☆ 5年以上付き合って別れた人 Part21 ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
お茶でも飲みながら、まったり語ろう。

前スレ
☆5年以上付き合って別れた人Part20☆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/break/1186071949/
2:2008/04/07(月) 21:43:52
俺は5年以上付き合ったが結婚を考えてダメになった・・・
後半はお互いがそれぞれ「違う」と感じながら付き合ってた。
正直それが苦しくて、話し合って別れたんだ。

別れた直後は辛い思いをしなくてもいいんだと思ったが
帰るために電車に乗ろうと改札をくぐった瞬間に涙が出てきたよ・・・
なんでか分からないが、涙が出てきた。
別れて正解だったと思うが、なんだかなぁ・・・

と思いながらすでに半年たったorz
3名無しさん:2008/04/07(月) 22:01:17
私は6年目で別れました
彼は私より三つ年上で、私が学生を終え、社会人になって二年経ったら結婚しようと話してました
お互いの家にも挨拶しました。
一人暮らしだった彼が、足を骨折し動けなくなった時、自宅生だった私に両親は泊まりがけの看病を許してくれました

でも時間って怖いです
恋人が段々妹に見えてきたんだって
もっと早く結婚していたら、妹のような嫁になっていたのかな
別れてから一年になりました。
私は忘れることができず、昨日手紙を出しました
どうなることもないのに、唯一知ってる住所に送りました
それだって、現住所かは分からないけど
時間が止まってしまって、どうしようもないです
4名無しさん:2008/04/07(月) 23:17:17
>>1
乙。
5名無しさん:2008/04/08(火) 03:25:20
>>1
乙です

前スレ>>1000グッジョブ
6名無しさん:2008/04/08(火) 18:40:23
>>1
糞すれたてんなカス
7名無しさん:2008/04/08(火) 22:12:39

8名無しさん:2008/04/08(火) 22:26:07
あんなこと、こんなこと、
いっぱいあった7年間。
当時彼女は16歳、俺22歳。別れたばっかだった俺のもとに、
彗星の如く現れた君は本当に可愛らしくオテンバ娘でした、
あれから7年、すっかり大人になった君は綺麗な女性になりました。
お互いすれちがいが続いて、別れるに至ったけど、たくさんの写真や思い出の物、これにすがるのは辛いから全部捨てちゃった
幼い君の笑顔、大好きと書いてくれた君からの手紙、何で涙がでるんだろ
わかんねぇやちくしょう。
9名無しさん:2008/04/09(水) 01:52:17
19から25まで6年半付き合いました。
私一人暮らし、彼実家住まいだったので週末に会いにきてくれてました。

それは嬉しかったんですが、彼氏優先の休日だったので自分の時間が全く取れず
次第にストレスが溜まりました。
そして長い付き合いをしてると見えてくるオレ様な態度。
気づけば口癖は「オレは悪くない」。
結婚も考えてましたが、彼が田舎本家の長男だった事もあり

「実家から出るつもり無い。オマエは身一つで家に嫁げば良い」

という考えだった。
当時仕事が楽しかった私はこれに賛同できず話し合いをするも

「家に居れば家事は母がやるから大丈夫」
「子供が出来るまでは仕事も好きにすれば良い」
「オレが話を付けるから安心しろ」

という始末。
仕事どんなに頑張っても終われるのは夜7時過ぎ。そっから彼の実家に帰ったら9時近い。
そのあとお姑さんが用意したご飯食べてお風呂入ってお休みなさいって・・・。
そういう生活しているご夫婦も居るんだろうけど自分には申し訳なくて無理。
でも専業主婦で一日家に居たら気が狂いそう。 

結局は結婚後の生活のズレが直せず、お別れしました。
別れた次の日には復縁を迫られましたが、心身共に疲れてしまい、待ってくれと頼んでその後再度別れました。


私自身、両親に逆らえず、就職で自立できるか悩んでた。その時に相談に乗ってくれた彼。
行動力があって尊敬してたんだけど、別れる時に見えた彼は無責任な発言ばかりする男でした。

10名無しさん:2008/04/20(日) 23:17:55
彼に会いたい。
30歳になっても独身だったら迎えに行くって言ってたけど
もうそんな約束忘れて、私とは違って私のこと思い出さないんだろうなぁ。
恋人とうまくやってて、思い出してもくれないんだろうなぁ。
11名無しさん:2008/04/23(水) 03:02:01
私も>>10さんと全く同じ約束した。まだ別れて半年にもならないけど。
もう会わなくなって5ヶ月くらい。会いたいよ。
12名無しさん:2008/04/23(水) 23:45:54
そんな約束は約束じゃないと思うぞ。。
俺も別れるときに「まぁ、また会おうよ、酒でも飲もうね」
って感じだったが、俺はもう二度と会うことはないなぁ・・・って思ってたし。
(喧嘩別れしたわけでもなく、結婚を意識してダメになったんだが)

向こうはどう感じたかは知らないけれど、
笑って別れたいじゃん?
自然と嘘をついちゃったよ・・・
でも、それで良かったと思ってる。
13名無しさん:2008/04/23(水) 23:46:00
そんな約束信じて待って時間だけすぎて三十すぎたら時間もったいないよ。前へ進んだほうがいいと思う。そもそも三十まで独身だったら迎えいくの意味がわからない。ばかにしてるよ
14名無しさん:2008/04/24(木) 09:03:30
相手の自分勝手な都合に利用されていませんか?
用が済んだら、使い捨てられますよ。

今思えば、私がそうでした。
7年の結婚を前提にした遠距離恋愛、
その2年後彼女から着始めた連絡も。

失恋で3年半以上「うつ状態」。
今やとうとう休職して通院治療中です。
15名無しさん:2008/04/24(木) 12:29:15
>>14
私も似たような感じ。
でも利用されるというか、おそらく自分でそういう人を選んでしまったし
もしくは私の付き合い方がそういうものだったんだと思う。
お互い今の状態から抜け出して幸せになれることをいのってます。
16名無しさん:2008/04/25(金) 11:16:25
おまえらアホじゃねえのか?
俺は10年付き合って他好きだけどなw

恋愛で鬱とかってありえない。
振られて一ヶ月ぐらいは尋常じゃない落ち込みだったが、
それ以後はだんだんとよくなっていくもんだ。

メンタル弱すぎなんじゃないかのか。
このグローバル社会で生きていくには
それぐらいのメンタルを持っていないと生存競争に
勝てないぞ。

不幸な人の思考パターンはネガティブなんだよ。
絶えずポジティブに持っていかないと
人生台無しになっちゃうぜ。

不幸な人生ずーっと生きていくぐらいなら
この世とお別れするのも選択肢の一つだとも思うがな。
楽しくも無い人生過ごしたっていい事何も無い。
17名無しさん:2008/04/25(金) 12:00:56
グローバル社会ww
18名無しさん:2008/04/25(金) 12:31:59
立ち直りは年齢次第、10代の時は一週間で忘れてた。次の候補もいたし、現在 次の人に出会う確率は かなり低い。
19名無しさん:2008/04/25(金) 13:10:19
16に賛成。
もちろんネガティブに考えるときも必要だけど
同じ時間をすごすならポジティブに持っていった方がいいと思う。
というかネガティブに考えてるとこれからのチャンスを逃す危険が高い。
20名無しさん:2008/04/26(土) 03:10:08
恋愛第一主義は良くないですよ。
21名無しさん:2008/04/26(土) 04:58:00
まーいってることはわかる気がするけど
世の中には子供のためとか家族のために働いてる人もいっぱいいるわけで。
ある程度長くつくあってるとほとんど家族のようになってるし
一概には言えないとは思う。
まーそれでも何か他のものがあった方がダメージはひくいしうまくいくのかもしれないけど。
2216:2008/05/01(木) 01:21:08
>>18
そりゃそうだ。
今彼女いないしw

昔はすぐに彼女できたのにな〜。
もうすぐ30代と思えば恐怖だ。女の子はもっと怖いだろうけどね。

しかしここにいる男女は彼氏彼女がいたということだ。次出来る確率は極めて高い。
>>19
俺はいつも無理やりポジティブに考えるようにしてる。振り返るのは老後だと思ってるが、やはり不安はつきまとってるよ。
>>20
確かに家族だったな〜
セックスしたくなかったもん。結婚してりゃ今頃離婚してそうだよw

やっぱ俺ポジティブかもw
23名無しさん:2008/05/01(木) 01:51:38
結婚を考えていた彼と今日別れました。
4年半の付き合いでした。
理由は私が子宮ガンで卵巣全摘出。
子供が大好きな彼に子供を残してあげられなくなったのが原因。
彼はそれでもいいって言ってくれたけれど、一生彼に子供が作れないことを申し訳なく思って生きていくのが怖くなった。
本当に本当に大好きでした。さよならさよなら。どうか幸せになって
24名無しさん:2008/05/01(木) 02:21:07
>>23
もどれるなら戻った方がいい。
子供はいたほうがいいかもしれないけど
二人で生活していくことに彼が同意してくれてるなら挑戦する価値はあると思う。
だめだったらだめでいいじゃん。
変に引き目とか怖がると本当に悪い方向にばっかり行くと思う。
自分で不幸を呼び込んじゃだめ。
俺も子供がいなくても好きな人がいてくれればぜんぜんokだった。
25名無しさん:2008/05/01(木) 13:49:12
>>23
あのーここ5年以上なんですけど・・
26名無しさん:2008/05/04(日) 01:24:43
>>23
私も彼がいいって言ってくれてるなら
戻ったほうがいいんじゃないかって思う。
親族からのプレッシャーとか半端ないと思うけど
自分のことなんだから

私も子供が出来にくくて、
恋愛に遠慮してたんだけど、
彼がいいって言ってくれて付き合ってたよ。
結局、それ以外の原因で別れてしまったけど。
27名無しさん:2008/05/04(日) 01:53:15
>>23に釣られ杉
28名無しさん:2008/05/04(日) 03:00:26
別れてかなりたつのに未だに忘れられない。どうしたら良いんだろう。
別れが原因で心の病になってしまった。
昔はこんな弱くなかったのに。年かな。
29名無しさん:2008/05/04(日) 03:49:00
>>27
いちいちうるせえよ
30名無しさん:2008/05/04(日) 06:28:03
>>29
なんで噛みつく?(笑)
31名無しさん:2008/05/05(月) 17:37:49
5年半付き合って彼女の浮気で別れてもう半年が経ちました。2ヶ月前に電話したけど会ってはいないです。
別れて一ヶ月も経たないうちは精神的にかなりきつかったけど今は時間が経ったせいか、かなり落ち着いてきています。
新しい恋愛ができれば前の彼女の事も忘れることができると思うけど‥。
32名無しさん:2008/05/08(木) 18:45:57
まだはっきり別れてはないのですが五年付き合ってる彼女がいます お互いの仕事の都合上会えなくなりこの先続ける自信がないため別れようか迷っています 彼女からは私はまだどうしたいかわからないと言われてます
俺の気持ちとしては別れたくありません
どうしたらいいでしょうか
33名無しさん:2008/05/08(木) 19:23:40
とりあえずスレちがい
34名無しさん:2008/05/09(金) 02:37:47
別れたいなら別れるしかないだろ。
35名無しさん:2008/05/09(金) 03:15:41
五年も付き合う間に結婚しないのが不思議。若い人は別として。
36名無しさん:2008/05/10(土) 15:45:43
嫌いじゃないのに別れたんだけど切ない
でも異性として見れなくなったんだからしかないのかなぁ 結婚して子供がいたのならまた違う形だったと思うんだけどもうお互い来年には30歳だ
彼女には申し訳ないことしちゃた
37名無しさん:2008/05/10(土) 19:14:30
失恋してからある程度たって、何もやる気がおきないんだが
みんなは何を楽しみに生きてる?
何のために生きてるのかすらわからない。
38名無しさん:2008/05/10(土) 20:18:02
俺も君と一緒だよ 相手は仕事に燃えてるみたいだけど うらやましい限りだよ
39名無しさん:2008/05/11(日) 01:06:14
ようつべでダウンタウン見て気を紛らわせてる
まだ自分が笑えるんだってことにほっとする。

二人で見てた時の方がもっと面白かったのは認めるけど・・・。


40名無しさん:2008/05/13(火) 12:35:44
足掛け13年付き合った彼女に振られた。
俺が原因で喧嘩になって、もう続けていくのは無理との事。
何度も謝ってやり直そうと言っても、ごめんとしか言わない。
もう彼女の中では完全に終わってしまったんだろうな。

お互いに結婚したいタイミングが合わなくて、
だらだらと付き合ってきて、なかなか結婚に踏み切れなかった。
最近は、そんな俺にイラついてるのを感じていたし、
それを感じるからこそよけい踏み切れなかった。
でも、失ってみてどれだけ大切な存在だったか思い知った。
どこに行っても、何をしてても胸が苦しくなる。
夜ひとりで居ると、無意識に涙が溢れている事も。
今までの自分の馬鹿さに腹立つし、ほんと情けない。
俺に残ったのは、大きな喪失感だけだわ。
もう何処にも行けそうにない。

サンポールと何を用意したらいいんだっけ?
41名無しさん:2008/05/13(火) 14:22:20
人に迷惑かける死に方すんなよ。
どこまでもあてつけがましい。
42名無しさん:2008/05/13(火) 19:08:27
>>40
とりあえず今は泣けるだけ泣きなさい。
そのくらいしかできないだろうから
43名無しさん:2008/05/13(火) 20:40:52
>>40
サンポールと、タワシだ。

そして便所へ行くんだ。それから磨くんだ。
便所が綺麗になると、サッパリするぞ。
コツは無心に磨くことだ。
そうしたら、少し落ち着いてくる。


必ず、実践しろよ? 
44名無しさん:2008/05/13(火) 22:56:13
女に振られたぐらいで…
と言いたいが気持ちはわかる。
オレなんて彼女の家の前で首つってやろうかと思ったもん。

結局は月日が解決するんだな〜これが
45名無しさん:2008/05/13(火) 22:58:42
>>40 滑稽だね
46名無しさん:2008/05/14(水) 09:07:46
>>41
あてつけがましいですね。
不快にさせてスイマセン。。。
>>42
はい、泣けるだけ泣きます。
ほんとそれ位しかできないから。
>>43
なんか、、、ありがとう。
無心に何かに打ち込むとか必要ですね。
まずは、トイレ磨いてみますw
>>44
月日が経って、いつか笑えるように頑張ります。
>>45
滑稽だし、情けないです。
結局は、自分のしてきた事への因果応報なんですよね。
時間が戻せるなら、彼女は俺なんかと出会わない過去にしてほしい。

皆さんありがとう。
スレ汚しスイマセンでした。
47名無しさん:2008/05/14(水) 16:46:53
互いに26です。六年半付き合った彼氏と約一年前に別れました。いまも、彼から電話やメールあって、友達関係続けてます。別れて他の人とも付き合いましたがやはり忘れられず好きです。年齢的にも結婚考えるし、もう忘れるべきですよね?
48名無しさん:2008/05/15(木) 00:14:26
11年付き合って、冷めたと言われ別れました。
でも別れる時に「これからも友達として続けたい」と言われました。
男性の「冷めた」って、どう言う気持ちですか??11年付き合って、一瞬で冷めるもんですか?
もう戻れないのでしょうか・・・
49名無しさん:2008/05/15(木) 01:03:02
>>48
多分、女として見れなくなったって事だろうな。
言うなれば、家族の様な存在。
結婚した後だと当たり前だけど、恋愛中だと物足りない。
恋愛はある程度のドキドキ感が必要で、結婚には安定感が必要なんだと思う。
一度家族の様な存在になってしまうと、もう恋愛に戻るのは難しいと思う…
50名無しさん:2008/05/15(木) 20:39:46
48です。
ドキドキしなくなったって事なんですね・・・
あるきっかけで、急に冷めたらしいんです。
冷めるって気持ちがいまいちわからず、11年も付き合って一瞬で冷めてしまうものなのかしらと、
そこが納得いかないんです。
受け入れなければいけないのは分かっているんですが・・・
51名無しさん:2008/05/15(木) 22:43:05
自分も十年付き合った彼に振られました。
彼のことを色々責めたことでダメになりました。
気持ちが私に向かなくなった、女として見れなくなったというか…、と言われました。

何を言っても離れていかないだろう、と一緒に居るのが当たり前になってましたね。
色々傷つけしまったこと、反省しています。
しばらく連絡とらず、冷静になろうかなと思ってます。
52名無しさん:2008/05/15(木) 22:44:24
>>48
女がいると見た。

11年か。でもこれから友達としてとかいう相手をどう思う?
きれいごとじゃんって俺は思うんだが。
53名無しさん:2008/05/16(金) 02:14:28
>>48
女かもな。
7年付き合った人と別れた原因は、他に好きな人が出来たからだったよ。
長く付き合って家族みたいになっちゃうと、
ある日、突然気になる人に出会ってしまうことがあるのかもね・・・。
54名無しさん:2008/05/16(金) 04:50:23
5年付き合ってた人にフラれました。口約束だけど結婚しようって約束してた。
でも他にも好きな人がいて1年間二股かけていたそうです。
別れる時これからも友達でいたいと言われました。
本当は友達でもいいから繋がっていたかった。
でもこっちはまだ大好きなのに友達としてなんて辛過ぎるから断りました。
私に新しく彼氏が出来れば友達になれるかもねなんて言って別れました。

それからもう9年近く経ちました。
結局その後誰とも付き合わずまだ一人です。
いい加減忘れなくちゃと思うんですが…。

55名無しさん:2008/05/16(金) 15:47:22
俺も最近別れたんだけどやっぱり前の人と比べたりしますか?
もう復縁したいとかはないけどまた一から関係作りたいとかはなんかめんどくさくてね
56名無しさん:2008/05/16(金) 16:00:19
ふた月前に5年付き合った彼に振られました。他に好きな人ができたと…。
一昨日メル友とプチオフと称して二人で飲んでみたけど、元彼のことばかり考えてしまってた。
もうずっと独りでいる覚悟したほうがいいかなと思ってます。
57名無しさん:2008/05/16(金) 18:35:37
>>51

わたしも言い方は違ったけど同じ待遇です

彼はわたしに男としてみてもらおうと思えなくなったという言い方を選びましたが…
意味合いは全く一緒ですね。
しかもわたしも当たり前のように愛されてると思っていて、色々言ってしまう癖がついていました。
もう取り返しがつかないのかな…

彼がめちゃめちゃ後悔するぐらいいい女になってやるって早く思えるようになりたいです…
58名無しさん:2008/05/16(金) 20:11:38
突発OFF@2ch掲示板


突発OFF@避難所


突発OFF板アレ系の避難所Ver2.0


【関東】何となく寂しいからデートしてみるスレ【避難所】


【関東】ドライブデートオフPart1【避難所】
59名無しさん:2008/05/16(金) 20:35:53
>>43

貴様、良いヤツだな。
6051:2008/05/16(金) 22:42:52
>>53
ほんと、もう取り返しがつかないんでしょうかね… 私は別れてから4ヶ月、彼と一度も連絡とってません。
別れる前に好きだという気持ちは伝えたので、
あとは彼の気持ち待ちですね…
ダメならダメで仕方ないという気持ちになってきました。
いつか久しぶりに会えた時におっと思ってもらえるように、服とか鞄とか時計とか、色々素敵なの買ってます。
6151:2008/05/16(金) 22:43:47
>>57の間違いでした。
6251:2008/05/16(金) 22:45:27

>>57の間違いでした。
63名無しさん:2008/05/16(金) 23:09:25
48です。皆さん湖面とありがとうございます。
都合のいい事を行っている、という風には感じませんでした。
お互い11年いっしょにいた(内1年同棲です)ことを無くしたくはない、
という気持ちは別れる時に話し合い、友達で関係は続けよう、ということになりました。
でも別れて1ヶ月半たちますが、未だに連絡できずにいます。
向こうからも連絡は来ません。
浮気の陰もありませんでした。
ただ「冷めた」と。
私は今はもう復縁したいとかそう言う気持ちなのか、友達でも良いからあいたいのか、
とにかく会いたいのは会いたい、と言う気持ちだけで、自分の真意もみえなくなってしまっています・・・
64名無しさん:2008/05/17(土) 00:29:01
>>60

57です。もう4ヶ月も経つんですか?;;
わたしはあなたの話は他人事じゃないので、その事実は非常に辛いです。

わたしの場合は8年付き合っておととい別れたばかりの現在27歳ですが、わたしが部屋に引きこもってごはんも食べれない状態で泣いてばかりいたら、今日みかねた母親が一緒に泣いてくれました。お母さんも悲しいと。わんわん泣いてました。
縁がなかったのよ。お父さんみたいな人を見つけなさい。お父さんみたいな人が一番安心だからと泣きながら言っていて、めちゃめちゃ泣けてきて二人で大声あげて泣きました。

家族に励まされて救われる反面、あんなに楽しみにしてたのに、お嫁に行けなくてごめん。心配かけてごめんと、申し訳ない気持ちで余計に悲しいです。
65名無しさん:2008/05/17(土) 02:09:50
>>64

僕も7年付き合った後に他好きで別れを告げられました。
別れて3年と少し経ちますが、最初は飯も食えず、眠れず、一日中彼女の事を考える日々を何ヶ月もすごしました。
今となって言える事なんですが、時間が経つにつれ、忘れる事はできないけど徐々に気持ちが落ち着くはずです。
今でも1日1回は思い出して切なくなりますが、そんな自分が愛しくも思ってます。
時間はかかるけれど、愛した事は事実ですから無理に忘れようとせず乗り切って下さい!頑張れ

後、汗を流すと少しはリラックスできると思います。ひたすら走るとかジムで体動かすとか、自分磨きにもなりますし、是非機会があれば試して下さい。
66名無し:2008/05/17(土) 03:14:11
約6年付き合ってた彼にふられました。
理由は「お前は結婚する対象じゃなかった」との事。
私のほうは結婚してくれるものだと勝手に思ってたのが間違いでした。
社長も彼の友人も応援してくれてたのにな・・・。
結局彼は別の人と結婚しってしまったので
会社には辛くていられなくて辞めてしまいました。

親友も8年付き合ってて彼氏の浮気性が原因で別れてしまったみたい。
(この2人の物投げ合う喧嘩に巻き込まれて私怪我したことある)
まあ、お互いに辛かったです・・・。
67名無しさん:2008/05/17(土) 10:27:57
>>65

64です。
さ、三年以上経つんですか…
あぁ…そうなるとわたしは三十路になる頃まで忘れられないのかなぁ…はぁ…

65さんのお相手のその後はわからないのですか?

わたし、今日で丸二日ぐらいずっと今までのこと考えてました。
別れる直前まではうまくいってると思い込んでいたけど、
実際彼とは会話もなくなって、愛されることもなくなって、わたしも彼と触れ合いたいと思わなくなってました。
心のどこかでもうだめなのかなと思っていた自分がいたのを思い出しました。
今考えると、よく嫌いにならなかったなあと思うこともたくさんされてて。

だから今少し落ち着いて考えれるようになって、だらしなくなってた彼が最後の最後で、よくこの決断をしてくれたなあと思えてきました。
わたしには出来なかったから。

まだ3日しか経っていませんが、情だけで二人一緒にいたという実感がわいてきて、自分の甘さにケリがついてよかった。

昨日まで復縁を望んでいたけど、今はとりあえず縁がなかったと思い諦めることできそうです。
ありがとうございました。頑張りましょうね。
68名無しさん:2008/05/17(土) 10:47:14
>>67

連絡を取ろうと思えば取れました。でも取ってしまうとふっきれないと思ったので共通の友達は全て連絡を絶ちました。

僕達ももう三十路近くなのでもう家族を持ったのかもしれません。
僕は彼女の事が大好きでした。でも彼女は男として見れなくなったと…。いわゆる母性本能みたいに最期はなってたみたいです。

失ったものもとてつもなく大きかったけど、今では得たものもたくさんあったと思えます。

69名無しさん:2008/05/17(土) 11:27:51
私の知り合いに、長く付き合ってて一度別れて、
数ヶ月後に復縁し、すぐ結婚したカップルが二組います。
一組が6年目、二組が9年目に一度破局してました。

逆に8年付き合って別れて、他の人と結婚した友人もいます。

縁があれば復縁するし、
違う人と縁があるのかもしれないのかな…
70名無しさん:2008/05/17(土) 17:25:06
>>69

なるほど。やはりそういう方々多いんですね。

それが離れたままでも、また一緒になるとしても、とりあえず今は、別れてよかったと思えるようになってきました。

実際彼にも、こればかりは俺もどうなるかわからない。
俺の友達にも、長く付き合って別れてすぐ別の人と結婚したやつもいるし。
いつかお前と偶然会うこともあるかもしれない。
その時、どちらかは結婚してるかもしれない。
二人とも想いが変わってなかったらまた一緒になろうか、とも言われました。

でも期待はしないほうがいいだろうなーと思う反面、このままじゃだめだと決断してくれたこと、えらいと思いました。
わたしには出来なかった。その決断。
71名無しさん:2008/05/17(土) 17:48:22
70です。

ちなみにわたしたちは、最近はだらしなさだけでつながっていたような付き合い方になっていました。

私たちの別れ話は、プロポーズかと勘違いするぐらいでした。

言われたことは、
俺はこの8年、本当にお前と二人で成長してきたと思う。
最近は、大切にしたいとか、男としてみてもらおうとか、思えなくなってきたのね。
(実際、部屋が汚くても片付けないし、朝までひとりでネトゲ、ゲームオタクになっていた)

お前のこと大切だと思うのに、行動にうつせない。
すげー結婚したいと思う時も合ったのに実際していない。
嫌いになったわけじゃない。
でも結婚しないのならこのまま付き合っていく意味もない。
俺だって本当は痛いんだよ。お前と離れたら何をやっても楽しくないだろうと思うし、喪失感はすごいと思う。
けじめとしてお互いのために別れたほうがいいと思う。最後まで本当俺がしっかりしてなくてわがままなだけでゴメン。
お前はいつも俺に合わせてくれてた、一番好きになった人だよと泣きながら言ってくれました。

話だけ聞くと、世間から見たらだめだめに見えるだろうけど、彼はきちんとした仕事もしてるし、常識はあるし、最低限のことはしっかりしてました。

わたしも馴れ合いすぎて口うるさくなっていたことに対しては、
そのことに関しては、それも元をたどれば俺がしっかりしなくなったのが原因だ。
と言ってくれました。

考える時間が欲しかったんですかねえ…。
それとも復縁はやっぱりないのかなあ…。

はあ…長くなっちゃった。すいません
時間が解決してくれますよね…
72名無しさん:2008/05/17(土) 18:06:54
>>71
なんだか回りくどい言い方だな
付き合うには楽でいいけど結婚相手には考えられないって言ってるように
聞こえるけど
きっと元彼はすぐに他の女と結婚するな

>71も前をみて歩け!
73名無しさん:2008/05/17(土) 18:21:10
>>72


71です。
やっぱりそっちですかねー。;;
わたしも、彼はそうなることを求めてるような気がします。

縁がなかったと思って、前向きに考えます。

ありがとう!
今は、早くご飯を食べれるようになるように頑張ります!
74名無しさん:2008/05/17(土) 18:52:10
>>73
ガンガレ
75名無しさん:2008/05/18(日) 10:30:07
俺も5年以上で別れた。別に他好きでも嫌いになった訳でもないのに別れた
今ももやもやしてる気持ちでいっぱいだ
76名無しさん:2008/05/18(日) 15:42:22
今日で別れて4日目。
長く一緒にいすぎて振られた身ですが、冷静になっていろんなことが見えてきました。

わたし自身のことではなくて、彼の今後を考えてみました。
いつか彼のことを本気で好きになってくれる人なんているのかな?

わたしは今、彼の良いところも悪いところも全て愛しいけど、彼は女友達は全くいない人で、口下手で、とても奥手なタイプ。

彼のコンプレックスをわたしは全部受けとめられたけど、今から出会う人は、果たして彼を受け入れることができるのかな?

あんなこともあるし、こんなこともある。
本当に愛せる?と。

あの彼が、人と恋愛に発展して、その人と結婚なんてありえるのかな?
彼自身も、今そういう希望をもって前向きに考えてるのかな?

と思いました。
77名無しさん:2008/05/18(日) 15:53:22
続き

そうは思ったけど、それでも他の人と幸せになれるなら、それが彼が選択した事だし、そうなったら諦めよう。

彼が色々やってみて、でもやはりうまくいかなくて、わたししかいないと思って戻ってきてくれたなら、彼を責めず、もう二度と後悔しないように全力で愛していくと決めました。

わたしの失恋は、彼が幸せになるまで終わらない。
決めた。それが今のわたしの幸せです。
78名無しさん:2008/05/19(月) 00:31:15
なんか責任を押し付けてるような・・・
79名無しさん:2008/05/20(火) 02:40:03
振られてからまずはルックスから必死でイメチェンしたなー。

髪型服装体型等既婚者並みに老化してたからなー
悲しいぐらい必死だったわ
もうモテないと諦めてたけど、半年後美人の彼女が出来た。
性格改善はどうだろ?
どこかに深い傷があるようなネガティブ感は引きずってるかも。

皆さんはどうですか?
80名無しさん:2008/05/20(火) 03:23:00
>64さんの気持ち解る
さぞかし辛かったんだろうなって。私は今日いわれました。なんか悲しすぎて感覚がまだなくてまだまだ一緒にいきたいところ沢山あった。大好きだった。私も21〜26まで付き合ってたから28まで付き合って別れた苦しみ凄く解る泣けてきた
81名無しさん:2008/05/20(火) 03:31:00
↑27だね(T_T)ごめんなさい間違えました
82名無しさん:2008/05/20(火) 11:27:27
夜中の2時に2時間はなして別れたけど今日も五年付き合ったから私にできることを考えるらしくよくわからないが電話が夜くるらしい。22日に最後二時間だけあって二度と会わなくなる。朝起き上がれなくて涙かれたと思ったらまた泣けてきてこれがあとどれだけ続くのだろう
83名無しさん:2008/05/20(火) 11:56:04
私は6年付き合って振られて今年結婚します。
相手を引きずっている間は前に進めませんでした。
いつからか、急にすっきりした気持ちになり、自分のペースで楽しく生活する様になりました。
すると、復縁したい気持ちもなくなっていた所に突然連絡があり会う事に。
楽しく友達付き合いをしていくうちにプロポーズ。
会わなかった期間が長かったのも良かったのかと思います。
本当に時間は大切です。
もちろん縁もあると思いますが。
恋愛するのってエネルギーが必要だと思います。
少しゆっくりして下さい。私も失恋した時にここにお世話になったので。
長文失礼しました。
84名無しさん:2008/05/20(火) 13:57:12
>>76=77
私も全く同じ気持ちで、6年半付き合った彼に対して
「今後彼を受け入れる女性は現れるのかな・・・」と
余計な心配をしつつ、前向きに過ごしていたつもりでした。
本当に彼のことはあまり考えることもなかったのですが
知人から、彼に新しい恋人ができたと聞いたときは
勝手ですが、めちゃくちゃショックを受けてしまい
毎日泣いて過ごす状態になってしまいました。

彼と急に連絡を取り出したり。パニックに陥りました。
だから>>76さんも、後悔だけはしないように考えてくださいね。
今は大丈夫だと思いますが。

私は3週間を経てやっと、彼は悪い意味で変わっていなく、
今の彼女も大切にしている風でもなさそうで、
改めてこの人は無理だと気付いたので、今度こそ
前向きに進めそうです。

乱文失礼しました。
失恋板お世話になりました!!
85名無しさん:2008/05/20(火) 14:56:36
>>83さん

自分のことのように、本当によかったなあと思いました。
幸せになってくださいね。

会わない期間はどれくらいだったのかなあ、もしよければ教えてください。
86名無しさん:2008/05/20(火) 15:03:24
>>80さん

64です。本当に辛いですね。わたしは今までの自分の行いを振り返って、自業自得な気分に陥ってます。
それでも一緒にいてくれて、最後の最後まで優しく別れ話をしてくれた彼に申し訳ない気持ちと感謝でいっぱいです。
まだまだ辛いですが、ここでみなさんと励まし合えたらと思います。
80さんも吐き出すといいですよ。
87名無しさん:2008/05/20(火) 15:12:05
>>84さん

76です。アドバイスありがとうございます。
84さんのお相手は、3週間もたたないうちに彼女ができてしまったということですか;;?
もしそうならすごいショックです。
だけど私は彼がその人と結婚するまで待ってしまいそう;;

彼は私以外の女性ときちんとお付き合いをしたことがないからです。

結婚前に一度、他の女性とお付き合いをしてみるのもありかなぁと今は思います。

それでだめならもうすっぱり諦めます!
88名無しさん:2008/05/20(火) 15:47:08
>>85
ありがとうございます。
別れて半年ぐらい連絡とっていましたが、全くなくなったのは2年ぐらいですね。
その間にお互い色々あったと思います。
聞きませんけど。
今では昔より良い関係だと思います。
それなりに年もとりましたから。
あまり思い悩まないで下さいね。
簡単な言葉になってしまいますが、本当になる様にしかなりません。
苦しい思いをした分、良い事もあります。
89名無しさん:2008/05/20(火) 16:02:54
>>87さん
>>84です。スミマセン、文章めちゃくちゃでしたね・・・
3週間というのは、彼に新恋人ができたという事を聞いてからで、
別れたのは半年前です。

その直後は>>87さんのように
「彼も違う女性と付き合ってみるほうがいい」
と思っていました。
今思えば、心のどこかで「また自分の元に帰ってくる」
とでも思ってたのかも。

もしも、またいつかやり直せるかもというお気持ちがあるなら
本当に、よく考えてくださいね。
今ならまだ間に合うかもしれないし、
彼が他の人と結婚して子供ができることを想像してみてください。

なんて、偉そうなこと言ってすみませんでした!
この3週間本当に辛かったのと、近い将来に同じ思いはして欲しくないので・・・

90名無しさん:2008/05/20(火) 16:10:48
辛い。今日電話が彼からくる予定。昨夜別れたんだ。苦しくて悲しくて別れたほうが未来に責任もてないのにずるずる付き合われるより良かったのは解るけどでも苦しくて会いたくて
91名無しさん:2008/05/20(火) 16:13:22
続き
ディズニーランド一緒にいこうねって夏は毎年長良川花火にいってて春は五条川の桜をみにいって
でもこれからは彼はいない。もっと一緒にいたかったずっととなりにいたかった。もう二度と会えないなんて
92名無しさん:2008/05/20(火) 17:09:41
つい数日前5年つきあった人と別れてきました。
結婚について考えてくれと言われて、答えを聞かれたのだけど
何故彼が結婚したいと思ったのか、という理由を改めて述べてくれました。
・彼自身の年齢
・年齢からくる、本人の世間体
・親の体調が良くない→だから孫を見せたい

・・・理由に「私が好きだから」という言葉がないんだけど?
ここで何か私のキモチは迷いに転じて
思わず発した言葉は「私は家政婦なの?」

あげく、もし断られたら縁談の話もあるので
まずはここでけじめとしてフリーになって望みたいとかも言われる始末。
これからも友達で・・・と都合の良い事言ってるけど、別れるってそうじゃないんだよ。

あーあ。
「あなたが好きだから」が1番の理由なら迷うことも別れの選択も考えてなかったのに。
その理由じゃ ムリデース としか言えなかったよ!
93名無しさん:2008/05/20(火) 18:55:46
>>92
それは…どうなんだろう…女心をわかっていないだけにも感じるが…

昨日私と結婚したイメージがわかないといってふられますた。
具体的に何を直してほしいとかそんなんではないそうです。もう嫌
94名無しさん:2008/05/20(火) 19:11:32
>>88

お話し聞かせてくれてありがとうございました。

まったく連絡を取らなくなってから2年…
今の私には想像もつきませんが、88さん、本当によく乗り越えましたね。
幸せになれてよかった(T_T)

ホントなるようにしかならないと思ってます。
早く時間が経たないかな。経験者のお話しが聞けてよかった。ありがとうございました。
95名無しさん:2008/05/20(火) 19:30:10
>>89

87です。
確かに心のどこかでは彼が戻ってきてくれると思い込んでるのかもしれません。;;

本当に、もし彼が結婚してしまい、子供をもったら、立ち直れないのかも…

はぁ…せっかく立ち直ってきたっていう時に、その事実を聞かされたら、また今みたいに苦しくて苦しくて死にそうになると思うと…

でもそうなったらもうしょうがないです;;
素直に受けとめようと思ってます

全く同じことを当時考えていた89さんの意見は貴重でした。ありがとうございました。
96名無しさん:2008/05/20(火) 19:34:07
>>93
あぁあ…わたしもおなじ……………
もう嫌←ホントまさにこの気持ち!
97名無しさん:2008/05/20(火) 19:56:26
>>96
おお同じ人がいましたかw
…結婚に踏み切れないってのは復縁難しいのではないかなと思ってしまいますよ。
しかも彼自身私に何が足りないのか、何故こんな気持ちになるのかが
よくわからないらしく、直せばどうにかなるものでもなさそう…orz
本当意味わからん…
98名無しさん:2008/05/21(水) 00:14:11
不思議…、先日振られた直後は辛くて辛くて死にそうだったのに、5日目にしてもう平気になってきた…
ご飯も食べれるようになったし。
付き合ってる時も後半はもう10日ぐらい連絡取り合わないなんて平気なぐらいだったからかな…
わたしが醒めちゃってるのかな…実感がわかないだけなのかな…
自分でもわからなくなってきた…
99名無しさん:2008/05/21(水) 03:09:55
一度距離おいてみるといいんだよ。
正直つらいぞ。
毎週あってたのに会えなくなるから。
でもね。2〜3週間くらい経つといろいろ冷静になってきて、自分の本来のペースが見えてくるんだ。
無理してたかな、相手に合わせすぎてたかな。
お互いにいろいろ見えてくる。
それぞれが、それぞれのペースでお互いを認め合っていけるなら、復縁する事もあるさ。
100名無しさん:2008/05/21(水) 10:01:30
>>99

なんか泣けてきた。うんうんそうだよなあって素直に思えました。
101名無しさん:2008/06/01(日) 18:53:41
>>99
その通りだと思う。
102名無しさん:2008/06/01(日) 19:11:00
5年も付き合っても結婚しなかったんだからいい加減とっとと忘れろよ。
103名無しさん:2008/06/02(月) 22:00:01
サヨナラ
104名無しさん:2008/06/02(月) 22:12:25
さよならを言うのはまだはやいよ!
105名無しさん:2008/06/09(月) 18:45:46
五年付き合って結婚にたどり着かないのは、どこかが違うんだろね。早く気付いて良かった。
106名無しさん:2008/06/09(月) 20:26:22
私は7年つきあったよー。私も一週間ご飯食べれいほど落ち込んだけど、一週間すぎたら楽になってきたー
今は本当楽〜一人が楽〜もう恋人なんていらない〜めんどくさい〜
107名無しさん:2008/06/09(月) 20:29:18
私も7年付き合った。その割に年も若いし、やり直しがきくと思うと
まだ救われる。
108名無しさん:2008/06/10(火) 00:53:30
>>106
全く一緒。気分が晴れやか。楽になった。そろそろ失恋板卒業かな。
109名無しさん:2008/06/10(火) 01:18:12
みんな、リバウンドに気をつけよう。
確実に来るから油断しないように。
110名無しさん:2008/06/10(火) 18:36:53
5年後、リバウンドしましたよ
111名無しさん:2008/06/14(土) 05:07:48
6年付き合って別れました。
最後の方は会話もなく、大事にされてる実感もなく、会う時はいつも私からの「今日行くね」の連絡。
でも私は大好きだったから、相手からもそう想われたくて、というか じゃないと付き合ってる意味がないと思っていて。別れを切り出したらアッサリ「わかった」で終わっちゃいました。
 それじゃ失恋板じゃないだろ!という指摘があるかもしれませんが、かなり辛くて、思ったよりこたえて、忘れられません。 
自分で切り出した以上、自分からの復縁は望んでいませんが、長い間、ずっと片思いだったのかなと。今まで一緒にいた意味はあったのかなと考えてしまうと言い様のない悲しみに涙が出てきてしまいます。
 何を言いたいかつかめない内容ですみません。誰かに聞いてもらいたくて。。スレ汚し失礼しました。
112名無しさん:2008/06/14(土) 05:54:31
試すつもりで別れるって言ったってこと?
113名無しさん:2008/06/14(土) 14:03:50
>>112

気持ちのない付き合いなら、これ以上だらだら続けていくのも自分が年とるだけだと思い、切り出しました。
でも相手から愛されてるのなら、いつまででも一緒にいたかったです。
彼の気持ちが知りたい、試した、というよりはもう冷められていること感じながら会いに行ってました。
114名無しさん:2008/06/14(土) 14:11:57
試すとかいくない
正直に言ったほうがいい
115名無しさん:2008/06/14(土) 18:11:24
中古乙
116名無しさん:2008/06/14(土) 18:21:03
7年で昨日別れました

つらすぎる
117名無しさん:2008/06/16(月) 02:15:03
6年つきあって別れました。お互い思い合っていたけど、相手の両親の反対がしすごくて、結婚しよお!
と言われたけど、2人歩んでいく道が見つけられず、プロポーズとともに失恋です。
それから2年経ちますが、落ち着いたり、リバウンドしたり・・・
結局今でも好きです。でも、どんなに好きあっていてもお互いの気持ちだけじゃどうにもならない事って
たくさんあるんですよね。復縁したいけど、した所でどうにもならない
今はただ気持ちが落ち着く日を待つばかりです。
118名無しさん:2008/06/16(月) 04:27:31
おい
親はもちろん大事だけど、最後は自分だぞ。
親のために結婚するわけではない。
それがつきとうせないならそれまでだと思うが。
結局あなたと相手にどれだけ覚悟があるかということ。
親を後々うらんだりしないためにもね。
119名無しさん:2008/06/16(月) 20:58:37
本人の気持ち次第とか覚悟次第ってみんな言うけど、実際はそんなもんじゃないよ
親と結婚するわけじゃないとかも言うけど、もし反対を押し切って結婚したところ
で産まれてきた子供に「あなたにおばーちゃんとおじーちゃんはいないのよ」
なんて普通は言えないでしょ。
捨てなきゃいけないものが多すぎた。
まぁ結局2人に捨てる覚悟がなかっただけだね。

親を恨んだりはしないよ。
トラウマにはなったけど。
120名無しさん:2008/06/16(月) 22:12:48
↑中古が何言っているんだか(笑)
121名無しさん:2008/06/16(月) 22:25:20
中古の意味がわかんないけど
122名無しさん:2008/06/16(月) 22:57:37
中古=非処女
123名無しさん:2008/06/16(月) 23:08:30
なるほど!
124名無しさん:2008/06/16(月) 23:24:20
はじめまして。日曜日まではカップル板の住人でしたが今度はこっちにお世話になります、よろしくお願いします。
7年交際していましたが彼の浮気が原因で私から日曜日に別れました。
土曜日に頭がぐちゃぐちゃ、煮詰まった状態で恋人とうまくいっていないスレで相談して、返事をもらってやっとここまでこれました。
最後にプロポーズされて今もメールがたくさん来てます。一番効きたかったセリフのはずなのに今は涙しか出ません…
誘惑に負けて行ってしまいそうになりますが、うまくいってないスレ住人のみなさんから温かく励ましてもらってなんとか頑張ってます。
3年前から私は一人でコツコツ結婚の準備をしていたので本当に辛いです。
吐き気がして土曜日からほとんど食べれてないし寝れてない。
本気で死にたい…。

本当は向こうのスレにもう少しいたかったけれど、卒業しなきゃと思ってここに来ました。
今度の日曜が誕生日なんです…たぶんそれがすぎたら落ち着くと思うのであと何日間か、ここに居させてください。
125ゆう:2008/06/16(月) 23:39:51
五年付き合って振られてから8ヵ月、いまだに私から連絡してしまい体の関係あります。最近まで復縁を望んでいましたが『新しい人と付き合ってみたら楽しいかも』と思うようになってきました。長く付き合った末破局した方で新しい彼氏ときっぱりつき合えてる方っていますか?
126名無しさん:2008/06/17(火) 00:09:40
>>124
一人ってさびしいから、個人的にはチャンスがあるうちにもどれといいたい。
別れたものからいえるのはそれだけ。
相手が自分の世界から消えてなくなるってことだよ。
カップル板だと違う意見かもしれない。
127名無しさん:2008/06/18(水) 03:02:36
>>126
たぶん戻ることはないと思います…
彼は完全に最後まで浮気を認めてくれませんでした
最後も結婚を持ち出してまで粘った割にはサクッと今日はメールすらありません
たぶん今日は浮気相手と会うはずの日だから連絡がないのでしょう…
昨日からのこの態度の差…本当に私は結婚するつもりでずっと用意してきただけに本当に辛いです
戻れるものなら今すぐにも戻りたいですが、今のまま戻っても何もいいことはないとしか思えません

寂しいのは今既にさびしいですが、周りに助けられています。
今週末は誕生日に一人で思い出の詰まった下宿にいるのも辛いので、実家に久しぶりに顔を出します
来週水曜日までの平日の夜は色々な友達が予定を入れてくれました
今は思い出と闘いながら一つ一つ、彼からもらったものを片付けています
128名無しさん:2008/06/18(水) 18:54:34
5年以上つき合って別れました。
私は35、彼女は今年30です。
昨年まで一緒の会社で働いていたのですが、給与の面や将来に不安をかんじ、私は昨年転職しました。
仕事はすぐにきまり、なれない職場でがんばっていたのですが、今年に入り限界を感じ、また転職しました。

2回目の転職は、会社は小さいですが、彼女の実家からも近く、落ち着いて仕事もできるので、満足していたのですが、
入社一月たって、4月、私の誕生日前に別れ話を匂わされ、結局誕生日に別れました。

私につき合うのがしんどい、もう30になるし・・・と言うのが理由でした。

何とか復縁してもらえるように、7月の彼女の誕生日に向けて仕事をがんばっていたのですが、
共通の友人からそのことを聞いた彼女から、先日
「好きな人ができた、その人と付き合いたいし、誕生日も一緒にすごしたい。余計なことするな!もう連絡しない」
と言うメールももらいました。

別れる時は泣きじゃくって、なかなか離れようとしなかったり、「また連絡とっていい?」と言われ、
「誕生日前までに良く考えてみる」と言っていたのに残念です。

最近、精神的に参って、共通の友達に泣き言のようなことをメールして慰めて貰ってたので、
その事をきいた彼女が突き放す為の嘘かもしれません。
どっちにしろ復縁は無くなってしまったので、自分を押さえることで精一杯です。

はやけりゃ、年内、遅くとも来年には結婚を考えて仕事をがんばろうと思ってたのですが。
今後の人生について考えられません。
129名無しさん:2008/06/18(水) 20:17:32
>>128
俺も5年以上付き合って他好きされたけど
好きな人できた女はびっくりするくらい豹変するよ
所詮他好きで振った人には、振られた人がどんだけ苦しい思いをしてるのかわからないよ
新しい彼氏と上手くいってなかったら無神経に普通に電話してきたり。。
でもそれにズルズル付き合っても本当に良いことない。苦しむだけだ。
俺がそうだからw
130名無しさん:2008/06/19(木) 01:45:30
男性に質問です。
5年以上も付き合って、結婚しない理由はなんですか?

私は大台に乗ったとき相手の浮気が発覚して、それでも許そうと思ったけれど
私が仕事で家を留守にするたびに出会い系に行っているのを知ってしまい
もう無理だと感じてしまったので振りました。

他好きされたから、傷ついたといわれる男性もいると思いますが彼女が他好きしてなかったとして、
あなた自身は浮気とかしてなかったんですか?

振られた人がドンだけ苦しい思いをしているかわからないといいますが
振られる前にあなたがどういう行いをしていたのか、彼女を苦しめていなかったか
自分に非がなかったか言えますか?

私は今、そういうことで相手を責めてしまいそうなので参考までに教えていただけませんか?
131名無しさん:2008/06/19(木) 01:57:19
>>130
俺は浮気一切なし
彼女とずっと一緒にいたのにふられたよ
真っ直ぐな気持ちで付き合ってても、相手が情の無い相手なら簡単にふられるとわかった
132名無しさん:2008/06/19(木) 02:00:22
他のスレ立ててやれや

理由なんて人それぞれ。
こんなとこでアンケートとって何の意味があるんだ?
133名無しさん:2008/06/19(木) 03:46:29
>>130
おそらく質問といいながら自分の状況にあてはめてきいているのかな。
俺の場合はこんなかんじ。いいなと思う人は長く付き合ってる中で何人書いたけど
気持ちが変わる前に自分にセーブをかけてそういう人たちとは距離を置いた。

相手を攻めるとあなたはいってるけど、別れたら攻めるとか攻めないということではなくて
そういう対象ではなくなるということ。
俺も相手が浮気をするのはいやだけど、こうやって一人になるくらいなら
浮気を笑い飛ばしながらうまくやっていってる奥さんとかはすごいと思える。
そういう夫婦もいっぱいいるでしょう。
浮気を肯定してるわけではなくて、自分の幸せのためにそういう選択をしてるという意味です。

納得がいかないで別れを選ぶ人もいるとおもうけど
その場合は相手のことをもうそういう対象ではないとしているんだから
前に進んだほうがいいと思う。
別れても相手を攻めるとか攻めないとか思ってるのは、まだ心では完全に別れていないと思う。
新しい道を選んだのだから自分の幸せのためにも別の出会いを求めるなりしなければならないと思う。

もちろんここで思ったことを書くのはまた別のことなのでいいと思う。
134名無しさん:2008/06/19(木) 07:50:15
>>130
>5年以上も付き合って、結婚しない理由はなんですか?
俺の場合は、転職に伴う経済的理由です。
一年の半分は出張、その他も深夜まで残業という勤務状況だったため
結婚を考えていたので彼女のためを思って、相談の上転職しました。

俺は彼女一筋です。
彼女が悲しむような事はしたくなかったので。

仕事に追われ、あまり時間と作れなかった事は確かにありました。
しかし、それを理由に浮気をした彼女を許す事はできなかった。

結局は、自分が振られるという結果になりました。
自分は彼女を責めませんでした。
責めたからといって状況が好転するわけではないし、
仮にやり直す事になったとしても、「この女はまた浮気するかも?」
と言うわだかまりが残ったと思います。
まだ日が浅いので考えが混乱してますが、必然だったと思うよう心がけています。
135名無しさん:2008/07/01(火) 15:11:50
しかし…スゴい板だな。
実は俺も、忘れもしない3/21、5年付き合ってた彼女に振られた。
年齢差23歳だったけど、うまくやれてたつもりだったよ。でも、幸せにできなかったんだな。それがいちばん悔しい。
唯一の救いは、彼女が俺をフったこと。最後に別れを受け止める役を彼女にさせずにすんだから。
なんか、ぼんやりしてるよ、今も。
136名無しさん:2008/07/01(火) 17:35:49

137名無しさん:2008/07/01(火) 19:09:07
6年ちょっと付き合った彼と今日お別れした。
一ヶ月くらい前からの彼の冷めきった態度に話し合うことすらしないで終わっちゃった。初めてじゃないけど時間が来たんだって妙に冷静。私は大好きだけどね。
138名無しさん:2008/07/02(水) 01:21:54
>>137
話し合うこともしないで別れるって…?
そんなにカンタンにいくの?
逆に羨ましい気がするぞ
139名無しさん:2008/07/04(金) 20:39:58
寂しいな…
140名無しさん:2008/07/06(日) 13:32:43
6年以上も付き合っていて自然消滅って事?
141名無しさん:2008/07/06(日) 14:22:14
な?
ありえねーだろ
142名無しさん:2008/07/07(月) 01:21:34
極悪非道なやつがいるもんだよ・・・
143名無しさん:2008/07/16(水) 08:35:12
七年付き合って自然消滅した
144名無しさん:2008/07/16(水) 09:34:20
今まで自分が望む相手にめぐり合ってなくて惰性で付き合ってた場合
自然消滅もありえる
145名無しさん:2008/07/16(水) 20:46:44
六年半付き合い破局。別れてからも友達として付き合ってきた。別れてもうすぐ一年。他に恋愛して付き合ったけど、彼をこえる人にはもう出会えない気がする。振られて音信不通になったほうがいいのかも。伝えようかな…
146名無しさん:2008/07/16(水) 21:05:08
連投すみません。お互い気持ちが分からなくなり別れました。彼には私との結婚考えた時分からなくなったと。この場合は彼から復縁したいと言われない限りむりですか?電話やメールではCDかしてとかたまにはご飯いこうといわれますが‥
147名無しさん:2008/07/18(金) 10:45:40
先日、7年付き合って別れました。

付き合ってすぐ同棲したけど、いつもべったりでお互い親や友達にもロクに会わず、ずっと二人だけの世界。
なんでも話せて一緒にいて楽だったけど、することといえばパチンコ。時間があればパチンコ。
7年の思い出は全部パチンコ。
だからこれだけ一緒にいたのにお互い成長もしてないし、結婚の話もないし
関係に中身がないって気付いた。

はいさようなら、で突き放されたけど、普通7年も一緒だったら
ふたりにしかわからないものがあっていいと思うけど、
うちらにはそれがない。。。。
それは、尽くされることだけ求めて、私は何もしなかったからだと思う。
だから別れたら、それでおしまい。

女として一番いい時期をこの彼に捧げて、残ったものは何も無い。
私って何なんだろ〜の自己嫌悪もあるし、
彼に依存しすぎて何も考えてなかった私も悪いよね。

彼はパチンコはやるけど自立してるし、しっかりした人だし
私を捨てても次はいくらでもいるんだな〜って取り残された気分。
「こんな関係ダメだダメだと気付いてたのに、ズルズルここまで引っ張ってしまいゴメン」と
逆に謝られた。

三十路近づいてきて、若さもなくなってだから捨てたんでしょ?という恨む気持ちもあって。
(彼は10年上)
こんな考えじゃ幸せになれないってわかってるのに・・・・。
なんでこんなにマイナス思考なんだろ。
148名無しさん:2008/07/18(金) 10:50:15
147です。

彼の優しさを愛情って勘違いしてただけなのかも。
ただの優柔不断な男だったのかもとも思う。

私、結婚をもっと早くに意識してればここまでズルズルしなかっただろうと後悔してる。
149独身男:2008/07/19(土) 15:34:36
>>147
誰も貴方みたいなマンコガバガバ中古と付き合いたがらないと思います。
結婚は諦めてください、世の中の男性に迷惑をかけない為にも。
150名無しさん:2008/07/19(土) 15:40:11
>>149
ドウテーは引っ込んでな
151名無しさん:2008/07/19(土) 15:45:54
付き合って6年で別れて1ヶ月弱たちました。

今も毎日別れる前と変わらないメールのやり取り

たまに会ったりもしてる

彼は何を考えてるのかさっぱりわからない…

でも彼とは無理なんだろうって思うと余計に辛い

もう彼以上の人は現れないと思う
152名無しさん:2008/07/19(土) 16:21:37
ソープ嬢は中古?ですか?それとも使い捨てですか?
153名無しさん:2008/07/19(土) 16:28:16
自分は付き合ったとき前の男の子供をおろした後直でした、その後彼女は
風俗、泡姫になりました>こんな女はなんというんですか?皆さんは中古
とか言いますがこの子とは別れましたが今は違う男と幸せみたいです
どうにかこわしてやろうと思ってます
154名無しさん:2008/07/19(土) 18:39:47
無料出会い
友達・メル友・恋人探し
http://free.zz.tc/deai
155名無しさん:2008/07/19(土) 18:44:23
>>149
いいからお前はエロゲーでもやって
自分だけ見てくれる処女キャラでオナニーでもしてろ
156名無しさん:2008/07/19(土) 19:23:04
>>151
>今も毎日別れる前と変わらないメールのやり取り
>たまに会ったりもしてる

これやめた方がいいよ
付き合い7年、彼と別れてから5年たった私が通りますよっと

このままじゃ、ずっとお互いの人生歩めない。
それだけ付き合ったんならお互いの事は理解しているし楽かもしれない。
のままずるずるいってもただ仮想恋愛を楽しむだけ。体も心も大事にしな。
復縁求めるならずるずるするべきじゃない、距離おいてこそ本当の愛に気づくよ
157名無しさん:2008/07/19(土) 19:36:08
よく、長年一緒にいたら、別れても情はあるから
今までどおり何でも話せる仲、(むしろ彼(彼女)にしか相談できないとか)
連絡はいつでも取れる状態、
みたいな人が多いと思うんだけど・・・。

私も5年以上付き合って別れたけど、
結局恋愛ってどれだけの長さ付き合ったかなんて
関係ないと思った。
どれだけ濃厚な関係だったか、だよね。

私はしっかり者の彼に一方的に依存するだけだったから、
彼にとってみれば、別れた後も、心配な気持ちはあるけど
(変な男にひっかからないだろうかとかwちゃんと生きてけるんだろうかとか)
それだけって言われた。
彼にとって、もう私は必要ないと思うとすごく悲しくなった。

長年付き合って別れた方、どうですか??
やっぱり男女を越えた何かが二人の間にあったりしますか?



158名無しさん:2008/07/19(土) 19:36:10
>>151です
>>156さんレスありがとうこざいます

自分でもいけないってわかってます…

彼は10以上年上でバツイチ子持ちで結婚とか考えてないだろうしこのままズルズル続けて人生潰すのは嫌だって思い始めて…

でも彼以上の人はいない、好きになれないんじゃないかって…

自分がわからないんです
毎日辛いです…
159名無しさん:2008/07/19(土) 19:45:30
>>157
なにも無いなぁ。連絡とってないから相手がどうなったか知らないし。
向こうが他好きでいったから知る必要も無いんだがね。
やらせてwなんてメールしよっかと思ったときもあったけどもうメールも
エローだし。
160名無しさん:2008/07/19(土) 19:48:44
156です

>>157
ごめん、私の場合は同情しかなかった。
でもね、ある時気づいたな。
このままでいいのかな←こう考えた時が大切
>>158 にもいえるけど、彼以上の人はもう現れないと思うのは誰もが感じてる
付き合い長いとそうだよね
彼の事を思うとっていうの気持ちは分かるな、だったらね…自分が幸せになるのがやっぱ一番だよ
復縁とかこの先やっぱりっとか思うんだったら私とは別の考えだな、この考えは参考にはならないよ
復縁の場合なら、付き合い長い分お互いに離れれないというのがあるから、一旦距離置いてみて
付き合い長いし自分が彼女としてずっと何年もやってきたんだから、それだけの少しの自信はあるよね
今は楽な方選んでしまうかもしれないけど、やっぱりこの人しかいないと思えるなら、その気持ちをそのまま伝えればいい
ずっと自分を見てきれてくれた人だもの、どんな想いで言ってくれたかは感じてくると思うよ
161名無しさん:2008/07/19(土) 20:56:20
8年付き合って振られました。
わがままな性格に耐えられなくなったから、だって。

正直、付き合って5年過ぎたあたりから、
彼のことは好きだけど、人間として好き、一緒にいて楽しい、くらいで
ドキドキもないし、恋愛とは違うな〜って感じてた。
キスもHもしたくなかったし。
漠然と、この先いつ別れてもいいし、結婚もないな〜ってズルズル付き合ってた。

な の に !!!

振られた途端、耐えられない悲しみに襲われた。
大好き好き好き好きなのに〜〜〜〜!って気持ちになった。
この感情何?
ただの執着?
この気持ち・・・なんで付き合ってるときに蘇ってこなかったんだろうって思う。
162名無しさん:2008/07/19(土) 21:27:12
>>161
私も似たような感じだなあ。
5年付き合ったけど具体的に将来を考えられるところまでは行かず、
lこのまま年を重ねていくのはイヤでいつ別れてもいいと思ってた。

しかも現状にあぐらをかいていたというか、
元彼の生活環境(+外見)からいって他に女が出来るとか思ってもみなかった。
こっちが別れの主導権握ってるつもりになってた。
なのにまさか振られるとは・・・・

先に言われたことが悔しかったし、情に気付かされてしまった。
でも、二人の間に将来を考えられなかったことは事実。
遅かれ早かれ別れは訪れたんだろうなと思ってる。
もう絶縁したのであっちの情報は入ってこないけれど、
新彼女と短期間で結婚したら凹む自信はある。
163名無しさん:2008/07/19(土) 21:57:24
>>162
161だけど私と全く一緒です。

他に女出来るとか、振られるとか考えたことなかった。
しかも私より6つ年上で中年って言われる年齢にさしかかったしw

自分はまだまだ若くて〜(20後半だから若くないが)その気になれば
いつでも他の人と付き合えるんだからね!くらいに思ってた。
結婚の話もなかったし、意地でもしないって決めてた。
なのに・・・
振られてから大切さ気付いたって遅いよねorz
164名無しさん:2008/07/19(土) 22:22:19
私も一緒だ。。。
いっぱいいるんだね、こういう状況の人。

私も8年付き合って、相手は結婚を考えない人で、付き合って5年目くらいの時に
私が結婚したくて話し合った結果、向こうはそれなら別れるしかない、って答えで、
その時は私の方が踏ん切りが着かなくて結局今年まで続いてた。
けど私は去年くらいからやっぱり結婚しないままの将来に不安が出て来て、
別れを切り出そうか、って考えてた所だった。
そしたら些細なケンカがきっかけで、向こうが冷めた。
そして振られた。。。

私の方から別れを切り出すつもりでいたのに、振られたとなるとこんなにも悲しくて
別れるつもりだった気持ちが「別れるなんてありえねー!」ってなった。
そして今でも全然受け入れられずに居る。

別れて3ヶ月経つけど、いろんな気持ちの紆余曲折を経て、今現在「私ってあの人にとって何だったのかな?」って
疑問がわいてきてる。

大事にされていたのは感じてる。けど、結局、あの人にとって私は、
「今、この時に、一緒にいて楽しくて、今この時を大事にしたい。今この瞬間お前の事が好き」ってだけの感情だったのかな、
とか。
「今」だけ楽しく一緒に居れれば良くて、先の事は考えたくない、ってことだったのかなって。
私との将来は考えたくなかった、そう言う事なのかなって。

こんな風に考えだすとおちこむわー
少しでもこういう考えがよぎると、安定し始めた感情もまたリバウンド。はぁぁぁ。。。
165名無しさん:2008/07/19(土) 22:42:02
>>163
162です。いろいろ共感出来ます。
私の元彼は8才上でしたw
もし私が振ったら他行くとこあるのかな、なんて思ってた・・・。
いい加減な気持ちで付き合ってた時期もあったから、
ハイしっぺ返しが来ましたよって感じです。
結局自分から振る勇気もなかったし。

長年一人の人と付き合ってたということは、
当然その間彼を超える人が現れなかったわけで・・・
同級生たちが結婚していく中、自分は一から恋人探しかよ!って。
もう二度と同じ思いはしたくないし、
新しく誰かを好きになれるかどうかもわからない。
自分のいろんな部分に、元彼の刷り込みが入ってる気もする。

もうね、早く忘れたい。まだ毎日思い出すよ・・・。
166名無しさん:2008/07/19(土) 23:04:10
付き合い長いと、色んな思い出あるからなかなか忘れたりなんかできないよね
私はもう彼氏と別れて、5年もたつので、自分の中ではふっきれてます。
けどね、やっぱり彼の大好きだった歌や場所に行くと、フラッシュバックで涙が出てくる事があります
でも、彼とまたっていう思いは全くないかな

自分はどうしたいの?
将来の見えない彼でも好きならいいの?
もっとよく考えていいお互い良い方向にいくこと願ってます
167名無しさん:2008/07/20(日) 03:17:18
別れてから2年たつけど
やっぱり思い出すことはある。
またああなるのかもとか思うと付き合う気にもなれない。
ただ、二人で過ごしてきた時間を考えると
このまま一人よりもだれか一緒にいたいとはおもう。
どきどきとかは、前みたいにはないとおもう。
ああいうのって一番最初とかだけだと思うから。
でもTVみて一緒に笑ったり、話をしたりごはんたべたり
普通のことを当たり前にやりながら人生を過ごしたいとは思う。
168名無しさん:2008/07/20(日) 03:36:50
>>1か全てら読ませてもらって>>161からの辺りで涙が出てきた・・・
やっぱり同じような境遇の人っているんですね。私も別れなんて、しかもフラれる方なんて考えたこともなかった。

今は一生独身なんだろうなと絶望に打ちひしがれながら毎日をただこなしてます。
169名無しさん:2008/07/20(日) 03:55:29
>>158です
別れてすぐはやり直したいって気持ちでいっぱいだったけど今は違う

好きで好きで仕方ないけど、

復縁できたとしてもずっとこのまま結婚もしないで人生終わるのかななんて考えると復縁は望んではいけないんだなって…

結婚の話をしたり聞く勇気もないまま6年で別れて…

これから先彼以外の彼以上の人と出会える日がくるのかな…

170名無しさん:2008/07/20(日) 12:24:57
一行あけるのはやってるの?
171名無しさん:2008/07/20(日) 19:43:28
>>167
同意
172名無しさん:2008/07/20(日) 19:51:24
>>170
流行ってるよ


Youもやっちゃいなーよ
173名無しさん:2008/07/20(日) 22:47:04
164さんて、すごくよく失恋の時の心情が文で表せてますね。素晴らしすぎる。泣いて泣いて、吐いて吐いて、気が狂ってしまいそうなのに、理性で落ち着かせる自分がいて。でも最近、通勤途中を覚えてなかったりするんだよな。はぁ…きっつい。
174名無しさん:2008/07/21(月) 00:15:06
8年付き合って他好きで振られて一年半
このスレにはお世話になったな〜。
あれ以来付き合った人二人いたけど…
やっぱり今一人になるとあの当時の彼女思い出しますね。

あの時面白ろかったなーとか一人ニヤニヤしてたり。
かなりキモいとは自覚してるけど笑けてくる。

ただ涙は一切出ません。時間が解決しますよ。

他好きだと絶対に元サヤはあり得ないと最近思います。
175名無しさん:2008/07/21(月) 02:13:41
7年で駄目になりました。彼ははっきり言わないけど他好きっぽい。

ここ2週間、泣いては立ち直りの繰り返し…。
もう大丈夫!とふっきったつもりなのに、朝になるとまた思い出して泣けてくる。
気分の浮き沈み激しくて鬱かもと思えるくらい。

誰かもレスしてたけど、どんなに気持ちを一新したところで
彼といた7年の刷り込みはなかなか消えないと思う。
私は同期間同棲してたから余計に…。
みんなはそれをどうやって乗り越えましたか?
結構割り切れない性格だからこの先、生きてくの不便だ…。
176名無しさん:2008/07/21(月) 07:23:01
>>169です
彼の気持ちを確かめました。セフレだと言われました信用できないと…

付き合っていた間に私の事を疑っていたと言われ、あの時男と会ってたの知ってるとか色々言われてしまいました。ありえないのに…心底疑われて辛いです。

また毎日辛い日に戻りました
もう諦めようと思います

177名無し:2008/07/21(月) 08:51:46
付き合って五年、私→26で元彼→27。

喧嘩して元彼から毎回、同じ繰り返しだからもう嫌になった。 今回は完全にやめた。
と振られました。

別れてまだ三日だけど、まともに寝れなくて苦しい状況です。

ずっと泣きっぱなし。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
178名無しさん:2008/07/21(月) 09:55:21
携帯から長文失礼します。
昨日五年付き合った人と別れることになってしまいました。
原因は私の精神的弱さで彼に甘え過ぎてしまったところだと思います。
四月から求職中でその間の不安定な状態が続いてしまい、彼に負担になってしまいました。

今まで以上にいろいろがんばるからと言っても無理の一点張り、距離置きでももう好きになれないと言われ、生きる希望がなくなるほど絶望感でいっぱいです。

本当に大好きです。失いたくなかった。
でももうどうしようもないんでしょうかね。
食べれないし、寝れないし、起きてる時は泣いてばかりだし本当に辛い。
こんなに拒絶されたら復縁なんて無理な話なんですかね。
179名無しさん:2008/07/21(月) 19:51:55
ここまで続いて別れると、単純にカップルの別れ、じゃ済まない気がする。

私は8年同棲してて、夫婦みたいな生活だったから
離婚ってこんな感じなのかなって思う。
気分はバツイチだよ・・・。

よくさー、男で35になっても結婚できない人はどこか問題あるとか言われがちだけど
(彼は35だった)
私と付き合う前は6年同棲してた人がいたらしいし、私とは8年続いてて、
浮気とか不安になることは一切なかったんだよね。
以前の彼女の時も浮気はしなかったって言ってた。

こういう彼の場合、結婚するつもりがなかったってだけで、
それについてはだらしなかったってだけで人間に欠陥あるわけじゃないですよね?
ずっと一筋だったわけだし。

なんか、私が結婚結婚責めておかしくなった関係だけど、
彼もそれは反省してるって言ってた。
次はそういうことちゃんと考えてから付き合うって言ってた。
私とはする気なかったくせに、今年齢的にもあせってきたって言われた。

はあーーー。次付き合った人とすぐ結婚しちゃうのかと思うと勝手に鬱だよ。
まずは自分のことを心配するべきなのにさ。
180名無しさん:2008/07/21(月) 20:04:09
179です。

彼は今まで結婚できなかったわけではなく、
あえてしなかったっていうスタンスだっただけで、35歳だけど
大学卒業してから今の職場でずっと働いてて仕事はまじめだし、
女遊びはしないし、堅実で、人間的にはよくできてると思います。
外見も悪くはないので、すぐ他の人見つけて結婚しちゃうんだろうな〜って
そればっかり考えてます。

彼にそれを伝えると、そんなこともうどうでもいいだろって怒られましたが・・・。
未練タラタラです。

この未練、どう振り切ったらいいですか?
181名無しさん:2008/07/21(月) 20:53:22
179さん、今別れてどのくらいですか?
182名無しさん:2008/07/21(月) 21:16:52
>>181
今月の頭に別れたばかりです・・・。

彼とは仲が良かったけど、結婚に関しては縁がなかっただけなのかもと思う。
付き合っていく上で特に障害もなかったんですよ。
(お互いいい年なので彼も私も生活環境変わってない)
でも、ここまで続いて結婚しなかったんだから
結局は縁がなかったんだろうな〜っていう諦めみたいなものもあります。
183名無しさん:2008/07/21(月) 21:33:31
私、>>164です。
私の元カレも同じような人でした。しかも元カレも同じ35歳。
浮気もしないし、大事にしてくれる。ただ私との結婚は彼の将来には無かった。

私も、元カレが今後別の人と出会って私ではない別の人と結婚するのだなぁと思うと悔しくてたまりません。
けど、別れて3ヶ月経った今、別れた直後に思うこういう気持ちよりは落ち着いて来ている実感があります。
やはり時間が少しずつ気持ちを楽にしてくれると思いますよ。
私もまだまだだけど、別れた直後よりはかなり前向きになれています。
元カレと縁がなかったのなら、別の人と縁があるのだ!とかも思えて来てます。

お互い辛い時期は続きますが、きっと楽になってきますよ!
待ってる縁をさがしにいくのだー!
184名無しさん:2008/07/22(火) 16:11:11
9年付き合って、お互い結婚の話もしないでなぁなぁに生きてきて
私もそれが心地よかったから何とも思ってなかった。
でも、私がしたいっていえばしてくれるんだろうなっていう確信もあって。
だけどここ数年は、、彼を思いやる気持ちがなくなってしまって困らせてばかりいた。
それで振られた・・・・・・・・・・。
ここまで我慢させて切れさせてしまったからもう復縁はないと思う。

今29だけど、付き合ってるときは全然結婚したいと思わなかったし
(籍入れなくても一緒にいれるんだからそれで満足だった)
子どももいつかは欲しいけど、まだまだ考えられないって思ってた。

なのに、振られた途端、
「早く素敵な人と結婚して、子どもも産みたい!!」と強く思うようになってしまった。
本当は彼とがいいのに。
この感情の変化に戸惑う・・・。
彼といれば、いつでもそういうことが出来るだろうっていう勝手な安心感があったから
余裕なだけだったのかな。自分がわからん。

でも、このまま彼と続いていたとしても、きっかけなんてないだろうから
30,40までズルズルいってしまったかも?とも思える。

何が正しいんだろう。別れて正解なのかな?
185名無しさん:2008/07/22(火) 22:33:18
>>184
うわ〜、似たような状況…年齢も一緒。

私は10年付き合って、このまま続けてていいのかな?と私から話を振って
話し合って別れたんだけど…

5ヶ月経つけど、これでよかったんだ!っていう気持ちとこれで良かったの?
って気持ちが交互に入れ替わって、まだ整理がつかない。

彼が良いって気持はただの執着なのかなと思うこともある。
何しろ長い時間を共有してきたので、居ないことになかなか慣れない。
手放してしまったからこそ惜しく思えるのかも…

たとえ今元に戻ったとしても、同じようにぐだぐだして前に進むことが
できないような気がする。
結局縁がなかったってことなのかな…

何が正しいかったのか…はいくら考えても答えが出ない気がするな。

早くそんなことを考えないようになりたいな…
186名無しさん:2008/07/23(水) 15:09:48
私は、長く付き合ってて同棲もしてたから、
それが心地よすぎて、結婚はしたいと思わなかった。
いつか子どもが欲しくなったらでいいよね、みたいな。

だけど、自分たちはそれでよかったんだけど、
私側の親や親戚から、「自分勝手な生き方。早く結婚して子ども産んで親孝行したいと思わないの?」等
今の生活を責められ・・・それでもなぜか結婚に踏み切る勇気もなく、
(彼はしてもいいっていってくれたけど、私は面倒くさいっていう考えしかなかった)
なのに、言われたことを気にして彼に当たり散らし、
結果、ぐちゃぐちゃになって自分から手放してしまった。彼のこと大好きだったのに。

弱い人間だよね。自分の意思をちゃんと持ってたらこんなことにならなかったと思う。

彼は私に尽くしてくれて本当に良く出来た人でした。
だから、手放してしまった後悔しか残らない。
少しでも嫌なところがあればまだよかったのに。
187名無しさん:2008/07/23(水) 15:23:56
7年付き合った彼に振られたよ。
結婚話はなかったけど、話の端々から、私としてもいいと思ってくれてると感じてた。
だけど、はっきりとした話がないのが不安だった私は、話し合いをしようとせず彼に八つ当たりばかりしてた。
許してくれるのをいいことにもう何年も。
そして、堪忍袋の緒が切れた彼に振られた。彼の決心は固かった。
最後話し合ったとき、
「本気で結婚を考えてたけどしなくて本当によかった。結局は離婚になっただろうから」って。

彼と別れる時、「早く彼氏見つけたい、結婚したい」ってあてつけに言ってみたら、
「今のお前と付き合うやつはロクでもないやつだから、結果失敗するぞ」
「まずは自分磨きして、いい女になれ」「男に依存するな」って言われた。

彼は大人だったな〜。
私は本当に最低な女だったと思う。自分のしたことが悔やみきれなくて何も手につかない。

188名無しさん:2008/07/23(水) 15:51:18
スレ違いかも知れないけど、逆に何年も付き合って結婚を決めるきっかけって
何なんだろう?(できちゃったを除いて)

やっぱりお互いの両親からせかされたりってのも影響するのかな。

私たちはそれぞれの実家が地方にあるから、この7年お互いの両親に紹介すらしたことないんだよね。
ずっと都会で二人だけの世界。
そういうのも結婚の障害になったのかなとも思える。
(今更、両親親戚に紹介とか面倒くさいことまでして結婚したいとは思えなかった。お互いケジメつけたがらなかった)
189名無しさん:2008/07/24(木) 01:04:41
8年付き合いました。
自分で自分の人生切り開く気持ちもなくだらだらと過ごしてる人間のお守なんて
やってられないと思います。振られて自業自得です。
彼の優しさや情を愛情だと思って甘えていました。
一応理由は他好きだったから、今頃はきっとその好きな人とうまくやってる。
それはとても良い事だし嬉しいのだけど。

死んだわけでもないのに、もう二度と会えないなんて考えたこともなかった
もっと大切にすればよかった
ごめんなさい 今更後悔しても遅いけど、ごめんなさい。。
190名無しさん:2008/07/24(木) 01:48:18
結論→奴らにしてみればおまいらは、結婚するに値する女じゃなかった。
ただそれだけ。
191名無しさん:2008/07/24(木) 02:07:55
結婚しても確実に離婚してたと思う
ちょっと諦めがついた こうやってちょっとずつ諦めてかなきゃダメなんだな
ありがとう>>190
192名無しさん:2008/07/24(木) 02:31:26
>>191 大丈夫。今まで以上な男に必ず出会えるから。
193名無しさん:2008/07/24(木) 02:42:52
結婚する気のない誠意のないひとは付き合わないでほしぃ。
お互いする気がないならしかたないけど
責任もとらずいいとこだけもってく。って鬼。安心感ないし
やっぱ一年半くらいでちゃっちゃと結婚したい
借金や貯金など問題あったら五年をめどにとか

条件付けてしたくない人に振り回されたくねっ

194名無しさん:2008/07/24(木) 14:47:32
ものすごく相性が良くて、一緒にいても楽しいしお互い大好き。

・・・な関係だとして、それでも長年付き合って同棲してて
男の方が結婚に踏み切ってくれない関係ってやっぱり別れた方がいいのかな。
結婚にこだわらなければ、ずっと一緒にいれそうだけれど、
女としての幸せを望むなら別れた方がいい、みたいな。

私も8年付き合ってフラれたけど、彼自体には何も問題も不満もなくて大好きだったのね。
でも、結婚という言葉を私が出してから、関係がおかしくなって別れようって言われた。
別れ切り出されてから彼のいいとこしか思い出せないんだけど
今まで結婚話を出されなかったってことは、彼も人間性に問題アリってことだったのかな。
私は都合のいい楽な相手だったってだけで、結婚は面倒くさい。
そういう彼だったんだから、全然素敵な人じゃないんだ!と自分を納得させようとしてるけど、
楽しい思い出ばかりが蘇って、どうしょうもならない・・・orz

195194:2008/07/24(木) 15:23:37
ちなみに、この8年間、彼の母親に会わせてくれたことがない。
っていうか、彼は私の存在をないものとしていた。(彼は片親で母は遠い所に住んでる)

今まで、親に彼女を紹介したことないんだって。
紹介どころか、女関係の話を一切しない家庭みたい。
私と付き合う前にも、6年とか付き合った彼女いたみたいだけど親には一切紹介しなかったって。
だから逆に、そういう人なんだから気にしなくていいのか〜って安心してる部分もあって。
(私だけ紹介してくれなかったとかなら気にするけど)
8年も付き合ってて同棲してたのにこれって変ですよね?

彼は母親に一人身だと思わせることに徹底していて、
家にいるときに彼の親から電話がきたら、「静かにしてね」と私を黙らせる。
その間、生活音は出してはいけない。そして彼は一人暮らしの男を演じる。

なんでここまで徹底してるのか聞いたら、親には彼女がいると知られたくないそうです。
今までそうやって生きてきたから、って。
ちなみに電話の相手は確実に母親だし、絶対やましいこともないです(別に家庭があるとかw)

長年付き合ってて、親に存在を隠されてた人っています?(疎遠だったり仲が悪いとかは除いて)
すっごい今、私の8年はなんだったんだろうって喪失感。
196194:2008/07/24(木) 15:45:21
私もいい年だし、私の両親はそのうち彼と結婚するんだと思ってたみたいだから、
(休日は必ず一緒にお出かけしてたし本当に仲良かったしね)
いまだに別れたと言えないでいるさ。
私よりも、ショック受けそうで。
(8年も一緒だなんて、ただのカップルじゃない、内縁の妻だ、結婚はまだかと父親から嫌味言われてたし)

なんかバツイチのレッテルを貼られた気分だよ〜。

それなのに彼は、私と別れても引きずるものがないうえ、誰からも責任責められなくてズルイなって思う。
(私と付き合ってるって知ってる人なんて会社の数人だけ)
だからこれから、今までの8年はなかったかのように生活できるんだろうし。
ズルイなって思う。

彼は、これ以外ではとても優しくて頼りになって尊敬してたし浮気もしないし
一緒にいて楽しかったから、目をつぶってたけど、
これって本当に大切にされてたっていえないですよね?

思いを断ち切る為に誰かそう言ってください・・・。

でも、それ以外では本当に本当に大切にされてたと思うから、やりきれない・・・。
197名無しさん:2008/07/24(木) 17:52:51
大切にされてたでしょ。
「普通」と違ってもそんな彼が大好きだったんでしょ。
知ってる人がいないから8年がなかったかのように生活できるなんて事
有り得ないの気付いてるんでしょ。
思い描く未来の形が違っただけ。

いいから泣いとけよ。
自分は今楽しかった思い出込みで封印してるけど、そのうち懐かしく
思い出して幸せに思える日が来ると思ってる。
198名無しさん:2008/07/24(木) 18:04:03
今思い返すとどの辺からおかしかったか分かるし
いくらでもやりなおす機会があったんだよな。
付き合いが長かった分、ちょっとアレでも情でカバーして付き合ってたし。
なんでその時に気付いて気合入れてやり直そうとしなかったかなぁ。
199名無しさん:2008/07/24(木) 21:13:41
長く付き合って別れたけど、長く付き合った今だから言えるけど、
今まで大きなトラブルはなかったから(浮気とか借金とか)
2、3年で結婚してしまえばよかったと後悔してる。

付き合って5年くらいで、倦怠期みたいになって、ドキドキもなくなって
好きなのか情なのかわからなくなり、そんな状態で結婚したいとは思えなかった。
彼は何度か結婚を匂わせてきたけど、
結婚って、お互いワクワクドキドキの状態でするもんだと理想を持っていて、
その彼とは、もう結婚の準備をするパワーも何も使いたくなかった。
今更何?と思っていた。

でも別れた今は、彼と結婚したかったな〜って思う。
どんなにラブラブでもいずれは落ち着くもんだから。

次付き合う人が出来たら、2年くらいで結婚したいと思う。
でも、早まってうまくいかなかったら・・・っていう不安もある。
だからといって、5年も6年も付き合うとまた同じこと繰り返す気がするし。年齢的なものもあるし。
相手もいないのに勝手に葛藤してる自分がきもい。

あーあ。彼と結婚してればよかった。
長年付き合って、倦怠期〜とか、もう好きかわからない〜とかだらけてる人には渇を入れたい。
私みたいに後悔しないように。
200名無しさん:2008/07/25(金) 11:54:15
スレ違いかもしれないけどカキコ。

6年付き合った彼がいました。
でも私の親友と付き合いだして別れました。
その時点で彼とも親友とも縁を切った状態でした。

あれから2年。
保育園の先生になった私。
昔の恋などすっかり忘れていたのに、私の勤めている保育園に、その彼と親友が子供を預けにやってきました…
私がそこで働いてるなんて知らなかったものだから、その親友はその場で泣き崩れるし、彼も「ここはやめよう」とか言ってるし、赤ちゃんもつられて泣くしで大変でした。

なんだか現実をみた気がしてつらかった…
暗くなってすみません。元気だそう!
201名無しさん:2008/07/25(金) 16:39:47
>>200
なんてドラマ?
202名無しさん:2008/07/25(金) 18:03:40
>>200
親友が泣き崩れる理由が分からん。
6年も付き合ったあなたに対する嫉妬?それとも罪悪感?
今は子供もいて幸せだろうに、子供の前で泣くなよなあ。
どちらかというと泣きたいのはあなたのほうじゃないか。
203名無しさん:2008/07/26(土) 02:51:48
>>200
なんか自分のことのように辛い。
その親友最悪だよ。
きっといいことあるから大丈夫。
元気だしてね。
204名無しさん:2008/07/26(土) 03:08:28
ま、ヤリマンの当然の末路だな。

使い古しは身の程をわきまえて行動してくれよ。
205名無しさん:2008/07/26(土) 03:18:55
その友達は自分のために泣いてるのかなと思える。
206名無しさん:2008/07/26(土) 03:36:53
ってか身内で付き合うのとか最悪。
207名無しさん:2008/07/26(土) 06:18:47
その男が一番最悪じゃん
208名無しさん:2008/07/26(土) 06:32:00
五年以上とか付き合うって・・奥さんと変わらないと思う


うちの彼氏が、
前カノと6年くらい付き合ってたとか言ってたけど
なんか良い気しない

そんなに付き合ってなんで結婚しないのか
そしてなんで別れたのか

長い間一緒にいた人なんて本気で付き合ってたんだろうに
そんな人と結婚もしないで別れるくらいの人だから
私と長くなっても別れがくるんじゃないかと思っちゃう

世間では、前カノとは短いより長く付き合ってたほうが
誠実な男とか言われてるけど、
そうじゃないと思う。

結婚もする気ないくせに、
ダラダラ付き合うほうが駄目男だよ

これは違うなって思ったら
さっさと別れるほうが誠実だと思う
209名無しさん:2008/07/26(土) 07:28:33
>>208
何かいろいろ考えているようだけど、
6年も付き合った元彼女に対する嫉妬心から
彼氏を責めているように思える。違うかな。

好きという感情があれば結婚出来るわけではないし、
結婚をゴールと考えていない人もいる。タイミングが合わなかった人もいる。

あなたにとって「結婚を見据えられない付き合い=不誠実」なんだよね。
不安なら、単刀直入に結婚する気があるのか訊いてみればいいと思う。
相手任せにしないでさ。

元恋人と6年も付き合った後に選ばれたあなたは、自信持っていいと思うんだけどね。
210名無しさん:2008/07/26(土) 07:32:11
穴を埋めるために利用されてるのかもしれないよ

結婚願望があるなら結婚願望のある男と付き合ったほうが良い。
どういう結婚生活を望んでいるのかも確認した上で付き合うべきだよ。
望んでいるものが違えばいつかは別れる。
211名無しさん:2008/07/26(土) 08:36:37
>>210 同意。
212名無しさん:2008/07/26(土) 09:08:47
>>209
確かに、
初めは嫉妬心だったかも。
けど、私は彼と付き合って速攻で結婚したいと言われた。
そして彼にとって初同棲をすぐに始めて、親にも紹介された。
そんで「今まで結婚したいと思った女はいなかった」
「ここまで好きになった女は今までいない」
とか言ってて・・

けど話し聞くと付き合ってきた元カノは結構みんな歴が長い。
6年とかダラダラ結婚考えてない女と付き合うって意味がわからないくて。

私はそんな人は不誠実だと思った。。
最後は「結婚する気ないよ俺」と言って別れたらしいし。
私がその相手なら悔しいだろうな、って。

ゴールは人それぞれかもだけど、
女の6年無駄にするって本気以外ありえないでしょ?
きっと最後までハッキリ言わなかったから、
6年も期待して元カノは真面目に
奥さんになるものだと思って一緒にいたはず・・。
だからなんかトラウマというか、彼に不信感が少し。。
まぁ、過去とやかく言ってもしょうがないけどね。
なんかフト考えてしまうだけだから。
213名無しさん:2008/07/26(土) 16:02:35
>>212
彼が結婚したいと言ってくれてるなら、
それが付き合い始めの高いテンションで勢いで言ってるだけなのか、
本気で考えてくれてるのか早く見極めた方がいいよ。

私も、付き合ってすぐ同棲して6年続いた彼と別れたんだけど、
私と付き合う前にも、7年続いた人がいたって言ってた。
でも最後の数年は好きじゃないけど惰性で付き合ってたって。
で、彼女とは結婚なんて考えられなかったけど
私とは付き合ってすぐに、「結婚を考えてるから」って言われた。

でも私も、惰性で人と付き合える人と結婚しても大丈夫なんだろうか?とか
色々考えてしまって、すぐに答えなんて出せなくて
いつしかそんな話も出なくなってダラダラ6年経過・・・。

結果振られたよ。
20代のいい時期を彼に捧げて、私もバカだったと思うけど、
もっと早く見切りつけてればよかったと思う。
214名無しさん:2008/07/26(土) 16:20:05
あ、213だけど、
私が振られた原因は他好きっぽいです。
前に7年付き合ってたっていう彼女も最後の方は惰性で付き合って、
彼に他に好きな人ができて乗り換えたらしい。
7年の彼女は結婚するものと思ってたらしくて相当取り乱してたらしいよ。
そういうことを最初に聞いてドン引きしたんだから、私も早く気づけって感じだけど。

結局そういう男ってずるいんだよ。不誠実。
本気じゃなくても惰性で一緒にいれるんだよ。
結婚なんて考えてないくせに、好きじゃなくなってもダラダラキープみたいにして
何年もズルズル付き合う。
別れを切り出す労力も使いたくないし、損はないからそのまま付き合ってるみたいな。
女ナシでは生きていけないのさ。
で、他に好きな人ができたらポイ。

ちなみに、私の前に付き合ってた彼女とは(7年の彼女を振って付き合った女)
3年続いたけど、向こうから振られたらしい。
彼はずっと未練タラタラだったんだって。

その彼女をマジで尊敬する。
彼に早く見切り付けたんだな〜って思って。
215名無しさん:2008/07/26(土) 16:40:45
ダラダラ付き合いだけ続けて結婚する気のない男&恋愛に保守的でプロポーズを待ってる女

この組み合わせって女が最強に不幸になると思う。

きちんと自分を持ってる女なら、おかしな関係に気付いてさっさと見切り付けるか
彼の尻を叩いてその気にできるかも知れない。

ただ保守的に、好きだからずっとこの関係でもいいとか、
いつかは結婚してくれるだろうとか待ってたって、結果泣くのは女なんだよね。

そういう関係でも別れたくない別れたくないっていつまでも縋ってたら
女としての賞味期限は確実に減ってくだけ。
女は出産の時期も限られてくるから。
216名無しさん:2008/07/26(土) 16:51:15
>>214
だよね・・・
うわ〜なんか私が心配してることそのものだ・・

私は相手がまだ信用できる段階じゃないから、
結婚はまだしたくないと断った。
何度か明日届けだそっとか言われたけど・・なんか怖い。

やっぱ長く付き合うってのは結婚したしない関係無しに、
その男の性格が出るとおも。。
女が常に居て当たり前、恋愛感情なくなっても
とりあえず付き合っとく
みたいな考えが誠実じゃないよね。
そんな人はきっと、
結婚と付き合ってる間の区別付けてるような人な気がしない・・・。

私も注意深く愛情確認しますね。
貴重な経験談ありがとうございました。
ぜひ、幸せになってください!
217名無しさん:2008/07/26(土) 17:41:43
>>216
付き合ったばかりで、婚姻届を出そうとまで言われてるの?
彼の本心はどうなんだろうね。

もしかしたら、今までの自分の行動の償いや焦りみたいなのがあるのかも知れないよ。
(長年付き合っても結婚しなかったから次は同じこと繰り返さない、みたいな)

でもそんなすぐに言われたってそれはそれで信頼できないよね。
短期間で私の何がわかったの?勢いで言ってるだけじゃない?とかさ・・・。
疑問に思ってしまうのもわかる。

でも、前カノと6年続いたってことは、どんな理由だったとしても
一人の人と長く付き合える人だってことでしょ?
だからあなたともそれ以上続く可能性の方が高いんじゃないかな。
ましてや籍を入れてくれる気があるなら。
結婚しないのにズルズル何年も付き合えるくらいなんだから
籍入れたらもっと長く付き合えると思うんだけどどうだろう。

結婚って難しいよね。
出会ってすぐ籍いれて、後から後悔するかもしれない。
だけど、タイミング見計らってるうちに時間だけが過ぎていって
結果、長く付き合うだけ付き合って破局になるか。
お互いが見えてきた1,2年の間にするのが理想だとは思うけど
その先数年でうまくいかなくなるかも知れない・・・。

結婚って結局はギャンブル(賭け)に近いと思う。
218名無しさん:2008/07/26(土) 18:09:14
7年付き合った彼氏にふられました。
ここ数年は喧嘩になると、私から別れると言い出し、
彼がなだめて終了、のパターンでした。

今回ひさしぶりに喧嘩になって、
またいつものパターンになったのですが、
なだめてくれず、お別れになりました。
彼の意思は変わりません。

だけど喧嘩するまで別れの予兆はまったくありませんでした。
態度が冷たくなってたわけでもなく。
しかし彼は、とっくに私に冷めていたと言います。
あれだけ変わらず優しかったのに、です。
なので聞いてみました。
私のことがとっくに冷めてるなら、
なぜ今まで自分から別れを切り出さなかったのか、
私がもう喧嘩をふっかけることがなかったら、この先どうするつもりだったのかって。
そしたら、
「態度なんてとっくに冷たくしてるだろ。気付かなかったのか」
(↑私は人の態度に敏感だけど、本当に変わっていない)
「自分から別れは言えなかっただろうな、このままズルズル行ってたかも」って言うんです。
ズルイと思いませんか。

結局ダラダラ付き合う男ってこういう性格が多いのかも知れませんね。
女が自爆しなかったら、
不満かかえててもいつまでも付き合ってられる人が多いのかも。
219名無しさん:2008/07/26(土) 18:42:59
↑ずるくないだろ 絶対態度変わってると思うぞ
情で優しくしてくれてたのを愛情で優しくしてくれてたと思ってただけだろ
自分から別れ切りだしといてなんで被害者面なの?
220名無しさん:2008/07/26(土) 18:45:22
200です。
スレ違いかと思ったのにたくさんカキコミがあってびっくり。
みんな優しいですね。

その親友は、彼と私が別れてからも私に連絡をとってくる彼に、かなり怒っていました。
私も最初のうちはまた戻ってきてくれるかも、とか思って返信メールしたりしてたんで、悪かったんです。
実は彼と親友と私は仲良しグループの中にいたので、別れてからも一緒に行動することがしばしばあったんですね。
そうしたら親友は突然泣き出したり、情緒不安定で、いつのまにか私が悪者になっていて私はグループをはずされました。
2年たった今、嫌なことは忘れていたつもりなんだけどな…腐れ縁とでもいいますか。
自分語りすみません。


>208
付き合いはじめの時期に、そこまで冷静に分析できるのはすごいと思います。
でも私の元彼のように、6年つきあった私とは結婚せずに、その後つきあった彼女と2年で子供までできた例もあります。
なのであなたの不安な気持ちも分かりますが、彼を信じる気持ちを忘れず、彼と心の内を話せるような関係を築いて行ってくださいね。
221名無しさん:2008/07/26(土) 19:03:41
>>218
悪いけど…どっちもどっちって感じ
お互いがお互いを自然と思いやることができてなかったんじゃない
222名無しさん:2008/07/26(土) 22:25:41
>>217
付き合った当初は、
遠距離で半年の間に一週間単位で3回しか会えなかったけど

その時から婚姻届け書きたい!と言ってマシた。
今、同棲始めて1年半目。付き合って二年目。
なんか変な理由で、籍入れようとするときもあって・・
携帯が家族通話になって無料になるから籍入れよ!とかw
最悪だったのは、お金借りるために籍入れるかって言われたこともあり・・・。
生活が苦しかったからしょうがないけどなんか酷いと思ってヌルー。

日々ふとした時に、結婚の話しをしてくるし子供の話しもする。

まぁそれは良いとしてもあまりにも言われすぎて、
おっしゃる通り真剣さを感じないんですよね。
結婚ってどんなものかわかってんのかな?とか
家庭を持つ責任考えてるのかなと心配になる。

ダラダラ男は、過去の女達と長く付き合い続けた結果、
真剣さとか新鮮さとか失ってるのかなぁ・・?

何度も見切り付けたくなって
別れ切り出しては復縁を繰り返してる自分がいる。。
ほんと結婚って悩みますね。
結婚するにしても別れるにしても、
どこかに「決め手」を探してる最中です

今私は24歳で、長くダラダラ無駄に付き合わされたらもったいないでしょ。。
こんなに気が緩い人だから結婚しても、
前カノみたいに捨てられる可能性(そんなことする彼の性格)も考えちゃう。。
女はやっぱ年月勝負じゃないですか(/--)/
223名無しさん:2008/07/26(土) 22:45:51
>>220
レスありがとうございます。
あなたの経験、前レスで読ませていただいていてとても心が締め付けられました・・。
私は、男性と付き合っても女性の目線で見てしまうというか
女性の味方をしてしまうので彼にはよく怒られます。。
けど実際、女側のことは同じ女(元カノ)からしか彼の本質って見えないですよね。
にも関わらず、大切な親友が・・6年の歳月を平然と横入りするって・・
考えるだけで嫌です。。

でも、どうかそんな友達ばかりだと思わないで幸せで安心できる人間関係を築いてくださいね。
どんな状況に追いやられても、一番誠実だったのはあなたですから。

私は今、不真面目な彼を叱って実家に送り返してやってるとこですv
女性と付き合うことは癒しだけじゃなく、家庭を守れる真剣さが大切だとわからせてやります。
今までの辛い思いした彼女達を代表するつもりで厳しくっ( ̄ー ̄)
224名無しさん:2008/07/26(土) 22:49:13
年月勝負と思うなら他の男見つけたらいいのに。
真剣さを失ったのではなく最初からもってないんだと思うよ
結婚するの面倒だから別れよう→子供育てるの面倒だから別れようになりそう
225名無しさん:2008/07/27(日) 00:14:13
>>215
あぁ〜まさに私だ。
うっすら結婚したいアピールはしてました。でも彼からの結婚の言葉を待ってました。
ですが、中々言い出さない彼に我慢が出来なくなり爆発
尻叩いてその気になってくれたらなと思い、話し合いましたが結局彼には結婚する気がが無いと分かりました。
今はまだ…もう暫くこのままでいたい…とか言うし。
気付いていたくせに見てみぬフリ。薄々感じてはいたけど、それに改めて気付いた時に一気に冷めました。
やっぱり子供も欲しいし、結婚したいし。それが望めないなら…と思い別れました。もう少し待てば良かったのかもしれませんけど…

と独り言失礼しました。
226名無しさん:2008/07/27(日) 07:57:26
自分の彼は結婚願望あったんだろうか。。
何年も付き合ってたけど薄々ないだろうなとは(勝手に)思ってた。
そういうことを真面目に話し合ったことなんてなかった。
はっきり知るのも怖かったしそもそも真面目な話苦手だし
自分自身も結婚して子供産んで育てて親の介護して、とやっていく覚悟がなかった。
薄々浮気かなと思っても問い詰めたことも問い詰められたこともない
付き合ってる間はとてもとても楽しかったけれど、
一度ぐらいもっとちゃんと話し合えばよかったなぁ。
227名無しさん:2008/07/27(日) 08:11:12
>>226
私は別れた後に聞いたよ。
「今だから教えて。私との将来は考えてた?」って。
付き合ってるときは、それを聞いたら終わりになってしまう気がしてたから。
元彼の答えは、「お付き合いする人とはいつも将来を考えている」
なんていう曖昧なものだったけれど。

これから付き合う人とは、しっかり話し合いたいね。
結婚についてだけじゃなくて、お互いの意見をぶつけあって喧嘩したり・・・
恋愛っていいとこ取りしてるだけじゃ駄目なんだなあって思う。
228名無しさん:2008/07/27(日) 12:48:35
>>226
私も最後に聞いてみたよ。
そしたら、結婚するつもりあったから色々アピールしてたのに
振り向かなかったのはそっちだろ!って切れられたよ。
思い返せば、誰かも同じレスしてたけど、「携帯を家族割引にしたい」とか
「俺の扶養に入ったらいいんじゃ」とか
最近は避妊をしてくれなくなって、出来たら結婚してもいいって言ってたけど
正直、真剣さを感じなかったし
ちゃんとしたプロポーズが欲しかったから流してた。
それが傷ついたとか言われて・・・。
あそこで、私が反応してたら結婚できてたのかなーってちょっと思う。



229名無しさん:2008/07/27(日) 12:50:42
男と女って、そう言うところの、なんて言うかツボが違ったりするんだよな。
230名無しさん:2008/07/27(日) 12:55:17
続き。

彼は、会ったこともない私の家族の悪口を言う人で、それだけが許せなかった。
だから付き合ってる時も、今に見てろ!!次の彼を見つけたら振ってやるんだから!とか
思ってる部分もあって。(本気じゃなかったけど)
絶対結婚はしないって思ってたはずなのに。

別れを切り出されたときも散々、家族の悪口をぶちまけられた。
なのに悲しくてすがってしまった私。。。
こんな人とは別れた方がよかったと思えるはずなのに
悲しくて悲しくて仕方ない。
なんていいとこしか思い出さないんだろう。
231名無しさん:2008/07/27(日) 12:56:54
230は228の続きです。
232名無しさん:2008/07/27(日) 13:04:51
何度もスマソ・・・。

今は別れて冷静な判断が出来てないのかも。
結婚を匂わせてたときも、
家族の悪口を言う人は絶対無理だと思ってたし、
彼の両親にも会わせてくれないから、
私はそれだけの存在なんだと卑屈になってた部分もあって。

だけど同棲してたから、それが楽だったから結婚は考えられなかったってだけかな。
一緒にいられないと思うと急に結婚しとけばよかったと思う。

もーどうやって生きていっていいかわからない。
彼のこと忘れられるのだろうか。。。
233名無しさん:2008/07/27(日) 13:26:00
>>232
逆の発想してみなよ
その時、結婚してても結局は別れてると思うよ

私も同棲してて別れたけど、離れてみてすごい心が軽くなった
彼の事は愛してたけど、結婚しなくてよかったと思ったよ
絶対にうまくいかないって思ったよ

別れてすぐは寂しいけどねぇ…
けど、自分磨きとか色々と前向きに考えて頑張りましょう!
234名無しさん:2008/07/27(日) 14:14:00
>>228
あぁ、思い返すとテレビ見てる時とかにそういうこと言われてた気もする
真剣さが全く感じられず完全に冗談だと思ってたので
スルーしてたんだけど本気だったのかなぁ。
まぁこんな性格じゃ結婚してもいつか離婚になってたんだろうが。
別れ際特に話すこともなく別れちまった。 
一生独りで良いんでオタに戻ってはまれるもの見つけていきたいな。
235名無しさん:2008/07/27(日) 16:33:02
>>233
愛してたけど別れたってことは、振られた方ですか?
それでも、離れてみかったって思えたんですよね?
私もそう思える日がくるといいな・・・。

私の場合、愛情に胡坐かいて思いやりがなくなってしまって
彼に「愛情を感じられなくなった」って言われ振られた。
不満をずっと我慢してたみたい。
こういうケースだと男の方が一度決断したら、もう覆すことないよねorz

私が一方的に悪かったから、ずーーーと引きずる気がするよ。
彼に暴力や浮気癖があったとかなら、
いずれは「あんなやつと別れてよかった!」と思えるはずだけど。
愛情に胡坐かいてたらダメだね。
思いやりは生涯持っていないとうまくいかなくなる。
236名無しさん:2008/07/27(日) 16:51:16
どんなことがあろうとずっと好きでいてくれると勘違いして
胡坐をかいてわがままになって、彼を振り回してふられた人って他にもいます?

私もそうだけど、甘えてばかりいて求めすぎてた。わがままになったり。
結果、彼に「俺はモノじゃないし、感情のある人間だ。疲れた」とふられた。
今まで5年も6年も私が何しようが、「ハイハイ」って流してくれてたし
そんな中結婚の話もあった。
だから、多少のことは気にしない人だから大丈夫と勘違いしてた大バカ野郎な私です。
そして、いざふられるとどうしようもない後悔・・・と
こんなつもりじゃなかったという気持ち。自分最低。
彼に不満はなかったのに。

自分のせいでダメになってしまった人、
いずれは彼を忘れることができると思いますか?
彼に非はない分、
一生、自分のやったこと後悔して彼を忘れられない気がします。
237233:2008/07/27(日) 18:20:36
>>235
振られたというか、お互いに冷めて終わった感じかな

私は235さんの彼氏の立場
出掛けたり飲み行ったりするのも咎めなかった
むしろ夜中に迎えに行ったりもしてた

私としては、かなり頑張ってたつもりだけど一人で頑張ってたのが分かり、一気に冷めた

こうなると(人それぞれだとは思うけど)相手に壁を作ってしまう
どうせこのまま付き合っても、同じ事の繰り返しだろう…と一線をひく

情はあっても愛はなくなる

別れて2日…
自分にとって恋愛って燃え上がるのも早いけど
冷めるのも早いんだなと思った
238名無しさん:2008/07/28(月) 01:51:16
初めての彼氏と6年付き合って、遠距離になった 途端にフラれ、
もうすぐ3年経つ。
元彼は私と別れてすぐに遠距離先で見つけた人と付き合い、半年で結婚しやがった。
一方私はまだ独身。

新しい彼氏もできた今では、いい人生勉強になったとは思うけど、
まだ吹っ切れてはいないと思う。
というか、一生割り切れることはなさそう。

憎いのかまだ執着してるのかよくわからず、今でもたまに泣くことがあるが
もう二度と解り合えないと思うので、私の知らないところで好きに生きてくれと思う。

私が幸せになるかどうかが気になってるようだが、そんな浅薄なことで同情されたくないんだよ。
だからさっさとくだらない罪悪感から逃れて自分の楽しい人生を生きてくれ。
239名無しさん:2008/07/28(月) 02:06:08
>>232 結婚して下さいと言われてないんでしょ?結婚を匂わされて
いただけでしょ。家族の悪口言うなんて最低な男ですよ。しかも会った事もないのに。
そんな人間として最低な人の事はサッサと忘れて次へ行ってね。
240名無しさん:2008/07/28(月) 03:03:57
付き合って5年半、お互いに考えていた事・・・距離置こうかな〜みたいなのが
同じだったみたいで さっき、別れたみたい。

なんか 別れた実感なくて他人事みたいです
別れた時はボロボロ泣いてたのに

多分じわじわくるんだろうなそのうち
でも、私も距離起いた方がいいんだろうって思ってたしコレでいいんだろうな
・・・いいっておもいたい
241名無しさん:2008/07/28(月) 15:21:20
>>239
はっきりとは言われなかったよ。
228に書いたけど、「扶養に入れば・・・」とか独り言のように言われたくらい。
で、私の反応がないから傷ついたから結婚は考えられなくなってたって言われた。
はっきり言わなかったくせに、逃げだよね。
だけど態度では大切にしてくれてるの感じてたけど、
私がする家族の話を聞いて、会ったこともないのに(会おうとすらしない)
家族をバカにしたり、見下したりしてきてた。
私が怒ったり庇おうとしたものなら、逆切れして、「俺は正しい。正論だ」の一点張りで、
話にならない。
だから、「結婚」できないな〜と心のどこかで思ってたかも。

家族の件がなければ、何も問題ない彼だったんだけど。

うちの親もずっと同棲してるのに、
一度も挨拶にこない彼をいいようには思ってなかったし、
そのことを遠まわしに彼に伝えたりしてたから、
都合の悪いことを言われた=私の親がムカツク みたいになったのかなと思える。
242名無しさん:2008/07/28(月) 15:37:06
で、その彼とは8年同棲してたけど、具体的な話はなくても
私との将来を考えてくれてたとは少しは思ってたけど、
(8年、ずっと浮気もなく休日はべったり一緒な上、生活費も出してくれてた。)
結婚を考えてない相手にここまでできる?と思ってたから。
彼にとって、今が楽しければいいって感情が8年続いたってだけ?

急に「疲れた」と振られて、今更そんなこと?と思えるようなとってつけたかのような理由を並べられ、
8年なんだったんだろうって喪失感しか残らなかった。

でも家族の件は許せなかったから、これでいいのかな。
家族に対する暴言も忘れてしまう程、悲しくて仕方ない。ただの依存?
243名無しさん:2008/07/28(月) 19:55:29
6年ぐれードウセイしてた彼女と別れたけど引きずりはなかった
二年ぐれーしてできた彼女と別れた出会いからは一年同じ趣味がありたまに遊んでた
そして付き合い一ヶ月で振られた。時間じゃねーよ、多分 飯も食えねーさ今は
244名無しさん:2008/07/28(月) 20:25:26
5年付き合い(内三年遠距離)結婚考えてた彼女と別れました。
結果仕事も手に付かないし夜も眠れなくなってしまいました。
初めての彼女で別れるとか経験無かったのでそうとう鬱です。
突然涙が出て来るしもう駄目です。
245名無しさん:2008/07/29(火) 20:16:13
長年付き合ってて振られた人の中で、
大抵は、別れる前触れがあったりするのかもしれないけど
(ずっとよそよそしかったとか、もう冷めてたのがわかってたとかね)

昨日まで普通に仲良かったのに、急に別れようと言われた人っています?

私がそう。
前日は普通にデートして何も変わったことなかったのに、
次の日に急に別れようって言われた。

訳わからなくて混乱してる。

246名無しさん:2008/07/29(火) 22:07:35
>>245
うちもそうだよ
遠距離だったから見破れなかったんだけどね

別れ話の前のメールまで普通だったのに、いきなりドボン
せめて前触れらしいものがほしかった・・・心構えが出来てなさすぎたよ
247名無しさん:2008/07/29(火) 22:48:07
私も。
6年同棲してて、休みもほぼずっと一緒に過ごし、
仲良くやってきたつもりなのに突然別れを切り出された。

普通は、別れが近づいてるかもって時は
相手の感情の変化に気付くっていうか、なんとなく前触れでわかるよね?
ところが、一緒に住んでても全くそれがなかったんだ。

私が出てく準備が整うまで一緒に住んでたけど、
別れを告げてからの彼の態度が怖くなるくらい冷たく別人のようになったよ。
その急変した態度が信じられなくて、しばらく別れを受け入れられなかった。
別れるってのは、ずいぶん前から決めてたらしいけど
だったらなんで直前まで優しくしてくれてたのか本当に意味がわからない。

それがトラウマで、次付き合う人にも同じことされたらどうしようって人間不信になりそう。

248名無しさん:2008/07/30(水) 01:14:02
>>247
うちは何となく前触れみたいなのは感知してたなぁ…。
8年付き合い、後半は向こうのヒキヲタな連れ子含めての同棲。
決定的な話した日から逆算して、一月程前からな〜んとなく雰囲気がおかしかった。
多分その頃から根回ししてたんだと思う。
(×子蟻40女だし、行けると確信が得られる迄は、気持ちは離れてたけどキープされてたっぽい)
別れ話になり、部屋を見付けて出る迄の相手の対応は、まんま247さんと一緒。
1番笑えたのは、今迄ヨレヨレの下着着けてたのが、急に気合いの入った、上下SETの物を数点買い揃えてた事。
洗濯板でもブラ要るんだw
前触れ感じた時点で、遅かれ早かれこうなるのはわかってたので、相手に対しても醒めて行く準備期間があった分、今は別れて清々してます。
249名無しさん:2008/07/30(水) 02:32:12
そっかぁ…。
前触れない別れされるのって、要は他に新しい相手がいて
うまく行くまでのつなぎにされてるってパターンが多いのかな。
やましいからむしろ逆に優しくされて相手の変化に気付かない。
で、新しい相手と付き合うと決めたら
気持ちの整理ついた勢いで急に冷たく振っちゃうのかね。
結果フラれた側は混乱。
250名無しさん:2008/07/30(水) 19:51:41
お互い、これ以上ないってくらい何でも話し合える理解者だったのに
別れることになった人っている?
誰とでもそういう関係になれるわけじゃないと思うから
未練だけが残るよ〜。
どんなに信頼してても人間の関係ってあっけなく壊れるものなんだね。
251名無しさん:2008/07/30(水) 21:49:26
>>250

自分では大学2年からの6年付き合って
この上なく理解しあえてる、一生を共にするのはこの人しかいない、
なんて思ってたけどあっさり他好きされて別れを告げられたよ…
新彼女はロンドン育ちのお嬢様で美人でスタイルもよくて
完全敗北してるのわかってるんだけど…
でも私たちの二人で泣いて笑っていろんなことを話し合って、理解しあって
楽しいことも辛いこともお互いに支え合って乗り越えてきた6年間はなんだったんだろ…って思うと涙がとまらない
252名無しさん:2008/07/31(木) 00:45:39
足掛け約9年でした。
一杯喧嘩して別れてやり直した。
周りからみたら阿保だったと思う。
いい加減やめろって周りからよく言われた。
別れてた時、私は他の人とも付き合った。
皆さんみたいなずっと一緒じゃないからスレ違いかもしれないけど。合算して7年ぐらい。
でも恋愛を出来るようになってから「早く社会人になって大人になりたい。一緒に居ても門限とか、文句言われないようになりたい。家庭が欲しい」しか頭になかった。
やっと結婚とか大人の話が出来るような歳になった。
振られた。
数ヶ月たって相手に恋人ができた。
…何も文句言えないですよ。
飲めない酒がぶ飲みで、グダグダだけどこっちは。
向こうが私相手じゃできない経験をして、幸せ感じてるなら何も言えないよ。
戻って来てって言ったって、文句言ったって何の意味もないじゃん。

…会社に行けてるだけは褒めてやろうと自分で思う。すんごくハードル低いけど。
こんだけ居ても、ジジババになったとき「あん時は若かったぁ」ぐらいにしか覚えてない短い期間だっていうのが悔しい。
人が成長して老いてく様を一通り全部見たかった。
時めきもなかったし、これを「恋愛」って言うのもおかしいのかな…。
自分の行為が「愛してた」行為だったかも自信は全くない…。情けない
子供欲しかったなぁ。

この先「幸せ家族」が手に入っても、ずっと独り身でも、しょうがないとしか言えないよなぁ自分の人生だし。

誰かに文句言って八つ当たりしまくって暴れたい。…しないけど。
死ぬ間際に見る走馬灯のなかに、引っ掻き傷ぐらいの記憶は残せたかな…

…すんごく気持ち悪いこと言ってんな私。

酔っ払いだから許して下さい。
こんなこと人に言えない…
253名無しさん:2008/07/31(木) 15:29:39
7年付き合ってきたけど、お互い歯車がかみ合わなくなってきて最近は喧嘩ばかり。
話し合いの結果、別れることになった。
正直、私もここ数年は彼を男として見れなくて
好きか嫌いかわからなかったんだけど、
別れたとたん、彼のいいとこしか思い出せなくて、淋しくてしょうがない。
出来れば戻りたい。
あんなに空気みたいに思ってたのに。

だけど、彼とのことを思い出すのは、
付き合いはじめの1,2年の楽しかった思い出だけ。
ここ数年の出来事は、あまり記憶がないんだよね。
(変わらず一緒に旅行とか行ってたのに変だよね)

私は本当はもう彼のことが好きじゃないくせに
7年の重みで彼に固執してるだけ?
元に戻っても、今のこの気持ちを持続できるんだろうか。

誰か意見下さい。
自分の気持ちがわからない・・・。


254名無しさん:2008/08/01(金) 15:18:11
>>253
それは放置して自分の気持ちを確かめるしかないんじゃないのかな
時間と共に忘れていけば、所詮その程度だろうし。
時間が経っても変わらないなら愛ではないのでしょうか。
255名無しさん:2008/08/03(日) 14:51:10
私も8年付き合った彼と別れて、半年です。
別れてからは一度も連絡してません。
別れてすぐはとにかく元に戻りたいと思ってたけど、今は正直「?」です。

先日街で偶然彼を見かけて(その日はなんとなく彼に会う気がしていた)、
ときめかなかったっていうか、好きって言う気持ちがわいてこないっていうか。

もう少し時間がたたないとわからないなと思って、
このまま連絡取らないでいようって思いました。
256名無しさん:2008/08/04(月) 19:39:37
わたしも8年付き合って別れました。

理由は価値観の違い。
ずっと一緒にいて、相手のことを何もかもわかったつもりでも
5年6年経たないとわからなかったこととかもあったり…。

だから2年程度の付き合いで結婚なんて賭けだと思う。
だからといって、また何年も付き合ってこうなるのも嫌。

こんなんだから、一生結婚はできなさそう。
257名無しさん:2008/08/04(月) 22:02:21
頭の中にずっと流れてんの…昔の曲
歌詞書くとこじゃないのにごめんなさい。

もう今はぁ 彼女はどこにも〜いない
朝早く 目覚ましがなっ〜ても
そういつも 彼女とくらしてきたよ
ケンカしたり 仲直りしたり

ずっと夢〜を見て〜 安心してたぁ
僕は DayDreamBeliver そんで〜
彼女はQueen

でも それは 遠い遠〜い思い出
日が暮れて テーブルに座っても
Ah 今は彼女 写真の中で
優しい目で 僕に微笑む〜

ずっと夢〜を見て 幸せだったなぁ
僕は DayDreamBeliver そんで
彼女はQueen
ずっと夢を見て〜 今も見てるぅ
僕は DayDreamBeliver そんで
彼女はQueen
ずっと夢〜見させてくれてありがとう
僕は DayDreamBeliver そんで
彼女はQueen


思い出の曲とかじゃないけど…
きっと付き合ってたのは空想だった気がする…
258名無しさん:2008/08/07(木) 23:51:33
あ〜一年経っちゃった。
この歳になると新しい彼女なかなかできないね
259名無しさん:2008/08/08(金) 00:01:05
30手前で半年経つけど
まぁ元々モテないから仕方ない
260名無しさん:2008/08/08(金) 00:02:59
今日合コンの予定だった。本格的なのはじめてだった。ポジティブに浮かれた。
…そんな朝に携帯を家に忘れた。

店を知らなかった。色々頑張って友達と連絡とろうとしたけどダメで、遅れるの覚悟で一回家に帰るか悩んだけど、結局待ち合わせ場所で待った。

1時間半待ったけど、会えなかった。
都会って人多過ぎで嫌い。
家に帰って携帯で友達にめちゃくちゃ謝った。
許してくれた。
ありがとうございます。
帰りにコンビニで買った、から揚げ弁当がすんごくパサパサで、びっくりするほどまずかった。
どうやりゃあんなまずく造れる?
携帯忘れた私が完全に悪いのを承知で感じる。

神様かアイツが邪魔してんのか?
一人で生きれる精神と経済力が欲しい。
相手は今頃幸せ一杯。
だから、ま、いっかとも思う。

まぁいっか。

アイツが念力で邪魔してて、いつか戻ってくるならいつまでも邪魔されてやるけど。

…ないか。
戻ってきたときの言葉を決めてんの
「婚姻届け持ってくる覚悟があるなら戻っておいで」
どう?キンモーっでしょ?w
…ないなぁ、自分。
私が男だったらこんなマヌケキンモー女惚れないもん。
酔っ払うって自分見失う(´Д`)
261名無しさん:2008/08/08(金) 00:11:54
>>260
おもいっきり泣いていいんだよ
262名無しさん:2008/08/08(金) 07:23:27
>>260
おつかれ。
わかるよ、もし復縁があるならその時は結婚だって思うよね。
もう二度と同じ目に遭いたくないよね。

きっとね、行けなかった合コンには大した男はいなかったよ。
もしかしたらあなたを不幸にする男がいたかも知れないよ。
運の悪い日に出会う人なんてそんなもんさ。
昨日よりいい日なんてこれからいっぱいあるよ。
263名無しさん:2008/08/08(金) 07:23:56
>>261

おはよう。
ありがとう。放心して泣けなかったけど疲れたから寝れた。
皆さん今日も一日頑張りましょう
264名無しさん:2008/08/08(金) 07:57:01
>>262

ベロンベロンな時に書きなぐったものに、ありがとう。

ついてない日って相手いないと、とことん落ち込まない?凄いくだらないことで?w

またいつかいい日もあるよね(^ー^)
ありがとう
265名無しさん:2008/08/09(土) 18:34:34
…何やっても何聞いても何見てもずっと泣いてばっか

もんもんもんもんもんもん

いい加減飽きたよ。

「外に出たり生活変えろ」ってよく言うけど。
たかが失恋して、立ち直る為に生活を変えたり趣味持てって。
経済的時間的物理的に無理なんだよ。

仕事でも変えて収入を格段にあげなきゃ何にもできないし、仕事変えるも引っ越すも、しようがない。
ったく情けない。
悔しい。

飲み屋行って男引っかけまくって、ただこの悶々を発散するためだけに爆発したい。
悔しい。
悔しい。
こんな生活はもう飽きた!ああ
でも結局何も出来ない
休みは嫌いだ本当に嫌いだ
266名無しさん:2008/08/10(日) 01:46:58
7年付き合った彼と別れて1年経ちます。
彼のことを思わなかった日はなかったとまでは言わないけど
何かにつけて彼と結び付けてた。
さっき映画見てたら出てた俳優が彼の体形と似てた。
それ見たら無性に会いたくなってしまった。
 
別れてから一度も会ったことないし
噂も聞かない。どうしてるかもわからない。
新しい彼女できたのかな。
結婚して住むために建てた家で新しい彼女と
暮らしてるのかな。

1年経ってもまだ引きずってる、たぶん一生引きずる。
267名無しさん:2008/08/10(日) 11:41:35
10年以上付き合った彼氏のことが
思い出になってしまうのが悲しい。
何人か男性を紹介されたけど
誰かと付き合ったら本当に過去の人に
なってしまうと思うとふんぎりがつかない。
現実を受け入れる勇気がまだない。
268名無しさん:2008/08/10(日) 11:57:28
一人でいるときに、元彼の名前を呼んでしまう。
吹っ切れたつもりなのに、病気かな・・・
269名無しさん:2008/08/11(月) 02:29:04
別れたのはいいけど
その後数回コンパ行ったが全然もてないなー

俺ってこんなにモテなくなったとは…
はるか昔は数回コンパ行ったら彼女出来た気がするんだけど

勘が鈍ったのか
老けたのか
流行り顔でなくなったのか
270名無しさん:2008/08/11(月) 02:31:56
私はもう20年くらいずっと呼んでる。最近は声に出して呼ぶことがあまりなくなったのでよしとしてる。
心の中でいつも呼びかけていたくせのようなものだから直らないと思う。
病気なんかじゃない。ただのくせ。

若い頃、しぬほど好きな人がいたという胸の奥にある金字塔のただの残骸。
朽ち果てても、たまに取り出してきて磨くとピカピカと光りだすのでやっかいだ。
271名無しさん:2008/08/11(月) 07:13:40
5年半付き合った
大好きだけど、もう必要じゃない存在らしい。
別れる時は、笑顔で別れた、お互い新しい道を進もうって。
今すごく後悔してる。本当の気持ちを伝えればよかった。
必要とされる存在に変わったら、もう一度付き合ってくれるのかな。
272名無しさん:2008/08/11(月) 21:33:30
チオビタのCMみてると…悲しくなる
273名無しさん:2008/08/12(火) 08:46:22
>>272
わかる…。・゚・(ノД`)・゚・。

10ヶ月経ったけど、全然立ち直れないわ…orz
274名無しさん:2008/08/13(水) 11:01:33
…やっぱもう会いたくないや

嫌なことも多かったし
275名無しさん:2008/08/14(木) 21:56:14
1年経ったけど、未練タラタラ…
もういい歳だし、恋愛はもう無理かな…(´・ω・`)
276名無しさん:2008/08/14(木) 22:09:48
ドロンジョ様のコスプレしてきたら復縁を考慮する。
277名無しさん:2008/08/16(土) 18:31:15
ぷはぁ〜ビールが苦い。何も予定が無くなったお盆休み
全くすることが無くて暇だ!
9年付き合った彼女にフラれかけ・・いや終わったか・・・
今までどんなに忙しくてもパソコンか携帯のメールはこの9年間
お互い欠いたことが無かった。しかしお盆休み前から「お盆休みは
仕事が入っててしかも朝から番遅くまで詰め込まれてて」と
お盆前から急にメールが途絶えがちに。それでもこちらは毎日メール
お盆休み頑張ってとメールを送ったが・・・もう4日も何の音沙汰も
ない。ふぅ〜・・・道理で・・考えたら今までお盆休みに仕事が入った
なんて事は無かった。それにどんなに忙しくてもせめて携帯だけは
メールがあった。それが全くない・・・きっとお盆休みは仕事は
前フレで、ひょっとしたら新しい恋が始ったのかな?そしてその彼と
お盆休みを利用して旅行かな?それならメールなんか返せないなぁ〜(泣笑)

今日はやけにビールが苦い・・普段呑まないのに今夜はビールを買ってみた
嫌いなビールが余計に不味い。9年も待たせ過ぎたか・・・
10年を前に区切りをつけたんだね しょうがない・・よい恋を!
幸せに・・・・ちきしょ〜画面が涙で滲んできたや
30過ぎて・・・情けな・・・
278名無しさん:2008/08/17(日) 01:23:56
>>277
遠距離?直接会って話せばいいのでは
と、7年付き合った相手にふられて1ヶ月の自分が言ってみる
最初は大丈夫と思ったけど、今でも悲しい気持ちが消えない
279名無しさん:2008/08/17(日) 01:42:35
丁度五年と半年だったがギブアップした

先が見えない関係はもう出来なくなったみたい

付き合い初めは、お互い若くて
好きってだけで付き合えた
だけど今は将来の事がちらついて、相手の価値観、金銭感覚などに目がいくようになった

それはとても大切な事だけど、なんだか切なくなったよ(´・ω・`)
280名無しさん:2008/08/17(日) 21:52:54
7年付き合って結婚寸前に別れを告げられた。
半年待ったが忘れる事もできず、忘れるために
合コンに行く事にしたが行く寸前(出発寸前)に元カノから半年ぶりに
「どうしてるの?」って連絡があった。
その日会う事はなかったが合コンは友人には申し訳なかったが
嘘をついてキャンセルした。
今は復縁にむけて少しずつ前に進んでいる。
あの時電話があったのは
合コンに行くのをやめなさいという神様の声やと今では思う。
復縁はしてないが運命の糸はあるのかも。。。


281名無しさん:2008/08/17(日) 23:14:00
縁がまだ綱ってるんだね。
縁て引っ張らないと繋がってるか解らないし、
引っ張りすぎたら切れちゃうし・・・
ちょっとずつ手繰り寄せてその先にある縁を
暖かく、柔らかく包んであげてください。
素敵な縁が続いている事を祈っています。
282名無しさん:2008/08/18(月) 07:27:08
昨日8年の付き合いが終わりました。
『好きかどうかわからない。最近、会いたいと思わなくなった。別れようとも思ってない。将来のイメージが浮かばない。』
このように言われるのがこれで3回目。初めて『好きかどうかわからない』って言われたのは4年目の時。でも自分は『好きにさせるように努力するから。』と別れなかった。しかし、初めて言われた時から二人の関係には、常に終わりの雰囲気が付きまとってる気がした。
思えば最後の4年は片想いしてたみたいなもんだった。遊びも旅行も記念日も、向こうから計画することはなく、寂しく感じていた。それでも好きにさせようと必死だった。付き合っていられるだけで感謝していた。結婚したかった。
3回目言われたら、それが別れる時だと思ってた。
だから今回は引き止めるのはやめた。終わった。
今回も意地汚く引き止めればよかったのかなとも思う。よくわからない。好きな人に足をひっかけられて、大転倒したような気分。
涙がとまらん。長文すみません。
283名無しさん:2008/08/18(月) 18:00:49
全然それでよかったと思う。その気のない相手を引っ張る時間が勿体無い。
284282:2008/08/18(月) 18:40:20
〉283さん
ありがとうございます。
昨日相手には8年間の感謝と、これからの幸せを願っていることを伝えました。相手は泣いていました。
気持ちの浮き沈みはありますが、今はただ穏やかな日常生活を営みたいです。
285名無しさん:2008/08/18(月) 18:53:53
私も皆さんと似たような感じで長く同棲したあと別れと一年たちました。なんか心に穴が空いたみたいですが、新しい恋愛に向けて吹っ切ろうと思います。長すぎるとダメなんですかね。
286名無しさん:2008/08/18(月) 21:41:15
5年付き合ったから完全に忘れるのにも5年かかる気がする。
すぐに吹っ切れるわけないよね、ずっと心の支えにしてた人だもん。
ゆっくりいこーっと。
287名無しさん:2008/08/18(月) 22:28:41
>>282

読んでてすごく切なくなった。三回目のセリフ辛かったね。
私もそうだったからあなたの気持ちがひしひし伝わってくる。
あなたには幸せになってほしいな。あなたの気持ちが少しでも軽くなりますように…。
288名無しさん:2008/08/19(火) 00:05:23
>>280
相手から連絡があったのは偶然だ。
相手から一度運命の糸を引き抜かれたのだから、今度は貴方がその糸を引き込む番だ。
貴方は合コンに行くべきだった。
289名無しさん:2008/08/19(火) 00:17:16
スレ違いだけど吐かして下さい。
仕事以外、ひたすら引きこもりDVDを見て現実逃避してた。ずっとずっと。
今、DVDがノートパソコンに飲み込まれた。セットするときに甘かったみたいで出し入れしてたらノートパソコンの中に入っちゃった。
DVD奥に入って見えなくなっちゃった。
よくどうしようもないヘマばっか。
いっつもこう。
もうメカ担当がいない。
今までヘマやっても、運が悪くても受け流せた。
最近こういうことがあると、泣きじゃくる。
頭でたいしたことないって分かってても、感情がどうしようもなくなる。
耐えられない。
ただ頼ってただけだったんだ…。 男女の恋でも愛でもなく父親だった。
だから恋愛出来る人のところにいっちゃった。
何よりも欲しい人の側に近寄ろうとすることが、相手にマイナスにしかならない。
付き合った年数引きずったらその時は子供産める歳じゃなくなっちゃうよ
耐えられない。
自分の人生を見続けるのが苦痛で仕方ない
記憶消す薬ぐらい絶対開発出来てそうなもんなのに
今頃になっておいてかないでよ
どこまで遡っても思い返して悲しくなる記憶の人生なら記憶なんていらん
相手が幸せなら、もう私の記憶はいらないから誰か消して
もう十分だからお願い
これどんだけ続ければいいの
290282:2008/08/19(火) 02:28:09
》287さん

染み入るような優しい言葉、ありがとうございます。気持ちがすこしらくになりました。
291名無しさん:2008/08/20(水) 02:22:49
振られて3年経って、まだ忘れられない
毎日ほんの少しでも暇な時間ができれば思い出すし、週に1度は夢に見る

向こうは今頃結婚してんのかな
自分だけ前に進めない気がする
292名無しさん:2008/08/20(水) 02:23:40
282…まさにオレだ。
付き合ってた年数、フラレた理由、全てが同じだよ。
オレも、本気で結婚考えててたからフラレて2ヶ月経つが今でも死ぬほど辛い。
気晴らしに、と思い色々やったが全てが虚しく思える。
本当に辛いけど、お互い頑張ろう。
293名無しさん:2008/08/20(水) 12:45:49

自分は七年で他好きで振られ、精神科にも軽くお世話になりました
半年近く経ちますが、忘れられないので、復縁を目指すことにしました 痛い目見るかもしれませんが、そうしないと屍状態です

復縁目指す方いらっしゃいませんか?
294名無しさん:2008/08/20(水) 14:45:17
言いたいこと書けるか不安ですが。

昨日の夜、寝る前に別れ話を切り出しました。付き合って5年半、同棲して1年かな。
彼がうつ病になって仕事辞めて半年・・・、支えてあげたかった。
でも彼のイライラが全て私に向かってきて、私、正直無理して一緒にいたのかもしれない。
私が歩み寄らないと、愛情も確認出来なかったし、もう数ヶ月Hもしてない。
まだまだ若いのにね。
ここで私が踏ん張ってずっと一緒にいてあげれるのが本当の愛のひとつかもしれないけど、
一緒にいることで安らぎよりも、辛さが勝って、将来が見えなくなってしまいました。
病気で苦しんでる人を捨てるみたいに見られるかもしれないけど、それでも構わない。

彼が元気な時は、喧嘩しても私が泣きついて離れようとしなかったけど、もう限界かな。
この5年半、楽しくもあり辛くもあった。

今日から実家に戻る荷造りを始めます。
295282:2008/08/20(水) 18:42:48
292さん
二ヶ月…。
いまの私には想像するだけで辛いくらい長い期間です。それでもまだキツイわけですね…。
本当にお互い、幸せになりましょう。
296名無しさん:2008/08/21(木) 00:40:07
>>294
お疲れ様。ゆっくり休んでください。本当にお疲れ様。
297名無しさん:2008/08/21(木) 03:35:17
>>294
自分、あなたの元彼の立場です

涙が止まらないや
ごめん、本当にごめん
たくさん依存したし、たくさん苦しめた
謝っても謝りきれない

絶対幸せになってください
298名無しさん:2008/08/21(木) 04:12:56
寝れない
299名無しさん:2008/08/22(金) 04:13:01
付き合っていた5年の間、
私には今思えば人生に一度のモテ期があった
でも彼が好きなので誰にも見向きもしなかった
客観的に見れば彼が一番ダサ男なのはわかったけど・・
そんな彼が5年間で初めて女の人に告白され→私振られる
なんか悔しいな
私が振られるわけないって心のどこかで胡坐かいてたよ
300名無しさん:2008/08/22(金) 13:02:15
7年付き合った彼女に振られました。

1週間経ちますが、いまだに現実として受けいれられません。

仕事も全くやる気が起きず、大迷惑を掛けています。

どうすれば気持ちを切り替えられるんでしょうか・・・

後悔で苦しすぎます。

誰か、助けてください。
301名無しさん:2008/08/22(金) 18:08:56
300さん

それはつらいですよね。
おれもその時期は給料泥棒みたいなもんでした。
理由とか聞いたんですか?
302名無しさん:2008/08/23(土) 00:47:03
二年前に9年半付き合った女と別れたけど、ある意味籍を入れてないだけで
離婚みたいなモンだよねぇ。

今、何してるか知らんけど次の恋愛は出来てんのかね?
普通の男ならひきそうなもんだけど、どうなんでしょ?
あの女、もう31歳だしな・・・。
303302:2008/08/23(土) 00:52:19
男で○年付き合ってフラレた。辛いとか言ってる奴は都合が良すぎるよ。
結婚しなきゃフラレるに決まってんだろ。
女にしてみりゃ損害賠償物じゃないか?
貴重な10代、20代を何年も一緒に過ごして、気がつけば20代後半。
そりゃ女も焦るだろ(笑)
別れる前に何度も結婚とか、将来の話をしてる訳でしょ?
そこでいい加減な態度取ってたんだろ。

17歳〜27歳まで10年近く二つ上と付き合った俺はそうだったよ。
304名無しさん:2008/08/23(土) 00:53:58
こんだけ長く一緒にいるんだから
結婚しなくても一緒、束縛されたくないし
この調度いい関係のままでいたい

なんて思ってる男は振られるだろうな
305名無しさん:2008/08/23(土) 01:18:32
振られたとき謝られたな。
「人生の一番いい時期を俺なんかが束縛してしまって申し訳ない」って。
責任取れだなんて思わないけど、そんな風に謝られても・・って感じだった。
行動が伴ってないんだから、そんな言葉も口先だけだろうと思った。
306名無しさん:2008/08/23(土) 01:37:33
そんなクズと別れられて良かったじゃん
307名無しさん:2008/08/23(土) 01:39:56
お互いさまである部分も否めないよねぇ
離れる勇気がなかったのも事実なんだろうし
308名無しさん:2008/08/23(土) 01:40:31
そうやって割り切れる奴は失恋板になんか来ないさ
309名無しさん:2008/08/23(土) 03:01:50
始まりの前に終わりがあるって説を信じる。

現実には別れるのを覚悟の上で俺達は出会う。

名残惜しさは見方を変えればあたたかい…
310名無しさん:2008/08/23(土) 03:30:35
もう大丈夫って何百回も自分にいい聞かせたけど

まだあいつが好きだ。

五年目で浮気されて初めて人に暴力ふるっちゃった。
後悔はしてない。
心の痛みを少しでも分かってほしかったから。

戻ってこないかなぁ。

早く次へ進みたいなぁ。

311名無しさん:2008/08/23(土) 03:50:25
DVだな。
心の痛みを分かってほしいなら、言葉で伝えろ。
感情を言葉で伝えられないのなら、なんのために人間やってるんだよ。
自分の感情を言語化することもできないような幼稚な人間は恋愛するな。
312名無しさん:2008/08/23(土) 04:11:49
腕力のある女、虚弱体質の男、男女が口喧嘩になり発展し、ついには女が男を殴った。何発も何発も男の顔を殴った。

女は言った。あたしは女だからあんたを殴ったっていーんだ。
男は言った。殴る蹴る、誰しも受ける痛みは同じだ。

人間、男、女、皆平等。男女差別、言葉の乱用。

女は道具を使う分残酷だ。
313名無しさん:2008/08/23(土) 04:17:51
うぜーよ。
頭悪い奴が上手く言おうとすんなよ。上手く言えないんだから。

男でも女でも暴力振るえばDVだ。
314名無しさん:2008/08/23(土) 04:28:12
ん?
足りないオツムで理解出来てよかったでちゅね。夏休みだからって夜更かししちゃいけませんよぉ〜
オムツ変えましょ〜ね〜
315名無しさん:2008/08/23(土) 04:32:45
熱くなっててわからないんだろうけど、男でフラレてグチグチ言ってんのは気持ち悪い。
そんなんだからフラレるんだよ(笑)

そんなブス彼女より、いい女は沢山いるわ。
次行けとは思わんが、さっさと諦めろ。時間の無駄。
316名無しさん:2008/08/23(土) 08:37:18
>>309
BOSS信者がこんなところにいるとは。
317名無しさん:2008/08/23(土) 09:27:44
28歳。男です。
六年付き合った人と別れて2年になります。
別れてから何人かと付き合ったけど、
結局形だけって感じです。
この子をしっかり見ないとダメだって分かってても
結局前カノのと比べてしまう。
何とかしないとって思って、付き合っても結局半年持たず。
ひどい場合一ヶ月で終了。
相手からすれば迷惑な話だろうなって思います。

正直もう恋愛のやり方忘れました。
そんな簡単に人を好きになれません。

318名無しさん:2008/08/23(土) 14:18:06
8年付き合って振られた立場の女です。
彼には他に相手ができたみたい。

別れ話の時に、とってつけたように私の気に入らないところをたくさん言われ、
「他に女ができたとかは関係ない。おまえのその性格が好きじゃないから別れたい」
「本当はもうずっと好きじゃなかったのに我慢して付き合ってやった」等
とにかく偉そうです。
最後、
「こういう場合、男(俺)が悪い立場に思われがちだけど、
今回は違うからな。お前が悪い。お前の性格が問題だから別れる。」
一方的に私が悪い悪いと言われて終わりました。

だったら今までどうしてダラダラ付き合ってた?と聞いても
「うるせーんだよ」
都合が悪いことを聞くと声を荒げてごまかします。

結局は次見つかるまでのキープだったってことですね。

好きじゃなくても、とりあえず付き合ってるうちは優しくできるもんなんですね、男って。
で、次がみつかったらあっさりポイだなんて悔しい。

319名無しさん:2008/08/23(土) 14:27:32
>>318さん
おいくつですか?
気づかず二股で引っ張られて、30後半になる事を思えば
今、別れられて良かったと思いますよ!

320名無しさん:2008/08/23(土) 14:29:48
>>318
一から十まで私と同じ
泣ける
321名無しさん:2008/08/23(土) 14:36:55
>>318
レス読んだだけでも泣きたくなった
年はいってるんだろうけどガキじゃんその男
本当にお疲れ様
322300:2008/08/23(土) 14:55:02
>>301
理由は結婚のタイミングです。
僕は来年当たり結婚しようと考えていたのですが、
彼女にとっては遅すぎたようです。

まさかこんなに早く結論を出すとは・・って感じです。

ただ、少し時間をおいて再トライするつもりです。
考えても考えても諦めきれません。

>>317
辛いですね・・。
おそらく自分もそうなってしまいそうで、正直怖いです。
323名無しさん:2008/08/23(土) 15:13:15
318です。まだ愚痴っていいですか?

私は28で、彼は35です。
もう2年くらい前から好きじゃなかったとか言われたけど
今年の頭には結婚の話も出してきてたんですよ。
それを突っ込んでも、
「お前の性格が直るかもしれないと期待してたから言った」とか
矛盾しまくりです。
彼がその新しい女と出会ったのは今年の春くらい。
それ以降、私への気持ちが離れていったんだと思います。

最初は、「相談に乗ってあげてるだけだから」と、堂々と私の前でメールや電話をしていました。
そのうち、あまりにその女中心みたいになってきたんでキレました。
(私とデート中なのに、電話しだしたり)

私が怒るの間違ってませんよね?
彼は、「やましくないのに怒るお前がウザイ」「電話だってたった数分だろ!」と罵倒してきたり。

そして結局は、彼女の方に気持ちが傾いてしまったみたいです。

それなのに、
「俺は悪くない悪くない」「お前の性格のせいで別れる」
(お互い色々あったけど今まで歩み寄ってうまくやっていたのに突然)
「その彼女と付き合うわけでもない。ひとりになりたいだけ」(会っている証拠つかんでるのに)

結局は自分が悪者になりたくないだけの人間だったようです。
324名無しさん:2008/08/23(土) 15:21:03
またまた318です。

そんな私も、昔、付き合ってた人がいたのに
他の人を好きになって振った経験があります。
そのときには、相手にはっきりとその旨を伝えて別れました。
私が悪者になるならない関係なく、
本当のことを言った方が礼儀だと思ったから。

だからなおさら、なぁなぁにごまかし、私を悪者に仕立て、
逃げる彼が許せないっていう気持ちがあります。

325名無しさん:2008/08/23(土) 15:21:13
318
いっぱいグチっちゃえ!
悪者になりたくないばかりにどんどん悪者になってるねその男。
別れてよかったねと言いたいけど、相当辛いよね。
326名無しさん:2008/08/23(土) 15:24:01
318支援
これから出掛けるから夜にでも男罵倒レスしたい
327318:2008/08/23(土) 15:56:05
みなさんありがとう。
こんなにも親身になってもらえると思ってなかった。


一緒に住んでたんですが、彼の朝帰りや外泊が当たり前になってきて、
帰ってきたら、誤魔化すように
「友達の家に行ってた」「同僚と遊んでた」等、
これだけならまだしも、聞いてもいない細かい出来事を繰り返しペラペラ喋ってくるのですが、
毎回発言に矛盾があるのです。
なのでわざと次の日とかに前日喋ってた内容を聞きなおすと、やっぱりまた違うことを言っていたり。
でも、指摘したら、逆切れ。
お前の聞き間違いとか。
それでもこっちが食い下がると、暴言で阻止。


彼は、矛盾したことや思いつきで発言、なんて決してしない人でした。
言葉に重みがある人でとても信頼してたんです。
浮気なんてもってのほか。
だからこの変わりように正直戸惑っています。

っていうか、そういう人だから浮気なんてできなくて本気になっちゃったのかな。
328318:2008/08/23(土) 17:04:49
彼に女の影がなく、「お前と合わないから別れたい」と言われたのなら
まだ納得できたかも知れません。

新しい女の影をちらつかせて、「別れの原因はお前」だなんて言われても
悔しい思いしか残らないですよね。

彼にずるいと問い詰めても、
「そうやって人のせいにして逃げてる。おまえこそずるい人間だ。
俺に非は一切ない。」なんて言うんですよ。

好きな人ができたから別れて欲しいってはっきり言ってくれれば
まだ納得できたと思う。

おまえがすべて悪い悪い悪い・・・・・俺は正しい正しい正しい・・・

なんか気が遠くなりそう。

まだ、同居してます。
今日も彼は着替えやら、お泊りの準備をして彼女の元に行きました。
彼は、親戚がこっちに引っ越してきたから、今日はそこに泊まるって言ってたけど。
8年間、友達づきあいも親戚づきあいもろくになかった彼が、
ここ一ヶ月で急激に頼れる人が増えるなんて考えられないのに。
(しかも全員泊まれる関係だなんて)

どうしてこう笑える嘘ばっかりつくんだろう。
329名無しさん:2008/08/23(土) 17:31:32
>>318
そんなひどい男だって分かってるのに、何故ずるずるくっついてるの?
完全に見下げられて、利用されてるだけの状態になっていることに、自分でも気付いてるんでしょ?
彼はもう、あなたを女以前に、ちゃんとした、対等な「人」として、見てないと思う。
(言い方きつくてごめん)
精神的なDVみたいになってる現状を、自覚出来てる?
悔しいから、負けを認めるようでイヤだからといって、このまま続けていても、
「このままなら」彼が譲歩したり、負けを認めたりすることはないと思う。
もっと自分を大切にしようよ。
自分の中の大事ななにかを失ったらダメだよ。
さっさと同居してる、そこから逃げよう。
「でも」とか「だって」とか言わずに、とりあえず彼から離れよう。
そこに居たっていいことなんて何もないよ。
330名無しさん:2008/08/23(土) 17:34:50
話だけ聞いてるとその男はどうしようもない最低のクズ男に聞こえるわけだけど


そんな男になぜゆえチミはそんなに拘ってるわけ?
そんな男と結婚せずにすんだんだから素晴らしいことじゃないか
331名無しさん:2008/08/23(土) 17:39:30
>>318
俺もあなたみたいに言われてポイされました。
気持ちわかるよ。
332318:2008/08/23(土) 17:45:36
別れ話の時彼は、
「もうしばらくは女はいらない。自分磨きをしていい男になる」とか言っていました。

それなのに、数日後には
次は20前後の若い子と付き合いたい、だの、
今度からは恋愛に深入りしないでセックスだけの関係でいいやとか
もうわけのわからない発言ばかりです。
まぁ、本命がいることに対し私を欺いてるだけなんでしょうね。

その他にも「近いうちに転職(同じ地で)するかも」と言ってたと思えば
やっぱり田舎に引越して家を買うかもとか
東京で転職するだの、発言がめちゃくちゃです。

彼は何がしたいのか・・・。
色々誤魔化したいのかもしれないけど
しっかりした人間がここまでおかしくなれるもの?
ちょっと心配しちゃいます。
333名無しさん:2008/08/23(土) 17:57:04
人の話聞いてねぇなコイツ・・・・

彼が別れたくなった理由がわかる気がするよ
334318:2008/08/23(土) 18:00:53
>>333
すいません。リロしてませんでした。

私が悪い悪い言われて、洗脳されてた部分もあるのかもしれません。

出て行く準備はしてます。

アドバイスくれた方ありがとうございます!
335名無しさん:2008/08/23(土) 18:26:56
「そんなクズ男とわかったんだからさっさと忘れろ」
みたいなレスは不毛だと思う。
もちろんそれが出来たら一番だけど、失恋板にいる人は
そんな言うほど簡単じゃないってこと身をもって知っているでしょう。
ましてや長年付き合った経験のあるこのスレの人達なら。
336名無しさん:2008/08/23(土) 18:50:34
318さん、まだ気が動転してると思うけど、
環境を整ったら連絡先も変えて絶縁するのがいいと思う。
「こうなったのは全部お前のせいだ」と逆恨みされて
自分の非は一切認めずあなたに危害を加えに来るかもしれない。

別れる時にはその人の本性が見えるものだよ。
彼が変わったんじゃなくて、そのいい加減過ぎる性格は本来の彼の姿。
あなたは今まで彼の良い面ばかりを見ようとしてきて、
悪い面には無意識に気付かない振りをしていたのかもしれないね。

8年も付き合った人をすぐに忘れられるはずもないだろうから、
ゆっくりと時間かけて心の回復をしてほしいね。
吐き出したいことがあったら、このスレ利用すればいいじゃん。
あんまり無理しないで。
337名無しさん:2008/08/23(土) 18:54:26
んなことねーよ
相手を好きなまま別れなくちゃならなかった奴もいっぱいいるんだ
ここで相手の悪口をグズグズ書いて散々クズ呼ばわりして、でもダラダラ別れられないとか
人生舐めてるとしか思えん
少なくとも(書いてることが事実なら)、ここ読んでる大抵の人も別れることに躊躇しないと思うよ
ゴミ相手に依存しなくちゃ生きていけないならそいつもまたゴミ
338名無しさん:2008/08/23(土) 19:06:21
>>337
お前は人間を屑扱いしか出来ないから嫌われるんだよ。
339名無しさん:2008/08/23(土) 19:49:46
318です。

337さんのいうことはもっともだと思ってしまいました。
なぜなら、元カレもきっと同じこと言うタイプだから。

長年一緒にいてきついことも知らずに言われてきたのに
何も感じなくなっているのかも。

すみません。自分でも何言ってるのかわからないけど。
340名無しさん:2008/08/23(土) 20:14:04
>>339
まずはゆっくりと心のリセットだね。
考えるのはそれから。
341名無しさん:2008/08/23(土) 20:32:26
元カレ→ゴミクズ
俺→元カレと同じタイプ→ゴミクズ

ウワーイ
342名無しさん:2008/08/23(土) 20:36:44
>>339
同居してる所は彼の名義で借りてるの?

343名無しさん:2008/08/23(土) 20:37:53
ワクワクメール↓
http://550909.com/?f3212954

ハッピーメール↓
http://www.happymail.co.jp/?af3419063


この2つは思ったより稼げるよ!
どっちも無料で会員登録の後,『アフィリエイト』登録して,アフィリエイトURLをみんなに教えるだけ!!(サクラとかじゃないから安心)
メールなんかも一切来ないからかなり楽★
『ハピメ』の方は電話番号の確認があるけど,二重登録を防ぐ為のものだから,心配なし♪

とりあえず一度,試してみる価値あり☆
344名無しさん:2008/08/24(日) 02:58:54
>>318みたいな憎しみだらけならスッパリ忘れられそうでいいな
最後まで良い思い出しかないから辛い
345名無しさん:2008/08/24(日) 03:30:08
同棲とかしてたんなら
内縁関係で慰謝料貰えるんじゃなかったでしたっけ?

私は男ですし、嫌な別れ方しなかったので求める気はないでけど

まあ心の奥底では元カノが新彼氏と結婚して
新彼氏が車にひかれて下半身付随とかなればいいのにと願ってますが…

346名無しさん:2008/08/24(日) 05:28:12
えー…
347名無しさん:2008/08/24(日) 07:35:30
3年以上住んでると内縁の妻になるから慰謝料もらえるはず
でも>>318の場合は俺が悪いんじゃない、お前が悪いんだから
お前が慰謝料払えとかいってきそうだね
348名無しさん:2008/08/24(日) 11:58:28
318ですが、慰謝料ですかー。

浮気の決定的な証拠がないとダメですよね?
彼の携帯メールは自分の携帯に記録しましたが
彼は「会ったのは認めるけど二人きりで会ったことはない」
って言います。
会ってるらしき日は、たぶんホテルにいるんだと思います。
毎回、翌朝11時までは電源を切っていて、
その後チェックアウト(おそらく)すると連絡をしてきてました。

だけど絶対認めないと思います。
むしろ、精神的苦痛を被ったとか言い出し
私を訴えるとかいうタイプですよ。

浮気を疑ったときも毎回「気持ち悪いストーカーみたい」とか
「人の携帯見るなんて最低。警察に言う」とかいう人ですもん。

そのくせに、彼も私の携帯を見たり、私のアカウントでmixiにログインして
見た内容をあれこれ言ってきたこともあります。
その時の言い訳は、
「お前がパソコンを開きっぱなしにしてたのを見ただけ」と。
(彼はmixiを嫌っているので、彼のいる前ではやったことないからありえないのに)

とにかく自分を正当化しかしない人です。
負けそうになると、言葉の暴力でその場をしのぐ人でまともな話し合いができないのです。
349名無しさん:2008/08/24(日) 12:09:38
>>327の最後のほうと思いっきり矛盾してるよ!!
350318:2008/08/24(日) 12:10:12
彼の言い分は、

あくまで、私の性格にうんざりなので別れたい。
俺に他に相手がいるいないは関係ない。
(いないと言い張ってるけど)

結局かなりドロ沼になりました。
彼はきれいに別れたかったのにと言いますが
女の影があるのに、はいそうですかーなんて一筋縄に行きませんよね。

ちなみに、結婚の時期の具体的な話まではしていません。
私はここ数年、彼のお給料だけで生活させてもらっていました。
8年間、休日は毎回必ず一緒に過ごしてきたので
一緒にいた時間はかなり長いと思います。

内縁の妻って認められるのでしょうか?

351名無しさん:2008/08/24(日) 12:13:45
>>349
矛盾じゃないですよ!

おかしくなりだしたのは彼が浮気するようになってから。
それまでは、327に書いたとおりの人でした。

だから人って簡単に変わるんだーと思って…。
彼の方も嘘を重ねていくうちに、自分でも収拾つかなくなったんだと思います。
352名無しさん:2008/08/24(日) 12:32:40
>>318
ここ数年は、彼のお給料だけで生活してたって・・・
何で?働いてなかったの?
353名無しさん:2008/08/24(日) 12:49:45
数年前に体を壊してしまってから働いてません。

彼も自分が養ってるという自負があるから
強気なのかも知れないです。
354名無しさん:2008/08/24(日) 12:54:43
>>353
別れ話のとき、体のことも責められたのかな?

でもこれからは一人でちゃんと働いて
生計立てていかなきゃいけないわけだよね。
どうするの・・・?実家に戻るとか?
355名無しさん:2008/08/24(日) 13:03:06
>>353
実家に戻って、短時間のアルバイトでも始めてみては?
356名無しさん:2008/08/24(日) 18:53:48
男に養ってもらっててその態度
散々悪口言っておきながら別れられないのはそのためか
つまり別れたら生活できないんだろ?

相手を罵って自分を正当化してるようだけどお前さんの方がよっぽど痛いよ
357名無しさん:2008/08/24(日) 19:36:23
この女性は正しいよ。
でももう彼とは戻れないよ
少なくともあと何年かは。
そのかわり、別れて良かった、もし別れてなかったら大変な人生になっていたってことがこれからたくさんあるから流れに身を任せていて。
やれない女性じゃないから。
どんどんのぼれる。
今まで見えなかったこと、やらずに知らなかった世界、全てやれるよ。
今より想像もつかないくらい大きくなれるよ。
358名無しさん:2008/08/24(日) 20:12:27
>>353
まだやり直せる!ゆっくりでいいから
新たな生活を始めて行こうよ!
359名無しさん:2008/08/25(月) 01:37:20
今度は自演かw
360名無しさん:2008/08/25(月) 10:51:51
わかりやすい自演だな…

とりあえず自立することが先決じゃない?
内縁の妻として彼から慰謝料は取れると思うけど裁判にもお金が必要だよ。
貯金もないんだよね?
361名無しさん:2008/08/25(月) 16:52:44
別れて4年の元カノから家に電話があったそうで内容は
もう迷惑なので連絡しないで欲しい、これ以上メールが送られてきた場合
法的手段もということらしい。

俺は別れてからメールを一度も送ってないしアドレスも番号もかえられていて
知らないわけなんだが…
362名無しさん:2008/08/25(月) 22:59:22
>>359
352・358は自分、自演じゃないですよ。

>>353その後どうしたの?
363名無しさん:2008/08/26(火) 12:50:27
>>361
その後の報告よろ
364名無しさん:2008/08/26(火) 17:43:09
付き合って5年(同棲4年)私の自分勝手な性格に振り回された彼が疲れ、フラれました。
付き合ってる時も彼を傷付ける度に変わろうと思いました。でも私は愛される事ばかりを求め自分の事しか考えられなかった。
そんなひどい私を何度も許し、愛してくれてたにもかかわらず、傷付くのが怖くてその愛も疑っていました。最低です。
別れた直後は『戻りたい!』と必死で、頭では『これでよかったんだ』と思ってても認めたくなかった。やっぱり自分を優先してたんです。
でも今は別れてよかったと心から思う。あのまま付き合ってても私はきっと気付かず、彼を苦しめ続けただろうから。
今さら愛する事と信じる事を知っても、彼の為なら何でも出来る覚悟も、今の彼にとっては何の意味もない。私はもう彼を幸せにする事が出来ない。自業自得なのは十分分かってますがとても辛いです。
でも彼は私以上に苦しんできたのだから、早く素敵な人と幸せになって欲しい。本当は私がしたいけど…彼の大切さに気付くのが遅かった。
もう彼以外愛せない気がします。
長文、大変失礼しました。
365名無しさん:2008/08/26(火) 18:06:57
>>364
何もかも私と同じ状況でびっくりした。
私も、彼が許してくれるのをわかってるから、
それに甘えて自分勝手な行動や態度でさんざん傷つけた。
まさか別れることになると思っていなかったから
「戻りたい」と思ったよ。もうしないって。
だけど、今となってはすぐ戻ったって
時間が経てば結局は同じことしてたかも?と思う。

別れた直後は、彼だけに執着して現実が見えなかったし
しばらくは散々反省して後悔したけど、
余裕が出てきた頃には、彼の言葉の意味を冷静に受け止めることができるようになった。

だからあなたも私もこれでよかったんだと思うよ。
私はこのままズルズル付き合ってたって
何も気付かず成長も反省もしなかったと思うし。

この失敗を教訓に次はお互い素敵な恋ができるさ。
366名無しさん:2008/08/26(火) 20:34:52
>>365

364です。
その彼に未練はありますか?

私も散々悩んで来たけれど、
今はまず、自分を磨く事が大切だと気付きました。
『頑張る』のではなく、うまく言えないけれど心の感じるままに変わっていきたいです。
そして好きな人を幸せにできる人になりたいです。
367名無しさん:2008/08/27(水) 06:41:05
6年付き合って他好きでフラれてから恋愛にのめり込めなくなった自分が通りますよー
長くて3ヵ月くらいで乗り換える軽い男になりました
何人付き合ってもあの娘が一番好きだった
368名無しさん:2008/08/27(水) 10:38:30
>>367
その3ヶ月ってのはどうやって終わってきたの?
369名無しさん:2008/08/27(水) 15:59:58
私も気になる。
どうやったら3ヶ月で終わらせられるの?

最初からそう好きでもないのに付き合ってるとか?
それとも、傷つきたくないから好きになりそうになったら終わらせてた?

昔知り合った人で、まだ20そこそこなのに付き合った人数は20人弱って人がいたな。
どれも3ヶ月以上続いたことないって言ってたけど、
最初は本気で好きだけど、気持ちが3ヶ月もたないって言ってた。

そういう人もいるんだろうけど、
長年付き合いしてきたのに、こういうケースってあるんだな・・・って思った。
370名無しさん:2008/08/27(水) 16:06:25
私も他好きで振られますた。6年の付き合いだった。

私の場合は、付き合ってるときはその人が今までで一番!って思える。
だから次もそう思える恋愛したい。
でも6年の重みは大きいと思う・・・。
いっそのこと知らない地で人生やり直すくらいしないとだめかも。
371名無しさん:2008/08/27(水) 19:07:04
付き合いながらも途中で他の女の子に手を出して、乗り換えていってる
自分でも最低だと自覚してる
昔は一途でした
フラれてから仕事に打ち込んで今はそこそこ財力もありますが、もう一生結婚する気はないし、出来もしないと思ってます
はい駄目人間ですね
372名無しさん:2008/08/27(水) 19:08:09
あ、IDでないのか
367です
373名無しさん:2008/08/27(水) 19:17:25
371議論はしたくない
こういう奴と出会わないのを祈るだけ
374名無しさん:2008/08/27(水) 20:30:16
>>371
そうやって自分を落とすことするのはやめたらいいよー。
他好きした彼女も別れて正解って思ってると思う。
375名無しさん:2008/08/27(水) 23:55:05
age
376名無しさん:2008/08/28(木) 01:17:43
15才から8年。
大好き大好きでしあわせだった。
彼が高校卒業して就職してから、借金を作り出した。
私は大学生だったけど、バイト頑張って一緒に返していった。
でも、借金は減るどころか増えていた。
今、彼に「おまえが好きかわからない」と言われて半フラれ。
私はまだ好き。でも借金が気になる。
何度も何度も話し合ったけど、お互い金銭感覚があわなすぎる。
でも私は好き。
スレチかもだけど、もうフラれそう。
別れたほうがいいのか、正直わからない。
377名無しさん:2008/08/28(木) 01:20:23
>>376
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B1%E4%BE%9D%E5%AD%98

アルコール依存症患者が家族に依存するため、自立する機会を失い、
家族もまたアルコール依存症患者の世話をすることに自らの生きがいを見出し、
悪循環を生み出していると説明される。
378名無しさん:2008/08/30(土) 02:19:58
はっきり言っておく
お前等のような中古+アラウンド30の婆さん達は俺等若い人達の眼中にないから。
処女を捧げた人に責任取ってもらいなさい。
379名無しさん:2008/08/30(土) 02:58:27
自分の手で中古になったあなたは手に責任を取ってもらうことになるのか。
380名無しさん:2008/08/30(土) 03:03:43
もう次はないですね(^O^)
381名無しさん:2008/08/30(土) 12:43:58
フラレテから2週間。

何を見ても彼女との思い出が浮かんでくる。
7年って長いなぁって改めて感じる。

仕事も手につかないし、気力もわかない。笑顔も出ない。
将来が不安でしょうがない。
あんないい子、2度と出逢えないんだろうなぁ。

辛い。
382名無しさん:2008/08/30(土) 16:35:58
他にもいい子いるよ
時間と共に少しずつ楽になっていく
383名無しさん:2008/08/30(土) 19:46:37
長くなってしまいますが、聞いてください。
彼女とは22歳のときに就活で意気投合して、
付き合い始めました。
それから5年が経って、今月振られました。
振られたタイミングとしては、
彼女が今年の3月から海外に留学に行っており、
電話やメールでのやり取りが多くなっていた中、
私の母親がかなり深刻な末期の病気に掛かってしまい、
彼女に打ち明けた所、
「私には支えられない」と振られました。
ただ、私のなかでは割り切れずに夏休みの旅行だけ一緒に行って欲しいと懇願した所、
了解をもらえました。
そして、つい先週に一緒に旅行に行った所、
元彼女が異様に携帯でメールをするようになっていました。
勇気を出して元彼女に「彼氏出来たの?」と聞いた所、
「彼氏はいないけど、好きな人はいる」とのことでした。
タイミング的に自分との別れの前に、相手が食い込んでおり、
しかも年の差が35歳ある相手に惚れたらしいです。
もう何がなんだか分からなくて、誰かに聞いていただくなり、
書き込みをしました。
自分としては早く元彼女を忘れたいのですが、
むしゃくしゃしてしまい、かなり精神的に追い込まれています。
どうかご相談に乗ってください。
384名無しさん:2008/08/30(土) 21:45:49
6年付き合って別れたけど、復縁のことしか考えられん。
385名無しさん:2008/08/30(土) 22:38:00
親が病気になったらフルって、はた目には最低な人間に思えるが
386名無しさん:2008/08/30(土) 23:01:41
>>383
彼女の言動が信じられないよ。
恋人の母親が病気になってしまったときに、そんなこと言うなんて・・・。
たとえ恋愛感情が別の人に移っていたのだとしても、
相手の気持ちを汲み取ろうとするのが普通だと思うよ。

振った理由はあくまでもその男のことがあったからで、
あなたの母親のことは関係ないと思う、思いたいけど・・・。

いろいろなことが重なって大変だろうけど、元気出してね。
387名無しさん:2008/08/30(土) 23:02:06
>>383
出会ったのが22歳、それから5年付き合って今は27歳、
27歳の彼女が35歳年上の人に惚れた・・・62歳の人に惚れたの!?

相手が35歳ならわかる、62歳はありえない・・・
388383:2008/08/30(土) 23:39:02
>>386さん
ありがとうございます。
今まで家族ぐるみで食事をしていたりしており、
母親も彼女のことをすごい気に入っていただけに
罪悪感がひどくて、まだ別れたことを告げられていません。
自分が別れたのを母親のせいにするみたいで、
すごい嫌ですし・・・。

>>387さん
レスありがとうございます。
おっしゃる通り、62歳の相手に惚れたらしいです。
そんな高齢者に取られた自分が情けなくなりました。
結局先日「友達でいよう」と元彼女から申し出を受けましたが、
きっぱり断りました。
ただその判断が本当に正しかったのか未だに悩んでいます。。。
ここまでの仕打ちをされても、本当に優柔不断な人間だと思います。
389名無しさん:2008/08/30(土) 23:42:24
6年も付き合ってたら復縁は大丈夫でしょう。
390名無しさん:2008/08/30(土) 23:47:12
>>383

え・・・・・・・、どこに未練が?

最低な女のようにみえる。
391名無しさん:2008/08/30(土) 23:49:29
>>388
ひどい。読んでて涙出てきた。
友達を断ったのは正解だよ。62才の人との関係が
ダメになったときのキープにしようとしてたんでしょ?
(てか、上手くいくのか?いくらなんでもその年齢差は・・・)
親に会わせるくらいあなたは本気だっただろうし今とても辛いだろうけど、
そこまでの相手だったと思うしかないんじゃないかな。
結婚までいかなくて正解だったと。

お母さんの体が良くなりますように。
392名無しさん:2008/08/30(土) 23:49:41
>>389
連投すまん。

な、なんで?
そんな簡単にできると思うの?
393名無しさん:2008/08/31(日) 00:46:37
>>390さん
確かに傍から見たら最低なんですが、
5年間の思い出に縛られて嫌いになれないで
困っています。。
>>391さん
本当にありがとうございます。
話を聞いていただいて大分楽になりました。
もう何が正しくて何が間違っているのか、
ぐちゃぐちゃになってしまい整理できないでいました。
何とか前向きに考えられるようにします!
394名無しさん:2008/08/31(日) 01:06:12
>>393
もしも今後復縁を求められることがあっても、
同じようにキッパリ断るんだよ!
395名無しさん:2008/08/31(日) 01:32:29
>>394さん
はい。そう出来るようにがんばります。
でも、友達関係を断った時の元彼女からのメールが、
「了解!」の一言でした。
もう自分は切っても、どうでもいい存在なんだろうなって
何かすごい虚無感を覚えました。。。
396名無しさん:2008/08/31(日) 02:09:50
>>395
メールじゃ相手の本心は見えないよ。
きっと悔し紛れに強がって勢いでそう書いたのさ!
気にスンナ♪
397名無しさん:2008/08/31(日) 03:42:01
女の切り替えの速さは異常。ロベカルの逆サイド展開並み。
398名無しさん:2008/08/31(日) 07:44:07
>>397 うまい!ほんどなw
399インダ:2008/08/31(日) 08:16:55
7年付き合ってた彼女に昨日フラれたんですがどうしていいかわかりません。
誰かアドバイスを。。
400インダ:2008/08/31(日) 08:22:04
7年付き合ってた彼女に昨日フラれたんですがどうしていいかわかりません。
誰かアドバイスを。。
401名無しさん:2008/08/31(日) 08:45:14
>>399
今は生きてるだけでいいです。
泣けるときには泣けなくなるまでないください。
402インダ:2008/08/31(日) 09:21:35
>>401
やさしいなあ
彼女と別れて一人じゃ寂しくてどうしていいかわからない時に顔も名前も知らない俺に優しい言葉をくれるんだもんな
俺、メンタル強い方だから死ぬとか考えないけど元気出さなきゃって思った。でも当然すぐに元気になんかならないけど、でも優しい言葉ありがとう。
403名無しさん:2008/08/31(日) 09:38:42
さすがに5年以上も付き合ってきただけあってこのスレは雰囲気違うね
他のスレは失恋に酔ってるガキが気持ちの悪いポエム書いて
それを誰かが白々しい言葉で慰めるみたいなノリが寒すぎてダメだった

でも俺は3年で振られたわけだから、ここにいる権利はないわけで
はぁ・・・仕事行きたくねぇ・・・・
404名無しさん:2008/08/31(日) 11:49:02
俺は9年付き合った。始まりも彼女から、そして終わりもまた彼女からだった。長く付き合っていたから、このまま一生彼女と一緒だと思い込んでいた。別れた今でも彼女のことが忘れられない。いつか再び会える日が来るのを待っている。
405名無しさん:2008/08/31(日) 12:07:46
5年以上付き合って結婚しない男って何考えてるんだろう?
そりゃいろいろ事情はあるだろうけどさ。

私も9年付き合って別れたよ。結婚の話したら今はまだ無理って言われて。
さすがに待ってられないよ。将来が見えない関係続けるのって辛い。

そんなに好きならさ、きちんと考えて欲しいよ。漠然とではなく。
406名無しさん:2008/08/31(日) 13:05:21
今度元彼に会ったら、言ってやるんだ。
「今の彼女には5年も付き合ってポイなんて、
可哀想なことしちゃだめだよ」って。
本当は元彼がこっぴどく振られればいいと思ってるけど。
まあ会う予定なんかないんだけど。
407404:2008/08/31(日) 16:14:33
>>405
多分元カノもあなたと同じことを考えてたと思う
408名無しさん:2008/08/31(日) 21:24:19
9年近く付き合った彼女から、たった今振られた。俺はもうすぐ32歳で彼女は28歳。
振られた理由は、やはり結婚の話をしなかったためです。
結婚の話を出来なかったのは経済的理由で要するに、甲斐性がなかったからなかなかプロポーズ出来なかったから。
次の就職先を考えてた矢先だよorz
もう次の恋愛なんか考えられんよ(;_;)一生独身だ。
今帰りの電車だけど、必死に涙こらえてる。

別れ話をされた時は頭がパニックをおこして、自分のいいたい事が言えんかったけど、
家に着いたら頭を整理して、彼女に最後のメールしてみる。
人生やり直したいよ。。。
409名無しさん:2008/08/31(日) 23:54:19
>>408
大丈夫?まだ混乱中だよね。
彼女28で振るってことは次がいるのかな・・・
一生独身だなんて、まだ32なんだからこれからも可能性あるよ。

元彼も別れ話の時に経済的云々って話してたけど、
女の私からすれば、お金なんかなくてもプロポーズしてほしかった。
一緒に働いてお金貯めていけばいいじゃん、って思ってたよ。。
410名無しさん:2008/09/01(月) 00:13:51
>>408
泣けるとこで思い切り泣いて自分をいたわってね。
今は何もなくなって絶望的に思えるかもしれないけど
いつか新しい人生を受け入れられる時がくるよ。
私も少しづつ前を向いて歩けるようになってきた。

次また好きな人ができたら何年も待たせたらだめだよ。
ずっと一緒にいても愛情がある相手でも将来の見える相手じゃないと
やっぱりその先のことは考えられないもん。



411名無しさん:2008/09/01(月) 02:45:32
結婚はしたくないが
結婚を考えることが出来る彼女は必要

オレもそんな感じですよ。まだまだチャレンジしたいですしね
留学したり院に行ったりと勝手気ままに過ごしてたら年上の彼女に振られた。

30代に入り要約結婚したいな〜と思い始めました。

でもまだまだチャレンジしたいしこんな人生に付き合ってくれる伴侶は
現れるんだろうか
412名無しさん:2008/09/01(月) 07:51:03
結婚てそんなに大切なのか



という感覚だから振られたんだろうな
413名無しさん:2008/09/01(月) 11:21:07
結婚は大事だよ、けじめみたいなとこもあるし!
いい意味でも責任もうまれるしね
でも価値観はそれぞれだから、結婚に興味なくても彼女がしたがってたら歩み寄ればいいんじゃない
414名無しさん:2008/09/01(月) 12:36:23
>>409
そうなんですよね〜。
女性は
付き合うまでは収入とか重視するんでしょうけど
付き合ってからは二人で力を合わせて!
男性は
付き合うまでは収入とか気にしないけど
結婚を考えると妙に冷静になったりしますね。
415名無しさん:2008/09/01(月) 13:46:29
男だったら相手さえいれば60でも子供を授かるだろうけど、
女は30半ばでもう高齢出産の域に入ってきてしまう。
見た目も含めて、メスとしての旬の時期ってそう長くないんだ。
その中の5年超を、結婚を考えてくれない人と過ごすのはリスキーなこと。

婚約とまでいかなくても、結婚をほのめかす発言すらしない相手だと、
「早めに見切りをつけなきゃいけないんだろうか?」
って不安になるよ。好きという気持ちとは別のところで・・・。

あくまでも個人的な意見ね。
私は20〜25まで付き合ったけど、25で振ってくれてまだ良かったなって思ってる。
416名無しさん:2008/09/01(月) 15:15:53
私27。
ギリギリ…
417名無しさん:2008/09/01(月) 19:46:21
5年間同棲してた彼に、昨日フラれました。
仕事で辛かった時、彼にひどく八つ当たりしちゃって、
「やさしさが欲しかった」って浮気されて…。
浮気が発覚した時、「やり直したい、頑張りたい」って言った気持ちも全部嘘だったのかな。
その場しのぎの言葉だったのかな。

浮気されても憎めなくて、本当に好きでした。
私が彼を傷つけたのが浮気の原因なら、どんなに時間がかかっても償いたいと伝えたけど、
全然届かなかった。
私のしたこと、許されない過ちだったのかな。
ifなんて考えても無意味だとわかってるけど、
昔に戻ってやり直したい。
418名無しさん:2008/09/01(月) 19:59:10
7年付き合った彼女に別れを告げられた
今年中に結婚しようって一緒に話してたのに・・・

俺38歳、彼女31歳
意味がわからない・・・
好きな人が出来たわけでもないらしい

全てを失った感じ
生きる目的を失くしてしまった・・・
419名無しさん:2008/09/01(月) 21:00:23
>>409
408です。レス有り難う。冷静になってきたけど、まだ現実を受け止めることが出来ません。
経済的理由で結婚を切り出せないのは、「街角の女性に聞く結婚したい男性の収入はいくら?」とかのアンケートみたいなのをテレビ雑誌でも目にしますよね。
それに感化されてか、自分の収入にコンプレックスを抱いていました。
でも、今は彼女と寄りを戻すことが出来れば、今すぐにでもプロポーズ出来るのに。。。
つくづく恋愛に一番重要なのはタイミングだと痛感しました。
タイミングって言っても、彼女の普段の言動をもっと注意深く聞いて、行動を起こすことは出来ましたよね。
これから一生後悔して生きていきます。同じ過ちを繰り返さないために。
でも、彼女とやり直せれば、やり直したい。
420名無しさん:2008/09/01(月) 21:03:37
>>418

それは、ひどい。

約束したなら慰謝料・・・・・そういう問題じゃないけど

精神的苦痛としてね。
話し合いとかしたの?
一方的なら、慰謝料請求しようよ。
421名無しさん:2008/09/01(月) 21:05:24
女って生き物は、わからんよ。
スイッチいっぱいもっている。
切り替えも早い。
422名無しさん:2008/09/01(月) 21:14:27
テレビに出てくる街角の女性はわざと頭沸いてるの集めてるに決まってるだろ・・・
423名無しさん:2008/09/01(月) 21:18:20
>>410
408です。アドバイス有り難う。
自宅に帰ったら、不思議に涙は出ませんでした。食欲はなく、そのまま就寝しました。
でも夜中の2時に目が覚めて、大切な人を失った悲しみに年甲斐もなくベッドで泣きじゃくってました。
確かに今後この別れを乗り越えることは出来ると思います。でも、今は乗り越えたいと思えないのです。
別れを一方的に告げられて、乗り越えたいとも思えないのかな。現実を受け止めてないからでしょうが。
彼女から将来が見えないと確かに告げられました。付き合い始めた頃(付き合って2年目くらい)、俺が彼女に同じ事を言い、3ヶ月程離れた事がありました。
今の彼女の心境は痛いほど分かるのに、今度は俺が別れを告げられました。
以前の別れは3ヶ月間は彼女は待っていてくれました。今度は俺が待ちたいっていう気持ちがあります。
ただ静かに待ちます。
女々しいけど、振られたのが昨日なので大目に見てやってください。
424名無しさん:2008/09/01(月) 21:24:34
>>419
別れの理由が「結婚の話をしなかったから」だけなら、
まだ間に合うと思うんだけどな。甘いかな。
でも、このままだったら本当にもう終わりだろうけど、
彼女に会って今の気持ちを伝えれば、上手く転ぶかもしれないよ。

別れて初めて相手の存在の大きさに気付いただなんて
ベタだし都合のいいヘタレだと思われる可能性もあるけど、
後悔するにはまだ早い気がする。
彼女に新しい人がいないといいけどね。
425418:2008/09/01(月) 21:30:32
>>420 ありがとう

いつも俺の事を気遣ってくれるとてもいい人でした
別れた後で、泣きじゃくって「どうしても一緒に居たい」と
メールや電話をしても
それでも俺の事を気遣ってくれてた・・・
慰謝料なんて考えられない

だからこそわからないです
もう一生あんな女性には出会えないんだろうな・・・
426名無しさん:2008/09/01(月) 21:37:53
>>424
419です。レス有り難う。昨日のレスから数回メールしています。会って話をしたいと伝えているのですが、
もう会う気はないみたいです。昨日も今の気持ちは伝えましたが、受け入れてもらえませんでした。

友人の意見やここのレスを見ても、このような別れ方は女性の決心は結構固いみたいですね。
でも、心の奥底でもしかして復縁出来るかもしれいという気持ちはあります。

ともあれ、今は会うのは拒否されています。彼女の性格を考えて、今は連絡しないつもりです。

後日元彼女と俺の共通の友人(女性)に相談しようと思います。

アドバイス有り難うございます。

ここの住人は本当にいいとばかりですね。

427名無しさん:2008/09/01(月) 21:41:24
ここの住人は本当にいい人ばかりですね。
訂正です。
428名無しさん:2008/09/01(月) 22:22:26
いい人なんかね〜?

ぶっちゃけ復縁の可能性はほとんどない。
あきらめなさい。

人間前を向くしかない。
甘ったれた自分を見つめ直すチャンスなんだよ
特に男
男なら泣き言言うな

とお母さんが言ってました
429名無しさん:2008/09/01(月) 22:32:51
>>426
そっか。他人事でも残念だ。
まだまだ気持ちの浮き沈みが激しい日が続くだろうけど、
彼女にとっての一番の幸せを願えるようないい男になって下さい。
誰よりも自分が幸せに出来ると思ったら、
それがタイミングかも知れないから

スレなんていくらでも利用すればいいと思うよ。
430名無しさん:2008/09/01(月) 23:00:50
毎月返済をする約束をしていたのに
止まりました。
理由は母親にお金を渡したからと・・・
そして、また借金を申し込まれ
心が折れました
約10年を0にした私はバカなのかな・・・




431名無しさん:2008/09/01(月) 23:23:59
5年つきあって会うたびに結婚して攻撃
じゃーしょうか?って答えると今は仕事が忙しいからダメとか言って
次に会うと、また結婚してコール
そんなことの繰り返しで会うのが苦痛になって別れた
ノイローゼ寸前でした。別れた時は辛かったけど今じゃ精神的に楽になった
あれじゃー、いつまでたっても結婚できないわ
お前だよ!お・ま・え
432名無しさん:2008/09/02(火) 01:40:17
>>430
これから続く一生を棒に振るか
0から始めるか
どっちを選ぶも貴女次第だと思う
433名無しさん:2008/09/02(火) 07:11:27
>>428

427です。レス有り難う。

いやいや、お母さんの言う通りだと思いますよ。

泣き言言う時間があれば前を見て新しい道を探さないといけないと俺も思います。

いい事言うな〜、今はまだ新しい道を見つけ出す事は出来ないけど、必ずそうするように頑張ります。
434名無しさん:2008/09/02(火) 07:58:14
>>429

429です。他人事なのに残念だって思っていただけるなんて、、、素直にうれしいです。

働いていても、彼女の笑顔を思い出したら、涙が出そうになって、我慢したり、トイレに駆け込む振りをしています。
でも、2日目の朝(今は)何か妙に冷静になってきた自分もいます。
心が自分の身を守るために、そうなってきているんですかね?
まだまだ彼女を想う気持ちは変わらずありますけど。

タイミングに関して考えていたんですけど、タイミングが重要なのは重々承知しています。

しかし、9年という長い付き合いで、これからも付きあっていこうとを考えていた俺にはタイミングって重要だったのかな?

結婚に踏みきれない理由があるって考えてくれなかったのかな?

って思ってしまいます。9年という長い月日があった事を言われたらそれまででし、自分がタイミングを逃して自分に非があることも分かっています。

後悔でいっぱいの気持ちです。
435名無しさん:2008/09/02(火) 09:19:39
何年付き合ってても、仮にこれからも付き合うつもりであっても、タイミングは重要なのでは。
あなたの優しい気持ちは十分伝わりますが、彼女は彼女なりの将来に対するプレッシャーがあったのでしょう。
私はあなたとは逆のパターンで、私は結婚をせかしたりしませんでしたが、彼が仕事の不安から将来や結婚についてネガティブに考えるようになり、『好きかどうかわからない』と言われ、別れました。
あなたのようにもっと、長い目で2人の関係を考えてくれればよかったのに、と思います。
あなたは幸せになりますよ。
436名無しさん:2008/09/02(火) 09:52:55
5年目の彼に2ヶ月まえから二股されてたみたい↓そろそろ結婚かなと思った矢先です。しかも相手は高校2年生の女の子。25歳の彼が女子高生に気持ちが行ってしまうとは…私は情けなくて仕方ありません↓
今まで彼が本当に大好きで、この人以外は絶対無理って思ったけど、今は彼に対して気持ち悪いという感情しかわいてきません
437名無しさん:2008/09/02(火) 12:31:50
>>436
高2なら条例大丈夫ですか?アウトなら通報してくださいね。
438名無しさん:2008/09/02(火) 12:38:42
>>434
>結婚に踏みきれない理由があるって考えてくれなかったのかな?

理由があるならあなた自身の口から説明すべきだったと思うよ。9年の間にね。
439名無しさん:2008/09/02(火) 13:24:38
>>435

434です。9年間も彼女の人生を振り回したので、幸せになれるって言葉は俺にはもったいないです。

俺が優しいかどうかは自分では判断できませんが、彼女にかかわらず、相手の立場に立って
行動するようにはしてきました。それでも彼女の本心に気付いてあげられなかった。情けないです。
本当に相手の気持ちを考えたり、喜んでもらえるようにするって難しいですね。
アドバイスありがとうございます。435さんこそ幸せになってください!
440名無しさん:2008/09/02(火) 13:54:18
>>438

434です。レスありがとうございます。

確かに9年間とはいいませんが7年間くらいの期間は結婚の話を言う機会があったと思います。

踏みきれない事を伝える機会もありました。

別れ話をされたら、すべてを話したっていうの結果も虚しいだけでした。

ちゃんと言葉にしないと伝わらないって事も遅かったですが、学びました。

ご意見をしっかりと受け止めてます。
441名無しさん:2008/09/02(火) 14:22:32
言葉にして言わなくてもわかって欲しいってのは「甘え」なんだよね
自分も別れてから痛感してるよ
442名無しさん:2008/09/02(火) 20:36:55
>>432

長く一緒にいて最後はお金の事で別れを決めたので
気持ちの整理が付きませんでした。
レスありがとう・・・

443名無しさん:2008/09/03(水) 15:36:31
8年付き合った彼と別れて2ヶ月経過・・・。
忘れるどころか、どんどんつらくなっていくのはなんでだろう。
このまま死んでしまってもいいとすら思える。

だけど、私があてつけで死んだところで本気で悲しむのは親だけだろうし、
彼と新しい彼女は、さらに絆を深めることになるだけだろう。

そう考えると死ぬなんて馬鹿らしいと思える。

全然関係ないけど、
失恋で円形脱毛症になった人いますか?
ここ2ヶ月ず〜と悩んでたからすごく心配。

444名無しさん:2008/09/03(水) 15:53:12
彼がうぬぼれまくってムカツク。
別れるときに、
「いつまでも俺に執着するなよ?俺のことは早く忘れろよ」
「どうせ俺を忘れるためにすぐ他の男と付き合うんだろうけどそんなんじゃうまくいかないよ」
「おまえは男がいないと生きていけない女なんだろ?」
「自暴自棄になって適当な男と結婚するんだろうな、しかもすぐ離婚しそう」等

自分から他好きで振ったくせに、とにかく上から目線で、
女どころか人間以下としか思っていない発言が多くてうんざり。。。。。。
最後の最後でこんな人と別れられてよかったと思えた。

男は、自分のことを好きだった人はいつまでも好きでいてくれると思うのかね。

私が別の誰かとと恋愛したり結婚しても、この彼は
「自分に対するあてつけで誰でもよかったんだろう」とかいつまでも思ってそう。
きも。。。。。
445名無しさん:2008/09/03(水) 16:05:13
>男は、自分のことを好きだった人はいつまでも好きでいてくれると思うのかね。

これはあると思うよ、男女関係なくね。
あいつが好きなのは自分だ、って信仰が抜けないんだよ。
んで、もう自分のことが好きじゃなくなったと知ると何故か怒るw

冷めさせてくれて良かったね。
446名無しさん:2008/09/03(水) 17:04:26
>>444
そんなキモイ男と別れられて良かったじゃない?
もう、会うこともないなら誰と恋愛しようが関係ないんじゃない?
447名無しさん:2008/09/03(水) 17:14:04
444の元カレは五年付き合ってた私の元カレと似てるな。
ていうか全く一緒だ。
彼女の王様でいたいんだよね。
448とり:2008/09/03(水) 18:15:45
7年続いた不倫が終わりました。(俺彼女餅、彼女夫餅)
逢える時間は、今でも足らないと思えるくらい短かったけど、

暖かくて幸せな時間でしたわぁ
(彼女様との時間も暖くて幸せ、でも味が違うというか、異質な幸せ。)



形に残る物もほとんど無いけれど、あの時間は大切に心にしまいますわ。

ありがとぅY。
449名無しさん:2008/09/03(水) 18:18:11
不倫板のほうがいいレスもらえると思うよ
450名無しさん:2008/09/04(木) 01:16:05
>>444

ど〜でもいいやんそんな奴。
あなた自身自分の立場を明確にしてましたか?
今まで何人かと付き合ったけどやっぱり自分を持った人が好きでしたね
その彼女に振られたわけなんですが…

私含めてここにいる人って
それなりの年齢で人生計画あったわけですからね。
それが狂った今
路頭に迷ってしまいますな

振られた当初
好きとか以上にこの先どうすりゃええねん!ってのが強かったかな
451名無しさん:2008/09/04(木) 02:53:38
33歳で5年付き合った彼に捨てられました。
独身主義とかならこっちからも早く見切りを付けられたのですが、
「結婚考えてる。する気はある」「2年待たせない」等の言葉に
期待してしまい、2年経ったらまた新たな理由で引き伸ばされ…。
焦って「親に会って欲しい」と急かすと「焦ってるのが嫌になった」と
あっさり別れることに。

彼も30過ぎてるのに、女性の年齢に対する考慮が全く無い人でした。
35歳までに出産したいといくら話しても、
「同意できない。高齢出産でも大丈夫」と言い切るし、
これ以上ズルズルされた挙句、もっと歳を取って捨てられたら
もう他の人の子供でさえも産めなくなってしまうから、
これで良かったんだっていつか思えるようになろう。
452名無しさん:2008/09/04(木) 03:56:38
期待させて引っ張るって、単にキープされてただけの気もするな
453名無しさん:2008/09/04(木) 04:51:03
>>451
何それ、ひどいよ・・・
恋人の人生を何だと思ってたのかな。
大切なことから逃げて、けじめをつけられないチキン野郎!
独り寂しく老後を迎えるが良い。

451さん、今33で良かったね。
結婚も出産もまだまだこれから経験出来るじゃない。
これが5年ズレてて38とかだったら状況はまた違ったはず。
しばらくは無理でも、気分一新してリスタート出来ますように。
454名無しさん:2008/09/04(木) 09:45:36
>>408です。振られてから、4日が過ぎました。だいぶと落ち着きを取り戻し、冷静でいられるようになってきました。

冷静さを取り戻せたのは、職場の同僚・友人・ここの住人の方々に話を聞いていただいたり、お叱りやアドバイスをいただけたからだと思い、感謝しています。

ありがとう。

振られた時、元彼女が別れを告げるエネルギーを蓄えてぶつかってきたので、

今度は俺がすべてのエネルギーを蓄えて、元彼女にぶつかってきます。

もう一度、指輪と婚姻届を差し出してプロポーズをするつもりです。結婚を受けてもらえるなら、その足で元彼女の両親にも会いにいきます。

駄目だったら、元彼女と一切関わらず、自分の道を自分の為に歩みます。

結婚を受けてくれる可能性はゼロに近いのは分かっていますが、
自分の心の白黒をはっきりとさせる決意です。
次にもし出会いがあれば、次の彼女に中途半端な気持ちで付き合いたくないのと、
もう恋人を傷つけたくないからです。

今は自分の思いをしっかりと溜める事に集中します。
プロポーズを終え、成功しても失敗しても、短かった期間でしたが失恋板からも卒業です。


スレ汚してすいません。
そして、俺を前向きの気持ちにしてくださった皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。
455名無しさん:2008/09/04(木) 10:00:53
結婚できるような経済状況じゃないと言い続けた男が
振られたらいきなりプロポーズ・・・
456名無しさん:2008/09/04(木) 10:12:43
>>455

454です。レスありがとうございます。

元彼女や他の誰に何て言われても思われてもいいです。

自分が今したい事をするだけです。
自分のしたいことをやり遂げてから、元彼女の事を考えます。

理由は454の通りです。
457名無しさん:2008/09/04(木) 10:22:43
>>454
俺も君と同じような状況で同じような行動をした
玉砕したけど・・・

後悔してるから何かアクション起こさないと
前に進めないんだろう

結果はどうあれ、おもいっきりぶつかってくるといいよ
458名無しさん:2008/09/04(木) 10:33:14
>>457

454です。レスありがとうございます。

何をしなかっても終わり。行動を起こしても玉砕。

自分のしたいことをして後悔はしないようにしたいのが俺の気持ちです。

457さんもそういう風にされた事を知り、勇気づけられます。

ありがとうございますm(__)m
459名無しさん:2008/09/04(木) 14:37:29
>>454
今の姿カッコいいよ
0か1か、失うものは何もないって感じだね
答えがYESであれNOであれ、その真っ直ぐな姿勢が
あなた自身を大きくする糧になるはずだから
応援してるよ
460名無しさん:2008/09/04(木) 16:16:38
>>408
彼女にプロポーズしたらどうだったか、報告してね。
もし失敗しても、次の彼女にはズルズル待たせちゃダメだよ。
461名無しさん:2008/09/04(木) 17:41:39
>>459

454です。レスありがとうございます。

失った人は大きいですが、これからの自分自身の将来まで失いたくはないですから。

応援ありがとうございます。勇気づけられます。
462名無しさん:2008/09/04(木) 17:51:01
>>460

454です。レスありがとうございます。

今のところ、一方的に待ち合わせ場所で待つことを考えてますので、
プロポーズを出来るかどうかも分かりませんが、やるだけやるつもりです。

結果は絶対に報告します。でも、自分の力を蓄えるため、
もうちょっと先になりそうですが。

結果は駄目でしょうが、次の彼女が出来た時は、今回の失敗を教訓に早く結婚を申し込みます。

ありがとうございます。
463名無しさん:2008/09/05(金) 08:53:27
「今すべきことが分からない人」は対応が後手後手になって地雷を踏み続ける。
464名無しさん:2008/09/05(金) 10:02:52
おととい、約6年付き合った人と別れました。

今までも、君と結婚は考えられないって言われるたびに、自分を変えようと努力してきたけど、
結局、結婚はできないって言われて振られました。
お互い嫌いになった訳ではないけれど、このまま付き合っていても意味がないし・・・
そう分かってはいるのですが辛いです。
でもその反面、今まで本当に頑張って相手に合わせてきてたので、
もう頑張らなくてもいいんだと思うと、なんだかホッとするような気も・・・
矛盾した気持ちが交互に襲ってきて困っています。

今一緒に住んでいて、すぐに出て行くことができないので、顔を合わせるのが辛いです。
465名無しさん:2008/09/05(金) 18:13:28
>>464
あなたの何がダメで結婚できないのか聞いてみました?
466名無しさん:2008/09/05(金) 18:43:52
はい。理由は今まで結婚の話をする度に変わりましたが、
時には料理が口に合わないとか、部屋が汚いとか、
時には太っているとか、性格がネガティブだとか、
時には私が人見知りなので、相手の家族と上手くやれないと思うとか・・・
でもそれらは全部克服してきました。

こういう言い方するとなんか都合のいい女みたいですが、
でも彼が好きだったのと、自分でも自分のそういうところは嫌いだったので頑張りました。

今の理由は「もう気持ちがないから」だそうです。
彼もそれは何でなのか分からないそうです。
こんなにしてくれる女の子は私しかいないとは思うけど、って言っていました。

別れを先に切り出したのは向こうで、
私も今までだったら「じゃあまた気持ちを取り戻せるように頑張ろう」と思うだろうけど、
なんだかさすがにもう疲れてしまいました。

ここまで頑張ったのにダメだったという悲しい気持ちと、
もう頑張らなくてもいいんだってホッとした気持ちがあります。
別れて悲しいけれど、ここまで頑張らなくても好きになってくれる人を見つけたいなって思います。

長文すみません。
467名無しさん:2008/09/05(金) 18:45:32
すいません、464=466です。
468名無しさん:2008/09/05(金) 18:52:52
10年付き合って昨日別れた俺が来ました
469名無しさん:2008/09/05(金) 20:00:05
>>468
話、聞かせて欲しいです。
470名無しさん:2008/09/05(金) 20:27:31
>>469
10年付き合ったって言っても
3年前に一度別れてます
とりあえず3年前から
3年前の7月に婚約しました
しかし婚約してすぐ他の人が好きになったとかで
別れることに
でもおれも忘れられないとかで2又状態をされ3か月
このままではいけないと俺から別れ話をして別れる

でそこから半年後
彼女からまたよりを戻したいと連絡がくる
まだ信用できないと俺は言ったが
1ヶ月くらいで正式にやり直すことに

でもラブラブなのはあんまり続かなかった
彼女は前とは違っていた
昔はいつでも好き好きだったのが
気分によって俺をほっとくようになった
ただ
ここ1年くらいは結構ラブラブだったと思う
で俺は最近またプロポーズしようと思ったんだ
471名無しさん:2008/09/05(金) 20:31:40
いつどうやってプロポーズしようか悩んでいると
彼女の態度がまたそっけなくなってきた
それが友達と海に行ってからそうなっている気がした
そこでふと思ったのがまた好きなやつが出来たんじゃないかってことだ
何日か悩んだ挙句
問いただしてみた
ただそんなことは無いとしか言わないので
信用することにした
でも彼女の態度はあんまり変わらない
で昨日なんでそんな態度なんだと
いう話になった
ただ俺は真剣に話しているのに彼女は
あまりに無気力な態度
その時に
もうこいつ駄目だと負った
俺は愛されていないと
で俺は切れながら
もういいよ別れよう!って言ったら
また無気力に「うん」だけだ
また切れてじゃあなって言って電話切って
それっきりだ

長文すまんかった
472名無しさん:2008/09/05(金) 20:38:41
>>470
マイペースすぎる彼女だな。
きっと君のことは好きだったと思うし、いまも気持ちは多少残ってると思う。
でないと10年は続かないだろうし。

惜しいのは強い感情をぶつけたことだね。切れちゃったのは悔やまれるな。
穏やかに去っていればきっと君を思い出したと思うし、戻ってきたと思う。
473名無しさん:2008/09/05(金) 20:52:57
>>470
あたしもそんな感じだったなぁ…
そっくり。ライバルは遊びだったけど。
冷却期間2年、計9年だったから、まだコンパクトだったかな…。
最後は、きっちりずっしりどっさりどっしり「もう愛せない」って4時間言われたけど…。
フラれた方だから全然違うか…。
…こんだけ居ても結婚出来なかったんだから縁がなかったんだろうなぁ
変な文になっちゃった…。
なんかオチオチ音楽番組すら見てらんないよ
まったく日本の歌手は恋の歌しか歌わんなぁ…

思い込みかなぁ
いつになったら忘れんのかなぁ…もう秋かぁ
もう一から誰かと関係を築く自信がないなぁ
474名無しさん:2008/09/05(金) 21:16:58
4年片思い→5年つきあい→別れつげられた…

また片思いに戻っただけだ、そうなんだ。
475名無しさん:2008/09/05(金) 21:34:59
>>470
469です
話、聞かせてくれてありがとう。
二度のプロポーズ勇気がいった事でしょう
心がここにないと気づいていながらも彼女を信じていたんだね
優し過ぎるんだよ、でも別れを自分から告げることが出来て良かったね。
自分も長くて恋人兼親友になっていたから辛いよ・・・


476468:2008/09/05(金) 21:48:09
なんか湿っぽくしちゃったみたいだね
俺は結構元気です

1か月くらいプロポーズか破局か悩んで
夜も寝られなかったので
今は悩みから解放されて結構楽です
まあ昨日の夜はひとつも寝れなかったけど

また新しい女の子と新しい恋をできると思うと
楽しくもある

477名無しさん:2008/09/05(金) 22:34:24
>>466
彼と付き合う前よりずっといい女になってるじゃん!
彼はあなたの成長に必要不可欠な人だったんだよ。
+今回の別れを乗り越えたら、ますます魅力的な人になってるはずだよ。
それに、そのままのあなたを好きになってくれる人が
将来を共にする相手だと思うよ。
完全に離れられるまではちょっと辛い日々になるだろうけど、
晴れて一人になったら、良い人と巡り合えるといいね。
478名無しさん:2008/09/05(金) 22:56:23
私なんて、ずっと気持ちがなかったにも関わらず、
キープにされて7年、
好きな人ができたからって振られたよ・・・。
もう30半ばなのに。

お互い結婚しようと思えばできた時期もあった。
だけど、子供がほしくなってからでいいよね、って。
結局こうやってズルズル付き合ってしまったのは
お互い楽な方に逃げて決断力がなかったからだよね。
彼も、気持ちなくなった時点で振ってくれれば
よかったのにと思う。
これじゃ、キープにされてたと思っちゃうよ。
479282:2008/09/05(金) 23:57:35
282です。
彼から連絡があり『どうしても話したい』と言われ、会うことに了承しました。少し期待していました…。でも彼は『なぜ俺があんなことを言ったかというと…』と理由を言うばかり。
(仕事への不安が理由)
『別れるつもりはなかった、でもまた付き合うつもりはない、でも結婚は君とすると思ってる、でも今は将来のイメージはない…』
『でも』ばかりでした。
会わなきゃよかった。
状況は変わってないのに、期待してしまった。
なまじ『別れるつもりはない 』とか『結婚は君とすると思ってる』とか甘いことを言われたので、ふっきれるつもりで別れたのに、ゆらぎます。
それでも『でも好きかわからない』と言われて、本当に呪いをかけられたような気分です。
480名無しさん:2008/09/06(土) 00:17:59
>>479
都合よくつかわれているだけだよ
そんな糞野郎は自分から三行半をつけてやれ
そんな勝手なやつと結婚してもイイことないぞ
俺はそうしてやった
後悔なんて微塵もない
481名無しさん:2008/09/06(土) 00:26:59
理想のプロポーズ

二人で部屋でマッタリしていると、ヒマすぎてしりとりが始まる。
数十回続き、オレの番のお題が「け」で回ってくる。

オレ「け・・・け・・・」
女 「はやくー、『け』なんて簡単じゃんー」
オレ「け・・・け・・・結婚しよう・・・」
   しばらくの沈黙
女 「・・・・・・・・・・・・・・・うん・・・」
   しばらくの沈黙
オレ「『ん』がついたからお前の負けだぞー」
女 「負けちゃったけど、すっごくうれしい事あったからいいもん!」
482466:2008/09/06(土) 01:13:21
>>477
ありがとう。
名前も顔も知らない自分に、こんな力強い励ましをくれるなんて、本気で嬉しいです。

うん、彼には今までお世話になって心から感謝しているし、
彼に言われて、ネガティブだった性格を少しでも変えられたからこそ、
今この状況で彼を恨んだりもしてないんだと思う。

まだ時々は辛さや寂しさも襲ってくるけど、頑張って乗り越えようと思う。
ガンガル!マジでありがとう!
483名無しさん:2008/09/06(土) 01:15:17
も〜ぉ!今は聞きたくないよw
484名無しさん:2008/09/06(土) 01:17:15
>>478
ずっと気持ちがなかったって言われたの?
それでも一緒にいたのは、
相手にもやっぱりあなたを失いたくなかったって気持ちがあったんじゃないのかな。
485名無しさん:2008/09/06(土) 01:26:02
>>484
一人になるのが不安だったんじゃないか?
486名無しさん:2008/09/06(土) 02:33:44
478です
別れ切り出されるまで彼はずっと変わらない態度だったから(いい意味で)
まさか気持ちがないなんて思いもしなかった。

他好きされて、「おまえにはとうの昔から愛情なんてなかった」って言われたの。
結局は一人になりたくなかった次までのキープだったってこと。
もっと早くに気付けばよかった…。
もう憎しみしか沸かない。
487名無しさん:2008/09/06(土) 03:00:27
>>478
引きずるような別れをするよりずっといいと思うよ
しかし、愛情がなかったなんてよく言えたモンだ!
他好きしたってそんな最低男上手く行くとは思えない
488名無しさん:2008/09/06(土) 03:54:13
さっき、6年半付き合った彼氏に別れを告げられました。
今はどうしたらいいかわかりません。
もう26だし、これからいい出会いがあるのかどうか不安でたまりません。
489名無しさん:2008/09/06(土) 08:11:17
>>488
まだ26だよ!大丈夫
出会いは突然やってくるから自分磨きを忘れないで次いこー
490名無しさん:2008/09/06(土) 08:31:29
昨日、10年付き合った彼にフラれた。
情はあるけど好きじゃなくなったとのこと。
私35歳だよ・・・
情があるなら別れないでくれよ・・・
こんなことならサッサと結婚しとけばよかった。
491名無しさん:2008/09/06(土) 10:50:27
>>489

488です。ありがとうございます。
かなりしんどいけど、前向きにならないとダメですよね。
涙がとまりません。
492名無しさん:2008/09/06(土) 11:02:16
>>490
それはツライだろな・・・
俺は38歳でこの間フラれたんだけど

この歳で次の相手なんか見つかるのかよ・・・って思うよな・・・
493名無しさん:2008/09/06(土) 13:58:21
>>490
昔で言う結婚適齢期から10年付き合って・・・
結婚に踏み切れなかった大きな理由とかあったの?
494名無しさん:2008/09/06(土) 14:02:36
>>490

まだだ、まだ終わらんよ
495490:2008/09/06(土) 14:13:23
>>492
ここで声をかけてもらえるだけでも嬉しいです。
ありがとうございます。

次の相手・・・そうですよね・・・
1から新しい恋をする気力はもうないですもん・・・
496490:2008/09/06(土) 14:33:12
>>493
踏み切れなかった理由ですか?
彼がギャンブル好き(プチ借金あり)なことと、
彼の親が同居したそうな雰囲気だったことです。
あと、私が自分の家族が大嫌いで、
顔合わせのこととか考えると気が重くなり結婚を渋ってしまった。

>>494
終わらない?
確かにまだ顔を合わせる機会があるので、ある意味終わらないです・・・
497名無しさん:2008/09/06(土) 15:52:22
>>490
完璧な人なんて一握りしかいないから
結婚は何かを妥協しなきゃいけないんだけど
490さんの中でこれだけは譲れない事に彼があてはまっていたのでは?
結婚した方が不幸になっていたかもしれませんよ。


498490:2008/09/06(土) 16:59:45
>>497
ありがとうございます。
そう考えることにしようと思います。

ただ私自身もたいした人間ではないし、
彼の親との同居を嫌がるような彼女だったのだから
“総合的にお互い様”だったと思うと、モヤモヤが残ります。
499名無しさん:2008/09/06(土) 17:14:28
>>490
私も長かったから、お互いゆっくり想い出にして行きましょ
貴女と飲みに行きたいくらいですw


500490:2008/09/06(土) 20:04:50
>>499
想い出になる頃には40過ぎてるのかなぁw
ホント、一緒に飲みに行きたいですね!
501名無しさん:2008/09/07(日) 00:15:55
飲みに行ってこい!マジで
502名無しさん:2008/09/07(日) 02:12:35
だあぁ〜!
眠れずにまたここを覗いてしまう・・・
503名無しさん:2008/09/07(日) 02:43:38
>>502
もう眠れましたか?
504名無しさん:2008/09/07(日) 03:25:15
>>503
まだ眠れません・・・
ここは優しい人が多いな・・・
505名無しさん:2008/09/07(日) 03:27:54
>>504
羊が一匹、羊が二匹…。
506名無しさん:2008/09/07(日) 03:29:15
>>505
羊の周りに狼が14匹、15匹…
507名無しさん:2008/09/07(日) 03:32:54
>>506
怖くて眠れないよぉぉぉおおおお!
508名無しさん:2008/09/07(日) 03:33:58
>>507
あ、待てよ。
狼さん。あなたの胸が厚いのは、
私を抱きしめてくれるためかな?
509名無しさん:2008/09/07(日) 03:42:09
そだよ。
510名無しさん:2008/09/07(日) 04:14:18
>509
うわ〜、ぬくぬく。
509さん、ありがとう。
今夜はゆっくり眠れそだよ。
511510:2008/09/07(日) 04:16:13
>>509
何か怖いものが来たら守ってね。
おやすみなさい。chu!
512名無しさん:2008/09/07(日) 04:16:27
き、きめぇ・・・・
513名無しさん:2008/09/07(日) 04:55:57
>>51
おやすみ
514名無しさん:2008/09/07(日) 04:57:02
>>510
まちがったw
515名無しさん:2008/09/07(日) 04:58:19
自分も眠れない。

別れてまだ数日だからか、なんか神経過敏になってしまって、
人の言う、何気なくて心無い言葉にいちいち傷ついてしまう。
516名無しさん:2008/09/07(日) 06:47:49
自分も横になると心臓がバクバクして息苦しくなるから丸2日寝てないよ。
517名無しさん:2008/09/07(日) 08:28:40
彼とは結婚の対象として見れなくて別れて8か月
昨夜プロポーズされて嬉しくてokの返事しちゃった
まだ彼のこと好きなんだと実感したよ

でも朝になって目が覚めた。。。。。夢だったよ
518名無しさん:2008/09/07(日) 08:50:05
>>517
そんなオチやめて 泣けるから
519517:2008/09/07(日) 09:29:43
わたしも泣けた。
というより放心状態。。。
520名無しさん:2008/09/07(日) 10:33:20
毎朝起きる度に、あの人とはもう別れたんだなって一々考えてしまうよ。
戻ってきてくんないかねー。
521名無しさん:2008/09/07(日) 10:50:49
わかります。その気持ち。

朝起きたら、今日も逢えないんだー
電話できないんだー。メールも送れないんだー
って思うとすっごっく寂しい・・・

ホント戻ってきて欲しい
522名無しさん:2008/09/07(日) 11:43:07
みんな思うことは一緒なんですねぇ。

なーんか、この先、あの子くらい好きになれる子、好きになってくれる子が
現れるのか、本当に自信ないよ。。。

なんとしてでも戻りたいナァ。
523名無しさん:2008/09/07(日) 12:16:33
友達・メル友・恋人探し
http://free.zz.tc/deai
524名無しさん:2008/09/07(日) 16:50:01
一緒に居た頃のメールを何度も読み返してしまう・・・
525名無しさん:2008/09/07(日) 18:00:12
ううう、522の文章の書き方が彼に似ている。。。
でもこんなとこに書くわけないし、
だいたい「もう好きじゃない」って振られたんだもんなあ。。。
526522:2008/09/07(日) 18:26:58
>>525
どうも。522ですw
残念ながら、あなたの彼氏ではないっぽいですw
お互い辛いですが、がんばるしかないんですよねぇ。。。

乗り越えましょう。
527名無しさん:2008/09/07(日) 19:30:34
>>526
ですよね、私の彼なわけないですよねw
ほんと、お互いがんばりましょうね。
どんな結果であれ、最後には自分も相手もこれでよかったって思えるように。
528名無しさん:2008/09/07(日) 22:57:50
全部破棄するね、別れたら。

すべて、出直し。
529522:2008/09/07(日) 22:58:25
>>527
なんかガッカリさせちゃったかな。。。
ごめんね。
530名無しさん:2008/09/07(日) 23:21:16
なにこの流れ

そんなんだから、だめだめなんだろうな。
531名無しさん:2008/09/08(月) 03:08:10
彼と別れて2週間…。
別れてから一度も着信鳴らないケータイ。来ないメール。
ずっと5年間彼からの連絡を待ってたから、今もまだ待ち続ける。
感情は悲しみから怒りへと変化してきた。
532名無しさん:2008/09/08(月) 15:57:52
他好きされて別れて2ヶ月・・・。
同棲していた部屋から出て行かれた。

だけど別れを受け入れられなくて、定期的に連絡してしまう・・・。
彼は白黒はっきりした性格なので、もう会ってくれることもないし、
ヨリなんて戻ることもないのはわかってるけど
電話にも出てくれるし、出てくれなくてもかけなおしたりしてくれる。
やっぱり情に厚い人なんだと思う。

早く完全にふっきって成仏したい・・・。
今の私は地縛霊だよ・・・。
533名無しさん:2008/09/08(月) 21:26:15
別れてから本当に好きなんだと気がついた
534名無しさん:2008/09/08(月) 21:33:51
>>533
お父さんを?
535名無しさん:2008/09/08(月) 21:36:01
>>531自分が書き込んだのかと思った。
彼を○して自分も○にたい。
536名無しさん:2008/09/08(月) 22:01:36
15才から7年付き合いました。
今まさにほぼフラれてる状態。
でも、私はまだ好きだからすがってしまう。
私は学生、彼は昇進したばかりで忙しい。
「好きだとは思うけど、今はお前の事考えられない」「金に対する価値観が違いすぎる(彼は浪費家、私はケチ)から、いつかは金のことで別れる。どうせ別れるなら早いほうがいい」「別れても嫌いになることはない。好き」

どうしたらいいんだろう。
もう1ヶ月くらいこの状態で、冷たい態度。でも毎日連絡はくれるし、くだらない話はする。
真面目な話はしない。エッチもなし。会うのも嫌がる。
スレチだったらごめんなさい。
どうしたらいいかわからず、辛いです…
537名無しさん:2008/09/08(月) 22:37:05
…わかってる

でも限界が…精神が崩壊しそうだ
いっそ壊れた方が楽なのか
周りが迷惑だよね…
どんだけ経てば諦めがつくんだろ
538名無しさん:2008/09/09(火) 00:53:21
>>531

別れたんだから、なにも来ないのは当たり前じゃないのか?

いきさつは知らんが、怒りはなんで?
539名無しさん:2008/09/09(火) 01:03:16
>>538
531じゃないけど、
何も来ないのが当たり前になってしまったから寂しいんだよ。
540名無しさん:2008/09/09(火) 09:39:32
>>536
私は16から8年付き合った彼に他好きされて別れたよ。
呆然とする気持ち分かります。でもね、去るもの追わずだよ。長年付き合って
あっちはお腹いっぱいというならもう放っておきなよ。
今まで彼に使っていた時間とお金を自分のために使って。
私は週2でエステに通って、仕事終わってからスポクラに通ってすごく忙しくなった。
気がついたらモテモテだったよ。幸いにしてあなたは若い。いくらでもやり直せるよ。
541名無しさん:2008/09/09(火) 23:23:32
エステ・スポクラ行ってみたいが金がない
542名無しさん:2008/09/09(火) 23:39:52
>>540
>>596です。レスありがとうございます。
同じような時に付き合ってたんですね。いわゆる「青春時代」を全部彼に捧げていたから、辛いですよね…
私は大学4年で、彼は高校卒業してから社会人4年。
彼は激務で私も研究がかなり忙しかった。
お互いの立場の違いから理解したくてもできないことが増え、思いやりがもてなくなってしまったのかもしれません。
私は今もどうしても彼しか見えなくて、自分から別れを告げることができません。
フラれるまでは、絶対に離れないで支えていこうと思います。
もちろん、自分も自立して。
自分磨きに使うっていいですね。私も、彼が仕事で忙しい時はじっと待つのではなく、私も色々飛び回ってみようと思います。
微妙にスレチなのに、ありがとうございました。
543名無しさん:2008/09/10(水) 01:30:52
20代なら次も見つかるだろうし大丈夫なのでは…?
30過ぎて振られると辛い。このまま一人かもと目の前が真っ暗になるよ。
年頃で長く付き合ったら結婚するという常識に戻して欲しい(泣)
544名無しさん:2008/09/10(水) 17:56:11
7年近く同棲してて別れました。
同棲してたマンションも私の実家から近い場所に借りてもらってたから、
寂しく時間を持て余すと、ついつい足が向かってしまいます。

朝起きて、仕事に見送って、洗濯して、自分が仕事から帰ってきたら
夕飯作って、一緒にお風呂入って、一緒に寝て・・・
自分の生活すべてにおいて彼のことが組み込まれていたから、
実家に帰って来た今はどう過ごしたらいいかも分からず夢も希望も無くなってしまいました。
何かの拍子に涙ばかりです。
こんな状態からいつか抜け出せるかな。
生きていけるかな・・・
545名無しさん:2008/09/10(水) 18:55:35
>>544
今、つらいでしょう。
私も同棲期間も含めあなたと状況がまったく一緒だよ。だから気持ちわかる・・・。

544さんはどういういきさつで別れたの?
私は他好きされて、相手の女の家に入り浸られて
同棲してた家に帰ってこなくなった。
しかも開き直られて、最悪な別れ方だった…。
本当に死んでしまいたいと思ったのは人生で初めて。
546名無しさん:2008/09/11(木) 06:02:12
>>545
>>544です。
付き合ってる期間は長くても、同棲期間などの状況が同じような人があまりいないので
気持ちを共有できる方がいることが心強く思えました。

545さんの別れかたもつらかったですね。
本当に死んでしまえたらどんなに楽だろうと思ってしまいますね。

別れたいきさつは・・・
詳しくはたくさんあり長くなってしまいそうなので簡潔にしますね。
彼には浮気癖もあり問いただしているうちに、
私への気持ちが冷めているといわれました。
最後には同棲していた部屋をぐちゃぐちゃにして暴れたので
警察まで呼ばれて追い出されました。
この時が人生でも1番に情けないし恥ずかしい状況でした。
その時は怒りが大きかったけど、冷静になった今つらくて仕方ないよ。
547名無しさん:2008/09/11(木) 20:33:51
先週、7年付き合った彼氏と別れて、家に帰った。
猫にごはんをあげて、もっとくれとねだる猫に、
「もう食べたでしょ、終わりなんだよ」と言った自分のことばと、 別れたくないという私に、
「もう別れたでしょ、終わりなんだよ」と言った彼氏の口ぶりが同じで、どうしようもない気持ちになった。

私の場合は、彼氏のお母さんとその後話す機会があって、結構心落ち着いた。
割と大丈夫なんだな、と思ったけど、やっぱり日によって気持ちにむらがあって、
今日は、人の大勢いるところに出かけて、ふと悲しい気持ちが湧き上がってきた。

彼氏の仕事が普通の会社員だったらよかったのに、とか障害だったことをあれこれ思うけど、
そうだったとしても、遅かれ早かれ、こんな私だったらいつかは迎えていた結末だったんだろうな。
うまくいえないけど、すごく残念で悔しい。
548名無しさん:2008/09/11(木) 20:41:16
>>547
>>「もう別れたでしょ、終わりなんだよ」と言った彼氏の口ぶりが同じで、どうしようもない気持ちになった。

やべえ。心にキタ。もっとあなたの話を聞きたい。
どういう経緯で別れたの?彼の仕事が原因?
549名無しさん:2008/09/12(金) 01:02:23
age
550名無しさん:2008/09/12(金) 03:12:35
5年付き合っても俺のことを何も知らなかった君に正直がっかりした。
周りに相談したら別れた方がいいと言われたと言っていたね。
君の親友は別れてから偶然会って俺にこう言ったよ。覚えてる内容で。

「あんたと結婚されたら、私はあの子に一生不幸もの扱いされる、だから別れるように仕向けた。
そしたら気になる人つれてきた。それがほんと終わってたから素敵な人って言ってやった。
すぐあんたと別れて付き合いだした。もうおかしくておかしくてたまんねー。ざまー。
私はもう焦らなくていいし全然羨ましくないからずっと親友でいよって約束したよ。」

まだ若いのに女の戦いは始まってんだな。このレスみたらもう相談するのやめておけよ。
親友が喜ぶだけだ。こんな奴のせいで俺まで巻き添え食った感。
でもそれが君が選んだ道だから…
551名無しさん:2008/09/12(金) 15:29:17
妄想君はきもいわ〜
552547:2008/09/13(土) 10:33:46
>>548
間延びしていまいましたが。

高校3年の終わりから7年付き合ってました。
彼氏の仕事というか、彼氏の実家が小さいながら会社を経営しています。
そして彼はその跡取りであり、昨年からその会社の手伝いをしています。
私も紆余曲折を経て現在同じ会社に籍を置いています。

そんな事情もあり、両家の両親含め周囲の誰もが結婚するものと思っていたのですが、
こういうことになりました。

原因は、私が愛情に胡坐をかいていた、という言葉がぴったりです。
彼は我慢をしてきたようでした。
そしてその我慢が堰をきったのは、今夏のお盆に仕事を抱えていた彼に対し、
私が「どうして他のカップルのように時間をとれないのか」と責めたこと。
会社と私の板ばさみになって苦しかったと思います。
そして、私は彼と結婚したいけど、私には今後他にやりたい仕事があるので、
ゆくゆくは資格をとるつもりであり、結婚してもこのままずっと会社にはいられないと言ったこと。
仕事に忙殺されている彼氏の気持ちを察した言葉なんて、ひとつもかけてあげられていなかった。
今が一番しんどいのに、こんなに近くにいてさえ理解してもらえないんだと思ったそうです。

残念だったのは、彼は別れ話の際に、最初から結論を出していたこと。
でも、話し合いをすることができなかったのは私の7年ごしの自業自得だったと感じています。

今は、退職時期を視野に入れつつ、わりと落ち着いた気持ちで仕事を続けています。
なにせ、彼氏のお母さんと話せたことで精神安定を得られたので。

これからゆっくり、一人の時間に慣れていかなければいけない。
長文になり失礼しました。
553名無しさん:2008/09/14(日) 01:03:43
まだ別れてないんですが。。話を聞いて頂きたくカキコしてます。

私28歳、彼32歳。付き合って5年数ヶ月。恥ずかしいけどここ2年くらい殴り合いの喧嘩が続いています。
同じ様なことで喧嘩をして仲直りしていたのですが、今回はちょっと違います。私の中でずっとモヤモヤが取れません。
パターンで言うと、
約束を守ってくれない→私がそれを責める→彼が大声でわめき散らす→私が物(昔はどうでもいいものだったけど、今は大切な物でも)を投げる
→彼がグーで殴ってくる→私も殴り返す→掴み合いの喧嘩→別れようとなる→私が荷物をまとめる→彼が急に優しくなる
という感じです。物を投げるのは悪いと分かっているのですが、何度大声でわめくのを止めて欲しいといっても収まらないので、その幼稚さにカッとなり私も投げてしまいます。

ちなみに約束というのは、例えばバイトをするしないの次元です。聞けば結婚はしたい子供は欲しいと言うけどバイトもしないから信用できません。
30過ぎにもなって親の仕送りを使っています。彼は自分では悪いと分かっています。なのでまずはバイトをやるしかないよと言うのですが。。
私が悪いなと分かってるのは、しばらく彼に養ってもらっていた所です。
家政婦みたいな扱いだから養ってもらって当然、親に内緒の彼の借金を一緒に返したから当然という気持ちがありました。
それは反省しています。なので私も今年に入ってから仕事を始めました。ー下につづくー
554553:2008/09/14(日) 01:04:37
ーつづきー
でも彼は全く変わってくれません。喧嘩の時は私の少ない給料の事で「人からその程度の価値としか思われてない」と言われます。
また「俺はさんざん養ってやった。お前が鬱病の時も助けてやった。」と言われます。(去年鬱病にかかりました)
でも。。思えば付き合った時から判断は私任せ。なのに最終的に「○○のせいだ!」と責められます。
基本はネガティブで、他人の事をけなしてばかりで、それなのに自分には自信がなく、私はいつも励まします。
セックスも付き合い始めた時から少ない方で、ここ2年くらい全くありません。それなのにベッドの中で幼稚園児の様に甘えてきます。
彼は一度も私の為にデートの計画をしてくれた事がありません。小さな事でも何でも嬉しいよって言ってるのに。
他にも色々不満があるし、カップルとしては完全に機能していないので、こうやって書いていても別れた方がいいのは分かっています。

ただ性格は本当に優しいし仲いい時は仲が良いので変わってくれるかなという期待をしてしまいます。
また親は「あんたの性格にぴったりなのは彼。結婚するんでしょ?」と言ってきます。
友達も共通の友達が多く、みんな私たちの事を結婚するカップルと思っています。
私は誰にも本当の事が相談出来ずにいるので、みんな本当の事や喧嘩の内容をしりません。
あとこんなに長く続いたのも初めてなので別れるのが怖いという気持ちもあります。

今回やっと彼が重い腰をあげバイトの面接に行きました。(働くのは週に2回)
前の私なら少しでもバイトをしてくれるならいいかと思えてたのですが、今回は不安で仕方ないんです。
あとどれだけ待てばいいのか自信が無いし。。
みなさんの意見が聞きたくて。少し待ってみる方がいいのか別れた方がいいのか。
私ももう自信がないので、どちらにしても覚悟が必要で。

長文失礼しました。私が改めなければ行けない所、彼との接し方、何かアドバイスをよろしくお願いします。
また、長年待ってお互い成長出来て幸せになられた方がいらっしゃったらコツを教えて欲しいです。
555名無しさん:2008/09/14(日) 04:34:14
>>553
個人的に、暴力は別問題かと。
まず、あなたも物を投げるべきでないと思うのです。
自分の子供にして欲しい姿を、まず自分がしてみませんか?

仕事や精神力に関しては、夫婦ってどんな時でも支え合う関係じゃないと成り立たないと思うのです。

仕事面では特に、彼に何かあって仕事出来なくなったら、どうするのでしょうか?

精神的には、人のせいにする、周りをけなすというのは自分に自信がないのかも。

助言がなくて申し訳ない。
556名無しさん:2008/09/14(日) 04:47:01
>>553
彼のことが、どんな状態でも好きだとゆうことは分かるんだけど、
お互いに依存しているんじゃないかな?
私自身、恋愛がうまくいくのであれば依存でも執着でもいいと考えています。
しかし、殴り合いの喧嘩があることは良く無いはず。
30歳を過ぎた男がバイトだという時点で、普通では結婚なんて考えられない。
>>553さんが彼の借金を一緒に返したのもおかしいし、そんな男とは将来的にしんどい思いをするのが目に見えてるよ。

長年付き合ってくると、情もあるし別れるにしても辛いよね。
でも、歳のことも考えたらまだ出会いへのチャンスがあるから別れるなら今だよ。
557名無しさん:2008/09/14(日) 04:52:19
>>556
誰がいってたの?
558名無しさん:2008/09/14(日) 07:28:16
殴り合いまでいって・・・・・・・・・・・・・完全に依存症だな。
559名無しさん:2008/09/14(日) 07:56:23
>>550 
人のせいにするな。結局決めるのは本人だからね。
560名無しさん:2008/09/14(日) 08:13:53
>>553

彼、精神的に成長していない大人(心は子供)な人だと思う。
あなたに恋人じゃなくて母親役を求めてるんじゃないのかな。
気に入らないことがあると→わめく、殴る
あなたが出て行くというと、母親(役)がいなくなる→大人しくなる
そういう風に見えるけど。

結婚に関しては>>556に同意。
561名無しさん:2008/09/14(日) 08:21:52
今日昔9年付き合ってた彼女の夢を見ました。
なぜかずっと連絡を取っていない彼女の結婚式の招待席に座ってて、
彼女に「おめでとう」と言った瞬間、目が覚めました。
起きた時、思い出として受け止められていたはずだったことが、
今でも忘れられないんだと思い知らされた様で泣けてきました。
実際夢の中ですが、とても辛い気持ちで目が覚めました。
そんな風に感じる気持ちはずっと前に消えたと思っていたのに。
562名無しさん:2008/09/14(日) 15:01:45
>>559
なんだこれ
563名無しさん:2008/09/14(日) 18:36:16
>>553
あなたはデブスで彼を逃がせば誰にも鼻も引っ掛けられないような汚い婆ですか?
それなら我慢してくっ付いていればいいと思います。

そうでないなら、30前に綺麗さっぱり別れて幸せを掴んでください。
30になって後悔しないようにね。
あのね、2年も殴りあうカップルなんてどう考えてもダメでしょ?
それで結婚したとして、一生殴り合って過ごすの?
人生を我慢大会にしたいの?
自分の大事な人生だから、よく考えるんだよ。
564名無しさん:2008/09/14(日) 21:31:04
いやいや、たとえ>>553さんがデブスだろうが何だろうが
暴力を避けられない関係はやめるべきだと思うよ〜

別れるのが怖いという気持ち、とてもよく分かりますが、
彼がいなくても幸せになる道がきっとあるのではないでしょうか。

565名無しさん:2008/09/15(月) 00:18:21
特別な理由がないのに(病気とか)
32歳でバイトって時点でありえない
彼は昔は正社員で真面目に働いてたの?
566553:2008/09/15(月) 02:23:22
キレイさっぱり別れました。おかげさまで冷静に話しあいが出来たと思います。
みなさんありがとうございましたm(__)m
567553:2008/09/15(月) 02:28:00
何度もすみません。キレイさっぱりっていうのは強がりですが、頑張ります!
私の為に考えて下さって本当にありがとうございました。
568名無しさん:2008/09/15(月) 02:37:18
勇気ある553さんに
幸せパワーがたっくさん集まりますように☆
頑張ったねお疲れさま。
569名無しさん:2008/09/15(月) 03:19:45
結局誰の質問にも答えずに、自分の書きたいことだけ書いてすっきりして去っていった553。
570名無しさん:2008/09/15(月) 05:48:34
>>569の的を得た発言に笑ったよ!
やってくれたね・・・>>553

5年以上も付き合って別れると、一緒にいても自分は幸せになれないって頭で分かってても
なかなか整理がつかないもんなんだけど、すごいサッパリしてるね。
私も見習いたい。
571名無しさん:2008/09/15(月) 05:59:47
的はあくまでも射るものである
572名無しさん:2008/09/15(月) 07:48:28
それはそれでこのスレのやくめだとおもうけど
573やや:2008/09/15(月) 22:24:22
六年間つきあってた彼と別れます。
この決心は彼にはまだ言っていませんがかたいです。
私にとっても一番の落ち着く場所だった彼と
別れるのが想像以上つらいです。
でも尊敬が出来ない先を考えられない等月並みですが難しいです。
何回も別れたことはあったけど今回は引越しもします。
私が好きでこんな長く引き伸ばしてしまったことが
今は申し訳ないです。
地方から一人出てきてほとんど私以外とは外に出ない彼を
思うととても心配です。
しばらく相当両方つらいですよね。
うっしがばるっす。
574名無しさん:2008/09/16(火) 12:43:01
>>573
案外すぐに次の彼女ができて即結婚したりして
575名無しさん:2008/09/16(火) 16:49:15
この人はその方がほっとするような気がする。
576名無しさん:2008/09/17(水) 16:27:20
今年の4月、5年間付き合っていた彼女に一方的に別れられた。
元々、同じ会社の同僚でこっちは35、向こうは7月で30。

結婚するために会社を辞めて、去年一年別の会社でがんばって、今年に入ってまた別の会社に移った矢先だった。

理由は今年30で、待つのに疲れたそうな。

こっちは参ってしまい入社したばかりの会社も休みがちになってた。
友人でもある元同僚(27歳)に彼女のこと相談したりしてたけど、結局駄目でした。
577576:2008/09/17(水) 16:32:37
別れたのが自分の誕生日だったこともありかなり落ちこんでたけど、最近は吹っ切れてきていた。

昨日、同僚からメールがあり、元カノと付き合ってるとのこと。
別に、吹っ切ってたので付き合う云々はなんとも思わなかったけど、「誰にも後ろめたくない」とか「僕達のことはそっとしておいて」とか饒舌なメールみて、一人で盛り上がってってうざかった。

彼女も、別れるときはこっちのせいにしてたけど、次の男に行きたかっただけだったみたい。
そいつも、俺が苦しんでいたの分かってってそんなメール送ってきてて、二人に対して冷めた。
578名無しさん:2008/09/17(水) 22:50:50
最悪だった。
2週間前に、6年付き合って自分も周りもいよいよ結婚かと思っていた矢先、
彼氏から別れを切り出された。
いろいろと私の悪いところを指摘もされ、こんな私と将来一緒にやっていく気持ちになれなくて
悩んだ結果の結論に達したそうだ。
それでも私は別れたくなくて、自分の悪いところをすごく反省して、
謝って謝って、努力もして、おいすがるようだった。

何度目かの話し合いの時、彼氏には私への気持ちが冷めていった時期に、
並行して会っていた女の子がいることを知った。

さんざん、私のことをなじってあげへつらって、結局は自分の二股だか浮気だかを隠していようだ。
全然気づいていなくて、すごく悔しかったし、追いすがってしまった自分を恥じた。
今は元カレを憎んで過ごすときもあれば、戻ってきてほしいと願うときもある。
この、彼に戻ってきてほしいと言う気持ちはどこから来るのだろう。

長い時間一緒にいたものが離れていった寂しさなのか、
ひどいことをされたと感じているのに、今でも本当に純粋に彼のことが今も好きなのか…

どちらにせよ、彼とその女の子がこれから関係を続けていくのは、絶対いやだ。
つらい・・・
579名無しさん:2008/09/18(木) 00:55:18
>>576
同僚と、元同僚は同じ?
580576:2008/09/18(木) 14:51:57
>>579
そうです。
今も二人は同じ会社です。
581名無しさん:2008/09/19(金) 14:47:18
>>578
あなたは私ですか?
私は7年付き合って、初夏には結婚の話も出てた矢先だったの
に突然、
性格が合わないから別れて欲しいと言われた。
将来が見えなくなった、と。
それでも、今まで楽しく一緒にいられたんだから、
反省してすがって、努力したけど、「もう無理」と言われた。
なんで結婚の話をしたか聞いたら、
その時はまだなんとかなると思ってたから、だってさ。

散々私をののしって悪者に仕立て自分を正当化してたけど
結局は、新しい女ができただけっていう話。
だから彼からの言葉も素直に受け止められない。
綺麗事にしか聞こえない。

憎んで憎んで憎んでどうしようもないときもあれば、
また戻ってきて欲しい・・・と思ってしまうときあるのも一緒
だ。

なんなんだろうね、この気持ち。

582名無しさん:2008/09/19(金) 14:54:34
彼氏と別れた。
6年付き合ってたけど、付き合い始めからデートといえば、パチンコ屋。
どこかに連れてってくれたことなんてない。

それなのに、他好きされて、今付き合ってる彼女には
色々買ってあげたり、旅行も行ったりしてるみたい。

この扱いの差は何?

私のことたいした好きじゃなかったか、それなりの女としてしか見てもらえなかったんだろうけど
だったらなんで6年も付き合ってたんだろう。

思い返せば、昔の彼女とも色々旅行してた写真が出てきてたな。
昔の話と割り切ってたけど、私ってそんなに何もしてあげたくない女だったんだろうか。
別れたことよりも、彼にとって私ってなんだったんだろうって
気持ちの方が大きい。
583名無しさん:2008/09/19(金) 16:30:08
>>582
彼にとってはあなたが一番気を使わないでいられる彼女だったのでは?
今の彼女とダメになったら、あなたのところに戻ってきそうな気がする。
584名無しさん:2008/09/19(金) 16:36:57
>>582
私と全く一緒です。なのにまだ好きで辛いなー
585名無しさん:2008/09/19(金) 17:10:38
今は違う男のチンポしゃぶってるんだろうなー
586名無しさん:2008/09/19(金) 22:14:10
>>578>>581
多分、私も同じ気がする。
遠距離なので相手がいるのかは確認できないけど。確認したら逆にこっちが責められるだろうし。

でも私は戻ってくるんじゃないかなって思ってる。

なんとなく、ね。
587名無しさん:2008/09/19(金) 22:27:35
失恋の傷も癒えた頃に相手から連絡があって復縁を申し込まれる
・・・なんて想像をしてしまうけど、
万が一そんなことがあったとしても復縁なんて無理だ。
もう一度信用する気にはなれないし、生理的にもうセクス出来ない。

別れて3ヶ月以上経ってもまだあの人のことが忘れられないのは、
ただ単に忘れられるような大きな出来事が他にないからだと思ってる。
私とあの人には縁がなかった。別れは必然だったと。
こうして現実を受け止めて生きていれば、いつか新しい恋が出来るかな。
588名無しさん:2008/09/19(金) 22:35:10
私は逆に元彼以外に抱かれたくない…
キスもしたくない…
589名無しさん:2008/09/19(金) 22:40:02
5年付き合って(うち2年同棲)他好きで別れた彼氏だったけど
いつか私のこと思い出して戻ってくるんじゃないかなって
ずっと待つつもりで思い出の品も全部そのまま大事にとっておいたけど
今月で別れて1年たってないのに
12月にハワイで結婚式あげるって共通の友人に聞いた
今更なんだろうけど絶望、劣等感で涙がとまらない
590名無しさん:2008/09/20(土) 00:03:35
>>581
578です。すごいね、私が夢遊病になって書き込んだのかとおもうくらい一緒だ。

私は、今は気持ちが一周して、彼が戻ってくるのを待とうかな…という気持ちになった。
彼との長い付き合いの時間と密度が培ったものが、
今回の彼の浮気によって私の中では覆るものじゃないと思えたから。
なんとなく、戻ってくるように思えるんだけど、誰にもわからないことだよね。


世の中には付き合って数ヶ月でどんどんデキ婚していくカップルがいるのに、
どうして何年も時間をかけてお互いを大事にしてきたはずの二人が別れるんだろう。



>>589
だいじょうぶですか?なんだか心配です。
ここで、どんだけでも涙を流していってください。
591名無しさん:2008/09/20(土) 00:48:06
>>590
>世の中には付き合って数ヶ月でどんどんデキ婚していくカップルがいるのに、
>どうして何年も時間をかけてお互いを大事にしてきたはずの二人が別れるんだろう。

やっぱり運命や縁なのかな。
592名無しさん:2008/09/20(土) 00:58:36
デキ婚のあげくババアになってから離婚するよりずーっといいよ。
593名無しさん:2008/09/20(土) 01:51:17
29歳。8年付き合った彼氏と別れた。
自分比だけれど、24〜26才くらいが一番美しかったと思う。
今は正直オバサンっぽくなってきてるのが自分でもよくわかる。

そんな自分に自信がなくなっているときに振られた。
これから恋愛出来るのかな。
人生の一番いい時を次の彼氏に見せられないと思うと、悔しい気すらする。
(相手なんてまだいないのに)
青春を返せ〜って思ってしまう。
594名無しさん:2008/09/20(土) 02:16:03
>>593
>青春を返せ〜って思ってしまう。
そういう考えは悲しいと思ってしまいます。

彼と過ごした時間は、今は後悔してても
当時は自分が望んでいた事だと思います。
彼と別れる選択だって出来たはずですから。

その様に思うのは自分の過去を汚してる事と同じではないでしょうか?
あなたの過去を知らない私が、偉そうに言えることじゃ無いとは思いますが、
これから先に進む為にも、過去のあなたの気持ちに誇りを持って欲しい。
595名無しさん:2008/09/20(土) 02:17:21
30代は中身だ
入れ物の美しさなんてそのうち廃れるから
何の意味もない
いまからがんがるといいよ
596名無しさん:2008/09/20(土) 03:20:08
>>593
めっちゃ分かる〜!
なんと言われようと、そう思ってしまうよね。
本当にこの先、恋愛があるんだろうかとまで思ってしまうよ。
597名無しさん:2008/09/20(土) 03:26:17
そんなんだから捨てられるんだよw気づけよw
598名無しさん:2008/09/20(土) 05:01:28
そうだね。気持ちはわからなくもないけど
2chの定型っぽい男目線に毒されてないかい?
考え方変えないと>>596のとおりになると思うw
599名無しさん:2008/09/22(月) 00:49:25
いや普通だろ
元カノに当てはめると
20代前半はめちゃかわいかった。
ストーカー被害にもあってたぐらい

女ほどルックス比重は高くないが
男にも当てはまるんだろうな。
実際俺自身モテなくなってるし。

振り返っても仕方ないから
今度カップリングパーティーに参加するつもり
コンパでみんなの会話制してガツガツ行くの無理だと気づいた。
一対一話すのは気兼ねしないので
600名無しさん:2008/09/22(月) 01:26:23
お見合いパーテーを開催してる店に居合わせちゃったことあるけど
10人位づつの男女が目を血眼にしてて
思わずその光景に釘ずけになったことがある
601名無しさん:2008/09/22(月) 01:35:09
6年半付き合った彼を、最近やっと吹っ切った私が通りますよ。
9年かかっちまった・・
完全に吹っ切れたきっかけは、相手の結婚を知ったから。

よくここには来ていたので、久しぶりにのぞいてしまった。
みんながんがれよぉぉ
602名無しさん:2008/09/22(月) 20:08:22
>>601
お疲れ様でした…。
本当に吹っ切れましたか?
彼はあなたと付き合っていたときのほうが幸せだったかもしれませんよね。
結婚って好きだけでできるものでもないらしいし。

振られたてでこれから頑張る私…。
復縁希望だけど、叶わなかったら彼はいつまで私の未来にいるのだろう…。
603名無しさん:2008/09/22(月) 20:12:14
>>602
大丈夫。6月29日彼は旅立ってるから。
604名無しさん:2008/09/22(月) 20:15:23
旅立ってる???
605名無しさん:2008/09/22(月) 20:25:29
死んだような書き方だな
606名無しさん:2008/09/22(月) 22:53:56
同棲している彼と別れたけど、
事情があってあと2ヶ月くらい出て行くことができない。

同じ家にいても、もう自分たちは終わったんだと感じることばかりで辛い。
仲が良かった頃のことを思い出して悲しくなってしまう。
離れるのも寂しく思うけど、一緒にいても意味がなくて虚しい。
なんなんだ私は・・・。
607名無しさん:2008/09/23(火) 00:32:10
>>600
え〜!
そんなにヤバいの?
608名無しさん:2008/09/23(火) 00:35:19
最初は泣けばいいんちゃうかな人間やし。

1ヶ月ぐらいしたら
前を向く努力しなきゃな。

んでから一緒にカップリングパーティー行こう
609名無しさん:2008/09/23(火) 14:32:14
今朝、八年付き合っていた彼氏よりメールで「別れよう」と…。
今週の金曜日に詳しく話すという事だった。何となく感付いてはいたけど…苦しいや。
610名無しさん:2008/09/23(火) 20:41:35
>>609
金曜までしんどいね。
何となく感付いてたんだ?
611名無しさん:2008/09/23(火) 21:20:21
私も5年付き合って、別れて5年。
出会いなくてついにカップリングパーティー行ったけど、
二度と行かない。
トラウマになったよ。
612609:2008/09/23(火) 21:27:31
>>610
うん、本当に何となくなんだけど。
ずっと泣いてるから目がヤバい。明日、仕事なのに…。
613名無しさん:2008/09/23(火) 22:59:52
>>611
なんで?
614名無しさん:2008/09/23(火) 23:19:34
》609 わかるぞ!! 
オレも3ヶ月前に8年付き合ってた彼女にフラれたからな。
初めて本気で死にたいと思ったよ。
別れを切り出された原因に思い当たる節はあるかい?
金曜に、すんなり別れを受け入れるつもりかい?
615609:2008/09/23(火) 23:31:05
>>614
金曜日まで待てなくて、今、電話で話した。
彼氏、職場で好きな人が出来たんだって。仕方ないな…。
最近、二人で会ってもあまり楽しそうじゃなかったし、もうそろそろ終焉が近いだろうと思った。

遠距離から始まって、関東から関西に引っ越してきたんだけど、職場に若い子がいない所ばかりだったから友達もいない。

当分立ち直れない。死にたいよ、本当に…。
616615:2008/09/23(火) 23:33:32
分かり辛い文でごめんなさい。引っ越したのは私です。
617名無しさん:2008/09/23(火) 23:39:24
>>615
泣いても目をこすっちゃダメだよ!
流しっぱなしにして、氷で冷やしな!
618615:2008/09/23(火) 23:47:26
>>617
アドバイスありがとう。朝から散々泣いて、散々擦った後だけど、今から冷やします。
619名無しさん:2008/09/23(火) 23:56:44
>>609
>>614
8年って長いよね。

私もつい最近8年以上付き合った彼氏と別れた。
毎日8年間の出来事を思い出しては涙が出てきてしまう状態です。
できるだけ考えないように、今日も人の多いショッピングモールに行ったりしたけど
家に帰って一人になると思い出してしまうよ。



620名無しさん:2008/09/24(水) 00:00:28
俺も8年近く付き合って別れた。
思い切りフラれて携帯変えられて自宅かけても取り次いでもらえない。
ずっと一緒に住んで生活してたままの状態でいきなり出て行った。
原因は、まぁ俺の優しさ不足とかそういうのが多々。

どこへ行っても何をしても全ての生活に彼女との生活が記憶で
滲みこんでるから、本当に大変。
もう一生かけて自分磨きして、見直してくれる日を待つだけ。
それしか思いつかない。
時間って残酷だよな、ホント。
621名無しさん:2008/09/24(水) 00:01:00
夜は辛いよね。
622614:2008/09/24(水) 00:11:03
>>619
本当に辛いですよね。どうやって生きていけばいいのか…。
一日中、八年間の事が思い出されて…。こんなに泣いたの物心付いてからは初めてです。
薄々感付いてはいたものの、朝にメールがきた時は、意味が分からなくて涙も出なかった。
昼から「あぁ、とうとう来てしまったんだな」って思って涙が止まらなくなった。
明日までに止まるかな…。頑張って止めなきゃ。
623名無しさん:2008/09/24(水) 00:17:59
>>620
一緒に住んでたのにいきなり出ていかれたんですか。私より辛そう…。
優しさ不足…。私は素直さ不足でした。自分を殺したい。
624619:2008/09/24(水) 00:46:28
>>620
それは辛いですね。
全く連絡が取れない状態になる!となると
精神的に普通の別れ以上に辛いと思います。
(私が最初に付き合った人との別れがそんな状態だったんで)
しかも8年近くという長い月日を一緒に過ごしてきたとなるとね〜。

>>622
少しは涙止まったかな?
でも今日朝からの突然の出来事だから
涙が出るのは仕方ないもんね。
今夜は眠れないかもしれないけど、
眠ったらそのわずかな時間だけでも
彼氏のことは考えなくていいしね。
私も別れた当日は泣き過ぎてしまって
翌日は泣き疲れで仕事がめっちゃ辛かった。
まぶたを冷やして、そして少しでも睡眠とってね。

625622:2008/09/24(水) 01:02:55
>>624
ありがとう。まだ涙は止まりません。
リアルでこんなに優しい言葉をかけてくれる人が私の周りにいないから、あなたの言葉が身にしみます。

>>621も書いているけど、夜、辛い。明日も明後日もこんなに辛いなら、いっそ消えてしまいたい。
626名無しさん:2008/09/24(水) 01:33:55
思い出すな。
振られた日は一睡もできなかった。
一週間後始めて涙がとめどなく。
1ヶ月してもたまに涙が流してたよ。

振られた以上
反省も大切。
だけど前を向いて己を磨き続けるのじゃ!

世の中一度も恋愛したことない連中なんて山ほどいる。
つまり結婚は遅れるが大丈夫。
627名無しさん:2008/09/24(水) 02:28:17
>>609
大丈夫?大丈夫じゃないよね。。
私も2ヶ月前に10年付き合った彼にふられたからすごく気持ち分かるよ。
気が緩むと仕事中でも涙が出てとめられなくなってた。
夜も眠れなくて睡眠導入薬毎日飲んで、それでも眠れなくて。
ご飯も食べれなくなって体重も激減して。

でもね、ありきたりだけど時間が解決してくれるんだよ。
私は2ヶ月たって、だいぶ落ち着いた。
今は薬なしでも眠れるようになったし、ご飯もおいしくなった。
まだまだ辛い時もあるけど、色んなとこに出かけて色んな人に会って。
別れた事で視野が広がったし、ダイエットもできたし、自分の
悪かったとこも知ったし、まあ悪いことだけじゃなかったかなって思えるようになったかな。

ほんとに今はすごく辛いと思うけど頑張って!
頑張ってしか言えなくてごめんね。でも頑張って。。。
628609:2008/09/24(水) 06:11:15
>>627
十年も付き合っていたのですか…。私よりも約二年、思い出も多いのですよね。辛さが測り知れません。
昨夜は久々に睡眠薬を飲みました。数年前に処方して戴き、期限はとっくに切れていたと思いますが、何とか眠れました。
目は腫れまくりです。食欲はないけど、何とかバナナ一本無理矢理食べました。
仕事中に泣きださないかだけが今は心配です。いや、既に涙ぐんでいます。
取り敢えず今日一日、頑張ってみます。


辛い…
629名無しさん:2008/09/24(水) 16:55:32
私も3ヶ月前に8年付き合っていた人と別れたよ。
一人の時間が欲しくなったって言われて。
だけど嫌いになったわけじゃないからまた戻る日がくるかもしれない、とも言われて
ちょっと期待してた部分もあって。(今思えばバカだよね)
最近やっと吹っ切れて普通の生活出来るようになったのに
実は他に好きな人ができたからで、今はその人と付き合ってるって聞いた。

せっかく忘れかけてたのに、騙されてた気持ちが大きくなってまた毎晩泣いてる。
別れた時は、自分磨きを頑張ればいつかまた振り向いてくれるかも、ってすこし前向きだったのに、
結局は他好きだったのかと思うと、もう戻れないんだという現実を突きつけられた気がして。

私は、トラブルなくおだやかな交際が8年も続いたんだからこのまま永遠続くと思ってた。
彼とはちょっとばかり長い縁があったってだけで、それまでの人だったって思うしかないのかな。
心変わりだけはどうしようもないと悟った。



630名無しさん:2008/09/24(水) 17:03:25
>>609
>>627です。
おかえり。お仕事お疲れ様。

バナナ1本無理やりでも食べたあなたは偉いよ〜
仕事もちゃんと行って頑張ってるんだね。
そんなあなたなら絶対大丈夫!
しばらくは辛いと思うけど、ここに書いて少しでも楽にして。
ここの人たちは、本当にみんな良い人ばっかりだよ。
どんな話しも付き合ってくれるよ。私も付き合うよ〜
631609:2008/09/24(水) 21:01:25
>>629
なんだか、ずるい別れ方ですね。心変わりだけは本当にどうしようもないけど、後になってから知る事になるなんて…。ひどい。

>>630
仕事から帰ってお風呂に入っていました。夜はおにぎりとサラダを何とか摂取。
仕事には行ったけど、全然身が入りませんでした。何とか泣かずには居られましたが…。
本当にこのスレがあって良かったです。皆さん優しいし、私と似たような人も沢山いるので、辛いのは自分だけじゃないんだと思えます。
ありがとうございます。
632名無しさん:2008/09/24(水) 21:12:25
恋愛が今1番悩んでいる事だなんて、考え方を変えると幸せな事だよ。
時間が経っても解決しない問題、生命に係わる問題、お金の問題…。
日本に住んでると、幸せが何だかわからなくなるなぁ。
恋愛は時間が経てば絶対解決するし、もしかしたらもっといい人見つけて
めっちゃ幸せになるかもしれない可能性もあるんだからね。
今は辛くて何も耳に入らないかもしれないけど、
泣くのは1週間だけ、後は元気にモリモリ生きていきな!
633627:2008/09/24(水) 23:34:55
>>609
お〜ちゃんとご飯食べたんだ^^偉い!
明日も1日頑張ろう!
辛くなったらまたいつでもレスしてね。
今日は>>609さんがゆっくり眠れますように。。。

>>629
後から知るのは酷だよね。
でも彼はずるいかもしれないけど、あなたとの縁も切りたくなかったんだね。
私もずっと一緒にいるんだと思ってたよ。
今は私は縁があればまたいつか会えるだろうし、どれだけ長く付き合っててても
縁がなければそれまでなんだってやっと思えるようになったかな。
辛くても前に進むしかないよね。

>>632
恋愛の悩みなんてある意味幸せかもね。
そうだね。元気モリモリ頑張ろ〜
元気になれるレスありがとう。
634609:2008/09/25(木) 03:58:44
>>632
早くそういう風に思えるまでに回復したいです。頑張ります。

>>633
昨日より早く寝たけど、目が醒めてしまいました。夜と朝が特に苦しい…。
635名無しさん:2008/09/25(木) 12:35:31
>>609は明日会うんだよね。粘る気はないの?
636名無しさん:2008/09/25(木) 16:46:18
8年付き合って半年前別れました、彼女がもう好きかどうかわからない
義理でつきあってるかもって状態が嫌でフラレました。
先月自分の誕生日におめでとうメールがきてそれから
他愛もないメールのやりとりが始まりました。
先週末久しぶりに一緒に食事に行き、その後飲んで
終電も過ぎたから自分の家に泊まりました。
(彼女のアノ日って事もあって、Hはしてません)
飲みの最中に、どうしてまた連絡したん?と聞いたら
ちょっと淋しくなったかもねと冗談っぽく答えられました。
まだ好きなんで追っかけたいんですけど・・・こっちからやり直し迫るのは
まだ早いですかね?うちに来て寝る前に一緒に泊まってええん?
と聞いたんですが、明確な答えはなかったですね。
637名無しさん:2008/09/25(木) 19:08:37
>>408です。

彼女の気持ちと向かい合い、受け止めることが出来ました。

明日元彼女に、一方的に待ち合わせして、感謝の気持ちと謝罪の気持ちと俺の気持ちを伝えてきます。

638名無しさん:2008/09/25(木) 22:18:48
>>634

>>617 >>621 >>632です。
わたしも最近9年以上付き合った人と別れたんだよ。
別れた1週間は涙が止まらなくて、目を腫らせて仕事に行き、
帰りの電車の中でも涙が出てきてしまう状態だったんだよ。
なんだかよくわからないけど、3週間すぎてふっきれた。
まだ夜になると考えちゃうけど。
食欲ない時でもお茶漬けはわりと簡単に入ったよ。
639609:2008/09/25(木) 22:58:17
>>635
実は、彼の勘違いで今日が休みでした。仕事が終わって会いました。
粘ったけど、駄目でした。彼は次の彼女が決まってる事もあり、決意が堅かったです。
本当に馬鹿だ、私…。もう少し素直ならこんな事にならずに済んだかも知れないのに…。今更、何を言っても仕方がないけれど。
最後は、八年間ずっとしたくても出来なかったギューッと、キスを自分からしました。恥ずかしがり屋で、そんな事を私からした事がなかったんです。
抱き付いた直後、「本当はずっとこうしたかった」と伝えると彼氏が泣きだして、最後は泣くまいと思っていたのに泣いてしまいました。
今は辛くて当分涙が友達だろうけど、少し頑張ろうと思います。


>>638
私も暫らくはそんな状態で過ごすと思います。
色々とアドバイス有難うございます。お茶漬け食べます。
640638:2008/09/25(木) 23:51:43
そっくり。泣いた。
641名無しさん:2008/09/26(金) 01:25:55
愛情表現しないことを「恥ずかしがりや」で済ます人がいるけど
相手の気持ちを考えてないだけだと思う。
恥ずかしくてもHはするくせに。
642名無しさん:2008/09/26(金) 01:52:28
>>641
そうだね。では不器用だと言っておくわ。
643名無しさん:2008/09/26(金) 02:44:36
僕も9年付き合ってた彼女と先月別れました。
彼女が1番辛い時に僕は傍にいてあげれなかった、何もできなかった。
本当に後悔の気持ちでいっぱいです。

彼女はその辛い時に支えてくれてた人と今一緒にいます。結婚するそうです。


僕は、気持ちが追いつきませんでした。考えれば考えるほど辛く、何度も涙を流し、自分を責め続け寝れない日々が続きました。

そんな時この場所である言葉で勇気づけられました。長いので次にいきます、すみません。
644名無しさん:2008/09/26(金) 02:53:28
>>636
彼女の言う通り、寂しくなっただけじゃないかな。
で、浮かんだのがあなたの顔。
でもまだ好きだからとかじゃなく、長年付き合って、
自分のダメなとこやだらしないとこなんかも知ってる人と、
ただダラ〜っと過ごしたかったんじゃないかと思う。
けど全然脈なしでもないよ、たぶん。
押しまくる状況でもないけど。
当面、彼女の心地よい場所になってあげてはどうでしょうか。
645名無しさん:2008/09/26(金) 02:57:51
縁には二つある
運命の出逢いと必然の出逢いだ

過去は変わりませんが、未来なら変えられます
こんな言葉があります

「未来を予測する最善の方法は自分で未来を創造することだ」

運命の出逢いで出逢ったならば必然の出逢いは創造できます

感情の波があるならばもう一度感情を呼び戻すことが可能なのです

不可能だと説明する方が難しい

告白して振られたのでないならば、一度は付き合っていたならば、
そして一度は相手からも好意を持ってもらってたならば、もう一度好意を持ってもらうことはできるはずです

あとはその方法を考えることが重要
最適解は一つではありません
とりあえず動くことが大事動いて駄目なら一回とは言わず二回動く

押して引いて 押して引いて
そしてもう一度相手を惚れさせる

貴方しかできない 必ずやる できるまでやる

諦めないことです

この言葉を読んで、僕は諦めず前向きに頑張る道を選びました。
たった一度きりの人生だからこそ、悔いのないように、一人の女性を愛し続けること、そう心に決めました。
646名無しさん:2008/09/26(金) 02:59:20
>>642
どうしてもいいように言いたいお前にワロタww
647609=642:2008/09/26(金) 07:23:26
>>646
自分でもワロタ。必死過ぎだ、私。

でも、セックスよりもキスと抱擁の方が、どうも気恥ずかしく感じた。恥ずかしさの種類が違うというか。
そんなに可愛らしい行為、自分からやるのは似合わないって思ってたからね。
若くて凄く華奢で小さくて素直で、可愛らしい女の子だけに許される行為だと、勝手に私の心が決めてしまってた。

今の時点で次は考えられないけど、今度は後悔だけはしないようにしようと思う。
648名無しさん:2008/09/26(金) 20:57:50
冷静に客観的に見ると
キスしたとかちょっと寒いかもな。

気持ちはよ〜くわかるが
649名無しさん:2008/09/26(金) 21:36:20
完全依存で捨てられた…
駆け落ち同然で地方から彼の家に転がりこんで5年。
私は定職もない。
結婚の予定もあったが「好きじゃなくなった」ってフラれた。
様子からして他好きみたい。今更実家になんて戻れないよ。
彼は「うざいから早く実家にでも戻って俺の前から消えてくれ」って言う。
男はもう信じられない…

っていうかずっと引きこもってたからどう行動していいかわからない。友達もいないし。
650609:2008/09/26(金) 22:13:14
>>648
いや、寒いというかダサかったですw慣れない事はするもんじゃないですね。最後の別れなのに二人で泣き笑い。
でも、寒くてもダサくても悔いはないです。

>>649
ひどい彼氏ですね。他を好きになって別れたのと、友達が居ないのは一緒だけど、その他は状況的にそちらが辛いですね。
でも取り敢えず実家に帰るしかないんじゃない?帰り辛いとは思うけど…。
651名無しさん:2008/09/26(金) 22:58:22
>>408です。

先程元彼女と会ってまいりました。プロポーズしましたが、駄目でした。

終始元彼女は泣いてました。別れの日の意識は堅かったようです。

指輪を出した時、少し考えてくれた事もうれしかったです。

最後に元彼女のに笑顔で幸せになるように伝えてることが出来ました。

自分自身で言うのもなんですが、少し成長出来たんじゃないかと感じます。

最近は不眠で疲れていましたが、今日は睡眠薬なしにぐっすり寝れそうです。

652名無しさん:2008/09/26(金) 23:00:45
>>651

意識→意志

訂正です。
653名無しさん:2008/09/26(金) 23:02:07
>>651
おつかれ。よくやったよ。
654名無しさん:2008/09/26(金) 23:19:43
いまはそれでいいですよ。無理矢理、前に進もうとしないでいいじゃないですか。ただ毎日、呼吸して、生きるだけで十分。
立ち止まってるようで、もどかしく思うかもしれませんが、それでいいんです。大丈夫ですよ。
655627:2008/09/27(土) 01:38:28
>>609
全然寒くもダサくもないよ。
私は最後まで素直になれず強がって別れてきたので
あなたが羨ましかったし、レスみて泣いちゃったよ。
ちゃんとご飯食べてる?眠れてる?

>>638
あなたもいっぱい頑張ってきたんだね。
夜になると考えちゃう気持ちすごく分かる。
最近は大丈夫な日が断然増えてるんだけど、思い出の場所とか映画とか見るとたまに落ち込む。
付き合いが長いからいっぱいあるんだよね〜
前に進もうって思ってるのにまた考えてるよ〜ってそんな自分に疲れる時があるよ。
656名無しさん:2008/09/27(土) 01:39:49
408さん、609さん、お疲れ様です。
辛い気持ちを抑えて、綺麗に別れることができたなんて立派だと思います。
本当に相手を大切に思ってたってことですよね。

私なんか別れを受け入れられなくて、ドロドロ、グチャグチャになって終わったから。
暴れて警察呼ばれそうになったし、「こんな姿見たら二度と関わりたくない。怖い。」って言われて
最悪なまま終わったよ。
キレイ事じゃなく、本当に愛してるなら相手の幸せを願えるはずだよね。
私はきっと自分だけが大切だったんだと思う。
657名無しさん:2008/09/27(土) 02:16:18
>>649
捨てられて当然
仕事もしてなくてひきこもってる彼女に何の魅力を感じるのだろう

なんで転がり込んだあと定職につこうとしなかったの?
しかも5年も・・・
彼氏が俺が稼いでくるからお前は仕事するな、とか言ったなら別な
658名無しさん:2008/09/27(土) 02:28:07
今日わかりました。
ゲスでボロ男だったと。
怒りで気が狂いそうです。
もう、めちゃくちゃになりたい。
659名無しさん:2008/09/27(土) 02:40:49
>>657
私が田舎から出てきた為、彼に「都会の人にあんたは騙される」
俺が養ってやるから、外へ出るな、と言われてた為です。

今思えば、軟禁?
一人で出歩くことさえも制限されてた。
660名無しさん:2008/09/27(土) 02:55:31
658です。
>>659さん。
私、あなたの気持ちわかります。
私と、多少状況は違いますが、彼氏だけで生活を何年もしてました。友達も付き合い何年もしてません。で、今日ふられました。他好きです。
今、大丈夫ですか?
私は精神的に限界です。
661名無しさん:2008/09/27(土) 03:22:04
>>660
もう芯でもいいと思ってるよ。
だけど、そんな勇気もない。

この気持ち、乗り越えられそうにない・・・。
662名無しさん:2008/09/27(土) 03:31:59
>>661
大丈夫。私がいるから。あなたはひとりじゃない!
私だって現実はひとりだけどひとりじゃない!
私は復讐してやりたいよ!怒りがすごくて抑えられない。
661さん、今どこ?大丈夫?
663名無しさん:2008/09/27(土) 03:35:11
ババアは対象外。
664名無しさん:2008/09/27(土) 03:40:04
は?
665名無しさん:2008/09/27(土) 03:40:04
あまり怒りあらわにしない方がいいよ〜私は怒りや怨み酷くて生き霊飛んでたみたい。お祓いしたみたいで元旦那から聞きました…
長く付き合ってたら忘れるにも苦労するね…嫌いになれたら楽なのにな。こんな自分大嫌いだ!
666名無しさん:2008/09/27(土) 03:47:07
むしろ、生霊飛ばしてやりたいくらいだよ。
667名無しさん:2008/09/27(土) 03:49:37
私は生霊では気がすまない。
668名無しさん:2008/09/27(土) 03:54:20
本気ですか?相手誰か分かったら見た人は死ぬって聞きました…
私の場合稲妻みたいでしたけど…聞いた時は正直怖かったです。
669名無しさん:2008/09/27(土) 04:02:14
>>662
ありがとう。私はまだ彼の家にいます。
彼は別れてから、家にほとんど帰ってこない。
新しい女の家にいると思う。
ずっと押さえつけられて自分なくしてきたから
いざ開放されてもどうしていいかわからないんだ。

そして生霊の流れ笑っちゃった。不謹慎だけど。
私も飛ばしてやりたい。
氏ねとまでは思わないけど、苦しめばいいんだ。
670名無しさん:2008/09/27(土) 04:17:35
662です。
>>669
生霊はほんとは飛ばしたくないし、それ以上になってほしくもない。
ただ、完全に信用してた人が、ここ何ヶ月かの間で豹変した事に腹が立つ。
新しい女ができて舞い上がってる気持ちもわかるけど、人としてきちんとけじめがつけれる人間でいてほしかった…。
ほんと気持ち悪い。

669さん、私も身動きできない。彼にもたれすぎてたから。
けど、動かないと…。何からはじめればいいんだろうね。
私、思うけど、こうゆうふうに人と関わって、まず友達増やしていく事から始めれば良いと思うんだけど。心の支えになるよ。
671名無しさん:2008/09/27(土) 04:40:48
横槍だけど、二人が友達になったらいいのにと思う・・
捨てアド取ったりしてさ
672609:2008/09/27(土) 06:48:58
>>655
「別れよう」とメールを貰ってから、絶対最後にやろうと決めてたんです。
食事はまだ喉を通らないけど、睡眠時間は割りと取れるようになってきました。
寝てる時だけは忘れられるので。

>>656
いいえ、私もかなり往生際悪かったです。最低でした。
「新しい彼女との事、応援してくれる?」って聞かれたけど「それは出来ん」
「何かアドバイスは?」と聞かれると「私に戻ってくる事」
彼の事は好きなのに、幸せを願えない醜い女です。
昨日も孤独と寂しさに耐え切れずメール2通と電話してしまいました。全く綺麗じゃありません。
でも、もうメールも電話もしません。絶対に。これ以上惨めに成りたくないです。
673名無しさん:2008/09/27(土) 07:19:31
>>656
横入りなんだけど、
私もドロドロ、グチャグチャで暴れちゃったよ・・・
私の場合は暴れ過ぎて本当に警察呼ばれて情けなかったよ。
7年同棲してきた終わりがこれなの?って感じだった。
飛ぶ鳥跡を濁さずだったっけ?綺麗に終わればよかったと後悔です。
674名無しさん:2008/09/27(土) 07:46:07
>>672
その二つの質問はあなたに訊くことじゃないよ!
相手のことを幸せを願えるのが愛だなんてよく聞くけど、
愛しているからこそ一緒になりたいってのが自然な気持ちだと私は思う。
醜くなんかない、あなたの彼を思う気持ちはすごく素直で綺麗だよ。
気持ちのやり場がない辛さは痛いほどわかる、
ただ自分を責めることはしないで・・・
675名無しさん:2008/09/27(土) 09:52:55
>>653

有り難うございます。俺が出来る事はすべてやり尽くしました。

今日から前を向いて進めそうです。


>>656

レス有り難うございます。俺も少し前なら、彼女にしがみついてたと思います。
昨日にプロポーズしたときも、本当はしがみついてでも別れたくなかった。。。
だから>>656さんと俺の別れ方って紙一重だったて思います。

676名無しさん:2008/09/27(土) 13:18:52
火曜日に別れた。6年付き合ってた彼氏と
まさかこんなに辛いと思わなかったよ…
寝れないし何しても満たされない
677627:2008/09/27(土) 14:53:37
>>609
別れて2ヶ月たった私でもまだまだ相手に幸せなんて願えないよ。
だから自分の事を酷い女なんて思わないでね。
別れる時に相手の事を考えて、相手の幸せをだけを願える人がいるなら
私からしたら神様だ。
良い思い出になんてできるまで何年いや、年十年かかるんだろうね。。

私も別れたばっかの頃、生霊飛んでたんじゃなかろうか?って思って笑ってしまった。
678名無しさん:2008/09/27(土) 15:25:33
火曜日に6年付き合ってた彼女にフラれた。
覚悟してたけど心に穴があいたような感覚ってのを味わってる。
679609:2008/09/27(土) 19:10:28
>>674>>677
有難うございます。泣いてしまいました。

今現在、かなりしんどいです。辛い。苦しい。死んでしまいたい。
もう、どうしたらいいのか分かりません…。
680名無しさん:2008/09/27(土) 19:16:57
649・・669だけど、捨てアド取ってみました。
681名無しさん:2008/09/27(土) 20:44:04
>>680
今、中2病全開の痛いアドでメール送りました。ドコモです。
気が向いたら返信下さい。
682名無しさん:2008/09/27(土) 20:52:03
>>680
670です。
私も同じく送りました〜。
683名無しさん:2008/09/27(土) 21:10:15
>>678 ごめん、どこ住み?
684627:2008/09/27(土) 23:08:21
>>609
分かるよ。すごく分かる。
痛いほど気持ちが分かる。
ほんとに1週間はかなり辛いんだけど、少しづつだけど楽になってくるから。。

近くに誰かいない?電話ででもいいから話しできる人いない?
今は誰とも話したくないかもだけど、誰かと一緒にいたほうがいいよ。
あなたが悪い訳じゃないからね。
1人で自分を責めたりしないでね。
685609:2008/09/27(土) 23:49:54
>>684
私も友達が居ないもので…。電話できるような相手も…。
先程>>680にメール送りました。

出来たら一人になりたくないのですが、仕方ないですね…。一人だと、死ぬ事しか考えられなくなってしまう。
明日は少しくらい楽になれるかな…。なれてるといいな…。
686名無しさん:2008/09/28(日) 00:26:23
>>685
・・・どこ住んでるかな。(答えなくておkです)
東京なら明日でも今からでも話聞きにいけるよ。
687685:2008/09/28(日) 02:15:55
>>686
京都在住です…。でも、有難うございます。
見ず知らずの私なんかの為に、貴重な時間を割いて下さろうとするお気持ちがとても嬉しいです。
本当に有難うございます。
688名無しさん:2008/09/28(日) 02:42:56
>>687
そっか、言わせてしまってごめんなさい。
685のレスを見て本当に心配になってしまって。
苦しみから抜け出せず、氏が頭をよぎった経験は私にもあります。
609さん、悲しみは言葉にしてメールなりこのスレなりに吐き出していってね。
ほんの少しであっても悲しみは共有出来るし、
助けを求めることで誰かが助けてくれるかもしれないから。
明日は今日より楽かもしれないよ。ゆっくりでいいから元気になって。
689名無し:2008/09/28(日) 08:40:46
はじめまして。
7年付き合い同棲3年半でした。
ある日、家に帰ると彼女の荷物は無く連絡しても放置状態でした。
10日後メールでサヨナラでした。
今も回復不能です。
嗚呼…毎日が雨で前が良く見えないや・・・
690627:2008/09/28(日) 14:58:07
>>609
今のあなたの気持ちが痛いほど分かるから、何て言ってあげればいいのか
分かんないけど、もう少ししたら今より楽になるから。
今日より明日、明日より明後日があなたにとって少しでも
楽になってますように。。。
1人で抱え込まないでね。頑張り過ぎないでね。
何にも助けてあげれなくてごめんね。。
691名無しさん:2008/09/28(日) 16:13:57
>>689
突然いなくなったの?
いなくなる前に何かなかったの?
何も言わないでいなくなられるのは辛いね。
その後は話し合いとかもないの?
692名無し:2008/09/28(日) 16:30:46
691
ありがとうございます。
数日後にメールで数回だけ自分の不満だけ書いて送られて来ただけですね。
こっちの言い分は放置です。
前日は喧嘩しましたが仲直りしたと思ってたのが自分の致命傷でした。
仕事中にメールで電話ほしいで電話したら出ていくと言われ帰ってから話そうと言ったのですが…
手遅れでした。
僕が仕事行った後、直ぐに支度したみたいです。
その後は電話もメールも放置で何かあったのではと心配になり彼女の実家にまで行ったのですが放置続きで5時間、心配で待ってました。
人の縁て何なんでしょうかね?
ちなみに彼女は家出の常習者でした。
何かあると直ぐに家出でしたが放置は初めてで本気モードです。
1か月経ちますが飲めない酒も今では飲めるようになりました。
く・くやしぃですっ…
693名無しさん:2008/09/28(日) 17:18:15
結婚する気ないなら7年て潮時もいいところです・・・。
694名無し:2008/09/28(日) 17:42:26
2週間前に挨拶に行って親御さんの了承も得たばかりだったのですが…
695名無しさん:2008/09/28(日) 18:17:27
お腹いっぱい状態になって、
吹っ切れちゃったんですかね・・・。
696609:2008/09/28(日) 19:30:18
>>688
>>690
本当に有難うございます。気に掛けて戴いて嬉しいです。
今日は、昨日より少しだけ楽でした。一日の中でも波がありますね。
朝と深夜は毎日辛いです。毎日少しづつ回復していける様に頑張ります。
697名無しさん:2008/09/28(日) 22:49:58
>>692
>>691です。
7年も一緒にいてそんな酷い別れ方なんて人として許せないね。
今本当に辛いだろうけどあんまり飲みすぎて、自分ばかりを
責めたりしないでね。
698名無し:2008/09/28(日) 23:20:26
691
はい
ありがとうございます。
今も飲み中な自分が情けない…(;´д`)
699627:2008/09/28(日) 23:26:50
>>609
毎日ほんとにちょっとづつだけど楽になってくるから。
10年の私が言うんだからほんとだよ。
ここで聞いてあげる事しかできないけど
必ず返すから辛くなったらいつでもレスしてね。
700名無しさん:2008/09/28(日) 23:29:42
立ち直れない。電話してしまいそうだ
701名無しさん:2008/09/28(日) 23:32:40
>>698
>>697です。
情けなくないよ。大丈夫だよ。
明日からまた仕事頑張って今よりもっと良い男になって彼女を見返してやれ!
がんばれ!

702名無しさん:2008/09/28(日) 23:36:51
私も7年付き合った彼と別れました。
近距離→遠距離→同棲を経て地元に帰って来た。
新しいスタートを切るには良い環境かもしれない…
けど前に進めないよ(T-T)
ボロボロになって別れを告げたのは私なのに…
別れるまでの悲しい気持ちがまだ渦巻いてる。
胃が痛い
703名無しさん:2008/09/29(月) 01:12:54
>>702
自分と全く一緒だ!!
私も来月で仕事やめて地元に帰る。
前に進まなきゃ!って自分にプレッシャーかけなくていいと思うよ
今はゆっくりしてそれから頑張ろう
私も頑張るから
704名無しさん:2008/09/29(月) 02:33:26
みんなスゴイぁ
4年半付き合った彼女と別れて2ヶ月、忘れられない
705609:2008/09/29(月) 08:54:06
今日で七日目です。
下痢と軽い目眩と嘔吐で仕事休んでしまった…。脱毛も禿しいし。
日に日に彼への恨みが深くなっていく。負の感情が渦巻いています。
腑甲斐ない…。
706名無し:2008/09/29(月) 09:54:23
701ありがとうございます。
698です。
まだまだ前向きとは行きませんが頑張ってみます。
みなさんも頑張って下さい。
707名無しさん:2008/09/29(月) 15:23:03
>>705
彼への恨みはどういった恨みなの?

私は7年同棲していて離れたんだけど、別れてすぐは恨みや怒りがすごかったけど日に日に負の感情が無くなっていくような気がするから・・・
708名無しさん:2008/09/29(月) 16:55:29
長年付き合って別れた人って、(そうじゃない場合もだけど)
別れを切り出す方は他に相手がいることの方が多いんだよね。
ずるいよね。
新しい相手がいなくて、一人になる覚悟で別れを決めた人っているのか?って思ってしまう。
709名無しさん:2008/09/29(月) 17:10:25
私は他好きではなく、本当にもうダメだ…って所まで来たので別れを切り出しました。
それでも簡単に出来る決心じゃなかったです。
長年一緒に居たんですから…1人になるのも怖かった。
こんな人間もいます。
辛くて失恋板張り付いてます。
最悪です。
710名無しさん:2008/09/29(月) 17:14:40
>>709
自分から別れを決めた後にそんなにつらい思いするなんて
どんな理由で別れたのか気になるよ。
よかったらkwsk!
711名無しさん:2008/09/29(月) 19:01:11
>>710
じゃ、ちょっと簡単にだけ。
長年付き合って来た事に彼は自信があったのか、
何があっても私が側に居る確信があったのか分からないけど…
簡単に言うと、私達の関係に胡座をかいて私を省みなくなったのが原因です。
離れてても放置、一緒にいる時も放置。
改善の為の話し合いも投げる。
結局、最終的には私1人で恋愛してる状態に。
別れ際、「今も好き。安心してた。不満はなかった。」と言われたけど…
彼も追っては来なかったし、私も諦めと絶望感から死んだも同然に。
…そして今に至ります。
712名無しさん:2008/09/29(月) 19:41:39
>>711
別れてどれくらいたつの?
713名無しさん:2008/09/29(月) 19:51:43
>>712
一ヶ月ちょいです
714705:2008/09/29(月) 20:54:23
>>707
どういった恨み…?答え方がよく分かりませんが、私自身は彼の事が好きなまま別れてしまった状態だったのです。
しかし、今は好きという気持ちよりもひたすら憎い、恨んでやるという気持ちに変わっている感じです。
八年以上付き合って色々ありました。詳しくは書けませんが、踏み台にされた、裏切り者という気分で一杯なのです。
早くこの負の感情も消えてしまえばいいのにと思います。
715名無しさん:2008/09/29(月) 21:16:05
>>713
>>712です。
何年付き合ってたの?
辛いってのは別れた事を後悔してるって事?
それとも長年一緒にいたから寂しいだけ?
716名無しさん:2008/09/29(月) 21:28:36
>>715
交際期間は7年半です。
辛いのは…後悔してるからじゃないと思います。
別れなかったとしても関係の改善は不可能だったろうし…
ただ、1人になった淋しさもあれば、好きな気持ちも残ってるし、別れるまでの悲しみや辛さが残ってるのかな…
凄く難しい気持ちです。
てか、自分から別れ切り出しといて辛いだなんて思うのは勝手ですよね。
そんな葛藤もあるんです。
717名無しさん:2008/09/29(月) 21:50:08
>>716
横レス失礼します。
716さんには、どんなに今つらく寂しくても復縁はしないという強い意思でいるのですか?

私は女なんですけど、7年くらい付き合っていた彼氏に、
716さんの彼氏と同じように、関係に胡座をかいていたのが一つの原因で別れることになりました。

なんというか…状況はまったく違うのはわかっているのですが、
私次第でやり直せないのかな、っていう希望を716さんに見出そうとしてしまって。
718名無しさん:2008/09/29(月) 22:02:13
>>716
>>715です。
いろいろ聞いちゃってごめんね。
私はあなたの彼の立場だったもので。
元彼がすごく優しい人で、それに完璧に甘えてて何をしても私から
離れるはずないと自意識過剰なこと思ってた。
本当に私は最低だったから、彼が疲れちゃったんだね。
今は散々振り回してしまった事とか思いやりが全然なかった事を
すごく反省してるけど、自業自得だなって思ってる。

あなたのレス見て別れた後も彼を苦しめてるのかなって思ったら
ついいろいろ聞いてしまいました。
だからって私が元彼に何かするって訳じゃないし今更できる訳ないけどね。

嫌なこと思い出させてごめんね。
719名無しさん:2008/09/29(月) 22:56:01
>>717
そうですね…楽しかった頃に戻れるなら戻りたいとは思います。
でも口だけでなかなか行動に現れなかった事を繰り返してるので、
今また彼が変わる!と言ってくれても、信用するには時間がかかる気がします…
でも本当は信じたいし、彼が本当にそう思ってるなら私も聞きたいくらいです。
720名無しさん:2008/09/29(月) 23:05:51
>>718
いえいえ、私は大丈夫です。
なんか私も、今頃彼はどう考えてるのかな…なんて思ってました。
私の彼の場合、何も考えてない可能性が高いですが。
それでも気持ちのどこかで、彼が反省して連絡くれるんじゃないか…
ってどこかで期待してたり。
でもやっぱり連絡は来ないに決まってますよね…携帯折りたくなります(__)
721名無し:2008/09/30(火) 11:31:43
720さんは別れを切り出された方なんですか?
切り出した方なんですか?別れてどの位なんでしょう?
722名無しさん:2008/09/30(火) 12:19:59
はいはい 八年間付き合って今年振られたオイラが横通りますよ 
彼女から連絡はいつしてもいいよと言われメールをしたがことごとくシカト。 振ったほうより振られた方は何十倍も連絡とりずらいのに……精神崩壊ですわ
723名無しさん:2008/09/30(火) 14:09:24
5年付き合って婚約までしたのに彼の心変わりで別れちゃってから3年が経過。
男性不振で今でも心療内科のお世話になっているところへ、突然彼から電話が。
「最近どうしてる?元気か?俺は結婚して子供が生まれたよ」って。

そんな報告、いらねぇんだよ!!!!!
ってか、お前なんで携帯番号知ってんだよ!
私は別れて直後に番号もアドレスも変えたし引越しだってしたんだ!!!
そんな報告するために共通の友人から聞き出したのか?

「俺、今幸せ」
そんな報告いらねぇ!!!

「私はあんたのおかげで男性不振で心療内科に通ってるよ」って言ったら
「お前、あのころのような強さはどこいったんだよ。お前は強い女だから大丈夫だろう?」って。
わけわかんね。

そういや、別れるときに「お前は強い女だから大丈夫。でも、あの娘には俺がいなきゃだめなんだ」って言ったっけ。
お前、まじしね!!!!!
724名無し:2008/09/30(火) 15:21:44
723
可哀想過ぎます。
725名無しさん:2008/09/30(火) 16:57:53
なんか俺具合悪くなってきた・・
726名無しさん:2008/09/30(火) 17:42:41
>>723
ありえない。まじKY。
自分がひどいことしたって自覚あったら、結婚報告なんてできるはずないのに。
しかもわざわざ連絡先調べてまで。
振られた立場で連絡するならまだわかるけどね。

なんかめちゃムカついた。
727名無しさん:2008/09/30(火) 19:04:15
>>723
私まで泣けてきた…
そんなことされたら耐えられない…
あなたには幸せになってほしいよ…
728723:2008/09/30(火) 20:09:59
まじありえないよね・・・
3年の間、一度も連絡がなかったのになぜ今頃?!って感じ。
最近薬の量も随分減ってきて、調子よかったのに・・・殺意すら覚えた。

とりあえず、彼に私の連絡先を教えた共通の友人がわかったので
苦情のメールを送った後にアドレス変えた。もちろん教えない。
電話番号は週末にでも変更しに行こうと思う。
あと数人共通の友人がいるので、間違っても私の連絡先を教えないよう釘を刺しておいた。

ほんっと、ありえない。
729名無しさん:2008/09/30(火) 20:27:47
723
超強烈な体験だったね…
しかしまーなんとゆうか、狂った男だよね。
そんな人格の人と縁切れてラッキーだったかもだよ!

ちなみにわざわざ連絡先を調べてまで幸せ発言する場合、現状は真逆だったりするんだよね。
不幸だから連絡するわけさー
730名無しさん:2008/09/30(火) 20:46:49
5年になるとヤバそうだから、4年半で別れた

つーかフラれた・・・。
731名無しさん:2008/09/30(火) 20:53:48
>>718
>>717です。私も、あなたにとってつらくなるようなこと聞いてしまいましたよね。
しかし「携帯折りたくなります(__) 」にちょっと笑ってしまった…!
私も鳴らないケータイに期待寄せてるから分かります。
私の場合、胡坐+ほんのり彼の他好き気配も漂ってて病理は深いんだけど。
でも、別れ際の彼の言葉や態度の端々に「自分のこと理解して欲しい、引き止めて欲しい」
というのを感じ取ってしまう。
まぁ独りよがりの可能性も高いんだけど…
732名無しさん:2008/09/30(火) 22:12:15
ふられあたしもしんりょうないかへ何年も…別れて人が変わります 怖いです
733名無しさん:2008/09/30(火) 22:50:42
別れ方がもう少し優しいものだったなら・・・
こんなにも引きずることはなかったんじゃないかと思う。
彼の言葉がもう少し優しい言葉だったなら、自殺未遂を繰り返すほど精神的におかしくならなかったと思う。
別れてから7年が経つけど、あれ以来男性と話すだけで動悸がする。
家族以外の男性と二人きりになると、過呼吸になる。

男なんて、誰も信用できない。
734名無しさん:2008/10/01(水) 01:32:09
過呼吸は老化の兆候でもある。
735名無しさん:2008/10/01(水) 01:44:27
いや、過呼吸は10〜20代の女性に多いんだよ

>>723>>733のように精神的にきてしまった話はつらいね
相手は自分のしたことが人を心を破壊するほどだとは思ってもないだろうし
ひとりひとり心の器の深浅は全然違うのにね
736627:2008/10/01(水) 02:01:47
>>609
ちょっと辛いことがあってここにこれませんでした。
レスできなくてごめんね。
少しは具合良くなった?
今日は仕事行けたのかな?
心配だからもしレスできたらしてみて。待ってるよ!
737名無しさん:2008/10/01(水) 12:01:32
10年の付き合い、彼の浮気発覚から突然の別れ。
嫌いになれなくて、でも諦めるしかなくて・・・・
嫌われたくないから最後までいい人を演じて苦しかった。
あれから3年、思い出すと悲しい気持ちにもなるけれど、今は相手の幸せを心から願えるようになったよ。
どうかここの皆も幸せな一歩が踏み出せますように。
738名無しさん:2008/10/01(水) 13:18:57
>>737
おれ7年付き合って浮気して別れた(捨てた)ことあるなあ。
でもしばらくして元カノの良さに気が付いて、復縁した。
1年ほどでオレは元に戻った。

カレとはもう連絡とってないのかな?
いつか戻って来そうな予感がするんだけど。
739名無しさん:2008/10/01(水) 17:43:49
以下スルーで
740609:2008/10/01(水) 18:39:14
>>736
心配して下さって有難うございます。>>627さんは大丈夫ですか?
体調は良くなってきて、昨日も今日も仕事に行ってきました。
寝てる間は全て忘れられていたのに、今日は夢に元彼の新しい彼女が出てきて、凄く馬鹿にされましたorz
朝から気分悪かったです。
741627:2008/10/01(水) 19:17:40
>>609
私は大丈夫だよ^^1日で復活しました。
あなたの方が辛いのに気を使わせちゃってごめんね。
元彼との別れの時の辛さを考えたら、大体の事はあっという間に
復活できるようになったよ〜
私も強くなったな。と元彼にちょっと感謝かな。

>>609さんは仕事行けて良かった。
ほんとに夢にまで出てくんじゃねーよ!って感じだよね。
自分の夢だけど朝から気分悪い気持ち分かる〜
742名無しさん:2008/10/01(水) 23:11:25
>>738
今、あなたの彼女と同じ立場。
なのでちょっとお聞きしたいのですが、浮気が本気になったんですよね?
元彼女には不満とかありました?
ただマンネリだったとかですか。

私も浮気されて別れたけど、私の性格を長年我慢しててうんざりしてたみたい。
こういう場合はたとえ新しい彼女とうまくいかなくなっても復縁はむずかしいよね。
743名無しさん:2008/10/02(木) 00:45:27
>>670です。
あれから、次の日に彼と話し合いをしてなんとか今日までもっていましたが、他に女が居るからか、強気です。
精神的にも彼とも不安定だったのでこちらに書き込みできませんでした。
今日ちょっとした事でまた喧嘩になり別れると言われ電源を切られました。私がむかついて、先に電話切ったのが気に入らなかったみたい…。
仕事が終わると女の所へ行ってる感じです。携帯はシークレットにしてました。
私が関係を変にしたのではないのにちょっとした事ですぐ怒り出します。自分は女作ったくせに…。
彼は何がしたいのでしょう。この間は私との将来なんか語ってましたが頭がおかしいんですかね…。
長いので次に書きますね‥。
744名無しさん:2008/10/02(木) 00:55:51
続きです。
なんてゆうか、女の人生なんと思ってるんですかね?

私は最後の人だと決めていたけど、まさかあそこまで中途半端な人間だとは思ってませんでした。

腹が立つけどまだ彼を好きな自分がいます。
私は彼に対してめちゃくちゃ腹が立ってますが、その気持ち押し殺していました。
けど、だめみたいです。
もう昔の彼ではないんですよね。
辛いけど、はっきりしない人はほっといて別れるしか幸せになれませんよね。
このままうつ病みたいに楽しくない生活送りたくないです。
寂しいし疲れました…。
745名無しさん:2008/10/02(木) 01:12:35
>>742
最低な話しをしますよ。煽られても当然と思う。

浮気というか、出会ってしまった新しい彼女にひとめ惚れでしたね。本気でした。
すぐにその女の子にアプローチして付き合うことに成功して。
それで元カノと別れました。元カノには『他に好きな人が出来た』とは言わず、『疲れたから』といいました。
最低です。本当のことを言えなかった。

元カノとはマンネリでしたね。いつもいっしょでした。同棲ではないですが
いつもお互いどちらかの部屋にいました。おれは自由が欲しいと思ってましたね。
本当、仲がいいからといっていつもベッタリは絶対にだめです。
ご飯と同じで腹八分目がベスト。
746738:2008/10/02(木) 01:17:58
元カノはすごくやさしくていい子でしたよ。
不満はいつもいっしょすぎたこと。贅沢な悩みです。
その頃の自分は『いまの自分がモテるかどうか試してみたい』という気持ちが強かったですね。
ずっと彼女といっしょだったから、もう自分は男として終わってると思ってしまって。

結局、結構自分がモテることがわかって
そのうえ新しい彼女と付き合うことが出来て完全に満たされましたね。
最低です。
>>742
続き。
それから新カノと1年ほど付き合っていましたが、お互いに冷めてしまいました。
自分は元カノと連絡を取るようになって、自然と復縁しました。

別れたあと、連絡をしたときの彼女はいつものように話をしてくれて居心地がよかったです。
何事もなかったかのように、おれの相手をしてくれました。
747名無し:2008/10/02(木) 01:40:24
745
746
それでどうしたんですか?人間だもの…
748738:2008/10/02(木) 02:06:22
>>747
復縁しましたよ。おれも元カノと別れている間に男として自信持てたし。
それで復縁したその元カノに今度はおれが振られて、涙目。
自業自得ってやつですかね。

おれが言いたいのは男性に振られた女性は可能性があるってことです。
彼女のいない男ってすきだらけだよ。喧嘩別れじゃなければ復縁は簡単だと思う。
749名無しさん:2008/10/02(木) 02:35:10
744です。
携帯はつながったけど、出ないのわかってたから別にいい。
メールで終わりにした。
これでほんとに終わりなのかな。
胸が苦しくて息苦しい…。
また、連絡待ってしまうんだろうな…。
750名無し:2008/10/02(木) 06:23:31
748
別れる理由が自分がモテるかって言うのが何ともですね。
色々な経験して前に進むんですから…
749
うーん…男の立場からなんですが彼氏戻ってきそうなんですけどね。
ちょっと時間置きですね。
751名無しさん:2008/10/02(木) 07:31:10
ずっと傍にいてくれる人がいるのが当たり前の状況が長かったので
一人で考えて一人で行動して報告する相手もいない状況がとても苦しいです。
心配したりどうにかしてあげたいと思って手を貸したりする相手がいない
状況がとても苦しいです。
その状況に胡坐かいて関係を続ける努力を怠った自業自得な結果ですが
一人に慣れなくて辛い。
復縁できる夢見て起きた。有り得ない事なのにまだ望んでるのか、馬鹿かorz
752名無しさん:2008/10/02(木) 07:38:36
付き合う前までは一人でもそれなりに楽しかったはずなのに
(むしろ趣味にはまってて付き合ってる時より活動的で意欲があった)
今は一人でどうやって生きていけばいいのかすら分からない
753名無しさん:2008/10/02(木) 10:43:46
私もずっと寝逃げしたいのに眠れなくて、
昨夜はやっと寝れた!って喜びたかったけど…
夢の中で彼に電話して冷たくあしらわれ…跳び起きました。
起きてても寝てても支配されてる。
生活においてもダメ人間まっしぐら。
754737:2008/10/02(木) 11:20:17
>>738
元彼と別れた理由が似てます。二人の距離が近すぎたマンネリな関係の末の浮気。
10年間、私一筋できた彼にっとって、久しぶりの新鮮さは強烈で夢中になってしまったようです。
でも結局は、一時の新鮮さは長くは続かずに終わったようでした。
元彼とは別れた後も連絡は取り合っていましたが、一度も復縁の話題は出ていません。
ただ一言、「近すぎて大事なものを見失ってた」と、こぼしていましたが・・・
いちど壊れたものは完全には戻りません。戻れたらどんなにいいか。
今は昔とは違う形で、恋人としてではないけれど、彼を大切に思って幸せを願ってます。
748
一度は許してくれた彼女の幸せを願ってあげて下さい。
755名無しさん:2008/10/02(木) 15:27:50
>>745
742です。
人間的にできた彼女さんだったんですね。
私はダメだなぁ…。
浮気の証拠がないのに、彼が相手と急激に仲良くなっていくのを目の当たりにして
取り乱し毎日彼を責め立て、結果、その相手に走ってしまった。
後から、私が疑うことなかったら何もなかったと思うって言われた。
(責め立てる私に疲れて、それを彼女に相談することによって仲が深くなっていったらしい)

別れるとき、笑顔で別れられたらよかったな。
そしたら、まだ復縁の可能性もあったかもしれない。
だけどこんな別れ方して、彼には相当呆れられたから
彼女とうまくいかなくなっても連絡くることないと思う。
756名無しさん:2008/10/02(木) 15:42:37
あと、>>745さんにもうひとつ聞いていいですか?

別れを告げたとき、元カノさんは取り乱すことなく理解してくれましたか?
もし、そこでドロ沼化して彼女の嫌な面を見たとしたら、
それでも復縁したいと思えましたか?

一緒にいすぎて不満、というのも全く一緒です。マンネリが耐えられなかった。
だから正直、その新しい相手の登場で、本当は彼を信頼してたのにちょっとした刺激を求めて、
わざと嫉妬したりハッパかけてたってのもあるんです。
そうしたら、本当にどんどん仲良くなっちゃって・・・。
別れの原因は私にもあると思ってます。
757名無しさん:2008/10/03(金) 05:35:14
今日完全に終わった\(^O^)/
つ ら い ☆ \(^O^)/
本当に死にそう。目が痛くて涙じゃなくて血が出てるんじゃね?って感じです
まさかここまで辛いとは思いませんでした
彼の生活の音が無くなってしまった事、もう彼専用の着メロが鳴らない事
全てが辛い。辛すぎる。最後に今まで怖くて聞けなかったた事を聞けただけ良かったけど…

新しい誰かと出会って一から自分を知って相手を知るのが面倒くさい
そんな気力、もう無いです
758名無しさん:2008/10/03(金) 05:44:59
憎しみ、嫌いあって別れたんだから現実受け入れろよ俺
こんな長く付き合って最後相手の嫌な部分しか見えてなかったからそれで良かったんだよ
次好きになれる人が表れれば絶対うまくいくから
いつまでも期待したりすがったりするのやめよーぜ
別に無理に恋愛しなくてもいいんじゃね?
どうしても耐えられなかったら歌舞伎町に繰り出せばいいから
一人でいつまでも抱え込むなよ
楽に生きようぜ自分
759745:2008/10/03(金) 08:15:36
>>756さんへ
自分は>>745です。>>738でもあります。

元カノは取り乱していた・・・ってほどでもないですが少し罵られました。その程度。
穏やかに別れたと思いますよ。
別れはしましたが、間違いなく好きでしたよ。彼女のことが。
ドロヌマになったとしても嫌いにはならなかったと思う。
長い期間の付き合いでしたから、その程度で彼女への評価は変わらないです。

760745:2008/10/03(金) 08:17:48
自分のずるいところは別れ話で 「他好きです」 と言わなかったこと。
「疲れたから距離を置こう」 と言ったことですね。(50%は本当ですが)
他に好きな女が出来たことを伝えたら絶縁されると思ったんです。
つまり、距離を置いている間に自分に新しい彼女がいたことを元カノは知らないのです。

いまにして思い返してみれば自分は元カノをキープしようとしてたんですね。
しかもキープに成功して新カノと別れたあとに復縁した。

新カノがいる間もマメにこちらから連絡してましたしね。
最低です。
761名無し:2008/10/03(金) 09:41:45
皆さんの中で同棲までしてたのに別れた方も何人かおられますが別れてからどの位の期間が経ってらっしゃるのでしょうか?
またスレチですがヨリを戻した方はいらっしゃるのでしょうか?
長く付き合って来たからあるのではないかと思ったんですが?
762名無しさん:2008/10/03(金) 13:49:04
同棲してたよ。別れて二年後に違う人と結婚した。死のうとしたが死にきれなかった。
763名無し:2008/10/03(金) 13:58:25
762
ありがとうございます。

私も同棲までして7年一緒だったんですが振られた側です。
振られて1か月経ちますがまだまだ傷が癒えません。
764名無しさん:2008/10/03(金) 17:01:26
私も同棲してた。
長年築いたものがあったって、相手はアッサリ別れてったよ。
私の番号も消したっぽい
765名無しさん:2008/10/03(金) 17:31:59
>>763
私と同じだね。
私も7年ずっと一緒で同棲してました。
別れて1ヶ月です。
766名無し:2008/10/03(金) 18:00:14
765
763です。
私の場合は彼女の嫉妬心の強さから何年間も苦しめられました。
浮気無し女遊び無しでも彼女の怒りに触れただけで家出され私が本当に悪いのと思いながら謝罪を何回か繰り返しました。
出ていかれる度に心労が重なり鬱にもなったのですが本人は遊び満喫してました。
私が何回も謝るから本人はべた惚れされてると思い何でもありでした。
さすがに今回は追いかけません。
本当に疲れました。
767名無しさん:2008/10/03(金) 18:46:28
同棲解消って簡単に出来ました?
お金とか、どっちが引っ越すとか残るとか家具の分配とか色々面倒くさいよね。

はぁ・・・。その辺まだ話し合ってなくて気が重い。
768名無しさん:2008/10/04(土) 00:40:35
天罰下りそうだけど
ずるさも生きていく上で必要だろうなー。

恋愛ごときで死ぬバカは
どっちみちこの先自殺するよ。
メンタル弱すぎる。
別れは次へのステップだ。
769609:2008/10/04(土) 02:35:12
リバウンド中です。
昨日、元彼が家まで来て「後悔している。やっぱり好きや。でも戻られへん…」と言っていました。
もしかして…と、期待してしまったのですが、今日、彼が新彼女と話し合った結果、別れない事になったようです。
少しでも期待してしまった自分が嫌でした。もう立ち直れそうにありません…。
二回振られてしまいました。もう嫌だ。
770名無しさん:2008/10/04(土) 02:42:49
>>766
もしかして彼女はボダ?
そしてあなたは共依存?
771名無しさん:2008/10/04(土) 02:52:10
私も7年同棲してた彼と別れたばかりだよー。
なんか7年でダメになる人多いね。

そして>>768のレスがグサっときた。
私、別れてから生きてく気力なくて、死んでもいいって思ってた。
まだ彼と住んでるからこの家で死んで困らせてやろうとか
第一発見者になってトラウマになればいいんだとかヒドイこと考えてる。
自分がメンタルこんな弱い人間だと思わなかった。むしろ強いと思ってた。
恋愛でこんなに崩れるなんて…。
恋愛至上主義って言葉、一番嫌いだったけどそれは自分のことだったのかも知れない。
772名無しさん:2008/10/04(土) 04:48:32
>>769
少しは落ち着いたかな。
元彼のやってることは、あなたにとっても新彼女にとっても
すごく失礼なことだね。どうしてそれを双方に伝えて人の心を掻き乱すのか・・・。
そんなことをするくらいなら、嘘でもいいからケジメを着けた振りをしてほしい。
>>672でも思ったけど、元彼は自己中心的過ぎる。
そんな奴、他の女が引き取ってくれてよかった!と思えるまでになってほしいよ。

体壊さないように食べるもの食べてね。もっと人に頼って。
773名無し:2008/10/04(土) 05:00:33
770
ボダと共依存って何ですか?
774名無しさん:2008/10/04(土) 05:04:12

共依存でぐぐってみなはれ詳しくのってるよ
775名無しさん:2008/10/04(土) 05:44:31
聞いておいてそれはないだろう…
第三者だけど私も読んでてわからなかったよ。
776名無し:2008/10/04(土) 05:59:54
774
ぐぐってみました。
うーん…ちょっと違うかなぁ〜
彼女の計算高さにこちらが振り回されてたと思います。
別れてから友達達に言われました。
周りは復縁大反対でもう止めろと言われてます。
結局は自分も冷静さを失ってたんだと思います。
今も彼女は優越感に浸ってるみたいです。
冷静になってみて何してるんだろうと我に返りました。
ただ可哀想な子だと今は思い彼女の幸せを願ってます。
ちなみにボダはなんですかね?
777名無しさん:2008/10/04(土) 06:04:25
7年付き合って3ヶ月くらい前に別れた元カノから電話が来たんだ。

仕事に集中したいからって言う、元カノの意見を尊重して別れに応じたわけだが、最近新しい男が出来たとぬかしやがる。
こっちは最近やっと立ち直って好きな人が来てさ、これからって時に。

婚約破棄しておいてそれは酷すぎ。もう二度と関わらないでくれ。

778名無し:2008/10/04(土) 06:16:11
771
ダメですよ。
気持ちは解るけど死んだって最初は罪悪感があるかも…
無いかなぁ〜本当にそんなもんですよ。
私も最初は死んで思いしらせようと思いましたが相手は解らないと思いました。今は確かに辛いし気休めに時間がとも言えないかもしれないけど我慢なんですよねぇ〜
本当に我慢しかないんですよ。
私は振られて1ヶ月経つし毎晩夢うなされるけど耐えてます。
共に頑張ってこう。
779609:2008/10/04(土) 07:41:03
>>772
戻れるなんて思っていた訳ではないけど、あんな事言われて…。
少しずつ涙の量も減って、食事も少し食べられる様になっていたのに、逆戻り…。
先週よりもダメージ大です。本当に何がなんだか意味が分かりません。
もう嫌だ…。どう生きたらいいのか…。
電話で「あんた最低」と言ったら「最低で結構です」と居直られました。
不幸になればいいのに…。
780名無しさん:2008/10/04(土) 07:56:17
五年以上一緒にいても実を結ばないってことはそれまでの相手だったってこと。
そのぶんの時間取り戻さなくっちゃ
781名無しさん:2008/10/04(土) 09:39:50
779

本当に気持ちは分かります。
長く一緒に居たから思い出もあり彼氏を信じたかった気持ちも分かります。
今は本当に辛くて辛くてしょうがないでしょうが我慢するしかないんですよ。
ぼくもそうですが酒に溺れ寝れば夢にも出ますよ。
忘れろとも思わないし恨んでもいいと思いますよ。
でも自暴自棄にはならないで下さい。
782名無しさん:2008/10/04(土) 09:45:28
ここにカキコしてる人達は大概が振られた側なんでしょうけどオフ会でもしたい位ですよ。
愚痴れば少しは気が晴れそう。
783名無しさん:2008/10/04(土) 09:52:57
>>779
その男・・・貴女の代わりに飛んでいってコブラツイストでも掛けてやりたいよ。
居直る奴ってのは自省するマトモさも、言い訳するオツムも無い馬鹿の事。そんな馬鹿に壊されないで。
784名無しさん:2008/10/04(土) 17:08:35
>>778
彼には新しい彼女がいます。
私があてつけで死んだところで、彼は罪悪感に悩むかもしれないけど
それは一時的で、最終的には二人の絆を強めるだけですよね。

ふたりの絆を強めるために、なんで私が死ななきゃならないんだ!って
思えてきました。
785名無しさん:2008/10/04(土) 17:16:58
784続きです。

そういえば一度彼を脅したんですw
このままここで死んじゃおうかな〜って。
そしたら、彼は、
「そんなことになったら、俺はどうせお前の親に相当責められるんだろう?」って言われた。

これって、私が死ぬこと自体はどうでもよくて
自分の保身の方が大事ってことだよね。

死ぬなんて馬鹿らしいわ。

786名無しさん:2008/10/04(土) 18:24:47
彼の答えも適切ではないと思うけど、
そういう脅しは洒落でもまずやっちゃいけないよ
787名無しさん:2008/10/04(土) 20:50:38
でも死にたくもなるよ。
788名無しさん:2008/10/05(日) 01:25:33
次を見つけて別れを切り出すって卑怯だよね・・・
こっちは6年も付き合ってて結婚もそろそろだねなんて話してて、
本当に結婚するつもりでいたんだもの。
それなのに、他に好きな人が出来たからって突然別れを持ち出されてもねぇ・・・
もう、どうしていいんだかわかんないよ。
789名無しさん:2008/10/05(日) 04:55:41
>>788
そうだね。
乗り換え先が決定したから別れを切り出されたのがミエミエですごく腹立つ。
付き合っているときも常に他の人と恋愛する機会を伺ってたんだろうな。
人の不幸の上に成り立っている恋愛なんて上手くいかない、
なんて自分に言い聞かせてるけど、現実上手くいってそうでまた腹が立つ。
幸と不幸、一瞬で二分化してしまったな。
790名無しさん:2008/10/05(日) 11:28:15
そういうのって最終的に自分に返ってくると思う。
私も6年付き合って別れたけど、彼と付き合いたいと思ったときには別の彼氏がいた。
あっさり振って、その彼と付き合った。
結局その彼には振られちゃったけど、「振られた元彼の気持ちがわかっただろ」とか偉そうに言われたよ。
私が別の男を振ってまで彼と付き合ったってことで、上位に立ってたつもりだったのかな。

でも、その彼には過去にも長く付き合った女がいて、好きじゃなくなってもキープにしてたらしく
彼の他好きで別れたみたいだけど、結果その相手に振られて落ち込んだって言ってたから
次もきっとうまくいかず振られると思ってる。

やったことは自分に返ってくるよ絶対。
791名無しさん:2008/10/05(日) 23:20:34
マジで生きてくのに限界かも。
彼を頃したいとは決して思わない。
彼と他好きした彼女にあてつけで死んでやりたい。
彼は苦しむかな。
だけど、1年・・・2年・・・と年月を重ねるごとに忘れられるよね。
二人の絆、強くなるだけかな。。。。。。。。。
792名無しさん:2008/10/05(日) 23:47:48
>>791
死のうなんて考えちゃダメだよ。
この先きっといい人が見つかるし、いいことも必ずある!
時間が自然に解決してくれるしね。
辛くなったら、またレスしなよ。
愚痴ならいくらでも聞くからさ。
793名無しさん:2008/10/06(月) 01:26:27
別れる2ヶ月くらい前から私に冷たくなってたけど、
別れてからは特に感じが悪くなった彼。
振った方は気がラクでいいよね。
こっちがいくら相手に尽くし続けて何年も付き合ったとしても、
別れたらこっちに優しくする義務もないもんね。
はーホントむかつく。早く他に好きな人見つけたい。

相手を振った人って、振った本人も傷付きそうな気がしてたけど、
そうでもないのかな。
気まぐれに振る舞って平気で私を傷つける彼を見てると、
別れたダメージなんてあるようには思えない。
彼が最低なだけかな。
794名無しさん:2008/10/06(月) 15:17:36
>>793
カレに他に好きな人ができたとかじゃないですか?
その場合はビックリするほど元の相手なんてどうでもよくなるよ。
795627:2008/10/07(火) 00:44:34
>>609
ちゃんとご飯食べてる?
辛かったね。。。その彼ぶっ飛ばしてやりたいよ。

私はと言うと別れて3ヶ月たってかなり立ち直ってきたはずだったのに
リバしてメールしてしまい、返ってはきたもののすごく冷たい内容に
かなり凹んでました。
別れる時、あんなに傷付いてやっと前に進もうとしてたのに、
また自分から傷付くような事をしてしまいかなり反省中です。
別れてるんだから、冷たいメールは当然だし無視されないだけマシなのかもだけど
私は何をしてるんだろって今後悔でいっぱいだよ。
10年いるのが当たり前だったから、いないのに慣れない。
いつになったら平気になるんだろう。。。
もうこんな自分やだよ。頑張りたい。強くなりたい。

あ〜愚痴ってしまった。>>609さんの方が辛いのにごめんね。
私も頑張るから>>609さんも頑張って。
次レスする時までには私は立ち直ってると思うから今日だけごめんね。
796名無しさん:2008/10/07(火) 02:12:22
>>793

振るほうは辛くはないと思う。
もし、振られるときに、好きだけど別れるとか曖昧なこと言われたらどうする?
そしたらぁなたは相手が好きだけど、相手はもうぁなたは好きじゃないんだよ。
好きって言われて冷たいなんてつらすぎだと思う。
797名無しさん:2008/10/07(火) 03:55:42
6年同棲した彼女が消えた。煙のように
小銭入れだけ持ってスリッパのままジュースを買いに行って
そのままで消えたもんで、そのうちヒョッコリ帰ってくるんじゃないかと思ってしまい
引っ越しも出来ないし荷物も捨てれない
天涯孤独だったし、帰る家は無いハズ…
どこへ行ったんだか。
798名無しさん:2008/10/07(火) 04:00:53
辛いというと語弊があるけど、別れを切り出す側は、それまで相当悩むよ。
みんながそうとは言わないけど、自分はそうだった。
799名無しさん:2008/10/07(火) 04:01:44
>>797
ちょっとそれ事件なんじゃないの!?
心配じゃん警察いったほうが…よちょうがあったの?不仲とか
800名無しさん:2008/10/07(火) 04:03:16
>>797
それはいつの話?
801名無しさん:2008/10/07(火) 04:37:56
>>799-800
鍋を火にかけたまんまだったし、ビデオの録画もしてたし出ていく前兆が全くありませんでした
だから最初は俺も事件に巻き込まれたのかも…と思って
警察に行って捜索願いを出しました
けれど何の音沙汰も無く1ヶ月です
802名無しさん:2008/10/07(火) 04:47:18
拉致のセンが濃厚だなそれ・・・
803名無しさん:2008/10/07(火) 05:44:55
ネタなら不謹慎だぞ・・?
804名無しさん:2008/10/07(火) 07:50:37
知り合って10年、付き合っていたのは6年くらい。
こんなに長い時間一緒にいたのに、終わるのはあっという間なんだね
お互い嫌いになって別れたわけじゃないけど彼からはもうメールも
こない。それが彼なりの優しさなのかもしれないけどツライ。
でもここで戻ったって彼と幸せになれる未来があるわけではない。
だからここで終わりにしたほうがいいのか、でも結婚相手としては
ダメでも人間として好きなところがあったからこんなに長く一緒にいた
んだし友達にとして続けた方がいいのかわからない。
805名無しさん:2008/10/07(火) 08:45:21
>>でもここで戻ったって彼と幸せになれる未来があるわけではない。

言い切るな。あんたには彼への気持ちが残ってるように感じられるが、そうじゃないのか。
幸せなんて後からついてくるもんじゃないか?

気持ちが残ってるんならすぐに彼にメール送れ。
友達としてなら意味がない。連絡するな。

あんた女だろ?彼に新しい女が見つからない限り、戻ってくる可能性高いよ。
806名無しさん:2008/10/07(火) 08:49:59
>801
鍋に火かけたまま、ビデオ予約して
スリッパで別れる?
DVでもしたのか?
別れと言うより、逃げた。か事件。

>804

離れてみてお互いの存在の大きさに気付く

友達として…と言うか
長い付き合いなら、もう今更「〜として」
付き合う。とか考えなくて良いんじゃない?
お互いがお互いの存在を必要とするか?
形はどうあれ、自然に行動に任せてみるとか
807名無しさん:2008/10/07(火) 15:00:39
本当に好きな女に人生出会ったら、早けりゃ一年、長くても三年までには籍入れる。五年もズルズルしてる時点でなぁなぁな付き合いなんだよ。
808名無しさん:2008/10/07(火) 15:04:15
男は40になっても実力さえあれば初婚OK。女は普通はそうはいかない。
809名無しさん:2008/10/07(火) 15:05:52
797、結婚してくれないあんたに嫌気が差したんじゃないの。
810804:2008/10/07(火) 20:48:30
>>805,806
本音を言うと私は彼と結婚したいって今も思ってる。
でも彼は「俺は一生独身でいたい」って言ってる。
「好きだけど結婚はしたくない」って。
私は結婚願望強いほうだし、このまま彼と一緒にいてもいつまでも
結婚できない気がして自分から終わりにしたいと言った。
だから彼とまた戻っても結婚って道はきっとないと思うんだよね。
趣味とか彼の影響で好きになったものが多くて、1人では出来ないから
連絡とりたい気もするけど、またずるずるしてしまうのかもと思ったら
連絡も取れない。
彼が結婚を意識してくれるようになるようにするにはどうしたらいいのか?
811名無しさん:2008/10/07(火) 21:22:34
>>810
いや、彼も結婚したいと思ってるね。
あなたが一度彼を捨てたことによって、彼はそれに必ず気付く。

数ヵ月後連絡してみたら?絶対にあなたを強く愛してると思う。
彼はひとりを持て余し、結婚を意識するだろう。

他好きでなければこうだと思うよ。
812名無しさん:2008/10/07(火) 21:42:00
>>811
810です。ありがとう!
あなたの言葉でなんか救われた気がします。
彼は1人でいるのが好きな人なので、寂しくなって私を思い出して
くれる時がくるのか今はまだわからないけど、そう思ってもらえると
いいなと思います。
私は今月中にも携帯を変える予定(携帯の調子が悪くて)で彼には
新しい番号はもう教えないって言ってあります。
いつまでも彼を引きずってしまう自分が嫌でちょっと意地張ってそう
言ってしまった。
なのでしばらくは連絡しないで、自分磨きがんばってみよう!
813名無しさん:2008/10/07(火) 22:48:40
付き合って5年ちょい同棲して1年ちょい、先週別れました。
別れる前から毎週末は日曜の夜遅くまで家に帰ってこない状態だったし
外で誰と会ってたのか聞いても答えてくれなかった。逆ギレもされた。

今週も日曜(正確には月曜)終電後くらいに帰ってきて喧嘩になった。
別れたのにやっぱり心配で色々聞いたのが悪かったのかな最後は俺もカッとなって
「もう出て行ってくれ」とまで言ってしまった。
流石に夜中の1時過ぎに「出てけ」は今考えれば酷いことしたなと思います。
パパに電話した彼女、そのまま俺に代わったんですが「誰を敵に回したかわかってんだろうな」や「今から行って殺すから覚悟しとけ」
と、まぁ良い歳したおっさんが小学生のようなこと言い出したのでその日は警察のお世話になりました。

そのまま彼女は小学生パパと出て行きましたが今週末に荷物を取りに着ます。
殴られるかな・・・殺されはしないよな・・・と少々不安ではあります。家に上げるつもりは無いけど。

彼女がいなくなって思ったことは今まで一緒に居た空間に一人っていうのが思いのほか寂しいですね
814名無しさん:2008/10/08(水) 00:13:06
>>813
んでパパと兄が軽トラックにのってやってくるんですね。
815609:2008/10/08(水) 00:24:36
>>795
いつも気に掛けて下さって有難うございます。食事は何とか摂っています。
大丈夫ですか?私の方が辛いなんて事は全然ないですよ。だから無理しないで下さい…。

実は、先週の土曜の夜、彼が戻ってきました。でも、次の日「やっぱりお前じゃなくてあっちだった。ごめん、別れる」と。
いい加減にして欲しい。何遍私を傷付ければ気が済むのか。もう信じないと思ってたのに、次こそ…と思った自分にも腹が立つ。
もう、何が何だか分からなくなりました。一度の失恋で三回も傷付く羽目になるとは思いもしませんでした。
あはは、私はこんなに馬鹿だったんだなー。
816名無し:2008/10/09(木) 00:06:00
>>609さん
>>795です。
取りあえずご飯は食べれてるって事で良かった。
私はすっかり立ち直りました〜
あんな事じゃへこたれないよ!

>>609さんのレス見てて思ったんだけど、
その彼ちょっとほっといたら戻ってきそうじゃない?!
かなり>>609さんに執着して甘えてるよね。
何しても許してくれるって思ってるって言うか、
付き合ってる時もそんな感じだったの?
しばらくほっといたら戻ってきそうな気がする。
817609:2008/10/09(木) 00:40:23
>>816
大丈夫そうで良かったです。安心しました。

確かに彼は、付き合っていた頃から甘えた部分がありました。
放っておけば戻ってくるだろうと思っていたのですが、もう戻っては来ないと思います。
「もう異性としては見られない。好きじゃない。楽しくない」と言われてしまったので…。
万が一、戻ってくる事があったら、今度こそこちらから願い下げです。
これ以上傷付きたくないです…。
818名無しさん:2008/10/09(木) 14:14:57
別れてよかったと思ってる。
結婚したら苦労するって思ってたし。
寂しいけど、卒業する時の寂しさと同じ。
進歩しなきゃって思う。
もう、彼からは卒業。
819名無しさん:2008/10/09(木) 14:42:59
>>卒業する時の寂しさと同じ。
いや、別物。そんなことで自分を誤魔化すことは無理。
別れは外傷だ。

傷が癒えることもある。
後遺症が残り、直らないこともある。死ぬ人だっているらしい。
それでも前に進まなきゃならないんだぜ。
820名無しさん:2008/10/09(木) 16:21:14
鬱になって仕事やめた。引きこもってる。
毎日考えることは、どうやったら楽に死ねるかってことばかり。
8年目にして他好きされて終わった。
浮気もギャンブルもしない真面目で優しい彼だったのに。
もう男は信用できない。
821名無しさん:2008/10/09(木) 17:03:53
彼より条件いい男なんてごまんといると思う。
だけど一緒にいて居心地がいいし安心できた。
また別の誰かと同じ関係築けるんだろうか。

情熱的な恋愛からここまで築くのに4、5年かかった。
早く誰かとまったりとした関係になりたい。
822名無しさん:2008/10/09(木) 17:34:55
浮気、ギャンブルしないまじめなんていっぱいいますよ
823名無しさん:2008/10/09(木) 17:36:39
カワイソ、チーン。
824名無しさん:2008/10/09(木) 21:14:37
1からって…
1から誰とどう関係を深めればいいのか分からない

付き合いが長くなるにつれ他の女友達と疎遠になったぞ
携帯一度落としたから連絡先知らないぞ
就職か…
就職先に出会いはあるのか…

それまで1人だと言うのか…

くっそぉ、彼女にのめり込み過ぎた
825813:2008/10/09(木) 22:00:53
いよいよ週末が近づいてきた
友人に相談したら第三者を呼んどけって言われた
修羅場になりかねないしなんか悪いなと。

いっそDQNな父親に殴られつつ元カノの荷物整理手伝うかな
826名無しさん:2008/10/09(木) 23:27:56
>>825
葬式の手配と遺書はかいとけよ

つーか女で40はきついよな〜。
でも俺の大金持ちの友達は15上と結婚して
上手くいってるけどね。
ババアでもとにかくこぎれいにしとくのは
絶対条件ですな

あと30代女に多いが
若く見られるなんて絶対ウソですから。
そんなの信じて手を抜いていたら
ますますババア化していく女が数多くいる。
827名無しさん
>>609
>>816です。
ありがとう。私は大丈夫だから自分の事だけ考えてね。

ほんとにもう傷付きたくないよね。。。
あなたはもういっぱい傷付いて、すごく頑張ったよ。
もう頑張らなくていいんだよ。
そんな奴はほっといて幸せになってやろう!
お前なんていなくても私は楽しいし幸せなんだよって見せ付けてやろ!