【本当は】好き避けをしてしまう人【好きなのに】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
いますか?

あれって何でだろう??

怖くなるのかな?(何に?)

照れてるのかな?

いけないってわかっていながらついつい好き避けしてしまう・・・
2名無しさん:2006/10/20(金) 09:11:30
態度:テメーになんか興味ねーんだよ、糞が!!

本心:君が好き。
3名無しさん:2006/10/20(金) 11:10:45
なに?好き避けって?あんたの独語が日本中のみんなに通じるとでも思ったの?
4名無しさん:2006/10/20(金) 11:13:26
>>独語
ドイツ語なのそれW
5名無しさん:2006/10/20(金) 11:31:23
>>1
一途な女は嫌われる??
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/break/1160495139/
     の517、518
6名無しさん:2006/10/20(金) 11:42:45
これだから、一途な、というか重い自己中な女は困る
7名無しさん:2006/10/20(金) 13:23:35
嫌われてるのに「好き避け」と勘違いする勘違い男は一番困る
8名無しさん:2006/10/20(金) 13:33:00
>>4
独語どくご
って言うよ。
福祉関係とかで。
9名無しさん:2006/10/20(金) 13:34:47
福祉関係でなくても言うよ…
しかし最近のマイブームは福祉なわけ?
仕事仲間に嫌がらせばかりしてるわりに
10名無しさん:2006/10/20(金) 13:42:23
>>9
知るかよw
11名無しさん:2006/10/20(金) 17:22:27
また標的間違えてる。仕事仲間に嫌がらせなんかしたことないし。
勝手な憶測まだやってるのかよキモ男。
12名無しさん:2006/10/20(金) 17:26:38
>>7
同意。それがまさに>>9みたいな奴。
頭悪くてブサなのに勘違い甚だしい。
13名無しさん:2006/10/20(金) 17:45:50
>>7
ナルシストのかっこ付け野郎に多い。
嫌がってるのに空気読まずに押しまくるから怖いしキモいよ。
14名無しさん:2006/10/22(日) 17:21:07
避けられるのは胸にズキってくる ヤメテクレー
15名無しさん:2006/11/02(木) 16:36:23
好き避けにもそれなりの理由はあるんだよね。
男には永遠にわかんないだろうけど。
16名無しさん:2006/11/02(木) 16:38:46
そんなややこしいことやめればいいのになー。
普通にしんぷるに気持ちを伝えたら、凄く
はっぴーなのに。
17名無しさん:2006/11/02(木) 17:03:30
好き避けの理由はコンプレックスや自信ないからだと思う。
きっと「こんなこと知られたら嫌われるだろうな…」ってのがあるんだと思うよ。
コンプレックス少ない人が羨ましい。
18名無しさん:2006/11/02(木) 17:06:38
理想が高すぎるんだね。彼もそう。自分が魅力的ってこと、
わかってるのかな?あんなにモテてるのに、なんでもっと
モテたいんだろう?変なの。さて、買い物いかないとー。
またね。
19名無しさん:2006/11/02(木) 17:07:05
本当に嫌ってるのと好き避けとの違いをちゃんと見極めましょう
20名無しさん:2006/11/02(木) 17:10:22
>>18
意味わかんね
21名無しさん:2006/11/02(木) 17:16:25
>>20
ごめん。自意識過剰なの。ふふ。
彼はほんとは自信満々なんだよね。うん。
私は、彼の三歩後ろをついてくのさー。るるるー。
暗い。外。買い物いかなきゃー。またね。
22名無しさん:2006/11/02(木) 17:24:51
>>21
だから何でそれが好き避けと関係あるの?
お花畑さん?
23 ◆KatsuBvw6o :2006/11/02(木) 17:32:11
今年中には説明するからごめんな
24名無しさん:2006/11/03(金) 00:27:06
上げ
25名無しさん:2006/11/03(金) 02:46:03
会社に噂話好きの人が多くてその人達に騒がれるのが嫌で好き避けをしたことある…今思うとまわりの目なんか気にせず素直になっておけば良かったと思うよ。自分バカだった
26名無しさん:2006/11/16(木) 22:05:47
ふーん
27名無しさん:2006/11/16(木) 22:10:02
誰でも好きだと嫌われたり失うのが怖いから臆病になるんだよ
勇気持ってそれを乗り越えれば幸せになれるのに
28名無しさん:2006/11/16(木) 22:14:29
乗り越えられないほどコンプレックス抱えてるのもいるんだよ!
例えば学校時代ブスが原因でいじめられてたと知る。
それでもその女を愛せる?
無理だろうなwww
27は女だと思うから「愛してくれる男の人もいるよ」とか言うんだろうけど。
そんなの綺麗事ですね。
誰だってみんなから好かれる過去の綺麗な美人と付き合いたい。
いじめられてたブスは前科者www
29名無しさん:2006/11/16(木) 22:18:09
過去なんか別に拘らないよ
大切なのは今とこれからの未来じゃん?
30名無しさん:2006/11/16(木) 22:18:42
本気で頭おかしいんだな
31名無しさん:2006/11/16(木) 22:19:23
キモブスデートしてたらキモブスの同級生と会った時後ろ指を指されるんだぜw
32名無しさん:2006/11/16(木) 22:20:13
いいから死ねよ
33名無しさん:2006/11/16(木) 22:24:13
ほらね、ブスだとわかると死ねとか言われるw
34名無しさん:2006/11/16(木) 22:31:50
そりゃふられるわけだw
35名無しさん:2006/11/17(金) 00:18:55
みささんこのスレで好き避けしてるんですよね
36名無しさん:2006/11/24(金) 10:47:39
 まあ、まあ、暗いブスより明るいブスの方がいいよ!
37名無しさん:2006/11/26(日) 02:30:33
どっちもブスだろ。どっちもイヤだねw
38名無しさん:2006/11/27(月) 22:52:36
思うんだけど、ブスとか言うのって最低。自分はなんの?何様?言えるほどいい顔してんの?外見気にする人って自分にも、自身もてない人多い気する。
39名無しさん:2006/11/28(火) 00:11:46
ブ男ほど美人が好きなのは男の本能だからね。
良い子孫を残すために無意識にそうなる。
40名無しさん:2006/11/28(火) 23:20:53
あぁ、そうなのかやっぱ。
俺の知り合いにもいるよ、かなりブ男なのに学年の可愛い子達に彼氏がいるのかどうか
本気で心配してるやつ。
「○○さんって彼氏いるのかなぁ・・・」って、一人の本命の子だけに思うんなら
なんでもないんだけど、2〜3人の名前挙げて「結構好きなんだよなぁ」って('A`)
いやそりゃ自由だけど、多少は身のほどを知って欲しい。
41名無しさん:2006/12/24(日) 01:19:13
スキサケにより 好きな人を簡単に諦められる
 好きな人も簡単に嫌いになれる。
42名無しさん:2006/12/24(日) 01:43:45
いい風に言うとある意味、精神的に強いんだろうと思う
そんな人は頑固というか自分の感覚は絶対的だし
崩さない人が多いからね。でもそれって長い目で見ると損な性格。
一生孤独で生きて逝くんだろうな。
43名無しさん:2006/12/25(月) 18:32:48
怖い・・・
元みたいには、笑ってくれないから・・・
あっちは、もうわたしを、友達て目でみるのが、怖い
だから、別れてから、ずっとさけてる・・・
ごめんね・・・笑ってあげれんで・・・
でも、まだすきなんだよぅ・・・
44名無しさん:2006/12/25(月) 19:11:22
>>38
日本語もまともに書けない必死なブサ
45名無しさん:2006/12/25(月) 19:29:13
>>1振られたらそうしてしまうよ。間違いなく。
だって顔を見たら苦しくて辛くなるんだから。
今はその状態だな・・・この状態がいつまで続くんだろな・・・
精神的によく持ってる方だと思う。自分でも・・・
46名無しさん:2006/12/29(金) 20:23:28
彼が大丈夫っていってくれたからその言葉を信じる。
47名無しさん:2006/12/30(土) 08:30:38
彼のどんな所 好きですか?私は 思い寄せている人がいます。
私の好きな彼と共通点があるかと思いまして?

今日 仕事終わったら食事に誘われています。参考程度に教えるて下さい。
48名無しさん:2006/12/30(土) 11:38:43
一途なブスは男にとって恐怖


ブスが、ブスがくるー


うなされてしまうよ
49名無しさん:2006/12/30(土) 17:16:22
ブスでわるかったですね。
今ダイエットしてるんだから。
ほっといて バーカ
50名無しさん:2007/01/08(月) 15:50:08
男子には好き避けって無いんですか?
全員共通の感情だと思ってましたが・・・
51名無しさん:2007/01/08(月) 18:09:33
>>50
男の方が多いよ。
自分の感情を悟られたくないっていう意識は
男の方が強い。
52名無しさん:2007/01/09(火) 01:23:50
好き避けと嫌い避けの区別がつかない…。

同じ職場の元彼と別れて3ヶ月経つけど、今だに話し掛けると顔を強ばらせる。

私が振られた立場。稀にメールするけど、それはちゃんと返信してくれる。

どうなんでしょう?
53名無しさん:2007/01/09(火) 03:10:43
俺は顔や態度に出ちゃうからヤバイ。
いや、恥ずかしいからマジで避けるんだけどね。

中学のころから友達に散々からかわれてきた。
54名無しさん:2007/01/10(水) 08:33:45
急に好きな彼の態度がぎこちなさそうになって、あんまり話にずけずけ入ってこなくなっちゃったorz
前はあんなに話やすかったのに。
好き避けだったら良いな…
55名無しさん:2007/01/10(水) 12:15:08
ツンデレはこのスレにいても良いの?
56名無しさん:2007/01/10(水) 12:16:50
自分に自信が無いコンプレックスの塊だから。
57名無しさん:2007/01/11(木) 17:27:39
沢尻エリカはツンデレか?について
58名無しさん:2007/01/14(日) 23:16:42
まさに 俺の好きな子とはこんな 状況DA。
59名無しさん:2007/01/15(月) 01:53:41
10歳離れてるけど大好きな人
60名無しさん:2007/01/15(月) 03:22:07
会いたいけど寂しくなるから会いたくない。
沢山話したいけど顔を見て話せないと思うから話したくない。
大好きだから会いたくない。
61名無しさん:2007/01/15(月) 05:52:23
へ?
62名無しさん:2007/01/16(火) 00:08:57
>>60
その気持解るなぁ。本当に好きになって意識し始めた途端に自分を見失うね。
63名無しさん:2007/01/16(火) 23:22:42
いろいろ話そうと考えてるんだけどいざ好きな子目の前にすると頭の中真っ白になって話そうとしてた事が思い出せなくなる。
64名無しさん:2007/01/17(水) 00:04:39
やっと俺もさっき見切りついたよ
最後のチャンスで…
だったけど
答えがでました
約一年SEX我慢してたけど、もういいや
やりまくるぞー
こうなったら、本領発揮だよ!
ps お前を信じてた俺が馬鹿だった…
ではでは
65名無しさん:2007/01/17(水) 00:10:15
一目惚れみたいなパターンで相手の人が自分をよく見すぎていることを感じると、
失望されるのが怖くて飛び込んでいけません。
普段の性格ははっきりしているのに、恋愛ではまるで逆だから、
相手の人に誤解されて去られてしまう。
66名無しさん:2007/01/17(水) 00:21:14
>>65
自分が認めた本当に好きな相手なら恥かいたっていいじゃない?
別にその人との間だけの話なんだから
そうやっていつまでも傷付くことから逃げてると
幸せ逃すよ
ちょっとキツイけど・・
67名無しさん:2007/01/17(水) 00:23:04
一度は別れた女にまた付き合ってほしいみたいな状況でスレタイ通りの態度でいたオレ、親類の紹介で会った男とたった10日あまりで婚約しちゃった‥ 勘違いも甚だしいが自分からは離れる事は無いと思ってたのでショックから立ち直れない…
68名無しさん:2007/01/17(水) 00:45:37
>>67
煮え切らない君に見切りを付けただけだろう。
自業自得!
69名無しさん:2007/01/29(月) 22:44:09
私もこれだ…
傷つくことが恐くてすべてから目を背けたくなってしまう。
彼氏がモテそうなタイプだと余計にこれがひどくなる。
ピザみたいな彼氏じゃないと安心できないの…
70名無しさん:2007/02/06(火) 09:31:02
あたしは周りの目が気になるタイプ…。だから二人っきりのときは話せるよ!!
だから二人でいるときはからかったりしてんのに、皆でいるときは、よそよそしくて訳わかんないと思う…。男の人も好き避けってするの??
71名無しさん:2007/02/20(火) 20:14:33
他板で相談したんだけど、スレ違いぽくてスルーされてしまったので、こちらで・

好き避けへの対処方法を教えてください。

わたしには恋人が居るので、付き合うことはできませんが、友人として
普通に接したいです。 どうしたらいいでしょうか・・
正直、好き避けする人の気持ちがよくわからないので、対処方法も検討もつ
きません。
好き避けしてしまう人、されたことのある人、アドバイスお願いします。

まずは、好き避けでなく、嫌い避けの可能性もあるので、彼についてざくっと
説明します。↓
[前置き]
好き避けしてくる彼(以下A君・27歳)と、私(27歳)の彼氏(29歳)
は仲がよく、よくわたしを含めた何人かで遊びます。彼氏とはA君の紹介で
知り合ったのですが、彼氏と付き合うまでは、わたしはA君のことが少し好
きでした。A君も私のことを好きだったと言っています。
[現状]
メール・・A君はとてもマメ。ふざけて「結婚して」と送ってきたり、真剣
     ぽく「お前が好きだ。」とか、「彼氏と別れてくれ。」とか送っ
     てくる。かと思えば、「俺のこと嫌いになってくれ。」とか。
リアル・・完全に私の存在を無視。もちろん目もあわせない。話しかけても、
     無視(聞こえないふり)もしくは、おそろしくそっけない返事。
     「は?」とか、「・・どうも。」とか。
72名無しさん:2007/02/20(火) 20:19:05
>>71
相手の好き避けどうこうよりも、自分の肉便器っぷりを治す努力をする方が先決かと
73名無しさん:2007/02/20(火) 20:30:54
>>72
何故に肉便器?
74名無しさん:2007/02/22(木) 02:03:26
実は人間として底辺です。
要領悪くてバカにされるタイプです。
学生時代はクラスにポツンといたし、会社でも孤立しています。
男性と知り合っても楽しいのは最初だけ。
実はこんなサイテーな女だと知られるのも時間の問題。
付き合ったり一緒にいると、バレて引かれるに決まってる。
だから好き避けをしてしまいます。
本当はものすごく会いたいけど、「忙しい」と言って逃げてしまいます。
相手にすごく嫌なこと言ったりしたこともありました。
本当に自分でも嫌な女だと思います。
今まで好き避けした人達、ここ見てたらゴメン。
もちろん嫌い避けもしたことはありますが。
75名無しさん:2007/02/22(木) 10:12:55
>>74
あなたが底辺ともサイテーとも思えない。
76名無しさん:2007/02/22(木) 11:28:27
>>75
いいや最低。
好き避けするはっきりしない底辺の女なんて疲れる。
77名無しさん:2007/02/23(金) 23:21:58
自意識過剰だからだと思う
78名無しさん:2007/03/02(金) 20:00:38
バイバイなんて冗談半分でゆってたらホントにさよならしなきゃいけなくなった。
すんごくA泣いた。。。
今も泣ける、いつでも
79名無しさん:2007/03/03(土) 02:30:20
語ろうよ悲しいねっニャンニャンの精神的の最悪な鳴き声
80名無しさん:2007/03/04(日) 19:03:54
すごく後悔してる。
恐くて前に踏み出せなかったことを。
81名無しさん:2007/03/04(日) 19:08:21
ババア創作乙
82名無しさん:2007/03/04(日) 19:40:55
大体は、心で思ったことがそのまんま行動として現われるから、
避ける、という行動に及ぶのは、ハッキリ言ってキライだからだろwww
または、もう関わりたくない、自由におやりなさい、ということで
相手の一切の行動を束縛したくない、開放してあげる、と言う思いからだろwww
83教えて:2007/03/04(日) 22:28:23
好き避けと嫌い避けはどうやって判別したらいいんですか?
84名無しさん:2007/03/05(月) 00:11:47
関わりたくないから別れる、という大原則に基づき
嫌なものを避ける、というのは生理的回避行動だから
好き避け、という発想自体が考えられない。
85名無しさん:2007/03/05(月) 00:12:32
俺は好き避け
彼女は嫌い避け
86名無しさん:2007/04/14(土) 10:56:04
運命は一本道じゃない!いつでも変えられる!
占いをいっぱい、いっーーぱい揃えました。
悩んだときや、迷ったときに違った方向から光をあててくれるかもしれません。
一度覗いてみてください。
http://k.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/kada0102/
87名無しさん:2007/04/14(土) 22:34:11
あくまで職場の男女の友情の話だけど、1.5年間くらい仲良くしていた。
でも、彼女が実はオレのことが嫌いだと周りに言いふらしていることが発覚して、男女の友情は終わった。
その後、彼女はオレをみかけるなり走って逃げるようになった。
オレはそれをみるのが辛くて、逃げるようになった。
でも、友人たちは彼女のは好き避けだという。・・・どうなんですかね?
88名無しさん:2007/04/15(日) 02:51:17
周りが言うならそうなんじゃないかなー
きっと誰かにあなたのこと好きでしょ?って見抜かれたんじゃない
でそれが嫌で、嫌いだって言ったとか
なんかツンデレだね
89名無しさん:2007/04/15(日) 03:23:12
好き避けしてるうちに相手に恋人できてた・・・。

「やったことの後悔よりもやらなかった後悔のほうが大きい」
っていう言葉を思い出した。

そのとおりだと思った。
90名無しさん:2007/04/15(日) 05:03:24
会社で俺だけその子の番号知らなくて聞いた。あっさり教えてくれなくてなんで?って思った。
教えてくれた頃にはもうどうでもよくなってた。数日後ケータイ変えましたといって他の社員全員
に教えてまた俺だけ教えてもらえない。聞くと番号覚えてないのでとごまかされる。また忘れた頃
教えられる。数日後またケータイ変えましたと。また俺だけ知らない。もう聞かんと腹で決めてたが
目の前で何度もケータイ変えたことをしつこくアピール。あんまりうざいので聞いたらまた教えてもらえず。
また期間がたってから教えてきた。それからすぐ会社を辞めた俺。辞めてから数ヶ月、また変わってるだろうと
押してみたらつながった。またかけてくださいと言われて切った。翌週かけたらまたつながらない。
俺って相当嫌われてると凹んでたら、同僚が教えてくれた。

彼女は好きな人には逆の行動をしてしまうらしいと。俺には電話をしたいけどしたくないんだと。

モテる女は好き避けしないでほしいと思った。
91名無しさん:2007/04/15(日) 11:32:58
ごめん ほんとは好きなんだって自分でも気付いてる

だけど 私は恋人をつくっちゃダメなんだ

誰かに言われたわけじゃないけど

自分を見て そう決めたから

これからもあなたに会っても 気持ちを伝える事はない

もう2年になるけど これからも好きかも知れない

でも 何年想っても私はこの気持ちを隠し続けます

これからも好きじゃないって自分に言い聞かせていきます

情けない女で ごめんなさい


92名無しさん:2007/04/15(日) 16:03:31
>>3
知らないの?
共通語なのにww

ちなみに私も好き避けしてます。。その人が近くに来ると思わず逃げちゃう;本当はすごくうれしいくせにさ…
9392:2007/04/15(日) 16:41:07
>>28
その気持ちすごくよく分かります。私なんていろんな人から嫌われてるから今も過去も変わりないんですけどねww
>>29
じゃあ訊きます。過去にいじめをうけて今も続いてるとします。それが原因で自殺未遂した人を愛せますか?鬱になって学校辞めさせられた人を恋愛対象として見れますか?手首に傷がある人と手を繋げますか?「大切なのは今とこれからの未来」なんてただの綺麗事
94名無しさん:2007/04/15(日) 18:46:24
>>91
意味わからん。
いいじゃん つきあっちゃえよ。
95名無しさん:2007/04/15(日) 21:16:25
>>91
教えて
貴女は、その男の人と付き合ってたの?
まるで今も毎日のように会ってる口ぶりですが、なぜそんなに気持ちを隠すの?
彼が何歳だかしらないけど、待ち時間も限られると思うよ?
96名無しさん:2007/04/16(月) 02:58:43
>>93
29じゃないけど割り込みます。
鬱だろうが自殺未遂したことあろうが、
その人の事が好きになれば気にしない人は気にしないですよ。
その過去を全部知って好きになった人ならなおさら。
手だって繋いで歩けますよ。というか歩いてた。
自分がおかしい?そんな事無いと自分では思ってますけど。
今とこれからだけを見て行くのは確かに大切だけど、
好きになるのはその人の全てなんだと思うけど。
綺麗事って言われたらそれまでだけど、
過去にそう言う子と本気で付き合った自分が否定されたみたいで嫌だから書きました。
気に障ったらごめんね。
9791:2007/04/16(月) 06:40:43
>>94
周りの友達にもそう言われます。でも勇気がでません。

>>95
彼とは今も過去も付き合ってません。
友達として頻繁に飲みに行ったりはしてます。
自分が自分を好きになれないのに他人がそんな私を好きになるわけがない。
何でもこうやって勝手に決めつけてしまう癖もあるし、こんな人間に好きだと言われても
迷惑なだけだと思うので、隠し続けます。
そしてその人への想いが消えるのを待ちます。
98名無しさん:2007/04/16(月) 07:05:55
>>97
でもわざわざこのスレに書きに来たってことは、本当は勇気が欲しくて、自分を変えたくて来たんでしょう?
頻繁に飲みに行ける間柄なら、スキンシップも割と簡単だと思うんだけどな。
若いのかな?男性とお付き合いしたことある?
9991:2007/04/16(月) 07:20:04
>>98
自分でもどうしたいのか解からない状態ですが、
できる事なら変わりたいからここに来たのかもしれません。
20歳までは普通に異性と交際できましたが、信じるのがバカらしくなって
もうやめようと思い始めてから3年経ちました。
愛情表現もどうしていいかわかりません。
そんな色々な考えに縛られてもう付き合っちゃいけないと思ってるんです。
100名無しさん:2007/04/16(月) 13:38:03
俺の事を感情っぽくて情に流されやすいタイプだと相手は感じていると思う。

「冷めてる・・
だけど純粋に見てくれてた気持ちをわかってそういう人は私には嬉しい人だから
お互い頑張ろうね。」


受験への配慮からか傷つけない断りなのか
(図々しいけど)好き避け?いやないよね。。ずずしいわ・・


101名無しさん:2007/04/16(月) 13:39:11
>>4
かっこいい。
102100:2007/04/16(月) 13:39:52
好き避けしてしまう人だったスレちでした。
スマソ
103名無しさん:2007/04/16(月) 13:44:30
一目惚れみたいなパターンで相手の人が自分をよく見すぎていることを感じると、
失望されるのが怖くて飛び込んでいけません。
普段の性格ははっきりしているのに、恋愛ではまるで逆だから、
相手の人に誤解されて去られてしまう。
104名無しさん:2007/04/16(月) 13:53:55
つまりヤリマンだと言う事でよろしいでしょうか?
105名無しさん:2007/04/16(月) 14:21:56
またソレか。
106名無しさん:2007/04/16(月) 16:34:09
107名無しさん:2007/04/16(月) 21:47:46
>>71
だいぶ遅いマジレスだが・・・
結論から言うと彼氏とうまくやりつつAとの友達関係と築くのはムリだと思うよ。
Aからしてみたら「自分の気持ちをわかってるくせにもてあそびやがって〜」と思ってるんじゃないかな・・・
Aにとっては「男女の友情は存在しない」だろう。
都合のいい関係を求め過ぎ!
俺だってたぶんムカつくと思うよ。
10891:2007/04/16(月) 22:17:52
>>99
よくわからないけど、好きならハッキリしたほうがいいよ。
って、ハッキリしないで破滅した僕がいっても説得力ないですが。
109名無しさん:2007/04/16(月) 23:10:21
>>99
あなた何歳?
発言からすると20代?
あとは、イニシャルは?
11091:2007/04/17(火) 04:58:26
>>108
私の中でハッキリさせると言うのは、忘れるしかないです。

>>109
23歳です。イニシャルはM.Aです
111名無しさん:2007/04/17(火) 21:07:19
>>110
私が知る中で、30歳で好き避けしている人もいます。
彼女はもう治らないらしいですが、貴女くらい若ければまだ引き返せます。
治して、好きな人とがんばって向き合ってください。
11291:2007/04/18(水) 14:35:11
>>111
はい。自分自身でも治す努力をしてみようと思います。
ありがとうございますm(__)m
113名無しさん:2007/04/19(木) 04:14:30
某所で見かけたんだけど、「もん」の法則ってどう?
女性が会話の語尾に「もん」を付けた場合、
かつ会話の内容が否定的なものであった場合は、
その意味が反転するとかしないとか。


「◯◯君の事なんか好きじゃないもん」=「◯◯君のことが好きです!」

114名無しさん:2007/04/19(木) 04:16:31
50!50
115名無しさん:2007/04/20(金) 14:09:03
>>113
ヤバwwバレテルー(ノ∀`)
116名無しさん:2007/04/29(日) 22:08:18
>>71 私も遅いけど、マジレス。
A君は、>71の現状を良く知ってる。自分がどうすべきなのかも分かってる。なのに、気持ちがついてこない。
今の接し方がマズいのは承知なんだけど、どう気持ちを処理して行動したらいいか分からなくなってるんじゃない?
あなたが自分の不安を解消したくて構えば、構うほどA君はつらいかも。
今のまま、A君の気持ちを時間が解決するのを待つしかないと思う。
あなたからは気を使いすぎず、A君に接するのがいいと思う。
メールでは本心を伝えるべき。ここでどっち付かずの返事をするのが一番、良くない。
忍耐が必要かも・・・。でも、人間、誰だってすることじゃん。あなたの許容範囲でA君に接してあげてほしい。
117名無しさん:2007/04/30(月) 07:25:04
118名無しさん:2007/05/02(水) 15:55:17
せっかく好きな人と偶然会えても、気が付かない振りをして
しまう・・・。
119名無しさん:2007/05/02(水) 15:56:53
好きなんだもん

ええ、よく言われてましたが何か?
120名無しさん:2007/05/02(水) 17:42:31
>>118
そんなことあんのかよ
121名無しさん:2007/05/02(水) 18:13:19
>>120
完全に目が合わせられればいいけど、道とかで遠目に好きな人を発見すると
近づくまでの間にドキドキして最終的にその様な素振りになったり・・。
122名無しさん:2007/05/02(水) 18:22:11
可愛い
付き合って下さい
123名無しさん:2007/05/02(水) 18:30:27
好き避けはいいことないよ。
そうしてるうちに誰かにとられるよ。
124名無しさん:2007/05/07(月) 22:22:46
>>123
ほんとそうだね。
125名無しさん:2007/05/13(日) 19:46:54
これが全てではありませんが↓
人間というのはどうしても、自分にないもの、自分の持っていないものを持っている(もしくは、持っていそう)は人にひかれてしまうところがあるようです。
 優柔不断な人は、テキパキしていてズバッとモノを言う人にひかれる。強引な人は穏やかな人にひかれる。
スポーツが苦手な人は運動神経がバツグンな人にひかれる。背があまり高くない人は、高い人にひかれる。
ノーと言うのが得意でない人は「いやだ」と平気で言える人にひかれる。
続きはこのリンク先でhttp://premium.nikkeibp.co.jp/mail-sol/column/sakai/13/
126名無しさん:2007/05/16(水) 21:00:46
>>123
そうだね。とられたね。
127名無しさん:2007/05/17(木) 08:34:48
うん 私も
128名無しさん:2007/05/17(木) 16:08:15
>>112
もう掲示板みてないかな〜

私も自分に自信がもてなくて人と付き合っても情緒不安定になり、
結婚なんてできない〜(自分の中では深刻)なんて思ってたけど、
素敵な人と巡り合い晴れて先日結婚しました☆

自分に自信がなくても、「相手を大切に想う気持ち」が
大切だと思うの。
だって、自分も辛い時、例えば仕事で大失敗をして職場の
上司に「クズ!」なんて怒鳴られて自信喪失したとき、
そんな自分でも「大好き」って言ってくれれば救われない?
容姿や頭よりもまず気持ちが大切だと思うよ!

一緒にいて気持ちがいいように、清潔に気を付けて生活習慣を
整える程度のことはしなきゃいけないと思うけどね。
特別なことは必要ないのでは?

愛情表現?
相手と一緒にいてニコニコ楽しそうにしてたら立派な愛情表現
なんじゃない?

あなたのことよくわからないけど、もっと具体的なコンプレックス
あるの?
129名無しさん:2007/05/17(木) 22:15:34
好き避けで失恋するのはもったいないと思うよ。
何もしない、できないまま誰かに取られるなんてもったいない。
少しずつでもいいからがんばろう。自分を変えるチャンスでもある。
後で後悔したって遅いんだから。
130名無しさん:2007/05/25(金) 23:00:46
誠実さだけじゃダメなのか・・



131名無しさん:2007/06/26(火) 02:16:08
>>130
俺はダメだったよ
132名無しさん:2007/07/03(火) 01:15:42
ごめん。
もうあれが精一杯。
相手からは何度となく
声かけてもらってたのに・・・・・バカだな俺。
133名無しさん:2007/07/04(水) 01:54:28
女性に質問です。
自分の年齢を気にして(コンプレックスを感じて)好き避けしたりしますか?
134名無しさん:2007/07/04(水) 01:57:51
好き過ぎて顔も見れず、後姿だけで判断する。おかげでコンビ二に居たって
駅前歩いてたって、本屋に居たってすぐに分かるんだからね。
(ストーカーではありませんよ、偶然ばったりが多くて)
でも、名前知らないんだ〜〜、私のヘタレ。。
135名無しさん:2007/07/04(水) 02:06:57
>>134
俺もそう!
後姿だけで「あっ、あの人だっ!」ってすぐにわかるんだよね。
俺もヘタレ…
136134:2007/07/04(水) 02:15:16
>>134
むしろ顔だけしか知らないんだけど、それ以上知る事に恐れを感じる。
顔だけ見てるのもアリかな〜なぁんて自分を騙してます。。
137名無しさん:2007/07/10(火) 13:00:45
やべぇ死にてぇwww

なんで俺にだけそんな冷たい態度とるんだよ無視とか無反応とかありえん
べつに嫌いなら嫌いでいいんだけどそれならあからさまにかつ徹底的に避けろよw
んな見つめてきたり必要もないのに不用意に接近したりまぎらわしいことすんなよまじで
見るにしても嫌いで見てんなら指差してあいつあいつ(笑)とか馬鹿にしながら見てこいよww
なんで無視するくらい嫌いなのに話しかけないと自分から寄ってくるんだよ
待ち伏せして俺のことを待ってた事だってあったじゃねーか
俺の気持ち知っておきながらそんな事したら勘違いする危険がある事ぐらいわかるだろ普通w
少なくとも俺なら嫌いな奴は一切見ないし絶対近づかないし可能な限り遭遇しないよう努めるぜww

まったくおかげで好き避けなんていう確証もないもの信じて頑張ってまた傷ついて
なんか俺一人で馬鹿みたいじゃんwwwやべぇまじうけるwwwぅぱww
そーだよ俺がおかしいんだよな?俺が勝手に勘違いしてただけの話なわけだ
今はもう悲しいつかつらいとかじゃなくただ悔しいてか意味わかんね
しかもこれでも未だ未練とか自分うぜぇww
一体どこで間違えたんだよ何を信じればいいんだよグリーンダヨーーーwwうvはどいf

まじで俺死ねばいいのにてか死ねよ俺
このまま生きててもストーカーか廃人にしかならねぇよw
ストーカーの気持ちがわかったぜストーカーされる奴が悪いうんそうだきっとそうだ間違いない
早速深夜に家まで行ってやるぜwww
現行犯で捕まって晒されたらおまえら祭ってくれwwww
うぇっwwwうぇっwwれrえええwwdふぃh;おいふxzdぼhbzdぽjbw






でも鬱だからもうどうでもいいや・・・
138名無しさん:2007/07/10(火) 13:02:09
やべぇ俺キモスwww
ちょっと死んでくうるぇヴぉおfしbhj;
139名無しさん:2007/07/17(火) 16:42:44
↑ まあ・・・あれだ。
  ちょっと寝て来い モチツケ。
140名無しさん:2007/07/21(土) 22:51:21
>137
恋愛に前向きなのはいいことだ。
でも、相手の意思表示があったら、それを尊重するのが人の道だろ。
もうきっぱり諦めたほうが吉。
141名無しさん:2007/07/30(月) 20:17:58
まさしく俺だ
142137:2007/07/31(火) 11:19:37
137から三週間がただなんとなく過ぎた
いつみてもキモいなw俺のレス
チラ裏だし見苦しいけどもう少し吐き出させてくれ・・・

最後の機会、彼女は現れなかった
この先は二度と会うこともないだろうからあれが本当の最後だった
自分なりに頑張って駄目だったんだから悔いはない
もう悩む必要がない分、希望よりも絶望の方がマシかもしれない
今までそのことで一杯だったけど今はそれがなくて風通しがよくなった
ただ、抜け落ちた部分がやたら空しく感じられる
今度からこの空白を何で埋め合わせていけばいいんだろ
何をしようにも虚脱感で手につかないし面白くもない

このまま忘れられるのかな
143名無しさん:2007/07/31(火) 21:18:05
>>133
します;
144名無しさん:2007/07/31(火) 21:27:42
>>133
思いきりします
145名無しさん:2007/08/01(水) 10:13:45
最近あいさつもしてないことに気づいた。
メール積極的にいく分、実際会うとむり。
バイト一緒と考えるだけで吐きそうなんだが
なんだこれ。当方♀。
146名無しさん:2007/08/02(木) 22:30:29
>>145
恐怖と緊張のしすぎで吐き気がでてるんだよ。
147名無しさん:2007/08/06(月) 08:45:35
好きな男が他の女と一緒にいたらさけちゃうよね?
148名無しさん:2007/08/06(月) 08:47:45
Kさん好き避けしないで!
149名無しさん:2007/08/06(月) 22:32:13
>>148
何処のKさん?
150名無しさん:2007/08/10(金) 21:30:05
好きな人を避けるなんてよく平気で出きるな。
試しにやってみたけど辛すぎて泣いたわ。
151名無しさん:2007/08/12(日) 02:30:45
>>150
試すなw
152名無しさん:2007/08/26(日) 11:05:25
こちらのスレッドもよろしく

好き避けをしてしまう人って、、、、
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1188080358/l50
153名無しさん:2007/09/11(火) 18:07:52
好き避けします。
話す時好きな人の目は見れない。
他の人は、ものすごく目を見て話す。
それゆえ勘違いされやすい。
熱視線送ってるように見えるらしい。

送り先完全に間違ってるよね。
154えー:2007/09/26(水) 11:33:48
オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪」
   ∧_∧   ∧_∧
  ( ・∀・) ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

 「あぁ 恋せよ アミーゴ♪踊ろう セニョリータ♪」
   ∧_∧  ∧_∧
  (・∀・ ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J
  「眠りさえ忘れて 踊り明かそう♪サーンバ ビバ サーンバ♪」
  ∧_∧  ∧_∧
 ( ・∀・ ) ( ´∀` )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

 「マ・ツ・ケ・ン サーンバー♪オレ♪」
   ∧_∧   ∧_∧               【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩             このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ              10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ                そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_)                出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

155名無しさん:2007/09/27(木) 21:07:47
156名無しさん:2007/09/29(土) 01:06:27
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
157名無しさん:2007/10/01(月) 19:04:05
158名無しさん:2007/10/02(火) 23:15:12
頑張ろうぜ
159名無しさん:2007/10/02(火) 23:19:29
頑張ろうぜ
160名無しさん:2007/10/03(水) 21:57:02
おう、頑張ろうぜ
161名無しさん:2007/10/03(水) 22:10:55
おう。頑張ろうぜ。
162名無しさん:2007/10/08(月) 06:36:52
この間の、沢尻みたいな態度ですき酒されたらどう思いますか?
男「連休中どこか行きましたか?」
女「別に」
163名無しさん:2007/10/08(月) 06:47:25
好き避けというと視線を合わせられないくらいかな。あと無駄にテンション上がったりしてしまうのがちょっとした悩み。

あとで冷静になって反省、落ち込む。

ありのままの自分を表現するのって時間かかるね 
164名無しさん:2007/10/13(土) 06:09:05
貴方は人見知りなんかじゃなかった。
話し中私の目を見なかったり、私を避けたりするのは私のことが嫌いだったからなんだよね。
私とは仕事以外のつながりを持ちたくなかったんだよね。
カッコいい人や面白い人とは異常なくらい親しくしてるもんね。
自分から話し掛けるもんね。
気がついてあげられなかった。ごめん。
私はすぐには貴方を忘れられないけど、好きにならないように頑張る。
仕事での接点も断つよ。まぁ接点を断っても貴方に害は無いようにするから安心して。
じゃ例え不倫でもあの人と頑張ってね。
165名無しさんの初恋:2007/10/13(土) 15:31:22
>>162 
「別に」って答えになってないし、頭悪いよ。
行ったか、行かないかが答えなのに。
別にってどういう意味?
166名無しさん:2007/10/14(日) 01:26:06
避けちゃだめだと思っても、勇気が出ない
相手がどうしても、怖い
話し掛けても、嫌われているんじゃないかと、被害妄想染みた考えが消えないんだ…
こっちの存在に気付いてくれて、わざわざ近くまで来てくれてるのに無理
別の人には、超笑顔でハキハキと会話するの余裕なのに…
一番嫌われたくないのに、嫌われる事ばっかりしちまう
167名無しさん:2007/10/14(日) 22:38:36
告って振られたのにその相手が近くに座ってくるってどうなの。なんか寝たふりとかされたんだけど。
168名無しさん:2007/10/14(日) 22:54:26
彼氏に裏切られてひどく傷付いて別れました
それが大きなトラウマになり苦しみました
その後彼から連絡がきて
彼を好きな気持ちはあるんですが
怖くて避けてしまう
一度大きく傷付けられた相手だから
好きだけどものすごく怖い
169名無しさん:2007/10/14(日) 23:43:56
>>167 好きになったのかもしれないね。でも振ったほうからは話しかけづらいんだと思う。
嫌いだったら遠くに座るよ。
170名無しさん:2007/10/15(月) 01:33:33
>>80
同じく…。
171名無しさん:2007/10/15(月) 02:05:55
思いやりがなく、自分が大事。相手の気持ちより自分。勝手な態度が状況を変える。

好き避けして、離れられてもしかたない。
172名無しさん:2007/10/15(月) 03:28:18
好き過ぎて好き避けって事実あるよな
173名無しさん:2007/10/15(月) 22:16:05
あるあるw制御不能になってふぁびょるから避ける
174名無しさん:2007/10/17(水) 00:45:48
>>162
それ好き避けじゃないし・・・
完全にうざがられてる態度
175名無しさん:2007/10/17(水) 01:24:34
好き避けしている間に新しい彼女が出来ていました
176名無しさん:2007/10/17(水) 01:52:29
これツンデレとは違うのか?
177とも:2007/10/17(水) 02:14:06
好き避けしてるうちに
相手のことを嫌いになれました
そのまま嫌い避けにしました
178名無しさん:2007/10/17(水) 02:41:14
ひどすぎる・‥
179名無しさん:2007/10/17(水) 18:41:19
好き避けしたら、相手からも避けられるようになりました
私が寝ていたときに彼がちょっかいを出してきたらしいのですが、
その後はまた冷たい態度でした
180名無しさん:2007/10/18(木) 04:02:14
元彼と会って普通に話しをしていたら抱きしめられた。
正直、凄く嬉しかったけど、グーで腹にパンチをしてしまった。。。。

抱きしめられながら、腹にパンチだよ。。。。
彼はイテェーと横っ腹を押さえてた。
その後、また抱き寄せられてキスをされそうになった。

けど・・・・彼のほっぺを両手でギューっと挟んで、タコの顔にして押しのけた。
それでもキスをしてこようとしたから、バシッと音が鳴った。。。。

私、暴力女じゃないんですよ。本当に。
彼の事、好きだけど、別れたのに、抱きしめられたりでどうしていいのか分からなかった。。。
181名無しさん:2007/10/18(木) 04:35:04

わかるわそれ!!
182名無しさん:2007/10/18(木) 04:55:43
>>181
理解者がいてくれて少しホッとした。

でも、実際にやったことを書いて、それを読み返すと、なんだかおかしいw

あ、でもやっぱり後悔してる。素直じゃない行動に。
別れてから、復縁したわけでもなく、友達として繋がっていたいと言われた状態で、
ハグ以上は受け入れられない。
ハグだけで精一杯。それでもなんだか、本当にいいの?って自答自問してしまう。

183名無しさん:2007/10/21(日) 02:00:25
好きなのにわざと悪口言ってしまい好きな人と関係が最悪になった

はぁ
184名無しさん:2007/10/26(金) 01:45:52
悪口…までは無いが、なぜか好きになるほど、相手に自分が好いていることがバレるのが嫌になる。
だから、興味ないんだからね、みたいなツンツンの態度とってしまう
185名無しさん:2007/10/29(月) 00:04:03
>>184
良くある話しだね。
好きな人から告白されて、
逆に怖くなって、振った人もいるよ。
186名無しさん:2007/10/31(水) 13:28:15
>>166
あ〜まったく同じだ・・・
相手がせっかくあいさつとかしてくれても
緊張したり、構えたりしてしまって
かなり無愛想な態度・・・
貴重なチャンスに、うまく話せなくても
せめて笑顔でだけは接したいのに・・
そして相手が去ったあと自己嫌悪。。
これじゃそのうち相手からも同じようにされてしまうかもしれない。
勇気というか素直というか、自分の殻を破るのが難しい。
変なプライドもあるんかな・?
あ〜も〜〜〜いやだあああああああ
187名無しさん:2007/11/01(木) 09:50:57
好き避けも嫌い避けも「避け」てる事に変わりはない訳ですよ。
「避け」られている人からすれば、嫌われていると思うのは当然の事。
好きな人からもいずれ避けられていっても文句は言えますまい。
小さな事でも良いから動いて可能性を探って道を造るか、
ウジウジと何年も想い煩いながら留まったままでいいのか

好き避けをする人は、本当に幸せになりたいのかな?

188名無しさん:2007/11/06(火) 15:19:56
なあ、上に好きな人に告られて、怖くなって振るってあるじゃん。
全くわかんないんだけど、たまにそういう知り合いいる。
こういう人って、一生好きな人と付き合えないよね?
しかもその人を好きだった人って人生ですごい無駄な時間過ごしてる
よね?何がしたいの?
189名無しさん:2007/11/06(火) 15:25:16
>>187
自分に自信がないから
じゃないかな。
私がそうでした。
190名無しさん:2007/11/06(火) 16:15:13
俺もだ。好きな人にがっかりされたくなくて。。
なんてことしてしまったんだろう。
191名無しさん:2007/11/06(火) 16:26:06
冷たい話し方してしまう。
向こうが何か言っても「別に」とか「あっそ」とか。
思っても無い事しか言えなくて、別にあんた居なくても平気だよ的な態度になる
本音が全く言えない。
泣かれて、本当はごめんって言いたいんだけど
「で?何て言って欲しいの」
とか最悪な事しか言えない。

本当は今すぐ会いたい。
どうやったら素直になれるんだろ
昔からずっと変われない。
後悔ばっか
192名無しさん:2007/11/08(木) 01:15:13
大丈夫 すぐに愛想つかされる
193名無しさん:2007/11/08(木) 23:30:48
好き避けだろうが嫌い避けだろうが
避けられると普通に傷つく
傷つくだけならまだしも、それまで好意をもってたものも
「はぁ?何なんコイツ」って思ってもう人として信頼すらできなくなる
194名無しさん:2007/11/09(金) 00:20:35
>>193
それ、俺。
嫌い避けかなんか知らんが、避けられまくって、
もう二度と話さないと決めた
195名無しさん:2007/11/09(金) 00:29:56
大好きだから、
話しても貰えなくなるのは寂し過ぎる
相手を傷つけるつもりは
全然ないのに…ごめんなさい
196名無しさん:2007/11/09(金) 01:01:01
私がいっぱいいるw

私も付き合う寸前までいった人と仕事上の口論から罵り合いに発展して、
かなりしばらくの間口もきかなかった。
久々に話す機会があったのに、なんでか素直になれずにまたケンカ・・・。

最近仕事で再び接する機会が増えたのに、あっちは私だけには声をかけない。
「Aさんはいい?Bさんもオッケーかな?・・・じゃいいね。よろしくお願いします」
・・・って私は!?みたいな。

相手も好き避けであればいいなーと思う。
じゃないと落ち込む。

いっそストレートに聞いてみるべきか?
なんで私だけ避けるのか?って。

悩む・・・。

チラ裏スマソ
197名無しさん:2007/11/09(金) 01:07:52
ストレートにいけるうちにいけ
198名無しさん:2007/11/09(金) 01:22:16
ストレートにいってみるか・・・。

「嫌いだから話したくなかっただけなんですが・・・なにか?」

なんて言われたら恥ずかしさのあまり逆ギレしそうです。
それと、冷たい事務的口調で話すクセがついてるから、ちゃんと話せるか不安。
あと顔が赤くなりそうで嫌だ。

でも、恥じをかきすてて頑張ってみるか!

199名無しさん:2007/11/09(金) 07:23:46
それまですごく積極的に話しかけてくれてた子が
突然あからさまに避けるようになった
それまで好印象だった分
「ああ…こういう奴だったんだ」って悪い印象だけが残る
一旦そうなると「実は好き避けでした」って言われても多分消えないよ
200名無しさん:2007/11/09(金) 07:30:51
意地をはっちゃうね…
素直になれないんだな
201名無しさん:2007/11/09(金) 07:31:21
ああ あるな、それ
でも僕みたく 親しく話しかけると
ちゃんと話してくるので
少なくともダチだと思ってたら
気持ち悪がられてたケースもあるし

人間は難しいね
202名無しさん:2007/11/09(金) 07:44:50
好きなら好き、嫌いなら嫌いではっきり言えよな…

203名無しさん:2007/11/09(金) 07:49:52
>>176
ツンデレは例えば顔を真っ赤にするとか
避けてはいるんだけど怪我するとばんそうこう持ってきて「やるよ(プイッ)」とか
「実は好き」っていうサインをどっかで出してくれないと成り立たない
それではただのツンツンだ
204名無しさん:2007/11/10(土) 00:05:02
私の元彼は>>191と同じような態度ばかりで、私はいつも泣いていました。
そういうことが続いていたので、何を話したらいいのか分からなくなり、
自分から連絡することが出来なくなりました。
相手から時々連絡あるけれど、また同じような態度されると思うと
怖くて素直になれません。

205名無しさん:2007/11/10(土) 11:19:10
仮に好き避けであったとしてもコミュニケーションがまともに
とれなければ人間関は成立しない、恋愛や交際なんてとても無理。
気楽に話せる異性の友人と恋愛関係になった方が余程楽しい。
206名無しさん:2007/11/12(月) 22:52:55
好き避けは絶対やめとけ
された方は好きか嫌いかなんて結局のところ分かるわけじゃなし
ただいやな気持ちになるだけだ
207名無しさん:2007/11/13(火) 20:12:10
好き避けって仕方ない側面もあるけど
やはり勇気を持ってコミュニケーションとって欲しいです。
今何避けか判らないけどよそよそしくされて困ってる。

それはともかく、好き避けしてしまう人、少しずつ大人になって欲しい。
好き避けして後悔するのも成長の栄養だと思うし、がんばれ〜
208名無しさん:2007/11/14(水) 19:50:26
好き避けあるある めっっちゃわかる

私も含め好き避けさん達は、たぶん嫌われたくないんだよねとにかく・・
嫌われる前に嫌っちゃう。嫌っちゃうって言うか冷たい態度をとっちゃう。
精神的に優位な状態でありたい・・みたいな

でも、相手は意味がわからないと思う。ただひたすら意味わかんない
自分としては切ないいろいろな思いが交錯してるけど、そんなの相手には伝わらない
自己陶酔に近いものがあるかも・・・

頑張って素直になるよ、わたし
209名無しさん:2007/11/14(水) 20:33:07
好き避けはやめましょう、いややめたほうがいいよ実際
恥ずかしいかもしれないけど、顔真っ赤にしながらでもちゃんとあいさつするとか・・・
もともと好意持ってた相手でも、避けられると普通に嫌んなるし
ましてよほど自意識過剰な男でもない限り、「あれ?俺のこと好きで恥ずかしくて避けてるのかなぁ^^」なんて考える奴いないし
なんていうか、そんな子と笑いあってる光景とか、手つないで歩いてる光景とか、想像できなくなる(したくない)っていうかね・・・
はじめから片思いで終わるのでもいいってんなら別だけど
210名無しさん:2007/11/14(水) 23:37:37
>>208
好き避けする心理を明快に書いてくれてますね。
分かりやすいです。

>精神的に優位な状態でありたい・・みたいな
>自己陶酔に近いものがあるかも・・・

この辺が真理をついてますね。
うーん、自分から好きになって振られるのがダメなんですよね。自己愛が強いというか。
普通にしてれば好意はバレないと思うので、普通にしましょう。
がんばって。
211名無しさん:2007/11/17(土) 01:09:05
このスレみたら好き避けしてたことに反省……
好きな人のこと見ると顔がにやけちゃうから
目をそらしたり、表情がこわばったりしちゃうんだよね。

明日から素直ににやけてくる。
そして嫌われるのなら嫌われてくる。
212名無しさん:2007/11/18(日) 04:51:06
好き避けしているうちにどんどん時間が経って、
自分の居場所がなくなっていく。
手遅れになってからいつも気づく…
自分でも病的だと思う。いったいどうしたらいいんだ…
213名無しさん:2007/11/18(日) 09:34:32
>>212
自分の気持ちより相手の気持ちを考えるクセをつけるといいよ。
恋愛対象だけじゃなくて、普段接している周りの人にもね。
人に何かしてあげる喜びとかそういう気持ちを育てないと。
214名無しさん:2007/11/18(日) 14:44:03
>>213
レスありがとう…
私なんて、って思ってしまうから、出来るかどうかわからないけど、
やってみます。
215名無しさん:2007/11/18(日) 18:02:21
避けられるとホントにへこむよなあ。
露骨に嫌われてるよりもつらいかもしれない。
一度でもそんな雰囲気を感じてしまうと
好きな子の顔を見るどころか
その子のいそうな場所に行くことすら怖くなる。
216名無しさん:2007/11/19(月) 23:35:10
私の好きな人は私が好きってことに気づいてると思うんだけど、
それでも好き避けされてたら嫌ですよね。
普通に話したいと思うのに目合わせらんないし、周りが
その人と話しててもその話に入っていけない・・・
今日も話すチャンスはたくさんあったのに。
217名無しさん:2007/11/19(月) 23:46:22
お前の文書は読み図来
218名無しさん:2007/11/20(火) 00:10:40
社内で一番可愛いといわれている子
が社内報をメールで社内の人全員に
流しているのだが俺だけが一人だけ来ない。


219名無しさん:2007/11/20(火) 00:34:44
俺の好きな人には好きな人がいて。
その子は俺が好きだって事しっていて。
迷惑かけたくないから俺は避けざるをえない。
220名無しさん:2007/11/20(火) 00:44:19
例えばメールだとめちゃくちゃお喋りなのに、実際会った時に口数が少なくなってろくに目も合わせないのはなんなの?好き避け?
221名無しさん:2007/11/20(火) 01:14:47
好き避けはコミュニケーション障害という病気です
一人で悩んでないで今すぐ精神科医にご相談を
222名無しさん:2007/11/20(火) 03:12:56
好き避けする人って精神的に幼い気する。相手に「どうしたのかしら?」と気にかけてもらいたくてアピールしてるみたいだね。
223名無しさん:2007/11/20(火) 22:50:02
告白→NG
「今後は友達として」ってことで落ち着いたのだが、ウザがられたりストーカー扱いされるのが怖くて彼女に近付けません
駅で彼女を見ると、告白前はバンバン声かけてたけど、今は隠れてしまいます…
こういうのも好き避け?
224名無しさん:2007/11/21(水) 00:18:44
>>221
その病気 お医者さんが助けます
225名無しさん:2007/11/21(水) 06:57:23
なんと読むんですか?
すきさけ?すきざけ?すきよけ?
226名無しさん:2007/11/21(水) 08:33:40
避けた時点で避けられてもいいってことだろ。
そんなサゲマン勝手に尻込みさせとけよ。
しつこく追い回されるより全然いいわ。

まさか理解して欲しいなんて言わないだろうし
言っても聞くつもりないしどってことないな。
以上終了って感じだ。
227名無しさん:2007/11/23(金) 16:03:53
好き避けはいけないと実感した。

好きな人が何回も笑顔で話し掛けてくれたのに
恥ずかしくてただ笑顔になるだけで精一杯で
全く喋れなかった。
そんな状況が続いたが最近
全然喋りかけてくれなくなった。
話しても前のように向こうの顔に笑顔はなくなった。
228名無しさん:2007/11/23(金) 16:15:14
自分に自信がないから避けてしまう。自分に自信があったらずっと目で追えるでしょ。それだけ。疲れた。結局わからず終わりそう。
229名無しさん:2007/11/23(金) 16:51:50
考えすぎる人程そうなるんだと思う。
問題はそれが相手の為にも自分の為にもなってないって事だけど。
230名無しさん:2007/11/23(金) 21:30:24
自分なんてと思わずに、
話しかけてくれるのが嬉しいから、だから不器用でもいいから返事をしようと思うようになった。

所詮、相手が期待している通りの自分なんていないんだよ。
自分の期待している理想像の自分、って言ったほうがいいかもしれない。
理想の自分になりたいって願うけれど、願えば願うほど遠ざかる。
だったら、かっこ悪くても期待通りじゃなくても、仮に嫌われるかもしれなくても、
今の自分で精一杯接することができたほうがずっといい。
231名無しさん:2007/11/24(土) 23:51:53
自分から何もせずとも愛されたいなんて考えてないで
相手の気持ち少しでも考えようよ。
232名無しさん:2007/11/27(火) 13:21:12

いいこと言った
233名無しさん:2007/11/27(火) 21:46:04
でも俺は積極的に話しかけすぎて今避けられてます
愛される為には「何もしない」という選択肢もあると思う今日この頃
234名無しさん:2007/11/29(木) 00:04:47
好き避けする女性はもうこりごりだ
去年半年ほどがんばってみたが、精神的に疲れたし、熱だして寝込んだ。
もう美人でも好き避けの兆候が見えたらこっちから逃げる。
やっぱ女性は素直の子が一番だと思う。


235名無しさん:2007/11/29(木) 00:38:39
避けられたらどうしようもない
相手がどう思ってるとか関係なしに疎遠になるだけ
好き避け期待するのも馬鹿を見るだけだし好き避けするのも駄目になるだけ
あの人がどういう思いであんな素っ気無い態度だったのか答えは分からずじまいだけど
あれ以来異性に少しでも壁を感じたら近づけなくなった

ていうか俺に対してそういう微妙な反応をする子が今にも過去にも何人かいた
おそらく気まずい系の避けなんだろう
普通に接してくれる異性がほとんどだけどなんか俺嫌われてんのかと鬱になる
236名無しさん:2007/11/29(木) 00:53:46
なんか 切ないね。 頑張って。
一生懸命で頑張ればなんだってできるよ。
237名無しさん:2007/11/29(木) 01:07:56
プライドが高いがゆえに自分からは行動せず
いつの間にか全て受身になってしまって
結果的に好き避け状態になってしまう人って居る?

友達にそういう子が居るんだけど、可愛いし、今までモテてきたから
自分から好きになることはあまりなかったらしい。
238名無しさん:2007/11/29(木) 01:26:11
好き避けは、一生懸命がんばって相手に接しても無理
避けられたこっちは、同じ講義が始まる前から緊張、吐き気、
腹痛が起きて悲惨だった。
好き避けは相手の精神をぶっ壊すので、がんばらないで別な素直な子
に逃げるべき。
239名無しさん:2007/11/29(木) 01:30:50
急に近くに来ると目合わせられないな。笑えなくなるし。
おかげさんでいつも不機嫌な奴になったよ。情けない。
240名無しさん:2007/11/29(木) 07:45:46
スレタイ付き合う前限定
おまけに行動は
知らんがな
241名無しさん:2007/11/29(木) 12:41:09
>>237
いる。友達も全くそんな感じ。
242名無しさん:2007/11/29(木) 17:16:07
なんか話すとそっけないけど遠くから見てくるし気がついたら近くに居るしやたら目が合うwww
これひょっとして好き避けじゃね???カワイイなぁもうwwwww

そう思ってた時期が僕にもありました
243名無しさん:2007/11/30(金) 01:43:54
好き避けをするようなヤツは、好き避けはされません。  合掌
244名無しさん:2007/11/30(金) 20:04:35
好きな相手を目の前にすると足が勝手に彼女の方向へ向いてしまう
そして気が付いたら声をかけている…ウザがられるくらいに
好き避けとか俺の中では完全にあり得ない概念だ
245名無しさん:2007/12/01(土) 19:45:46
ここ読んで自分の不可解な部分の謎が一気に解けた…
自分まさにこれだ
スレ立てた人「好き避け」ってワロス

自分の場合、まじで>>17 だと思う
そして>>80 が心に刺さる(;_;)
246245:2007/12/01(土) 19:54:08
高校の時は先生が好きでした
先生に近付く為に猛烈に勉強し
奇跡的に学年トップになり(それまでの成績は中の下くらい)
顔と名前を覚えてもらえた
話す機会も以前より増えたのにいざそうなると
恥ずかしいやら緊張やらでわざと避けてたorz
その先生は生徒に人気のある先生で
素直に仲良くしてた他の子たちがうらやましかったな〜
247245:2007/12/01(土) 20:01:08
それだけだったら、よくある(?)苦い青春時代の思い出話だけど、
いい歳してまだそんな感じorz
大学生時代はこのスレにあったみたいに
話すチャンスがあるのに避けちゃったり、
好きな相手が好意持ってくれてたのに、
怖くなって避けちゃって、結局去っていって後ですごい後悔したり。
248245:2007/12/01(土) 20:12:29
1番強烈なのは
昔好きだった人とずっと連絡を取り合ってたんだが、
久しぶりに会うことになり、
すごく嬉しかった。
それで再会した際にいい雰囲気になったのに
何故か(本当に自分でも意味がわからないが)
それを拒否してしまった
相手に嫌な思いをさせるつもりもなかったし
拒否くらいたいした事じゃないと思ってた
249245:2007/12/01(土) 20:18:33
しかしそれ以来、相手からの連絡が途絶えた…orz
拒否した理由はもっと時間をかけたかったからだと思ってたけど、
好き避け要素な気がしてきたorz
人生で1番後悔した。
その後電話も出てくれない、メールは社交辞令程度は返ってきたり、都合の悪いメールは返ってこない。
嫌われるのが嫌で連絡するのも辞めました。
250245:2007/12/01(土) 20:29:23
相手からしたら本当に意味分かんないよなorz
自分はこういう理由で…ってあっても
相手は知らないし分かるわけもない
ただ相手を傷付け、嫌な思いをさせただけ。
相手に自分は最悪な思い出としか残っていない。
最愛の人だったのに後悔しきれない。
何も気持ちを伝えるような事が出来なかった。
普段職場では円滑な人間関係を築けてると思うけど
ちょっとでも好意とかを持ってしまうとギクシャクしてしまう
これじゃ人間的に問題あるよ…結婚出来るのかなorz
251名無しさん:2007/12/01(土) 20:32:18
あの子はまだ自分に気があると思ってるから
嫌い避けをするんだろうな。
まったく気が無いのに。合掌。
252245:2007/12/01(土) 20:36:35
長々とすみませんでした
ここ読むまでは自分の行動が自分でよくわからなくて
ただ後悔してました
もし今度好きな人が出来たら、
変な行動はせず、失敗も恐れず
もっと素直に好きと伝えられるようになりたいです
253名無しさん:2007/12/01(土) 22:44:14
男は度胸
女は愛嬌
254名無しさん:2007/12/01(土) 22:46:13
>>245
ウケミンスレも見てみれば?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1193570797
255名無しさん:2007/12/01(土) 23:35:03
>>245
俺は踏み出しすぎて崖から転落したから好き避け出来るほど忍耐力のある人が羨ましい
256名無しさん:2007/12/06(木) 23:36:52
すき避けはだめだってば
257名無しさん:2007/12/07(金) 11:18:58
ここ読んでみたら、好き避けする人って自分で自覚してるんですね。後悔もしてる人が多いんですね。でも避けられた人には何がなんだか分からないです。
258名無しさん:2007/12/08(土) 18:53:50
付き合ってても好きな態度が取れない…かわいく甘えたいのに。好き度が低いと思われてるかも…今日も会う会わないで上手く気持ちが伝わらなくて(メール)ナシに…。彼も押し弱く鈍感だから前へ進めない(><;)
259名無しさん:2007/12/09(日) 16:02:41
好き鮭って何
260名無しさん:2007/12/09(日) 16:21:15
ちょいスレチだけど、私は好きな人には、からかいすぎちゃう
からかいすぎちゃって、ブラックジョークすぎちゃって
嫌な奴と思われて嫌われる

どーでもいー人には、とっても良い奴なんだ私
それでドーデモいー人には好かれ、好きな人には嫌われる

最悪
261260:2007/12/09(日) 16:23:18
好き避けとはチガウケド、この心理って好き避けと似てると思うんだー

嫌われちゃうしね
262名無しさん:2007/12/09(日) 20:57:12
うらやましい 嫌い避けしかされないから 皆贅沢だよ 人間として見てもらえない人の事も考えてね 皆幸せになってね
263名無しさん:2007/12/10(月) 08:55:19
わざわざ近くに来るような感じなのに目も合わせてくれないし前まで話してたのに急に話してくれなくなったのって好き避け?
嫌われてる気してすごい複雑なんだけど…
264名無しさん:2007/12/11(火) 16:19:53
好き鮭って何
265名無しさん:2007/12/11(火) 16:34:18
関係ないけど、うちのぬこがいちばん好きな魚は鮭だよ
266名無しさん:2007/12/11(火) 19:21:59
愛が〜恐〜いのぉ〜♪
267名無しさん:2007/12/11(火) 19:23:31
268名無しさん:2007/12/11(火) 19:23:51
てか好き裂けして鬼みたいな顔してる奴っていったい何なん?
269名無しさん:2007/12/11(火) 19:58:11
まぁまぁ そんなに怒らずに…

好きな相手の前に出ると緊張するタイプってことだよ
顔が引き攣っちゃうわけ
自然体でにっこりできないんだから
270名無しさん:2007/12/11(火) 19:59:37
わかる気はするけど毎回されるとへこむよ
271名無しさん:2007/12/11(火) 20:09:25
ごめんね
なるべく自然体で、笑顔で逢えるように努力するよ
また逢えるなら…
272名無しさん:2007/12/11(火) 20:56:45
やはり恋を壊すものじゃないかな
素直になれるようにがんばらなきゃね。
273名無しさん:2007/12/12(水) 07:52:38
愛が怖いんだろうな。
いつ失うか分からないから構えてしまう。
自然に時間を共有することができないんだろうなと思った。

議論とかには長時間の耐性があるんだけどね。
皮肉だなぁ。
274名無しさん:2007/12/12(水) 21:26:01
私と彼の関係が変わったことを思い出したくなくて逃げてしまう。
向こうから話しかけてくれたんだから、話してもいいんだろうけどなぁ。
流石にこのままじゃいかんと思い、
いつも会える場所で三時間待ってみたけど会えなかった・・・orz
話もできないくせに勝手に待ったり、もう馬鹿みたいだ。
275名無しさん:2007/12/12(水) 21:37:24
それって好き避け?
私は好きになった瞬間話すことも顔を見ることもみんなこわくなって避けてしまう
昔なんて好きな人のこと睨んでたよ嫌いなふりして
276名無しさん:2007/12/12(水) 21:42:45
わかるなあ。
一緒の空間にいることが怖くない?
なんていうかもう、その場所にいられなくなって逃げ出す。
そして後になって後悔。この繰り返し。ぁぁ。
277274:2007/12/13(木) 01:20:47
「今日こそは話そう!」って勇んで(偶然を装って)会うんだけど、
会うと思わず避けちゃうんだよね。顔見るだけで終わっちゃうんだよね。
なんか怖くて会話できない・・・。
278名無しさん:2007/12/13(木) 06:22:53
質問なのですが、自分の友達にまで
「俺(私)あいつ嫌い」って言ってるのって流石に「嫌い避け」ですよね…?(涙)
279名無しさん:2007/12/13(木) 15:27:03
好き鮭って何
280名無しさん:2007/12/13(木) 15:35:32

281名無しさん:2007/12/14(金) 00:06:04
>>278
ちなみに、僕も先輩にまで
「私、あいつ(僕)嫌い」って言われてます。
そいで、避けられています。
敵視されてるとも言われてるから、確実に嫌い避けです。
先輩は以前もいろいろと事実を捻じ曲げて伝えてくれた人
なので、可能性はあるのですが、実際避けられてるので。
282名無しさん:2007/12/14(金) 00:31:53
>>278
ま・友人は案外いい加減に誇張してる
だけかもしれないから、本人に話しかけるか、
メールするとかしたほうがいいよ
283名無しさん:2007/12/14(金) 00:49:17
別れたあと友達関係になって一ヶ月なります。三日ぶりに彼からメールきたのですがすぐかえさないほうがいいですか?一時間前に今から帰る、ってシカトしたらまた今日はお泊り?って。返すべきですか?
284名無しさん:2007/12/14(金) 00:52:06
>>283
あせった彼からメールくるまでメールしないほうがいい。
我慢して。
285名無しさん:2007/12/14(金) 00:56:50
283ですが、遊びにいってるのかな?ってきました。友達関係ならすぐ返さないほうがいいのですか?
じらすと効果ありますか?逆にだめにならないですか?
286名無しさん:2007/12/14(金) 03:01:33
                / ̄ ̄\
              /  ヽ_  .\
              ( ●)( ●)  |     ____
              (__人__)      |     /      \
              l` ⌒´    |  / ─    ─  \
             . {         |/  (●)  ( ●)   \
               {       / |      (__人__)      |
          ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/_
         / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,
        /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
           _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
           >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
        __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |
                    l                   i   ヽl

             2007年 12月14日 好き避け記念 泉岳寺前にて
287名無しさん:2007/12/14(金) 07:55:30
>>278
誘導されて言う人もいる
288名無しさん:2007/12/14(金) 17:00:01
好き避けの原因は、コンプレックスや自分に自信が無いってのもあるかも
知れんが、自分の表情で相手に容易に好意を抱いているってことを見透かされる
のが怖いってのもある。ここでこんな笑顔やら親切をしたら好きってのが
バレバレになっちゃうんじゃないかと。
289名無しさん:2007/12/14(金) 18:05:41
>>285
だから駄目なんだよ
290名無しさん:2007/12/14(金) 18:15:36
_(^^;)ゞ
291名無しさん:2007/12/14(金) 18:50:49
>>283あなた他スレでも同じ事言ってたよね…
そんなんじゃ駄目だよ
292名無しさん:2007/12/14(金) 19:16:10
>>288
感情表現が苦手だという気持ち、すごくわかるな。
やりすぎてはいけない、でも全く表現しなくてもダメ。両方でせめぎあってる感じ。
じゃあどれだけすればいいの?自然にってどういうこと?なんて考えているうちに、
結局いつも笑顔で挨拶だけして逃げる生活を繰り返しているw
293名無しさん:2007/12/15(土) 14:57:43
好き鮭って何
294名無しさん:2007/12/15(土) 22:27:42
sukisake???
295名無しさん:2007/12/15(土) 22:37:17
聞かれた事だけ返事して顔は見ない。
見ると辛くて。
296名無しさん:2007/12/15(土) 22:39:05
>>288

…それ私に全部当てはまる…
それでいつも態度悪くて、機嫌悪いの?って言われる。
直したい。笑っていたいのに…
297名無しさん:2007/12/15(土) 22:41:08
別れた以上もう・・・愛想良く出来ない。
心狭いんだな。
298名無しさん:2007/12/15(土) 22:50:38
>>297
それは好き避けじゃない

傷つけられたなら当たり前の反応だよね
人間だから、感情があるから、仕方ない…
299名無しさん:2007/12/15(土) 23:00:14
>>298
正直、今でも大好き。一緒の空間に居ると見るのも辛いほどなんで
避けてしまうけど、本音は好きで好きでたまらないんだ。
もう自分では好き避けなんだか諦めてるんだか解らないんだ。

でも、>>298さんのレスはありがたく感じました。何か安心した。
俺が人間小さいから普通に接する事が出来ないんだな・・・と
悩んでいたから。
300名無しさん:2007/12/17(月) 00:15:18
分かる。。
見るのも辛いって、ほんとに。
なさけないけど過呼吸がくるくらいだめになってしまった。
301名無しさん:2007/12/18(火) 10:46:54
また拒絶されたらって思うと怖くて避けてしまう
302名無しさん:2007/12/18(火) 18:10:51
>>301
同意、ちょっとした素振りでボロボロになるよね。
303名無しさん:2007/12/18(火) 21:55:52
好き咲け
304名無しさん:2007/12/19(水) 17:35:48
>>301>>302
拒絶(考えすぎじゃ?)されたからって避けたらお互い傷つけ合ってるだけじゃん。
大人になろうよ。
305名無しさん:2007/12/23(日) 14:40:12
最近裸眼にしてものを見えない様にしたら楽になった。
目が悪い人にはお薦めかも。
306名無しさん:2007/12/23(日) 22:59:07
好きな人がいるから、二人きりでは会えないと言われ、
それから、目も合わせない・話しかけても無愛想。
これって?
307名無しさん:2007/12/23(日) 23:10:12
>>306
まんまだとおもう。
308名無しさん:2007/12/23(日) 23:44:46
そうだな、迷惑な人認定されたという事だろう。
309名無しさん:2007/12/31(月) 14:05:03
好き避けとは違うかもしれないけど…
やんごとない理由(嫌いになった訳でも他好きでもなく)で振った相手を
急に避けてしまったりそっけなくしてしまう事ってある?

嫌いになられた訳じゃないと思うんだけどな…
私の観たがってたDVD持って来てくれたりしたし…
おととい、半年ぶりに会ったときはまあまあ普通っぽかったのに、何で?(´;ω;`)

年末年始仕事忙しいってずっと言ってたし、
お疲れ気味だったからちょっと余裕が無いだけですよね。ね。(´;ω;`)
310名無しさん:2008/01/04(金) 18:06:01
初めは好き避けされてるのかなと思っていたが
あんまり酷い態度なんで嫌われてたんだ…と思いきや
家まで訪ねてきて「俺の気持ち分かってんだろ!」って言われました。
ハッキリ言って分かりませんw
311名無しさん:2008/01/05(土) 00:41:18
同僚に好きバレして避けられるようになった
なんか頭の中がパニくって勢いで告白してしまったが結果はもちろんNG
そして俺は彼女に近付くことすらできなくなった
俺を避けている時にだけ見せるあの怯えたような表情をもう二度と見たくないんだ
彼女が俺の事を心底嫌って避けているのか?俺を勘違いさせないために避けているのか?その真意だけでも知りたい…
312名無しさん:2008/01/05(土) 00:47:49
ごめんなさい

私は貴方を、心底好きで避けてしまってます
逢いたいけど、逢うのが怖いんです
好き避けしてごめんなさい
313名無しさん:2008/01/05(土) 00:58:51
怖いか…
フィーリングって難しい
今でも大好きだよ
314名無しさん:2008/01/05(土) 03:02:06
相手に彼氏ができてからは避けるようになったかな。
もう諦めよう、忘れようと思って
目をあわせない、なるべく近づかないって感じで避けてた。
315名無しさん:2008/01/06(日) 16:51:34
メールをするようになってから、リアルで避けるようになってしまった。気がついたらリアルではほとんどプライベートな話をしてない。
相手はメールが苦手だから、結局は私が自分の話をメールで送るだけ。
『あんまりスルーされたら私がストーカーみたい』
って送ったら、あわてて返事が来たから、嫌われてはいないと思う。
リアルでもたくさん話したいけど、私の方が照れて、ついつい避けてしまう。
実に中途半端な関係。
316名無しさん:2008/01/07(月) 23:58:48
すごい好きなのになぜかそっけない態度になってしまう。好きすぎてか表に感情が出せない。素直になれない。最近は向こうもつれない。つらい(;_;)
317名無しさん:2008/01/10(木) 00:51:49
好きだけど、あと少しの期間で遠距離になるから、これ以上好きになるのが怖くて好き避けしてしまってる。

好きなのに素直になれない(T_T)
ブレーキをかけてしまう

本当は好きなんだよ、わかってください

つらいです
318名無しさん:2008/01/10(木) 00:53:14
中国行くくらいなら、即辞めるって。。。

こんな会社で、中国行ったら、人生終わるって。。。
319名無しさん:2008/01/10(木) 00:55:09
>>318
海外転勤間近になって、社内のタイプの子から告白・・・

いい気分で、転勤させるための会社仕込みの演出だって。。。w
320名無しさん:2008/01/10(木) 00:56:58
>>319
こんな馬鹿げた会社で。。。
自分に対する待遇で。。。

海外なんか行くわけないだろ。


取締役クラスで、1千万以上の年収もらってないと割に合わないわ。。。
321名無しさん:2008/01/10(木) 01:04:17
俺も、独身で、こんなアホくさい中小零細の同族会社なんかで中国とか東南アジアなんか行かされたくないね。

即辞める。
322名無しさん:2008/01/10(木) 01:29:31
好きな気持ちが素直に伝えられたらどんなにか楽だろう

好きだよー
好きすぎて死ぬー

でも実際は「あなたには興味ないわ。」みたいな態度をとってしまう

神様…助けてください
323名無しさん:2008/01/10(木) 01:58:23
ここ読んで初めて知ったよ 好きなのに避けちゃう人って避けられてる人と同じように自分のしてることが辛いんだね なんか可哀想
324名無しさん:2008/01/10(木) 02:04:40
好き避けか嫌い避けか
どうやって見極めるの?
避けられてるけど分からない
325名無しさん:2008/01/11(金) 22:41:25
大人ならよほど酷いことされない限り、嫌いでも「避ける」なんてしない。

好き避けはなんだかんだ言って親切にしてくれたりするんじゃないの?

326名無しさん:2008/01/12(土) 11:19:35
好き避けか嫌い避けの違いは離れてる時は避けてても相手が話しかけたら嬉しそうな応対するんじゃない?要は相手からきて欲しいんでしょ
327名無しさん:2008/01/12(土) 11:28:02
好き避けと血液型って関係あると思いますか?

あたしはABです。
328名無しさん:2008/01/13(日) 09:28:06
嫌われて切られた
向こうが嫌い避けしてくる
だからこっちも同じ態度で向こうを安心させなくては
つまり避けなくてはと思う
でもこれは好き避けとは違うよね
なんだかもうよくわからない
329名無しさん:2008/01/13(日) 12:02:41
僕は、嫌われていたので、切った。
辛いので、見ないようにしていた。
彼女は、僕の顔を見るなり逃げる。

辛い。
330名無しさん:2008/01/13(日) 12:15:25
好きなのに好きじゃない素振りしてしまう
本当はずっとそばにいてほしいのに素直になれなくて
『あんたなんかいなくても生きていけるわよ』て態度になってしまう

それで4年半付き合った彼氏にふられてしまった
彼氏に『俺は必要ないんだな』て言われても、最後まで素直になれなかった
これって完全なメンヘルだよ‥

素直に甘えられる可愛い女になりたい‥
331名無しさん:2008/01/13(日) 18:02:03
俺の場合、恋愛にいい思い出がなく、デメリットの方が多いので完全に好きにならないように
自分制御のため避ける癖がついてしまった。>>326さんが言っている通り、話しかけられると
き嬉しい態度するのが好き避けと俺も思う。
332名無しさん:2008/01/13(日) 20:26:30
相手によらない?素直に真っ直ぐにきてくれる人には同じ態度になるし安心して甘えたりもできる。
口数が少なく何考えてるかわからないタイプの人は不安になるから自分も好きって態度を隠すようになる。
私は安心させてくれる人と素直なお付き合いをしたい。
333名無しさん:2008/01/13(日) 20:40:57
>>332
逆に言えばそういうのってあなたが心を開いてないだけだったりしない?
334名無しさん:2008/01/13(日) 21:08:28
受身だよね
335名無しさん:2008/01/13(日) 21:17:06
好き避けなんてしても仕方ないよ。
私の場合は好きになったら自分から心を開いて
相手に信頼してもらうよう頑張る。
あくまで私の場合だけど、求められるだけの恋愛って楽しくないんだよね…
336名無しさん:2008/01/14(月) 00:07:29
自分に自信がないからでしょ
ただそれだけ
プライドなんて捨ててしまえ
337名無しさん:2008/01/14(月) 00:50:11
上に同意。自分に自信のない人や、極度ウケミンらしき人は好き避けするとおもう。好きなら好きで態度や言葉で伝えないと、相手に伝わらないと思うから損する事もあるのでは?避ける=関わりたくないと普通はとるしね
338名無しさん:2008/01/14(月) 01:25:26
オレは好き避け
あっちは嫌い避け


\(^o^)/オワタ
339名無しさん:2008/01/14(月) 02:01:55
職場とかだと周りの目もあるから少し避けることもあると思うが、
恋愛したい人は好き避けを直した方がいいと思う。
340名無しさん:2008/01/14(月) 02:05:26
私は好き避け
あっちはセフレ持ち

\(^o^)/オワタ
341名無しさん:2008/01/14(月) 09:50:24
嫌い避けされてるかぎり
こっちがどういう態度でいようと気持ちでいようと
だめってことですね…
342名無しさん:2008/01/14(月) 21:37:35
>>331
>>326です。相手から話しかけて来なければ永遠に受け身とゆうか、好きな相手を避けて行きますか?それとも何かキッカケがあれば331さんから歩み寄ることあるのかな
343名無しさん:2008/01/14(月) 23:56:16
避けるってヒドイことだよ。それ認識した方がいい。
344名無しさん:2008/01/15(火) 02:51:38
過去に好きな人に好き好きオーラで凄い優しく(あくまで自己判断だけど)
してたら「好きじゃないしウザイ」って告白してもないのに言われて、
それが凄いショックでそれ以来好きな人が出来ても
全く素直に行けなくなった
なんかあからさまに拒絶されるのが凄い怖くて…。
素直にならなかったら「素直になれよ」と言われたり、素直になったら「ウザイ」と言われたりなんだかどーしたらいいのかわからなくなって
結局ウケミンで告白してきてくれた人としか付き合えない…。
345名無しさん:2008/01/15(火) 08:07:46
>>342
好きな相手というより好きになりそうな段階で会う機会を減らして好きにならない
ようにしてる。好きになるとどちらかといえば、積極的に行く方で今は自分に自信
がないので人を好きになりたくない、というよりなるべきではないと思ってる。
346名無しさん:2008/01/15(火) 14:06:28
>>345さんの場合は敢えて好きにならないよう制御してるという避けなんですね。ここで言う避けとは避けることによって相手から来てほしい、もしくは本能的に避けて自己嫌悪とゆうイメージでした。答えてくれてありがとう
347名無しさん:2008/01/15(火) 18:34:09
>>332
そんなの自分から動かないことを
相手のせいにしてるだけだろ。
348名無しさん:2008/01/15(火) 19:09:42
>>338

ナカーマw

349名無しさん:2008/01/16(水) 21:57:41
>>346
スレ違いだったみたいですね、失礼しました。
350名無しさん:2008/01/17(木) 01:24:17
好き避けをする人はメールでは積極的に
普段積極的な人は、メールではシャイ(好き避け)に
なることに気づきました!!

好き避けしてしまって困ってる人は、今すぐ相手のアドレスゲットだぜ!!



アドレス自体、聞けないんだろうけどさ・・・



351名無しさん:2008/01/17(木) 01:28:55
おれおれ
352名無しさん:2008/01/17(木) 01:33:20
>>350
そうかも…f^_^;

やっぱり照れ屋の人が多いんじゃないかな?

でもわたしも自信過剰で図々しい人より
ちょっと照れ屋な彼が好き…
353名無しさん:2008/01/17(木) 03:05:18
物凄く面倒臭そうに一緒に撮ったプリクラ
今でも大切にして毎日見てる俺きめぇ
354名無しさん:2008/01/19(土) 09:52:52
>>338
>>348
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!
355名無しさん:2008/01/19(土) 13:29:23
>>353
可愛いなオマエ
356名無しさん:2008/01/21(月) 01:49:23
age
357名無しさん:2008/01/21(月) 01:50:29


見てないしそーゆーとこが普通の人と違うよね・・
358名無しさん:2008/01/22(火) 23:02:20
後悔しか残らないよ。

経験者ですからww・・・

後悔しか残らない・・・
359名無しさん:2008/01/23(水) 00:01:49
嫌われる前に離れようとしてしまう
逆に好かれてしまったらどうしようと思うこともある
上手くいかないね
結局こわがりなのさ
全部俺の責任だと思えるうちに
相手を傷付ける前に終わらせたいんだ

どうしてだろうね
好きなのに避ける俺
好きでもないのに着いてくるお前
バランスはとれてるんだろうな

でも知らないうちにいなくなっていたらと思うと不安でならない
終わる時ははっきりさせたい
でないと余計引きずる
360名無しさん:2008/01/23(水) 00:07:43
もし『好き避け』同志好きになったら哀しいね…
お互いにすごく好きだとしても
いつまでたってもすれ違うだけ?
361名無しさん:2008/01/23(水) 00:31:11
好き避けの程度にもよるだろうな
第三者によるきっかけがあれば上手くいく可能性は充分あるが
362名無しさん:2008/01/24(木) 11:44:18
学生の時、たぶん好き避け同士だったなっていうのが一人いた
3年くらい後悔した
363名無しさん:2008/01/26(土) 07:09:35
好き避けしてることは後悔するかもしれないけど、そこに理由があるのなら好き避けも仕方がない
364名無しさん:2008/01/26(土) 09:24:23
相手に好きなことが知られるのが嫌だ。
365名無しさん:2008/01/26(土) 11:09:59
私は失恋したての頃に告られそうになって話を遮ってしまった。
あの時は受け入れられなかったんだよ。

今は好き。

でもチャンス逃したみたいで、それにショック。
ダブル失恋しちゃった。
366名無しさん:2008/01/27(日) 01:43:44
>>359
辛いね。
367名無しさん:2008/01/28(月) 12:23:02
好き避けしすぎて嫌われた。○│ ̄│_
368名無しさん:2008/01/28(月) 19:26:16
好き避けの人って疑り深い?
付き合うようになってもずっと確かめられてたような気がする。
結局私が耐えられなくなっておわた。
最近また仲良くなって(1年かかりましたw)彼も多少は反省したようだけど…
369名無しさん:2008/01/28(月) 23:42:58
好き避けの人って、相手に話しかけられると
うつむくか伏せ目がちになるよね
370名無しさん:2008/01/28(月) 23:46:49
怒ってる人もいる
371名無しさん:2008/01/29(火) 07:22:21
好き…でも無理…つらい…(T^T)
372名無しさん:2008/01/29(火) 18:25:32
他の人と話してるの見ると泣きたくなる...
373名無しさん:2008/01/29(火) 18:34:30
今日朝早くに学校に行ったら元カノと暫く二人きりになってしまった。少しだけ話したけど急な出来事だったからパニクって何話したらいいかわからなくて。もっと話したかったな。あの10分強の沈黙はきつかった。
374名無しさん:2008/01/29(火) 21:07:48
今日声かければよかったー
後悔後悔後悔・・・
375しょうご:2008/01/29(火) 21:20:06
職場にいる女に好意を抱きそうな状況だよ、、、 携帯のアドレスさえ聞けない 永遠なんてない故にいつか終わりが来るんだよなって思い一歩も踏み出せないでいる 傷つかない替わりになんの彩りもな孤独な日々を手にした
どうしたらいいんだろう
376名無しさん:2008/01/29(火) 22:27:36
昔はアピールしてくれてて、私も好きだったから嬉しかったんだけど
いつからかお互いを見ないようにしだして
今じゃすれ違っても見向きもしなくなった

悲しいの一言。
こんな事してるけど私はまだ好きなんだよ
377名無しさんの初恋:2008/01/30(水) 00:46:34
それは悲しすぎるでしょ・・・
378名無しさん:2008/01/30(水) 12:34:36
オレは好き避けを克服!
あっちはごめん避け


\(^o^)/オワタ
379名無しさん:2008/01/30(水) 17:08:43
オレも克服しよう。最後だし。
380名無しさん:2008/01/30(水) 21:06:15
すぐに治したほうがいい。

好き避けなんてなんの言い訳にもならない
相手に伝わらなくてはね

好きならば難しいことでも克服しなきゃね

できないならばそれまでのことなんじゃない?
381名無しさん:2008/01/30(水) 21:20:31
勇気出して
ちゃんと話さなきゃダメだね
382名無しさん:2008/01/30(水) 21:23:06
自分にとっての今というのは
今だけしかない瞬間なのだから、無駄な時間は過ごしたくないね

勇気を持っていく!
さもなくば
さっぱり諦め次行く!
中途半端はよくないよ〜
383名無しさん:2008/01/30(水) 21:50:00
失うことをおそれるあまりに拒絶する
得なければ失わない
384名無しさん:2008/01/31(木) 23:10:51
まるで大嫌いな人と接してるみたい
無意識に視界に入れないようにしてるし、
近くにいたら逃げる・・・はぁ・・しにたい
385メメっち:2008/02/01(金) 13:32:50
《男性の方!男性の好き避けに関して》

1.男性が好き避けをする時はどんな時ですか?

2.どのくらいその人が好きだと好き避けするのでしょうか?

3.好き避けをしている時、頭に中では何を考えていますか?

4.好き避けをしてしまった後、考える事はありますか?

5.30代半ばの男性でも好きな女性には好き避けするのでしょうか?

6.好き避けをしている男性は、その女性に対して求める事は何ですか?
(例えば・・・好き避けしてしまっているけど、そんな自分のことは気にしないで声をかけてきて欲しい・・・?など)
386名無しさんの初恋:2008/02/02(土) 00:31:52
>>385
1、相手に好意があるのが、バレるのが恥ずかしいとき

2、ある程度興味がある人なら(人によりけりじゃない?)

3、別に君になんてそんなに興味ないけど、みたいな

4、もっと優しくすれば良かった・・・onz

5、女性に慣れてないなら、いくつになってもするだろね

6、かまってほしい、もっと好意を示してほしい、って感じ
387名無しさん:2008/02/02(土) 01:25:38
1.返事保留・フラれた状態で相手が無駄に好意を持っているかのように寄って来た時

2.結構好きな時(なんとも思っていなくても避けることはあるがその時の心境は全く違う)

3.どうせ誰に対しても同じことすんだろ、興味ないならこれ以上近寄るな(思うだけでなく言う)

4.相手の出方による

5.しらん

6.取り敢えず曖昧な態度とるな
388名無しさん:2008/02/02(土) 01:34:45
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。
このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。 この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。
もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。
とても奇妙ですが当たってませんか?
389名無しさん:2008/02/06(水) 00:41:41
>>259
>>264
>>279
>>293

どこに行った?
だれにも相手にされず、あきらめたか?
390メメッち:2008/02/06(水) 11:47:38
>>385 :メメっち:2008/02/01(金)

避けられていた彼に思い切ってアタックしました!!
こちらから話し掛けても目も合わせないでヨソヨソしかったけど、
思い切って告白したら、とても喜んでもらえました!!
私のことは「凄く好きになってしまったけど、どうせ無理だ・・・」と一生懸命諦めようとしてたみたいです。
勇気を持ってアタックしてよかったです!!
今とってもラブラブです〜!!
参考の意見をくれた男性の皆様方、ありがとうございました!!
391名無しさん:2008/02/06(水) 11:56:12
男のほうは言い寄られて困ってるとか性格がものすごく嫌いだとか
それ以外なら避けるってことはしないんじゃないかと思ってるけどどうなんだろ
男の場合はっきりしてない?
392名無しさん:2008/02/06(水) 19:42:43
回避はずるいよ。
相手試してるみたいでさ。
素直じゃないやつは面倒だし、振り回されるからパスだな。
393名無しさん:2008/02/07(木) 18:49:24
>>392
自分もそう思っていたよ…。でも実際自分がそういう立場に立たされると…。
相手が何考えてるかさっぱり分からなくて、遊ばれてるのかとか思ったけど違った…
で、今はこっちが冷めてきて無視してると。
向こうはこっちが振り回してると思ってるらしい。
あんなに好きだったのに、冷静に考えれば分かるのに馬鹿な人。
394名無しさん:2008/02/09(土) 03:39:01
男は体しか見ていませんよっと
395名無しさん:2008/02/09(土) 06:47:31
好き避けは何もいい事ないと気付いた23の冬
396名無しさん:2008/02/09(土) 06:55:50
どうせ、何も教えず、ごまかし通せばいいとでも思ってる。。。
来週に、何も教えてくれぬなら・・・
彼女も出来なきゃ、今月で辞める。。。

興味も無い。。。
397名無しさん:2008/02/10(日) 19:29:02
年の離れた彼の好意が真っすぐすぎて
恥ずかしいのと職場の立場上もまずいのとで好き避け。
職場外でと思いメアド渡したけど何故か音沙汰無し。
思い違いかと思ってたのに他の異性と話しただけで嫉妬で荒れまくり。

困った末に気持ちだけでも伝えようと思ったら
相手は忘れようと努めてるっぽい。

大好きだけどもうどうしたらいいのかわかんないや
398名無しさん:2008/02/19(火) 22:45:28
男は積極性
399名無しさん:2008/02/21(木) 18:23:14
他の男とは楽しそうに話すのに、俺の時だけ雰囲気が重いというか
空気が張り詰めてるような気がする
だが仕事中に視線はやたら感じるんだ

これは積極的に行ってもいいのか?



400名無しさん:2008/02/21(木) 18:31:11
ガキじゃないんだからw
401名無しさん:2008/02/21(木) 19:10:49
>>399
どう積極的にいくつもりなんだろね。
まあ、いきなりお茶や食事に誘う前にさり気なく優しくしてみ?
嬉しそうだったり恥ずかしそうにするようだったら
さり気な〜く(ここ大事)誘っちゃれ。
402名無しさん:2008/02/23(土) 04:21:48
とてもわかります。
403名無しさん:2008/02/24(日) 14:18:58
このスレ見て反省した。明日から勇気だしてコミュニケーションとってみるよ。今更遅すぎるかもしれないけど…
404名無しさん:2008/02/24(日) 18:06:52
スキサケかミャクナシか判断がつかねえwって思ってその内容を書いてみたが、
書き込み前に見直したらどう見ても後者だわ。
一人で悩んでた俺バカスw
405名無しさん:2008/02/24(日) 18:45:15
ウアァァァン。・゜゜(≧д≦)゜゜・。
今日思いっきり好き避けしてしまった。
せっかくここ数日間向こうから歩み寄ってくれてたのに。
ヘタレな自分が大嫌いだorz
406名無しさん:2008/02/24(日) 19:13:36
気にもしてくれない人に好き避けしてても意味ないですね…
なにやってるんだろう私。
407名無しさん:2008/02/24(日) 19:39:21
好き避けしすぎて別れた・・・。
好きになって幸せになればなるほど、将来が怖くなって
わざと自分から嫌われるようなこと言ったり素直になれなかった・・・。
自分に自信がなさすぎるし・・・・。
後悔しか残ってない・・・。でもきっとこれから恋をしても同じこと
繰り返しそうだからもう前へ進めません・・・orz
408名無しさん:2008/02/24(日) 23:22:24
傷ついて やっとわかる
それでもいい 遅くはない


後悔しかないのなら諦めちゃダメだと思うよ
409名無しさん:2008/02/25(月) 00:01:34
気持ち悪がられておしまいだよ
410名無しさん:2008/02/25(月) 13:07:37
好き避けを治して急に積極的になったところ

構ってちゃん認定されました。
411名無しさん:2008/02/29(金) 09:30:07
恋愛する前にコンプレックス克服すること考えたほうがいいのかも
412名無しさん:2008/02/29(金) 10:04:08
禿同
413名無しさん:2008/03/08(土) 01:48:59
本気の相談事です。
よければ見てください。

私は今高校生です。
小学生からずっと好きな人がいます。
その人とは中学の一時期、ある活動をする時間に近くにいることがあったので、勇気を振り絞って近付き、仲良く話すときもありました。
しかし、それからは同じクラスだったけど彼女も出来たらしく、全然話さないし、高校も離れてしまいました。
当時、私は可愛くもなく不細工でもないデブで、正直自分に自信もなく臆病で今に至ります。
友達に相談しても、「もうそれは赤の他人だから、メアドを人づてに手にいれることを考えようよ」と言われました。
私がバイトしている店にきたりして見掛けたり、友達のブログに書いたコメントを見る度に胸が苦しくなります。
街で遊んでいるの彼の姿が無いか目で探してしまう自分もいて、今の私はまるでストーカーじゃないかと自分を責めてしまうし、何年後かの同窓会や成人式で会えば…と考えるのも浅はかな妄想だというのも自覚しています。
もう、どうすればいいのか自分でもわかりません。
ちなみにその人は中学時代に一人と付き合って少しして別れ、それから彼女は居ないようです。
414名無しさん:2008/03/08(土) 01:51:30
好きなのに素直になれず、強がったりしてしまって後悔。
何だかんだ言っても素直!な態度が一番ですな、とほ〜。
415名無しさん:2008/03/08(土) 01:52:23
>>413です
書き忘れましたが、小学・中学校時代ともに、好き避けしていました。
周りには、むしろあんまり好きなタイプじゃないとか、好きな人は〇〇先輩とか嘘をついていて、どうしようもないことをしていました。
416名無しさん:2008/03/08(土) 11:16:51
そのうちどうでもよくなる。本当に。
おれがそうだったよ、幼稚園で人目惚れした相手と高校でるまで一緒だった
もちろんずっと好きなままだった

でも大学入って、合わなくなるとどうでもよくなったよn
417名無しさん:2008/03/12(水) 19:27:07
>>415
私も同じ状況にいたから気持ちはよくわかるけど、
結局その人を好きな一途な自分が好きなだけだったり
次の恋をするのが怖いだけだったりするもの。
その人のことは一時的にしろ頭から離して趣味や勉強に没頭したほうがいい
その人以上に好きになれる人は自ずと現れると思う

どちらにしろその人と結ばれてもあなたは多分幸せになれないよ。
418名無しさん:2008/03/30(日) 10:41:19
>>413
メアドを人づてに聞くのはあんまり印象が
よくないので止めた方がいいと思うよ。

バイトする店に来るくらいなら話掛けるチャンスも
あるのでは?共通の友達が居るなら機会を作って貰うとか。

そういったことの前にまずは君自身を磨くことを考えよう。
街で声掛けられるくらい君が綺麗なら、彼の方から
話掛けてくるかもよ。頑張れ!
419名無しさん:2008/03/30(日) 20:02:27
>>413
今もデブなの?
高校生くらいの時って外見至上主義なとこあるじゃん

人伝に聴くよりも、バイト先に来た時に
普通に明るく、「小中いっしょだった●●君だよね?」って話かけてみたら?
余裕があるなら
「カッコ良くなってるから違うかな?って思ったんだけど」的なリップサービスとか
「これオマケ〜。またきてねー!」とかってサービスしてみたりとか
420名無しさん:2008/04/09(水) 18:36:02
hoshu
421名無しさん:2008/04/11(金) 00:58:00
ちょっと好きになった相手が違うやつと仲良く話してんの見るだけで嫉妬してしまう
そんな感情抱く自分が嫌で好き避け
もう病気やね…
422名無しさん:2008/04/14(月) 00:47:14
私も本当に好きな人には
すきざけしてしまう。もう30にもなるのに
このパターン、やんなってしまう(ーー;)
こないだ好きになった人にも
明日こそ普通に話しかけるぞとかおもってても
自意識過剰になってしまって結局無理...それで数ヶ月...。
以前バイト先が同じだった人には私が嫌ってると
思われてたらしいし... 簡単に男性と軽口叩いたり
友達になれるタイプでないから、余計好きになったら
はなせなくなるんだろうけど
(しかし、中学の時好きだった人には
周りからみてバレバレだったのか
2人くらいから「Tのことすきなん?」って聞かれた)
423名無しさん:2008/04/14(月) 05:02:49
>>422
すき酒はやめてください。

>以前バイト先が同じだった人には私が嫌ってると
思われてたらしいし... 

普通、こんな風に思われるくらい第三者らの人前で嫌な対応されたら、逆切れするでしょ?
「何様だよこのアマ」と切れるでしょ?
でも彼が切れなかったのはなぜだと思う?
君の事をよっぽど好きだったんだよ。
悪いことしてないのに、なんでここまで嫌うんだろうって、一人悩ませていたんだよ?

ここ見てる女の子ですき酒してる子、いますぐ、やめてください。
自分の心に素直になってはやく二人で幸せになってください。
424名無しさん:2008/04/14(月) 22:44:43
>>423
第三者らの人前で嫌な対応されたら

いや別に、逆切れされるようないやな対応などはしてないのだが...
そんな気の強いキャラじゃないし
彼は別に私の事が好きなわけでも
悩んでる訳でもないし ただ雑談してる中から
「俺なんか嫌われてるみたいだし」っていうのが
聞こえてきただけで

つんけんしてる訳でも、
話しかけられて無視したり、尖った言い方したこともない
ただちょっとよそよそしくなったり、びびってしまうだけ

425名無しさん:2008/04/15(火) 00:04:42
好き避けは百害あって一利なし
過去に身をもって体験した
426名無しさん:2008/04/17(木) 02:20:36
大好きって言いたい
本当は
427名無しさん:2008/04/17(木) 02:31:50
>>45
俺も…
428名無しさん:2008/04/17(木) 02:33:37
↑ごめん>>425だった。
429名無しさん:2008/04/17(木) 22:14:32
好きな相手の前では素直になれず、失敗多し・・・。
嫌われるのが怖くて、ご機嫌伺ってしまい、自分出せず。
これじゃ好かれる訳ないよなー・・・( ノД`)
430名無しさん:2008/04/17(木) 22:42:44
避けるのは多分相手を信じるのがこわいから
431名無しさん:2008/04/18(金) 02:52:46
偶然ここに来て
好き避けしてる自分に気づいてしまったよ
バカだ
ごめんなさい
432名無しさん:2008/04/18(金) 22:13:03
周りにからかわれるのが嫌なんだよ

もう、うざい
433名無しさん:2008/04/19(土) 21:10:41
本当は大好きなのに好き避けをしまくっている。
その上相手に会うと暴言吐きまくり。
こんな事してたら嫌われるに決まってるよね・・・
434名無しさん:2008/04/19(土) 23:59:32
私40代バツイチ子持ち。 彼30ちょっと
最近彼女と別れたらしい。彼女を紹介したのは私。
色々相談したいみたいで、何かにつけ「メール待ってますよ」
とか言ってきて、こっちはかなり辛い。

どうしようもない年齢差は、十分すぎるくらいわかってる。
だから、彼女を紹介したのは、私が彼から吹っ切れるため。

そして今は、彼は無防備な状態。
ありもしない可能性にすがるのがイヤで、「そのうちネー」と言って
メールはしてない。

これも好き避けなんだろうな。
おばはんの淡い恋心なのはよーーーくわかってますよ。
435名無しさん:2008/04/20(日) 00:32:36
>>434
悲惨なくらいよくわかる…

私30代 彼20代前半…

せめて30前でもいいから20代だったらなー
436名無しさん:2008/04/20(日) 14:24:50
>>433
それは嫌われるだろ。
もう、告白しちゃえ。

437名無しさん:2008/04/20(日) 16:12:27
叶わないから好き避けするのは仕方がない。
子供は訳もわからず好き避けするけど、大人の好き避けはちゃんと理由がある。
438名無しさん:2008/04/20(日) 17:32:00
好き避けって、嫌われるどころか恨まれるんじゃないの?
439しらたき工:2008/04/20(日) 17:57:19
しらたき工の影響で、好き鮭とやらが注目されてるらしい。

ところが、あの航空会社のドラマは
しらたきが両親を飛行機事故で失って以来
心に傷を負って性格が歪んだって話だ。
そうして無理矢理ドラマチックに仕上げてるわけ。

要するに好き避けなんて、メンヘラの特徴なのであり
誉められたものではない。

相手も素直に普通に大切にしてもらったほうが
嬉しいものだ。特に付き合いが長いなら。
440名無しさん:2008/04/20(日) 18:02:59
好き避けと勘違いする女は止めてほしい。
441名無しさん:2008/04/20(日) 18:29:06
ぶっちゃけ男の好き避けは滅多に聞かない。
女特有の病。
442名無しさん:2008/04/20(日) 18:39:18
>>441
オレしてる
443名無しさん:2008/04/20(日) 20:51:29
私自身も元カレもお互い好き避けしてたんだって今になって分かる。
彼に再会した時、「別れた後もずっと好きだった!」って言ってた。
振られたんだけど…。
別れた後も何度も私の前に現れてて、私は振られた恐怖から逃げ回ってたけど、
私も好きだったのに。
彼はもう結婚して子供もいるんだって。
もう二度と取り戻せない昔の話です…。

みんな好き避けなんてしないで、ぶつかってもいいじゃない!
振られても死ぬわけじゃないんだから。
ほんと、私みたいに後悔しなくていいように…頑張って。
444名無しさん:2008/04/20(日) 21:15:47
好き避け

自分が最終的にどうしたいか
はっきりしたビジョンをもててないと
ついついやりがちな気がする

私もさんざんやってきた
445名無しさん:2008/04/20(日) 22:16:50
好き避けはやりたくなる衝動がある
両思いになれるのになれないでいるジレンマというかロマンチックを思わせるといいますか。

でも実際にやってみると、自分が夢見ていた、その後お互いの気持ちが通じ合ってラブラブ
という結果ではなく、二度と取り戻せない一生残る後悔ができる罠

同じ恋愛相手と復縁したとしても、まったく同じ「時間」「状況」は取り戻せないのだから。
446名無しさん:2008/04/20(日) 22:23:25
445が的確すぎる
447445:2008/04/20(日) 22:32:10
>>446
そうか。

まあ、>>445で書いてあることに当てはまる人は自分の幸せをつかめる筈…
目立つのが嫌だったり非日常さがほしいなら、相手に
「付き合っていること周りに隠して付き合ってみたい」等と行って告白OKしてみてください。
448名無しさん:2008/04/20(日) 23:07:18
好き避けされすぎで病みました
信じるか信じないかはあなた次第ですが、あなたの好きな人の純粋な思いをもうこれ以上傷つけないで
449名無しさん:2008/04/20(日) 23:11:59
ゆっくりやすんでいけ、この板で。
生まれるはずのなかった失恋…

名も知らない他人の事ながら俺の胸も痛くなってくるよ。
気持ちは分かり合ってるはずなのに、なあ
450名無しさん:2008/04/21(月) 00:25:58
女の好き避けはまだ可愛げがあるが
男の好き避けはどうにも救いがたい

本気で好きなら、一歩前へ踏み出せと言いたい

結局好きであるのを悟られたくないとか、失敗するのが怖いとか
ウジウジした感情が根底にあるから、そんなバカなことをやって
しまうじゃない?

好き避けから始まる恋愛なんてほーーんと稀だと思う。
やっぱり勇気ある一歩を踏み出せた人だけが、好きな
異性をものにできるんじゃないかな?
451名無しさん:2008/04/21(月) 00:28:01
ホント女目線の意見だねw

俺は気になってた子に彼氏ができてから
諦めるつもりで避けてた時期はある
452名無しさん:2008/04/21(月) 00:31:04
≫450

すてきな言葉ありがとうございます。


けど、だめだったとき今の状況をたもっていける自信がないんで、
やっぱこわいんです。
453名無しさん:2008/04/21(月) 00:40:28
>>452
そうなんだよな〜。俺もそう。
過去の失恋で自分に自信がなくなった。
454名無しさん:2008/04/21(月) 01:01:31
好き避けの状況を保ちたいの?
それが自分や彼女を傷つけている可能性があることに、さっさと気づかない
と、一生後悔し続けるかもしれないよ。
455名無しさん:2008/04/21(月) 01:07:37
>>454
あなたは誰かにされてるの?
したくてしてるんじゃないよ。したくなくてもしてしまうんだよ。
もしかしたら、過去にトラウマがあるのかもしれない。
456名無しさん:2008/04/21(月) 01:11:40
なんでもいいから彼女と繋がりたい
457名無しさん:2008/04/21(月) 01:48:26
とりあえず、好き避けでうまくいかなくて「これでよかった」と
振り返られることはまず、ないだろうね
したくなくてもしてしまう気持ちはわかるんだけど…
458名無しさん:2008/04/21(月) 02:18:54
金曜日に新卒歓迎会で一緒に話してて好きになってしまった…
直下だし彼がいると聞いて、月曜日から避けてしまいそう。
これが 今以上に好きならない為の俺の答え
459名無しさん:2008/04/21(月) 02:25:39
好き避けというより、合理的な感情コントロールじゃね?
460名無しさん:2008/04/21(月) 02:53:51
自分は好き避けしてるんだなってわかった次の日に、
ばったりはちあわせ、思い切って話しかけたら
まあ話題も仕事の話だったので、
避けなくてすみました〜
461名無しさん:2008/04/21(月) 07:10:03
好き避けは、完全に関わりを断ち切るならいいにせよ、傷つけながら絡んでくるのが相手を疲れさせる
勇気ないならそれまでだからお願いだから引いて
完全に他人なら相手も知らないし痛くない
462名無しさん:2008/04/21(月) 14:13:01
避けてる時点で相手は十分引いてるんじゃない?
ただ、相手のこと気になり始めると
その人の、すべての行動の意味を考えてしまうんじゃない?
463名無しさん:2008/04/21(月) 17:31:06
>>455
そう、トラウマ。
私は小さい頃から母親に愛されてるという自信を得られなくて、
「どうせ私なんか…」って思ってしまい、わざと好きな人に冷たくし、愛情を計ろうとしてしまう。
これってACの症状らしい。

そして相手は「自分に自信がない」という気持ちが強く、お互い好き避けして別れた。
それは後で聞いてわかったんだけど。
もう取り戻せない…。
464名無しさん:2008/04/21(月) 17:34:37
自分に自信がないのが最大のネックだったかもしれない
トラウマもあるし色々とぐちゃぐちゃ
広い心で愛したいと思ってたのに
いつでも逆な行動ばかりで相手を困らせる
465名無しさん:2008/04/22(火) 02:09:10
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
466名無しさん:2008/04/22(火) 10:24:24
付き合ってるときから何かにつけ「お前は○○だからなぁ」とかけなされてて、
最初はそれが彼の愛情表現だと思っていたけど、だんだん我慢ができなく
なっていきました。
そして「あなた、人にゴチャゴチャ言えるほど奥深くないって。」と言ったら
マジ切れされました。
もちろんさっさと別れたけど、あれも彼の好き避けだったのかなぁ?
もしそうだとしても許さないけど。
467名無しさん:2008/04/22(火) 22:48:19
ナルシストな男は、色々苦労すると思うよ。
別れて正解じゃないかな
468名無しさん:2008/04/23(水) 00:59:31
6(^-^・.)6










                                6(・^-^)9
469名無しさん:2008/04/23(水) 14:12:34
恋愛恐怖症の私ですが、想ってくれる人がいて、私も好きなんです。でもトラウマからSを演じてしまう。告白されても拒絶…。

ごめんね。
まだもう少し冷たくさせてね。
470名無しさん:2008/04/23(水) 14:31:22
自分が恋愛で傷ついたことがあるから、
関係ない相手を傷つけてもいいという
そんなことが理由になるわけがない
オマエみたいな奴は相手を傷つける前に消えろ
なにがごめんねだ基地害
471名無しさん:2008/04/23(水) 15:13:00
>>469
ツンデレの素質があるんだな
472名無しさん:2008/04/23(水) 15:54:29
ツンデレは信頼関係のある間柄の相手以外には
通じる行為ではないから
最初からツンデレとか、死んでほしいだけのクズ人間
473名無しさん:2008/04/23(水) 16:00:37
ツンデレは兎に角死ねよクズ

ツンデレする以前に話しかけるなカス
474名無しさん:2008/04/23(水) 17:55:47
うれしかったσに恥ずかしくて告白を笑い飛ばしたら音信不通。
多分幸せになりたいくせしていざきたら怖くなるんだとオモウ。傷つきたくないから相手を疑っちゃうんだよね。
475名無しさん:2008/04/23(水) 22:15:34
自分が相手に好き避けされてるかもしれないと思ってる奴らは
ナルシストだろ
476名無しさん:2008/04/23(水) 22:41:25
ツンデレは駄目だね、自分で証明された。
次回からは自然体で。それで嫌われたら仕方ない、合わないって事じゃんね。
477名無しさん:2008/04/23(水) 23:56:03
好きな人に彼氏いるとか嘘つきます?
さすがにそれは有り得ないですよね
478名無しさん:2008/04/24(木) 15:12:05
>>477

嫌いな人にはウソつくよ。好きな人にはウソなんて言わない。
479名無しさん:2008/04/25(金) 00:37:49
好き避けするのは、結局自分が一番かわいくて傷つくのが嫌なんだよね。
傷ついてもいいから一緒にいたい!って思えるのが愛なんだろうから、
自分はまだ人を愛したことはないんだとわかった。。
480名無しさん:2008/04/25(金) 03:20:30
わかる
481名無しさん:2008/04/26(土) 20:32:43
あと自分にコンプレックスがある人とか
まぁ自分がそうなんだけど
話かけれるもんなら気兼ねなく話かけたい
482名無しさん:2008/04/27(日) 00:08:31
わかる
483名無しさん:2008/04/28(月) 15:41:29
すげーわかる
484名無しさん:2008/04/30(水) 23:50:44
>>476

同じく、実体験で証明されつつある♀です。

遊び始めた頃は、♂から付き合おう!ってPUSHされてたけど、周りからの嫌な噂で心にブレーキかけてて、なぁなぁな友達以上恋人未満的な付合いに。だけど、いつのまにか側に居て欲しい存在になっていたのは3ヶ月後(最近)。
だけど、ブレーキ外せなくて、♂の前で強がる私。素直に気持ちを伝えられなくて裏腹行動フィーバー⇒自分でも何をしたいのか分からなくなりすぎて⇒やっと気持ちを伝えてみた⇒裏腹過ぎて、意味分からん…と言われ玉砕。
また強がって、もう連絡しないって言って1週間。
自分のアホ加減に呆れつつ、彼からの連絡を期待している自分最悪。
治したいんだけどな…
485名無しさん:2008/05/02(金) 00:36:28
何が何やら…
486名無しさん:2008/05/02(金) 02:14:20
今直さないと次に好きになった人にもその対応
487名無しさん:2008/05/05(月) 23:09:09
職場の人に先月、冗談まじりでしたが告白されました。
まわりにも冷やかされたりもしましたが、だんだん私も気になりだして
好きだと自覚しはじめて好き避けするようになってしまいました。

相手もテンション高かったり、やさしかったり、そっけなかったり、乱暴な言動とか
よくわからない行動や言動があるのですが、電話とか二人っきりだとすごく優しいです。
私も二人だとおちついて楽しくしゃべれます。

でも、職場では好き避けしてしまい、つい、そっけない態度をとってしまいます。
今日、「飲みに行こう。」って誘われました。嬉しかったし行きたかったのに、
なぜか私は、だるそうに「あぁ〜、、、疲れてるから帰る。」と言ってしまいました。
一緒に居たかったのに。どういうわけか思っていることと反対の事を言ってしまいました。

そしたら、向こうもすごくそっけない態度になってしまいました。
ちょっと怒ってたようにも見えました。
私の場合、相手に対してというのもあるのですが、特に職場の人にバレたくない。
という気持ちが先にあるような気もします。

つい最近まではいい関係だったのに。
このままだとダメになってしまうんでしょうね。素直になりたい。
488名無しさん:2008/05/05(月) 23:11:45
>>487
がんばれ〜
489名無しさん:2008/05/05(月) 23:37:12
>>487
そこでゴメンて言えれば後で後悔しないで済むよ。
490名無しさん:2008/05/05(月) 23:39:16
>>487
お願い一言で良いから「おはよう」で良いと思うよ
一言が大事。頑張れ頑張れ後悔するから!!!!!!!
491名無しさん:2008/05/05(月) 23:56:23
487です。
みなさんありがとう。
なんかこのまま「好き避け」から→「嫌い」に変換してしまいそうでした。
明日、もし職場で会えたら笑顔で挨拶してみます。
492名無しさん:2008/05/06(火) 00:22:20
出来る事なら変わりたいもの(´・ω・`)
493名無しさん:2008/05/06(火) 02:25:06
ツンツンしてしまうのは仕方ないさ、でもそれに気が付いた時に勇気を振り絞って、前より少し素直になれば立派なツンデレになれるんだから。
そうやって少しずつ素直さを増やしていけば、いつかは素直な君になれるよ。
ちゃんと待ってるから、頑張って!(^^)
494名無しさん:2008/05/06(火) 02:34:20
もう32歳なんだけど
495名無しさん:2008/05/06(火) 02:36:58
あ私の方が年上
496名無しさん:2008/05/11(日) 05:36:46
>>479
PCの前ではそう思うが、
いざ本人を目の前にすると
体が勝手に違う行動を取ってしまうんだよ。
497名無しさん:2008/05/17(土) 22:28:20
私と友達がしゃべってたら、好きな人が話しに入ってきて、ちょっとの間だけど話せた。
今まで好き避けしてて、挨拶とかもあんまりできなかったからかなりうれしかった。
それと同時に好き避けしてたのを後悔した。
もっと話がしたい。
意外と少しのきっかけで変われるものなんだね。
498名無しさん:2008/05/17(土) 22:31:37
自分の感情をストレートに言葉に出来る人を相手に、好き避けをした場合は

好きなのに避けるは理解出来ない感情である為、
「避ける=嫌い」と認識してしまいます
499名無しさん:2008/05/19(月) 18:17:17
とにかくこのスレを見た人の中で好き避け克服した人、どうやったのか教えれ
500名無しさん:2008/05/19(月) 18:18:46

お前が裏切り者ぽいからだろ
501名無しさん:2008/05/23(金) 04:37:44
避けるというか、会っても顔が見れない。
相手の笑い声が聞こえるだけで、辛い…
502名無しさん:2008/05/23(金) 08:47:01
>>499
自分の場合、一度恋愛を経験出来たら自然と治った。
それまではマリッジブルーならぬ、恋愛ブルーみたいな感じで付き合った後の事が上手く行くか不安でそれが避けに繋がってたんだな。ブサ面だったし。
それが生まれて初めて告白されて、思い切って付き合ってみて2年で別れた後、何か避けが克服されてた。
少しは自信が付いたのかもしれない。
でも今好きな娘に避けられてるw
好きか嫌いか分からんが、気持ちが分かるので腹は立たない。
辛いけどw
503名無しさん:2008/05/24(土) 06:04:16
一度恋愛しないと克服できないのか…

正直避け始めた自分はもう恋愛すべきじゃない・・・
504名無しさん:2008/05/24(土) 06:25:05
なんで?そんなことないよ。相手がもしあんたをすきだったらどうすんのさ。
505名無しさん:2008/05/24(土) 06:34:26
どうするんだろうね…わかんないや。
好きな子を避けるぐらいだから。
506名無しさん:2008/05/24(土) 06:47:31
とりあえず、避けられてるすべての人が優しい勇気を持てってことだね。
507名無しさん:2008/05/24(土) 16:47:20
そうか!メール無視も電話に出てくれないのも、好き避けか。
照れなくていいのに
508名無しさん:2008/05/24(土) 17:14:01
前向きだね、裏山
509名無しさん:2008/05/29(木) 15:09:05
好きな人に恋愛相談されて「俺、自分に自信がないんだ…」とよく言いやがるんだ。
「えっ何で!?カッコイイから大丈夫だよ!!アッハッハww」と
爆笑しながら言ってしまうので「馬鹿にするな」と怒りをかう。
爆笑するのは「照れ隠し」と「上手くいってほしくない気持ち」があるから適当なのかな〜最悪だorz
あぁ〜「大好きだよ」って言ったらどんな顔をするのかな・・・
510名無しさん:2008/05/29(木) 22:40:55
好き過ぎてなぜかそうなってしまいます。
笑って話しかけてくれて嬉しいはず…なのにどうして???
会えば会うほど彼を傷つけるし、遠ざけてしまっている…。
彼はストレートに表現する人だから私の行動意味わかんないと思う。
自分に自信がないだけ。恋愛するのが恐いだけ。傷つくのが恐いんだけ。
どうしたらこのもどかしい気持ちわかって貰えるかな。
このままじゃ嫌だよ。辛い。どうしたらわかって貰えるかな。
やっぱり離れたほうがお互いの為なのかな…とも感じてます。出会った頃の関係に戻りたいです。

511名無しさん:2008/05/30(金) 17:42:50
>>499
好き避けは中学生の行為表現と思ったら恥ずかしくてやらなくなったよ。

そんな俺だけど今でも俺がつきあえるのは相手が積極的な子だけだ・・・。
512名無しさん:2008/05/30(金) 17:59:22
大人でも、好き避けする人間がいる事にまず驚いた。しかも男で。きもい。
513名無しさん:2008/05/30(金) 18:40:57
>>512

だってお互いに結婚してるんだもん。

どうしろと?
514名無しさん:2008/05/30(金) 18:47:10
さあ?
こんな2ちゃんで他人に
「どうしろと?」と聞くような大人は
中身が伴わない大人なんだなーと
学生の私は思うわけです
短い文だけど
自分で決断なにひとつ出来そうにないって
いう感じがよくでてるなって
515名無しさん:2008/05/30(金) 19:13:38
>>514
一行目空白は失恋板によくいる独り言キチガイ
脈絡もなく意味不明な事書いてるだけだからスルーな

516名無しさん:2008/05/30(金) 19:17:49

えっ
自分も結構余白つけるよ

もしかして「こっち書くね」と間違われたり
してたりすんのかな

517名無しさん:2008/05/30(金) 19:19:15
>>515
「こっち書くね」様は、
アンカー付けてレスしないから人違いなはず
518名無しさん:2008/05/30(金) 19:20:50
IDつかない板だし分かりづらいよね
読んだ感じ話の流れが「?」な場合はスルーするけど


519名無しさん:2008/05/30(金) 19:23:21
>>517
「こっち書くね」だとはいってない件
でもたまに沸くよねそういうの

520名無しさん:2008/05/31(土) 14:57:19
>>514

お勉強しなさいね。

521名無しさん:2008/06/01(日) 20:08:14
好き避けする人って、結局は自分がなんらかの形で
傷つくことを、先に見越してさけてるんだよね

理由もわからず、避けられる方は、嫌な目にあうばっかなのにさ。。。。

自分が凄くすきだったり、あいたい人から、避けられたらどうなんだろうね。。。

そういうの考えても、まだ避ける人は「あいてを好き避け」じゃなく
ただの自分守りだよね

その相手に対して、自分に自信からないとかも意味不明な理由だし。。。

逆にいえば、自分に自信がもてる相手とは、あいてを自分より下に見れた場合ってことでしょ?

単なる上下関係気にして、なんとか自分をよく見せたいだけじゃんね。。。
522名無しさん:2008/06/01(日) 21:30:51
>>521
状況次第じゃないかな。
男女関係なく仕事のライバルや不仲な同僚、嫉妬深い人物がいるような職場なら
好意的な態度だけでもマジで相手に迷惑がかかることもある。

こうなるともうね、その場に自分の存在があること自体
間違ってるような錯覚すら起きてくる。
世の中にはそういうマイナスの作用が働いてる環境ってのも存在するよ。
523名無しさん:2008/06/02(月) 03:23:09
>>521
意識的に好き避けをしているケースもあるよ。
524名無しさん:2008/06/02(月) 06:02:55
>>522
前半三行、目からうろこが落ちた。
ましてや周囲の目を気にする真面目な女の子だと特にそうかもしれないな。
525名無しさん:2008/06/02(月) 18:55:51
〇好き避け内的要因パターン
・緊張のあまり話せない
・振られる嫌われる拒絶されるのが恐い
・噂されるのが(目立つのが)嫌い

〇好き避け外的要因パターン
・好きな相手が友人、同僚と同じ(困惑モード
・好きな相手のライバルにも好かれてる(揉め事回避
・好きな相手の上司にも好かれてる(相手の立場保持
・好きな相手に贔屓的な扱いをされる(周囲の不満回避
・不仲な人が好きな相手に目をつけ嫌がらせに巻き込む

こんなところか?
526名無しさん:2008/06/02(月) 23:37:45
好きな女の前で、やたらと他の女の事を話題にしたり、自分がモテることを自慢げに話すのって、
気を引こうとしてやってるのかな。
好き避けとはちょっと違うけど、ある意味素直じゃない…自分に自信がないのかな。
527名無しさん:2008/06/03(火) 01:02:48
ヤメとけ、残酷な結果が待っている。
もし両想いなら、君が避けている分だけ、相手は傷ついている。
528名無しさん:2008/06/03(火) 06:28:02
>>526
それ俺もやってしまっていたな。
本当はまったくどうでもいい女なのに、「こないだあの子と飲み行ったんだ」「〜ていう可愛い妹みたいな子がいてさ」とか。
もう他の女の話は一切するのやめて真剣に彼女(相手)のことばかりはなそう。
そのためにも早く逢いたい。
529名無しさん:2008/06/03(火) 09:47:21
好き避けは自分の為にならないよ。相手が遠退いていくだけ
530名無しさん:2008/06/03(火) 17:57:10
>>524
辛い立場を一人にでも理解して貰えてちょっと楽になった。
分かってくれてありがとう。
531名無しさん:2008/06/03(火) 18:44:03
>>528
それは、彼女が本当に自分のこと好きなのか不安だから試そうとしてるの?
それとも、ただの自慢?
やっぱり気を引きたいから?
532名無しさん:2008/06/04(水) 10:39:43
>>531
528です。それを言った相手は片思いしてる子。
彼女はめっちゃ美人な子だし、俺のことなんか意識してないの明らかだったし、他の女の子の名前出して気が引けるとかの計算も成立しない。
なんつうか、相手にすごく気を遣う子なんだ。だから逆に会話の雰囲気は良くても、直接誘えない雰囲気がすごいあってさ。
だから、他の女の子とのフレンドリーな状況の話をすることで、その雰囲気をすこしでも中和したかったんだよね。
付き合うにはまず友達、そして段々深く。この初めの段階のプロセスのために放たれた言葉ってわけさ。

全然参考にならないよな。ごめんねww 

533名無しさん:2008/06/04(水) 23:41:16
好きなのに、その子の親友の事を好きなフリみたいな事する事ってある?
534名無しさん:2008/06/05(木) 17:20:01
>>532
要するに、「俺はその気じゃないから心配しないで!」みたいな感じ?
彼女が恐れ多くて?
535名無しさん:2008/06/07(土) 02:39:28
>>534
532だけど、
いやいや。彼女にとってそんな自惚れられるような近い存在の男ではないっていってるじゃんww
「職場の頼れる上司としてお話には楽しくお付き合いしますが、プライベート誘われても用事ありますから誘わないでくださいね」wオーラが初めから圧倒的な豪快さで出てる子だったわけさ。
そこで、俺としてはだ。
身近な女友達たちとも、けっこう最近仲いいんだよwって話題を出して、彼女を少しでも誘いやすい雰囲気にしたかったわけ。

てか言ってること被ってるなw これで通じなかったら俺の脳がおかしいってことでww

536名無しさん:2008/06/08(日) 16:12:30
私の場合すき酒か微妙ですが、
仲よくしていた男の子に突然「二人で飲みに行ったけど
付き合いたいとか、下心あるとかじゃないから」って
言われた。二人の時はテンション高いのに、
皆がいると避けられる。
「俺はストーカーになったら困るだろ?」とか
「みんなの噂になったら迷惑だろ?」とか聞いてくる。

他の男の子と喋っていたら、睨む、あとで男好きとか
その男性の悪口を言いだす。
おまえって彼氏を大切にしない女だろ?とか言われる。

でもみんなの前では無視。
もういいや====
537名無しさん:2008/06/08(日) 18:56:27
振った女から避けられるようになったら、男としてはどう感じるんだろ。
コイツまだ俺のこと好きなんだな、とか思うのかな?
538名無しさん:2008/06/08(日) 19:03:09
>>536
ちっちぇー男だ。
539名無しさん:2008/06/11(水) 16:48:12
>537 私も激しく知りたい。しかも男の気が変わって、まんざらでもなくなった場合、
前に振った女に好き避けされてる場合は? 時間の問題で落とせるな、とかって思う
もんなの?
540名無しさん:2008/06/11(水) 17:36:13
避けられた方にとっては
「避けられてる」これがすべて。
541名無しさん:2008/06/11(水) 18:18:02
好きな人に避けられたらそこで人生終わったような衝撃を受ける。
あの人は好き避けなんだろうか?なんて考える余裕はない。
ただ嫌われたって思って凹む。
542名無しさん:2008/06/11(水) 18:19:15
凄く好きな人がいて、自分は積極的に接近を試みてたけど
メールに返事もくれない。偶然会っても露骨に避ける。
話し掛けてもそっけない返事。などなどを3ヶ月。
「オレが何をしたってんだ?」と腹が立ち始めた頃
共通の知人を介して、好きらしいと聞かされたが
長いあいだ、意味もわからず
無視されつづけたことで、いつの間にか自分の中で気に入らない奴として
気持ちが固まってた時だったから、
結局付き合わなかったって事あったな。
された側は、皆多かれ少なかれこんなじゃね?
543名無しさん:2008/06/11(水) 18:51:46
ホント、された側はこんな感じだろうと思う。
理由なんて関係ないんだよ。避けられてるのが現状にしかないんだから。
544凹み中:2008/06/11(水) 20:20:32
>>541わかるそれ
容赦ない現実だよね
545名無しさん:2008/06/12(木) 10:17:00
>>542
その五行目だけ一億円くらい出して買い取りたいんだがいいですかw
上の四行目までのみ、ほぼ俺と同じ状況だな。
で、明日彼女がバイト終わる頃に、偶然を装って逢いに行ってみようと思うんだが
苛烈な避けを食らってる現状からしてほぼ玉砕の可能性しかない。
だが埒があかないので強行しようと考えている。
職場より彼女が一人の帰路についてるときの方がいいのかな。
女性はどう思う?周囲の目を気にする真面目な女の子として意見を聞かせてください。

546名無しさん:2008/06/12(木) 10:21:24
>>545
「偶然を装って」が嫌。
全部はっきり言えば?
547名無しさん:2008/06/12(木) 10:24:10
>>545
それと
「どーしても伝えたいことがある」
って言ってもらった方が誠意は伝わると思う

この期に及んで回りくどいことしちゃ駄目
548名無しさん:2008/06/12(木) 10:36:59
レスサンクス
>>547
そこなんだが。
メールのレスポンスが皆無な子なんだ。
だから君に言われるまでこのアプローチには使えないツールだと思い込んでいた。
やはり
初めにメールで「どうしても話したいことがぁります。仕事の後に少しだけお会いできませんか。」と、送るのが誠意あるよね。
ただ、メール自体みていなかったらどうしよう、とか、とにかくコミュのツールとして機能しているかどうかが疑わしいんだ。
そのメールですら帰らなかったら限りなく不完全燃焼的に諦めざるをえないことになっちまうのがいやなんだが。。
偶然装っても、真剣な気持ちは伝わらないのも事実だからな。
送ってみるわ。


と送って
549547:2008/06/12(木) 10:48:52
>>548
話の内容に興味あるならレスはあるはず
レスなかったらあなたに興味ないってこと
答えは出てる

ま、即レスできない場合や事情もあるから、返事なくても少しは待って
何日か待っても来なかったら、あと一度だけ送ってみる

内容も重くならないように。簡潔に。相手が返しやすいような文章で。
堅くなるなよ?
相手が奥手なら尚更。


真面目な私がお答えしました。要望通り女ですよ
上手くいくことを願ってます




550名無しさん:2008/06/12(木) 10:54:19
>>549
そうしてみる。
堅く重くならないように気をつけて。
ほろ苦い神風特攻隊のテーマでいくわ。
あんたもいい人だね。きっと素敵な女性なんだろうね。
結果は、報告しに来ます。
551名無しさん:2008/06/12(木) 11:03:00
>>550
いい人なのにもらう相手いないんだぜ!w

ここ常駐じゃないけど結果期待してまー
552名無しさん:2008/06/12(木) 14:25:10
一応、もっと意見を聴きたいな。他に>>545どうでしょうか。おねがいします。
553名無しさん:2008/06/12(木) 14:58:00
>>545
電話で伝えるって手もあるよ

仮に彼女が好き避けだとしても「逢いに来てくれて嬉しい」
なんてことには多分ならんだろうね

そっけない態度でも、そんなにショック受けんように

554名無しさん:2008/06/12(木) 15:00:26
>仮に彼女が好き避けだとしても「逢いに来てくれて嬉しい」
なんてことには多分ならんだろうね

なぜ?私だったらうれしいけど・・・。
555名無しさん:2008/06/12(木) 15:01:53
>>553
避けてる相手の電話は取らないと思う
メールのほうが、警戒心は和らぐ気が
556名無しさん:2008/06/12(木) 15:02:55
>>554
あなたのことは聞いてないです
557名無しさん:2008/06/12(木) 15:15:57
>>556
あなたのことも聞いてない
558名無しさん:2008/06/12(木) 15:17:52
>>556
私答えてない件
559名無しさん:2008/06/12(木) 16:12:49
辛いぜ
560名無しさん:2008/06/12(木) 18:59:45
>>548
割と似たような状況で、更に同じような考えだ。
メールレスポンスは皆無故に、それすらも返って来なかったら…
って考えちゃうよな。
まぁ、それはそれとして>>549の言うようにそれが答えだろう。
エゴを通して何が何でも完全燃焼したいなら、
今度話したいことがあるけど、少し時間もらえないか?
って直接聞いてみるのはどうだろう?
ただ、相手が嫌い避けならストーカーになっちまうだろうから、諸刃の剣とすら言えよう。

玉砕承知なら、あとは行動あるのみ。
>>548一人だけに玉砕はさせん。
後追いじゃねーけど、俺も逝ってくるぜ
561名無しさん:2008/06/12(木) 19:28:58
>>560
レスサンクス。
やっぱりいきなり逢いに行くのはてめえが完全燃焼をしたいエゴでしかないよな。
てか普通の感覚では逢いになんかいけない状況なんだよ。
かつては良好な会話は出来ていたとはいえ今はその面影すらなく上に書いたような苛烈さをきわめる酒状況。
これでノコノコ顔出す男は客観的に見てどうみても勇気のある男ではなく病的なストーカーなんだよなw
なぜ過度の避けにまでいっているのかがわからない。
>>549が答えというならやはりメールから入って様子をみるか・・・
それか悲惨な被爆地をもたらすような玉砕覚悟で帰路で待つか・・まさに諸刃の剣だなw

562名無しさん:2008/06/12(木) 20:22:12
俺の場合はある程度原因わかってるから、直接いくのもはばかられる。

>>561は避けられる理由が明らかじゃないなら、正々堂々としてればいい。
帰路で待つのは賭けだろうけど、そこで告白するんじゃなく、
あえて、後日話があるって風にした方がいいんじゃないかな?
その場で会ってくれるか聞けるかもしれないし。
告白予告、になるんだろうけど、そういう状況ならその方がいいのかもしれない。

人の事言える状況の人間じゃないけど、
酷く避けられてるなら、ワンクッション置くのもいいと思う。
563名無しさん:2008/06/12(木) 20:40:04
>>562
そうだね。帰路でコクるまで持っていくのはほとんど無理ありすぎだしな。
話を聞いてくれたらいいな。
レスサンクス。
564名無しさん:2008/06/12(木) 21:01:45
待ち伏せはストーカー行為になる恐れがある。
これは忘れるなよ。
飽くまでエゴを通すなら、そうすればいいって事。

不完全燃焼してもいいなら、メールかな…
相手が嫌い避けなら、確実にその方がいいと思う。
>>549のレスは凄くいいと思うので、よく読んで、よく考えるんだ。

言って置くけど、>>561にレスしてるんじゃなく、
俺は自分に言い聞かせるつもりで書いてるからな。

一つ言える事は、自分の中で何か大きな区切りをつけたり、
そういう変化がある時って、それがいい事であれ悪い事であれ、
周りに影響する事は結構ある。
好きな人にとっては一番直接的だろうし、その結果がどうあれ、
自分の家族や友人知人にも影響は出る。

ただ、後悔だけはしないようにしようぜ。
565名無しさん:2008/06/12(木) 21:21:50
ごめん。みんな。もういいや。
俺の直感を頼りに行動する。参考にはさせてもらうし、感謝してます。
最終的にはやっぱこういうことは人の意見でなく自分の考えだよ。
いい意味で自信がなくなってきた。
彼女の心を手に入れるために今一度、力を抜いてみようと素直に思えた。
みんなどうもありがとう。
566553:2008/06/12(木) 21:31:51
>>554
急にあらわれて「逢いに来てくれて嬉しい」
なんて素直に感情にだせるくらいなら
最初から好き避けなんてしないよ
567名無しさん:2008/06/12(木) 22:04:12
>>565
でどうするのさ
568名無しさん:2008/06/12(木) 22:10:13
自分は>>565ではないけど
これ>>564 イミフなんですけどW


一つ言える事は、自分の中で何か大きな区切りをつけたり、
そういう変化がある時って、それがいい事であれ悪い事であれ、
周りに影響する事は結構ある。
好きな人にとっては一番直接的だろうし、その結果がどうあれ、
自分の家族や友人知人にも影響は出る。
569名無しさん:2008/06/12(木) 22:19:06
>>567
もう少し考える。
やけばちに動くのはやめようと思えたってこと。
数年ぶりに本気でいとしいと思わせてくれた人だから、大切に大切に攻めたいんだ。
もう落ちる。ありがとう。また報告に来ます。
570名無しさん:2008/06/13(金) 01:51:24
>>565
>最終的にはやっぱこういうことは人の意見でなく自分の考えだよ

常考
がんばろうぜ
571名無しさん:2008/06/13(金) 18:51:03
ふと思ったんだが、好きバレしてる相手が避けてるのは、
ゴメン避けか嫌い避けであって、好き避けである可能性は限りなくゼロだよな?
572名無しさん:2008/06/14(土) 01:40:40
>>571
気持ちが変わることもあるんじゃないの?
573名無しさん:2008/06/14(土) 02:25:45
565ですが。今日逢いに行ってきました。
勤務後は深夜過ぎて迷惑かかるから、口実作って勤務中に行ってきた。
結果から言うと、ダメダメ。せっかく行ったのに、嫌そうな反応されるのが怖くて、一言も話しかけられなかったorz何のためにはるばる行ったんだよ俺のバカバカバカ。
いつまでたっても休憩に入ってこないから、避けられてるんだろうなといたたまれなくなり、帰って来てしまったんだ。
メール(一方通行汗)だとあんな饒舌なくせにメンと向かうとこのざま、と思うと自分のチキンっぷりが情けなくて泣けてきた。こういう矛盾した俺みたいな痛い男がいるからメールは嫌いって言う人も多いんだろうな・・。

彼女はやっぱり綺麗だった。
みないうちにさらに信じられないくらい綺麗ないい女になってた。
俺なんかの手に終えるレベルの女ではないかも・・と溜息をついてしまったよ。

いったん帰ろうとしたが、やっぱり勇気出して話しかけてみよう、と思いまた引き返して職場から少し離れたところで彼女が出てくるのをそっと見ていたんだが、一時間半くらい待っても出てこないから職場に電話したらもうとっくに帰ったよ、と言われちまった汗。
情けない。
でもここまで行動する希望や勇気をくれたみんなには本当感謝してます。痛い男で
ごめん。
574名無しさん:2008/06/14(土) 02:30:29
>>573
おかえり
もっかい行ってきなよ


575名無しさん:2008/06/14(土) 02:41:46
>>573
ワロタw













が泣いたw
576名無しさん:2008/06/14(土) 02:50:39
>>574
ああ。またいってくる。
577名無しさん:2008/06/14(土) 03:21:59
>>576
いってら。
578名無しさん:2008/06/14(土) 08:24:50
>>572
どうなんだろうな…そう言う事もあるのかな。
接点が無くなって、段々無関心になってきてる気がする。

>>576
頑張れ、超ガンガレ
579名無しさん:2008/06/17(火) 00:27:53
彼女の次の勤務まで待てないよ・・・つらいors
はやく顔が見たい・・・。
メールも返らない場合、どうしたらいいと思う?
580名無しさん:2008/06/17(火) 00:38:00
>>579
足からまってるよw
581名無しさん:2008/06/17(火) 00:44:53
>>580
そうだね・・よいしょorz

あいてえよう,あいてえよう 声がききてえようorz
582名無しさん:2008/06/17(火) 21:18:25
あげ
583名無しさん:2008/06/18(水) 02:48:42
>>571
そんなこともないと思うよ
私は相手が今大事な時期だと思ったから、ちゃんと将来的に落ち着くまでは少し距離おいて見守ろうと思った
胸をはって会えるようになったらちゃんと会いたいと思っていたしそれが相手の意思だった・・・
けど相手は離れていった 自分でそういってたのにって思った
584名無しさん:2008/06/18(水) 02:57:06
一度離れたら無理だよ
復縁なんて奇跡に近いんだし。
だからみんな離れないように意地でも繋ぎ止めようとするんだからね
余談ですけど
一度本気で決めた決意は男のほうが強いって話
本当らしいですね
これは勉強になりました。
585名無しさん:2008/06/18(水) 03:34:51
逢いたい
もう限界だ
君の声が聴きたい
なんでもいいから
罵る声でも何でもいいから
俺ほどものわかりのいい惚れ男はいないのに
なんで何も言ってくれないの
好きだ
好きだ
・・・・・・・
586名無しさん:2008/06/18(水) 03:55:10
>>584
無理だって言い切るのはどうかと思うが 世の中絶対はない
ここの別スレの距離おきして復縁スレの人もいるんだから
587名無しさん:2008/06/22(日) 10:24:07
時が迫ってる。話だけでも聞いてくれるといいな・・ 無理かな。。。
588名無しさん:2008/06/22(日) 14:30:51
時とはなんぞや。
589名無しさん:2008/06/22(日) 14:46:10
話きいてあげるよ
駅前のマックで待ってる。

590名無しさん:2008/06/22(日) 15:14:04
もし連絡とったら、また付き合えると思うけどプライドが邪魔して出来ない。
この何ヵ月ずっと忘れられないでいるのに。新しい彼女出来るのがすっごく嫌ですっごく怖いのに。
しかも復縁求められても新しい彼氏居るから、とか言おうと思ってる。
家に来ても追い返したりしちゃうだろうし、色々ともうだめ。
素直で可愛い子になりたかった。
無償の愛を求めても叶うわけないんだから自分から歩み寄らなきゃいけないのに出来ない。好きだ〜
591名無しさん:2008/06/22(日) 15:15:42
自分に自信ないから相手のちょっとした行動でも嫌われたんじゃないか?て考えてしまうから避ける。
592名無しさん:2008/06/22(日) 15:28:10
自信なあ。。。
普段、自信の大きさでは負けない俺だけど、好きな子の魅力の前では気を張らないとすぐ自信なくしてる俺がいるww
彼女を包み込むくらいの自信ないと話しにならんよな。やっぱ。
593名無しさん:2008/06/22(日) 16:21:15
慎重になってしまう
彼女の可憐で繊細な心を、傷つけないように、奪い去りたい
594名無しさん:2008/06/23(月) 17:29:01
>>591
同じだーーーー
嫌われたかもしれない→迷惑がってるかも
           キモがられてるかも
           あまりかかわらないようにしよう
           引いておこう

もう取り返しつかないのかしら
595名無しさん:2008/06/23(月) 19:38:09
攻めたいなら自信くらいは持たないと。
596名無しさん:2008/06/24(火) 05:34:28
朝からネガなこと言うのもあれだけど・・
恋愛においては攻めてる(口説いてる)側が無防備状態でいるんだよな。

想いが深刻なほどまっすぐ正面しか見えなくなってるから、横から来た相手の何気ない軽いパンチ(言葉や態度)でもかなり効いちゃう。

他人から見れば全然ダメじゃないじゃん、もっと押せると思える場合でも、本人は足に来てて戦意喪失してるって事もあるんだよね・・・。
597名無しさん:2008/06/24(火) 10:04:14
>>596
それ友達に言われた
自分じゃーもう終了だと思ってかなり落ちて相談したら
「どこがダメなのかさっぱりわからない」って

客観的意見を信用して大丈夫なのかな?
こっちが話した内容を聞いての意見だけど
598名無しさん:2008/06/24(火) 12:20:27
あなたの避ける行為が
好きだからだろうが、嫌いだからだろうが

避けられてる側の人間からすれば
「避けられて嫌な気分になる」ことになんら変わりない。
599名無しさん:2008/06/24(火) 16:44:10
どの程度が”避けられてる”になる?
会話にはなるけど、前に話した時よりテンションが低いとか
話が弾まないとかは避け行為に入る?
600名無しさん:2008/06/25(水) 18:48:30
嫌いな奴から避けられても嫌な気分になんないよ。
601名無しさん:2008/06/25(水) 19:43:53
わたしは嫌いな男性から避けられているので嬉しい。

わたしも君が嫌いだからいつものように君の事を避けるの。

わたしの毎日には幸せな風が吹いているの。
602名無しさん:2008/06/25(水) 20:01:18
避けてるつもりもないのにちょっとのことで避けてると感じるのは、
被害妄想が激しいか、自分を見てほしい自己愛の強い人だろう。
603名無しさん:2008/06/25(水) 21:10:21
それはある
604名無しさん:2008/06/27(金) 02:57:08
ああ緊張してるけど痛みをともなうとはいえもやもやから脱出できる潔さ、そして何よりいとしいあのこと逢えるそれだけで今から胸が鳴っている。
もう前回のような近いようで遠くならざるをえないアプローチはやめよう。
邪魔者をいれないようにして落ち着いた心を投じて、あっさり振られて帰って来るかな。
605名無しさん:2008/06/27(金) 03:01:49
>>604
それも結局逃げてるだけでわ?
答えをすぐに求めるのは恋愛においては難しいと思う。
相手の気持ちを引き寄せるのは継続した努力が必要じゃないのかな。
606名無しさん:2008/06/27(金) 03:16:42
>>605
604です。レスありがとう。
もちろんそのとおりです。いけそうならこつこつ彼女への努力をためていきますよ。
まだまだ全然足りてないのでね。やむおえず段階通り越してメッセージしてしまった状況ってのもあるし。
俺の上の書き込みの「振られて」は、そういう意味じゃなく、「ゼロなる死滅」だったらってことです。
意味わかりませんけどw 
その場から。健気なるほのかな片思いの香りがせつなく立ち込めるならgo。
その場から、苛烈なる嫌悪の腐敗集が相変わらず立ち上るようなら、あっさりと。
607名無しさん:2008/06/27(金) 03:21:43
606。かっこつけたしめかたしようとしたらミスりまくったわww

>その場から、健気なるほのかな(こちらからの)片思いの香りがせつなく立ち込めるなら、努力をし、
その場から、突然立ち込めた苛烈なる嫌悪の腐敗集が相変わらず立ち上るようなら、あっさりと身を引こうと。



608名無しさん:2008/06/27(金) 03:23:29
>>607
突然立ち込めた苛烈なる嫌悪の腐敗集

609名無しさん:2008/06/27(金) 03:27:50
>>608
まあ、サリンの袋に傘で穴を開けた奴が誰かはもうわかってるんだけどね。
いずれも俺が悪い話。そして彼女には惚れすぎて頭が上がらない。この二つだけだよ。
610名無しさん:2008/06/27(金) 03:46:27
>>606
やむおえず段階通り越してメッセージしてしまった状況

kwsk
611名無しさん:2008/06/27(金) 03:54:06
数ヶ月前、もう逢えない暗澹の海へと無残に引き裂かれかけたときに、せめてもの想いで、彼女への俺の気持ちの一番コアな部分をあてない電子の手紙に乗せて打ち放ったわけです。
それが届いたのかどうかもわかりません。
届くまでに海の藻屑と消えたかもしれないし、送信されてなく、すぐ下の甲板で風雨にさらされてへなってるかもしれない。
彼女に届いてもこともなげに振り払われたかもしれない。
わからんのです。
て、お前の書き込みがわからんよ!
612名無しさん:2008/06/27(金) 09:20:48
>>611
きもい
613名無しさん:2008/06/27(金) 10:09:47
>>612
ごめんなさい。大変失礼しました。
614名無しさん:2008/06/27(金) 23:55:17
好きな子と鬼ごっこしたのは小学生以来でちた。ホント俺、馬鹿丸出し。
615名無しさん:2008/06/28(土) 00:02:55
何があったんだ?
616名無しさん:2008/06/28(土) 00:05:55
ため息をもたらすほどの美は、男に馬鹿をもたらすんだよ。
617名無しさん:2008/06/28(土) 01:57:02
気になる人と目が合うと反らしてしまう
まぁじっと見つめてるのも気色悪いけどさ
618jjj:2008/06/28(土) 03:07:39
もう会えないかもしれないあの人と偶然会ってしまった。
せっかく告白されたのにどうすることも出来なくて、
相手は既婚者で子供も2人いる。
旦那は見たことがないけど、子供は良く見かけていた。
その女性が本当に僕に対して気持があるのか不安だった。

だんだん彼女の事が心配になり仕事も手に付かなくなりましたが。
もう会うこともないと思います。
何度か話すチャンスを作ったけれど、避けられてしまうし。
何も伝えられないままあの場所を卒業させて頂きます。
一度でいいからあの笑顔を又見たかった。
二人で話ししたかった。
貴方の指定席でドアを閉めて泣いてます。
大変だろうけど頑張って下さいね。


きっと憧れのままなのかも知れないし、
一時的な恋なのかも知れない、好きになるのも怖かった。
619名無しさん:2008/06/28(土) 06:57:20
逢いたいへの返事もなしにフライング
電話中なのに声をかけるし

どうかしてる
絶対どうかしてる

逢いたさのあまり
自分の中の何かが狂い
ますます逢えなくしていく
こんな自分は
死んだほうがましだ
620名無しさん:2008/06/28(土) 07:38:14
>>614
どこで鬼ごっこちたのか気になるな〜
621名無しさん:2008/06/28(土) 07:51:59
学校前で見失う まん前で張って待つも 怖気づく間にさささっ 情けなすぎて涙目
622名無しさん:2008/06/28(土) 13:01:15
あげ
623名無しさん:2008/06/28(土) 13:24:57
漏れもそのくらい好きになれる子にあいたいお・
自信がなくて恋ができない・
624恋する名無しさん:2008/07/06(日) 23:04:10
>>618
彼女も同じ気持ちだと思います。
もう一度チャンスを・・・
本当に人を好きになると臆病になるから・・・
消えたり しないで下さい。
頑張って!!!
625恋する名無しさん:2008/07/07(月) 08:28:39
今日は七夕。1年に一度。
今日 会いに行きます。
素直になるので 話して くださいね。
行って 来ます。
626名無しさん:2008/07/07(月) 11:39:48
>本当に人を好きになると臆病になるから・

いい事いった。情けないくらい臆病になる・
627恋する名無しさん:2008/07/07(月) 14:33:25
会いに行った。いなかった・・・
七夕なのに・・・
私の人生てこんなもの・・・
いつも 大切な人は私の近くからいなくなる。
情けないけど・・・それが 怖くて
臆病にもなる。大切すぎて失うのが怖い
会いたかったな〜〜〜
628名無しさん:2008/07/07(月) 14:43:18
↑キチガイ
629恋する名無しさん:2008/07/07(月) 15:01:55
そうかも・・・
630名無しさん:2008/07/07(月) 17:58:26
男は女に避けられたら

その女は「俺を嫌っているんだ」としか思わない。

そして

その女にはいい感情は持たない。
631名無しさん:2008/07/07(月) 18:05:45
女だけど>>630と、全く同じ!

好きだろうが嫌いだろうが、見た目避けられて意志疎通出来なかったら
終わってるとしか思えない
632jjj:2008/07/07(月) 21:51:27
今仕事中。。。
ひやひやしながら2ちゃんねる。
自分が2ちゃんしてるの誰も見えてない。
好きな女性が突然現れた!!!!!!!!

今日も可愛い。美しい。子供はどうしてるのだろう?
2ちゃんねるとは縁のなさそうな人だし、でも書き込む自分。

絶対相手は積極的なタイプじゃないし、旦那にしがみついてるんだろうな?
遠くから相手を見ながらここに投稿。。。へタレな俺。。。

かれこれ時間をかけてタイピングしてますが。
絶対向こうはただの憧れ?俺をマスコットか一時的な恋として見てない。
本当に愛されてるのか疑ってしまうし、本気になったとしても
立場的に行動を起こせないのは事実です。

どうしたら良いのか分からないし、考えて苦しむなら自分の視界から外そう
と思います。自分が努力しているつもりでも相手は既婚女性。

こっちも大変ですよ。 仕事上俺の行動範囲考えて頂きたいものです。

一体何がしたいのでしょうか?一生このままでしょうか?
俺もいつまでもここにはいませんよ。

頑張ってください。毎日地獄のような勤務で、
いつ来るか分からない貴方のご機嫌を伺ったり。。
でも貴方が大切です。離婚して・・・・


633名無しさん:2008/07/07(月) 21:55:43
さっさと仕事しろ!
634jjj:2008/07/07(月) 22:40:56
633仕事してますよ。
でもどうせ旦那の所に帰って夜はベッドで愛し合うんだろうなぁ

どうせ自分の事なんて。。。
旦那の前でもかわいい笑顔見せるのかな?

悔しいよ。 どうして理解してくれないんだ。
仕事しながら2ちゃんねる。。誰にも相談出来ないし、
あらかじめ打ち込んでおいて送信・・・・・。

へタレだよ。  これは相手の環境を考えて振ったほうが良いのか、
放置して見ないフリするしかない?
こんなに好きなのに愛してるからこそ諦めたほうがいい?
635jjj:2008/07/07(月) 22:46:40
一応ここを見てないように上手に送信カキコ・・・。
いかにもお仕事やってますアピールですが、近くに寄ってみようと思う。
今日はまだ話せてない
旦那どんな人なんだろう??頭がそのことでいっぱいです。
今日も美しい。  やっぱり好きだ明日も会いたい
636名無しさん:2008/07/08(火) 09:09:07
キモ
637名無しさん:2008/07/08(火) 09:47:44
>>635
いい迷惑。
はよ他探せ。
638名無しさん:2008/07/08(火) 10:24:52
昼、休憩室の中で好きな人と二人きりなのに一言も喋れなかったぁ。。。
目が合ってもそらしちゃうし。。。。
639恋する名無しさん:2008/07/08(火) 20:50:54
>>635
私の友達も既婚女性で独身男性を好きに
なった。彼女はさまざまな事情で旦那さんとは
子供が大きくなったら離婚は決まってる。
でも、彼のことが大切な存在。
彼女は彼と出会ってなかったら、自殺してただろう・・・
彼女もまだまだ人には言えない事情がたくさんある
彼のことは、本気だからよけいに言えないし
行けない・・・ 待ってくれなんて言えないし
本気だからこそ どうして いいかわからない・・・

家族も心許せる人がいない・・・
身内さえも相談しても我慢しなさいしか言わない。
彼だけが彼女の心の闇を見っけたから
640jjj:2008/07/09(水) 00:08:17
どうなってるんだ?一体今日は?
自分の事が伝わっているのか恥ずかしくて仕方がないです。
今日は本当に変な一日です。
これ以上苦しめないで下さい。
今心臓バクバクしています。
明日も会えますように。
毎日会えますように
641名無しさん:2008/07/09(水) 00:20:25
>>640
ここはお前の日記帳じゃない。
642jjj:2008/07/09(水) 02:25:33
今日は本当に男として情けなくなりまして、
何だか自分は甘えていると思いました。
そして自分がここに書き込んで少しは気持ちが楽になり、
明日から過酷な労働もクリア出来そうな感じです。

自分の弱さや根性の無さに絶望しておりまして、でもこれで良いのです。
彼女にも頑張って欲しいし、今日まで頑張って来て良かったです。
自分はしんどい時、会社の為ではなく自分の為にお休み頂こうと思います。

彼女には幸せな道に進んで頂きたいものです。
自分は彼女にとってマスコットでも良いと思いました。
本当に幸せ者です。
好き避けはまだ卒業できませんが


643恋する名無しさん :2008/07/09(水) 02:27:02
↑こいつはアホです
644jjj:2008/07/09(水) 07:38:12
   ∩___∩
   | ノ      ヽ そうです。僕最高にアホです
  /  ●   ● |  ___  その上変態です。童貞です。
  |    ( _●_)  ミ トi|| | |
 彡、   |∪|  /⊂`‐'‐‐'イ
/ __  ヽノ / ヽ、 `i‐ .r'′
(___)   /ヽ  \/
645恋する名無しさん:2008/07/09(水) 08:50:17
>>642

素敵ですね。彼女がうらやまし・・・
私もそんなに思われたいな〜〜〜
きっと、お二人は、静かに ゆっくり 
思い合って いるんでしょうね。
お互いに!!!
頑張って 下さい!!!
お二人にしかわからない絆
形にはこだわらなくても 思いは通じてるはず!!!
646恋する名無しさん:2008/07/09(水) 09:30:19
気がつこと
ぼくの側に
君がいて
気がつくと
君の側に 
僕がいて
なんだか それだけで
僕の心の 大きな 支え
647恋する名無しさん:2008/07/09(水) 09:36:10
気がつくと だった・・・


怖ければ何度でも
逃げていいよ
問題は 次も 逃げるか
それとも 立ち むかって
行くかだから
648名無しさん:2008/07/09(水) 20:17:46
あげとくかんね☆
649jjj:2008/07/10(木) 06:37:59
昨日は彼女のことばかり考えてあまり眠れなかった。
彼女のマンコから潮が吹き出るところを想像するとオナニーせずにはいられませんでした。
昨日は彼女で何発も抜いてしまいました。抜きすぎてもう一滴も出ません。
いつかきっと彼女のマンコに自分の珍個を挿入したいと思っています。
僕みたいなキモイ童貞には妄想するしか性的欲求を抑える方法がありません。
今日も仕事頑張ります。
650jjj:2008/07/11(金) 01:50:38
僕の名前でいたずらしないで下さい
しばらく忙しくてpcいじれませんでした。
彼女はとても純粋でこの間も顔色も良かったです。

安心して下さい  時間が解決してくれるから。
のんびりこのままで行きましょう。
僕は幸せです。
651恋する名無しさん:2008/07/11(金) 08:40:23
>>650
質問です。どうして そんなに
彼女のことを想えるのですか???
相手のことも話さないて書いてあるけど・・・
良くわかってる 見たいですし・・・
辛くないですか???
652恋する名無しさん:2008/07/11(金) 08:42:07
相手の方とも・・・・でした。
653jjj ◆Pd5tBJC0Ss :2008/07/11(金) 10:21:29
>>650
トリつけろ。
名前欄にjjj入れてその後に半角で#(シャープつけて後に好きな名前を暗証入ればおk)

例)jjj#sukisake
654jjj ◆Pd5tBJC0Ss :2008/07/11(金) 15:57:16
>>653
ありがとうございます。
彼女のマンコのことばかり考えて仕事がはかどりません。
勝利の女神がマンコをチラつかせてくれるように努力します。
655jjj本人:2008/07/11(金) 18:00:25
もうここに真剣に書き込むのはやめようと思います。
自分は真剣に書いているのに皆様がこのような形で荒らすので、
本当に傷つきました。自分の掲示板なら削除したいのですが、
ここは個人の持ち物ではないので二度と書き込むことは致しません。

辛いですがもうここに書き込んだことも全て自分の中から消させて頂きます。
ここは僕の日記帳ではありませんね。

いたずらされても仕方ありませんね。
二度と書き込みしません。
もう忘れます。 今から自分に戻ります。
これでいいんだ。仕事に戻ります。
656名無しさん:2008/07/11(金) 18:14:10
好き避けは都市伝説
657名無しさん:2008/07/11(金) 18:21:11
好き避けはさ、つまりは
相手に好かれてなかったらどうしようとか
良くみられたいけど自信ないとか
好きと伝えたいけどなんとも思われてなかったら恥ずかしいしとか
要するに、自分が不利になるかもを避けたい、
自分が恥ずかしいのを避けたい。そういうプライドが強いんだろ?
避けられた方は、わけわからずで不愉快でさ。
後々で他から「実はすきらしいよ」とか言われても
不愉快になりきった後だから、嬉しくもなんともなかった事あった。
658名無しさん:2008/07/12(土) 08:39:30
好き避けされていても

されている方からしたら

嫌われているとしか思えない。

こっちはやな奴と思って嫌いになるよ。
659名無しさん:2008/07/12(土) 09:03:23
でも好きさけしないと、
ストーカーと思われるよ…
660名無しさん:2008/07/12(土) 09:10:03
極端なんだよ。考え方が。普通に他のなんとも思ってない奴と
同じ対応すりゃいんじゃねーのか?
わざと好きな奴がそばに来たら避ける、その場を離れる、話し掛けられてもそっけない対応。
おまえが、誰かにされた時に「ああ、自分は嫌われてるな」と思うことを
おまえは好きな奴にしてるんだろ?それで気持ちを分かって欲しいとか、まじわからん。
661名無しさん:2008/07/12(土) 09:20:11
俺、好き避けされてたな
はっきりしてほしかったよん
662名無しさん:2008/07/13(日) 05:53:33
>>655
そうしてくれると助かります。
誰もがKY厨の書き込みは嫌がりますので、御安心下さい。
貴殿は勝手にこのスレをブログとして利用してたので非常に迷惑でした。
真剣に書きたかったのですが貴殿の文章を読んでるうちにヤル気が失せました。
後、自演もほどほどに…ホナ!
663名無しさん:2008/07/17(木) 21:43:22
僕とあの人にしかわからない事。
これ以上あの人の期待には答えられそうもありません。
例えば僕に恋人でも出来れば、間違えなく諦めてくれるだろうけど、
僕のプライベートをいちいち彼女に話す事もないと思います。

話せる場所もありませんし、結婚されている人はやはり不安です。
色んな意味で嫉妬や悩みも多くなります。

気持ちを押し付けられても、結局どうすることも出来ないし、
自分のこと忘れてもらいたい。その分旦那さんに優しくして欲しい。
あなたの幸せを願っています。

自分の家庭のことだけ心配して欲しいです。

僕はあなたを好きになっても何一つ動くことが出来ません。

何があってもあなたの事は忘れませんよ。

どうしても自分の居場所です。ここは



664名無しさん:2008/07/17(木) 21:47:16
>>663は独身?なんさい?
665名無しさん:2008/07/17(木) 22:49:08
俺は大学生だけどどうかした?
666名無しさん:2008/07/17(木) 23:24:41
やってしまった…
よく目があい、いつも何となく側にいて、久しぶりに顔見たとき初めて喋りそうな雰囲気になったのに、
自分:シカト→相手:咳払い→イヤな雰囲気→相手去る
今日また会って、
自分:咳払い→相手:咳払い→離れてる→側に来る→いい雰囲気→自分:相手をシカトして用もなく第三者に話しかける→相手:ムッとして立ち去る…以下、いつものループ
気になる程度だけど拒否されるのは確かに怖いな
667名無しさん:2008/07/18(金) 00:32:22
663です。僕の好きな人は家庭教師のバイト先のお母さんです。

かれこれ1年通ってますが、保護者に告白されてしまいました。

でも旦那さんの顔も知ってるし、複雑です。

ここのお宅のバイトやめます
668名無しさん:2008/07/18(金) 03:19:25
大学生なんて本気で相手にしないでしょう(笑)
669名無しさん:2008/07/18(金) 03:34:47
わろ
670名無しさん:2008/07/18(金) 04:46:15
そうですかね?最近ここではやっぱり主婦を好きになる人が多いですね。
671名無しさん:2008/07/19(土) 08:44:54
あげ
672名無しさん:2008/07/19(土) 11:31:53
俺も好きな娘居て、たまには避けてしまうことあるけど、今は少なくとも顔合わせたらきちんと挨拶するくらいはするようにしてる。
かなり可愛い娘だから相手にされないとは思うけど、変に自分に酔って逃げるよりは誠意ある行動だと思ってる。

嫌われるのは無茶苦茶恐いけど、勇気を出さないと結局相手も自分も傷付くし。

皆も頑張れ!
673名無しさん:2008/07/22(火) 05:33:50
◎4パチ
白海 +14K
肛田來未 −12K
◎1パチ
バルタン星人!? +3.9K
銀海、WWE、北斗 −11K
基本的には4パチはフルスペしか打たん。
雨デジは1パチでしか打たん。
674名無しさん:2008/07/22(火) 07:18:48
フラれてから避けまくった
絶対辛くなるから
そしてやっと縁が切れた
一年
長かった
本当は欲しかったのに

何故だろう
今までしつこい程なっていた携帯が急に壊れたみたいだ
俺の心も壊れたみたいだ
675名無しさん:2008/07/22(火) 20:35:59
好きすぎて怖くて逃げちゃった、本当に後悔してる…

だって誰かと結婚して子供が欲しいなんて思ったの
初めてだったんだもん…
676名無しさん:2008/07/23(水) 02:42:40
結婚して子供が欲しい か・・

俺もあの子に子供生んで欲しいなあ。俺とあの子の子。最高のいのちだな。
677名無しさん:2008/07/26(土) 10:32:35
誰かが自分の子供を産んでくれるって、実はすんごい事だよね
女の子はえらい 
女の子たち、大好き
なのに身近でリアルに好きな娘には好き酒してしまう俺…orz
もういいや…俺、自分で自分の子を産むから
678名無しさん:2008/07/27(日) 21:35:32
ひさびさのカキコですが。
あの人は少し明るい顔をしていた。
僕は彼女の顔を毎日見ていたいけどたまに見て安心します。

話せないから毎回不安に思いますが、
旦那さんに惚れ直したのか、それとも僕を好きなままで居てくれるのか
とても怖い
679名無しさん:2008/07/28(月) 01:56:31
不倫はやめとけ。みんな地獄行き
680名無しさん:2008/07/28(月) 06:20:56
不倫は確かによくないな。後々大変だし。
俺が好きな子は男と7年同棲していて、叶わない恋だと割り切ってる。
「友達として好き」と「彼女にしたい」との比率が7:3て感じだ。
本題に戻るが
俺は異性と話するときはどうしても目をそらしてしまうが、
逆に好きな子の場合はちゃんと目を見て会話ができる。
681名無しさん:2008/07/28(月) 15:19:51
俺は不倫に賛成する

愛していれば愛する人の肉体も欲しい

愛する女と心も体も両方とも繋がりは求めたい

相手を問題はどうやったら離婚させる事が出来るのかだよ
682名無しさん:2008/07/31(木) 01:56:18
不倫は周りの環境すらめちゃくちゃにするからやめとけ。
当事者だけの話ですまないよ。
683名無しさん:2008/07/31(木) 22:40:22

不倫はよくないとは思うけど・・・どうしょうもない気持ちもある・・・
押さえられない気持ち・・・
684名無しさん:2008/07/31(木) 22:45:44
>>683

わかる。でも好きになったことはしかたない
一緒に地獄に落ちればいい・・・
685名無しさん:2008/07/31(木) 22:55:12
出会ったのが遅かっただけ。その恋が本物ならいつか結ばれる。
きっと。たとえ今世で結ばれなくても今の出会いを大切にしてたら
来世で結ばれる。必ず見つける。あなたを。
686名無しさん:2008/07/31(木) 23:13:00
ソウルメイトですね。ツインフレ−ム
まるで2つのろうそくの炎がお互いを照らしあうように
お互いの魂に共通した使命や目的達成のために助け合う
ソウルメイト
687名無しさん:2008/08/06(水) 04:19:52
l
688名無しさん:2008/08/06(水) 20:57:23
好き避けは幻想です。
漫画やアニメだけで存在します。
689名無しさん:2008/08/19(火) 03:56:31
会社の中で…
嫌われて避けられていたことならある。
ちょっと顔を背けるぐらいにしとけばいいのに、
そりゃー私振られた側だし、そこまではまだ許せたよ。
でもある日、それは起こった。
私の顔を見るなり、化け物でも見たかのようなリアクションで思いっきり逃げられた。

いつまでも引きずっててかわいそうな人だなって思ったけど迷惑だったよ。

仕事にならないから会社は辞めた。
690ホイミ:2008/08/19(火) 17:29:04
689にコメント
自分も好き避けだと勘違いされて迷惑してる独男です。
仕事柄しょうがないと思い、相手にしておりますがだんだん向こうが
調子に乗ってきています。ここには人妻に惚れたとかどうとか書いてありますが
僕は人妻に追い掛け回されて非常に迷惑している今日この頃です。

自分は一応責任者という立場ですが、そろそろ避難したいと考えてます。
いきなり無視や放置をすれば相手もどんな行動にでるか不安ですし、
本社の常務に相談した結果、「相手にしなくて良い」と言われました。
相手の行動は営業妨害になるし、
僕の所有物に近ずいたり、メモを残したりと、最初は許してはおりましたが
人妻が来る度に見つめられ、他の従業員にはストーカークレーマーという
あだ名もつけられ僕はひやかされておりました。
絶対に勘違いしていると思います。
最初は同情しておりましたが僕の会社の掲示板を荒らしたり(内容は普通)
僕の仕事を増やすなどしてミエミエの行動ばかりでうんざりしています。

とりあえず会社以外で二度と会う事もないので接客はきちんとしようと思います
付き合う事もなければ、好きにもなりませんし、
夏越せば確実に転勤です。それまで我慢しますよ。

脳内彼氏ごっこ楽しんで下さい。この間連休で妹の結婚式に行きました。
「結婚は良く考えてしましょう」


691名無しさん:2008/08/19(火) 21:28:01
好き避けは幻想です。
漫画やアニメだけで存在します。
692ホイミ:2008/08/20(水) 00:39:37
今日は頭の痛い一日でした。
あの人は事務所にお菓子を置いて行き僕を見つめていました。
脳内彼氏も疲れます。何もこんな時間まで働かなくても、
ご主人さまが頼りないのでしょうか?
僕は確実に転勤です。それまで我慢しますよ。
バイトに振り回されるほど俺は暇ではないですよ。
693名無しさん:2008/08/20(水) 22:10:18
>>690

ホイミさん そんなに迷惑ならハッキリ迷惑です。と言ってあげるべきだと思います。
それが相手に対しての少しでもの思いやりだとおもいます。迷惑なら始めから勘違いさせるような何かがあったのでは???
同情しても迷惑なら 態度に示せば相手の方もそんな行動には出ないのでは???本当にあなたのことが好きなら。
中途半端な態度は相手も辛いと思います。
不快な思いをしたならすみません。でもここで言うより相手に伝えたほうが相手の人も納得できますし。
694名無しさん:2008/08/20(水) 22:18:43
>>690 ホイミさん


相手の方もあなたのことを本当に好きなら言えばわかってくれると思います。
気持ちがになら始めから相手にしなければ相手の方も勘違いされなかったのでわ???
嫌ならハッキリ嫌と言いましょう・・・男性から言うべきだと思います。
695名無しさん:2008/08/20(水) 22:27:04
気持ちがないなら始めから・・・でした。勘違いされなかったのでは???
でした。。。。 その人の心の傷になると思います。一度はあなたのことを好きになったのですし・・・
あなたももし人を好きになって影で言われたら辛いと思います。
なんか説教くさくてすみませんでした。
696名無しさん:2008/08/21(木) 00:25:00
好きになるのは相手の勝手なんです。
そこまで接点のない顔見知り程度の人にわざわざ迷惑といえますか?
相手の為に言えって言われても、
言った所で相手の悲しい顔を見せられても迷惑ですよ。
僕もそこまで相手に興味もないですし、面倒な事はいたしません。
それに告白されても、相手は既婚者だし、何がしたいのか?
自分の家庭がうまくいかないなら恋なんてしてる場合じゃないし、
それならとっとと離婚して独女になってから相手に何かを求めるのが筋!

非常識にも程がありますよ。みなさん不倫版へ逝け
697名無しさん:2008/08/21(木) 00:45:19
>>696

不快な思いをさせてすみませんでした。人はそれぞれ気持ちも違うしあなたがそう思うのならそうだと思います。あなたも悩んで、誰にも言えない気持ちをここに書いたのかもしれないのに・・・・
自分は上手く言えなくて 相手をすごく傷つけて 相手の人は・・・・・
だから 人事とは思えなくって・・・・
傷つけてしまって 申し訳ないです。。。。
698名無しさん:2008/08/25(月) 15:19:21
曖昧な理由で断らずに、はっきりさせて欲しいですね。
好き避けか嫌われてるのかわからずに、強引に結論を出したこともありますよ。
そしたら、「そちらにその気が無いなら仕方ない。」だって!
その瞬間100%嫌われていると解釈しました。
なのに・・・うじうじ尾を引く人もいるのです。
699名無しさん:2008/08/26(火) 04:08:29
当初、好意を寄せた相手が、私を避けてばかりいるので、腹が立ったというか
寂しさのあまり、下級生の男子と交際を始めた。私を避けている様子は、高校
を卒業しても続いた。ある時、その理由が判明した。

#01 交際した下級生男子、実は、私と彼との間柄を妨害していた。
#02 女の気を引きたくて、邪魔者を追い払うため、裏で 強盗 やっていた。
#03 学校にサバイバルナイフを持ち込んでいた。
#04 私を避けていた彼は、学校で 通学鞄を切り裂かれていた。
#05 彼にとって、その鞄は、亡くなったおじいさまの遺産で買ったものであり、
それは大切に使っていたもので、鞄が壊されることは、彼の中にいたおじい
さまを殺されたようなものだった。
#06 私のデート代は、盗みで得たものだということが否定出来なくなった。
#07 昼休み、教室で食事をとっていない彼の姿は、ご両親から貰ったお金が
私の方へ流れていることを意味していた。
#08 今年の詳細は、近所の鞄屋さんが教えてくれた。大学卒業の記念旅行
で買い物に来た時、店の人と詳しく話をすることになって、真相を知ってしまった。
#09 全てが判って、下級生だった相手を問い詰めると、
「うるっせぇなぁ。がちゃがちゃ言うと、やってまうぞ!」と態度が豹変、襲ってきた。
#10 娘の悲鳴を聞いて駆け上がってきた私の父にその場を止められ、奴は
逃げていった。

今は、自分がしたことを悔いています。在学中、彼に意地悪してしまった。女
友達にも話をしたことで、集団的ないじめにも発展していた。どうやって謝ろうか、
考えて、受話器を取るけれど、あまりに酷くて、手は震え。これだけのことがあった
のならば、せめて友達でいたいな。素直になれないのは、怒っているから。彼に
ではなく、自分自身に。避ける理由、彼自身、口に出来ないことだったと思う。
700名無しさん:2008/08/26(火) 04:40:59
うわ、ひでえな、釣りかも知れんがそんな状況をなおヒロイン面して書いてるのがまた救えねえ。彼と二度と関わらないのが彼への罪滅ぼしだよ。その怒りとやらは自分に向けてさ、それを背負って生きていけば良いんじゃないかな。
701名無しさん:2008/08/26(火) 09:43:59
ドラマ化決定
702ドロレス:2008/08/26(火) 15:12:36
打ち切り決定
703名無しさん:2008/08/26(火) 18:07:05
703(なおみ)レス番ゲットォ〜!!!

彼氏がいる≠ニいう事を考えると避けてしまうよ。
704名無しさん:2008/08/26(火) 18:31:21
そりゃ避けて当然
705名無しさん:2008/08/26(火) 19:14:08
彼氏いるなら避けるじゃなくやめとけば?
706名無しさん:2008/08/26(火) 19:21:59
つ〜か・・・・・・
彼氏(彼女)いるから避けて「しまうんだよね〜」
みたいに言う人ってさ、まるでその相手が悪いみたいじゃんね?

相手いる人を勝手に好きになったのは、自分じゃん?
707名無しさん:2008/08/29(金) 00:10:25
追えば逃げる逃げれば追うもウザイ
後から追ってくるなら初めから逃げるなよ
好き避け?逃げられたら嫌われたとしか思えないんだよ!
708名無しさん:2008/08/29(金) 00:26:24
避けられた側には
「相手から避けられている」
という不快感しかないし
709名無しさん:2008/08/29(金) 00:50:29
好き避けは精神的に幼い人がするもんだと思う
治さないと(成長しないと)幸せになれないよ
710名無しさん:2008/08/29(金) 00:54:54
好きかなって意識あっても弄ばれたくない防衛本能から避ける
危険なタイプは好き避けられやすいよ
711名無しさん:2008/08/29(金) 01:02:53
要するに
相手を「好き」かどうかより。自分が傷つくかも?振られるかも?悲しくなるかも?が最優先だからだろ
そんなのは、大して好きじゃないんだよ。
「好きなのに避ける自分」に酔ってるだけ。
なーんも悪くないのに、あからさまに避けられた側には、
不快感与えまくりでも「好きな人に、不快な思いをさせている」事を、悪いと思えないクズ人間
好きな人に付き合う前から、自己中な理由で甘えてるって事だからね
712名無しさん:2008/08/29(金) 01:29:27
好きだからって、その人と関わってどうこうを望む人ばかりじゃないってことじゃない?
好きだから意識して避けてしまったり、好きになっちゃいけない人だけど好きになってしまったとか、
好きな人の迷惑になりたくないから避けてしまうこともあるでしょ。
たしかに根底は傷つきたくない感情があるだろうけど
別に好きな人をわざと避けて傷つける意図からではないし
半端に関わって、傷つけたり傷つけられたりになるなら
好きでも叶わないっぽいなら避けたほうが振り回しあうことも迷惑かけることもない
好き避けは、自己中でもなんでもない感情の葛藤なのだと思います。
713名無しさん:2008/08/29(金) 01:31:38
なんでもない感情ねえ・・・
714名無しさん:2008/08/29(金) 01:42:18
712 さんが
全て答えてくれた! そう、相手への思いやりのひとつと言うのもある! それを合わせないかとか自分の都合ばかり言う人はただの自己中

相手の気持ちや考えをもう一度思い返す事が相手との思いにも繋がる
715名無しさん:2008/08/29(金) 01:49:37
好き避けを許せる人は調子を合わせてあげればよい。

恋愛対象になるのか白黒つけたい人には耐えられないだろう。

好意と恋愛感情は違うとか、好き避けと嫌いを見分けるとか、どーでもよくなるよ。
716名無しさん:2008/08/29(金) 05:43:31
>>712の発言には共感できる。
好き避けには、ただ好きだから避けてしまうタイプ以外に、
他のところに理由があって避けなければならないタイプもいるだろう。
不自然な行動の裏には必ず理由があるものだよ。
それを甘えと捉えることが間違えだとは言わないが、恋愛はあくまで自由なものでしょう。
一方の当事者が自分の想いに応えてくれないからといって、それの責めに帰す原因をもう一方にだけ押し付けるのはおかしい。
ただ、その二人では恋愛を形作っていくことが困難だっただけだ。あとはタイミング。
717名無しさん:2008/08/29(金) 12:49:48
好き避けする人間の前提が違う。
「いつでも遊びに行くから誘ってね。」と言いながら、いざ誘うと都合が悪いと変な理由をつけて断る。
社交辞令で言っていたにせよ、好き避けと誤解されても仕方ない。
こんな相手なら非難されてもやむを得ない。
718名無しさん:2008/08/29(金) 13:16:33
>>717
それは好き避けではなく、社交辞令と思わせ振り

好き避けは好きという気持ちがあるが反射的に避けてしまう行動

思わせ振り→お断りを好き避けと捉えるのは只の勘違い
719名無しさん:2008/08/29(金) 13:22:42
>>718 勘違いではない。
スムーズに冷静に断れないから好き避けと誤解される。
実際に知らないのに文面だけて勘違いと断定できるのか?
720名無しさん:2008/08/29(金) 13:27:23
>>718

勘違いさせるような言動をとる奴が悪いのであって、勘違いする方が悪いのではない。
721名無しさん:2008/08/29(金) 14:13:41
自分を好きだから避けてると思うのか?
自意識過剰
勝手に勘違いもいいとこ

思わせ振りと社交辞令なことぐらい読んでおけ
722名無しさん:2008/08/30(土) 05:44:40
思わせ振りと社交辞令というもが存在することからも
普通の人は、基本的に他人に嫌われたくないという気持ちがある

にもかかわらず、こっちを避けてくるということは
その相手に余程嫌われるようなことをしたからだろね

そんな心当たりが無い人は
その相手に意識されてる可能性があるよ
723名無しさん:2008/08/30(土) 06:31:14
好き避けの場合は相手が自分をどう見てるか 計算高く考えてる余裕ないよね

好きな人を見たり、そばにくると心拍数が上がる内面のドキドキ隠しみたいなものだから
逆に関心ない人には、ドキドキしないから社交辞令や思わせ振りな対応する余裕も生まれるというもの

風俗や営業が好例

724名無しさん:2008/09/01(月) 00:09:45
すごい!大当たりだ!
そう・・・計算なんてまったく考えてなくて。
余裕がない。
もう少し余裕があればなぁって思う。


725名無しさん:2008/09/04(木) 22:22:45
自分もだ。
もう少し余裕があれば、それまでと全く違った行動をとれるのに…
726名無しさん:2008/09/06(土) 08:52:46
学生です。

よく喋るようになる→冗談言ってきたり向こうから絡んでくれるようになる→好きになる→自分が好き避けし出す→話しかけてくれなくなる→なんか気まずい関係に


ほぼ毎日あってるのにここ数ヶ月まともに話してない…

その間に他の女の子と仲良くなってるの見ると辛い…

隣の席になりますようにと願ってた席替えも、
すごい離れちゃった


てか受け身なんだな…
積極的にならないと…
727名無しさん:2008/09/07(日) 16:59:25
好きな人から避けてどうするの。呆れるわ
728名無しさん:2008/09/07(日) 17:23:57
きらいだから避けるんだよ。
好き避けは幻想。
729名無しさん:2008/09/07(日) 17:48:40
嫌い=避けられる
と思う人は勝手にそう思いこんでれば良い
730名無しさん:2008/09/07(日) 19:13:54
誰だって好きな人とは一緒にいたいと思うでしょ?


だから、好きな人を避ける訳がありません


例外として

照れ屋な人が好きな人を遠巻きで見ていることならありえます
731名無しさん:2008/09/07(日) 19:59:21
青いな・・・
732名無しさん:2008/09/07(日) 23:01:16
ボクはブオトコです。
職場で好きな女の子がボクを見ると走って逃げます。
好き避けでしょうか?
733名無しさん:2008/09/07(日) 23:09:41
鏡に聞いてみよう
734名無しさん:2008/09/07(日) 23:22:38
キライ避けだそうです。
735名無しさん:2008/09/07(日) 23:40:56
どんまい。
736名無しさん:2008/09/07(日) 23:50:23
嫌い=避けられる
普通だろうw

『好き避け!』『嫌い避け!』て、わかるようにせんとなー。避けられたほうの判断任せなんてあまりに無責任でしょ〜

好き避けはやらないのが1番いいよ。やっても損だな
737名無しさん:2008/09/08(月) 00:29:25
避ける人達さ〜聞いていいかな?
自分が好きな人に、意味もわからず、
ある日から急に、避けられる態度取られた時、
・・・まあ、無いなら想像でも良いんだけどさ。

「おお!好き避けかあ。嬉しいな。」と思う?
なんか分からないけど、嫌われたな・・・(悲)とか、
なんだアイツ!?なんなんだ?(怒・不快)にならないの?
避ける人間に都合良くドラマみたいに強引に
すきだ!って近寄る人なんか、いないと思うけど?
738名無しさん:2008/09/08(月) 01:16:12
好き避けには単なるドキドキや意識隠しの他に
避けるだけの理由がそこに潜んでる場合もあるんだな

例え、好きな人に嫌われたとしても。

たとえば
奥さんのいる男性にときめいてしまったとする。
でも、好きになってしまったからって、それを表に出し、ガツガツ好きになって貰おうとしないよね。
(中には不倫覚悟で突き進んで行く人もいるが)

やっぱいけない、やめよう、諦めようといった意識が働く。
そうすると抑制しよう、避けようとなってしまう。


このどっちにも行けないような微妙な心をキビが、わからない人にはわからないから避けられた嫌われたと、責めたくなるのだろう。

出来ることならもっと親しくなりたい。けど…
思い止まらせる何かがあり、好き避け。

この心境が解らない人は
「野菊の墓」でも読んでみると良い。
739名無しさん:2008/09/08(月) 02:49:09
理由も話すわけでもなく避ける事で、
相手を不快にさせてでも、自分を傷つくことから
守りたい的な根性がうざい。
例えば、↑に書いてある、好きな人が既婚者の場合や恋人がいる場合でも
自分が好きで苦しくても、挨拶など話し掛けられたりすれば
表面上は、普通に接していればいいだけの話。
必要以上に自分から働きかける事はないが、避ける必要もないだろ?
自分しか可愛くないから、相手が自分の行動で、
どんな気持ちになるかまで、頭が回らない人の行動。
付き合っている相手じゃない、他人なのに
「避けて当然なのよ。わかってよ」的な甘えがある。
740名無しさん:2008/09/08(月) 03:29:58
>>739
それがうざいと思うなら避ければ良いのでは?
好きなら好きなような対応してよ
と、遠回しに相手からのアクションやアプローチを期待してるように見える(甘え?)
でも、それぞれ事情があるからね
好きだからアプローチしていく人もいれば、抑制して避けてしまう人もいる

で、いいと思うけど。表現の仕方は自由。
避けられることが不快だったら、直接理由を聞くなり、同じように避けるのもあなたの自由。

態度が好印象でないと憤慨、避けるなでは、あまりに大人げない印象を受ける。
741名無しさん:2008/09/08(月) 05:41:44
てか、人が自分を好きかどうかなんてわからないと思うんだけど
俺好き避けされてる
と自負してる人って自信家かナルなの?
好き避けすんなよ。うざいんだよ〜。て感じ?
742名無しさん:2008/09/08(月) 13:51:49
会社中に好意ありと言いふらした上での好き避けはライバル登場、『邪魔してください!』とアピールしているようなもの。
会社中かなり雰囲気悪いよ(-.-;)大人になってほしいよね
743名無しさん:2008/09/08(月) 19:06:36
ん?好き避けって都市伝説じゃなかったの?
744名無しさん:2008/09/08(月) 21:52:05
都市伝説だぉ
745名無しさん:2008/09/09(火) 17:21:45
無意識の恋愛心理だろうと
深く意味のあるサインだろうと
良い展開だけは期待しないこと。
ソレがわかっていればOK。


自己満足、自慰、オナニーと同じなんだょ?
好き避けはあなただけの閉じた世界での出来事。

相手にはまったく通じてません。

746名無しさん:2008/09/09(火) 18:39:07
好き避けなんて、相手の気を引きたいだけの姑息な戦法だお。
ただし、まったく通じないお
747名無しさん:2008/09/09(火) 22:23:32
好き避けはペガサスファンタジーだぉ
748名無しさん:2008/09/09(火) 22:53:55
通じなくていいんだよ。
胸に秘めてるんだから。

気を惹いてるなんつー自惚れた勘違いもしなくていいよ。
749名無しさん:2008/09/11(木) 03:22:28
>>740
なんでも自由と言うのなら、739がどう考えようとも自由である
君が739の考えが大人気ないと思うのなら
739が好き避けする人の根性がうざいと思うのもまた自由
と、いうことになるよ

こっちを避けてくる人に、そうそう「なんで避けてるの?」と聞けるもんじゃないし
聞けたとしても素直に答えるわけもない

好き避けだろうが嫌い避けだろうが
自分が避けたら相手も避けるのが当たり前
他人は自分を映す鏡らしいよ


750名無しさん:2008/09/11(木) 05:44:41
好き避けしたけりゃすればいいが、それで上手くいかないからって泣かないこと。
素直に好きといってもダメな場合もあるのに、避けて上手くいってたまるか。
一生やってろ。
751名無しさん:2008/09/11(木) 12:06:50
>>699

この文面を見たせいか、夢に見てしまった。立場は「女を避けている男(彼)」
という形で。これ、彼はトラウマとなってしまっただろうな・・・。
752名無しさん:2008/09/11(木) 13:16:14
大げさだな
753名無しさん:2008/09/11(木) 23:30:20
フッ… l!
  |l| i|li ,      __ _  ニ_,,..,,,,_
 l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄    / ・ω・≡  ←こんな感じで避けられてる
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三   ト○ンザムシステムだな
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―
754名無しさん:2008/09/12(金) 02:29:50
何だろう・・自分も好き避けしてしまう男だけど・・
人とちゃんと向き合う事をせず、自分の脳内で
相手に対する理想のイメージを押し付けているだけ
な気がする・・そして相手がそのイメージと違う行動や
言動、態度を取るのが怖いから避けてる。

要するに現実を受け入れることができない。のか?
わからん。
755名無しさん:2008/09/12(金) 03:12:59
向き合いたくなったらその時に向き合えば良いんじゃね?

まだ自分の中で相手に抱いた感情の答え(好きなのか気になるだけなのか
どうしたいか、どうなりたいのか、行くのか、行かないのか、やめとくのか、もっと親しくなりたいのか等)が、だせてないから

理由もなく避けてしまうのもあるのでは?

756名無しさん:2008/09/12(金) 07:08:29
それもあると思う。色んな要素が絡み合って「好きなのに避ける」という
行動をとるんよね・・・あ、俺の場合はね。自分がくだらない人間だと相手が
解ってしまうのが怖いとか、色々だな・・・

いや、だって怖いじゃん。「本当はこんな奴だったんだ・・」とか好きな人から
思われたくないじゃん。そんなのお互い様だってのは分かってるんだけどね・・


757名無しさん:2008/09/12(金) 12:16:53
>>754
潜在的にってこと?なるほどな。その心理構造はありがちかもしれんね。
僕の場合も、それに近いかもしれない。タイプの子で、つまり、女性の理想像を構成するいろんな諸要素が、ことごとくビンゴしているんだけど、
肝心の、本人とのコミュニケーションや信頼関係がまだまだ脆弱だから、そこが不安になって、それが崩れたら、どうしようと守りたくなるようなかんじというか。
わけあって当初から意図的に隔離されてきたのが一番の理由なんだけどね。くだらん周囲のコントロールで。
あとは彼女の冷たい仕草の思い出がトラウマになって、避けられるのが怖い、避けられている自分を認めたくないとか・・。そういう現実を見るのが怖い、現実逃避の一種だろうな。
怖くさせてるのは、自分の早急な好意の醸造にあるんだよな。もっと引いてみないと。
今はちょっとトラブって、「近づかないで」といわれてるから、そうせざるをえないんだけど、距離を置いてみてみるいい機会になったと思う。

まず人として信頼されたい気持ちでいっぱい。
758名無しさん:2008/09/12(金) 20:20:07
>>757
相手の人には気がありそうなんですか?
もしそうならば、雰囲気からして、お互いが好き避けしてるような感じがします。

時間をかけて少しずつ打ち解けられるといいですね。
759名無しさん:2008/09/13(土) 02:10:45
好き避けしてた時期ある。今思っても、何で避けてたのか分からない。
その少し前まではそんなこと思ったことなかったのに…
相手の話し声聞こえたりとか、大学で見かけただけで辛い。

本当は嬉しいはずなのに…本当は話しかけたりしたいのに…
って分かってるのに避けてた。メールしたり電話したりはできるのに…
会うと素っ気無い返答してしまう。好きっていう感情ってこんなに辛いの?それとも俺がおかしいだけか?
760名無しさん:2008/09/13(土) 02:44:32
ふつーにあると思う。
761名無しさん:2008/09/14(日) 00:49:21
意識して好き避けしようとしてないけど、見かけてるだけで今は満足ぅ〜な私が通りますよ。
素敵すぎて目をあわせらんないのっ。ハァ。。
762名無しさん:2008/09/15(月) 05:19:55
接するまではいかなくていいけど、遠くから見つめていたいね。
笑顔とか見てるだけで、こっちも何だか嬉しくなる。

けれど、話すとなるとつい素っ気無くなってしまうんだよな〜
763名無しさん:2008/09/15(月) 05:30:06
この世に元気で生きてくれてるだけでいい。
私も遠くから見守っています。
764名無しさん:2008/09/16(火) 23:12:52
   /l、
   ( ゚、 。 フ 後悔しないようにね・・・
   」  "ヽ  ボクのように・・・
  ()ιし(~)〜
765名無しさん:2008/09/17(水) 18:06:39
回答ください

付き合ってるときからすごいツンデレな子ですき避けされてました。
女とこそこそメールしてるのを見られて振られて着信拒否されました。
放置とアタックどちらがいいですか?
766名無しさん:2008/09/17(水) 23:38:41
>>765
その、こそこそメールしてた女はきちんと切ったの?
あなたは好き避け以前に彼女の信用を失ったんだよ。
放置かアタックか悩む前に、信用取り戻して彼女を大事にしていきたいなら
身辺整理してから、誠意を見せて向き合うことだね。
767名無しさん:2008/09/18(木) 00:05:06
んだね。この上に小細工や駆け引きで近寄ろうとか、どんだけ根性腐ってんだか
768名無しさん:2008/09/18(木) 07:13:28
すべて切って、アドレスも変えました。
そのうえでの話です。
やぱ信用て大事ですね
769名無しさん:2008/09/19(金) 05:20:58
好き避けしてる人って、恋に恋してる、自分の気持ちしか考えてない人

って印象しかない
相手を大事に思う気持ちがあれば、傷つけるような行為は制御しようという気持ちが
自然に働くはず
勝手に妄想膨らませて、怯えて、一人で悶々して
意識が、自分にしか向いてない、ドM体質だ
ちっとは外に意識を向けろ
770名無しさん:2008/09/19(金) 05:31:54
>>769 自意識過剰な人が多いよね
771名無しさん:2008/09/19(金) 06:21:49
>770

そういうこと

何であんなにも自意識過剰になるのかわかる人いる?

余程自分に自信がないのかまたは自分のことを余程いい女(男)だと思っているのか…
772名無しさん:2008/09/19(金) 19:53:50
自分に自信が無いからでつ。
773名無しさん:2008/09/20(土) 16:37:54
やってしまう・・・
でも最近は2人だったら話しかけるんだ!
そしたらむこうが避けるように・・・
これって嫌い避け?( ;ω;)
774名無しさん:2008/09/20(土) 16:49:42
次、逢えたら、必ず話す!
できるだけ楽しく楽しく話すんだ!
775名無しさん:2008/09/21(日) 03:15:04
>>771
なんであんなに自意識過剰なんでしょうか?

自分大好き、自分のことが1番大事で相手の立場や気持ちが分からない超自己チュー人間だよ、好き避けする奴って。
30代半ばにもなって、そういう人間もいる
776名無しさん:2008/09/21(日) 03:57:06
好き避けは、自分に自信がないからだよ
過剰すぎる自信ってのも、結局は自信がないのと同じことだしね

好き避けされるのはもちろん嫌だけど
若い年代とかだったらしょうがない部分もあると思うよ




777名無しさん:2008/09/21(日) 07:32:48
どうもおはようございます。好き避け博士です。
相手の避けが、「嫌い避け」なのか、「好き避け」なのか、あるいは「好き避けで無くとも脈があるとみていい避け」なのか
以上のどれなのかを
見分けたいなら、多少強引にアプローチしてみるといい。
嫌い避けなら、逆切れして通報だなんだと人格を否定するようなことを返答してくるだろう。
そうでないなら、脈をもたすような返答になるだろう。
その手段がメールであろうが、口頭であろうが、同じことです。
778名無しさん:2008/09/21(日) 07:54:24
好き避けってせいぜい中学生くらいまでだろ。
公房にもなって好き避けするような性格破綻者は相手にしちゃいけません。
779名無しさん:2008/09/21(日) 08:48:37
相手されなくてもいい

好き避けするしないは自由だお
780名無しさん:2008/09/21(日) 09:02:59
ここみてると好き避けされて不満たらたらいう方も、自分本位な自己中にみえるから不思議だ。

>>769の言ってることも外的要因がないならもっともだが、
所詮他人に他人の胸の内や相手が置かれてる状況なんて解り切れるもんじゃない。

てか、不満垂れつつここに来るってことは結局振り向いて貰えないことが不満なんだし。
相手も好意を抱きつつ、そういう精神的な荒い部分で引いてるかもと思わなくもなし。

ちなみに自分は付き合ってる訳でもないのに嫉妬しまくりな相手は、
恋愛感情湧いてても敬遠しちまうよ。
781名無しさん:2008/09/21(日) 09:18:52
つまり、どんなに好意を寄せていても本音を見せない限り、
相手を受け入れ切れない何かが周囲になり相手になり自分にある
ってことも頭に入れといた方がいいってこと。
本気で付き合いたいなら、な。
782名無しさん:2008/09/21(日) 09:27:05
本音を見せられると断りにくくなるから、好意を感じたら避けるようにしています。
それでもしつこいなら、>>777さんのいうような荒療治もやむをえませんね。
職場では気まずくなるけど、シフトを避ければいいんだし。
783名無しさん:2008/09/21(日) 09:37:27
とても悲しいです。せめて直接会話をしたり、告白する機会を与えてあげてもよかったのでは、とも思うけどどうだろう。
784名無しさん:2008/09/21(日) 10:02:27
昔俺が好き避けしてた年上の女性に「自信が無いんだね〜」って言われた。
見事に見抜かれていた。
恥ずかしさを通り越して恐怖を感じた。
785名無しさん:2008/09/21(日) 10:25:59
その恐怖とは何(誰)にたいしての?
786名無しさん:2008/09/21(日) 12:02:31
その女の何様?みたいな上から目線がじゃん?
787名無しさん:2008/09/21(日) 16:24:21
>>775
オレ様はちがうぞ
788名無しさん:2008/09/21(日) 16:44:36
どうみても彼女なんかいたことないキモオタなんだけど、どうしよう。
789名無しさん:2008/09/21(日) 16:57:49
近寄らないでください。
空気読んでね。
790名無しさん:2008/09/21(日) 17:18:05
>>788 は自分がそういう意外な奴を好きになって困惑してるって読めるんだが違うのか?
791名無しさん:2008/09/21(日) 17:32:28
>>788
オレ様は違うぞ
792名無しさん:2008/09/21(日) 18:37:21
>>788
いることにすれば?お前があまりにもありえないブサ麺じゃなければ平気だろ。
793名無しさん:2008/09/23(火) 21:43:16
>783
俺もそう思う。
そういう荒治療がその男のアプローチがおさめてくれる場合もあるかも
しれないけど、逆にエスカレートしてストーカーになるとも限らない。
しつこくされるのは不快感だろうけど、その人は相手を思うあまりの行動
なのだから、振る立場の人は相手の気持ちを尊重した対応を望みたい。


794名無しさん:2008/09/26(金) 10:39:04
本当にその人ことを想ってるなら・・・ 相手が困る事はしないよ〜〜〜
その人の為なら・・・ 大好きでも、嫌われたくない物だよ・・・・

情けないけど・・・・・・・・・。
795名無しさん:2008/09/26(金) 18:19:20
忘れたいからとことん避けることにした。目も合わせなければ近づきもしない、そう決めた
だけどどうしても目だけは彼を追ってしまう。負けだね
796名無しさん:2008/09/26(金) 18:35:56
(^∧^)結婚しました。
797名無しさん:2008/09/26(金) 19:46:38
>>796
くわしく おせ〜て
798名無しさん:2008/09/27(土) 19:02:22
別れた彼女をどうしても避けてしまう。
その所為で、向こうは「嫌われている」と考えているみたい。
そうじゃないんだよ。まだ好きだから、一緒にいると幸せだった日々を思い出してしまいそうだから避けてるんだよ。
畜生。。。昔に戻りたい
799名無しさん:2008/09/27(土) 22:30:11
>>798
あなたは彼女を振ったほうですか?
800798:2008/09/27(土) 23:22:49
>>799
振られたほうですがなにか?
801名無しさん:2008/09/28(日) 00:07:02
>800

振られた分際でエラソーな言葉を吐かしているんじゃねーや
802名無しさん:2008/09/28(日) 00:07:10
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
803名無しさん:2008/10/02(木) 01:51:02
自称「人付き合いが苦手」な男性とデートし、彼は自分のことをたくさん語ってくれた。
一気に距離が縮まったと感じたのに、その後、避けられるように。

私に原因があるんじゃないかと思い、「はしゃいで失礼なことしたかも、ごめんなさい」とメールで謝ったんです。
一瞬ですが、軽く腕に触れて甘えたから、真面目な彼は引いたんじゃないかと思います。

でも返事なし。ふられてしまったらしい・・・。

たまたま会うと怒ってるわけでもなく、ぎこちない笑顔。
すぐ立ち去ってしまう。メールについてはノーコメント。

私は人見知りしない明るい性格で、硬い彼とは正反対。

とても傷ついていますが、会ったときは、少なくとも私は何事もなかったように、以前と同じく笑顔で話しかけてます。

もう好かれてるとは思わないけど、いつかは普通の友人関係に戻りたい。
仕事つながりの相手ですし。

友達に話たら「好き避け」「女が怖いんじゃない?」「いい年して人間としてまずい。無視しろ」と言われましたが、
初期化するために挨拶は続けたいのですが。
長文すみません。
804名無しさん:2008/10/02(木) 14:12:49
あーそれは「好き避け」でしょう。
かなり好きになって心臓バクバクなんですよ。
辛いでしょうけど変わらぬ笑顔で接してあげてください。(関係を続けたければ)
しばらくして、「元気ないけど大丈夫?」とメールしてみてはどうかな。
805名無しさん:2008/10/02(木) 20:33:46
私の態度のせいで相手がすごくやりづらそうだ
「俺のことが苦手なんだな」くらい思ってそう
意識する前の方が楽しかったな

ごめん、嫌な思いさせてホントにごめん
消えたいわ…
806名無しさん:2008/10/03(金) 19:03:24
好き避けする人って、結局本気で相手と付き合いたいとか愛し合いたいとか思ってないってことだよね?

だとしたらやっぱり諦めるしかないのか…
807名無しさん:2008/10/03(金) 21:37:18
>>806
好き避けの場合にもよると思いますが、そんなことはないと思います。
好きすぎるが故に避けてしまう場合もあると思うので。
808名無しさん:2008/10/03(金) 22:03:35
>>807
そういう人とはどうやって仲良くなればいいと思いますか?

お互い好きバレしている人がいるんだけど、向こうは偶然二人きりになったりするとモジモジしだしてあからさまに避けだすので、打ち解けようにも会話すらできない。。
809名無しさん:2008/10/04(土) 00:13:08
モジモジしてる子じゃ、自分からは行動してこないと思うよ
距離を縮めたければ、見えない壁を打破してくしかない
遠慮しあって距離が縮められなければ、好き避けのまんまで進展はないでしょうね
810名無しさん:2008/10/12(日) 12:24:16
好き避けする人って自分に自信がないんだろうね。
付き合った時の事や先の事を考えちゃってさ、まだ付き合ってもないのに。
自分にとって都合のいい些細な出来事を餌にして好き避け全快モード。

しっかりしろ!俺
811名無しさん:2008/10/13(月) 23:37:16
780でも言っているけど、好き避けされることを相手にばかり非を求めて
いたら駄目だと思う。
好き避けでも、いろいろなパターンがあるから一概には言えないと思うけれど
少なくとも俺が好き避けされる場合は、自分が至らなかったためだと思って
いる。俺自身が、どこかで好きな人と付き合うことから逃げてしまっている
部分があるから、それが相手に伝わってしまって相手も俺を避けるような
行動につながってしまっていると考える。
812名無しさん:2008/10/14(火) 02:25:50
>804
アドバイスありがとうございました。
その通りにしてみたら、あまり避けられなくなりました。
相変わらず無愛想で無口で、言葉は冷たいのですが、
遠慮せずニコニコして「ほんと意地悪なんだから」と切り返すと、「意地悪してるつもりはない」と言われました。
まだふられたわけではないみたいだし、ゆっくり様子みてみます。
813名無しさん:2008/10/14(火) 10:55:54
よかったですねー。
私もなかなか会えないけどゆっくりいってますわ。
大丈夫、距離は縮まってますって!
(自分にもいいきかせているw)
814名無しさん:2008/10/15(水) 00:10:32
CAPCOM VS. SNK2のサガット→チャンへの勝利したときのセリフは好き避けするひとにあてはまるね。
「そうやって一生逃げ続けろ。闘いからも人生からもな」
815名無しさん:2008/10/22(水) 02:05:44
>814
マニアックだなあー
816名無しさん:2008/10/22(水) 23:38:49
付き合ってて、彼に好かれてるほうだと思うんだけど
常に振られるか怖くて愛情表現ができない。
ほんの少し出してみたりするけど。
相手も気にしてなさそうだけど。

このスレの意見からすると
やっぱり自信がない人ってことになるのかな。

自信ってどっからでるんだろ。

817名無しさん:2008/10/24(金) 18:43:41
恥ずかしいからかわかんないけど、シカトとかしちゃうしキモいとかウザいとか言っちゃう。
普通に恋愛対象に外されてるよねー。
本当はシカトした時に「何?機嫌悪いの?」みたいに気にかけて欲しいだけなのにこっちな方がウザいね。
818名無しさん:2008/10/27(月) 12:44:33
>>817
日本語でOK
819名無しさん:2008/10/27(月) 21:05:37
>>810
まさにそうです。
全然自分に自信がもてないし、口癖は「どうせ私なんか」。
好き避けの結果、両想いだった人に振られた。
自分が相手を冷たく突き放したくせに、
1ヵ月毎日泣き続けてご飯も食べれず精神科通い…

相手に申し訳ない気持ちと自分の情けなさで死にたい。
820名無しさん:2008/10/28(火) 10:09:41
>>819
死ねばいいのに
821名無しさん:2008/10/29(水) 14:03:57
>>819
一番やっちゃいけないことを・・・・
822名無しさん:2008/10/29(水) 14:44:47
どんな形でも一度話して仲良しになれれば、絶対冷たくしたり好き避けしないのに!!!
もう終わった可能性ありですが…
823名無しさん:2008/10/29(水) 19:15:47

 ∧||∧
(  ⌒ ヽつ
 ∪ 。ノ 
  ∪∪
824名無しさん:2008/10/29(水) 19:32:05
わわわ…にゃんこが〜(;□;)!!
825名無しさん:2008/10/30(木) 04:13:08
仲良くなりたいから積極的に話しかけまくって優しくしてたら好きバレしたっぽくて避けられるようになった。

で、俺も敢えて無視して避けてたら向こうから話かけてくれた。

これってどうなん?
826名無しさん:2008/11/01(土) 03:03:37
( ̄へ ̄|||) ウーム
827名無しさん:2008/11/01(土) 06:31:37
好き避けの人の心を開くにはどうすればいい?
あんまりこっちからアプローチしすぎると逆効果だよね?
んでこっちも好き避けみたいな事しちゃったりしてどうにもならん。
828名無しさん:2008/11/01(土) 14:17:30
>827
時間をじっくり掛けることに尽きるんじゃないかな。
こちらからは「君に好意をもってるよー、見捨てないよー、
決して遊びじゃないよー」ってメッセージを安定して、
かつ重荷にならない程度に伝えていく(その匙加減で皆悩むが)。
好き避けをしてしまう人って、

・これまでに安定した関係を持ちきれなかった人(恋人とすぐ別れて辛い思いを
したことがある人。友人や肉親との長期的関係性の恵まれなさも含む)
・職場仲間とかで、別れた時が辛いから、将来駄目になったときを
 人より大目に考えてしまう人(要するに、破局しても場を共有しなければ
 いけないから付き合うことは慎重にならざるを得ない)

の2つのパターンが多いと個人的には感じてる。
気持ちがきれそうになっても、相手のことが諦めきれないなら
じっくり行ってみてはどうかな。
829名無しさん:2008/11/01(土) 14:26:47
でもさ、付き合う前ならいいけどさ。
付き合いあって、なんらかの原因で別れた相手に
好き避けって・・・なんの意味あんのかな?と思う。
避けなくても別れてんじゃん。
ちとうぬぼれすぎ。
830名無しさん:2008/11/01(土) 22:42:08
>>827
アドバイスありがとう。
両方あてはまるわそれ。
でも俺重荷になるくらい伝えちゃったかも。もうダメっぽい。
831名無しさん:2008/11/02(日) 19:31:55
以前は普通に仲良くできてたんだけど、
好きバレしてから、話せなくなった。

で、夏に仕事で某所に集まる機会があって、
俺は時間よりも大分早く着いた。
その集合場所のそばのコンビニで好きな子を見かけたんで、
思い切って話しかけたら、
「本読んでるんだから!話しかけてこないで!」って
物凄い剣幕で怒鳴られた。
もの凄くびっくりしたし、ショックだったし。
もう、赤ん坊みたいに泣きたくなった(苦笑)。
で、仕事中もずっと半べそかいてた。

でもなぜか、それからは事あるごとに、俺のそばによってきたり、
他の女の子と喋っている俺を、遠くからじっと見ていたりする。

で、俺のいない仕事場でも、ことあるごとに、俺の話をしているらしい。
あのときこんな事をしていたらしい、あのときはこんな事を・・・と。
誰に話を振られたわけでもなく、自分から、延々と。

好かれてはいないんだろうけど、
気にかけてくれているだけでも、すごく嬉しい。

夏に泣かされてから、俺もついつい、彼女を避けてしまう。
でもすごく好きだ。

ドMだなってバカにされるけど、俺としてはずっと好きでいたい。
他の男にさらわれてしまわないかといつも心配で仕方がない。
万に一つのチャンスを待ちたい。

ここにいるみんなも、頑張って仲良くなってね。
832名無しさん:2008/11/02(日) 20:17:21
'`ィ(´∀`∩
833名無しさん:2008/11/02(日) 20:52:59
職場の好きな子に話しかけられて、一度聞こえない振りしてしまったんだけど
次の日から思い直して積極的に話すようにした。

「機嫌悪いのかと思った」って言われたけど誤解で押し通した。
今考えるとホントによかった。そのまま縁が切れてもおかしくないからな・・・。
834名無しさん:2008/11/05(水) 01:27:40
普段は目も合わせないし、近づかない。
教室に入ってそいつがいたら出てく位露骨にさけてしまう。
挨拶されても無視してたら、向こうからも来てくれなくなって疎遠に…。
しかも、最近男と話す姿も見るようになったorz
そんな時は気になりすぎて、つい者を取りに行く振りしてそばを通ってしまう。
みんなにもこんなのよくある?
バレバレかな。
835名無しさん:2008/11/05(水) 22:34:39
>>834
そんなの女から見たら最悪だよ。
気持ちはわかるけど、普通に応対した方が絶対幸せな気持ちになれるよ・・・。
836名無しさん:2008/11/07(金) 04:20:09
好き避けごまかしきれないorz
嫌い避けの時は妙に落ち着いていてありのままでいれる。

だけど好き避けの達人レベルになるとどんな時も落ち着いていられるんですかね?
知りたい。

837名無しさん:2008/11/07(金) 09:48:06
>>834
小学生が2ちゃんなんかやってちゃだめだよ
838名無しさん:2008/11/07(金) 10:34:08
'`ィ(´∀`∩
839名無しさん:2008/11/07(金) 10:58:11
好き避け禁止!!
今度それらしき人を見かけたら、近づいて確認!
本人だったらあいさつから始め!!
840名無しさん:2008/11/16(日) 02:58:25
土曜に向こうから電話してきた。仕事中で気がつかなくて、私も折り返し電話をかけ直して
みたが、今度は向こうが繋がらなくて、二回掛けて返事がないので措いといたら。 日曜をあけて
月曜の夕方に向こうがかけ直してきた。大したことじゃなかったから、電話したらイケないと思って
ちょっと向こうもおいといたんですって。なんでもいいから電話してほしい。。
841名無しさん:2008/11/16(日) 04:26:59
好き避けされてると思ってる人の中には、相手が自分を好きと自負して
疑わないカンチな人も含まれているんだろうな・・・
842名無しさん:2008/11/18(火) 23:56:11
1ヶ月後に遊ぶ約束してるんだけど、

自分で誘ったクセに断りたくなってる...

かっこよすぎるから絶対惚れてしまうorz

最近はなにたべても吐いてしまう、不安すぎる
843名無しさん:2008/11/19(水) 00:08:04
好き酒ってなんだ?
844名無しさん:2008/11/19(水) 00:12:31
格好良すぎてもうどうしていいかわからない

絶対一日中挙動不審だ自分
845名無しさん:2008/11/19(水) 00:51:11
>>844
俺のことか・・・
846名無しさん:2008/11/19(水) 00:54:40
向こうからしたら、保険かキープか妥協だから大丈夫、だと思ってきにしないでいけ!
847名無しさん:2008/11/19(水) 21:33:53
直接アドレス聞いて週1でメールしてるのに、好き避けしてる俺orz
やっぱ良くないよな…
今日も近くにいたのに避けてしまったよ。
848名無しさん:2008/11/19(水) 22:06:35
(*゚.゚(゚.゚*)ピトッ
849名無しさん:2008/11/25(火) 00:19:31
おれ今>>808さんと全く同じ状況なんだけどどうすればいいの?
思い切ってこっちから強引に近づいたほうがいいんだろうか
850名無しさん:2008/11/27(木) 10:15:28
>>849
少女マンガでも読んで研究すれ
851名無しさん:2008/11/27(木) 14:15:35
>>849
こっちから何回もやさしくアタックすれば大丈夫
決して焦らないようにね
852名無しさん:2008/11/27(木) 17:49:52
うん
853名無しさん:2008/11/27(木) 20:58:45
あーもう駄目だ
緊張して好き避け…
意識してなかった時は普通に挨拶とかできたのに。
今日も挨拶するタイミング逃して避けてしまった。もう嫌
854名無しさん:2008/11/27(木) 22:17:57
自分の内心を深く考えてみると、わざと避けたり冷たくすることで
相手に気にして欲しいという感情があるようだ。
だが理性で考えるとそんなことはありえない。
しかし理性で感情を抑えるのは難しいんだよな・・・。
855名無しさん:2008/11/28(金) 02:23:01
追いかけると逆にうざがられたりするから
好き好き光線出てない方が、もっと知りたいと思って貰える?と都合良く考えたが
相手も多少こっちに気がなきゃ駄目だよな
もっと知りたいどころか、性格悪くてチキンだと思われてそうだけどなorz
856名無しさん:2008/11/28(金) 12:35:17
下手な駆け引きするやつは
基本的に性格悪いチキンだろ
自分の利益しか考えてないんだから
857名無しさん:2008/12/02(火) 11:34:56
>>851
その間に他の男にとられそうで怖いんだ
それでそっちにいったらそれまでって考え方もあるとは思うけど
858名無しさん:2008/12/02(火) 16:11:55
俺がいると好きな人がありえないくらい挙動不審になるんだが…
どうしたらいいのかわからん。
859名無しさん:2008/12/03(水) 01:46:36
ゆっくりしゃべったりすると良いよ
落ち着いた感じに
860名無しさん:2008/12/03(水) 22:31:11
好き避けする人って、嫌い避けすることも多いいのでしょうか??
もしよかったら、皆さんの『好き避け』と『嫌い避け』の比率を
教えていただけませんか??

<例>
好:嫌=1:2 

↑みたいにお願いします。 
861名無しさん:2008/12/03(水) 23:39:10
>>847
全く私と状態がおなじだ…
6月辺りに自分からアドレス聞いて週1でメールしてるけど、好き避けしてしまう。
挨拶含めて5回くらいしか話したこと無い…

向こうと全く目が合わないから話しかけるタイミング無いし、何か向こうは嫌い避けなのかと思ってしまう。目合わないのは致命的
862名無しさん:2008/12/03(水) 23:40:28
>>847
全く私と状態がおなじだ…
6月辺りに自分からアドレス聞いて週1でメールしてるけど、好き避けしてしまう。
挨拶含めて5回くらいしか話したこと無い…

向こうと全く目が合わないから話しかけるタイミング無いし、何か向こうは嫌い避けなのかと思ってしまう。目合わないのは致命的
863名無しさん:2008/12/04(木) 06:16:49
>>862
メルアド聞いたときはどうだったんですか?
話したこともない人にアド教えるくらいだから
嫌いではない。
864名無しさん:2008/12/04(木) 19:56:58
ゴメン避けされている場合、食事やデートに誘ったらOKしますか?
ちょっと距離感があるような気もするんだけど、誘うとOKしてくれる。

あ、女性への質問です
865名無しさん:2008/12/05(金) 13:30:47
>>863
初めて話した授業の一週間後に聞いて、普通に教えてくれました。
メールの内容はかなり雑談なのに、リアルでは他人状態です…
866名無しさん:2008/12/05(金) 20:34:28
865

私と似てる…
私も話したことないのにいきなりアド聞いてずっとメールして夏休みには遊園地行ったり映画行ったり、帰りたくないトカ言われたりいい感じだった

ただ秋になってからメールはするものの好き避けをしてしまいかなり気まずくなった。

1ヶ月ぶりにメールしたら

俺たち最近連絡とってなかったね。実は最近彼女出来たんだ


って言われた。

それ以来好き避けは止めて今頃になってまた話せるようになった


つまり、タイミングを逃さないで!後悔しないようにしてほしい!あと直接話さないと始まらないから!
突然彼女できたら立ち直れる?素直になってね!!
867名無しさん:2008/12/05(金) 20:53:48
信頼関係を築けていない相手に対し、避けるという行為は
通常「不快な事」という印象しか相手に与えない
なにかわけがあるのかと考えて、相手から近寄ってもらいたいなどや
「好かれているから避けられていたんだと、気づいて欲しい」など、都合のいい考えはしない事。
相手はその前に
「わけもわからず避けられて、嫌な思いをした」事を忘れないこと。
868名無しさん:2008/12/05(金) 20:55:04
だわな
869名無しさん:2008/12/06(土) 09:54:20
>「好かれているから避けられていたんだと、気づいて欲しい」
>など、都合のいい考えはしない事。

逆の立場では、これと同じくらい都合のいい解釈にこういうのもがある。
「相手が自分を避けているのは自分への好意の裏返し(好き避け)だ」

妄想自重せよ。
870名無しさん:2008/12/06(土) 11:09:30
↑なに?こいつ
871名無しさん:2008/12/06(土) 18:30:16
>>867
好きな人同士がお互い好き避けから崩壊がデフォ
872名無しさん:2008/12/06(土) 19:05:43
>>867って誰に対して言ってんの?
ここのみんな?
873名無しさん:2008/12/07(日) 00:24:10
>>869>>867といってることが変わらんw
874名無しさん:2008/12/07(日) 06:26:03
避けるとか無視することは
相手の人格を否定することだよ
875名無しさん:2008/12/07(日) 06:27:38
好き避けって小学生かW
876名無しさん:2008/12/07(日) 16:55:20
30代後半くらいの男の人でも好き避けってするもんですか?
877名無しさん:2008/12/07(日) 17:41:12
俺はしてしまっていましたorz
878名無しさん:2008/12/07(日) 23:57:04
年齢は関係ないのか…
879名無しさん:2008/12/09(火) 10:17:51
重度の好き避けしてしまう。
仕事とかの関係で、会える(といっても職場で)のは月1に等しい。
それ以外はメールしか出来ないのに、いざ会うと挨拶すら出来ない!
向こうがこっちのこと見てるの分かっても、目すら合わせられない。
多分感じの悪い女だなーって思われてるんだろうな・・・orz

勇気が欲しいよ。
880名無しさん:2008/12/09(火) 20:38:32
バカじゃねーの
881名無しさん:2008/12/09(火) 20:56:07
避けたって気にはしてくれないし、
好感も持ってくれない。

恥ずかしくても何でも積極的に接しようよ!
882名無しさん:2008/12/10(水) 10:28:02
顔赤くなっちゃうよ
883名無しさん:2008/12/10(水) 11:08:50
こういう人は、ずっと避け続けたらいいよ。
どうせ付き合っても、ツンデレのデレ無しみたいな、嫌な態度ばかり取るんだ。
片方が好き避け人間のカップルが友人にいて、よく両方から相談受けたけど、相手はよく我慢してんなーと、感心するばかりだった。
好き避け本人は、自分が嫌われてないかとか、もっと好かれたいけどだとか。とにかく自分のことばかり相談にくる。
避けられ側は、相手の事ばかり心配(悩みがあるんじゃないか、連絡こないのは病気してるからじゃないかとか)していた。
884名無しさん:2008/12/10(水) 11:33:16
好き避けは基本自己チュー
885名無しさん:2008/12/10(水) 23:54:00
おれも好き避けは自己中というか意気地無しというか根性ないやつが多いとおもう。
俺そうだし、、俺だけかな、、orz
886名無しさん:2008/12/11(木) 19:40:34
知り合いに三十代同士の男女で、男が好き避けらしいケースがある。
女性のほうは本当に我慢強いというか物好きというか強し!
年齢が高くなっても、経験値の低い男なら好き避けはありそう。
887名無しさん:2008/12/11(木) 23:16:26
好き避けされてるのか、興味ないだけなのか
888名無しさん:2008/12/13(土) 15:53:10
興味がなかったら避けません
するとしたら無視ですね
889名無しさん:2008/12/13(土) 17:35:51
>>885
ごめん
俺もだ…相手に謝りたい
890名無しさん:2008/12/13(土) 17:50:50
好き避けだと思いたいけど
実際はゴメン避け
891名無しさん:2008/12/13(土) 17:58:10
オレの知り合いの三十代同士は、男女ともに嫌いザケ。
職場だからお互いに黙ってるらしい。互いに昔何があったかは語らない。
女のほうには不細工な顔の彼氏がいる。
男のほうには職場外に彼女がいるらしいが、真偽は分からない。
892名無しさん:2008/12/13(土) 23:44:46
>>886
ものもっすいごっついメタボのおっさんが、
好き避けしてるところ想像して吹いた。
何の職場?想像がチープだがコピー機に隠れるおっさん想像した。
名前は大場猛とかすげーゴッツイの!!
893名無しさん:2008/12/14(日) 00:33:31
私の場合、急に気になるようになった人の前で
すごい赤面するようになってしまって
恥ずかしくて顔を見られたくなくて話を終わらせてしまったりする。

フツーにもっと仲良くなりたいから話したいんだけど
このあり得ないくらい真っ赤になる顔が困りもの!!

前はそんなことなかったのに
マジ悩んでるんですけど…
894名無しさん:2008/12/14(日) 03:48:40
>892
職場じゃなくサークルみたいな趣味の集まり。男はメタボじゃなくインテリ青年w風かな。
女の子は感じよくて、ぶっきらぼうなその男にニコニコ話しかけてる。
みんなで男に「どうよ?」ときいても歯切れ悪い。でも、その子との関係をからかうと様子が違うw
途中、女の子が集まりに来なくなってみんなで心配した。今はまた普通に来てる。
男は相変わらずの態度。それでも笑顔を絶やさない女。
好き避けって言葉を見つけて納得した。
でもなんでそんなヘタレがいいのか、女性心理がわからん。
895名無しさん:2008/12/18(木) 07:42:46
>>894
その男を落としたいんだよ
好きだって言わせたい
男からしてもよくない?そういうの
自分のこと嫌いじゃないのに冷たい娘、好きだなあw
そっけなさに萌えますw
896名無しさん:2008/12/19(金) 10:47:58
>>891
男女ともに嫌いザケって、普通に仲が悪いだけじゃないすか?(´・ω・`)
897名無しさん:2009/01/17(土) 20:41:36
青森県上北郡野辺地町白岩向の芦野多喜恵は最悪のネットストーカー。
毎日、早朝から深夜まで2ちゃんねるに貼りついて異常妄想を書き込んでいます。
ハッキング常習犯の芦野多喜恵は精神異常者です。
複数のPCと携帯電話を使用して自作自演やトリップ窃盗もおこないます。
一方的で変な好意をもたれてしまうと
長期間さまざまな嫌がらせを受けます。
名無しであれ、コテであれ、キチガイの書きこみには注意しましょう。
おかしな書き込みを見た場合はくれぐれもご注意ください。

夢・独り言板・観察室
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/yume/1232191312/

最悪板・対策室
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1226911472/
898名無しさん:2009/01/20(火) 19:59:57
自信がないのと、恋愛スキル不足だよねぇ…。
ちょっとうまく話せたら、もうドキドキして舞い上がってしまう。
で、自分を落ち着かせようとして、普通に接してるつもりが、加減がわからない。
実際は必要以上にそっけない態度をとってしまう。
浮かれてる自分が恥ずかしくて、悟られたくない。

でももし相手がそんなんだったら、機嫌よかったり悪かったりしてただの情緒不安定だし
心の内をみせない、警戒心の強すぎるとっつきづらい奴だよね。

頭では分かってるんだけどなぁ。
899ハナミズキ:2009/01/21(水) 10:17:19
898さん


大丈夫!!!  どんなあなたも、相手の方は分かってるから!!!

私なんて・・・焦って どじばかり・・・・

でも・・・本当に大切な人の事は自分の事よりわかるかも・・・
どんな あなたも あなたらしく行けば伝わるよ!!!!
(自分にかなりいい聞かす)

頑張って!!!!!!


私も焦らず・・・  前向きに行きます!!!
900名無しさん:2009/01/21(水) 20:21:34
告って振られて早半年。
未だに避けられるのって嫌われてる?
余りに避け方が正確かつ鮮やかなので、ある意味よく私に気づくなと感心してしまう(TωT)
901名無しさん:2009/01/22(木) 01:28:38
>900
あなたは残念だけどスレ違い
902名無しさん:2009/01/22(木) 23:32:21
>>901
じゃあ失恋版に行きます
903名無しさん:2009/01/22(木) 23:36:57
元カノを好き避けしてしまう。
見かけても気づかなかったふりしてスルー。
こんなことしてたら忘れられてくだけだよなぁ。
それとも放置効果出てるんだろうか。
904名無しさん:2009/01/23(金) 00:08:25
出るよ。相手は確実にはなれる効果が。
905名無しさん:2009/01/23(金) 00:11:36
元カノを好き避けってありえないな。
そんなことされたら怒りの対象にさえなるかも。
906名無しさん:2009/01/26(月) 14:04:00
好き酒って何?
907名無しさん:2009/01/26(月) 14:33:38
 好き避けして ごめん
908名無しさん:2009/01/26(月) 23:47:14
またやっちゃった
最悪
好きなのにー!!
909名無しさん:2009/01/26(月) 23:51:20
最悪なのはね、意味わからず避けられた方なんだよ
避けてる自分の方が辛いとか、言わないでくださいね
910名無しさん:2009/01/28(水) 10:53:13
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3?7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?

911名無しさん:2009/01/28(水) 21:08:46
ごめんね。
本当はずっと一緒に居たかったよ
912名無しさん:2009/01/28(水) 21:15:39
↑この場合のごめんねは、上から。
913名無しさん:2009/01/28(水) 21:45:17
回避性の彼
聞いても思ってること言ってくれないし、拒絶されてるとも取れるから避けるようになった。
気持ちがわからないと声かけずらいよ。露骨に嫌がられたら嫌だもの。
914名無しさん:2009/02/01(日) 08:55:32
なぜかいつも俺を避けてるのに1対1の時には凄くにこやかになる
これってあれだよね。好き避けだよね。げへへ
915名無しさん:2009/02/01(日) 17:53:45
好き避けされる人はいいよね。
僕は嫌い避けされてる・・・死にたいなぁ
916名無しさん:2009/02/01(日) 18:49:51
>>914
きんもー☆ミ
917名無しさん:2009/02/01(日) 19:33:25
避けてはないけど、避けようかなって気持ちもわかるな。
話したらますます好きになって自分に歯止め効かなくなったらどうしよう。
とか、好きな側には動揺あるもん。露骨に避けても悪いとは思うけど。
好きな気持ちがバレて迷惑になったら悪いとか
相手のこともそれなりに考えて、チグハグな態度になってしまうことはあると思う。
918名無しさん:2009/02/02(月) 11:28:31
>>917
とまさしく同じ状態…
919名無しさん:2009/02/02(月) 11:32:10
>>917
まさしく(略
920名無しさん:2009/02/02(月) 11:34:45
あなた達がいかなる理由や気持ちでいようが
相手にとっては避けられた事実しかない
921名無しさん:2009/02/02(月) 11:38:21
>>920
そう、そこなんだよね。。。
922名無しさん:2009/02/02(月) 11:53:27
こんなスレあったんだ…もしここを先に知っていたなら、俺もこんな事やめてただろうに…

あ、ちなみに俺はこれのせいで遠距離の彼女を不安にさせ、挙句地元の人に彼女の心を奪われました

三年間付き合った俺に対して、会って二週間で告白すらしてないそうです

それでも、その人の事が忘れられないからもう俺の所に戻れないって言われました。

はっきり言って、絶望してますが全部自分のせいなんです…だから、皆さんもこういう事を相手にしてるって自覚があるなら今すぐやめて謝って…俺みたいにならない内に

まだ間に合う内に、あなたの大切な人の心を労ってあげて下さい…
923名無しさん:2009/02/02(月) 11:58:23
久しぶりに会うと決まると会いたくなくなる…
924名無しさん:2009/02/02(月) 15:05:02
>>917
まさしくその通りです
これ以上好きになると相手の方が迷惑かもしれないし、私の場合、好きな人は付き合ってる人がいるみたいだから好き避けした方が賢明みたいです。
好き避けされた人は何って思ってるのかな?ごめんなさい
925名無しさん:2009/02/02(月) 15:09:20
どんな理由であれ、あなたが誰か(恋人友人関係なく)から避けられた時、
あなた自身が思う感情が、相手の心にも生まれるということ。
926名無しさん:2009/02/02(月) 21:42:30
昨日好き避けしてしまった。今度はいつ会えるかわからないのに‥。
ごめんなさい素直じゃなくてごめんなさい!
927名無しさん:2009/02/02(月) 21:45:09
こういう人は一生会えなくなればいいといつもおもう
928名無しさん:2009/02/02(月) 21:54:00
好き避けというか…
ここで自分から声かけていいもんか?で迷ってた。
知り合いまでいたらないようなあやふやな関係で…
929名無しさん:2009/02/02(月) 23:46:49
しらを切った時点ではっきり分かった。
向こうは最初から気持ちなんかなかったってこと。
相手は相手なりに事情があって、考えた上での行動だったとは思うけど。
私は好きだったのにな。今でも好きなのに‥。
930名無しさん:2009/02/04(水) 15:42:31
このスレみたいな理由なら嬉しいのに

でもそれもそれで苦しいだろうな
931名無しさん:2009/02/05(木) 19:55:31
(∪`・ω・´)さようなら
932名無しさん:2009/02/06(金) 03:35:07
knockin' on heaven's door
933名無しさん:2009/02/06(金) 12:38:42


おれの中では

好き避けする女の子=B型
って公式が成り立ちつつある!

病気の症状が同じ
934名無しさん:2009/02/06(金) 15:01:30
好き避けせずに話掛けてみた。あんな態度なら好き避けしてた方がよかった。
生きていくの辛い
935名無しさん:2009/02/06(金) 15:10:29
>>915
アッ!
俺がいる・・・セツナス
936名無しさん:2009/02/06(金) 15:11:53
>>915 >>935
アッー
937935:2009/02/06(金) 15:18:59
915と935は別レス。
たまたまここ覗いたら俺と同じキモチ書いてた人がいた。
938名無しさん:2009/02/06(金) 15:57:15
ヤキモチ焼いて酷い好き避けしてしまった…
こんな事になるなんて思わなかった
もう言葉も気持ちも伝えられなくなってしまった
次会ったら謝りたかったのに…、繁華街苦手だけど喜んで欲しくて
並んでチョコ買ったのに、渡す事ももう出来なくなっちゃった
939名無しさん:2009/02/06(金) 20:41:42
>>938
相手に彼女でもできたのー?
940名無しさん:2009/02/07(土) 12:02:23
>>938
私も過去にあったよ。すごい積極的な女子が彼をランチに誘うとこに遭遇。
その日から他人行儀な挨拶だけ....。
それで終わってもよかったのに思わぬとこで再会。

まだ遅くないさ!バレンタインはこれからじゃないか!
素直な気持ちを手紙に書いて玉砕覚悟でチョコを渡そうよ!
941名無しさん:2009/02/09(月) 23:31:34
 誘っても、試すかのように一回断ったりする人もいるから。好き避けなんて可愛いもんだ。
 ただ時間がなかったり、他の事を気にしなけりゃならなかったりする時もあるってことぐら
い、想像し、理解できる程度には大人になっては欲しいよな。
942名無しさん:2009/02/11(水) 18:39:42
そこらへんは一度失敗しないと気付けないのかもしれない。
恋は盲目。自分しか見えてない。
943名無しさん:2009/02/17(火) 21:47:15
向こうから話しかけてくれるんだけど、目を合わせてくれません。
好き避けなのか?
944名無しさん:2009/02/18(水) 07:26:56
ただの友達でしょ
945名無しさん:2009/02/18(水) 12:23:43
この際、好きなのに避けたら刑法に引っかかることにしない?
946名無しさん:2009/02/19(木) 20:41:18
>>940
男女逆だが俺も遭遇した
その子を好きな奴と彼女が2人ランチから帰って来るとこを
あいつはタイプじゃないからって言ってたから、信用し過ぎてた
今じゃ隠してるつもりだろうけど付き合ってるって感じ
好きだからよく見てるから分かるよ
分からなくていいのに
947名無しさん:2009/02/19(木) 21:28:20
マズ、バレンナインデー。
948名無しさん:2009/02/20(金) 17:35:26
最終的に自然消滅っぽくなんだろな
949名無しさん:2009/02/20(金) 18:33:35
好き避けって事はあれか?ここは皆処女と童貞しかいないのか?
950名無しさん:2009/02/20(金) 18:39:18
好き避けって、相手によるだろ
951名無しさん:2009/02/20(金) 18:41:29
処女ではない。
付き合っていてもこれ以上深入りしたら傷つくかもしれないと思ったら
好きで好きで仕方ないのに徐々に距離をあけてしまう。
952名無しさん:2009/02/20(金) 18:42:03
好きだけど何らかの事情で別れて復縁出来ない人だろ
板的に
953名無しさん:2009/02/20(金) 19:37:35
好きだけど、連絡をとるのやめようと思う
もうなんとも思われてないだろうし、変に期待させないでほしいよ
954名無しさん:2009/02/21(土) 09:00:30
>>946
ああいう時ってツライよね。どんな顔していいんだか迷ったあげく笑顔を選択したら裏目にでました。
その後、嫉妬避け…。私の場合数年後に再会し、今は友達かな。
955名無しさん:2009/02/23(月) 00:38:53
こんなスレがあったとは。
気になり過ぎて恥ずかしくて、好き避けというか気付かないフリとかしてたら、
相手から避けられた風に感じた時、初めて気持ちが分かって、後悔した。
なんとも想ってない人からでも、顔見知りなのに気付かれないフリされたら嫌だもんね。失礼な事したなぁ〜。
956名無しさん:2009/02/26(木) 19:47:32
>>955
その後どんな状況?

957955:2009/02/28(土) 05:52:14
>>956
ここ最近、全く見かけてないから、反応が怖いって気持ちも通り越してる。
こんなに辛く寂しい日々が来るとはな…もっと色々出来たんじゃないかと。今がずっと続く訳じゃないもんね。
みんなも、会えるうちに避けるべからず 頑張って欲しいかも。
958556:2009/02/28(土) 19:02:32
>>557
そか〜。
顔見られないと余計にシンドイかもねぇ…。
とりあえず元気出すんだよ。
相手もどうしようって気持ちでいるかもしれないし、諦めずに少しづつでも話し掛けたりしてみると良いんじゃないかな。

959958:2009/02/28(土) 19:11:04
>>958は、>>557ではなくて>>957宛です。
ごめんなさい。

960名無しさん:2009/02/28(土) 20:33:02
私も好き避け酷い。
その上、ちょい男性恐怖症もあるから、尚更。
中学の時も、好きなのに凄く冷たく接したりして…印象悪かっただろうな。
高校でも全く改善しないし。
明々後日卒業式だけど、今回も嫌な印象を残したまま卒業しちゃいそう。
素直になりたいよ…
961名無しさん:2009/02/28(土) 20:57:47
>>941 試した訳ではない。追撃連絡してごめんなさい。
962名無しさん:2009/03/01(日) 11:49:08
好きなのに最後の最後まで素直になれなくて別れてしまった
もっと素直になれたら結果は違ってたんだろーな。自分のバカ・・・
963名無しさん:2009/03/01(日) 11:53:33
自業自得のくせに失恋板で何酔ってんだかwしねw
964名無しさん:2009/03/01(日) 13:49:11
>>955もしその子を見かけたら話かけてあげて、待ってるかもしれないから
965955:2009/03/01(日) 21:05:49
>>958
優しい言葉をありがとう。元気出たよ、やっぱまだ諦めれん。
今はまた会える事を信じて、毎日を頑張ってます。

>>964
そうだね、次こそはタイミングを見計らって話しかけたいと思ってる。
もう遅いかもしれないけど、少しずつね。
966名無しさん:2009/03/05(木) 09:05:09
昨日は十日ぶりくらいにチラッと姿見たけど挨拶できなかったなぁ…。
でも、前にすれ違った時はゴメン避けっぽい雰囲気だったし、いると思ってなかったから心の準備できてなかった…。
今日も顔見れたら挨拶だけでもちゃんとしよう…。

967名無しさん:2009/03/21(土) 10:19:22
んひ
968名無しさん:2009/04/03(金) 00:20:07
過疎ってきたのでage
969名無しさん:2009/04/03(金) 00:39:19
せっかくつき合えたのに好き避けしたり受け身な対応してたから振られたんだろうなー
でもね、好き避けはダメだってわかっているのに体が勝手に逃げちゃうの
ほんとに自分イヤ
970名無しさん:2009/04/03(金) 13:26:33
>>969
でもそれで別れてもどうでもよいタイプだった、って事だよね?
971名無しさん:2009/04/08(水) 20:08:51
私の好きな人は、私の視界から消えようとする。
私が席の近くにいくと、絶対に振り向かない。
でもランチがたまたま一緒になったりすると、ものすごく絡んでくる。

嫌い避けかな。

ちなみに、私27歳、男25歳。
同じ職場です。
972名無しさん:2009/04/09(木) 04:24:28
>>971
オレ23、相手25だけど、そういう態度とってるなぁ。
元々は嫌い避けしてたんだけど、最近、好きになって、直視すると思考が止まっちゃうから。
だから、仕事中は見ないようにしてる。まぁ、意識外には置いてないから、常に何してるかは把握してるんだけど。
けど、たまに不意打ちで目が合ったりする。そういう時に限って、相手は緩み切った顔してるもんだから、見なかったフリをしてる。
アバタもエクボで、その油断した顔までも可愛く見えるから、重症だと思う。
たまたまランチが一緒になる時は、けっこー楽しく会話するんだけど、肝心なお互いの話は全くしてないなぁ。
更にさぁ、オレが嫌ってたせいか、どうも煙たがられてる気がすんだよなぁ。職場で談笑するときは、オレがいないか、相手がいないかのどっちがだもん。
オレが仲間と話してると絶対参加してこないし、逆に、オレが参加するとスッーと消えるし。
はぁ…めんどくさい。
973名無しさん:2009/04/18(土) 12:58:58
違うクラス
974名無しさん:2009/04/20(月) 23:22:58
私26歳、相手25歳

相手の男性とは同じ職場なんだけど、
私が以前好意があるということをにおわせたら、
私のことは避けながらも、なんとなく意識してなんとなく私のことを視線外でも、だけどがっつり
行動を追われてる気がする。そして若干、相手がぎこちない。

これはなに避け?
975名無しさん:2009/04/21(火) 02:11:54
好きだけど綺麗に別れられなかったから避けてしまう。向こうは何とも思ってないんだろうけど。
976名無しさん:2009/04/21(火) 16:02:45
私はある習い事の先生が好きなんですが、好き避けしてしまったがために、私が先生を嫌ってるって感じの言葉を、先生からチクチク冗談混じりで言われたりします。
好き避けがあからさまだった当時、先生には彼女いたし、別れた後も彼女が好きだって聞いてたから、積極的にアピールすることは出来なかった。
それに先生は生徒を生徒としか見ない人だし。
ただでさえ片思いでしかいられない状態は辛いのに、嫌ってるって勘違いまでされてしまうと、辛すぎて泣きそう。
977名無しさん:2009/04/21(火) 21:42:26
高校生でもすき避けってしますか?
すき避けっていうか恥ずかしがり?みたいなの
978名無しさん:2009/04/22(水) 19:46:38
30歳手前の今でも好き避けしてしまう…
そのくせ相手に無視されたりするとドン底まで落ち込むのな
あー自己嫌悪ー(┳◇┳)
979名無しさん:2009/04/22(水) 23:07:17
>>978
わかる、わかるよ、その気持ち…by27
980名無しさん:2009/04/23(木) 06:46:26
ほんと好き避けの治療法教えてほしい

もぉいい大人なのに…
相手に気持ちばれないように必死で気のない素振り
人づてに自分のことが好きだって聞いて浮かれてた
相手に彼女が出来て改めて自分の気持ちを再確認したとこで遅い。。

やっぱ何よりも相手に飛び込む勇気が必要なのかな
981名無しさん:2009/04/23(木) 07:18:58
かえっていい大人ほど好きな人を避けないか?
なまじ自立しているだけに距離を測ってしまったり。
982名無しさん:2009/04/23(木) 09:29:15
それはあるな。
大人になってからは、結婚相手としてふさわしいかどうかという目でも見てしまって、冷静にならなくちゃと自分に言い聞かせてる間に好き避けがひどくなってたりする。
私の場合だとね。
983名無しさん:2009/04/23(木) 23:39:37
そうだね。
あまり相手を知らないうちから、見極めようとしちゃう。
良くない、というか意味のないことなんだろうけど。
恋って冷静にはなれないのにね。
バカだな私、と思うよ。
984名無しさん:2009/04/24(金) 00:47:09
それは好き避けとは違う。
985名無しさん:2009/04/24(金) 01:03:26
983は計算高いだけでは
986名無しさん:2009/04/24(金) 01:19:28
えっ、そうなんだ…私って計算高いんだ…
一旦誰かと付き合うと前後不覚に恋愛して
自分のことはさておき、になっちゃうから
付き合う前はすご〜く慎重になるんだ
そうだね、好き避けとも違うのかも
987名無しさん:2009/04/24(金) 01:26:45

988名無しさん:2009/04/24(金) 01:27:27

989名無しさん:2009/04/24(金) 01:28:10
990名無しさん:2009/04/24(金) 01:29:46
991名無しさん:2009/04/24(金) 01:31:28
992名無しさん:2009/04/24(金) 01:34:07
993名無しさん:2009/04/24(金) 01:36:28
994名無しさん:2009/04/24(金) 01:38:06
995名無しさん:2009/04/24(金) 01:40:08
996名無しさん:2009/04/24(金) 01:54:02
ばしょっとかい
997名無しさん:2009/04/24(金) 01:56:01
>>996
フイタわwww
998名無しさん:2009/04/24(金) 01:57:43
博多弁w
999名無しさん:2009/04/24(金) 01:59:43
1000なら意中の女の子と付き合える
1000名無しさん:2009/04/24(金) 02:01:33
1000なら今月中にステキな彼女ができる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。