メンヘルになって振られた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
そんな人、いませんか・・・いませんか・・・いませんか・・・
2名無しさん:05/03/01 17:57:12
いますよ・・・
3名無しさん:05/03/01 18:00:20
>>2
何やらかしたんですか・・・
私はまずはリスカ。この時は本当に心配してくれてたけど
遠距離になってODしてさよなら・・・
まだ心の傷がいえません。
4名無しさん:05/03/01 18:48:36
でもメンヘラになったのは彼の浮気が原因なんだけどね…
5名無しさん:05/03/01 19:02:36
ふられた原因の一つかもしれない
6名無しさん:05/03/01 19:24:25
>>3
私もリスカです。
別れるか続けるかの瀬戸際で、「死にたい」とか「もうずっと死にたいと思ってた」
と言ったら、それが引き金になって別れてしまいました。
「そんな重い話をして、付き合っていくのはしんどい」
と言われました。ずっとメンヘラ(ボダ)だったんだけど、やっぱバレちゃうね。
でも、振られたことで希死観念はほとんど無くなりました。

メンヘラになったのは、彼の浮気が原因なの?それはかわいそうに・・・
7名無しさん:05/03/01 19:33:42
>>4
それは辛かったですね。
でも人のせいにするのは、悲しいよ・・・。

>>5
詳しく・・・

>>6
メンヘラだからって離れてく恋人って
結局、自分のことをあんまり思ってくれてなかったって
事なのかなぁ?それとも、すごく思ってくれてても
ひいちゃうもんなのかな・・・。
凄く考えてしまう。
8名無しさん:05/03/01 19:50:16
メンヘラと別れた側です。だから一応sageておきます。
メンヘラ独自のルールに心身共に、疲れ果てちゃうんですよ。
リスカやOD等で自分を傷付けてしまう相手に、こちらの想いがまるで届かない虚しさ、
そして己の無力さに打ちひしがれてしまう。
それでも尚、いくら心配しても尽きないメンヘラの自虐(自傷)行為が、無力なこちらを責め続ける。
うちはメンヘラの相手が
「俺が死ねばいいんだろ!?」→「お前を殺して俺も死ぬ」に移行してしまった…。
そこに「愛」は無い。
メンヘラ独自の愛しかなかった。
綺麗事を言うのは嫌だけど、
押し付けたり、もぎ取るのは愛じゃない、と思いました。
9名無しさん:05/03/01 19:56:56
失恋してパニック障害になりました…
10名無しさん:05/03/01 19:56:56
>>8
>>リスカやOD等で自分を傷付けてしまう相手に、こちらの想いがまるで届かない虚しさ、

その気持ちもわからなくもない。
でも別れをつきつけられると、結局それまでだったんだ・・・
としか思えない。それがメンヘラのわがままなのかな。。

>>「俺が死ねばいいんだろ!?」→「お前を殺して俺も死ぬ」に移行してしまった…。

さすがにこれは酷いね。うちの場合は「おれのせいでお前がこんな風に
なってしまった」っていつも言われてたから、逆に「それは絶対に違う」って
気を使って、死ぬとか言えなかった。
11名無しさん:05/03/01 20:04:01
>>9
大丈夫ですか?パニック障害は必ず治りますから。
焦らず、ゆっくり治しましょう。
薬を飲むより、温泉行ったり、気分転換を図るほうが
効率的です。
12名無しさん:05/03/01 20:39:16
ここ、良スレにしたいな。
他のメンヘラ系のスレは、荒れるから・・・
13名無しさん:05/03/01 20:41:50
>>12
メンヘルってだけで、変な目で見られちゃうからね。
荒しはスルー。
14名無しさん:05/03/01 20:42:53
てゆか凄い好きでも引くよ、普通
15名無しさん:05/03/01 20:58:24
>>11
ありがとう。
二ヶ月前にパニックになって、
今は抑まってきています。
失恋による一時的なものだったのかな。
もう少したてば完全に治りそう。
16名無しさん:05/03/01 21:05:53
>>14
そうなの?人それぞれだと思うからなぁ・・・。
ひく人はとことんひいちゃうんだろうね。
愛情ってわからないな・・・。

>>15
治ってきてるなら、安心ですね。
病気が治って、新しい恋ができる事を
お祈りしています。
17名無しさん:05/03/01 21:15:26
>>16
完治するまでもう少し安静します。
あなたもゆっくりと治して下さい。
病気に理解ある人だって、きっといるしね。
18名無しさん:05/03/01 21:20:22
>>17
ありがとー。
1度治ったんだけど、ふられたせいで悪化したよ。
今はまだ立ち直れない・・・。
何もできなくて、ずっと部屋にひきこもってる。
本当に好きになってくれれば、病気のことも気にしないはず。
と、思ってるんだけど・・・
19名無しさん:05/03/01 21:51:45
>>18
「自分のことが本当に好きなら〜してくれるはず」
メンヘルに関係なく、こういう勝手な思い込みってうざい。
メール、電話、イベントなんかに置き換えるとよく分かる。
20名無しさん:05/03/01 21:55:11
>>19
うーん、夢を抱きすぎなのかもしれないけど
好きになれば相手の欠点も許せるとかって
いうじゃない?
それとメンヘルと同等に見てしまうのがいけないのか・・・
21名無しさん:05/03/01 21:57:06
自身をコントロールせず相手任せ、ですか…。
アタシのこと解って解って解って!と押し付けられるのが心地よいと感じる人っているかなぁ。
世の中、そんな都合良くできてはいないと思うよ?
恋人に繰り返しリスカされるってどんな日々か、逆の立場で考えられる様になるといいのにな。
22名無しさん:05/03/01 22:01:53
>>21
>>恋人に繰り返しリスカされるってどんな日々か

こればっかりは、その時は考えられないんだよね。
今になってみればなんて事してたんだ・・・って思うけど。
やってしまっとものはもうどうしようもない。
次は悲しませないようにするしかない。
23名無しさん:05/03/01 22:16:44
>本当に好きになってくれれば、病気のことも気にしないはず。
>やってしまっとものはもうどうしようもない。

自分に甘いこととまたーりすることを
一緒にしてる人っているよね。
24名無しさん:05/03/01 22:38:10
メンヘルって何?
25名無しさん:05/03/01 22:41:17
メルヘン
26名無しさん:05/03/01 22:54:37
2ちゃんや世間で言われているメンヘルは、
精神障害じゃなくて、人格障害のことなんだよな。
区別するようにしたほうがいいよ。
http://akatan.cool.ne.jp/jinkaku.htm
2726:05/03/02 00:52:43
荒らすつもりはまったくない。
現代の脳医学のレベルには限界がある。
わかっていないことだらけ。

客観的な視点で自分をよく見直してみた方がいいよ。
インターネットを利用出来てるのなら、重度の精神障害者でないか、
発症していないかのどちらか。
脳が病気に陥っている人は、誰が見ても、あからさまにおかしいから。
痴呆の老人を想像してもらえれば、よくわかると思うけど、
危機的な状態にまで至っている人は、会話すらまともに機能しない。

俺も何かそれらしい病名を付けられるような、
人格の面でいくらか問題を抱えた奴だけど、
これにとらわれていると、
先に何もいいことがないように思えてきたから、
出来る限り、気にしないことにことにした。
つらい場面が多いから、薬にはお世話になってるけどね。
28名無しさん:05/03/02 16:23:52
傷付くのも自分。ダレカワタシヲイタワッテ!
嫌悪するのも自分。ワタシガミンナイケナインダ!
他人か自分のどちらかを責めることでしか表現できない。
そして、どちらにしろ中心は自分。
メンヘラが他人から疎まれる理由は、そのあくなき自己中心型思考のせいじゃないかな。
29名無しさん:05/03/03 05:00:28
>>19
完全に同意。
30名無しさん:05/03/03 05:04:43
>>28
簡略的に的をいてるねw
31名無しさん:05/03/03 08:07:53
>>19
かる〜く同意

>>28
あんたは、ボーダーライン(境界性人格障害)と呼ばれる人ことを書いてるね。
俗にいう、メンヘラに含まれる人種ではあるけど。

人格障害は、重度、軽度、誰でもがかかえていると思っていい。
メンヘラだと世間で叩かれない人格障害もあるしw
自己愛製人格障害、これっぽい人は叩かれにくいけど、
世間にはびこりまくってるよ。
32名無しさん:05/03/03 08:10:21
打ち損じばっかりだ orz
33名無しさん:05/03/03 08:17:04
自己愛製機械障害
34名無しさん:05/03/03 08:21:10
>>33
もう少しひねりを加えたほうがおもしろかったと思う。
35名無しさん:05/03/03 08:26:04
>>34
これで精一杯だ
ギャグを言うのも必死だ
36名無しさん:05/03/03 08:27:58
>>35
必死 だったん だな
37名無しさん:05/03/03 08:30:53
>>36
あぁ、必死で惨めだよ
いたわりサンキュ
38名無しさん:05/03/12 21:57:15
ぼぼぼぼぼぼ・・・
39名無しさん:05/03/14 10:34:11
好きになりすぎて辛くて酒乱起こしたり煙草で腕を焼いたり、そんな事が好きな人にバレて完全にひかれちゃったよ。
40名無しさん:05/03/14 10:45:07
うちも別れる1ヵ月前位からリスカODして振られました。パニック障害になりました。
別れて1ヵ月半、メールで彼に暴言を吐かれ、またパニック発作が出てしまいました。
鬱だ氏脳
41名無しさん:05/03/14 11:15:40
ダメ!生きよう。
42名無しさん:05/03/14 14:24:13
。・゚・(ノД`)・゚・。
43名無しさん:05/03/14 14:26:19
>>40
オレもパニック障害になった…
人と会うとパニックになるから外に出れない。
最近少し治ってきたけど…
一緒に頑張ろう?
44名無しさん:05/03/16 23:49:16
>>39
自暴自棄になってもいい事ないよ・・・。
そんな事したとしても、絶対言ってはダメ。
というか、そういう事してるうちはいい恋愛なんて絶対できないから。

>>40
なんて暴言はかれたの?彼氏の行動が原因でリスカとかするように
なっちゃったの?とりあえず、落ち付いて。

>>43
パニックになると怖くて外に出られなくなるよね・・・。
私も突然襲ってきたパニックで2週間、外に出れなかった。
今は薬でましになったけど・・・。
時間かかるけど、失恋の痛みが消えるのは簡単じゃないよね・・・
45レオン:05/03/17 06:27:45
キチガイに惚れられるとえれえ迷惑だ。
46名無しさん:05/03/17 08:02:50
>>45
そうだな。振りまわれるばかり。
でも暖かく見守ってほしいんだ・・・
47名無しさん:05/03/17 08:48:26
メンヘルの女と付き合うのも大変だけど結婚なんかしたらもっと大変だよな。
子供なんか生んでしまったら普通の女だっておかしくなってしまいそうなくらい
大変だって聞くのに育てられるか不安だよ。
男が外で働いている間子供が何されているかわからない不安なんかもって
生活したくないし出来ない。
子育ては母親だけがやるもんじゃないのはわかっているが、
やっぱ安心して任せられる普通の女を選ぶな。
48名無しさん:05/03/17 10:59:18
>>47
友達のメンヘラーはいつもイライラして、子供にやつあたりしてる。
でもそれはメンヘルだからというより、本来からそういう性格だったんだ
ろうなぁと思ってるんだが・・・。他のメンヘルな親を見た事かないので
なんとも言えないけど。
でも鬱病とかってずーっとひきずるわけじゃないんだし、いつか治る
病気なんだよ。メンヘラーだからって、偏見の目で見られるのしかたが
ないのだろうけど、あまり差別しないでほしい。
49名無しさん:05/03/17 16:41:06
 17日午前11時50分ごろ、京都府長岡京市神足のJR東海道線長岡京駅で、母子とみら
れる3人が線路内に飛び込み、新大阪発向日町操車場行きの回送電車にはねられた。
 向日町署などの調べでは、30歳ぐらいの女性が車両にはねられ意識不明の重体。3歳ぐ
らいの女児が腕を切断する重傷、6カ月ぐらいの男児が軽傷のもよう。
 同署は身元の確認を急ぐとともに、女性が心中を図った可能性もあるとみて調べている。

(共同通信) - 3月17日13時24分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050317-00000112-kyodo-soci


>>48こんな風になる可能性のある香具師と結婚なんか出来ないよ。
50名無しさん:05/03/17 21:15:42
>>49
それは特殊なケースだし・・・そんなもん引き合いに
出されると困っちゃうね。
旦那が支えてあげれば、きっと大丈夫だと思うよ。
友達見てるとそう思う。友達んとこは、旦那に何も話せない
みたいで、いつも堪えてる。弱音を吐くと、旦那まで一緒に
泣き出すらしい。どっちもどっちだな。
メンヘラは私自身好きじゃないけど、心が弱ってる上に
失恋までして、どうしようもない状態(私もね)。
みんないつまでもこんな状態じゃないだろうし、
話して少しでも楽になれるならいいじゃない。
51名無しさん:05/03/18 05:22:54
>>50
「私は特殊だから仕方がない」
「私はここまで特殊ではない」
と、本当に思っているのか
うまく使い分けてるのかわからないが
メンヘラのよく使う言葉だ。

支えるのは本来お互いさまのはずだが
メンヘラは上記のセリフを盾に一方通行を求めたがる。

どんな事情があれ
マトモな生活ができない怖れのある人を
少しでも避けたい気持ちがあるのは事実。
52名無しさん:05/03/18 06:19:29
私の付き合う男はみんなそのうちメンヘラになってしまう。
そして離れていく。。これで続けて3人目だよ。
私には男をメンヘラにしてしまう何かがとりついているのかー?哀しくなるぜ。
53名無しさん:05/03/18 10:37:28
>>51
だから「メンヘラだから」で物事考える事自体間違ってるよ。
そりゃ支えるのはお互い様。あんたがつきあってた人が
メンヘラで、支えてくれない人だったんでしょうね。かわいそうに。
とにかく「メンヘラ」をひとくくりにするな。それだけ。

>>52
元々そういう要素のある男を選んでるんじゃないの?
恋愛すれば色々と悩むもんだし。
逆にいうと、心が病む程あなたが魅力的なんだろうね。
うらやましいぜ
54名無しさん:05/03/18 10:49:33
私メンヘラだけど子供育ててく自信がないから産まないよ
55名無しさん:05/03/18 11:01:13
もうすぐこのスレにお世話になりそうな悪寒。
56名無しさん:05/03/18 12:18:19
>>53
おいキチガイ。今日はハローワークに行かないのか?
57名無しさん:05/03/18 16:47:57
>>54
それがいいよ。心にゆとりがないと
イライラの矛先は子供に向かう。

>>55
何があったのかな・・・

>>56
言葉遣いがわからない方なのですね。
58名無しさん:05/03/18 17:35:56
メンヘル、メンへラを正しく定義してもらいたい。
わけがわからん。
悩みを抱えている人はメンへラか?
違うよな?
59名無しさん:05/03/18 18:48:58
違う
60レオン:05/03/18 19:31:10
≫52


そう思いたいだけでは?
病に負け自己愛に傾きその彼や周りに病からの葛藤をぶつける。
彼や周りは気持ちが離れ君は攻撃に走る〜

γ(●`´_●)もっと素直に自分を出せばいいのにね。。
紙一重だと思うよ。、君の想いのぶつけ方は〜
心底話し合えばいい、涙し嗚咽し、すがり、ありったけの想いを吐き出し〜

(#`Д中途半端にさ?
→つづく
61レオン:05/03/18 19:37:06
γ(●`´_●)こう言ったら相手は〜なんて自分の思いたいで殻にこもるような気遣いするから無理が出、その結果おかしな事になるんよ。
自分の生涯の伴侶が欲しければまず素直に自分が自身の素直な想いをぶつけないとね。


(`O´)/じゃ。
がむばって。


〜(#`Дmm
62名無しさん:2005/07/10(日) 19:16:09
まあとりあえず、基地外に恋愛や結婚する資格はないな。
何故なら相手にとって迷惑だからww

それより病院に行って、鉄格子の向こうへ閉じ込めてもらえよ。
63名無しさん:2005/07/10(日) 19:42:35
元々彼に
「鬱のやつといると疲れる」
と言われて傷ついた話をしたら
元彼は
「僕は絶対にそばにいてあげる」
と言ったのに
最終的には
「支えきれない、この前言ったのは勢い」

もう、一生一人でいようかな
64名無しさん:2005/07/11(月) 03:35:19
>>63
人によっかかるつもりなら一人でいろ。
65名無しさん:2005/07/11(月) 03:36:43
>>63
基地害病院に逝け
66名無しさん:2005/07/11(月) 04:53:33
相手側の気持ちも
ロムるだけでお願いします
◆恋人が☆メンヘラー☆11人目[メンヘラー書込禁止]◆
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1117151926/
67名無しさん:2005/07/11(月) 05:10:09
メンヘルだった彼氏に散々尽くして数ヶ月、鬱の薬を飲み始め
少し落ち着いて私も気を緩めたところでいきなりフラれました。
確かにフラれる前1ヶ月ほど、自分の中でこの付き合いが本当に
いいのか悩んでいたけど、こんなにあっさりフラれるとは…。
スレ違いでごめんなさい。みなさんこの彼氏の気持ち分かりますか?
68名無しさん:2005/07/11(月) 09:35:54
私はメンヘルがひどくなったあと回復してきた時に彼氏を振りました
自分に依存してくるのが重荷でした…
6967:2005/07/11(月) 10:48:51
>>68
レスどうもです。
メンヘルの人って自分は相当依存するのに相手の依存は許せないんですね。
確かに今考えると、うちらの付き合いって対等じゃなかったです。
それ以外は完璧な彼氏だったんだけどなぁ…。

でもメンタルな部分は一番大事なことだから、フラれて正解なんでしょうね。
私の場合、メンヘラとの結婚は無理です。このスレの人達、ゴメンなさい。
70名無しさん:2005/07/11(月) 14:54:36
>>67
メンヘルには恋する資格なんかないんだよ。アンタの選択は大正解!
71名無しさん:2005/07/12(火) 04:00:00
俺は最初は依存するのが嫌で信用してなかった。何か月かしてなぜか俺はそいつに自分の弱い部分を話してしまった。次の日そいつは弱味を握ったかのようにつけ上がってきて、後になって言ったことを後悔したよ。
72名無しさん:2005/07/12(火) 04:08:26
男は女を信じてはいけないみたいな名言あったけど俺はそれですごい感じた。まじで強くなろうと思った。ある意味そいつに感謝してる。
73名無しさん:2005/07/12(火) 04:45:33
信じてしまった
馬鹿だから仕方ないや
74名無しさん:2005/07/12(火) 07:55:53
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ  |  オラオラ、
 ( ・∀・)<   精神異常者は消えろ!
 (    )  \_____________
 | | \ \ グリグリ
 (__)  (__)
      (´Д`)ノ ←>>1-73
75名無しさん:2005/07/12(火) 19:54:40
過度の嫉妬心から、ある日いきなり発狂し別れるっ!て行って出ていった。一時的な情緒不安定だった。。
冷静になった時は時既に遅し。
当然彼の心はもうありませんでした。結婚の約束までしてたのに。
76名無しさん:2005/07/12(火) 21:24:55
毎日のように一時的な情緒不安定が出てるんだろ







それね、一時的って、言わないから基地害
77名無しさん:2005/07/13(水) 00:12:46
あたしもメンへラだけど死にたいとか絶対相手の前では言わなかった。
てかギリギリまでメンへラ隠し続けてた・・(´д`;)
思ってること全部ぶちまけたら心底嫌われるってかきもがられるか
相手までメンへラっぽくなってしまうんじゃないかって思ってたから。
まぁどっちにしてももう彼は側にいないんだけど。アヒャ!
78名無しさん:2005/07/13(水) 14:00:50
苦しい苦しい・・・
同じバイトの元彼がいまだに好き・・・
最近いい感じだったのに・・・
同じバイトのぶりっ子ババァが(これまた、元彼のモトカノ)
こいつも、元彼好きで・・・ババァのせいで鬱が再発した・・・

落ちて元彼をせめて・・・元彼に
「今日はもう連絡してこんといて

 もぉいや・・・」
っていわれちゃいました・・・

死にたい・・・

79名無しさん:2005/07/15(金) 02:35:12
自分は相当依存するのに相手の依存は許せないのはなぜだろう?
だれかおせーて?


80名無しさん:2005/07/15(金) 02:57:06
いろんな意味で『自分だけは特別』って思ってるから
81名無しさん:2005/07/15(金) 03:42:03
もう少し詳しくおせーて?
82名無しさん:2005/07/15(金) 21:50:32
例えるなら『自分は不幸の塊だから甘えたって許される、甘えるのが当然』って事じゃない?かなり一方的な意見だけど
83名無しさん:2005/07/16(土) 00:21:14
わかりやすい78を例にすると

最近いい感じだったのに←本人だけの思い込み
同じバイトのぶりっ子ババァ←敵は何でも悪く見える
ババァのせいで鬱が・・・←人のせい

元彼をせめて・・・←やっぱり人のせい

死にたい・・・←嫌な思いをさせた、ごめんなさい等の言葉は無し


元彼ということは、現在は付き合っていない他人。
元彼という、多少の情を考慮しても
他人(ババァ)が全部悪くて
他人(元彼)が思うようにならなかったら「死にたい」

よって、82は正解

78も、元カノのせいでなく
自分の行動が彼を離れさせる原因なんだ、少しでも直したい。
って思えるようになったら
連絡しなくていいのは、今日だけで済むかもしれないのにな。
それができないからメンヘルなんだが。
84名無しさん:2005/07/16(土) 14:05:39
みんなで国会議員に陳情して、

精神障害者保護法案(実はメンヘル断種法案w)

でも作ろうぜ。マジうざいよ、あいつら。芯で欲しい
85名無しさん:2005/07/16(土) 18:38:52
鬱病で仕事クビになったら振られたYO!
86名無しさん:2005/07/16(土) 22:48:32
メンヘラに付き合ってたらメンヘラぽくなっちまったよ
8772:2005/07/17(日) 00:05:41
>>83
勝手に例に挙げないでください。

88名無しさん:2005/07/17(日) 00:40:30
>>87
オマエのことじゃないんだから、口出すなよ。
これだからメンヘルはキモイんだよな
8972:2005/07/17(日) 01:09:28
>>88
いや、漏れのこと例に挙げてるんやん。www
ニホンゴワカリマスカ??

それに、申し訳ないきもちがあるから、死にたいねん。
メンヘル理解もせんとえらそうなことは言わないほうがいいよ。
90名無しさん:2005/07/17(日) 02:42:16
メンヘル直してから連絡してきてください。
話はそれからだ。
91名無しさん:2005/07/17(日) 06:34:28
メンヘルは治りません。遺伝的に決められた最低最悪の病気です
だから恋愛なんて考えないで、社会の片隅で迷惑をかけないように生きてて下さい。
92名無しさん:2005/07/17(日) 08:55:13
こちらのスレへ煽り叩きに来られている方
迷惑なので書き込みをご遠慮願いたいです。

今の、あなた自身はいかがでしょうか?
93名無しさん:2005/07/17(日) 09:18:19
うるせえよ。メンヘラごときがw

どうでもいいから早く氏ネ
94名無しさん:2005/07/17(日) 10:17:14
メンヘラキモスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
95名無しさん:2005/07/17(日) 11:51:00
わざわざこういうスレに来て煽ったり叩いている人も
何かしらの精神的疾患を持っていると思う。
自分では気がついていないんだろうけどね。
96名無しさん:2005/07/17(日) 12:15:43
このスレがメンヘル板じゃなくて失恋板にある以上、
自分のメンヘルが原因で別れた人以外に、相手のメンヘルが原因で
別れざるを得なかった人も半数ちかく来てるんじゃないかと思う。
ここで煽り叩きしている人も、メンヘラとの恋に破れ、傷付いた心を
抱えながら鬱憤を晴らしているように感じる。
単にメンヘラ叩きがしたいだけならメンヘラ板に行ってすると思うし。
メンヘル本人も辛いけど、メンヘル相手に自分もメンヘルになる位
悩むのも、相当辛いことなんじゃないかな?
ま、可愛そうな奴なんだーって思ってスルーしてやれよ。
9792:2005/07/17(日) 13:17:19
>>95->>96
ありがとう
わざわざも半数も板も分かってても

スルーできなくてスマソ
9872:2005/07/19(火) 03:11:09
皆、何かしら悩みを抱えるものなんですよね・・・
それが、本人の許容できる範囲なのか、出来ない範囲なのかなんですよね・・・
彼から、連絡が来て・・・リバウンド気味・:・・
99名無しさん:2005/07/19(火) 15:53:56
メンヘラーの恋愛は愛じゃないからな。
単なるしがみつきでそこに相手への愛は存在しない。
蓋を開ければ救援のみ、後は空っぽだよ。
100名無しさん:2005/07/19(火) 18:26:34
漏れは、メンヘルの彼女に振られたよ・・・orz
何故に振られたのか未だに解らず。振られる前の週まで普通だったのに。
101名無しさん:2005/07/19(火) 20:40:40
>>99のいうところの愛についてぜひ聞きたいです。
102名無しさん:2005/07/20(水) 01:35:02
>>100
メンヘルは一人で思いつめるからなぁ。
普通だったら「え?なんで?」ってことで別れたりするよ。
残念ながら話が通じない相手なんだな。
103名無しさん:2005/07/20(水) 12:13:51
>>101
ほとんどみんな普通、メンヘラあわせて自己愛だよ
自分が満足したいだけ、相手の幸せをみて自分が満足したいだけ
本当の意味で『無償の愛』を出来た人っている?
104名無しさん:2005/07/20(水) 16:06:05
>>102
100です。振られた理由は、彼女に好きな人が出来たからなんですよ。
本当にいきなりでした。7月7日の七夕に別れなくても・・・
突然だったので、今はこっちが睡眠障害で眠れません。
105名無しさん:2005/07/20(水) 19:08:59
>>104



よく言われてるのが、他に依存しやすい相手を見付けたから。
メンヘラどうこうじゃなくて単純に『振られた』って考えて次の相手をのんびり探したらどうかな?
それとも『メンヘラなんて別れて正解』って言ってほしかったり?
なんとなくだけど新カレとうまくいかなかった時はノコノコ戻ってくる可能性アリ。
そして繰り返しやすいからもしそうなったら気を付けなよ。
頑張れ
106名無しさん:2005/07/20(水) 21:36:14
>>103
レスありがとう。
>>99>>103の内容に一貫性がないのわかります?
表面的な言葉の自己満足に終わらないで、もうすこし
物事や思考を整理できるといいですね
107名無しさん:2005/07/20(水) 22:42:31
鬱で退職し、その後の留学も含めて1年半無職だった彼氏。
再就職先でも鬱が再発し、それとは別に結婚話も出ていた中、
突然振られたよ。
職場に気になる子ができたんだって。
そして私を幸せにする自信がないそう。
幸せにしてもらいたいだけでメンヘルの彼に4年もつきあわ
ないよ!
彼はそうやって全てから逃げていくのかな。
一週間追っちゃったけど、もうやめます。


108名無しさん:2005/07/20(水) 22:50:51
あんたイイ女だね。俺は鬱なりかけで通院してたら、
あたしがずっと傍にいてあげるからって言ってた彼女は
その間に他の男と付き合ってましたとさ・・・
10972:2005/07/22(金) 03:16:00
>>103
>本当の意味で『無償の愛』を出来た人っている?

それは、メンヘルるだから出来ないとか言う問題なの??
健常な人にもせきないんじゃないの??
110名無しさん:2005/07/24(日) 18:05:15
>>107
なんていい子なんだ(⊃д`)

俺はちょい前にずっと体調崩してて、彼女と全然会えなくてふられた。
そしてやりきれない思いに駆られて鬱になった。

彼女があなたみたいな人だったらよかったorz
111名無しさん:2005/07/25(月) 16:42:53
機動戦士メンヘラー
112名無しさん:2005/07/25(月) 16:50:29
>>72はホモか?
113名無しさん:2005/07/25(月) 18:36:51
無償の愛ナーンてムリポ
114107:2005/07/25(月) 21:08:00
そんなによい彼女ではありませんでしたよ・・・
彼が他の子を好きになったのは、鬱のせいじゃない
かなんて思ってしまったせいで、別れが信じられな
かった。最後は追い詰めてしまった。
彼を支えてるなんて思ってたけど、結局は自分が必要
とされていることで逆に支えられてきたんだと思う。
今は喪失感でいっぱいだけど、今度はがんばりすぎない
恋愛をしたいと思います。


115名無しさん:2005/07/25(月) 21:21:00
職場で彼氏ができて、しばらくして鬱病なんだよ俺と言われました。
職場の人間関係とか、共通する人もいるし、
つらいことがあったりしたら話を聞いてました。
あいつは俺をいじめてるだどうこうと言うんですが、
上司に遅刻を注意されたりとかも、
俺を追い込んでるとマイナス思考でした。
ちゃんと直してほしいと期待してるから注意してるんじゃないかな?
みたいな感じで言っても、
おまえを俺を苦しめて楽しいのかよ
とか言われ、おまえも欝だよと病院まで連れていかれました。
別れました…
116名無しさん:2005/07/26(火) 21:05:32
あげ
117名無しさん:2005/07/26(火) 21:23:02
>>99の発言でハッと気づいた。 まさに俺の彼女。
自分と俺との未来を勝手に決めていて、それが崩れそうだと分かると
途端に嫌悪に変わった。 俺は愛されてなかったんだ。
118名無しさん:2005/07/26(火) 22:56:41
>>117
元気出してね…
119名無しさん:2005/07/26(火) 23:00:42
振られてメンヘルになったぞ
120名無しさん:2005/07/26(火) 23:21:21
私も…
121名無しさん:2005/07/26(火) 23:27:01
ちょうどこのぐらいの時期で、学生は夏休みに入ってしばらく経ったぐらいの時でした。
私はとあるネットゲームにはまっていて、朝と夜が入れ替わったように不規則な生活を送っていました。
毎日、夕方の5時頃におきて寝るのは朝方。そんな毎日を過ごしていた時、いつものように夕方の5時頃に目を覚ましました。
そして、最近やり始めたネットゲームをやっていると、さっき起きたばかりなのに不意に眠気が襲ってきたのです。
私は気づかない内に眠ってしまいました。意識が朦朧とする中、急に体が動かなくなり、手も足も動かせない状態になってしまいました。
そうしている内に、自分の部屋の天井から逆さま状態の黒くて長い髪の女の人が髪を垂らしながらスルスルを降りてきたのです。
私ははじめそれが何かわからず、その髪に触ろうとしたのですが、体が動かず何もすることができませんでした。
すると、その女の人はズルズルと私の方に近づいてきたのです。その時私ははじめて怖い!!と思い必死に抵抗をしようとすると、ハッと目が覚めたのです。
体を起こして、あれはなんだったんだろうと思いながら、ふと
122名無しさん:2005/07/27(水) 00:20:13
ふと、なんだよ
123名無しさん:2005/07/27(水) 00:31:09
ふと、ソロ活動を開始しました。

なかなか可愛かった…(*´Д`)
124名無しさん:2005/07/27(水) 01:24:28
。。。
125名無しさん:2005/07/27(水) 01:29:52
190 :本当にあった怖い名無し :2005/07/22(金) 02:02:32 ID:fMrHYmzc0
1年くらい前に職場に来た派遣の女の人。仮にA子。
年齢は40歳近く。中肉中背。ノーメイク、梳かしてないっぽい真っ黒のロングヘア、
微妙なファッションセンス(オタクっぽい)中途半端な長さのスカートと白いブラウスにカーディガン。
まず、そのカーディガンが何枚かあるんだけど、どれも必ず何処かが破れて穴が空いている。
しかもその穴が結構でかい。(腕が通っちゃうくらいのでかさ)
ミーティングの時とかに、フロアの中央に置いてある机にみんな集まるんだけど
座る時ものすごく足を開いて座る上に、スカートを直そうとしないのでめくれてしょっちゅう下着が見える。
(普通女の人ってスカートで椅子に座る時、ちょっと裾の方を治すじゃん?)
とにかくA子は服装とかそういう事にまったく構わない人間らしい。

就業時間中ちょくちょく精神が何処かへトリップしてしまう。
仕事を頼もうとして話しかけると悲鳴をあげる。
ミーティング中意見を求められた時も同じ。すごい悲鳴を上げる。
上長もA子に意見を求めなければいいのに、ちょくちょく声をかけるもんだからそのたんびに悲鳴。
マジで「きゃーー!!!」みたいな悲鳴。

昼休みと3時に10分間休み時間があるんだけど、昼休みは何処かへ行ってしまうので
A子が何処に行っているのか誰も知らない。
が、3時休みに、昼休みにコンビニで買って来たらしいカレーライスや天津丼みたいなものを
いきなり食べ始める。別に休み時間だから何食べててもいいんだけど、どうして昼休みに食べないんだ?
他の人はお茶飲んだり、喫煙所でタバコ吸ったりしてるのにA子はがっつり食べている。
時々やっぱりコンビニで買ったみたいなケーキとか、ボリュームのあるデザートみたいなのも食べてた。
(プリンアラモードみたいな感じの)
126名無しさん:2005/07/27(水) 21:25:55
彼氏の欝をなんとかしてあげたかったけど、
何をどう言っても、わざと言ってるの?
って否定されまくりだったな…
しんどいならゆっくり休んだらいいよー
とか言っても、陥れるつもり?みたいな。。
127名無しさん:2005/07/27(水) 21:36:05
>>126
どないしろとwwwwwwwwwwwwwwwwww
128名無しさん:2005/07/27(水) 22:12:43
>>127
どないしたらよかったんだろ。。
ぶん殴ってやりたいって言われて別れたけど。。
129名無しさん:2005/07/27(水) 22:21:22
黙って傍に居るくらいで丁度いいよ
130301:2005/07/27(水) 22:22:49
めんへるってなに

めんたるへるすのこと?

めんたるへるすってなに
131名無しさん:2005/07/27(水) 22:23:02
>>128
傍から聞いてたらおもしろいけど当の本人にしたらたまったもんじゃないね。。。
132名無しさん:2005/07/27(水) 22:23:56
>>130
→メンタルヘルス

最近はこの略称で呼ばれることが多い。元来の「メンタルヘルス」は「心の健康」という意味である。しかしこの言葉は主に、精神病(鬱病を含む)、神経症(ノイローゼ)、心身症など、さまざまな心の病によって生活に不自由をきたしている人々、あるいはそれらの症状を指す。

現在におけるさまざまな病のうちでも、最も深刻な病のひとつであり、時代が生んだ病気と言えるだろう。

いかにしてこれらの人々を治療するか、それが医療の現在差し迫った重要な急務だと言えそうだ。



だってさー。
133名無しさん:2005/07/27(水) 22:42:52
>>132
dクス。心の病気、とくに恋わずらいは、誰でも一度はかかったことあるはずなのに、
治療法がみちからない・・・ 恋は残酷だな・・・

でも、しなきゃ生きてる心地がしないよなw
134名無しさん:2005/07/27(水) 23:05:44
アタシはメンヘラーである事を打ち明けたら「薬飲みゃぁいいじゃん!!」の一言で片付けられた。
もう絶対誰にも何も打ち明けないと誓った!!
135名無しさん:2005/07/27(水) 23:14:48
>>134
フム・・・じゃあどうしてほしかったの?
136なら:2005/07/27(水) 23:22:25
はじ
137名無しさん:2005/07/27(水) 23:27:04
>>134
まあでも薬で良くなることも結構多い。
黙って「うんうん」「そうだね」って聞くのは、それはシンドイものだよ。
138名無しさん:2005/07/28(木) 22:45:43
メンヘラー物語
139名無しさん:2005/07/29(金) 17:17:14
>>137
禿同。がんばれとか言えないしね。普段何気なく使う言葉(会話)が言えないのは辛いかも。
140名無しさん:2005/08/01(月) 03:27:39
どうでもいいことなのだが
今このスレの右スレが
「リストカッターとうまく別れる方法」

orz
141名無しさん:2005/08/01(月) 22:19:49
カットする勇気ないけど。。
なんでもいいから楽になりたい。。
142名無しさん:2005/08/01(月) 23:03:27
と基地害が言っております
143名無しさん:2005/08/01(月) 23:06:07
自己中でストレス知らずのあなたは私がメンヘルだって事さえ気付かなかったんだろうな。強がってたけど本当はいつも一人で泣いてたよ。私が弱みを見せ始めたらあなたは離れていった。
144名無しさん:2005/08/02(火) 00:53:26
と基地害が言っておりますw
145名無しさん:2005/08/02(火) 05:42:48
自分からメンヘルって自己申告してたら終わりじゃね?
彼が自己中に見えたのも…
146名無しさん:2005/08/02(火) 21:18:20
>>143
はしゃぐなよ気違い
147名無しさん:2005/08/07(日) 04:28:24
>>143
ちょっと分かるかも。
自分も当時、通院しててそれを知った上で告ってきて一緒に頑張ろうって言ったくせにフラれた
ショックに耐えきれず悪化して薬漬け
今は完全元気。彼とは復縁したがなんだか弱った姿とか見せられない。
また離れていきそうで。
148名無しさん:2005/08/07(日) 04:33:22
問題はメンヘルといると楽しくないということだ。
マジで楽しくない。
そしてついにはこっちまで鬱になる。
別れるなんて脅されて無理だから、問答無用で逃げるが正解。
149名無しさん:2005/08/07(日) 10:52:24
あたしメンヘルだけど楽しい子だよー元気だし
でも夜、好きな人と二人きりになった時だけ過去とかメンヘル話打ち明けて頼るの。
なんかいつもとのギャップがいいみたいよ。
これで落ちなかった男いなーいw
150名無しさん:2005/08/07(日) 14:45:50
>>149
じゃあ何故ここにいるの???
151名無しさん:2005/08/07(日) 15:42:39
メンヘラーなのでメンヘルって言葉につられて…
152名無しさん:2005/08/09(火) 14:12:10
↑失恋予備軍ってとこだろうな。
メンヘルで男は落とせてもいずれ飽きられるのが世の常。
153名無しさん:2005/08/09(火) 21:09:55
と基地害が言っておりますw
154名無しさん:2005/08/11(木) 11:35:08
基地外に基地外ゆわれた
155名無しさん:2005/08/11(木) 17:19:43
メンヘルじゃないけど、元彼にきちがいと言われた。
これからメンヘルになりそう。
156名無しさん:2005/08/16(火) 15:32:10
157名無しさん:2005/08/16(火) 15:44:53
さぁ基地害が方向転換を狙いますよ
158名無しさん:2005/08/16(火) 15:49:15
彼氏に依存しすぎてメンヘルになって振られた。
あの時は相当恨んだし、人でなし!とも思った。
もうあれから二年経つから冷静に思い返せるんだけど
>>148の意見が正しい。
よっぽどの男じゃない限り、背負うことは無理。
あたしは>>149タイプだったんだけどね。
やっぱり本当に精神いってたから、そのうち行き詰った。

捨てられたときは恨んだけど、今は一緒にいる人間にかかる負担
というものを本気で感じてる。
やっぱりプロに頼るか、最後は自分の力を奮い立たせて
立ち直るしかないのよね
159名無しさん:2005/08/16(火) 19:34:32
149は典型的な偽メンヘラだから
たいした参考にならないよな。

都合のいい時だけメンヘラを理由に逃げるヤツ。
160名無しさん:2005/08/17(水) 14:45:00
メンヘルてなに?
161名無しさん:2005/08/17(水) 15:01:34
夢の国だよ。コビトと妖精がいっっぱい住んでる怪しいところ。
フリーチェックチュキングダムです。
162名無しさん:2005/08/17(水) 15:08:23
>>160
メンタルヘルスの略
163名無しさん:2005/08/17(水) 15:24:21
>>155
同じ!
私も、言われて落ち込んだけど
人格を否定して罵倒したりする人は
いっしょに暮らすようになるとDVが出てくる可能性あるかも…って思ったよ。
彼のお父さんがお母さんに対して怒鳴ったりするような感じらしい。
164名無しさん:2005/08/17(水) 15:30:56
>>158
俺は何年も耐えに耐えた。好きだったから。
でも、彼女が正常に戻ってから、今度はこっちが鬱になったらすぐフラれた。
165名無しさん:2005/08/17(水) 16:05:19
>>164
・・・ごめんなさい
166名無しさん:2005/08/17(水) 21:17:29
>>163
そっかぁ。
私は看護婦だし、自分がきちがいと言われてほんとにへこんだ。。
言われた理由は、振られてから、やっぱり好きだから気が向いたらまた連絡してねとメールしたからなんですが。。
あれからほんとに人を看護する自信もなくしてしまってやめちゃいました。
心身症なっちゃったよ。
ほんとメンヘルだわ。。
167名無しさん:2005/08/18(木) 16:32:53
どなたか、死ねる薬を譲ってください

[email protected]
168名無しさん:2005/08/22(月) 01:37:35
>>164
そういう女、つーか人間は関わらない方がいい。
人の優しさに付け込んでるだけで、気が変わったらバックレるだけだ。
そういう人を大切にしない人間は必ず後で地獄を見るよ。
169名無しさん:2005/08/23(火) 05:53:47
元カノは病院行きに付き添ってくれたことがあった。
今になって考えてみると、これはすごいことのように思える。
この種の病気を迂闊に人にうちあけると、関係が疎遠になったり、
無知、思い込みで説教をされたり…こういうのが普通だから。
別れに病気が関わっていたかどうかはわからない。
間接的というか、深い部分では病気も別れの要因になっていたと思う。
自分を不調にさせてしまう病気が何であるかを知らされる前だった。
付き合っていた頃は、不調の理由をまともに説明してくれる医師に
出会えていなかった。
170名無しさん:2005/08/23(火) 05:58:11
めんへるになったからフルとかかなり事故中名連中だよな
171名無しさん:2005/08/23(火) 06:18:56
ちょうどこのぐらいの時期で、学生は夏休みに入ってしばらく経ったぐらいの時でした。
私はとあるネットゲームにはまっていて、朝と夜が入れ替わったように不規則な生活を送っていました。
毎日、夕方の5時頃におきて寝るのは朝方。そんな毎日を過ごしていた時、いつものように夕方の5時頃に目を覚ましました。
そして、最近やり始めたネットゲームをやっていると、さっき起きたばかりなのに不意に眠気が襲ってきたのです。
私は気づかない内に眠ってしまいました。意識が朦朧とする中、急に体が動かなくなり、手も足も動かせない状態になってしまいました。
そうしている内に、自分の部屋の天井から逆さま状態の黒くて長い髪の女の人が髪を垂らしながらスルスルを降りてきたのです。
私ははじめそれが何かわからず、その髪に触ろうとしたのですが、体が動かず何もすることができませんでした。
すると、その女の人はズルズルと私の方に近づいてきたのです。その時私ははじめて怖い!!と思い必死に抵抗をしようとすると、ハッと目が覚めたのです。
体を起こして、あれはなんだったんだろうと思いながら、ふと
172名無しさん:2005/08/26(金) 08:30:12
190 :本当にあった怖い名無し :2005/08/10(水) 12:30:31 ID:lhDOtK5OO
彼氏にメンヘラーガールから
何度も執着的な
メールを送られてきた

その子は自分で
もう終わりにする
とか言っといて
やっぱり貴方(うちの彼氏ね)から返信がくるまであきらめない

と、一日何十件ものメールを送信してきた

ある日 彼氏の携帯の留守電に
「もうすぐキノコの胞子になって飛んでいきます…」みたいなことが
吹き込まれていた
基地害かと思いゾッとした

そしてまたある日
とうとうあたいにも
友達になりませんか?
とかなんとか書いてあるメールがきて引いた
173名無しさん:2005/08/26(金) 09:06:13
現在、メンヘルと呼ばれる人達は、脳の機能障害で苦しんでいる人と不思議ちゃんと一緒くたになってる。
脳についての研究が進めば、偏見、精神障害を装った馬鹿者が減るんだろうけどねえ。
日本は遅れてるみたいだ。
嫌な出来事があって落ち込んだ状態を軽々しく「鬱」とか言っちゃうしね。
脳の機能不全(病気)と変わり者、甘えたの区別をしないとダメだな。
174名無しさん:2005/08/26(金) 09:26:19
社会的には全部同じじゃん
175名無しさん:2005/08/26(金) 18:11:54
coccoの「カウントダウン」を聴きましょう。
メンヘラにもってこいの一曲です。
176名無しさん:2005/08/29(月) 09:27:19
>>174
重度の脳の病気、精神病は酷いもんだよ。
前後、脈絡なしで意思の疎通、会話が成り立たなかったり、まったく眠らずにいたり、
食事をしなかったり、喋らなかったり、動こうとしなかったり…。
そんな感じで、あからさまに、おかしい状態であることがわかる。
人の行動をつかさどる部分の中枢に支障をきたしているいるから、ほおっておくと死に至りかねない。
重度の患者は「調子が悪くて困ってるんですよ」と自ら訴えるような、そんなレベルじゃない。
閉鎖病棟のことを隔離病棟と呼ぶ人が多いけれど、あれは隔離しているんじゃなく、患者の身を保護し、
治療に専念するための施設みたいだよ。
軽度の病気の人(俺とか)もたいへんだろうけど、生存の危機に瀕している状態まで至っている人と接したときは、
かなりショックだった。
老人のアルツハイマーを想像してもらえると、少しは理解出来るかもしれない。
177名無しさん:2005/08/29(月) 09:29:57
鬱は治りますか
178名無しさん:2005/08/29(月) 09:44:13
>>177
医師、専門家に相談したほうがいいと思います。
179名無しさん:2005/09/09(金) 12:36:53
もとからメンヘルだったのか、
ふられてからメンヘルになったのか、

もう訳分かんないや(ノД`)
180名無しさん:2005/12/05(月) 23:46:56
妊娠しておろすしかなくてめんへるになった。
彼は私を支えきれなくて振った。
おかげでめんへるは無意識化へ。
でも、すごく辛い。
喉の奥が押し上げられてる感じだ…声が出ない。
181名無しさん:2005/12/06(火) 00:19:55
私も振られた。
自分はリストカットをしてたんだけど、
そんなひどいってつもりはなかったんだけど、
彼が振ったおかげで病院にいかなくちゃいけなくなるほど悪化した。
振られると余計悪化するってことを彼はしらなかったんだな。
182名無しさん:2006/01/11(水) 11:29:41
まだ別れてないから板違いだけれど、
今の彼と付き合うようになってから
パニック障害の発作が出るようになってしまった。

性格や価値観も合わなくて、
一緒にいる時間が苦痛になってきた。

183名無しさん:2006/01/11(水) 11:40:57
別れなよ。
184名無しさん:2006/01/11(水) 11:42:38
>>183
身も蓋も無い言い方だが…同意。
185名無しさん:2006/01/11(水) 11:55:10
別れ話で、ボーダーになった私に「お元気で。」って最後のメールは嫌味か?
186名無しさん:2006/01/11(水) 12:01:39
別れ話でいきなりボーダーになるのかよw
187名無しさん
南ちゃんがもがき苦しんで死にますように(*^_^*)

乱交テニスサークルLCが一日も早く潰れますように(*^_^*)