★復縁から結婚しました★相談乗ります part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
このスレは、復縁を経て結婚された初代1さんの考えを元に、
より良い関係での復縁を目指すスレです。
1さんは現在いらっしゃいませんが、此処をきっかけに復縁した人や、
1さんの考え方に共感し理解した人達が今も相談に乗っています。

勢いだけで質問せずに、まずはまとめサイトを一通り読むこと。
まとめ:http://ime.nu/fukuenthread.web.fc2.com/

前スレ:http://love6.2ch.net/test/read.cgi/break/1196232062/

・sage推奨
・相談者はテンプレに則して相談する事。

他テンプレ>>2以降前スレ
2名無しさん:2008/02/26(火) 17:02:32
<!--相談時用書き込みフォーマット/ここから-->
◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
例)私○歳、カレorカノ○歳/○年/○年
◆付き合い始めたきっかけ
◆付き合っているときの状態
◆別れのいきさつ
◆別れの原因(自分なりに思うこと)
◆別れてからの状況
◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
<!--ここまで-->

以上を、わかりやすく箇条書きで。適度に改行すること。
相談する前に、同じような例が無いか過去ログを検索(Ctrl+F)
似た例が参考になる可能性があります。
3名無しさん:2008/02/26(火) 17:03:27
その他注意
質問者側
・マルチポスト厳禁
・相談しっぱなしのまま逃げない。
・キツい事を言われても逆ギレしない。
・都合のいいレスにだけ返事を書くようなことはしない。
・名前欄に自分のレス番号やトリップ(名前欄に「#○○○○」)をつける。
・キツいレスがあるかもしれませんが、それは人の本音であって
 友達に相談しても絶対に聞くことのできない大事な内容です。
・相談者ではない人はレスを控えてください。

回答者の側
・相談内容にムカついても感情的なレスはつけない。
・相談者が逃げてしまう理由の一つに、罵詈雑言を浴びせたからというのがあります。
 相談に答える人がまずは冷静になりましょう。
4名無しさん:2008/02/26(火) 17:10:01
>>1-3


類似スレ(復縁率90%のプロが相談に乗ります その31)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/break/1203867195/
5名無しさん:2008/02/26(火) 18:15:18
復縁から結婚して離婚してまた復縁しましたがまたもや離婚しました
6名無しさん:2008/02/26(火) 20:36:01
前スレ >>777 668さん
貢いじゃだめだよ!
遠距離だけど、彼の仕事上の理由であなたがいつも行っていたってのを見たときにも
驚いたけど、過去に貢いでたりしたのなら話はもっと変わってくるよ。
男には追わせないと。
追ってこないようじゃ一方的な関係で結局は同じことになるよ。

1年も連絡を我慢できたんだから、大丈夫だよ。我慢できるよ。
自分を人格障害だなんていっちゃあだめだ。
782さんがかなりいいことおっしゃってますね。
視野を広げましょう。余裕を持ちましょう。

>>1 おつです
7745:2008/02/26(火) 23:01:27
前スレ745です。

彼女が以前使用していたWILLCOMを私の友人に譲り、その名義変更の件でメールを送りました。

すると電話がかかってきたので出たところ、気をつかいすぎたせいか「弱ってるね」と言われ、
「ちゃうわ、間(名義変更の)に挟まれてめんどくさいだけや」と笑いながら普通に会話をしました。


その後WILLCOMの件について2往復のメール。
彼女から返信がきても今までのようにすぐには返さず、
3時間ほど間をあけてから2行のメールを返信。するとすぐに「うん」とだけ返ってきたので、そのまま放置。 


こんな感じでしょうか?
8名無しさん:2008/02/27(水) 01:38:10
>>7
放置というスタンスで、やりとりがこれでいいかという確認ですか?いいと思いますよ。
こういうのは小手先のテクニックではないので、実際にあなたがみなさんの意見やまとめサイトの内容を
自分のなかで消化して判断していければいいと思います。
実際に対面しているのはあなたですから。都度、聞くわけにはいきませんよね。
97:2008/02/27(水) 02:34:47
>>8さん
レスありがとうございます。
まだ沈黙三日目なので、本当は話をしたくなかったのですが、
依存を取るためにも、とにかく今は沈黙を続けたいと思います。
今日は完全に立場が下だと感じました。
10765:2008/02/27(水) 14:41:09
前スレの765です。電話して会って話したいと伝えましたが会う約束は取れませんでした。また電話すると言われたので待ってみます。
11前スレ651:2008/02/27(水) 18:45:38
返信遅れてすいません。前スレ書けなかったんでこちらに書かせてもらいます。


>>768さん(前スレ) はい。彼女はもう実家から帰ってきたようで、そこで男性の話と
僕の今回の行動はもう許していることを話されました。

>>774さん 僕も次の恋愛に行けたら楽だろうな、と思います。ただ、気持ちの切り替えができないし
まだ、前カノに未練があります。。また、僕の立場で言えるのかって感じですが、親身になっていた男性
は結構痛い男なのでは…と嫉妬まじりにも思います。ある程度付き合って求婚するのが筋なんじゃ…?

>>778さん 僕としては普通で、むしろ内面に魅力の詰まった人だと思います。
外見だけで即決するほどの美人ではないかと。

また三月上旬に会おうなんていわれているのですが、正直爆弾発言でそうで怖い。。
そもそも一ヶ月の約束はどうなったんだろう…
12名無しさん:2008/02/28(木) 00:20:08
みなさんにご相談があります。よろしくお願いします。
◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
私23歳、カノ25歳/1.5年/一週間
◆付き合い始めたきっかけ
私が以前働いていたバイト先で彼女が私の育成係だった
相手には彼氏がいたが疎遠になりうまくいかず、仕事も忙しく落ち込んでいる時に
励ましたのがきっかけで仲良くなりお互いが告白
その後すぐ彼氏と別れてもらい付き合う事に。

◆付き合っているときの状態
とにかくラブラブで、彼女はものすごく尽くしてくれた。
付き合い始めて数ヵ月後、私は彼女に何かあっても養えるようになりたいと思い
フリーターから抜け出す為にバイトを辞めて就職活動を始めた。
全然うまくいかず不安定な状態が続いたけど、その間彼女は私をずっと支えて、
応援してくれた。私もその彼女のやさしさに甘え、頼っていました。

◆別れのいきさつ
彼女がバイト先で責任ある立場になり忙しくなった。
特に去年の12月からずっと多忙で、年末に大きなトラブルもあったようです。
そのせいか12月には1回しか会えず、メールの返事も遅れるようになりました。
そして年末から音信不通になり、半月後に「今仕事が大変な状態で、話す事が負担。
どう接していけばいいか迷いが出た、時間を下さい」というメールが来て
それから連絡をとっていませんでした。
そして私が2月に仕事が決まったのでその報告と、また連絡を再開したいという事を
メールで伝えたのですが、「まだ気持ちが不安定なので落ち着いたらちゃんと話をしよう。
これ以上は迷惑かけられないので。」といった事を普段とは違う丁寧語のメールで伝えられました。
私はこれを別れの話だと思い、それなら私も3月から働くので早いほうがいいだろうと
無理をいって早めてもらい、この間別れ話をしてきました。
1312:2008/02/28(木) 00:20:45
◆別れの原因(自分なりに思うこと)
彼女からは、仕事が一番で他の事は考えられない、集中したいという事と、
先輩後輩という気持ちが今でも残っており、恋人として考えられなくなったと
言われましたが、私に他に理由として思い当たる節がたくさんあるので、
本音はそちらにあるのではないかと考えています。
・私が定職に就けない期間が長く、その間甘え、頼りすぎてしまった
・彼女も私を頼りたかっただろうに上記の理由から頼りにくい状況を作ってしまった
・彼女が忙しいのに寂しい寂しいと連絡を催促するメールを何通か送った
・彼女の相談事に親身になって答えてあげる事ができず自分の考えを押し付けてしまった
・彼女の為に定職に、彼女の為にがんばる、などが彼女にとって重たかった
・自分の都合ばかりを主張し、彼女の都合や気持ちをしっかり考えてなかった
・一度もケンカをした事がなかったので彼女が不満を溜め込んでいたのでは
などです。それと別れ話の時に彼女が「好きじゃない先輩に告白っぽい事を言われた。
見当違いの所を誉めてたけどー」と笑いながら話してたのでもしかしたら
その人の存在も理由にあるのかもしれません。

◆別れてからの状況
別れ話の時に自分の至らなかった部分を謝罪し、その後ちょっと縋ってしまいました。
結局復縁も出来ず友達にもなれずどっちつかずで終わってしまいました。
別れ話してさよならした後すぐに謝罪とお礼と未練の気持ちの
入ってしまったメールを送って以来連絡とっていません。
1412:2008/02/28(木) 00:21:06
◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
復縁したいです。
ちょっと間を置いてメールをしたいんですが、
そのタイミングを決め兼ねています。
私が3月から新しい会社に勤めるので、出社の前日に「明日からがんばる。ありがとう」
といった感じの事を送るか、少し働いてから様子を伝えるか、
彼女が4月下旬が誕生日なのでその時にさっぱりとお祝いと近況のメールを送るか、などです。
後、実は12月に別れる原因の1つだったんじゃないかと思う私の至らない
行動ががあったのを後から思い出しまして、それの謝罪をしたいんです。
その謝罪をいつにすべきか、それとももうしないほうがいいのかも迷っています。

自分の行動を思い返してみて正直ひどい彼氏だったなと思います。後悔と反省の気持ちでいっぱいです。
でも諦めきれないんです。どうかよろしくお願いします。
15名無しさん:2008/02/28(木) 00:49:28
>>12
率直な意見を書きます。
見当ハズレかもしれないので、その時はご容赦を…。
あなたが反省している多くの点が彼女の気持ちを冷まさせたのは間違い無いでしょう。
でも、まとめるなら以下の感じかな…と思います。
・先輩後輩という感覚は初めから意識していた
・去年の就活中から、気持ちが冷め始めていた。
・年末忙しくなってハッキリと別れを意識。
・他の異性のことを、好きでは無いが、意識している。

個人的には、仕事が忙しくなったことは原因では無いと思います。
女性が仕事で大変なときは、やはり彼氏に愚痴ったりすることが多いですし、
女性が連絡しなくなるのはすでに気持ちが冷めている証拠だと思います。
仕事が忙しくなる前から冷めていたんでしょう。
そんな感じで完全に冷められているとしたら、復縁のためのスタートラインに立つとしても、時間が必要だと思います。
振られた時とは違う男、また、後輩と思われないくらいまで成長することが必要ですから。
最も早くても、4月の下旬の誕生日に軽いメールを送るくらいだと思います。
でも、12月の件は謝る必要は無いと思います。そんなことは枝葉のことだと思いますし、謝ること自体が重いので。
もっと有効な意見もあると思うので、他の方のアドバイスも聞いてみてください。
167:2008/02/28(木) 03:51:48
WILLCOMの件でメールをしていたところ、すぐに返信がくるので電話をかけてみました。
するとすぐに出てくれ、WILLCOMの事を話そうとする前に彼女のほうから仕事の愚痴を聞いてくれとお願いしてきました。
付き合っている時は、いつも私が聞いていましたが、沈黙を(私が)頑張っている今は、
仕事を理解して聞いてくれる人もいなく、母親に話をしていたそうです。

話す口調や声からすると、相当溜まっているんだと感じました。
なので最後に「あかんと思ったら電話しといでや」と伝えておきました。

大切さをわかってもらう目的からするとどうなのかと思ったり、苦しんでるから力になりたいという気持ちで迷いましたが、客観的にはどうでしょうか?

あと、軽くですが振る決断をさせてしまった事、付き合っている時に重く感じさせてしまった事の謝罪をしたところ、
冗談ぽくですが、「おー、ようやくわかったか。よー反省しとけよ、ええか?」と言ってきました。

伝えるべき事は伝えたので、やはり今まで通り沈黙ですか?まだまだ視野が狭いのでアドバイスよろしくお願いします。
1712:2008/02/29(金) 20:12:51
>>15
ありがとうございます。
やはり私の行動が一番の原因ですよね。
メールはとりあえず誕生日に送って反応薄ければそれからまたしばらく沈黙した方がよさそうですね。

引き続き他の方も意見があれば参考にしたいのでよろしくお願いします。
18名無しさん:2008/02/29(金) 20:18:08
こんばんは。前スレ>>726>>727です。
あれから2回、電話をしたのですが出ず、メールも2回したけど返ってきません。
内容は身体を気遣うものですが、『嫌いなら着拒してほしい』とお願いしてしまいました。
着拒されてませんが、今が放置して耐え時ですよね?
19名無しさん:2008/02/29(金) 20:53:55
>>18
> 内容は身体を気遣うものですが、『嫌いなら着拒してほしい』とお願いしてしまいました。
そもそも連絡してしまうあなたがいけない。それを相手に擦り付けるようなこと言っちゃいけないよ。
何故なら振られたのはあなただから。

連絡しないっていう強い決意を持てないならメモリ消しちゃえ。
もちろん、番号やアドレスは紙にでも控えておいて、そうそうすぐに取り出せない場所に
しまっておけばいいよ。

それにしても23で適齢期とか、次付き合う人とは結婚を考えるとか…
彼氏も彼氏だなと思うけどね。
今年26歳になる私はもう腐ってるってわけねw

なんとなくだけど、振られた理由は他にあるような気がする。
しかもそれはあなた自身の問題じゃないようなね…。
2018:2008/02/29(金) 21:10:20
>>19
レスありがとうございます。自分の行動については反省しています。。
彼氏の言う、23で適齢期とか今時おかしいですよね??
自分も上司から見合いをすすめられているそうで(ハードな生活のため)
でも、まだまだ遊びたいって感じです。

>>19さんがなんとなく考える、振られた理由って何ですか?
私自身の問題でないとなったら、少しは楽かも…。自信なくしてたので。他好きですか?
21名無しさん:2008/02/29(金) 21:42:20
>>20
うん、はっきり言っちゃうと他好きかなと。
友人の話では仕事ばかりで付き合いが悪くなったと言ってるらしいけど、
もしかしたら新しい子に夢中なのかもしれない。
その友人が同じ会社で働いてて残業やら休日出勤やらしてる彼の姿を
見てるならそうじゃないかもしれないけど。

なんにしろ、あなたはまだ彼とちゃんとした話し合いを出来ていない気がする。
もちろん話し合いの場を持ったところで振った側が本当のことを言うとは思えないけど。
22名無しさん:2008/02/29(金) 21:44:08
こんばんわ。初レスです。
◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
 私26歳O、カノ26歳A/半年/2週間

◆付き合い始めたきっかけ
 同じ高校で会社で再会。一年間アタックし続けて

◆付き合っているときの状態
 付き合って2ヶ月はラブラブ。でもそれからは安定期って言ってました・・・。

◆別れのいきさつ
 ケンカ別れ。自分の家に来たときにとっさに出た愚痴に彼女がキレた。
 自分も仕事でうまく行ってなくてイライラしてた。
 その時に彼女にかまって欲しかったけどそっけない態度を取られて愚痴を・・・
 その日は取り合えず少し距離を置きたいって言われその後1週間たってから、
 イライラしてるときにたまたまメールと電話が来て文句を言い合って一方的に電話を切られました。
◆別れてからの状況
 電話でケンカ別れしてからもう一回やり直したいってメールを2回ほど送ったけど反応すらなし。

◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
 あれから冷静に考えて、彼女も自分もイライラしてたから勢いみたいなのはあったと思う
 (その時はお互いによく考えて彼女もかなりの決意をしたって言ってましたが・・・)
 別れた時の状況を素直に話して出来ればもう一度やり直したい。 
2318:2008/02/29(金) 21:50:33
>>21
レスありがとうございます。共通の友人はいなくて、
彼自身が趣味の友達から『友人から付き合いが悪い』と言われてると言ってました。
職場恋愛の可能性はありそうですね…。遠距離になって3か月ですが
同じ業界での知り合いが増えたと言っていましたし、
全国飛び回って月の半分くらいしか家に帰れない職種なので、
職場での時間は長そうだし、そこでなら理解がある人も見つけられそうだし。

振られるまでは、連絡など頑張ってくれていたと思います。
前に書いたように、一度二股されたことがあるので、彼の態度には気をつけていました。
他好きの要素は見られなかったんですけどね…でも分からないですよね。

おっしゃる通り、私は彼と話し合いをできていません。
ブログをチェックし、窮屈な思いをさせ、連絡の催促などをしていたのは反省しますが
本当に突然別れ話になってしまったので。意見も言ったけど聞き入れず、でした。

彼が本当のことを言うとは思えませんが、すごく悲しいし不完全燃焼です。
24名無しさん:2008/02/29(金) 23:22:16
かわいそうな>>23アゲ
25名無しさん:2008/03/01(土) 01:57:36
>>18
私は原因はあなただと思うよ。
ここの書き込み見てると、彼はあなたにうんざりしていそう。

私にはあなたがストーカーに見えます。

なんで拒否してとか残すの?重いよ。
拒否されてない→あーよかった、じゃなく、連絡しても返事がない事の意味を考えたら?

世の中には携帯の機能を使いこなせない人だっているんです。
彼はあなたに連絡するのが面倒なんじゃないかな。
忙しい仕事なら尚更。

てか、相手から返事がないのによく何回も自分から連絡できるねえ…
もし私があなたなら、そんな彼になんて言葉をかけていいかわからなくなって連絡しなくなると思う。
26名無しさん:2008/03/01(土) 08:58:58
>>18はイタいが、連絡してしまう気持ちも分かる。
過去に1度、他好きされてるじゃないか。ずっと不安だったんだと思うよ。信頼されてないと彼が感じて別れを切り出したのかもしれないが…。
仕事の忙しさだって、遠距離なら尚更彼女は分からないもんね。

自分は、彼は>>18ともっと話し合うべきだったと思う。
まぁ今は連絡控えて待て。
27名無しさん:2008/03/01(土) 14:40:16
>>22
>一年間アタックし続けて

1年もお願いし続けてやっと付き合ったということは、向こうは普通に「付き合ってやってる」
と思ってる。自覚がなくとも、気持ちのどこかに必ずそういう気持ちが芽生えてしまう。
この人の性格が悪いとかいうことじゃなく、誰でもそう思ってしまう方法だって意味です。

>自分の家に来たときにとっさに出た愚痴に彼女がキレた。

だからこんな恋人同士なら当たり前なことで別れ話にまでなってしまう。
同等の恋人同士ならなんてことない出来事なのに、あなたが1年粘ったことにより
バランスが崩れた関係で始まっているため彼女もあなたを許せない。
あなたがずっと「付き合っていただきありがとうごぜえます」という態度の
「土下座恋愛」なら上手くいったと思うけど、同等の対応をしてしまったため
彼女があふぉらしくなってキレたんだと思う。
1年もお願いして付き合うなら「同等恋愛」を期待するのは厳しいんだよ。
「そこまで言うなら付き合ってやるか」で始まった恋愛の上下関係を覆すのは
半年では無理だったんだろうね。
28前スレ765:2008/03/01(土) 15:22:48
>>10
彼女からまだ連絡こないんで、今日ご飯一緒食べない?とメールしたけど返事がありません。待ち続ける方がいいのでしょうか?
2922:2008/03/01(土) 19:48:38
>>27さん レス有難うございます。

1年間アタックし続けて、付き合ったきっかけが彼女から
だったのが向こうが折れたみたいな感じだったんですかね・・・
自分はなるべく彼女に会わせるように頑張ってたんですが、
努力が足りなかったんでしょうね><

正直最後がグチャグチャな別れだったので、もう一度会って話はしたいのですが
もう少し時間をおこうと思ってます。
30名無しさん:2008/03/01(土) 20:04:34
>>27
土下座恋愛ワロタw
でもかなり的確なアドバイスだなと関心

>>29
彼女に合わせようとしたのも、二人の関係が27のようなバランスだとしたら
逆効果だったと思う

信頼関係が作れなかったのかな…
もう一度復縁するなら彼女から告白させるくらいの勢いが無いと
同じ結果になりそうだね
…ところで、彼女からの愛情は感じられてましたか?
3122:2008/03/01(土) 20:07:47
>>30 ここまで人を好きになったことないとか言ってたし、
毎日メールも30回くらいやりとりしてたから愛情は感じられてましたよ。
32名無しさん:2008/03/02(日) 08:36:21
相談させて下さい。
私23歳/彼23歳
付き合った期間3年
別れてから3ヶ月
別れた原因は喧嘩などが多くなり、相手が私を好きか分からなくなりフラれました。
フラれて私の自殺未遂、彼への依存、やり直したいと追う。

これに対し彼は次第に私を恋愛対象外に見るようになり、信頼性も失いました。
友達としては付き合えるが彼女としては無理だと言われました。

相手の負担になる事はタブーだと分かっているのに。
どうしても、やり直したいのです…アドバイスお願いします!
33名無しさん:2008/03/02(日) 16:05:14
お願いします
私28歳・彼27歳
付き合った期間7ヶ月・距離置き中
別れた原因は、彼が資格試験勉強と仕事で会えない状況に私が不信感を持ち
衝突、その後彼の冷たい態度(無視)などの態度で最後の話会いで、一瞬
持ち直しましたが、会えなくなるけど私の気持ちが変わらなければ、ずーと
このまま関係を続けていく方向に、ですが、その後私の前向きな提案を拒否
した事で衝突。彼の試験勉強の妨げになってる自分に嫌気がして。私から『試験が終わるまで連絡取るの辞めるね、試験終わったら
コッチから連絡するから、お互い彼氏彼女が出来ても会おうね』とメール
を送り距離を置くことにしました。返事のメールはありませんでした。

それから一切連絡してませんが・・・離れてみて、自分にとって彼は大切で
自分も焦って彼を困らせて、束縛していたと後悔の念ばかりです。
七月まで距離を置き会ってまた1から復縁したいです。可能性は低いですが・・
その為に、今私に出来る事は出来るかぎりしたいです。アドバイスお願い
します!!




34名無しさん:2008/03/02(日) 16:26:12
>>33
文章がわかりにくいです。
一文が長過ぎるせいでしょうか。
読んだ感想です↓
・距離を置く状況で「>お互い彼氏彼女が出来ても会おうね」っていうのが意味不明です。

・「>試験が終わるまで連絡取るの辞めるね、試験終わったらコッチから連絡するから」って言ったのなら、
それを実行すればいいんじゃないでしょうか?
距離置き宣言をしたのはあなたなんですから。それを完全に実行すべきです。
その間はじっくり自分と向き合えばいいと思います。

・一連の流れの中で彼からどういう言葉があったのかがわかりません。
好きな女性に対しては、少しくらいはフォローすると思うんですが。
そこらへんはいかがでしょうか?
全くのフォロー無しなら冷め切っていた可能性が高いでしょうね。
逆に、彼がそのような付き合い方しかできない男性なら、あなたとは極めて相性が悪いと思います。

全体的には、あなたは「構ってちゃん」な印象を受けました。
彼氏に対する言動の根っこは、「不安だから、彼に否定してもらいたい」っていう心理なんじゃないでしょうか?
そういう部分を抑えるのも「成長」だと思います。
偉そうなことを言っちゃってごめんなさい。
35名無しさん:2008/03/02(日) 16:48:43
>>34
ありがとうございます!偉そうどころか、的をえてる指摘でドキリとしました。
特に最後の『構ってちゃん』自分でも今一番改善しなきゃいけないところだと
思っているところです。
そして、『お互い彼女、彼氏〜』のくだりは、私の浅い考えで、私の彼への重たい
好きの気持ちから彼を開放してあげたいと思う気持ちで書いてしまいました。

たしかに、彼は私に対して冷めていたと思います。ですが、その冷めている彼
でも、私は好きです。もう一度最初からスタートさせたいです。
やはり自分で距離を置いた、それは全うしないと自分に負けますね。
じっくり恐いですが自分と向き合う、コレ大事ですよね。
36名無しさん:2008/03/02(日) 17:01:11
うわ〜このスレはじめて知ったけどやばいね。
特にまとめサイトの「禁止事項」
自分全部当てはまってるし!!
こりゃ相手も嫌になるなるわ〜自分終わってorz

これからROMって勉強させてもらいます。

割り込みスマソ
37名無しさん:2008/03/02(日) 17:03:00
>>33です
>一連の流れの中で彼からどういう言葉があったのかがわかりません

私が勉強と仕事で忙しい彼に勉強が一段落着いたら会って欲しいと言ったところ
『考えとく、先が見えないから、申し訳ない』との返事で自己嫌悪&気持ちが
なくなってると思い『七月まで連絡しない』とメールしました。
馬鹿ですよね。
それまでは彼と同じ職場で毎日顔を合わせる中でしたが、今は違う支店なので顔
も見れません。だから焦って七月まで大変なのに馬鹿なお願いをしてしまったと
反省してます。
38名無しさん:2008/03/02(日) 19:36:06
・sage推奨
・相談者はテンプレに則して相談する事。
39名無しさん:2008/03/02(日) 22:06:01
不慣れですがよろしくお願いします。
◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
自分33歳 彼女28歳 2年弱 2週間
◆付き合い始めたきっかけ
同じ職場で知り合い、自分が一目惚れで忘年会の時にアプローチして
交際を始めました。
◆付き合っているときの状態
大体週1でデートしてました。  自分は6年ぶり位の恋愛で有頂天になっていました。
彼女自身も自分と付き合うまでは、まともに男性と付き合った事が無く
肉体関係の部分でも、自分が初めての人だったそうです。
◆別れのいきさつ
2月初めに一緒に遊びにいったが、前日連絡を取り合った時の彼女のそっけなさ
を引きずってしまい、不機嫌になり雰囲気が悪くなりお互い帰宅。
次の週に彼女から「大事な話がある」と別れを切り出されました。
◆別れの原因(自分なりに思うこと)
自分の短気さ 愚痴をこぼしてばかりいたところ
昨年の4月に彼女の誕生日プレゼントを買いに行く途中の車内での会話中に
仕事での愚痴をこぼしてしまい、彼女から「男の人の愚痴は聞きたくない」
と言われ、逆上してしまい「お前に俺の何が分かる!」等の暴言を吐いて
しまい、その後フォローしましたが相当傷ついたみたいで、それから自分
との交際を考えるようになったみたいです。
補足ですが、別れ話の時に「付き合えるかどうか分からないけど、今気に
なってる人がいる」とも言われました。
◆別れてからの状況
自分の方からは連絡はしてませんし彼女の方からも連絡はありません。
数日前に、会社の控え室で出くわして(二人だけで)社交辞令的な会話を
してそれきりです。
4039:2008/03/02(日) 22:10:56
◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
自分の悪かった部分を見つめなおし、復縁したいです。
相手の様子は分かりません。

読みにくい文章になってしまいましたが、アドバイスよろしくお願いします。
41名無しさん:2008/03/03(月) 06:48:27
相談させてください…
21歳、男です
彼女に、元彼と俺どっちが好きかわからなくなったそぅです…
元彼との間に水子がいるのですがその未練もあるかもしれない…今は元彼を気にしてしまう!と言われました。
元彼の子がお腹にいるときには「何度かやっぱり俺の事が好きなんだ」と思ったことがあったそうです。
《流産したときに寄りを戻したんです》
また俺の事が少しでも、好きなんだと実感したら戻ってくる!と言われそのまま彼女と別れました。
やっぱり水子の未練とか、元彼のことを気にしてしまう事は、もぅ俺に気がないということですよね?戻ってくる可能性はないですよね?
交際期間は俺とは1年6ヵ月
元彼とは2カ月半です。
俺と別れている間にできた彼氏との間に子供ができて流産しています!
42名無しさん:2008/03/03(月) 07:20:35
お前には男としてのプライドがないのかよ
しっかりしろ
それからまったりスレにマルチすんなよ
43名無しさん:2008/03/03(月) 16:02:13
以降マルチはスルーで
44名無しさん:2008/03/03(月) 21:17:20
>>39
人間、余裕が無いと八つ当たり的行動をとるものです。

今回の相手に対する態度は、防衛機制における攻撃行動、
もしくは転移によるものかと思います。

”親に叩かれた子が犬を蹴る”

の例の様に、弱い立場の人に対して(今回の場合は相手)
自分のストレスをぶつけてしまうことで、
あなたの人間性に疑いを持たれてしまった、
というのが問題でしょう。

一緒にいても心地良くない、と相手は感じてしまったようなので、
仕事は別として、プライベートではそう感じられる様、
気遣いを持って人に接してみたらどうかと思います。
45名無しさん:2008/03/03(月) 21:21:02
>>41
・sage推奨
・相談者はテンプレに則して相談する事。

テンプレに則って書けば、マルチと判断できないと思いますが?
4639:2008/03/03(月) 21:56:58
>>44
アドバイスありがとうございます。

彼女は仕事&プライベートの愚痴や不満を口にする事はあまり無かったので
自分のように愚痴や不満をすぐに口にする人間に不信感をもったのだと思います。

彼女に振られてから、自分を変えようとそういった事を口にする事、不平不満を
口にするのはやめました。
いやな事があっても違う事を考える様にしたりしてます。

まだ2週間しか経ってませんが、少し周りも自分に対する接し方も変わってきた事を
感じました。

少しの努力でこの様な事になるのを避けられたと思うと、後悔するばかりです・・・
47名無しさん:2008/03/03(月) 22:08:17
>>44
失ってから気づくこともあるでしょう。

試験が終わって、もっと勉強しとけばよかった〜
と後悔しても、次回までモチベーションが続かない場合が多いので、
自分の目に見える形で文字にすると良いかと思います。
48名無しさん:2008/03/04(火) 12:51:58
復縁した。
書き込みはしてないけどこのスレとまとめサイトには励まされた。
ありがとう。

まだまだ課題は多いけど、一つ一つ解決していこうと思う。


ほんとうにありがとう。
皆さんにも良い結果が訪れる事を願っています。
49名無しさん:2008/03/04(火) 19:37:23
>>48

おめでとう!!末永く幸せにね。
よかったら詳細よろ。
50名無しさん:2008/03/05(水) 00:07:21
失礼。

47の
>>44>>46でした。
51名無しさん:2008/03/05(水) 15:54:06
先日、別れたばかりです。よろしくお願いします。(すみません・・・長くて)
◆私24・彼26/付き合った期間1年3ヶ月ぐらい/別れた日は昨日です。

◆付き合い始めたきっかけ
相手からの告白で。同じ会社で違う部署で働いていました。(同僚でした)

◆付き合っているときの状態
最初はほぼ毎日会っていたし、電話もメールも相手からくれていました。
彼は昼勤務で私の仕事が夜間だったので、休日はほぼ一日一緒にいたし、
仕事のある日も仕事に行く前に会っていたりもしました。
忙しくて時間の取れない時も、何か買出しをするついでとかに
数時間ドライブにつれていってくれたりささやかな心遣いが嬉しかったです。
友達にも「俺の彼女です」と紹介してくれて、今までの一番の自慢の彼女だと言ってくれました。
私が会いたいというと彼を会ってくれていました。
ただ、「誘われると凄く嬉しい。だけど、嬉しいから引き受けてしまって自分の時間を取れない」
と呟かれた事があります。
本当に今までで一番愛した人だから、自分の趣味とかをやりたいことを優先させてあげたい。
男女含め、交友関係の多い人でしたが口出しもしませんでした。
5251:2008/03/05(水) 15:54:35
◆別れのいきさつ
私が昼勤務に戻ってから、お互いの休日が合わなくなり自然とメールや電話で
時間を共有する事が多くなりました。
本当に大好きで相手の言葉一つ一つに敏感になって髪型や服装、髪の色も
彼の好みに合わせるようになっていきました。
尽くせば尽くすほど「俺の言うとおりにしなくてもいいんだよ?好きに居てくれたらいい」と
言われましたが、少しでも好みになれるんだったらと思ってそうしてきました。
いつからか、気付いたら立場がかわっていました。
そして、「好きになった雰囲気や態度が違ってる」と言われました。
自分でも、そう思います。
何度も好きな子ができたわけじゃないから一度距離を置こうといわれましたが、
彼氏彼女の関係がなくなるのが嫌で泣いて、別れたくないとすがりました。
すでにこの時は、自分自身でも壊れていたと思います。
「不安になる」「別れたらどうしたらいいのか分からない」等をよく言っていました。
そんな繰り返しをしていた時、彼氏に好きな人ができました。
当然といえば当然かもしれません。
「俺に合わそうとして無理をしてる姿や、壊れていく姿を見たくない」と泣かれました。
そして、「好きな子を作ってしまってごめん」と謝られました。
付き合って色々な部分を見て考え方の違いが大きかったと言われました。
合わそうと最初は努力してくれていたそうです。私も同じで合わそうとしていました。
お互い、真剣に思うあまりに空回りでした。
嫌いになったわけではなくて、私を大事な気持ちはあるそうです。
彼氏彼女の関係を解消しても、すぐに他の子と付き合う事はしないし、しばらく一人になりたいと。
相談されれば相談に乗るし、助力は惜しまないと、会いたくなれば会いにも行くといってくれました。
5351:2008/03/05(水) 15:55:18
◆別れの原因(自分なりに思うこと)
私の依存度の高さが原因だと思います。
付き合った当初は私がよく彼氏以外の人と遊びに行ったりしていました。
でも、そうすると彼氏が泣いて心配してくれたので、そこまで思ってくれるなら
この人だけを愛していこうと思って彼を優先して付き合っていました。
それは、彼の本当に好きになった私じゃかった、ということが原因と思います。

◆別れてからの状況
メールも返事くれますし、誘ったら家にも来てくれるし外でも会ってくれます。
金銭面で頼った事はありませんが、病院や親の事を相談した時に
俺でよければ力になるといってくれました。

◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
希望は復縁したいです。結婚は彼としたいです。
次に付き合えたらありのままの自分で居られると思うので。
そして、素直になろうと思います。
5439:2008/03/05(水) 20:56:10
>>50
私に対してのレスだったのですね。
アドバイスありがとうございます。

>>失ってから気づくこともあるでしょう。
恥ずかしながらこの歳になるまでこの様な経験はありませんでした。
今では本当に自分の傲慢さ、余裕の無さに気づかされました。
自分を変えるのは、口で言う程簡単ではありませんが、50さんの言うとおり
紙に書いてモチベーションが続く様に時間が掛かってでも努力していきます。

ありがとうございました。
55名無しさん:2008/03/05(水) 22:42:58
>>51
彼は素敵な人なのでしょうね。
やはりお互い好きになった時は相手に理想を重ねたのではなく、相手自身の素の魅力に
魅かれたはずです。理想を目指すのではなく互いにその時の自分を少しずつ磨いていくのが
ベストですし。ありのままの自分というのは大事です。

原因は依存もそうですが、少し彼の優しさに怠けてたんではないでしょうか?
>尽くせば尽くすほど「俺の言うとおりにしなくてもいいんだよ?好きに居てくれたらいい」と
 言われましたが、少しでも好みになれるんだったらと思ってそうしてきました。

彼が注意を促したにもかかわらずあなたの自己満足のためがゆえに本当の相手への
思いやりがわからなくなり立場が変わってしまったんではないでしょうか?

51さんもわかってると思いますが
まずは本当の自分らしさを取り戻すことが復縁のキーポイントだと思います。
あ、と「彼だったらどうするだろう」など相手の気持ちを考えると思いやりの意味が
わかると思います。
56名無しさん:2008/03/06(木) 22:25:59
>>51
付き合うことで、付き合う前より相手を大切に、
一番に考えようとしたことが過剰になったかと思います。

『木を見て森を見ず』

とはちょっと違うかもしれませんが、相手しか見ないことで
周りを、自分さえも見ることを忘れてしまったのではないでしょうか。

いえ、もしかしたらその時の自分を見つめしすぎて、
変えよう、変えようとしすぎたのかもしれません。

初期の相談で、同じように考えた人がいました。
彼女は相手に気に入られようと理想の体系を目指し、
痩せよう、痩せようと、食事を制限し、運動を極端に行った結果、
ついに理想の体系を手に入れました。
が、今度はそれを維持するために、さらに自分の身体に無知を入れた結果、
ついには心を蝕み、病院でカウンセリングを受けるまでになりました。
57名無しさん:2008/03/06(木) 22:26:44
(続き)
最初の目的が何だったのか。

「あなたのため」「あなたが言ったから」
と言ったり、考えていたとしたら、それは相手に依存しすぎていると考えます。

「自分はそう考えたのだけれど、聞こえたけれど、そうじゃなかったんだね。」
と返せれば、相手とより良い関係が築けたかと思います。

どうやら会えるようなので、飯でも振舞ってみてください。
相手に好きなものではなくて、健康を考えた、新しい料理にでも挑戦してみて、
味の感想を聞いてみる。

相手の反応に対して、自分がどう答えるか。

目的がぶれなければ、答えは見えてくるかと思います。
58名無しさん:2008/03/07(金) 02:09:54
初めて書き込みします。
相談お願いします。

◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
私21 元彼22(今日誕生日)/11か月/2か月

◆付き合い始めたきっかけ
バイト先が同じで、他店舗から彼が私が働く店舗に移動してきました。
彼はバンドをやっており、私は服飾の学校に通っていた為、衣装スタッフ
をお願いされ、一緒に衣装の材料を買いに行き、後に告白されました。

◆付き合っているときの状態
仲がよかったです。
今までで本気で好きになったのは私が2人目だ、と言われました。
付き合って3か月くらいから、私は彼に依存していました。
ちょっとしたことで泣いたり怒ったり、彼を困らせていました。
私の子供っぽいところやすぐ怒ったりするところを、よく直してと
言われていました。
言い合いのような喧嘩は別れる1か月くらい前までありませんでした。
5958:2008/03/07(金) 02:11:35
続きです。

◆別れのいきさつ
年末に箱根に1泊2日旅行に行くはずだったのですが、旅行の2日目の
夕方に彼のバンドの用事があり、「早めに帰りたいんだけど、バンドが
1番大事だから理解して欲しい。」と冷たく言われ、私はその言い方に
腹が立ってしまって、わかった、じゃーね。とその場を去ってしまいました。
後で「バンドの用事で旅行から早く帰らなくちゃいけないことで怒ったんじゃなく、
言い方に腹が立って怒ってしまった、ごめんね。でももっと良い言い方が
あるじゃない。」とメールをしましたが、2日後に「わかった、ごめんね。
これからは気をつけるね。」と返信が来て、解決したと思いきや、その後の
彼の態度が冷たく、「まだ怒ってるの?」と聞いたら、「もう付き合ってく
気持ちがないんだ。」と言われ、後日別れを告げられました。

◆別れの原因(自分なりに思うこと)
私のすぐ感情的になるところを直してと何度も言われていたのに、
変われなかった、それが彼の気持ちを冷まさせていたと思います。
彼に依存しすぎて、甘えすぎていました。
それも負担だったと思います。
6058:2008/03/07(金) 02:12:06
◆別れてからの状況
バイト先が同じで、シフトが合う日は顔を合わせます。
別れ話の時、「バイトでも事務的なことしか話さない、一線置くから。
バイトが同じだし、衣装スタッフでもあるからしないけど、彼氏彼女だけの
関係だったら、メルアドも即効消してた。元カノとは一切連絡とらないし。
遊びに誘っても行かないよ。俺のことは忘れて、気持に応えられることはもう
絶対ないから。」と言われてましたが、バイトの時は普通に笑って雑談もするし、
そっけないですがメールをすれば返ってくるし、お互い好きなアーティストの
ライヴのチケットが当たったので、ダメ元で誘ってみたらOKでした。
バイト先の人からも、「普通に接してるね。」と言われます。

◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
過去の自分の悪かった所をすごく反省し、改善して変わった私を見てもらって、
また付き合いたいです。
バイトでしか会うことはありませんが、お互いあまり変わりなく普通に
接しています。
実は今日(7日)は彼の誕生日で、6、7日と彼はランチのバイトを休んでいました。
7日夜は入っているのですが、「6、7バイト休んで、なんかいいことあるの?」
と軽く聞いてみましたが、「別にいいことかどうかわからないけど。」と
濁されました。
社員の人が聞いても教えてくれなかったそうです。
彼女ができたのかな?と思いますが、もし彼女ができていたら彼の性格上、
元カノである私と2人でライヴには行かないだろう、とも思い、
真相はわかりません。


長くなってすみません。
よろしくおねがいします。
61名無しさん:2008/03/07(金) 10:20:08
age
62名無しさん:2008/03/07(金) 17:58:08
はじめまして。
29歳女性です。
31歳の彼氏とは付き合って3年目になります。
ずっと喧嘩ひとつなく、とても安心できる関係を築いてきましたが、今年に入り、そろそろ(結婚とか)将来のビジョンを話し合いたいな〜と電話で話した途端、急に彼の態度がそっけなくなりました。
予想外の展開に私はびっくりしてしまい、もう今年で30だし、将来正直焦りもあり、彼のことは大好きだけど好きだけど、将来のこと考えると不安だと伝え、
「結婚の意志が全然ないのなら、互いが傷つく前に別々の道を歩いた方がいいと思う」
と試すようなことを言ってしまいました。
彼は「気持ちはわかったから。少し考えさせて」
と言いました。

それ以来、どちらからというわけでなく自然と距離を置くようになり、たまに世間話程度のメールを交換するのにで、もう2ヶ月電話もなく、もちろん会ってません。
今はもう付き合ってるのか、別れてるのかもわからない状態です。

こんなことで簡単に終わるような仲ではないと信じてますが、こんなに会えないのははじめてでとても不安です。
でも私が、彼を困らせてしまった手前、何をしていいのかわかりません。

長くなってしまいすみません。
アドバイスいただけたら嬉しいです。
63名無しさん:2008/03/07(金) 17:59:45
大変失礼しました。
sageます。
64名無しさん:2008/03/07(金) 18:53:34
>>62です。たびたびすみません・・
テンプレを見落としてしまい、しかも携帯からだったので、
改行がおかしくすみませんでした(><)

再度投稿しなおします。

◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
例)私29歳、カレ31歳/2年11ヶ月/2ヶ月
◆付き合い始めたきっかけ
仕事の関係で知り合いました。
最初は彼に対して恋愛感情がなく、私も昔の恋愛で懲りてたので、
当分彼氏はいらないと思ってました。
しかし、彼の猛アタック。誠実さ。「君の事を誰より幸せにする
自信があるから」と、まっすぐに言ってくれた姿勢に惹かれ、
この人なら信じられるかも、と思い、付き合うことに。

◆付き合っているときの状態
常に彼が積極的で、最初の頃は少し引き気味でした。
でも、いつも私のことを一番に考えてくれて、
ひたむきに愛情を注いでくれる姿に感動し、
私も次第に心を開き、今度は私からも彼のために何かしてあげたい、
と思えるようになりました。
恋人としてだけでなく、お兄ちゃんでもあり、親友でもあった彼。
友達からは「憧れのカップル」と言ってもらえたほどでした。
実は去年妊娠が発覚したのですが、同時に胎動が確認できず、
流産していることもわかりました。
そのときの彼の献身的な態度にますます惹かれました。
しかし、優しい彼にすっかり甘えてしまい、わがままを
いうこともしばしばでした。
でも彼が大人なので大きな喧嘩もせず、楽しくやってこられました。
65名無しさん:2008/03/07(金) 18:58:28
◆別れのいきさつ
今年に入り、数ヶ月だけ私が実家に戻ることになり、 遠距離恋愛になりました。
そろそろ(結婚とか)将来のビジョンを話し合いたいな〜
と電話で話した途端、急に彼の態度がそっけなくなりました。

予想外の展開に私はびっくりしてしまい、もう今年で30だし、
将来正直焦りもあり、彼のことは大好きだけど好きだけど、
将来のこと考えると不安だと伝え、

「結婚の意志が全然ないのなら、互いが傷つく前に
別々の道を歩いた方がいいと思う」
と試すようなことを言ってしまいました。
彼は「気持ちはわかったから。少し考えさせて」
と言いました。

それ以来、どちらからというわけでなく自然と距離を置くようになり、
たまに世間話程度のメールを交換するのにで、もう2ヶ月電話もなく、
もちろん会ってません。
今はもう付き合ってるのか、別れてるのかもわからない状態です。

◆別れの原因(自分なりに思うこと)
彼はおそらく、あまり結婚願望が強くないのだと思います。
彼の結婚に対するペースと、私のペースとが合わないことが
原因で、こうなってしまったんだと思います。

◆別れてからの状況
ごくたまに世間話(互いの愛犬の話題など)をメールし合う程度。
電話も最初の頃はしてたのですが、何を話していいのかわからず
かけられません。
「少し考えさせて」と言った彼の出方を待って、2ヶ月が過ぎました。
今はもう、付き合ってるのか別れてるのか、よくわかりません。
66名無しさん:2008/03/07(金) 18:59:18
つづきです。

◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
今、私たちは付き合ってるのか別れてるのかをはっきりさせたい。
その上で、彼が現時点でどういうビジョンを持っているのか、
聞いてみたい。
もし修復できたのなら、彼と今年中には結婚のめどをつけられたら
理想的です。
あと、今まで彼の愛情にあぐらをかいて、わがままだった
自分を反省し、成長するよう努めていきます。

よろしくお願いいたします。
67名無しさん:2008/03/07(金) 19:53:15
>>66
>彼と今年中には結婚のめどをつけられたら
>理想的です。
ここがすべての原因だから、
難しくないかな

68名無しさん:2008/03/07(金) 20:58:51
>>58
>>一線置くから。
ここに根本にある相手の頑なな態度が伺えます。

だから昔の恋人の距離まですり足状態で近づいていくと、
あるラインではじき返されるかと思います。

そこである程度、自ら距離を取ったほうがいいと思います。

ライブは他の異性の友達だったらいけない、というのなら、
その相手が乗り気じゃないのなら流しても構わない、
という心構えは必要になりますが。

恋人として必要とされるためには、
趣味を共有できることが必要なのか、
活動を支える裏方として必要なのか。

相手にとって恋人とは何なのか、
自分にとって恋人とは何なのか、
その空いた時間を使って考えてみてはどうでしょうか。
69名無しさん:2008/03/07(金) 21:21:48
>>64
相手が結婚に乗り気じゃない理由は、
未来に対して展望が見えないからかもしれません。

結婚をすれば子どもを持ち、家庭を築く。
今の時代、それが難しく感じて躊躇している。
ヘタを打つとすぐ離婚、すぐ責任を迫られる。

もしくは生まれ育った家庭環境が何かしら影響を与えているのかもしれません。

なので、相手の結婚観や家庭観を時間をかけて探る必要があるかと思います。
70名無しさん:2008/03/07(金) 22:30:13
71217:2008/03/07(金) 22:30:51
前スレでPHSのみの関係だったと書いたものです。
結局私がPHSを返すことですべて終わりました。

ここ3ヶ月くらいは毎日連絡をしており、このまま上手く誘導することは可能だったかもしれません。
ただ1回会っただけで、私の心の中で核のようなものが壊れてしまいました。

彼は昔の恋人であって、今の恋人ではない。
楽しかったことも、過去の思い出で今じゃない。

彼の目をみて話すうちに、他人から指摘されても耳を塞いでいたことが、
現実のものとなってようやく理解できました。
72名無しさん:2008/03/07(金) 22:32:29
よかったね(^-^)
73217:2008/03/07(金) 22:36:58
愛情がもてない。生身の彼を相手にしても、愛情が湧かない。
もう1度会うことを切望していたのに、会ったのはただの思い出の抜殻でした。

お互いプラスになるような道を選ぼう。そういって別れたのに…

好奇心とその他雑多な気持ちから彼の部屋にも行きました。
腕に抱いて寝てみましたが、何だか(多分自分も含めて)可哀想な気持ちになっただけでした。

もしそこに湧き上がるような情熱があれば、気持ちは冷静になって1さんがおっしゃるような
戦略をとれたかもしれません。ただその気力はありませんでした。
相手のことだけを考えて100%の信頼を寄せることは、もう無理でした。
74名無しさん:2008/03/07(金) 22:37:58
69→人それぞれいろんな形あるけど、結婚は、二人とその家族がついてまわるもの。自分のタイミングだけで相手もおんなじタイミングでなければ、成り立たないし。

今は、そういうタイミングだと思って、彼とつきあっていくか、結婚がしたいなら別れたほうがいいとおもいます。

焦ってるならなおさら。

それか、できちゃった作戦とか。
75名無しさん:2008/03/08(土) 01:41:55
相談させて下さい
◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
自分22歳 彼女20歳/9ヶ月/2週間
◆付き合ったきっかけ
彼女からの猛アプローチに押されて
◆付き合っているときの状態
お互いに好きと言いあえる仲でした
◆別れのいきさつ
彼女に別な好きな人ができた。
私の事はまだ好きだけど、好き、のレベルが違うと。
◆別れの原因
約1ヶ月前より就職の関係上、遠距離になっていました。
彼女を信頼しあまり束縛しなかったので、
他の人を好きになる機会を与えてしまった事が原因と思ってます。
◆別れてからの状況
ちゃんと話をするため、地元に一度帰りました。
でも彼女は辛そうにするので
何も話せず、もう会う事もできません
これ以上会ったら彼女を苦しめてしまいそうで。
まとめサイトを見て多少落ち着きました。
現在は何も連絡をとっていません。
◆どうしたいのか
私は復縁したいと思ってます。
どんな事になっても嫌いになれません。
相手の様子は、好きになったら突っ走る傾向にあるので
もしかしたら もう付き合う直前かもしれません。


女性に他好きされると復縁は難しいと聞いて
正直不安でいっぱいです。
これから私はどうしたらいいんでしょうか。
7658:2008/03/08(土) 14:22:45
携帯から失礼します。
読みにくかったら、すみません。

>>68
レスありがとうございます。
彼は元カノとは一切連絡とらない!
というタイプなので、あまり近づきすぎる
のもよくないですよね。

ライヴは行くみたいなので、楽しく過ごせたら
と思います。

彼にとって恋人とは、一番安らげる場所
と思います。
バンドのことで不安になったり、
疲れた時に、私に甘えてきたことが
多々ありました。
いつしか彼にとって私が安らげる場所
でなくなってしまったんだと思います。
理解しようと努力したのですが、、。

別れてからはファンの子と連絡をとって
いるようなので、不安です。
77名無しさん:2008/03/08(土) 22:38:07
>>71,73
あなたの出した答えがそれならそれで良いかと思います。

心にぽっかり穴が空いたと思いますが、
それは無くなったのではなく、また新しい何かが埋まる準備と考えて、
上を向いて前へ進めば良いかと思います。

>>74は多分、>>64宛かと思います。

>>75
復縁を考えるのではなく、相手の心の安定を考えた方がいいかと思います。
寂しさに心が蝕まれる人に遠距離恋愛は向きません。

けれどもそれに漬け込んで、利用する人もいますので、
別れを一度受け入れて、相手の傍にいる人が託すに値するか
客観的に見極めるのが、今、こちらが考える
あなたの行動だと思います。

>>76
不安にかられて感情のまま突き進むのは、
現段階ではマイナスに働くと思います。

隣にいても、あまり突っ込まないように。

距離を取りつつ、傍にいた方向で考えた方が良いでしょう。
78名無しさん:2008/03/09(日) 01:36:07
アドバイスお願いします。
3年半付き合った彼と別れて4ヶ月・・・。彼27私26
「お前といてもこの先幸せにはなれない」と別れを切り出されましたが、
納得できない私はその後もメールや電話や家に行ったりしましたが一切相手には
してもらえず着信拒否にされてしまいました。
その後連絡も止めて別れて3ヶ月後に偶然会いました。
その時彼は機嫌が良かったらしく話しをして後日ご飯を食べに行く事が出来ました。
3ヶ月ぶりに会ったのですが、彼は私がまだ諦められない事も十分分かって
いるので、私に「お前はこの先俺以上に好きになれるやつはいないだろ?」
とか「お前が他の男といる所を見てみたい」など言います。
そこまで分かっていても「彼は情はあるけど愛情はない」と復縁する事はないと
言います。
悩む事もなく彼の言葉がその通りだとは思うのですがこの状況でも復縁出来る
可能性はあるのでしょうか?
ちなみに連絡はメールを少しする程度で彼から入ってくることはありません。
長文ですがアドバイスあったらお願いします。
79ゆり:2008/03/09(日) 02:38:50
よろしくお願いします。
私は27才女です。一つ年下の彼と遠距離恋愛の末に別れてしまいました。現在は、友人関係に戻ることも難しいくらい、彼に嫌われているみたいです。
なんとか復縁したいと考えていますが、無理なのでしょうか。新たな恋愛に進んだ方が幸せな結婚につながるのでしょうか。
80名無しさん:2008/03/09(日) 03:07:49
↑あんた、いろんなスレに書き込みしすぎ。
正直うざいよ。一つにしな。
81ゆり:2008/03/09(日) 04:12:58
よろしくお願いします。
私は27才女です。一つ年下の彼と遠距離恋愛の末に別れてしまいました。現在は、友人関係に戻ることも難しいくらい、彼に嫌われているみたいです。
なんとか復縁したいと考えていますが、無理なのでしょうか。新たな恋愛に進んだ方が幸せな結婚につながるのでしょうか。
82名無しさん:2008/03/09(日) 08:50:28
>>81は激しくマルチ。そんなにしつこいから上手くいかないんだよ。
他で答えもらってるだろ。スルーで。
83名無しさん:2008/03/09(日) 08:54:20
>>81
お前には結婚など無理。
84ゆり:2008/03/09(日) 09:14:53
よろしくお願いします。
私は27才女です。一つ年下の彼と遠距離恋愛の末に別れてしまいました。現在は、友人関係に戻ることも難しいくらい、彼に嫌われているみたいです。
なんとか復縁したいと考えていますが、無理なのでしょうか。新たな恋愛に進んだ方が幸せな結婚につながるのでしょうか。
85名無しさん:2008/03/09(日) 13:14:51
ここの方に質問です。

別れる時に、素直になれず、本当は別れたくないのに、別れようと言ってしまうことっていうのは、あるんでしょうか。

別れた彼のことですが、どこか意見を相手に委ねるところがあるんです。
私から「別れたいの」と聞いてしまったことが後日彼の友人に聞いた話、凄くショックだったそうです。

友人の話や、別れ話になる前の彼の心境を聞いた感じでは、彼が本心からそう言っていたのか
どこか分からないところがあります。
復縁したいと願っているから、そう考えたいだけなのかもしれんが・・・。

皆さんの意見を聞きたいです。
86名無しさん:2008/03/09(日) 15:23:13
>>85
彼の性格だけ問題視してる時点で復縁はあやうすぎ
87ゆり:2008/03/09(日) 15:30:25
よろしくお願いします。
私は27才女です。一つ年下の彼と遠距離恋愛の末に別れてしまいました。現在は、友人関係に戻ることも難しいくらい、彼に嫌われているみたいです。
なんとか復縁したいと考えていますが、無理なのでしょうか。新たな恋愛に進んだ方が幸せな結婚につながるのでしょうか。
88名無しさん:2008/03/09(日) 20:13:33
前スレだったか前々スレだったか、ごめんなさいレス番号を忘れてしまったのですが
入籍直前だった彼に私のワガママと駄目出しが原因で振られてしまった者です。
他に好きな女性もいる、とも言われていました。

あれからしばらく経ち、ようやく少し落ち着いてきました。
その節はみなさん、ありがとうございました。
彼にもきちんと別れを受け入れた事を伝え、電話では最後は「じゃあまたね」で
終わることもでき。
先日、彼の誕生日だったのですが0時丁度に簡単なメールをすると、数分後に
お礼のメールもくれたので、色々あったけどいい終わり方ができたのかなって
思います。
8988:2008/03/09(日) 20:18:52
私はこれからも復縁に向けて、自分磨きを頑張っていこうと思っています。
しばらく彼とも連絡は私からは、しないつもりです。

ただ、彼から新しい人と付き合ったら連絡するって言われてたのですが、
どうやら複数(といっても2〜3人)いるらしく、おまけに体の関係もあるようで。
(これは別の人から聞きました。)
私としては一人の人と真剣にお付き合いされるよりは、今の方がマシだって
思ってしまうんですが、麻痺してるのかな・・・。
彼は今までとっても真面目で、愛がないとsexできないというタイプだったので
その変わりようにビックリしています。

もしみなさんが私の立場で、それでもまだ復縁を望んでいたら、どうしますか?
自分磨きをしながら楽しみつつ、彼との復縁も楽しめるようにしていきますか?
90217:2008/03/09(日) 20:34:42
結局、復縁よりも彼の素の気持ちが知りたかったです。
「話があるの」「何?何の話?」「話」「電話じゃ駄目?」
「駄目、直接話したい」「…すぐ終わる?」「…終わるから」「じゃおいで」
私の様子から、何かを察してはくれなかったのかな。すぐ終わるかをまず確認するのか…

彼の部屋に私の忘れていったハンドクリームがあったので鞄に入れると、
「そっか!そうだ。それを取りに来たんだよね?なるほど」
話があるって先に言ったのに…
91217:2008/03/09(日) 20:40:39
「お互いプラスになるようになろうって別れたよね。
 今の状況は何?新しい恋人でも出来たらこんな関係続かないんだよ。
 何もプラスになってないでしょう?何してるの?私たち。
 結局依存し合ってるだけじゃない。
 友達じゃないじゃない。PHS与えられてる友達ってどんなのよ。
 普通の関係に戻ろうよ。」
「俺がPHSを渡したのは完全に割り切ってたからだよ。
 君もそうかと思った。電話しながら仕事すると早いし、タダだし。
 ただそのことが、君を苦しめていたのなら本当に申し訳なかった。」
92217:2008/03/09(日) 20:45:31
毎日、2時間は雑談してる友人ってなに?
彼は決して割り切っていたとも思いません。
PHSを突き出されてしばらくは黙り込んでいた。

復縁しようという気持ちが折れた今は、
彼の気持ちに振り回され傷ついたことへの悲しみと、
不甲斐ない彼への憎しみが大きいです。
9351:2008/03/09(日) 20:49:17
>>51 以前に相談させていただいた51です。
レス有難う御座いました。別れてから彼をますます好きになり、
付き合った当時の事も色々思い出して少しづつ素直になれるようになりました。
別れてから1週間ほどですが、別れてから毎日電話もメールもしてます。
別れてからもう2回も会っています。エッチも;
抱きしめられてキスされて泣いてごめんと謝ってくれて、頭もナデナデされます。
でも、復縁していません。彼の本心が分からないです。
ただ、レス下さったように素直な気持ちで接する事が一番だと分かりました。
自分に正直に焦らず頑張りたいと思います。
94名無しさん:2008/03/09(日) 20:51:07
>>93
そのままだとセフレいきのような・・・
95名無しさん:2008/03/09(日) 20:54:54
>>93
素直な気持ち=感情の赴くまま
ではないと思いますよ

彼からすれば正式に付き合わなくてもエッチ出来るし自分の事も好きでいてくれる
都合の良い相手
96名無しさん:2008/03/09(日) 20:58:47
>>93
おめでとう、セフレ確定だよ。
97名無しさん:2008/03/09(日) 21:06:11
>>93
いちばんやっちゃいけないことを。

それ、セフレですから。
98名無しさん:2008/03/09(日) 21:13:54
>>93
アホすぎる
それで結果よかったなんて
99名無しさん:2008/03/09(日) 21:15:31
>>93
男にとって都合のいい女=セフレ
になってしまうよ。
今は距離をおくべき。
100名無しさん:2008/03/09(日) 21:17:24
>>99
もうなってるって
本人もセフレの自覚ないみたいだし
本当に彼にとっては理想の相手
101名無しさん:2008/03/09(日) 21:36:12
前つきあってたひと当時25で私は23だった。

当時は彼のいってる言葉が理解できてなかったけど、彼と同じ歳においついた今。あの時彼が言ってたことがすごくよくわかる。やっぱり、ニコ差とはいえ、考え形違いますね。

あの時は同等だとおもってたけど、観る視点も違うし、あきらかに彼のほうが大人だった。
102名無しさん:2008/03/09(日) 22:35:34
>>85
結局、あなたはどうしたいのですか?

相手が復縁したいと思っていたら復縁するつもりがあるのですか?

>>88
人は変わるものなのです。

>>もしみなさんが私の立場で、それでもまだ復縁を望んでいたら、どうしますか?
何故、復縁したいのか考えます。
うまくはいかない、と感じるのに何故、その相手にこだわるのか。

>>自分磨きをしながら楽しみつつ、彼との復縁も楽しめるようにしていきますか?
とてもではありませんが、楽しめるものではないでしょう。

相手が考える悪い展開に進まぬ様、祈るのみです。

>>90
納得のいく答えに苛立ちを募らせたところで、
必ずしも答えが納得いくものとは限らないものです。

相手は自分の都合の良い様に解釈して、
真実に目を背けてきたから、その様な反応をした。

あなたは自分と話したいから、PHSを共有し、
それに自分は付き合っていた、だけ。

自分が話したかったから、共有した、
とは復縁するつもりがなかったら出てこないでしょう。
103名無しさん:2008/03/09(日) 23:08:39
>>93
初代の言葉抜粋(一部改)
422 :1 :sage :2005/12/07(水) 00:49:03
体の関係は持たないように線引きもして下さい。
すべてを許すことが、良い結果をもたらすとは限りません。
自分を大切にできない人は愛されないでしょう。

同情されるのではなく愛される人になりましょう
相手にも自分は彼女ではないことを彼に意識させる。

異性の友達にしないようなことを、その相手にもしない。
それが線引き、距離をとる、ということ。

そうする理由は、戻る理由がなくなる危険があるから。

好きでいてくれて体の関係を持っていたら
何も望むことがなくなる可能性が出てくるから。

彼氏にならなくても内容が彼氏と変わらないなら
わざわざ寄りを戻そうとは思うでしょうか?

それでもいいならなにも言いませんが、
愛人みたいな立場がいやならその位のフライドは持ちましょうね。

彼がそのような態度になってるのは、あなたが無意識に許しているから。
あなたがしっかり線を引けたら関係が変わってくる。

まず別れたことちゃんと理解しましょうね。もう彼氏ではない。

彼氏でない人と体の関係を持つことは、
例え元彼でもそういうことする女なんだな、
と思われる可能性があることも忘れない。
104名無しさん:2008/03/09(日) 23:09:23
(続き)
『木を見て森を見ず』
身体の関係を持つのが”木”だとしたら、
”森”は別れた恋人であって、恋人ではない、という現実。

今の状況に満足していると抜け出せない。

そのうち相手に新しい恋人ができて、
自分は一体、何だったのか、と問う日がやってきても後悔しませんか?
105前スレ765:2008/03/10(月) 00:56:36
>>28
すみませんまだ元カノから連絡こないですけど、こちらから誘っても良いでしょうか?
106名無しさん:2008/03/10(月) 01:23:18
>>105
いいよ
107名無しさん:2008/03/10(月) 12:48:39
他のスレで相談したことあるのですが、気持はだんだん落ち着いてきました。
数か月付き合った彼に何度もメール・電話して最終的に「ウザい・怖い・大嫌い・無視し続ける」
と宣言されました。
同じ大学で今春休みなので1ヶ月半は完全放置できます。
4月はじめの彼の誕生日をスルーした後、大学に行って、いつも使ってる自習室の彼のななめ前に
堂々と座って勉強しようと思います。
こちらも堂々と無視できます。見た目も相当磨いておきます。

彼から見るとどう映るのでしょうか。
勉強と恋愛の分別を付けて黙々と勉強することで、彼に「変わった」と思ってもらえるか、
あるいはななめ前に座られるとウザいのか。
108名無しさん:2008/03/10(月) 13:01:43
>>107
姿の見える場所にわざわざ座ればもっとうざがられるよ?
見えないところに座って、無関係な人間になるしかない。
109名無しさん:2008/03/10(月) 13:15:27
でもそこが今までの定位置だったんだよね?
あえて変えることはないかもだけど、逆に彼が離れるために場所を変えるかもね。
それに耐える自信がなかったり(それか至近距離での相手からの無視もされるかも)するなら自分から離れた席に移動してもいいかも。
一ヶ月は振った側からしたら長くもなんともないから、貴方が変わったと認識させるにはまだまだ時間がかかるよ。
110名無しさん:2008/03/10(月) 14:08:05
無視されることに耐える自信はあります。
こちらも無視しますし彼を見ることもなく黙々と勉強します。
彼の気持ちとして、ウザいのか、心配はあります。
でも彼は自分の席を変えずに使っているわけだから私も変える必要はないのでは
と思ってきました。
111110:2008/03/10(月) 14:24:32
むしろ近くにいても動じないし無視されても動じない、もう他人だと思っていることを
逆に認識させたいです。彼も同じようにしているわけですから。
他人のまま近くで黙々と勉強していたら、長い時間をかけて変わったと思わせることも
できるのではと思います。

いかがでしょうか。
112名無しさん:2008/03/10(月) 14:50:28
普通に考えればそういう作為しか見えない行為はウザイだろ
113名無しさん:2008/03/10(月) 14:52:35
なるほど。
2者択一でまだ迷ってます。

どっちにしろ気持は落ち着いたので目の前にいてもいなくても動じることはありませんよ。
114名無しさん:2008/03/10(月) 14:57:05
いや、動じていないって言い聞かせている段階のままだろう

即座の復縁希望なの?
要するに他好きされるのをなんとしてでも食い止めたいのか?
そういう動機だと、残念ながら「もう他人だと思っている」とはならない。
だって違うんだから。
115名無しさん:2008/03/10(月) 14:59:46
>>113=107

名前欄に107って書いてね。
…そういう書き方も含めて、あなたはちょっと自分のことしか考えてない感じがするな…。
元彼さんからしたら、ウザイ怖いまで言うほど悪い印象を持ったのにさらに自分の斜め前に座られたら、
無言のプレッシャーを感じているようで怖いと思う。
もうちょっと根本的な問題に目を向けるべきじゃないかな?
116名無しさん:2008/03/10(月) 15:00:18
他好きされるのを食い止めようとも思っていません。
もうされているかも知れませんがそれでもいいと思います。

確かに復縁を希望していますが、いったんリセットしたいので、
「他人だと思っている」ことを態度で示していきたいのです。
117名無しさん:2008/03/10(月) 15:02:48
>>110=107
あなたの言う通り、斜め前の席を使うのは構わないでしょう。
今まで使っていた席だから…ということならば。
ただし、思慮分別のある大人ならば、わざわざその席には座らずに離れた席に座ると思います。
意識し過ぎないように…というあまり、逆に意識しすぎている感じがして、痛々しいです。

>むしろ近くにいても動じないし無視されても動じない、もう他人だと思っていることを
>逆に認識させたいです。
以上の文章から分かるように、あなたは結局のところは、
元彼さんの視界に入って自分から無視することで彼の気を惹こうとしているだけですよね?
とにかく興味を持ってもらいたいというのが本心でしょう。
それは振られた側の人間なら誰しも思うことです。
しかし、あなたのように無視することによって関心を持ってもらったとして、果たしてそれが復縁に繋がるでしょうか?

何が原因で振られたのかはわかりませんが、
別れ際に「>ウザい・怖い・大嫌い・無視し続ける」とまで
言われてしまったあなたの性格上の問題点は、全く改善されてないのではないですか?
改善されていないからこそ今回のような相談をされてしまうのだと思います。
見た目を磨くのは素晴らしいことだと思います。
しかし、過去の自分を省みて内面を磨くことが、復縁のための最良の方法だと思います。
反省することで前向きになれる。
そうやって前向きになれれば、元恋人も「前向きな興味」を持ってくれると思います。
118107:2008/03/10(月) 15:04:52
107=110=111=113=116です
すみませんでした。

ただどうしても大学で遭遇することはあるので、不意打ちで怖いと思われるよりは
開き直って今まで通りの席に座ってもいいのかなとも思います。

悩みます。。
119107:2008/03/10(月) 15:20:29
あと、今まで中途半端に彼を避けて、遭遇して挙動不審になったり暗い表情を見せたりしてきました。
それを見て「友達になりたいと思っていたけどなれなさそうだね」と言われ、取り繕うとした結果
「ウザい大嫌い」と言われました。

ななめ前に座るのは確かに気がひけます。勢いで決心はしましたが、、。

就職も決まり気持に余裕が出てきて、勉強頑張ろうという気持ちなんですが、
それは私だけで彼はネガティブな感情しかまだないですよね。
1か月半&誕生日放置のみでは払しょくできないのでしょう。

あと無視すると宣言したのは彼なので私が無視しようと同じなのです。
気を惹こうにもあきらめるにも他人であることには変わりありません。

彼は毅然とした態度で堂々と自分の席で勉強し続けています。

新学期からのスタンスにまだ迷っています。
120名無しさん:2008/03/10(月) 15:34:25
元彼も就職は決まったんだろうか?

俺が思うのは、
本当に復縁したいなら、いまの身分が変わってからの方がいいんじゃないかと。
卒業を待てとは言わないけど、
距離を置く期間って、時間の長さじゃなくて、
その時どれだけ身辺に変化があったのかの方が重要。

大学の3-4年って、それほど変化なさげだし。
121名無しさん:2008/03/10(月) 15:51:22
>>107
あえて無視するというのではなくて、そっとしといてあげるという風には考えられませんか?
「相手がそう言っていたのだし、仕方ないな」くらいの広い気持ちで、そっとしておいてあげたら?
こっちも無視という姿勢だといつまでたっても喧嘩のままで、角が立ちますし、気持ちも荒んでくるかもしれません。
自分の為にも相手を思いやった立場での距離のおきかたをしてあげては?
そのほうが結果的に自分の為にもなると思いますが…。
122107:2008/03/10(月) 15:54:45
>>120
彼は博士課程まで進みます。
私としては就職も決まり、気持に余裕が出てきているのですが、
彼は「俺は何も決まってないんだよ!」と最後に言っていました。

>>122
私もそう思います。
スタンスもそういきたいのですが、どの席に座るか、遭遇したとき
どういう態度・表情をするか、という行動に悩んでいます。
接点がなければ永久放置でもいいのですけど、どうしても大学で
あってしまうので。
123名無しさん:2008/03/10(月) 15:58:06
>>122
あなたは情報が小出し・後出しなので何とも言いづらいんだけど…
別れてすぐに友達に戻れるカップルなんてほとんどいないはずだよ。
そこらへんは元彼さんも考えが甘かったと思う。
まあ一方で、
>挙動不審になったり暗い表情を見せたり
っていう行動が常識を遥かに超えるほどのものだった可能性もある。
実際にその場にいた当事者にしかわからないことだけどね。
ただその後「怖い」と言われるくらいしつこくしたみたいだし、もしかしたらあなたの行動も規格外だったのかも。

しばらくは自習室(だっけ?)は使わなければいいんじゃないの?
図書館だって自宅だって勉強は可能だし。
学内で会ったときは、あらかじめ決めておいた通りの反応をすればいい。
例えば、彼と接近しても隠れたり急に方向転換したりしない。もし目が合ったら軽く会釈や目礼をするだけ。
その程度の接し方で十分。
彼に無視されてもずっとそのスタンスでOK。無視されてもあなたはスタンスを維持すべき。

あなたのその態度に対して彼がどう反応するかは、彼の心と器の問題。
わざと斜め前に座って変に態度で示すより、そういう大人の対応を3〜4ヶ月続けてみなよ。
124名無しさん:2008/03/10(月) 16:01:15
ドクターに進むのか……
院卒の俺に言わせれば、就職後に新しい彼作った方が良いと思うぜw
周囲の連中のケースだと、修士2年までに、
学部時代の彼女彼氏と7割ぐらい別れてたよ

社会人から見ると研究者は学生気分が抜けないし、
人格に変化もないから、
彼氏のスタンスに区切りが見られることはなさそうだ
125107:2008/03/10(月) 16:07:13
また情報後だしですみません。
私は今度修士2年になります。

学部卒より院生のほうが知的で、しかも彼は社会人の常識に厳しい人だったので
かなり好感を持っていました。
確かに彼は性格が変わることはないと思います。

彼からのアプローチで付き合い始めて、青天の霹靂的に降られたのでかなり動揺
してしまいました。

しゅうかつ中ということもあり精神的に参ってしまい、かなりうっとおしいこと
をしてしまったのだなと思います。

やはり自習室いかないほうがいいですかね。
126名無しさん:2008/03/10(月) 16:10:21
>>125=107
失礼だが、年齢はともかく二人とも初恋人とかだったの?
なんかお互いの意識が子供っぽいような気がするんだけど…。
特に君の相談してる内容を「振られてウザイ無視すると言われた相手の斜め前の席に座って自分も無視する」って一文にしてみると、
客観的には当てつけみたいなものにしか思えないんだわ。
そんなことしても関係が悪化するだけじゃないの?

縋ったり泣いてみたり暗い顔したり無視してみたり…
…って感じのマイナスの行動で気を引いても復縁には結びつかないよ。
俺も昔同じ精神状態だったことがあるけど、マイナスの行動にはマイナスの結果しか返ってこないから。

もし学校で会ったら無視もせず、でも喋りもせず、堂々と会釈すればいいんだよ。それだけ。
127名無しさん:2008/03/10(月) 16:11:21
>>122
気にしてない態度で自然にしてたらいいよ
あえて目の前に座る必要ないし、万が一近距離で会う機会があっても
向こうが普通にしてたら普通でいい
あと妙に124さんの意見にも同意しました
社会に出たら目まぐるしく環境が変わるだろうし、
彼に対する態度になんて悩むなんて学生生活もったいたいです。
もっとしておきたいことたくさん他にしておいて下さい。
そのほうが社会にでてから余裕のある大人になれると思います。
128107:2008/03/10(月) 16:17:02
みなさんありがとうございます。

ちなみにお互い初恋人ではありませんが、彼からすると急激に惹かれあって付き合ってみたら勘違いだった、
という感じなのでしょうか。

ちなみに挨拶もしないと言われているのですがこちらから会釈とかしてもいいのでしょうか。

最後に遭遇した時には彼に怒ったような顔で見られたんですけど無視しました。
次の日彼は大学ませんでした。
その次の日から私はバイト生活で大学に行っていません。
129名無しさん:2008/03/10(月) 16:34:22
ちょw
後出し過ぎる
研究室が舞台の恋愛なら、
なおさら場所を変えないと何の変化も生まれないよ

理系ならなおさら外部とのコミュニケーションが期待できない

元彼の人格は当面そんな感じだと思う
復縁するならあなたも先方も変化しないと難しい

ただ、好材料?を述べるなら、
研究者の出会いは少ないだろうから、数年放置でも復縁はありそう
130名無しさん:2008/03/10(月) 16:36:49
>>128、107
大学に行ったら嫌でも会っちゃうんでしょ?
なら悩むだけ無駄じゃないか。何を悩む?
お互いず〜っと無視しあうの?
無視合戦を卒業まで続けるの!?そんなの中学生の喧嘩じゃん。

だから、>>123氏の言ってるみたいな感じで、彼に無視されても君は軽く会釈し続けりゃいいんだよ。
会釈って言ってもさ、馬鹿丁寧にお辞儀しろとか話しかけろっていうんじゃないよ。
目が合ったりお互い気付いたら、「うなずく位の会釈」をする程度で十分なんだよ。
あとは彼のターン。
それでも卒業まで無視し続けられるようなら、それほど嫌われるくらいのことを君がしてたってことだ。

とにかく、無視されるからって無視し返したらそこで絶縁して終了だよ。
単純なことでしょそれは。
穏便な対応を続けるのがいいと思う。
あとは時間が解決してくれるさ。
131107:2008/03/10(月) 16:55:45
確かに中学生の喧嘩のように思えてきました。
ただ友情ではなく一度は恋愛関係になって完全に嫌われた相手なので、
そっとしておきたいと思います。

自習室にはいきますが斜め前の席(去年ずっと使っていた席ではありますが
いったん撤退してしまったので)に座るのはちょっと控えたほうがいいよう
に思います。
パソコンブースに1日中座っているのでいいかなと思います。

あとは自然に堂々とキリッとした表情で勉強することでいいでしょうか。

穏便かつ誠実な雰囲気を出していきたいと思います。
132名無しさん:2008/03/10(月) 17:05:49
>>131
そうやって落ち着くのがいいと思うよ。
あなたの今までの書き込みは、
締めの文章を翻訳するなら「もっと近づきたいんですが…。どうですかね…?」って感じだった。
なんだかんだで背中を押してもらいたかっただけ、みたいな感じで。
でもほとんどの回答者はそれを止めてたでしょ?

私の意見も似てるけど・・・
どうやらあなたは相当しつこくしてしまったようなので、あなたからは一切行動しないほうがいいと思う。
4月までは完全放置で…とかは全部あなたの決めた期限。あなたの都合。
そんなの何の意味も無いよ。
彼のほうから働きかけてくれるまで、何ヶ月でもずーーーーっと放置でいいと思う。
大学でもこちらから会釈なんてしなくていい。
目が合ったらで十分。あちらが無視ならそれ以上は何もできないし。

っていうか、テンプレ使わなきゃ駄目よ。他の相談者を見てみなよ。
あなたは他のスレでも同じ質問してるみたいだし。
そういう精神的な部分を治す必要があると思うよ。
133107:2008/03/10(月) 17:11:17
ありがとうございました。
134名無しさん:2008/03/10(月) 18:13:49
◆25歳の女です。皆さんの冷静なご意見をお聞かせて下さい。

◆相手は30歳。交際期間は3ヶ月です。
彼が企業展示会の受付嬢探しを私の友人に依頼し、私が引き受ける事になったのがきっかけでした。

◆展示会の打ち合わせや食事を何度か重ね、彼から交際を申し込まれて付き合うことになりました。
四国〜東京という遠距離だったですが、彼は月に何度も東京や首都近辺への出張があったので頻繁に会う事ができました。

◆メールは互いに一日1〜2通と僅かでしたが、電話は毎晩のように掛けてきてくれました。
ケンカは只の一度もありません。

◆年末に2人で大阪と香川を旅行する約束をしていたのですが、出発2日前に
『2日から愛媛に出張することになってしまった。正直仕事を優先したいんだ。オレはこんな最低な人間なんだ。ごめん』
といったメールが届いたきり、音信不通になってしまいました。

◆ようやく2週間後にかかってきた彼からの連絡は、「正直(私の)気持ちが重たく感じる、キリをつけたいんだ」という言葉でした。
彼にそれ以上嫌われたくなかった私は、物わかりの良い女を演じてあっさりと別れに応じてしまいました。

◆原因として考えられるのは、彼を尊敬視しているといった内容の私の発言。
カッコつけている状態の彼を褒めるあまり、私といる間は緊張のスイッチが切れなくなり息苦しさを感じるようになってしまった。

◆現在別れて約2ヶ月。彼からのメールは全て消去し気持ちの切り替えをしようと努力していました。
ですが昨日、きっかけとなった友人と会った際に酔った勢いで彼に電話をしてしまいました。
結局携帯は通じなかったのですが、大した用件じゃないと弁解するようなメールも送ってしまったのです…。

◆今日は一睡も出来ず今も息苦しさでいっぱいです。こんなにも彼を諦めきれない思いでいっぱいだったのかと。
もう一度彼とやり直すチャンスを作るために彼と会いたいのです。

重たくならないよう軽いノリで誘いたいのですが、まじめな彼の性格上簡単に返事をくれそうな気がしません。
男性側からすると、どんな具合のメールなら返事をしやすいでしょうか?

うじうじと長文カキコすみません。どうかアドバイスを宜しくお願い致します。
135名無しさん:2008/03/10(月) 21:20:05
ここはsage進行です。
名前の右にある E-mail (省略可)  に”sage”と書き込みましょう。

>>134
どちらかの気持ちが切れたとき、
遠距離恋愛の幕は閉じるものです。

続きが見たいというもどかしさがあって、どんなに席で待っていても、
映画の続きは始まりません。

もし仮に、相手と会えたとしましょう。
その時、相手から『もう一度、やり直そう。』
という言葉が出てくるか考えてみれば、
自分の心に恋愛のピリオドをつけるしかない、
ということで落ち着くかと思います。

下を向いて泣いて過ごし続けるのか、
上を向いて笑って生きるようとするのか、
それはあなたの自由です。
136名無しさん:2008/03/10(月) 22:08:02
>>107
1.例えば、相手が
新しい恋人と付き合うことになったけれど、
わざわざ元恋人であるあなたに報告するのもおかしいから、
あえてあなたの見えるところで、イチャイチャすることで、
報告の代わりとしたら、

あなたの目にはどう映り、どう感じるでしょうか?

あなたは街で見かける恋人たちと同様に映り、
同じように素通りできますか?

2.相手がどう感じるのかわからないのは、
他人の立場を自分のこととして考えることがなかったからだと思いますが、
どうでしょうか。

見た目を相当磨いたとしても、
それは自分のプライドを守るための仮面だと感じます。

『あなたはこんなにイイ女を放っておけるの?』
という仮面で、素顔は
『キレイになったから見てほしい。傍に来てほしい。』
ということだと思います。

3.個人的には完全に無視し続けるのは研究室内の空気が悪くなると思います。

ですから修論を書くのにアドバイザーとして相手と接点を持つことで、
全体としてマイナスにならないようにすれば良いかと思います。
137134:2008/03/10(月) 22:58:33
>>135
レスありがとうございます。
sage進行無視してしまい失礼しました。

私が逆の立場だとしたら、復縁を迫られてすぐに
「じゃあやり直してみましょう」
という気持ちにはなれないと思います。

なので知人として交際を再開し、
彼の短所をもっと知った上でもう一度答えを出してみたいのです。
彼にも以前と変わった私をもう一度品定めして貰い、
お互いをもう一度テストしてみたいのです。


互いの大事な時間を奪うだけの結果になってしまうかもしれません。
無意識に都合のいい展開を期待してるからこそ、生まれる考えなのかもしれません。

どうせ玉砕するのならば、おもいきり相手とぶつかり合ってみたいのです。
だからこそ彼に会わなければならない様な気がしてなりません。

客観的な考えをお聞かせ戴ければと思います。
138名無しさん:2008/03/11(火) 22:22:03
>>137
>>知人として交際を再開し、
これがまず、難しいと考えます。
仕事が落ち着いたら、会いに行く、というレベルではないと感じますので。

>>彼の短所をもっと知った上で
>>以前と変わった私をもう一度品定めして貰い、
>>お互いをもう一度テストしてみたいのです。
今まで、持ち上げていたから相手はそれに応えようと、
緊張していただろうから、そうしなければ、相手も緊張せず、
相手も考え直してくれるかもしれないということでしょうか。

それとも相手の短所を見つけることで、あなたが相手を切望する気持ちに
決着をつけたいというこでしょうか。

流れから見ると、相手には実は妻子がいる、とか
相手に何か背景が隠れているかと感じます。

付き合いの浅いあなたに隠し続けるでしょうから、
あなたが自分の気持ちに決着をつけるために、
相手に向かっていっても、沈黙で応えるかと思います。

まぁ、相手の心理を探る手段として、”なぞなぞ”が考えられますが、
それでスルーされると、”沈黙が答え”という結論に結局たどり着くかと思います。
13993:2008/03/11(火) 23:10:04
>>51>>93で書き込みをした者です。

確かにご指摘に通りなのですが、私から求めた部分が多いにあるんです。
彼からはキスと抱きしめる行為だけでした。私がそれ以上を求めてしまいました。
ただ、彼氏にならなくても内容が彼氏と変わらないなら
わざわざ寄りを戻そうとは思わないという言葉をお聞きしてその通りだと思いました。
自分から交流を持とうとはせず、線引きをして様子をみたいと思います。
140前スレ765:2008/03/11(火) 23:28:24
>>105今日電話で話して、今週末に話する予定です。電話で話した感じ、元カノはもう吹っ切れてるようでした。後悔しないよう、話しようと思いますが、何か良いアドバイスありましたらお願いします。
141名無しさん:2008/03/12(水) 08:44:44
◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
自分16、相手18、付き合ったのは10ヶ月 別れてからは今日が初日です
◆付き合い始めたきっかけ
リアル友人のリアル友人だった元彼女とネットで知り合ってから会う事になりました
◆付き合っているときの状態
お互いに若干気を遣ってる感じがありました
バスで片道390円ぐらいの距離です
◆別れのいきさつ
チャットでの他愛ない話から飛躍、別れ話に
◆別れの原因(自分なりに思うこと)
「愛される自信がない」「もっと頼って」と言っていたので
勘違いして依存しすぎてしまいました。
それがおそらく重かったのだと思います。
また彼女の前でなかなか素直になれず、何度か傷つけた事もありました。
◆別れてからの状況
今日友人として、借りていたものを返しに、
そして遊びに来る予定です
◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
復縁したいです。嫌いな所、悪い所があれば直すので、
もう1度最初から始めたいです。
彼女の方は約束するまで来るのも嫌がっていました
「冷めてしまった、好きじゃない、私に依存しすぎだ」
といった内容の事を言われました。
142141:2008/03/12(水) 08:45:22
続き

1度他のスレッドで相談してもらって、
ひとまず1度は諦めて別れる事にしたのですが
急遽今日来る事になった為、どうしていいか解らない状態です
何が悪かったのかは解っているつもりです。
嫌いな所が見えてしまって冷めた
といった場合嫌いな所が改善されて居れば少しは気持ちが変わるのでしょうか
別れる前に1度かなりしつこく縋ってしまい、「ウザい」とまで言われているのですが…
約1時間半後に元彼女が家に来ます
どう接すればいいのでしょうか
まとめサイトは一通り読んだのですが
なにぶん恋愛の経験が乏しい為ピンと来ない上、冷静と言えるような状態ではありません
こんなギリギリに書き込んでおいてなんですが
皆様の冷静な意見をお聞かせください
143名無しさん:2008/03/12(水) 22:00:40
>>140
相手の様子を見て、自分の気持ちに決着がつけられるように
対応すれば良いかと思います。

>>141
新しい出会いは新しい感覚を生み、
時間が経つにつれて、それは段々色あせていく感覚があるのです。

新鮮さが失われると、興味が失せる、という感覚、
もしくはあなたの深意が非常に浅く感じてしまった、
という失望が考えられるので、底の深い人間を目指してはどうでしょうか?
144名無しさん:2008/03/15(土) 00:59:26
◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
私20歳、カノ19歳/9ヶ月/3日
◆付き合い始めたきっかけ
バイト先で知り合いました。
僕にはそのとき彼女がいたのですが、それでもと猛アタックされ気づいたら僕も好きになっていました。
◆付き合っているときの状態
二人とも現在学生です。僕が4大生、彼女は専門学校生です。
彼女が父親といろいろあり、家出をして僕の家(一人暮らし)で一緒に暮らしたこともあるぐらい仲良しでした。
1〜6ヶ月目位まではどちらもいなくてはならない存在、という感じだったと思います。同棲期間は3ヶ月だったと思います。
彼女のいろいろな手続きがうまくいき、一人暮らしをしはじめた頃から次第に彼女が冷めはじめ
疎遠とまでは行きませんがすれ違いが多くなりはじめていました。その頃少し気になる人も居たらしいです。
◆別れのいきさつ
昨年12月ごろぐらいから彼女の様子が変わってきて、別れたいと口にすることが増えてきていました。
そのたびに話し合い、乗り越えてきたつもりでしたが先月気持ちが無くなったので距離を置こうといわれました。
距離を置いたあとやっぱりあなたがいいと戻って来て、また好きになれるよう頑張ってみたらしいのですが
やはりダメだったようで、別れを切り出されました。
◆別れの原因(自分なりに思うこと)
「僕の頼りない部分が嫌い」と何度も言われていたにも関わらず、頼りない面を多く見せてしまったこと。
倦怠期的なもの。
彼女が冷めてしまったこと。
彼女が冷めてきていたときに、彼女をあまり大切にできていなかったこと。
◆別れてからの状況
僕が未練たらたらなので復縁を希望したのですが突っぱねられてしまい
これ以上は無理だと思い諦めて受け入れることにしました。
「わがまま言ってごめん。次の幸せ探します」という諦め?のメールを送り、自分のけじめとしたところです。
◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
彼女に好きな人が出来た訳ではないし、嫌われたわけではないと思うので復縁したい。
相手は限界を悟って振ったようなのでテコでも動かないと思います。相手は頑固な性格でもあるので。

まだ別れて間もないですが、復縁したいです。よろしくお願いします。
145名無しさん:2008/03/15(土) 18:25:32
復縁して1年半になりました。

みなさんも希望が叶いますように。
146名無しさん:2008/03/15(土) 22:42:05
>>145
どのように復縁したのか経過を書いて頂くと嬉しいです
みんなが知りたいことだと思います
147名無しさん:2008/03/15(土) 22:43:42
>>145
おめでとう

余裕があれば経緯を教えてほしいです
148名無しさん:2008/03/16(日) 04:37:09
>>144
実家からの避難場所として一人暮らしの彼氏がほしかったんじゃないの?
自分が一人暮らしできるようになって、避難場所確保できたらもう用なし。
ってことでお払い箱になったんだと思う。

好きな人にすでに恋人がいると分かってて、図々しくアタックしてくるような人は
すべてのことについて身勝手だよ。激しく愛されてると勘違いする人がいるようだけど
その証拠に、気が済んだらあっさりあなたを捨ててるでしょ。
149144:2008/03/16(日) 05:17:23
>>148
ごめんなさい、あとから読み返してみると説明が足りなさ過ぎました。
長すぎて困ったので削ったのですが…削りすぎたようです。
彼女がどうして家出をしたか、について詳しく書き込みしておきます。

彼女は当初、祖母の家に居候させてもらっていました。
その理由は一人暮らしするお金がないことと、彼女の祖父が死んでから祖母が寂しさでおかしくなっていたからだそうです。
しかし父親が急に転勤になりこっちへ来ることになって、彼女を無理やり一緒に住ませようとしたのです。
彼女は最初猛反対したのですが、反対しては何をされるかわからない、ということで一緒に生活を始めました。
昔から力で押さえつけて自分のやりたいようにやる父親だと言っていました。
しばらく父親と一緒に暮らしたのですが、やはりトラウマなどもあるようで彼女は家を出る決断をしました。
でも祖母の家ではすぐに父親が駆けつけてしまう、そうなって僕の家に居候することになったというわけです。

その後彼女は自分で奨学金、保険などの手続きを行い、3ヶ月前後でアパートを借りて出て行きました。

分かりにくい文章でしたらごめんなさい
150名無しさん:2008/03/16(日) 05:22:23
初めまして。流れぶったぎってすいません;;相談なんですがいいですか…?;;
◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
私17歳、カレ20歳/付き合った期間半年/一か月
◆付き合い始めたきっかけ
向こうからの告白
◆付き合っているときの状態
仲はかなり良かったと思います。いちゃいちゃこそはあまりしませんでしたが友達みたいな関係でした


◆別れの原因(自分なりに思うこと)
ケータイチェックですね;;それで冷めたみたいです
◆別れてからの状況
メールしてました。が、今はかえってこない為放置してます…;;
◆どうしたいのか
正直、復縁したいのです
151名無しさん:2008/03/16(日) 08:16:47
>>149

それを読んで思った事。

やっぱり避難場所。お金貯まるまでの逃げ場。
152144:2008/03/16(日) 13:51:56
>>151
どうもありがとうございます。

僕には逃げ場の価値しかなかった、というわけでしょうか?
153名無しさん:2008/03/16(日) 14:06:34
>>152

その通りです。
154名無しさん:2008/03/16(日) 15:50:24
>>152

仮に逃げ場だったとしても、逃げ場としての価値しかなかった。なんて表現は違うと思う。
そんなに自分を蔑まないで。
155名無しさん:2008/03/17(月) 09:55:04
>>144
本当に気の毒だと思うんだけど、彼女のいるあなたをわざわざ別れさせて
優しく大事にしてあげて、二人で幸せになるというなら分かるんだけど
一人暮らし開始のタイミングで振ってるということは、いいようには
考えられないんだよ。
猛アタックで現在の彼女から奪っておきながら、たった9ヶ月で捨てるなんて
性格うんことしか思えないよ。
156107:2008/03/17(月) 17:46:42
お久しぶりです。
先日大学に行ったら、研究室ではなく廊下でばったり遭遇しました。
じーっと睨まれたので無視して堂々と立ち去りました。
会釈する余裕はありませんでした。
というか相手に「まだ好きだというならなおさら無視するよ」と
言われているので明るい対応はすべきか迷っています。

目をそらされるわけでもなくうっとおしそうな顔をされるでもなく
睨むってどういう心境なんでしょうね。
けん制しているんでしょうかね。よっぽど嫌われたみたいですね。。

次の日は研究室に彼は来ませんでした。
まあ春休みなので私のせいで来なかったかどうかはわかりませんが・・・
157名無しさん:2008/03/17(月) 18:13:31
こんばんは。
よかったらお願いします!

1週間前に1年半付き合った彼に別れを告げられました。
原因はお互い受験生ということもあり、寂しさから言い争いが多くなって、私が強がったり、彼に不信感を抱かせる行動をしてしまったことから彼の信頼を失ってしまいました。

別れる際、
私はさんざんの破壊行動…
でも彼はお前以上にはもう逢えなさそうだよ、辛すぎると言っていました。

最後は私も別れを受け入れ笑顔で円満に別れました。
別れてからもメールし、お互いありがとうと言い合いました。

彼とはしばらく普通にメールをしていましたが、惨めになってきたし、私は復縁したいので昨日から沈黙に入ることにしました。

彼とは学校がおなじなので、完全沈黙にはなりませんが、効果はあるのでしょうか…

学校では平然と普段通りにふるまっています。たまに彼からの視線を感じたりします。

受験が落ち着くまでつかず離れずの関係でいることが大事でしょうか?

どんなことでもいいので
ご意見頂けるとうれしいです。
158名無しさん:2008/03/17(月) 18:29:27
>>157
他の相談者さん達のように、
>>1を読み、>>2に沿って書いて下さい。
159107:2008/03/17(月) 18:36:02
〉〉136
亀レスですみません。
アドバイスありがとうございます。

今最も誠実で、自然で大人な対応を考えているところです。
春休み1ヶ月半は頭を冷やそうとしていますが大学に行くと先日のように
どしてもばったり会ってしまう・・シンクロと前向きに考えています。

アドバイザーとして接点を持つというのは難しいです。
彼は相当出来る人なので私はうっとおしいだけだと思います。
それより放っておきたいと思っています。
無視しあっても研究室は自習室ですし、彼の友達はほとんど
卒業しましたし、少し噂にはなるかも知れませんが誰も気に
しないと思います。

彼も堂々と研究室に来ているわけですし、私にも「勝手に使え
ばいいじゃん」と言っています。(大分前ですけど)

二人とも何もなかった他人のようにふるまえると思います。
彼にはそれを出来る裁量があると信じたいです。

私もだいぶ心が落ち着いて、自然に勉強できると思います。
160名無しさん:2008/03/17(月) 19:03:44
>>157
ごめんなさい!
よろしくお願いします。

◆年齢/ともに17歳
付き合った期間/1年半
別れてからの期間 /1週間

◆付き合い始めたきっかけ→私の一目惚れ。
友達期間を経て、私のことを信頼してもらえるようになり私から告白して付き合いました。

◆付き合っているときの状態→好きなものがかぶったり価値観がすごく合い、会うとすごく楽しくて幸せな時間をすごせました。


◆別れのいきさつ→お互いが受験を意識するようになった去年12月くらいから、私は寂しさのあまり強がってしまったりして彼に強く言ったり、やがて言い争いが増え、私の行動にも不信感をもったらしく
信頼していく自信もないし、この大事な1年お互いのためにもよくないと別れを告げられました。


◆別れの原因(自分なりに思うこと)→自分が何度も強がってしまったり、彼のことを理解してあげられなかったこと。

◆別れてからの状況→メールは続けていました。
彼からも普通に返事が来ていましたが、このままじゃだめだ!と思い、昨日から沈黙に入りました。が、毎日学校では顔をあわせています。

◆どうしたいのか
→復縁したいです。

お願いします。
161名無しさん:2008/03/17(月) 21:01:33
>>144
私見では、家庭問題を抱えた彼女には元々余裕があまり無かったかと思います。

なので、あなたとの付き合いは刹那の恋愛だったのかもしれません。

ただ、同じように家から飛び出し、友人と結婚した子がいました。
その結婚は、配偶者になることで、健康保険を手に入れるためという
ペーパー上のものでした。

しばらくすると彼女はその友人に依存し、束縛し、
ついには友人の心をボロボロにする結果となり、
最終的に彼女は実家に戻るという結末をむかえました。

家庭環境が満たされず、それを埋めるためにする恋愛は、
絶対ではありませんが、うまくいかないことが多いようです。

>>頼りない部分が嫌い
とありますが、相手はあなたに頼りすぎてはいなかったでしょうか?
仮に頼れたとしたら、依存しすぎていたのではないでしょうか?

と、彼女の見識も甘い、と感じます。

もう>>「わがまま言ってごめん。次の幸せ探します」
と決着をつけているので、今度の恋愛は
病める時も、健やかなる時も、お互いが助け合える関係を
築いていければ良いかと思います。
162名無しさん:2008/03/17(月) 21:02:13
>>150
ひたすら謝るしか無いと思いますが、
携帯チェックをしたあなたに対して、
相手は激しく信用を失ったと考えます。

浅はかな考え、興味本位、自分本位だということをしっかり自覚した上で、
もう二度としない、と切に訴えてみてはどうかと思います。

男の世界だったら坊主の場面でしょう。

>>159
お互い、意地の張り合いが激しい様です。

あなたがこちらにあなたの本体を見せようとしない
プライドという仮面が見えますし、
あなたは本心とは別の方向に進んでも、
『相手がそう言うから、そうするしかないんだ』
という考えが伺えます。

まず、あなたは何故、相手がそこまで頑なな態度になってしまったのか
考え、改善する方向で動いた方が良いと思います。

あなたの言葉を反射して言葉を紡ぎ出せば、
『他人のように振舞いたいの?だったら振舞えば?』
という言葉になってしまいますよ。
163名無しさん:2008/03/17(月) 21:06:11
>>160
勉強と部活、両立するためには何が必要と考えますか?

受験と恋愛、両立するためには何が必要と考えますか?
164107:2008/03/17(月) 22:25:24
>>162
今は春休みということでひたすら反省・自分磨きをしているところです。
そして彼を正確に理解したいと思っています。

彼は弱い人が嫌いだったので、彼を避けるというのではなく、言動に一喜一憂しないと
いう精神力の強さを示したいと思います。言葉ではなく態度で。

なおかつ勉強で一杯一杯の彼を邪魔したいとも思いません。
相手が無視し続けるというほど嫌われたのだから、こちらから関わることはしません。
プレッシャーを与えたくないのです。

研究室に行って無視することは、意地というよりは、関わられたくない彼への精一杯の
行動なんです。なおかつ行かなくなるのも、彼がいるからと思わせるのもある種の悪い
印象だと思うし、その悪い印象が卒業まで続くよりは、最初はうっとおしいと思われて
もこちらから話しかけないことで悪い印象を払拭していきたいと思っています。

間違っているでしょうか。
165名無しさん:2008/03/17(月) 23:03:51
>>107=164
単純に疑問なんだけど、その研究室って絶対に行かなきゃならんの?
自習って他でもできるんじゃない?
君が行かなくても彼はそんなに気にしないと思うけどなあ。
別れてんだしさ。

ざっとレスを読み返した感じだと、
元彼もガキだけど、君も執着やらなんやらでちょっと怖いぞ。
押し付けにならないように意識してるみたいだけど、外野から見ると結局押し付けてるようにしか思えない。
なんかストーカーみたいな行動してた時期と大差無い気がするよ。
人間1〜2ヶ月でそんなに変われないと思うからしょうがないけどね。

あと、「嫌われた→振られた」んじゃなくて、「振られた→ストーカー行為で嫌われた」んじゃないか?
なんかスタート地点がズレてる気がするよ。
少なくとも秋までは会っても会釈だけでいいでしょ。無視なら無視を返せばいい。
君がガン見してるから元彼も睨んでんだよ。
166107:2008/03/17(月) 23:21:08
がん見はしてないです。
ストーカー行為は無理に近寄ったというより、中途半端に避けて、電話とメールを2週間に
1回くらいして「いい加減にしろ」と言われました。
挙動不審になるのがキモかったのだと解釈しています。

研究室に行かないのも「勝手に気まずがってるだけじゃん」と言われました。

確かにずっと行くべきか行かないべきか悩んでて、私は消えたほうがいいんだろうか
とネガティブに考えてたんですが、最近吹っ切れてきて、堂々としていたほうがいい
のではないかと思ってきました。

もちろん落ち着いて、誠実な顔で淡々と勉強しようと思っています。

もうコソコソしたくないです。そういうの彼も嫌いだと思うので。
167名無しさん:2008/03/17(月) 23:37:00
>>166
相手に睨まれてるのが分かるってことは自分が同じ時間見てるってことだと思うけど。

君の挙動不振さに元彼がキレというのも意味不明だな。
振った罪悪感の裏返しでキレたんだと思う。
キミは反論するかもしれないけど、元彼はすっげえ子供っぽいね。

>最近吹っ切れてきて、堂々としていたほうがいい
>のではないかと思ってきました。
>もちろん落ち着いて、誠実な顔で淡々と勉強しようと思っています。
>もうコソコソしたくないです。そういうの彼も嫌いだと思うので。

↑そこまで言い切れるなら、ここで質問する必要は無い気もするぞ。
どんどん彼の前に登場すればいいじゃん。
「そういうの彼も嫌いだと思うので。」って時点で全く吹っ切れてないと思うがね。

まあ、俺には「無視しに彼の前に姿を現す」って行動がどうしても不自然なものにしか思えないだけど。
どうしたもんかねえ。
168名無しさん:2008/03/17(月) 23:45:27
>>107
うーん、あんまり近くに座るのはよくないと思うよ?
彼のことを考えるならね。
そこに来る目的は違うわけだし。

あなたは、どっちかっていうと彼に私のこういう姿を見て欲しいっていう目的
が強い気がする。彼はそうじゃないと思うんだ。あなたにそこまで言ったってことは。

無理に近くに座る必要もないし、その姿を見せようとするのは相手も困るだけかも。
169名無しさん:2008/03/17(月) 23:52:26
>>166
>ストーカー行為は無理に近寄ったというより、中途半端に避けて、電話とメールを2週間に
>1回くらいして「いい加減にしろ」と言われました。
>挙動不審になるのがキモかったのだと解釈しています。
>
>研究室に行かないのも「勝手に気まずがってるだけじゃん」と言われました。

あなたのやろうとしてることも意味不明だけど、
元彼さんの言動も十分に意味不明だね。

いずれにせよ、なんだかんだ言ってもあなたは最初の相談から現時点まで、
「研究室に行って斜め前に座って無視をしたい」っていう願望には全くブレが無いみたい。
(私達に背中を押してもらいたかったのかな…?否定するかもしれないけど。)
結局はその行動に帰結するんだろうな〜って感じがビシバシ伝わってくるよ。
心のどこかでそう思ってるのなら、それを実行したほうがいいと思うよ。
そのほうが後悔しないだろうから。
良い結果になるように祈ってるよ。
170名無しさん:2008/03/18(火) 00:01:08
>>164=107
>研究室に行って無視することは、意地というよりは、関わられたくない彼への精一杯の
>行動なんです。なおかつ行かなくなるのも、彼がいるからと思わせるのもある種の悪い
>印象だと思うし、その悪い印象が卒業まで続くよりは、最初はうっとおしいと思われて
>もこちらから話しかけないことで悪い印象を払拭していきたいと思っています。

厳しい意見で申し訳ないですが、相手からしたら、とんだ迷惑じゃないでしょうか?
振るってことは、相手からしたら「自分の人生にはあなたは必要無い」ってことだと思います。
ですから、あなたにとっては「研究室に行って無視する」という行動が目的に基づいたものであっても、
相手にとってはその目的に最初から最後まで付き合う義務は全く無いのです。
客観的には(私個人の意見ですが)…なぜそんなに無理をするの?という印象を受けます。

私はあなたに「復縁を諦めれば?」と言いたいわけではありません。
ただ、もっと自然な流れで復縁を目指すほうがいいと言いたいのです。
もちろん復縁のためには、確実に振られた側からの行動が必要だと思います。
しかし、相手の自分への印象をコントロールするような行為は良い結果を招かないことが多いでしょう。
わざわざ近くに行く必要はないと思います。
あなたがどう思ってるかは相手には関係無いのです。相手がどう考えるか、でしょう。

学内で不可抗力で会ってしまう場合は、以前どなたかが回答していた通り、
元彼さんの反応に関わらずあなたからは一定の対応(会釈)で十分でしょう。
1〜2ヶ月ではなくて、半年くらい経てば、色々と状況も変わると思いますよ。
171前スレ765:2008/03/18(火) 00:46:31
>>140
当日になって元カノから会えないとドタキャンされました。話し合いたかったのにもう無理ですかね?どうしても会って話したいです。
172名無しさん:2008/03/18(火) 01:19:56
>>171
>話し合いたかったのにもう無理ですかね?
無理かどうかは誰にもわかりませんよ。
前スレを読み返してみると、「最後に会って真摯な気持ちをぶつけたい」ということのようですが…

>電話で話した感じ、元カノはもう吹っ切れてるようでした
>当日になって元カノから会えないとドタキャンされました

以上の状況では、気持ちをぶつけても殆ど効果がないように思います。
後悔しないために、とのことですが、後悔しないのが目的なら、食い下がって会う機会を作ればいいだけでしょう。
復縁を考えたらしつこく押さないほうがいいと思います。
(もし会えたときも、将来の話をするにしてもプロポーズまでしちゃダメだと思いますよ。)
ただ、32歳の女性が「将来を考えると不安だから」と言って別れるのは、かなり厳しい状況な気がします。
金銭面などの心配が無いのなら尚更でしょう…そちらのほうが深刻です。
そのあたりが改善されていないのなら、復縁を求めても意味が無いはず。
そもそも、他好き等の可能性も高い状況だと思いますし…。

彼女の考えを知るためには連絡再開が必要ですが、今は押さないほうがいいですよ。
ドタキャンされるくらいですから、押したら押しただけ相手は逃げるでしょう。
連絡さえ取れなくなっては元も子もありません。
段階を踏む必要があります。
173前スレ765:2008/03/18(火) 01:36:08
>>171
ありがとうございます。やっと会えると思い喜んでいたのですが、今は会いたい気持ちを抑えるのがやっとです。しばらくは放置とゆうことですかね?
174前スレ765:2008/03/18(火) 01:37:49
間違えました。
>>172ありがとうございます。
175名無しさん:2008/03/18(火) 01:51:24
>>174
放置というより、今は無理に押さないほうがいいのでは?という意味です。
あなたの場合、一方的に放置をしても、そのまま絶縁して終わりだと思います。
(あなたが放置というのをどういう意味で使っているのかはわからないので上記のように書きました。)
冷却期間を設けて、その後距離を詰めるのがいいと思います。
他の方の「一度真剣な想いを伝える必要がある」というアドバイスはもっともだと思いますが、
それは相手が会ってくれる状況での話です。
断られるのに会ってくれとしつこく頼むというのは、「真剣な想いを」という点からすると本末転倒でしょう。

ちなみに、相手が会ってもいいと思っているかどうかは二人の空気感の問題なので、
具体的にどのくらいの期間待てばいい…というアドバイスは不可能です。
そのあたりはご自分で掴んで下さい。
別れているということを忘れず、同時に自分を省みることが必要だと思います。
頑張ってください。
176144:2008/03/18(火) 02:42:02
>>155
振られたのは一人暮らしをはじめてから4ヶ月ほど経った頃のことです。本当に分かりにくい文章ですみません。
まとめると
付き合う
↓2ヶ月
問題発生
↓2ヶ月
居候
↓3ヶ月
一人暮らし
↓4ヶ月前後
破局
といった感じです。

ただ一人暮らしを始めた頃に彼女がおかしくなってきたのも事実ですので、その指摘について否めない部分もあるのですが。

性格うんこという指摘については否定できません。
僕が甘すぎたこともあるんですがかなりわがままだったと思います。

>>161
そのとおりだと思います。
彼女は今までの恋愛でもうまくいったことがなかったようです。
僕と付き合っていた9ヶ月が一番長く円満に続いたと言っていました。

確かに過剰に頼られ・依存されて(して)ていました。
僕は頼まれてもあまり嫌といえない性格なので、結構しんどいことでもOKしてしまうのですが
OKすればするほど頼みごとはエスカレートしていったように思えます。
僕のほうは前の彼女を振ってまで選んだ彼女なわけですから、依存心は相当強かったですね。

ありがとうございました。
177名無しさん:2008/03/18(火) 05:34:39
>>160です。
>>163
部活と勉強の両立→要領のよさ
恋愛と勉強の両立→思いやり

ではないでしょうか…?
178前スレ765:2008/03/18(火) 06:29:38
>>175
ありがとうございます。時間を置いて、また相手の都合聞いてみます
179107:2008/03/18(火) 07:15:03
斜め前には座りません

それに、彼に私の無視に付き合えといっているのではありません

無理もしていません

彼が関わりたくないといっているのだから、私はそれを受け入れて
普通に勉強しようとしているだけです

彼中心に人生を考えることをやめました
勉強と恋愛の分別をつけ、普通に研究室へいって他人のようにすれば
いいと思っています
180名無しさん:2008/03/18(火) 10:59:00
じゃあもうここにこなければいいんじゃないかな…
181107:2008/03/18(火) 12:12:37
この一ヶ月で、もっとも自然で、誠実で、大人な対応に悩んでいました。
研究室は20人以上が使う部屋で、去年普通にそこで勉強していました。
彼以外にも知り合いはいます。

自分の気持ちが落ち着いて、ポジティブで、彼なんか気にしなくても勉強できる、
話しかけたり近寄ったりせず、何もなかったようにふるまえると思っても、
彼から見ると「自分と接点を持とうとしている」とか、「顔も見たくない」と
思われるのではないかという不安もありました。

彼には「どうせ他人なんだから勝手に使えばいいじゃん」とか
「挨拶もしないし無視し続ける」と宣言されていて若干トラウマです。

でも不安やネガティブな気持は忘れて前向きに生活するしかないと思ったのです。
彼の邪魔はしません。存在自体が邪魔だと思われたらそれは結果であって、
研究室に行かなくても嫌われたままだったと思います。

4月までじっくり考えて、彼を正しく理解したいと思っています。
最終的な決心はそれからにします。

みなさんありがとうございます。
182名無しさん:2008/03/18(火) 20:45:59
>>164
人は誰しも、話しやすい人、話しにくい人がいるかと思います。

そして今のあなたは相手にとって話しにくい人。

それを察知して、相手の言葉そのままを実行する、とあなたが宣言しても、
第三者からも「好きにすれば?」という返答が返ってきやすいということです。

『話しにくい理由を考え、それを改善していく』
という事をこちらはあなたに勧めている、というのは理解できていますか?

「無視する。」「関わらないようにする。」
ではなく、
「”普通に”接します。」
という言葉があなたから出てこないので、
こちらの目には、プライドが高い、という風に写るのです。

時間があるのなら、明るい空気に触れると良いかと思いますが。

>>177
こちらが用意する答えは『バランス』です。
183145:2008/03/19(水) 14:54:47
別れると言われて、縋ったり、何かと連絡つけて会ったり。
縋った結果、もっと気持ちが離れてしまっただけだったと思います。
2カ月食事ができませんでした。が、こちらを見てとかや、本などを読んで
まず自分がなければと思い、追うのをやめました。
自分の存在意味を見つけるために半年がんばってました。
そのときに連絡が入りました。
それからまた付き合うと言ってくれるまで半年近くかかりました。

相手の気持ちは相手のものだということ、
相手の幸せだけを考えること
また大切に思ってもらえるまでにこのことに気をつけて過ごしていました。

なんのお役にもたたないと思いますが
ここで救われた一人として書き込みさせていただきました。
今はきついでしょうが、がんばってください。
184名無しさん:2008/03/20(木) 00:04:34
相談させてください。

同じバイト先の元彼に去年12月に振られました。自由人で恋愛五の次みたいな人だったため単に私に飽きたんだと思われ。

私は職場でのストレスもすごかった上に振られたショックもありすぐにそのバイトを辞めてしまい、その事で元彼にもトラウマに近いダメージを与えてしまいました。

別れてしばらくはメールもしてましたが私がバレンタインに告白メールを送ったらスルーされその日を最後に連絡はとってません。

振られてもスルーされてもいくら絶望的でもどうしても諦められません。けど元彼を苦しめるのは嫌だししばらくは一切連絡を断とうと思っています。

偶然会えたらびっくりさせようと思い今はひたすら自分磨きに励んでます。

これと同じくらい絶望的な状況から見事復縁できたって方、もしいらっしゃればお話聞かせてほしいです。
185名無しさん:2008/03/20(木) 02:47:10
一週間程前に復縁しました。

いままでスレに書き込んだことはありませんでしたが、
ここのまとめサイトとスレには辛いとき何度も助けられたので、
お礼も兼ねて書き込みに来ました。

色々な復縁に関するスレやサイトも参考にさせていただきましたが、
私はここの初代1さんの考えや言葉が一番しっくり来て好きでした。

初代1さん、このスレを維持してくださってる皆さん、本当にありがとうございました。
この書き込みが少しでも皆さんの元気になれば幸いです。





186名無しさん:2008/03/20(木) 02:53:49
>>185
復縁までの経過を教えていただけますか?
187名無しさん:2008/03/20(木) 04:06:01
>>162

亀すみません;;>>150です。
心からひたすら謝りました。
しかし、許してくれませんでした。
結果、別れると言う事になりました。
今メールはある程度ですが返してくれています。
188185:2008/03/20(木) 05:40:35
>>186

年はお互い21歳の大学生です。

一年ちょっと付き合いましたが、私のわがままなど諸々の原因で冷められ、
電話で口論した際に彼に別れたい意志があることがわかりました。

ショックで少しは縋りましたが、自分の酷さを思い返し彼に申し訳なくなったので
「彼が楽になれるなら別れよう」と思い、割とあっさり別れを受け入れました。
その後は本当に辛くて辛くて、食事もできず、ずっと泣く日々でした。

彼とは大学の授業やサークルが一緒なので、
別れたあともほぼ毎日のように顔を合わせなければならない状況でした。

こんな状態で復縁なんて出来るのか不安でしたが、まとめサイトに出会い、
彼の前では明るく優しく振舞うように努めました。ただし自分から繋がろうとはしないように。
メールもなるべく自分からはせず、メッセンジャー・mixiのログインも極力控えました。

どういうつもりか彼は別れたあとも頭をなでてきたり、ちょっかいをかけてきたりしたので
これはいけるんじゃないかと思い、クリスマスに誘ってみたのですが断られたりしました。
相当凹みましたが、めげずに初詣に行く約束を取り付け、
別れてから初めて一日楽しく過ごしました。

その頃から彼が目に見えて優しくなってきた感じがしました。お誘いも来るようになったり。
でも彼は何を考えているのか本当にわからない人で…一喜一憂を繰り返し、毎日辛かったです。
でも復縁を目指し、焦らずに少しずつ彼の気持ちを温めることに徹しました。

続きます。
189185:2008/03/20(木) 05:42:46
続き。

そしてタイミングを見計らい、勇気を出して自分から告白しました。
これは彼の性格・歴史上彼からの告白は期待できないと思ったので独自の判断です。
泣きながら素直な思いを話しました。これで駄目ならもうきっぱり諦めようと。
そうしたら彼はしばらく黙った後、「じゃあ…やり直そうかw」と言ってくれました。
彼いわく泣いたのが勝因らしいです…。

執着を捨てた頃に復縁できる、というのをよく目にしましたが、
私は結局最後まで彼に対する執着を捨てられませんでした。
でも彼の気持ちを考え、決して執着を見せないように気をつけていました。

ちなみに別れたのが十月後半で、復縁までは四ヶ月半です。
基本的にはまとめサイトに書いてあることを参考に行動していました。
他にしたことは、色々な本を読んだり、彼好みの格好をしてみたりなどです。

長文になってしまい申し訳ありませんでした。
まとめサイト通りにことが運んだわけではありませんでしたが、
少しでも貢献できればと思いざっと経緯を書かせていただきました。

今では私から告白したのに、なんで?というくらい彼の方からの愛情を感じます。
本当に人の気持ちは良くも悪くも変わるものだと実感しました。
復縁までは、忍耐の連続だと思います。
辛いでしょうが、周りになんと言われようが納得いくまで頑張ってください。応援しています。
190名無しさん:2008/03/20(木) 12:02:56
少し状況が違いますが、みなさんのご意見を聞かせてください。

◆私20歳 彼氏23歳(4月で24歳)/1年2ヶ月/
今日別れ話をされます

◆付き合い始めたきっかけ
私の友達の先輩で、その友達の紹介で彼が私のバイト先にはいってきました。
そこで私から好きになり遊んでもらう約束をしました。
出会ってて1ヶ月の間に頻繁に会い、彼も好きになってくれたようで、
思いを伝えあって付き合いました。
その後また1ヶ月ほどして彼は他の定職につきました。
◆付き合っているときの状態
最初はお互い前の恋愛の経験から、絶対別れないなら付き合おうと約束していました。
相性はとてもよく、ペースも合うっていたので寂しい思いなどもなく
完璧といえました。(毎週土日に会い、メールは毎日していました)
ただ立場は私が完全に下で、好きすぎてなのか、付き合い初めてからわたしの性格が
自信のないネガティブなものになっていきました。
逆に彼は仕事もうまくいき自信がついていったようで、付き合い初めよりどんどん立派な
人になっていきました。
もともと自律心も強く、私は自分の成長のなさに卑屈になっていました。
彼を怒らせる理由のほとんどが、彼が冗談でいったようなことに対してもすぐに落ち込み、
彼の気分を害するという感じで、外出中においていかれることもしばしばありました。
彼の性格は自立心が強い代わりに、頑固で意志を曲げず、極端なところがあります。
プライドがとても高く、自分の行動や言葉を邪魔されたり否定されると怒ります。
191名無しさん:2008/03/20(木) 12:03:38
◆別れのいきさつ
3/16の日曜日にいつものように彼の家で会ったのですが、彼は頭が痛かったようで、
ちょっかいだして構ってくれなかったのですねていたら機嫌をわるくさせてしまいました。
これは結構いつものことなのですが、その後も彼はほとんどパソコンをしていて、
話すのはパソコンをしながら私に話し掛ける、といった感じです。これもいつもですが。
私からはほとんど話題はふりません。私の話はつまらないし、
彼には興味のないことだと思っているからです。
その日はいつもにましてスキンシップがなく、いつもの私のマッサージくらいで、
彼はパソコン、私は漫画、という感じでした。
夕飯をつくってたべたあとも、ぐでぐでで、私としてはいちゃいちゃしたかったのですが、
朝のことと私は話を適当に聞いていたことを理由に相手にしてもらえませんでした。
そのことにショックで(自業自得ですが)わたしはそそくさと帰ってしまいました。
その後メールで「今日は漫画ばっかりよんでてマッサージしてあげなくてごめんね。」というと
「そんなんいいのに・・ばかだね」との返信。翌日からはよそよそしい内容で、
(いつもは「○○はほんとにばかだね。(もちろん冗談で))
「怒ってないよ。。」「そんなことないよ。。」という感じで、なんか変だよ?と聞いたら、
「今度ちゃんと話そう、このままじゃお互いのプラスにならないから」といわれてしまいました。
私は「なにかあるなら電話ですぐ話して」といったのですが、
「まだ話がまとまっていない、考えさせてといわれてしまいました。」
いいから話したいというと、「直接じゃなくていいの?」と聞かれ、
「その話をしてらもう会えないの?」と返すと、「うん、そのつもり」といわれてしまいました・・・
パニックになり「もう好きじゃなくなったなら電話ではなして、まだ好きでいてくれてるなら20日
まで待つ」と返信してしまったのですが、「やっぱり直接話すべきだと思う。」とのこと。
一応納得し、それでもつらくていままでいえなかった悩みやおもっていることを
全部手紙にかいてきのうポストにいれてきました。その間も「会わないなんてやだ・・」などと未練たらたらで・・・

その後このスレを見つけて、冷静になり、あのくそ思い手紙を後悔して今にいたります。。。
192名無しさん:2008/03/20(木) 12:09:52
◆別れの原因(自分なりに思うこと)
私が彼の話(仕事のこと・パソコンのこと(彼はSE)・オタクな話)に興味をもてないこと
私の性格が最初にくらべて暗く、ネガティブで卑屈になったこと。

◆別れてからの状況
まだわかりませんがおそらくもうあえなくなるとおもいます。
今まとめサイトを見て少し冷静になれたので、
彼のいうことがどんなことでも納得してすぐ帰ろうと思います。
それからまた考えます。

◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
話をしてから決めますが、わかれたくないです。

これから話してきます。乱文すみません。
すがりつく前にこのスレに会えてよかったです。いってきます。
193名無しさん:2008/03/20(木) 17:06:04
>>192
うざい
194名無しさん:2008/03/20(木) 17:10:59
>>190
が…がんばって下さい。
でも、日記は日記帳へどうぞ。
195名無しさん:2008/03/20(木) 17:19:34
つきまとってもっと嫌われたい基地外乙
ここに池
新恋人いるのに連絡してくる元恋人がウザイ!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1176108794/l50x

グサッと言われたいドMはここに池
【グサッ】最期に言われた辛い一言part20
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/break/1202196606/l50

196190-192:2008/03/20(木) 17:39:42
スレ汚しすみませんでした
以降スルーしてください。
197前スレ765:2008/03/22(土) 00:42:22
昨日、けじめをつけたいから会いたいとメールしました。日曜日に時間を作りますと返事がきました。強引だったかもしれません。 気持ち伝えてきます。
198名無しさん:2008/03/22(土) 02:53:11
着信拒否から復縁はありえないですか?
199名無しさん:2008/03/22(土) 14:04:08
>>198
世の中に絶対は無いけど、そりゃあ自覚してると思うけど相当確率は低いし、
最高に上手くいったとしても、半年×n単位くらいの時間は掛かるだろうなあ。

そのまま復縁、じゃなくて、お互い、次の次の次の彼女(彼氏)として復縁、
くらいの距離感なら、考えられなくもないと思うけどね。
200名無しさん:2008/03/22(土) 14:25:49
僕22歳。彼女18歳(今年大学生) 
高校卒業と一緒に30歳の男の方に彼女を奪われました。とても気が合って彼女と結婚したいと思ってました。お互い実家で彼女に門限があったのでセックスレスが原因なのかなと思ってます…大切にしていたのでとてもショックです。どうかコメントよろしくお願いします。
201201:2008/03/22(土) 15:01:16
つい先日このスレの存在を知りました。
テンプレサイトや1さんの言葉、過去ログを見てはっとさせられてばかりです。
皆様のご意見も頂けたらと思いますので宜しくお願い致します。

◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
僕28/彼女37 / 付き合った期間 9年 / 別れてから 半年

◆付き合い始めたきっかけ
・職場の同期で同じプロジェクトに携わることになり徐々にひかれ
 一年後僕の方の告白で付き合い開始。(当時僕19 相手28)

◆付き合っているときの状態
・付き合いはじめから別れるまでずっと同棲。
・付き合い当初は、互いの不安や嫉妬から喧嘩することも。
 特に初めのころは僕の嫉妬・不安が原因での喧嘩が多かった。
(その不安を拭う為に「今○○から告られてる」などの、別段言わなくても良い事実を報告して相手の気持ちを確認するという幼稚な行為をしてました。)
・付き合って1年は同じ職場だったものの、僕は夢を追うために彼女と違う職を選ぶ。
 彼女は会社の都合で(解雇等させられ)何度か職を転々とする。
・僕はやりたい仕事を目いっぱいやり、仕事が楽しくて仕事に打ち込む状態。
 ですが彼女自身は仕事が好きなのではなく、
 生活の為に/請け負ってる仕事の責任感から仕事を頑張ってるという感じでした。
・職が変わってから互いのスケジュールが中々合わず、それにより喧嘩をすることも。
(主に僕が遊びに行きたいのに、彼女が仕事をしてるのを見て、僕が怒るという構図)
202201:2008/03/22(土) 15:03:10
すみません続きです。

◆別れのいきさつ
・自身の財政事情、彼女の年齢などを考え、結婚というものを考えた時に
 相手を支えることが出来ない不安から「ほかに好きな人が出来た」と僕の方から切り出す。
 ↓
 「ほかに好きな人が出来たならもうしょうがないよね」、と受け入れられ別れ。

◆別れの原因(自分なりに思うこと)
・結婚というプレッシャーに対する逃げ。
・相手への理解/配慮が全く足りない(僕の)自己中心的なところに、相手が嫌になった。

◆別れてからの状況
・正式に別れてから二か月後、同棲解消(彼女が引っ越し)
・その後、僕は別の人と付き合ったりもしましたが、元彼女への想いや、
 自分勝手な事をしたことによる罪悪感から、新しい彼女との関係は上手くいかなくなり破局。
・その間、事務的な用件で、メールでの連絡・電話・直接あったりもしました。
・つい三日前、用件ついでに食事に。
その際に、自分勝手な別れを切り出し申し訳ないことをしたと謝罪。
またやり直さないか、と僕から切り出し。

相手「こんな話をされるんだったら来るべきではなかった。
 覆水盆に返らず。あなたともう一度付き合う気はおきない。
 また私に魅力がないのをいいことに「他の人が好きになった」などで別れを切り出されるだろう。
 それにあなたが別れを切り出さなくても、(私の)仕事状況から、喧嘩が増えて
 どちらにせよ、きっとダメになったと思う。
 それに離れてみて分かったのは、別に独り身でも変に気遣いしなくていいので
 楽だったということ。だから、もう一度復縁はありえない。」

続く
203201:2008/03/22(土) 15:05:16
僕「付き合ってる最中は本当に色々と申し訳なかった。
 一度自分を見つめ直して変わっていく。だからもう一度チャンスを。」

相手「(しばらく考えた後)それなら一年後、あなたの気がそれでも変わってなければ、
 復縁するかしないか、検討しようと思う。でもその約束に縛られる必要はない。
 その間に、もしあなたに気になる相手が出来ればそちらと付き合ってもいいし、
 私も今のところ浮いた話はないが、気になる相手が出来れば付き合うかもしれない。
 また一年後確実に復縁するという約束でもない。」

僕「わかった。また一から、好きになってもらうよう努力する」

その後互いの近況報告や世間話などをし、別れ際に

僕「またこうやって食事に誘ってもいいかな。」
相手「復縁話をしなければ。
 ただ、6月までは仕事が忙しいから誘い乗れるかどうかは分からない。
 それでもよければ。」

という状況です。
一年後に〜という、とりあえずの答えが出るまでは何度か押し問答があり、情けない話ですが僕がかなり縋ってしまいました。
(その後、このスレの存在と1さんの言葉等を見て
 そしてその時の相手の対応を思いだし、やってはいけないことをやってしまったんだ、と激しく反省中です。)

◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
自身の駄目なところ(特に自己中心的なところ)を今一度洗い出し磨く。
その上で、相手にもう一回好きになって貰えたら・相手の居場所が出来たら、と思います。

相手:仕事でいっぱいいっぱい。
仕事は忙しいが出来れば続けたくない(成績次第では来年には辞めるかも)
204名無しさん:2008/03/22(土) 16:55:13
>>201
>相手を支えることが出来ない不安から「ほかに好きな人が出来た」と僕の方から切り出す。

確認です。他に好きな人もいないのにいると嘘をついて別れた、ということでOK?
205名無しさん:2008/03/22(土) 17:31:09
>>201
で、何を聞きたいの?これから先どうかとかか?

勝手に解釈して答えるけど、ほかに好きな人が出来たっていうのは嘘だとしても
半年経過した今じゃ嘘だと言っても意味がない。
もう相手はその理由で振られたんだと思ってるからね。

俺の予想だけど、2つ考えられるかな。
まず第一に彼女は復讐しようとしてるかもね。
1年間の約束で、あなたは相当苦しむと思うよ?
彼氏彼女作らない約束でもないし。
その女性がどういう人かわからないけど、俺は新しい人に行った方がいいと思う。

第二に、あなたを試そうとしてる。
まだあなたは若いからいろんな人が寄ってくると思う。
それでも、元彼女を好きでいつづけるなら信用できると思ったんじゃないかな。
あなたには信用できなくなってるわけだし。
失礼だけど、相手の方のお歳を考えれば、結婚に結びつかない人と付き合うのは
リスクが高すぎるからね。

俺は2番だと思うかな。
相手に浮いた話もないと自分で言っているし。
この1年耐えられたら、また信用してもいいって思ったんじゃないかな?
勝手な解釈だけどさ。
206201:2008/03/22(土) 18:08:07
>>201です。レスありがとうございます。

>>204
少し気になる女性は居はしましたが、好きという程ではなかったです。

>>205
すみません。説明不足でした。

彼女がどのような心境なのかというのを、聞かせて頂けたらと思っていました。

貴重な御意見ありがとうございます。

第一だった場合、確かに苦しいことではありますが、
まずは約束云々ではなく、自分自身のダメな点を磨いていきたいと思いました。
207名無しさん:2008/03/22(土) 18:21:27
最初にある まとめサイトが見れないよー(/_・、)内容を教えてください
208名無しさん:2008/03/22(土) 19:05:02
>>201
嘘をついたのかどうか聞いているのですが。
こんなところで自己保身のための回りくどい説明はやめて簡潔に答えてください。
あなたがどんな嘘をつこうと関係ないし興味もありません。真実が知りたいだけです。
209名無しさん:2008/03/22(土) 19:14:13
201です。

曖昧な答えになりすみませんでした。
彼女から逃げる為に嘘をつきました。
210名無しさん:2008/03/22(土) 21:16:11
>>201
>◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
ここがよくわからないんだけど。
端的に言って、あなたは相手と結婚したいの?それとも結婚したくないの?

結婚したいなら、経緯を含め、正直に言っていいと思うけど。
あのときはひよってしまったが、別れて大切さがわかった。
結婚前提で復縁したい。みたいな感じで。

今回の彼女の反応は、彼女のプライドを傷つけたがゆえの反応に見えるので、
上記で拒否られても、頭を下げて自分のプライド捨てて何回かお願いすれば
大丈夫な気がする。


結婚したくないなら・・・・・・・無理だよ。それにやめときなよ。相手可哀相だし。


まあ、復縁をあきらめろって意味じゃなくて、
つまり、おとなしく結婚の方向で腹、くくりなさいな、ってことだけどねー。
211名無しさん:2008/03/23(日) 02:42:03
◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
僕と彼女ともに21歳。付き合った期間は半年ちょい。別れてから4か月弱です。

◆付き合い始めたきっかけ
同じバイトをして知り合いました。告白は彼女からです。

◆付き合っているときの状態
別れる1か月前まではうまくいっていました。趣味も似ていたしとても楽しかったです。

◆別れのいきさつ
彼女がドライで僕がウェットというか、会う頻度等恋人としての付き合い方の考え方にずれが夏休みに表面化してしまいました。
それに加えて、彼女の方から花火に行きたいと約束したのにやっぱり行かないと直前に言い出したりしたのをきっかけにけんかしてしまいました。
その時は仲直りしたのですが、根本に少ししこりが残ったような状態になりました。
元々家が遠いので会う頻度は多くはなかったのですが(月1,2回)、夏休みでもその頻度は変わらず、それが僕には不満でした。
そして結局最初のけんかの1ヶ月後、再び考え方の違いでぶつかりあって、彼女の方から別れを切り出しました。
人としては好きなんだけど友達に戻ろうということでした。

◆別れの原因(自分なりに思うこと)
彼女と僕は性格が正反対で、僕はどちらかというと神経質で、彼女はかなりマイペースでした。
うまくいっている時はお互いの欠点を補える良い関係になれるのですが、最後の方は性格の相性が裏目裏目に出ていた気がします。
自分があまりにも余裕がなさすぎたというのも反省しています。
あと自分はシャイな方で愛情表現が苦手だったので、それも彼女にとっては不満だったのかもしれません。
212211の続き:2008/03/23(日) 02:43:03
◆別れてからの状況
別れてから1か月強は会ったり飲みに行ったりもしていました。しかし、最後に復縁を申し込んだところふられてしまったので、それ以降は連絡すらとっていませんでした。
先週彼女の方からメールがきました。内容はずっと心配だったとか元気?とかこれからもめいわくじゃないなら連絡をとりたいというようなものでした。

◆どうしたいのか
もう諦めたつもりだったのに、また復縁したいという気持ちがリバウンドしてしまいました。
この場合僕からは連絡をとらない方がいいんでしょうか?
できたらやり直したいです。

読みにくい上に長文ですいません。よろしくお願いします。
213名無しさん:2008/03/23(日) 06:17:22
>>212
状況は悪くないように思うけど。うまく立ち回れば。

ただ、君があせると状況は悪化するので、
相手を否定せずに、ほんの少しだけリードしつつ、
(リード・・・相手が言いにくいことを代わりに言ってあげる、程度で、
 自分の望む結果には決して誘導しない。そこまで慌てなくて大丈夫だから。)
接していれば、いつの間にか復縁しそうな予感。

だから、メールも是非、上記の文調で返してあげてください。
あくまで、自分ペースではなく、相手ペースでね。

連絡頻度も、会う時の会いたい度も、好き度も、
相手はどう考えてるんだろう、って考えて、相手に合わせてあげてください。
通常、自分の思いよりもかなり押さえ気味になることになります。

復縁も、半年くらい掛けるつもりで、余裕を持ってやってくださいな。
214ナキウサギ ◆qICmV9GISc :2008/03/23(日) 08:22:01
>>183
あなたの書き込みに感銘を受けました。
自分はもう復縁はできないでしょうが、
この書き込みを毎日見て頑張ろうと思います
この辛さをよく耐えましたね。
お幸せに。
215前スレ765:2008/03/23(日) 13:47:34
>>175
今日の夕方に会ってきます。真剣に気持ち伝えてきます。最後かもしれないから後悔しないように
216名無しさん:2008/03/23(日) 14:24:22
>>215
見てるかな?
なんかすごい悲壮感を感じるけど、悲壮感=自分のかまってちゃん感情
だから、極力出さないほうがいいよ。
自分が悲壮だから、相手も悲壮になるに違いない、という思い込みが、
典型的な復縁負けパターン。
相手は全く悲壮感を持ってないから、温度差が露呈するだけ。

まあ、これでも見て、もちつけ。
http://hukumusume.com/douwa/pc/aesop/09/18.htm
217前スレ765:2008/03/23(日) 14:46:21
>>216
ありがとうございます。悲壮感が確かにすごいあります。無理せずに行ってきますね。また帰ったら報告しますね。
218212:2008/03/23(日) 15:04:52
>>213
レスありがとうございます。
でも相手に会わせるとメールも2、3か月に一回とかになりそうで不安なんですよね。
結局は多くてもテンプレの通り1ヶ月に一回ぐらいにとどめておくのがいいんでしょうか?
本当は飲みにでも誘いたいんですが、ぐっとこらえて焦らずゆっくりいきたいと思います。
219201:2008/03/23(日) 15:20:01
>>201です。

>>210
復縁が許されるのであれば、結婚したいです。

> 今回の彼女の反応は、彼女のプライドを傷つけたがゆえの反応に見えるので、
> 上記で拒否られても、頭を下げて自分のプライド捨てて何回かお願いすれば
> 大丈夫な気がする。

なるほど参考になります。ありがとうございます。
あまりがっつきすぎず、時間をかけて、相手のタイミングを見て、謝っていけたらと思います。
220名無しさん:2008/03/23(日) 20:05:31
>>218
彼女から連絡来たところを見ると、もうちょい頻度は高くていいような気はするね。
ただ、あくまで、その頻度って、君の不安さを解消するための送信ペースではないよ。

×君の不安さを解消する送信ペース&内容
×彼女が君に送信するペース&内容
○彼女が君に求める送信ペース&内容


であることを、理解しよう。
まあ、雰囲気的に、3週間→3週間→2週間→2週間(※これで2ヵ月半)
あたりから開始すればいいんでないかい。
頻度に保証は無いけど。
221前スレ765:2008/03/23(日) 20:41:17
>>216
今帰ってきました。最初の方は悲壮感がでてしまいましたが、将来のことなど自分の真剣な思いは伝えました。彼女の結論は「もう一度、信用して付き合うのは勇気がいる。年齢的に時間もないので」と断られました。
時間はまだかかるかもしれないけど、これで自分の中で区切りしたいと思います。
アドバイスくれた方、本当にありがとうございました。
222212:2008/03/24(月) 01:03:19
>>220
丁寧にレスしてくださってありがとうございます。
とりあえず一か月弱ぐらいはこちらからはアクションを起こさずに待ってみたいと思います。
メールの内容はまとめにあるように明るくなにげない話題を心がけていきたいです。
これって案外難しいですよね。先週メール来た時もすごく悩みました。
相手のテンションにあわせて明るく返していたつもりだったのですが、お互いの近況報告ぐらいで3往復ぐらいで終わってしまいました。
ま、もう別れてるんだししょうがないですね。改めて付き合ってた頃とは違うんだな、って再確認しました。
気長に自分を磨きながら頑張りたいと思います。
223名無しさん:2008/03/25(火) 22:30:56
>>188です
今日買い物にいったら出勤日だったみたいで会いました。
普通に話かけてくれたんで凄い嬉しかったです
可能性としてはまだありえますか??
224名無しさん:2008/03/25(火) 22:33:32
このスレはまじなのか?復縁から結婚って。勇気出てきた!ありがとう。みんな頑張ろうぜ!
225名無しさん:2008/03/27(木) 14:34:02
>>224まじ。
>>1のまとめスレのパート1〜3とか見て見たらとても勉強になる
226名無しさん:2008/03/27(木) 15:07:09
↑あざーーす!!!
227名無しさん:2008/03/27(木) 15:14:08
報われないというか、元恋人を5年以上待ち続けてる人はいますか?
何年待って報われましたか?
228名無しさん:2008/03/27(木) 15:16:02
>>227 5年も待っているのですか??一途ですね。。。
229名無しさん:2008/03/27(木) 15:33:44
まとめスレ読みました。
今までの自分の行動すべてだめだった…

もう遅いかな…?
230名無しさん:2008/03/27(木) 15:33:59
227一途すぎる…
もう諦めようとか思わなかったんですか?
231名無しさん:2008/03/27(木) 16:53:43
>>228>>230
私はまだ一年ちょっとです。
五年は待ってみようかと。
長く待たれてて成就された方がいたら話が聞きたかったんです・・・
232名無しさん:2008/03/27(木) 17:09:48
>>231 そうなった経緯を知りたいです。5年ってかなり長いですよ、、、。
そこまで思い続けられるあなたの意気込みがすごいです。お相手さんは相当いい方なんですか?
233名無しさん:2008/03/27(木) 17:23:48
>>232
反対に悪い人というか・・・
どんなに女の子が頑張ってもお金を出して地位もあって容姿が綺麗だとしても一筋縄ではいかない相手で・・・
悪い面は多々あるけど、その中の一握りの面倒見がよい所、真っ直ぐな所を信じて待ってるというか・・・
どうしようもなく好きなんです。
234名無しさん:2008/03/27(木) 17:34:01
>>233 付き合った期間は長いんですか?文面からして、ずいぶん惚れこまれているようですね。
連絡は取り合ったりしてるのですか?
235名無しさん:2008/03/27(木) 17:39:54
>>229
遅くない。今からでも間に合うよ。
まとめを踏まえてとるべき行動をとろう。
236名無しさん:2008/03/27(木) 17:45:23
>>229 遅いなんてことないよ。頑張って
237名無しさん:2008/03/27(木) 17:46:07
233別れて1年ですか。今は連絡とってないんですか?
相手が悪い人だとわかっていながら好きだって言えるって本当に好きなんですね。何年か経ってお互い成長してから復縁の方が可能性はあると思いますけど5年も待てますか?
238名無しさん:2008/03/27(木) 18:24:32
>>243
色んな事情があって去年以降連絡してません。

今すぐにでも復縁はできます。
ただそれは私が彼に数百万の札束を渡せば彼は愛してるふりはしてくれます。
それは愛情ではないので、私からは連絡できません。
239名無しさん:2008/03/27(木) 18:27:18
>>237
五年で何かが変わればいいのですが・・・
多分、何十年単位が濃厚です。
復縁を希望されて待ってるのですか?
240名無しさん:2008/03/27(木) 18:32:35
>>238
金からんでるのに愛情なんてないよ。
そいつもバカみたいだけどあなたも相当だね
241名無しさん:2008/03/27(木) 18:37:20
>>240
彼はお金を出す女としか一緒にいない人です。
彼を好きな女の子達は皆風俗勤務です。
彼は公務員なので彼女達は彼と結婚して風俗から出たくて彼にしがみついてます。
私は彼女達にはかないません。
馬鹿でいいです。
242名無しさん:2008/03/27(木) 19:35:39
>>235>>236
ありがとう。がんばる。

でも…私の行動全部だめだったから、アドレスは変えられてしまったし電話も出てくれない。
243名無しさん:2008/03/27(木) 20:16:00
・sage推奨
・相談者はテンプレに則して相談する事。
244名無しさん:2008/03/27(木) 22:00:24
>>242 別れてどのくらい経ったの?アドレス変えられてしまったのは正直キツいですね。でも、電話番号変えられていないならまだ望みあると思うよ。
245名無しさん:2008/03/27(木) 23:23:17
相談させて下さい。

◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
私30歳、カノ27歳/3ヶ月/3ヶ月

◆付き合い始めたきっかけ
会社が同じだけど部署が違うので月に一度会うか会わないか程度の顔見知りでした。
とある飲み会で一緒になり、話が合って意気投合。
その後私の誕生日にプレゼントを貰い、私が告る形で付き合い始めました。

◆付き合っているときの状態
週に2〜3度、会社帰りと週末に出かけたり、私の部屋に泊まりに来たりしていました。
彼女はいつも友達の紹介で彼氏を作っていたそうです。
「初めて自分から好きになった」「素直に気持ちを通い合わせる事が凄く幸せ」
と、とても喜んでいました。
お互いを思いやり、欠点を補える、とても良い関係でした。
結婚も意識しはじめ、これからもっといろいろ知って行こうという時期でした。

◆別れのいきさつ
彼女の方から突然「友達の方がいい」と切り出されました。
「男性として見れなくなった」
「まだ好きな気持ちはあるけど、そのうち冷めてしまうと思う」
「あなたに悪い所は無い。気持ちが変わってしまった私が全部悪い」
等、私を責める言葉は皆無でした。
「本当にそれだけなの?もっとしっかり向き合ってみようよ」
と何度聞いても「私がすべて悪い、ごめんなさい」の一点張り。
「でもどうしても失いたくない。ワガママなのは分かってるけど、友達でいて欲しい」とも。
その後ズルズルと一ヶ月ほど関係が続きましたが、このままではお互い進めないと思い、
別れを受け入れました。
246245:2008/03/27(木) 23:23:48
◆別れの原因(自分なりに思うこと)
彼女が私を好きな気持ちがどんどん大きくなるのが分かって、
私の気持ちもどんどん大きくなって、舞い上がっていました。
その気持ちが逆に重い、窮屈に思わせてしまったのではないかと思っています。
しっかり自立した所を好きになってもらったのに、自分を見失っていました。

◆別れてからの状況
別れて1ヶ月ほどはお互い避けていました。
今は1日置きのペースでメールのやり取り、週に一度は電話(1時間くらい)しています。
彼女からかかってくる方が多いです。
ただ、二人では会ってくれません。誘っても「用事がある」と断られます。
まとめサイトを読んでいたので、自分の気持ちを押し付けず、彼女の話をよく聞くことに徹しています。

◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
復縁したいです。でも、どうすれば良いのか分からない。
彼女の気持ちを考えなければという思いと、自分の気持ちとで、苦しい。
彼女は今でも「自分の気持ちが分からない」と言っています。
一人で居たいようで、友達の紹介も断っているようです。
まだこのまま様子を見ていたほうが良いのでしょうか。
247名無しさん:2008/03/28(金) 03:36:47
>>244
別れて三ヶ月になります。今月の初めまで連絡取っていましたが、最後に連絡取ったときに喧嘩になりアドレスまで変えられてしまったんです。
248名無しさん:2008/03/28(金) 04:21:14
他好き
249名無しさん:2008/03/28(金) 11:18:06
>>247 喧嘩した理由はなんですか?アドレス変えるってことは相当のことがない限りしませんよね。
250名無しさん:2008/03/28(金) 12:01:46
◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
例)自分23歳、カノ23歳/1年半/2日
◆付き合い始めたきっかけ
中学の仲間内での同期飲み会で再会→意気投合(中学時代付き合って高校進学で自然消滅)

◆付き合っているときの状態
最初の半年はラブラブ、しかし彼女の就職でプチ遠距離(電車でも車でも片道3時間)に・・・。
仕事の忙しさや遠くて会えないことで、徐々に意思疎通がいまくいかなく。 

◆別れのいきさつ
職場の先輩に俺との恋愛相談や会社帰りにメシ食ってるうちに先輩が気になりだしたと。

◆別れの原因(自分なりに思うこと)
遠距離になる前に、これから遠距離になることについてじっくり話し合って
約束事(たとえば毎日連絡取る!とか)決めるべきだった。
地域的にデートするとなると彼女の方がこっちに出てくるような形で負担を掛けすぎた。
加えて仕事柄(不定休のシフト制)、連休が少なく次の日のことを考えると
夜に酒を飲んで腹を割って喋ったり、遠出して新鮮なデートをあまりできなかった。
251名無しさん:2008/03/28(金) 12:02:59
◆別れてからの状況
俺が納得いかないと突っぱねてまだ中途半端な状態。

◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
本気で好きだったし、結婚もしたかった。
ただ相手は「一度思ったら突っ走っちゃう」タイプで今は「やりなおそう、考え直して」は当面通用しなさそう。
やはり彼女は就職してるわけで、この先転勤の可能性も僅かで、地域的に閉鎖的な環境。
昔からの相手がいない限り、職場関連(空港関連)で男女カップルのが多いみたいで、
職場の先輩だと「毎日顔あわせる」「会社帰りにメシ(その先の男女関係も・・・)とかも余裕」
「同じ寮もしくは住まいが近い」など付き合うにはもってこいの状況が整いすぎて、
逆転できる勝算も勇気も無い。

もともと彼女は以前から熱しやすく冷めやすくて長続きしないタイプ(ダメだと思ったらすぐ別れるタイプ)で
俺と1年半いれたのはズバ抜けて最長記録だと思う。
内心「新彼とはすぐ別れてくれ」と思っている反面、
別れたとこで遠距離の俺に戻ってくる可能性なんてゼロじゃないかとも感じる。

年齢的にも職場環境的にも新彼の出方によっちゃ
アッサリ結婚なんてこともありうるしマジでそうなったら死にたい
252名無しさん:2008/03/28(金) 12:14:07
不倫→別れ→復縁→結婚
ってパターンの経験ある方いませんか?
253名無しさん:2008/03/28(金) 14:30:04
>>249
普通にメールしてただけなのですが、荷物を届けてくれるという彼に私が「ありがとう。ごめんね。」って言ったら「さよなら!!」って…。
次の日メールしてみたらアドレス変えられていました。
よくわからないです。
254名無しさん:2008/03/28(金) 17:35:52
>>253 え、、、なにそれ、全く意味わかりませんね。。。
気分屋な人なんですかね。
2551/2:2008/03/28(金) 18:47:46
◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
私24歳、元カノ26歳
3年間
2週間
◆付き合っているときの状態
毎日メールや電話してた
二人でブログをしてた
親公認
◆別れのいきさつ
三年付き合って毎日やりとりもしてたけど
僕が車の免許を取る際に
好きな子が出来てしまった。(彼氏持ち)
彼女に悪いと思いつつ密かに恋心を抱き
告白しようと思ったが
さすがに彼女に悪いと思い
その旨を伝えて別れた。
告白して見事に玉砕した。
よく考えたら三年付き合ったから元カノの
良さが分かってて
復縁したいがあまりにも
身勝手な為にどういう風に連絡したら良いか分からない
2562/2:2008/03/28(金) 18:49:17
◆別れの原因(自分なりに思うこと)
好きな子が出来て振ったから
◆別れてからの状況
連絡も一切していない
◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
復縁したい
相手も復縁したがってるのをしってるが
俺よりよい奴を探せと言って振ったし
身勝手すぎて言えない。
(僕が浮気・不倫する人を散々けなしておいて最後は自分がして数ヶ月だまして付き合い最後に捨てた裏切り者だから)
257名無しさん:2008/03/28(金) 19:46:39
>>256
じゃあ諦めるんだな
258名無しさん:2008/03/28(金) 19:48:11
>>256
相手の誕生日とかにさりげなくメール送るとか。
馴れ馴れしい感じじゃなく、あくまで形式的な堅い感じで送って反応を見る。
それで相手が食いついてきたとしても、そこはやんわりかわす。

んで、2〜3週間して相手が(´・ω・`)ショボーンとしつつ、またもとの生活に戻ろうとした頃に
気さくな感じで送って一気に落とす
259名無しさん:2008/03/28(金) 19:57:12
>>257
あきらめられないんです
相手は仕事先で男だらけでも
浮気したり一切しなかったのに俺ときら……
>>258
誕生日がお互い先週でプレゼントも交換したばっかりです……
260名無しさん:2008/03/28(金) 20:00:09
>>259
別れて2週間なのに先週プレゼント交換?
261名無しさん:2008/03/28(金) 20:08:31
ゴメンナサイ指摘されて気付きました!
別れる一週間前でした。
262名無しさん:2008/03/28(金) 20:29:55
ってか、奇麗事ばっかり言ってるけど
好きならぶつかれよ!
何をウジウジ言ってるんだ?
自分がした事を許せないで、相手と元に戻って
それで相手を幸せに出来ると思ってるのか?
自分を許せないで愛せないで、相手を愛せるのか?
寝言は寝てから言えよ!ボケ!
263名無しさん:2008/03/28(金) 20:38:35
>>261
たぶん彼女は復縁おkだったとしても、
どこかで「私は一度捨てられた」「都合の良いオトコ」っていう漠然とした感覚は残るだろうね。

とりあえずやり直すにしても何か誠意や約束事を見せなきゃならないかもね。
ちょっとフザけた例になってしまうかもしれないが、1年間ノーSEXとかさ
なんか彼女にひざまずく姿勢とればw
264名無しさん:2008/03/28(金) 21:06:24
>>261
もしかして相手から復縁を迫って来るように、仕向けようとしてる?
それってずるくね?
265名無しさん:2008/03/28(金) 21:23:39
>>256
別れて二週間の間に玉砕し
彼女の良さに気づいたって事でおk?
どうしても彼女は玉砕したから戻ってくる的な
妄想をしてしまうんじゃないかな〜
別れてから彼女と連絡は一切取り合ってない?
266名無しさん:2008/03/28(金) 22:25:39
◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
私25歳、彼35歳/10ヶ月/2ヶ月
◆付き合い始めたきっかけ
会社の先輩・後輩。
同時にお互いを気になり始めた。
彼が会社の人に「○○(私)はすっごい可愛いよ〜」と連発していたらしい。
お互い猛アピールし合い、2ヵ月でお付き合い開始。
◆付き合っているときの状態
私がベッタリだった。
春に付き合い、夏までは彼から可愛がられてるというオーラをびんびん感じた。
私の生理が遅れて騒いで検査薬使った挙句、生理が来た。
それ以降はだんだん、けなされたりバカにされたり扱われるように。
職場では会話等お互い避ける。
二人っきりになった時はボディタッチあり。
彼が約束を破る、二人っきりでいても他の女性(会社の女性)の話ばかり話題に出すのでいっつも私はプンプンしてた。
それに対して彼はフォローしない。
その事に対してまたプリプリ・・・エンドレス・・・。
◆別れのいきさつ
私の嫉妬?
彼との結婚を意識するような私の態度かも・・・。
彼は相手が誰であろうと結婚はしないって。
性格の不一致。
私は彼なしじゃ生きていけないのに対し、彼は一人の時間を大事にしたい。
お酒の入っているときに別れ話をされて、後日改めて話し合おうと約束したのに結局叶わなかった。
最後のデートの時に話し合おうとしたら「これ以上この話をしたらもう最後だからね」と言われ言えなかった。
(これ以上関係が悪くなるのが怖かった)
267266:2008/03/28(金) 22:26:30
◆別れの原因(自分なりに思うこと)
いきさつと同じだと思う。
◆別れてからの状況
別れたばかりの時はお互い気を張ってたのか、職場で明るく振舞い、話もする。
電話で長電話OK。
一度休日に一緒に・・・スロット。
彼がスロット大好きで、私は大っ嫌いだった。
スロやる彼を否定してたけど、共通の話題にしようと私もするようになった。
でもそれを彼には「オレへのあてつけだろ?」と言われた。
別れてからも私は毎日スロ三昧。彼のよく行くお店に行って一緒に打ったりする。
一度夕飯食べに行こうと誘ったけど「行きませ〜ん」と断られたから誘ってない。
◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
もう一度お付き合いしたい。
ずっと彼の事を考えたけど、自分の身勝手さに気づいた。
彼に大事にされたいという事だけ考えて、彼を大事にしていなかった。
今はそれを治そうと努力中。
以前は会社で他の女性(よく話題に出す女性)と仲良く話して、私が話しかけても無視した事にプリプリしてたけど(そうすると彼に、いじけちゃったよ・・・って言われた。)、今はあっさり引くようにしてる。
その場に居なければ聞かなくて済む話だし、でもさっさと持ち場に帰ろうとすると「またいじけてるよ〜あいつ」って言われる。どうすれば・・・_| ̄|○
268名無しさん:2008/03/28(金) 23:00:58
とりあえず>>256は最低で自己中な自分を変える事だな。
復縁はそれからだ。
269名無しさん:2008/03/28(金) 23:02:30
復縁したいけど、離れてた間に他のオトコとSEXしてたと思うと・・・
270名無しさん:2008/03/28(金) 23:51:39
>>269
相手のマイナスを受け止める勇気も必要だ
271名無しさん:2008/03/29(土) 01:44:15
>>250
私と一緒だ…。カップル同士の年齢も、相手が空港関連の人ってことも。そして遠距離。
彼女の性格と、私の彼の性格も似てる。
やっぱり社内恋愛が多いんですね。
多忙と遠距離で別れたから他好きではないけど、真相は分からないなぁ。
自分も日々もがいてる身なのでアドバイスできなくて申し訳ないけど、一緒に頑張りましょう。
272名無しさん:2008/03/29(土) 03:36:37
>>266
>彼は相手が誰であろうと結婚はしないって。

こう考えることは個人の自由。好きにしたらいい。
だが、それなら付き合う前にあなたに言うべきだし、さっさとパイプカットでもして
妊娠の心配がないようにしてからHしないと。

よく考えてみて。とんでもない身勝手な人だということに早く気がついてください。
273266:2008/03/30(日) 00:36:14
>>272
ありがとうございます。
確かに、付き合った間の事を思い浮かべてみても納得がいかない事がいくつもあります。
しかしそれでも彼が好きなんです。
側にいて欲しいんです。

別れて二ヶ月色んな事をしてみました。
気持ちを入れ替えるために、髪型を変えたり、キャラを変えてみようとしたり、会社で明るく振舞ってみたり(彼の事で悩んでずっと暗めだったので・・・)
いろいろ試行錯誤しましたが、うわべだけで気持ちにまったく余裕が持てません。
自分が何をしたいのかよく分からなくなってきました。
彼と接する際に、心がけていることが『あっさり』する事です。
今までは、何度もしつこく・それこそ「うん」と言ってくれるまで言い寄っていましたので・・・。
急にあっさりしだしたら、267にも書きましたが、いじけたと思われてしまいます。
「もう自分に興味がなくなったのかな?」と思われてしまうのも嫌です。

まとめサイトや皆さんがおっしゃっているとおり相手の気持ち優先ですよね。
今の私の波のある行動で彼を不快にさせないように気をつけます・・・
274名無しさん:2008/03/30(日) 00:53:02
◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
私22歳、カレ23歳/1.3年/2ヶ月
◆付き合い始めたきっかけ
共通の友達を介した飲み会で知り合い、
二人で遊びに行ったら付き合うことになった。
最初は私には別の彼氏がいたので二股状態だった(カレは知っていた)が、
彼氏を振って、カレと付き合い始めた。
◆付き合っているときの状態
私の言うことにカレが従う感じ。何でもしてくれた。
私もそれに応えるように尽くした。
カレは精神的に弱い人だったので、結構大変だった。
◆別れのいきさつ
私の束縛やワガママが行き過ぎた。
私の言うことを聞くのにカレが疲れた。
◆別れの原因(自分なりに思うこと)
いつの間にかバランスが崩れていた。
カレの本当の気持ちが分かっていなかった。
カレが私を絶対に手放さないと自信を持ちすぎていた。
◆別れてからの状況
メールはほぼ毎日、週に1回くらいは会ってる。
でも全部私から誘っている。
私は、「もうあなたのことは好きじゃないよ。ただの友達」と言っているが、嘘。
カレはもう私と付き合う気はない。
275名無しさん:2008/03/30(日) 00:53:58
◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
カレは現在就職活動中で、かなり余裕がない感じ。
だから落ち着いたら復縁したい。
付き合っている頃は何度も私との将来を真剣に考えてくれていると言ってくれ、
こんなに大切にしてくれたのは私が初めて、と言っていました。
結局付き合っていた頃のたわごとでしかないのでしょうが、
やはり私はカレしか考えられないのです。
カレは最近好きな人ができたらしく、ますます私のことなんて興味がなさそうです。
今は付き合うのは無理だと思うので、
「やっぱり好き」という気持ちを伝えて、しばらく距離を置こうと思います。
明後日、カレに会って、気持ちを伝えて、最後にしようと思います。
どういう感じで話せばよいでしょうか?
少しでも強い印象、良い印象を残して彼の元から去りたいです。

長くなり、分かりづらくてすみません。
二股の経験など、非難される点もありますが、宜しくお願いします。
276名無しさん:2008/03/30(日) 03:38:35
しんじゃえば?
277名無しさん:2008/03/30(日) 08:38:25
>>274
因果応報
した事はされるんだよ
ってかざまぁみろって感じだよ
278名無しさん:2008/03/30(日) 08:57:25
まぁ普通の女はこんな感じなんだろうな。
279名無しさん:2008/03/30(日) 09:09:09
>>274
彼のことが好きなら、このまま別れてあげてください。
280名無しさん:2008/03/30(日) 14:08:06
>>274
二股に関してはやはり良くないですね。
復縁について、どうして彼の前で嘘(友達としか思ってない等)をついているのですか?
復縁を迫るのもよくないですが、復縁を否定するのもまた逆効果だと思いますよ。
彼に気持ちがあっても引いてしまうと思います。
友達のような間隔で自然と近くにいる感じのほうがよかったんじゃないでしょうか?
今彼に好きな人がいるなら押すタイミングではないと思いますが、
わざわざ別れを告げてまで、目の前から消える事までしなくてもいいんじゃないでしょうか?
さりげなく連絡を控える、距離を置くやり方の方が、後々何かきっかけがあって、
再び会話出来るようになったら自然に振る舞う事ができると思います。
わざわざ復縁を否定したり立ち去る必要は無いと思いますよ。
281274:2008/03/31(月) 21:41:06
二股に関しては反省してますし、責められるのも仕方がないと思っています。

>>280
ありがとうございます。
嘘をついていたのは、私の気持ちが彼の負担になってしまいそうだったからです。
それに、普通の友達として接するためには、片方が恋愛感情を持っていたら、
成り立たないと思いました。
今日、付き合えないのは分かっているけれど、ずっと好きだ、と伝えてきました。
連絡が取れなくなることはなさそうなので(彼もたまに連絡取りたいと言ってました)、
少し距離を置いて、たまに連絡を取る感じで、様子を見たいと思います。
282名無しさん:2008/03/31(月) 21:47:24
↑お前がただのヤリマンだって事にカレが気付いただけだろ?!
283名無しさん:2008/03/31(月) 22:45:51
ブスのくせに二股wwww
284名無しさん:2008/03/31(月) 23:54:54
頑張って下さい
あたしは復縁して 本当に今 幸せを感じてる
凄く辛い事もたくさんあると思う
自分の気持ちより 相手の気持ちを尊重してあげて
きっとうまくいくと思う
気持ちは 伝わるから
結果は わからない
でも 頑張った事は自分の為になるから

頑張って欲しいです
285名無しさん:2008/04/01(火) 00:08:40
>>284
復縁おめでとう。羨ましい。
どんな感じで復縁したのか、詳しく聞きたいです。
286名無しさん:2008/04/01(火) 00:26:47
>>285
あたしの場合は 別れて 彼から言われたから
相談に乗れるかわからないけれど
あたしが 戻ってもいいかな?と思ったのは
彼の誠意を感じたから
それまでには あたしは 散々彼を試すような事したし
彼は 辛かったと思う
だけど 彼は 一切それを責める事なく そうさせたのは 自分だから
今 そうされる事は あたしの不安が解消される為ならと
辛抱強く 頑張って 付き合ってくれた
人それぞれだし 一概にこれがいいとは言えない
お互い冷静になれば ちゃんと 今まで見えなかった物がみえてくる
そうした時に やっぱり 一度は 好きになった人というのは 強みになるから
あたしは そんな彼をもう一度 信じようと思った
だから 今 少し 距離を置くのは お互いにいいと思う
ちゃんと あなたの誠意が伝わるといいね
彼も 寂しいと言ってくれてるんだもん
チャンスはたくさんあるよ
今の間に 自分を見直して 今以上 素敵な人になれたら
彼も やっぱりって思ってくれるかも
たいした事言えなくて ごめんね
でも 本当に うまくいくといいなっ
辛くても 頑張って
長くてなって ごめんなさい
287名無しさん:2008/04/01(火) 06:43:41
相談に乗ってください。

◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
私24歳、カノ18歳/4ヶ月/1週間

◆付き合い始めたきっかけ
私が塾の講師として授業していた時の教え子で、
彼女からのかなりのアピールもあり、私から付き合おうと言って
付き合いはじめました

◆付き合っているときの状態
彼女はとにかくラブラブでとても尽くしてくれていました。
そんな彼女を微笑ましく思いながらもたまに冷たくしつつ(浮気をほのめかす)、
楽しませてあげることができるよう努力していたつもりです。

◆別れのいきさつ
彼女から早朝に別れてくれというメールをもらいました。
寝不足と頭が混乱したのがあいまって、素直に承諾してしまいましたが、
すぐに思い直しいやだということを伝えました。
その時点ですでに次の相手がおり、取り付くしまもありませんでした
また、友達でいようというような発言もあったように思います。
288続き:2008/04/01(火) 06:44:06
◆別れの原因(自分なりに思うこと)
私が要所で冷たくしすぎたのが原因だと思います。
年齢に差があるので、本来の嫉妬癖を見せないように大人びた振る舞いを
してしまっていて、そこで私の愛情が伝わらなかったのだと思います
メールの返信なども遅く、寂しさを募らせていたのかもしれません
そして男友達に相談しているうちに、その相手を好きになったんだと思う…というか確定です

◆別れてからの状況
まだこのスレのテンプレなどを見る前だったので、自分の気持ちに任せて
ガンガン突っ込んで縋ってしまいました。
ただ、メールは送れば返ってくるし、電話も出てくれて楽しいものだったと思います。
そして昨日彼女からかけてくれた電話の最中で、やっぱりまだ好き、みたいな発言をされたのをキッカケに、
彼女の彼氏に直接連絡させてもらうという愚挙を行ってしまいました。
しかし結局彼女は彼氏の味方をし、彼女は怒ってしまい連絡を控えるように言われました

◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
わずかでも可能性があるのならば長期を経てでも復縁したいですが、かなりやらかしていますので
せめていい友達になれたらなぁという気持ちです。
とりあえずは昨日の失敗を取り返したいです。

相手の別れてからの様子は、私を傷付けないという変な気遣いでウソの上塗り状態です。
すぐに前言撤回をし、彼女の気持ちがさっぱりわかりません。
電話では非常に明るいのですが、メールなどは負い目から義務で返しているのかもしれません…。

どうかアドバイスお願いいたします。
289名無しさん:2008/04/01(火) 08:41:05
う〜ん・・・
彼女、2人の男にちやほやされて喜んでるだけに
感じるのは私だけかなぁ・・・・若いし。
多分今彼から誘われなければ
今でも二人は付き合ってるでしょう?
人の心を弄んでるねぇ。
攻めが続いたから今引くと「え・・・?」って
慌てて追っかけてくるかも。
「もう僕からはあまり連絡しないけど
いつでも相談や話し相手になるよ」
くらい大人な対応しておけば?
苦しいだろうけど、がんばって下さい。
290名無しさん:2008/04/01(火) 09:34:24
まだ別れたか別れてないか微妙なのですが、相談させて下さい。
◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
私25歳、カレ33歳/3年半/2ヶ月4日
◆付き合い始めたきっかけ
学生時代のバイト先の社員で、彼から告白されました。バイト先では付き合っている事は内緒でした。
◆付き合っているときの状態
友達でも男と2人で会うのはダメや休みに友達優先など、彼は軽度の束縛ありだが仲は良い。
私が就職時から一人暮らしを始めたので同時期から2年半同棲し、去年の秋彼が転職の為実家に帰る。
喧嘩はしても二人でちゃんと話し合い、解決してきた。
◆別れのいきさつ
去年11月位から彼の部屋に女の気配を感じていた(勘ですが…)。1月に彼の携帯に頻繁に着歴がある女の名前発見。
ある日バイト先(彼の元職場)に遊びに行った時、彼とバイトの子が付き合ってると聞いたので名前をみて携帯の女と一致!
彼女も私が彼と付き合っているのを知らないので、知らん顔で色々話をして合コン開催情報を入手→彼を問いつめる。
その子とは友達で、合コンはただの飲みとしか聞いてない、合コンなら行かないと言い張るので信用する。
291290:2008/04/01(火) 10:06:30
◆別れの原因(自分なりに思うこと)
合コン当日、彼は仕事と言って外出。信用したもののどうしても気になり彼の職場に電話すると、彼は休みだと言われたので頭に血が上り、
自分でも訳が分からない状態に。電話で会社に出勤確認した事を告げ、私に嘘ついて合コン行くのでは!?的な事を言って彼を責めた。
思ってもいないのに「別れる」と言ってしまった。彼も今までに無いほど激怒する。
◆別れてからの状況
次の日やっと電話に出てくれたので、すぐに謝罪をしたが彼の怒りはおさまらず。1日おきに電話で泣きながら縋る。
2週間後、会って彼に「もう好きって気持ちが出てこない」と言われるが、決着付かず「また来る」といってとりあえず帰られる。
その1ヶ月後は私から一度「会いたい…」ってメールして「連絡するって言ったのにごめん。また時間作って行く」って返事がきて電話で縋った。
そして連絡ないまま今に至ります…。
◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
私はどうしても彼と戻りたいです。彼から連絡無い間に、浮気は事実でその子とは合コンをドタキャンした事で別れたということと、
新たに職場の女の子に告られていることも発覚しています。(まだ付き合ってはいない様子)

私がかなり不利なのはわかっていますが、このまま彼からの連絡を待つべきか、私からしてもいいものかすごく迷っています。
また、もし戻る事が出来るなら、浮気の事は彼の言う通りにだまされてあげても良いかなと思っていますが、どうやってもダメになるなら
正直に全部話して欲しいと思っています。浮気相手とも仲良くなり、携帯とアドレス交換もしちゃいました…。

長々と分かりにくくてすみません。アドバイス宜しくお願いします。
2921/2:2008/04/01(火) 11:55:03
すごく混乱していて要領を得ないかもしれませんがお願いします。

◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
私23歳、カレ24歳/半年/半年

◆付き合い始めたきっかけ
大学時代の先輩で、私から告白→振られる。
その後微妙な状態が続き結局付き合うことに。

◆付き合っているときの状態
週一くらいで会っていて最初の方はラブラブだった。
彼がモテたので私が嫉妬してしまう事も。

◆別れのいきさつ
会いたい、好きだとそこまで思えなくなってしまった、と突然振られました。

◆別れの原因(自分なりに思うこと)
元々好きという気持ちが私>彼だった上に、女の子と遊ばないで、飲み会に行かないで、
もっと会って〜!など束縛や要求をだんだんするようになってしまって面倒になったんじゃ
ないかなと思います。
2932/2:2008/04/01(火) 11:55:49
◆別れてからの状況
用事があってたまにメールしたり飲み会で会う機会がありました。
彼はもう付き合う気はないんだなぁ〜ってわかるような優しいけれど毅然とした態度。
けれど最近たまたま会って喋ってから、メールをよくするようになり、飲みに行こうとか
お土産買ってきてなどと言われるように。
最近久々に飲みに行った時には今度ドライブ行こうとかお酒飲もうと言われる。
その後に、これからもよろしく、仕事が落ち着いたら新居に遊びに来て、
といったメールが。彼は春から転職するため少し遠い所に引っ越すみたいです。

◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
もう春だし忘れないと!と思っていた矢先で戸惑っていましたが、やっぱり復縁したいです。
きちんと彼に好きになってもらった上で。
でもそれにはこれからどういう風に彼と距離をとればいいのかすごく悩んでいます。
彼は今は彼女や好きな人はいないようですが、新しい職場は女の子が多いそうです。
294290:2008/04/02(水) 19:11:34
レスないですね…。分かりづらかったんでしょうか??すみません…。
またお願いします。
295名無しさん:2008/04/03(木) 08:24:10
>>290
まず、もちつけ。
いまの気分で連絡しても、必ず感情的に縋るだろ?
彼はたぶん、君と付き合っていて、ものすごく窮屈を感じてたんだと思うよ。
連絡ないけど、どうして?と聞かれる(まさに>>294のレス)のも、ものすごく窮屈。
この機会に、そこのところを根本的に解決しよう。それが自分を見直すということ。
あなたはまだ、自分を見直せていないよ。たぶんね。

必要なのは、時間。慌てる乞食はもらいが少ない。
その時間の中で、心の余裕と自分の客観視を取り戻してください。
今の状態からだと、3〜4ヶ月は掛かると思います。
そして、タイミングとしては、>>1のテンプレが心から共感できるようになってから、
(たぶん、今は>>1のテンプレ読んでも、心からは共感出来ないと思うので。)
元カレに連絡してみてください。


>>292
媚びずに、対等な立場でやりとりすればいいと思うよ。
同性の一番仲のいい友人を思い浮かべてみなよ。
そんな距離感で、親友とやりとりすると思えばいいさ。
296名無しさん:2008/04/03(木) 10:14:42
>>290=294
295さんの言う通り、あなたにはある種の窮屈さがあったのかもしれません。
しかし、ここが復縁スレであるだけに「振られたほうが悪い」という前提で話が進みがちですが、あなたの場合は少し違いますよ。
問題の根本は元彼さんの不誠実な人格です。
書いてある限りでは、元彼さんは裏切りと嘘の連続じゃないですか。
それは、あなたの窮屈さ「だけ」が原因でそうなったのでは無いでしょうね。
元彼さんのもともとの人格なんでしょう。
・会社への出勤確認。
・色々と情報収集した。
あなたの行動で問題だったのは上記の二つです(会社への出勤確認は最悪の行動です。)
しかし、言ってしまえばそれは元彼さんの不誠実さに対するリアクションでしかありません。
(続く)
297名無しさん:2008/04/03(木) 10:15:57
(続き)
復縁のためには、過去のことを全て許し、将来も彼の望む通りの行動を許可することが大前提になります。
奴隷みたいなものですね。
幸運にも復縁できたとしても…結婚したとしても…同じことの繰り返しでしょう。
まずはそれを覚悟することです。
あなたの場合、きれいごとだけじゃ無理だと思います。

その後は完全な放置を始めれば、数ヶ月〜半年後には何らかの連絡があると思います。
そのとき冷静に行動できるように、数ヶ月かけて自省して落ち着いて下さい。
>>1のサイトを読むのも参考になるでしょう。

あと、>>296に書いたことと本質は同じなのですが、周りを巻き込むような行動は今後はやめるべきです。
会社への電話や彼の周囲へ探りを入れる行為…は絶対にダメです。
ましてや、浮気相手と仲良くなるなんて何の意味もありません。そこまでいくと歪み過ぎで怖いです。
298名無しさん:2008/04/03(木) 10:16:02
>>295さん
レスありがとうございます。
そうですね、言われる通りです。正直焦っています。テンプレを読んで「変わらないといけないな」とは思いますが、
浮気相手とも告られてる子とも良く遊んでいるみたいなので、この2ヶ月(今3ヶ月目ですが…)の間に
告られてる子と付き合う事になったら…とか、このままずっと連絡も無く終わってしまうんじゃないか…とか、
本当に不安です。今は本当に我慢して辛いですが、頑張って連絡を待っています。事件の1週間前には「別れる気ないよ」って
言ってくれたのに、人の気持ちってそんなにすぐ変わるのかなって考えてしまいます。彼の幸せを願うって、簡単な様でかなり難しいし
辛いことだと実感しています。皆さん強いですね…。私が頑固なのかな…。
299名無しさん:2008/04/03(木) 10:34:53
>>298
名前欄には最初の書き込み番号を書いてね。

まあ元彼さんが他の女の子と付き合うことになるのは覚悟しといたほうがいいんじゃない?
告られてて良く遊んでるんだったらその可能性は十分あるでしょ。
でもそれはあなたがどうこうできる問題じゃないよ。
このまま縋り続けても放置し続けても、元彼さんが他の子と付き合うかどうかには影響は無いよ。

あと、率直に言わせてもらうけど…復縁うんぬん以前にその元彼さんはヤメたほうがいい気がする。
(ここは復縁目指すスレだから、なんとかあなたを応援したいんだけど。ごめんね。)
33歳でそれじゃあどうしようもないよ〜。
やってることはハタチ前の大学生の行動だもん。それも、タチの悪い男の子の行動。
復縁してもほぼ間違い無くあなたは幸せになれないと思う。
それに、いまのあなたは失恋後ってこともあって執着心が全開になってる気がする。
執着心を捨てるためにも、何ヶ月かは完全に連絡を絶ったほうがいいと思う。
執着心が弱まった後に、冷静に元彼さんと復縁したいか考えるべき。
300名無しさん:2008/04/03(木) 10:59:36
>>296さん
ありがとうございます。会社への出勤確認などしたことは、彼にも謝罪しましたし(許してはくれてないでしょうが…)、自分でも本当に反省しています。
自分がされても絶対に怒ると思います。浮気相手とは私から仲良くなろうと思った訳ではないのですが、彼女が彼と別れた後に彼の友人から私と彼の関係を
聞いて、「会う事もないと思ってけど会ったので、知らなかったとはいえ傷つけてごめん」って言われたんです。そこからもう知ったのなら…と思い、
私が不信に思った時とかの話をしたり、彼が内緒で彼女と遊んだ日の事などを話したりしてたら、最終的に彼女の方から「番号教えて」って言われたので、
断る理由も無いので交換したって感じです。全く彼の情報を教えてもらう気とかはないです。あ゛〜言い訳っぽくなっってしまうのですが、変な気はないんです。
何となく流されたって言うか…。彼は隠してるのに彼女はちゃんと謝ってくれて、逆にすっきりした面もあります。
自分の悪い点は反省して、もう二度としないと誓っています。彼との付き合いがきれいごとじゃ終わらない事も覚悟の上です。彼は大きな声で人に言えないような面もあったりする人なので、
それを全て知っても彼と一緒になると思う人は少ないと思うんです。浮気相手も知らず、彼の友人からきいて「あり得ない」って思ったらしいので。きっと新しい女にもその話はまだしてないでしょうし…。
長くなってしまいましたが、それでも頑張りたいと思っています。
301290:2008/04/03(木) 11:03:29
>>298さん
すみません…!!本文書くのに真剣になりすぎて忘れてました。
290=298=300です。
302290:2008/04/03(木) 11:08:32
あ、また間違えました。
>>299さんでした…。本当にパニクってすいませんです。
そうですよね。カナリ痛い男ですよね…。やっぱりちょっと時間おいて考えた方がいいですね。
彼の友人からも「時間が解決する事もあるよ」って言われたし…。
303109:2008/04/03(木) 11:17:44
<年齢>
 僕31 元かの26
<つきあった期間>
 半年越
<つきあい始めたきっかけ>
 互いに一目ぼれ→彼女からの告白
<つきあっているときの状態>
 仲がいいが、喧嘩もよくした 今年中〜来年結婚予定
<別れのいきさつ>
 彼女の小さな嘘が原因で求め合いの喧嘩が多発していた
 受け入れてあげれなかった僕が嫉妬心から生理中に中だし
 「一緒にいてもつらい、好きな人にあんなことされて辛い、病院いきます」
 というメールをもらって依頼、電話番号を変えられた状態
<別れてからの期間>
 2週間
<別れてからの状況>
 一切の連絡なし
<自分が別れの原因だと思っていること>
 器が小さかった
<自分はどうしたいのか(具体的に)>
 会って謝る事すら出来ていないのでくるしい
 自分改善して大きくなり
 彼女の悪いところも愛せるように努力し
 最終的には復縁したい
<相手の希望(わかれば)>
 連絡取りたくないんだと思う
---
これでも真剣でした。
電話番号変えられてから彼女がよく見える
そして見えたことに対して自分の改善中です
でも、もう取り返しつきませんかね?ご教授ください
304名無しさん:2008/04/03(木) 11:21:40
>>303
釣りですか?
305名無しさん:2008/04/03(木) 11:23:58
>>303
なんだこの変な文章は???
306名無しさん:2008/04/03(木) 11:34:06
>>303
ネタでないとして…。
あなたの常識と元カノさんの常識の間には大きなズレがあったんですね。
それの典型例が中出しだったんでしょう。
どちらかというとあなたの常識のほうがぶっ飛んでる気がします。
電話番号を変えられてるくらいですから、できることは無いですね。
とりあえず、このまま一人で反省し続けて下さい。
その結果どうなるかは完全に運任せでしょう。
307名無しさん:2008/04/03(木) 11:46:33
履歴書w
308名無しさん:2008/04/03(木) 11:48:08
転職は無理だな
309303:2008/04/03(木) 11:57:50
>>306

ありがとうございます。
許されるか許されないか、
運に任せます。。。
310名無しさん:2008/04/03(木) 14:10:42
復縁→結婚
今の私には夢のまた夢。
奇跡が起こってくれたらいいのに…
311290:2008/04/03(木) 19:27:34
>>310
そんなの私も可能性はかなり低いと思うけど、ここの人たちに励まされてアドバイスもらって頑張ろうと思ってるんだから!!
私だって実現できたら奇跡だよ!諦めずに一緒に頑張りましょう!もし結果が悪くても、何もしないよりはマシだと思いますよ。
せっかくこのスレに出会ったのに…
312292:2008/04/03(木) 21:13:25
>295
ありがとうございます。
媚びずに、対等に、ですね。
しっかり胸に焼き付けて行動したいと思います。
こっちからは絶対にメール送らない!とか変に意識して意地を張ってしまいそうでしたが、
あまり意識せず親友くらいに気軽に考えて付き合っていこうと思います。
313名無しさん:2008/04/04(金) 14:04:48
私25歳 彼二十歳
2年前に出逢い1年友達
付き合い半年、別れて半年
セフレみたいな感じで
ズルズル過ぎました。
もう一度初めからやり直したい

今日メールするつもりですが
止めといた方が良いでしょうか?
運命感じたの
私だけだったのでしょうか?
314名無しさん:2008/04/04(金) 21:10:36
>>313
>・相談者はテンプレに則して相談する事。

ひとつアドバイス。
元彼くんがあなたに対して運命を感じるほど愛しているのなら、そもそも別れたりしないよ。
別れてるという事実。セフレという最低の立場に陥っているという事実。
そのことを認識してみよう。

あと、メールって、「もう一度初めからやり直したい」って連絡するってこと?
315 ◆4OHpLZEFNo :2008/04/06(日) 06:03:23
◆年齢 自分29男 相手30女/10年/4ヶ月

◆付き合い始めたきっかけ
  大学のサークル

◆付き合っているときの状態
  10年のうち6年はかなりの遠距離、破局時も遠距離(片道4時間超)。
  08年6月頃を目安に結婚する予定でいた。

◆別れのいきさつ
  半年振りに遊びに来てくれて、10日の滞在後に帰宅。
  翌日に電話があり「結婚について、もう一度考え直したい。」と。
  2週間後、手紙がきて「この先うまくやっていく自信がない。あなたとの結婚は考えられない。」
  すぐに電話するも「用があるならメールか手紙にして欲しい」と。
  メールで幾つか質問をするも、とにかく「やり直す余地はない」とのこと。

◆別れの原因(自分なりに思うこと)
  指摘されたこと
  ・ドライブの途中の渋滞で無理な割り込みをされたときに怒った。
  ・遊園地に行ったときに、土産物屋が混雑していてイライラしているように見えた。
  ・細かいことを一々指摘された。

  情けないのですが、職場でいろいろな問題が重なって起こっていた時期だったこともあり、
  思い返してみれば、確かに余裕がなかったと自分でも思っています。
316 ◆4OHpLZEFNo :2008/04/06(日) 06:05:28

◆別れてからの状況
  たった一通の手紙では、10年の月日を忘れることは私には出来ませんでした。
  未練・怒り・悲しみ・絶望、様々な感情が入り混じっていましたが、
  相手も相当の覚悟で別れを切り出したはずだから、
  こちらから連絡することが彼女にとって負担になってはいけないと思い、
  一切の連絡をしていませんでした。  

◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
  いろいろ考えてきましたが、やはり諦め切れなかったためメールを送ってみましたが、
  一週間経っても返信はありません。
  もはや手遅れでしょうか?
  直接会いに行きたい気持ちもあるのですが、こちらの行動で迷惑をかけてはいけないという葛藤があります。

  音信不通のため、相手の現状については一切わかりません。
<!--ここまで-->

皆さんアドバイスお願いします。

※idの表示されない板のようなので、コテを付けさせてもらいました。
317名無しさん:2008/04/06(日) 10:32:48
>>315
確かに、別れのシチュエーションと、別れの原因が、傍目にも納得できませんね。
ほかに何か、(直視したくない)別れの原因ってありませんか?
付き合っていたころのやり取りの頻度ってどんな感じでしたか。
あと、結婚する予定って、具体的にどんな感じでした?いつごろ?自分から?彼女から?
本当に相手との合意の上でしたか。相手の親に説明していました?

ぱっと見では、

彼女の気持ちは結構前にもう離れていたんだけれども、演技で継続。
地元には何年か前から、別の彼氏が居て、そっちが本命。(ひょっとして結婚の約束も。)
で、あなたから結婚の話を(一方的に)切り出され、とりあえず演技でYESとは言ったものの、
時期的に実現味が帯びてきて、演技に耐えられなくなってくる。
年が変わったところで、もう決着付けなきゃ、と最終的に確認しに行った上で、音信不通。

というパターンかな、と思ったのですが。
318 ◆4OHpLZEFNo :2008/04/06(日) 14:01:51
>>317
レスありがとうございます。

結婚の合意については、相手・両親ともにしていたはずです。
私は結婚のために、04年末に結婚のために退職をして
05年の初めから07年1月までの2年間を相手方の近くで暮らしていました。

 分かりにくいですが、夜間にアルバイトをしながら
 資格取得のために専門学校に通っていました。

その後、07年の4月からは地元に戻り仕事をしている状態です。

近くで暮らしていた頃は土日はほぼ会っており、
ご両親にも月に一度は挨拶に伺っていました。

離れてからも、週に3〜4日は連絡をとっていましたし、
相手も07年の3月に結婚を理由に退職して、
4月から花嫁修業のために、様々な習い事を始めていたので、
他の男性の存在は考えにくいです。
319144:2008/04/06(日) 14:40:58
どうもお久しぶりです
144です。

このスレで意見をいただけたおかげでようやく目が覚めました。
復縁したわけではありませんが
これもハッピーエンドだと思っております。
大変感謝しております。ありがとうございました。

復縁を目指す皆様、自分の気持ちがある限り希望はあるはずです。
良い恋愛が出来るよう、精一杯頑張ってください。

お目汚し失礼しました。

320名無しさん:2008/04/06(日) 17:45:15
>>315
あなたがお話されている範囲では、原因がいまひとつ、見えないので、
もう少し、聞かせてください。

結婚する話をつけてからのこの一年は、どんな接し具合でしたか?
連絡の回数はわかりましたが、会う頻度はどれくらいだったでしょう?
結婚の準備とかで、結構、打ち合わせの必要も多くなると思いますけれども。
(式の準備は半年くらい前には始めてないといけませんよね。)
結婚式や新生活のための段取り・費用等の準備は出来てましたか?
相手の親御さんに、結婚のご報告は済ませましたか?
新しい仕事は収入は安定していますか?

10年付き合って、結婚の準備に入り始めて、それでいて一方的に音信不通って、
よっぽどの原因がない限り、考えにくいです。
こう言うのも悪いのですが、あなた、自分で気づかないうちに、
絶対何か、大きなことやらかしてしまっていますよ。
それが何か、自分で気づくのが、まず、第一歩かと。



>>319
ガンガレ!世の中、もっといいオンナはいっぱいいますから。
321名無しさん:2008/04/07(月) 00:00:03
チラ裏だけど、すこしだけ、ちいさな幸せのおすそわけ。

1月に振られ、友達に戻ろう、と言われ、以後、実際には友達には戻れなさそうなメールやりとりを数回。
結構、意気消沈。
でも、たぶん、自分が慢心したのが原因だと自戒して。
4月初旬の彼女の誕生日に、いかにも自分だけがわかる、彼女が喜びそうなプレゼントを宅急便で送ってみた。
御礼のメールが来て、反応は上々。

で、今日、ひさびさに電話してみた。
普段は使わないイヤホンマイクを使ってくれて、親友のように楽しげに、30分ほど話し込んだ。
最後は、じゃあ、また気が向いたら電話するよ、って言ったら、
へえ、気が向いたら・・・・・ねえ(ニヤニヤ)、と言われ、終話。

それだけで、戻れる保証もないんだけど、俺にとってはちょっと、幸せだった。
322名無しさん:2008/04/08(火) 01:03:02
>>321
喜んでもらえて良かったですよね^^

私も今日小さな幸せがあったので…
前スレの350?くらいで相談したものです
私が破壊行動をしてしまい一月から音信不通状態、謝罪のメールもスルー
偶然職場近くで顔を合わせても無視…という感じだったのですが
彼が今の職場を辞めるという事を知人から聞き、悩んだ末お疲れ様を言いに行きました
(メールでもお疲れ様を伝えてはいたのですが…)
また冷たくされるかなと思いましたが、お互い穏やかな雰囲気で話せました
一言、二言言葉を交わして、彼の方から『もう時間だから』と切り上げられました
まだ警戒されているのは伝わってきましたが、それでも私は嬉しかったです
まとめサイトにある通り、一喜一憂してはいけないと思うけど、今回の事で彼とまた一から始めようと改めて思えました
次の機会が巡ってくるまでまた暫くの沈黙&自分磨きです
長々と済みません ロムに戻ります
323321:2008/04/09(水) 20:59:31
>>321です。
信じられませんが、今、メールで急転フラグが立ちました。


彼女「ところで、インド行ったことある?」
  ↓
彼女「旅行行きたいんだけど、一緒に行ってくれる人がいないんだ。」
  ↓
彼女「お供してくれるんだ☆ 一緒に旅行は普通に楽しいだろうね♪」


このスレらしくない、速報でしたが、慌てる乞食はもらいが少ない、
ということわざを胸に、慌てず慎重に事を運びます。
すいません。テンプレにも準拠しなくて。
ある程度、結果が出たら、テンプレ準拠でご報告しますので。。。。

以上、取り急ぎ、ご報告まで。
324名無しさん:2008/04/09(水) 21:58:38
>>323
こういうのって人事ながらすごく嬉しい。
もうほんと応援してるから!
もう一度幸せを掴んでね!
325290:2008/04/11(金) 13:48:37
>>323
私もうれしいです☆
ここで出会った人がどれだけ辛い思いをしたか、どんなに相手を想っているかって分かるから、
その人達が幸せになるのって、自分の事のようにうれしいし、幸せを感じます。
そして、もちろん自分の励みにもなります。
これからも頑張って下さい。本当に応援しています。
323さんはもちろん、ここに来た全ての人に幸せが訪れますように!!
私も頑張ります。
326ユキ:2008/04/11(金) 15:00:48
◆私22歳、カレ37歳
◆付き合い始めたきっかけ
彼から告白。
◆知り合って半年。
◆付き合った期間
二ヶ月ちょっと
◆付き合っているときの状態
ラブラブ。 
◆別れのいきさつ
些細なことで喧嘩してしまい、将来のビジョンが見えない、結婚はできないと言われました。
◆別れの原因(自分なりに思うこと)
結婚が決まって、安心したのと同時に、赤ちゃんのことで不安になったり、
いらいらしたりして、彼のこと思いやることができず、甘えて、不安をぶちまけてしまったこと。。
◆どうしたいのか
二人で子供を育てて行きたい。

今晩、二人で話し合うのですが、どうすれば良いのか分かりません。
教えて下さい。
327名無しさん:2008/04/11(金) 16:19:59
二ヶ月前に別れました。
理由はわからないけど
振られました。 理由は教えてくれない
別れて一週間くらいたって連絡始めました
その後転機が訪れ
復縁の説得したら、もし会いに来たらまた付き合ってあげると言われた
ただ、約束した日に大事な仕事が入って
会えなくなった。 連絡したけど相手にしてくれなくなった。3日後着信が入ったけど
怖くて出れなかったし
かけ直しも出来なかった
それから一ヶ月たち彼女に電話&メールしたけど
就職した関係で番号もアドレスも変わっていた
復縁したくて彼女の友達に彼女は元気にしているかと聞いた
まだ、好きなのと聞かれて好きだと答えた後
不通になった。(冷たくされてる訳ではなさそう)
連絡先を聞けるのは
彼女の友達だけ。
もう胸が痛い。苦しい
彼女の友達に連絡先を聞きたいんですが
どのように聞けばいいですかね?
彼女と復縁したいんです。
328名無しさん:2008/04/11(金) 16:42:52
>>327
もし会いに来たらつきあってあげるってww
構ってチャンみたいだからガンガン押せば?
329名無しさん:2008/04/11(金) 18:38:25
>>326
妊娠してるってこと?
ちなみに、
>結婚が決まって、安心したのと同時に、赤ちゃんのことで不安になったり、
>いらいらしたりして、彼のこと思いやることができず、甘えて、不安をぶちまけてしまったこと。
ってのは、もちろん良いことではないけど、結婚前にはかなりよくあることだよ。
女性側のマリッジブルーの典型的な反応かな。
ってかさ、年齢のこととかは言いたくないけど、
37歳の男が22歳の女の子と、付き合って2ヶ月で結婚話…ってのが思慮が浅すぎる気が…。
マリッジブルーをぶつけられても受け止められないっていうことが、その「思慮の浅さ」を証明してる感じ。
しかも15歳差あるならそれくらいの包容力はあって然るべきだと思う。

今晩の話し合いでは、
イライラをぶつけたことは素直に謝るべきだけど、謝りすぎるのはおかしいと思うよ。
(謝罪しつつ譲歩しないってのは感覚として難しいと思うけど)
あなたが土下座して復縁しても、あなたは幸せになれない気がする。
謝っても受け入れてくれる様子が無いなら、あなたからバッサリさよならで問題無い。
「彼以上の男性とは出会えない」とか思ってるんなら、それは完全にあなたの思い込みだよ。
330名無しさん:2008/04/11(金) 18:42:50
>>327
>復縁したくて彼女の友達に彼女は元気にしているかと聞いた
>まだ、好きなのと聞かれて好きだと答えた後
>不通になった。(冷たくされてる訳ではなさそう)
↑これの意味がよくわかりません。

友達に聞きたいなら、あれこれ悩まず聞けばいいと思うけど。
教えたくないならあなたがどう質問しても断られると思うよ。

まあ、「>もし会いに来たらまた付き合ってあげると言われた」っていうのがちょっと信じられないバカ発言だけど、
あなたが実際に会いに行けなかったのならしょうがないかもね。
331名無しさん:2008/04/11(金) 22:06:44
>>327です。>>330彼女の友達にメールしました。
返事来ません・・・ 金曜だから飲み会でもしてるのかな
332名無しさん:2008/04/12(土) 00:01:12
>>331
327のポエム的な文章から察するに、あなた、ちょっと面倒くさくてジメ〜ッとした感じがする。
元カノの友達にも、そういうメールを送ったんじゃないの?
ドン引きされてるかもしれないよ。
まあその友達は元カノにメールのことを言うだろうから、シカトされたり断られたらそれが答えだね。
333名無しさん:2008/04/12(土) 01:30:38
333だったら…
復縁→結婚…叶う♪
334名無しさん:2008/04/12(土) 02:31:08
327ってか会いにきたらやり直してあげるとか馬鹿にしてるし、アド変えて教えないのは可能性もくそもない気がする。
335名無しさん:2008/04/12(土) 02:45:33
彼女の友達にメールはあかんやろ
336名無しさん:2008/04/12(土) 03:39:35
>333
やったな
337名無しさん:2008/04/12(土) 09:34:22
性欲と愛のはざまで苦しんでいます。
愛している人がいるのに性欲を強く感じるのは他の女の人です。
彼女とは清くつき合いたいのに、性欲に溺れている自分に苦しんで
いました。
その矛盾を解決できないまま、彼女に振られてしまいました。
でも相変わらず彼女を愛しつつ、性欲から逃れられずにいます。
性欲を押さえる方がいいと知りつつも寂しさから性欲に身を焦がす
自分に悩んでいます。
こういう人はいませんか?
338名無しさん:2008/04/12(土) 10:18:51
>>337
スレチです。
アンケートスレにでも行って下さいね。
339名無しさん:2008/04/12(土) 17:02:10
はじめまして。
彼22歳
私20歳
交際歴9ヵ月。
 
彼の家族の事で喧嘩になり、私が一方的に怒ってしまい別れてしまいました。今まで何度も、私が別れ話をし、彼が引き止めてくれるという感じで付き合いを続けてきました。
来年結婚の話まで出てましたが、今回は私が彼を傷つけてしまい、別れ話をされて「最低!」と何度も言ってしまいました…。
昨日電話をしたら、「友達からも何もそれ以上はない」と。
しばらく、お互い連絡を取らず、三ヶ月後また友達になろうと言われました。
私が最低だ…
復縁はないですよね。。
340名無しさん:2008/04/12(土) 17:16:45
339甘えてんじゃねーよ。相手がいつまでも愛してくれる、相手の愛は永遠の愛なんて勘違いもはなはだしいんだよ。
永遠の愛があるとすれば自分の努力故のもんだ。あんたは彼氏に対して少しでも不満があれば別れようと言ってきたのに今更復縁したい?無理に決まってんだろ。笑わせんなじゃねーよ。人の気持ち馬鹿にすんのも大概にしろブサ女。
341名無しさん:2008/04/12(土) 21:04:16
>>339
マルチ?
342名無しさん:2008/04/12(土) 21:46:29
>>337
心理学勉強した者ですが、あなた性は汚れたものって思い込みがない?だから本当に清い気持ちで好きな相手には性欲が向かない。
カウンセリング受けてみるといいよ。
343名無しさん:2008/04/12(土) 22:20:57
>>342
そいつ他のスレで叩かれまくりな人なので、放っといたほうがいいYO!
344名無しさん:2008/04/13(日) 00:49:06
>>343
ありがと…そうだったのか。まじめにレスしちゃったよ。
345名無しさん:2008/04/13(日) 02:44:36
初代1さんに少しでいいからあやかりたい…
346名無しさん:2008/04/13(日) 20:59:37
>>345
まとめサイトを参考にしつつ行動すれば、いつかいい方向に
動きますよ。

そういう私も参考にさせてもらった者です。
復縁して今月末に籍をいれることとなりました。
347名無しさん:2008/04/13(日) 21:04:41
>>346
是非その経緯を詳しく!
348290:2008/04/14(月) 13:28:27
皆さんお久しぶりです。今週の日曜に彼と会う事になりました。
せっかく皆さんにアドバイスを貰い、ずっと彼からの連絡を待っていたのですが、先日彼の親友から
「まず行動しないと何も前に進まない。彼の性格上、自分(私)から連絡しなかったら何も解決せずこのまま終わるよ。
明るい感じで元気?ってだけでもメールしてみな」と言われ、皆さんのアドバイスのこともあるしすごく迷ったのですが、
とうとう私から「元気?」って連絡してしまいました。(皆さん本当にごめんなさい…。)彼からはまた
「連絡せずごめん、日曜に行く」って返事が返ってきました。2ヶ月ぶりに会えるドキドキと、もう終わってしまうかもという不安と、
縋らないように明るく接しようという決意と、私だけは自信を持っていないと!など色々な感情がぐるぐる浮かんできます。
皆さんこんな経験ってありますか?明るく彼が楽しめる感じにしようと思っていますが、白々しく話をそらしてる様に取られないか不安です。
また、もう遅いのですが皆さんのアドバイスを聞かずにしてしまった行動の後悔(やっぱり私から連絡しない方が良かったのかもしれない)も
あります。皆さんのアドバイスも彼の親友のアドバイスも両方分かるから…。こんな私ですが、また相談に乗って頂けたらうれしいです。
調子良くてすみません…。お願いします。
349名無しさん:2008/04/14(月) 14:34:50
>>290=348
ま、もう連絡しちゃったんだから当日は普通の友達として接すればいいんじゃないの?
別にここの回答者に謝る必要は全く無いと思うよ。
っていうより俺が思うに、君はこれからも彼とのことで自分の行動の決断を迫られた場合、
いわゆる「待ち」の行動よりも「縋る」行動を選択すると思うんだわ絶対に。
それが決まってる人って、ここで質問するメリットが全然無いと思うんだよね。
皆さんこんな経験ってありますか?なんて共感求めても何の意味もないよ。
そういう共感は現実世界の女友達と飲みに行った時にでも求めるのが一番良いと思う。マジで。

君の相談のキモはね、付き合ってるときから今日まで本質的な問題がな〜んにも解決してないであろうことなんだよ。
誰かも書いてたけど、30代半ばのオッサンがそんな感じだと間違い無く今後も不誠実なまま。
君自身も彼のこと犯罪者だみたいなこと書いてたし。
25歳というある意味女性にとって大事な時期が始まった君が一体何を目標にしているのか、を逆に問いたい。
個人的には、こと復縁だけを目標にするのなら、君が土下座外交をすればいいだけだと思う。
どんなに浮気してもいいからお付き合いして下さい!って言えばOK。
「不誠実」「周りに女がいっぱいいる」
…そんな男の場合、手っ取り早く復縁するにはグルーピーの一員になることだよ。
逆に真面目に付き合いたいのなら、何ヶ月でも放置してあちらが心変わりするのを待つしかないよ。
彼の親友とやらが言ってるのも所詮は目先のことだと思う。
350名無しさん:2008/04/14(月) 14:49:38
>>348
あなたは根本的に考え方が間違ってると思う…。
復縁っていうのは小手先のテクニックでするもんじゃないと思うんだ、私は。
>>1のまとめサイトが言ってる本質はそういうことだと思う。
きれいごと抜きに駆け引きの有効性は認めるけど、技術論が問題じゃあないんだよ。
あなたは放置することを、無意識のうちにそういう方法論として考えてる気がする。
自分のこれから、それに元恋人との関係性や問題点を見つめ直すことが要点なはず。
そういう答えを出してから行動すべきで、他人の意見に背中を押されて行動するってのは危険。

「後悔しないように行動すべきだ」っていうのはとてもよく聞く恋愛アドバイスだけど、
相手との関係性という意味から考えるとハッキリ言って諸刃の剣だと思う。
(ちょっと安易なアドバイスだと思うんだよね。言われた側はそう言われると嬉しいだけに。)

気持ちの整理がある程度ついた時が連絡するタイミングで、
そういう整理ができてないから348みたいな相談をしてしまうんだと思うよ。
そこらへんをもう一度整理すべきだと思う。
351名無しさん:2008/04/14(月) 16:05:05
>>348
最初の相談のときに読んだのですが、直後のいくつかのレスがあまりにも的確だったのでスルーしてました。
あなたの場合は、どのスレ、どの板に相談しても、同じような回答しかもらえないと思います。
「そんな男やめとけ」みたいなレスが大半になるはず。
でもそれは当然の反応だと思いますよ。
書き込み以外の情報を知らない赤の他人の客観的な意見はそういうものだと思って間違いありません。
…でもあなたは復縁したいんですよね。
それならば>>349の方の意見が的を射ていると思います。
彼の問題行動を全て許すことは復縁の最低条件になるでしょう。
口うるさくせずに一緒にいればいいだけです。
しかしそれは耐え続けて問題を先送りにしているだけ。一生それを続けられるとは思えません。
そのあたりはもう一度よく考えるべきです。

また、大きな問題だと思うのが、元彼の親友にアドバイスを求めている点です。
彼の友人に相談するのは絶対にやめるべきです。
あなたの行動は、全て、執着心が出発点になっています。
一人でいいから他の誰かに背中を押してもらいたい…という意識が書き込みからも滲み出ています。
そういう時期の復縁は成就しないことが多いですし、復縁できても前と同じ問題で破局する確率がとても高いでしょう。
また、そういう人に対しては良いアドバイスの言葉が見つけにくいものです。
352名無しさん:2008/04/15(火) 03:49:23
>>348
親友から「行動しないと何も進まない」といわれた、と。
そして、ここではみなさんから放置のアドバイスがありましたよね?
結局は同じ事を言っていると思います。
行動しないで連絡せずにいること、「待ち」の状態も立派な行動だと思います。
ここで言われたことと、親友のいってることは
本質的には同じだと思いますよ。
ただ、親友から見たら、何もせずにいることをなんとかその場だけでも助けてやりたいと思い、
あなたが連絡したがっている感じを親友は感じとって、無理させないように気遣っただけかもしれない。
2ちゃんと違い、本人を目の前にすると、ついその場だけでもと思って言ってしまうこともあるのかもしれません。
でもそれは甘えてはいけない所だったと思います。
そんな時に「私はこうやって(放置をして)行動している」と言えば、親友もそれで納得したのでは?と思います。
しかし、あなたにはそれが出来ず、楽な方に甘えてしまったんだと思います。

結局は親友の気遣いに甘え(本質的にはアドバイスを聞いていない)
ここのアドバイスも聞けなかったんだと思いますよ。

会うのは自由だと思いますが、果たして本当に日曜日に楽しめるでしょうか?
厳しい意見ですみませんが、もう周りに甘えるのはやめませんか?
353名無しさん:2008/04/15(火) 05:54:53
>>352
オレは348じゃないけど
お前めんどくせー女だなw
しらねーよ!自分で考えろよw
354名無しさん:2008/04/15(火) 06:11:34
>>353
回答者へのレスはやめて下さい。
355名無しさん:2008/04/15(火) 07:30:07
別れた彼と復縁して結婚したい(´Д`)

あの時は子供だったから、大人になった今ならうまく行くと思うからさ。
356名無しさん:2008/04/15(火) 10:26:51
>>354
説教がましく聞こえる人は多いとオモ…
357290=348:2008/04/15(火) 11:55:07
>>349
>>350
>>351
>>352
皆さんレスありがとうございます。厳しい意見だけど実際には正しいと思うし、>>352さんの言われるように
確かにこのまま会っても気を使って無理して楽しい時間を過ごせないと思います。前回相談した時より
大分冷静になり、ちょっとは変わったかなと思っていたけど結局何も変われていなかったですね。自分に自信が無いから
誰かに何か言って欲しくて、自分の行動に責任を持ちたくなかったのかもしれません。まだまだ自分の事しか
考えていませんでした。こんな私にも真剣なアドバイスを頂けて本当にありがたいです。
このまま日曜日に会うかどうか、もう一度考えてみます。
358名無しさん:2008/04/15(火) 15:23:02
>>3

・キツいレスがあるかもしれませんが、それは人の本音であって  友達に相談しても絶対に聞くことのできない大事な内容です。 ・相談者ではない人はレスを控えてください。

回答に相談者以外がレスすると回答する人がいなくなるし、相談者が困惑されます
>>3を守りましょう
359名無しさん:2008/04/15(火) 19:30:24
◆私30歳、カレ29歳/付き合い期間1ヶ月ちょっと/別れて2週間ちょっと
◆付き合い始めたきっかけ
職場で出会って、向こうから告白された
◆付き合っているときの状態
職場恋愛禁止だったから、大っぴらにはできなかったけど向こうは一生懸命愛してくれた。
私は男友達たくさんいるから、遊んでた(純粋に友人として)からイヤな思いをさせていたと思う。
メールは苦手みたいだったから電話でよく話した。
カレはカッコいい人だったので、私は常に不安だった。
◆別れのいきさつ
気持ちのすれ違いを感じて、話し合いを持ち掛けたが、そこから音信不通。(相手も同意していたのだが)
しつこくしてしまったところ、相手から嫌いじゃないけど付き合えないと言われた。
◆別れの原因(自分なりに思うこと)
素直にならず、思いやらず、求めるばかりだったのと、最後にしつこくしたのが決め手ではないかと思う。
◆別れてからの状況
音信不通。
私も無駄な連絡はしていない。
◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
復縁できるならしたい。
相手は、連絡とってないからわからないけど、もう私を好きではないと思う。

‥‥こんな感じですが、私はどうしたらいいでしょうか(´・ω・)
放置しかないですかね‥?
360名無しさん:2008/04/15(火) 19:31:12
すみません、sage忘れました!
361名無しさん:2008/04/15(火) 20:51:32
>>358
しつこいな。
362名無しさん:2008/04/16(水) 01:38:43
>>359
私見では、
>>私は男友達たくさんいるから、遊んでた
のが問題の一つかと思います。

純粋に友人だとしても一線は引いておいた方が良かったでしょう。

>>カレはカッコいい人だったので、私は常に不安だった。
捨てられるのが怖かったから、入れ込まないようにしたのでしょうか。

まず付き合っている短い期間で、相手はあなたの愛情の底を感じた
と考えます。

後、自分かわいさで、振られる自分が可哀相だから、
という態度で復縁を望んでも、相手の心には響かないでしょう。
返って、相手を冷めさせる結果につながると考えます。

すがっても復縁できなかったから、
消去法で”放置”しかないと考えているのでしょうか。

では一から人間関係を築いていく、という選択肢を選んではどうでしょうか。
363359:2008/04/16(水) 13:06:26
>>362
ありがとうございます。
たしかに、縋っても〜というのはありました。

1から人間関係を築く‥。
まずは知人から‥という事でしょうか?
364名無しさん:2008/04/16(水) 13:17:43
>>359
うん。>>362さんの言う通りで、
>私は男友達たくさんいるから、遊んでた(純粋に友人として)からイヤな思いをさせていたと思う。
っていうのは問題だったかもしれない。
彼女が男と遊びに行くことに嫉妬してたっていうよりも、
「(二人の年齢からして)結婚を考えると総合的な信頼感が無いなあ…。」
って感じで冷めた部分もあったんじゃないかな?
格好良くてモテる人なら、相手を見る目もシビアだし、ダメだと思った時には躊躇無く切るし。

付き合いは短いけど、あちらから告白してきて実際に一生懸命愛してくれていたのなら、体目的だった可能性も低いと思う。
でも逆に言うと、一ヶ月ちょっとで冷めるんだからそれなりの理由があったはずなんだよね。
そこらへんもっと他に理由は思いつかないの?
>素直にならず、思いやらず、求めるばかりだった
っていうのはどういうレベルの話なんだろ?
超ウザい行動をしてたなら、それに対して彼から少しは不満を言われたりしてたと思うんだけど。
365名無しさん:2008/04/16(水) 20:36:57
今日から元カノとメールが出来ました。
二ヶ月前元カノと別れてから(振られた)
最近連絡したら連絡先が変わっていました。
それで、月曜日に彼女のブログに連絡先を書いたら昨夜メールをくれました。
なにしたの?
と、言われ心境を話しました。 ○○を忘れられないと言ったけど
復縁したいとは言っていません。
何通かメールしていると彼女には好きな人がいることが発覚
だけど、その相手側にも好きな人がいると言っていたので
叶わない恋と話していました。
復縁したいんですが、彼女とこれからどう接したらいいですか?
366名無しさん:2008/04/16(水) 21:56:07
>>365
もうちょい整理して書いてね。
参考は>>2及び>>3
367名無しさん:2008/04/17(木) 21:08:41
>>363
初対面の人で印象のいい人と印象の悪い人は
それぞれどんな人でしょうか?
368名無しさん:2008/04/17(木) 23:53:39
質問の意図が…???
369名無しさん:2008/04/18(金) 23:07:22
>>368
こちらの意図は、あなたの言う”知人”の中身が
一体、何を指しているのかを知るためです。

そしてそのための質問です。
370名無しさん:2008/04/19(土) 05:01:55
>>369

>・名前欄に自分のレス番号やトリップ(名前欄に「#○○○○」)をつける。
371名無しさん:2008/04/19(土) 22:07:19
あげ
372名無しさん:2008/04/20(日) 08:11:29
◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
共に16歳/9ヶ月/1ヶ月
◆付き合い始めたきっかけ
お互い高校に入学して知合いました。彼からの積極的なアプローチで私も好きになり彼からの告白をOK
◆付き合っているときの状態
常に一緒にいたという感じです。基本お互い2人でいるときはゆったりしていたように思います。
お互いの家を行き来していたので家族規模でのお付き合いになっていました。
とにかく可愛がってくれていました。
恋人というより彼の家族の一員のような感じでした。
◆別れのいきさつ
どこにいっても好かれる人なので不安になることも多く
勢いで別れ話→彼が引きとめすぐに元通りの繰り返し。
彼に約束より友達を優先されたのが原因で「私か友達かどっちか選べ!」と迫ってしまい
「どっちも大事だけど君のために友達を捨てたくはない」といわれ別れることに。
後日謝り、やり直したいと言い、必死にメールや電話をして縋りましたが拒否されました。
373372:2008/04/20(日) 08:12:15
続きです
◆別れの原因(自分なりに思うこと)
彼に依存、束縛しすぎた。口うるさく言い過ぎた。
お互いほぼ毎日逢っていてつまらないと感じていた。
彼の立場にたって考えなかった自分自身の幼稚さ。
私の勝手な考えを「私はこれだけ考えてるのに!」と恩着せがましい態度で彼に押し付けていました。
干渉されることを好まない人なので反感を買ったんだと思っています。
◆別れてからの状況
その後も会話はできていたのですが、私が余計なことを言ってしまったりと何度もぶつかりました。
その度いつの間にか話せるようになっていたりしたのですが(彼から謝ってきたり電話やメールをしてくることも)
一昨日、私が書きなぐっていた愚痴ブログを彼がみてしまい、その内容で彼を激怒させてしまいました。
彼からの電話で、ブログみたんだけどなにあれ?ウザイ。もう顔も見たくない。連絡もしないから・・・と
同時に好きな人がいると言われました。
彼から借りていたゲームを明日返す予定です。
◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
好きな人がいるとのことですが復縁したいです。復縁が無理でも話せるようにはなりたいです。
付き合ってるときはどんなに自分が酷いことをしたか自覚していませんでした・・・
ブログのことも含め、彼には心から謝りたいです。
今すぐにでも謝りたいのですが待った方がいいでしょうか?
時間が合えば電話にはでてくれるようです。

長い上読みにくくてすみません・・・
意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします。
374名無しさん:2008/04/20(日) 12:02:44
大人の恋愛が聞きたいっす
375名無しさん:2008/04/20(日) 12:18:07
同じ事思ってたw
376名無しさん:2008/04/20(日) 12:28:59
勉強しろと。
377名無しさん:2008/04/20(日) 12:47:45
トモダチにでも相談しなさい。
378名無しさん:2008/04/20(日) 12:49:37
年下だと思った瞬間に上から目線な人っているよね ハハッ
379名無しさん:2008/04/20(日) 14:07:36
『年齢』自分27歳 元カノ26歳
『交際期間』6年4ヶ月
『別れた理由』交際中の彼女の意見の無視、自分のわがままに積もり積もって
『別れの期間』3週間

別れ際にしつこいくらい寄り戻しを要求してしまいました。彼女側は後半は同情で付き合っているような形でした。
でも私としては寄り戻し希望しております。
どうかアドバイスをお願いします。
380名無しさん:2008/04/20(日) 14:14:35
「彼女の意見の無視」「自分がわがまま」
という別れの理由に、「復縁要求」も含まれる。
別れたいという彼女の希望を素直に受け入れて、
努力する姿勢を見せたほうがいいのでは。
別れたくなく、結婚する気があって、プロポーズしていないならするべき。
結婚する気がないのに亭主関白かよ! という怒りかもしれない。


381名無しさん:2008/04/20(日) 14:23:15
=379
別れ際にプロポーズみたいなことをしてしまいました。
でも今更みたいな反応でした。彼女の結婚ピークは去年だったらしいです。
382372:2008/04/20(日) 14:26:54
>>374>>375>>376>>377
うん、確かにめちゃくちゃ幼稚ですね。ごめんなさい・・・。
もっとマトモな人間が出来てからきます。スレ汚し失礼しました。
383名無しさん:2008/04/20(日) 14:34:32
>>381
プロポーズ「みたいなこと」で済ましたのが良くなかったのでは。どうでもいいことには
強引なくせして押してほしいところではてきとーにすます奴、って思うんじゃないの。

384名無しさん:2008/04/20(日) 14:40:52
ごめん、えらそうに書いてしまったけど。>>381
六年もつきあっていたのだから
相手も強引なのが嫌いな人ではないだろうと思う。ただ、本当に
強気で出てほしいところで出てくれないから、こりゃ、ただいいように威張られてる
だけで、愛されてはいないなと見切りをつけてしまったんだと思うんですよ。
385名無しさん:2008/04/20(日) 14:49:51
=381
はっきり結婚してくれ!
俺が幸せにするといいました。
やはり今考えるとタイミングが悪かったのかもしれません。
この場合はいま何何が出来るんでしょうか?
今は別れ際にしつこくしすぎたので相手は少々うんざりしているでしょうし....
386名無しさん:2008/04/20(日) 15:12:15
文面をそのままとれば、
「俺が幸せにする!」もひっかかったかもしれないよね…
ここはじっと我慢で、仕事に精を出す。
あと、メンツの問題でより戻したいだけなんじゃないのかという疑問も。
男性ホルモン強そうだし、彼女でなければならない理由はあまり無いのでは。
そのあたり、自分の性格はよく見極めたほうがいい。
387名無しさん:2008/04/20(日) 21:40:49
>>370
>>3には該当するのは相談者とあります。

>>372
時間が必要かと思います。

自分の感情をコントロールできるように、
言葉よりも、行動よりも、まず一呼吸おいて
理性を働かせるようにする習慣を身につけてはどうかと思います。
388名無しさん:2008/04/21(月) 00:31:24
>>357さん
昨日は彼と会ったんでしょうか?
その後が気になります
389名無しさん:2008/04/21(月) 02:13:47
>>387
370はあんたが相談者自身だと思ったんじゃないの?
誰が誰だかわかりにくい流れだったから。
ちなみに俺も>>370と同じように思ってたw
390名無しさん:2008/04/21(月) 02:31:43
>>385
名前欄に379って書いてちょうだい。=381って書き方はわかりにくいです。

>やはり今考えるとタイミングが悪かったのかもしれません。
かもしれませんじゃなくて、タイミングが最悪だったんだと思うよ。
適齢期カップルで彼女に振られた男性orかなり長いこと付き合ってて振られた男性…がやりがちな典型的な失敗プロポーズ。
女性は、「愛してるから好きだから(←ここ重要)結婚してくれ!」という能動的なプロポーズを待っているわけで。
別れ際では、「引き止めるためのプロポーズ」と受け取られてしまうから、ぜんぜん嬉しくありません。
もちろん愛してるから引き止めるんだけど、すでに気持ちが冷めている女性はそこまで考えが及ばない。

しつこく縋ってしまったことや別れの理由を考慮すると、あなたは自己愛強いちょっと子供な感じの男性だね。
もっと成長してからアタックしたら少しくらいは復縁の目が出てくるかもしれない。
そのためには距離を空けることが必要かも。
6年も付き合っていたのなら忘れられることは無いよ。
ただね、長いこと待たされながら徐々に冷めた女性ってのは本当にシビアだから、復縁が無いことも覚悟しといたほうがいいよ。
391名無しさん:2008/04/21(月) 10:41:48
お願いします。

◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
大学3年
1年付き合い、その後4ヶ月別れていたのち(その間私は他の男性と親しくなり関係を持ってしまっています。すぐに別れました。)また復縁しました。しかし復縁して1ヶ月で再び振られてしまいました。
昨日振られました。

◆付き合い始めたきっかけ
はじめのときは元彼に好きな女性がいるということで相談に乗り、その後意気投合して一段落したのちつきあうことになりました。
今回は私が急に電話を掛けたのがきっかけで遊ぶことになり、再び意気投合してつきあうことになりました。それまで2、3回連絡したのですが突っぱねられています。

◆付き合っているときの状態
どちらのときとも会っているときはすごく仲良しでした。友達ノリでしたが。ただ家で遊ぶことが多かったです。
しかし、会っていないときはすれ違いが多く、ケンカも多かったように思います。

◆別れのいきさつ
1度目は私が彼の不満を感情的に責めてしまったのがきっかけで別れを切り出されました。
2度目の失恋時には電話で、「(私の)前の男を思い出して嫉妬してしまうのが苦しい」「周りには他に魅力的な女の子がたくさんいる」「別れてすぐに他の男と付き合うような女は信頼できないから別れてほしい」と言われ無理やりに別れとなりました。

◆別れの原因(自分なりに思うこと)
やはり別れていた期間に私が他の男性と付き合ってしまっていたことが彼を落胆させてしまったのだと思います。あと、私が時々感情的になってしまうのが彼をイライラさせていたと思います。

◆別れてからの状況
連絡はとっていません。
◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
また付き合っていたときのようにフレンドリーに接することができたらいいと思います。できたら付き合いたいですが、この状況ではすぐには無理だと思うので…
1週間後に友達同士で会う機会があるので生かしたいと思うのですが、どういう対応をとったらよいのでしょうか。
また、今後どうしていくのがよいかアドバイスをいただけませんか。
392名無しさん:2008/04/21(月) 10:43:32
sage忘れてしまってごめんなさい。
393名無しさん:2008/04/21(月) 10:56:52
>>379

6年て長いよね。
その年齢でそれだけ付き合ってて結婚の話は付き合っている時に出なかったのか?そっちが不思議。
もし、そういう話が出ていなければ、愛想を尽かす女性も多いと思う。
だって、このままずるずる結婚するか分からない人と付き合っても時間の無駄だしって思うよ。

結婚て縁だよね。決まる時は不思議なくらいトントンと決まる。

6年間の間に、きっと彼女は結婚したいと思ったろうけど、あなたの無関心な態度に傷ついたんじゃないかな?
もう、あなたには愛想を尽かしている段階で、復縁とか結婚は難しいかもしれないね。
よほど、誠実になって話し合わないと。
394名無しさん:2008/04/21(月) 15:00:46
>>391
別れた期間中に他の男とヤッてたのが一番の問題ってわけじゃないと思う。むしろ、
>「周りには他に魅力的な女の子がたくさんいる」
が本題であるように思える。
書いてあることから察するにおそらく精神的にちょっと子供な男
…からしたら、
「女に切れられる・一回別れた女・別れてる期間中に他の男がいた」<「他の新しい女の子」
って感じても仕方がないかもしれない。
面倒なことよりも他の女の子と遊んだりHしたりするほうが楽しくて当たり前。

君が追いかけるとますます逃げるだけ。
友達として仲良く…なんて言っても君の本心は見え見えだから、アプローチはしないほうがいい。
友達同士で会う時は未練を見せずに、君からは連絡しないくらいでいいんじゃない?
というより、「本気で好きだから辛いけど他の恋を探します」って言って放置するくらいでいいと思う。
一度目の別れ期間中に他の男と付き合ってたから嫌、なんて言ってても、
別れても自分を好きでいてくれないとプライドが許さないっていうのが二十歳くらいの男子だよ。
一切縋らないで明るく接するのがベストだと思う。
数ヶ月後に「元カノはまだ俺のファンか?確認」のために、彼から連絡が入ると思うよ。
395名無しさん:2008/04/21(月) 21:20:36
◆私35歳、彼39歳 交際去年3月から8月
◆付き合い始めたきっかけ:私が派遣社員で彼が職員。彼のほうから声をかけてきた。
             「来年(今年)大阪に帰るので、トシもトシだし結婚前提で」
◆付き合っているときの状態:外でのデートはほとんどなし。彼は私のPCでネットゲームしてる。
              友人もネトゲの女性が多いみたい。(それに対してやきもちはないんだけど)
              一応実家のご両親にも挨拶済み。
◆別れのいきさつ      だんだんメールとか電話が少なくなって、突然「距離おきましょう」
◆別れの原因(自分なりに思うこと)「距離おきましょう」といわれて「なぜ?」と問い詰めてしまったから?
◆別れてからの状況     私にも一応生活があるもんで、仕事しながらイベント(クリスマス・誕生日・バレンタイン)を待って、プレゼントは手渡しは嫌がったけど喜んで受け取って使ってる。こちらからのメールや電話にはでる。 
◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
             12月に「彼女できた」とメールがきて、1月に妊娠が発覚、3月に入籍したとのこと(このへんの真偽が不明)
             普通正月に女の子のご実家にあがりこめるものでしょうか? そこのおうちのキャラもあるでしょうが・・・。
            
        真実と本音をちゃんと話してもらって、私は(99%のひとがやめろというでしょうが)やりなおしたい。
        つきあってるときに彼の気持ちをうまく汲んであげられなかったのかなと思うから。。

よろしくおねがいしますm(__)m    
他板に書いてしまったので、だめもとでご意見聴かせて下さい。
396名無しさん:2008/04/21(月) 22:26:10
◆年齢:私24、彼24/付き合った期間:1年9ヶ月/別れてからの期間:2ヶ月

◆付き合い始めたきっかけ
2年生の時に同じゼミだったことがあり、しゃべったことは
なかったけどその時から外見を気に入ってくれてたらしく、卒業式に声をかけてきた。
それからデートするようになって、告白されたので付き合った。

◆付き合っているときの状態
話のテンポや服の趣味がよく合ってた。中距離だったので多くは会えないし、仕事があるので
デートもいつも二人で買い物。メールは毎日、週1で電話。月に1、2回デート。
ただ、2回浮気されたことにとって私が疑ってばかりになってしまった。
でもそれでも好きで、信じようと努力してたし、尽くしてたと思う。
2回目の浮気で振ろうとしたら縋られて、「結婚したいと思ってる」と
まで言われ、親にも(結婚相手としてではないけど)彼女としてご両親や親戚、お兄さん夫婦に
紹介してくれ、とても気に入ってもらえていた。彼は私以外に7人と付き合った経験があるのですが、
誰とも長続きせず、平均3〜6ヶ月で別れており、ご両親は彼が初めて彼女を
紹介してきたことが嬉しかったようです。

397396:2008/04/21(月) 22:30:53
◆別れのいきさつ
3回目の彼の浮気が発覚。しかも複数の子と…。
「俺は今まで誰のことも本気で好きになれず、すぐ付き合うことが面倒になってた。
今回、結婚を考え始めてたけど、昔からなりたかった職業にどうしても挑戦したいと思ってきてしまって、
そしたら今は結婚はないなと思い始めた。そうなると彼女っていう存在自体がまた面倒になってきて
しまった。(私)のことは好きだけど、好きだから何かしてやらないとって思ってしまう…それが
きつくて。仕事しながら通信大学で勉強して資格を取ろうと思うけど、それに集中したいのに(私)がいるから
なにも出来ないって、(私)を邪魔者扱いし始める・(私)を自分の心の弱さの言い訳にしてしまう自分がすごく
嫌になってきて、別れようって何度も言おうと思ったけど会うと楽しくて大好きで言い出せなくて。
だから他の子と遊んだりして私のことを嫌いになれば楽になれると思った。。
でもそんな風に私を邪魔者にして嫌いになろうとすると苦しくて自分がどうしいのか
分からなくてぐちゃぐちゃ…そんな悩みも色んな子といるとその子達には何の感情もないから
楽だった。暇つぶしに出来た。
(私)みたいな子、今まで俺の傍にはいなかった。これからも
いないと思うし、絶対後悔するってことも分かってる。でも、仕事と勉強と中距離の恋愛を
両立出来ない。
私に時々は会ったりしたいけど、そんなんじゃお前が都合のいい女みたいになってしまう。
(私)を暇つぶしには出来ない。
本当に自分勝手だけどどうしても資格を取りたい。免許取れるのが2年後位に
なるんだけど、2年後必ず免許をお前に見せに会いに行きたい。
その時お前には彼氏がいるかもしれないけど、それでも見せに行く。
その時お前に彼氏がいないなら、その時はもう距離もないし今度こそ幸せにしたい。
今度こそ結婚を申し込みにいく。振られる確立高いだろうけど、それでも会いに行きたい。本当にごめん。」
と言って泣きながら私を抱きしめてました。
私はもう疑うことにつかれてたし、彼が夢に集中したいと言ってるなら別れてあげるのも
愛情かと思い、泣いてしまったけど縋らずに別れました。

398396:2008/04/21(月) 22:37:38
◆別れの原因(自分なりに思うこと)
彼は付き合いに新鮮さがなくなったら別れる…みたいな感じなので、私のことも正直飽きていたのかもしれない。
また私が尽くしてた(重かった?)のもいけなかったかな、と。
もっと自分の時間を大切にして、彼ばっかりの生活をやめるべきだった。
勉強のためとは言っても、本当に好きなら別れないと思ってるので、ただのキープかも…という気もしてます。

◆別れてからの状況
別れた次の日「手紙を書いていい?」というメールがきたのでそれに軽く
返しただけで、一ヶ月半は何も連絡せず。
一ヵ月半ぶりに彼の誕生日に軽くおめでとメール送ったらすごく喜んでて、
長文メールを何通かやりとり。「今大学の合格通知まちだから、通知来たら
結果を手紙でしらせるから待ってて」と。
先日、彼から「合格した。これから勉強頑張って早く免許取らないと。
手紙はまた別に書かせてもらうけど、とにかく早くお前に知らせたくてまたメールしてしまった。」とメールが来たので
8時間後くらいに返事したらすごく嬉しそうで、
「最近色々あって元気なかったけど、お前からメール着て元気になった」とか、
「次お前に会える日のために、頑張る」とか長文メールを寝るまでやりとり。
そして、GWに彼の家に置いてた私の物を持ってきてもらうよう頼み、会う約束をしました。

◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
2年後、お互い成長してたら復縁したいと思っています。
本当に2年後彼が約束を果たしてくるのかは不明ですが、今はまだ彼を好きなので
まぁ他の男性を見つつ、待ちたい気持ちがあります。
この場合、GWに会うときどういった態度で接したら「また会いたい」という
気にできますか??GWによりを戻そうとは全く思ってません。
また、2年と言う長いスパンなので忘れ去られそうです。なので、ちょくちょく
会ったり連絡したほうがいいのか、全くの放置がいいのか悩んでいます。

長文になってすみません。ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。
よければアドバイスください(´・ω・`)

399名無しさん:2008/04/21(月) 23:35:26
>>396
別れて2ヶ月でもここまで冷静な文章を書けるんだったら、お互いのメールのやりとりもちゃんとできてるんだったら
付き合ってる時間のほうが長いんだし、希望はもてるじゃない?
ただ逢っていない間に相手のこと等身大にみれているかどうかが問題かもね。。
400名無しさん:2008/04/21(月) 23:56:51
>>394
ありがとうございます。
前に別れたときにも放置をしていたのですが、4ヶ月間、彼からは一切連絡が来ませんでした。
だから放置は合っていないのかなとも思ったのですが…
連絡が来ないのならそれまでの関係だったということなんでしょうかね。
401396:2008/04/22(火) 00:01:03
>>399さっそくのアドバイスどうもありがとうございます。

>ただ逢っていない間に相手のこと等身大にみれているかどうかが問題かもね。。
そうですよね。私もそれが心配なんです。
なので、年に1、2回は会ったりする関係でいるほうが
いいのかなって思って…でも復縁には放置がいいとかいう意見も沢山ありますよね。
時々は会ったほうがいいなら、次会うときは復縁の話や気があるような素振りはせず、
明るい笑顔で接して「また会おう」という流れに持っていくべきですよね?
どう持っていけばいいかわかりませんがorz
放置が良い感じのケースならそのままバイバイですよね。
荷物の受け取りという口実がなくなるので、悩んでます・゜・(ノд`)・゜・



402名無しさん:2008/04/22(火) 02:44:48
>>400=391
彼の別れのセリフは責任を君に押し付けるため、自己保身のための言葉だから気にすることは無いと思うよ。
(ただし、反省すべき点は反省して改善しなきゃいけない。)
むしろ、最初に付き合ったときから彼の中での君の優先順位が低かったような印象を受けるなあ。
もちろん好きだから付き合ったんだろうけど、好きのレベルとしては「夢中」ってわけではなかったんじゃないかな…?
そんな風に思ってると、他にちょっと良いなって感じるコがいたら「俺はなぜ>>391と付き合ってるんだろ?」って考えるはず。
それで実際に浮気するとかじゃなくて、冷静に君との関係性を考えちゃう…って感じ。
友達としての相性は相当良さそうだけど、恋人関係ってそれだけじゃないからね…。

なんというか、もう冷静に冷められてる気がするから、あんまり有効な手段が無いような気がする。
押しても絶対にウザがられるだけだろうし。
大学生の彼だと、君が近くで支えてあげるチャンスも無いし、支えてあげてもその価値に気付けないだろうし。
近づきすぎてセフレになっちゃったら元も子もないし。
そういう意味では、向こうの心変わりを待つっていう意味での放置しかないんじゃないかな?
運頼み、神頼み。
二度目の別れだし、諦めるのも良い選択な気がする。
そうじゃなくてもただ待ってるだけって時間が勿体ないからね。頑張って。
403290=348=357:2008/04/22(火) 14:56:49
>>388
気にして頂いてありがとうございます。
まず結論から言いますと、会っていません。
やっぱり自分から連絡した事を後悔していましたし、皆さんのアドバイスや>1さんのまとめも何度も読み返しすごく考えた末、
土曜日に「私がメールしなかったらまだあなたからの連絡は無かったと思うから、やっぱり日曜日には会えない」とメールをしました。
彼からは「何か用事?近くなったら連絡するつもりだったから、本当に何もないよ」って返事がきたので、「用事はないけど。」
と返しました。日曜日は時間ができたので、美容院に行きその後も暇だったのでずっと行きたかった図書館に行ったり今まで歩いた事の無い道を
歩いてみたりと一日一人遠足みたいな事して過ごしました。途中彼から「仕事がまだ終わりそうにないからまた連絡する」とメールがきたので簡単な
返事を返すと珍しくまたメールが来て、3往復位やり取りしました。縋らないように必要なことに答えて1さんの言葉を思い出すように。
またしばらく彼からの連絡を待ってみます。何か長くて日記みたいになってしまって読みづらいかもしれませんが、ご報告まで…。
404名無し:2008/04/22(火) 21:49:05
◆俺22彼女21/一年3ヶ月/5日
◆付き合い始めたきっかけ
彼女からの一方的な押しで部屋に遊びにきてそのまま付き合うことに。
◆別れのいきさつ
5ヶ月ほど同棲してたのですがずっと一緒にいたせいか彼女が途中から恋愛感情なくなってしまい別れることに。
3カ月くらいセックスレスでその間に浮気もされました。
405名無しさん:2008/04/22(火) 23:17:20
>>404
続きを読まなくてもアドバイスできる。
…その女はやめとけ!
406404:2008/04/22(火) 23:22:41
◆相談は今日彼女からメールが来て食事にいきました。
俺が別れたショックで全く食べられず寝れずと言うことで心配したのだと思います。
帰ってからお礼のメールしたら「○○元気でね」と返信きました。また誘ってほしいと送ると「うん」とだけ帰ってきました。このままたまに連絡しつつうまく復縁できるでしょうか?
それとも元気でねの意味はもう恋愛対象にはなっていないのでしょうか?
アドバイスお願いします。
やめた方いいですか?
407名無しさん:2008/04/23(水) 00:25:19
>>397 三回も浮気されて許してる方がおかしい。結婚しても不倫板行き決定だよ。
408名無しさん:2008/04/23(水) 00:27:01
>>404やめとけ。


>>406 意味はない。諦めて次頑張れ。
409211:2008/04/23(水) 01:21:11
以前に相談させてもらった211です。
あれから結局2、3回ぐらいメールしてゴールデンウィークに飲みに行くことになりました。
一応言い出しっぺは元カノの方です。
ただ日によってメールのテンションに差がありすぎるのが少し気になるんです。
冷たいときはほんとに素っ気ない。もう別れて大分経つしそんなこと気にするのはお門違いなのはわかってるんですが…
テンプレには明るく接するって書いてたけれど、他に具体的に気をつけた方がいいところなどアドバイスありましたらよろしくお願いします。
410名無しさん:2008/04/23(水) 01:24:12
>>402
諦めた方がいいのだろうと思うのですが、それでもやっぱり彼が好きで、どうしても諦めることができません…
>>402さんの言うとおり、放置と神頼みしかありませんが、その間少しでも彼が私のことを考えてくれるように、自分磨きを頑張ってみます。
ありがとうございました。
411名無しさん:2008/04/23(水) 01:58:01
>>409=211
明るく接する…に似てるけど、あちらの何気ない一言に過剰に落ち込まないことが大事じゃないかな。
深読みして落ち込んで我慢できずに質問したりすると、大抵は「何言ってるのコイツ?…また復縁話か、重い重い」ってなりがちだよ。
聞きたいことはぐっと堪えてじわじわ(マジでゆっくり)距離を縮めましょ。
復縁話は足場をガチガチに固めてから。
それまでは気持ちの押し付けやあちらを誘導しようとする言動は慎むべし。
彼女から会おうって言ってくるくらいなら、当日は嫌々会ってる感じにはならないだろうけど、やはり焦りは禁物。
くれぐれも会話中に泣いたりしないように注意。
412名無しさん:2008/04/23(水) 21:36:38
別れてからもう半年以上たちました。。戻りたくても切り出せません。引きずり続けるくらいなら、もう二度と連絡とらないのを覚悟で玉砕すべきですか?今は友人としての付き合いです。長く付き合ったので音信不通になるのは悲しい。
413名無しさん:2008/04/23(水) 21:44:36
>>412
とりあえず元気出して。>>1-3をよく読んでから質問しようね。
414211:2008/04/24(木) 00:17:26
>>411
レスありがとうございます。
相手が大して考えずに言ったことをいちいち気にしてたらダメですよね。
でも確かにそうなってしまいそうな心理状態ではあります。
今でもメールがそっけないのは、実はもうあんまり乗り気じゃないのかと考えてしまったり…
そこはほんとに気をつけたいと思います。
でも恋愛に関する話題とかになったらどう返すべきでしょうか?
ほんとにその元カノ以来女っ気が無くて…
そこで自分の感情をぶつけたらダメってことですよね?
415名無しさん:2008/04/24(木) 06:01:01
>>414
どんなに思わせ振りな質問をされても、「>そこで自分の感情をぶつけたら」ダメ、絶対ダメ。
416名無しさん:2008/04/25(金) 07:41:45
マスコミは、熟年離婚や財産分与の話題を出した時、
まず[夫婦財産契約登記]について提示するべきではないか。

16 名前: 荒らし対策本部長 @テンプレ貼り中 ◆SDFX.jGAlM 2007/01/24(水)
これはある意味では男性の『究極の護身法』と言えるかも知れません。

[夫婦財産契約登記]

これは、夫婦の財産についての法律です。
夫婦財産契約により契約財産制となり、自分の稼いだ財産はすべて自分のものとなります。
離婚時に財産の半分を配偶者に持って行かれることはありません。
なお、この契約を結ばない場合は自動的に法定財産制となり、
稼いだ財産は夫婦で共有となります。
この場合、離婚時に財産の半分を配偶者に渡さなければなりません。
「夫婦財産契約」は婚姻前にかぎり登記することが出来ます。
婚姻後は、変更することは出来ません。

この契約を結んでおけば、熟年離婚などの金銭目当ての結婚離婚が一切無意味となります。
つまりは小金を溜めた男に寄生しようと結婚を迫ってくる糞女がいたとしたら、
上記の「夫婦財産契約登記を呑め」と言えば、たちどころに消えうせるでしょう。

つまり[夫婦財産契約登記]は悪女に対する「踏み絵」となる訳でなのす。
結婚前に必ず、夫婦財産契約登記を要求しましょう。
もしもこれでも結婚してくれる女であるなら、
あなたを愛するかもしれない良い女かも知れません。
逆にここで反対するようなら明らかにあなたのお金が目当てで近付いて来たのです。
417名無しさん:2008/04/26(土) 03:33:58
 
418名無しさん:2008/04/26(土) 23:10:19
これこれを直してほしい、と言っても「性格だから直らないかもしれない」とか言う彼女と復縁したいんだ。今度話し合いするんだけど(俺が5日前振った)、仕方ないことだからと自分が変わろうとしないところを指摘してもいいと思う?
419名無しさん:2008/04/26(土) 23:23:59
本人27歳会社員 元カノ26歳歯科助手

交際期間:約6年半
別れのキッカケ:3月27日に彼女より好きか嫌いか分からないので距離置きメールが来る。
        パニックになった私は一方的な寄り戻しの電話を毎日のように電話。ゆっくり考えさせてくれないならと冷めたことを
        理由に4月2日に別れをつげられる。
        彼女は2月位から言おうと決心していたらしい。(3月位の時を
        思い出すとサインを出していた。

別れの原因:はっきりとは言われなかったが
      ・自分の意見ばかり押し付けていた。
      ・彼女に甘えすぎた。
      ・彼女が母親のような存在になり心配ばかりかけさせていた。

今後のお互いの希望
      本人:復縁したいです。
      彼女:共通の知り合いから今はそっとして欲しい。結婚願望もなくなってしまった。
         とりあえず遊びたいとのことでした。

気になる点
     3年前に携帯電話が家族間通話料が無料(半額?)ということで私の携帯が彼女の名義になっています。
     料金も彼女もちです。最後のメールで携帯は解約してもいいからとのメールを
     送りましたが、今も解約されずに現在も私が持っている。(どうすればよいのか
     分からないので。。。)自分のなんか未練があり、また携帯番号が変わってしまう抵抗もあり
     なかなか返せないと言うのもある。

相談    私は復縁に向けてどのように動いていけばいいのか分かりません。
      アドバイスお願い致します。ちなみに今は放置状態です。      

420名無しさん:2008/04/26(土) 23:28:38
419 :補足

もし相手が遊んでいる間、新彼が出来る可能性はないでしょうか?
ただここは放置というような気もするのですが、、、、
携帯もつながりの最後の砦みたいな気がするのでなかなか新しく買う勇気も
今は無い状況です。

共通の友人談:2月にMIXIの合コンで1度体の付き合いがあったらしい。相手方は
       元カノにその気はないらしいです。その負い目も感じているんでしょうか?

 アドバイス是非お願い致します。
       
421名無しさん:2008/04/26(土) 23:29:53
てか彼女が1番やばくない?ここで結婚逃したら、あら30でもらい手ナッシンぐぅ〜ですよ…。
プロポーズする覚悟で指輪買って、話してみたら?
でも六年は長いね…
422名無しさん:2008/04/26(土) 23:44:02
>>420
マルチしてしまうくらい焦ってるようじゃ無理
423名無しさん:2008/04/26(土) 23:56:41
相談お願いします
自分、彼女共に20、大学生 5ヶ月付き合い、振られて6ヶ月

きっかけ:メール友達として2ヶ月程いて、一度会って自分が一目惚れ。2度目に会ったときに告白
付き合ってる時:自分の通う大学が他県にあり、月1くらいで泊まりがあった。自分から行って彼女のバイト帰りに会うことが多かった。気は合い、互いに落ち着く関係

別れのきっかけ:その月はしてなかったのに彼女の生理がこなかったことから。(以前も一度あったがこの時は妙に取り乱していて自分を信じてくれなかった。)結果としては、生理はきた。安心し、つい我慢していたことを爆発してしまい…彼女は僕が怖い、といって別れを告げられる
424423:2008/04/27(日) 00:12:38
すみません、まだ書きおわっていませんでした。

原因:爆発してあることないことメールでいってしまった。彼女が謝ってもまだ怒り続けていた。
自分の中でこれだけいっても大丈夫だろう、という甘えがあった
(別れてからきいたこと)彼女もその時は忙しく、取り乱した原因は授業できいたこと(彼女は看護科学生です)を自分にも…と丸々信じていたのがいけなかった、と反省していた
安心させてあげられなかった、という自分への不満もあった

別れてから:友達としてほぼ毎日メールしています。テスト期間は彼女が大変だから控えていました。
最近は六通ほどで途切れてきている。
会って話だけが多いが、食事したり遊んだりするときが何度かあった、部屋にきて泊まったことは三回ほど。ちょっと体の関係もある

どうしたいか
自分は復縁したい。
彼女は少しずつだけどまた男として見てくれているという。ただ、もう友達にしかなれないという気持ちが強いのが事実


気になるとこがあれば聞いてください。拙い文章ですが返事するので

よろしくお願いします
425名無しさん:2008/04/27(日) 22:54:38
このスレはsage進行でお願いします。

>>419
携帯については名義変更の手続きを取れば
番号は変わらず自分名義にできるので問題ないと思います。

これについては相手の心理的、金銭的負担軽減のため、
早めに手を打ったほうがよろしいかと考えます。

それから一度、相手がいない状況を作り出し、
そして自分の心を見つめ、自分の感情をコントロールすることで、
相手を思いやる心を持てるまで、自分と向き合ってみてはどうかと思います。

「自分が寂しいから復縁したい」
では、難しいということは理解しているでしょうから、
それからの脱却が進む道かと考えます。

>>423
まぁ、「他の男とやったんだろ?」
と、自分の行動を棚に上げて、責任回避のための誹謗が中身かと察します。

復縁したとしても、あなたが成長しない限り、
お互い不幸な結末しか予想できませんが?
426423:2008/04/27(日) 23:30:00
>>425 さん
意見ありがとうございます。
その通りです、その時はそうでした。別れてからは時々失恋スレをみて、成長しようと自分なりに考えて行動しています。

もう一度、彼女を安心させる男になりたいんです
427名無しさん:2008/04/28(月) 00:15:46
>>426
まず生理不順は極度のストレス、または極端な低体重でも起こりえます。

看護学生ということで、相当な胆力を身につけていないと、
解剖学実習などで精神的ダメージが高い期間と察します。

今の状況は、相手は医療の現場から逃避気味なので、
復縁ではなく、相手が安心できる存在になりたいのなら、
心のスキマに付け込むのではなく、
彼女の進路について、一緒に考え、彼女の成長になる方向へ導く
相談者として付き合っていけば良いかと考えます。
428423:2008/04/28(月) 00:32:42
>>426 さん
ありがとうございます。
その時は学祭準備による疲れと予定日にこなかったという不安からでしたね。(彼女の後日談)
確か…授業で「前の月にして、きて、しなかった月にこなくて調べたら妊娠してた」とかいうかなり稀なケースの話が自分にも?と思ったらしく、混乱してました。
そこからギクシャクしだしたのを覚えています。その時はなぜしてないのに不安なのかを(授業のことを)話してくれなかったので、つい疑ってしまいました

今はないですね。実習は夏にあるようなのでその時に彼女に相手がいなければ支えてあげたいと思っております。
助言ありがとうございます。
429423:2008/04/28(月) 00:34:26
間違えました。すみません

>>427 さん、ありがとうございます
430290:2008/04/28(月) 16:12:39
今日でちょうど3ヶ月が経ちました。
この1ヶ月半、大分落ち着いて自分の時間を楽しんだり、友達とも笑えるようになってきたし、
連絡がなくても当然だしと思えてきてたのに、ここにきてまた落ちてきてます…。
もう彼は終わったつもりなんだって分かってたけど気づかない振りして、私の望む
結果が出ないとしても最後にちゃんと話してくれるって思い込もうとしてた…って
事に気がつき始めた気がします。気が張ってたのが切れた感じです。
3ヶ月って響きはすごく短いけど、私は半年ぐらい経ったのではないかと思うくらい長かったです。
終わってるなら早くケジメ着けに来いよって思う反面、友達から「終わって欲しくないよぉ。戻って欲しい」
って言われてちょっと嬉しくて…。
まぁ土曜日は友達が誘ってくれたロッククライミング(?)に行ってみようと思っています。
今まで何度か誘われたけど運動嫌いで全く行く気にならなくて断ってたのに、今回は
すんなり行ってみようかなって思えたのは、自分でも分からない何か変化が起きたのだろうかと
思います。なにげにちょっと楽しみだし。今日は落ちて明日また復活しようと思います。
今回の件で改めて本当に友達って有難いし、大切にしようと思いました。
スレチになってきてすみません。
431名無しさん:2008/04/28(月) 19:22:27
本人27歳会社員 元カノ26歳歯科助手

交際期間:約6年半
別れのキッカケ:3月27日に彼女より好きか嫌いか分からないので距離置きメールが来る。
        パニックになった私は一方的な寄り戻しの電話を毎日のように電話。共通の友人に色々と相談。
        それも引き金になり4月2日に別れをつげられる。
        彼女は2月位から言おうと思っていたらしい。

別れの原因:・彼女は情で最後、情で付き合っていた。
      ・自分の意見ばかり押し付けていた。
      ・彼女に甘えすぎた。
      ・彼女が母親のような存在になり心配ばかりかけさせていた。
      ・彼女が私を恋人の好きから友人としての好きとなってしまった。
      ・結婚になかなか踏み切らなかった。
今後のお互いの希望
      本人:復縁し、結婚したいです。
      彼女:共通の知り合いから今はそっとして欲しい。結婚願望もなくなってしまった。
         とりあえず遊びたいとのことでした。友達としてしか見れないとのことでした。
相談    私は復縁に向けてどのように動いていけばいいのか分かりません。
      アドバイスお願い致します。ちなみに今は放置状態です

432名無しさん:2008/04/29(火) 03:23:55
>>430=290

>終わってるなら早くケジメ着けに来いよって思う反面、友達から「終わって欲しくないよぉ。戻って欲しい」
>って言われてちょっと嬉しくて…。
友達は良いものですよね。
しかし一連の書き込みを読むと、あなたの場合は友達の励ましに過剰反応してしまいがちなようなので、注意が必要でしょう。
(背中を押してもらいたいというような願望でしょうか。)
また、例え元恋人であってもケジメをつけるという義務はありませんし、
あなたの元彼のような人が誠意を尽くしてケジメをつけるとはとても思えません。
彼の全ての優しい言葉はしょせんその場しのぎでしょう。
そもそも、振られた時点でハッキリとケジメはついていますよ。
それだけに「押す行為」は逆効果にしかならないでしょうね。
あなたは自分の感情を抑えることが不得意な方だとお見受けします。
それだけにこの一ヶ月半はよく耐えたと思います。
しかし、感情に任せて連絡したり何らかの行動をしてしまったら、振り出しに戻ると考えたほうがいいです。
この一ヶ月半の感情の波をあと数回繰り返すうちに、執着心が薄れて冷静になれるはずです。
自分の力で頑張ってください。
433名無しさん:2008/04/29(火) 03:25:44
>>430
とりとめのない日記のような心情の吐露の書き込みは必要ないよ。
何度も何度も同じような書き込みはせずに、心の中で自問自答することが一番大事だYO!
434名無しさん:2008/04/29(火) 08:03:58
彼41歳
私26歳
付き合って2年半で今朝別れると言われました。
私が一昨日男の知り合いの話をしたことに腹を立てていたようで、信用出来なくなった、自分が俺にどういう態度を取るべきか自分でよく考えろと言われました。俺の事が理解出来ないなら無理と。
また、嫉妬する男なんて馬鹿だと思ってたが、自分が本当は凄く嫉妬深いんだと解っただから別れたいと。

正直彼が言いたい事すらまだ理解出来ずにいます。
凄く頑固でプライドが高い人だとは解っています。
ここ半年は結婚へ向けて準備してきていた中でのこの状態に戸惑っています。
私は今、どういう態度を見せればいいのでしょうか。
宜しくお願い致します。
435名無しさん:2008/04/29(火) 08:06:14
>>434です。
さげ忘れていました。
申し訳ありません。
436名無しさん:2008/04/29(火) 10:33:01
>434
> 自分が俺にどういう態度を取るべきか自分でよく考えろと言われました。
> 俺の事が理解出来ないなら無理
41歳でこんな発言してるようじゃコドモ過ぎ モラハラ男かあるいは予備軍
434はまだ若いんだからこれを良いチャンスと考えて他の男探した方がいいだろ
自分を変える必要なんかないよ

それでもどうしてもと言うなら
ちっちゃい男だと認識した上で何かと立ててやることだろ
事実だとしても他の男を褒めたりあまり話に出したりしちゃダメ
でもそんな関係で平気?本当に?そういう男尊敬に値する?
437名無しさん:2008/04/29(火) 11:17:47
>>434
あなたに失望っていうんじゃなくて、小さい自分に気付かされて自分に腹立ち、その怒りをあなたに向けてるだけだね。
落ちついたら彼戻ってきそうだけど。
そんなヤツどーなの?とも思うけど、そういうとこも含めて待って結婚できるなら待ってみたらどうかな。
438名無しさん:2008/04/29(火) 12:16:21
>>434です。
>>436さんお返事くださってありがとうございます。

>ちっちゃい男だと認識した上で何かと立ててやることだろ

そうですね。その通りなんだろうと思わざるを得ない現状です。
借金返済の為に私も親身になり頑張ってきたつもりなのですが、完済したとたんにすごく子供じみた事で自分勝手な事を言うようにもなりました。
ただ、私の態度がよくないのかな‥だから我儘を言うのかなとも思ってしまうんです。
冷静に考えないと駄目ですね。
439名無しさん:2008/04/29(火) 12:22:37
>>434です。
>>437さんありがとうございます。


自分に対する憤りを私にぶつけてるってご意見に、そうかもしれないなって思いました。どうしたら安心してくれるかなって、
怒りを静めてあげられるかなって、
必死に考えていたのですが解らなくて。


私は今こそ黙って冷静に静観しているべきなのかもしれないですね。
440名無しさん:2008/04/29(火) 21:52:42
>>434
こちらはそちらの相手ほど年齢は重ねていませんが、
察するに、相手は
あなたから学ぶものはさほど無い。
15年も経験しているのだからこっちが上、
と考えているかと思います。

それから
>>男の知り合いの話をした
が、話の内容が自分(相手)にとって耳障り。
そんなこともわからないようではこの先、やっていけない。

というのが、相手の心情かとは思いますが、
先にも述べられているように、裏には自分に対する自信の無さ、
があるのかと思います。

>>完済したとたんにすごく子供じみた事で
>>自分勝手な事を言うようにもなりました。
これでやっと真っ当な人間になれたと、
今まで我慢していた本体が開放されたのでしょう。

借金返済で変な自信がついて、
”真っ当な男になったのに、何で他の男の話をするんだ!”
というので、怒っているのだと感じます。

これからもやっていきたいと考えているのなら、
まずは相手の根底にある、あなたに対する上下関係の概念を
切り崩す必要があると考えます。

そのためには上からではなく、水の上に立つことになると思いますが。
441423:2008/04/29(火) 22:34:59
こんばんは。以前相談した>>423 です
今元カノに連絡してCDを貸そうという話をしました。相手は友達と二人暮らししていて、会えないようならポストインしておくよ、といったら「それはやめて。あともう部屋にこないでほしい。(友達)がビックリするから。ごめんなさい」ときました。
最近ほぼ毎日メールしていたのですが一言返事+笑顔の絵文字くらいです。あまり気にしてはいませんがここまで素っ気ない感じの場合、もうダメなのでしょうか?
自分は少しずつでも相手に連絡していけばまた楽しくなるんじゃないかと淡い期待をしていましたが…考えが子供ですかね?
皆さんならこんなときどうするか、または体験談ありましたら教えてください。もうよくわからなくなっています
442423:2008/04/29(火) 22:41:51
ウジウジ悩むくらいならしばらく連絡とらないようにして、冷静になるのが一番でしょうか?
考えれば考えるほどわからなくなります
443名無しさん:2008/04/29(火) 23:07:13
>>441
まぁ、相手が他の誰かに相談していたら、
「そんな男は止めなさい。」
と十中八九言われるでしょうから、
相手はあなたと距離とるよう言われたか、
もしくは自分で考えてあなたと距離を取ろうとしているのかと考えます。

これ以上、必要以上に近づいても相手の壁は切り崩すことは難しいでしょう。

失恋も恋愛の一部です。

失うものはあるけれども、得るものもあったはず。

一度、自ら幕を下ろして、自己研磨に励む、という道を
オススメします。

まずは過去の自分や発言を振り返り、
>>相手に連絡していけばまた楽しくなるんじゃないかと淡い期待をしていました
と思うことが”客観的にどう見えるか”、考えてみてはどうかと思います。
444名無しさん:2008/04/29(火) 23:16:05
>>423=441
メールその他、気持ちの押し付けの典型例だね。
押して押して寄り切れるって、初めて付き合うときは可能だけど、「復縁」の際にはほとんどありえないと思うよ。
無理に押してたら気まずくなるだけ。
なぜなら振られてるんだから。
それと同じで、無理にメールしてたら気まずくなるだけ。
しかもCD貸すっていうのはなるべく元カノさんに近づくための口実みたいなものでしょ。
これ以上押しても無意味どころか有害でしかないので、ありとあらゆるアプローチをやめたほうがいい。
放置推奨っていうよりも、放置する以外にできることがないと思う。
謝罪メールをしつこく送るのも結局は謝罪にみせかけた自己アピールでしかないから注意ね。
あなたは一人でじっくり考えて、別れを受け入れるところから始めるべき。
445423:2008/04/29(火) 23:36:16
>>443
ありがとうございます。そうですね、一度冷静になります。難しいですね、復縁って
自分で状況悪くしてどうすんだよーっていつも後悔します…ダメですよね

>>444
ありがとうございます。やはりそれしかないですか。マイナスからスタートして自分でさらにマイナスにしていたのですね…せめていい感じのときに放置しようと考えていたら欲をはってしまい三度ほどチャンスを逃してしまいました。

お二方ともためになるアドバイスありがとうございます
446423:2008/04/29(火) 23:37:37
すみません。またさげ忘れていました。
447423:2008/04/30(水) 00:47:14
追記ですみませんがこれも聞いてください。
僕らは別れて「友達でいよう。でも、お互いに彼氏彼女が出来たら連絡もやめようと」決めました。
元カノも同意してくれ(友達にしかみれないて最初いっていたので)普通に連絡していたのですが…相談するような気まずい状態にしたのは僕です。しかしあちら側にもまだ半端な気持ちが残っているからこそこのような状況になる気がするのですが、どうなんでしょう?
会ったり泊まったりしていたせいだとは思います。好意か、同情か…悩ませてしまったことに申し訳ないです。
448211:2008/04/30(水) 00:57:45
昨日会ってきました。
4時間ぐらい楽しくしゃべってたんですけど、案の定帰り際に思わせ振りなことを言われました。
去年はわがままでごめん、だそうです。
自分の気持ちは言わずにその時は軽くながして、笑って別れたけど、これからどうしたらいいんでしょうか?
やはりとりあえずしばらくは付かず離れずの友人関係を続けるべきですか?
449名無しさん:2008/04/30(水) 01:30:15
>>448に限らず、元恋人から思わせ振りな態度を取られたときは、それに乗っからないのが効果的だと思う。
乗ってしまったら相手は「こいつ、まだ私(俺)のこと好きなんだ」って確認して満足しちゃうから。

しかし>>448=221の「>去年はわがままでごめん」っていうのは、
ただ単に去年の無礼を謝ってるだけで特に深い意図は無いと思う。
448君が意識しまくってるから「思わせ振り」って感じるだけ。
いきなり勝負をかけたりしないで、じわじわと距離を詰めればいい。
焦って距離をつめると元恋人は引くことが多いから。

もたもたしてたらあちらに新恋人ができちゃうかも…なんて心配しがちだけど、そんな心配は意味が無い。
相手に新恋人ができるような時って、元恋人は新しい恋愛の候補には入ってなかったりすることがほとんどだから。
450名無しさん:2008/04/30(水) 01:50:04
>>423>>447
なんか相談内容を読んで感じるのは、「普通に冷められて終わっただけじゃね?」ってこと。
エピソード追加されても特にプラス材料は見当たらない。
…キツいこと言ってしまって申し訳ないが、率直な意見だ。

「別れても友達でいよう」っていうありがちな状況だけど・・・
振った側が言う場合は「相手を自分に優しくしてくれる異性としてキープしときたい」って感じでしょ。
そこに恋愛的な感情は存在しない。大好きだったら別れないっていうのが現実。
逆に振られた側がそれを言う場合は「なんとかして相手とつながっていたい」って願望のみ。
どう言い繕っても本心はそれ。君もそうでしょ?
君の状況をごく単純化してみると、
・メールの返信内容と頻度が悪化
・家に来るなって明言された
以上。
彼女の中で君への気持ちが残っているとは思えないなあ。
元恋人としての流れでセックスはしたのかもしれないけど、そこに愛情があったのならセックスの後に復縁してるはずだよ。
だんだんと君の言動が彼女にとって鬱陶しくて重くなってきただけだと思う。
だって君さ、言動に関して我慢や自重ってのをほとんどしてなさそうだもん。
諦めるか、それが無理でも当分の間は引くのがよろし。
451423:2008/04/30(水) 02:06:39
>>450
ありがとうございます。おっしゃるとおり、自分は気の許した相手、特に恋人には自重なくいいます。
セックスとまではいきませんがその後にメールで「中途半端な関係だね」と2ヶ月ほど前にきました。
お金貸していることや、代理で買ってきた物のお金もらってないけど、いいや。連絡しません。お金に限ってですが彼女は返すべきモノを返しません。ちゃんと返すつもりならあっちから連絡来るはず。こなければ別れて正解だったと思います
452名無しさん:2008/04/30(水) 07:41:06
>>434です。
>>440さんありがとうございます。

常々、感じながらも考えないように目を背けていた事が書いてあって思わず頷いてしまいました。

>察するに、相手は
あなたから学ぶものはさほど無い。
15年も経験しているのだからこっちが上、
と考えているかと思います。

本当にその通りだと思います。何か些細な事で言い合いになった時の〆はいつも「人生の先輩として忠告してやるけど」「まだ若いから俺の気持ちなんて解るわけないって」です。


>完済したとたんにすごく子供じみた事で
>自分勝手な事を言うようにもなりました。
これでやっと真っ当な人間になれたと、
今まで我慢していた本体が開放されたのでしょう。


今の姿が本来の姿なんでしょうか。
返済中は私は食事を作ったり日用品は買ってきたり
気分が滅入ってしまわないよう気遣ったりしてきましたが、
今となっては「もう過去の俺とは違うんだよ」が口癖で。
453名無しさん:2008/04/30(水) 08:03:13
>>434
上記続きです。


俺は俺の事が世界一だと思ってる、お前ももちろんそう思ってるよな?
的な空気をひしひしと感じてしまうんです。
その反面、すごく劣等感を背負っていて、人前ではとても気を遣う人なんです。


昨夜、メールが入り

今後の事を考えると今こんな状況にあるのが歯痒く切ないと
ただ、どうしても気分が晴れないんだけど(略)
理解してもらうにはまだまだ時間がかかるね(略)
つらいだろうけど我慢してるんだね
今晩話し合いたい
等書いてありました。


今晩私はどうしたらよいのでしょうか。
彼を納得させ彼をこの不安定な精神状態から
引き上げたいと望んでいます。
454名無しさん:2008/04/30(水) 09:15:24
>>453
40代の勘違い男なんて、そうそう誰も相手にしないんだから、
しばらく貴方から連絡を絶って放置したら?

彼氏自身が、深く考える時間が必要な気がする。

借金を他人の力を借りてやっと完済してプライドを持ったって、
そんな裏づけのないものを小人物が保持しようとすれば、
そのためにまた借金を繰り返す気がするよ。
455名無しさん:2008/04/30(水) 09:46:24
>>454さんお返事ありがとうございます。



>彼氏自身が、深く考える時間が必要な気がする。
借金を他人の力を借りてやっと完済してプライドを持ったって、
そんな裏づけのないものを小人物が保持しようとすれば、
そのためにまた借金を繰り返す気がするよ。



彼に対する希望(望み)とは裏腹に、頂いた意見に納得する気持ちもあります。
彼は一度自己破産の直後から月収が30万以上ある状態でまた消費者金融にて借金をしていたようです。
今日はとりあえず言いたい事があるならそれは聞きます位の気持ちで
私から何かを訴えかけるのは止めておこうと思います。
456456:2008/04/30(水) 09:50:51
先日彼女と別れました
理由は俺がしつこくそれが
嫌い、ということでした
今は友達カテゴリーで
いるんですが僕はまだ彼女のことが好きです
だけど、今復縁するつもりはなく、自分のダメなところを直してから復縁したいと思っています

しかし、昨日他の女の子から告白され付き合おうか迷っている自分は、ただ彼女という物が欲しいだけなんでしょうか?
元カノも好きだし告白された女の子も好きです
どうしたらいいのかわかりません
アドバイスください
457211:2008/04/30(水) 10:02:37
なるほど。
完全に自意識過剰でしたね。
いきなりわがままでごめんとかあなたに甘え過ぎてたとか言われて少し勘違いしていたようです。
過度な期待はもうするべきではなさそうですね。
まあ元々仲は良いので最低でも友人としてうまく付き合っていければいいと思ってます。
458456:2008/04/30(水) 10:28:50
テンプレート忘れてました
すみません


◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
私15歳、カノ15歳/1.5年/一週間
◆付き合い始めたきっかけ
塾で知り合いメールし始めて俺から告白
◆付き合っているときの状態
基本メールだけ
定期的にデート
俺がしつこくしたせいで喧嘩も多少あり
◆別れの原因(自分なりに思うこと)
自分がしつこくしすぎたから
◆別れてからの状況
友達ではいます
メールも週1でしています
◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
自分のダメなところを直してから復縁したい
/よくわかりません
459名無しさん:2008/04/30(水) 12:23:06
15歳www
460名無しさん:2008/04/30(水) 17:40:27
年齢は関係ない!

だが、俺は思春期の恋愛の助言を持ち合わせていない

誰か頼む
461名無しさん:2008/04/30(水) 18:18:19
初めまして。相談に乗ってください

◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
私20歳、カノ16歳/1年弱/2か月

◆付き合い始めたきっかけ
バイト

◆付き合っているときの状態
ほぼ毎日会ってて、彼女はすごく自分を好きでいてくれました。

◆別れのいきさつ、原因
自分が最近忙しく、会ってないときの連絡を怠るようになりました。
彼女は自分のことを信頼できなかったらしく、いろいろ友達に相談していて
そのうちに元カノがその相談相手を好きになってしまったからです。
今では元カノはその相手と付き合ってます。

◆別れてからの状況
始めは連絡は少しとっていました。
しかし元カノは自分と顔を合わすのが気まずいらしく、1度町で偶然出合った
ときに逃げられそれ以降ちょっとした連絡もとりづらい状態になってしまいま
した。 元カノとは日常で顔を合わす機会もないのであっちはもう完全に縁を
切ってもいいと考えているのかもしれません。

◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
自分をまた好きになってもらえるように頑張りたいと思ってます。
今は取り返すまではいかなくても、友達くらいには戻りたいんです。
難しいと思いますが、どんなことをきっかけにしてこの関係を改善していけば
いいでしょうか??

わかりづらいところが多々あるかもしれませんがアドバイスお願いします。
462名無しさん:2008/04/30(水) 19:52:02
>>461
好きなまま友達に戻っても、かなりつらいよ
463名無しさん:2008/04/30(水) 20:26:59
>>456君も彼女も若すぎとしか言えない。
まだ先があるって。
464461:2008/04/30(水) 20:35:53
>>462
復縁するためにはつらくても友達くらいには戻らないとだめだろうと思って。
それとも時間を空けて急に出会ったりとかのほうが印象を強く残せるんですかね??
465名無しさん:2008/04/30(水) 20:41:33
>>464いくらあなたは友達に戻りたくても彼女はどうなのかな。
街で偶然会った時逃げたとあったけど気まずいだけなら逃げるかな。
しかも彼女にはもう新しい相手もいる…残念だけどあなたの一人よがりの考えでは友達にすらなれません。
諦めろとは言わないですが彼女に迷惑をかけないことです。
466461:2008/04/30(水) 21:50:12
>>466
1人よがりなのはわかってるつもりです。でもこのままじゃ本当に終わっ
てしまうのが目に見えてるので・・・
なんとか相手に迷惑、不快な思いをさせずどうにか関係を改善したくて。
こんな都合いいことはむりなんでしょうか?
467名無しさん:2008/05/01(木) 00:14:07
初めまして。26才女、六年付き合い、互いに好きか情か分からなくなり破局。結婚はまだ考えられないと…。今は友人。たまに会う口実的電話メールくると期待してしまうけれど、この場合は彼から復縁したいと言われない限りは無理ですよね?先に進まなきゃ…
468名無しさん:2008/05/01(木) 11:29:50
相談させてください。

◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
 私20歳、カノ19歳/8ヶ月/1週間
◆付き合い始めたきっかけ
 彼女から告白され一度断ったのですが、その後自分から告白し付き合うことになりました。
◆付き合っているときの状態
 バカップルですごくラブラブでした。
 一緒にいてお互いが楽しめる存在。
◆別れのいきさつ
 3月半ばに自分が彼女を信用しなかったことから揉めて、『好きかどうかわからない』と言われました。
その時は『自分が変わっていくから見てて』と言って付き合い続けることになり、関係を少しずつ戻ったのですが、4月半ばにまた『好きかどうかわからない』と言われました。
その翌日に再び話し合ったのですが、『もう無理』『もう一度好きになれそうにない』『私の中ではもう気持ちが終わってる』と言われ、醜いぐらい自分が粘ったのですが、結局彼女の気持ちは変わらず別れました。
469468:2008/05/01(木) 11:42:19
◆別れの原因(自分なりに思うこと)
 彼女は『部分がダメじゃなくて、全体を感覚的に見たときに、好きって感じじゃない』と言っていました。
けれどそうなったのは自分が、思いやりに欠け、彼女を縛りすぎたことなど、小さなことが積み重なったのだと思います。
◆別れてからの状況
 『他愛ない話ならメールしてイイよ』と彼女が言ってくれたので、うざくならない程度に、たまに軽いメールをしています。電話での会話も意外と自然で話が弾みます。
先日の自分の誕生日に『誕生日プレゼントに今度何かおごるよ』とメールがきて会えることになっています。
◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
 もう一度彼女に好きになってもらって、やり直したいです。今でも大好きなんです。こうなったことへの後悔がすごく強くて…彼女もこうなったことに関して後悔してると言っていました。


多くの方のアドバイスを頂けたらと思っています。
日にちは決まっていませんが会うことにはなると思うので、その時のアドバイスもお願いします。
捕捉です。自分が先に誕生日を迎えたため年齢がずれてますが、彼女とは同じ歳です。
よろしくお願いします。
470名無しさん:2008/05/01(木) 23:14:53
>>452
その後、どうなりました?

>>458
新しい人と付き合うのも手ですが、
あなたにとっての”好き”とは何なのかよく考えた方が、
後々の恋愛観にプラスになるかと思います。

テンプレだけではよくわからないので、
漫画『サラダディズ』で10代がおりなす葛藤から学び、
方向性を見出せばよいかと思います。

>>461
考えてみてください。
もし、昔の付き合って気持ちが無くなってしまった人が、
あなたの視界でウロチョロしてきたら、あなたはどう思い、
どう感じるか。

>>467
ここではテンプレを使うのが礼儀です。

>>468
私見では、”中身無し”と相手に見られた感があります。
例えば、
「誕生日に祝ってくれるなら、何か手料理ふるまうわ。」
と、料理に関心があれば発想も出てきて、相手におっと思わせたりと。

”何かおごるよ→ホント?嬉しい”
の返しより意外性が出てくるかと思います。
471468:2008/05/02(金) 00:03:29
>>470
アドバイスありがとうございます。
その発想はありませんでした。ただお互い実家暮らしなので料理は難しいと思います。
けれど単に何かおごってもらうより、意外性のあることをするのはイイと思いました!何か考えてみます!

向こうから言ってきてくれたので、あまり間を空けないほうがイイですよね?
誘うのは自分からしようと思っているのですが…。
472名無しさん:2008/05/02(金) 02:42:21
2年くらい付き合ってケンカ別れた彼氏と未練はめちゃくちゃあったもののほぼ連絡せず。

2ヶ月後
用事があったりもして
ボチボチ連絡を取り
迷ったけど流れで会う事になりました。

久しぶりに会って話してる内に
ケンカなんてしたんだろうかと思う程、うまくいっていた時のように仲良く過ごせました。

さよならするときに、私は「戻りたい」と伝え
やはり彼が必要だということ
別れた時の自分の態度を反省してるとしぶとく伝えたところ
「距離をおくなら」という事でした。

それから
些細な事で腹を立てない、相手の自由を尊重する事を心がけていました。
連絡も以前付き合ってたときのように頻繁ではなくなったり
会うのも2ヶ月に一度位になりました。

半年程経ち
心境の変化を聞いてみたところ、特に無いとのこと。
距離置くなら完全にやらないとわからないと言われました。

そしてホントに付き合ってるのか曖昧だった部分もあったので、
聞いたら付き合ってはいないと言われました。
ただ好きな気持ちは少しあると言っていました。

穏やかに仲良くやれていたので
戻ってたと思っていたんですが…ちゃんと元に戻りたいです。
どうしたらよいのでしょうか?
アドバイスや意見を是非お願いします。
473名無しさん:2008/05/03(土) 13:24:45
>>471
家が無理なら弁当を作って外へ。

車があるならドライブに誘って春の海へ。
474468:2008/05/03(土) 16:15:25
>>473
アドバイスありがとうございます
弁当作るっていい考えですね。やったことないけど頑張って作ってみます。
会う日がかなり先になったのでそれまでに練習しようと思います。
車がないので公園に行ってみようと考えてます。
475名無しさん:2008/05/05(月) 21:56:54
相談します。
自分も彼女も、同い年の学生です。
別れてから二週間経ちますが、部活で毎日顔を合わせて仲良くしています。
先ほど、復縁したいかもしれない。
でもそれは別れた気持ちを否定する。
と言われました。
全く同じことがまとめサイトに書いてあり、解決方法には必然的な別れだったと思わせる、とありますが、具体的にはどうしたらいいのでしょうか。
よろしくお願いします。
476名無しさん:2008/05/05(月) 22:25:17
>>472,475
まずは>>1をよく読みましょう。

・sage推奨
・相談者はテンプレに則して相談する事。

とあるので、それに従うのが礼儀かと。
477名無しさん:2008/05/06(火) 12:08:46
私はテンプレ読みづらいからイヤ。普通の文でもわかりゃよくね?
478名無しさん:2008/05/07(水) 00:49:02
>>477
いきなりルール(ローカルだけど)変えると何でもアリになって読みにくくなるじゃん。
しかもテンプレ使わない人って大抵は情報不足だし。
479111:2008/05/07(水) 11:26:23
本人27歳会社員 元カノ26歳歯科助手

交際期間:約6年半
別れのキッカケ:3月27日に彼女より好きか嫌いか分からないので距離置きメールが来る。
        パニックになった私は一方的な寄り戻しの電話を毎日のように電話。4月2日に別れをつげられる。
        彼女は2月位から言おうと思っていたらしい。

別れの原因:はっきりとは言われなかったが
      ・自分の意見ばかり押し付けていた。
      ・彼女に甘えすぎた。
      ・彼女が母親のような存在になり心配ばかりかけさせていた。

今後のお互いの希望
      本人:復縁したいです。
      彼女:共通の知り合いから今はそっとして欲しい。結婚願望もなくなってしまった。
         とりあえず遊びたいとのことでした。


相談    私は復縁に向けてどのように動いていけばいいのか分かりません。
      アドバイスお願い致します。ちなみに今は放置状態です
480名無しさん:2008/05/07(水) 11:38:20
相談お願いします。
自分(27歳)彼女(23歳)7年付き合っていました。
彼女が結婚資金を貯めるためスナックでバイトを始めました。僕には内緒で居酒屋と言ってました。そこの客(42歳妻子持ち)を好きになってしまい別れてしまいました。
が、最後の電話で彼女が自分に『まだまだ好きなので、友達として連絡したい。2人で遊びたい。戻るかも知れないから、携帯番号変えないで欲しい。』と言われました。
自分としては復縁したいのですが、今すぐ戻る事は不可能みたいです。
自分としては復縁したいのですが、友達として連絡取る方がいいのか、キッパリ連絡をやめるべきなのか悩んでいます。
長文になりましたが、よろしくお願いします。
481名無しさん:2008/05/07(水) 11:54:13
凄く彼女自分勝手じゃね?
相手試してみてよくなかったら、あんたの所に戻るからって、言われてるわけでしょ?

キッパリ切って次いきましょ!
482777:2008/05/07(水) 13:49:07
(相談です)
長年付き合っていた彼女に『友達にしか思えない』と言われ、別れました。
1週間くらい縋り付いて無理との答えで、今一ヶ月放置しております。
私としては復縁希望です。只、彼女に対して次の行動をどうすればいいのか分かりません。
皆さんのアドバイスをお聞かせください。
483名無しさん:2008/05/07(水) 14:02:56
死ねば
484名無しさん:2008/05/07(水) 15:27:02
聞いてください
◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
私37歳、カレ31歳 お互いバツイチ子持ち/3年/9ヶ月
◆付き合い始めたきっかけ
配達の仕事で彼の職場で会う
お互い離婚しそうな状況で相談しあい意気投合
◆付き合っているときの状態
ケンカは殆どしなく仲良かった
◆別れのいきさつ
彼が仕事が忙しくなり心身共に疲れてたとき私は会えないことでケンカしたくなく趣味に没頭
互いに意地を張り連絡を取らなかった
◆別れの原因(自分なりに思うこと)
意地を張り連絡しなかったことで彼に寂しい思いをさせてしまった
そのせいで他好きされた
◆別れてからの状況
追い縋り.放置.様子見とこの9ヶ月はいろいろしながら今はメールしたりしてます
GWもみんなで出掛け今週末も出掛ける予定
因みに他好き相手とは別れてすぐ付き合い今は別れそうで別れない状態
◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子
復縁を希望していないわけではないが今は元カレが今カノと別れてくれればいいです
元カレは相当悩んでるのか日によって言うことがコロコロ変わってます

私は彼女に悪いからと遊ぶことに躊躇してましたが元カレには気にするんじゃないと言われた
子供のこともあるのであまり軽率な行動はしたくないのですが
今の状況で元カレと会うことはよくないですか?
まとめには一番の理解者でいればいいと書いてありますよね?
あえて放置みたいなことしなくてもいいんでしょうか?
長々となりましたがアドバイスお願いします
485名無しさん:2008/05/08(木) 20:57:48
このスレはsage推奨です。

>>479
携帯電話の件はどうなりました?

あなたの話を聞く限り、相手はあなたの事を見限っている様子なので、
週単位、月単位で時間を空ければ何とかなるものではないと思います。

時間をかけてあなた自身が成長して、相手の眼に再び写るように
なる必要があるかと考えます。

>>・自分の意見ばかり押し付けていた。
=人の話に聞く耳持たず

前回と同じ内容で、別の人なら自分に都合がいい意見がもらえるのではないか
と、こちらには写ります。

あれからしばらく経ちましたが、
何か自分が変わった感は、ありますか?

>>480
復縁したいのであれば、連絡はとっておいた方がいいでしょう。
ただし、二人で会うのは避けておいた方が良いかと思います。

うまくいかなかったら戻ってくる場所を確実に確保させてしまえば、
相手は安心してその妻子持ちに傾いたままでしょうから、
ある程度、距離はとっておく。
また、できた時間をあなたが考える時間に使えばよいかと思います。

結婚資金を貯めるために働いていたのに、それを打ち消すような行動をする相手と、
果たしてこれからやっていけるのか、ということを考えてみてはどうでしょうか?
486名無しさん:2008/05/08(木) 21:21:06
>>482
まずはsageてテンプレ使って
それから
何故、『友達にしか思えない』と思われたのか考えてみてはどうでしょうか?

>>484
>>今の状況で元カレと会うことはよくないですか?
>>まとめには一番の理解者でいればいいと書いてありますよね?
>>あえて放置みたいなことしなくてもいいんでしょうか?

復縁したいのなら、会った方が機会が巡ってくるかとは思いますが、
3年付き合っていて結婚しなかった理由は、
お互い、前回のことで足踏みしているからでしょうか。

一番の理解者ならば、何故、相手が離婚してしまったのかわかりますか?
相手の欠点を理解しなければ補えないから、
それはやはり正面切って、相手と向き合う必要があると思います。
もちろん、まずは自分と向き合うのが最初でしょうが。
487484:2008/05/08(木) 23:19:09
>>486
レスありがとうございます

実は今朝元カレとメールしてて別れたことを聞きました
彼女には悪いけどホッとしました

これで対等な立場になれたからゆっくり時間かけてアドバイス頂いたようにまずは友達として向き合ってみたいと思います

結婚話は出てましたよ
指輪ももらってたし…
488名無しさん:2008/05/08(木) 23:35:36
>>487
>>結婚話は出てましたよ
>>指輪ももらってたし…

で、>>何故、相手が離婚してしまったのかわかりますか?
これは?
489484:2008/05/09(金) 00:06:56
>>488
離婚の理由は私の知る限り性格の不一致でした
元妻はかなりマイペースで自分の思う通りにいかないとダメな人
言いたいことはズバッと言うけど聞く耳持たない感じ
元カレはもめ事をしたくないのと話し合いしても直らないと相手と向き合うのをあまりしないタイプ

だから私と付き合う時は失敗しないようにしようねと言いつつやっぱり向き合うのを避けてた
だから今度はちゃんと話し合いが出来るようになりたいしなってほしい
490479:2008/05/09(金) 11:53:23
>>485
ご意見ありがとうございます。
携帯電話は4月6日に名義を変更されていました。
別れてからしばらく経ちましたが、徐々に相手の立場になって考えられるように
なってきています。今は自分の為に資格の学校にも通っています。只、交際期間も長かったため
未練はまだある状態です。また、あちらは確かに見切って居る状態ですので、自分自身
が成長したと感じた時に元カノに連絡してみようと思っていますがいかがでしょうか?
491名無しさん:2008/05/10(土) 19:32:49
>>489
でしたら、相手の話を聴き、心地よい意思疎通を量りながら、
相手の気持ちを引き出そうとすると良いかと思います。

これから何を考えながら、生きていくのか。
自分(相手)の子どもの将来を一番に考えていくのか。
自分(相手)の将来を一番に考えていくのか。

相手の事を考慮し、配慮し、それから相手があなたのことを考えれる
余裕を作り出すのが良いかと思います。

『(相手の事を考えず、)自分の事を考えてほしい』
と考えてはいないか、絶えずチェックしてみてはどうでしょうか。

>>490
携帯の件は先手を打たれていたようで、
後はメールで一言、謝罪するしか手はないかと思います。

交際期間を推察するに、付き合い当初の相手は10代で、
まだまだ自分の世界は狭い状態。

年齢を重ねて行く内に、自分の世界が広がり、
あなたの領域が段々と相対的に小さくなっていったと考えます。

付き合った期間が長くとも、それは違う立場から見れば、
例えば結婚、6年目で離婚等、決して絶対的なものではないのです。

相手の立場に立って考えるのなら、その資格を持っている人(女性)は
あなたにとって魅力的に写りますか?
(意図あっての質問です)
492490:2008/05/10(土) 21:23:13
>>491
ご意見ありがとうございます。
ご質問にありました資格をもっている女性というのはどういうことでしょうか?
493名無しさん:2008/05/10(土) 21:47:06
>>492
あなたが取ろうとしている資格のことですが。
494479:2008/05/11(日) 00:26:40
>>493
すいません。理解できました。
私は現在不動産をやっており、宅建の資格がないまま仕事をしている状態です。
ずっと不動産に携わるために、また、独立するにしても絶対必要なのでその資格
を取ろうとしています。只彼女からしたら魅力的かどうかはわかりません。
只、私の将来のビジョンと言うのはわかってもらえるとは思います。
495484:2008/05/11(日) 07:35:18
>>491
まだ別れたばかりで平静を装ってても傷ついているだろうから和めるよう楽しめるようしばらくは努めます
私も自分本位にならないように自分自身を見つめ直しながらいきます

アドレスありがとうございます!
496名無しさん:2008/05/11(日) 16:37:32
アドバイス
497名無しさん:2008/05/11(日) 19:53:20
>>496
ホントだ!
アドレス→アドバイスです
498名無しさん:2008/05/12(月) 00:14:05
相談お願いします。

◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
私21歳 カレ22歳/6ヶ月/1ヶ月
◆付き合いはじめたきっかけ
同じ会社でカレからアドレスを聞かれました
◆付き合っているときの状態
カレが友達を優先することが多く
よく私が怒っていました。でも
一緒にいるときはとても楽しかったです
◆別れのいきさつ
カレが友達を優先したり
あとお互い合わないなど
◆別れの原因
カレが友達の方が大事だということで
振られました
◆別れてからの状況
別れてからも2回会って2回とも
体の関係がありました
その度私が「付き合って」と言いますが
断られました。今は連絡とっていません
◆どうしたいのか
どうすればもう一度好きになって
友達よりも大事にしてもらえますか?

アドバイスお願いします
499名無しさん:2008/05/12(月) 01:39:02
相談よろしくお願いします◆自分、彼女20/付き合った期間、3ヶ月半/一週間◆きっかけ       成人式で久しぶりに会って彼女からのアタックで自分も好きになって付き合うことになりました。
500499:2008/05/12(月) 01:41:00
◆付き合ってる時の状況 彼女が違う県に住んでいたため、最初から遠距離だったのですが月に2、3回はお互いの家に泊まりに行っていて、とても仲がよかったです。
501499:2008/05/12(月) 01:42:21
◆別れたいきさつ    彼女が昔自分を大切にしていなかったみたいで(好きでもない男と関係をもったり)けど、今は本当に反省していると、2ヶ月の時彼女が泣きながら話してくれました。
502499:2008/05/12(月) 01:43:05
その時はそんなの関係ないど言ったのですが、一人になった時色々考えてしまって、一回彼女を責めてしまったんです。その時彼女はゴメンねと言っていましたが、しばらくしてメールで俺も辛いし私も過去を気にされると辛いから別れようと言われました
503499:2008/05/12(月) 01:44:09
◆別れた原因
彼女が自分の失敗を話してくれて、本当にゴメンねと泣きながら謝ってくれたのに、自分が弱くて彼女を責めてしまった事にあるとおもいます。
◆別れてからの状況
彼女に人間的にも好きだから友達としてやっていきたいと言われました。
504499:2008/05/12(月) 01:44:58
別れてから一回メールで、責めてしまって後悔してる事、まだ好きな事、自分がもっと成長して、その時また付き合いたいと送りました。
来週、彼女がこっちに来てくれて友達として遊びます
505499:2008/05/12(月) 01:46:39
◆どうしたいか
できれば彼女と復縁したいです、こんなに好きになったのは初めてなので、彼女も自分から好きになったのは初めてと言ってくれてました。しかし、いままで彼女は一回別れたらもうやり直す事はなかったそうです、可能性はあるんでしょうか…?
506名無しさん:2008/05/12(月) 08:14:08
>>505
十分復縁の可能性はあると思う。
ってか、言い方悪いけど、ただの痴話げんかだと思うのだが。
彼女が意地っ張りなら自分から折れるといいよ。
507494:2008/05/12(月) 09:36:15
>>493
意図と言うのはどういうことだったのでしょうか?
508名無しさん:2008/05/12(月) 12:18:18
◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
私24歳、カノ24歳/1年半/1ヶ月

◆付き合い始めたきっかけ
友達に紹介されてメル友から始めて、紹介後2週間で付き合いました。

◆付き合っているときの状態
付き合い始めの頃は周りからも公認のラブラブな感じで、
それ以降も仲のいいときは笑いが絶えずとても仲がよかったです。
週末の土曜日に自分の家に泊まることが多く、3週間に2回のペースで会ってました。
彼女は好きな人に限らず、誰にでも優しくしてくれる人で、
自分はそれに甘えて調子に乗っていました。

◆別れのいきさつ
・去年の6月に一度振られました。当時遠距離という事もあり7月の1ヶ月距離置きのような感じで、
全く会いませんでした。これから頑張る、彼女の事がこれだけ好きという旨の手紙を送り、
それがきっかけで戻りました。
・去年の12月、今年の2月にも別れを切り出されました。しかし、粘って事なきを得ました。
<12月と2月の原因>
12月・・・デートしているとき、手つなごうとしなかったり、エレベータで間に一段空けて乗ったり、
恋人らしい事してないと怒られたこと。
2月・・・バレンタインデーのとき、そっけない態度をとり、せっかくのバレンタインをがっかりさせるものにしたこと。
・4月半ば土曜日、彼女が友達と昼食をとってその後遊ぶ約束をしていたが、それが長引いて待たされてしまったため、
一人で遊びに行きました。そこで彼女が友達との昼食を終え、僕に連絡を入れましたが、
一人で遊ぶ事に熱中し、連絡を受け取りませんでした。それで彼女を2時間心配させ、放浪させてしまい、
その後別れを告げられました。そこで粘って、自分の家に泊まってもらい一晩過ごしたのですが、
朝彼女が急にやっぱり別れようと言ってきました。3時間話し合ったが、変わらず結局別れる事に。
509名無しさん:2008/05/12(月) 12:19:13
◆別れの原因(自分なりに思うこと)
・バレンタインであったりクリスマスであったりデートしているときであったり、彼女を困らせ怒らせる行動を
多々とっていたこと
・喧嘩が多かった
・彼女に甘えすぎてた、依存しすぎてた
・マイナス思考でいつもクヨクヨ、悩み事を言っていた
・髪の毛が薄くなってきて、毎週会うたび髪の毛のことを話していた
彼女は極端なプラス思考で、勉強も仕事もプライベートも何事も一生懸命やる人です。
日ごろのそういった良くない行動が彼女を疲れさせ、合わない人と感じさせてしまったのかもしれません。

◆別れてからの状況

・2週間全く会わず、5月の4連休前の金曜日に仕事後ご飯を食べに行きました。
・4連休の前半は彼女が友達と旅行行くと言うことで会いませんでした。後半の2連休は
映画を見に行ったり、お寺を見に行ったりしました。
・先日の日曜日にご飯を食べたり、ショッピングをしたりして遊びました。このとき、
最後に手をつながせてと言ったら、OKしてくれて、1時間くらい手をつないで遊びました。
上記は全て自分が言い出したことです。
510508:2008/05/12(月) 12:20:26
◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
・復縁したいです。
・別れてからも戻ろう、自分が変わるから待っててほしい等と何度か言いましたが、
彼女は「自分に気持ちがないのに、無理。今まで何度も待ってあげた。もう一回は無理。
頑張れない。」の一本です。
・メールは送れば普通に返してくれます。
・別れた後、何度か話し合ってるうちに、戻れない理由をいくつか言われました。
@結婚を考えた場合、頼りになる人がいいが、僕には頼れない
A喧嘩が多く、生活習慣も異なっていて合わない
B自分のしてほしいとき、何もしてくれなかった
C嫌いではないけど、好きという気持ちがない
D今まで戻ってきたのは好きな気持ちが少しは残ってたからで、今は0
E友達として会ったり遊ぶ事はできるけど、好きだと思ってる僕が辛いのではないか
F期待させるようなこと(頑張ったら戻れるかもしれない等)を言って、後から落ち込ませたくない
G別れたのは僕のせいだけでなく、私も悪い
・友達でもいいので、時々遊んで自分と一緒にいるときは楽しいと感じてほしいです。
・そういう復縁の話さえしなければ、遊んでるとき笑いも絶えず今までと同じような感じです。


>>508-510です。
長文ですが、よろしくお願いいたします。m(__)m
511名無しさん:2008/05/12(月) 22:05:47
このスレはsage推奨です。
E-mail (省略可) 欄に『sage』と書き込みましょう。

>>494
お待たせしたようで。

多分、相手にとって、その資格は魅力的なものではないかもしれません。
ただ、そんなことは関係ないのです。

あなたが努力することに意味があるのかと思います。

あなたの考えでは、その資格を取ったら連絡するつもりなのでしょう。
そこでもしかしたら相手に応答があるかもしれません。(あくまで可能性が)

例えば、ラーメンと言えば、味噌派の人が
塩派の人から影響を受けて、塩でも食べてみようか、と思うように、
相手もがんばって自分の将来について、ちょっと考えてみようか、
と遊びの世界から抜け出すきっかけになる可能性もあります。

ひとまずそれまで打ち込んでみてはどうかと思います。
512名無しさん:2008/05/12(月) 22:06:36
>>499
一言で言えば、あなたの”器”の小ささが起因しているかと思います。
大事なのは今であり、過去ではありません。

黙っていればいいものの、真実を話した、ということは、
あなたと正面から向き合いたいため、かと思いますので、
今度会ったら、相手が正面から向き合ったのに、それを責めた
己の”器”の小ささを詫び、今度は自分も正面から向き合いたい、
という旨を伝えれば、
>>いままで彼女は一回別れたらもうやり直す事はなかった
という相手の過去も、覆せるかと思います。

大切なのは、過去ではなく、今なのだと。
513名無しさん:2008/05/12(月) 22:19:54
>>508
『病める時も、健やかなる時も』

一緒に過ごしている時間も大切ですが、
一緒に過ごしていない相手の時間で何が起こっているか考えたことはありますか?

髪が薄くなった→会っていないときに何かストレスを感じているんじゃないか、
と心配できましたか?

>>彼女は極端なプラス思考で、勉強も仕事もプライベートも何事も一生懸命やる人です。
表面的なことだけではなく、相手の深い部分や裏側を察知することができれば、
相手の心的領域に踏み込むことができると思います。

もし心当たりがあるのなら、それまでできなかった支えを、
友人の立場からできる範囲で、償えば良いかと思います。
514名無しさん:2008/05/12(月) 22:27:17
>>498
あなたが友達よりも優先させてほしい、
と考えている限り、先には進めないかと思います。

そう思っていたり、はっきりそう言われたりすれば、
ちょっと違うな、とこちらは感じます。

基本的には、友達よりも恋人を優先させる、
と考えるのは当然なことだとは思いますが、
それは決して強要されるものではありません。

相手の度量にも疑問がありますし、
まずは自分(あなた)優先の考えからの脱却が第一だと考えます。
515508:2008/05/12(月) 23:46:46
>>513
>>513
ご回答ありがとうございます。
sage推奨と書いてあったのにも関らず、失礼しました。

髪が薄くなったのは自分であり、彼女ではありません。
会うたび髪の毛の事ばかり気にしていて、彼女を疲れさせていたのです。
言葉足らずですみません。

>表面的なことだけではなく、相手の深い部分や裏側を察知することができれば、
>相手の心的領域に踏み込むことができると思います。
彼女の裏側を感じ取る事はできていないかもしれません。

振ることになった本質的な原因ではないかもしれませんが、
仕事でも残業が続き、将来のために資格勉強も頑張らないといけないので、
今は自分のことでいっぱいで一人になりたい
と語ってたこともありました。

>それまでできなかった支えを、
>友人の立場からできる範囲で、償えば良いかと思います。
彼女は気持ちが本当に強い人で、落ち込むことがめったにありません。
その中でも彼女が今してほしいことは何かを考えて行動できたらいいなと思います。

僕がこれからも友達として月1,2回くらい会いたいと言ったら、
OKしてくれて、メールも返すよとも言われましたが、
このままこれを続けていくべきなのか、それともしばらく会わない方がいいのか・・・。
彼女は優しい人すぎます・・・。
516494:2008/05/13(火) 10:13:12
>>511
アドバイスありがとうございます。
どうしても自分磨きの為に資格を取るはずなのに、私の本心は彼女に振り向いてもらう為、
連絡がとれる口実の為にしていると心のどこかであります。
というのはもう彼女からは連絡が来ないと思う為。
正直なところ、今後復縁に向けてどのようなアクションを起こしていけば良いのか
分からないというのもあります。
皆さんは距離をおいた後、どのような行動を起こし、元カノや元カレと接触しているのでしょうか?
又、女心は距離を置いても意味がないと、聞いたのですが本当でしょうか?
皆様(特に女性の方)のご意見をお聞かせいただければと思います。
517名無しさん:2008/05/13(火) 13:50:03
相談させてください。

◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
私22歳 彼27歳/2年/2週間少し

◆付き合い始めたきっかけ
チャットで知り合い2年ほど友達みたいな状態から自分が好きになり告白したが振られました。
その後1度遊んでその後に相手から付き合おうといわれ付き合い始めました。

◆付き合っているときの状態
遠距離のため頻繁に会えなかったが仲は良かったです。
最初はラブラブだったが、慣れてきたせいか友達のような感覚になったと感じます。
お互い毎日電話していたし、喧嘩もほとんどありませんでした。

◆別れのいきさつ
相手に他に好きな人ができたそうです。数ヶ月前に再会した友人らしい。
彼が辛いとき、自分にはその辛いことが言えなかったがその人には自然と言えたとのこと。
また、結婚はまだ後〜といいながらそろそろ考えないとと言われ、自分では結婚のイメージが沸かなかったがその彼女とならイメージできたといわれた。
518名無しさん:2008/05/13(火) 13:57:34
◆別れの原因(自分なりに思うこと)
・自分が相手の気持ちを察することができなかったせいだと思います。
・ネガティブ思考、向上心に欠ける
・遠距離で不安になることも多く、たまに自分の事好き?と聞いていたのがウザかったのかもしれません。

◆別れてからの状況
話をした際に落ち着くまでは連絡もあまり取らないほうがいいと言われていたが、話の直後家に帰ってから自分が電話をしました。
そこで「もう一度自分が頑張るからチャンスをくれ」とお願いし、恋人には戻れなかったが了承してくれました。

◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
自分の考え方を直し、少しずつでも相手が辛いことを自分に言ってくれるようになるような人になって、復縁したいです。
相手の彼女とこの先どう転ぶか分からない、好きの度合いは相手の知り合いの人よりは自分は低いだろうけど好きだと本人は言ってくれたのでわずかな可能性に賭けてみたいと思います。
ただ、2年間付き合ってきたけれども自分に辛いことがあまり言えなかったという状況があるので復縁は難しいのでしょうか。

振られてからの連絡は自分がするばかりです。うっとおしく思われるからやめたほうがいいのでしょうけどなかなかできていません。
それに対し相手は電話に出たり出なかったり。ごくたまに向こうから電話がかかってくることはありました。
自分が連絡するからそれに対しての単なる返信だとは思いますが。
会話の内容も普通の会話で、チャンスを貰って以来、戻りたいとか今でも好きだとは伝えていません。

別れ話のときも散々泣いて自分の気持ちを伝え別れるの嫌がったし、何度も連絡してくる時点でそれは相手もわかってることだと思います。
いつでも伝えたいけれども、ずっと言ってると向こうもしんどくなるだろうと思うのですが、こういう時は伝えないほうがいいのでしょうか。
また、今までとは違うのだから連絡してもうっとおしく思われるだけなので連絡しない方がいいのでしょうか?
遠距離なので相手がどんな状況なのか分からないこと、連絡をとらない、自分の気持ちを伝えないと相手は自分の事を忘れてしまうのではないかという不安があって連絡を未だに取ってしまいます。

長文・日本語的にも読みにくくなってしまってすみません
519名無しさん:2008/05/13(火) 21:54:18
◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
私25歳、カノ24歳/5年弱/約4年
◆付き合い始めたきっかけ
高校時代の部活仲間で私が告白。
◆付き合っているときの状態
付き合っている最中はうまくいっていたかと。
ですが、学生時代に彼女を妊娠させてしまい中絶してもらったことがあります。
(お互いよく考えた末の答えです。これについて彼女を中傷するコメントは控えていただけると嬉しいですm(_ _)m)

◆別れのいきさつ
中絶後4年程付き合いましたが、最後の年はお互いの予定が合わずほとんど会えなくなり他好きでフラれました。
◆別れの原因(自分なりに思うこと)
私に魅力と特に甲斐性がなかったんだと思います。ちょっと傲慢なところもダメだったんじゃないかと。
◆別れてからの状況
別れた直後(3か月くらい?)はすがる様な状態も若干ありました。メールだけですが。
最近まで連絡はほとんどしませんでしたが、ついこの前二人で夕食を食べました。
でも彼氏はいるらしいので、日中誘ってもやんわりと断られます。
メールの語尾に「(私はダメ〜顔文字)」のような具合です。
ただ社交辞令かもしれませんが、平日の夕食はまたできそうです。
◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
よりを戻したいです。
今まで他に好きな人はできませんでしたし、きっとまだ彼女が好きなんだと思います。
ただ彼氏がいるとのことなので、あまり連絡しない方がいいのかと葛藤しています。

相手の様子は昔の友達って感じでしょうか。休日に外出しながら10通以上のメールに
付き合ってくれましたが、これって普通なんでしょうか・・・・?
また、別れてからしばらくのメールは敬語で絵文字もありませんでしたが、今は付き合ってた
頃より絵文字が多いです・・・・・。(女の子としては平均的かもしれませんが伸び率が・・・)

脈はないのか。友達に戻れたところで止めた方がいいのか。
責めるならどんな方法がいいのか。悩んでいます。
駄文すいません。
520名無しさん:2008/05/13(火) 21:57:27
×責め→○攻め

・・・・・・or2
521名無しさん:2008/05/14(水) 01:45:48
◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
私29歳元カノ29歳/3年/7年
◆付き合い始めたきっかけ
大学の同級生。友達から押せ押せの状態で私から告白。
◆付き合っているときの状態
ごく普通のカップル。彼女は真面目で大人しく、私は彼女に対しては
誠実だったが、不真面目でやかましい男という凸凹な関係。
◆別れのいきさつ
順調と思われたが、彼女から「付き合っている理由がわからない」と
切り出され、食い下がったが一ヵ月後に別れ
◆別れの原因(自分なりに思うこと)
現状に満足し向上心が無かった。就職活動もせずに遊んでいたために
愛想をつかれたと思う。今考えてみればどうしようもない男。
◆別れてからの状況
半年くらいたまに遊びに行ったが私が引越してそれからは連絡無し。
去年帰ってきて転職。仕事も落ち着いて、元気かなと久しぶりに彼女
に連絡したところ独身で彼氏もいない。今年に入ってからたまに遊びに
いくようになる。彼女は忙しく、途中一回だけ断られたけど誘えば
来てくれる。デート中はお互い懐かしむ感じ。昔話よりも近況報告が
中心。食事を口に入れてくれたり恋人同士のような時もあるけど、この前
手をつないだらあまり嬉しそうじゃなかった。
◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
復縁したいです。彼女以上に好きになる人は現れませんでした。
ただ彼女は忙しいのかうざったいのかメールの返信はいつも遅め。
用件の無いメールはスルーされる事も。今年初めに「好きな人は
今はいない」とはっきり言っていた。ただデートが近くなると
すごく嬉しそうにしてるので、正直何が本当なのか分からないで
います。気難しい人なのでしょうがないですが・・・
一度別れた人とは、と割り切っているような気もします。
522名無しさん:2008/05/14(水) 22:42:08
>>515
髪の件はこちらの読み違えでしたか。

とりあえずあなたはネガティブ思考からの脱却のために
何か行動した方がいいかと思います。

相手が資格に受かったら祝ってあげる、という手がありますので、
それまでにあなた自身、自己研磨に励んでみてはどうかと思います。

>>516
>>私の本心は彼女に振り向いてもらう為、
>>連絡がとれる口実の為にしていると心のどこかであります。
きっかけの要因にするつもりなので、あって当然だと思います。

宅建の資格も、相手に連絡するきっかけになるもの、
ということでいいのではないでしょうか。

>>女心は距離を置いても意味がないと、聞いたのですが本当でしょうか?
あなたは距離が開くと、追うタイプのようですが、
それは自分に気持ちがあるからでしょう。

気持ちの無い人が自分の傍から去ったからといって、
追ってくる人は稀だと思います。
523名無しさん:2008/05/14(水) 23:11:38
>>517
残念ながら、相手との復縁はよほどの事が無い限り、
厳しいものになるかと思います。

辛いでしょうが、サヨナラメールで自ら決着をつけ、
過去の恋愛にして、未来に向けて進むのが良いかと思います。

>>519
相手が恋人とうまくやっているのなら、横槍入れるのは野暮というもの。

また不幸にしないように、自分の気持ちを殺すのも、
一つの方向性だと思います。

>>521
寄ってくる男がいない。
ただ昔の男が寄ってくる。

こんな状況だから、相手は恋愛に冷めてしまっているのかもしれません。
524名無しさん:2008/05/14(水) 23:33:33
◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
私23歳 元彼24歳 / 9か月 / 18日
◆付き合い始めたきっかけ
同じ職場へ同時期に転勤になり、彼に彼女がいることを知りながら
毎日私の部屋で、深夜まで遊ぶ仲に。
その後、初めて彼の部屋へ行ったとき両思いだという自信があったので
自分からキスしてお互い好きだったことを確認し、付き合うことになりました。
2週間後、彼は元カノと別れました。
◆付き合っているときの状態
付き合ってすぐ半同棲。
2ヶ月後、私の転勤が決まったことをきっかけにプロポーズされ、
結婚は、親にも聞かなければわからないと言うと、すぐに私の親に挨拶に来てくれました。
それから彼も2回転勤。
ずっと2時間程度の中距離。
プロポーズは半年間保留。彼はずっと仕事を辞めて来てくれと言い続けていました。
今年に入り、付き合って2回目の転勤をしてからなかなか会いに来てくれなくなりました。
◆別れのいきさつ
最近は、彼が何かと理由をつけて会いに来てくれず
毎日仕事が終わるとすぐに電話してくれていたのに、私からしかかけなくなってきていました。
それを電話で咎めると
「ずっと来てくれと言っていたのに、2回目の転勤で付いて来てくれなかった。」
そのうち来るつもりだったというと、もう遅い・・・と。

最後に、わざと冷たくして転勤先までの行き方も教えず
私が彼の転勤先まで付いてくるのかどうか試したそうです。
でも私は仕事をやめようとしなかった。
そこでもう諦めたようです。

別れをちらつかせて、やっと付いてくるようでは彼が無理やり仕事を辞めさせたことになる
という考えです。
525524:2008/05/14(水) 23:35:05
◆別れの原因(自分なりに思うこと)
彼は、今まで18人ほどと付き合ってきたそうです。
私と付き合う前の転勤に、ついてくるという元カノもいたそうで
私は気が気ではありませんでした。
つきあった当初、元カノと別れるのを2週間はぐらかされていたのも
本当は2股や浮気をする人なのではないかという不安の原因になっていました。
彼にとっては、いつまで待ってほしいという期限すら教えず待たされていたことが苦痛だったようです。
しかし共通の知り合い(複数)は、18人元カノのいる彼のことだから
また転勤先で女ができたんじゃないか、と言ってきます。
私が話をした感じだと、ほかの女を呼んだ・・・という感じはしません。
別れ話の時も、嘘を付いていない証明としてその場の写メを送ってきたこともありました。
◆別れてからの状況
私から「声が聞きたい」とメールしてから電話をしていました。
別れて2、3日は毎日。それからは2日おきくらい話していました。
深刻に問い詰めることもあれば、明るい話題で笑いながら話をしている日もあります。
ついに一昨日、彼氏が私の「どうせ私は18番目くらいなんでしょ?」という発言にキれて
出会ってから初めての言い合いになりました。
どっちが悪かったのか、あの時の態度は酷かったとか、この言い訳は矛盾しているとか
そういう内容です。
その後彼氏は急に落ち込み、「自分は女と付き合う資格がない」「自分はクソ以下の人間」
「何をやっても長続きしない」「自分は失敗作」(←生まれつき、深刻な病気を持っています)
などと自分を卑下し始め、私がなだめてその日の話し合いは終わりました。
それから行動は起こしていません。
526名無しさん:2008/05/14(水) 23:35:35
◆年齢/私26歳、彼29歳 付き合った期間/1年半 別れてからの期間/1ヶ月 ?
◆付き合い始めたきっかけ
彼は職場の上司。私から好きになり私から告白しました。保留にされてる間に、私が転職。
彼が社内恋愛は嫌だという事から保留にされたらしく、転職後付き合うことに。
◆付き合っているときの状態
彼は元々ドライ。仕事がとても忙しく、彼の生活はほぼ仕事。途中から遠距離になったので、
会えるのは月に1〜2度くらい。彼がメール&電話嫌いということから、連絡は全て私から。
◆別れのいきさつ
私の事情により別れる三ヶ月前からお泊りができなくなってしまった。彼は「しょうがないね」と言ってくれた。
でも、泊まりなし→終電(田舎なのでかなり早い)に間に合うように帰らなくちゃ
→会える時間は実質3,4時間→ラブホとご飯デート×五回
五回目のデートの後、私が電話で「エッチするためだけに会ってるみたいで虚しい」
と伝えると彼は「時間がないんだからしょうがないでしょ」。
電話口で泣いてしまったら「時間がないのはそっちが原因でしょう。そんな風に言われたら俺も傷つく。
今日はちょっと話にならなそうだから、また後で」と怒って電話を切られてしまった。それから一ヶ月音信不通です。

◆別れの原因(自分なりに思うこと)
私の不安、不満の気持ちの伝え方がいけなかったと思います。彼は普段、全く怒らない人でした。

◆別れてからの状況
電話の後に謝罪と落ち着いたら連絡くださいとメールしました。
3週間なにもなし。我慢できずに一日1通軽いメールを送るようにしました。
1週間なにもなし。さっき、「これで最後にします」と謝罪メールをして終わりにしました。

◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
やりなおしたいです。それもだめなら会って謝罪してお別れしたいです。
彼はちょうどひと月前から忙しい仕事が更に忙しい状態で、あとひと月は続くと思います。
私のこれからの気持ちの持ち方と行動についてアドバイスお願いします。
527524:2008/05/14(水) 23:35:36
◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
私は彼が好きです。
しかし彼は病気であまり長くは生きられません。
本当に、浮気や二股をしない人だと分かれば彼に尽くしていきたいと思っています。
彼は、私はいい子だったといいます。
私が付いて来てくれなかったことに「怒る」というより「冷めた」というのが本音だと思います。
だからこそできる発言なんでしょう。
私の別れた後の電話に関しては、無視はしませんでした。
取れるときは取ってくれ、私の質問にすべて答えます。
しかし、付き合うことになった職場での同僚(友達のような付き合いです)の電話は一切取らないそうです。
私は、この連絡の取れる状況をどうしていいのか考えています。
528526:2008/05/14(水) 23:42:37
>>524
ごめんなさい。間に入れてしまいました…。
529524:2008/05/15(木) 00:27:41
>>528
いえ、こちらこそ連投すいません。
530ぐっどうぃる:2008/05/15(木) 00:48:36
>>524
付き合い始め〜付き合い方があまりよくありません。
彼はあなたが手頃だったから付き合い、半同棲したようです。
プロポーズも、あまり真剣なのもではなかったと思います。
彼には、貴女が相手なら責任を負わなくてもすむ(或いは浮気をしやすい=騙しやすい)
というような計算があるように思います。

>本当に、浮気や二股をしない人だと分かれば彼に尽くしていきたいと思っています。

彼は二股や浮気をする人でしょう。
それに無条件に愛せないなら、別れたほうがお互いのためです。

彼が長く生きられないなら、彼の好きなようにさせてあげましょう。
それが愛情です。

>付き合うことになった職場での同僚(友達のような付き合いです)の電話は一切取らないそうです。
嘘でしょう。

>私は、この連絡の取れる状況をどうしていいのか考えています。
あなたは彼にとって既に飽きてしまった女です。
しかし騙しやすい女なので、セフレにしたいと思い作戦を練っているのでしょう。
531ぐっどうぃる:2008/05/15(木) 00:59:30
>>526
僕の分析では、あなたは最初から最後まで彼に愛された瞬間がありません。
彼にとって、あなたはHする価値しかなかったのに
別れのいきさつにあるように、
Hができにくい関係になり、しかも『Hだけでは虚しい』などと言われ
ウザイと感じたのでしょう。

あなたは付き合っていた積りかもしれませんが、
彼にとっては最初から最後までセフレ要員でしかありませんでした。
彼はあなたが「セフレとして使えない」と思った時点で
少しの我慢をすることすら面倒になり、言い争い、怒って、音信不通
そして自然消滅を狙っています。

>「これで最後にします」と謝罪メールをして終わりにしました。
ならば、それを貫きましょう。

>彼はちょうどひと月前から忙しい仕事が更に忙しい状態で、あとひと月は続くと思います。
ならば、これ以上ウザイと思われないように最低3ヶ月の沈黙をしましょう。
また、彼の性欲の溜まって来た頃に連絡があるかもしれません。
今後もセフレで良いなら応じましょう。
しかし身体にも飽きられてしまっていたら、連絡は来ません。
彼とのセックスの相性は良かったですか?

僕の意見は以上です。
532517:2008/05/15(木) 07:58:31
>>523
レスありがとうございます。
やっぱり望みはないですか。辛い部分を支えて欲しいというのは誰でも思う部分であり大事なポイントでしょうね。
相手の辛いことはいつでも聞いてあげたいと常に思っていました。
向こうが言おうとしないので、言いたくないこともあろうと思い話したいときに話してくれるまで待ってました。
無理にでも聞いてれば変わったのだろうかと後悔ばかりです。
振られた要因はこれだけではなく他にもあるだろうし、自分って何なのだろうと思ってしまいます。
533521:2008/05/15(木) 10:59:13
>>523
レスありがとうございます。現状では厳しそうですね。これから
彼女を振り向かせることが出来るよう努力します。
534519:2008/05/15(木) 19:02:29
>>523
レス感謝。
そうですよね。別れた時も、その方が彼女のためだと思って別れたので・・・・
一生独身かなぁ。。。
535名無しさん:2008/05/16(金) 21:06:48
536423:2008/05/16(金) 21:19:45
>>423 です、お久しぶりです

皆様いろいろなアドバイスありがとうございました。報告しにきました

相談以前の問題でした。今日元カノに会いました。首にはキスマーク、自分では気づいてなかったそうですが…それをみて気づきました。
元カノに以前から彼氏がいるかを聞いていたのですが「いないよ」といわれていたので連絡したりしてました。(相談以降は何か連絡することがない限りしてませんでした)
しかしその時にはすでにいたのです。
優しさ故の嘘だったのでしょうか…ショックはでかく、どうしようもできません。
だからこそ幸せを願うことにします。独り身になったら貸し(物、金)を返すよう言いましたが…
そんなことがないよう、幸せになってほしい

ただ一つ、空回りしていた自分が情けなくあります。本当の失恋です。
何かアドバイスというか一言あれば皆さんください。
537423:2008/05/17(土) 06:47:31
一晩たって、頭ぐちゃぐちゃですが気づいたことを書かせてください
彼女はわかりやすい人でした。何となく気付いていたのに、彼氏がいないと言ってくれていたから甘えていた。
以前相談した時期にはすでに付き合ってたんですよ。4月から変だったので。

看護学生の彼女の彼氏は年上の医学生、かないませんわ。
お互い忙しくてもゆっくり関係を続けられそうな人で、よかった。
僕は僕の道を進みます。彼女が独り身になれば借りを返しにくる、なんてのは願わずに、幸せ願います。
今は無理でもちゃんと願えるようになります。

考え方屈曲してますか?一言あれば待ってます
538名無しさん:2008/05/17(土) 10:58:06
友達にしか思えないと言われ彼女に振られました。
復縁ってありえますでしょうか?
539海老:2008/05/17(土) 11:27:56
基本、友達は友達どまりだよ。

まあ気を落とさずに頑張りな。
540名無しさん:2008/05/17(土) 21:28:42
どうかよろしくお願いします。

◆年齢/私 19歳、カレ23歳、付き合った期間/10ヶ月半、別れてからの期間/1ヶ月半

◆付き合い始めたきっかけ
彼はバンドをやっていて私はお客でした。
mixiでやりとりするようになり二人きりでドライブに連れて行ってもらいその時にキスされました。
それ以来彼のことが気になってしまい、二回目のデートで告白され付き合い始めました。

◆付き合っているときの状態
「好き」とか全く口に出さない人でした。でも態度で表してくれる人だったので愛されてる自信はありました。
いつも私の考えを優先してくれ、行きたいところにはほとんど連れて行ってもらいました。
デート代もすべて彼持ちでした。
とにかく一緒にいて楽しかったです。

◆別れのいきさつ
突然でした。なんの前触れもなくいきなりメールで別れを告げられました。
541名無しさん:2008/05/17(土) 21:29:11
>>540続きです

◆別れの原因(自分なりに思うこと)
私の甘えが原因でした。
将来の夢に向けての頑張りが見られない、俺しか見えてないから自分を失ってると言われました。
確かに彼に少し頼ってしまったり(自分でわからないことを調べずに彼に聞いたりしてしまった)、彼しか見えてない状態でした。
彼は一生懸命何か頑張ってる人が好きで、努力をしない私をもう好きではいられないと言われました。

◆別れてからの状況
すごく曖昧な状況です。
別れのメールが来た日に、電話で話し合ったんですがその日は別れるという意思を全く曲げなかった彼ですが
翌日メールがきて、一晩中私のことを考えてたらしく私になにもしてやれなくて罪悪感でいっぱいとのことでした。
私のことは好きだけど、少し気持ちが中途半端になってるのに気がついてお互いのために距離を置くのも必要かと思い、その間にお互い成長出来たらしいしこんな俺だけどまた付き合ってほしいと言われました。
彼いわくこれは前向きなお別れであって距離を置くってことらしいです。
でも都合がいいように思われるけど一緒に遊んだりしたいのは本音と言われ、別れてから3回遊びました。
私が特別な存在ってことには変わりない、また戻れると言ってくれました。

3回遊びましたが、別れの話題は一切出ず、付き合っていたころと同じようにすごく楽しく過ごせました。
もちろんキスなどはしていません。
でもいつものように軽いちょっかいをかけてきたり、お金はすべて彼持ちです。
メールは遊ぶ約束をするときだけしかしてません。でも前に一回だけ彼から雑談メールがきました。


◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
また戻りたいです。別れてからは自分をしっかり見つめなおしやりたいことに励んで頑張っています。
彼の言葉を信じるしかないんだけど、彼の気持ちがほかの人に行ってしまうんじゃないか?とすごく怖くて不安です。
ここは耐えて、彼のまた戻れるという言葉を信じるしかないでしょうか・・。
また遊びたいなと思ってるんですがしばらくは会わない方がいいんでしょうか?

よろしくお願いします。
542名無しさん:2008/05/17(土) 21:33:00
>>540です

訂正
×お互い成長出来たらしいし

○お互い成長出来たらいいし です。

よろしくお願いします。
543名無しさん:2008/05/17(土) 21:35:12
>>540です すいません、再び訂正です。

×こんな俺だけどまた付き合ってほしい

○待っててくれるならこんな俺だけどまた付き合ってほしい

です。
何度もごめんなさい。
544名無しさん:2008/05/17(土) 22:44:19
ここはsage推奨です。

>>524
相手の病気が気持ちを弱めているような感じが伺えます。

復縁うんぬんよりも、相手が生きる希望を持てるように、
何か手助けしてみてはどうかと思います。

>>526
忙しい間の3,4時間。
その時間を確保するために、お互いどれほどの努力を要したことでしょう。

もう別れを告げたのなら、今度はゆっくり時間を取れる人を
探せばよいかと思います。

>>536
恋人に向ける感情と、隣人に向ける感情には違いがあり、
相手の後者に対する態度はきっと柔軟なものなのでしょう。

あなたは相手に選択させ、その結果、相手は別の人を選んだということ。

ならば、相手の選択を尊重することに、
個人的には何も歪曲を感じません。

ここは終わりと始まりが集う場所。

あなたも新しい場所へいずれ向かうことでしょう。
それまで自分の心の整理と決着をつけると良いと思います。
545名無しさん:2008/05/17(土) 23:06:21
>>540
>>また遊びたいなと思ってるんですがしばらくは会わない方がいいんでしょうか?
個人的には会わない必要性は感じません。

会わない時間で何かに取り組むのなら別ですが。

個人的にはあなたが相手にとらわれ過ぎのような気がします。
不安が疑心暗鬼を呼び、より良い関係の構築の邪魔をしているのではないでしょうか。

まぁ、底でつながるためには時間もかかることですし、
しばらく同じ時間を過ごしてみてはどうでしょうか。

(後、ワリカンにした方がいいでしょう。)
546536:2008/05/17(土) 23:21:44
>>544
ありがとうございます。陸上に打ち込みます

ほかの方、意見あれば下さい。キツいのでもかまいません、現実ですから
547名無しさん:2008/05/18(日) 12:26:09
相談に乗って下さい
私と元彼は今年から大学で遠距離です 私は地元です
別れたのは2月で私が振られました 卒業式まで音信不通,春休みに仲直り(復縁ではなく)してお互い親友でと言って遠距離になりました
GWに彼が帰ってきて地元にいる間に2日間ほど会いました 会ってるときは本当にお互い付き合ってるみたいないい感じで,距離があるから付き合ってないみたいな雰囲気でした
GWが終わって別れた後もメールはいい雰囲気です
6月の頭に彼に会いに行くのですが,私から戻りたいと言おうか迷っています 私は戻りたいです…
戻りたいって言うときのアドバイスなどあればお願いします
548名無しさん:2008/05/18(日) 12:51:12
◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
私24歳、
相手25歳(元カノに浮気され人間不信)
期間11ヶ月
別れてから1週間です。
◆付き合い始めたきっかけ
職場が同じです。
共通の趣味がきっかけで、付き合い始めました。
◆付き合っているときの状態
上にも書きましたが、過去の傷が原因で恋愛に関して情緒不安定で
気分の浮き沈みが激しく、ほとんどの日は沈んでいました。
なにかできることがあったら言ってほしいと言いましたが、
自分か元カノにしか治すことはできない、私には普通にしていて欲しいと言っていました。
その話をするとき本当に辛そうだったので、触れないようにしていました。
会うのは月1,2回で、誘い誘われ半々くらいです。
(職場が同じなので姿はほぼ毎日見てましたが)
私が誘っても、沈んでるときは会えないのですが
会いたい気分になったときは本当に幸せそう。
会う回数は少なかったけれど、
職場でもプライベートでも私のことを想ってくれてるのがよくわかったので
さみしい思いが大きかったけれどこれでいいと思っていました。
549548:2008/05/18(日) 12:52:21
548の続きです

◆別れのいきさつ
今回の他に、去年の年末に1回別れかけています。
去年のは、
私が男とデートしてるんじゃないか、浮気するんじゃないか、等
相手を疑ってばかりの自分が嫌いで、それがつらいので別れたいとのことでした。
そんなことしないからと引き止め、付き合いは続くことになったのですが
今回はメールにて
私「さみしいね、会う時間ない?」彼「ない。」私「なかなか会えないね」
なかなか会えないことなんてわかっていたし、
返信内容で気分が沈んでることもわかったのに、
さみしくて、ついしてはいけないメールをしてしまい、
もう無理、やめよう。と返事がきました。
◆別れの原因(自分なりに思うこと)
私がさみしさに耐えられず、気遣うことを優先できなかったからだと思います。
彼を不安にさせないように、こまめにメールしてみたりしたけれど、
不安なのはあいかわらずだったようで、もっとなにかしてあげられれば良かった。
◆別れてからの状況
上に書いた、もう無理、やめよう。のメールの後、
ごめんね、とメールを送りそのままです。
◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
お互いまだ好きなのであきらめきれません。
彼のためにはそっとしておいたほうがいいかなとは思うのですが、
いい関係するためにはこの先どう接していけばいいのかわからなくなってしまったので
アドバイス等あればよろしくお願いします。
550名無しさん:2008/05/18(日) 13:08:26
>>540 餓鬼の恋愛ゴッコ乙WW 夢見るのは勝手だが、もっと先を見て大人なる努力をしなさい。
551名無しさん:2008/05/18(日) 17:11:11
◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
私17歳、カレ17歳/1年1ヶ月/2ヶ月
◆付き合い始めたきっかけ
同じ学校で同じクラス。
夢が大きく真面目で何事にも一生懸命なところに惹かれて好きになりました。
両思いと友達に教えてもらいましたが、彼が物凄くシャイな人だったので
私が積極的に会話やメールをしていって
彼から告白してくれて付き合い始めました。
◆付き合っているときの状態
お互い情緒不安定で精神病を持っていて私はパニック障害がありました。
私がパニックになれば知らず知らずに彼を傷つけてしまったりが多々ありました…
いつも支えてくれて毎日「好き」と言葉やメールで言ってくれて
最初はとても幸せでした。
彼は音楽をやっている人なのでやはり人より忙しく
なかなか遊びに行く時間がなくて
寂しさに耐えれない時はわがままを言って困らせたりしたこともありました…
◆別れのいきさつ
彼から普段と変わらない様子でメールでデートの誘いがきて
そのデートの帰りに二人で歩いてる時に 彼がいきなり立ち止まって涙目になりながら
色々言われたんですが「これから色々忙しくなるし付き合っていけないみたいな感じに言われ
私は物凄いパニックになって返事もせずに1人で帰りました。
家に着いて彼から何件か着信やメールが届いてました。
その日の夜中に私の方から電話をして何とか仲直りはできたんですが次の日に40度の熱が出て倒れこんでしまい
その時丁度彼からメールがきてたので何気なしに熱がある事を伝えたら「やっぱりまた今度話合おう」と言われました。
552名無しさん:2008/05/18(日) 17:21:27
>>551続きです
話し合いのとき、彼の手にはお揃いの指輪がはめてあり
手を握ったらちゃんと握り返してくれて手を離したら向こうから握ってくれたりして私は凄い安心しきってました。
いざ話し合いをすると彼から「別れたいという気持ちは変わらない」とハッキリ言われました。
その間彼は私の手を握ってくれていてました…
「私の事嫌い?」と聞いてみると「今はたぶん嫌い」と言われました。
そこで私は泣きじゃくってしまいズルズルと別れないまま帰って
数日後に彼からメールが来て私が思っている事を全てぶつけて
彼からも「あの時嫌いって言ってしまったけど本当は嫌いじゃなかった。」
と言われて謝ってきたんですが別れたいという気持ちは変わらないみたいで
最後は大喧嘩をして別れてしまいました…
◆別れの原因(自分なりに思うこと
私のリストカットやパニックやわがままが原因だと思ってます。
◆別れてからの状況
2通ほどメールを送った事がありますがスルーか
素っ気無く返事されぶちられるかでした。
今では声をかけたら凄く挙動不審になられて顔色が一瞬にして変わり
目もあわせてくれません。
◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
普通に会話がしたいです。
前のように戻りたいです。
彼は「音楽一筋で生きるから恋人はいらない」みたいな事を言ってましたが
私はまだ諦めきれません…
まだ17歳で色んな出会いがこれからも沢山あると言われるし
私も彼よりいい人なんか沢山いるってわかってるんですが
どうしても彼が大好きで諦めたくないです。
まだ17のガキですがアドバイスお願いします。
553名無しさん:2008/05/18(日) 19:33:45
↑だから餓鬼はそんな暇あったら勉強しろよWW
554名無しさん:2008/05/18(日) 20:18:55
家の手伝いでもしてろ
クソガキ
555名無しさん:2008/05/18(日) 21:11:41
みんな幸せになれる
556名無しさん:2008/05/18(日) 22:49:47
>>584
過去に何があったか話してくれたのでしょうか。

相手の傷を処理しない限り、
お互い前に進めないように感じます。
557名無しさん:2008/05/18(日) 22:50:12
>>551
ここはsage推奨です。

10代に通じるかどうかはわかりませんが、
まずは相手の意思を尊重することから始めましょう。

(あなたがいくら復縁したいと強く願っても、
 それは相手の意に反するものであり、
 今は相手の負担になるばかりではありませんか?

 自分の願いが叶えられない、という絶望が
 あなたを苦しめても、それは相手が原因ではないと思います。

 ”相手が自分の思い通りにならない”と、
 ”自分の支配欲が満たされないあなたの心の底”に原因ではないでしょうか。

 だから辛い、辛いといくら表現しようとも、
 そこからいつまでも抜け出すことはできないでしょう。

 それと復縁できないからといって、すぐに他の男に走ったり、
 遊びに走ることもオススメしません。

 それは辛さから逃げてるのにすぎませんから。)

それができたら客観的に自分自身を見つめ、過去の自分の行動を分析し、
その時、どう振舞うのが良いかイメージトレーニングを積んでみると良いと思います。

寂しさに耐えれない時、
これから色々忙しくなるし付き合っていけないと言われた時、
今ならどうすれば良いか、考える時間はあるでしょうから。
558名無しさん:2008/05/18(日) 22:52:13
>>556>>548
559名無しさん:2008/05/19(月) 14:40:21
テンプレのまとめサイトが見れないんですがなくなってしまったんでしょうか?
560名無しさん:2008/05/19(月) 17:24:08
>>559
私はみれますよ
561名無しさん:2008/05/19(月) 18:36:04
◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
私19歳、彼も同じ19歳
別れてまだ2日です。
◆付き合い始めたきっかけ
イベントで共演して、その後mixiで絡み、何度か会ったり連絡を取っているうちに向こうに告白されました。
◆付き合っているときの状態
遠距離(バスで7時間・電車で4時間くらい)だったのですが、お互いほんとに好きって気持ちが強かったので
遠距離だけど距離を感じさせない付き合い方をしていました。
月に1回は必ず会ってたし、彼氏が大学春休みのときは1ヵ月半ほど同棲みたいな感じで一緒に暮らしていました。
彼氏にとって、まともに付き合った女の子は私が始めてだったみたいです。
一緒に旅行に行ったり、お互いの誕生日を祝うために平日なのに遠いところ着てくれたり、
私も行ったりしていました。
◆別れのいきさつ
先月、付き合って半年を迎えたときに1度別れました。
彼から「冷めた」と言われました。
別れて、話しをいろいろ聞くと、私の嫌なところが少しずつ積み重なってだんだん冷めていったと言われ、
そのときは「私が悪いところ全部直すから!だからもう一度付き合って」と
説得させ、ヨリを戻した感じでした。
だけどヨリを戻してからも、彼の私に対する態度は以前と全然違っていたし、
彼の環境の変化もあってか、全く連絡取る時間がなく、すれ違いばかりでした。
寂しくて、でも彼のためにいい存在の女でありたいと思い、電話したくても我慢して
「お疲れさま。ゆっくり休んでね」とメールを送るだけの日々が1ヶ月ほど続いていました。
正直私も覚悟はしていたし、別れようかな…と考えてはいました。
けど、自分の気持ちに正直になると、やはり彼と別れたくはない。と思い頑張っていました。
ただ、私は彼にたくさん嘘をつかれていました。
彼と共通の(彼の大学の)友達や先輩がいるのですが、私とも仲が良くて、
その友達たちに私のことを悪く言っていたり、「もう付き合うの疲れた。別れたい」と言っていたようです。
バイトだから連絡取れないと言っていた日に実はその友達たち(サークルの集まり)で飲み会していたことなどもありました。
その嘘が積み重なり、私がそれを知ったときに彼に問い詰めたら「別れよう」と言われました。

つづきます。
562名無しさん:2008/05/19(月) 18:38:33
つづきです。
◆別れの原因(自分なりに思うこと
私は彼にとって居心地のいい存在になりたいと思って頑張っていたのですが、
彼にとっての都合のいい女になっていたんだと思います。
自分の悪いところもたくさんありますが、彼をこうしてしまったのも私のせいでもあると思います。
◆別れてからの状況
3通ほどメールをし、こっちから「またね」って送って返事も返ってきましたがそれから連絡をとっていません。
と言ってもまだ別れて2日なんですけどね。
ただ、mixiに足あとが残ってはいました。
(ちなみに私も彼も日記は書いていません)

つづきます。
563名無しさん:2008/05/19(月) 18:39:07
つづきです。(最後です)

◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
私たちはお互いが嫌いになって別れたのではなく、恋愛感情として好きだと言う気持ちは確かにありますが、このまま付き合ってても
また同じことを繰り返す。今は無理だからということで別れを選びました。
だから、友達として繋がってたいし、お前は別れてからも特別な存在だとも言われました。
だから、最悪な別れ方はしてはいません。
私は、今回私と付き合ってみて学んだこと、自分が嘘をついたりひどい行動をとっていたことに気づいてほしいです。
(友達は先輩には「俺は嘘しかついてない!」と開き直っていたみたいです。)
今はまだ大好きだし、考えたくはないけど、彼に他の女の子と付き合ったりもしてみて、
私にしたことなど気づいてほしいです。
私がどんな気持ちだったか、どれほど大好きだったか。
もちろん、今も待っていること。など、学んでほしいです。
それはさすがに今すぐは無理なので、長い目で見ていつかまた彼も私もいい方向に変われてお互い気持ちがまだあったら
付き合いたいな…と思っています。
前に1度別れたときは、私が下に出てヨリを戻してほしい。と縋ったのですが、
今回はその気持ちを押し殺して自分から連絡しないようにしています。
そうなって初めて彼にとって私の存在がどうだったか…わかるかなと思いました。

ただやはり毎日辛いです。;
大好きなのに別れなきゃいけない気持ち、好きだけじゃやっていけないって言葉はこうゆうことなんだなと思いました。
彼にとっていい友達・特別な存在であることは嬉しいのですが、
彼の「彼女」という立場でありたい。
彼に私の気持ちは届くのでしょうか。
連絡の取り方も、どうしたらいいのか実際わかりません。
復縁したいです…あの頃のように距離があっても寂しいと思わないくらいお互いをまた思いやりたい。

長文失礼しました。
きっと誤字脱字、文章おかしくなっていると思いますが、アドバイスお願いします。
564名無しさん:2008/05/19(月) 18:43:32
557の理屈はいいとしても
誰だってそこに書かれていることができたら悩まないし苦しまないし引きずらないでしょう
頭でわかっていても心がついていかないから、みんな苦しんでいるのだと思います
考える時間があれば相手のことを考えてしまうような状態も、失恋という事態にはごく普通なこと
逆に考える時間もない方が気がまぎれて落ち着くと思います
565名無しさん:2008/05/19(月) 19:14:00
おねがいします。

◆年齢/お互い20歳、一年ち三ヶ月つきあって一ヶ月前に別れました。
◆付き合い始めたきっかけ
バイトで一緒。ごはんを食べにいき、それからはほとんど毎日あっていました。
彼からつきあおうと言われました。
◆付き合っているときの状態
とても仲がよくほぼ毎日あってました。
私が一人暮らしを途中で始めたので彼は遠い道のりを週に5くらいは
きてくれました。
ですが、一年すぎたあたりからだんだん険悪になって会うと
いらいらしていることも少なくなかったです。
◆別れのいきさつ
私に少し気になる人ができて彼の話を目の前でしたことが決定打だと思います。
あと私が彼に負担をかけすぎて
彼に限界がきてしまい、ふられました。
いつも通り私の家にきて、「無理だね」とお互いいって別れ話に
なりました。私は少し抵抗したけれど無駄でした。
566名無しさん:2008/05/19(月) 19:15:18
◆別れてからの状況
一週間ほどずるずるセフレになり、その後彼に彼女ができました。
彼女ができたのを聞いて私は相手にすがってしまい、またセフレに
なってしまいました。
このままではいけないと思って感謝と別れ・・・というよりももう
あなたに縋らないといった内容のメールを彼に送ったところ、
この間仕事先であった後食事に誘われたりメールが(少しですが)
くるようになりました。

ご飯を一緒に楽しくたべることができ、送ってもらったあとも
楽しく話せました。
食事中、彼は「お前のことをすごく好きだったんだなと思った」とか
「一緒にいるとおちつく」とか「別れた時はいやな感情ばっかりだったけど、
仕切りなおされてしまったせいでまた楽しい」とかいいました。
私が「でも○○(新しい彼女)のことも好きでしょう?」といったら
「うーん・・・でも・・・」などといってきます。

◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
復縁希望です。
自分としては希望がなくないと期待してしまうんですが
実際どうでしょう?
とりあえず、自分が縋るとまた逃げるんじゃないかって警戒して
こっちは相手のことはもう気にしてないようにしてるんですが。
567490:2008/05/19(月) 20:46:28
お久しぶりです。
以前、相談していただいたものです。あれから元カノと共通の友人とも連絡を
取らずに自分磨きに精進しております。
とその時共通の友人よりメールが来て元カノの別れた本当の原因を聞きました。
・元々距離を置いて考えただけだったのに自分の焦りから元カノに毎日のように
連絡をしてしまった。
・共通の友人に元カノの相談しているのが嫌だった。
・どんなに考えても友人としてしか見れない。
                       でした。
正直自分磨きを頑張っていた私にとってはきつい連絡でした。
この先復縁に向けてどうすればよいのか分からなくなってしまいました。
是非アドバイスをお願い致します。

568名無しさん:2008/05/19(月) 22:59:34
◆年齢/俺24 彼女24 付き合った期間/1年 別れてからの期間 1週間
◆付き合い始めたきっかけ
友達カップルからの紹介で、2度ほどデートして何となく付き合う
◆付き合っているときの状態
 ・毎日「大好きだよ」と言ってラブラブ
 ・彼女はまだ学生で資格取得で忙しく、あまりどこかへ遊びに行ったりは
  できなかった
 ・ほぼ俺の部屋で同棲状態だった(別れる2ヶ月ほど前に同じマンションに引っ越してきた)
◆別れのいきさつ
 ・彼女が就職してから、「疲れているときに一緒に寝たくない」と言われ、
  距離を置く事に。納得できなかった俺は食い下がり、余計に嫌がられて、
  最終的に大喧嘩して、彼女の大切な私物を壊してしまい、それ以来会ってない。
◆別れの原因(自分なりに思うこと)
 ・彼女が新しい環境に出て、色々と不安定な時に支えてあげれなかった
 ・喧嘩になると物にあたる事があった
 ・一緒に居すぎてお互いに思いやる気持ちがなくなっていった
◆別れてからの状況
 ・何度か会って欲しいというメールを送るも、拒否メールばかり
 ・一度マンションで会ったけど、目も合わせてくれなかった 
◆どうしたいのか
 ・自分はとにかく会って話がしたい。謝りたい
 ・相手は多分、俺のこと大嫌いなんだと思う・・。
569名無しさん:2008/05/20(火) 14:26:38
>>568
彼女があなたの嫌だったところ忘れるまでは
自分の事を頑張るしかないですよ。
最後に彼女の大事な私物を壊してしまって目も合わせてくれない。
今のあなたはもしかすると嫌われてるどころじゃないかもしれない。
会って謝りたいというのはとても自分本位な考えだと言うことに気付いて下さい。
謝ることはメールでもできるでしょう?
会って彼女の気持ちを変えたい、とか、もう一度付き合いたいとか
結局は自分のことばかり考えていませんか?
彼女はそれを感じていると思いますよ。
今の状態、今のままのあなたでは復縁どころか友達になることさえ難しいですよ。
悪かった所を直し、彼女が本当に喜ぶことは何かをゆっくり考えてみて下さい。
570名無しさん:2008/05/20(火) 14:36:46
>>567>>490
その事実とあなたの自分磨きとはなんの関係もないことです。
その事は「聞けて良かった」と思いましょう。
だってこれから先は同じことをしなくて済むでしょう?
ある意味それで同じ事をしてはいけないんだ、と学べた事でまたひとつ自分が磨かれたと思いますよ。
それにそんなことで一喜一憂していては復縁まで身が持ちません。
今まで復縁してきた人でも「二度と付き合う気はない」と言われたり
「顔も見たくない」とまで嫌われた人もいました。
でも人は長い時間が経つと色々な事を忘れます。
そのことであなたのやるべき事が大幅に変わることはありません。
引き続き頑張って下さいね。
571名無しさん:2008/05/20(火) 14:46:08
>>565>>566
あとは彼が考えて行動するでしょう。
別れた事を多少後悔しているようにみえますが、
彼から「もう一度付き合って」の言葉を聞くまでは油断しないで。
あと今の彼女と別れた事を確認してからでないとOKしてはだめですよ。
あなたの考えどおりあなたからすがってしまうとおそらく彼は離れて行きます。
ひたすら会っている時は楽しく明るく優しくを心がけて
会っていない時はさばさばした感じ(少し素っ気ないくらいでもいい)
でいましょう。
もう少しの辛抱だと思います。
あまり今の彼女の事とか詮索してはだめです。
572名無しさん:2008/05/20(火) 14:59:34
>>571
ありがとうございます!
ちょっとそっけなく、がんばります♪
573名無しさん:2008/05/20(火) 15:13:54
>>561-563
友達として繋がるのはもう少し時間が経ってからにしましょう。
あなたが特別な存在なら彼はそうそう簡単にあなたの事を忘れません。
自分に少なからず関わった人間を長いこと忘れている事は難しいです、
ましてやあなたは彼女だったのだからその辺は自信を持って、
そしてしばらく彼と関わらないで自分磨きをして下さい。
痩せるでも本を読むでもメイクでも服装でも。
あと彼の本当に喜ぶことはなんだったか、
嫌がることは何だったか?
ゆっくり時間を掛けて独りよがりにならないように考えてみて。
例えばあなたが彼に手料理を作ってお部屋を掃除してあげたとする、
でもこの事は「嬉しい」と感じる人もいれば「うっとうしい」と感じる人もいる。
わかるかな?そういうことも念頭において本当に喜ぶ事、嫌がる事色々考えてみて。
彼のミクシィに足跡をつけないようにしましょう。
あなたが彼を気にしている事がばれないように、自分磨きしていて下さい。
その間に彼から連絡が来るように思います。
連絡が来たら電話なら明るく優しく安らぐように話して早めに切る
メールなら時間を置いて明るく優しく短く(1,2行が目安です)返すといいと思います。
574名無しさん:2008/05/20(火) 22:18:06
>>564
こちらはあくまで方向性を示す立場です。
進むかはどうかは相談者次第。

>>逆に考える時間もない方が気がまぎれて落ち着くと思います
テンションを上げると、その後、気分が落ち込むことがあります。

ですから、”逃げ”ではなく、”戦う”姿勢が必要と、
こちらは考えるのです。

>>567
>>570氏が言われていることがすべてだと思います。

理由は
>>自分の焦りから元カノに毎日のように連絡をしてしまった。
不安から生まれる執着。

>>共通の友人に元カノの相談しているのが嫌だった。
プライベートを知り合いにこっそり相談したということではなく、
二人の問題に知り合いに踏み込まれたと、侵害された感覚を
相手が感じたことが考えられます。

好きな気持ちに疑問が生じたら、許せることも許せなくなりますし、
そういう時期だったと考えます。

今はどういう時期なのか考えると、迷いは吹っ切れるかと思いますが?
575名無しさん:2008/05/20(火) 22:34:19
アドバイス宜しくお願いします。



◆年齢 彼24 私22/付き合った期間 1年半/別れてからの期間  1週間

◆付き合い始めたきっかけ
彼のほうから私を紹介して欲しいと私の友人に言い、メールや電話を続け徐々に一緒にいる
時間が長くなり付き合うことに
◆付き合っているときの状態
付き合い始めてから1ヶ月程で彼の家で同棲。どこに行くにも何をするのも一緒
けんかしながらも仲良く暮らしてましたが、私が妊娠そして流産。
妊娠した時に結婚しようと言ってくれましたが、流産とともにその話も流れました。
◆別れのいきさつ
少し前からケンかが増え、一度お互いを見つめなおすために私が実家へ帰りました。
帰ってからも毎日連絡を取っていたのですが、電話で些細なことからケンかをし
その後彼から『あなたに気持ちはありません。好きになろうと努力したがもう無理』
という旨のメールが来ました。
◆別れの原因(自分なりに思うこと)
私の物の言い方がキツく気も強いのでそれに疲れてしまった
ダメとわかりながら『捨てられるくらいなら死にたい』と言ってしまった事
私のことをわかって!私だけをみて!と、彼に依存していってしまい重くなったこと
◆別れてからの状況
一切連絡を取っていませんが、結婚の話があった手前私の両親と彼は会い
私の気持ちが落ち着いたら友達として付き合っていきたいと言っていたそうです。
2週間後に子供の1周忌なので一緒に供養に行って、残っている荷物を
運んでもらう予定です。それで会うのは最後です。
◆どうしたいのか
復縁したいです。初めて結婚したいと思える相手でした。
今客観的に考えて確かに重い女でした。そんな自分から脱却したくてこちらからも
まったく連絡はしておらず、仕事も変えて打ち込んで行けるようにしています。
576名無しさん:2008/05/21(水) 01:23:22
>>573
ありがとうございます。
毎日辛くて辛くて、彼に連絡取ってしまいそうになってしまいます。
だけど、頑張って耐えています。
長期戦覚悟なので、頑張って自分を磨いて振り向かせようと思います。
mixiは今日足つけてしまいましたが…汗
これからはつけないようにします!!
また相談にきます★
577名無しさん:2008/05/21(水) 10:43:20
>>575
いろいろと思い出すと彼の心が重たくなるような事が多いみたいですね。
流産してしまった、という悲しくて重たい事実を
あなたの重たい行動でさらに拍車をかけていたように思います。
ですが、結婚しようと一度は本気で考えた相手。
今はあなたの嫌なところを忘れてもらうために連絡はしないで
仕事も頑張っているのですよね。
そのままでいいと思います。
そこまで深くかかわった彼氏なのだから遅かれ早かれそのうち連絡は来ると思います。
それまで下準備としてこつこつと自分を変えて行きましょう。
会ったときに「綺麗になった、変わった」って思われるように。
最後に会うときは優しく明るく
彼を責めたり自分から近況を聞いたりしないで早めに帰って下さい。
早めに自分から切り上げると言うのが次に繋げる為に一番大切なことです。
その後おそらくしばらくはまたリバウンドでつらいと思いますが、
乗り切って下さい。
一時の感情で行動しないように心がけて下さい。
自分の中で「早く帰る」「すがらない」とか
約束事を紙に書いて持って行ったりするといいかもしれません。
578名無しさん:2008/05/21(水) 10:51:36
>>576
頑張って下さい。
中途半端に連絡を取ってしまったら本当にまた一からに逆戻りになるの。
だから自分の気持ちが本当に落ち着いて
自分磨きでしっかり自信が付くまで頑張って我慢してください。
ミクシィも中途半端に連絡取ったと同じ効果があるから気をつけてね。
本当はあなた自身もミクシィからは少し距離を置いたほうがいいと思うけど
友達との兼ね合いとかもあるから難しいよね。
日記は引き続き書かないようにしたほうがいいと思います。
579名無しさん:2008/05/21(水) 12:13:41
私も相談させてください
★年令/付き合った期間/別れた期間

私19彼26/四年Cヵ月/別れて半年

★出会ったきっかけ

趣味ともとしてサィトで連絡をとり、私から告白

★付き合っているときの状態

毎日ъワ時間くらい、メールでラブラブでした(遠距離恋愛です)

★別れのぃきさつ

些細な喧嘩が耐えなくなりカレが爆発

★別れの原因

私の依存、他男と連絡、束縛、わがまま(月一できてくれてたのにさみしさからもっととぃぅ欲求)その後かなりすがり自殺するといってしまった

★別れてからの状況

四月まで月一で私から連絡彼ゎどこか冷たい

★どぅしたぃか

別れたコトを受けとめて復縁したぃ
絶縁状態からなんとかここまでこれたので私が変わって振り向かせたい
カレへの連絡ゎやめようと思ってます
580名無しさん:2008/05/21(水) 13:34:24
>>579
ごめんね、とっても読みにくい。
私の言ってることが「堅い」と思われるかもしれないけど、
友達とメールしているわけではないでしょう?
公の場では読む人の事を考えて書きましょう。
そういう思いやりは結局復縁にも関係してくると思いますよ。
あとE-mail (省略可) の欄にsageって入れてください。
彼が冷たいのならしばらくは連絡はやめて、
ちゃんと自分のどこが悪かったか反省して直してください。
依存して束縛もしてわがままも言っていたのに自分は他の男性と仲良くする。
それは矛盾してますよね。
自分だけ、じゃなくて相手の事を思いやる事から始めてください。
少し厳しい事を書いたけどまだ19歳だもんね。
一つ言えるのは必ずこれから色々楽しい事もあるし
素敵な男性にも出会えます。
よく考えて後悔しないように頑張ってください。
581名無しさん:2008/05/21(水) 15:14:37
よろしくお願いします。

◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
私23歳、元カノ20歳/2.5年/1ヶ月
◆付き合い始めたきっかけ
私が学生の頃バイトが同じで最初はメールから始まり、そのまま告白されて付き合うことになりました。

◆付き合っているときの状態
私が学生を卒業し、社会人になってからは、中距離恋愛が続いていました。

◆別れのいきさつ
元カノのささいなウソがあり、喧嘩になり私が元カノを蹴ってしまいました。

◆別れの原因(自分なりに思うこと)
まずは蹴ってしまって、元カノの気持ちが覚めてしまったこと。また付き合い始めた時と今の態度を比べて、優しい人ではなくなったかもしれないです。
また元カノも今年から社会人になり、蹴られた後の元カノの会社の新歓で、優しくされた会社の男性に興味があり、そちらに惹かれていったのもあると思います。

↓続きます。
582名無しさん:2008/05/21(水) 15:17:40
◆別れてからの状況
最初は、メールも冷たく、会うのは数回程でしたが、最近は普通の友達として接してくれています。
ただ元カノの気持ちは、会社の男性へ惹かれてることは変わりなく、最近はお互いメールも始めてるみたいです。

◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
復縁したいと考えています。
元カノには、今は自分磨き中で、また新しい恋をすると伝えてますが、まだ元カノを忘れることはできないです。
元カノが思いを寄せてる男性も、最近私と別れたのを知ったらしく
「別れてよかったやん」と多少喜んでいる様子です。

もちろん相手の立場になって考えることができなくて、フラれてしまったので、もし復縁できたらそのようなことは絶対しないです。
ここは元カノの立場になって、様子見で、あまり連絡しないほうがいいでしょうか?

みなさんの意見が聞きたいです。
よろしくお願いします。
583名無しさん:2008/05/21(水) 15:25:23
<<579です

すぃません乱文で‥
これから気を付けます
ァドバィスぁりがとぅございます。
やっぱ連絡しなぃ方がぃぃですよね、
自分の気持ちだけで連絡するのはやめます

また一緒にいられるように自分なりに改善します★

ありがとうございました♪またょろしくおねがぃします
584名無しさん:2008/05/21(水) 15:28:34
気をつけますって全然わかってねーwww
日本語駄目なんか?>>583
585名無しさん:2008/05/21(水) 15:48:10
>>584

私なりに考えて打ったつもりですが、わかってなぃと思われたなら謝ります

これからの文章をみてまた何かぁりましたらコメントください。
586名無しさん:2008/05/21(水) 23:44:15
>>579
「私ゎ」とか「すぃません」みたいな小文字や、絵文字や「@」みたいな機種依存文字が入ってる文章は、2chでは嫌われることが多いみたいだよ。

もしかして>>1にあるまとめサイトは見てないのかな?
復縁するために大切なことがたくさん書いてあるから一度読んでみたらいいよ。
587575:2008/05/22(木) 00:27:44
>>577
アドバイスありがとうございました。
携帯からで読みづらかったらすみません。
今日彼から唐突にメールがありましたが、深呼吸して気分転換して穏やかに返すことが出来ました。
最後に会うときにも深呼吸して、落ち着いてやわらかく話せるように頑張ります。
紙に決まり事を書くのはすごくイイですね!
当日書いて持っていこうと思います。ありがとうございました!
また何かあったら相談させてください。よろしくお願いします。
588名無しさん:2008/05/22(木) 10:11:27
>>286

何回も読もうとしたんですがエラーになるんですがどうやったらみれるんでしょうか?
589>>568です:2008/05/22(木) 11:58:24
>>569
あれから何度も会いたいという旨のメールを送ってしまいました。
返事は全て拒否のメールでした。
彼女の部屋の扉の前まで行って、出てくるのを待っていました…。その内、メールの返事もこなくなり、着信拒否されてしまいました。
もう諦めるかないですよね…。
髪を切って気分もスッキリしたので、次の恋を探しつつ、待ってるのがベストですよね?
言われたとおりに何もアクションを起こさなければ良かった…。
590567:2008/05/22(木) 23:15:30
色々とアドバイスありがとうございます。
まだ自分の中で付き合いが長いので戻ってくるのでは?という思いがあり
一喜一憂してしまう自分がいます。
やはりまだ自分に自信が無いため、彼女に執着しているためだと思います。
執着は何も生まないのはわかっていますが執着を取り払ってしまったら?
と考えると正直怖いです。
相手にも何もアクションもしていない状態で新彼ができたら?
とか考えてしまったりします。放置時期、苦しい状態で元カノや元カレを思い出してしまった
時、皆さんはどう乗り越えてきたのでしょうか?
是非お聞かせいただければと思います。
591ゆっぺ:2008/05/23(金) 10:37:06
初めまして!相談させてください。アドバイスお願いします。

◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
私22歳、彼22歳1年9ヶ月/8ヶ月半

◆付き合い始めたきっかけ
友達と行った合コン(ほぼ同窓会)で初めて会ってこの人だと思って、
10ヶ月程メールをして私から告白して付き合いました。その4ヶ月後
ぐらいに一度別れて半年後ぐらいに復縁しました。

◆付き合っているときの状態
付き合ってる時、私は社会人で彼は学生でした。その為会うのは
基本的に私に合わせて貰ってました。会うのはほとんど毎週土曜でした。
付き合って半年ぐらいまでは全くケンカもしないで付き合ってましたが、
その後はたまにケンカする事もありましたが、大体その日に仲直りしてました。
しかし、基本的には凄く仲がよく私の事をもの凄く理解してくれてました。
何が好きか、何をしたら喜ぶかなど凄く私の立場になってしてくれました。

続きます。
592ゆっぺ:2008/05/23(金) 10:37:49
◆別れのいきさつ
別れる1ヶ月程前に私が彼を傷つけてしまうような事を言ってしまいました。
その時は、距離を置こうという話になり、1週間距離を置いて私から会いたい
と言いました。
それに彼が応じてくれて、会って謝り私が成長すると言う約束で戻りました。
でしたが、彼は徐々に溝が出来たみたいで以前ほど仲良くなくなってしまいました。
そして、不安が募っていき、ある日彼に聞きたいことがあると言い話し合いをしました。
その時に、彼に聞いたら
『大事だと思うけど、存在が家族と同じになっていて恋愛感情の好きなのかが分からない。
だから一度別れて他の人と付き合ったりして、それでも忘れなかったら戻りたい』
と言われました。

◆別れの原因(自分なりに思うこと)
私が彼に依存しすぎてしまっていた。
だからメールの返信がないことに文句を言ったりしてしまっていた。
成長すると約束したのに、全く成長できていなかった。
私の休みに合わせてもらって、彼のバイトやサークルの事を考えていなかった。
彼を傷つける事を言ってしまった。

593ゆっぺ:2008/05/23(金) 10:38:31
◆別れてからの状況
一応、友達って事になってますが特に用もないので基本的には連絡とっていません。
別れて2ヵ月後ぐらいに彼のほうに呼び出されて彼女が出来たと言われました。
その数週間後に友達のお別れ会があったので…
その時彼に、別れを切り出した時からもう戻る気はなかったと言われました。

その後は、お互いの誕生日の時にメールをしたのと、彼が4月から社会人になるので
『元気?』とか『仕事はどう?』という体調を気遣ったメールを1ヶ月に1回ぐらい
送っただけです。それを2回ほどしました。
その時の返信は、『まあ元気だよ』と至って普通に友達としての感じでした。
今もmixiで繋がっていて、お互いの紹介文は残してあります。
私が彼に書いた紹介文は確実に彼女だと分かるような紹介なのにかれはそのままに
しています。日記を書けばほとんど足跡がついています。

続きます。
594ゆっぺ:2008/05/23(金) 10:39:05
◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
彼は別れてから2ヶ月ほどで彼女が出来たが、成り行きで付き合ったみたいで
彼は今は就職していて現在、彼女がいるのかは分かりません。

私の希望は彼とよりを戻したいというか、成長した私を見てまた新しく好きになって
貰って、新しい時間を二人で過ごしたいです。
こんなに誰かの事を好きになった事もありませんし、好きな人の前でここまで自分を
さらけ出せたのも彼が初めてでした。
もちろん結婚も考えていました。初めて本気で結婚したいと思った相手です。
彼も学生でしたが、私との結婚と言うことを少しは考えていてくれていました。

自分を変えたくて私は、ボランティアに参加しました。
元々探す気もなかったのですが、そこでいろんな男性にも会いましたが彼を超える人
はいませんでした。そこで、また改めて彼の大切さに気付きました。
そして、ボランティアのみんなにも学生時代からの友達からも凄く変わったよねと
言ってもらえるようになりました。
外見は、体型や服装が変わったわけではないのですが、中身が変わったのでキラキラ
していると言われるようになりました。
最近は体型も変えたくてダイエットも少しずつ始めました。

仕事が忙しいみたいで休みもあまりないみたいです。
なので、こちらからは誘うと言うことはしづらいのですが…

この姿を見てもらってもう一度彼に愛されたいのです。
変わった姿を見てもらって、もう一度彼と同じ時を過ごしたいです。

アドバイスよろしくお願いします。
595ゆっぺ:2008/05/23(金) 11:59:17
>>591
追記です。

別れ話をしている時、彼は
『ゆっぺは悪くない、ただ俺の気持ちが今分からないからこのまま
付き合ってはいられない。
お互い成長しなきゃいけないんだ。』
とも言っていました。

そして、その時私は別れたくなくて、泣いてイヤだと言ってしまいました。
今はきちんと別れたことを認めています。

認めて、ここまで成長できた事に感謝しています。
596名無しさん:2008/05/23(金) 12:13:15
>>595
なげぇよ もっとまとめろ
597ゆっぺ:2008/05/23(金) 12:35:14
596さん
すみません。初めて書き込むのでどれぐらいがいいのかなど
全く分からなくて…
改めて短くまとめて書かせていただきます。
598名無しさん:2008/05/23(金) 12:36:47
なんかコワイな
599ゆっぺ:2008/05/23(金) 13:43:17
>>591です。
自分なりに短く纏めなおしました。

◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
私22歳、彼22歳1年9ヶ月/8ヶ月半

◆付き合い始めたきっかけ
合コン(ほぼ同窓会)で初めて会って1年弱メールをして告白して
付き合いました。4ヶ月後に一度別れて半年後に復縁しました。

◆付き合っているときの状態
私は社会人で彼は学生でした。会うのは休みを合わせて貰って週末でした。
基本的に仲がよくあまり喧嘩もしませんでした。
何が好きか、何をしたら喜ぶかなど凄く私の立場を考えてしてくれました。

◆別れのいきさつ
別れる1ヶ月程前に傷つけてしまう事を言ってしまい、距離を置きました。
1週間経ってから会って、謝り成長する約束で戻りました。
徐々に溝が出来て話し合いをして、
『大事だと思うけど、家族みたいで恋愛感情なのか分からない。
だから離れて他の人と付き合ったりして、それでも忘れなかったら戻りたい。』
『ゆっぺは悪くない、ただ俺の気持ちが分からないからこのまま付き合えない。
お互い成長しなきゃいけないんだ。』と言われました。

その時私は別れたくなくて、泣いてイヤだと言ってしまいましたが今は認めています。

続きます。
600ゆっぺ:2008/05/23(金) 13:48:21
>>599
◆別れの原因(自分なりに思うこと)
私が彼に依存しすぎてしまっていた。
メールの返信がないことに文句を言ったりしてしまっていた。
成長すると約束したのに、全く成長できていなかった。
休みを合わせてもらって、彼のバイトやサークルの事を考えていなかった。
傷つける事を言ってしまった。

◆別れてからの状況
友達ですが、特に用がないので基本的に連絡とっていません。
誕生日の時と彼が4月から社会人になったので体調を気遣ったメールを送りました。
その時は、『まあ元気だよ』と至って普通に返ってきました。
mixiが繋がっていて、お互い紹介文は残っています。
日記を書けばほとんど足跡がついています。

◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
彼は別れてから2ヶ月ほどで彼女が出来たが、成り行きで付き合ったみたいで
4月から就職して現在、彼女がいるのかは分かりません。

私の希望は率直に言えばよりを戻したいです。
言い方を変えれば、成長した私を新たに好きになって貰って、新しい時間を過ごしたいです。
こんな気持ちは初めてで、好きな人の前でここまで自分をさらけ出せたのも初めてです。
本気で結婚したいと思いました。彼は学生でしたが、結婚を少しは考えていました。
今は、自分を変えたくてボランティアに参加しています。
そこでいろんな人と出会い、改めて彼の大切さに気付きました。

彼は仕事が忙しいみたいで休みもあまりないみたいです。
なので、こちらからは誘うと言うことはしづらいのですが…

言葉足らずかもしれませんが、アドバイスよろしくお願いします。
601ゆっぺ:2008/05/23(金) 16:15:10
>>599
あの文章からだと分かりづらいと思うので、これだけは言わせてください。
私は、本当に彼の事を愛しています。あの文章では私の気持ちばかりが
前面に出てしまっていますが、同じ過ちをしたくないと思って自立できる
ようになど自分磨きをしている最中です。
どうか、上手くいけるようにアドバイスをお願いします。
602ゆっぺ:2008/05/23(金) 19:02:46
彼のおちんちんぺろぺろしてあげたいです。
603名無しさん:2008/05/23(金) 20:00:59
アドバイスいただきたいです。

◆年齢 私18歳、彼18歳 付き合った期間/1ヶ月 別れてからの期間/2週間

◆付き合い始めたきっかけ
 同じ学校でお互い寮に入っているのですが、入寮歓迎会の日に知り合い
 その数日後に告白されました。

◆付き合っているときの状態
 ほぼ毎日彼の部屋で色々会話をしたり、休日に出かけたりと仲良く出来てました。
 ですがGWあたりに多少喧嘩になり友達に協力してもらい話し合いをし、
 お互い変わっていこうと努力している途中でした。

◆別れのいきさつ
 また喧嘩をしてしまい、はじめは距離を取ろうと言う事だったのですが
 私がそれを了承しなかった所別れようといわれました。
 そのとき「私が傷ついてるところを見たくない」と言われ「自分が辛くても一緒に居たい」と言ったところ、
 「重たいんだよ」と言われてしまいどうしようも出来なくなりました。

◆別れの原因(自分なりに思うこと)
 何故か嫌われないと言う変な思い込みをしていて彼へ気遣いが出来ず傲慢になっていた。
 私は〜してるのに彼はしてくれない、など心の中で見返りを求めてしまった。
 お互い変わっていこうと努力をすることになった後、彼の努力をきちんと見ず
 「後何回泣けばいいの」や「もっと構って」等重たいことを言ってしまった。
 喧嘩の時、彼を言い負かすような口調になってしまった。

続きます。
604名無しさん:2008/05/23(金) 20:01:21
続きです。

◆別れてからの状況
 振られてから約1週間後連絡を取って会って話をしました。
 その時ははじめお互いぎこちなかったですが、段々と自然に話すことが出来ました。
 その数日後にまた話そうと言い、初めは何時に来るの?と言われたのですが
 相手が疲れていると言う事だったので、じゃあまた今度にしよう、とやり取りをしたのが最後です。
 特に冷たくはないですが、彼の優しさかな、気を遣わせてるのかな、と不安になっています。

◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
 復縁したい、また彼を振り向かせたいと思ってます。
 今度は対等な立場で、もっと相手のことを気遣えるようになり、また仲良くしたいです。

 彼は、以前電話を掛けた時出なかった次の日の朝に「寝てて電話に出れなかった、ごめん」と
 メールをしてくれたり、以前電話で呼び出して会った時も「また何時でも電話掛けてきていいよ」と
 言ってくれたりしてくれるのですが本心がわかりません。
 単なる社交辞令や先ほども書きましたが気遣いなのでしょうか・・

 乱文で申し訳ございませんが、皆さんのご意見をお願いします。
605ゆっぺ:2008/05/23(金) 21:10:55
>>599
599のゆっぺです。602とは別人です。分かって貰えると思いますが…
特定出来る名前だとこんな事されたりするんですね…知らなかったです。
これからは特定出来る名前を使わずに相談させて頂きます。

真面目に復縁を考えているので良いアドバイスをよろしくお願いします。
606名無しさん:2008/05/24(土) 03:26:47
こんばんわ。相談させてください。

◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
私:24歳(フリーター)、彼:20歳(大学生)/付き合った期間:10ヶ月くらい/別れてからの期間3週間程度
◆付き合い始めたきっかけ
バイト先が同じで、あたしが惚れて彼と食事をしたり遊びに行くような仲に。
その間大体半年くらいで、付き合う前は、付き合いたいことをあたしからよく言っていました。
(ちょっとした体の関係・・・というのがありましたが。)

◆付き合っているときの状態
遊んでいるときは楽しく、いろいろなところへ出かけたりもしました。メールや電話も毎日のようにやり取りしていました。
週に1回くらい出かけていました。バイト先では自分たちが付き合っていることは内緒にしようということで付き合っていましたが、
付き合う前に相談していたバイト内の女性には付き合っていることを話しました。
それは彼にも報告しました。
◆別れのいきさつ
あたしがバンドやっていて、ライブに着て欲しいというと嫌がったり、あたしの束縛が強くて、彼がそれに引っかかっていることがありました。
同じバイト先の女の子と元彼が仲良くしているのに嫉妬していたりしたこと。
別れる直前にあたしが一番嫌がっていたことを彼にしてしまい、(同じ職場の社員の男性と二人で食事に出かけました。)
それと同時にそのあたしが食事に出かけた社員さんを職場内の社員の女性が好きだということもあって、
あたしはその人に事情を説明して、彼との付き合いをしゃべってしまい、そのしゃべったことを彼に話すと、
「男性と食事に行ったこともショックだけど、その女性の社員に俺たちの関係をしゃべったことがもっとショックだった」
といわれて、そこからかれがそっけなくなり、二日後くらいに「このまま付き合っていくか考えている」といわれ、流れで話し合いになり、
話をしているうちに「別れよう」となり、あたしは縋りましたが、時間も遅くなっていたのでいったん帰宅することに、
翌日電話をするも彼の気持ちは変わらず、別れとなりました。

607606:2008/05/24(土) 03:27:32
続きです・・・

◆別れの原因(自分なりに思うこと)
「正直毎日メールしているのもうっとうしく思うことがあった」と彼に言われて、彼はそういう人じゃなかったことを感じました。
約束したことを守れない、嫉妬しすぎる(自分への自信のなさから来るもの)、
彼をちゃんと信用できていない、自分のわがままを彼に押し付けようとする、
子供すぎる、まだありそうな・・・。

◆別れてからの状況
別れてからも普通にメールしたりしています。
別れるときに店をやめるか尋ねられて、そのときは辞めるといったのですが、
二年くらい働いている職場なので、思い直してまだ働いています。
彼も、まだ働いています。
別れて三日で、彼がps2が壊れて、売って欲しいといわれたのですが、
自分は使っていなかったのでタダであげました。
その時にお茶したのと、1週間位したときに、二人で付き合っていた頃に行った
夜景スポットにでかけました。そこで、いけないとわかりつつも自分からキスしたり、
頬を寄せたりしてしまいました・・・。
妙な雰囲気になったのですが、思いあまって泣いてしまって、
「やっぱりよくない」といわれて自分も思いなおして普通に帰りました。
そこからは自分からたまに連絡取りたい!と思ってしまってメールすることがあったりします。
彼にははっきり「もう付き合わない!」といわれていますが、彼の態度は普通です。
でも・・・しばらく二人で会わないほうがいいのでは?といわれたりしています。

◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
もう一度付き合いたいと考えています。


ちょっとちゃんとまとめられていないかもしれないですが、よろしくお願いします。
608名無しさん:2008/05/24(土) 20:24:32
相談させてください。

◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
自分26歳、彼24歳/約2年/2ヵ月

◆付き合い始めたきっかけ
大学時代に同じサークル。彼から告白され付き合う。

◆付き合っているときの状態
彼が学生の間はラブラブ。就職してからはだんだん距離が空く。
最後の方は連絡もなく、こちらから誘って会っても楽しそうではなかった。

◆別れのいきさつ
嫌いになったわけではないが好きでもない。家族のようなってしまった。友達に戻ろうと言われる。
私が縋って少し考えさせてほしいと言った翌日電話が着てやっぱり距離置きにしてほしいと言われる。
その一ヶ月後他に思う存在がいる。いなくなってしまうのは寂しいが私が一番ではないと言われる。
散々縋ってしまったが、相手の気持ちは変わらず。
一か月ほど連絡を絶って考え、受け入れることに。最後はありがとうと言って別れる。
609608:2008/05/24(土) 20:25:07
◆別れの原因(自分なりに思うこと)
精神的に脆く彼を頼りすぎた。相手が冷めてきているのが分かって、焦って追いすぎた。
仕事が忙しいのに会いたいと言いすぎた。
自立していなくてしっかりしていないと思われた。
またばたばたと友人の結婚が決まって焦っているのを見透かされ、負担に思われたのかも。
結果他好きされた。

◆別れてからの状況
こちらからは連絡せず。向こうからメールが来たら短く返信。
GWに同窓会があったが予定が合わず欠席したら電話がかかってくる。
やたら飲み会に来ないかと言われる。
そのまま話していたら、他好き相手には彼氏がいて予防線を張られたことが判明。
とりあえず励まして、元気でと電話を切ろうとすると涙声でまたと言われる。

◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
たくさんひどいことを言われたから自分も素直になれるか自信がないが、お互い一からやり直せるなら復縁したい。
610名無しさん:2008/05/24(土) 21:19:26
<!--相談時用書き込みフォーマット/ここから-->
◆年齢/付き合った期間 3年/2ヶ月
私35歳、カレ35歳/○年/○年

◆付き合い始めたきっかけ
出張先で知り合って、彼から連絡がきてつきあうことに。
◆付き合っているときの状態
いつも「きませんか・」とメールが入って、ほとんど3年間は彼の家から仕事へむかう。実家に住んでいるため、お母さんとも話をしたり仲がよかった。
旅行などにもいき、結婚などもでたり、お母さんは一緒に住む?とかいってくれていた。
◆別れのいきさつ
忘れられない人がいるから、最悪だから付き合いをやめたいとメールがきた。今までのように毎日とはいかないが、週1〜2でメールが入り、「きませんか」と連絡がきていた。
いびきがひどくて、夜、寝ているときでも呼吸がとまる無呼吸症候群の疑い(かなりひどいと思う)があるように思われて、その話をしたら、携帯のEメール拒否されてしまった。
◆別れの原因(自分なりに思うこと)
向こうはすごく感情の起伏が激しくて、普通に話していてもいきなり、「帰って」などをいう。
夜中でも、呼び出されたが、いやな顔をせず向かっていたので尽くしすぎたのが原因だと思われる。
でも、付き合っている当初3年前から彼には気になる人がいて(彼の片思いで相手にされていない)
それがモヤモヤしていたとおもわれる。
◆別れてからの状況
週に2回ほどCメールがきて(Cメールは拒否してされていない)「来てくれませんか?」とくる。体の関係が終わったら夜中でも「帰って」という。
メールが来なくなって、寝ている間に携帯をのぞくと、気になる相手にメールをしているが、相手にされていない。彼は、×イチ子持ちなし。
モテルわけでもないので寂しがりやなのだと思う。体の関係が終わったら、「ごめんね、許せ」というのがくちぐせ。
◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
復縁したいなあ。と思っています。沈黙したら戻ってくる確率とかあがるでしょうか、今は、電話がきてもすぐに出るようにして
います。彼の要求には何でも答えるようにしていたので、本当に尽くしすぎたのだと思います。

611名無しさん:2008/05/24(土) 21:35:41
復縁希望で相談したく書き込んでいます
◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間

私21歳、カレ23歳/2年9か月/3週間
◆付き合い始めたきっかけ
彼と私は他大学なのですが、サークル活動を通して知り合い、出会って3ヶ月後に彼から猛烈な
アタックを受け、私も彼のことが好きになり付き合い始めました。

◆付き合っているときの状態
別れる直前までラブラブであったとは思っています。
メールを読み返しても彼のテンションが高く、一方的に「好きだよ〜」とか
ありました。

◆別れのいきさつ
でも付き合い始めて1年半経った頃でしょうか、私が彼に対してかなり言いたいことを
言えるようになったというか、心を開いたためにわがままも言うことが多くなったのか
もしれません。。。
彼は私には決して言わなかったし、いやなところも含め好きだと言ってくれていたけど
とうとう我慢の限界だったのかもしれません

彼は大学の博士課程に来春から進学する予定なのですが、私が先に就職し、
彼がどこで就職できるかわからないと言うことにまで不安や不満をぶちまけてしまった
ことが引き金であると思っています。彼は大学の研究員や准教授などなりたいという夢もあります
でもでは私が彼より先に就職するのにどこで働くかわからない彼と一緒に入れる就職の方法が見つからなくて、
就活も苦戦していました。そしてその自分の就活に対する悩みや不満はぶちまけて彼に相談していたのに
612611:2008/05/24(土) 21:37:04
続きます
◆別れの原因(自分なりに思うこと)
彼は大学の研究員や准教授などなりたいという夢もあります
でもでは私が彼より先に就職するのにどこで働くかわからない彼と一緒に入れる就職の方法が見つからなくて、
就活も苦戦していました。

ただ、それ(就職に対する考えの違いなど)は単なる引き金で原因は私のわがままだと思います
◆別れてからの状況
3週間経ちましたが連絡は一切絶っています
ただ、サークルが一緒なので顔を合わせる機会だけはあります
でも会話はしないし目を合わせることすらありません
また、活動は月に2度程度です

◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
自分の希望・・・復縁したい

相手の様子・・・別れ際に、「好きじゃなくなったのかもしれない」と言われました

でも、私としては彼の嘘だと勝手に思ってしまうんです
その一日前まで好きだよと言っていたので。。でも彼が自分の将来に対する道を閉ざしたくない
から別れを選び、そして私にあきらめさせるために言ったのかななんて・・・
勝手に思い込んでるのです

こんな私の元彼は、私のこと嫌いになってしまったのでしょうか

そして復縁できる可能性は少なからずありますか・・・

よろしければ意見をお聞かせください
613名無しさん:2008/05/24(土) 23:46:40
まだお互いのことよく知らないまま別れ気まずくなってしまい、相手が露骨に避けるようになりました
手を出してきたのは相手なんですが ずっと友達というポジションでした
今後も友達って言われてるけど、どう見ても友達以下の扱い
無視や着信拒否はないのですがそっけないorそれに近い
復縁・・・というか、もう一度私のことを見てくれないのでしょうか 
告白もなにもできないまま終わってしまいました
時間かかってもいい 友達からでもいい どういう風に接すればいいのかわかりません
もう自分からアド消して拒否したほうが私のためにはいいのかな
614名無しさん:2008/05/25(日) 00:37:58
以前このスレに元気を貰った者です。
少し前の話なんですが報告させて頂きたく参りました。
当方二十歳の大学生、ギャンブル等が理由で4年付き合った彼女に振られた訳ですが、無事今年の二月に復縁しました。
アプローチは向こうからでした。以前話を聞いてくれ、そして助言を下さった皆様、お世話になりました。
615名無しさん:2008/05/25(日) 01:57:49
◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
 私23歳、彼23歳/4年半/2ヶ月
◆付き合い始めたきっかけ
 高校の同級生でした。卒業後に高校の文化祭で再会し、メールのやり取りをしたり彼のバンドのライブを聴きに行くようになりました。
 その後「実は高校の頃から好きでした」と告白され、付き合い始めました。
◆付き合っているときの状態
 喧嘩はほとんどなかったです。
 お互い初めての彼氏彼女だったせいもあると思いますが、大事に信頼関係を築いていたと思います。
◆別れのいきさつ
 彼の方から「恋愛感情がなくなった」と言われました。
 他にときめきを感じる女性に出会ったようで、私への感情は恋愛感情ではなく家族に近いような...いわゆる情だと気付いたようです。
 こんな気持ちのまま付き合うのは申し訳ない...ということで別れを告げられました。 

◆別れの原因(自分なりに思うこと)
 彼の考え方、価値観の変化。私の甘えと堕落。
 
 付き合い始めてから2年後に一度別れました。
 理由は学業優先の私に時間的余裕がなく、相手への思いやりを欠いてしまったためです。
 彼は寂しさのあまり、自分を必要としてくれる女の子を求めて出会い系で浮気をしましたが...2週間後に復縁しました。
 以後、彼は「私にだけ夢中にならない。交友関係や視野を広げる」
 私は「完璧主義をやめる。もっと彼に甘えたり、信頼して弱い部分も見せる」と決めました。
 彼はmixiのオフ会等でどんどん交友関係を広げて華やかになりました。可愛い女の子にも沢山会う機会が増えました。
 一方で私は彼に甘えることの楽さを知ってしまい、彼に甘えてばかりでした。彼は私の弱音や愚痴をいつも聞いてくれていたのに。
 会うことを最優先にして身だしなみに気を抜いたり、夜遅くに家に来てくれたのにご飯もつくっていなかったり...。
 
 人見知りだったのにどんどん華やかになっていった彼と、1人で立つことができなくなっていた私の間に差があったのかと思います。
 後は...彼は若干浮気性で、私以外に体の関係を持った子が2人いたそうです。
 私は浮気をしたとしても、心がそばにあれば,最終的に私の元に戻ってきてもらえるなら満足だったのですが...。
616615:2008/05/25(日) 01:58:39
◆別れてからの状況
 別れた直後は、寂しさに耐え切れなかった私の方からメールをしてしまっていました。
 彼の方も責任を感じていたようで、「私が1人でもちゃんとやっていけるまでは面倒みる」ようなことは言ってくれました。
 人間的に大切な人には変わりないから側にはいるけど...それは心配と申し訳ないという気持ちだけであって。愛ではなくて情だから。とのことでした。
 
 別れて1週間後からは、メールしない方が楽(彼のことを考えない)と気付いたので止めました。
 5月の初めに一度、私から元気にやってますメールをして以降は連絡していません。
 ちなみに友達として返事はくれます。
 
◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
 復縁希望ですが...自分を磨かない限り同じことを繰り返してしまうと思うので、すぐに復縁は望みません。
 但し、一度恋愛感情をなくされている身なので...とても不安です。
 どのように自分を変えていくべきか悩んでいます。
 
 ちなみに彼は、好きになったという女性とはおそらくまだ付き合ってはいないようです。
 (彼女の方から「友達」と言われてると言っていました。よく遊んだりはしてるみたいです。)
 彼は交友関係の変化からファッションに興味を持ち、今年の春に大学院を中退して服飾の専門学校に通い始めました。
 目標に向かって頑張っている最中だと思うので邪魔はしないようにしたいですが、全く忘れられるのも少し怖いです...。

 距離の保ち方、復縁の可能性等アドバイスを頂けると幸いです。
 長文失礼致しました。
617名無しさん:2008/05/25(日) 17:02:06
◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
自分20歳、彼女23歳/2年間(同棲9ヶ月)/5日
◆付き合い始めたきっかけ
オンラインゲームをしており告白されました。

◆付き合っているときの状態
同棲しておりました、当方が学生のため
学校などいってる間は彼女は寝てました。
バイトが休みの日はどこか遊びにいったりしてました。
オンラインゲームを自分も相手もしており
夜はオンラインゲームや漫画など一緒に読んだりしておりました。

◆別れのいきさつ
彼女がゲーム内の男仲間とスカイプをしたいと言い出し
それを拒みケンカになり
その翌日に学校に行ってる間に彼女が実家に帰り
電話にて別れを告げられる

◆別れの原因(自分なりに思うこと)
彼女が言うには
・彼氏ではなく家族っぽく思えてしまうようになった。
・あまり好みじゃない。
といわれました。
しかし、原因は
彼女がゲーム内との友達との遊びに夢中になり、
こちらも別のオンラインゲームなどしてたため
そこにズレがあったと思います。。
そして、スカイプ拒否で
彼女を束縛してしまい
それで嫌になったのだと思います・・。

618617:2008/05/25(日) 17:02:46
◆別れてからの状況
ゲーム中に電話をすると迷惑やもうそちらから掛けてこないでといわれます。
寝起きや寝ている最中にかけますと、少々世間話程度はできるのですが、
不機嫌で話がつまると、切ろうとします・・。

◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
出会いがどうであれ
2年間の付き合い、同棲はたしかなものでした。
復縁したくて仕方がありません。
どなたか、アドバイスをいただけると幸いです。。
是非宜しくお願いします。。
619名無しさん:2008/05/25(日) 17:24:02
>>610
「尽くしてる」のではない。「自らセフレになってる」だけ。

なんで35才にもなって、そんな扱いされてるのに相手がダメ男であなたもダメ女になってると気付かないのですか?

年齢で焦ってるからですか?バツイチでいまもそんなふうに女を扱う人と一緒にいて将来幸せにはなれない。そんなことを「許せ」なんて馬鹿にして女を扱うからバツイチなんじゃないの?

あなた人生無駄にしてますよ。
620名無しさん:2008/05/25(日) 17:32:30
>>612
なんで彼の人生をあなたにあわせなきゃないの?自分のことばかりだね。
彼は彼の夢がある、それを支えたいと思うなら、いつか彼が仕事して環境を変えなくてはうまくいかないときは、あなたが変えてもいいと思う。今の彼を見ずに、自分の都合を考えた結果。

これからどうなるかわからないけど応援するし、あたしもガンバル っていう感じが彼はいいのかもね。
621名無しさん:2008/05/25(日) 17:37:33
相談お願いします

◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
私24歳、カレ24歳/4ヶ月/1ヶ月
◆付き合い始めたきっかけ
友人の紹介で何度か会って遊んでいるうちに彼から告白されました
◆付き合っているときの状態
お互いに好きとは口にしませんでした
彼は私にすごく気を使ってくれて、私をいつも優先してくれました
付き合いが短いため、お互いが遠慮して言いたいことを言えなかった感じでした
お互い一緒にいてすごく楽しかったです
◆別れのいきさつ
最後に会った4日後にいきなりメールで冷めたから、と別れを告げられました
◆別れの原因(自分なりに思うこと)
私の優柔不断さが原因で、自分の気持ちを上手く伝えられなかったため、それが彼を疲れさせ冷めさせてしまいました
彼からは、疲れるし、もう無理、遠距離で連絡を怠ったから、一人でいることに慣れた、と言われました
◆別れてからの状況
メールが来た後私は泣いて縋ってしまいました
冷静になり、改めて電話して悪かった所を謝り、お互い言いたいことを言った後、普通に雑談した後に別れました
なんで今まで出来なかったのか、二人でこんなに明るく話したのは初めてだねって感じの事も言いました
◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
私は復縁希望です
彼以上に好きになる人は現れないと思っています
最後の電話の後は一度も連絡をとっていません
友達でいようとなったのですが、微妙な反応でした
お互い忘れた頃にメールするかもしれないし、しないかもしれないねって感じで
彼は、一度無理だと思ったら無理だと言っていましたが、友達関係でもいいので変わった私を見て欲しいと思っています
自分勝手ですいません

よろしくお願いします
622名無しさん:2008/05/25(日) 17:41:34
>>613
別れ?付き合ってたの?付き合ってなかったならスレ違い
623名無しさん:2008/05/25(日) 21:13:00
どなたかお願いします
624名無しさん:2008/05/25(日) 22:28:19
ちょいと聞いてください。

別れて2週間くらいのカレ
とりあえず「私はあなたに害のない人ですよ、応援してますよ」的な意志を伝えるため負担にならないようなメールをしました

ここ3日くらい

そしたら返事がなんか独り言のような内容で返ってきます

ほんで今日軽く冗談混じりで話しかけたら普通の対応されました

そんでもって今メールで
勉強中なら無理に返事しなくていいから頑張って
みたいなこと送ったら
また独り言のような返事がきました


なんでしょこれ
今1番どうすることが復縁につながりやすいでしょうか?
レスよろしくお願いします。
625名無しさん:2008/05/25(日) 23:10:58
>>624
独り言ってあなたがなんていうとなんてかえってくるのか具体的じゃないとわからない
626名無しさん:2008/05/25(日) 23:12:48

でも35とか若いと思うしあんまり悪口いわないほうが・・・

その人はなんてか偉いひとでしょ?


627名無しさん:2008/05/25(日) 23:15:20
>>626
なんのはなし?
628名無しさん:2008/05/26(月) 00:22:54
>>589
分岐点(ターニングポイント)はもう過ぎたように思います。

次のステージに進む前に、客観的に今の自分を見つめてみてはどうでしょうか。

>>590
>>相手にも何もアクションもしていない状態で新彼ができたら?
すべては前へ、前へと流れていくものです。

相手に恋人ができることも予想できる範疇なので、
個人的には祝福できる様、心を整えます。

>>放置時期、苦しい状態で元カノや元カレを思い出してしまった時、
>>皆さんはどう乗り越えてきたのでしょうか?
すべては自分の不徳で起こったこと。

過去の分岐点を探し、言動の選択を間違わない様、
自分の思考を変えていく。

また相手の思考を考えて、自分とのギャップを縮めるためには
どうすればいいか考える。

別れは状況から必然だったりするので、あまり苦しくはなかったですね。

もっと苦しいこともありますからね。
629名無しさん:2008/05/26(月) 00:24:04
>>591
相手の視点に立って考えると『重たいなぁ』って感じです。

仕事が忙しくて心にゆとりが無いのに、愛されても応えることができない。
だから復縁する必要がない、ということなんだよ。

まずはこれを覆す言葉が必要かと思います。

>>603
付き合ってみると、あなたの本性に嫌気が差した、
といったところでしょうか。

相手の気配りは、相手の気持ちを尊重しているからできるものかと思います。
あなたは相手の気持ちを尊重すると何をしたら良いと思いますか。

>>606
”別れの原因”の根本を考え、直したらどうかと思います。

表面的にどう繕っても、相手は距離をとるのを止めないでしょうから。

>>608
飲み会に誘われるのなら、行ってみてはどうですか。
心地よい空気なら、次に繋がりますし、
湿っぽい空気なら、笑って次に繋がるでしょうし。
630名無しさん:2008/05/26(月) 08:46:25
>>591です。
アドバイスありがとうございます。アドバイスなので
>だから復縁する必要がない
と言う否定的な言葉が出てくるとは思っていなかったのでちょっとビックリでしたが…

重たいですか…重たくなくなりたくて自立しようと思ってボランティア、家事などを
始めたのですがまだまだだったみたいですね。
彼と別れたのは、彼がまだ学生の頃だったのですが、今は仕事が忙しいと落ち着くま
ではやっぱり厳しい(難しい)ですかね。
彼を支えられる人間になれたらなって思うんですが。。

覆す言葉ですか…
こんな事も分からないの?と言われるかもしれませんが例えばどんなことでしょうか?
631624:2008/05/26(月) 11:56:10
>>625

質問したらちゃんとその内容が返ってくるんですけど

「勉強頑張ってね
もし勉強終わって余裕があったら返事ください」

って送ると

「むずかし…」←多分勉強が

とか返ってくんですよ;;
632名無しさん:2008/05/26(月) 12:50:06
>>631
それはさ…あなたにメールするのが「(それは)むずかし…」じゃない?
「害がないように」とはいってるけど「余裕あったらメールください」ってかなり重いかと…。余裕ないしあなたから離れたいから別れたわけで。
633名無しさん:2008/05/26(月) 13:04:46
>>632

いや、そんで

「うちは模試の答えすらないよ」

みたいに言ったら

「やってるのはマーク式の方だけど」

ってきて

「そうなんだ;勉強中なら無理に返事しなくていいから」

つったら勉強終わった後に

「おわった…

すんません、そろそろ寝るね…
お休みなさい+絵文字」

できました(´・ω・`)
634名無しさん:2008/05/26(月) 13:09:36
>>632

あ、あと今見たら「むずかし」の前に

「余裕あったら返事ください」
って送ったあと

「勉強内容は模試の復習です」

ってきてました…
635名無しさん:2008/05/26(月) 13:11:08
昨日、彼女から友達になった者です

付き合って9ヵ月、お互いとても仲が良かったのですが
4月入って彼女が急変。

今、大学四年で大学院の勉強、国試の勉強で自分に全く余裕が
無くなっているようでした。
そんな時、自分の我儘な態度と、相手が自分に迷惑を掛けさせたくない
という思いから、彼女は嫌になり、疲れたと言われました。

そして、友達に戻って、
またやり直せたらやり直そうと言われました。

今まで、恋人として見てきたわけですから
いきなり友達と言われても正直複雑です。

復縁する為には、とにかく、そっとしておいてあげて、
以前の友達だった頃のように接してあげることが大切なのでしょうか。

自分も大人げない所を直していかなければいけませんが、
後はどうしたらいいのか迷っています。

文章見る限り、人によっては不愉快かもしれないが許して下さい。
636名無しさん:2008/05/27(火) 05:46:26
どなたかお願いします
637名無しさん:2008/05/27(火) 10:57:55
おいおいこのスレまだあったのかよ〜!しかもPart15って

あの人、確か勢いで建てたんだけどなぁ、ここの最初のスレ
建て方知らなくて、つか2ch不慣れだった人でそう言う意味では大変だったが
今や信者がこんなに広がってるとは

みんな頑張れよ〜!!!
638名無しさん:2008/05/27(火) 11:02:35
勢いで連投し更にageる
懐かしさでちょっと興奮気味w

>>635

>復縁する為には、とにかく、そっとしておいてあげて、
>以前の友達だった頃のように接してあげることが大切なのでしょうか。

「そっとする」は「以前の〜」と矛盾しているって気付いてる?
全く接さないのが彼女のためには一番

結局ね、自分が辛いから彼女と接したいんだよ
いや責めてるんじゃないけどさ
彼女本位では考えられていないよね、残念ながら
もう一回言うけど責めてないよ、彼女本位で考えられないのが普通だからさ

>自分も大人げない所を直していかなければいけませんが、
>後はどうしたらいいのか迷っています。

大人げないってどんなとこ?具体的に挙げてみて

後はどうしたらいい?ってのもねぇ・・・
まず先に自分で挙げたところを直してからでしょ、それ考えるのは?
639名無しさん:2008/05/27(火) 11:04:24
このスレの初代1が作ったテンプレって
振られて復縁したかったらまずこれを読め!ってくらい凄くいいものなのに
あまり読んでる多くなさそうだよね。
640名無しさん:2008/05/27(火) 11:12:12
>>639
うん、俺も読むべきだと思うw
ぶっちゃけ復縁スレのどこで書いてある事もここのテンプレとそんなに違いはなくて
ただ、初代>>1は親切丁寧にそれを事細かに説いたのが当時は白眉だったんだよね

非常に善人で真摯な人だったよ
ただ2chに慣れて無さ過ぎだったのとリアの家庭内事情(恋愛感情と無関係)で
早い段階からあまり来られなくなってて
Part1の頃から既に4〜5名くらいが常駐して代わりに相談に乗ってた

641名無しさん:2008/05/27(火) 14:24:56
懐古厨うざ
642名無しさん:2008/05/27(火) 15:26:33
>>634
メールじゃ、相手の気持ちわからないよ。メール無理しなくていいからと言われても性格によっては返さなきゃと思う人もいるし。

無理させたくないと思うなら送らないほうがいいかもしれないですよ。勉強中になら気が散るのは確かだし。
643名無しさん:2008/05/27(火) 16:21:10
>>641
そんな性格だから失恋板に顔出す羽目になるんだよ、お前w
644608:2008/05/27(火) 21:07:01
>>629
誘われたときは動揺して断ってしまって。
別れる時にけっこうきつく友達には戻らないと言ってしまったし、
顔を見て平静を保てる自信がなかったので・・・
かなり先になるでしょうが、次に集まる時には顔を出してみます。

ただ、気になって電話してみたら・・・電話番号は消されたような反応をされ・・・
ただの様子見だったのかな・・・
645621:2008/05/28(水) 05:16:51
>>621
よろしければアドバイスお願いします
646名無しさん:2008/05/28(水) 13:15:15
>>621
あなたは付き合ってるときとても楽しかったのに
彼はどちらかと言うと正反対みたいですね、どうしてでしょう?
あなたからなにか彼に要求するようなこともなかったですか?
少し別れの理由が不自然な気がする。
突然と言う事も変だし。
例えばどんなところが優柔不断でどんな時に自分の気持ちを伝えられなかった?
その辺をもう一度良く考えてみて下さい。

彼以上に好きになる人がいない事はないです。
ですがあなたの執着心でそう思い込むことによって彼以上の人もそうではなく見えると思います。
もう少し気持ちを楽にして、人の気持ちは変わるものです。
無理だと言ったものが無理じゃなくなる時も来るでしょう、
でもそれにはあなたの心に余裕がないと・・・
しばらくは自分から連絡するのは控えましょう。
疲れさせたのだからしばらくはほうっておいて自由にさせてあげて下さい。
その間に自分の事を頑張ります。
647名無しさん:2008/05/28(水) 14:07:54
この板やスレにもやたら童貞という変な女出没してませんか?
             ↓

478 :名無しさん 〜君の性差〜:2008/05/26(月) 01:58:41 ID:s8Z/edhX
あなたの勇気ある告白で分かったことがあります。
私がこの板で童貞ですか?と聞いた人は皆童貞だと答えました。今回が6回目です。
童貞wの煽りを受けて反論してきた人達でした。
やはり童貞の煽りでムキになる人は童貞だったってことです。
非童貞はスルーするんですね。

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1188488779/l50


ある宗教の信者かどうか知りませんが、ある時は男になりすましたりして
板をマルチで荒らしてるのか嫌がらせするのを楽しんでるのか知りませんが、
そういう女性達が最近います。
みなさんも、注意して下さい。

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1211721980/l50

ちなみに彼女達の仲間が、男性のフリしてこういうスレ作ったのが判明してます。
男じゃ普通ありえないだろという罵倒やおかしなスレを立てたりして、日本人男性
がいかに最低のクズか印象操作するのが目的なんです。

宗教なのか何の組織か不明ですが、板を超えて活動してるので注意して下さい。
648621:2008/05/28(水) 19:01:12
>>646
ありがとうございました

私はデートの時も何がしたい、何処に行きたいと言えなくて、彼は私の気持ちを察するのに必死で、それで疲れさせてしまいました
好きという気持ちでカバーしていたが、遠距離で段々その気持ちも冷めてしまい、
1ヶ月ぶりに私に会った時に自分の気持ちが冷めきっていた事に気がついたようです

私には本当にいきなりの別れだったため、彼の事が諦めきれませんし、罪悪感で一日中頭がイッパイになる時もあります
これが執着なのか愛情なのか、まだわかりませんが、もう一度ゆっくりと悪かった所、彼は私にどうして欲しかったのか考えて、
落ち着いてからメールしたいと思います。
649名無しさん:2008/05/28(水) 21:14:39
>>630
短くしすぎて通じなかった様ですが、
>>だから復縁する必要がない
これは相手の心情を読み取っての科白の一部です。

うまく相手の深意を引き出させたとしても、
返す言葉がなければ対応できないので、
今のうちから考えておけば良いという意図です。

今はあなた自身の問題というより、相手自身の社会生活が
軌道に乗れてないので、相手自身が何とかするしかないでしょう。

>>こんな事も分からないの?
いえ、自分で考えた方が良いと思いますので、まずは考えてみてください。

>>644
>>ただの様子見だったのかな・・・
あなたは電話がかからなかったら、自分の電話番号を変えますか?

何かしら心理変化が起こらなければしないと、こちらは思いますが。
650名無しさん:2008/05/29(木) 12:34:39
>>649さん
>>630です。

丁寧なアドバイスありがとうございます。
確かにそうですね。相手の生活が軌道に乗ってきて私に連絡をしてきてもそこで
躓いてしまったら意味がないですもんね…

自分で考えてみます。
もしかしたらまた相談に来るかもしれませんが、、
651名無しさん:2008/05/29(木) 12:58:03
相談です。よろしくお願いします。

◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
私23歳、元カノ20歳/2.5年/1ヶ月
◆付き合い始めたきっかけ
私が学生の頃バイトが同じで最初はメールから始まり、そのまま告白されて付き合うことになりました。

◆付き合っているときの状態
私が学生を卒業し、社会人になってからは、中距離恋愛が続いていました。

◆別れのいきさつ
元カノのささいなウソがあり、喧嘩になり私が元カノを蹴ってしまいました。

◆別れの原因(自分なりに思うこと)
まずは蹴ってしまって、元カノの気持ちが覚めてしまったこと。また付き合い始めた時と今の態度を比べて、優しい人ではなくなったかもしれないです。
また元カノも今年から社会人になり、蹴られた後の元カノの会社の新歓で、優しくされた会社の男性に興味があり、そちらに惹かれていったのもあると思います。

◆別れてからの状況
最初は、メールも冷たく、会うのは数回程でしたが、最近は普通の友達として接してくれています。
ただ元カノの気持ちは、会社の男性へ惹かれてることは変わりなく、最近はお互いメールも始めてるみたいです。

◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
復縁したいと考えています。
元カノには、今は自分磨き中で、また新しい恋をすると伝えてますが、まだ元カノを忘れることはできないです。
元カノが思いを寄せてる男性も、最近私と別れたのを知ったらしく
「別れてよかったやん」と多少喜んでいる様子です。

もちろん相手の立場になって考えることができなくて、フラれてしまったので、もし復縁できたらそのようなことは絶対しないです。
ここは元カノの立場になって、様子見で、あまり連絡しないほうがいいでしょうか?

みなさんの意見が聞きたいです。
よろしくお願いします。
652名無しさん:2008/05/29(木) 14:12:54
>>648
彼がそのように別れる理由を言ったんですね?
たぶん他に彼のほうに理由があると思う。
だから彼に連絡をするのは絶対避けたほうがいいと思ってます。
もともとは彼はあなたの事が容姿的にタイプだと思います。
だからもっと綺麗になって自分磨きを頑張ってみて。
連絡をするなら半年後くらいがいいと思っています。
653名無しさん:2008/05/29(木) 14:26:05
>>651
かっとなって暴力を振るってしまったのですね。
その他には彼女に手をあげた事はありませんか?
女性は手を上げる男性を生理的に受け付けない人がほとんどだと思いますので
彼女ではなくても気をつけたほうがいいと思います。
今は彼女は気になる相手もいるようですし
自分からの連絡は避けたほうが賢明です。
相手からのメールには時間をおいて彼女のメールより短めに返しましょう。
付き合っていたときには仲は良かったですか?
彼女はあなたのどういうところが好きでしたか?
654651:2008/05/29(木) 14:48:01
>>653

ありがとうございます。

他はないです。一回のみです。
それもいけないですけど。

ただ付き合っているころから自分からメールする娘じゃないので、こちらからしないと余計忘れさられると思って不安になります。
二週間に一度くらいなら大丈夫かなと思い、今は連絡してないです。

付き合っていた時は、たまに喧嘩はありましたが、仲はよかったです。

彼女の好きなところは、一途で家庭的なところですかね。

よろしくお願いします。
655名無しさん:2008/05/29(木) 17:21:46
二年半付き合ってずっととても思われてるのが当たり前になって、人生で最大に愛されてました。
今思えばばかですがそんな思いに反して、彼女に冷たくしすぎて友達にしか見えなくなったといわれました。今更後悔。。

2週間後、メールを普通に送ったらかえってきて、またメールおくってねと言われました。
二人のメアドも3週間経ったいまもかわっていません。
今度ドライブにもいってくれます。
これは友達としてわりきったから?それとも試しているのか。。

どうおもわれますか?
656名無しさん:2008/05/29(木) 17:28:17
>>655
マルチは止めようね。
657名無しさん:2008/05/29(木) 17:32:28
>>628
>>568>>589です。
いったん連絡をする事を止めようと思いましたが、
逢いたい衝動を抑えられずにまたメール攻撃してしまいました。
友達から「怖がっているからもう止めた方がいい」と
先日言われました。
最後に、謝罪のメールを送り連絡先を消去しました。
今自分に出来る事は「彼女にもう迷惑をかけない事」のみ
だと思うので、もう諦めます。というか、どうあがいても無理なので、
彼女の幸せと、お互いに次は良い恋愛が出来る事を願いたいと思います。
ただ、家が本当に近すぎて辛いです。気持ちを新たに引越しと転職を決めました。

アドバイスしていただいたにも関わらず、何一つその通りに出来ずに申し訳
ありませんでした。
ありがとうございました。

658621:2008/05/30(金) 08:28:21
>>652
彼は忙しいようですし、泣いて縋った事もあり、今連絡してもたぶんうざったく思われるだけなので、連絡するのはしばらく我慢します

その間に今度は性格も容姿も好きになってもらえるよう努力したいと思います

ここで相談させていただき、少し気が楽になりました
ありがとうございました
659名無しさん:2008/05/30(金) 19:35:17
お願いします。私28才。彼25才。一年程付き合ってました。半同棲してました。今年の冬ぐらいにご両親への挨拶を考えてました。5月に入り、彼の仕事が忙しくなり向こうから距離を置きたいと言われ置くこと。精神的に弱い私は不安になり半欝状態。
660名無しさん:2008/05/30(金) 19:37:33
3日で断念。連絡やメールしてしまいました。なぜ、距離を置くことなるのか理由を追求してしまってました。その時はわからないと言われました。その後また不安になり ストーカーみたいに連絡をしつづけたり、死にたくなってきた事を伝えてしまいました。
661名無しさん:2008/05/30(金) 19:44:57
伝えたことにより、何でそんなんいうの言うの?苦しめないで。あと、別れようと言われました。荷物がまだ向こうにあるので 取りにきた時にちゃんとお別れしようと言われました。
662名無しさん:2008/05/30(金) 19:47:18
あった時には普通に話せるといいねと。あともうこんなぐちゃぐちゃな状態だから もう前みたいには無理と言われました。本当もう無理なんでしょうか?どうしたらもどれますか?
663名無しさん:2008/05/30(金) 19:53:12
>>659
テンプレも読めないの?
664名無しさん:2008/05/30(金) 20:19:31
〉659さん
すみませんでした。読めてませんでした
665名無しさん:2008/05/30(金) 21:19:50
あーあ…
テンプレどころか安価も間違っちゃってるし…
いくらなんでも深呼吸してとりあえずもちつけよ…
666名無しさん:2008/05/30(金) 21:51:45
みんな余裕がなくなるんだお
667名無しさん:2008/05/31(土) 02:28:28
付き合って3年の彼に振られて別れて、2か月が経った。

今はもうふっ切れているけど
ふと近況を話したくなって、近所のお祭りに誘ってみた。
そしたら、向こうも久しぶりに話したいねと言ってくれた。

自分はもう復縁も何も考えてないけど
こんな風に、ふと接点が出来る事もあるんだなぁと思った。

だから、復縁目指す人たちも
焦らず地道に、頑張って下さい。
668名無しさん:2008/05/31(土) 22:54:31
相談です。よろしくお願いします

◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
私29歳、元カレ27歳/6年/3週間

◆付き合い始めたきっかけ
紹介

◆付き合っているときの状態
最近は喧嘩もなく、デートコースも同じでマンネリしてました

◆別れのいきさつ
他好き

◆別れの原因(自分なりに思うこと)
長い付き合いの中で、マンネリしてたところに、新しい女性と知り合って、
好きになったんだと思います。。尽くしすぎたのかな?と思います。
束縛や会いたいなどそんなには言ってなかったので。

◆別れてからの状況
メール、電話なしです。メッセでは、ほぼ毎日彼から話かけてきます。
たまに元気にしてるか?とか聞いてきます。振ったのに気になるものなの
でしょうか?他好きだからメッセも立ち上げないと思っていました。

◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
復縁したいです。/ 別れる前と同じような会話をしています。
669名無しさん:2008/06/01(日) 09:23:22
>>668

もう彼のことは忘れてしまえよ
670名無しさん:2008/06/01(日) 13:28:27
昨日振られました。
>>1のまとめの文章を読んで楽に前向きな気持ちになれた。
私の気遣いの足りなさが原因で
どう成長すればいいのか今は分からないけど
また会える日までこのひねくれた性格を変えていけたらと思う。
671671:2008/06/01(日) 14:09:55
当方男30台前半、彼女30台前半、交際暦1年半

2週間ほど前に彼女から別れを切り出され、別れました。
原因は彼女の浮気です。浮気相手は同年齢の妻子持ちです。

今年頭から彼女の様子がおかしくなり始め、
3月頃の喧嘩を境に別れを切り出されました。(その時は別れていません)
その頃から今まではメールか電話位の微妙な関係が続きました。
会話やメールから私への愛情が無いような内容でした。
私は私と彼女の恋愛感の違いが原因だと思っていたのですが、
実際は今年の頭位から付き合っている妻子持ちを好きになった事でした。

彼女自身悪いことをしている自覚がありますが、ズルズル続いているようです。
私への気持ちが全くないようではないのですが、私への罪悪感、
彼女自信の都合よすぎるとの思い、相手への愛情のために別れを決心したようです。

浮気相手は離婚するつもりはないようなので、いつか別れることになるとは思うのですが・・・
私は彼女を愛していますし、浮気相手と別れた後は私が支えになりたいと思っています。

彼女にその事を伝えた所、
「私にはそこまでされる資格がありません。でも・・・」
のような感じで完全に気持ちを整理することはできないようでした。
3日ほど前にメールがあり、「今はごめんとしかいえません」と入ってきました。

私は何があっても彼女を幸せにしたいと思っています。アドバイスをお願いします。
672名無しさん:2008/06/02(月) 05:12:30
>>671
相手が妻子持ちなら別れさせるのは簡単。奥バレで一発でしょう。
彼女のご両親に教えるのもアリ。彼女の親がまともなら放ってはおきませんよ。
673名無しさん:2008/06/02(月) 12:32:50
>>671
痛い程よく分かる。
全く一緒の境遇。

前にも書いたかな。
自分28、7年付き合って結婚まで約束していた彼女24がいました。彼女が結婚資金を貯めるためスナック(自分には居酒屋)でバイトを始めました。そこの客42(既婚者)を好きになったみたいで別れました。
言われてる事もほとんど一緒で向こうには別れる気が無いと言われてるみたいです。
自分も連絡は取り続けてます。
自分も彼女に対しては同じ気持ちで復縁希望です。

補足:自分が奥バレさせて別れる事になると復縁は無い。
彼女の親はマジ893で、親に言うと彼女が酷い目にあうので言いたくないです。

長文すいませんでした。
674名無しさん:2008/06/02(月) 21:03:38
>>671
ひとまず相手の家庭環境がそれほど
整っていなかったのではないかと推察します。

もしかしたら父親がおらず、成長してから過去を満たすために、
幸せな家庭に惹かれてしまったのではないか、というのがこちらの一つの推察です。

ただ言葉遣いから察すると、子供の頃に甘えることが許されない
厳格な家庭で育ったのではないかとも推察できます。

どちらにせよ、相手が家庭を持っている男に惹かれているのは、
心が弱っているから、その男の魅力に吸い寄せられ、抜け出せないのでしょう。

とりあえず、まだ会える段階だと思いますので、
レンタルビデオ屋で「I am Sam」を借りて一緒に見てはどうでしょうか?

それをきっかけに相手の家族の話を聞いてみたり、
相手の望むものが何なのか、感じてみると良いかと思います。

ちなみにここはsage推奨です。
675名無しさん:2008/06/02(月) 21:41:25
◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
私22歳、元カレ24歳/半年/半年

◆付き合い始めたきっかけ
サークルが同じで、向こうから告白。押しの強いタイプです。

◆付き合っているときの状態
主導権はほとんど相手。
恥ずかしさから私が変に意地を張ってしまい、
ラブラブで甘い雰囲気にはほとんどなれませんでした。
お互いどこか緊張している状態が多かったです。
喧嘩はほとんどありませんでした。
(が、お互いに我慢していることはたくさんあったと思います。)

◆別れのいきさつ
別れる前の一ヶ月は、会うのが2週に1回、メール4〜7日おき。
「まだ好きだけどこれ以上仲良くなれそうにない。
今の状態は友達と同じ。友達になろう。」
という内容でした。
私は何も悪くなくて、相性が悪かっただけ、だそうです。

◆別れの原因(自分なりに思うこと)
・もっとラブラブな付き合い方がしたかったのでは。
・会話を相手に任せすぎた
 (別れる直前は、話題が途切れて気まずくなることが多かった。)
・私自身が自分の主張を飲み込むことが多かった
 (付き合ってる当時、「喧嘩したい」と何度か言われた)
・私からの愛情表現が少なすぎた
676名無しさん:2008/06/02(月) 21:44:14
◆別れてからの状況
別れた直後から、メールにはいつも通りの返事をくれる状態で月1〜2で数往復程度。
4月半ばに私から誘ってお茶をして、そこから私の相談事のメールをきっかけに
ほぼ毎日1,2通程度のメールが続いています。
内容は、ちょっと深めの雑談(お互いの性格や進路の話等)です。
本を借りるために5月半ばにも会って、そのときも少しお茶をしました。
ただ、4月に会って以降は、こちらからお茶に誘ってものらりくらり避けられます。

◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
4月に会おうともちかけた時は、普通に友達になれるつもりでしたが、
だんだん恋愛感情を完全に吹っ切れていないことに気づきました。

今の状況にだんだん辛くなってきましたが
中途半端なふられ方をしているので、吹っ切るために気持ちをぶつけてみるか
もうちょっとこの微妙な関係を続けてみるか、迷っています。

相手の真意は分かりませんが、積極的に戻るつもりはないだろうと思います。
どうしたらいいかアドバイスお願いします。
677名無しさん:2008/06/02(月) 22:05:17
>>675
相手とあなたの呼吸が合っていない、と感じます。

なのであなたが今の気持ちをぶつけてみても、
今は届かないかと思います。

それから会う機会があったら、相手がしんどくならない様に
努めてみてはどうかと思います。

相手は自分が向かっていくような女性を好み、
女性から向かってくるのは拒むタイプかと思いますので、
あまりアグレッシブにならず、相手の言動に
うまく(心地よく)反応すれば良いかと思います。

無感動、無反応、無関心は拒絶の姿勢ですから、
様子見してるとそう勘違いされやもしませんで、
その逆の反応を心がけると良いかと思います。
678671:2008/06/03(火) 19:01:49
>>672さん >>673さん >>674さん、
相談に乗っていただきありがとうございました。
そして、返事が遅くなって申し訳ありませんでした。

>>674さん
まさにおっしゃる通りです。
彼女に父親はいません。
浮気をしたときは心が弱っていたようです。
彼女は温かい家庭に憧れています。
ですから、浮気相手の子供の事を考えると本当に辛くなるそうです。

最近話をしましたが、彼女自身浮気相手と別れる(忘れる)つもりはあるようです。
周りに迷惑をかけているのもよく分かっているそうです。
ただ、いつ別れるかを問い詰めても、答えは「・・・」でした。

私は本当に彼女を愛していますので、待つつもりをしています。
連絡は取り続けたほうがいいですよね?
一時彼女の親や浮気相手の奥さんに言うことも考えましたが、
その後の事を考えると彼女との仲が非常にまずくなるのでは、と思い断念しました。
正直、復縁の可能性は残っているでしょうか?
679名無しさん:2008/06/04(水) 05:43:19
>>678さん。
>>673です。
全くびっくりする程自分と環境が同じです。自分の彼女も親が離婚して父親と離れて暮らしてるんです。
自分も彼女と話をするんですが、今は相手と別れる事は無いけど、将来的には結婚したいという希望はあるらしく、だったらいつまで待てばいいかと聞くと、『分からない』という解答です。
もう耐えられないので自分は1度向こうの相手に出会って話をしに行こうかと考えています。
それで相手の彼女に対する気持ちを聞いて、それ次第で諦めようかなと…そんな事すれば彼女の自分に対する気持ちは無くなるでしょうが…
680名無しさん:2008/06/04(水) 21:09:26
>>678
まずは『I am Sam』を見て、これで相手の心情が、
どのように変化するか推察してから一緒に見ると良いかと思います。

こちらがすることは、相手の魂を過去から未来へ、
向けることだと思いますから、
そこから二人で家庭を築く方向へ導けば良いかと思います。
ゆえにこちらはまだ可能性が無い、とは考えません。

ちなみに
>>ttp://www.tv-asahi.co.jp/ss/273/special/top.html
の6位です。

>>679
横レス失礼。

>>それで相手の彼女に対する気持ちを聞いて、
初対面でそれをやっても、「他人が口出しするな」と突っぱねられ、
「それじゃあ、奥さんにバラしてもいいんだな。」
と泥沼街道まっしぐらになる可能性が高いです。
(あなたが熱くなる傾向があるのならなお更です)

子どもに罪はありません。

基本的に相手本人に働きかけて、その吸引力を弱めていく方向で
考えた方が良いかと思います。

誰かを不幸にして、自分が幸福になることも、
誰かを不幸にして、自分も不幸になることも、
オススメできませんから。
681名無しさん:2008/06/05(木) 04:26:50
>>680
>>679です。
とりあえず会いに行くのはこらえました。
彼女と話をしましたが、今は完全に向こうに気が行ってしまってるからすぐに復縁は無理だと言われました。
が、もし自分がいいなら待ってて欲しいとの事です。ただいつ戻るか、100%戻るかは分からない状況です。
待ってて大丈夫なんでしょうか?
連絡は取れますが、会う事は出来ないです。
682671:2008/06/05(木) 20:32:30
>>680さん >>681さん
連絡が遅くなり申し訳ありませんでした。

>>681さん
本当に私の場合とよく似ていますね。
私の場合は私への気持ちが無い訳じゃないけれど、罪悪感が大きく、
待っててというような都合のいいことは言えませんとの事でした。
私も連絡を取りつつタイミングを待とうと思っています。

>>680さん
>こちらがすることは、相手の魂を過去から未来へ、
>向けることだと思いますから、
本当にその通りですよね。
とにかく彼女には未来をみてもらうように努力します。
教えていただいた「I am Sam」を一緒に観れるように働きかけてみます。

683名無しさん:2008/06/05(木) 22:27:23
>>681
復縁に捕らわれすぎな気がします。
>>1のまとめをよく見ましょう。

心に余裕、ゆとりが無いと、あるものさえ、失ってしまうこともあるのです。

相手の心が既婚者に吸引力が働いているのを良しとするなら、
ある意味、そういう気質がある、と考えます。

相手自身の心が変わるのを期待して待つ、
というのは、いささか他力本願的な気がします。

夢中な間は何を言おうとも、聞く耳は持たないでしょうが、
夢が覚めようとしている時のタイミングを計る、というのが、
やれることかと思います。
684名無しさん:2008/06/08(日) 13:51:16
別れて1ヶ月なんですが
付き合ってたときに勧められて頼んだ本がきた…

どうしよ
685名無しさん:2008/06/08(日) 14:01:39
読むしかない。
686名無しさん:2008/06/08(日) 14:09:30
>>685

これが別れた恋人を想い続けて吹っ切る内容なんですよね〜…(笑)
687名無しさん:2008/06/08(日) 14:11:57
復縁望んでるなら読みたくない内容だなぁ(笑)
688名無しさん:2008/06/08(日) 14:43:30
>>687


ですよねー
しかも男が引きずる話なんですけど私女なんですよね…

読んでも読んだことを元カレに言わない方がいいですよね??
689名無しさん:2008/06/08(日) 14:49:12
題名が知りたいw
690名無しさん:2008/06/08(日) 14:53:10
>>688 そうだね。それで吹っ切られても嫌だし
691名無しさん:2008/06/08(日) 17:21:32
このようなテーマは腐るほどあるけど
自分は「太陽の塔」を思いついた
692名無しさん:2008/06/08(日) 17:33:15
あー、ここの人たちなら分かってくれるかも知れない。

俺は平井堅の「いつか離れる日が来ても」が嫌いなんだが、
みんなはどう?(笑)

嫌いっつーか、あんなに聞き分けよくなりたくないんだ。
693名無しさん:2008/06/08(日) 17:37:35
うんうん。なんか聞き分け良すぎる。
694684:2008/06/08(日) 18:18:08
>>689
「秒速5cm」ですー

まだ読めずにいます(笑)


>>690

なんか話題的にも微妙ですよね(笑)
695名無しさん:2008/06/08(日) 18:56:37
復縁しました。
ありがとうございました。
頑張ります
696名無しさん:2008/06/08(日) 19:00:48
>>695 別れから復縁した流れは?
697名無しさん:2008/06/08(日) 19:52:56
約半年、連絡なしでした。

半年後、共通の友人の飲み会を通じて再会。
メアドがお互い変わっていたので交換しました。
その後は三日に一回の割合でメールしあいました。
そのやり取りの中で「今度見たい映画があるんだけど一緒にどう?」
と言われ見に行きました。

その後も何回か遊んだあと「また付き合いたい」
と言われ復縁しました。

別れから復縁まではおよそ十ヶ月です
698名無しさん:2008/06/08(日) 21:41:32
>>697 別れた原因は?
699名無しさん:2008/06/08(日) 22:22:01
>>698
毎日のように続くケンカでした。
他愛もない事から重要な事までいろんな事でケンカしていました。
お互い仕事が忙しく余裕がなかったのかもしれません。
彼の方から「このままじゃお互いダメになるから別れよう」
と言われ、まだ好きでしたが別れを受け入れました。
700名無しさん:2008/06/08(日) 22:24:16
半年後には相手に女できてそうだなー
701名無しさん:2008/06/08(日) 22:25:51
>>700
そんなにひねくれてるからヨリを戻せないのだよ
702684:2008/06/08(日) 22:26:44
お話中すいません

>>684なんですが本読んじゃいました

何これ折角前向きに生きてたのに
鬱再発薬…
なんでこの本好きなんですか


ただ吹っ切る話じゃなかっただけに猛鬱

もうやだわ

読んだってメールしてやろうかな…
703名無しさん:2008/06/08(日) 22:28:43
>>699
復縁したあとはどんな感じですか。
704名無しさん:2008/06/08(日) 22:45:18
>>702 本捨てちゃえ
705名無しさん:2008/06/08(日) 22:47:57
>>704

図書館の本なんで明日返してきます

なんかすごい「こいつ重!」みたいな

私は楽しい話が好きです
706名無しさん:2008/06/08(日) 22:54:47
>>703
以前より話し合う機会が増えました。

お互い環境が変わったので余裕ができたのだと思います。
707名無しさん:2008/06/09(月) 13:46:27
私24歳、カレ24歳/2年/1ヵ月
◆付き合い始めたきっかけ
大学で研究室が一緒でした。
どちらからともなく仲良くなり、 付き合うことに。

◆付き合っているときの状態
卒業後彼は大学院へ、私は社会人に。平日学校、休日バイトの彼とその逆の私。
中距離だったこともあり、会えるのは月一回くらい。
お互いやりたいこと(彼はバイト・私は趣味)を我慢して付き合っていても長続きしない、という理由もあり
月1と言うことにお互い不満はありませんでした。
そのかわり電話は毎日していました。

◆ 別れのいきさつ
彼の私に対する心無い発言に疲れてしまったのと、
私が仕事のことで参っていてイライラしていたこともありもう我慢できないと言い、
そのまま電話で別れを告げました。

◆別れの原因(自分なりに思うこと)
お互い慣れすぎてしまって、相手を思いやることを忘れていた。
彼は私のことを、心許せる人・一緒にいて落ち着く人だとおもってくれているのはわかるのですが、
恋愛感情としての好きを感じられなかったようにおもいます。
なので、振ったけれども振られたような感じです。
708名無しさん:2008/06/09(月) 13:48:34
◆別れてからの状況
別れてから一度会いたいと言われ先週会ってきました。
(電話で別れを告げていたため直接はなせてなかったので)
話し合いになるのかな?と思いましたが付き合っているときと変わらないデートをしただけでした。
(Hはありません)
そして、また来月会おうね、といわれました。(これじゃ前と変わらない頻度ですよね)
それ以外は連絡は取っていません。
 
◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)。
周りにはまだ別れたこと言ってないから、とかそっちがウィルコム解約してないならもう一度契約しようかな、などという割には
復縁について具体的な発言はありません。
彼の考えていることがいまいち理解できずどうしていいかわかりません。
私のことを彼女として大切におもってくれているのなら、復縁したいです。

よろしくお願いします。
709名無しさん:2008/06/09(月) 16:11:57
>>708
なんか自分の事しか考えてねぇのな?
復縁しても同じ事の繰り返しだ
お前が成長しなきゃ無理
何で上から目線なん?
710707:2008/06/09(月) 16:19:30
>>709
上から目線に見えてしまったのなら申し訳ありません。
そのようなつもりはないです。
むしろ彼のほうが上から目線で、心無い発言ばかりされていました。

711名無しさん:2008/06/09(月) 19:34:44
そういうこといっちゃだめなんだろうなーみこうにされてもそれもうけとめないと、わかるきがする。
712名無しさん:2008/06/09(月) 19:56:10
>>707
自分から振ったんでしょ?
なのに何で復縁?しかも相手から言わそうとしてるよね
相手の悪いところばっかり指摘してるけど
相手に暴言を吐かせたあなたも悪いんじゃないの?その辺りは解ってるのかな?
713名無しさん:2008/06/09(月) 20:02:00
>>707 自分から彼に言えばいいんでは?
復縁。イライラしててつい言ってしまったって
感じで。
714名無しさん:2008/06/09(月) 21:51:59
>>707
>>彼の私に対する心無い発言
その言葉は”あなたの言葉を受けて”発せられたものでしょう。
ならばどのような自分の言動から出てきたのか、
考えてみてはどうでしょうか。

>>私が仕事のことで参っていてイライラしていたこともありもう我慢できない
あなたが我慢できなくなって別れを切り出したのにも関わらず、

>>(相手が自分の事を)恋愛感情としての好きを感じられなかった
と相手の態度に問題がある、と原因を責任転嫁しているところに
問題があるかと思います。

他人に言われて納得できないのなら、まずは自分で、

『実は原因は、自分にあるのではないか?』

と考えることが、第一歩だと思います。

それと
>>私のことを彼女として大切におもってくれているのなら、
チヤホヤされることが、大切にされていることだ、と思っているのなら、
一考した方が良いでしょう。
715名無しさん:2008/06/09(月) 22:52:43
>>711>>712>>713>>714
心無い発言というのは
○○ちゃん車に乗せていい?とか
△△ちゃんとメールしてたらどきどきして楽しい
あいつ二股してるらしい、いいな〜俺もしてみたい
など、そんなこと彼女に普通いう?見たいな事を言われてました。
女の子にちょっかいかけて、矢印を自分のほうに向けて魅力確認してみたり。

実際に体の浮気はないのですが、そんなことばかり言われていて疲れてしまいました。
言っているだけなので、たいていは我慢していたのですがその日は爆発してしまいました。

私も、彼にそういうことを言わせてしまうのには原因があると思います。
ドキドキを求める彼に、落ち着いた関係から初期のような感情を彼には与えてあげることが出来ませんでした。

決してちやほやされたかったのではありません。
716名無しさん:2008/06/09(月) 23:02:56
確かに他の女のこと言われたらいい気分はしないね。
彼からしたら悪気はなく言ってるんだと思う
無神経なんだと思う。
717名無しさん:2008/06/09(月) 23:08:22
んー、心ないというよりわざと的な感じに取れるけど。
もう一度きちんとした話し合いを設けなよ。
相手も未練あんじゃないの?
718名無しさん:2008/06/10(火) 01:36:47
◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
2人とも22歳/4年/3ヶ月
◆付き合い始めたきっかけ
大学で出会い、どちらからともなく・・・気付いたら一緒にいました。
◆付き合っているときの状態
付き合い当初はほぼ毎日会っていました。
付き合って2,3年くらいからは週に2,3回のペースで会っていました。
お互い1人暮らしだったし家も近かったので
「会う」=「お泊り」が9割です。
◆別れのいきさつ
・元カレがバイトや体調不良などで余裕がなくなり、
私に何もしてやれなくて申し訳ない、と。
・お前を幸せに出来るのは俺じゃない、と。
・卒業したら遠距離(電車で2,3時間程度の距離)になるし、
仕事もかなり忙しい仕事だから、さらに余裕がなくなりそうだ、と。
◆別れの原因(自分なりに思うこと)
私のワガママ(余裕がない元カレに対して「会いたい」だの「寂しい」だの言い過ぎた)
でも元カレは、「お前は何も悪くない」とのこと。
◆別れてからの状況
別れてすぐに私には彼氏ができたが、
その直後、元カレから「やり直したい」的な事を熱く語ったメールが来ました。
「会いたい」とも言われましたが、私には今彼がいるので一応断りました・・・。
それから1,2週間に1回ぐらいのペースでメールで連絡を取り合ってます・・・。
最初は嫉妬のメールが来てたけど、最近は雑談というか世間話程度です。
メールの回数・返信は少ないですが、
昔のことを話して「懐かしいね」など言ってます。
◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
自分は今の彼と別れて元カレとやり直したいです。
相手が未だに私とやり直したいと思っているかは分からないです。
ちなみに、今彼とは別れる方向で話をもっていこうとしてる最中ですorz
719707:2008/06/10(火) 08:48:37
>>716>>717
レスありがとうございます。

彼には悪気はないのはなんとなく分かってました。
しかし、決して気分のいいものではなく、やめてほしいと言いましたが
伝わらず・・・
別れる方向に持っていきたいのかな?と思ったこともあり、こちらか別れをいいました。

彼の別れた後の行動が未練なのか、自分の理解者としてつながっていたいからなのか
が分からず困っている状況です。

>>717さんがおっしゃる“わざと”というのはどういうことでしょうか?
720名無しさん:2008/06/10(火) 12:44:18
>>719
彼は自然と元に戻そうとしてるのかな?
理解者だけなら、わざわざ元カノじゃなくてもいい気がする
友達とか。
男の心は今ひとつわからない。





721名無しさん:2008/06/10(火) 12:57:36
>>718

単に振ったけど寂しくて連絡をしてみれば彼氏が出来てて
躍起になってるような気がしてならない。






722名無しさん:2008/06/10(火) 15:49:53
一週間ほど前に彼女に振られた・・・
俺のことは嫌いじゃないって言ってたのに着信拒否されてるっぽい・・・

これは無理やり俺のことを忘れようとしてるのかな?
ってことはちょっとは脈あり?

どーなんでしょ;;
723名無しさん:2008/06/10(火) 16:08:07
◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
私25歳、カレ27歳/4ヶ月/3日
◆付き合い始めたきっかけ
 働いている店で出会って連絡を取り合うようになり、
 家の電化製品を取り付けてくれたお礼に食事に行ったら
 告白された。

◆付き合っているときの状態
 週1、2程度彼の家に行ったり、時間が少し空いた時
 会ったりしていました。
 私はバツ1なのですが私の母と子供に一回会いたい
 というので会わせました。
 相手の会社の社長さんのお宅にも一緒に伺ったりしていました。
 一緒に早く暮らしたい、結婚したらこうしようねなど将来の話も
 彼のほうからしてきたりしていました。

◆別れのいきさつ
 二週間近く会う時間が無く、メールや電話はしていましたが、
 おととい電話が来て、「話したいことがある」と、友達に戻りたい
 事を告げられました。
 ・仕事が忙しく、一日二日寝れないこともざらにあり、私の事を考える
  余裕が無くなった。
 ・幸せにできると思ったし、したかったけど、今は違う。
 ・冷めた、嫌いじゃないけど恋愛感情が無い。
 など言われました。

一旦切ります
724723:2008/06/10(火) 16:09:20
◆別れの原因(自分なりに思うこと)
 疲れている彼を気遣うことができていなかった。
 思いやりが無かったかもしれない。
 休みの日がずれてしまい、相手の休みにゆっくりできる時間
 を作れなかった。

◆別れてからの状況
 鍵はお互いまだ持っています。
 家には行きたい時に行ってもいい、でも友達としてしか接しない
 一人になりたい時は「帰って」って言うよ。と言われた状態。
 別れ話の電話が来た日、家に行って話し合いをしました。
 泣いてしまって、彼も泣いていましたが意思は固く…

◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
 やり直したいですが、今現在彼はそれどころではない様子なので、
 忙しくなくなったら考えてもらえるようになりたいです。
 今日会うのですが、おとといの別れ際に、
 「火曜日はたくさん話しようね」
 と言っていました。
 他の女の影は無いです。
 社長にも報告したみたいで、奥さんからメールが来ました。
 「あんないい子いないよ」と言ったら「俺もそう思います」
 と言っていた、今は仕事が忙しすぎていっぱいいっぱいみたいだよ。
 という内容でした。

長文失礼しました。
725名無しさん:2008/06/10(火) 17:18:26
>>707
>私が仕事のことで参っていてイライラしていたこともありもう我慢できないと言い、
そのまま電話で別れを告げました。

これがまずかったのだと思います。彼はあなたが別れを告げた理由を理解してないのでは?
他の女のことばかり言われたら誰だってイヤになります。そのときに冷静に話して
これからも言うのかと聞いて、そうだと言ったときにそんな人とはこれから
付き合っていけない と言って別れて初めて彼が自分の非に気がついたのかと。

他のことでイライラしているときに勢いで別れただけ。本気ではないはずだ と
彼が思っている気がするのです。
別れたのに平気で連絡してきて、何もなかったようにデートしたというので
そう思いました。
あなたに対して悪かったと思うことがない(気がつかない)ので謝罪もしないのだと思います。

あまりもてたことがなくて、女性ともあまり付き合ったことがない人は
他の女のことを言うと彼女が悲しみ、傷つき、自分への愛情までなくなってくる
ということが想像できないのだと思います。
そんなことよりも、彼女にヤキモチ焼いてもらって嬉しいという気持ちが勝ってしまうのでしょう。

こういう人と付き合っていくのは、細かいことを気にする女性だと本当にしんどいと思います。
何がイヤなのか、どうしてほしいのか、空気読めないひとには、いちいち丁寧に
自分の気持ちを説明して話し合わないと通じないからです。
すごくしんどい作業になると思いますが、それでもいいなら彼に一から説明してみてはどうでしょうか?
726名無しさん:2008/06/10(火) 18:01:19
>>723
付き合ってたった4ヶ月で子持ちの女性と結婚しようと思いつめ
2週間連絡が途絶えたらイヤになるような男性 と言うことですね。

普通子供さんがおられる方と結婚したいと思ったら、いろんなことを
考えに考えて、決意が揺るがない自信ができたときに相手に言うものだと思います。
安易に結婚を口にし、親御さんや子供さんにまで会った挙句やっぱや〜めたと
言えるような迂闊な人は、他人の子供の父親にはなれないでしょう。
バツ2にならなくてすんでラッキーだったと思い、もっと思いやりのある方を探してほしいです。
727723:2008/06/10(火) 18:46:42
結局今日は会わないことになりました。
そうですね、思慮が足らないと言うか…
信じて信用してしまった私がいけませんね。
こんなに好きになっていたとは思いませんでした…
もうやめようという気持ちと、まだ戻りたいという気持ちで
忙しくなくなったらまたこっちを見てくれるかもという期待も
捨てられないんです。
728名無しさん:2008/06/10(火) 18:51:28
>>727 今は自分のことで手一杯なんだと思う彼は。
そんな時は、他の人のことは考えられないと思う
ちょっと距離置いておきましょう。
729723:2008/06/10(火) 19:02:24
>>728さん
そうですね、あんまり追いかけるのも…とは思うんですが。

別れ話の時に
「私は今までどおり来たい時に来るし、鍵も返さない」
と錯乱状態で言ってしまって、
「じゃあ掃除とかしてよ」
と言われて、仕事で掃除とかもできない状態だから、
仕事以外の雑事をしに彼がいない間部屋に行こうと
思っていたのですが、そういうことは重荷になるかなとも思います。
ああ、まだ冷静に考えられません…
みっともない。
文章おかしいですね、すみません。
730名無しさん:2008/06/10(火) 22:17:45
結婚直前に破談になってもう1ヶ月たちました。
少しは落ち着いたけど・・・やっぱよりを戻して
やり直したい!!
結婚が決まった時がゴールだと思ってた自分が情けなくて・・・
正直スタートだったんだよね。。

相手もまだ好きな気持ちを持ち続けてくれてることを知り
この先どうすれば前進するか模索中☆
女性ってこういうときどんな感じでアクション起こされると
心が揺らいだり心に残ったりしますか?
文章が変になったけどアドバイスお願いしますm(_ _)m
731名無しさん:2008/06/10(火) 22:22:57
>>729 尽くしすぎると駄目だよ〜
してあげたいっていうのはわかるけど。
732723:2008/06/11(水) 02:13:26
>>731さん
そうですよね…
でも、多分彼にどう思われるかよりも自分が納得したい、満足
したいだけなんですよね。
この気持ちをなぜ付き合っている時にもてなかったのか…
733名無しさん:2008/06/11(水) 07:04:24
>>732 ちょっと放置して様子をみてみましょう
彼もまた余裕ができたら気持ちに変化があるかもしれないし。
頑張りましょう
734名無しさん:2008/06/11(水) 07:05:11
>>730 相手も好きな気持ちもってるのになぜ破談になったの?
735名無しさん:2008/06/11(水) 11:38:15
>>729
>仕事で掃除とかもできない状態だから、 仕事以外の雑事をしに彼がいない間部屋に行こうと

母子家庭で仕事してるのに、別れた男の部屋掃除しにいく暇あるの?
そんな暇あるなら、家政婦のバイトでもしなよ。子供と遊んであげなよ。
子供がいる以上、あなたの気持ちだけで再婚相手を見つけるなんて無理だってことに
早く気がついて。
736名無しさん:2008/06/11(水) 21:24:10
相談させて下さい。

◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
→自分男21、相手女21、付き合った期間約三ヶ月、別れてから一週間
◆付き合い始めたきっかけ
→お互い趣味が合い、二人で何度か会っている内に恋愛に発展し
 付き合うようになった
◆付き合っているときの状態
→両想いから始まったもあって、一ヶ月まで位は何の問題も無し。
 週三くらいで会っていたが、相手からも好きという気持ちがはっきりと伝わってきた。
◆別れのいきさつ
→ここ一ヶ月くらい(相手の気持ちが変わり始めた頃?)は相手が忙しいのもあり
 あまり会う機会も無く、態度もそっけなくなってた。
 そんな状況に耐え切れなくなり自分から何かあるなら言って欲しい、
 と聞くと「男として見れなくなった、恋愛感情が無くなったから別れて欲しい」
 と言われる。
 ただ、会って話したいとは思うし好き(友達として、LIKEの方)だから今後も
 友達関係は続けたい、友達に戻りたいとの事。
◆別れの原因(自分なりに思うこと)
→あまりにも話や趣味が合って仲良くなりすぎ、友達、親友感覚に
 なってしまった。あなたに嫌なところがあるわけではないし嫌いになったわけではない、
 原因は無い、というのが相手の言い分。
 ただ実際には、自分に悪いところがいろいろとありそれに嫌気がさした、
 それが原因で冷めたんだと思う。
 悪いところがあるのは気付きつつ、なあなあでここまで来て、相手からも
 想われている実感があったため相手に対する気遣いや思いやりが無くなっていたのかも。 
◆別れてからの状況
→メールもするし、また今度会おう、とも言っている。
 こちらから追い縋るような事はあまりしなく、別れはすんなり受け入れた。
737名無しさん:2008/06/11(水) 21:24:41
続きです。

◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
→また復縁したい。
 失ってからでは遅いのかもしれないけど、自分の悪いところは全部直すつもり。
 友達として続けていく以上、そういう成長した部分も見せられるから、
 いつかまた…と思っています。
 ただ別れる時にはっきりともう元のように恋愛感情が戻る事は絶対無い、
 と言われています。
 自分も辛いけど友達として繋がれるなら、と思ってあっさり別れを受け入れ、
 別に何ともないような感じを装っています。
 別れ話の直後、今まで連絡を取っていなかった女友達に連絡を取って、
 会う事にしました。その事はすぐに相手にも伝わりました。
 それによって相手の気持ちを試したというか、少しでも嫉妬心やどうして?
 という感情が生まれるのを期待していましたが、何とも思っていないようでした。
 すぐに他の人に向けるくらいだから自分は大丈夫、という風に捉えて欲しかったのも
 ありますが…。
 今は何でそんな事したんだろう、と少し後悔しています。


まとまりが無い文章ですみません。
この後どうするべきか、アドバイス頂けると嬉しいです。
738名無しさん:2008/06/11(水) 21:56:20
>>723さん、
私もボッシーです。
その彼の事はすっぱり諦めるか、
それか死ぬ気で追い掛けるか
どちらかしかないと思う。
私は後者をとって付き合い存続させたくちだけど。

ただ、私からしたら、
ボッシーを丸抱えで生きてくのに彼は若すぎる気がするし、
本当にあなたが考えてる様な理由で
別れを決断したのかな、って思う。
多分あなた方が重荷になっちゃったから別れたんでしょう。
彼側にバツ暦ないでしょ?
周りに色々言われたりしたんじゃないかと・・・
んでたまたま時間が空いて考えて決断した、と。
どうするかはともかく余り復縁考えるのはお薦めはしないです。

あと、彼が居ない間に部屋掃除とかするのは
絶対やめたほうがいい。
んな事したからといって復縁出来るとは限らない。

ボッシーの恋愛は難しい事だらけだよね・・・・。
これ以上語るとスレチになるので終わりにしますが。
739名無しさん:2008/06/11(水) 22:33:48
>>715
>>など、そんなこと彼女に普通いう?見たいな事を言われてました。
>>女の子にちょっかいかけて、矢印を自分のほうに向けて魅力確認してみたり。
推量では、あなたの仕事の愚痴から派生した、
痴話喧嘩かと思いましたが、どうやら違うようです。

どうやら相手は”不安”なようです。
共有している時間も空間も減ってしまったので、
一緒にいないときに他の男とイチャイチャしてないか、等、
妄想が裏に隠れているのかと思います。

>>私も、彼にそういうことを言わせてしまうのには原因があると思います。
まぁ、あえて言うなら、あなたの愛情表現不足でしょうが、
どちらかと言えば、相手の器の小ささが問題だったのでしょう。

復縁は可能だと思いますし、相手の気持ちも切れていないと思いますので、
会う機会を設けて、まずはキレたことを謝罪し、
それから自分の気持ちを伝えて、相手の心意を引き出せば良いかと思います。
740名無しさん:2008/06/11(水) 22:44:23
他好きされて元恋人が他好き相手と付き合ったけど復縁して結婚された方いますか?
741名無しさん:2008/06/11(水) 23:12:41
相談させてください。よろしくお願いします。

◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
私27歳、カレ26歳/3ヶ月/約2ヶ月半

◆付き合い始めたきっかけ
友人主催の飲み会で。
カレが一目ぼれした、と。一度食事に行き付き合うことになりました。

◆付き合っているときの状態
私は恋愛にはまるとかなり面倒な女になると自覚しているので、はまらないよう少し彼に冷たくしていました。
彼はかなり愛情表現も言葉もたくさんくれ、とても愛してくれたと思います。

◆別れのいきさつ
私の精神状態が落ち込んだ時に彼側に飲み会などが続いてろくな会話ができず、
楽しみにしていた休みの予定が立てられず当日になって大喧嘩に。
その後会いましたがかみ合わず喧嘩別れ。
1週間ほどおいて連絡し、やっぱり別れたくないと言いましたが受け入れてもらえませんでした。

742741:2008/06/11(水) 23:18:56
◆別れの原因(自分なりに思うこと)
彼に対して冷たくしすぎたと思います。
私からはあまり言葉や態度もだせませんでした。
彼からは結婚したいと言われていて、少し重荷に感じて一人でいっぱいいっぱいになってました。
それすら彼に伝えていなかったので、彼からは「何を考えているのか分からない」と言われていました。

◆別れてからの状況
直後はかなり縋りました。
そしたら彼ももう少し考えると言ってくれたのですが、
一人は無理だから、と別れた後に行ったコンパで知り合った人と食事に行くと言われて
その後からメールや電話に対応してくれなくなり、最後は私からもうメールも電話もしないと言ってしまい、今に至ります。

◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
復縁したいです。今度こそはちゃんと彼の気持ちを考えて大切にしたいと思っています。
相手は結局新しい彼女ができたようです。
長々すみません、宜しくお願いします。
743名無しさん:2008/06/11(水) 23:23:29
744730:2008/06/11(水) 23:30:10
>>734
 親が入ってきてこじれました・・・
745732:2008/06/11(水) 23:51:45
>>735さん
暇と言うか…
家政婦のバイトしなければならないほどお金には困ってません。
子供の件にしろ、幼稚園行っている時間なら私も時間はあるんです。
でも、それも自分の勝手な考えですね…
きっぱり諦めるべきなんでしょうね…
746723:2008/06/11(水) 23:54:06
>>738さん
ありがとうございます
よく考えます。
けど、諦めるのがベストなんでしょうね。
747723:2008/06/11(水) 23:57:14
>>745
ジコチュウ過ぎます。
諦めるべきです。
748723:2008/06/12(木) 00:08:08
>>747さん
なぜ名前欄が私のレス番ですか?
確かに自己中ですね、諦められないのも
私の勝手ですからね。
諦めるのが彼のためでしょうね…
749723:2008/06/12(木) 00:16:27
>>748さん
そんなこと初めからわかっていたでしょう。
はっきり言ってあなたは最低です。
ちんぽのカス以下だと思います。
750723:2008/06/12(木) 00:33:28
>>749
他人に対してそんなことを言えるあなたは
よっぽどご立派な方なんでしょうね。
好きだから悩むと言うことも許されないのでしょうか?
初めからわかっているなら相談なんかしません。
下品な方ですね。
751名無しさん:2008/06/12(木) 00:35:19
>>723
バツイチ子持ち相手に付き合って4か月もしないで結婚しようってw
とりあえず>>723が子宮脳だって事は分かった。
752名無しさん:2008/06/12(木) 00:37:45
>>723
冷めた元カレを思うより子供大事にしてあげたら?
753723:2008/06/12(木) 01:40:06
子供はもちろん一番大切です。
754名無しさん:2008/06/12(木) 10:41:39
◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
共に二十歳/1年/2年

◆付き合い始めたきっかけ
かなり言い寄られて他のですがこちらから告白して
幼馴染だったのでなんとなくな感じも少しありましたが

◆付き合っているときの状態
ちょっと会うペースが悪かったかもしれません

◆別れのいきさつ
自然消滅的に会わなくなってしまいました

◆別れの原因(自分なりに思うこと)
会うペースがもともと悪かったことと、付き合う前から仲がよすぎて付き合ってもあまり状況が変わらなかったのがアレかなと思っています


◆別れてからの状況
◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
分かれてから1年ほどして復縁したいと話をしにいったのですが、そのときにはもう彼氏がいたようで
まだ好きだけど彼氏がいるから、と言われ、なんとなくキスされてそのまま帰ってしまいました。
その直後に2人で遊びに行く機会があったのですが、色々話しているうちに辛くなってしまい諦めていました。

それ以来連絡はほぼ完全に途絶えていたのですが
先日突然メールがしたい、とメールが来ました。
それで話していたところ、その彼氏と別れてメールしたくなった、ということでした
そのままメールをしていてやはり諦められないと思いまして、
お互い会いたいね、という話から今度また遊びに行こうという話になりました。
ところがどうにも日程が合わず
日程わせてもらえないんじゃダメなんじゃないだろうか、とかまた新しい彼氏がすぐに出来ちゃうんじゃないか、とか考えてしまいます。
情報が少なすぎる気はしますが、焦らずにいったら復縁の可能性はあるでしょうか?
755名無しさん:2008/06/12(木) 11:42:53
>>754
「宜しくお願いします」とかないんだ?

俺ここ常駐じゃないけど、それくらい言うべきなんじゃないの?

756754:2008/06/12(木) 11:57:22
ああ、一番肝心な事を

本当に情報が足りない感じですが宜しくお願いします。
757名無しさん:2008/06/12(木) 11:58:29
>>756
どんまい
お前さんも頑張れな
758723:2008/06/12(木) 18:05:20
>>726
>>728
>>731
>>733
>>735
>>738
>>747
>>749
>>751
>>752
ありがとうございました。
自己中心的な自分の意見と向き合うことができました。
一旦鍵も返して、リセットします。
今は何をしても重荷になるだろうし、そもそも自分がしたい事を
して満足するのは相手のためにはなりませんね。
友人として見守りたいと思います。
静かに思い続けることも愛情ですよね。
759名無しさん:2008/06/12(木) 23:44:58
相談させてください。♀です。

5月下旬に年上の彼から「もう好きじゃなくなったかもしれない」と言われ別れました。
その時私は「私はまだ好き。別れたくないよ」と縋ってしまいました。

別れた原因というのは、私が幼かったこと。私は大学生なのですが、就職活動について悩むと「どうすればいいかなぁ」と彼が忙しくても何かにつけて相談していたこと、会いたいといつもワガママ言っていたことです。

彼は自立した女の人が好きなようです。
あと私は週1か2週間に1回の頻度で会いたいのですが、彼は1ヵ月会えなくても平気なようです。
このような感覚の差もありました。

彼は「今は無理。」の一点張り。縋ったときに「今は無理だから就活に集中しなよ。成長した時に連絡してきて」と言われ、終わりました。

一人になり失恋スレに来て、スレでためになると奨められていたジョングレイの本を読んだり、スレのアドバイスを読ませていただきました。また、恋愛経験抱負な友人に話を聞いたりして自分の反省点を見つけました。
あと一人になったことで、自分の時間を持つことによって恋愛依存はなくなったと思います。就職活動も一段落しました。

7月の終わり頃に彼に報告も兼ねてメールしてみようと思います。
その時に食事などに誘っても大丈夫だと思いますか??
報告だけして「よかったな」で終了してしまったら完全に終わりになってしまう気がして、最初にどう連絡しようか迷ってしまいます。

よろしければアドバイスお願いします!
いつもは別れたら彼を嫌いになって終わるパターンだったのですが、今回は初めて自分を見直そうと思えた相手で、その機会を与えてくれた彼に感謝しています。
慎重になってしまって些細なことでも判断に迷ってしまいます。
760名無しさん:2008/06/13(金) 00:31:11
>>759
正直、2ヶ月で食事に誘うのはちょっと早いと私は思います。
もちろんこれが答えという時期は無いのですが・・・。
聞いている限り、人として成長したのを見せないと無理みたいですし
これだけ私は変わったのよと言葉でアピールしても
ちょっとわざとらしく相手は思うのではないでしょうか?

相手にも就職活動を・・・と言われているので
決まった又は働きだした時に報告を兼ねて連絡するぐらいがいいと思います。
761名無しさん:2008/06/13(金) 00:38:53
2年付き合っていた彼氏に別れ?を告げられました。
原因は二人にありますが、主に私にあります。
別れようとはっきり言われた訳ではないですが、何回も謝って反省すると言いましたが、もう好きになれないと言われました。
でもメールはしてて良いと言ってくれたり、私のブログにも来てくれているようです。 相手も少し気があるようなメールを送ってきます。しかし、私の期待には応えられないかもしれないとか、良い人を見つけたら言ってとか、我が儘きくからね、などと言われました。
また、今までも何回か別れ話になりましたが、やり直せました。
私はまだ大好きです。これは、元カレに新しい好きな人が出来るまで、適当に使われているだけですか?
長文失礼しました
762名無しさん:2008/06/13(金) 00:46:11
>>761マルチうざい
763名無しさん:2008/06/13(金) 01:02:08
始めまして。よろしくお願いします。
◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
彼女、私共に二十歳歳/3年/2日
◆付き合い始めたきっかけ
僕のほうから好きになり、半年アタックしてようやく交際
◆付き合っているときの状態
とても仲が良かったと思います。いわゆるバカップルでしょうか。
しかし、私が1度浮気をしたことがあります。
◆別れのいきさつ
1年半とても仲良く交際

僕が浮気

仲直り

突然別れをつげられる
◆別れの原因
僕が束縛しすぎなところ。(女友達とも遊んでほしくない等
人としてどうかと思うような言論(俺以外の人間を信用するな等
◆別れてからの状況
全く連絡がとれません。
私が一方的に連絡をとろうと電話掛けまくってます。
◆どうしたいのか
自分の希望
復縁したい。彼女以外考えられない。結婚したい。ずっと一緒にいたい。
相手の考え
すっぱり別れたい。

僕は本当にダメな人間だと思います。
だから、自分を捨ててでも彼女と縁を戻したい。
この恋が破れたら死のうと考えています。
よろしくお願いします。
764名無しさん:2008/06/13(金) 01:27:59
簡単にしぬしぬ言うやつはスルー
765763:2008/06/13(金) 01:30:27
>>764
断じて簡単になんか言ってません。
しかし、不快に思われたのであれば訂正いたします。
ですので相談にのって頂けないでしょうか?
766名無しさん:2008/06/13(金) 01:56:44
>>759
テンプレ読んでからきてね
767:2008/06/13(金) 01:57:32
女てか 誰もお前とはなしたくねーよ婆ちゃん
768名無しさん:2008/06/13(金) 04:03:58
>>759
>彼は自立した女の人が好きなようです。

つまり自分に迷惑かけない女が好きなわけですね。
幼稚がイヤなら最初から大人の女性と付き合えばいいし
就職の相談をされるのがイヤなら学生に手を出すのは間違ってますよね。

付き合っていれば、一生の大事である就職について相談するのは普通だと思います。
特に年上で社会経験があるならあなたも聞きたいこと、参考にしたいことがあったでしょう。
そういうことをウザがって、面倒なことが終わって俺に迷惑かけないようになったら
出直せ、という人の人格を疑わずにはいられません。

いいとこ取りをしたがる彼に対して、少し冷静になってほしいです。
就職して社会に出たら、沢山の人に出会うでしょう。
多くの人を見て世の中にはもっと人の気持ちを考えることができる人がいることを
知ってほしいです。
769ゆみ:2008/06/13(金) 13:58:55
よろしくお願いします。
私は27才女です。一つ年下の彼と遠距離恋愛の末に別れてしまいました。現在は、友人関係に戻ることも難しいくらい、彼に嫌われているみたいです。
なんとか復縁したいと考えていますが、無理なのでしょうか。新たな恋愛に進んだ方が幸せな結婚につながるのでしょうか。

770759:2008/06/13(金) 14:03:26
>>759です
>>766 す、すみません・・・ 書き直します!
◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
私22歳、カレ29歳/4ヶ月/1ヶ月
◆付き合い始めたきっかけ
就職活動のOB訪問という感じで男女2:2で飲んだことがきっかけです。
始めは真面目に就職について話していましたが、打ち解けてきてからは
少し合コンに近い雰囲気で飲んでいました。
その時にお互い好意を持ち連絡をとるようになり、二人で会うようになって
付き合う形になりました。
◆付き合っているときの状態
付き合い始めは週1回会っていましたが、彼が忙しいこともあり
彼の予定に合わせていました。社会人と付き合うのは初めてだったので、
相手の都合を考えず「会いたい」と言ったりワガママが多かったことが
毎回ストレスになっていたようです。
◆別れのいきさつ
メールで些細な喧嘩から私が怒りました。 それから2週間連絡なし。
ある日突然 「俺はほんとひどい人間で、会うとひどいことしか言わないと思うから
やっぱり会わないほうがいいと思う。すまない」 とメールが来ました。
そのメールに対しては「わかった」と返信したのですが、
後になって考えると、彼の本心ではないな、と感じたので電話しました。
その続きが>>759です。
◆別れの原因(自分なりに思うこと)
やっぱり自分がワガママだったと思います。反省しています。
◆別れてからの状況
連絡は一切とっていません
◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
復縁したいです。彼のこと、大好きです。
771759:2008/06/13(金) 14:23:53
>>760さん レス前後してごめんなさい。アドバイスありがとうございます!
就職先は決定しました☆その報告を兼ねて連絡しようと思っていたのですが、
それだけでは成長と言えるのか・・・って感じですよね。
成長を相手に感じさせるって難しい・・・。
夏休み中は学生最後の夏休みを満喫するだけではなく、資格の勉強をしたり、
外見を磨いたりしたいと思っています。
その間に彼に別の彼女ができていたら・・・と考えると不安で焦ってしまいます。
連絡のタイミングって難しいですね><
772名無しさん:2008/06/13(金) 14:31:31
自分磨きという言葉ほど気持ち悪いものないね。
心の中で思っとけ、書くなって感じ。
773名無しさん:2008/06/13(金) 16:11:18
>>772
気持ち悪いと思うなら・・・。
心の中で思っとけ、書くなって感じ。
774名無しさん:2008/06/13(金) 18:00:16
OB訪問にきた後輩に手を出して4ヶ月でヤリ捨てするとはロクデナシだと思う。
30前のいい年した大人が、酷過ぎる。
775759:2008/06/13(金) 18:04:19
>>772
喧嘩うってますか?私をなめてますか?
痛い目に遭う前に謝れ・・・!
776名無しさん:2008/06/13(金) 18:06:00
>>775
きめーよ!ばーか
777759:2008/06/13(金) 18:11:26
>>776
貴様はちんぽのカス以下
778名無しさん:2008/06/13(金) 18:27:54
私は772ではありませんが、痛い目ってどんなことするの?
779759:2008/06/13(金) 20:47:02
>>775>>777は私ではありません。
気持ち悪いと感じる人もいるかもしれませんね。
それは人それぞれだと思います。
780759:2008/06/13(金) 23:06:29
>>778
そういうみっともない煽りは止めようね
781名無しさん:2008/06/14(土) 00:32:55
答えられない質問をされると煽りだと決め付ける馬鹿。
782名無しさん:2008/06/14(土) 00:34:25
OB訪問に行ってやらせる女もたいがいだろ・・・
783名無しさん:2008/06/14(土) 01:23:44
他人のレス番騙るとかいやだな
ID付かない板だし仕方ないのか
784名無しさん:2008/06/14(土) 04:48:27
うんち
785759:2008/06/14(土) 08:48:54
>>781
脳に重い障害あるの?
786名無しさん:2008/06/14(土) 10:30:27
>>785
あなたが?
787名無しさん:2008/06/14(土) 12:56:05
OB訪問でやらせて4ヶ月で捨てられた759を騙る基地外乙wwwww
788名無しさん:2008/06/15(日) 17:54:39

相談です。
◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
◇私27歳 彼25歳/3ヶ月/2ヶ月
◆付き合ったきっかけ
◇お互いの上司の紹介
◆別れた原因
◇お互いに仕事が忙しくなった。
すれ違いが続き会わない間に気持ちが冷めて行った、と言われました。
彼は働き始めたばかりで恋愛と仕事の両立が出来なくなった様です。
私も無理に会うなどはせず会いたいなどの要求は一切しませんでした。
別れた時に
「友達以上恋人未満に戻ろう。また仕事が落ち着いて遊ぶ様になったらまた好きになるかも知れないし、ならないかも知れない。」
と言われました。
別れた次の日から普通に以前と変わらないメールが来て、やり直せないならメールは出来ないと自分から断りましたが、
何度かメールのやり取りをして嫌いになれない私は
「次を探します。今まで本当にありがとう」等の感謝のメールをしました。
すると彼も「今までありがとう。お互いまたどうなるかわからないけど、いつでも相談に乗るよ」等の返信がありました。
その後2週間程一切連絡を取りませんでしたが彼から電話があり、
食事に誘われたり毎日メールをしています。
電話をして来ると「好きな人出来た?」など探りを入れて来ます。
私がまだ好きと言う事は相手も気付いている様です。
それからも度々電話が来ます。
今は仕事も落ち着いて来た様で、もしかしたら気付いたら何も残っていなかった、と寂しく思い彼も復縁を望んでいるのか、
または都合の良い女程度にしか思っていないのか。
最終目的は復縁なのですが、私はどの様に対処すれば良いのか教えて下さい。
携帯より長文&見づらくてすみません。
宜しくお願いします。

789名無しさん:2008/06/15(日) 18:24:40
元カノに「別れている期間が大切なの」と言われました。また彼女から泣きながら別れを切り出された場合、嫌いになったではなく嫌なところを直して欲しいから別れられたのでしょうか?
790名無しさん:2008/06/15(日) 18:34:09
>>789
離れて初めて大事さに気づくこともあるからね
冷静になれるし

嫌いで別れたのかは本人に聞かなきゃわかんないよ
791名無しさん:2008/06/15(日) 20:10:58
嫌いだからという訳ではないみたいです。だから貯めていた結婚も「一旦、返す」と言われましたので振込みで返されておきました。
792名無しさん:2008/06/15(日) 21:41:56
相談に乗って下さい。
◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
◇私24歳 彼女24歳/4年9ヶ月/2週間

二週間前から、彼女と連絡が取れなくなってしまいました。

いつも毎日のように連絡を取っていたのですが、急にメールの返事も、電話しても繋がるが、電話も取らず連絡無しの状態です。

今年の4月から向こうが就職したのですが、きつい環境で、仕事の事で悩んでいるようでした。会う約束をしたのに、私が体調不良によりキャンセルし、その翌日から、現在の状況になってしまい、二週間経ちます。

どうしたらやり直す事ができるでしょうか?
793名無しさん:2008/06/15(日) 21:42:21
相談に乗って下さい。
◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
◇私24歳 彼女24歳/4年9ヶ月/2週間

二週間前から、彼女と連絡が取れなくなってしまいました。

いつも毎日のように連絡を取っていたのですが、急にメールの返事も、電話しても繋がるが、電話も取らず連絡無しの状態です。

今年の4月から向こうが就職したのですが、きつい環境で、仕事の事で悩んでいるようでした。会う約束をしたのに、私が体調不良によりキャンセルし、その翌日から、現在の状況になってしまい、二週間経ちます。

どうしたらやり直す事ができるでしょうか?
794名無しさん:2008/06/15(日) 21:45:36
来週末に婚約破棄された元婚約者と会います。
自分は復縁したい気持ちでいっぱいです!

何かうまく気持ちを伝えて彼女を取り戻す方法ないですか?
ご教授お願いします!!
795名無しさん:2008/06/16(月) 01:36:45
>>794
まずテンプレくらい読もうね^^
796名無しさん:2008/06/16(月) 21:59:15
ここはsage推奨です。
理由は荒れるからです。
利用する際には>>1を読んでから。

>>793
精神的に参っている様子なので、
『仕事、大変だろうから、気持ちが落ち着くまで連絡は控えるよ。
 落ち着いたら、連絡ちょうだい。

 こっちが今できることは、話聞くぐらいしかできないけど、
 それでいいなら、電話かメールして。
 
 今度は必ず、捕まえるから。』

とでも、メールしてみてはどうでしょうか。

連絡が来たら、「辛いんだね。」「大変なんだね。」
と相槌を打つ感じで、会う約束に結びつけると良いかと思います。
797名無しさん:2008/06/16(月) 22:23:15
>>788
>>私はどの様に対処すれば良いのか教えて下さい。

愛される人間になりましょう。

愛されてるかどうかわからない、という不安があるでしょうが、
個人的尺度から見れば愛されてません。

二人で会える状況だから誘っている、という行動で、
相手の心が込められているようには思えません。

だからこれから愛される様に振舞えば良いかと思います。

表情やしぐさ等、瞬間的に心引かれる瞬間というのが、
個人的にはありますので、
会う機会があれば、笑顔で接してみてはどうでしょうか。

ちなみに身体の関係で攻めるのはオススメしません。
798名無しさん:2008/06/16(月) 22:40:54
>>796 ありがとうございます。

 この二週間は縋ってたくさんメールしてしまったので、少し時間を空けてメールしてみます。
  五年近く付き合ってきたので、復縁できたら結婚を視野に入れた付き合いをしていくつもりです。

頑張ります。
799名無しさん:2008/06/17(火) 00:29:49
>>798
あたしも6年つきあった彼のありもしない浮気を疑ったりしちゃって彼の心を折りまくりました。信頼する相手に信じてもらえないって相当のダメージ与えるよ。今度は彼の支えになり、信じ合えるといいね。がんがれ
800名無しさん:2008/06/17(火) 12:57:39
上がっていたので久しぶりに来ました。

1年半ほど前、ここでお世話になった者です。
あの頃は本当にこのスレの方に助けられました。
1さんのルールを守り徹底して、アドバイスを頂き復縁出来ました。

でも、今年1月また別れを選択しました。
別れるには必ず理由があります。その理由がきちんと解決しないと仮に復縁できてもまた別れます。

当たり前だと思いますが、自分に染み付いた別れる理由を本当に解決できたかは、復縁後にも試される試練です
801名無しさん:2008/06/17(火) 23:17:19
>>797
ご意見ありがとうございました。
第三者の目から見れば今の状況に「愛情」は感じられないのですね…
正直ショックですが、また初めから好きになってもらえる様に努力し、
復縁したいと思います。
ご意見ありがとうございました。

体の関係だけには絶対になりません(笑)

802723:2008/06/18(水) 02:52:25
携帯から失礼します。復縁フラグ立ちました!
元彼に、社長の自宅での食事会に誘われて行ってきました。
気まずかったんですけど。
彼が席を立ったときに「彼本人もやっぱり考え直したいって言ってたよ、
今は忙しいから難しいけど、落ち着くまで待っててあげられる?」
と言われました。
その時に、秋になったらみんなで旅行に行く計画も立てました。
「俺が生活の面倒見るからもう少し待ってて」
「傷つけてごめん」
と言われました。
…舞い上がっていいですか?
慢心する事なく頑張ります。
相談乗ってくださりありがとうございました。
803名無しさん:2008/06/18(水) 03:57:15
出来るなら復縁したいと思ってます。凄く複雑なのですが、相談に乗ってくれる方がいましたらお願いします。


◆私24歳、彼27歳/付き合った期間、半年/別れてからの期間、約3年

◆付き合い始めたきっかけ→バイトで出会い、同じバンドが好きで気が合ったから。

◆付き合っているときの状態→バイトでも会い、休みでも会う。電話はしないけどメールをする。

◆別れのいきさつ、原因→彼が私を好きなのかわからなくなり、しつこく聞いてしまったりしたからだと思います。

◆別れてからの状況→これが一番複雑で…別れた後、私はバイトをやめたのですが、付き合ってないのに付き合っているような状態が続きました…。その時、復縁したいと言っても彼はしてくれませんでした。
このままではいけないと思っていた半年後、彼に新しい彼女ができたことを知ってしまいました。
私は彼にそれを言うと、「彼女はいないけど、気になる人がいる。」と言いました。(後にわかったことで彼は付き合っていたのに付き合っていないと嘘をついていました。)これがきっかけで連絡を取ったりするのを止めました。
約3ヶ月後、とあることがきっかけでまたバイトに戻ることになりました。
戻った当初はお互い凄く気まずかったのですが、時間が経つに連れて、また仲良くなることができ、付き合う前より仲良くなることができました。もちろん体の関係はないです。
でも、つい最近、私と彼は付き合っていないのにこんなに仲良くしているのは変だと思い、仲良くするのを止めようと言いました。彼はなかなか納得してくれませんでしたが、最後にはわかってくれました。でも、彼は出来るなら私と仲良くしていたいようでした…。

◆どうしたいのか→出来れば復縁したいと思ってます。だけど復縁すぎますよね…。
彼はその時の彼女と続いているようです…。今までの彼女の中で一番長く付き合っていると思います。

他に必要な情報があれば質問をお願いします。

携帯からの書き込みの上、長くなり申し訳ありません。
804名無しさん:2008/06/18(水) 18:20:15
携帯からですみません。
そして初書き込みなので、文章がおかしいかもしれませんが…
アドバイスお願いしますm(__)m


◆私20歳、彼20歳/7ヶ月/別れてた期間1ヶ月/より戻して1ヶ月

◆付き合い始めたきっかけは、仕事先が一緒だったからです。
歳が近いのもあり、自然と仲良くなりました。
1ヶ月後くらいに初めて遊びに行き、告白されて付き合いました。
(その時に若干いちゃついたりしてた)

◆彼は2週間くらい前に片思いしていた相手に振られていたようで…最初はお互い軽いノリの付き合いでしたが、日に日に好きになっていきました。
ほぼ毎日会ったり連絡とったり、将来のこともお互い真剣に話したり…順調だったのかな。
彼からかなり束縛されてました。
805名無しさん:2008/06/18(水) 18:21:01
続き

◆別れの原因は私の自分勝手な行動、発言。
約束したことを守らなかったり、相手を不安にさせたり…。
悪いところが直らず、最終的に(前より好きじゃなくなった)そして(他に気になる子ができた)と言われました。
(気になる子とは別れを告げられる1〜2週間前から、頻繁に連絡をとっていたようです)
何度も何度も縋ってしまい、別れるじゃなくて距離をおくことになって…。
それでも私からしつこく戻りたいだのいろいろ言ってしまい結局破局。

◆別れた後も連絡をとっていて、彼が気になる子と遊んだ話を聞いたりしてました。
結局彼は気になる子にフラれてしまい、仕事がうまくいかなかったりでヘコんで弱っていたようで…その後すぐ私に、復縁してほしいと言ってきました。
都合よく利用されてるって思い最初は拒否してたんですが、結局承諾してまた付き合うことに。
けど最近、お互いの意見の不一致、彼の理不尽な態度、他好きされたことを許せない気持ち、悪いところが変わってない自分、などの理由で別れそう…。

◆私はこの先も付き合っていきたいです。
また他好きされるかもしれない、彼は私のことをこれっぽっちも好きじゃないんじゃないか…など不安な考えばかり浮かんで
別れた方がいいかなっとも考えましたが、自分の悪いところを本当にちゃんと直して、前みたいに仲良く付き合っていきたい…。
彼の様子は、とにかく上から目線、扱いがひどい…。冷めてます。
連絡や異性との関わり方は気をつけてくれてるようです。
ただ他好きしたことに罪悪感はないそうです…。
それでも一緒にいたい…とは言ってくれるんですが…。

頑張りたいけど虚しくて寂しくて…なんだかもうどーしていいのか…。
806名無しさん:2008/06/18(水) 21:58:27
>>803
理想としては、相手が彼女と別れ、あなたと付き合うことでしょうが、
今の状況ではそうなる流れではないと感じます。

あなたと仲良くやりたい、という相手の気持ちに
あなたが流されている状況でしょう。

仕事上では雰囲気よく接しても、
プライベートはある程度、距離をとっておく、
というのがお互いのスジの通し方だと思います。

ですから相手に恋人がいる状況である限り、同僚としての顔で接する、
というのが個人的意見です。
807名無しさん:2008/06/18(水) 21:59:26
>>804
ここはsage推奨です。

>>私の自分勝手な行動、発言。
>>約束したことを守らなかったり、相手を不安にさせたり…。
気になるのはこの部分です。
あなたがすべて悪いとは思いませんが、
理由から察するに、まだまだ心が幼いように思います。

あなた自身は自分勝手な言動と思っていなくても、
他人にはそう感じさせてしまっては、その人を疲れさせてしまうでしょう。

>>とにかく上から目線、扱いがひどい…。冷めてます。
お互い成長できないのなら、離れた方がいいのではないでしょうか。

相手が上から目線、扱いがひどいのは、
変わらないあなたに対して、変えられない自分に対しての苛立ちが原因でしょうから、
傍にいてもそのうち、いざこざが起こることが予想されます。

ただ、離れたからといって成長できるとは限りませんので、
過去の自分を振り返って、省みることと、
どういうことが他者を思いやった行動なのか、
おせっかいと他人が感じしてしまわないようにする働きかけは、
どのようなものなのか考えることが、
復縁以上にあなたに重要なことだと思います。

ttp://www.f5.dion.ne.jp/%7Ewith/egoguramunopage.htm
まずここで自分を調べてみてはどうでしょうか。
808名無しさん:2008/06/18(水) 22:54:06
よろしくお願いします。

◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
私23歳、カノ20歳/2年半/2ヶ月
◆付き合い始めたきっかけ
バイト先が同じで、たまに彼女の恋愛相談をうけていました。メールをするようになってから、告白され付き合うようになりました。

◆付き合っているときの状態
たまに喧嘩があるくらいで、基本的に仲良くやっていました。ただ日が経つにつれ、私の態度が冷たくなっていったかもしれない。

◆別れのいきさつ
彼女の些細な嘘で一度だけ暴力を振ってしまい、冷めてしまった。

◆別れの原因(自分なりに思うこと)
些細な嘘は、元カノの会社は最寄の駅まで、送迎バスが出て、その車中で、元カノが同期の女の子に
「彼氏専用の携帯持っている」 みたいな話をしてて、全く話したことのない30歳くらいの会社の人に聞かれて駅でいきなり話かけられて、
「彼氏と結婚するの?彼氏専用の携帯持っているの?」
といきなり話かけられたみたい。
その次の日、元カノとのメールで、会社の知らない人にチラチラ見られてて、気持ち悪かったって相談された。
オレは真剣に心配したけど元カノは
「見られてただけだから大丈夫」
とのこと。
けど一週間後に会って、その事で話をしてると、オレが聞いた話とつじつまが会わなくて、問い詰めると
「心配かけたくないから本当のことを言いたくなかった」
って言われた。
元カノの言ってることは、すごく嬉しいし、オレへの気遣いってのはわかっていたけど、真剣に心配したオレの気持ちが嘘で消されてすごく腹が立ってキレて、一度だけ蹴ってしまった。
今思えば人として最低なことをしたと思う。許される事ではないと思う。

809名無しさん:2008/06/18(水) 22:56:23
続きです。

◆別れてからの状況
・今は会社に好きな人がいて、頻繁にメールやたまに電話もするみたい。それをオレに普通に話してくる。

・最近気持ち悪い人にメールで告白されたみたい。それをオレに普通に話してくる。

・今の好きな人との楽しい思い出をたくさん語ってくる。今度海行くとか、来週二人で夜デートするとか。

・けどその男性は女性と二人きりで行動しても何とも思わない人みたい。元カノも女友達で終わりそう〜ってわざわざオレに言ってくる。

・オレへの気持ちは、DVされたとか、悪い印象も無く、逆にいい印象も無いみたい。つまりどうでもいい存在らしい。

・オレの電話帳メモリ削除。こっちから連絡するつもりはないみたい。

・けどまた飲みに行く約束もできたり、昔のプレゼントも使ってくれている。

・こっちが好きって告白しても、
「何言われても、もう戻るつもりないから」
と断られる…

・二人で会話してる時とかは、本当に冷たい態度を取られる…わざとか?と思うくらい、好きな人との話や今付き合っていた時以上に楽しいとか、語ってくるの。でもなぜかオレと二人きりで会ってくれる。

◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
虫がいい話だと思いますが、復縁したいと考えています。
彼女にやったことは最低ですし、好きな人がいる時点で、追いかけたら逆効果だということも理解しています。
元々私と彼女は中距離恋愛で、彼女の好きな人は彼女と同じ会社なので、会う回数をみれば、こちらが不利だというのもわかります。
何とかもう一度彼女とやり直したいので、どうすべきか、アドバイスを頂いてよろしいでしょうか?

よろしくお願いします。
810名無しさん:2008/06/18(水) 23:38:16
>>806

803です。ご意見ありがとうございます。

はい、暫くの間はバイトだけの人で居ようと思います。
もちろん感じ良く、明るい感じで。

やはり彼が何か行動を起こすまで、こちらからは何もしないほうが良いですね?
811名無しさん:2008/06/19(木) 01:13:18
>>808
マルチばっかりすんなクズ
812名無しさん:2008/06/19(木) 01:38:46
>>811

確かにマルチはいけないが、彼だって真剣に悩んでることを察してやれよ。
813名無しさん:2008/06/19(木) 01:44:44
>>812
真剣に悩んでる人に対して、同じくらい真剣に答えてる人がいるのに
他でもいろいろ訊いて回るのはどーかと思うけど
テンプレにわざわざ「マルチ厳禁」ってかいてあるんだし
最低限のルールは守るべきじゃない?
真摯に答えてる人に失礼だよ




通りすがりだけどそう思った
814名無しさん:2008/06/19(木) 01:55:23
>>807

アドバイスありがとうございます。
すみません…sage忘れてました。

807さんのおっしゃる通り、彼にも周りの友人にも子供だと言われます。
最初は(ガキって何!?むかつく!!)と思っていたのですが、自分の発言、行動を改めて思い返してみると、子供だと自覚しました。
最近は上のように(〜むかつく!!)って考えもしなくなりました。
(この考えがまさしくガキでしたね…)

807さんに教えていただいたサイトで診断してみたところ、やっぱり大人の数値が足りないようで…。
細かなアドバイスが書いてあったので、今日から実践してみます!

私が変わらないから…そーですよね。
ただ彼も言い方が悪いんですが、調子に乗ってるような…自分の方が立場が上で、私を押さえ付けるような態度なんです。
もちろん私に悪いところがあり、別れの原因になったというのもわかってるのですが
彼にも悪いところがあり、私としては2人とも悪いところを直していき、上手く付き合っていきたい、と考えています。

けどこの考え自体が押し付けなのでしょうか?
まずは自分を変えてからじゃなきゃ相手も変わってくれないのかな…。
ってか自分が変わってからじゃなきゃこんなこと言う権利はないのかな…。
どーしても(私も努力してるんだから、あなたもそれなりの努力をしてよ!)っと相手に求めてしまいます…。


彼と離れることも何度か考えましたが、寂しい、一人になる、等の理由で離れられなくて…。
自分に甘いせいか、どーしても決別できません。
完璧に依存してます…。
こーゆー気持ちを抑えてでも離れた方がいいのはわかってるんですが…不安に押し潰されてしまいます…。

うじうじしててすみません(>_<)
815名無しさん:2008/06/19(木) 10:17:36
>>16
これ普通にうざいわぁ…
つきあったことじたいなしにしたい気持ちになるよ。メールの返事ぐらい普通に送りなさいよ。早く別れてよかったよ。
816名無しさん:2008/06/19(木) 13:02:32
>>812
真剣に悩んだら何してもいいのかクズ。
817名無しさん:2008/06/19(木) 22:19:33
>>808
あまりいい状況とは言えないように思います。
何が、と言えば相手の心のバランスがです。

とりあえず、何か行動するより、
相手の不安定な状況を静観してみるのが良いかと思います。
818名無しさん:2008/06/19(木) 22:20:16
>>814
>>けどこの考え自体が押し付けなのでしょうか?
他人をどうこう言う前に自分自身を何とかしてから言いましょう。

>>ってか自分が変わってからじゃなきゃこんなこと言う権利はないのかな…。
この場合の言葉としては”立場”が正解でしょう。
権利という言葉は法律用語の意味合いがあるので、
言葉のニュアンスが不適に感じます。

>>どーしても(私も努力してるんだから、あなたもそれなりの努力をしてよ!)っと相手に求めてしまいます…。
努力は自分のためにするものです。
他人のためにするものではありません。

自分の心に”貫く意志”を持てば、多少の事でブレないと思います。

>>彼と離れることも何度か考えましたが、
>>寂しい、一人になる、等の理由で離れられなくて…。
>>不安に押し潰されてしまいます…。
”貫く意志”は成長過程で得られるものです。

面倒くさい、と避けて通っていくと、いずれ大切なものを失うことになる、
と誰かが言っていました。

失ってしまったのなら、自分がまだまだ未熟だという証拠。
まだ失っていないのなら、自分の成長に全力を尽くしましょう。
819名無しさん:2008/06/20(金) 01:01:06
  ◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
私28才、カノ22歳/1年/距離を置こうといわれて5日
   ◆付き合い始めたきっかけ
元彼から略奪
   ◆付き合っているときの状態
ラブラブと、相手が些細なことで爆発して拗ねたり泣いたりを繰り返す。
基本的には爆発しても、なだめると元に戻ることが常だった。
結婚の約束をしており、挙式の予約までされている。両家の親も知っている。
   ◆別れのいきさつ
 3日前までは彼女から、来週ラブホに行こう、と言われていた。
 その少し前にも、ケンカしていたが、倦怠期じゃないのかという結論に達して、前よりもラブラブ。
 けれど、エントリーシートを彼女が書かなくてはいけない日に、彼女のプチ浮気が発覚。
 嫉妬からエッチして、エントリーシートが中途半端に。
   ◆別れの原因(自分なりに思うこと)
 ダラダラと互いに甘えすぎて、彼女の就職活動にとって障害になってしまっている。
 生で外出しエッチしてしまった。
  
820名無しさん:2008/06/20(金) 01:01:41
続きです 
◆別れてからの状況
 一人にさせてほしい、距離をおきたい。一つのことが派生して、嫌な部分ばかりが見えると言っている状態。
 別れるつもりかを問うと、「それならそう言ってる。好きだったから嫌いな部分ばかり見える自分が嫌。
 別れるって言わない気持ちを汲み取ってほしい」「一緒にいるときはいいけど、後からあれができなかった、と罪悪感が生まれる」
 次の日に、もう一度頑張ろうと言うが、彼女の意志が固かったため、距離を取ることに同意し、一切連絡をしていない。
 
  ◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
 復縁したい。同じ失敗を繰り返さないで、ケジメはケジメとしてちゃんとした生活をする。
 相手の様子はわからず。今までは、切れても2日以内で戻ってくることが多かったけれど、今回は本格的な感じ。
 就職活動や実家でのごたごたが整理されるまで一人でいたい。少なくとも1週間。
 浮気っぽいのでこういう時期には、気になる男が現れる可能性大。大抵は、相手が自分に関心を持つと興味がなくなる。

たった3日でがらりと変わるものなんでしょうか。彼女は1ヶ月チェックしていた約束した、といってますが、記憶にないです。
他の要求やこんな風に頑張ろう、と言う話は覚えているのですが。
彼女の気持ちがわかりません。今までのケンカの延長線上にあるのか、それともやはり決定的にまずい状態なのか。
821名無しさん:2008/06/20(金) 01:11:45
>>819
「アドバイスお願いします」とかないんだ?
テンプレ通り書いたからってそのまま丸投げじゃ、善意で答えてくれるひとに失礼じゃない?

いくら失恋で切羽詰まっていたとしても、それくらいの心遣いはしようよ。


822名無しさん:2008/06/20(金) 01:22:40
マルチのマルちゃん、おつかレンコン
823ひろ:2008/06/20(金) 05:52:04
別れてから3ヶ月が経ちます。
またやり直したいんですが、復縁のきっかけが中々掴めなくて… 完全に連絡しないで放置一週間が経ちます。 きっかけは自分から作らなきゃダメですかね?? 彼女が連絡くれるの待ってた方がいいのかぁ(/_;)?
もぅ何したらいぃのかわかりません… 彼女には二人で買ったWILLCOMや思い出の強いモノをまだ持ってるはずなので復縁のチャンスはあると思ってるけどダメなのかなぁ(>_<)
824名無しさん:2008/06/20(金) 06:04:07
>>823
まずテンプレを読んでください
825名無しさん:2008/06/20(金) 06:57:11
相談お願いします
1さんのまとめサイトで勉強している者です。
急なのですが、今日、彼と会うことになりました。
今は信頼関係を築いている途中段階です。
その時に体の関係を求められたら、どのように断ろうかと考えましたが、なかなか妙案が浮かびません。
相手にできるだけ不快感を与えない断り方法等ありましたらぜひ教えて頂きたいです。
よろしくお願いします
826819:2008/06/20(金) 08:02:50
>>821
ありがとうございます。
それだけで、今は彼女に会わない方がいいとよくわかりました。
そんな基本的なことも忘れるほど、テンパッテいる状態では何も上手く行かないでしょうね。
まずは、落ち着くことから始めなくてはいけないと感じました。

今更ですが、改めてアドバイスをよろしくお願いします。
827名無しさん:2008/06/20(金) 13:22:35
相談お願いします。力を貸して下さい。

◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
私22歳・彼20歳/半年/1週間
◆付き合い始めたきっかけ
バイト先が一緒で、カラオケ行ったときに彼から告白されて。
◆付き合っているときの状態
彼学生・私フリーターで彼一人暮らし。
同棲してて、学校以外はいつも一緒にいました。
お互いのいいところも悪いところも見せすぎていたかもしれない。
◆別れのいきさつ
彼から。もう冷めた、これ以上好きになれないと言われました。
嫌いになったわけではなく、今は一緒にいられないと。
私の幼稚な考え方など、一向に変わることが無く、もう無理だと言われました。
◆別れの原因(自分なりに思うこと)
とにかく私が子供で、彼は年下ですがとても大人な考えを持っているので、
同棲してずっと一緒にいたこともあり、その差に彼が悩んで出した結果だと思います。
◆別れてからの状況
まだ1週間ですが、彼は気になる人ができたとのこと。
別れて3日くらいはやり直したくて電話やメールをしていましたが
それを聞いてからは連絡していません。
◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
もちろん彼とやり直したい。それだけです。
彼は新しくできた好きな人と別れたら、もしくは付き合えなくても連絡をくれると言いました。
今は私のことが嫌になったばかりで、会うことも、電話やメールもできませんが、
いつになるかわからないけど、もう一度会ってくれると約束してくれました。
その言葉を信じて一から頑張るつもりです。

以上です。どうかよろしくお願いします。
828827:2008/06/20(金) 13:35:48
>>827
書き忘れました。付き合っているときにどちらもバイトを辞めていて、
今はお互い別々のところでバイトしているので会うことはまずありません。
829819:2008/06/20(金) 14:26:09
827さん
他人の状態ならよく分かるもので空しくなりますね
まず、幼稚とはどんな行為だったのか、彼氏がそれを言ったのか、いつものケンカの原因は何かというのが大事だと思います
次に新しい好きな人とはすでに上手くいったから貴方を切った可能性があります 彼が浮気症ならむしろ幸いかもしれませんが、本気だったなら今すぐ復縁となるとセフレしかないかもしれません
まずは原因を知り、それが改善してからだと感じました

830827:2008/06/20(金) 15:18:35
>>829さん
レスありがとうございます。
彼に言われた私の悪いところは、とにかく経験が浅く考えが幼いことです。
彼は彼の友人のことも自分と同じように大切にして欲しかった。
けど私は人付き合いが苦手で、上手く馴染んでいけなかった。まずこれ。
あと、もともと二人きりでいるよりも、友人も一緒のことが多かったのですが、
私が二人きりになりたい気持ちを抑えて、友人の前で不機嫌になってしまったり。
彼はそういうこともきちんと話して欲しかったそうですが、
嫌われるのが怖くて私はずっと自分の意見を言えないでいました。
自己主張がなさすぎることも、フラれた原因のひとつです。
彼本人から直接言われたことなので間違いありません。

また、新しくできた好きな人とは、私と別れてからです。
彼はとても真面目で浮気はしない人です。
私と付き合っているとき元カノから連絡が来ても、私を選んでくれました。
だからその人と上手くいっている間は連絡はできないのです。
もちろん私もするつもりはありません。
ちなみにその人と付き合っているかどうかは確認できないのでわかりません。

彼からの連絡を待つしかないのですが、
その間に私ができることを今見つけられないでいる感じです。
831名無しさん:2008/06/20(金) 23:41:50
>>830

>その間に私ができることを今見つけられないでいる感じです。

半分答えは出てるじゃないですか。
ご自分で別れの原因を書いてらっしゃる。
今は別れの原因になった問題を解決していくように頑張ってはどうですか?
自分が幼いと感じるなら、大人になれるように頑張りましょう。

じゃないともし復縁できても、同じ理由でまた別れることになりますよ。
832名無しさん:2008/06/21(土) 01:58:57
いきなりで申し訳ないです。まだガキですがよかったらアドバイスください。

◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
俺17歳、カノ15歳/一ヶ月半/二週間
◆付き合い始めたきっかけ
知り合ってから半月でこちらから告白
◆付き合っているときの状態
熱々。喧嘩もなかった。学校も違うが週2回は遊んだ。電話も毎晩欠かさなかった。隠しごともまったくなかった。
◆別れのいきさつ
遊んだ翌日、急にメールで一方的にフラれた。
◆別れの原因(自分なりに思うこと)
別れる前日いつも通り遊んでいて、そのとき嫌がっているのに携帯を見てしまった。男とのメールを見て少し怒ってしまった。
その日は仲直りしたが、そういうことする僕がよくわからなくなったらしくいろいろ考えた結果…別れを決意したと…
◆別れてからの状況
別れを告げられたあと足掻いて、謝罪メールを送っても無視。
次の日、少し強引な手段にでてしまった。それで電話で話すことはできた。
自分の気持ちを必死に訴えたが、相手は否定しかしなかった。「わかったから」「友達じゃだめ?」「戻る気ないから」「疲れた」…
結果的に、一週間後…もう一度考え直して連絡をくれることになった。(その日、相手の友人のブログなどで僕をかなり批判していた)
そして一週間後…かなーり冷たい内容で断られた。俺も素直に受け入れ最後に返信した。
そっからさらに一週間経ち…今に至ります。
今は友達なのか赤の他人なのかもわかりません。
◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
今回の件は本当に反省している。もう復縁を迫るようなことはしない。
でもやっぱここで終わるのはおかしいと思った。俺は本気で相手のことを思っている…
だからもう一度、一からはじめ一から好きになってほしい。俺も生まれ変わる。
そのためにはこのまま途方もなく連絡を待つのか、それとももうすこし時間をあけて返ってくるかはわからないけど軽めのメールを送り友達としてキープするか…
どうすればいいのかわかりません。メールを送るにしてもどんな内容がいいのか…
相手の様子は…たまにブログをのぞくと、いつも通り楽しくしています。
すぐに新しい彼氏ができることはないと思います。長文ですみません。
833名無しさん:2008/06/21(土) 09:10:36
◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
私17歳、カレ25歳/10ヶ月/1週間弱
◆付き合い始めたきっかけ
元塾先で1回告白されて、そのときは彼氏がいたので 断って、それでもずっと良くして
くれて、結局彼氏と上手くいかなくて別れたら それでもいいから付き合ってくれといわ
れて付き合いました
◆付き合っているときの状態
遠距離になる前(3月まで)はラブラブで電話は毎日して、 最低週1くらいで会ってました
喧嘩しても、話し合ったりして解決してきました。遠距離になってから私も相手も変わってきました
◆別れのいきさつ
5月前半に別れそうになって、私が変わるからといい待ってもらい
今までの暗い態度を隠すようにしてメールはなるべく明るくして、電話はしましたが悪くなる一方で
でも、1ヶ月くらい電話やメールで冷たくされて(彼氏がわざと)、 結局このままじゃ何も変わらないよと
言われ別れました。彼氏は前に私が別れたら死ぬみたいなことを言ったのを気にして自分からは
いえなかったけど、今なら大丈夫かと 思ったみたいです でも、話して今は生きるって言って頑張ることを話しました
◆別れの原因(自分なりに思うこと)
遠距離になってからマイナス思考なことをいっぱい言った
依存しすぎで、なんでも話しすぎた
注意されると異様に凹む 電話してもらえないと凹む
◆別れてからの状況
メールは一応返してもらってます 5月のときよりは普通に返してもらってます
電話はしてません(失声症になったので 彼氏は知りません)
◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
私はまだ大好きで、なんでこんな我侭なことをしてしまったのか後悔ばかりで直して復縁したいです。
好きになってもらうように努力します。1回死ぬかもみたいに言われた女と復縁なんて無理な気もしますが、
頑張ってみたいと思ってます。でも、どうすればいいか分からないです

相手は仕事が忙しく余裕はなさそうです.私に対しては興味はないと思います
834名無しさん:2008/06/21(土) 09:33:05
◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
私22歳、カノ21歳/8ヶ月/1ヶ月ちなみに両方とも予備校生
◆付き合い始めたきっかけ
私の猛プッシュに根負けした
◆付き合っているときの状態
お互い初彼氏、初彼女だからよくわからなく、いっしょに勉強したりしてた。キスまでしかしてない
◆別れのいきさつ
第一に勉強したいとのこと。付き合ってたらなにかしなくてはいけないと思ってしまうみたい。
また恋愛感情をもてなくなったらしい。嫌なとこばっかめに付いたらしい
◆別れの原因(自分なりに思うこと)
やはり、本人の言うとおりの原因だと思う
◆別れてからの状況
お互い、多浪だから友達いないし、いっしょに弁当たべたりしていた。だけれど俺に対して冷たい反応をしていました。理由は勘違いさせたくないかららしいです。
冷たいのが嫌で、俺が「支え合って生きていこうよ」と言ったら彼女が怒り、一旦は距離を置くことに。
しかし、彼女は「ごめん」と謝ってきて、また一緒に行動することに。
しかし「支え合って生きていこうよ」という言葉に対する怒りの理由「支えられたら重くて嫌」といいながら、頼ってきてる彼女の理不尽さと変わらない冷たさに疲れて、しばらく距離を置こうと申し出たら、喧嘩になり絶交を申し出てしまった。
◆どうしたいのか(自分の希望/相手の様子)
やはり元の関係に戻りたい。距離を置こうと言ったのも、彼女のワガママさを直したかったから、心配だったからの理由もあるわけで。
相手はもう恋愛感情をもつことは絶対ない。と言ってました。しかし昨日の喧嘩で「なら絶交か、今のままの関係のどっちかでいよう。私は冷たくないよう努力するし、そっちは恋愛感情みせないように努力して。受験後に告白するのは勝手だけど」
と言われました
835名無しさん:2008/06/21(土) 09:39:07
>>834ですが書き忘れました
一旦は復縁の願いを匂わせるメールを送りましたがはねのけられました。
あといまは本当に立場が下に見られています。なにかワガママを言えば通ると思ってます。対等な関係になりたいんです

俺もワガママだとおもうんです。本当にまた付き合いたいんです。
アドバイスよろしくお願いします。
836名無しさん:2008/06/21(土) 10:27:45
はじめまして、はじめて書き込みします。

◆年齢/付き合った期間/別れてからの期間
私20歳、彼22歳/一ヶ月半/一ヶ月半
◆付き合い始めたきっかけ
私が『好きかもしれない』と言ったら次の日に『先に言われてどうしたらいいかわからなくなった』と電話で告白された
◆付き合ってる時の状況
私が過去7年間同じ人に片想いをして報われなかったり、ストーカーにあったりで若干男性不信だと言ったからか、びっくりするくらい大事にされてた。
◆別れのいきさつ
フリーのイラストレーターである彼の絵に一言意見(否定はしてない)したら
いきなり別れようとメールが来た
◆別れの原因(自分なりに思うこと)
納得出来なかったので会って話し合ったら
『常に味方でいてほしかった』
『冷めた』
『今まで半年以上続いた事がない、すぐ冷めてしまう』
『嫌いな所はない』
『こんなんで冷める俺はもう恋愛出来ないと思う』
等と言われたので、彼の言うように彼自身の問題で私にはどうにも出来ないと思った。
◆別れてからの状況
友達に戻りたいと言ったけれど、『(私の)傷を深めてしまってあわせる顔がない』と言われ、
『バッタリ会ったら無視しない』程度の約束で終了。メールも何もしてないです。
◆どうしたいのか
私は彼の事が好きだけれど、結局彼が自分以外大事じゃない(本人が言っていた)ので、思いやりがない以上戻れないと思う。
でもお互い嫌いじゃないし人として好きなのでせめて友達には戻りたいです。
バッタリ会っても無視しない、で話し相手のとき了承してしまった手前、どうしたらいいのかわかりません。
アドバイスお願いしたいです。
長文失礼しました。
837名無しさん:2008/06/21(土) 23:20:16
>>832
>>もう復縁を迫るようなことはしない。
>>でもやっぱここで終わるのはおかしいと思った。俺は本気で相手のことを思っている…
>>俺も生まれ変わる。

冷静に見てしまうと非常に独りよがりに感じませんか?

例えば、あなたが恋人に相応しくない行為を見つけてしまい、
「もうしないから!」と相手に言われたら、
あなたは納得し、信用することができるでしょうか。

散々、言葉を並べたところで、一度無くした信用を取り戻すことは、
言葉では難しいと思います。

ですから待っていても、軽めのメールを送っても
信用を回復する行為にはなるとは思えません。

笑われる覚悟があるのなら、丸刈りにして謝罪に行ってみてはどうでしょうか。
(勿論、復縁の”ふ”の字も言わず)
笑われてもそれが自分に対しての贖罪で、二度としないという決意となるでしょうから。
838名無しさん:2008/06/21(土) 23:20:49
>>834
何のために浪人しているのですか?

そこから考えましょう。

>>836
自分の仕事を認めてくれない社会への置き換え(代償)
”欲求を本来のものとは別の対象に置き換えることで充足すること”
として、あなたを必要以上に大事にしていたのかもしれません。

また、
>>絵に一言意見(否定はしてない)したら
が、”あなたも自分を認めてくれない社会と同じ存在か”
と心を閉ざすスイッチに触れてしまったように思います。

これはいづれ起こる問題で、”閉ざされた個”の特徴のように思います。

あなたが元々”閉ざされた個”だったのなら、
それがどうして開かれたのか考え、
それを応用して相手に接してみてはどうかと思います。

キーワードは”他人に見られるのが怖い”でしょうか。
839名無しさん:2008/06/21(土) 23:27:23
>>819
その歳なら超氷河期と呼ばれた就職活動を経験していたはず。

ならば”この時期に最優先すべきこと”
を当時の自分に当てはめて考えてみてはどうでしょうか。
840名無しさん:2008/06/21(土) 23:33:51
>>838
合格のためです

いろいろと考えた結果やはり、今は友達として一緒に勉強がんばる、そしてフられた理由も分かってるんだから、勉強に支障がでない程度に改善していく。そして合格後に再度告白にします。
うまくいくか分からないけどそれがお互いのためだと思いました。

うまく行くか心配ですが

それとも距離おいた方がいいですか?
841名無しさん:2008/06/21(土) 23:55:11
>>840
>>うまくいくか分からないけどそれがお互いのためだと思いました。
そう答えを出したのなら、そう行動してみてはどうですか。

”お互いの合格のために”距離を置くというのなら、
それもまた答えになるでしょう。
842名無しさん:2008/06/22(日) 00:09:05
832です。
>>837
なるほど…
独りよがりですよね。

友達としてじょじょに信頼を取り戻すことはできませんか?
ちなみにオレがあがいたせいで相手の友人達のなかでオレは悪者扱いです
本人も自分が被害所だと思っているとおもいます。

丸刈りですか…確かにそれいいですねぇ
でも彼女丸刈りだけは無理だと言っておりました。オレも究極に似合わないと思う。
ほかに信頼を取り戻す方法みたいのありますか…?
843名無しさん:2008/06/22(日) 04:07:11
大変な長文・駄文にて失礼します。
よろしければ、ろくでもないこの私にご意見、お聞かせください。


◆私27歳、元カノ26歳/9ヶ月/1週間

◆付き合い始めたきっかけ
・もともとクラブが好きでそこで友達のナンパした子の友達として、軽く話して終わる
つもりでしたが、思いの他、意気投合。番号交換。
・翌日もクラブで一緒に踊って飲んで、帰りにふたりともあまりにしんどくてホテルで即寝。
何もしないつもりでしたが、寝起きでいちゃいちゃしながらSEXしてしまいました。
・以前より僕のことはクラブで知っていたそうです。
・その後、元カノから復縁を持ちかけられるも、元カノに醒めていたので断りながら
その子と肉体関係を持ちつつ、出会って1ヵ月後待たずに『好き』と言われていました。
・結局、その子が妊娠したと言うことを元カノに相談したところで元カノがその子の
存在を知り、(その時、僕も元カノもお互い恋愛関係にはならないことを決めていましたが)
3人で修羅場、その後、僕は元カノとその子の間を行ったり来たり・・・その子と付き合うか
散々迷った末、熱烈なアタックを受け、その子とようやく付き合うことに決めました。
・ひどい男、ろくでなしもいいところです。。

◆付き合っているときの状態
お互いクラブが好きということで、週末夜はクラブ、昼間は出掛けたり、そのまま
家でいちゃいちゃしていました。
また、車で2時間ほどの中距離でしたが、相手は仕事が終わるとこちらに来て
料理や洗濯、掃除、部屋の改装などしてくれ、朝また仕事へ向かう、月の1/3はそんな生活でした。
一方、僕は仕事が朝早く夜遅くまであったので、なかなか向こうへは行けませんでした。
付き合った当初は、その子はこんな僕にもったいないくらいの存在だったので自信過剰に振舞ったり、
相手を尊重し、弱い部分は見せずにいました。

844843

◆別れのいきさつ
半年前、僕に気になる人が出来、切り出しても彼女は別れてくれないので、一度、肉体関係を持ちました。
しかし、そこで彼女から自分だけを見てくれている時がなかったことを聞き、よく考え、気になる人を
忘れることが出来ました。
が、それ以前にナンパもしており、上記の修羅場もあり、100%は信用出来ないと告げられ、飲みや
クラブへ行こうとする度喧嘩になっていました(週一程度で)。

2週間前、突然、しばらく距離を置きたいと言われました。
理由は、付き合った当初よりお互い馴れ馴れしくなったこと、仕事に集中したいが甘えられる環境にあると
彼女は僕の方へ来てしまうから・・だそうです。
他に気になる人もおらず、ふたりの時間を大切にしたいからとの決断を了承しました。

先週、土曜に遠出して日曜いちゃいちゃしていると突然『もう一緒にいられない』と泣き始めました。
理由は彼女の浮気でした。耐え切れない寂しさのあまり友達と一度間違えてしまったそうです。
僕は一度カッとなって「その男と付き合えばいいだろ」と告げると『付き合わないよ』と彼女、
荷物をまとめていると何も言わず、荷物の場所を聞いても答えずじっとしていました。
そこから、浮気の経緯を訪ねると、僕の時にも僕が答えなかったこともあり『言いたくない』と。
しばらくして、荷物を引き取り、いつもですと引き止めてくるのに今日は来ません。
こちらから「落ち着いて話そう。ごめん。今怒ってしまったけど、一緒に居たい。許せるよ。ふたりで
乗り越えよう。こんなことで終わる俺たちじゃない」と話すと突然『一緒に居ることが辛い、とにかく辛い』
『だから別れて欲しい』そう言って部屋の合鍵を返されました。
頭を愛撫しても『優しくしないで。余計に辛い。』と洩らし泣き続けるだけ。
僕は頭が働かず、とにかく辛そうな彼女を見ていると「分かった。別れよう。」と口にしてしまいました。
と、はじめて実感が沸いて僕もその場で泣き崩れました。