☆☆☆女の人に質問in失恋板☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
902889:04/09/25 16:50:17
>>901
別れる時に「俺からのメールとかは受信拒否にしておいて。そうじゃないと未練残るから」とお願いし、彼女も了解してくれたんですが、
してくれてなかったんですよね。
ちなみに、前にお話した1年振りの電話の二回目に一応メッセージは残しておきました。
二日経ちますが、ノーリターンです。まぁ予想はしていたんで、めちゃくちゃショックではないですが、やはりきついもんです。
903名無しさん:04/09/25 17:12:27
>>889
似たようなのあったなー
私の携帯は着信拒否するにはリストと公衆、非通知のどれかなのよね。
携帯に元彼のアドレスあるのむかつくからアドレス残したくない。
だから着拒否登録してない。

連絡は2回程きたけど無視。
だって別れる時に向こうが「連絡を取りたくない」って言ってたんだもん。
889さんが別れるときに「受信拒否にしておいて」って言ったのなら守ったほうがいいんじゃないかな。

無視した理由は返事を考えてるとどんどん気持ち悪くなっていくから。
ちょっと病気持ちなんで、無理すると色々大変なので。
『無視するのは人間的にどうなんだろう』と言われると罪悪感はありますが、
無理して返事して体調崩して自傷出ると回りに迷惑かかるので
一番マシな方法を選んだだけです。

共通の友達はいらっしゃらないんでしょうか?
いるなら彼女がどういう状況で889さんのことをどう思っているのか聞いてもらってもいいんじゃないかなー
自分の体験しか言えなくてごめんなさい
904名無しさん:04/09/25 17:35:44
振った相手からどんなメールだったら返事しますか?
905名無しさん:04/09/25 17:42:43
3年遠距離で交際した女性に気になる人ができたと言われ
ふられてしまいました。
その子とは結婚しようねとも言われ
真剣にそれも頭にいれ大切に想ってきました。
でもこういう結果になって悔しさいっぱいです。
最後は愛があるんだけどドキドキがないって言われました。
こういうのは復縁は期待できないのでしょうか。
906名無しさん:04/09/25 17:51:51
>>905
その女性が何歳か知らないけど、
彼女が結婚したいなーと「本気で」(←ここ重要)考えている人なら、
ドキドキなんてものはさほど必要がなく、愛情のほうが大切になってくると思うので、
それを理由に別れることはないんじゃないかなあ。

愛はあるがときめきがない、というセリフは、まだ恋をしていたい証拠。
あるいは、あなたに直接言えない何か(例えばですが、あなたとセックスしたくない等)
があるのかもしれません。
他の男性を好きになると、今の彼とのセックスが嫌になる人、けっこういます。

復縁は、何年かしてからなら可能性はあると思う。
気になる人がいるってことは、すぐにはムリじゃないかなぁ・・・。
907905:04/09/25 17:54:36
>906
よく少し時間が経つと何かに気付くといいますが
そういったのはどうですか。
でも確かにセックスの相性はそんなによくなかったと思います。
908名無しさん:04/09/25 17:56:12
4,5年付き合ってるとセックスはしたくなくなるもんなのでしょうか?
909名無しさん:04/09/25 18:03:15
>>907
復縁の可能性があるとかないとかは言えないけど(彼女の性格もしらないので)、
少し時間が経つと何かが見えてきてもとに戻りたくなる、っていうのはあると思う。
ただ、男性と違って、一度きめたら後戻りしない女性が多いんじゃないかな。
とくに、他に好きな人を見つけて、それがうまくいっている場合。

彼女、浮気してる(た)ってことはありませんか?
気になる人がいる=もうその男性とエッチしている。ってことない?
もしそうだったら、復縁の可能性は少なくなるかもしれないけど、
納得いかなかったら、何度でも再チャレンジ(?)したらいいと思うよ!
それが男でしょっ!w 男はあたってくだけるんだよー!!
910名無しさん:04/09/25 18:06:30
>>908
個人差があるから一概にはいえない。
ちなみに私の周辺では、男性のほうが手を出してくれなくなったって
悩んでる人、多いですよ。男のほうがむしろ、飽きっぽいでしょ。
他の女とやりたい、って。
911907:04/09/25 18:14:44
浮気した事はありませんでした。
そしてエッチはまだしてないと思います。
結構真面目な子でしたので。
でもそれが正直意思を固くさせるかなと思ってます。
とりあえず縁があるかないか分からないですが、
連絡は取らずいろいろ考えてます。

相談乗っていただいてありがとうございます。
912名無しさん:04/09/25 18:19:53
>>910

そうなんですか。ありがとうございます。俺はセックスがないと不安になってしまうんですよね。
愛されてないかもって。

遠距離になって最近振られたんですが、
彼女がセックスを元々好きじゃなかったこともあって遠距離になる前は
あまりしてなかったんです。
だけど一度3ヶ月前くらいに会いに行ったときは必要以上に求められました。
余程寂しかったんでしょうか?今となっても不思議です。
913889:04/09/25 18:34:49
>>903
たしかに、自分から「受信拒否しておいて」と言って連絡するのはルール違反だとは思います。
寂しさに負けてしまったんでしょうね。実は初めは返してくれてたんですけどね。でもそっからズルズル行ってしまいました。
無視される気持ちてものすごく切なくて苦しいです。903さんもその痛みは解ってほしいです。

ちなみに彼女との共通知人・友人は一人もいません。
もう一つ言いますと、彼女の実家も知りません。〈周辺はわかりますが)
914名無しさん:04/09/25 18:36:22
>>912
私と同じですw 私もセックスがないと愛されてないって思い込むタイプで・・・。
3カ月前、必要以上に求められた、ってことですが、
女でもみょーに悶々とする時期はありますよ。

彼女がそうだったのかどうかは分かりかねますけど、
一般に言われるのは、排卵日の周辺に本能的にしたくなるとか。
自分の場合は生理前なので、これまた個人差があります。
あと、頻繁にセックスしてる人ほど、モンモンとするって話も。
何年もしてないと、もう全然したくなーい、という女性はけっこういます。
(よく人妻はエッチだとか言うけど、あれもそうなんじゃないのかな。
 旦那さんと定期的にしてるから)
915名無しさん:04/09/25 18:41:52
>>913
>ちなみに彼女との共通知人・友人は一人もいません。
>もう一つ言いますと、彼女の実家も知りません。〈周辺はわかりますが)

>>903ではありませんが。それもまた珍しいですね。
だから余計、彼女への思いが募っちゃうのかもしれませんね。

無視されたときの虚しい気持ち、それでもまた連絡しちゃう自分の情けなさ、
よくわかりますよ。ちなみに自分は立ち直るのに一年かかりました。
「相手は自分のこと好きじゃないんだから、思い続けてても仕方ない」
って何度も言い聞かせて連絡するのを我慢するといいですよ。(やせ我慢だけどがんばるしかない!)
916名無しさん:04/09/25 18:43:39
>>914

ありがとうございました。

セックスするとすごく安心するんですよね。
彼女との最後のHが忘れられません。幸せだったんだなと感慨にふけてしまいます。
早く次に進みたいんですけどね。
917889:04/09/25 18:54:25
>>915
励ましありがとうございます。
彼女とはとある出会いパーティで出会った子お互いで初めて同士付き合ったんです。(約9ヶ月付き合いました)
彼女の家はもう少ししたら招待して貰える予定でした。
初めての恋愛で失恋すると引きずるといいますが、僕の場合ずばり的中してしましました。
僕はもう2年も悩んでいますし。「いい加減諦めろよ!」と言われそうですね(^^ゞ
寂しくなって恋しくなった時は自慰行為(一応真面目な対処法だそうです)をして気を紛らわしたりしています。
でもそれも一時的な事なんでまたぶりかえします。
918名無しさん:04/09/25 19:18:21
>>917
>僕はもう2年も悩んでいますし。
>寂しくなって恋しくなった時は自慰行為(一応真面目な対処法だそうです)をして気を紛らわしたりしています。

対処の方法は人それぞれだと思うので、どれだけ引きずってるから異常、
ということはないと思いますよー^^
自慰行為って、不眠症の人とかにもいいそうですね!

でも、なるべく早く吹っ切りたいなら、他の女性と気軽につきあう(交際という意味でなく)
ことじゃないかなあ。自慰行為(=自己満足)に通ずるところがあると思うんだけど、
自分の場合は男友達に、ドライブに連れてってもらうとか何かして、
ようするにデートの真似ごとをしてもらうと、自然にホルモンのバランスが整う気がしますw
お見合いパーティみたいなのに、また行ってみてもいいんじゃないカナ?
919889:04/09/25 20:03:51
>>918
そうですね、出来れば僕も早く次の恋がしたいなと思うのですが、元来人見知りする性格ゆえ、初恋人(元カノですが)が出来たのも20代終わり掛けなんです。
異性の友達どころか、同性の友達も少ないので困ります。(^^ゞ
お見合いパーティは別れた元カノを思い出すので嫌だと思っていましたが、新たな出会いがあるかも知れないので、そのうちまた行ってみようと思っています。
920名無しさん:04/09/25 20:16:12
質問です。
セックスをしないと愛されたと思えないという発言を見かけますが
セックスは好きな人とやるのか、それともまだ好きじゃないけど
やって好きになるんですか?
921名無しさん:04/09/25 20:49:53
>>920
年齢差や経験によって、個人差があると思うので一概にはいえません。
なので自分のことを書きますね。

「セックスをしないと愛されていると思えない」というのは、
交際がはじまって、セックスをする仲になって、それが何度か(あるいは何年も)続いて、
あるときパタっとしなくなってしまったらどうでしょう。
もう私に興味がないのかな、愛されてないんじゃないか、と思うでしょ。そういうことです。

セックスは好きな人としか基本的にはしません。
勢いでやっちゃったという場合もあることはあるけれど、
とりあえず「生理的に好き」な人であることは絶対条件。
ただ、相手のことをよく知らないのに、勢いでセックスしたら好きになっちゃった、
というのはよくある話。

男性は一度やると飽きるかもしれませんが、代わりに、「なんであんな女と!」
って後悔することがあるんでしょ?
女は、朝起きて、隣に寝てる男を見て「げ!! なんでこんな男と!?!?」
ってことは(泥酔してやっちゃった場合は別として)ほとんどないと思う。
なぜなら、女は基本的に受け身で、体をいろいろ触られるわけだから、
ある程度、好きでないと身をまかせられない。って感じかなー。
922名無しさん:04/09/26 01:10:44
29年生きてきて、勢いとか酔ってたからとかノリとかで
セックスした事が一度もない俺は変なのかな?
付き合った相手としか、した事ない。
セックスしてる最中も、肉体的快楽より精神的に満たされた気分になる。
本当に一つになってるって言うか...
俺の友達とかは、セフレっぽい関係を続けてる相手がいる奴も結構いるから、
俺みたいなのってある種変わってるのかと思う事がある。
923名無しさん:04/09/26 16:32:13
当方♂。8月に上旬に別れました。理由は彼女に好きな人が出来たから。
この板の各スレ読んでると遠距離や倦怠期の最中にそのパターンで振られて
しまっている人が多いようですが、当方そのようなことはなく、ラブラブの
絶頂期に突然やってきた彼女の心変わりでした。こういう状態でも心変わり
ってあるんですかねえ?

彼女からのアプローチで付き合ったものの、愛情表現が苦手でなかなか
「好き」とか言わなかった彼女。その彼女が6月にはやっとそういったことを
言ってくれるようになり、「ここまで半年付き合ってきたけど、
何の不満もない(いろんな相性が抜群だったし、喧嘩も当然じたことなし)。
私はあなたと結婚すれば幸せになれると思う。今まで付き合ってきた彼氏は皆、
結婚を考えた時に何かひっかかるところがあったけど、あなたにはない。
あなたはそこまで思える人。だから結婚が1〜2年遅くなってでも(彼女は三十路。
当方まだ25)あなたと一緒にいたい。その価値はあると思う。」とまで言うように
なってくれた(6月はずーっとそんな状態)のが、7月に入って態度が急変し、
デートの頻度とかどうでもいいところに文句を言い出し、あげくには
「集団でいる時に歳の差を感じて冷めた」という理由で別れ話。

続く
924名無しさん:04/09/26 16:49:37
>>922
あなたのような男性ばかりなら、世の中の女性で不幸になる人は減るはず。
あなたが変わってるのかどうかはさておき、ぜったいに変わらないでね!^^

925923:04/09/26 16:51:28
で、その時はとにかく自分の気持ちをぶつけて説得。漏れも結婚を考えはじめて
いたのでそういった話もしたのだが、「私、焦ってないから」と・・・。
とはいえ流石に漏れの気持ちの大きさに心が動いたらしく、「もう一度
考える。」と言って帰り、次の日に「あなたの気持ちは痛いほど伝わって
きた。じっくり考えて後悔のない結論を出したい」というメールがきました。
その後一度集団で会うことがあった(趣味のサークルの仲間なので)のだが、
彼女の態度は恐ろしく冷たく、その2日後に結論を聞くこととなりました。

まずは当方必死で引き止めましたが、聞く耳をもたない彼女。で、彼女の
返事は、
「前は冷めたと言ったけど、実は同じサークルのA君を好きになってしまった。
あなたを手放してでも手に入れたい。あなたには本当に何の不満もなかったけど、
全てが80点だった。どうしても、ってつなぎとめるものがなかった。嫌いに
なったわけではない。あと、あなたほど私を愛してくれる人はこの先
出てこないかも知れない、というのは本当に思っている。」と
言われて終了。。

漏れしてはここである程度自分の悔しさをぶちまけたうえで、
「つらいからサークル辞める!」宣言。それに対し彼女は、
「それは嫌だったんだけど・・・、本当は私がやめなきゃいけないんだけど
・・・、あなたが来なくなったら皆がおかしいと思うだろうし(二人の
関係は非公表。でも気づいてた人はかなりいたはず)、私のことえげつない
女という目で見るんだろうなあ・・・」というので、

続く
926923:04/09/26 17:07:57
長文スマソ
漏れ「他の人と幸せそうにしてるお前は見れない。サークルには行けない。今後
会うことがあるとしたら二人で会うかB君(この人には全て話すつもりで
いたので)を交えての三人だ。」と。彼女は、「A君といることが幸せかどうか
、わからないけどなあ。。B君もエライ立場になってしまったね・・・」というので、
会う可能性は否定しなかった模様。

最期に、「次の相手と結婚するのかどうかわからないけど、俺よりお前
と相性があって、俺よりお前のこと愛してくれるやつと結婚しろ。
そんな奴いないって気づいたら手遅れにならないうちに戻って来い」と
いって別れました。彼女は、「これだけ愛されてる意味についてはもう
十分考えてる。幸せになる、といいたいところだけど、まああなたは
願ってないだろうね(笑)」と言って去っていきました。

それから1ヶ月半、完全に音信不通です。サークル関係の友達にもいろいろ
誘われてはいますが、B君以外は誘いを断り、これまた音信不通状態です。
この状況になって、漏れ自信、サークルの中で漏れをこんなに必要としてくれる
人が彼女以外にもたくさんいたことを実感しています。ということは仲間内の
会話でも漏れの名前があがることは多いかと思いますが、こういうときに女性は
罪悪感をどれくらい感じるものでしょうか?別れ話の流れからして、彼女の中では
俺がサークル辞める可能性は低いと読んでたっぽいし。

続く。
927923:04/09/26 17:22:56
そして、友達としても失ったときに、何か感じるかなあ、と。最初の別れ話
から二週間の再考期間にも距離を空けてるから望み薄か?という気もしますが。
最初の別れ話のときに彼女は漏れのあげたネックレスをしてきた(もはや
どこへ行くにもつけることが当たり前になっていたので全くそういう感覚が
なかったとのこと)ので、もはやいることが当たり前になってたと思うのでね。
あと、次の彼がどういう人であろうと、なかなか俺ほどの満足感(気持ちが
冷めた状態で「全てが80点」と相手に言わせれるのは我ながら相当の満足感
を与えていたのではないかと)は与えられないだろうし、如何せん
あまりにも突発的な熱ゆえにどこかで後悔したりする可能性はあるかな?と
思っているのですが、どうでしょうか?とにかく今は距離をあけて自分磨き
(あわよくば他に出会いがあれば越したことない、とは勿論思っていますが)
をしています。サークルについては迷ってはいますがやはりつらいので
基本的に戻らないつもりです。こうなると彼女から連絡をとってこない
限りは会えない状態ですが。。
こういう状況を経験したことがある女の人がいらしたら是非ご意見
をいただきたいと思います。
928名無しさん:04/09/26 17:26:07
続きマダー?
私の意見書くね。

1、その三十路女さんは自分に自信が無い
2、彼女さんはこわくなって尻ごみしちゃった勢いで後退が止まらない
3、第三者が間をとりもってくれたりしない限り意地でも連絡はできない
923さんは復縁したいの?
彼女が罪悪感を持ってるかどーかを聞きたいの?
929923:04/09/26 17:33:51
>>928 ありがとうございます。復縁、できるものならしたいと思っています。
    それがここにカキコした第一の理由。あと、罪悪感っていうのも
    今後の二人の関係(あるかないかわかりませんが)、もしくは
    彼女とA君との関係に影響があるかな?と思ってお聞きしたいと
    思っている次第です。
930名無しさん:04/09/26 17:35:26
続きキター
結婚ていういい夢を見ちゃったら失うのがこわくなる。
やぶれかぶれで全部投げちゃうこともする。
ここで923さんがひいても、やぱり縁がなかったのねで済む。
931名無しさん:04/09/26 17:41:31
う〜ん。。

>ラブラブの絶頂期に突然やってきた彼女の心変わりでした

別れたのがラブラブぼ絶頂期と思ってたのは、
923さんだけじゃないのかなぁ・・・・?
932名無しさん:04/09/26 17:51:49
>>923
罪悪感、もし感じたとしてもA君との関係には影響は無いと思う。
影響があるような罪悪感を抱くなら、そもそもこんな状態で別れたりしないと思うから。
復縁は…微妙。
全てにおいて不満がない相手を生半可な覚悟で手放すことは無い。
でも別れたってことは、A君にかなり惹かれるものがあって、十分考えてのことだから。
だから別れたことを後悔する可能性って低いと思う。
寧ろ、上手くいかなかったとしても、何もしないで諦めて80点の人となぁなぁで付き合い続けなくてよかったと満足。
復縁を願うなら、戻ってくるとか一時の気の迷いとか、そういう風な認識でいるよりも、まっさらな状態で一から関係を築いていくつもりでいた方が…
933名無しさん:04/09/26 18:03:54
彼女とA君との関係に、923さんへの罪悪感があるかは微妙だな。
ネックレスしてきちゃうくらいだから言い訳くさいです。
別れる理由の一つではあっても第一項目ではなさそー。

決め手がなくて80%くらいであんまり別れないと思うな。
「焦ってない」は、自分に言い聞かせるために言ってみただけじゃないかな?
三十路女が、結婚を考える相手が現れたとき
相手が25でようやくこの先結婚を考え始める状態だったら時差というかズレを感じてモニョるんじゃないかな。
結婚を口にした後で現実の結婚生活のあれこれ考えすぎちゃって
一人で自信喪失したとも思えます。
934名無しさん:04/09/26 18:18:21
彼女にとって別れを承諾されたことが手遅れと思わせたのかも。

>幸せになる、といいたいところだけど、まああなたは
>願ってないだろうね(笑)」と言って去っていきました。
923さんに嫌われたと思っていそう。
復縁とは考えず、1から新しくに賛成。
935923:04/09/26 18:28:01
すいません急用が入ってちょっと外出してました。

>>931 結果を見れば確かにそうかも知れませんが・・。6月の彼女は
   本当にすごかったんです。923の発言(これも心の底から思ってない
   と言えない性格)だけでなく、サークルに行った日にあまり話す
   機会がなかったら「もっと話がしたい」といって深夜に電話してきたり。

>>932 そうですか・・・。A君はその趣味の分野ではかなりレベルの高い人
    なのでそこに惹かれたんだろうなあ・・、とは思ってますが、プライベート
    となると話は別、と思ってるんですが甘いですかねえ・・。彼女自身、
    俺の前の彼氏(職場の人らしい)とは仕事のかっこよさに惚れたがそれ
    以外の部分が最悪で傷つけあうだけの3年間を過ごして別れたらしいので・・。
    まっさらな状態から〜ってことは、友達として関係を続けたほうがいい
    ってことですか?
936名無しさん:04/09/26 18:31:56
質問です、女の人は本気で好きだった相手を冷めて振ったとき相手がしつこく3日くらい復縁せまってきたら嫌いになりますか?
937923:04/09/26 18:37:41
>>933 そういう意味では「若さに冷めた」というのも本当かも知れない、
    というのも多少は思います。そして歳の近いA君(やはり年下ですが)
    に走ってしまったのか・・。彼女が独りでそこまで考えてしまったの
    なら止めようがないんですが・・・。俺と付き合うにあたって、
    「人並みに結婚願望はあるけど。焦ってはいない。焦ってたらそもそも
     あなたとは付き合わない。」と言ってたんですが。

>>934 別れ話の時は俺は最期まで抵抗しましたが、途中で彼女が
   「受け入れられないなら帰る!」という雰囲気を出してきたため、
    それでは色んな話が出来なくなってしまうので受け入れた次第
    です。承諾させられた感じ。1から新しく、ってことはサークルに
    行って、ってことですね・・・。新しい彼氏が外にいるならいい
    んですが、サークルの中の人間ですからね・・・。

938名無しさん:04/09/26 18:40:40
もうA君とつきあってるんですか?
939名無しさん:04/09/26 18:42:38
936 うーん、本気で好きだったのに冷めた ってことは もぅ取りかえしつかんくらいさめた って解釈していいと思う。だからしつこくしたらするほどやばいきがするなっ でもシチュエーションによりけりかもね
940923:04/09/26 18:42:45
>>928、930
 同じ方でしょうか?
 928の「怖くなって」っていうのは俺との結婚に対してですか?
 で、930にあるような自爆の道を選んだ、と。そういうことですか?
941名無しさん:04/09/26 18:44:53
>>939
取り返しがつかないかあ・・・・きついな
もう連絡はやめよう
942923:04/09/26 18:48:28
>>938 別れたあと、連絡を絶っているのでわかりません。別れた時点では
    つきあってませんでした(彼女も「二股だけはしてない。これは
    信じてほしい」と言ってました)が、いい雰囲気は出てた。彼女は
    最初「好きな人が出来た」というだけで誰とは言わなかったんです。
    でも、俺は「A君か?」って聞いて彼女が頷いた感じでしたから。
    彼女はサークル内でアイドルに近い存在なのでサークル内のフリーの
    男性なら彼女からアプローチされればまず間違いなく落ちるかと。
    ちなみに今、彼女とA君その他数人で仲間内の結婚式の二次会スタッフ
    をしています。新郎新婦から頼まれましたがつらすぎるので断りました・・。
943933:04/09/26 18:59:32
>>937
若さに冷めたんじゃなくておばさんの自分が引け目ってことですよ^^;
>「集団でいる時に歳の差を感じて冷めた」という理由で別れ話。

始めはそうでも、幸せなつきあいをしていくうちに
考えが変わってものおかしくないですよ。
結婚したいと思うのを、がっついた浅ましさに思えて自己嫌悪する人もいるんです。
923さんにみっともない所をみせられないというか、喧嘩はしてないそうですが
喧嘩のきっかけってそんなじゃないですか。
944名無しさん :04/09/26 19:17:53
アイドルねぇ…その考え引く。
彼女、アイドルじゃなくて一人の女性として二人の愛を育んでいたのに
逆玉みたいな発言聞いて冷めちゃったんじゃないの。
他の男に勝った優越感とか態度に出てない?
あと2,3回は喧嘩しないと本音は聞けないでしょうね。
945923:04/09/26 19:19:01
>>933 最終的には俺の結婚願望も異常に高められてしまったので
    悲劇ですね。。。結婚を口にしたがゆえに口にしたほうの
    気持ちが萎える、そういうこともあるんですね・・・。
946923:04/09/26 19:28:54
>>944 逆玉みたいな発言??どこかにそれっぽいこと書いてます?
    心当たりはありませんが・・。彼女をアイドルという観点で
    見るようになったのは別れ話が出て、自分から距離ができてから
    ですよ。付き合ってる時は「よくもてるなあ」とは思って、
    心配と優越の混ざった何ともいえない複雑な気持ちで、そんなことを
    いったこともあります。ただ、常日頃から彼女には、「ここまで
    自分に合う、素敵な人はなかなかいないと思ってるから。だから
    年齢なんかどうでもいい」と言ってました。
947名無しさん:04/09/26 19:29:54
この話長いな、飽きた
948名無しさん:04/09/26 19:31:38
「しつこい男がいてホント、ウザイ!!」などと言っておきながら
その男を着拒にしないし、メアド変えない俺の女友達。
理由を聞いても曖昧。何考えてんだろ?
女って結構、メアドとか変えるでしょ?
949名無しさん:04/09/26 19:35:46
本当に友達か?元カノの話してんじゃないの?まさかアド変えてないから脈あり
なんて思ってないよね?w
950名無しさん:04/09/26 19:40:56
951名無しさん:04/09/26 19:42:50
>>923
携帯からなんで読み忘れていたらすみません。
あなた25歳、彼女とA君の年令は?
私、同じような感じで別れた事あるんです…。現在の彼女と歳も同じ
くらいかも。良かったら教えてもらっていいですか?
952名無しさん:04/09/26 19:44:17
こういう板こそ、カウンセリングマインドを持とう。
953名無しさん:04/09/26 19:45:17
↑違うって。
954923:04/09/26 19:47:40
>>951 彼女31歳(学年的には32歳早生まれ)、A君29歳です。
    下手したら3ヶ月くらいで結婚されるんではないかと
    戦線恐々。。
955名無しさん:04/09/26 19:52:57
>>954
あ、うちと一緒だw
956923:04/09/26 19:56:46
>>951=955? 本当ですか?彼女の気持ちについてご意見ください。
       まさかそこまで同じような境遇の、しかも女性側の
       方がいるとは。。
957名無しさん:04/09/26 19:58:50
女って何で簡単に冷めてしまうの?
958名無しさん:04/09/26 20:00:24
>>956
いえ別人ですが、脈薄かと。
959名無しさん:04/09/26 20:01:38
>>956
もうあきらめろ、以上
960951:04/09/26 20:08:12
>>954
そうですか。同じ学年同じ歳だw それはおいといて
私も相手が同じ年齢差でした。あなたがどう理解するかは分からないけど
正直に書きますね。
私だったらA君を選びます。よほどの事がない限り…理由はやはり年齢
かな?2.3歳なら気にならないけど6歳はこれから先考えると大きすぎる
もし、このまま結婚ってなったとしても、いつも若い人と自分を比べ落ち込む
ようになると思う。もし、浮気とかされたり離婚なんてなったとしても
相手は若いけど自分は…って思ってしまう。自信がないんですね。
それはどんなに相手が頑張ってくれても私自身の問題なので難しいかと
思います。幸せだった時もそれは頭から離れてはいなかったし…好きとか
そういう問題ではないのではないかな?
正直、結婚もしたいと思うしね。もちろん相手には話した時はないけど。
ただ、嫌いになった訳ではないので思い出す時はあるけど…結局別れて
お互い同年代の人と付き合いましたが、今もそれで良かったと思ってます。
私は別れてここにいますがねw
参考になればと思い書かせてもらいました。長文すいません。
961923:04/09/26 20:34:13
>>958、959 無論諦めるのが一番であることは重々承知しています・・。

>>960 漏れも付き合ってしばらくは幸せでも年齢のことが離れなかった
    から、わかるんですけどね。いつしか気にならなくなってた。
    俺の彼女は結婚を口にしましたからね・・。正直、6月がなければ
    俺もここまで引きずらなかっただろうな、とも思うんですが。
    似た境遇の方のご意見、ありがとうございます。
962944:04/09/26 20:37:26
>>946
逆玉みたいな発言=アイドル
つか三十路女にアイドルて言うかよ…。

31の彼氏がいない女にもてる言うなんて イ ヤ ミ ですか?
男内での評判がどうであれ、誰も手を出さない女に
自信があるとは思えないねぇ。
963951:04/09/26 20:44:43
>>961
アドバイスではなく私の事なんで…勘違いはしないで下さいネ。

結構同じ歳の方いますね!一緒に幸せ見つけましょうね(´・ェ・`)
964名無しさん:04/09/26 20:46:34
>>963
うん!
965923:04/09/26 20:51:36
>>962 アイドル、という言葉はサークル内でも彼女に対しても言ったことは
   ありません。別れ話がもちあがって外から彼女を見るようになって思う
   ことです。彼女は実際モテテました。俺とまだ片想いだった頃はサークル内
   でも相当アプローチされていたみたいです。俺と付き合い出してからは
   そういう雰囲気が出ていたのか、アプローチも減ったようですが。
   俺という彼氏もいた(秘密でしたが)し。客観的な条件だけみたら
   確かに、、とは思いますが。。
966名無しさん:04/09/26 21:26:34
片思いで振られた男に再度の希望はありますか?
967名無しさん:04/09/26 21:28:46
>>966
あなたが何も変わらなければ可能性は低いかもしれないけど
変われば可能性は十分あると思う。

告白されてから気になるってパターンもよくあるし。
ガンガレ!
968944:04/09/26 21:35:48
>>965
今度カラオケ行ったら嵐の素顔でも歌ってきなよ。
モテテようが何だろうが923以外につきあってくれる人
いなかったんでしょ?二股もしてないで。
俺より愛せる奴はいないとか言うんならなんで手離すんだよ…と思ってると思う
別れたくないといったって923はあきらめたし手離したし追わなかった。
彼女に残ったのはそれだけじゃん。
969966:04/09/26 21:39:38
>>967

マジ有り難う!!自分を磨きます。
970951:04/09/26 22:03:04
>>965
悩みの論点がずれてきていませんか?
復縁を望んでいるんですよね?彼女のモテ度と復縁とはあまり関係ない
ように思われますが…。
少し落ち着いて空気を読めるようにならないと、復縁も遠退きますよ。
971名無しさん:04/09/26 22:16:20
たしかに冷静になれてないよ。
彼女を美化しすぎだもの。
972名無しさん:04/09/26 22:20:17
つまり何も見てなかったとも言えるな。
973920:04/09/26 22:21:35
>>921
非常に参考になりました、ありがとう。

>あるときパタっとしなくなってしまったらどうでしょう。
>もう私に興味がないのかな、愛されてないんじゃないか、と思うでしょ。そ
>ういうことです。

これわかりやすかったです。
今とても好きな子がいるんですが、
セックスの話ってしなくて、だから私のこと好きじゃないのかもと
思われてないかな?って思った次第です。
セックスの話すると引かれないかなって、かといって
その子がそういう人だったらしてない自分は・・・って思ってしまって。

>ただ、相手のことをよく知らないのに、勢いでセックスしたら好きになっち
>ゃった、
>というのはよくある話。

こういう話聞くと羨ましい。
俺なんて奥手でほんとに愛してるのに何も出来ないで
相手のためにも自分のためにもならないなんて・・・w

ただ女性にもほんとに愛してもいない男と寝ないでーって思う。

>>922
俺もですよ。
974923:04/09/26 22:22:59
>>944  最初の別れ話の時には諦めなかったし手放さなかったし追いかけた。
    でも、ここで事実上破綻してたと考えると、次の別れ話の時までが
    追いかける限界かな、と考えました。そのときも頑張ったけど彼女
    は聞く耳もちませんでしたしね。彼女があの時帰ろうとしなければ
    まだ粘るつもりでした。あと始めの別れ話が出たときから
    この板の多くのスレは見ていましたから、別れ話の時にはできるだけ
    思いを伝え、とりあえず引く、という手段を取りました。ただ、
    結果として968さんのおっしゃるような印象があるのも事実かも知れません。
    彼女は、最期に、「それだけ思ってくれている、というのは伝わってきた。
    でも、ここで意見を変えるような女の子はロクな子じゃないよ。」と言って
    ました。

>>970 そうです。要はA君と私との綱引きですから。私の942の発言が話を
    ややこしくしてますね。すいません。
975名無しさん:04/09/26 22:26:28
>>974
だから、諦めなさい
976名無しさん:04/09/26 23:17:25
厨LV@と間違えられる
工LVBは恋愛対象外?
(精神年齢も)
977ゆうじ:04/09/27 23:05:03
しかし、自分には気になる人なんていない。男と遊んでないというみえみえの嘘を重ねられ、今まで素直で嘘なんてつけなかった彼女に戻って欲しくて自分から別れをつげました。
そしたら、ホントに愛してるよと別れ際に言われました。
しかし、その次の日には、自分の女友達に色々な男の人と付き合ってみたいと言う事を言っていたみたいです。
ちなみに彼女は自分が初めての彼氏でした。
自分は復縁を望んでるんですが、女の方視点からみて可能性はありますか?
色々な意見を聞かせてください。
長くなってすいません。
978ゆうじ:04/09/27 23:05:28
一週間前に高校入ってすぐ付き合った彼女と別れました。期間は3年2ヵ月です。
正式に別れる1ヵ月位前に距離を置きたいと言われ、その時後悔してるんですが『なら別れる』と言ってしまいました。
いつも通りすぐ連絡くるだろうと思ったのですが来ないので連絡してみるともうすでに他の男と関係を持っていました。
しかし、諦められなかったので3年間ずっと彼女に追わる立場だった自分がそれから追う立場になり戻りました。しかし、指輪もつけてくれないし、別れてすぐ関係を持った男以外にまた気になる人が出来たと自分の周りから聞きました。
979名無しさん:04/09/27 23:12:51
>>976
外です。

>>977
遊び飽きたら帰ってくるかもしれません。
980名無しさん:04/09/28 00:35:27
>>977
彼女の初めての彼氏=初めての相手だと仮定して話しますが…

処女失ってからセクスに対して感心・快感を覚えて
色んな人と関係を持つってタイプが私の周りには多い。
ゆうじさんと別れたから遊びまわっているんじゃないかなと私は思う。
元カノさんに気になる人が出来たとしても、所詮『気になる人』だし、
ゆうじさんが元カノが好きだというのなら
一度復縁を前提に話し合ってみてもいいんじゃないかな?
981名無しさん:04/09/28 00:54:51
>>980

セックスに関心もって他ともやりたいって
いまどきの女子高生はそんなもんなの?
セックスにしか興味ないの?寂しいね。
982名無しさん:04/09/28 03:03:08
3年付き合って、半年近く前に振られた男です。振られた理由は色々ありましたので一言では言えませんが、
言うなれば私の面倒くさがりな性格が原因と言うか、旅行に連れて行ってあげなかったりと言った事でした。
振られてからも何度か連絡は取り合っていました。
彼女は嫌いになったわけではないので、友達に戻りたいと言いましたが、
私はまだ愛しているのでそれは無理、と断りました。

一番最近は一ヶ月前に電話で話したんですが、その時に
「俺はまだ愛してるよ」というと「何でそういう事言うの」と泣き出してしまいました。
こういうときの女性の気持ちはどういったものなんでしょうか。
自分は復縁希望です。
983ゆうじ:04/09/28 05:27:18
977さんありがとうございます。
しかし、1度別れて戻ってから色々自分の悪かったトコとかも改善し、彼女もそれは認めてくれました。
しかし、昔みたいには戻れなかったので再び別れ今は連絡を全くとっていません。
もちろん関係を持つのは自分が初めてで浮気もしなかったし、自分も束縛していたのでくやしいけど元カノの遊びたいって気持ちも分かるような気持ちもします。
今はとりあえず自由に遊ばせて戻ってきたらいいと思っているんですが。。
984名無しさん:04/09/28 06:18:04
>>982
そういう愛情表現を、付き合っているときにして欲しかったのだと思います。
今更何を言われても遅い。
釣った魚になんとやらの男だとばれてしまっていますからね。
985名無しさん:04/09/28 08:17:54
>>984
女みんなそう言うんだよな、また付き合って愛情表現してもらえばいいって男は
思うよな、考え方が違うんだよな
986名無しさん:04/09/28 08:28:56
>>984
俺が振られたパターンじゃん、何で遅いの?変るからって言ったんだけどダメでした
987名無しさん:04/09/28 12:28:25
>女みんなそう言うんだよな
わかってるんならこれから言わなきゃいい。
988名無しさん:04/09/28 17:54:10
>>984
愛情表現は、付き合っている頃からかなりしていました。
「愛してるよ」って口癖のように言っていましたし。
ただ、お互い頑固な所があったので、いやなモノはいやと
お互い譲り合いを忘れていた所があったので。
989名無しさん:04/09/28 20:45:27
>>987
これから言えばいいの間違いだろ
990名無しさん:04/09/28 21:12:48
今までつきあった彼女は幾人いますが、面と向かって怒られたことがありません。
自分が結構いいかげんな性格なので、怒らせてると思うのですが…。

で、別れる時には大概振られてます。やっぱ怒らせない雰囲気を作ってるんでしょうか?

991名無しさん:04/09/28 21:49:08
>>990
小さな怒りが蓄積されてそうなるのでしょう。怒りが呆れになってくのよ。
992990:04/09/28 21:52:47
>>991
ありがとうございます。
そうか、呆れられてるのか。そうとは思わなかった…
勉強してきます。
993名無しさん:04/09/28 22:15:39
怒るほどじゃないけど何か気に入らない、て事を繰り返したらさめるよ。
994名無しさん:04/09/28 22:20:43
女の人は振った相手に二ヵ月後くらいに復縁せまられたらしつこいって思う?
別れ際粘ってしまったのだが
995名無しさん:04/09/28 22:44:20
kinen
996名無しさん:04/09/28 22:44:43
記念です
997名無しさん:04/09/28 22:45:20
>>994ウン
998名無しさん:04/09/28 22:45:53
>>993
同意
999名無しさん:04/09/28 22:46:24
999♪
1000名無しさん:04/09/28 22:46:48
1000★
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。