【振った人】振ったけど・・・やっぱり【専用】22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
自分から振ったけど後悔している
自分から振ったけどやっぱりあいつが忘れられない!
そんな人がもんもんと悩むスレ
戻ろうとしたらもう相手が次の相手を見つけていた人もドウゾ

前スレ
【振った人】振ったけど・・・やっぱり【専用】21
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/break/1200669008/
2名無しさん:2008/05/03(土) 01:34:55
>>1
3名無しさん:2008/05/03(土) 01:35:42
3とり
4名無しさん:2008/05/03(土) 11:34:44
重複ですよ。

【振った人】振ったけど・・・やっぱり【専用】22
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1193903488/
5名無しさん:2008/05/03(土) 11:38:23
釣られないでね↑
6名無しさん:2008/05/03(土) 12:33:41
>>1
おつ
7名無しさん:2008/05/03(土) 12:41:40
>>1
8名無しさん:2008/05/03(土) 21:25:15
あげ
9名無しさん:2008/05/03(土) 22:28:10
あげ
10名無しさん:2008/05/03(土) 22:28:48
リバウンド中。。。。
11名無しさん:2008/05/04(日) 00:42:56
復縁できた人に質問

振ってからどれ位の期間で復縁できた?
12名無しさん:2008/05/04(日) 00:50:25
メールが帰って来ないお(´・ω・`)
切ないお(´・ω・`)
泣きたいけど涙がでないお(´・ω・`)
13名無しさん:2008/05/04(日) 13:16:05
泣けたら少しスッキリするんだろうけど、
なんで泣けないんだろうね。。。。
子供の頃、泣き虫だったからかな。

泣かれてばっかりだったなぁ。。。
14名無しさん:2008/05/04(日) 13:40:37
振った人に質問です。振られる時に

「人としては好きだし、嫌いになれるわけないけど、恋人としてやっていく自信がない」
「俺が言うのもおかしいけど、自己嫌悪にだけは陥らないでね?○○には、いい所たくさんあるんだから」
「○○なら、すぐにいい人見つかるよ」
「がんばって夢を叶えてね。○○なら出来ると思うから。応援してる。」

と言われました。
これは、嫌われてはいないと思っていいのでしょうか?
それとも、ただの自分を悪者にしないためのフォロー?
別れの理由は、彼が私との恋愛に疲れてしまったことだと思います。
彼の方が年下で、当時19歳でした。
他好きも疑いましたが違ったらしく、彼は今もフリーです。
彼は恋愛第一という感じではなく、勉強や趣味・友人関係を大事にしていて、
彼女はいなくても別にいいといった感じの人です。
復縁は可能ですかね・・・?別れて半年、連絡は全くとってません。
15名無しさん:2008/05/04(日) 13:51:11
本当に自信がなかったんだと思うな。
彼女いなくてもいいような人なら余計そうかも。

年上の女性らしく、甘えさせてあげられる、
あるいは彼のことを見守れるようなら復縁できると思うし、
甘えたい、他の彼と同じようなことして欲しいって思うなら、
復縁できないと思うな。

と、自信が無かった俺が言う。
16名無しさん:2008/05/04(日) 14:08:18
>15
>年上の女性らしく、甘えさせてあげられる、
あるいは彼のことを見守れるようなら復縁できると思うし

今なら出来ます!出来る自信があります。
別れてから、彼が本当は何を思っててどうして欲しかったのか、
どういう人なのかが付き合ってた頃より凄くよくわかって・・・。
思ってることを素直に出さないわかり辛い人だったので、当時は
気づけなかったんですが。

でも、今の彼はもう私を必要としてないし好きでもないんだと思うと、
何も行動出来ず・・・。連絡を取ろうにも、「こいつ未練たらしいな」と思われるのが
怖く、何て送っていいかわかりません。
でも、今も近くで彼を見守っていたいんです・・・。
>15さんも、自信がなくて振ってしまったんですか?
どうアプローチすれば彼も受け入れやすいでしょうか?アドバイスいただけると嬉しいです。
17名無しさん:2008/05/04(日) 14:33:35
15です。

未練たらしいと思ってるのはあなたではないでしょうか。
(もちろん俺もだけど・・・)
特に振られた方からのアプローチだから気にしなくていいと思う。
まだ若いんだし、何度でもやりなおし効くし(年齢差は知らないけど)

とにかく、少し話をしたいというコンタクトから。
昔のこと、そして今は変わったことをちゃんと伝える機会を持って。
そして友達から、また少し一緒にいたいって気持ちで。
でも一応、戻れなかった時の覚悟もしておいてね。

羨ましいよ。
それと、振られた側がここに入り浸るの嫌う方もいるので、
結果報告くらいならいいけど、少し様子見してくださいね。
18名無しさん:2008/05/04(日) 16:41:35
>>17
あなたは、何かしら事情があって振ったのですか?
自信がなかったというのが少し気になったので…。
19名無しさん:2008/05/04(日) 16:47:44
仕事も他もどんどんダメになったからね。
よく言う負け組ってやつ。
彼女待たせてただけで、責任も取ってあげられなかった。

今は仕事も少しずつ回復傾向だけど、もう遅すぎる。
自分にできることは限られてるよ。
20名無しさん:2008/05/04(日) 17:28:52
>17
確かに、思っているのは自分かもしれません。
>特に振られた方からのアプローチだから気にしなくていいと思う。
こっちから連絡すると、彼が私の未練を感じて、身構えてガードが硬くなってしまうんじゃないかと
思って連絡できないんです・・・。振られた方からの連絡の方がし辛いですよ。

私は今24です。
>昔のこと、そして今は変わったことをちゃんと伝える機会を持って。
今更昔のことを改めてひっぱり出すのは逆効果な気がして・・・。
昔のマイナスな話はせず、新たな関係を築ければ、と思うのですが。

振られた側が長々すみません。
21名無しさん:2008/05/04(日) 17:43:26
振った側の方が罪悪感とかあって連絡しにくいと思うけどな。

実際未練があるんだから、彼からどう思われても仕方ないんじゃ。
昔のことは置いておいて、今からまたイチからって言われて、
そう思える人、少ないと思うけど。どうかな。

ちょっと自分本位に見える。気に障ったらすまん。
22名無しさん:2008/05/04(日) 18:15:38
>21
振った側の方が罪悪感とかあって連絡しにくいと思うけどな。



フラれた側だけど、
おんなじだよ 連絡しずらいのは…
どんなに会いたい話したいって思っても躊躇しちゃうよ…勝手な言い分かもしれないけど、罪悪感あるなら尚のことフッタ側から連絡してくれれば…と思うよ。スレチゴメン。
23名無しさん:2008/05/04(日) 18:23:42
振った側の罪悪感は?

振られた側の罪悪感は?

ここをもう少し掘り下げて考えてみる必要があると思う。

振った側の本当の思い。

振られた側の本当の思い。
24名無しさん:2008/05/04(日) 18:55:26
振ったけども後悔してるなら、ちゃんと相手に連絡してみよう!
後悔してること、悪いと思ってることを相手に伝えよう!
ここで言ってても仕方ないよ。
相手はきっと連絡まってるよ。振って数ヶ月ならまだやりなおせるよ。
25名無しさん:2008/05/04(日) 19:35:48
1ヶ月くらいなら「離れ離れになって気づいた」とかありだろうけど、
3ヶ月たったら、もうそれは厳しいよな。
半年たてば、たとえ相手がまだ想っていたとしても、「何を今更」って思うだろうし。

俺なんか1年半たってからやっぱり行為されたよ。
かなり厳しく断ったけどね。相手はその場で泣いてしまったけど。
26名無しさん:2008/05/04(日) 20:05:54
振って後悔すればするほど連絡取れなくなる。
振られて傷ついて臆病になって連絡取れなくなる。
確かに早く謝れば間に合うかもしれない。
相手がまだ1人なら。1人ならね。。。。
27名無しさん:2008/05/04(日) 20:35:04
まぁやっぱりと思って、
けど言い出せなくて一人で悶悶してるのはまだいいよ。

最悪なのはそれを相手に見せることだ。様子見することだ。

これだけは止めようね。相手成仏できなくなるから。
28名無しさん:2008/05/04(日) 22:10:49
でもさーぶっちゃけ諦めつかなね〜ヽ( `Д´)ノ
好きなのに振ったこっちはさ
わがままなのは判ってるけどね
29名無しさん:2008/05/04(日) 22:18:13
>>28
好きなのになんで振ったの?
30名無しさん:2008/05/04(日) 22:19:26
他好きで振った人で、寄り戻した人いますか?
31名無しさん:2008/05/04(日) 22:33:48
振ってから半分後告白したらフラれた\(^o^)/オワタ

プライドがあるんだろうけどそれを越えるぐらい
惚れさせてやるっ
32名無しさん:2008/05/04(日) 22:43:22
>>29
前スレにも書いたけど


結婚まで考えてけど色々なハードルがあって悩んでた
んでタイミング悪く仕事やら色々悩むことが増えてきて
自分が一杯一杯になって疲れて
別れたんだ
33名無しさん:2008/05/04(日) 22:59:24
>>32
そうだったんですか・・そういう止むに止まれぬ事情があったのなら、
振ってしまったわけを相手にきちんと説明すれば風向きが変わるかもしれませんよ?

振る側もいろいろな理由がありますよね。
34名無しさん:2008/05/04(日) 23:02:44
>>32
おまえは俺か。。。。
35名無しさん:2008/05/04(日) 23:08:57
>>31
半分後って?30秒後??
36名無しさん:2008/05/04(日) 23:12:13
振って「やっぱりやり直したい」ってもしかして相当勇気いること?(´・ω・`)
自分に責任感じちゃいそうな人ほど言い出せず諦めそうだね
37名無しさん:2008/05/04(日) 23:12:40
>>33
ただもう一年立つんだよね
自分の考えまとめるのに時間かけすぎたYO
>>34
いまどんな感じ?
昔の事謝って今の自分の考えを言って俺はまた告白したよ。
38名無しさん:2008/05/04(日) 23:19:03
>>37
34だよ。
自分も前スレに書いたけど、
謝るも何も、別れて2ヶ月で結婚決まったからね、元カノは。
そう仕向けてしまったのは俺だから。
39名無しさん:2008/05/04(日) 23:22:33
>>38
32です。
そっか辛い事聞いてゴメン。
40名無しさん:2008/05/04(日) 23:25:56
いや自業自得だから。。。
4131:2008/05/05(月) 02:42:18
>>35
間違えたorz半年後です。

>>37
謝るって大切だよね。
私も告白するときにちゃんと傷つけたこと謝っておけばよかった…
振られた側から告白するのは簡単だけど振った側から改めて告白するのって
やっぱり難しいと思う。
実際、自分勝手で都合良い人間だと思われるのが当然だしそれを
覆したとしてもまた同じこと繰り返されるんじゃないかって信用性の面でもゼロだし
初対面の人と付き合うことよりもはるかに難しいよー
42名無しさん:2008/05/05(月) 04:24:00
34です。

事態が変わって覚悟を決めました。
玉砕覚悟で取り戻しに行きます。
43名無しさん:2008/05/05(月) 04:29:16
追記:吐きそう。ロクに寝てない上に。。。
ウエストが86cmから78.5cmに減った。
痩せて嬉しいけど。。。
44名無しさん:2008/05/05(月) 05:35:21
>>42
事態が変わったて?結婚は?
45名無しさん:2008/05/05(月) 07:24:15
元カノと連絡遮断してたんだけど、
某所で元カノの書き込み見て電話&会って話した。
周りと新彼が急いでて本人とまどっている状態。
もうその言葉を信じるしかないと思った。

もう死んでもいいから取り戻しに行く。
途中で死ぬかも。心臓が破裂しそうだ。。。。
ダメでも、もともと自業自得だから償いの一部くらいになるかな。
46名無しさん:2008/05/05(月) 07:27:25
>>45
もうちょっと詳しく
47名無しさん:2008/05/05(月) 07:57:18
>45

自分が犯した罪の償いの為に自分の命をはる。

いいことです。

そんな誠実な君を応援しています。
48名無しさん:2008/05/05(月) 07:57:54
詳しくっても。。。

このスレにいるわけだから、元々は自分が振った方。
6年付き合った彼女と別れたのは2ヶ月前。
原因は主に俺の甲斐性がなかったこと。
それでお互い悪循環になった。

別れて少しして再度メールのやりとりがあったけど、
既に当時アプローチしてた人(新彼)と付き合ってて、
周囲の後押しもあって結婚する気になったらしく、俺、連絡遮断。
それがお互いのためだと思って。

今、仕事は幸い上り調子だし、お互い別れて気づいたことがたくさんあった。
復縁できたら2度と手放さない、できなかったら死ぬ覚悟で。
49名無しさん:2008/05/05(月) 10:54:04
>>47
遅レスだけど、ありがとう。
ここ2ヶ月くらい身体を削る生活だったからしんどいけど、
このままでも辛いんだから、賭けてみるよ。
50名無しさん:2008/05/05(月) 15:59:56
ガンガレ
51名無しさん:2008/05/05(月) 16:32:32
ガンガレ!応援してる、命はって闘ってこい!
52名無しさん:2008/05/05(月) 16:54:07
>>50,51
ありがとう(; ;)
もう死ぬ覚悟はできた。
実際、元カノの置かれている立場からして、
すぐ決断とはいかないと思う。

けど、どれだけ時間がかかっても生殺しになっても、
もう貫き通してみせるよ。必ず。

とりあえずぶり返していたタバコを今日から止めた。
ザクトも買ってきた。地道にコツコツやるよ。
53名無しさん:2008/05/05(月) 17:15:16
どうでもいいが、死ぬなよ。迷惑だから。
54名無しさん:2008/05/05(月) 17:45:08
どうでもいいなら書くなよ。矛盾してるぞ。
55名無しさん:2008/05/05(月) 18:27:54
すまんな。俺の書き込みが不愉快な人もいるよな。
自殺願望はないので、死ぬとしたら病死だと思う。
>>53
なにげにありがとう。
56名無しさん:2008/05/05(月) 22:14:52
>>41
>振られた側から告白するのは簡単だけど振った側から改めて告白するのって
やっぱり難しいと思う。

いや、振られた側から告白するのも簡単じゃないでしょ。
57名無しさん:2008/05/05(月) 22:34:15
振った側から言ってもらわないと意味ない。
振られた側の気持ちは
変わらないし。
58名無しさん:2008/05/06(火) 01:24:40
振った側、振られた側双方に事情があるわけで、
基本どっちがという議論は意味ないのでは。

問題は、なぜ振ったか、なぜ振られたかだで、
その後の対応が変わると思う。
59名無しさん:2008/05/06(火) 08:09:06
振られたほうに再告白を期待する、っておかしいよ。
振ったけど…やっぱり ってのは完全に振った側の問題でしょ。
自分の都合で振って、今度は自分の都合でやり直したいってね。

まぁはっきり言えばクズ同然だよな。
相手は玩具じゃない。感情のある人間。
60名無しさん:2008/05/06(火) 08:46:01
それはどうかな。
振るほうにも振られるほうにも
そうなった原因はあるから、一概にどちらが悪いなんて言えないだろ。
61名無しさん:2008/05/06(火) 09:27:35
そうだね。

例えば振られた側が浮気性で、好きだけど振った、けどやっぱり好き、
とかもあり得るだろう。

人それぞれという当たり前な事実を考えず、
クズ同然と言い放つステレオなヤツの方がクズ同然だね。
62名無しさん:2008/05/06(火) 10:02:09
自分で振っておいたあげく、
今度は自分でやり直したいと思っちゃうなんて、都合よすぎですw
63名無しさん:2008/05/06(火) 10:06:33
振った側もそれを望んでいたなら全然無問題じゃね?
64名無しさん:2008/05/06(火) 10:06:55
振られた側の間違いだったw
65名無しさん:2008/05/06(火) 10:10:19
じゃ降参すれば?
66名無しさん:2008/05/06(火) 10:12:33
何でも勝ち負けにしたがるねぇ。
67名無しさん:2008/05/06(火) 11:00:07
皆さんこんにちは。
僕は振ったほうですが、付き合っていた時間より別れてからのほうが長かったでsy

68名無しさん:2008/05/06(火) 11:07:31
後悔する事は別に悪いことじゃない無い。
後悔しない人間なんていないし。恋愛に限らずね
ただ、フラれた側に気持ちが残ってなければ、バッサリ斬られるだけ。
斬られる覚悟ができてるなら、告ってみたらいいんじゃない?
69名無しさん:2008/05/06(火) 11:16:54
ステレオタイプでもなんでもない。
振ったのにやっぱりなんて、最低な行為だろ。
少なくともやり直したいんなら、自分が最低なことやってる。って意識くらいもたにゃーなぁ。
70名無しさん:2008/05/06(火) 11:17:38
振った側でやっぱりは
ブラックジャックをしたくないんじゃない?
71名無しさん:2008/05/06(火) 11:19:55
いかにも自分でステレオなのに気づいてないと見える。

まぁいいけど。
ひょっとして、振った側に戻ってきてもらったら困る人なのかな?
72名無しさん:2008/05/06(火) 11:27:31
振ったとか振られたとかだけなら、恋愛にはつきもの、
仕方のない行為だから善悪とかって違うと思うよ。
振り方かな。酷い事を言ったり暴力とかは悪いでしょ。

>>68に同意だな。
73名無しさん:2008/05/06(火) 11:44:45
>>73
一方的な振り方は?
会うと別れられなくなるって言われたら?
74名無しさん:2008/05/06(火) 11:45:34
>>72の、間違いです。
75名無しさん:2008/05/06(火) 11:55:26
え?俺に聞くの??(汗

振るって一方的な感じはするけど、それは置いといて、
>>73のような場合は、本当にそう思ってる場合と、
とりあえず別れる口実、自分を悪者にしたくないって場合があるんじゃ。
振られた方からは同じなんだろうけど。
話の流れでは、これが善か悪かってこと何だろうけど、
振られた側に少しでも期待を残すから、悪の方なのかな。
振った側は振る方に未練を残さないような振り方しないとね。

でかけてこよう。。。。
76名無しさん:2008/05/06(火) 12:02:31
>>75
答えにくい事で、ごめんね。
レス有難う。
期待のみじんもないんだけどね。
客観的にこの振り方はどうかな?
って、聞いてみたかったの。

さてと、プレゼントに貰った圧力鍋
捨てるとしますか。
77名無しさん:2008/05/06(火) 12:38:26
>>72
同意
ふるのは気持ちが無くなったから仕方ない
暴言やトラウマになるようなやり方で振るのはNGと思うけど
78名無しさん:2008/05/06(火) 12:41:09
私の元彼は私を振るとき、全部自分が悪い。一人になりたい。みたいな
いいこといって私と別れたけど、そのあと、暴言、荒れまくり。
本当は私のこと死ぬほど嫌いだったようで。
あとからわかった。悲しい。
79名無しさん:2008/05/06(火) 12:49:18
振ったけどやっぱり ってのが最低な行為ってわかってるから、
みなさん言え出せずにいるんでしょ?
80名無しさん:2008/05/06(火) 12:52:27
振ったけどやっぱりって最低ですか?
振ったあとに、相手のよさに気づく。ってあると思う。
今度こそ振らない、一生大事にする自信があるなら、
その気持ちきっちり伝えて!
それでだめでも相手を恨むな。自分が振った傷は深いということ。
81名無しさん:2008/05/06(火) 13:10:27
振ったけどやっぱりってことじたい、最低だと思わないな。
ただ、様子見はまじやめてくれと思う
振っておいて傷つけたのに自分が好きと気付いて、
でも自分は傷つきたくないから様子見て反応みるとか、自分が可愛いだけの最低と思うな
82名無しさん:2008/05/06(火) 13:15:09
うん。それは最低。一度は自分が傷つけた相手。今度は自分が傷つくことになっても
しょうがない。やり直したいなら、素直にいったほうがいいと思う。
やり直したくはないけど、自分をどう思ってるか、とかそうゆうのだって
ありだと思うよ。つきあっていたのに、全く会話しないほうが不自然だと思う。
83名無しさん:2008/05/06(火) 13:30:18
>>78
その場合・・ちょっと相手病んでるんじゃあ?
84名無しさん:2008/05/06(火) 14:12:07
>>82
お前の言い方だと振った相手が一方的に悪いと言っているように聞こえるが
恋愛なんてものは、傷ついてなんぼの世界だろ?
85名無しさん:2008/05/06(火) 14:13:18
要するに、振らせてしまった方にも責任があるわけだ。
それが解らないうちは、次の恋愛をしても同じ失敗を繰り返すのさ。
86名無しさん:2008/05/06(火) 14:21:41
>>85
そりゃケースバイケースじゃあ
落ち度なく誠実に付き合っても相手が浮気性なら、元々の本人の性格もあるんじゃないの?
なんでもかんでも自分の責任もあると思い過ぎるとかえって自分を追い込む事に成り兼ねない
次に繋げれるようなそれぞれの納得しかたも大事と思うな
87名無しさん:2008/05/06(火) 15:36:04
いい方に議論されてるなぁ。
結局>>86の言うとおりでケースバイケースなんだよな。
88名無しさん:2008/05/06(火) 17:08:39
振って後悔する なんてのはまぁ恋愛には付き物だ。

最低なのは様子見。復縁オーラを見せ付けてるのに、
決定的に「やり直したい」って言えない人。
89名無しさん:2008/05/06(火) 17:12:35
様子見をする女性の心理ってどうなの?
90名無しさん:2008/05/06(火) 17:19:51
本当はやりなおしたいって思ってるけど、
それを自分の口からは言えないんだよ
91名無しさん:2008/05/06(火) 17:22:34
伝えればいいのに。
相手も元に戻りたいって思っているかもよ?
92名無しさん:2008/05/06(火) 17:36:04
様子見をする女性はプライドが高い女性にしか思えない。

素直にコミュニケーションをする事が出来ないんだから。

プライドが高い女性ってどうしてプライドが高いのかな?

プライドが高い女性の事が理解出来ない。
93名無しさん:2008/05/06(火) 17:38:57
>>88
同意。まさに俺がそうだった。最低野郎だ。

相手にはすぐ新彼ができたし結婚話も進んでいるそうだったから、
このままの方が彼女も幸せだろうと連絡は控えてたよ。
でも彼女、俺のブログ毎日見てたんだよね。
それが結果、様子見させたカタチになってしまった。
94名無しさん:2008/05/06(火) 17:39:14
>>92
まあ、男女関係ないだろうけど傷つきたくないからじゅないか?
95名無しさん:2008/05/06(火) 19:04:01
女が様子見するのはまぁ100歩譲って許せるとして
男だったら、とんでもない駄目チンコだよなー
96名無しさん:2008/05/06(火) 19:04:44
>>89
そんなに好きでもないけど、さびしいし、暇だし、
相手がまだまだ好きでいてくれてたらokかな〜 みたいな感じ。
97名無しさん:2008/05/06(火) 19:05:39
>>90
じゃあどの口なら言えるんだよ。
98名無しさん:2008/05/06(火) 19:14:06
>>97
お、落ち着いて!

>>90
差し出がましいけど、どんな理由で別れたの?
99名無しさん:2008/05/06(火) 19:18:52
>96
ようは様子見をしてくる女性は都合のいい男を求めているんだね。

都合のいい男は様子見をしてくる女性から上から目線で舐められている。

そんな関係。やだね。
100名無しさん:2008/05/06(火) 19:46:40
>>93

何で彼女がブログみてるってわかったの?
101名無しさん:2008/05/06(火) 19:52:39
>>100
アクセス解析でだいたい見当がつくんじゃないかな。
102名無しさん:2008/05/06(火) 19:57:58
昨日ひどい別れ方をした。僕が悪かったから。わざと嫌われるようしむけた。別れの言葉を口にする勇気がなかったから。もう二度とあの子に会えないかと思うとつらすぎて…。でも僕とあの子はは傷つけ合っちゃうから…。

またどこかで会えたら嬉しいな。さようなら、彩。
103名無しさん:2008/05/06(火) 20:00:55
>>102
好きならすぐ謝って元に戻った方がいいぞ。
付き合っててもリカバリはできるし、
傷つけ合うのも悪いループに入ってるから、
お互い少し考え方を変えれば逆に良くなるかもよ?

と、このスレの住人的には思ってる人も多いはず。
104名無しさん:2008/05/06(火) 20:02:10
傷つけ合わずに済む恋愛なんてないわ
悪いと思ったらごめんなさいって言えばいいのに
どうしてそんな単純なことが分からなくなるんだろう
105名無しさん:2008/05/06(火) 20:09:26
俺は、この一年で強くなった。
世の中のこと少し知った。
君と向き合うことができる知識、俺は持ってるよ。
だから大丈夫。やり直そう。
106名無しさん:2008/05/06(火) 20:15:59
>>105
その気持ちをすぐ本人に伝えて。
107名無しさん:2008/05/06(火) 20:29:27
>>105
こんなとこで「やり直そう」って言ってもね…
108名無しさん:2008/05/06(火) 20:35:38
>>103
レスありがと。
でも僕は僕でやりたい事が見つかって、それに向かって努力してたら彼女と過ごす時間を犠牲にしちゃって…僕のわがままだから、今復縁しても僕が夢を諦めない限りあの人に迷惑かけちゃうから。
なんか抽象的な話になって分かりにくくてスマソ。
109名無しさん:2008/05/06(火) 20:36:15
告白されて断わったけど好きになった->別スレ
告白して断られたけど諦められない->別スレ
振られたけど諦められない->別スレ
110名無しさん:2008/05/06(火) 20:48:20
>>108
度重なるおせっかいだが、その
>僕が夢を諦めない限りあの人に迷惑かけちゃうから
って感じで、後で後悔してる人が多いのよこのスレは。

でも後悔してない、しないのならスレ違い。
111名無しさん:2008/05/06(火) 22:11:35
>>110
さっき彼女から電話があった。
ゴメン、私が悪かったから仲直りしよって。

すごく心が揺らいだ。僕だって彼女の事絶対忘れられないし、きっと後になって後悔する事になるだろうって分かってた。でも別れたいって言い通した…。

涙がぼろぼろでた。嫌いになった?って聞かれたから、心を鬼にして「うん」って答えた。

そしたら「そっか…○○君は私の元気の源だったよ…。さようなら」って言われた。

僕って馬鹿なんでしょうねw(涙)
でも、これが僕の選択です。

チラ裏&スレチすみませんでした。
112名無しさん:2008/05/06(火) 22:27:35
振った側からの連絡

振られた側からの連絡

別れ方にもよるけど基本的に振った側より振られた側の方が連絡しづらいと思う。
振られてただでさえ落ち込んでる中、
ある程度の期間を耐え凌ぎ勇気を振り絞って久々に連絡しても振られて終わっただけに
別人のように相手の態度が変わってしまってる可能性も高い
その場合余計傷つくからもうこれ以上傷つきたくないっていう防衛本能が働くと思う。

とりあえず振って後悔した人は1回だけでもいいので連絡してあげてください。
振られた側はあなたからの連絡を毎日祈ってるかもしれません・・・。
113名無しさん:2008/05/06(火) 22:30:55
>>111
詳しい事情は知らないが、俺はお前みたいな男が嫌いだ。

心を鬼にしてって結局自分が可愛いだけじゃん
114名無しさん:2008/05/06(火) 22:39:04
>>111
本当の理由をちゃんと話したほうがお互い納得できるんじゃないかと思うけど…。

不可解な振られ方をしたために余計なトラウマができて、彼女さんが前に進めなくなってしまってもいいの?
115名無しさん:2008/05/06(火) 22:45:17
>>113
自分が可愛いって捉えられてもしょうがないと思ってます。

>>114
彼女にはちゃんと言いました。そしたらそれまでずっと待っとくからって…。もしかしたら2年はかかるかもしれないのに、待たせるなんて出来ないって思ったんです。113が言うようにただ自分が可愛いだけって思われるかもしれないけど…
116名無しさん:2008/05/06(火) 22:49:41
昔の俺みたい。
でもつらくなってすぐ戻ったけどね。自分から
117名無しさん:2008/05/06(火) 23:01:58
まぁ、本人がそれで良ければいいんじゃない?
俺・・・今なら無理。
118名無しさん:2008/05/06(火) 23:07:34
>>115
結局のところ自信がないんでしょ。
119名無しさん:2008/05/06(火) 23:47:45
>>115
>彼女にはちゃんと言いました。そしたらそれまでずっと待っとくからって…。
ということは彼女さんはきっと「嫌いになった」っていう115の言葉は真実じゃないと気づいてると思う。


115にこんなこと言うのは酷かもしれないが、彼女さんはひきずりそうだな・・・。
120名無しさん:2008/05/06(火) 23:54:32
まぁ、何事も経験ていうし・・・
ちょっと彼女が可哀想だなと思うけどさ。
121115:2008/05/07(水) 00:09:28
>>118
自信がないというか、ただ単に彼女を待たせたることをしたくない
と思ったんです。

>>119
気付いてますかね…?
もう頭の中めちゃくちゃです。。
122名無しさん:2008/05/07(水) 00:16:12
>>121
彼女は基本気づいてるけど、言葉では拒否されているから、
きっと混乱していると思いますよ。

待たせることをしたくないという気持ちはわかりますけど、
待ってくれるなら待ってもらっていいと思うよ。
待つのも好きっていう人だっていますし。

僕が同じように振って2人とも路頭に迷いましたから。
まだ迷ってますけど、本当にバカなことをしたと後悔・反省しています。
123115:2008/05/07(水) 00:23:21
そうですね…このままじゃ僕もおかしくなりそうです。
嘘ついたこと謝って、待ってくれないか聞いてみます。
本当、自分勝手ですよね。信頼0からの出発になると思うけど、
また楽しかった頃に戻れるように頑張ってみます!

ありがとうございました。
124名無しさん:2008/05/07(水) 00:40:17
いやぁ、なんて言うかバカだな
アホというよりバカだな
125名無しさん:2008/05/07(水) 00:41:13
>>115
振られた側の人間ですが、失礼します。

>>122の、
>彼女は基本気づいてるけど、言葉では拒否されているから、
きっと混乱していると思いますよ。

これ、今の私です。

是非、彼女に本心をもう一度伝えてあげてください。
私だったらそうして欲しいと思うから。
126名無しさん:2008/05/07(水) 00:56:04
>>115
122です。思い直してくれてありがとう。
信頼0からってことはないと思いますよ。

僕みたいに2ヶ月も意固地してると難しくなります。
本当にバカだった。復縁頑張ってますが。。。
127名無しさん:2008/05/07(水) 01:14:18
うんこ
128115:2008/05/07(水) 01:29:01
さっき電話してきました。
待ってくれるって言ってくれました。
彼女にも、住人の方にも感謝です。

>>124のバカ発言、身にしみますw
129名無しさん:2008/05/07(水) 07:07:48
>>115
おめ。そしてこんなとこには2度と来るなよ。
130名無しさん:2008/05/07(水) 16:22:02
こんなスレがあったんだ・・・
自分がいっぱいいる

もう一人で抱えるの本当にツラい
どうしたらいいのかわからない
なにもかもが遅かった

13114:2008/05/07(水) 17:16:01
別れる時「俺は恋愛に向いてない」「当分恋愛はいいや」「俺彼女いなくても平気だし」

と言っていた彼が、ブログ(私が見てることは知らない)で

「そろそろ恋でもしたい」
と言っていた・・・でも今のとこ何も出会いがないと。
君の「当分」は半年かあ。しょうがないんだけど、もう完全に吹っ切れてんだなあと
ちょっと淋しくなった。

でも5月になって変わったブログのデザインが、四葉のクローバーのレターセットのデザインなんだけど、
それが別れる直前に私が彼に渡した手紙のデザインにそっくりで・・・。
偶然なんだろうけど、動揺してしまったorz
132名無しさん:2008/05/07(水) 18:30:36
>>131
ここはあなたの独り語りをするスレじゃないからw
133名無しさん:2008/05/07(水) 19:48:06
>>115
すまん、115は何歳?
若いのかな?
134名無しさん:2008/05/07(水) 20:00:29
>>133
今年で20です。
今は大学2回生です。
135名無しさん:2008/05/07(水) 20:27:34
>>134
133だけど、レスありがとう。若いんですな。
将来の勉強で忙しい大切な時期だね。
彼女のこと思って振るなんてクールな決断なんてせず、
好きなら自分勝手だとしても彼女待たせてもいいと思うよ!!
彼女が20代後半もしくは三十路なら話はちょっと違うかもしれんがw
自分の夢も彼女も諦めないでね!!頑張ってください!

136名無しさん:2008/05/07(水) 23:26:52
振って後悔してるなら、その気持ち素直に打ち明けよう。
振られた側はもうどうのこうのできないんだから、
連絡をただ待つだけ。
137名無しさん:2008/05/07(水) 23:33:46
告って来た男性を振った女性が後悔する事ってあるのかい?

…理解できない。
138名無しさん:2008/05/07(水) 23:39:29
>>137
ゼロとはいわないけど稀だろうね
139名無しさん:2008/05/07(水) 23:51:09
1ヶ月ほど前に初めての彼氏を振ってしまいました。
大好きでしたがお互い仕事も忙しく、だんだんペースが合わなくなってきて
私の方が疲れてしまいました。
でも別れはメールで言ってしまったし、ちょっと責めてしまったので
悪かったな…などと思い、何だかんだで毎日彼の事を考えてしまっています。。
これは罪悪感に過ぎないのかまだ好きなのか自分でも分からなくて。
ただ、自分が振ったし、私が疲れたから別れてほしいって言った時も、
彼は私がそう思うなら仕方ない・私がいいなら…という感じだったので、
(彼は)冷めていたのかもしれないし、他の色んな面からも
やり直すとしても彼から言ってくれないと意味がないとも思います。
私はどうすべきでしょうか?誰か同じような経験のある人いませんか?
140名無しさん:2008/05/07(水) 23:56:03
>>139
>彼は私がそう思うなら仕方ない・私がいいなら…という感じだったので、
(彼は)冷めていたのかもしれないし

その彼はわからないけど俺はこっちが好きなままふられた時、受け入れたな。
もちろん死ぬほどつらかったし半年経った今もつらいよ。
でも気持ちがないのにすがっても仕方ないしもうどうにもならないんだよ・・・。
過去の失恋でそれを思い知ってるから。

>やり直すとしても彼から言ってくれないと意味がないとも思います。

あなたから振っておいてそれは意味がわからない
141名無しさん:2008/05/07(水) 23:57:29
>>139
どうすべきって、忘れるしかないでしょ。
また同じことを繰り返すだけだと思う。
142名無しさん:2008/05/07(水) 23:59:09
>>139
彼は冷めてたんじゃなくて、あなたが疲れてるのを分かったから別れを受け入れたんじゃないかな?

自分自身の気持ちも分からないなら、一度会って話し合ってみた方が良いと思う。
143名無しさん:2008/05/07(水) 23:59:33
>>139
彼からやり直しを申し出てくれて、尚且つ君との付き合い方を君ペースに合わせて歩みよってくれたら満足なんか?
えらいウケミンなんだな
彼は君の思い通りに動くロボットじゃないんだから、
君から歩み寄るつもりがないのなら諦めなさい
144139:2008/05/08(木) 00:37:49
私も141さんの言うとおり同じことになる気がして躊躇しています。
私は盲目になるタイプだけど彼は友達優先だし、
私の方からばかり連絡することが増えたりして疲れたのは事実です。
価値観が違うのかなぁって…でも3ヶ月半で判断するのは早すぎたでしょうか。

でも、もう疲れたとか私じゃなくてもいいんでしょとか言ってしまったのに、
どう言って連絡すればいいんでしょうか。。
というかなんかすごい振り回してる気がします。
スミマセン、もちろん別れるのも初めてな上すごい不器用なんで…
145名無しさん:2008/05/08(木) 00:55:35
>>144知るかヴォケ

振り回すな
146名無しさん:2008/05/08(木) 00:56:56
なんだか前にも似たような文体とレスで相談があった希ガス・・
147名無しさん:2008/05/08(木) 01:33:01
>>144
そもそも、あなたがどうしたいのかが全然分からないんだが。
やり直したいって明確に思っているわけでもないし。

はっきり言おう。
友達優先の彼は、それほどショックを受けてなくて、いまさら
連絡されても、今頃何なの?ってなると思う。
連絡するな。
148名無しさん:2008/05/08(木) 07:48:41
盲目な恋愛とか長続きするわけねー

合わせてる方はなおさら疲れるだけ。
149名無しさん:2008/05/08(木) 10:16:41
振った方に聞きたいです
別れるときに『友達に戻ろう』とはどんな意味が含まれてるの?
繋がりはもっていたいってこと?
150名無しさん:2008/05/08(木) 10:22:31
セフレ
151名無しさん:2008/05/08(木) 10:26:17
>>150
♀が♂に言ったとしても?
152名無しさん:2008/05/08(木) 12:35:33
意味もなにもないだろ
別れようと言いづらいから友達に戻ろう
153名無しさん:2008/05/08(木) 13:54:35
>>152
それならいいんだけど…

元カレがそう言われて別れたらしい
また元に戻られても嫌だから
154名無しさん:2008/05/08(木) 13:55:05
私のワガママやダメ出しが原因であげく、他好きされた者です。

他好きしたのにちょっと未練があるっぽいこと言ってくる。
仕事の弱音もはいてくる。
本当にしんどくなったら連絡してきていいし、僕もする
って言ってくる。

多分、今の彼女に100%満足してないんだと思う。


そんな時に、私がありがとうとごめんねの気持ちを込めたメールを
彼に対して送ったら(復縁の意図は込めず)、少しは彼の心に響くかな?
155名無しさん:2008/05/08(木) 14:33:34
>>154
復縁じゃなくてそれじゃますます都合のいい人にされちゃうから、そんなにしたてに出る必要ないよ
156154:2008/05/08(木) 14:45:13
>>155

レスありがとう。
復縁を目指すために、彼の中にある私の悪いイメージを
払拭したくてさ。そのメール送ったら沈黙しようと思ってて(ちなみに今も沈黙中)。

で、本当に大事な人は誰なのかちゃんと見てほしいんだ…。
157154:2008/05/08(木) 14:47:47
ていうか…
なんでバッサリ切らないのかな?

今は彼女もいるし、もう簡単には連絡できないとは言ってたけど、
私とは婚約までしてたのに。

キープ?
キープなら、まだキープされてるだけマシって思っちゃうよ…。
158名無しさん:2008/05/08(木) 16:06:39
>>156
そんなメールを送ったら払拭させるどころか
自分のことしか考えてないと思われるよ
ありがとうメール=自分を良く見せたい手段だから
さしずめ、どこぞの博士のサイトでも見て
それを鵜呑みにしているんだろうがw
彼の中から、あなたの悪いイメージを無くしたいのなら
兎に角、連絡を3ヶ月ぐらい経つことだな。
ありがとうメールなんか送る必要なないよ。
ってか、スレ違いじゃね?
ここは振った人専用だろw
159名無しさん:2008/05/08(木) 16:51:06
ごめんなさい、ちょっとスレ違いの方向に進んでた(汗)

少し未練のある、振ったものの現状に満足してない振った側からの
意見が聞きたくてきたんだ。

どこぞの博士は…
正解…。

160名無しさん:2008/05/08(木) 22:45:41
もしいつか街角で出会えたらはじめからやりなおせるかい?
161名無しさん:2008/05/08(木) 23:53:41
>160
私もいつかそんな展開が来ることをどこかで望んでいる。
2年後でも3年後でもいい。奇跡よ起こってくれ。
縁さえあれば、会おうと思わなくても会えると思う。
それが運命ってもんでしょ?
162名無しさん:2008/05/09(金) 03:33:17
>>161
ドラマじゃあるめーし・・・
つか後悔するぐらいならサヨナラする前にもっと相手と話しあえよ

泥臭くても格好悪くても早いうちに謝ってやりなおしたい旨を伝えるべき。
163名無しさん:2008/05/09(金) 07:48:18
以前にマクドナルドでバイトの女の子に対して通常とは逆の順番で注文したら
どうなるか試したという書き込みがあった。つまり、
「店内で、バニラシェークのMサイズと、マスタードソースのナゲットと ポテトのSサイズとチーズバーガー下さい」
という風に。
 レジの女の子はすっかり頭が混乱してしまって、何度も注文を聞き返し、
おまけに 最後に「店内でお召し上がりですか」と聞いたそうだ。
 面白い。そこでサブウェイでも同じことをしたらどうなるか試してみた。
「店内で、ペプシコーラのMサイズと、あと、レギギュラー調味料を入れて、野菜を全部とピクルス多めにして、
Mサイズのハニーウィートにはさんだサブウェイクラブをお願いします。」
 バイトの女の子は顔を挙げて言った。
「あいかわらずの性格ね。」 別れた彼女だった。
「僕らの時間も逆にたどれないかな?」 突然泣き出す彼女。
「おい、いきなり泣くなよ。こんなとこで・・・・」
「ごめん。でも逆にたどるなら、始まりは涙でしょ?」
 
 俺はまわりの目も気にせず、彼女にキスをした。
164名無しさん:2008/05/09(金) 09:58:22
朝から泣かせるなよ。
165名無しさん:2008/05/09(金) 11:55:45
後悔しちゃってる人は、相手に自分の気持ちをきちんと話さずに
自分の勝手な苦しみ?かもしれなかったことで逃げるという形で終止符を
打っちゃったんだろう。

話し合えば、気持ちを伝えれば、相手の気持ちを聞いてれば、それだけで解決できたことも
きっとあったんだろうね。

若いうちは未熟、変なプライド持つと一生を棒に振るうよ。
いい出会いなんでそこらへんにそうそう落ちてるものじゃないからね。
166名無しさん:2008/05/09(金) 12:15:06
振られたけどどうしてもってスレ無いの?
167名無しさん:2008/05/09(金) 12:17:04
あるよ。


【振られた人】振られたけど…どうしても【専用】183
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1193903488/
168名無しさん:2008/05/09(金) 12:17:46
【振られた人】振られたけど…どうしても【専用】183
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1208454235/
169名無しさん:2008/05/09(金) 15:19:35
振った人。
振ったこと後悔してる?あたりまえに普通にしてれば空気があるのに、山登っていつもと違う世界を見たいって刺激を求めてさ。頂上まで登ったら、空気が少なくて苦しむの。
苦しむの?
170名無しさん:2008/05/09(金) 15:24:26
気持ちがあるのに振った場合、苦しい痛みはあるよ。
後悔もそれなりにするしね。
ただ、後悔が=行動になるわけじゃないかな。
171名無しさん:2008/05/09(金) 15:33:10
そうなんだ。
ありがとう。
後悔=行動に移す
じゃなくてもいいんだ。ちょっと振り返って思ってくれるだけでいい。
後悔したからって行動に移さない 事ほど本当に心からの後悔なんだなって思えるから。
172名無しさん:2008/05/09(金) 15:48:19
それは人それぞれと思うよ。
自分の場合は別れに対して後悔の気持ちはあるけど、行動にうつしたらもっと後悔するのわかってるからしないだけ。
173名無しさん:2008/05/09(金) 15:53:03
別れに対して後悔して、行動に移したらもっと後悔するってどぅいうことかな?
174名無しさん:2008/05/09(金) 18:02:02
>168
どうしても復縁したい

スレだったらあった気がする
175名無しさん:2008/05/09(金) 19:05:49
>>166
振られた側のスレなんて腐る程あるんだから、
その中から自分の状況にあったのを選べばいいじゃないのさ。
176名無しさん:2008/05/11(日) 05:43:29
>>165
その通り…悩みも本音もぶつけずに終わりにした。
半年以上経った今でも後悔してる。
177名無しさん:2008/05/11(日) 13:16:44
>176
後悔してるなら連絡してみなって!
振られた方は絶対待ってるよ。
待ってなかったとしても、連絡来たら嬉しいもんだよ!
178名無しさん:2008/05/11(日) 22:06:24
>>163
有名そうなコピペだなや
179名無しさん:2008/05/12(月) 12:51:23
振る→相手のルックスが、生理的に受け付けない。
だから、振っても心の痛みは感じない。
「やっぱり」以前の問題。
180名無しさん:2008/05/12(月) 13:00:19
それ付き合ってない
181名無しさん:2008/05/12(月) 16:19:54
相手の浮気と嘘が原因で別れてたんだけど、何かスッキリしない。
まだ好きなのかも…。
182名無しさん:2008/05/12(月) 17:51:24
>>818私も…
183名無しさん:2008/05/12(月) 17:52:07
>>181だった
私もだよ忘れられん
184名無しさん:2008/05/12(月) 18:13:12
じゃ降参すれば?
185名無しさん:2008/05/12(月) 19:55:29
振ったのにやっぱり…
186名無しさん:2008/05/12(月) 20:30:54
アドレス変えたし、着拒にしてるからもう戻れない

もし戻れても、またすぐ浮気されそう

なのに吹っ切れない
187名無しさん:2008/05/13(火) 07:18:47
ちょっと前までここと似たような感じのスレあったよね?
振ったけど後悔してるみたいなとこ

あのスレ復活しないかなぁ…
あの時のとある住人さんの安否が知りたい
188名無しさん:2008/05/13(火) 07:40:42
ああ、おれも841は気になる
189名無しさん:2008/05/13(火) 09:26:56
他好きしたけど後悔のだね。
やっぱ他好きされた人のレスが多い上に
他好きした人への叩きっぷりがね…
190名無しさん:2008/05/13(火) 18:35:24
スレ立てたら荒れるかな…
191名無しさん:2008/05/13(火) 18:46:04
荒れるしこれだけで良いよ
192名無しさん:2008/05/13(火) 18:48:32
似たスレいらない。
193名無しさん:2008/05/14(水) 00:57:05
>>191-192に同意
194名無しさん:2008/05/14(水) 01:03:03
付き合ってなくて、告白されてフって後から後悔…なんて人はいるんでしょうか??
195名無しさん:2008/05/14(水) 01:06:19
嫌だから振った。逢いたくなかったから振った。
けど恋しい・・・
196名無しさん:2008/05/14(水) 01:08:30
>>194
そんやなつおらんやろ〜
197名無しさん:2008/05/14(水) 01:34:31
>>196
いないんですかね。前から仲のいい友達に告白されてフって後悔…なんてないですよね…
198名無しさん:2008/05/14(水) 01:38:39
反応ないあたり、今みてる奴の中にはいないみたいだな
199名無しさん:2008/05/14(水) 01:44:39
>>197
いや、でもたまに純愛板とかでちょこっとみかけたりするよ
全くゼロではないんだろうけど、連絡とか取りづらいみたいだし
上手く噛み合わないのはこのスレと酷似してるとこあるとオモタ
200名無しさん:2008/05/14(水) 01:46:06
成程
201名無しさん:2008/05/14(水) 01:48:38
>>199
そうなんですか!情報ありがとうございます!
私もフラれたんで連絡取りづらいです未練あると思われたくないため私からは連絡しません
待ってみます
202名無しさん:2008/05/14(水) 02:17:32
振って新しい恋人いて後悔はある?
203名無しさん:2008/05/14(水) 03:00:13
>>202
最低かもしれんが、タイプの子ならあるな。
ああ。彼女いなけりゃ、付き合ってたな。惜しい事した。と、
後々引きずる後悔じゃないが。
204名無しさん:2008/05/14(水) 07:52:08
他好きされて後悔のスレでお世話になったものです(コテつけませんがわかる人にはわかるかな)

5月に入ってから元カレが別れました
そして今は元にはまだ戻ってませんが仲良くしてます

いつ事態が急変するとも限らない
もしかしたら841さんも状況が変わってるかもしれませんね
元気でいるかなぁ…
205名無しさん:2008/05/14(水) 13:23:38
>>204
なんで、別れたの?
でも、まあ他好きなんてそんなもんだよね。

まだ戻るつもりあるの?
なんだか、学ばないの?ダメンズさん?なの?
もっと、違う人探せばいいのにって人事ながら思う。w
206名無しさん:2008/05/14(水) 13:39:25
お互い冷めてきてるなって理由で4ヶ月くらいまえに振ったけど、やっぱり…ってなって、
その3日後にやり直せないかって謝罪と復縁を申し込んだ。
元彼女は考えてさせてとのこと。
でも、一生ひきずることだったし、しっかり自分の言いたいこと言えたし、相手の意見も受け入れて聞けたしもう後悔はない。
オレはいつまでも待ってるよ、といまも待ってる。
いまも考えてくれてるのかなー。
振ったのに、ごめんってなんか、こんなおれかっこわりーな。と自己嫌悪。


207名無しさん:2008/05/14(水) 13:46:54
>>205
回りにも言われてたし当の本人達も性格等合わないのわかってて付き合ってたけどお互い疲れて別れたみたい

まだ別れて1週間だから今は深く考えずメールとかしてる
自分は早く戻ってこいって前は思ってたけど正直わかんない
208名無しさん:2008/05/14(水) 14:17:44
>>207
そうなんだ。
寂しいから、あなたに甘えてるんだろうね。
209名無しさん:2008/05/14(水) 14:38:23
>>208
そう思う
今はそれでもいいかなって
210名無しさん:2008/05/14(水) 15:05:35
>>209
よく都合のいい女でいられるね。
211名無しさん:2008/05/14(水) 15:19:24
>>210
まだ元カレも振られたばかりだし

気持ちが定まらないときってない?
私もそんな状態だから元カレと接して何か気づくんじゃないかと
また戻りたいかもう好きじゃなくなるか
スレ違いですね すみません
212名無しさん:2008/05/14(水) 15:23:00
>>211

自分を確かめるための付き合い?ならいいかもね。
どんな結果になるのか、興味あるけど。

213名無しさん:2008/05/14(水) 16:30:54
>>194私がそうです。社内の仲のいい先輩に告白されましたが、突然だったし、好きは好きだけど恋愛感情か分からなくて中途半端な気持ちだったので断りました。その後も毎日顔あわせますが、意識してしまいます。離れて初めて気付くのかな…当たり前にいる存在です
214名無しさん:2008/05/14(水) 16:37:41
>>212
3年付き合ってたから普通に会話すれば楽しいんだよね
でも彼の言葉をよく聞いて性格を分析しようと思ってる
ちょっと前まで思いやりのないことしてたから(彼女いた時に私と遊んだりした身勝手な行動)

215名無しさん:2008/05/14(水) 16:42:43
>>214

あなたは冷静に相手を見れてるんだね。偉い偉い!
彼とのやり取りで、彼の今まで見えなかった欠点とかいろいろと見えてくると思うけど、
分析するってのもいいかも。
自分の気持ちに蹴りをつけるためにもね。
216名無しさん:2008/05/14(水) 17:20:31
>>215
スレチになってたけどレスありがとうございます

私のように振られた側はまた同じような辛い思いはしたくないから自分からは踏み込めないことが多い
もう一度やり直したいと思ってる人はそれなりの覚悟と決心を持って相手に誠意を見せてください

みんな幸せになれるといいな
217名無しさん:2008/05/14(水) 17:21:34

いや私前から彼いるんで
218名無しさん:2008/05/14(水) 17:27:25
>213
離れてって付き合ってないじゃん
219名無しさん:2008/05/14(水) 17:46:34
相手が冷めてたの分かってて、ちゃんと話し合わず
一方的に「疲れたからもういい、さよなら」とメール送ってしまった。
別に追ってきてくれるのを期待してたわけでもなく、
本当にもういい、疲れたと思ったんだけど

相手からの返信が妙にしおらしいというか、言い訳っぽいというか
どっちにしても「わかったよ、さようなら」とあったから終わってしまった。

ちゃんと話し合っていたらもう少し違っていたかなと思うけど後の祭り。
どうせ繋がったとしても、うまく行かないのは分かってるけど。

あぁあ女々しい。女だけど。
220名無しさん:2008/05/14(水) 20:51:27
>>219
おつかれさま。

冷められちゃったって現実はすごくツライけど
受け入れられるまでは失恋板にいたらいいよ
221名無しさん:2008/05/15(木) 12:08:13
>>220
ありがと。
やっぱり復縁は無理だよね。
気が済むまで落ち込みます。
222名無しさん:2008/05/15(木) 16:43:34
振って後悔って、
何か振った相手に言いそびれたこと がある人が多いんじゃないの?

振ったときも逃げるような形で って人。
223名無しさん:2008/05/15(木) 18:40:24
>>204
もしや64?
224名無しさん:2008/05/15(木) 18:45:57
おお、64頑張れよ!
841はもういないのかなぁ
225名無しさん:2008/05/15(木) 18:59:00
64懐かしい
復縁できるかもね
よかったねと言っていいものかどうか・・・

ゆっくり焦らずね。
226名無し:2008/05/15(木) 19:12:06
>>219私と終わりかた同じだ。
最後にちゃんと話し合えなかったよ〜。
後悔は残るけど頑張って乗り切ろう。

最初は辛いけどね。
227名無しさん:2008/05/15(木) 20:25:10
振って指輪返した。それが戻ってきたんだけど傷だらけ。わざと傷つけたらしい。オシャレで付けてって言われたけどこんなもん付ける気にならないよ。振って後悔してたけど指輪見ると気持ち引くわ!!
228名無しさん:2008/05/15(木) 20:45:34
>>227
振ったけど…やっぱりダメはスレ違いだ!
229名無しさん:2008/05/15(木) 20:53:23
>>223
>>224
>>225
そうです 覚えてくださってて嬉しいです

今は元カレが別れたことで気持ちが楽になってます
あとはなるようになるかなと
841さんはどうなんでしょうね…
230名無しさん:2008/05/16(金) 00:04:47
>>219
俺と同じだ・・・
ただ違うのは期待しても連絡来ないのわかってたし
実際疲れてはいたけどめちゃくちゃつらかった
まぁそこで切れた縁なら所詮その程度の気持ち、それまでの縁だったんだなって割り切ってる
231名無しさん:2008/05/16(金) 00:08:57
>>222
>振って後悔って、 何か振った相手に言いそびれたこと がある人が多いんじゃないの?
>振ったときも逃げるような形で って人。

明らかに気持ちが消えたのがわかってでも悪者になりたくないのか
決して振ってはこなくてそういうのが2週間ほど続いて耐え切れなくなって
自分から別れ話を切り出すハメになった俺とか悲惨だったな・・・
俺が切り出した瞬間相手はそれこそ逃げるように消えていったよ
232名無しさん:2008/05/16(金) 00:38:23
>>219だけど
同じような人多分このスレいっぱいいると思う。
別れ切り出したのは自分だけど
目先のしんどさに耐えられなくて逃げてしまったのは事実かも。
やっぱり相手と話し合える予知がある人はした方が良いとは思う。
多分わたしはものすごく引きずるから
そんなふうにはなってほしくないなぁ

このスレで言っても仕方ないか
233名無しさん:2008/05/16(金) 12:24:37
841は気持ちに整理ついたから失恋板こなくなったかな?
俺も別れて4ヶ月なるけどたまにしか来なくなったしな。
64は元カレと縁切ったんじゃなかった?
234名無しさん:2008/05/16(金) 13:53:41
>>231のようなパターンが一番つらい。
振って悪者になりたくないからいつまでもはっきりさせず、
結局自然消滅や相手から振ってくれるのを待つっていう逃げ方。
235名無しさん:2008/05/16(金) 13:55:17
>>234
よくやる。
整理整頓が下手で部屋も汚いもんな・・・
236名無しさん:2008/05/16(金) 13:59:33
>>234
結局自分が一番かわいいってこと
相手を思い遣る気の無い奴だよね
237名無しさん:2008/05/16(金) 14:20:10
>>234
まさにこのパターンが俺だった
んで、こっちが相手の煮え切らない態度に
耐え切れず切り出したくもない別れを口にした途端
待ってましたと掌返したように去っていった
どんなに言葉を重ねようが最後の時にその人の人間性が出るなって思った
こっちが浮気とか相応の理由を作ったならまだしも一方的な心変わりとかやりきれない
一生愛してるとか無責任な事言わないで欲しかった

数ヵ月後連絡入れたら拒否されてて話す事も適わず
このまま人間不信に陥りそうだ
238名無しさん:2008/05/16(金) 14:41:58
>>219
同じだ。
でも私の場合、彼から返事すら貰えなかったぅぉぉぉー。・゚・(ノД`)・゚・。
239名無しさん:2008/05/16(金) 16:08:30
>>237
ホントになー。
女も男も関係なく、言葉より行動が全てだよ。

私も全く同じでさ。
どうせ別れて欲しいなら切り出してやるよ、と思って言ったら
「そうだね、お互い思ってること同じだね」てな感じですましやがった。
悪者になりたくない上に、下にも見られたくないってかい。
最低だ・・・。

辛い。
あんな捨てゼリフみたいな言葉が私の本当の気持ちなわけないだろ。
ああ言わざるを得なかったこと、少しでも汲み取れ、バカちんがぁあ!
240名無しさん:2008/05/16(金) 16:20:21
>>239
>悪者になりたくない上に、下にも見られたくないってかい

上がったり下がったりせわしない奴やのぉw
忘れてしまえー
241名無しさん:2008/05/16(金) 16:59:34
>>239
237だけど気持ちわかるよ
そういう終わり方って本当に後味悪いしすっきりしない
まぁ俺は音信不通にされて何も言えないけど
あなたはもし連絡取れる状況なら言いたい事を伝えたほうがいい
242239:2008/05/16(金) 17:45:10
>>241
うーん・・・
他(カポ板)でも書いたんで、マルチになるんだけど

感情的になって「もう合鍵返す!」ってポストに放り込む気で
家に行ったらもう引っ越してたんですよ。
その前に1ヶ月近く放置されてて。
1週間くらい前に「久しぶりだけどどうしてる?」ってメールしたときには
「元気だよ」ってフツウに返ってきてたけど、その時は多分引越してたはずで。

で、「黙って越すなんて最低、さよなら」って一方的にメールしてしまった。
返事もないだろうと思ってたらわりとすぐ返ってきて

「いつも思ってることを人に伝えるのが苦手でうまく行かない。 
 でもお互い別れたいって思ってたんならもっと早く
 はっきりさせたらよかったね。今更遅いか。さようなら」

と返ってきました。
黙って越したことについて何も振れず、自分の弱さを言い訳に
しかも同調を求めるところが許せなくて、もう返事しなかった。
何より「さようなら」ってあるし。

モヤモヤが残るけど、辛いけど、どうせ戻れるわけでもないし
今更自分の気持ちを言ったって・・・って感じです。
どうやったって引きずってしまうし。

長々すいません。
243名無し:2008/05/16(金) 17:59:16
自分には彼氏がいるのに、親友の彼氏から告られて・・・
親友大事だから当然振ったんだけどその後の関係がぎこちなくなってしまった。
244名無しさん:2008/05/16(金) 17:59:29
>>233
ケータイ替えて忘れようとしてたけど元カレが別れを切り出したと友達から聞きメールしてしまったんです
でもその時もうやむやで連絡しなきゃよかったと思ってたら彼女から別れのメールがきて…
ほんの1週間前の話です
245名無しさん:2008/05/16(金) 18:04:43
>243
間違ってない
246名無しさん:2008/05/16(金) 18:34:05
ばーか
247241:2008/05/16(金) 19:10:19
>>242
なるほど
彼の気持ちの深いところはわからないけど
あなたがまだ彼を好きで忘れられない事はわかった
しかし鍵って事は同棲かそれに近いほど一緒に居たわけだから
引っ越すなら連絡くらい欲しいところだね
もしかして彼をそこまでさせたあなたにも何か思い当たる事があるんじゃない?
しかし「さようなら」と区切りをお互いつけたら厳しいよな
ただ、メールとか電話が出来る余地があるなら
思い切って自分の気持ちを告げたらどうだろう?
どんな結果になろうとこのまますっきりしない気持ちを
あなたはこれからも抱えなきゃいけなくなるよ?
248名無しさん:2008/05/16(金) 22:42:15
振られたほうは、振られて惨めで情けない自分を
好きだった人にだけは見られたくないわけです。同情してもらいたくないわけですよ。

これ、頭に入れといてちょ。
249242:2008/05/17(土) 00:18:31
>>247
もちろん彼にそこまで避けられた自分も責めています。
放置になる前、お互いの治して欲しいところについて話し合ったけど
その時からお互いダメかも…という予感があって。

彼の言葉が足りないところ、私の不満溜め込んで爆発するところがお互い疲れてしまったと思う。

でも最後くらい向き合うべきでした。
メールほど恐ろしいものはないなぁ…

まだ別れて一週間たってないから気持ちに整理ついてない

もう一度話すにしても(少なくとも納得して別れるため)なんて切り出したらいいか分からない…
本当に未練がましいです
もう終わったと清々してるかもだし
250名無しさん:2008/05/17(土) 15:59:43
もう君のことは好きじゃありません。ごめんなさい。
251名無しさん:2008/05/17(土) 16:19:30
>>250
はい、わかってます…。
252名無しさん:2008/05/18(日) 00:45:14
彼の仕事が忙しすぎた
放置もされたし一緒にいても仕事のこと考えてる日がたくさんあった

好きで好きで、待ってることに疲れちゃって、別れてほしいって言って1ヶ月目

やっぱり好きで忘れられない
でも戻っても辛いのは変わらない気がする


どうしたらいんだろう
253名無しさん:2008/05/18(日) 01:45:46
結婚して一緒に住む
254名無しさん:2008/05/18(日) 12:24:54
今更都合よすぎです
255名無しさん:2008/05/19(月) 08:42:16
もう一度やりなおせないかな?
256名無しさん:2008/05/19(月) 09:20:38
愛してる
257名無しさん:2008/05/19(月) 17:46:56
これ以上私の気分で迷惑かけちゃいけないけど。
もう飽き飽きしてるかもだけど
でも好きだし一緒にいたい
会いたい
258名無しさん:2008/05/19(月) 18:05:56
「駄目、赤ちゃんできちゃう!」
259名無しさん:2008/05/19(月) 18:06:50

変な人いるね。
260名無しさん:2008/05/19(月) 18:11:19

レイプ犯人ですか?
261名無しさん:2008/05/19(月) 18:11:49
一年付き合った後、二年同棲した彼氏に一週間前振られたわ
私の場合、死んで楽になりたいと言うよりは当て付け?で死のうとした。
(最中に警察呼ばれて、3人がかりで押さえ込まれてショボショボで終了したけど)
なんだか親に申し訳ないと思っちゃったんだよ、もういい歳なのにこんな男と一緒に居た事自体。
そしてその男に
「お前は私(=私の家族)を馬鹿にし、人一人死に追い込む位の事をしたんだ」
ってのを分からせたかったんだよね
冷静になった今はそん時の私pgrなんだけど、まだ悔しさは残ってる
付き合ってた超無駄だった時間戻したいわ
262名無しさん:2008/05/19(月) 18:12:32
>257
断る
263名無しさん:2008/05/19(月) 18:58:41
>>262
そおだよね、ごめん(;ω;)
264名無しさん:2008/05/19(月) 19:07:11
そんなことないよ  待ってるよ
265名無しさん:2008/05/19(月) 19:14:05
>>263

会ひたい
266名無しさん:2008/05/19(月) 20:24:01
駄目、赤ちゃんできちゃう!
267名無しさん:2008/05/19(月) 23:39:50
>>264>>265
ありがとう。
電話がきて今からちょっと会えることになりました
268名無しさん:2008/05/20(火) 01:45:56
>267
向こうから連絡ってどんだけゆとり?
あなたから振ったんでしょ?
269名無しさん:2008/05/20(火) 19:14:55
彼女と初セックスで大また広げた時に
思いっきりオナラされた その時の衝撃が忘れられない。
270名無しさん:2008/05/20(火) 23:47:43
あげ
271名無しさん:2008/05/21(水) 00:40:26
>>269
スレチ
272名無しさん:2008/05/21(水) 00:41:11

私のあそこはきれいだし顔も可愛いんで

私はエロ可愛い。
273名無しさん:2008/05/21(水) 11:38:50
5日前に彼女を振った…
いい娘なんだけど、典型的なB型の性格というか、ズボラで無神経なところがある
その無神経な言動に度々傷つけられてきて、もういやになったから別れを切り出して話し合いの結果別れることになったんだけど、いざ別れてみたら別れを切り出した俺の方が辛い…
1年半付き合って何度も嫌いになりかけたけど、その時はもう心底いやになった。…はずだったのに…
これはまだ好きなのか、ただ寂しいだけなのか、他に理由があるのかよくわからない。
274名無しさん:2008/05/21(水) 14:02:07
>>273
あるとしたら、「情」だよ。
それをどうするかは自分でよく考えな。
275名無しさん:2008/05/23(金) 00:21:17
様子見だめだっていうけど、
いきなりやり直したいなんて言ったら、もっと引かれる気がするけど。
276名無しさん:2008/05/23(金) 01:06:17
振ったにしても振られたにしても終わった恋にしがみついちゃ駄目
どんなにあの時こうしていればとか
もう少し相手を信じてあげれば
もっと優しく接してあげれば等々考えても
縁があればくっつくし
縁が無ければ何れ離れる運命の二人
別れてもその恋によりお互い何か成長出来たならそれでいんだよ
逆に今までよく縁のなかった相手なのに頑張れたったってことを自分で褒め称えてあげればいんだよ。
277名無しさん:2008/05/23(金) 02:52:55
振ったけどやっぱり‥って思う時はどんな時?
278名無しさん:2008/05/23(金) 03:11:35
>>276
>振ったにしても振られたにしても終わった恋にしがみついちゃ駄目
>縁があればくっつくし

矛盾
279名無しさん:2008/05/23(金) 03:12:29
3日前に2年付き合った、遠距離の彼女に別れを告げました。
別にお互い嫌いになったわけでも嫌なことがあったわけでもなく、
ただ俺の気持ちの部分で…
一緒に居るのが当たり前になっちゃって
一緒に居ても彼女じゃなくて
親友と居る感じになったから…
そして、俺じゃなくてすぐ近くに恋人を作ってほしかったから

って上辺じゃ奇麗事並べてるけど
本当は半分は自分のためなんだ…

後悔してんのか頭ん中整理できてないのか分からん
駄文&愚痴(?)スマン
280名無しさん:2008/05/23(金) 06:09:23
>>275
様子見しても絶対にやり直す覚悟があるならいいと思う。
まぁ、やりすぎは相手に不信感与えるだけだからダメだけど。
一番ダメなのは、様子見しといて「脈なさそうだからやっぱやめた」ってなること。
これは最悪。
281名無しさん:2008/05/23(金) 10:20:39
様子見したんなら、絶対にやり直したいって言わないとね。
相手は生き地獄。
282名無しさん:2008/05/23(金) 13:07:54
スレチな上流れを切って申し訳ありませんがどうしても報告したいので書かさせてください(最後の書き込みになるので)
振って後悔のスレの64です
昨日元カレからやり直したいと言われ話し合い復縁することが出来ました
彼から謝罪の言葉もあり前カノとは違ってやはり私がいいと言ってくれてました

その節はスレチにも関わらず温かく見守ってくれて励ましの言葉も頂きつらい日々もなんとか頑張って来れたのもみんなのおかげでした
ありがとうございました
皆さんも幸せになれるよう頑張ってください
283名無しさん:2008/05/23(金) 13:24:38
>>282
おお!本当におめでとう!!
結構早めに復縁できたよね?
284名無しさん:2008/05/23(金) 14:16:39
振った人側って振られた方に対して罪悪感とか感じているものですか?

彼に対して、今までの自分の反省と謝罪と彼に対してのありがとうの
気持ちをメールしたんだけど(復縁の意図は見せず)、
知り合いの人から、「今はあなたに対して罪悪感を彼は感じているのだから
今はどんなにいいメールをしても、「また俺を責めるのか」って思うだけ
なんじゃない?」って言われて、どうなのかなあ・・・と。
285名無しさん:2008/05/23(金) 17:50:06
>>283
別れてからは9ヶ月
前カノと別れてからは2週間ですね
いい男になりたいだとか幸せになりたいだとか言ってて前カノを見返したいからなんだろなって落ちてたときに彼から虫がいいけどやり直したいって言われました
なんか私はもっと時間かかるだろうと思ってたので正直戸惑ってます
286名無しさん:2008/05/23(金) 22:03:24
>>284
ここにもぐっどうぃる信者がw
そんなメールは迷惑なだけだ
287名無しさん:2008/05/23(金) 22:29:08
>285そんなたらし男でいいの?
288名無しさん:2008/05/23(金) 23:40:07
やっぱ99%無理だわ。
振ったけどやっぱりなんて。

やり直すきっかけ が作れないもん。
289名無しさん:2008/05/23(金) 23:51:40
きっかけなんているのか?
きっかけがないからなんて自分勝手な理由で、また相手を苦しめることができる?
そんな権利あるの?
歩みよってみてから決めたほうがいいんじゃないか?
もしまだ苦しんでたら、、、
すでに相手は幸せかもしれないけど、その時は静かに去ってあげればいいやん。

290名無しさん:2008/05/24(土) 00:07:30
振った娘が前より断然可愛くなってた
291名無しさん:2008/05/24(土) 00:32:09
>>290
あなたが振ったお陰
292名無しさん:2008/05/24(土) 17:27:27
>>287
もう一度だけ信じてみます
前は話し合うことも出来ず向き合うこともせず別れてしまったので
293名無しさん:2008/05/24(土) 17:47:42
相手を信じて受け入れてやらなきゃ何も始まらないし相手も心開かないと思うよ
294名無しさん:2008/05/24(土) 19:03:42
「もう好きじゃない…」

「えっ?」

「もう好きじゃないんだ!」
295名無しさん:2008/05/24(土) 19:10:19
こっちからひどいこと言って振ったものの、相手も強がっちゃう娘だから、むこうも望むとこだみたいな感じで破局。
追い討ちをかけるように、俺は「しっかり別れてくれなきゃ新しい彼女作れねえだろ」とまで言った。
そんな理由じゃなかったけど。
そしたらむこうも、「好きな人できたから、あなたなんかより全然いい人だから!」とすかさず反撃。
オーバーヒートぎみの雰囲気に気づき、こっちが少し素直になったものの、あっちは相変わらず切れた態度。
その割にはっきり別れてくれとはあいつはまだ言ってない。何度も別れたいか聞いたが全部濁す。
念のため、数日前、俺ら別れたんだよな?ってメールしたがそれはしかとされた。
ただ、返してないCDがあるからそれを直接とどけに来いとのこと。
むこうが会いたくないとかいったからこっちが友達経由にしようといったのに、これもまた訳わからん。
このままむこうがこんな態度とり続けるならそれでかまわないが、なにがしたいのか意味がわからない。
でも、素直になるなら付き合いたいが、どうすればいいんだろ?
俺が素直にさせてやるくらいがんばってあげなきゃいけないのかな?

296名無しさん:2008/05/24(土) 19:23:22
>>295
自分から別れたくて別れたんでしょ?
だったらそれでいいじゃん。
向こうが別れたくないって駄々こねてるわけじゃないんだし。
何が問題なの?
297295:2008/05/24(土) 19:28:47
いや、俺が悪かったって言いたいんだけど、、、俺の性格が性格だから言えなくてはがゆい。
このまま終わりたくないなっておもってるんだけどもう遅いかなっておもってはや1週間。
298名無しさん:2008/05/24(土) 19:38:31
馬鹿じゃね
299名無しさん:2008/05/24(土) 19:43:03
>>297
あー本心からじゃなく勢いや相手を試す意味で別れを告げちゃったのか〜
それはどんなに好きでも百年の恋も冷める行動だろうな
しかも元カノも執着なさそうだし。

自分が言った言葉にも重く責任とらなきゃいけないだろうね

かなり反省して時間たってからじゃないと聞き入れてくれないんじゃない?
今動いても周りからみても反省してるようには見えないし
また同じこと繰り返しそうだしなあ
300名無しさん:2008/05/24(土) 19:44:07
やり直したいなら早く言え
時間が経つともう戻れなくなるぞ
301295:2008/05/24(土) 19:46:02
>>299

おっしゃるとおりの状況です。
かっこつけたこと言い過ぎたし、今更なんですよね。
やっぱ時間に任せるしかないなって思ったんでそうします。
ありがとうございました。
302295:2008/05/24(土) 19:47:12
>>300
でもこんな性格だから今すぐなんていえばいいかなんてわからない・・・
303名無しさん:2008/05/24(土) 20:33:36
>>302
さっさと自分から素直にゴメンって謝れ。
時間を置いて彼女が自分の中で消化しちゃったらそれこそ「何をいまさら?」で終わるよ。
したてに出るのは嫌かもわからんが、意地張ってるほうがよっぽど子供。
素直になってそれでも相手が意地張ってるようならその時はもう救いようの無い女なんだってわかる。
君と同じことしてて後悔することになったやつ何人も見てるよ。
自分から素直になれば、相手もきっと素直になってくれるからさ。
304名無しさん:2008/05/24(土) 20:52:31
>>295

この期に及んで、優位な立場に立とうとするのやめたら?
「自分に惚れてるんだからそのうち復縁したがるに違いない」とかタカくくってんじゃない?
彼女もその辺気付いてると思うよ。

私はそんな風に
その場の衝動的な感情で暴言吐かれて振られた側だけど
時間が経つと難しいよ…

やっぱり、あなたみたいにプライド高い相手で
しばらくしてから様子伺うように連絡きたけど
そんな対応に虚しさ倍増だった。
誠意をみせなくても何とかなるって見られてるようで悲しくなった。

あなたから暴言吐いて信頼関係壊して別れたんでしょ?
時間おけばおくほど相手から冷静に自分を分析されるし
相手に別れを納得させる時間を与えただけの結果になる思うよ。

クールダウンの為に時間おくにしても
まず床に頭こすりつけてもいいって位の勢いで謝ってからでないと。

自分の保身に走ったら終わるよ。
305295:2008/05/25(日) 10:24:36
>>303
こころ強いことばありがとう!
素直になってみます!
かっこよく決めることばかり考えてて、あんなこといって、今更謝って許してくれるかわからないけど、、、
あれだけ変わってしまった彼女が果たして俺の言葉すら受け入れてくれるかわからないけど、やってみます。

>>304
すみません、そのとおりだったと思います。
それに、もし謝って許してくれなかったときに、自分がどれだけみじめか、かっこ悪いかばかり考えてました。
要するに自分のことしか考えてなかったんです。
とりあえず、俺には謝ることしかできないけど、やってみます!
こんないい彼女もう見つからないと思うんで、結果がどうであれやるだけやります!
適度な期間とタイミングもしっかり見極めて、がんばります。

>>303
>>304
参考になるありがたい言葉ありがとうございました!

また結果を報告しにきたいと思います!
二度と俺みたいにバカなことをする人を出さないためにも。。。



306名無しさん:2008/05/25(日) 11:52:39
>>305
彼女しかいないと思うなら恥もプライドも捨てて誠意を見せるしかないでしょう
無くしてからでは遅すぎますよ
頑張ってください!
307名無しさん:2008/05/25(日) 12:31:29
他スレで、振って後悔した人の相談が叩かれてて辛かった。
もー俺このスレにしか書き込まねえ、やっぱ風当たり強いよなー。
308名無しさん:2008/05/25(日) 12:44:33
>>307
そんなことないよ。わたしは、もし今彼がものすごく後悔して復縁を望むなら話を聞く。冷静に聞く耳持つよ。

だから二人の性格というか、どういう付き合いをしてきたかにもよると思う。
309名無しさん:2008/05/25(日) 12:58:08
>>307
あのスレでは叩いてた人も後で援護してたよ
振った人の姿勢が良かったからだよ
どんな言葉も受け止めてたからね
あのスレもう一度復活してほしい
310名無しさん:2008/05/25(日) 20:23:16
自分から振っておいて、復縁を考えてる人達へ

よほどの理由(暴力・借金等)がない限り
恋人を振ったってことは
一度、相手の気持ちを裏切ってるんです
大切な人に裏切られた人間が、その時どれだけ傷ついたか
よく自覚してください
311名無しさん:2008/05/25(日) 20:50:35
>>310
そりゃあ・・・そうだ。何も言えないさ。
でもここの皆もそれをわかっていたいと思っているし、
それでもどうすればいいのか分からずもがいてるんだよな

むしろどうすればいいのか教えて欲しいよ
312310:2008/05/25(日) 21:03:51
>>311
なんか、ゴメン。
自分が最近振られたから八つ当たりみたいに書き込んじゃったけど
みんな真剣に悩んでんだよね。

どうすればいいのか・・・・ね。
相手が未練があるなら、振られたことも流して復縁できそうだけどね。
ずるいけどw
一度は終わったと思って、振ったことも許させるぐらいに
自分を磨いてもう一度惚れ直してもらうとか?
313名無しさん:2008/05/25(日) 21:05:55
今度は自分が傷つくのを覚悟の上で素直な気持ちを伝えるしかないんじゃないの?
それを相手がどう判断するかはまた別の話だが、それ以外にやることなんかねーだろ。
314名無しさん:2008/05/25(日) 21:15:40
自分には勿体無いくらいの人で大人で何を言っても怒らなくて。
そんな彼の奥さんとしてやっていける自信が無くて
「あなたと一緒にいても面白くも何ともない」と最低の言葉で傷つけてしまった。
彼は最後まで怒らなかったけれど、ここまで精神的に未熟な私には
やっぱり駄目だったんだと思う。
けれど、彼が悪いわけでは無かったのに、あんなはちゃめちゃな事を言ってしまって
今でも申し訳なくて謝りたい。
315名無しさん:2008/05/25(日) 21:15:57
最初から復縁じゃなくて元彼、元カノの喜ぶことをしてあげればいいと思う。
何をしたら喜んだか考え見てもいいと思う。
316名無しさん:2008/05/25(日) 21:31:05
>>310
八つ当たりもいいとこ
相手に振らせたお前にも責任はあるんだぞ
その辺が分からないようだと、恋愛してもまた振られる
317名無しさん:2008/05/25(日) 21:50:18
>>312
おぉ、アドバイスありがとう。
自分を磨いて頑張るってのは皆共通なんだなw
あなたももうすぐ前向きになれるといいね

今は八つ当たりもしたくなるでしょ
318名無しさん:2008/05/25(日) 22:38:55
振られた側ですけど、自分に新しい相手がまだ居なかったら喜ぶよ絶対
(様子見は困るが)
ただ逆にもう相手が居たら、迷惑このうえない。
その元相手には完膚なきに叩きのめすと思います。
319名無しさん:2008/05/25(日) 22:52:12
振らせた方にも責任はあるとか言ってるから
復縁できないんだぞ
320名無しさん:2008/05/25(日) 22:57:47
>>318
あーやっぱり!!もうだめだ自分オワタ
新しい相手いるらしいんだわ。

皆はがんばれよ・・・
321名無しさん:2008/05/25(日) 23:10:31
レズらしく楽しませてほしかった
みるだけで金をとられて何が楽しいのか
矛盾したこと言うな
322名無しさん:2008/05/25(日) 23:40:17
振ってやり直したいならすぐに一度誠心誠意謝って復縁申し込んで
後は相手の意思にまかせる

何度も謝って連絡したり、様子見するより
たった一度に賭けた方が賭けだけど効果的だとおもう
323310:2008/05/26(月) 00:06:59
>>316
気を悪くしたならスマン

>>317
ありがとう。
お互い頑張ろう

てか、そもそも「振った人専用」なんだよねここ
消えます。おやすみなさい
324名無しさん:2008/05/26(月) 02:09:25
告白→付き合う→相手がよそよそしくなる→振られる(ほかに男ができたのか)
→同じ職場で顔を合わせるのがつらい。けどそんなそぶりは見せないが会話なし
→相手職場をやめる→しばらくして会いたいと電話。けどそっけない態度をとる。
→しばらく月日がたつ→知り合いにおれの名前は出さないがこのことを辛いと話してるらしい
今自分がどういう行動に出ればいいか悩んでる。
325名無しさん:2008/05/26(月) 21:54:14
このスレ9割が 振られた側の願望

振られて、「やっぱり」って思っててくれ  なんて思う奴に限って相手はもうなんとも思ってないからw
326名無しさん:2008/05/26(月) 21:58:47
夢を見てるんだよ
失ったものに触れたくて、壊れて消えたものを感じたくて
とても心地いい夢を見ているんだよ

でも、思い出は優しいから甘えちゃダメ
327名無しさん:2008/05/26(月) 22:36:44
>>325
それは確かだと思う。

振った相手が、もうきっぱり立ち直って別れも受け入れて、
前向きに生きて成長してたら、気になる可能性高いだろうね。
ウジウジ、やっぱりって思っててよー なんて思うやつよりも。
328名無しさん:2008/05/27(火) 17:05:33
振ったのに鬱になるのってどんな場合?
329名無しさん:2008/05/27(火) 18:45:47
>>328
めちゃくちゃ後悔し反省もしたけど、もう遅かった・・・とき。
330名無しさん:2008/05/27(火) 19:53:24
>>328
振る結果に至るまでにもっと努力すれば別れずに済んだんじゃないか?
とか考えた時。

相手が振ってくれるの待ってるってケースって結構ありますよ、やっぱり。
そんな時は辛い。
331名無しさん:2008/05/27(火) 20:02:31
人をバカにしたようなメールにむかついて、電話も出たくなくて、振ったけど、
最後に一回だけ会う機会があって、改めてみるとつくづくかっこいいなって思った。
こんなかっこよかったのかと思った。しかもやっぱりいい人だった。やっぱり好きだって思った。
あんなに強気で、てめえなんか大嫌いだとか言った手前、何もいえなかったけど、実際会ってみて後悔した。
むこうもとめるきはなかったみたいだからもうそのまま終わっちゃったけど、すごい後悔してる。

メールとか電話って怖いって思った。
思ってないこといえちゃうし、相手の表情がわからない。
真剣に謝ってたんだろうけど、電話とかメールだったから伝わらなかった。
それに、一度、ひどい態度をとると、もうやさしくなんてなれない。
むこうが相当がんばってくれない限り、やさしくなれない。
みんな、振ってからでは遅いこともあるから、よく考えてから振ったほうがいい。
332名無しさん:2008/05/28(水) 21:02:02
振ってしまった彼を様子みする。
@ 相手の態度「オレには、関係ないことだ。」的な反応。
A えっオレにまた気があったの?ラッキー。

皮肉な事に
@の方がまだやり直したいと思ってる。好きでしょうがない相手に振られた自分が
いつまでも関わるのは駄目と思ってる。だからこういう態度しかとらない。
でも振った側もこういう態度みて「もう駄目だ。」って思っちゃう。
悲しいよねー。こういうパターンのすれ違い多いと思うよ。

Aだと振った方は楽かもしれない。ただ、この場合もう振った相手の事を過去に
できちゃってるから、振った相手が近づこうがなんともない。ってのが現実。
もちろんこういう形からの復縁も十分ありだが、同じことを繰り返す、
性欲処理に使われる などの可能性も高くなる。
この場合だと今度は振った方が不利な立場におかれるからね。
333名無しさん:2008/05/28(水) 22:15:08
>>332
そうそう、そうなんだよね。
振られた方が素直に気持ちを表すことなんて、なかなかないと思う。
だから、ヘタに様子見なんかすると、@のようなパターンにはまって
余計にお互いを傷つけることになる。
振った方から復縁したいなら、プライド捨てて当たって砕ける覚悟でいかないとね。
334名無しさん:2008/05/28(水) 22:15:19
>>332

俺と元カノさんとの間が,@っぽくて,少しワロタ
お互い,気持ちがデッドロック中orz

前に進むべきか振り返るべきか

振り返って結局オレの勘違いだったとき
自分が傷つくことが不安で,何も言い出せない

結局,お互いがっぷり四つに組んだまま(笑
335名無しさん:2008/05/29(木) 18:25:05
素直になるのは疲れる…
336名無しさん:2008/05/29(木) 18:49:47
帰ってきてくれ…頼む……
337名無しさん:2008/05/29(木) 23:12:46
こっちは断腸の思いで離れることを決意したのに、なんの反応も無いなんて。
好きも嫌いも無く本当に相手にされてなかったんだね…
338名無しさん:2008/05/29(木) 23:37:57
罪悪感からか会うと一瞬避けられます。でも話すとちゃんと普段の彼で会話できるんですが、
そんな彼が「振ったけどやっぱり…」になるにはどうしたらよいですか?
339名無しさん:2008/05/30(金) 01:48:03
>>338
スレタイ読めないの?
そういう相談スレじゃないんだけど
340名無しさん:2008/05/30(金) 02:05:02
ははは、みんな次行こうぜ次!
お前たちには明るい未来が待ってるはずだぜ!
341名無しさん:2008/05/30(金) 02:45:27
>>332
Aを使うときって腹ん中で振られた側が
「もー騙されるもんか!」みたいな策略がありそう
342名無しさん:2008/05/31(土) 03:53:36
あんなに信号送ってるのに〜 (>_<。)
343名無しさん:2008/05/31(土) 09:17:08
>>342

玉砕するつもりで,直接言わないと,わからないぞぉ
影からコソコソ様子見られても,意味わからんし?

振られた手前,こっちからのアクションはなかなか取りずらい
344名無しさん:2008/05/31(土) 16:01:56
>>343
振られてもウジウジこんなスレみてるような奴に
やっぱり なんていう奴はいなから安心しろ  おまえのことなw
345名無しさん:2008/05/31(土) 16:53:18
>>344
そういうお前もなw
346名無しさん:2008/05/31(土) 23:07:44
振った方だけど後悔してる
やり直したいけど、寂しいからなのか、好きだからなのか悩んでる
しかし、相手は新しい人がいるかも
もうおわった
347名無しさん:2008/05/31(土) 23:58:33
>>346
どういう経緯で別れどのくらい経つんですか?
まず考えることから始めないと
348名無しさん:2008/06/01(日) 00:29:27
>>346
向こうに相手が居るからってまだ分からないよ。
貴方が本当に相手を好きなら離しちゃだめ。
けどそれがもし寂しいとかそうゆう感情なら、相手を振り回さないで欲しい。
よく考えて答えを出して。
振り回された事があるからこんな事言う。
ごめんなさい。
349名無しさん:2008/06/01(日) 01:25:50
>346
まずは一度会ってみろ、話はそれからだ。
350名無しさん:2008/06/01(日) 02:09:10
>>347
>>348
>>349

喧嘩別れだけど、相手の嫌なところが目についてダメだと思った
結婚まで考えてたから尚さらでした
好きな気持ちはあるけど戻れないと思う
相手の家族まで巻き込んでしまった

でも、あの時もう少し我慢していたら、という後悔の気持ちもある
やっぱり寂しいのか
351名無しさん:2008/06/01(日) 03:43:51
何様と思われるかもしれないけど、相談させてください。

去年夏に知り合って肉体関係を持って、1ヶ月くらいで自然消滅。
けど今年2月に再会して、また肉体関係を持った人がいます。
付き合ってはくれませんでした。
所謂セフレにあたりますが、仕事や家族、趣味の話もするし、
朝ごはん作ったり送ったりと、友達以上恋人未満肉体関係有りの関係。
そんな曖昧な関係でも繋がれていればいいくらいその人のことが本当に好きでした。
性癖、性格、音楽の好み、、
セックスなんかしなくても話しているだけでも物凄く幸せにしてくれる人。

でもどんなに頑張っても本命にはなれないと悟った最近、
私を好きになってくれた人ができました。
その人のために彼に別れを告げました。

今度合鍵を返してもらうんだけど、郵送と直接とどちらでも選んでいいと言ってくれたんです。
すごく会いたいけど会ったらきっと未練たらしくなる。
でも会わなければ、あの時会ってれば、といつか後悔する。

もし、自分がこんな状況だったらどうしますか??
352名無しさん:2008/06/01(日) 03:49:00
私は振られた側だけど、350と状況が似てるかもだから、もしホントに相手がそう思ってくれているのなら、やっぱり嬉しいと思う。振られた側もいろんな想いがあるから、割り切っちゃう前に、もう一度話し合ってほしいかな?
353名無しさん:2008/06/01(日) 04:14:03
>>351
別れ話がまだなら直接会って話すなりした時に返して貰うけど
もう話にケリがついてるなら郵送にしてもらう。
会ってももう話す事は残っていないし、逆に割り切られて相当素っ気なくされるかもしれないし。
会わないまま思い出にしたほうがいいと自分は思う
354名無しさん:2008/06/01(日) 04:21:54
>351
最後にヤりまくって捨てる
355名無しさん:2008/06/01(日) 04:26:52
>346
知らんがな
356名無しさん:2008/06/01(日) 06:22:52
>>352 アナタだけはイラナイデツヨ
357350:2008/06/01(日) 08:59:57
>>352

割り切ってるわけじゃないけど、好きなのか寂しいだけなのか
分らないまま話あっても相手に失礼だとおもってる
自分からは連絡できない状況

勝手だけど、相手から連絡があったら前向きに話あってみるつもり

もう他に好きな人ができたなら幸せを願うだけ
358名無しさん:2008/06/01(日) 09:10:28
>>357
とりあえず連絡してみたら?
振られた方も忘れようとして連絡しないでいる人多いんだよ
話してみてやっぱりって気づくこともあるよ

最近復縁した私は別れたばっかの元彼に最初は彼女作らないとまで言われたけど遊んだりしたらやっぱりおまえなんだって言われたよ

もし元カノに新しい人いるなら潔く引けばいい
359名無しさん:2008/06/01(日) 09:17:46
振られた側が連絡しないなんてのは当たり前だろ
別れるってのはそういうなんでもない関係になることだろ。
360357:2008/06/01(日) 09:44:06
>>358

あなたはどちらから連絡しました?

>>359

当たり前ってどうゆうことですか?

振った側も連絡するのは勇気がいる
まだ悩んでるから尚さら
こちらから連絡するのは相手を振り回すことになります
361名無しさん:2008/06/01(日) 10:03:49
>>360
別れてすぐから縋ってたのでなんだかんだでずっと繋がってた
私のは参考にはならないだろうな パターンが違うから

別れてどれくらい経つんですか?
362360:2008/06/01(日) 10:13:00
>>361

別れて4か月になります
あなたを振った彼は復縁して変わりましたか
363351:2008/06/01(日) 10:56:25
>>353
別れ話をしたくて会いたいと何度も連絡してたけど連絡すらくれなかったので、
メールで全てを告白しました。
そしたら必ず返すからと言ってくれたんです。
玉砕覚悟でどうしても私じゃダメなのか告白したい、
ちゃんと目を見てさよならしたい。
でも幸せだったから、会わなければ苦くても甘い思い出にできるかもしれない。
やっぱり素っ気なくされるかな…
立ち直れないくらい汚い言葉でいいから傷つけて欲しい。

>>354
最後にもう一度抱いてくれって言ったけどダメだって言われた。
何故?
364名無しさん:2008/06/01(日) 11:53:28
>>362
復縁してまだ2週間ぐらいなのであまりわかりませんが少し臆病になった気がします
それは自分でも言ってた

前の恋愛が自分を受け入れてもらえず苦しんだので少し女性不信になったとは言われた

私達はお互いを尊重しすぎて嫌なことを嫌と言えず話し合いもロクにせず別れたので今度はそれがないようにしようとは言ってますが…
365名無しさん:2008/06/01(日) 15:53:01
>>363
自分から離れていくけど、彼のことまだまだ好きなんですね。
付き合ってくれなかった、セフレ関係で終わってしまったのなら、
残念だけど最初から相手は割り切っていたんではないかな?
だからあなたに本命が出来たのなら執着はなく、連絡も取り合おうとしないんではないかと。

その状況で告白っていうのは彼から見れば理解できないのではと思います
本命に行くのにどうして自分に告白してくるんだろうって疑問を持たせるのでは?

どちらにしてもあなたの色んな藁も掴む思いからの行動は、
残念だけど執着がない彼には届かないということだと思います。
なじられてもいいなんて思って自分を虐めてやらないで大切にしてください。

それより気持ち入れ替えて告白してきてくれた人との関係を大切にして下さい
366名無しさん:2008/06/01(日) 18:17:15
>>364
あなたの想いが彼に届いたから復縁できたのでしょうね
彼はあなたの気持ちに感謝していると思います
これからも彼を支えてあげてください
367>:2008/06/01(日) 18:18:52

なみぃ
368名無しさん:2008/06/01(日) 20:34:22
1年たって、後悔して相手が何してるか友達伝手でいろいろ聞いたら、
鬱病になって大学中退してた。。。
369名無しさん:2008/06/02(月) 01:03:09
>>368
どんな酷い振り方したんだよ。
370名無しさん:2008/06/02(月) 01:19:37
>>366
ありがとうございます
あなたもホントに大事な人は誰なのかよく考えそれがもし元カノだったらプライドなど捨てて思いを伝えてください

私の彼は一緒にいてホッとするし自分らしくいられると言われた
371名無しさん:2008/06/02(月) 18:37:43
>>370

ありがとうございます
よく考えてみようと思います
372363:2008/06/03(火) 03:23:27
>>365
あなたのレスを読んで、なんだかスッキリしました。ありがとう。
気のあるふり、優しいふり、、なんだかもう泣くことにも疲れた。
せっかく会ってもいいと言ってくれてるし、最後に会って一発殴ってやろうと思います。
最悪、会社も彼の住所もわれてるので、ストーカーと言われようが
自分勝手通してきたんだから最後くらい私の勝手きいてもらおうと思います。。

ありがとうございました
373名無しさん:2008/06/03(火) 20:10:02
>>334
後悔してるならちゃんと伝えてみては?
恐がってても何も始まらないし。
374名無しさん:2008/06/05(木) 13:39:17
>>332

いまお互いが@のような感じ。
進まなくて困るけど、突撃するのも怖い・・・。
けど降られた側はもっと怖いのかな。
375名無しさん:2008/06/05(木) 18:48:17
お邪魔させて頂きます。よかったら読んで頂けるとうれしいです。
 
 私はmixiで知り合った彼と1年遠距離恋愛をしていました。過去にマイミクさんと浮気されたこともありましたが、
それでも乗り越えて付き合ってきました。でも、時々ある暴言や思いやりのなさに我慢ができず、9ヶ月前に私から別れを告げました。
 その後彼は会いにくることもなく、すぐにmixiに再入会し(付き合っていた時に一度退会させました。)、新たに色々な人と交流を持ち始めました。
 「愛している」「絶対離さない」という言葉を毎日のように、彼は電話口でよく言っていました。でも、口だけだったんだなと思いました。

 別れを告げたのは私ですが、初めて付き合った相手だったこともあり、どうしてもきれいさっぱり忘れる
ことができず、彼を追いかけるようにmixiに入会しました。バレてアクセス拒否されたこともあります。そのたびに
アカウントを何度か取り直していました。この時点でどうしようもないですよね。
 今もお気に入りに入れて、ログイン時間を見てしまう自分がいます。

 
 先日も、彼のページを見てしまいましたが、仕事で後輩を育成する重要な業務を任されていることがわかりました。
 マイミクも女性の方が増えており、マイミクさんの日記のコメントや紹介文などを見てる範囲では、
色々な女性と交流を持って楽しくしている感じが伝わってきました。

 少し話がずれますが、私は来月で派遣の仕事を解雇され無職になります。
彼にはやりがいのある仕事があって、友達もたくさんいる。それに比べて私はなんなんだろう
とすごく惨めになりました。

 彼に別れを告げたのも私。今となってはわかりませんが、あのまま付き合いを続けていても、幸せになれなかった可能性があります。
(付き合っている時に、色々な人に反対されていました)
 だけど、忘れられない自分もいて、様々な思いが錯綜して苦しいです。

 この文章を読んで、「お前から振ったくせに、自分勝手」と思われる方もいらっしゃると思います。
 それでも構わないので、色々なアドバイスを頂ければと思い、書き込みをしました。

 長文を読んでくださり、ありがとうございました。 
376名無しさん:2008/06/05(木) 20:54:58
>>375
あなたから振ったんでしょ?
だったら「口だけだった」なんて言うのはおかしいよ。

振られた時の彼の気持ちが、今のあなたの気持ちだと理解できない?
あなたに振られて寂しいからmixiに再入会して色々な人と交流したのでは?

その時の彼の気持ちも考えず、今の自分より彼が楽しそうだから嫉妬
してるんじゃないですか?

もし、本当に彼のことを思っているのなら、玉砕覚悟で直接話しをするしか
ないのでは?と思うけど。
377名無しさん:2008/06/05(木) 21:52:43
>>374
別れた理由、状況にもよるのでは?
378375:2008/06/05(木) 21:58:10
>>376さん

 こんばんは。書き込みありがとうございます。嫉妬というか、ひどく劣等感を感じました。
彼はキャリアもあれば、友達もたくさんいる。私は友達も少なく、不安定な派遣社員。付き合って
いた時から、自分が劣っているように感じていました。


>あなたに振られて寂しいからmixiに再入会して色々な人と交流したのでは?
 他の人にも同じことを言われました。ただ、別れたらすぐに別の方向(mixi)
に走るんだなと思って。「愛してる」ってその程度のものだったんだと思ったのです。
 これも私個人の勝手な意見と言われれば、それまでですが。

 たぶん、私がちゃんとした仕事に就いていたり、友達もたくさんいたり、きちっとした
趣味でも持っていれば、今の彼の様子を見ても「へー、そうなんだー」くらいにしか感じな
かったかもしれません。
 根本は、私のダメ人間ぶりなんですよね。

>玉砕覚悟で直接話しをするしかないのでは?と思うけど。

 電話をしてもメールをしても無視されるだけです。 
 彼のことは気になりますが、ヨリを戻したいという気持ちとは少し違います。
 私と付き合う前の、数々の女性との交流、マイミクさんとの浮気、mixiで見ている今の彼の様子を
見た限りでは、例えヨリを戻せたとしても幸せになれない気がします。
 
 でも、気になってしまう。どうしようもないですよね。自分でもわかっているんです。

 感情って本当に複雑ですね。彼のように気持ちの切り替えが早い、軽い人間になれたらどんなに
楽かと思います。

 それでは失礼します。
379名無しさん:2008/06/05(木) 22:17:16
>>378
ただ、別れたらすぐに別の方向(mixi)
> に走るんだなと思って。
振ったのだから当たり前です。
ほらみろ、とでも悪口を言いたいのですか?
彼のように気持ちの切り替えが早い、軽い人間になれたらどんなに楽かと思います。
あなたのは他の方のような愛情の裏返しからくる憎しみではないですね。
ただ元カレの文句、悪口を言ってるだけにしか見えないんですが?
その悪口に同調するレスが来れば満足ですか?
悪いですけど悪口には同調できません
380375:2008/06/05(木) 22:58:32
>>379さん

 こんばんは。書き込みありがとうございます。
 そうですか、振ったらmixiに走るのは当たり前なんですね・・・。気付きませんでした。

 私は悪口を言っているつもりはなかったのですが、客観的に見たらそう感じても仕方ないと思います。
 同調して頂こうと思って、書き込んだのではありません。
 ただ、気持ちを聞いて頂きたかっただけです。

 不愉快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。

 
 
381374:2008/06/05(木) 23:30:03
>>377
二年付き合いお互いに慣れきってしまった中で
彼の心無い言動に疲れてしまいました。
先日、別れて一ヶ月経ち会ってきました。
付き合っているときと同じように楽しく過ごして
また来月会おうということに(彼の提案)
かといって、お互いに戻ろうというようなはっきりした言葉もなく・・・

もう少しいろいろ感情が落ち着いたら、きちんとした相談スレで書こうと思います。
382名無しさん:2008/06/05(木) 23:54:26
>>375
わざわざ悪口書きに来て他の人とは
違うかのように冷静ぶってんじゃないよ。

>軽い男
じゃああんたは重く面倒な女だな。
383名無しさん:2008/06/06(金) 00:05:49
>>380
なんでmixiに走ったのか?って考えたことある?
振られて寂しくて、誰かとコンタクト取って少しでも忘れたいという感情からじゃね?

ある意味、あんたが彼のページを覗きにいく今と同じ心境じゃないのか。
384375:2008/06/06(金) 00:24:50
>>382
書き込みありがとうございます。そうですね、悪口でした。気付くのが遅かったです。
冷静に書いているつもりはありませんが、もっと感情的になった方がいいのでしょうか・・・。

>じゃああんたは重く面倒な女だな。
 たぶんそうだと思います。よくないですよね。もう少しだけ軽い人間になりたいと思います。

 それでは失礼します。
385375:2008/06/06(金) 00:36:21
>>383
 書き込みありがとうございます。

 そうですね。彼からの最後のメールに「別れてから、誰かと何かで繋がってないと俺だって
寂しいんだよ」とありました。
 ただ、以前にもマイミクさんと浮気したり、他の女性とも色々あったので、また同じような
ことを繰り返すのかなぁと悲しくなったり・・・。別れた私がどうこう言えることではないのですが。

 振ったのは私なのに、ここまで引きずってしまい情けないです。
 それでは失礼します。
 
386名無しさん:2008/06/06(金) 00:46:44
>冷静に書いているつもりはありませんが、もっと感情的になった方がいいのでしょうか・・・。

いまいちわかんないな、この人の書くことは。
387375:2008/06/06(金) 00:56:43
>>386

 書き方が悪くて申し訳ありません。
388名無しさん:2008/06/06(金) 01:14:24
>>375
まあ何といっていいかわからんが、思ってる事を言って来なさい(^−^)
389名無しさん:2008/06/06(金) 02:34:18
>>375
あなたの文章を読んで率直な意見。

あなたが実際はどんな人なのか知りませんが、文で受ける印象は
絶対自分は正しい!と言って曲げない人に見えました。
「すみません」と口で言いつつも、実はちっとも悪いと思ってなかったり。
それから冷静なのを通り越して、何を考えているのかよく解らない印象も。
粘着したり固執したりするようなタイプにも。

話すのが苦手な話しベタという人がいますけれど、
あなたの場合は文章ベタなのかな・・メールや手紙など
文で伝えることは避けた方が良いかも。
390375:2008/06/06(金) 08:31:24
>>389

おはようございます。お返事が遅れて申し訳ありません。

 文章で伝えたいことをすべて表現するのは難しいですね。文章力がないというのもありますが、おっしゃるように、自分が正しくて、固執してしまう性格が出ているのかもしれません。

 ただ、悪いところを指摘された時は、その都度直していこうという気持ちはあります。
 初めて付き合った人で、固執してしまっているんだと思います。仕事も不安定で、友達もあまりいないので、世間が狭いです。自分でもよくないなと思います。

 厳しい意見を下さって感謝しています。  これから仕事なので、それでは失礼します。
391名無しさん:2008/06/06(金) 10:06:31
さすがに他好きで振って、他好き相手と付き合えた人が後悔することはないですよね…?
392名無しさん:2008/06/06(金) 10:37:21
>>391
後悔することもあるんじゃないかな?
人それぞれ。一概には言えない。
393名無しさん:2008/06/06(金) 17:58:27
>>375

あなたから振ったんでしょ?
早い話振られた男からすれば、男なんて女より弱い生き物。
寂しいからmixiで色々な人と交流持ちながら気持ち切り替えて新しい出会いを探したいって前に進む気持ちわかってやれよ。
それがコンパだったり女と遊びまくろうが男の勝手だしあなたには関係ないこと。
男は前に進んでるんだよ。
あなたは友達もいないとか彼に嫉妬するとかただの執着じゃないかよ。

そんなの知ったこっちゃない。
あなたはただのエゴイストで軽くストーカーだよ。

あなたから振ったかもしれないけどあなたみたいな女と戻りたいとか思わないし何の魅力も感じないね。

友達がいない奴なんかそいつに問題アリアリなわけだし。


自分のことばっか。
アホみたい。
394名無しさん:2008/06/06(金) 18:06:04
>>375
あんたが振った時点でもう彼の中ではあんたとは終わってんの。
だから悩んでも考えても執着しても無駄。
よって終了。
まずは友達作ってやりたい事探して女磨く事から始めれ。
じゃないと次の恋愛もあんた大切にしてもらえんよ。
はい、次の方〜。
395375:2008/06/06(金) 18:47:30
>>393

こんばんは。書き込みありがとうございます。すべておっしゃる通りです。
自分のことばかりで、バカとしかいいようがありません。

 新しい出会いを探そうとする気持ちも、どうしようが彼の自由なのも全部わかっています。
 
 本当、魅力がないですよね。もともと自分に自信がありません。浮気されて、彼の部屋に話し合いに
行った時も逆切れされ「消えろ」「俺に依存し過ぎ」と言われました。その後に「好きなら、依存でいーじゃん」とか言っていましたが。
 最初に言った言葉が本心だと思います。

 mixiなんか見なければいいのに、見てしまう。ネットストーカーなのも十分自覚しています。見てもこれっぽっちの
得もないのがわかっているのに。

 自己嫌悪です。それでは失礼します。
396375:2008/06/06(金) 18:54:22
>>394
 こんばんは。書き込みありがとうございます。

 自分を磨くことですか。料理などのことでしょうか。
 やりたいことがあればいいのですが、本当に見つからず困っています。

 付き合う前から無気力気味で、彼と別れてから余計にひどくなりました。
精神科にでも行けば、少し生きる気力もわくのかなと考えています。
 
 恋愛以前に、私がまともな人間にならないとダメなんですよね・・・。
 どうもありがとう。

 
397名無しさん:2008/06/06(金) 19:12:34
いつも思うけど「はい、次の方〜。」って言っている人何者?
398名無しさん:2008/06/06(金) 19:18:01
女の子が失恋したりするとその事ばっかり考えずに前向きにダイエットしたりジム行ったり、習い事始めたりって自分磨き頑張ってたりするよね?
オシャレしたり友達とワイワイ遊んだりとかさ
内面が生き生き毎日を充実してる人ってやっぱり男も女も魅力的でしょ?
あなたは何にしてもネガティブだから今のあなたは誰が見ても暗くて魅力の無い陰のオーラが出てるよ。
多分ここで相談しても同じだし人に言われてからじゃなくて、自分自身見つめ直すいい機会だと思ってもっと自分を客観的に見てみたら?
ここでごちゃごちゃ言ってもあなた叩かれるだけだよ
399375:2008/06/06(金) 19:36:08
>>398
 こんばんは、書き込みありがとうございます。

 批判されるのを覚悟で書き込みをしたので、厳しい意見をたくさん頂けて
ありがたく思っています。ネガティブなのは十分に自覚しています。それなのに、
動けない、自分が嫌で仕方ありません。

 何のとりえもありませんが、少しでもできそうなことを探していこうと思います。
ありがとうございました。それでは失礼します。
400名無しさん:2008/06/06(金) 23:44:29
あの時は
遠距離だからフッた方がお互いのためになると思ってた。

あなたに彼女が出来れば諦められると思ってたし、それを望んでたはずなのに…

時間がたっても好きなままだよ。
付き合うのに理由なんていらなかったのかもね…

まだどこかで私の事を好きでいて欲しいと思うよ。お願い忘れないで。
401名無しさん:2008/06/07(土) 04:26:43
>>399
うざいんすけどw
402375:2008/06/07(土) 10:46:58
>>401

第3者からしたら、うざく思えて当然だと思います。

 それでも、みなさんの意見をお聞きしたくて書き込みをしました。
 わかって頂けるとありがたいです。
403名無しさん:2008/06/07(土) 11:09:08
>>375
元彼に依存してないで気持ち切り替えた方が良いと思う
もう、戻れないのは自分でもわかってるよね?
404375:2008/06/07(土) 11:17:53
>>403

きついモノの言い方腹立ちます。

もう少しやわらかく願います。
405名無しさん:2008/06/07(土) 11:19:33
うわぁ…
406名無しさん:2008/06/07(土) 11:25:48
404さん恐いです。
407375:2008/06/07(土) 11:33:45
405=406

弱ってる者に逆切れですか?

不憫で仕方ないです。
408375:2008/06/07(土) 11:35:44
405=406

ストレスの捌け口を別で見つけられた方がいいかと。

それと、二度とレスいらないから。

409375:2008/06/07(土) 11:59:11
>>404 >>407 >>408
は、私ではありません。
 誰かが私のふりをして書き込んでいるようです。
 
>>403
どうもありがとう。どうやったら気持ちを切り替えられるか、色々考えたいと思います。
 初めて付き合った相手だったから、余計に執着しているのかもしれません。

 それでは失礼します。
410名無しさん:2008/06/07(土) 12:10:39
409見て安心しました。
本当に良かった。
411375:2008/06/07(土) 13:11:12
410さん、それって皮肉ですか?

あなたみたいなバカに飲ます薬はないですか?
412名無しさん:2008/06/07(土) 13:12:14
お前らこの天気のいい週末に何を煽りあってるんだw
413名無しさん:2008/06/07(土) 13:13:14
375は

>きついモノの言い方腹立ちます。

>もう少しやわらかく願います。

って時点で終わってる
きつい言い方でストレートにいってくれるのが2chのいいところだぞ
嘘でも優しくしてほしいならmixiをおすすめする
414375:2008/06/07(土) 13:23:35
>>411 の書き込みは私ではありません。

>>411 私のふりをして書き込むのは、控えて頂けないでしょうか。

>>410
書き込みありがとうございます。うれしかったです。
 楽しい週末をお過ごしください。それでは失礼します。
415375:2008/06/07(土) 13:25:32
409も411も偽者です。
今後私は一切書き込みませんので全て偽者です。
レスして頂いた皆さんありがとうございました。
416375:2008/06/07(土) 13:40:27
>>415
どうして私のふりをして書き込みをされるのか理解できないです。

 >>404 >>407 >>408 >>411 >>415は私ではありません。
 
 
>>413
 あえて厳しい意見を頂きたかったので、ここに書き込みました。
 それでは失礼します。
417名無しさん:2008/06/07(土) 14:09:35
416さんしつこ過ぎです。私を騙って何が楽しいのですか?
猛省すべきです。
それでは本当に失礼します。
418375:2008/06/07(土) 14:35:32
>>417
>>416>>417のどちらが、本当の人かはここにいる皆さんが判断されることです。
 たぶん、わかる方はわかると思います。

 私にはあなたを騙る理由なんてありません。これ以上書き込みが増えると、混乱されると思うので、
私もこれで終わりにしたいと思います。
 それでは失礼します。
419403:2008/06/07(土) 15:08:56
>>404

けっして、キツイ言い方ではないと思います
375なら二重人格者なのでしょう
なりすましなら低年齢の書き込みかと思われます

振った側も後悔することもあります
振られた側も復縁の可能性があるということです
どちらも、相手に気持ちが通じるといいですね。
420375:2008/06/07(土) 15:11:25
418さん、読んでて吐きそうになりました。
人を平気で傷付けるあなたには何れ天罰が下るでしょう。
あなたに恋愛を語る資格などありません。
さようなら
421名無しさん:2008/06/07(土) 15:25:03
418=420?
自演乙?
422403:2008/06/07(土) 15:44:35
>>421
考えたらすぐにわかるが・・・
貴様チエオクレか?
423名無しさん:2008/06/07(土) 15:46:04
自分が他好きして恋人を振って他好き相手と付き合えたけどやっぱり元恋人を振ったことを後悔してる人いる?
424名無しさん:2008/06/07(土) 15:53:49
>>422
>考えたらすぐにわかるが・・・

って、あなた自身>>419で自演か成り済ましか判別できてないようだけど?
横レスでごめん。
425375:2008/06/07(土) 15:56:29
>>419(403)
きつい言い方なんて思っていません。2度もありがとうございました。
 温かい言葉に感謝しています。
426名無しさん:2008/06/07(土) 15:58:28
俺達振った振られたとかの次元じゃないよ。
427名無しさん:2008/06/07(土) 16:02:26
失格?
428名無しさん:2008/06/07(土) 16:17:13
>>424
>422はなりすましですよ

>>422自爆したな

>>375 荒らしは無視しましよう
429名無しさん:2008/06/07(土) 16:32:39
>>425
君が来たら荒れるからさ
もう少し空気読んでよ
頼みますよ
430名無しさん:2008/06/07(土) 16:38:58
>>428
成り済ましだったのか…、ごめん。
誰にでも成り済ます変なやつが張り付いてるみたいだね。

ここはID出ないからややこしいなぁ。
431名無しさん:2008/06/07(土) 17:49:08
>>430
はぁ?
脳に障害でもあるの?
432375:2008/06/07(土) 18:21:53
>>429
私がレスすることで荒れるこの現状に関して責任を負わなければならないですね。
だから私は二度来ません。
ただ私に故意過失はないのであなたに謝罪するつもりはありません。
433名無しさん:2008/06/07(土) 18:42:41
>>375は以下スルーで。
434375:2008/06/07(土) 18:42:57
>>429
申し訳ありません。結果的にこの掲示板を混乱させることになってしまいました。

 もう、ここに来るつもりはありませんでした。
 ですが、また私になりすまして >>432の書き込みがあったので、わかって頂きたくて、再度書き込みをしています。

 二重人格者と誤解されるのは悲しいので…。失礼します。
435375:2008/06/07(土) 18:49:34
>>428 >>430

信じてくださる方がいらっしゃり、ホッとしました。

 ありがとうございます。私の相談のせいで、掲示板を混乱させることになって申し訳なく思っています。

 彼のことは忘れて、何か別のことに目を向けらるるように少しずつですが、努力していこうと思います。

 それでは失礼します。
436名無しさん:2008/06/07(土) 18:56:21
432=434
タイミングよ過ぎ。
二重人格ではなくレベルの低い自作自演の愉快犯。
二度と来ないといいながらしつこくレスしてるのが何よりの証拠である。。
437375:2008/06/07(土) 19:03:27
>>436
たまたま書き込みの時間が近かっただけで自作自演なんかじゃありません。愉快犯でもありません。
むしろ煽る436さんが愉快犯じゃないですかね?
438375(434・435):2008/06/07(土) 20:01:59
>>436

>>420>>432>>437が、私になりすました人の書き込みです。
 信じて頂けるかどうかわかりませんが・・・。

 相談のつもりが、ここまで荒れてしまってすごく残念です。
それでは失礼します。

 
439名無しさん:2008/06/07(土) 20:22:12
どうせ437=438でしょ?
信じるわけないでしょ
成り済ましでもなんでもいいからとにかく来ないでください
440375(438):2008/06/07(土) 20:30:29
>>439

証明はできませんが、>>437>>438は別人です。

 なんのメリットもないのに、なりすましなんてしません。 

 これで、本当に最後にします。失礼します。
441名無しさん:2008/06/07(土) 20:43:09
>>440
あなたがこれで最後と言いつつ、なりすましをしつこく否定することにメリットありますか?
スレタイ読んで消えなさい
442375:2008/06/07(土) 21:04:10
>>441
言われなくてもこれが最後です。
ただ命令口調はカチンときます。
では本当にさようなら
443名無しさん:2008/06/07(土) 21:57:12
>>442>>404



つぎ次〜

444名無しさん:2008/06/07(土) 22:02:53
442=443
わかりやすいね(笑)
445名無しさん:2008/06/07(土) 22:07:50
>>402
やっぱウザ系ですねw
あほな恋愛しかできない不細工さん〜君は遊び〜
446名無しさん:2008/06/07(土) 22:18:54
>>443
その「次〜」っての何?かなりウザいよ
447名無しさん:2008/06/08(日) 13:37:35
メールで相手を一方的に振って後悔してる人いませんか?
448名無しさん:2008/06/08(日) 21:13:34
>>447
ここにいるよ。その時はきっぱり自分の中で別れられたつもりだったけど
数日後から激しく後悔・・・orz
449375(438):2008/06/08(日) 22:12:04
>>448
自業自得です。
すっぱり諦めてあげるべきです。
450名無しさん:2008/06/08(日) 23:31:50
>>449
もう少し親身になって答えてあげなよ
451名無しさん:2008/06/08(日) 23:35:17
>>448
後悔か。振らなきゃよかったのにな。
452名無しさん:2008/06/08(日) 23:40:06
自分勝手だけど相手に振って後悔していることを伝えてみては?
453名無しさん:2008/06/08(日) 23:47:07
昔振った人を久しぶりに見て可愛くなってたらどう思うんだろうか?
454名無しさん:2008/06/08(日) 23:48:12
やっぱり好きだと思う
455名無しさん:2008/06/08(日) 23:50:18
>>448
同意です。449さんの言うとおり自業自得とも感じますが、
後悔の念はなかなか拭い去れないものです。
今の自分も同じ状況です。
456名無しさん:2008/06/08(日) 23:51:27
>>448
今なら間に合うかもしれないし、あなたの素直な気持ちを伝えてみてはどうですか?
勇気を出して!
457名無しさん:2008/06/08(日) 23:57:31
憎むでも恨むでもなく、ただ信じてまってる人もいるよ。
あなた達のお相手がどう思ってるかわからないから「大丈夫だよ!」とは言えないけど
後悔してるなら勇気を出してほしいなと思うのは、やっぱ無責任かなw
でもさ、一年二年経っても忘れられない相手かもしれないんだし
できるだけのことはした方がいいと思うよ。
458455:2008/06/09(月) 01:24:11
怒ってたり許されてない場合は復縁は無理なんだろうか。
459名無しさん:2008/06/09(月) 01:39:07
メールで一方的に振った人、相手からはそのメールに返事きた?
俺は何も返ってこなくて、逆に振られた気分だorz
460名無しさん:2008/06/09(月) 01:42:16
>>458
そもそも、何で後悔してるの?
461448:2008/06/09(月) 01:44:15
仕事も何もかも煮詰まっていて、なんかメチャメチャ悲観的になってしまって
イライラしてたのもある。その時彼女としっくりいってなかったのもあるけど、
なんだかもう付き合う気力が無くなったというか、彼女の存在が重くなって
勢いで血迷って自分から別れメールしてしまったんよ。
おまけにその時は、何度も電話掛けてこられて着信拒否までしてしまった。
1ヶ月後、我にかえって拒否は解除したけど、もうかかってこなくなってしまって。
「これで最後だからな。幸せになれよ」なんてメールの最後に書いてしまった手前
どのツラ下げて連絡出来るんだって話だよな・・マジでものすんごい後悔。
すぐに謝罪したならまだ許してもらえたかもだけど、3ヶ月経ってしまった。
今、嘘みたいに仕事が順調になって心に余裕が出てきたせいで、ひたすら後悔。
あんな別れ方しなきゃ良かった。彼女との二年間を棒に振ってしまった。
462448:2008/06/09(月) 01:47:49
書き間違い、ごめん訂正。
>>448

×数日後から激しく後悔
○数日前から激しく後悔

最近になって,じわじわした後悔から激しい後悔に変わった・・orz
463455:2008/06/09(月) 01:55:08
>>460
申し訳ないことをしたっていう後悔と、やっぱりまだ好きだっていう後悔です。
自分優先で相手の気持ちを考えないで行動してしまい、傷つけてしまった。
別れ際に言われた言葉と表情が忘れられず、今更ながら相手の気持ちの大きさに気づいた。
人を好きでいる責任と覚悟が俺には足りなかったので、今度こそ愛したいと思ってるんです。


464名無しさん:2008/06/09(月) 02:06:13
>>461
別れ話はメールで済ませてしまったの?
電話ですら話し合うこともしないで?

>>463
>>458に怒ってたり許されてない場合ってあるけど、彼女からそういうこと言われたの?
465463:2008/06/09(月) 02:09:58
>464
昼に直接会って謝ったんですが、その日のメールで「勝手だね」と言われました。
その後も「理解できない」とか「許せばいいの?」と言ったメールがきたので
怒ってる、許せないんだろうなと判断しました。
466448:2008/06/09(月) 02:11:30
>>464
うん。こういう理由でもう付き合って行けない。悪いけど別れるって決めた。
幸せになってくれ。今までありがとう。そんな感じのメール送ったんよ。
当然、彼女からはすがられたけど、返信しなかったんだ。
電話も何回も何回も、しまいに夜中までかけてきたから着信拒否。
最低だよな。。。別れてからどれだけ大切な存在だったか思い知ったよ。
464は振って同じように後悔してる人?
467名無しさん:2008/06/09(月) 02:17:30
呆れられても軽蔑されても、とにかく一度連絡してみたら?
許してもらえないかもしれないけど、なし崩しに時間だけが過ぎていって
相手に新しい恋人が出来たら、呆れられるよりもっと辛いよ。
実は復縁を待っているかもしれないし、連絡したくても出来ないって場合も。
フラれた側は、これ以上もう嫌われたくないって恐怖心から連絡に躊躇するから。
468名無しさん:2008/06/09(月) 03:04:36
>>465
確かに勝手だね…
後になって謝ったって、振られた(別れ話された)側からしたら
気持ちかき乱されてたまったもんじゃないよ。
別れ話→謝罪まで時間が経ってないなら尚更。
私なら一気に冷める。
でも、その時は怒りでいっぱいでも、時間が経って気持ちが変わることもあるからなぁ。

>>463に書いたことを、彼女に伝えてみたら?


>>466
私はメールで振られたことがある人。
状況が似通ってる。メールの内容も似てるし。
縋ったりはしなかったけど、彼女の気持ちはよくわかるよ。

ちゃんと会って話し合って別れたならまだしも、二年付き合っててメールで一方的に振られて
わかってると思うけど彼女めっちゃくちゃ傷ついたと思うよ。
着拒までされて、一ヶ月経って拒否解除したところで電話なんかかかってくるわけがない。
こっちから電話なんかできるわけないじゃん。
あなたが逆の立場だったらできる?


お二人に言うけど、伝えることで何か変わるかもしれないし、変わらないかもしれない。
でも、いつまでもモヤモヤ後悔の念を抱いているよりは、何か行動して後悔した方がいい。
469名無しさん:2008/06/09(月) 07:34:32
他好きで恋人を振った人に聞きますけど、
振ったあと元恋人のことって気になりましたか?
あと、他好きと付合ってから振ったこと後悔ってありました?
470>:2008/06/09(月) 07:43:22


でもそういうせりふ言われるってことはそういう

風に言われやすいから気をつけたほうがいいってことだよ。
471名無しさん:2008/06/09(月) 09:23:10
>>469
前も書いてた?
しつこいよ。
472名無しさん:2008/06/09(月) 10:32:25
>>465
ホントにその人が大事で失いたくない人なら時間かけてでも心を開いてもらえるよう努力と誠意を見せるしかないですね
その覚悟がないならやめればいい
473名無しさん:2008/06/09(月) 12:32:52
>>466
すみません。その「こういう理由で」というのは
なんと説明したのですか?
私の別れのパターンとまるで同じなので
詳しくききたいです。
474465:2008/06/09(月) 15:46:52
>>468
463で前半に書いたことは言ったんですが、後半の好きだという
気持ちに関しては「今更」と思われると感じたので言いませんでしたが・・・
いつか絶対伝えたいこととは思ってました。
今言うのと後から言うのとどっちがいいんでしょうか??

>>472
これからも努力と誠意を伝え続けるつもりです。463でも書いたとおり
自分が情けなかったのも強い後悔としてあるので、今度は断固たる覚悟で望みます。
475名無しさん:2008/06/09(月) 15:51:08
>>469の書いたことみんなどうなのか俺も知りたい。
476名無しさん:2008/06/09(月) 16:55:29
私は振られた側です。最後に話し合いっぽい事はありましたが、彼に時間が無く
後日もう一度と言われたまま4ヶ月が経ちます。最初は縋ってしまいましたが、
3ヶ月放置中でずっと彼からの連絡を待っています。振った側も今更って感じで、
連絡しにくいとは思いますが、良い事も悪い事も、自分の気持ちを正直に相手に
伝えるって大切です。
振った側の皆さんも勇気がいるとは思いますが、私と同じように待っている人も
いると思いますよ☆
私も彼に連絡する勇気がないので、偉そうな事言える立場じゃないんですけど…。
すみません。
477名無しさん:2008/06/09(月) 21:07:23
>>476
あなたが何も言わないのをよいことに、
彼は「もう諦めたんだろうな」って思ってると思うよ。
一度、連絡してみては?
「最後に連絡くれるって話だったけど、どうなったの?」っていう
問い詰めるんじゃなくて「どう?元気してる?仕事はどんな感じ?」って、
相手の体を心配して電話しちゃったみたいな感じで探るのがポイント。
478名無しさん:2008/06/10(火) 20:01:54
相手から連絡がないって事が、全ての答えではないでしょうかね。
479名無しさん:2008/06/10(火) 20:09:45
そうそう
480名無しさん:2008/06/10(火) 20:28:09
>>476
私の男友達に、振った後に好きだって気付いたけど、相手はしつこくする程好きって気持が無かったんだな。と勝手に解釈して諦めた人もいましたよ。
普通ならそう思うのが当たり前かもしれないけど。
後に彼女からも話しを聞いたら、彼女も彼と同じ考えで諦めたと。
お互いが好き同士なのに意地張ったり、行動に出て迷惑がられるのが怖くて駄目になった。
彼の性格にもよるけど、とりあえず連絡してみて返事が無かったら、諦めてみてはどうでしょうか。
481名無しさん:2008/06/10(火) 20:45:52
えー……………。


くだらなすぎ。
482名無しさん:2008/06/10(火) 20:49:15
くだらないのはお前の顔面だ。
483名無しさん:2008/06/10(火) 20:49:28
縁がなかったと思うしかないって。
484名無しさん:2008/06/10(火) 20:51:50
振られて何ヶ月も放置されてるんだしさ、その人に連絡してみれば?はなくない?

してもいい事ない。
485名無しさん:2008/06/10(火) 21:15:48
>>480
>相手はしつこくする程好きって気持が無かったんだな。
ん?なんだかおかしくないですか、その理由?
486名無しさん:2008/06/10(火) 21:20:19
おかしいね
487名無しさん:2008/06/10(火) 21:20:58
その理由って縋る側の都合のいい考え方だよな
普通の人ならしつこくされなかったからって理由で諦めないでしょ
それは結局しつこくされたらされたで嫌いになってるよ
488名無しさん:2008/06/10(火) 21:29:31
ホッとしてるよな。
489名無しさん:2008/06/10(火) 21:36:18
しつこくされてる時はうざいけど
されなくなったら淋しくなるんだよな…
自分勝手過ぎて悪いけど
490名無しさん:2008/06/10(火) 21:38:31
寂しくなってもまだ相手に気があるって分かったらそれで満足しちゃうだろうな
結局寂しいだけで恋愛感情ではないから
491名無しさん:2008/06/10(火) 21:48:23
その通り。
492名無しさん:2008/06/10(火) 21:49:23
>>490
そして、さらに寂しくなっちゃうだろうね・・(´・ω・`)
493名無しさん:2008/06/10(火) 21:51:51
淋しいだけじゃなくて恋愛感情だって気付いた時にはもう手遅れでした
494名無しさん:2008/06/10(火) 23:16:38
461さんへ。
後悔してるなら彼女に
連絡してあげて。私はちょうど一年前同じような理由で一方的に振られました。
でも今でももしかしたら連絡くれるんじゃないか?って待ってるから。
そういう人もいるんだよ。
がんばって!

495名無しさん:2008/06/11(水) 06:23:28
>>493
それは辛いな
496名無しさん:2008/06/11(水) 10:38:25
男が元彼を大嫌いになったが、ウザがられるくらいに女から復縁を迫られたら、男がまた惚れて復縁したって奴らもいる。
復縁を迫られてた時には本気でキモイ女って思ってたが、嫌われても諦めずに頑張る彼女をまた好きになったらしい。
こんなにまで俺を好きになってくれる奴は居ない。っと思ったって。
他からも告白されたりするくらいモテる男だから、本気で拒絶してた元と復縁した時は驚いた。
497名無しさん:2008/06/11(水) 11:37:08
>>496
それはすごいね。なかなかできることじゃないよね。女の子を尊敬するよ。
逆に男が女に諦めずにがんばってもまた好きになってもらえることって
あるのかな。
498名無しさん:2008/06/11(水) 11:55:32
>>497ちょっと違うかもだけど、振った元彼は別れてからも誰とも付き合わず
私が精神不安定な時食事に誘ってくれたり優しくしてくれたんで。
復縁は考えてなかったけど凄く好きでした。
今は好きな人出来たと言っていたので連絡辞めましたが。
499名無しさん:2008/06/11(水) 12:03:47
>>498
そうなんですか。複雑ですね。
復縁を考えなかったのは振った理由からですか?
500名無しさん:2008/06/11(水) 12:16:21
>>499
そうですね。何かいい人過ぎてなんでもかんでも私の為にやってくれて
だんだん男として見れなくなっていった感じです。
でも、人間として好きです。
501名無しさん:2008/06/11(水) 12:22:36
>>500
本当にいい人なんですね。同じ男としてやはり尊敬します。
振っておいて戻りたいと思ってる情けない男なので、心から
相手の幸せを願い、尽くせる。そんな男になりたいです。
502名無しさん:2008/06/11(水) 12:32:47
>>500ですが、私が今想ってる人は私を振った人です。
私は今まで別れたら次いけばいいなんて思ってたし、出会い系とかもやってたし
どうしようもない女だったけど、彼に振られてからは誰とも遊ばず9か月想い続けてます。
彼が私を変えてくれた。
振って後悔してる人...私みたいに振られても想い続けてる人も沢山いるんです。
後悔してて戻りたいと思うなら振られた側が傷ついた分勇気をだしてもう一度連絡するべきじゃないでしょうか?
ここにいる人が私の好きな人ならどんなに良いだろうかと思います。
皆頑張って!
503名無しさん:2008/06/11(水) 16:53:06
会いたいと思うその時には あなたがいない
今すぐ会いには行けないから あなたが来ればいいのに

気に止めずスルーしてたような 全てが愛しい
わがままな望みってわかってるけど あなたが来ればいいのに
504名無しさん:2008/06/11(水) 18:56:04
>>502
俺は向こうから連絡がきたので、それをきっかけにまず振ったことを謝りました。
今も謝罪の最中です。メールの返事はしばらくありませんがw
もし許してくれたら、今度こそ全身全霊で彼女を愛そうと誓っています。

やった後悔よりやらない後悔の方が大きいですからね。がんばりたいです。
5051/2:2008/06/11(水) 20:27:35
若い頃につきあっていた大学生の彼女、4歳年下だったがしっかりしてた。
俺は当時人間関係でそれまでの仕事を辞めウニクロで働くフリーターだった。
大学はそれなりにいいとこだったので就職はいつでもできると思い、
公務員試験の勉強をしてた。

でもぜんぜんダメ。
だんだん病んできた俺は彼女とわざと連絡とらなかったり
雨の中彼女を車からおろして勝手に帰ったりした。
密室で用が足せないので扉全開でトイレ。
地下鉄に乗れない。
落下物が心配で部屋の真ん中に布団強いて寝ていた俺。

それでもついてきてくれた彼女と決定的に終わったのは俺の浮気。
あんなに仲がよかった彼女だったからすぐ別れに応じてくれないだろうとメールや電話で切ろうとした。
5062/2:2008/06/11(水) 20:28:04
でも違った。

あっさりと「いいよ」と言った彼女。
すぐにメアド変更と着信拒否をされた。
浮気相手とはうまくいかずすぐに別れ俺はまた元カノを思うようになり
友達づてにメアドを聞き出した。
連絡をいれると思いの外ふつうに彼女はでてくれた。
しばらくやりとりして一縷の望みをかけ「精神的に不安定で具合が悪い」と伝えた。
正直いけんじゃね?と思ってた。
彼女は心療内科を紹介してくれた。無理すんなと言ってくれた。
すぐ診察を受けまた彼女に連絡いれたら。
今度はメアド携帯全部変わってた。
もうどうしようもない。
その後は就職もできず公務員試験も受からず30をすぎた。

今日たまたま彼女の大学時代の友達に会った。
彼女おととし結婚して今年娘が生まれたそうだ。
相手は俺がなれなかった公務員。しかも俺と同い年。


一気に後悔がきた。
今更無理だとわかってるけど彼女に会いたい。
507名無しさん:2008/06/11(水) 20:53:52
>>506
彼女の幸せを壊すようなことはしちゃいけないと思う。
彼女にとってもうあなたは過去。
「会いたい」って気持ちも心の中にしまっておくべき。
508名無しさん:2008/06/11(水) 23:09:41
>>505-506
一度連絡を受けてくれたのは、彼女の最後の情けだね。
でももう彼女はあなたと付き合ってた黒歴史は葬って、幸せにやってんだよ。
既にあなたは赤の他人以下なんだから諦めるほかない。
509名無しさん:2008/06/11(水) 23:23:01
>>506
その彼女があっさり承諾したのは心底おまいに惚れていたからこそだろう。
人をそこまで愛せる彼女って立派じゃないか?
彼女に学んで、今度は彼女に負けないくらいおまいが誰かを愛してやれよ
510名無しさん:2008/06/11(水) 23:28:04
あ〜ほんとに自分バカだったな。
なんで一緒にいるときに大切さに気づけなかったんだろう。
ほんとにバカだ。
511505:2008/06/11(水) 23:39:10
>>507 >>508
そうだよ他人なんだよなー。
だってもう5年くらい前の話だ。
一方的に連絡を切られたときはそんな資格ないのに怒ってたよ俺。
いつかは彼女も結婚すると思っていたけど事実を聞いてしまうとつらいなー。
そんなことを思う資格もないけどね。

>>509
そうだな。いい子だった。
5年前彼女の紹介してくれた病院でカウンセリング受けて
今はきちんと日常生活送れてる。今更だが感謝だ。
俺も前を向いていくことにするよ。彼女のことはあきらめる。
レスくれてありがとう
512名無しさん:2008/06/11(水) 23:54:40
無様なやつだなぁ。
彼女との小さな世界で王様しててさ…
現実の社会では没落してるって、よくある話。。
513名無しさん:2008/06/12(木) 05:24:09
振った…というか別れのきっかけを意図的に作った
でも、相手は何も感じていないことが分かるから辛い
長い腐れ縁でとても長い片思いだったよ
514名無しさん:2008/06/12(木) 13:48:07
自分が他好きして、元恋人を振って他好き相手と付き合い始めたけどやっぱり元恋人がいい…って後悔してる人いる?
515名無しさん:2008/06/12(木) 13:54:37
私もそう。
516名無しさん:2008/06/12(木) 15:41:01
相手がどう思ってるか とかおこがましいっての。
相手は振られて落ち込んで立ち直ろうとしてるか、もう既に立ち直って別の人を

って状態に決まってるだろう。

1%くらいはいると思うよ。振られたのにまだ付きまとうのは。
一歩間違えるとストーカーって感じのヤバイ奴だろうけど。
517名無しさん:2008/06/12(木) 15:55:49
>>515はどのくらい元と今のと付き合ってたの?
518名無しさん:2008/06/12(木) 15:57:39
>>516
そう決めつけんなや

519名無しさん:2008/06/12(木) 18:43:02
自分から振ったのに、久しぶりに連絡したら彼女ができたと言われて、
激しく後悔、もう自己嫌悪で死にそう…

今度○日に彼女が泊まりにくるんだ、とか写メとか見せられてめっちゃつらい。
でも自分から振ったから嫌だなんていまさら言えないよ…。
向こうは私もわりきっていい友達になれたと思って嬉しいみたいだ。

彼と電話してる間に向こうにキャッチの音がして、「あ、彼女からじゃない?
じゃ、切るね」とかいって、切ったあと涙がとまらん。。

私最低だ。彼女できたってわかってこんなんなるなんてただの執着、
自分勝手なのは分かってる。彼女できなかったらこのままなんとも思わなかったんだし…

つきあって一週間なんてラブラブ絶頂期だよね。
いつどこで彼が私以外の人とセックスするかとか全部わかっちゃうから
いやでも想像して耐えられないよ…。。
520名無しさん:2008/06/12(木) 19:13:09
>>519
次に素敵な出会いがあるよ。
その彼氏には今回学んだ事を生かせるといいね。
大丈夫!生きてりゃ誰もが失恋の辛さは味わうから。
521名無しさん:2008/06/12(木) 22:00:22
ここにいる奴らは単なる失恋じゃないだろ。

自分で振って自分で本気で後悔してるお馬鹿さん達
522名無しさん:2008/06/12(木) 22:05:59
振るって行為は相手に選択すら与えない行為。
相手が好きだって行為を余計なお世話 って言うような行為。

そんなことした相手にもう一度やりなおしたい。

なんて言えないよな、普通。
523名無しさん:2008/06/12(木) 22:38:27
そんな馬鹿を今だに好きでいてくれる人がいるんだよ…

結局駄目だったけど
524名無しさん:2008/06/13(金) 01:10:28
自己都合で振った人が相手と復縁したいと思うならそれなりの誠意がみたい。
・寂しさからの誠意
・愛しさからの誠意
寂しさからの誠意なんて一時的なものでヨリが戻ってもそんな誠意じゃ上手くいかない。復縁しない方がお互いのため。
復縁に必要なのは愛しさからの誠意。

だと私は振られた相手に復縁迫られた時おもった。かなり個人的な意見ですが。
525名無しさん:2008/06/13(金) 01:40:13
>>524
愛しさからの誠意を見せられたから寄りを戻したっていう話?
526名無しさん:2008/06/13(金) 01:57:39
幸、不幸は高低差なんだよ
見上げる様になって初めて幸せだったんだと気付く
振る前に気付けたら良かったのにな
527名無しさん:2008/06/13(金) 02:38:59
>>519
>彼女できなかったらこのままなんとも思わなかったんだし…

最悪だな。二度と連絡するな
528名無しさん:2008/06/13(金) 03:26:27
付き合っていてもいつか離れていってしまうという不安にさいなまれて幸せを感じる余裕がなかった。
「私は彼の彼女なんだ」という自信が持てなかった。
どこまで彼を信じればいいか分からなくなり、一人で悩み疲れていた深夜に彼からメールがきた。
「一緒にいたいから今からきてほしい」と。

その数分後、電話で「別れてください」と言った。

付き合って1ヶ月ももたなかった。
それが3ヶ月前。


今思えば私は彼を愛することもせず彼に愛されることしか頭になかった。
愛されなければ付き合うなんて行為は意味のないことと思っていた。
自分は本当に愛されているのか確信が欲しくて、彼に試すようなことばかりしてしまっていた。

それに気づいたのが遅いけどつい最近。
毎日彼のことは思い出すし、時々後悔の嵐に見舞われるけど、彼を苦しめた罰だと思って耐えるしかない。
私は恋愛に向いてないみたいだ。
529名無しさん:2008/06/13(金) 03:56:20
>527
ちゃんと謝ってから
落ちたら?
530名無しさん:2008/06/13(金) 03:57:17
>529
は>528でした。
531名無しさん:2008/06/13(金) 09:33:37
相手に明らかな原因があって好きだけど耐えられなくて振った。

この場合も、このスレでいいの?
532名無しさん:2008/06/13(金) 09:55:57
>>531
スレ違い。
533名無しさん:2008/06/13(金) 10:46:52
>>532
では、どこが適スレなのですか?
534名無しさん:2008/06/13(金) 12:25:19
>>533
このスレで良いんじゃないの?
振ってることは振ってんだし
535名無しさん:2008/06/13(金) 12:27:41
>>534
答えになってないよ?
536名無しさん:2008/06/13(金) 19:27:04
もう一度やりなおしたい。

都合よすぎ。 終了
537名無しさん:2008/06/13(金) 19:31:44
>>535
振った人のスレだよね?
振ったんだからここで良いんじゃね?
答えになってない…ごめん意味わからん
538名無しさん:2008/06/13(金) 20:54:41
>>537
自分にレスくれるのは全部同じやつだと思ってるようなアホだから、ほっとけ。
539名無しさん:2008/06/13(金) 21:04:03
>>528
>私は恋愛に向いてないみたいだ。
人には向き不向きがあるからね。
あなたの場合、一人で生きていくのが賢明かと
誰も迷惑かからずにすむ
540名無しさん:2008/06/13(金) 21:20:03
相手の浮気が発覚
こちらからさよなら言ったものの
二ヶ月近く経っても忘れられず
こっちから元気してる?とメールしました。
返事きて
たまには連絡してきなよとのこと…
結構深手だったから仕事に没頭してるって言ってた。
私からの連絡が嬉しかったって。
でもなぜたまに私から連絡しなきゃいけないのかなとかムカついた。
何様なのかな
541名無しさん:2008/06/13(金) 21:52:23
元彼様さ
542名無しさん:2008/06/13(金) 21:54:28
我慢出来ずに連絡したあんたがバカ。そこがふんばり所だったでしょうに。
543名無しさん:2008/06/13(金) 22:08:58
>>542もう連絡しないと伝えたよ。
544名無しさん:2008/06/13(金) 22:16:10
>>540
最初に悪いことしたのは確かに元彼みたいだけど、
結局忘れられず連絡したんだろ?
その気持ち伝わったから連絡してきなよと言ってきたんじゃないの?
忘れられないなら忘れられないと素直になればいいのに、
反面いつまでも元彼の罪が許せないのだったら、元彼が追いつめられるだけ。
許せないなら連絡しなければいいし、
それでも好きなら素直に連絡すればいい。
連絡しておいて何様なんだと怒るくらいなら、中途半端にかかわるのはよくないとオモ
愛しいから連絡したのか寂しいから連絡したのかどっち?
545名無しさん:2008/06/13(金) 22:48:57
女は感情的にもう別れるとか言って別れたりするけどまた後から気持ちが揺らぐ
その点男は別れるまでは未練がましいけど冷静に判断するから本気で冷めちゃうともう寄り戻すの難しいらしい。
546名無しさん:2008/06/13(金) 22:52:02
>>545
それ逆だと思う
547名無しさん:2008/06/13(金) 22:55:44
>>546
同意

女性の方が戻る率、低いと思われ。
上書きしちゃうからね。
男は、名前を付けて保存。
548名無しさん:2008/06/13(金) 22:58:08
♂♀ていうより性格と状況次第よ。
549名無しさん:2008/06/13(金) 22:59:54
分かってないな
本当の男の心理を
だから女は・・
550名無しさん:2008/06/13(金) 23:00:43
一般的には男のが引きずるって言うけど実は逆で本当らしいよ
信じなくてもいいけど事実はそうなんだって話。
551名無しさん:2008/06/13(金) 23:03:31
性別関係なくじゃないの?
552名無しさん:2008/06/13(金) 23:05:05
嫌になったら、連絡しないでしょ。

だから、>>551だよ。
553名無しさん:2008/06/13(金) 23:05:30
真実は知らんが言われてみればなんとやら…か。
554名無しさん:2008/06/13(金) 23:08:04
>>545
賛同です
別れる時に凄い執着してきてくれたのに放置を半年しただけで見向きもされなくなった



淋しいよ・・
555名無しさん:2008/06/13(金) 23:08:17
>>548でFA
終了
556名無しさん:2008/06/13(金) 23:13:20
半年放置したオマエがアホ
557名無しさん:2008/06/13(金) 23:21:26
>>554
> 別れる時に凄い執着してきてくれたのに放置を半年しただけで見向きもされなくなった

なんだこれ?
558名無しさん:2008/06/13(金) 23:41:27
>>539
一人で生きていけか・・・
なんだか地獄に落とされた気分だわ。
559名無しさん:2008/06/13(金) 23:55:53
分析したがりが多いね。

560名無しさん:2008/06/14(土) 00:42:15
一週間前に喧嘩別れしたけどああああああああ会いたいよー!
561名無しさん:2008/06/14(土) 01:20:45
>>560
>喧嘩別れしたけど

それってただの喧嘩では…?
原因と今の状態によっては、伝え方次第でやり直せそうな気もするけど。
あなた側に非のある喧嘩なら、悪いとこ直さなきゃ意味ないが。

562名無しさん:2008/06/14(土) 01:40:38
「フッたけどまた戻りたい」
これが都合良すぎてしちゃいけないっていう論理が正直ピンとこない。
振り回すのは確かに良くないってわかるんだけど、
恋愛は気持ち対気持ち、
エゴとエゴが重なれば良いと思う。
だから振ったけどやっぱり…っていう気持ちはハナからダメってことないと思う。
ダメかどうかは相手が受け入れるかどうか、
相手次第だと思う。

ただ意見したかっただけで、
ケンカ売ってるわけじゃないです。
失礼しました。。
563名無しさん:2008/06/14(土) 01:44:15
>>562
「振られた方はたまったもんじゃない」っていう意見が巻き起こりそうだけど・・・。

でも私はこのレスでちょっと救われたような気がした。
ほんと、相手によりけり、人それぞれだよね。

ま、私の場合もう受け入れてはもらえないと思うけど。
564名無しさん:2008/06/14(土) 01:50:14
>>562
喧嘩とかして簡単に別れ話に持ってく奴が問題なんだと思うよ
565名無しさん:2008/06/14(土) 02:12:29
自分が振った場合はそもそも引きずらないけど、
どちらかというと女のほうが引きずる可能性高い。
自分が振られた場合はどちらの性別もある程度引きずるけど、
どちらかというと男のほうが引きずる可能性高い。
566名無しさん:2008/06/14(土) 02:26:52
>>562
ハナからダメっていう意見はそんなにないと思うけど?
ただ、やり直したいと思うなら、覚悟を決めろってことだよ。
中途半端な態度とって余計に相手を傷つけるようなことは絶対いけない。
567名無しさん:2008/06/14(土) 22:20:08
>>566
激しく同意!!
568名無しさん:2008/06/14(土) 22:26:33
俺も激しく同意!
あのままズルズルしてたらいまだに諦めつかなかったと思う。
あの時彼女が俺を冷たく突き放してくれたおかげで諦められた
感謝してるしやっぱり彼女は凄かった
頭上がりません!
到底俺には敵わない御方です。
だから尚更好きになった!
ついて行きます。
569名無しさん:2008/06/15(日) 02:12:19
>>568
私も冷たく突き放してもらいたかった

結局冷たくされるだけで突き放してくれないことに堪えきれず自ら別れを選択した

激しく後悔

でもこれで良かったのかとも思う
570名無しさん:2008/06/15(日) 02:16:49
>>558

イキテ
あなたの気持ちはすごく分かるよ
次の恋愛でいま気づいたことに生かせればいいじゃない
571名無しさん:2008/06/15(日) 02:47:29
>>570
ありがとう。
今偶然見に来てまさかレスついてるだなんて思ってもなかったよ。

次がいつになるかまだわからないけど、今回経験したこと踏まえて、好きな人にはもっと素直にぶつかれるように自分に自信つけたいなって思うよ。
今の私には何一ついいところなんてないと思うから。
572名無しさん:2008/06/15(日) 21:57:43
付き合って振った相手とはオフィシャルな場合は別として、二度ともう会わない。

これ当たり前じゃない?ってか常識な気がする。
573名無しさん:2008/06/15(日) 22:01:04
振るって事は、相手を「他人以下」にする行為。
574名無しさん:2008/06/15(日) 22:02:27
どうも、振った相手が心配 って思う人がいるみたいだけど、
余計なお世話。ぜんぜん優しさでもなんでもない。ってか屑。
575名無しさん:2008/06/15(日) 22:05:12
振ったほうは連絡しちゃ駄目でしょ?
相手は忘れようと頑張ってるんだから
そんなの常識だよ
これ以上の相手苦しめたら可哀想でしょ
振るってことはそれくらいの覚悟の上でってこと。
576名無しさん:2008/06/15(日) 22:05:25
>>574
ごめん
577名無しさん:2008/06/15(日) 22:06:16
「別れる」と「振る」
この2つはぜんぜん違う行為。「振る」ってのは相手を根本的に否定する行為。

付き合ったのなら、お互い納得の上で別れろよ。
578名無しさん:2008/06/15(日) 22:08:12
私別れを切り出した時に「解放してやるよ。大体価値観が合わない」って言われたんだけど、
これってお互い納得して別れたてことになるよね?
579名無しさん:2008/06/15(日) 22:10:06
ここで愚だ愚だ、やっぱり って書いてるのは、
振るという行為を持って、「逃げた」だけだろ。

だから後悔すんだよ。付き合ったのなら「別れろ」よ。
580名無しさん:2008/06/15(日) 22:12:06
>>578
知るかよ。相手にまだ好意があったかどうかは相手しかわからんぞ。
価値観が合わない=好きじゃない   じゃないんだから。
581名無しさん:2008/06/15(日) 22:13:36
>>580
知るかよ、と言いつつ答えてくれてありがとう。
582名無しさん:2008/06/15(日) 22:13:55
>>578
以前、人として否定幻滅した奴に似たようなこと言って別れたこてあるな俺。
583名無しさん:2008/06/15(日) 22:20:22
1)振ったけど、またやり直したいから連絡する
2)振った手前連絡するなんておこがましいから連絡しない
3)連絡は出来ないけどなんとなく接点を持ってみようとする


3)だけは止めろよ。相手地獄だから。
584名無しさん:2008/06/15(日) 22:32:17
仮にやり直せるとしても

対等な関係を築くのはかなり難しい。
585名無しさん:2008/06/15(日) 22:39:31
>>583

いま,3)の攻撃を食らっているオレorz
辛い...

586名無しさん:2008/06/15(日) 22:41:33
>>585
どんなことされてるの?
587名無しさん:2008/06/15(日) 22:43:36
>>583
3のなんとなく接点て具体的に例えて教えてほしい
どういうことなん?
588名無しさん:2008/06/15(日) 22:44:51
一時は全然連絡なかったんだけど

最近,MIXIで足跡むちゃくちゃつけられたり
メールとか,連絡きたり

こっちがメールしても,返信がほとんどないんだけどね
589名無しさん:2008/06/15(日) 22:46:03
>>584
対等な立場ってそんなに大事な事?
590名無しさん:2008/06/16(月) 00:44:55
変な話
付き合ってると悪い所ばかり目についてしまうけど
別れてみると良い所もあるんだなあ…とか再発見してしまったりする。
そんなこんなで四か月位別れてからうじうじしてる…
591名無しさん:2008/06/16(月) 01:16:02
また付き合っても同じでしょうね。
592名無しさん:2008/06/16(月) 01:38:10
>>591
残念だけど…そうだろうなぁ
593名無しさん:2008/06/16(月) 02:44:58
>>588
同じことされたことある…。
結局クッタクタに疲れて、繋がりのあるもの全部見るのも嫌になったな。
自分の場合は何目的かわからないままだったけど、
振ったけどやっぱりでこれをしようとしてる方、本当しないことオススメします。
上手くいくものも失敗すると思います。
594名無しさん:2008/06/16(月) 05:54:08
振られた元カレからメール来た。
元気?彼氏できた?みたいな

3年付き合って相手のパターンは読める。ここで私が連絡いれるとまた離れていっちゃうんだ…

向こうが別れたこと後悔して連絡したくなるようなメールないかなぁ
595名無しさん:2008/06/16(月) 07:18:47
まーいーじゃねーか
細けーと気にすんな。
596名無しさん:2008/06/16(月) 09:52:00
>>594
頑張って放置だね
共通の友達がいたら状況探ってもらって様子見してみたら?
597名無しさん:2008/06/16(月) 22:11:35
やりなおしたい  

って言われたけど、今更無理って結構怒りながら言った。

そうしたら相手かなり泣いてしまった。
かなりトラウマです。
598名無しさん:2008/06/16(月) 23:02:19
>>597
泣きたいのはこっちだってのね!
どんだけ自分大好きなのよっ
599名無しさん:2008/06/17(火) 03:20:17
涙は信用するな
600名無しさん:2008/06/17(火) 10:30:00
三ヶ月間連絡我慢して我慢して・・・
やっと吹っ切れそうになっていたのに・・・
向こうからどうでも良いような内容のメールが来て思いきりリバしてます。
そのあと、彼氏できた〜?みたいなメールも来て・・・

辛いのでもう私のこと思うんだったらメールしないでって送っちゃった・・・
もうメールこないんだろうな〜と思うとちょっと後悔・・・
でもこれでよかったんだよね?

また吹っ切れるまでに三ヶ月かかるかと思うと辛い。
メール送ってきたあいつが憎い
601名無しさん:2008/06/17(火) 12:30:38
うわー、気持ちわかるわー。
頑張ってー。
602名無しさん:2008/06/17(火) 14:05:33
振ったくせして、「彼氏できた〜?」とか聞いてくる人って何なの
603名無しさん:2008/06/17(火) 15:22:38
>>600
振ったのに様子伺うって・・・なんなんだろうね。
こっちの気持ちは一つも考えてないんだろうね。
でもあなたの決断はえらいと思うよ。
604名無しさん:2008/06/17(火) 15:33:44
振ったのに様子伺いした人は別れてどのくらいで連絡するの?
605名無しさん:2008/06/17(火) 15:38:46
勝手ながら、振った相手とヨリを戻したいと思っているんだが・・・、
今の状況が「順調」と言われた場合と、そうでない場合では
どちらのほうが会う約束を受けてもらいやすいだろうか。
606名無しさん:2008/06/17(火) 15:40:55
>>605
振った相手に恋人いるの?
607名無しさん:2008/06/17(火) 15:48:10
>>606
生活が、だろ。
608名無しさん:2008/06/17(火) 16:31:20
>>607
そうです、生活がです。
609名無しさん:2008/06/17(火) 16:32:54
>>605は何で振ったの?
610名無しさん:2008/06/17(火) 17:35:47
>>605
今の状況が順調かそうでないかってあまり関係ないと思うなあ・・。
人によっては順調だからこそ会いたくないとか、
うまくいってないからこそプライドがあるから会わないとかありそうだし。
それより振った時の自分の態度とか、相手の反応とか振った理由とかのが
関係してくると思うなあ。
611名無しさん:2008/06/17(火) 18:31:32
>>603
エラくなんかないです・・・
ホントは連絡が欲しくて欲しくて仕方ない><
数ヶ月ぶりに携帯をじっと見つめてる自分がいる。

でも彼にはもう新カノがいるからちょっと気になっただけなんだよね。
別れたのかなとか上手くいってないのかなとか思っちゃうと気になって・・・
昨日は久しぶりにアルコールに逃げて朝から自己嫌悪にどっぷり浸かってました。
612名無しさん:2008/06/17(火) 19:50:34
振った相手に様子見で連絡するって人は、ちょっと言い方悪いけど
ひょっとしたらまだ相手が自分の事を好きで、
連絡したことによってまた付きまとわれるかもしれないって覚悟はしているもの?
かなり一方的に振られた相手から、一年ぶりに連絡が来て戸惑っています
613名無しさん:2008/06/17(火) 19:58:14
一方的に振った理由を聞いてみれば?

やり直す可能性が僅かでもあるならキッチリしといた方がよいよ。
614名無しさん:2008/06/17(火) 20:03:35
自分から振っておいて、
連絡しない方がいいという結論になったのに、
すぐにメール来た。
こっちは連絡取らず、吹っ切ろうとしているのに、なんか腹が立ってきた。
615名無しさん:2008/06/17(火) 20:30:23
>>613
振った理由は分かっています。激務に追われてかまえないから、と。
当時はすごく縋ったけど、聞き入れてもらえませんでした。
今は転職して落ち着いたようです。

やり直したいって事かな?とも思ったんですが、
私生活はうまくいっている、というような内容を返答すると、あっさり引き下がったので。
もしそうなら、ハッキリ言ってくれたら嬉しかったんですが(私もまだ未練があるので)
一体何だったんでしょうorz
やっと忘れた相手だったのに、失恋直後の頃みたいにあまり物事が手に付きませんorz
616名無しさん:2008/06/17(火) 20:36:03
>>615
ならこっちから「あなたも私生活はうまくいってるの?」って聞いてみればいいんじゃない?
それくらいは聞いてもいいと思うけど。
617名無しさん:2008/06/17(火) 21:34:10
相手がどうあれ、
問答無用でやり直したい  って気持ちじゃないと駄目だと思うよ。
振った相手に新恋人ができてたとしても、略奪するようなくらいの気持ちじゃないと。

「相手まだ好きでいてくれてるかな〜。そうだったらもう一度〜」

なんて思ってるようじゃ、まず上手くいかないだろうな。
でこのスレにいるほとんどの人はそういう風に思ってそうw
618名無しさん:2008/06/18(水) 00:51:04
>問答無用でやり直したい  って気持ちじゃないと駄目だと思うよ。

そういう気持ちなら大丈夫なの?
619名無しさん:2008/06/18(水) 00:56:44
相手の気持ち無視じゃ駄目でしょ。。。高校生の恋愛相談じゃないんだから
620名無しさん:2008/06/18(水) 03:18:24
>>617
ここにいるってことはあなたも失恋者?
それで実践した結果をよろしくです
成功者なら参考になりますね
621名無しさん:2008/06/18(水) 04:05:33
>>617
略奪ってのは言い過ぎだけど、それくらいの覚悟や心意気は必要かもね。
振られた方は振られたことで疑心暗鬼や卑屈になってたりするから、
あんまり押しが弱いと、信用できなくてなかなか素直にはなれないもんだよ。
622名無しさん:2008/06/18(水) 14:51:55
振った相手にやり直したいって言って、
相手が「うん。いいよ。」 みたいにさらっとokしたらしたで、
嫌でしょ?
623名無しさん:2008/06/18(水) 15:09:28
でもさ、振られた方は好きなまま別れた訳だから、振られたコトで傷を負ったり、悲しみや怒り等いろいろあるだろうけど、しばらくは根底に好きって気持ちはあるんじゃないのって思っちゃう。
624名無しさん:2008/06/18(水) 15:14:35
振られたほうも見切り付けちゃえば忘れちゃうよ
暫くは辛いだろうけど
振った相手が出来ることは二度と連絡しないこと
それくらいの覚悟が必要だよ。
625名無しさん:2008/06/18(水) 15:19:49
>>622-623
誰に対しての反論レスなのか書いてくれないと、言いたいことがよく汲み取れないんだけど…
626名無しさん:2008/06/18(水) 16:50:57
振ったけどなんて、本当に有り得るんすか?
女から振った場合無理っすよね?
627名無しさん:2008/06/18(水) 17:21:45
女からとか男からとか関係ないと思う。
628名無しさん:2008/06/18(水) 17:37:36
そうだ!アッーはどうなるんだYO( ̄Д ̄)
629名無しさん:2008/06/18(水) 18:03:24
あげ
630名無しさん:2008/06/18(水) 18:11:38
>>624
間違いない!
631名無しさん:2008/06/18(水) 19:24:34
振った相手は連絡しない
確かにそうかもな
それだけのことしたんだから。
632名無しさん:2008/06/18(水) 19:57:11

振った方に質問です。
最近元カレから毎日メール&電話が来ます(当方女で振られました)。
仕事の事や日常の事など他愛のない話ですが、
最近は「付き合っている時◎◎してあげられなかった俺は最低だね」とか付き合っていた時の話をする様になりました。
私は復縁したいのですが、やっぱり振った手前言いづらいと言う事はありますか?

携帯より長文すみません。

633名無しさん:2008/06/18(水) 20:29:04
振っといて何回か連絡してきたのがいた
正直うざかった
634名無しさん:2008/06/18(水) 20:30:40
>>632
メールとかで冗談言い合ったりするのかな?
『じゃあ今は○○してくれるの?』って冗談っぽく聞いてみたら?
635名無しさん:2008/06/18(水) 20:34:28

>>634
メールで探り入れると流されます…
直接は聞けないチキンだしorz
都合の良い存在なんですかね…
相手は私がまだ好意を寄せている事に気付いているはずです。

636名無しさん:2008/06/18(水) 20:38:21
別れたんだからお互い新しいのみつけて
先に進むようにしないと
637名無しさん:2008/06/18(水) 20:40:08
>>635
あなたが言ってくるのを待ってるっぽいですね
かと言っていい返事がくるかはわからないのでやはり我慢かな
638名無しさん:2008/06/18(水) 20:41:43
連絡とかしてたらもっと嫌われますよ
639名無しさん:2008/06/18(水) 21:11:56
>>637
ありがとうございます。
友達からも「言われるのを待っているのでは!?」と言われてます。
もう少し会う回数を増やしていき相手の様子を見て行きたいと思います。

640名無しさん:2008/06/18(水) 21:56:56
都合の良い人間 にだけはならないように。
641名無しさん:2008/06/18(水) 23:56:32
俺は振った相手の本気でやり直したいと思ってるけどなぁ・・・
642名無しさん:2008/06/19(木) 00:00:13
私も。
643名無しさん:2008/06/19(木) 00:12:46
俺の元カノもそう思っててくれたら…
644名無しさん:2008/06/19(木) 00:14:06
>>641
何で振ったの?
645名無しさん:2008/06/19(木) 00:36:55
振った女からの復縁言って来る事あるよ。
俺が3年付き合ってた女で他に好きな人ができて付き合う事になったから別れてと言われた。最初の一ヶ月は、彼女に復縁したいとか、会いたいとか言ってたね、会ってくれなかったけど。
それか3ヶ月ごに自分にも彼女ができて、元カノと別れて一年後に元カノからやり直したいと言われたけど俺彼女いるから無理と言い、お前と別れたおかげでこんないい子と付き合え良かったと言ったら、フザケルナとキレていた。
646名無しさん:2008/06/19(木) 01:17:48
>>641
そのとき、元カノに戻りたいと思ったからですよ。
647名無しさん:2008/06/19(木) 08:20:14
>>646
何で元カノに戻りたいって思ったの?
648名無しさん:2008/06/19(木) 08:22:18
>>647
元カノに戻りたいと思ったからです。
649名無しさん:2008/06/19(木) 08:24:03
>>648
振った理由は?
650名無しさん:2008/06/19(木) 08:24:33
>>648
悲しい思いは二度とさせないと誓っての言葉ですよね?
651名無しさん:2008/06/19(木) 08:26:16
振った相手の本気でやり直したいと勝手に思っとけ
652名無しさん:2008/06/19(木) 08:32:05
振った奴と戻る事なんかありえん
653名無しさん:2008/06/19(木) 09:42:49
>>652
振った原因にもよる
654名無しさん:2008/06/19(木) 09:44:22
過去2人、告白され即効で振った女いるけど、
別にやり直したいなんてこれっぽっちも思ってないが、
思考実験で、「やっぱし付き合いたい」って言えるか言えないか、って言ったら、言えないわw
655名無しさん:2008/06/19(木) 09:46:42
A「ごめんなさい」
B「残念だ」

     何ヶ月か後

A「もう一度付き合わない?」
B「ふざけんな!!!!!!」


一般的にこうなるわな
656名無しさん:2008/06/19(木) 10:17:59
>>654
それは速攻で振って情も愛も何もないからやっぱりなんて感情が湧かないんじゃん
根本的に違う
657名無しさん:2008/06/19(木) 10:28:04
>>656
それじゃ恋愛までいってないじゃん
658名無しさん:2008/06/19(木) 10:35:14
↑間違えた>>654だった
659名無しさん:2008/06/19(木) 17:13:01
元カノに戻りたいと思って振ったのも、今更やりなおしたいと思ってるのも
自分勝手なことです。自分のしたことは何度謝ろうと許されるものではないです。
けど、今度こそ幸せにする、断固たる覚悟で愛すると誓っています。
660名無しさん:2008/06/19(木) 17:14:39
>>659
何で振ったの?早く元カノに気持ちを伝えて!
661名無しさん:2008/06/19(木) 17:18:53
あっちふらふらこっちふらふら
関わる女みんな不孝にしていく男にみえます
誰ひとり幸せにできてないのに
元彼女を幸せにできるとは思えないけど
662名無しさん:2008/06/19(木) 17:49:39
>>659
kwsk
663名無しさん:2008/06/19(木) 18:24:19
>>662
tiwk
664名無しさん:2008/06/19(木) 18:35:20
この先またフラフラするようなら幸せにはできないでしょう。
関わった人には本当に申し訳ない気持ちです。
これからは絶対そういうことがないように行動で示していくつもりです。

>660
簡単に言えば元カノが忘れられなかったからです。
近いうちにすべてを言うつもりです。

>662
何をkwsk?
665名無しさん:2008/06/19(木) 18:43:48
>>664
似たような状況だから
待ってるね
666名無しさん:2008/06/20(金) 15:00:26
>>664
何で元カノが忘れられなかったの?元カノと付き合った期間や振った理由は?
667名無しさん:2008/06/20(金) 20:43:12
>>666
元カノと付き合った期間は2年ほど。一度出会い系で浮気をされて振られた経験あり。
振った理由はいろいろあるけど、日々喧嘩に明け暮れてて仲を修復するのに疲れたからかな。
振ってから1ヶ月くらいは忘れてたんだけど、それから思い出してきた。
忙しい時期だったしまた出会い系に手を出してるんじゃないかと心配になったっていうのが
思い出した一番理由だと思う。彼女を振る理由にはならないですよね、ほんと。
何やってんだろ。


668名無しさん:2008/06/21(土) 00:00:41
他好きして新しい相手がいるけど、元恋人のことを振ったけどやっぱり…って後悔することあるの?
669名無しさん:2008/06/21(土) 00:06:16
他好きなんて淋しさから逃れようとしてした結果なんだから長続きする訳ないでしょ?
670名無しさん:2008/06/21(土) 00:11:32
少なくとも元カノより良くて幸せです
671名無しさん:2008/06/21(土) 00:12:57
>>670
何がいいの?
672名無しさん:2008/06/21(土) 00:14:26
>>669
他好き相手と今はラブラブでも結局は続かないもん?
673名無しさん:2008/06/21(土) 12:21:59
相手がイケメンか、もしくは可愛ければ続くでしょ。

674名無しさん:2008/06/21(土) 12:23:02
>>671
満足いくまでやらせてくれる。
675名無しさん:2008/06/21(土) 12:23:44
>>674
あなたは何歳?
676名無しさん:2008/06/21(土) 12:24:40
内緒!
677名無しさん:2008/06/21(土) 12:27:56
つまんねー。
19くらいか?
678名無しさん:2008/06/21(土) 12:57:59
>>670はなぜここにいるんですか?
679名無しさん:2008/06/21(土) 12:58:20
内緒!
680名無しさん:2008/06/21(土) 13:28:07
正直歳重ねると、回数・頻度多いセックスは苦痛だよね。
若い時は猿並だったけどw
昔7つ年下と付き合った時、別れの原因の一つになった。
681名無しさん:2008/06/21(土) 13:34:10
内緒とか…あなたにこのスレは場違いなんじゃ…
682名無しさん:2008/06/21(土) 13:40:19
面白くない釣りはスルーしとけって
683名無しさん:2008/06/21(土) 13:42:38
元恋人を他好きで振ったことを後悔してる人っている?
684名無しさん:2008/06/21(土) 13:51:10
>>683
相手が自分のこと放置してて、他に流れて未練たらたらの人なら知り合いにいる。
まあ元彼がむちゃくちゃイケメンで、放置されてたって点以外に欠点ないらしいからこんな例はまれだけど。
685名無しさん:2008/06/21(土) 14:07:13
全て同時進行しようとする男ならいた。
どっちつかずで、関わる女性全てキープ。
口では「後悔してる、お前がいないと俺は生きてる意味がない、やり直してくれないか」云々、涙ぐんで。
蓋を開けたら向こうとも切ってない、新たな相手までいたよ。呆れた。
別れた後でわかったんだけどね。
こういう人間は、誰か好きな訳じゃなく自分が好きなだけなんだろうけど、
本人悪意なくやってるし、病気だね。存在するよ。
686名無しさん:2008/06/21(土) 15:02:31
他好きで振って後悔なんてあるの?
687名無しさん:2008/06/21(土) 15:25:25
自分をある程度コントロールするようにはしないのかな?って思う。
誰かと付き合ってる時でも、自分にとって魅力的な異性なんて普通に周りに出て来る訳で
でも気持ち入らない様にセーブするし、キッカケになりそうなシチュエーションは予め避ける様にするし
相手に気があるアプローチされても(本当は気になってても)気のないそぶりみせて話を先に進ませないし。
他好きで振る人って、付き合っててまだ乗り換え先いない時点でもう既に
相手との将来は、見限ってる気がするんだよね。
正にキープ。その時の相手、それだけ。
688名無しさん:2008/06/21(土) 15:44:48
告白されたけど彼氏がいたから断った。
あれから1年経ってるけど気になって仕方ない。学校で見つけると目で追ってしまう。
優しい人だから彼女できて今ごろ幸せなんだろうな…好きな人の幸せを心から願えない自分最低だ。
689名無しさん:2008/06/21(土) 19:22:54
>>687
良い♀だね。
>>688
最低な♀だね。
690名無しさん:2008/06/21(土) 19:26:04
>>688
お前頭オカシイだろ
幸せを祈れないから最低じゃなく
お前の考え方がオカシイ
今彼と別れろカス
691名無しさん:2008/06/21(土) 21:39:08
>>690
688じゃないけど、何がオカシイか教えてくれ!
今カノに告白されて付き合って一ヶ月、
今まで友達としか認識してなかった子に告られて、
揺れたけど彼女いるって断っちまった…

彼女いるって言ってなかったから、びっくりしてて、
なんかもう「忘れてー」って感じで逃げ出されて、
気になって気になってしゃーないんだわ。
すごくかわいいしモテる子。
まさか俺とは思わなくて…
まだ「気になる」段階だけど、今カノと別れるのが正しいのか?
692名無しさん:2008/06/21(土) 21:41:19
>>691
今いくつ?
693名無しさん:2008/06/21(土) 21:41:57
>>691
一時的な気の迷いだ。
しばらく落ち着くまでは何も考えるな。

おまえはなぜ今の彼女とつき合っているんだ?
って言ってもまだ1ヶ月か。
694名無しさん:2008/06/21(土) 21:46:54
>>691
ルックス重視の恋愛はうまくいかなそう。
今カノとの出会いとか、付き合おうと思ったきっかけは?
695名無しさん:2008/06/21(土) 21:58:47
振られてようやく忘れかけたころに飲みに誘われた。
再燃するオレ。だがあまりラブラブモード全開で行ったらキモがられるかなと思い
あくまでも友達として接したが・・・これが良くなかったのか。
感触は悪くなかったように思えたので、次はまたやり直さない?と伝えたく、
今度はこっちから誘った。しかしドタキャン&代案なしの強烈コンボ(しかも2回連続)に見舞われマジ凹み中。
再び開いた傷口は簡単に癒えそうにない・・・
696691:2008/06/21(土) 22:02:32
お恥ずかしい27歳です…

前カノと別れて3年くらい彼女いなくて、
今カノも5年くらい友達だった。
今度告白された子は1年くらい前から、友達の友達て感じで仲良くなった。
どっちも友達(別グループだから互いに面識はない)で、
俺は好意を示されるまで、「友達」としてしか本当に見ないから…
(今カノも半年前に1回、Hを迫られて初めて気づいた)

>>694
ルックス重視というなら今カノの方が好みだ。
どっちも性格を知らない訳じゃない。

まじでどうしていいかわかんね!
なんかもし俺ヒドイこと書いてたら言ってくれな!
697名無しさん:2008/06/21(土) 22:38:21
ホントに27なの…?
698691:2008/06/21(土) 22:52:40
2人にモテるなんて人生初だからわかんないっすよ…
落ち着いて考えて、自分で決めるしかないってことはわかってるんだけど、
どこかに吐き出したかった。
結構苦しいんだ、なぜか。

ゴメン
699名無しさん:2008/06/21(土) 22:55:41
だったらもう一人になってみたら?
700名無しさん:2008/06/21(土) 22:59:45
>>698
一人になって頭冷やせタコ
701名無しさん:2008/06/21(土) 23:25:19
付合って一ヶ月で他好き?早すぎ
702名無しさん:2008/06/21(土) 23:33:48
モテる自分に酔いすぎですよ…
他好きとか最低
一人になって頭を冷やすべきですよ
703名無しさん:2008/06/21(土) 23:38:51
>>698
揺れる心はあなたの自由だから、好きに悩めばいいと思うけれど、
とりあえず今彼女に失礼じゃないか?
独り身のフリーなら君の考えも気が済むまで悩めばいいと言えるけどね。
まだ付き合って一ヶ月なら燃え上がってる時期じゃないか。
見破られて、傷つけて泥沼になるまえに自分から正直に話して
別れてから悩んだほうがいいと思う
一つ言うとしたら・・

女 の 勘 は 鋭 い ぞ
704名無しさん:2008/06/21(土) 23:48:35
まあ、大して好きじゃない時点で告られて、付き合い始めるってのはよくある話だよ
一発殴られて、一人になってみろよ
705名無しさん:2008/06/22(日) 09:28:44
大して好きじゃないってことね今カノのこと
706名無しさん:2008/06/22(日) 10:00:07
一ヶ月でこれじゃ続かないよ

今のまんま行ってもそのうちフラれてそう
707名無しさん:2008/06/22(日) 15:10:59
けど彼女に振られるのが、コイツにとって一番都合がいい気もするな…

でもこの板にいる者として、女の子二人の気持ちはわかるし、辛いな
何も知らないで幸せなのか、どうにもならないタイミングに泣くか…
708名無しさん:2008/06/22(日) 22:52:59
好きだ別れたくない


って相手を振って、今度はやり直したい なんて言えないよな 普通の神経じゃない。
709名無しさん:2008/06/22(日) 22:53:58
俺は言われてもいいけどな。
710名無しさん:2008/06/22(日) 23:29:06
なんというか>>691は17才くらいかと思った。
言い寄ってきてる女性も精神レベル低そうだね
711名無しさん:2008/06/22(日) 23:53:03
失恋板なのにフラレた人にも冷たいレスだなww
712名無しさん:2008/06/23(月) 00:00:19
>>708
雷に打たれたように何かに目覚めたら行けそう
でもそんな人嫌いじゃないよ
713名無しさん:2008/06/23(月) 00:02:42
>>708は「好きだ別れたくない」って相手に言われたけど強引に振ったってこと?
714名無しさん:2008/06/23(月) 16:02:40
言えばいい、もしかしたら復縁できるかもしれない。
715名無しさん:2008/06/23(月) 16:13:29
自分の友達を好きだと言われ、もう絶対付き合えないと思って振った。 

そしたら、すがりついて来たけど、虫が良すぎるだろと振り払った。

彼女から次の日にメールがきた。
もう諦めるよ。さよなら。って。 
俺はその時、返事したかったけど、出来なかった。

この場合も、もう無理かな?
俺から言い寄ったらバカみたいだし悔しいから言えない。 

向こうがまた連絡くれればいいが…

好きってどんな好きのつもりで言ったのか分からないから、冷静に話し合えば良かったと後悔してるorz
716名無しさん:2008/06/23(月) 16:38:38
>>715
単純にどっちも本当に好きそうに見えないんだが
717名無しさん:2008/06/23(月) 19:13:56
振り方 って大事だよなー。


他の人好きになった とか
貴方の事好きじゃなくなった 


って言っといて、やっぱりやり直したいってのは無理だよなーw
718名無しさん:2008/06/23(月) 19:16:19
別れ方によっては一生仲良く付き合えるし付き合えなくもなるよね。
719名無しさん:2008/06/23(月) 20:02:17
>>717
相手は受け止めてくれるかもしれないし、あなたの気持ちを伝えてみたら?
720名無しさん:2008/06/23(月) 20:57:50
前回はしょうがなかった
俺の問題のせいだってわかってる
今回はお前の他好き
俺もプライドあるし二度と許さないし関わらない
それくらい人傷付けることしたんだよ、信じてたのに
まだたまにリバるけどだんだん心身共に治って来てる
今回こそは自然消滅狙う
もう…
お前のこと信じないし幸せにしてやる目標も捨てた
アバヨっち!
721名無しさん:2008/06/23(月) 21:00:06
振った人に聞きたいけど

全然話もしてないのに振られた人からメールきたりするのは嫌だよね?
722名無しさん:2008/06/23(月) 21:10:33
絶対嫌だね俺は
今更来られても迷惑
間違いない!
723名無しさん:2008/06/23(月) 21:13:15
>>722
それはお前だけだろ?
724名無しさん:2008/06/23(月) 21:16:01
>>717は振った相手とやり直したいの?
725名無しさん:2008/06/23(月) 21:59:56
>>724
愚問だな
726名無しさん:2008/06/23(月) 22:01:45
>>725
なぜ?
727名無しさん:2008/06/23(月) 22:59:36
タコはねーだろ(笑)
でも一人になって考えるってーのは同意だな
淋しさに耐えらればの話しだが お前には無理そう…
728名無しさん:2008/06/23(月) 23:04:27
たこ?
729名無しさん:2008/06/23(月) 23:39:49
たこ?? ん?
730名無しさん:2008/06/24(火) 00:24:55
>>727
古いレスにアンカなしで答えるなよw
独り言みたいで恥ずかしいぞ
731名無しさん:2008/06/24(火) 02:59:51
最高に好きだけど相手の事を理解してやれない相手も理解してくれない。価値観とか、お互いの目指すものが違いすぎてた…先の明が見えない現実に耐えられず振ったが今も最高に好きだ。今もときどきメールが来るがそれが俺を苦しめる。
732名無しさん:2008/06/24(火) 03:03:06
>>730
733名無しさん:2008/06/24(火) 03:05:07
元彼謝ってきて復縁しても、時間の無駄だったのが悲しい。
もう次はないよ。
734名無しさん:2008/06/24(火) 13:08:52
735名無しさん:2008/06/24(火) 13:30:42
>>691>>696>>698
亀レスです。
今彼女にも告ってくれた子も、自分を好いてくれた人がいるとたちまちポーっとなって「好き」と思い、付き合いたくなるパターンだよね。
それは自分を他者が肯定してくれたことが最高に嬉しくて高揚していて、それは結局、自己愛を補強してくれる他者を求めているに過ぎない。
相手の女のどこがどう好き、尊敬している、愛している、かけがえがない、というわけではなく。
受け身的に状況に流されて、相手の女を見てはいないし、本当の意味で愛しているわけではない。
自分の意志がない。薄い、軽い。
そういう発想でつきあうと相手の女に飽きるのも早いだろうし、簡単に捨てたくなるだろうし、他好きを繰り返すだろうと思う。
もっと自分についてよく考え、相手の女についてもよく考えてみたらどうだろう?
736名無しさん:2008/06/24(火) 13:56:52
>>731
別れてどのくらい?
あなたに新しい恋人はいる?
まだ好きなら連絡してみたら?相手も待ってるかもしれないよ!
737名無しさん:2008/06/24(火) 15:39:01
>>736別れて2ヶ月半です。ほんと苦しいっす。新しい恋人はいません。
738名無しさん:2008/06/24(火) 15:41:35
一言、ここにいる奴はみんな少なからず未練を持っているんです
739名無しさん:2008/06/24(火) 15:44:26
>>737
振った側からしたら連絡しづらいかもしれないけど、連絡してみたら?軽く近況聞いてみる感じとか…!
740名無しさん:2008/06/24(火) 15:50:15
彼氏を振った人に質問
振ったからには何か理由があるんだろうけど、もし彼氏がその理由をなくすように努力して、「今度こそ幸せにする」って言ったら復縁は考える?それとも絶対復縁は考えられない?
741名無しさん:2008/06/24(火) 16:01:10
>>740
考えられなくはないよ
約束を守る自信があれば連絡してみたら?
ガンバレ!
742名無しさん:2008/06/24(火) 16:17:57
>>741
なにその上から目線
743名無しさん:2008/06/24(火) 16:29:08
誰か他の人をもう一度初めから愛せるかい?
744名無しさん:2008/06/24(火) 16:31:57
>>739メール送ってみるっす。
745名無しさん:2008/06/24(火) 16:33:43
>>741
あなた本当に振った人なの?
適当にレスしてない?
746名無しさん:2008/06/24(火) 16:44:45
>>744
頑張れ!
747名無しさん:2008/06/24(火) 17:40:38
>>741だけどなんでそんなに責められるかなぁ
何度も俺が悪い、直すからと言われたきて結局元の黙阿弥で約束守ってもらえなかったから
好きなのは変わらないから、相手が今度こそ!と言うのならその言葉にもう一度掛けてみたい
そういうこと
748名無しさん:2008/06/24(火) 17:46:58
振られた側に選択肢はない。
やり直せるかどうかは振った側の行動いかん
749名無しさん:2008/06/24(火) 17:48:47
それは別れた理由によるんじゃない?
750名無しさん:2008/06/24(火) 17:50:03
冷めたならもうだめだろうね
冷めたなら再び熱くなることは無い
751名無しさん:2008/06/24(火) 17:55:36
ま、そりゃそうだ
752名無しさん:2008/06/24(火) 18:44:23
>>741
ごめんね。俺の質問のせいでアナタが叩かれて。ただ俺は>>741のおかけでもっとがんばろうと思えた。ありがとう。>>741も頑張ってね
753名無しさん:2008/06/25(水) 01:13:23
1)振ったけど、またやり直したいから連絡する
2)振った手前連絡するなんておこがましいから連絡しない
3)連絡は出来ないけどなんとなく接点を持ってみようとする
754名無しさん:2008/06/25(水) 01:16:42
1)ハイリスク、ハイリターン
2)ノーリスク、ノーリターン
3)ハイリスク、中リターン
755名無しさん:2008/06/25(水) 01:25:45
別れたら絶縁、一生かかわらない。
が俺の信条。
756名無しさん:2008/06/25(水) 01:27:11
じゃあここに書くなよ
757名無しさん:2008/06/25(水) 01:45:43
振った側がやり直したいって言って、
断られたら本当の終わりだよな。
758名無しさん:2008/06/25(水) 06:51:54
終わりですね。
759名無しさん:2008/06/25(水) 16:30:51
振った人が振ったことを後悔するのってどのくらい時間かかりますか?
760名無しさん:2008/06/25(水) 16:41:42
振っておいてやり直したいなら
遠慮せず玉砕覚悟で向かってきて欲しい。
761名無しさん:2008/06/25(水) 17:24:28
そもそも振っておいてやり直したいなんてあんのかよ。
だったら振らなくね?
762名無しさん:2008/06/25(水) 17:28:18
>>759
相手の性格にもよりますが、だいたい3〜6ヶ月の人が多いようです。
気持ちの問題で別れた人は復縁してもほとんどうまくいかないようです。
事情で別れた人は復縁してもうまくいくことが多いようです。
763名無しさん:2008/06/25(水) 18:12:58
振ったことのある人にききたいです

最近振られたのですが、別れ話の最中に私につられたのか彼も泣き出しました
嫌いではないが恋愛感情はなくなった、が理由なのですが何で彼も泣いたのだろう‥
まだ気持ちがあるのかもって期待してしまいます
復縁できるんじゃないかって諦めきれません

泣きながら別れを切り出すって後悔とは違いますか?
764名無しさん:2008/06/25(水) 19:58:36
>>763
自分に酔ってるだけな気がする
765名無しさん:2008/06/25(水) 20:02:48
>>762
>気持ちの問題で別れた人は復縁してもほとんどうまくいかないようです
気持ちの問題にもいろいろあるから一概には言えなくない?
他好きで一時の気の迷いってのもあるし
気持ちが冷めたとかもあるし
766名無しさん:2008/06/25(水) 20:09:48
>>762
他好きで振って他好きと付き合った場合は後悔なんてしない?
767名無しさん:2008/06/25(水) 20:11:55
>>741
オレもがんばってみます
みんな絶対無理っていうんです・・・

初めての背中を押してくれる意見をありがとう
すこしがんばれそうな気がしてきました

でもすぐは信じてもらえないですよね・・・
何をどれくらいがんばればいいのか全くわからない状態です
768名無しさん:2008/06/25(水) 20:18:01
>>761
とりあえず>>1から読んで行くと
いるって答えになると思う。
自分も気持ちだけなら、戻りたい気持ちで一杯なうちの一人。
でも今戻れたとしても問題解決する訳じゃないから、
行動には移さないけど。相手は既に、ふっ切れてるかも知れないし
769名無しさん:2008/06/25(水) 20:32:27
>>763

わー全くおなじ状況だ。。
私は罪悪感とか、今までありがとう的な涙だとおもったよ。
770名無しさん:2008/06/25(水) 21:28:11
>>763
それ他好きで別れたいからだろ。
771名無しさん:2008/06/26(木) 06:36:20
振った側が泣くのって理解できなかったけど
今になると罪悪感なんだろうなあと思う
いい人だけどごめんねってそういう意味だったんだな
772名無しさん:2008/06/26(木) 08:11:19
28年生きてきたが、
知り合いで、復縁した奴なんか一人もいない。
773名無しさん:2008/06/26(木) 10:37:05
>>771
そんなの優しさでもなんでもない。
774名無しさん:2008/06/26(木) 10:57:01
>>771
単なる自己愛
775名無しさん:2008/06/26(木) 11:05:51
振った側が泣くのは演技だよ。ありがとうって感謝の演技
776名無しさん:2008/06/26(木) 11:24:47
>>763です
レスありがとうございます

なんだか>>764自分に酔ってる、と
>>771のレス>>774の自己愛が一番しっくりくる感じがします

演技だったら更に辛いかな

時がたって冷静に考えれば諦められるかなと思いました

彼に「自分は振られた経験あって辛い気持ちわかるから、捨てたりしないよ」
なんて当初言われてただけあって最高に辛いですわ‥(´・ω・`)
777名無しさん:2008/06/26(木) 11:31:08
>>776
私も最近振られた時に彼も泣いてた。しかも振られて苦しんだことあるって言ってたのに…
彼とどのくらい付き合ってたの?
778名無しさん:2008/06/26(木) 11:47:36
>>777
泣く男の人結構いるんですね
結局最終的にどうでもよくなtった相手だから、傷つこうが関係ない
って考えになっちゃうんですかね

付き合って8ヶ月ちょっとです
私が転職に失敗してて、多分フラフラしてるって思われてたんだと思います
そういうのが嫌いな人だったので‥自業自得です
でもやっと採用決まったので頑張って働いて見返してやろうって思ってます
779名無しさん:2008/06/26(木) 12:15:29
1年未満でみっともない
私なんか二年だよ二年
780名無しさん:2008/06/26(木) 17:10:19
毒女板の彼氏いない26〜29歳のスレで
5年付き合った男と他好きで婚約破棄→新しい男と数ヵ月で破局
→元カレに復縁持ちかける→既に新カノいてて振られる。みたいなレスと同じような事された事ある男の人の書き込みもあってさぁ
ひどいなぁって思って『振ったけど、後悔』みたいな人たちってどんな気持なのかなぁってココ覗きにきた。

私の友人にも同じような事された人がいたし。結構多いのかな?
他好きで振った人が新しい恋に失敗したからって、出戻りまーすって…。

スレチだったらごめんなさい。
781名無しさん:2008/06/26(木) 17:26:17
ごめんね…。好きだから別れを切り出したんだょ
782名無しさん:2008/06/26(木) 17:50:33
>>775に同意。
私もふられた時おいおい泣かれたけど、それは演技だとすぐ分かった。嘘泣きで涙流せる男を見て寒々しい思いがした。
「俺もつらいんだから分かってよ!!」と言わんばかりで、泣かないとただ遊んで捨てたということがバレバレになるのを必死に回避。
薄情さを責められるのがイヤだから、泣いて誤魔化してキレイな話にして別れようという魂胆でした。
783名無しさん:2008/06/26(木) 18:31:33
そういう人もいるだろうし、でも全てではじゃないんじゃない?
振った人の涙の理由なんて、二人の間柄や状況にもよる。人それぞれだよ。
例えば・・・
相手を好きな気持ちそのまま、どうしようもない事情から別れを切り出した、やり切れなさからの場合や
結婚前なのに余りに親しくなりすぎて、
いつしか相手に異性としての恋愛感情は持てなくなってしまい
別れを選んだけど、相手には違った(親や兄弟、一番の親友等の)感情は芽生えていて
自分の気持ちに正直に判断した結果なのだけど、
大切な相手を傷付けてしまったその行為から
涙してしまう場合もあるだろうし。
これはやはり、自分にとって大切な親友や親を自分が何かで悲しませた時の感覚に近いのかな?
一概に皆が皆、嘘や飾りの為ではないと思うよ。
784名無しさん:2008/06/26(木) 19:26:19

>>782

そう。腹の中で思い切り冷酷だから泣けるんだ
考えたらおっがねぇべな


785名無しさん:2008/06/26(木) 20:35:16
ついさっき、2週間ほど前に俺を振った女にメールしたんだけど、
以前より即返信&長文ってどういう事だろう?
786名無しさん:2008/06/26(木) 21:25:39
なんでもないだろ
787名無しさん:2008/06/26(木) 21:28:01
>>783
甘い
別れたくなかったら二人でがんばるよ。
相手は泣いた後
スッキリして次がいるんだよ。
788782:2008/06/26(木) 21:35:41
>>783
個々の場合で違うと思ってる。血の涙を流して男泣きする男もいると思うし、それを馬鹿にする気はないよ。
ただ私の場合は、いい加減な嘘泣きをされたよと言いたいだけ。
おととい他の女と寝たからそっちと付き合うことにする、別れよう・・・俺も辛い・・・とおいおいと泣かれても・・・ねえ(呆)
789名無しさん:2008/06/26(木) 21:40:08
>>787
視野狭すぎ。
他人が皆、自分と同じか想像出来る範疇だなんて思わない様に。
790名無しさん:2008/06/26(木) 21:43:32
はいはい
綺麗事乙
791名無しさん:2008/06/26(木) 21:47:02
>>788
あなたのレスだけに反応したんじゃないよ?否定もしてないし。実際、そういう人いるのもわかるし。
もっと上の方から読んで来て、私も私の意見書いただけだよ。
アンカー付けてないでしょ?
792名無しさん:2008/06/26(木) 21:47:56
>>790
捻くれ乙w
793788:2008/06/26(木) 21:57:59
>>791
783は正論ですが、同時に、ひきょーものに利用されやすい言い草でもあります。
どれだけ卑劣な状況でも「どうしようもなかったんだ・・・やり切れない」とか
「俺たちの理由は俺たちにしか分からない・・・いや俺にしか分からない」とか
いくらでも個別の状況を正当化できてしまう。
それで、いや、どうしようもなく正当化できない場合もあるよと。念のために書きました。
794名無しさん:2008/06/26(木) 21:59:50
泣きたい奴は泣けばいいさ。
事実は本人のみぞ知る。
795名無しさん:2008/06/26(木) 22:31:49
>>793
そっか。私個人の事なら大丈夫だよ。
今までの人生、裏切られたり、憎んだり、憎まれたり、
そんな経験テンコ盛り、充分お腹一杯ですからw
ただ、通して読んでた時(この件に関して)余りに一方的だなって感じて。
今回の失恋、私は振った側だったんだけど
色々事情があって、気持ちは相手に残ったまま。今も、大好きな人。
私は別れ際、思わず少し泣いてしまった。最後、笑顔にしたかったのに。
しまった!と思ってすぐに堪えたけど、一度溢れた分は隠せなかった。
で、たまたま此処覗いてつい反応しちゃったの。
好きなのに振って泣くなんて、そんな事有り得ない〜、って
いや、そういう場合もあるし、そういう人もいるし、って。
796名無しさん:2008/06/26(木) 22:52:21
>>795
大好きな人と自分から別れるって、どんな事情?他好き?
797名無しさん:2008/06/26(木) 23:11:32
>>796
本気で惚れてるのに、他好きは無いよw
将来像の違い。お互い自分の残りの人生考えた時、
譲れない・変えられない事項が、価値観の違いだったから。
年齢的にも、猶予がなかった。
798名無しさん:2008/06/26(木) 23:59:14
787に賛同かな。
2人でがんばれる がんばる のりきる のりきれるんだと思う。
799名無しさん:2008/06/27(金) 00:03:35
>>789 う〜ん 視野が狭いとかっていう問題とは違うよ。
800名無しさん:2008/06/27(金) 00:19:54
>>797
ちなみに何歳ですか?
801名無しさん:2008/06/27(金) 00:23:33
このスレは、一つ条件が無いとダメだと思うね。つまり結婚まで行った事だよ。
だって俺は、告白されてもその時は付き合ってる彼女がいたから断ったけど、別れたなら即効でその女と付き合ったよ。遊びやすいからね。
でもそんなの愛とは関係ないだろ。暇つぶしだから。
802名無しさん:2008/06/27(金) 00:27:17
>>801
…日本語で。
803名無しさん:2008/06/27(金) 00:35:18
俺は前々カノと別れ話するときに電話越しで泣いたよ。
7年付き合った彼女だったけれど、泣いた姿を見せたのはそれが最初で最後。
なぜ泣いたかって言うと、>>783に書かれている感じに近いかな。
肉親のような存在に対して、酷いことをしているのが辛かったんだろうな。
804名無しさん:2008/06/27(金) 00:36:12
振ってよかった
805名無しさん:2008/06/27(金) 00:43:35
何で?
806名無しさん:2008/06/27(金) 00:50:12
>>800
そこは文の内容で察して下さいw
807名無しさん:2008/06/27(金) 01:31:38
>>803
ずいぶん前に別れた彼氏に振られるとき泣かれたけど
そういう時に泣く男はさ、振られるがわからしたら
意味わかんないし、男らしくないし、なんか気持ち悪い変な別れになるんだよね。
まあ相手がこんな情けないやつだったのかと思って冷めるからいいのかもしれないけど。
別れを切り出している、相手にひどいことをしているって思って、自分に酔ってるんだと思う。
振ってるほうが自分に酔ってどうする。ふってるくせに自分の気持ち第一なんだよね。
男に泣かれてる女は自分が情けなくなるよ。今までのいい思い出も全部台無し。
ふるんだったら、最後くらいふられる女の方を泣かせてあげる器の大きさ見せてほしい。
808名無しさん:2008/06/27(金) 02:47:47
私はそうは思わないけど、そう捉える人もいる事は
念頭に置いた方がいいんだろうね。
私は男だから〜、とか女だから〜、とかに違和感がある方。
寧ろちょっとした事で普段すぐ泣く様な女は、同じ女として嫌いだし
普段気張って来た分、ついに最後男泣きしてしまった様な涙なら
ああ、この人もこの人なりに一人悩んだり苦しんだりして
きっと辛かったんだな〜、って思った事もあった。
振られた事も、振った事もあるけど
他人様の知らぬ状況
どっちの方がより辛いなんて事、分からないだろうし言えないと思う。
809名無しさん:2008/06/27(金) 03:00:32
>>807
同意。

相手が自責の念で泣いてるのが分かった時にこっちも一気に冷めた…
810名無しさん:2008/06/27(金) 09:14:26
振られた側としては、振った側の涙を見るのはつらいよね
まだ好きなのに、別れ際の涙がどんな意味であれ・・・泣かれること自体つらいお
811名無しさん:2008/06/27(金) 09:16:46
>>808
女だから男だから泣くなという意味で書いてるんじゃないと思う。
ふるほうに泣かれると、相手のほうは、なんか気持ちの持って行き場がないんだよ。
やっぱり付き合った相手に自分から別れを言ってるんだから
男でも女でもふるほうは、最後の場面では冷静に自分の気持ちじゃなくて
相手の気持ちをうけとめてあげる状況にしてあければ。
相手に泣かれたふられたほうは泣くこともできないよ。
812名無しさん:2008/06/27(金) 09:31:07
>>810
そうなんだよね。泣かれると、ふられたことと
泣かれたことで2重につらいんだよ。
突然別れを告げられた場合だと特に。
心の準備もできてないのに、いきなりふられるわ泣かれるわで、
消えてしまいたくなった。
813名無しさん:2008/06/27(金) 21:57:43
別れて1ヶ月経って連絡がきた。
連絡きたときは吹っ切れてたからすごく冷たくあしらった。
まだ好きとか言われたけど、はっきり振った。
けど、あれからずっと元彼の事気にしてる。
結局吹っ切れてなかったんだな…悪循環だorz
だからと言って自分から連絡なんて出来るわけないし、
何て連絡すればいいのかもわからない。
814名無しさん:2008/06/27(金) 22:00:49
>>813
すればいいじゃん
最近調子はどうだ、とか
冷たくあしらったのを謝ればすればいいじゃん
815名無しさん:2008/06/27(金) 22:22:15
>>813
でもさぁ別れて1ヶ月で戻ってくるなんて真剣に考えてるのかって思う
振られたほうは絶望して苦しい思いしてるのにそんなこと微塵もわかってないよ
結局は自分のことだけ
816名無しさん:2008/06/27(金) 22:24:40
>>814
エドさん乙
817名無しさん:2008/06/27(金) 22:36:26
振られた当時は、こっちが復縁申し出ても無理だろうけど
向こうから申し込まれたら・・・って思ってた

今となっては、向こうから申し込まれてもお断りだなあ
って俺が書き込むのはスレ違いだな、すまん
818名無しさん:2008/06/27(金) 22:37:56
友達には「まだ若いじゃん。これからだよっ」って言われたけど、
どうみてもお先真っ暗な気がするー
819818:2008/06/27(金) 22:38:49
誤爆でした
820名無しさん:2008/06/27(金) 22:41:06
>>817
俺は申し込まれたらOKしそうだな。
それだけ大事にしたいと思える相手だから。
まあ、その相手の気持ちが問題なわけだが・・・
821813:2008/06/27(金) 23:02:44
>>814
謝って、それでどうすればいいんでしょうかね…。
別れた理由が価値観とかの違いですから、戻るに戻れない感じです・・・

>>815
正確には連絡を断って1ヶ月、別れたのは2ヶ月前です。
色々あったんですけど、まあお互いに絶望して苦しい思いしたとは思います。
最初の別れは振った、振られたという感じじゃなかったんです。
ただ、先日来た電話では私が振ったという形なんでこのスレにきました。
822名無しさん:2008/06/28(土) 04:41:13
俺はまだまだお前が好きなのかな
笑った顏みるだけで癒されたよ

今は新しい出会いがあって忘れる時が出来て来た。少し楽になった
823名無しさん:2008/06/28(土) 09:02:28
やっぱり と思ってる人、
貴方が振ったんだからすっぱり諦めて次に進むべきだよ。
現実として逆告白してやり直せる可能性なんてほとんどないから。

それよりもリスクを考えたほうがいい。
逆告白して振られたら、貴方の精神は耐えられる?厳しいんじゃないの?
それに相手にも物凄く悲しい想いをさせますよ。
824名無しさん:2008/06/28(土) 09:04:47
アドバイス厨乙
825名無しさん:2008/06/28(土) 09:14:54
いや絶対言った方が良い。
振られた側が待ってるかもしれないだろ?
振られた側からは言えないだろ?
一度相手を深く傷つけてるんだから自分が傷つくリスクぐらいなんでもねーだろ。
826名無しさん:2008/06/28(土) 09:47:24
どうしても考え方が合わない部分が出てきてしまい、
最後にひどいことをメールに書いて振ってしまった。

相手は、「わかった、終わりにしよう」と書いてきて
別れることになったけど、今は彼を失ったつらさで毎日つらい。

あんなに急いで結論を出さず、もっと彼を信じて待っていれば
よかった。あとで謝罪のメールを出したけど、読んでくれたか
わからない。

謝って許してもらいたいけど、もう無理そう。本当につらい。
別れは、本当によく考えてからにしないと、後悔する。
827名無しさん:2008/06/28(土) 10:01:40
>>825
同意。
やっぱりって思ったら気持ちを伝えた方が良い。

ダメでも自業自得だと思って反省し、そこから何かを学んでほしい。
828名無しさん:2008/06/28(土) 11:54:32
>>825
全くをもって同意!

何言われても揺るがない
苦しくても乗り越えてみせるという覚悟の上で行動を起こしてください

ダメでもいいや的な考えだけは絶対やめてください
829名無しさん:2008/06/28(土) 11:56:55
>>825
激しく同意。
振られた側には権利はないからね。
振った側の気持ちをきちんと示して欲しい。
830名無しさん:2008/06/28(土) 12:09:14
多分本気で惜しい、本気で後悔してる人はここで意見貰う前にとっくに自分で動いて結果出してから来てるような希ガス

ここで意見貰ってから動くようじゃね・・・
831名無しさん:2008/06/28(土) 12:12:48
若干マルチですがお願いします。
私、一年半前に自分のやりたい仕事について本当に支えてくれた彼を振りました。  仕事柄立場の高い独身者と接点もあり、この一年色んな男性から声をかけられましたが彼より見た目や収入がいい人ばかりですがみんな自分勝手な人ばかり。
彼以上に私を思ってくれる人なんてだまって私の幸せを願ってくれてた人なんて
私の人生にはもう表れない・・・
と思い本当にどきどきしながら連絡しました。
正直あれだけ私を思っててくれた彼だからいつでもよりを戻せると思ってたとこがありました。
自分勝手です。彼は婚約していました。

すごく穏やかな話し方で私の今後の人生を励ましてくれました。
涙が出ました。でももう取り返しがつきません。
私が連絡しなくても優しかった彼。私の都合で連絡した時、文句も言わず励ましてくれた彼。
なぜ私はあの時この人を失う選択をしたんだろう。
あの時は仕事の為に他の全てを犠牲にしなければと思った。
でも今の私に彼がいてくれたらもっと強くなれた。
過去にもどれるなら過去の私に言ってあげたい。
あなたが失おうとしてるのは幸せな未来だよって。
あなたは彼を失った時、仕事を辞めたくなるくらい好きなんだよって。
彼を忙しさからふろうとしてる人良く考えてください。二度と戻れないのかも知れませんよ
832名無しさん:2008/06/28(土) 12:20:13
別れてまだ月日もたたず、後悔したといい、好きだ。忘れられない。と私に気持ちを伝えてきた彼。
付き合って三週間になる彼女がいながら、伝えてくるのは何?
833名無しさん:2008/06/28(土) 12:34:21
>>825
いえ、そんなことはありません。
もう少し現実を見るべきです。

>振られた側が待ってるかもしれないだろ?

そんなのはストーカーまがいの奴ぐらいでしょう。
普通は振られたら忘れようとします。
834名無しさん:2008/06/28(土) 12:39:19
10人いれば10通りの考え方があります。
人と人との付き合いは様々で、同じものはありません。
835名無しさん:2008/06/28(土) 12:40:26
>>833
何をもって普通とするのか
836名無しさん:2008/06/28(土) 12:42:46
>>833
何か辛い事でもあったのですか?
837名無しさん:2008/06/28(土) 12:43:17
>>833
おめーは誰もが自分と同じと思ってんのか?
838名無しさん:2008/06/28(土) 13:07:00
>833
私振られたけど待ってます。
839名無しさん:2008/06/28(土) 13:21:42
>>832 別れてないんだよねカレは
別れてくれないなら復縁しようがないし
840名無しさん:2008/06/28(土) 13:50:39
>>832の元彼みたいな人はいる?
841名無しさん:2008/06/28(土) 13:56:00
>>832
どう考えてもキープ
ふざけるな!って言ってやりな
842名無しさん:2008/06/28(土) 18:57:14
一秒だって 離れているのが 辛くて切なくて 別れたあの夏
843名無しさん:2008/06/28(土) 21:41:54
>>839
深いね〜あんたの考え
感心!
かみ砕いてどうぞ!
844名無しさん:2008/06/28(土) 21:51:35
>>807
人は悲しいときは泣くんだよ。男だろうと女だろうと。
振られて悲しかったから泣いたんだろ。
俺は振られたときは我慢したが家で泣いた。
まあそれ彼女に知られてしまったがw
845名無しさん:2008/06/28(土) 21:55:13
数年経って、やっと気づいたけど

今さら…って言われたよ


鮮度が大事だね
846名無しさん:2008/06/28(土) 22:03:17
>>844
>>807を百回音読。
847名無しさん:2008/06/28(土) 22:08:46
>>845
数年って…そりゃあなた遅すぎるわ 過去のいい思い出にしなきゃ
848名無しさん:2008/06/28(土) 22:30:26
>>846
すまん。間違えたw
849名無しさん:2008/06/28(土) 22:38:36
諦めることもまた愛か
真の愛を求めて最後の攻勢に出るか
それはあなた次第
850名無しさん:2008/06/28(土) 23:38:15
>>845
いつまでも愚痴って人に比べて、行動したことは立派。
851名無しさん:2008/06/28(土) 23:39:51
訂正

×いつまでも愚痴って人に比べて、行動したことは立派。
○いつまでも愚痴ってる人に比べて、行動したことは立派。
852名無しさん:2008/06/29(日) 00:57:28
今更なんて思っているうちに、時間はどんどん過ぎて行く。
「元気?」だけでもいい、気付いたらすぐにぶつからなければ
もっと酷い後悔が待っている。

俺は振った後、前向きに生きれば良い出会いがあると思ってた。
今までの人生がゴロッと変わるような、素晴らしい未来が待っていると・・
だけど違う。
自分の我侭も下らない冗談にも付き合ってくれたのは彼女だけだったし
見た目もそんなに良くない俺を、格好良いと言い続けてくれたのも
彼女だけだった。よく気が付いて優しくていつも俺を気遣ってくれた。
最後にそれが全て重く鬱陶しく感じられて振ったけど・・後悔。

振った手前、自分から連絡なんて出来ねぇと思った。
だって惨めじゃん?前向きにお互い頑張ろうねなんて言ったのに。
そう思って連絡も出来ないまま日が経った。

日が経てば落ち着いて、何気なく平然と連絡出来るだろうと計算していた俺は
「元気?そっちはどう?」みたいなメールを送った。宛先不明で戻ってきた。
パニクって電話した。番号も変わっていた。遅過ぎた。
振ったより振られたよりも後悔が一番辛いものだと気付いた。
あれから8年経つけれど、いまだ俺は恋愛相手が見付からない。
付き合ってもすぐ別れてしまう。全ての女性が我侭に思える。
それだけ彼女がどれだけ優しかったということを思い知らされてる。
毎日、死んだように生きている。

お前らはそんなことになるなよ・・・
853名無しさん:2008/06/29(日) 01:02:45
あげ
854名無しさん:2008/06/29(日) 01:19:43
自分を振った彼が>>852みたいになればいいのにって思ってしまった。
性格悪くてごめん。
けど振られた側ってそのくらい辛いんだよな。。。
恋愛観違っても好きだったから、彼のこと全て受け入れて頑張ってたのにいきなり振られた。
振られたっていうより理不尽に捨てられた感じ。

本当に辛すぎて死にたかった。

恨む気持ちもかなりあったりしてさ。

チラ裏すまそ
855名無しさん:2008/06/29(日) 01:29:18
>>852
冷たいようだが、携帯つながらないぐらいで諦められるならそれで良かったのでは

変なプライドがあると一生の後悔するよな
856852:2008/06/29(日) 01:41:07
>>855
携帯はもちろんだけど、引っ越してしまって勤めも住所も変わってしまっている。
彼女が住んでいた部屋は、見知らぬ若い夫婦が住んでいた。
実家は市の名前までは知っているけどね。県外の、それもかなり遠く。
共通の友人も知人もいなかったことから、完全に連絡の取りようがないんだよ。
相手がどこでどうしているかが解らないから、結婚したのか子供もいるのか
そんな事を想像しては、気が狂いそうなほど絶望させられる。
興信所に頼むのは、俺はそこまでやるのは卑怯な気がして踏み止まっている。
いくら好きでも、人としてそこまでやっちゃいけないだろうと。
857名無しさん:2008/06/29(日) 01:46:37
逢わせ屋いってこい!
858名無しさん:2008/06/29(日) 01:54:09
>>856
そんなにいい女性だったら、幸せなのは確かだろう
むしろ彼女の幸せを喜んでやれ
それはそうと独身だったら彼女幸せにしてやれんの?

んで、彼女に何とか謝るぐらいはしてもいいだろーに
それは人としてやっても問題なしなのでは
859名無しさん:2008/06/29(日) 02:10:56
>>852
> 日が経てば落ち着いて、何気なく平然と連絡出来るだろうと計算していた
あぁ・・・なるほど
そんな発想があるから振った側は連絡してくるんか。


860名無しさん:2008/06/29(日) 02:13:07
>>859
やりたいからだと振った♀に思われても仕方ないね
861名無しさん:2008/06/29(日) 02:17:52
自分振られた人間だが>>858には反対だな。
そんな8年も経っていて、仮に彼女が結婚して幸せにしてたら迷惑以外の何でもない。
振った相手に謝るなんて、振った本人の自己満足でしかない。
はっ?何を今更って感じ。
それなりの覚悟がないなら連絡しないが吉と思う。
862名無しさん:2008/06/29(日) 02:51:49
8年はないわな 長くて3年かな
863名無しさん:2008/06/29(日) 02:52:57
>>856
仮に事情を知った共通の知人がいたとしても、もうそっとしといてやれって言われると思うけどな

彼女のためにも君のためにも
864名無しさん:2008/06/29(日) 02:59:16
あれだな、やり直したいなら鉄は熱いうちに打てってことだ
振られた方だけど、別れて1ヶ月以内なら飛びあがるほど嬉しい
2〜3ヶ月になると疑心暗鬼になりつつも前向きに考える余地がある
それ以上になると「何か裏が?」(下心?適当な相手がいないから?)と
勘ぐってしまうし、せっかく落ち着きかけた心を乱さないでほしいっていう
気持ちのが強くなる こいつ一貫性のないヤツだなと逆に引く
数年後とか意味不明 元恋人どころか、元元元恋人になっている場合もある
他人より遠い存在になっているから、変に近寄られても迷惑だ
865名無しさん:2008/06/29(日) 03:18:03
同意。
失ってから気付くっていうこともあるんだろうが、他と付き合ってからやっぱり。。。みたいに来られてもね。
比較して気付いちゃうのは仕方ないけど、振ったときに相手を傷つけた事実は消えない。
振った側はその時点で取り返しつかないことをしてるってこと。

まあ本当に本気で、次は絶対傷付けないって思うなら自分が傷付く覚悟でいけばいいと思うけどね。
866名無しさん:2008/06/29(日) 03:27:03
自分から過去に振った人でかなり後悔してやり直したいと告白した子がいたな
その子は「もう何があっても傷つけちゃいけない」って意気込みだったよ

なんだか本気度というか復縁してから立場逆転してずっと相手につくしてたな
やり直したいならあれくらい気合いいるんだなと思った
ちなみに最近結婚した
867名無しさん:2008/06/29(日) 07:03:17
>>866 何で振ったの?
868名無しさん:2008/06/29(日) 11:48:46
あげ
869名無しさん:2008/06/29(日) 11:53:09
>>852
>全ての女性がわがままに見える

結局は自分に合わせてくれる女じゃなきゃダメってことでしょ?
その時点であなたは何も変わってない
もし仮に元カノに会えたとしてもそんなんじゃ元に戻れないよ
自分のことしか考えてないから

あなたが彼女からしてもらったことをよく思い出しこれから出会うであろう人にしてあげることであなたも幸せになれるんだよ

自分本位のままじゃダメだ
870名無しさん:2008/06/29(日) 12:13:38
連絡とれる人は連絡するといいよ
ただ気になったからとか久しぶりに話してみたかったとかなら止めとくべき
871名無しさん:2008/06/29(日) 14:15:11
戻るんなら1ヵ月以内じゃないと。それ以上だと遊び疲れたのか?と馬鹿にされた気持ちになる。
872名無しさん:2008/06/29(日) 15:40:52
>>871
あんまり早すぎると軽く感じない?
真剣に考えてるのか?欲望の赴くままに動いてるんじゃない?って思うのは私だけ?!
873名無しさん:2008/06/29(日) 15:48:00
>>867
最初に別れた時は相手を重く感じたからって言ってたよ
874名無しさん:2008/06/30(月) 01:30:47
出た金パターン
875名無しさん:2008/06/30(月) 04:30:34
>>852 さんみたいなひとに振られたよ。
そんなカッコよくない人だったけどかっこいいっていい続けて、いつも尽くしてた。
でも、いきなりふられた。その後、ずいぶんたって連絡してきて復縁したいって。
私は一回ふられて傷ついたし、もう無理っていった。

わかれてから思ったけど、相手に合わせて尽くしてるとき結構無理してたなーって。
尽くしてるほうも相手に気を使って頑張ってる部分あるよ。次の恋愛ではそこをわかってあげてほしい。
相手をわがままに感じるんじゃなくて、お互い、相手を気遣える恋愛をしてほしい。
じゃないと、尽くされてても重荷になるし、尽くしてるほうも疲れる。
男の人って、自分に夢中になってる女はいつまでも自分のこと好きって思ってるよね。
女は、ふられても一回思い切るともう過去のことになっちゃう。
876:2008/06/30(月) 04:51:30
>>875
いい事いいますね
納得してしまいました
877名無しさん:2008/07/01(火) 01:51:39
よく振られて傷ついたと言う書き込み多いけど、何か違う気がする。
そもそもずっと二人で居られる、現状が一生続くと思っている考え方に問題があると思う。
付き合うときに契約書に一生別れずに付き合って生きます、とか誓ったわけではないでしょ?
今時、婚姻届出して結婚式挙げても別れる夫婦が山ほど居るのに、ただの口約束だけの
恋人同士の立場なら振った振られたなんて、逆に当たり前と捉えた方がいい。
人間何時か必ず死ぬ、死ぬのが当たり前。それと同じように、男女だって何時か別れる時がくる、と思って
お付き合いをしていけばこれから先、付き合う恋人とも付き合い方が変わるんじゃないかな?
で、もし振られたとしても傷ついたと言う感情ではなくて、そこから何か学べるんではいかな。

俺だって今まで何回か振られたことあるから辛いのは凄く分かるし、感情的になるのも分かる。
けど、ここのスレ読んでると
振った側=悪
振られた側=善
の様な傾向がある。ちょっと違うと思う。

気付いたら長文になってしまったスミマセン。。。

878名無しさん:2008/07/01(火) 01:55:44
そんなコトみんなわかってるよ。
ただそういう善悪の傾向の考え方しないと心が壊れるってだけ。
879名無しさん:2008/07/01(火) 02:15:38
大好きな彼女が浮気して自分にはもう手に負えんと思って振った人いる?
彼は私が浮気したと思っててけど勘違いの何者でもないんだけど‥。
ただ今は何を言っても信じてもらえないしこっちからも連絡してない。
やっぱり男って浮気された時点でどんなに好きでもキッパリ冷めるもの?
880名無しさん:2008/07/01(火) 04:28:30
最初から遊びで付き合ってる相手なら別に浮気されたってどうってことないだろうけど
相手のことも信用して本気で付き合ってたなら許せないだろうね
好きな気持ちが一瞬にして憎しみに変わるほどキツイみたいだよ
俺の親友そうだったから。
881名無しさん:2008/07/01(火) 06:48:01
>>877
振り方にもよるんじゃないの。
相手を憎んでしまう、悪って思ってしまうような
振られ方もあるし。最初から相手が遊びだったとか、ひどいことされて振られたとかね。

相手を憎まないと心が壊れそうな場合、忘れるために憎んだりもするかもね。

でも性格が合わなかったり自分に問題あってふられたら、相手を悪とは思わないで自分が悪かったと思うだろうし。

振られて傷ついたとか書いてる人は、それぞれの理由があると思う。
882名無しさん:2008/07/01(火) 06:54:00
>>879
浮気されてキッパリ冷めて、ふるんじゃないと思う。
好きだからこそ、浮気されたことが許せなくて付き合えなくなるんじゃない。
男は、女の浮気を許せないってよく言うよね。そういうのを受け入れられるほど強くないのかも。
浮気してないならきちんと説明してわかってもらえば。
彼だってそんな誤解して別れたらトラウマになるだろうし。
883名無しさん:2008/07/01(火) 06:54:09
別れるには理由が絶対にあるはず
884名無しさん:2008/07/01(火) 07:00:21
それも一つじゃないよ、理由は
別れ際に教えるのは一番大きな原因だけ
振ったあとに冷静に考えると、もっと理由があると気付く
それら全部を改善できないと復縁なんてできないよ
885名無しさん:2008/07/01(火) 07:31:16
>>879
俺はきちっと話し合って、許したけどな。
自分にも浮気させてしまった要因があったわけだし、
何よりも、彼女を失いたくなかった。
886名無しさん:2008/07/01(火) 19:43:01
振った女性が後悔するなんてありえないでしょう?
887名無しさん:2008/07/01(火) 22:10:23
ありえません。花の命は短いですからそんなヒマありません
888名無しさん:2008/07/02(水) 07:00:32
あげ
889名無しさん:2008/07/02(水) 08:44:43
2年後に待ち伏せされたわ。
冷たく突き放したら、周りに人がいるのにわんわん泣かれた。

俺、悪役。
890名無しさん:2008/07/02(水) 10:00:15
冷たく突き放すんではなく、丁寧によそよそしくするのがトラブル回避のコツだよ
振るのって難しいんだよね
891名無しさん:2008/07/02(水) 12:41:45
分かって貰えるまでとことん付き合うっていうのは大切なポイントだよね
そのおかげで大変長引いた訳だけど、それでも最後はキレイに別れられたし
でも、別れ話が長引けば長引くほど、本当はこっちも辛かった
最後まで「無理だよ」って言い続けたけど、
本当は戻りたくて仕方なかった時もあったもん
振る方が何言ってんだよってレス、良く見かけるけどさ、
別れ方なんてカップルの数だけあって、お互い辛い別れだって実際にあるんだよ

あー辛かった、もちろん今も辛い
でも前向いて頑張ろう、頑張ろうっと
892名無しさん:2008/07/02(水) 14:01:20
>>891
もういいじゃん?
関係ないんだし…
893名無しさん:2008/07/02(水) 14:17:38
歌舞伎町ビル火災 2日判決 遺族の心、今も癒えず
東京・新宿の歌舞伎町で平成13年9月、44人が死亡したビル火災で、業務上過失致死傷罪に問われたビル所有会社の実質的オーナー、瀬川重雄(66)ら6被告の判決公判が2日、東京地裁(波床昌則裁判長)で開かれる。
894名無しさん:2008/07/02(水) 14:23:21
>>889
お前は出来る子
895名無しさん:2008/07/02(水) 14:24:35
ええ、わかります レスのほとんどが自演ですね
896名無しさん:2008/07/02(水) 15:22:06
1)振ったけど、またやり直したいから連絡する
2)振った手前連絡するなんておこがましいから連絡しない
3)連絡は出来ないけどなんとなく接点を持ってみようとする
897名無しさん:2008/07/02(水) 22:41:37
君は独り街角に立ち探してみる心もとなく。
彼と出会うまで気ままに歩いていた道の続きを。
君を失くしたあの時のように。
898名無しさん:2008/07/02(水) 23:03:40
今さっき振ってしまった
>>852にすげーよく似た状況で思わず書き込んじまったい
顔もそんなに良くないし、自己中な俺を受け入れてくれてた
別れの電話の時も俺が悪いのに「もう、わがまま言わないから」とか言ってくれた
自分から告白したのに相手に壁を作っていたのは自分だったとか、馬鹿にもほどがあるよ
何で必死に俺を受け入れようとしてくれてた彼女に壁を作ったんだろうな
何で信用してあげられなかったんだろうな
今でも彼女に対して変な壁がある感じがしてて最悪だよ
何でこうなったんだろう

チラ裏すまん…
899名無しさん:2008/07/02(水) 23:05:00
>>896
Bヒドス
900名無しさん:2008/07/03(木) 14:15:14
ふって後悔するのが一番辛いよなwwwwwww
901名無しさん:2008/07/03(木) 16:55:25
チラ裏すまんチラ裏すまんって何でも謝りゃいいと思ってんじゃねーぞ!!

ところでチラシの裏がなんで謝る対象なんですかね?
902名無しさん:2008/07/03(木) 17:02:46
チラシの裏に書いてる暇があるなら、
今すぐ連絡しろ!
振った相手は辛い時を過ごしてるんだぞ。
903名無しさん:2008/07/03(木) 17:43:11
振って後悔=自分に酔ってる
904名無しさん:2008/07/03(木) 18:05:12
チラ裏の人気っぷりに嫉妬。
905名無しさん:2008/07/04(金) 01:38:37
みんなもっと軽くなろうぜ!
906名無しさん:2008/07/04(金) 07:19:55
あげ
907名無しさん:2008/07/04(金) 09:48:18
908名無しさん:2008/07/04(金) 22:51:04
909名無しさん:2008/07/04(金) 23:38:16
かっこよくて優しいけど、お酒が大好きで依存症な上に酒乱気味。
よくお酒さえ飲まなければいい人なのにっていうフレーズ通りの人。
結婚する勇気が持てなくて、好きだけど先が見えなくて別れた。

あれから一年たつけど今更後悔してる。
もっと私が頑張って、諦めないで支えてあげればよかったかなって。

たまに連絡くるけど、期待させないように無視してる。酷い事してるかな?
ちゃんと連絡しないでって言うべきかな?でも怖くて言えないよ。
気持ちが中途半端すぎて復縁する勇気も責任もない。
910名無しさん:2008/07/05(土) 09:31:20
>>877
振る自体は悪じゃないが、
振ってやっぱりなんて思ってしまうのは悪だよ。

相手を無駄に傷つけてるだけだから。
911名無しさん:2008/07/05(土) 11:21:11
他好きで振って他好きと付き合えた奴が後悔するわけないよな…?
912名無しさん:2008/07/05(土) 11:58:36
>>911
他好きって気持ちが正常じゃないときが多いから時間が経って冷静になったらあれっ?ってなるんだよ
振られた側からしたらそんなこと知ったこっちゃないけどね
913名無しさん:2008/07/05(土) 12:02:06
>>912
気持ちが正常じゃないって??
どのくらいで自分の気持ちに気付く?
914名無しさん:2008/07/05(土) 12:49:31
>>913
平穏な日々にちょっとした刺激が入ることで冷静さを失い欲に目がくらんでホントの幸せを忘れてしまう

そんな風に得た恋なんて一時の感情だから3ヶ月もすればいろいろ気がつくよ
915名無しさん:2008/07/05(土) 12:57:26
>>914
相手が大学入ってすぐに他好きされたんだけど…
いつも一緒に行動してるらしい。かなり熱い関係だと5月に言われた。
916名無しさん:2008/07/05(土) 12:59:00
>>914
別れて2ヶ月…
連絡取らないで1ヶ月弱…
どうなんだろ。。
うまくいってたら思い出す暇なんてないんだろうか?
917名無しさん:2008/07/05(土) 17:31:19
振ったのなら復縁以外何があっても連絡してきて欲しくない
たまに何を勘違いしてか、連絡してきてやったんだから
嬉しいだろ?と言わんばかりにしてくる人いるけど思考が理解出来ない
もう好きじゃないならそれでいいし、
着信拒否までしてとは言わなけどそれくらい距離おいて
拒絶してくれていいよ。ただちょっと勿体無かった程度で生半可に連絡は本当にやめてくれ。
嫌いになって思い出すべて消去したくなってしまう
918名無しさん:2008/07/05(土) 23:03:22
>>917
わかるそれ
何回傷つけたら気が済むんだろう、と思う
919名無しさん:2008/07/06(日) 22:40:57
最近、「振ったけどやっぱり・・・」と言われた者です。

彼とは3年のお付き合いで、一方的に冷めたと言われて振られました。
もちろんそんな話しを受け入れられるわけもなく、私は縋りまくり。
電話をすれば出てくれるものの、彼の声は明らかに笑っていなく、
大好きな人を不幸にしていることがわかり、一気に自分が情けなくなりました。
それから自分からの連絡は一切断ち、とにかく趣味や学業に専念することに。
毎日泣いていました。あの時支えてくれた友達には本当に感謝しています。
なんやかんやで1年半が過ぎた頃、私には新しく好きな人ができました。
私の片想いですが、一緒にいて凄く安心できる人です。
でもそれと同時に元彼から連絡が来るようになりました。
そして電話で、「やり直したい」、「後悔してる」と・・・

正直、「遅すぎるよ・・・」です。あの1年半は何だったのって感じです。
でもそのおかげで今の好きな人とも出会えたんだと思うと、
彼とは縁がなかったんだって冷静に思えました。
全ては縁ですね。
920名無しさん:2008/07/06(日) 23:08:04
>>919
縁ですねぇ〜
別れても縁がある人とは切れないっていうし(また巡り会えるチャンスがくる)
それにしても1年半はちょっと遅過ぎかな
私は別れて1ヶ月ちょっとだけど、なんだか時間の感覚がおかしいです
921名無しさん:2008/07/07(月) 00:17:25
>>919
わかるな〜それ
922名無しさん:2008/07/07(月) 01:06:59
振った人の「失ってから大切さに気付いた」という言葉は信用しない。何故なら失わないと大切さに気付かないから。
923名無しさん:2008/07/07(月) 01:09:58
あ、振られた人もか…
924名無しさん:2008/07/07(月) 01:22:06
>>917 すごくわかる。
でもおかげで、嫌いになってもうどうでもよくなってきてる。とことん嫌いになって良いもの何も残さず忘れられると思う。心置きなく前に進める気がする。
925名無しさん:2008/07/07(月) 01:25:16
>>922
わからないこともないが、全面的に肯定はしかねるな。
恋愛に限らず、存在して当たり前、手に入って当たり前で感謝の気持ちなんて忘れているものはいくらでもある。
ただ、やはりそれでもその当たり前の物事をずっと大切だと思い続けていられる人は、素晴らしい人間なんだと思う。
926名無しさん:2008/07/08(火) 00:08:13
「失ってから気づいたんだ」とか自分に酔ったようなセリフを吐くアホが実は一番気づいてない。


927名無しさん:2008/07/08(火) 01:13:22
あと、「お前のことなら何でもわかってる」も。
928名無しさん:2008/07/08(火) 01:26:27
自分もそのクチだけど、失っても気付かないよりは例えアホでも気付けて良かったと思ってる。
例えもう戻ることはなくても、今までの後悔とか間違いは成長の糧にしなくちゃいけない。
結局自分本位と言われたらそうなのかもしれないけど。
929名無しさん:2008/07/08(火) 02:13:53
俺は平身低頭で謝った。メール文じゃ本気さが伝わらないからまず電話で。
酷いこと言われることも、呆れられることも、軽蔑されることも想定してたけど
意外や意外、彼女は、仲良かったころと変わらないような感じで話してくれた。
改めて彼女の優しさや気遣いに感謝したよ。
すぐに復縁って流れにはさすがにならなかったけど、毎日メールを送り合えるようになれた。
2,3日は少しカタイ文だったのが、徐々に冗談やくだけた文になってきた。
思いきって連絡して本当に良かったと思っている。
もし、まだ連絡していなければ,今も俺は悩んで後悔しているだけだっただろう・・・
彼女からは連絡出来なかったらしい
930名無しさん:2008/07/08(火) 03:53:14
まあ、本当に気づいたなら、その事は自分の心の中でしっかりとどめて、いつかまたできる大切な人に同じことを絶対にしないって誓う事だよな。
931名無しさん:2008/07/08(火) 07:53:17
>>929
復縁は出来たのかな?
彼女の優しさはもちろんだけどその裏には傷つき辛い日々があったことを絶対忘れないでね
932名無しさん:2008/07/08(火) 08:11:09
>>931
うんうん、相手が優しい人なんだろうね
心の広い彼女さんだからこそ、だよね うらやましい
933名無しさん:2008/07/08(火) 08:15:41
会社に入社して1週間で
同期の人と付き合い出したんだけど
6月中旬までは仲良しだったんです。たまに喧嘩もしたけど(´・ω・`)
彼は太鼓してて、今度演奏会もあるから練習とかで6月の終わりぐらいから会えなくて…(;ω;)構ってもらえないし、会社も私だけが10代なもんで気軽に話せる人がいなくて寂しくって耐えられなくって
別れたらいいのかなぁ〜と思って今月の初めに「別れよう」って切り出した。
別れたら別れたで逆につらくて、毎日顏会わせるのがつらい。
まじで後悔… orz
934名無しさん:2008/07/08(火) 08:40:38
旦那が不憫でならない
935名無しさん:2008/07/08(火) 22:23:12
>>934誤爆?w
936名無しさん:2008/07/11(金) 01:52:36
あ―――――――!
あの時の俺、どうかしてた!
短気な自分に蹴り入れたいorz
937名無しさん:2008/07/11(金) 02:19:58
付き合っていた時は彼のこっちの都合を考えない束縛にうんざりしていた。
私は一人の時間が全くない状態になって、パンクして別れを告げた。

今になったらいい思い出しかなくて、連絡したい繋がりたい気持ちでいっぱい。
けどまたよりを戻しても同じ事の繰り返しなのかな。

938名無しさん:2008/07/11(金) 02:36:58
>>911
振った相手が女なら後悔なんかしないよ。
むしろ別れて良かったと思ってるはず。
女は現実的だからね。
全部が全部じゃないけどさ。
939名無しさん:2008/07/11(金) 02:45:11
>>937
知らんがな
940名無しさん:2008/07/11(金) 07:57:39
>>936
どうしたの?
941名無しさん:2008/07/11(金) 08:48:39
男が他好きで振って他好き相手と付き合えた場合は後悔なんてするの?
942名無しさん:2008/07/11(金) 09:10:55
>>937
連絡してみて付き合ってた頃の気持ちを話してみたら?

向こうが変わってくれそうなら、また付き合えば良いよ。
943名無しさん:2008/07/11(金) 10:35:43
性別関係なし。
振ってから1〜2ヶ月くらいでやり直したいって本気で言えれば、95%大丈夫。
残り5%は相手がベジータ並のプライドの高い奴だったら駄目だろうね。
ただし、他好き って理由で振ったのなら可能性はほとんどないでしょう。
944名無しさん:2008/07/11(金) 10:45:59
>>937

俺の元カノもそう思ってたりしたらいいなぁ。
945名無しさん:2008/07/11(金) 11:08:50
男はプライドで生きてる。だからルールを信じれる。
デカイ金玉の奴程、曲げれないよ。
946うま:2008/07/12(土) 19:59:27
3年付き合った彼女に浮気され、色々ごたごたあり、一時ゎ相手と彼女と話し連絡取らないようになったが、彼女の気持ちは相手にしかないみたいだった。

目の前で最後のわがままきいてやるからと、相手に電話して前みたいに仲良くしてくれと仲を戻し、たまに連絡しちゃうかもだが幸せになってふる形になりました。


気持ちがないと言われた時は、冷めた会話。 相手と元に戻ると笑顔で接してきた。 いい人みたいな感じで。 でも本当は離したくなかったよぉ。
947名無しさん:2008/07/13(日) 00:51:38
日本語でおk
948名無しさん:2008/07/13(日) 02:32:57
946バカスwwwww
949名無しさん:2008/07/13(日) 16:25:55
振った後、疲れた時に浮かんで来るのは元カノの笑顔だったり「頑張れ」という声だった。

振ったことに後悔があるのか自分でもハッキリ分からず、そんな時元カノからTELが来た。

「彼氏が出来た」と言う彼女の声を聞いて自覚した。

大切な人を失ったんだと。

散々彼女を振り回して来たから、想いを告げる気は無い。
ただ幸せを祈るだけだ。



しかし………本音は戻って来て欲しいorz


950名無しさん:2008/07/14(月) 09:07:38
>>949
彼女のことすっぱり諦めるの?
もちろん幸せなところを邪魔するようなことは出来ないけど
951名無しさん:2008/07/14(月) 09:45:42
自分からふっておいて、ちょっと後悔した男の人に質問。
やっぱり自分から復縁って言えないもの?
あと元カノに遭遇して、思わず避けてしまうことってありますか?
別れてから何回か会ってるとして。
952名無しさん:2008/07/14(月) 10:30:19
>>951
言えますよ俺はね
俺の場合は相手から復縁求められました
相手とは結婚を考えてた仲でしたが
事情があり結婚が無理になってしまった為
俺から身を引きました
953名無しさん:2008/07/14(月) 12:42:48
振った彼が忘れられなくて、電話とかしつこくしてしまった。
彼は私のことが大嫌いになったのだと思う。
昨日は電話やっと出てくれたけど、「どなたさまですか?」「誰ですか?」しか言われなくて、
その後は電源を切られてしまった。

諦めたいのに諦められない。
もう三回別れようと言ってしまったから、疲れたんだと思う。

家まで行ってしまったこともある。
自分のバカ。
954名無しさん:2008/07/14(月) 15:38:33
「どなたさまですか?」「誰ですか?」
ワロスw
955名無しさん:2008/07/14(月) 16:13:57
>953
ワガママ
956名無しさん:2008/07/14(月) 17:54:54
>>953
何処かで自分が変わって自分を信じれるようにならないと、一生そのままチャンスを逃しちゃうよ。
今度は掴める自分に変われ。
957名無しさん:2008/07/14(月) 21:53:22
>>927その台詞、よく吐く男だったな〜・・・元彼。
958名無しさん:2008/07/15(火) 01:07:18
最初で最後…
本当に相思相愛だった彼氏を振ってしまいました‥
理由はもう好き過ぎて辛いから‥
相手も苦しんでる‥

だから離れるしかないんだってお互いの事を考えて悩んだ結果です。

お互い苦しむのは愛ぢゃない

違うんでしょうか?
959名無しさん:2008/07/15(火) 01:08:42
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。
一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。
俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。
探してもいない。
泣きたくなった。



このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
960名無しさん:2008/07/15(火) 01:11:00
赤と白のブツブツ
961名無しさん:2008/07/15(火) 02:23:15
入ってるからやないの〜♪
962名無しさん:2008/07/15(火) 02:40:55
>>953
振り回される側の身にもなってみなよ…
状況わからないから何とも言えないが
振られた側はあなた以上に苦しいんだから

何回も別れよう言っときながらその後電話しまくるとか
振られた側からすれば意味不明すぎる
963名無しさん:2008/07/15(火) 02:50:25
>>959
じゃあ置くなよってツッコミたくなるのは
このスレの主旨にある意味沿ってるから?
だとしたらよくできてるな
964名無しさん:2008/07/15(火) 06:42:35
>>951 昔別れた彼氏にこのまんまの行動された
なんだったんだろ?
965名無しさん:2008/07/15(火) 07:42:04
>>964
そのあとどうなりましたか?
966名無しさん:2008/07/15(火) 17:42:16
浮気されて、振った♀です。

5月に浮気相手のプチ地雷で発覚して、でも反省して相手と別れてくれたので、
やり直そうと2ヶ月近くがんばってきました。
彼も本当に気を遣って、大事にしてくれました。
でも、その後も私の携帯に非通知で無言電話があったり(たぶん浮気相手)、
彼の部屋に女性のものがあったりして(それは私とつきあう以前のものだったようですが…)
そのたびにとことん落ち込み、暗くなり、相手を責めてしまう自分が嫌で、
このままでは彼が幸せになれないと思って、
先日ついに別れると告げて、相手が納得していないのに
一方的にメールも電話も拒否してしまいました。
でも本当はまだ好きで好きで、声が聞きたくて、会いたいです。

やり直しても同じことになるのはわかっているのですが、本当は別れたくなかった。
まさにスレタイ通りの気持ちです。しんどいよう…。

チラ裏になってしまった…。
他にもこんな状況の方いますか?
967名無しさん:2008/07/15(火) 17:49:31
イラッとするわ
968966:2008/07/15(火) 18:16:04
>>967
私ですか?すいません…。未練たらしくてみっともないですよね…。
969名無しさん:2008/07/15(火) 18:24:56
>>965 私その時新しい彼氏と婚約したばっかで私は無視してたから何がしたいのかわからなかった
出くわしたら逃げられたり
最後に付き合ってた時の思い出の店で元カレが待ってて誘われたけど(体目当てナシの)行かなかったんだ
結婚やめた今気になった。
970名無しさん:2008/07/15(火) 18:27:33
我々には捨てられるものがたくさんある、
他人がそれを拾う可能性を恐れなければ。

ずーん・・・
971名無しさん:2008/07/16(水) 08:58:53
>>968
イラッときたのはこの部分

> そのたびにとことん落ち込み、暗くなり、相手を責めてしまう自分が嫌で、
> このままでは彼が幸せになれないと思って、
>先日ついに別れると告げて、相手が納得していないのに
>一方的にメールも電話も拒否してしまいました。

逃げただけじゃん
972966:2008/07/16(水) 14:01:48
>>971
あー…。はっきりいってくれてありがとう。そうです。逃げました。
彼のためとか、きれい事ですかね…。後悔してます。
973名無しさん:2008/07/16(水) 16:01:24
振った相手から絶縁宣言されたらどう思う?
974名無しさん:2008/07/16(水) 16:30:08
>>972
後悔してるなら会って話し合えばいい
彼も連絡欲しがってると思うぞ

臭いものに蓋をしても問題解決にはなりません
975名無しさん:2008/07/16(水) 17:02:12
>>972
浮気するような奴に同情することないよ。
あなたがいてもいなくても彼は幸せにならない。
そういう奴はいずれひとりで堕ちていくから。
あなたはきちんと自分のための恋をするべき。
976名無しさん:2008/07/16(水) 18:16:25
振った側に時々でいいから思い出してほしい。
みなさんに質問ですが、思い出したりしますか?あるとしたらどういう時ですか?
977名無しさん:2008/07/16(水) 18:45:09
ちょっとかわいそうだったかなっていう罪悪感を少し思い出す程度かな
978名無しさん:2008/07/16(水) 19:01:08
そんなもんかw
979名無しさん:2008/07/16(水) 19:11:37
そんなもん・・・その程度だろうね
やっぱり振られた側のほうが引きずるもんなんだろうか
980名無しさん:2008/07/16(水) 19:23:10
>>973
後腐れなくなるから、一時は落ちても後々振られたこちらもすっきりする
どっちも経験したけど、中途半端に友達でいようとか言われるほうが自分は辛かったかな
981980:2008/07/16(水) 19:25:15
あっ・・スマソ
文章の意味を間違えた
980はスルーしてください
982名無しさん:2008/07/16(水) 20:02:33
そうかぁ。
人の心ははかないね。
来年も再来年も一緒にいれますように、って手紙もらったり、
ダメなとこいっぱいあるけど、置いていかないで
っとか言われて、向こうから好きになった場合でも、
罪悪感くらいなのかな?
本当に幸せだったのに。
こういうことがあって
もう過去のことか…。
次の人を大切にしよう。
スレチ&長文すいません。
983名無しさん:2008/07/16(水) 21:36:37
嫌いで別れたわけじゃなければ思い出すよ
984名無しさん:2008/07/16(水) 21:59:03
嫌いになって別れたんじゃないから毎日彼のことを考えてしまうんだね。
同じ職場なので毎日きっついです。
985名無しさん:2008/07/16(水) 22:09:10
嘘吐くんじゃねーよ。

嫌いじゃなきゃ別れる事なんて選択しないだろう?
986名無しさん:2008/07/16(水) 22:50:54
もう限界だ
987名無しさん:2008/07/17(木) 08:16:38
振ってしばらくしてから、相手の良かったところをじわじわ思い出した
2ヶ月目の今は発狂しそうなほど後悔だ
しかし今さら電話などしても迷惑だよな・・・orz
毎日が辛い・・
988名無しさん:2008/07/17(木) 11:53:26
電話してみれば?
最低でも50%の確率で、連絡待ってるよ。
989名無しさん:2008/07/17(木) 12:03:48
>>987
軽い気持ちで連絡とるならやめなよ
本気でやり直したいって気持ちでないと相手は困るよ
どんだけ傷ついているのかわかるかな?
あなたの今の気持ちの何百倍もツライ思いしてるんだからね
990名無しさん:2008/07/17(木) 12:23:37
そうだそうだ!!

降られたほうなんてショックで飯もくえないんだぜ!!


2ヶ月たったのに忘れらんねーよ…ちくしょう
991名無しさん:2008/07/17(木) 12:48:15
男と女の決断の差。

別れ。男の決断。魂を掛ける。
相手が全力の恋愛だったなら、改心しない限り諦めるべき。
992名無しさん:2008/07/17(木) 13:10:19
>>989
けど本気でやり直したいと思ってくれるのなら、俺は受け入れるけどね
たとえ、同じことを繰り返されてさらに深い傷を負うことになったとしても
993名無しさん:2008/07/17(木) 13:56:05
次スレ
【振った人】振ったけど・・・やっぱり【専用】23
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/break/1216270550/
994名無しさん:2008/07/17(木) 13:59:07
>>992
989ですが私は他好きで振られたけど最近復縁しました
けど相手の気持ちがわからず(気持ちをあまり言わない人なので)たまに苦しくなります
昨日もメールしても返事がないのでまさか…って思ったり(寝てて連絡しなかっただけ)
復縁したことを後悔してるなら別れようって言っちゃったし…

振った方の信頼を取り戻すのは容易じゃないよ
自分は傷ついても辛くても耐えられる覚悟の上で連絡すればいい

長文ですみません
995966:2008/07/17(木) 19:23:14
>>974
ありがとう。そうだといいのですけど、
彼ももう冷静になっているようなので、いまさらかき回したくないです。

>>975
ありがとう。
そういう気持ちもあって別れたのですが、「ひとりで堕ちていく」のは可哀相ですね…。
一緒に堕ちるまで、がんばればよかったと思います。

でも、もうすんだことなので、前向かないとな…。
私みたいに後悔する人が少しでも少なくなると嬉しいです。
996名無しさん:2008/07/17(木) 22:05:03
>>992
かっこい
997名無しさん:2008/07/17(木) 22:16:59
あっさり食事をさそったら断られた。フラレた。

意外にすぐ無理なものは無理だとあきらめがついた。
しかしその数ヵ月後あなたの送別会であなたはちらちら俺の方を見てたよね!
なんで?
仲良くなりたかったの?

今だにそれに関しては思い出すと頭がモヤモヤしてます。
998名無しさん:2008/07/17(木) 22:27:55
1000なら奇跡的に復縁
999名無しさん:2008/07/17(木) 22:29:00
999
1000名無しさん:2008/07/17(木) 22:29:29
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。