やっぱりこのスレは必要だゾ ゴラァッ
立てようとしたらホスト規制されてますた
>>1 スレ立て乙
まってました!
1さんありがとう!
>>3 私はこれ以上スレ立てられませんっていわれてたw
>>1 乙
30代スレは荒らし来るからsage進行でいいかもなぁ。。。。
とりあえず、出会いのきっかけ作りから始めないといけないんだけど、これがなかなかね〜(;´Д`)
仕事してるより難しいよなw
仕事なんて楽勝とまでは言わなくてもなんとなく・・・・・
でも自分が傷つくのイヤさになにかと後手後手になっちゃうんだよな
友達が、夢中になれる人がいないんだよね って言ってたのを思い出した。
確かに傷ついてもいい、がんばってみたいって思えるような人に
もうめぐり合えなくなったと思う。
みんな そうなんじゃないかな?
前、私に交際を申し込んできて「つきあうまでの過程がめんどくさい」って言ってた男がいた。
実はそいつ既婚者だった。
独身の場合はそういうのとは違うんだよね
めんどくさいんじゃなくて、抵抗力がなくなってる自分を知っているみたいな。
うわぁ、久しぶりにきたら17まで進んでいた!
3くらいの時にホントお世話になってました。
去年冬に職場変わってから1ヶ月で同僚に告白され、
とんとん拍子に今年3月にケコーンしました。
振られてから丸6年間忘れられずにひとりで居て、
きっともう誰も好きにならないだろうなと思っていたときの、
突然の出会い。背も高く細身筋肉質、ハンサムで仕事も出来、
酒も飲めるしスポーツも上手。年齢以上の経験も積んでる、
2歳年下です。
33歳の私の何を気に入ってくれたかと言えば、
顔(彼に言わせれば美人、でも多分10人並)と、
清潔そうで上品そうな雰囲気とのこと。
容姿にはその人の心が出るから、顔が綺麗だけじゃダメだとのこと。
身だしなみや生活習慣だけはきちんとしておこうと思っていたのが
良かったみたいです。
突然の出会いはまだまだあります。
自暴自棄になったりスレたりせず、皆さんもがんばってください。
ちなみに結婚してから、昔振った相手から復縁もちかけられました。
今は嫉妬で悶々としているようです。
一昔前ならざまーみろだったでしょうが、今はただ気の毒なだけです。
>>9 めんどくさそうな恋愛厨だとわかったから逃げたんだとさ
>>11 別にそいつとはつきあってないし。
逃げたのは私のほう、はっきりいってそんなこと言われて引いちゃった。
>>12 そういうプロセスやラブラブ状態を楽しむ相手として
見られなかったんじゃないの
多分あなたに逃げられても痛くも痒くもなかっただろうね
ここで女が色々言ってる
「夢中になれる相手が居ない」って、
まわりの男どもみんながあなたに対してそう思ってるでしょ
誰もが一目ぼれするわけじゃなく、告白されて付き合って
色々わかってから夢中になる方が多いだろうし
そういう風に相手から惚れられるような人間じゃないんだから
あきらめるか自分から行ってみるしかないんじゃ?
つか読んでて「こんな廃れた女はやだなあ」って思うもん
これだから30代って・・・って。
>>13 あのさぁ〜 話のすり替えやめてくれないかな?
>>9で書いたのはあくまでも第三者として見た意見なんだけどな。
まわりの男どもが私のことどう思ってようが どーでもいいの。
別にモテなくても全然かまわないし。
周りの30代の人たちが弱気になっちゃってるのは こういうことじゃないのかなぁって
書いて見ただけじゃん。
どうやって惚れられるかとかそんなこと言ってんじゃないんですけど。
やっぱダメだな、このスレ。
>>13 あんたもよほど捻くれて廃れてるじゃん。
自分も同じレベルだから、他人の揚げ足とりたくなるんだよな。
これだから30代ってな。。。
>>14 大丈夫だよ、第三者の俺からみても
>>13はズレたこと言ってる。
こういう人、ここに多いっていうか、
この手の書き込みが多いんじゃなくて
こいつはずっといるんだんね。w
>>13 あんたが結婚できないのわかる気がします。
自分では気づかないんだろうね藁
やはりこの板にはクズしかいないな
sage進行でお願いします
死に体のひともいるかもしれませんし
夏休みですしねヽ( ´ー‘)ノ
>>16 ぁ そうなんだ。
どっちかっていうと
>>9のレスは
>>8の流れから書いてて
男も女も対象にして言ってんのに、
>>13って何言ってんだろとか思っちゃった〜。
どうもありがと。
>>18 クズはあんたでしょ!
そこら中の板でクズ発言ばっかりしてるくせに
それに 書き忘れたけど
>>9で言ってる友達って男です。
ようするに、30代が失恋しようがこっちは知ったこっちゃないってこと。
まわりから見ると、えーーーなんで結婚できなかったの??
なにか欠陥があるの???って思うのが普通。
遊んでるようにも見えるしね。自己中ってイメージあるし。
なにより一番感じるのは「頭硬そう」
固定観念に囚われてて、臨機応変に動けなそう。
話つまんなそう。何も尊敬できそうにないし、
結婚してないから、どんなに偉そうな意見言ってても
信憑性に欠けるね。
使えないってかんじ。
14って感じ悪い女だなー。
13がズレてるかどうかとは別問題で、
いっぱいいっぱいの人の余裕の無さで
ギスギスしてる感じする。
性格きつそーで、そりゃ独身だろうなっていう。
私の30代オツボネ様のイメージそのまま。
あ、自分は既婚です。
23にハゲドー
ここの人って耳に痛い言葉は負け犬一団になって総攻撃してるね。
こわっ。
>>22必死杉て怖い。
スレ主がsageを推奨してマツ
このスレでレスしたいなら従いましょう
>>1さんスレ立て乙です
>>6 自分も出会いの機会がね・・・難しいですね。
良いなーって思っても話したら子持ちだったり彼氏付きだったり・・・
これ連続してあったのでかなり凹んでしまいました、かわいいから仕方ないんかなって。
>>26 同意です〜
あげてるのは夏厨だけなので、その他の人はsage進行しましょう
>>24 それはあんたが13本人だからじゃないかと思うんだがw
いや、まいった!初めて着信拒否っていうのをやられました。
3年間も一緒にいたのに。最後は笑って別れたかった。
上げてしまった、失礼!
>>29 そういうこと言うあなたは14さんかな?って思われちゃいますよぉ。
30代って普通にしてても態度でかいって思われがちなんで
気をつけないといけないですね・・・
>>30 私なんて殴られました。
彼がネトワークビジネスに手を染めようとしてたので
あんなの一部の人だけが儲かってるだけ、
友達無くすしまともな仕事じゃない、まじめに働いて!
とお願いしたら、お前みたいな苦労知らずに何もわからない、
とキレられ、殴られ、ふられました。
勝手にしろってかんじ・・・
おっとあげてしまった、失礼。
久々にきたのでルールを忘れてしまった。
スマソ。
殴るのはイタダケナイが頑張ろうとしてるのに
>あんなの一部の人だけが儲かってるだけ、
>友達無くすしまともな仕事じゃない、まじめに働いて!
なんて言われたらムカツク罠
>>34 27才にもなって無職な人が、
さんざんまじめに働いてと言っているのにバイトしかせず、
そのバイトをやめて始めようとしたのが
ネットワークビジネスですよ・・・
しかも結婚したいとか子供欲しいとか言ってるんですよ・・・
私はその時32歳ですよ・・・
>>35 ネットワークビジネスって簡単に言うと鼠講?
スマソ。IT関連業務かとオモタw
>>35 男がどういう人間かはわかりませんが殴るのはね・・・。
昔好きだった娘も殴られたとか言ってて信じれなかったもんね。
別れれて良かったんじゃないとしか言えないです。
・・・男の辛さも多少分からんでも無いけど・・・。
>>23 学校休みかい?
わざわざ過疎スレまで出張って脳書き垂れるのはいいが、余程恋愛に縁が無いお前の人生など、お前以外の
人間にはどうでもいいんだよ。
この年齢になっても人を見る目がない自分に呆れる。
ケコンするって言葉を信じた私が大馬鹿者だった。
愛してほしかったんだけどね…。
またマイナスからやり直しだ。
>>38 ちょっと すみません。
私が疑われるのでやめてください(;´∀`)
いや もちろん私には止める権利などないんですけどね、
でも お願いします。
やつの手なんですよ。
煽り対象の相手になりすまして、ひどいことを書いて自分を正当化するという・・
ずっと見てたんで結構分かるようになってきました。
>>32も
>>29が私だって疑ってるし・・・・
私も殴りたいですww
部外者から見たら、無職で殴るような男なんて
そもそも恋愛対象外なのに、なんで付き合って時間の無駄するかね
って感じ。30超えた女が付き合う相手じゃないと思う。
まあ、色んな恋愛して、今独りなんだろうけど、
「自分の見る目相応、分相応」な、そんな現在なんじゃないですか。
そういや「だからあなたは今でもひとり」なんて題名の
本があったなあ。
>>41 それ 読んだことあるw
どっちかっていうと 失恋とか死別からの癒しのプロセスが主
煽り、荒らしではないです。
何で20代のうちにケコン相手見つけなかったの?
何で見切れずにずるずる付き合ったんだろうかなあ、
なんて疑問は思うね、確かに。
結局、20代という長い十年間、何をしてたの?
それは今、何かの有意義なものとして残ってるの?
結婚という形に限らず、失恋という形に限らず。
悔いがなければ減る悲しみもあるし、
誰が信じてくれなくても、自分が信じられるものを成したのなら、
少なくなる落ち込みもあると思うけど。
自業自得ってそういうことを言うんじゃないですか。
>>44 43です。私へのレスですよね?ありがとうございます。
私含め、私の周りの知人は20代前半で
「やばい、もうすぐ25になっちゃうよ」っと焦っている人が多く
みんな一生懸命良い相手を探してました。
あまり当時の事は覚えてないけど
一生やってけるだけの仕事をもっていなかったのと(そのとき一般事務でした)
30近くになったら老けて誰も振り向かなくなるなって思っていたので。
24歳で運良く良い相手に出会いケコンしましたが
20代前半に物凄い焦って出会いを探していたので
>>43のような質問をしてしまいました。
はあ 夏休みだねわ ( ^^) _旦~~
スレの趣旨に添わないのがいたら徹底放置。
質問厨も内容次第で徹底放置。
>>46 運良く、でしょ、所詮は?(笑)
何か「結婚すること」が最優先のあなたの人生を
私はちっとも羨ましいとは思えないし共感も出来ないなあ。
私は普通に恋愛して、まぁちょっとした行き違いでお別れすることになって、
彼以上に好きになれる人が居なかったことと、
仕事も趣味もあったのでそれほど焦ることも無く30過ぎまでひとりでした。
その仕事先で出会った人と普通に恋愛関係になり、今は結婚してます。
結果的に35歳での結婚となりましたが、自分の人生に後悔は無いなあ。
それにしても、あなたがこれから30近くなって超えていくことは確実で、
今後の自分自身をそこまで貶めなくても良いのでは?と思いますが・・・(笑)
>>45にして見れば、30代で失恋する人間は全て『 20代のうちに何もしてこなかった人間 』
という事でいてくれないと、自分が困るらしい。
罵倒するネタが欲しいんだろうな。
夏だな。
自分の幸せを信じることが出来る人に
タイミングの早いも遅いもないような気がするけれど。
比べることも愚かなような。
そもそも出会いって、運命的な一面はあるんじゃないの?
>>49 自分に都合の悪いことは、
夏のせいでも他人のせいでもして
何も学ばずに年だけとれば?
リアルでは指摘も煽りもまずないよ。
勘のいい他人は、距離とって、無関心でいると思うから。
別に困るほどの付き合いもないだろう。
そうはいかない身内は可哀想かもと思うだけ。
>結局、20代という長い十年間、何をしてたの?
>それは今、何かの有意義なものとして残ってるの?
それ聞いてどうするの?
そもそも正解など無い上に、
>>45が自身を勝手に『 有意義な 』人間であると
思い込んでいる事すら、どうでもいい事だが。
>43
お前が何歳で結婚しようがお前の勝手
それと同じ
>>51 他人はどうもしないんじゃない?
自問自答で、自分が納得する答えが出たら、少しは楽になるよ。
自分にとってよすがになる経験が、今の自分を支えてるんだと
気がついたら、楽になるものもあるかもしれないよ。
失恋して、どうして苦しいの?
そう客観的に自分に問いかければ、色々思うこともあると思う。
そこに苦しみを減らす糸口があるかもよ。
要は人を好きにならなきゃ万事うまくいく
なんで好きになっちゃったのかな。
どうにもならない人なのにさ。
ざっつあらいと
恋愛やれるのも20代まで
女は幾つになっても低脳だが
30代の男は、独身が結局一番楽だと気付く
騒いでるのは、逝き遅れの女だけだろココ
諦めなよ見苦しい
疲れてるね、ここの三十代w
恋愛以外する事あんだろww
確かに見苦しい。
日本のめでたい夏だのうw
厨房とヒッキ-とプーに用はござらん
カエレ!
ここには厨房とヒッキーとプー以外は
ござらん
>>57 2chですら現実つきつけらると
30代女が逃げ場を失うぞw
やさぐれ中年男もみっともないよ
正直引く
中年男だと引くだろ普通
俺も引かれたし
トンネル抜けるとそこは灼熱の夏だった訳だ。
中年女は普通でも引く
要するに女は、20代のうちは勝手に都合のいい人生を妄想してはそれを正当化し、30代の中年をあざ笑って
は罵倒して、いざ三十路になると期限切れの自分を正当化し始める。
しばらくしないうちにそれにも疲れて、ババア然とした風体の生ゴミと化す。
恋愛にせよ結婚にせよ、男にとってはつくづく試練だな。
若いうちは、自分の相手が近々どんなババアと化すのか、分からんのだからな。
ハバアが来ないとここも平和って事は、やっぱりどこへ行っても邪魔なんだね>ハバア
他人を卑下して妬んでるだけだからさ、会社でもどこでも
旦那もいい迷惑だろ、ホント
おっと、売れ残りもいるよなw
確かに20代で結婚してなけりゃ「終わり」だな。
特に女は。
俺もとうの昔に終わってるが。
うん 私は完全に終わってる。
でも このスレにいてもいいでしょ?
キモイ
こんな糞スレ失恋板にいらないだろ?
しかも30代スレもう1つあるよな
い ら ね ー よ
まあスレが不毛なのは三十路の恋愛自体が不毛って事だ
そもそも立ち直る必要が無いどころか終わってる訳だし
削除依頼よろ
三十代前半なら恋愛もありだろう。
三十五超えたら老後の資金でも貯めましょう。
老後ねぇ・・・
少子化問題が深刻化してるのに
子孫も残さず高齢層仲間入りの準備は勘弁して欲しい
>>75 子供残さなくても税金たくさん納めりゃ社会的責任は果たしてるだろw
目じりの小じわが気になる、
37女はどうすりゃいいのさ?
>>76 納税が社会的責任?
30過ぎて馬鹿なの?
>>48に激しく共感したけど誰もつっまないつーかスルーだねw
税金納めてりゃいいだろって考えは自己中かもな
子供産んでる奴の方が社会的責任果たしてる罠
76が未来永劫 国家予算を用立ててくれりゃ問題ないが
>>81 この国はな法律を遵守して憲法に定められている国民の義務さえ真っ当
してりゃまあよかろうという国なんだよ。
子供を持つか持たないかは個々の人間の判断によるんだよ。
普通に30代板でスレをたて直しすればいいと思うが。
>>82 そう。納税は国民の義務。
社会的責任を語るなら納税は2次的なもの。
もしくは根幹とするものであって社会的責任とは言わない。
>>84 夏休みだからって夜更かしはよくないぞ
子供を作るのが社会的責任かどうかパパに一度よく教えてもらえ
子持ちでも税金納めてる
最近の厨房・工房の知能低下は随分と進んでるんだな。
税金を納めるのは義務であり責任がある。嫌だと言っても通用しない。
子供を作るかどうかは本人の自由意志であり責任は発生しない。嫌ならそれでOK。
こんなことも知らないのか?
このスレまじウザイ
ストレス発散パピコ?
オサーンもオバサンもいい加減にしなよ
今話題の大麻汚染の工房か?(ゲラ
ストレス貯めて2chで煽ってストレス発散か
くだらない人生過ごしてんなー(プ
ま、私は子供を作るかどうかを本人の自由意志ではないところで決定してる訳ですがw
orz
厨房に負けてる大人をミタ!
このスレ痛杉
>>95 おじちゃんが青少年の悩みを聞いてやろうじゃないか
明日代休なので3時ぐらいまで付き合ってやれるぞ。
負け犬の集いだから仕方ない
>>97 負け犬ってのはな
お前みたいに自分の感情を制御できずに
人を嫌な気持ちにさせて喜びを感じようとするカスのことを言うんだよ。
>>92 アンタ殺したい
夫婦になれてたら失恋板にいないもんウワァーン
>>100 自治スレに行って相談するなりしたら?
このスレも実際17まで伸びてるわけだからな。
夜な夜な賑わってますな
ふふスレの趣旨に合わない未成年が混じっているようですが
これも夏の風物詩 L(-_-)_/*Ω
みんな退屈してるのね
いいじゃないの ふふふ
30代を不快にさせる未成年は見慣れてるが
30代女を傷つけるオサーンには、さすがに引くな・・・
>>107うん わりと同意(・∀・)
(´-`).。oO トシヲトルトステキナヒトハメダツヨネ ショウスウハニナルカラ・・・・゚・(⊃Д`)・゚・
>>88 法律は拘束力を持ち、民に尊主する義務を与える
社会的責任を問題とするなら義務と責任は同義ではないね
いい大人が子供相手に適当な対応はアカンよ
あっ スマソ あんまり深い意味はないです。
歳をとってもがんばって素敵でいたいわヽ( ´ー‘)ノ ってな意味でつ
オサ-ンもオバサンもほんとに素敵な人って少ないなあなんていう独り言だす(・∀・)
煽る人がいないとつまんないけど いてもウザイ
これからは sage進行でいきますか?
>>1を見る限りsage推奨みたいですね
2ちゃんでも陽のめを見ない陰スレ30代orz
まあ あんまり下がりすぎたら あげたほうがいいんでしょうけどね?
恋愛や結婚だけが人生だとは思わんが
独身の友人が減ってくるのはふべんだのう
久しく恋愛してないからなあ・・・
寂しいといえば寂しいけど
のめり込みやすい体質だからあんまりイレコミたくないしなあ
118 :
名無しさん:04/07/28 13:49
∧_∧ ∧_∧
(・∀・∩)(∩・∀・) age♪ age♪
(つ 丿 ( ⊂)
( ヽノ ヽ/ )
し(_) (_)J
119 :
名無しさん:04/07/28 13:51
誰だageたのは!!!
>>117 恋愛なんぞしようと思ってするモンでもないだろ
そのくせ、その時がくりゃのんきな事も言ってられねえだろうし
いくつになっても所詮そういうモンじゃね?
>>118 わざわざあげるなバカモン
28の時に出会った女の子裏切ってから挫折ばっかりですね、怪我の後遺症も
あって仕方なかったのも知れませんけど忘れられませんね・・・今どうしてるか
考えるともの凄く心配で、まあ彼女にとってまだ大きな存在では無かったのかも
しれませんが自分よりかなり苦しい状況だったので・・良い人に出会えれば良い
のですが悪い男が付きそうで・・・。
迎えに行きたいと思う事もありますが彼女が子持ちという身に状況に負けて
しまいました、この事は一生忘れる事は出来ないんだと思います、情けない。
まあ夢のような出会いでした、お互い名前も知らないし聞いて来たのに答えなかったし
別れてみたら自分の中に何も残らなかったです自分も裏切ってしまったんだなと、
今30になったけど彼女は29か・・・何やってるんかな・・・・・。
長文失礼しました
122 :
35♂喪男:04/07/28 20:49
なんで三十路踏んだくれーで後ろ向きになるのかね、ここの方々は
40、50になってみりゃ、まだまだ気だけは若かった懐かしい10年として思いだされるに違いないのに
その40、50になった自分は、もっと気楽に人生を楽しんでいるかも知れないのに
まあ、つい10年前まで20代をやっていたんだから、無理もねえか
>>122 ちょっと忘れ物して取りに帰るくらい普通でないの、おかしな事では無いと
思いますが。そういう余裕とか優しさとかあってはいけませんか?
ここのレスが後ろ向きとは感じませんし後ろ向きだとしてもまた前を向くから
いいんじゃないの。
>>123 ふぅん?
あたしは122の言う事は正論だと思うけどなぁ。
ま〜、長い目で見ればそういう事なんだと。そう思うよ。
土曜日深夜にショットバーで、細身の女をお持ち帰りしました。
生臭い息で目がさめたら、バケモノが一匹横たわってました。
シミ、シワはもとより、毛穴は開き、歯グキは痩せ、まぁ、スギモトアヤヤ
みたいな感じですわ。
2キロ先からみるとかわいらしく見えることもあるが、シラフで3p先に
顔を近付けられると、生臭い息とあいまってオゲです。
キスなんか出来ませんね。
独身のハバアが夜の街にうろついてるのは、もはおトラップですね。
30前に結婚できないハバアは、島流しにして隔離してほしいです。
はぁ・・・また夏厨が湧いて出たか┐(´ー`;)┌
↑みたいに釣られる人間がいるから
煽りがなくならないんじゃない?
いい加減スルーを覚えようよ
相手すればするほど
煽りの思う壺
悔しくてもスルー汁
130 :
名無しさん:04/07/28 23:12
マジで30代板に移転しなよ。
どいつもこいつもかわいそうです。
向こうには『友達がいない30代』つーのがあって
俺はそこの住人さんなんだけど、あっちは明るくて楽しいよ?
同じ30代独身なのに残念。
一人でも鉄道模型とかで充分人生楽しいけどなぁ・・。
ageないほうがいいと思うよ・・・・(;´∀`)
>>130 おい、頼むからageないでくれ_| ̄|○
>>130 えっと、友達がいないのと失恋したのとちょっと違うと思います。
あ。↑のレスは、130タンですよ。
あのね、いいこと教えてあげるよ。
俺もココに居たんだよね。んで立ち直って
今のスレで居心地よい暮らししてる。
友達は既婚ばかりだし、一人で色々行動するようになって
自然に今の生活になりますた。平和だね。
ココのオマエラは、失恋という最大の自己否定から
立ち直れないだけだ。
だから暗いしウザがられる。
負のエネルギーに満ちている。間違いない。
諦めただけだろ
つまり自分で自分をダメポ状態にしてると、
どういう結果を招くか知ってるかい?
脳に障害が起こる。物覚えは悪くなってるはずだ。
それどころか、新しいことに興味ないだろ?
。。。今のままだと、向こうの「友達いらない」スレの住人の
方がケッコン早いそうだぞ?
楽しんでるやつのほうが魅力的に見えるからな。(マニアック同士とか?
諦めることができないと、前には進めないよ?
視野も狭くなるしな。人生を捨てるくらい気楽になれば?
立ち直りたいんだろ?
どうせおまえらの諦めたくないものなんかたいしたことないと早く気づけ
>>130が言いたいことは、一人の時間を楽しく過ごす方法の一つ
じゃないの?友達がいないというよりは、友達や親しい人と会えない時に、
自分を追い詰められない時間の過ごし方というか。
確かに、30代板の方が、煽りが減ると思うなあ。
若い人が煽ってると思い込んでる人なら、尚更そう思えるんじゃない?
30代板は、雑談スレ、コテの馴れ合いsage進行スレも多いしね。
30代板に移転して、目に留まった他所の雑談スレを掛け持ちした方が
気も紛れて、ずっと立ち直りが早い気がする。
失恋板のこのスレを拠点にして、
未練や復縁や復讐スレに囲まれた、失恋板の色んなスレを読むよりも。
辛くて考え方の視野が狭くなってる時に、
どうやって気持ちを切り替えて、例えば
>>122みたいな、
色んな視点を獲得できるかだと思うけど。
自分が楽になるためには。「それもありなんだ」って。
優しい言葉もその一つだけど、優しい言葉は点滴みたいな物で、
一生すがっていくことは出来ないと思うんだな。
みんながやさしくしてあげればそれでいいの・・・
慰めるだけのスレだから・・・
本当の失恋者が来たらやさしくしてね・・・
>>141 130=俺が言いたいところは、そんなところなんだけど、、、
気持ちを汲んでくれてありがとよ。
いや、久々に来てみたら
煽りは以前から酷いけど、同じ30代のはずの人間が
同世代の揚げ足とってて、特に30女に対して、
少しやり過ぎじゃないか?と反感覚えた。
同じ男として、というか人として疑問だよ。
若いやつがうざいって言ってるのとは、異質のものだから
洒落にならないな、、と思ったわけ。
だから失恋で傷ついてるのに、ココで二次災害もあるまいに・・
と思って、こっち来れば?と言ったわけ。
向こうで「友達いない」といってる香具師の方が
ずっと紳士的だぜ。
>>143 じゃあ次スレからは「30歳以上の失恋者達よ。慰めあおう」にでもして。
私は、慰めあうだけじゃ立ち直れなかったから。
「30歳以上の失恋者達よ。諦めろ」
・自慰(一人遊び)推奨
で、良いじゃん?
>>次スレはオマイがたてろ
あっ ↑>>145抜け
トゲトゲした方ですね・・・
でもいいでつよ
そういうみなさんのストレス解消スレでもあるんです
あなた立ち直ってないですよ
ココにいるんだから
それとも素でつかね
おはよう
今日は元彼とご飯を食べたよ(-_-メ)
変わらず二人とも独身だけど
どうともせず仕事へもどったよ
ここは日記帳じゃない!
でも、がんがれ
>>144 ちゅーか 30代板の方が その手の煽りがひでーよ。
この板は30代女はどうとか・・・ってへんなスレタイが一個もないだろ?
それだけで癒されるんだよ
だから失恋で傷ついているのに 余計傷つけられるような30代板は
あまり逝きたくないDES
155 :
名無しさん:04/07/29 23:40
ただ 穏やかにすごすのよ
みんな大人だから自分でたちあがるのよ
ということで 30代板のとあるスレを占領してきた私(;´∀`)
やっぱここはへんなスレタイがなくて癒されるわ。
立ち上がるのは良いがスレまでageるなよ
くそう!
やっぱ30代板は嫌いよ!
落ちれないじゃないの!
159 :
名無しさん:04/07/30 00:46
ふられて 四日目
たちなおってきた
ご飯少し食べれた
ちょっとやせた
日記風なのでsage
>>159 サゲてないじゃん。
人の不幸は密の味
おばさんおじさんどんどん不幸な話受け付けてるよん
>>160 人に優しく出来ないから振られて
失恋板にいるの?
大人になろうね。
>>160 人に優しく出来てるか出来てないかは
自分でもよく分からない。
でも振られてはない。結婚してるから。
今赤ちゃんの夜泣きで起きてるから書きこんでるの。
喪前も優しくないな
人の不幸って自分が幸せでも興味あるだろ?
興味はないよ。面白いけどw
だろ?面白いだろ?w
あら〜禿げて来ちゃったよ〜ん
by34歳男性
169 :
名無しさん:04/07/30 01:28
バブルって言葉は良く聞くし
言葉の意味自体は知ってるけど
実際どんなものだったの?
170 :
名無しさん:04/07/30 02:11
カルロストシキと徳永ひであきって何か関係ある?
全くの別物?
171 :
名無しさん:04/07/30 02:44
人の不幸が本当に好きなヤツって、その鬱屈した性格が顔に出てるからか、「イヤな顔」してるよな
ウチの会社にも来てるけど
で、たいてい女なんだよ
外ヅラだけは良いつもりだろーけど、あんまり姑息なもんだから、もはやその外ヅラ自体が、見ていて滑稽なんだよな
今や見る気も起こらないが
人の不幸が好きな荒らしのガキは、さぞ醜い中年になるでしょうなw
俺の会社にもいるよ。
30代を得意気にあざ笑う、どう見ても恋愛とは無縁の奴がね。
やっぱり女だ。
女をまるで感じさせないがねw
174 :
名無しさん:04/07/30 04:40
けど他人の不幸を喜ばなくても、イヤな顔した野郎ているよな?
俺は毎朝、そいつを鏡の中に見ては胸クソ悪い訳だが。
あげればお約束のように夏の風物詩
マレーシアのえらい人がなんかいってたよね?
日本の・・・・自分の容姿に誇りを持て!みたいな
はあ 強くありたいね
ここまで来て失恋すると相手は反動のように
続々と結婚していくので疲れる(T_T)
乱文スマソ
出家したいわ
やっぱり失恋って「不幸」なのかなあ。
悲しい体験だとは思うけど。
失恋も一つのきっかけだと思うな。
それ以上でも以下でもない。
失恋というカードをどう使うかは、自分の自由だよ。
不幸とは思いませんが
自分に楽しいことが一つ減ってがっかりする
というのはあるからなあ
まあ 相手が楽しくないから終わりになるんだけどね(´・ω・`)
言い方は悪いけど自分の期待が叶わないっていう
私は自分勝手ながっかりだけどね
これは叩かれそうな本音だわm(__)m
つー訳で
>>178の彼氏には、超人的な忍耐が必要とされ
挙句にがっかりされて破棄されるという事で、次いこか
えっ もう終わり?
カウンセリングとか説教とかないの??
181 :
名無しさん:04/07/30 17:52
適応障害・・・・。
なんか今の私だ。
会社にも行けなくなってしまった・・・・。
情けないよ。
182 :
名無しさん:04/07/30 18:04
>>178 ならば説法をひとつ。
粋がっても三十路越えても、女は所詮女。
社会的にも力技でも不利になる性別なので
男を保守的な思想から選択する権利はある。
自分勝手じゃなく、それでいいのだ。
183 :
名無しさん:04/07/30 18:06
>>181 こちらにもひとつ。
行きたく無いもんは行かんでいい。
仕事出来ん状態で来られても、会社も給料を払いたくなかろ。
戦力になるまで、じっと力を蓄えてろ。
>181
災い転じて服とナス
その時間は自分の気持ちを前に向かせる為の再起動だす
自分の為、自分の楽しみ『だけ』の為に使うヨロシ
こんな夏の週末に暇してるなんてツマランよな・・・。
みんなビアガーデンとか行ってるんだろうな花火したり・・・。
360度 ハバア!!
187 :
名無しさん:04/07/30 21:44
廃人に用はないね さようなり
360度 美系!!
過疎スレにわざわざ捨てゼリフを吐きに来るガキって、日常でも周囲から余程嫌われてる事に気付いてないんだろうな。
>>181 会社に何期待してんの?
転職するか辞めてこもってれば?
失恋板30代スレなんですよね?ここ・・・・・
192 :
名無しさん:04/07/31 19:26
193 :
名無しさん:04/07/31 19:32
Dー123 顔面破壊工作員ハバア
オネイサンからハバアへ15年間の不倫と公衆便所経験の不摂生が祟り
トランスフォーム。ハバアからオネイサンへのトランスフォームは不可。
徹夜のセックと飲酒とジリアナや日焼けが祟りシミ、シワ、タルミで顔面が破壊され
ているが、本人に自覚なし、夜な夜な工作し、飲酒で意識が朦朧とした若い男をケッ
トするもの、味見され余りの不味さ棄てら独身。
生臭い息は半径1mの人間を深いな気持にさせるのには充分。
ばかみたいw
196 :
名無しさん:04/08/01 00:32
そお?
うん ただのバカでしょ
全部読んでくれたんですね。
ハバアみたいw
年増にしか相手にされないんですよ。デモ締まりがぁぁ。
処女で野の花みたいな香りのする細身で肌が白くて綺麗で指が細くて長くて
歯が白くて身長160cmの30代女性なら結婚してやるよ。
これは、昔の逝き遅れのイメージです。ちなみに当時の逝き遅れは23歳
まぁ、なくは無いね。
でも、今の負け犬はねぇ。
凄い奴が現れました
ノ川ヽヽ
( V▽V) 300うんちget!!
/⌒ - - ⌒\
/⌒\ ・ ・ /⌒\
/ _____\ /____ \
/\/、____⊇((゚))⊆_____,\/\
/ / \_)*(_/ \ \
|_/ \_|
人
( )
( )
(●´ー`●)
( )
ノ川ヽヽ
( V▽V) 201うんちget!!
/⌒ - - ⌒\
/⌒\ ・ ・ /⌒\
/ _____\ /____ \
/\/、____⊇((゚))⊆_____,\/\
/ / \_)*(_/ \ \
|_/ \_|
人
( )
( )
(●´ー`●)
( )
202 :
名無しさん:04/08/01 01:02
トイレ行ってやりなよ
オヨヨ、ついに、キレたかハバア?
どうして、恋愛もしないハバアが常駐しているのでしょう。
>>203 っていうか おまえみたいなのだっているんだから
恋愛もしないババアにだってここにいる権利があると思うんだな。
皆様 静かにオヤスミィ
206 :
名無しさん:04/08/01 15:00
人生を一人で生き抜いてこそ、勝者。
私もそう思う。
女一人たくましく生きていくつもり。
いや、女ってのはそもそもたくましいんだよ。
女にとって大事なのは自分なんだから。
恐らく男の方が口でなんだかんだ言って、余程覚悟がいる。
女が一人で生きていこうというのなら、自分が女であるという事を是非最後まで忘れないで欲しいね。
それを忘れてしまった女が、既婚だろうが未婚だろうが、巷ではいわゆるババアに成り下がっている訳で。
喪男の独り言に過ぎんので、聞き流してもらえば結構。
って、自分が男だから思うだけだよ。
人間一人で生きていくのはたいへんなことで、たいていの人は一人じゃないのに
自分は一人だと勘違いしている。
親、兄弟、親戚、友達がいるなら一人じゃないってことに
気が付かない。
女だろうが、男だろうが、一人で生きていくのはたいへんだよ。
勝手に女はそもそもたくましいなんてきめつけんじゃねーよ。
おまえは 他人の痛みはわからないが 自分のはよく分かるって言う
一般的に多いありふれたやつだな。
210 :
名無しさん:04/08/01 17:14
低レベルなレスは放置しようね
211 :
名無しさん:04/08/01 17:24
相手を嫌って唾棄しておきながら、体裁をつくろって善人を装うのは女。
相手を一方的に嫌うが、嫌われるのだけは我慢出来ないらしい。
こういう奴がババアになる。
>>211 それは 男だっているじゃん。
なんで女は。。って決めるけるのかな?
面白いよな。
前に会社の同僚達と未婚高齢女について話していたときに
「関わりたくないが嫌われるのはいやだ」って言ってた男が数名いた。
どんなやつにだって みんな嫌われたくないんだよ
214 :
名無しさん:04/08/01 17:37
嫌われる男が相手に惚れても互いに嫌な思いするだけだべ?
つーか、何で色恋に無縁の喪男がこんなとこにいるんだ?
215 :
名無しさん:04/08/01 17:43
好きな人と嫌いな人は、紙一重
216 :
名無しさん:04/08/01 17:53
ムッシャクシャしたので下取り出さずに
セカンドカーを新車購入。
217 :
名無しさん:04/08/01 17:54
なんだっていいよもう。
ナゼ みなさん あげまくり??
30代で恋愛うんぬん言ってる時点でおかしいだろ。
家庭を持ってるか、諦めてるかのどちらかだと思うが。
家庭にしたって、必ずしも楽園ではないだろうし。
人生に希望持ち過ぎじゃね?
220 :
名無しさん:04/08/01 19:20
確かにな
あと、同じ負け犬にせよ板違いだ
御託なら向こうでやれ
失恋しないなら出て行って下さい。
30歳で恋愛してもいいじゃないですか。
そもそも恋愛の意味しってますか。ハバア達は。
>>219 とりあえず、わかっちゃいるけど諦められないからここにいるんだよな?
夢も希望も捨てたい しかし 捨てられない。
だから とりあえず批判的なことをつぶやいて自分を納得させようとしている
でもな、夢や希望をもちつづけてる人は 最終的には掴んでるぜ。
43歳で結婚した親父や、39歳で7歳年下のダンナを捕まえたオバハン、
少なくとも漏れの周りでは、奇跡とも感動的ともいえる出来事が起こってんだよ
久々に 大ヒットと思ったら 妻子持ち(しかも年下)ハイ!
(( (´_ゝ`) (`Д´)
(/ /) (/ /) ))
< ̄< < ̄<
あるある探検隊!
あるある探検隊!
_(く_` ) _(Д´ )
ヘ| |\ ヘ| |\
< <
あるある探検隊!
あるある探検隊!
( ´_ゝ)_ ( `Д)_
/| |ヘ /| |ヘ
> >
>>222 そりゃすげえな
お前さんも頑張りな
俺は自分にも女にも「失望し飽きた」ただの通りすがりだ
毒男のままカッコ良く楽しく人生をまっとうしてみせるさ
なに、前例が無いんなら俺がやるまでよ
邪魔したな
>>225 いや、正直 漏れも恋愛なんぞどうでもいい。
漏れは、前の男が忘れたくても忘れられなくて何年もここに住んでいる。
恋愛なんぞ辛くて苦しいだけだ。
それに耐え切れる体力があるやつががんばればいい。
とりあえず、まだあきらめるなと言わんばかりに例を出して煽ってしまったが、
おまいも、毒男のままカッコよく生きると決めたんならがんばれ。
あんたもな
女は人を愛し愛されナンボ
あんたの中に忘れられない男がいるんなら、あんたは幸せなんだよ
実るばかりが恋愛じゃなし
人生楽しく生きた者の勝ちさね
返レスは無用
228 :
名無しさん:04/08/01 23:19
おっはー誰かいる?
もう寝なさい
230 :
名無しさん:04/08/02 00:48
>>229 ええっ?!
久しぶりに来たらここの住人冷たくなったんだね・・
日本語が読めるなら あげるな
大変なんだね。
まるでひとごとのように。
恋愛しようぜ。30歳のうちにさぁ。
前の奴は忘れて次々。
せっかく、30代なんだから、オシャレして
お見合いパーティーに出かけましょう。ただ飯食うつもりで遊び気分でGO
お見合いも楽しいぜ。
引き篭もるのは40歳からでも遅くは無いぜ。
人生経験と思って出会いの場を探しましょう。テレクラしましょう。
ナンパにひっかかりましょう。
とりあえずナンパOKのコは右手の薬指に指輪をしようぜ。
赤はルックス重視
緑は知性重視
黄色は生活安定重視(金)
ピンクはセック重視
水色は年下重視
なんじゃそら・・・・(;´∀`)
>>233 おまいみたいな 能天気なバカがいるから 前の人が忘れられないんだ きっと。
236 :
名無しさん:04/08/02 21:22
結婚してしまった元彼が忘れられません。私と元彼は大学時代から4年間つきあってきました。
何度か喧嘩したり、彼が他の女性に気をとられたりして、何度か別れもありましたが、このまま結婚するんだ・・・とお互い思っていました。
ところが、やはり喧嘩をして1ヶ月くらい連絡をせず、久しぶりに元彼に連絡をとったところ、新しい彼女がいたのです。
今までそんなことなかったのに…。とにかく一度会いたいと言っても会ってくれず、しかも、元彼は「運命的な出会い」と言って、その新しい彼女につきあってすぐにプロポーズ、電撃結婚してしまいました。
悔しいのですが、友達の話では、元彼は結婚してすごく素敵になったそうです。
あんなにしていた浮気も一切せず、妻一筋。妻はマスコミでばりばり働く才色兼備の女性らしく、つい平凡な自分と比べてしまって情けなくなります。
悔しくて、元彼に「愛人になってあげるよー」とか「会いたい」とかメールしてしまい、その都度、元彼かれからの返信「もっといい人がいるから」「運命の相手が待ってるよ」を見ては泣いてしまいます。
もう諦めなきゃいけないと分かっているんです
が、素敵になっていく元彼を、どうしても忘れられません。こんな状態でもう1年・・・。
どうしたら新しい恋ができるのでしょうか?
>>236 なんで30代スレにいるんだ。
計算しても まだ20代だろ
>>236 諦めきれなく苦しいのは分かるが、
>元彼に「愛人になってあげるよー」とか「会いたい」とかメールしてしまい、
はもう絶対やめとけ。
元彼にはちゃんとした素敵な奥さんがいるのに、
「愛人になってあげるよ」なんてメール送ったら
その元彼にこんな常識の無いアフォ女と別れてよかったと思わせるだけだから。
とにかく、もうその元彼は貴方がもうどうやっても手の届かないところにいるのだから連絡するのはやめて、
忘れるしかないよ。
連絡とろうとすればするほど嫌がられる・うざがられるだけだよ。
>>236 「愛人になってあげるよー」
uzeeeeeeee------!!!!!!
>>239 もうちょっと人の痛みを分かるようになれるといいね。
早く寝なさいね。
って、コピペにレスしてるやつらのほうがうざかったりする。
ここのハバアは見かけよりココロの方が腐っている。
はっきりいって60代の死ぬ直前の独身女みたい。ペッ
常識の無いアフォ女と別れてよかった!
244 :
名無しさん:04/08/03 00:51
ハバア
ふふふ いらっしゃい
ボク 夜な夜な楽しい?
ボクは 年上の女性に恋をしてるんだね
カワイくしてたら かまってあげなくもないわよ
そういうバカなところも青臭いところもわるくない
>>246 これはそのまま、
若くなくなってきて、若い時のようにはいかず扱われず、
焦ってキリキリしたり、凹んだりしてる人にも言えるかも。
若くなくなって、色んなことを見て、色んなことを学んでも
賢くなることが素直さを失うことではないと思うんだな。
見つけない男の方にも問題あるとは思うけど・・・
分かりやすいお膳立てをしてあげない女性も
気が足りないというか・・・
まあ、どっちもどっちかなと。
ははは だから ここに居ついていたりするのよん
最近は 頼りたいのに年下ばかりが寄ってくる・・
って当たり前か!自分の年齢振り返ったらщ(゜Д゜щ)
頼りがいのある年下男、結構いるらしいよ。
カップル板の「年の差恋愛 女性が年上スレ」を読んでると
けっこうまったりしてて、
かなりの年の差で年下男性と付き合ってる女性は、
意外といるんだなと思う。
年上女性は、恋愛に対しては情があり、
尚且つ、何かと気がはやりがちな年下男の手綱を取る分別も
持ち合わせてるというか。
年上女と年下男 年上男と年下女
三十路は結局、そういう組み合わせがいいのかねえ。
同年代同士だと中々出会いがないし、
同年代同士だからこそ張り合ってしまったり、
同じ土俵で下らん喧嘩をしてしまったりするのかも。
>>249 ふ〜〜ん その板見に言ってベンキョ-してきます。。。。((((((o_ _)o
244のデコ広野郎、人の真似してんじょねーよ。
それよりよぉ、ココで年下男を連発しているハバア。
年下ならハバアでも何とかなるとか思ってるんじゃね−の?
タッキや胴元はなぁ、テレビだから笑ってんだよ。
勘違いするなよ。
「旦那と子供の居なおかぁさん」だからといって、36歳が16歳の
アイドルの写真を買っている姿は変態犯罪者のようですね。
253 :
名無しさん:04/08/03 23:05
252
>年下ならハバアでも何とかなるとか思ってるんじゃね−の?
タッキや胴元はなぁ、テレビだから笑ってんだよ。
勘違いするなよ
年下が年上を相手するわけないとそこまで言い切れるのであれば
ソースきぼんぬ
ハバアとか変態とかいう言葉で片付けるのは低脳の証
254 :
名無しさん:04/08/03 23:12
30女は結婚あきらめたほうがいいよw
255 :
名無しさん:04/08/03 23:15
252
まだ?
256 :
名無しさん:04/08/03 23:17
252
早くしろよ
ぐずぐずすんな
257 :
名無しさん:04/08/03 23:18
私が誠心誠意、愛情を注いだのに・・・冷たい男だった。
今頃になって、二股を言われて・・・目が点になりそうだった。
こんな男は、最低ね。
皆、頑張ろうよ。自分に合った人は、必ずいるからさ。
259 :
名無しさん:04/08/03 23:35
おばさんの魅力って何?
260 :
名無しさん:04/08/03 23:41
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~
夏厨はウザイ
261 :
名無しさん:04/08/03 23:43
252=低脳
262 :
名無しさん:04/08/03 23:43
>>260 そんなん貼ってるお前は夏厨か?!
早く寝ろ!!
263 :
名無しさん:04/08/03 23:48
>260
子供は来るな
うーん まともな話しようよ
265 :
名無しさん:04/08/03 23:56
特にないんだよね それが( ´,_ゝ`)プッ
君はネタないの?
267 :
名無しさん:04/08/04 00:18
たね
つまんねーよ(;´д`)
269 :
名無しさん:04/08/04 00:49
おーい、おばさんに朗報だよん。
30代ってのが既にネタだな
271 :
名無しさん:04/08/04 01:18
上手いねなかなか
274 :
名無しさん:04/08/04 02:26
バツ1子持ち女だけど、子供が成長し、仕事も生活も少し安定してきた。
若い時の奪い合うような激しい恋じゃなく、ほのぼのした恋愛をしたいなぁ。
なぁんて今更思っても、無理そうだね。
ああぁ。寂しい。
日本語が読めるなら あげるな(;´Д`)
>>274 ×1同士だと、話が合うかもよ。
子供がいても再婚の障害や反対が比較的少ないとも聞くし。
2chの×1板は見たことある?
全般に殺伐としてるけど、×1男性同士の馴れ合いスレが一つだけ
結構続いてた記憶がある。最近行ってないから、どうなってるかは
知らないけど。
253
申しわけございませんでした。
わたくしめの言葉が足りませんでした。
もう一回言い直すからよく聞けよハバア。
「年下男が年上女を結婚を前提として相手するわけない」
※但、飯炊き女、金づる、無料肉便器、無料カウンセラーとして
利用する時(男の都合)で利用したい時は相手にしてやってるよ。
これは恋愛でなくって、公共物の利用って感じかな。
そして、そのソースはオマエ自信だよ。わかった?
他のハバアも同じだよ。
1000メートル先から見るとカワイイハバア
1メートルに近づくと、シミ、シワ、デカホクロ、本当のマユゲ、義歯が見えて
気持悪い。お茶やタバコ好きのハバアとのキッスは地獄味。
まあなあ、年の差恋愛は、
年下側が育った時、巣立ちのリスクがあるわなあ。
しかし、それも広い目で見てやるというのも
「年の功」ではないかえ?
まさに、去るもの追わずの大人の恋愛。
さて、切羽詰った30歳以上はそれが出来るか否か
>>279 できなさそうだよね・・・
少なくともこのスレで書かれてる苦しみに限っていえば。
でも、理性って大事だと思うんだよ。
恋愛は感情が先走るものだけにね。
分かる人には、苦しみとか無理した笑顔とか見せなくても、
昔の恋を自分に酔わずに悪口言わずにさらっと語れば、
「ああ、いい経験してきたんだな」って伝わる。
中々難しいけどね。
野上照代(黒澤映画のスクリプターやってた人)なんて
未だに独身だけど凄くかっこいい。憧れるなあ。
失恋から立ち直るには、誇れる仕事をすることなんだろうなあ。
この年になったせいかな?
密接なかかわりはもちたくないと思うのが本音。
口説かれて、つきあってみたこともあるけれど体の関係を持った途端に
パンツなんかの下着を置いていこうとするわの 毎週私の家に
来ようとするわので、なんかウザイし騙されてる気分になった。
なのでこちらから別れを言って一ヶ月で終わり。
理由を求められて、正直に言ったら住民票まで持ってきて独身だって証明
しようとしてたけれど そんなのいくらでも偽証できるし、ウザイ方が大きかった。
安易な体の関係は絶対タブーだわ。
その男おかしいよ
別れて正解
ハバアの長い長い歴史にマタ一人便器利用者の名前が増えたわけだ。
ますます汚れてお目妥当。アグエグいったのか?その臭い口で、
>>283 かわいいよ コンプレックス向きだし(*゜ー゜)ノ
ふふふ もえるわ
キモイ・・・
>>285 あなたもかわいいわ
ふふふ モット煽って
>>283 毎日巡回ゴクローさんw
ハバアって書くのは特定して欲しいからなんだよな?w
俺もネカマになってかまってもらうかなw
そんな時間はねぇ、寝る。
おやすみ ボク
宿題は終わったの・・・w
290 :
名無しさん:04/08/05 01:49
自殺を具体的に考えついたもんだから、
心療内科行ってSSRIもらってカウンセリング受けてる。
でも、症状が軽くなるにつれ、俺は詐病だったんだろうな…という
誰かに慰めてもらいたかっただけなんだろうな…という
そういうのだけが強く…
AとB子はデキていた…それを隠して…全部お互いに筒抜けで…
あるいは俺だけが知らなかっただけなのか…もう…
>>290 日記代わりにされてもな・・・。
皆に分かるように書かないと誤爆にしか見えません。
つーか、マジ誤爆?
292 :
名無しさん:04/08/05 03:50
にゃは
293 :
名無しさん:04/08/05 04:07
まひまひまひ
294 :
名無しさん:04/08/05 04:10
りほれぬー
ここはhpんとうに尾もろいスレですね
日記みたいなものだ。
297 :
名無しさん:04/08/05 15:56
腐りかけの桃は美味い
美味い期間は短い
299 :
( ゚Д゚) :04/08/05 18:28
製造年月日は缶底に記載
300 :
( ゚Д゚):04/08/05 18:29
あたいこそが300げとー
301 :
名無しさん:04/08/05 21:56
301
オヨヨ、B子はハバアでちゅか。
ハバアに質問でちゅ。どちてハバアにはハクイスケが居ないんですか?
どちて、ハバアのマソコはモウレツに緩いのですか。ユルユル
ハバアはよいお年なので締めるのもおっくうなんでちゅか。
質問ばかりで、どうもスイマセン。
30代に振られたオサーンか
オサーンでもあり基地外でもあるな
ネタでも振るか
ホントにごく最近の話なのでw
自分 70年生まれ
相手 79年生まれ
ふう 結構 おばさん大変ですw
でも いろいろベンキョ-になるわ
若くても大人ってホントにいるだね⊃゚д゚)⊃
フラれてから早3ヶ月半、激しいリバウンドから解放されて2ヶ月、
もはや元カノなどどうでもいい存在になった、のはいいが、激しい
リバウンドのお陰で体調をおかしくしてしまった。そのまま2ヶ月も
放置していたので、悪化して胃炎を患い、今や病院通い。
その病院は以前に入院していたこともあって、看護婦さんとは
顔見知りなので上手く行けば幸いにして失恋地獄から抜け出せそう。
災い転じて、福をナースか?
>>306 つまらんダジャレだけど 煽るのはやめよう。
ガンガレ
308 :
名無しさん:04/08/07 15:12
なんだか荒れ荒れ。
私は34で28の彼と去年逢って半年でケコーンしたけど
幸せだよ。
彼から告白されたし、別に尽くすとか尽くされるとか無く
普通の恋人同士みたいに暮らしてます。
お互い知れば知るほど好きになっていくって感じ。
共働きなんで私が遅ければ彼が掃除や食事つくって待っててくれたり、
毎晩ビールで乾杯して仲良くご飯食べて
ダブルベッドで腕枕してくれて安らかに寝てます。
ケコーンって以外に悪くないと思ってます。
309 :
名無しさん:04/08/07 15:16
>>302 「ハクイスケ」って・・・お里とお年が・・・プ
人間、自分につりあった人しか寄ってこないですよ?ゲラ
さらに自分の息子のサイズまで晒して自分自身を貶めるとは・・・ギャハ
キチガイとはいえアッパレじゃのう
310 :
名無しさん:04/08/07 16:36
ついこの間別れた彼は元カノに2000万くらいの借金をしていた。
それを知ったのは交際して1ヶ月後。
そして借金まみれの生活に金銭面と精神面で3年間支えてきた。
金銭面といってもそんなに貸してない。返済もしてもらった。
でも、私ももうお金を貸すのも嫌になり同じ事の繰り返しだと思い、
自分から別れを告げました。
でも、彼は3年間の支えてきたことにたいしての情もなく、
連絡が来たかと思えば、また金を貸してくれ。
別れてもこれかと思った。
別れてせいせいした反面、3年間何の為に支えてきたのか
自分が悲しくなる。失恋したような感情になった。
私は一体なんだったんだろうと。
たのむ あげないでくれ(´・ω・`)
だから云ったろ、ハバアとの恋愛は無い。
あるのは公共物として利用してメリットがあるかどうか。
オゥ、モウレツゥ
今日、こっぴどくふられました。
夏の恋は終わった。。。
これからいろいろ考えて、いちからやりなおしまつ。
痛いなぁ。
30代のお姉さんがあたしがなんとなく好きだった
人と付き合ってる。年の差は7つ。彼が年下。
最初は悔しかったけどそのお姉さんはとても素敵な
人なんだ(´・ω・`)
かわいらしい外見だけどそれだけ人生経験積んできてる
ってのが伝わってくる。人に優しいし、気がきく。
かなわないなぁと思ったよ。
素敵な大人でし。すれ違いかもしれないけど
ここの皆さんも私のような若造に密かに尊敬されてたりも
するので、がんばって下さいな。
若いのがいいってのもあるだろうけど、自分はある程度年いった
人は素敵だと思う。
年上の人の「ならでは」の格好良さを見た時は、誰しも嬉しいものだね
けど、なにも「かなわない」と自嘲する必要も無いだろうね
その人の魅力はその人の魅力
あんたの魅力はあんたの魅力だからな
恋愛するよりは恋愛映画を見たほうが楽な今日この頃。
泣いたり、こころがホッと暖まったり 映画だけで十分かもしんない。
恋愛なんて楽しいのはほんの一瞬。
こんなこと言えるようになったのも傷が癒えてきたせいだろうな。
前は恋愛映画ですら嫌悪感感じていたから。
やっと恋愛に対して向き合えるようになったけど 時すでに遅し、
もう私はババァ。でもこれはこれでよかったんじゃないかと思える。
恋愛で苦しんで生きているよりは 心穏やかにすごす毎日の方がずっと楽。
317 :
名無しさん:04/08/08 00:39
そだね。
まあ人生は一度限り
例え今考える幸せとやらに手が届かないとして、年老いて臨終の間際に己の生涯を後悔するのも一度限り
焦って生きる必要もねーし、縁の無い物を求めても仕方が無い
てな事に気づいてから楽になったがね
おかげで失恋板からも、この先恋愛自体からも卒業出来そうだ
人生は、己との戦い
皆さんもお元気で
ああ、お達者で
ああ 私も早く悟りたい
連れ手って( ゚д゚)ホスィ…
そんなこと云わずに恋愛しようぜ。
最後のチャンスだから頑張って燃え尽きよう。
諦めるのは整理が終わってからでいいからさ。
祝福される結婚が出来る最後の世代。焦ろうぜ。
結婚する気の無い既婚者や、養えない貧乏な奴はスルーヨロ
毒男スレで誘導されてはじめて来たよ、失恋板
7年付き合ってきて昨日、先が見えないっていわれちゃった。
ごめんな、ずっと待っててくれてたのにデタラメな生活変えなくて
ちゃんと就職して、大人の世界に耐えてりゃよかったな
バイトじゃ養えないもんな、結婚したいけどできない、ってそりゃそうだ。
自分の恋愛で泣いたの初めてだ、涙と鼻水が止まらない。
今までありがとう、ありがとう、本当に本当にありがとう。
食えるだけ稼げればいいのよ、2人で頑張れば何とかなるでしょ。
やる気があればね・・・。
僕は1人ではもう駄目ですね、生きていく自信がありません。
やっぱり恋愛して結婚したいね、さみしいもん。
324 :
名無しさん:04/08/08 22:11
収入が少ないからって幸せにしてやれないってなに???
そんなあほなこと言わないでほしかった・・・。
325 :
名無しさん:04/08/08 22:29
誰にも相手にされなくなっても、職を失っても側に居た。
ずっと支えてきて、別れを告げたのは私からだけど、
それは、あなたがお金を借りる為に恋人でいたことを知って
悲しかった。
326 :
名無しさん:04/08/08 22:33
やぱっりお金がないと幸せになれないのかなぁ?
327 :
名無しさん:04/08/08 22:37
>>326 現実問題、ある程度ないと幸せじゃないかもね。
イラつく人もいるし、最初は愛情があればなんとかなるけど、
絶対ダメになる。喧嘩も耐えなくなる。
それを経験した。
切実にお金に悩んでいる人は
>>324さんのように
答えると思う。
自分の10倍近く収入のある方は金がありすぎても意味が無いとは言ってたな。
俺もそんなにあっても何がしたいわけじゃないし稼げるわけないし、付き合いとか
大変そうですねと聞いたらその話もしてやっぱり何か大変だなと・・・。
まぁ、女に借金するような奴はクズ。
金があるのに借金する奴は更にクズ。
女にお金かしてぇという奴と行き会う女は
金で男をひきつけてホストとつきあっているようなものですね。
借金男はひもひもひもひもひもひもひも
どっかの漫画家が言ってたけど
ひもは選ばれた男の職業、だとさ。
努力してなれるもんじゃないからな、そうかもね。
どうでもいいな
電話、かかってこねぇかな。
もう一度チャンスを与える、とかって。
>>330 君に格言を贈ろう
過去に勝る好機は無い!
332 :
名無しさん:04/08/08 23:34
29です。この年で失恋はキツイです・・・。もう、出会いの場なんて考えられない。
私、ここ4年、彼氏いない。今は好きな人もいない。
好きになると、結構情熱的なんだけど、付き合ってもすぐ飽きられるみたい。
結婚して、共働きで子供つくって育てたいのになぁ。
でも今は勉強中で経済的に安定してないし、見合いは無理。
焦った方がいいんだろうけど、もう何をどう焦ればいいかすら、わかんない。
恋愛とか結婚は諦めた方がいいのかなぁ。
334 :
名無しさん:04/08/09 00:30
私も29だよ。
でも↑にあるように女から金を借りる男と別れたから
良かった。結婚してたらうちの財産全部持ってかれるとこだった。
交際して3年。仕事はとても真面目にやっていた元彼。
でもプライベートはメチャクチャだった。
借金つくってもギャンブル。酒と暴力がなかっただけでもよかった。
元彼女に多額の借金をしていた事を知ったのは交際後だった。
結婚の約束もしていた。
最後に私から多額の金をひっぱれないと分かった彼はあっさり別れてくれた。要は、金だけだったんですよ、わたしは。気付くの遅かった。
あ、でも私は諦めてないですよ。
見合いでもします。はい。
>>334 333ですが、332さんとは別人です、すみません。
今気付いたが、なにげにキリバンゲトしてた。良かった。なんとなく。
さ、寝よう。
337 :
名無しさん:04/08/09 00:39
>>333.334
絶対チャンスはあるさ。
焦るとハズレを引くから、自分を磨きつつ大きく構えていれば、問題なし!!!
>>334 あ、寝る前に・・借金こさえて女から金引っ張る男ってのは酷いですね。
しかもそれが遊びの借金じゃあ、いくら仕事まじめにしてても、ねぇ。
ほんと、別れて良かったですよ。自分のお金は大事にしなきゃ。
そういう経験をされたのなら、見合いってのは良い選択なんじゃないかしら。
そうですね。30歳なんてまだ若い。どんどん恋愛しましょう。
334お見合いがんばって下さいね。
お見合いに来る男性も女性も奥手でフェロモンないけど、開発していく
楽しみがありますね。巣立ちの心配もないし、借金の心配も無い・・と思う。
お見合いってリスクが少なくて確実な人とであえるからオススメ。
誰か俺とドライブ行って。新車買ったよ。オープンカー…。うう。
>>340 元気出しなよ。オープンカーでナンパしにいくとか。
もしくは好きな子を迎えに行くとか。がんがれ!
誰かドライブに誘ったらいいじゃん、気楽にな。
僕の姉はよくお見合い話が来てやらされてたみたいだけど何かつまらなそうだった。
相手の親が何かと動いててハア?って感じる事がよくありました、見合い相手が
どうって言うより親鬱陶しいなって思ってしまった、確かに金の心配は無いと思います。
343 :
名無しさん:04/08/09 06:45
30でも40でもいくつになっても素敵な人は素敵だよね。。。
久しぶりっ!
以前ここでお世話になってから2年以上過ぎちまった。
すっかり立ち直って冷静に自分を見ることが出来てるよ。
その後、何度も恋愛を繰り返し、今、落ち着く人に出会えました。
しかしあの頃の傷心は正直まだ完全には癒えていません。
お前ら!
さらに自分を磨け!
かっこいい30代の時代を作ろう!
345 :
サラリーマン39:04/08/09 18:04
ここで一句…今の妻ゆずればよかった恋敵
346 :
猛毒男34歳:04/08/09 19:09
いるからこそ吐ける台詞だな。
俺も、いないからこそ吐けるゴタクに過ぎんが。
ギャハハハ、ハバアに飽き飽きか?
シミ、シワ、おでき黒子、キモいんだよ。
寄せて上げても脱いだら磁石のように離れるチチをなんとかしろぉ。
マンが緩いならケツで奉仕してでも男をゲットだ。ハバア整理が止まる前によぉ。
399のシジイおーぷんかーなんか乗っていると自慢のヅラが
何処かへ吹っ飛ぶぞ。
ageてる馬鹿のおかげでまた釣られた厨がいるわけだが・・・
ふむ 馬鹿は馬鹿を呼ぶという図式か
ついに5周年です。
失恋してから5年
彼氏いない暦5年
今日、お昼ご飯にそんな話をしたら 会社の仲間がお祝いしてくれるっていってくれました
ヤターv(・∀・)v
えらい前向きですな
352 :
名無しさん:04/08/10 00:50
そだね
353 :
名無しさん:04/08/10 01:18
>>347 なりふり構わずそこまで言えるのって若者の特権だね
でもそんなに視野が狭い人間になりたくない
そんな若さだけで釣られる人にも魅力感じない
20代でした
30代じゃないのでさげ
文章で見たら露骨に汚いですね、これを書いて何も感じずそのままレス
出来るのが凄い、何度か読み返してからレスするのをお勧めします。
>>354 でもそんなにシワの多い人間になりたくない。
そんな年増には魅力感じないし釣られる人もいないけど。
30代ですよ。最後ですよ。
高齢出産を恐れずに恋愛しないハバアの為にアゲ
357 :
名無しさん:04/08/10 21:53
七年間お疲れ皆様
てか
バカ臭い
勝手にはなし作られ
5周年の宴は今週の金曜日にやるそうです。
武蔵小杉でやるので みんなきてねーv(・∀・)v
えらい前向きですな
そんな元気ならまだ恋愛十分出来そうですね。
さんまのからくりに出てくる人みたいならやばいけど・・・。
ぇーやばいの??
昔の西村知美に似てるって言われたことあるけど
似てないって思ったから気にしなかったぁ〜
こーなったら記録更新がんばっちゃうぞうv(・∀・)v
みんなもがんばってねー♪
年くったら皆しわできるわい
できないなんて人間じゃない
363 :
名無しさん:04/08/11 18:34
「子どもしかるな、来た道よ。老いを笑うな、行く道よ。」
スレ立つ度に書く香具師いるなw↑
笑えるじゃん。
友達になりたいな♪
367 :
名無しさん:04/08/12 23:46
あがらないと レスつかないしね
あげると 怒られるしね
368 :
名無しさん:04/08/13 00:02
いいスレだね。
別れて5年むなしいまま30代に突入
あのときは幸せだった。また幸せになりたい。
どうすればいいんだろうか・・・
369 :
名無しさん:04/08/13 00:05
371 :
名無しさん:04/08/13 00:06
>>368 その5年間を過去の事と認める事だな。
時間は現在と未来しか残されていない。
恋愛だけが幸せじゃないことに早く気がつくのだ(゚∀゚)ノ
373 :
名無しさん:04/08/13 00:10
自分にしか殻は破れないという事だね。
カップルを見てほほえみ
家族連れを見て穏やかな気持ちになる。
親をいたわり、友達を大事にする。
そうなればもう悟りを開いたも同然。
怖いものなしだよーーーんv(゚∀゚)v
一番の敵は、恋人がいなくてみじめだと思う自分なのさ♪
376 :
名無しさん:04/08/13 01:43
もう一年以上セックスしてない
三十路で失恋。
ここで懺悔してもいいかしら.....。
その為スレよっ
さあ アタシの胸でお泣きっ!
ここに常駐しているハバアに告ぐ。
「恋愛逃避引篭症候群」
以上
>>378 許可する。
ただし、一日も早く出て行くように!!
>>381 やさしいねー・・・俺も早く卒業したいよ。
>>375 楽しかったよ♪ 「5周年おめでとうーー!!」って祝福されたのはいいけどさぁ
さすがに なにも知らないで連れてこられた人に「何の5周年ですか?」
って聞かれたときは照れてしまったよ。(;゚∀゚)
>>376 だいじょうぶ 私は5年以上ですけど 生きてますよ♪
>>378 >>379も言ってます そのためのスレです。やっちゃってください
>>380 だから なんなのかなあ?わざわざ告げなくていいよ。わかってっから。
>>382 ほんと
>>381はいいひとだね♪
>>383 そこまで前向きに彼氏いない歴晒してたら
言い寄ってくる男もいそうだが、どうなの?
>>383 ハハハ。私は7年だ。勝った。って、競るなよってw
でも周りにはんなこと言ってないなぁ。
あなたみたいにあけっぴろげで前向きになれたらいいんだけど。
30代って、恋人いないこと言わないと
恋人がいて当然と思われるよね
悪循環が始まってる・・・
( ´,_ゝ`)プッ
388 :
名無しさん:04/08/13 23:42
つーか、あの子は俺が相談にのったりするとすぐに泣くんだけど、
ただの泣き虫なのかなあ、
それとも少しは信頼してるから、気が緩んだり興奮して泣くのか。
って、そんな女性はいないか。好きな人の前でしか泣かない、なんて。幻想。
え〜、相談しただけで特別な感情もたれちゃうんですかぁ。
キモい!!
そんなこたあない。
その娘、下のお口も緩んでるわよ!
下のお口も涙でヌレヌレ。あんたのチンコで
行きつ戻りつ熟れた桃の割れ目から果汁がダラダラよ?
「Hしてほしい」って思ってるのよ。女心のわからない男は
嫌われてよ?さっさと押し倒してズル剥けのチンコぶっさしな。
男に相談=「寂しいし、この男のなら、まんこに入れてもいいかな?」
392 :
名無しさん :04/08/13 23:59
おけー!
>>388 最近、男が弱いと言われているが、
ここらで男自身をアピールしていかないと、
絶滅するだろう。。。
嫌よ嫌よも好きのうちさ。強引にやってしまうことで
女は男に組み敷かれるのさ。
それを待ってるのさ。相談されたらそれはもう、
エッチOK。
その女、、「エッチが好き」って顔にかいてあるだろう?
マンコはぐっちゅりだぜ。うひひ。。エロいねー。
394 :
名無しさん:04/08/14 00:02
良い事言うね
あげてんじゃねーよ!
随分とガラの悪い人がいますね。
397 :
名無しさん:04/08/14 00:26
非道いな、ここ
398 :
名無しさん:04/08/14 00:29
ここの住民は突然キレたりするから怖い
オフでもやりますか。
当方♀27歳。ヨロピクね。
やろうやろう!
当方♂26歳。既婚はダメっすか?
まだジンジロ毛の生えない、桃の割れ目に
思いっきりぶっさすのさ。。。ギャーハハハハハハハハハh
お兄ちゃん何すんのーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
ギャアーーーーーーーハハハハハハ
まあ、いいさ。
若いっていいよな。
フ、、もう疲れたのさ
a
ばかやろ〜、30歳なんてとっくに過ぎてんだよ〜。
長年思っていた相手が結婚するぞ!
でも、別の人に恋しはじめたとたんに、奴から結婚の報告とは……。
すごいタイミングだ。
前の恋心はすごく純粋でだったけど、
今度の恋は自分的にもう、エロエロの恋です。
(でもどうせ、成就しないよ……)
人生、終わってるよな。
>>385 ありゃ、負けた。
よーし キミに早く恋人できるように本気で祈っちゃうぞうv(・∀・)v
>>384 えっとね、職場じゃ 昔男説が広まってるの。
私ニューハーフだと思われてる。だからみんな親しくしてくれるのかも(・∀・)キャハハ
さてとω・`)o(・_・= ・_・)o キョロキョロ
だれもいないね。
友人が結婚したよ
これで【独身】の親しい友達は一人もいなくなったよ
すさまじく さみいしわ
おおむね みんな仕事を止めるので夜は合えなくなるのね。
ふう 次ぎは男にうまれたい
>>379 >>381 >>383タンありがとう。懺悔します。
フラれた彼氏のことをあきらめ切れずにいて、別れてからもずっと思い続けていた私。
たまーに電話もかかってくるし、年に何度かは会うこともあるので、
ひそかに復縁できないかなぁって思ってました。
けれど、その彼にようやく新しい恋人ができたとか。
そのニュースを聞いたのは一年くらい前、彼の友達(共通の友達何人か)と飲んでいたとき。
まわりも私に気を使ってくれていたので平常心を装っていたんだけど、やっぱりショックでした。
もう復縁はないな、これで一生さよならだ、と思ったら無性に哀しくて、
その日の夜、寂しさとお酒の勢いで、別れた彼の弟と寝てしまいました。
つづきです。
それなのに、今になって、彼が私のところへ戻ってくると言うんです。
ホントは飛び上がりたいくらい嬉しいのに、もう元には戻れません。
この一年の間、迷いながらも弟と何度か会ってしまったので、
彼にそれを黙ってヨリを戻すことは、さすがに無理。
弟は、私が彼のことを今でも好きだということは知っているし、
特に話したことはないけれど、私に恋愛感情はないと思います。
でも、すでにどちらが好きなのかさえ分からなくなってる自分。
だから両方に失恋です。自業自得だけど、悲しくて苦しいヨ。
鬼畜な内容でゴメン…。
誰も責めないよ そんな資格のある立派な奴は早々いないよ
自分を責めないで・・・(*゚ー゚)ノ
あなたの中にはまだプライドも常識も立派にあるじゃない
明日がどうしようもなく暗いわけじゃないし、
明日起こる出来事がみんなの希望どおりのわけじゃない
転んでも泣いても、同じ形でなくても
人生はやり直せるから・・・・
これからは疎の時疎の時ベストの選択をすればいいのよ
流されちゃった自分は過去にながしてね・・
>>142 そうだよ、鬼畜だなんて自分を責めなくていいよ。
>>142 その気持ちよくわかる。
私も復縁を期待して、ずっと待ってたんだよね。
元カレに新しい彼女ができて、彼と連絡とらないように
努力してたけど、一方で元カレが色々相談してきたり、新カノの
未熟さを愚痴ったりしてくるのを、復縁希望だから感情的にならないように
嫉妬心を隠してチャンスを狙ってた。
エッチして泥沼バトルに持ち込んでもいいとさえ思った。
でも、元カレは誘惑には乗らなくて、新カノを本気で好きなんだという
事実に打ちのめされた。
新カノは27歳で、私は34歳。年齢的にも惨めだった。
8年も付き合ってたのに。簡単に忘れられてしまった。
この8年間の努力も、楽しかったことも辛かったこともすべて、
ほんとに簡単に忘れられた。
だから、気持ちはわかるよ。
元気だしてね。明日はあるさ。
悪いことばかりじゃないさ。
みんな甘杉
自業自得だと反省しているようなので責めませんが。
弟の気持ちを考えれ
いくらお互い同意のもととは言えな
なにが甘いのか、具体的にキボンヌ。
>>416 「反省してるようなので責めませんが。」って、
あなた随分と偉そうですね。傲慢な人。
>>417 尼杉。
同意のセークスで、ガキじゃねーんだから
ギャーギャーいうな。
童貞だからしょーがないもん
421 :
名無しさん:04/08/14 18:13
失恋したら、仕返しに何をしてもいいんだよ。
やっと別れられた。
別れることが出来ただけでも奇跡だよ。
神様ありがとう。よかった。
やっと自分の人生を取り戻せた。
ほんとによかった。私は幸せ者だ。
神様ありがとう。
423 :
名無しさん:04/08/14 18:24
424 :
名無しさん:04/08/14 18:31
>>423 かまわない方が良いよ。
反意を受け入れられないから30過ぎても毒なんだよw
バブル好景気の恩恵を受けた世代だろ?
進学、就職、その他諸々を難なくクリアしてきたんだ
都合悪いことへの耐性がないんだ仕方ない。
>>413 >>414タン 温かい言葉をありがとう。心に沁みました。
そして
>>415タン 気持ちわかるよ…。
私の場合も彼とのおつきあいが長かったし、新しい彼女も若くて同じようなケースでした。
思い出の分だけ忘れ難くなってしまうんですよね。
ここで吐き出させてもらって、少しは冷静になれたかな、とも思うのですが、
彼からの連絡が頻繁になってきていて、どうすればいいのか混乱しています。
秘密は誰にも漏らさない、いまさらですが不用意な行動・言動はしない、
今はそれだけで精一杯。本当に甘過ぎでスイマセン.....。
>>417タン 弟の気持ち…私に恋愛感情はない、とはいえ、なぜ自分を誘うのか分かりません。
わざわざリスキーな相手を選ぶこともないのに…と。
>>426 元彼も弟もまとめて忘れましょう。それしかない!
俺も今失恋中だから、忘れるようとする辛さはスゴクわかる。
でも貴女の場合、どっちの男を選ぶにしてもそれ以上の苦しみが続くように思う。
客観的に見て弟は弱みにつけこんだセフレにしか見えないし
元彼を選んだ場合も弟が一生ネックになるでしょう。
兄弟なんだよ?死ぬまで関係が続くんだよ?
これはもう、どうあがいても変えられない事実。
今まで特別だった相手も大事だけど、
これから特別になるべく待っている男が世の中には星の数ほどいるはずです。
その人の為にも無駄な時間と労力を消費するのはやめましょう。
>>425みたいな人って、自分が見えて無いっていうか。。
自分を棚にあげてるよね。
他人をそこまで言えるほどの人間ではない。
同類なのに、同類同士で煽りあってるのが、
ここ、負け組スレなんだけどさ。
>>424 そういうあんたはこの反論は受け入れられるのかね?
まず、失恋で傷ついている人のレスみてみなよ。
反省してる素直な部分が覗けてて、そんでもって傷ついてる。
そういう人に対して「甘いよ」って言葉、あんたは面と向かって
言えるんだ?残酷な性格直したほうがいいよ。
あんたはそんなだから独身なんだろ?
他人に冷たい言葉しか吐けないやつは、誰からも優しい言葉は
もらえないだろうよ。
429 :
名無しさん:04/08/15 11:13
どんなに素晴らしい意見だろうと、「負け組」の言葉だろ?
説得力に欠けるし。(軽蔑
>>429 誰もおまいを説得しようとは思わん
自分に相応しい板へ(・∀・)カエレ!!
負け犬板でストレス解消するおまいは
犬以下(・∀・)カエレ!!
415の話も・゚・(⊃Д`)・゚・
自分もチョット違うけど・・・
27,28歳頃大失恋したさ、32歳の人にね。
お相手の女性は35歳のかわいらしい人でね
自分が若さ??wに奢っていたのか・・
女性として、人間として自分の全てを否定された気がして
とっても惨めだったよ
まあ それからは惹かれる人が居ても絶対に略奪しないように
男性への身辺リサーチが厳しくなちゃってねw
>>411弟さんは・・・
キツイとは思いますが・・・ あなたの弱さにつけこんでるとおもいます。
とにかく弟さんと会うのはやめましょう(*゚ー゚)ノ
とりあえずここに負け組はいないんじゃないの。
スレ違いと思われ・・・
433 :
名無しさん:04/08/15 12:07
真面目な人だったのに、複数の男性と性的関係を持つ、
自殺願望のある出会い系常連女に、彼氏略奪されました。
あほくさくて、もう関わり合いになりたくないのですが、
荷物を取にこいとか社会的けじめだ。とか、かなりの自分正当化ぶりです。
捨てるのにも金がかかるとか、別れて2年もたってるのに縁切りできない。
もう二度と連絡がきませんように!!ふざけんな豚!!!!
434 :
名無しさん:04/08/15 12:51
負け組みだとおもう。
だってうざいもん。
435 :
名無しさん:04/08/15 14:46
うざい。
まじで氏んないかな?
消えて欲しい。
>>427タン ありがとう。全力で忘れる努力をします。
>>379タン ピシャリと言ってくれてありがとう。
…って、懺悔と決心をするためにここに来たのに
ゆうべ兄弟と鉢合わせしてしまいました…もうダメ負けそう。
何も知らない友達が、私に気を利かせたつもりで、
彼と飲んでいる席に、彼が来てるのを内緒で呼んでくれちゃったのです。
そのうえ、別の人が呼んだ弟も知らずに合流。
お盆は二人とも旅行だと聞いてたのに。
弟はさすがに驚いたみたいでほとんど飲まずに帰ったけれど、
私は友達の手前、帰れないので残り…最後は彼をふりきって帰ってきたけど、
あとからあとから泣けてきて、苦しくて負けそうだヨ。
混乱していて乱文スミマセン、出直します。
みなさんからのアドバイス、しっかり聞いてるつもりだけど
また毒吐き出しちゃったらゴメンね。
30才♂ですけども年下何才までOKだと思いますか?
最近女の子見てても年全然分からないんですよね、誘って18とか言われたら
引いてしまいますかね?さすがに話が合いそうにないし。
えっっと自分は6〜7歳ぐらいが 限界かなあ・・・
男性とはチョット視点がちがうしなあ
あんまり 社会人経験無いとツライしなあ
今チョット言い感じの彼は26歳だけど、
自分で会社起こして、飲食店も経営してる結構な苦労人だから、
年零以上に大人だしね・・・
男性は頼もしさとか女性にもとめないもんねw
参考にならなくてスマソ
>>439 マジレスありがと
自分も出来れば5才位までがいいんですけどね、2つ下がベスト(だった・・・)
出会いも減ってきたんですよね結婚してる人多いし、社会人経験って言うのは
重要ですよねなかなか考えないけど。
まあ守ってあげたくなるような可愛らしい子がいいですね、何か頑張れるんだよね。
>>407 ありがと。そんなチミにも愛のカメハメハだぞ〜ん!
ちなみに私も男顔だ。同志よ、負けずにがんがろうぞよ。
>>441 ありがd♪
んでも私男顔じゃなくてサイボーグ顔なんだよね。
整形してないけど整形してるみたいな顔らしい。
ニューハーフ以外に ロシア人とか宇宙人って言われる(;・∀・)
まぁ 顔のことなんて どうでもイイさ
みんなが幸せになれるように祈るよ
私3人兄弟の一番上で、下に弟がふたりいるのね。
もうすぐ下の弟が結婚するんで、当然家族の話題もその話。
それは別にいい。
昨日久しぶりに上の弟が彼女連れて帰省してきて、話していたら、
どうやら結婚を考えているみたい。
でも、これも別にいい。
一番情けないのは、家の食器棚に弟とその彼女たち専用の
ご飯茶碗を置くスペースがあること。
弟たちが来て、食事の支度をする際にその場所をみると、
とてつもなく情けない気分になる。
まだ自分はそこに、彼氏の茶碗を置いたことが無いから。
家に呼ぶ段階より前に、振られてばっかだから、当然
茶碗なぞ、遠いよ。
弟たちはふたりとも家を出ているので、茶碗を置いておく
親心は当然理解していたけど、なんだろ.....今まで平気だったのに
急に、つらく感じてしまったよ。
>>442 そうかい。こりゃ早とちりしたね。失敬。
私ゃ、宮本武蔵に似てるって言われたことあるよ。
まったく、お前は見たことあんのか、宮本武蔵。と小一時間(ry
でもさ、突っ込まれておちょくられてるうちはまだ大丈夫さ、きっと。
女は愛嬌だ!(←と、自分に言い聞かせてる)
ま、肩の力抜きつつも、がんがるとこはがんがっていきたいもんだね。
>>440 いいね 守ってあげたい可愛らしい女の子(*´Д`)
頑張れるってだいじだよねえ
>出会いが減ってきた
うん うん そのとおり(実感ありますねw)
後悔しないよう うまくいくよう 大人の余裕でがんばってください(*^^)
もうすぐ ここから抜け出せるかなあ
あー、本当に時は流れたね。
あの時失恋した相手は、離婚したそうな(←これは抜け出す理由ではないよ)
あの時あんなに泣いたのが嘘みたいな結果になったよ
夫のメモから私の電話番号を見つけ出して、新婚早々無言電話を欠けてきて、
敗者(?)の私に追い討ちをかけてきた奥様は、また働き始めたよ。
私はあなたが羨ましくて羨ましくてねたましかったのにね。
働き始めたあなたを少しかわいそうに思えるよ。
頑張ってね♪
>>437 遅くなったけどありがとう。ちょっと落ち着いてきたヨ。
>>448 437さんじゃないけど・・・
気持ちが落ち着いてよかったネ!
これからまだ波があるかもだけどキツい時はまたここで吐き出そう!!
そのためのスレだと思うしね。
427では偉そうな事言ったけど俺もまだまだ辛かったりして...orz
み、みんな頑張ろぉ〜〜〜〜〜!!
失恋とか色々あって凹んでた時に太めの女の子と出会ったんだけど、その子
に付きまとわれたのが滅茶苦茶ショックだった。自分がかなり弱ってたのもあるけど
哀れみの目で見られたりプライベートの事まで入ってきたり辞めてくれないんだよね、
ノイローゼになって身体はおかしくなるし・・・思い出すんじゃなかった。
失恋の想い出は消えなくてもいいけどこの記憶は消して欲しいと思う。
太めの女の子はこれで全然駄目、受け入れられなくなりました怖いよ本当。
●●●●さん もう少しであなたに御返事できると思う
もう、ここから抜け出しそこへいくよ
452 :
名無しさん:04/08/17 23:39
いってらっしゃーい
お帰りなさいっていわれたらw
イカン イカン どうも猜疑心がつよくなちゃたね
454 :
名無しさん:04/08/17 23:45
チャンスをものにするのだ。
455 :
名無しさん:04/08/18 00:53
>
>>444 わかるよ
私も4つ下の弟がいるんだけど
もうとっくに結婚して子供も2人いるのね
お盆や正月に家族を連れて帰省してくるのは嬉しい反面
私はすごくみじめなんだ
私はずっと不倫してて家に彼氏をつれてくるどころか
彼氏がいることすら友達にもいえなかったから・・・
弟は幸せな家庭を築いていて
別れた不倫彼の家庭もこうだったのかなあとかいろいろ
考えなくてもいいようなことまで考えてしまって
いまだにつらい
不倫なんかした報いなんだろうなと思うよ
ま、自業自得だな
不倫はやめた方がいい。
相手の為にも、何より自分の為に。
付き合って間もなかったけど
当初から彼の態度があんまりだったし、明らかに彼は私に関心がなさそうなので
別れを告げました。クヨクヨ・ムカムカするのも疲れて来ちゃったんです。
嫌いになったからじゃなく、好きだけど付き合いきれないと判断しました。
すごく後悔してます。何でもう少し我慢しなかったんだろうって。
>>458 「なんとかなる。我慢して頑張ろう!」って
思ったときには、その恋はもう終わってると言うじょ
>>459 そうだよね!
なんか目から鱗。
すごい久しぶりに、このスレ来たんだけど
パッとこのレスが目に入ったよ。
なんかお告げみたい。
今さっき、7年越しの恋人の
メアドと電話番号を着拒否にしました。
あの人となら、幸せになれるって信じてるなら
私のとの事なんてきれいさっぱり忘れて、今度こそ幸せになって欲しい。
本当に今度こそ、誰かを泣かせたりしないで欲しい。
>>463 。゚(゚´Д`゚)゚。
ツラスギル決断ダヨ……エライです。
>>464 ああ、起きてる人がいたんだ。
レスありがとう。
実は一杯飲みつつ、泣いてたんだよねエヘヘ。
>455
レスありがとー
弟と自分を比べちゃうから、余計に辛く感じてしまうんだよね。
自分は自分だと割り切れたらどんなに楽か。
まだまだ修行が足りないや....
あんまさ、自分を卑下しない方がいいよ?
私も不倫はよくないことだとは思うけど、なにかあなたにとって
プラスになったこともあるんじゃない?
私の別れの原因は、私が嘘つきだったこと。
彼はそこに、嫌気がさしたんだと思うんだ。その頃の私は
その場しのぎのことばっかり言ってたから、ホントに不誠実
だったと思う。
悲しい別れを経験しなきゃならなかったけど、自分を変える
良いきっかけになったとは思ってるよ。
何事にも意味のないことは無いと思う。
あなたのつらさが、一日も早くなくなりますように....
>>465 そんなときはデロデロになるまで飲みなはれ酔いなはれ!
自分はいまだにメルアド&電話番号、拒否れないよ。おかげで気持ちまでずるずる。
すごい決断だと思う。見習いたいけど自分にはムリポ。。。
>>467 すごかないよ〜。
私ももう駄目だって解ってるのに、ずいぶん引っ張った。
初めに駄目かも、って思ったのいつだったか覚えてないくらいだよ・・・。
いったい何回、よりを戻したりまたくっついたりしただろう。
本当に魅力の多い人だったんだけど
私といると他の女性が一番大事になっちゃうみたいw
一応ホンカノなのに自分につなぎ止めれない
ふがいない女なんだ。笑ってやって。
>>468 に、にてる……w 私も本カノなのに浮気されて、女と別れたら戻ってくるの繰り返し。
わけ分からない理由で別れ話を持ちかけられたりもしたなあ。
今もヨリが戻りそうで戻らなそうで、堂々巡りな状況なの。
ホントは次にいきたいけど、やっぱり気持ちが残ってるとダメだね。
電話はしょっちゅうかかってくるから、どうしても拒否れない。情けないっす。
もう彼とは会う事も話す事も無いから
最後に言いたかった事、ここに書かせて。
私な、あの女の人が部屋覗いてるのと目が合っちゃって
すごく怖かった。ああ、この人も必死だ。
私がいるの知ってるのに、こうやって唐突に家に来たりするんだ。
私もずっと、自分もあなたの気持ちも解らなくなるくらい必死だった。
あの女の人には、私の方が必死な人に見えるんだろうか。
私から見れば、ずいぶん非常識な事する女の人でも
あなたにはきっと希望の光みたいに見えるんだな。
こんな風に他の人ばかり求めるようにしたの
他の誰でもないあたしだなぁ、って。
どうしようもなく悲しくて、だからいつものようにあなたを詰ったよ。
でもさ、こんなでもあなたがとても好きだったよ。
本当にもう、あなたを幸せにする人が誰でもいいから
自分の暮らしに満足して笑ってて欲しい。
ああ、酔ったな。いかんなくどくどと。
もういい加減落ちるね。スレ汚しごめん。
なんか修羅場な恋愛してきた人ばかりだな
馬鹿な男に振り回されるのは今回限りにして、次は幸せな恋愛してくれよ
472 :
名無しさん:04/08/19 05:06
>>466 レスありがと。
私も不倫はよくないって思うんだ
やってるときも思ってたんだけどやめられなかったの
他人には「自業自得」って言われるから言えなかった
ここでもやっぱり言われたから
自分がバカだったんだからしょうがないけど言われるのはすごくきつい
2ちゃんだからしょうがないって思っても書き込まなきゃよかったって思った
だからあなたの一言は本当に嬉しかったよ
人生遠回りでも意味あることばかりだって言うよね
そう思うにはまだ時間がかかるのかもしれないけど
そうなれる場所に行き着きたいよ
お互い幸せになろうよね
>>472 もう誰にも不倫を語るなよ
もし良い人ができても過去の不倫がばれたら
破局する可能性が高い
珍しいね、このスレの人が明け方まで起きてるなんて。
彼もここ見ててくれるといいのに。
>>473 つーか、不貞行為は犯罪だからな
社会人として最低限のルールも守れない香具師との結婚は考えられん
>>475 と思っていくらあなたが「清い女」を見つけようと頑張ったところで、騙されることもあるからさ。
人生いろいろだよ。
>>476 うん
だから不倫してたことがバレない様に
>>472には、最愛の人を一生騙し続けることを勧める
ねー、二股してた私の彼、幸せになってくれるかな。
誰かを幸せにしてあげれるかな。
そうじゃないと悲しいよ。。。。
>>479 え・・・? あなたが二股してた彼?
ど、どういう意味でしょ。
>>479 誰もが一人分の幸福をその手に持っている
だから心配するな
>>480 あーごめん。二股されてますたw
二股癖や不倫癖って一生なおらない、って聞くでしょ。
悪い癖は私のせいだった、って思った方が気分的に楽なんだ。
根っからの弱虫じゃないって思いたいんだ。
>>481 > 誰もが一人分の幸福をその手に持っている
そうだよね。そうだといいな。
私といるときひどかったけど、今度の人キモ座ってるみたいだから
ちょっとの浮気ぐらいでガタつかないだろうし
そういう人なら、ガッツリ捕まえてもらって幸せになれるよね。
>>482 お、おい・・・悲しすぎるつぶやきじゃないか!
悪い癖はあなたのせい、って思ったほうがラクなんて、悲しいよ!
自分も二股された経験あるけど、二股した経験もあって・・・なんていうか、その、
あなた彼氏の幸せなんか祈らなくていいよ! もっと自分勝手になっていいのに! と思わず叫びそう。。。
朝なのに。
ごめんごめんw
でも本心なの。本心だと言わせて欲しい。
そんな風に無理でも思わないと
彼を失う事が怖いからって、粗末に扱われる事に甘んじて
でくのぼうみたいに何も出来なかった
自分が許せなくなるんだ。
上の方でくどくど書いてたヨッパだからw
適当に流して馬鹿だって笑ってやってよ。。
余力のある人がいたら 言いたいことだけ言って立ち去るの次スレ
どなたかお願いします。・゚・(ノД`)・゚・。
人のスレ立ててたらたてられなくなっちゃった
>>484 >彼を失う事が怖いからって、粗末に扱われる事に甘んじて
>でくのぼうみたいに何も出来なかった自分
相手のこと好きなんだもん、誰でもでくのぼうになっちゃうよ。
二股かけられても我慢してる状態って自尊心がすごく傷付くし自分許せなくなるのわかる!
でもあなたの誇りは二股かけられたコトくらいじゃ価値は下がらないよ。
>>459 私の代わりにお礼を言って下さってる方がいますが、
私からも”ありがとう”を言わせて下さい。
彼に夢中になる反面、冷静に物事を見ていたので
459さんの意見は私も同じ事を思ってました。
つい保守的・感情的になって彼から逃げました。その結果、こんなに苦しむなら
大嫌いになるまで(時間の問題ですが)とことん付き合えばよかったと思ってます。
私の努力も足らなかった。
一度でいいから、ホンの一時でいいから、彼と心が通じ合いたかったです。
450のレス読んで、彼にそういうふうに思われてたらどうしよう、と
怖くなった。
月に1回くらいだけど、メールをやりとりしてる。
それとなく振られてからは、好きという感情は見せていなかったけど、
先週耐えられずに「まだ好き」って言っちゃった。
言うべきじゃなかったのかも。
489 :
名無しさん:04/08/20 00:40
a
>>449 すっごくレスが遅くなりました。ありがとう!
いま、一生懸命、思い出しそうな気持ちを抑えてます。
まだ時間かかりそうなので・・・また何かあったら聞いてね。
ありがとう。
>>486 ありがとう。こんなでもまだ回復出来るかな。
いや回復するっす。気合いで。
長い事、自分のネガティブな感情に引きずられ過ぎて
生活のたがが緩んだ感じがしてるから
ここできっちり復帰する。せねば。
492 :
名無しさん:04/08/20 02:36
/\
//\\
// \\
// __ \\
// / ,,.ノ ヽ、,,ヽ \\
//. ./| ● ● |ゝ \\
// ヽ|. (_●_) .|/ \\
\\ ヽ |∪| ノ //
\\ ./ ヽノ l .//
\\ / __ / //
\\ {} U }/ //
\\ ̄ ̄ //
\\.//
\/
┌───┴┴───┐
│ 負け犬に注意! . |
└───┬┬───┘
││
おいらは負け犬(´・ω・`)
494 :
名無しさん:04/08/20 19:00
やっと他の人探す気になったのに。
30代の私には出会いが全くありません。
よって、元彼を思い出す毎日。
他の人好きになりたいよ〜。
>>494 同感、忘れたいけど次が無いのでとりあえず思い出でバランス保ってるって
感じがします、知らないうちにさらに臆病になってたりもするし。
なんだ?煽られるためにageたのか?
497 :
名無しさん:04/08/20 19:24
>>495 うわぁ〜私もそう!思い出でバランス保ってる。
498 :
名無しさん:04/08/20 22:07
ありがとうみんな。
まあ、負け組って言えば、そうですよ。
負けでいいっすよ。黄色い肉便器っていえば
そうですよ。使い古しで、口も臭いですが、
とりあえず穴に入れてもいいよ。
落ち込む気持ちは痛いほどわかるけど、あんまり自分を卑下しちゃだめだよ。
先日、高校時代の友人たちを招いてホームパーティーしたんだけど、半分が
独身(バツイチ含む)。その子たちを見て、後で知人(30代男性、既婚)が
「あんなに魅力があって、何故みんな結婚しなかったんだろ??」って首を
かしげてましたよ。(私に聞いてきたよ、真剣に)
恋愛で下手うったとしたって、イコールその人の価値、じゃありません。
私も長年の恋人に裏切られて精神が壊れた時はそう考えられなかったけどね…
今は本当に元気になれましたよ!哀しい気持ちは時々よみがえってきますけど。
今冷静になって考えれば、どんなに愛した人でも、人間性を愛せなくなったら
やっぱりダメだなって思えます。人として尊敬できなければ、関係が保たない。
これで良かったんだ!と涙ながらに思ったりw
自分も30代だから、同性に対して不信感持つのは
自分につばはくようなものなんだけど・・・。
独身の女性の中には、決まった恋人がいる男性にちょっかい出すというか
他人の恋人を横取りすること自体に、意義を見いだしている人もいないですか?
皆さんがそうだとは思わないんだけど・・・。
被害と言ったら言い過ぎなのかも知れないし
もしかしたら私の妄想かとも思うんだけど
何か私に「ホンカノ」という役割を押し付けて、
その私から、どう手管を使い、よりリスクを負わず
欲しい男性を奪うかって感じで、何かゲームみたいにいろいろやられて。
自分より年上の女性がとても怖くなったよ・・・。
それを許して、良い気になっている彼も当然嫌になったんだけど
そういう女の人に関わるのが生理的に嫌で、恋人と別れました。
こんなのあたしだけかな。
>>500 それゲームなのかな?
彼女のどういう言動で「ゲームみたい」
って思ったのかが分からないのだけれど・・・
駆け引きずくでも奪いたいって、かなり本気なこともあるんじゃないかな。
「よりリスクを負わず」ってのは、
この年になると、失敗したら挽回する時間やチャンスが少なくなるから。
「奪う」ってのは、年齢が上がるとパートナーがいる人が多くなるから。
「それを許して、いい気になってる」というのは
「若い頃のように直裁に断らず、
(例えばこのスレでたびたび言われたりするように)
大人ならもう少し言葉に気をつけて、相手に配慮して、
相手を傷つけないような」一つの態度を方法として
とっていたのかもしれない。
私も同年代として、自己嫌悪も含めて嫌なんだけどね。
自己保身やずるさを感じて。
>>501 うーん。自分も必死だった事あるし、そういう事もあるとは思うんですが・・・。
こうだったんです。どう思います?少し長くなるけど。。。
実は、前にも同じ女性が原因で壊れて、その後よりを戻した経緯がまずあって。
その女性が、彼と付き合ってすぐ、彼の友人カプールの男性と逢ってるのがわかって
彼は傷心で戻って来たんですが、私の方もかなり傷ついてたんで
よりを戻す事を1年以上渋ったあげく、去年の暮れに元さやに。
でも、そうやって私たちがまた付き合う事になったら、
その女性がまた、私の職場や彼の部屋を覗きにくるようになって。
「結婚の権利はあなたにあげるから、私と彼が遊ぶ事を許して」
みたいな事が書かれた手紙が、何通も部屋のドアに刺さってたり
何か全体的に芝居がかってるというか・・・。
最後には、実は彼とその人がずっと連絡を取りあってたのを知って
ああ、もう何かこういうの関わりたくないって思って。
どうやらうちだけではなく、他のカップルも壊してるという話も聞こえて来たりしました。
その女性としては、いつもマジなのかも知れません。
私の感覚では、いくら恋愛観は人それぞれだといっても、
他人に迷惑かける事を正当化したり、自分がわかんなくなるくらい必死って
どうなのかって思うんですよ。自分も一度そうやって後悔した事ありますし。
自分がされて嫌な事を人にしてしまうと、自分に自信持てなくならないですか。
私だけかな。
低脳な漏れには読むのがマンドクセーレスが続いてるな
マンドクサいか。そうだね。スレ汚しスマソ。
関係なくなったんだし。
心を煩わしても仕方ないね。
とりあえず自由形800♀、金おめでとってことで。
>>502 なんか、今ざっと読んだけど、
>>502は運が悪かったんじゃないかなー。
芝居がかったへんな三十路女、こわいねー。
でも、そういう30代の女って、滅多にいないと思うんだ、少なくとも自分のまわりにはいないよ。
だいたい女も30代になれば仕事も忙しいし、彼女のいる面倒くさい男にちょっかいを出すほど
時間の余裕がないと思うよ。
たとえちょっかい出しても、本当に手に入れたいなら、あっちこっちのカップルをかき回すような
ワケわかんない行動はしないと思うよー。
その女の人、かなりの魔性系(かつヒマ人)なんじゃないかなあ? と思いましたw
>>502 一つ聞きたいのですが、そのカップルを壊す趣味のある女性は
彼が再度惹かれる程に魅力ある女だったんですか?
>>502 その女性が特別 変な人なのは確かだが
ただ単に彼がダメ人間なだけじゃん?
>良い気になっている彼も当然嫌になった
と言ってるわりに、彼を許してる節があるあなたもダメじゃん?
ダメ人間が集ってじゃんじゃじゃ〜ん?
つーことで、成るべくして成った結果じゃ〜ん。
>>507 一抜けしたもん勝ちだよね。
気付いて決心して、自分から別れた時点で良かったんじゃないのかな。
そう言って欲しいみたいでもあるし。「貴女は正しいよ」って。
ただ類友かもってのは、ちょっと考えた方がいいかもね。
寝てる間にレスが・・・。ありがとうございます。
恋を失って悲しいのもありますが、何が正しい事なんだろうとか
自分が変にモラリスト過ぎるのかとか、いろいろ考えてしまって・・・。
ここに書いたらおかげさまで、ある程度気持ちが治まりました。
>>505 ですよね・・・そう思いたいです。
今でも自分の部屋のドアの辺りで物音がすると
またその人じゃないのかと思ってビクッとしてしまう。
>>506 うーん、私の好みではない(違
ただ、自分にとても自信がある方なのは、話してて伝わって来ました。
ある意味でとても女らしい人だったんじゃないでしょうか。
何回か結婚してる方なんで、きっと男性には魅力あるんでしょうね。
>>510 言われると思ったw
素直に受け止めなきゃいけない事だけど
それにしてもキツい事ずいぶん平気でいいますね。
失恋してここにいる人とも思えない。
頭から読んでみたら、このスレの雰囲気ずいぶん変りましたね。
なんだかずいぶん世知辛くなったような。
以前の失恋の時にこのスレにお世話になって
ずいぶん元気づけられ、癒されたので来てみたんですが間違いでした。
>>511 夏だからさ お子様が結構いるのよ
ゴメンね・゚・(⊃Д`)・゚・
いい人もいるんだよ・・・
また来てねとは言えないけど
二度とここに来ないですめばそれが一番
>>502 私の周りにもそういう人はいない。
その女性も変だけど、彼も、彼の友達も何?って思う。
じゃあ、そういうグループと付き合ってる貴女は?って思う。
「女性が近づいてきた」「彼が戻ってきた」って書いてるけど、
貴女が選んで避けることも充分できたんだよ。何年もかけなくても。
>最後には、実は彼とその人がずっと連絡を取りあってたのを知って
>どうやらうちだけではなく、他のカップルも壊してるという話も聞こえて来たりしました。
>その女性としては、いつもマジなのかも知れません。
何か、憶測ばかりというか・・・自分で判断して、自分で選ぼうよ。
第三者の他人に「そうだね」って味方して貰って安心するのは
結局関係ないんじゃない?
そんなんで揺さぶられる不安な関係って、一生付き合える相手と結べる?
元鞘に戻った時点で、判断も覚悟も足りないと思った。
元彼との付き合いで選んだ別れは、貴女が彼との関係で、
初めて自分から選んだものなのかなって。
何が正しいか迷ったら、自分はどうしたいのか考える。
リスクを引き受ける覚悟を決めても、したいことは何かって。
まあ、今後の教訓として生かして。
わたしもむしろ507、508より511のほうが
キツくて逆ギレ気味の印象をうけました。
優しい言葉や同意の言葉が欲しくて書き込んだのでしょうか。
失恋したばかりで、人の言うことに悪意を感じてしまいますか?
507や508はお子さまでも煽りでもなく、客観的で冷静な意見だと思いますよ。
あくまでも見方のひとつということですが。
502に書いてあるみたいな人、高校の同級生にいましたね。
そこまで過激じゃなかったけど。
未だに似たようなことを繰り返しているらしく
同級生の間でも話題にのぼります。
女から見ると全然魅力的じゃないんだけど、どうやら魔性系らしい。
本人に話を聞いてみると、いつでも本気らしい。
私とは男性の好みがまったくかぶらないので
被害にあったことはありませんが。
まあそういう人も世の中には居るんだってことですかねー。
>>511 >以前の失恋の時にこのスレにお世話になって
>ずいぶん元気づけられ、癒されたので来てみたんですが間違いでした。
凹む言葉だなあ・・・
前に来た時に、その場しのぎで癒されただけなの?
そっから何も学ばなかったの?
「こんな悲しいことは、もう繰り返さない。繰り返したくない」
そのために必死で行動して、頭も勘も使わなかったの?
あなたは何をしていたの?
前に誰がいたのか知らないけど、
その時せっかく優しい言葉くれた人に失礼だよ。
うーん、511はもう戻っては来ないですかねぇ。
来たのは間違いでした、なんて捨て台詞言ってるから
もう読んでもいないかも?
冷静にみんなのレスを読み返して欲しいけどなぁ。
正論吐くだけじゃ助けて上げられないこともある
煽ってるわけではないけれど、正論と客観的と前向きでは
疲れてしまう人もいる。
ただ、気持ちわかるよって言われたいときもある
この辺は、脳味噌のつくりの違いじゃないかと思うこともあるんだけどね・・
みんな 善意で言っても
つらい時にはそれが受け入れられないと気もある
この歳で失恋するとこれが最後かも・・って
ホントにおもうしねえ・・・
できれば逆切れレスにもやさしくしてあげたいと思う大甘の512です⊃゚д゚)⊃
>>520 読んだけど・・・最初からそのスレへ行けばいいじゃない。
自分の気持ちが決まっているなら、自分がそれを背負えばいい。
かまってちゃんはほおっておこう。って、正直うんざりした。
そうだねって慰めで立ち直って
同じ過ちや挫折を繰り返せる人って
実は精神的に凄くタフな怠け者なんじゃないかって
最近そう思う。
嫌な思いをした人や場所からは、遠ざかるよ。
私にだってそれぐらいの学習能力はあるよ。
自分の力不足が分かれば、逃げるぐらいの浅知恵はあるよ。
義務教育の子供の人間関係じゃないんだからさ。
>>521-522 >ただ、気持ちわかるよって言われたいときもある
その後どうするの?
彼女はまた戻ってきてしまったよ。
彼女に責任取れないのは私もあなたも同じ。
優しい言葉を言いたいのも、きつい言葉も言いたいのも
自分が言いたいからそうしてるという点では同じ。
選ぶことは彼女自身にしかできないんだよ。
彼女自身のこの過去の恋愛と、これからの未来は、
彼女自身にしか選べないことに気付いて欲しいな。
人の意見を選ぶのと同じように、自分で選んでいるんだと。
誰かを助けて上げるなんて、私には安易に言える言葉じゃないな。
>521
ああそうか、思い出した。3年くらい前に本が出て流行った「女脳」ってやつですね。
女脳の人は、とにかくしゃべって、共感してもらうことですっきりする。
(はた迷惑だけどねw)アドバイスが欲しくて愚痴ってるわけじゃないんだって。
だから反論されたり諭されたりすると機嫌が悪くなったり過敏に反応する。
ヒステリーは女性のほうが多いともいうし、感情に走りやすいんだよね。
逆に男脳の人は、何らかの解決策がほしくて愚痴るとか。
私は女だけど男脳寄りのようで、ついアドバイスしたくなっちゃうんだけど。
ただ、いくらなんでも逆切れしちゃうのはどうかと…(苦笑
典型的女脳だったのかしら。
自分で読み返して、冷たい印象のレスになってたのでつけたします
もう読んでないかもしれないけど502さん、
「傷付いてるところに追い討ちをかけられた」なんて思わないで。
誰だって、気休めのなぐさめはいくらでも言えます。
でもあなたのことを思って真摯な意見を言う人も沢山います。
たぶん気持ちがネガティブだから、他人の言うことが悪意あるものに思えるのでしょう。
(そりゃ意地悪な人は2chにも世の中にもいますけどね。)
でも、今回のレスはどれも、誰も追い討ちをかけているわけではないと私は思います。
とりあえず、人の意見をまっさらな気持ちで素直に聞けるようになるまで、
じっと休んでみてください。
老婆心ながら。
>>522 誰かのレスをお子様扱いしといて
そんなこと言っても説得力なしこ
そんなあげ足取りなレスつけて30歳以上だなんて
説得力なしこ
、、、五十歩百歩か。
あげ足取りとはちょっと違うと思う。
お子様扱いされた人は傷ついてるかもよ。
502を助けるためにレスしてくれた人を傷つけたらダメよね。
529 :
名無しさん:04/08/23 01:07
えへ
530 :
名無しさん:04/08/23 01:16
キモいって言われてもしょうがないじゃないの。
人に親切にされるより、親切にした方が、相手を好きになりやすいんだってさ。
あー、勘弁してちょ。
ふふ やっぱり非難轟々か
>そのあとどうする?
そんなこと本人が決めるにきまってるじゃない。
>誰かを助けて上げるなんて、私には安易に言える言葉じゃない
ご苦労なさってるようですね。そう言う気持ちも必要だと思いますけど。
ネット上で助けてあげるってのを真に受けるでしょうか?あなたは?
>お子様扱いされた人は傷ついてるかもよ。
502はもっと傷ついてる可能性もありますよね。
自分を正論と信じ、善意のアドバイスを感謝の気持ちで受け取って貰えないのって
まあ 気持ちいいことじゃないですよね。いろんな意見があっていいと思うんですよ。
なんとなく最近厳しいレスが多いなあと思ってるからなんですけどね・・
もっとこう・・・なんか・・・・言葉が見つかりませんね
щ(゜Д゜щ)ガ−ン・・・・・パタッ
ここにもID表示くれ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
相談者を逆切れさせるようなレスをしたのは事実だよね。
二人?男女?一人二役?
明らかに夏厨が混じってますね
おまいら自分のにふさわしいところへカエレ!
>>534 それって、ここだよ
他のスレは優しい言葉をかけてくれる人がいるかもしれないけど
この30代のスレは ずーっと見てたけどそういうところじゃないと思う。
やはり30代なだけあって物事の両面から見る傾向にあるから 批判的意見も多い。
全面的にあなたに同情・癒してあげます というスレではないと思う。
っていうかさ、同情されたいだけだったら ここは来るところじゃないと思うんだけど。
>>535 フムフム、ここにいるのは30代に限らず
スレタイの解釈が違うってことなんだな。
批判的意見が多いのは事実だよな。
批判されて、気分↑して理性的に持ち直す
女性失恋者が多いかどうかはまた別問題と。
ふう、アドバイス&意見を述べる方に余裕があまり無いなと思うんだよ。
でも、よく考えれば????(∩.∩)
ここはかなり危険なところ(ry
余計なことだが、ここにいる人間はどうやって
女性部下をなだめすかしているのか知りたいとおもったよ。
俺の場合、女性部下を宥めるときは本音を隠して話を聞くだけだな。
「うん。うん。そうだね。それで、どう考えてるの?」って感じ。
吐き出させるだけ吐き出させて終了かな。
2chほど隠されてる本音を聞けるところはないよな。
どちらが良いかは分からんけど。
今では俺のところまで女性部下から相談がくることはないが、
昔は相談内容で女性の役職振り分けしてた。
仕事の相談してくる女性は優秀だね。鳥瞰的視野を持ってて重要ポストを任せられる。
人間関係を相談してくる女性は身の周りしか見えない人が多くて重要ポストは無理。
全ての女性に当てはまるわけではないですが。
538 :
名無しさん:04/08/23 23:57
うひゃ
>>531 だから、あなたはあなたで、
自分がいいと思う「優しい意見を優しい言い方で」
言えばいいだけのこと。
ただ、慰めと馴れ合いだけだったら、
私はこのスレを読まないだろうなあ・・・
答え分かってるもん。
それは、私にとっては、得られるものが少ないんだな。
「色んな意見を聞ける」という点で。
前に進むためには、一方的な慰めだけじゃ私は駄目だった。
思考の転換のようなものが必要だった。
いつか誰かが読めばいいんだよ。
例えば、今から時が流れた未来の502とか。
色んな人がいて、色んな人がこのスレを読んでいるんだよ。
これだけ続いてるスレだから思うんだけど、
ROMってる人の中には、現役失恋者じゃない人もいると思う。
540 :
名無しさんの初恋:04/08/24 00:39
541 :
名無しさん:04/08/24 00:46
>>531オモロイw
それぞれヘのレスが無責任過ぎてワロタw
う〜ん…age厨に同意したくないけど
「私達が何を言おうとも最終的に決めるのは本人じゃない。
私達の言葉を真に受けるわけないでしょ?深く傷付いてる子を
救うには他の子を傷付けても構わないのよ。」と深読みすると面白い…スマソ
夏ですな・・・・
30過ぎて子??
相談者を逆切れさせたことは棚にあげて自分達の正当化。
相談に来るほうが間違ってると。
自分達の言うことが理解出来ないならくるなと。
>>1が理解できないのかと小一時間・・・・
徹底sage進行推奨
age厨=荒らし 完全スルー汁
同類の叩きあいヤメレみっともない(´・ω・`)
叩きあいたくば別スレでやれ
やっぱ30代は表面も内面も醜いな
冷静に判断して返答者側には何の問題もない
同調や異論が出るのは当たり前
502が異常 以上
>>546 スレ立てしただけの癖して偉そうにし杉
547 おまえ来なくてイイよ 逝けヽ(`Д´)ノウワァァン!!
>>548 まーそう言うな
言葉が悪くてすまんかった
長文ばっかの50レス遡って読むの大変だったんだぞw
>>545 逆ギレするくらいなら相談するな!
と思う。
別に叩きあいがしたい訳でも、煽りたい訳でもない。
個人が自分の側でカキコしてるだけ。
それに、「自分達」(あなた達と言わないんだな)と括っているが
只意見が同じな人が居ただけで、スレ住人の総意と思ってる自体「???」だ。
30どころか、4,5,60過ぎても辛い事は、起きる時は起きる。
「辛辣な意見にもヒス起こさずに、冷静に対処しろ。」
(これは自分自身への言葉でも有るけどな)
〉〉550
502に怒ってるのか?545に怒っているのか?
相談にのってやるから方法論に文句言うなってことだね。
これが俺のできる範囲の誠意だと。
〉〉545が言っているのは少し違う気がする。
逆切れさせずにすむ方法もあったんではないかと言ってるんじゃないのか?
失恋者がいなくなったら 話にならんからな。
これは私見。
女性の扱いは難しいよ 俺はまだまだだからここにいるんだがな
>>551 545にレスつけてるんだから、545です。
別に怒ってはないです。
>相談にのってやるから方法論に文句言うなってことだね。
それは違う。恋愛は何かのマニュアルにも統合出来ないから、
他人の経験からアドバイスを引き出すだけだ。
それに合わないからと、自己の経験(思った事)をも他人に
共感を得ようとするその心は、もう30代以降の人達には通用しないと思う。
もしかして逆ギレの説明も要るのか?
いらんよ(苦笑)
これから 接待でな落ちるわ
555 :
名無しさん:04/08/24 18:59
オチナヨ
556 :
名無しさん:04/08/24 19:45
33歳になったかあ。。。彼女と別れて3ヶ月。
相変わらず悲しいや。
ああすればよかった、こうするんじゃなかったって思いばかりだな。
33歳じゃ、もう相手を選べる年齢じゃない。おっさん面さげて何やってもみっともないし。
彼女と幸せになりたかった。でも、彼女と生きられないなら、もう出会いとかは関心ないな。
職業人としては、33歳はこれからだな。でも今の仕事が駄目ならもうやり直しきかないから、
ここは踏みとどまって、金持ちになりたいな。
弟に嫁さん見つかるといいな。弟が子供を作れば両親も報われるだろう。
弟家族がいれば、俺が独身で孤独死しても見つけてもらえるだろう。
金があれば、親切にしてもらえるだろう。うん。仕事続けよう。
29歳10ヶ月♂だけど、書き込んでいいかな?
今日振られたんだよ。4年間つきあった。最後の恋だと思ってたのに・・・
彼女の為に一生懸命尽くしてきたつもりだったんだ。
彼女は誰にでも優しくて明るくて、それでいて責任感もあった。
俺は典型的なo型、いい加減な性格で忘れっぽくて楽天家で、
おまけにデブだし顔もアレだけど本当に彼女を愛してた。
彼女と過ごす時間は本当に大切で、貴重で、俺の青春の全てだった。
(笑うなら笑ってくれ・・・)
色々と大変なことが多い彼女に、せめて俺といるときだけは幸せであってほしい
と思ってた。幸い収入もそれなりにあって、彼女が欲しいと思った物はプレゼント
してた。物で心は買えないとはわかっていたけど、そうするしかなかった。
愛情をどう表現すればいいのか分からなかった。
彼女は、喧嘩ひとつしない俺が物足りない、本当に深いところまで
付き合っていないって言って、俺の元から去っていった。
確かに言われてみれば喧嘩なんて全くしなかった(喧嘩する前に俺が
謝ってた気がする)けど、俺なりに不器用なりに彼女のことを一生懸命
考えてたんだ。嘘じゃない。本当に。
彼女の未来に俺がいないのなら仕方がないし、粘着するのは男の恥だと
思うから今日は泣けるだけ泣いて、明日からまた前を向こうとおもってるんだけど
そうかんたんに割り切れないよ・・・。
なんか心の真ん中にぽっかり穴が空いちまった気分だ・・・
酒が塩辛い・・・ 長文失礼。
>>557 笑えるわけないだろ!
一緒に泣いたる。・゚・(ノД`)・゚・。
>>558 ありがとう。自分は孤独じゃないんだと実感したよ・・・
恋愛と結婚は違うんだよな、きっと。
俺は彼女に甘えてたけど、俺は彼女を甘えさせてあげられなかった。
包容力がなかったのかな・・・
560 :
名無しさん:04/08/24 21:35
>>557=
>>559 ぶは。あんたは孤独だよ。一人老人になるのさ。プププ
あんたの最期の恋は終わったのだよ。あとは砂を噛むような人生が
待っているだけだ。しかもデブでブスな女があんたの最期の女とは、、、哀れ。プププ
負け組じゃん。完璧に。あと二ヶ月で結婚&子持は無理っしょ?ブブブb笑えるね。
惨めなおっさんまた一人増量中。ぶひゃひゃはy。お前なんか氏んでしまえ。
561 :
名無しさん:04/08/24 21:37
29歳10ヶ月♂だけど、書き込んでいいかな?
今日振られたんだよ。4年間つきあった。最後の恋だと思ってたのに・・・
彼女の為に一生懸命尽くしてきたつもりだったんだ。
彼女は誰にでも優しくて明るくて、それでいて責任感もあった。
俺は典型的なo型、いい加減な性格で忘れっぽくて楽天家で、
おまけにデブだし顔もアレだけど本当に彼女を愛してた。
彼女と過ごす時間は本当に大切で、貴重で、俺の青春の全てだった。
(笑うなら笑ってくれ・・・)
色々と大変なことが多い彼女に、せめて俺といるときだけは幸せであってほしい
と思ってた。幸い収入もそれなりにあって、彼女が欲しいと思った物はプレゼント
してた。物で心は買えないとはわかっていたけど、そうするしかなかった。
愛情をどう表現すればいいのか分からなかった。
彼女は、喧嘩ひとつしない俺が物足りない、本当に深いところまで
付き合っていないって言って、俺の元から去っていった。
確かに言われてみれば喧嘩なんて全くしなかった(喧嘩する前に俺が
謝ってた気がする)けど、俺なりに不器用なりに彼女のことを一生懸命
562 :
名無しさん:04/08/24 21:38
ぎゃああああああはははははははh
おもしろ杉。
563 :
名無しさん:04/08/24 21:39
>>559 おい、俺の便器になってろや。
プウウウウ。。。くせーーーー。なんかにおわね?
夏厨多いですな・・・
構ってちゃんなんだろうね。┐(´ー`)┌
相談に乗ってやるとか、助けて上げるとか、大層なことだね。
私はやっと「〜してあげる」の押し付けがまずくて、
それで失恋したんじゃないかと、思い始めてるところだよ。
「お前は一体何様だよ」と自分自身を鞭打ってるところだよ。
「ご苦労なさってるようですね」って言葉はきついね。
ご苦労っていうか、辛さそのものだよ。
「私が貴方にそうしたいんだ」って気付けばよかった。言えばよかった。
思い返せば、世話焼き女房気取りで、何を恩着せがましく・・・
私の心の中には今でも彼が残っているけれど、彼はどうなのかなあ。
彼の心の中に私を残したくて、してあげたい放題だったような気がする。
そんな下心、相手は嫌だって。
たとえ大したものでなくても、
自分の持てるものを、与えたいと思う気持ちを、
受け取ってくれる人がいるのは、幸せなことだよね。
・・・失恋して知ったこと。
568 :
名無しさん:04/08/24 22:19
オバ廚キタ――――――――――――――――――――――――――――――!!!
ご苦労なさっているようだな。
多分押し付けチャンから離れられてせいせいしてるよ。
切りたい縁が切れるって幸せなことっすね。うんうんうん。
569 :
名無しさん:04/08/24 22:29
ワロタw
570 :
名無しさん:04/08/24 22:32
もっとワロタw
571 :
名無しさん:04/08/24 22:39
572 :
名無しさん:04/08/24 22:41
よしなさいよーーー男子ぃーーーー。
573 :
名無しさん:04/08/24 22:47
厨 が ウ ザ イ
574 :
名無しさん:04/08/24 22:54
573=age厨
どうせ喪板の奴らだろ
576 :
名無しさん:04/08/24 22:59
「〜してあげる」や「〜して欲しい」は相手にとってはイタイよね。
相手が何を求めているのか、理解することが大切なんだろうな。
自分はそれなりに努めていたんだけど、
相手が別れを求めている事に気付いた時は
それはそれは・・辛かったな。
だけど、自分の愛し方に後悔はしていないな。
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
wヘ√レvvキタ─(゚∀゚)─wwヘ√レv
wヘ√レvvキタ─(゚∀゚)─wwヘ√レv
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
30代スレがあがってるぅ〜♪
せっかくキター!━━(゚∀゚)━━んだからひとこと言わせてもらっちゃうわよ!!
あ ん た ら 元 気 だ し な さ い !!
ちょっとー 今日はかまってほしいのに だれもかまってくれないわ
私の素顔を出しちゃうわね
||||||||||
/ \
l:::::::::<◎>___<◎> .l ‐――¬ ヽヽ || ‖ ‖
|::::::::: /V| | |/ヽ | | ||  ̄T フ ‖ ‖
.|::::::::::::::::: |  ̄ ̄ | | ___」 ノ \/ / o o
ヽ::::::::::::::::::|____ | ノ
丶:::::::: \| | | |/ ノ
なんかねー 壊れちゃったのよ ユーザープロファイルってやつが。
みんなWindows使ってるでしょ?
ユーザープロファイルが壊れるのと 恋が壊れるの どっちが辛いかしら?って
問題よね。
もちろん ユーザープロファイルよりパソコンが壊れるほうが辛いけど。
580 :
名無しさん:04/08/24 23:11
荒らしてるとロクなことがないぞ
581 :
名無しさん:04/08/24 23:13
ヨーロッパじゃ、失恋なんて糞みたいなもんよね。
この、豚汁ども。
582 :
名無しさん:04/08/24 23:16
そうなのよ
失恋より パソコン壊れる方が辛いし悲しい。
パソコン壊れるより せっかく買ったマンションが燃えちゃう方が辛い。
せっかく買ったマンションが燃えるより、親が死ぬほうが辛いわ。
世の中には失恋より もーっともーーと辛いことがあるのよ。
失恋なんて糞よ。
糞に負けちゃダメ!!!!!
ある意味荒れてます
ヒキまくられなのに自分ではウケてると思ってるんだろうなぁ
585 :
名無しさん:04/08/25 02:03
うへ
こんなスレあったんだー。
三十路だけど結婚前提に4年付き合ってた相手に振られましたよ。。
痛すぎ。
587 :
名無しさん:04/08/25 02:15
今はどんな感じですか?
こんなに上がってちゃね・・・
逃げられてしまったが(苦笑)
でも、久々に尊敬できる人に出会えて嬉しかったよ。
やっぱり、思いやり・気配りが全く無い男はだめよね。
いくら何でもついて行けないよ。
591 :
名無しさん:04/08/25 02:31
>>589 尊敬できる人とは付き合うって事とかはないの?
あ、ごめん上げちゃった
593 :
名無しさん:04/08/25 06:13
君に早く逢いたいよ
どんな言葉でも構わない
415 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/08/24 20:56
寂しいって言えなかった
もっと 一緒にいたいって言えなかった
もっと 素直になれば良かった
でも もし 拒絶されたら世界中から取り残されたような気がしちゃうから
恐くて言えなかった
今の彼女を見てるとうらやましいよ
でも もう そこには私は居られない・゚・(⊃Д`)・゚・
ホントに何処へ行こう
女なんて大嘘つきの大馬鹿じゃねーか。
なんで辛かったならそん時言わねーんだよ。
なんで会いたかったら会いたいって言わねーんだよ。
漏れをたてて自分は疲れ傷ついて・・・
そんなに尽くされる価値のある男じゃなかっただろうに
たすけて〜も言えないし。
そういうこと言えないから、寂しすぎたりすると氾濫起こすんだと思う。
だから気持ち伝わらないまま別れるんだろうな。
すごく大事に思っていても、相手にはそっけなく思えるんだと思う。
相手より密かに強く思っていたりするんだけど。
ちゃんと声に出して言ってはくれなかったけど、今ならわかるよ。
そっけないあの時の言葉や態度に、オレをたてたり、
「助けて」「寂しい」「会いたい」「好き」って言葉が
内包されていたんだね。ゴメン、気付かなくて。
ここで言っても仕方ないけど。
596 :
名無しさん:04/08/26 16:59
ここって、30過ぎてて長期間つきあってて捨てられたって人が多いですよね!
まじめに生きてると、痛い目に遭うってことなんだね。
597 :
名無しさん:04/08/26 17:02
>>595 あはははははは。
ざまーみやがれ!!!!早くくたばれヤ墓穴。
598 :
名無しさん:04/08/26 17:07
なんて幸せなんだろう。
みゆきの白い胸の谷間・・。イイ!!!
ココに住んでる悲惨なやろうは、
もうっ寂しくて寂しくてメシもまずくて
かわいそうだなーーーー。
僕ちゃん、愛に包まれて心も身体も満たされてます!
ありがとう。これからも頑張ります!
599 :
名無しさん:04/08/26 17:08
600 :
名無しさん:04/08/26 17:10
>>595 あはーー。いたいた。
酔ってる酔ってる。ナルシスト。
ただキモイだけだろ?おっさんだから、
もう恋愛できないね。
残念だが
煽りに悦にいってる奴を羨ましがるアホはいないと思うが
602 :
名無しさん:04/08/26 17:11
真面目に生きてたってダメだってことだよね
603 :
名無しさん:04/08/26 17:14
>>602 そんなことないと思う!いいたいところだが、
ちょっぴりあきらめ気味になりつつあるよ
604 :
名無しさん:04/08/26 17:14
何がいけなかったんだろうかね?
他人事とはいえ、ここにいる人みたいに終わりたくないねー。
あんまり頭が良くなかったのかね?お気の毒に。。。
605 :
名無しさん:04/08/26 17:19
ネタに決まってるだろ。
5年も6年も付き合ってて、30代に突入して
結婚直前に捨てられるなんて、
そんな痛い話が現実にあるわけないだろ?
ここは2ちゃんだからさ、釣り師に
606 :
名無しさん:04/08/26 17:28
で、どうするんですか?これから。
607 :
名無しさん:04/08/26 17:58
恋愛とか結婚とかは、もう諦めて、
老後のために金をためたり、野鳥観察とか
中高年の登山とかで、「来年は槍目指します」とか
言って、毎日散歩したり、、、もうちょっと根性ある
オヤジとかはトライアスロンとかまで気持ち逝っちゃって
まんまとショップに高い部品買わされて、友達も既婚者ばかりで
友人の奥さんとかに新婚当初は夕食に呼ばれたりしてても
そのうちウザがられて、友達がいなくなってるもんだから、
誉められたりすると木に登るし、アスリートですね。って言われて
間にうけてスイムで水からあがった途端に心筋梗塞であの世に行くんだろ?
女の方は、海外旅行とか逝って、外人にナンパされて
奴等外人は平気で愛してるっていうし、ホスト級のジェントルマンというやつ
で口説かれて肉便器になってるのに、初めて持ててるもんだから必死で
貢いで大事な老後の貯金叩いちゃってさ。
608 :
名無しさん:04/08/26 17:59
うわーーーー。
以前ここにおじゃました彼氏いない暦5年の 30代毒女ですが、おまいら聞いてください。
昨日、あまりの頭の痛さに(連日11時帰宅なんで)会社遅刻しちゃったんですね。
で、駅のホームの喫煙所でタバコ吸ってたんですが、(9時過ぎると12分に一本なんで)
そこになぜか前彼が現れたんですよ。
思わず私凍りつきながらも 目だけしっかり動いてジロジロ見て確認しちゃいましたが、
前彼そっくりでした。 というのも前彼はまったく私に気がつかず後ろを向いていたので。
タバコ吸ってました。 私、まだ2口しか吸ってなかったんですが、急いで消してホームに戻りました。
もう2度と見れないと思っていた前彼見て それだけでドキドキしちゃって、5年分の恋をした
気持ちになりましたよ。 今日はとてもハッピーな気分で残業してしまいました。
このハッピーな気分を分けたくてカキコっす。みなさんにも素敵な恋が訪れますように♪
えらい前向きですな
なあなあ、オレらこれから生きる苦労に見合う幸せってあんのかな。
もうがんばれねえや。
>>612 そんなこと言わずがんばってください。ん がんばらなくてもいいから
悪いことは考えちゃダメ。
ん〜 やっぱ 悪いこと考えないようにちょっとはがんばらないといけないかも。
とにかく悪いこと考えないようにがんばってればいいことありますよ。
幸せは誰もが平等に持てる権利なんだから、自分から放棄しちゃダメです きっと。
614 :
名無しさん:04/08/27 00:47
久しぶり
何事においても平等はない。
全てにおいて不平等であると認識しろ。
616 :
名無しさん:04/08/27 02:24
あい
だな。平等にあるとしたら万民にいずれ死が訪れることぐらいだ
>>613 ありがとう。
仕事して趣味に金使ってって想像するんだけど、虚しくてさ。
ごまかしごまかしやってくしかないよね。
早く立ち直りたいな。
619 :
名無しさん:04/08/27 12:34
>>618 貯金が多いのもモテる要素だよ!
つらいのは今だけさ。ゆっくり行こうぜ。
>>617 そして死が平等でも生の長さは不平等、と。
30まで生きれただけでもラッキーてか。
しかし明日終るかも知れない、明後日終るかも知れない。
なのになんでいつも眼はもっと先の事ばかり観るんだろうな。
誰も先の保証などしないのに。
誰も拘束しないのに、保証されない未来で今の自分を苦しめている。
アホらしいから今のことだけ必死になってた方がマシかもな。
>>618 立ち直れないことは絶対ないです。
立ち直れないとしたら 立ち直ろうとしない自分が妨害しているからですよ。
立ち直ろうとしない自分と戦ってみてください。楽しいこと、心温まることだけを
考えるように努力してみてください。 きっといいことがありますよ。
>>620 あなたの言ってることは正しいと思いますよ。
過去にはこだわらず、未来に不安を持たず(考えず)
現在の自分をよくしていくことが 大事なんだと思います。
623 :
名無しさん:04/08/28 21:39
36♀です。
2ちゃんのオフ会に行く電車の中で、目の前に座った人が超タイプな人でした。
駅で皆で待ち合わせしたら、偶然その人もオフ会に来た人でした。たった4人のオフ会でしたが。
オフ会はとても楽しくて、オールで遊びました。
明け方の帰りの電車の中で、思いきってその人にメアド交換をして貰いました。
その2日後、私の方から連絡して会って貰って、思いきって告りました。
彼も好きだと言ってくれました。
それからおつき合いしましたが、きっかり3週間後に彼から別れをきり出されました。
理由は「毎日の様に会いたいと言われて疲れた」
「時々きつい物言いをされるのが嫌だった」等々でした。
結婚の話も出ていたので、とても辛かったです。
こんなにスッパリ別れることが出来るなんて、男の人は不可解だと思いましたが、
自分自身を反省もしました。
彼は二十歳でした。
年齢差が原因で嫌いになった訳じゃないと再三言われたのが救いです。
これからは友達としてつき合って欲しいと言われました。
とりあえず心霊スポットツアーをする予定ですW
さっき電話をしたら「もう会いたくないなんて思ってない。ただもう少し、時間をおきたい」
と言われました。
切ない恋でした。本当に大好きでした。
今はゆっくりと忘れる様にしています。
彼はここを読むことなんてないだろうけど。
本当にありがとう。綺麗だよとか好きだよとか、沢山言ってくれて。
長文カキコすみませんでした。
>>623 私も36♀だ・・・しかし10も年下とは。
私は一目惚れってした事ないからわかんないけど、そんな若い子相手に本気に
なれるもん? まぁ、年齢なんて関係ないって言われればそれまでだけど、
実際問題、かなーり生活に対する価値観とかずれると思うけど・・・。
別にそこまで考えてつきあってたわけじゃなかったのかな。
大きなお世話だったらスマソ。
>>624さん
レスありがとうございました!
彼は16歳年下でした。でもとても大人な人だったのです。
生活に対する価値観のずれはありませんでした。
早く結婚して(私が高齢ということもあり…)子供をつくろうなんて話してました。
回りから反対されても関係ないとお互いに確認し合っていました。
でも性格の不一致だった訳です。
私なりに彼には気を遣っていたんですけどね…。駄目でした。
あきらめろ
あ、16下だよな、アフォか私はw
キツイ物言いをされるのがイヤだった、か〜。
私もそれは言われた事あるし年も同じだから、あんたは私か?って思ったよ(;´Д`)
なんにせよ、年下から振られるとキツイね。 私の時は5つ下だったけど。
もうあきらめるしかない、って割り切ってるけどね。 楽しかった頃を思い出すと
つらくてね。
>>623さんも元気出してね。
をやをや。
ミッチーはついにトリップつけたかw
>>627さん
もう彼のことはすっかり諦めています。
最初はオフ会で会って友達だった訳で、彼としてはその頃に戻りたいと言っています。
彼のことはとってもいい思い出です。
でも回りの友達に「いいぢゃ〜ん、ハタチの男食えたなんて、正直羨ましいYO!」
とか言われると、何だかなーと思って凹みます。
>「いいぢゃ〜ん、ハタチの男食えたなんて、正直羨ましいYO!」
確かに・・・このセリフには苦笑いするしかないね。
所詮、他人の色恋事って遠回しに言われてる気がするもんなぁ。
しかし2chのオフ会で知り合ったってとこまで同じなんだもん、びっくりだなぁ(;´Д`)
知り合ったのは5年前になるかな。 別れたのは5ヶ月前だけどね。
お互い吹っ切って前に進みたいね。 私はもう時間を無駄にしたくないよ・・・。
>>630さん
5年程つき合ったのですね。羨ましいです。
確かに落ち込んでばかりもいられません。
なので、今度は自分でオフ会を企画しています!
今の処、参加表明は3人だけなのですが、その中の1人とはメル交換しています。
次の恋を探すんぢゃ〜なんて、頑張っています。
元彼(この呼び方って悲しいですね…)からも
「突発スレ見ました。暇だったら参加しようと思います」というメルがきました。
来て欲しかったり、会いたくなかったり…複雑です!
>>631 行動的だなぁ・・・。 私はもう自分の介護はどうやって乗り切ればいいか
とか考えてるよw
オフでいい事あるといいね。 頑張って☆
>>632さん
何だか恋愛パターンが似ていて、他人とは思えません。
オフ会に来ませんか?会いたいなぁ…。
北関東なんですけど。無理ぽ?
>>633 誘ってくれてどうもありがとう。
ほんと私達、似てますよね・・・マジ驚いちゃった☆
でも私、関西在住なんですよ〜。 ほんと、残念でし(・ω・`)
>>625 性格の不一致と言う言葉はおかしい。
人それぞれ性格が全く違うのだから、性格が不一致なのは当然である。
ここで、使う言葉は「性格の不一致」ではなく、「性格の相性が合わない」が正しい。
間違えないように!
636 :
名無しさん:04/08/29 12:23
>>632 同意。631さんは行動的ですよねー。
私も36才♀です。34才のとき13才年下の人と強烈な出会いかたをしました。
彼は、いろんな意味で自分を救ってくれた。
私は人生を取り戻すことが出来たし、精神的な自由を得た。
こんな運命的な恋愛は人生で一度きりだろうと感じます。
たとえ明日死んだとしても、思い残すことはないです。
今の心配は、自分の死体の処分かな・・。
ちょっと欲を言うならば、ホスピスとかでなるべく苦痛を避けて
ゆっくり死を迎えるための資金を貯める。
本来ならば、テロとかに巻き込まれてボカンと散りたいところ。
残された家族とかに迷惑かけたくないので、自殺には抵抗があるし
でも事故なら、仕方ないって感じで。
637 :
名無しさん:04/08/29 12:39
↑
続き。。思い残すことがない。
いつ死んでも後悔しないように
今を生きる。
っていう前向きなのとは違うのか、、と
自己レス読み返して思った。フーン。
もしかしたら、疲れたんだな。
この先いいことないからさ。もう老化するばかりだし
最期に美しい恋愛した思い出を壊さないように。
醜く生きるより、いさぎよく切腹したいのかも。
でも武士じゃないし、こんな卑しい身分のババアが
腹にお肉通ししたって、大腸やら小腸やら出てきて
尿や大便が場をよごして、介錯できる腕のある剣士も
斬れる刀も無いから、外まで這っていったりして
近所のおばちゃんにキャーとか言われて、そいつの飼ってる
服着た犬にウーとか言われてさ
>>636 思う思う。テロとか、地震とか、
親があきらめざるを得ない状況でぽっくり逝きたい。
でも他の人は死んで欲しくないから、
小さな爆弾なのに運悪くそこに一人だけ通り掛かってがいいかな、とか…
通勤の行き帰りでそんなことを真剣に掘り下げて考えてます。
楽しい? ねぇ そんなこと書いてて楽しい?
だって他に考えることないんだもん
生きていて楽しい?
自分は幸せな将来像がどうやっても描けない。
前向きという言葉は嫌いではないけども。
そりゃ、毎日会社行って、毎朝元気におはよう!って挨拶して
夢中で仕事してる時は時間を忘れるし、いい成果がでたときは
達成感で清清しい気分になるさ。仕事がつまらないときも、趣味に没頭したり
習い事したり、そのレベルが上がってくのも楽しいでしょう。
自分の時間もあるし、自分にお金が沢山使えるし。
だけど、どんなに毎日楽しもうと努力しても
現実に結婚して子供育ててっていう核が無いと、
それはただの誤魔化し人生なんだよ。
(´・ω・`)ショボーン
自分の家族が作れないってきついよね。
仕事もあるし友人もいるし
社会的活動をしている分には満足すぎるほど
幸せな環境にいると思う。
でも自分のことを一番大切だと思ってくれる人はいない。
自分が一番大好きな人間でないと
この空虚感の中を生き延びてはいけないだろう。
自分がキテイなら、乗り越えられたかも。
この雨の中、「傘はいらないの」って、傘を差し出した宮廷世話係に叫んで
もう一度振り返って「いらないわ」ってはしゃぎながら皇帝の元を去っていった
第二婦人は誰でしょう?
このままずっと空虚なのかな。。。
失恋からは、どうやら立ち直れたようなんだけど
もう元彼との復縁とか望まないし、ていうかすっかり老け込んで
今のこんな姿は見られたくないけど、もう恋愛する元気もないし
こう老化が顔にではじめると、鏡みるのも髪型かえようとか服買おうとか
そんな気も起こらない。知り合いが心配して紹介してくれた人は45歳。
会ってみたら顔もわるくないし39歳くらいにしか見えないけどバツ一で
母子家庭で介護の必要なお母さんがいてさ、、、。
気分萎えだよ。元彼くらいに好きになれる人の親なら、お世話できるけど
「結婚」という形がしたいんじゃなくて、好きな人の子供産みたかったよ。
たとえ貧乏だろうと何だろうとね。
妥協してまで結婚する必要は無い。そんな結婚じゃ自分の家族ができても
孤独だよ。
この空虚な感じは続いてる。
自分の容姿が老け込むのって失恋した身には辛いですよね。
スキンケアとかボディラインのケアとか
老け込み防止のところから手を付けてみませんか?
スキンケア系は手をかければ目に見えて結果が出るから
それなりに充実感はありますよ。
45歳のあからさまに家政婦募集の人を紹介されても私はきついなー…。
この年齢になったら人からは紹介してもらわないほうがいいかな?と思ってます。
理想は高くはないけど好きな人じゃないと尽くせません。
紹介してくれた人にも失礼なことになりそうですし。
売れ残りって言葉あるでしょ?
若いうち20代前半じゃないと、条件の良い男がGETできないとかって。
27、28歳は危なかったギリギリセーフって感じだけど、まだ選択できて、、
30代前半はちょっと妥協ムードだけど悪くないって感じ。
でも35歳以上になると、人を舐めた条件の縁談がくるよね。
そんなだったら、氏んだほうがましだよ。恋愛感情抜きの
つまり無料家政婦募集&無料介護師募集なんだから、図々しいよ。
難しいよね、恋愛は若い人だけのものじゃないと言いたいけど。
自分が選ばれる方なら、年齢関係なく選んで欲しいけど、
自分が選ぶ方だったら、年齢関係なくなんて言えないよ…。
>649
誰にも見せられないけど、それが本音だ!ほんとに!
ただ、好きになる場合は年齢は本当に関係ないから、
やっぱり同じ45歳と家政婦結婚でも
好きになった相手だったら無問題。
と思っているけれど、
恋愛自体がもうできない年齢なのかなあ・・・
参考にはならないけど、26歳の人と付き合っている
40歳の女性を知っている。
熟女じゃなくてかわいい系。
世の中いろいろありますなあ。
でも、笑えない…。
(´・ω・`)ショボーン
自分は結構これって言うタイプがあるんだけど26の時に出会った人は
44位でもう孫もいたんですけど惚れてしまいましたよ。
まあ可愛い人でしたけど有りかなと思ってしまいました、この辺は
やっぱり年齢は関係ないのかなと・・・何も無かったですけども。
ハタチの彼に振られた36♀です。
最近不思議なことがありました。
今迄勤めていた会社を辞めて、今休職中なんですが、
一寸前に面接した会社があって。
採用にはならなかったんですが、そこの面接担当者(28歳)から連絡があって
「仕事見つかりました。来て下さい」と言われ、行ってみたらその人が
「あなたは仕事では採用にならなかったんですが、僕的には合格なので、よかったらつき合って下さい」と言われ…。
私はその時未だ元彼を引きずっていたからウカーリ泣いちゃって、振られた顛末を話してしまったのです。
そしたらその人ガハハと笑って「飲みに行ったりしましょう。ゆっくり忘れましょうよ」
と言ってくれました。
今日の7時に飲みに行く約束です。
昨日の夜中、元彼にこの話をメールで送ったら
「いってらっしゃい。うまくいくといいですね!」との返事。
とても深い場所で傷つきました…。
皆さん、これってどう思われます?やっぱ私って粘着?
元彼へ。
今でも私のケータイの壁紙はあなたです。ごめんねなかなか忘れられなくて…。
>>655 へぇ、あなたモテるね。
この場合、やはりポンと飛び込んできてくれた彼に少しずつでも気持ちを
向けていった方がいいと思うよ。あと、元彼も悪い奴じゃないと思う。
多分良い奴だと思うし、引き止めてほしかったあなたの気持ちもわかる。
でも今は勇気出して前向くときなんじゃないの?
もちろん、新しい相手がどういう人か、見極める必要はあるけども。
>>655 うーん、文章読む限りではいいように利用されてるような気もするが。
今までの人生、そういうことの繰り返しじゃなかった?
>>656も言ってるけど、相手の見極めはしっかりね。
36歳の行動とは思えないような・・・その場にいた訳でないから難しいけど
周りに振り回され過ぎのように感じましたけど。
何でそんなに浮かれてるの?って感じです、冷静になって考えてみた方が
いいのでは・・・水差してばかりですね、でも
>>655さんは可愛い人そうですね。
俺は男ですけどその面接官凄い奴ですね何か、それとも普通なんか?
普通、仕事の面接でそんな扱いされたら怒るよな。
セクハラとかプライバシー侵害で訴えても勝てそうな勢いだし。
よっぽどのイケメンだったのか?
それにしたってなぁ…。
人事と求職者という立場を利用したセクハラとしか思えないけど。
仕事決まったってウソつかれて呼び出し。
履歴書という電話や住所等の個人情報はやつの手にある。
普通警戒しないか?
他の女子求職者に同じことやってないとは限らない。
面接から時間が経ってるなら若いのから連絡していって
断られて貴女の番がきた、なんて可能性も。
ま、貴女がいいならいいんだけど。
昔、
>>655さんと同じような事があった。面接官=社長だった訳だが。
2次面接があるから来て下さいと言われたから、のこのこ行ったら
会社でセクハラされた(`・ω・´)突き飛ばして帰ってきたけど。
ちなみに会社の人にちくりました。そしたら、『君の瞳が輝いていたから』
などキモイセリフがたくさんの手紙が届いた。
何がショックだったかって、セクハラされた事よりも相手に軽く見られた
自分にショックだった。
>>655さんも気をつけてね〜。長文スマン
仕事のための面接で?
煽りや喧嘩売ってるつもりはまったくありませんが
631さんは、バカにされたって感じませんか?
それとも社会的な面が評価されなかったことより
すてきな人が見つかればいいって感覚なのかな。
仕事が見つかりました。なんてセリフ
ある意味、弱みに付けこまれたうえに
騙されて出向いたわけで
そんなのが出会いのひとつだとは私はとても思えない。
私はフリーで働いてるけど、持ちこんだ仕事がダメ出しされて
でもおまえの容姿はいいから俺の女にならない?
なんて言われたら、立ち直れないほど落ちこむけど…。
元彼の返事よりも、その面接官の態度に傷ついてしまいそう。
だから私は頭固くて可愛くない女なのかな。
これも男性のひとつのアプローチ方法としてアリなのかな〜。
う〜ん…。
30過ぎてからこのスレにお世話になった私ですが
今は喧嘩をしつつも頼り甲斐のある年下の彼氏と
結婚を前提に仕事も恋愛も充実していると思います。
新しい恋愛に目を向けることも大切だけど
自分の価値(打算的な意味でなく)を下げない努力も
必要だと思いますよ。
焦らないで頑張ってください。
って言うか今日の7時に飲みに行くって書いてあるよな・・・
>>656>>657さんを読んでれば手遅れにならないかも・・・やばいかな。
ちょっと心配になってきた・・・。
ひどい言い方かもしれないが、
自己責任というか、自業自得でしょ、これは。
>>655 は
>>623 に書いたとおり、
オフ会で初めて出会った男と2日後にはもう付き合って、
たった3週間付き合っただけで結婚とか言っているんだろ?
いい歳して、どんな付き合いしているんだと思う。
36にもなって、独身でいるのに大いに納得するよ。
>>655 の文章を読んでも、イタさがにじみ出ているよ。
そうならないように気をつけようと思いましたw
>>655は隙がありすぎ。
まともな付き合いがしたいなら、
まず、まともな人間関係を学ぼうよ。
>>655は今までも同じ事繰り返してきたのかなぁ。
だとしたら学習能力がないんだろうな。
明日、報告があるのだろうか・・・
>最近不思議なことがありました。
この一文につきるな
運命的な出会い、とか思っちゃったのかな
この時間でもレスないって事はきっと今頃(ry
670 :
名無しさん:04/08/31 01:42
面白いからageとくねw
671 :
名無しさん:04/08/31 04:37
今の私ではだめだと言う彼。さっさと別れたほうがよいのでしょうか?
報告です。皆さんいろいろなアドバイスありがとうございました。
昨日は面接担当者と3時間程飲んで、私の失恋話を一方的に聞いて貰う様なかたちでした。
いろいろ話してみましたが、私の理想とはかなりかけ離れている人だと思いました。
藤木直人系の、一般的な目で見ればイケメンなのでしょう。爽やかだし。
でも好きになれそうもありません。
家に帰って来てから元彼に電話して、面接担当者のことを話しました。
元彼は「キモメンの俺より全然いいと思うし(元彼は森山未来似です)、経済力もあるからその人とつき合いなよ」
とか言ってました。
それから元彼といろいろ話し合った結果、やはり私達は一緒にいようということになりました。
皆さんから見れば最低かも知れません。彼と私のこれからは…
お互いに働いて同居する。でも恋愛感情は無し。
たまには話したりするけど、普段は各部屋で別行動。
子供は欲しいけど結婚はしたくないので、その点はこれから考えていく。
お互いに好きな人が出来ても無問題。
彼は「僕をペットみたいに思っていいよ」と言いました。
実は私、バツイチなんです。結婚には向かない女なのはよく分かっています。
だから彼みたいな人が現れるのを待っていました。
つき会っている時に、彼から結婚(事実婚)の話が出た時は一寸引いていました。
私の求める幸せは、こんなかたちなのです。
あたしはそれでいいと思うよ。
そこからどう転ぶかは本人達にも、もちろん他の誰にも分からないんだから。
まあ、愛の形は人それぞれだしね。
俺もそれでいいと思うよ。
ただ、何があっても絶対に責任転嫁はしないでくれよ。
675 :
名無しさん:04/08/31 13:31
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>674 >ただ、何があっても絶対に責任転嫁はしないでくれよ。
誰に言ってんの?
677 :
名無しさん:04/08/31 13:54
678 :
名無しさん:04/08/31 15:43
>>672 恋愛感情はなし?でも同居?でも各自別行動?
なんだかな〜お前は某芸能人かと小一時間(ry
これが私の幸せの形、なんて奇麗事言ってるけど
「お互い責任は持ちたくないけど自分の監視下には置きたい」って事っしょ?
面倒な事は棚上げして甘い所だけ吸い合おうっていうその魂胆が気に食わん。
彼の考えが大人なのではなく655の頭がハタチレベル。
この先、彼が成長して考えも大人になったらそんな生活もおしまい。
刹那的だけどそれでいいんです。
どう説明していいのか分からないけど、私と彼の考え方は一致しているんです。
これから先彼は大人になって、私はすっかりババアになって、
それで彼に好きな人、もしくは結婚したい人があらわれる悪寒。
それ迄彼の成長過程を見ていきたい。
私は全く結婚願望がないので、可愛いペットを育成していきたいです。
私もそうだけど、彼も自分の時間を一番大事にしていて、
あまり他人に深く踏み込まれるのが嫌で。
だから一緒に生活していきたいと思ってます。お互いに。
680 :
名無しさん:04/08/31 16:53
>>679 よくそういった恋愛の形を求める30代がいるけど
言い方変えても何かからの諦めの形に見える。
自分の過去のトラウマはもちろん、その過去を導いたのも自分の気質で
結局、成長段階に培った性質の呪縛から解放されないんだろうな。
その諦めの分、同居している彼には自分の夢を叶えて欲しい、
そしてそれを一定の距離を置いた側で、見届けたいんだろう。
他人で自分の夢を実現させたとて、それは本当の自己実現ではないんだが
どの道を進むのも自分が決める事だしな。
だけど、中途半端な道はそれなりの結果しか返ってこないぞ。
傷を恐れて人と深く交わる事を避けてて居ても、心が満たされる事は無い。
>>680 まあ、正論だけど、それは679もわかってるだろう。
すべての人が清く正しく美しく生きられるわけじゃないよ。
>>681 清く、正しくなど誰も推奨しないと思われ。
問題は本人が幸せかどうかでは?
683 :
名無しさん:04/08/31 17:16
>>672みたいなの、私は嫌だなあ。
私なら恋愛感情のない異性の知人を携帯の待ち受けにはしないし、
経済的なルームシェアなら同性の友人がいい。
別れた元彼とルームシェアなんて未練たらたらなのは嫌だ。
655の立場の弱さを感じるなあ。
私と彼の意見が一致してるのは
「寂しさを手近なところで紛らわせることが出来る」だけじゃないの?
元彼の立場は楽だよね。
束縛受けない、誰と付き合おうが自由、他を探そうが自由。
例え結婚話で盛り上がっても、
形にならなかった過去は過去、今は今。
30以降の刹那的な時間の過ごし方は、後のしっぺ返しが怖いよ。
自分探し、自分の人生探しといった、
若いころのように寄り道できる時間は、そう残ってないと思う。
他人をペットまがいに仕立てるより、
自分のしたいことを自分の人生の中でやり遂げる方が、
絶対に何倍も楽しい。
∧∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
>>678 >面倒な事は棚上げして甘い所だけ吸い合おうっていうその魂胆
ま、でもさ、リスクなしに容易く得られるものって、
結局大したもんじゃないと思う。
一見楽な道を選んでいるようで、
時間という代償を気付かずに払ってる場合も多いし。
686 :
名無しさん:04/08/31 17:26
自分の心の穴は、自分でしか埋めらないからな。
その努力を放棄し惰性の誰かで補ったとしても、決して埋まる事は無い。
その結果、こんな希薄な関係で満たされたように錯覚を起こす。
自分の都合良く好きと思える人はポンと湧き出るものでは無いよ。
自分を変えれる人もボーフラのように湧き出るわけでも無い。
まず、自分ありき。そして努力だよな。
この時間帯に沢山レスがあってびっくりです。
皆さんの意見を読んで、いろいろ考えさせられることが多いです。
これからのことは、彼とじっくり話し合っていく処なので、実現するかどうかは分かりませんが…という段階です。
彼との同居後、彼が私から離れていっても、それはそれでいいんです。
私には私の、独りという素晴らしい人生があるから。
仕事だってガッツリやっていきます。仕事大好きなので。
まあ、生きていく為ですから労働と言った方が正しいか…。
私は結婚生活にかなり失望した人間です。
結婚制度なんて、政府が勝手に、まとめ易い様につくったものであって、
それに幸せを感じられません。
皆さんは、結婚についてどう思われますか?
688 :
名無しさん:04/08/31 17:55
>>687 何故、
>結婚制度なんて、政府が勝手に、まとめ易い様につくったもの
と思うのかが知りたい。
確かに結婚制度という言葉を解説すると、元より人間社会が創りだしたルールだが
そのルールでも言葉解説のままだけでなく、選ぶ相手で気持ちが入ってくる。
そこが欠けていると、ルールのままの解釈になってしまうが。
>>687 人が生きてゆくってさ・・。
なんか上手く言えないけど、
あなたは、なんか違うな。って気がする。
俺は、人には色々な考え方があっていい。
とは思ってない。ただ愛する家族を守ってゆくって
それが一番大事だから、ココにいる人達は空虚になってるんだ。
一人気ままに生きるのが楽しいなんてのは、子供の言うことだ。
俺は、人には色々な考え方があっていいと思う。
ただ、687の場合、自分が本当に望んでいる幸せを見ないようにしているというか、
夢の残骸にしがみついてるような気がするのがちょっとね。
レスから空虚感が感じられるのが何ともたまらん。
彼も私も、考え方が子供なのかなあ…。
私が結婚した人は、勿論とても大好きな人でした。
つき合っている時は楽しくて幸せだったけど。
でも結婚て、生活でしょう。
生活になっちゃうと、いろいろな嫌なことが起きてくる。
>>689さん
ごめんなさい。私にはとても、愛する家族を守ることが一番大事だとは思えないんです。
人間なんて所詮、独りだと思います。
空虚な部分を埋めたいから、家族をつくろうと思っちゃうのでは?
692 :
名無しさん:04/08/31 18:33
>>691 >生活になっちゃうと、いろいろな嫌なことが起きてくる。
そこから逃げるから、子供と言われてしまうのでは?
赤の他人が共同生活するんだから
そんな嫌な事は結婚生活に起きるのは当たり前で。
それが面倒臭いなら生涯独りで居るのもその人の個人的選択でいいと思うけど
それを選んだのに「寂しい」と叫んでいるように感じるよ、貴女の文章って。
>>655での行動と
>>672>>679のレス読んでみてるんだけど・・・難しいですね。
>>可愛いペットを育成していきたいです。
これは自分には書けない文章ですね、理解不能です。
どこか壊れてるようにしか思えませんけど壊れた理由が分からないし・・・
30代で良い人見付かったら良いのに・・・。
とりあえず今の同居は今後の人生に悪影響を及ぼしそうに思います、貴方にとっても
元彼にとっても。
694 :
名無しさん:04/08/31 18:47
>可愛いペットを育成していきたいです。
家庭を諦めた潜在意識下の擬似育児だろう
否定しながらも母性本能はきっちり働いているわけだ
695 :
名無しさん:04/08/31 18:56
私はこれまでの人生振り返るとあらゆる事に努力してなかった。
学生→社会人とトントン拍子で・・・
だから結婚も、そのうち自然に恋人が出来て自然にするんだろうな、
とお気楽に考えてた。
この1,2年でそんな簡単なもんじゃないとやっと気付き(遅杉)、
焦って10年以上前に好きだった男に連絡してみた。
なぜかうまく行くんだと確信して大胆な行動に出たもんだ。
彼は疎遠になってた10年の間に適齢期で結婚・・・が、
数年前に離婚し、今は恋人も無くフリーとの事。
全ての事実を知らなかった私は運命の赤い糸を感じてしまった。
でも彼いわく、今は一対一で付き合う気持ちは無い、と。
でもゆっくりと時間をかければ良い方向に行くかもしれないとも言われた。
それで凄くゆっくりなペースでまったりとデートしている。
私は、彼がバツ1だろうとやっぱり昔と変わりなく好きなので、
出来れば結婚して生涯を共にしたいと思っている。
でも月日が流れて行くうちに心の距離が感じてきた。
この前、今は誰とも結婚も恋愛もしたくないと宣言された。
結局、私に多少の好意はあるんだろうけど進展は望んでないんだろう。
そりゃあそうよね、現実的に考えれば。
いくらバツ1でもせっかく再婚するなら若くてカワイイ女のコが
良いに決まってるよね・・・
私はこの三十数年間に恋愛で積極的に頑張ったのって今回初めて。
恋愛に悩んで毎日のようにメソメソ泣くことも、今まで無かった。
この年なら普通は、恋愛時代なんて遥か昔の甘い思い出で、
子供に追われ家庭に追われる主婦だったりするんだけど。
何もかも普通の青春があまりにも遅れてる私。
696 :
名無しさん:04/08/31 18:59
時期は人それぞれ。
努力している時期がその人の青春期。
年齢にまかせ全て諦めたような事を言うのは
年齢以上に老いているように思う。
>>695 >私はこれまでの人生振り返るとあらゆる事に努力してなかった。
>学生→社会人とトントン拍子で・・・
>だから結婚も、そのうち自然に恋人が出来て自然にするんだろうな、
>とお気楽に考えてた。
>何もかも普通の青春があまりにも遅れてる私。
この辺俺と全く同じ。
同世代ゆえに合う話題も多そうだし貴女みたいな人に出会いたいもんだね。
周りの友達とか次々子供も大きくなって、
サボってきた代償の大きさに愕然とする今日この頃だけど
嘆いてたって失った時間は戻ってこないし、ジジババなりに楽しまないとね。
俺みたいな奇特な男もどこかにいるかもしれないしねw
>>687 >でも結婚て、生活でしょう。
>生活になっちゃうと、いろいろな嫌なことが起きてくる。
バツイチの実感なんでしょうね。でも、
>彼との同居後、彼が私から離れていっても、それはそれでいいんです。
>私には私の、独りという素晴らしい人生があるから。
>仕事だってガッツリやっていきます。仕事大好きなので。
そこまで言い切るんなら、別に彼と同居する必要はないと思うんだけど。
>彼も自分の時間を一番大事にしていて、
>あまり他人に深く踏み込まれるのが嫌で。
それなら別居の方が一人の時間が取りやすいよ。
一人で気ままにいられるよ。
>だから一緒に生活していきたいと思ってます。お互いに。
この文章が続くのって、矛盾してない?
そこまで思っているのに同居の意味が分からないから
「寂しいんじゃないの」って言われるんじゃないかな。
私には貴女の「彼が私から離れてもいいんです」は、
予防線を張っているように思う。傷つきたくない予防線を。
将来離れていってもいいのなら、
今離れていってもいいものなんじゃないの?
付き合いに伴うめんどくささは背負いたくないってのは、
そこまで好きじゃないってことじゃないんじゃない?
なんなんだ 読む気がしないレスの連続・・・。長すぎだよおまいら
ごめんな、年取るとどうも話が長くなって・・・
オヤスミィ〜♪
皆さんのレスを読んで随分と冷静に考えられる様になりました。
彼は大学中退後、何もやりたいことが見つからず、将来に対する希望が皆無な人なんです。
先月迄は週に3日程レンタル屋でバイトしていた状態です。殆どプーです。
人と深くつき合うことが苦手で、友達からメールがきても返さない様な人です。
友達からの遊びの誘いには、7回に1回しか応じない様な。
そして自らをキモメンと思っている割にはプライド高いです。
モラトリアム真っ只中という感じがします。
今の自分の状態を変えたいと思っているけど、きっかけがない。
「ぼくはペット」というドラマが大好きだったそうで、そんな生活に憧れている。
結婚はしたくないけど子供は欲しい。専業主夫になりたい。
彼女が出来てもベタベタされたりしょっちゅう会いたいと言われるのがウザい。
自分が会いたい時にだけ彼女には会いたい。
そんな人です。
友達に言わせれば「そいつ最低だよ」です。私も一寸そう思う。
私も彼もお互いが、ほんの人生の断片に過ぎない。一緒に住むにしても。
でも私は彼に変わって貰いたい。将来への希望がもてる人になって貰いたい。
彼がそう願うから「ペット」なんて書いてしまったけど…。
私が仕事や人生を頑張る姿を見て貰って、彼には大人になって欲しいと思う。
もう愛してるとか好きだとかの感情はないです。
ただただ、きちんとした大人になって欲しいです。
私は利用されてもいいです。彼が本当の意味で大人になってくれるのなら。
今月から彼はちゃんとした所で働くと言っています。
それで救われる気持ち…。
703 :
名無しさん:04/09/01 10:30
>>691さん
立派に愛だと思います。
恋愛では、ないのでしょうが。
この年で既婚で18才の同僚に片思いしてたけど昨日彼氏が会社に来て近づくなって脅されたよ。自分の子供より若い男に腹なぐられて…。最初から無理な恋愛ってわかってたから告白なんかしないで偶然を装って手触ったり体触れたり待ち伏せしてただけなのに。
>>703さん
その通りだと思います。私は彼を心から愛しています。
でも彼は私にはもう恋愛感情がないみたいです。
しかし!一緒に住んでいく内に、子供が欲しくなったら話し合おう…と言われて、
そんなことに一寸だけ希望をもってしまう。
悲しい女だと思います。自分。
706 :
名無しさん:04/09/01 12:09
>>705 オマエどんだけお人よしなんだよ
そこまでできるならいっそ青年海外協力隊かユニセフにでも入れよ
そんなクズにかまってる暇あるなら、世界にはもっと大変な奴らがいるぞ
>>705 悲しい女って・・・自分に酔ってるだけに見えるんだけど。
生活費は、あなたが全部出すつもり?
あなたがしようとしていることは、ただの自己満足。
ますます彼をダメにしちゃうよ?
気持ちは分からなくもないけど、もうちょっと落ち着いて。頭冷やしなよ。
>>707さん
生活費は多分、私が3分の2を出して、残りは彼が…という感じになると思います。
それと、自分に酔ってるつもりはありません。
彼は今月から就職先を見つけて、これからの生活のことをちゃんと考えている様です。
これから話し合いつつ同居を決める処です。
とりあえず今は「俺もちゃんと働きますから」と言ってくれたことが嬉しいです。
そんなとこです。今は。
ペットつーか寄生虫・・・は言い過ぎだな。善玉菌てとこか。
実質の寄生虫は708の彼に対する心ってとこかな。
まぁ、人それぞれの幸せがあるのでご勝手に。
708=705=702=691=687=679=672=655=633=631=629=625=623
とりあえず!!
言ってる事に一貫性なさすぎ。読んでて脱力感が・・・
まぁそれで反応を楽しんでるっていうなら何も言わないけど
一度自分のレス読み返してみる事をお薦めします。
しかし、フィッシングとしか思えないレスだよな。
生活費半々、ちゃんと就職してから同居と、
きちんとケジメはつけたほうがいいよ。
ずるずると生活費を負担させられ、
プー状態の彼を甘やかす姿が目に見えるようだ。
だって、本人が専業主夫というか、ペット希望なんだもんなぁ。
ペットじゃあ、家事すらやらないんじゃないの?
結局、都合のいい母親的な存在に養ってもらいたがってるだけのような。
しかも、将来の夢すらないときてる。
708に甘やかされて、DV野郎になるのが目に見えるような。
子供つくるのはやめとけー、悪いことは言わんから。
713 :
名無しさん:04/09/01 14:59
今日初めてこのスレに来てみた。
>>687のレスを一通り読んだけど私はなんか違うと思う。
妄想?とも思えるような言い回しに見えるんだけど。ごめんね。
でも結婚って、基本はお互いに幸せになろう!とか言ってするもんだと思う。
健やかなる時も病める時も…いい時も悪い時もなんとかやっていこうよ!って言う約束事なんじゃないの?
辛いときや、一緒に居たくない時もあるかもしれないけど、
乗り越えられる原動力になるのはそれまでの二人の関わり合い方なんじゃないかと。
個人的な見解でしかないんですが。甘いですかね?
714 :
名無しさん:04/09/01 15:16
>>708さんてバツイチですよね?
平たく言うと愛し合って結婚してうまくいかなくなって別れたってことでいいでしょうか?
わざわざ気力体力ともに絶大な神経を浪費する行事を二つも終わらせて考えることがそれなの?
まだ若いその彼に幸せになって欲しいと願うならあなたのその考えや生活に巻き込んじゃいけないと思う。
右も左もわからない二十歳前後の学校出たての女の子をうまく捕まえて不倫関係に持ち込む
男とあまり変わらないように見えるよ。
715 :
名無しさん:04/09/01 15:33
708=705=702=691=687=679=672=655=633=631=629=625=623 さん
名前は毎回変えないでコテハンにしていただけると読みやすいです。
なにはともあれ復縁できたってうらやましいな。
俺も毎週会いたいと言ってうざがられた。
東京と広島の遠距離。
好きです、付き合ってくださいと言われてから11日後に振られた。
6回会って糸冬了。
慎重な性格だから不安になったんだろう。
誠実、優しい、話しやすい、一緒にいて安心できる、楽しい、生活しやすそう
との評価をもらってたのに(´・ω・`)
俺も彼女も34歳。あんまりぜいたく言ってると子供産める年齢を過ぎちゃうぞ。
716 :
名無しさん:04/09/01 15:46
ペットにして可愛がりましょう
717 :
ぼくはペット:04/09/01 17:37
>>708です。コテハンはこれでいきます。
彼との会話を全てここで書いている訳ではなく、断片的なので、
一貫性がないと思われてもしょうがありませんね。
そして、自分自身が未だ揺れているというのもあります。
709さんと714さんの言葉が身に沁みました。
彼に寄生しているのは私の方かも知れません。未練がましくて嫌ですね。
今は必死で彼の幸せだけを考えています。
自分自身に真っ向から向き合って、一生懸命考え中です。
彼は多分、ペットにする程可愛い訳でもないと思う(森山未来似)。
でも自分的には可愛くてしょうがない。ずっと見ていたい存在。
この先同居なんて大層なことしなくても、友達ででもいいから
見続けていたい。
718 :
名無しさん:04/09/01 18:01
>>717 女性もある程度年齢を重ねると、社会面も男性並みの強さが付く。
それに対し男性と違い取り残されるのが母性本能。
この彼に対する気持ちも、そこから来る擬似教育の感情に近いように観える。
本来伴侶との関係と抱く気持ちはフェアなもの。
前記したような年齢層の女性がフェアな付き合いを放棄し擬似教育に走るのは、
自己確立の不安から来るものが多い。
フェアな相手だと自分には釣り合わない、要望に応えられないと恐怖を感じるため。
それを避ける為、年代層低い対象で擬似教育を恋愛と称し
心の隙間を埋め、且つ自尊心も守る。
何にせよ、健全な心でフェアな伴侶を見つける為には
自分の稚拙さや不安と向き合わない限り解決は無く、
擬似教育と巣立ちの見送りを繰り返す。
きもい人間ですね。
人は本来独りです。とかって言いながら
自立できてないだけじゃん。
依存してるだけ。教育とか、よく言うよ。おばはんが。
720 :
名無しさん:04/09/01 19:08
age
イタイ人がいるよーーー。
純粋に彼の幸せだけを考えてるのなら
そんな同居に賛成できるわけがない。
ただ単に自分が彼に必要とされてる事実を
自己満足のために感じていたいだけ。
成人男子なんだから、いつか本当に愛して守ってあげたい
一緒に人生を歩んでいきたいという女性に出会った時
"ぼくはペット"さんの存在は嫌な思い出にしかならない。
彼が一生ダメ男のままで、そういう女性に出会わないことを
心のどこかで望んでいるんじゃないか?
彼が変わるのは、自分のためだと思いたいんじゃないか?
愛が無い。と、もはや言われていて、本当なら
"ぼくはペット"さんのいないところで
勝手に彼の人生を歩んでいけるだろう男性に
弱いところを付いた餌で何とかひきとめておいて
次は子どもという決定的な「存在」を目標にする。
彼の言葉に惑わされず、彼がちゃんと大人としての
生活ができるようになってから、自主的に「一緒に住もう」と
言ってくるのを待てない(想像できないから早めに手を打とうとしている)
のなら、それはただの依存でしかない。
722 :
名無しさん:04/09/01 19:18
真面目に書いてるから引くな;
依存男である自分を美化したいのか
723 :
名無しさん:04/09/01 19:18
彼が大人になったら反対に困るんだろう。
自分から離れていってしまうからな。
彼が成長しない事を願っての同居。ある意味カゴ、だな。
724 :
名無しさん:04/09/01 19:21
あ、こういう仕組みなのか。依存男のお母さんがボロクソにいわれてるのは。
本当は普通のお母さんだったんだ。
依存男が一方的に「依存させられてる」とふれまわってるだけで。
725 :
名無しさん:04/09/01 19:23
逆だろ?依存男のお母さんがボロクソに言われる理由は、
お母さんが男に依存して手放さないからだろ。
つか、単純にあのドラマにはまっちゃったんでしょ。
727 :
名無しさん:04/09/01 19:28
いい歳してドラマや映画をリアルに影響受けるのはどうかと
728 :
名無しさん:04/09/01 19:28
いや、よくわかんないんだけど・・・知り合いにそういう依存男がいたから。
とにかく親の悪口とか友達の悪口すごいの。
「俺は@@@のせいで×××させられてる」ってのが口癖。
「させられ」なくても、いやなら自分からうごけばいいのに、
「依存させられてる」とかいいながら、親のスネかじってて。全てそのパタン。
きいてるひとはみんな、彼がうそついてるとはおもわないから
全部額面どおりにうけとって、
この人の両親、よっぽどひどいんだろうなーって・・・
でも実は、、そうじゃなくて、親は普通の人らしい。子供のほうが妄想家。親、気の毒なり。
つきあいきれないとおもって縁切ったけど、全部
そういう手口だから、うまく誰かのペットになってると思う。
729 :
名無しさん:04/09/01 19:29
ここにも以前あったが、マトリックスに影響されて
「彼はネオ、私はトリニティ。それ以外は生きる価値無し、淘汰されてしまえ」
ってのがあったが、あれはマジで違う面で心配した。
730 :
名無しさん:04/09/01 19:30
>>722,724
依存男側にあれこれ言うのは簡単だけど
ここには717さんが来ているわけだから
彼氏(第三者)に関してはどうこう言わずに717さん側の
気になることをみんな書いてるんだと思いますよ。
依存男擁護とは、ちょっと違うと思いますけど。
もう少し717さんが普通の感覚
(ごめんなさい、いい言い方が見当たりません)
を持っていて、応援したいとみなさんが思えば
彼(依存男)に関して、あーすれば?ここがだめ。
という意見が大半になると思います。
731 :
名無しさん:04/09/01 19:32
>>728 何を持って普通と言うのかとなると、また本題からズレてしまうから省くが、
子供はどこぞの木からボーフラのように沸くものじゃないからな。
あくまでも、親の教育や家庭環境によって人格が形成される。
その親が社会の表面上では普通を演じているのかは分からないが、
その子を教育したのは間違い無くその親。
どこぞで繋がる接点があるのは否めないと思うぞ。
732 :
名無しさん:04/09/01 19:50
共依存はどうみても気持ち悪いと思いますが・・・
レスも歪んでておかしいし、ここの人全員
キモイ共依存カプールに脳やられたか;
流れが速くて遅レス気味だけど・・・
>>717 彼との会話の事なんて言ってない。
あなたの「意見」がコロコロ変わりすぎてる点を指摘しただけ。
それはさておき彼もあなたもただ逃げてるだけなのでは?
彼は人生の課題から、あなたは将来への不安と失恋という事実から。
彼がペットや専業主夫になりたいっていうのもただ楽な方向に逃げてるだけ。
本当に彼の幸せを、成長を、願ってるのなら
そういう時こそ「逃げちゃダメ」と教えてあげるべきでしょう。
自分が「振られた」という事実を誤魔化すために、そして彼がまだ子供なのを
いいことに、空虚で歪んだ生活に引っ張り込もうなんて最低だよ。
彼にはまだ時間も可能性もたっぷりある。
きつい言い方かもしれないけど、あなたとは違うんだよ。
>>702 そういう関係はあるんだと思う。
あまりに妥協と取引が透けて見えるので
私はしたくもないし、理解も出来ないけど、
そういう関係が成り立つ人も、世の中に存在はするんだと思う。
だけど言ってることが矛盾しまくり。頭を冷やしなさい。
>成人男子なんだから、いつか本当に愛して守ってあげたい
>一緒に人生を歩んでいきたいという女性に出会った時
>"ぼくはペット"さんの存在は嫌な思い出にしかならない。
>>721のこの部分に禿銅
>>734 それで崩壊してエライコトになった実例を知ってます。
関係持続の条件が曖昧なだけに、もめると悲惨です。
タテマエとお金と感情とメンツが入り乱れて整理できないで怒りだけがつのり、
「飼い主」が暴力に訴えることも。
依存関係って、自分の見たくないものを隠すのに都合がいいから、
それが崩壊するときは普通の恋愛関係より悲惨ですね。
見ていて両方がかわいそうです。
失礼ですが、「飼い主」は自分が満たされていないから
「教育する」とか簡単に言える。
それに気付かないで同居が長引くと、
生活を成立させるためにある程度妥協しますから、
関係自体が腐ってきますよ。
他人に開示できないような後ろ暗い感じです。
736 :
名無しさん:04/09/02 08:12
>>714ですが、
>>733の
>自分が「振られた」という事実を誤魔化すために、そして彼がまだ子供なのを
いいことに、空虚で歪んだ生活に引っ張り込もうなんて最低だよ。
に同意。
でも可能性は彼だけじゃない。僕はペットさんにだってあると思う。
ただ「見返りを期待しない無償の愛」なんていうのは親子関係にしか(特に母と子)
存在しないと思う。
彼より年上で、少なからず大人で大変な経験してきてるんだから
その分若い彼を悟し、導かなきゃいけないと思う。
そんなに自分も大人じゃないと言うならそうなるよう努力くらいはしたほうがいい。
この歳になって、とは言わないほうがいいのかもしれないけど、
三十路で遠距離恋愛なんてしないほうがいいのだろうね。
遠恋はゴールが見えてないとうまくいかないって聞く。
ゴールなんてちっとも見えない。
結婚が全てではないけど、兆しが全くないこの状況で
遠距離恋愛なんか続けていく意味はないと思い始めた。
738 :
名無しさん:04/09/02 12:28
私は二十歳前後の頃、五年ほど遠距離恋愛してました。
彼が遠くの専門学校に行き、私は地元に残ったんですが、毎日辛かったです。
若かったせいにはしたくないと言いつつしてしまいます。
彼の好きな勉強や仕事、趣味のバイク、などなど彼をとりまくすべてのものと自分を比べて
いつも彼に「どっちが大事なの?」と聞いていました。
今なら比べられるものじゃないと理解できます。でもその頃はできなかったんです。
長々とスミマセン。
要するに酸いも甘いもかみ分けることのできる(?)三十代での遠恋なら、
きっとうまくいくんじゃないかと…
でも確かにゴールは見えてたほうがいいですよね。
相手の不安をどれだけ拭い去れるかっていうのが、普通の近距離恋愛よりも影響してくると思うのですが。
739 :
名無しさん:04/09/02 13:33
すっごい今更なんですけど…
>>691で>人間なんて所詮、独りだと思います。
と言い、それがしんどかったり悲しかったりするなら彼をその世界の住人にしてはいけない。
コテハンを“僕はペット”にしたところからしてここのみんなのレスが「身に沁みてる」とはとても思えない。
>>737 遠距離恋愛に必要な経済力やスケジュール調整。
思いこみからの不安や若気の至りのいろんな衝動。
20代そこそこではケアできなかった部分が
三十路だからこそ乗り越えられたりもする。
ゴールが欲しいのか、彼が好きなのか。
逆に20代の時のような純粋な感じ方を
たまに思い出すのは良いことかも。
ただ、愛という不確定なものだけにとらわれず
冷静に計算して終わりにできることもまた
三十路だからこそありだと思うけれど。
741 :
名無しさん:04/09/02 13:39
>>うまいこというなぁ。
742 :
ぼくはペット:04/09/02 13:52
今朝(というか深夜)彼と話しました。
彼の友達にも同じパターン(女性と同居)の人がいるので、相談してみると言っています。
ここ迄皆さんのレスを読んで、どう転んでもいいと思っています。
彼が同居してもしなくても、私は独りですから。
でも今朝はかなり具体的な話になりました。
彼は「俺も働くし」を連呼していました。
とりあえずうちは3部屋あるので、彼がいつ来てもいい様にしておきます。
743 :
名無しさん:04/09/02 13:54
>>738で愚痴愚痴書いてしまったものです。
もうちょっとだけ書かせてください。スミマセン。
その若かりし頃、「おまえ一番大切」と言ってくれた彼に
「一番大切な私があなたと離れていてこんなに辛い思いをしてるのを知っているのに
どうして帰ってきてくれないの?」
と、しゃあしゃあと言ってました。彼だって辛かったろうに。
考えてあげられなかったんです。自分の辛い辛いでいっぱいいっぱいでした。
今ならうまくやっていけるのにと、十年以上経ったいまでも考えることがあります。
744 :
名無しさん:04/09/02 13:57
>>742あまりわかってないと思う。
“どう転んでも”っていうのは他人任せすぎませんか?
彼次第ということでしょ?
745 :
ぼくはペット:04/09/02 14:09
そうですね。ご指摘通りです。
彼次第です。同居してもしなくても、友達のままだし。
もう恋愛にはなれないし。
同居も辛いだろうなと思います。
結局、一緒に住んでる人にコソーリ片思いする状況だから。
>>742 私は独り。私は独り。と言っても
結局、誰か(彼)を求めるんだね。
将来、彼との幸せの行き先が違っても
良いと覚悟もあるようなので、ご勝手に。
>>743 過去の苦い経験があるからこそ今の成長した自分があるっつーことで。
彼も成長して、今では過去のあなたの気持ちを理解してるんじゃないかな。
きっと互いに必要な経験だったんでしょう。
今後の人生で経験が活かせれば、それでいい。
747 :
名無しさん:04/09/02 14:20
>>746 有難うございます。ちょっと泣けてしまいました。
今、彼が幸せであることを心から願える自分が嬉しいのも事実です。
でも、隣に居るのが自分じゃないのがたま〜に悲しくなったりするんですよ。
多分一生持って歩く気持ちなんでしょうね。それが報いと言えば報いかもしれません。
>>740 うまいこという!ほんとに。
でも三十路の恋愛って、計算、経済力、衝動を押さえる理性……
そんなものが備わってしまったからこそ、ダラダラ不毛な関係が続いちゃうこともある。
いま自分はまさにそんな感じ。
冷静に終わりにする「勇気」だけが備わってないのかも。情けないが。
749 :
名無しさん:04/09/02 14:31
>>744です。
>>745 基本的なことをお尋ねするんですが、自分も辛いのに何故わざわざ同居するんですか?
自分が辛い立場なのイヤじゃないんですか?
辛い自分と一緒に暮らす彼は幸か?不幸か?
私はぼくはペットさんへのレスはもう辞めさせて頂きます。
あまりに不毛。お目汚し失礼いたしました。
>>747 746さんも言ってるように過去の経験を今後に生かせればいいだけ。
一生持って歩くとか報いとか言わずにさ
ゆっくりでもいいから次の恋をさがしてみようよ。
751 :
名無しさん:04/09/02 15:03
>>750 重ね重ね優しいレス有難うございます。
愚痴愚痴書いてすみませんでした。
752 :
名無しさん:04/09/02 20:02
>>737 ネッ友で、三十路でネットがきっかけの長距離恋愛に突入し、
二年も経たないうちに結婚した人がいるよ。
おまえら、他人の事より自分の心配しろ。
755 :
名無しさん:04/09/02 20:45
このスレがっかり
30代だから見てみた
前向きなスレかと思ったけど違った
756 :
名無しさん:04/09/02 20:59
>>755 違うんだよ・・・
スレタイに騙されるけどね
あなたはまだ引き返せるよ
前向きな方向に、前向きなスレに
757 :
名無しさん:04/09/02 21:05
実際の30代はこのスレにあまり来ていない。
758 :
名無しさん:04/09/02 21:08
>>757 えっ、そうなの?じゃあ30代はみんなどこ見てるの?
自分も30代だけど、あほらしくて見てられんのだよ、このスレわw
そして言い逃げっ
760 :
名無しさん:04/09/02 21:19
761 :
名無しさん :04/09/02 23:14
30年以上生きてきて、今の段階でよい恋愛が出来ないのには、
自分自身にそれなりの理由があるのだと思います。
例えば、もう誰からも必要とされなかったり、優しく
抱きしめられることがなかったり、心から心配してもらえ
なかったとしても、それは自分の責任として、受け止めな
ければならないと思います。そして、誰かにそういう気持ちを
持った時、仮に、受け入れられなかったとしても、それは
期待した自分の責任なので、やはり受け入れなければならない
と思います。
どんな状況にあろうとも、粛々として泣き言を言わず、
30代が十分すぎる程大人であると意識しながら胸を張って
生きていけるように、努力したいと、このレスを読んで思いました。
っていうか 長ったらしくて読む気しねー(;´д`)
>>762 うん。いいこと言ってる気はするんだけどね。
764 :
名無しさん:04/09/03 14:17
私の祖母は未だ独身な私を見て
「いい時代になったねえ。私が若い頃は二十歳を過ぎると嫁に行かなきゃいけなかった。
おまえみたいに一人を楽しむなんていうのは女学校に通ってた時だけだったよ。
羨ましいねえ。」
とか言う。
好きで独身でいるわけじゃないっての。
765 :
名無しさん:04/09/03 14:24
>>764 お互いないものねだりだな。
もちろん、自分は好きで独身でいるわけではありません。
766 :
名無しさん:04/09/03 14:36
ですよね。
でも私から見て祖母はとても素敵。
なんだかんだ言って幸せだったんだろうと思う。
私もああいう歳のとり方をしたい。
そしていつかお母さんになり、お祖母ちゃんになりたい。
767 :
名無しさん:04/09/03 15:07
>>766 私もじいちゃん、ばあちゃんみたいになりた〜い。
会いたいけど、もう会えないヽ(`Д´)ノウワァァン
でも、ばあちゃんは大和撫子だったんで無理・・・。
結婚出来るならしたい。子供産めるなら産みたい。
お互いうまくいくといいね。
768 :
名無しさん:04/09/03 15:13
>>767 この歳になったからかな…
そういうのしみじみと考えるよね。
それと季節のせいかしら?
769 :
名無しさん:04/09/03 15:35
>>768 年齢はあるかも・・・。
私は子供が出来ないからほしいだけ。
結婚が出来ないからしたいだけ。
彼氏がいないからほしいだけ・・・?
ついでに体壊して仕事もしてないから、
いじけてるだけだな。
それなりに幸せは幸せなんだけどね。
ないものねだりだな。
770 :
名無しさん:04/09/03 15:39
ほっとけばかども
771 :
名無しさん:04/09/03 15:39
>>769 だからこれからそれを手に入れるのさ!
欲しいものは欲しいんだ!
手に入れるための努力なら惜しまないさ!
772 :
名無しさん:04/09/03 21:46
友達は「今からどーがんばっても高齢出産は確実なんだから、
それに耐えられる体力作りをする!!!」と前向きだ。
その前にすることがあるだろうに・・・
774 :
名無しさん:04/09/03 22:13
>>773 いや、三十も半ばを過ぎたら、なにはさておき健康よ!
775 :
名無しさん:04/09/03 22:42
健康食品ネットワークにご注意ね。
776 :
名無しさん:04/09/03 22:44
777 :
名無しさん:04/09/03 23:01
ぁーん 777とられちゃったの・・・・(´・ω・`)
779 :
名無しさん:04/09/04 01:28
金だね
稼ぎの悪い男は多い
ヒモとか女に金を出させている男
出している女どっちも今の世の中のガンだ
お婆ちゃんの時代にはありえない話しょ。
>>779 お金は大事だけど、おばあちゃんの時代とは時代が違うっつの。
将来、ひとりで生きるためのお金は確保しときたいがね。
……独り身覚悟ってイヤな言葉だな (つд`)
781 :
名無しさん:04/09/04 01:55
このスレも17まで来たんですね。
わたしがいたのは2年前、vol2の時代です。
あのころは生きた心地がしてませんでした。
あれから新しい出会いがあったわけではありません。
ずっとひとりで過ごしています。
今でも毎日ふとした時にあの人のことを思い出します。
2年前ほどのダメージはもうありません。
時間が忘れさせてくれるというのは本当だったんですね。
783 :
名無しさん:04/09/04 14:08
俺(36)独立してデザイン関係の事務所やってるんだが、
彼女(32)に結婚を切り出したとたん別れ話になって、非常に険悪な雰囲気に。
彼女も芸術関係の作家なんだが、将来性のない俺と一緒だと、自分のものづくりが続けられない気がしたみたい。
で、ここんとこ稼ぎが悪かったし、「俺と一緒なら大丈夫」と言ったところで説得力はゼロ、
っつうことで振られて当然とあきらめた。
なんかね、寂しいやね。。
彼女の作家活動を精神的には支えてやれるが金銭的にはまったく無理。
まあサラリーマンになればいいんだろうけど、それもいまさら無理だし(以前嫌で大企業を辞めているので)。。。
しかしそんな出来事の直後に、がんばった甲斐あって大口の仕事が立て続けに入ったのよ。
しかも継続してお付き合いできそうなクライアントが付いてくれたんだよね。
ほんと変なタイミングで来るもんだよな、仕事って。半年早かったらなあ、って感じ。
時は、無常に、やさしく
みんなに平等に流れるね
みんな幸せになれるといいね
>>783 わかる
望みの仕事をやれる立場になれば入れ食いなんだろな
相手も物凄く熱意持つしね
786 :
名無しさん:04/09/04 15:12
俺30歳だけど月曜に24の彼女に振られた。
素直な気持ちで恋をして全力で愛した
流石に凹んでるし酒に走ったヨ 体もボロボロ状態
次の恋愛が出来るのか不安で...。・゚・(つД`)・゚・。
787 :
名無しさん:04/09/04 15:15
>>783 智恵子抄を思い出した。
あれは智恵子が作家としての自分と、光太郎を愛する自分の狭間で葛藤し
最終的には狂気の世界で全てを手に入れた感じだけど。
あれは究極の愛のかたちだと思う。
自分も現在、同じような立場です…(性別逆ですが)
理想論だけど、お金が無くても支え合えるような相手がいいなあ。
788 :
名無しさん:04/09/04 18:02
>>783 世の中には、独りで生きていける人間って存在するよね。
芸術家とか作家とかって、創造していくことが、その人の
生きるというエネルギーなんだよね。
私は、生まれたときから芸術家なんだけど、
30才過ぎて、初めて結婚したい人と出会いました。
よかった。自分にも人間くさい一面があったのだと
神に感謝。そしてみんなにも感謝。
みんな、愛してるよーーーーーーーー!!!
>788
お幸せに
そういう私はどうやら失恋したらしいです
もう恋愛は懲り懲りです。どうせ出会いもないだろうし
尼にでもなりたい気持ちでいっぱいです
>>783 ぜんぜん慰めにならないとは思うんですが、同業者として。
今度、彼女をみつけるときは、とても若い子で、あなたの仕事のなんたるかを知らない子、
あるいは全く興味のない子がおすすめです。
クリエイティブ系同士(しかも二人とも自営)はかなり難しい。
なんて、そんなのあなたも知ってるよね...ごめん。でも、なんか自分と重ね合わせてしまった。
がんばって、一緒に立ち直ろう。
みなさんレスありがとう。
783ではさらっと書いたけど、ほんとは彼女が戻ってくれればいいと思うよ。
心からそう思うね。
お金はなんとかなるだろう。
彼女と気持ちを支えあって、二人でいいものづくりをしてゆきたい。
>>785 彼女の心だけつかめれば、いいんだけどな。
>>787 性別逆っつうことは、立場は俺と同じ女性っすか?
がんばろうな。
>>788 俺は芸術家じゃないがものづくりに携わっているので、創造することがエネルギーっていうのはすごくわかる。
でもよかったね、結婚したい相手ができて。
彼女が俺に対してそう思ってくれねえかなあ。。
>>790 うん・・・まあわかってはいる。
でも、まったくの同業者は無理かな思うものの、
同じものづくりでもジャンルが違えばお互いが感じあって、
二人で伸びてゆけるのでは、と期待を抱いてはいるんよ。
そうでもないかね。。
>>792 うん。ジャンルが違えば、切磋琢磨しあっていけると思う。
でもさ、いま改めて
>>783のカキコ読んだけど、結婚話が頓挫してるだけで、
別れ、ではないんだね?
だとしたら彼女、「結婚」するのに二の足を踏んでるだけじゃないのかな?
結婚=永久に続く日常=芸術的なものとは無縁の生活、だからためらってる、そうは考えられない?
795 :
名無しさん:04/09/04 21:20
796 :
名無しさん:04/09/04 21:47
結局は経済力なんだよ!
きれいごとだけでは生きていけん!
>>794 別れじゃないといえば別れじゃない。
でもうまくは行ってない。
書いてくれたようなためらいなのかもしれない。なかなか消えそうもないためらいだが。。
数ヶ月経ってるが、どうもギクシャクしたままだよ。
>>795 想像に任せる。
>>796 ・・・・・・・・・
( ´,_ゝ`)フーン
つか、30代も半ば過ぎてたら、フツーもっと現実的で当たり前だと思うのですが、なにか?
800 :
名無しさん:04/09/04 22:22
>>799 んなこと恋をしている人に言うのは野暮
年齢関係ない
( ´,_ゝ`)プッ
なんで想像にまかせるなんだろ。。
>>799-800 「結婚を考えられない相手だから別れる」のは
この年代の現実そのものだと思う。
未成年の恋愛で、結婚を考えられない相手だから別れるなんてことは
あまり聞かない。
年齢は大いに関係あるよ。
今の恋愛のままでいいと思っている男が
将来と結婚を考えるようになった女性に愛想つかされるのは
よくある話。
>>803 同意。
夢見がちでいられるのは20代までだと思う。
30代以降は先の将来設計してて当たり前だと思うし。
子供が小、早いとこで中学生ってとこも結構いる年代だしね。
805 :
名無しさん:04/09/04 23:39
>>803-804 恋愛してるひとは、年齢にかかわらずかなり盲目的だと私は思うけど。
将来設計を考えたとたん、恋愛から現実に引きもどされる、っていうか。。。
806 :
名無しさん:04/09/04 23:44
こんばんは
聞きたいんですが
男の人って結構未練があり人多いですよね
次 彼女が出来たりしたら その未練ってなくなるもの?
おしえて
>>805 盲目?
なんか違うな。
ずっと一緒にいた相手でしょ?
出会った頃のときめきがいつまでも続くとでも?
てか、アンタ本当に30代?
>>806 女性は新しい彼氏で前の彼氏に【上書き保存】
男性は新しい彼女を【名前を付けて保存】
人間のモラルは置いといて
本来オスとメスの本能の違いとしては
オスは自分の遺伝子を多く残そうとする為 多くのメスと交尾しようとします
メスはより強い遺伝子を残そうとするので生存競争に勝ったオスと交尾しようとします
ってことで未練は無くなりません
好きな人が増えるだけ
順位は変わるけどね<好きな人ベストテン
809 :
名無しさん:04/09/05 00:10
>>805 その時に経済力があれば、当事者が盲目的でも、
すんなり結婚に進めるケースは割とあるんじゃないか。
逆に現実逃避の恋愛もありうる。この時期の恋愛は、
最悪、人生で取り返しのつかないことになりかねない。
盲目的に酔うことが致命的な判断ミスに繋がる。
そしてそれを40過ぎても引きずる。
それと、自分の恋愛だけでなく、
自分が恋愛に落ちることによって周囲に与える影響にも
考えを巡らすことが出来るようになってる年代だと思う。
大人になるともいうけれど。
仕事や職場の関係だったり、
自分の親やあるいは自分の子供(バツイチ・既婚)を
考えなくてはいけない人も増えてくる年代。
今、809がいいこと言った!
811 :
名無しさん:04/09/05 01:28
30代って、人柄も家柄も考え方も相性もばっちりなのに、
なぜか結婚に踏み切れないことが多い世代ですよね。
30代も後半になるとなおさら。
やはりそんな不安を軽減するのは経済力ということなんでしょうね。
783さん、仕事バリバリがんばって稼いでください。
そうそう。べつに経済力=金持ちって意味じゃないんだから。
生活力って言ったほうが分かりやすいかな。
実際問題、霞食べて生きてくわけにいかないからね。
>>790、
>>792 自分は同業者の方がお勧めだな。
全く畑違いの人は、やはり理解してもらえず
仕事にせいを出しているうちに離れられてしまう事が多い。
それに、仕事の話をしてもフーンくらいしか帰ってこない。
ただ、同業者だから理解してくれてると安心して
仕事にせいを出しすぎると、気が付いたら………。モウイヤ
6年弱、付き合った彼女にフラれました。
以前は純愛板とかで遊んでましたが、初めて失恋板にきました。
頑張って新しい出会い見つけるぞっと。
>>813 そのパターン・・・。仕事に精を出してたら、畑違いの彼(リーマン)にフラれました。
不規則な生活がイヤだとか、大して金にもならないのに続ける仕事なのかって言われて。
私のほうが帰りが遅かったから、
「毎日、真っ暗な部屋に帰るんじゃ、一緒に暮らしてる意味ない」だって。
たしかにそうだよなあと思う反面、だったら最初から9時5時で仕事が終わるOLさんと
つき合えばよかったのに、なんでわざわざ私に寄ってきたんだよヽ(` Д´)ノキーッ! とも思った。
>>816 多いよね、そのパターン。会社に入っで数ヶ月後、
同期入社した子(男女ともに)がバンバン振られていく地獄絵図を見たよ。
同業者ですらわかりあえない事が多いから難しいよね。
金にならなくて悪いか?こっちは本気でやってんだよ。
毎日真っ暗な部屋にってさあ、それ自分の事しか考えてないじゃん。
お互い大変だから、少しでも一緒にいられるように暮らしてるんじゃないの?
恋人ってお互いを大事に思うものじゃないの?
何故か私が激昂してしまった。
818 :
名無しさん:04/09/05 11:54
支えてくれる人が必要なんだよ、クリエイターはさ。
野球選手だってオリンピック選手だって、周りでさ
影で支えてくれる人が必要じゃん。実際支えてる人いるし。
創る才能を持ってしまって、そういう人は普通に会社勤めして
休みの日は家族サービスとかって、無理。
だけど、いいものを創ろうと、全人生賭けてる自分と同じ夢を
持って、家庭を守ってくれる人キボーン。
同業者の女じゃ無理だと思う。相棒みたいな夫婦って響きはいいけど
実際は二人三脚がキボンヌ。
同じ方向を向いて、共に歩いてってくれる人はいないのだろうか?
そういう相手なら戸島だろうと関係なく大切に思うだろうに。。
自分の仕事のことなんか理解できないっていうなら、
とびきり若いのがいいし、家事さえやってくれればいい。
わからずやのババアならお断り。
819 :
名無しさん:04/09/05 12:01
女が仕事できます。有能です。
って言われても、魅力は感じないね。
女の価値は、若くて乳がでかくてケツがでかい、
子供のいっぱい産めそうな女には、
絶対に絶対にかなわない。
年とって理屈だけうるさい
肌も心も乾いた寂しい女が
合コンに来るな。
820 :
名無しさん:04/09/05 12:17
>>819 言葉は乱暴だがそうかもしれないな
どんなに男女平等を訴えても
男女には性的な違いがあるのだからね
821 :
名無しさん:04/09/05 12:25
無駄な人間を排除してくれる掃除屋はいないかなぁ・・。
>>821 あ、それホントにほしい。
自殺は迷惑だからね。
見つけたら報告してくださいな。
823 :
名無しさん:04/09/05 12:54
ガムをクチャクチャ噛んでたら、普段俺のことキモイとか言って避けてる女が寄ってきて
「私にもガムちょうだい」って言ってきやがった。かなりむかついたんで、女の首根っこ掴
んで口移しで自分の噛んでるガムをやるフリをしてやった。殴られるか、悲鳴をあげられ
るか、どうでもいいが二度と近寄るなと思った。ところが、驚いたことにその女は目を閉じ
て唇を少し開いたんだ。俺の方がビビッて、あわててちょっと離れた。しばらくの間があった
後、その女は、「マジでするのかと思った」と小声で言って、ガムを奪って走り去った。
それから何日か後、その女がキャンディーを食ってたので今度は俺の方からひとつくれ
と言ってやった。そしたら俺をからかうように、なめてたやつを唇にはさんで口をとがらせた。
俺はその女の唇ごとキャンディーをほおばってやったよ。
今ではその女も俺の彼女。その時なめてたキャンディーはもちろんヴェルタースオリジナル。
なぜなら彼女もまた、特別な存在だからです。
824 :
名無しさん:04/09/05 12:56
掃除したいような奴等は、自殺なんかしてくれないだろうて
同業者同士は自分のやり方に口出しされるとお互い譲らず、
粘着質な喧嘩になりかねない。
つか、なった。
>825
片方がもう片方を、またはお互い尊敬しあっていれば
あまり問題起きないよ。
827 :
名無しさん:04/09/05 14:54
きみはペット
っていうコテハンの人は
失恋して2年と3ヶ月になる。
もう辛いとも悲しいとも思わなくなった。
元恋人と会いたいなんて気も復縁も、
何も望まない。結婚もする気がなくなった。
あまりに深く傷ついたせいなのか、
人に心を許せない。誰のことも好きではない。
何とも思わない。親や兄弟のことも、気を許せない。
元々人なんて信じちゃいない。
ほんとに何も感じない。
829 :
名無しさん:04/09/05 16:34
↑
気持ちだけはわかる
すごく
830 :
名無しさん:04/09/05 16:38
昨日失恋しました
30代の失恋ってかなり堪えますよね…
惨めったらしい気持ちになるというか…
今日からこのスレにお世話になりますm(__)m
早く立ち直りたいよ…
うーん。立ち直った後も、30代の失恋者は
砂を噛むような暮らしぶりですが、いいですか?
味気ない砂をシャリシャリ・・
833 :
名無しさん:04/09/05 18:23
回転寿司でもいいや。
食べてみたい。。。
>>817 女の立場からいうとホントそうなんだよね。お互い協力しあえばいいじゃん、て思うんだけど、
男の人は「人生仕事がすべて」で、「女は子供うめるし途中リタイアできる生き物」だから
いくら仕事のこと話しても分かりあえないんだよね。悲しいけどしょーがないのね。
>>821 排除しないでね、仕事ばっかりしてる年増だけど(涙)。根は悪い女じゃないのよ。
>>828 何となく分かります、俺は自分に勇気が出なかった為にふんぎれず見捨てて
しまった様になった。
かなり落ち込んでたし自分が信じられなくなったし他人がすごく怖くなって
手が震えたりかなりきてたと思います。
今も病院行った方が良いかと思う事がよくあります、何ともいえない感じ・・・。
病院いきなよ
ちょっと聞いてください。
もう10年前なんですが、すっごいひどい振られ方したんです。
追いかけた私もいけなかったかもしれないけど、とにかく人間的に否定され
理由もわからぬまま、そして悩んだ末に自殺未遂まで起こしてしまいました。
もちろん、見舞いにも来てくれるわけはなく・・・・でもなんとか克服して忘れることができました。
したら昨日の夜中2時頃 携帯電話がしつこくなって、(夜中なので当然無視)
朝携帯電話を見たら メールが入っていました。
「東京に用事で来ることになっているんだけど、その日は誕生日で一人でいるのが寂しいから
食事でもどう?」 ・・・正直(゚Д゚)ポカーンですね。
確かに3年前、私の自殺未遂から7年後にも会いました。そのときは、食事して帰ろうとしたら
「もう帰っちゃうの?」と急に猫なで声で言ってきたんです。正直怒りも感じました。
そして10年後の昨日、そんなメールが入ってきて 忘れていた怒りがまたよみがえってきました。
女をこっぴどく振っておいて 何年か越しに連絡取ろうとしている36男、逝ってよしって思いませんか?
それとも 私が間違っているのかしら?
>>837 男って、一度自分に惚れた女は別れてもずっと自分のことが好きなはずって
思うもんらしいからね。
ましてや、自分のために自殺未遂までやらかした女。
その男、あなたに都合のいい女でいてもらいたがってるの見え見え。
着信拒否すればいいじゃん。腐った悪縁、断ち切らないから舐められる。
>>838 確かにそうですよね。
なんとなく逃げてるみたいで抵抗があったのですが、居留守を使うくらいなら
着信拒否すべきですよね。
問題は、私が着信拒否のやりかたがわからないという・・・・(;´∀`) マニュアル見て設定します!!
>>839 着信拒否のやりかたがわからないという839さんがなんかカワイイよ!
841 :
名無しさん:04/09/05 23:34
>>839 いやその気持ち凄く分かるぞ
実は自分ももう許してくれ!って感じで別れのメールを送った後
マニュアル見て着信拒否にして寝た・・・・
そして次の日何故かメールが入ってる!!!
なぜだ!!!
俺の設定した着信拒否は電話の方でメールではなかったらしい・・・
燃えたぜ・・・真っ白な灰によ・・・・
842 :
名無しさん:04/09/05 23:37
うへ
843 :
名無しさん:04/09/05 23:59
立つんだ、ジョー。
・・かぁ・・。懐かしいな。
あの頃は、まだ小学生だった。
今の経験と知識はそのままで
体だけ小学生に戻れたら、
こんどこそ、上手くやれるんだが。
844 :
名無しさん:04/09/06 00:05
>>837 頑張って設定しろ!
応援してるぞ
その男は、本当に馬鹿だ
845 :
名無しさん:04/09/06 01:14
東野幸治が前妻と復縁だって。俺もがんがる
846 :
名無しさん:04/09/06 01:56
847 :
名無しさん:04/09/06 02:32
>>825 分かるなあ。同業者でも売りやキャラが違うと
補い合えたり、自分にないものを持っているなと尊敬しやすいのかも。
仕事に限らず、恋愛でも
似過ぎた者同士というのは駄目なんじゃないかと、思う時がある。
そういや何故か学生時代には、そんな風にはあまり思わなかった。
気が合って話が盛り上がっていい。趣味が合って楽しいって思ってた。
848 :
名無しさん:04/09/06 03:29
同じ業界にいると、相手のいいところだけじゃなく
ダメなところまで気がついてしまうんだよね。
同業の知り合いは、同業種の人間はみんな我が強いし
自分の仕事について色々口出されそうで嫌だと言ってたなあ。
私は逆で、話をしても何もわからない人はつまらないと思うんだけど。
女だからそう思うのかな。人それぞれ難しいね。
>>843 そだね。 イタク同感。
その感性は大人になる直前に、みんな出るらしいよ。
850でつ。
誤解されそうな書き込みスマソ。
俺も今やっと大人になれそうな36才でつ。
852 :
名無しさん:04/09/06 10:41
>>837 1週間前に振られた私としては
ぞっとしてしまうお話..
7年後10年後に連絡してくるなんて..
マジその男は>837の気持ちなんて
なんとも思っていないね
最悪..
私が1週間前に振られた男も同じと思う
着信拒否頑張って!
853 :
名無しさん:04/09/06 12:01
同業種の男と付き合ってたとき、なんかその業界の裏情報みたいなのを
自慢とまでは言わないけど、知ってる?みたいな感じで聞かされてちょっとイヤだったな。
忙しくてなかなか二人の時間が作れなかった頃だったから会ってるときくらい仕事のこと忘れたかったな。
854 :
ぼくはペット:04/09/06 12:10
お久し振りです。サイテーと非難中傷の的だった36♀です。
コテハンもサイテーだけど、このままでいきます。
あまり考えないでつくったコテハンなので。
先週の金曜日に彼が出来ました。彼は23歳です。
すっごくイカレてて最高な人です。変わり者同士という感じです。
今の彼は、元彼をペットとして住まわせることに大ウケです。
失恋の痛手は正直未だ完全に消えた訳じゃないけど、きっとこれからゆっくり忘れられるのでしょう。
>>852 禿同! と云いたいけれど>837にも過失があります。
しくじっているのは3年前に逢ってしまったことです。
くやんでも仕方ないけど、ここで>837の元カレは安心しましたね。
思ったはずです。寂しくなったら、>837に連絡すりゃいい・・・と
ウザイし、都合良いですが、振った方はそんなもんです。
元カレも同じ境遇になったら連絡してくるかも知れません。
気分次第で誘って来るのだから、勝手は承知の上です。
だからそのときまでには気持ちに区切りをつけて置きましょう。
せっかくだから・・・と思っちゃいけない。逢う、逢わないの二択なんですから・・・
>>854 たしかに様々な意見があったけれど
あれだけみんな真剣にレスしてくれたのに
『サイテーと非難中傷の的』としか言えないんですか。
もう内容はどうでもいい。
857 :
名無しさん:04/09/06 12:55
>>854 すでに荒らし扱いじゃないの。
てことはみんなスルーするのか。
>>856 ぼくはペットさんって、きっと変わった人なんだよ。(´・ω・`)
859 :
名無しさん:04/09/06 12:59
ほかのこと話そうよ
860 :
名無しさん:04/09/06 13:01
>>854 ここのレスが非難中傷としか思えんのかな。
ぼくはペットは年下と付き合える自分を自慢したいだけ
もうペットさんの話はいいよ(´・ω・`)
自慢したっていいじゃん。リアルでは自慢できないんだよきっと。
>>854 お疲れさん!誰に失恋したとかもうよく分からないし5年10年があっという間
と言うのは分かってると思うけど早く目が覚める事を祈ります、何年後になるかは
分からないけど傷が癒えるのはそれからでしょう。傷を治すには長い時間が
必要だろうし無駄にした時間を取り戻すには倍異常の時間が必要になるし・・・。
人生取り戻せなくなるよ・・・怖くないんか?そういう経験無いの?
どうにもならないんか?
非難中傷としか感じ取れない奴が定期的に湧くな
そういえば逆ギレした馬鹿もいたっけ
ま゛〜ん。
妻としてのハバアは用なし。年金控除の対象でもにゃ〜い。家庭のお荷物
勇み足で結婚した奴ご愁傷様。
ハバアとは結婚せず利用するだけ利用したいですねぇ。
締まりが悪いれど。ハバアがノらない日に禅儀なしにハメると
締まる事が判明。
ハバアはタクシーだし、アイフルだし便利。
30代にもなると、いい大人だから
自分の性格、物事の好き嫌い、ポリシーや優先順位が確立されていて
ちょっとやそっとの話し合いじゃ歩み寄れないと思うことが多い。
元彼とはそれで別れたんだけどね・・・
言っても無駄なんだなって諦めが先に立つ。
これも一種の、精神的なダメージを受けてるのかもしれない。
きみはペットさんの書き込みを読んで、ふと疑問に思ったのだけど
30以上でも、どんな恋愛でも、恋愛の傷を癒すのは、
次の異性との出会いしかないのかな。
仕事で癒すには刺激が足りないというか、
仕事とプライベートがある程度わけられる年齢だけに、
仕事だけに没頭してもどうにもならないところが辛いね。
やっぱり新しい恋人を作るしかないのかも。
本気で好きになった結果にできた傷は
一時の誤魔化しにはなるかもしれないが
結局、簡単な遊びの相手では癒せない。
急いで探した相手で取替えがきくようなものなら
今までの恋もこの傷もただの錯覚だ。
869 :
名無しさん:04/09/06 22:06
急いで探してもいいじゃない。
失敗したら次に行こう。
そのうち癒される相手が見つかるよ。
870 :
名無しさん:04/09/06 22:10
若い頃より出会いが少なくなるのは確かだよね。
焦って探してもいいのかもしれない。
でも今の自分は、凄くアンテナが鈍っていると感じる。
素敵な人は年齢問わず周りに割といるけれど、
そこから恋愛に行かない。恋という気持ちにならない。
871 :
名無しさん:04/09/06 22:14
てゆうか恋愛対象として見られてないと思われ
872 :
名無しさん:04/09/06 22:17
>>870 いい人、いっぱいいるんだけどね。
友人には自信を持ってオススメできると思うけど、
自分はもう惚れる気力がない。
恋愛モード特有の自意識過剰にすらなれないよ。
>>870>>873 うらやましいな。
俺はいまだに惚れると周りがみえなくなって、ついこの間もそれで失敗。
年齢からくるアドバンテージを全く生かせない・・・orz
>>874 いやいや、そちらの方がうらやましい。
いずれそんな一途なあなたがいいんです!って言う人と
びったんこになれる日が来ますよ。
えっと、たぶん着信拒否できたと思います(;´∀`) みなさんレスありがd
ちゃんとリストに入ってます。
>>838さんや
>>852さんの言うとおり 彼はなんとも思ってないと思います。
彼は、もう私はすっかり彼のことを許してるんだと勘違いしてると思います。
>>855さんの言うとおり、3年前に会ったのは失敗だったんですね。
自殺未遂から7年間の間にも 電話があったのですが、私は断固拒否してました。
でも その会ってしまったときは 彼に『(会うのが) 怖 い の か よ 』と煽られて 私は
もう全然平気なのよ あなたのことなんてなんとも思ってないのよってところを見せたくなってしまったんです。
もちろん、彼が一晩過ごそうと誘ってきたときキッパリ断ったので 自分としてはそれは進歩でした。
でもやっぱり10年たっても誘われれば腹が立ってしまうってことは まだ思いが残ってるってことですよね。
私って強がりでバカですね。 がんばって縁切ります! ヒマだったら応援ヨロです。
>>877 ぎゃんがれよ。もう会っちゃダメだよ、そんな奴。
レス読み返して思う......ここは中高生が多いのかな。
自分に好意を持つ人に嫌悪感を感じてしまったり迷惑に思えたり、
振られて、相手を恨めしく思うのは、年を重ねると無くなるよ。
(裏切られて振られたら、幾つになってもそりゃ恨めしいけど)
自分に合うと思ったから「貴方から見て私はどうでしょう?」って
告白するわけだし、合わないと思ったら断るし。
それって自己中ですか?私は違うと思うけれど。
人それぞれ人生観も恋愛観もスタンスも違うのは、仕方のないことだから。
人を好きになること、告白することや断ることが自己中だ、なんて論争見て
悲しくなったので敢えて書き込みました。
すいません、おもっきし誤爆しました・・・反省
>>877=837
7年も経って言う言葉が『(会うのが)怖いのかよ』そんな事言っといて
会ってみると一晩過ごそうとする。それに加えて
>>837の内容。
正直読んでてゾッとした。その男人間のクズ(元カレにごめんね)
あなたの勝気な性格を知っててうまい事コントロールできるとでも
思ってるんじゃないかな?
着信拒否だけでなくメールも受信拒否して、できればアドレスも変えて
完全に連絡絶たないとあなたの人生ヤバいことになるんじゃないかって
マジ心配になった。
>>837=>877
まっ、ちょいとはっきりカキコし過ぎたかもな・・・ごめんよ!
けれど、これだけキッパリ対処出来るのなら大丈夫。
ルンルン出来る日もそう遠くはないと思うぞ、元カレ以外と・・・
なあ、云いにくいんだけど、レスは(
>>855も)縦にも読んでくれ・・・汗。
>>855 縦読み(・∀・)イイ!
しかも882まで・・・
884 :
名無しさん:04/09/07 12:12
縦読み(・∀・)イイ!
感心した!!!
886 :
名無しさん:04/09/07 12:40
タ
テ
ヨ
ミ
無理に縦読み作ると恥ずかしい言葉がでるな→ルンルン
888ヌルボ
889 :
名無しさん:04/09/07 16:46
こんな奴らが30歳以上なのか・・・
うっ、縦読みでこんなに関心してもらっているとは・・・
レスくれた
>>883>>884>>890 サンキュー!
しかし30代といっても若いというか、幼いというか・・・。
いまだに2CHで縦読み作っているようじゃ駄目なんだよね〜欝
894 :
名無しさん:04/09/08 12:15
彼が1年前に別れた元カノと会ってた…
これからどうなるんだろう。
>>894 彼の方から逢ったのならば問題は大きい。
心配ないよと軽々しく云えない。
元カノから誘われたのなら、彼は優しい人なだけ。
拗ねるなり、切れるなりして下さい。但し、最後は許してやれよ!
なにより>894の情報入手経路が問題だね。
彼以外から仕入れたのか、彼自身の口からなのか・・・
896 :
名無しさん:04/09/08 13:55
>>895 入手経路は彼の職場の後輩からです。
私と彼はこの前まで同じ会社に勤めていたので、私もその後輩とは面識があります。
偶然入った店で二人が居たとのこと。
その二人も後輩に見られてすごい狼狽してたらしいけど。
8月の終わり頃の話を昨日聞かされました。
後輩は私と彼が付き合ってることを知らないので
「あの二人ヨリが戻ったのかな」と無邪気に言ってました。
897 :
名無しさん:04/09/08 15:13
う〜ん、たった1回の事なら、オオゴトにしたくないけど
聞いちゃったんだから、彼に知ってしまった事は言った方がいいと思うよ。
罰として、フルコースおごらせちゃえ!
みなさん ありがd
今日が会おうって言われてた日ですが、残業して帰ってきますた。
>>898 お疲れ様。それで正解じゃないのかな。
10年前と同じ失敗しないようにね。
>>896 そりゃ、彼にどういうつもりか問い詰めるべきです。
黙っていると、普通の男なら甘く見て、同じこと何度もやるからね。
まっ、話す時には感情的にならないように・・・それから適度なところで許すこと。
>897みたいな罰がベストだな。
やきもち焼かれる程度なら、男はうれしいし、「ヤバッ、もうやらん方がいいな」とも思う。
ただ、たった一度で無いなら話はガラリと変わります。
そのときは896のスタンスと、彼との絆の問題でしょうね。
>>898 よくやった・・・偉い!
しかし、遅くなった理由が残業かよ・・・合コンだったら神なのにw
いまは辛いかも知れないが、頑張っていれば大丈夫。
いつか良い男にめぐり合えるよ! そんときゃ、逆に元カレ捨ててやれ!
ぞうきんのように・・・ポイッとな!
ちと、苦しくなってきた漏れは・・・>855(汗)
903 :
名無しさん:04/09/09 09:33
896です〜。
嫉妬と猜疑心でもうヘロヘロです。でもとりあえず本人に聞いてみます。
ただ、彼らが付き合ってたころを私も少し知っているのですが、
情と言うか何と言うかすごかったんです。
愛情の渦が社内をグルグルまわってたと言うか…
単にいちゃいちゃしてるだけじゃなくて、お互いが食い下がると言うか、食いつくと言うか…
うまく表現できませんが、とにかく根の深そうな感じでした。
今はたった一度だったということを願います。
ハバアの目の下の窪みは05ミリ。しわわわわ〜ん。おばちゃん
>>904 まだまだ甘いわねキミ。窪みは更に深く深く。。。。
これでも頑張ってケアしてんのよヽ(` Д´)ノキーッ!!
>>903 難しいだろうけど、感情的になりすぎないようにがんばって!
何か口に出す前にひと呼吸おくようにしてね。
907 :
ぼくはペット:04/09/10 19:56:19
皆さんのアドバイスに対して非難中傷等と書いてしまって、
本当にすみませんでした。
真剣にレスしてくれた方達に深くお詫びしたいと思います。
日曜日に、とあるオフ会に参加するのです。
結構沢山参加するオフ会なのですが、元彼と今彼が来ます。
今彼が私をとても優しく癒してくれるので、
元彼に会っても平気だと思います。頑張ります。
元彼をペットとして家に住まわせるのは止めました。
今彼が一緒に住むことになりそうです。
元彼にはきちんと断ろうと思います。
私、一寸ヤケになっていました。
やっと冷静になりつつある今日この頃です。
908 :
名無しさん:04/09/11 00:57:28
>>907 マジレスしてみますね。
本当に30代なんですか?10代後半くらいの考えにしか見えないんだけど・・・。
男の人がいないと生きていけないの?次から次へと変わるようだけど。
寂しいんですか?一人がいいと言っているのに、どうして一緒に住むの?
私から見るとすごく不思議でしょうがないんですが。
別れた人とわざわざ会いにいく心境も分からないのですが・・・。
私がおかしいのかな?みんなそんなものなんですか?
909 :
名無しさん:04/09/11 01:13:18
907
オフ会に前彼と今彼が来るって、どちらもネットで知り合ったってこと?
>>908 ぼくはペットさんのカキコがネタじゃないとして。
ぼくはペットさんて、言葉の表現が未熟(失礼;;)なだけじゃない?
「ペットとして家に住まわせるのは止めました」とかもさ、ホントはそういう心境じゃなくて
じつは悲しい失恋気分なのかもしれないけど、そういう風にしか書けないんでない?
ネットで知り合うとか年の離れた人と住むとか、いまどき不思議なことでもないけど、
書き方ひとつで「この人っていったい…」って思わせちゃうトコあるよねー、
とくに2chはw
>>908 誰かいないとダメな人っているのよ。
あなたはおかしくないと思うわ。
でもそういう人がいることも理解してあげてね
907=911=ネタ ケテーイ!!
>>912 あら、そうなの?
私
>>907じゃないけど?
正直
>>907は 男にだらしなくて たぶんブサイク、今彼も元彼もブサイクで
気持ち悪い恋愛ごっこを展開してるんだろうなって思ってますよ。
まぁ 痛い話なのでネタでも全然いいけど
914 :
名無しさん:04/09/11 02:19:40
不細工じゃなかったら現実で彼氏見つかる。
>>914 でも現実世界で多いじゃない。
ブスとブサイクでベタベタしてる気持ちの悪いカップル。
若い子だったらまだ見れるんだけど20代後半かまたは30代くらいの
気持ちの悪いのほんと多いわよ。
要は妥協すりゃ 恋人なんてすぐできるのよね。
でも30代になると 男も女も妥協なんてできない。
ここでウダウダ言ってんのは私も含めそういうタイプなんじゃないのかな。
それよりなにより、一番言いたいことは あげないほうがいいと思うわ。
あー、駅の改札のとこでぶさいくなおっさん(推定年令53)とおばはん
(推定年齢37)が人目もはばからず、ぶっちゅーしてるとこみたときは
えづきそうになったな。
人前でいちゃついてるやつってぶっさいくな連中多いよね。
いちゃついてると言うより2人でニヤ付いてるのを見た時は気持ち悪くなったね、
楽しいのは分かるけど・・・晩飯不味くなるよ。
919 :
名無しさん:04/09/11 11:16:02
三十路のババアも四十路のババアも五十路のババアも一緒
どんまい
>>917 ぶさいくでなくても気持ち悪いでつよ。
>>918 見てみぬフリをしてあげるのが若者の優しさです。
>>919 自分もババアだが、いまや人生80年。ババアの先行きは長い!
どんまい!( ̄∀ ̄)b
>>910 最初からの流れを読んで文章だけが問題だと思ってるのか?
よかった・・。
不細工カップルのベタベタシーンを見て、
吐きそうになった人が、ここにも居たんだね・・。
私は一度だけだったけど、ディズニーランドのスペースマウンテンに乗ろうと、
60分待ちの行列に並んでいた時、私の前に並んでたカップルが、
本当に顔のキモイ二人で、もう猿の惑星もビックリって感じの
人間離れしたお顔で、とにかく出っ歯。男も女も出っ歯なの。
でも二人ともいい体つきしてるんです。女は、いい胸しててウエストが
クビレてて、ミニスカートから長い美脚を男の脚に絡めてて、男もケインコスギの
ように鍛えてる感じで、、、夏の暑い中、人目をはばからず、抱き合ってるわけ。
でも残念なことに、体臭がキツくて、おまけに不潔なのよ。二人とも服が汚れてて
完璧に流行遅れでさ。女の髪は油っぽくて、いまどきフケがあるのよね。。引いたわ・・
なによりキモイのは、出っ歯なのに、キスしたのよ。濃厚なキス!
そんで、男がニヤッツって笑ったとき、男の歯にはチーズのような黄色い歯垢、、
ていうか、歯糞がこびりついてたの!!ゲロッツ
>>922 何かおもろい、おぼろげながらこの文章しゃべってる女の人が見えてきそうでした。
貴方の気持ちがとても現れててよろしい!!
昨夜、NY同時テロの番組観て空しくなってしまった。
和久井映見の演技もイイけど、稲垣吾朗の存在感が切なくて・・・。
本当の話で実在の人物だし、人が死ぬの見ると、寂しくなるよね。
あのビルで働く人って、いわゆるエリートなわけで、富士銀行でNY支店に
転勤で奥さんは2人の男の子産んでて、お腹にもう一人命が宿ってて、、って、
まさに幸せの真っ只中でさー。なんて運命だろうと思った。
ここに、テロで死にたいと密かに望んでる失恋者がいたりするわけで、、
なにも、そんな結婚できてるどころかエリートさんの命を取らなくても
ここで、PCキー打ってる馬鹿がいるのに。と少し思った。
図書館で一冊本を借りても、二週間という期限内じゃ読みきれないほど
DNQなわたくしですけれども。最近生きてるだけでも嬉しいですね。
秋だし、昨日は大海老を塩焼きにしてレモンを絞って食べて、栗ご飯の
栗だけ食べてしまって、今日は栗のにおいのコメを海苔玉のふりかけで
食べました。
DNQってなんだか分からんけど、
生きてるだけで嬉しいですね。
夫の死をネタに本作って一儲けする人がいるぐらいですから。
926 :
名無しさん:04/09/12 12:12:41
>>924
DNQではなくてDQNじゃないか?
生きているだけでも嬉しいのは私も同じ。
生きるか死ぬか1年くらい苦しみ続けて(ウツだった訳だが)仕事も辞めて
落ち着いてきた頃に彼氏とも別れて(お金も底つきそう・・・)
でも、それでも生きていられる事に感謝している。
それでも、いいとさえ思い始めた。そして、それなりに幸せも感じている。
927 :
名無しさん:04/09/12 12:18:42
おまえが欝で迷惑かけた皆様に土下座しておわびしろよ。
なに一人前のように語ってんだこいつ
928 :
名無しさん:04/09/12 13:35:18
>>927
そうですよね。みんなにはものすごく迷惑かけました。土下座まではしてないけど
何度も謝りましたよ・・・
見て分かる通り、一人前ではありませんよ。
生きてるだけでも良かったってそう思っています。いらつかせてしまってすいません。
929 :
名無しさん:04/09/12 13:35:21
37歳にもなると、もはやフリーターにすらなれませんねー。
毎週新聞の求人広告に目を通しますが、ありません。
年老いた両親をかかえて、これからどーーーするんでしょうかねーーー?
いやいや、まいったまいった。バンドやってたんですけど、今さらギターもって
路上で演奏っていうのもねーーーー。なにせ当方ブサイクなもんで。
失恋したのが34才の時でした。それから荒れて荒れて、、、鬱なんてまだ
かわいいほうですよ。わたしなんて、おお暴れ。いわゆる酒乱なんですねーーーー。
ちゃんとした会社に10年勤めてたんですよ?これでもまともだったんです。
失恋を機に、学生の頃やってたギターをだしてきて作曲したりしてます。
>>927 厨房臭がする。
30代の発言とは思えない。
931 :
名無しさん:04/09/12 13:43:18
なんだ神経にさわったのか?
932 :
名無しさん:04/09/12 13:45:05
昨日彼にアナル処女あげました。
最初は指入れていじられてたんだけど、たいして拡張もせずすぐ入れられました。
そんなの絶対無理!って叫んだけど案外抵抗なく入ってしまってちょっとショック。
動かされても気持ちいいとは感じず、とにかくウンチが出ちゃうんじゃないかという
不安感や、急にこんな展開になったことにテンパって、びーびー泣きじゃくってしま
いました。
本当に無理だ!と思ってやめてもらうよう懇願しました。で、シャワー浴びて普通に
前でエチー。気持ちよかったけど、早くも物足りなさを感じてしまっている自分もいたり。。
今度はちゃんと浣腸してキレイにして、ローションつけてもらって挑もうと思いまつ。
このスレはいつになっても変わらんね
キツイこと言う香具師は厨扱い
934 :
名無しさん:04/09/12 13:58:50
キツイこと言われて堪えてんのはあんたのようでw
936 :
名無しさん:04/09/12 14:02:21
ローションつけてもらうと、気持ちいいんですか?
アナルに入れてもきもちよくならないでしょ?
アナルってウンコの通る道ですよ?
937 :
名無しさん:04/09/12 14:05:45
あ。ゴメンナサイです・・・。
>>932は完璧に誤爆です!!!
キャ。恥ずかしいナーモウ。
でも私彼のためにも頑張って
アナルのお掃除ガンガルゾ!!!キャ!
938 :
名無しさん:04/09/12 14:09:06
>>936 あ。ハイ。・・かなりキモチくなります(鬱
939 :
名無しさん:04/09/12 14:25:07
みんな、なんで放置するの?シュン
940 :
名無しさん:04/09/12 14:41:59
941 :
名無しさん:04/09/12 15:06:25
942 :
名無しさん:04/09/12 15:23:44
>>927 なんだか、この中年の男。
自分が不幸だからって、周りに対して
高圧的になることで、自分を立て直してる
いわばセコイ奴。藁
943 :
名無しさん:04/09/12 15:25:55
>>941
返す言葉が見つからないと、二言目には「オバサン」を連呼。
おまえの頭は空っぽかよ?馬鹿まるだしがすっこんでろ。
つーか、あんたがテロで死ねばよかったんじゃないか?
944 :
名無しさん:04/09/12 15:28:32
そうだね。
GROUND−ZEROで灰になってるのが、おまえならよかったね。
945 :
名無しさん:04/09/12 15:33:26
みんな、落ち込むのはアリだけど、死んじゃおうとか思っちゃダメだよ。
悲しい時はさ
……どうすればいいんだっけ? ○| ̄|_
おいしいもん食べる。寝る。食べる。寝る。
そして太る orz
947 :
名無しさん:04/09/12 17:19:13
948 :
名無しさん:04/09/12 18:52:22
オバサンはドラマを見る以外やることがないらしいよクク
949 :
名無しさん:04/09/12 19:56:20
おじさんがおばさん叩いてる。
950 :
名無しさん:04/09/12 19:59:02
オジサンじゃないが何か?ゲラゲラ
951 :
名無しさん:04/09/12 20:01:19
どっちも同類の負け犬の遠吠えですね。
命に重さがないっていうけど、生きてる資格って
あんたらにはあるのかね?
年とると醜くなる人ばかりじゃないのは知ってるけど
このスレの30代以上は最低だと思います。
誰からも相手にされてないんだろうね。
結婚できなかったくらいだから、無駄に生きてても
目障りですよ?
オバサンだけじゃない。オッサンもね。ククク
952 :
名無しさん:04/09/12 20:02:52
>>950必死だね。
レスが入るのをどこかで待ってるんですか?
他にやることねーのかよ。きも
相変わらず荒れてますね・・・
誰か相談ないのー?
相談ないからお子ちゃまに荒らされちゃうんだよー。
955 :
名無しさん:04/09/12 20:31:47
会社を辞めて無職になってみると、
生きていけるだけで幸せだと思うようになる。
当然、恋愛なんて考える精神的余裕はない。
自分を逆境に追い込むことで、贅沢な悩みから開放される。
ただ、精神的に弱いと、金に困って自殺とかしちゃう場合もあるので注意が必要。
956 :
名無しさん:04/09/12 21:33:37
>>955 すげー賭けに出たなオイw
そういう自分も失恋した時期にたまたま会社辞めて独立したんで
愛だの恋だの言ってる場合じゃなくなった。
失恋と会社やめようと思ってた時期が重なったのはラッキーだった。
人生は恋愛どころじゃない。
たまたま、たかが失恋で悩んでいるが、、
本来、恋愛より学問や部活。社会にでてからは、恋愛より仕事。
だったわけだけど。今だゴールでもないのに、恋愛恋愛しすぎたか、、、
結婚して子孫を増やして、、なんて甘い夢をみていたが、一応努力はした。
・・が、しかし。もともと、己には剣の道というものがあり、
物心つくころから武士だった気がする。もっと、この現代において
武道の道を邁進していかねば。いまだ師範を越えることさえ出来ていない。
命は限りあるもの。いさぎよく、色恋にけりをつけて己の剣を磨くべし。
>>956 ( ´・ω・)ショボーン ユルチテ......
960 :
名無しさん:04/09/12 23:12:13
けど失恋って何もかもがボロボロになちゃうよ
久々にここに来たけど、あいかわらず色々な人が混じってるねー。
…ぼろぼろになっっちゃうけど、それで掴む心もあるんだよね。960さん。
その経験で、人としてよりよく高みへ行ければ失恋した甲斐もあるかなって思う事もあるし。
辛いのはかわらないけどね。
とはいえ、さんざん嘘ついて人として最低な行為をして良い人ぶってた元彼は未だに許せない
心のあさい私ではありますw 本当はさ、許したいんだよね…恨み続けるのも疲れるし哀しい。
本当に、あ゛〜〜彼を許して自分も人として幸福になりたいよぅ。ハハハ!頑張りましょう皆さん。
仕事も趣味もそんな熱くないんで、
年齢的に立ち直っても大してイイことない。
そう思うとなんもする気がしない。
妥協して付き合うなら無意味。
でも全盛期を過ぎてるから前よりイイ相手はつかまんない。
もう死のっかな。とかつい思っちゃう。
963 :
名無しさん:04/09/12 23:58:23
ほんと死にたくなる
死ぬ気力も無いんだけど
失恋って本とこんなにもつらい
>>962 養子でももらったらどう?
生き甲斐みつけないと苦しいっしょ。
>>964 苦しいっす・・・。ありがとう。
そのためだけに仕事がんばろうかな。
966 :
名無しさん:04/09/13 00:47:18
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 子供は 。 ∧_∧ いいですね。
|| 無視! \ (゚Д゚,,)
||________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
>>968 そーなんだよね。経済的なこともあるし。審査が通らなそー!
>>968 なにー?ダメじゃん。オレ経済的にも底辺だし。
まあオレにもらわれちゃ子供もかわいそうだしな。はは。
ああ死にたい。内臓売れないかな。
まー、とりあえず骨髄バンクにでも登録しる
972 :
ぼくはペット:04/09/13 16:00:15
オフ会逝って来ました。
元彼と今彼がとても仲良くなってしまって、これからは3人で遊んだり、
お酒を飲んだりしようということになりました。
3人で住もうという話さえ出ています。
元彼に会うのはやはり辛かったです。
オフ会の後に元彼を呼び出して「ちゃんと会って別れの言葉を言って欲しかったよ」
と言ったら「ごめんね」と言われその後
「どうしたら忘れられるの?」と聞かれたから
「横っ面張り倒したかったの」と答えました。
元彼の頬を殴りました。それですっきりさっぱりしました。
さっき今彼にそのことを報告したら「(元彼を)いい奴だよねやっぱ」
と言っていました。
私は救われたんだと思います。ようやく。
だめだ 何度読んでも理解出来ない972は
取りあえず日本には色んな価値観の香具師がいるんだと思った
自分と共についでに地球の環境も救っておくれ
つか、972は、病んでるか、釣りか?(釣りならすげーぞ)
どうしてわざわざ事後報告するのかわからない。
元彼と住むことに疑問を感じながら書き込んでたように、
今の状況もおかしいって気づきながら、認めたくなくて必死に
「自分は幸せだ」って書いてるような気がする。
それで927がいいなら、いいんだけどね。
うん、もはやスレ違い。
これ以上話したいなら、自分でスレを立ててくれ。
あなたに良識があるなら、
このスレのためにも、今後は書き込まないでほしい。
妄想の世界ですから、残念!!
977 :
名無しさん:04/09/13 18:29:46
切腹
>>972 んで?遅レスだけど、、、
3人とも出っ歯なの?
979 :
ぼくはペット:04/09/13 19:45:03
妄想ではなくリアルです。本当に。
でももう失恋で悩んでいる訳ではありませんので、ここには来ません。
お世話になりました。失礼します。
980 :
名無しさん:04/09/13 22:05:37
全ての経験が自分の財産だ。
泣くだけ泣いたらいい。落ち込むだけ落ち込んでいい。
混乱、迷い、後悔、焦燥etcいろんな思い…
全てこれからの自分を再構築する為に必要だった。
今は冷静に自己と対峙出来る。
身体が自分の思い通りに動いてる「自分」は幸せだ。
この幸せな気分を分けたいくらいに。
981 :
名無しさん:04/09/13 22:46:15
おまえ前向きでいいな
>>981 誰でも気付く道です。
過去にしがみつくか、ここから自分を「自分の思い描いた自分」
に近づけるかは、これからの自分次第ですから。
972はドラマみたいなことがしたいだけだったと
これではっきりしたな。
そんなに自分の彼女を悩ませた元男を良いヤツだと
仲良くなれる男の愛がどれだけ本気かと。
簡単にまた破綻しても二度と来るなよ。
ブサイク3人組の図、見たいもんじゃないね。
いろいろ考えた。
もしかしたら彼女が戻ってくるかもしれないと、しばらく待とうとは思ってる。
ひとつ自分が納得いくものを作れたら連絡してくるかも。
でもな、そのとき受け入れるべきなのか否か悩む。
どうやら俺はいつも支えあいたいと思っているが、彼女といえば制作中は支えたくも支えてほしくもないんじゃないか。
おそらく年の3分の2はそんな状態なんじゃないか。
いわゆるクリエイターと芸術家って言うのは全く別の生き物なのかもな。
彼女との今後はわかるはずもないが、
少なくとも俺は芸術家ではないことはわかった。。。
>>986 ども。以前のカキコみて関心持ってたものです。私も職業はいわゆるクリエイター系。
制作中は支えたくも支えてほしくもないんじゃないか。
↑これ、ホントにそうだと思うんですけど。私は芸術家じゃないけど、そうですよ。
支えて欲しいと思う瞬間は、あったかいご飯を出してくれたら嬉しい、とか、
銀行に行ってきてくれないかな、という類いの物理的な支えだったりします。
>>987 そうね。
もちろん期限が迫って切羽詰るとそれに近い状態にはなる。
でも俺はそんな中でも声が聞きたいとか、なんか顔が見たいとか思ったりするんだよ。
そんなことない?
そういうのすらないからこそ、彼女は「結婚」という言葉を聞いたとたんに終わらせようとしたんだと思うんだよ。
制作中は物理的な支えだけか。
少なくともあなたは俺とは全く違うね。
>>988 ううん。まったく違うなんてことはないと思います。
声がききたい、顔がみたいって思うことはありますよー。そんな時に相手から連絡もらうと、
嬉しいな、って感じます。ホッとする^^
でも、集中したいときは自分から電話やメールはしないし、相手からの電話もメールも
無視しちゃう。悪いとは思うんですが・・・翌日の朝とかにフォローのメールいれますが。
彼女は、何か別の理由があるんじゃないですか? 結婚に踏み切れない何かが。
それは彼女の芸術性とかと、ぜんぜん違うことじゃないのかな?? なんて思ったり。。。
待ってるということは、「別れ」を前提に、今は彼女と連絡を断ってるのでしょうか?