし、もうこうなったら完全に元彼からの連絡を待つしかないかも・・
713名無しさん:2008/09/21(日) 00:38:29
彼女にふられて4ヶ月 放置されっぱなし 頭では分かってるけど
 もう終わってると ここまで引きずるとはね 女々しいよな
714名無しさん:2008/09/21(日) 01:05:10
付き合ってたった二週間で友達に戻りたいとかいって振られたけどまだ好きだ
前はメールの返事くれたけど最近こない…
もう無理なのかな?
715名無しさん:2008/09/21(日) 02:36:45
放置中元気かだけでも気になったときみんなどうしてる?
716名無しさん:2008/09/21(日) 02:39:34
他のことに集中して気を紛らわすしかない
717名無しさん:2008/09/21(日) 03:04:16
>>705

私の元彼は別れた三日後に携帯かえてた。
(メールしたらエラーでかえってきたので、電話したら"現在使われておりません"のアナウンスがながれた)


そこから数ヶ月後、メールきたよ。
番号は教えてもらってないけど。
718名無しさん:2008/09/21(日) 06:05:46
>>717
別れた後、知らないうちに相手がケータイ変えてて音信不通になったって話をよく聞くけど、俺はそれってある意味思いやりのある行動だと思う。

別れた後は面倒だから電話やメールがあっても放置って奴多いじゃない?でもそれって失礼だよな。

一応連絡がとれる状態だと、やっぱメールしたくなっちゃうし、まだ脈があんのかなって勘違いしちゃう。なかなか諦めがつかないよ。
着拒もせず放置してる神経がわかんないよ。
719名無しさん:2008/09/21(日) 06:19:33
>>718
確かに!!絶対連絡とれなくて、どこにいるのか何してるのか全然わかんなくて、実家も引越してくれたら、その方が良い。あっちにずっとうざいしつこいって思われてるって思うのも辛いしね。
だから、着信拒否よりか、解約して買い替えてくれた方がありがたい!着拒なら、分かってて掛けてしまう自分がいる(*_*
720名無しさん:2008/09/21(日) 06:26:34
>>719
しかし元恋人のためにわざわざ解約するってのも、馬鹿らしいというか…
振られたのにしつこくしてる自分たちに全面的に非があるのだから、
(振っておいて縁を切ろうとしない人は置いておいて)
私は相手にそこまでは求められないや。
721名無しさん:2008/09/21(日) 07:26:32
放置期間=新彼との交際期間ってなにozr
722名無しさん:2008/09/21(日) 08:20:44
>>718に反論する意味ではないけど。
携帯を変える側としては、思いやりって言うよりも、早く縁切りしたい、関わりたくないって気持ちなんだろうけどね。
結果的にはお互いのためになるよね。
723名無しさん:2008/09/21(日) 08:33:48
友達におそわった方法です!
小さなノートを用意して
会いたくなったりメールしたくなったら
そこになんでも書く。そして時間も。
・あいたいよー18時20分
・めーるしたい18時45分
そして必ず続ける。

と、不思議不思議気持が数日で落ち着いてくるというものです。
めんどくさくなったり減っていったら
それはそれまでの感情みたい。
最近はメールとか手軽な方法が多いけど
こうやって自分側に課せられるものをつくると
整理をつけるのがはやいようです。

724名無しさん:2008/09/21(日) 09:27:09
付き合ってた人と
終わりをきちんとしてあげれば、
着拒とか番号変更関係ないよ
私は元彼の時、メールも電話も繋がらなくなった。
心配したけど
料金滞納で止められていただけ
なさけない
725名無しさん:2008/09/21(日) 12:35:58
連絡先を変えるのが思いやり?
向こうの本音は踏ん切りかうざいだけだよ
それと振られた側からいうなら、それに甘える時点でよろしくない
放置の間、自分を磨くことを放棄することにもなっちゃうよ
726718:2008/09/21(日) 12:49:35
>>722
ある程度きちんと交際期間があって、自分の立場もわきまえてるならケータイ変えるぐらいは礼儀じゃないかって思うんだよね。
とくに他好きで別れた場合、振られたほうの思いを絶ちきらせたいのならそれぐらいしてくれてもいいんじゃないかと。
突然連絡とれなくなるとショックを受ける人も多いだろうけど、放置よりよっぽど良識的だよ。
727名無しさん:2008/09/21(日) 13:05:03
>>725
連絡とれないからって自分磨きを放置するかどうかは、それこそ自分自身の問題じゃないの?

そもそも振られた側の「放置」って発想だってかなり自分都合だよね。
相手から積極的に連絡がないようじゃ復縁なんて望めないよ。
728名無しさん:2008/09/21(日) 13:15:22
わざわざ相手の未練を断ち切る為に携帯まで替える事なんて余程じゃない限りないよ
よっぽどしつこくして迷惑な事してたら、ウンザリして替えることはあるだろうけどさ
大抵は、相手のことを思ってとかじゃなく、ただ丁度携帯買い換えたいから替えただけにすぎないんじゃないかな
もう別れた恋人の事をなんとも思ってないのならわざわざ新しいアドレス知らせてくることもないし、他好きとかで
新しい恋人いるなら尚更知らせてくることなんてないよね

729名無しさん:2008/09/21(日) 13:51:20
>>728
俺が主張してるのはあくまでも「振られた側の論理」であって、実際のところあなたの意見が現実だとは思ってるけどね。

しかし俺は理不尽なものを感じるなぁ。きっと同じ思いを持ってるのは俺だけじゃないって気がするけど。連絡とれる状態にしてあるにも関わらず、連絡するとウザイってのはどうなんだろね?
730名無しさん:2008/09/21(日) 13:56:18
>>727
なんで振られた側の放置が自分都合なの?
終わった恋愛で自分ができることは連絡をとらないでいることしかできないのが放置だろ?
都合も何ももう関係なくなってるんだよ。
731名無しさん:2008/09/21(日) 14:02:51
>>726
振られた側の思いを断ち切らせてあげるための携帯変更ならそんなものに意味ないよ。
携帯かえるとかじゃなく思いを断ち切らせてあげるのは毅然とした態度とはっきりした別れたいという意志だけだよ。
携帯変更してほしい気持ちはわからないでもない。
でも連絡するかしないかは振られた側の意志次第だろ。
その上携帯かえてほしいってどんだけ自己中なんだよ。
732名無しさん:2008/09/21(日) 14:05:07
連絡取れる状態だろうが無かろうがそれこそ相手の勝手だし、未練残らないように
携帯替えろ着信拒否しろってほうが自分の都合だろ
733名無しさん:2008/09/21(日) 14:09:37
自分磨きの第一歩目は『自立すること』だと思う。
734名無しさん:2008/09/21(日) 14:27:23
>>732に同意
735名無しさん:2008/09/21(日) 14:29:55
>>734
自演乙
736名無しさん:2008/09/21(日) 14:45:22
いい加減スレチやめよう
737名無しさん:2008/09/21(日) 14:53:57
みんなギスギスしすぎだよ…
738名無しさん:2008/09/21(日) 17:40:52
携帯を変える変えないなんて、持ち主の自由なのにね。
739名無しさん:2008/09/21(日) 17:44:36
ここのスレで完全放置で復縁出来た人っているの?
フラレ方にもよるけど相手が忙しくて
「友達に戻ろう」みたいなフラレ方だったら
自分は月1くらいなら連絡取った方がいいのかな?
って思うようになって来た・・・
でも、実際はどうかわからない・・・

いざ、久しぶりに連絡しようとして
連絡先変わってたとかマジ恐いからね・・・orz
740名無しさん:2008/09/21(日) 18:06:05
やっぱ放置はつらいよね。
駅とかでにてるひとみたら
どきっとする。
たぶんずっとひとりぼっちな私・・。
放置ってほかからみたら
さみしいな。
でも、あったら文句いっちゃうよ。
さみしかったっていってしまう。
だから我慢・・・。
最後に「どんなに時間がたってもよりはもどさない」と
いってたし次もいるみたいだし
もうなんだか・・・ここで希望をすてずに
書いてるみんなをみて自分をはげますしかないもんな。

意味わからない文書、スマソ。
連絡先かわるって危険はみなあるはずだって。
741名無しさん:2008/09/21(日) 19:13:14
>>740
どれくらい放置してるの?
742名無しさん:2008/09/21(日) 19:15:10
基本的に放置で復縁できるわけじゃないよ
もう一度やり直せる可能性を残した別れ方をしてるから復縁できるんだ
743名無しさん:2008/09/21(日) 19:21:33
>>742
もう1度可能性を残した別れ方って例えばどんな別れ方よ?
家庭の事情とか相手が仕事で忙しいとか学業に専念したいとかか?
744名無しさん:2008/09/21(日) 20:10:47
復縁って殆ど可能性はないに等しいね
頑張りたいけど、挫折しそうになる・・・

別れたときと外見が変わるのが大切って復縁の本みたいのに書いてあったけど、
実際はどうなんだろうね?
745名無しさん:2008/09/21(日) 20:11:32
だね。

物理的障害はお互いの努力さえあれば乗り越えられる。逆に精神的障害の場合、やはり復縁は困難。
だから放置の期間に関わらず復縁できるケースはあるし、一方復縁できないケースもあるんだと思う。

つまり別れたその時点ですでに復縁できるかどうか答えは出てるんじゃないのか。

746名無しさん:2008/09/21(日) 20:17:37
放置の間、相手の携帯いつのまにか変わって連絡取れなくなったり、他に新しく
恋人出来たりする可能性は十分あるね
もしそうなってもまだ忘れられないならそのまま更に距離を置くしかないのかな
747名無しさん:2008/09/21(日) 20:22:41
>>746
客観的に見て、もうダメでしょ。
748名無しさん:2008/09/21(日) 20:23:06
>>745
物理的障害と精神的障害の違いって例えばなに?
ってかそもそも復縁出来るかどうかわかる別れ方ってどんな別れ方だ?
さっぱりわからない・・・

>>746
さすがに携帯変わって連絡取れなくなったらそれこそ終わりだと思うんだが・・・
749745:2008/09/21(日) 20:23:44
スレを否定するわけじゃないけど。
別れた原因や振った相手の性格がカップルによって違うわけでしょ。だから、誰が何ヵ月放置で復縁したかどうかってのはまったく参考にならないと思う。ケーススタディで当てはめるのは無理があるよね。

このスレが復縁希望者の癒しや支えとして存在してるならすごく意味があるけど、本気で参考として捉えてるならあまり良くなさそう。タイミングを間違えるよ。
750名無しさん:2008/09/21(日) 20:31:02
そりゃ人それぞれだし今後の状況によって色々変わることも考えられるわけだから
自分もそういうふうにすればいいってものじゃない
同じようにいくとは思わないけど、こういう人もいるんだって参考にはなるよね
751名無しさん:2008/09/21(日) 20:32:32
>>749
ってかそんな事言ったら放置が効かないタイプの人だっているじゃん。
752名無しさん:2008/09/21(日) 20:37:48
放置して一ヶ月も経たないうちに連絡きた。
明らかに構って欲しそうな連絡がきたりもする。割と好かれていることも感じる。
でも、復縁できそうかと言えば100%ありえないと断言できる。
友達以上恋人未満なんてのは都合のいい言葉。所詮は都合の良い存在。
相手も独り身だから、寂しさと暇を埋め合わせたいだけ。

そんなグダグダな状態を2ヶ月も続けてると、逆に辛くなってくる。
もう解放してくれって気分になる。復縁したいとは思わなくなる。
復縁じゃなく、お互いに変わって、また出会って、また初めから恋に落ちないとダメだと思う。
私たちは遠距離恋愛に疲れて別れたから、遠距離状態が解消されつつある今が
ものすごいチャンスではあるんだろうけど…でも私一人で考えててもどうしようもない。

そんなわけで、今度会って、決着着けてくるよ。
別れでも、復縁でも、先に進むんだ。
753名無しさん:2008/09/21(日) 20:40:32
>>746
他に恋人出来てしまってたら相手が別れるのを待つしかない
アドレス変わってて自分から送れないなら相手から連絡くるのを待つしかない

でも結局、相手が自分と復縁したいと思ってもらわないと意味ないわけだよね
だから放置しても、その後自分から連絡するよりは、相手から連絡くるのを待つようになると思う
来るかも分からない連絡を待つのはつらいけど、それくらいの覚悟無いと距離置くのは無理な気がする
754名無しさん:2008/09/21(日) 20:43:03
うん。3ヶ月目で連絡とるのはまだ早いとか、半年以上は完全放置すべきとか世間で言われてるみたいけど、根拠なんてないしね。
あまり盲目的に信じないほうがいいんじゃないかって思うよ。

ほんとは成功事例より失敗事例のほうが世の中多いんだしね。

あっさり復縁できるカップルもいれば、どうやったって無理なカップルもいる。さぁ、自分はどっちだってことだよね。

ただし数ある別れの原因のなかでも復縁しやすいケースはあると思う。
755名無しさん:2008/09/21(日) 20:43:43
>>752
>お互いに変わって、また出会って、また初めから恋に落ちないとダメだと思う。

それが復縁だよ。

がんばって。
756名無しさん:2008/09/21(日) 20:47:45
4年つきあった彼氏に振られた。
最初は恋人っていうより家族みたいになった言われて。もともと遠距離であまり頻繁には会っていなかったし
私の気持ちに答えるのに疲れたような状態だった。
でも別れる少し前に別の子と浮気して、私と別れてすぐにその子と付き合いだしたことが発覚。
それなのに向こうは私のことは嫌いになれないというし、連絡もしてくる。
私もまだ好きなのでそれに応えてしまうし…。
復縁はしたい。けど1度連絡を絶って冷静にならなきゃ。
やはり相手からの連絡は無視するのがいいのかな。
周りから見たら最低な男かもしれないけど嫌いになれない
757名無しさん:2008/09/21(日) 20:54:10
>>751
そういうタイプはどれだけ距離置いても無理なんだよ。ってか、それでも頑張る覚悟がいるんじゃないの、復縁には。
逆に聞くけど、あなたは相手が放置の効かないタイプだったら復縁を諦める?

復縁希望者は無駄な時間を費やす可能性が大なわけで、その覚悟が試されるんだと思うよ。
758名無しさん:2008/09/21(日) 20:54:21
なんで彼なの?
759名無しさん:2008/09/21(日) 21:29:58
大事なのは振られた自分より、振った相手のことを第一に考えろってこと。
他好きで自分が振ったときに、すぐに相手とよりを戻したいと思うかな
もう連絡よこすなってのが本音じゃないのか。
760名無しさん:2008/09/21(日) 22:12:36
>>759
それもケースバイケースだろ?相性悪かったってこともあるわけで。
そんな場合はヘタに長期間放置してるともう駄目だな。
761名無しさん:2008/09/21(日) 22:18:28
本当ケースバイケースだと思う。
でも対外が長期的に放置しすぎると絶対逆効果だとも思う。
やっぱり最低月1くらいで連絡取り続けた方がいいと思うんだけどなぁ・・・
細い糸で繋がってるような感じでさ。
762名無しさん:2008/09/21(日) 22:42:26
でも相手を疲れさせてたりマイナスの感情を抱かれてる場合は
長期放置しかないと思うよ
763名無しさん:2008/09/21(日) 22:45:39
>>762に賛同
764名無しさん:2008/09/21(日) 22:45:52
友達で彼氏と別れたくて、しつこかったから親や友達からも別れる様に言ってもらっても引き下がらなかったから警察言うぞ!と父親が言ったら連絡なくなったんだって。
それまで会社の前やら待ち伏せしたりして嫌いになって最悪な結末だったみたい。
だけど、しばらくしてそこまで想ってくれる人いない、寂しいとなって復縁したみたい。
別れ方とか言うけど、こんなのもあるんだよ。
765名無しさん:2008/09/21(日) 22:47:54
共依存だな
766名無しさん:2008/09/21(日) 22:49:59
比較的復縁しやすいケースってのは、つまり別れ話の原因が内的要素(人間性や相性、心境等)ではなく、外的要素(環境や状況等)である場合だ。
外的要因の場合は明確な解決策があるし、そこをクリアするだけでいい。また解決できたという事実も明快だ。
しかし内的要因は解決策が曖昧の分、クリアするのが難しいってことだよ。

要するに、自分磨きが復縁の前提条件となるケースは復縁の実現性が低いってことが言いたかっただけだ。
767名無しさん:2008/09/21(日) 23:00:38
外的要素で復縁難しいあたしがいます。

元彼と母親は親離れ子離れしてない感じ。
もう23歳なるのに、ウィルコム持つのも親に聞いてみるとか……
帰り遅いと電話の嵐……
あたしが頑張っても相手の親子関係まで変えられないわ。
768名無しさん:2008/09/21(日) 23:02:01
>>766
んーそんな外的要素100パーなんてないんじゃないかな

外的要素で問題が生まれる

お互い気持ちの余裕がないため二人の仲に亀裂が生じる

釦の掛け違いから更に気持ちのすれ違いが始まる

相手を改めて吟味するようになるこの人でいいのかと
(ここでお互いの理解ができ歩み寄れるかでその後が変わる)

歩み寄れなかった結果、そんな内的要素もからみ複合的に無理だと判断する

が多いと思う
崩れていくときは外因も内因もごちゃまぜなんじゃないかな
769名無しさん:2008/09/21(日) 23:12:26
外的要素で問題が生まれる

お互い気持ちの余裕がないため二人の仲に亀裂が生じる

釦の掛け違いから更に気持ちのすれ違いが始まる

相手を改めて吟味するようになるこの人でいいのかと←俺、今ココ!!!
(ここでお互いの理解ができ歩み寄れるかでその後が変わる)

歩み寄れなかった結果、そんな内的要素もからみ複合的に無理だと判断する
770名無しさん:2008/09/21(日) 23:17:16
外的とか内的とかあまり関係ないような。

喧嘩して感情的になって別れても冷静になると、やっぱり…ってなるときあるし、
外的だって、ぶっちゃけた話、前々彼氏が犯罪犯しちゃって前科ついてしまったのでお互い将来の為に別れる事なったよ。
あたしは我慢出来るけど結婚となれば、回りも関係してくるからねぇ。
771名無しさん:2008/09/21(日) 23:25:36
ケースバイケースなんて当たり前だが、フラれた奴は基本的に「今の自分」ではもうおしまい
自分が変わらずにまたやり直しましょうというのは、また同じこと繰り返すよ
772名無しさん:2008/09/21(日) 23:27:09
復縁したいよー。
もう一度一緒にいたい。
最高のカップルになれるはずなのにな。
青山テルマ、きつい。

773名無しさん:2008/09/21(日) 23:29:12
まあそうだよな
ただ連絡したいとかいうのは辛さに耐え切れない自分のエゴというケースが多い
774名無しさん:2008/09/21(日) 23:36:05
いや、復縁率100%なんて言ってない。あくまでも「比較的」だ。
それに俺が言ってるのは物理的な要素が問題点の場合だよ。距離とか時間とか金とか、問題点が具体的で解決策が明確なケースだ。
そして、それ以外のケースは複合的な問題だから難しいって話さ。
775名無しさん:2008/09/21(日) 23:38:54
>>771の考えに一票
776名無しさん:2008/09/21(日) 23:41:11
あきらめて次いくわ
しんどいのに慣れすぎてしまった

もうこないよ
皆はがんばって!
777名無しさん:2008/09/21(日) 23:41:50
>>768
>崩れていくときは外因も内因もごちゃまぜなんじゃないかな

同意。
でも、この場合外因がきっかけで相手の精神的にもキツくなって
精神的に追い込まれてる時って多分相手の嫌な所ばかり見えちゃうと思うんだよね。
だから、外因的も内因的もごちゃまぜになって別れると言う判断になるんだと思う。

この場合って外因的な問題が解決されても
その時の相手の内因的な嫌な部分を思い出しちゃうから
やっぱりどっちみち復縁は難しいのかな・・・って思っちゃったり。
778名無しさん:2008/09/21(日) 23:44:56
放置してる間自分磨きを頑張る!って言ってるけど
基本的に皆どういう事やって自分磨きしてるわけ?

フラレる前のそのままの自分より変わりたい!
って思いはあると思うけどなにやったらいいかわかんない人多いんじゃない?
779名無しさん:2008/09/21(日) 23:51:21
電話したら余計に嫌われるのに
電話してしまった

自分で自分を追い詰めてる

今日で更に嫌われたな

着信拒否されてる ← 私がしょっちゅうかけるから
メール ← 必要最小限度しか返ってこない
        っていうか、答えが聞きたいメールには返ってこない

それで泣いて泣いて寝られず
心苦しくなって辛いだけなのに

でも、彼は私のことなんて考えてない事が
更に解ってしまった

私が傷つくことを平気で言うし

「時間の無駄」

これは死刑宣告だね
780名無しさん:2008/09/21(日) 23:57:58
>>777
そうそう
それまで見えてなかった(見ようとしなかった)性格や内面の部分が
問題提起によって浮き彫りになって見えてくるときあるよね
ほんとに時間や距離だけが原因になったなら
別れなければならないのか他に方法はないのか話し合えると思うしね
そこで別れに至るにはやはりもう一押しキッカケがあるんだと思う
781名無しさん:2008/09/21(日) 23:59:07
>>779
我慢できなかった君が悪い
次にいきな
782名無しさん:2008/09/22(月) 00:04:41
>>778
自立
恋人、恋愛=自分の人生すべてにしない
周りで魅力ある人はみんな自分の人生を自分の足でたって謳歌してるはず
はたからみたとき素敵だなって思う人を目指そう
783名無しさん:2008/09/22(月) 00:05:54
俺は仕事でホントに嫌な上司がいてうまくいかないことを彼女に愚痴ってたんだ

フラれて以来、理由をずっと考えたけど、一つは俺のキャパの狭さって所に辿りついた
それからその上司を避けることをやめてぶつかっていくことにした。
もちろん解決はそんなに簡単じゃないし、ただの自己満足だけど、俺は今の自分が少し気に入ってるよ

最初は復縁のために自分の欠点を直すというのがテーマだったけれど、今は自分のためになっていると思ってる

こんなことに気付かせてくれた彼女を変わらずに愛してるけど、
今では他の人とでもいいから幸せになってほしいと心から言えるよ
784名無しさん:2008/09/22(月) 00:10:19
>>779
気持ちはすごくわかるけど電話なんてご法度すぎる。
そこは我慢しなかったあなたが悪いよ。
すごい厳しい事いうけどけじめのつけ時だね。

>>780
精神的に追い込まれてたらもう別れる以外選択肢が思い浮かばないんじゃない?
やっぱり外因的問題は大きいよ。
でも、確かに内因的問題よりは復縁の可能性がありそうだよね。
785名無しさん:2008/09/22(月) 00:10:34
>>771
確かにそう思うんだが、実は自分が変わるって意味がもうひとつわかんないんだよな

交際期間中、みんなそんなに酷い付き合い方してたわけじゃないんだろ?
ってことは相手の価値観をそのまま受け入れるってことが自分磨きなのか?
相手好みの人間になることが自分磨き?
最近よくわかんないんだよね。自分磨きが何を指してるのか。

786名無しさん:2008/09/22(月) 00:14:36
>>783
>今では他の人とでもいいから幸せになってほしいと心から言えるよ

こういう事言う人たまにいるけど、
こんなのは奇麗事だ!
誰だって自分が1番カワイイに決まってる。
自分にだって幸せになる権利があるんだ。
彼女を好きだからこそ、愛してるからこそ一緒にいたいって思うんじゃないか。
本当に好きなら俺は絶対諦めないけどな。
787名無しさん:2008/09/22(月) 00:16:09
↑おまえ最低だな
788名無しさん:2008/09/22(月) 00:16:22
>>786
えーとだから振られるんだよ
789名無しさん:2008/09/22(月) 00:17:48
>>786
幼児ですかあなたは
790名無しさん:2008/09/22(月) 00:17:59
>>785
同意。
皆価値観なんて人それぞれ違うもんだし
彼女の事は好きだけど、全部彼女に合わせると自分が無くなる。

・・・もうあれじゃね?
自分の好きな事やりゃいいんじゃね?
自分がそれが自分磨きだと思ってさ
何かしら目標をもってやり始めるのがいいんじゃね?
791名無しさん:2008/09/22(月) 00:19:55
>>783
すごい!
立派です!
あなたのその一歩は小さく思えるかもしれないけど、本当はすごい前進だと思います。
あなたは自分の挫折をバネに、大きく成長できる人だと思います。
792名無しさん:2008/09/22(月) 00:21:43
まあ、どうでもいいけどさ微妙にスレの趣旨と離れて行ってないか?
793名無しさん:2008/09/22(月) 00:23:30
>>786
あなたの考えや気持ちだけで相手が動くとは限らないでしょ。

本当に好きなら相手の為にも諦めて幸せになってほしいって思うのもある。

あなたも彼女彼氏いたり好きじゃない人からいつまでも追いかけられたら付き合うの?
794名無しさん:2008/09/22(月) 00:30:56
結局外と内の配分の違いで復縁できる可能性が違うんだね。
外的要因が多い場合、
外的要因は解決するときは一気に解決するし、解決したこと自体がわかり安い。
だからその時戻り安い。
でも逆に内的要因は瞬時に解決することは無いし、解決していたとしてもわかりにくい。

そして内的要因が0の別れはほぼないから、復縁できる人が少ないんだろうね。
795名無しさん:2008/09/22(月) 00:37:31
>>790
785だけど。
そうなんだよな。人にはみな個性ってもんがあるからね。それを魅力と感じる人もいればNGと評価する人もいる。
必ずしも今までの自分だけが悪かったってことじゃないはずなんだよな。
たまたま元カノや元カレがNG出しただけで、他の異性なら魅力として受け入れてくれてるのかもしれないよね。

でも結局は復縁目指しての自分磨きなんて相手好みに変わっていき、それをアピールすることだもんな。最近、それってどうなんだって思うよ。

もし、元カレ元カノからの自立が自分磨きの最終地点であるなら、もう復縁なんて望む必要ないんじゃないかって気がするよ。
796名無しさん:2008/09/22(月) 00:41:31
>>794
外的要因で別れた場合は
その外的要因が解決された後なんだよね。
またこっちに気持ちが戻って来るか、否か・・・

それに外的要因で別れた場合、内的要因で別れた場合と違って
外的要因が解決出来れば復縁出来る可能性が残っているから次に行きにくい。
797名無しさん:2008/09/22(月) 00:54:40
>>795
だから、少なくとも彼女が
「あぁ〜・・・あの頃より変わったな・・・」

ってなにかしら思わせればいいんじゃないかな?

それが彼女の為にやった事でも、
自分の為にやった事でもさ。

でも、皆結局元恋人のタイプになりたくて
相手のために自分磨きするんだろうな・・・
それならそれでいいって俺は思うけどね。
798名無しさん:2008/09/22(月) 01:10:58
スレチかもしれないけど・・・
半年以上前に喧嘩して自爆して相手に距離置きされて、
謝罪して、数か月放置してそれから私自身が冷静になって
月1〜2ペースでメールしてて、最初は返事なかったけど、
ここ3か月は返事もくれるし、相手から電話も掛かってくる。
会いたいとも、放置後のメールも返事はしなかったけど、
すごく嬉しかったとも言ってくれた。

けど・・・会おうと食事に誘うと返事がなくて無視されて、
別れたいのかどうしたいのかとメールで聞いたら、
「もう少し時間が欲しい復縁がダメってことじゃない」って
メールがきたので、「ゆっくり考えていいよ」と返事した。
その後、一か月弱また放置して、今月に入って2回何気ない
メールしたけど普通に優しく返事をくれる。

これからどうすべきなのか・・・もう放置せずに月2〜3ペース位で
メールしても大丈夫なんだろうか。
いつになったら会ってれるんだろう。
このままだと付き合ってた期間より別れてからの期間の方が長くなってしまう。
待つしかないですよね。
内的要因で別れた場合の復縁は難しいってこういう事なのかな。
自分磨きかどうかは分からないけど、忍耐力だけはかなり付いた。
799名無しさん:2008/09/22(月) 01:25:04
>>798
断定はできないけど、彼は一回別れてあなたを傷つけたわけだし、慎重になってるんじゃないかな。
振った方は気持ちが戻りかけていたとしても普通、
「もしまた付き合ってまた傷つけることになったら…。」って考えてしまうと思う。

それと決断を迫ってはいないみたいだけど、メールしすぎると相手もプレッシャーを感じてしまって
今までの努力が水の泡になってしまう可能性もあると思うから気をつけてね。
800798:2008/09/22(月) 01:44:58
>>799さん ありがとうございます。
彼が私を傷つけたというより、喧嘩の時に私が彼を傷つけてしまって…。
私も傷ついたんですが、彼の方が私の何倍も辛い思いをしたと思います。
なので、私に会うのが怖いのかもしれません。電話を掛けてくる時も酔ってる時
が多くて(酔うとテンション上がってよく喋るし明るくなるから)

復縁を迫ったり答えを急かしたりは一切してないし今後もしないつもりですが、
メールの頻度は上げない方が良さそうですね。プレッシャーは掛けたくないです。
ありがとうございました。
今後も月1〜2位ペースで彼が会いたいと言ってくれるまで待とうと思います。
801779:2008/09/22(月) 06:01:29
寝られませんでした。

>>798
失礼かもしれないけれど何歳?
すごいね
私も見習いたい

精神的に情けなくて
友達もいないし

私は自分が傷つくのに相手に余計に嫌われるのに
自爆してしまいます。

相手が飲みに行ったと聞けば
私とは会ってもくれないのに
なんてこと思ってしまう
私が嫌だ

我慢できるのはすごいよ
802名無しさん:2008/09/22(月) 09:17:36
今日彼女に振られました。

理由は俺の嫉妬です。

男友達と彼女と女友達でカラオケに飲みして居る所に行って彼女に乱暴な態度で怒鳴り散らしてしまって怖いと思われた事で俺に対して好きな気持ちが消えたと言われました

ずっと彼女が男友達と遊ぶのが嫌だったけど我慢してきてここ最近あまりにも遊び過ぎてたのに我慢の限界でした

けど俺は別れる事は選びたくないんです

ずっと別れても好きで居ると言って帰ってきました。

俺はどうしたら良いのかな。


803名無しさん:2008/09/22(月) 09:56:31
>>802
そのパターンはもう無理だと思う

絶対やっちゃいけない事だし、女性が一番引く行動ですよ

しかも友達も周りにいたんでしょ?

2人きりのケンカじゃないから周りに
あんな人駄目だと確実に後押しされますね。

てか 相手が本当に好きなら我慢しなくちゃいけない事だって沢山あるでしょ。
804名無しさん:2008/09/22(月) 10:36:34
>>804

自分で後悔してます。

もう一回好きになってもらうにはこれからどうすれば良いんでしょうか。
805名無しさん:2008/09/22(月) 10:56:07
>>802
無理でしょ。
自分も同じような事をされた経験があるよ。
次の彼女にはそうゆう事をしないように。
806名無しさん:2008/09/22(月) 11:08:32
例え復縁したとしてもまた同じ事で別れるよ
彼女も男友達と遊ぶことを止めないだろうし
807名無しさん:2008/09/22(月) 11:32:12
まあ、気持ちはわかるけど絶対そこで怒っちゃ駄目でしょ・・・
こりゃ、挽回難しいと思うよ。
808名無しさん:2008/09/22(月) 12:30:39
>>803 だけど、

>>802 に 残された復縁方法は

お互い冷静になるために時間を置く

悔しいと思うが彼女が本当に好きなら彼女の気持ちになってそれを理解しなきゃね。

束縛する人は自分に自信がない現れでしょ そんな男に女は魅力感じないと思う
自分に自信をつける努力とかいいんじゃないかと。

まぁ しばらく放置でしょ 今は絶対連絡しないほうがいいと思うよ
809名無しさん:2008/09/22(月) 12:36:01
>>802
彼女もそうだけど、友達にも悪い評判なってるよ。

怖い彼氏だから、○○ちゃん(彼女)誘うの辞めよかってなったらどうするよ。
810名無しさん:2008/09/22(月) 12:44:19
でも彼女が他男と飲んでたらムカつくわな。
811名無しさん:2008/09/22(月) 13:08:58
みなさんありがとうございます。

本当に今自分でしてしまった事に後悔しかありません。

今は連絡はせず、見守る事にします。

辛いけど好きなのは諦められないです。
812名無しさん:2008/09/22(月) 13:20:25
まあたしかに仲間でカラオケして知らん人がいきなりキレて乱入してきたらどんびきだわな。
しかもどうやって場所嗅ぎ付けたんだよってなるし
813名無しさん:2008/09/22(月) 20:28:30
復縁のときってやっぱ好きって気持ちは相手には伝えない方がいいよね?
814名無しさん:2008/09/22(月) 20:40:28
男友達と遊びにねぇ…
殴り込んでいったのは褒められたもんじゃないが、気持ちは分かる。
815名無しさん:2008/09/22(月) 20:43:28
器小さいな
816名無しさん:2008/09/22(月) 20:46:06
↑こういう奴に限って嫉妬で逆上するw
817名無しさん:2008/09/22(月) 20:47:38
>>814ねw
818名無しさん:2008/09/22(月) 20:55:14
気持ちは分かると言っただけで叩かれるとはw
どっちが器小さいんだ
819名無しさん:2008/09/22(月) 20:58:01
複数なら別によくね?
男と2人で遊びに行かれるのはムカつく。
820名無しさん:2008/09/22(月) 20:59:10
気持ちはすごいわかるんだけど絶対やっちゃいけない事だね
彼女にもちゃんと人格があるんだしあなたとは別にやりたいことくらいはある
それを理解できることと、自分を成長させて嫉妬深さを少しでも治していかないと
もし復縁できたとしてもまた同じ事の繰り返しになるかもね

がんばって!
821名無しさん:2008/09/22(月) 21:17:33
>>818
どっちが器小さいとか張り合ってる方が小さいよ
822名無しさん:2008/09/22(月) 21:22:08
どっちもどっち
てか、いい加減スレ違い
823名無しさん:2008/09/22(月) 21:22:36
>>821
わかったわかった。
いちいち絡んでくるなよ
824名無しさん:2008/09/22(月) 21:26:27
>>823
わかったわかった。
いちいち絡んでくるなよ
825名無しさん:2008/09/22(月) 21:27:13
だから振られるんだよ
826名無しさん:2008/09/22(月) 21:31:11
一年半ぶりの、
彼からの「久しぶり」メール。
そして「会おう」。

何故かそれを私は、さらりと断った。

直前まで狂ったように会いたいって思ってたのに。
不思議だ。

827名無しさん:2008/09/22(月) 21:34:38
>>826
叶わないからこそ願って叶えば満足
人の業は深いの
828名無しさん:2008/09/22(月) 21:36:23
会うのが怖いのか?
829名無しさん:2008/09/22(月) 23:45:24
>826
一年半は執着だったとか?
さほど彼を好きではなかった
830名無しさん:2008/09/23(火) 01:02:35
心は成長していくものだしね
タイミングがズレただけで好きな気持ちは本物だったはず
831名無しさん:2008/09/23(火) 01:15:37
別れてすぐ、借り物返すついでに食事行く約束して
予定が空いたら連絡するね〜
って言われてるけど2週間経った今でも借り物返す予定すらないのかよ・・・

しかも借り物返したら次いつ会える事やら・・・
832名無しさん:2008/09/23(火) 01:31:39
つまり会いたくないんでしょ
833名無しさん:2008/09/23(火) 01:35:17
>>832
なのかなぁ?
元々自分と彼女は中距離だし、
口実じゃなければ彼女の環境が原因で別れたから
彼女が忙しいのは充分承知なんだけどね。

それにしても2週間は空きすぎな気がする・・・
でも、相手の連絡待つしかない。
834名無しさん:2008/09/23(火) 02:31:05
>>826
好きだよ。今も好きだ。
でも私が好きだったのは、時間が止まったときの
彼だったのかなあって感じた。
ちょっと夢から醒めた。

今は、新しい気持ちで彼が好き。
もうチャンスはないかもしれないけれど、
新たにスタートしたいと思う。

835名無しさん:2008/09/23(火) 03:02:46
今月に振られたが一応2ヶ月後に連絡してみようと思う。放置辛いけどお互い冷静になるためには仕方ないよな…。
もし恋人が出来てたらキレそうだよ
836名無しさん:2008/09/23(火) 03:09:26
>>833
振ったほうと振られたほうじゃ時間の流れの感覚が違うからね
あなたには一日一日が遅くて長い2週間でも、相手からすれば、あー2週間経ったかー早いなーみたいな
私の友達の例では3ヶ月位すぎてからフト思い出したように荷物返してたな
(縋られないようクールダウンのためでもあったみたい)
837名無しさん:2008/09/23(火) 03:10:38
そんなの信じてなかったくせに、
占いとか頼んじゃったよ…復縁で。
そんなことしないタイプだと自分で思ってたのに。

しかも婚約していて、
彼が結婚させてください!って挨拶に来た
その3日後に付き合えないっていわれた。
…メールで。
あと彼の母から。

そんな急に嫌えないよ。好きですよ。  
838名無しさん:2008/09/23(火) 03:15:34
>>836
俺の場合彼女から借り物の話題出して来て、予定空いたら連絡するって言われたんだ。
彼女受験生だから後になればなる程忙しくなると思うんだけどなぁ
こっちから返しに行くつったらマズいと思うし・・・
839名無しさん:2008/09/23(火) 03:19:07
>>838
負担かけたくないなら郵送にするべき
840名無しさん:2008/09/23(火) 03:49:44
>>839
それも考えたんだけど、それはこっちから言ったら逆に失礼かなと思って。
それに久しぶりに会って言いたい事もあるしね。
なにせ一方的にフラレたから一応こっちの気持ちも言いたいし。
(まだ好きとか復縁の話とかそういう意味でなく)
もちろん復縁はしたいけどね。
841名無しさん:2008/09/23(火) 03:58:02
1ヶ月前に別れた彼に貸していた物を返してもらうために
会うことになりました。
これで会うのが最後になるのかと思うと本当は会いたくありません。
別れ話が途中だったので、まだまだ言いたい事はあるのですが、
どうせもう会えないなら思いを全て吐き出すか、もしも復縁の事を考えて
控えめにしておくべきかどちらがいいでしょうか?
因みに別れた原因は私が結婚を急いで嫌がられ、逃げられました。
結婚が絡むと復縁は難しいのですか?
842名無しさん:2008/09/23(火) 04:01:59
>>841
まだ最後になるかわからないじゃん。
会うの最後って言う約束で会いに行くの?
843名無しさん:2008/09/23(火) 04:06:28
>>841
全てにおいて重たかったんでねぇの?
だから終わったんだぞ。
別れても変わらず重たかったからどうもならんぞ。

今はもっと軽く考えれ〜。そのほうがお互いにとっていいぞ〜
844名無しさん:2008/09/23(火) 04:07:33
>>841
彼は1ヶ月前に別れ話は済んだと思ってるんじゃないか?
いずれにしろ、会って何を言おうが言うまいが、彼としてはもう終わった関係と思っていそうだなぁ。
嫌がられた話を蒸し返しても仕方ないと思うし・・・
一度結婚話が出た関係っていうのは、確かに修復は難しいように思うよ。
845名無しさん:2008/09/23(火) 04:16:07
840だけどこっちから郵送の提案出すのは相手に失礼だよな?
誰も答えてくれなかったのでもう1回聞いてみる。
846名無しさん:2008/09/23(火) 04:18:24
>>845
彼女が連絡するって言ってるなら、それを待ったらいい。
それが一番無難だと思う。
847841:2008/09/23(火) 04:19:38
最後っていう話はしてませんが、前回の別れ話が中途半端だったので
返してもらう時に続きを話そうって言ってました。
1ヶ月間、私からの連絡は一切してません。
結婚は彼の方もすると言ってくれてました。
でも急かされて嫌になったと…。
彼が一体何を考えていたのか聞きたいんですが、あまり重いことは
しない方がいいんでしょうか?
これで最後にしないために、何か方法ありますか?
848名無しさん:2008/09/23(火) 04:29:40
>>846
ですよね。ありがとうございます。
その時に自分の気持ちを言うのはNGなんですかね?
復縁を迫る意味でなく。
849名無しさん:2008/09/23(火) 04:36:25
>>847
今も、出来るなら早く結婚したいと思ってる?
やり直したら、やっぱりどうしても彼と結婚するんだ!という気持ちがある?

これからも彼と会いたいなら・・・
まずは復縁とかでなく、次回で最後にしないための策を練らなきゃねぇ。
そのためには、最初2行のような気持ちで会ったら難しいよ、きっと。
けど今現在復縁したいと思ってるあなたに、その気持ちを失くしてから会えという方が難しいかな…
誰かも言ってるように、あなたは彼にとって重かったんだと思う。
しかもただ重いだけじゃなく結婚を迫っていたわけで。

「重い」「結婚」
この2点を彼があなたから感じ取らなければ、二度と会わないとまで言わないかもしれない。
でも嘘をついて、あえて「私変わったから」的なことを言ってもバレる、たぶん。
と、ここまで書いたけど、いい策が浮かばない。ごめんね。
やっぱ私は、一度結婚話が絡んだ復縁は難しいと思うんだ・・・
850名無しさん:2008/09/23(火) 04:43:25
>>848
そこは腹に収めた方がいいんじゃないかと思う。
彼女、受験なんだよね?終わるまでは静かに待ってあげてはどうかな。
彼女から連絡が来たときに、まぁ春になったらまたご飯でも食べに行こうよぐらいの約束をしてさ。
851名無しさん:2008/09/23(火) 04:58:34
>>851
そうですよね。
好きな気持ちを言葉に出すのは腹に収めて置きます。
ただ、今まで俺がいる事で彼女に負担かけちゃってたと思うから
そこは謝ろうと思って。
そういうのは口で言わないと態度だけだと示せられないと思いますからね・・・
謝るのは、彼女に負担にならないかなと思ってさ。
852841:2008/09/23(火) 04:58:39
>>849
今はもうすぐにでも!とは思っていません。
今から他の人を探して結婚することを考えるとその分は仕方ないです。
でも30過ぎてるので子供が産める間には結婚したいです。
彼のペースで待つとも言いましたが、待ってくれてもそっちが先に嫌になる
と言われました。
1ヶ月で私変わったとかは有り得ないと思うので、半年後にでも
また会う機会があればと思うのですが、とにかく絶縁はせずに
思い出した頃に連絡を取れるように繋いでおきたいのです。
彼にはどの程度言っておいても大丈夫でしょうか?
853名無しさん:2008/09/23(火) 04:59:09
すいません、>>851>>850に対してです・・・
854名無しさん:2008/09/23(火) 05:09:39
>>851
簡潔に「ごめん」て気持ちを言葉にするのなら、いいと思う。
簡潔でないと、彼女が口や顔に出さなくても負担に感じてるかもしれないからさ。
本人(彼女)は自覚してないけど負担になってるってのが一番やっかい。
あからさまに顔に出ればわかり易いけど、わかんないと負担かどうかわかりかねて困っちゃうでしょ?
だから安全策をとって、簡潔に、ということです。
855名無しさん:2008/09/23(火) 05:19:32
>>854
はい、確かに彼女は顔にも出さないタイプでしたし
言動にもあまり出さない子だったんで
今まで彼女に負担かけてる事に気づかなかったんです。

簡潔か・・・
メールにすると1文で終わるような感じですよね。
「今まで、負担かけちゃってごめん。受験頑張ってな!」
みたいな感じならストレートかつわかりやすくていいですよね?
856名無しさん:2008/09/23(火) 05:34:04
>>852
>とにかく絶縁はせずに思い出した頃に連絡を取れるように繋いでおきたいのです。

ということであれば・・・

一旦、彼との復縁・結婚は完全にあきらめてみますか・・・
あくまでも、彼との結婚をあきらめるのであって、結婚出産自体をあきらめるのではなくね。

つまり、復縁(恋人関係)は未来永劫なくても仕方ない、と思わなきゃならない過酷な選択ですが。
それでもいつか彼が連絡してくる可能性に懸けるなら・・・
そのまま伝えたらいいと思います。
「もう今は何を話し合っても状況が変わらないことはわかった、
でも2度と連絡も取れないんじゃあまりにさみしいから」と。
そんなかんじで言ってみて、彼が拒否ったら・・・そこはどうにも、なんとも言いかねます。

結局のところ・・・あなたが彼を忘れないながらも他に相手を探す、という方法(?)です。
857名無しさん:2008/09/23(火) 05:39:32
>>855
満点。(偉そうにごめんw)
彼女に上手く伝わるといいねぇ。そして受験も成功したらさらにいいね。
言葉は簡潔に、心から応援する、ということで。がんばれ。
858名無しさん:2008/09/23(火) 05:54:51
>>857
満点評価どうもですw
彼女は絶対受かります!!
復縁は今はそっちのけで彼女に大学受かって欲しいと心から思ってますから。
ちなみにお守りを同封した手紙を渡す時に言おうかと思ってます。
手紙とお守りは重いかなとも思い迷ったんですが
5行応援メッセージを書いた手紙なんで負担にはならないかなと
思い渡してみようかと思います。
彼女負担に思ってくれないといいけどなぁ・・・
859名無しさん:2008/09/23(火) 06:22:55
おいw
文面は855じゃなかったの?
五行は重いんじゃね?
内容によるが・・
860名無しさん:2008/09/23(火) 06:23:42
>>858
できればお守りも手紙も渡さない方が・・・
お守りは自分で持ってて「彼女が合格しますように」と祈る、ってのでは納得できん?

「ごめん」は簡潔に…といった理由と同じなんだけど、今はとにかく安全策をとった方がいいと思うんだ。
少しでも彼女の負担になるかもと思うことは、確実に彼女の負担になると考えて、極力避ける。
はっきり言うと、お守りや手紙は好きな想いと同じなんだわ、今の彼女にとっては。
でも、今の彼女にとって、だからね。受験でただでさえ神経質になりやすくなってる彼女にとって、ね。

好きという表現が直接的じゃないなら大丈夫だろう、という気持ちが心のどこかにないかい?
とにかく『今は』自分の気持ちを表に出すことを過剰なくらい我慢しなきゃならないと思うんだ。

今できることは、簡潔に謝って、心から応援すること。
待つのも我慢すんのも苦しいけどさ・・・がんばれ。
861名無しさん:2008/09/23(火) 06:27:36
>>859
内容は・・・


受験がんばれ!!

応援してるぞ!!

体だけは気を付けて。

息抜きならいつでも付き合うからね。

大学受かりますように。


です。
重いと思われるなら手紙は止めます。
862名無しさん:2008/09/23(火) 06:32:46
>>858
この人先週も同じこと書いてたよね。。
それから、ずぅーっと、みんなから案を集め散々アドバイスもらってる。
なのに結局堂々巡りになって、最初に戻って、当初の意見貫き通し、同じ反対意見をもらってる。
今まで真剣に聞いてた人達の努力は何だったんだろうね。。。
863名無しさん:2008/09/23(火) 06:32:48
>>860
そうですか・・・
やっぱり口で伝えるだけの方がいいんですかね・・・

お守りは彼女が喜ぶと思ったんですが・・・

でも、彼女に負担は絶対させたくないです。
なにが正しいのかわからくなって来ました・・・
もう少し考えたいと思います。
ありがとうございました。
864名無しさん:2008/09/23(火) 06:37:11
>>862
悩んでたら色んな人の意見が欲しいのは当たり前なんじゃないか?
ここの板にいる人たちは病んでる人が多いんだし
気持ちがわからなくもないじゃないか。
865名無しさん:2008/09/23(火) 06:46:54
スレ内を「お守り」「受験」で検索して愕然

気に入らないレスには逆切れしてるのな
866名無しさん:2008/09/23(火) 06:50:44
>>863
何が正しいのか?何も正しくはないよ。でも間違ってもない。
ただ、あなたは客観的な判断ができない。何故なら当人だから。
そして「客観的」とは、この場合、彼女からの目線と思ってくれればわかりやすい。

あなたは自分が彼女の負担になっていた、っていう自覚があるんだよね?
それに気づくことができたってことを、ラッキーと思わなきゃ。
けど気づいただけじゃ意味ない。活用しないとさ。
その「活用する」ってのは『安全策』と『待つこと』と『我慢』。

つまり、それなら彼女は負担と思わないギリギリのラインだろう…と、私は客観的に考えてそう思った、ということです。
867名無しさん:2008/09/23(火) 07:06:46
>>866
そっか。
やっぱりどんな内容にせよ、手紙事態が負担なのかもしれないですね。
手紙は破って、お守りは自分で持って願掛けする事に決めました!
彼女の負担にならないが1番ですからね。
口だけ気持ち伝える事にします。
それが自分の気持ちが1番伝わって彼女にも負担かからなそうですしね!

どうやら俺のアンチがいるようなので去ります。
ありがとうございました。

>>865
ちなみに言い訳っぽく聞こえますけど、全部が俺じゃないです。
俺と状況が本当そっくり似てる人がいます。
別に信じなくてもいいですし、信じてくれなくてもいいです。
868名無しさん:2008/09/23(火) 07:14:46
>>863
何が正しいのかわからないんじゃなくて、
あなたは最初から自分が…と言うより自分だけが正しいと思ってる。
いつまでも解決しないのはそのせいだ。やっとわかったわ。

自分の考えが正しいとは限らない、ってことを頭に置いて、もう一回レスを読み返してほしい。
それで理解してほしい。
私が偉そうにレスするのは、これで終わりです。では。
869名無しさん:2008/09/23(火) 07:22:28
860、866は神というか仏だな
人事ながらここまで熱心なのは感心するよ

で、まあ、鬼からのレスも一応いれとくわ

861の文面の中で言っても許されることはぎりぎり三行目だけ

→の以下の文は彼女の本音
一行目→嫌なこと言うのね
二行目→うぜぇ。おまえには応援してもらっても困るわ
四行目→はぁ?息抜きなんかしてる暇ねーよタコ!
もしそんな時間あってもおまえには、ぜってー連絡しねぇ!
五行目→大きなお世話だタコ。人の幸せ祈る前にてめーがさっさと成長しろや


。。ってな感じが関の山だ
まあ、文章でも口でも言うのはやめて耐えろや
868を30回読み直せよ
わかったな!
ようし、いい子だ。

(この想定文はフィクションです)
870名無しさん:2008/09/23(火) 07:22:48
>>867
同時進行で二人以上いたことがあったので、すべてがあなたではないことはわかりますよ。

ただ、一度相談をし、アドバイスを受けているのにまた同じ内容で相談するのはどうかと思う。
最終的にあなたは一人で判断するべきです。あなたは元彼女に対して真剣に考えていないのではないですか?
ここは『あなたのアドバイスのせいで復縁に失敗した』というような言い訳を作るところではない。

自分自身の後悔をしない答えを見つけ出してください。
871名無しさん:2008/09/23(火) 07:38:51
>>869
ほぼ同意だけど、応援する気持ちは口で言っても大丈夫なんじゃないか?
ってかそういうのは言わなきゃ伝わらないしな。
872名無しさん:2008/09/23(火) 07:44:19
いま伝えちゃだめなんだよ

この人はとにかく自分の気持ちを「伝えたい」が先行してて、彼女の心理を考えてないところが見え隠れしてるから

伝えるのが許されるのは、彼女がこっちに問い掛けをしてきた時だけだろう
873名無しさん:2008/09/23(火) 08:25:21
>>872
でもこの人一方的にフラレたって言ってたし、
854と同意見で「ごめん」って気持ちを伝えるくらい俺はいいと思うけどな・・・
じゃないと、何も言わないと彼女の一方的やすぎないか?
874名無しさん:2008/09/23(火) 08:26:18
すいません、ちょっとお聞きしたいのですが…26♀です。
最後に縋りにすがり、それでもダメで一切の連絡を拒否されてました。そして最後の最後は一方的に開き直り、相手に社会的立場まで全否定するようなメールまでしてしまいました。上から目線で。
はっきり言って、呆れられたと思っていますし、復縁は絶望的だと思っています。
だけどお聞きしたいです。別れ際これ以上ないぐらいな別れ方をして、相手のプライドまで傷つけて、それでもなお放置後に復縁した方いらっしゃいますか?
ものすごく調子いい事言ってるのは分かってます。こんなんで復縁しても…と言われるかもしれません。
でも、すいませんが、もしいらっしゃればお話し聞かせて頂けませんか??
875名無しさん:2008/09/23(火) 09:04:52
すごくいいひとが
そんなことをしたら、たぶん感情のせいだとおもうけど
ふだんからオカシかったら
「めっちゃ気持ち悪い奴だった」と
昼休みにわらうね。
876名無しさん:2008/09/23(火) 10:36:57
なんとなく874は普段はなかなか素直になれないひねくれもん的な性格じゃない?
それでいて結構突っ張るタイプ。違うかな?

それなら、相手が自分の性格をどれだけ知ってるかによるな

俺は復縁したことあるが、(俺はフッた側)
そんときは「また発作が始まったか」って感じだった。
もう疲れてクタクタだったので、距離を置く意味で別れようと言ったよ

けど、根本的に愛情がまるでなくなってたわけじゃないから
なんとか立て直したな
俺から結局折れた(手を差しのべた)

決め手は相手がどれだけ君のことを理解し、愛情が残っているかだ

男の場合、これはどんなケースでもあてはまるけど、なんだかんだ言って母性本能に弱いことが多い

普段出さないような素直な本音を出されると、また考え直すかもしれないな

ただし、相手に愛情がない場合は何をやってももう無理
あきらめるしかないね
877874:2008/09/23(火) 12:24:55
>>875>>876
ありがとうございます。
彼とは3ヶ月ぐらいしか付き合ってないんです。なので、性格もどこまで理解されているか…。しかも、一度ダメって思ったら、俺はもう無理。と言われてしまいました。きっと愛情も…
別れて10日ぐらいです。その間、謝罪や気持ちを何度メールしても返事はきません。縋りまくる→諦める→諦められない→開き直りメール。これだけでも、嫌われますね。冷静にみて私、もう無理ですね。
放置と名をつけ、私が冷静になります↓↓
878名無しさん:2008/09/23(火) 12:36:05
要するに、復縁を大前提として考える前に、今の状況を冷静に見極め相手の心理を予測する方が先ということ。
879874:2008/09/23(火) 12:48:21
>>878
そうですね…。
私は自分自分で、相手に伝えてるようで伝わるはずのない行動をしているんですね。理解できるのに、まだ感情の浮き沈みが激しく、また連絡してしまいそうです。絶対通じませんが↓
恋愛依存かストーカーのスレの方にでも行って、頭冷やしてきます。
880名無しさん:2008/09/23(火) 12:52:05
復縁は、たまたま生まれる副産物くらいに思ってた方がいい
881名無しさん:2008/09/23(火) 13:12:53
全否定とかすると仲直りするにはある程度の期間が必要だよね。しかも相手が頑固なら尚更。
今は放置して12月ぐらいまで耐えよう
メールするときも決して恋愛感情を見せてはダメ
882名無しさん:2008/09/23(火) 13:40:09
復縁なんて時が経って縁があれば自然とまた巡り合うと考えないと、可能性なんて
殆どないのに放置して待ち続けても時間の無駄になる
例え復縁を望んでも、新しい恋愛も視野に入れなきゃ
883名無しさん:2008/09/23(火) 13:46:15
結構前に一度相談した者です。

振られてからもうすぐ4ヶ月経ちます。高3です。
理由は別れる前日遊んでいて、不意に相手の携帯を見てしまい
男とメールしていて嫉妬してしまったからです。

そして次の日メールでいきなり振られました。
俺は焦ってしつこく抵抗してしまった。

そして納得いかなかった俺は次の日も
縋ってしまった。

もう完全に嫌われてしまったかもしれない
相手の友達も激しく俺を批判した。

そっから連絡もとらず、会うこともなく
今に至ります。

このまま終わったら俺は一生ダメな男だろう。
そして彼女と付き合っていた男として、
ダメな男のままで終わる訳にはいかない。

でも今さら何をしたら良いのかわからない。
きっと相手からすればもう過去の事…
こうやって引きずられているのも迷惑かもしれない。

よかったらアドバイスください。
884名無しさん:2008/09/23(火) 13:50:32
>>882
一つだけ言えるのは、別れを会いもせずにメールで済ませようとする女はロクな女じゃない
このまま終わっても全然ダメな男じゃないよ、別れられて良かったな

885名無しさん:2008/09/23(火) 13:51:06
アンカーみすった
>>883
886名無しさん:2008/09/23(火) 13:51:58
>>883
アドバイスって何についてのだよ?
あなたはどうしたいの?
こっちに判断のすべてを投げ出すようなら諦めれば?
887名無しさん:2008/09/23(火) 14:28:59
>>883
酷な事を言うが、高校時代の恋愛なんざ人生の中でそんなに
影響しないし、彼女もあんたも大学や社会に出ると視野も広がるから
今は携帯を見た自分のミスを後悔してれば良いんじゃね?

多分もう謝ったりしても相手は違う方向を見てるだろうよ
888名無しさん:2008/09/23(火) 14:32:40
高3で一生とか言ってんじゃねーよw
腹くくって待ち伏せするなりストーカーして、土下座してみろや
4ヶ月もあいたならもう充分だ。最後に一発男気みせろ!
889874:2008/09/23(火) 14:59:03
>>880 >>881 >>882
ありがとうございます。
そうですよね、私は放置→復縁できるって思い込んでいました。自分が好きだから復縁出来るなんて、思い上がりもはなはだしいですね↓↓
縁あればまた繋がる。ってゆったり考えます。別れてから毎日毎日どうしたらいいのか分からず、気持ちも浮いたり沈んだりでした。縁あれば…ですね、本当。
12月、彼の誕生日があるのでアドレス変わってない事を祈りつつ、おめでとうとだけメールしてみます。
890名無しさん:2008/09/23(火) 15:08:30
883の者です。

>>884
俺もそう思ってたけど、
会ったら許しちゃうと思ったんじゃないかな?
確かに会えなかったのは悔しいけど。

>>806
復縁したいというより、
このままじゃいけない気がした。
しかしもう3ヶ月以上も経っているので
どうしたら良いのか。
仮に連絡をしたとしても
当たりさわりのない会話をするのか
それともちゃんと謝罪でもするべきか。
判断を任せているわけではないです。
あと復縁したい気持ちももちろんありますが。

>>887
その通りですね…
言い返す言葉がありません。参りました…

>>888
一体その後どうなるんだろう
891名無しさん:2008/09/23(火) 15:24:55
>>802

書き込んだ者です。
昨日彼女に借りてた物をどうしようかなとメールが来て。

悩んだあげくに電話してしまいました

ずっと俺の事を考えてくれてたと言っていました
電話嬉しかったとも言われました。

俺は元彼女が冷静に話しがしたいから

冷静に話しができるようになった時にまた連絡してくれと言いました。

相手の気持ちは解らないけど待ってる事が今俺にできる事ですか?

連絡を嬉しいと言ってくれるなら普通に連絡しても良いんでしょうか?
892名無しさん:2008/09/23(火) 15:39:50
>>889
謝るのは話が繋がったらにしようね
誕生日にいきなり重いメールが来たら困るだろうから
俺も相手が頑固だから12月ぐらいまで我慢するけどお互いいい方向に傾くと良いね
893名無しさん:2008/09/23(火) 15:43:22
24年も経ってようやく結婚だよ
894名無しさん:2008/09/23(火) 15:44:00
ていうか頑固な奴程寂しがり屋だったりするよな
例えばデート中に喧嘩したときに『もう帰る!』とか言ってホントは止めてもらいたかったりするしさ
だから放置の間に相手から来たらいいな
895名無しさん:2008/09/23(火) 15:49:30
受け身で寂しがりやのタイプには放置効かないと学んだ
896名無しさん:2008/09/23(火) 16:02:57
>>891
彼女はあなたの事をまだ怖いと思ってるかもですよね?
だったらまだそっとしといてあげた方がいいと思うよ。

電話嬉しいと言っても連絡してと言われた訳じゃないなら
彼女から連絡くるまで待ってあげた方がいいと思う。
897名無しさん:2008/09/23(火) 16:04:29
受け身で寂しがりやこそ効くんじゃない?
半年ほど放置して軽く連絡すれば飛びついてきそうじゃん。
898名無しさん:2008/09/23(火) 16:10:14
寂しがりやだからこそ、放置の間、寂しさを紛らわすために、優しくしてくれる男にコロっといってしまうもんさ
更に甘えん坊気質だと、尚更放置なんぞ効かないね
新しい男に好き好きで、元の事なんか微塵も覚えちゃいないよ
899名無しさん:2008/09/23(火) 16:18:29
>>898
全否定したいところだがそれが現実だろな
900名無しさん:2008/09/23(火) 16:25:35
気が変わるのが早い人、コロコロ恋人替える人は男女限らず放置は効かない
元を思い出すことなんて無いよ、元との思い出なんて新しい思い出で上書きして忘れてる


901名無しさん:2008/09/23(火) 16:40:22
寂しがり屋とは?
付き合ってるときしょっちゅうメールとか電話してくる子のこと?
902名無しさん:2008/09/23(火) 16:45:01
>>900
悪いイメージも消去しててくれるといいんだがな
>>901
それぐらいわかるだろ?生活が恋愛中心で恋人への依存心が強いコだよ
903名無しさん:2008/09/23(火) 16:46:55
838だけど、本当に受け身の子は放置基準がわからない・・・
ってかうだうだ言っても放置しか方法ないんだけどね。
俺の場合別れた原因が受験だから他に男作られる心配がないだけマシか・・・
でも、月に1回くらい応援メールは送りたくなっちゃうよ・・・orz
じゃないと、受験後連絡してもアド変わってたら最悪だしね・・・
904名無しさん:2008/09/23(火) 16:54:09
>>902それがよくわからん…。控えめな子は寂しくても連絡我慢するタイプだろうしこっちは気付かないだろ。
905名無しさん:2008/09/23(火) 17:04:04
気が変わるのが早い人、コロコロ恋人替える人は元の悪いイメージを消去というかまったく無関心になるからな
元の事を思い出すより、きっぱり忘れて新しい恋愛なんだろう
こういうタイプは放置して待ってもムダに終わる可能性高いよ

906名無しさん:2008/09/23(火) 17:06:08
はじめまして。
別れを切り出したほうは、後悔しないんでしょうか?
言われた方は・・・

とにかくどうしたらいいのでしょう。
907名無しさん:2008/09/23(火) 17:18:33
>>906
別れた状況によっては振ったほうも後悔する事があるかもね
それだけじゃなんともいえないよ
908名無しさん:2008/09/23(火) 17:43:15
>>892
ありがとうございます。
そうですね、メールは軽めにおめでとうとだけ伝えようと思います。
892さんも我慢の放置中なんですね。12月、幸せに迎えられるように祈ります。
909名無しさん:2008/09/23(火) 17:49:27
電話に出てもらえずに最後はメールで別れたよ
相手もメールでおわた
しつこくしたくなかったんで終わりにした。
最低でしょうか?
910名無しさん:2008/09/23(火) 17:52:24
>904
寂しくて連絡をがまんしてるうちに新しい男と出会ってしまうのさ。もちろん、こっちはその状況がわからない。だから共通の知り合いを通じて現況を探ってもらうしかないんじゃないか。

>>905
まぁ今が楽しけりゃ、そりゃ誰だって過去のことには無関心になるだろう。俺たちだって過去を引きずってるのは現状が過去より不幸だからだもんな。

もういっそのこと見ず知らず他人のふりして現れたらいいんじゃないかw
それしかアプローチの方法が思い付かないよ
911名無しさん:2008/09/23(火) 18:00:55
>>910
>>だから共通の知り合いを通じて現況を探ってもらうしかないんじゃないか。
これ一番やったらダメ
最終的に裏切られ縁切れって言われたみたいで
復縁はないと断言された

結局こっちよりの友達に相談しないと悪化する
男に相談してそいつと付き合うなんて事も十分ありうる
912名無しさん:2008/09/23(火) 18:21:54
>>908
まぁ俺も振られたあと(最近だけど)シカトされながらもちょこちょこ謝ったりしてたからな。
仲良かった頃もつい最近のように感じる。
2、3ヵ月まったく連絡しなかったら相手も気になって連絡してくれるかも知れないし、自分からした時にはさすがに心が折れてると思うから信じよう。
>>909
まぁ電話出ないならしかたないけど、本当に別れてよかったか考えてみな?
913名無しさん:2008/09/23(火) 18:48:33
みんな、必ず次の恋出来るから
前に向かって進むほうがいいよ
たった一度の人生なんだから


私は38歳♀
8年間の恋愛が終わった
運命の人って自分でも占いでも散々思ってたし感じてた

でも、終わってしまった
彼の気持ちは冷めても
私は一生好き
他の男性を見ても何とも感じなくなってしまった

もう次の恋愛は出来ない
っていうか・・したくない

もうこんな辛い想いは
二度と味わいたくない

だって・・元彼を今でも愛してるから

という訳で私の人生恋愛終了


復縁?
難しいね・・
914名無しさん:2008/09/23(火) 18:51:07
8年も付き合ってたのに結婚の話はしなかったの?
915名無しさん:2008/09/23(火) 18:51:38
別れた理由がわからない。
他好きだったらと思うと連絡しても無駄に思えて…
毎日毎日そのことばかり考えてる
ある意味地獄
916名無しさん:2008/09/23(火) 18:55:16
>>913
がんばろっ
と言ってる私は今
鬱病です
917名無しさん:2008/09/23(火) 18:59:56
復縁するときみんなどういう感じでメール送ってるの?
918名無しさん:2008/09/23(火) 19:01:45
軽い感じのほうがいいんじゃないの?

放置2日目だけど発狂しそうだ
一か月じゃ短いかなやっぱ
919名無しさん:2008/09/23(火) 19:06:04
>>918
別れた状況によるかな。
他好きとかなら1ヶ月じゃ厳しいと思う。
他好き相手のことしか見えていないと思うし。
それに別れた原因を理解して解決できてなきゃ復縁しても
意味ないし、またすぐに終わるだけだと思う。
人によって放置期間は様々だよ。
920名無しさん:2008/09/23(火) 19:11:59
軽い感じでも返信率高いコツとかあるのかな?
よく自分の近況報告はダメと聞くけど
 
ちなみに俺は1ヶ月はダメだった
自分の気持ち伝えたら
気持ちはうれしいけどもう連絡取るのやめよう
お互い仕事頑張ろうね、応援してます。じゃあね
と来たw
1ヶ月だとそんなに気持ち変わらないんだね
 
やっぱり2、3ヶ月必要だよ。
921名無しさん:2008/09/23(火) 19:20:47
あたしは他好きで、当時の彼氏が重くてウザくなって振った経験あり。
それから好きな人と付き合って、しばらく幸せに生活してた。

元彼からは全く連絡が無かった。
でも私は別れてしばらくは、やっと別れられた!とすっきりしてた。

けど今半年くらい経ってみて、今の彼氏とは結婚に向かないって気がついてから
やたら元彼が気になる。

私からは連絡できないけど、相手から連絡が来て、相手が変わっていたなら
また付き合えるかも…って思える。


とにかく、半年くらい一切連絡しない方が良いと思う。
922名無しさん:2008/09/23(火) 19:28:52
別れて1ヶ月ちょい経ったんですけど、2週間前ぐらいから彼にしかわからないことでメールしました。
それからなんだかんだでメールが続いていました。
で、彼が大怪我しまして昨日お見舞いに行ったんですが(自宅です)私生活するのに困難で、色々と手伝いました。
私は復縁したくて放置しようと思ってましたし、まさかこんな状態で再会できるとは思ってませんでした。
でも彼が本気で痛がってるのを見て、人としてかなり心配しています。
でもチャンスじゃないの?って悪魔が囁きます。
復縁したいから看病する、じゃなくて純粋に看病しようと思ってる私はきれい事なのでしょうか・・。
彼のことは今でも大好きです。別れてからそのうち気持ちは冷めるかなと思ってましたがやっぱり大好きです。
私に好きって気持ちがあるので、どういう態度をしていいのかわからなくなります・・・。
923名無しさん:2008/09/23(火) 19:30:58
他好きで振られたら最低一年は連絡とっちゃダメなんじゃないの?ってか状況は何も変わらない。
恋愛なんて余程のことじゃない限り、普通は一年ぐらいは続くよね。

相手の年齢が適齢期ならそのまま結婚もありえる。
諦めるなら早いほうが傷が浅いよ。

いずれにせよ他好きの場合、向こうが別れてからの話だよ。復縁なんて。


924名無しさん:2008/09/23(火) 19:32:23
>>922
看病しても復縁はできないし!今、看病してる人は好きでも何でもない人だって思って、看病するならオッケー☆
見返りは求めちゃ駄目だよ。
925名無しさん:2008/09/23(火) 19:32:42
>>921
他好きしたのに、相手が変わってたらとか望むのかよ
上から目線すぎだろ
926名無しさん:2008/09/23(火) 19:35:10
>>922
>どういう態度をしていいのかわからなくなります・・・。
もう答え出てるじゃん。
「純粋に看病しようと思ってる」んでしょ?それでいいと思いますよ。
別れた原因が分からないので彼の気持ちは分かりませんが
看病されたら素直にうれしいと思います。
ただ、看病=復縁となるようなら元彼があなたを振った理由が
それほどのものではなかったのでは?と感じます。
927名無しさん:2008/09/23(火) 19:36:48
どのくらい時間が経てば復縁できるかは分からない。

だからって、相手をこの先一生愛してても復縁できないのに思い続けなきゃいけないって思うの辛い。

だから、期間限定で相手を忘れて自分磨き!

とりあえず半年は相手に絶対連絡しないで、他のことに目を向ける!

そんで半年後、まだ好きなら、今じゃなくて、その時考えたらいいじゃん☆
928名無しさん:2008/09/23(火) 19:38:29
>>923
そうなんだよね
他好きや、放置の間に新彼新カノできてたら、別れてからじゃなきゃ復縁なんて始まりもしないんだよね
そのままゴールインする可能性だってある訳で、距離を置いて耐えて待ってみても、傷が酷くなる場合のが多いかもしれないね
距離置くにしろ、最悪な状況も想定していつ踏ん切りを付けるのか考えてたほうがいいと思う


929名無しさん:2008/09/23(火) 19:40:29
>>921それ都合よすぎだよ。裏切られた彼にはぜひ乗り越えていい恋人見つけてほしいと思ってしまった。
 
まず他好きで半年も我慢できるわけない
相手には恋人がいるのだから。
930名無しさん:2008/09/23(火) 19:40:34
>>925
自分もそこに引っ掛かった
他好きする自分は何も変わる必要は無いのかよwって
931名無しさん:2008/09/23(火) 19:46:06
>>921
正直、他好きされた相手から復縁希望されたら
「お前の何を信じればいいの?」ってなる。
それを埋められるくらいの変化をしなきゃ復縁なんて無理でしょ。
あなたは自分勝手な考えしか持っていないのですね。

スレチごめん。言いたくなった。
932名無しさん:2008/09/23(火) 19:48:55
外因的理由で別れた場合って内因的と違って
外因的な問題が解決したら復縁の可能性も上がるもんなのかな?
そこんとこどうなんだろうね・・・
933名無しさん:2008/09/23(火) 19:53:08
>>932
人それぞれ。言い切ることは不可能。
ただ、解決してないよりは解決していたほうが
いいとは思うが、それによって元恋人がやり直したいと
思うかは別だと思う。
934名無しさん:2008/09/23(火) 19:54:19
結局振った側って何も変わらないんだな
相手が悪いと思ってるんだから。
935名無しさん:2008/09/23(火) 19:56:33
外因的理由のみが別れての原因だったら戻れるんじゃないの。
つまり、お互い好きだし続けていきたいけど別れなきゃいけない状況だったってことだろ?
障害が取り除かれれば、そりゃ戻るわな。
936名無しさん:2008/09/23(火) 20:03:12
>>933
外因的理由な場合って次行きにくいんですよね。

>>935
主な理由が外因的で、それプラス相手の事まで考えてる余裕ないし
好きかどうかわからない・・・って言われた。

だから、自分の場合復縁出来るかは本当微妙・・・
一般的に見たらこういうフラレ方は復縁率は低いのかな?
でも、どちらにしろ待つしかない。

そもそも外因的理由なだけじゃ、別れるって稀じゃない?
937名無しさん:2008/09/23(火) 20:03:21
よく、何ヵ月放置してたら、相手は思い出すってあるけど、存在なくなったらどうして思い出すの?

しかも3ヶ月とか半年とかよくあるけど。。。
938名無しさん:2008/09/23(火) 20:04:57
普通は思い出さないのが殆どでしょ
思い出すのが稀
939名無しさん:2008/09/23(火) 20:09:52
>>937
潜在意識とかで、例え付き合い短かろうが長かろうが、フトした事で元のことを思い出すって事は多いらしい
でも、思い出したからといって元のことが気になるって場合は少ないだろね
大抵は思い出しても、あぁ、そんな事あったな、みたいに感じるだけのが殆どじゃないのかな
940名無しさん:2008/09/23(火) 20:10:18
喧嘩別れとかなら3ヶ月ぐらいじゃない?
他好きならしばらくは相手に盲目だから半年とかそのぐらいだと思う
941名無しさん:2008/09/23(火) 20:17:09
放置中に、相手からmixiで足跡が付いてた
それでも我慢するべきなのかな
942名無しさん:2008/09/23(火) 20:22:13
気になって見ちゃったのかもね。足跡付けるってことは悪い方向ではないから前向きに考えようね
しばらくしたら相手から来るフラグじゃない?
943名無しさん:2008/09/23(火) 20:24:34
お金が支払い等で必要な時人間関係耐えきれず職場を辞めてきた32歳大工の彼。甘やかしたくないので距離置き中ですが彼も意地張ってるのか電話かけてきません。
944名無しさん:2008/09/23(火) 20:26:54
私は、意地とかでは、なく彼の考え方が子供甘く思えてならないので周りからのアドバイスもあり突き放していますが、このまま消滅しそうで不安です。
945名無しさん:2008/09/23(火) 20:30:01
↑続きですが彼は、2週間前壊れてから携帯電話を持っていません。でも私と連絡取りたければ公衆電話だってあるし。反省したくないんでしょうか?
946名無しさん:2008/09/23(火) 20:32:40
>>943
>>944
突き放そうとかだけじゃなくて自分も見つめ直したら?相手ばかり悪いときめつけて自分を援護してるだけに聞こえるけど
947名無しさん:2008/09/23(火) 20:33:47
突き放された側からおいそれと連絡なんて取れるわけないだろ
948名無しさん:2008/09/23(火) 20:40:06
私も甘やかしていた時あったから悪いと思いますがこの4ヶ月ずっと金銭面私が工面してました。彼は、贅沢は、言いませんでしたが
949名無しさん:2008/09/23(火) 20:41:22
周りのアドバイスで動いてみたり、ここで質問してみたり
自分の考えは無いのかね?
950名無しさん:2008/09/23(火) 20:42:07
何回か臨時収入入るとパチンコで使って負けては、タバコ賃食事代かしてと言ってきて愛想つかせてた後の距離置き突き放しです。
951名無しさん:2008/09/23(火) 20:43:44
自分の意見は、彼に自立してほしいし精神面もっとハングリーになってもらいたいです。ただ好きだから復縁したい
952名無しさん:2008/09/23(火) 20:44:16
甘やかさないために連絡を取らないってどうかしてると思うが。
相手はもうあの人は自分のこと好きじゃないと思うのが普通だしな
話し合いもロクにできないなら別れちまえよ
953名無しさん:2008/09/23(火) 20:49:18
距離を置きたいといわれて2ヶ月が経って、やっぱり別れようと言われて1ヶ月が経ちました。
20日前にやり直したいと言う電話をかけたら、仕事中だったのにトイレからかけなおしてくれたり、退社後すぐにまたかけてくれました。
結局その時の答えはNOでしたが・・・。

最後の電話で、今は私が振られて苦しんでるのがわかるから声を聞いたら自分も辛い、と言ってました。
だからそれ以来連絡はとれないでいました。
でも、私はもう声が聞きたくなってます。
以前ほど辛くないし、復縁したいと言うつもりもありません。

連絡したら彼はどう思うかな?20日じゃまだ早いんですかね?
私はもう3ヶ月くらい経ってるような感覚です。
954名無しさん:2008/09/23(火) 20:49:57
金銭面の問題は相手が変わらなきゃどうにもならんな。○○行きたいとか予定たてながらパチとかをなるべく我慢させながら少しづつ変えさせるしかない。
ただ放置したって変わらないんだよ?
955名無しさん:2008/09/23(火) 20:50:44
話し合いも何回か持ちました。電話もいきなりしなくなったわけでは、なく彼携帯電話今持ってなくて
956名無しさん:2008/09/23(火) 20:53:47
いきなり放置したわけでは、なく彼とは、少し遠距離で連絡する術が私からは、電報しかありません。彼からは、電話出来るのに…
957名無しさん:2008/09/23(火) 20:54:36
>>955
頼むから名前に最初書き込んだ番号入れてくれ
あと、ちゃんとまとめて書いてくれ
958名無しさん:2008/09/23(火) 20:56:39
振られて1ヶ月経って連絡しないでいたけど今夜は連絡してしまいそう。
一度振られた時は二週間くらいで向こうから連絡きたけど今回は来なさそう。
別れ話になる直前は連絡しても無視されることが多かったから連絡するのが怖い一面もあるんだよね…
959名無しさん:2008/09/23(火) 20:58:08
>>953
いまどきいないよそんないい彼。接するとき重くしないようにすれば彼も安心してくれるはすだよ
やさしい彼のことだからしばらくしたら向こうから気遣いの連絡きそうだけどなあ
>>955
なんかあなたがひどいと思ってたけど彼が一方的に悪いな。金貸しの存在にはなるなよ?しばらく放置でいいと思う
960名無しさん:2008/09/23(火) 20:58:37
>>953
復縁も望んでないのに声が聞きたいって寂しいんだよね?
けど彼はそんな気持ちじゃないと思うよ
友達としてやっていける関係なら電話も良いだろうけど…
優しくされたら勘違いしちゃわない?未練があるうちは
何もしない方が良いと思う
961名無しさん:2008/09/23(火) 21:02:02
>>958まさに最近の自分がそうだよ。結局は連絡しても無視。だから時間が必要なんだよ今は
振られた理由は他好きじゃないでしょ?
962名無しさん:2008/09/23(火) 21:06:14
>>961

別れる理由は曖昧に濁されたよ
最初に別れた時は元彼のことが気になるって言われたから今回も元彼のことが大きいんだと思ってる
963名無しさん:2008/09/23(火) 21:09:41
955です。まとまりない文ですみませんでした。彼が改心する気があり今後私を必要としてれば連絡来ると思ってます。なんだか私が放置した立場なのに好きだから辛いんです。
964名無しさん:2008/09/23(火) 21:14:19
>>963
でもそんな男やめとけと言っても好きだから諦めないんだろ?
放置してるのに相手から何にもアクション無いから不安なんだろうけど
向こうから連絡出来るはずなのに、してこないって事は
普通に考えたらもう終わったって事じゃないの?
965名無しさん:2008/09/23(火) 21:15:20
>>962やはり俺と同じ感じだ。揉めたあとに会う誘いをしても『気になる人ができたんだ』とか断られたことがある。
そのあとメールしても電話しても無視で俺が『俺がもういいや』とメールしたら『電話出れなくてごめん、元気でね』と来た
 
そんで話し合おうとしたところ『私お見合いするんだよね。だからメールはもう返せません』とか言って一方的に切られた。
あの時とっさに嘘付いたんだなと今でも思う。
966名無しさん:2008/09/23(火) 21:24:48
>>960
レスありがとう。
寂しいって、言われて気づいた。
同棲してて、別れて彼が出て行ったから孤独感が凄くて・・・。
復縁も本当はまだしたいと思ってるし、友達として接することができそうにないので電話やめておきます。


>>959
連絡は来そうにないですが;; レスありがとうです。





967名無しさん:2008/09/23(火) 21:27:36
>>965

すっきりしなくて未練があるみたいな感じだよ。次に進みたくても進めない感じ。
968名無しさん:2008/09/23(火) 21:30:21
「あなたとはアッチの相性が合わない。ハッキリ言えば下手くそ」って言われた
鬱だ死のう
969名無しさん:2008/09/23(火) 21:31:37
うん…w
970名無しさん:2008/09/23(火) 21:35:01
エッチが理由の経験ある奴は助けてあげろよw
971名無しさん:2008/09/23(火) 21:35:49
>>967
おれは未練あるよ、すっきりしないし。その後、1ヶ月後ぐらいに自分の気持ち伝えたら『気持ちはうれしいけど、もう連絡取るのやめよう。お互い仕事頑張ろうね、応援してます。じゃあね』と来た。でも決して今までありがとうとかさよならは言わなかったけどこれじゃ悩むよ
972名無しさん:2008/09/23(火) 21:45:29
>>971

連絡取らなくなってどれくらい??
元カノさんの近況とかは知ってるの?
973名無しさん:2008/09/23(火) 21:56:16
付き合ってはなかったけど基本的には仲良かったんだよ。喧嘩まではいかないけど揉めたこともあってそっから気まずくなった
 
で、八月の最初まではこっちからちょくちょく連絡はしてたけどある時距離を置かれて返事は単調だし返ってこなくなった時にそれを言われた。最後に来たのが先週ぐらいかな
近況はわからないや…
頑固だからなかなか和解は難しそう
974名無しさん:2008/09/23(火) 21:56:31
私は距離置きたいと言われて自然消滅ねらいだった。
今だ理由わかんないよ
最後はメールだったけど、さようならさえなかったー
あっけなく終わったね。
復縁したいけど、誕生日もスルーされてました。
ほとんど無理だわ
鬱になるぐらい苦しい
975名無しさん:2008/09/23(火) 22:02:51
>>973

一週間ならもう少し待ったら向こう連絡来るかもよ。辛いけど待ってみようよ
976名無しさん:2008/09/23(火) 22:06:22
977名無しさん:2008/09/23(火) 22:07:30
距離置きなんてのは別れへの伏線でしかないんだよ。別れを決めたほうは距離置き〜自然消滅のほうが楽だからね。
978名無しさん:2008/09/23(火) 22:10:42
>>976
放置んちん
979名無しさん:2008/09/23(火) 22:11:07
>>975ありがとう
1週間前と言っても一回、8月最初に切られて、また連絡したのが1ヶ月放置後だよ?で、自分の気持ち入りのメールしたらその内容が来たんだよ。
 
でも連絡取るのやめようとか言われたのに向こうから来る可能性なくないかな
980名無しさん:2008/09/23(火) 22:13:17
>>977
その通りだよね。
好きなら距離おかないだろうし。
自然消滅で終わらせる奴って最悪だと思う
981名無しさん:2008/09/23(火) 22:19:03
>>979

向こうがあなたのことを気になったり思い出したりするのを待つしかないよね。待つのは辛いけど…
982名無しさん:2008/09/23(火) 22:26:04
待つの辛いけど他好きとかで切られたわけじゃないからその分ラクかも知れない。一応連絡来なくても12月頃にダメ元で普通に接するつもりです。
なかなか考え変えないし、自己解決をするタイプでもあるから、3ヶ月ぐらい先でもまだ根に持たれてたら嫌だけどね
983名無しさん:2008/09/23(火) 22:35:49
それ以来私は距離置きが大嫌いになったね
距離置いたら必ずよくなるとか言ってたのに
自然消滅ねらいだったんだよ。
984名無しさん:2008/09/23(火) 23:35:51
自然消滅はもうやめろ!
ガキのままごとじゃねーんだぞ!
わかったか真由美
ばーか!
985名無しさん:2008/09/23(火) 23:44:17
ああ、つい誘惑されて別の女に手を出した
もういいや
986名無しさん:2008/09/23(火) 23:46:47
>>985
ちょっとちがうけどそれくらいの優越感(?)もってないと
好き負けするから

そのことを心の余裕として持っておいたらいいよ
987名無しさん:2008/09/23(火) 23:47:35
>>985さん
何ですか?
距離置く人ですか?
988名無しさん:2008/09/23(火) 23:51:57
距離置きをしてお互い冷静になって相手の有難い存在に気付くのは、良い事じゃないかな?ただ
989名無しさん:2008/09/23(火) 23:53:13
他好きするした場合距離置きは、酷だよね。でも他好きしたってハッキリ言えないのもわからなくない。傷つけたくないから
990名無しさん:2008/09/24(水) 00:03:09
>>984
ちょw俺の好きな人と同じ名前wいくつの真由美?
991名無しさん:2008/09/24(水) 00:04:21
まず復縁ありきで考えるな。現状を冷静に把握するのがまず第一だよ。
それから相手の心情を考える。
でもそれはあくまでも予想でしかないってことを忘れちゃいけない。
相手を理解した、なんて思い上がりもいいとこなんだから。

復縁を目の前にぶら下げてちゃ、それが邪魔して真実は見えない。
992名無しさん:2008/09/24(水) 00:07:46
↑その通り。最悪復縁出来なくても縁がなかったんだよね。1日1日成すべき事して連絡待つよ。
993名無しさん:2008/09/24(水) 00:25:25
復縁希望ってのは「下心」なんだよな。純粋に相手の幸せを願ってるわけじゃない。「下心」を秘めながら相手の幸せを願ってるわけだ。
でもまあ、それが復縁希望というヤツの本質なんで、みんな相手を恐れずにぶつかっていったらいいんじゃないか。

994名無しさん:2008/09/24(水) 00:27:06
>>993
相手が自分を恐れる結果になってもか?
995名無しさん:2008/09/24(水) 00:28:24
え?下心ってorz
996名無しさん:2008/09/24(水) 00:52:21
995
「縁があればもう一度…」ってのと「あわよくばもう一度…」ってのは似てるようで若干ニュアンスが違うだろ?
放置なんて言葉は明らかに後者だよな。“相手の幸せ=離縁”であるにも関わらず、距離置きしながら機会を窺ってるわけだろ?

距離置きしてる以上、確かに一見幸せを願ってるように見えるが、アプローチをかける下準備段階ってわけだよな。これを「下心」と言わずして何という?

でもそれでいいんだよ。だってそれが復縁を願うってことなんだから。

997名無しさん:2008/09/24(水) 00:57:54
>>996
精神分裂症乙
998名無しさん:2008/09/24(水) 01:18:22
ume
999名無しさん:2008/09/24(水) 01:18:50
>>994
そもそも一度振った相手からまたアプローチされるのはやっぱ恐いもんなんだよな。別れるほうだって散々悩んだ末の結論だろうからな。

そりゃかなり時間を置けば少しは状況が変化するケースもあると思うよ。でも「何で今頃?」っていうちょっとした恐怖感は必ずついてまわるはず。
放置期間が長かろうが短かかろうが、振った立場からしたら恐いもんだよ。

だから、どっちみち恐がれるわけだし躊躇せず相手に向き合えばいいと思うよ。
1000名無しさん:2008/09/24(水) 01:18:54
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。