1 :
名無しさん:
気になる行動・男心
その真意を聞いたり聞かれたりするスレです。
ローカルルールは以下の通りです。
注意
質問者の女性側「逆切れ禁止」「茶々入れレス禁止」「決めつけ禁止」「質問者に同意レス禁止」
・相談しっぱなしのまま逃げない。
・キツい事を言われても逆ギレしない。
・都合のいいレスにだけ返事を書くようなことはしない。
・あなたが誰だか分かるように名前欄に番号やトリップ(名前欄に「#○○○○」)をつける。
・キツいレスがあるかもしれませんが、それは人の本音であって
友達に相談しても絶対に聞くことのできない大事な内容です。
・相談者ではない女性はレスを控えてください。
回答者の男性側「マジレスのみ」「煽り禁止」
・煽らない。
・相談内容にムカついても感情的なレスはつけない。
・相談者が逃げてしまう理由の一つに、罵詈雑言を浴びせたからというのがあります。
相談に答える人がまずは冷静になりましょう。
・女の子に聞いた方が良い質問は女の子スレを紹介してあげましょう。
前ス レ☆☆☆男の人に質問in失恋板 その14☆☆☆
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/break/1134031348/
2 :
名無しさん:2006/01/10(火) 01:36:27
いちおう2
3 :
名無しさん:2006/01/10(火) 01:36:41
4 :
名無しさん:2006/01/10(火) 01:50:02
半年間ほどしつこく追い回してた人から携帯着信拒否喰らいました。
ほとぼりが冷めて冷静になってから、私が彼に宛てた大量のメールを読むと恥ずかしくて死にたくなります・・・
拒否される数ヶ月前に既に「メールくれてるみたいだけど忙しくて読んでない」といわれていたのですが、
こういう風に言っている時点で、もう私からのメールは全て無視されていたと考えていいのでしょうか。
読まれてないといいんだけど。。
5 :
名無しさん:2006/01/10(火) 01:51:44
>>4 読んでたと思う。
でも返事を返したくないから「忙しくて読んでない」と言っただけ。
6 :
名無しさん:2006/01/10(火) 01:54:05
>>4 そりゃ目ぐらい通してるだろうね。その結果しつこい奴だ、と判断して拒否決定になったと思われる。
7 :
名無しさん:2006/01/10(火) 01:54:07
やばいメールを大量に送ってしまったと自分で認識できた時は、
事前に「絶対読まないで、捨てて」って頼んだこともあったんですが、
好きでもない人、ちょっとうざい人からのメールだったら、
こういう風に言われたら実際読まないですか。
逆にそういわれると見たくなるって真理もあると思うんですが・・
8 :
名無しさん:2006/01/10(火) 01:54:11
読んだからこその拒否っぽいです。
返事は一通もないのですか?
9 :
名無しさん:2006/01/10(火) 01:55:28
>>7 怖い、と思っても内容は気になるのでもちろん読む。
上でも言われてるけど、その結果の拒否だろうな。
10 :
名無しさん:2006/01/10(火) 01:56:58
>>4 読んでいると思う。全部。俺だってそういうふうにされたら
そんな感じで女に言う。
着信拒否されたら、もう終わったと見ていい。
メールより嫌がられるのは、実際に会うことだろうな。
残酷な言い方だが。
あなたは今、冷静に自分を見つめることが出来る。
今できる事は、エネルギーを他に使う事だって気付いてるはずだ。
さらに、このくるしみから抜け出る事は困難だと言う事も。
もっと苦しんで、あるいは泣いて、とことんつらい思いして。
そうして過ごして、またここきてさあ、一緒にビールでも飲みながら
カキコしようや。
11 :
名無しさん:2006/01/10(火) 01:58:14
>>5 うーん、でもうざい奴、嫌いな奴からのメールだと読みたくもないんじゃない?
私件名に「私です。無視してもいいよ。」とか「私です。読まなくてもいいよ。」
とか書いて、読むかどうかは相手の意思に委ねる書き方してたんですけど・・
>>11 いやいや、今レスくれてる人がみんな目は通すって言ってるジャンw
13 :
名無しさん:2006/01/10(火) 02:00:11
>>11 だから一応読むって!
しつこいメール以上に怖い行動に出られたら困るし。
14 :
名無しさん:2006/01/10(火) 02:03:46
そんな題名のメールが来たら自分だったら何考えてるんだ→ 訳わかんない→ウザイ→着拒&受拒
になると思います。
15 :
名無しさん:2006/01/10(火) 02:05:00
>>14 えーと、だから、読むことを相手に強要しない→返事を催促しないっていう心配りのつもりだったんだけど
おかしいですか?
16 :
名無しさん:2006/01/10(火) 02:06:23
14です。
追記 一応、2〜3通は目を通す
17 :
名無しさん:2006/01/10(火) 02:06:45
18 :
名無しさん:2006/01/10(火) 02:07:37
このしつこさに嫌気がさしたんだろうな・・・
20 :
名無しさん:2006/01/10(火) 02:14:20
15
俺も今、元彼女から着拒され中だからわかるけど、俺の場合、メール作っても送信する事が出来ない。
作成して、間をおいて、見直して、うわぁヤベーって思って削除している。
情けないヤツですよ。
貴女の勇気は認めますが、確実に彼は離れて行くと思います。
21 :
名無しさん:2006/01/10(火) 02:24:28
質問します。
別れた彼に、貸し借りしてた物受け渡しに行くのですが、年明けに連絡くるつもりが、来ません。
これは「会いづらいし、めんどくさい」って事ですよね。
ちなみに私が振られた方です。
22 :
名無しさん:2006/01/10(火) 02:32:42
まだ年明けたばかりです。
もう少し待ちましょう。
23 :
名無しさん:2006/01/10(火) 02:39:57
>>21 俺が実際そうだったわ。会うのが気まずくなった
24 :
名無しさん:2006/01/10(火) 02:40:33
>>21 スレを根底からひっくり返しかねませんが、
その心は彼にしか分りません。
あなたが考えている通りかもしれません。
また、単に忙しかっただけ。という可能性もゼロじゃありません。
のるかそるかです。彼に対して行動を起こせば良い方向、悪い方向どっちかは分りませんが進展はするはずです。
何もしなければ何も起こりません。
なにを考えてるかは彼しか知りませんから。
25 :
名無しさん:2006/01/10(火) 02:50:48
別れ方にもよると思うし、何を貸し借りしてたのかにもよる。
彼に取っては普通の別れ方で、借りていた物があなたの事を強く思いだす物だったら、ちゃんと返しにくると思う。
逆に、どうでもいい物ならそのまま放置されるかも知れない。
26 :
名無しさん:2006/01/10(火) 03:05:07
>>21 別れた直後に気分よく捨ててしまい焦ってしらばっくれてるんだよ。
または次の女にあげちまったとかだな。
内容証明郵便で「直ちに返還を請求する」と通告してみろ。
27 :
名無しさん:2006/01/10(火) 10:19:58
彼氏とは、同じサークルの先輩後輩という立場で知り合いました。彼氏は22歳、私は19歳です。
まだ別れてはいません。
けれども、恋愛に楽しさを求める彼氏と、一緒にいてお互い支えあうことを求める自分の価値観が違いすぎて、別れる寸前です。
一緒にいるときは、楽しく、とても別れる雰囲気ではありません。
しかし、最近彼氏は「あなたとは一緒にいて楽しくて、あなたのことも好きだけど、恋愛観が違いすぎるから友達に戻ったらどうだろう。」と言ったことをよく口にします。
私は彼氏と別れることは考えられません、でも、このまま恋愛観が違うことがはっきりした状態で付き合っていくことも難しい気がします。
この恋愛観の違いは埋めようがないのでしょうか。もう別れるしかないのでしょうか。
補足ですが、彼氏は私に限らず彼女と言う存在に気を使いすぎてよく疲れて別れたくなるらしいです。
私は、気を使わないでもいいと何度も言ったのですが、もともとあまり人を信用できない人らしく、私のその言葉を信じられないと言っていました・・・。
28 :
名無しさん:2006/01/10(火) 10:26:04
>>27 他人同士なので多少価値観が違うのはしょうがないけど
それでどちらかが我慢したり不満を感じていたら
付き合っていても楽しくないので友達がいいだろうね。
今、彼は別れる方向に考えてると思うので
このまま付き合わず、一旦別れてみては。
29 :
名無しさん:2006/01/10(火) 10:36:04
>>4です。
私は愛情と執着を混同していました。
彼の幸せを願う、というのではなくて、
彼を支配して所有することで自分が幸せになりたかっただけだったんだと思います。
見返りを要求して愛情を強要して、結局喪失してしまいました。
だけど、愛情と執着というか支配欲って隣接しているものじゃありません?
本当に好きな人に対してはどうしても所有欲や独占欲が生じてきてしまうものだと思うのですが・・
パートナーが何してても関心ないって言ったら本当に愛しているのか?って思うのが普通だよね。
両者をうまく切り離すにはどうすればいいと思いますか?
30 :
名無しさん:2006/01/10(火) 10:45:10
質問です。
私ふられたんですがまだ諦められません。彼はもうメールも返してくれませんし着信拒否です。そんな彼の所に行ってもいいと思いますか?
断ち切った元カノが家に来たらどんな気持ちですか?
31 :
名無しさん:2006/01/10(火) 10:45:23
27さん
別れたくないけど、この先難しい、不安な気持ちはよくわかります。
彼の方もたぶん同じ気持ちだと思います。好きな人に嫌な思いしてほしくないって気持ちが=気を使うになってしまうんだと…
あなたが我慢出来るなら、そっと、彼の側から力になれる存在になって、彼のやりたい様にやらせて、いつも私がいるから大丈夫だよって、彼の人に対する不安を取り除いてあげて下さい。
きっと、彼はあなたの事を大好きだからそんな事言ってるんだよ。
>>30 残念だけど、諦めましょう。
メールの返信なし、着信拒否ってそこまでするのは
もうかかわりたくないからです。
33 :
名無しさん:2006/01/10(火) 10:48:29
>>30 家にきたら驚く+引く。
あまり何度も来るようならとある所に相談に行く。
34 :
名無しさん:2006/01/10(火) 10:50:51
>>30 ふられたのが彼の答え。
メール返さないのが彼の答え。
あまりにしつこいので着信拒否にしたのが彼の答え。
家まで行ったらストカー扱いされるぞ。
35 :
名無しさん:2006/01/10(火) 10:53:52
36 :
名無しさん:2006/01/10(火) 10:54:10
皆さんありがとうございます。
最初からこんな状態じゃ復縁の可能性は低いですか?私は復縁を希望です。
ビンゴ!!
38 :
名無しさん:2006/01/10(火) 10:55:43
39 :
名無しさん:2006/01/10(火) 10:58:42
40 :
名無しさん:2006/01/10(火) 11:00:07
>>36 復縁は無理だと思ふ
友達も難しいだろうな・・・
42 :
名無しさん:2006/01/10(火) 11:05:56
36です。
何故そう思われますか?
しつこくてすみません。
43 :
名無しさん:2006/01/10(火) 11:09:57
>>42 もう完全にお前さんにかかわりたくないのを態度で示してるから。
34さんの言葉少し使わせてもらうけど
お前さんを振ってるし、メールは返信したくないんだよ。
それにメールを返信したいだけじゃなく、お前さんからのメール・電話がくる事が嫌なので
着信拒否にしたんだよ。
どこをどう見ても、今後友達としても知り合いとしてもかかわりたくないのが分かる。
44 :
名無しさん:2006/01/10(火) 11:15:19
36です。
何故急にもそんなに変わってしまうんでしょうか?
つい先日までは好きと言ってくれていた。
自分がやられたら傷つくのに。何故伝わらないんですか…もういやだ
45 :
名無しさん:2006/01/10(火) 11:18:36
46 :
名無しさん:2006/01/10(火) 11:22:51
>>45 受験に邪魔と喧嘩をする度素直になれなかったり相手を追い詰めてしまう事だと
47 :
名無しさん:2006/01/10(火) 11:25:14
>>46 受験に邪魔ってのはかわいそうだけど、
>喧嘩をする度素直になれなかったり相手を追い詰めてしまう事
これはは付き合ってる間に自分で治そうと思わなかったのかな。
彼も付き合ってて、追い詰められて辛かったのかもしれないぞ。
48 :
名無しさん:2006/01/10(火) 11:27:29
>>44 自分の事ばっかりだね。
彼も疲れきってんじゃない? 相手の事もっと考えてあげなよ。
49 :
名無しさん:2006/01/10(火) 11:29:46
私も追い詰めないように抑えて言っていました。
しかし彼の言葉が余りにもヒドすぎてつい言った言葉が彼を傷つけ彼から別れようとその度に…彼は精神的に人と違った所があり喧嘩は全て私のせいでした。
それでも私は今でも彼が好きです。
>>49 >喧嘩は全て私のせいでした
はいはい、彼もお疲れさんだな。
きっとね、このしつこさが彼を疲れさせたんだよ。
随分ねばるね。
51 :
名無しさん:2006/01/10(火) 11:34:24
>>49 自分は好きなんですみたいに言われても、相手は違うんだから迷惑だよ
52 :
名無しさん:2006/01/10(火) 11:35:42
>>49 相手あっての恋愛です。
自分は好きでも彼が嫌がってるんだから、
これ以上家に行ったりしたら迷惑。
53 :
名無しさん:2006/01/10(火) 11:35:49
粘りますよ!
諦めたくないです。
本当に。色々ありがとうございました。
54 :
名無しさん:2006/01/10(火) 11:36:21
彼かわいそうだなw
55 :
名無しさん:2006/01/10(火) 11:39:28
嫌われる一方だな
56 :
名無しさん:2006/01/10(火) 11:39:44
57 :
名無しさん:2006/01/10(火) 11:41:39
あのね、30=36さん、もう一度もらったレス全部読み返してくれ
58 :
名無しさん:2006/01/10(火) 12:15:15
皆さんレス本当感謝してます彼にも欲張りすぎ自己中と言われました。最後に受験終わったら戻れるか友達として連絡は取ってもいいのか彼にメールしてもいいですか?それの答えではっきり区切れが付けると思うのです。
59 :
名無しさん:2006/01/10(火) 12:18:42
>>58 着信拒否はされてるけど、受信拒否はされてないのか?
まぁやめとけ、と言ったとことでやめないだろうから
好きにすれば良いと思うけど
返事もらえないかもしれないな。
もらえなかったらそれが答えです。
60 :
名無しさん:2006/01/10(火) 12:19:45
ごめん、たぶんその返事もないと思う。
61 :
名無しさん:2006/01/10(火) 12:20:57
ありがとうごさいます。
気が楽になりました。
これで彼の事を考え現実を受け止めようと思います。
62 :
名無しさん:2006/01/10(火) 12:21:20
>>58 もうここで何言ってもメールするだろうになぜ質問する?
返事こないと思うけどな。
63 :
名無しさん:2006/01/10(火) 12:22:26
受験に邪魔?それは彼氏の口実っぽいな・・・
64 :
名無しさん:2006/01/10(火) 12:59:19
65 :
27:2006/01/10(火) 13:18:59
>>28 >>31 アドバイスありがとうございました。
一端もとの仲のよい先輩&後輩の関係に戻ってみようと思います。うざくならない程度に、自分はいつも彼氏の味方だよと言うことをアピールしつつ・・・。
別れ話しに行ってきます。相談できてよかったです。
頑張れ!!!
67 :
名無しさん:2006/01/10(火) 19:06:17
アバウトな質問で、ごめんなさい…(>_<)
去年の11月頃に別れました…。それからも、ちょくちょく逢ってたんですが…。
だんだん連絡しても繋がらなくなり…。少したって彼に好きな人が出来たと聞きました…。
連絡は絶ってたんですが。年賀状は出してしまいました。でも返事は来ませんでした…。もう、諦めた方が良いですか…?
68 :
名無しさん:2006/01/10(火) 19:08:43
>>67 彼は今
どうやって仲良くなろう、付き合いたい、とその新しい好きな人で頭がいっぱいだと思う。
諦めれ。
69 :
名無しさん:2006/01/10(火) 19:51:34
メールに返信をしないの理由は?
70 :
名無しさん:2006/01/10(火) 19:55:27
>>67 あたし女だけど。。
こういう不条理で残酷なことって男でも女でも一緒だと思うから、
諦めて現実受け止めようね・・・。
一緒に頑張ろう?
71 :
名無しさん:2006/01/10(火) 20:10:18
67さん皆さんが言ってる事と僕も同感です。ただ相手の今の恋が終わったら連絡来る事もあると思います。しかしそれでは相手にとって都合の良い女になってしまいます。それでも良いなら保障の無い恋を気長に待つか、新しいスタートをきるか、あなた次第です!
72 :
69:2006/01/10(火) 20:27:51
すみません。
携帯がバグりました。
男の人が別れた相手から来たメールに返信をしないのは大体何が理由でしょうか?
73 :
名無しさん:2006/01/10(火) 20:36:56
・悪い理由〓関わりをもちたくない。 ・良い理由〓自分の中で答を出すために考えている最中
>>72 ・他に彼女or好きな女ができたから別れた相手と連絡とるのは気が引ける
・あんまりいつまでも構ってると勘違いでしつこくされそうだから逃げた
・連絡とってるうちにまた段々彼女ヅラしてこられてムカついた
・単に面倒くさくなったorウザい
他にもまだまだあるだろうが、女にとって嬉しい理由というのは見つけられんな。
75 :
名無しさん:2006/01/10(火) 21:07:34
あの!私には1年ぐらい片想いしてて、同じ学校でメールは1年ぐらいずっとしてて、でも喋ったのは
ほんの少ししかありませんでした。
そして、ある日告白して振られました。振られることは予想していました。
相手は「友達でいたい」と言ってくれたのですが、私は「今は友達と思えない。友達
と思えるようになったときまたメールするね」と言いました。あれから2ヶ月。
まだ思いは残っています。また告白するとか、そういうの関係なしにただ
単純にメールがしたいという思いで、たまーにメールとかしても迷惑じゃないでしょうか?
質問。
他に好きな子(彼氏持ち)が元々いるのとその他もろもろの理由で2ヶ月前に彼にフラれたんだが、
その子とやっぱり当たり前だけど付き合えないせいなのか最近復縁を匂わす、というかダイレクトに好きとかそんなメールを送ってくる。
これってもしかして都合の良い女に見られてる?
それとも疑い過ぎ?
フラれたせいか公平な判断がしにくいので聞いてみた。
好きならまたちゃんと付き合いたいけど、利用されるのは嫌だ・・・
>>75 メールなんて1度や2度来たからといってそんなに迷惑なもんじゃない。
相手の様子をうかがうにはうってつけ。
どんな返事返してくるか、または返事が無いかで相手の気持ち・考えが
少しはわかるんじゃない?
78 :
名無しさん:2006/01/10(火) 22:34:28
今は本当にアナタだけを好きだと思いますが、付き合えなかったからです!もし付き合えてたら、こんな展開にはなりませんからね。
79 :
名無しさん:2006/01/10(火) 22:45:16
>>76 そりゃあバンバン問い詰めたほうがいい。
あいまいなところは一切残さずとことん。
復縁したいのかについて
他に好きな子がいた点について
その他もろもろの理由について
とにかく気になる事はすべてはっきり返事をもらう。
本気で復縁したがってる男なら聞かれたことにはすべて正直に答えるはず。
よからぬ事を企んでる男はいろいろつっ込まれると、ウザがるかゴマかすか
逆ギレするか、とにかく都合悪い事にはまともに答えない。
それである程度彼の気持ちは見えるはず。
うむ。
>>79に賛成
>>77 まあ本当のところは当然彼にしか分からんことだけど、あなたを振った
「その他もろもろの理由」ってのが何なのか?っていうのが分からない
とね。
振ったけど、やっぱり一人じゃ寂しいからまた復縁したいと思ってるだけ
かも知れんけど。
けど、ずっと好きな相手がいたのに、あなたと付き合ってたような男だから
あんまり真剣な想いではないな、とは思う。
あなたが都合のいい女でも構わないなら復縁もいいけど、ずっとそんな気持ち
を引きずらなきゃいけないかも?
81 :
名無しさん:2006/01/10(火) 23:01:09
やっぱり、1度告白したら相手はこちらのことを少しでも気にしたり
するものなのでしょうか?
>>79 dクス。
言われた直後にいきなり何故そんな復縁っぽい言い出したかについて問い詰めたんだけど、
元々浮気性だからか、俺の気まぐれだよ、と上手くかわされ済み。
と言う割には、今訳あって入院してるんだけど、心配だからと
わざわざ遥々遠くからお見舞いに来るとも言っている('A`)
そんな金あるなら別の事にかけろや、と返信済みだが・・・
相手が何考えてるか読めないorz
83 :
名無しさん:2006/01/10(火) 23:17:49
>>82 とりあえず彼を拒絶したりせずしばらく好きにさせてあげて様子を見たら?
いい加減な気持ちしか無いんだったらたぶんすぐ飽きて消えていくから。
84 :
76:2006/01/10(火) 23:25:10
>>80 その他(ryは・・・まあ私が悪かった点、かな。
最終的に彼が私を振るトリガーになった出来事で、裏切られた、嫌いとまで言われたんだ。
具体的な説明はしないでおくけどね。
一旦復縁はしばらく考えさせて、多分すぐにはしないけど、というメール送ってるんだけどスルーされてるっぽい。
85 :
名無しさん:2006/01/11(水) 13:38:37
67です。皆さんレスありがとうございます(>_<)
やはり、彼の新しい恋が終わる?まで連絡来る可能性は低いですね…。
頭では、何となく分かっていたのですが…諦めるのは辛いです。
でも、「一緒に頑張ろ?」とか「新しいスタートを切るのは自分しだい」と言われて私も少しずつ前を向いて行こうと思います!!
レスしてくれた皆さんありがとう…(泣)
86 :
76:2006/01/11(水) 13:48:54
76で質問した者です。
レス下さった皆様ありがdです。
自分でも恐ろしいと思うほどの長文メールで一つずつ問い詰めてみたところ、
しっかりとした答えの長文メールが返ってきました。
好きな人やその他(ryについてもちゃんと決着つけてくれたみたいです。
ここから先の事は私と元彼二人で決める事だと思うので、ここいらで失礼します。
皆様本当にありがとうございました。
87 :
名無しさん:2006/01/11(水) 14:31:36
音信不通と言うかメールシカトされてます(;_;)彼は今月中旬に別れた彼女でていくからって言っててメールシカトされる直前まで1日中会ってたのに…なんでですか?もしかしたらこの発言のせい?!てのは思い当たる節がちょこちょこと…こんなに連絡ないの初めて(;_;)
88 :
名無しさん:2006/01/11(水) 15:45:01
こんにちは、質問させていただきます。
つい昨日、4年付き合った彼氏から別れを告げられました。
理由は、彼が私を怒らせた時に、自分は謝っているのだから
すぐに許してほしい(機嫌をなおしてほしい)、とのことでした。
実はこういったことで別れを告げられるのは3度目で、
私も一応その度に改善しようと思ってきました。
○一度目・・・黙ったまま怒るのはやめてほしい→ちゃんと理由を言うようにする
○二度目・・・機嫌が直るのに時間かかりすぎ→できるだけその場で許すようにする
○今回・・・謝ったらすぐに許してほしい
というような感じで、彼曰くもう我慢できないとのことです。
やはり私の方が人間が出来ていないのでしょうか?(´・ω・`)
もちろん喧嘩の理由にもよると思いますが・・・
酷いと思うところでは、「俺の親父はお前のようなタイプが嫌いだ」
と言われ、泣いて怒った時もありますし、
今回のきっかけは久しぶりに彼が帰省してきたのに、遊んでいるとき
彼がメールにかかりっきりだった事です。
私が「何かしゃべって?」と言っても「う〜ん・・・(上の空)」で、
食事の間中またメールを続ける・・・
89 :
88(続き):2006/01/11(水) 15:45:48
それで怒ってしまいました。彼は謝ってくれましたし、私も出来るだけ
怒りは静めて「うん」と言いましたが
家まで送ってくれる10分間、会話はほとんどありませんでした。
彼は、そういうのが耐えられないそうです。謝ったら、その場で
許してくれて、普通の態度に戻ってくれないと辛い・・・そうです。
私の性格に問題ありでしょうか?(´・ω・`)
なんにでも引きずるわけではありません。
その日彼が「ちょっと遅れるから」と言って待ち合わせに1時間遅れた
時も、すぐに機嫌を直しましたし・・・
長文スミマセン・・・
90 :
名無しさん:2006/01/11(水) 17:02:58
>>88 あなたの性格に問題アリ、ではなく彼の性格に問題アリです。
不満があってもいちいち怒んじゃねぇよボケ!
俺が何しても何言っても黙ってろ!って事かな。
完全に見下されてる。
まぁ復縁したいなら好きにすれば良いけど
今後も同じような事の繰り返しだろうな。
彼とうまくやっていくにはお手伝いさんのように
一言も文句を言わず、彼のいう事だけ聞いてれば上手く行く。
91 :
名無しさん:2006/01/11(水) 17:48:04
92 :
88:2006/01/11(水) 18:12:18
>90、>91
ありがとうございます。
向こうからも、同じ事の繰り返しになるだろうから、
別れたいと言われています。
「俺の事嫌いになって」、「すきって言われても疲れる」
等言われても、まだ気持ちに整理がつきません。・゚・(ノД`)・゚・。
こんな風に言われたら、もう後がないですよね・・・。
93 :
名無しさん:2006/01/11(水) 18:14:20
>>92 あのね、こんな奴ばっかりじゃないぞ。
もういい加減疲れちゃったジャマイカ?
4年付き合ってたし好きだから別れたくないかもしれないけど
彼からの愛情が感じられないしね。次行けと言いたい。
94 :
名無しさん:2006/01/11(水) 19:11:43
>>92 実は彼はあなたに依存しています。
そのままじゃ彼がダメになります。
『私はあなたの奴隷ではないし、あなたが間違ってると何回も思った
このままじゃお互いよくないし、私も具体的に新しい人に目をむける』
といって彼を突き放したほうがいいと思います。
彼は単にさみしがり屋だと思うので彼の為に一度、目一杯冷たくしてあげて下さい。
例え相手が折れてもあなたが折れてはいけませんよ。
95 :
88:2006/01/11(水) 19:43:53
>93
そうですね、きっぱり忘れて次に行けたら
どんなにいいか・・・
私が直すべき点などがあれば指摘していただきたいと思って
書き込んでみました。
彼は、「謝らない男もいる。俺はちゃんと謝っているのだから、
そこは引きずらずに許してほしい。」
と言います。それはそうかもしれないと思ったりしています。
実は今日の夜最後の話し合いをするのですが・・・
>>94 彼が私に依存・・・ですか。
彼はプライドが高い人なので、そういった事は
思いもつきませんでした。
96 :
名無しさん:2006/01/11(水) 19:53:30
相談です。
2週間前に彼と別れました。
原因は彼ばかり好きと
追い掛けてばかりでつらいということでした。
あたしが気持ちをもっと伝えなかったのが悪かったと
すごく後悔と反省しています。それも伝え、自分の気持ちも
伝えたのですが
今は無理だと言われました。
97 :
名無しさん:2006/01/11(水) 19:56:37
続き
でも復縁したいと思っています。
一時は連絡を絶とうと思い、何日か我慢したのですが、やはり無理で、今はメールや電話をしています。内容は普通のことなんですけど。復縁の可能性ありますかね…。距離をおいた方がいいのでしょうか。
彼は別れたらきっかけが
どちらであろうと
追わない人です。
98 :
名無しさん:2006/01/11(水) 19:57:47
わたしから連絡をやめてしまうと、それきりのようで恐くて。長文すみませんm(__)m
99 :
名無しさん:2006/01/11(水) 21:18:21
>>96 簡単に言うと彼ばかり追い掛けてた状態で、彼のプライドが傷ついたのでしょう。
彼があなたと復縁できないと思う理由は、彼からみてあなたが改善できないと
諦められているからでしょう。自分が好きだと言っていた女が振り向いてくれなくて
信用できなくて、もう別れようと思ったら、戻りたいと言われても、
あなたが改善できると信用できる訳ありません。
連絡を断っても『あーやっぱり薄情な奴だ』くらいにしか思いません。
復縁したいなら、苦しくても定期的に連絡を取って
自分が変わった事彼を追い掛けたい事をアピールするべきです
100 :
96:2006/01/11(水) 22:22:15
わかりました!あたしが
思うよりすごく連絡を
常にとっていたかった人なので連絡はしたいと思います。
メールとかうざい??
とさっき聞いたら
うざくないよ
と言ってくれたので
がんばろうと思います
ありがとうこざいます
101 :
名無しさん:2006/01/11(水) 23:05:39
こんばんは。
相談に乗ってください。
3ヶ月前に彼氏と別れました。
原因は、彼がやっているバンドのせいでお金が無く、デートさえも
出来なくなってしまった状況に耐えられなくなってしまったこと。
それ以前に彼からちゃんと思われているのか疑うようになったことも、
原因のひとつです。
別れる前にも、何回か2ちゃんで相談に乗ってもらったのですが、
みんな、わかれるべきだ!明らかに気持ちが無い!といわれました。
私から別れたいといったのですが、最初は嫌がっていた彼も、
「これ以上一緒にいたらもっと辛い思いさせるから。」
と、別れることを承諾しました。
しかし、3ヶ月経った今でも、彼のこと忘れられなくて・・・
復縁したいと思っています。3ヶ月の間一切連絡をとってなかったのですが、
つい先日彼からメールが来ました。
メールの内容は、バンドの初ライブが決まったから見にきてほしい、
とのことでした。その日はお互いの近況を話したりしてメールは終わ
りました。彼は、私が別れたいといったときに、しつこく言っていたのが
「一番認めてもらいたかったこと(バンド)まだ見てもらってない。」と。
今回メールをくれたのは、ただの客集めなんでしょうか?
それとも、まだ少しでも気持ちはあるんでしょうか?
みなさんアドバイスお願いします。
102 :
名無しさん:2006/01/11(水) 23:12:12
>>101 >何回か2ちゃんで相談に乗ってもらったのですが、
>みんな、わかれるべきだ!明らかに気持ちが無い!といわれました
前回相談したときを知らないけど、言わせてもらう。
復縁しない方がよろし。結局お金無い、デートできないの繰り返し。
103 :
101:2006/01/11(水) 23:22:48
そうですよね・・・。
でも、別れてからの彼の生活がすこし変わったみたいで・・・。
付き合ってたころは、彼は夕方から深夜の居酒屋バイト。
で、今はその居酒屋で昼間のランチの時間から深夜まではたらいてるみたいで
・・・今は収入が増えて支出が減ったと喜んでました。
だから、今おかねに余裕があるんだったら、週一回のデートだって
それなりに出来ると思うし、私だって満足できると思うんです!!
でも、それはキレイ事ですよね・・・。要は彼のきもちがどこにあるのかですもんね。
104 :
名無しさん:2006/01/11(水) 23:25:08
>>101 彼にあなたに対してまだ気持ちがあるかどうかは彼本人にしか分からないので何とも
言えないんですが、あなたが本気で復縁したいと考えてるんなら言ってみてはどう?
ただ男は本気じゃなくてもキープとか簡単に考えるし都合よく扱われるだけという
恐れも十分にあります。もし復縁してもその彼が以前と全然変わってないようなら、早く
忘れたほうがいいと思うよ。
105 :
101:2006/01/11(水) 23:40:10
ありがとうございます。
やはり確かめるべきですよね。
ライブに行って、彼の姿見たら、なにか気持ちが決まるかもしれないと
思います。ライブまであと1週間ほどあるので、もう少し
よく考えて決めたいと思います!
106 :
名無しさん:2006/01/11(水) 23:40:47
遠距離になり、すれ違いから私から振るかたちお別れ。
しばらくはなぜか裏切りだと罵倒されてました。
私はアドレスを変え元彼には教えずにいました。
半年後…私の誕生日DoCoMo同士なので、SMSから少し時間をわざとずらした祝いメールが来ました。
未練じゃなく、友情としてくれたんでしょうか?それならとても嬉しいですが。
深い意味はないでしょうか?キープでしょうか?
107 :
名無しさん:2006/01/11(水) 23:50:36
>>100 大切な事は『復縁する為にどんな言葉をかけるか?』ではなくて
あなたが『どう心を入れ替えれるのか?』だと思います。
『復縁したほうが都合がいいから適当に言っているだけなんだ』って思われてるうちは復縁できません。
あなたが実際に変われる態度や、入れ替えれる心構えを、
彼のペースに合わせて伝えていってあげてください。
『あーこいつ変わってくれたな、これならやっていっても同じ失敗は繰り返さない』
そういう風に彼が感じれば復縁できるでしょう。
『焦らずイライラせず』を絶対条件にして頑張ってください。
108 :
名無しさん:2006/01/11(水) 23:55:03
>>106 キープって… あなたから振ったんでしょ?キープも何もないと思いますが…
未練があるかどうかは、彼に聞くしか知り得ないことなのでどうとも言えません。
ごめんなさい。ただ半年間全く向こうから連絡が無かったのなら、そんなに深い意味はないと思う。
あなたにもう彼への気持ちがないんならそんなに悩むことじゃないと思うけど?
109 :
名無しさん:2006/01/11(水) 23:57:53
男の人も本気で好きになるんですか? 馬鹿みたいな質問だけど、本気でそう思ってしまいました。
110 :
106:2006/01/12(木) 00:03:08
>108
そうですね。。
別れて半年の間向こうから何度か電話やSMSがありました。
私は別れても人として好きなので、友達になりたいんです。 たまにSMSで連絡しあえて、アドを教えなくてもいいでしょうか?
男性は嫌な感じはしませんか?
111 :
名無しさん:2006/01/12(木) 00:09:24
>>110 振った側から友達になりたいと言うのは少し残酷でしょうね。
もうどちらにも恋愛感情がないならいけますが。
彼はどう言ってるんですか?
112 :
名無しさん:2006/01/12(木) 00:26:01
>>109 男の立場から言わせれば、一般的に男のほうが女より一途だと思う。
男は、特に好きな女がいない時期は「女なら誰でもいい」って感じなんだが、好きな女が
できたら本当に身も心も一途になる。
その女に振られでもしたら何年も引きずってる、なんてのは俺の周囲にもたくさんいる。
その点、女は男よりはるかに恋愛においては計算高い。
女で前に付き合ってた(好きだった)男を何年も忘れられない、とか聞かないもんなぁ。
彼氏と別れる寸前でブルー入ってた女が、あっさり次の彼氏つかまえて急にニコニコ
してるとこなんて何度も見た。
彼のことが好き、というより、独りぼっちになりたくないだけなんじゃないかと思ってしまう。
113 :
名無しさん:2006/01/12(木) 00:38:12
>>110 どうだろうね。
相手の男性は多分君の事まだ好きなんだと仮定しての話だけど。
貴女が彼に対して優しくすればするほど彼は期待してしまうと思うよ。
でも結局は人としては好きだけど恋愛感情はない貴女。
お互い傷つき合いたいのであればどうぞ。
年末に遠距離の彼(26歳・B型)と別れました。
私は、彼が全く連絡をくれなくなったり会ってくれなかったりetc...私への愛情が薄れたことに気づいて辛かった。
彼は、12月に入ってから仕事が忙しくなり私に構う暇がなくなった。
というのが理由で、私から振った形になったのですが彼ももちろん承諾しました。(つまり私の愛情の方が上回ってしまったんです)
彼も私に対して愛情がなくなったみたいだったので、私はすっぱり諦めていました。
しかしその後、彼は「仕事を優先したいだけで、愛情はまだある。」というような未練にも見えることを言ってきたり、
「普段の連絡をとるのは嫌だけど、月に一回は会いたい」と言ってきたりします。(私は今までのように普段連絡をとらないなんて耐えられないのでそれは拒否しました)
私自身はまだ彼への愛情はあったので、彼に「やり直したいの?」と聞くと「そうではない」と言います。
だったら、縁を切りたいからもう連絡はしないでと言っても「勝手に縁を切りたいなんて言うな」と言われます。
私は彼が何を考えているのか分からないので、連絡とるのをやめると、彼はちょこちょこメールしてきます。でもそれに食いついて私もメールをすると、今度は無視されます。
私も、今度こそはと思い、こちらからは連絡しないでいると、また向こうから必死にメールしてきます。
つまり、私が逃げると追ってくるのに、私が追うと逃げていくんです。
追われても私が知らんふりしていれば問題ないのですが、私はまだ彼のことが好きなので追ってしまいます。
でも追うと逃げられます。
私に未練があるだけに、今完全に振り回されてます。。。正直、バッサリと嫌われた方が楽なのですが、、、
彼は一体何をしたいのでしょうか??
空想KISS
116 :
名無しさん:2006/01/12(木) 00:47:10
>>109それはちょっと違うとおもいます。一応男ですが、自分の経験から言うと付き合ってるときは女の子の方が彼氏を好きな気持ちが強いと思います。そしてそれに慣れてしまって彼女を省みず男が振られて引きずるのじゃないかなとおもいます。
男もこれ以上内ない努力をすればいいとおもいます。男がよくクッキーを作りますか?お弁当を作ってくれますか?女の子はそういった気持ちの部分で努力しているんです。
結局引きずるのはよっぽど自分にとっていい女だったからだとおもいます。悪い女にはそんなに引きずりません。
男より女のほうが熱しやすく冷めやすいと思う。
118 :
名無しさん:2006/01/12(木) 01:06:41
>>114 元カノにはいつまでも自分の事を好きでいてもらいたいだけの唯我独尊タイプ。
つまりワガママな男。
あるいは地元を離れて周囲に友達もいないから寂しくて誰かに構って欲しい
いわゆる甘えん坊タイプ。
どっちにしてもその男にはあまりいい印象持てないな。
119 :
名無しさん:2006/01/12(木) 01:35:48
男の人って振った彼女からの貰い物は捨てる方が多いですか? それとも、使いますか?
120 :
114:2006/01/12(木) 01:36:24
>>118 彼は今いる場所が地元なんで、居心地はいいはずです。。。
すると前者でしょうかね?
私は遊ばれてるだけなんでしょうか・・・
121 :
名無しさん:2006/01/12(木) 05:04:41
>>119 使えるものは使う。いらない物は捨てる。
>>119 売れる物は、売る。
売れない物は、ゴミ。
>>119 物にもよるが、気に入った物なら過去など気にせず使う。
そうじゃないなら捨てるか押し入れ行き。
124 :
名無しさん:2006/01/12(木) 06:42:36
彼氏にフラれたんですがただフラれるどころかめちゃめちゃうざがられました
喋り方も全部嫌いと言われメアドも消すと言われ電話は勿論でてくれません
メアド消したり縁切るのはやめてといったのでなんとか切り抜けましたが
魅力がないから一生好きになることもないと思うとも言われましたorz
復縁したかったけど今は兎に角せめて友達でいたいです
縁完璧にきられたくないから今はメールや電話しません
私は彼氏に依存しまくらで相手の気持ちを考えていませんでした
いったん大嫌いになったら男の人はフツーの仲になる気もしませんか?
125 :
名無しさん:2006/01/12(木) 06:44:06
>>124 5年後くらいにばったり会ったら喋るくらいはするだろうけど、
この状況の場合は友達としても付き合うのは無理だろうな・・・
126 :
名無しさん:2006/01/12(木) 07:27:21
>>124 フツーの仲になる気もしません。
当たり前だろう。
おまえは激越に嫌われている。
しかもおまえに魅力があるわけでもない。
127 :
名無しさん:2006/01/12(木) 07:33:32
>>124かなり無理ですね 先の見えない望みのない恋をするよりも新たな出会いを求めるほうがいいです。それとも自分磨きをはじめたらどうでしょう 彼にとってはストーカー的存在に近いと思うょ
128 :
名無しさん:2006/01/12(木) 13:39:54
>>124 付き合っててだんだん相手に慣れてくると、彼氏に対して常識では考えられない
ような失礼な事・わがままな事を平気で押し付けてくるような女っているんだよな。
そうなると男にとってはもう他人以上にウザい存在でしかない。
男のほうが甘やかしすぎたのも原因のひとつだろうけど。
もしこういうパターンで振られたんだったらもう絶望的だな。
どうせ友達づきあいしたとしてもまた彼女時代の厚かましさがたまに出てくる。
新しい男を探したほうがいいと思う。
もちろん今回の失敗を二度と繰り返さないよう深く反省したうえで。
129 :
119:2006/01/12(木) 14:13:37
130 :
名無しさん:2006/01/12(木) 16:25:10
相談にのってください(>_<)
私 彼 29才
年末に三年付き合った彼氏から突然、別れをつげられました。「好きだけど疲れた。一人になりたい」て…
私の仕事が忙しくて、彼をかまってあげられなかったのが原因です。
彼は私に、もう二度と連絡しないし、メールもしないし、会わないといいました。よりを戻す気もないと…
でも、なにかしらの連絡があります。
私から連絡すると、突き放されるので、我慢してるんだけど、彼からは心配だとか、生きてるか?とか電話あって…
昨日も、もう会わないていわれたから、頼まれてたものを、朝のうちにポストにいれとくねって、メールしたら、起きてるだろうから、声かけてよって…
彼の気持ちがわからない。゜(´Д`)゜。
ちなみに、私は、彼のことを大好きだからと伝えてあります。
携帯からの長文すいません(>_<)
131 :
名無しさん:2006/01/12(木) 16:29:37
>>130 3年も付き合って、しかももうすぐ30歳になる女性を振ったわけだから
申し訳ないとは思ってるだろうね。
ショックうけてるだろうし、心配だから優しくしてくれるんだと思う。
今現在は復縁は考えてないだろうな・・・
132 :
名無しさん:2006/01/12(木) 16:42:50
そうですか…昨日、彼と会って、普通に遊んで、たぶんもう駄目だなぁと思ったときに、夜中に電話があって…
風邪大丈夫か?って…
そしたら、今日の朝も電話があって、熱さがったか?て…
ただの私の思い過ごしですね…
かなりツライ。゜(´Д`)゜。
133 :
名無しさん:2006/01/12(木) 17:34:50
質問です。
束縛する男ほど、浮気症でしょうか?
そこから相手の価値観を測っては間違いでしょうか?
嫉妬ではなく不信感からくる束縛や詮索の場合で。
>>133 二行目:別にそんな事は無い
三行目:したいならいいんじゃないか
>>133 一つの基準にするのは自由だと思うけど、それだけで見方や考え方
変えたら可哀想。
前カノに浮気されて云々つートラウマ(みたいなもん)からきてるの
かもしれんし。
不信感つっても、貴女に対する不信感じゃなくて、自分の弱さから来る
不信感かもしれんよ。
136 :
名無しさん:2006/01/12(木) 20:29:42
>>133 一概には言えない、と言いたいが、俺の周囲で考えてみると見事に浮気性の男は
彼女を束縛するのばっかり。
逆に、自分の彼女に対して「あいつはあいつだから…」とか言ってまるで束縛しない
男は浮気しないやつばっかり。
しかし何の証拠も無く決め付けられたらやっぱり気分悪いよな。
ちなみにどっちのタイプの男がより女にもててるかというと間違いなく前者。
137 :
133:2006/01/12(木) 21:12:52
>>134 135 136ありがとうございます。
そうですね。。確かに人それぞれですし決め付けはダメですね。
…彼も周りの女に下心があったり目移りするから、他の男も自分の彼女(私)に下心があると、不振がり束縛する=彼の浮気願望度みたいに測ってしてしまってました。
束縛する性格は一年変わらなければずっとかわらないでしょうか?
やはり信頼して貰えないのが悲しく別れようと思います。
138 :
114:2006/01/12(木) 22:24:46
でしゃばって申し訳ないのですが、どなたかもう少しだけ意見いただけないでしょうか。。。
>>138 ようは遊ばれてます。
月に1回性欲処理ができる都合のいいセフレでもほしいじゃないかな。
メールこっちから送るなら自分が都合のいい時に送れるからな。
相手からきたメールに返信するのは相手の都合に合わせることになるから
ウザイだけだし。
来たメールにホイホイ返信すると相手が付け上がるだけだよ。
その男に振り回せられたくないなら、着信拒否とかする。
あなたが縁を切るって決意固めないと、その男はあなた未練に
どんどんつけこんでくると思います。
>>130 彼自身落ち着いたら復縁もできるかも
でもあなたにそれを待って欲しくないから冷たく言ったのだと思う
141 :
名無しさん:2006/01/13(金) 00:32:53
130です。別れた当初は待たなくていいと言われました。
今は、踏ん張れといいます。
帰り際には抱きしめてくれます。
今は、私から復縁とかは言わないようにしてます。
だめもとで待ってみます。
ありがとうございました。
142 :
名無しさん:2006/01/13(金) 00:50:41
彼にメールのみでふられて三ヵ月半です。
彼から連絡は一切来ませんが、会える?とメールすれば、5回に1回くらい会う約束ができる感じです。
一ヶ月に一回くらい会いました。
別れについての謝罪や過去の話をすると黙るので、とりとめもない話をずっとしています。
彼女に戻りたい!と試しに言ったらこれまた黙りました。
もう好きじゃないよね、って聞いたら分からないそうです。
好きでいていい?って聞いたら、いいよと言います…。
ちなみに、彼はすごくマジメで優しい人です。
このままの感じで続けて復縁の可能性ありますか?
同じ会社の年上の人にずっと片思いしていましたが、
振られるのが怖くてはっきりと告白出来ずにいました。
でも態度で私がその人を好きというのは、周りにも
わかるくらいだったみたいです。
上司を交えて飲みに行ったりするくらいの関係で、
相手は私のことを妹扱い?しているような感じでした。
昨日用事があって電話をかけたとき、突然、
話さなくちゃいけないことがあると切り出され、
・私の気持ちにはこたえられない
・このままだと私の気持ちを裏切る結果になってしまう
・自分のことなんかで落ち込まないで、もっと大事な人を
ほかに見つけて欲しい
ということを電話口で言われました。
突然のことで頭が真っ白になり、そのときは「わかった」としか
返事が出来なかったのですが、そんなにすんなり諦められるわけもなく。
私は一度電話でなく、顔を見て話をしたいのですが、相手がそれを
避けたくて電話で言ったのだとしたら、と思うとそれも出来ず…。
この様子だとこの先望みはなさそうですか?
せめて以前のような気安い関係に戻りたいのですが、
それも難しいでしょうか?
144 :
114:2006/01/13(金) 01:48:33
>>139 レスありがとうございます。
本当に付け上がっているだけだと思います。
いい加減に疲れた私は昨夜、「もう縁切るから連絡しないで」という旨のメールを送りました。
そうしたら今日彼から、「本当は寂しくて切ないくせに。素直になればいいじゃん」とメールがきました。
私が素直になって歩み寄ったら逃げたのは彼の方なのに。。。
本当に頭にきたので、もう一切無視することにしました。
146 :
841:2006/01/13(金) 01:59:39
148 :
841:2006/01/13(金) 02:09:25
はい、ありがとうございます。。。(>_<)
149 :
名無しさん:2006/01/13(金) 11:58:29
質問します。
彼からもう好きじゃないと言われて別れましたが、
自分の悪いところを直して、あなたをもっと大切にするからと
説得したところ、じゃあ付き合う前からはじめようと言われました。
それでもう一度大切な存在だと思えるようになったら
俺から言う・・・という事になりました。
私のがんばりようによっては、可能性がありそうですか?
(って・・・本人にしかわかりませんよね(´・ω・`)ショボーン ・・・)
また、連絡だけではなく遊びに誘ったほうがいいでしょうか?
150 :
名無しさん:2006/01/13(金) 12:11:20
昨年末に別れました。
他に好きな人ができた、と言われた事もありますが、まだ結婚を考えられないのが大きな理由みたい。
別れて知りましたが今カノとはもう付き合っていて、バツイチ二人の子持ちの方でした。
質問です。おそらくすぐに先の事や、子供について話が持たれる気がするのですが、そういうことも含めて付き合える人だったって事なのでしょうか。
また、元カレはアドレスに彼女の名前を入れますが、まだ私の時のままで機種変の時も変えませんでした。意味はあると思いますか。復縁希望してます。
めんどくさいから変えてないだけなんでない??
真意はその元カレさんにしか分からないし…
152 :
名無しさん:2006/01/13(金) 19:41:31
149さん、あくまで個人的考えですが遠回しに関係を絶とうとされているのでは?あなたの文面から彼に対して優しくしてたんだなと感じました。遊びに誘うのもオススメはできません。今は辛いだろうけど頑張って!
>>149 可能性:低い
遊び:しばらく間を空けてから とりあえず様子見&自分磨き
>>150 そういう事も含めて:それは当人達にしかわからない
アドレス:たぶん意味無し 変更したよメール連発が面倒なだけ
復縁:かなり厳しい 現実味無し
155 :
150:2006/01/14(土) 00:30:42
151さん
意味、ないんですね。
妄想したけど、現実として理解します。
ありがとうございます
153さん
現実味がない、という事ですが、もう少し教えてくださるとうれしいです。
よろしくお願いします
156 :
名無しさん:2006/01/14(土) 00:34:18
>>155 まだ結婚は考えられないって言ってるが、
2人の子持ちと付き合ってる時点で
多少は面倒見なきゃ(結婚)とは頭にあると思う。
なので復縁の可能性はないと思うぞ。
157 :
150:2006/01/14(土) 00:41:00
156さん
そっか、そうですね。
責任感じてない方が逆に驚くかも。
目が覚めました。前を向きます。ありがとうございます
158 :
チビ:2006/01/14(土) 01:37:07
8ヵ月付き合った彼氏と3週間前に別れました。
別れた理由は だんだん彼氏が冷たくなって耐えれなくなったからです。
別れてからも、お揃いのアドレスは2人共変えてませんでした。
私はやっぱり元彼がすごい大切だと思ってやり直して欲しいって言ったら、考えてるって言ってもう3週間経ちます。
先日一度会ったら、あんまり変わってませんでした。それでも嫌われてる感じはしなかったです。
その後、理由はないのですが私がアドレスを変えました。同じ日に元彼もアドレスを変えました。
ただ面倒だから変えてないと思ってたけど…
元彼は私とやり直してくれる気はあるんでしょうか?長々と失礼しました。
>>158 自分から別れを切り出して復縁したがってお揃いのアドは変えた?
何をやってるんだ君は。呆れてると思うぞ彼氏。
160 :
チビ:2006/01/14(土) 02:00:08
そうですよね…やっぱ馬鹿ですよね。男の人は好きじゃなくても普通に遊んだりできるんですか?
162 :
名無しさん:2006/01/14(土) 02:04:26
>>158 それは逆効果だね。。。
男に限らず男女とも好きじゃない人と遊ぶでしょ。
163 :
チビ:2006/01/14(土) 02:12:55
そうですよね。遊べますよね…ってことはもう変な期待はしない方が自分の為ですよね?
165 :
チビ:2006/01/14(土) 02:25:47
わかりました!ちゃんと気持ちを切り替えて頑張ります☆みなさん、本当にありがとうございました!!
166 :
名無しさん:2006/01/14(土) 11:03:58
>>165 というか、自分から彼氏を嫌って縁を切ったことを忘れずに
あなたと同じ行動をとれば、どんな男でも縁を切りますよ
8カ月もずっと好きだけ言っているバカップルを続けることは不可能です
彼があなたを嫌って冷たくしたのか
彼が疲れていてそうしたのか
それは分かりません
逆の立場で考えてください
別れを告げられて、メアドを変えられたらどう思いますか?
彼との復縁できるかは分かりませんが
同じ調子であなた自身が成長しなければ、どんなに男とも付き合えません
自滅しておいて、悲劇のヒロインを気取るのはやめてください
彼の言い分も考え方も聞かずに、勝手に冷たくなったとか言って別れるのではなく
彼の立場に立って、彼を弁護できるような考えを持った大人になってください
167 :
名無しさん:2006/01/14(土) 11:54:34
好きじゃない人に、いっぱいキスしよ?って言えますか?で沢山キスしちゃいました。
168 :
名無しさん:2006/01/14(土) 12:06:24
付き合っていないならキスしたらダメ
付き合っているならば普通
>>167 浮かれて自慢したいだけだろこれw 何の相談だよ
170 :
名無しさん:2006/01/14(土) 12:44:11
やらせてくれそうならいくらでもするよそんなん
171 :
チビ:2006/01/14(土) 13:52:58
あの、もっと詳しく話すとなんですけど、
彼氏がマンネリで私といても楽しくなさそうだったんです。そのことが不安で彼に聞いたら距離を置きたいって言ってて。
それから2週間くらい経ってもなんにもなくて、こっちは不安だし寂しくて、どうしたらいいのかも分からなくて答えを聞いても、お前を幸せにできる自信がないって言って。
それでどうにもならないから自分から別れてしまいました。
今になってもう少し待つべきだったと後悔しています。別れたときは悲劇のヒロインを気取りたかったのかもしれません。ただ今は純粋に元彼に答えをだしてもらいたいだけなんです。
ただ、幸せにできないってことはもう無理ってことですよね。
172 :
名無しさん:2006/01/14(土) 14:40:52
171
はじめまして。
私もかなり似たような状態で別れました。
チビさんの細かい部分はわからないので何とも言えないんですが、自分もそのようなことを思って、逢う度に「本当にこれで彼女も俺も幸せなのか?」という葛藤があって、何度か不安なことを彼女に話していました。
その時、お互いが新しい環境にあって、人間関係に悩みが多かった時期だし、将来に対して、すごい不安な時期でした。
それでも、彼女は大丈夫だと言ってくれました。
でも、ある日、彼女から「これからは友達でいようよ」って言ってきました。
自分のなかでは、こんな頼りない自分なんかといるより、もっと幸せにできる人がいるんじゃないかと思って、これが最善の方法なのかなと思ってました。
それからも、時々食事に行ったりしたり、映画しています。
自分は彼女のことが今でも好きな気持ちがあるので、いずれ告白しようと思っています。
ちなみにチビさんは、今でもカレが好きなんですか?それとも、カレの気持ちを知りたいだけですか?
173 :
チビ:2006/01/14(土) 14:57:10
172さん
私は、今でも元彼の事が好きです。やっぱりメールしたり会ったりしたら、嬉しいです。その分付き合ってた時の事を考えると辛くなりますが。
男の人はなにが原因で幸せにできない、と思うのでしょうか?状況にもよりますが、気になります。
172さんは、大丈夫だと思います。私の場合ですが、好きではない人に誘われても会ったりしません。好きな人と会うことに意味があると思うんです。
あんまり待たせると、困るからなるべく早く想いを伝えた方がいいと思いますよ!!
174 :
名無しさん:2006/01/14(土) 15:04:54
やり逃げした女が妊娠したのを知ったらどうしますか?
どう思いますか?
175 :
名無しさん:2006/01/14(土) 15:15:55
もし自分の子供だったら謝りに行く。良心がなければ放置
176 :
名無しさん:2006/01/14(土) 15:43:09
>>174 はっきり言って、うぜえと思う
できればてめえで何とかしてくれと思う
いや、こっちも悪いのは百も承知だが
>>174 やり逃げする男に誠意などない
社会のクズです
178 :
名無しさん:2006/01/14(土) 16:45:58
179 :
名無しさん:2006/01/14(土) 21:32:24
>>174 少しかわいそうだとは思うだろう。
でも自分が責任をとろうなんて全く思わない。
その女とは絶対会わないようにする。完全無視。
知ったその場で着信もメールも拒否設定。
そいつの知り合いにもできるだけ会わないようにする。
周囲から追求されても「俺の子という証拠は無い」やら何やら、あらん限りの
言い訳を並べて逃げまくる。
心配してこっちから連絡する男なんて100人に一人もいないだろう。
やり逃げするような男なんてそんなもん。
180 :
まな:2006/01/14(土) 21:35:49
意見お願いします!
元カノとよりを戻す事になってやり直した時、別れてた期間の異性関係などは聞いたりしますかぁ??
聞く場合、どんな心境で聞きたいと思うんですかぁ?
181 :
名無しさん:2006/01/14(土) 21:48:53
>>174 良心・良識があるやつは、端からやり逃げはしない
182 :
名無しさん:2006/01/14(土) 22:00:13
相談お願いします。
彼に別れ話をされているのですが、彼は頑固というかこちらの話に耳を傾けることもなく、私の怒りや悲しみを挑発するような言葉ばかりで、きちんと話ができません。
お互い冷静に気持ちを開いて話がしたいのですが、私はどのような態度でいけばいいのでしょうか?
183 :
名無しさん:2006/01/14(土) 22:34:42
182さんへ
もしかしたら彼は貴方に言いにくい事があるのかも知れません。
怒らないから言ってという感じに緩和的な態度で聞いてみたらいかかでしょう。(もしかしたらですけど)
184 :
名無しさん:2006/01/14(土) 22:43:14
>>180 人によるだろうが、俺なら聞かない。
むこうから言おうとしたとしても言わせない。
いくら一時期別れてたとはいえ、自分の彼女が他の男とどんな恋愛してたかなんて
知りたくない。考えただけで気が狂いそうになる。
まぁ気になるのは事実だからつい聞いてしまう奴もいるんだろうな。
でもきっと後悔すると思う。
185 :
名無しさん:2006/01/14(土) 22:49:22
>>182 彼が別れたがっている理由は何?
彼にとって非常に腹立たしい(悲しい)理由だったらまともに話す気もしないかも。
186 :
名無しさん:2006/01/14(土) 22:50:19
俺もあんまり聞きたくない。その時期は、何しても自由なわけだし、聞いて何が残るんだろう?
こと細かく聞かされても、きついなー。
質問です。
別れたら借りてたCDとかって返します?
返すとかそういう連絡がないってことはまだ復縁の脈ありですか?
>>187 返すのが当たり前。
返さない人は単に忘れてるとかだらしないのがほとんどだろう。
振ったのが君からなら、復縁というか何らかの接点を持っておきたい場合もあるかもしれんが。
189 :
187:2006/01/14(土) 22:57:25
あ!そうですか?
実は私から切り出したのです。
結構レアなCDだったので返して欲しいんですよね。復縁もしたいのですがw
190 :
名無しさん:2006/01/14(土) 22:58:17
>>182 嫌われて別れようとしてる可能性が高いと思う
191 :
名無しさん:2006/01/14(土) 23:04:39
>>189 もし向こうが復縁望んでるとしたらきっと連絡くれるのを待ってる。
CD返して欲しいと連絡して、ゆっくり話ができそうな所に呼び出すといい。
ただし別れを切り出したのは自分のほうなんだから、ちゃんと相手に謝らないとダメ。
192 :
187:2006/01/14(土) 23:08:38
>>188 返答ありがとうございます!
>>189 ですよね。
その謝りをメールでしようと思うのですが、誠意ないですか?
謝って、もう1度会いたい、って言ったら自分勝手ですか?
CDはその後でいいですw
193 :
まな:2006/01/14(土) 23:18:35
180です
意見ありがとうございます!
逆に彼女に別れてた期間の異性関係を聞かれた場合、本当はすごく女遊びしていたとしても、誰とも遊んでいないといいますかぁ?
194 :
182です:2006/01/14(土) 23:26:42
レスありがとうございます。
彼とは喧嘩別れです。
嫌われているのかもとは思いますが、普通のメールや電話はまだしている状態です。
質問です!男の人が女の子を気になっている時と、好きになった時ってどういう違いですか?気になるって好きとは違うの?
>>195 気になる:たまに思い出す、暇な時に連絡する
好き:毎日思い出す、暇を作って連絡する
↑解りやすい!ありがとうございました。
198 :
名無しさん:2006/01/15(日) 01:14:44
同棲してる彼氏が別れてくれません。
浮気されて女ともたくさん連絡とってて、何回やめてって言ってもやめないし最近はケータイロックまでしてるんです。
そんな事できちゃうなんて終わってると思います。
そこまでして遊びたいならあたしはもう何も我慢できないから別れたいって言っても「まぁまぁ落ち着け」みたいに流されて会話になりません。
あたしの事バカにしてますよね…。どんどん疑い深くなる自分も嫌です。どうすれば別れてくれますか?家をでてってくれますか??
>>198 彼が家にいない時に荷物外に出しとけ
連絡来ても無視な
彼氏らしき人物が出会い系で恋人募集していることを発見し
ブラックメールを送ったら彼氏本人だった。
卑怯なことをして悪かったけど真実を知りたかった、と告白したら
「俺はそんな男」と別れを告げられた。
そしてその後は「今話しても言い逃れはできないし、お前を傷付けるだけ」と
言われました。その後は連絡がありません。
相手を試したことは謝罪したけど、彼氏はハメられたことがどうにも許せない
らしく、連絡も途絶えたので、彼氏は別れたつもりなのでしょうか?
こんな男やめたほうがいい、と思う反面、彼のプライドを傷付けたことに後悔と
申し訳ない気持ちでいっぱいです。
やっぱり試すようなことをするのは卑怯ですか?
>>200 卑怯かもしれんが、それをしないと真実がわからないんなら仕方無いとも言える。
必要悪みたいなもんだ。
彼はもう別れたつもりだと思う。
彼氏らしき人物が出会い系で恋人募集していることを発見しブラックメールを送ったら彼氏本人だった。
卑怯なことをして悪かったけど真実を知りたかった、と告白したら「俺はそんな男だよ」と開き直られた。
そして「今話しても言い逃れはできないし、お前を傷付けるだけ」と言われました。
相手を試したことに対して謝罪したけど、彼氏はハメられたことがどうにも許せないらしい。
連絡も途絶えたので、彼氏は別れたつもりでいるのでしょうか?
こんな男やめたほうがいいと思う反面、彼のプライドを傷付けたことに後悔と申し訳ない気持ちで
いっぱいです。
やっぱり試すようなことをするのは卑怯ですか?
203 :
202:2006/01/15(日) 02:05:49
改行変ですね。すみません。
>>198 それ家出れないんで言い訳してなんとか繋ぎ止めている。
追い出せ。
俺の友達にあなたのその彼と一緒の男がいます。
>>202 いや、いいと思う。現場おさえたようなものだし。
浮気してたんだしあんま謝ったりしないでいいよ。
謝ってたら「お前って卑怯な事したよな?」で返される。
男の俺が見ても彼があなたを裏切っただけ。毅然としていていいよ。
>>202 そんな男だって知ることができて収穫だよ
申し訳ないとか思う必要無い
縁を切って正解ですな
206 :
202:2006/01/15(日) 10:34:34
200=202です。
目の前で浮気(未遂か…)されたら確かめたくならないものか、
やはり卑怯なことだったか、と悩んでいました。
彼氏には「怖い女」とか「お前の本性も見たよ」って
暴言吐かれました。後で謝罪はありましたが。
レスを読んでスッキリしました。アリガd。
確かめることも必要ですよね。
実はこの手の裏切り、今回二度目。
もう彼氏のことは忘れたほうがいいみたいですね。
子供ぽい行為は成長すれば治るけど
浮気は大人の病気だから治らない
208 :
名無しさん:2006/01/15(日) 12:13:05
>>206 俺はちょっと他の人と意見が違うので言わせてもらう。
なんでそんな卑怯な真似してまで男の浮気を暴きたいのかまったく理解できない。
浮気という事実がどうかという前に、そこまでする女だという点で確実に引かれる。
そんな事やった時点でもう別れるしかない事くらいちょっと考えればすぐ分かる。
好きだからという理由で何やっても許されるわけではないし、あえて知らずにいて
あげておいたほうが関係がうまくいく事なんてたくさんある。
要はお互いがちゃんと愛し合っているかどうか、でしょ?
一時の気の迷いはあったとしても、男は本当に必要な女の元には必ず戻るって。
はっきり言ってあなたのやった事は単なる自爆。
おそらくその彼との復縁は無いと思うけど、そんな事ばっかりしてたら次の恋も
うまくいかないと思う。
卑怯でも何でもない。
自分の愛する人が出会い系で恋人募集してるかも
なんてこと知ったら、誰でも真実を知りたくなる。
そこで信じて疑わないか、真実を直接明らかにするかの二択。
彼女は後者を選んだ。そんだけだろ。
この場合個人の価値観によって意見かわってくるから難しいな。
俺は
>>200のしたことは別に問題ないと思うぜ。
問題あるのは男でFA
210 :
名無しさん:2006/01/15(日) 12:30:45
浮気しない男はいない
211 :
名無しさん:2006/01/15(日) 12:32:00
出会い系で恋人募集しない男はいない
俺も209に同意だわ。208には大反対。
お互いがちゃんと愛し合ってるかどうか、もくそも出会い系で恋人募集
してるかも?なんてなったら動いちゃうってそんなん。
そこスルーできる奴ってある意味すげえ。
俺も前に彼女が誤爆メールっぽいのを共通の友達に出しちゃって
浮気してたっぽかったからカマかけるみたいな感じで彼女問い詰めて
吐かせたことあったよ。んで別れた。そんなん好きだったらやるって。
あえて知らずにいようなんてその時は全く思わなかったね。
213 :
202:2006/01/15(日) 13:02:50
>>208 彼氏にも同じようなことを言われました。
「俺は真実を知るためにそこまでしないし、仮に彼女が浮気をしてると感じても黙ってる。
で、自分に気持ちが戻るように努力する」と。
そうゆう考え方もあるとは思うけど、どうにもならない不安と募集している♂が彼でないことを
信じたい一心だった。
そこまでした私は歪んでるかもしれないが、そうさせたのは彼。そんな風にも思えます。
たくさんのレス、サンクス!
214 :
名無しさん:2006/01/15(日) 13:13:34
199さん、204さんありがとう。
自分の気持ち文章にしたらあたし心の中で彼に期待してたし依存してたって気付きました。
レス読んで現実見なきゃって思いました。
昨日ケンカしてまだ帰ってこないので、今から家に入れないようにがんばります!大好きだったのに切ないな…。まだ「あたしのとこに帰ってくる」って思ってる自分がいるから玄関開けちゃいそうで恐いです。
「俺は真実を知るためにそこまでしないし、仮に彼女が浮気をしてると感じても黙ってる。
で、自分に気持ちが戻るように努力する」
↑このセリフ開き直った奴がいかにも言いそうだな。
自分に都合いいセリフのNO1って感じだ。こんなことを心がけてる奴がなんで浮気なんかするんだよw
なにか矛盾してる気がする。
>>214 開けたらクソつまらん人生の繰り返し
いい加減悟ろう
卒業だその男は
217 :
名無しさん:2006/01/15(日) 13:19:56
まぁ、帰ってきたら玄関開けてやれ
自分に自信があるいい女は男の秘密を詮索しないものさ
浮気しても男は必ずホレた女の元へ帰って来るからね
浮気ぐらい許してやんなよ、健康な男は浮気してあたりまえだし
誰かとヤッたとしても、あなたへの愛情はかわらないもんだし
浮気しない男ってキモイじゃん
218 :
名無しさん:2006/01/15(日) 13:21:04
他に好きな人ができたから別れてって言われるのと不満とか嫌なとこばーっと
言ってもう耐えられないから別れてって言われるのだとどちらが未練残りますか?
220 :
名無しさん:2006/01/15(日) 13:23:47
女のわたしでもそうですね
221 :
名無しさん :2006/01/15(日) 13:24:40
>>217 それは腹をくくって結婚した後の妻の立場だと思うのですが
223 :
名無しさん:2006/01/15(日) 13:27:51
それは彼女のこと少し冷め気味の時に言われても未練残ります?
それともあっそうちょうどよかった別れられるみたいな感じですか?
一言で浮気っていっても、成り行きでしてしまった浮気と
出会い系等で計画的にしているのとは違うだろ。
前者なら許す余地はあると思うが、後者は新しい女を手に
入れるのが好きな病気なんだから治ることは難しいと思う。
自分がまともなら別れるのが正解だと思うよ。
226 :
名無しさん:2006/01/15(日) 13:38:26
>>223 後者かな、冷め気味の時に言われたらラッキーって思う
>>225 浮気は病気だから、男の浮気が許せない女なら別れる事を勧める
質問です。
彼に「今は(私の)マイナスな部分しか見れない。」と言われ別れることになりました。
友達に戻り、プラスの部分を見てもらえるよう、自分を磨いてがんばるつもりです。
もし、元カノが「前向きにがんばる」みたいな事を言ったらウザイですか?
すみません、ショックでうまく文章かけなくて・・・。
>>227 別に良いと思うけど、わざわざ言うメリットなんか無いよ。
デメリットになる可能性があるだけかと。
229 :
名無しさん:2006/01/15(日) 13:46:03
>227
余計な事は言わなくていいよ
しばらく連絡しない事だな、ゆっくり考える時間を彼氏に与える事
会えない間は友達と遊びに行け、そのうち連絡来るから、それまで待て
>>227 口で言っても軽く見られるだけ。そういうのは態度で示そう。
>>228 >>229 >>230 本当にどうもありがとうございます。
今日、彼が私の家に来て今まで借りてたものとか返しにくるそうです。
余計なことは言わないように、彼の重荷にならないようにします。
ちょうど今度、実家へ帰省する予定になっていますので骨休めと思って
のんびりしてきます。(本当は彼も一緒に行く予定だったのですが・・)
友達も心配してくれているので、これからは友達との時間も大切にします。
答えてくれてありがとうございました。
質問です。
ずっと別れる別れないでもめて、最近気まずく別れました。
その後何度かこちらから連絡を取っていて、会う約束をしました。
その日は結局用事だけを済ませて、気まずい雰囲気ですぐに別れました。
私は友達に戻りたかったので気まずくしているのが嫌で
こちらから会う約束をしたろ向こうに伝えたところ、
なんで会おうとしてるのか分からなかった。
友達になるとしてももっと時間をおいたほうがいいと思う。
と言われました。
この時の男性の気持ちはどのような気持ちなのでしょうか?
もう友達にもなりたくないというきもちなのでしょうか。
よろしくお願いします。
233 :
名無しさん:2006/01/15(日) 15:09:00
>>232 それは男性女性関係ないと思う。
元恋人と友達に戻りたい、なんて思ってなかったら
現在気まずいのにわざわざ連絡取り合いたい、とは全く思わないから。
なので会いたくも無いってのが理由です。
>>232 ・・・考えてみたら分かりそうなものだけどな。
232は友達になりたいと思ってるから
こんな状況でも会いたいって思うかもしれないけど、
彼の方は友達になりたくないって思ってる上に
こんな仲良くない状況で会いたくないってことだろ。
235 :
名無しさん:2006/01/15(日) 15:12:35
>>232 この状況だったら誰でも会いたくないと思うw
>>232 俺はおっさんだからよく分からないのだけど、
「友達になりましょう」って「さようなら」って意味じゃないんだね。
彼が恋人関係から友達関係になりたいことを望んでいるのなら
貴女が「友達として会いたい」というのを受け入れる必要はある
だろうけど、彼は恋人のままでいたいのに貴女が友達関係に
したいのであれば、彼がそれを受け入れるのは難しいだろう。
>>232 俺なら用事がないのなら絶対会わない。
あなたが会いたいとか言うと、彼に「まだ俺のこと好きなのかな?」とか
思わせるだけだし、しばらく時間をおきなさい。
俺の周りでのデータだけど、恋人から友達としてうまく付き合って
関係が続いてる男女は、すこぶる少ない
238 :
232:2006/01/15(日) 15:30:55
>>233>>234>>235 どうもありがとうございました。
じゃあどうして会うのを了承したんだろう?とかいろんな疑問が出すぎて
客観的になれない部分がありました。
また友達に戻れる日が来るか心配ですが頭を切り換えたほうがよさそうですね。
>>232 俺はおっさんじゃないけどw
この場合だと落ち着いたら友達として付き合うのは構わないけど
今の気まずい状態では友達として付き合いたくない&会ったり連絡も嫌だ
というふうに感じる。
>>238 > じゃあどうして会うのを了承したんだろう?とかいろんな疑問が出すぎて
恋人に戻れるのかも?って期待があったとか
241 :
232:2006/01/15(日) 15:50:12
>>236 ありがとうございます。振られたのは私なんです。
最後はそういう事はいわれませんでした。
>>237 ありがとうございます。時間をおく必要があるとは言われるものの
理由が分からなくて暴走してしまいました。友達になるのは少ないんですかね…。
>>239 落ち着くまでは時間が必要なんですね。
>>240 お互い戻る戻らないでふらふらしてしまったんです。それで気まずい別れ方で終わりました。
さすがにもう恋人には戻りたくないと思ったのですが、
友達ではいたいとかなり切り換えちゃったんです。
で、会うことになったから向こうももう切り換えたかな?
と思って明るくしてたら向こうの態度が最高に悪くて不思議で。
242 :
名無しさん:2006/01/15(日) 17:23:46
振られた彼からあけおめメールがきて、それに返事したけど、その後は連絡ありませんでした。
なのに、今日メールがきて「お元気ですか?」と。
いったい彼は何をしたいんでしょうか。わけわからんです。
>>242 イヤなことがあって、またあなたに逃げ様としてるとかかもね。
ふった男が
「元気?」
「俺のこと覚えてる?」
「今度遊ぼう」
こんなこと言ってきたら、たいがい下心ありね。
あなたも無視して、新しい恋を探すのが吉かと思います。
顔見知りの店員さんに携帯番を聞いてかけて、聞いてくれたおばさんが「本気だからよろしくね」って言ってから電話にでてくれません。
やっぱり困ったからでしょうか?
>>245 よく意味がわかりませんが、ほとんど話した事も無い相手から「本気です」と言われたら薄気味悪いです。
247 :
名無しさん:2006/01/15(日) 18:13:54
私と彼はある事情があって付き合えません。このまま会っていてはどんどん好きになってしまうので
もう会わない
って言ったら今まで四年間見たことなかったんですが彼が泣いてました。何に対しての涙なんですか?教えてください!
>>247 知り合いから絶縁を宣言されたら誰でも悲しくなると思いますが。
249 :
名無しさん:2006/01/15(日) 18:55:04
既に絶縁された彼から絶縁される数ヶ月前に来たメールです。
最近忙しくてとてもじゃないけど時間とれない。
頑張ってね。
久しぶり。元気かな。
PCにメールくれてるみたいなんだけど、正直時間が一切ないので全く読んでません。
何か連絡あれば携帯に簡潔なメールでどうぞ。では。
この頃にもう諦めるべきだったのでしょうか。
251 :
名無しさん:2006/01/15(日) 18:57:52
>>249 彼、忙しかったんじゃないの?
携帯に簡潔なメールでどうぞって、ていねいに知らせてくれてるし
そうすれば良かったんじゃねぇの?
252 :
名無しさん:2006/01/15(日) 19:01:20
社会人に成り立てのころだったからすごく忙しいのは分かってたんだけど・・
「全く読んでません」って本当は読んでたのかな。
メール読む暇ぐらいあるよね。
「会って貰えないか」て依頼する内容を含むメールを何通か送ってたんだけど、
会いたくないから、返事をしたくないから「読んでない」って言ったのかしら。
「お前のメールは読みたくない→お前のことは嫌いだ」って言いたかったのかな。
254 :
名無しさん:2006/01/15(日) 19:15:45
>>252 あのな・・・仕事ってと〜〜っても忙しいんだよ!
社会人に成り立てなら、なおさら忙しいの!仕事とか覚えなくっちゃ
ならん事、いっぱいあるから、彼が携帯に簡潔なメールでどうぞって言ってんだから
そうすればいいじゃん、何を疑ったりしてんのかしらんが、そんなに信用されてない
彼が気の毒だよ
>メール読む暇ぐらいあるよね
無いよ!!!!どうして信じないんだ?あぁ?なんだか無性に腹たってきた
>「お前のメールは読みたくない→お前のことは嫌いだ」って言いたかったのかな。
どうして、そっちへいっちゃうわけ?
メール読む暇も無いくらい忙しいから、用があるなら携帯に簡潔なメール送ってくれ、だよ
>>254 返事をする暇は無くても、メールを読む時間ぐらいはあると思うよ。
>>255 同意
日本中世界中飛び回ってる分単位刻みスケジュールのエリートサラリーマンでもあるまいし
うんこするよりすぐだろw
257 :
名無しさん:2006/01/15(日) 19:27:11
>>255 この場合、家のPCにメール送ってただろ
家に帰っていないんだから、読めないと思う
数日後にまとめて読む事は可能だが、女のメールって
対した用事も無いのにしてくるから、
数日たってから返信のしようが無いのでは?
だから、彼は携帯に簡潔なメールでどうぞって言ってるじゃん
携帯にメール送らなかった女が馬鹿
くだらないメール送って返信期待する女も馬鹿
PC立ち上げる 1分
何通かまとめて読む 5分
まとめて一通で返信 4分
10分で可能
259 :
名無しさん:2006/01/15(日) 19:57:59
こんばんは。質問させてください。
お互い去年4月入社で10月に転勤決まった人に
9月の終わりに電話で「好きだ」とだけ言いました。
「ここで付き合おうとかどうしようとか言えばいいん
だろうけど向こうに行ってからの半年仕事にかけたい
からわかって。」
「これを機会に友達以上になれたじゃん。」
「こういうのうれしいよ。」
と言われて今はたまにメールのやりとりしてました。
これからどうしたらいいのでしょうか。
ちょっと辛くなってきました。
>>259 転勤って遠距離?
最初から遠距離なんて恋愛、する気にならんよ普通の男は。
259さんじゃないんだけど、私もわからない。
けど259さんのお相手はすごく誠実な人っぽいですね。
私は遠距離なんです。遠距離でもう好きじゃなくなったといわれたけど、
来週出張で近くにいきます、とかメールはくる。
嬉しいような、なんの意味があるの?と悩むような。
一度は好きで付き合った人とはいえ、もう別れたんだからけじめは持たないといかん!ですよね?
263 :
名無しさん:2006/01/15(日) 20:45:27
別れた彼と友達に戻りましたがツライので今までありがとうとメールしましたが返事なし。でも携帯変えましたと急にメールがきて。ちゃんと送れたけど解約したとかで読んでないんでしょうか?
>>262 相手はとっくにけじめをつけた上で、ただ知り合いとして連絡してるんじゃないのかな。
友達からの連絡に、特に意味なんて無い時もあるでしょ。
>>263 本人に聞かないとわからん。
たぶん縁を切る事も無いだろうってノリじゃないのかな。
>>202 遅いけど
>>215に同意。
出会い系やっていて「お前はよく俺を疑えるよな?」って、何言ってるの?って感じ。
浮気やってんじゃんって。彼があなたを裏切っただけの話。
こういうの言う人は過去に浮気はまだしてるはず。そして開き直るものが多い。
言う言葉も「疑う女は嫌い」と言いつつ、相手の事は常に疑ってたり、嫉妬深かったりする。
友達とかにも浮気の話を自慢したがってる。金にせこく見栄っ張りだったりする。
こういう男の話は聞いてる方はおかしくってしょうがない事多いんだけどな。
266 :
名無しさん:2006/01/15(日) 21:18:43
263デス。レスありがとうございます。そうですよね(@_@;)バカな質問してごめんなさい。正直決意した矢先のメールなので又振り出しに戻った気分デス。
267 :
名無しさん:2006/01/15(日) 21:51:09
質問です。(これまで何度か別スレにも書き込みしているのですがお願いします)
4ヶ月前に別れ話が出ました。彼は考えさせてと言って返事を保留しました。
最近になって私のほうから、返事はどうなった?ということと、今まで私も
いろいろと考えたけれど、自分としてはやり直したい、だけど彼がもう私を
受け入れる気が無いかもしれないし、他に彼女ができたかもしれないし、
それなら諦めるから、今の率直な気持を聞かせてほしいとメールしました。
二日後に返事が来ましたが、あらためて返事をするという内容でした。
それから一週間が経っています。
この4ヶ月仕事などが忙しいとはいえ、考える時間は十分あったと思うのです。
この上更に返事を先延ばしにするのはどういうことなのでしょうか?
やり直したい気持と同時に彼が不誠実に思えてくるのです。
男性の方ご意見お願いします。
>>267 一発で表現すると、
「次の女が見つかるまで待ってろ」ってとこ
269 :
267:2006/01/15(日) 22:05:54
別れ話をする一ヶ月前に会って以降ずっと会ってないし、
会話もしていません。連絡はメールのみ。それも最低週1だったものが
月1回あるかないかの頻度でしていたくらいです。
実質付き合いはほとんど無い状態なのですが、それでも次の彼女が見つかる
までのキープにしたいと考えるものなのでしょうか?
270 :
名無しさん:2006/01/15(日) 22:06:11
267さんへ
もしかしたら彼は別れたくないので、先伸ばしにしてしまってるだけかも知れません。
>>269 その男はそういうタイプに見える
たまにいるんだよ、中身なんかもうスッカラカンなのにやたらと形にこだわる奴
272 :
267:2006/01/15(日) 22:10:23
>>270 最初彼は別れたくないと言っていたので
>>270さんがおっしゃるような理由かと思って
いたのですが、4ヶ月放置というのはあんまりじゃないかと思うんです。
その間話し合いなどは一度もしていませんし。
一週間前にメールしてからも更に伸ばされて、彼の気持がわかりません。
彼がどちらでも選択できるような文面を送ったのですが…
273 :
名無しさん:2006/01/15(日) 22:11:24
質問です。
ほんとは気持ち冷めてるけど、メールでは好きとか言ったりすることって
ありますか?
彼女を安心させるためにとりあえずみたいな感じで。
275 :
名無しさん:2006/01/15(日) 22:15:37
質問です。彼氏と別れて二週間…
今も、会ったりメールしたりしてます。
元彼とは、以前同じ職場だったので、私の仲よかった子もその職場にいるんですが…
その子がどうも、元彼に、私が以前、相談してたことや彼氏のグチなんかを色々いってるらしくって…
そしたら、さっき、「あなたのことが心底わからなくなった」てメールきました。
あとで電話すると…
ちなみに私は振られた方です。気持ちはまだあるし、そのことは元彼も知ってます。
でも、元彼は戻る気はないと断言してます。
それなのに、何故、話し聞くたびに、わざわざ電話かけてくるのでしょうか?
>>275 友人・同僚として付き合いが継続している現実があるから。
277 :
267:2006/01/15(日) 22:18:40
>>271 そうは思いたくない気持はありますが、実際彼がそういうつもりで返事を
延ばしているとすれば、このまま待っても返事はもらえそうに無いと言うことですよね。
278 :
名無しさん:2006/01/15(日) 22:19:43
別れてから、その子とは一切連絡とってないんですよ…
そのことがわかって頭にきたから…
279 :
名無しさん:2006/01/15(日) 22:21:17
275 278は私です。
>>277 残念ながら、そりゃそうだな。
どこからどう見たって、彼女に対するまともな対応とは言えないもの。
281 :
名無しさん:2006/01/15(日) 22:23:51
>>275 それなのに、何故、話し聞くたびに、わざわざ電話かけてくるのでしょうか?
意味がわからん??
全体的に、もっと簡略に書いてね。
282 :
267:2006/01/15(日) 22:24:53
>>280 メールしてから一週間経ったので、もう一度だけメールして返事がないようだったら
別れることにします。ありがとうございました。
283 :
名無しさん:2006/01/15(日) 22:27:07
275です。
私もわからないんですよ…理解不能で…
しかも、振られた後に、なんで「あなたのことが心底わからなくなりました」って…
もうつき合ってないのに…
284 :
名無しさん:2006/01/15(日) 22:29:05
275
つけたしです。話を聞くたびって、過去の話を聞かされてからです。
285 :
281:2006/01/15(日) 22:38:52
>>284 復縁出来そうな気もするけど、
あなたの頑張り次第かもね?
チクリ女の存在は平気なの?
286 :
名無しさん:2006/01/15(日) 22:41:23
285
元彼はその子の事、何故か嫌ってるんですよ…
付き合ってるとき、私がその子と連絡とるの嫌がってました。
その子も元彼のことすごく嫌ってました。
288 :
281:2006/01/15(日) 22:49:26
>>286 まさか?二股かけられてないよね??
互いに嫌うことが、伏線だったりして?
なんかドラマみたい。
振られて2週間で復縁をもうしでる女ってやっぱ不信感ですかね・・・
291 :
285:2006/01/15(日) 22:53:39
それはないですねぇ…
器用にできるタイプじゃないですね。
292 :
名無しさん:2006/01/15(日) 22:54:07
293 :
289:2006/01/15(日) 22:57:55
すいません
振ったのは女です。
その女からたった2週間で(考え直すには短い期間だと思います)
「復縁したいんだけど」って言われたら
男は身勝手で信じられない って思いますか?
294 :
名無しさん:2006/01/15(日) 22:59:10
>>293 振られて未練が残っていたとしても
こっちを振り回しておいて自分勝手な奴だ、調子良すぎ、と思う。
>>293 思う。
そして次にこう思う。「こいつはもうダメだ」と。
296 :
名無しさん:2006/01/15(日) 23:00:28
297 :
281:2006/01/15(日) 23:01:54
>>291 話聞く限りあんまりいい男じゃないかも。
ごめん。
今後はあなた次第で左右出来そうですね。
298 :
285:2006/01/15(日) 23:05:00
確かにいい男じゃないですね(笑)
でも、好きなんですよ…
299 :
293:2006/01/15(日) 23:05:34
みなさんありがとうございます。
他の人から告られてるので、そっち行って、いい恋します!
後悔しないような・・・・
300 :
281:2006/01/15(日) 23:17:13
301 :
名無しさん:2006/01/15(日) 23:19:33
270です。
素直に思い切って、「このままの状態は嫌だ。」
と言ってみては?
302 :
267:2006/01/15(日) 23:44:37
>>301 レスありがとうございます。
別れ話をする前に既に実質付き合いの無い状態が続いていたので、おっしゃるとおり
このままの状態は嫌だと思って、彼に別れたいと言いました。
大事なことだと思うから返事をせかしたくないと思ってこれまで
催促もしないままきましたが、さすがにこれ以上は辛いです。
もう一度だけ連絡して、返事となぜこれまで返事をくれないのかを聞いて
それが不誠実な理由だったら復縁も諦めます。これからもうまくやっていける自信が
ないので。
303 :
名無しさん:2006/01/16(月) 00:48:32
彼にふられてから(復縁希望)、私からのメールは、無視かそっけない返事。
しかし、時々、自分の話とか謎の写メとか送ってきます。
写メに対して、これは何?とか返信しても返事なし。
なめられてるのでしょうか?
304 :
名無しさん:2006/01/16(月) 01:07:44
>>303 相手からのメールはうざいが、自己主張はしたい男。
なめてるというか、幼い男。
306 :
名無しさん:2006/01/16(月) 02:03:12
>>303 あなたの復縁希望に対しての、ある意味答えなのかも?
あなたに、「なめてんの?」とか「バカにすんな!」と
思わせる手段なのかな・・。
まあどっちにしても、きちんと答えを出せないバカ男って
こと。
307 :
303:2006/01/16(月) 02:29:03
幼いんですかね。
でも本当に優しくて真面目な人なのですよ…。
彼から会おうということは一切ないんですが、私が会いたいっていえば一ヶ月に一度くらい困った顔しつつも会ってくれます。
クリスマスには高価なプレゼントまでいきなりくれた。
私が、お礼したいからご飯食べにいこう、ってメールしたけどスルー。
なのに、なぜか、全く関係ない変な写メが届く。
彼は本当に何も考えてないんでしょうか??
308 :
名無しさん:2006/01/16(月) 02:30:04
>>306 このスレは「男の人に質問」です。退去しなさい。
309 :
名無しさん:2006/01/16(月) 02:35:58
310 :
名無しさん:2006/01/16(月) 02:46:14
>>309 なんか、カエルの置物みたいなのとか、彼んちのネコとか、青空とかです…。
文章が一切ないんですよ。
311 :
名無しさん:2006/01/16(月) 02:50:53
>>310 ぶっちゃげ写真には意味ないだろうね・・・。
何も考えてないとしか・・・。
あなたもコメントなしで写真だけ送ってみたら?
人って同じような事に遭遇すると相手の気持ちがわかるものだよ。
中2なのでおっぱいまだ男の子の触られたことありません。
同じクラスの触られた子が、すごい気持ちよくて幸せだったと自慢してきますぅ〜。
正直うらやましいです。男の子におっぱい触られるとどんな感じがするのですか?
教えてくださいお願いします☆
313 :
名無しさん:2006/01/16(月) 02:54:36
「連絡くれても嫌じゃない」っていうのはそのまま文面通りに受け取っていいですか?
それともホントは嫌だよってことですか?
前後関係なしだと分かりにくいと思いますが、
自分だったらこーだよってことを教えてください。
314 :
名無しさん:2006/01/16(月) 02:55:26
>>312 >男の子におっぱい触られるとどんな感じがするのですか?
男性が答えるスレです。スレ違い。
315 :
名無しさん:2006/01/16(月) 02:56:52
>>313 たぶんそのまま「連絡はいいよ」じゃない?
316 :
名無しさん:2006/01/16(月) 02:57:12
>>312 そんなことはない
>>313 文面通り
良くも悪くもない
その後気持ちがどうなるかは、次回以降のメールから読み取れ
318 :
名無しさん:2006/01/16(月) 15:02:23
相手は私のこと特に興味なかったんだけど私が一方的に追い回したために、
ついに携帯着信拒否にまで至ってしまいました。
メールも返事が来なくなりました。
「自分に特に興味を持っていない」相手の心を引き寄せるにはどうしたらいいんでしょうか。
自分の為に時間や労力を割くことを要求しすぎたために相手にとっては負担になってしまったみたいなんです。
319 :
318:2006/01/16(月) 15:10:28
で、次回好きな人が出来たら早い段階でこういう風に歩み寄ろうと思うんですが、
どうでしょうか↓
あなたが日々どういう生活をしているか、どういうことを考えているか興味があるんです。
だから嫌じゃなければの話だけど、メールでそれを教えて欲しい。
私から連絡を入れて迷惑だと思われたら嫌だから、そちらから連絡して欲しいんです。
私はあなたからの連絡だったらいくらでも欲しいから。
毎日でもメール欲しいくらいだけど、それは無理だと思うから、週一でも月1でも結構です。
強要はしないけど、できるだけ沢山連絡してください。
あと、できれば会ってご飯でも食べながら日々の出来事などお話したい。
まずは月一回一時間くらいでいいですから。
日時と場所はいつでもどこでも結構です。
その気になったらいつでも誘ってください。私からは誘わないから。
私から3回連続してメールを送ってそれでも返事が来なかったらもう連絡を断ちます。
もうこれ以上は連絡する気はない、会う気もない、と思ったらはっきりそういって。
そうしたらそれ以上は執着しないから。
嫌だ、と思う点があったら遠慮なく言って下さい。嫌われたくないからすぐ直します。
320 :
名無しさん:2006/01/16(月) 15:19:56
男性の方々、教えてください。
私24才(パート)、彼21才(バイト)の月一度しかあえない遠距離でした。
最初から遠距離を承知で告白され、一年間、毎日メールと電話をし本当にお互い愛し合っていましたが
14日の深夜、「一ヶ月ほど前から、本当に好きか分からなくなってしまった」と告げられました。
一番の原因は、将来のこと・地元を離れたくない・私と結婚はいつかはしたいがいまはまだ考えたくない等
頭が混乱してしまったことから始まったようです。
ただ、ここからが問題で(続きます)
321 :
名無しさん:2006/01/16(月) 15:21:11
>>318>>319 読ませていただきました。
ちょっとうまくいかないと思います。
自分が好きなのに「誘わないから誘ってくれ」
なんて無理な話だよ。
受身型になるのはよくないと思う。
迷惑だと思われたのは一方的に追い回したからで、
メール送りすぎなければ大丈夫な話でしょう。
好きな相手に「してもらう」感覚があるうちは絶対無理。
自分でがんばらなきゃ意味がないよ。
相手を思いやれば、伝わるし、
まず拒否されることはなくなるよ。
322 :
318:2006/01/16(月) 15:26:21
>>321 今回の場合彼が優しい人で嫌だと思っても態度に出せない、断れない人だったのね。
ちょっとうざがられてるかな−と思う局面はたくさんあったけど、
それでも態度が優しいからまだ押しても大丈夫なのか?って期待して押して・・
の蓄積でついに拒否に至ってしまったわけ。
誘って歩み寄って内心嫌だと思われているかも知れないと思うともう人に接触しようとする気が起きません。
特に好きじゃない異性でも自分に好意を持ってくれているから
接触を持っているうちに愛が育まれていく・・というケースが恋愛においては普通なのかしら?
323 :
320です:2006/01/16(月) 16:22:15
320です、ケータイからパソコンでの書き込みにしました;
彼の別れの言葉を聞いているうちに、私があまりにも責めずに
聞いていたからでしょうか、最初よりも本当に辛そうな声になって行きました。
どうも、「好きでなくなった」というのが本心ではない様な気がした私は
ゆっくりと間をおいて、「私を女の子として見られなくなったの?」
「親戚が話を結婚に行き急いだから?」と聞きました。電話の中盤と終盤に聞きましたが、結果、
前者には分からない、後者にはそれもある、との答えでした。
話している最中、どんどん混乱してしまっているようでした。
私はそのたび「いいんだよ、大丈夫だよ、(彼)は悪くないよ」といいました。
それでまた混乱させてしまったようです。ごめん、ありがとうと何度も言われました。
・1ヶ月くらい前からずっと悩んでいた ・どうしても恋人、会いたくてもお金がないこと等を忘れて一人で考えたい
・私のことを嫌いになんてなれない ・私のものは全部とっておく ・でも、指輪だけは外さなきゃいけない
別れた次の日(15日)、私は必死で涙をこらえて仕事をしていましたが私のことを振った彼が、その夜メールを送ってきました。
「別れたといっても絶縁したわけじゃないよ」と、いう内容でした。
もしかして、彼はあくまで「いったんゼロになりたいから別れた」のではないかというのはなんとなく分かりました。
でも、メールや電話はしないといった次の日に送ってくるのは、落ち着いたら復縁したい、って事なんでしょうか??
「これからお互い違う人をすきになるかもしれないけど」なんて言っていたのに。
私のものは全部とっておく。でも、指輪だけは外さなきゃいけないってのもよく理解できなくて・・・・。
彼がいまどういう事を考えているのか、私はどうしたらいいのか今日一日考えましたが分かりません。ご意見を聞かせてください
(長文で申し訳ないです;;)
324 :
320です:2006/01/16(月) 16:29:16
↑につけたしで、「ひとりになりたい、ひとりで考えさせて」といってました
>>320 要するに、君との恋人関係を解消して自由になりたかっただけ
将来的な事は彼自身にもわかってないだろう
将来また一緒になるつもりなら、今自分の都合だけで一方的に別れを告げるような真似はしないしな
ずっと悩んでた、一人で考えたい、嫌いになれない、物はとっておく、絶縁じゃない、指輪は外す
このへんは、いい人ぶりたいだけ
自分から振っておいて、「俺も被害者」だとでも思ってるんじゃないのかな
326 :
320:2006/01/16(月) 16:45:05
325さんへ
>恋人関係を解消して自由になりたかっただけ
>将来的な事は彼自身にもわかってないだろう
自由になりたかった、というのはそうかもしれません。
今のバイトがとてもやりがい・人間関係うまく行っているので
先を考えたくないのかも・・・。
私からはメールしないほうがよさそうなのかな
>>326 自分がメールしたいのならもちろんしてもいいけど、
付き合ってた時と同じような内容・ペースじゃ相手も困惑するだろうな
328 :
320:2006/01/16(月) 17:00:38
327さんへ
一応、私からはあまりメールしないで行こうとおもっています。
あちらから着たら、少し間をおいて返す感じで。
でないと別れた意味ないですもんね(゚ー゚;)
>>328 自分がどうしたいかにもよるけど、別れを受け入れた以上は節度と分別が必要だね
じゃがんばって
330 :
320:2006/01/16(月) 17:06:22
ありがとうございます、彼の今の心境が推測できなかったのですが
とりあえず、あまり思いつめないようにするのがいいのかな?
ありがとう、なんとかがんばります(^^;
>>330 え?ある程度は理由や雰囲気に納得がいったから別れたんでしょ?
だったら思い詰めるなんて状況はあり得ないと思うが
332 :
320:2006/01/16(月) 17:28:47
んっと、本当のところ、私自身は理解したけど納得はいってない・・・かな?
頭ではわかったし、怒ってもいない。でも感情が・・・という状態ですね。
彼が泣きながら ごめん、ありがとう、ありがとう って何度もいったから
お付き合いやめたいのに何でこんなに辛そうなんだろうって。
メールや電話には必ず返す、共通でしているネットゲーム(私はほぼ引退中)では
いつも座ってるから、話しかけて とか・・・。
自由になりたくても、嫌われたくないからなのかな
333 :
名無しさん:2006/01/16(月) 17:56:41
連絡は、別れてからもとってたけど、なんか辛かった。
つながってる嬉しさはあったけど、一方的に送る形になってしまったし。
だから、昨日、好きな想いを伝えて、すっきりしました。
ふられて、辛いけど、前向きにがんばってみようと思えました。
みんな、好きな想いがあって、伝えたいなら少しの勇気で後々後悔しないかもしれないですよ?
では次の方どうぞ。
自分が酷い振り方をしたせいで、元カノが鬱病になったら、どう思いますか?何とも思わないのかな?(私は今、治療中です)
>>335 元彼に、酷い振り方をしたという自覚があって、今のあなたの状況
がわかっているのなら、気にするし、責任も感じるかも知れない。
治療中の人に厳しいかも知れないが、現実にはそんな振り方をする
男には自覚もないだろうし、鬱病って聞いても「ああ、そうなの。」
って感じじゃないのかな。
そんな男を気にするのはやめて、前向きに行きましょうよ。
>>335 鬱病になった原因が自分が振ったせい、とは思わないかもな。
別の理由で鬱病になったのかって思ってたら
大変だなって思う程度。
338 :
名無しさん:2006/01/16(月) 21:27:52
>>335 私も振られたときに、一瞬欝になりかけた(と思う)。
発狂しそうだったもの。
339 :
名無しさん:2006/01/16(月) 21:29:37
>>319 恋愛は一人でするもんじゃないよ?
319のは勝手に自分で恋愛はこういうもんだって思ってる。
頭おかしいんじゃない?
誰も相手にしないと思うけど。
340 :
335:2006/01/16(月) 21:36:34
レスありがとうございます。欝になった事は伝えたのですが、『大丈夫?あまり考え過ぎるなよ』と一言。
やはり振った方にしてみれば、元カノなんてもう『関係ない人』なのかな。
ちなみに私は誕生日直前に振られ、自分磨きして復縁を目指して頑張ってる時に『彼女が出来た』と言われ、それで欝になりました。
別れても普通にメールをくれる彼に期待した私が馬鹿でしたorz
男性の方に質問があります.
今現在結婚をも考えて,同棲をこれからするという大好きな彼女がいるのに
元彼女とエッチできるものなんですか?
というかエッチしたいと思うんですか?
342 :
名無しさん:2006/01/16(月) 22:53:18
>>341 今カノで満たせない性欲を元カノで発散っていう。
343 :
名無しさん:2006/01/16(月) 22:54:08
344 :
名無しさん:2006/01/16(月) 22:58:56
男の言葉は本気にしないで聞き流して。
あなたに対しての行動を注意深く観察すべし。
大切にしたい相手なら粗末な扱いはしない。
345 :
名無しさん:2006/01/16(月) 23:05:50
>>342 >>343 レスありがとうございます.
やっぱそーなんですねぇ・・・
心と性欲というのは別なんですか.
エッチする=心の繋がりがないとできないもの.ではないんですね.
>>345 人による。彼女とじゃなきゃしない人は普通にいる。
それじゃない人がその男性。
347 :
名無しさん:2006/01/16(月) 23:11:46
>>345 俺も大切な彼女がいたときに、たまに元カノとやってた。
別に心の繋がりは全く無くただやれるならやっとけ、って感じだった。スマソ。
348 :
名無しさん:2006/01/16(月) 23:17:42
>>346 ありがとうございます.
私も普通は彼女とじゃなきゃしないと思っていました.
てか少なくとも元彼はそうだと思っていました.
しかし 私を切ってまで一緒になった大好きな彼女がいるのに
もう一度だけ会って話がしたい.お前を抱きたい.みたいなこといわれて.
しかも別に私と復縁したいというわけではないんですよ.
男性の方,男性の心理を教えていただきたいです.
349 :
名無しさん:2006/01/16(月) 23:32:11
良かったら答えて下さい。
皆さんにとって初カノとはやはり忘れられない存在ですか?
他に付き合った彼女と少し違う思いがあるものなんですか?
>>350 そんな深く考えた事ないけど、
別に彼女に不満があるわけじゃなく大切に思ってる。
そして元カノと復縁する気は全く無いけど
でも元カノがやらせてくれる様子なら
たまには今カノ以外の別の女とやるのも良いなって感じかな。
上でもレスもらってるようだけど、
風俗行くと金かかるけど、これならただでやれるし。
つまりは酷い男って事ですなw
352 :
名無しさん:2006/01/16(月) 23:41:01
しっぺ返しくるよ
353 :
350:2006/01/16(月) 23:41:23
>>351 なっとく〜
するわけないじゃんw
でも、わかるんですよ、そういう男の人もいるって。
女もいますしね。
でも、愛は持って欲しかった…。
>>348 心の繋がり関係なく彼は性欲満たしたいだけだよ。
「彼女とあなた」もしくは「彼女と他の女性」って組み合わせもある。
性欲満たしたいだけ。
便乗して性的なことで質問があります。
性の不一致が原因で別れました。
彼はセックスが恋愛において1番重要なことだと考えていました。
それは彼がスケベなくせに立ちにくい体質だったから、自分を心底熱くさせて
くれる女を求めていました。
セックスは重要と思うけど、彼がとても哀しく思えました。
そして心底熱くなったあとはどうなるのだろうか、と。
また次の刺激を求める…そんな気がしました。
野暮な質問ですが、ここの男性は性的な面をどれくらい重要視しますか?
>>355 10代は結構重要視してた。
20代前半は外見重視、
25の今は内面。そんなにセクソばかりしなくても一緒にいて楽しいのが良くなった。
>>355 セックスで恋人関係の分かれ目の線がある関係ってもろいと思う。
一緒にいる事の幸せ感が大事だと思う。
358 :
名無しさん:2006/01/17(火) 00:22:43
こんにちは。
私は先月、彼にふられてしまいました。
私は友達に別れたことを友達に報告するのですが、
彼はしません。
彼の友達に未だにつきあっていると思われているらしく、
それなりのことを言われます。
正直つらいです。
彼にちゃんと言ってと言ったのですが、
友達に聞かれても隠そうとしています。
男の人はそういうものなのですか?
彼の気持ちがよくわかりません。
359 :
名無しさん:2006/01/17(火) 00:26:24
>>358 いちいちネホリハホリ聞かれるのが鬱陶しいから。
だったらお前さんが自分から皆に
別れました、と公表しまくればよろし。
嫌われるだろうけどね。
360 :
名無しさん:2006/01/17(火) 00:26:46
両想いの付き合ってない男から、毎日来てたメールが最近来なくて、10日間メールしてないや。。
2ヶ月半毎日来てたのに…最近は減ってきてる…遠距離だから、心変わりしてきてるんですか?
毎日アイツのこと考えて泣いてしまう…
>>360 好きな人が出来たり、何か出会いがあったのでは?
362 :
名無しさん:2006/01/17(火) 00:31:55
>>360 何故付き合ってもいないのに、両思いと言いきれる?
>>360 付き合ってないけど、両想いっていうのをもう少し詳しく・・。
364 :
名無しさん:2006/01/17(火) 00:35:30
えっと彼が引っ越す前に告られて、あとクラスでも周りの男子があたしのことで騒いでて…
そのときはあたしは何とも思ってなかったけど、離れてから、好きになっちゃって。
>>364 その彼にはちゃんと、好きだってこと伝えたの?
366 :
名無しさん:2006/01/17(火) 00:38:46
>>364 あなたが、彼が思ってたような女ではなく、
かつ飽きたのかも知れぬ。
367 :
名無しさん:2006/01/17(火) 00:42:42
伝えました。
でも照れて余計なこと言ったから逆に怒らしちゃった。
そっかー。飽きられたのかー。あたしァィツにとって重くなってたのかな?
>>367 あと、あなた高校生かな?
それくらい若くて遠距離だとやっぱつらいんじゃ?
彼が引っ越してから会ってないのなら、そこで気になる
子がいたら、そっちに行っちゃうかもね。
369 :
名無しさん:2006/01/17(火) 04:01:04
214 です。
みなさんレスありがとうございます。
昨日友達と飲んでる時彼から電話きてとっちゃったら、ビルの下まで来ておもいっきり太もも蹴られました↓その後「蹴ったの悪かったけど俺いやな思いしたから。別れたかったんでしょ?なら都合いいじゃん」って言われました…最悪↓
明日荷物を友達に運んでもらいます。
耐えてないでもっと早くみんなに相談すればよかった…こんな結果になってほんと涙が止まらないよぉ辛いよぉ(;_;)
>>369 報告乙
いろいろ学んだと思うので
今後に活かして 幸せになって下さい
372 :
名無しさん:2006/01/17(火) 06:00:50
別れた女に手紙を貰うのはウザイですか?
373 :
318:2006/01/17(火) 06:01:36
>>339 「相手の都合を最大限に尊重する」ことを主眼に置くとこういう言い方しか思いつきませんでした。
相手が忙しいのに、あるいは自分のこと嫌いなのに、
誘ったり声かけたりして不快に思われたら嫌でしょ。
これ以外になんかうまいアプローチの仕方あります?
>>372 どんな手紙か よければお聞かせください
375 :
名無しさん:2006/01/17(火) 06:05:01
別れた女?
相手が何度も、あなたに返事を求めているようなら歓迎されるんじゃない?
復縁もあっという間です。
>>372 いつ頃どっちから振ったとか手紙の内容とか別離後の連絡の程度とその雰囲気とか現在の恋人の有無とか書こうよ
378 :
名無しさん:2006/01/17(火) 06:11:45
職場が一緒で何度も振られてるけど、彼は仕事場が違うかったら付き合えてたといってました。これはこの先頑張ったら付き合えますか?
>>378 本当に職場変えて告ってみよう
勘で答えるなら、「職場が同じだから言えるセリフ」にしか見えんが
つまり悪者になりたくないがための嘘
381 :
名無しさん:2006/01/17(火) 06:18:21
そんなハッキリ言わない言い方はずるい!
382 :
名無しさん:2006/01/17(火) 06:19:16
彼はA型でぅざいとぃいながら片想いのぁたしにメールを返してくれます。やはり 職場離れたらとか嘘なのでしょうか?仕事場で私はキャラがつきすぎててそれとは関係ないですか?
>>378 職場を理由にしてただ断ってるだけだと思うよ。
>>382 いやメール返すとか人として当たり前だから
同僚ならなおさらだ。嫌でも人間関係に波風が立たないようにしなけりゃならん
どんなキャラか知らんが、真実を知りたかったら実際に辞めて告るしか無いぞ
ここで聞いてもわかるわけない
385 :
378です:2006/01/17(火) 06:23:11
ちなみに彼は25にもなって今まで彼女もいないし恋もした事ない相手です。ぁたしから見て女あつかいもしらないような人だからそこまで頭が回るとおもいません(泣)
>>385 多分2chで相談してそう言えって回答してもらったんだと思う
>>385 そんなのに振られるってよっぽど脈ないんだな
本当かどうか知らんが。っていうか、この程度で「頭回る」なんて言わないぞ
誰でもすぐ思い付く。童貞中学生でも思い付く奴はたくさんいるだろう
たまたまあなたの事をタイプじゃなかった。
遊び人タイプでもなく友達関係以上の関係をあなたと望んでいない。
断る理由として傷付き難いであろう言葉「職場が一緒だから」と彼的気遣いで断った。
そんな所だと思う。
389 :
387さんへ:2006/01/17(火) 06:31:50
やはりよっぽど脈がないのでしょうか(泣)正直にいってもらえて嬉しいです。ぁたしなら職場でも好きでもない人から仕事以外のメールなら拒否るのに返してくれるそんな彼が諦めれません
そんなに焦らなくても徐々に遊び行ったりしたら?
仕事終わって電話で話すとか。
度々急に告白とかしてそうなイメージが。
391 :
388さんへ:2006/01/17(火) 06:34:50
返答ありがとうです。彼にはさんざん、この先付き合うとか無理だし、だって貴方だから見たいにめちゃめちゃに言われてて。だからその言葉は信じてもぃいかなっと思ったけど、無理みたいですね(泣)
>>389 それは君が幼すぎるだけ
良識がある人間なら、同僚からのメールをまるっきり無視なんてしない。拒否なんてもっての他
同僚じゃなかったら無視するかもしれんが
きつい言い方するが、いい加減解放してやれよというのが本音
393 :
♯27:2006/01/17(火) 09:14:00
27です。あれから、彼氏と色々話したのですが、やはり恋愛観が違うから、と、振られました。
彼氏は、人に気を使いすぎるほど使うい、あまり本音を話さない人でした。でも、私には本音を話せるようにと頑張ってくれていたらしいです。
私がその頑張っていることに気づいてあげられなかったことも原因かと思われます。
別れたとき「友達に戻ろう。」といわれたので、「それじゃあ、また連絡してね。」といったところ、「うん、するよ。」と、何度もうなづいてくれました。
今は、連絡を待つ状態です。
色々恋愛観があわないことを考えても、自分は相手が好きなので、復縁したい気持ちが日に日に大きくなっています。
復縁したいならば、あまりしつこく追うべきではないでしょうか。
飲みに行って、さらっと手を振って、別れる程度の関係になればいいのでしょうか。
でも、それだと、私が相手に興味をなくしたと捉えられそうなのが不安です。
逆に今までのようにずっと一緒にいても、うざいとか、重いなどと思われそうです。
もしくは別れた状態でも、恋人と関係なく接することができるのだから、復縁は必要ない、とも思われそうな気もします。
今後彼とはどのように接すればいいかアドバイスください。
394 :
名無しさん:2006/01/17(火) 09:18:51
>>393 自分のしたいようにすれば良い。
その結果については自分で責任を持て。
395 :
名無しさん:2006/01/17(火) 15:26:03
すみません、
>>318>>319ですが、どなたか評価していただけませんか・・
催促は良くないけどこれでレスつかなかったら去りますので・・
396 :
名無しさん:2006/01/17(火) 15:29:13
>>318 ハッキリ言って重い。重すぎる。
もともとあなたに興味がないなら尚更引く。
もっと一緒にいる時の会話や態度で自分をアピール。
>>395 こんな言い方して申し訳ないけど、気持ち悪い。
仮に少し興味持ってる子からでも引いてしまうかもしれない。
>>395 >自分の為に時間や労力を割くことを要求しすぎたために相手にとっては負担になってしまったみたいなんです。
あのさ、お前さんは全く興味のない男から
俺の為に時間や労力を割くことを要求されたらどう思う?
迷惑じゃないか?
>>318 両極端に走りすぎてるよ。
依存しちゃうタイプみたいだけど、
>>319をそのまま実行できたとしても
君がもたないと思うし、一般的な恋人関係は難しいかもしれない。
近すぎず遠すぎずの人との距離感を考えよう。
400 :
名無しさん:2006/01/17(火) 15:38:52
じゃあ何て言い方すればいいんでしょうか。
相手に要求しないように、ってことを心がけたら
こういう言い方しか思いつきませんでした。
自分から誘う、声をかける、ってことはしたくないんですよ。
相手の意思に委ねたいのね。
>>400 >自分から誘う、声をかける、ってことはしたくないんですよ。
だったらお見合いするしかないよ。
恋愛ってはじめて顔あわせた時から両想いになれるわけもなく、
少しずつ距離縮めていって、お互いを知ってもらって
それで上手く行ったら付きえるんだからね。
ちなみに、今まで何人の人ときちんと付き合えた事ある?
>>400 誘いたくない、声かけたくない、相手の意思に委ねたい。
お前さんがもの凄い美人なら叶うかもな。
そうじゃなければ無理。
403 :
名無しさん:2006/01/17(火) 15:52:56
先にも言いましたが、
相手が「嫌だと思ってても断れない人」だったんです。
兆候は確かにありましたけど、それでも優しく接してくれるから大丈夫だと楽観してしまったんです。
内心嫌がられているかもと思うと自ら働きかける勇気はありません。
嫌だと思っているのに働きかけられるよりは、
「あなたから都合のいいときに私に働きかけてください」
って依頼される方が心地よくありませんか?
404 :
名無しさん:2006/01/17(火) 15:55:42
>>403 あのね、きっとこんな事言ったら「ちゃんと読んでますよ」と言われそうだが
みんなが書いたレス読んでるか?
自分の意見を主張するばかりの気がするが。
>>404 禿同w
>>403 きっとその彼も優しく接してくれるけど、
どこかで拒否してるのを態度で示していたんだろうけど
自分の事ばっかりでそれに気付かなかったんだと思われ。
本当にここでも自分の事しか見えてないようだし。
>>403 で、今まで何人と付き合えたんだ?
そしてその付き合いはどうやって始まったんだ?
407 :
名無しさん:2006/01/17(火) 16:02:28
>>406 えーと。付き合ったことはありません。
ただ短期的なセフレ?とか一夜限りの関係ならたくさん・・
男の人をそういう目で見てたっていう部分もあったかも知れません^^;
彼だけはそういう行為に及びませんでしたけど。
恋愛は性生活だけで成立するものではないってことはよく分かりました。
>>407 そうか、だったらね
>「あなたから都合のいいときに私に働きかけてください」
>って依頼される方が心地よくありませんか?
このやり方はやめれ。
そして興味の無い人間に興味持ってもらうようにするには、
やっぱり自分から行くしかない。
恥ずかしいならメールでも良いので
「今度〜に遊びに行きませんか?」
「いついつ時間空いてますか?食事でもしませんか」とかこの程度で良いんだよ。
409 :
名無しさん:2006/01/17(火) 22:33:43
>407
話の進め方が怖い…相手には相手の生活があるんだしできるだけ情報が欲しいとか嫌がられると思う。日常生活で思った事を話題にしてどう思う?とかそんなノリで少しずつ近付いていけばどう?気長にね。
410 :
名無しさん:2006/01/17(火) 22:34:36
レスくれって催促したくせに
>>407で消えてしまうとはw
411 :
名無しさん:2006/01/17(火) 23:43:51
あの…私も質問いいですか?
大喧嘩が続いたせいで彼は別れたがっていて、私は別れたくないと頑張っちゃってる状態です。
少し時間をあけて昨日また話をしてみたのですが、その中で何故そのような事をいわれたのかわからないことがあるのです…。
彼はまず私の意思を聞き、私がやり直したいというと自分はその気はないと言いました。
その後に私が過去に振られた経験があるかと聞いてきたので、ないと答えました。
すると、
俺がいない週末は何をしてた?振られるという気持ちがわかっただろう?過去にお前に振られた人は今のお前と同じ気持ちだったんだよ。
などなど言われました。
彼は私に、もっと人の気持ちを考えるようにといいたかったんでしょうか?
チンカスどもが
大喧嘩が続いたって事は、あなたがかなり我を張ったんだろう
それにうんざりして、お前の思い通りに物事が運ぶと思うな、と言いたかったんではないかと。
もちろん、相手の身になってモノを考えろっていうことも含めてな。
でもなんか傲慢な男ではあるな。
414 :
名無しさん:2006/01/18(水) 00:37:53
413さん
レスありがとうございます。
やっぱりそうですよね…
私も結構我を張ってしまってましたので。
でも…言い訳みたいですが、喧嘩の発端が中絶とか結婚とか彼の信仰などが絡んでいたので私も抑えがききませんでした(;_;)
彼の方は今一人の時間を満喫しているようです。
私ももう少し色々考えてみたいと思います。
>>395(=
>>318-319)
付き合う前から追い込んで行ってるよ。何方か書かれてますが重たい印象です。
楽しい会話ってあるじゃないですか?それがなされてないような気がします。
>あなたが日々どういう生活をしているか、どういうことを考えているか興味があるんです。
>だから嫌じゃなければの話だけど、メールでそれを教えて欲しい。
こういうのって恐く思われちゃうよ・・・。もっと明るく「何してんの!?」ぐらいでいいんじゃない?
どうせ接するなら明るくしてみ。
416 :
名無しさん:2006/01/18(水) 12:25:03
おはようございます。
>>395です。これで最後の書き込みにします。
えーと、何度も揚げ足とるようで恐縮だけど、
好きでもない人から誘われると、
「私の為に時間を割け」って強要されているようで不愉快になりません?
「お前にとって自分は時間を割く価値のある人間なんだ」
っていう自信過剰な印象を与えてしまうと思うんですよ。
傷つけないように適当に断るのも負担になるでしょう。
相手に負担をかけると恨まれちゃうと思うし。
程度問題ということなんだろうけど、
1回誘って断られたらもう脈はないと考えた方がいいのか、
5回誘ってやっとOKしてもらえることもあるかもしれないし、見極めが難しいと思うのね。
それだったら最初に自分が相手と時間を共有することを希望している旨伝えて、
その希望に応えてくれるかは相手の意思に委ねるというふうにした方が、
お互い無駄な労力を費やさずに済むと思うんですが・・
>>416 自己評価の低い割りに自分が絶対正しいと思ってるようだね。
恋愛はビジネスじゃないから、損得勘定でものを考えるのを止めたほうがいい。
相手の負担にならないようにしているいい女だと自己陶酔してるのかもしれないが
全く可愛げがないよ、それは。
まあ、自分が正しいと思うんならこっちに相談することなんか何も無いだろう。
そんなあんたがいいと思ってくれる人も、まあ少ないだろうがどこかにいるかも知れない。
普通の恋愛がしたかったら、自己防衛をしないことだ。
あんたは相手に選択権を与えてると思ってるのかもしれないが
傷つくのが怖くて最初に条件付けをしているだけ。
少なくとも、あんたみたいな女と
「好きです!」って正面から来てくれる女が同時に俺に告ってきたら
俺は間違いなく後者を選ぶ。
418 :
名無しさん:2006/01/18(水) 16:24:21
>>416 好きでもない女から誘われたことを不愉快に思うような男自体が
もともとろくな男じゃ無いんだから、どう思われようが気にしないでいい。
誘ってみること自体を悪事みたいに言われちゃ、たまったもんじゃない。
何度きっぱり断ってもしつこく誘ってくるのは不愉快かもしれんが。
そもそも断られる事前提に誘うくらいなら最初から誘うなよ。
断られたときの自分に対する言い訳用意してるだけじゃないか。
「無駄な労力」だの何だの…あんまり理屈っぽい奴は男でも女でももてない。
恋愛って半分くらいは成り行きと勢い任せでいいと思うんだが。
419 :
名無しさん:2006/01/18(水) 16:47:55
>416
あのね、わかってるとは思うけど人の気持ちってのは理論だけじゃないのね。
あなたの文を読んでると、
A=Bである、B=Cである、よってA=Cである。それ以外は無い絶対ありえない!
って感じを受けちゃう。
たぶん俺なんかよりアタマは良さそうだろうから、理詰めの議論をするのは楽しいだろうね。
でも恋愛に対してそのスタンスで来られると重すぎるよね。
そんなに心配しなくても、魅力を感じる人に対しては自ら好んで時間を割きたいと思いますよ。
あなただってそうでしょう?
「強要」を心配するより、あなたのために喜んで時間を割きたいと相手に思ってもらえるように
自分を磨くとか、自分の魅力を知ってもらうとか、そのための人間関係を作るとか
そういうことに目を向けたほうがいいと思います。
420 :
名無しさん:2006/01/18(水) 17:02:50
>>416 興味が無いのを追い回すのもNG
最初に契約書を書かせるような付き合いもNG
言わなくても分かるだろうがこのくらいの事
人間関係をつくるのが苦手な人なんだろうな
恋愛以前に友達になってみろ
421 :
名無しさん:2006/01/18(水) 17:40:01
>>416 あなたちょっと頭でっかちだと思うな。なんでも先に理屈つけちゃう。
相手に遠慮しているよう書いてるが本当に遠慮してらた相手に「できるだけ沢山連絡してください」とか求めないと思うな。
先走りすぎちゃってる気がする・・・。
普通に楽しく友達から始めたらいいじゃん。
>>416 なんか、コミュニケーションの部分に障害があるんじゃないかと思うくらい
おかしい感じがする。考え込みすぎて変な所までいっちゃってないかな。
ネタではないかというくらい異様なものを感じる。大丈夫か、ホントに??
423 :
名無しさん:2006/01/18(水) 18:10:47
すごい勢いでレスがw
>>416 その、興味が無いのに追い回したっていう奴から着拒とかされたのが
よほど辛かったんだろうな。
なんか、その男に対して逆切れしてるような感じがするがどうだ?
「こう言えば良かったんでしょ!」ってな。
そんなに鎧を纏わなくても、普通男は余程やばい女じゃなければ
誘われれば素直に嬉しいもんだよ。
そこからどうするか、例えば断るか受けるかは状況によるけどな。
424 :
名無しさん:2006/01/18(水) 19:04:20
416さん、よかったですね。みなさん親身になって話を考えてますよ。
425 :
名無しさん:2006/01/18(水) 20:10:21
じゃこういう言い方はよしといた方がいいみたいですね。
ほんとにこれで最後にします。
諦めるポイントを見極めるのが難しいと思うんですよ。
何をやっても無理なことが世の中にはあるという現実を知りました。
遠隔地に住んでいたから苦しい口実設けて飛行機使って会いに行ってました。
初回行ったとき、夜12時頃まで個室で2人きりでいて、
「今日どこに泊まるの?」って聞かれて「近くのネット喫茶に」って答えたら
「そう、じゃ気をつけて帰ってね。どこに泊まるのか知らないけど」ってあっさり返されました。
これって「お前に興味はない」って暗黙のうちに言いたかったのかしら。
今思えばこの時点で諦めるべきだったのかも知れません。
別にそういう展開を期待していたわけではないけど、
H目的で言い寄ってくる男性ばかり見てきたからちょっと衝撃でした。
426 :
名無しさん:2006/01/18(水) 20:15:45
質問です。
3年前に別れた彼とずっと連絡を取ってなくて
最近また連絡を取り合うようになり、良い関係になってきました。
明日彼の家にお邪魔することになったのですが、実家なんです。
ご両親がいらっしゃるみたいなんですが、何か手土産を
持って行った方が良いでしょうか?それとも逆にそんなことされたら
迷惑ですか?
427 :
名無しさん:2006/01/18(水) 20:22:01
>>425 お前の頑張りはわかった。熱心に頑張ってきたと思うよ。
これはたまたま相手があなたをタイプじゃなかったんだよ。
人其々タイプってあるだろ?ぽっちゃりした子が好きだったり、よく喋る子が好きとか、まぁ色々。
人其々食べ物の好みだってある。あっさりした日本食好きな人、脂っこい料理が好きな人。
単に相手のタイプや好みに合わなかったから彼はそれ以上を望んでないんだよ。
だからしゃーない。これは理屈じゃないんだ。
あなたが頑張ったのはわかるがもう諦めな。たまたま駄目だったんだって。
>>425 なんでもセックスを介在させないとものを考えられないんだろうか。
男を馬鹿にしすぎ。そりゃ恋愛なんて無理だよ。
>>426 軽く茶菓子とか持ってくるような女の子は感じいいと思う
あんまり高くない奴な。
429 :
名無しさん:2006/01/18(水) 20:24:05
>>426 喜びそうな軽い手土産持って行け。全然問題ないよ。
430 :
名無しさん:2006/01/18(水) 20:41:42
426です。
>>428 >>429 ではお手ごろなものを探して持って行きます。
ありがとうございました。
431 :
名無しさん:2006/01/18(水) 20:55:03
別れる時にいい友達でいようっていって別れた彼女が、すれ違っても目を合わせてくれなかったらどう思いますか?
私がふられた側、別れて2週間です。
434 :
名無しさん:2006/01/18(水) 22:46:33
>>431 「別れても友達でいよう」なんてのは、たいてい別れる時にできるだけいざこざを
避けるために言う、いわゆる逃げ口上だからな。
これからは本気でこいつと友情を…なんて思ってるやつはほとんどいない。
無視されたらされたで、まぁいいやって感じ。
つーかわざとらしく無視してる時点で「こいつガキっぽいな」と思う。
もし彼と復縁したいとか思ってるんだったら確実にマイナスの行為。
435 :
431:2006/01/18(水) 22:57:19
とんでもなくマイナスな事してたんだ・・・
今からでも無視したりしなければ『最悪な人』にはならないよね?
どういう反応したらいいかな・・・?
普通に目合わせるだけでも無視とは印象違う?
>>435 今から態度変えても、相手はポカーンって感じだよ
くだらねー下手クソな駆け引きしてないで普通に声かけろよ
437 :
名無しさん:2006/01/18(水) 23:11:50
>>435 どうもレス読んだ感じでは巧みな恋の駆け引きとかできるタイプでは無さそう。
そういう人は小細工しようとすればするほど印象悪くなるだけ。
普通にこっちから声かけて友達づきあいでしばらく我慢しときなさいな。
向こうからいい友達でいようって言ったんだからそれくらい許されるって。
あと、できるだけ普段から明るく接したほうがいい。
とにかく気軽に会話ができるような関係にならないと復縁なんてありえない。
438 :
名無しさん:2006/01/19(木) 01:29:31
質問させてください。
思わず背中に抱きついて同時に告って振られちゃったけど
友達だと思ってた女の人からこんな事されたら引きますか?
もうメールも返してくれなくなってしまって
友達には戻れないのかな。
439 :
名無しさん:2006/01/19(木) 01:49:46
441 :
名無しさん:2006/01/19(木) 02:16:59
質問です!元カレにフラれて11日たちました。今は友達としてメールしたりしてます。
去年までは、結婚の話とかしてたのに…急にフラれて…
今メールとかは、ちゃんと返してくれるし、女もいないみたいなんですけど…
復縁するためには、どうしたら良いんでしょう↓
442 :
名無しさん:2006/01/19(木) 02:25:37
>>441 彼がどうしてお前さんを振ったかで変ってくる
>>431 絶縁したい様に思えます
友達以下の関係
下手すると知人以下の関係になりたいように思える
メールとかで言い訳したら?
444 :
441です:2006/01/19(木) 07:38:50
442さん
フラれた理由は、私が付き合うには若すぎる。とか、未来が見えなくて辛い。とか言われました。私が、大学生(21)で、元カレ(24)がバツイチ社会人だからかな。
別れてから、私は大学を辞めて、夢に向かう事に決め、専門学校を今年受験します。
元カレは応援してくれてますけど…
445 :
名無しさん:2006/01/19(木) 07:58:06
>>444 >私は大学を辞めて、夢に向かう事に決め、専門学校を今年受験
ハイ、ネタ確定ね。作り話ごくろうさまでした。
446 :
444:2006/01/19(木) 08:00:04
447 :
名無しさん:2006/01/19(木) 09:39:00
ま、ネタじゃないとして
21と24でたいした年齢差でもないじゃん。
あるとしたら精神年齢の差かも知れないな。
あんたの文章、どう読んでも21の大人の文章には見えない。
年齢ってどう頑張っても埋められるものじゃないから、
相手の反論を封じるために使う理由のひとつではある。
夢のために今年受験なら、復縁がどうこうとか言ってる場合じゃねえだろ。
448 :
名無しさん:2006/01/19(木) 12:05:58
ネタにマジレスでなんなんだけど、
ほんとに失恋後11日で大学辞められた日にゃぁ、親は泣くわな。
449 :
名無しさん:2006/01/19(木) 12:42:39
ネタにしても、24でバツ1は相当なDQN臭がするな
450 :
名無しさん:2006/01/19(木) 12:53:32
ネタじゃないですよ↓大学在学中から、専門学校には行きたいなぁって考えてました。私の行ってる大学は資格とか取れないんで。それに病気で一年休学してましたし…
親には認めてもらってないです。大学を辞める手続きは、専門学校が受かってからにしようと思ってるんで…
451 :
名無しさん:2006/01/19(木) 13:05:14
452 :
名無しさん:2006/01/19(木) 14:51:34
369
です。何回もごめんなさぃ(>_<)昨日彼がうちに来ました。何事もなかったかのよーに普通にされて、泣きながら帰って!!って言ったら犬渡してくれたら帰るよ。って言われました。
あとで残ってる荷物と一緒に犬つれてくからって約束して帰ってもらったけど、
彼泣いてました。そのあとメールで「おれらもううまくいかないのかな」ってきました。
彼はほんとはあたしの事好きだったと思いますか(;_;)??
戻ってもうまくいかないし犬も渡さないけど、嫌いになれなくて…
>>452 もう終わったことを聞いてどうする
しかも何の関係もない俺らが何を言っても推測だ
愚痴りたいのはわかるが、冷静に見ると少々バカな子に見えるよ
嫌いになれないならとことんボロボロになるまでついいけばいいし
もう上手くいかないのが分かってるなら荷物一切合財送りつけて縁を切る
後ろを見ても何にもならないだろ?
454 :
名無しさん:2006/01/19(木) 18:15:47
高A女です
一つ年下の子が好き
11月くらいに告って、'まだ付き合うとか考えられへん'って振られました
でも未だにあたしのこと'かわいい'とかゆってくるし、会えば必ず3秒以上は目合います
でも告って以来向こうからメール来たことはありません
私はまだ好きなんだけど、…やっぱり諦めるべきですか?
455 :
名無しさん:2006/01/19(木) 18:54:32
>>454 諦めるかどうかはあんたの勝手だけど
脈は無いね
456 :
名無しさん:2006/01/19(木) 19:11:49
>450
受験料と入学金といままでかかった学費、大学受験のための予備校代も、ぜんぶ今すぐ親に返せるなら好きにしろ。
でも返せないなら大学辞める前に、自分でその金額を稼ぐのにどれだけかかるか計算してみろ。
ついでに履修してる授業1コマあたりいくらなのかも計算してみろ。
金がすべてじゃないが、親がどんな気持ちであんたを大学に通わせているか、思いを巡らせてみろ。
アンタが大学にいかなければ4年間で、300万?400万? もっと?
それだけあれば親は2人でどんだけ豪遊できるか。
それをしないでアンタの教育に回してる親の気持ちを考えてみろ。
失恋したから大学辞める?
ちゃんちゃらおかしーね。
457 :
名無しさん:2006/01/19(木) 23:48:06
>>452 そのままのあなたと彼氏じゃうまくいきっこないから、
一度心を鬼にして別れなよ
458 :
名無しさん:2006/01/20(金) 00:07:38
男性に質問です!お願いします!
振られてもう半年です。
途中ヨリを戻したかったり、友達として会いたかったりでひつこく連絡してしまったり、
2ヶ月くらい連絡絶ってみたりしましたが、私がひつこかったために今は絶縁状態です。
友達とも話していたのですが、彼の性格からたとえ半年やもっと連絡をたとうが、向こうから連絡をしてくれることはなさそうだし、
私がいくら連絡しても返事を返してくれるようになることはないように思います。
自分もこのまま引きずり続けているのも辛いし、つい我慢していても連絡してしまって、彼にもずっと精神的に負担を与えてしまう気がして、
もうこんなのの繰り返しを終わりにしたいです。
一度きりの人生だし、もうストーカーと思われて嫌われるのも覚悟で、最後に彼の家に会いに行こうと決心しました。
そんなとき、前もって「行くよ」と連絡しておいた方がまだマシでしょうか?
ゆったところで避けられそうだし、その日まで彼に嫌な気持ちをさせるくらいなら、突然行こうかとも思っているのですが・・・
血迷っているかもしれませんが、どうかアドバイスお願いします。
459 :
名無しさん:2006/01/20(金) 00:12:17
行くなキチガイ
460 :
名無しさん:2006/01/20(金) 00:13:28
>>458 会ってどうすんの?
相手の男に迷惑だっていうのは分かってるんだよね?
自分の感情は自分の力でケリつけるもんだよ
前もって行くよ宣言しておいた方がまあいいだろうけどね
その男が逃げるか断るか待つかの選択ができるから
>>458 あなたが彼になったつもりで 以下の質問を考えてください
連絡してから来てくれた方がいいでしょうか?
それともいきなり来てくれた方がいいでしょうか?
彼の立場で考えれば、ここに質問するまでもなく
答えは出ると思うんですけどね
もし分からなければレスしてください はっきり書き込みますので
>>458 会ってどうするの?
気持ちを伝えるの?
もう何回も伝えてるんじゃないの?
でも彼は無視してるんじゃないの?
それが彼の答えじゃないの?
ストーカーになりたいの?
彼を嫌な気持ちにさせたいの?
やめとけ
マジ嫌われるぞ
思いを伝えたいだけなら手紙でも送れ
463 :
458:2006/01/20(金) 00:35:46
>>460 今彼は全部私からの連絡を無視することで、返事だよってゆってると思います。
でも、彼はもう絶対連絡してくれないのに、こっちからの連絡を無視するだけなので、変に、いつかもっと時間がたったら返事を返してくれるかもと期待してしまうんです。
そんなので今は我慢できても、またいつか連絡してしまうような気がして怖いです。
連絡先を消せたらイチバンいいけど、共通の知り合いがいないので、そんなことしたら本当に後から後悔しそうだし。
彼とは前にも会えなくなってうまくいかなくなって、連絡がなくなって別れたときがあるんです。
彼の性格からして、直接会って話せたら、もしかしたら友達になれるかもしれないって思います。
でも、本当にストーカーだと思われて嫌われて冷たくされたら、諦められるんじゃないかと思うんです。
彼に最後に会ったのは、別れるときだったので、まだ彼女だったときの彼しか自分の中にイメージがないのもダメなのかなあと思って。
今は正直、次違う人とつきあったとしても、ずっとずっと先にでもまた彼とやり直したいと思っているんです。
>>461 自分だったら、来て欲しくない人に「行くから」って予告されたら、絶対避けるし、すごい気が重いと思います。
いっそ突然の方が嫌な気持ちがそのときだけで済むんじゃないかと思うんですけど。
464 :
名無しさん:2006/01/20(金) 00:47:31
>>463 ガキなんだろうけど、ちょっと怖いねあんた…
無視されてるのが答えだって分かってて期待するんだ。
それがストーカーだと思われたら諦めつくと思うっていうけど
無理だろ。いや、絶対また都合のいい解釈して諦めないね、あんたは。
あと、友達も無理だと思うよ、悪いけど。
あんた自分のことしか考えて無いじゃん。
そんな奴と好き好んで友達になりたくないよ。
ま、行くんなら予告しときな。
そいつ可哀相だから逃がしてやりたいわ。
465 :
458:2006/01/20(金) 00:51:32
>>464 もう23なんですけど、やっぱガキだと思います。
こんなに凄く好きになったのは初めてだから。
そしたらもうどうしたらいいか本当わからないです。
もう彼とはこの先ずっと絶縁と覚悟しないといけないということでしょうか。
もう彼には会えないですかね??
466 :
名無しさん:2006/01/20(金) 00:58:07
>>465 現時点で もし奇跡が起これば復縁あるかもしれないけど
ストーカーまがいの事したら 奇跡すらありえないよ
467 :
名無しさん:2006/01/20(金) 01:01:02
>>465 縁があれば会える。
俺は絶縁状態だった昔の彼女に12年ぶりに偶然会ったことがある。
今はたまーに連絡取り合う友達。
生きてりゃまた会える。
その時に避けられないように今は引いとけ。
468 :
458:2006/01/20(金) 01:06:32
>>465 奇跡ってたとえばどんなことですか??
彼から返事が来るとかだったら本当に有り得ないです。
もしかして友達になれるかもしれないと思い、
この半年間気づけば1ヶ月や2ヶ月ごとに何度かメールしてしまっていました。
この先もこれを続けてしまうのもかれにとってかなり迷惑ですよね。
でも遠距離だし偶然会うとかも有り得ないし、とにかくこのままの状態で彼にこの先一生会えないのはイヤです。
友達に会いに行くしかないんちゃう?ってゆわれてから心が揺れています。
どうせこのままで友達にもなれないのなら、嫌われた方がマシなのではないでしょうか?
本当に自分のことしか考えてないけど、自分なりには色々考えてるつもりなんです。
469 :
名無しさん:2006/01/20(金) 01:07:58
絶縁もなにも、彼はもうあなたを絶縁してる。関わって欲しくながってる。
ここまで客観的にいわれても、自分じゃなく運命とタイミングが悪い、そういう考え方だから諦めつかないんだよ。ここまでわかるかな?
基本的に冷静になりな。そんなに共通の友達が助言してくれてんのにあなたが聞く耳もてないのはなんで?
ここの方々もほんっと親切に説明してくれてるのに…。
はっかりいって「行ってきなよ」っていってほしいんだよね?絶対反対。彼がかわいそう。
470 :
名無しさん:2006/01/20(金) 01:08:15
471 :
名無しさん:2006/01/20(金) 01:09:57
>>470 そう言うしかねえよなww
全く聞く耳持ってないもん
472 :
名無しさん:2006/01/20(金) 01:14:07
絶対やめたほうがいいよ。
473 :
458:2006/01/20(金) 01:16:49
>>469 共通の友達はいなくて、私の女友達は「彼の性格からして会いに行くしかない」って言っています。
それは私目線で見てゆってくれてると思いますが。
彼の立場にたって、会いに来られたり、メール来るのもイヤだって十分判ってるつもりだし、
自分がひつこくしたりしたからこんな状態になってしまったことも判っています。
でも、友達になろうって別れたのに、途中までは「また連絡する」ってゆってくれてたのに、今のような絶縁状態に自分のメールのせいでなったことがイヤなんです。
直接会って嫌われたのなら納得いくと思うんです。
皆さんの意見に聞く耳持たずなつもりはなくて、ありがたいと思っています。
でもやっぱり納得いかないというか。
彼の迷惑になるのはわかるんですけど、最後に一度だけ会いにいくことで彼がかわいそうなのはなんでですか?
バカでスイマセン。
474 :
名無しさん:2006/01/20(金) 01:19:40
上で長文書いたものだけど結論言おうか。
・会って嫌われて自分を諦めさせたい、ここから考えがおかしいことに気づいてない。
・連絡先住所アドレス全部消去、をすすめる
・相手に恐怖感与えてまで自分のこと考えるな!!
以上、優しい男性方のかわりに女の意見。板汚し失礼しました。
475 :
名無しさん:2006/01/20(金) 01:20:48
>>473 …もういいよ 行けばいいじゃん
それであんたが望むようにまた友達になれればいいねーと。
俺なら刺されたらかなわん、と思ってその場だけでもなんとか友達でしのぐわ
で、ケータイ変える。引越しも考えなきゃならんな。面倒くせえ。
476 :
名無しさん:2006/01/20(金) 01:21:33
今起こっているこれが現実だって言うことをわかってからの相談を聞き入れる心無きゃ
>470に同意だよ
悲しい辛い分かるけどさ
今日今すぐ実行するんじゃなきゃ今まで相談乗ってくれた人の意見時間あるんだからまず考えなね
>>473 彼がかわいそうだと思うのは、第三者の見解としては当然だよ
明らかに拒絶の意志を示してるのに、まだ関わろうとしてるわけだから
まぁただ恋愛感情ってのはエゴの塊って側面もあるから、どうしても納得
できないなら、皆が言ってるように好きにすればいいかと
本当はそういう納得できないこともあるってことを学んで、次につなげていければ
いいと思うけどね
そうすればこれから先、理不尽なことに遭遇しても何とかなるだろうし
あと、友達になろうってのは別れ際の決まり文句みたいなもんだから
それを言葉通りに受け取っても仕方ないよ
478 :
458:2006/01/20(金) 01:27:53
>>477 ちょっと納得いきました。
ありがとうございます。
正直、友達になろうっていうのは本気でゆってると思っていたし、彼の拒絶も時間がたてばマシになるのかなって思っていました。
全部思い込みやったんですね。
判りました。
479 :
名無しさん:2006/01/20(金) 01:29:56
>>478 泣くなよ ここに居る奴らはみんな多かれ少なかれそういう思いをしてる
理不尽なんだよ恋愛なんて そんなもんだ
また会えるといいな
>>478 ありがとうってチャンと言える子じゃないか
その正常な感覚をゆっくりこの恋愛について考え行動しなね
481 :
458:2006/01/20(金) 01:56:18
みなさんどうもありがとう。
482 :
名無しさん:2006/01/20(金) 02:12:10
481
時間をおいてみ。答えは、おのずと出るから。
今頃
>>458は他の板行って同じこと質問してるだろうなw
484 :
名無しさん:2006/01/20(金) 10:04:54
男性の方に質問です。
つい最近、大好きだった人と距離をおくことになりました。
それは、彼氏が同窓会で久々に再会した人が気になり始め、今どちらが好きなのか分からない状態で中途半端に私と付き合うことはできないから、というものです。
この場合、私たちはまた距離を縮めることはできるのでしょうか?
私自身の考えではあまり期待しない方がいいのかな、と思うのですが・・・
よろしくお願いします。
>>484 それはもちろん彼がその気になれば距離は縮まるでしょう
あまり期待しない方が良いと思うのであれば、
そう思っておいた方が無難かもしれません
こういう質問が来ると思う事は、
「なんとなくフラフラしている相手を待つという事は 優しい人なんだな」ということです
もし自分なら、そんな浮気性(?)な相手と付き合うのは疲れるだろうなとも思います
待つのも待たないで次ぎ探すのも、全て貴女次第です
486 :
484です:2006/01/20(金) 10:48:56
>>485 お返事ありがとうございます。
今はまだつらくて、彼氏との思い出を思い出すと涙が止まりませんが、お返事の言葉にジーンとしました。
彼氏から離れるということは怖くて考えたくはないですが、自分にプラスになるように事が運べたらいいなと思います。
487 :
名無しさん:2006/01/20(金) 14:33:57
>484
今はすごくつらいと思いますが、僕の経験では
できれば次の恋愛に目を向けたほうが早く幸せになれると思います。
どちらかが「他に気になる人がいる」と言ってしまった以上、
以前のようにお互い信頼しきっていた関係に戻るのは難しいと思います。
仮に一時的に復活できたとしても、いつも心のどこかにひっかかるものが残ってしまうので
心の底から安心しあえる関係には戻れません。
僕はほんとに大好きだった彼女に一度フラれてたあと、追いかけ続けて約2年
くっついたり離れたりしました。
彼女も優しい人で、僕をバッサリ切ることができなかったのでしょう。
いま思い返すと、あの2年はお互いキズを深くしただけでした。
彼女にはほんとうに申し訳ないことをしました。
もう何年も前の話ですが、思い出すといまだに落ち込みます。
すぐに次の恋愛、というのに躊躇するようでしたら
しばらくは同姓の友人との時間を多く取ったり、自分の趣味に没頭するのもいいでしょう。
とにかく僕のように「追いかける」のはお互いキズを深めるだけだと思うし、
また「待ち続ける」のは、次の幸せをつかむのが遅れるだけだと思います。
488 :
484です:2006/01/20(金) 22:15:53
>>487 お返事ありがとうございます。
私も、一度覚えた彼への不信感は消えないものだと思います。たとえ大好きでも、その不信感からいい関係を築く事は困難なのですね。
487さんも過去につらいことがあったのですね。とても参考になりました。
今日は、彼氏と距離をおいてから初めて友人達に会ったのですが皆とても心配してくれて、友人達のあたたかさを再認識しました。
そのような友人達と一緒に過ごしたり、自分を輝かせる努力をしたりしてこれからを過ごしたいと思います。
彼と別れるかどうかの1つの判断に不信感を入れるのはいいけど
不信感だけを原因に別れることのないように。
簡単には不信感は消えないだろうと思う
でも末長く幸せでいようと思えば、その不信感を克服することも必要
だって人は完璧ではありえないし、100%完璧な人などこの世のはいない
どんなに好きでも、不信感も失敗も嫌なことも色々とあるだろう
本当の愛とは、両親が子供に与えるものと同じだと思う
子供が悪いことをして叱っても、最終的にそれを許せるものだと思います
男女ともに本当に欲しいのは無償の愛で、それは
『自分を幸せにしてくれる人』
『自分が幸せにしてあげられる人』
を探すことだと思います
愛は与えるだけでも、受けるだけでもダメです
双方に愛がある相思相愛の人を探して、幸せになってください
490 :
名無しさん:2006/01/21(土) 14:57:08
このスレは恋愛妄想論を語るスレじゃないんだよ。
2人でどこか違うスレに旅立ってくれよ。
心と宗教板というステキなカテゴリもありますよw
492 :
458:2006/01/22(日) 00:56:29
以前に相談した者です。
あれから少し落ち着いて、もう彼とのことは過去の思い出と考えるように少しずつ思えるようになってきました。
まだ思い出すと涙が出ますが。
一番最後に送ったのは、スノボーの他愛無いメールだったのですが、最後にこれまでひつこくしてしまってゴメンなって送るのはやっぱりやめておいた方がいいでしょうか?
それで、もう私はひつこくしないよって彼に安心してもらいたいのもあるんですが。
493 :
名無しさん:2006/01/22(日) 00:58:07
>>492 もう何も言わずに身を引く。
どんな内容であれ、また来たよ・・・と思うだろうからね。
494 :
名無しさん:2006/01/22(日) 01:16:23
相談があります。彼女持ちの元彼に、最近彼女とどうなの〜?とさりげなく聞いたところ、
彼は「あきてきたかも」、というような発言をしました。
彼が彼女とのことをそんな風に言うのは初めてです。
私の気持ちは多少気付いていると思います。
諦めるのはまだ早いでしょうか?
>>494 あのさ、あと何回マルチしたら気がすむ?
496 :
494:2006/01/22(日) 01:22:34
>>495 ごめんなさい、PCの調子が悪くて違うスレにも書いてしまいました><
497 :
名無しさん:2006/01/22(日) 01:51:52
質問です
別れて3ヶ月たったのですが,近々元彼に連絡をとろうと思います。
メールor電話どちらがいいですかね??
>>494 つーかまだ諦めきれないんだろ?
じゃあ玉砕覚悟で当たれ
あとは知らん
>>497 付き合ってた頃使ってた手段で
501 :
名無しさん:2006/01/22(日) 02:17:26
>>497 メールはスルーされやすい。
電話は会話が続かなかったら異様に気まずい。
まぁ様子見半分という意味でも最初はメールがいいだろうな。
502 :
名無しさん:2006/01/22(日) 02:22:39
彼にふられてから、四ヶ月です。復縁希望。
それからも、こちらが誘えば時々気まずそうに会ってくれます。
会ってるとき手をつないだり、軽く抱き着いたりとかはマイナスですか?
あくまで、友達スタイルにしたほうがいいのでしょうか?
503 :
名無しさん:2006/01/22(日) 02:23:20
>>502 手、抱きつくはマイナスだろうね。
理由は>気まずそうに会ってくれます。
504 :
名無しさん:2006/01/22(日) 02:36:02
質問なんですが…
元彼に振られて、約三週間なんですが、もう、一切連絡しないから!と言われたのに、何故か用件つけてのメールや電話が毎日といっていいほどあります。
でも、より戻す気は今のところないみたいで…
用件もメールですむことをわざわざ、電話だったり…
今日は少し会ったんですが、家に帰りついたらメールしてといわれて…
なんか、私は元彼のしてることの意味がわからないんですが…
ちなみに私は復縁したいです。
もうちょい押してみたらどうですか?ほんとに好きだとわかれば考え変わるかもよ^^
>>504 ただの勝手な独占欲の場合もある。
俺はふったけど、お前はいつまでも俺のこと愛してろ、ってタイプ、意外にいる。
あなたに新しい彼ができたら怒ったりね。
「いつまでも俺だけに夢中」でいてほしいタイプだとそう。
その場合、決してその男はあなたを好きなわけではない。なんの責任も取る気ない。
このタイプでないか見きわめないと、エライ目にあうよ。
>>502 相手が気まずそうならやめとけや
復縁が無いとは言わんが
相手の動向をよく見なくては
>>504 キープさんに成り下がったんだ
「気がないならメールしないで!」って言えば
連絡は絶えるでしょう
508 :
名無しさん:2006/01/22(日) 02:52:00
504ですが、キープなんですかね…
切ないなぁ〜。
>>508 相手にはそれなりに仲の良い女がいる
彼はその女が好き
でもまだ不安
だからモトカノのあんたにちょっかいを出す
気を紛らわすために 自己満足の為に
フラれた時ヨリを戻すために
これが俺の想像だけど
全然ハズれてもないと思う
510 :
名無しさん:2006/01/22(日) 03:12:35
質問です。
2ヶ月くらい前に元彼に振られた者なんですけど、
その後の彼への態度をどうしたらいいかわかんなくて困ってます。
どうしたらいいでしょう?
今までは会っても空気みたいに触れずにいました。
このままでいいのでしょうか?相手に悪い気がしてきて・・
>>510 別れて絶縁なんて普通のことだ
あんたさえ気にしなければ会話もする必要は無い
サークルかなんかで会ってるのかもしれんけど
あんたさえ気にしなければ今のままでいい
だから気にすんな
512 :
名無しさん:2006/01/22(日) 03:32:21
>>511 うわ〜。
すっごい言われてうれしいことをゆってくれてありがとうございます。
でも向こうがすごく辛そうな顔してくるんで困ってます。
私の年上なのに、彼は毎日サークル活動にでていて私は会いたくなくて、
いってない始末です。4年生で見本を示す立場なのに。それでもいいんでしょうか?
横レスすまそ
10月に別れた元カレに、〇〇までには会おう
って言われてました。
言われてから連絡をしていないけど、
どんな気持ちで言ったか考えすぎて
複雑になってます。 ちゃんと会えるのかな
>>512 まあフラれたんだからそれでもいいけど
サークルの他の人から不満が出なければね
つーかフラれたほうが気にするっておかしくない?
辛いのはあんたのほうなのに
だからあんたさえ気にしてないなら堂々とすればいい
彼の顔色を伺う必要なんてないよ
>>513 そのときのノリで言った
これが有力
そのときは本音でも気持ちは変わっちゃったりするから
だから会えなくてもそれが普通だと思うこと
でも会えるとイイね
515 :
513:2006/01/22(日) 04:11:39
>>514 こんな時間なのに答えてくれてありがとう。
ノリかぁ。私が復縁希望なのは知られてるから
期待していいのかなぁって思ってたから、
もっと気楽に過ごすことにします。
会えるといいな
>>515 そのときの流れで相手の希望に沿うようなこと言っちゃうからね男は
女はどうか知らんけど
そうそう気楽にね
別れてるんだから多くを期待しないこと
会えたらめっけもんくらいの気持ちでいたほうが
自分の、相手の負担にならなくて済むよ
>>518 ありがとう
マルチだからもうこの話はしないけど
気楽に気楽に過ごすことを覚えておきます。
520 :
名無しさん:2006/01/22(日) 09:23:37
昨日六年付き合ってた彼に振られました
結婚を考えていた矢先でしたので
非常にショックです
理由は趣味の違いと友人との過ごし方の違い
彼は大勢でスポーツをするのが大好きで、私は運動神経がない女だったので、
スポーツイベントの時は
お互い自分の時間を満喫することにしていました
彼は私といるのは楽しいけど、スポーツイベントの
時に一緒に遊びに行ける子がいいとのこと
この話は初めて真面目に結婚話をした夏にもされましたが、その時は「やっぱり
私」と別れませんでした
521 :
名無しさん:2006/01/22(日) 09:27:41
でも激しく後悔しています
できたら復縁したいけど
また同じことの繰り返しでしょうか
そんなに男の人って趣味が大切なの?
ってわからない私と彼は
根本的に価値観が違うのかな?
522 :
名無しさん:2006/01/22(日) 09:31:12
>>520 >>521は続きです
マルチですみませんが
誰か助けて
でないと今日会いにいっちゃいそう・・・
523 :
名無しさん:2006/01/22(日) 10:04:47
私もそれでだめだったかも。
彼の好きな釣り、サッカー、格闘技。
私は興味がもてなくて、休日は別行動が多かった。
仕事してるから平日は会えないし、
2ヵ月会わないとかあった。
それを解決するためにも 一緒に暮らしたかったなぁ。
524 :
名無しさん:2006/01/22(日) 10:07:30
↑スレ違いでした。スマソ
↓男の人お願いします。
525 :
名無しさん:2006/01/22(日) 10:39:38
すみません。男の方、ご意見ください。
私は振られた側なんですが、別れてから2回ほど彼のほうからメールがきました。
それに軽く返事するも、その返事がきません。
彼はいったい何をしたいのか?何を考えているんでしょうか?
526 :
名無しさん:2006/01/22(日) 11:46:35
>>520 男は全部そうだというわけではない。おれなどずっとベッタリどこでも
一緒なんて絶対お断りだ。自分の時間が欲しい。ほっといてもらいたい。
要はおまえと相手の相性が悪いんだろう。
おまえが好きでも相手はイヤだって言うなら仕方ないじゃないか。
おまえは男に合わせて何十年も一緒にいられるのか?
そういうタイプなら別れに至るまでにどうにかしてるだろ。
相手の男の方も、おまえと同じく自分の志向を譲らないわけだろ。
いい歳のようだし回り道していないでさっさと他を当たれ。
その方が長い目で見て幸せだ。
>>525 @友達としては継続
Aもう好意はないが振ったあとの様子を心配している
B何か嫌がらせをされないかご機嫌をとってみた
これら3つのうちのどれかだろう。
振られた理由次第でこれらのどれに該当するか想像がつくのでは。
あと、過去ログに同様の質問及び回答が複数あるから参考に読んではどうか。
527 :
名無しさん:2006/01/22(日) 11:50:40
>>520 一生って考えた時に価値観が違うから一緒には居れない
と思ったんじゃないかな?
嫌いになって別れたんじゃないなら、もう一回ちゃんと話してみ
>>525 メールの内容による。
新年の挨拶や最近元気か程度なら特に何も考えてないと思うよ
528 :
525:2006/01/22(日) 12:29:47
>>526、
>>527 じゃあ、彼が私と別れてからさびしくなって復縁希望なわけじゃないんですね、、、orz
529 :
名無しさん:2006/01/22(日) 15:11:21
>>526 >>527 お返事ありがとうございます。
確かにお互い頑固なのかも このまま一緒にいても
幸せになれないてことなのかな
なんかただ今は辛いけど
明日は会社だし頑張ります
>>523 レスありがとう
私も一緒に住む話をしていました
でも趣味に時間を割きたいから
一緒に住むっていうのも
なんか違いますよね
あー生きていくのって大変
530 :
名無しさん:2006/01/22(日) 19:05:05
人付き合いが苦手で彼氏どころから気の合う友達も殆どいたことがありません。
話してても面白くない、一緒にいると疲れる人間なのだそうです。
本気で好きになった人が一人だけいましたが、
やはり彼も上記のように思ったらしく、全く相手にされず絶縁されてしまいました。
ただ男の人に言い寄られたことがないかというとそういうわけではなく
H目的で寄ってくる人はたくさんいました。
そういう人たちとはHの切れ目が縁の切れ目という感じで、すぐ疎遠になりましたけど・・
こんな人間的に欠落のある私でも、どうやらSEXを餌にすれば男の人は
たとえ一時的であっても傍にいてくれるらしいということに気づきました。
次回好きな人ができたらHをダシにして近寄っていこうかと考えました。
「今度私と会ってよ。一緒に寝ようよ」とでも言えばいいんじゃないかと思うんです。
こんなこと言ってもただの淫乱女、肉便器と看做されるだけでしょうか。
>>530 気持ち悪すぎてセクロスなんてしたいと思わない。
532 :
名無しさん:2006/01/22(日) 19:17:14
530さん、人生経験豊富な男の人と出会えるといいけどね。あなたの良さを引き出してくれるような人だね。あんまり変な事考えないでね。周りの人があなたの良さをわからないだけだよ。頑張ろう!
533 :
名無しさん:2006/01/22(日) 19:35:00
>>530 自分を卑下することないよ。
男は星の数ほどいる、きっと貴方にふさわしい人は必ずいる。
一度きりの人生、自分の思うように生きなきゃソンだよ!
君に幸あれ!!
534 :
名無しさん:2006/01/22(日) 20:19:18
>>530 えーと、ただでやらせてくれるんならその場だけでは優しくします
でもそれっきりだからね、何も期待しないでね
好きになって欲しいなんて言語道断だからね
それでいいんか?
いいところが一つもない人間なんていないぞ
そういうところを分かってくれる奴を自ら遠ざけることになるんじゃないの?
セックスを餌にしてる女が、男同士の間でなんて言われてるか知ったら
そんなこと絶対に言えなくなるよ?
一人が寂しいのは分かるけど、自分をつまらない人間だと思ったら他に努力することがあるんじゃないの?
535 :
名無しさん:2006/01/22(日) 20:26:44
>>530です。
そうですか。Hすると情がわくって言うから姑息な手段だけどそうやって惚れさせるという手もありかなと思ったんですが・・
今まで私にH目的で寄ってきていろいろ利益を与えてくれた人たちも、
心の中では軽蔑してたのかも知れません。
いや露骨に軽蔑している人も中にはいた。
ことが済んだら邪魔者扱いで追い払われるように返されたこともあった。
本当に好きになった人には体を安売りするようなことはしない方が賢明・・ですかね。
というか女の側から誘うということ自体とてもはしたないことかな。
>>535 >心の中では軽蔑してたのかも知れません。
>いや露骨に軽蔑している人も中にはいた。
貴女も体目的で寄ってくる男を軽蔑していたのでは?
これじゃ信頼関係なんて築けようもないよ。
>Hすると情がわくって言うから
しっかりした男は、こういう女の誘いには乗らないですよ。
女性の側のことも思ってね。
まあ、若い男はみんなヤリチンだから、こんな考え方が女性の側に広がる
のも無理ないですが・・・
537 :
名無しさん:2006/01/22(日) 20:54:22
体を使うって事は、体だけの関係しか生まない。
本気の相手ができても、体をつかった時点で、それだけの相手としかみられないよ。
そして妊娠しても「きっと他の男の子だろ」と思われるだけ。
どう?そんなんなりたくないでしょ?
538 :
名無しさん:2006/01/22(日) 21:05:35
そうですね。
じゃあ次回好きな人ができても、
私の方から安易に体を提供するのはやめておきましょう。
今回本気で好きになった彼、私を拒否した彼は結局最後までそういう行為に及びませんでした。
これは単純に私が好みじゃなかったからとか
やってもいいんだけど後々面倒なことになるのが嫌だったからとか
いろいろ理由はあるのかもしれませんが、
ある意味簡単に手を出さないことで私を大切に扱ってくれている、尊重してくれているつもりだったのかもしれません。
それに体を武器に出来るのってせいぜい20代のうちぐらいだし、
内面を磨く努力をしていた方が幸せになれるんでしょうね。
539 :
名無しさん:2006/01/22(日) 21:10:46
>>538さん
私も今自分に価値なんて全くないように思っています
でもそれは将来的に見たらとても馬鹿な というか偏った見方だったとわかる日がきます
お願いだから短絡的な考えで行動して自分で自分を嫌いになるようなことはしないでね
540 :
名無しさん:2006/01/22(日) 21:49:36
「好きだからHしたい」と言われれば確かにそうだと思うけど、
「好きだから大事にしたい」と体を求めなてこないのも納得出来る。
一体どっちなんだろう。わけがわかりません。
541 :
名無しさん:2006/01/22(日) 21:58:38
>>540 本当に大事にしたいと思ったら
体目当てだと思われるのが怖い時がある
それとか、そいつがセックスに自信がなくて
こんな下手だと(小さいとかでも)嫌われるかもしれないとか
余計なこと考える奴も居る
好きだからしたいのは誰でも同じだとは思うけどね
どっちも嘘じゃないよ
セックスは恋愛の一部であってそれが全てではない。
本当に愛している人なら、セックスは欠かせない要素だけれど、
それ以外の要素も必要だと。
セックス以外にメリットのない女性は単なる性欲処理マシンだと言われたこともある。
私は男の人ときちんとお付き合いしたことがなく、
H以外に男性と交流を持つ方法、男の人を引き寄せる方法が分かりません。
安易にHに依存しても、まともな恋愛はできないと考えた方がいい。。でしょうか。
543 :
名無しさん:2006/01/22(日) 22:13:33
>>541さん
回答ありがとうございます。
>好きだからしたいのは誰でも同じ
その通りだと思います。
いい年した男女間では当たり前の事だし。
相手がどのタイミングでしたいと思うかが違うんですね。
ただ、「好きだからHしたい」というタイプの人だと
本当にそう思ってくれてるのか体目当てなのかの判断がつきません。
それを見極められるようになりたいです。難しいですけど。
>>542 > 本当に愛している人なら、セックスは欠かせない要素だけれど、
「欠かせない要素」ってのも言い過ぎだと思うよ。
貴方の場合は最初にセックス有りきだから、そう思うだけでしょ。
「絶対にセックスしない」と決めている相手はともかくとして
セックス無しでも恋愛は成り立つよ。
>>540 男でもやりたい時とやりたくない時がある。
やりたくない理由は
>>541とか、ほかにもいろいろあるだろう。
てか、男は誰でも手放しでやりたがるって考えやめれw
>安易にHに依存しても、まともな恋愛はできないと考えた方がいい。。でしょうか。
同じくHに依存した男しか寄ってこないでしょうね・・・
それでも、男がいないよりはマシと思うなら、その考えもアリだとは思うけど。
546 :
545:2006/01/22(日) 22:21:51
547 :
545:2006/01/22(日) 22:31:23
548 :
名無しさん:2006/01/22(日) 22:32:18
20代半ばの女性です。
男性と食事に行くと、10人中9人ホテルに誘われます。
初回のデートでホテルに誘われてばかりで人間不信です。
初回でHはヤリ逃げですよね?
549 :
名無しさん:2006/01/22(日) 22:33:52
552 :
名無しさん:2006/01/22(日) 22:36:45
553 :
名無しさん:2006/01/22(日) 22:55:07
>>548 初対面で露出度の高い服着て下ネタや男に飢えてます的発言を連発してたら
もうまともな恋愛対象として見ようなんて思わない。
あと、元々自分の好みがチャラ男系で、そんな男とばっかり食事に行ってるの
だったら最初からもうどうしようもない。
そのへん心当たりは無いか考えてみ?
554 :
名無しさん:2006/01/22(日) 22:59:50
去年12月に一年付き合った彼に振られました。
その二週間後に復縁する方向で話し合いをし、彼も一時はその気になっていたんですけど、
将来的な事や今やりたい事などを考えた結果…やはり復縁は無理ということになりました。
私は最後まで「ヨリを戻したい!」って言い張りましたが駄目でした。
それからまた二週間…私なりに気持ちの整理をして、彼に
「我儘言って困らせてごめん。貴方は貴方で頑張って下さい。縁があればきっとまた一緒にいられる日が来るよね?
今まで本当に有難う」ってmailで伝えました。
でも待てど暮らせど全く返事なしでした…。
そして10日程経過。
事もあろうに間違って彼の携帯に誤発信してしまい、それに気付いて慌てて切ったけど、すぐに彼からコールバックがありました。
「ごめん、間違った。何の用事もないから」って素っ気なく切ったものの、
彼は取り込み中にも関わらず、わざわざ抜けて掛け直してくれたみたいで。
mailの返事はなかったのに電話は気になるのでしょうか?
別れ際に「今は戻れないけど、〇〇に対する気持ちは残ってるし迷ってる」と言ってた彼。
でも「好きなだけじゃ今は駄目なんだ」とも。
もう本当に無理なのかな…
mailの返事をくれない理由もわからず、それなのに電話を掛け直してくれた意味もわからずです。
どう思われますか?
ご意見頂けると有り難いです。
>>554 復縁:少なくともしばらくは無理
メール:読んだけど返信しようと思わなかったから無視
電話:いきなり何事かと思ってコールバック
結論:無理
556 :
名無しさん:2006/01/22(日) 23:32:38
のりでHした奴との間に子供ができた。
今11週・・・・。
奴に言うべきか、言わずにおろすべきか。
お互い27歳独身。
奴は長年付き合ってた女が忘れられないといっていた。
私も長年付き合っていた男が忘れられずにいる。
産むべきか、おろすべきか。
>>556 まず相手に話せよ。おまえだけのもんじゃないんだぞ。
二人でした事なんだから、二人で話し合って決めろ。
かわいそうな子供だな
560 :
名無しさん:2006/01/22(日) 23:42:35
男の人って正面からぶつかっていく女はどう思いますか?
やっぱりウザイ?それとも真剣に考えてくれる?
>>560 気になってる子からなら真剣に考える。
そうじゃない子は、うん。
>>560 容姿等をを抜きにして答えるなら、くだらない駆け引きなんかをする女より好感を持てる。
振るにしろきちんとした対応をしようと心がける。
>>560 断る態度を示しているのに、なかなか引こうとせず
いつまでも正面からぶつかってこられたら迷惑。
無理な時は静かに引いて欲しい。
ぶつかり方による
空気が読めないのを正面からぶつかると思ってる奴は困る
565 :
554:2006/01/22(日) 23:58:04
>>555 有難う御座いました。
私からはもう連絡したりしない方がいいですよね?
566 :
560:2006/01/22(日) 23:58:38
レスくれた方有難うございます。
今、別れた彼氏にメルしようか悩んでた所でして…。
どっちにしろ伝えた方がいいかな?(´・ω・`)
>>565 しない方が相手は気楽だろうな。
つい先月振ったのにバンバン連絡されても困るよね。
>>566 何年付き合って、いつどっちから振ったのか、またその理由くらい書いてくれ。
569 :
566:2006/01/23(月) 00:08:55
11ヵ月付き合って17日に振られました。
次の日に会って話がしたいといって会ってもらい話をしました。
振られた理由は私の我儘な所ですね。
後、彼の事をあまり考えてあげれなかったからです。
>>569 で、振られたばかりなのに復縁したいと?
バカも休み休みに言ってくださいよ。
くだらないメールなら送るのもいいけど、返信は期待しないように。
>>556 27? 17の間違いじゃなくて?
27にもなって子供ができそうなときにセックスして産もうかおろそうかとか言ってんの?
産む選択肢なんてあるのか。
別に何も言うことは無いけど、こんなバカ居るんだなあ。
572 :
名無しさん:2006/01/23(月) 00:13:48
>>569 今も相手のこと考えてないよね
どうして振られたのか少し考えてみれば?
573 :
569:2006/01/23(月) 00:19:16
そうですね…。
今日会わなくてもいいから連絡だけしたいって言ってみたんです…。
馬鹿だ…。
やっぱり考えてあげれてないですね。
今は耐えます!待っておきます!
レスして下さった方有難うございました。
またもしよかったら相談に乗ってください。
574 :
名無しさん:2006/01/23(月) 00:30:56
質問お願いします。
復縁希望なんですが、私がフラれた側です。理由はワガママや彼氏を疲れさせたことです。
今戻りたいとゆってもたぶん無理だし、もし戻れても優しさとかで本心ではないと思います。
でも復縁したいので、私ももっとしっかりして変わりたいと思います。
少し時間をおいてから連絡したいと思いますが、どれくらい時間をおくといいのでしょうか?
もちろん自分もその期間自分磨きがんばります!
長くなってすいません(>_<)
575 :
名無しさん:2006/01/23(月) 00:32:46
>>574 2年くらい。人間そんなすぐには変らない。
>>574 月2くらいで連絡して、相手の反応の良さに合わせて増減させるべし。
半年置け!みたいなセオリーは無い。
私も意見聞かせて下さい。一日に何度もケンカや言い合いをしてて恋愛の価値観の違いで振られました…。
でも相手は友達でいたいと。最後にあった時にも、友達は嫌だ、絶対無理とまた大喧嘩したのに それでも友達として繋がってたいと言われ 私が折れました。
これだけ無理と言ってるのに友達でいたいと振った方が言ってくるのって?
彼氏できたら紹介してまで言われた…
ちなみに復縁迫ったりとかしてないです。納得して別れた感じ…。
>>577 悪い見方をすれば、セフレあるいは女がいなくなった時の代打要員。
良い見方をすれば、異性としてだけでなく人間として大事な存在として捉えてる。
↑ですが
ちなみに前から何度も 別れた人とは私は絶対に友達は無理と伝えてました!
581 :
名無しさん:2006/01/23(月) 00:48:32
メルW
582 :
574:2006/01/23(月) 00:52:08
>>575>>576ありがとぅございます。
>>576 年末にフラれて10日頃までに2回メールしたんですが返事なしでした…。なので連絡するのやめています。
前にも別れの危機があって連絡とれないことあったんですが、そのときには会いにいって話して仲直りしました。でも、今回またそれでは同じことの繰り返しになるし、むこうも今はほんとにほっといてってかんじなので時間をかけたいと思います。
今までで一番好きになれて自分が頑張ろうと思えた人とゆってくれたので時間をおいてむこうも冷静になったら心のどこかで考え直してくれるかな、って甘いとは思いますが、淡い期待をしています。
冷静になって考え直すことができるのは連絡を断ってからどれくらい必要ですか?
また期間を聞いてほんとにごめんなさい。(>_<)ただ、まったくわからないのは辛すぎて…
584 :
名無しさん:2006/01/23(月) 00:58:26
585 :
名無しさん:2006/01/23(月) 01:01:10
>>582 期間を置くだけの問題なのかな。
それにすがりたいのは分るけど。
586 :
名無しさん:2006/01/23(月) 01:01:28
>>582 自分で期間を設定する気はないの?
聞いても無意味だって事は分かってんでしょ、本当は。
相手に何も期待しないで居られるまでは連絡しない方がいいと思うけどね。
自分で半年なら半年、一年なら一年って決めて
その時に自分がどう思ってるか考えればいいじゃん。
その間に他に女ができたら、とか思うんだろうけど
他に女ができても自分に再開したら絶対振り向かせるくらい努力してみ
一年や二年じゃ絶対足りないから。
587 :
名無しさん:2006/01/23(月) 01:07:34
冷静になって、ヨリが戻るとは限らないわけで。
冷静になって、なんであんな女と付き合ってたんだろうとか思うときもある。
時間の問題じゃねえってことだ。
588 :
582:2006/01/23(月) 01:11:27
>>583>>584>>585>>586ありがとぅございます。
年単位ですか‥‥。私の話なんですが、実際こないだ4年前に別れた彼氏から連絡がありましたが、まったく会いたいとも思いませんでした。
でも、別れて3ヵ月めくらいのときは戻りたいとも思っていたこともあったので、根本的に嫌いなわけじゃなかったと思います。
もちろん人にも相手にもよるとは思いますが…。
あと、期間の問題じゃないって意見ちょっと痛いとこつかれました(ToT)
でも、可能性の問題だと思ってがんばりたいんです!…キツイですか?
578 580
レスありがとう。なんせ価値感が違うから相手の気持ちが よく読めなくて。
まだ別れて浅いから 実は引きずってるけど
バリバリ友達演じてます。人間性を買ってくれてたら けっこおうれしいかも…ありがとう!
591 :
名無しさん:2006/01/23(月) 01:16:27
>>588 付き合い方にもよるよな、昔の相手に会いたいと思うかどうかって。
ちゃんと付き合ってたら、今どうしてるんだろうとか気になる。
女はその辺切り替え早いだろうけど、男は結構いつまでも覚えてるもんだよ。
どうでもいい付き合いだったら「は? 誰だっけ?」になるけど。
ま、頑張れや。
592 :
582:2006/01/23(月) 01:16:37
>>587 (>_<)そうなんですか…。好きだったと勘違いしてた、みたいなケースですね。
それは一番ってゆうのは関係なくですか?
一番を信じてそれにすがってるのはどうかと思うって思われるの承知です。
でもそれしかすがれない…
>>530 もしも俺がその彼氏ならば
それをやったら恋愛対象から外れる
俺はそんなあなたとは一生会いたくないと思う
何だか、真面目に恋愛していた頃のことを馬鹿にされたような、とても不愉快な気分になる
594 :
名無しさん:2006/01/23(月) 09:59:29
>>530 雑談だけどさ、
身体を「与える」とか「エサにする」とか言ってる時点で
あんたのセックスも大してよくないだろうなと俺は思った。
惚れた男と、変な話「求め合う」みたいなセックスをしてる女は可愛いけど
あんたの場合「どうせあんたやりたいだけでしょ」ってデーンと寝てるだけって感じ
身体で釣っても続かなかったのはその辺じゃね?
男をバカにしてると自分も軽く扱われるよ。
595 :
名無しさん:2006/01/23(月) 10:32:32
四年間ほぼ同棲していた彼氏に先週振られました。
原因はお互いタイミングがあわずセックスレス気味だったのでさみしかったとのこと。好きな人ができたそうです。
でも、自分のことをこんなに思ってくれる人はこれからも私以外には現われないし、絶対後悔するのもわかっているけど前に進みたいと泣きながら言われました。
振られた次の日、好きな人と付き合うのはやめた、私のことを考えたらできなかったといわれ、会いました。
好きな人がいたのには変わりないからすぐにまた私を見ることはできない、少し時間を空けようと言われました。
けど、一昨日、やっぱり気持ちの整理がつかない、あの人への気持ちが強いって言われてしまいました。
最初は私のところに戻ってくる自信があったのですが、今はなんだか自信がありません。
悩んでいるのはわかるのですが、毎日言うことが変わるので振り回されています。待つしかないのでしょうか。
>>595 23♂です
自分も全く同じような境遇で昨年別れました。
自分の場合も同じく好きな人が出来てその人にアタックするためにその子
を切りました、それはとても大切な人だったからです。
キープとか出来る器用な人間でもありませんし、第一彼女を傷つけたくなかったんです
きっとその彼は今本当にどうしていいか分からないだけだと思います。
ここで猛アタックは逆効果と思われます、むしろ『私は貴方を待つからゆっくり考えてね』
と一言苦しくてもかけてそのままそっとしてあげれれば彼は貴女の大切さに気が付くかもしれません。
自分はそのまま好きな子に振られて撃沈しました。
そして馬鹿な事をしてしまったと後悔もしました。
しかしそれは全て自分の責任なので追う事はしませんでした。
4年付き合うと調度倦怠期でしょうか、セックスにも飽きて
お互いが自分を磨く事も忘れてしまい、愛か情か分からなかったと自分の時は思います。
ここで押すか待つかは最終的に決断するのは貴女ですが
自分は好きな人がいる時に押されてもパッとこないので
優しい言葉をひたすらかけて待つほうがいいと思います。
駄文乱文失礼いたしました。
597 :
名無しさん:2006/01/23(月) 11:04:31
595です。
ジャガ塩さんありがとうございました。
ジャガ塩さんの言っていることすごくわかりました。
確かに自分を磨くことを忘れていたし、今はなんでもっと相手のこと大切にしなかったんだろうと後悔しています。
今私にできることは待つことだとわかってはいるのですが、彼との思い出が多すぎて毎日辛いです。
彼の場合は今好きな人と両思いみたいなので、たぶんその人と付き合うことになると思います。
これからのことを考えると不安でいっぱいです。
今は連絡するの我慢します。
>>595 しばらく待ってみる。ただ、振り回されてばかりいるのも
悔しいから、主導権を握るために、いつまでも待っている
訳ではないと釘をさしてみる。男を測る試金石ですなぁ。
>>597 自分もその彼女と別れた後に別の女性との関係を持ちました。
そして今まさに泥沼化してしまってここにいる訳なんです。
その不安は分かります、ものすごく分かります。
でも
>>597さんの彼氏ではありませんが。
俺はあの時本当に大切な人を失ってしまったと後悔しています。
倦怠期で身近にいた女性、飽きがきててその人に求愛を求め大切な人を切ってしまった。
だからもう元カノと二度と会う事も無いでしょうし、自分も会いたくありません。
今は本当に彼女が幸せかな?とか毎日考えてしまいます。
本当に大切な人は失わないと分からないですよね、だから自分は後悔しています。
>>597さんに自分がアドバイスしてあげれる事と言えばこの来るかもしれない別れで逃げるのではなく
その彼が好きなら追うのもありだと思います。
もし自分がその時の彼女に追われていたら、今きっとその子に戻ってると思います。
600 :
577:2006/01/23(月) 11:50:53
ジャガ塩さん…
ごめんなさい、なんだかどうしたらいいのかまたわからなくなってきてしまいました。
例えば、今好きな人のことをものすごく好きで、幸せにするって言うならあきらめもつくんです。
でも、彼は、正直かわいくないし、性格も強気ですぐに別れると思うと言ってて、結婚したいのは私だと言います。
一時的な感情だとわかっているけど、ひかれてしまった、それくらい病んでいたから仕方ないと。
次に私と付き合うときは絶対に結婚するし、その時は絶対に浮気はしないと言われました。
でも、今好きな人とも遊びで付き合うわけではないから、どうなるかわからない、長くなりそうだと思ったら、私も恋をしていいって。
そこまで話し合ってしまったので、今はもう追っても無理ですよね?
まだ相手の人とは付き合っていないようなので、本当に辛くなるのはこれからだと思っています。
本心を言えば、早く戻ってきてもらいたいです。
でもあまり彼にそれを言うと苦しませてしまう気がするし、私に悪いからと本当に縁を切られてしまうのが怖くて。
長くなってすいません。
601 :
ジャガ塩:2006/01/23(月) 12:05:08
>>600 自分は馬鹿なので、失ってから気が付きました。
もしあなたの彼氏も俺と同じく馬鹿ならそのうち本当の幸せに気が付く時
が来るはずです。
勿論自分も生半可な気持で切った訳ではありません。
でも一時的なものだったのかもしれません。
ただこれだけは言えます
もし彼氏が貴女の所に戻ってくるのなら
きっと誰よりも貴女を愛し貴女に尽くす事でしょう。
今は自分を磨きその彼氏を待ってあげてみてはいかがでしょうか
勿論結論を出すのはまだ早いですが何があっても落ち込まないでください。
このスレでよければ自分も相談に乗らせていただきます
今は彼氏に考える時間を与えてあげたほうがいいと思います。
ただ貴女がひくのではなく貴女は彼を待つつもりで。
602 :
名無しさん:2006/01/23(月) 12:29:00
質問です。
一ヶ月とちょっと付き合っていた彼氏と、一週間前にケンカをしてから連絡がとれません。
私は謝りたいと思っているのですが、連絡がとれないのでそれも叶わない状況です。
彼氏はちょっと頑固で気が強いところがあるので、
すごく怒っているんだろうかと思っているのですが、
甘えん坊のところもあり、
こんなに連絡を取らなかったことははじめてなのでもしかしたら事故かもとも思っています。
すごく怒っている方だとしたら、一番怒っているのはどこなのか知りたいです。
ケンカは、私が雑誌を見ていると、彼氏がのぞきこんできて「この女の子すごい好み!」
(私と全然違うタイプ)と言ったことで、私が機嫌を損ねたことが発端です。
気まずい雰囲気になり、私は一人になりたくなったので、とりあえず店を出ることにしたのですが、
そこでまた口論めいたことが起こってしまいました。
無神経なことを言ったのはそっちなのに!と思った私は、
レジでは彼が出してくれるお金を無視して自分で出しました。
(普段は彼が出してくれることが多いです。私はこのとき甘えたくないと意地を張って出しました)
そして無言のままエレベーターに乗り込んで、先に降りて待っていると、
彼は正反対の方向へ歩いて行ってしまっていました。
それから連絡がとれない…という感じです。
お金を出したことですごくプライドを傷つけたのかなあとか、
無言でいるのが感じ悪かったのかなあとか、色々考えたのですが(多分複合なのだと思いますが)、
ここまで怒らせてしまった一番の理由を知りたいです。
そして、もう振られたと思った方がいいのかも知りたいです。
お願いします。
603 :
600:2006/01/23(月) 12:29:29
ジャガ塩さん、ほんとにありがとうございました。
聞いてもらって少し楽になりました。
今は自分を磨いて、信じて待ってみようと思います。
やっぱりそれしかないかなと思います。 早く気付いてもらいたいですけど、その為には離れないとだめですよね。
604 :
ジャガ塩:2006/01/23(月) 13:51:32
>603
いえいえ彼氏が戻ってくる事を自分も願っております。
また辛くなったらここでお会いしましょう。
605 :
603:2006/01/23(月) 16:22:26
ジャガ塩さん…
さっき取りたいものがあったので留守だろうと彼の家に行ったら、彼女が来ていました。
もちろん中には入りませんでしたが、気付いた彼からごめんねとメールがきました。
でももう泣かないって決めたせいか思ったより辛くありません
強がってるだけかもしれませんが
けど、同じところでされているのかと思うと正直きついですね
あれ?
>>602 家に押しかけろ
彼女なんだからそれくらいしてもいいぞ
でもまあ1週間くらい連絡しないってことぐらいはあるけどな
608 :
名無しさん:2006/01/24(火) 00:23:46
609 :
名無しさん:2006/01/24(火) 00:42:27
602さんへ、雑誌を見て「この子タイプ」って言ったのは貴方に対してヤキモチを妬かせたかったからだと思います。本当に何も連絡をとる手段が無いなら、家に行ってみるのも良いと思います!
610 :
名無しさん:2006/01/24(火) 01:11:58
くそ真面目な女はうざいですか?
一応外見は悪くないしそこそこの家柄で性格は真面目です。
がり勉だったので大学デビューで社会人になったえらヤリマンになってました。
みんな、一人ひとり好きになったはずが体目当てでした。
素敵な人と思う相手に声をかけられそれらの殿方が皆
やたら金持ちやらエリートやらでハーレム状態だったんですが
二股や結婚しているのを隠されていたり暴力振られたりで
難病を患い自分を見つめなおしました。
次、恋愛する人は条件ではなく(元々条件で見ているつもりはなかったけど結果的にそうだった)
お互いをありのまま受け入れられるような、心優しい人であってほしいし
そういう人と出会えるよう、私も誠実でありたいし強くありたいと思っています。
こういう女はウザイかな?
612 :
602:2006/01/24(火) 09:41:25
レスくださってありがとうございます。
家を訪ねることは、彼が実家住まいなので考えていません。
付き合いが短いこともあり、今まですごく密に連絡をとりあっていたので一週間の音信不通がとても
応えているようです…。
とりあえず返事を待っていようと思います。
>>610 処女おばさんの妄想のにおいがしてクサイ
>602
文面だけでは何が彼をそこまで怒らせたのかわからないけど
彼の中で「めんどくせー、もういいやっ」ってなっちゃっていないか、心配です。
付き合いが短いならなおさら。
ちなみに雑誌やテレビなんか見て「あ、このコ俺の好み」って言ったとして、
そんな軽い一言が原因でデートが台無しになっちゃうようなキャパの狭いタイプは俺はパスだなぁ。
「えーっ、ひどーい、アタシよりも?」
なんて突っ込んでくれればまだ
「いや、キミのほうがいいにきまってるじゃないか」
なんて、付き合い初期にしかできないベタなバカップルっぷりを発揮して盛り上がれる?んだけど
ムスっとされて無言で店出てかれた日にゃ、俺だったらもういいやってなっちゃうかも。
付き合いが長けりゃ、自分と合わない面が見えたときでも、それ以外のいい面もいっぱい知ってるから
自分のなかでフォローできるんだけど、1ヶ月じゃそうはいかないと思う。
615 :
名無しさん:2006/01/24(火) 17:54:48
1年半付き合って振られて7ヶ月たちます。やっぱり7ヶ月たっても
吹っ切れません。もう付き合う気はないって振られたときに言われた
けど、来月には卒業してしまうんでそれまでにはもう1回でだめもとで
自分の気持ちを伝えたいと思っています。でもメールしてもそっけない
文だし返ってこない時もあります。1回嫌いになったらやっぱりもう
好きになることはないですか?
616 :
名無しさん:2006/01/24(火) 18:03:29
>>615 文面を見る限りでは彼はもうあなたに対する未練などもなさそうですね。
また好きになる確立は当然0ではないけど、一度別れちゃったらやっぱり
ただの友達以下の存在になってしまうんで、そこからあなたが外見的にも
内面的にもよっぽど変わって、それを彼に認めてもらわないことには新たに
恋愛対象として見ることは無いと思います。
617 :
ジャガ塩:2006/01/24(火) 18:06:36
>>605 女来てたからと言って気持が確定してる訳でもないと思うので。
彼からのメールがそれを物語っていると思います。
今情緒不安定だと思います、苦しいと思います。
自分もしてしまった時の彼女の心を考えると胸が痛みます。
でも自分を磨いてみてください、今は彼しか見えないかもしれないけど
貴女が自分を磨く事で他の恋への足がかりにもなると思いますので。
苦しいと思います、そんな時は泣いちゃって下さい、泣いて悲しみを全面的に
体から出してしまいましょう、多少楽になるはずですから。
ただ生きていく上で問題は沢山起きると思いますので、ここで止まらないよう
強く生きて下さい、自分も頑張りますから^^
618 :
名無しさん:2006/01/24(火) 18:16:15
619 :
名無しさん:2006/01/24(火) 19:42:35
別れてからもしつこく連絡したりして
最終的にかなり嫌われてしまったと思います
八ヶ月ほど連絡を絶った後、勇気を出して最近メールを送ってみました
その都度返信してくれます
私はたまに連絡取るくらいの友達になりたいのですが、
この先もたまに送ったりしてよいものでしょうか
620 :
名無しさん:2006/01/24(火) 20:46:53
>>619 本当にたまにならいいと思う。
でも何のために友達になるん?復縁したいからまずは友達から…っていうんやったら
やめた方がいいよ。
これは男女どちらにも言えるけど振られた相手に「友達になって」
みたいなへりくだった態度とってたらなめられるだけやと思う。
単純に友達という関係になりたい、ってだけならいいけどね。
>>620 レスありがとうございます。
現在彼には好きな人がいる(友達関係)&
「復縁はない」と最後にきっぱり言われているので、
私も復縁は出来ないことは分かってます。
ただ、会えない&連絡もできない状態というのが、
思い出や彼自身をどうしても美しく仕立て上げてしまっている気がして。
余計に忘れられない原因になっていると思ったんです。
本来なら、そういう状況でも頑張って我慢して乗り越えなければいけないと
分かっているのですが・・・。
美しい思い出になってしまうと、胸が苦しくなるんです。
622 :
名無しさん:2006/01/24(火) 21:15:32
下心があるうちは本当に友達にはなれない。
相手に恋人ができたら心から喜べるようにならないと。
そう思えるのなら送ればいいんじゃね。
相手の下心とかって、意外に伝わるもんで
それって結構うざいよ。つうか、
答えてあげられない時はこっちも本当に苦しいんだよ。
自分の場合は放置も悪いから一応返信はするけど
下心ありの友達ならちょっと相手もしんどいかもしれないことを覚えておいてくれ。
>>621 美しいと苦しい?
じゃあ大暴れに暴れてもう二度と顔も見れないくらいに嫌われてみれば?
なんか甘えた事言ってるとしか思えないんだが。
>>622 私自身も元彼の前に付き合っていた彼から
連絡が来ていて、される側の気持ちも実は分かってるんです。
本当はめんどくさくても対応する気持ちや、
少しでも下心が見えた時の居心地の悪さなど・・。
うん。おっしゃる通りだと思いました。
顔洗って出直します。
「いつでも連絡取れる」と思いながら、
実際には取らないでいこうと思います。
頑張ります。
ありがとうございました。
>>623 すれ違いになってました
そうです 甘えですよね
なんか自分の中であまりにも何度も何度も思い返したり考えたりするうちに、
何が本当にあったことで、どれが自分の妄想だかわかんなくなってきたんです
彼の本当の姿も、自分の中でどんどん作り変えている気がしていて、
今の本当の彼の姿を知りたいと思ったんです
でも、それも含めて「失恋」なんですよね
乗り越えます
626 :
名無しさん:2006/01/24(火) 22:12:29
>>504です。いまだに元彼から連絡きます。
寄りを戻す気はないみたいだし、私も連絡あると、変に期待してつらいので、さよならとメールを送ったんですが、電話やメールがきます。
内容は、普通で、たまに、幸せにしてやれなくてごめん…とか、罪悪感を感じてるみたいなメール…
元彼の行動が理解できなくて、それなのに、大好きで、もうどう接していいのかわかりません。
627 :
名無しさん:2006/01/25(水) 00:39:37
>>626 元彼にまったく寄りを戻す気が無いのなら、もう元彼をあきらめるしか無いでしょ。
そいつは
>>506が言ってるみたいなタイプと見て間違いないと思う。
男としてはかなりクズな部類。
俺の周囲でも似たような事してる男がいるが、周囲はみんな呆れてる。
思い切って番号とアドを変えて完全に縁を切ってしまうことをすすめる。
早く新しい恋を探したほうがいいよ。
628 :
名無しさん:2006/01/25(水) 01:25:16
突然ふられたので心の整理がつかず、
ここにきました。
振られた相手からはお正月にも「今年もよろしくね」という、
ラブラブなメールがきていました。
ただ、仕事が忙しくいつもいっぱいいっぱいの彼に、
去年一年で不満がたまってしまっていた私は(弱いんですが)、
「さみしかったんだよ、ずっと」みたいなことを、
メールに書いて送ってしまいました。
それで、けんかをしてでも仲が深められたらと思ったのです。
付き合ったのが八ヶ月ほどだったので、
いいたいことを言い合ったりする関係でもなかったので、
そういう仲になりたいとも思っていたので。
それがひきがねになって、電話で話しましたが、
今年は仕事がさらに忙しくなるから、と繰り返しいわれ、
私も「じゃあ仕事を頑張って」と意地をはっていってしまい、
別れることになりました。
私も相手も泣いていました。
それをむりやりこちらからふりきって電話もきりました。
ただ、すぐにやっぱり無理だ(別れたくない)と思って、
その旨を彼に伝えました。
「もう一度考え直したい」と。
でもそれから2日連絡はなく、
しかとされるのを覚悟でメールをもう一度したら、
いろいろ書いてあったけど、最終的にはさよならということでした。
食い下がってみましたが、だめでした。
629 :
628:2006/01/25(水) 01:26:08
あの別れる時泣いて電話をきろうとしなかった彼、
新年までは、まだ私と付き合うつもりでいた彼。
どうしてたったの数日で気持ちが変わってしまったのでしょうか?
仕事が忙しいからそちらに夢中になっているのでしょうか?
あまりにあっさりしすぎて、
「もう彼女ができたのかな?」などと妄想までしてしまう始末。
なぜなら、あっさりと気分を切り替えられる時って、
自分が優位な時って多くないでしょうか。
話し合う機会がほしかった。
相手の気持ちをもっと知りたかった。
でも今はしつこくするとよくないとも思い、
かといって、メアド以外、携帯は消去してしまいました。
長くてごめんなさい。
男の人はこんなにあっさり別れることができますか?
>>628 >それをむりやりこちらからふりきって電話もきりました。
>ただ、すぐにやっぱり無理だ(別れたくない)と思って、
>その旨を彼に伝えました。
あなたも十分コロコロ気持ち変わってると思うけどw。
たった数日でも、思い切れることはたくさんあるよ。
女だって一晩で別れを決意することある。男は…とか女は…って話じゃないと思う。
631 :
628:2006/01/25(水) 02:24:51
>>630 そうですよね、
私もコロコロ気持ち変わってますね・・・。
お互いの気持ちが微妙に交差する電話だったから、
いってしまったともいえますが、(お仕事のほうがんばんなよって)
それがいやだったのかな。
その後、彼が気にしていること、
「仕事が大変」ということは、
はじめは私的には「もう無理」だったんだけど、
「頑張ってフォローする」ともいいました。
それ以後は、
お正月までの「ダイスキ。今年もよろしく」ドコ吹く風、
「じゃあね」でしめのメールが最後でした。
そっか、男とか女の問題じゃないのか。
あまりに短い期間だったので、
八ヶ月はなんだったんだろう、
なぜ、そんなにあっさりしてるんだろうと
そればかりで。
>>630さんありがとうございました
632 :
名無しさん:2006/01/25(水) 03:53:21
初めまして。男性のみなさんに質問。
突然ですが、元カノより顔もスタイルもレベルの低い女を好きになれますか?
好きな男がいるんですが…彼が今まで付き合ってきた女は、みんなアイドル級に可愛い女でした。(具体的に言えば、確か一人目は後藤マキに似てて、二人目は大塚愛似だったかな…)
そんな彼に恋した私ですが…。自分の見た目はそんな彼女達の真逆な感じで。どちらかといえば顔も濃いめでガッチリ系(サトエリみたい言われるんでたぶん似てる)こんな系統なんで、彼のアイドルちっくなタイプから程遠い自分に嫌気がさしてて、なかなか積極的になれません。。。
男ってやっぱり外見から入るし、タイプ外の女なんか本気の恋愛にならないですか?
タイプ外の女はどんな努力したら好感度いいですか?
633 :
名無しさん:2006/01/25(水) 03:57:27
>>632 元々は可愛い子がタイプだったのかもしれない。
でも浮気されるんじゃないか、とか余計な心配ばかりして疲れたのかね。
そして顔じゃない、性格で選んだのがお前さん。
だから顔に自信がないなら他の部分で好かれるように努力。
って別に失恋したわけじゃないし
恋人がいるのにナゼ失恋板で聞くんだ・・・
634 :
名無しさん:2006/01/25(水) 03:58:58
>>633 ちゃうちゃう、好きな男って書いてあるぞ。
アイドル級に可愛い子を選んできたなら今後も同じ感じだと思う。
まぁ精一杯のお洒落と633も言ってるが内面で勝負だ。
でもやっぱり失恋じゃなく片思いの相談だなw
636 :
名無しさん:2006/01/25(水) 04:09:40
いや、違うな。
何度も寄ってきてくれたのを、こっちが何度も好き避けしてしまったんだよ。
これは初期の話。本当はお互いすぐにピンとくるものがあった。
その後すれ違いだらけで、今は落ち着いたのかな?ちょっと相手にまだ
聞いてないけど・・・。そんなところです。
637 :
名無しさん:2006/01/25(水) 11:32:54
>>636 なに、これ
>>632が書いてるの?
いや違うなってどんな態度だよw
顔とか以前の問題。性格がどうかしてる。
638 :
名無しさん:2006/01/25(水) 15:12:10
男性って本当に好きだった人に振られた時って恨みが消えないんですか??
女は振られても綺麗に残ってしまうんですが・・・
639 :
名無しさん:2006/01/25(水) 15:17:17
ああ、もうその時のことを考えるだけでムカツクな。
640 :
名無しさん:2006/01/25(水) 15:58:48
こんにちは。よければ意見下さい。
先週の土・日曜日に入試があったんですが会場が元彼の通っている大学だったんです。
付き合っている時に、会場が彼の通う学校であることは言っていたので彼も覚えてくれていたみたいで
当日に[ 試験頑張って!今日学校に俺いるからね。 ]ってメールが来たんです。
会場に着いてからも[ 大学にいる ]という彼の言葉が気にかかって、
彼の姿が見当たらないかと探していたりしたのですが結局見かけることもありませんでした。
もしかしたら会おうと思ってメールしてきてくれたのかなぁ、と良いように考えてみたりしたのですが…違いますよね^^;
やっぱりあのメールは純粋に応援メールだったのでしょうか?
641 :
名無しさん:2006/01/25(水) 16:34:31
・男は兆候がある場合、理解しながら時間をかけて覚悟を決める
・女は兆候がある場合、時間をかけても理解せず思いを募らせる
・男は突然のことに対し理解しようと混乱する
・女は突然のことに対し理解しようとせず忘れようとする
別れの兆候がある場合は【女】突然の別れは【男】の方が
後に引きずりやすい。
振られた=恨むではないと思いますよ
642 :
名無しさん:2006/01/25(水) 17:07:40
振られて友達に戻ったんですが
今日久々に家行ったら甘えてくるんですよね?
足なでてきたり手触ってきたり…。
割り切ってくれる?って言ってきたのは向こうなんですが…。
これはどういう事??
分からないぜ('A`)
643 :
名無しさん:2006/01/25(水) 17:15:31
644 :
名無しさん:2006/01/25(水) 17:18:39
別れた時に割り切って友達に戻れる?って言われたんですよね(´_ゝ`)
セフレか…('A`)
まぁ、一緒に居た時間は付き合ってた頃みたいだったからいいか(゚∀゚)
645 :
名無しさん:2006/01/25(水) 17:20:37
646 :
名無しさん:2006/01/25(水) 17:23:39
>645
まぁね('A`)
でも今はそれでもいいかな…。
また会う約束したし(・∀・)
また好きになって貰えたらそれでいいやw
647 :
名無しさん:2006/01/25(水) 17:43:53
セフレみたいな関係から戻るの難しいよ
冷静に考えた方がいい。
体だけでなく心も全て包み込んでくれる人は
きっといるのだから。
648 :
名無しさん:2006/01/25(水) 17:46:54
>647
分かりました(`・ω・´)
まぁ、体の関係なく心を包んであげれるようになろうかな(´∀`)
649 :
名無しさん:2006/01/25(水) 21:25:52
明日1年前に別れた人の誕生日、もう忘れた元カノからおめでとうメールきたらうれしい?それともまだ覚えてたんだ、きもって思う?
650 :
名無しさん:2006/01/25(水) 21:27:34
>>649 好きな人がいたり、彼女がいる場合には
何で送ってくんだよ・・・もういいからって思う。
でも、この1年全く連絡とってないなら
好きな人や彼女がいなくても、今更なんだ?って思うかもな。
651 :
名無しさん:2006/01/25(水) 21:30:51
>>650 私649じゃないけど、参考になった・・
絶対に送ってはならないと分かった
>649
私それやっちゃったよ・・・・
きもって思われたんかな・・・ショック
きもっとまでは思わないだろうけど。
でも俺も
>>650に禿同。
1年も連絡途絶えてたのに急に誕生日メールって
まだ未練あんのか?何だ一体って感じだ。
未練あるよ、悪いか?
655 :
名無しさん:2006/01/25(水) 22:16:46
>>649 俺は素直に嬉しいぞ
ただ0時きっかりとかは辞やめといた方がいいぞ
656 :
名無しさん:2006/01/25(水) 22:19:21
バレンタインにチョコ渡すのは?
657 :
名無しさん:2006/01/25(水) 22:24:40
相談させてください
去年の10月に約三年お付きあいしていた人と別れました
理由は私が境界性人格障害や欝で自殺未遂を繰り返していたことが原因と今は思います
別れる時に、相手の子どもを身籠っており、産む、下ろせでも揉め、私が産むという結論になりました。勿論、相手には一切の迷惑はかけません。
私は病気であってもなくても、相手を好きな気持ちは変わりませんが、
相手から受けた心の傷(長文になるので割愛します)や相手に対する不信感はやはりあります。
だけど、復縁を待つ気持ちはありましたが、それもようやくふっ切れ、相手も私から心の傷を受けたんだろうな、と思い始めたのに
17日にショートメールで空メールが来ました。
続きます
658 :
名無しさん:2006/01/25(水) 22:27:58
私、振られた側だけど、振られてから2回ばかしメールがきて翌日に軽く返事した。
その返事はこない。
今度もしまたメールきたら、無視するべき?
復縁希望です。
659 :
名無しさん:2006/01/25(水) 22:31:53
無視で様子見るのもいいんじゃないか。がんばれ
660 :
名無しさん:2006/01/25(水) 22:32:53
続きです
私はメールに対しては嬉しく、しかし空メールにどう返事していいかわからずに、同じように空メールを返したら『?』と返ってきました。『間違えました、すみません』と返事をし、何故か傷付いてしまい、その日は泣いていました。
子どもはもう四ヶ月で産まれますから、相手と復縁したいと思ってそれが叶ったところで、結婚もせず、だらだらしているのだけは嫌で、相手との復縁は諦めよう、としている所へ、24日、『元気なのかな』とメールがきました。
返事は出していません。
相手の人は、何を思ってメールしてきたのでしょうか?また、形式的にでも、私は返事を出した方がよいのでしょうか?
わかりずらかったなら、すみません
年齢はお恥ずかしいですが、どちらも30後半です
よろしくお願い致します
661 :
同じく30代後半:2006/01/25(水) 22:36:39
普通に今の近況報告をしてあげたら?
相手は気になるからメールして来たんだと思うよ。
662 :
名無しさん:2006/01/25(水) 22:42:44
>>661さん
ありがとうございます
メール出してみます
m(__)m
663 :
同じく30代後半:2006/01/25(水) 22:45:53
がんばってね。
後悔しないようにo( ^_^ )o
664 :
名無しさん:2006/01/25(水) 22:53:12
ありがとうございます
一言だけ、元気です。とメールしました
言葉が出なくて・・・
かなりの迷惑を相手にかけたことを自覚していますし、
子どものことを考えていますので、我儘ですが、復縁→結婚になってほしく、そうならないのであれば、また私は相手を傷付けるんだろうし、
自分も傷付くと考えて返事を怖くて出せませんでした。
実はかなりな執念深さなんで・・・
子どもには恋愛に振り回されたりする背中を見せたくありません。
自分語りしてしまいました。
一言だけでも返事がだせてすっきり致しました
背中を押して下さり、ありがとうございました
m(__)m
665 :
名無しさん:2006/01/25(水) 22:54:44
相談です
昨年私の仕事が大変になり、いつも会っても暗く愚痴を言ってしまい
彼をも暗く重い気持ちにさせてしまい
一緒にいるのがつらいと3年目にして先日ふられました
すごく私も反省しています
メールはくれとは言われましたがしていません
ふられた次の日にメールがきて
「判断は正しかったのか正直悩んでいる
今もそうだが時がたっても後悔している自分が
いたら笑ってくれ 私に迷惑をかけたくないからそうしたんだ
明るくなった君をみたらショックを受けるだろう」
とありました
どういう心境なのかつかめません・・・
復縁は可能なのでしょうか?その前に私の方が環境が変わるので
吹っ切れてしまいそうなのですが
666 :
名無しさん:2006/01/25(水) 22:58:38
30代後半の男性は結婚していないということで
あいつはダメだと男性陣、上司から評価されていることを気づいていますか?
>>664 別れた彼の意見を押し切って彼の子供を産んで一人で育てる。
そんな事されたら彼の世間的な面目は丸潰れだな。
あと四ヶ月で産まれるってことはもう堕ろせないわけだし。
あなた一人がいくら迷惑かけないなんて言ったところで、その事実だけで十分迷惑かけてるよ。
もちろんあなたを妊娠させときながら何の責任もとろうとしてない彼の態度もひどいけど。
お互いに自分勝手なことばかりやって全然相手を思いやってないじゃないか。
そんな調子じゃ生まれてくる子供がかわいそうだ。
すぐにでも連絡とって子供と二人の将来について真剣に話しあえよ。
あなた達がいま置かれている立場は、相手が何を思ってメールしてきたとか、返事を出したほうが
いいのかとか、そんな恋愛の駆け引きみたいなレベルはもうとっくに通り越してるんだよ。
お互いの気持ちより前に子供の将来を第一に考えなよ。
668 :
名無しさん:2006/01/25(水) 23:02:16
あなた自身は相手の事をどう思っているのですか?
669 :
名無しさん:2006/01/25(水) 23:04:30
>>665 仕事が大変で辛い時に受け止めてくれなかった彼に
あなたは少なからず冷めたのですか?
多分追っかけてくると思ったけどあなたからは何にもないから
かなりのズレが生じたのでしょう。
670 :
名無しさん:2006/01/25(水) 23:11:47
お互いに結婚を考えている彼女がいたとします。
けど、実は交際当初から彼女の両親が猛反対していて
彼女は一人で両親を説得しようと頑張っていたけどどうしようもなくなった時
その事を彼女に早めにに話してもらいたいですか?
それともギリギリまで知りたくないですか?
そして、知ったら別れようと思いますか?
671 :
名無しさん:2006/01/25(水) 23:20:45
結婚意識しだしたころまでには話して欲しいかな。それが原因で別れることは、よっぽどじゃない限り無い
672 :
名無しさん:2006/01/25(水) 23:23:46
>>670 あのさあ、男にも今後の人生ってのがあるんだよ。
おまえがダンマリ決め込んでたら男は次に進めないだろ!
わがままで囲い込んでいないでさっさと本当のことを言って
解放してやれよ!
>>670 ちゃんと結婚考えてるのならできるだけ早めに言うべきだな。
俺がその彼の立場なら「なんでもっと早く言ってくれなかったんだ」って思うだろうし。
相手の両親に反対されたからってすぐ別れを考えるような男なら、むしろ結婚しないほうが
いいんじゃないの?
ちなみに両親が猛反対してる理由は?
674 :
同じく30代後半:2006/01/25(水) 23:34:51
よかったね。
これから先のことはわからないけど、
今やれることをしたんだから、
少なくとも後悔はしないと思うよ。
頑張ってね。
675 :
名無しさん:2006/01/25(水) 23:47:57
>>667さん
ありがとうございます
子どものことについては、話し合いました。
相手は、私が病気ということ、相手自身が経済的にやっていけない、ということを理由に下ろすことを提案してきました。
しかし私はずっと相手の子どもが欲しく、相手も了解済みで体を重ねてきてやっと授かり、高齢ということもあり、諦めることができず、
相手には認知をはじめとする、子ども関係の一切の迷惑をかけないから産む、という結論になりました。
だから、そのつもりで暮らしているところに、空メールや、元気?などというメールを寄越されて、復縁して結婚したいと思っている諦めたはずの気持ちがまた出てきてしまい、
悶々と考えてここに相談しました
676 :
670:2006/01/25(水) 23:52:56
現在進行形の話じゃないんです。今後の参考にと思って質問しました。
以前付き合ってて結婚の話も出てた彼に両親の猛反対の話した時
それが原因で振られてしまって。
それも、急に連絡取れなくなって最後は逆切れされて
「お前が親が反対してるなんて言うからだ」とか
「親の顔色窺いながらしか恋愛できないくせに」なんて言われてかなり辛かったんです。
親は学歴、将来の地位と名誉を重視し、私は人柄を重視するという点で
今でも意見が平行線なので、今後も次も同じような反対に合う可能性が大きいので・・・
まだ起こってもない事を心配するのもどうかと思うのですが
以前の彼との事がトラウマになってる感じです。
677 :
665:2006/01/25(水) 23:54:59
>>669 冷めていません
自分が悪かったとすごく思うので反省しています
仕事も環境も変わるしチャンスをくれと言いましたが
また同じことをくりかえすだろうと言われました
恋愛感情かわからなくなったとも言われたので
自分に魅力がなくなったのでしょう・・・
振られたあとのメールで彼の方が責任を感じてるような感じがして
わけがわからなくなってしまいました
>>676 そんな幼稚な男とは結婚できなくて良かった、と思うけどな。
そいつの事はあまり気にしないほうがいい。
あなたが悪いわけじゃないと思う。
熱意と時間があれば両親もわかってくれると思うよ。
俺の友達なんだけど、相手の親に結婚の了解をもらおうと挨拶に行ったら
相手の家というのが由緒正しき血筋だそうで、変な素性の者はお断りだと
いう事で自分の両親の職業や年収を書いて提出しろ、などと言われた。
(ちなみにそいつの父親はけっこう無職歴長い)
最初は相手の親から相手にされなかったらしいけど、辛抱強く粘った末に
めでたく来月結婚予定だよ。
自分の強い気持ちと、しっかりした相手。
この二つが揃えばなんとかなるんじゃないかな。
679 :
名無しさん:2006/01/26(木) 00:51:26
>>676 >「親の顔色窺いながらしか恋愛できないくせに」
正論じゃないか。つまりおまえがダメなんだろう。
一人暮らしなのに、
自分と、自分以外の苗字の表札を
並べて掲げているのはなぜなんでしょうか
>>665 単に一緒にいてもお互いが不幸になると思ったのでしょう。
あなたが依存しすぎた面があるかも。
年単位でなら復縁は可能かもしれないけど
今は相手が決心してるから厳しいと思われ。
682 :
名無しさん:2006/01/26(木) 01:34:39
>>680 誰かと一緒に住んでるから。
よって一人暮らしではない。
683 :
名無しさん:2006/01/26(木) 02:23:06
質問です。
振った女(付き合ってない)が、
まだ同じ職場にいてしゃべりかけられるのってうっとおしいですか?
684 :
名無しさん:2006/01/26(木) 02:25:02
>>683 仕事の事で喋りかけられるのは、別にうっとおしくない。
仕事以外の話を慣れなれしくされたらちょっとうっとおしいかな。
685 :
名無しさん:2006/01/26(木) 02:28:14
そうですかぁ。
あんまり関わらないでいようって思ってるんですけど
変に避けるのも変かな〜って思って普通にしてるんですけど、
告白する前のように話しかけたりして。
うっとおしいっておもわわれてますよね。きっと。
あーぁ。辛いなぁ〜。
>>685 ちゃんと対応してくれてんなら
平気じゃないかな。
相手の反応見ながら話し掛けな。
>676
いちばん幸せなのは、自分が「この人!」と想った人を両親も認めてくれることですね。
でも人によってはそううまくコトが運ばない場合もあります。
○今の自分がいるのは両親のおかげです。生んでくれて育ててくれたからです。
そんな両親の想いを尊重するのは大切なことだし、反対を押し切っても幸せになれません。
断腸の思いですが、両親が認めてくれない人との結婚はあきらめます。
○結婚相手と新しい家庭を築いていくのは、両親ではなく自分です。
両親が亡くなったあとも何十年と一緒に生活していくのは自分たち二人です。
両親の反対は関係ありません。縁を切られてでも自分が想った相手と結婚することが幸せなんです。
・・・
その人の置かれた状況によって、どちらも正論になり得ます。
ただし、人に決めてもらうのはまずいです。
どのような結果になったとしてもその責任は自分で負う覚悟のもと、選ぶのはあなたです。
688 :
676:2006/01/26(木) 13:19:20
>>678>>679>>687 ありがとうございます。
前の彼の時も、私の一番の希望は
>>678さんのお友達のように
彼と一緒に両親を説得する事でした。
それでもだめなら縁を切られてもしょうがないと・・・
でも相手もある事だから私一人そう思っても仕方ないなと痛感しました。
やっぱり男の人にとったらこういう家の子って重荷なんでしょうね。
689 :
名無しさん:2006/01/26(木) 16:17:11
五年付き合った彼氏と半年振りに電話をしたら「もう昔みたいな気持ちになれない」と言われました。
半年間が空いたのは彼の資格試験準備の邪魔をしたくなかったからです。その間メールのやり取りはしていました。
「分かれたいの?」と聞いたら「友達でに戻りたい」と言われました。
友達だからなのかメールは続けていいそうで、いまだにやり取りしています。メールの内容は別れ話をされる前と同じ感じです。
資格試験が終わったら一度会って話すことになりましたが、正直今ここで分かれてしまったほうがいいのでしょうか。
彼がどういうつもりでメールはしていいと思っているのかわかりません。結婚の話も出ていたのに今更友達に戻れるとも思えないし。
いっそもう付き合えないって言ってくれた方が諦めもつくのに。
煮え切らない態度にこちらから分かれようといおうかとも思っていますが、さすがに試験前にこの話はどうかと思い戸惑います。
このままメールをしていて、彼の気持ちがまた戻ってくる可能性はあると思いますか?
>>689 あなたは彼にとってキープだね、もしくはセフレ狙いか
メールもやめて次行け次
691 :
名無しさん:2006/01/26(木) 18:09:23
>>689 友達としてずっとメールだなんて・・・
バッサリと切りづらかったら合コンなり紹介なり
良い男見つける努力してた方がいいよ
692 :
名無しさん:2006/01/26(木) 18:18:42
>689
彼は戻るつもりがあるんじゃないかな。資格試験て、国家資格?だとしたら相当勉強しなきゃならないし好きとか嫌いどころじゃなくなる。だから別れたんじゃないかな。試験が終わるまで様子見ては?
693 :
689:2006/01/26(木) 20:01:37
>>699-692 ありがとうございます。
キープやセフレをできるような性格ではないのでそれはないと思います。
とりあえず国試が終わるまで待ってみようと思います。
生殺しのような気もしますが3月までの我慢だし。
彼にしたら私がすでに受かってるのも面白くないんだと思います。彼は落ち続けてるんで。
そこらへんがコンプレックスになってるのかなあと思います。
去年、05年の国試に受かったら結婚しようと言っていたのに彼は落ちてしまって、
それを責めてしまったので良くなかったんでしょうね。
五年付き合ってこの人と結婚するんだろうなと思っていたのでなんだか割り切れない気持ちもあるんですが
前向きにいきたいと思います。
694 :
名無しさん:2006/01/26(木) 20:17:05
>693
私も勉強で身を立ててる者なのであなたの彼の気持ちはわかる気がします。優先順位をつけて恋愛を捨てた事もある。言葉は悪いけど重荷になるというか。合格して落ち着けばまた変わりますよ。しっかりね。
>>682 いや それが
ほんとに一人で暮らしてるんですよ
意味が分からない
697 :
名無しさん:2006/01/26(木) 21:24:10
普通に毎日メールしてたんですけど
「また明日ね愛してるよ」なんてメールが寝る前にきたっきり
メールこなくなったんですが、
男の人って別れようと思ってる相手に
いつも通りに愛してるよとか言えちゃうものですか?
そしてそのまま消えたりってよくある事なんですか?
こんな事されるの初めてなんで困惑してます・・・
>>697 はい、余裕で言えます。
でも、よくある事か?と問われるとNO。
>>696 その発想はなかったわ〜
ありがとう
多分違うと思うけどなんか笑った
>>698 あ〜・・・そうなんですかorz
ふんぎりつきました
レスありがとうございました
701 :
名無しさん:2006/01/26(木) 21:49:21
#697
あたしが彼氏とデートが終わってバスで帰っている途中彼からメールが来たのね。大好きだよというメール。そう言われた後3日くらい経過したら連絡が途絶えて別れたよ。案外軽く言う奴いるみたいだね
703 :
名無しさん:2006/01/26(木) 23:45:01
私は「愛してるよ」ってよくメールやハガキなどにカキコしてくれてた彼の事
本気で好きになったのに、誰にでも「愛してる」って言う野郎だって事にあとで
気付いて深く深く傷付いた・・・
705 :
名無しさん:2006/01/26(木) 23:55:23
706 :
名無しさん:2006/01/26(木) 23:58:30
何説教たれてんだか、ルール守ってないの704じゃん
707 :
名無しさん:2006/01/26(木) 23:59:10
>>697 人によるんだよね。
俺は『愛してる』なんてたまにしか言わないけど、
別れようと思ってるなら、絶対言わないな。
毎日愛してるって言ってる人なら気軽に言えるかも分からんけど
710 :
名無しさん:2006/01/27(金) 00:42:51
化粧もっと厚くした方がいいとか髪型服装についてうるさい彼氏でした
デートで会う度にだめだしの日々でした
(私は地味目でメイクもナチュラルが好きなのでかなり苦痛で・・・
これでも努力してずいぶん変わった方だと思うのですが)
性格も大事ですが、自分のタイプにかわらない恋人はどこかでがっかりというか
あきらめになるのですか?28歳になって男の人もこういうことにこだわるのですか?
711 :
名無しさん:2006/01/27(金) 00:45:29
>>710 そいつはこだわり過ぎだ。
自分のタイプと言うか、自分専用の着せ替え人形とでも思ってたんじゃないか?
相手の短所を責める男より、相手の長所を誉める男を見つけるんだな(´・ω・)
>>710 そういう男は珍しいな。
そもそも付き合うってのは、外見もある程度以上は好みだからそうしてるんだと思うが。
でもそういうタイプの男からしたら、いいなりにならなければ気に食わないんだろう。
それが続けば冷め、別れるという結論を出しても不思議じゃない。
28歳にもなってとあるが、これは年齢ではなく彼女の服装等に関して譲れないものがあるかどうかの問題だ。
713 :
710:2006/01/27(金) 00:57:38
>>711 712
なるほど・・・ありがとうございます
振られて客観的になるといろいろ思い出して性格もだめだしされていました
3年こえたところだったのですがここ1年はほぼ会うたびに
俺には弱いところはみせるな、真面目すぎるとか
それでいて自分のことちゃんと考えてくれとか
それにそぐわないから切られた感じです 3年目にして
今思えは、自分のことはたなにあげてなんだかなって感じです
714 :
名無しさん:2006/01/27(金) 00:59:44
好きな人の家に誘われたんですが(実家)
これは好意を持たれていますか?
>>714 激しく板違いだが。純愛板かサロン行け。
716 :
名無しさん:2006/01/27(金) 01:37:48
一回りも年下の女の子にどうやら惚れてたみたい…
告白する事もなく友達感覚で会ってたけど、会えなくなって
初めて彼女に対する自分の気持ちがハッキリ分かった気がする。
彼女とは趣味も生活環境もまるで違う、でも話ししてると自分が今まで
誰にも言った事のない自分の過去とか平気で話せた。
オレ30台後半、独身だが愛のない同棲相手はいる、そのコとはセックスレス
3年以上。 前述のコとはカラダの関係はあったけど、ただそれだけ。
多分、今会えたとしても思いを伝える事はないだろう…
718 :
名無しさん:2006/01/27(金) 01:42:51
質問です。
6年付き合った彼のことをずっと(3年)忘れられず、
付き合ってた頃の文句とそれでもあなたのことを愛してる、
でも縁が無いのかもしれないね。
という感じの内容のメールを送りました。
返事のメールに、文句についての謝罪と、
心から幸せを願ってる。願えば願うほど俺っていう人間が連想出来ない。
って書いてました。
これってどういうことなんでしょう?
どうしてもちゃんと気持ちを伝えたくて告白もしたのですが、
「好きってなにかわからない。」と言われてしまいました。
私には彼しか考えられないのですが、彼が先に進みたいなら
私も彼の幸せを考えて引くつもりでいます。
ただ、私の幸せを願うと俺は連想出来ないって一文が気になって、
私のこと本当は必要なんじゃないか?なんて勘違いをしてしまいます。
男性から見てどう思いますか?
そして、彼の為に私は今後どのように行動すれば良いと思いますか?
もう2週間ほど夜は眠れません。
誰か教えてください。
719 :
名無しさん:2006/01/27(金) 01:47:04
>>718 、>とそれでもあなたのことを愛してる
ときちんと復縁を求めたのに
この返事だとお前さんを必要としてないと思う。
720 :
名無しさん:2006/01/27(金) 01:47:52
まるで歌の送りあいじゃないか。雅だね。
こたえは既に君の中にある。
GOだ!
721 :
名無しさん:2006/01/27(金) 01:48:03
>>718 >願えば願うほど俺っていう人間が連想出来ない。
718の幸せな状態を想像しても、自分が連想されないってこと
もう無関係だと言いたいんだよ
>私のこと本当は必要なんじゃないか?なんて勘違いをしてしまいます
おっしゃるように勘違いです。
>彼の為に私は今後どのように行動すれば良いと思いますか?
何もしないのが彼の為かと。思い出す事もよくありません。
早く寝て下さい。
722 :
名無しさん:2006/01/27(金) 01:49:10
>>718 残念だけど明らかに脈なし。
この3年間、彼はもう別の道を進んでるんだよ。
これだけ言われても忘れないんだろうね
まぁ3年も想ってたようだしな。
725 :
718:2006/01/27(金) 02:02:18
みなさんありがとうございました。
やっぱり私の勘違いですね。
でもみなさんにはっきり言われて、すっきりしました!!
本当にありがとうございました。
726 :
名無しさん:2006/01/27(金) 05:41:03
質問です!どうして男の人は浮気するんですか?どんな時に浮気をするんですか?された方が悪いのですか?
727 :
名無しさん:2006/01/27(金) 05:45:08
>>726 最初の2つはしたことないから答えられない
された方が悪いという事は決して無い
した方のみが悪いんだ
728 :
名無しさん:2006/01/27(金) 05:49:50
727サンは浮気した事ないんですか?浮気しない男なんていないって思ってた!
729 :
名無しさん:2006/01/27(金) 05:50:52
>>728 居るに決まってるだろう(・д・)
浮気するようなやつなんてな、友達にはいいけど
付き合っちゃいかんよ
730 :
名無しさん:2006/01/27(金) 05:57:43
彼氏が浮気した事を責めていたら、お前は素直じゃないしかわいげもないと言われました。確かに私はそうなので、こんなんじゃ浮気されてもしょうがないと思ったのですが…どう思いますか?
731 :
名無しさん:2006/01/27(金) 06:00:52
>>730 いかなる理由があっても浮気はいかん(*´・ω・)
きちんと別れてから乗り換えるのがマナーでは?
ぶっちゃけ浮気されてもしょうがないって言うより、
その男とは縁がなかっただけだと思われ
732 :
名無しさん:2006/01/27(金) 06:05:21
731サン質問に答えてくれてありがとうm(__)m前向きにがんばります!
733 :
名無しさん:2006/01/27(金) 06:05:34
浮気…相手だけに心、体が向いてないと走る
少しでも不安な気持ちになったり半々くらいに揺れる時とか
それでも自分に向いてくれて、ずっと愛してくれるなら
付き合うってのも愛だよね。
彼への好きな気持ちがあったら、それを許してしまう人いるよね
734 :
名無しさん:2006/01/27(金) 14:48:30
>>730 男を責める時には、必ず逃げ道を作ってやらないと、逆ギレするんだよ
「浮気するなら私にわからないようにしてよ」って言って涙のひとつでも流してみ
そんな風に言う女なら可愛いと思うけど、頭ごなしにギャーギャー言われると
なら浮気相手の方へ行こうって思う。
735 :
名無しさん:2006/01/27(金) 19:41:16
逆切れさせんのが上手い女って居るよなw
正論ばっかりで息が詰まるんだよ
736 :
名無しさん:2006/01/27(金) 20:52:35
別れる時、プレゼントにもらった指輪(当日もはめてました)を見て彼が
「その指輪はお前の子供にでもやれよ」って言いました。
これって、自分から振っておきながら俺の事は一生忘れるなってことでしょうか?
737 :
名無しさん:2006/01/27(金) 21:17:54
735
あっそれあたし…
確かに正論ばっかり並べる女ってウザいよな。
俺とずっと付き合っていきたいのか
俺を論破して自分の鬱憤さえ晴らせば満足なのか
どっちなんだ、って思う。
自分は冷静かつ論理的なつもりでいるんだろうけど、最初から目的ズレてたら意味無いしな。
>>736 考えすぎじゃね?
「返してくれなくていいけど捨てんなよ(高かったから)」くらいかと
740 :
名無しさん:2006/01/27(金) 22:21:48
>>739 そうかな?もっと深い意味があると思う漏れは甘い?
>>740 深い意味があったほうが
>>736は嬉しいのかもな
俺は性格的にちょっと分からない 一度人にやったもんは煮るなり焼くなり好きにしろ派だからな
743 :
736:2006/01/27(金) 22:48:19
色々意見ありがとうございます。
私の書き方が悪かったかな?円満な別れ方じゃなくって
一方的に「もう会いたいとも思えないし、これからも無理」って言われた後だったので
何考えてんの、この人?とちょっとびっくりしたもので。
私的には嬉しくもなんともなくて、ただ??って感じでした。
744 :
名無しさん:2006/01/28(土) 00:32:04
私は、いきなり他の男とデートしてもいいよ、とか
俺以外にもいいやつ居ると思うよ、とか、言われて、???と、思ったから
あなたが、他の子とデートしたいと思ってるの?って聞いたら
はじめは違うよとか言っていたのに
実は、飲み会で知り合って、気になる子がいる・・・って。
別に声もかけてないし、まだ声かけるかわからないから・・・って。
「私のためとか言って、それってデートしようと思ってるからじゃないの?」って言ったら
オマエの事嫌いじゃないし、凄く楽しいし、今日もデート楽しかった。
別に、その子が好きだとは言ってないじゃん。
やっぱり、オマエと別れるって、逆ギレされて、別れた。
浮気ってどこからが浮気?
745 :
名無しさん:2006/01/28(土) 00:34:31
746 :
名無しさん:2006/01/28(土) 00:37:51
>>744 「本人かその恋人」が片方だけでも『浮気だな』って思ったところから浮気
心が離れちゃったらショーガネ。
浮気じゃないよね。。
748 :
744:2006/01/28(土) 00:52:11
即レスありがと。
私的に、私とつきあってるのに、他へ気持ちが浮ついて
デートしたいって、思った時点でやっぱり「浮気」だな。
彼は、浮気はしない・二股は絶対かけなっていっていたけど
彼の「浮気」と、認定するポイントは、別だったみたいですね。
凄く好きだったけど、忘れるようにします。
相応しい人は他に必ずいる。
ガンカレ!
>>744 その男はあんたと別れる口実を探してたとしか思えないんだが。
つか、浅い男だな〜。別れて正解。
浮気の線引きはそのカップルごとに答えがあるんじゃねーの。
751 :
名無しさん:2006/01/28(土) 02:35:57
気持ちが冷めた相手にまた復縁したいと思うときってありますか?
>>751 「ああ、あいつやっぱいい女だったな」って思い返したとき
でもそんなときが訪れたことは無い
753 :
名無しさん:2006/01/28(土) 02:52:55
働き始めたばかりです。彼氏無しです。
私29に何時も熱い目線を送って、何時も近くに来る独♂がいます。かなり好きオーラ
です。とても優しい人ですが、その29♂を好きな34♀(4・5歳上)がいます。
この♀は何時も♂の傍に来ます。
関係あるのでしょうか?
>>752 751じゃないけど
・・・・だよね
分かってました ええ 分かってましたとも
756 :
名無しさん:2006/01/28(土) 02:58:11
何度かあったよ。冷めてたはずなのにね。
オレだけなのかな?振られたり、熱い気持ちがあって別れた時のほうが
けっこう早くスッキリしちゃうんだよね。
逆に冷めて別れた時はけっこう長い間ひきずっちゃったりするんだよね。
何でだろうね?悪い事したとか後悔しちゃったりしてるのかな?
そう思うと「もう一度やり直したい」とか考えちゃうんだ。
それにそういう子に限って心がかわいかったりするんだよね。
まぁ冷めた理由にもよるけど。でも確かにそんな気持ちになる時あるよ。
>>754 どうした何があった?
だって冷めたんだから復縁は無い
「ああ、今どうしてるかな」って思うときはあっても
復縁は無い
同じことを繰り返すよ
759 :
名無しさん:2006/01/28(土) 10:43:34
>>753 29♂は34♀と、一発やってるな・・・・・
>>753 29って年齢?
29にもなってこんな頭悪いの? 怖いななんか。
761 :
名無しさん:2006/01/28(土) 18:19:02
>>756 よ
なのにね
のかな
んだよね
んだよね
ね
のかな
ちゃうんだ
んだよね
けど
よ
↓(いつもこの語尾ばかり使っているがおまえうざいよwなのにねw)
〜だよ
〜なのにね
〜かな
〜よね
〜ね
〜かな
〜んだ
〜ね
〜よ
762 :
744:2006/01/28(土) 19:19:13
>>749-750 レスありがとです。
今度、相応しい人に出会った時のためにがんばります。
・・・で、もう一つ質問を。。。
元彼に、付き合い初めた当初、私の携帯の男友達の番号を
消して欲しいって、言われました。(私は、仕事絡み以外は、消しました。)
男の人からみて、彼女の男知り合い関係って
どこまで許せますか?
仕事でのつきあい。(仕事の用件のみで、連絡用)
仲間の付き合い。(仲間で行動する時のための、連絡用)
↑これって、許される範囲ですか?
私は、彼がいる時は、他の男性と二人だけであったりはしません。
仲間で集まる時は出かけましたが、
彼に了解を得てから、出かけてました。
(別に、一緒に行ってもOKです。)
763 :
名無しさん:2006/01/28(土) 19:48:45
彼のせいで鬱病になりかかってるみたいだけど、彼に訴えるべき?
764 :
佐藤:2006/01/28(土) 20:21:03
なんでも他人のせいにするなよ!
こいつ文句しか言わないやつなんだ。
765 :
名無しさん:2006/01/28(土) 20:31:59
>>763 鬱を促進させたいのならどうぞ。
さっさと忘れて、他の男にでも目を向ければ?
766 :
名無しさん:2006/01/28(土) 21:04:52
振られて1週間くらいでたわいもないメールがきました
お久し振りと;
もう向こうは友達と割り切っているということでしょうか?
>>762 まず他の男との交友関係を自分のほうから正直に言うべきじゃない、と思う。
ただあなたが絶対に浮気をしなければいいだけ。
ちょっとは他の男の影らしきものも無いと男だって安心しきってしまうし、彼氏以外の
男を頑なに敬遠する女ってかわいげ無さすぎて周囲からあまり良く思われないよ。
768 :
名無しさん:2006/01/28(土) 21:13:42
>>766 いや、それはむしろ逆。
そんなに早く向こうから連絡してくるという事は、復縁希望かセフレ希望のどちらか。
相手に軽く態度を合わせながら慎重に様子を見たほうがいい。
769 :
名無しさん:2006/01/28(土) 21:59:12
はじめまして☆★
私が彼に振られてもうすぐ3ヶ月になります。
振られてすぐの頃は復縁したいばかりにちょくちょくメールを送ったりしていたのですが、
距離を置く必要性に気づき、最近は、学校で顔を合わせる意外は全く連絡をとっていません。
別れてからの3ヶ月で、自分に足りないものが何なのかを大分理解しました。
今は、復縁という気持ちよりも、彼を振り向かせた頃のような魅力的な自分になりたいという気持ちの方が大きいです♪♪♪
こういう前向きな雰囲気ってやっぱり男の人は分かるものですか??
770 :
名無しさん:2006/01/28(土) 22:10:07
>>769 別れて俺の事を完全にふっきって明るく前向きに振舞ってる姿とか見ると妙に
胸がときめくんだよなぁ。
で、復縁してもいいかな〜なんて思いながらちょこちょこ話したりするようになると
また別れる直前の嫌な女に戻るんだよなぁ、不思議。
とりあえず前向きな雰囲気は◎。かなり好感度高い。
逆にいつまでもあなたの事想ってます、みたいな暗いオーラ出されると×。
771 :
名無しさん:2006/01/28(土) 22:10:40
2年付き合った彼氏に振られました。どうやら会社で他に好きな人が出来た
みたいなんです。しかし、その後、妊娠してることが・・・
悩んだんですが、そのことを言いました。すると「正直、そうしたらいいか混乱してる。
正直に言うとおろしてほしいけど・・・」しかし、その2日後、「結婚しようか」と
言ってきました。
これってどこまで信用していいのか・・・私と別れる理由も、他に好きなひとが出来た、なので
もしかしたら、もうその人と付き合ってたのかもしれません。
やっぱり本音は、おろして欲しい・・・ですかねぇ・・・
772 :
769:2006/01/28(土) 22:24:33
>>770 そうですか♪♪
前向きな感じの方が◎なんですね☆
結構会うのに喋ったりとかはしてないんですけど、今は無理でもいつか普通に喋れる時が来ると思うんです。
男の人は、新しく出来た彼女と元カノって比べたり、懐かしくなったりするんですか??
773 :
名無しさん:2006/01/28(土) 22:39:43
>>771 本音はおろして欲しい、かもしれないけど
子供の事を考えて結婚を考えたんだと思う。
このまま結婚してまた付き合ってる時のような
愛情が戻るかはわからないけど
もっとじっくり話し合った方が良いね。
>>771 本音はおろしてほしいはず
でも責任感を感じて結婚しようと言ってきたのです
>>772 比べたり懐かしくなったりはします
でもそれを表に出すかは分かりません
775 :
名無しさん:2006/01/28(土) 22:44:18
>>773 771です。
男の人は好きじゃなくなった相手とでも結婚できるんですか??
(別れえるとき、好きじゃなくなったとも言われました。)
彼は特別子供好きってわけじゃなかったんですが、子供のことを考えて
くれたんですかねぇ?
776 :
名無しさん:2006/01/28(土) 22:48:32
>>774 771です。
責任感ですかぁ・・・やっぱりね・・・
でも、ずるいですよね!責任感で言ってる、っていうのを私に悟ってもらって
私から、「おろす」と言ってほしいんでしょうね。
悪者になりたくないだけなのかな。
777 :
名無しさん:2006/01/28(土) 22:55:34
>>776 ひとりの男として人間として、どうすべきか、って考えたのもあるだろうな。
妊娠させた以上は自分にも責任あるわけだし。
一度愛した女を妊娠させたあげく捨てておいて他の女と付き合っても
心から幸せで楽しい気分にはなれないだろうしね。
妊娠してる以上、あなたも彼との恋愛の事ばかり考えるんじゃなくて
子供のことを真剣に考えてあげてね。
あなたのレスを読んでると、なんだか妊娠したのを恋愛ゲームの切り札
みたいに思ってるように見えてちと不安。
778 :
名無しさん:2006/01/28(土) 22:57:00
>>775-776 本音は好きじゃなくなった相手とは結婚したくない。
やっぱり好きな人としたいよ。
でも妊娠しちゃったし、おろしてくれなんて絶対言えないし
子供の為を思って結婚って道を選んだんだろうな。
で、お前さんはどうしたいの?
どうしても子供産みたいのか
復縁したいから子供産むのか。
779 :
名無しさん:2006/01/28(土) 23:02:54
>>777 はい。私はへんなプライド?で、子供が出来たからやり直す、というのが
いやなんだと思います。素直に彼の言葉を聞けないんです。
あなたが私をいらないと思った(振った)のなら、私もあなたはもういらないって。
仮に責任感だけってわけじゃなく、本当に私とのことを考え直してくれたんだとしても
信じられないって思っちゃうんです。
780 :
名無しさん:2006/01/28(土) 23:04:19
>>779 自分がどうしたいのか、よく考えれ。
そんなんで復縁しても生まれてきた子がかわいそうだ。
781 :
名無しさん:2006/01/28(土) 23:09:16
>>778 どうしたいのか、まだよくわかりません。
でも、復縁したいから子供を産みたいっていう気持ちではないことは確かです。
子供が出来たからって、無理して父親はいらない。
一人で育てると言っても、彼の将来に絶対に影響を与えないとは言い切れませんよね。
決して会いに行かない、もちろんお金もいらない、って言ったって
一生バレないとは保証できませんから。
だから、彼に妊娠のことを言っちゃったんですが、後悔してます。
言ってしまった以上、彼のことを考えずに自分の思い通りにするなんて出来ないし。
横レスすいません。
振った側の男が、振られた側の女に
会いたいと思うってどんな心境ですか?
トモダチとしてか、振ったけど復縁したいのか
783 :
名無しさん:2006/01/28(土) 23:11:21
>>780 はい、そう思います。そんなんで(私にとっては重大ですが)結婚しても
誰も幸せになれないですもんね。
784 :
名無しさん:2006/01/28(土) 23:13:53
>>782 セフレ、という可能性もある。
まぁ理由は人それぞれで一概には言えない。
785 :
名無しさん:2006/01/28(土) 23:17:59
>>783 妊娠してなかったら彼は復縁してくれなかっただろうね。
責任という事で結婚を選んでくれたけど
もし、今後も愛情がないまま結婚生活が続いて
離婚って事になってもそれでも子供をしっかり育てていけるなら
復縁してもらって子供をうむ。
仕事をするかもしれない事を考えて
実家が近くにあって子供を預けられる環境にあるなら
うんでも良いと思うけどな。
まぁ離婚ってなったら子供はかわいそうだけど。
それでも私一人でも何とかしたる!って感じならどうぞ。
786 :
782:2006/01/28(土) 23:18:21
>>784ありがとうございます。
お互いもともと性欲はないほうだから
セフレはないかなって思います。
こっちはまだ好きだから、会うことが決まったので緊張してます。
もしセフレノリできても拒みますけどねヾ(・ω・*)
787 :
名無しさん:2006/01/28(土) 23:22:14
>>778 ウザイ・重い・自己中な女だな
正直、貴方のレスをみると男がかわいそうだから
一緒にならない方がいいと思えてくるよ
男の前に子供のことを考えろよ
788 :
名無しさん:2006/01/28(土) 23:24:03
>>782 別れた原因にもよるんじゃない
嫌いになったわけでなければまた会いたいと思うよ
790 :
名無しさん:2006/01/28(土) 23:24:50
>>783 産めば?とここで言っても
もしシングルマザーになった時に責任とってあげられないし
こりゃなんとも言えん。
友人でシングルマザーいるけど物凄くつかれきってる。
お金の事や育児の事で悩んで
周りは話を聞くくらいの事はできるけど
きちんと力になってあげる事はできないからさ。
>>787 778は俺だorz
791 :
名無しさん:2006/01/28(土) 23:27:40
>>785 今は実家に住んでいます。仕事もしてます。
たとえ、一時休んでも、復帰できる職種なので、大丈夫だと思います。
本音を言えば、「簡単に責任とったなんて思って欲しくない。」ですかね。
792 :
782:2006/01/28(土) 23:29:23
>>789簡単にまとめると、
心が自立するまで待ってて。今のままじゃだめだ
と言われ、泣く泣く了解しました。
だから会うにあたって期待しちゃうんですよ。
793 :
名無しさん:2006/01/28(土) 23:29:41
>>791 だったらさ、もう復縁するのはやめとけ。
彼にも確かに責任はあるけど変なとこで意地張ってるし。
もう復縁やめて、子供どうするか考えれ。
794 :
名無しさん:2006/01/28(土) 23:30:49
>>791 じゃあ何?彼が何て言えばお前さんは気持ちが晴れるんだ?
795 :
名無しさん:2006/01/28(土) 23:33:03
なんか、『ご飯』『加藤』スレを思い出した
796 :
名無しさん:2006/01/28(土) 23:33:05
>>787 自己中ですか?私。
じゃあ、彼が責任取るというならそれに応じればいいんですかね。
彼のことがかわいそうって思う男の人の気持ちってよくわからないですね。
別に私もかわいそうじゃないけど・・・
797 :
名無しさん:2006/01/28(土) 23:36:20
>>796 彼も君もかわいそうじゃない。
子供がかわいそう。基本的におろす事には反対だけど
せめて母親がしっかりしてあげてほしい、子供の為に。
>>792 では彼が自立したら復縁も有り得るんでは
今はあんたの期待とかそんなのは表に出さずに
友達として彼の支えになってあげたほうがいいと思うよ
799 :
名無しさん:2006/01/28(土) 23:36:38
>>793 はい。考えます。
>>794 それがわかればここに書き込みしてません。
自分でも矛盾した気持ちがあることはわかってますが・・・
彼が何て言えば・・・というか、わかってはいるけどやっぱり責任感なんだろうなって
ことを再確認したかったのかも。
800 :
名無しさん:2006/01/28(土) 23:39:31
>>799 ちなみにどのくらい付き合って振られた?
801 :
名無しさん:2006/01/28(土) 23:40:09
802 :
名無しさん:2006/01/28(土) 23:42:30
>>800 2年半くらいになります。彼は34歳、私は28です。
803 :
名無しさん:2006/01/28(土) 23:45:14
>>771って、彼に対する苛立ちだけで行動してるようにしか見えないな。
もし彼と結婚せず完全に会わなくなっても、ちゃんと子供を愛していけるんだろうか。
後々「なんでこんな苦労してあんな男の子供を育てなきゃいけないの?」とか言って
育児放棄したり虐待したりしそうで怖いな。
804 :
名無しさん:2006/01/28(土) 23:46:10
復縁は必然だと思うよ
赤ちゃんがそうさせたんだよ
805 :
名無しさん:2006/01/28(土) 23:47:29
>>803 確かに。
おろせ、とは言いたくないけど
子供が幸せに育つか、ってのは微妙だな。
復縁しても彼の愛情が感じられなかったら
また悩むだろうし。
そこで子供にあたったら悲惨だ。
806 :
名無しさん:2006/01/28(土) 23:47:55
>>799 ・彼は男として貴方を選んだんじゃなくて父親として子供を選んだ
2年間付き合って貴方の良い所も知ってるだろうし、他に好きな人はいるが
子供のことも考え、彼は結婚という答えをだしたんだろ
それを変なプライドだなんだ言ってもしかたないだろ
今、問題なのは貴方が
・彼のことが好きなのか
・子供をどうするのか(結婚する場合・しない場合)
せめてこの2点ぐらいはちゃんと整理しなさい
807 :
782:2006/01/28(土) 23:48:26
>>792 今は縁の下の力持ちでがんばります。
ありがとうございました。
808 :
名無しさん:2006/01/28(土) 23:48:28
>>803 もうそんな年ではないので、大丈夫だと思います。
確かに苛立ってる時もありますが、彼に対して、というよりも
仕事が忙しくて苛立ってます・・・
809 :
名無しさん:2006/01/28(土) 23:55:27
男の人は、もし好きな女の子に
「ちゃんと気持ち聞かせて欲しい」って言われたら、
照れくさくても違う言い方をせずにはっきり「好き」と
言いますか?
810 :
名無しさん:2006/01/28(土) 23:56:53
>>809 好きだったらちゃんと言うよ。
でも中学生の時は恥ずかしくていえなかった希ガス。
811 :
名無しさん:2006/01/28(土) 23:57:12
>>806 はい。私は結婚するしないにかかわらず、産むことを前提に考えてます。
彼に対する気持ちはわかりません。正直言って、それどころじゃないって感じで。
子供が出来なかったら、彼のことを考えて今ごろ失恋で落ち込んでいたと思いますが・・・。
812 :
名無しさん:2006/01/28(土) 23:57:50
>>809 遠回しで言うほうがめんどいから
「好き」って言う
813 :
名無しさん:2006/01/28(土) 23:58:27
照れながら言う
814 :
名無しさん:2006/01/28(土) 23:59:45
>>809 多くの男性は言うと思いますが
質問の「違う言い方をせずに〜」ってのは違う言い方をされたのかな?
815 :
809:2006/01/29(日) 00:01:39
みなさまレスありがとうです。
やっぱり言いますよねー。
メールで同じ事言ったら「今度会ったら心の底からラブラブしよーね」と
返されたんですがこれは都合の良い返し文句ですか?
816 :
名無しさん:2006/01/29(日) 00:02:38
メールなら素直に書くな
>>815 ラブラブ=いちゃつく・エッチする
って感覚かも
818 :
809:2006/01/29(日) 00:05:01
>>817 がーん。そうですか…ショックだなぁ。
セフレは嫌だ…
819 :
名無しさん:2006/01/29(日) 00:05:49
セフレの匂いが・・・
820 :
◆6t6CYCuKNY :2006/01/29(日) 00:08:26
みなさん、ありがとうございました。
彼から今、今度の休みに話し合おうってメールが来ました。
また何かあったら聞いてください。
821 :
名無しさん:2006/01/29(日) 00:09:22
>>811 結婚関係無しに子供は産むつもりなのを彼に伝え、そのうえで彼は
結婚をするつもりがあるのか話あってみては?
女としての感情と、親としての感情は少し切り離して考えた方がいいよ
>>815 都合の良い返し文句ですねw
軽く好きorヤリ目だと思います
822 :
771:2006/01/29(日) 00:16:09
>>821 はい、そうですね。ありがとうございました!
823 :
名無しさん:2006/01/29(日) 00:21:12
質問です!
「別れたいわけじゃないんだけど、若いからもっといろんな出会いがあるん
じゃないかと考える。」「特に別れようと思わなかったから付き合ってきたけど、
おれはおまえを天秤にかけてる状態」と言われ、3年付き合ってきた彼と
別れる事に...私の本音は別れたくありませんでした。付き合ってた時も仲は
良かったと思ってます(^^;)(自分がそう思ってただけかも)でも、このまま
私と付き合ってて良いのかと、分からない先の事で真剣に悩む彼を見て、私も
自信がなくなり、何も言えませんでした。彼は22歳で私の一つ年上です。
若いとそんな風に考えるものですか?一人のひとじゃやっぱだめなんでしょうか?
824 :
名無しさん:2006/01/29(日) 00:22:15
でも2年も付き合ってたんだからいいじゃない。
オレなんか付き合って1ヶ月で子供出来たよ。
マジで悩んだよね。その間は毎日のようにケンカだし。
825 :
名無しさん:2006/01/29(日) 00:30:47
826 :
名無しさん:2006/01/29(日) 00:33:59
>>824 一ヶ月かぁ。俺は半年だったけど、
その時の彼女の年が15だったよ・・・orz
まぁ今は結婚して楽しく生活してるからいいけど。
>>824 俺の後輩はフルコースだった。
付き合って1ヶ月で17歳の彼女が
クラミジア(互いに責任のなすりあい)
膀胱炎(彼氏が潮吹かせにハマってて、潮吹きを我慢しすぎたせい)
切れ痔(彼氏が強引にアナル挿入したのが原因)
そして半年後には妊娠→彼氏は毎日堕ろせ堕ろせの連呼。
結局流産しちゃったけど。
でもそれからもずっと仲良いんだよなー。
本当に人それぞれ。
…スレ違いごめん。
828 :
名無しさん:2006/01/29(日) 00:54:28
824です
そんな相手の事も何もわからない状態で結婚しても俺や826さんのように
楽しくやってる人もいるんだよ。2年も付き合ってた人ならすぐに楽しかった頃
に戻れるよ。
俺もあの時逃げなくて良かったって思ってる。
自分や相手の事も大事だけどもっと子供の事を考えてあげてほしい。
父親も母親も子供にとってほんとに大事だから。もっと考えてあげてください。
「子供」という言葉が少なすぎます。かわいそうです。
829 :
名無しさん:2006/01/29(日) 01:47:48
>>824 回答になっていないだろう。
おまえはどういうつもりなんだ?
いいかげんにしろ。
出て行けよ。
>>823 若いとか若くないとか関係ないよ
単に「この人だ!」と強く思えないから
そういう考えになるだけじゃないですかね
ぶっちゃけ、あなたに満足してないだけな気が
831 :
名無しさん:2006/01/29(日) 09:08:30
上で子供生む生まないっていってた人、名前に番号いれてね。読んでてわかんないから
832 :
名無しさん:2006/01/29(日) 10:56:37
振った男の人に質問です。
振った後しばらくして元カノに連絡、元カノから連絡がきて「うしし、あいつはまだ俺に気がある」と思いますか?
その後元カノから一切連絡がなかったら不安になって、復縁したくなりますか?
>>832 気があると思う奴もいれば、友達として付き合いたいと思う奴もいる。
連絡がなかったら復縁したいという発想がわからない。
普通に切れたんだなと思うだけ。
834 :
名無しさん:2006/01/29(日) 11:13:55
835 :
名無しさん:2006/01/29(日) 11:18:40
>>833 友達として付き合いたい、って本当にそうなの?
単にセフレとしてキープじゃなくて?
>>835 心密かに、でも確実に復縁狙ってます、みたいなオーラ出てる女とは友達になんか
なりたくない、というか会いたくもない。
そんな女ともし会うとすればセフレとしてキープ、あるいは完全に見捨ててしまうのは
かわいそうだからなんとなく話し相手になってあげてるだけ。
男は基本的に自分から振った女に対しては何の未練も無いってのが大半。
もう完全に自分のことをふっきってて、それでも気が合えば友達でもいいかな。
837 :
名無しさん:2006/01/29(日) 15:19:54
>>836 ホォ〜〜〜〜〜
間違いなく地獄に落ちそうな男だな・・・・南無阿弥陀仏
838 :
名無しさん:2006/01/29(日) 15:45:12
私の場合は、彼に気持ちはなくなったけど、私の方から離れていったんだけど。
それで彼から連絡がきたりするよ。
もうちょいの辛抱かな
839 :
名無しさん:2006/01/29(日) 17:16:54
振った経験がある男性に質問です。
1ヶ月前に5年近く付きあってた彼に「恋愛感情が無くなった、友達として付きあっていきたい」ということで振られました。
私の方はまだ好きで、別れ話のときも「まってるから」など散々縋りましたが最終的にはちゃんと別れました。
その後、どうしても我慢できず私の方から電話してしまいました。
たわいもない会話の後「今度の日曜ヒマならご飯食べに行かない?」と彼のほうから言ってきました。
ほんとは会いたかったけど会ったら辛いと思って断りました。
彼的に復縁はありえないそうなのですが、食事に誘う心理はなんなのでしょうか。
ちなみにからだの関係は1年近くなく、気持ちが離れた理由もそれだそうです。
私が頑張れば復縁できるでしょうか。
840 :
名無しさん:2006/01/29(日) 17:32:55
>>839 五年も一緒だったんですから、情も思い入れもあなたにあるはずです。
その思いから食事に〜がでたんじゃないでしょうか。
私も3年一緒だった娘が居ましたが、あなたの彼と同じような理由で振ってしまいました。
正直、彼女に飽きていてイヤになったんですが、別れて1ヶ月もしないうちに寂しくなってしまいました。
それだけ彼女の存在は大きかったことに気づきました。もう手遅れでしたけど・・・。
ですから、一つの例としてあなたの彼があなたの存在の大きさに気づくこともあると思います。
5年間一緒だったときの習慣とかが急に無くなるわけですから、その時に寂しさを感じることもあるのでは?
復縁したいのなら精一杯もがいてみて下さい。ガンバレ。
>>839 5年も一緒にいると家族みたいなものだからね。
そこに恋愛感情はなくても兄弟を失ったみたいな寂しさがある。
それで誘ってるんだと思う。
復縁は・・・正直厳しいんじゃないかな。
彼もはっきり意思表示してるようだし、5年付き合って別れるのは
そうとう考えた上での決断のはず。
むしろ復縁を願うよりは、お互いの人生を進んだ方が
結果的に復縁の可能性は高いよ。矛盾してるけどさ。
842 :
名無しさん:2006/01/29(日) 17:48:30
質問です。3年前別れた彼と最近再び連絡を取る様になり、
突然「俺がもし付き合ってって言ったら付き合ってくれる?」と
言われたんですがこれはどういうつもりで聞いているんですか?
セフレまっしぐら?
向こうは私がまだ好きなのをわかっていると思います。
843 :
名無しさん:2006/01/29(日) 17:49:03
私の好きな人も835みたいな人だったよ。
最初はメール攻撃でいろいろ言ってきた、
だんだん私は好きになってしまって気づいたらメールもぱったり
なくなって私からしてたんだよね。何か悪いことしたのか悩んだ。
それに返信は必ずあったけどそっけないというか・・・本当のことを
言ってくれないし意味わかんなかった。
最後なんか下ネタには付き合えるっていってアソコの写メを
くれくれ言ってきた。オレのも送るからさ〜って。
送ったらまた仲良くなれるかも!って考えた自分も馬鹿だけど
その一件が終わった後、フォローというか忘れられないよ
みたいなことを言ったら冷たく突き放された(> <)
怒り狂って結局こっちからさよならしたけどさ・・・
でもその人にメールを送り続けてた自分が悪いってことなんだよね。
相手がどういう人間で自分のことをどう思ってるのかが
判った一件だったけど気づくの遅すぎたかもしれないなーーーー
844 :
名無しさん:2006/01/29(日) 19:33:51
845 :
名無しさん:2006/01/29(日) 19:36:40
男の人に質問です。
11月に別れた彼氏に、バレンタインのチョコあげたいから時間作って、というのはどう思いますか?
一昨年もちょうど同じ時期に別れて昨年のバレンタインをきっかけに復縁したんです。また別れちゃったけど、、、。
846 :
名無しさん:2006/01/29(日) 19:39:53
847 :
名無しさん:2006/01/29(日) 19:44:32
質問です。
距離を置こうって話に至ったのですが(私から申し出た)
だいたい何週間くらいでしょうか?
というのも、私はすぐにでも会いたいのですが、彼曰く、時間を置かないとわからないこともあるだろうと。
まだ1週間なのですが、1ヶ月間をあけるとバレンタインが過ぎてしまいます。
男性の方はバレンタインとか気にされますか?
>>840-841 レスありがとうございます。
彼を完全に忘れることは絶対にできないので、人として良い関係を保てるように気持ちを切り替えていきたいと思います。
ありがとうございました
849 :
名無しさん:2006/01/29(日) 21:37:58
元彼の事がどうしても忘れられずにダメもとで電話をしてしまいました。
結果は案の定惨敗でしたが、数日後、元彼の友人(私も知ってる人)から
「元気?今どうしてるの?」とメールが来ました。
これは元彼から私の電話の件聞いたな、と思い、たわいない内容のメールのやり取りを
何度かしたところ、「ヒマなら新年会しよう」と誘われたので
オーケイの返事をしたところ「何曜日でもいいの?」と返ってきました。
そこで私がいついつならいいですと返信したら、それっきり1週間以上
返信がありません。
その友人は何がしたかったんでしょうか?ちなみにその人は妻子持ちです。
850 :
名無しさん:2006/01/29(日) 21:57:17
>>849 傷心のあなたにつけこんでセックスしたいだけ
851 :
849:2006/01/29(日) 23:00:55
>>859 自分の親友の元カノに対してもそういう感情持つものなんですか?
実は元彼と別れてから何度かその人から電話あったんだけど
元彼の話には一切触れず世間話だけだし、下心あるように思えないんです。
愛妻家、子煩悩で有名な人だし、同じ会社なので変なことあったら
リスク大きいかと。
それに今回もなんか中途半端だし。
>>851 元彼から、849から電話があったことを聞いた友人
↓
849と元彼を復縁させようと画策する友人
新年会と称して二人を会わせようと動く
↓
友人の目論見を知った元彼が「余計なおせっかい焼くな」と激怒
結局何もできないまま話は消滅
853 :
840:2006/01/29(日) 23:56:04
>>851 それは考えた事なかったです。でも、ありえそうかも・・・
元彼と別れた経緯を直接その友人と話した事ないので
元彼からの情報だけではきっと私の事は悪いイメージしか持ってないんだろなと
思ってました。
納得いかない別れ方したので一度その友人と彼の事話してみたいと
ずっと思ってたんですけど、こちらからコンタクト取るのって
やめた方がいいかな?
この中途半端さが何となく気持ち悪いんですけど。
854 :
849:2006/01/30(月) 00:31:50
↑
すみません間違えました。
840じゃなくて849です。
>>853 やめとけ。
終わった恋愛に、もともと無関係な友人まで巻き込むなよ。
元彼から余計嫌われるよ。
質問させて下さい!
昨年の11月に別れ、それからは連絡はほぼ毎日とり、たまに会ったりしてます。
でも、彼は
「今は戻れない」
「また戻るような事があったら結婚しよう」
「戻りたい気持ちがある」
「でも好きじゃない」
「好きになろうと思えばいくらでもなれると思う、でもストップがかかる」
「後にも先にもお前しかいないと思う」
などなど‥彼の考えてる事、私のすべき事(変わること以外)がわかりません。
>>856 単にキープされてるだけ
あなたの好意に甘えてるんだろうね
じゃないと「また戻るような事があったら結婚しよう」なんて言わんよ
「ふざけんな!」って言ってやれば?
このままグダグダしてたって関係は元には戻らん
858 :
名無しさん:2006/01/30(月) 10:44:40
聞いてください!男の人に質問です!
大抵の人は一度振った人とはもう付き合うことはないですか?人の気持ちは変わるっていうけど、頑張れば一度振られててもその後付き合えることはありますか?
実際、一度振ったけど、そのうち自分も好きになって付き合ったって言う人いますか??
あたしは一度告白して、振られたけど、連絡は向こうからもしてきたりするので諦められません。。彼に彼女ができない限り、諦めきれないんです。このまま、一途に想い続けていたらこの気持ちいつかは届くのでしょうか・・
想われ続けるって迷惑なんですかね。
男の人はどういうところに惚れたり、好きになったりしますか?教えてくださいお願いしますm(__)m
859 :
849:2006/01/30(月) 10:56:04
>>855 やっぱりそうですよね。
割り切れない気持ちは残りますが諦めるよう努力します。
860 :
名無しさん:2006/01/30(月) 11:09:34
>>858 オレは振って戻ったことあるよん。振った理由はちょい冷めたからなんだっ。別れてからも遊んでいるうちにやっぱコイツしかいない! って思ったからまた付き合ったぁ。別れてから気付くこともあるよね。
どういうトコに引かれるか。オレゎバレンタインの時に会えないって言ってた彼女が仕事場まで手作りチョコ持って きてくれた時に今まで味わったことなぃぐらい感動したんだ。ホントうれしかったなあれ!
もーすぐバレンタイン!!!やってみれば?チョコもらってうれしくない人いないからさっ
861 :
名無しさん:2006/01/30(月) 11:35:20
冷めたという理由から振った元カノから手づくりチョコとかもらうのはウザイですか?ちなみに別れて三ヵ月で連絡は私から二度メールしていちお返ってきます。
862 :
名無しさん:2006/01/30(月) 11:39:53
手づくりはちょっと…
863 :
名無しさん:2006/01/30(月) 11:50:59
>>862 手づくり重いかぁ…そしたら市販チョコと就活のためのお守りは?
彼は、嫌いで別れたのではなく付き合っててもよかったけど、別れるしかなかったと。意味不明なんです。別れる時なぜか泣くし。
864 :
860:2006/01/30(月) 12:05:22
>>863 手作りうれしいと思うよ!オレゎ。
おまもりも付いてたらオレなら863と結婚します。テヘッ
865 :
771です:2006/01/30(月) 12:51:38
>>831 すみません、わかりにくくて・・・。
先日はいろいろありがとうございました。
彼と話をしましたが、やはり「結婚しよう」は、つい言ってしまった言葉みたいです。
振った彼女が妊娠してるとわかったとき、本気で決心したわけじゃないのに
「結婚しようか」と言ってしまう男の人ってどういうつもりなんでしょう?
どうしようか悩んでた私がバカみたい・・・
866 :
名無しさん:2006/01/30(月) 13:02:00
最初は「仕事が忙しくてかまってあげられない」という理由だったのですが、
話をしに会いにいったら「そのときの雰囲気で好きかなって思ったけどやっぱり
違った。そのときは好きになるって本気で思ってた。」といわれました。
こういう場合、もう彼の心を取り戻すのは難しいのでしょうか。
たった2週間しかつきあえなかったのですが・・・
最近別れ話をされてて(相手が夢に対して専念したいかららしいです)
しばらく連絡も会うこともしてなかったんですけど、でも昨日は彼の誕生日で、
プレゼントをあげました。そうしたらぎゅっと抱きしめてくれました。
これは「ありがとう。ごめんね」みたいな意味?
純粋に祝ってあげたかっただけなので復縁や見返りを期待してあげたわけじゃないです。
この行為に対して期待はしていないけどちょっと意味がわからなかったので教えて下さい。
868 :
名無しさん:2006/01/30(月) 15:02:36
『一度別れた相手とは復縁は絶対しない』と言っていた彼に昨日振られました。
3年付き合ってましたが、もう私に恋愛感情が持てなくなったそうです。
復縁するつもりで別れる人なんていないだろうけど、でも絶対なんてないですよね?
振った相手にやっぱり未練なんてないんでしょうか?
>>866 ヤるためにはどんなセリフでも言う男はいる。
「たった2週間」のうちに彼は目的を達成しただけのことかも。
870 :
858:2006/01/30(月) 15:46:14
860さん、ありがとうございます!
あたしも、バレンタインはどうしようかすごく悩んでました。ウザイって思われたら嫌だし…
でも、860さんの意見を参考に手作りではなく、市販を渡してみようと思います!!
仕事場にはどう考えても行けないので家に渡しに行こうと思うケド嫌がられないかなぁ?(;^_^A
片思いのバレンタインは本当つらいなぁ〜(*_*)
871 :
名無しさん:2006/01/30(月) 16:07:07
869さんへ
866です。
やっぱりそういうことだったんですかね。
そのためだけにつきあったんでしょうか。
中学校のときの彼氏だったので、いい人だと思ってすぐに信じてしまいました。
何年もたつとやっぱりかわってしまうんですね。
簡単に信用してしまった私も悪かったんですかね。
872 :
名無しさん:2006/01/30(月) 16:34:38
男の人に質問です。
ヤリマンで美人の子がいるんですが、
この子は「まず好きな男とヤるじゃん?で、飽きられたら、
そいつの友達とヤる。そしたら元の好きな男が追っかけてくる。
追っかけてくるのを待たなきゃいけない。
男の友達にも飽きられたからって、本命が追っかけてくる前に
こっちから行っちゃ駄目なんだよ。
そーやって。本命の男友達と次々にヤれば、ずっとおっかけられる対象になる。」
と言ってるんですが、こういう女をどう思いますか?
こういう子って、男受けはいいのかもしれないけど
私はこの子の本命の男に好かれたらしく、影でヤキを入れられました。
873 :
名無しさん:2006/01/30(月) 16:36:09
チョコについて私も。
私の場合は元彼の家が遠距離なのですが、
相手のおうちに持っていこうと思ってます。
会いはしないつもりで。
だって郵送って冷たいきがして。気持ちのものだしね。
あちらの家族ととても仲良かったので、その分もかねて。
自分でも賭みたいなことしてるとおもう(笑)
874 :
869:2006/01/30(月) 18:39:33
866さんへ。
その彼がそういう男かどうかはわからないけど、
>そのときは好きになるって本気で思ってた
ってことは、まだ好きになってないのに(略
ということですよね。
866さんが取り戻したいという「心」はそもそも最初からなかったんじゃないか、と思いました。
こんな男は遊び相手ならまだしも、本命にすべきじゃないです。
人を信用することは悪いことじゃないです。
悪いのはあなたじゃなくて彼のほう。
たった2週間で本性が見抜けてラッキーだったと思って、次をあたりましょう。
経験とともに「見る目」は鍛えられるものです。
875 :
名無しさん:2006/01/30(月) 21:54:43
フラれた元カレとバイト先で会ってしまう場合どのような態度で接すればいいんでしょうか…復縁希望なのですが どう接するのが一番いいんだろう…
>>872 美人で簡単にヤラせてくれるなんて男の立場からしたら最高だな。
しかしヤリマンと本気で付き合う男なんていない。
そういう女の話題は男同士の会話でよく出るが、みんなボロクソに言ってるよ。
もちろんみんなヤッた後だけどなw
てなわけで、男には困らんのは事実だが、ひとりの相手とはなかなかうまく
続かないってのが多い気がする。
まぁ周囲から見たら結構哀れなピエロだよな。
877 :
名無しさん:2006/01/30(月) 22:32:47
869さんへ
866です
そう思いたくはないのですが、結果的にそういうことになってしまいますよね。
彼にも、人を信じすぎだと言われました。
今までも、浮気をされたやることだけしか頭にないような人としかつきあったことが
ありません。私は好きになりすぎると全て許してしまうんです。だめな女だから
そういう男の人としかつきあえないのでしょうか。
私はまだ彼が好きで、もとから好きと思われていなかったとしても、もうちょっと
一緒にいて私を少しでも見てわかってほしいので、彼ともう一度付き合いたいと
思っています。
あと、私には彼に好きになってもらえるだけの魅力がなかったのでしょうか。
「つきあう」ということで、彼は私を好きになるチャンスをくれたのに、
私が彼をつなぎとめておくだけの魅力がなかったのではないか。と、1日経った今
思います。
878 :
名無しさん:2006/01/30(月) 23:37:03
質問させて下さい。
付き合って一月もしないうちに彼氏が結婚の話ばかりしだして
プロポーズまがいの事を何度も言い、彼の家にも連れて行かれました。
異常なほど舞い上がってる感じでした。
あまりにも彼が熱心なので私もちゃんと考えなくちゃと思い
両親にも伝えました。
なのに、些細な事で突然「もう気持ちが無くなった」と一方的に別れを切り出し
その後一切こちらからの連絡は無視です。
30前半という充分大人な歳なのに、こんなに無責任に結婚話を出すなんて
ちょっと理解できません。
本当に私の事好きだったのかも疑ってしまいます。
少なくとも今まで付き合った中にはこんなタイプの人はいなかったんですが
こんな彼の言動、男の人にとっては共感できることですか?
単に結婚焦ってるだけでしょ。
もしかしたら誰でもいいのかもしれない。
というかスレ違いだ。
>>878 俺は理解出来んが
結婚したがってる男(女も)は付き合って数ヶ月で結婚したりする
実際そういう人いる
彼は相当結婚したかったんだろう
そしたら「まだ結婚できない」って言ってる女をフッてもおかしくはない
881 :
名無しさん:2006/01/30(月) 23:54:08
強い女が好きと言われ振られました
どういうのを強い女というのですか?
>>881 自分を持ってる女が好きだ
他人に頼ってばかりだったり
自分では何も決められなかったり
責任逃れをしたり
そういう女は嫌いだ
883 :
878:2006/01/31(火) 00:18:11
>>879>>880 レスありがとうございます。私も結婚したかったんです。
やっぱり誰でも良かったのかな。
数日前まで結婚にノリノリだったのが、ちょっとした意見の食い違いで
突然「もう会いたいとも思わない」とものすごく冷たくなってしまったんで。
無責任って言ったのは、結婚話しておきながらまるでそんなこと何もなかったかのような
態度を急に取ったことです。
884 :
名無しさん:2006/01/31(火) 00:22:35
振ったけども、未練がある場合と
完全友達として割り切った場合の態度の違い
何かありますか?
>>883 お互い納得して結婚の話を進めてたんだ
それで突然フラれたと
そりゃひどいわ
ちょっとしたことでキレたり冷めたりする男なんだろう
でも結婚前にそんな奴だと分かってよかったじゃん
どうせ長くは続かなかったよ
>>884 まずフッたけど未練がある場合なんてほとんどないからなー
完全に友達と割り切ることもほとんどないからなー
未練があるならやり直そうとするし
友達ならやり直そうとはしない
冗談のつもりなのか何のつもりなのか分からないんだけど
わたしの私生活なんて知らないのに
こいつヤリマンなんだぜ、とかって人前で言う男の人がいます。
初対面の人にも、私が過去に冗談で話した事を
大きく膨らまして悪材料にして、ブスだとか馬鹿だとか言ったりするので
傷つくし、やめて欲しいんですが、仕事関係の人で
以前反論したら激しくキレられ、気性も荒い方なので
あまり強い態度に出れません。
ひどい言葉でからかう事がなければ、いい人だと思うんですけど、
どうしたらやめてもらえるのかな。
角を立てないようにしたいんですが。
888 :
名無しさん:2006/01/31(火) 02:46:44
私にはその当時職場が一緒だった好きな人がいます。部署が違ったので相手からすると
私は全く知らない他人だったのですが、私から最初アプローチし、何度か食事に行ったり、
会えば話す関係でしたが、その彼が急に仕事に来なくなり退社してしまいました。
そうなる直前から、メールの返信が途中でこなくなったりしたので、私もきまずくなり
会っても避けてしまう様になったのですが、彼が辞めて半年経った今でも好きです。
彼が退社後、一度メールを送りましたが返信はありませんでした。
今どうしてるのかが心配で電話してみようかなとも思うのですが、迷惑でしょうか?
彼とどうにかなりたいとかじゃなく、ただ単に心配なんです・・・。
889 :
名無しさん:2006/01/31(火) 02:51:44
>>888 同じような経験あるけど、嫌な思い出がある会社の人からは
もう連絡欲しくない。思い出すから。
退社してからもかかわりたい人ならば
>一度メールを送りましたが返信はありませんでした。
こういう場合にきちんと返信するし。
別に心配してくれなくても、充分元気でやってると思います。
890 :
名無しさん:2006/01/31(火) 03:00:51
>>888 メール送ったのにスルーされたって事は
もう関わりたくないからスルーしたか
特に思いでのない相手だからスルーしたんだろ。
何で今どうしてるか、なんて心配すんだw
ちゃんと転職先探してうまくやってると思う。
>>887 無視して仕事すれば?
つか別の板に行ったほうがいいよ
>>888 メールのほうがいいんじゃない
返信来ないと思うけど
892 :
名無しさん:2006/01/31(火) 03:22:32
>>889 そうですよね・・・。同じ様な経験をされた方からご意見頂け、参考になりました。
有難うございます。
辞め方が普通ではなかったので、私もしばらくそっとしてあげた方がいいと思っていたのですが、
相手の気持ちを考えずに電話かけてしまいそうです。
相手にしたら心配なんて余計なお世話だと思いますが・・・
元気でやっている情報が何かしら聞ければ、心配も消えるんですけど、
今でも好きなこっちとしては、やっぱり気になります。
>>892 >メールの返信が途中でこなくなったりした
>彼が退社後、一度メールを送りましたが返信はありませんでした。
この感じだと返事はこないだろうし、電話したら迷惑になるだろうね。
まだ辞めて半年だとお前さんから連絡きて
今の状況を色々喋ったら会社の人に言うかもしれない、と警戒するだろうな・・・
もっと1,2年経ってからなら連絡きても対応できるかも。
でもあまりお前さんへの思い出がなかったら
誰だっけ・・・?となる可能性が大だけど。
メール返信もらえないようだし、同僚としてもあまり何とも思ってない希ガス。
894 :
名無しさん:2006/01/31(火) 03:44:20
>>890 ご意見有難うございます。相手にとって私はそんな存在だとわかってますが、
やっぱり忘れられなくて、心配なんです。
>>891 ご意見有難うございます。私もメールだときっと返信はこないと思ったので
あえて電話を選びました。返信がこないと相手の状態がわからないので、
メールを送る意味がなくなってしまいます・・・
そういう問題じゃないかもしれませんが、辞めてから一度も電話はかけていないので
後日電話してみようかなと思います。
その電話をけじめとして、その後はもう一切何も相手に迷惑をかける様な事は辞めて
彼を忘れる方向に頑張って自分をもっていきます!
本当に色々ご意見ありがとうございました。頑固物ですみません・・・。
895 :
名無しさん:2006/01/31(火) 04:02:36
>>893 ご意見有難うございます。彼は私の事は何とも思っていないか、むしろ
迷惑がられているのはわかっています。
自分の感情で動くのではなく、相手を好きならば相手の事を考えて、
自分は何もしてはいけないんだと思いました。
でもこれが本当の最後にします。
そして時間が必要ですが、忘れる努力をします。
相手側の考えを色々考えて頂き、ありがとうございました。
答えた意味ねぇー
まあ頑固な女って好きだけど
897 :
名無しさん:2006/01/31(火) 10:35:42
>自分の感情で動くのではなく、相手を好きならば相手の事を考えて、
自分は何もしてはいけないんだと思いました。
そんな事はないと思う
好きなら自分の感情のまま、突っ込んで行くのが普通の恋愛の構図なのでは?
相手の反応なんか無視して自分の思いを強烈にプッシュ!プッシュだ!
有名なのでは
「鳴かぬなら鳴かせてみせようホトトギス」
「鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス」
「鳴かぬなら殺してしまえホトトギス」
殺しちゃいかんが、相手を洗脳してしまう手もある
惚れられる呪文をとなえると好いた異性が寄って来るそうだ
一夫多妻婚してる男に教えてもらえばいいぞ
898 :
名無しさん:2006/01/31(火) 11:00:07
暗い所で一点の光を見せて催眠する、とかな
いや、違うだろそれ
866さんへ
869です
失恋直後は誰でも、自分に自信がなくなるものです。
でもその自信喪失の期間が短ければ短いほど、次の幸せは早くやってきます。
ひとつ気になるのは、「つきあってから好きになってもらう」のは順番が違うのでは?
まずは友達付き合い(=Hなし)から始めて、ある程度お互いを知り合ったうえで
「つきあう」という段階に移ったほうが長続きするというか、ほんとの恋愛になりますよ。
「まず付き合って(=体を許す)それから好きになってもらおう」だと、
自分の人間性に魅力を感じてくれた人なのか、体だけを目的に近寄ってくる男なのか、判断できません。
ここの順番を変えないと、悪い男に付け入られ続けます。
女はヤると情が移って好きになる、とか聞きますが、男はそうじゃないです。
たいていの男は(俺も)好きじゃなくてもヤれるなら「ごっつぁんです!」です。
ただし、男はヤれるだけの女と本命の女は区別します。
ほんとに大事にしたいと思う相手には、知り合ってすぐに手を出したりしません。
本気の恋愛をしたいなら、ガードは固くするべきです。
簡単に落ちる女→自分以外の男にも簡単になびくかも→本命にする価値なし→ヤるだけの女
と思われないように。
900 :
名無しさん:2006/01/31(火) 11:25:44
しかし、友達付き合いではじめると、
一生友達付き合いで終わるパターンの方が多い悪寒がする
俺は友達と恋人はまったく別物だと考えてる
最初に友達と選んだ相手とエッチするなんて考えられん
901 :
ニャニャシ:2006/01/31(火) 19:57:42
男の人意見プリーズ!!!
あたしのこと嫌いじゃないけど会うとムカツクってゆわれた。
でも別れようとは思ってないみたい。どゆこと?
902 :
名無しさん:2006/01/31(火) 20:00:57
嫌な部分もあるけど嫌いになれないんでしょ
そこを直してくれればな〜って思ってる反面
そういう部分があるから自分が付いててあげなくちゃと思うとか
903 :
ニャニャシ:2006/01/31(火) 20:04:40
☆意見ありがとう☆
そっか…でもものすごくイラツクってゆわれて何も言えなかった…
だからそんなに無理してでも付き合ってもらったら悪いかな、って思って
「別れたいの?嫌いになったの?」ってまた聞いたら
「微妙」だって…(TT)
904 :
ニャニャシ:2006/01/31(火) 20:19:04
はぁ…微妙な女なんだあたし…凹自信無くした…凹
905 :
名無しさん:2006/01/31(火) 20:22:34
彼の前だとはっきりものを言えないとかいう事はない?
「どこ行きたい」って聞かれて「どこでも」とか
何か聞いても「わかんない」とか言われるとイライラするよ
ってか、板違いじゃね?
906 :
ニャニャシ:2006/01/31(火) 20:26:51
よくあります。。それ。。
板間違ってるかな?ごめんなさい(。。)
でも距離おくことになって最近、、、もう戻ることはなさそう。
907 :
名無しさん:2006/01/31(火) 20:45:26
悪いけど確かにうぜえ
908 :
ニャニャシ:2006/01/31(火) 20:46:51
ほかにも聞きたいことが…
「俺にばれないならほかのやつとヤっていい」
「幸せなのは今年いっぱいかな」
もう完全に嫌われてますよね。まるで距離をおくのを予測していたかのような…
なんかそう考えたらムカついたから距離置いてもぜったい連絡は避けたいと思ってます
メモリーも消去しました
コレおかしい??
正解。
910 :
名無しさん:2006/01/31(火) 22:00:56
自分で振った相手に少し経ってメールして
(どういう心境か微妙ですが友達としてだとして)
返事が返ってこなかったらどうとらえますか?
911 :
名無しさん:2006/01/31(火) 22:03:44
そういう事されるのが嫌なんだろ
912 :
名無しさん:2006/01/31(火) 22:05:59
〔距離をおこう〕と〔別れよう〕は別モノですか?
当方〔戻るかどうかわからないよ?〕と言われたのですが・・
これはやはり〔別れ〕として受け止めるべきですよね・・・?
ちなみに距離をおいて1ヶ月になりますが
彼は友達としては仲良くしてくれています。
913 :
名無しさん:2006/01/31(火) 22:09:51
キープです
914 :
名無しさん:2006/01/31(火) 22:13:32
>>913 そうなんですか…(´・ω・`)
率直な意見ありがとうございました。
915 :
名無しさん:2006/01/31(火) 22:20:49
距離を置く…迫りすぎて本来の自分が自分がでないからするんだと思う
時が来たら戻れると思う
ばれないなら他の人とやって良いというのも
裏返しで悲しませたり、怒ってもらいためなのかも
実は、うまくかまってもらいたいんじゃないかな
自信ない、不安な時って、そんなことを言ったことあったなぁ
916 :
名無しさん:2006/01/31(火) 22:30:39
戻れますかね(´・ω・`)そうだと良いんですが…
今は彼をそっとしておいてあげようと思って連絡を絶っています。
もし彼がかまってほしいと思っているのなら逆効果ですよね(´Д⊂グスン
でも自分がまだ別れから成長できてないと思うので連絡できない…
917 :
質問です:2006/01/31(火) 22:31:54
片思いで好きだった人の他に好きな人できたとき、男の人は最初に好きだった人にはどんな態度とるんですか?急に素っ気なくなりますか?
918 :
名無しさん:2006/01/31(火) 22:38:17
なります
所詮片思いですから
919 :
名無しさん:2006/01/31(火) 22:58:49
>>917 俺はならなかったよ。っていうかむしろ始めに好きになった子がやっぱり好きだったから告ったし。
次に好きになった子もそれからしばらくして彼氏ができたらしいけど、友達関係としてうまくやっていたよ。
勿論告るまで手を出すとか一切してないし。
特殊な例と言われた。
920 :
名無しさん:2006/01/31(火) 23:04:05
付き合ってた彼女に気持ちが無くなった時(他に好きな人が出来たとかじゃなく)
自然消滅狙うのって、その彼女と本気じゃなかったってことでしょうか?
それともその人の性格?
付き合い期間は短かったけどお互いの年齢のこともあって結婚前提のように
付き合っていた彼氏が急に電話に出なくなって、
その後何日か日を空けながら何回か電話をしていたら、とうとう
電源を切られてしまったんです。
こんなことまでされたのは始めてなので、戸惑ってます。
921 :
名無しさん:2006/01/31(火) 23:05:38
916はにゃにゃしさん?
忙しくて悪いからとか、喧嘩へとヒートアップしそうな時も
距離を置こうとするかなぁ
相手に言って距離を置くのと、言わないで置く場合がある
幸せなのも今年までって、慣れから倦怠期になるのを
経験から知ってるのかもしれない
とはあれ、彼に聞いてみたら?自分の頭で考えて、
良くない判断してる場合もあるし
話をするやりとりは付き合ってく中では、
かなり重要だよ
そういうやりとりが出来ないと先が危ないよ
922 :
名無しさん:2006/01/31(火) 23:09:04
>>921 にゃにゃしさんではないです(´・ω・`)
お返事ありがとうございます。
距離をおこうと決めた原因は彼からもう聞いてるんです。
私の束縛が原因です。
>922
束縛が辛くて息辛くなっただけだよ
そういうのを感じない適度な束縛がいいよね
まだ、やり直せる可能性はあるよ
自分が良いと思ったことが相手にはよくないこともある
束縛も不安や自信のなさから来るよね
自信を持ってること、安心感、癒し、大事に思われてるのを
彼が感じてくれれば、大丈夫だと思うよ
924 :
名無しさん:2006/01/31(火) 23:42:03
男の人は彼女と共通の友達がいた場合
その彼女と別れた後はやっぱりその友達のこと避けるものですか?
特に友達が女の子だった場合。
925 :
名無しさん:2006/01/31(火) 23:44:17
自分が悪いと思うと避ける
相手が悪いと思うと気にしない。
926 :
名無しさん:2006/01/31(火) 23:48:25
1年以上体の関係がないと別れの原因になりますか?
928 :
名無しさん:2006/01/31(火) 23:51:54
好きなら体を求めてしまう
正当な理由なく拒否られたら嫌だなぁ
929 :
924:2006/01/31(火) 23:53:34
なるほど。ありがとうございます。
じゃあ、その女友達に「新しい彼女出来た?」って聞かれたら正直に答えますか?
元カノが知りたがってるわけじゃなく、その女友達が勝手に聞いたとしても
やっぱり元カノに頼まれて聞いてるのかもって警戒しますか?
>>929 正直に言ってマズイの?
もう別れたからイイんじゃね?
931 :
名無しさん:2006/01/31(火) 23:57:50
警戒しない。
本当に新カノできたら隠す理由は無い。
いなきゃ、別に気兼ねしないで本当の事言うし。
932 :
名無しさん:2006/02/01(水) 00:01:39
>>922 別れるほどイヤな束縛をされた記憶は消えないだろう。
男側は二度と一緒にいたくないだろうから復縁は無理だな。
>>924 相手が悪い場合、その女に共通の友人が味方していれば無視する。
>>929 ナニカの嫌がらせと思うね。
それに、女友達が勝手に聞くってことは、
おまえが別れたと言いふらしたって
相手に知らせているのと同じ。ますます嫌われる原因。
>>926 肉体関係が過去にあったなら別れの原因になる。
肉体関係がもとからなければ、、、とはいえ1年は
長いだろう。大学生以上なら別れの原因になる。
933 :
名無しさん:2006/02/01(水) 00:05:52
俺もそうだな。共通の友達が居ると元彼女より相性のいい女ができました。
元彼女を思い出せるから
>元彼女を思い出せるから
今の彼女にかなり失礼ですね。まるで元彼女の願望のようですね。
935 :
924:2006/02/01(水) 00:09:28
そうかあ。
元彼が急に一人暮らし始めたんで、女友達が「新カノでも出来たの?」
って聞いたところ「そんなんじゃないけど、何でもいいじゃん」
ってめんどくさそうに言ってたという話を聞いたもので、
警戒してるのかなあって。
そんなことより、いつまでも元彼ひきずってたらダメですね。
ありがとうございました。
ガンガレ!
937 :
名無しさん:2006/02/01(水) 00:20:19
今日フラれた元カレにバイトに行く途中の駅のホームで突然会ってしまい(カレと私はバイト先は同じ)とりあえず顔は引きつってしまったけど挨拶はして無言で電車に乗り電車降りたあとに頑張って話しかけました でもカレが無理に笑ってる感じがしてすごく辛かったです…
938 :
名無しさん:2006/02/01(水) 00:21:23
つづき なんか冷たくも感じてしまい…まだ別れて4日程しかたってないのですが そんなに私と話したくないのでしょうか…
939 :
名無しさん:2006/02/01(水) 00:33:21
嫌いじゃないけど好きじゃなくなったからという理由で彼女を振った場合、
情はありますか?それとも恋愛感情がなくなると全く未練なく情すらなくなるんですか?
940 :
名無しさん:2006/02/01(水) 00:34:59
>>934 んと、今の彼女でよかったと実感できるんだよね。喧嘩別れだったし、デリカシーのない向こうの逆ギレだったので
>>939 好きじゃなくなったから別れたんでしょ?
少しくらいは情は残ってるでしょうけど…
諦めた方がいいと思います。
942 :
名無しさん:2006/02/01(水) 00:54:08
以前
>>849で元彼の友人から新年会に誘われて・・って書き込みした者です。
その友人から「遅くなったけど」と日時指定のメールが来ました。
とりあえず行こうかと思いますが、元彼が私の事探らせてるのか
友人が勝手にやってることなのか判断つきかねます。
やっぱり今回も元彼の話はしない方がいいでしょうか?
>>942 サシならやめとき。
傷心につけこんでヤリたいだけだって。
944 :
名無しさん:2006/02/01(水) 01:10:45
元カレへのエスカレートした心配は
病ませてしまいますか?
頭痛にならないか 心配とか…。
945 :
名無しさん:2006/02/01(水) 01:30:26
うぅ、 元カレの優しさが今になってわかった。
禁断症状が激しくなってきた。一時的でいいから会ってほしい。
そしてもう二度と離さない。あ、そんなんだから逃げられるのか。
あ〜わたしも鬱になりそう。
946 :
名無しさん:2006/02/01(水) 02:11:56
869さんへ
866です
一度、やるだけの女として見られてしまったら、もう本命にはなれないのでしょうか。
今はきっとむこうは、私がまだ好きだと思っていると思いますが(実際好きですが・・・)
それを一度清算して、また一から友達としてつきあっていけば、彼の大切な
人になれることもあるのでしょうか。
本気の恋愛をしたいのですが、20歳くらいの男性だと、まだやりたい時期なのでは
ないかと思うのですが・・・
それでも本当に愛されていれば性欲はあとまわしになるのでしょうか。
拒んで嫌われるような人なら、そこまでの人だと思ってすぐにやめればいいと
思うのですが、私は一度好きになるとかなりのめりこんでしまいます。
今回は、最初からやりたいだけで近づいてきたということがよくわかりましたが、
それでもいつかかわって戻ってきてくれるんじゃないかと思ってしまいます。
948 :
名無しさん:2006/02/01(水) 05:38:11
冷めたと言われ振られました。でも友達に戻りたいしメールも送るよと言っていた。復縁の可能性はあるかな?
>>948 現時点では、ゼロではないという事しかわからない。
まあすぐには無理だろうから、彼が魅力的に思う新しい自分になろう。簡単に言えば自分磨き。
>>948 フラれてキープに成り下がりそこから復縁があるかと聞かれたら
5%くらいはありそうですね
冷めた愛情を元に戻すのは難しい
951 :
912:2006/02/01(水) 07:07:41
ご免なさい、昨日寝てしまっていて遅くなりました(´・ω・`)
>>923 束縛するのは自分の自信のなさからでした。
自分に自信をつける努力が足りませんでした・・
前向きに頑張っていこうと思います。
アドバイス本当にありがとうございました。
>>932 2度と一緒にいたくない、と思われても仕方ないですよね。
彼は束縛を嫌う人だったので・・
自分に自信をつけて、束縛なんてしない人間になりたいと思います。
お返事、本当にありがとうございました。
952 :
ニャニャシ:2006/02/01(水) 11:28:03
921さん。見ました
たしかに倦怠期のこと予測してたんだと思います。半同棲状態だったし、話し合いも少なかった
し…お互いに嫌なところ見えたんだと思う。
最近一緒にいてもイラツクからといって避けてるみたいだし。
好きか嫌いかもわからない、別れたいのかもわからない、とゆうズルイ返事。
だから距離をおきました。
だからといってもう一緒にいれませんよね。こんな酷い事いわれたら
953 :
名無しさん:2006/02/01(水) 12:08:05
質問です。何回もふった女の子を好きになることって、決してないんですか?
954 :
名無しさん:2006/02/01(水) 12:09:52
>>953 振った理由にもよるだろうね。
その時は彼女がいたから、何度告白されてもふったけど
彼女と別れてフリーになったら好きになる可能性もある。
でも生理的に受け付けない、恋愛対象としては見れないって場合は難しいが。
955 :
名無しさん:2006/02/01(水) 13:53:53
>>954 最初はその人が好きになってくれてたんだけどな…私のほうも好きになって告白したらダメって。生理的に受け付けなくなったのかな(´・ω・)
956 :
名無しさん:2006/02/01(水) 13:55:30
>>955 外見は気に入ってくれたのかもしれないけど
接してみたらちょっと違う、って思ったのかもしれないな。
また告白しても良い返事はもらえないかもしれない。
957 :
名無しさん:2006/02/01(水) 14:06:21
にゃにやしさん
そういう時期もありますよ。
お互い努力すること、新たなことを二人でしていかないとね
やり直す可能性がゼロなんてことはない。
あとで気付いて、こうすれば良かったとか
離れて過去を思い出して愛おしくなることもあるから
希望を持って、まずは自分からだよ
958 :
名無しさん:2006/02/01(水) 14:12:40
>>956 やっぱり中身磨かなきゃダメかなぁ。可能性ないかもしれないけど、やれるだけやってみます。ありがとうでした!!
959 :
恋愛馬鹿:2006/02/01(水) 16:26:09
相談したいことがあります。好きでも男の人は付き合わない事ってありますか?
好きな人とであって2年。体の関係はあるけど彼女でわない。でも他に女と遊んでる様子もなく男友達とつるんでいる事が楽しいらしい…俺は付き合うと長く続かないから今の関係の方がいいと言われています。
セクロスはしたいけど束縛されたくない。
セフレやんww
961 :
名無しさん:2006/02/01(水) 16:34:06
忘れられない元カノがいて、どの女を見てもその子以上に好きになれないから
特に誰かと付き合ったりしないってのもあるかもな
それは俺だが
962 :
恋愛馬鹿:2006/02/01(水) 16:35:58
セフレかぁ…どっかで自分も気づいてるんだろうけど。彼女になれる可能性は低いかな?
話聞いてもらってもいいですか??
彼に「一人で居る方が楽」という理由で振られました。
ちょっと納得いかなくて粘ったんだけど、友達になろうということになりました。
当分彼女を作る気はないらしい。
最後に元彼は「落ち着いたらまた連絡する。」と言ってました。
私は忘れようと思って連絡取らないようにしているのですが、
別れてから2週間後くらいから3日に1回くらいメッセで話し掛けられます。
(携帯には連絡してこないのに)
内容は至ってフツー。
これって私は完全に友達と思われてるってことでしょーか??
それか私に気を使ってる??
メッセをアンインストールすればいいんだけど、まだ好きだからそれが出来ませんorz
情けないよ自分・・・・。
セフレ→彼女の昇格は無い。
漏れならキープしたままもっとイイ子探すww
965 :
恋愛馬鹿:2006/02/01(水) 16:39:13
>>961
966 :
名無しさん:2006/02/01(水) 16:40:00
>>963 面倒くさがりなんじゃないの?
他人に合わせて生活するのがしんどいとか
967 :
名無しさん:
>>966 うーん、確かに「俺はこう思うからもっと明るく考えろよ!」って人ではありました。
何事にもホントに前向きなんです。
私は一度付き合ったなら友達は無理って思ってたんだけど、
向こうは嫌いじゃないから友達にちょっとずつ戻る!って感じで。