●● 音信不通 ●●5通目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
激しい恋愛の末相手と音信不通になった人。

浅いお付き合いだったため音信不通になった人。

「連絡とれないじゃんバカー!!」と言うやるせない気持ち。

または、すべてが絶たれた状況からこうやって立ち直ったよ。など。

それではいってみよう。

●● 音信不通 ●●
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/break/1175384620/
●● 音信不通 ●●2通目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/break/1181154586/l50
●● 音信不通 ●●3通目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/break/1183899646/l50
●● 音信不通 ●●4通目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/break/1186105423/l50
2名無しさん:2007/08/25(土) 23:57:32
【音信不通をする人間】

・レンタルしたものを延滞することが多い
・自分が被害者だと思っている(悪いことは全部相手のせい)
・音信不通にされ落ち込んでいる側を知ると逆切れする
・相手のことを交際中は採点式で減点。
 こちらの持ち点がゼロになると突然消える
・音信不通、始めるのははずみとかなりゆき
・交際した期間の長さは関係なくやるときはやる
・過去にも音信不通にした友人・恋人がいる
・全て相手が悪いと思っている
・平気で人の悪口を言う
 逆に自分が言われるとキレる
・何処までも自分が中心
・屁理屈が得意
・平気で嘘をつく
・雰囲気に酔いやすい
・悲劇の主人公に憧れる
・周囲から自分がウザがられているのを知らない
・浮気癖有
・自己弁護が得意
・音信不通の経験が複数回ある
・血液型のせいにする
・反省という言葉を知らない
・時間にルーズ
3名無しさん:2007/08/25(土) 23:58:55
【対策】
・おいすがったりしない(相手はさらにどん引きするだけ)
・悲しみを相手に伝えない・悲劇に浸らない
(相手は自分が被害者だと思ってるので白けるだけ)
・電話やメールをしつこくしない(相手はそれを精神異常とかストーカーにしたがるだけ)
・手紙を書かない(読んでもあら探しされるだけ)
4名無しさん:2007/08/25(土) 23:59:40
少し振り返らなければならない事

●自分の気持ちばかりおしつけていなかった?
 相手は、別れ話をしているのに聞く耳を持たなかった等、
 今思えばあれがそうだったのかも…
 という事はありませんか?

●相手の気持ちを考えた?
 自分の気持ちだけでなく、相手の気持ちを考えてメールや電話をしていましたか?
 別れたいと思っていたかもしれない相手にとっては、
 「こんなに好きなのに…」「あなたしかいない」等の言葉を何度も言われると、
 負担以外の何物でもありません。

●まだ関係を諦められない場合→おとなしく待つ●
 メールや電話は訪問は一切しない。
 連絡が来る保証はないが、それが最善の手

●早く結果を知って楽になりたい場合→自宅直撃●
 相手は感情的に対応する(防御本能全開)ので
 こっちが傷つくことは覚悟すること

いずれにしても相手はこっちが思うほど、
されてる側のことは考えていない。
共通して言えるのは、
・自分を責めすぎないこと。
・自分にだけに原因を探らないこと。
・相手の言葉を鵜呑みにしないこと(行動だけ見る)。
・自分を大切に、自分を中心に幸福を考えること。
・共通の友人には相談しない。
・自分の友人には積極的に相談すること。
5名無しさん:2007/08/26(日) 00:00:20
●●過去のスレから1●●
984 :名無しさん:2007/08/03(金) 00:12:50
人間、いい時は誰でも優しいのは当たり前。
別れる時に本性が出る。
別れ方で人間性がわかるよね。

433 :名無しさん:2007/07/20(金) 12:51:30
うん、辛さの種類は違うと思うんだけど、
音信不通ってする側もストレスがあると思うよ。
例えばさ、テンプレにもあるけど、レンタルしたDVDをずーっと手元に持っていて、
返しに行かなくちゃな〜とか、時々思うとずしっとくるよね。
返しに行くのが当然だけど、相手の気持ちで考えると
「ああ、重たいな」って。
レンタルしたときは観たくて嬉しかったわけだけど・・・。
少しは悩まないわけじゃないんだよ。相手も考える瞬間はあったんだよ。
忘れようとするのは罪悪感があるからだと思うよ。
幸せになってくれたらそれでいいじゃない。

434 :名無しさん:2007/07/20(金) 13:47:04
そのDVDを手にしたときや観ていたときは、返却のこと考えてないよね。
楽しい時期は楽しかったんだよなぁ。いまは負担になってるんだろうなぁ。
常識とか正論で考えても仕方ないか。
相手の大事になれなかったことを実感しよう。
好きな人に音信不通はしない。それは絶対にいえる。
6名無しさん:2007/08/26(日) 00:00:53
●●過去のスレから2●●
450 :名無しさん:2007/07/20(金) 19:39:50
音信不通で終わりにする人ってどういう気持ちか知りたい
一言「さよなら」って言ってくれれば次に進めるのに
このままだと頭がおかしくなるよー
さよならを言うのも面倒だってことかな
あんなに愛し合ったのにそんな急に冷めるもんなのかな

451 :名無しさん:2007/07/20(金) 20:20:44
>>450
自分なりに考えたんだけど、
「自分は別れたい」「相手は別れたくない」というところで、
相手と話し合い、説得するのが面倒なんだと思う。
相手に「自分が醒めた」と伝えるのは悪者にされがちだし、
はっきり言わないと諦めてくれないのは分かってるだろうし、
何とか楽に別れたいということだと思うんだよね。
私の彼は彼の女友達に、音信不通の間に、
「いま身の回りを整理している」と言ったらしいよ。
つまり、「音信不通にしている」ってことが、
彼には「身辺の整理」だったってことなんだよね。
理由や原因は人それぞれだと思うんだけど、
「相手と向き合うエネルギーがない」ってことだと思う。

相手に不満や愚痴を言える間は、
相手に向けるエネルギーがあるってことだもんね。
7名無しさん:2007/08/26(日) 00:01:23
●●過去のスレから3●●
456 :名無しさん:2007/07/20(金) 20:46:26

どんな恋愛にもすごくお互いが盛り上がる時期があって、
相手にのめりこむ時期をリメランスというらしいんだけど、
それは絶対にいずれ(数ヶ月後)終わってしまう。
それを、人としての愛情を育む時期に移行することができるかどうか、
惰性のまま続けることになるのか、
それとも次のリメランスに陥る相手を捜すかは、
人それぞれの成熟度で異なってくるらしい。

自分が成熟すれば、成熟した相手を見つけることが出来るし、
成長しなければ(音信不通にした側もされた側も)
同じ「傷つく恋愛」を繰り返していくだけだと思う。

要は相手を人間として思いやれるようになっているかどうかなんじゃないかな。
8名無しさん:2007/08/26(日) 00:02:58
●テンプレ終了●
9名無しさん:2007/08/26(日) 00:04:49
まずは前スレ埋めて下さい。
10名無しさん:2007/08/27(月) 14:26:57
11名無しさん:2007/08/27(月) 17:22:49
前スレ998

親に見捨てられた経験があると、
大人になって恋愛をした時に、自分が相手を見捨てるか、
自分が相手に見捨てられるかという恋愛を繰り返すらしい。
そうでないと不安になってしまうんだって。
これは本人が「そうだ」と気付いてなおそうとしない限りはなおらない。
12名無しさん:2007/08/27(月) 17:24:28
■質問

みなさんの音信不通のお相手は、学生だったり社会人だったり、
音信不通にしている事以外はマトモな人ですか?

私の相手はそうじゃないんですが……。
13名無しさん:2007/08/27(月) 17:44:25
無職ってこと?
14名無しさん:2007/08/27(月) 19:26:07
学生でも社会人でもマトモといえない人もいるけどね。
15名無しさん:2007/08/27(月) 19:33:23
されるほうも、するほうもマトモじゃない
16名無しさん:2007/08/27(月) 19:35:38
それじゃ元も子もない
17名無しさん:2007/08/27(月) 20:25:39
私の相手は消防職員だよ!
超真面目で優しい人で通ってる。
18名無しさん:2007/08/27(月) 20:28:16
今から2週間ほど前から音信不通の子の帰宅待ちに行こうと思うんですが
なにかアドバイスください
自分でも怖いです
19名無しさん:2007/08/27(月) 20:33:48
相手を見た瞬間に笑顔で「元気そうでよかった・・・」と一言つぶやいて帰ればよし
顔見たら満足だろ?

相手に気があるなら上記のことやられたらもうね・・・泣いてよろこんじゃうよ。
そんなんなかったらもうオワタだから諦めて帰れ
20名無しさん:2007/08/27(月) 20:36:20
>>19
ありがとう がんばってみる
声かけられるかどうかわからないけど・・・
でも心配だ
21名無しさん:2007/08/27(月) 20:39:11
>>20
とりあえず、全部あらいざらい友達に話して冷静なアドバイス貰え。
まじ終わるぞ。おまえの大好きな子もおまえもトラウマになる。気をつけれ。
22名無しさん:2007/08/27(月) 21:20:31
音信不通にした相手は少なくとも罪悪感はあるから、
待ち伏せされると防衛本能で敵意を出してきたり、自分を守るために殻に入っちゃうよ。
話し合いは無理。冷静になれていないから。お互いに。
だからやめておいたほうがいいと思う。
音信不通であること、それが答えだよ。
23名無しさん:2007/08/27(月) 21:24:43
ダメだ諦められない。てか連絡がそのうち絶対くると思ってる自分がいる。
怖いなぁおれ。
24名無しさん:2007/08/27(月) 22:16:00
なんか前スレから読み始めたけど、やっぱりみんな辛いんだね。
元風俗嬢の彼女が風俗に戻るのを反対して喧嘩。俺が古い知り合い(メル友)と
トラブって、それに巻き込んで家出されて、メールや電話で喧嘩。
そして彼女の携帯解約…

どうにもならないよね、もう。
25名無しさん:2007/08/27(月) 22:41:12
>音信不通にしてた人

連絡とってみようかなと思うときはどんなときですか?
2618:2007/08/27(月) 23:40:29
だだいま帰りました
会えても会えなくてもそれもまた運命だと自分に言い聞かせて
駅からコンビニに通じる道が通り道だどふんで通り沿いの駐車場で
車を停めて10分ぐらい待ってました
晩御飯を食べてなかったのでおにぎりでも買いに行こうとコンビニに
そしたらなんと彼女が入ってきました
棚越しに本人と確認し後ろから声をかけました
こっちも心の準備ができていなかったのでびっくりでした
もちろん向こうもびっくり
とはいっても音信不通の間柄なのでどう話を切り出していいか迷いました
無事を確認しにきた とそれだけを強く伝えました
話を聞いてみると元彼がいきなり家にやってきて携帯を折られたらしいです
元彼は彼女の姉に住んでる所を聞いて押しかけてきたそうです
(彼女は元彼の暴力が原因で家出しており友達と同居中)
私の名刺と連絡先はメモしてあり、落ち着いたら連絡しようと思ってたらしいですが
今日はたまたまコンビニ沿いの道を通ったそうです
彼女は最近ようやく仕事を始めて自立し始めた矢先に・・微妙な展開です
私は以前彼女に一度だけ好きだということを伝えましたが彼女がどうとらえてるのか
よくわかりません
とりあえず奇跡的に彼女の無事が確認できたことだけでも収穫です
安心して寝れそうです


27名無しさん:2007/08/27(月) 23:44:12
なんだ、付き合ってたんじゃなかったの?
だったら音信不通にするもしないも自由じゃん。
28名無しさん:2007/08/27(月) 23:44:17
>26

連絡とってみようかなと思ったとき
2918:2007/08/27(月) 23:50:21
つづきですいません

彼女は近いうちに連絡すると言いましたが本当に連絡が来るのかは
今も正直不安です
仕事が大変そうなので恋愛感情は極力ださないように接してるのが
後々後悔することにならなければいいのですが
でも私の書き込みが嘘だと思われるかもしれませんが
音信不通者に接触を試みて、こんな場合もあるんだと
このスレを見てる人に知って欲しかったんです
この板に来たのはつい最近ですが
先ほどレスを下さった>>19さん
あなたの書き込みがなかったら私はずっと家に居たかもしれません
本当にありがとうございました
30名無しさん:2007/08/27(月) 23:50:58
>>24
8年前の話だっけ?それは連絡は来ないと思うよ。
3118:2007/08/27(月) 23:56:14
>>27
つきあってはないんです・・・
半年程前に彼女が着の身着のまま同然で家出していたところに
偶然知り合ったんです (出会い系なので偶然ではないかも・・)
たいした額ではないですが生活面での支えになっていました
32名無しさん:2007/08/27(月) 23:57:53
33名無しさん:2007/08/28(火) 00:05:53
悪いけど、自分が彼女でもあんたには連絡しないよ。
彼女のことは放っておいてあげたら?
34名無しさん:2007/08/28(火) 00:10:59
>>33
そうかもしれないっすね
ただ彼女の生い立ちやらを聞いて応援してあげたくなったんです
人はあまり信用しない私ですが、信じてもいいかなと思わせる子だったので
ただそれだけです
35名無しさん:2007/08/28(火) 00:34:08
信じるも信じないも>>34の勝手。
彼女には自分の行動を報告する義務はないんじゃないか?
付き合ってもいない相手からそこまで束縛されたら、
音信不通にしたくなる気持ちも分かる気がする。
向こうが自主的に連絡するまで放っておいてあげなよ。
相手の立場になって考えたら、重いの分かるだろ。
36名無しさん:2007/08/28(火) 00:39:33
>>35
お金の話しちゃマズイかもしれないですが額が額なので・・
確かに自分的にはそれもひっかかってると思ってます

37名無しさん:2007/08/28(火) 00:59:24
借用書も出さずに下心いっぱいで貸した金なんだろ?
あげたと思って諦めろ。
金の方が大事なら取り立てろ。
相手の罪悪感を刺激して金も女も手に入れられるわけはない。
38名無しさん:2007/08/28(火) 01:02:52
>>37
そうなんです 
下心ありまくりです
1回もできてませんが・・
体より心が欲しいんです
心はお金では動かない
それがわかってるから会いに行きたくなるんです

39名無しさん:2007/08/28(火) 02:37:03
この人相当キモイね。
音信不通にする人の気持ちが今わかった。こういう気分なのかー。
相手は自分をこんなふうに思っていたんだねー。落ち込む。
40名無しさん:2007/08/28(火) 03:02:09
気持ちが重い→受け止めれない→音信不通 ってことかな。
41名無しさん:2007/08/28(火) 03:48:30
重いってどういうことかよく分からなかったんだけど、
鬱陶しいとか気持ち悪いとか、不気味とか、そういう感じに近いね。
42名無しさん:2007/08/28(火) 03:51:32
>>38
妻がいて元彼ですとか言ってたのに設定変わってね?
付き合ってもないのかよ
43名無しさん:2007/08/28(火) 03:56:32
そっかぁ、鬱陶しいか…
いま、彼はそんな気持ちなのかも。なんだか落ち込む。

私も付き合ってはないんだけど、彼の方から熱烈にメールとか電話とかしてきてて
最初はあまり気持ちはなかったんだけど、だんだんと好きになりはじめてた
時にぱったり連絡がとれなくなった。

付き合ってなかったら、音信不通もありなのね。

でもさ、急だったから、心の整理がつきません。
声、聞きたい…
44名無しさん:2007/08/28(火) 05:34:04
>>43
わかる
自分も付き合ってなかったけど、仲良くて内心いけると思ってたのに、
いつのまにか連絡がとれなくなった
今年の春に忙しいのと体調が悪いってむこうが言いはじめて
何度も電話したら迷惑かと思って連絡の間隔を開けたら、そのまま…
私バカだから、
避けられてんじゃないかと人に言われるまで、
ずっと忙しくて電話に出れないんだと信じてた
体調不良自体は意図的じゃなく本当だったと思うけど
ご飯の約束してたのに、もう連絡取れない
それでも未だに音信不通にする人だとは思えない

誕生日のプレゼントだとかもらったストラップとか、
思い出が私にとっては付き合ってるのと同等に重くて、辛い
ちゃんと言えるうちに告白しておけばよかったって
後悔がずっと残ってる
最後にかけてみた日から1ヶ月経つなぁ…
45名無しさん:2007/08/28(火) 06:03:10
音信不通に対抗する手段は待ち伏せしかないぞ!!
46名無しさん:2007/08/28(火) 06:06:35
エスカレートする前に通報されたら頭冷えるかもだし
待ち伏せもありじゃね
47名無しさん:2007/08/28(火) 07:14:41
振られた方が音信不通にするのってあり?
酷いこと言われまくったからもう忘れたい。
48名無しさん:2007/08/28(火) 08:52:13
>>47
ストーカーなのでむしろ通報してあげると良い
49名無しさん:2007/08/28(火) 10:40:48
音信不通だった彼から

「最近携帯置き忘れて外出することが多くて」

という内容のメールがきたんだけど、なんて返信したらいいか悩んでます。
私は素直に連絡してくれた事が嬉しいんだけど…
携帯置き忘れてても、後から返信や電話とかできるよな〜とか考えたら
やっぱ避けられてるのかなっと思ったり…
50名無しさん:2007/08/28(火) 11:23:26

「最近(わざと)携帯置き忘れて外出することが多くて」


51名無しさん:2007/08/28(火) 11:31:45
言い訳にしか聞こえない
52名無しさん:2007/08/28(火) 11:39:51
音信不通にする人に限って、携帯忘れただの寝てただのって言うよね。
忘れたって寝てたって次の日には気付くはずなのに。
53名無しさん:2007/08/28(火) 12:59:01
どうでもいい相手だから仕方ない 諦めろよw
54名無しさん:2007/08/28(火) 14:39:56
自分も1年とチョイ前に彼女に音信不通にされ、フラれた。
そいつとは一応同じジャンルの仲間内の間柄だったので、今年に入ってそのオフ会で2回ほど
出くわしたけど、顔を見るだけで腹立たしかったので、無視した。向こうもまるで
虫けらでも見るかのような表情でこっち見てたし。音信不通なんて、自分の都合
しか考えられない自己中な人間のすることだと思うし・・・自分にも落ち度はあった
んだろうけど、基本的には自分が「人を見る目がなかった」だけだったのかも知れない。
55名無しさん:2007/08/28(火) 15:18:49
>>54
私は一ヶ月前からいきなり彼氏と音信不通になりましたよ。
喧嘩して気まずい雰囲気だったとかじゃなく前日まで仲良くしてたからビックリ
でした。
卑怯なやり方した彼には腹は立ったけど・・・やはり自分の見る目がなかったと
反省する部分もありますね。
56名無しさん:2007/08/28(火) 15:33:40
>>2
音信不通になった元・彼に全て当て嵌まるっ!!
57名無しさん:2007/08/28(火) 15:45:25
ストーカーは非難されるのに何故か音信不通は非難されないな
58名無しさん:2007/08/28(火) 15:58:27
ストーカーは殺人に繋がるが
音信不通はせいぜい「被害者の自殺」でチョンだからな・・・

日本は未だに精神論マンセー国家のくせに精神被害については扱いがひどすぎる。
むしろ間違った根性論で、心が弱いからとかなんとか言って被害者を非難するんだよな。
体力が無いから暴行にあったって言ってるくらい理不尽な精神論なのになぜか誰も疑問視しない不思議。
59名無しさん:2007/08/28(火) 16:27:49
>>57
確かに。
音信不通にされて釈然としなかった経験がある私ですが・・・。
ストーカーは暴力に繋がるけど平和大好きな日本人なら別れ話で罵り合うくらい
なら音信不通にして何事もなかったように振舞うのが美学なの?って馬鹿馬鹿し
く思うわ。
そんな男と付き合ってた自分が馬鹿なんだろうなぁ。
60名無しさん:2007/08/28(火) 16:37:16
音信不通にされる前、メールや電話でケンカしていた頃は、音信不通になれば
どんなに気が楽かと思っていた。
でも今、実際に音信不通にされるとこれ以上の精神的拷問はないよね…
変な罵り合いや怒鳴り合いがなくなった反面、冷静になって反省したり
思い直したりした気持ちまで伝える機会を失ってしまった。

時間を置いた今、自分が思っていた以上に彼女を愛している自分にも
気づいてしまって辛い…
61名無しさん:2007/08/28(火) 16:38:56
音信不通にされる人って理屈っぽい…
62名無しさん:2007/08/28(火) 16:46:19
屁理屈じゃね?
63名無しさん:2007/08/28(火) 17:14:04
音信不通にされて理屈っぽくなるのは、
ずーーーーっとその事柄について長いこと考え続けているからだよ。
「なぜ?どうして?」の答えが見つからないから、
同じ所をぐるぐる回り続けてしまう。
相手を責められる人の方がまだ健全で立ち直りも早い。
自分や過去のタイミングについて責め続け考え続ける人は、
いつまでも引きずり続ける。
それぐらい、人が人を無視するということは相手を傷つけるということだね。

音信不通にされると人格が変わるというけど、そういうことなんだろうね。
64名無しさん:2007/08/28(火) 17:26:35
>>63
全くそのとおり
ほんとうになったものにさかわからない、とてつもない辛さがあるよ。

結論なんかでるはずもないのに、毎日同じ事を堂々巡りで考えるんだ
自分で馬鹿じゃないかと思うけどね。

どうにもならない

辛いよ…
おかしくなってくるよ…
もうすぐ二年
65名無しさん:2007/08/28(火) 17:33:04
ふと相手を責めて逃避しよう、誰かに相手のことを悪く言って自分を卑下したり
する気持から逃げようってすることがある。直接言いたいことを言えない今は余計に。
俺の元カノは親にすごく大事なことを隠してるから、暴露しようとすら思った。
でもそんなことしようと思うのは一瞬。結局自分を責めて落ち込んでしまう。
悪人にすらなれず、ひたすら自分を顧みて責めるだけの日々。
夜になると「包丁に相談だ♪」なんて感じのマイナス方向にハイテンションになってる
自分がとても怖い。
66名無しさん:2007/08/28(火) 17:34:18
確かに死んだとか病気で入院したとか
連絡取れない状況でもないのに
いきなり音信不通にされてしまうっていうのは
心情的に苦しいものがあるよな
相手の気持ちはまったくないのはわかるが
自分自身の気持ちが音信不通にされた時のまま
止まってしまうんだろうな
67名無しさん:2007/08/28(火) 18:43:43
>>63>>64>>66
ほんとその通りだと私も思いますよ。
ものすごい好きな気持ちあるのに突然音信不通になると大事な何かがポッカリ抜けてしまうと言うか‥‥‥ホント辛いですよね。自分の感情がズタズタですよ。考えすぎて精神的にもおかしくなっちゃいますよ。
68名無しさん:2007/08/28(火) 19:23:22
本当につらい。

いつまで続くのだろう。いいかげん、自分でも考えるのやめたい。
69名無しさん:2007/08/28(火) 19:57:54
2週間ぐらい放置されてて、耐えられなくなり昨日突撃しました
他の人と仲良くしてるとこを見てしまい
思い出して頭痛と吐き気で辛くて辛くて息が出来ません
どこにいても落ち着かなくてほんとに死にそうです
どーしたらいいんですか
70名無しさん:2007/08/28(火) 20:02:08
まずは振られたんだときちんと認識すべき
71名無しさん:2007/08/28(火) 20:07:17
思い出すと息が出来ないよ
苦しいよ
72名無しさん:2007/08/28(火) 20:08:43
そうだね、そうなんだね
73名無しさん:2007/08/28(火) 20:13:24
そんなに簡単に認識できたら苦労しないよ。
実際、気持ちがあるのにこんな事になったら頭の真っ白だよ。つねに考えてしまって生きてるのすらツライ人だっているよ…。
>>69
俺なんか何ヵ月だよ。辛いのはすごいよく分かる。けど自分もうまくアドバイスできないんだ…。ごめん。
74名無しさん:2007/08/28(火) 20:16:48
頭痛い頭痛い頭痛い
相談できる人もいないから辛いよ
75名無しさん:2007/08/28(火) 20:17:33
________
  <○√
    ‖
   くく
しまった!
ここは糞レスだ!
オレが止めているうちに
他スレへ逃げろ!
早く!早く!
オレに構わず逃げろ!
76名無しさん:2007/08/28(火) 20:46:18
>>74
だったらここで吐き出せばいい
77名無しさん:2007/08/28(火) 20:53:51
何度かこのスレで出てきているからテンプレに入れて欲しいぐらいなんだけど。
突然音信不通にされてこちらからの連絡に無視された人間は、
立ち直りに3〜5年かかるんだって。
されてやっちゃいけないのは、酒・仕事・新しい出会いなどへの依存。
欠落感をそういうもので埋めると、後でますますひどくなるらしいから。
出来るだけ一人で相手の損失感を味わい、
どん底を経験してから「一人で」立ち直ることが重要らしい。
但し、友人や身内のサポートは必須。
なるべく人と会話することで気分を落ち着けること。
衝動的に行動しそうになったら、まずは一時間我慢すること。

この欠落感は尋常ではないらしいから、ひどい場合はちゃんと病院に行くこと。
まとめは以上です。
78名無し:2007/08/28(火) 21:02:34
ストーカーしてしまった
79名無しさん:2007/08/28(火) 21:21:11
>>78 仲間だね
80名無しさん:2007/08/28(火) 21:28:51
>>77
とてもためになります。
酒と、仕事に逃げるまでは
してしまいました
もうすぐ二年です

まだまだ治らないのですね。
81名無しさん:2007/08/28(火) 22:02:56
立ち直るまでの期間は自分次第だったよ。後タイミング。たまたまその時期に気になる人があらわれて、相手を信じ過去を乗り越えた。
82名無しさん:2007/08/28(火) 22:05:30
>>77
今日でちょうど2週間です、
これから付き合おうとしていた相手の突然のケータイ番号アド変更による音信不通から。あと数年もこんな状態が続くなんて今から考えると・・・
83名無しさん:2007/08/28(火) 22:37:38
毎日、なんかいろいろな症状があらわれる

人間不信気味だとおもう。
これはなかなか治らないよね
ひとを信じられるようにならないと
日常生活に支障がでる
84名無しさん:2007/08/28(火) 22:44:46
あと、最低でも半年は最初に落ち込み期を「ひとりで」経験することが大事だとも書いてあった。
85名無しさん:2007/08/28(火) 22:46:36
>>81
おめでとう。
悲しい時期はきつかっただろうね。
自分も徐々に立ち直りつつあるのを感じる。
>>82
ずっと同じ状態が何年も続く訳じゃないよ。
楽になるのは意外と早い。時々フラッシュバックみたいに苦しくなるのがあるだけ。
その間隔がどんどん広くなっていく感じだから、心配しないで。
86名無しさん:2007/08/28(火) 22:49:08
>>80
アルコールは落ち込みの気分を「ごまかす」だけで、
結果としては落ち込んだ気分をさらに増長させてしまうから、
一番やめておいた方がいい。
仕事は、忙しいときが永遠に続くわけではないので、
切れ目に苦しさが倍増する。
どっちにしても他に依存することで苦しみは乗り越えられない。
87名無しさん:2007/08/28(火) 23:01:06
音信不通に対してでなく…元彼氏に対して何故振られてしまったのか考えた。自分の悪い面など改めた。好きだけど、今となっては依存し過ぎていた。両思い→という基本を忘れてた。
88名無しさん:2007/08/28(火) 23:41:02
>>87
反省は大事だと思うよ。
でももしそれをもう一カ月二ヶ月と考えてしまっているなら、
今度は逆に「自分の言動を認めて上げる」というのを二週間続けてみるといい。
そうすると、いかにふだん自分が自分を否定して生きているか分かると思う。
音信不通にされる人は卑屈に物事を考える人が多い。
まず自分を好きになること。
そして自分を大事にすること。
それが出来るようになると、自然に自分を人間として大切にしてくれる人が周囲に増えてくる。
89名無しさん:2007/08/29(水) 07:30:56
自分は動かないくせに
都合のいい事ばかり書いても始まらない
90名無しさん:2007/08/29(水) 15:33:19
ここには何度か書込んで、「もう平気」って強がってた者です。
でも時々どうしようもなくなるので、結局突撃しました。
相手は普通に受け答えして、条件付きの復縁を提案されました。

それはかねがね相手から提案されていた事ですが、
私がどうしても無理なので断っていた事でした。

「それさえ満たしてくれれば元通りにするよ」って言われて、
すごくショックでした。なんだか良いように出来る女に格下げって感じです。
事前に「〜〜じゃなきゃ別れるよ」って言われていれば違いますが、
音信不通の後なので、わざとやられた?とも思います。

でも結果が出て、少し前進した気がします。
もし条件を飲んで復縁しても長くは続かないでしょうけれど、(自分の希望)
この状態でいるのはもっと辛いので、突撃して良かったです。
91名無しさん:2007/08/29(水) 17:53:57
心が壊れる
92名無しさん:2007/08/29(水) 20:15:19
>>90
その条件とは何?
93名無しさん:2007/08/29(水) 20:31:02
>>90
突撃するまで耐えてた期間ってどれくらいですか?

自分も突撃しそうで抑えるのが精一杯。
エゴなんだ自己中なんだって言い聞かせてるけど苦しいよ
94名無しさん:2007/08/29(水) 21:03:23
信頼に値する人を見分ける目を身につけたほうがいいよ。
あと恋愛なんて人生の中では本当に些細なものでしかない。
もっと大事なものが沢山あることに気づけ。
95名無しさん:2007/08/29(水) 21:10:45
>>92
ちょっと言えません。平気な人もいるみたいです。

>>93
3週間強です。

信頼出来ない人を好きになってはいけないと、よく解りました。
以後気をつけます。
96名無しさん:2007/08/29(水) 21:14:45
正論。
が、なぜこのスレに?
苦しんでる人には頭でいう理屈にしかまだ聞こえないと思う、
欲しいのは心だもの
97名無しさん:2007/08/29(水) 21:15:37
>>93
エゴでもいいんじゃないかな。
相手がそれだけ価値のある人ならば耐えて待つのもありなのかもしれないけど、
その低い可能性に時間を費やすのは勿体ないんじゃないかな。
待っても、待たなくても、音信不通にしたという事実は大切にされていないということに変わりはないよ。
98名無しさん:2007/08/29(水) 21:19:31
恋愛はささいなものというか、きっかけでしかないけど、
そこから人生で大事な人をみつける経過としては大事なポイントだ。
パートナーや家族がいたほうが人生は潤う場面も多い。
恋愛よりも大事な事柄や物事をやっていくために、
支えや守るものが必要な人間は少なくない。
恋愛を人生の中心と思う必要はないけど、軽んじないことも大切かと。
99名無しさん:2007/08/29(水) 21:26:51
アド変&着拒3ヶ月目突入…。
こんなに仲間がたくさんいるんだね。
自分が傷つかずに振る方法としては割とポピュラーなのか?
けどその分、相手(我々)が深く傷つくよね。
100名無しさん:2007/08/29(水) 22:16:27
死別でないだけましだったと思ってみよう。いや、むしろ相手が死んだと思ってみようか。振られたという事が信じられないけど、現実なんだな。
10190:2007/08/29(水) 22:22:45
>>93
私は待つのがイヤだったので、突撃しました。
待つ価値がないと頭では解っていたからです。
頭では、相手が自分を必要としていないとよく解ってましたが、
あんまり苦しかったので、我慢するのを止めました。
相手の言葉を聞いて、私の思いに間違いないと確信できました。
102名無しさん:2007/08/29(水) 22:22:52
番号もメアドも変わってないし拒否もされてないけど電話出ない・返事ない。
もう連絡取り合うのはやめようって言われたけど
やっぱり連絡しちゃう…
あたしから連絡くるの嫌だと思ってるかな?
103名無しさん:2007/08/29(水) 22:30:31
>>102
俺も似た状況だよ。
どんな気持ちでメール読んだり電話に出なかったりしてるんだろ?
メールだったら内容読んでどう感じてるの?
気になるとこだよ…。
104名無しさん:2007/08/29(水) 22:31:17
突然切るヤツ

・物事の考え方が極端
・自分本位
・想像力がない(相手の気持ちがほぼわからない)
・変な所にこだわりがある。偏執狂。
105名無しさん:2007/08/29(水) 22:38:45
そんな奴を好きになってしまった自分に乾杯
106名無しさん:2007/08/29(水) 22:41:16
>>103
着拒とかされるよりも悩むよね…
まだ可能性あるかもって期待しちゃう。
あたしなんて最後に話した時に他の男に言い寄られてること言ったら
すっごい嫌そうにされた。
自暴自棄になって誘われたらすぐヤッちゃうかもって言ったら
そんな風にならないでくれって言われたし。
107名無しさん:2007/08/29(水) 22:42:37
>>103気持ちはたぶん、好き→好きじゃない→うざい→関わりたくない→無関心でしょう。又は嫌い→大嫌いとか…。
108名無しさん:2007/08/29(水) 22:45:46
>>106
そりゃ逆効果だ…
109名無しさん:2007/08/29(水) 22:51:58
>>108
すごい嫉妬してたけど後々冷めるのかね…
でもあたしのことは彼も好きなんだって。
会うと気持ちが揺らぐし先に進めないから連絡は取らないって言う。
幸せな未来がないからって言うんだよね。
110名無しさん:2007/08/29(水) 23:14:47
>>109
心理学の本を読むと、嫉妬と愛情は全く関連がないらしいので、
嫉妬されたからといって相手が愛情深いわけではないよ。
例えば相手が嫉妬を愛情だと誤認しても、その後は続かない。

>>103
自分が明かな悪者にはなりたくないから、拒否はしていないんだと思うけど、
ずーっとしつこくメールや電話を続けていたらそのうち拒否されると思う。
着信やメールの音がする度に向こうは重たいイヤな気持ちになってるはずだよ。
ふつう好きな相手からだったら嬉しいよね。
向こうは醒めていると思って間違いないよ。
111名無しさん:2007/08/29(水) 23:52:53
>>103>>106
俺も↑の意見に同意。
君が愛情のない彼にすがっているようにしか見えん。
もし彼が本当に自分のこと好きだったら、って考えてみたら?
112名無しさん:2007/08/30(木) 00:01:24
恋愛にはまってるときって、自分に都合の悪いことは見ないようにするよね。
113名無しさん:2007/08/30(木) 02:09:57
>>102
着拒も何もされずに、返事が無いの一番きついですね。
ひょっとしたらメールは拒否されてるかもね。通知なしにしてるだけで。
とりあえず、携帯やめようかな…他もあんまりかかってこないし。
なにより、友達からのメールでも音がなると苦しくなる。
でもそんなことしたら廃人一直線かな
114名無しさん:2007/08/30(木) 02:46:31
>>113
着拒のほうが傷つくよ。
されてみたら分かる。
完全な存在拒否だから。
115名無しさん:2007/08/30(木) 02:49:15
116名無しさん:2007/08/30(木) 02:50:25
>>113
受信拒否にされてたら
エラーになるんじゃない?ドコモに限った話だけども
117名無しさん:2007/08/30(木) 02:53:28
相手もこっちもAuなんですよ。
実験してみたらエラー通知なしにできる。。
118名無しさん:2007/08/30(木) 03:06:54
>>117
auユーザーじゃないから詳しくはわからないけど
気になるならauに電話して聞いてみたらどう?
それか友達でau使ってる人がいれば
実験してみるとかね。
119名無しさん:2007/08/30(木) 04:37:13
人にアドバイスする時はテンプレぐらい読もうや
120名無しさん:2007/08/30(木) 06:21:23
ていうかスレ違い。拒否スレに行くと詳しいよ。
121名無しさん:2007/08/30(木) 09:08:05
今まではメールや電話はすぐに対応してくれていたのに、急に対応が遅くなり
最近は電話してもとってくれないことも…メールの返信も一日あけてからくる
ようになりました。

ここ1週間、音信不通になったので、おもいきってメールで「声が聞きたい」
とメールすると「俺も○○(私)の声、よく聞きたいと思うょ」との返信
がありましたが、電話やそれ以降のメールもなし。
今は仕事がとても忙しいらしいですが、電話やメールは数分ですむのにと思います。

これって避けられているのでしょうか。
じょじょに距離をあけられているのかな。

心の底では判っているのに、認めたくない…
122名無しさん:2007/08/30(木) 09:45:06
>>121
男なのに無意味な小文字使ってるんだ…
気持ち悪くないの?
123名無しさん:2007/08/30(木) 10:27:26
>>121
連絡が付いているから音信不通ではないと思うよ。
距離置きスレに行ってはどうだろう。
124名無しさん:2007/08/30(木) 10:44:30
連絡して返事返ってくるならいいじゃん・・・
125名無しさん:2007/08/30(木) 12:31:04
うん。何も返事がないことがどうしようもなく辛いんだよ。
126名無しさん:2007/08/30(木) 15:07:40
音信不通にされた経験者です。
当時、友達に「自分に気持ちがあっても相手が冷めてるのに惰性的に肉体関係
のみが続いて傷つけられるよりもマシじゃない?」って言われた事があります。
音信不通や自然消滅するような男は卑怯だけど・・・
相手に想われてる気持ちを利用してセフレ扱いされるよりもマシかな?とも思
う。
不誠実な相手に悩む時間はもったいない気もするし傷は時間だけが癒してくれ
るのでブルーな気持ちと折り合いつけつつ前向きに生きて欲しいです。
私は釈然としない気持ちと頑張ろうって気持ちとが交互にやってきてたけど、こ
の先、音信不通男と偶然に出会う機会があるかもしれない。その時に落ち込んで
てネガティヴなオーラを醸し出してたら「やっぱこんな女と縁切って正解だった
」って思われるのも癪だし、毎日毎日を充実に前向きに過ごす努力をしてます。
逃がした魚は大きかったって思わせるくらいの自分であればいいと思うよ。
そしてあんたと縁切れたからこんなに魅力的になったんだよってくらい見返せる
努力する方が人生楽しいと思うよ。
127名無しさん:2007/08/30(木) 15:59:42
今二度目の音信不通。先週なんと24日ぶりに連絡があった。入院ともごもごしてる間に日が経ったらしい。
苦しみ諦めてから「ごめん〜」て言われて許してまった。
けどその三日後からまた音信不通。咳をしてたし遠距離なので命の心配さえしてしまう。一度目の時すぐに連絡しなかった事は私を大切に思ってない証拠かな?
128名無しさん:2007/08/30(木) 16:02:58
音信不通でないけど
129名無しさん:2007/08/30(木) 16:04:24
4月の終わりから音信不通にされてる。
今日はわたしの誕生日なのにメールも電話もなしだよorz
それが答えなんだと思ってスッパリ諦めます。
130名無しさん:2007/08/30(木) 16:12:40
>>129
誕生日おめでとうヽ(´ー`)ノ
131名無しさん:2007/08/30(木) 16:48:10
誕生日おめでとう。がんばって!!
132名無しさん:2007/08/30(木) 17:09:52
>>126 私もまったく同じ考えです。 こんなにも同じような事を思ってる人がいるんですね!
133名無しさん:2007/08/30(木) 17:17:05
逃した魚が大きいと思われる可能性はないけどね。
134名無しさん:2007/08/30(木) 17:44:28
確かにこういう事するひとは、決して誠実なひとではないね。
結果的にはそれでよかったのかもしれない。
もっと傷つく事がこの後あったかもしれないと思えば。
135名無しさん:2007/08/30(木) 18:21:29
>>101
レス有難うございます。
私は待つ価値があるのかないのかが判断できないでいます。
頭ではいらないと言われてるのがわかっていますが、
まだ心が納得してないので行って玉砕して来た方がいいと思うけど
正直これ以上嫌われるのが怖くて・・・弱い。
136名無しさん:2007/08/30(木) 18:29:29
>>97
遅レスでごめんなさい。
突撃して確認して吹っ切れってことですよね。
137名無しさん:2007/08/30(木) 18:56:33
すみません、テンプレ読んでもよくわからないのですが
スレタイの音信不通は自然消滅とか放置され中の場合で、
相手から宣言後受信着信拒否されて今音信不通っていうのはスレ違いですか?
138名無しさん:2007/08/30(木) 19:17:24
別にいいんじゃない?
君がしつこいだけで相手は悪くないと思うけど
139101:2007/08/30(木) 19:21:49
>>135
これ以上嫌われるも何も、既にマックスで嫌われてると思えば良いと思う。

あとは自分の為に、確認の作業(突撃)をするのが精神衛生上良いかと。

私の場合、最初は条件を飲んで、復縁も考えたし、(>>90
よほどその条件が彼に重要なんだなとも思いましたが、
音信不通の挙げ句、復縁の条件に無理難題を提案するってのは、
もうイヤですよって言われてるんだと判断する事にしました。
恋愛が終わっても、友達でいたかったですが、
これ以上バカにされたくないと思いました。

音信不通の相手にはもう友達いないんじゃない?
などと心配もしましたが、もう良いです。私には友達が他にもいるし。

万が一相手から連絡があったら、友達として普通にしようと思いますが、
もうそんなのもないと思う事にします。
140129:2007/08/30(木) 20:11:44
>>130>>131どうもありがとう。
今日が終わるまであと数時間…。
涙なんてとっくに枯れたと思ってたのに なんか泣ける。
4年一緒にいたのに最後はこんなふうに終わるんだね。
でも自分で出した答えだから後悔はしないよ。
141名無しさん:2007/08/30(木) 20:24:08
俺のことを信じろと言われたけど、
結局やり逃げだったんだね。
その後は
予定がすれ違ったまま一度も会うことなく、
メールアドレスも電話も換えられて。
ミクシィだってあるのに自分の連絡先を教えてくることもなく、
仕事が忙しいかなって気を使ってメールだって月に1度くらいしか
していなかったのに。そんなに私って軽い存在だったのかな。
ある日いきなりメールがあて先不明で戻ってきて、
あまりにも悲しかった。

こんなことが続いて、もう男性を信じられなくなりそうです。
142名無しさん:2007/08/30(木) 20:51:11
>>139
レスありがとう。

自分の場合別れた後も暫くメール出来てたんですが
ある時怒らせてしまい(私が言ったことの行き違いというか誤解というか)
その後全て拒否されました。ただ貰ったものは大事にするとか、
拒否期間も永久に、でなくて当分は、と言うので、
私が勝手に余白があるのかなって思い込んでるんですかね
なんでマックスだと思ってなかったのかもしれないです。

復縁はもうないと思ってますが、せめて怒りを解いて貰いたい。
このまま数年経つのはとても・・・
143名無しさん:2007/08/30(木) 20:55:17
>>136
そうだね。>>139の人もいっているけど、
人間相手に音信不通にするなんていうのは、余程避けていると思っていい。
自分が彼だったら?と考えてみれば分かると思う。
好きな人を無視する?気まずいからってそのままにしておける?
面倒だとか、関わりたくないとか、逃げたという思いなんだよ。

ただ音信不通という曖昧な手段で全てを悟りきるのは、
恋愛中だと難しい。
どうしても僅かな可能性にしがみつきたくなる気持ちも分かる。
でもそうしていても、どこにも何も出来ないよ。
待っていたら連絡は来るかも知れないけど、それはあなたが望むようなものではないよ。
どんなに最良の想像をしたって、対等な恋人同士ではなくなったことは、
あなたにも、もう分かっているはず。

自分の中で諦めてケリがつけられないと思うなら、
会ってはっきりさせることをお勧めしたいです。ごめんね、きついこと言ってるね。
144名無しさん:2007/08/30(木) 21:05:26
音信不通にした相手からしたら、しつこくされて中々切れないくて嫌な思いしてるから最後に会う機会があったらガツンとキツイ・冷たい言葉をぶつけるだろうね…
145名無しさん:2007/08/30(木) 22:25:39
例えその時すごく苦しんだとしても、はっきりしたほうが前向きな気がする。
146名無しさん:2007/08/30(木) 22:58:35
さよならメールもスルーされそうで怖い
147名無しさん:2007/08/30(木) 23:17:47
さよならメールもスルーされた私が通りますよ…。
148名無しさん:2007/08/30(木) 23:52:23
私も>>143の意見にほぼ同意。

彼とはもう復縁も望んでないし、会いたいとも思わない。
ただ付き合ってた時間を振り返って怒りがこみ上げる。
この怒りを静めてほしい
149名無しさん:2007/08/31(金) 00:03:07
勉強苦手な元カノが、突然人が変わったように語りだしたの思い出した。
「宇宙は因果応報という絶対的な法則によって支配されている」んだって。
語り終わった途端に
私は時をかけない少女〜♪とか叫びながらどっかに走り去っちゃったっけ。

つまり、誰かに酷い事された人は、自分も同じように誰かに酷い事をしたからなんだってさ。

僕は信じてないけどw
150名無しさん:2007/08/31(金) 00:11:12
>>149
とりあえずお前が物凄くキモい。
スレに関係ないわ内容もおかしいわ文体がキモいわで。
151名無しさん:2007/08/31(金) 00:13:19
>>149
ネタとしてもツマンネ…
152名無しさん:2007/08/31(金) 00:13:31
>>149
因果応報より走り去った彼女が気になる木(オモシロスギル)
153名無しさん:2007/08/31(金) 00:51:17
>>150
こういうひと
ここには来ないで欲しいな
154名無しさん:2007/08/31(金) 01:22:05
>>143
レス有り難うございます。
きついとは思いません、見ず知らずの私に真摯にレスくださり心に染みました。

自分の中でケリをつけられないから会ってきっぱりするというのは
現状打破→自分の為にとは思うし、
キツイことを言われ今以上傷つくのは覚悟してますが、
彼の言う「貰ったものは大事する」はだからこれ以上関わらないで汚さないで、
という風に取りました。
過去スレで酷いことを言うのは言った方も傷つく、
なので行かない方がいい→彼の為に、という間で揺れています。
長文すみません。
155名無しさん:2007/08/31(金) 01:25:21
>>154ですが過去スレで→過去スレで見たと思うのですが、が抜けてました
ごめんなさい。
156名無しさん:2007/08/31(金) 02:13:56
>>154
無論だけど、彼が酷い言葉を吐くとき、吐いた後に、
嫌な気持ちになることは確かだと思うよ。傷つきもすると思う。
でも別れ話はどんなものでさえ、する方も傷つくモノなんだよ。

本当はあなたが自分自身でケリをつけられるのが一番いい。
今の状態は「振られて別れたのだ」と納得が出来て、
それを受け入れて先に進めるようになっているなら、
彼と会って話す必要はないはず。

誰でも人間は悪者になりたくないし、自分を弁護したくなる。
音信不通にした人も、そうやって自分を守っているんだよ。
そこを理解してあげて放っておくか、
自分の主張を相手に通したいかは人によって違うと思う。
交際した以上発生する「責任」に対する考え方も、人によって違うしね。
157名無しさん:2007/08/31(金) 02:45:04
読んでたら泣けてきた。
同棲してるのを知っててて押しきた彼。来月結婚するからって言っても引かなかった。
結局、同棲相手との結婚話も流れ、押してきた彼に惚れたから別れた。
なのになんで連絡ないの?お盆もまったり一緒に過ごしたじゃん。
2・3日連絡なくて、携帯なくしてたけど発見したよ!ってメールきた。翌日返信したが最後、10日連絡無し。
一度電話したけど返信無し。
あなたのせいで私はボロボロです。体も壊した。悔しいんだか寂しいんだかわからない。
奥さんと別れて寂しかっただけなの?浮かれてた私は気付かなかったよ。ラブラブだと思ってた。これから一緒に居れる期待しかなかった。あなたの本心を読めなかった。
逃げないで。早く楽にしてください。
158名無しさん:2007/08/31(金) 03:11:27
>>156
深夜なのにレス有り難う。

別れ話というかそれはもう終わっていて5ヶ月経ってます。
完全拒否されてからは2週間です。
長くなるので経過を省いたのですが、別れた理由は
ひとりになりたい(冷めたのもある)でした。

嫌われて別れた訳ではなかったので、
最初の1ヶ月以外はメールなりの接触がずっとあったせいか
別れたのを心底受け入れてなかったのだと思います。
つきあいの頃からぶつかると激しい同士でしたが
(喧嘩して電話に出ないとお互いしつこく連絡し合うとか)
今回怒らせてしまい、拒否されて本当にわかったと思います。

それでも復縁を諦めきれない私に友人が行って会って来い、
(単に玉砕して来いという意味ではなく)
とアドバイスくれたけど現状ではさすがに・・・
159158:2007/08/31(金) 03:39:26
連投すみません。最後です。

アドバイス頂いて、少し落ち着いて来ました。
私が一番恐れているのは、
このまま修復できないまま数年経っていくことで、
それは実体験から言うのですが、修復はお互いの意思ですが
どちらか片方でもその意思を示さないと本当に何年も経ってしまうから
その意思は示したいと思いますが
拒否してる相手は受け付けてはくれないですよね・・・

冷静に振り返ると、相手も拒否する前に警告を出してて、
本当はしたくはなかったのではないかと思います。
復縁うんぬんよりも(したい気持ちは正直残ってますが)
今は、そこまでさせてしまった事を本当に謝りたいです。

ちょっとスレチだったかもと、長い書き込みすみませんでした。
160名無しさん:2007/08/31(金) 05:14:29
相手を思いやる気持ちも大事だけど
やるだけのことはやったほうがいい。
犯罪はだめだけどね。
ちゃんと消化しないと前に進めないと思うし
執着心をなくすためにも完全燃焼は必要じゃないかな。
私は大恋愛をして学んだよ。
意地もプライドも捨ててぶつかることも時には必要。
まして一度は愛してくれた相手だから。
一方的な片思いとは話が別だよ。
相手が誠心誠意話してるのに聞き分けなくゴネるのはNGだけどね。
161名無しさん:2007/08/31(金) 05:17:07
>>157
音信不通で別れる男は、最初は凄く押してくる(強引に口説いてくる、
もの凄く好きだと表現してくる、他の男の存在も気にしない)ことが多いんだよ。
自分の欲しいものは我慢できないし、衝動を抑えることが出来ない。
しかもちょっとしたきっかけで醒めるのも早い。
ふつう恋愛はどちらも継続するように努力して、
「愛」を育てなければならないものなのだけど、
こういうタイプの男性は愛情を育てることが出来ないから、
最初の熱い時期が醒めたらそれでお終いなんだよ。
162名無しさん:2007/08/31(金) 05:29:41
>>160
別れたなら一方的な片思いと同じだよ。
一度は愛してくれたとかいうことをいつまでも引きずると
苦しくなるよ。
163名無しさん:2007/08/31(金) 05:58:00
自分で見切りつける事も大事だと思うけど。
逃げてる相手を追ってもいい結果は出ない。
諦める事も大事。
164名無しさん:2007/08/31(金) 06:04:15
>>161の言葉が胸に突き刺さった・・・

別れを言われない別れが一番引きずって辛い。こんなにも年月が流れてしまった。
165名無しさん:2007/08/31(金) 06:08:07
>>164
バカな女
166名無しさん:2007/08/31(金) 10:14:31
>>161 その通りの男だった! 急に不通にして無視して、誰にも相手にされなくなったら、また連絡してきて・・ 何回繰り返したんかな? もぅ、こっちも無視する。
167名無しさん:2007/08/31(金) 11:07:20
>>159
>同棲してるのを知っててて押しきた彼。来月結婚するからって言っても引かなかった。
>結局、同棲相手との結婚話も流れ、押してきた彼に惚れたから別れた。

このへんがもうすでにダメな男じゃんって思った。
私もまったく人の事言えませんが……
168名無しさん:2007/08/31(金) 11:14:05
>>161
私の音信不通元・彼がそうだった!!
付き合って即・好きだ好きだ攻撃。
知り合って数ヶ月なんてお互いの事よく分からないのに好きになるわけじゃ
ないしね。
そんな元・彼に距離置いてて正解だったなって今は思う。
>>166
そんないい加減で無責任な男だから誰にも愛想尽かされるんだよね。
166さんも同情してズルズルと付き合ったら駄目だよ。
結局、同じことの繰り返しになるんだからね。
卑怯な男は一生卑怯なままだからね。
169名無しさん:2007/08/31(金) 11:18:58
確かに〜。私の音信不通彼も、会って2〜3回で物凄いアプローチで押しの一手
だった…。最初は警戒してたんだけど、その押しに負けて1ヶ月付き合ったん
だけど、急に音信不通に。

その頃は私の方も物凄く好きになっちゃってたから、何がなんだかわからなくて
物凄く苦しい…

現在も苦しい気持ち、継続中です。

早く吹っ切りたい…
170名無しさん:2007/08/31(金) 11:53:41
どんなに間隔が空いていようと連絡取れる場合はまだ音信普通状態ではないんですよね?
たまにとれる連絡が別れを躊躇する材料になってしまってるのがツライな。
171名無しさん:2007/08/31(金) 11:53:49

一発の為に頑張る男は「好き」という言葉を頻繁に使う

よしお
172名無しさん:2007/08/31(金) 11:54:25
そんなの関係ねー
173名無しさん:2007/08/31(金) 11:57:18
回答

一発で終わる奴は「同じ言葉を繰り返す」から

よしお
174名無しさん:2007/08/31(金) 12:03:31
ワラタ 妙に納得
175名無しさん:2007/08/31(金) 12:39:45
>よしお

私なんかセフレだったのに好き好き言われてさー。
わけわかんなーい。ずっとセフレで良いじゃんねー。

>急に不通にして無視して、誰にも相手にされなくなったら、
また連絡してきて

こうなりそうだよ、うひ
176名無しさん:2007/08/31(金) 12:46:38
>>175

次の一発女があらわれると前のブームは終わるんだ…

よしお
177名無しさん:2007/08/31(金) 12:52:22
俺もお前も一発屋

でもそんなの関係ねぇ♪
178名無しさん:2007/08/31(金) 13:16:31
>>157です。

>>161に納得…
しかし頭では理解できても心がついて行かないや。
その彼とは仕事で知り合い友達のような関係で、私のことを知った上で惚れたと言ってたから、そう簡単に冷めないと思ってたんだよ。
つーか、浮かれてて何も見えてなかった。彼にも思う所があったんだろうな。
179名無しさん:2007/08/31(金) 13:43:53
やってから体があわなくていらなくなるケースもある

偽乳 ガバマン 激臭 フェラ顔ブス など・・・

色々な理由もあるからなw
180名無しさん:2007/08/31(金) 13:47:38
理由が激臭とかでは音信不通にしないと理由いえね〜w
181名無しさん:2007/08/31(金) 13:55:54
>>179
いかにも童貞が思いつきそうなクソレスだなwww
182名無しさん:2007/08/31(金) 14:02:30
おばさんの反撃レス=童貞 

音信不通にされて壊れたかw
183名無しさん:2007/08/31(金) 14:03:27


図星の激臭おばちゃん>>181

184名無しさん:2007/08/31(金) 14:04:32
178
181
185名無しさん:2007/08/31(金) 14:36:11
>>178
私も音信不通元・彼とは友達関係から付き合いましたよ。友達期間は仕事やプ
ライベートな悩みも多忙な中、親身になって相談に乗ってくれたり。私の友人
は「会社でお兄さんのように慕ってる人がいるけど恋愛関係になれば今のいい
関係が崩れるから友達のままの方がいい」って言ってました。友達だと良い関
係が築けるけど恋愛関係になると上手くいかない時もありますよね。頭での理
解と心は違って当然なんですよ。だから悩むんですよ。無理に忘れる事なんて
できないし時間の肯定化だけは信じて欲しいです。生きてればその内、今の思
いや彼に対する気持ちは思い出になるし、自分にピッタリと合う男性に巡り会
うだろうしね。今の状況が馬鹿馬鹿しいと思える日がきますよ。
>>129
遅ばせながらハッピーバースデイ!!ハッピーな日が訪れますよ。

自分語りになりますが・・・今の彼とも友達からなんです。元・彼同様、仕事
で多忙な人ですけど以前程のマメさはなくなったけど約束はきちんと守るし、
急な仕事でデートがキャンセルの時は事前に連絡くれるし。それが普通の彼氏
だと思うけど・・・辛い経験を活かしてそれを教訓にして男見る目養って人間
としても成長してもらえたらいいなって願います。今、悩むのは決して時間の
無駄ではないと思う。人間、無駄な時間はないと思うし。うんっと悩んで前向
きになって、うんっといい女になって下さい。弱い自分に打ち勝って下さい。
皆、自分に負けるなよっ!!
186名無しさん:2007/08/31(金) 16:05:09
うぜぇよ
187名無しさん:2007/08/31(金) 16:39:54
>>186
のまねこ
188名無しさん:2007/08/31(金) 17:18:19
160と163は逆のこと言ってるんだよね。

突撃?推奨と自分内で消化を推奨と、うーん・・・
189名無しさん:2007/08/31(金) 17:35:21
私、音信不通にされたものです。
拒否設定はされてないけど、電話もメールも半年以上無視されてます。
先日たまたま共通の知人と話す機会がありました。
やっぱり番号はそのままだと・・そして彼女の身辺で最近ゴタゴタが起きているって。
思えば逢いたい気持ちと無視され続けるくやしさで悶々とした日々もありました。
人に悲しい思いをさせると何らかの形で返ってくるんですね。
一時でも愛した人のことだから苦心してるって聞いていい気持ちはしないけど
やっぱり因果応報ってあるんだなと思いました。
190名無しさん:2007/08/31(金) 17:38:12
たまたまですw
191名無しさん:2007/08/31(金) 17:43:00
ホントにあるならアイツはなんで
192名無しさん:2007/08/31(金) 17:43:30
因果応報ね〜

悪い奴ほど生き残るのが現実ですよ

今の社会を見てわかるでしょ・・・w
193名無しさん:2007/08/31(金) 17:45:08
音信不通にした程度なら携帯壊れるぐらいじゃねw
194名無しさん:2007/08/31(金) 17:46:44
確かにねw
195名無しさん:2007/08/31(金) 17:51:01
因果応報という言葉で>>189の心が救われるならいいじゃない
196名無しさん:2007/08/31(金) 17:56:10
>>192禿げ同。
正直者がバカをみる事の方が多いんじゃないかな。
197名無しさん:2007/08/31(金) 17:59:27
>>179あながち嘘じゃないよ。
体の関係持つまで気持ち完璧入ってたけど…体の相性どうにも合わなくて嫌いになった。
アレの形とか手順とか色々だけど…なんか嫌悪感。
しなくていいなら仲良くなれたかもしれないけど。
何度もどうだった?って聞かれる度に生理的に受け付けなくなって音信不通にしちゃった。
人間性は最高だったんだけどね。
そんな私は前彼に音信不通にされましたが…
音信不通気持ち痛い程分かるだけにやっちゃいけない行為だけど、どうにもならなかった。
最低な自分。
198名無しさん:2007/08/31(金) 18:03:10
奴はクン二が下手だった
199名無しさん:2007/08/31(金) 18:56:32
さりげなく因果応報説を臭わせる>>197

GJw
200名無しさん:2007/08/31(金) 21:21:20
でもそんなの関係ねぇ
201名無しさん:2007/08/31(金) 21:23:01
でもそんなの関係ねぇ
202名無しさん:2007/08/31(金) 21:35:00
毎回、メールうざかったら拒否って下さいって最後に書いて送るのに、拒否しない。
これは何?モウ辛いよ(>_<)
203名無しさん:2007/08/31(金) 21:39:30
音信不通の状態から復縁できたって人知ってますか?

いないのかな・・・
204名無しさん:2007/08/31(金) 21:39:51
いっそ連続小説にしてみろ。
うまくいけばファンレターが来るぞ。
205名無しさん:2007/08/31(金) 21:40:54
>>202
それって元カレに?
206名無しさん:2007/08/31(金) 21:42:08
>>203
いますノシ
207名無しさん:2007/08/31(金) 21:53:43
>>206
えっ、ええ〜
どういう状況だったのか、詳しく教えてください!
お願いします・・・
208名無しさん:2007/08/31(金) 22:03:30
>>207
全部読めば?
209名無しさん:2007/08/31(金) 22:11:36
すみません・・・過去スレのことですよね、読み返してみます。
210名無しさん:2007/08/31(金) 22:52:02
>>197
確かにあるよね。
やってみるとやたらとMっぽくて気持ち悪くなった。
しかも騎乗位で逝ったり、最強にキモスギて…
未だに吐き気がする。
211名無しさん:2007/08/31(金) 22:55:26
偽乳 ガバマン 激臭 フェラ顔ブス など・・・

色々な理由もあるからなw
212名無しさん:2007/08/31(金) 23:05:01
元彼に復縁申し込んだけどメル友なら…と言われメル友やってたのに、音信不通にされた。
会社でも、完全無視なのに最近 気付いたらいつも近くにいる。気のせいかもしれないけど私の方見てる。ホント何考えてんだか…。
213名無しさん:2007/08/31(金) 23:06:13
元カノよ・・・
18万かえして〜
親にブン殴られちったよw
214名無しさん:2007/08/31(金) 23:39:02
このスレで音信不通からの復縁者は何人かいたけど、
現在も付き合っているという人は、記憶する限りでは一人。
ほかは「再び音信不通にされた」を繰り返していた。
要は都合がいいように扱われているということで・・・。

冷静に考えてみれば、見下した相手にしか出来ない行為だよ。
音信不通って。
対等の人間にだってやらない。
見下して蔑んでいるから出来るんだよ。
215名無しさん:2007/08/31(金) 23:41:40
へぇ。。。そうなんだぁ?w
216名無しさん:2007/08/31(金) 23:42:23
音信不通って、着信拒否のこと?
217名無しさん:2007/09/01(土) 00:33:36
音信不通とか、人の恨みを買うような人はあちこちで同じようなことやってるよ。
表面的には笑ってつきあってても、影ではアイツは無神経とか自己中とか噂されてる。
そしていつか自分も他人に同じようなことをされる。これは間違いない。
218名無しさん:2007/09/01(土) 00:35:48
忘れるために音信不通
にされた。
辛くて仕方がない
219名無しさん:2007/09/01(土) 00:36:16
215が元カノのレスに見える…orz
220名無しさん:2007/09/01(土) 00:38:09
>>220
男だから安心しろw
221名無しさん:2007/09/01(土) 00:44:19
>>211
それは男にも言える
彼には言えなかったけど、彼はポークビッツだった
まじで普通の状態で親指程度。
彼はいつも今は縮んでいるだけと言ってた
222名無しさん:2007/09/01(土) 00:45:23
>>220
かなり恥ずかCだろ?w
223名無しさん:2007/09/01(土) 00:46:18
>>222
うをwwきづかんかったw
224名無しさん:2007/09/01(土) 00:47:19
>>214
マジへこむ・・・
225名無しさん:2007/09/01(土) 00:48:30
まあ、ぶっちゃけ相手は相手で罪悪感に押しつぶされそうになってるよ。
226名無しさん:2007/09/01(土) 00:50:38
>>221
同じだ。
けど、そんなでも
可愛く思えて、今じゃ
淋しい。
でかいほうがいいのは確か
だけど、相性がよかったから
未だに、復縁希望
227名無しさん:2007/09/01(土) 00:52:25
>>225
音信不通したことある人?経験者?
もう連絡なくていいんだけどさ。むこうの罪悪感とか嫌な気持ちとか
くらいは取り除きたいんだけど、なんかアイデアないかなー?
228名無しさん:2007/09/01(土) 01:04:32
>>225
そうなんだ。
まあどっちにしても、もう相手には憎しみしかないし、連絡したいという気持ちは完全に消えた。
229名無しさん:2007/09/01(土) 01:11:06
>>227
荒療治になるけど、直接会いに行ってキッチリとサヨナラするのがいいんじゃないかな。
復縁ほのめかしたり奇麗事で濁したりせずに、文句の一つ二つ言って、ビンタ一発くれてやるのもいいかも。
その方が、お互いに後々スッキリすると思うよ。
230名無しさん:2007/09/01(土) 01:12:52
憎しみか・・・そう考えれるとシンプルだけど、
無駄な時間を過ごした、とか思うし、
折角の楽しい思い出が腐ってしまったりするからな。

あれ、涙でてきた。。
231名無しさん:2007/09/01(土) 01:16:07
>>229
自分男なんだよ。ビンタしてもいいかな?w
あいつの将来の為にもしてやったほうがいいかも…!?
232名無しさん:2007/09/01(土) 01:19:05
メンヘラかよ
233名無しさん:2007/09/01(土) 01:19:54
>>231
通報されないようにね。
234名無しさん:2007/09/01(土) 01:19:56
みんなすごいよね。がんばるよね。
というか、よくまだ好きでいられるよね。
突撃したんだけどその際に、
たった一度の突撃で怖いとかストーカー扱いされてすごくむかついた。
もう向こうはさ、こっちを思いやる気はないし、
こっちが心配して敢えて連絡をとらないでいたとか、
自分を責めたり反省していたとは夢にも思ってないから。
何ていうか被害妄想と自己憐憫と保身ののカタマリみたいだったよ。
悪いのは全部こっち。
どう考えてもおかしいのは向こうなのにこっちがおかしいみたいに言われて、
しかもまだ向こうは自分にベタ惚れだと思ってた・・・。
頭おかしいよ。
235名無しさん:2007/09/01(土) 01:25:35
>>234
頑張っているけど、やっぱり、そのストーカーっていう
言葉が怖い。なんでも、ストーカーっていう言葉で片付けられる
のは、いやだ。しかも、別につけまわしているわけでも
ないし、昔だったら、普通のことなのに。
電話拒否されて、手紙や家電に掛けたら、今の時代は
ストーカー扱いされかねない。
怖くて、なかなか動けない。
236名無しさん:2007/09/01(土) 01:27:11
>>234は♂?
まあ突撃で成功することはまずないな。
しかも遠距離だし、ひく。
>>235
よく分かる。。でも、235はどうしたいの?やっぱり復縁?
それとも単に話し合い?
237名無しさん:2007/09/01(土) 01:41:04
214みたく見下した相手or嫌いになった相手に罪悪感なんて持つの?
どっちかっていうとこんなことさせやがって、
って余計に相手にむかついたりしてないかな
238名無しさん:2007/09/01(土) 01:44:22
なんでそんなにイジワルするの?
それともあなたじゃないの?
よく判らないよ。

あたしがあなたを好きな事、どうして信じてくれないの?
239名無しさん:2007/09/01(土) 01:50:39
>>235
テンプレ読んで決めたらいいよ。
でもね。いいじゃない、一度の突撃で終わるんだから。
相手がストーカー呼ばわりするのなんてその一日だけだよ?
周囲に言いふらしたって、絶対にいずれあなたが正しかったことが分かるよ。
早くふっきって先に進んでしまいなよ。
240名無しさん:2007/09/01(土) 01:51:09
女はつきあってる時でも突撃されたらひくよ・・・
だって眉なしスッピンだったり、部屋どっ散らかりかもしれないじゃん。
せめて5分前でいいから連絡入れてくれって思う。
眉描けるし、押し入れに突っ込める。

まあ音信普通の場合は逃げる時間になっちゃうか。
241名無しさん:2007/09/01(土) 01:54:00
>>237
罪悪感はある。罪悪感ってずっと持っていられるほど人間は強くない。
だから自己防衛のために、
「相手が悪い」とか「相手のせいで自分はこんなことをしている」と
脳内で置き換えてしまう。
この置き換えをすぐにやってしまうタイプの人間と、
なかなか出来ないタイプの人間が居て、
前者は音信不通でもめ事を解決したいタイプ。
後者は話し合いで解決しようとするタイプ。
当然後者の方が人を許せるし、思いやりがある(人の立場になって考えることが出来る)。

なのでこう考えたらどうだろう。
音信不通にされた時点で「相手はキャパの狭い人間だ。忘れよう」と。
難しいと思うけど、すがる価値はないよ。
242名無しさん:2007/09/01(土) 01:54:35
見下してるってことはないだろうね。
逆に、見下そうとしてもできないある種の畏怖を感じてるからこそ、
音信不通という逃げの手段を使ったんだと思う。
負い目とか引け目を感じて音信不通する奴もいるしな。
243名無しさん:2007/09/01(土) 01:55:11
>>240
ワロス。
そのつもりじゃないんだろうけど、ちょっと和んだ。ありがとー。
244名無しさん:2007/09/01(土) 01:56:37
>>242
その解釈はいままでなかったね。なるほど〜・・・。
表面に出ているのが「見下し」だけど、その底には「畏怖・負い目」があるというのは
分かりやすい。
245名無しさん:2007/09/01(土) 01:58:19
>>244
解釈っつうか、自分がそうだったからw
246名無しさん:2007/09/01(土) 02:01:48
結婚しようって言ってた矢先子供出来て、双方の親に挨拶に行った。そしたら元カレの親に反対されてそれだけでどっかに逃げ出して携帯もメルアドも変えられた。 …あのー、子供はどうすれば…。 好きだって言った気持ちは嘘かよ!
247名無しさん:2007/09/01(土) 02:02:08
>>245
音信不通にした人なの?
でも畏怖って、相手の頭がおかしいとか思ったってことじゃないの?
「何するかわからない」とか。それってある種、自分と差別化してるから
見下しなんじゃない?
248名無しさん:2007/09/01(土) 02:06:40
>>241
そしたらタイプ以前に振った方は話し合いなんか求めてないから、
皆前者になっているということ?
249名無しさん:2007/09/01(土) 02:07:48
>>247
ネガティブな方向にもってかないでよw
相手が自分より人間的に上だとか精神的に強いとか頭がいいとか
状況によってはそれが負い目に感じる時もあるよ
250名無しさん:2007/09/01(土) 02:20:37
>>248
そうではなくて、別れの際に
「自分が積極的に関わる事柄以外の整理整頓は出来ないタイプ」と
「別れ話をしないとけじめがついた気がしなくて気持ち悪いタイプ」とがいる、
ということになる。
音信不通で振る人間はもれなく上だよ。
251名無しさん:2007/09/01(土) 02:21:05
>>246
ここに書き込んでる場合じゃないだろう、それ。
252名無しさん:2007/09/01(土) 02:23:53
一定の周期で必ず現れるね。妊娠がきっかけで音信不通にされる人。
253名無しさん:2007/09/01(土) 02:27:44
>>250
ああ、なるほど。
ちゃんと別れ話してくれたけど、タイプ的には前者、
切り替えが早いというか合理的なことが好き、無駄は嫌い。
もう罪悪感なしで自己防衛全開なのか・・・orz
254名無しさん:2007/09/01(土) 02:28:54
見下してようがいまいが
相手に対して人としての最低限の思いやりがあれば
音信不通なんてしないよね
それすら必要ないと思ってるってこどだ
255名無しさん:2007/09/01(土) 02:37:52
コドダー!!
256名無しさん:2007/09/01(土) 04:21:36
>>245
ここで音信不通にした側で叩かれなかったやつを初めて見た。
257名無しさん:2007/09/01(土) 05:43:27
>>246です。
連絡をとりたいんですが、向こうは東京に逃げてこっちは四国なので…どうすればいいか…。向こうの親に連絡した所、音信不通は向こうの親に対してもそうだったらしく、完全に周囲から逃げた状況です。
子供もあと一週間で四ヶ月で、本当にここに書き込みしてる場合じゃないんですが…。何かいい案があれば教えてください。
258名無しさん:2007/09/01(土) 05:54:32
音信不通で終わってから3年経つけど、ずっと理由が分からないから
悶々としてたし、人を信じられなかったり思い出して泣いてしまったりしてた。
でもここ読むとすごく楽になるね。こういうことする人間性を教えてくれているし、
そういう人は一部だけで、男の人全員じゃないって思えたから
今日から少し気を張らずに生きていけそうな気がした。
こんなに時間はかかったけどそれだけショックが大きかった。
259235:2007/09/01(土) 08:58:23
>>236
復縁したい。
うまくいくって信じたい
けど、連絡がない現実を
味わっている中、だめなのかな
っていう、不安に押しつぶされそう
260名無しさん:2007/09/01(土) 10:57:18
メル友募集に
http://meltomo.info/
261名無しさん:2007/09/01(土) 11:34:09
>>258
よく頑張ったね。
私は友人から「世の中の男が皆が皆そんな奴ばかりじゃないし、彼はそれまでの
男だったんだよ」って励ましてもらいました。
次は信じられる人と恋愛できるといいね。
お互い頑張ろうね。
262名無しさん:2007/09/01(土) 13:23:53
私も音信不通にされて捨てられました。

彼の子供を妊娠したこともあり、その時はわけあって産めず堕ろしたのですが
その直後から「重い」と言われずっと彼は逃げようとしていました。

彼の親が説得してつなぎとめてくれていたのですが、
やっぱり彼は逃げました。
しかも最後は浮気されて…
合鍵はこちらから請求してからやっと郵送で返してきて、
中に入ってた手紙には
「別々の道をお互い頑張って生きていきましょう」
とシレッと書いてあった。

ボロボロになって彼を殺して自分も死のうと思っていたけど
救いの手を差し伸べてくれた人がいて、
今はその人といっしょに歩いていく決心をしました。
世の中には本当にいろんな人がいて、
一見最初はやさしく見えても中身は全然真逆の人間もいる。

私が今回得た教訓としては、やっぱり相手の同性の友達との付き合いを見ろって思った。

自己中の人間は、一見友達が多そうに見えても広く浅くの
付き合いしかできないし、親友がいたとしてもまともな人ではない。
263名無しさん:2007/09/01(土) 13:52:43
>>258
3年はすごいね!
その分これから良い事あるよきっと。
私もあと2週間で音通から1年経つけど
人間不信に陥ったまま恋愛できずに居るよ…
でも無理して恋愛もしたくないから完全に吹っ切れるまでとことん1人でいようと思うw
264名無しさん:2007/09/01(土) 14:01:16
>>262
辛い経験をなさったんですね
救いの手を差し伸べてくれた方に救われましたね
私も音信不通で遊ばれた経験あります
外見は地味で真面目そうなタイプで今思えば自分の事は棚に上げて私に対しては
多くを求めてくるようなジコチューな人でした
確かに類は友も愛も呼ぶ
その人の周囲に人がいないのは何らかの人間的な欠陥がある証拠ですね
思えば元カレも友達はいないし家族を大事にしない人でした
そういう身勝手な男は一生他人から必要とされない人生を歩めばいいんですよ
いい加減で思いやりもなく自分の都合の良い人間だけを周りに集めて偽りの人間
関係を築いて生きていけば良いと思う
265262:2007/09/01(土) 14:10:05
>>264

レスありがとうございます。

>いい加減で思いやりもなく自分の都合の良い人間だけを周りに集めて偽りの人間
関係を築いて生きていけば良いと思う


↑これはまさにその通りだと思いました。
あくまで自分に都合の良い人間しか付き合わないんですよね。
自分にとって価値がないと判断すれば即捨てる。

こんな人間は最後は独り孤独で淋しい思いをすればいいと思います。
266名無しさん:2007/09/01(土) 16:34:12
素直になればいいのに…

いつも、そう思う
何か形が重要なのだろうか?
そんなこと意味ないとおもう
話せなければ何もない

音信不通と同じ
267名無しさん:2007/09/01(土) 16:38:59
>>266
ん・・・
私も同じ事以前は思っていたけど
相手がそれを望んでいるなら
こっちも切るしかないと判断しました。
268名無しさん:2007/09/01(土) 17:32:23
そうなんですよね…

相手がそれを望んでいると
はっきりそう思えれば
何も迷うことはないんですけどね…

269名無しさん:2007/09/01(土) 19:07:49
>>263 私は不通になって一年過ぎたとこです。
今でも時間はあの時のまま、止まっています。
三年半の付き合いでした。あれからいろんな事を考え過ぎて・・今、笑って過ごしてる?と思うと憎いですね・・しばらく恋愛はお休みです。
270名無しさん:2007/09/02(日) 00:59:02
やはり間違いだったのかな…
そろそろ自分の気持ちに区切りつけよう
271名無しさん:2007/09/02(日) 01:07:44
間違いって…付き合ったのが間違いってこと?
それってきつくない?
272名無しさん:2007/09/02(日) 01:08:32
おまえら連絡してみりゃいいじゃん。
273名無しさん:2007/09/02(日) 03:51:01
>>272
音信不通のスレにそのレスは違うんじゃないの
274名無しさん:2007/09/02(日) 04:00:19
>>272
連絡してみてもリアクションなし
電話など変えられて連絡することもできない
手紙を送ってもなしのつぶて
それが音信不通
275名無しさん:2007/09/02(日) 12:27:02
しょーもない男だった。
276名無しさん:2007/09/02(日) 12:38:58
>>274
死ぬほど嫌われてる人のスレって事だね。
277名無しさん:2007/09/02(日) 12:57:25
一ヶ月ほど前に別れ、私は納得が行かなかったので何度か連絡しましたが音信不通に
電話は即留守電に、メールは返ってこなかったので何度も送ってみたけど反応なし

数日後にメールが一通届いてました
「まだ好きだし、別れたくなかった。でももうあの頃に戻りたいって言うのは甘えだから、次会った時には笑って話せるようになりたい」と
それを見てまた連絡を取ってみたんですが、今度は着信音は鳴るものの手動で留守電に切り替えられ、全く出てくれませんでした
数日間何度か連絡してみたんですが、出てくれそうにないので諦めようと思い、携帯の番号を削除

それから少したち、つい一週間ほど前の事
私は非公開でブログを書いているんですが、そのブログに元彼の足跡がありました
何がしたいのかよくわからなかったので、相手のブログに管理者のみ公開で「終わりにするならするでもうほっといてほしい」とコメントを書きました

2日後くらいに相手がメッセンジャーを立ち上げてこちらに話しかけてきました
「ブログを見たのはただなんとなく、でも無神経な事をしてごめん
携帯のメールを着信規制したけど、落ち着けないので数日後にメールを送った
電話も落ち着けないのでロック解除した、数日後に私から電話があって正直嬉しかったけど出るのが怖かった
自分から言い出した事なのに終わったって認めたくなかった、自分が何をしたいのかわからない」と

私も感情的になってかなり罵倒してしまったんですが、しばらく話した後に急に返事がなくなり、メッセンジャーを退席にしたまま2日程放置、そして何も言わずにそのままオフラインに
結局自分が悪くないって言いにきただけなのかなぁと思うと腹立たしいやら悔しいやら・・・
いいように振り回されるだけなので、メッセンジャーも削除してこのまま忘れた方がいいのかなとも思いつつ、まだどこかで期待してしまう自分が・・・
そんな自分が情けないです
278名無しさん:2007/09/02(日) 14:03:03
ここの1に書かれてることは真実ですねー。

半年で2回放置されて2回目で別れたわたしがきましたよ。
1回目は理由あり、2回目もまあなんとなく…だけど。
決定的なのは多分に浮気現場(女とタンデムでツーリングしていた)のを発見したから。
放置3日目でした。

まあいろいろ方々に粉かけまくっているようだし、すがったのはその3日間のみ。
あとさようならメールを1週間後、1ヶ月後ちょっといろいろあって連絡とり
んでもって未練ない復縁ないと書いたらBLOGアクセス拒否になっていた。笑

正直、いろいろ考えて話したいことあるけど拒否されてるんじゃ仕方ない。
向こうがだんまりきめたいなら仕方ない。
復縁は考えないけど運命が存在したらそんなこともあるのかなあと思うけど
過去自分が振ったときにそんなことを考えただろうかと。
離れたいから離れるんだよね。と。それを1ヶ月でしっかり受け止めている。
ただそれは自己を否定するものじゃない。ただあわなかっただけ。
別れにすがっていきる女にはなれないんで。

音信不通になるということはどういう理由であれ、相手がそれだけ幼稚って
ことだ。そんなのに時間費やすことはない。
2度あることは3度ある。

もしそれが嫌ならば、新しい自分になって相手の前で現れるしかない。
今のままだと同じことの繰返し。
成長した自分を見せ付けるか、今の自分を受け入れてくれる相手を探すか。
それは個人の自由なんだろうな。
279名無しさん:2007/09/02(日) 14:14:13
長文でウゼー奴が多いな〜これが原因だろw
280名無しさん:2007/09/02(日) 14:45:52
んだな
281278:2007/09/02(日) 15:09:00
自分でもそう思うw
282名無しさん:2007/09/02(日) 17:23:29
そんなことないよ。
うさばらしみたいなスレが多いなかで
ここは真面目に悩んでるひとが多いと思う。
283名無しさん:2007/09/02(日) 20:55:40
>>278
俺はいい意見だと思うよ。
音信不通にされて未練がましくあれやこれや文句言ったり、突撃するだの
もう変わらない事実に悩んで、粘着質な奴は自分で自分の首を絞めてるよ。
284名無しさん:2007/09/02(日) 21:20:57
臭うなw
285名無しさん:2007/09/02(日) 21:31:32
俺じゃねえよw
286名無しさん:2007/09/02(日) 21:35:37
>284
おまえだろw
287名無しさん:2007/09/02(日) 21:44:30
この反応・・・わかりやすいねw
288名無しさん:2007/09/02(日) 21:48:31

音信不通って「ゴミ箱にポイッ」って感じだろ
289名無しさん:2007/09/02(日) 22:08:55
>>278
新しい自分ってどうやったら相手に認めてもらえる?
どうやればすごく変われるの?
執着を捨てるしかないの?

随分考え方が変わったと思ったけど、変わってないって・・・
それは本当に自分が変わってないのか、
相手がただ受け付けない状態なのか、どうなんだろう。
290名無しさん:2007/09/02(日) 22:29:22
それは個人の自由なんだろうなw
291名無しさん:2007/09/02(日) 22:30:01
私の良さが解らない奴なんか、いらね。
292名無しさん:2007/09/02(日) 22:33:00
ゴミが吠えた!
293名無しさん:2007/09/02(日) 22:50:38
ごみで、結構。
お前も、ごみだろ?捨てられたごみ同士、仲良くしましょ。
294名無しさん:2007/09/02(日) 22:58:06
>>293
ちょっぴり好き。
295名無しさん:2007/09/02(日) 23:32:40
「ゴミ箱にポイッ」じゃなくて、
「部屋の床に放置」って感じ
296名無しさん:2007/09/03(月) 00:21:40
部屋になんか置かないよ
297名無しさん:2007/09/03(月) 00:54:47
このスレを最初からずっと見てきました。
最初の頃はみんな手探りな感じだったけど、テンプレが出来て、
パターンがいくつか出るようになって、
悩んで考え込んで自分を責め続けてしまうのは私だけじゃないんだと分かりました。
音信不通にされた人の悩みは、失恋というよりも、
人間性を否定されたダメージの大きさなんだろうと思います。
立ち直るのに3年から5年かかるなら、じっくり自分を見つめていきたいと思います。
私自身はこの半年で落ち着いたり落ち込んだりを波のように繰り返して、
ようやく落ち着いている期間が長くなってきました。
今後は年齢や環境もあるので恋愛をする気はありません。
でもそれで良いと思っています。
最初にその人を好きになったときに、これは自分の最後の恋だと感じました。
そんな人間に巡り会うことが、そうそう何度もあることではないのは分かります。
いろんな反省をしながら、考えながら生きていきたいと思います。
298名無しさん:2007/09/03(月) 01:05:39
人間性を全面的に否定きっついよ(><)
しかも自分をさらけ出して信頼して寄りかかってた人に…
自分を責めて後悔する事に疲れたけど止めたくても止められなくて辛い
299名無しさん:2007/09/03(月) 01:28:07
>>297
不幸感に悪酔いした上にその状況を好んで脱出しようとしないんじゃ
いつまでもそのままだろ。
何が色んな反省をだよ、全然してねえじゃねえかw
人生は転んだ瞬間にその痛みを堪えて起き上がりその上ダッシュかましたヤツが勝つ。
転んで痛い、血が出た、私可哀相、血が出てるの、見て見て、どう?可哀相でしょ?なんて
ウダウダグダグダしてるヤツはそうやって無駄に老化していくだけ。
不幸であることを好むバカほど逆恨みをするわけだ、転んだきっかけである石に対して文句を言い続けるように。
端から見りゃバカ丸出しですよ。
普通は転んだ自分が悪いって気付くからな。

こいつのようにグダグダな人生過ごすヤツは過去で未来を潰す低脳に過ぎない残念な人種だな。
300名無しさん:2007/09/03(月) 01:36:44
>>278
>別れにすがっていきる女にはなれない
何かの歌の歌詞だね。何だったっけー?
301名無しさん:2007/09/03(月) 01:47:47
>>299
私は不幸せだとは思っていません。
今回の出来事があって、自分の周囲に大事な人間がいることが分かったから。
自分を省みるのがいけないことだとは思いません。
恋愛をしない人生が悪いものだとも思わないです。
石というのは彼のことでしょうか?
彼に対しては感謝も尊敬もしているし、幸せになればいいなと思っています。
もう別の人生を歩んでいる人だから私とは関係ないです。
そうではなくて、事実として音信不通にされた出来事があって、
そのことによって自分という人間を見つめるきっかけにはなったと思うんです。
それで自分は年齢的にも、環境的にも、今後の自分のためにも、
恋愛はしないほうがいいなと感じました。
友人も親しい人間も、みんなそうした方がいいと言っているし、
自分でもそう考えています。
いまとても楽しい日々を送っていますよ。

ただ、書いたように時々苦しむことはあります。
フラッシュバックみたいな感じ。
それは音信不通を経験した人には、たぶん通じると思います。
いまも携帯電話や固定電話が怖くて、無音設定にしています。
もしあなたを不快にさせることを書いてしまっていたらごめんなさい。
私自身はこの半年近くで驚くほど立ち直っているんです。
302名無しさん:2007/09/03(月) 01:52:29
>>298
>>297です。上のも私です。
いまどれぐらいの時間が経過しているのか分かりませんが、
だんだん楽になってくると思います。
自分を責めたり、人間性を否定する癖がついてしまったなと思ったら、
一日だけでもいいので、自分を誉めたり、自分の行動や考えを否定しないで肯定してあげてください。
それを試してみると、
いかに自分が毎日自分を責めていたか分かるようになると思います。
まず自分を愛してあげてください。
長い時間自分を責め続けたあなたは、以前のあなたよりも何倍も優しい人間になっていると思います。
毎日自分を励ましてみてください。
焦っても仕方ないです。
303名無しさん:2007/09/03(月) 02:05:36
>>300
B'zの「easy come, easy go」だね
304名無しさん:2007/09/03(月) 02:15:31
>>299
ポジティブはいいけど無反省な前向きは自分のみが合理的と思うだけ。
少なくとも>>298
>転んで痛い、血が出た、私可哀相、血が出てるの、見て見て、どう?可哀相でしょ?
って事は述べてないし。そこから這い上がってきた人が言ってることだよ。
勝ち負けなんか誰が決める?俺が決めるの?どうなったら勝ち?
勝つことよりも経過が重要なんじゃないのかな。
結局人の痛みのわからない人になっちゃうよ。
305名無しさん:2007/09/03(月) 02:17:27
ごめん、アンカミス。上の>>304>>298>>297です。
306名無しさん:2007/09/03(月) 02:17:39
>>303
ありがとう。
スッキリした!
307名無しさん:2007/09/03(月) 02:21:53
>>299
守ってやれない男と付き合ったら仕方ないのかもな。
俺も無力だったし…
彼女がこれからどういう人生を歩もうが…文句は言えない。
308298:2007/09/03(月) 02:22:55
>>302
ありがとう
やっと2カ月半です
無視されても連絡しちゃう自分が情けないです
309名無しさん:2007/09/03(月) 02:28:44
>>301
読むのだるくて3行目で心が折れた。
勝手にしろ。
>>304
とりあえず失恋して深夜の二時、宵も深まったこの時間に
2ちゃんねるに張り付いてしかも失恋と銘打った板に>>298>>304みたいなのを
書いちゃうヤツが勝ってるとは到底思えないw
んで這い上がってる状態であるとも思えないww

今の状況を鑑みてみろ、お前らのその作文の信憑性をてめえらの行動で打ち消してるんだよ。
そんな奴等が反省とかほざきますか?前向きだとか立ち直ったとかほざきますか?
立ち直りつつあるなら何故こんな時間にこんなところで書き込みしてるの?

基本的なことだが結局それが戯言で未練やらなんやらから抜け出せてないからそうしてるんだろがwww
310297 302:2007/09/03(月) 02:37:12
>>304
まだ這い上がっている最中なのですが、ありがとう。
あなたのレス、とても嬉しかったです。

>>308
まず、相手はもう自分と関係ない人なのだと知ることが大事だと思います。
とてもキツイことですが、それを認めて自分が幸せになることを考えて下さい。
出来れば連絡することはやめたほうがいいと思います。
それは彼のためではなくて、自分のために。
余計に傷つく時間が長引くだけだと思いますよ。
人によると思うのですが、私は四ヶ月ぐらいでぐんと楽になりました。
絶対に明日は今日より少しは楽になっていると思います。
いっしょに少しずつ、焦らずに自分のために生きていきましょうね。
311名無しさん:2007/09/03(月) 02:37:59
>>307
守ってやるとかアホですかあんたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
男が守るとは家を守ることに他ならない、経済面を主軸に親父として
秩序と平和を家にもたらす支柱、つまり大黒柱と化すことができて初めて
守るという表現を使う事ができる。
守るとはそういう具体的な指針や行動を指すのであって
てめえが考えるうわ言じゃねえよアホかww
んなもん女は余裕で見抜きますよ、そういうイメージを抱くことができないようなヘタレに
守ってやるなんていわれようもんなら
「ハァ!?このドグサレが、守るっていったい何をどうするつもりだ、全くビジョンがみえねえよカス」
って思うから、確実に。
312名無しさん:2007/09/03(月) 02:39:11
>>309
おまい、それは自分に書いてるのか?ww
313名無しさん:2007/09/03(月) 02:43:47
>>309>>311
結局なんでこのスレにいるの?
あんたの意見は大きなお世話にしか聞こえないのだが。
何を主張したいんだか・・・
314301:2007/09/03(月) 02:45:18
>>309
読んでいただけなかったのは残念です。
時間が不規則なのは生活習慣もあるので、ごめんなさい。
最初に書いたように、ここには随分励まされているので読んでいます。
このスレにもよく出ますが、やはり立ち直りには時間は必要だと思っています。
その立ち直りが遅くて、見ている人によってはイライラすることもあるでしょう。
ですからあなたのようなご意見も、当然あると思います。
重ねて書きますが、
音信不通にされたことのある人なら分かると思うのですが、
未練とかではなく、怖い出来事というか、うまくいえないんですが、
苦しい現実の出来事から逃れられないような感じです。

それでも時間が解決してくれている部分はあります。
3年後、5年後の自分がどうなっているか分かりませんが、
無理しないで焦らず行こうと思っています。
315名無しさん:2007/09/03(月) 02:46:46
>>314
あんたももうこいつに優しくするな。スルーしろ。ただの煽りだ。
316名無しさん:2007/09/03(月) 02:52:57
>>314さん
またこちらに来られることはありますか?
もし機会がありましたらアドバイスというか
励ましというか、いただけたらと思いました。
長くなるので今日は遠慮させていただこうかと・・・
なんか勝手な事を言って不躾で申し訳ないです。
317名無しさん:2007/09/03(月) 03:01:24
>>312
俺「おまい」って表現嫌いなんだわ、寒すぎて心が折れた。
勝手にしろ。
>>313
大きなお世話なレスを書き、ハッハーww今日もメチャクチャつっこんでやったぜwww
なんていう嫌な趣味をもち夜な夜な書き連ねるのが趣味なのでございます。
別にてめえらの音が止まろうが通信が不通になろうが知ったことか。
無駄な自己紹介したら心が折れた。
勝手にしろ。
>>314
要するに大事な人と連絡とれなくなった大ショック!まだウダウダしてますって
そんなような話なんだろ?またしても流し読みなんで間違ってたらすみませんけどもww

苦しい苦しいってレスして私カワウソですってほざいてるバカに未来なんぞねえっていってんだよ俺はww
本当に苦しくても賢い子はそれを表に出さない、出す必要が無い事を知ってるから。」
同族を引き寄せて馴れ合うことに解決の糸口なんか全然見ないからな。
つまりお前がいう最終解脱を目指すヤツが失恋板に張り付いて御講釈なんぞたれたりしません、
もしそうなりたいなら明日から早く寝て早く起きてそうなれるように生きたらいいじゃん、バカだろまじでwwwwwwwwwww
318314:2007/09/03(月) 03:01:35
>>315
ごめんなさい。

>>316
はい。大丈夫です。今日はそろそろ寝ますが、いつでもどうぞ。
319名無しさん:2007/09/03(月) 03:05:25
>>318
有り難うございます。私もそろそろ寝るようにします。
まだまだ朝が辛く踏ん張り所です・・・
320名無しさん:2007/09/03(月) 03:05:50
>>315-316
これはまた陳腐なwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



もういい、お前はそのまま腐れ。

何 故 か 失 恋 板 の ス レ に パ ー ト 一 桁 か ら 二 桁 ま で い る

  長  老  と  化  せ  。

ID制にならんとするときは一生懸命阻止すればいい。
そうすればお前の思うがままだ、

この、世界はな。


あまりのクソいこれからのお前の人生を思ったら心が折れた。
勝手にしろ。
321名無しさん:2007/09/03(月) 03:08:20
>>319
夜よりも朝が辛いというほうが、回復しているということなのだそうですよ。
現実の生活をしているという証拠ですよ。
だんだん強くなっているということだと思います。
一緒にがんばりましょうね。おやすみなさい。
322名無しさん:2007/09/03(月) 03:11:03
>>317とか 心が折れたって表現好きだねぇ、
なんか面白いなこの人。結局レスちゃんと読んでるし。
そのパワーを他に使えばいいのにもったいない。
323名無しさん:2007/09/03(月) 03:14:30
>>322
あとこの人にとっては失恋したらすぐに次に恋愛することが「勝ち」ってことなんだね。
このスレ自体は全部読んでなさそうな気がするけど、確かに面白い。
励ましてるのかけなしてるのかよくわからん。
324名無しさん:2007/09/03(月) 03:17:56
だからお前らスルーしろ。煽りに反応するな
325名無しさん:2007/09/03(月) 03:22:31
話を戻したいんだけど
音信不通の立ち直りに3から5年かかってというの
その間は恋愛しない方がいいの?
なんかこのスレで依存になるから半年は恋愛しない方がいいってあったよね??
半年過ぎたらいいのかな
326名無しさん:2007/09/03(月) 03:25:34
>>325
わりと立ち直ってる自覚があって傷口をうめる依存じゃなくて、
いい出会いがあったならいいんじゃない?
私ももう寝るからごめん。面白いからつい見続けてしまったw
327名無しさん:2007/09/03(月) 03:57:01
>>324が涙目wwwwwwざまあwwwwwwwwwwwwwwww
328名無しさん:2007/09/03(月) 04:17:45
>>327
>>324>>325なんだけど、ホントあんたむかつく
スルーしろと書いた私が反応するのもなんなんだけど。
きびしいことは書いてもいいと思うんだけど
ちゃんとスレ読んでからアドバイスだと思いこんでるその変なツッコミを書けばいいのに。
329名無しさん:2007/09/03(月) 04:23:44
前から思っていたけどこのスレの人は煽りに弱すぎ。
真剣に答えるのもそういうふうに反応するのもやめよう。
読んでいれば自作自演かどうかなんて誰でも分かるじゃん。
煽ってる人だけ空気が読めてないんだよ

と、煽りにのってしまったよwww
以降スルーでww
330名無しさん:2007/09/03(月) 04:32:37
>>329
誰も自演とは書いていない件。
自爆してどうすんの。
331名無しさん:2007/09/03(月) 05:01:08
香山リカさんの『恋愛不安』を、読んでます。
私の事?って思える事が、書いてある…。
時間あったら、読んでみて下さい。
332名無しさん:2007/09/03(月) 05:21:00
彼女と昨夜から急に連絡取れなくなりました。
着信拒否とかではありません。呼び出し音が延々鳴り続けるだけで、今かけると電源が落ちてました。
今までだったら数時間のうちに必ずかけ直してくるのに、今日は掛かってきませんでした。
叩かれるのを承知で書きます。彼女はおそらく逮捕されたんだと思います。

僕がもっとしっかりしていれば。はっきり書くと僕がもっとお金を持っていれば
時間をかけずに彼女と2人で駆け落ちでも出来たのに・・・
本当に自分の力のなさにうんざりします。
好きでもお金がなければやっぱりやっていけないと痛感しました。
これからしばらくはお金のみを信じて生きていきます。

チラ裏すみません
333名無しさん:2007/09/03(月) 06:47:41
>>332
た、逮捕?なんで?
334名無しさん:2007/09/03(月) 07:14:40
無銭飲食
335名無しさん:2007/09/03(月) 09:25:58
330って本当にバカ。夏休みは終わったのにーまだこういうのわくんだね
320で自分で書いてるじゃん。読めば誰でもわかるのに。
336名無しさん:2007/09/03(月) 09:28:10
だからスルーしろって。
確かにここスルーできないやつ大杉
337名無しさん:2007/09/03(月) 09:47:01
みんな、理由もなく相手から連絡がないから、テンパってるのわかるよ。
突然連絡途絶えたってことは、また突然連絡あるってことだよ。
たぶんね、相手の気持ちは揺れ動いてるんだと思うよ。
本当に嫌だったら、嫌だからもう会わないって断ってくると思うんだよね。
338名無しさん:2007/09/03(月) 10:04:57
ただのキープっしょw
339名無しさん:2007/09/03(月) 10:30:30
>>336
スルーしろしろってスルーできてないカスに限ってスルーしろってレスするからしまつにおえねえんだろw
ならまずてめえがスルーすりゃいいわけでそしたら「スルーしろ」なんてレスが
ここに載るわけがねえんだが、ほんと低脳って悲惨ですね。
哀れw
340名無しさん:2007/09/03(月) 10:42:53
理由はどうあれ音信不通にするような人は思いやりの欠片もない無責任な人だと
思う。
341名無しさん:2007/09/03(月) 10:52:52
3回目の音信不通から約5ヶ月・・・
やっと痛みも感じなくなるつつ、しかも新しい彼女??に
したい子との初デートまでこぎつけウキウキルンルン気分に。
なのにそんな初デートに出掛ける寸前に音信不通の彼女から
いきなりメールが・・・おいおい・・もう勘弁してくれよ
いつも傷が癒えるタイミング?を見計らったかのような
こちらの気持ちを惑わすメール・・・
どうせもまた2〜3回メールやりとりして
いきなりプイッと音信不通するくせに・・・

土曜日の朝にきて・・やはりもう音信不通・・・
ったく・・せっかく・・せっかくリセット出来た
つもりやったのに・・・
342名無しさん:2007/09/03(月) 10:58:03
いつも傷が癒えるタイミング?を見計らったかのような
こちらの気持ちを惑わすメール・・・

傷が癒えるタイミング?を見計らったかのような 傷が癒えるタイミング?を見計らったかのような 傷が癒えるタイミング?を見計らったかのような

343278:2007/09/03(月) 12:21:56
遅レスすいません。
ひとのこととやかく言える人間ではないんだけど
「認めてもらえる」という概念に縛られちゃうとキツイ気がします。
一度は否定された相手ですし。
会いたいとか話したい、とかって自分の欲望でしかないんですよね。
相手が望まないんじゃどうしようもならん。会いたい会いたいは
相手にとっちゃ雑音にしかならないだろうなあと。
相手に合わせた生き方をしたいのか、自分を主体として生きたいのか。
この部分でも変ってくると思う。
おたがいの歩み寄りは大事だしそしてそれをしてくれる男かどうか。
相手に合わせたところで同じことの繰り返しだし、相手は
もっとのぼせ上がって頭に乗ると思う。
そこまでするほどの価値のある男なのかどうなのか。
それは冷静に判断したほうがいいよね。
私は私自身がまだ自信がない状態なので、とりあえず自分を好きになれるように
現在邁進できるときはしている状態。正直完全じゃないのだけど、自己愛じゃ
なく自ら誇れる人間にならんとしょうがないかなあと思って。
それでもし相手とまたであってそれでも尚否定されたら仕方ない。
運命の人じゃなかったってことで。
相手に対する愛なのか、自分の相手に対する執着なのか。
難しいなあとは思うけど、私が言えるのはもし変化することがツライし
認めてくれないのなら離れるのもいいことですよ。ってこと。
離れると見えてくることがありますよ。ってこと。
そのままな貴方を受け入れてくれる人がいつか現れてステキな恋愛を
するかもですよ。ってこと。 無理して頑張らなくてもいいのだと思います。
長レスごめんなさい。
>>300
あたり。笑
344名無しさん:2007/09/03(月) 12:25:53
>>341
初デートはでかけたの?
ってか5ヶ月音信不通で2〜3通のメールって彼女って言えるの?
そんな気まぐれな奴忘れて新しい彼女と楽しくすごした方がいいんじゃない?
345278:2007/09/03(月) 12:32:53
>>343>>289へのレス。書き損ねた。
346名無しさん:2007/09/03(月) 13:45:39
はじめまして。私も彼に音信不通されて一週間です。みなさんのレス読んでて励まされました。メンタル的にやばくてかなりどきつかったし今も彼の事好きだし簡単に忘れられません。
347名無しさん:2007/09/03(月) 14:19:48
あぁ怒りが収まりません 別れた彼が電話もメールも寂しくなったらしていいよって言うからたまに送ったり電話したりするけど一切向こうからは音信不通状態だったらこんなこと言うなよ
348名無しさん:2007/09/03(月) 14:22:46
でも、好きな気持ちまで否定することないよ。好きなら好きなまんまでいいんだよ。
349名無しさん:2007/09/03(月) 14:29:39
くっそーー恨む恨む恨み怨念怨念怨念生霊飛べーーーーッ
350名無しさん:2007/09/03(月) 14:32:27
思考回路が深い人がいるということと
人間関係が深いという話は別なんだけど…
理解出来ないか、残念
351名無しさん:2007/09/03(月) 14:37:12
怨念ストッパー lllllllllllll●〜
352名無しさん:2007/09/03(月) 14:38:39
池池飛べーーー●〜
353名無しさん:2007/09/03(月) 14:38:41
>>350
あんたの脳内が、残念w
354名無しさん:2007/09/03(月) 14:40:08
怨念ストッパー lllllllllllll●〜
355名無しさん:2007/09/03(月) 14:40:35
負けてたまるかっ!!!//lllllllllllllllllllllllllll●●●〜
356名無しさん:2007/09/03(月) 14:45:01
思考回路が深い人がいるということと
人間関係が深いという話は別なんだけど…
理解出来ないか、残念
357名無しさん:2007/09/03(月) 14:47:09
残念〜●〜●〜●
358名無しさん:2007/09/03(月) 14:48:20
残念ストッパー//lllllllllllllllllllllllllll●●●〜
359名無しさん:2007/09/03(月) 15:07:44
怨念残念ストッパー//llllllllll。。。。塩。。。llllll●●●〜
360名無しさん:2007/09/03(月) 15:09:51
今日また新しくおまえの後輩と知り合っちまった
もうお前の近辺とは関わらないと思ってたのに。
またお前のことよく知ってる人間に出会ってしまったよ。
話を聞いてもらえる人だけど、なんか辛いな
拒否しないでくれ、僕は思考回路が深いから
361名無しさん:2007/09/03(月) 15:11:36
>>337
いや、単に相手はルーズなだけ。
揺れ動いてるからって大好きな相手をずっと放置できるわけない。
迷いじゃなくて面倒臭いということか、もう関わりたくないか、
別れを言わないのはややこしくなるのが嫌だから。
自分のことしか考えてないよ。

>>346
一週間で忘れられるような人はいない。
簡単には忘れられないし、無理に忘れる必要はない。
時間が解決すると思う。
362名無しさん:2007/09/03(月) 15:21:10
メールが届いているのか読んでくれるのかはわからないけど、今、出した。
どうか返事がありますように\(^o^)/
363名無しさん:2007/09/03(月) 15:23:24
>>348
ありがとです。電話は繋がっても出てくれないしメールは返事すら来ない…心配したあたしの気持ち考えろと言いたい。
364名無しさん:2007/09/03(月) 15:31:45
>>361
同意。
本当に相手の事が好きで大切で必要なら放置にはできないですよね。
私は音信不通にされた経験があります。
自分がもし音信不通ができる側に立てば気持ちがある内は放置になんてできない
ですもん。
放置期間、相手が他に好きな人や恋人ができたら怖いですもん。
私はいい加減な側に立って自分の不安な気持ちと折り合いつけながら過ごしまし
たよ。
365名無しさん:2007/09/03(月) 15:53:25
ですもん
366名無しさん:2007/09/03(月) 15:55:38
>>360
思考回路が、浅いですもん
367名無しさん:2007/09/03(月) 15:58:56
人間関係浅いですもん
368名無しさん:2007/09/03(月) 16:09:10
俺がウザイから、着信拒否ですもん
369名無しさん:2007/09/03(月) 16:16:20
生理がきたとメールきたんだが
それ以降、返信こねぇ…
370名無しさん:2007/09/03(月) 16:20:34
なんてメールすればいいかわかんない
話ないから
371名無しさん:2007/09/03(月) 16:27:00
あまりにも裏切り行為が酷くて頭では許したつもりだったけど生理的に受け付けなくなった。
音信不通にされても何も堪えず反省しない人がいる。
人間扱いした側が馬鹿をみる。
何年経っても根本的に裏切り体質の人は変わらない。
372名無しさん:2007/09/03(月) 16:44:44
着拒すらないし…別れる必要なんてない気がする。
373名無しさん:2007/09/03(月) 16:45:38
わかんないならしかたないね。
374名無しさん:2007/09/03(月) 16:50:48
ホントにウザくて何もかもが引いたのなら電話もメールも着拒するし私が彼だったら相手に着拒してる。でも何で?意味不です。
375名無しさん:2007/09/03(月) 16:51:19
>>371
それって振ったというよりも振られたんじゃ??
好きな人をふつうは裏切らないよ。なめられてたんじゃない?
そりゃ相手は反省しないよ。だって好きな人じゃないんだもん。
376名無しさん:2007/09/03(月) 16:53:32
>>363
テンプレにもあるけど、音信不通にした人は自分が被害者だと思ってるから
こっちの気持ちなんて考えないよ。
「つらいです。くるしいです」と伝えても「うざい」としか思えない。
分かって欲しいと思わない方がいいよ。
377名無しさん:2007/09/03(月) 16:56:17
>>374
厳しいことをいうけど……勘違いしないようにね。
向こうはまだ気持ちがあるんじゃなくて、面倒なだけだよ。
着信拒否にするにも相手に対して強い意志が必要だから。
何度も何度もしつこくしていれば拒否はいずれされると思う。
向こうは迷っているんじゃなくて関わりたくないだけだよ。
378名無しさん:2007/09/03(月) 16:57:16
>>376
それって相手が欲求満たされたから被害にあったこっちの気持ちなんてどうでもいい って事ですか? 性の捌け口だったって事ですか?
379名無しさん:2007/09/03(月) 17:00:46
>>378
人間関係が浅すぎるのに、Hするから
簡単に捨てられる、もう少し考えた方が
自分の為じゃないかと思うけどな。
380名無しさん:2007/09/03(月) 17:03:12
>>377
彼は5年前に元彼女に裏切られて自分から相手をフってから自分の時間が楽しくなりフェレットを飼い始めました。…私ホントに彼が居たからメンタルも治って来たのに…。何でなんですか?
381名無しさん:2007/09/03(月) 17:12:28
>>379
誘ってきたのは彼の方です。私も彼が好きだったし…それっておかしい事ですか?ただエッチしたいって気持ちじゃなく話してるうちに境遇が似てて惹かれたんです。その時は避妊してくれました。
382名無しさん:2007/09/03(月) 17:24:55
>>380>>381
経緯がどうあれ、彼はいまあなたを音信不通にしているという事実が答えだよ。
それ以上でも以下でもない。
好きで大切で大事にしたい相手にはそんなことはしない。
それを現実として受け入れることが大事だと思うよ。ガンバレ。
383名無しさん:2007/09/03(月) 17:47:09
>>382
一夏の恋って奴ですかね…。ちょこっと冷めてた自分も居たんで…。なら音信不通じゃなく着拒にして欲しかった。奴は卑怯者ですよホントに。…どもです。
384名無しさん:2007/09/03(月) 22:07:30
>>378さん、Hは性欲があるからするんですよ。はけ口です。お付き合いも相手を自分の物だけにしたいという欲求です。独占、依存。そして音信不通は拒否です。
385名無しさん:2007/09/03(月) 22:55:36
テンプレの>>7に書いてあるけど……
お互いに熱くなってガーッって突っ走っている時期って必ず終わるわけだけど、
それを「恋愛の終わり」と思ってしまう人間は、
いつまでも理想の相手を捜し続けてしまうんだと思うよ。
長続きする恋愛は人間として相手を大事にできるかどうかなんだろうね。
386名無しさん:2007/09/03(月) 23:02:35
長さなんて関係ない



イェ〜 オィ〜
387名無しさん:2007/09/03(月) 23:59:24
>>385
運命の人だと思った自分が悲しいです。早く吹っ切れるように運命の相手を探したいです。
388名無しさん:2007/09/04(火) 00:31:26
>>44ですが、
さっき彼と同じ職場の友人とメールしてて、様子を聞いてみたところ、
「元気じゃない彼を見たことがない」と返されました。
私なんていらない子だったんだなぁ
ずっと執着してるのはやっぱり私だけだったのか
まぁ付き合ってなかったからあれですが
まだ諦められないというか、もやもや…
なんとも言えない気持ちです
389名無しさん:2007/09/04(火) 01:18:58
性のはけ口ではなくあなたとはあわなかっただけ
彼女にしたいと思われなかっただけだよ
390名無しさん:2007/09/04(火) 01:26:03
>>389
はじめ〜半ばまでは彼女だったんです。段々彼の態度が冷たくなってきたんです。突然消えた連絡を何も行動せずに居た方がよかったんですか?意識不明になって病院に入院してたなんて別れ話になる前に言われたんですよ。
391名無しさん:2007/09/04(火) 02:00:09
>>390
本当に入院してたのかね
なんか作り話っぽい
392名無しさん:2007/09/04(火) 02:40:08
自分が苦しくて哀しいときに必ずそこにいてくれる
ことを愛と呼ぶんじゃないかな。
苦しいだろうけど辛い現実から目をそらさないで!
それが新たな一歩だよ。
393名無しさん:2007/09/04(火) 02:49:52
ちょっとロマン臭いけど事実なのかもなあ
394名無しさん:2007/09/04(火) 03:01:00
>>388
その彼も俺と同じで、他人に弱い所を見せたくないタイプなんだよ。
そしてそういうヤツは死にたくなるくらい内に溜め込んじゃうんだよ。
395名無しさん:2007/09/04(火) 04:53:38
今頃元好きな人は新しい相手とウハウハですよ
メールしても面白がられるだけですよ
396名無しさん:2007/09/04(火) 07:37:52
>395
あなた最悪。
あなたもその人に面白がられる日がくるよ。
397名無しさん:2007/09/04(火) 09:27:12
>>396
でも一理あるよ。新しい恋人と過ごしている相手にとって、
音信不通にした前の恋人からのメールなんて、2人の間の話題にしかならない。
398名無しさん:2007/09/04(火) 09:52:30
>音信不通にした前の恋人からのメールなんて、2人の間の話題にしかならない。

って、どんだけつまらん人たちなんだろう・・。
しかも、何を話題にするの?
人間性を疑うよ。


399名無しさん:2007/09/04(火) 09:53:42
だって音信不通だよ?
400名無しさん:2007/09/04(火) 09:55:10
話題になんかしないと思うけど
一部のDQNカップルならしてそうだな
401名無しさん:2007/09/04(火) 10:22:29
2年間、一時はプロポーズまでされて愛し合った彼女が
ある日突然留学、そして音信不通。
された側としては気持ちが醒めたと自分にいい聞かせて
納得しよと頑張ってるときに突然のメール。
内容も寂しいだのまた誕生日のお祝いをしてあげるだの
の内容だったのでついついまた熱くなってしまって・・
だけど一週間ほどやりたりしたらまたまたいきなり音信不通。
きっと彼女はこっちのこと好きなんだけど
すぐに結婚出来ない理由があるから・・
だから無理に自分の気持ちを捻じ曲げてるんや?
だったらしょうがない・・と思って
我慢して彼女のことを諦めていい思い出にして
忘れようと頑張ってるところへまたまたいきなりのメール
留学から帰るけど荷物とかが大変だみたいに・・・
こっちとしては、引きずってるとかまた復縁しようと
考えてるわけでなく、ただ単に困ってるなら助けて
あげようと手伝うよってメール入れたら
今度はストーカー扱いですか?(怒)
おいおい、貴様から5ヶ月ぶりに突然メール
送ってきて、しかも迷惑だったら返信しなくていいから!
なんてくだりで送ってこられたら・・
そっちがストーカーやないけ!(怒)
でも良かった・・・この1年はいろいろと
落ち込んで、桜みてリバウド・・花火みてリバウド・・
だけど今回で全て今までの思い出も、相手に対する
気持ちも一瞬で消え去った。
402名無しさん:2007/09/04(火) 10:41:54
>>398-400
2chで匿名だからってボロクソ書いてるてめえらとどう違うんだよww

403名無しさん:2007/09/04(火) 11:14:25
ボロクソというか、事実なんじゃないの?
ここ見て、現実を受け入れよう。
404名無しさん:2007/09/04(火) 11:18:44
他好きで振ってやったのにメール送ってきた馬鹿がいたから音信不通にした。
メールが来る度に内容を2に貼って彼と二人でゲラゲラ笑ってたよ。
そしたらメールこなくなったから、多分見てたんだろうなあ。
405名無しさん:2007/09/04(火) 11:21:56
>>403
現実受け入れようってこれはまたww
事実じゃなくてお前らの被害者ぶった恥ずかしい妄想を受け入れるわけにはいかないww
おめえらキモいオタブタどもと同族になるわけにはいかないよぅwww
406名無しさん:2007/09/04(火) 11:25:13
>>405
そんなお前は豚田不細工オタ
407名無しさん:2007/09/04(火) 11:31:27
こいつら暑さで頭やられちゃってるんだろうか・・・?
408名無しさん:2007/09/04(火) 11:41:52
>>407
このひと夏同じことを繰り返してきたのであろう夏だな厨の方が
いろいろやられてるとは思う。
すべってる上に何度も何度も繰り返すなんてあれだ、脳に先天的に疾患があるとしか思えない。
409名無しさん:2007/09/04(火) 11:48:54
>>401
彼女は自分のことを好きと思ってくれている人が欲しかっただけなんじゃない?
寂しくなってメールしたんだよ。留学って寂しいときあるからね。
音信不通にされる側って、相手のことをいつまでも想ってるようなイメージがあるんでしょ。
410名無しさん:2007/09/04(火) 11:50:11
>405
被害者ぶった恥ずかしい妄想って言葉がでること自体、あなたも同族。
411名無しさん:2007/09/04(火) 11:58:41
>>391
別れる為の口実って可能性もありますか?
412名無しさん:2007/09/04(火) 12:01:46
>>404
それは人としてどうかと…
413名無しさん:2007/09/04(火) 12:12:18
>>404
まっこの人達も陰でメール出回ってたりね。やったらやられるの世界だからね。
414名無しさん:2007/09/04(火) 12:17:30
>>410
いや、おまえだけ

おまえだけブタビト
415名無しさん:2007/09/04(火) 13:02:04
>>414
荒らさないでくんない?邪魔なの。あんた自体が。意味解る?場を読めない外道は邪魔すんなって解りやすく言ってあげてんだよぉおじいちゃん(笑)
416名無しさん:2007/09/04(火) 13:05:16
>>410
一々相手にすんなよ。場の空気読めないなら立ち去ってくんない?
417名無しさん:2007/09/04(火) 13:11:02
>>415-416
ブタビト同士ケンカしてんじゃねえよw

ったくブヒブヒくさくてたまんねえww
418名無しさん:2007/09/04(火) 13:17:50
所詮はネット。
2ちゃんだから場の空気も何もない。
419名無しさん:2007/09/04(火) 13:33:49
君達は、思考回路が壊れてるんだろうなw
420名無しさん:2007/09/04(火) 14:17:15
人間関係は浅いのかな
421名無しさん:2007/09/04(火) 14:38:21
馬鹿はたかるのが好き荒らすのが好き
モテない人間に限って態度的拒否

豚人間紛れてるね

臭い 帰れ下界に
422名無しさん:2007/09/04(火) 14:43:34
>>421
病人以外にもわかるレスしましょうね。
423名無しさん:2007/09/04(火) 14:44:06
>>411
別れるためというか、音信不通にしたことを言い訳してるだけのような……。
自分が悪者になりたくないような印象があります。
424名無しさん:2007/09/04(火) 14:48:27
>>398
元彼の女友達から聞いたんですが、
音信不通にして別れた前の彼女から凄く久しぶりにメールが来たことを、
その女性に話していたらしいですよ。
内容はふつうの様子伺いだったらしいんだけど、
「返事しないの?」と聞いたら「なんて書いたらいいのかわからないし」と。
その女友達は当時彼から誘われたりしていたらしいので、
2人の間で話題になっていたということはあるんだと思います。
425名無しさん:2007/09/04(火) 15:00:57
あの夏の貴方のメールは、我々にとってまさに、飛んで火に入る夏の虫でした。
積年の屈辱を晴らすことができ、溜飲の下がる思いでした。
ザマーミロw
426名無しさん:2007/09/04(火) 15:37:19
>>423
じゃあ彼は私を利用してたって事ですか?
427名無しさん:2007/09/04(火) 15:42:34
>>426
423じゃないけど、そんな事ここで見ず知らずの人に聞いてどうする。
本人に聞けよ。
423は自分の主観を言ったまで。
428名無しさん:2007/09/04(火) 15:57:37
>>426
利用ってなんだろう?あなたもその時は彼を好きで、彼もあなたを好きだったと思うよ。
ただ現在は音信不通ということでしょ。
今現在はあなたのことは好きじゃないし、面倒なんだと思うけど。
結婚していない限りは恋愛に責任取る必要はないんだから、お互い様だよ。
ただ別れ方がマナー違反というか、人間性にかけるよね。
でももう終わったことなんだからそういう人間なんだと思って先に進むしかないよ。
429名無しさん:2007/09/04(火) 15:57:45
>>427
音信不通なんだよ
意味ワカンネーノ?
430名無しさん:2007/09/04(火) 16:01:24
>>426は自分で考えようとせず、なんでもかんでも人に聞いてばかりだから音信不通にされたんじゃないの?
音信不通するのがいいとは思わないけど、そうされても仕方ない気がする
431名無しさん:2007/09/04(火) 16:09:39
>>430
同意
432名無しさん:2007/09/04(火) 16:17:30
自分がされて嫌だった事は人にしないようにするという事
433名無しさん:2007/09/04(火) 16:17:51
>>430>>431
あんたらに心の痛みなんか解ってくれなくて結構。
あんたらも人に一々聞くなや 男か女か知らんが。人の痛み解らんクズしかおらんのかい?廃れたな人間
434名無しさん:2007/09/04(火) 16:22:42
別れ際にいざこざがあり彼女を刑事告訴した
彼女は自分で警察署へ出頭し犯罪を自供した模様
(刑事告訴後なので自分で警察署へ出頭しても自首にはならない)
刑事告訴取り下げを前提に損害賠償を求めようにも連絡が取れず(電話番号が変わった様子)
致し方ないので、刑事告訴取り下げをしないまま、民事訴訟を起こす準備中
435名無しさん:2007/09/04(火) 16:24:22
金か
436名無しさん:2007/09/04(火) 16:25:43
恋愛と物やお金の貸し借りはまったく別問題です
借りた物やお金は恋愛関係が終わってもちゃんと返しましょう
437名無しさん:2007/09/04(火) 16:34:14
なお、刑事告訴を行う前日、前々日までは彼女とは連絡が取れたため
このままでは刑事告訴するしかない旨を彼女には数回伝えた
その後も示談に応じる準備があることは数回伝え、「示談のためにこちら(彼女側)から連絡します」と確約を取ったにもかかわらず
彼女からは連絡なし。こちらから電話をかけても電話がつながらない
まったく示談ができない
438名無しさん:2007/09/04(火) 16:44:52
彼女の罪状からして最悪でも罰金刑止まりと予想される
自由刑(懲役や禁固刑)までは処されないと思う
刑法犯では彼女は初犯だと思うので略式命令で20万くらいの罰金刑で済むだろうと知り合いの弁護士の所見
元カノということもあり、示談で済ませたいと思うのが本音だが
連絡が取れない以上、示談を行う気がないとしか解釈できず刑事告訴取り下げは無理
このまま行くと彼女は刑法犯前科一犯。彼女の勤め先の会社にはすでにバレている模様
有罪判決が出れば彼女は会社を解雇確実
示談申し入れの電話が先か。それとも検察庁からの起訴の通知が先か
439名無しさん:2007/09/04(火) 16:57:41
>>433 辛い気持ちはわかるけど…
そんな言い方しちゃダメだよ。
いろんな考えの人がいるからね。
440名無しさん:2007/09/04(火) 17:19:32
>>433
430だけど自分はされた側
あなた自分の書き込みもう一度よく見返してみたら?
少なくともあなたに全く問題がなかったとは思えないけど
441名無しさん:2007/09/04(火) 17:31:37
チャットになってて話がわかりにくい
コテハンでもつけてくれ
442名無しさん:2007/09/04(火) 17:39:18
>>434>>437>>438  ここは、音信不通のスレ。場違いのような? 音信不通は不通だけど、ただ元カノは、逃亡してるだけ・・場違いのような気がする。
443名無しさん:2007/09/04(火) 17:41:41
>>438
スレチガイだろカス
444名無しさん:2007/09/04(火) 17:46:49
>>443
最終行を嫁
連絡について書いてあるだろ
445名無しさん:2007/09/04(火) 17:48:32
なんか殺伐としてるなぁ…
446名無しさん:2007/09/04(火) 17:51:35
>>444
447名無しさん:2007/09/04(火) 17:53:40
>>444アホらしくて読めるか消えろボケw
448名無しさん:2007/09/04(火) 17:54:30
適当に音信不通にすると相手から訴えられることもありってこと
相手から電話が来なくても
お巡りさんが逮捕令状と手錠をもってドアを叩いてくる
それを音信不通にしようと思っても無理
449名無しさん:2007/09/04(火) 17:59:44
訴えられるよ〜〜〜〜って

こいつどんだけ馬鹿なんだw
450名無しさん:2007/09/04(火) 18:01:45
彼女が略式命令を選ばなければ
被告人となった彼女を法廷の傍聴席で見守ることに
彼女が目の前にいても何も言えない
本当に音信不通ですね
451名無しさん:2007/09/04(火) 18:06:38
>>450
まーやってる事は、どっちもどっちだから
仕返しされないように注意しろよ

女は金が絡むと怖いからなw
452名無しさん:2007/09/04(火) 18:09:55
>>451
俺の方は携帯番号変えてないし着信拒否にもしていないから
ここ大きな違い
453名無しさん:2007/09/04(火) 18:11:33
>>451
>どっちもどっちだから

民事訴訟だったらわかるが刑事訴訟でそれはないだろ
454名無しさん:2007/09/04(火) 18:13:35
>>452
小さい男だな〜
そのうえ粘着体質
最悪じゃん。

455名無しさん:2007/09/04(火) 18:15:43
>>453
好きだった人を追いこむ行為は「どっちもどっち」おわかり?w
456名無しさん:2007/09/04(火) 18:16:31
>>454
あんたに最悪と言われようが全然かまわないw
告訴状を警察が受理し、彼女が自分で警察署へ出頭し自供した事は動かぬ事実
本音で言うと彼女がバカに思えてならない
音信不通なんかにしていれば自分が前科者になるだけだっていうのに
457名無しさん:2007/09/04(火) 18:17:59
>>456
で?何にされたんだ?肝心な事かけよ
458名無しさん:2007/09/04(火) 18:20:02
>>457
刑法犯だよ
ただし親告罪
詳しくは公訴後に書くわ
地元新聞にでも載れば実名入りで書いても問題ないと思う
459名無しさん:2007/09/04(火) 18:22:14
>>458
なんだ新聞にのるほどの事か
そりゃ仕方ないなw
叩いてスマン
460名無しさん:2007/09/04(火) 18:28:12
>>459
だから刑事告訴って最初から・・・・
彼女もそうだったが民事と刑事で大違いって分かっ(ry
461名無しさん:2007/09/04(火) 18:36:35
>>460
てめ〜いい気になるなよ
刑事告訴でも大小あるだろボケ

女をポリに売るようなヘタレが粋がるなw
462名無しさん:2007/09/04(火) 18:38:17
借りてるものとか返したいけど、
音信不通にしている相手にどうすればいいのやら。
もう数ヶ月こっちからも連絡してないけど、下手に連絡すると
「下心がある」とか勘違いしそうで嫌だ。
部屋の中に相手の物がいっぱいあって、どうしたらいいのか分からない。
463名無しさん:2007/09/04(火) 18:39:37
>>460解決してるじゃん、スレチガイだから消えてね。粘着男くん
464名無しさん:2007/09/04(火) 18:40:10
>>462
普通に荷物どうすればいい?ってメールすれば?
あと○○日まで連絡なければ処分しますっていれとけば
465名無しさん:2007/09/04(火) 18:41:17
元カノを訴えて自慢する男…キモ
466名無しさん:2007/09/04(火) 18:41:32
>>461
>>437
このままでは刑事告訴するしかないことは告訴前に何度も告げてあり
示談に応じる準備もあるということも何度も告げてある
467名無しさん:2007/09/04(火) 18:42:39
>>465
wwwww
司法はキモとかそんなん関係ありませんwwwwwwwww
468名無しさん:2007/09/04(火) 18:44:47
>>462
相手から荷物に関して連絡がなかったのならもう処分していいんじゃないか?
何ヶ月も経ってるなら相手ももう荷物の事は諦めてると思うけど
469名無しさん:2007/09/04(火) 18:45:08


466 467 を見れば「音信不通」にする女の気持ちもわかる件



470名無しさん:2007/09/04(火) 18:46:43
>>469
気持ちはわかってもそのままにしとけば自分が前科者になるだけ
会社は当然懲戒解雇処分
471名無しさん:2007/09/04(火) 18:48:33
自業自得
472名無しさん:2007/09/04(火) 18:49:08
このおっさんは「訴えてヤル〜!!」と粘着したんだろうね。

想像しただけで鳥肌もんです・・・死ねばいいのに
473名無しさん:2007/09/04(火) 18:50:19
犯罪者(女)を庇ってるヤシがいる
自分も犯罪者+音信不通かましてる女か?
474名無しさん:2007/09/04(火) 18:50:55
>>472
wwwwwww
警察署は俺を被害者、彼女を被疑者と認め(彼女の自供あり)
事件を捜査中
475名無しさん:2007/09/04(火) 18:53:59
473
474

惨めw
476名無しさん:2007/09/04(火) 18:55:10
>>474
つーか解決してんじゃねーか
消えろボケ
477名無しさん:2007/09/04(火) 18:55:29
マジわからんな。
何故被疑者の肩を持つのか。
刑事告発した方が叩かれるなんて全く理解できん。
478名無しさん:2007/09/04(火) 18:56:11
>>476
お前が消えろ
上に書いたが民事訴訟は訴訟準備中なのでまだまだ解決してない
479名無しさん:2007/09/04(火) 18:57:39
>>477
お前は馬鹿か?
微妙にスレチガイだから
他の人のレスが流れてるだろ
480名無しさん:2007/09/04(火) 19:00:30
マジ粘着だね。この告訴男w
481名無しさん:2007/09/04(火) 19:01:54
>>479
オマイのほうがずっと馬鹿に見える
まあ>>477は告発と告訴を一緒にしてるところが勘違いしてそうだがそれ以外は正論だ
482名無しさん:2007/09/04(火) 19:02:33
今は絶縁されたに等しい音信不通経験ありの女に勇気を出して言った。

確かに、俺はアンタの境遇は同情するし、可哀想だと思う。
切った人達がアンタを追い求めてきたら、助けてやる。

だけど、切られた人の痛みが理解出来ないなら、アンタとは友達になれない。
アンタの愛情を受けて、好きになった人が、
突然、冷めたからって冷たくされたら、どんな気持ちだろうか。
俺が思うに死ぬほど辛かったはず。
だから、今後、俺が嫌になったら、ハッキリと口で伝えてくれ。
音信不通はあまりにも空しいから。

それを言ってから少しずつ、疎遠になり、メールの返信も無くなった。
まあ、俺も今思うと、キツイこと言ったわな…。
483名無しさん:2007/09/04(火) 19:03:00
どっちにしても情け無い男だから、おまいらあんまり虐めるなよ
484名無しさん:2007/09/04(火) 19:04:33
>>481
臭いw
485名無しさん:2007/09/04(火) 19:06:04
ココの男って自演好きだよね〜
486名無しさん:2007/09/04(火) 19:06:51


告訴男wwwww

487名無しさん:2007/09/04(火) 19:07:14
>>483
でも彼女がこのまま音信不通にしておいて有罪判決が出てしまえば会社クビ間違いなしだしな・・・
さすがにそのうえ民事賠償まで求めるのは可哀想過ぎる
つまり彼女が音信不通にしてるから有罪は確実であるので、民事訴訟を起こせない俺がいる
488名無しさん:2007/09/04(火) 19:07:59
借金男 告訴男 映画化されるのはどっち!!
489名無しさん:2007/09/04(火) 19:10:56
>>488
このしつこさは、同一人物だったりして
490名無しさん:2007/09/04(火) 19:17:21
なぜに彼女の会社が告訴事実を知っているかというと
俺は彼女の勤める会社の顧客なのだ
彼女と音信不通になってしまって俺は一顧客としても迷惑を被った
だから仕方なく彼女の会社に電話をかけて今後の対応を相談するしかなかった
俺は一応大口の顧客なので、顧客から社員を刑事告訴された彼女の上司は真っ青
491名無しさん:2007/09/04(火) 19:19:22
>>464
レスありがとう。荒れてますね……ここ。
彼は私にメールも電話もしてくるなと激しい口調で言っていたので、
到底こちらから連絡することは出来ません。
どれぐらい時間が経てば、勝手に処分していいものなんでしょうね?
492名無しさん:2007/09/04(火) 19:19:32
>>490
あんたはこのスレで何が聞きたいんだ?
同情されたいのか?それがわからないからなんともいえんわけだが
493名無しさん:2007/09/04(火) 19:20:13
ずばりスレ違いでしょ
494名無しさん:2007/09/04(火) 19:21:29
>>492
別に聞きたいことなんかないよ
音信不通が織りなす弊害について書いてるだけ
寂しい、悲しい、辛い、などの感情だけでは済まないケースが
495名無しさん:2007/09/04(火) 19:21:40
>>468
ごめんなさい。レス読み落としてました。
もう処分していいのかな。勝手にやって切れられたら嫌だなと思ったりで……。
電化製品が多いので躊躇してしまいます。
496名無しさん:2007/09/04(火) 19:21:51
>俺は一応大口の顧客なので
>俺は一応大口の顧客なので
>俺は一応大口の顧客なので

恥ずかしくない?
497名無しさん:2007/09/04(火) 19:23:54
>>496
別に?
実際大口契約ですって何度も言われたし
498名無しさん:2007/09/04(火) 19:25:40
>>494
あんたの場合は特殊なケースだから荒れてるしそろそろKYでいきましょう
499名無しさん:2007/09/04(火) 19:25:40
>>468
相手が勝手に部屋に置いていった、置き忘れていったなどではなく
あなたが借りたものなら未だあなたに管理責任があります
500名無しさん:2007/09/04(火) 19:26:12
詐欺師と付き合っただけでしょ
501名無しさん:2007/09/04(火) 19:27:37
>>500
詐欺っていつから親告罪になったっけ?
502名無しさん:2007/09/04(火) 19:30:17
>>490
何をされたか書けよ。参考にならんぞ〜俺も訴えたい糞豚女を!!
503名無しさん:2007/09/04(火) 19:33:11
告訴男さん・・ただあなたは騙されてただけですから消えて・・ 同じ音信不通でも意味が違うからね。
504名無しさん:2007/09/04(火) 19:35:02
>>502
訴えたいって刑事で?民事で?
男女関係のズレから生じた犯罪なら証拠物件の保管は被害者側でちゃんととっておいてください
事件に関する簡単な経緯を日取りを追って記録しておいて下さい
僕は警察の捜査に全面協力するため、警察官からの依頼により自分の携帯の履歴を警察に提出しました
(携帯ごと警察に1時間ほど貸しました)
505名無しさん:2007/09/04(火) 19:36:59
>>503
それがね
計画性の疑いが薄い犯罪なのよ
ただ彼女の新カレと共犯の疑いは大いにある
506名無しさん:2007/09/04(火) 19:37:39
>>495 電化製品が多くて処分に困るんなら、買取屋に頼んだら来てくれるよ。元彼に、〇〇までに取りに来なかったら処分します。ってメールしたら? それとも未練があるとか?
507名無しさん:2007/09/04(火) 19:39:16
>>495
そんな物は捨ててしまえ
>>505
音信不通にされた理由がわからないから
女の反感をかってるんじゃないか?
508名無しさん:2007/09/04(火) 19:45:23
>>495
当然ですが借りた物は貸す義務があります
それを怠って故意に処分したならば、場合によっては弁償を求められても致し方ありません
物やお金の貸し借りと恋愛関係はまったく別物ですから処分する前に所有者の同意を求めるなりなんなりの措置をとっておいて下さい
まったく所有者に相談せずに勝手に処分したら後でやっかいですよ
509名無しさん:2007/09/04(火) 19:49:16
借りた物を貸してどうするw
510名無しさん:2007/09/04(火) 19:49:53
>>508
下手こいた〜〜〜〜
511名無しさん:2007/09/04(火) 19:50:37
>>509-510
あなたの方が余程性格わりいよ
読めば打ち間違えって分かるだろ
512名無しさん:2007/09/04(火) 19:50:43
>>499
そうなのか
まあ自分は>>462とは逆の立場にしか立った事がないけど

荷物全部まとめて、何日にうちに送るって約束したのに
それから先何度催促しても無視+音信不通になった
大して大事な物はなかったし、いつまでもずるずるしたくなかったので
相手の友達に連絡して、荷物は諦めるのといつまでもあんたに関わりたくはないってのを伝えてもらって縁切った
513名無しさん:2007/09/04(火) 19:50:45
でも所有権を持っている物品を関係なくなった人の家に置いておくのは不法投棄とみなされるはずじゃね?
関係なくなったと割り切れてるのかは知らないけど
514名無しさん:2007/09/04(火) 19:52:17
>>511
つ漢字ドリル
515名無しさん:2007/09/04(火) 19:57:09
結局…告訴男は、理由を言えないのか?消えたのならいいが
516名無しさん:2007/09/04(火) 20:06:22
いらないから置いてったんだろう。捨てられたんだよ物も人間も。悲しいけど受け止めよう。
517名無しさん:2007/09/04(火) 20:12:23
>>513
>でも所有権を持っている物品を関係なくなった人の家に置いておくのは不法投棄とみなされるはずじゃね?

どういう理屈だよそりゃ?
恋愛関係で何百万円ものお金を口約束で貸し借りしておいて恋愛関係が解消すればその貸借関係も消滅するのか?
そうじゃないだろう。物品やお金(財物)の貸し借りは恋愛関係が解消しても持続するんだよ
518名無しさん:2007/09/04(火) 20:19:15
告訴男って何しに来たん?
519名無しさん:2007/09/04(火) 20:23:52
>>513の論理だと友達に物を借りておいてその友達と関係なくなればその友達は不法投棄したことになってしまうらしい
520名無しさん:2007/09/05(水) 00:05:20
482の
>アンタの愛情を受けて、好きになった人が、
>突然、冷めたからって冷たくされたら、どんな気持ちだろうか。
>俺が思うに死ぬほど辛かったはず。

こんなこと振った相手は思ってくれてないよね・・・
521名無しさん:2007/09/05(水) 00:22:41
>>520
醒めた方は罪悪感に苦しみたいはずはないから、
そんなこと思うわけないよ。今頃先に進んでいるよ。
522名無しさん:2007/09/05(水) 00:50:52
罪悪感って相手に悪いなって程度でしょ
罪悪感→持たせる相手が悪い→切る
子供だ・・・

人の痛みがわかるかどうかって
自分も痛い目に合わないとわからないじゃない?
そのわかってない奴にやられて苦しんでいる人達がいる。

そんな奴が先に進んでるなんて本当に理不尽。
523名無しさん:2007/09/05(水) 00:59:25
このスレは、毎回同じ展開だなw
524名無しさん:2007/09/05(水) 01:14:11
人が変わっても思う事は同じだからだろ
525名無しさん:2007/09/05(水) 02:04:07
相手を捨てる側は捨てた事のある人間と同感で、相手に捨てられた側は音信不通になった人の気持ちに同感なんだよ。だから結局答えが毎回同じような答えと考えしか出せない=アドバイス出来ないんだと思う。
526名無しさん:2007/09/05(水) 02:21:21
いや・・・自分は音信不通にされた側なんだけど、だんだん分かるようになってきた。
>>522
可能性の話になるけど、あなたを音信不通にした人間は、
そう行動するまでに別れるか別れないかで悩んでいた可能性もある。
どんな男女の別れでもそうだけど、
別れる側はその時点までで心の準備が出来ている。
別れられる側は振られて初めて考えはじめる。
だから相手もそれまで「それなりに」苦しんでいたんだろう。

別れをきちんと出来ない人間の属性についてはテンプレに詳しいと思うので
読んでみるといいと思うよ。
恋愛は別れ時は理不尽なものだと思うけど、
終わってしばらく経過した後に、相手に感謝できるかどうかは2人の関係次第だよね。
527名無しさん:2007/09/05(水) 02:34:06
>>522
確かに。痛みってやられた本人しか解らない。でもやった人間は必ず何らかの形でしっぺ返しは来る。その時泣き寝入りのメールが来たら鼻で笑ってあげよう。
528名無しさん:2007/09/05(水) 02:53:22
自分の知る限り、やった人でしっぺ返しが来てない人がいる。
そいつはもうどうでもいい奴なんだけど、必ず来るもんじゃないんだなと思った。
529名無しさん:2007/09/05(水) 03:12:19
>>526
うん、それはわかるよ。自分も振った事はあるから。
それとは別に、「それなり」に苦しむのと
突然切られた方の痛みはかなり差があると思うのね。

だから罪悪感についてもわかるけど、音信不通にする方って
結局は面倒で切ってしまう訳じゃない。
罪悪感持つなら持ち続けるのが振った方の責任だと思う。
それを持たせる相手が悪いと転換するのがどうかと。
面倒だから切る、ってのは連絡が取れる、取れないじゃなくて、
やられた方は正直腹立つよね。
これはあくまでここでやられてる人達のサイドに立っての話。

感謝したいよ。だから罪悪感持ち続けてって言ってるんじゃないよ、
そんな事は自分の相手には望んでいない。
なんか上手く言えないけど・・・2人の関係次第か。
ああ、なんかまた凹んできた
530名無しさん:2007/09/05(水) 03:29:34
ええと、だから、音信不通にされた方は別れるにしても
話し合いがしたい訳じゃない。
音信不通にされなくても話し合いが出来ない場合もある。
どっちしても振った相手は面倒だからってのが共通点なんだけど、
音信不通にされちゃうとそれはその人をものすごく傷つける。
必要以上にね。
それをやった方はわかってないんじゃないか、と思った。
痛めにあわないと(同じ事をされないと)わからんだろうというのは
そういう意味。そういう目にあうとは限らないから、理不尽だと。
連投スマソ
531名無しさん:2007/09/05(水) 03:31:37
>>530の2行目の訳じゃない。は否定じゃなくて、訳じゃない?です。ごめん
532名無しさん:2007/09/05(水) 04:08:06
放置してる方は罪悪感なんてまるでないよ。
宿題を後回しにして時間が経てば経つほどやりたくなくなるような
感覚だと思う。
淋しくなったり気が向いたらまたかけてくるよ。
ただもうこの時点でナメられてるから待つ価値はないな。
あんまり突き詰めて考えずに次行こうぜ。
533名無しさん:2007/09/05(水) 04:33:03
音信普通にしてごめんなさい
534 ◆KATSuosGf. :2007/09/05(水) 04:34:40
まぁ〜いいじゃねーの
縁があれそのうち会えるんだし
535名無しさん:2007/09/05(水) 05:58:28
告訴男は〜〜〜?
536名無しさん:2007/09/05(水) 07:15:38
>>533
そうおもうなら音信を開通しなさい。
537名無しさん:2007/09/05(水) 07:40:47
結局、音信不通にする方もされる方も自分の気持ちで一杯になって、
相手の気持ちまで考える余裕がない、あるいは無くなるんだろうな。
俺は何故か見当つかないけどメールを無視されてる。
思い当たる節なんて、何と無く俺が嫌いになったぐらいしかない。
そんな俺が正直、不安なのが、相手が共通のバイトを辞めないかどうか。
今やられると、何人かの人は明らかに俺に過失があると考えるだろう。
そんな自分の体裁ばかり気にする辺り、
俺も思いやる余裕の無い人間なんだな…。
538名無しさん:2007/09/05(水) 07:49:09
ほんと音信不通にした側は相手にどの位大きなキズをつけたか全然分かってないよ。たとえ分かってるって言ってもキズつけられたものにしかわからない苦痛。相手に「どんなにキズつけて辛い日々を送ってるのか分かってる?」って言ってやりたいが言ったところで始まらんがね…。
539 ◆uY2/S717RM :2007/09/05(水) 08:16:25
私はしょっちゅう自己完結&音信不通コンボかます奴だったけど
2ch見て向こうさんはそんな風に思ってたかなと反省したよ。
2chいいですね。
540名無しさん:2007/09/05(水) 08:30:31
>>538
ようやく会えたときに「つらかった」と泣いたら
「悲劇の中心にいるやつは楽でいいな」と言われました。
「自分が一番苦しいと思うなよ。一番苦しいと思う後ろにもっと苦しい人間がいる」と。
「どうせ自分は被害者だと思ってるでしょ」とも言われました。
音信不通にされて、謝罪とお礼の手紙を書いて彼に出していましたが、
それを読んでもそういうふうに思うんだな、と感じました。
向こうから見たこっちは、反省もせず自分を責めるばかりの人間だったようです。
ごめんなさいもありがとうも、言ったって向こうには何も響くことはないんだなと思ったら、
話し合うことも無駄なのだと分かりました。
今も苦しいですが、この苦しい思いは絶対に昇華することはなく、
自分だけのものなんだと。
長い間一緒にいて、いろんなことを話してきましたが、
向こうの見た私の象はそんなもんだったということです。
541名無しさん:2007/09/05(水) 09:09:42
結局音信不通した側はそういう事言ったり感じたりしるんだよ…。
向こうからしたら被害者ぶりやがってと思ってるだろうし。
実際された側じゃないとこの気持ち分からないだろうし、どう感じるかも性格にもよるけどね。
542名無しさん:2007/09/05(水) 09:28:29
>>534
久々に見かける気がする
人違いかしら?
543名無しさん:2007/09/05(水) 09:38:06
>>541
そうですね。
音信不通にされると、された側は理由も知りたいし、話がしたいから、
相手についてとにかく考え続けるし、自分自身も振り返るから、
だんだん2人のことが見えてきたり、相手のことが理解できてきたりするけど、
相手はそんな切りたい相手のことを別に考えたくもないから
(むしろ早く忘れたいと思うから)
そこに大きな差がまたどんどん広がっていくよね。
だから音信不通にされたらもう諦めて、相手のことを考えるのはやめたほうがいい。
544名無しさん:2007/09/05(水) 09:53:18
音信不通にされた時点で相手からは全面否定されて
いるんだからすがったりしたら余計自分の価値おとすよ。

とかいって難しいのもわかるんだ。経験者だから。

音信不通されたら一度された方は自ら別れ言うべき。
復縁も未練もないと毅然というべき。
一度リセットしないと歪んだ関係にメスいれられない。
そこからどうなるかは神様のみ知る。

自分大事にできない人間は他者大事にできんよ。
545名無しさん:2007/09/05(水) 10:08:29
>そこからどうなるかは神様のみ知る。

そんな風に書くと、ここの住民は藁をもすがるから復縁できると思ってしまうよ。
これだけは確実に言えるけど、
音信不通にされた場合は復縁はほとんど無理。
ほとんどというのは、たま〜〜〜〜〜にある「特殊な状態」の例外だけ。
復縁できたとしてもみんなすぐに別れている。
しかも再び音信不通というパターンが多すぎる。

本当の意味で自分を大事にするなら音信不通にされた時点で相手を切ること。
546名無しさん:2007/09/05(水) 10:48:08
音信不通にした側は、相手を否定したとか嫌ったわけでもなく
ただ眼中になかっただけという場合もあるのかも
547名無しさん:2007/09/05(水) 10:52:49
>>385
妙に納得できました。
音信不通元・彼は28にもなって余りにも未成熟で私もそういう男を選んだ
くらいだから未成熟なんでしょうね。
大した人間じゃない人ほど自分を棚に上げて分不相応の相手を求める。
そのくせ成長しようと努力しないし自分は人格者だと思い込んでる。
単に幼稚で思いやりに欠けてるんですね。
548名無しさん:2007/09/05(水) 10:55:26
私もそうかもしれない…
549名無しさん:2007/09/05(水) 10:57:52
恋心は自分が自分がという自分中心の気持ち
愛情は相手の為に相手の為にという相手中心の気持ち

恋愛とは恋から愛に変わることを示す言葉

相手に愛情を与える事が出来る人になれるといいね
550名無しさん:2007/09/05(水) 11:00:30
情だけになってしまうのよね
551名無しさん:2007/09/05(水) 11:05:11
着信拒否とかせずに連絡手段絶った自分の理由

元彼の今彼女がmixi毎日足跡つけてきた事

小中でイジメを受けたせいでちょっとした攻撃で凹むんです
そこでアドレス系全削除。ミクシィは旧知の友人がいるので退会せず
マイミクから元彼削除
で、怖くなって向こうにちょっと過激に足跡つけんなって「お願い」したら相手が泣いたとかで元彼がメールで切れた
馬鹿らしくなって履歴すら削除
次に電話やメール来てもどなた様?って返すと思う

552名無しさん:2007/09/05(水) 11:08:22
来ない
553名無しさん:2007/09/05(水) 11:08:44
けんかして音信普通も納得できる

理由が分からないからここの人は悩むわけで・・・
554名無しさん:2007/09/05(水) 11:44:08
>>553
そうだよね
でもこれだけははっきり言える・・・相手からは不必要だと言う事
本当に大切に思ってる相手を不安にさせたり傷つけるような事はできないからね
555名無しさん:2007/09/05(水) 11:50:25
逆にホントに忙しかったとしても
今後同じ事が繰り返されるだろうし
きっとそれには耐えられないでしょうな
556名無しさん:2007/09/05(水) 11:51:58
>>549
相手の為に頑張ってた自分。相手はそれが普通だろと慢心してS化し始めた。相手に溺れすぎるのも引きすぎるのもよくない。周りが冷静に見れなくなる。
私も未熟者を選んでしまった。
557名無しさん:2007/09/05(水) 11:53:02
私の彼は47歳。
未熟者です。
558名無しさん:2007/09/05(水) 11:55:35
>>539
てめえにゃ最初から相手いねえだろクソニートwwwwwwwwwwwww
559名無しさん:2007/09/05(水) 12:05:40
みんなの言うことは分かるけどそんなにあっさり諦められたら苦労しないよ…。
560名無しさん:2007/09/05(水) 12:58:44
あっさり諦めている人なんてここにはいないよ。
何年もかかっている人もいる。
3年から5年かかるんだとしたら、長い道のりだよ。
焦らずいこうね。
561名無しさん:2007/09/05(水) 13:02:25
確かに…

まあ、あっさり諦められる恋って言うのも嘘っぽい
562名無しさん:2007/09/05(水) 13:06:55
音信不通にした側なんですが、今さらどんな風に連絡したらいいのか分かりまへん
それが音信不通にした原因なんですがね
563名無しさん:2007/09/05(水) 13:11:26
>>562
なんでもいいからメールしてあげれば?
564名無しさん:2007/09/05(水) 13:12:25
ふざけるなよ?
565名無しさん:2007/09/05(水) 13:12:57
>>562
きちんと別れてあげて欲しい
566名無しさん:2007/09/05(水) 13:14:39
>>563-565
落ち着けお前ら、音信不通をしてるつもりがされてる側だから
「失恋」板にいるんだろ。

567名無しさん:2007/09/05(水) 13:14:56
なんてメールすればいいんだろ…コワイヨー
568名無しさん:2007/09/05(水) 13:15:51
>>566
被害者ぶってるからこそ「失恋」板にいるのかと
569名無しさん:2007/09/05(水) 13:19:37
>>562
音信不通にしてた原因は何ですか?
570名無しさん:2007/09/05(水) 13:20:26
>>565
相手「別れよう」

別れたくなくて返事をしなかった

相手「返事は?」「シカト?」やtel

ひたすら返事してない

こんな状態で自分からケリをつけるのはいかがなものか
571名無しさん:2007/09/05(水) 13:23:38
>>570
それってもう別れたってことになってるだろ普通に考えて。
実質的に連絡取り合ってなくて会ってもいないのにまだ付き合ってるとか
心の病気かなにかですか?
572名無しさん:2007/09/05(水) 13:27:19
>>570
もう連絡取らない方がいいかと・・・
その状態だと音信不通にしても相手が喜ぶだけじゃないかな
本気で別れたくなかったなら、逃げずに話し合えばよかったのに
573名無しさん:2007/09/05(水) 13:29:40
>>571
確かに連絡取り合ってはないけど、いまだに電話毎日、たまにメールがあるから音信不通にしてる
恐くて電話出れない
だから音信不通にされてる側の人にどういう風に、返信されたら嬉しい?か聞きたかったんだー
574名無しさん:2007/09/05(水) 13:33:05
>>572
振られた事実を受け入れたくなくて、そのときは逃げてしまいました
音信不通なのに電話し続けるっていうのは、怒ってるってこと?
575名無しさん:2007/09/05(水) 13:42:11
>>573
何が恐いの?
576名無しさん:2007/09/05(水) 13:43:01
ん?
577名無しさん:2007/09/05(水) 13:44:45
>>575
音信不通にしたことを怒られるコトと別れを受け入れさせられるコト
578名無しさん:2007/09/05(水) 13:48:00
自演
579575:2007/09/05(水) 13:56:25
>>577
レス、サンクスです。
何だか分かりにくいんですが・・・。
音信不通にしてて別れたくないって事ですか?
580名無しさん:2007/09/05(水) 15:29:45
そのままにしておけば向こうは面倒になって別れたということになるだけだと思うけど。
一度話し合ったら?
それ以外に可能性はないと思うんだけど。
581名無しさん:2007/09/05(水) 15:33:30
>>579
音信不通にしてて元彼からの電話に出てしまうと、もう終わりな気がして…orz
実際もう振られて終わってるけど、元彼は電話をかけ続けてくれてます
この電話に出て今の状況を失うのが恐い
582名無しさん:2007/09/05(水) 15:47:42
このまま電話に出なくても
今の状況は失うよ?
まぁ好きにしたら?
583名無しさん:2007/09/05(水) 16:00:15
長くとも一カ月は続かないと思うけど。
向こうは「さっぱりして別れたい派」なんだね。
それがふつうだとは思うけど。
584名無しさん:2007/09/05(水) 16:04:12
>>581
別れようと言われたなら、今、何しても寄りを戻せないと思う。ずるいけど、音信不通を続けて、駆け引きするのは駄目かなぁ?彼も気にしてくれてるんだし、
ここはドライに行ってもいい気がする。凄い賭けだけど。彼は「別れよう」とあなたに言って試してる節はないよね?ホントに愛想が尽きたんなら、連絡しないと思うけど。
585名無しさん:2007/09/05(水) 16:15:45
さぁゲームをはじめよう…
586名無しさん:2007/09/05(水) 16:31:06

駆け引きって言っても、別れ話して振られた側に音信不通にされてもあんまり困らないだろ・・・常考・・・

電話がんがんかけてくるってことは、心配してくれてるか物の貸し借りや他の事情があるのかわからないけど
>>581が勇気出さないと話が進まず終わるわな
587名無しさん:2007/09/05(水) 16:34:32
>>586
まあ、普通に考えて身辺整理だよな。
別れたという言質が欲しいのか、まだ付き合ってると後々ほざかれるとやばい場合、
つまり既に他に付き合ってるもしくは付き合いかけてる相手がいる。
あと>586がいうように物関係であるとかいざ別れるとなると清算しなきゃいけないことって
結構多い。
だから相手からしたら
「チッめんどくせえなオイ、もう終わってんだからとっととすませてえんだけど」
って感じだろ。
588名無しさん:2007/09/05(水) 16:43:20
横に長〜〜〜〜〜いレスばかりだね〜〜〜〜w
589名無しさん:2007/09/05(水) 16:50:35
音信不通にされた連中が疲れた心を癒す憩いの場だった気がするんだが
最近は相談事ばかりで正直気が滅入る

しかも相談事の内容が「私が正しいよね?ねえ?そうだといって!」って感じのばかりでなぁ
590名無しさん:2007/09/05(水) 16:54:28
>>589
じゃあ読まなくて良いよ。
勝手に読んで疲弊してボクタンつかれたおとかほざかれても
みんな「はぁ?」って感じですよ。
591名無しさん:2007/09/05(水) 16:54:45
みなさんレスありがとうございます。

話し合いをするか、このまま音信不通を続けてフェードアウトかですねorz

ちなみに駆け引きというのはどういう駆け引きですか?
592名無しさん:2007/09/05(水) 16:54:59
パニックになる気持ちは分かるから何ともいえないなぁ。
今でこそ落ち着いてるけど、二ヶ月ぐらいは凄かったから。自分も。
音信不通にされた側って周囲もなんか腫れ物に触るようになるじゃない。
そうなるとだんだん相談も出来なくなるよね。
ここで気が済むまで吐き出せばいいと思うよ。
593名無しさん:2007/09/05(水) 16:55:04
またメールするねと彼女から着たきりメールが3週間送られてきません。
こちらからは3日に一回程度メールしてます。
彼女が仕事がかなり忙しいと言ってたのを信じてるのですが…。
今は放置がいいのでしょうか?
遠距離なので心配です…。
594名無しさん:2007/09/05(水) 16:56:41
>>591
正直駆け引きにはならないと思うから何ともいえないな。
あとは自分で考えなよ。
ここは音信不通にされてる人間ばかりだから、
そういう特殊なケースに良い答えは出ないと思うよ。
595名無しさん:2007/09/05(水) 16:57:28
またメールするねってわざわざ言う場合は、大抵
596名無しさん:2007/09/05(水) 16:58:31
>>593
しつこくしてもどうにもならないから、
こちらもメールをやめて一カ月ぐらい様子をみたら?
それでも何も来なかったら(一カ月間を置いて)メールをしてみる。
それでも返事がなければ、フェイドアウト狙いだと思う。
597名無しさん:2007/09/05(水) 17:01:27
長々と相談してしまってすみませんm(__)m

>>586-587のレスで気付いたんですが、元彼のお金を預かってました

泥棒扱いはされたくないし、勇気を出して今メールしてみました
598名無しさん:2007/09/05(水) 17:01:50
今はメールしたくないんだと思う
599名無しさん:2007/09/05(水) 17:02:15
お金預かってたこと忘れるか・・・ふつう・・・。
元彼の焦った気持ちが分かる。
600名無しさん:2007/09/05(水) 17:03:22
ホントだねそんな女嫌だ
601名無しさん:2007/09/05(水) 17:03:56
だらしない女
602名無しさん:2007/09/05(水) 17:04:35
金額にもよるけど・・・
603名無しさん:2007/09/05(水) 17:25:01
>>596
返事がくるまでメールしないようにしてみます。
フェードアウトはまじキツいっすね…。
何でも言ってくれたらいいのに。
604名無しさん:2007/09/05(水) 17:27:30
>>603
自分に負けないようにね。
ただ、本当に苦しくなって自分から終わらせたいと思うなら、
無理矢理にでも連絡を取ってみてもいいと思うよ。
605名無しさん:2007/09/05(水) 17:46:49

相手の性格でほんとに忙しくてめんどくさかったって言う話もあるから
(相手はメールも来てて安心してるからほったらかしにしてる)
一人で空回りして余裕のない男だと思われないようにね
606名無しさん:2007/09/05(水) 17:47:09
>>570
だから連絡しろって。
相手からは連絡ないの?
607名無しさん:2007/09/05(水) 17:48:37
>>573
連絡があるくらいなんだから嬉しいに決まってんだろ。
泣いて喜びます。
私の彼氏は…一体どこに行ったんだろう(泣)
608名無しさん:2007/09/05(水) 17:53:19
>>606>>607
おまいらちょっとはスレをちゃんと嫁
609名無しさん:2007/09/05(水) 18:37:46
ちょっとちゃんと
610名無しさん:2007/09/05(水) 18:40:44
('ω'*)ちんぽっぽ
611名無しさん:2007/09/05(水) 19:51:15
>>570

うざいな。お前。
モテるの装うのどっかにしてくんね?
ここは音信不通されていて相手が好きで、
今の状態が怖くて怖くて仕方ない人のスレだ。

意見なんか聞いてるんじゃねえよ。そんな余裕ここの奴
俺含めてねえんだよ。

必死なんだよ。こっちとしてはよ。
今の生活をリアルの日常を必死でこなして頑張って
涙ひとつこぼさねえで、笑顔でこなして、頑張ってる奴ら
ばっかりだ。
音信不通している奴がくるんじゃねえよ。

嫌なこと聞きたくないっていうだけの逃げじゃねえかよ。
マジうぜえよ。お前。
612611:2007/09/05(水) 19:56:34
俺含め、音信不通にされてる奴にしてみれば、羨ましいよ。
ちゃんと別れ話を連絡してくれるなんぞよ。
うぜえよ。まじで。

俺はそれ以下なんだよ。罵倒されても何言われても声やメールでも
欲しいのに貰えない奴なんだよ。何言ってんだよ。お前。本気でうぜえよ。
613名無しさん:2007/09/05(水) 20:02:27
>必死なんだよ。こっちとしてはよ。
>今の生活をリアルの日常を必死でこなして頑張って

泣けた・・・自分は時々涙こぼしてしまうけどね
そんな気持ちも相手には全然関係ねえよ、なんて
本当に悲しいし、悔しい。
614名無しさん:2007/09/05(水) 20:08:40
>>611
私も読んでいて泣けた。
平然と日常が過ぎていくのが時々怖くなることもある。
夜眠る前と朝起きたときの苦しさは、音信不通にされた日から軽くなることがないよ。
前を向け前を向けって周囲は追い立てるけど、
実際朝目覚めた時の絶望感は変わらないんだよ……。
まだ半年弱。
三年なんて長すぎる……。
615名無しさん:2007/09/05(水) 20:22:16
>>614
私は3年半経ったよ。
でも傷は癒えない。
猛烈に会いたいとか、相手に対する感情はあまりないけど、
多分忘れることもないだろうと思う。
616名無しさん:2007/09/05(水) 20:23:05
>>614
大袈裟すぎるだろwww
617名無しさん:2007/09/05(水) 20:28:17
>>616 そんだけ傷ついてまだ、その傷が癒えない・・って事が言いたいんだと思うけど・・ 決して、大袈裟じゃないよ。
618名無しさん:2007/09/05(水) 20:37:51
>>617
その状態が楽しいからずっと続けてるの?
619名無しさん:2007/09/05(水) 20:40:13
>>617
その状態が楽しいからずっと続けてるの?
620名無しさん:2007/09/05(水) 20:42:07
>>618 >>619       意味がわからん
621名無しさん:2007/09/05(水) 20:46:08
>>620
俺もお前が長い事傷ついてる状態でいるのか分からん
622名無しさん:2007/09/05(水) 20:59:09
>>614
>>321さんのレスで
>夜よりも朝が辛いというほうが、回復しているということなのだそうですよ。
ってあったけどそうなのって思った。
夜はなんか飲んだり眠れないなら薬飲んだりでバッタリ寝るというか
思わないように出来るけど、朝って無防備だからホントしんどい。
目覚めると同時に絶望感というか無力感というか・・・
これが回復してきてると思えなくて、でもそうならば、
少しずつでも回復できてるならいいなと思えるよね。

私は別れてから5ヶ月音信不通になってからはまだ3週間だけど
ものすごく長かった・・・へとへとで何もする気になれない。
623名無しさん:2007/09/05(水) 20:59:45
>>616
個々の性格にも寄るんだろうけど
信頼してた人と理由も分からずコミュニケーション取れなくなるのは本当につらい
ずっと相手のことばかり考えて爆発して空っぽになったのにまた相手のことで頭がいっぱいになる
自分の行動を思い出して自分を責めて相手の心情や事情を想像して苦しんで
心を引き千切られんばかりの痛みとどうしようもない孤独で狂いそうになるんだよ
友人に相談したり慰めてもらえれば片時は忘れられるし忘れようと決意も出来るんだけど
翌朝にはまた相手のこと考えてる自分がいる
これを救ってくれるのは長い時間か相手からのたった1本の電話だけだよ



624名無しさん:2007/09/05(水) 21:13:39
音信不通になって1週間。彼は自然消滅を狙ってたらしく…。
別れ話会って出来ない男、最悪と思っても、嫌いになれない。
淡い期待をまだもってしまってる。
携帯からすみません
625名無しさん:2007/09/05(水) 21:20:08
>>611
モテたら相談なんかしてないよ。

振られても平気なふりいっぱいいっぱいなんだから

そんな言い方しなくてもいいのに…

私も普通に連絡取りたいよぉ
626名無しさん:2007/09/05(水) 21:32:39
楽しいわけないじゃん・・・。音信不通にしてる側と同じこというよね。
悲劇に浸ってるとでも言いたいんでしょ。
早く立ち直れるものなら立ち直りたいよ。
もう大丈夫と思って嬉しかった日、眠って目が覚めたらやっぱり酷く落ち込んでいる・・・。
こっちだってたくさんだよ。
音信不通にされた人間にしか分からない。絶対に。
627名無しさん:2007/09/05(水) 21:37:02
楽しいから続けてるの、という質問からしておかしいとしか思えない。
ここの住民は失恋の痛みから立ち直れないんじゃない。
心を許していた人に人間じゃない扱いを受けて傷ついたことから立ち直れない。
毎日歯を食いしばって笑っているよ、人前では。
平気なフリをしている。
でもふとした拍子に自責の念に襲われたり、相手の心理状態を想像して
叫びたくなるような絶望に襲われる。繰り返しでこっちも疲れている。
楽しいかどうか、自分もされてみればいい。
628名無しさん:2007/09/05(水) 21:38:05
>>625
ふつうにスレ違いだから、ここで書かないで下さい。
629611:2007/09/05(水) 22:04:38
>>625

お前空気嫁。

「普通に」連絡とれる立場じゃねえか。
お前からSTOPかけているだけじゃねえか。

こっちはSTOPをいきなり予告なくかけられてる奴らばっかりだ。
何が悪いのか、何があったのか、今相手はどんな状況か、わからない奴ら
ばっかりだ。何も見えない、今までの日常が消えた奴らばっかりだ。

お前のやってることは逃げ以外ない。
別れなんざ、男と女いくらでもあるし、いろいろな別れがあるんだが
音信不通で自然に…という人間にとってこれほど残酷な仕打ちがあるのか
というような経験している奴らばっかりのところに普通に結果が怖いから
連絡できないとかいう受験発表がおっかなくって番号見れませんみたいな
人間がくるところじゃないってこと。

相手のほうがもっとやきもきしてんだよ。音信不通ってのはよ。
欲しいもんなら奪いにいけよ。連絡くるんだろ?捨て身でいけよ。
何情けねえこと、ここでいってんだよ。
俺なんか奪いにいきたくても捨て身でいきたくてもそれすら許されねえんだよ。
わかるか?この気持ち。
630名無しさん:2007/09/05(水) 22:07:37
>>540を読んで、なんか血の気が引くっていうか、
自分の元カレもそういう事を言いそうだなって思えて。
私の場合は理由なく突然音信不通ではないんですが、
すごく謝りたい事があって、
でも聞いてくれないどころかそういう風に言われたら
ものすごい絶望で、いつか感謝の気持ちを持てるより
相手の事を恨んでしまいそう・・・

でもこのままだとずっと引きずりそうだし、いっそそこまで
言われた方がいいのでしょうか・・・怖くて胃がせり上がる
631名無しさん:2007/09/05(水) 22:13:42
音信不通側の気持ちを知りたかったので書き込みましたが、無神経すぎましたね。
ごめんなさい。
632名無しさん:2007/09/05(水) 22:18:41
>>623
>これを救ってくれるのは長い時間か相手からのたった1本の電話だけだよ
これがそもそもの間違いだろw
>>626
分かりたくも無いがそんなに今自分が過剰なストレス状態にあると自覚してるなら
取るべき手段も絞られるだろ。
なんでそれをしようとしないのか、俺が疑問に思ったのはそこだ。
でその答えも考えてみた。
至って単純な事、その状態を好んでいるから、もしくは楽しんでいるからだ。
こうして2chにグダグダウダウダチマチマクサクサプ〜ンwってレスすることに酔いしれてるのも
その一つだろう。
そう考えたら割と納得できた、だが俺の勝手な想像である懸念があったので
お前に直に確認をしてみた次第だ。
633611:2007/09/05(水) 22:21:38
俺も言いすぎたところがあると思う。悪かった。

ただここは相手から連絡が突然途切れた奴らが癒しを求めて集うスレだ。
○○小町とかそういうQ&Aじゃないってことだ。
音信不通側の気持ちがわかりたい、とかいうが、俺は俺の気持ちを一定に
持っていくことで精一杯だ。

今まで当たり前だったおはようメールも週末の食事も何もかもいきなり無くなったわけで。
理由すらわからない。
数ヶ月たった今でも似たような人影を見つけると胸がかきむしられる気分だ。
その場で蹲ったこともある。
思わず「どういうつもりだったんだよ!他の奴がいるならいるで、俺が嫌いなら
嫌いっていってちゃんと終わりにしてくれよ」と叫びたくなる。
こっちは終わらせても貰えていないんだ。

俺は相手の暖かい手と笑顔とほっぺたの温もりしか望んでいなかったのに、何が
悪かったのかといつでも反芻するよ。
634名無しさん:2007/09/05(水) 22:24:28
>>632 お疲れ!スレ違い! 音信不通にされた事ない人にはわからないから、さよなら〜
635名無しさん:2007/09/05(水) 22:24:40
>>629
>>625はただの男に捨てられた女だぞ?よく読めよ。
まったく羨ましくないぞw
相手から連絡があるのは、振った後に連絡とれなくなったこの女の身を案じたか、
はっきりしないと次の女に告れないか、セフレにしたいか、どれかだろ笑
この女も同じ振られた立場孤独なんすよ
636名無しさん:2007/09/05(水) 22:24:43
>>623>>626じゃないんですが
取るべき手段も絞られるって例えばどんな手段ですか?
横レスですみませんが、632だったらどうするのか教えて欲しい。
637611:2007/09/05(水) 22:25:06
そもそも

・終わらせたい側の音信不通
・終わらせたくない側の音信不通

は別問題だよ。ここは終わらせたくない側だから。本当は。
だから俺含めここの奴らは苦しむんだよ。
長文レスをいままですまん。
638名無しさん:2007/09/05(水) 22:31:50
ここのスレって、
音信不通にされてちゃんと終われないから
終わらせてくれって苦しんでいる人達なのか、
それとも音信不通にされても終わらせたくない
(諦められない)から苦しいのか、
上記が主流なんですか?
639名無しさん:2007/09/05(水) 22:36:19
>>634
図星かw
まあ所詮そんなもんだろうな。
640名無しさん:2007/09/05(水) 22:45:32
音信不通にすり人の気持ちって、もぅ全く相手に気持ちはないんですかね?
641626:2007/09/05(水) 22:53:35
>>632
まるで何もしないまま数ヶ月を過ごす人がどこにいるでしょうか。
周囲の人間は私が立ち直ったと思っているようだし、
私自身もそう感じる瞬間も少なくありませんが、
朝目覚めたときに感じるものは紛れもなく不快感です。

あなたがどういう目的でここにいる人間の神経を逆撫でし続けるのか分かりませんが、
自分が音信不通にされたことがないなら、想像力だけでは分からないことがあることも知って下さい。
音信不通にしてきた人間はやはりあなたのような考え方なのだろうなとは思います。
体を壊したので病院にも行ったし、友人たちにも相談をした。
物事を整理して考え、様々な立場の人にアドバイスも求めた。
毎日を変わりなく過ごすために仕事を続けている。

私はあなたの目的こそ知りたいと思いますよ。
音信不通にされたわけでもなく、ここにいるひとを揶揄し続けるのは何故ですか?
642名無しさん:2007/09/05(水) 22:57:36
>>636
過剰なストレスを発散する方法とでも入力してググれ。
ググるのがだるいならお前のお前をよく知る友達に相談しろ。
友達がいないなら親や兄弟でもいい。
そういう環境が無い、もうどうしようもないっていうなら俺が書いてもいいが
多分その前に答えが見つかる。
お前の最適な解決方法なんかそもそも俺に分かるわけ無いだろ?それを聞くか普通。
つまり取るべき方法ってのはその解決方法を探すってことだ。
1つ違ったらまた別の方法を試せ、見つかるまで探せ。
特別難しい事でもない。
その努力をあえてしないのだから楽しんでる、好んでその状態にあるといわれても仕方ないと思わないのか?
挙句>>623みたいな他力本願なことを考えてるならどうしようもない。

俺が呆れてるのはお前らの自己管理能力の無さだよ。
せめて並の努力くらいしたらどうだ。
643名無しさん:2007/09/05(水) 22:59:17
>>638
音信不通にされたという突然の事実に、
精神的に向き合うのは大変なことだと思います。
相手が自分の存在を無視し続けているというのは人間には一番苦しいことだといいますが、
それを好きな人からされ続けるというのは、想像を絶する部分はあります。

人間は未解決な事柄があると、そこに大きな不安や恐怖を感じます。
相手は答えをくれないわけで、
放置され続けている人は自分を納得させるために様々な答えを探します。

自分が振られたと自覚して諦めようとする人もいれば、
きっとまだ希望があると考えて待ち続ける人もいると思うし、
答えを強引にでも引き出そうと相手の家や職場に押し掛ける人もいると思います。

いずれにしても、相手はきちんと自分と向き合ってくれるわけではないので、
本当に欲しい答えは永遠に分からないというところに、
この苦しさはあると思います。

答えになっていないかも知れませんが、
ここはそういう着地点が見つからない人たちが集まっている気がします。
644名無しさん:2007/09/05(水) 23:01:59
私も聞きたい。
>>632>>642の目的って何だろう?前も荒らしに来ていたよね??
645名無しさん:2007/09/05(水) 23:04:45
>こうして2chにグダグダウダウダチマチマクサクサプ〜ンwってレスすることに酔いしれてるのも
その一つだろう。

こんな言葉を悩んでいる人に向けるのはどうか?と思う。
646名無しさん:2007/09/05(水) 23:06:09
>>640
何度かこのスレの中にも出てきていますが、
本当に好きで大事な人には音信不通という手段は使わないと思います。
647名無しさん:2007/09/05(水) 23:06:49
>>641
丁度よかった、その答えは>>642のレスに尽きる。
俺からすればお前らのような無努力で頭の悪い状態を好む生き物が実に不可解だ。
そこに興味を持ち、質問をしてみた次第だ。
>641はどうやら一応の努力は試みたようだが現状解決していないのだから結局>642に書いたような
人間に該当する訳だ。
中途半端な努力なだけに徒労だ、その方がよりタチが悪い。
ここまでやったから自分はよくやったなんて発想に終始しているわけだろ?

これは仕事でもだれかのためでもない、この世でまず第一に優先すべき自分自身の問題を
投げ出したり先送りしたりするか普通。
人に当たってるヒマがあればいち早く解決努力をした方がいい。
だがそれをしない・・・やはり楽しんでいるようにしか思えんな。
楽をしてるともいえる、面倒であると人は行動しなくなるからな。

してみるとお前らが何故捨てることになった経緯もなんとなく見えてくるな。
人それぞれに事情はあるだろうが、ほとんどがこの上記のことが根底にあって
自業自得な結果に至ってるのではないだろうか。
自ら招いた不幸に酔い、そこから離れようとしない不幸人間。
不幸はその人だけでなく周りの人からも幸を吸い取る。
無い幸に群がる餓鬼のようだな、お前らは。
648名無しさん:2007/09/05(水) 23:09:48
>>642
>>>>636ではないんですが……立ち直るために努力をしていない人はここにはいないと思いますよ。
ここに書き込んでいることだけが、その人の内面や行動全てだと思わない方がいいと思います。
>>642さんにも普段の生活があるでしょう?
2ちゃんに書き込んでいる時の自分が全てではないと思います。誰でも。
649名無しさん:2007/09/05(水) 23:14:34
ここの人って音信不通にされた相手と付き合ってたときに、その人の人間性を
疑ったことないのかな?
なんか思い当たるフシあるでしょ?
今までのその人の人間関係とか、昔話とか、ちょっとした言葉の節々に無神経さとか、
冷たい人間性とか感じたことあるんじゃないかな?
世の中はそんな人ばかりじゃないよ。絶対に人を裏切らない人っているよ。
そんな人とじっくり比べてみてほしい。
650641:2007/09/05(水) 23:15:29
>>647
つまりあなたの目的は、ここにいる人たちを見下して馬鹿にすることだと思ってもいいんでしょうか?

過去、立ち直るのに3年〜5年かかると調べてきて下さった方もいました。
私自身はまだ半年しか経過していません。
ここには数年苦しんでいる人も居ます。
何もしないまま日々を過ごしているわけではないのです。

日常生活を変わりなく過ごすことも大事なことです。
仕事を、学校生活を、どんな精神状態であれ頑張っている人たちはここに少なくないでしょう。
だれも自分がよくやったと誉めている人は居ません。
みんなこれでもかというぐらいに自分を責めている。
何度も「自分を責めなくていい」というやりとりがここでは続いています。

>無い幸に群がる餓鬼のようだな、お前らは。

あなたはここに居着いて何がしたいのでしょうか?
私の問いには答えていないと思います。
651名無しさん:2007/09/05(水) 23:17:53
>>649 テンプレを嫁
652名無しさん:2007/09/05(水) 23:18:02
>>646
ありがとうございます。
ですよね。分かってるのに何か行動を起こせば、復縁できるんぢゃないかって期待してる自分がイヤだ
653623:2007/09/05(水) 23:19:04
>>642
俺が言葉足らずだったかもしれないけど
友人に相談て言うのは話し聞いてもらってるだけじゃないんだけど・・・
買い物したり旅行したり趣味のスポーツしたり気分変えれるような事はたいがいしてみた
でも、全部一時的な対処療法にしかならなかったよ
帰り道で抑えてたものが全部ぶり返してくる
家で一人になるのが怖くなって繁華街のとおりで車止めて寝ることもあるよ
君が思いつくようなくだらないことはみんなすでにやってる

言葉遊びが好きな君にはわからないだろうけど
叱咤激励のつもりで煽る文章書いてるなら逆効果だからやめてほしい


654名無しさん:2007/09/05(水) 23:20:43
>>649
そうですね。頭を冷静にして、相手と交際していたときのデメリットがなかったかどうかを検討するのは良いことだと思います。
それで「別れて良かったんだ」と頭で納得はしても、
相手から拒絶され無視されたという事実からはなかなか立ち直るのは難しいですが、
離れることで自分の状態が良くなると思えるようになるのは、少し前に進むことだと思います。
655名無しさん:2007/09/05(水) 23:23:02
>>652 頭で分かるのと心で納得するのはなかなか一致しないから、
苦しいこともあると思うけど、出来る限り現実を見つめてみよう。
音信不通にされているってことが答えなんだって。
656名無しさん:2007/09/05(水) 23:25:32
>>653
横レスごめんなさい。
それでもそうやって努力を続けることで、少しずつ前進していると思いますよ。
私自身は最初の一カ月二ヶ月の頃に比べたら、
格段に状態はよくなったと思います。
まだ寝起きは苦しいし、突然涙をこぼしてしまうような不安定なこともありますが、
そういう揺り返しはだんだん減っていくのだと思います。
一日の中にも起伏はあると思いますが、焦らず行きましょう。
657名無しさん:2007/09/05(水) 23:39:57
>>643
レス有り難うございます。

着地点が見つからず、ぐるぐる低空飛行したままで
自分の中でケリもつけられず、かといって相手を思いやれば
(あるいは自ら関係を破壊しつくすのが出来なければと言っても)
なにも行動が起こせないで、気を逸らそう、なにか楽しい事をと
思っても>>653にもあるように一時的なもので。
周りにも相談しつくし呆れられて。

なんかもう相手の問題じゃなくて自分自身で自分に落ち込む。
どうやったらこんな自分を好きなれるんだろう。
658名無しさん:2007/09/05(水) 23:49:42
>>656
レスありがとう
俺も別にそういった行動に効果がないって思ってるわけじゃないし
今もいろんなとこに顔出すようにしていい意味で自分を追い込んでます
そのうち不意に消えるんじゃいかって思ってます







659名無しさん:2007/09/05(水) 23:57:58
>>657
相手を思いやる必要はもうありません。
まずは自分の幸せについて考えて下さい。
彼に連絡を取ることは、自分自身をも傷つけると考えてみるのはどうですか?

音信不通にされたということは、たぶん直前まで順調な交際だったということではないと思います。
きっとあなたは何度も不安になっていただろうし、
いつか壊れるんじゃないかと畏れていた部分もあったのではないかと思います。
彼との交際の中で不安になった出来事を思いだしてみて下さい。
あなた自身も「別れようか」と思ったことはなかったでしょうか?
そういうことも思いだしてみて下さい。難しいかも知れませんが。

自分自身について、やらなければならないことを箇条書きにしてみて、
ひとつずつ出来るたびに自分を誉めてみてください。
毎日ひとつずつでもいいし、3日毎でも構いません。

音信不通で置いて行かれた人間には、立ち直りに時間が必要ではあります。
焦って、アルコールや仕事などに依存しても、問題を先送りにするだけで
かえって立ち直りを遅くしてしまいます。
自分に向き合って、少しずつ行動してみて下さい。
今が一番底にいるのなら、明日は少しは上に向かっているはずです。
660名無しさん:2007/09/06(木) 00:25:24
>>659さんはもしかして297さんですか?
661名無しさん:2007/09/06(木) 00:48:11
>>660の補足
あ、すいません、以前お伺いしてもいいかとお聞きした者です。
662名無しさん:2007/09/06(木) 00:55:11
>>660
そうです。
663名無しさん:2007/09/06(木) 01:13:48
>>662
660=657です、レスありがとうございます。
659のレス大変参考になりました。
暫くお伺いしなかったのは、自分の場合はこちらの音信不通にされてる
方々とちょっと違うかもしれないのでスレ違いなのかなと・・・
今日はもうお休みになりますか?
664名無しさん:2007/09/06(木) 01:19:44
>>663
どうぞ。大丈夫ですよ。
665名無しさん:2007/09/06(木) 01:35:50
有り難うございます。
他の方へ、私物化してるような感じでしたらごめんなさい。

私の場合はきちんと別れを言われてからだし、
音信不通にされたのも自分が悪かったのだと思います。
以前にも書き込みさせていただいたのですが、
別れた後も他愛ないメールのやりとりをしていたのですが
(それは相手が新天地で仕事を始めた為、頑張っての意味もあり
自分も正直繋がりが嬉しかったから)
ニ月経つ位から相手が面倒になったのか、ある時喧嘩腰と思えるメールがあり、
それについ感情で返してしまって怒らせ全て拒否されました。
666665:2007/09/06(木) 01:48:54
続きです。

振り返れば相手も拒否する前に警告を出してたのではと思い、
そこまでさせてしまったことを詫びたいと思っています。
ここから先は他スレで少し書いたのですが、
相手は元カノと友達付き合いをする人で連絡がとれなくなっても会いたければ
探すという感じで、本気ならなんでも出来る、という考え方のようです。
拒否宣言の際に連絡とれなくなると言うと家を知ってるだろと言われ、
それは行って謝ってもいいのか、それともしてはいけないのか、
頭の中が混乱しています。上手く書けなくてごめんなさい・・・
667665:2007/09/06(木) 01:54:31
ええと混乱してるのは、友人に吹っ切れないなら会ってこいと
言われて、でもそれは玉砕覚悟で行くのではなく素直に行くのだ、
やってもいない事を考えても仕方ない、だけど話も出来ないなら
それはそれで受け止めろ、と言われ混乱しました。
668664:2007/09/06(木) 01:55:12
分かりました。いくつか質問がありますがいいですか?
彼と最後に連絡を取ってからどれぐらいになりますか?
もし以前に書かれていたらごめんなさいね。

拒否というのは、携帯やメールを受信拒否しているということでしょうか?

>拒否宣言の際に連絡とれなくなると言うと家を知ってるだろと言われ、

恐らくこれは売り言葉に買い言葉で出た言葉であって、
深い意味はないだろうと思います。
その言葉通りに受け取って、あなたが彼の家に行ってもあまり良い結果にはならないように思います。
669664:2007/09/06(木) 01:58:21
>>667
以前にもその件について書き込みをされていましたね。思い出しました。

まずあなた自身が現状を冷静に判断する必要があると思います。

私の意見とそのお友達の意見は異なるかも知れません。
その異なった意見を聞いたとしたら、あなたはますます混乱しませんか?
数日前の書き込みからずっと、あなたは混乱したままでいるように思います。
670664:2007/09/06(木) 02:23:45
すみません。そろそろ寝ますね。ごめんなさい。
671名無しさん:2007/09/06(木) 02:23:52
>>668
はい、受信着信拒否です。
拒否宣告をされたのは3週間前になります。
最後に連絡を取ったのは2週間前でそれは偶然家の電話から
電話したら繋がったからです。
その際にいつまで拒否されるのか聞いてしまい(もうホントに自分は・・・)
「当分」と言われました。一生って言われた方がよかった・・・

今は当初よりも受け入れつつはありますが、実体験で過去に疎遠に
なった人がいて、その人とは10年位経っても未だに修復出来ていません。
(彼氏ではないです。今も修復したいとは思っていませんが
そういう事が あったという意味で)
修復はお互いが思わないと出来ないですが、
どちらか片方でもその意思を示さないと本当にそのままになるので、
それがひっかかっているのだと思います。
672名無しさん:2007/09/06(木) 02:26:13
>>670
遅くまですみませんでした。有り難うございました。

他の方にも長文すみませんでした。
673664:2007/09/06(木) 02:36:12
>最後に連絡を取ったのは2週間前でそれは偶然家の電話から
電話したら繋がったからです。

彼自身が拒絶を示したのに、あなたが他の手段を使って無理矢理連絡を取ったことに、
彼はさらに拒絶反応を示したのだと思います。
「当分」と言ったのは、あなたに問いつめられて咄嗟に口にした言葉であって、
彼が自主的に発した言葉ではありません。
ですから本人はどう発言したかは忘れていると思います。
「家を知ってるだろう」という台詞も同義だと思います。

10年前に疎遠になった人とは、あなたが修復する意志がないのですから、
修復できなくて当然でしょう。

彼とあなたの仲も、連絡を取るようになるまでには修復できる可能性は、
何年か先にはあるかもしれませんが、
今は彼の意志を尊重すべきかなと感じます。
彼はちゃんと別れ話もしているし、拒否すると宣言もしています。
意志をはっきりとあなたに示しているので、
これに対して「繋がりたい」というのは我が儘にうつるかもしれません。

あなたの中にはまだ彼への未練を感じますし、
見捨てられる事への恐怖感や不安感が強くて、彼の立場や考えに至っていないように思います。
彼は何故あなたと別れたのでしょうか。
別れた後も連絡を取ってくれていたのに、拒絶という強い意志を示したのはなぜでしょうか?

そのことについてまずきちんと向き合わないと、
いくら彼と繋がりたいと願い乞うても、彼にはエゴにしかうつらないと思います。
彼にはあなたと連絡を取ることのメリットはあるでしょうか?

厳しいことを書きましたが、今一度整理してみると良いと思います。
彼ははっきりとした態度であなたに誠実に向き合っていると感じます。
674名無しさん:2007/09/06(木) 03:05:47
そらおまえら振られるわw
余裕なくなったら終わりですよ
675名無しさん:2007/09/06(木) 03:44:14
>>673
今まで混乱していて自分の中にもあったぼんやりとした考えを
明確に提示してくださり、有り難うございます。
ここには記さなかった彼が言った言葉も当時はわからなかったけど、
今はどういう意味で言ったのかわかるような気がしてきました。

引越しも仕事も落ち着いた今、相手には私と連絡を取る事のメリット
はありません。それをきちんと受け入れてなかったし、
メールやりとりしてくれるからと続けていた自分は自己中でした。
拒絶は彼の中で私というものが変わっていなかったという事では
ないかと思います。変わっていっているつもりでも、
相手がそう思わなければそれは意味がないのかもしれません。

自分の気持ちは捨てなければなりませんね、
彼の意思を尊重して離れるよう努力してみます。
本当に有り難うございました。
676名無しさん:2007/09/06(木) 04:05:21
↑の人、離れる努力ってか離れなくちゃだめでしよ。嫌われてるのきずかないのかな。
677名無しさん:2007/09/06(木) 04:16:27
>>675です
これでこちらへの書き込みは最後にします。

今まで振った振られた関係なくあまり復縁は考えた事がありませんでした。
それはやるだけやったからと思うからです。
私が今回未練を持つ理由は、当時事情がありきちんと2人で向き合った
付き合いが出来なかったことがあります。(結婚してたとかではないです)
なのでそれらを整理し、本気でやり直したいと思いました。
それをしようと思った頃はもう遅かった・・・

彼が別れた理由は本当の所はわかりません、知るのは部分的なことです。
今は彼に詫びたいと思う気持ちだけです。でもそれもエゴかもしれない。
それをしないと前へ進めないと思い、ご相談させていただきました。
皆様有り難うございました。
678名無しさん:2007/09/06(木) 04:17:53
>>676
矢印ババアは引っ込んでろw
679名無しさん:2007/09/06(木) 04:20:09
>>676
すみません・・・今はわかっています。
明日すぐに出来るという訳ではないので努力と書きました。離れます。
680名無しさん:2007/09/06(木) 09:30:02
>>677
つーかグチグチうるせえよ。
おまえ、その前に振られてんだろ?彼の気持ちはそれでおしまい。
別れた理由は君と結婚する気ないから引越しと一緒に片付けたんだよ、と考えるのが自然。
身辺整理
681名無しさん:2007/09/06(木) 09:54:20
最近失恋板全体に>>680みたいな的はずれなレスつける奴が増えたのはなぜ?
失恋で苦しんでるわけでもなく苦しい気持ちも理解できないならウゼーだけだから消えてください
682名無しさん:2007/09/06(木) 10:32:18
>>681が涙目wwwwwwざまあwwwwwwwwwwwwwwwww
683名無しさん:2007/09/06(木) 10:57:51
>>681
こいつ頭壊れてるんでしょ
ツマンナイ奴だからスルーでおk
684名無しさん:2007/09/06(木) 11:08:08
>>649
同意!!
このスレ、ロムってて私も同じように感じましたよ。私は音信不通にした・
された経験ありです。されたのは最近の事でいい加減な付き合い方してたら同
ような目に遭うんだと思いました。自業自得ですが・・・。でも、今まで傷つ
けてきた相手に「あの人には申し訳ない事した」とは思わないですね。きっと
する側にとっては自分を大切にしてくれた相手に思いやりがないと思いますよ
。今はされた側に立って卑怯なマネはしない、相手の立場に立てる人間になろ
うと思います。
する側は私も含めて疑問視する人間性ではあると思う。ただ今は傷ついたり思
い出に浸る時間だから見えないだけで・・・。
皆さんが真正面から相手を見つめ直すくらい立ち直れば相手の狡さを見つめ直
す機会が増えてくると思う。
685名無しさん:2007/09/06(木) 11:12:22
このスレの本質は無限のループだな
メビウスの輪みたい
686 ◆KATSuosGf. :2007/09/06(木) 11:13:32
>>684
名無しがえらそーなこと言うなよつ〜話
687名無しさん:2007/09/06(木) 12:25:43
>>686
常にスルーされてる空気コテがほざくことかよw
688名無しさん:2007/09/06(木) 12:32:45
冷静に考えたら音信不通にしてた人がふと連絡しても理由が言い訳になると思う
どんなに忙しくてもメールする時間くらいあるだろうし、本当に大切に思ってる
相手なら放置にしてたら元気でやってるかな?忘れられたら嫌だなって気持ちで
声が聞きたくなるだろうし
私は音信不通彼からの放置理由は自分にとって不必要でいくらでも代わりが利く
女だと軽い扱いされてただけだろうなって感じた
一週間連絡なく心配で数回メールしたら着信拒否
かれこれ一ヶ月以上連絡ないけど・・・さすがに二週間目で「あっ!!完璧遊ば
れたな」って気づきました
付き合ってた(?)期間から食事に行っても店員さんに上から目線、私に慣れ始
めたら自分の事を棚に上げて小言ばかり
卑怯なやり方する人は付き合ってる頃から不信感を抱かせる要素はあると思う
ただ恋してる期間は目を瞑ってるだけで気づかないだけだと思う
689名無しさん:2007/09/06(木) 12:43:31
っていうか今更連絡が取れたとしても
別に話すことなんかないな
俺の場合
690名無しさん:2007/09/06(木) 13:12:56
>>689
私もそうなんだけど・・・。
ここに来てる人達は本気で恋愛してたから釈然とせずその思いをぶつける場所
がないんだと思う。
私も689番さんもその程度の相手だから今更連絡取れても白けるし困惑する
しって思うのかも。
691名無しさん:2007/09/06(木) 13:13:29
>>688 訳もわからず音信不通にされて・・数ヵ月後に連絡があったけど、言ってる事が言い訳にしか聞こえなかった・・『連絡くらいできたでしょ』って反論もする気なかった。 自分の中でのモヤモヤがなくなったんだろうなぁ・・
692688:2007/09/06(木) 13:45:20
>>691
レス、サンクスです
言い訳にしか聞こえず(事実なんだけど)相手にする気すら失せてるなら客観
的に相手をを見れるようになったのでは?
その後どうなったんですか?
693名無しさん:2007/09/06(木) 14:21:58
>>688
私も彼に音信不通されてますが、コメント読んでて納得しました。都合のいい女 だったんだな と。
694名無しさん:2007/09/06(木) 14:53:49
>>693
都合のいい女だと認めにくいんですよね。
でも音信不通にされてるのは事実だし認めたくなくても現実を認め目を覚まさ
なければいけないですよね。
ここで都合のいい女としか見なされてない事実を受け入れられない人はいいよ
うに利用されて傷つけられて・・・同じことの繰り返しだしね。
三つ子の魂百までで人の性格なんて一生直らないし情に絆されてズルズル付き
合うことになっても反省の色が伺えるのはほとぼりがさめるまでの間だけです
よね。
695名無しさん:2007/09/06(木) 15:33:31
>>694
相手がまだ子供で私欲の為に利用されて上手く騙されたんです。そういう人は同じ事をやっては相手にやられるループから逃れる事は出来ない。味方を敵に回したんだし叱って教えてくれる人を自ら手放したんだから。痛い目に遭わなきゃ解らないと思います。
696名無しさん:2007/09/06(木) 15:36:17
どうかなー。都合のいい女と相手は考えていないと思いますよ。
都合がいいなら切らないですよね、関係を。
都合が悪いから切るんですよ。

厳しいことを言うと、面倒なんだろうと思います。
関係を続けることが自分には面倒で、そこまで努力したくないし、
かといって別れ話をするだけの労力もさきたくない。
別れ話って疲れますよね。する方もされる方も。
基本的に「やりたいことしかやらない」人たちだと思うんですよ、音信不通にする人は。
恋愛に夢中なうちは相手のために何でもやるけど、
醒めたら相手に時間を割くということはしたくないだけなんじゃないかな。

また連絡が来たとしてもそれも気まぐれみたいなもので、
悩んだ挙げ句にというわけではなく「思いだした」程度だと思います。
少なくとも音信不通にされた側に比べれば。
697名無しさん:2007/09/06(木) 15:40:40
だから音信不通にされたヤツは自分で確認ルール作って確認すればいいんだよ。

別れたい、もしくはもう別れたってことなのか?っていうメールを送る。
返事がきてそれを否定する内容であればセーフ。

肯定する内容ならアウト。
アバウトでごまかしてるような内容ならアウト。
逆ギレかましてるような内容ならアウト。

そして返信がこないようなら大アウト。
無言の訴え、アウト、アウト。
抗議したところで抗議する相手がいないのでトリプルアウト。
スリーアウト。
ゲームセット。
大サヨナラ負け。
698694:2007/09/06(木) 15:47:06
>>695
相手はそうやって信頼を失っていくタイプだと思う。
周囲にまともな人間がいないのは本人に問題があるわけだし。
>>696
そういう考え方もあるんだと妙に納得!!
そもそも自己中な人間に他人を思いやることなんてできないんですよね。
自己中な人間は自分の考えを正当化してるから何言っても無駄ですしね。
699名無しさん:2007/09/06(木) 15:47:31
>>696
私もそう思う。
ただ面倒臭いんだろうなぁって。
喧嘩してすぐに謝ってくる男は面倒だからって聞いた事があるけど、
まさにそんな感じだった。

音信不通になってから一回だけ連絡がきた(>>277です)けど、
ホントに「ただなんとなく」って言われた。
自分の事をまだ好きか確認して優越感に浸りたいだけだったみたい。
そういう男だったんだなって思って忘れる事にした。

4年半〜5年くらい前にも似たような事されて、
今回の事でやっとどっちの人の事も踏ん切りがついた。
700名無しさん:2007/09/06(木) 15:49:52
>>697
解りやすい答えですね。試してみます。多分音信不通は確実だと思いますが…
701名無しさん:2007/09/06(木) 15:53:39
>>696
確かに面倒臭いって口癖でしたから。
何に関しても面倒ーみたいな人でした。
702名無しさん:2007/09/06(木) 15:53:40
完全に忘れられた
もう1ヶ月連絡ない
彼女できたんだろうな
703名無しさん:2007/09/06(木) 15:53:54
別れ話するのも面倒臭いって幼稚としか言いようがないね。
そんな人間だから誰にも相手にされなくてまだ自分に未練があるだろうと睨んでる
相手に連絡するんだろうね。
何で自分の周りに人がいないのか・・・?考える知恵すらないくらい幼稚だと思う

704名無しさん:2007/09/06(木) 15:56:47
>>700
だったらそこでそのもやもやに終わりを迎えることができるから
よかったってことになるだろ。
君らの中にある期待が実は壮大な幻想だったって自認することができるわけだ。
端から見れば連絡超シカトな時点で終わってるじゃねえかって思うところを
君らは脳内で水増ししまくってまだまだ期待がもてますぜって幻みてるだけ。

それを自ら確認すれば気付けるだろさすがに。
実はもうコップの中は空でしたって。
相手うんぬんよりその事から目を背けてきたっていう結局自分との戦いだって
早く気づけるといいね、このスレの責任転嫁な低脳どもはさ。
705名無しさん:2007/09/06(木) 16:00:50
>>704
言い方はきついけど一理あるね
音信不通されてるのがもはやどうでもいい奴って事
そんな奴相手に執着するのは時間の無駄だと思う
706名無しさん:2007/09/06(木) 16:05:22
なんで音信不通にされたのか気づいてない鈍感が多すぎw
707名無しさん:2007/09/06(木) 16:10:49
音信不通にされる「きっかけ」を書いてる人が殆どいない
何もないのに突然切られる事なんてない滅多にないだろ

相手が詐欺師なら訴えろ 告訴男みたいに情けないけどなw
708名無しさん:2007/09/06(木) 16:15:46
困ったら逃げればいいという考え方の人間だから。
香具師は。
709名無しさん:2007/09/06(木) 16:43:10
そんな奴を選んだ自分も反省しよう。
710名無しさん:2007/09/06(木) 16:45:18
騙された香具師も悪いてことね
711名無しさん:2007/09/06(木) 16:49:44
見る目がないと言う事だろうね…そりゃそ〜だ
712名無しさん:2007/09/06(木) 17:12:45
まあ、音信不通にされても無理ないと思うんだ、後から考えれば。
だけどその渦中にあるうちは気づけないんだよな。
まだわかって無い奴らは多分、まだ時間が止まったままで渦中にあり続けてるんだな。
浦島太郎さんだよ。
俺のことだ。
713名無しさん:2007/09/06(木) 17:33:46
>>704
あんたは本当に音信不通にした方の気持ちも、された方の気持ちも分かってないな。
当事者じゃないんだからいい加減このスレにはりつくのやめたらどうだ
714名無しさん:2007/09/06(木) 17:36:49
本気な恋愛した事ないズベコウがあーだこーだしったか口叩くんじゃねーよ。仕事もどうせ適当にこなしてるんじゃね。ロムってれば解るけどね。
715名無しさん:2007/09/06(木) 17:40:33
>>713-714
これはまた随分と分かり易いな
716名無しさん:2007/09/06(木) 17:41:27
そろそろスルーできるようになろう
717名無しさん:2007/09/06(木) 17:43:40
すまん、あまりにも露骨だったから
718名無しさん:2007/09/06(木) 17:45:16
人間性を疑っていた。自分至上主義。無に等しい貞操観。無神経に吐き出される言葉の暴力。
愛し合ってたけど無理だった。
四年間、別れるために付き合った。
もし新たに大事にしてくれる人ができたら、胸に手をあててよく考えて欲しい。
なぜ音信不通にされたかを。
本当に幸せになれるように。二度と不幸な人を作らないように。
719名無しさん:2007/09/06(木) 17:45:53
スルーしないから面白がってくるんだよ
露骨だろうがなんだろうが相手にしない方がいい
720名無しさん:2007/09/06(木) 17:47:31
>>713=>>714は確かに滑稽w
あえて低脳を装って釣ろうとしてるのか?
721名無しさん:2007/09/06(木) 17:48:22
なんでわかるの?ヒントちょうだい
722名無しさん:2007/09/06(木) 17:48:29
>>719
スルーするかどうかは俺が決める、てめえはてめえでスルーしとけ
723名無しさん:2007/09/06(木) 17:50:14
>>713>>714の臭さが同じ
724名無しさん:2007/09/06(木) 17:51:10
>>718
それって振られて音信不通なんじゃないの?
愛し合っていたって本当?向こうは本当に>>718のこと好きだったの?
人間性を疑っていたのになんで4年間も一緒にいたんだろう??
725名無しさん:2007/09/06(木) 17:52:53
別れる為に付き合ったってどーいうことだよ
726名無しさん:2007/09/06(木) 17:53:41
>>724
それがここの低脳どもの面白いところ。
727音信不通にされる低脳が見ているスレ:2007/09/06(木) 17:58:33
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
歯のホワイトニング・ブライトニング・レーザー治療 [美容整形]
【行くの?】風俗総合スレpart35【行かないの?】 [独身男性]
シコシコ動画 [YouTube]
★射手座 A型の♀ part7 [占い]
【くーぱー】くーぱー雑談所【ぱー】 [純情恋愛]
728名無しさん:2007/09/06(木) 17:59:58
【くーぱー】くーぱー雑談所【ぱー】 [純情恋愛]

ここの糞コテが貼りついているようですw
729名無しさん:2007/09/06(木) 18:01:41
馬鹿はいいなぁ
思考がシンプルで羨ましい
730名無しさん:2007/09/06(木) 18:02:16
>>728

【雑菌】マダオキ・オブ・ボトム【失禁】=ココの住人
731名無しさん:2007/09/06(木) 18:05:10
告訴男潜伏中wwww
732名無しさん:2007/09/06(木) 18:09:40
>>718のような勘違いしてる奴がこのスレには多い。
>>677もそうだが、「遊ばれてた」という事実に気づかない。
真剣な付き合いなら別れる時、音信不通になんかしないよ。
はっきりものを言ってあげると、逆ギレして認めようとしない。
相手を音信不通にさせるまで追いこんだ原因なんか考えようともしない。
基本的に不都合な事態は100%相手の責任。
自分が責められることについては無視。
だから遊ばれ続けるんだよ
733名無しさん:2007/09/06(木) 18:14:34
>>677はともかく>>718みたいな妄想にしたって欠陥だらけな幼稚な作文に
まんまとひっかかる>>732みたいなド低脳がいるからこのスレはいつだってカオス。

734名無しさん:2007/09/06(木) 18:15:44
遊ばれ続けるボダ>>733
735名無しさん:2007/09/06(木) 18:18:50
それで出る言葉がコレw→>>734

どんだけバカなんだよこいつw
736名無しさん:2007/09/06(木) 18:19:28
>>733
お前は、借金男だろw
737名無しさん:2007/09/06(木) 18:21:12
図星で悔しいボダ>>735
738名無しさん:2007/09/06(木) 18:22:41
>>735
  ∩,,∩
 ( `(ェ)´)
 m9   ∪ プギャーッ!!
  しー-J
739名無しさん:2007/09/06(木) 18:23:30
325:借金男 09/06(木) 18:16
>>324
ですね。利息だけで元金の倍は行く計算です。
しかしあいつ本間にこのまま連絡してけーへん気やな。
740名無しさん:2007/09/06(木) 18:28:30
>>732
お前なに勘違いしてえらそうなレスしてる?
677の場合はちゃんと別れてから音信不通、718は音信不通にした方だろ?
読解力無さ過ぎ。
741名無しさん:2007/09/06(木) 18:38:08
>>>736-738が悔しくて涙目wwっていうのが凄い伝わってくる連レスですねw
泣くくらいなら最初から書くなよドウテイノウがww
742名無しさん:2007/09/06(木) 18:40:51
借金男が暴れているので しばらくお待ち下さい…
743名無しさん:2007/09/06(木) 18:42:42
ドレミファソラ〜♪
744名無しさん:2007/09/06(木) 18:47:28
中田氏野郎!
745名無しさん:2007/09/06(木) 18:52:32
>>740
お前程 頭の悪い人間初めてだ 上の文章ちゃんと読んだか?
意味わかるのか? 努力してるんだ ニートにはわからない。
俺の攻撃より アドバイスくれよな な?
746名無しさん:2007/09/06(木) 18:59:04
>>740馬鹿じゃないの。されようがしようがどうでもいいんだよ。
そんなこと興味ねんだよ
そういう理解力がないから音信不通にするほど人をイライラさせんだよ。



747名無しさん:2007/09/06(木) 19:02:27
>>745
ハァ?なにを根拠にニートだ?
ここにいる煽りの奴らと一緒にするな。
お前が勘違いしてると言っただけ。
大丈夫か?
748名無しさん:2007/09/06(木) 19:40:14
飯の時間は静かだな・・・
皆ちゃんと飯食えてるんだ。
749名無しさん:2007/09/06(木) 19:49:21
毎日夕方荒れるよね。
750名無しさん:2007/09/06(木) 19:55:19
しつけぇんだよ、お前ウザイ嫌いしね!
って言われるよりマシだったかなと思い始めた秋の空。
751名無しさん:2007/09/06(木) 19:55:38
>>749
糞コテスレが上がると荒れる
752名無しさん:2007/09/06(木) 20:19:18
>>692 4年半の付き合いでした。予告もなしに急に音信不通《このままアイツと付き合っててもいいのか?》って勝手に冷却期間に入ったらしい・・《やっぱり》って思ったみたいで連絡してきた。今は私が冷却期間中です。
753名無しさん:2007/09/07(金) 00:53:33
>>752
やめといたほうがいいと思うけど……。
「やっぱり」と思って相手が戻ってきた時点で受け入れられなかったなら、
それがあなたの本心だよ。不安を持ったまま付き合うとあなたが「やっぱり」と思う結果になるよ。
754あ ◆49inabar0I :2007/09/07(金) 01:10:49
>>752
ケジメつけるべき
755名無しさん:2007/09/07(金) 03:43:38
>>745のレス、どこかで見たと思ったら、中田氏妊娠バックレ男のスレの>>1のレスまんまじゃん。
756名無しさん:2007/09/07(金) 09:06:05
>>753 >>754 急に音信不通にされて心配でメールを定期的に送ってたけど(電話は出なかった)それで、私の事を確認してたような言い方でした。 安心して軽くみられてたんでしょうね・・ 私自身、まだ答えは出ません。
757692:2007/09/07(金) 10:41:08
>>752
レス、サンクスです
長い付き合いしてきた相手だから冷却期間中に後悔のないように冷静な
判断を下して欲しいです
相手を思いやる事も大切ですが・・・自分が幸せであれるのか?が一番
大切だと思います
758名無しさん:2007/09/07(金) 12:03:35
音信不通にした元・彼は「面倒臭い」「うざい」が口癖だった。
29にもなった男が幼稚な単語口にするんだから音信不通みたいな低レベルな
ことするのも当然かも。
付き合ってた頃は約束破った理由が「仕事が忙しいから」って逆切れ。本人は
仕事ができる、できた人間だなどとほざいてたけどこんな人間が本当に仕事で
きるものなのかな?
ことあるごとに急に大声出すし・・・音信不通にする人間はやっぱおかしいト
コあるんだね。
夢中な時期は「ん?」って思う所に目を瞑るけど別れた今ではあのまま付き合
っててもいい関係は築けなかっただろうなって思う。
759名無しさん:2007/09/07(金) 13:45:35
>>757 そうですね・・ 冷却期間が今2ヵ月になります。 あっちは適度にメールをしてきて、私は音信不通にされる側がわかるから返事はしてる。 毎回、丁重な口調・様子を伺ってる感じ。 私の答え次第で来年結婚、後悔しないようにしないと思っています。
760名無しさん:2007/09/07(金) 15:07:03
>>758
あんたが本命じゃなかっただけだろ

遊びの女に言う適当な台詞ばかりだから…お疲れさ〜んw
761名無しさん:2007/09/07(金) 15:10:53
>>758
>「仕事が忙しいから」って逆切れ

このパターンは、適当な相手にとる行為だから
都合のいい女確定です。乙
762名無しさん:2007/09/07(金) 15:21:42
男って女を一人でもキープしたいのが本音なんだよ
それなのに音信不通にして逃亡する人からすれば

利用価値がない・ウザイ・本命にバレそう・飽きた
これくらいの単純な理由なんだから悩むだけ無駄です。
763名無しさん:2007/09/07(金) 15:26:08
ぎゃははははは〜




正解w
764名無しさん:2007/09/07(金) 15:44:53
>>758
元彼にそっくりです。大声すぐに出すとことか。
でも「そういう男に音信不通にされて人間性を否定された自分」に
傷ついてしまっています。
ふつうに別れていたらここまで引きずってないと思う。
長所よりも欠点の方がよく思いだされるぐらいだし・・・。
765758:2007/09/07(金) 15:46:30
>>760
>>761
レス、サンクスです。
確かに遊びの女じゃないと音信不通と言う手段は選ばれないですよね。
遊ばれるのはそういう男を選んだ自分も悪いですしね。
766名無しさん:2007/09/07(金) 15:47:00
>>759
音信不通にされる気持ちが分かるから返信してるの?優しいね。
でもどうかなぁ。それで結婚したらいい気にならないかな、その人。
767名無しさん:2007/09/07(金) 15:49:48
>>765
このスレのどっかに書いてあったと思うんだけど、
音信不通男は、恋愛の最初は凄く一生懸命口説いてきていると思うよ。
「したいことしかしない」人たちだから、
恋愛の一番楽しい時期が過ぎたら、その愛情を継続させる努力とかしないんだよ。
別れ話も面倒だからしない。
遊びとかそういうことではないと思うよ。
768757:2007/09/07(金) 16:27:18
>>759
個人的な意見では>>766番さんと同じなんですよ
759番さんに幸せになってもらいたいんですが恋愛は当人同士の問題で
二人だけの尊い時間もあったわけだから後悔のないように前向きに選んで
欲しいです
>>767
きっと音信不通男はその場その場を楽しめればいいだけの単純思考なだけ
だと思う
面倒臭ければ放置
769名無しさん:2007/09/07(金) 17:01:33
今と元のどっちにも二股がバレて追い詰められた河童似のエロブサ。
突然逆切れして被害者面しだしたのには驚き。
相手にはその日から音信不通してるみたい。
周りには適当な嘘でごまかしてるけど、この世で一番醜いものを見た気がしました。
770名無しさん:2007/09/07(金) 17:03:59
>>768
全く同意見です。
冷静になってくると分かることですね。
無論男女の関係なので、別れに至るのはお互い様なのだと思うんですが、
別れ話やその後の整理など、必要と思えることもしたくなくなっちゃうというのが音信不通をする人間なんだと思います。
771名無しさん:2007/09/07(金) 18:05:16
>>759 >>766 >>768
突撃をきっかけに、音信不通解除になった者です。
向こうからコンタクト取ってきて、大人として返事はしようかなと
思ってたけど、こっちも無視した方が良いのかなあ…?

ちょっと迷っています。仕返ししてるみたいでイヤだなって。
772名無しさん:2007/09/07(金) 18:31:46
>>771
それだけじゃさっぱり状況が分からない。
突撃して相手の反応が悪くなかったということ?
突撃してしばらくして反応がかえったってこと?
773771:2007/09/07(金) 18:53:04
突撃したら、無理な条件付きの復縁を提案される。
とりあえず条件を飲んで会う約束をしたが、やっぱり復縁は無理と思う。
数日後、相手がメッセで話しかけてくる。短いやりとり。
また数日後、こちらからメッセで話しかけ、言いたい事を殆ど言い、
自分なりに決着をつける。
また数日後、相手がメッセで話しかけた形跡があった。
(メッセージが残っていた)

恋愛はする気ないけど、友達として…?縁を切る?と考え中です。
774名無しさん:2007/09/07(金) 19:02:33
>>773
前にも書き込みされていましたね。
あれからやりとりがあったんですね。状況はなんとなく分かりました。

彼はあなたを少し見下したような感じというか、
ちょっと上から見ているような感じなのだと思います。
音信不通という行動もそうですが、ご相談を拝読しているとそんな印象です。

彼は自分が接触すればあなたが反応するのをよく分かっているようですし、
簡単に自分を忘れるわけはないと感じているのだと思います。

恋愛をする気はないとおっしゃっていますが、たぶんまだあなたは彼を好きなんだなと感じますし、
彼の態度に苛立ちを感じているのも伝わります。
正直、復縁しても彼からの愛情を満足するまで感じることはないように思います。

人として縁を切ることはないと思うんですが、
ご自身が前に進みにくいと思うのであれば一切の音信を断つのは悪いことではないと思いますよ。
775名無しさん:2007/09/07(金) 19:10:00
私は彼氏(?)の浮気と嘘が発覚してからほんとは大好きだけど音信不通にしてます。
ほんとにすごく辛いけど、会ったり、話したりすると責めてしまいそうで、全てを壊してしまいそうだから音信不通にしてます。
あっちからは初めは連絡あったけど、ここんとこなくて辛い。
けど終わらせなきゃ自分がダメになりそうで…。

こーゆー人もいるんです。正直、逃げててずるいですよね。
776773:2007/09/07(金) 19:24:10
>>774 丁寧なレス、ありがとうございます。
彼には「良い歳なんだから、今後誰にもそんな事しないで」って気持ちがあります。
ここで私が彼の相手をしていたら、彼はまた誰かに同じ事するだろうし、
無視したら自分も彼と同じ事するのかーというイヤな気持ちもあります。
777名無しさん:2007/09/07(金) 19:57:08
>>776
無視するのではなく、きちんと別れ話をして、
「もう連絡を取り合うことはやめましょう」とは出来ませんか?
778名無しさん:2007/09/07(金) 20:37:26
着信拒否された。意味が解らないよ…。この前会ったときは好きって言ってたのに。7年付き合ってるからマンネリなのかな?
779名無しさん:2007/09/07(金) 20:40:49
7年も付き合って結婚もしてくれない相手の言葉を信じろと?
780名無しさん:2007/09/07(金) 20:43:50
好きって、自ら言ったか、言わされたかでずいぶん意味も違うよね。
781名無しさん:2007/09/07(金) 20:47:32
そういえばえっちしてる時の好きだった。
782名無しさん:2007/09/07(金) 20:54:46
それではθのウィーンウィーンという音と同じようなものだな。
783名無しさん:2007/09/07(金) 21:02:29
そっか。そうだよね。自分から言わないと意味ない詞なんだね、好きって。そんな事忘れかけてた私が馬鹿。サンキュ
784名無しさん:2007/09/07(金) 21:54:25
「私のこと好き?」とか「愛してる?」とか聞いても仕方ないよね。
付き合っていれば肯定しかできないし、
ここで分からないって答えられたらもう絶望的だよ。
785名無しさん:2007/09/07(金) 22:50:21
音信不通になって1ヶ月
彼と共通の友達に「お前の事いろいろ気にしてたよ。仕事頑張ってるのかとか」って言われた
はぁ?だったら直接連絡してくりゃーいいぢゃん!
私からの電話やメールスルーしたくせに
どんだけ私が傷付いたと思ってんのよ
786名無しさん:2007/09/07(金) 23:42:38
音信普通にした方って、簡単に自分の事忘れるはずがない、
と思ってやってるの?驕りっていうか・・・
それとも早く忘れてくれって事でやってるのかな。

前者だといつか連絡があったり785みたいな近況伺いとかがあって、
後者の場合だと永遠にスルーなんだろうかorz
787名無しさん:2007/09/07(金) 23:58:46
>>785
それは外面の彼が発言したことだからあてにならないよ。

>>786
どっちでもないと思う。
ただ面倒だとか、関わりになりたくないだけで、
こっちの心の動きまで考えて行動していないと思うよ。
連絡があるのは気分次第というか気まぐれなんじゃない?
788名無しさん:2007/09/08(土) 00:06:47
>>787
>こっちの心の動きまで考えて行動していないと思うよ。

そこが全ての傷つく原因だね
789名無しさん:2007/09/08(土) 00:30:52
>>788
まあしょうがないね。そういう相手に大切にする価値がないと見切られたわけだよね。
最初は大事にされたわけだけど。
790名無しさん:2007/09/08(土) 00:37:36
>>789
うううう

俯瞰状態で言ってるのかへこましてるのか励ましてるのか
よくわからんがレスありがと。
791名無しさん:2007/09/08(土) 00:56:40
>>790
スマソ。
自分自身にも言ってる。現実見ないとね。
792名無しさん:2007/09/08(土) 01:59:09
>>791
フラットだね、凄いね。
並大抵じゃなかったでしょ、そこまでなるのに。
793名無しさん:2007/09/08(土) 02:05:58
>>792
時間が経過して現実が見えてきたというだけだよ。
辛さは正直変わらないけど、相手の本意がわかってきたのかな。
794名無しさん:2007/09/08(土) 02:15:08
>>793
2ヵ月くらい経てばそこまでいけるかな
・・・長いな

793には絶対連絡取れるように、いや
どうありたいのかわからんから
なりたいようになって欲しいと願うよ。
795名無しさん:2007/09/08(土) 02:24:37
>>794
もう五ヶ月だからね。

自分自身はもうどうありたいとかないよ。
ただ、こういう別れ方をした以上、相手には幸福になって欲しいと思ってる。
今となっては一緒にいた時期を感謝してるしね。

>>794も早く気持ちが楽になるよう祈ってるよ。ありがとね。
796名無しさん:2007/09/08(土) 02:30:07
>>795
ありがとう。
何度も申し訳ない、もうひとつだけ。

相手の本意ってどういうこと?
ここでは答えたくなかったら答えなくていい。
797名無しさん:2007/09/08(土) 02:49:36
>>796
もう疲れた、関わりたくない、早く自分は幸福になりたい、ってことかな。
彼は早くこっちを忘れたいんだと思ってるよ。
798名無しさん:2007/09/08(土) 02:59:35
2年経っても抜け出せていないよ。。
799名無しさん:2007/09/08(土) 03:12:06
>>798
本当の立ち直りには3〜5年かかるっていうから仕方ないよ。
800名無しさん:2007/09/08(土) 03:14:23
>>769
カッパ似のエロブサ(笑)
結局どっちが本命だったの?
なんでバレたの?
私の知り合いにもカッパ似のエロブサに騙された友達がいる。
801名無しさん:2007/09/08(土) 03:22:57
>>797
ありがと、ごめんね。
そうか・・・多分自分の相手もそうだな。
それなのに
いつか来るかもって思ったり、永遠に駄目だと思ったり
願えばカナウなんて根拠のない事思ったり。
揺れるのは仕方ないとしようかな、
まだまだ先は長いがせめてフラットになるよう頑張る。

でもやっぱり凄いね、相手がそう思ってると受け入れても
なお幸せを願えるなんて。
見習うね。ありがとう!
802名無しさん:2007/09/08(土) 10:12:57
>>801
ひとつ付け加えるなら、
「また、もしかして」と期待したり、それに対して努力はしない方がいい。
音信不通男がどれだけ常識がないとしても、相手の立場で考えると
「そうまでしても別れたかった相手」だから恋人どころか友達に戻ることも難しいよ。
受け入れられないのは彼をまだ好きだからというよりも
「自分の存在が好きな人に否定された」という苦しみの執着だから、
相手は死んだと思って先に進みなね。
803名無しさん:2007/09/08(土) 10:26:13
>>800
不細工な奴ほど図に乗ると思うよ
804名無しさん:2007/09/08(土) 11:01:04
自分を改める努力は音信不通者に対してではなく自分自身が輝けるため
次の出会いに備えてしてほしい。
薄情な相手を意識した生き方だといつまで経っても執着したままで同じ
事の繰り返しになると思う。
私は音信不通男と喫茶店で遭遇した事があってそれまでそいつに対して
やり切れなさが残ってたけど悩んでたのが嘘のように吹っ切れてた事に
驚いたくらい。
相手の思いが分からないから妄想や苛々が募って自分で自分を追い詰め
てただけでした。
今更そんな相手にトキメク事は有り得ないしね。
冷めれば何であんな奴と付き合ってたんだろう?って馬鹿馬鹿しく思っ
たくらい。
805名無しさん:2007/09/08(土) 16:04:25
私もそう思えるようになりたいな
806名無しさん:2007/09/08(土) 16:50:51
河童似のブサに騙された人って

どんだけマニアなのw
807名無しさん:2007/09/08(土) 22:12:49
>>804
遭遇したってなにか話したの?それとも見ただけで醒めた?

そんな時が来ないなら行って自爆して醒めたいけど
相手の立場になれば行けないし。
そんなのって自分だけで処理?するのって
やっぱり時間がすごくかかるのだよね。

相手を死んだと思えって失恋でよく言うけど、
実際生きてて向こうは先に行ってるわけだから
なかなか難しい
808名無しさん:2007/09/08(土) 23:49:05
たった今、音信不通とまではなってないけど、音信不通になりそうな彼に最後になるだろう質問をしました。
「私なんかイヤな事言った?」
これでおわりならおわりにしたいです。はっきりと。
放置プレイは一番キツい…
809名無しさん:2007/09/09(日) 00:27:09
>>808
質問の返答はあった?
810名無しさん:2007/09/09(日) 10:20:44
>>805
私も同感です。
811名無しさん:2007/09/09(日) 12:53:27
>>804
ほんとうにそうだね。
そうあるべきだね。
812名無しさん:2007/09/09(日) 13:07:57
キモイw
813名無しさん:2007/09/09(日) 13:17:18
きもくないよ。
814名無しさん:2007/09/09(日) 14:48:57
>>812
お前がキモすぎるんだよ。消えろよ。逝け。
815名無しさん:2007/09/09(日) 15:09:59
それ逝けアンパンマン!
816名無しさん:2007/09/09(日) 17:41:16
突然音信不通にされた…。二週間目。最後に会ったときはフツ―だったのに…。イキナリすぎてどうしていいかわからないよ。電話にもメールにも出てくれないから、なにかしたんなら謝りたいんだけど、それすらも出来ない。もうあきらめたほうがいいのかな?
817名無しさん:2007/09/09(日) 17:53:11
諦められるのなら諦めるのが最善だと思う
こっちからアクション起こしても無視される度に自分の傷が深くなるし
相手もどん引きして遠ざかって行くし

二度と戻れなくなる
諦めて放置して次に行った方がいいと思う
818名無しさん:2007/09/09(日) 18:14:33
816です。817さんありがとうございます。もう連絡しないことにします。ハッキリ別れ話もされず音信不通だったので、踏ん切りがつかったけど、音信不通が彼の答えと受け止めて、前に進みたいと思います。本当にありがとうございます。
819名無しさん:2007/09/09(日) 18:32:02
>>818
がんばってね
私は音信不通によって執着心が強くなってしまい
諦められず無視されてもしつこく追い詰め
2ヶ月後に突撃したときに「メールの内容が1人よがり、もう関わりたくない」と言われたので
案外のほほんと放置した方がひょっこり連絡がきたのかもと今は思う
こなかったらこなかったでも大丈夫なように
自分の感情コントロールを頑張って下さい
820名無しさん:2007/09/09(日) 19:27:30
テンプレ通りの展開だとしか言いようがない……。
>>819
ひょっこり連絡なんかない。そう思った方がいい。
連絡が来る人間なんて本当に稀だから。
突撃時に言われたキツイ言葉は、相手の防衛本能全開の言葉だから気にする必要はない。
向こうは自分を被害者にしたいんだよ。
もしあんたが連絡しなくても、何らかの言い訳を頭の中に用意していたというだけの話だよ。

厳しいようだが音信不通にした相手に連絡をしようなんて普通は思わない。
万が一なんていう低い可能性に賭けない方がいい。
自分に置き換えて考えてみればわかるはずなんだが。

メールや電話、別れ話すら面倒で関わり合いになりたくない相手のことを
ようやく離れることが出来てホッとしたというのに
また繋がりたいなんて思うわけがない。余計に面倒だ。
821名無しさん:2007/09/09(日) 20:26:28
>>820
自宅も会社も息子の学校も知ってたし(×1)
いい年したオッサンにそんな事されるなんて全く想定してなかったから
ショックなんてもんじゃなかったよorz
822名無しさん:2007/09/09(日) 20:33:45
>>821
ならますますやめておいたほうがいい。
このスレで前から出ているが20代後半以降でも音信不通という別れ方しか出来ない人間は
確実に言えるが同じようなことを繰り返す。
年齢は関係ない。人間の資質だから。

これも随分ここで言われてることだが自分を責めすぎるのはやめよう。
反省は次の恋愛で生かせばいい。
人間性を攻撃された部分は忘れていい。
823名無しさん:2007/09/09(日) 21:49:16
>>819の気持ちわかるよ・・・
感情がコントロール出来なくてどうしようもなくて
突撃する気持ち、わかる。
やった後で後悔するだろうとしても、
追い詰められた動物みたいに。

動物になっちゃいけないし
そして相手のことも追い詰めてはいけないんだけど
感情捨てて理性で考えろって事だけど
余裕持つまではなかなか難しいよね・・・
824名無しさん:2007/09/09(日) 22:29:54
>>822
ありがとう
その通りだと思います
今、突撃後1ヶ月ちょっとですが
最初よりは落ち着きを取り戻し始めてます
なんであんな人を信用して依存したんだろうと
自分の見る目のなさを悔やんでます
今までは音信不通なんて遊びたい盛りの若者がする事だと思ってたど
オヤジだからと言って油断できないと思いました
音信不通なんかして、もし私が理性がもっとない人で
同居のお母さんとか息子に被害が及んだらとか想定しないんだろうか?
私はしないけどそのうち痛い目見ると思う
825名無しさん:2007/09/09(日) 22:33:19
気持ち悪いな
826名無しさん:2007/09/09(日) 22:35:47
>>823
わかってくれてありがとう
自分なりにいっぱいいっぱい理性で押さえて我慢したけど
音信不通にされて冷静に放置なんてできなかったよ
この傷が癒える日がいつになるのかはわからないけど
見る目がなかった自業自得なんで受け入れて背負っていくしかないので
いろいろ試行錯誤中です
お互い頑張りましょう
827名無しさん:2007/09/09(日) 22:52:58
>>825
経験したことがない人には理解できないかもしれないけど
音信不通にされた側がストーカーになってもおかしくない位に
精神を破壊する卑怯な行為だと思いますよ
828名無しさん:2007/09/09(日) 23:23:00
これもこのスレのひとつの結論でもあるけど、
音信不通ってされたことのある人にしか苦しみは分からない。
振られた事実よりも人間性を否定されたことの方が人間はショックを受けるよね。
結局された方は何をしたって相手から嫌悪感しか抱かれない。
829名無しさん:2007/09/09(日) 23:46:22
>結局された方は何をしたって相手から嫌悪感しか抱かれない。

この絶望的な修復の無さが苦しい。
人間性を否定されてショックを受けるけど、
それはその人に否定されただけであって全てではない。
やがて他の人に肯定されれば治るし忘れてしまう。

だけど修復の無さはどうにもならないから引き摺ってしまうよ。
830sage:2007/09/10(月) 00:21:12
信用して寄りかかってた相手から人間扱いされなかったのが辛い
予期せずに突然支えを失うから衝撃が凄いし
直後は信じられなくて悪い夢だと思いたかったよ
直撃するまでは優しかったイメージしか持てなくて
連絡したくてもできない相当な事情があるのかもと思ったり
そんなはずないメール一通位できるはずと思ったり
死んだのなら家族が返信してくれても良さそうなのにないからおかしいと思ったり
四六時中頭にこびりついて辛いなんてもんじゃなかった
突撃時の口調や表情でようやく現実が見えてきた感じだった
831名無しさん:2007/09/10(月) 00:33:47
もうメールも電話もしたくない、してほしくない
声を聞くのも顔を見るのも嫌だし、見てほしくない
存在を気にするのも嫌だし、気にしてほしくない
何が起ころうと今後一切かかわってほしくない

わかってるけど
どうしようもないときもあって辛い
今後のための前向きな措置ではなく
イコール縁切りだと気づくのが遅かったので
はっきりそう言ってほしいとメールすることも今はできない
最悪だ
832名無しさん:2007/09/10(月) 00:37:21
>>831
は俺なのか…。
833名無しさん:2007/09/10(月) 00:40:29
一分で頭を切り替えて次行こうぜ
834名無しさん:2007/09/10(月) 00:44:34
確かにその通りだと思う。
835名無しさん:2007/09/10(月) 01:20:34
キモッw
836名無しさん:2007/09/10(月) 02:26:55
>>830
自分も突撃まで相手のことがとにかく心配で気が気じゃなかった。
鬱っぽかったからそもそも生死すら危うかったし、
友達とも相手は連絡を断っていたので無事の確認が出来なかった。
突撃して現実の相手の姿を見てから、
一緒にいる間に心配していた「こんなことが起こったらどうしよう」「こう思われていたらどうしよう」と
考えていたことが全て現実になったと知って呆然とした。
3年5年たてば立ち直ると聞いてもまだ、それだけの時間で立ち直れる自信がない。
837名無しさん:2007/09/10(月) 04:09:03
>>831
刺さる・・・

私は別れた後も縁は切りたくないっていうのを
信用していたし、友人でいたいってのも信用してた。

相手の友人観と自分のが違ったのかもしれないけど、
たまに都合があって飲みに行こうよってのが
友人付き合いならいらないよ

簡単に興味失くすなら、初めからそんな事言わないで欲しい
838名無しさん:2007/09/10(月) 05:56:06
相手が病気しても
なんにもできないのね
してくれなくていいってさ
元気だから
かまわないでって

もうなんかね
だめだ
839名無しさん:2007/09/10(月) 06:17:20
新着メッセージなし

毎日ばかみたいだ
840名無しさん:2007/09/10(月) 08:01:01
>>819
メールの内容が一人よがり

これがすべてだと思う。

読んでてこっちまで気分が重くなるメールってあるよね。
疲れた、きつい、忙しい、眠いetc
841名無しさん:2007/09/10(月) 08:37:43
>>840
音信不通にされてふつうにメールできる人もそういないでしょ。
冷静さを欠いてしまっている人にそういうアドバイスはどうかと。
たぶん「どうしているのか心配、何かあったのか、返事下さい」という主旨でしょ。
重たく感じるのは音信普通者に罪悪感があるからじゃん。
そんなメール書かせたのはどっちかと言いたい。
自分たちがされたら凄い勢いでメールや電話してくるくせにさ・・・。
842名無しさん:2007/09/10(月) 08:37:46
突然音信不通になってるんだから向こうの状況もわからないし
想像するしかできないじゃん
連絡もしないで1人よがりとは勝手な言い分だよ
843804:2007/09/10(月) 11:49:16
レス遅くなってスミマセン。
>>807
友達とお茶してる時に友達連れのそいつが来たんですね。私が先に気づいて
向うもこっちを見たから私は手持ちの雑誌で露骨に顔を隠しましたよ。友達
曰く「罰悪そうにそそくさと帰って行ったよ」と。音信不通みたいないい加
減なマネするからアクシデントに対応できないんだろうね。寧ろ嫌悪感を抱
きましたよ。私もドーンと落ち込んでアレコレ考え込んでた時期があったけ
ど音信不通二週間目でさすがに「遊ばれたなっ」って気づきましたよ。この
スレで人格否定されて・・・って落ち込んでる人がいるけど音信不通にする
ような非常識な相手に人格否定される人はまともな証拠になりませんか?ど
んなに性格良く良識人でも万人と合う人間なんていないし十人中十人相手に
人格否定されたのなら問題ありだけど卑怯な奴に否定されたくらいでこの世
の終わりみたいに落ち込んだり悩んだりする必要はないよ。自分に魅力がな
いんじゃなく相手を間違えただけで縁がないだけの話ですよ。

844名無しさん:2007/09/10(月) 12:30:15
>>841
>>842
メールの内容が独りよがりだったから音信不通にされたんじゃないの?
今までずっと独りよがりのメールばかり送ってたから、相手が愛想つかせたんだと受け取ったけど。
結局、なぜ音信不通にされたかを考えようとしないからいつまで経っても自分だけが被害者なんだろ?
845名無しさん:2007/09/10(月) 12:49:17
>>844
何がしたいの?
ストレス解消ですかw
音信不通にした側?
音信不通にされた人は844に言われなくても
これでもかってぐらい自分を責めてるよ
みんなそれが辛くて立ち直る糸口を見つけにきてるんだよ
846名無しさん:2007/09/10(月) 13:11:47
>>845
別にストレスなんてないよ。
音信不通にした側はあんたたちから言わせると卑怯で非常識で非人道的な人間ばかりなんだろ?
だからそれはちょっと違うんじゃないのと言っただけ。
わからないならわからなくてもいい。
言ってもわからないから音信不通にされるんだろうしw ←お返し
847名無しさん:2007/09/10(月) 13:12:10
>>844
>>845番さんに同意。
恋愛において別れと言うのは必ずあるけど大概の相手はけじめつけて別れま
すよね?心変わりや距離を置きたい、二人の将来に関して問題が生じたりで
。相手の独りよがりさに嫌気がさしたなら改善できるように努力したり面倒
臭ければ相手の気持ちも考えず無視すればいいやって言う無神経さが「され
る側」には精神的な苦痛になっているんですよ。メールが重いから別れたい
って理由があるなら構わないけど相手にきちんと伝えるべきだと思うよ。こ
こに来てる人達は良くも悪くもきちんと向き合ってけじめつけなければ前へ
進めないって人達ばかりなんですよ。真剣に恋愛してた分、傷は大きいんで
すから。
848名無しさん:2007/09/10(月) 13:22:11
する側の意見は>846なんだろうね。
音信不通にしてる側も自分を正当化してるんだから悩むだけ無駄。
849名無しさん:2007/09/10(月) 13:38:30
元・彼の話になりますが・・・。
19〜24まで同棲してました。元・カノとは音信不通にしてて(元・カノの
浮気が原因)彼の友達が元・カノがずっと連絡欲しい・やり直したいと言って
ると。彼は「浮気した女と今更話す事はない」って言ってたけど「きちんと別
れて欲しい」とお願いしたら友達を介して話したみたい。5年近く付き合って
たけど別れる時は「他に好きな人ができた。お前は俺が寂しい時でも仕事、仕
事で傍にいてくれなかった」ときちんと話してくれました。彼も音信不通にす
るような人でしたが(若さもありますが)人は人との出会いで変わるものだと
思う。私が彼を変えたと言うのではなく私と付き合ってた期間、家族や友人を
大切にするようになったし、私も良い恋愛したと思うし。私の驕りかも知れま
せんが人間関係に恵まれれば思いやる気持ちに気づくだろうし、お互いを成長
させる付き合いも大切だと思う。
スレ違いで御免なさい。
850名無しさん:2007/09/10(月) 13:59:15
>>846
1人よがりのメールだから音信不通にされたんではなく、
音信不通になった後のメールの事だろ。音信不通とは別問題。
相手は都合が悪いし自分が本当に間違っていないとは思ってないからそんな後付の理由を言う。
それか>>846みたいに、「だから(そんなんだから)○○なんだよ」と。
なぜ音信普通になったかを考えるのは自分を成長させる為とか次に行く為には大切なことだけど、
もうそれは極論だよ。された側に対しての前向きなアドバイスとしてはいいけど、した側の立場から言う事ではないよ。
851名無しさん:2007/09/10(月) 14:46:40
つまり、>>849の話みたいに
「浮気した彼女とは話もしたくなくて音信不通にした。」という理由でも
音信不通にした側はされた側からすると非常識で卑怯者なんだよね?
もうこの時点で物事の考え方がまったく違ってるからさ。仕方ないね。
不愉快なことされれば誰だってシャットアウトしたくもなるよ。
もしかすると音信不通以上の苦痛を長い間相手に強いてきてたのかもしれないワケじゃん。

なぜ音信不通にされたかを考えるのが極論というか、それがすべてっしょ。
もうこのまま平行線だから終わるけどね。
852名無しさん:2007/09/10(月) 15:02:33
音信不通する側は自分を人格者だと信じて疑わないと思う。
だから音信不通にすること・自分の気持ちが醒めたことに関しても相手を一
方的に非難するだけ。
された側は不安や焦燥感から自分の至らなかったと思うところを妄想して悶
々としてる気がする。
反省する方と一方的に非難し正当化する方。恋愛ってお互いがお互いを高め
合って努力し認め合う関係なのに音信不通にされた段階で不信感は拭えない
し、今更、誠実さを求めるだけ無駄で無意味だと思う。
きつい言い方だけど音信不通=逃げる行為なんで、そんな相手に話し合いを
求めるのも時間と労力の無駄だと思う。音信不通にされた時点で結果は目に
見えて分かってるだけだし。私も音信不通にされてメールを数回送って返信
なくて一ヶ月経った今、機種変して彼とは二度と会うことはないだろうと思
う。私はまぁ諦めが早い方ですが踏ん切りのつかない方も期限決めてスパッ
と諦めた方が自分のためになると思いますよ。辛いのは今だけ。新たな出会
いでいい人が見つかったり、時間と共に今の痛みは確実に癒えるし。来年、
再来年はいい顔してると思うよ。明るい未来のためにも前向きに乗り越えて
欲しいです。
853名無しさん:2007/09/10(月) 15:06:05
>>852
ありがとです。凄く慰められました。音信不通された側です。
854名無しさん:2007/09/10(月) 15:17:52
>>851
うーん、なんで平行線になるのか考えて欲しいよ。
勿論男女の問題なので、別れるに至ってはお互いに5分5分で悪いところがあると思うよ。

メールの内容が不愉快だからという理由ひとつでは、たぶん音信不通という過激な行動を人は取らないでしょうし。
複合的な理由でしょうね。

ただ、通常は、男女「恋人同士になる」と決めて一緒の時間を過ごした以上、
別れるときには話をしてほしいものだろうと思います。
電話をしても無視。メールをしても無視。
「今後は電話もメールもしないで欲しい」という宣言があった後ならともかく、
無言で別れようとされるのは、残された側に宿題を残すようなものです。

このスレを読んでいる人なら分かるだろうけど、
残された側は常に「自分が悪かった、あの時ああすれば良かった、交際中のここが悪かった」などと考え続けるものです。時々憤りで「なぜ連絡をくれないのか!」と切れても、ベースは常に自分を責めている。

あなたがどんな事情があってこのスレで何度か「自己反省がない」という主旨の書き込みをしているのか分かりませんが、
された側は基本的には「人として扱われていない」ことに傷ついています。
別れ話が出来る環境ならするべきでしょう。

>なぜ音信不通にされたかを考えるのが極論というか、それがすべてっしょ。

それは、音信不通にされた人にも言いたいのだけれど、
「音信不通にした本人にしかわからないし、わかり得ない。
相手が話をしない以上は無駄に想像しないこと」が一番心身の健康にはよいと思います。

早く忘れてしまうことが一番良いと思いますよ。考えすぎないこと。自分を責めすぎないこと。

もう終わった関係なのですから、反省は次の交際相手ですればいい。
音信不通にした相手を責めるのは別に構わないと思います。
だってそれも相手には伝わらないのだから。
自分が楽なように生きればいい。一度きりの人生なのだから。
855849:2007/09/10(月) 15:27:33
>>851
レス、サンクスです。元・彼の話は元・カノの浮気と言う決定的な拒否理由
があったわけなんですね。でも、当時、彼女だった私からすればウダウダさ
れるのはいい気がしないし元・カノの過ちだとしてもけじめをつけてあげな
いことには前に進めないのでは?と思ったんです(私のエゴですが)元・カ
ノは彼の言葉で吹っ切れたみたい。
でも、ここのスレでは元・彼のケースみたいに自分の浮気とか音信不通にさ
れるような決定的な理由がないから悩むんだと思う。人間誰しも完璧じゃな
いし胸に手を当てて考えれば考える程あれかな?これかな?と思い悩むんだ
と思う。

何か辛い経験なさったんでしょうか?
856名無しさん:2007/09/10(月) 15:38:39
恋愛は当人同士の責任だけど・・・経過も大事だけど結果で全てブチ壊れる事もあるのでは?
音信不通にしてる人はメール打つのも電話かけるのも面倒臭いんだよね
そんな人相手に話す事なんてないのでは?
向うが拒否してる時点で恋愛は成り立たないわけだし
857名無しさん:2007/09/10(月) 15:41:30
理論ではわかってても
心で割り切れない辛さ…
858名無しさん:2007/09/10(月) 15:44:22
別れの言葉も言ったりメールで打つのが面倒なら携帯やパソコン持つ必要がないと思う。面倒面倒って言う人間に限って音信不通。元彼が特にそれ。
859名無しさん:2007/09/10(月) 16:02:38
>>857
時間療法ですよ。
今は思い切り悩む期間。悩むだけ悩んだら理論と心が重なる日が来るよ。
>>858
そんな人間だから別れのけじめもつけられないだけ。
860名無しさん:2007/09/10(月) 17:51:31
>>859
なるほど。会うと必ず一回は愚痴と金の話と面倒〜って口癖。こっちが萎えてきました。前彼女にも同じ事をして浮気されたんだなと思いました。部屋も足の踏み場がなくてズボラで一人っ子は嫌だと痛感しました。
861名無しさん:2007/09/10(月) 18:25:06
された側がショックで引きずる気持ちはわかるけど
音信不通するような人間に自分の人間性を否定された所で痛くも痒くもない、ぐらいに思って次に進んだほうがいいよ。
いくら自分や相手を責めたって戻らないもんは戻らないんだし。もちろん反省すべき所は反省して善処しなければいけないけど、いつまでも終わった事にこだわってても仕方ないでしょ。
862名無しさん:2007/09/10(月) 18:28:40
つきあってる内容によりけり。
民事裁判とかも可能なケースは訴えた方がいい。
863名無しさん:2007/09/10(月) 18:30:24
泣き寝入りする必要は無いと思うなあ。
相手は相手の理由で音信不通したと思うけど、こちらはこちらの理由で話したいわけだから。
泣き寝入りしたら相手の思うがまま。それでいいならいいと思うけど。
864名無しさん:2007/09/10(月) 18:34:32
理由聞いたって納得できる答えが返ってくるとは限らないけどね。
865名無しさん:2007/09/10(月) 18:46:21
納得できるか、できないかというのは別な話でしょ?
866 ◆uY2/S717RM :2007/09/10(月) 18:59:44
あの話については、経緯知っていらっしゃるのか、
説明とかするべきなのか、ちょっとわからないんですけど。
恥ずかしさ以上に誤解されたくない気持ちが強いわけですけど
867 ◆uY2/S717RM :2007/09/10(月) 19:00:06
誤爆すみません。
868名無しさん:2007/09/10(月) 19:29:32
>>865
納得できない話し合いになった上に、さらに自分が傷つく可能性もあるけどね。
869名無しさん:2007/09/10(月) 20:29:21
もうダメだ

頭では分かっているんだが
870名無しさん:2007/09/10(月) 20:52:38
>>868

傷つくというより、権利の問題。
相手は音信不通にすることを権利として示している。
それと受け取る側には説明を聞きたいという権利がある。
それと感情とは別。
どちらも義務じゃないんだから、自分で決めるしかないが
泣き寝入りは相手の思うつぼというだけじゃない?
傷つくだの納得なんてのも別。
恋愛だから傷つくとかが不安なんだろうけど、
付き合ってきて音信不通なんてのは、権利を剥奪されてるのと変わりないことされているよ?
871名無しさん:2007/09/10(月) 20:55:31
権利だの義務だのはどうでもいいんじゃん?
突撃してスッキリする人は突撃すればいいし、突撃なんてとてもできないって人はあまり自分を責めずに終わった事と割り切って前に進みなよ。
872名無しさん:2007/09/10(月) 20:57:21
前に進めないからここに来てるんじゃん?
割り切るということがいいことだと思ってるのかもしれないけど、
そんな恋愛ばかりしてる人ばかりじゃないよ。
自分の価値観で、応援してるつもりかもしれないけどここにいる人は悩んでるんじゃないの?
873名無しさん:2007/09/10(月) 20:59:46
振られるまで続けるんじゃなかった・・・
恋愛ってタバコだ
癌になるまで吸ってしまう
癌になって人生終わってから後悔する
振られて人生終わった・・・
874名無しさん:2007/09/10(月) 21:00:49
>>871

権利と義務がどうでもいいってことは、自分の生命と自分の社会的な存在の意味も放棄するのと同じかな。
どうでもいいのと自分の権利と義務について知らないのとは別問題。
相手が自分の権利に介入してきて、不利益を被っている場合はよく考えないと泣き寝入りってことだよね?
875名無しさん:2007/09/10(月) 21:02:30
>>874
権利とか義務とか難しく考えずにって意味なんですけど。
876名無しさん:2007/09/10(月) 21:04:41
難しいかどうかはしらないけど、みんな持ってるものだから
それも併せて考えることは自分を守る事でもあるよ。
それでなくても相手が悪いかもしれないのに、自分を責めて疲れている人が多いからさ。
877名無しさん:2007/09/10(月) 21:09:42
割り切るってのは言葉が悪かったかもしれないけど、いつかケジメをつけなきゃいけないでしょ。
音信不通なんてするような人にケジメを求めても無駄だから自分でケジメをつけるしかないって思うよ。ケジメのつけ方は人それぞれだろうけど。
だから突撃したい人はすればいいし。できない人は自分の中で解決するしかないって事。
878名無しさん:2007/09/10(月) 21:33:03
>>877の言う通りだと思いました。

義務とか権利で恋愛している人はそんなにいないでしょう。
だから曖昧で悩むわけですよね。
正論や正義が必ずしも恋愛では通るとは限らないから尚難しいのだと思います。

相手は確かに「音信不通にする権利」を前面に出してきていますが、
それに対して「突撃する権利」や「別れた原因を知る権利」を出したところで
一体何がどう気が済むというのか分かりません。
そうしたい人はそうして構わないと思うのですが、
それを当然の義務や主張として振り回すのはある種の暴力性を感じます。

知りたいから、気が済まないから、あいたいから、話がしたいから、
そういう苦しい切ない気持ちを終わらせたい人はそうしてもいいし、
相手の態度で全てを悟り、諦めようと思える人はそうすればいい。
僅かな希望を持って待ち続けたい人は待ってもいい。

それが全てだと思います。
お金の貸し借りや仕事、家族に関わることなど、
どうしても連絡を付けたかったりはっきりしなくてはならない事情がある人は、
弁護士を雇うなり裁判を起こしたりすれば良いと思います。

みんなが生きやすいように生きればいいんじゃないかと。
879名無しさん:2007/09/11(火) 10:05:00
権力義務が通用しないからこそ、感情と曖昧な関係から、切り離して考えるということじゃないの?

確かにそうすれば、冷静になれるよね?

こっちが惚れすぎてあっちがウザイと思うとか、冷静になれば理解できるし、相手の態度がどうかと言うのも冷静に考えられる。

その上で音信不通にされた側にも、相手の態度とかを受容させられたり、押し付けられるだけじゃない解決があるということでは?

相手の思うとおりなることを受け止めることと拒否するところは分けろと言う事だとおもた
880名無しさん:2007/09/11(火) 11:24:46
何だか小難しい話になってますね。利害関係が絡んでるのであれば裁判起こせばいいと思うけど・・・。
多分そういうレスは少ないよね。私は音信不通にされた側です・・・仲良く話してたのに急に連絡来なく
なり三回メールしましたよ。一回目は何気ないメール、二回目は連絡欲しい、三回目はさすがにおかしい
なって気づいて会って話がしたい。数日間隔でメールしてこれで連絡なければ頑張るのは止めようと思い
一ヶ月連絡待って反応ないからメアド変更しました。二週間経つまで着信来る度、不安になりながらチェ
ックして二週間過ぎて前ほど携帯が気にならず一ヵ月後スパッと変更。着信気にしてる内は前向きにはな
れないし人の気持ちは理屈じゃないんだから期待するのは当然の事。付き合った期間・親密さ愛情は十人
十色だし音信不通にされたからといって醒めるものでもないですしね。辛さをドップリ味わって音信不通
が相手の答えだと思える人は葛藤したまま傷が癒えるまで過ごせばいいと思う。失恋は時間と運のいい人
だといい出会いとだけしか癒されない。家族や友達ももちろん大切だけど失恋の傷を癒し切れる役割では
ないんですよね。
厳しい言い方だけどこれだけははっきり言えるされた側がこんなに苦しんでる気持ちをした側はこれっぽ
っちも分かりませんよ。仮に捕まえたとしても迷惑がられるだけです。イジメと同じですよ。
881名無しさん:2007/09/11(火) 11:57:08
>>880
確かに。音信不通する側って時間と手間を省きたいし面倒くさい。だから手っ取り早く片付けたいから放置をするんでしょ?された側の気持ちなんか解る筈なんてない。人間の命すらなくした動物以下。まっやった奴は周りから同じ事をやられる。苦しみは倍になるだろうね。
882名無しさん:2007/09/11(火) 12:13:33
>>879

やられて嫌だと思ったら、相手に言わないとと思って
私はたまたま会ったのでそれを伝えた。すでに気持ちは
冷めていて私が連絡をあまりしなくなっていたのもあるんだけど。

別れることよりもなによりその手段をとても軽蔑した。社会人としてどうかと
思ったから。相手の性格などや付き合った時のことは、別にして聞いてね
とそのことを伝えた。愚痴とか一切言わないで、やり方が好きじゃないって言った。

弁護士してる友達には、相手はこちらの言い分を聞かないんだから
お前も相手の言い分は聞かないで好きに行動しろと言われたのがきっかけ。
相手が手っ取り早くやりたいとしても、そんなことは私には関係ないし。

びっくりしたのは、その後連絡がきたこと。相手はメアド変更してた
けど私は仕事上そう簡単に変更できなかった。
復縁しようと言われたがもういいやと言った。社会通念上普通できる
だけやらないようにする方法でやったことと、いつも相手がメアド変更
してたんだけど、その度に同じようなことを他の人にもやってたとわかったし。
失恋というより、社会で普通にみんながやってることもできない人なんだと
わかったとたん自分が本当に情けなくなった。相手はこっちを見捨てる気持ち
でやったんだろうけれど、こっちから先に見捨てられるのが怖いからやったんだと思う。
その相手は別の女性から訴えられて、今裁判中でーす。
音信不通にするような人から、何か飛び火してこないうちに逃げた方がいいと思う。
音信不通にする人とか着信拒否とか放置にする人は、精神不安定でトラブルメーカー多くない?
私の周りの人でそういうことされた経験がある人の相手は、鬱とか多いよ?

883880:2007/09/11(火) 12:24:17
>>881
レス有難う。28にもなった男が別れのけじめもつけられない。いい加減な人間
いい加減な生き方してるんだから真っ当な人間ならプライベートでは敬遠する
でしょうね。彼は付き合ってた頃から虚言壁があって私に害がないくらいなら
大目に見てあげようと思ってた。そんな人間だから周囲に人がいないみたいで
本人は何で自分の周りに人がいないのか?考えた事がないんでしょう。だから
正してくれる程、信頼できる人間もいないから大人になってもいい加減。案の
定、音信不通。私が未練がないのは人間性を疑ってていざって時は自分の事し
か考えないような人間なんだろうって確信があったからなんでしょうね。
自分が同じような事されても果たして傷つくのか?そういう次元も超越した人
だと思う。
今では哀れとしか思えない。
884名無しさん:2007/09/11(火) 12:31:00
音信不通も着拒も病人なら納得する。確かにメアドとか変えると周囲にも迷惑かかるよ。
音信不通にしてるような奴が学生じゃないと知って吃驚した。
885名無しさん:2007/09/11(火) 12:42:07
>>884
このスレじゃ音信不通にしてくる相手は社会人がほとんどだよ。

メアド変更することは少ない。
なぜか変えない。携帯も変えない場合が多い。
メアド変更は一種の着信拒否だからスレ違いじゃないか?

着拒スレのほうが>>880->>884のような意見や議論が出ているよ。
886名無しさん:2007/09/11(火) 12:54:31
自分なりのやり方で立ち直るしかないってのが結論でしょう。
ここにいるみんなの傷が癒えるよう願ってます。
887名無しさん:2007/09/11(火) 12:57:44
>>884
社会人が音信不通って言う事はその社会人が学生の頃も卑怯な人間だっただけ
では?人間の性根なんて昨日今日、形成されるわけじゃないしね

スレ違いになりますが・・・
私が音信不通にする場合は付き合いのない人です
要はこれから係わりがないであろう、連絡取れなくても問題ない元・同僚、何
気なくアド交換して話題作りが苦しい類の人
自分が音信不通にするならどういう扱いか?ってまず考えてみて悩みながら結
論出すべきだと思う
音信不通にした側に立てば追われれば追われるほど逃げるもの
苦しくても追わない冷却期間は必要だと思う
888名無しさん:2007/09/11(火) 13:04:01
された側です。もぅ病みすぎておかしいです。特攻してきます!
889名無しさん:2007/09/11(火) 13:09:09
>>888
それで気が済むなら頑張ってね。
890名無しさん:2007/09/11(火) 13:26:01
彼女専用のウィルコムがもったいない…
先月通話時間0
891名無しさん:2007/09/11(火) 13:29:24
着信拒否は鈍器で一撃
音信不通は真綿で首を絞められる
って感じかな。どうせなら一撃でやっちゃってほしかった。
892名無しさん:2007/09/11(火) 13:37:13
>>885

音信不通=メールしても電話しても出ないということか?永久放置?
メアド変更は着信拒否なのか。

どっちにしろ、一言あってよさそうなもんばっかじゃねえか。
最近俺の周りでこういう話してる奴がいて、それってなんなのかなと
思ってここ来たんだが。アフターフォローも無く恋人と別れてるのか?
嘘だろう?もう基本がダメダメな人間なだけじゃないのかよ????
夜逃げの恋愛版ってことか?マジでどんだけダメダメなんだよ。

音信不通にしている奴の話も聞きたいが。
ダメダメな奴が音信不通にしているなら、
「俺は間違ってない」以外に流れ書いてくれる人がいるかが問題だな。
人様との時間と気持ちの共有を音信不通で終わらせるなんて、
罰当たりな人間だと言われるのは普通だろうなあ。


893名無しさん:2007/09/11(火) 13:49:17
>>2

この特徴ってモラハラする人の特徴そのままだよ
894名無しさん:2007/09/11(火) 13:49:38
>>892
よっ!!男の中の男っ!!
ちなみに周りの音信不通にしてる人達はどんな人間性で何で音信不通にした
のか?しりたいです。
895名無しさん:2007/09/11(火) 13:56:43
>>892

周りはキャバの姉ちゃんに居留守ぐらいが関の山ぐらい。
もしかしたら音信不通にされてるのかもしれないなw

俺は手当たり次第やんね。仕事があったらそれが普通だろ?
5年前に一回、後輩の女が会社に乗こんできたのを俺は見てるしさ。
着信拒否と音信不通なんて怖いもの知らずの会社員ばっかなんだな。
零細企業に勤めてるのか?すげえチャレンジャーだと思ったよ。

896名無しさん:2007/09/11(火) 14:06:46
>>895
零細企業にはウケタ。確かにそうかも。男が遊びでも女にとってはそうでも
なく音信不通みたいな逃げ方すれば黙ってる女ばかりじゃないしね。女の怖
さを知らない軽い恋愛経験しか知らない人が逃げるのかも。
そういう意味では音信不通にする人は今まで遊ばれた、本気になられない底
の浅い精神年齢が低いだけの人なんだろうね。
失うものがなく無知で無教養、恋愛経験に乏しいんだろうね。
897名無しさん:2007/09/11(火) 14:59:33
今同僚に聞いたら、キャバが音信不通なんだとさw
898名無しさん:2007/09/11(火) 15:05:28
>>897
結局のところ目新しいモノ好きなだけで新しい穴さえあれば何でもいいんじゃない?
新鮮味がなくなればポイッ。おいしいとこだけ取りで面倒になれば無視すればいいや
。幼稚と言うか・・・重症だね。
899名無しさん:2007/09/11(火) 15:11:56
確かに客商売で噂たてられたら終わる
900名無しさん:2007/09/11(火) 15:15:12
茶番劇場中
901名無しさん:2007/09/11(火) 15:31:26
>>892
このスレはじめから読んでみて。
一度だけ音信不通にしたがわで、攻撃されなかった人がいる。

>>896
そうともいえない。
音信不通にする側は、実は相手のことをよく知ってると思うよ。
少なくともここの住民の多く(された側)は、
グダグダ悩んで傷ついているけれど、相手を本気で責める人はそんなにいない。

>>893
音信不通はモラハラの一種です。
モラハラをする人間は、無視されることが人間が一番嫌なことだと
本能でしっている場合が少なくない。
902名無しさん:2007/09/11(火) 16:02:51
>>901
モラハラ・・・確かに当てはまりますね!!
903名無しさん:2007/09/11(火) 16:06:24
相手がモラだったら、その殆どは人格障害ですよね?
とすると、相手も共依存ですね。そうすると、失恋ではなくてメンヘル板です。
904名無しさん:2007/09/11(火) 16:11:13
>>903
モラハラで片付けたらスレが成り立たないね(涙)
でも、被害者もモラの悪循環から抜け出せないのであればメンヘルも考慮して一緒に悩んであげようよ
905名無しさん:2007/09/11(火) 16:13:33
考え方によっては、結婚する前にわかってよかったですね。
モラハラなら結婚後大変ですから。
906904:2007/09/11(火) 16:16:24
連続ですみません
モラハラなら人格否定されてる方は気に病む必要は全くないですね
加害者(自覚がなく被害者だと思い込んでる)が病んでるんだからされた側は
音信不通と言うのは将来のためには寧ろラッキーと言うか、たなぼただよ
モラハラ男と長く付き合えば付き合うほど鬱がひどくなるしね
907名無しさん:2007/09/11(火) 16:28:12
モラ男の場合はストーカー気質が強いのです。
だからその逆でしめすために無視するんですよ。
人格障害は治りませんから。
着信拒否も同じです。
付き合った人たちは、精神的に打撃を受けますから
できればカウンセリングでも受けてみてください。
早めの治療がいいと思います。

あとモラ男は、基本的に粘着質です。
自分が相手にべったりくっついてメールや電話の催促を
しておくか、自分から何度も電話したりメールして
相手にそのような習慣をつけさせると今度は飽きたり、
ウザくなったりして逆に相手を拒みます。

しかし、本人は自覚無しです。もちろん病気なので。
モラはDVと同じなので、甘えたり甘えさせたりしますから
いい思い出もあるかもしれませんが、結婚したら離婚するまで
大変な心身の苦痛を伴います。それが結婚前にわかって良かったと思います。
みなさん、自分の体と心のために努力して相手をわかろうとは思わないでください。
心身ともに疲れている時に相手のことを理解しようと思うと、
ご自分も病んでしまいますから。
908名無しさん:2007/09/11(火) 16:34:56

モラなら演技もしますよね?自分が捨てられそうになると攻撃したり、泣いたり。
私の相手も当てはまりすぎて怖い。
909名無しさん:2007/09/11(火) 16:36:58
>>907

病気じゃなくて障害だから完治はない
910名無しさん:2007/09/11(火) 16:42:53
モラ男と結婚したら大変な事になってたね。
増してや子供ができれば離婚しにくいし第三者に分かってもらいにくいし。
音信不通男はビックリするくらい電話がしつこく、このまま付き合えばと
んでもないめに遭うのでは?と感じてたけど・・・モノは考えようでスト
ーカーされるより音信不通で縁切った方が正解だったね。しかも音信不通
にしたのは向うだし。逆に自分が先にしてたらストーキングされてたかも
だし。人格障害は手強いよ。性格だからね。
911名無しさん:2007/09/11(火) 16:46:14
そろそろメンへル板にお帰りください
かなり板違いです
912名無しさん:2007/09/11(火) 16:49:10
人格障害被害者の板に行ってきた。あてはまりすぎ.....
913名無しさん:2007/09/11(火) 19:27:40
このスレでは病気とかそういうの診断するのやめよーって話では・・・。

でも元彼が>>907に当てはまりすぎている。
怖いぐらいに。どうしよー。いやだー!!!

・・・いや、いいのか、音信不通にされてるんだから。

なんだ。現状維持じゃん。
914名無しさん:2007/09/12(水) 03:33:43
連絡ください。
915名無しさん:2007/09/12(水) 09:32:19
二度と連絡してくれるな。
お前がいなくなって周りの奴らは、トラブルメーカーが1人消えたと言っている。
俺もそう思ってる。消えてくれてありがとう。
916名無しさん:2007/09/12(水) 10:42:37
>>915
今までにどのような状況であった場合でも、相手は決して連絡してこなかったのならば、
何の問題もない訳だから別に良いのではないかと思う。相手が書き込んでいると思い込んで
いるだけではないかな?と思う。自分の主観だけで勝手に判断しないで、客観的にものごと
を判断するべきだと思う。相手が貴方の願い通リに、「音信不通」にしているのなら信頼して
あげて、もうこれ以上はそっとしてあげたら?良い終わり方にする事が、望ましい事だと思う。
917名無しさん:2007/09/12(水) 12:01:38
客観はあると思ってるんだw
余計なお世話じゃないの?
あんたがそうすればいいことで他人に指図することじゃないよ
918名無しさん:2007/09/12(水) 12:02:33

音信不通にして、言い終わり方もなにも。
望ましいとか。ふざけてるよ。
919名無しさん:2007/09/12(水) 15:10:58
>>915
意外と友達とかはさ、連絡があればすんなりまた受け入れるもんだよ。
受け入れられないのは振られた当人だけ。
それが現実なんじゃないかなー。
920名無しさん:2007/09/12(水) 17:16:54
>>659のアドバイスで多分自分の事を好きになる方法だと思うのですが、

>自分自身について、やらなければならないことを箇条書きにしてみて、
>ひとつずつ出来るたびに自分を誉めてみてください。
>毎日ひとつずつでもいいし、3日毎でも構いません。

この「やらなければならないこと」ってどういった感じの事でしょう?
やりたいことじゃなくて、やるべきこと?
仕事だと依存になるからみたいに書いてあるし、
どんな些細な事でもいいのかな?(本棚を整理するみたいな)
例えば、我侭を治すとか性格的なことなのか、
それとも資格を取るとか、具体的に実行して手応えのあるものですか?

自分を好きになれないので、試してみたい。
921名無しさん:2007/09/12(水) 19:12:39
>>919

友達だと思ったら、全員とやっててもか?!
状況によるよ
922名無しさん:2007/09/12(水) 19:26:46
じゃあ、現実は音信不通にした方がバレてやばくなって消えたと。で?友達付き合いは今まで通り
なんですか?
923名無しさん:2007/09/12(水) 20:06:33
音信不通にされる程度の付き合いだったって事ですよ。
次に行きましょう。
924名無しさん:2007/09/12(水) 20:08:26
逃げないで「お前なんか関わりたくないんだよ!」これで終了。
追いかけるのは逃げるからだと気付きました。
一言言えば、案外すんなり他見つけるもんだよ。
相手を思うなら言ってやる事も愛情。
925名無しさん:2007/09/12(水) 20:09:07
926名無しさん:2007/09/12(水) 20:18:59
>>924
超〜ストーカーに言ってやった。
津波のように引いて行ったよ。
で、あっちが彼女作ったら気になってきた。
自分勝手ですが、復縁申し込みます。
927名無しさん:2007/09/12(水) 20:19:46
>>926
今度はお前がストーカー
928名無しさん:2007/09/12(水) 21:03:54
>>924

>追いかけるのは逃げるからだと気付きました。
>一言言えば、案外すんなり他見つけるもんだよ。

違うよ。
相手のことを本当に好きで待っていて、追いかけていたけど、
相手が自分を嫌うなら去るしかないよね。
だって相手は自分に側にいて欲しくないと望んでるんだから。

すんなり他を見つけるわけじゃない。
そうやって諦めるんだよ。
929名無しさん:2007/09/12(水) 21:17:13
>>920
たとえば失恋してしばらくは、自分のことがおろそかになっていませんか。
家の中のことや、仕事のこと、趣味のこと、身の回りのこと、
山積みになったことを箇条書きにしてみたらどうでしょう。
些細なことでもいいんですよ。

窓ガラスを拭いたとか、美しくマニキュアが塗れたとか、
そういう小さなことでもいい。
>本棚を整理するみたいな
自分が「出来た」と思えることなら何でもいいと思います。

>例えば、我侭を治すとか性格的なことなのか、
勿論反省は大事ですが、性格的なことは達成感をうみにくいし、
客観的な判断も必要ですよね。

形として目に見えるようにすることが大切だと思います。
出来なかったことをリストにしたときに、
「こんなにあった」と気付くことも多いでしょう。
その項目がひとつずつ消えていくのは、きっとあなたに自信を与えると思います。
930名無しさん:2007/09/12(水) 22:42:07
>>928
どちらにせよ、諦めて次行ってくれるんだからいいんだよ。
いやいやだろうが、すんなりだろうが。
音信不通にする方は相手のことなんかどうでもいい
極端に、だが本音言うと明日死のうがどうでもいい
あのデブ元気かなー親子そろってメタボだったけど
931名無しさん:2007/09/12(水) 22:51:30
>>930
どうでもいいとか言いつつ「元気かなー」とはこれいかに
932名無しさん:2007/09/12(水) 23:18:57
音信不通にされる程度の付き合い。
なんか笑ってしまう。
933名無しさん:2007/09/13(木) 00:22:50
>>932
まあねー。煽りなんだろうけど、頷いてしまったよ。
された本人が一番そう思って呆然としていますよ。
「ええ?その程度でしたか、わたし?」という感じ。

前の彼女には音信不通にしたけど、私には絶対しないって言っていたのになー。
934名無しさん:2007/09/13(木) 02:17:29
>>929
レスありがとうございます。920です。
>自分が「出来た」と思えることなら何でもいいと思います。
>形として目に見えるようにすることが大切だと思います。
なるほど、わかりました。明日から早速実行します。

自分の場合は結構時間が経ってしまっていて、
それも仕事やただ日常のことでいっぱいなだけで、
時間だけでは解決しないこともある、と聞いて
「自分の中でケリをつける」ということを時間任せにしてました。
それでも今はどうしようもないので、アドバイス頂いた方法で、
少しずつでも自分をケアしていこうと思いました。
貴重なご意見に感謝します。ありがとう。
935名無しさん:2007/09/13(木) 11:47:09
>>932

音信不通は早い者勝ち
付き合いの程度ではなくて
頭の程度。やり方の問題。
笑うんじゃなくて、かわいそうな脳みそなんだよ。
936名無しさん:2007/09/13(木) 12:10:16
>>929
相手に振り回され続けてきた生活を見直し、自分のペースに戻すということかな?
937名無しさん:2007/09/13(木) 12:17:38
時間が何よりの薬だね。
938名無しさん:2007/09/13(木) 14:00:39
はっきりさせて踏ん切りつけないと次にも行けやしない。
939名無しさん:2007/09/13(木) 15:19:30
>>936
どちらかというと「自分を取り戻す」というような感じです。
音信不通にされる人は、
交際時から相手の顔色を伺って自信をなくしている人が多いからですね。
ほかにもいろんな方法がありますよ。

まず自分自身を取り戻すことですよね。
焦らずに少しずつでも前へいくことが大事なんだと思います。
940名無しさん:2007/09/13(木) 19:35:27
>>938
はっきりさせたらいいよ。
あなたにも理由を知る権利はあるんだから
941名無しさん:2007/09/13(木) 20:07:13
>>939
結局相手の事など考えちゃいない(笑)
942名無しさん:2007/09/13(木) 20:13:11
>>941
音信不通にされてまで相手の事を考える必要があるのか(笑)
943名無しさん:2007/09/13(木) 20:14:42
それはお互い様。
944名無しさん:2007/09/13(木) 20:19:46
「音信不通にされる程度の付き合い」っていうか「音信不通にされる程度の存在」だよね。
相手が全面的に悪いのか、自分にも多少の非はあったのか。
それは人それぞれだろうけど結局相手にとってはその程度の存在だったって事だね。
945名無しさん:2007/09/13(木) 20:22:11
そんなのわかってるよー(笑)
946名無しさん:2007/09/13(木) 20:36:46
>>941
音信不通=別れなんだから(なかなかそうは認められない人も多いけど)
別れた後に自分がどう立ち直るかに、相手は関係ないでしょ。
立ち直る時にまでなんで別れた関係ない人に気遣わなくちゃならんのかと。
早く忘れたいですよ。
947名無しさん:2007/09/13(木) 21:56:36
>>946音信不通=別れなんだから
やっぱりそうなのかなぁ?
わたしも早く忘れたいけど時間が経つほど辛くなる。
948名無しさん:2007/09/13(木) 22:11:12
音信不通一ヶ月で元に戻ったことあるけど、
「音信不通にされる程度の存在」とか考えたことない。
そういうのが相手は重いんじゃないかな?友達同士だと普通に連絡とれないこともあるし。
949名無しさん:2007/09/13(木) 22:13:33
>>948
なんかピントがずれてるね。
950名無しさん:2007/09/13(木) 22:15:40
逆に音信不通にするような人にそこまで執着する必要があるのかってことだよ。
不安感の中で恋愛したいかい?
951名無しさん:2007/09/13(木) 22:17:21
友達同士じゃねーし
952名無しさん:2007/09/13(木) 22:19:25
>>950
逆に、ってどのレスのどの部分に対しての言葉?
953名無しさん:2007/09/13(木) 22:34:16
>>950
たぶん想像するにあなたは音信不通にされたことがないと思う。
954名無しさん:2007/09/14(金) 08:07:47
>>953
それ言えてる。
955名無しさん:2007/09/14(金) 09:32:36
少し日が経ってしまったんだけど知らない番号から
着信があった。
20秒くらいの着信。
掛け直すべき?
ずっと悩んでる。
956名無しさん:2007/09/14(金) 09:41:27
>>950
依存と執着が一緒なんだよ。
気がついてないだけで
957名無しさん:2007/09/14(金) 09:44:34
友達同士じゃないからこそ、音信不通にするときがある。
1人で考えたいとか。
そこに「連絡ください」とか「なんで連絡してくれないの?」と
繰り返しメールや電話をよこされるともっと距離をとろうとしてしまう。
付き合ってたり、好き合ってたりすればなおさらわかって欲しいと思うことがある。
それで不安がる女は重いから、結局それをうまく乗り越えられた人と長く付き合う
ことになったりする。
958名無しさん:2007/09/14(金) 10:46:24
>>957
うん。その気持ちも分かるけど・・・相手が理解できる人か?と言えばそうで
もないですし。昨日まで仲良くしてた人に急に音信不通にされたら「何か行き
詰まってんのかな?そっとしとこう」って思える人ばかりではないと思う。
「何かあったのかな?」と心配する人もいるだろうし。一人で考えたい時は事
前に「しばらく一人になりたい。落ち着いたら連絡入れる」と断れば相手は音
信不通になったところで少なからずは見捨てられ感は軽減するのでは?
959名無しさん:2007/09/14(金) 12:06:33
見捨てられ感というのは、自分のもので他人のものではない。
自分の見捨てられ感が他人の行動に左右されるとしたら、
ずっと同じ事が続くと思うな。
付き合いのルールみたいなものは確かにあるけど、
それができる人ばかりでもないよ。

どこで区切るかというのが大事なんじゃないかな。
そういう人とは付き合わないというならきっと音信不通は減ると思う。
もう相手頼みではなくて、自分で決めた方がいいと思う。
いたずらに見捨てられ感を増幅されると、病むと思うよ。
960名無しさん:2007/09/14(金) 12:27:34
>>959
人それぞれ弱さや強さの度合いは違うもの。
強い人や諦めが早い人、軽い気持ちで付き合ってた人、恋愛に依存しない人
傷つきながらも強がって前向きであろうと努める人、立ち直るのが困難な人
・・・同じ音信不通にされた側でも十人十色だから受け止め方や現状の気持
ちのあり方は様々なわけですよね?ここにきてる人達は頭では理解している
のだけれども感情は理解のコントロールが効かないわけなんです。
私もいい年して音信不通にされて打たれ強くなったとは言え「何で?」と当
初は不安にかられてました。でも自分には自分の生活や人生があるのだから
と折り合いをつけながら過ごしているし彼に関しては期待すらしてないし、
お互いにとっても不必要なんだと思ってます。皆が皆割り切って生きれるも
のではないのは確かですよ。
961名無しさん:2007/09/14(金) 12:54:06
>>960
それを理解した上で逞しくなれと言ってるんだと思うよ。
恋愛に限らず、結局最後に頼れるのは己だけだよ。
962名無しさん:2007/09/14(金) 13:04:30
>>961
それは本人が一番よく分かってると思うよ。ただ、今は逞しくなるだけの
心身的な健全さの余裕、時間の流れがないんですよ。
頭で理解した事と感情がマッチすれば誰だって苦しんだり悩んだりはしま
せんよ。
963名無しさん:2007/09/14(金) 13:40:14
自宅に突撃した人いますか?
964名無しさん:2007/09/14(金) 15:32:56
このスレを頭から読めば何人もいるだろ
965名無しさん:2007/09/14(金) 16:18:29
>>956
音信不通(無視)という行為は依存度を高めてしまうんだな。皮肉なことに。
特に連絡や会うことを習慣化していた場合はかなり強靱になってしまう。
だから立ち直りには友人や家族の手助けが不可欠、らしいよ。
966名無しさん:2007/09/14(金) 16:24:34
>>957
それで二ヶ月待ったわけですが、
他の女性には連絡をしていたのにこっちにはなかったし、
しかもその女性には「身辺整理をした」とか語ってるのを聞いたんですよ。
あなたの書き込みは音信不通にされている人に変に期待を持たせてしまう。
音信不通に出来るということは、相手を大事には考えていないということ。
何があっても自分には関係ないという暗黙の宣言ですよ。
音信不通にしてきたということが答えなんだと思う。
967名無しさん:2007/09/14(金) 18:11:59
ダメだ。忘れようとしても、時間の経過で解決しない。
ふとしたキッカケでぶり返してくる。
不通になってからの傷が深すぎる。
968名無しさん:2007/09/14(金) 18:26:48
>>967
同意・・・
待つのを捨てても油断するとやってくる。
もうほんとに疲れるよ。
969名無しさん:2007/09/14(金) 19:19:33
>>967
オレも全然癒えない

あー
もうなんか
楽になりたい…
970名無しさん:2007/09/14(金) 19:23:54
俺も全然癒える気しないわ
971名無しさん:2007/09/14(金) 21:22:18
3年から5年かかるって、立ち直りに。
972名無しさん:2007/09/14(金) 22:32:08
うそだろ?
俺は10日。考え方じゃないのか?
973名無しさん:2007/09/14(金) 23:05:52
音信不通10日目でふっきれ・・・ってまだ別れたかどうかも微妙なのに・・・。
974名無しさん:2007/09/14(金) 23:07:07
立ち直れる日が来るのかな?無理かも、存在があまりにも大きかった
975名無しさん:2007/09/14(金) 23:09:23
でも、相手は何とも思ってないんだよな

人格疑うよ
976名無しさん:2007/09/14(金) 23:24:07
まだ期待しちゃってる…
977名無しさん:2007/09/14(金) 23:24:10
元彼が電話に出てくれないから私が元彼の家まで会いに行くようになってから電話に出てくれるようになりました。
でも、電話に出なかったら私に家まで来られるからそれが嫌で電話に出るわけでそれはそれで辛い…
978名無しさん:2007/09/14(金) 23:45:49
「連絡取れるよーにする」って、約束したよね?!
なんで?
信じられなくなってきた…
979名無しさん:2007/09/14(金) 23:52:29
>>978
一回でも音信不通にするような奴は何度でもやる
癖みたいなもんだからさっさと切るべき
980名無しさん:2007/09/15(土) 00:01:31
新スレ立てた。
●● 音信不通 ●●6通目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/break/1189781648/l50
981名無しさん:2007/09/15(土) 00:38:30
つきあう手前の相手だったけど、音信普通になって10日…
前の方にモラ男と出てたけど…
私の場合、音信普通になった原因は色々あるだろうけど、直接の原因は、以前モラ男とつきあってたときのことが甦って私が過剰反応しておかしくなった言動だと思う。
彼にとって、ちょっと怖い、面倒くさい、うざい、で関わりたくなくなったんだと思う泣
モラ男のケアをきちんとしてたら、そこまで反応しなかっただろうに、彼にも悪かったな
私の場合は相手が音信普通になるのもわかるなとわかってはいても、やっぱり音信普通されるのはダメージ強い…
982名無しさん:2007/09/15(土) 00:38:37
>>977
でもそれってある意味すごくない?
普通会いに行ったら逆に金輪際切られそうだけど・・・
どれ位経ってから突撃した?
着信拒否じゃなくて音信普通だったの?
983名無しさん:2007/09/15(土) 00:42:50
音信不通って想像してたより
実際にされると異常にダメージ強いよ・・・

もうそこまでされたら逆ギレみたいに
吹っ切れるかなと思ったけど、どんどん落ち込んでしまう
984名無しさん:2007/09/15(土) 00:47:42
>>982
なんかよほど相手が怖かったのかなーとも想像できたりするけど・・・。
何するかわかんないみたいな。
985名無しさん:2007/09/15(土) 00:52:09
>>981ですが音信不通が音信普通になってた
頭がまわってない…音信普通になりたい
986名無しさん:2007/09/15(土) 00:55:42
音信普通になりたい、にちょっと笑えたごめん。
でもなりたいよね。
987名無しさん:2007/09/15(土) 01:25:10
なりたいねー!!音信普通。

でも、こっちはこんなに会いたいのに、声聴きたいのに、
向こうはそうじゃないんだなぁ。
こっちのことなんか少しも考えていないんだろうね。ううう。
988名無しさん:2007/09/15(土) 01:37:32
音信不通、自分もしたことあるけど、考えたいとか今はそのままにしておきたい場合と、こいつはもういいやの場合があると思う
989名無しさん:2007/09/15(土) 01:53:39
>>988
今はそのままって。キープじゃん。
思いやりのかけらぐらいは相手にあったりするんですか?

そういう相手がしつこく連絡してきたら、こいつはもういいやなんですか?
何様?
990名無しさん:2007/09/15(土) 01:59:52
そう噛み付かなくても・・・
あなたを音信普通にした人じゃないし。
音信不通にした側の意見も聞いてみないと。
991名無しさん:2007/09/15(土) 02:10:09
>>989
そうやっていろいろ言われて、安易に結論ださずに静かに考えたいときもある。まぁ考えたいときは数か月とか長い時間じゃない。
992名無しさん:2007/09/15(土) 02:21:53
>>991
でも放置される方はたまらんから考えるとか一言欲しいと思う。
考えるからって音信不通は相手へのダメージがでかいよ。
993名無しさん:2007/09/15(土) 02:27:25
>>991
長い時間じゃないって、どれぐらい?
994名無しさん:2007/09/15(土) 02:58:04
数ヶ月と書いてあるよ。待つ方は長いよね、結果良しなら待てるけどさ。
995名無しさん:2007/09/15(土) 03:01:59
さっき告白したけどきっと音信不通になるんだろうな。まいいけど。恋なんてするもんじゃないや。
996名無しさん:2007/09/15(土) 03:12:47
いやいや、考えるときは数か月はかからないという意味。一週間から一ヵ月弱くらいか。でも冷却期間の幅は人それぞれだから参考にならないと思う。
997名無しさん:2007/09/15(土) 03:21:54
>>996
六週間ぐらいで痺れを切らしたんだけど、さすがにそれは時間たちすぎでしょ。
998名無しさん:2007/09/15(土) 03:31:39
うめ
999名無しさん:2007/09/15(土) 03:32:23
うめ
1000名無しさん:2007/09/15(土) 03:33:23
1000ならまたなかよし。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。