1 :
名無しさん:
別れた後に残った物・・・
ペアリング、アクセサリー、プレゼント、手紙、思い出・・・
忘れる為に処分する?
良い思い出として残しておく?
まとめて相手に返す?
処分方法、保存方法、返還方法・・・
人によって色々あると思います。
それを語りあいましょう。
2 :
名無しさん:2006/01/30(月) 15:29:31
残してる
3 :
名無しさん:2006/01/30(月) 15:36:10
普通に使っている。どうせ会わないから。
プレゼント返すのって最高に嫌味だと思う。
4 :
名無しさん:2006/01/30(月) 15:36:51
物に罪はないからそのまま置いてる。
邪魔になったら捨てる。
5 :
名無しさん:2006/01/30(月) 15:41:20
別れたあとは見たくもないから封印。→よって保存。
使ってるものもある。香水とか。
6 :
名無しさん:2006/01/30(月) 15:45:26
写真机の中。
たまにおかずにしてる。
なんかいけないことできもち。
7 :
名無しさん:2006/01/30(月) 16:22:21
使えるものは使う
普通に愛用してます。
写真は捨てたり、しまっておいたり
8 :
名無しさん:2006/01/30(月) 16:24:33
手作りの指輪を返された俺がいます。
そして俺は天に帰ろうとしてます…。
返すぐらいなら自分で処分しろや!!!!と返す人に言いたい。
けど、言えない気弱な俺…。もうダメぽ
9 :
名無しさん:2006/01/30(月) 16:32:37
全部捨てたり返した。つらくてみたくもないから。
10 :
名無しさん:2006/01/30(月) 16:37:18
別れ方による
11 :
名無しさん:2006/01/30(月) 16:38:17
12 :
名無しさん:2006/01/30(月) 16:40:47
>>11 はい。
メールの絵文字みたいな袋?封筒?便箋入れ?に入れて渡された…。
13 :
名無しさん:2006/01/30(月) 16:41:05
想い出は窓から吹き飛ばした。
彼女の物はまとめて処分した。
分別しなかったことがちょっと気にかかる。
清掃局の人、ゴメンネ。
14 :
名無しさん:2006/01/30(月) 16:44:32
>>12 無言で?
>>13 優しいあなたに良い人が現れて素敵な恋ができますように。
別れた相手はどうしたのか気になるな・・・。
でも「捨てた」とかあっさり言われたら返事しようがないから訊けない。
16 :
名無しさん:2006/01/30(月) 17:27:25
>>12 カバンから出して無言で渡されましたね…。
17 :
名無しさん:2006/01/30(月) 17:28:08
18 :
名無しさん:2006/01/30(月) 17:32:01
私もあげたネクタイがどうなっているのか気になります。
あと、最後に渡した手紙も。。。
2週間でふられたので、彼からもらったものは何もありませんが、
短かったけど楽しくて幸せだった思い出はどうしても捨てられません。
19 :
名無しさん:2006/01/30(月) 17:52:40
クリスマスのとき上げたペアリングって返してもっらた方がいいですかね??
ちなみにボクがふられました・・・
20 :
名無しさん:2006/01/30(月) 17:55:04
>>19 やめておけ
自分から返してなんて要求するのはどうかしてる
21 :
名無しさん:2006/01/30(月) 17:56:30
車120万
もう最悪
あと7年見るたびに思い出す
買い換えるお金ないし
22 :
名無しさん:2006/01/30(月) 18:41:31
振っても振られても、貰った物は取っておく。
せっかくプレゼントしてくれたんだから、突っ返したり捨てたりするのは酷いかなと。
指輪は一応相手に聞いて、返事次第で返却or保存。
23 :
名無しさん:2006/01/30(月) 18:49:09
薬指にはめてた指輪は返した
その他の写真なんかは捨てられない俺ガイルorz
羽目鳥動画ぐらいは消去しなきゃいけないんだろうが………ミリ
24 :
名無しさん:2006/01/30(月) 18:54:26
なんで指輪とか返すの?
返されたほうも困るんじゃないの?
25 :
名無しさん:2006/01/30(月) 19:28:30
捨てられないなあ
封印=保存
あげた物はどうでもいいから二人で映った画像を消してほしい。
27 :
名無しさん:2006/01/30(月) 19:57:51
別れたら全部捨てますね。なにもかも・・・
♪男は星の数ほどいると みんな 慰めてくれたけど
一枚きりの 一緒の写真 破る勇気さえなくて・・・ by.たかじん
って感じで未だに指輪とかも使ってたりします|||orz
この歳までそりゃ何度も恋愛はしたけど、
今回ばかりは多分人生最大の恋だったから
何も捨てたくないし何も消したくない(TДT )
手紙、本、CD、指環、写真
全部送り返した。
使ってりゃ使ってるだけ気分悪いし。
送り返すときには何の言葉も添えない。
これでよかったと今でも思っている。
別れた段階で、「他人」よりも遠い存在になったのだから。
30 :
名無しさん:2006/01/30(月) 23:24:51
俺も全部捨てるか燃やすかした。
あとは記憶を捨てれば全て完了。
31 :
名無しさん:2006/01/30(月) 23:47:08
返してない&返して欲しいCDがあります。
年明けに連絡くるはずなのにまだ来ない(´・ω・`)
振った側だから連絡しづらいのかな。
こっちから「遊びの帰りついでにでも郵便受けに入れておいて」メールでもしてみようか…。
こっちからは郵送するから、と。
とりあえずCD返してよ。そうしてスッキリしないと前に進めん。
32 :
名無しさん:2006/01/30(月) 23:51:24
貸してた物を先ほど袋にまとめて渡されますた。
覚悟して肚くくって行ったけどやっぱりしんどいわぁ(ノД`)
33 :
名無しさん:2006/01/31(火) 00:37:54
>>32 やっぱり辛いよね?
しんどいよね?
私は辛くなるんだろうなーと思って、
勇気が出せずお互いの荷物はそのままにしてある。
取りに行く日が近づいている。
どうしよー、やっぱり怖いよ。行きたくない。
34 :
名無しさん:2006/01/31(火) 01:00:00
もらった服とかどうしようか迷うんだよなあ。
デザインは気に入ってるけど、元カノからのプレゼントってことで着る度に何か引っかかる…
元カノの家に置いていたおれの服も、既に捨てられてんのかな…
35 :
名無しさん:2006/01/31(火) 02:43:15
元彼の服、何着かあるな。CDも。
振られて8ヶ月も経つのに、渡す勇気が出ないよ。会うのが怖い。
36 :
名無しさん:2006/01/31(火) 03:12:49
次に付き合う人が気にしそうな物は処分する。写真とか。
服とか指輪の類は大切に使わせていただきまする
37 :
名無しさん:2006/01/31(火) 03:30:25
俺6月の元かのの誕生日にあるブランドのコートあげたんだよな…
俺の前で着てぴったりだぁ。凄いかわいい。なんて言ってたな…
今でも着てくれてるのかな…
本当に似合ってたなら着てくれてるんじゃないか。
もっと似合うコートを手に入れたなら、着てないかもしれない。
元カノさんがキレイになるなら、どっちでもOKじゃないかい?
39 :
名無しさん:2006/01/31(火) 03:39:29
指輪などアクセ類、手紙など小さい物は全て返した。写真はクローゼットの奥にしまい込んだ。ぬいぐるみなどでかい物は捨てた。
40 :
名無しさん:2006/01/31(火) 05:03:12
時間が経って振り返ったときにいろんなことあったけど楽しかったなって、あの人と出会えてよかったって思えるようになりたいから捨てたりしない!
彼女持ち物はすべて宅配便で返却した。もらったものはそのまま使用している。
彼女の家にあるはずの俺の荷物は返却されず。たぶん捨てちゃったんだろうなぁ。
42 :
名無しさん:2006/01/31(火) 08:41:53
ひどい振られ方したから、日記も指輪も手紙も全部捨てた。クリスマスにもらったブランド物のペンダントも捨てた。ぬいぐるみはどうしよう。神社?
43 :
名無しさん:2006/02/01(水) 10:35:26
私も元彼の部屋に服とか化粧品とか結構置いてある。
お互い気まずい雰囲気ってか微妙な距離を感じるが、
別れた後今は一応仲良くしてるから、今度とりにいくって言ったけど、実際行けるかどうかはわからない。
一個下だし、私は今年卒業。取りに行ったら完全に友達としても会わなくなりそうだな
44 :
名無しさん:2006/02/01(水) 10:53:11
家にペアのコップがたまってくんだけど…
45 :
名無しさん:2006/02/01(水) 11:05:36
別れて3日です
プレゼントした指輪、返されちゃうのかなぁ
部屋の鍵を返してもらわないといけないから
一度は会わないといけない
その時に指輪返されたらショックだろうなぁ
その場で絶対泣いちゃうね
46 :
名無しさん:2006/02/01(水) 11:09:50
47 :
名無しさん:2006/02/01(水) 11:18:10
>46
泣かないよぉ 返される訳ないもん
そうでしょ? ね? ね?
48 :
名無しさん:2006/02/01(水) 11:23:11
俺、11ヶ月付合ったけど物なんてないよ・・・
向こうはイッパイあるが捨てたのかな・・・
49 :
名無しさん:2006/02/01(水) 11:46:00
捨てられないなー。
バレンタインにもらったチョコの包装紙ですら捨てられない。
もう5年もたつのに。
50 :
名無しさん:2006/02/01(水) 13:01:30
4日前に振られた彼との写真とかはまだすてられない。
でも、何年か前の彼氏との写真や手紙、指輪とかはもう捨てた。
今無理して捨てる必要はないよ。いつか忘れたときに、なんにも思わずにらくに
捨てられるときがきます。
51 :
名無しさん:2006/02/01(水) 14:48:49
貰ったものを返すのは失礼かと思うけど見ると辛くて使えない。
借りたものを返しそびれて、返そうかどうしようか迷ってます。
捨てるにすてれず、見ると彼を思い出すので辛い。
相手が逢ってはくれないので宅急便ででも送ろうか思案中。
付き合ってから別れるまで、彼女に何かをもらったこと1度もなかった…
そんな俺はスレ違いっすね…orz
53 :
名無しさん:2006/02/01(水) 16:40:39
別れた次の日俺は写真から何から返したよ。焼き増しすることも、会うこともなさそうだから。指輪は向こうの母親のを貰ってたからそれも。会って謝りたかったし。
鍵を返してもらえてないけど…
54 :
悲人:2006/02/01(水) 16:57:58
昨日彼女と別れました。ペアのネックレスとか手紙どうしよ…一番困るのがクリスマスにもらった抱き枕
年末に他に好きな人が出来たと振られました。
彼女から貰ったCDやぬいぐるみ、写真やデートの時の想い出品、
本当は全部捨ててしまいたいけれど、でも捨てられず…。
週末実家に帰るので、押し入れの奥にでも放り込んでおこうかな…。
彼女の下着、PC内のエロ画像、大人のおもちゃ、メイド服は…
捨てた方がいいですかね、やっぱりorz
56 :
名無しさん:2006/02/01(水) 22:58:07
>>51 もらった物と借りた物とでは話が違う。
借りた物は返すべし。
彼女居た時使ってた携帯を解約したあと店に預けず思い出として取ってある
貰ったもの(指輪、プレゼント、手紙…)全部袋に詰めて返した
別れる前〜今も奴のことを考えるだけで頭痛と寒気がする
59 :
名無しさん:2006/02/02(木) 00:21:04
頭痛か 私も頭痛する
つまりもう私彼を忘れなきゃなんないんだ
土に埋めた
60 :
名無しさん:2006/02/02(木) 00:24:09
61 :
名無しさん:2006/02/02(木) 00:28:54
土にうめたら土にかえると同時に想いも消してくれそうですね
62 :
59:2006/02/02(木) 00:31:14
ビニールに入れたから土にかえるかわからないけど
者への思い出は消えるなあ〜
心の思い出は消えません(泣)
>>59>>62いい思い出なら無理に忘れることないお
ふとしたときに心が痛むこともあるけど嫌な思い出は時間が解決してくれるお(´・ω・`)
そういえば私も指輪、思い出の場所に埋めたなぁ…
指輪とかブランドのバックとか売れそうなものは質屋。
66 :
名無しさん:2006/02/06(月) 01:14:10
経済的ですねw
プリクラと写真が残ってる。捨てる気はない。
67 :
名無しさん:2006/02/06(月) 01:36:46
めっちゃ普通にそのままだ
4人前の彼女との写真が写真立てに入ってる事に今気付いた
まぁ、彼女を部屋に入れる事が無いからいいけどね
68 :
名無しさん:2006/02/06(月) 01:39:03
物は、あまりもらわなかったなぁ…イベントの前に…。私があげた物は忘れ去られてそorz
捨ててしまいたいけど…まだ捨てられないので、
全部持って実家に帰ってきました。
いつかまた笑える日が来るまで、押し入れの奥で眠って貰います。
70 :
名無しさん:2006/02/06(月) 18:36:34
写真、プリクラ、指輪、ネックレス、リストバンド…全て躊躇無く捨てた!
残しておくモノなんていらない。ただ、楽しかった思い出だけは胸の中に大切にしまってあります
71 :
名無しさん:2006/02/06(月) 18:38:06
手紙だけはどうしても捨てられないorz
72 :
名無しさん:2006/02/06(月) 18:40:54
縁の品は全部押入れのなかにしまいました。。
でもクリスマスに貰ったネックレスが仕舞えないでいる…
見るのもつらいけど外したくもない。
実用的な物は残して。
後は、全部捨てるね。
74 :
名無しさん:2006/02/06(月) 19:39:50
送るね、って言ったCD、返してない…
返すもんかコンチクショー
75 :
名無しさん:2006/02/06(月) 19:46:08
彼がくれた最初で最後のプレゼントになったブレスレット。
処分しようと思ってたのに、まだ捨てられないでいる。
これを捨てたら、本当に私と彼がつながっていたという事実までなくなってしまいそうで。
元彼用の食器やパジャマとかの生活用品、あとは貰ったアクセ類は勢いで捨ててしまいました。
食器類は色違いで使ってたから、新たに買い直しました!
ただ…高級ブランド品とプリクラだけは捨てれそうにない。
77 :
名無しさん:2006/02/06(月) 20:47:49
写真やプレゼントに飽きたらず元カノを連想しかねないもの(一緒に居るときに自分が買ったものも含めて)も全て処分したよ。
携帯もキャリアかえた。
転職・引っ越しもしたし、車もかえた。
振られて1ヶ月で全て片づいた。
ま、キ印と言われればそれまでなんだが。
>>77 凄い行動力。あなたような人ならすぐ次の恋愛ができそうですね。
>>1 依頼した者です。
スレ立てありがとう!
俺の場合
プリクラ=微塵切り
ペアアクセ=お賽銭入れに
香水=気に入ってるんで使ってる。
財布=使いやすいんで使ってる。
CDとか借りた物=まとめて宅急便。
80 :
77:2006/02/06(月) 22:50:02
>>78 実の所全く逆なんですよ。
以前、そうしてもなお相手が結婚するまでの5年間吹っ切れなかった女々しい奴ですよ。
私は。
今回はどうなるのかともうガクブル状態(笑)
81 :
名無しさん:2006/02/06(月) 22:59:38
振られても振っても、相手から貰ったものは返されても困る、それほど屈辱はないよ!特に振られた方が、それなら捨てろ!
82 :
名無しさん:2006/02/06(月) 23:04:23
オークションで売っちまった…結構高く売れたけど今はかなり後悔後悔後悔後悔
83 :
名無しさん:2006/02/06(月) 23:09:01
多分ふられました。
送り返してやろうかと思うけど気力もないので
次の彼氏ができたら捨てようかなぁ。
84 :
名無しさん:2006/02/06(月) 23:14:55
振られたんですが、私は彼の物は全て返したんですが、
彼の部屋にある私の趣味の道具や、洋服、バッグ、本
等について返してもくれず、半年経ってます。
まぁ無くても不自由しないけど、どうなってるのかなぁ
とたまに気になります。。。
使える物はとっとくのが吉。元カノが選んでくれた靴とか服今だに着てる。ペアのコップとか皿もね。
だってもったいねーもん。
さすがに写真とかアクセとか思い出にしかならんものは棄て
86 :
69:2006/02/07(火) 01:38:10
実家から帰宅。もうこの部屋の中には彼女の色はない。
ほとんど変わらないはずなのに、なんだかがらんとしてしまった感じ。
まだ少し寂しいけど、でもすっきりした気がしますわ。
87 :
名無しさん:2006/02/07(火) 02:18:45
返したい物、返してもらいたい物
どちらもあるが、着拒されてて連絡取れない。
そっちはいいかもしれないけどさっ!!
88 :
名無しさん:2006/02/07(火) 14:00:50
昨日別れた。
彼に「俺に関するものは全て返せ」と言われてるから後日取りに来るって。
タンスとかもあるから面倒臭いよ。
89 :
名無しさん:2006/02/07(火) 14:50:27
ふられた元彼に、借りてたもの、貸してたものがある。
でも、連絡とりたくないし、顔もあわせたくない。
借りてたものはおしいれのなかにまとめてある。
貸してたものに早急に必要なものもあるんだけどなぁ〜
いつ笑って友達になれるやら、ハー
90 :
名無しさん:2006/02/07(火) 15:03:24
さすがに指輪だけは
貰った相手に返したね。
貰ったものを返すのは最高のイヤミだという人もありますが
効力を失ったものを持ち続けることで未練が残り
そのせいで心が病気になってしまった。
かといって捨てることも出来ず
他に使い道もなく
人にやるわけにもいかないから
苦渋の決断なのよ。
あたかも役目を終えたお守りを
買った元に返納するのと同じ理由かな。
漏れも与えた物があるけど
もし返されたら自分自身で始末するし
相手が処分してくれたなら
それはそれでよし。
91 :
名無しさん:2006/02/07(火) 15:19:17
次の恋の為に捨てたほうがいいけど、捨てられないならシロイハコに入れて開封出来ないようにぐるぐる巻きにしてしまうといいらしいですよ!
92 :
名無しさん:2006/02/07(火) 16:59:17
物に罪は無いのだから、有難く使いなさい。
写真だけは勘弁な。
93 :
名無しさん:2006/02/07(火) 17:10:44
彼からもらった指輪は返しました。でも彼にあげた指輪は返してもらってません。
返してもらっても、捨てるだけですけどね…。
でも写真は捨てられそうにないな〜
94 :
名無しさん:2006/02/07(火) 17:12:33
あんま物に拘りが無いので使えるものは使うなぁ
95 :
名無しさん:2006/02/07(火) 17:45:32
叩き壊したり
質屋
96 :
名無しさん:2006/02/07(火) 18:31:36
写真か・・・
そういえば、早く現像に出したかったため
余ったフィルムで彼女の写真撮ってあげたんだっけ。
出来上がったのをあげたのを思い出した。
でも今は別れてその彼女はもういない。
ネガはまだ手元にあるから
焼き増ししたら彼女を偲ぶことはできる。
引き伸ばしてフォトスタンドに入れることも可。
でもそんなことすると未練を増幅させてしまうから
そのネガもハサミで切り刻んで
捨てたほうがいいのかな?
97 :
名無しさん:2006/02/07(火) 21:16:26
>>96 大切に保管しておいたら?
捨てなくても、見ないで忘れてしまえばいいじゃないの。
処分するのは、新しい彼女ができたらでいいんじゃない?
98 :
名無しさん:2006/02/07(火) 21:57:02
いつしか撮ったプリクラ今でも携帯の裏に貼ったまま
久里子
いつか戻ってきたら見せてあげるよ
99 :
名無しさん:2006/02/08(水) 03:35:38
もらったものは全部たたき捨てた。
でないと立ち直っていけない気がして。
100 :
名無しさん:2006/02/08(水) 13:36:49
俺は全部保存してるよ。別れて一年だけどいい思い出の品になってる。たまに悲しいけど・・・・
お互い合意の上での別れだったし、お互い彼氏彼女いないけど良い友達関係になってると思う。
捨てるのもいいけどいつか「モノ」がいい思い出と思える日がくると思う。
貸りてた本読み終わったから返したいって連絡来た・・・。
会いたくないけど私もCD借りてるんだよね。どうしよう・・・。
てか騙してて今も彼女とラブラブなのによく平気で遊ぼうとか言えるよなー。
あーもうやっと忘れられてたのに。最悪。
102 :
名無しさん:2006/02/08(水) 17:49:18
中間チェック。
貰った物のうち
やっぱ指輪は
くれた人に返還した、
という見解が多いことが分かった。
私も、もう持ってても意味がないんだから、そのうち指輪は返そうと思ってました。
でも、ある日ふと見たら、指から指輪がなくなってるのに気付いて
必死になって家中探してしまいました。
もしかして洗面台か、トイレに間違って流してしまったんじゃないかと
思ったときは、料金がいくらかかってもいいから、業者さんに頼んで探してもらおう
とまで思いました。
後で、服とジーンズの間に挟まってるのを見つけたときは、安堵のあまり
泣きました。
やっぱり自分にはまだ必要みたいです。
104 :
名無しさん:2006/02/08(水) 18:39:42
私も指輪返そうとしたら、またやり直す時が来たらはめてくれればいいから持っててと言われた。
はめると思い出してしまうから、写真、指輪、手紙、その他貰った物をベットの下に…
プリだけはたまに見たりして懐かしく思ってる。
105 :
名無しさん:2006/02/08(水) 18:43:22
俺も指輪返した
ちょっと用事あって彼女の家行ったらケースに大切にしまってあった。写真もあった。捨てなよって言ってもやだ絶対やだって…をいをい…
106 :
名無しさん:2006/02/08(水) 19:01:22
俺は写真以外すべて一斗缶に入れてコンクリで固めて海に沈めた。写真って捨てられないよねー
107 :
名無しさん:2006/02/08(水) 19:11:37
漏れの場合
関係は完璧に切れたから
もう捨てちゃっていいよ、って
相手に問答無用で宣告された。
でも指輪だけは
マジで処分に困ったから郵送で返還。手紙も添えて。
もしもその時、やり直す時が来たら・・・って言ってくれたなら
返還はしなかったな。
>>105 返した指輪が大事に保管されてる
真の理由は?
新しく出来た恋人に渡すためにとってあるのか?
108 :
名無しさん:2006/02/08(水) 19:22:02
>>107よくわからないwこっちがききたい
どういう意味なんだと思う?
109 :
名無しさん:2006/02/08(水) 21:45:47
別れてから未練があったらとっとく……
気持ちが覚めた時点でゴミ収集車行き
110 :
名無しさん:2006/02/08(水) 23:36:42
自分に未練があるからペアリングが捨てられない↓↓しかも、別れて半年経っちゃったし、フられた立場だから返却もできないι彫られてる名前と日付がイタイ…
111 :
名無しさん:2006/02/08(水) 23:40:42
みんなすっぱり捨てた。
もう一度つきあって欲しい、と言われたとき、あわてた。
112 :
名無しさん:2006/02/08(水) 23:52:40
最悪の人が過去に一人いた
あげたものや手紙や一緒に買って使ってた枕や全ての私に関するものを自分家の外に放置し、取りに来いと言われた。
捨ててくれればいいのに。8割ゴミだった。
113 :
名無しさん:2006/02/09(木) 17:09:23
114 :
名無しさん:2006/02/09(木) 17:40:14
別れた翌日から出張で不在なのは知っていたけど、こちらも予定がつかず、代わりの人が取りに行ってくれた。まさかあんなゴミみたいものあるとは思わないし、少量だと思い、お願いしたけど…引き渡された時に絶句。
>>114 相手の人はおそらく
別れた時の辛さで心が押しつぶされ
あなたに貰ったものを見る度に
大好きだったあなたを思い出し、
それを押し殺し続けたことで
うつ状態になったから
苦渋の決断だったのかもしれない。
こんな精神状態で、
ましてや会って話をすることなんか
絶対むりだなぁ
116 :
名無しさん:2006/02/09(木) 21:03:02
処分しないと次の恋愛ができないときいて処分した
指輪は海に投げた
117 :
名無しさん:2006/02/09(木) 21:05:29
指輪もーいらないや。
ダイヤ入りだしオークションで売っちゃおうかな。
返すのもったいないし。
その金で自分で指輪買おうかなー
118 :
名無しさん:2006/02/09(木) 22:10:19
そういえば昔
質屋の特集で
別れた恋人にもらったプレゼント(指輪だったかな)を
質入れして換金してた(¥8000くらいだったかな)
オンナ(カオにモザイク)をテレビで見たことがある。
あと、思ったのだけど
未練があるから、といって
元恋人に貰った指輪を大事に持ってる人がちらほらありますが、
それを持ち続けることで
心が余計切なくなって鬱になったりしないのかな?
思い出の品として持ち続けるには正直ツライよ。
相手のことをどう思うかは自由だけど
通常別れた相手側はもう、
こちらのことは何とも思ってない、というのが
常識的な線である。
もう効力の無いものなのになぜ?
119 :
名無しさん:2006/02/09(木) 22:11:02
みんな海を汚しちゃダメたよ。
120 :
名無しさん:2006/02/09(木) 22:22:26
>>117です
>>118 8000円にしかならないのかなぁ…
私は自分で持ってたら辛くなるから嫌だ。
まだ貰って半月くらいしか使ってなかったから綺麗だし売っちゃえ!
121 :
名無しさん:2006/02/09(木) 22:27:44
>>120 品質にもよると思うけど。
ただ、売却目的は金銭的損得勘定よりも
未練を断つ、ということが
第一目的のような希ガス。
ま、捨てるよりは
最後の最後に利用価値があった、ということで
元恋人には感謝だな。
122 :
名無しさん:2006/02/09(木) 22:38:36
>>121 1万から2万で売れればいいや。財布とか高価な物も売っちゃおっかな。
確かに未練断ち切るのが目的だよね。
やり直したいって言われた日には……(((;゚Д゚)))
123 :
名無しさん:2006/02/09(木) 23:00:54
やり直したい・・・か
漏れは、指輪は持ってるとツライから
元カノに返還した側だけど。
でも、またいつか付き合う相手に漏れを選んでくれるなら
その指輪をまた下さいっていう手紙を添えて・・・
しかしおそらく未来永劫、愛が復活することは無いだろう。
なぜなら、返したことでケジメを付けた、というか
くすぶってた愛の炎に水をかけて完全に消した気分だな。
124 :
名無しさん:2006/02/09(木) 23:07:00
>>123 返したんだ。
やっぱりやり直したかったら返さないべき?
私はまだ持っててって言われてたけど、後日好きなようにもらってもいいよ
って言われた!
それで吹っ切れたよ。
またやり直す時に渡して欲しいって言おうとしたけど周りに止められた。
今だに封印したまま。
向こうも同じかな。
125 :
名無しさん:2006/02/09(木) 23:15:04
だっせー指輪売ってやる
126 :
名無しさん:2006/02/09(木) 23:59:35
>>124 やり直したいなら返さないほうがいい、
というのは、時間の無駄かも。
確証もないことには期待はしない方がいいかも。
漏れは、こちらがいくら復活を望んでも、相手の意思がそぐわなければ
こっちはどうすることもできないから
これから先どうしたいのか選択を
全部相手に託しただけ。
相手が再び自分を選んでくれたら
こちらもそれに従うし
もう、別のパートナーを選ぶというなら
こちらも同じようにする、ということか。
ま、通常はヨリ戻すよりも次の人と新しい付き合いを始めるし、そうなれば
前のことは良い(又はどうでもいい)思い出として
記憶の片隅に追いやられる、ということで。
127 :
名無しさん:2006/02/10(金) 00:07:30
>>126 サンクス
なら返さないでおこうかな
自分の気持ちが冷めた頃に処分しようと思う。
辛いからって今売ったら後悔するなーきっと。
126は偉いな。相手に決断を託すのもアリかもしれんな。
思い出って処分が大変だね
128 :
名無しさん:2006/02/10(金) 00:32:58
彼氏とペアで買ったものや、2人で使ってたものは相手に返した。
ここまでは良かったんだけど、相手の家族(両親)に貰ったものを
返すのはつらかった。
ほんとに良くしてもらったんだけど、別れることになり、捨てることは
できないけど、見るのもつらかったので、一緒に返した。
せっかくあげたのに、失礼な子だと思われたかもしれないけど。
129 :
名無しさん:2006/02/10(金) 00:54:47
>>128 関係が破綻したと同時に
その品物の効力はなくなる。
つまり、せっかく、という意味も消滅するから
相手にどう思われようが気にすることはないと思うけど・・・
あげたものに対して返還要求はしないけど
捨てられるくらいならまだ
返してくれる方がいい、と思うなぁ。
誰か、何か返されてそれをどうしたか
体験した人がおられるなら
詳細きぼんぬ。
130 :
128:2006/02/10(金) 01:12:55
>>129 別れた彼氏にはどう思われてもいいんだけど、彼氏の親御さんには悪く思われたく
ないなー…、って、どんな感情なんだろうね。これ。
私は物を返されたことはないな。
自分は返すけど、正直返されても困るかも。
どう処理したらいいのか分からない。
131 :
名無しさん:2006/02/10(金) 18:23:49
自分があげたものを返されて
自分で処分するほうが気が楽なような希ガス。
相手から貰った、感情のこもったものを
処理するほうが
やりにくい、というかつらいな。
未練があって始末できない、という人もあるが
彼らはきっと非情になれない優しすぎる人たちなんだろうな。
誕生日にもらったプレゼント(消耗品)を大事にとっておいたため
振られた今も、押入れの中。。。
嫌味で返したいけれど、会うための口実みたいで嫌だし、
元彼には、返しても何のダメージも与えられないだろうしなぁ〜
素直に捨てるのが一番なんだろうけど、捨てられない自分がいる(⊃д⊂)
133 :
名無しさん:2006/02/11(土) 19:34:52
>>132 別れた経緯と経った日数にもよると思うけど、
貰ったプレゼント返そうが返すまいが
相手はもはや、あなたのこと何とも想ってないだろうから
ダメージを受けることはあっても、与えることは
出来ないと思うな・・・
それよりも、それを見ることで
別れた相手を強く思い出して過去に執着して
前に進めなくなるほうが
ヤヴァイとおもふ。
消耗品なら、くれた彼に感謝しながら
使っちゃえ!!
134 :
名無しさん:2006/02/11(土) 21:21:50
別れて1年程経過した時に婚約指輪のみ郵送にて返された!
他のペアのリングや時計は持ってるらしい。
135 :
名無しさん:2006/02/11(土) 22:26:52
別れて3週間。貰ったアクセは全部持ってるし、使ってる。元カレも使ってる。そんなアタシは端から見れば未練満載かな。
136 :
名無しさん:2006/02/11(土) 22:28:42
趣味の悪い小説かりてて、もっててもしょうがないしウザイから郵便で返しますた
でもいちお相手を棚に上げた内容の手紙を同封に…バイバ〜イって!!!!!笑
137 :
名無しさん:2006/02/11(土) 22:45:57
もらった物や共通の物は警察に取り上げられました
はよ返せ 泥棒
138 :
名無しさん:2006/02/11(土) 23:16:58
139 :
名無しさん:2006/02/11(土) 23:24:25
誕生日にもらった財布は即燃えないゴミへポイっと。
どんなに頑張っても結局自分のもとには残らない。
嫌だものそんなゲンの悪い財布。
後日ふと出会ったときに財布が違っていることを指摘され、
「大切にしまってあるんだ」と誤魔化したチキンな俺。
140 :
名無しさん:2006/02/12(日) 08:12:56
>>138 デスクの中、、、、
奥深く眠ってます。
141 :
名無しさん:2006/02/12(日) 09:12:51
貰ったものとかって勿体無くて捨てられないですよね?
捨てちゃう人もいるけど・・・
あっ、未練ありってことではないですよ?
こんなことやってるから好きだった人からのもらい物が増えるんだ・・・
>>141 何も感情が沸かず使えるならば良いんじゃないかな?
俺は実用的な物は残して、後は、全部捨てるね。
感情が沸く以前に「お前これ捨てたら、また買うはめになるぞ!」っていうセコい考えになるw
143 :
名無しさん:2006/02/12(日) 09:26:03
>>140 で、それを今後どのようにする予定ですか?
復縁できたらまたあげる?
売却?
新しいパートナーにあげる! の?
144 :
名無しさん:2006/02/12(日) 09:42:15
>>143 復縁できるものならしたいけど
売却は出来ないですね。
思い出に変わるまで持っているでしょう。
145 :
143:2006/02/12(日) 09:52:47
ちょっとすれたいから逸れるけどスマソ。
>>144 結果として指輪を返された、としても
その相手がいつか、
”また付き合ってくれないか”って言ってきたら
それに応じますか?
というのは、返されるのって
あげた側からすれば結構ヒドイことだという人もおられます、が
そういうことを根に持ったりはしませんか?
146 :
名無しさん:2006/02/12(日) 10:06:31
もし復縁したときの場合にとってある俺はあほですか?復縁はないですがまだどっかで信じてしまってる人いませんか?
147 :
名無しさん:2006/02/12(日) 10:07:44
>>144 たぶん応じてしまうでしょうね。
あげた物が婚約指輪ですから仕方ないです。
他の物は持っていてくれてるのですから。
148 :
名無しさん:2006/02/12(日) 21:09:53
俺のプレゼントしたお手製ブレスレットが戻ってこない・・・
もう1年半になるけど使ってるのかな・・・
149 :
名無しさん:2006/02/12(日) 21:56:31
元彼に貸してたDVD返して欲しい。大事なものばかりだから。
でも、「お前のメールは今後シカトするから(笑)」と笑って言われた以上
こちらから、返してとメールしたくない。
そういう用事なら返信もしてくれるし会ってもくれる律儀な人とは分かっているけど。。。
馬鹿な意地だと分かっていても、向こうから連絡してくるまではこちらから連絡はしない。
それが友達や、ただの知り合いとしての連絡としても。
絶対にこちらから連絡しないんだもんねー、ふーんだ(⊃д⊂)
箱に入れてしまってる。
捨てることはない。
151 :
名無しさん:2006/02/13(月) 00:07:20
財布もらったのは使ってる。今お金ないから買えないし。元彼とよりこの財布とのが付き合い長いから愛着湧いてる。いらないものは捨てた。
152 :
名無しさん:2006/02/13(月) 00:26:18
指輪も服もストラップも全部捨てた。
おそろいで買ったスウェットだけパジャマで使用。
使えるものは使うけど使わんものは捨てる。
持ってたらいいことねえ。まじで。
153 :
名無しさん:2006/02/13(月) 00:33:24
プレステ、靴、財布は使ってる。
でも写真は全部捨てた。
154 :
名無しさん:2006/02/13(月) 01:05:04
なにもかわらずほうちしているおれはさいきょうだなwときがとまってますW
155 :
名無しさん:2006/02/13(月) 01:09:14
あのね、もう絶対復活しないと思って全部捨てたら
1年たって復活して、ちょっと気まずかった事あるよ
「まさかあれまで捨てるとは…」みたいな ね
156 :
名無しさん:2006/02/13(月) 01:15:12
2月14日来れ、頑張れ、みんな
157 :
名無しさん:2006/02/13(月) 02:15:12
指輪、大事にとってある。私があげた手紙、プレゼント、捨てられたかな…?
159 :
名無しさん:2006/02/13(月) 05:18:40
大好きだった彼にもらったネックレス。
毎日つけてる。
シャネルやらエルメスやら他にもアクセなんて、
男の人からの貰い物で沢山もってるのに。
でも彼にもらった、彼が私の為に選んで買ってきてくれたネックレスをつけてる。
いつか偶然、会う日を期待して。
160 :
名無しさん:2006/02/13(月) 08:04:57
大好きなあなたとおそろいのペアリング、今は右手の中指にはめてます。
抜けなくなりますた。
161 :
名無しさん:2006/02/13(月) 09:31:07
大体はポイ( -_-)
162 :
名無しさん:2006/02/13(月) 09:42:00
写真はビリビリに破いて捨ててやりました
本はゴミ袋にポイ!
アクセもたぶん捨てたはず 要するに全部捨てました
スッキリ
163 :
名無しさん:2006/02/13(月) 11:38:05
今日いろんなものを送る。某ねずみーの年間パスポートとか。
子供が2人(俺の子ではない)いたから重宝してたけど、
もう使い様が無い。顔写真がプリントされてるから見るのも辛い。
後は捨てた。
捨てるとすっきりしそうだからすーてよっと
165 :
名無しさん:2006/02/13(月) 18:32:05
>>155 で、その後、気まずさはどうなったん?
詳細きぼん。
>>157 振った方が相手なら捨てられてる可能性大。
>>159 元彼が新しい人と楽しそうに歩いてるのを
目撃してしまったら
それらはどうします?
166 :
名無しさん:2006/02/13(月) 18:58:16
ハメ撮りの写真をオカズにしてる
167 :
名無しさん:2006/02/13(月) 19:03:56
フラれた側だけど使える物は使う。
手紙、写真類は破棄。
借りてた物は返却。
しかし、俺も物は(CDや鞄等)一切返って来ず…。
ファック!
168 :
名無しさん:2006/02/13(月) 19:06:02
羽目取りって普通するの事なの?
169 :
名無しさん:2006/02/13(月) 19:20:08
俺も沢山あるなぁ。〉ハメ撮り&ヌード
簡単に捨てられていいね。
何年も付き合ってて振られた私は絶対に無理。
だってまだ超愛してるんだもん。
もらった物は写真と一緒に全て引き出しの奥に片づけてる。
いつかあの人とこんな思い出があったんだと心穏やかに懐かしく思い出したいから。
172 :
名無しさん:2006/02/13(月) 22:56:38
>>170 だって、とても傷ついたんだよ
こっちがどんな思いしてるかも分からずにあっちこっちの女と
浮気しやがって、だからもう嫌い 浮気はありえない
愛していても、もう駄目 だから全部ポーーーイ
173 :
名無しさん:2006/02/14(火) 18:28:20
>>171 それでも通常は
新しいパートナーが見つかり
その人と結婚することになったら
全部処分するってさ。
174 :
名無しさん:2006/02/14(火) 18:46:40
おいコラっ〜ポリさんよはよ返さんかい
盗難届け出すぞ
175 :
名無しさん:2006/02/15(水) 01:30:37
お互い貸し借りしたままのものがあるのだから連絡くれてもいいのになぁ。。。
最後の方はメールシカトされた以上こちらからは意地でも連絡したくないし、
かといって貸してたものは返して欲しい。
いつまでも、元彼のものが押入れにあるのも邪魔だし、心が落ち着かないよぉ〜(⊃д⊂)
176 :
名無しさん:2006/02/15(水) 01:46:15
貰った指輪、デザインが気に入っていたので「他の指に入らないかなぁ」
ってためしに右の薬指にはめてみたら抜けなくなった・・・・。
どう頑張っても無理だったから、消防署で切ってもらいました。
でもまだ持ってます。
学生時代に(1×年以上前だけど)初めて一緒に撮った写真とか年賀状も
最近になって発掘されました。今更捨てられないわぁー。
友情なり敬意なり、何らかの形で相手も自分の事を大事に思っていてくれた場合のは、大切に保管。(次の恋するまでだけど。)
そうじゃないのは辛くても破棄。思い合ってて初めて大切にする価値が生まれると思う。
友情なり敬意なり、何らかの形で相手も自分の事を大事に思っていてくれた場合のは、大切に保管。(次の恋するまでだけど。)
そうじゃないのは辛くても破棄。思い合ってて初めて大切にする価値が生まれると思う。
彼女が、彼女の服や物を取りに来ます。
俺のいない日に合鍵であけてね。
もしかして、そのまま考えが変わって、俺が帰ったら
「おかえり!」なんてないかな。
ないのかな。
180 :
名無しさん:2006/02/19(日) 00:01:12
捨てるの?
>178
うん。私も付き合った当初に貰ったものは大事にしてる。
でも、むこうが別れを考え始めていた時に貰ったブランド物の小物は、
思い切って質に入れてしまった・・・・orz
だって、使いにくい大きさの上に色が洋服とどうにもあわせにくいんだもん。
自分でリクエストした手前、どう使えばいいか悩んでいたけど、
ブランド物だから質屋も引き取ってくれたし、別れたことで売っぱらう口実ができた。
酔ってた時に川に捨ててしまった…orz
のまねこのホワイトバンドw
184 :
名無しさん:2006/03/04(土) 12:36:37
北海道土産のお菓子の箱うれしかったから3年とってたけど捨てた。
でも、3年後物産展で同じの買って、箱とってある
185 :
名無しさん:2006/03/11(土) 20:44:07
お揃いのペアリング1個、唯一もらった彼の写真1枚。
考えた挙句、告られた思い出の海に捨てることにした。
これですっきりリセットできると思う。
186 :
名無しさん:2006/03/12(日) 21:05:01
貸してたものいつになっても返す素振りがみられません。
いつでも会えるとたかをくくってるのが腹立たしい。
彼から連絡する気はないだろうし、こちらからのメールはシカトなのに。
誠実な人だったのになぁ。
無理に「返して」と言うと、会うための口実みたいで、それも悔しい。。。
>>186 貸したものは、あげちゃったものとして考えなさい。
もう彼に連絡する必要はないよ。
188 :
名無しさん:2006/03/12(日) 21:14:24
振った相手があげた服着てたらどう思うんだろ。
やっぱ着ない方がいいかなー。
ばっっさり捨てた。全部遠慮なく捨てました。
怖いかもだけど切れるもんは切り裂いて捨てました。
…嬉しそうに買ってくれたけど、致し方ない。許せ。あたしも前に進みたい。
今日卒業式で好きな人に第2ボタン下さいって言ったら断られて ず〜っと涙が止まらないでいたら しょうがなくボタンをくれに来た。でも あたしの中では失恋してしまったし今更ボタンくれても嬉しく無いから今度のクラスの打ち上げの時本人に返還しようかな。
191 :
名無しさん:2006/03/13(月) 22:22:35
貸してたCDを返してもらったけど、中身が入ってなかったので、その事を伝えて「(彼の)判断にまかせるよ」とメールを送ったら、
「ちゃんと返せればな、とは思うよ」と返事がありました。
彼には新カノがいて「もう逢えない」って言ってたので、社交辞令かな(ToT)
192 :
名無しさん:2006/03/13(月) 23:12:30
ペアの指輪もブレスレットも燃えるゴミで捨てた。
よく考えたら指輪は燃えないゴミだったよorz
相手は捨てられず置いてあるらしい。
向こうから振ったくせに優柔不断な。
193 :
名無しさん:2006/03/13(月) 23:56:38
手編みの手袋とマフラーは捨てた。メールも消した。
片方しかないペアリングも捨てた。
今も残ってるのは、幸せだった時の思い出…
それと、ハメ撮り写真と録音した喘ぎ声。
194 :
名無しさん:2006/03/13(月) 23:58:35
俺もフラれた方だけど、元カノにもらったジャケット着ててもいいのかな…?
今は友達として上手くやってます。
俺もだいぶ吹っ切れたから着ても大丈夫ですよね?
結構気に入ってるんですw
ご意見聞かせてください。
195 :
名無しさん:2006/03/14(火) 00:00:46
貰ったものはあなたのものだよ。
捨てるのも使うのもあなたの好きにすれば良い。
196 :
名無しさん:2006/03/14(火) 00:03:14
>>195そうは思ったんですけど、相手から見たらどう感じるのかなーと思って。
引く人もいるかなーと…;
197 :
名無しさん:2006/03/14(火) 01:38:09
捨てれる人すごいと思う
私は未だに何も捨てれてない
198 :
名無しさん:2006/03/14(火) 01:46:29
思い出は大事だよ。
199 :
名無しさん:2006/03/15(水) 00:17:34
物がなくなっても思い出は残るよ。
忘れてしまったらそれまでってことで
私はキレイさっぱり捨てましたwww
フラれた男の物持ってたって意味ないもんね。
200 :
名無しさん:2006/03/15(水) 00:21:37
誕生日にもらった指輪。せっかくだからつけてる
201 :
名無しさん:2006/03/15(水) 00:26:17
私は全部持ってるよ。
指輪とか箱にしまって大事にしてる。
手紙とか読み返してリバくるけど、
今でも好きだから捨てるなんて出来ない。
でも2人の写真は未だに現像できてない…
202 :
名無しさん:2006/03/15(水) 00:35:00
隠し撮りしたビデオだけは捨てられない
毎晩フォォォーーー!!
,, -;;"-、""'';;;;;;;;;;-、
, -''";;;;;;;;;;;;;;;;;ゞ--;;;;;;;;;;;;;;゙ -、 , -‐-、
ノ;;;;;ノ;;;;;;,,,;;;;;;;;;;;;;,;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;^、 / l
/;;;γ''o'"""o"""''''ー-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!, / l
t==-;;;O;;-;;;===、O ゙ー-、;;;;;;;;l / .i
,, -_''_;;_;;_;-''"",,―‐--、~゙''ー、O ヽ;;!, ' ,
,r='-',゙,;;;;;;;;;;;;ヾ--';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ 、 ゙ー、();;;l i ー-=- ,
i:: :: ::|l;;;;;;;;;;;;;;;;;r‐、、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l `二ニヾr'⌒ 、 .! !
~゙゙''‐、、;;;;;;;;;;;;/ ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ ;;::;;、ソ'^! | .! | , -、
゙ー‐'','' 、 ゙ー―‐''~ ,;;::;ヾ,,,ノ./ .| ー=‐' l /-、 ヽ
! , 、___r、_冫、 '' =テ / !ヽ /^| / l l ノ
| ヽ、 r-−' .|;;;;;゙ー'';;;:::;;! ,,--/ ヾ_/
. ! kニ二二フ / l;;;;;;;;;;;;;;;;::::::l /;;;;/ ./
. l ヽ____,ノ / l |;;;;;;::::::;;;;;::::;;!ー';;;;;;{,, ,,/!
. i ::: .. / ! ,l;;;;;;:::::;;;;;;::::::;;;/;;;;;;;;;;;::::::::;;;;;;;;;;;
、 .::::. :::: '' 人-―‐''"!;;;;;;;:::::::::::::;;;;l::;;;;;;;;:::::::::::;;;;;:;;;;;:
---―‐ ''" ,, - ''^~;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;:;:::::::::;;
,-―!__ - ''"~;;;;;;;;;;;,;;;;;;;; ,, -''";;;;;;;;:::::::::\:::;;;;;;;;;:::::::::::;::::::;;;;;::::::
203 :
名無しさん:2006/03/15(水) 13:01:26
ペアリングも写真も全て箱に入れてしまってある。
部屋がすっきりしすぎてあんなにあいつとの思い出の品があったんだと気付く
でも唯一しまえないのが心にある思い出
しまえないからつらい
204 :
名無しさん:2006/03/15(水) 14:54:54
ペアリング。
一つ1万もするの買ってくれたけど正直ダサくて嫌だった。
滅多につけなかったな〜
変なのに一万も出すくらいならブランドの指輪にしてくれれば良かったのに…
だからなんの躊躇いもなく捨てたよ。
205 :
名無しさん:2006/03/15(水) 15:05:28
俺は例え別れても使える物しか貰わない様にしてる!
財布とか服とか…
指輪とかはポイッとなー
206 :
名無しさん:2006/03/15(水) 15:06:28
1万も・・・
いえ特に
207 :
名無しさん:2006/03/15(水) 15:08:53
1万って…やっすいな〜
208 :
名無しさん:2006/03/15(水) 15:23:24
>>204です。高校生同士なんで1万は高いと思ったんですが世間では安いみたいですね…orz
見た目からしてお祭りの屋台で一つ500円で売ってそうなゴミみたいなやつなんですよ。
一万と聞いて笑いそうになりました…
209 :
203:2006/03/15(水) 15:28:00
俺は1つ2万5千円ぐらいのペアリングだった
一生懸命がんばって働いたり節約したりしたから思い出いっぱいなんだよね…
だから捨てられない…
いまじゃ1円の価値なしだけど
彼が今のアパートに引っ越したとき、
なにもないからいろんなものを買ってあげた。
炊飯器から小さい冷蔵庫から、生活雑貨ほとんどあたしが買った。
一緒に使おうと思ってたし・・・
今、新カノを部屋に入れて、あたしは振られて、
あたしが買ってあげたものを二人で使ってるみたい。
重宝してるよ、大事にしてるから、、って言われても、
それらを返せ!と思うわたしはせこいかな・・・
悔しいよぉ・・・
211 :
名無しさん:2006/03/18(土) 23:59:38
こっそりしまってある、ペアのチョーカー。
もうつけることはないし、つけてしまったら、気持ちが揺れそうでこわい。
でも、捨てられない。弱い自分が嫌い!
212 :
名無しさん:2006/03/20(月) 08:37:20
>210
屈辱的だね…私も言われたらムカつくなぁ。
そんなものなんとも思わなくなる日が来るよ。そこからまたいい人生を歩めばいいじゃない。
って私、210の彼氏と同じことしてもらってるし…。
ちょうど前彼と別れて引っ越すときにいろいろ買ってくれちゃって。彼好みの家財道具。
別れる時に必要なのもってってねって言ったものの、彼もベッドやテレビは…と持ち帰るの躊躇して別れたので、貰っちゃったみたいだ。
1kにセミダブル。。男連れ込まなくなりそうだから感謝して使います。てか相手のパジャマすら捨てないで普通に来てる私って何。
213 :
名無しさん:2006/03/20(月) 08:43:43
つーかもらいすぎて、捨てたら部屋に何もない。
…どうしよw
214 :
名無しさん:2006/03/20(月) 09:03:21
生活道具はありがたく使わせてもらうけど、アクセはポイっ…
はい。フッた側ですorz
前の前の彼氏からもらったものはすべて捨てた。嫌になって別れたから。
この前ふられた彼氏に指輪だけ返した、指輪だけはやっぱり思い入れが深くて
持ってるとつらいから…でも捨てることもできずに。嫌味だったかなぁ、ごめんね。
アクセサリー、プリクラ、出かけた先の思い出のものなんかはまとめて箱にしまってある。
でもぬいぐるみは飾ってあるしもらったストラップもまだつけてる…w
写真もアルバムにはったまま。まだ忘れられなくてそのままにしているってのと
「友達なんだから」と割り切って使ってる部分2つあるかな…
216 :
210:2006/03/20(月) 10:55:37
>>212 レスありがとう
余裕で買ってあげたわけじゃなく、
彼のためにって精一杯がんばって買ってあげた。
喜んでくれる顔がみれてよかったって思うことにする。
あたしは彼からもらった手紙とかは燃やしちゃった。
゚・(つД`)・゚・
まだ好きなんだけどさ・・・orz
217 :
名無しさん:2006/03/20(月) 10:55:55
だって携帯すらお金出してもらって、どうしたらいいんだよ…orz
218 :
名無しさん:2006/03/20(月) 13:05:39
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
219 :
名無しさん:2006/03/20(月) 13:12:04
写真、手紙は全て処分
思い出は心にしまうことが一番綺麗になる
美化しすぎて、本人の顔見てこんな男好きだったの?
なんて憂鬱になったことも有ったw
相手からおねだりして嫌々買ったペアリング
振られてムカついてたから
返してっていったら
「うん、じゃあ今度渡すわ」って普通に言われた・・・
あんなにイベントとか形に執着してたのが
振ったとたん変わるもんだなぁととても切なくなりましたよ
逆に考えると、相手は私があげたものどうしてるんだろう。
プレゼント類は実用的なものあげてたから使ってるみたいだけど
手紙とか、写真、ラッピングの袋とかも大事にとっといてくれてた人だから気になる…。
222 :
名無しさん:2006/03/20(月) 22:12:51
振られて、まだ貸したもの返却してもらってないのに、
うかつにもまたCDを元彼に貸してしまった。
私からのメールも電話も無視するくせに、
たまに会う関係でどうするんだよ、こうやって貸し借りたまっていって。
私のバカーーーどんどん関係が混乱してくーー(涙)
223 :
名無しさん:2006/03/20(月) 22:13:13
http://wtg.jp/zv ↑とりあえずやってみたけど、
最近よくある騙しじゃないみたい。
会った事は無いけど、約束はしてる。
先週の金曜会うはずだったけど残業で延期・・・
アドレス交換して続いてるメル友は2人いるよ。
大丈夫なんじゃないかな?
他に大丈夫そうなサイトないですか?
224 :
名無しさん:2006/03/20(月) 22:23:27
よく女の人は自分のあげた服を元彼がきていたりしてるの見たら
まだ脈アリってかんがえるみたいね。よく彼の私も女だけど
彼のモトカノが勘違いしてよくストーカーまがいな事してました
225 :
名無しさん:2006/03/20(月) 22:26:16
モトカノが写真とかいろんなものを別れたアトに持ってきた…処分したいんだが、モトカノの写真だけ送り返そうかと思ってる…ひどいかな?
226 :
名無しさん:2006/03/20(月) 22:31:50
>>225 それはひどいね。処分したいのならば捨てるか燃やしたらいかがでしょ?
227 :
名無しさん:2006/03/20(月) 22:33:22
228 :
名無しさん:2006/03/21(火) 23:10:25
荷物を返したら、その中に自分の物が紛れてて、
あっと思い電話したら、着拒否にされて連絡取れず・・・。
ぬいぐるみが捨てられない
フられた日に送られて来たぬいぐるみなんて
怖くて見れない
ぬいぐるみ好きが祟った…(´д`)
ぬいさん…
230 :
名無しさん:2006/03/21(火) 23:23:14
225だけど
ずっと?今だに?ストーカーまがいなことされてて、まぁひどいことしたんは俺やけど…納得して別れたんだから気持ち悪い以外になにもない。今カノにも被害がいきそうになりびびってますが…
231 :
名無しさん:2006/03/22(水) 01:40:49
返さなきゃならないのだけど、面倒になってきたよ
別れた後だからもう関わりたくないし
別れる前に整理しとけば良かった〜‥
232 :
名無しさん:2006/03/22(水) 09:12:26
返そうと思ってたけどやめる
別れた後に会うのはおかしい
233 :
名無しさん:2006/03/22(水) 09:37:16
彼女からの想い出の品、クリスマスに貰ったプレゼントとか、手紙とか、本とか、ペア指輪とか、
出掛けた施設のパンフやチケット、写真…そしてリスカしてた彼女から取り上げたカミソリとか。
全部まとめて袋に入れて、友達が預かってくれてる。
「早く忘れたほうがいい、今は自分の精神状態を快復させてくれ。」って、皆から心配されてる。
234 :
名無しさん:2006/03/22(水) 13:00:53
もらった指輪も、プレゼントも、半同棲してたときの彼の服も、
なにもかもを彼の家の玄関(歩いて3分)の前に捨ててきました。
ゴミ袋5枚分ほどあったと思います。
数ヶ月たってよりは戻ったのですが、指輪さえも今も返してもらってません。
返してと言えば返してくれそうですが…いや、捨てられたのかなぁ??
235 :
222:2006/03/23(木) 19:12:27
うはは、貸し借りたまってった中で、
突然の完全絶交(笑)
もう彼に貸してたものはあげたものとして諦めよう。
向こうから絶交してきたんだから、借りてたものは捨ててしまおう。
236 :
名無しさん:2006/03/25(土) 19:36:42
郵便に詳しくないんだけど、封筒を県内の別部に送るには何円分の切手が必要ですか?
バカですみません
237 :
名無しさん:2006/03/25(土) 19:39:52
河川敷で
燃やしたよ
燃やせない物は、投げて粉砕した
>>236 マジレスすると、封筒で送るなら国内どこでも80園で送れる。
紙1枚を入れて送るとかなら軽いから80園で送れるけど、重いと料金が加算される。
郵便局のHPに料金表が載ってるから、調べて参考にするといいお(´・ω・`)
239 :
名無しさん:2006/03/27(月) 12:09:26
俺は全部捨てるなあ。
写真もペアリングもお揃いのストラップも。
香水とか、少しでも女相手へのアイテムになるようなものは取っておくけどw
240 :
名無しさん:2006/04/02(日) 04:39:11
元カノから貰った物や置いてった物は
捨ててしまったら元カノに悪いかなぁって思ってしまう。
捨てた方が楽になれそう、だが捨てたら後悔するかもしれない。
非情になりきれない自分。
元カノに甘いのか、それとも自分に甘いのか…。
241 :
名無しさん:2006/04/02(日) 06:20:41
エッチな写真撮らせてもらったけど、それだけ残してるwwwwwww
242 :
名無しさん:2006/04/03(月) 10:17:09
元カノにどうしても返して欲しい物があって
メールしたんだが・・・2ヶ月経っても送られてこない・・・
着払いでイイって言ってあるのに・・・
1ヶ月経ったあたりでメールしたら気長に待ってて下さいって
メール来たがいつ送られて来るんだか・・・
どこのコンビニでも宅急便とかってやってるよね??
243 :
名無しさん:2006/04/03(月) 10:25:24
オレは手紙全部処分した…最初はかなり思いだしちゃって一個一個読み返しちゃってまた泣いて。思いきって捨てて思いだしてゴミ箱から拾ってまたないて
って感じだったけど完全に捨てたら今はもう大丈夫!!
244 :
名無しさん:2006/04/03(月) 10:47:40
フラれて、しばらくして家に行ったら、私が書いた手紙、あげたプリクラがあった。
元カレがトイレに行ってる間に全部捨てた。
ひどい事と知りつつも、彼は気付いただろうか・・・
245 :
名無しさん:2006/04/03(月) 11:06:51
今週中 元彼の家に 貸してた物を取りに行く…
持って帰って 部屋に置いておく事も辛い…orz
そこで 考えた!!
貰った瞬間 バキバキに折れる物は折り 破れる物は破り 壊そうと思う
246 :
名無しさん:2006/04/03(月) 11:40:31
指輪とプリと服、写真はすぐ捨てた。CHROME HEARTSのクロスだけ残してある。携帯残し画像も全部けしたよ。
247 :
名無しさん:2006/04/03(月) 11:45:46
>>245 感情的なのやめれ
帰り道のコンビにで捨てるのはどう。
248 :
名無しさん:2006/04/03(月) 11:56:56
オレは残してある。
喧嘩別れや、いやな別れ方したことないから今でも友達。
気持ちは
>>240と同じかな。
249 :
名無しさん:2006/04/03(月) 12:11:39
昨日、振られたばかりなんだけど
貰った物どうしようか悩んでる。
一つ一つにたくさんの思い出が詰まってるから。
写真とかもだけど、
一緒に見に行った映画や遊園地のチケとか
丁寧に残してある。
捨てるべきかなぁ・・・
250 :
名無しさん:2006/04/03(月) 12:13:33
気に入っていた時計や靴は友達にあげて、最近まで捨てられなかった写真や
手紙は燃やしました。
俺は立ち直るのが遅いのでせめて物だけは自分の前から消して、前の彼女を
早く忘れるよう努めています。
彼女に送ったものは高価なモノが多いけれども、それは使っていてほしいです
251 :
名無しさん:2006/04/03(月) 15:14:53
僕は箱に閉まって鎖巻いて南京錠を3つくらいかけました。
いつか彼女と二人で開けれる日が来るといいな。
252 :
名無しさん:2006/04/03(月) 16:18:46
私は借りてた本などをその時つけてた恋愛日記ってやつを残りの日も全部埋めて一緒に宅急便で送りました。
友達の話だと私のことまだ未練持ってるみたいでした。後悔するぐらいなら大事にしとけバカ
253 :
名無しさん:2006/04/03(月) 20:12:21
今、全て燃やしたはずの元彼女の写真のネガが見つかりました。
それ以外はすべて燃やしたのだけれど、こればっかりはなぜか...。
出会ったばかりの、お互いが好きでたまらないという時の写真。
胸が痛くて捨てられない
254 :
名無しさん:2006/04/03(月) 20:32:47
復縁狙って貰った思い出の品を送るというのはありですか?
思い出して復活なんてあるかな、と。
復活なくても別れて2ヶ月音信不通で友達関係になりたいな、とも。
ちなみに別れは醜くなく、双方泣きながら別れたので。
255 :
名無しさん:2006/04/03(月) 20:46:58
>254
俺は、手紙や彼女のPCのメールなどに自分のメッセージを送信したりしました。
自分がどれだけあなたのことを想っているか伝えました。
その時はそれが通じてよりを戻しました。
今は彼女には新しい男がいるのでそれはもう出来ませんが、俺は自分が好きでいる
間は、何でもやれることをやった方がいいと思う。
思い出の品を送ったことはないのでどうなるか分かりませんが、その想いが伝わって
また円満にいくといいですね。その時はもっと二人の時間を大事にできるといいですね。
256 :
名無しさん:2006/04/04(火) 01:32:25
私の家にあった、元彼が持ってきた物は(扇風機と靴)
別れ話をした日にそのまま突きつけてもって帰らせた。
元彼いらないとかいいだして、あっても迷惑だから。ってつきつけた。
翌日彼の家にある私のものを引き取りたかったのでメールしたら
二日続けてあんな思いをするのは嫌だとか訳わからんことを言ってきた。
自分が他好きでふって、もう新カノいるのにさ。
俺の最後のわがままだと思って、返す日はこっちから連絡する。
といわれて早一ヶ月。その間にリストを作って3回催促メールをして
やっと今週返却してもらう予定。
お気に入りのものとか、初給料で買ったものとかだから
食器でも返してもらう。あげたわけじゃないから。
おそろで買ったバスタオルセットも私の分は返してもらう。
もうとっくに新カノが使ったかもしれないけど、
返してもらったら私の手で捨てます。
あー、早くすっきりしたい。
どっちがふってふられたのか良くわからない状況になってきた。
これが元彼の手だったのか???
長文すまそ。もう寝ます。
257 :
名無しさん:2006/04/04(火) 02:45:19
家具とか捨てたけど、貰ったものは大事に保管。
パソコンまでくれた彼。
最後まで優しい。
いつか一緒に使える日まで大事にするよ。
258 :
名無しさん:2006/04/04(火) 15:05:19
250です。
>>256さん何かすっきりしていて新鮮に感じました。俺の前の彼女にも新しい男が
いるけれども、早くすっきり出来る様に思い出す物全部破棄します。
後は一番好き合っていた時の写真のネガだけです。
259 :
名無しさん:2006/04/04(火) 20:31:35
出会った しるし 消すなよ
260 :
256:2006/04/04(火) 20:39:43
>>258 所有権を持つほうに物を移動した、という感じでいます。
もちろん、思い出す品々は部屋にあります。
元彼がゲーセンでとったピンクの豚とか、おそろの時計とか・・。
でも、物には罪はないから無理に捨てようとは思わない。
たぶん私がもう元彼にあまり未練を感じなくなっているからかもしれない。
今だけで、またぶり返してくる可能性もあるけどね。
261 :
名無しさん:2006/04/05(水) 17:05:02
>>260 女の人は凄いと思います、もう絶対に振り返らないというかさっぱりしているとこ
ろがある。俺なんかもうずるずる引きずりまくりだし未練たらたら。
そういうのいつまでも続くと苦しいから、捨てます。
元彼の浮気が原因で別れて3ヵ月。新しい彼も出来たけど…何故か元彼のからのメールを削除出来ない。
263 :
名無しさん:2006/04/06(木) 01:32:03
>>262 俺の前の彼女は、俺があげた手紙とか写真とか捨てたみたい。
メールは当然削除で、電話番号なんかも削除されていた。俺の存在を消したいのか
なあって感じて正直つらかった。
男は捨てられない、残すってよく聞くけれど、
女の人でもなぜか消せないってことあるんですねー
今はほとんど手元に残ってないけど、しばらくはステ欄内。
思い出が完全に風化してから、なんとなく捨てる。
265 :
名無しさん:2006/04/06(木) 02:00:50
263
物は捨てられますけど、頭の中は捨てられないですね。どうしても行った場所とか
そこで食べた物とか思い出してちょっと辛いです。
前の彼女にはもう男がいるんですけれど、俺は新しい恋なんて今は出来ない状態
だから、俺のこと、少しも思い出さないんだろうかって考えます。
266 :
名無しさん:2006/04/06(木) 02:09:27
使えるもの→とっとく
単なる思い出→容赦なく処分
267 :
名無しさん:2006/04/06(木) 15:08:00
無理やり処分させられた。彼女曰く「お互いに、相手に過去を引きずられてない状態で新しい一歩を踏み出すため」。
だからって俺の前で燃やさなくても…。
燃やされなかったものはまとめて持って行かれました。写メも彼女が見ている前で消去させられました。
唯一、アドレス帳消去させるの忘れてった彼女。やっぱり忘れられず半年悩んでメール送ってみた。元気?ってだけだけど。
すぐ返ってきた。
宛先不明で。
アドレス変えたんだな…
元々学校のミスになるくらい美人で頭も良いのに優しくて穏やかだったから、ニートで9才上の俺と付き合ってくれてた方が不思議だったんだけどな。
それでも3年間本当に幸せでした
268 :
名無しさん:2006/04/12(水) 13:13:41
思い出として捨てたくないから実家に置いてる。新しく好きな人できても一生捨てる気ない。辛いのは今だけで後になれば、楽しかったなって笑えると信じてる
269 :
名無しさん:2006/04/12(水) 14:25:53
シンプルに考えて、本当に捨てたくなった時に捨てたらいいんだよ。
270 :
名無しさん:2006/04/12(水) 14:39:31
ずいぶん前に別れた人からもらった指輪は 可愛いビンに入れて飾ってある その彼がうちに来てた時の服とか もらった手紙とかはふっ切れた時に捨てた
前に 指輪を返されたことがあったけど 正直物を返されても困る… 酔っ払って書き殴ったらしき手紙もついてて メールで別れたから、落ち着いたら会って話ししようと思ってたけどそれ見てキレた
手紙とか物とかはしばらく置いといて捨てるけど、アクセサリーは置いとくかな〜 写真は捨てたいけど、捨てにくい
実は結婚指輪もまだ置いてある…
271 :
名無しさん:2006/04/12(水) 15:43:03
手紙、写真の類は全部捨てた。
貰った服、アクセ、時計(お揃い)は勿体ないので使ってます。w
(振られた当時は嫌だったけど)
メールは全部削除。(むかついたメールだけ自分を奮い立たすために取ってある)
Hな写メ画像だけはなんか捨てらんない・・・どうしてだろう・・
>Hな写メ画像だけはなんか捨てらんない・・・どうしてだろう・・
男だなー。
つか私も元彼にえっちな写真撮らせてしまったw
しかもチェキ。最悪。
私はなにも捨てられない。もらった服とかイラネな小物は
愛着わいてないので普通に捨てた。邪魔になるしw
ヤフオク出したら100円だったw
でもやっぱりプリクラとか指輪とかおそろいだったペンダントとか
ブレスレット、何をどうやっても捨てられない。捨てる気0。
273 :
名無しさん:2006/04/12(水) 18:41:06
>272
チェキかー。普通にゴミ箱とか嫌だね…。ちゃんと焼くか刻むかしてくれないと。
しかしH写真撮る奴は俺だけじゃなく安心した。w
手元に結構な枚数あるけど元カノは今頃どう思ってるんだろうか?
その時はお互い結婚するつもりでいたし「若いうちに残しておこう」的な感覚だった
からなぁ。
アクセ類は普通に付けちゃえば??
18金のアクせ、歯医者の新しい彼氏に歯の詰め物にしてもらいました。
んーまだちょっと復縁狙ってるからなぁ・・
捨てられねぇええええええええええ
けど復縁は無理っぽいんだけどねぇ・・・orz
写真すげーーー枚数www
ぷぅのでっかい人形どうしよ。
いつも彼を思って抱いて寝てたんだが。
UFOキャッチャー得意だったからなぁ…
ああああああああ捨てられねええええええ
277 :
名無しさん:2006/04/14(金) 23:36:20
元彼女からもらったの、殆ど捨てたし写真も無い。
大分すっきりして忘れかけています。
278 :
名無しさん:2006/04/15(土) 00:23:49
質問です!!!!
たとえば・・・彼の家から帰るとき
彼が最近買ってたマフラーを貸してくれたんだよね。
それが女性っぽい色だったからそのまま「あげるよ!」
っていわれたんだけど、買ったばかりだったから悪い気がして
「悪いから借りるってことでいいかな?笑」っていってずっと
私の家にあったんだけど別れちゃったから
返せなくなっちゃって。
実際はマフラーじゃないんだけど、どうしたらいいんだろう・・・。
279 :
名無しさん:2006/04/15(土) 00:28:04
俺は前の彼女からもらったものは人にあげたり処分したけど、
前の彼女には俺があげたもの使っていてほしいなあ。
使うと言っていたし。
280 :
名無しさん:2006/04/16(日) 20:13:18
指輪以外は捨てずに使ってます。
物に罪はないし。
思い出すから嫌って気持ちもわかるけど、無理矢理捨てたところで忘れられるわけじゃないし。
だったら物も想い出も大事にした方がいいかなって思ったりしたり。
まぁ想い出によりけりですが…
でも指輪はさすがにつけたくないから、姉ちゃんやら友達やらにあげてます…
281 :
名無しさん:2006/04/19(水) 01:13:06
借りっぱなしの彼の大事な本
しかし着信拒否
どうしろと・・・
282 :
名無しさん:2006/04/19(水) 01:38:32
思い出にひたるのもいいが
踏ん切りもつけないと
いつまでたっても前には進めんぞ。
漏れは職場で知り合って付き合ったから
別れた後も相手と顔を合わしてた。
いつかはヨリを戻せることを願って
元カノがくれた物、残していったものは、ずっと保管してた。
しかし漏れは退職することになったから
最後に、想いをしたためた手紙を出したのだけど
それすら無視されたから
関係修復不能ということで
元カノ関係のもの全ての廃棄処分を決行しました。
もう元カノとは終生会うこともないから
やがて記憶も薄れて忘れていくだろう。
HDDがいっぱいになった時
いらないデータは消さないと
新しいデータが書込み出来ないのと同じ理由ね。
同棲してるとき彼女はやりたいといいだした熱帯魚の水槽。
実家に持ち帰ってそのまま魚飼ってます。
今は俺の趣味になってるので無問題。
284 :
名無しさん:2006/04/25(火) 19:32:49
捨てたほうが絶対すぐに楽になるよ
どうせ頭の中には思い出が残るから
285 :
名無しさん:2006/04/25(火) 21:02:07
全部燃やした♪燃えるものだけ♪
286 :
名無しさん:2006/04/27(木) 18:34:27
書を捨てよう、町へ出よう
それが一番だよ
287 :
名無しさん:2006/04/27(木) 21:18:36
今日バザーに出した。
元彼のプロ級?の腕前でとったUFOキャッチャーのピンクの豚さん。
スイッチをいれると、尻尾をふって「ぶぅぶぅ」って鳴くよ。
もう一つは、化粧品の景品でもらったケーキ皿。
クリスマス用に良いかなって思ってもらってきたもの。
一緒に食べたケーキはチョコ味で美味しかったね。
どこかの誰かの家で使ってもらえるといいな。
私の部屋にあると、私が泣くだけだから。
288 :
名無しさん:2006/04/28(金) 16:54:51
物は捨てたいけど捨てられないところがある。
そこにあると思い出して辛いし、
かといって相手が思いを込めてこっちにくれた贈り物
そういうのはなかなか捨てられん。
だけど、あると泣いてしまうんだよなー
私は捨てます。
相手にも捨ててほしいと思う。
少なからず、私が心を込めて送ったプレゼント。
別れた後はその心を解放してほしい。
290 :
名無しさん:2006/04/29(土) 12:21:42
つい最近別れた彼が、まだ付き合ってるときに、
元カノとの思い出の品を全部向こうに送り返したって
聞いた、瞬間冷めた。
なんか凄い執着を感じてしまった。
その元カノは結婚してしまって振られたので痛かったとは
思うけど、彼と付き合ってみてどうして元カノが他の人と
結婚したのか分かった。
しつこい割りにホッタラカシ、、、
自己中だなと思った。
送り返したら余計嫌われるよ。。
291 :
名無しさん:2006/04/29(土) 18:10:09
>>290 送り返しは良くないな。
別れたら、やっぱりスパッと彼女のこと解放して
貰った物を返せといわれたら返し、彼女にあげた物は
例えどんなに高価でも請求しない。
最後くらい格好つけたいよ
292 :
名無しさん:2006/04/29(土) 18:28:03
使えるものとりあえず取っておく。物に当たるみたいで燃やしたりはできないなぁ
手紙の類はさすがに捨てるけど…
293 :
名無しさん:2006/04/29(土) 18:33:19
元カノからもらったものだから、「自分じゃ処分できない。預かって処分して」って
お願いしたら、「物を大事にできない人は、自分も大事にされないよ」って言われた
お前は俺を捨てたくせに
294 :
名無しさん:2006/04/29(土) 19:14:56
エロいデジカメ画像とか、ハメ撮りビデオかなりの量あるけど、なんに使おうかな?
いい考え無い?
295 :
名無しさん:2006/04/29(土) 19:24:15
振られた♀なんだけど、彼氏に貰ったもの全部返そうと思ってる。
辛すぎて処分できないし。
そのことを伝えたら、ペアのキーホルダーは持っててもいいらしい。
いくらオソロでも、気持ちがなきゃ辛いものだよね。
どういう意図で言ってるんだろうと思うよ。
296 :
名無しさん:2006/04/29(土) 19:25:32
297 :
名無しさん:2006/04/29(土) 20:10:49
メールは消して他は粉砕した
298 :
名無しさん:2006/04/29(土) 20:15:18
振られた側の女です。
付き合ってた頃、元彼と指輪やネックレス・ブレスレットをお揃いで購入しますた。
別れてから私は辛くて全部を封印。
でもこの間、偶然に元彼に会ってしまい…ふと見ると指輪もネックレスもブレスレットも全部未だに付けてた。
どーゆうつもり?って心の中でパニくっちゃって。
割り切って使ってるのかなぁ…。
そんな大きくない段ボール箱or袋に全部詰め込んでガムテープでぐるぐる巻きにする。
封印だ。
捨てるのはなんかアレだし、送り返すのも嫌だ。自分がされたらムカつく。
かと言って目に付くところに置いておきたくはない。
だから封印してクローゼットにでも押し込んでおく。
次の恋人に見つかっても、まぁ新しく恋が出来てるくらい時間経ってりゃ その時は簡単に捨てられるだろうし。
300 :
名無しさん:2006/04/29(土) 20:42:49
写真はとってある。
これがまたいいズリネタになる。
301 :
名無しさん:2006/04/29(土) 23:24:59
みーんな捨てちゃった(`・ω・´)
もう引きずらない…、ようにする。
新しく好きな人見つけるぞ。
302 :
名無しさん:2006/04/29(土) 23:34:45
>>298 振られた側の男です。
前の彼女も、俺から貰ったペンダントとかその他の贈り物
普通に使っているみたいです。
新しい男出来たらしく、あげたペンダント身につけて
これまた俺があげたデジカメを使って
そいつとの思い出をショットしてんだろうなあ。
俺は全て人にあげたり粉砕したりしましたが、
どういう気持ちで使っているのだろう。
捨ててほしい返してほしいなどと思わないが、
非常に虚しいなー
303 :
名無しさん:2006/04/29(土) 23:45:22
>>302 それはしょうがないだろ。
俺なんてPS2薄型19800円をクリスマスにもらって毎日のように使ってるぞ。
実用品は捨てません、実用品送った時点でそんくらい別れよ。
304 :
名無しさん:2006/04/29(土) 23:52:24
>>303 うるせーな、そんなこと知ってらあ。
それを使って思い出作られると思うと、
胸が苦しくてこの長いGWが苦しいんだよ
305 :
名無しさん:2006/04/30(日) 00:21:04
元カレからもらったTシャツ
彼の匂いとたばこ、香水の匂いが染み付いてた
別れたあと、しばらくそれを抱いて寝てたけど
だんだん腹が立ってきてハサミで切り刻んで捨てた
まだぬいぐるみとか残ってるけど、処理できぬまま三年経過で鬱…
306 :
キューピー:2006/04/30(日) 00:43:53
今日、捨てられました。
今、もらったものすべて、梱包完了しました。
明日、改めてさようならをいうので、
その時に持って行って、車の中に押し込んできます。
「これが、オマエの現実だ!」とね。
307 :
名無しさん:2006/04/30(日) 00:47:41
昨日別れました。
彼に貰ったネックレス、財布は使う。
『別れても使うからね』と宣言までした。
お揃いのストラップは(3つぐらい)目の前で全部外されました。私のも外した。携帯に貼ってたプリクラも。
ペアリングは見えない所に封印。
向こうにもTシャツ、財布、手袋とかあげたけど、どうするんだろな(´・ω・`)
309 :
298:2006/04/30(日) 12:18:27
>>298です。
>>302サン
元カノサンが使ってるアクセサリーはお揃いで買った物ですか?
私はお揃いの物を未だに付けてる元彼の真意がわかんなくて…
普通にプレゼントしたアクセなら割り切りで使われてもわかるんだけど、
お揃いの物なんて使う度に思い出しませんか?
少なくとも私は振られた側だし、未練もあるし
付けると思い出して辛くなるので封印しました。
310 :
名無しさん:2006/04/30(日) 17:58:25
なんか呪われそうで捨てられない_| ̄|○
だから一ヶ所にまとめてあるよ。使いはしないかな…
311 :
名無しさん:2006/05/01(月) 03:18:16
写真は残した方がいいかも知れない
気持ち落ち着くまではしまっといて、忘れた時に見る。
たぶん懐かしいって思うだろうな
312 :
名無しさん:2006/05/01(月) 03:23:13
うちの彼もおそろのやつ使ってるよ?
「デザインが好きだから」
だそうです。深い意味は無いと思うけどな。
うちも使ってるしw
313 :
名無しさん:2006/05/01(月) 03:30:52
彼に買ってもらったくまのぬいぐるみ。
珍しい色で売れ残ってて、でもふたりともその色がすごく気に入った。
今も毎日一緒に寝てる。
彼だと思って一緒に寝てる。
きもい女って自分でも思うけど、仕方ない。
この子がいないと眠れない。
314 :
ぱんだ:2006/05/01(月) 05:41:45
昨日振られた。
もらった物、全部彼の車の中・・・
でもね、このパンダくんだけは、渡せなかったんだよ。
自分が辛くなるのは分かっていても、渡せなかったんだよ。
315 :
名無しさん:2006/05/02(火) 01:01:08
あげてすぐ突っ返されたプラチナの指輪。
突っ返されたこと自体にも相当むかついてるけど、
あんたが相当欲しがったからこっちは頑張って金ためて買ったものだ。
今更店に返品もできないし、既にただの屑プラチナの価値しかないし!!!
どうせ突っ返されるならプラチナの延板でも買ってやったほうが良かった!!!
二重にムカツク!!もう愛などいらんけど金だけ返せ!!!!!
316 :
名無しさん:2006/05/02(火) 01:22:30
元カノが別れたアト、日記、アルバム、を自分じゃ処分できないからと持ってきた…
怠くてそのままにしてたら、今カノが俺に処分していいかときいてきたのでいいよ。と答えたら、キレイに俺と元カノの写真を切ってた。あとは燃やしたけど。
317 :
名無しさん:2006/05/02(火) 01:32:49
貰ったものを返すのは反則だと言ってる方もおられるが
持ち続けることも
捨てることもできないものなら
やはり返すしかないね。
318 :
名無しさん:2006/05/03(水) 00:25:52
>302 逆に君も貰った物を使えばよい。ずっとお互いの物を使ってるならまだ縁がある証拠だ。時間がたって会ったときに復縁のキッカケになるかもしれん
319 :
302:2006/05/03(水) 00:33:10
>>318 そう言われてみればそうですね。そういう発想は無かった。
俺、未練たらたら男は格好悪いと思って、写真も手紙もその他の品も
全て燃やしたんです。それが忘れる最善の方法だと思って。
流石に贈り物は燃やせず、親友にあげました。
縁があるかどうかは分かりませんが、俺が贈った物
今も大事に使ってくれているというのは
正直とても嬉しい。
320 :
名無しさん:2006/05/03(水) 21:35:57
正直なところ
元付き合ってた人から貰った物を
捨てることには、迷いとかとまどいとかあるのだけど
逆に
自分があげたものは、遠慮なく捨ててくれてかまわない
と思ってしまうのはナゼ?
321 :
名無しさん:2006/05/03(水) 22:27:09
俺はダンボールに 手紙やらプリクラやら指輪やらすべて詰め込んで
クローゼットの奥に眠らせてるよ。 見えるとこにあったときは見るたびに
涙がでてきたが 隠すと意外とクールに日常生活を送れるぞ
隠す前→あぁ。。。笑顔が可愛かったなぁ あのときに戻りたい。。。 う。。ウう。。 ウワぁぁん涙
隠した後→あぁ。。。笑顔が可愛かったなぁ けど過去には戻れない。。。 強くなりたい。 うん 生きよう
みたいな
322 :
名無しさん:2006/05/03(水) 22:33:29
>>320 振られた場合は「自分を思い出して欲しい」って気持ち。
振った場合は 「まぁ相手が持ってても気にならない、まぁいい思い出だ」
って感じじゃないかな?
323 :
名無しさん:2006/05/03(水) 22:35:21
一緒に行った映画の半券すら捨てられない俺・・・・orz
324 :
名無しさん:2006/05/03(水) 22:37:17
あげた物多数、もらった物少数・・・騙された?
325 :
名無しさん:2006/05/03(水) 22:37:28
昔ペアリングを一緒に買いにいって文字を彫ってもらったんだが
文字彫り終わる数週間待ってる間に別れちゃって取りに行ってないんだが
あぁいうのって店側の人どうすんだろ・・。 もう3年ぐらい前の事だけど
326 :
名無しさん:2006/05/03(水) 22:47:53
燃えるゴミと一緒に捨ててすっきり
327 :
名無しさん:2006/05/03(水) 23:57:19
今日ほとんど全部捨てた!
残ったのは厄除のお守りだけ。
厄抜けたら捨てに行こう。
328 :
名無しさん :2006/05/04(木) 01:53:15
元カノは美大生。
誕生日に貰った油絵
これだけは捨てられん・・・
奴が一生懸命描いたものだからな
こういう非既製品は捨てられんな・・・
329 :
名無しさん:2006/05/04(木) 04:41:09
思い出の品
辛いなー
330 :
名無しさん:2006/05/05(金) 22:24:23
今日は元彼のお気に入りのお店で買い揃えていたキーホルダーを捨てた。
物に罪はないけれど、自分の気持ちを整理するために・・・。
ごめんね。今までありがとうって。
物を捨てる罪悪感だけだった。
元彼のことは早く忘れたい。
331 :
名無しさん:2006/05/05(金) 22:41:10
全て分別してゴミに出した。
332 :
名無しさん:2006/05/06(土) 22:42:07
彼女から貰った手紙とか使わないキーホルダーとか手編みのマフラーとか
役に立たないものは邪魔だし捨てた。
服とかの実用品、貴金属は取っておいた。
裏切った彼女のことを忘れるまで取っておく。
裏切られた恨みを忘れないため取っておく。
333 :
名無しさん:2006/05/06(土) 23:04:29
>>332 さいごの二行が気になった。
それは、あなたにとって良いことなのかな・・
334 :
名無しさん:2006/05/06(土) 23:18:28
全部ジュピターに売った。
335 :
332:2006/05/06(土) 23:21:11
>>333 もう二度と騙されたくないから、簡単に他人を信用してはいけない、
気まぐれで人を遊んで騙す女がいるという事を、
自分への戒めのために必要な気がする。
336 :
名無しさん:2006/05/07(日) 23:47:29
早く別れた恋人を忘れて立ち直りたいなら、思い出の品は処分するに限る。
あんなに涙流して元カノを思うと毎日苦しかったのに、
思い出すものが無いだけで辛い記憶が薄れてくる。
でも、「あんなことがあったな」って写真とか贈り物を見て
その時の事を思い出して独り笑ったり少し幸せな気分になったり
そんな事はもう出来なくなる。
337 :
名無しさん:2006/05/07(日) 23:52:12
使える物は使う。
使わない物は送る。
元彼女にもなんかしら思い入れのあるもののはず…
ってそういうのうっとうしいのかな
338 :
名無しさん:2006/05/08(月) 00:01:22
いらない物は捨てる
実用性がある物は使う
売れる物は換金
ってのがほとんどだな・・・
返す、というのがあまり見受けられないのはナゼ?
送料等がもったいないから?
カオ合わせたくないから?
339 :
名無しさん:2006/05/08(月) 00:37:28
相手が返してくれって言えば返せるけど・・・。
気持ちを突き返すようで、なんか自分が小さいような気がしてしまう。
でもハードカバーの本とパンツが一枚あるんだよね。
返して欲しいなら返すけど、わざわざ聞くのもね〜〜。
もう少ししたら、ブックオフとゴミ箱行きかな。
340 :
名無しさん:2006/05/08(月) 00:53:14
写真は燃やして物は返した。
341 :
名無しさん:2006/05/08(月) 01:03:38
写真は捨てたが…モノは返したらよくないのか
342 :
名無しさん:2006/05/08(月) 01:49:33
モノも写真も全部捨てマス。いい思い出も別れた瞬間捨てるのがベスト。過去は過去。
私の職場の女の子がやった行動なんだけど
付き合ってた彼が職場一緒で別れた次の日
彼の荷物ダンボールにつめて彼の止めてる駐車場に
捨ててあった・・・
それはないだろって思ったよヽ(`Д´)ノ
344 :
名無しさん:2006/05/08(月) 20:30:55
今想い出の品々を捨てている最中。
ちょっとまじでへこんできたので小休止。
でも、これ捨てたらすっきりしそう!!
お茶飲んでもうひと頑張り。
345 :
名無しさん:2006/05/08(月) 20:47:58
相手に送り返してる
捨てるのもはばかれるので
346 :
名無しさん:2006/05/08(月) 20:49:43
何ももらっていない。
落書きはそのまま、ある。
347 :
名無しさん:2006/05/08(月) 21:40:00
全部捨てました
焼却できるものは全部焼き、できない物は不燃物
でもって、今まで付き合ってきた人からの物も
ついでに全部捨てちゃいました
今は過去の恋愛のもの何一つ残っていません
部屋がかなり広くなっちゃいました・・・
ふぅー・・・・・
348 :
名無しさん:2006/05/08(月) 21:57:20
くれた人からの想いが強すぎて
持ち続けることで心が苦しくなるような物は返す。
で、持ち続けても辛くない物は
とりあえず封印の箱にしまって
将来、新しいパートナーが出来たら
その人に処分を依頼するのってダメ?
>>348 それ、もし自分が言われたら嫌じゃない??
私だったら、新しい彼氏できて、
前の人のこと何も思わなくなったらこっそり処分するな。
350 :
名無しさん:2006/05/08(月) 22:58:53
GW実家に帰ったときプラクラなんかは自分の机の中に閉まってきた。
今見ると辛いけどもっと後になったら笑って見ることができる気がしたんで。
捨てるかどうかはその時の自分に委ねることにします。
ええ、未練たらたらですとも…w
351 :
名無しさん:2006/05/08(月) 23:50:53
全て送ろうかと思ってたけど
幾つか手元に残してみた。
君と会ったあの日生まれた
痛みをかわいがれる様に
君の名前を内緒でつけた
僕のName of Love...
352 :
名無しさん:2006/05/08(月) 23:56:44
新しい彼女できたら捨てるかな。
ゲームとかは捨てません。
353 :
名無しさん:2006/05/12(金) 01:59:18
クリスマスに買ってもらった手袋は振られた時に突き返した。
もう持っててもしょうがないと思ったから。
自分で捨てることはできないから、別れるって言うあなたが
処分してよっていう最後の反発…
354 :
名無しさん:2006/05/12(金) 02:10:08
左の薬指にはまりっぱなしの指輪。
外せない〜と思って数年過ごしたら、外そうと思っても外れなくなった…
(;″・ω・゙)
355 :
名無しさん:2006/05/21(日) 08:48:39
「あなたにもらったゴミ、返します」という殴り書きを添えて、
指輪と彼がうちに置いてったゴムを送り付けてやろうと思う。
相手に返す。捨てる。使えるものはとっておく。
357 :
名無しさん:2006/05/21(日) 09:42:46
>>355戦闘意欲マンマンで好感がもてます。
相手に新しいパートナーがすでにいると笑われて悔しいので、確認後をお薦めします
358 :
名無しさん:2006/05/21(日) 11:03:34
ゴムを送り返した経験ありです。向こうに彼女いなかったですけど...
359 :
名無しさん:2006/05/21(日) 11:44:17
出来れば元彼“以外”との使用後のゴムであれば なお一層ベターですね。
360 :
名無しさん:2006/05/21(日) 13:11:18
俺は振られた側だけど、彼女が言うには俺が誕生日にあげたネックレスは毎日つけてるし
部屋に2人の写真は飾ってあるし・・・・。○○(俺の名前)が書かれたストラップもつけてる。
あいつは未練あるんだろうか?
361 :
名無しさん:2006/05/21(日) 13:14:11
クリスマスにもらった手袋を
通学途中に紛失した〜
ちょうど良かった。
捨てられなかったし…
362 :
名無しさん:2006/05/21(日) 13:19:00
>>354 私はすぐに封印したよ。
はめてたら余計にツラクない
363 :
名無しさん:2006/05/22(月) 01:11:52
全て処分したから思い出す物が何も無い。
でも捨ててから始めて何かを得られる体勢が整えられると思う
364 :
名無しさん:2006/05/22(月) 14:26:35
同じ型の車に乗っていたので、向こうが車を買い換える際に色んなパーツを貰った。
ホイール・タイヤ・マフラーetc.
明日、車ごと売りに出すよ。
365 :
名無しさん:2006/05/22(月) 16:00:59
>>363 いいこと言った・・・
そのとおりで
処分してスペースを確保しなければ
新しいものは入ってこないからね
366 :
名無しさん:2006/05/26(金) 22:08:16
ゴミの日に出した
金目の物はリサイクルショップに持ってった
367 :
名無しさん:2006/05/26(金) 22:22:28
368 :
名無しさん:2006/05/28(日) 06:08:36
写真やら荷物やら捨てられないから元カノの家に郵送していいかな?着払いで
自分の部屋にある彼女のパンティどしたらいい?
370 :
名無しさん:2006/05/28(日) 06:30:22
被って変態仮面
371 :
名無しさん:2006/05/28(日) 11:19:23
振られた側の私は辛くて全部返した。振った彼は私があげたものを持ってるし使ってる。
実用的なものだけじゃなくて、気持ちをこめたミサンガも付けてる。
何だかなぁ。。。。
372 :
名無しさん:2006/05/28(日) 12:44:36
あたしもミサンガつけてるよ。最後のデート
で二人オソロのミサンガ。足首見る度切なくなります
373 :
名無しさん:2006/05/28(日) 13:35:39
相手の卒業アルバムがあるんだが。
374 :
371:2006/05/28(日) 14:31:02
>>372さんは振られた側ですか?振った側ですか?
自分が振ったのに相手から貰ったものを身に付けてる心理が分からず悩んでいますorz
>>373 別れてからどれ位経ってるのかは分かりませんが、
卒業アルバムは返した方がいいと思います。相手から返されたとかでなければ。
元彼関係のものは全部捨てたが
3万くらいするクラシックのテディベア、
居間に飾ってるんだけど
母親がいたく気に入ってて
売りたいといったら断固ダメと言われた。
かなりの感情レベルの品なのでつらい。
交際自体話してなかったので
親は元彼からもらったことを知らない。
>>374 >自分が振ったのに相手から貰ったものを身に付けてる心理
あんま気にしてないだけだと思う。
男は結婚指輪くらいのものじゃなければ
けっこうモノから相手思い出して苦しむとかあんまりないから。
振った立場ならなおさら。
377 :
371=374:2006/05/28(日) 17:17:02
>>376 そうなんだ…。わかった。レスありがとう!
378 :
名無しさん:2006/05/28(日) 17:31:51
写真は捨てるべきかなぁ・・・ハァ・・・
>>378 メールで振られて10分以内に携帯に入ってる彼氏の写真を
やけくそでガンガン消しまくった私が来ましたよ。
あんときはショックが新しく、悲しみの実感がまだないまま
夢中で削除しまくりました。顔真っ青だったはずw
「わかった」って返信したあとワァワァ泣きました。
380 :
名無しさん:2006/05/28(日) 22:45:55
遅くなりました。振られた側です
381 :
名無しさん:2006/05/28(日) 22:48:48
物が残るって大変そうだね。
あんまり想像つかない。
382 :
名無しさん:2006/05/28(日) 22:58:39
見たくないけど捨てられないしね
383 :
名無しさん:2006/05/29(月) 10:13:47
PCの中にある元カノの写真
バシバシ消したよ。
でも男の未練ってこわいなぁ。
意思で制御できず、数日後
復元ソフト使って
消したもの復活させようとしてる自分がある。
384 :
名無しさん:2006/05/29(月) 11:03:28
ホワイトデーに渡そうと思ったのに会えずにそのまんま
振られてしまったので悩んでいます
捨ててしまうのは自分の想いも捨てるみたいで
彼女を裏切るみたいで
変だよね、自分が捨てられているのに
385 :
名無しさん:2006/05/29(月) 20:07:38
ようやく、元カノのことふっきれそう。
物を捨てる時、正直つらかったなー
386 :
名無しさん:2006/05/29(月) 20:28:05
ピアスだったから、その場で返した。
あと、借りていた服は、彼が通っている宗教施設に置いてくる予定。
いろいろおごってもらった物は、私が貧乏なので、ありがたくちょうだいしますw
という手紙とともに、もらった諸々の物を返却。
387 :
名無しさん:2006/05/29(月) 20:56:10
燃やした後に別れた相手の家に投げ付ける
388 :
名無しさん:2006/05/29(月) 22:52:53
実は渡そうと思っていたものをまだ持っているんだ。お前は拒んだが。
389 :
名無しさん:2006/05/29(月) 23:00:13
指輪を突き返した
390 :
名無しさん:2006/05/29(月) 23:04:12
川にネックレスを投げてやった
泣きながら・・・
391 :
名無しさん:2006/05/30(火) 01:05:15
今現在どうしようか迷ってる。。
392 :
名無しさん:2006/05/30(火) 05:47:03
フラれた側だけど、プレゼントしたものをまだ使われてる。。
アレは愛情のこもった物だから、
むこうに愛情がない以上使ってほしくない。。
という私は変なのかな。
393 :
名無しさん:2006/05/30(火) 06:18:43
部屋にまだ沢山荷物あるんだが…
いらないので取りにきてほしいが
連絡するのヤダ
>>392 いい気持ちしないのはわかるけど仕方ないと思うよ。
どんだけ愛のこもったものでも
あげた以上その人のものだから
「私に愛がなくなったら使わないで」
とか一方的な言い分は通用しない現実がある。
何の気なしに使ってるだけだと思うから
彼にその気持ち言えば返してくるかもだけど
返されるのもそれはそれでつらいでしょ?
悲しいけど振ったほうは泣く泣く振ったんでもない限り
もらったもの見るとつらいって気持ちすらないんだよ。
395 :
名無しさん:2006/05/30(火) 09:38:18
392
私も別れを告げられた側だからそう思っちゃう…
所詮は「物」にすぎない。
捨てるには多少の勇気がいるが、
捨てたら捨てたで、たいしたこと無い。
って思うのは俺だけかね・・・
できることなら、思い出も記憶も全部捨てたい。
397 :
名無しさん:2006/05/30(火) 11:06:53
あぁ〜〜〜〜全部捨てたり返したりしたハズだったのに、今日机の中から
クリスマスに泊まったホテルのパンフがでてきたorz1
一気にリバウンド。「記念にこれ持っとけ」と言われて、部屋にあったのを渡されたんだっけ。
どうしよう。
398 :
名無しさん:2006/05/30(火) 11:16:19
大学四年間のうち三年付き合って半同棲状態だった彼氏がいました。
四月から就職を期に引っ越する際の片付けはマジ泣きながらやった。
部屋にある半分以上は別れた彼氏のものとか思い出の品。彼氏の服、CD等は彼氏の家に送りました。
そのほかは全部捨てた。
前より広い部屋に引っ越したもんだから何もなくなったみたい。
仕事始まってから買いに行く時間も相手もいないことに気付いて元彼のことばっかり思い出してます
399 :
名無しさん:2006/05/30(火) 11:35:45
IPOD捨てるのもったいないな。
400 :
名無しさん:2006/05/30(火) 11:43:55
身の回りのものほとんど彼氏に買ってもらったやつだ・・・
携帯とかかばんとか財布とか・・・捨てたいけど生活できなくなっちゃう。
つれぇぇぇ。
401 :
名無しさん:2006/05/30(火) 15:46:04
元カノに「指輪返す」と言われたが「いつか戻ってくると思うでそんときの為にもっとけ」っていったら「わかったよ」っていわれた…
俺が振られた側
馬鹿たれ!はよ戻ってこいよ…
402 :
名無しさん:2006/05/30(火) 16:22:24
今日携帯から、元カノの、データ消した。
つらい・・・
写真もシュレッダーに、全部入れた。
つらいより、痛い・・・
この痛さ、どれくらい残るのだろうか・・・?
403 :
名無しさん:2006/05/30(火) 17:55:59
普通にペアネックレスすら捨てられずにいる私は負け組ですかノД`)・゚・。・゚゚・*:.。
404 :
名無しさん:2006/05/30(火) 18:09:37
まだ使ってる。
405 :
名無しさん:2006/05/30(火) 18:44:20
>>402 学校の予防注射と同じで
最初は痛いけど
そのうち何とも思わなくなる。
>>403 誰かにあげちゃえ!!
406 :
名無しさん:2006/05/30(火) 18:46:55
何も貰ってないよ…
あ、あった…プレミアムポーションの空き瓶が
407 :
名無しさん:2006/05/30(火) 20:34:36
燃えないゴミにポイした
ここまで出来るくらい相手の事忘れられないと後悔する
408 :
名無しさん:2006/05/30(火) 22:23:02
使えるものは使ってる。使えないものは捨てた。
ネックレス→自分の趣味じゃなかったので捨てた
プーのぬいぐるみ→プーが好きだから捨てられない
その他のぬいぐるみ→廃棄
MD→ウォーキングで音楽聴くので捨てません
Tシャツ→デザインが可愛いので今でも着てる
毛布→冬に使うので
取ってあるもののほうが多いかな?彼からもらった・・・という感情はほとんどないから平気
409 :
名無しさん:2006/05/30(火) 22:43:09
片方なくしたピアス
UNTITLEDのネックレス
ANNA SUIのバッグ
ペアの100円マグ
彼がしてた初代ペアリング
410 :
ぷーさん:2006/05/30(火) 23:36:00
貰った物は大切にとってあります。
婚約指輪以外 藁。
411 :
名無しさん:2006/05/30(火) 23:46:01
412 :
名無しさん:2006/05/31(水) 00:41:18
指輪 ゴミ箱? いつの間にかどっかいっちゃった。藁。
413 :
名無しさん:2006/05/31(水) 01:19:30
そういえば彼にクリスマスにあげた手編みのマフラーどうしたんだろう?
あの時は手編みマフラーは嫌がられる物の上位だったから
半分面白がって編んでプレゼントしたけど、
今思えばよくあんなことやったなー・・・
414 :
名無しさん:2006/05/31(水) 07:24:40
>>413 俺も手編みのマフラー貰った事あるよ。
なんか捨てられなくて押入れにまだしまってある。
415 :
名無しさん:2006/05/31(水) 10:13:30
>>413 相手が
早く気持ちを切り替えたいと思ってるなら
そのマフラーは
おそらく処分したと考えられるけど
それに対してどう思ってますか?
>>414 で、今後
そのマフラーの使用予定は?
俺の場合、1年前にフラれた彼女の手編みのマフラーが捨てられない。orz
服も捨てられない。パンティも捨てられない。。。。
色々置いていってくれたけど、Dカップブラは置いていってくれなかったんだよなー。
417 :
名無しさん:2006/06/01(木) 08:13:37
>>415 使うわけないじゃん。淡い思い出の一品だよ。
>>416 1年前なら記憶も新しいし捨てる必要ないね。
418 :
名無しさん:2006/06/01(木) 10:58:40
10年前に元彼から誕生日プレゼントにもらった時計を捨てました。
まだ、家のゴミ箱に入ってるけれど。
そんなにすきでもなかったんだけど(まあお互いささやかに幸せだったけど)、
男の人から物もらうなんてなかったし。愛されてた証拠の品かとおもって持ってた。
でも、今回の失恋と、20代最後の節目の気持ちの整理ですべて処分しようか(持ち物)
と思って。このスレきたら、もらったものがいとおしくてゴミ箱あさるかも。
419 :
名無しさん:2006/06/01(木) 14:21:06
彼に貰ったものにかかわらず、彼と会ってる時に着てた服やバッグ。
全部捨てました。あーすっきり。
>>419 何で捨てるの?
実用品は使えばいいのに?
もったいね。
421 :
名無しさん:2006/06/03(土) 19:17:19
>>398 いやー辛いねー。
俺も一番思い出が残る学生の時期に付き合って別れたんだけれど、
就職して現実の厳しさ味わってから、当時のこと思い出してよく泣いたよ。
泣きながら思い出の品も処分。
こうやって強く優しくなっていくんだろうな。
元カノが去ってから、俺も孤独だよ
422 :
名無しさん:2006/06/03(土) 20:43:16
全て処分した。
でも処分したからって忘れられるものでもないとわかった・・・
423 :
名無しさん:2006/06/04(日) 13:35:16
反則だと思いながら
9年間の思い出の品々を段ボールの詰めて
彼の職場へ送りました。計4箱にのぼりました。
そう、でも忘れられないんだよぉ
捨てられないし、捨てて欲しくない。
振られた側だけど、気持ちが残っているからなんだろうな。
婚約指輪、結婚指輪(使ってない・・)etc。
あぁ、、
アンティークの食器をあつめています。
彼が私の趣味をものすごく勉強し、
オークションで超レアな食器をゲットして
ホワイトデーにくれました。
勉強して選んでくれた気持ちが嬉しかった。
その品は見ていられなくて、本人に宅配便で送り返しました。・゚・(ノД`)・゚・。
426 :
名無しさん:2006/06/04(日) 21:33:45
持ってても仕方のない
効力を失った指輪は
捨てるのはもったいないから
でも持ち続けると
ココロの中に毒がまわって、廃人みたいになるから
そうなる前に
くれた人に返還するか
質入れしてやるんだい!!
427 :
名無しさん:2006/06/05(月) 04:41:39
付き合いが続いていれば今日で一周年だった。
ついさっきプリクラを燃やしてみた。
428 :
名無しさん:2006/06/05(月) 17:39:07
最後に家に来たときに「暑いから置いてく」と言って
残していった冬物のベージュ色の上着…
いつ家に来ても着れるように丁寧にしまってあるから…戻ってきて欲しい
429 :
名無しさん:2006/06/05(月) 22:15:52
2年間つけ続けたペアリング
お別れの朝に交換しました。
私は彼のを革紐でくくって今も大切にチョーカーとして毎日つけてます。
彼は細工してピアスにするらしいです。
愛し合ったまま別れなきゃ行けなかった。
待ちはしない、待たせもしない。
でもきっとまた会えるよ。
430 :
名無しさん:2006/06/08(木) 20:06:47
廃棄処分
431 :
名無しさん:2006/06/08(木) 23:28:52
彼女が作ってくれたミサンガを切り刻んだ。
日に日に自分の性格が悪くなっていくのがわかるよ。
432 :
名無しさん:2006/06/08(木) 23:40:00
あのCDだけは返してほしい。
DVD付きだったんだよーー!(゚Д゚ )ゴルァ!!
433 :
名無しさん:2006/06/08(木) 23:53:50
俺のデジカメは何処いった?
434 :
名無しさん:2006/06/08(木) 23:58:05
亀のエサにしといた
435 :
名無しさん:2006/06/09(金) 00:00:25
金魚は飼ってたけど亀なんていなかったぜ。
436 :
名無しさん:2006/06/09(金) 00:30:27
>>426 >でも持ち続けると
>ココロの中に毒がまわって、廃人みたいになるから
>そうなる前に
>くれた人に返還するか
私もこの2ヶ月、悩んで悩んで行き着いた考えが
それだった。
指輪以外の、思いいれの強いものも一緒に箱詰めして
送り返す直前(超遠距離なので)にふと思った。
間違ってはいないけど、やっぱり、行動としては恨みがましいかな…と。
捨てることもできなくて、でも押入れに封印することも
できない気持ちも両方味わってる。
でも、押入れの奥底に封印しておけば、そのうちきっと
そこに有る事すら忘れちゃうんじゃないか、とも思った。
何も根拠はないんだけど。
437 :
名無しさん:2006/06/09(金) 10:05:15
指輪などは海に捨てます。
438 :
名無しさん:2006/06/09(金) 10:22:29
別れた時に彼に返して、すごく後悔した物がある。
それは、ピアス。彼が、産まれて初めてジュエリーショップを回って
一生懸命選んでくれたピアスだったのに、返すんじゃなかったなぁ。
今なら間に合うだろうか、と思う、悪魔な私…(´・ω・`)
439 :
名無しさん:2006/06/09(金) 22:13:46
後悔なんてとんでもない
返すのって勇気いるのに
それを敢行したあんたは天使だお
440 :
426:2006/06/10(土) 11:07:55
>>436 こーんなことしたら
相手にどう思われるか?
よりも、回復できない済んだ事柄に早くケジメをつけ
いかに自分の気持ちを前向きに切り替えるか、が大事。
したがって、自力で処理出来ない、
利用価値が無く置いとくこともできないものは返還しかないね。
もはや、相手もこちらのことは
何とも思ってないはずだだから、
今更毛嫌いされても知ったこっちゃない。
過去をひきずる素材となりうる物は
酷だけど、何らかのかたちで消してスペース作らないと
新しいものが入ってきても確保場所がない。
もらった、という事実は変えられないから
封印した物があることを
忘れることは不可能。
最近別れた彼氏のムービーと写メをたった今消した。今日明日のうちに今までもらった手紙やプレゼント、写真を全部捨てるつもり。今はつらいけど、決めた!
私は全て返す!捨てるのは可哀想だし、しまっておくのもツラい。
でも返された方の状況はどうなんだろう?
>>442 返されたものを目の当たりにした時の
相手の反応は見れないから
何とも言えない。
ただ、
こちらの都合のいい解釈をするなら
>436さんの
のようなことが推測できるだろう。
ハッキリ言えるのは
過去への執着を起こさせるものは
視界から消さない限り
いつまで経っても前向きにはなれないだろう。
444 :
名無しさん:2006/06/11(日) 20:34:03
うちにある彼女の物
返さなきゃいけないのはわかってる
でもつらい
つながりが完全に消えてしまいそうで・・・
いやわかってるんだ、もうつながりなんてないってことは
もう何も考えられない
445 :
名無しさん:2006/06/11(日) 20:40:58
メールとか写メとかって全部消す?
446 :
名無しさん:2006/06/11(日) 20:45:57
消せない(T_T)
447 :
名無しさん:2006/06/11(日) 20:56:27
君からもらったたくさんの手紙やプリクラ。
全部捨てたつもりなのに一通だけ残ってた手紙。それ読んでホント君に支えられていたんだと実感した。
俺は君の支えになれなかったな…ごめん…
448 :
名無しさん:2006/06/11(日) 21:03:30
私は捨ててしまってとても後悔しています
彼は残してるかな・・・
449 :
名無しさん:2006/06/11(日) 22:17:56
私も手紙やその他、捨ててしまったな。
むこうも同じでしょう。
450 :
名無しさん:2006/06/12(月) 16:36:15
>>448 なぜ後悔?
売ったら換金できた
または
実用性のあるものを
誤ってすてたの?
メールなんかはPCやメモリにバックアップとって、携帯側を消す。
いつか吹っ切れたらそのバックアップを消す。
452 :
名無しさん:2006/06/14(水) 18:14:34
思い出を消す必要ないだろ
大事にとってある
なにか問題でも?
453 :
名無しさん:2006/06/14(水) 18:24:48
見るとつらいから
454 :
名無しさん:2006/06/14(水) 19:00:18
全て破棄
けど、実家や友人が写真を残してたりするorz
455 :
名無しさん:2006/06/14(水) 19:06:50
携帯をFに戻して購入し
彼からのたくさんのメールはフォルダごと画面上にでないように設定
目に付くと開いちゃうから
いつか画面上にだしてなつかしくみれたらよいなあ
456 :
名無しさん:2006/06/14(水) 20:47:50
つらさ、というのは
意思に反して
胸を貫いてくるから
いつまでも気持ちを切り替えないで
ガマンを続けてると
精神が破壊されてしまう・・・
457 :
名無しさん:2006/06/14(水) 21:54:25
大事に持ってるっちゅうね〜〜ん
墓まで持って行くっちゅうねんww
458 :
名無しさん:2006/06/14(水) 23:11:55
どうでもよかった元彼からのものはとっておいて、普通に使う。
大好きな元彼からのものは辛くて使えない。捨てる
459 :
名無しさん:2006/06/14(水) 23:45:04
どうでもよくおもわれてた彼がかわいそう
そんなんなら最初からツキアウナ
んでその彼の心傷つけんな
マジお前みたいな女ありえない↓
460 :
名無しさん:2006/06/15(木) 00:56:44
傷つけたり傷つけられたりじゃん。そんなんゆわれても…。
全部が全部大好きで付き合えるわけじゃないでしょ。もう少し経験積んでから言え
461 :
名無しさん:2006/06/15(木) 01:00:32
ついさっき9ヶ月付き合ったカレと別れの電話を交わした;;
カレは4つ上で恋愛経験豊富だから、携帯アドとか写真とか全部捨てろと
先輩のアドバイスとして言われた。けど・・・幸田くみのsomedayに
あるように、全部思い出としてとっておくのもありだとおもう・・;;
462 :
名無しさん:2006/06/15(木) 12:29:24
通常は思い出に変えることができないから
処分して記憶を薄れさすのだけど。
まぁ、思い出として
気持ちの整理がついているのであれば
とっといてもいいんじゃないのぉ
463 :
名無しさん:2006/06/15(木) 15:51:12
目の前にあるけど、新しい彼氏と一緒に取りにくるんだと…
464 :
名無しさん:2006/06/15(木) 16:06:29
物は捨てられるけど
姪っ子に「お兄ちゃんはー?」とか無邪気に言われると…orz
記憶もね、どうにかなるといいのにね。
465 :
名無しさん:2006/06/15(木) 18:05:04
>>464 うちは飼い猫が週末になるとそわそわしだす
毎週末うちに泊まりに来て猫たちと遊んだりまたたびあげたりしてくれてたから週末=遊び相手が増えるとすり込まれているらしい
ごめんよ…もう遊んでくれるお兄ちゃんは来ないんだ…('A`)
466 :
名無しさん:2006/06/15(木) 21:10:58
めちゃくちゃ復縁したいと思ってて未練たらたらなんだけど、相手は俺に全く未練がないみたい、てかかなり嫌われる。 バレンタインにもらったチョコの箱とか手紙とか幸せだったころのメールとか処分したほうがいいんでしょうか?
467 :
名無しさん:2006/06/15(木) 21:25:28
うん
でも自己責任で
468 :
名無しさん:2006/06/15(木) 23:21:46
あげ
おれ明日貰ったもの全部返す!手紙やメール見るたび涙が出てくるから。前に進めない気がするんだ。
そんない量は多くないけど。ケーキの箱に入るぐらい。こっそりおれが書いた手紙入れてやろうと思ってるw
でもプリクラちょっとは残そうと思ってる。おれダメだな。
470 :
名無しさん:2006/06/17(土) 02:18:59
ぶちあげ
471 :
名無しさん:2006/06/17(土) 02:47:06
物には罪はないよ、ってアドバイスされた
だから、買ってもらったお気に入りの物は使うつもり
とはいえ、指輪や写真はちょっと・・・
海に向かって投げるか、焼くかしようかな・・・
472 :
名無しさん:2006/06/17(土) 08:28:38
>>469 だよねっ。処分して気持ちを切り替えないと
いつまでも前に進めないよね。
おいらも元カノにもらった
利用価値のあるものと
ネガは手元にある。
手紙はシュレッダーにかけたお
473 :
名無しさん:2006/06/17(土) 08:31:04
もらった物は全部捨てちゃった
返すとかなるとまた接点もたないといけなくなるし
そうすると辛すぎるもん
むこうは何とも思ってない見たいで平然と新カノととった写メとか送りつけてくるけど。
メアドもかえなきゃな。。。
474 :
名無しさん:2006/06/18(日) 02:27:04
何ひとつもらってない…
もうキッパリ サッパリ
さよなら〜
475 :
名無しさん:2006/06/18(日) 09:21:55
段ボール一箱分実家に置いてあるジョ。あなたのあの時のやさしさまで捨てるみたいで処分できません。
476 :
名無しさん:2006/06/20(火) 10:26:37
元付き合ってた人と交流がなくなった時点で
もらったものはイヤなことを思い出す素材となるから
ココロにケジメを付けて
関係修了で腐ってしまったものは早く処理しないと
完全にイかれて廃人になるにょ
477 :
名無しさん:2006/06/20(火) 10:36:17
ホワイトデーに買ってもらったシルバーのペンダント、
肌身離さず、お守りのようにつけていました。
別れてからもずっとつけていますが、最近、ペンダント
トップのあたりがかぶれるんです。痒くて、湿疹で赤く
なってきても、もう身体の一部のようでどうしても
はずせません…
478 :
名無しさん:2006/06/20(火) 12:56:21
普通に全部使ってるな。
479 :
名無しさん:2006/06/20(火) 14:58:35
物はとりあえず苦労しないと取り出せない場所にしまい込む。
しまい込みながら号泣。
でも少し落ち着いて考えてちょっと焦ってます。
遠距離してて、交通費折半ってなってたから夏に向こうが来る用にお金渡してたんです。
5万円。
1万2万ならまぁ涙を呑んで…ってできるけど、さすがに5万は無理。
皆さんならどうします?取り立てる?
向こうから言い出すのを待つ?
ちなみに私、向こうの車の合鍵持ったまま…返した方がいいですよね…?
>>479 鍵は車種やスペアキーのタイプにもよるけど普通のだったら俺ならいらない
お金は良識のある相手なら請求しなくても返してくると思う
連絡がまだとれる状態で、どうしても返して欲しいならハッキリ伝えたほうがいいと思う
鍵の返却を足場に返金の話ができるわけだから一度キチンとしておく方が良いと思うな
481 :
479:2006/06/20(火) 15:49:27
>>480 レスありがとう。
合鍵は、キーレスが付いたタイプ(?)です。
ボタンとキーが別々になった形の。
そうですよね、無二のものなわけじゃないから要らないですよね。
お金はしばらく様子見て、何も音沙汰が無かったら取り立ててみます。
482 :
名無しさん:2006/06/20(火) 15:56:41
私が一方的に尽くし、向こうはそれが当然だと思っていたから、私の手元には何も残らなかった。でも、私があげたグッチの財布やバーバリーのスーツなどは、向こうはどうしたんだろう?
今更ながら気になる。
483 :
名無しさん:2006/06/20(火) 16:01:55
そのまま使ってるか
売ったか誰かにやったかの
どれか
>>482 気に入っていれば普通に使います(使ってます)。逆ならポイ。
売ってもたいした金にならんし。
485 :
名無しさん:2006/06/20(火) 16:29:30
彼に作ったテディベアー、別れるときに持って帰ってきた。
新カノの目に触れて、捨てられたら悲しいから。
結構力作で、気に入ってくれてた。
ずっと、彼の部屋を飾っていて、幸せなときも喧嘩も、
みんな見てきた熊さん。
今は、私の車の助手席に座ってる。
486 :
名無しさん:2006/06/21(水) 13:33:18
とりあえず「おき場所に困ってるもの」を入れてるダンボールに入れて
目に付かない場所には置いてるけど…
どうしよう…
写真もたくさんあるんだよなー…
まだ捨てる勇気はないし、PCデータに残ってる写真もどうしていいのやら
487 :
名無しさん:2006/06/21(水) 15:11:55
おわちゃった相手が今後
2度と戻ってくることが無いなら
勇気を出して処分しないと
前にすすみまへん
488 :
名無しさん:2006/06/22(木) 19:37:36
彼氏に振られちゃってどーせ指輪とか捨てられるって思ったから
ちょーだいって言って家にあるけどなんかつれぇ・・・・・
彼氏が毎日つけてたものなのに。。。なんであたしん家にあんだよ
489 :
名無しさん:2006/06/22(木) 20:33:36
着心地のよいTシャツとか普通に寝巻きにしてる。
490 :
名無しさん:2006/06/22(木) 20:41:16
全部ダンボールに入れて捨てた
家の合鍵は返してもらってない
491 :
名無しさん:2006/06/22(木) 20:57:44
私は荷物を全部捨てたってことを元彼に一々メールしてしまった。
勝手に捨てたら悪いかなぁと思って一応捨てる前に知らせた。
振られた腹いせかと思われたかな・・・
492 :
名無しさん :2006/06/22(木) 21:00:34
493 :
名無しさん:2006/06/23(金) 11:56:46
友達経由で彼に返却することにした。だって着信拒否だし。
頼まれた友達もいい迷惑だなーと今は反省しています。
494 :
名無しさん:2006/06/24(土) 09:15:37
最初で最後だから許してぇ〜
って言いなさい
495 :
名無しさん:2006/06/24(土) 09:34:48
ものにつみはない
496 :
名無しさん:2006/06/24(土) 09:51:38
だけど見ると辛い。
497 :
名無しさん:2006/06/24(土) 10:04:39
ベアリング、ペアネックレス、お揃いのピアス、彼に貰ったブレスレットなど
何一つ外せないまま今も身に付けてる。
ディズニーランドで彼とお揃いで作った彼の名前入り革のブレスは
付き合っている頃に彼がなくしてしまったのでペアじゃなくなっちゃったけど
やっぱりそれも外せないまま。
いつか必ず戻ってきてくれると信じてるから、これからも捨てる気も外す気もない。
前に忘れようと思って全てを外してみたけど、長年ペアリングをしていた左手の薬指には
指輪を外しても指輪の跡がくっきり残り、そこだけ変に指が細くなっていて
本当に指輪が自分の体の一部になっている事を実感させられた…。
498 :
名無しさん:2006/06/24(土) 10:05:43
はずさないといつまでも跡は残っちゃうよ?
499 :
名無しさん:2006/06/24(土) 10:23:28
彼がくれたペアのネックレスは
寂しくて寂しくてどうしようもないときだけつけてしまう。
この前久しぶりに彼と話したら彼もそれをつけていて、
焦って必死に隠そうとしてた。
他の物は見ると辛いので全部封印した。
彼は捨てないって言ってたけど、私は別れてからすぐ写真も捨てたしケータイのシャメもムービーも削除した。
新しい恋に前向きに進めるように‥
今からもらった誕生日プレゼントと手紙捨てにいってきますノシ
501 :
名無しさん:2006/06/24(土) 13:57:24
寂しくて寂しくてどうしようもないときだけ
恋人にもらった装飾品をつけてしまい気になるけど
やはり
もう戻ってこない人のことを想うと余計むなしくなるから
気持ちの切り替えしなければならない、
今こそケジメの時だと自分にいいきかせて
処分決行しまふ。
502 :
名無しさん:2006/06/24(土) 16:19:17
墓場まで持っていくでしょ
収集癖があるからな
売れる物はすべて売ってお金にした
504 :
名無しさん:2006/06/26(月) 18:54:21
全部捨てた。
人の心なんてコロコロ変わるから
捨てることで忘れられるなら捨てるべき。
恋愛は悲しいな
しろたん(あざらしぬいぐるみ)は抱き心地よいから捨てられないな。
507 :
名無しさん:2006/06/27(火) 08:33:19
>>506 自分も付き合ってた時にしろたん貰ったけど別れてから捨てたよ。少し
でも相手のことを忘れたいから。気が楽になれた。
508 :
名無しさん:2006/06/27(火) 10:07:56
>>504 は正しい。
元恋人の記憶を消さなければ
新しい恋人とのことを記憶するスペースが
生まれないからね
509 :
名無しさん:2006/06/27(火) 10:38:53
クリスマスにもらったブランド物のポーチは使い勝手良くて未だに愛用してる。
彼氏が手作りしてくれたビーズの指輪はつけられないけど、すぐ取り出せるとこにある。
振られたけど、この指輪は私の宝物です。
その前の彼氏にもらった指輪は売っぱらったけど。
510 :
名無しさん:2006/07/01(土) 23:37:29
写メとかは消したけど、手紙はどうしよーーーー ・゚・(ノД`)・゚・
ああいうのって捨てれないよ。
あと、わざとカレの車に載せてたキャラのクッション置いてきたんだけど
どうしてんだろ??ちょっとでも覚えててほしくて置いてきちゃったんだけど。
付き合ってた当初、元カノの写真・手紙・プリクラ置いてたくらいだから置いててくれてるかな?
未練がましく思う自分に欝だ_| ̄|○
511 :
名無しさん:2006/07/02(日) 00:26:00
>>508 何も記憶を消そうとしなくてもいいんじゃまいか?
なんか自分の記憶が相手から消されてしまうのも淋しいし…
まぁそれにすがるのは絶対反対だが。
512 :
名無しさん:2006/07/03(月) 11:11:03
>>511 まぁ、
記憶を消す、というトコまでいく必要はない
かもしれないけど
通常は、それくらいのことをしない限り
現実を受け止めて、
済んだこと、と割り切り
考え方を前向きにするのは難しいだろうね。
513 :
名無しさん:2006/07/03(月) 11:23:30
>>510 あぁ、そういえば昔、
そんなこともあったなぁ・・・
でももう終わっちゃったから
どーでもいーや、で
自分自身の手で処理して
おしまい。
こちらが相手のことを
どう思うかは自由だけど
相手は、こちらのことは
そんなに気にとめてないかもよ。
見ると前に進めないから、全て捨てた。
515 :
名無しさん:2006/07/03(月) 13:06:50
手紙類は燃やした。プリクラも。捨てれる物は捨てた。
516 :
名無しさん:2006/07/03(月) 13:17:06
ハメ撮り写真は捨て難いなぁ・・・
517 :
名無しさん:2006/07/03(月) 13:38:35
もちろん捨てられません。置いてある場所も変えてないし
相手はどうしているんだろうか・・・
518 :
名無しさん:2006/07/03(月) 13:50:33
思い出の物、全部捨てた。
けど指輪だけ捨てれなかった
519 :
名無しさん:2006/07/04(火) 00:23:59
どんなに大事でも
使えないもの持っても仕方ないし
また、新しい人がみつかり
結婚までいったら
結婚相手にならなかった
過去に付き合った人からもらったものは
大半の人が
結婚決まった時に全て捨てちゃう模様。
既婚者50人にききますた。。。
520 :
名無しさん:2006/07/04(火) 00:29:41
521 :
名無しさん:2006/07/04(火) 01:24:54
おまえら捨てる事は相手との
思い出、存在を捨てることだよ
過去の自分を否定してることだぞ
522 :
名無しさん:2006/07/04(火) 01:51:43
思い出は心に残るからいいんだよ。物は次の恋人にいやがられるかもしれないし
523 :
名無しさん:2006/07/04(火) 01:56:15
今プリクラ見たら日焼けしてカナーリ薄くなってた。
日付は2002年。。。
手紙、写真は数時間かけて焼却炉で泣きながら燃やしました
画像やメールは消しました
もらったアクセサリーと鍵は送り返しましたが既に引っ越していたので
郵便事故でしょう。
相手は貸していたCDを送ってくれました。
植物とオルゴールつきのぬいぐるみ、もらったパジャマ、彼が置いていったパジャマは
捨てられず、特にパジャマは着てます。写真立てはどこかにとってあります。
525 :
名無しさん:2006/07/04(火) 02:44:40
もらったものは全部ダンボールに入れて見えないように
してるんですが、プりクラ手帳に貼ったプりクラは
どうしても切り取れません。
顔見るたびに泣きそうになるけど、
時間が解決しつつあります。
526 :
名無しさん:2006/07/04(火) 02:46:54
私は手帳に貼ってるから来年の3月までこのままだorz
これも、良い思い出になる日がいつか来るのかな・・・
思い出も含め、完全に捨てることはできないよね。
人生の一定期間、楽しい時間を与えてもらったわけだし
528 :
名無しさん:2006/07/04(火) 02:48:21
新しく好きになった人に全部お金に変えて貢いだ★
馬鹿だ、あたし♪
529 :
名無しさん:2006/07/04(火) 02:49:40
531 :
名無しさん:2006/07/04(火) 09:23:31
>>521 過去の自分のやり方で失敗した結果
関係が破綻したのだから
過去と決別しないで
いつまでも変わらないでいると
同じことを繰り返す・・・
532 :
名無しさん:2006/07/04(火) 19:28:50
もらったのものは、ほとんど送りかえした。
だけど、はじめてもらったアクセは思い出にもらっておいた。
533 :
名無しさん:2006/07/05(水) 00:09:10
メールとかはどうしてる?なんか消すに消せない。
534 :
名無しさん:2006/07/05(水) 00:14:21
俺は全て消した。メルアドも携番も。一切合切処分。
535 :
名無しさん:2006/07/05(水) 00:50:55
>>534 そっか〜。やっぱ消したんですね。
私も全て削除したいんだけど友達でいてって言われちゃったから
消すに消せないんですよね。>番号、アド
もし、消しちゃったらかかってきたときに誰かわからないし。
まだ連絡はとってないんですが。
正直この中途半端な関係に疲れました。
いつかかってくるかわからないし・・ちょっと期待してる自分もいるし。
536 :
名無しさん:2006/07/05(水) 10:07:31
>>535 友達で割り切れるならそれでもいいんじゃない?
ただ普通は、仲がよかった恋人だった頃には
もう戻ることが出来ず
それを見て昔のこと思い出すことで
むなしくならないか?
537 :
名無しさん:2006/07/05(水) 11:59:43
>535
別に削除して、相手から連絡あってもどうにかなる。
メールなら文面で分かるし、電話なら声で分かる。
単に削除したくないだけのような気がする。
538 :
名無しさん:2006/07/05(水) 12:21:48
消さないなら消さないでいいと思うよ
私も消さない、そこまで無にしたくないって気持ちもある
ただやっぱり期待しちゃうってのも分かる
その自分の気持ちにどう折り合いつけるかだよねー
悪いと思いつつ早く忘れたかったので、
ベランダで全部燃やした。
ぬこと一緒に「おー燃えてる燃えてるー」と
しゃがみながら焼却したなぁ。
540 :
名無しさん:2006/07/05(水) 14:23:23
オレは今までもらった手紙をたった今ゴミ箱に静かに入れました。
541 :
名無しさん:2006/07/05(水) 15:23:34
別れて(振られて)から「あれって○○のとこにあるっけ?」とか度々メールがあったんで借りてた物や家にあった彼女の私物は黙って全て送り返した。
そうすれば、俺の物も送り返してくれるかなと思いきや一切返ってこず・・・。
頭ん中はどうなってるんだ?
大事なCD数枚とポーターの鞄返して下さい・・・。
542 :
名無しさん:2006/07/05(水) 15:47:11
俺も彼女の写メは消してもうたなぁ
不細工だったんで写真写りも悪いしアレは消してよかった
543 :
名無しさん:2006/07/05(水) 15:57:22
>>539 なんか楽しそうだなw
俺は思い出の軽いものだけ処分できた。
ペアリングは投げ捨てようかと思いつつも、まだ捨てられずorz
544 :
名無しさん:2006/07/05(水) 16:12:23
545 :
名無しさん:2006/07/05(水) 16:18:07
546 :
名無しさん:2006/07/05(水) 16:25:01
首のかぶれが酷くなってきた。
ペンダントのせいみたい。でも、彼からプレゼントしてもらった
ものだから、絶対はずせない。はずしたくない。
冷たいタオルで冷やしながらも、毎日つけてる。
547 :
名無しさん:2006/07/05(水) 18:21:54
>>545 やりましたよw
不思議だなぁ
スッゴイすっきりしたよ。
548 :
名無しさん:2006/07/05(水) 20:09:57
いくら大事に思ってる物でも
時がたてば
相手と一切連絡とらず疎遠になっちまえば
処分することに対して
ためらいはなくなるよ・・・
当方、勝手に結論付けられて蹴り出された女です。
何にも解決していないのに、「出てけ!」と怒鳴られて。
さて、彼からは結構な漫画とCD、ゲームソフトを
あげられたり貸されたりしているんですが、いっそ売ったり捨てたりした方がいいでしょうか?
その事について話そうとしても「別れる!出てけ!」の一点張りだったので、
後から返せと言って来ても、自業自得ですよね?ちなみに別れて二日目です。
550 :
名無しさん:2006/07/05(水) 20:14:02
まだ、彼女の部屋着や写真・プリ・ペアリングは取ってある・・というか、まだ捨てられない。
これを捨てるともう二度と逢えないような気がして・・・
551 :
名無しさん:2006/07/05(水) 20:17:01
>>539 ×早く忘れたかった
○思い出すきっかけを早く断ちたかった
のような気ガス。
>>550 冷静になった時
相手の意向を聞いてからのほうがいいかもよ。
その間に戻すものと
返して欲しいものを整理しとこう。
552 :
551:2006/07/05(水) 20:18:23
スマソ間違えた
×>>550
○>>549
553 :
550 :2006/07/05(水) 21:28:02
>>551 そうですね。
いちゃもんつけられるのも嫌ですし。
ただ、金輪際こっちからは連絡しないので、
向こうから頭下げるまでは絶対返す事はおくびにも出さないでおきます。
あそこまで集めるのに数万かかったらしいですし、いい気味。
554 :
549 :2006/07/05(水) 21:29:05
奇遇ですね、私もレスアンカー間違えてしまいました。
550さん、すみません。
553は、私549です。
555 :
名無しさん:2006/07/06(木) 01:48:39
別れてすぐに、保存していたメールや写真は消したし、アドレスも消去してる。
だけど、一緒に買った好きな歌手のCDとか、他の友達とも一緒に写ってる写真とか、
CDが初回限定版だったり、みんなで写ってるし、とか思って捨てられなかった。
付き合う前から書き溜めていた日記も捨てられなかった。
メールを消して大分楽にはなった。
今でも立場上どうしても公的に週一で会ったり、メールをしなきゃいけないけど、
久々に個人的にメールが来た。
あの一緒に買ったCD持ってきてって。
貸した後に、なんかこういうことがあるのももう嫌だと思って、
CD売るけどいる?って聞いたら、
もう俺に関わらないで下さいってメールが来た。
関わりたくないのはこっちなのに、無神経なのはどっちだとか、
喧嘩をしてしまった。
最悪。
たまたま同席してるとき、途中で電話が来て中座して帰った姿に、
新カノからだろうなあ・・・とか。考えたり。
CDひとつでいちいち考え込んだり、全然吹っ切れてないの自分ももう嫌過ぎる。
今度こそ、思い出すようなものは全部捨てようと、
そしたら二人でらくがきしたスケッチブックに
彼の字で日付とサインが入ってるのに初めて気がついた。
まだ付き合って十日のとき。
絵を描くのが好きな私につきあって、笑いながら二人で落書きしたやつ。
明日からCDも売って思い出の染みこんでる物も捨てる。
それでやり直せたらいいなとか、まだ期待してた自分も全部忘れる。
全部忘れていい男見つけるぞーーー!!!
・・・だから今日だけは泣かせてください。
556 :
名無しさん:2006/07/06(木) 09:30:11
>>555 相手も同じだと思うけど
つらいな・・・
結果報告ヨロ〜
557 :
555:2006/07/06(木) 16:17:17
>>556 整理した物はごみに出したよ。収集日は明日。
CD早速売りに行った。
そしたら買い取り査定を待ってる間、
付き合いはじめたきっかけになった、一緒に見た映画のエンディングが店にかかりだした
ちょwwなんの拷問www
こちらでよろしいですか、って引き渡すとき涙でた。
でも978えーん。思い出なんてそんなもんだ。
すっきり。
だれかいいこいいこしてくれ・・・(´д⊂)
>>557 ゴミとして処理したのね。よくやった!!
いいこいいこ!!!
これでツライ過去のことは
思い出すのに苦労する
記憶の片隅に追いやられた。
557に希望に充ちた未来が訪れるように・・・
559 :
名無しさん:2006/07/07(金) 10:56:34
糞と一緒に水に流そうぜ!
丶 _ .,! ヽ
> ``‐.`ヽ、 .|、 |
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
560 :
名無しさん:2006/07/07(金) 11:11:58
いるなら置いとけ。いらないなら捨てろ。当然じゃね?
150cm42kg、Bカップ貧乳の元カノのオールヌード画像と
まんこ画像、羽目撮り画像、フェラ画像はまだ残してる。
562 :
名無しさん:2006/07/07(金) 11:31:45
あんたと別れてから早1年。ずっと苦しかった。
その原因が分かったよ。あんたが編んでくれたへったくそなマフラー。
とても外で巻いて歩けるような代物ではなくて、馬鹿にしてたマフラー。
実はずっと大事にとってた。でも、最近、部屋の大掃除したときに捨てちゃったんだ。
やっぱり捨てちゃダメだと思って、ゴミ捨て場まで探しに行ったけど、何故かマフラーだけ無かった。
すっごく後悔して、ゴミ捨て場で泣いたんだ。
でもその後に、ずっと感じていたモヤモヤして苦しかった胸の気持ちがすぅ〜っと消えたんだ。
不思議なもんだな、あんたが一生懸命作ってくれたマフラーが俺を締め付けてたのかなぁ?
しかしこれでやっと俺も前に進めるよ。これで良かったんだ。
それにしてもマフラーはどこに行ったんだろう。。。
563 :
名無しさん:2006/07/07(金) 11:58:16
562の後ろ…
564 :
名無しさん:2006/07/07(金) 12:01:48
もらったものは全部返した。一緒に行った思い出の場所のチケットとかも全部。
でも、彼とはまだ連絡取ってる。私からの連絡にしか答えてくれないけど。
友達に戻れるか、もう他人かは分からない。
自分の気持ちに区切りをつけるために、物だけは全部返した。
565 :
名無しさん:2006/07/07(金) 16:06:23
捨てる
567 :
名無しさん:2006/07/07(金) 16:35:31
ふられていつか寄り戻したい、戻れたらいいなって思いアドもプリクラもプレゼントもなにもかも全部そのままの私ですが
相手は捨ててるか不安
もし戻れたとき相手が思い出捨てちゃってたら…
568 :
名無しさん:2006/07/07(金) 16:38:00
逆にさ、捨てないのってどうなの?
香水とかDVDとか捨てないっていうのは分かるけど
手紙も捨てないってどういう事?
569 :
名無しさん:2006/07/07(金) 17:01:55
記念だよバカ
おまえは記念品を捨てるのか?
物に恨みなんかないんだよ
自分自身がしっかりしていればな
570 :
名無しさん:2006/07/07(金) 17:19:48
どうどうどうどう
別に処理しなくても気持ちの切り替えが
上手くできるのなら
それでいいんじゃないの???
でも通常は
捨てる、などの行動をしない限り
もう戻らない過去のことを引きずってしまい
なかなか前へ進めなくなるのら・・・
571 :
名無しさん:2006/07/07(金) 17:39:05
おととい燃やしてきたよ。
でも、指輪とネックとピアスだけは捨てれんかった。
ええ、女々しい男ですよ…
指輪もペンダントも、川に捨てた。
でも、今は後悔してる。
そ こ を 通 る た び に 思 い 出 す か ら。
ええ、馬鹿ですが何か( ´∀`)?
別れて2ヶ月。
今日やっと携帯のメールフォルダ削除した。
保護してたメールも全削除した。
ちょっと寂しいけど、スッキリした。(写メは削除済み)
この勢いで手紙も処分しようかな・・・
あとスレチなんだが、mixiにいる彼の最新日記を非公開にした。
本当スッキリした。
思い出ひ浸るのもいいが、処分したら未来が見えてくるね。
昔、小さな星に名前をつける権利を買って(安くて5kくらい)、
元カノと名前考えてつけた。
アメリカの何かの研究機関に永久保存らしいからどうしようもない。
星空を見たら(ry
575 :
436:2006/07/12(水) 21:02:07
1ヶ月ほど前に投稿した者です。
封を解き、日曜日に指輪を捨てました。
思ってたほどダメージは受けませんでした。
ぬいぐるみは・・・捨てるまでにもうちょっとかかるかな。
>>575 処分しよう
という気持ちになった
理由について?
577 :
436:2006/07/13(木) 21:41:36
>>576 やっぱりいつまで経っても
その指輪に、心のどこかで
復縁を願掛けしてる自分をふっきりたかったから、です。
返却または送り返すようなことはしなくて
良かったと思います。
>>576 送り返そうが、捨てようが
まぁ、手元から消して
気持ちに整理を付けたことには変わりないね・・・
さぁ、気持ちを前向きにして
ガンガれ!!
579 :
名無しさん:2006/07/14(金) 00:09:10
メール、日記類は全部置いてる。
もらったカバンとかも。
捨てたのは次会うときに着ていくつもりだった服とアクセサリー。
あの人のために買ったのに普段着たって意味ないよ。
580 :
名無しさん:2006/07/14(金) 00:11:41
どうやって捨てるか悩んでるうちにいつしか時が経って、
他の物と変わらない、部屋の風景の一部になっってた。
581 :
名無しさん:2006/07/14(金) 00:12:42
全部、保存してそうで恐い
582 :
名無しさん:2006/07/14(金) 00:35:20
何もかも全て付き合ってた時のまま。
メールや着暦も、出来るだけ消えないように気を付けてる。
戻ってきて欲しいから、何一つ捨てられない。
それよりも、私があげた物を彼がどーしてるのかが凄く気になる。
指輪とかアクセ類は、してないのはわかってるけど捨てたりしてないかな。
てか、あげた物が多過ぎて、全部捨てるのは大変だし無理だろーな。
パンツやTシャツとかの着る物とかも私が買った物が結構多いし。
ただ、別れた直後が彼の誕生日だったから、別れてから初めて会った時に
誕生日のプレゼントとして財布をあげたんだけど、それは使ってくれてるらしい。
彼の好みで選んだんじゃなくて、完全に私の好みで選んだ物だから
使ってくれてるのはかなり嬉しい。
って言っても、どーせ一応GUCCIでブランド物だから使ってるだけなんだろーけど。
途中からスレ違いになっちゃってごめんなさい。
おそろいのペンダントを捨てた。
何か、吹っ切れたよ。
584 :
名無しさん:2006/07/14(金) 13:29:09
2人で撮った写真ももらった指輪もおそろいのキーリングも車の合鍵も
とりあえずダンボールの奥底に閉まった。
気になるのは向こうがどうしてるか。
私が引越すので「じゃあ預かっといてね♪」で預けていた
布団、掃除機、冷蔵庫、アイロン、テレビ、引っ越し祝いのルームランプ…
彼の部屋は私のものでいっぱいなはず…どうしたんだろう。
585 :
名無しさん:2006/07/14(金) 14:49:53
別れ話が長引いて、何度か彼と会ってる間に、
いっぱい取ってきた。憎んでるわけでもなく、
今となれば、明るいファンでいようと思う。
彼のアクセから、毛布まで。被害届けが出たら
犯罪ですね…。大事に使ってるから、頂戴ね!
586 :
名無しさん:2006/07/14(金) 14:50:29
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
窃盗です!
585
俺はそれを相手にやられたんだけど金品になるものまで持ってかれたから最低だ
あと想い出は消して欲しいとかいってるんだけど写真やらなにからなにまで勝手に捨てる権利はないと思うよ。
裁判どうこうの話になったら 所有権がどちらにあったのか? が問題になりますよ。
刑事の方は警察がそんな痴話喧嘩は事件にしないので門前払いでしょう。
しかし本気で被害届けを出す!と相手が警察にどなれば事件にすることは可能です。
588 :
名無しさん:2006/07/14(金) 21:04:09
使えるものは使って
いらないものは処分、もしくは売却。
もう2度と顔会わすことはないから
付き合ってくれた人は
しんでいなくなってしまった・・・
と思って忘れることとするよ。
589 :
名無しさん:2006/07/14(金) 21:31:31
処女じゃなかったので振りました。
別れたあと、ハメ撮り動画や写真を友達にあげた。
590 :
名無しさん:2006/07/14(金) 22:09:31
>>589 非処女なことが発覚した理由は?
そして振る時に使った
相手にトドメをさした言葉と
それを使われた時の相手の反応について?
591 :
名無しさん:2006/07/14(金) 23:02:24
最低。
592 :
名無しさん:2006/07/14(金) 23:13:20
>>584 日用品は使い続けてると思われ。
「預かってる」から捨てはしないだろ。
593 :
名無しさん:2006/07/14(金) 23:15:34
家と車の鍵と、銀行のカード預かってる。。。まったく。
594 :
名無しさん:2006/07/14(金) 23:19:43
>>587 585だけど、そんなたいそうな物は持って帰ってきてないですよ。
食器棚からお揃いのスプーンとか、あんまり使っていそうにない灰皿
とか…アクセって言っても真っ黒のなったペンダントだから、あることすら
忘れてそう。さすがに毛布はね、大物なんでちょっとバレてたかも(笑)
ストーカー気質アリだね。
595 :
名無しさん:2006/07/14(金) 23:21:25
銀行のカードw
つかっちゃえ〜〜〜〜
596 :
名無しさん:2006/07/14(金) 23:35:24
597 :
名無しさん:2006/07/14(金) 23:40:40
好きだった人に貰った物はずっと身につけてる。会えないし嫌われてるから意味ないのに、付けててって言われてからずっと毎日肌身離さず身につけてる。
これを付けなくても良くなる日が来るのかな…
598 :
名無しさん:2006/07/14(金) 23:44:26
599 :
名無しさん:2006/07/14(金) 23:51:23
>>597 私もシルバーのペンダントずっとつけてる。
よく「お守り?」って聞かれます。
チェーンのあたるところが、かぶれていて
本当はつけないほうがいいんだけど、思い出
が消えちゃうような気がするから、外せないんですよ。
600 :
名無しさん:2006/07/15(土) 00:07:15
私も家の鍵預かってる。合鍵としてもらったんじゃなくて、彼が留守にする間の用事を
ちょっと頼まれて。
彼が戻って来る前に、書き留め郵便か何かで、彼の家に送ってしまうべきなのか、迷ってます。
そのまま持ってると「それをネタに会おうとしてる」みたいで、なんか自分が余計みじめに
感じられるから。どなたかご意見下さい。
601 :
名無しさん:2006/07/15(土) 00:33:09
>>600 ドアポストに、ぽとん。
その後メールっていうのは?
602 :
名無しさん:2006/07/15(土) 00:39:54
ドアポストなし、メールも使わない彼氏なんです。レトロすぎ。。
でも、やっぱり会って返すまで持っておくよりも、本当は強がりだけど
こっちから先に返してしまった方がいいですよね?
603 :
名無しさん:2006/07/15(土) 00:50:15
>>602 そうですね…
「あの、鍵なんだけど…」って切り出される前に返して
おきたいですね。もう、きっちりと心の整理がついて、
お別れできそうなら、手紙を添えて郵送してしまうか、
もしくは602さんのほうから連絡を入れて会って直接
お返しするかですね。
どちらにしても、602さんのほうからたずねたほうが
いいんじゃないかな?
604 :
名無しさん:2006/07/15(土) 00:53:45
>>603 ですよね。「鍵返してくれる」って言われるのって、結構傷つくと思うので、
予防線はるという意味でも、そう言われたら「あ、もう送ったから」と
言える状態でありたいです。
実際は心の整理もついてないし、鍵を理由に会いたい気持ちは、もちろん
あるんですが、そういうことしてるとヒカれるだけだと思うので。ちょっと格好つけたいです。
鍵を返すときにはスーパー綺麗になって登場ですよ!!がんばって!
606 :
名無しさん:2006/07/15(土) 01:07:05
うん、ありがとう。頑張ってみます。
607 :
名無しさん:2006/07/15(土) 12:47:01
全部捨てた。
早く忘れるにこしたことはないです。
だけど、思い出すものが無いと寂しくもあります。
608 :
名無しさん:2006/07/15(土) 12:48:25
車の鍵はどうだろう??
609 :
名無しさん:2006/07/15(土) 13:26:12
今日部屋の掃除してたら初めて二人で撮ったプリクラが出てきた!!
思わず笑っちゃったよ〜
例え別れても、貰った物はその時の気持ちがこもってる物なので邪険に扱えない。
という事で、普通に使う事にしてる。プリクラとかは封印だけど。
611 :
名無しさん:2006/07/15(土) 23:37:53
>>605 このレス私ももらおう。
綺麗になるぞ!
サンクス
612 :
605:2006/07/16(日) 02:31:58
>>611 がんばってください!
自分もスーパーかっこよくなるぞ!
横入り失礼します。
別れて1ヶ月の元カレからは、物より想い出をもらいましたが
あたしは、財布やら名刺入れ、彼が好きだったブランドのパンツ等を
プレゼントしてました。
パンツは、ケンカした時に、他の女のコと会う時に履いて欲しくなくて、捨てて怒られた。
けど、財布とかも使って欲しくなくて、いつかチャンスがあって
彼の家に行く機会があれば、財布と名刺入れを持って来てやろう…
と、企んでいます。
まだ好きな気持ちもあるけど、憎いっていう気持ちも出て来て
こんな考えをしていて、行動に移したら完璧に嫌われるでしょうか?
憎いって気持ちは出てきて当然だよ
納得いかない部分があってなんでそんな行動をとるんだ見たいな感じの気持ちからくるんでしょうね
僕もそうです。
パンツ捨てないでもってくだけにしとけばよかったかも。捨てるってことになるとなくなるわけだから。
プレゼントで実用品は使おうっていう感じだと人によりますがあなたはそこまで嫌われてないような気がする。
行動に移す前に気持ちをぶつけてもいいんじゃないでしょうか。
615 :
613:2006/07/16(日) 10:00:22
>>614さん
レスありがとうございます!
寝ぼけてて文章足りなかったのですが、実はパンツは
捨てたって彼に言っていたのですが、あたしの部屋にあります。
そして、1週間前に彼に電話した時に、復縁を迫るような事を言ってしまいました。
彼は携帯代を払っていなく、受けは可能な状態だったので電話には出てくれました。
その時に『この携帯も支払い出来ないから、俺から連絡出来なくなるから』
と言われていましたが、実は別なキャリアの携帯を持っている事が発覚。
番号教えてもらえない…って事は嫌われてますよね。。。
幸い(?)彼の家と住所、PCのアドレスは知ってるのですが。
悔しくて、憎くて。
・゚・(ノД`)・゚・
614>613
パンツ実はあるならそれを言ってしまえばって意味です。
あるってことがメインじゃなくてそれをはいて他の人とごにょごにょ・・・だからいやなの!でいいと思う
それが素直な気持ちじゃ。気持ち虚飾していっても意味わからなくなるので素直な気持ちで伝えてみては
携帯代払ってないのは彼の問題ですねー
あたしが払うからっていう言葉でも待ってるような(笑)
新しい番号教えてもらえないのはたくさんこっちにまでかかってくるのは今はどうかと思ってるからじゃない?
かけてほしいとかかけてもいいとかになったら教えてくれると思う
どうして携帯持ってるのか発覚したのかは知らないけども。
片方の話だけ聞いてると彼が一方的な展開にしたって感じじゃないですかー
だから怒りがふつふつときてるんだと思います。
なぜ彼が
>>613から離れたがってるかが文面から分かる気がする。
性格的に逝ってる部分が見え隠れ。
物事の善と悪の判断すらできてないじゃん。
>>614さん
素直な気持ち伝えてみます。まだ電話が繋がるのか分からないけど。
彼に対していろいろと謝りたい気持ちもあるので電話がダメだったら
手紙で謝罪+素直な気持ち伝えてみます。
>>617 さん
確かに、わたし逝ってました。
彼の事を好き過ぎて、好き→執着気味になりました。
好きだった気持ちも、憎しみに変わってしまったり…
ココ数日、少しだけど冷静な気持ちに切り換える事が出来て
唯唯、反省ばかりです。
614>618
頑張ってください
伝える方法は何でもありますしね
それをやるかやらないの差は大きいですよ
『電話がダメだったら手紙で謝罪+素直な気持ち伝えてみます』
これなんか参考になりました 基本的なことだよね。基本的なことほど忘れやすいですよね
頑張ってくださいノ
>>614さん
出来るだけのコトをしてみて
『別れた後の「物」』がどうなったか報告にきます(*´艸`)
捨てるか、持って帰って来てinダンボール してクローゼットの
奥に想い出の品として永眠する悲しい事件・゚・(ノД`)・゚・
or
彼に無事パンツを返して、彼の家にあたしの服や荷物が増えていく
幸せ妄想な事件(~▽~@)♪
605614>613本当に嫌いならもらったものとか返すなー
復縁狙うなら物とかは後にしたほうがいいよ
でかわいくなってないと・・・
がんばれー
622 :
名無しさん:2006/07/23(日) 18:39:03
>>532 数時間前、生まれ初めて男の人に誕生日に貰ったリング川に投げちゃった…。それ位残しとけば良かったかなと今思っちゃいました…今現在捨てられる物は全て処分しました。
でもあの人の匂いが染み付いたシャツは捨てれなかった。久し振りに感じた匂い…情けなくて寂しくて懐かしくて泣けてきた。
中途半端な私。
623 :
名無しさん:2006/07/23(日) 19:43:16
忘れる為に全部捨てたんだけど、今でも思い出が頭をよぎる。
「物より思い出」って本当だー。
夢にまで鮮明に出てくる。
写真無くても、あと数年は顔を忘れられないだろうなー。
こっちがあげた物は使っているみたいだけど、思い出したりして嫌じゃないんだろうか。
624 :
名無しさん:2006/07/23(日) 20:21:52
訳解らない、理由で振られたので、その日の
うちにバイク便3台使ってあいつの私物、プレゼントからティッシュを送りつけました。
625 :
名無しさん:2006/07/23(日) 20:46:16
別れ方により変わるだろうが顔見たくない程嫌いなら本人に全て返すね。そんで以後一切関わりなし。
ぜんぜん関係ないけど 元バイク便です。
そんな配送やってみたくてしょうがない><
あの箱に入らないから3台なんだね
結構な荷物と金だね
627 :
名無しさん:2006/07/31(月) 02:37:50
すっごい好きな相手だったけど、
彼女が置き忘れていった服とか、見るたびにツラくなるので、全部宅配便で返すことにしました。
今コンビニに行って来たよ。。
これでもう完全に終わりだぽ。。。(T▽T;)
628 :
名無しさん:2006/07/31(月) 03:32:52
元彼と付き合ってたときに(同棲)元彼のモトカノとの裸の(Hの?)写真があった
見てからHするとき毎回浮かんできた…してるとき以外にも浮かんだ
そりゃ元彼もいい年だし恋愛くらいしてるってわかるけど
つらかった。苦しかった
それが原因の喧嘩ばかりで1年後別れた…
二ヶ月前に別れました。
指輪も香水も棄てれない。
まだ、大好き。
630 :
名無しさん:2006/07/31(月) 04:56:06
写真捨てらんネェー(T∇T)
631 :
名無しさん:2006/07/31(月) 06:33:37
5年以上前に別れた人からもらったものを
全部保存。今でも使ってますw
632 :
名無しさん:2006/08/01(火) 12:58:36
昨日ゴミ箱にぶんなげた。
目に付く物をとりあえず捨てた。
思い出して泣く事もなくなった。結構有効だよ。
写真とか小物はまだ目に付かない所にしまってある。
何年か経って忘れた頃に見て思い出として懐かしく思い出したい。
634 :
名無しさん:2006/08/01(火) 13:54:44
フリマで全て売りました。
お買い上げありがとう
ございました
635 :
女っち:2006/08/01(火) 17:08:45
思いだすのも嫌だから全部捨てました。今思えば貴金属だけでも質屋にいれときゃよかった
636 :
名無しさん:2006/08/01(火) 17:22:33
彼氏の家に置いてた手紙だなんだは破いた捨てた
相手は泣きながら嫌がったがこんなもん残されるのが大概腹が立った
他好で振ったくせに中途半端に優しい振り
ただ時計だけは破壊できなかった
自分自身もかなり頑張ってバイトして、気に入って購入しただけに
それだけは壊せなかった
自分がもらったものは見るのも触れるのも嫌なので引き出しの奥に入ってるはず
もう捨てる気にもならない
あほくっせえ
ホワイトデーにデートしたとき、某所の観覧車の中で
「ずっと一緒に居られるようにっていう気持ちを込めて」と
つけてもらったネックレス。別れるまでずっとつけてたやつ。
いざ別れるとなったとき、これだけは返したいとお願いしたけど
受け取ってもらえなかった。返されても困るし、それは私にあげたくて
買ったもので、私のためのものだからって。気持ちはそれだからってさ。
でも今じゃ気持ちの抜け殻だからって言っても受け取ってくれなかった。
その他にも細々もらったけど、お揃いのものが多くて辛い。
使ってるものもあるけど、ネックレスは他の細かいものと併せて
車のグローブボックスに入れてある。自室に押し入れがないから。
相手は私があげたもの、今でも使ってる。
スポーツする人だからファイテンのチタンとかあげたけど、相変わらず
ずっと身に付けてる模様。私が使ってる香水が欲しいっていうからあげたけど、
今も使ってるのかなぁ。包装のリボンまで律儀に車に飾ってた人だったけど。
638 :
名無しさん:2006/08/03(木) 03:16:25
ペアリングが捨てられない(;_;)
639 :
名無しさん:2006/08/03(木) 03:26:11
確かにペアリングはすてられない。
ほかも捨てられないから段ボールを2重にして見えないところにしまってある
ついでに思い出もすべてしまい込みたいよ...
夏とかイベントの度に思い出してリバるから!
モウイヤダヨ...
640 :
名無しさん:2006/08/03(木) 03:29:03
納得できるな。。
641 :
名無しさん:2006/08/03(木) 07:08:38
全部捨てる。写真も手紙も。
指輪もペアものだったら捨てるかデザインが良ければそんなに仲良くない友達にあげる。
アドレス・メール・発信、受信履歴は全消去。
痕跡は一切残さない。三日も経てば脳内あぼーん完了。
642 :
名無しさん:2006/08/03(木) 10:13:48
彼のライブDVDが手元にあります。
割りました。
643 :
名無しさん:2006/08/06(日) 22:51:15
普通にそのままです。
オークションで全て売っぱらいました。
645 :
名無しさん:2006/08/06(日) 22:59:44
手編みのマフラーだけは捨てれないよ
ペアリング。。。彼の車の灰皿にぶち込みました。
でも、その他のアクセやお揃のモノ、写真、ケータイの履歴、送受信メールはそのままです。
なかなか処分する勇気がでない。。。
647 :
名無しさん:2006/08/06(日) 23:06:24
全部残しとく。もし運命ならまた戻るから
648 :
名無しさん:2006/08/08(火) 17:50:50
物って、相手の「念」が残ってる気がする。
特に、手作り物とか。
知り合いは、手編みのセーターが捨てようにも捨てきれないと言ってた。
夜中に起きだしてきて、自分の首を絞めそうで怖いんだって。
大げさだなあ…。
でも、確かに怖いかも…。
649 :
名無しさん:2006/08/13(日) 08:25:22
別れた後の物じゃないけど、彼繋がりで知り合った友達
今後の付き合いをどうしようか悩み中。
650 :
名無しさん:2006/08/13(日) 08:34:28
>>649 どうなんだろうねその辺、新しい彼氏が出来た時にその人が嫌がらないかな?
だって皆で遊ぶとなったら元彼も来るんでしょ?
微妙だな・・・
まぁ黙ってればいいのか、知らない方が幸せって事もあるし
651 :
名無しさん:2006/08/13(日) 08:49:09
売る
652 :
名無しさん:2006/08/13(日) 08:52:14
気持ちが残っているのなら目に入るだけで悲しくなったりするんだろうけど、私の中ではもう過去の事なので捨てるまでの気持ちにならない。今まで通りそこら辺に転がってる。
653 :
649:2006/08/13(日) 08:53:10
今までは彼氏ごと縁を切ってきたんだけどね…。
彼の友達の彼女とすごく仲良くなって、男抜きでも遊びに行ってたりしたから
彼女とだけでも友達付き合いしてきたい
でも中途半端な振られ方したので元彼の影は消したい。
ズルズルしそうで嫌だし。
リアルだなぁ…
一緒に行ったチケットとかは全部燃やした。
だけど、二人で過ごした最初で最後のイベントが私の誕生日で、
その時にもらったiPodnanoが捨てられない…_| ̄|○
まぁ私がフラれたんだし、物に罪はないから使ってるけど
ちょっとツラい。
物に罪はないら、やさしく目に付かないところにそっと放置。
657 :
名無しさん:2006/08/15(火) 21:49:21
捨てた。
元付き合った人にもらったものを持ち続けるのは
それを見ることで済んだことを思い出してしまい
なかなか前むきになれない。
新たな人生を進むにあたり
ジャマな物でしかない・・
そんなのは思い出ではなく未練だから
気持ちを切り替えるために
処分して早急に断ち切る必要がある。
人生を謳歌して
晩年になって
余生をどう過ごすか考える頃に思い出すのなら
昔のよい思い出、だけど。
この先まだ長いのに
いつまでも済んだことにこだわるのは
もうや〜めた。。。
658 :
名無しさん:2006/08/15(火) 22:11:07
659 :
名無しさん:2006/08/18(金) 08:47:38
649です。
別れた後の友達付き合いで悩んでるんですが、
友達カップルの結婚式に、お祝いを渡したいんです。
彼氏つながりで仲良くなった友達カップルだけど、
彼氏と別れたからといって、お祝いしたい気持ちには変わりないし、式にも呼ばれていたし(友達カップルはまだ別れる事を知らない)。
さすがに参列までは図々しい気がして断る予定だけど、
お祝いくらい渡してもいいよね?迷惑かな?
660 :
名無しさん:2006/08/18(金) 10:43:15
こっちが振られた方なんだけど、
彼女は昔プレゼントした指輪、ネックレスを「ずっとつけてるからね!」
これってどうなのよ・・・復縁期待しちゃうじゃん。
661 :
名無しさん:2006/08/18(金) 23:15:36
思い出に酔いたいので放置
662 :
名無しさん:2006/08/19(土) 14:10:54
FF[返して…
663 :
名無しさん:2006/08/19(土) 14:23:41
彼女と同棲しはじめてから増えたものは全部処分した。
暮らし始める前の環境にもどってなんかスッキリした。
664 :
名無しさん:2006/08/19(土) 16:01:46
>663
私は振られて出ていく方だけど、
そんな風に処分されちゃうんだよね、やっぱり。
友達はいなくなって初めてあなたの価値に気付くんだよって慰めてくれたけど
清々した〜とか言ってるんだろうな…。
665 :
名無しさん:2006/08/19(土) 16:11:27
プレゼントは、ヤフオクで売りさばき
奴の借金の穴埋めに使った。
でも、ぜんぜん全く足りないです。
振る方って、意外と持っているよ。。。特に男の場合
デリカシーが無いのか?謎だけど
半年後に新カノにTV返してって言ったら「えっ?貴女のなんですか?」
だってさ。ばかやろー
「じゃー捨ててください」と言っておいた酢。
666 :
名無しさん:2006/08/19(土) 16:12:54
>>664 僕は、そうしないと忘れられないからそうした。
出てかれて、一緒に買いにいったものも見てるだけ
で辛かったからな〜。
667 :
名無しさん:2006/08/20(日) 19:31:00
手紙やその他もらったものは残していないけど
どうせ忘れることができないのなら残しておけば
よかったかなと思う。
もういちどあの頃の手紙を読んでみたい…。
668 :
名無しさん:2006/08/20(日) 19:43:02
置いていった荷物返してって言われたけど、2週間経っても整理すら出来ないでいる…
動けない…
669 :
名無しさん:2006/08/20(日) 19:43:38
↑
未練ありすぎ!きもいよ
670 :
名無しさん:2006/08/20(日) 20:51:00
>>668 あたしは三週間荷物取りに行かなかったよ
そしたら、どうなってるの?メールがきたw
ああそうさ、未練たらたらさー!
メール直後に段ボール7箱分、すぐ撤収しました・・・
671 :
名無しさん:2006/08/20(日) 21:11:33
長かった場合って、相手に関するものが多すぎて
いちいち思い出してしまいませんか?
シャワー後(もらった下着等)
出勤時(鞄、ネクタイ、一緒に見に行ったスーツ等)
家を出る時(鍵キーホルダー)
お金を払う時(財布)
名刺交換時(名刺入れ)
電話する時(おそろいで揃えた携帯電話)
一度に全部捨てたら生活できなくなるし・・・つらいっす。
貸したものは返せって言いにくいな…どうしよう
673 :
668:2006/08/20(日) 23:22:50
どうやら鬱病になったらしく、返さないといけないんだけど体が動かない…
674 :
名無しさん:2006/08/20(日) 23:40:08
>>673 まず、静養しなさい。
物なんかドーでもいいでしょ。
675 :
668:2006/08/21(月) 00:01:52
でも送らなきゃいけないしなぁ…
なんでこんな簡単な事が出来ないんだろう…
相手の住所を聞くのが怖い…
676 :
名無しさん:2006/08/21(月) 00:16:24
>>673 相手に「待って」とちゃんと言うか、無理してでも郵送やらで送り返しちゃった方がいいと思うぞ。
別れたのなら、お互いの部屋にある相手の私物をちゃんと返すのが最後のけじめだと思うし。
しかも返してって言われてるんだし。
そこでダラダラ返さないでいると、相手から反感買うだろうと思うんだけどどうだろう。
理由言ってあるならいいけど、それでもあまり長くは引き伸ばせないと思われ。
まぁ別れ方やら、あなたや相手の性格やらでまた変わってくるだろうけど。
辛いんだろうけど、ダンボール用意して、這いながらでもちょっとずつ物詰めていくといいよ。
一日一個のスピードでも全然イイと思うけど。
とりあえずきっちりケジメは付けよう。自分の為にも。これからの為にも。
677 :
名無しさん:2006/08/21(月) 00:18:23
って、住所聞くところから始めなきゃならんのか!
うーん、まぁとりあえず箱詰めから始めれば…?向こうの部屋にあなたの荷物はないの?
678 :
668:2006/08/21(月) 00:30:26
ダンボール用意して少しずつは詰め込む作業してます…
遠距離だったんで、向こうの家には一回しか行ってないから俺の荷物はないです…
住所を聞くメールすら怖くて送れないヘタレです…
679 :
名無しさん:2006/08/21(月) 00:56:01
>>678 辛い気持ちも分からないではないけど、時間が経つと聞きずらくなるよ。
相手にも悪い印象だけが残っちゃうよ。
680 :
名無しさん:2006/08/21(月) 01:03:07
>>678 うーん…住所知らないのは痛いねぇ。
普通返してって言うくらいなら、その方法の提案も一緒にあるべきだけどねぇ。
まぁ詳しいことが分からないのでアレだけど
「荷物どうすればイイ?」の一言メール送る、とか。てか、それが出来ないのか。
とりあえず、向こうがどう返せって言ってるのかが分からないと、何も言えないな、こっちは…。ゴメンね。
まぁ多分、ホントに返して欲しかったらまた向こうからメールでもなんでも来ると思うし、
その時まで、荷造りしながらちょっと待ってみてもいいかもね。
681 :
668:2006/08/21(月) 01:09:04
>>679 ですよね…
>>680 新しい相手がいるから、そのメールすら送るのがなんか怖いんですよね…
682 :
名無しさん:2006/08/21(月) 01:19:06
高校の時にもらったミサンガ,刻んで捨てました。。ぼくはどうかしてたようです。
683 :
名無しさん:2006/08/21(月) 01:28:03
>>681 うん、だからまたどうせ向こうからメール来るよ、荷物について。
そうなったら相手は本当に返してもらいたいと思ってるんだから、あなたも返信で聞けばいい。
あなたから新規で送らなくていいから。
…まぁホントは、あなたからちゃんと質問メル送った方がいいんだけどね。簡潔な内容で。
相手への印象もだいぶ違くなるだろうし。最後はきれいにした方がイイと思うよ。
新しい相手が居ること知ってるんだったら、辛いだろうけど
元カノさんの為にも新しい相手の為にもちゃんと関係清算しよう。私はそうした。怖かったし辛かったけどね。
明日にでも友達と酒でもかっくらって愚痴言って、気持ち改めてみるのもいいと思う。
まぁそろそろROMに戻るわ。
あんたの考え方しだいだよ、結局は。ガンガレや。
684 :
名無しさん:2006/08/22(火) 20:57:44
>>678 欝になると
行動意欲が停止して
終いには何もできなくなるから
そうなる前に気力をふりしぼって
やるべきことは先に終わらせる。
やるべきこと残して休もうとしても
気になって、いつまでも苦しいのは続く・・・
返せ、といわれてるものがあるなら
早くしてあげるのが
今まで付き合ってくれた人に対する
最後の勤めだ。
685 :
名無しさん:2006/08/22(火) 21:15:31
私の場合は別れたら彼の持ち物は、まだ連絡がつくうちにさっさと返します。
彼からプレゼントされたものは捨てるのと捨てないのがある。。。
でも徐々に捨ててっちゃう。
686 :
名無しさん:2006/08/22(火) 22:19:13
子持ちの彼女と別れて荷物の返却など整理もしたつもりだったけど、
部屋の掃除してたらまだ渡してなかった子供の誕生日に撮った写真が
出て来た。
さすがにコレは元カノに渡したいと思うけど、黙ってポストに入れたら怖いかな?
でも住所知らないんだよなぁ…やっぱりメールで一言入れておいたいいかな?
私は今まで捨てたことはないなぁ。
嫌な思い出があったら捨てるかもだけど、
やっぱ一度好きになった人からもらった物は捨てられないかも。
残ってても気にならなし、逆に悪い気になる
688 :
名無しさん:2006/08/23(水) 16:25:13
689 :
名無しさん:2006/08/23(水) 16:38:16
俺も全部とってある
す、捨てれないorz
写メも消せない
でもアドレスやら電話番号は消した(・∀・)
690 :
名無しさん:2006/08/23(水) 16:51:58
捨てる必要はない
自分自身がしっかりしていれば
住所知ってるから勝手に送り返そうかなぁ。
女物の服はいらないし。
692 :
名無しさん:2006/08/23(水) 18:18:45
今から元カレの家などに置いてあった私の物を返してもらうために会います…。多分会うのはこれで最後になってしまいます…好きでたまらない。荷物を返してもらうだけの為に会うのにワクワクしてる…でもどう対応すべきなのか??
693 :
名無しさん:2006/08/23(水) 19:38:01
もらったものはもちろん元彼の本とか服とかパンツとか残ってる
のは普通だけど合鍵まだ持ってるってどぉなんだろ。
ちなみに相手もあたしの合鍵持ったまま。。
別れてから一度も会ってないから持ったままだけど
合鍵持たれたままってちょっと気持ち悪いな。
だからって返してって言ったらほんとに
最後になっちゃいそうで言えない↓↓
やだな〜自分未練たらたらだ
694 :
名無しさん:2006/08/23(水) 19:40:29
鍵返してよ
695 :
693:2006/08/23(水) 19:44:35
うん、そう言うならいつでも返すよ
696 :
名無しさん:2006/08/24(木) 00:16:49
返しそびれ、まだ手元にあるものが…
697 :
名無しさん:2006/08/24(木) 00:37:33
プレゼントって
フられた方が破棄or相手に返却で
フった方は保管なパターンが多い感じがする。
698 :
名無しさん:2006/08/24(木) 03:42:49
別れた彼氏がわたしのものを返してくれません。
理由はつらいから、だそうだ。
ここ数日中にどーしても必要だから返して欲しいのに。
わたしは返したのにずるい…。
699 :
名無しさん:2006/08/24(木) 03:54:09
>698
それはすでに処分されてるんじゃないか。
700 :
名無しさん:2006/08/24(木) 04:09:00
去年のクリスマスに買って貰った靴、かなり気に入ってるけどどうしよう?
701 :
名無しさん:2006/08/24(木) 04:12:10
>>699 昨日も「やり直したいって」言ってたからそれはないと思うけど…。
そうなのかなー?
702 :
名無しさん:2006/08/24(木) 07:11:54
私もいくら連絡しても返事がない…
元彼の部屋にある荷物返してほしいのに。
別れた直後から返さなきゃね、って話してたけど捨てられたりしちゃったのかな…?
703 :
名無しさん:2006/08/24(木) 07:53:48
やっぱり返してもらえないパターンも多いのかな。
私も、自分の方は荷物送り返したのに、向こうは引き伸ばし引き伸ばしで早5ヶ月…。
捨てられてる訳ではないようだけど、振った側でそれはずるい。新しい彼女居るくせにぃ。
こっちも何度も催促すんの疲れた。もうね、アホかと馬鹿かと。
あーあ、やっぱ戻ってこないと思った方がいいのかなぁ。私のDVDとPS2…。(´-ω-`)
売られちゃったんじゃないか?
705 :
名無しさん:2006/08/24(木) 16:38:33
>>704 マジ?俺も金やら本やらマンガやらゲームやら貸して返ってこないけどまさか…
何か2人だけの記念品とかに値段なんてつけられないけど
地元の店に売る時には二束三文でもマンガ、CD、DVD、PS2とか
オクに出すなり全国チェーンの店に売れば一応全国での相場があるからな…。
記念品とかは別として、ゲームやマンガを全然返さないなら、俺はまず売った事を疑うな。
707 :
名無しさん:2006/08/25(金) 00:49:14
売るくらいなら、さっさと返しちゃえばいいのになあ。
つか返してほしい。
マンガも半端な巻まで貸してるし。
なんで返さないかなー
708 :
名無しさん:2006/08/25(金) 01:00:12
どうしよう。ほとんど物がなくなっちゃうな…きっと。
709 :
名無しさん:2006/08/25(金) 01:01:08
ジッポオイルかけて燃やす予定。
でも決心が付かない。
710 :
名無しさん:2006/08/25(金) 01:21:17
全部捨てられたと言われました
振った人はこっちのことなどつゆにもおもっていない
心が壊れました
711 :
名無しさん:2006/08/25(金) 01:56:45
別れた後に連絡取ってないから向こうは分からないけど
プリクラとか取ってあるな…
振られた側ですから
712 :
名無しさん:2006/08/25(金) 08:24:27
人の物を勝手に売るとか捨てるとかする奴は人間性を疑う。
人として未熟というか、糞だと思うよ。
相手のことをすっごい憎んでてってなら分からなくもないが。
713 :
名無しさん:2006/08/25(金) 08:30:01
それは
返せ!!と意思表示してるにもかかわらず
無視した場合ね。
売る、捨てる前に
利用価値のあるものは
処分するの思いとどまったほうが・・・
714 :
名無しさん:2006/08/25(金) 09:15:01
なんでこっちが返してって何回も訴えてるのに
無視すんだろ…
住所まで教えて返してもらおうと思ったのに、
反応なーんにもナイ。
わけわからん
金持ちsomeone else's wifeと別れた24歳niceguyのME
youからgetったもの処分アーンドリターンしたら
MEの部屋すっからかんになるネ
716 :
名無しさん:2006/08/25(金) 18:50:47
彼の大事な書籍、友達経由で返すために友達に預けた。
その後、元彼と泥沼になって、友達同士との間でもなんか
あの人の話題はご法度というか、蒸し返すと未練みたいに思われるので私もしてない。
でも本心では、早く友達から元彼に返してほしい。
あたしがネコババしてるみたいじゃまいか。。。
717 :
名無しさん:2006/08/25(金) 20:00:16
恋愛のゴタゴタに友達を巻き込むなよ…
718 :
名無しさん:2006/08/25(金) 20:23:37
ペアリングとネックレスが捨てられない!!
719 :
名無しさん:2006/08/25(金) 20:25:35
マフラーとペアリングが捨てられない!
720 :
名無しさん:2006/08/25(金) 20:26:37
どうして捨てるの?
721 :
名無しさん:2006/08/25(金) 20:30:53
終わった恋だしね 思い出したとしても元に戻れないしきっぱりするようにだよー
722 :
名無しさん:2006/08/25(金) 20:31:18
思い出すと辛いから。駄目?
723 :
名無しさん:2006/08/25(金) 20:40:04
思い出して辛くないんですか?
724 :
名無しさん:2006/08/25(金) 20:48:10
何の為に取っとく必要がある?
725 :
名無しさん:2006/08/25(金) 20:53:42
物に関しては、取っておく、捨てる、どちらでもという感じです。
ここを読んで、自分は物に執着がないということがわかりました。
726 :
名無しさん:2006/08/25(金) 21:05:02
三年前に失恋した元彼とのものは、大切にとっています。
二股かけられて失恋した時の元彼のものは、頭にきたので捨てました…。
そんなもんです。
727 :
名無しさん:2006/08/25(金) 21:05:12
自分で判断したら?
728 :
名無しさん:2006/08/25(金) 21:30:30
全て処分したW
729 :
名無しさん:2006/08/25(金) 21:38:07
全部捨てる。なにひとつ残さない。
730 :
名無しさん:2006/08/25(金) 21:39:49
フリマで売って金にチェンジ
731 :
名無しさん:2006/08/25(金) 21:52:50
それいいね
732 :
名無しさん:2006/08/25(金) 21:54:35
あえて別れたらすぐ捨てるとかはないけど、実用性のないものだったら、大掃除とかしたら捨てるかな。
別れてなければいつまでも取っておくね、くだらないものでも。
今、私の部屋はゴミ予備軍がいっぱい☆
俺はあげたことしかないんだが 相手が捨ててるのか持ってるのか気になるな
いやな別れ方したから捨ててるかもしれないが・・・
メアドの内容はすべて消去したが・・・(実は今になって後後悔orz)
734 :
名無しさん:2006/08/25(金) 22:01:59
どんな別れ方?
>>734 ほかに気になる人ができたから別れたい でも友達でいたいっていわれて
はじめは受け入れたんだが(本当は苦痛でたまらんかった) それが原因で喧嘩になって別れた
736 :
名無しさん:2006/08/26(土) 07:19:48
メアドやメール、消そうかと思ってるんだけど、
やっぱ後悔するの?
俺も消すの初めてなもんで・・・。
737 :
名無しさん:2006/08/26(土) 07:31:13
実用品→使ってる
装飾品→ゴミ箱行き
738 :
名無しさん:2006/08/26(土) 08:40:31
別れ方にもよるよね。
私はふつーに使う。手紙も写真とかも捨てない…
でもどこにあるかはわからない☆
自然消滅した彼氏には物返してもらえなかったな…
740 :
名無しさん:2006/08/26(土) 13:35:55
クッションとかなんか切ないよな
741 :
名無しさん:2006/08/28(月) 14:12:47
メアドなんて
以降連絡取り合う気持ちがないのなら
消しても消さなくても同じ。
数年後にそのメアドに連絡しても
ほぼ、変えられて
連絡取れないから・・・
結構物返してもらってない人多いんだな…
私も半同棲してた彼の部屋に置いたまま取りにいけてない物がある。
別れてもうすぐ1年半。宅急便で送ってくれと催促すること1年以上。
でも送ってくれない。
私は振られた側なんで向こうに未練があるわけでもない。
最近また催促したら「なんで?」ときたよ。
だから必要だからって言ってるじゃん…
お金で買えるものなら諦めるけど、それは学生時代の大切な思い出の品なんだ。
いい加減返してくれ。
743 :
名無しさん:2006/08/30(水) 08:59:11
振られた。
使用済みの下着やタオル、もらった物は宅配便で送った。
差出人は偽名で。
未開封の生活雑貨とかは、男友達にあげた。
負担していただいた旅行費用も、現金書留でお返しする予定。
744 :
名無しさん:2006/08/30(水) 10:07:48
彼が大切にしてるというTシャツを返すべきか悩んでる…
いつか返さなきゃいけないんだろうけど、淋しくなったり彼の事を思い出すとこのTシャツを抱いて泣いちゃうんだよね。
彼に抱き締められてる気がして落ち着くんだよね。なんか未練たらしいな、自分。。
745 :
名無しさん:2006/08/30(水) 23:49:38
別れて1週間。ふった方だけど引きずってる。
そんなに必要な物じゃないと思うけど、荷物が部屋にまだある。
泣いてしまいそうで、まだ連絡とる勇気でない・・・。
つながり本当になくなっちゃうのが悲しい。わがままな理由かもしれないけど・・・。
向こうももしかしたらそう思ってるのかな。
747 :
名無しさん:2006/08/31(木) 05:35:37
持ってる
748 :
名無しさん:2006/08/31(木) 05:52:03
便利な物は使う、不必要は即処分
749 :
名無しさん:2006/09/02(土) 01:39:49
ペアリング、借りたCD、おそろいのグッズいろいろ、写真、すべてそのままにしてある。
もう二ヵ月たつのに・・
750 :
名無しさん:2006/09/02(土) 01:54:21
シゲノ生きてるかぁ?
シゲノ生きてるかぁ?
シゲノ生きてるかぁ?
シゲノ生きてるかぁ?
751 :
名無しさん:2006/09/02(土) 02:04:00
別れた当日に処分。
752 :
名無しさん:2006/09/02(土) 02:11:37
物に罪はない。
昔の彼に買ってもらった財布は5年くらい使ってる。そろそろ汚いから捨てたい。
二週間前まで付き合ってた彼からもらったダイヤモンドの指輪(左手薬指用)は困ってる…
もうつけられないし…(;_;) ま、お守りやな。
753 :
名無しさん:2006/09/02(土) 02:21:16
元彼とは今は気まずくならない程度に喋る時は喋るって感じで、何故かグループでたまに遊ぶ仲なんだけど
こないだ4ヶ月振り位にうちに来た時明らかに自分の荷物が目に入ったはずなのに、帰宅後も反応無しだった。
もういらないのかな?服、ユニフォーム、靴、ゲーム機 その他アクセサリーやぱんつ等々
754 :
名無しさん:2006/09/02(土) 03:34:45
消去。封印。
>>752 お直しでピンキーにしては?
私は自分から別れたくせに未練ありまくりで
そのまま指輪つけてる。
彼氏作る気にも当分ならないし出会いもいらないし、逆に男の人避けにいいかな。
756 :
名無しさん:2006/09/03(日) 00:34:04
わかる!うんうん。
私もホントはまだ出掛ける時とかにつけてるの… 守られてる気がして…
気持ちが落ち着いたら、いつかお直ししてみるね。
757 :
名無しさん:2006/09/03(日) 17:41:42
一週間前に別れたんだけど、相手が捨てたかどうかって少し気になるな〜。
自分は振られたほうで未練は無いけど、貰ったものは捨ててない。
ただめんどいだけ。
指輪とか机に置いてあって朝いつも見るけど気になんないかな。
みなさんの意見にもあったけどホント、実用的なものは使ってる。
自分、多分まだ相手を好きだから、相手はどうしたか気にしちゃうんだろ〜な。
ま〜高い金出して買ってあげたから大事にしてほしいとはおもうけど、
捨てられたら仕方ないって思えます。
でも、女の子ってそ〜いうのあったら思い出さないのかな、
忘れられなくないのかなって疑問ですね。
自分も含めた男の子って案外平気なイメージがあるんですが。
でも・・・
プレゼントした物も、
遠距離の交通費やおごってあげた金も返さなくていいけど、
俺のTシャツはリアルに返して欲しい。
返せと連絡すら入れたくないから入れられずじまいなチキンな自分。
758 :
名無しさん:2006/09/03(日) 19:10:30
Tシャツ潔く諦めて!
私も昔の彼に貸した30万、潔く諦めた。当時20代前半だったからかなりきつかったぁ〜
恋人同士のお金の貸し借りは、破局に繋がる。
みんなに言いたい!ホントに好きな人ほど、お金は貸しちゃダメ!! 後になって、返してって言えないから… 憎めないでしょ…
そんなに好きじゃなければ、返せコラァ〜!って脅迫できるけど(笑)
あと、女の子ってそんなに物への想い入れはないと思うけど、写真とか手紙を大事にするかも。
759 :
名無しさん:2006/09/03(日) 20:20:40
別れても同じクラスのまま。
俺がつけてる腕時計は、彼女がクリスマスに贈ってくれたもの。
奨学金受けてるのに、一生懸命お金貯めて、30kmも自転車漕いで買いに行って、プレゼントしてくれたもの。
俺の車で行けばすぐなのに、内緒にしたかったからって。
彼女がつけてる腕時計は、俺が8年愛用したもの。
別れてしまっても、もうあまり口を聞かなくなっても ペアリングは外したけど、お互いに交換した腕時計は今でもつけてる。
これは捨てられない。
760 :
名無しさん:2006/09/03(日) 20:48:47
返した。気丈に振る舞おうとしたのに無理だった。笑って頭撫でられたらそりゃ泣くよ。
761 :
名無しさん:2006/09/03(日) 21:07:19
お揃いだった携帯、オークションで売ってしまったよ('A`)
762 :
名無しさん:2006/09/03(日) 21:18:50
お揃いのストラップをガチャポンのカプセルに入れて海に投げた。
号泣してたら1分後ぐらいに波に乗って返ってきた。
もう笑うしかなかった。
763 :
757:2006/09/04(月) 16:47:56
758さんへ
諦めるべきか〜(笑)。
でも30万円ってすげ〜。
俺のTシャツは、友達に作ってもらったもんなんです。
世界で一枚しかない俺にとっちゃ宝物。
でも遠距離になるときに、寂しくないように渡したんですよ。
捨てられちゃったら別れよりショックだな〜(笑)
それとみなさんの意見が聞きたいです。スレ違いだったらすいません。
別れたその日に彼氏、または彼女の家に行く方っていますか?
俺は夕方に別れて家でイライラしてたら夜中わざわざ来やがった。
何もしゃべらないし、何しに来たんだろうって未だに疑問です。
764 :
し:2006/09/04(月) 17:33:29
次の恋人が出来るまでとっておく。
新しい恋人が出来たら、その人の為に捨てた方が良いのか、しまって置くか考える。
しまうなら、見つからない所に…。
捨てるならとことんばらばらにして…。
765 :
名無しさん:2006/09/04(月) 17:43:44
使える物はそのまま、必要ない物は捨てる
766 :
名無しさん:2006/09/04(月) 19:56:20
763さんへ
そっかぁ 大切なTシャツなんだね。
それならちゃんと伝えた方がいいよ。
彼女だってわかってるだろうし。
私も昔、ちゃんと電話で伝えてから取りに行ったよ。ケジメつけた(笑)
もしくは、着払いで送ってもらったら?
あと、別れてたその日に別れてた相手の家に? うーん… 甘えなのでは? どこまで自分を受け入れてくれるか、試してるって言ったら言い方悪いけど。
貰うもんは貰う。
返して欲しいもんはかえしてもらう!(笑)
767 :
名無しさん:2006/09/05(火) 00:04:25
手紙・写真は即効捨てた。
携帯のメールや写メデータは削除。PC内のデジカメのデータも削除。
服やカバンは今後も使用するつもり。腕時計ももう付ける事はないと思うが残してる。
ペアリング(シルバー)を捨てるのはもったいないので、水さしに入れといたら
銀イオンで殺菌できるかな?
借りてた本は返せてない、返すメドもついてない。
彼女のアドレスは消していない。
「本当に困ったことがあったら友達として相談に乗る」と言ってあるから。
768 :
名無しさん:2006/09/05(火) 00:11:37
>>757 何度も行きました。
理由は…、なんとなく。
寂しかったから。
別れたことに向き合えるようになった
今は、もう行ってないです。
>>762 爆笑した!2ヶ月ぶりぐらいに笑ったかも。ありがとう。
770 :
名無しさん:2006/09/07(木) 07:20:42
私フラれた側ですが…ちょと前元カレと再会しました。
冬に元カレにプレゼントした手編みのマフラー、
別れた後もフツーに使ってたらしい。
そのマフラーをしながら新しい彼女にも会っていたようです。
むなしいけど嬉しいって思った…。
771 :
名無しさん:2006/09/07(木) 11:00:42
超デカいティンバーのウインドブレーカー
捨てるつもりで富士登山の時に着てったよ。
ザックしょってる上からも羽織れて大活躍。
まだ持ってるよ。
捨てることはやっぱできなかった。
バレンタインでもらったチョコの箱の中に今までのプリクラや映画の半券、旅行先での品が入っている。捨てられない…
クリスマスにあげた指輪はどうなってるのかな
ペアリングまだ持ってる。
普通に捨てるのは嫌だし(手元から無くなるだけでドコでどうなってるかわからないままになるから)
海に捨てるのなんてもっと嫌だ。海の底に残ってるのなんてアリエナス。
いつか金属を粉々にする機会があったらついでに…もしくは偶然見かけたら投げつけるw
と思って持ってる。
あー私もクリスマスに指輪もらったなぁ・・・
さすがにつけられないけど、どのアクセより
大事に保管してある。たまに磨いちゃったりしてw
写真は捨てた。
メアドとケータイに入ってる画像も全て消去。
もちろん送受信メールと着歴もね。
指輪はこの間処分した。
ここまでしないと吹っ切る自信が無かったから、思い出以外は無くしてしまいたかった。
前の彼女はお互い嫌いになって別れたわけじゃないから相変わらず二人とも使ってるなあ。
喧嘩別れした子にもらったポスターを5年以上部屋に貼ってたりするなあ…ってこれは俺がだらしないだけかw
777 :
名無しさん:2006/09/14(木) 21:04:47
>775
同じだ。
泣きながら処分して、処分後一ヶ月は後悔してくよくよしたけど
半年たった今、だいぶ落ち着いてきた。
「物」に、がんじがらめにされてた部分も大きかったと思う。
聞きたいんです。
昔、私は別れが待ってるのが分かってるのに男の人にバースデープレゼントもらったんです。
相手には好きな彼女が出来たのが最後だった。
今さらなんですけども、時々どうしてか気になって。
その男の人の気持ちが分かる人がいないでしょうか?
いたらお願いします。(悪かったなって意味やったら嫌で仕方なくて。せこいプライドなんですけど)
ちなみに私はプレゼントいらないからと強く言っていました。
しかし受けとらなければ捨てるしかないと言われて、もらってしまいました。
今だに捨てれないんですよ。
779 :
名無しさん:2006/09/15(金) 00:59:44
>>775 >>777 私も。別れた日に携帯の中の彼の思い出は消した
でも、思い出の圧力の方が大きかった
780 :
名無しさん:2006/09/17(日) 15:43:45
普通にとってある
別に捨てる必要もないだろうし
781 :
名無しさん:2006/09/17(日) 17:02:40
もらった手紙全て燃やした。今、少し後悔してる。
782 :
名無しさん:2006/09/17(日) 18:57:08
私は別に捨てたりしなくていいと思う。
過去を消すようなマネしても結局忘れられないだろうし
783 :
名無しさん:2006/09/17(日) 18:59:27
いらない物は捨てる。
784 :
名無しさん:2006/09/17(日) 19:02:19
ちょっと相談なんですが
別れた彼から二人の写っている写真と
彼の分と私の分のペアリング
が送られて来ました。
これって、何か意味あるのでしょうか?
なんとなく彼の気持が分かる方居たら教えて下さい
785 :
名無しさん:2006/09/17(日) 19:20:33
>>784 いや、別に普通の「気持ちの整理」ってやつじゃないんですか?
どっちから別れたのか知りませんけど、
自分が持ってるの嫌だから送りつけちゃえ、ってだけだと思うけど。
786 :
名無しさん:2006/09/17(日) 19:24:17
787 :
名無しさん:2006/09/17(日) 19:30:19
>>786 気持ちの確認じゃない?
まだ俺のこと好きなら
アクション起こしてれる!!
なんて思ってるかも。
788 :
名無しさん:2006/09/17(日) 20:37:55
>>786 過去スレみれ。と、まではいかなくても、
このスレだけでも同じようなこと書いてるレスが多々あるよ。
読み返してみれば?
789 :
名無しさん:2006/09/17(日) 20:42:07
>>786 モノの処理の仕方なんて、人それぞれだよ。
相手が困ろうがなんだろうが、自分が持ってて困るし、捨てるのもアレだし、って感じで
相手になんでもかんでも送りつけるやつもいる。
指輪とかでもなんでも。
あなた方がどういう状態でいるのか知らないから、これくらいしか言えない。
あなたが復縁したいと考えてるなら、良い方に考えてもいいと思うけど。
790 :
名無しさん:2006/09/17(日) 20:44:43
>>786 ちょっと質問いいですか?
なんで彼氏が自分の分とあなたの分、両方の指輪を持ってるの??
791 :
名無しさん:2006/09/17(日) 20:50:50
プレゼントにもらった、アクセサリー、スニーカー、服などは古着屋に売り払った。写真やプリクラなどの売れないものはすべてゴミとして処分した。…しかし虚しい。。
792 :
名無しさん:2006/09/17(日) 22:17:03
>>790 別れる前に喧嘩して外した指輪を彼の家に置いていたから
793 :
名無しさん:2006/09/17(日) 22:19:06
捨てれないね。写真や手紙なんか特にそう。ただ、それみちゃうとさ、涙が止まらなくなるんだよな。だから、ガムテープぐるぐる巻き状態で封印してるよ。
別れて三ヶ月
気持ちの整理もつき、
元彼の荷物をやっと宅急便で送れた。
荷札の番号で受取りが確認出来るのだが、
土曜朝届くのに、不在で今だに受け取っていないよう。
連休新しい彼女とどこかに行ってるのかもと思ったら
激しく落ち込んだ。
向こうが受け取れる日を確認して送れば良かった。
795 :
名無しさん:2006/09/18(月) 00:18:54
>>794 >連休新しい彼女とどこかに行ってるのかもと思ったら
>激しく落ち込んだ。
分かる…(ノA`)
796 :
名無しさん:2006/09/18(月) 00:26:29
>>795 せっかく落ち着いてたのにリバった…
自爆
>>796 送らなきゃとは思ってたんだけど、
彼の物に触りたくなかった。
彼も特に要求して来なかったし。
798 :
名無しさん:2006/09/18(月) 11:11:37
同棲していた彼からまだ荷物が送られてきません!早く送られてこないと、気持ちの整理つかない…変に期待したり、面倒臭いのか?と…良い風にも悪い風にも…フッタのは彼からなのだから、早く荷物返してよ
799 :
名無しさん:2006/09/18(月) 11:19:04
指輪はゴミ箱に捨てました
800 :
名無しさん:2006/09/18(月) 11:41:47
800だったらA.Tと復縁。
801 :
名無しさん:2006/09/18(月) 11:46:28
>>798 荷物返してくれないの、ホント困るよね…。
こっちが何も言わないならまだしも、返してと要求してるんだから返せよ。
いろいろ使うもんがあるんだよぅ!ヽ(`Д´)ノウワーン
別れて2ヵ月後に荷物がいきなり宅配便で送られてきた。送るならせめて一言、言えつーの。実家なんだが、親からも仕事から帰ったら「あんたなにこれ?」とか言われるし。
別れるときに「全部捨てていい」と言ったのに、これかよ。着いた後に「荷物送ったから」のメール。文句のメール送っても返答なし。なんだこのクソ女。
803 :
名無しさん:2006/09/18(月) 11:51:48
>>802 時間とお金をかけて、送ってくれただけでも感謝せにゃいかんのじゃない?
「ありがとう」って感謝の気持ちをもてない相手に「送り返すだけじゃなくてなんで連絡までしてやらにゃいかんの?」って思うよさ、それじゃ…。
辛辣でごめん。
804 :
名無しさん:2006/09/18(月) 12:14:46
>>802 どういう理由で別れたのかは分からないけど
きっと
あなたのことが好きで
自分で処分することが出来なかったんだろうな・・・
やさしい彼女と付き合えて
楽しい日々を過ごせたあんたは
幸せものだよ。。
クソ女って言ったらあかんお・・・
805 :
名無しさん:2006/09/18(月) 12:33:00
806 :
彩:2006/09/18(月) 22:07:29
全て捨てる。アクセサリーは土に埋める。
808 :
名無しさん:2006/09/18(月) 22:20:21
>>802 振ったの?振られたの?
それによってだね。
振ったんなら、そんぐらいで怒るな。
振られたなら・・・せつない。
やっと気持ちも落ち着いてきた頃に
捨ててと言ったものが送られてくる。
それを送ってくる振った側は、
罪悪感を拭いたいエゴ。
自分を捨てたように、捨てればいいのに。
809 :
名無しさん:2006/09/18(月) 22:43:48
全部とっておく。その人が年をとって死んだら棺桶に入れてやる。私を忘れるな!!
810 :
名無しさん:2006/09/19(火) 00:44:20
その死んだ人の配偶者が
あなたの参列を拒否しますた
過去にこだわり参列を拒否する配偶者なんているんか?粘着大杉W
812 :
名無しさん:2006/09/19(火) 08:36:14
指輪はガムテープでグルグル巻きにしてごみ箱に捨てた。あぁ、もちろん振られたさ…orz
813 :
名無しさん:2006/09/19(火) 08:59:32
>>811 ところがどっこい
参列ではないが
別れて40年くらい経った後に
元恋人の連絡先が出てきたから
連絡したい側は
なつかしい、今ごろどうしてるかな〜?
って気持ちで電話したが
受けた元恋人の配偶者に取り次ぎ拒否されたんだと・・・
配偶者は
現在、過去を問わず
自分の最愛の人にちょっかい出す人は
敵、とみなす模様。
814 :
名無しさん:2006/09/19(火) 09:07:07
手紙もプレゼントも……
捨てれなくて…。
スッパリ捨てれたら楽だろうな。
今はまだ無理かな。
815 :
名無しさん:2006/09/19(火) 10:02:37
>>814 処分はケジメ
残すは未練
使えるものは使う
元彼の家にあった荷物を引き取りたいと私の住所を伝えるため、
二ヶ月ぶりにメールしました。
今まで未練があってなかなか言えなかったけど、
前進しようと意を決してメールしました。
土曜の夜着でお願いと言った。
そしたら、聞いてもいないのにわざわざ
自分の近況といつの土曜か
その週初めにまたメールくれと言われました。
私が捨ててと言った一部荷物も取ってあるようです。
別にいつの土曜でも良いんだけどって伝えたら、とにかくメールくれと。
これって何か意味あるんでしょうか?
スレ違いだったらごめんなさい。
817 :
名無しさん:2006/09/20(水) 01:30:27
>>816 私の元彼の場合、元彼の基本仕様が「忘れっぽい」だったのと
忙しい時期だったので、より一層忘れそうってことで、
もし忘れてるようだったらメールよこしてくれ。と言われたのはあるけど…。('A`)
でも
>>816さんの場合はこれとは違うねぇ。
近況を言ってきたのも、とにかくメールくれってのも、悪い方の感じじゃない気がする…。
状況よく知らない第三者が、下手なこと言うのもアレなんだけども。
向こうの気持ちが吹っ切れてて、また友達から始めたいと思ってるか、
ちょっとでもまだ未練があるか…、って感じがする。
でもこういうので期待して、違かったなんてことになると激しく凹むから、半々くらいの気持ちでどぞ。
結構いるみたいだし。期待しちゃうようなそぶりする輩。
てゆーか、普通にその彼氏の反応(´・ω・`) テラウラヤマシス
818 :
名無しさん:2006/09/20(水) 01:39:08
>>816 うん、でもやっぱりあまり期待しない方がいいと思うよ。
振った方の人間はけっこうさっぱりとした気持ちになるの早いだろうし、
振った側と振られた側とは時間の経ち方も違う、ってのもあるし。
もし宜しければ、また報告ヨロ。(*・ω・)ノ
819 :
名無しさん:2006/09/20(水) 02:09:34
復縁した彼と完璧に別れて9日…
まだ好きで復縁希望だから何も処分できない。
部屋に飾ってた写真は隠したけど、携帯にはまだプリクラ貼りっぱなし。
家の中は彼がキャッチャーで取ってくれたたくさんのぬいぐるみ、彼が持ってきたスーファミのソフト、彼の服等がたくさんある…orz
指輪やネックレスは今はつけてないけど。
バッグや財布も彼からもらった物。
っていうか私ん家に彼がずっと来てたから家そのものを替えるくらいしないと意味ないんだよね(泣)
820 :
名無しさん:2006/09/20(水) 02:14:12
ほんとに愛し合っていたんなら何故忘れようとする?辛さを乗り越えてでも何一つ忘れないようにしたほうがええよ
821 :
名無しさん:2006/09/20(水) 02:29:44
振られたあと、メールとかケータイ番号とか速攻削除
家に帰ってもらったモノもPCメールもすぐ捨てた
悔しいとか意地とかじゃなくて、彼女を思い出すものを
置いておくと、それだけ引き摺りやすくなるから
早く忘れるためには、思い出すようなものはなにも無い
方がいいと思う、俺
822 :
名無しさん:2006/09/20(水) 04:53:36
>>821 お前にとって彼女は負の存在だったのか…
別れた日に指輪以外全部ゴミにだした。
指輪は旅先のソウルの川に捨てた。
思い出の品はほとんど彼の部屋にあるので自分は物の処分には困らなかった。
824 :
名無しさん:2006/09/20(水) 06:23:42
シリアスなスレ中すまんが
私は鍋を返して欲しい…
元カレんちに忘れて来てしまったよ
別れた直後は、そんなことを言えば会う口実にしてしまいそうで
我慢して、新しい鍋を買って使ってたんだが
最近その蓋を落として取っ手が割れてしまった
前の鍋はそんなことなかったのに…!と、マイ鍋の恨みがますますつのってしまいますた
連絡は取りたくないんだが
なべがなあ…
どうしたもんかなあ…
825 :
名無しさん:2006/09/20(水) 06:49:33
>>822 いやいや、
>>821は正しい。
むしろ、元恋人に対する想い、未練を残したままで
新しい人と付き合うほうが問題。
816です
>>817 元彼は超几帳面。
忘れるってのは考えられない。
でも別れたから私がどうでもいい存在に
成り下がっているのかも知れないけど。
何でもないなら近況なんか
教えて欲しくなかったなぁ…
>>818 別れたのは私からなんです…
彼の将来の為に私が居ると
足手まといになると
思って。
彼も私と居ることにずっと悩んでたから、
お互い納得しての別れだった。
まー何にせよ、
過度の期待は禁物だね。
とりあえず来週頭にでもメールしてみます。
827 :
名無しさん:2006/09/20(水) 19:23:44
>>825 未練残したまま付き合うという発想が浮かぶお前はほんとの恋愛したことないんだろうな
828 :
ゆうり:2006/09/20(水) 20:14:35
ブラと洋服は燃えるゴミに出しました↓ごめんなさい
829 :
名無しさん:2006/09/20(水) 20:22:13
別れた日、彼女は不要な物だけ持ってきた。
高めの物・可愛い物は自分の物にして。
どうせなら引き取って廃棄して欲しかった。
俺もそんな物要らないんだが。でも、今も捨てずに部屋に残っている。
別れ際、「結婚したきゃ、経歴・学歴良いんだからお見合いすれば!」
って言われた。結婚前提だったのに。今も壊れている俺。
830 :
名無しさん:2006/09/20(水) 20:37:21
>>829 はい (・∀・)つ【アロンアルファ】
一緒にキャンプファイヤーして燃やしてあげよか?
優しそうで穏やかで、大人なあなたには
幸せになる資格があるし
そうならなきゃ…私が許さないw
もう忘れなよ。
心のキレイなあなたには、もうこれ以上、苦しい思いをしてまで『物』達に振り回されないで欲しいナ。
心のキャンパスに一緒に絵を書ける人に、あなたが出会えますように☆
831 :
名無しさん:2006/09/20(水) 21:02:58
>>824 鍋は重要だなぁ。愛着あるし。
サプライズ訪問して、玄関の外で「鍋返して」「ありがと」で立ち去れば?
832 :
名無しさん:2006/09/20(水) 21:32:44
プレステ返してほしい
833 :
名無しさん:2006/09/20(水) 21:50:09
>>830 温かい御言葉有難う御座います。
女性の微妙な心の機微をもう少し察することが出来る様に
自己研鑽しようと思います。物は近く廃棄することにします。
謝謝称!
834 :
名無しさん:2006/09/21(木) 02:17:37
>>832 おまいは俺かwww
プレステ返せぇー!ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ
でもCMで1万6千円とか言ってたっけ?プレステ2。
もう買っちゃおうかな。元のはあげたことにして。
返ってこないモノをいつまでも待たされるより、あげたことにして
また自分で新たに買った方がすっごい気持ちが晴れるんだよねぇ…。
この前、返ってこないDVDと同じものを買ったら、なんかすっきりしたよ。
ああ、もう無駄に待ってなくていいんだ。
このまま他のも買っちゃおう。返ってこないのは全部あげた事にしよう。って思ったよ。
835 :
名無しさん:2006/09/21(木) 02:37:43
もう別れが確定してから、「部屋にある私物を着払いで送ってほしい」とメールしたら
「面倒だから取りに来て」と(片道一時間)。
取りに行ったら紙袋渡された。当然自分のものが全部入っていると思って中身を確認しないでそのまま別れて
帰ったら、入っていたのは服と歯ブラシだけ。
仕事の資料で貸した本と写真は?食器は?ドライヤーその他は?
もはや返せとは言わないから廃棄してほしい…
836 :
名無しさん:2006/09/21(木) 02:40:55
返すか捨てる!
837 :
名無しさん:2006/09/21(木) 03:02:15
お泊り用に彼の部屋に置いていた下着達はどうなっているんだろうか
838 :
名無しさん:2006/09/21(木) 03:13:48
>>831 そう、愛着があるし必需品で。でも捨てたっていわれたら凹みそうで orz
返してもらうなら、場所を指定しておいといてもらおうと思う。
会いたくないからなんだけど。
別れた後コンタクトが少しあるだけで傷ついてたし、
もう関わりたくないとか、二度と許さんとか散々いわれてるから悩む・・・。
鍋が歩いて帰ってきてくれりゃいいのに。。
>>834 その前向きさ惚れる。
839 :
名無しさん:2006/09/21(木) 03:45:04
宅急便で送る準備してたら付き合い当初のアルバムが出てきた
写真も返すべきかな?
はぁ、あのときにもどりたいよぉ
840 :
名無しさん:2006/09/21(木) 03:53:57
携帯番号とアドレスを消したら控えがないから消すかどうか迷うよね
これは本当に自分にとって最後の砦だから
841 :
名無しさん:2006/09/21(木) 04:59:56
とっとく。一緒にいたあかしだから。今でも大好きだから。
842 :
名無しさん:2006/09/21(木) 05:09:02
>>840 早く吹っ切りたいなら能動的になった方がよいので
消すのはおすすめ
自分は番号消すよう頼んだし何よりこっちの携帯も変えたらかなりすっきりした
843 :
名無しさん:2006/09/21(木) 05:18:11
時間がたてば処分できるのかなあ、番号もアドレスも物も。まだ好きだからきつい。電話もメールもしなくても彼のアドレスが携帯にあるだけでまだつながっているような気持ちになる
844 :
名無しさん:2006/09/21(木) 06:03:09
普段は目につかない場所にしまっておく。
思い出になって、懐かしんでみたり。
歳とった気分になるけどね。
845 :
名無しさん:2006/09/21(木) 08:17:53
携帯番号は普段使わない手帳かアドレス帳に書き写して携帯からは消す。
未練ぽいけど、無理して削除するより心のダメージが少ないので。
(書き写しても結局かけないんだが)
846 :
名無しさん:2006/09/21(木) 08:52:28
>>827 関係が終わったら普通は大なり小なり
潜在意識の中に未練はあるはず。
それを切り替えるか、引きずるかは
個人の自由だが
今、付き合ってる相手が
元恋人のことばかり思ってて
こちらのことに全く上の空って人は
いっしょにいても全然楽しくないから
終わりにします、
という人のほうが
大多数だと思うけど。
ま、あんたは容認できるんだろうけどね
>>816 >>826です
結局今週は私に用が入ってしまい
荷物を受け取れないから
また次の機会にお願いします。
と、メールしたら
彼から『荷物は都合が良くなったらまた教えて。
週末は久しぶりのゴルフコンペです
そちらはこの前どうだった?
楽しかった?』
と、メールが…
(ゴルフに行くことは別れて最初のメールで伝えていた)
そして何気無いやりとりが数回続いた…
これじゃ荷物を引き取りたいのに、引き取れなくなっちゃう…
はぁぁぁ
848 :
名無しさん:2006/09/23(土) 11:20:34
>>847 なんなの、その男。絞め殺したくなるね。
卑怯にも程がある。
て、ああ。振ったのはあなたの方か。彼は振られた側ね。
じゃぁ何となく気持ち分かるな。
お互いがお互いに強く出れないから、こうやって
鬱陶しくずるずるずるずるしちゃうことになる。どこも一緒だね。めんどくさいね。
>>848 >>847です
私たちの場合どちらが振ったってあまり当てはまらない気もします。
彼も将来を考えたら多分私と別れるつもりだっただろうし。
あなたは彼が返して来たメールどう思うんですか?
聞かせて下さい。
850 :
こすけ:2006/09/23(土) 15:55:28
元カノの裸をデジカメで撮って保存してある。
俺みたいな男いる?撮って持ってたけど別れた後は捨てたって人いる?
851 :
名無しさん:2006/09/25(月) 10:15:58
彼女にもらった携帯のストラップ今も、ずっとつけています。
ネックレスとかはきれいに保存してあります。
半年近く大切な物だからを返してといっても一向に返してくれない。こっちにだって返してもらう権利だってあるはずなのに。
853 :
名無しさん:2006/09/25(月) 21:59:13
>>852 返さない人の心理を知りたいよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
通りすがりの人でもいいから、誰か経験者来ないかなー。
854 :
名無しさん:2006/09/25(月) 22:08:35
プリクラ、写真は捨てた。見ると辛いし。貰ったものも捨てようと思ったけど…リサイクルショップに売ろうかな。
結局は忘れられないから取っておいてもいいんだけどね。
855 :
名無しさん:2006/09/25(月) 22:46:08
相談です。
元彼が私に見せたいと部屋に持ってきた、彼の小さい頃の写真が入ったアルバムを、
他の本の間に挟まった状態で実家に持って帰ってきてしまいました。
多分一枚ずつしかない写真で、勝手に捨てちゃダメかなと思って取っておきましたが、
私がフラれた側なので送る決心が着かないまま、次第に忘れて三年経ってしまいました。
最近、当時住んでいた土地を訪ねた時に偶然彼の姿を遠くに見かけて、
アルバムのことを思い出しました。
郵送で返そうかと思ったのですが、やめた方がいいでしょうか。
856 :
名無しさん:2006/09/26(火) 08:16:04
>>855 いやいや、アルバムは返そうよ。
マジでたった一枚しかないだろうし。思い出だし。
あなたがどうこうしていいものではない。
住所は分かってる?本当に今もそこにちゃんと住んでるのを確かめてからにしてね。
あなたに見せたいと言ったように、また新しい彼女にも見せたいかもしれないし。
彼女に見せなくても、結婚すればやっぱり小さい頃の話題も出るだろうし。
てか、彼がもっともっと年を取って、昔を懐かしんだ時。
やっぱりアルバムは大事なものだと思う。
少なくとも、私は大事なものだと思う。
あなたももし、大事なものだと思うのだったら、絶対返したほうがいい。
857 :
855:2006/09/26(火) 09:43:54
>>856 そうですよね。大事な物だろうし。
別れる時に、部屋に置いていった物は全部捨ててくれって言われたので、
三年も経ってから送られたら不快かなと思いましたが、
やっぱり出来るだけ早く返します。
858 :
名無しさん:2006/09/26(火) 10:07:31
昨日別れた。
3ヶ月記念&誕生日で用意してたプレゼント結局渡せなかった。
どーするかな…orz
859 :
名無しさん:2006/09/26(火) 14:54:56
あげればいいじゃん
私はダイヤモンドの指輪送りつけるよ!w
こんなのまで用意してた自分がバカみたいだもん、、
860 :
名無しさん:2006/09/26(火) 14:57:18
泣きながら捨てました・・・orz
861 :
名無しさん:2006/09/26(火) 16:34:16
俺は彼女関係のものは全てまとめて黒い袋にいれた
あとはこれをどうするか…
彼女にあげたものは全部返してもらってこちらで処分します
彼女が俺のプレゼントいつか処分するとおもうと耐えられないので
862 :
名無しさん:2006/09/26(火) 22:37:12
863 :
名無しさん:2006/09/26(火) 23:47:01
相手から預かってたアクセサリーを離れるときに「貰っていい?」と聞いてから貰った。
月日が経った今どうしようか困ってる。持ち続けるのもキツいし返そうにも相手と連絡取れない状態。
捨てたくても込められた意味があまりに強烈過ぎて捨てられない。しまったら逆に気になるから身につけてるけど。う〜ん、どうしよう…。
864 :
名無しさん:2006/09/27(水) 02:56:21
元カレ、パンストフェチだったからプレゼントしてもらったいろんなパンスト。
捨てれずに使ってます…。
865 :
名無しさん:2006/09/27(水) 12:38:16
>>859 漏れもそんな思いあるよ。
野宿ありの一人旅に出たとき
ささいなものだけど彼女に渡すためにお土産を用意してたが
渡す前に別れた。
>こんなのまで用意してた自分がバカみたいだもん、、
とも思ったが、大事にしてくれるとは思えず
気持ちにけじめをつけたい、という衝動で
高確率で捨てられてしまう、と思い
自分が逆の立場だったら、
もう余計なものをよこすな!!受取拒否で返還
ということするだろう、と考えたから
結局渡さないで、そのまま保管してある。
>>861 元カノに、を
次付き合う大切な人へ・・・と思考を転換できたから
おいらは捨てることはできないなぁ
>>862 自分で使おうと思ったけど
店員がプレゼント用に包装してしまっていて
ラッピングが奇麗で
破るのはもったいないから
次の相手に渡すために保存することにした。
866 :
865:2006/09/27(水) 12:41:45
867 :
名無しさん:2006/09/27(水) 13:07:54
借りてた物を送りかえす時はやっぱ手紙付けなきゃダメかな?
散々バカにされてボコられて振られて、本当ムカつくけど貰った物じゃないし。
あと、現住所も書きたくない。
あいつはまだ俺のこと好きなんだ、
とか周りに言いふらす人だから返事を期待してると思われたくない!
どうしよー
868 :
名無しさん:2006/09/27(水) 13:13:36
>>867 未練タラタラの復縁要求文ではなく
簡単な
添え文として
借りてたものを返すね。
あなたと付き合うことが出来て楽しかったよ。
これからも、あなたがより一層幸せになれることを祈ってます。
どうかお元気で。さよなら・・
でいいんじゃないか?
869 :
名無しさん:2006/09/27(水) 14:11:05
俺はこないだ事故を起こし、車は大破で体はボロボロ…自力で車中から出た時に無意識の内に元彼女が作ってくれた人形を抱きしめて路上にて気を失っていた…今も昔もこれからもあの人の想いが詰まった物だから大切にする…
870 :
867:2006/09/27(水) 15:10:52
>>868 別れ際に「今までありがとう、幸せになってね」って言ったら、
「もう次付き合う子いるし十分幸せ、お前は俺といられなくて不幸だね」と返されたから、
自分は本当に器の小さい人間だと思うけど、「より一層幸せに」とか書くのはなんか癪だよ。
でも、そんなこと言ってられないか。
参考にします。ありがとう。
さっき少し書いてみたら、見返してやりたい気持ちが強すぎて、
私今とっても幸せだから!みたいな痛い手紙に。
とりあえず出来るだけ短く、事務的な文章になるように頑張ってみる。
871 :
名無しさん:2006/09/27(水) 15:26:31
>>870 別れの挨拶は済んでるのか・・・
ならば
中に”感謝”って紙に書いて同梱し
貸してくれたお礼の気持ちとして
わずかほど寸志(元カノが食品買う店の商品券など)を封筒に入れ
事務的な添え文で
あなたにお借りした品々を
宅配便にて
お返しいたしましたでご査収下さい・・・
ならどうよ?
872 :
867:2006/09/27(水) 15:41:48
>>871 そんな感じで事務的にしてみよう。
あ、でも車一台分のお金を貸したままだから寸志はナシで…
873 :
名無しさん:2006/09/27(水) 19:13:15
>>872 うわぁ…あなたの元彼、すっごい痛い人だね…。
それはもう手紙なんか付けなくていいって。物だけぶっきらぼうに突き返せばおk。
下手になにか書いたらまた何言うかわからないよ、そういう奴って。
むしろ、感謝の言葉なんかより「金返せ、ボケ」ぐらいでイイ気がするけど。
「あんたと別れられて本当に良かったと、今では心から思うわwww」みたいな。w
絶対に下手(したて)に出た文章なんか書いたら、あなたが馬鹿みると思うけど?
874 :
名無しさん:2006/09/27(水) 19:39:50
もうすぐモトカノにプレゼント返してもらうために会うよ
すげえ緊張する
いままで一番一緒にいて安らげる存在だったのに、かわったなあ…
今日様子みて無理そうだったらきっぱり諦めます
諦める覚悟もできました
今までは会うと復縁頼んでいやなムードになったり、
つい彼氏ヅラしてしまったりしてましたが、
今日はそういうこと絶対いいません。
女友達として、やさしく普通に接してみます。みなさん どうか見守っていてください
どうかもう一度チャンスをください
おわったらまた書き込みますので、どなたか聞いてくださいね
875 :
名無しさん:2006/09/27(水) 19:43:07
連レスすまん…なにかしてないと心臓がぶちやぶれそうだ
今近くのスーパーでモトカノの仕事おわるの待ってます
メールがきたら会いに行きます
これでダメなら本当に諦めよう…モトカノも人だ
俺のものじゃない ガンバレ俺。。。
876 :
名無しさん:2006/09/27(水) 19:45:14
う〜三年間の思い出よ 消えてくれ…
誰か俺の記憶を消してくれ…
877 :
名無しさん:2006/09/27(水) 19:47:57
>>875 おー、遅レスだが、がんがれ!!ちょーがんがれ!!
その気持ちよーく分かるぞー!!
落ち着いてな!!
878 :
名無しさん:2006/09/27(水) 19:49:08
一週間ぷりに会うんだけど、すごい長い間会ってない気がする
たぶん顔みたらやばいな(´・ω・`)
また復縁頼みそう
879 :
名無しさん:2006/09/27(水) 19:52:26
>>877 返事ほんとうにありがとう
どうしよう欝だ…逆に帰りたい
死にたいよ〜(゚Д゚)
880 :
名無しさん:2006/09/27(水) 19:55:01
今日は絶対に諦める
顔見たって負けるもんか!
頑張れ俺〜
881 :
名無しさん:2006/09/27(水) 20:01:38
>>879 なんか辛いなぁ…。マジがんがれよー。
終わったら報告よろ。
882 :
名無しさん:2006/09/27(水) 20:28:51
メールまだこないよ泣
七時半から八時って言ったのに…
まぁ仕事が長引くなんてよくあることだけど、
仕事行かないで男と会ってるんじゃ なんて事考えてしまう
書いてる途中に電話きました
今から会いに行きます
がんばるよ!
883 :
名無しさん:2006/09/27(水) 21:18:26
あたしを振った元彼が、荷物を返しにくる。
会いたくないから、家の前に置いて帰れって言った。
遅い…9時って言ってたのに…。
884 :
名無しさん:2006/09/27(水) 23:46:36
1ヶ月後に彼の部屋に荷物を取りに行きます。
これが最後の日になると思う・・
でも復縁したい!!
さらっと荷物まとめて、出てった方がいいかな?
部屋でちょっと話し・・なんてウザいかぁ
はぁ〜死にたい。
885 :
名無しさん:2006/09/27(水) 23:50:54
別れの電話で「写真は自分で処分するのは辛いから、送るから処分してほしい」と言ったところ、
「そのまま飾っておいていいよ」と言われ馬鹿みたいに飾ってる。
さてさて1週間たつんだが律儀に飾っておいた方がいいのだろうか?
写真の中で微笑む彼女を見るのが辛いのだが。
捨てろ
彼女から貰った手紙
行方がわからない…
888 :
867:2006/09/28(木) 03:36:07
>>873 金返せは後が怖くて言えなかったよ…こういう人を好きになったが負け。
高い授業料を払ったけど、あまりの豹変ぶりに思いきり夢から覚められて良かった。
部屋の掃除をしていて出てきたのでお返します。
では。
って書いて送ったよ。短すぎるかと思ったけど、下手に出ないようにして用件のみ。
相談に乗ってくれた人たち、ありがとう!
889 :
名無しさん:2006/09/28(木) 15:48:16
>>883 会いたくない理由について?
で、本当に置いて帰ったんですか?
この2点よろ〜
処分するような物を彼からもらった事がない…
誕生日プレゼントにもらったのは付き合ってる最中になくしちゃったし。
逆に、私が彼にあげたプレゼントの方が多いなぁ。
誕生日にあげたデジカメだけは…返してくれたら嬉しいのにw
多分無理だな、元カノ達の品々を処分できない人だから。
彼宅に置いてきたひび割れた鍋も化粧品(トラベル用の)もずっと置かれてそう。
ある意味、そういうコレクションフェチ?なのだろうか…
891 :
名無しさん:2006/09/28(木) 18:57:34
みんなねぇ、うん、結局は幸せモンだよ。うん。
俺なんてねぇ〜
食い物しかもらったことないm9(^Д^)プギャー
いま部屋の片隅から発見したんだが
元カノのブラジャーが出てきた。
・・・・・こいつはどうすればorz
捨てるのがなんかおしい気がする俺はおっぱいフェチorz
893 :
名無しさん:2006/09/28(木) 23:10:34
>>889 883です。
彼が別れた後にすぐ新しい彼女を作り、復縁を期待していた私を「都合のいい女」にしようとしていたのに気付いたからです。
結局、彼が来たのは10時半あたり。荷物は指定した場所に置いて行きました。
(私は物陰からみてました)
894 :
名無しさん:2006/09/28(木) 23:21:09
別れてから2ヵ月 連絡すらとってない
だけど物を返したいし返してほしいって思う
でも今更言うのもおかしいかなって思ってそのままにしてある
物や写真があるだけで記憶がよみがえってつらくなる
かと言って捨てられない
困った
895 :
名無しさん:2006/09/28(木) 23:26:13
アクセは破棄した。
プリクラや写真は燃やした。
荷物は着払いで送った。
896 :
名無しさん:2006/09/29(金) 06:31:05
>>873 人って不思議なことに
いいことよりも悪いことのほうが
心の中に残りやすいものなのね・・・
よって、元恋人に対する恨みをぶちまけ
憎しみを残すような別れ方した場合
次、新しい人と付き合うことになっても(今後誰とも付き合わないならここで終了)
前愛した恋人のことが、イヤな記憶となってよみがえり、重なり
結果、その人を好きになっていくことが妨げられ
再び不幸を招いてしまう。
別れた相手が何を思うかは自由だけど
自分が、次付き合う人とは幸せになりたい、と思うなら
やはり、付き合ってくれた人に、ことに感謝して終わりにし
わだかまりの感情を追い出した方が
今後の人生において得になるとおもう・・・
難しいけどね
先輩にもらった物だから
後輩にあげた
898 :
名無しさん:2006/09/29(金) 07:00:43
「貰ったプレゼントが次第に重く感じてきて・・」と言ってたのに、
別れの時は要らない物だけ返却して、高価な物・気に入った物は
しっかり持ってった33歳の女。どうせなら、全部貰っておいて
そっちで廃棄してくれYO! 年上女なのに、常識ねぇZO。
899 :
名無しさん:2006/09/29(金) 10:08:01
彼女からのプレゼントなんかは友達同士で持ち寄って
合同鎮魂祭と称して河原でのキャンプファイアーに投げ入れた。
独りよか、気の合う連中で処分すると気が楽になった気がする
900 :
名無しさん:2006/09/29(金) 10:41:29
今でも普通に使うよ。
だって気に入って買ってもらったし。飽きるまで使うよ。
高級品は一生大事にする。
別れたからって捨てるなんて、それとこれとは別問題。
901 :
名無しさん:2006/09/29(金) 11:07:34
>>893 >彼が別れた後にすぐ新しい彼女を作り
というのは
元かれより
口からでまかせで聞いただけで
真偽不明の未確認情報なのですか?
それとも
もう二人で仲良くやってるとこを自分が現認したから
もしくは、それを裏付けるのに充分なものを見せられたので
そういう行動に踏み切ったのですか?
について?
再びよろ〜
902 :
名無しさん:2006/09/29(金) 11:13:14
2-3ヶ月したら普通に会えるかね?と、互いに言い合って
その頃に連絡を取って荷物も返却する約束をしている
かと言って、ずっと部屋の目につくところにあるのもきついから
紙袋にまとめてクローゼットにしまいこんである
903 :
名無しさん:2006/09/29(金) 11:42:14
うんこ
904 :
名無しさん:2006/09/29(金) 12:38:04
>>901 893です。
はじめは、彼が新しい彼女の存在を隠して私に気をもたせるような態度をとっていたのですが、ちょっと怪しいと思ったので、共通の友人と一緒に問い詰めて白状させました。
新しい彼女が、彼と同じ職場の人であることも確認済みです。
905 :
名無しさん:2006/09/29(金) 15:48:33
いつまで待たせる気かな。
次に付き合う人待たせてるから
早く返してほしいのに。
トロくせーとこは
いつまでもかわらないんだね
906 :
名無しさん:2006/09/29(金) 18:06:23
こっちは返してほしいことを再三言ってるんだから、いつ返すぐらいかは返事ぐらいしてくれ〜大のオトナが。
907 :
名無しさん:2006/09/29(金) 18:08:28
まだ指輪や写真を大切に持ってます
908 :
名無しさん:2006/09/29(金) 18:14:30
909 :
名無しさん:2006/09/29(金) 19:08:51
振られた時は彼の目の前で物を捨てる。キッパリ諦める為の儀式として…
写真やプリクラは燃やし、後は一緒に質屋巡り、売れない物はゴミ箱にポイ。
文句は言われますが
「人を平気で捨てるくせに、お金で買える物を捨てられたくらいでグダグダ言うな」と言ってスッキリさせる。
910 :
名無しさん:2006/09/29(金) 20:28:43
>908
ううん、私物。置きっぱなしにしてたもの。
半同棲してたから二人の共有物がけっこうあって
別れ際、まっ先にあれ返せこれ返せと言ってきた彼氏。
実用品だけ返して欲しいようだったけど、めんどくさかったから全部返した。
オクに出しても売れなさそうな物から彼が取っておいたお菓子まで。
部屋が広くなった。
別れてよかった。
913 :
名無しさん:2006/09/30(土) 06:49:56
>>907 今後誰とも付き合わないのなら
持っとくのもいい。
しかし、次に誰かと付き合うことを考えてるなら
あなたが元恋人にもらった実用性の無い物を大事にしてるところを
新恋人が目の当たりにしたら、あまりいい気分はしないな・・・
俺(あたし)と元恋人と
どっちが大事なんだ!!あん???
ってことで
火種が出来て、最悪、仲を裂くような大バトルにまで展開し、
浮気とみなされて終わりにされることもあるかもね・・・・
914 :
名無しさん:2006/09/30(土) 14:38:06
>>896 896さんのレスを何度も読み返しました。
酷い別れ方をしたので、振られた私はもちろん、
なぜか振った彼も上手くいっていないみたいです。
すでに、失敗してしまった私は、いまさら、どうしようも
ないのですが…。
酷いこともたくさん言われましたが、彼の指輪を、今でも
はずせません。
915 :
名無しさん:2006/09/30(土) 14:59:31
905です。
あげたもの、もらったものは
お互いで管理することになっています。
ただ、友達から
借りているものまで
あちらの家にあるので。
いい加減、いらつきます。
916 :
名無しさん:2006/10/01(日) 08:35:23
別れて数ヶ月してから荷物返してもらったの時って、きっかけは何でしたか?
917 :
名無しさん:2006/10/01(日) 14:37:16
宅配まで拒否しやがっている・・・。そんな女と一緒にいた俺が一番バカだな。
918 :
名無しさん:2006/10/01(日) 14:45:11
上に同じ。
こっちは男だけど…。何なんだろう〜。人の早く返せよー!
919 :
名無しさん:2006/10/01(日) 15:02:05
ホント受け取るとか、会えるだけまだマシだぞ〜。
全て拒否するのってどうなの?付き合う時も向き合って始まるわけなんだから
最後も向き合えよ!
920 :
名無しさん:2006/10/02(月) 00:09:35
荷物返してもらえない皆さんて、どういう別れ方してます?
喧嘩別れ?自然消滅?話し合った結果?
どうにもこうにも、荷物返さない人間の心理がよく分からなくて…。
うちの場合、別に喧嘩別れでもないし、向こうも返すつもりあって
なんども荷物受け渡しの日時決めてるのに、向こうがいつも都合悪くなって流れてて…。
そしたら最近はもうこっちがメール送っても返信もなしですよ。
消えた…っ!ちょっ、おまっ…!荷物返せって言ってんだろー!!Σ(゚д゚lll)
新しい彼女居るのはもうずいぶん前から知ってるけど、
とりあえず荷物返せってば。あんた。郵送でイイって言ってるじゃまいか。この腐れ外道め。
別れてもうすぐ1年たつぞゴルァ。
大事にしてたものだし、大切なものだし、必要なものだっつってんじゃろボケーっ!!
ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ
921 :
名無しさん:2006/10/02(月) 07:26:29
>>920 要るものを返還要求する時は
これは
大事なものだから・・・といって
直接乗り込む。
用事が終ったら直ちに去ることを伝え
相手の新しいパートナーが出てきても
関係なし気にしない。
自分も相手も未来に歩みを進めているのだから
相手の行動を縛り付ける道理も無い。
922 :
名無しさん:2006/10/02(月) 16:10:07
物ではなくペットなのですが、別れた後どちらが引き取るかで揉めた方いらっしゃいますか?
私たちの場合、どちらも可愛くて可愛くて仕方なくて、話し合いに一向に決着がつきません…。
923 :
名無しさん:2006/10/02(月) 17:45:36
フラレテなぜか気をつかって荷物とりたいとはいえない俺どうすればいい
924 :
名無しさん:2006/10/02(月) 17:48:54
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
925 :
名無しさん:2006/10/02(月) 17:51:55
926 :
名無しさん:2006/10/09(月) 20:21:58
一緒に積み立てしてた通帳。印鑑は彼が持ってて。
一方的に振られたから連絡も出来ないよ。
927 :
名無しさん:2006/10/09(月) 20:38:00
棄てた。棄てろ。って言われたし
向こうにも棄てていい、って言った
メッセンジャーをやろう、と言われて一緒に買いに行ったヘッドホン…。
お金出したのは自分だし、他に使い道はあるからとってあるけど
放置気味。なんか寂しいです。
929 :
名無しさん:2006/10/15(日) 20:16:36
なにげなくオクを見ていたら
初めて私がプレゼントした物が出品されていた。
もちろん出品者は私をふった彼。
頭がズドーンと重くなり息苦しくなったよ。
ひどい。
売るくらいなら棄てて欲しかった。
過去の幸せな時まで無くしお金がほしかったのか…
>>929 (´;ω;`)
放置期間中に短期留学してて、お土産(男もののネックレス)買って帰ってきたら完全に連絡取れなくなってた。
完璧に男ものだからつけられないし
次に彼氏できたらその人にあげるなんて失礼極まりないし
どーしよ…orz
このスレ見てビックリ。捨てる人多いんだ。
私は元彼からのプレゼントとか全部取ってある。
っていうか毎日普通に使ってる。
物に罪はないし、気に入ってるから。元彼からのプレゼント!って意識してないからかも。
お土産で貰ったサイズの合わない靴だけは友達に譲ったけど…。
元彼が私のあげた物捨ててたら悲しいなあ。けっこう選ぶ時とか悩んで一生懸命考えたからさ。
932 :
名無しさん:2006/10/18(水) 07:35:54
物にも怨念は宿りますよ。
933 :
名無しさん:2006/10/18(水) 07:50:15
あの二つの物、どうした?w
絶対捨ててるよーw
934 :
名無しさん:2006/10/18(水) 07:51:35
彼との思い出をなくしたくなくて捨てられないである…
935 :
名無しさん:2006/10/18(水) 07:53:24
あの男が浮かぶので全て処分した。叩きつけて壊してやった。
本は燃やしぬいぐるみは切り裂いてやった。
名前聞いただけでも頭に血がのぼる程憎い。
936 :
名無しさん:2006/10/18(水) 08:41:12
私があげたスヌ‐ピ‐のキ‐ホルダ‐元カレまだ家鍵に付けてるかなぁ??消えてたらヘコム↓
937 :
名無しさん:2006/10/18(水) 10:57:02
あげたもの捨ててくれと言ったのにまだ持ってるらしい。。。
さすがにプレゼントしたベッドは捨てれないだろうけど。
アクセサリー系とかもずっと身に付けてるっぽい・・・love定額も解除してないとか・・・。
振ったくせに(怒)
俺がもらったものは愛だけですorz
あの時の記憶を無くしたいって常日頃思います・・・。
938 :
名無しさん:2006/10/18(水) 11:17:01
CD借りたまま二ヶ月過ぎたなー、頭がケミカルブラザーズだよ
939 :
名無しさん:2006/10/18(水) 11:29:27
物にもよりますよね。ペアリングは絶対つける事はないので捨てます。
アクセは、別れたばっかりの時は思い出すので付けれないけど、勿体無いのでとっておきます。
ぬいぐるみ系は売りました。ブランド物は今でも使ってます。同等の物をあげたので自分で買ったみたいなもんですからね・・・
写真系もとってありますね。後々観ると結構楽しいので。
>>937 同じくw私も彼からもらったのは愛だけだよ。
最後はそれすらもなかったけどw
逆に私があげたものは簡単に捨てられるようなものでもないし、
今まで同様、平気な顔して使うんだろうなぁ。
新カノができた時でさえも元カノ(私)からもらったもの使うんだろうな。
っていうか、まぁそういう男だったし。
941 :
名無しさん:2006/10/19(木) 01:51:33
>>940 絶対この人は一生を共にすると思って色々渡しますよね。。。
でも、別れてからも平気でプレゼントしたものを身に付けられる
神経が俺には分かりません・・・。新しい彼氏がいるのに。
ってか今思うと、ベットをプレゼントってやっぱりおかしいorz
>>922 生き物には何の罪もありません。
何の動物かにもよりますが、猫とかですか?
そのペットに会う事だけはお互い許してはどうでしょうか?
ちなみに自分はペットではなくベットを引き取ってもらいました。orz
指輪は可哀想なので捨てずに封印。
うちに来た時のお泊まりセットは次のゴミの日に捨てる。
ていうかあげてばっかだった。
あっちは学生でこっちは社会人だから当然みたいな。
ムカつくからあげたの全部捨てて欲しい。
>>942 うちはお互い社会人だったのに…
なんか腹立ってきた。
何でこんなにも、物品だと執着しちゃうんだろう。
944 :
名無しさん:2006/10/20(金) 19:20:20
借りたマンガは住所知らないので返せないが、私も貸したままの本があるからおあいこだろうと。
お泊まりセットの歯ブラシは掃除用にして、あとは捨てた。
彼がブクオフで100円で買って一読して飽きて「あげるよ」と恩着せがましく置いていったマンガ数冊と、
北海道土産のケガニせんべい(三枚)がもらったプレゼントのすべて
945 :
名無しさん:2006/10/20(金) 19:26:51
つまんない漫画は中古屋に売った。嫌いなアーティスト(あいつが好きだった)のコピーCDは捨てた。
財布、BAG、アクセ、などは叩きつけて捨てた。写メも削除、
プリクラ、写真は燃やしました。せいせいした。
946 :
名無しさん:2006/10/22(日) 18:00:50
これまでも置きっぱなしにしていた荷物を返してとずっと言ってたが、何の動きもないので、着払い伝票同封の手紙を送った。返してくれるかな…今度こそ。
947 :
名無しさん:2006/10/22(日) 18:12:17
写真は燃やした。あるのはぷーさんと昔の携帯だけ。
948 :
名無しさん:2006/10/22(日) 20:43:44
お願い。
予約してまで買った、DVD付き限定版アルバムだけは返してください。
私の荷物とプレゼントしたモノをまとめて送ってきた
使わんからそっちで処分してくれって。
私だっていらないよ…安物ピアスだけど質屋に行ってみよう
950 :
名無しさん:2006/10/26(木) 18:28:50
誕生日にもらった時計
フリマで売りました
捨てるのも環境に悪いかと思って
951 :
名無しさん:2006/10/27(金) 12:18:41
普通に使ってる。
952 :
名無しさん:2006/10/27(金) 12:28:06
彼女の大学でフリマに出したw
953 :
名無しさん:2006/10/27(金) 13:55:05
俺はデジカメでしか写真撮ってなかったので消去するの楽だった。
しかし、この3年、彼女関連の写真を消したら、ほかの写真はほとんど残らなかったよ。
955 :
名無しさん:2006/10/27(金) 19:10:22
彼女のお母さんに渡した。
しんどいなぁ・・。
956 :
名無しさん:2006/10/27(金) 19:27:25
時計、贈りたかった。私も。
でも、新しい彼女に先を越されてしまった…
今となっては、どんなに高価な腕時計も
なんの価値もありません。
957 :
名無しさん:2006/10/27(金) 19:44:05
元カノから誕生日に貰ったVivienneの財布は普通に使ってる
相手の誕生日もクリスマスも来る前にふられたから何もあげれてないな・・・
958 :
名無しさん:2006/10/28(土) 03:26:28
別れたら他人なんだから、さっさと荷物の問題解決したいのに、なんで返してくれないんだ。私のもの、さっさと返してよー!
959 :
名無しさん:2006/10/28(土) 04:17:00
>>957 財布って別れアイテムなのかね
自分は財布もらいそうになって別れた
960 :
名無しさん:2006/10/28(土) 06:33:01
別れて一年経つのに未だに携帯ストラップ付けっ放し。写真も保存しっぱなし。
せっかく機会があっても、すぐ心が冷めちゃって恋愛に消極的…。絶対頭おかしいんだろうナ…。
今週会わないなら別れる。
貰った物は、服が数点、キーケースとか数点。
全部返す。
俺からのは捨てて欲しいな。
962 :
名無しさん:2006/10/30(月) 13:06:21
スムーズに返してもらう方法ってないのかなぁ…
963 :
名無しさん:2006/10/30(月) 16:06:27
ピンクローター
極太バイブ
ローションのリッターボトル
Oバック
夜用ナプキン
コンドームの残り
歯ブラシ
フェミニーナ
ピンクのパジャマ
みんな捨てた
964 :
名無しさん:2006/10/30(月) 18:18:21
服やバックをリサイクルショップに売ってきてスッキリした。
ぬいぐるみも美品は買ってくれるって言ってたから売ろうと思う。
ただ、汚れがあるものは買い取ってもらえないし、ゴミとしては捨てにくいし・・・。
高価なアクセ類より、よっぽど処分に困るな。
盗聴機がしかけられてるっぽいので、もらったぬいぐるみ捨てなきゃね。
かわいそうなぬいたん。
966 :
名無しさん:2006/11/01(水) 20:04:13
今日、ふたりで行った思い出の海に彼に貰ったアクセを捨ててきた。
高価な物はリサイクルショップへ持っていこうか、とも考えたが今までの愛に値段をつけられるみたいな気がして・・・。
秋の海は風がすごく強くて、寒かったのでゆっくり感傷に浸る時間もなく、さっさと捨てて帰ってきた。
967 :
名無しさん:2006/11/02(木) 00:11:14
ほぼ全部そのまま…
明日彼が荷物取りに来るけど、見たら引くかな(´・ω・`)
高価なものは、いくらでも処分できるが、
写真だけは無理だ。
ものを捨てる=立ち直りを早めるためだよね
別に捨てなくてもいいよね??
・・・・・って、何いってんだか orz
すっごく復縁したい って思ってるけど、服も高価なアクセも処分した。
復縁できた時、今までの事に捕らわれずに新しい気持ちで1から始めたいから・・・。
さて、エチィするときに使った制服をどうしようかwww
971 :
名無しさん:2006/11/03(金) 23:45:31
荷物のやり取りをするきっかけって何なんだろう。
荷物返して欲しいけど、どういう感じで切り出せばいいかわかんない・・・。
972 :
名無しさん:2006/11/03(金) 23:50:47
今日全部返したw持っていたくもなかった
973 :
名無しさん:2006/11/04(土) 01:54:23
プリクラ
アクセサリー
交際当時の日記
手紙
手編みマフラーと時計だけは捨てられなかった…
>>973 ちょw
私が元カレにあげたものと一致してる…
あの人は私があげたものどうしたのかな…。
私は今必要ないものは箱にしまって財布だけ使わせてもらってる。
財布も早く変えてしまいたい…。
975 :
名無しさん:2006/11/04(土) 11:49:53
うちに置いてあった彼女の服を、救援衣料センターに寄付しました(笑)
976 :
名無しさん:2006/11/04(土) 11:53:44
それだ!
977 :
名無しさん:2006/11/04(土) 11:56:44
ふぉーえばー
978 :
名無しさん:2006/11/04(土) 12:50:44
あたしは即捨てる!!
だって見ていてイライラするし、思い出したくないし!!
979 :
名無しさん:2006/11/04(土) 20:30:46
やっぱ、彼女の学校でフリマだろ。
>>964 ぬいぐるみなんかの人形は神社で供養してもらえば?
981 :
名無しさん:2006/11/06(月) 15:06:56
彼の部屋に、小さな犬のぬいぐるみを二匹飾っていました。
別れるとき、彼に見立てていた方を、もってかえった。
車のキーにつけていたら、一度、落として深夜まで大探し。
諦められず、その日行ったとこ全部まわって、スーパーの駐車場に
落ちているのを、やっと見つけた。雨でドロドロになって
車に轢かれたのか、ぐちゃぐちゃになってた。
汚くなってしまったけど、今でもしっかりとキーに
くっついています。
電話で振られて一週間。
毎月いくらか二人のデート代に渡してたんだが、
3万くらい残ってる。
連絡もないし、返金求めるべき?
でも普通連絡してくるだろ・・。27にもなって。
常識ないね。
984 :
名無しさん:2006/11/06(月) 23:13:04
携帯から、失礼します、元彼と今付き合ってる彼女に上げたわ、
985 :
名無しさん:2006/11/07(火) 00:44:11
プリクラはオイルかけて燃やした。元カノに聞いてみたところまだ
残っているらしい。「捨て方がわからない。」とか意味不明なことを言っている。
プリクラって別れた後が嫌だよね。
だから付き合ってる間撮らないようにしてた。
988 :
名無しさん:2006/11/07(火) 23:30:55
あぁ・・・パンツかってあげたけどあれは使ってくれてるのかな・・・
かなり喜んでくれてたなあのときは・・・
989 :
名無しさん:2006/11/08(水) 00:06:31
携帯に貼ってたプリクラやっと剥がせた
っていうかこの間彼が荷物取りに久しぶりに家に来た時『飾ってた俺らの写真どこにやったの?』って聞かれたし…
普通に外して持ってるけど
さらに付き合ってた頃の2人のプリクラ帳も見たいって言われて見せたけど…
多分何も考えてないんだろうなorz
990 :
名無しさん:2006/11/08(水) 00:34:56
昨日やっと元カレから貰った指輪捨てられたよ。
なんか笑っちゃった。
991 :
名無しさん:
物には罪はない。
って言うか気にしなくなった。。。処分するのが面倒。
壊れたら捨てるかもな