【失恋】復縁はできる【20回目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1失恋した名無し
初めて立ててみました。

皆様に復縁できてもできなくても同じだけの幸福が訪れますように。

前スレ【失恋】復縁はできる【19回目】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1080242070/
2名無しさん:04/04/15 01:21
3名無しさん:04/04/15 01:22
復縁は出来る 11回目
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1064042671/
復縁は出来る 12回目
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1065583639/
復縁は出来る 13回目
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1066922215/
復縁は出来る 14回目
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1069507441/
復縁は出来る 15回目
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1073177801/-100
復縁は出来る 16回目
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1075524205/
【失恋】復縁はできる【18回目】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1079063849
【失恋】復縁はできる【19回目】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1080242070/
4名無しさん:04/04/15 01:22
>>1
乙可憐
5名無しさん:04/04/15 01:45
本当に出来るのかなぁ?
6MIO ◆S6w.63l8tE :04/04/15 02:11
>>5
それは君次第さ。人は努力次第で自分を取り巻く世界をどうにだって変えられる。
俺はそう信じてる。
7名無しさん:04/04/15 03:04
できねーんだよっ!
8名無しさん:04/04/15 03:07
>>6
きれいごとをぬかしても人の力では如何ともしがたい事がいくらでもあるし動きがたいこともたくさんある
あんたは復縁の理由を努力に当てはめたいだけだ

できねーよ
俺らみたいにうじうじしてこんな所に書き込んでる香具師にはできねー
あんたもしかり俺にもしかりだ


無理!無理無理無理!
死んだ方がましかもな
9名無しさん:04/04/15 03:10
前向きにかんがえることはいい事だ!
10名無しさん:04/04/15 03:10
ここを毎日見てカキコして俺は気付けたよ

想いが一生懸命なだけじゃどうにもならん事を、、
同時に彼女の代わりなる人間が俺にとってはいない事を、、

あーあ、馬鹿だな俺
あんまり悔しいから待ってやるよ
もっともっと目の前の事全部頑張って良い男になってさ!
11名無しさん:04/04/15 03:20
あたしは、去年別れた元彼のこと引きずっててんけど昨日元彼に
久々に会ったけどやっぱ元彼はちょっと素っ気無くて、
その後元彼の側近中の側近の子から「もうあいつの事は
諦めた方がいいよ」と言われてめっちゃ落ち込んだ。
でももう元には戻られへんってはっきり気付いたし、
なんか意外にさっぱり未練がなくなったよ。
あたし個人の意見やけど
復縁は・・やっぱせえへん方がいいと思う。
ずっと引きずってたあたしがゆうのもなんやけど、
別れてしまった原因とかよく考えたら、一回壊れたものやし
元に戻ってもまたいずれ嫌になると思った。
それやったらもっと自分に合う人と幸せになろうと思った☆
長文すいませんでした。
12名無しさん:04/04/15 03:22
ほんとに自分に合う人みつかればいいね〜
13名無しさん:04/04/15 03:39
無理だよ


俺らには無理無理無理!
14名無しさん:04/04/15 03:44
1ヵ月半しか付き合ってないのに
振られて2ヶ月たった今も苦しんでる。
くれた思い出は比較できないほど多くて・・・

入学祝のメールはシカトされたし・・・
下手な返信より妄想できるけど、生殺しだなぁ

・自分の命と引き換えにあの子の幸せが与えられる。
・自分の命を一週間にしても、もう一度一緒になることができる。

このうちどっちを選ぶか問われたらやっぱ前者だと思う今日この頃。
いや、死ぬ気は毛頭ないが、たとえ話。

悩み疲れた今日もまた。
15名無しさん:04/04/15 03:51
ひきずって一人で勝手に盛り上がってる間はオナニーと同じ。

まず独りになる覚悟で自分がやるべきことを頑張る!
それが出来てからじゃないとお話しにならない・・・。

一回復縁してみないと見えないこともあるだろうから、復縁自体を否定はしない。
16名無しさん:04/04/15 04:09
さっきふられた。
結局のところ俺が彼女に甘えすぎてたんだと思う。
それでもやっぱり彼女が好きだから・・・

むしろ、振ったことを後悔するようないい男になってやる
そう思うと、不思議と気が楽になってくる

今スタートラインにたったばかり
17名無しさん:04/04/15 08:08
別れて半年、まだ好きだし、忘れれない。何してるんですか?何処にいるのですか?
連絡したら、やっぱ無視だよね。俺はどうしたらいいの?でも、連絡しなかったら何も変わらないよね。
振られて復縁したいみんなはこれから自分はどんな行動をするのですか?
18名無しさん:04/04/15 11:51
>>17
とりあえず、今の自分にできることをやってみる。それでもダメなら
もう、あきらめようと誓った。
やれることをやらずに後悔するのは一生引きずるだろうから。
19名無しさん:04/04/15 12:07
君たちの愛しき相手は今頃、しれっと新しい素敵な相手とヌチョヌチョ出し入れしてるよ!
そーゆう想像力は欠如してるくせに、妄想癖があるから粘着してんだよ
20名無しさん:04/04/15 12:16
>>19
辛い事言うなよ
21名無しさん:04/04/15 12:53
いつまでも粘着される方の気持ちを知ってほしいんだよ
君だちがやっていることはエゴの押しつけ
思いやりのかけらもないじゃん
俺を俺を俺を見てぇ〜! アタイをアタイをアタイを見てぇ〜!
もう見たくないからふったんだっつーの!
22名無しさん:04/04/15 12:55
ふられた相手にそこまで執着するなんて、考えられんな。
だからふられたんじゃないの?
つまり、しつこいんだよ。
自分が復縁するために己を磨きなおすんじゃなくって、
次の出会いに生かせるように磨くほうが、よっぽどかっこいいけどな。
なんでふられたのか、もっかい考えたら?
自分で理屈づけてるほど、複雑な理由じゃないだろ?
みじめな奴らだよ、ほんと。
23名無しさん:04/04/15 13:01
復縁できた口です。参考になればと思い、勝手にレスしますw
・好きという事だけでは復縁は難しいと思います。
・冷静になれるまで少し間を置くか、冷静になるために何かしました。
・冷静になれたら、自分の何が悪かったのかを考え、その事を相手に詫びました。
・復縁できても、相手は暫くは不安そうでした。相手のペースに合わせて不安を解消
 してあげられるよう、努力しました。
・今では以前よりもいい付き合いができてると思います。

皆さんも頑張って!
24名無しさん:04/04/15 13:07
>>17
自分はこれから二ヶ月待とうと思ってるよ。
その後は・・・・・ どうしようかなぁ。
毎日自分のやるべきことをがんばるし、自分のことも甘やかす。
復縁の努力より、連絡しない努力をします。
25名無しさん:04/04/15 13:18
フラれた悔しさ

くだらないプライド

幸せにしてあげたいっていう勝手な思い上がり

自分は何も悪くないのにフラれたという被害妄想

ただの追いたい願望

ただ振り向かせたいだけの、自己満足

すべて自分だけの欲求を満たしたいが為の思い込み。

それを認められない限り君たちには復縁もいい恋愛も一生ムリ。
26名無しさん:04/04/15 13:24
先日彼女と別れました。4年の付き合いで3年近く同姓してました。
2年間同姓は日本で、後の1年は海外で一緒に住んでいました。
彼女が先に帰国し5ヶ月後自分が帰国しました。
帰国したその日に、空港に迎えに来てくれました。
空港で話している時彼女の異変に気が付きその3日後
別れを告げられました。理由は3月の上旬位から新しい男の人が出来たとの事
彼女とは結婚も考えていて一生共に生きようと思っていました。
彼女自身は自分の事を嫌いになった訳ではないと言っています。
別れる際、自分と別れた事を後悔したり、失敗したなーと思ったら帰って来
いよ と言って別れました。 今は、ほとんどMAILで連絡したりたまに電話で
話たりします。この4年間付き合っていて、いて当たり前という気持ちが
自分の中にあったと思います。彼氏が出来て最初なので楽しくて勢いで行って
しまったのかな? 連絡は取れる中なのですが、やり直しはできますか?
どういう風にすればやり直しができますか?皆さんの意見お願いします
27名無しさん:04/04/15 13:24
>>25
そういう意地悪なレスをするなよ。。。
28名無しさん:04/04/15 14:24
俺の場合も別に俺のことが嫌いになったわけではなく、ただその人を好きになったそうです。
多分、その子も今は盲目になってるだけだろうなとは思うけど、でも最後に判断したのはその子。
そのうち俺の方が良かったかもと思うことがあるかもしれない。
今は放っておいて時間を置いてみて半年したくらいにまたチャンスをうかがってみては?
相手は見えてないですよあなたのことは。きっとね。ただ、連絡とれるなら相手がうざがらない程度にしてみては?
相手に自分の居場所を少しでも作っておけば、またあなたが強くなって会った時違ってくるかも。
今は辛いでしょう。俺も辛い。でも待つしかない。俺はこないだ電話して喧嘩してしまって後悔してます。


29名無しさん:04/04/15 15:11
これは真実です。
そしてそれをただの 意地悪 と言い、他人のせいばかりにし、自分のことに置き換えて
考えることができない無神経さが振られた原因です。
真実は時に耳に痛いもの。まずは自分のダメさに向き合いましょう
30名無しさん:04/04/15 15:15
>>29
ちょとまった。どのレスに向かって言ってるの?
31名無しさん:04/04/15 16:08
>>25
確かにそれは正論だと思うよ。相手を他の奴にとられたって、それは自分より他の奴の方が魅力的に見えたのだろうから。
それは振られた奴にも非はある。また、それによって自分を見つめなおす必要はあるよね。
あなたの言っていることを思っていない人間がいますか?そんなにお釈迦様度が高い人間はいないでしょう。
だからあなたの言っている復縁は無理だとか、いい恋愛ができないということはないと思います。
人はエゴのかたまりですから。
それに本当に振られた人間ばかりが悪いのかと言うとそうとも言えない。
振った人間がうつろいやすい人なのかもしれないし。それまではただのいい友達としか思ってなかったのが、
告白されることによって舞い上がる。それで相手のことを好きなのかもと思い始めたらもう止まらなくなるでしょう。
まあ、希望的観測なだけかもしれませんが。
だから全ての可能性を否定することだけはできないと思う。
32名無しさん:04/04/15 16:15
>>30
>>29>>25と同一人物と思われ
3326番です:04/04/15 16:16
28番さんありがとうございます。いて当たり前で愛情が足りなかったのは
自分でも別れてから気付きました。手を握ったり、腕を組んだりキスしたり
付き合ってるのが長かったせいか最初の頃とは全然違ったという所かなり
あったと思います。別れを言われた時もその事は言われました。
最初に比べて愛情がなくなっていたわけではないんですが 反省です。
結構自分は、束縛してしまうタイプなので自分が海外にいる時は時間も気に
しないで遊べたのが楽しかったと言っていました。

いなくなってから気づく事、沢山ありますね あの時こうしとけば良かった
とか。。。 でも後の祭りなんですよね 
待つしかないんですかね? 彼女の荷物やアルバム色々な物が家に置いて
あります。彼女は送ってくれてもいいし、取りにいってもいいし、でも今は
忙しくて取りに行く暇がないから置いといてという感じです。
自分は、もう彼女以外考えられないし待つしかないのかな?
34名無しさん:04/04/15 16:32
私は4年間、彼と同棲してました。
実はさっき、やり残した用事をしに家に来たけど、とても素っ気無い態度
で、作業が終わると「もう帰るから」ととにかく急ぐように出ていきました。
「この4年、そんなに私といるのがつらかった?」と聞いたら、「うん」と
言ってました。 これを聞いて、私は質問したことを後悔しました。
今日、来る前は「なんにも聞かない、作業だけしてもらったら快く送り出す」、
そう決めていたのに・・・やっぱり聞いてしまって、そしてより傷ついた。
彼に他に好きな子ができたわけではありません、ただ私の人格自体がダメ
だったんです。

今は正直やり直したいけど、彼はもう二度と戻って来ないと思う。
私は大阪、彼は東京に住んでるのもあるし。
こんな自分がイヤです。自分に振り回されるのはいやです。
もう早く、とにかく早く彼の事は忘れたいです。
3528:04/04/15 16:33
>>26
待つしかないと思います。待てない気持ちも十分わかります。待つの辛いですもんね。
しかも待ってる間に色んなこと考えてしまうから。
あなたが今、彼女以外考えられないと思うなら待つべき。だってあなたも気持ちはそんなにすぐに変わらないだろうから。
どんなに人に言われたってかわらないでしょ?それと同じで彼女も変わりませんよ。
だから、少し熱が冷めた頃に様子を見てみてはどうですか?そしてその時また判断すればどうですか?
俺はだいたい半年後くらいを考えてます。だから秋頃ですね。そうやって長いスパンで考えれば少しは余裕がでるはずです。
こうやって人に言っといて実は自分に言い聞かせてます。
36名無しさん:04/04/15 16:39
>>34 辛かったでしょう。まぁおちけつ。

自分も一昨日、最後の荷物を返してもらいました。
共同で買ったものなので、辛さ倍増です。

私も遠距離です。本当に同じ気持ちです。

あなたが悪いんじゃないですよ。
自分を嫌わないで、辛い時ほど自分で自分の味方になって甘やかしてあげようよ。
37名無しさん:04/04/15 16:51
2ヶ月前彼女がなぜかかなり落ち込んでいる時があって、
俺がいなくなったらどうすると聞いたら、もう死ぬしかないかもと言っていた。
それから1ヵ月半、好きな人ができたから別れて欲しいだそうな。
それっておかしくないか?そうやって人の心を自分に縛っておきながら、ちょっと楽しくて告白されたからって
そっちに流れるなよ。俺はなんなんだよー。今じゃ俺がお前を失って死にたいよ
38名無しさん:04/04/15 17:41
>>34
元気だして。
「この4年、私といるの楽しかった?」って聞いていたなら、
それも「うん」と彼は答えていたと思うよ!


39名無しさん:04/04/15 18:20
別れて2週間ちょい。
酷い姿をさらしてしまいとても後悔しているとこだった。
気持ちも落ち着いてきて、後ろ向きの自分から脱皮したくて、
いろいろ考えた末、友達としてのメール出してみた。
今の状況をを友達として綴ってみた。返信はもちろん期待してないです。

伝えたいそれだけです。一人でも頑張っている事を知らせられればと思って。
ただの自己満足。
でも、いつも直感で行動してしまう方なのでほんとにいいのかどうか、
送信直後まで悩んだ。いまさら何を言っているのだと思われるかもと。

今は復縁したいと思っていはいない。
むしろ片思いに変わってきた。さらに彼の優しさに改めて気づいた。
また違うつらい気持ちはつづくかもしれないけど、
前向きな痛みです。
すこしは私自身変わってきたかもしれない。
今度逢えたときは強く優しい女性になっていたいよ。
人が苦しむ姿をみるのは本当に嫌です。
苦しみは、前向きは苦しみでありたい。

最初は思い込みでもいいから
空を見上げられるだけの余裕をもって頑張ります。
これからこのスレでにお世話になると思います。
よろしくお願いいたします。

長文すいませんです。
4026番です:04/04/15 18:34
28番さん待つのは辛いですね! 特に今は!!
会いたくて会いたくてたまらないですよ 家に行ったりしてはまずいですかね?
もう苦しくて苦しくてしかたない 思い出ばかりがよみがえってきて心身共に
ボロボロです。 もう生きていてもしょうがないかな?なんても思います
このままの状態で6ヶ月は待てない気がしてしまいます。
28番さんは待てますか? 他の皆さんはどうですかね?
夜は寝れないし、飯は喉を通らないし。。。  海外にいる友達は
一緒に住んでいると思っているので彼女に対しての伝言も来るし 
どんどん自分が潰されていく感じです。

41名無しさん:04/04/15 18:36
>>39
俺も今は戻る気はないって言って、彼女の取った行動にたいして意見を言ったら
かなりウザがられたよ。ショックでした。別にしつこくしたわけでもなく、
お互いのものをどうするか聞くために電話したんだけど、つい言ってしまった。
正直思いやりがないのかなと思ってしまったが、どうなんだろう。
新しく好きなやつができて振られたんだけど、まだ俺を好きな気持ちが少しは残ってるのかな?
それとも本当にウザかったのかな?
42名無しさん:04/04/15 18:41
1ヶ月前に別れました。5ヶ月付き合ってたんですが付き合ってる間かなり
大切にされてたため、私が相手の事を好きかどうかよくわからなくなって
しまい、付き合っていく自信がなくなってました。でも、別れてから自分
に落ち度がたくさんあり後悔してもう一度復縁したいと言ってみたんですが
またフラれました。今は連絡したくても相手が嫌がるだろうと思って連絡して
ません。あきらめついたらいいけど、どうしたらいいのだろう・・・。
43名無しさん:04/04/15 18:46
>>41
そういうのがうざいんだって。別れた彼女の行動に対して意見をいう?相手からみたら
何様だよ、おまえって思うのはふつうでしょ。そういう行為がしつこいの。
「今は戻る気持ちはない」という台詞は立場が上の人間が言う言葉であって振られた
立場のあなたがいえることじゃない。思いやり云々いうより自分のその粘着体質を
変えなければ復縁は限りなく無理。

あなたのことが好きだと思う気持ちが少しあったとしてもあなたがそんなこと
やれば死ぬほど嫌いになるまで時間はかからないように思う。
もっと相手の立場に立って自分の行動を見つめ直すべき、復縁を期待するなら。
44名無しさん:04/04/15 18:53
>>39
自分では気づきにくいものですが、あなたはもう変わり始めていますよ。
あなたが好きになるのですかあ、素敵なお相手なのでしょうね。

私も昔愛し合った人に片想いしています。
あなたの言葉に勇気付けられました。
がんばろうっと!
( ´∀`)
4534:04/04/15 19:00
レスありがとうございます。>>36,>>38
なんかちょっと取り乱してしまって、ごめんなさい。

>>36
なんか読んでて涙が・・出てきました。
彼は自宅で仕事してたので、ほぼ24時間一緒にいたんですけど、
そういった生活の中で、普段の私の何がダメだったのかは、今では
わかりませんが、私自身は彼の前で全ての自分をさらけ出してたと思う。 
私といてつらいという事は、私の気づかない普段の私がいけなかった
のか・・・と。
そう考えると、もう人とつきあえない、怖い、と思わざるを得ないんです。
・・・でも、そうですね、自分を嫌うのもダメですよね。
つらいのは私だけじゃない。
ただ今は・・・時間が解決してくれるのを待つしかないと、考えているかな。

>>38
どうだろう・・・「楽しい時もあったけど・・・」とお茶を
濁されそう。

でも、励ましてくれてどうもありがとう。
46名無しさん:04/04/15 19:01
復縁できたのかな?
付き合ってるのか付き合ってないのかわからない。
ただ、明確な一言はお互い避けてる感じ。
4741:04/04/15 19:06
>>43
やっぱそうですよね。何様だよって感じですよね。でも振ったなら振ったなりのフォローを期待してしまいました。
彼女の友達が何を言っても聞かない状況なので、あきらめてたのですが、せめて俺だけでも見捨てたくないと思ったのは
おごりでしたね。こんな自分に鬱
4828:04/04/15 19:18
>>26
ははは、飯が喉を通らない?夜は眠れない?そんなの当然ですよ。俺も振られてから一気に4キロ落ちました。
正直苦しい。お蔭で今は酒に頼ってますし、仕事は手につきませんよ。風呂にもそろそろ1週間入ってないかも。
でもそんなことをしてたらどんどん魅力を失うだけですよね。
今は落ち込んでください。それが自然です。ただ、友達だけは失わないで下さい。
愚痴を聞いてもらえるなら聞いてもらいましょう。人に甘えるのは恥ずかしいことじゃないし。
俺も耐えられるかどうか自信がないのは確かですけど、耐えるしかないのはわかっているのも確かです。
時が経つのを待つしかないですよね。時がどんな効果をもたらしてくれるかもわからないし、そのおかげで次に進めるかもしれないし。
今は自信を失ってる時。絶対に自分は冷静じゃない。
49MIO ◆S6w.63l8tE :04/04/15 19:52
>>46
一度、離れろ。その関係は恋人ごっこの可能性大。
50名無しさん:04/04/15 20:05
彼女と別れて彼女は新彼と付き合っている。
彼女は俺のことを相当傷つけた、ひどいことをしてしまったと感じてるらしい。
友達として仲良くしたいとも。

よけい惨めになって辛くなるってのわからないのかなぁ。
こんなんでなかなか彼女を忘れられず。
5139:04/04/15 20:16
>>44
ありがとうございます。
私こそ本勇気づけられました(涙)
これからも少しづつ変わって行きたい。
引きずるのではなくて、新しい恋をしたいですね。
お相手が誰であろうと同じ失敗を繰り返したくない。
こんな時期が必要だと言い聞かせています。
まずは目の前のことから少しずつ進んで行きますよ!
未来のことではく毎日何が出来るのかってことで。

>>4
正直な気持ちを伝えたかったのですね。
必死にだったのだと。
そんな気持ちを分かってもらえるかどうかの確証を
その時点で目に見えるものが欲しいって感じだったのでしょうか。
少しでも可能性が見えればってことでしょうか。
今は自分を振りかるときですね。
私も同じだったかも。気づかせてくれてありがとうございます。


これからもへんなこと語りだすかもしれませんが
よろしこです。
52名無しさん:04/04/15 20:33
>>41はただの勘違い君なんだろうなぁ。
物事を自分の都合のいいように解釈してしまってるみたい。
もっと客観的にならないと間違いなくストーカー扱いされてしまうよ?
今のままでも十分ウザくてキモがられてると思うけどー
53名無しさん:04/04/15 20:40
また〜りしましょう。(*´∀`)σ)Д`)
54名無しさん:04/04/15 20:53
ここのスレを読んで別れる決心をした者です。

付き合って1月ちょっとで本当に好きだったんだけど遠距離の上に相手が仕事忙しくてあえない状態で…
友達に戻ろうって言われたんですが泣いて、引き止めてもその場しのぎで後で「退いた」ってメールで言われて…(泣)

結局重荷にしか私はならないって事に気づいてお別れのメールしました。・゜・(ノД`)・゜・。
復縁できるといいなぁ…なんて微妙に期待しちゃったりね_| ̄|○
55名無しさん:04/04/15 20:56
おごり

思い上がり

幻想

妄想

コワイコワイ。。
56名無しさん:04/04/15 21:25
このスレにも偉そうな香具師が住み着いたんだな
57名無しさん:04/04/15 22:17
彼の仕事がうまくいかず、私も不安になり、彼も煮詰まって、仕舞にゃ元カノが忘れられないと言われ別れて1週間。
私も自分の仕事に気持ちを向けようと思って、仕事で一つ成し遂げるまでは私からは連絡しない!
と決めたのに、なんてことはない内容のメールが来ました。
気になっちゃって電話をしてみたら、毎週休みが決まっただの
今度ゴハン行こうだの…どういうつもりか知らんが調子良すぎだろこの男(゚听)と思ってもやっぱり嬉しいんだなぁ
自分馬鹿女(*´∀`ノ)ノ
58名無しさん:04/04/15 22:20
>>57
別れて一週間でそれじゃただの喧嘩
別れでも何でもない
59名無しさん:04/04/15 22:23
偉そうなんじゃない、それが当たり前なの。
君たちがどうしようもなさすぎるだけの話W
60アキ:04/04/15 22:25
いいなぁ…。私は振られて3日目。まだ泣いてばっかりで ご飯も全く受け付けないけれど、復縁できるように頑張るから。
みんなも頑張ろう!
61名無しさん:04/04/15 22:26
偉そうだって自覚があるんだな・・・イタタ
君がアンチスレに逝けば?
62名無しさん:04/04/15 22:28
でも適度なトコで見切りも付ける事も大事だぞ〜メシは少しでもいっから食っとけ!
ま、漏れも食ってなかったけどな'`,、('∀`) '`,、
63名無しさん:04/04/15 22:31
まあやれることはやるし、それでも駄目な時は諦める。
一人で考える時間も必要だと思うし。
別に無理して忘れたふりすることも、
次に進まなくちゃいけないわけでもない。
復縁は絶対出来るわけでも絶対出来ないわけでもない。
自分と相手あってのことだから。
6457:04/04/15 22:33
>>62
出来るだけ引き伸ばしてもったいぶらせようかと考え中ですw
様子を見て見切りつけることもアリですよね?
がんがります!
65名無しさん:04/04/15 22:54
>>61
だ〜か〜ら〜
偉そうなんでも、偉いんでもないの。
君たちがそれ以下だけだって言っている。
イタイのは61
6641:04/04/15 23:04
>>52
俺がこういう行動をとってしまったのも、彼女からの誠意が感じられなかったからってのもあります。
振るならそれなりに誠実に接して欲しいと思ったわけで。
ただ、話を聞いて欲しかった。お互いの意見を聞きたかったのですよ。
なにせ別れる時には他に好きな人ができたから別れようとしか言ってもらえなかったから。
俺のどこがだめだったのか、そういう話をしてもらえなかった。振るほうにも礼儀が必要なのではと思います。
振られて苦しいのはこっちなのですから。相手には新しい男がいるわけですし。
67名無しさん:04/04/15 23:13
>>66
気持ち凄く分かるよ。
俺の元カノもそうだった。
でも、そう言う誠意の無い人間は相手にしちゃいけないって事もよく分かった。
誠意の無い人間に何言っても、悲しいけど自分の声は決して届かないよ。
ましてや、そう言う態度で応える事が、相手の考えてる礼儀なんだし。
68名無しさん:04/04/15 23:14
つまり君はそういう礼儀や誠意のないろくでもないいい加減な女に
付き合っていてもらってたってことでしょ?
にも関わらずそんな女に幻想を抱いて未だに復縁を切望しているわけだ?
6941:04/04/15 23:22
>>68
その言葉確かに正論を射てるかも。そのことを考えもしましたよ。
俺の前の彼女も長いこと俺を放置してて、お互いの意見を話さないで別れるのはひどいよねと
付き合う前にお互いにしてたんです。今になって彼女の本性が現れたのかもしれませんね。
でも彼女のいい部分もたくさんあるので、そこに惚れてる自分がいるのです。
だから今かなり揺れてます。彼女から伝えられた情報もないし、自分で推測して動くしかないという辛い部分もあります。
彼女のなにを信じるべきかわからなくなっています。
70名無しさん:04/04/15 23:28
付き合ってもらっていたと言うか、
相手の本性を知らずに、気づかずに付き合っていた、が正解では?
自分の本性なんて、そう簡単に出さないと思うし。
気づけなかった自分も悪いけど、結局はそう言うろくでもない女と付き合ってたって事だよね。
すぐに忘れろとは言わないけど、スッパリ忘れて自分に合った人を探した方が自分の為だよね。
7141:04/04/15 23:40
まあ、だいたいは一人よがりなんだろうなとも思ってますけどね。
俺の知ってる彼女と、今の彼女が違いすぎて今の彼女が嘘に見えてくる。
だから一時の感情に流されてるだけなんだろうとも。
こんな自分に鬱。
72名無しさん:04/04/15 23:47
このスレに書き込むと>>65がうざいくらいレス
73名無しさん:04/04/15 23:49
うっとうしいよね〜
74名無しさん:04/04/15 23:57
このスレって、復縁を希望してる人のスレだよね?
復縁なんか諦めろ。時間の無駄。みたいに
書いてる人がずっと居座ってるけど、そういう人は
住み分けたらどうですか?
それ以下とか見下してないでさ。
75名無しさん:04/04/16 00:09
現実的にうざくて誰かに直接迷惑かけてんのは君たちだっぴょょょ〜ん
76名無しさん:04/04/16 00:12
こいつって色んなスレにいるだろ?
一人浮くからすぐわかる
まあスルーしようぜ、構ってちゃんだから
77名無しさん:04/04/16 00:36
微妙に言葉が古いのが特徴>かまってちゃん
7843:04/04/16 00:39
>>41
あんたの気持ちはわかる。経験あるからな。
じゃ、彼女がどんな対応したら「誠意ある態度」だと思うんだい?話せば、「もっとよく話し合って」
とかどんどん要求がエスカレートして泥仕合になるだけだよ?あんたからすれば意見をいいたいの
かもしれないが彼女からすれば結論はでてるんだ。大体別れ話なんてそんなもんだよ。あんたがいう
意見を言って話し合うっていうのはまだ気持ちがお互いにあって関係をよくしたいというときだよ。
「あんたのここがいやだ」とダメだしされたらそれはそれで傷つくし、そういうことは避けたいと
思うことを誠意と思い人もいる。別れるときの口論なんてさ、本音いうわけないんだし、感情に
まかせてひどいののしりあいになることもざらなんだからさ。

あんたが自分のつらい気持ちを相手のせいにして「礼儀をつくせ」と思う気持ちもわかるが
実際は彼女の役目はあんたに別れを告げた時点で終わってるんだよ。あとは自分で整理するしか
ない。復縁なんてこれっぽっちも考えてないっていうなら、あんたが思うままうらみつらみをぶつけて
泥沼にはなるのもいいかもしれないが、まず確実にあんたのまわりの人間からの評価はさがるし復縁
なんてありえなくなる。

いいかげん、終わったことに執着せずにあらたなステップを踏めよ。その上で復縁をねらうならそれなり
な行動をおこそうぜ。もうステージは変わったんだ。いつまでも同じ「役」を演じるのはやめなよ。
彼女はもうあんたがしってる彼女の「役」は終えてるんだから。今見てる彼女は真実だよ。恋人の前で
なんて男も女も多かれ少なかれよく見せるために演技してんだから。
79名無しさん:04/04/16 00:42
このスレは夜になるとあがっていてそれがもの悲しい…
って、私は昼も夜も失恋板に出没してるのかー(ノД`)

ぶっちゃけ、もう別れてもいいや!って思ってるんだけど、
それでも1年後、もっと先でも、復縁したいね、って思う。ばかだなぁ…
8046:04/04/16 01:06
夜になると考えこんでしまう。
復縁はしたい。今だって一緒にいればすごく楽しいし。
でも今の状態は俺が望んでいたものとは違う気がする。
>>49の言う通り、恋人ごっこと言うのも間違ってないと思う。
けど今の彼女に答えを求めるのはかわいそうだし・・・
俺も聞く勇気ない。答えは大体わかってるんだけど。
いつまた振られるのかビクビクしながら付き合うのは嫌だけど、
覚悟決めちまえばなんとかなる。
81名無しさん:04/04/16 01:06
強い意思と信念を持っていたら復縁出来るのだろうか。
8226番です:04/04/16 01:21
先ほど彼女に電話しました。いたって普通の話をして海外にいる友達や
イースターの話だとかまー付き合っている時とほぼ変わらない話をした。
で、週末の休みに会えるかどうか聞いた所、友達と遊びに行くという事で
断られた。彼氏とはどうか聞いて見た所まぁーまぁーらしい
もーよく分からなくなってきた。今やり直そうと言ってうまくいくのか?
それとも、もう少し待って向こうから来るのを待った方がいいのか?
うーん 分からない  誰か何かいい手ありますか?
83名無しさん:04/04/16 01:25
相手には彼女居るけどたまに会ってる。
今度泊まりの約束した。
私には幸せになってほしいって言ってる。
彼女のこと大事だったら私と会わないよね?
酷いことたくさん言ったら突き放されるよね?
でも彼は私を嫌ったことはないって言ってくれる。ずっと待つって伝えてる。
素直に嬉しいって言ってくれる。
戻れるかな。いつか・・
84名無しさん:04/04/16 01:29
>>76
かまってちゃんは君たちなんだっつーの。
ねぇねぇぼぐにかまってよぉ〜ってモトカノにすがってんだろ?
身の程を知れ!
8583:04/04/16 01:56
ちなみに彼とは3年半付き合ってって私が振りました。
今は逆に私が彼を追ってます。
86名無しさん:04/04/16 02:11
>>82
やり直そうといってうまくいくのか?って断言はできないがまず無理じゃないの?
どうも現実を把握してないみたいだけれど、まず現実を見据えないと。まあ、かえってきたら
状況がかわっていわゆる浦島太郎状態なのかもしれないが。まずそれほど長期にわたって付き合い
ながらそして、5ヶ月でまた再会できたにもかかわらず違う男を選んだ彼女の気持ちを考えなよ。
うまくいかない、あるいはもうだめだという思いが確信にちかくあったから別れたわけだ。
向こうに「もしかしたら?」という思いがあったならば再会して3日後に別れは告げない。

復縁したいと思うならば、そういう甘い幻想に浸ってないで一度冷や水を浴びて目をさますしか
ない。そして彼女にしつこくしてはいけない。そうすればするほど向こうの「別れて大正解」
という思いを確信にまでもっていくだろうな。ひとに聞いいてばかりの他力本願はやめて
一度冷静になって自分のどこが彼女と合わなかったのかをかんがえなよ。そしてじぶんを成長
させるしかない。彼女にきいてとかそういうことはだめだ。

まず「別れる際、自分と別れた事を後悔したり、失敗したなーと思ったら帰って来てもいい」
なんていったのはまずかったな。自分で自分を彼女の安全パイ宣言したわけだからな。
向こうはあんたの未練たらたらがばればれだから、そうやって「会おう会おう」と迫ったり
「彼氏とうまく言ってるの?」なんて聞いたらうざいことこの上ないからもうそういう話題
はやめたら?まず現実を見据えた自信ができるまで連絡しないほうがいいかもな。墓穴掘る
だけだと思うぞ。

87名無しさん:04/04/16 02:22
>>83

男は今彼女が大事であっても元カノと会うことはままあるな。だからといって復縁したいわけではない。
いわゆるノスタルジーのようなもので。男は昔付き合った女には悪く思われたくないもんだ。
申し訳ないが彼はもうあなたをふっきって過去のものにしているように思う。だからこそもうあんたが
いった暴言も許しているしやさしいことも言えるんだろうな。
ずっと待つってほんとになにもしないで待ってたら何十年待っても復縁はないだろうな。彼にとって
あなたはもういい思いでなんだから。本気で復縁したいなら覚悟が必要なんじゃないかな。「たぶん
無理」っていう。それくらい振られた人間からすれば好きであればあってほど、信頼していたら
していたほど傷つくし、また再び信用できる関係を作ろうと思うのには強い気持ちがいる。しかも
今は彼女がいるわけだしな。友達の線で失った信用をこつこつと積み上げていくしかないだろうな。
でもそれは時間がかかることだよ。間違っても略奪とかは考えないほうがいい。略奪してうばった
ものはあとでまた略奪されてくもんよ。これ実話。
88名無しさん:04/04/16 02:50
「先が見えない」という理由でフラれてもうすぐ10日。
未だ眠れぬ夜が続いてます。
1度「諦められない」といった内容のメールをしたけど
「どうしようもない。でも嫌いになった訳じゃない」と...
もう1度だけ自分の今の素直な気持ちを伝えたいと思っています。
本音は戻りたい。でも無理なら友達でもいいって
思ってしまう。ツライ
8983:04/04/16 02:52
>>87
ありがとう。やっぱり復縁は無理なのかな・・。
きっと彼女を超える存在にはなれないんだよね。苦しい。
いつまでもごめんね。もうすぐ半年なのに。。泊まりをオッケーしてくれた
のはなんなのかな?前までは駄目って言ってたのに。
あの日最後に肩抱き寄せてキスしてくれたよね。あなたから。
それでまたあたしは期待しちゃった。
やっぱりあなたが好き。アナタを守ってあげたい。幸せにしてあげたい。
今度の別れてからはじめての泊まりで答え出るかな?
私はどうしたらいいんだろ。
あなたとずっと一緒にいたかった。
90名無しさん:04/04/16 03:13
>>89

ああ、なんかありがちなパターン・・。
それで泊まりで手を出されて都合のいい女に格下げされて・・。
でも彼女がいるのにそんな違う女に手をだす男なんていいの?
彼女がいるのにほかの女にキスする男だよ?彼女がいるのに泊まりを許す男だよ?
そんな男と復縁してもまたそれをあなたの背後で違う女の子にするんだよ?
全然誠実じゃないと思うんだけどそんな男。私も経験があるから・・・。
それでもいいの?
91名無しさん:04/04/16 11:15
振られた相手から連絡(※内容による)してこない限り、復縁は絶対、ムリ。ムリ!
粘着者にはまず、ムリ。キモがられるだけ。これが恋愛の真理だよ。
92名無しさん:04/04/16 12:55
そうかもと思って連絡をやめてみますた
期待してもがいているうちは無理なのかもねえ
93名無しさん:04/04/16 13:17
>>91
私もそう思うな、、、100%とは言わないけど、
かなりの高確率でそうだと思う。
いままで何回か復縁の経験あります。
全部向こうから連絡がきたパターンでした。
一番間があいたのは二年だったけど、
連絡取り始めてわりとすぐ、プロポーズされた。
94名無しさん:04/04/16 13:29
>>91
たまたま相手が谷間の時期(別れたばかりとか)とかなら
可能性はなくはないとも思ったが
普段から粘着ぶりをさらけ出してたら(少なくとも相手にそういう印象を与えていたら)
そういう時すら期待は持てないね。

最低、気の置かない良好な友達関係を日頃から
気付いておく事が条件として必要になりそ。
95名無しさん:04/04/16 14:05
一ヶ月前に振られた彼に昨日復縁申し込まれました。
私から殆ど連絡はしないで、バイト以外は会わないでずっと我慢してた。
やっぱり追い続けるよりは我慢して、微妙な距離をとり続ける方が良いのかな?
復縁してって言われてすんなり受け入れるのも、どうなんかなって思ったんですが
本能に抗えなかったよ…(ノД`)シクシク

何の参考にも成らないかもしれないけど、
ここで復縁目指してる人にも頑張って欲しいです。
私は一回別れた事によって、彼との距離が少し縮まった気がするから。
96名無しさん:04/04/16 15:43
>>95
おめでd。
いいなぁ…
羨ますぃい…
97名無しさん:04/04/16 15:51
いつまで連絡しなかったらいいのかな?相手はどれくらいの時間をあけたら
普通に接してくれるんだろう?
98名無しさん:04/04/16 16:06
>97
そんな基準があるなら俺も知りてえよ。
9936:04/04/16 17:49
>>45 34さん、まだ見てらっしゃるでしょうか? ちょっと落ち着かれましたか?
本当に自分のこととだぶります。
個人で仕事している人って、うまくいかないと身近な人に甘えてあたるしかないんだと思います。
何と返してもダメなんです。あたるのが目的だから。
そして自分の弱いところを見せてしまったストレスでまたあたる。
34さんは頑張ったと思いますよ。
きっとその彼も、カーッとした感情が醒めて、いい時があったと思い出す日が必ず来ます。
なんか勝手にわかったようなこと言ってすみません。 

10036:04/04/16 17:51
ついでに100ゲト。
101名無しさん:04/04/16 19:33
女も過去のこと思い出すことあるの?それともやっぱり今の彼が好きだとあまり過去は振り返らないようにするのかな?
102名無しさん:04/04/16 19:34
今、これから彼の家がある駅で彼を待ってみたいという衝動があります。
なぜ別れなくてはいけなかったのか、どうしてなのか?
それが聞きたいのだけれども、彼はもう冷め切ってます。
やはり、ストーカーっぽくなるだけですかね?
自分の気持ちだけ押し付けなんですかね?
103名無しさん:04/04/16 19:42
>>102
別れてからどれくらい経ってるの?別れる際そういう話はしなかったの?
してもらえなかったのであれば、その彼に聞くのは正しいと思うよ。
お互いの気持ちで付き合ってきたんだから、一方的てのは残酷すぎるよね。
ただ、彼がどういう反応するのかはわからないけどね。ちょっとストーカーっぽいしね。
でも綺麗な別れなんてないんだし、復縁を望むのであればしない方がいいかもね。
曖昧な意見でスマソ
104名無しさん:04/04/16 19:43
>>101
今が幸せという時期だとあまり過去のことを<振り返らない>というよりは
思い出すことがない…

ああでも今日は不覚にもふたりで朝早くに歩いた道を通っていて思い出した。
いつも昼間歩いていて思い出さないのに。
今日は偶然朝歩いちゃったから。

匂いとか状況で、五官で、ふと思い出すことはやぱりある。


105名無しさん:04/04/16 20:23
2日ほど前からアク禁でずっとカキコできませんでした。
前スレの907にどうしても言いたい事があって。
確か、彼女の今彼と俺は対等な立場ってあったよね?
その部分あたりをコピペしたかったんだけど、前スレがなくなっていて出来ませんでした。
あなた、なにか勘違いしてるんじゃないかな?
今彼女が一応とは言え、ちゃんと向き合って正式に付き合ってる彼は今彼でしょ?
あなたはあくまでも元彼でしかない。
その時点で、対等な立場とは言えないと思う。
あなたの意気込みもよく分かるけれど、少し冷静になったほうがいい。
私は、昔この失恋板でお世話になったものです。
今は、その時悩んだ彼とは違うけれど、幸せにやっています。
アドバイスが少しでも役に立ってもらえればと思い、時々覗いてカキコしています。
あなたに反感を持った人が多かった様に思うけれど、あなたの現在の状況だけが
その原因とは思えなくて・・・ もっと色んな人の意見の意見に素直に
耳を傾けた方が良いと思ったの。もちろん、あなたはあなたの意見を通せばいい。
気になったので、おせっかいカキコしてしまいました。
106105:04/04/16 20:29
あなたはあなたの意見を通せばいい。 →あなたはあなたの意志を通せばいい。
の間違いですww
その前の行も、‘意見'が重複してますね^^;スマソです。
107102:04/04/16 20:43
連絡しなくなってから2週間です。
些細なことから口喧嘩になり、泊まってくれるはずだったのに駅で別れ、
互いに家に帰り一旦は、メッセで仲直りしたのだけど、話あっていくうちに
価値観が違いすぎると、やはりやっていけないとのことでした。
ほんとに些細なことがキッカケだったので、悔やむばかりなのです。
彼にとって、ただの喧嘩じゃなくて、結論がでてしまったようなのです。
でも、それを教えてはくれない。
あれさえなければ・・・という思いだけで・・・
108名無しさん:04/04/16 21:36
>>102
果たしてその些細なことだけが原因なのでしょうか?他にも原因はあるのでは?
本当に些細なことが原因で別れてしまったのであれば、彼に気持ちが残ってる限り
お互いを反省してまたやり直すことはできると思いますよ。
もしかしたらあなたからの連絡を待ってるかもしれませんし。
相手となんとしてもやり直したいのであれば、その違った価値観を徐々に揃えていく
努力をするしかないでしょう。そのむね彼に伝えてみてください。
あと、残酷なようですが、彼に他の女の影があるかもしれませんよ。俺も信じていたのですが、結局取られましたから。
その可能性も頭に入れておいてください。
109名無しさん:04/04/16 23:05
>>107
あなたにとっては些細なことがきっかけで・・だったのかもしれないけれど彼にとっては
それまでに別れたいと思うまでにいたる理由があったということですよ。その喧嘩はあくまでも
ひとつの理由にすぎません。おそかれはやかれ別れがくる関係だったのです。
価値観の違いがどういうことか具体的にわからないのでなんともいえませんが、少なくとも
彼にとっては努力レベルでどうこうできる程度ではなかったのでしょう。

人間、機嫌が悪くてということで本当に単に喧嘩してしまった場合もあります。もしあなたの
ケースがそれの場合は向こうから連絡がありますよ。勢いで別れるというのは最低ですが
そういうことを気軽に言ってしまう人もいますから。しかし二週間連絡もないとなると
その可能性もかなり低いと思われます。

本気で言ってる場合は深追いは禁物です。「わたし変わるから」などど電話したり
しても疎まれるだけです。人間口だけなら何とでもいえますからね。それよりも一度じっくり
自分と彼が別れることになった本当の理由を考えてみてください。そしてその原因を改善できるか
、自分に非があったのか、その変わった自分を自分で好きになれるか自分で考えてください。
110名無しさん:04/04/16 23:12
>>102

あなたはどうしたいのですか?「別れる理由を知りたい」ということだけならそんなことはやめたほうが
いいですよ。だいたいそういう会話で本当の理由を言う人は少ないですし、結局消化不良で不満がのこる
でしょう。理由はいろいろありますが結局は「もう好きでなくなった」ということなんですから、いずれの
ケースにしても。

一般的な人がそしてここのひとがどう思うかは人それぞれでしょうけれど「駅で彼を待ち伏せる」
行為は彼からみたら「恐怖」でしょうね。ただ理由を聞きたいというだけなら絶対すべきで
ありません。復縁ということばからかなり遠ざかるでしょう。
111名無しさん:04/04/16 23:13
88です。
振られて10日。どうしても我慢できなくてメールしてしまいました。
「今までありがとう」といった内容で。
返信には「友達としては大好きだよ」と...
友達に戻って、いつかはまた恋愛関係に戻れるのではと期待してしまいます。
期待していいのかな?
112名無しさん:04/04/16 23:29
>>111
世の中には元恋人と友達になれるヤツとなれないヤツがいるからな。
しかしあんたのその未練たらたらの状態で友達になれるわけないだろ?
振られたやつがみずから「友達としては大好きだよ」なんてメールしたら
相手はあんたの本音みえみえだし、振った相手からみたらそういうやつとは
自然と距離を置きたくなるもんだ。うざいし怖いから。

きついことをいうけれどあんたは復縁を期待しないほうがいいよ。
復縁なんてほんとうに忍耐と我慢と努力が要求される恋愛ジャンルのなかで
もっとも精神的に過酷だったりするよ。しかもタイミングも要求されるから。
まず「我慢」を覚えていばらの道への覚悟が座ってから復縁を期待したほうが
いいな。じゃないとずっとつらいだけだよ。

だけど自分を怒るひつようもないよ。その我慢ができないのが普通だから。
だから復縁が難しいわけだしね、一般的に。
113名無しさん:04/04/16 23:56
>>111
■元カノ・元カレと今は友達の人■
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1078362571/

お互い未練がない状態じゃなければ友達になんかなれない。
そして友達になれば、恋愛感情はもうわかない。
つまり、時間が経たない限り友達関係すら無理。
君がたかが10日ほどで未練ありな連絡を入れていたら、
相手は距離をおこうとしていると思うぞ。
だから、友達としてと言ったんだと思うわけで。
これが恋愛感情がないということです。

友達という言葉を都合良く使うのは良くない。
君に恋愛感情がある限り、君にとっては友達じゃないだろ?
好きな男だろ?君はわかりやすいくらい未練ありな態度
している気がする。
114名無しさん:04/04/17 00:06
>>111
繋がっていたい一心で
友達とか言ってるうちは
復縁は期待しない方がいい。
115名無しさん:04/04/17 00:41
絶対無理だから復縁なんてやめときな。
女なんて別れ話を切り出した時点で次の恋愛の事を考る位ポジティブだから。
今のうちは女の悪い部分だけを想像しながら過ごしな。
その内思い出も風化して、その女を見ても屁とも思わなくなるから。
スタバで友達とコーシー飲んでたら元カノが近くに座っていた。
向こうは気付いていたけど、
こっちはもう赤の他人だからと割り切ってシカト。
何時何処で出会いがあるか分からないからさ。
振られた諸君。
116102:04/04/17 01:20
>>109
あなた、あたしの彼氏みたいなこと言ってます。
まさにそのとうりです。
あたしが変わろうがどうなろうが、もう彼はきっと決まっています。
もう、気が済みました。てか、やっちゃったんですけどね。待ち伏せ。
自分自身、ひきました。これじゃぁ、ダメだということもわかりました。
ゆっくり、自分を立て直してみます。
117MIO ◆S6w.63l8tE :04/04/17 07:10
復縁できるかできないかなんて問題じゃねえんだよ。
結局はお前自身が復縁するかしないかの問題だろ。
「できる」「できない」で悩むなら今すぐやめな。無理だ。
お前は相手が好きなんじゃない。一人になることを恐れているだけだ。目を覚ませ。
前スレで俺が「いいやつだな」と言われたときに「そうでもない」って答えた真意はそこにある。お分かり?

こんなとこで復縁ができるかできないかなんて相談したりしても意味無いんだよ。
ただ一人で悩むのが辛いから逃げてるだけだ。
ほんと人の意見に左右されやすいんだな。レス返してて面白かったぜ。
118名無しさん:04/04/17 08:31
>>117
どのレスに対して言ってる?
11954:04/04/17 08:42
お別れのメールしてから帰ってきた返信がすごい微妙でしたー。・゜・(ノД`)・゜・。

「友達みたいに暇になったら飯食おうってのは失礼だし、構ってあげられない自分が辛いから以前の距離を取りたい」
って…脈ありなのでしょうか…;
以前の距離っていうのが私的には微妙で、「以前の距離って…?」と返事をしたらまだメールの返事きません;
仕事がひと段落したらまた復縁してもらえるのかなぁ…
120名無しさん:04/04/17 09:46
>>119
結論から言えば脈なし。
ようするに友達としても気を遣うから他人としてつきあいたい。ってことでしょう。
ってそんなにわかりにくい文章でもないような。
121名無しさん:04/04/17 10:03
>>119
その「以前の距離」ってのにもよるんじゃない?
恋人になるまえの距離じゃまだ希望はあるのでは?
122119:04/04/17 10:34
>>120
そうですか…判定ありがとうございます。
元彼とまったく同じ文の書き方だったので凄いドキっとしました(つД`;メルアド変えちゃおうかな…
123名無しさん:04/04/17 11:58
復縁を望んでいる女子のみなさんに質問です。
どう見ても不誠実な元彼(他に女の影がある、振ったクセに体の関係は求めてくる、都合のいい時以外は極端に冷たい接し方、放置、金を出させるetc…)と、それでも復縁したいと思うのは何故ですか?
124名無しさん:04/04/17 13:05
それでも、忘れることができないからじゃないですか?
そーゆーとこ、女って馬鹿ってゆうか・・・
現実逃避するんでしょうね。
よく、言うじゃないですか?ただ、そばにいてくれるだけで幸せとか。



ま、あたしなわけだが・・・・
125名無しさん:04/04/17 13:18
>>119
私もそれって脈無しだと思うなぁ。
彼が優しいというか優柔不断というかいい人ぶりたいというか。
どれかは分からないけど、ハッキリときつい言葉で断れないだけで、
はたから見ると少なくともいまの時点で復縁はあり得ないように見える。
119さんも、彼が答え辛いような質問ばかりしてるんだろうね。
ますます嫌われちゃうよー。
126名無しさん:04/04/17 14:47
昨日、元カノと偶然会ってしまった。
シカトすべきかどうか悩んだ挙句、俺から携帯鳴らしてしまった。
普通に自分の近況とか話して終わったんだけど、
またご飯でも食べに行こうといっていた…。
社交辞令だろうな…きっと。
でもまだ脈はあるんだろうか…。
127名無しさん:04/04/17 15:30
「元カノから何かある度(1、2ヵ月に1回くらい)にさりげなさを装って連絡がある。
ついでに自分の近況を話したり、俺のことも聞いてくる。
それがついでじゃないのが見え見え。あまり邪険にすると、
もっとストーキングされそうで恐い。」と俺の友達が嘆いてた。。
128名無しさん:04/04/17 15:45
>>127
全然連絡が来ないよりはマシではないでしょうか?
そう思うのはワタシだけ??
129名無しさん:04/04/17 17:57
>>128サソに禿同
>>127
何かその友達の言い方だと本当に嫌がってる感があまり感じられないかも。
本当に嫌なら電話にも出なきゃいいんだよ
電話に出てしまうから彼女の方も淡い期待を抱いてしまうんじゃないのかな?
130名無しさん:04/04/17 18:02
別れて半年以上経ちます。

一方的に別れを告げられ、別れたくないと言うと散々酷い言葉を投げかけられました。

おかげで体調を崩し、仕事も失うという惨状でした。精神的に病になったのは初めてでとても苦しみました。

それから月日は流れ、体調も回復し再就職もして平穏な日々を送っていたのですが、私の誕生日に元カノから連絡がありました。

内容は謝罪と今でもあなたは今でも特別な人だといったもの。復縁したいとは書いてありませんでしたが、その後もたわいも無い理由もつけて連絡が来ます。

私は当り障りのない返答をしていますが、実は今でも彼女が好きです。思い切って今度はこちららから連絡してみようかとも思いますが、振られたときとある言葉がそれを遮っているのです。

女の人が振った相手にそんな連絡をするなんてどういう心境なんでしょうか?
131名無しさん:04/04/17 18:13
>>130
その女がどういう女なのか見極める必要あると思います。
共通の知人や、過去にどういう付き合いをしてたかを考えて
冷静になったほうがいいですよ。
>一方的に別れを告げられ、別れたくないと言うと散々酷い言葉を投げかけられました。
こういう前例もありますし。貴方の事をなんともおもってなかった女です。
今復縁が本気でもこういう人間は同じ過ちを繰り返します。
もしかしたら、また貴方を利用して骨までしゃぶろうとしてるかもしれませんよ。

132名無しさん:04/04/17 19:09
>>130
ちょっと情報が少ないから断言はできませんが
私(女)の感覚で言わせてもらえばはっきり言って「キープ」です。

今彼との間がうまくいかなくなったり、別れたりした時に
いつでも甘えられる人を確保しておきたいという気持ちですね
向こうから連絡が来る時はたぶん彼女が精神的につらい時。

たま〜に連絡しておかないとメアドとか変えられた時に困るからなぁ
取るに足らない近況連絡はそのためです
復縁をご希望のようですが、たぶん不可能ではありません。
彼女が弱っている時心の隙間に忍び込めば可能だと思います

ただし、また他に好きな人ができれば何回でも同じ事を繰り返しますよ
至極手前勝手な人ではないかと思います

133名無しさん:04/04/17 20:53
>>130
私の意見は上の二人と逆だなー。
ふった方だって、あなたと別れてから成長したかもしれないし。

彼女が以前と同じままだった場合は、128、129の言う通りだと思います。
134名無しさん:04/04/17 20:57
>>128>>129
おまえら、めでてーな。
まさにそれがストーカー。
「嫌い」もただの強がり、と勝手に解釈
135名無しさん:04/04/17 21:28
>>134
別にいいけどそもそもスレ違いだよ、あんた
136133:04/04/17 21:57
番号間違えました。
131、132でした!
137名無しさん:04/04/17 22:27
>>135
自分の都合が悪くなるとそれか。
138名無しさん:04/04/17 22:38
>>130
彼女はあなたと別れる時、他に好きな人がいたんでしょうね。
そして、今はその人はもういないと思われます。
私も>>132さんと同じく、復縁の可能性はあると思う。
ただ、また誰かキニナル人ができた時、同じことを繰り返すかと。
139名無しさん:04/04/17 23:01
>>130
そだね。上の人たちと同じ意見。
復縁できても、他に好きな人ができたらまた繰り返す可能性が大きい。
ただ>>133の意見みたいに、反省して考えを改めてるかもしれない。
改めていないかもしれない。結局のところ判断するのはあなたなわけで。
140名無しさん:04/04/18 10:51
先月彼氏と別れました。バイトがいそがしいから付き合う気ないといわれました。
一ヵ月後連絡したらテメーがぐちぐちいうな!もう電話もメールもしてくんな。とっくに縁きったのに俺にかかわんなやといわれました。
確かに未練たらしいメールしたけど。はー。まだあきらめられない。みかえしていい女になります
141名無しさん:04/04/18 13:54
>>130
次に向こうから連絡が来たら、「今度メシでも食いに行こう」と誘ってみれ。
向こうから連絡が来た時だぞ。そして会っても130からは復縁話は出すな。
近況とかたわいない話で通せ。

向こうに復縁の意志があるなら、何も言ってくれない130にじれて
彼女から何らかのアプローチがあるはずだ。

押せば引かれる。引けば押される。これが復縁の基本だ。
みんなあせるな。がっつくな!
一度振られた上に、復縁後もビミョウな上下関係を作りたくないだろ?
果報は寝て待て。なるようになる。
142名無しさん:04/04/18 17:36
数週間前にふられました。
いづれ連絡とるつもりですが
こちらからまだ連絡してません。
復縁考える方々は別れてからどれくらいで連絡とってますか?
143名無しさん:04/04/18 17:49
つきあいはじめて2週間ちょっと。
彼氏に友だちに戻ろうって言われた(泣
忙しい人であんまりかまってもらえなかった。
仕事だから仕方ないのはわかってた。
休みの日ぐらいはかまってほしかった。でも、一人でいる時間や友だちと
過ごす時間も大切なのはわかるから会いたいとか寂しいとかわがままは
ゆってこなかったつもり。
互いに時間があいたときに会うという彼のスタンスを否定するつもりは
毛頭なかったけど、実際会えなくても少しでも会える時間を作ろうと
がんばったりすることはして欲しいってお願いしたら、恋愛に対する
スタンスや感覚が違うかもしれない。やっぱり友だちに戻ってみない?
って言われた。
かなり凹む。どうしたらいいんだろう。
こんなに大好きなのに友だちに戻るなんか出来るのかな。
144130:04/04/18 19:48
>>141
果報は寝て待て。
なるほど、それが一番ですね。
もう無理に頑張るほど気力もないし〜
されに頑張って振られたらもう立ち直れないし。
145名無しさん:04/04/18 20:37
今日は失恋板が全体的に活発じゃなかった。みんな日曜なのにすることあるのかな。
いいな。すげー寂しかったぞ俺は。
朝5時にハッと目が覚めてからこの板にでたり入ったりしてたんだけど、なかなかレスが進まん。
普段この板にお世話になってるけど今日は逆に鬱。
ああああ!しかも元カノの家の前何気なく通りかかったら新しい男の車!
思わず叫んだ・・・
146名無しさん:04/04/18 20:51
とりあえず、今夜のあるある見ょ
147名無しさん:04/04/18 21:28
あるあるが待ち遠しい・・・
今日ほど野球中継延長がムカついた事は無い
148名無しさん:04/04/18 21:31
>>143

はっきり言ってその相手とはやめたほうがいいんじゃないか?
二週間なんてつきあったうちにならないお試し期間。
あんたがいうことは理解できるし、一般的だとは思う。
しかし、相手がどうしてそうしないかと言えば「がんばって会うほど
好きじゃない」か「本当にそういうカジュアルスタイルがスタンス」
の二通りだよ。どっちにしてもろくなことないって。復縁しても
結局あんたは不満をため続けることになって限界を迎えたときに
また終わるだけだって。

いまはつらいと思うけれどだんだん楽になるって。へたにもがけば
卒業もおそくなるぞ。自分を忙しくしていればいいんじゃないかな。

149名無しさん:04/04/18 21:32
なんだか復縁できそうな感じ。。
慌てずに。焦らずに。
今までどおり。自分を信じる。
150名無しさん:04/04/18 21:32
みんな。
あるある始まったよ。
復縁の勉強しようよ♪
151名無しさん:04/04/18 21:45
あるあるって復縁の勉強ができる番組なのか    

知らなかった
152名無しさん:04/04/18 22:14
やっぱあるある見てるんだw
私も見てます
なかなか為になるね。復縁に限らず。
153名無しさん:04/04/18 22:16
みんなあるある見た?
まずは物理的に近づくんだよ。
ガンガろうぜ!
154名無しさん:04/04/18 22:42
付き合って4年 同棲3年 海外同棲1年
先日帰国し5ヶ月先に帰国した彼女に新しい男が3月に出来たので別れて欲しい
と言われた。しかも帰国して3日で 今はMAILや電話はするなかで
荷物もまだ自分の自宅においたままの状態!! 
彼女と自分の間の友達に相談したところ、彼女自身も別れてから悩んでいる
といっていました。友達いわく新しい彼氏は23歳で無職で先が見えない
けど自分であれば、今までの思い出が沢山あるし 先も見えるという事
らしいです。 今自分が彼女によりを戻そうと言ってもどれますかね?
彼女が他の男の所に行ったのは、自分が彼女に対する愛情がたらなかった
(いて当たり前になっていた)のもあるし、彼女のことは大好きなので
自分としては戻りたいのですが。。。。
155名無しさん:04/04/18 23:02
あるある大辞典
この板の人間には何の役にも立たないと思ったんだが・・
156名無しさん:04/04/18 23:03
>>154
前スレでカキコした人だね?ようするに彼女は新鮮さを求めてるわけだ。ところで彼女いくつ?
将来のことを考える年なの?23歳のやつは多分将来あんま見てないよ。あんたほどはね。
あとは彼女のあんたに対する気持ちだよね。わからないのは。自分に反省するところがあって、
直す気があるんならそのこと詫びていったん待つしかないと思うのだけど

157名無しさん:04/04/18 23:09
今日見た名言。
割れた磁石はくっつかない。
158154です:04/04/18 23:34
彼女は27才です。自分も27歳です。
彼女が自分の事をどう思っているのかはさっぱり分からないです。
MAILとか電話で話したりはします。話の内容は荷物の話とか海外での
写真の話とかなんですが。。。。。。
電話で後悔したら戻ってこいよとかも言ってますし。。。。
今は、自分は待つしかないんでしょうか?
159名無しさん:04/04/18 23:48
だ〜か〜ら〜、不安で何回も書き込むのもわかる。自分にとって都合のいいアドバイスが欲しいのもわかる。
でも多分ここの住人が言う言葉は同じだよ。今は待て!
俺も彼女の友達に相談したことがあるんだけど、こっちが追えば追うほど相手は怖くなって逃げる。
それは確かに一理あるなと思う。で、あまりしつこくしてしまうと多分向こうは冷めるよ。
それだけ自分の思いを伝えてるのだから、もう相手もあんたの気持ちはわかってるはず。
そこであんたがなんと言おうと、多分相手は変わらないよ。そんなんで変わるくらいなら多分向こうには行ってないし。
その男に関しても自分が思ったことを言ってもあんたが女々しい奴と思われるだけ。
俺はそれで失敗した。言わなきゃよかったと思ってる。まあ、なまじ相手の情報を聞いていたから我慢できなくて言ってしまったんだけどね。
あんたの気持ちは本当に痛いほどわかるよ。待つというか、時期を待てということだよね。
半年後に様子を見てみるとか、そんときにまたアタックしてみるとか。
俺だって振られて2週間。相手は他に好きな男を作って去っていったよ。
しかも相手はそろそろ結婚を考える年だし、そいつの実家長金持ちだし。
状況的には多分あんたより厳しいよ。でも自分が選んだ道は棘の道。
その覚悟をしようよ。
160名無しさん:04/04/19 00:00
>>143
どっちから切り出して始まった恋愛なのか解らないけど2週間はさすがに短すぎるね。
これからお互いを知って始まるってトコだから…相手がもっと軽く付き合える様な恋愛がよかった、もしくは余程合わないと思われたかだと思うけど。
相手にも努力して少しでいいから時間作って欲しいあなたの気持ちは間違ってない。
ただそれが出来ない人なら、あなたに合わないのもまた事実。
それを飲み込んだ上で復縁したいなら自分が我慢してた事をぶつけてみては?

てゆーか、あるある見逃した…凄い見たかったのに〜。
タメになる内容だった!?
161名無しさん:04/04/19 00:18
>>159
俺とほとんど同じ立場だ。
お互いかなり状況厳しいけどさ、頑張ろうぜ!
162159:04/04/19 00:22
>>161
ルックスだけは俺の方がいいと、誰に聞いてもそう言うんだけどね。俺もそう思う。
相手を一度見たことがあるからね。それだけが救いかな?俺23、相手26経済力もかなり違う
相手一人暮らし&車もち。俺実家、車無し実家にもなし。大型バイクなんかが趣味だからいかんのよ俺。
163名無しさん:04/04/19 00:26
あるあるの内容うp希望。
164名無しさん:04/04/19 00:39
あるある、愛情を取り戻す方程式だったんだよね?
どんな内容だったんだろ?
165名無しさん:04/04/19 00:59
夫婦の倦怠期の乗り切り方だったけど、
内容は恋愛マニュアル本にしょっちゅう書いてあること。
失恋人には役に立たない。
166名無しさん:04/04/19 01:11
内容がくだらないのと、
倦怠期でもそこそこ夫婦仲いい様子見たら、
なんでこんなもん見てるんだろと鬱になったよ。
167名無しさん:04/04/19 01:15
>>165,166
あるある情報サンクス、そうだったんだー。
あんまし意味なかったんだね、がっかり。
168名無しさん:04/04/19 04:42
>>154

あんた、26あたりからカキコしてるね?
いろんな人からかなり客観的な的を射たレスもらえているわけだが、
あんた都合のいいとこにしか反応してないな。ひとの話を聞く気が
ないならここにくる必要はないし、だいたい礼儀として問題ない
か?失礼だがそういうところで人間性がみえるぞ。自分勝手で
思いこみ激しいってな。

アドバイス的にはすでに86と159がかなり正解ぽいのだが
さらにいうとあんたが必要なのは一度落ち着いて自分の行動を
みることだな。つらいのはよくわかるが本能にしたがってそのまま
行動すると周りの人間にも嫌われるぞ。

もう友達からとか状況をきくのやめろよ。そんなことするから
一言一答に翻弄されるの。人間が溺れるときの心理と同じ。
溺れると苦しいからもがくわけだが、そうすればよけい苦しいし
溺れるんだな。一度身を任せて底まで沈めば体は自然に
浮いてくるもんだ。行動はそれからでも遅くない。
169名無しさん:04/04/19 06:04
>>154
いろいろ言われているが、漏れからのアドバイスはひとつだ。
>彼女が自分の事をどう思っているのかはさっぱり分からないです。
↑ここだ。
彼女に復縁の意思があれば、鈍感な154にもわかるようにしてくれるはずだ。
ゆえに、今は彼女に復縁の意志はない。

ちなみに154の復縁の可能性は50:50。
0か100か、だ。これは復縁希望者全員に言える。

じゃあ確立を上げる方法は?といえば、154も、元カノからまず離れろ。
そして1日1日を大切にに、今出来ることをやって生きろ。
そうすれば収入も上がり(?)不安低男とも差をつけれる。
それに万が一彼女が戻らなくても、損はしないはずだ。金はお前を裏切らない。
170名無しさん:04/04/19 11:25
なるほど。
少なくともROMってた俺は感心した。
171名無しさん:04/04/19 21:26
>>154
お前の強さを見せてやれ!そんな23歳の不安定な男と違うってところをな!
でもそんな俺も23歳。仕事はしてるけど収入少ない。んでもって今度仕事変える。
はぁ、男って経済力も必要よね〜
172名無しさん:04/04/19 21:34
ずっと放置されてて、もう自然消滅狙われてるんだと思ってたら
違った。ほんとに死ぬほど忙しいんだった彼。

私が不安と不信のあまり一度キレてしまい、やってはいけないことを
してしまいました。
そしたら当然彼氏ぶち切れ。「友達に戻ろう」宣言された。
私も望むところよ、って思ったんだけど、あとから彼が
ほんとに私との関係は終わらせたくなかった、でも私が許せないことをしたから
仕方なかったと言ってたことを知りました。

今になって激しく後悔。。。もちろん、私に不信感抱かせるくらい放置してた
彼も悪いと今でも思うけど、でもやっぱり失いたくなかった・・・
復縁したいです。
173一SAN:04/04/19 21:51
>>172
結局は自分で決めるのです。
復縁したい…という結論が出ている以上、ワシらが何言ったって変わらないと思う。

まずは二人でゆっくり話す機会を持ってみてはいかがでしょう??
174名無しさん:04/04/19 22:11
>>172
彼にどんな事をしちゃったのか解らないけど、>>173さんの言う通り自分の中で答えが出てるならそれに向かって出来る事をした方がいいと思う。
話をする機会を作ってもらえば?今は友達なんだよね、そしたら話くらいは出来るんじゃない?
1度思い切って腹割って話しておかないと何をするにも悔いが残るよ。
175名無しさん:04/04/19 22:45
役に立たない人には長文ごめんなさい。
復縁は、のんびり構えると意外に簡単(な場合もあります)。

別れた直後から「別れを受け入れない」というスタンスで
復縁したいー、と思い詰めると、
自分だけが別れたときの状態を保ってしまうというか、
別れる原因になった部分が変わらないのではないかと思います。

それでは自分がみじめになるばかりなので、復縁目的ではなく、
自分を立て直したり、もっと良い出会いを求めるために、
1人になったことを受け入れたり、振られた原因を理解したり、
とにかく付き合っていた時期を、自分の中でちゃんと「過去」にする。

縁があれば、何かの加減で再会の機会があって、
そのときにこちらが変化していれば、
相手は「前は知らなかった」部分を発見した、と感じて、
すごく興味を持ってくるし、
一度は好きになった相手なので、すぐに好きになったりする(みたいです)

でも、すぐには、相手のそういう視線やアプローチには反応しない。
「気を惹くため」ではなくて、「前と同じ失敗をしたくない」という意味で。

そんな風にしてると、気が付けば、こちら主導で復縁できます。
実際そんな感じで何回か復縁しました(違う相手と)

(ただ、復縁後の交際って、1の失敗が、2倍、3倍に
大きく評価されるので、神経使うわりには、
情熱は色褪せているので、続かないんですけどね。)
176名無しさん:04/04/19 22:51
振られて約半年。
ずっとそばにいる。週に1回は遊んで、手もつなぐ。
それ以上のことは無いけれど…。
一緒にいたくていてくれるんだからいいじゃん!って気持ちと、
それ以上を望んでしまってしんどくてたまらない気持ちと。
だけど、ちゃんと付き合って欲しいなんて怖くてもう聞けない。
ドロドロ…
177名無しさん:04/04/19 23:30
復縁したくてここにきてるんだけどさ
ROMがほとんどで、たまに書き込みたまにレスったり
なーんだが
なんか最近モンモンとしてくるんだよね
すげーつらいし落ちる一方
上をむかないとな

178名無しさん:04/04/19 23:33
>>176
ちゃんと付き合って欲しい向き合って欲しいなら
一度ちゃんと別れた方がいいよ。
ダラダラ会ったりしてないで。
大事なモノはなくなって初めて気づくんだ。
179172:04/04/19 23:48
>>173>>174レスありがとうございます。
土曜の深夜に電話かけて、一応話しはしました。
彼は「嫌いにはなってない。ただお前がしたことにはまだ腹が立ってる。
いったん友達に戻ろうって俺から言ったんだし、そう簡単に撤回は出来ない。
ただたまには電話してもいいし、飯食ってもいいと思う。」
とのことでした。
まだ彼の怒りは強いみたいで、私は平謝りに謝りました。
その後も復縁のことは言わずに、ひたすら反省文のようなメール送った(3通)。

175さんは参考になりました。長期戦は覚悟しようと思いますが、
彼の怒りが解けて気持ちが戻ってくる日は来るのかな・・・・
男性の皆さんはどうですか?彼女が許せないようなことをした
場合、謝っても駄目ですか?
180名無しさん:04/04/19 23:57
>>179
許せないことって何したんだ?
まあ俺なら浮気だったら駄目だな
181名無しさん:04/04/20 00:03
元カノが忘れられてなくて、どっちも好きだからこんな気持ちじゃ申し訳ないから
付き合えないと2週間前に振られました。でもこのまま絶縁は絶対やだと言ったら
仕事と趣味で忙しい彼は、じゃあ暇な時でいいなら俺からたまに電話すると言って、
最近電話がきました。でもあくまで友達としての電話だそうです。また電話すると
言ってくれて、このままたまに電話が来て普通に話したりしてたら復縁の可能性
とかってあると思いますか・・・?
アドバイスあったら教えて頂きたいです><
182名無しさん:04/04/20 00:06
>>181
どれくらいのお付き合いだったのですか?
183181:04/04/20 00:10
>>182
1ヶ月弱です。期間は短いですけど本気で好きになった人です・・・
184名無しさん:04/04/20 00:19
>>183
カレがどうして元カノが忘れられないのか
聞いたことがありますか?
185181:04/04/20 00:28
>>184
偶然会ってしまったらしくて、(←本当)それで忘れられてなかった事に
気付いたらしいです。
186176:04/04/20 00:37
>>178
一度はちゃんと離れていた時期もあったんです。

別れた原因は私の性格上の部分でしんどくなったこともあって…。
でもその部分を私は凄く反省して、直すように努力するって言いました。
だから近くにいて変わっていくところを見ていて欲しいと。
それから今まで、付き合っていたときと変わらないペースで会ってます。
別れて3ヶ月くらいたった時にやり直せないか聞いたんですけど…
『凄く変わろうと努力してくれているのは伝わる。だけど、他の人と付き合って
みたいって気持ちを持ってしまって、それが消えないから無理だ』
と言われてしまいました。
もう怖くて聞けません…
187名無しさん:04/04/20 00:48
>>179
>>174だけど一体どんな事をして彼を怒らせたの?
言いたくないなら仕方ないけど復縁出来るかどうかは「やっちゃった」事の内容によってカナリ変わってくると思う。
それだけ激怒させたのに友達でいてくれると言う事は、あなたがそれだけ彼に想われてた証拠でもあるし、逆に言ったらそれだけ想われてた相手を失望させるくらいの事をしちゃった訳だから簡単には許せないんじゃないかな?
彼は怒りと同時に彼女としてではなくて人間として失望したんだと思うよ?
1度信用を失った訳だから復縁するなら長期戦だね、それでも好きなら変わらないと。
188名無しさん:04/04/20 00:54
>>186
1度離れた時期があったって言うけど付き合ってた時と同じペースで会ってたら離れたうちに入らないよ。
私も今彼と友達として接してるけど別れてからは1度しか会ってない、別れたのに付き合った時のペースのままでいると自分の気持ちも整理つかないから、私はあんまり会わない様にしないと始まらないと思うよ。
189名無しさん:04/04/20 00:56
>>186
いや、離れてた期間、やっぱ短いんじゃね?
別れて3ヶ月で変わった自分を見てくれって復縁迫っても、
そんな短期間で人は変われないし、
努力は認めてるけど、一度冷めた部分をもう一度燃やすのは
そりゃ難しいって…
それ以上に魅力的な部分を身につけるとかしないと
190名無しさん:04/04/20 00:59
>>188&>>189
はげどー
191名無しさん:04/04/20 02:46
彼と付き合ってるとき私はほんとグータラでバイトもたまにしかしてなくて、
ほとんどプーでした。彼と別れてから必死でバイト頑張りました。
彼には今彼女いるけど、今の私に「あのぐ〜たらだったお前がよく頑張ってる。
本当変わったな、見直した。偉いぞ」って言われました。
働くことは当たり前のことなんだけど今までの私にはそれができませんでした。
今すこしずつだけど私は変われてるかも。
昨日髪も切りました。彼と付き合ってたころの髪型に。前髪作って髪短くして
童顔に。
彼もはやく会いたいって言ってくれました。
こんな関係早く終わりたい。また付き合いたい・・・

192名無しさん:04/04/20 11:57
>>191
彼にやっちゃった事ってプーだったって事だけ!?
イマイチよくわからんけど彼も付き合えないのに早く会いたいなんて思わせぶりな事言う奴だね、戻れないなら191が可哀相なだけなんだけど…。
彼にはっきり私たちはもう付き合えないのに半端に期待させるなら期待してもいいのかとガツンと言ってみるのも手だよ?
なんか今のままじゃ女が出来なかった時のキープみたいじゃん。
あとあんま我慢して復縁したいからって耐えてると都合いいだけだよ?
193名無しさん:04/04/20 11:58
172は何かもったいぶった言い回しするなぁ。
それとも自分がしたことを心底悪いって思ってないんじゃないの?
認めたくないってゆうか。
オレの場合、他の男とただのセックスだけならいいけど、
アナルセックスだったら許さない。
194172:04/04/20 13:17
やった事というのは、彼の携帯の留守電を解約したという事です。あまりにもいつも留守電でイライラしてた時に、ちょっと彼に不満をぶつけたらいきなり留守電に切り替えられて。話が出来ない悲しさと悔しさでやっちゃいました。
195172:04/04/20 13:44
解除してからすぐ彼にその事メールしました。そしたら彼から激怒の電話「オマエのやった事で何千万単位の仕事を一つ落とした」と。もちろん悪かったと思ってます、勢いであんなことさえしなければ・・(T_T)
196名無しさん:04/04/20 14:02
留守電があるか無いかで、何千万もの仕事が無くなるとは思えない。こじつけじゃない?
197名無しさん:04/04/20 15:02
>>196
金融系の仕事だと、顧客との契約一本で
何百万・何千万て動くことあるよ。
198名無しさん:04/04/20 15:40
二月の頭に好きな人ができたって言われて別れを告げられた♂です。
元カノは新彼と三月の頭に付き合い始めました。新彼には彼女がいたらしいのですが、別れて僕の元カノを選んだらしいです。
しかし、一週間後に「振られた」と連絡がきました、それからまた連絡をするようになって彼女から食事に誘われたのです!
しかし約束の三日前に新彼が「今度は大事にするから」と復縁を申し込んできたらしく、元カノ曰く「○○(私)に戻ろうと思ったけどやっぱりまだ新彼の事が好き。でも今は付き合えないから様子を見たい」といってキャンセルされました。
199名無しさん:04/04/20 15:44
続き
彼女とは三年三ヶ月付き合って最後半年は同棲までしてました。
まだ荷物も残ってるし連絡はこちらからはしないようにしてます。
もう元カノの家に送ろうかな?なんて考えてます。
でも復縁したいんです!
このまま終わってしまうのかな?と思うとかなり迷います。

長文スマソm(__)m
200名無しさん:04/04/20 15:48
>>198
つまりキープでもセカンドでも保険扱いでもいいということかい?
201198:04/04/20 16:20
>>200
それは嫌です。
だから連絡も一切とってないんです。そして元カノから連絡がくる前に荷物を送ろうか迷っちゃうんです。
202名無しさん:04/04/20 17:50
>>198

終わってしまうのかなではなく「終わっている」んだって。
しかしあんたの扱いすごいな、彼女の。はっきり言って大事に思われてないぞ。まったく。
自分で考えてみろよ。好きなやつにそこまでいやなことできるか?好きなやつができたからと
振っておいて、今度は自分が振られたからってあんたに戻ろうとしたけど、彼から復縁を
言われて「○○(私)に戻ろうと思ったけどやっぱりまだ新彼の事が好き。でも今は付き合えない
から様子を見たい」なんて言うか?そこまで傷つけても平気ってことだな、その彼女は。
あんたのことそこまでどうでもいいと思ってるか、相当の自己中かのどっちかなわけだが。

仮に復縁できてもまた新しい男ができたら同じことを繰り返されるだけだぞ。
だって彼女はそういつやつだから。

それでもいいならどうぞ。心配しなくても放っておけば、向こうが振られれば帰ってくんじゃないか?
でまた、呼ばれたら捨てられる、と。
203名無しさん:04/04/20 19:02
>>194
どう考えてもあなたが悪い、てゆーかそこまでされたら気持ち悪いって。
腹立つのも解るけど…そこで解約しちゃうって普通じゃないよ。
どんなに大切な人でも冷めるって…。
ましてや夫婦でもないんだからお互いルールは守らないと。
忙しい男を愛してるんだと割り切らなきゃ。
私も週に2〜3回会ってた彼が急に忙しくなって月に1〜2度しか会えなくなって連絡も全然とれなくなった、その事で喧嘩になって結局別れて今は復縁を密かに望みながら友達してるけど忙しい彼を責めずにいれる程成長した自信がまだないから気持ちも何も伝えずに今は
204名無しさん:04/04/20 19:05
>>201
それはイヤって、もう彼女の中ではきみはそういった扱いだよ?
だってもうすでに“つなぎ”扱いされてんだからさ。
205名無しさん:04/04/20 19:06
>>203の続き
彼をそっと見守ってるよ、愚痴も聞くし生き生き楽しそうに仕事の話してる彼を黙ってうなずいて応援してる。
自分も変わろうと努力してるけど、たいして変われた自信もないかな。
とにかく人は今すぐには変われないよ、まずはあなたの人間性の問題。
相手を信頼してあげなきゃ始まらないのに淋しいからってそんな事したら嫌われるだけだって。
復縁したい気持ちは解るけど今アプローチしても効果はない気がするよ、だって淋しくなったらまた同じ様な事しちゃいそうじゃない?
自信があるなら突き進んだらいいけどさ…
206172:04/04/20 19:27
>>203
とにかくやってはいけないことをしたのはわかってます。
ただ、私は今年まだ一回も彼に会えてなかったんです。この留守電解約で
今年はじめて会えました。

周りにはどう考えても自然消滅狙いだろ、5ヶ月会ってないってありえないぜ?
と言われ続け、彼も「俺を信じろ」みたいなことは一切言わなくて
電話しても「ハァ?」とかいう態度だったので私も
追い詰まってました。
待っててくれ、の一言があればいくらでも待ったのに。

こう書いてみると、今はむしろ楽なのかもしれません。放置されてる
わけじゃなくて、ただ私が追う片思いになったということだから・・・
207名無しさん:04/04/20 20:07
あいだにはさむけど、205さんはエライなあ。そして彼もかっこいいな。
私は仕事を言い訳にされただけで、205さんの彼はそうじゃないんだろうな。

失礼しました。
208名無しさん:04/04/20 20:16
>>207
そっか…5ケ月も会えなかったんだ…それ知らなかったからキツイ言い方になっちゃったね、申し訳ない。
そうだね、「待って」の一言があれば不思議と待てるんだよね。
もし彼に復縁を受け入れて貰えてまた彼女になれた時は自分が求める事は必ず伝えておいた方がいいよ。
愛しているから待つのは辛くない、けど何も言ってくれないのはもっと辛いと。
難しいけど復縁したい気持ちがあるなら頑張るしかないよね、それまでに自分が出来る事やってさ、そしたら復縁出来ても出来なくてもあなたにとってきっと良いことが待ってるよ。

がんがれ
209名無しさん:04/04/21 00:04
>>206

しかし、あれだ。世の中いくら追い詰められてもやっていいことと悪いことあるぞ。
あんたのしたことはまあ、あれだ。かなり最低だな。しかし他人の携帯電話留守電サービス
を解約できるんだな、すごいな。

たぶん自然消滅狙いだったんじゃないか?本当に。本当に好きだったら仕事いそがしくても
それなりのことはするぞ、普通。電話の一つは二つできるし、メールもできるだろ。
男の仕事が忙しかったからなんて言い訳だからな。待ってほしいというのも「別に待ってほしい」
わけじゃなかったから言わなかったわけで。

遠距離だとまた意味が変わるんだけどな。
210172:04/04/21 00:35
>>208
ありがとう、自分に出来ることやって頑張ります・・・

>>209
自然消滅狙い・・・だったのかもしれないですね。私もその疑いはぬぐいきれません。
でもそうじゃないと彼が言うのだから、こっちは好きな以上、信じるしかないです。

でも放置時代からこんなに長く追い続けていると、もし復縁できたら、その時には
私は彼に対して冷めるのじゃないかという、不思議な予感もあるのです。
不思議ですね人の心って。。。
211名無しさん:04/04/21 00:52
>>198
今から書くことは、少々痛いが受け止めてくれると信じて書く。
彼女も新彼のキープにされてる。
3年以上つきあって、同棲までした彼女は他の男から見たらキープ程度なんだ。
さらに言うなら、同棲までしたのにキープ扱いの男にフラフラしてしまう程度の
愛情しか、お前に対して持ってないってことだ。

漏れはお前にもっとふさわしい素敵な女性とつきあってほしいと思う。
それでもアドバイスするとしたら、荷物は連絡が来る前に送れ。
そして一切の連絡を絶て。電話が来ても、最初の1回は無視しろ。
メールが来ても3日は返事を出すな。
キープのなくなった彼女がどう動くか、そこからが勝負だ。腰を据えてかかれ。
212名無しさん:04/04/21 01:07
>>177
ここに来ているキミらは皆、少なくともキミらを振った相手よりは
他人の痛み、悲しみがわかるようになっているはずだ。
だから、自分を貶める必要なんてない。
相手にひざまずいて、懇願して復縁してもらう必要なんかないんだ。
優柔不断な彼女や、身体目当ての彼が元の恋人なら、泣きつけば
戻ってくれることもあるだろう。でもそれじゃダメだと思う。
背筋を伸ばして、まずは自分を立て直せ。
毅然としていれば、もうキミらを雑に扱う人間はいなくなるんだ。
毅然とするには毎日を精一杯後悔なく生きることしかないんだ。
明けない夜はない。冬の次はいつだって春だ。時間がいづれ癒してくれる。
そしてその先に復縁もあるんだ。

みんなガンガロウ!
213名無しさん:04/04/21 01:09
日曜に振られました。
振られたっていうか、とあることが原因で、彼に他に好きな娘がいる事が分かった。
付き合ってる時から、なんとなく怪しいな〜と思ってた相手だった。
その娘の事が私よりも好きで、その娘と付き合うらしい。
でも私の事も好きらしい。

最後にぎゅってされてキスされた。
「1ヶ月後、後悔して、もう一回告ったら大笑いして」だって。
俺の事嫌いになって、とも言われた。
でも嫌いになんてなれない。
実は1ヶ月ほど前に別れて、最近復縁したばかりなんですよね。
今度こそは本当に私の事だけ見てくれると思ったんだけどな。

けど、何となく一つ一つ気になる事が暴けて、彼の事は信用出来るようになって来た。
って、別れてからからじゃ遅いんだけどね(ノД`)
1ヶ月後…何となく期待しちゃう自分がなんかヤダ…はぁ。

214名無しさん:04/04/21 01:30
>>210

あばたぼえくぼなんだろうね。
周りの人が言ってることが真実だと思うよ。
浮気している男が「浮気してます!えへ」なんていうわけないでしょ?
まだキープにしておきたいならそりゃ適当なこというでしょう。男なんてそんなもの。
あなたにしてみればそれが「嘘」だと頭では知っていても受け入れたくないのでしょうね。
その気持ちもわかります。でもね、言葉なんて信用できませんよ。行動で判断すれば
相手の気持ちなんてわかるもんです。

復縁狙うなとはいわないけれど、そんなに大事にされない人を愛してどうするんだろ?
女の幸せは結婚だなんてふるいと思うけれど、そんな将来愛をもらえそうもない男に
貢なんて馬鹿ですよ。結婚する前から亭主元気でするがいい派ならいいけど。でもあなたは
そうじゃないし。

今のあなたの復縁のエネルギーはいまつらいからそれから抜け出したいからじゃない?
でもごめんだけどいまの彼と復縁してもそのつらさは抜けられないと思うよ。
「やっぱり私のことなんてどうでもいいんじゃない?」って思っても今度は何もいえないよ?
つねにまた捨てられるんじゃないかな?っておびえて暮らすんだよ?もっとつらくなるかもよ?

よのなかろくな男いないかも知れないけど、かれよりいい人は間違いなくたくさんいるし
172さんを大事にしてくれる人なんてきっといるよ。今はあなたがそのひとのことを心に
いっぱいにしてるから見えないかも知れないけれど、心に空き席を作ればそのうち座って
くるひとが現れます。今週じゃないかもしれないし今月じゃないかもしれない。もっとし
たら今年じゃないかもしれない。でもぜったい現れます。でもあなたがその席を空けないと
素敵な人がいても座れません。だからほかの席をさがして座ってしまいます。

いい男だったら復縁ねらうのもぜんぜんありだけれど、172さんの彼は??だと思うよ。
そこまでおんなを下げてもあなたの女としてのプライドは傷つかないのですか?
それがとても悲しいです。同じ女として。
215名無しさん:04/04/21 01:35
>>213
別れ→復縁→別れを短期に繰り返してるってことは
元々合わないんじゃないかな?あなた達。
それかどちらかが軽い気持ちで付き合ってるか。

なんか彼狡いねぇ・・・
あなたに未練が残るような振り方してさ。
復縁出来てもまた同じじゃないかな?
216名無しさん:04/04/21 01:42
>>206(174)
復縁は期待しない方がいいでしょう。

放置期間とあなたがやった事。その他色々合わせても
その彼とはたぶん無理だと思う。
あなたの期待に応えてくれる彼ではないし、
追いつめられて禁じ手やらかすあなた
お互いにとってイイ相手じゃないよね。。
217名無しさん:04/04/21 02:41
スレタイはいいテーマなのだがレスがことごとく共感できない

  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
218名無しさん:04/04/21 02:52
もう別れて(振られて)一年半以上も経つのに未だに復縁出来たらなと思っている。
はぁ・・・・。
219名無しさん:04/04/21 03:06
>218
どのくらい連絡とってない?
220名無しさん:04/04/21 07:56
>>217
現実みろよ
冷静な他人の意見は結構重要
221名無しさん:04/04/21 08:31
>>220
禿同、>>217は一体どんなレスなら共感出来るの?って感じ。
あなたが共感出来る事が全てじゃないでしょ。

逝ってよし。
222名無しさん:04/04/21 08:49
ワンシーズンに一回のペースで別れと復縁を繰り返してます。
今回もまた彼氏に「もう別れよう…」って言われたんですけど、
お互い嫌いになった訳じゃないので、もう一度やり直したい…。
原因は、好かれているということに胡坐を掻いていたあたしの
態度であることは分かっています。

今更後悔しても遅いかも知れませんが…。
ご飯が咽喉を通らず、夜も眠れなくなって、本当に辛いです。
223名無しさん:04/04/21 08:55
別れと復縁を繰り返せば繰り返すほど、
「別れ」の意味合いが軽くなっていくね。
ちょっと気に入らないことや落ち込むことがあったら、
すぐに別れを切り出す。
またしばらくしたら戻れることが分かってるから
そんなに深く考えないで(本人は考えてるつもりだろうが)
別れの言葉を使う。
あなたにも原因はあったのだろうけど、
別れを軽く考えてる彼にも問題あるね。
224222:04/04/21 09:24
>>223
たぶん、彼は別れを軽く考えてはいないと思うんです。
毎回「これが最後になるのを覚悟に…」という意思が伝わって
くるので…。

今まではずっとあたしの方から復縁を迫って、それで向こうも
頷いてくれていた…という感じなのですが、今回はいくら復縁を
迫っても「ごめん。もう無理だから…」の一点張り。

今は、ただただ自分の犯した過ちを悔やむだけです。
225名無しさん:04/04/21 09:46
>>224
>毎回「これが最後になるのを覚悟に…」という意思が伝わって

それでも戻ってくるんだから、優柔不断な人なんだよ。
別れてしばらく経てば、そういう面も見えてくるのでは。
今はまだ分からないだろうけどね〜
226222:04/04/21 10:04
>>225
そうですね…。
もう少しメールを送ったりして様子を見てみます。

レスしていただいて、ありがとうございました。
227198:04/04/21 10:31
>>202>>204>>211

レスありがとうございます。
みなさんの意見とても厳しいものでしたがそれも自分のタメなんですよね。
冷静に考えてみれば、新彼と別れてる間は寂しさを紛らわすためだったってわけですよね。
近いうちに荷物も送ることにします。
連絡も絶つことにします。
もっと自分にふさわしい女性に出会えるように頑張ろうっと!
みなさんありがとうございましたm(__)m
228名無しさん:04/04/21 10:35
相談スレに書き込もうかと思ったんですが、こちらに失礼します。
別れて約2週間になりますが、2日と明けずお互いに連絡を取っています。
彼は時間が合えば、ゴハンでも行こう、と言ってくれているのですが、
私的には3ヵ月は会わないでいようかと思っていました。
ですが、やはり時間があきすぎると彼も違う方向へ目を向けてしまうかな…と思っています。
早めに一度会ったほうがいいでしょうか?
別れた理由は彼の仕事がうまくいかず、彼の気持ちに余裕がなくなってしまったことです。
(かなりの借金があるらしいです)
彼27歳、私22歳です。
229名無しさん:04/04/21 10:42
ていうか、どっちが振ったんだよ?>228
230228:04/04/21 10:57
>>229
すみません、話を切り出したのは彼からでしたが、
私からもいつ言おうかタイミングを図っている感じで、話をし始めたときも
お互いに『分かるよね』みたいな感じでした。
231228:04/04/21 11:08
たびたびごめんなさい。
私は復縁の意志があることは、伝えてあります。
232名無しさん:04/04/21 11:35
>>228
付き合うほど余裕はないけど、気心知れてるし、
ちょっと寂しい時には会いたいんじゃないかな。
お互い嫌いになったんでもないみたいだし。
そんな感じでも納得できるなら、たまには会ってもいいかも。
しばらくは関係は変わらないかもしれないけど。
233名無しさん:04/04/21 11:40
先週の金曜日に振られました・・・
原因は彼はあたしを好きで一緒にいたわけじゃなくて、
どうしようか一ヶ月間(放置されてた)考えていて、
最後の時にあたしが彼を怒らせることをしてしまい、
彼が別れを決める結果となりました。
その誤解は説明しましたが、信じたかどうかは
わかりません。
別れ話で彼は態度は崩しませんでした。
泣いてしまい、あたしはこうだったのにとかうじうじ
言ってしまって、自分がみっともなかったと思います。
彼はその度にあきれて一層冷たい態度とって、その
態度に自分がまたショックを受けてって感じで
最悪だったと思います。やり直しはお互い一切言いませんでした。
一つだけ、彼は後二ヵ月後地元を離れて遠くに行きます。
彼が行く前に彼と連絡をとって、またもう一度だけ
話をしたいです。
後二ヶ月ぐらいして自分がまだひきずっていれば
メールぐらい入れても大丈夫でしょうか?
違う土地でもがんばってねって。
嫌われたんだけどやっぱり好きでいてくれていた
ような気もしてしまいます。
234名無しさん:04/04/21 11:42
>>231
借金がある人と付き合い続けてもあなたが将来どうありたいかが問題じゃない?
借金まみれの男でもいい、一緒に金返しながらでも結婚したい?
それでも愛が勝るなら復縁を視野に入れたらいいが、そこまで考えられない・もしくは付き合っていたいだけなら彼でない人の方がいいと思う。
ちなみに私バツイチ子持ち、未だに別れた旦那が使った借金返済してます。
借金の理由と額にもよるけど、あなたまだ22でしょ?
私24だけど、お金が全てではないにしろ苦労しないに越した事はない。
彼とどうして行きたいか良くみつめなきゃダメだよ。
235228:04/04/21 11:57
>>232さん
レスありがとうございます。
私もそんなにすぐ復縁、と考えているわけどはなくて、お互いに落ち着いたときに縁があればいいな、と思って頑張っている感じです。
気長に一つの可能性として、考えていくことにします。
236228:04/04/21 12:05
>>234さん
ありがとうございます。
彼は自分で会社を興してやっている人なんですが、やはり最初はかなりのお金が掛かるらしく、今5、600万ぐらいあるらしいです。
確かに誕生日もクリスマスもプレゼントはナシでしたし、
まともにデートもありませんでしたが、自分が大変なのに気を使ってくれる人で、
私自身にはお金に関して言われたことはありませんでした。
今はまだ盲目的なところもあると思うので、もう少し時間を置いてから、彼と会うことにします。
本当にありがとうございました。
関係ないかもしれませんが、私の母は234さんと同じ感じで私の実父の借金を払いながら私を育ててくれました。
今日は私の母と義父の結婚記念日です。
234さんも、素敵な人と巡り合えますように☆彡
237神風:04/04/21 12:54
俺も、今日ふられた・・・
これで、彼女にコクったのは三度目。
一年付き合った彼女でした。
遠距離がお互い苦痛になり、「彼女からの提案で一緒に住もう」ということで、
僕が、彼女のところに行くことになりました。
あと、三日で一緒にくらせるって時でした。彼女からの、突然の別れ話。
彼女は、浮気をしてしまい、それが本気になってしまったというのです。。。
しかし、三日前に突然そんなことを言われても、自分には、彼女のいる町に仕事も
見つけたし、いまさら行くのを中止なんてできませんでした。
それが、5ヶ月前のことでした。
やはり、一度冷めた恋は、なかなか戻らないもので、結局何度アプローチをしても、
だめでした。
ただ、悲しかったので、書いて見ました。
すみません
238名無しさん:04/04/21 13:17
私は「お願いだからもう二度と俺の前に現れないでくれ」 と言ってきた相手と仲直りしました。 復縁してはないけど、「戻ろうよ」とも「別れてなんかないよ」とも言われてます。 失恋板にはすごいお世話になったから、みんなのがんばりが報われるようにカキコ。
239名無しさん:04/04/21 13:18
改行できてない…(´д`)スマソ
240名無しさん:04/04/21 13:25
>>236
ありがとう、私もキツイけど頑張るよ。
彼が仕事で作った借金で良かった…ギャンブルとかロクでもない理由じゃなくて良かったよ。
少し間を置いて距離を保ちながら様子をみて色々考えてみるといいと思う。
何か答えが出るといいね、頑張ってね。

>>238
おめでとう、彼とこれからも仲良くね!
241232:04/04/21 16:09
>>235
そう言うことでしたか。
しばらくは彼を1人にしてあげて、
どちらからでも、やはり必要な人だと思えば
なにか言ってくるかもしれないし、連絡してもいいし。
その時本当に一緒にいられるか冷静に考えられる状態になって
正しい判断ができるようになってからがいいと思うね。
242名無しさん:04/04/21 16:41
今更ながら復縁て、難しいね。
たとえ復縁しても、また浮気するんじゃないか、とか
振られる事におびえて恋愛しなきゃならない。
最初に付き合った頃に戻す方法を探してます。





復縁
243名無しさん:04/04/21 18:32
今日、夜11時くらいに今まで彼に借りていたものを返しに最後に会いに行きます。
2年半つき合って彼から別れを言われたのは初めてでした。
最近、私が鬱病になってそれが嫌だと言われました。
彼は昔と違いデートの約束を守らないようになり、口うるさく注意すると
逆ギレしてろくに話も聞かないようになってだんだんこじれていきました。
「職についたらきっと時間も守るようになるから」
と言ってた彼は今日、就職が決まったようです。
しかし、私と仲直りする気はないようで落ち込むどころか吹っ切れた
らしいのです。
まだ、間に合う気がするのです。
でも、どうやって元通りになれるのか分かりません。
私の嫌な過去、全部知ってるのも受け止めてくれたのも彼しかいませんでした。
彼との間にできた子供を高校生の頃おろした出来事が今はなぜか
頭の中ぐるぐる回ってます。
本当にどうしたらいいんだろう。すごいくるしいです。
244名無しさん:04/04/21 18:40
>>243
とにかく会っても取り乱さない方がいい。
半狂乱になってすがったって相手は引くだけ。とにかくその場を収めようと
するだけだから、何の意味もないよ。ただあとで一生懸命やったけど
無理だったとあきらめがつくのは早いけどね。
気持ち取り戻したいならすがりつくのは×だ。
でもありのままの本音を伝えればあとはなるようになるだけだよ。
怖いかもしれないけどビクビクしてるあなたは魅力ないよ。
きれい事言ったりかっこつける必要もないけど、毅然とした態度は必要じゃないかな。
泣き喚くのは一人になってからでいい。でも彼に苦しんでる姿を見せたい気持ちも
わかる・・・。ごめん。私もわかんないや。悩み中だから。見んな相手がすごく好きなんだよね。
245名無しさん:04/04/21 18:47
>>244
多分、大丈夫だと思います。少し泣いちゃうかもしれないけど笑顔でさよなら
言える気がします。みえはりだったりするので、彼氏を目の前にすると
素直になれなくてすぐ何も言えず帰ってきてしまいそうです。
そうですね、本音で取り乱さず言いたいことをいえたら
いさぎよく諦めれる気がします。
レスありがとう。勇気湧いて気ました
246218:04/04/21 18:51
>>219
亀レスでごめん。
最後に連絡したのは、今年の2月上旬。
で、彼女が最後にメールの返事くれたのが昨年の8月。
それ以降はこちらからメールしても一切無視されてます。
247名無しさん:04/04/21 19:05
>>243
落ちつていこう。
いいたいことを一つずつしっかりと言おうね。
言いたい事全部考えちゃうと乱れちゃうから。
248名無しさん:04/04/21 20:45
>>238
238のがんばりが報われて本当によかったですね!

249名無しさん:04/04/21 21:27
復縁、復縁っておまえらバカのひとつおぼえじゃないんだからさー



ハァ

















早くおいらも復縁してぇなぁ〜。。
250名無しさん:04/04/21 22:29
5日前に振られた。けどすでに2回会ってる。
会わないほうがいいと思いつつ寂しいからつい連絡しちゃう。
お互い嫌いになって別れたんじゃないだけに復縁を期待してしまう・・

どうしたらいいんかな〜
251名無しさん:04/04/21 22:37
>>250
一度引いてみたらどうかな?
連絡取らない状態になったら、冷静に自分の気持ちも
わかるかもしれないよ。
寂しさで繋がろうとしてしまっているのか、
本当に相手を必要としてて好きだからなのか。
相手の出方もわかると思う。
このままフラフラとお互い会っていても、
曖昧な関係が続いてしまって余計に苦しむことにならないかな?
252名無しさん:04/04/21 22:44
振られる→そのままで付き合い続ける→精神崩壊
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1036846830/
253250:04/04/21 22:47
>>251
そうですよね・・
このまま友達か恋人かの区別が曖昧なままじゃ辛いだけだし。
たぶん今は2人とも寂しさから逃げてるだけのような気がする。
もう自分から連絡は取らないようにしてみます!
254名無しさん:04/04/22 00:22
元彼に会いたくなったと言って振られ、
別に嫌いになったわけでなので友達でいることにお互い決めて、
会うことはできないが、たまに連絡とってた。
3ヶ月間ごく普通の友達になったと思っていたが、
ここ一週間、どうしても復縁したい気持ちが湧いてきて
どうにもならない。
どうしよう・・。
255名無しさん:04/04/22 00:28
絶対無理だけどTと復縁できたら、同棲したかった。

ハァ
256名無しさん:04/04/22 00:31
>>255
無理じゃないさ、がんばろうぜ。
257名無しさん:04/04/22 00:33
>>256
ありがとう。
でも、奇跡が起こらない限り会えないから無理ぽ。
258名無しさん:04/04/22 00:37
メイクミラクル

          byせげお
259243です:04/04/22 01:38
後日報告です。
さっき彼と会って来ました。
結果は復縁ですヽ(・∀・)人(・∀・)ノ

ぱにくらず、焦らず、一つ一つ話をしてきました。
彼は私が初めての彼女なので他の女の子とも付き合いたいと強く思っていたようです。
私のいい加減な態度に嫌気がさしていたそうです。
私との写真も燃やしてしまった後でした。
最初は別れるの一点張りでしたが、話をしてくうちにやり直そうと
思い直してくれました。
これからは彼のことをもっと気をかけて、ほどよく仲良くいきたいと思います

ってことで
:*:・。,☆゚'・:*:・。,ミナサンニモシアワセキマスヨーニ(n‘∀‘)η ,。・:*:・゚'☆,。・:*:
260名無しさん:04/04/22 01:40
>>243
おめでとう!二度とくんなよ!
261218:04/04/22 02:12
ダレカいないですか?
262名無しさん:04/04/22 05:15
>>243

まずはおめでとう。初心忘れることなく常に真摯な気持ちでがんばれよ。

>>218

欲しい言葉を期待して待ってるのかもしれんが、もう縁はとっくに切れてるだろ。
一年半もうじうじすんなよ。そこまでいくと粘着だぞ。今度は友達にまで離れられるぞ。
263名無しさん:04/04/22 10:44
>>243
おめでたう。羨ましいぞ。
もう2度と来るなよ。


はぁ・・・。最近リバで悩んでます・・・。
もう4ヶ月も経ったのに・・・。
昨日も思わず彼女から別れを告げられた手紙を見て泣いちまった・・・。゚・(ノД`)・゚。
元カノへの疑い・蔑み・怒り・悲しみが毎日毎日湧き上がってくるのに、好きで好きでたまらない・・・。
まだ心が呪縛から開放されていない。
現在激ヤセ進行中・・・。
もともと太りすぎだったモレにはちょうど良いんだろうが、もうすぐ10kg減りそうだ・・・。
メシはちゃんと食ってるのに身になっていない感じがする。
ただ空腹を満たすだけ。
来月は元カノの誕生日&結婚する予定だった日・・・。
モレと幸せになるはずだった日は、新カレの為に捧げるんだろうな・・・。
もう死にたい。
264名無しさん:04/04/22 13:54
>>259
おめでとう!これからも彼氏と仲良くね。

私は振られて4日目。
メールで「最後に一度だけお話ししたい」ってお願いしてみたけど、
「ごめん。無理…」って言われちゃった…。
それでも私が送るメールに対しては淡白だけど、一応返事をくれる。
亀裂を入れてしまったあの日に戻りたい。復縁したいよぅ…(´Д⊂ヽ
265名無しさん:04/04/22 14:39
復縁しました。スレ卒業します!みんな頑張れよ!!
266名無しさん:04/04/22 14:44
>>265
おめでd!!

いいなぁー
わたくしもあやかりたい
267名無しさん:04/04/22 14:47
>>265
おめでと〜!!二度とこのスレに来ることのようにね。
268218:04/04/22 14:50
>>262
友達なんかすでにいないよ。
つうか、ここは「復縁は出来るスレ」じゃないんだね。名前に偽りありだ。
269名無しさん:04/04/22 15:57
>>265
おめでとう!よかったね〜!!

私は浮気・二股かけられてて結局彼は相手の女の子を選びました。
彼がその子を選んだきっかけを作ったのは私自身だから自業自徳なんだけど
すごく後悔しています。もう一度やり直す事ができたら彼を試すような事や
疑うような事はしない。だから復縁したいです...。
270名無しさん:04/04/22 18:03
復縁…したいけど
やっぱり一度見放されたり拒絶された相手
であることに変わりないわけで
どんなことになっても手放さないで見守ってくれる相手を
探した方がいいのかなって気がしてくる。
場合によりけりだと思うけど、私の場合は彼が私の嫌な部分に耐えれなくなって
醒めてしまって、今私が修行中なんだけど。
こういうこと思ってる方いらっしゃいませんか?
271名無しさん:04/04/22 18:13
>>270

>どんなことになっても手放さないで見守ってくれる相手を
>探した方がいいのかなって気がしてくる。

私も修行中だけど、私は見放されないように自分が変わろうと思って頑張ってるよ。
270も他人まかせだと、また同じ苦しみや失敗をくり返す事にならない?

272名無しさん:04/04/22 18:39
>>268

ここは”復縁はできる”スレであって”218が復縁できる”スレじゃないだろ。
死者を生き返らせることができないように、復縁できないケースもあるだろ。

そもそも他人の客観的な意見を受け入れることができず逆切れするような
あんたでは復縁は無理だろうな。
273名無しさん:04/04/22 18:44
>>264

復縁を狙うならばそのあの日に戻りたいという願いはきっぱり捨てることだな。
あの日はもう絶対に戻ってこない。この現実を受け止めなければならない。
復縁を希望するならあんたと彼との新たな関係を築く努力をしないとな。
いつまでも過去にしばられていても仕方ない。今のあんたが彼にとってだめならば
魅力ある新たなあんたになればいいじゃないか。そう考えれば前向きになれると思う。
274名無しさん:04/04/22 18:48
>>272
貴方何様ですか?
自分で復縁も出来ない癖に偉そうよく言えますね。
275名無しさん:04/04/22 18:51
>>274
まぁ、モチツケ。

272さんももう少し、柔らかく言ってあげなさいな。
ここは切羽詰まった悩んでいる人が一縷の望みを持って助言を聞きに来ているんだし。
276名無しさん:04/04/22 19:05
>>274

早い話みんな復縁できないからきているわけで。
レベルの低い足上げ鳥はやめなはれ。

あれだね。空気も読まないと。スルーされるには理由があるわけで。
おいらにも218にかけられるいいことばってないな。詳しくも書かれてないし。
一般的なことだが8ヶ月もシカトされるのはそうとう嫌われてるかシコリが
残っていると思われるので一端きれいさっぱりひいてあきらめて、むこうが
懐かしく思ってくれて連絡きてから考えたら、復縁は。

とりあえず218はもちついてそれをしょうゆで甘辛く食べながらゆっくりしなよ。
ギスギスしたいやみなレスには相応のレスしかつかないからな。つらいのは218だけじゃあない。
277270:04/04/22 19:16
>>271
私も彼からいわれた部分が嫌いだし、今直してます。
意識はだいぶ変わったと思うし人からも変わったねと
言われるようになったので行動も伴ってきてるのかなと思います。
だけど、やっぱりまだ自分に自信がないし、彼からは私が変わっても
受け入れてもらえないんじゃないかという不安もあります。
>どんなことがあっても
というのは、私の場合ダメでも変わろうとする自分も見守っていて
ほしいという気持ちです。甘えてるだけかもしれませんが、、
拒絶されると辛い。弱い人間です。今は「彼のため」じゃなく
自分のためにがんばってます。
278名無しさん:04/04/22 19:52
どっかのスレに書いてあったんだけど、復縁したいなら連絡とかは一旦は切った方がいい。
ちまちま連絡して復縁出来たというケースは少ないようだ。
279名無しさん:04/04/22 19:56
振られて3ヶ月、前はメールも電話もシカトされていたのに、今となっては
彼から電話をくれるようになり、たまに会ったりするまでに回復しました。
でも電話で言われました。「またお前と付き合う気は無い」って。
で、友達という事でまとまったのですが、それからも彼からたまに電話がきます。

見込みあるでしょうか・・・?
280名無しさん:04/04/22 20:30
皆様アドバイスをよろしくお願いします。
3年間ちょっと付き合い、彼女に新しい人が好きになったとの理由で別れを告げられ、
2週間が経ちました。
今では大分落ち着いて、別スレの『今度こそ連絡しないそ!』などで順調にポイントを
貯めていたのですが…、昨日から彼女からすごい勢いで電話が入ってきます。
ちなみに彼女は新しい男と付き合い始めています。半同棲らしいです。
今のところ無視をしているのですが、こんな感じのメールが入りました。
『迷惑かな?根気強く電話してみますと。』
彼女は友人の話で「友達の関係」を望んでるとのことです。
自分で言うのもなんですが、僕は行動半径・交友関係が広かったので、イベント好き
の彼女は僕を通して皆と遊ぶのがすごく好きでした。
また僕とは共通の趣味を持っていましたので。
そこら辺のことで求められているのかなと。
正直悪い気はしません。自分の存在を認めてくれている訳ですから。
281名無しさん:04/04/22 20:49
280
あなたは友達に戻れるの?
282名無しさん:04/04/22 20:51
>>280
どの部分に対してアドバイスすればいいか分からん。
283名無しさん:04/04/22 21:44
>>278
>復縁したいなら連絡とかは一旦は切った方がいい。
ちまちま連絡して復縁出来たというケースは少ないようだ。

激しく同意します。
284283:04/04/22 21:49
なぜかというと、こちらが振られた場合。
それでも相手が連絡してくるだとか
こっちも関係切りたくないから必死になる。
すると振られた方は相手のなんでもない一挙一動が
ものすごく堪えます。相手の真意を歪めて考えて
しまうことも多々あります。
相手が真剣に言ってくれてることさえ
信用できなくて別の意味に捕えたりする。
そうなると精神崩壊まっしぐらで復縁どころじゃ
ありませんから。
一旦連絡は切る。三ヶ月ぐらいが望ましい。
その間泣いてもいい。できるだけ自分の生活を
取り戻すことが大事。
とにかく自分から相手に連絡しないこと。
ちまちま連絡とって一時的に復縁しましたが
結局無理でした。
285名無しさん:04/04/22 21:50
チマチマ連絡してないと別の恋人出来ちゃうべや
286名無しさん:04/04/22 21:53
連絡しててもできるもんはできるから。
287名無しさん:04/04/22 21:59
復縁経験者です。
別れてからも自分を振った元カノから電話やメールが時々あって
気になる人が出来たとかかなり辛い相談もされた
それでも相手の気持ちだけを大事にして
自分の欲はいっさい出さずに優しく誠実に接していた。
そしたら相手に好印象を与えて復縁出来たよ
3年後、俺の浮気が原因でまた別れたけど・・・
288名無しさん:04/04/22 22:04
そうだよね。連絡しててもしてなくても、相手に恋人が出来るときはできるし、
出来ないときはできない。結局は縁とタイミング。
それなら会わないでいる間にどれだけ自分を磨けるかってことだよね。
磨いた自分を好きになってくれる人は、元恋人かもしれないし
違う人かもしれないけど、寂しいのも辛いのもぐっと耐えて
頑張った『自分』を、前より自分自身好きになれそう。
そういうことが大切なんだろうな。

クッサいけどw
289名無しさん:04/04/22 22:19
>287
なんで浮気するの??氏ね!
なんでそんな人が復縁できるの??氏ね!
なんで真面目な自分が報われないんだよーーーーーーーーー_| ̄|○
290名無しさん:04/04/22 22:33
>>289
禿同。なんで真面目だと報われないんだろう?
友達は浮気しまくって、何人もの人とHして…
なのに恋人とはうまくいってる。
不公平だよ…。
291名無しさん:04/04/22 22:38
>>289
私はこれだけ頑張ってるのにどうして!?
って感じを臭わせると余計引かれるぞ 注意しる
292名無しさん:04/04/22 22:39
スレ違いだけど、浮気する人とか嗅覚鋭いじゃん
こいつは遊べるとかこいつは遊べないとか
見抜くわけで、だから相応の相手を見つけてる
真面目な人は一途だから、嗅覚が発達してない
良い悪いは別として
293名無しさん:04/04/22 22:43
真面目だからだろ。
289も290も相手の女は遊び好きな奴なんだよ、きっと。
だから真面目な奴は返って面白く無い。むしろ重荷に感じる。
もっと自分を見てくれる人を探す事だね。
294名無しさん:04/04/22 22:45
>>292
スレ違いに更にRes,>>allごめんね
どういう嗅覚かというと、自己愛を充足してくれそうな人を見る目は凄い
その後理想化が進み付き合うが充足しないのでまた探すという無限ループ
常に愛情充足欲求ある (ただし愛する事でなく愛される事)

一途の方がいいって               なんて書いてみた
295名無しさん:04/04/22 22:47
2年半つきあっていた彼氏と別れました。
2年を過ぎてからはくっついたり離れたりを繰り返してて、いつも私の自分勝手で別れていました。
最後に別れてから3ヶ月ほどたって、彼に新しい彼女ができてしまいました。
別れていた間も、連絡をとったり会ったりもしていたので、彼女ができてこれからは
会うこともできなくなってしまい、彼が本当に離れて行ってしまって初めて自分がいかに
勝手で彼にどれだけ辛い思いをさせてしまっていたのかがわかりました。
彼は私と戻ることも考えてくれたけれど、同じことを繰り返すだろうからといって
新しい彼女とつきあうことに決めたそうです。
私はとにかく自分のしたことを謝り、自分は彼のことがすごく好きで、
すぐに返事はもらえないのはわかってるけど、
待ってるからって、自分の気持ちを全部話しました。
話してから、少しはすっきりしましたが、今も彼のことを考えない日はありません。
自分からは絶対に連絡をしないって決めてがんばっていますが、まだ辛いです。
今は自分の気持ちの波についていけてないかんじです。。。
長くてすみません。
296名無しさん:04/04/22 23:06
>>292
それは一途なんじゃなくて、ただ単に相手に依存してるだけだと思うけど…
297名無しさん:04/04/22 23:06
>>286
テンション下がるような事いうなよ、ヴァカが。
298271:04/04/22 23:18
>>277

>今は「彼のため」じゃなく
>自分のためにがんばってます。

それ聞いて安心しました。
270、大丈夫だからね! 
きっと270を包み込んでくれる人が現れるよ。
299名無しさん:04/04/22 23:18
>297
でも、マジだよ。。。
たまに連絡してたし、「彼女できた?」って聞いてた。。。
「いないよ」って言ってたのに、ずっと前からいたみたい。
その新カノから電話かかってきたもん(鬱
300名無しさん:04/04/22 23:20
>>296
どこから依存って出てくる訳??
301名無しさん:04/04/22 23:22
>>296
?真面目な人が一途だと依存?
わけわかんない
302名無しさん:04/04/22 23:31
>>25
ありがとう。
あなたの言葉で、救われました。
303270:04/04/23 00:32
>>298
ありがとう。自分に自信が持てるようになるために
頑張っていきたいです。271さんも幸せになれることを祈ってます。
供に頑張りましょうね!
304296:04/04/23 00:58
↑の間違った。
>>294へのレスでスタ。スマ素

305名無しさん:04/04/23 01:04
それでも、おかしいよ。
306名無しさん:04/04/23 01:19
復縁できるか自分でも分からないので聞いてください。
2ヶ月前に俺は彼女に振られてそれから3週間くらいは
俺からうざいくらい連絡ばっかりして(返信もないのに
10通メール送ったり)、すっげー嫌われました。
電話しても出てくれなかったし、メールも無視され続けました。
それからしばらくは連絡を控えるようにしたんです。
そしたら最近やたらと連絡来るし、先日はエッチまでしちゃいました。
一緒にうちでご飯食べたりするくらい仲良くなれたんですが、
これってアタックしたら復縁できますかね・・・?
女の気持ちってよく分かりません・・・
307名無しさん:04/04/23 01:20
一度冷めた男に気持ちが戻る時
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1061371627/566

に素敵な体験談が書き込まれてます。
こっち向きの内容だね。
308名無しさん:04/04/23 01:29
>>306
追っかけられると嫌になるけど
いなくなると寂しい
そこに好きだという感情があるのかはわからない

ただきちんと復縁もしてないのにセクースしてしまうのは
いかがなものかと
ケジメのない関係と言うか、だらしがないと言うか・・・
309306:04/04/23 02:01
>>308
レスありがと。
さびしいからなのか・・・女って好きじゃないのにHできるのかな。

最近俺のこと好きって言ってくれる女性が現れたんだけど
やっぱり元カノのことが忘れられない・・・
このままずるずるいきそうだよぉ・・><
310名無しさん:04/04/23 07:07
>>306
どういう理由でふられたの?
311名無しさん:04/04/23 08:10
>>309
残念ながら、好きじゃないのにエチできる女の子は結構いるよ。
私の友達がそうなんだけど、彼氏と遠距離になって寂しいからって
4〜5日に1回のペースで他の男とエチしてるし…。

元カノがそういうことできる人なのかどうなのかは、>>306さんが
一番良く分かってるんじゃない?
ただひとつ言えることは、>>306さんは元カノに嫌われていないということ。
312名無しさん:04/04/23 12:13
こないだ納得いかない別れをして昨日学校で他人のようにとうりすがれてしまいました
シカトされて帰りは泣きまくりでした。電話は拒否だし。家にかえって彼からメールがきました。
今女おるけお前は介入ってくんな!拒否のしかたわからんけメールしてくんな!よっぽどきれわれてしまったってことですよね
もう復活は無理だよね?もうどうしたらいいかわかんない
今まで一年つきあったのはなんだったんだろう・・来年も笑いながら一緒にいようって手紙くれたのはなんだったんだろう・・思い出して
涙がでてきちゃった。私はまだかれがすきです。もう死ぬしか方法がないです。


313名無しさん:04/04/23 12:44
>>312
同じような書き込みは、一つにまとめましょう
314名無しさん:04/04/23 12:46
>>312
死にたいくらい辛いのは誰でもそうだけど
簡単に死ぬしかないとかいう香具師は嫌いです
315名無しさん:04/04/23 13:32
「もうムリだよ・・・」
一年付き合った彼女からいきなりTELで別れを告げられて納得いかないオレ・・・
なぜだ!?はっきりした理由もなく一方的にTELを切られた。
ろくに眠れなかったしご飯も喉を通らなかった。失意のどん底で絶望しか見えなかった。
自問自答した。確かに最近はケンカも多かったし、多少だが温度差も感じていた。
別れ話の2日前から妙な胸騒ぎもしていた。

そして別れ話から4日目の今日。
ついさっき彼女から「大切な人ができた」とメールがきた。
オレが一方的に好きと思っていても上手くいくはずがない、
一度壊れた関係は簡単に修復することはできないと悟った瞬間・・・
妙に冷静になって客観的に考えているオレがいた。彼女に対する気持ちが急に冷めた。
でもオレは彼女のことは忘れない。本気で愛した女だから。

思ったが一方的な愛の押し付けだけはやめたほうがいいっぽ。
なんていうか・・・押せば引くってやつ?
相手にも「気持ち」ってやつがあるわけよ。
感情的になって行動すると後で後悔すると思う。
みんな心配すんな。この世は絶望だけじゃない。復縁できるときはできる。
あんまりムリすんな。相手の立場に立って客観的に考えることができたとき・・・光は見えるはず。
316名無しさん:04/04/23 14:00
最近振られた。同じ職場に少し気になる人ができたとか。
そんな状態で付き合うのは失礼だからと分かれる事に決めたらしい。
でもまだ好きは好きだし別れてほんとにいいのかまだわからないって悩んでた。
最後に荷物を渡しに行った時、遊びに行こうと言われいままでのように楽しく遊んだ。
手はつなごうとしなかったけど。こういうのってどうなんだろ?ちょっと間を置いて
やりなおしてって言ったほうがいいのかな?てかムリ?
317名無しさん:04/04/23 17:19
>>312
理由はどうあれ、そんな酷いこという男は屑ですね。
別れられて良かったじゃん。
今は分からないかもしれないけど、ずっと時間が経って
他人の傷を分かるパートナーができた時、
あなたもきっとそう思うはず。
318名無しさん:04/04/23 17:22
>317
相変わらずお前は女にだけ優しいな
319名無しさん:04/04/23 19:13
>>296の言ってる事はちょっと難解だが…
もし、「愛される事」のみへの愛情充足欲求なら、話は分かる気がする。
別のスレで言われた事だけど、恋愛って二人でするもんだし、お互いの事だから、
片方が「愛されたい」って気持ちだけじゃダメなんだよね。
お互いが「相手を愛する」「相手から愛されたい」でないとさ。
単に「愛されたい」って気持ちだけなら、それは自分の気持ちを相手に押し付けてるだけだし、
それを依存と言うなら、確かに相手への依存かもしれない。
320名無しさん:04/04/23 19:29
復縁は無理だよ・・・
だって・・・うち・・・この前彼氏に振られて・・・・ずっとその彼氏の事大好きだけど・・・
その人はうちのことなんか忘れて・・・新しい彼女とラブAしてたし・・・
かなりショックでその時はずっと泣いてた。。。
次の日もその次の日も・・・でも・・・その人はうちのことなんか完璧忘れてるし・・・
もう・・・やだよ・・・生きていたくない。。。
321名無しさん:04/04/23 20:01
今日別れて半年、三ヶ月ぶりに彼氏のいる元カノに「元気してますか?あなたのことだから仕事も頑張ってる
だろうね!?良かったら友達として話したいな。連絡下さい。」ってメールしたけど三日たっても返事なし。
やっぱり振られたら連絡しても駄目だし、復縁なんて無理なの?なんかもー連絡して無視されるのがこわいです。
やっぱ無視されてるなら連絡せずにずっと向こうから連絡くるのまってるべきかな?
322名無しさん:04/04/23 20:13
>>319
だから違うって。たぶん。
浮気しやすい人は、愛されるのが好きなんだ。
みんなに愛されたい。そして常に新鮮な愛してくれる人に動いていくって事でしょ?
しかもその愛してくれる人を見つける、作るのが( ゚Д゚)ウマー
で、それがどこが依存なの?

一途な人には依存の人もいるかもしれないけど、ココの文章では意味してないよね。
つまりどっちの解釈でも依存でもないから、何言ってんの??
って思っちゃったよ。
323名無しさん:04/04/23 21:51
>322
自分から相手を愛そうとしていない部分が依存になるんじゃないのか?
つまり、自分からは努力せず、結局は相手任せじゃん。
324名無しさん:04/04/23 22:20
>>321
自分が振った彼女の立場なら、同じく連絡しないかも。
そのメールの内容、サラッとした感じを見せてるつもりかもしれないけど、
なにげに重い、、、
325名無しさん:04/04/23 22:31
>324
321じゃないけど、それで重いのか〜
じゃあ超重いメール送っちゃってるよ〜。勿論しかとされてる(鬱)

>323
そういうのは依存とは言わないのでは?
どっかの板の「依存が重くて別れたいスレ」見ると違うかも。
326名無しさん:04/04/23 23:03
「依存」
他のものにたよって成立・存在すること。
(2)〔論〕「依属(いぞく)」に同じ。

三省堂提供「大辞林 第二版」より

相手に対して「私を愛して!!愛してほしい!!」って自分の気持ちばかりを押し付けて、
自分からは愛そうとしない、何も努力しないのは、やはりある意味精神的な依存とも言えるかと。
相手の行為や気持ち、思いに依存してるでしょ。
327名無しさん:04/04/23 23:18
でも次、次いく訳だから1つに固執してる訳でもなくて
頼ってるわけじゃないと思うんだよね。
ただ好かれるのが気持ちいい、Hが気持ちいいってだけで・・・
しいて言うなら人にじゃなくて、浮気・愛に依存してるのかな?

ていうか、ただの自己中、自己愛の塊+快楽主義者なだけだと思うけど。
328名無しさん:04/04/23 23:19
それか何にも考えてない能天気なバカか。
329名無しさん:04/04/23 23:22
>>321
ストレートに言ってしまうと重すぎるよ。あなたの腹のうちが見え見えでさ。「友達として」とかいうのも
かなり重い。向こうからしてみたら「友達として以外で話すことあんのかよ!」って身構えるでしょうね。
復縁が不可能かどうかまではわからないけれどとりあえずあなたのそのメールの反応により復縁したいとは
思っていないみたいだから連絡するにしてもそういう重いのはやめたらどうですか?逃げてるひとをプッシュ
しつづけるとひとまず逃げようという自己防衛反応がでるみたいだよ。
330280:04/04/24 01:27
>>280の続きです。(規制で書き込みができませんでした…。)

ただ、僕はまだ彼女を友達として受け入れる準備は出来上がっていません。
楽になったといいましても、未練も残っていますし、復縁の希望も完全にあきらめた
わけではないからです。
それと、彼女が他の男と楽しそうにやっているという事実をまだ許せるほど寛容では
ありませんので。
ずっと無視しているのも悪いかと思い、「用件があったらメールで送っていただける
とありがたいです。」ってあくまでも事務的に送ったのです。
また彼女からの電話がありました。
僕も彼女の声を聞きたいです、いろいろ話をしたいです。
今は我慢のしどころかなと思い、こちらはメールを送ってからは何のアクションも起
こしてはいません。
急に連絡があったものですから、少しが気が動転してしまっています。
新しい相手を見つけるのもありかなと思っていた矢先でしたので、かなり混乱してい
ます。
実際のところ彼女がどういうつもりなのかは全く分かりません。
このまま、連絡を絶っていて間違いはないですよね?
331名無しさん:04/04/24 02:28
私は、彼にまだ気持ちがかなり残ってます。
それを承知で、彼は友達として私の事が好きらしく今でも友達やってます。
いつか絶対戻りたいです。
332名無しさん:04/04/24 02:51
モテナイ男板の雑談スレです。
暇な時に良かったら来てください。

マターリ雑談&顔うpスレッドpart165
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1082732780/l50
333名無しさん:04/04/24 03:29
>>330

ちょっときついことを書いてしまうかもしれない。ごめんな。
彼女があなたを認めているというよりもあなたの「コネ」をあてにしている状態のように見える。

結局あなたがどうしたいか、によるのではないかと思う。100%友達として振舞えるという自身が
あるならば電話に答えればいいし連絡をとっていけばいいんじゃないかと思う。そうすればどっちに
してもいい方向にすすむだろう。

けれどもその自信がなくて復縁を望んでいる場合は気をつけないと。というのもまだ彼女の想いに
ある程度のけりがつけてなければ、彼女と話すことでかなり戻ってしまいつらい思いが増える可能性が
高いということ。感情的になっていままで築き上げていた冷却効果を破壊して自滅してしまう可能性が
高いということ。そして最後に彼女はいま連絡がとれないからけっこう積極的にしているかもしれないが
一度話したら満足してしまい、それっきりになるかもしれないということ。以上をよく考える必要が
あると思う。

経験者からして一連の話をきいてみると復縁の可能性はあるように思う。が、それほど強いものでも
ないと感じる。おそらく今は彼女はあなたに伝えたいことがあって連絡がなかなかとれないために
ムキになっている節がある。大体は今彼の愚痴を話したいとか、そんなとこかもしれない。(経験済み)

そこで私のお勧めはメールである。彼女に「今仕事がいそがしくて電話はなかなかできないのでもしなにか
用事があるならメールでおねがいできますか?」ということ。メールならば取り乱しても一呼吸置けるし
安全だよ。もし向こうに気持ちがあるならメールしてくるよ。心配しなくてもしてくる。それで返事が着たら
じっくり腰をすえてゆっくり返事をだすなら問題ないと思う。ポイントは振り回されないこと。冷静になら
なければ復縁はありえない。がんばれ。

>>331
わざわざアゲてるのってなんで?
334名無しさん:04/04/24 09:30
>>330
俺は4ヶ月前に振られて、今彼女は元彼に行ってしまいました。
でも両方とも嫌いになって別れたのではなく、俺より元彼のほうが
大きな存在になってしまったようです。
友達でいたいと言う話もしたしいまでもメールはしてます。
初めは辛くてもうやめようとしましたが、全てにおいて離れてしまうのも
それはそれで辛くて、完全に友達(まだ好きなのでフリですが・・)感覚で
決して重くならないようにメールしています。
これからどうなるかは全く分からないけど、もう少し様子を見るためにも
繋がっていたい気持ちをとりました。
とりました。
335名無しさん:04/04/24 11:03
>>119です。
あの後からも向こうからメールくるし、友達としてメールしてたのですが。
向こうがまだ自分が一番好きだってことを教えてもらい、「今は仕事が忙しいし、落ち着いたら…」
とまで言ってもらえました。(つ∀`;ウレシイー
完璧な復縁はまだまだ先ですがゆっくりがんがってみます。
336330:04/04/24 11:35
>>331
あなたは強い意志をお持ちなのですね。
その強い願いがかなうことを祈っています。

>>333
すごいです、目から鱗が落ちるほど参考になります。
333さんのレスがそのまま客観的に見た今の状況になるのでしょうね。
僕もそんなに強い人間ではないですから、電話で話してしまうと辛さはあっても情で彼女
の思い通りになってしまいそうな気がします。
実はメールはそれから一度送ってしまったのです。それからあった彼女の返信には
「ひさしぶり。迷惑かな。根気強く電話してみるよ。メールだと事務的で楽しくないしね。」
とのことでした。
彼女の考えが常人の上にあるような印象を受けてしまうようなメールです。
333さんのおっしゃる通り、今は自分のスタンスを確かなものにしたいと思います。
どうもありがとうございます!がんがりますっ。

>>334
334さんは友達の道を選ばれたのですね。
連絡を絶つよりも苦しいことがたくさんあるのでしょうね。
絶対に取り返してやりましょうっ。
一念の想いが、奇跡を起こすことを信じて。願い続けるのは自由ですもんね。
337名無しさん:04/04/24 11:39
>>335
ここで焦ってはオトコが下がる!
じっくり、ひたひたと距離を詰めていけば
イケる感じかな?
338名無しさん:04/04/24 18:28
携帯メールは何度もして、電話では何度か話して、
2度しか会っていない男の人(体の関係なし)に
メールで
「しばらくは仕事が忙しい、他にいい人探して下さい、さようなら」
と振られた。
そして、携帯電話番号を変えられた。
散々口説かれて、私もかなり好きになっていたのに、悲しい…。

本当に仕事が忙しいだけなのだろうか?
復縁なんてありえるのだろうか?
もう、パソコンのメールしか連絡手段もないけれど…
でもそれも変えられちゃったら…

一体、あのメールに何て返信したらいいのだろう…
私はさようならなんて言えないよ…(泣)
339名無しさん:04/04/24 18:33
>>338
出会い系とかで出会ったクチ?
仕事が忙しいだけなら、
他にいい人を捜して下さいさようなら
にはならない気が・・・
340名無しさん:04/04/24 18:34
俺は今物凄く困ってる。
最後に会ったとき凄くけんかしてさ・・・、このけんかの原因は
彼女の方にあって。これは本人も認めてるんだよ・・・。
だけどそのとき怒ってばっかじゃなくて何か優しい言葉を
かけてやれなかった俺も悪いのかも・・・。
今は家の電話番号しか連絡手段がない・・・。
こんなんで復縁は可能なのかな・・・?
341名無しさん:04/04/24 18:35
↑付き合ってもいないのに、復縁もなにもないだろう。
342名無しさん:04/04/24 18:54
2年半付き合ってきた・・・、それが突然終わってしまいそうで・・。
どうすればいいんだろう?
343名無しさん:04/04/24 19:03
>>342=340?
まだ完全に終わった訳じゃ無いんだろ?
今からでも遅くない、やれる事全てやってみなって。

俺含むこのスレの他の連中のように手遅れになる前にな。
344名無しさん:04/04/24 19:18
今けんかした心のすきまに新しい人がいるみたい・・・。
もう無理か・・・。
345名無しさん:04/04/24 19:31
>>338
出会い系で知り合ったのかな?
他にいい人出来たっぽいね。
346名無しさん:04/04/24 19:54
>>339 さん
>>345 さん
出会い系といえば出会い系かな。ネットではあります。

>>345 さん
やはり他にいい人が見つかったと考えるのが妥当ですかね…
週2休みが週1になった、とかいう話は聞いたのですが、
本当かどうかは私には確認する術がありません。
まぁ業種・職種は大きく異なるとはいえ、同じ社会人としては、
時間はあるないの問題ではなく、作る作らないの問題の
ように思います。
そうすると、やはり、仕事のせいではないですかね…

向うは結構慣れていたのかなぁ、こういうこと。
私は初めてだったので、ただただ戸惑うばかりです。
悲しいです。
347名無しさん:04/04/24 19:58
>>346
手軽な出会いは手軽でしかない
本物になりゃいいが
そこまで純粋な人ばかりじゃないのが現実
348338、346:04/04/24 20:56
>>347 さん
こんな風になってしまったのは大変に悲しいですが
おっしゃる通りですね。
私が幼稚すぎたのだと思います。
しばらく落ち込んで、少しやせたいです。
それにしても、彼はこんなことを繰り返しているのだろうか…
○○という職業でありながら…
他にこんな思いをする女性が出ないように教えてあげたい。
349名無しさん:04/04/24 21:11
なんだかなあ
350名無しさん:04/04/24 21:32
世の中、色んな人がいるよ。
出会いの形がどうであれ、純粋な人もいれば、人の気持ちを深く考えられない人間もいる。
351名無しさん:04/04/24 21:34
>>338
他にいい人が出来た可能性もあるけど、ただ単にあなたが嫌われただけって事も十分ありえるよ。
352名無しさん:04/04/24 21:41
みんな、相手の心のすきまにできた好きな人にはどう対処すれば
いいんだ・・?どうしても復縁したいぞ・・・。
けんかなんかしなければ・・・、こんなことには・・・。
353名無しさん:04/04/24 22:13
彼女に振られて4日目。
猛烈に連絡とりたいっす、声が聞きたい。
けど復縁目指すならまだ我慢すべきですよね?
教えてくれおまいら。
354名無しさん:04/04/24 22:23
>>353
我慢しる!
冷めた女にすがりついてもキモがられるだけ
355353:04/04/24 22:27
>>354
即レスサンクス!
誰かにそう言ってもらいたかったんだ。
我慢するさ、我慢してやる。振られた時そう決めたんだから。
356名無しさん:04/04/24 22:41
女に振られた、振られそうな時に
変に優しくしたり、媚びるとダメ

つきあう寸前や付き合っていた最中に見せなかったような
卑屈な態度に女はひくよ。

別れを切り出されたら、素直に認める。
相手の幸せを祈るように送り出す。
万が一、復縁の可能性があるとすれば、最後まで凛々しい態度を
通した場合だけだと思う。

グッドラック
357名無しさん:04/04/24 23:04
>>356
いたた・・。まさに振られる前の俺だ・・。やっぱり変に優しくしたのは
彼女的にもひいてたのかなー・・。振られて1ヶ月たつけど、
いまだに元彼女以外の女性に魅力を感じない。連絡は一回もしてないけど
あれから一瞬でも彼女のこと忘れたことなんてないよ。向こうはとっくに
新しい彼氏みつけて俺のことなんて忘れてるんだろうな・・。
358名無しさん:04/04/24 23:10
好きな人が出来たということで3年ほどの付き合いで約一ヶ月ほど前振られました。
最後はどろどろでした。元カレには未練たらたら。
もう大人なのに感情をコントール出来ず今でも非常に恥ずかしい。
当初は友達でといいながら、現カノジョに悪いので連絡は控えて欲しいと言っていました。
そうだと思いつつ、こちらから耐えきれず連絡していた。
しかしここ数日以前のときと変わらないメールで、
こんどここへ行きたいとか。(共通で好きなライブです。)
素直に本音で嬉しいけど、今のカノジョとうまくいっていないから?
すごく複雑です。何かんがえてるんだろう。
やっと吹っ切れてきたのに。。。
359名無しさん:04/04/25 00:32
>>353
もちろん我慢しなさい
360名無しさん:04/04/25 01:22
我慢の適正期間がわからないよ
あんまり置き過ぎても忘れられそう・・・
361名無しさん:04/04/25 01:24
最低でも一ヶ月は我慢じゃない?
一週間やそこらじゃ、またこじれた当時に戻るだけな気が。
まあ別れた原因にもよるんだろうけど。
362名無しさん:04/04/25 01:37
このスレの意見から、
彼と完全に離れて(彼から離れたんだけど、追いかけないようにした)
少しだけ、冷静に物事みれるようになった。
自分のダメなとことか、弱いトコとか、見えた感じ。

辛いけど、前のほうのレスで、
「頻繁に連絡取り合って復縁したケースはあまりない」みたいな
意見があったのを心の支えに、しばらく一人で戦ってみます。

来月彼と会う機会があります。大人数だけど。
そのときに少しでも成長した私を見て欲しい。
2ヵ月後には私の誕生日がある。
その時彼は連絡してくれるかなぁ・・・何もなかったらショックだなぁ。
・・・と、期待している自分がちょっと恥ずかしい・・・
363172:04/04/25 01:44
復縁希望電話キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!!

賛否両論意見たくさんありがとうございました。
確かに、同じことを繰り返す可能性大だし、大変だと思う。
でも彼が好きなので、自分の気持ちに正直に動いた結果
こうなって嬉しいです。

今回のことで私が学んだことは、あまり人の意見に振り回されずに自分に
素直になったほうがいい、ということ。
相手のことを一番知っているのは自分であって、相談相手ではない。
私は5ヶ月も会えなかったので不安で色んな人に相談しすぎて、
「自然消滅狙いだ」と言われまくり、どんどん変になってしまいました。

だから今回の復縁狙いは、自分の考えだけで行動を決めました。
もし駄目でも悔いは無かったと思います。

皆さんの希望も叶いますように・・・


364名無しさん:04/04/25 01:56
>>348
なんかすごく勘違いしているようだが。
出会い系サイトなんてそんなもんだよ。出会うのも気楽なら別れるのも気楽。
しかも二回しかあってないんでしょ?体の関係もったわけじゃないんでしょ?
決して遊ばれたわけじゃなくて、二回あったけれどあなたは残念ながら彼の
好みではないと判断されただけ。出会い系ではそんなもんだよ。いわゆるカジュアル
お見合いみたいなものだし。そんなこと気にせず次いきましょう、次。
かすり傷にもならない!って気を強く持とうね。じゃなきゃ出会い系なんかで人には
会わないこと。また傷つくよ。
365362:04/04/25 02:13
>>172=363
おめでとうございます!!

別れてた期間は一週間くらいですか?

寛大な心を持った彼がすごい。
そして自分の非を認めた172さんもすごいと思う。

お幸せになってくださいませ!
366名無しさん:04/04/25 02:17
>>363
とりあえずおめ!
でももうちょっと書き方考えた方がいいかも。
ココで相談に乗ってくれた人に失礼だよ。。これじゃ
367もん:04/04/25 02:26
アドバイスお願いします…
社内恋愛1年半、婚約してて社中でも公認の中だった。
でも社内の別の女との浮気が発覚。
それがきっかけで今は微妙な関係。
どういうつもり?って問い詰めてみたら、
浮気は気の迷い、ストレスがそうさせた、気持ちは動いていない。
とのこと。でも、
「お前のことは好きだし、すごく大切。でもこのままだと嫌いになってしまう。
今のいい関係のまま友達としてつきあいたい」だって。

彼の方は、家のほうのごたごたが深刻なことと、
仕事の忙しさでストレスが相当だったみたいで、
私のことを考える余裕がなくなったとのこと。
私のほうは、去年11月ごろから浮気にうすうす感ずいてていたものの、
彼に問いつめることもできず、彼からメールの返事がなかったり
電話出てくれないでピリピリしてた。それで彼を追い詰めてたのかな?
368もん:04/04/25 02:30
でも、なぜが嫌いになれない。
できることなら、今のわけのわからない関係はやめてもとに戻りたい。
浮気相手の女と彼は同じプロジェクトで動いているので、正直キツイ
いちお会社では普通に振舞っていますが、内心どろどろ…
話しかければ答えてくれるし、一瞬だけど手もつないでくれた。
でも、週末遊べる?ってメール打ったら見事に無視…。
もう身動きとれないです。会社では日々耐えるのみ…。
今日でちょうど一週間がたつけど、やっぱ一ヶ月くらい待ってから、
彼と話は方がいいのかな? 
でも会社ではまだ、ギクシャクしてて
彼の前でうまく行動が取れないです…

混乱しててうまく説明できなくてごめんなさい…
お願いします。
369名無しさん:04/04/25 02:32
>>367
社内で別の女と浮気する男って・・・
忙しくてあなたのことを考える余裕はなかったのに
別の女と浮気する余裕はあったんでしょ?
なんだかなぁ・・・
一度だけ一晩だけの過ちってわけでもなさそうだし。。。
370172:04/04/25 02:32
>>365
別れてた期間は3週間くらいです。でもずっと会ってなかったし
心理的には半年くらい断絶してたと思います。
私は、彼に電話はしなかったけどメールは時々してました。
「今日は寒いみたいだよー」とか、あんまり意味の無い短いやつで、
ほんの少し彼を思いやったり、自分の変化をちょっと伝えるような内容の。
来月、362さんの変化を、彼さんが感じ取ってくれるといいですね。

>>366
まずかったですか。。。レスは返したつもりでしたが、
私があんまり反発するレスになってしまいそうなご意見には、あえて
個別レスをしませんでした。人がせっかく親身に意見を書いてくれてるのに
反発レスを返すのって、「じゃこんなところに書いてないで勝手にすれば?」って
感じられると思ったので。ごめんなさい。
371名無しさん:04/04/25 02:33
>>368
浮気相手ってことになってるけど
そっちが本気ってことは?
今はそっちとはどうなってるんだ?
372名無しさん:04/04/25 02:38
>>370
いやいやそうでなくてね、
言わなくていいことまで言ってるような気がするんだよね。
相談したのは意味がなかったみたいに取れるよ?
役に立った立たなかったに関わらずね。

まあ、ここにはもう戻ってこないようにね。
373365:04/04/25 02:39
>172=370
3週間くらいですか・・・。でもそれ以前に5ヶ月あってなかった、っていう
状況で、復縁って、すごいですね。
頑張れば、幸せはやってくるってよくわかりました。私も頑張って耐えよう。
失恋の痛み経験すると、本当に、人を大切にできるようになるんですね。

実際に、どんな行動で復縁までいったのですか?
謝った、のですか?
374もん:04/04/25 02:42
>>369
すよね…
本当は、話を切り出すまでは話し次第では別れる覚悟はあったのですが、
突然かれから話を切り出されて混乱してしまって…
なのに急に別れたくなくなってしまって…
もう自分が分けわかんない状態です…

>>368
浮気相手の子とも話はしたのですが、平謝りしてもう関係はなくこれからもありえないと
スパッといってくれたので信用することにしてます。
彼のほうも、「今後、(私と)分かれたとしても、その子と付き合うことない」
と言っていたので…たぶんもうないと。。。
375172:04/04/25 02:59
>>372
ああなるほど、わかりました意味が。
ただ私はここは相談スレだと思ってないんですよ。「復縁は出来る」って
テーマで自由に意見言っていい場所だと思ってて。
復縁にあたって、人の意見に振り回されないことも大切だなって
感じたので、そのまま書いちゃいました。悪気ないです。
>>373
私も彼を大切にしたい気持ちでいっぱいです。
謝るのはもう、クソ謝りまくりました!
電話しても出てくれないし、うざいだろうと思い、
メールで思いつく限り謝り続けました、3日くらい。謝る、っていうより
反省文を送り続けたみたいな。そして最後に
「これからは、私の片思いだからがんばる」って書いて、
次の日から明るく一行メール。って感じでした。
376373:04/04/25 03:33
>>375
反省文かぁ。私も送りました。
ただ、返信が一度あっただけで、その後はないんです。
だから、私は、「ここでひくべき!」って思って、メールなどは
一切断ち切りました。172さんは、逆にメールで繋がっていたんですね。
いろんなケースがあるんだなぁ。

私も、自分の思うとおりに動けば、どんな結果でも後悔しないだろう。
って思っているので、今はひいて、彼が私に直して欲しかったところを
直す為に、一人修行をつんでみます。
時がきたら、172さんみたいに、自分からでもメールしてみようかな。

ありがとうございました。お幸せに!
377172:04/04/25 03:51
>>376
>「ここでひくべき!」って思って
そういう直感て大事ですよね。373さんの素直なタイミングで
頑張ってみてください!
378名無しさん:04/04/25 13:29
同棲4年、カノから愛情が無くなったと言われ別れ話しに。さらに飼っているペットが原因で部屋の立ち退きを言われお互い別々になってしまいました。カノは実家へ、俺はカノの連れてきたペットを連れて。実家にペットを連れていけないという理由で俺が引き取りました。
379名無しさん:04/04/25 13:34
お金無く、お互い借金もあります。俺はまた二人でなんとかやっていこうと話しましたが、カノは別れたい、別れた方がいいと言い、近いうちにきちんと話そうと言ってます。
復縁は出来そう?それとも別れた方が?
お互い30代半ばです、似たような経験とかあればご意見お願いします。
(つД`)
380名無しさん:04/04/25 17:21
>>379
少し離れるといいかもね

俺も昔4年同棲して別れた彼女がいたんだが
最近好きなのかわからなくなってきた、、、 ってのが始まりだったから

俺は寂しさに耐えかねて違うコと付き合い始め、しばらくすると
別れた彼女に復縁を迫られた でも、付き合い始めた俺には戻る事が
出来なく待てなかった自分が悔しかった記憶がある

馴れ合いで4年一緒に住んでたんじゃないでしょ?
んじゃ、少しはほっといてあげなー 誰より信じれる人なんだし
今までいっぱい一緒に生きて、これからも一緒にいる事を思えば
短い休憩時間だよ 待てなかった俺が言うから大丈夫だ
381名無しさん:04/04/25 17:34
相談してる人と答えてくれる人をバカにするわけじゃないのですが・・・

結局、長い年月一緒にいたのは、当人なんだから、
当人が一番答えを知ってると思う。(2,3ヶ月だったらどうかと思うけど)

他人の意見をききつつ、最後は自分の意見を尊重したほうがいいのかも

って偉そうなこと書いてごめんなさい。こんなこと書きつつ、
友達で4回別れて4回復縁した凄腕カップルがいるので、
勝手にそれを心の支えにしてます。
382271:04/04/25 17:47
>>381
そうとも限らないと思うなぁ。
むしろ、自分達の事だからこそちゃんと見つめる事が出来ないと思う。
他人の事はよく分かるんだけどね。

だからこのスレはとても有意義だと思うよ。
383名無しさん:04/04/25 17:59
>>379
年齢も鍵になりそうだね。
だからと言って安易に結婚を持ち出すべきじゃ無いんだろうけど、
そういうのも視野に入れて考えて行った方が良いのかも。
彼女も結婚に対して不安を感じたりしてるのかも知れないし。

>>381
>他人の意見をききつつ、最後は自分の意見を尊重したほうがいいのかも

確かに。決めるのも行動するのも自分なんだしね。
ただ、精神的に参ってる時や迷っていてどうにもならない時は
人の意見で励まされたり何かを気付かせてくれたりする事もあるしね。
基本的にここの板の人たちは皆同じような痛みを共有してるせいか優しい人が多いよね、
レス見てるとほんとそう思う。みんな親身に相談乗ってるなーって。

>友達で4回別れて4回復縁した凄腕カップルがいるので、

それはあんまりこのスレで語られるような一般論に当てはまらないタイプのカップルのような気が。
特殊とまでは言わないけど、そういうくっついて>離れてを繰り返すタイプのカップルっているからねー。
384381:04/04/25 18:33
>>382
このスレに意義がない、なんて言ってないよ。
ここのスレって、すごい支えになるし、意見を聞く場としては最高だと思ってる。

結局のところ、文字だけで伝えられないこととか、
当人達にしかわからないこともあるし、
もちろん、当人達にはわからないこともあるし、
>>383さんの言う、
>精神的に参ってる時や迷っていてどうにもならない時は
>人の意見で励まされたり何かを気付かせてくれたりする事もあるしね。
っていう時だってあるから、そのときはこのスレを頼って・・・

でも、最後は自分の意見に従うべきだな、って思うのです。

自分の気持ちに素直に従ったら結果がどうあれ
後悔はないんじゃないかな・・・って。

>>383
>それはあんまりこのスレで語られるような一般論に当てはまらないタイプのカップルのような気が。
うん。だから、「こんなカップルもいる!」ってのが心の支えなんです。
385383:04/04/25 18:52
>>381
>うん。だから、「こんなカップルもいる!」ってのが心の支えなんです。

なるほどね、俺はむしろ逆に考えちゃってるかもしれない。
そういうカップルって大抵感情型というか激情型というか、そんな人達が多いような気がしてるので。
俺と彼女はむしろ逆で、じっくり考えて結論出すタイプだから、難しいんだろうな、と。
それでも諦めてないけどねw

ポジティブシンキングってやつなのかな、見習わなきゃ。
386381:04/04/25 18:58
>>385
あぁ、私、かなり前向きに考えてるって自分でも思うところがあります。
そうじゃないと、今は心が壊れそうだな、と。
感情型かぁ・・・彼は別れる3日前まで「結婚したいな」とか言ってました。
突然の別れだったので、彼は感情型なのかなんなのか。

まぁ、そのへんは気にしないヽ(●´ε`●)ノ

誰に何を言われても、結局決めるのは自分関係あるのは自分、
後悔しなければそれでいいんだ、って思ってるので、
このスレで人の意見を見て、自分の中で自分なりの解釈にしようと
思ってます。

がんばろう。
387名無しさん:04/04/25 21:38
>他人の意見をききつつ、最後は自分の意見を尊重したほうがいいのかも


わざわざ言うまでもなく、ごく当たり前のことでしょ?
388名無しさん:04/04/25 22:03
>>387
自分は、そのあたりまえなことができなかったタイプだったよ。
別れるときに自分を否定されたことで、自分の意見がすべて間違ってる気がしてた。
失恋した当初にこのスレの意見とか、友達の意見に振り回されてばっかりだった。
自分ではこうしたいのに、周りの意見ばかり尊重してた。

最後には自分が思う行動が一番だとわかったけど、それまでは本当につかれたよ。
389名無しさん:04/04/25 22:05
突然だけど、相手(振ったほう)の性格とかを考えて向こうからは
連絡したいと思っても出来ないだろうと思う場合はこっちから
連絡したほうがいいだろうか…。

私♂の場合わかれてから4ヶ月ほどたってます。
まだまだ復縁の可能性を捨てきれないままで…。
390名無しさん:04/04/25 22:07
>>388
でもさ、当たり前のことが出来なかった君が
振り回されることによって気付けたんじゃないの?
そういう性格なんでしょ?
自分のせいにしてるようで、他人のせいにしてるような。
391名無しさん:04/04/25 22:09
確かに当たり前の事なのかも知れない。
でも、このスレに来るような迷える子羊達は自分の進むべき道さえ見失ってる事も多いだろうね。

>>388さんの言うように振り回されすぎは良くないかも知れないけど、
このスレで得られる客観的な意見はそれなりに価値があるかと思う。

最後は自分で考え自分で決める。そのプロセスだけはきちんと踏まなきゃね。
392名無しさん:04/04/25 22:09
>>389
相手が連絡したいと思っているかどうかが一番の問題。
でもそれだけ時間が経っているなら、軽く最近どうよ?的に
連絡してみたらどうですか?
復縁は臭わせずに。
393名無しさん:04/04/25 22:11
だから、人に相談する時って半分は自分の中で
答えが出てるんだって。
ただ自信がないから、人に聞いたりしてるだけ。
394名無しさん:04/04/25 22:19
>>393
確かにそうだね。
誰かに背中を押してもらいたい(または引き戻してもらいたい)だけなのかもしれない。
でも、それだけの事でも、ここに来るような不安定な状態で自信を失ってるような人にすれば
十分意味はあると思うんだが。
395名無しさん:04/04/25 22:36
>>392
即レスありがとう。
向こうが今どう思っているかというのはほんと解らない。
連絡はしないほうがいいと言う意見が多いけどそろそろ
してみてもいい時期だろうか。
してみようかな…軽く。
396名無しさん:04/04/25 22:41
4ヶ月ってのはよく頑張ったと思うよ!
>>392さんの言うように軽くどうよ?的なメールなら問題無いと思います。

頑張って!
397名無しさん:04/04/25 22:42
>>395
ガン( ゚д゚)ガレ
398名無しさん:04/04/25 22:52
>>396
>>397
ありがとう。
頑張るぞ!
399388:04/04/25 22:55
>>390
すまんがちょっと言ってる意味がわからん。性格の話されても。

まぁ、振り回されたことで、そりゃ疲れたけど、それは
自分の意見をちゃんと持ってなかった、ハッキリしていなかった、
ってのが理由だった。391さんの言う、
道を見失ってる状態というやつだった。

自分の中で答えというか、結論の方向を見つけて以来、
他人の意見を受け入れつつ、自分の気持ちに
素直に行動できるようになったよ。

393さんの言う「人に相談するときは半分は解決云々」って
確かにそうかもしれんけど、まったく道がわかない場合もあるんだよなぁ
400名無しさん:04/04/25 23:07
( ´∀`)<400
401名無しさん:04/04/25 23:10
>>399
いつまで己の話を続けんだ?
ちとしつこい+復縁の話からズレてきてるわけだが
402名無しさん:04/04/25 23:31
>401
禿同
403名無しさん:04/04/26 00:00
379です。
レスありがとう!
同棲はもちろん結婚するつもりでしてましたが、カノはバツイチなので結婚生活に自信を持てなくなった部分があるのかもしれません。実際、だらしない生活をお互いしてましたし。なんにせよ、環境も変わった事もあるので、最低一ヵ月は自分からは連絡しないつもりですが…
自信ないなぁ。
頑張ります。
404名無しさん:04/04/26 00:05
>>401
まあ良いじゃんか。
元々マターリが良さのスレなんだし。

今日彼女からメールがありますた(・∀・)
内容は何て事のない用件だけだったんだけど、
その件の話で後で電話して小一時間程話せました。
自分の気持ちを正直にぶつけて、彼女もそれについては嬉しいと言ってくれました。
まだ戻る気は無いとも言われましたが、自分の中に希望の光が一筋見えたような気がしました。

明日は今日よりもう少し頑張れそう。

405名無しさん:04/04/26 00:17
振られてもう1年になります。
ちょっり1年の日に告白しようかな…
406名無しさん:04/04/26 00:21
>>405
あんまり堅苦しく行くと、かえって身構えられるかもよ?
向こうも同じように復縁望んでるなら別だろうけど。

1年という長い期間も間にある訳だし、
>>389さん的な軽いタッチでナチュラルに行った方が良いような気もします。

とにかく頑張って!!
407名無しさん:04/04/26 00:26
>>381
マジレスしていいのか悪いのか悩むんだけれど。
実際相談室などで相談に乗ってる相談員とか臨床心理士などのカウンセリングしている
人たちなんて私生活はぜんぜんだよ。って私がいうと業界裏話になってしまうけど。
第三者になれるから客観的に相手の気持ちを想像できるし、話をきいてアドバイスが
できるからね。ひとのこといえないが私の知ってる夫婦不和を専門にしてる相談員の私生活なんて
ボロボロですよ、夫婦間。でも彼のアドバイスはかなり的確で凄腕といわれています。

381さんの言ってることはうまくいっているときはいいのだけれど悪くなっているときは
障害になりがちです。私が彼のことを一番知っていると頑なに客観的になれないひともいます。
恋愛はとくに結婚前はおたがいいいところを見せようとしていますし、友達に相談して本人には
いわない人たちもたくさんいます。実際カップルセラピーでお互いの本音をこちらが呼び水して
話させるとおたがいいかに誤解していたかわかるケースはとても多いですね。(というかほとんど)
夫婦でもそんなものです。ですからあまり固執するのはあまりよくないこともあります。

もちろん自分の意思を尊重すべきですが、他人の意見も自分なりに消化してできるだけ客観的に
なるのがおすすめだと思います。このスレはとても勉強になるし、よい方向に自浄作用が働いて
いると思います。

本当につらいかたはカウンセリングに通ってみるのも手だと思います。熟練されたカウンセラーは
聞き手のプロですので、身構えずに安心して話せますし客観的になれると思います。私はだめです
よ・・半人前ですので。
408名無しさん:04/04/26 03:42
>>379=403
30過ぎてもだらしない生活をしてきたことを反省し、借金を返せ。金を作れ。
決して金がすべてではないが、金がなければ愛情も時には冷める。
復縁よりも自分の足で立てる基盤を作ることをから始めよう。
まずはそこからだ。そして堂々と彼女と迎えに行けるようになろう。

>>405
決して告るな!相手にしか聞ける人がいなかったのでメールしてみました的な
用件を作れ。(相手がプログラマなら「マクロが・・・」等)
その返事の感じがよければ、次はそのお礼と「最近どうYO?」だ。
慎重にいけ。幸運を祈る。

>>407
まあそう言わずに、みんなの相談にのってあげてくれ。
情けは他人のためならず。きっと自分にもいいことが帰ってくるぞ。
409名無しさん:04/04/26 09:58
>>408
403です。
レスありがとです。
おっしゃる通り、生活の基礎固めに徹します。カノの、別れor復縁の本音、気持ちが分からないままですが、また以前のように暮らせるようなればと思ってます。
410名無しさん:04/04/26 11:19
元カノにフラれて一年半になります。
別れたあともメールなどしてた(基本的にこっちからの一方通行なメールばかり)のですが
もう復縁は無理だなとおもい
次の恋を探そうと思って
三ヵ月くらい前からメールをしていません。
元カノは復縁など考えてないから
このまま二度と連絡とらないんだろうなと思ってたら
先日いきなり電話がありました。
「携帯かえたからメルアド教えて」
と言われつい教えましたが
俺のこと好きじゃないのに
なぜ連絡をとれるようにしたいのか
元カノの気持ちがわかりません。また元カノとやり直したい気持ちがでてきました…
頑張れば復縁できるということなんでしょうか?
411名無しさん:04/04/26 11:35
410>>
別に深い意味はないと思うけど、縁は切りたくないって思ってる事は確かじゃない?
関係は恋愛だけじゃないから。彼女は多分まだ復縁とかそういうのは考えてないと思うけど
がんばれば可能性はゼロじゃないと思うけどな。今はかなり低いと思うけど…。
別れた原因がわかんないんだけどね。
412名無しさん:04/04/26 11:37
本当に縁があったのならば復縁するだろうし
縁がなければ復縁できない
結果になってみなければ分からない
413名無しさん:04/04/26 11:42
私は別れてから連絡結構頻繁にとってるけど状況良くなって来てます。
最近ではほぼ毎日電話来るようになったよ。私は一日一通メールしかしてないけどね。
今から会う?とも誘われるようになりました。
別れたときは「もう会いたいとか、会おうとか思う対象じゃなくなった」って言ってたのに。
こういうパターンもあるので一概に連絡しないのがいいとは言えないデス。
夏には合宿で免許を取りにいく予定です。もちろん彼から誘われたよ★
復縁はまだまだ程遠いけど、がんばります。皆も頑張ろうね!!
414名無しさん:04/04/26 11:43
>410
うーん。せっかく次のコイに逝く決心がついたのなら
次逝っといた方がいいと思う。
元カノは決定的なことを言って来るまでほっとくのがよろし。
415名無しさん:04/04/26 12:15
413はただのセックスの対象に思われてる可能性アリ。
416名無しさん:04/04/26 13:16
3月のはじめに別れました。一度友達に戻って連絡を取り合っていきたい、それでまた
付き合いたい、て気持ちになったら付き合おう、と彼は言っていました。(その時は復縁
を前提にした別れでした・・)
ですが私がその状況に耐え切れず、3月の終わりごろ復縁を迫ってしまい、
「もう疲れた。ちゃんと別れよう」と言われてしまいました・・・。(自分から可能性を減らしてしまって
バカみたいです。)それから2度ほど他愛も無い内容でメールと電話をしましたが
出てもらえず、返信もありません。(最後にメールしたのは2週間前です)
彼の気持ちをきちんと考えられなかったこと、今までの悪かったことをとにかく謝りたいです。
6月中旬に会社の行事で会える(もともと遠距離なので月1回しか会えなかったんですが)
ので、その前に手紙を出したいと思っています。時期は6月のはじめ、と思っていたのですが、
少し遅すぎるからGW中にしたほうがいいかなあ、とも思います。
タイミングはいつ頃がいいんでしょうか?
417名無しさん:04/04/26 13:37
一年つきあった彼と2ヶ月前にわかれた・・。理由は彼の仕事が忙しいから。忙しくて迷惑かけたくないし付き合う気ないって。バイト3つしてるらしい。
復縁したいから私から毎日メールしてた・・。休みの日あそぼうとかまだ忘れられんとかいろいろ・・返事はもちろんなし!電話しても拒否されてる。
彼女ができたっていうのを聞いて目の前が真っ暗になった。
電話しても拒否されてるからどうでつながらないなって思ってかけたらつながった!!
彼女とどう?ってきいたらいそがしいのに彼女おらんよ。嘘よっていわれた。であいとる日があったら教えるけえ。泊まりの許可をもらっとかんとっていわれました。
別れて悲しくて毎日泣いてて彼女ができたってきいたときはショックで引きこもりになってバイトもやめてしまった。
今までないてたのはなんだったんろう・・友達に放置されとるよトカ利用されてるよトカいわれたけど好きなんだよね・・
こんなに振り回されて自分が情けないと思う・・だけど本当に心から好きになってしまった。
ちなみに告ったのは彼です。私ははじめ好きじゃなかったけど3ヶ月ずっと彼が私に好きっていってきてアピってきた。ちなみに婚姻届もかきました
(向こうが結婚したい書きたいとせまってきた)けど1年たってふられちゃった・・どう思いますか?
復縁したいよ・・今日彼にメールするのこれで最後にするねっていってしまった。返事はない・・
バカだあ・・泣
418名無しさん:04/04/26 14:06
>>417
どうしたらいいんだろう・・
ちなみに彼B型私A型です・・
419名無しさん:04/04/26 14:19
>>416
6月初めは狙い過ぎ。手紙はGW中でいいでしょ。
内容は謝罪だけ簡潔でいいんじゃないかな。
間違っても、復縁やまだ好意を持ってることを匂わす文書かないようにね。
420名無しさん:04/04/26 16:58
別れて、一週間寂しさもピークで書き込ませてください。
付き合って半年くらい。彼に大事にされてるのをいいことに
我が侭放題振り回してきました。先週30の誕生日が目前で、
同じ頃に付き合いはじめた他のカップルが来月結婚する
こと、また、一人だけの孫娘の結婚を楽しみにしていた
祖父の逝去などが重なって、だらだらデートだけを重ねて
将来の話しをしない彼に「結婚する気が無いなら別れて」と
いうようなかなりきつい暴言と、いままでの不満をぶつけてしまいました。
彼は、バツイチということもあり、もう少し待って欲しい。それなりには
考えていると言ってくれたのですが、それを愛がないとなじってしまいました。
一度は仲直りして、次の日曜日(4/25)にデートの約束したのですが、仲直りの
日の2日後メールで「君の我が侭について、今まで悩んできた。ふたりは上手く
やっていけないと思うのでもう会わない方がいいと思う」と別れを告げられました。
421420続きです:04/04/26 17:16
メールを見てすぐに、彼のマンションに行くと、彼は自棄酒の最中でした。
とりあえず今までのことを謝って、一回り以上年上だと思って
甘えてた自分を反省していることを延べて、お願いだからもう一度だけ、
チャンスを欲しいといいました。
彼の答えは「何度やり直しても、傷付け合うだけ。大好きな今のうちに
もうやめよう。僕はもう疲れているし、君のせいで悩んで仕事がすすまない
こともあったから」でした。「今はとりあえず、続ける事は考えられない
もし、やり直すとしたら、一度別れてから」とも言われました。
ただ、別れ話の途中で二人とも泣いてしまい、私も未練たらたらで、「もう会えない
なんて嫌だと」せまったので最後には、「冷静に話しができるならお茶を飲むくらいはいいよ。
またメールするからね」と言って別れました。
それが、先週の水曜日です。自分から連絡してはいけないなあと思いつつ、
どこかでこれは、別れ話ではなく、ただの喧嘩なのかもと思い、金曜日の夜
「さみしくて声がききたかった」と電話をしてしまいました。「大丈夫か?」と
聞かれたので、「大丈夫」というと「じゃあ、もうおやすみ」と30秒くらいで
終了してしまいました。そのあとはなんの連絡も無しです。
ここまで書いてきて、もう冷静に別れを受け入れて次に行くべきか、もう少し
待ってみるべきか心が揺れています。さんざん振り回しておいてすごく勝手だけど
振られてからほとんどご飯も食べれなくなって、眠れなくなって、ただ
そばにいてくれれば良かったのになあという気持ちで一杯です。
廻りからは、もう忘れる事を薦められて、頭では分かってるけれども、心の中で
一番恐れてるのは、もう二度と彼から連絡がないのではないかということです。
まず、落ち着くのが先決ですよね。取り乱してすみません。
422名無しさん:04/04/26 17:21
要はあなたと結婚したくないってことでしょ。
あなたの我が侭だけが原因なら、あなたに変わって欲しいなりお互い関係が良くなる様
努力すると思うよ。そうするまでもないってことだと思う。
一度結婚に失敗しているのもあると思うけど、結婚話を出してからすぐの別れ話ってなると、
結局はあなたと結婚出来ないって言ってるんだよね。
423名無しさん:04/04/26 17:26
きつい事を言うようだけど、
彼の言う通り、一度終わらせて自分を見つめる期間みたいなのを
設けてみた方が良いんじゃないかと思う。

失礼を承知で書くけど、あなたは30前にしては精神的に少し幼いと思います。
一度、自分を客観的に見つめて成長する事が必要なのでは?

彼も復縁に関しては少し含みを持たせた言い方をしてくれてますしチャンスはあると思います。
が、まずはあなたが変わっていって、それを彼に認めてもらってからだと思いますね。

あと>>422さんも書いているので追記しますが、
結婚に関しては、まだ付き合って半年という事もあり、
彼はもう少しじっくりと考えたかったのかも知れませんね。
一度失敗している事もあり、慎重になっていたのかも知れません。
どっちにしろ、結婚話を出した時点で別れたという事は、
今の時点では結婚は考えられないという事だと思いますので、
後はあなたの努力次第じゃないかと。
424名無しさん:04/04/26 18:01
元彼と別れて8ヶ月、彼の浮気が原因で別れました。その時は、浮気相手を
彼が選んじゃったので、私達は4年の付き合いを終わらせました。
けれど、8ヶ月の間に浮気相手とは別れたらしく、彼の方から、ちょく
ちょく連絡があったのですが、そのたびに、私は意地をはって素直になれませんでした。
2日前に、元彼が友達と私の話をしたらしく、(私の事を好きは好きだし
また、付き合えるものなら、寄りを戻したい、だけど、自分からは絶対に言えない
)と言っていたそうです。私も、8ヶ月の間に、別の人と付き合ったけど、彼を忘れた
事はなかったので、思いきってメールを書きました。(私も今でも正直、好きです。
だけど、本気で寄りを戻したいと思うなら自分から言ってほしい、寂しさを埋める
埋めるだけや、手っ取り早く私を選ぶなら嫌です)って。だけど、全く連絡が来ないの・・・。
ただのノリだったのに、話が本格的になって逃げたのかな・・


425名無しさん:04/04/26 18:33
そんなに彼の事が気になるのなら、プライド捨てて自分から連絡してみたらスッキリするんじゃないかな?
426名無しさん:04/04/26 18:39
>>425
その後玉砕してあぼーんという例もいくつもあるわけでつが。
427名無しさん:04/04/26 19:23
軽い感じで連絡した後ってどうすれば…
わからんっす。
428名無しさん:04/04/26 20:22
こんばんは〜。
別れた元彼と時々飲むようになった今日この頃。
この前は酔った元彼が「結婚しよう」と言いやがった。
心ドキドキ、正直うれしいと言ったよ。
でも今酔ってるよね?とも。
そして、その数日後。
「この前結婚しようって言ったよね、オレ。
いや〜ごめん。酔ってたからさ〜。
その話はもうちょっと待ってて」だと。
でもさ、「待ってて」とは?「その話は忘れて」でしょ?普通。
復縁を望んでるからここに来てる訳だけど
振り回されっぱなしなのでこのまま彼のことキライになりそう。
え〜ん、でも待てと言われれば待ってしまいそうだよぉ。
429名無しさん:04/04/26 20:34
この前バッタリ元カノに会ってしまった。2ヶ月ぶりだった。
思わず俺から携帯鳴らしてしまったんだけど、その時は
なんてことない「最近どーよ?」みたいな話で終わってるんだけどね。
これをきっかけに連絡再開してみようと思ってるんだけど、
どうなんだろう…しないほうがいいのかな…
430名無しさん:04/04/26 20:42
>>420
ちゃんと話を聞いてくれるだけ優しいと思う。
今は彼の気持ちに不安だったりして、衝動的に電話したり、
連絡がなくて死にそうになったりすると思うのですが(私がそうでした)
彼は努力しようとしているように思えるので、
あなたも自分を磨く努力をすべきだと思います。
相手がひとまわり上なんだったら、あなたは30でもぜんぜん気にすることはないと思う。
少し落ち着いて、彼に優しく接することができれば、
なんとかなるんじゃないかと思います。
彼はバツイチなんだったら、話し合うことの重要さとか、
関係を築くことの大変さとかを学んでいるだろうと思うので、
やけ酒に走りたくなるくらいにあなたのことを想ってくれるひとを信じて、
気持ちをしっかりもってみてはどうでしょうか。
431名無しさん:04/04/26 22:02
 つい最近ふられました。
 ・・・彼女曰く、「好きって感情が薄れた」んだって。=嫌い、ってことかな?
 こんなとき、優しさは苦しくもある。
 てか、新彼すでに居るようなんだけども・・・。ショックだったなぁ。
 まだ電話も辛うじて出来る間柄だし、復縁もしたいとは考えてるんだけど、今は
彼がいるし、何を言ってもダメなんだろうな。連絡を取るたびに関係が遠ざかる気
さえする。何よりこれって自分のことしか考えていないんだよな。自省しつつ、連
絡取るのは少し我慢してみようと思う。ふぁいと、俺・・・。
 というわけで、支離滅裂に今の気持ちを吐露してみるテスト
432名無しさん:04/04/26 22:39
>>431
好きじゃないってこと。
嫌いではないんだよ、ただ愛せない。
そして君の気持ちに応えられないということだと思う。

新しい人がいるなら、少し距離おいた方がいいね。
433431:04/04/26 22:52
>432
アドバイスありがとう。
出来るだけ頑張ってそうしてみます。
434名無しさん:04/04/26 22:58
>>431
私とまったく同じ状況です。
私がメールなどで連絡を取ったらきっと返してくれるだろうとは思うのですが
送る内容がない。だから別れてからは連絡とっていないんです。
もしよければどのような内容で連絡をとっているのか参考にしたいのですが…
435名無しさん:04/04/26 23:04
>>426
じゃあ、どうしたらいいの?教えて下さい。
436名無しさん:04/04/26 23:05
連絡頻繁に取りつづけて、復縁しました。
ま、こういうパターンもあるのでご参考までに。
メールも他愛の無い内容を送ってました〜。みんなも頑張って下さいね〜。
437名無しさん:04/04/26 23:08
>>436
喧嘩の延長戦みたいな別れだったら
それもありかもね。
でもある程度の年齢の男女だと
そうもいかないよ・・・実際。
438名無しさん:04/04/26 23:10
437>
喧嘩別れじゃないよ。あっちに好きな人が出来たからあっちいっちゃったの。
その人と付き合ってたんだよ。相手の子も彼の事好きだったの。あっちだけ両思いで
別れたの。辛かったぁ〜。因みに私と彼は20代前半です。
439434:04/04/26 23:15
>>438
ホントにまったく同じだ…
たわいもない内容って具体的にどんなの?
よければ参考にしたいです。
440名無しさん:04/04/26 23:17
>>438
なんかすげー幼いな書き方とか
441431:04/04/26 23:18
>434
 おお。仲間〜w 内容がないんだよねー。ついくらぁくなってしまって。
でもこれじゃダメですな。何も言わなくても復縁にがっついてるのが丸見え。
 436の例から思うに、頻繁に連絡取るにしても、当たり障りの無い話とか
ならいい方向に向くのかもね。
 こだわりを捨てて自然体で流せるようになったら、俺もトライしてみよう…
442名無しさん:04/04/26 23:19
「他愛の無い内容」の内容そのものが重要なんじゃなくて、
いかにお互い楽しく話せるかどうかが重要な気がするんだが。

大体人に聞かなくても他愛の無い内容なんて考えれば分かると思うぞ。
付き合ってた時は散々してたでしょうに、そんな話は。
443名無しさん:04/04/26 23:22
434>
私の場合、最低でも2日に1通とか送ってたな。。
内容はほんと普通の内容だよ。「おはよう!今日も1日〜(以下省略)」みたいな。
返事はきてたよ。そんなことを続けてるうちに彼からおはようメールとかくるように
なってきて、電話もくるようになったかな。そんで会おうと誘われる事も多くなった。
まだ彼女とも付き合ってたけど、復縁は無理でも自分で後悔だけはせずに行動したいと
思って、自分に素直に頑張りました。
私はあっちに普通に「まだ好きだから。ずっと待つから」とか伝えてました。会う度に
好きって言ったりしてました。(笑)
ここによくある、恋愛の法則みたいのとは全く当てはまりませんでしたがこれで復縁しました。
444名無しさん:04/04/26 23:27
女と男で違うもんなぁ・・・。
男がこれやったら、ウザイ!キモイ!シツコイ!ストカー!てなパターンだな。
445434:04/04/26 23:30
>>441
自然体かぁ
簡単なようで難しいですね。
復縁を相手に分かられてしまうようではまったく意味ないですもんね。

>>442
散々していたけど、すでに別れているし
相手には新しい人がいるし…内容には気を使ってしまいます…


>>443
すごいですね。わたしのカレもそのような人だといいのですが。
後悔はしたくないですね。
その反面、後から恋愛の法則にしたがっておけばよかったー
と後悔するのも恐れてしまって…
443さんを励みにがんばってみようかな。
446431:04/04/26 23:31
>444
同意。なかなか辛いとこだ。
まぁ仮に男バージョンで実現したとしても、かなりのレアケースだろうな。
447名無しさん:04/04/26 23:33
>>446>>444
なんで男の人は、ウザイ!キモイ!シツコイ!ストカー!
と言う風には感じないの?
448名無しさん:04/04/26 23:33
>>446
だな、特殊なケースだよな。
自分が振った時の事考えても、あり得ないからなぁ・・・。
449名無しさん:04/04/26 23:37
>>447
振った場合と振られた場合で違うだろうな、まったく。
振ったら、さすがに好きだとか待つとか言われたら引きまくるか、
都合良く扱っちまうだろうな。

443には悪いが・・・
450名無しさん:04/04/26 23:39
昔から八方美人やってたせいか、大学4年になった今、
初めて回りに「親友」という人間がいないことに気付く。

周りに合わせやすい性格というのも困ったもので・・・

マヌケキャラを演出して、周りと仲良くなる、という手法を取っていたせいか、
彼女が出来ても、わずか半年で
「友達としては楽しいけど、恋人として見れなくなった・・・」
という訳でお友達に戻ることに。初めての彼女だったのに・・・(´・ω・`)

正直かなり応えました。
「2ヶ月後見てろ、振ったことを後悔させるほどイイオトコになってやる!」
と、宣戦布告したはいいものの、就職活動で失敗を重ね、精神的に不安定になり、
マヌケ姿を元カノに晒しながら助けを呼ぶ始末・・・助けてくれましたけどね(涙

今更、親友なんで、
「ほい!一丁アガリ!」
と、出てくる訳でもないし・・・かといって、一人で遊んだりするのは寂しすぎてすごく虚しくなるし・・・
頼む・・・戻って着てくれ・・・
復縁・・・出来るかな・・・(´・ω・`)

ちょっと不安定なので、グチも含めて書かせていただきました。
板違いかもしれませんが、ご容赦をm(_ _)m
451名無しさん:04/04/26 23:39
あと男は女に比べて気持ちを引きずりやすいからってのもあるような。
例え振った側だとしても、嫌いになって別れたんじゃなければ多少はあるだろうから。
452名無しさん:04/04/26 23:41
>>449
やっぱ振ったときはだめか…
そういう時はどんな振り方するの?
453名無しさん:04/04/26 23:42
まあ>>443はその彼を大事にな
なかなか居ないと思うぞそれで戻ってくる香具師
454名無しさん:04/04/26 23:50

男が振られて復縁したって事例はないのかっ!?誰かっ!!
455名無しさん:04/04/26 23:53
久々にこの板に来た。彼女と別れて1年。今は、新しい彼女がいます。でも、性格
の不一致で、お互い限界近い。たぶん別れると思う。今は情しかないし・・
 前の彼女は、性格も、感性も、こんなに近い人とはもう出会う事無いと思う位、
近くに感じていた。 でもあのとき、別れたとき、苦しさや寂しさを憎しみに変えて
むしろ楽な位の気持ちで別れた。 ちょうど3年半めの春でした。
そして、昨日彼女とよく行ったデパートへ今の彼女と行った。
なぜか、いまさら昔の彼女の事ばかり思い出して今の彼女と、その日はろくに話さず
別れて帰りました。 そして、夜、話す気もないのに懐かしい彼女の携帯の番号を押した。
ツーコールして切った。 こんなこと今まではしたこともなかったのに。
1年たった傷口が開いた様に、今、胸がすごく痛いです。 懐かしいじゃない。
今でも彼女を愛していた事を、1年たって知ってしまった。
そして、今僕はどうしていいかなんてわからず、途方に暮れている・・ 
456名無しさん:04/04/26 23:54
>>452
そういう時がよくわからないんだが、
俺は自分が振る時は話し合ってケジメつける方なんで
別れてすぐ連絡取り合う関係とかないんだ。
気にはなっても半年くらいは連絡取らないな。
取っても友人としてになってしまうな。
自分がそうだからなのか、振られて復縁したい時は
どうするべきかわからなくなるわけでw
まあ今は寂しさもあるから、まだ冷静じゃないんだよな・・・。
なんで今は自分の事で精一杯。
このスレ覗いて、自問自答の途中。
457名無しさん:04/04/27 00:19
>>455
キツイ言い方だが「オマイ オメデタイ 野郎だな」
今カノはキープのつもりかよ?
男ならスパッと別れて再アタックしろ!
それが出来ねーんなら今カノを愛してやれ(愛する努力をしろ)
中途半端はオマイにも今カノの為にもならん
458名無しさん:04/04/27 00:45
>>457がいい事言った
459455:04/04/27 00:59
>>457
たしかにオメデタイよなー。でも今カノはキープとか思ったことはないよ。本当に。
でも実質、気持ちは別としたらその表現も当たってるかもな。
実はお互いの気持ちを吐露しあうと、二人とも過去から逃げて、肌合わせて寂しさ
ごまかしあってた事がわかった。 それでも、「じゃぁ別れよう」と簡単にいえないほど
俺も、彼女も気持ちが複雑なんだなぁ・・。 今日、今カノから「近々、引っ越すよ」と
メールが来た。 返事はしなかった。 今を取り繕うのも出来なくなった俺たちは、もう
別れると思う。 前カノにも、再アタックするには今の自分はそんな資格も無いようにも
思える。 なんかスレ違いになったけど、ただここで、それでも前カノを今でも愛してたんだ
と、言いたかっただけなのかも・・俺にとっては大発見だったから・・・ 
でもこの先、どう転ぼうとも前向きにやってく自信はあるから大丈夫とは思ってるんだけどね
やっぱりちょっとスレ違いかな。 しばらくROMに徹します。スマソ
460名無しさん:04/04/27 01:24
「もう少し、成長してくれ・・・」的なことを言われて、
「大好きだから、前向きにがんばってな」
という言葉でサヨナラされました。

その後、メールを一度だけしたのですが、簡単な返事があって、
私がそれに返信をしたのですが、それ以来プッツンと。
別れて1ヵ月後、先日なのですが、大人数で会う機会があって、
そのときは、メールのことも何もかもなかったように、楽しくお話をしました。

コレを機会にメールしようかと葛藤したのですが、
ダラダラ続けるのもよくないと思って、完全に断ち切りました。
本当はメールをしたいのです・・・。
でも、ここでメールを一方的に送りつけるのは
彼の言う「成長」じゃない気もしました。

今は、引いて、お互いを見つめる期間かなぁと、思ってます。

7月に私の誕生日があるのですが、彼はメールくれるかなぁと、
今からドキドキしてます・・・。

復縁、したいけど、そのまえに自分を成長させなくちゃ、ですよね・・・。
わかっていても、難しいもんですね・・・
461名無しさん:04/04/27 01:26
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1044238866/l50

ここ読んでたら正直自分の気持ちを見透かされてる様な気分になる。
でも、失敗談を頭に入れておく事で自分が今なにをすべきで何をしてはいけないか
どう冷静に解釈すべきか、都合のいい方に取らずに客観的に判断できるか
この辺が復縁できたとした後の、上手く行くための重要なポイントになると思う。
取りあえず、今の俺は「待て」も一歩だ。
462名無しさん:04/04/27 01:26
去年2年付き合ってた元カノに彼氏が出来て、一度別れました。
その時は今彼より俺のほうが全然いいから…とか言われて、別れてから10日くらいでいけないとは分かっててもまた付き合いました
そして今度は独り身になりたいとか…とか言われて、去年と同じくらいの時期にまた振られました…
復縁はするものじゃないとかいうけど、やっぱり去年復縁できた時はめちゃ嬉しかったですよ…
463名無しさん:04/04/27 01:41
付き合って4年半 そして自分が5ヶ月間出張に出ている間に新しい彼氏が
出来たらしく、先月の終わりに別れようと言われた。別れてから
今までは電話やメールはしていたけど、昨日彼女と会った。家に置いてあった
荷物を渡しに 最初は二人ともぎこちなくて買い物なんかをしたりして夕飯
を一緒に食べた。夕飯を食べる時は付き合っている時とそんなに変わらなかった
飯を食べ終わって自分の気持ちを全て言った。 彼女は、泣きながら
今は新しい彼と一緒に居て上げたい 本当にごめんね 戻りたいという気持ち
はあるけど、自分が1度決めた事だし 今新しい彼をそのままには出来ない
今自分が居なくなれば新しい彼は本当にやばい事になる と言われた
彼女が他の彼の所に行ってしまったのは自分にも責任があるし。。。。
もう少し自分が成長して、もっと大きな人間になって迎えにくるよ
と言って別れました。 やはり待っているしかないんだろうな。。。
464名無しさん:04/04/27 07:17
>356 :名無しさん :04/04/24 22:41
>女に振られた、振られそうな時に
>変に優しくしたり、媚びるとダメ

>つきあう寸前や付き合っていた最中に見せなかったような
>卑屈な態度に女はひくよ。

>別れを切り出されたら、素直に認める。
>相手の幸せを祈るように送り出す。
>万が一、復縁の可能性があるとすれば、最後まで凛々しい態度を
>通した場合だけだと思う。

>グッドラック

金言だな
465420:04/04/27 09:54
>>422>>423>>430さん、即レスありがとうございます。嬉しいです。
>結局はあなたと結婚出来ないって言ってるんだよね。
 それは良く分かっていて、それも悲しくなる理由のひとつです。
付き合って半年はまだ短い期間だと思いますが、ただ、付き合うときに
「結婚を前提として付き合って欲しい」と言われたので、自分の頭の中で
勝手に計画を立てていました。私としては、ただ、付き合ってる
相手として親に顔くらい見せて欲しかったのです。彼は「してもいい」というときもあれば「できない」というときもあり、私は焦れて追い詰めてしまいました。
 結果が「君が30前にこだわってるなら、少しでも早く僕から解放してあげたほうがいいと思った」でした。また、ワガママの言い方が、元奥とそっくりでそれも不安だとも。

>あなたは30前にしては精神的に少し幼いと思います。  
それは、まったくその通りだと思います。自分を見つめなおす
ことが必要なのは自分では分かってるつもりです。でも、感情がついていかなくて、彼とは日常生活ではまったく接点がないので
このまま過去の思い出として終わっていくのかなと不安になってしまいます。
それに、他に相手が出来たとか、喧嘩した勢いでではなく、彼の
出した結論が「別れ」ならば、もう余地は無いのかもしれない,
私をなだめるつもりで、含みを持たせた別れ方をしたのかもと思考の悪循環に陥ってしまいます。
 復縁スレなのに、ネガティブですみません。
ただ、今度やり直せたら彼を大事にしたいと思ってる気持ちは本当なのです。
期待しないで、連絡を待ってみようと思ってます。
466名無しさん:04/04/27 10:37
>>465
この件では初レスの男です。

俺は420さんが
>将来の話しをしない彼に「結婚する気が無いなら別れて」
と言ったことは悪くないと思いました。
俺がそんな風に腹割って言えない関係で、
だらだら付き合って、結局逃げられたからです。

アドバイスも何もできませんが、それだけです。
467名無しさん:04/04/27 10:40
1年付き合って、もう好きじゃないとまで言われてしまった。
おたがい30を超えていて、そろそろ結婚しないといけないということも考えて終わりにした。
彼は、最後の話でわたしのいいところをいくつか挙げてくれたけど、わたしといえば口には出さないけれど彼の嫌なところしか挙げられない。
こんな状況なのに未練があるのはわたしの方です。多分、彼はもう冷静になっているっていうことだと思う。冷静になった状態での判断であるからこそ、もう覆すことは無理。
まだ一週間も経っていないから現実を受け入れられないだけなのかもしれない。
復縁できればしたいけど、実際、何も連絡を取らないことしかできない。
468420:04/04/27 11:53
>466さん、ありがとうございます。

「結婚する気がないなら別れたい」と言った時、彼は「昨日、君とは
ひょっとして上手くやっていけるかもと思ったのに、そんなこと言われたのは
残念だ」と切り返されたのが、私が切れてしまった原因でした。
彼の中では、きっと別れ話を切り出して、別れたかったのは私ということに
なっていたのでしょう。しばらく、ご飯も食べられないし、気分も晴れないと
思うとも言われました。

実は、別れてから一度だけ「元気ですか?また笑ってお茶でも飲める
といいですね」とメールしてしまいました。返信は無しです。もともとマメに
連絡する人ではないのですが、どういう気持ちでいるのか考えてしまいます。
もしほんとに気持ちが無ければ、すぐに断りの連絡を入れるような人なので
まだ迷っているのかとか、それとも、断ると私が怒るのではないかと恐れて
いるのかなとか。研究職なので、仕事が一段落ついてから連絡しようか、
それとも、もうほんとに愛想が尽きたのかなあとも。

>430 自棄酒、誕生日に二人で飲むはずだったお酒を空けてたんですよ。
それを見た時は、悲しかったです。

>467 嫌なところしか挙げられないのは、きっとそれでも好きだった、
理解してあげてたと思うからだと思います。辛いよね。
469466:04/04/27 12:39
>>468
俺は相手の男性のほうが、幼い印象を受けるんです。
誠実じゃないような。
仕事に影響とか、酒とか、なんか逃げてる。
俺だけかな。

確かにタイミングは大切。
急に結婚!とか話されると引く時もあると思いますが。

420さんの「我が侭」も気になります。
仕事に影響するほどのもの、
悩むほどのもの、というのが想像がつかないんです。
俺は女性には甘えてほしいし、多少のわがままは言って欲しいと思うのですが。
420さんが自己中だったわけではないしょう?
470名無しさん:04/04/27 13:03
まあ相手の男もちょっと幼いっていうか弱いわな。
追い詰められると逃げに走るって言うかね。

知り合いが同じようなタイプの人と付き合ってたんだけど、学者さんだった。
学問一筋でやってきてるから、人間関係の築き方がちょっと下手なんかも知れんね。

>>420はちょっと辛抱強く待ってみたら?
何となくだけど、向こうから連絡来るような気がするな。
471名無しさん:04/04/27 14:11
>>467
そこが男と女の決定的な違いなんでしょうね。
女はどうしてもいいところがたくさんあっても、気になるいやなところがあると
そこばかり気になってしまいがちです。白いきれいなドレスに一点の小さな
赤いしみがあっても気になって文句ばかり言う心理と同じなのでしょう。
でも男性はちがいます。欠点よりも長所を見つけるのが得意です。ですから
同じく欠点には目をつぶり上手に長所を見つけてくれる女性には好感をもつもの
です。今は感情的なってしまい、冷静になることができないのでしょうね。
しばらく自分の気持ちを落ち着けて、彼のいいところが見つけられるように
なったら再度話し合われてはいかがですか?
472名無しさん:04/04/27 14:16
そうかな?相手の男性は元の奥さんとどういう経緯で別れたんだろ・・・
それがtoraumaになってしまってるように見える。
>>420に似てるってのならなおさらな。また別れる事が怖いんだろうね。
だから慎重になってるのとか、それともまだ昔の自分と決着ついてないんじゃないかなその人。
これは自分との戦いだから他人の目からは見えないんだよ。
>>420があせってるのもわかるけど、酒におぼれてたのは何か辛い事あったんじゃないかな
そういうときにtoraumaのネックになる言葉を言い放ったんならそりゃ大ダメージでしょ。
少しずつ直ってきた傷が一気に悪化。
こういう時に慰めみたいな言葉いっても意味ないからはっきり言うけど
たぶん彼とより戻すのは、新しい人見つけるよりも遥かに困難だぞ?

心理学をかじっただけの半人前の意見でした。あしからず・・・
473名無しさん:04/04/27 14:28
>>424 私みたいだ・・・・・

別れた時は彼の方に非があったわけだから
「本気で寄りを戻したいと思うなら自分から言ってほしい、
 寂しさを埋めるだけや、手っ取り早く私を選ぶなら嫌です」
って書き方になるんだろうけど、復縁第一の戦略的にはあんまよくなかった気がするぽ・・・・・
思ってても言ったらダメだぽ。そうなるように手練手管で持っていかないと〜
それじゃ自分のプライドが・・・ってんなら、その彼とは縁がなかったってことだと思う。
474名無しさん:04/04/27 14:30
>>468
あなたはいくつかの決定的な間違いをしています。それでは男性を萎縮させてしまうばかりですよ。
女性は関心をもたれるのが大好きですが男性だってそうなのです。しかも男性は好きなひとに
喜ばれたり認められていることを知ることに喜びを感じるのです。あなたのように相手が絶対好きだと
わかっているからといってそれに胡坐をかいて男性に「あなたはわたしによくしてくれている」という
信号を与えなければ、彼はつねに「関心をあまりもたれていない」と感じて情熱もうせるでしょう。
男性に貢がせてもいいのです。でもかならず「〜してくれてありがとう。うれしい」という言葉、
表現はしなければなりません。

あなたは甘えかたを間違っています。男性は感情的にしかられるのを嫌います。自分の失敗を素直に
認めにくいものなのです。あなたが今までの不満を脅しつけるように男性に言ったのでは男性には
何も伝わりません。せいぜいあなたがヒステリー女で結婚したらひどい目にあう、と思われるのが
関の山です。「〜はこう思うの。だから〜してくれないかな?」といったように相手を責めるような
表現ではなく、自分の素直な気持ちを刺々しくなく、そして論理的にはなせば男性はあなたの話にも
きちんと耳を傾けてくれるでしょう。そしてそのあとの感謝の言葉をさらりと伝えれば男性は次第に
喜んであなたのリクエストに答えてくれるようになるでしょう。甘え上手の女性は知らないうちにこれ
をしています。

あなたは女性のいやなところを彼にぶつけすぎましたね。彼はそれに辟易しているのでしょう。今は
そのようなメールをしても彼の心には伝わりません。それほどあなたは男としての彼を傷つけたのです。
復縁を望むならばあなたは男性の弱さを立てることを学ばなければなりません。でなければ再度話しあったと
しても同じ結果が待っているでしょう。もっと女として大人になってください。
475名無しさん:04/04/27 14:31
467です。
わたしときたら、彼のいいところは顔と身長くらいしか即答できないのです。
でも彼のことを好きだったのは事実で、そうでなければこんなに苦しみはし
ません。
自分では自覚がなかったけど、わたしは、彼がどんなに悪いことやわがまま
をいっても受け入れていたそうです。
だけど、いつもそうでなくてもよかった、安心できることはいいことだけれど
、それでは追いかけたいという気持ちがなくなることがあるといわれました。
何も言えませんでした。別れることを承知するしかできませんでした
476420:04/04/27 16:49
>>468 >>470
周囲の人達にはそう言われてます。あなたのほうが
大人にならないとって。
「我が侭」については、自分ではあまりそういうつもりも
なかったのですが、相手のデリカシーのない態度・・・例としては
あるラブホテルに連れて行かれた時に「ここは、前からお気に入りで
ずっときてなかったけど変ってなくって良かった」とか、そういう時に
ちょっと不機嫌にすると「我が侭」とか言われてました。あと、私と付き合う
前に登録していた出会い系サイトから退会して欲しいと言った時も。
(偶然見つけたのですが)
割とワンマンでなんでも自分で決めるような人だったので、デートコース
その他もほとんど彼が決めてたし、自分ではそれを喜んで表現してた
つもりなのですが・・・。

>>472
彼のトラウマを分かってあげたい気持ちもありましたが、あくまで私は
過去には関係無く、私と彼との間の話しをしたかったのです。それに、
どんなカップルでも喧嘩はあると思います。そんな時に安心して喧嘩できないのは
嫌だし、人生には落ち込む事や冷静になれない時もあると思います。
私としては、離婚の傷がまだ癒えていないのならば、恋愛はしないで欲しかった。
なんせ、口説き文句が「僕は君とはかなり年が離れてるけれども、その分、君を
包んであげることができると思う」だったので。勿論付き合いを始める前にも
半年以上期間は置いていたので。

ここで、いろんな方にレスをつけて戴いてほんとにうれしいです。
でも、なんだか自分の気持ちがちょっと分からなくなってきました。
辛いのは辛いし、やっぱり彼を待ってる気持ちはあるんですけど。
そんなにいけない事だったのでしょうか?


477名無しさん:04/04/27 17:00
>>476
>ここで、いろんな方にレスをつけて戴いてほんとにうれしいです。
>でも、なんだか自分の気持ちがちょっと分からなくなってきました。
>辛いのは辛いし、やっぱり彼を待ってる気持ちはあるんですけど。
>そんなにいけない事だったのでしょうか?

誰も責めてなんていないんだからさ。
ここでの皆のレスはあくまでその人の主観の入ったアドバイス的な物だから。
誰も現実世界であなたやその彼を知ってる訳じゃないし、
全ての事柄を把握した上で言ってる訳じゃないんだから。

皆がくれたレスの中から、
あなたが自分と彼の関係をこれからどうしていくか
少しでもヒントになるような物を得てくれればそれで皆もレスした甲斐があるってもんじゃないかと。
もちろん、同意できない意見は取り入れる必要は無いんだし、
全てあなたの自由なんだから。

色んな意見があったけど、皆共通して言ってる事(言って無くても込められてる想い)は、
「頑張って!」て事だと思うよ。
悲観的にならず、冷静に考えて自分がこれからどうすれば良いのか導き出して下さい。
急ぐ必要は無いと思いますよ。
478463です:04/04/27 18:38
付き合って4年半 そして自分が5ヶ月間出張に出ている間に新しい彼氏が
出来たらしく、先月の終わりに別れようと言われた。別れてから
今までは電話やメールはしていたけど、昨日彼女と会った。家に置いてあった
荷物を渡しに 最初は二人ともぎこちなくて買い物なんかをしたりして夕飯
を一緒に食べた。夕飯を食べる時は付き合っている時とそんなに変わらなかった
飯を食べ終わって自分の気持ちを全て言った。 彼女は、泣きながら
今は新しい彼と一緒に居て上げたい 本当にごめんね 戻りたいという気持ち
はあるけど、自分が1度決めた事だし 今新しい彼をそのままには出来ない
今自分が居なくなれば新しい彼は本当にやばい事になる と言われた
彼女が他の彼の所に行ってしまったのは自分にも責任があるし。。。。
もう少し自分が成長して、もっと大きな人間になって迎えにくるよ
と言って別れました。 やはり待っているしかないんだろうな。。。
今本当は突っ走してしまいたい 誰かこんな経験した事ある人いませんか?
また、本当に待っているだけでいいのか? 連絡もしない方がいいのか?
だれか教えてください

479名無しさん:04/04/27 19:23
5ヶ月の出張は、なんていうか、
仕事のことなんだから、それは待つ待たないの問題じゃなくて、
どうして理解できないのかが不思議。
478さんの言う、成長して大きくなるっていうのは、
出張に行かなくてすむ、という意味なのでしょうか。
私には彼女に優しすぎるという気がするし、
彼女と、新しい彼の関係がどんなものなのかわからないけど、
それはそんなに重大で重要な状態なんだろうか?
長いあいだ付き合ってきて、彼女のことをとても好きなんだろうと思うのですが、
彼女のなかで、決まってしまっているのだから、
待っていても、攻めても、あまり意味はないと思う。
ただ攻めたほうが、あなたのなかで納得できるんじゃないかなと思う。
そしてふっきるほうがいいんじゃないかと思います。
480名無しさん:04/04/27 20:09
たった5ヶ月居ないだけで浮気だなんて信じられない。
そういう人は自分の事しか姦和えられないんだと思う。
481名無しさん:04/04/27 20:19
連絡をしないのは、はやく忘れるためですか?
復縁を望む場合は連絡したほうが良いのですか?
いろいろなスレ読んでみたけどまだ理解に苦しむ情けない♂です。
意見をいただければ幸いです。
482名無しさん:04/04/27 20:31
>>481
ケースバイケースなのでこれといった理論?は無いと思う。
ただ、復縁したいと言っても別れてから少し期間を置くのは
冷却期間という意味ではあった方が良いのかも知れない。
483名無しさん:04/04/27 21:08
その女はさも自分は復縁を願っていて、ざるを得ない状況でいけないかのように綺麗ごと並べてるけど、ただたんに今の男と一緒にいたいんだね
あなたの優しさにつけこんでいる 目を覚まして たった5か月あなたがいない間に乗り換えてあなたを裏切った
いかにも自分は辛い状況だとうったえるあなたの元カノは平然と新しい男とSEXを楽しんでいる
あなたの優しさを無駄にしないで あなたを裏切らない本物の信頼関係を気づける彼女を探して下さい
484名無しさん:04/04/27 21:16
479さん 480さん お返事ありがとうございます。
成長するのは出張に行かなくてすむという事ではなく
他の男の所に行ってしまったのは、やはり自分にも悪い点があるという事だし
今までのそういう積み重ねが彼女にとって、新しい彼を見つける結果になって
しまったのではないかなと思ったので 振り返ると、いて当たり前になっていて
愛情を感じられなくなっていたのかも 居なくなって初めて彼女の大切さ
愛しさに気が付いた 
だから、自分をもう一度見直して成長してもう一度彼女とやり直したい
485名無しさん:04/04/27 22:02
凄い好きな人に昨日浮気されて振られました。
これからも友達でいようって言われたけどやっぱり諦められない。
自分の悪いところもいっぱいわかった。
その娘に「これからも遊ぶだろうし、メールとかもするよ!彼氏よりもあなたと
遊ぶ回数のが多いと思う」て言われた。
そんな事言われたら期待しちゃうよ。。思わせぶりなんだろうけど。
自分の中では彼女の元彼の中で一番幸せにしてきた自信もあるからやり直したい
振り向かせるには今は遊んだりしないで「待つ」のが良いんですかね・・?
アドバイスをくれたら幸いです!
486名無しさん:04/04/27 22:19
>>485
今は冷静になれない、割り切れない面が多々あると
思いますが、人を天秤にかけて、平気でそういう事言える彼女と
やり直したいか、よく考えてみましょう。
万が一、やり直せたとしても、一度そういう面をみて知ってしまうと
不安が常につきまとってしまうよ。
487485:04/04/27 22:30
そうか・・。自分のなかでは彼女の凄い良い部分も今回のことで
悪い部分もわかったんですよ。。今は諦められないし、凄い大好きで。
自分の中では妄想かもしんないけどそういう事言えるのは俺を傷つけたくないから
なのかなって。。やり直したらそうゆう不安があるのは凄いわかってるけど、
教訓みたいにしてうまくできるんじゃないかって考えちゃうんです。
やっぱり今は待つしかないんですかね。
488名無しさん:04/04/27 22:32
>>485
本当に485のことを考えたら彼氏と会うより〜って言葉は出ないよね。
自分の幸せが目の前にあり、その希望と期待でいっぱいなんじゃない。
だからそんな言葉を簡単に口に出来る。
しばらくは離れたほうがいいと思うよ。
489名無しさん:04/04/27 22:33
>>487
女は切る時はスッパリ切るよ・・・
期待持たせたりして余計に傷付けたくないから
男の方が未練残って美化してたりしますが・・・
490名無しさん:04/04/27 22:39
>>489
いや、それは人によるよ。男女関係ない。
491名無しさん:04/04/27 22:42
>>490
振る時の女なんかあっさりしてるって。
答え出すまでが長いけど。

まあ男女でわけ出すとアレなんで(自粛
492名無しさん:04/04/27 22:50
>>478
26から延々と書かれている方ですね。
ふっきれない、自分の期待している言葉をかけてほしいということなんでしょうけれど
ここでかけてあげられることばはあまり変わらないと思いますよ。何度も何度も
同じことを書いて同じアドバイスがでてしばらくしたらまた同じ相談を書いて・・。
きっとつらいんだろうな、と思いますが・・。現実を受けいる強さも必要ですよ。

このまましつこく復縁を迫ると確実に彼女は離れていってしまいますよ。彼女から
すでにこれだけノーの答えをもらっているんだからあとは待つしかないと思います。
彼女があなたに対する思いが本物であるならば、向こうから連絡してくると思います。
それまではずっと耐えてまつしかないと思います。ここは一度気持ちにピリオドを
打つしかありません。気持ちがさめかけた人間を追いかけることはさらに冷水を
かけて気持ちをさめさせてしまいます。

それとも突っ走って卒業をはやめますか?たぶん自分がしたいことをすれば
気持ちが落ち着き納得するのも早いかもしれませんよ。でもそのときは復縁が
絶対不可能になることを覚悟の上でしないとまた傷つきますよ、あなたも彼女も。
493名無しさん:04/04/27 22:56
>>481
自分から連絡をしないのは相手にこれ以上鬱陶しがられないため。
ようするに自分に会いたくない、終わりたいから別れを告げてきたんだから
そこでしつこくされるとフッた側は嫌悪感をいだくようになる。これは復縁を
期待しているときには大きなマイナス。

けれども、向こうから連絡してきたときは別。自分と話したいから連絡して
きたわけでそのときに楽しい時間が過ごせればいい印象につながる。

一般的に向こうが「いまどうしてるのかなあ?」と気にしているときに
連絡を入れるのはプラスになるけれど、そんな人の気持ちは読むことはでき
ないから、結局向こうから連絡を待つしかなくなる。だって向こうから連絡
してきている限り少なくともそのときは相手が自分と話したいときだから。

そういうことです。
494名無しさん:04/04/27 23:08
>>493
相手の気持ちが読めればいいのにね・・・。

モトカレは、私だけじゃなく、友達との関係を絶ってしまったぽいです・・・。
メールしても返ってこない!と、共通の友人(というか彼と私の友達はほぼ共通)
が私に相談してきて・・・。すごい不安です。
私へ連絡しないのはかまわないのだけど(悲しいが仕方ない)
友達にまで、一切連絡を絶ってるって・・・

もしかしたら、友達が、私に「彼は今●さんといい関係らしい」とかいう
情報を一切漏らさないためなのか、
イヤなイメージばかりで不安だ・・・。
495名無しさん:04/04/27 23:09
>>494
しかしながら、相手の気持ちが読めてしまったら
恋愛の喜びも悲しみも苦楽もわからなくなるわけで・・・
496名無しさん:04/04/27 23:21
>>495
あぁ、そだね・・・。
わからないから、恋愛は面白いのかな。

そういや、友達が、振られて泣いてへこんでる私を見て
「だから人生って面白いんじゃないの」って言ってた。
そのときは「これのどこが面白いんだ!」って思ったけど、
心が落ち着いてきた今は、そう感じる・・・。

振られたことによって、人間性に深みが出たというか。
自分で言うのもなんだけど、振られてなかったら
一生気付かないことばかりだったよ。
497名無しさん:04/04/27 23:32
どのスレかは忘れましたが…以前けっこう遠い町までクルマで迎えに行くという
計画を立てて玉砕し、フラッシュのネタを提供できずにスイマセンと言っていた者です。

今 日 、復 縁 し ま し た !

これからは2度と同じ過ちを繰り返さないように全力で行きます!
皆様も良い結果になることを切にお祈りいたしまして、この板から卒業します。
相談に乗って頂いた皆様、どうもありがとう。
498名無しさん:04/04/27 23:40
>>497
簡単に経緯を教えてください!
499名無しさん:04/04/27 23:40
>>497
おめ!!!
憶えてるぞ!もう来るんじゃねーぞ!俺も卒業したいな...(´・ω・`)/~~
500名無しさん:04/04/27 23:43
女は馬鹿なんだよね。すっぱり切り過ぎて元カレがストーカーになったりする。
メールで振ったりする馬鹿女がいるらしいよ。そりゃ男が未練たらたらになるわ
501名無しさん:04/04/28 02:22
>>482
>>493
481です。ご意見ありがとうございます。

>>482
冷却期間となっているかわからないんですが、
年末に別れてから半月くらいは週一くらいで会う機会がありました。
その後は月に1回くらいのペースで
(私から)メールか携帯で連絡してしまいました。
内容は何てこと無いものですが…
これは冷却期間としては当てはまらないでしょうか。
そろそろ5ヶ月たとうとしてます。

>>493
他に気になる人ができたからと言われました。
嫌いになったのではないけど好きな気持ちは前ほど無くなったと
言っていました。
気にはなるから連絡してくれるのは構わないとか
たまには会ってもいいと言ってくれたんですけど。
向こうから連絡してくることはまだありません。
こちらから連絡したとき、またお茶でも行こうとかも言われます。
真に受けて期待しないほうがいいんでしょうかね…。
でも期待してしまう…

今のような状態を続けるか、完全に連絡を絶つべきか悩みます。
でも忘れられたくないとか戻って欲しいという気持ちがまだまだ
勝っています。
502名無しさん:04/04/28 04:07
>>501
復縁を期待してという前提ですが。

彼女は「嫌いになったわけではないけれど好きな気持ちは減った」というわけですね。
それは彼女があなたに対して無関心になったということです。彼女はあなたのことを
本当に好きかのか彼女の心の中でわからなくなったということでしょう。

そういうときに頻繁に連絡したりあってもあまり意味がありません。逆にあなたは
いつもいるために彼女にとってあなたがどれくらい大事であるかもわからない
状態にあると思います。人は本当に失ってその大事さがわかるものです。
本当に復縁を望むならば彼女にその「揺れ」を徹底的に感じさせるしかありません。

もうあなたは十分に彼女と会っています。ですからここはいったん連絡をたつことを
提案します。彼女がそうすることによってあなたのことを本当に大事であったとわかれば
向こうから連絡してくるでしょう。そのときはあくまでもさりげなく普通に対応すれば彼女も
安心するでしょう。

大きな賭ですが、このままだらだら会っていても復縁においてよい方向に向かわないように
思います。そのうち空気みたいに存在をまったく意識しない人になるでしょう。そうなると
復縁は不可能です。不安になるでしょうが、もし彼女とあなたがつきあう運命であるなら
彼女は会わなくなっても忘れることはありませんし、それどころか思い出すようになるで
しょう。会わない時に人は気持ちを育てるものです。
503420:04/04/28 11:41
>>477さん。
はげましてくれてありがとうございます。
今回のことで、現実でも失恋してパニックになっていた時、
事情も知らない職場の人達も皆、元気のない私を理由も聞かず
いたわってくれて、助けてくれて、ありがたいなあと思ってます。
あんなに職場のことで、悩んでいてそれも彼氏に八つ当たりっぽく
なっていた原因の一つだったのに。

彼とは1度仲直りして、「二人で努力して行こうね」と約束した
二日後に別れのメールが来て、こんな形で失恋したのは初めてだったので
ショックも大きくて。引き止めに行った別れ際に私が「さようなら」って
言ったら、「ううん、またね」って言ってくれたのに。

あれから、一週間。まだたった、一週間という気持ちもあれば、
一週間も音信不通なんてって気持ちもあって、このスレの人の気持ちが
痛いほど分かります。レスしてくれた方には、辛抱強くって言われるけど
不安で一杯です。別れ話の時は、情にほだされたけど、冷静になって考えて
みるとやっぱり駄目でもう一度断りのメールを書くのに躊躇してるんじゃ
ないだろうかって。でも、気持ちはかなり落ち着いてきました。
504名無しさん:04/04/28 12:03
あくまで、主観で振った側からの経験だけど
ほんとにもういいと思ったら、「会いたい」とか
「お暇があれば、遊んでくれると嬉しいです」とかメールがきても
反って即「仕事が忙しいので、当分時間がとれそうもありません」
「他の予定が入ってるので、無理です」ってメールするな。

まあ、自然消滅をはかるタイプもいるだろうが・・・。
505名無しさん:04/04/28 17:59
できないよ。あきらめな。あきらめて他のこと頑張ってたみたら?
506名無しさん:04/04/28 20:20
>>502
481=501です。的確なご意見ありがとうございます。

間が1ヶ月くらいでは連絡を絶ったうちには入らないということですね。
どのくらい空ければとか考えてはいけないのだろうけど、最低ラインというのは
あるのですか?

この賭けには、別れのキッカケとなった♂のことは気しないでよいのですか?
別れに際して私の気付かない間に彼女はかなり考えて結論を出したように思うので。
ただその♂とはまだ付き合ってはいないようです。
いや、正確に言うと付き合ってはもらえないようです。
507名無しさん:04/04/28 20:39
んなもん誰にも分かる訳ないだろ。

このスレに相談をしに来る人たちの気持ちは
自分も同じ境遇で分かるから責めるつもりは無いが、
期間を空ける最低ラインとか、そんなもん誰に分かるんだ?
付き合って別れた経緯とか当人の性格、全て千差万別なのに
そこに数学の答えみたいな的確な答えが出てくる訳無いだろ。
人の感情の流れ自体予測不可能に近い曖昧な物なのに。

自分の置かれた環境と感情と相談して自分で考えて決めるのよ。
じゃないと同じ事の繰り返しになるだけだと思うぞ。
508名無しさん:04/04/28 20:51
>>507
ご指摘、ごもっともです。
不適切な表現をしてしまってすみません。

>>ALL
m( _ _ )m
509名無しさん:04/04/28 21:00
>508

頑張りなよ。
気持ちは分かるけど、あせってきたら深呼吸でもして落ち着いて。
510名無しさん:04/04/28 23:15
やっぱり復縁したいなら距離を置くべきなのかな?
離れてみて相手の大切さが分かるよね。。
待つしかないのかな・・・。
この半年ごめんね。あなたを困らせて。彼女大切だよね・・

511名無しさん:04/04/28 23:24
俺にも振られたけどとても忘れられない人がいるが、
全く離れて連絡しない方がいいと思ってみたり、
かと言ってメールには返事くれるから相手の近況が全く分からないのが
不安で連絡してみたくなったり・・・。
毎日毎日、何回も繰り返し考えてしまうよ・・・。

512名無しさん:04/04/28 23:52
おれもそう思うんだよね。
こっちは振られた側だから向こうの考えわかんないけど
初めて一緒に泊まりに行った事とか思い出さないのかな??
おれは思い出すだけで泣きそうになる・・
513名無しさん:04/04/28 23:53
おれもそう思うんだよね。
こっちは振られた側だから向こうの考えわかんないけど
初めて一緒に泊まりに行った事とか思い出さないのかな??
おれは思い出すだけで泣きそうになる・・
514512:04/04/28 23:56
間違えて古いスレに対して書いちゃった
しかも二回も・・
515名無しさん:04/04/28 23:59
おいおい、その新しいスレってのが気になっちゃうじゃんか!
レスか?
516名無しさん:04/04/29 00:02
なぜ私のこと一番じゃなかったら、あんなこと言ったの?
なぜあなたも周りも私を責めない?
私の悪いところ何?どうして別れたのに私を尊敬するの?
あぁせめて相手が他の女なら自信持てるのに
なぜ私がすてられる…
517名無しさん:04/04/29 00:34
>>506
私が言ったのは自分から連絡をいれるということです。向こうから連絡があったら話たりしても
いいと思いますよ。

もっとはっきりいってしまうと彼女は十分あなたという人を見てきたはずです。つまり彼女には
あなたと付き合う上での判断材料は十分あるということです。いま彼女があなたにほとんど関心を
しめさないのはあなたがあまりにもお手軽すぎてその存在価値の大切さもわからない状態にいる
ということです。たとえば携帯電話。普段あまりその存在を気にせず使っていますがいざなくすと
あせりますね?なくして改めてその存在の大きさ、大事さというものがわかるのです。ですから
賭けですが「連絡をとらない」という方法を提案しました。いて当たり前だったあなたがいなくなる
ことによってあなたの大切さに気づくかもしれない、ということです。もちろんあなたのことをまったく
何とも思っていなければ縁は切れてしまうかもしれません。ですがそこまで思われてないのならば
連絡をとっていても恋人としての線はありませんから、この賭けはする価値のあるものだと思います。
彼女が気になっている男性のことは502さんは気にする必要はないと思います。502さんができる
ことはそれについては何もないと思いますよ。

だから向こうから連絡が連絡してこないかぎりこちらから連絡はしないのです。ですが無視するのと
は違います。向こうから連絡があれば話せばいいんです。でも決して復縁を自分からにおわさないように
さりげなく自分をアピールするのが効果的です。相談されれば親身になってのってあげればいいと思い
ますよ。ただし誰の悪口も言わないことです。悪口をいう好意は負の感情を生みます。ですからたとえ
彼女が気にしている男性の悪口もいわないこと。そうすれば彼女にあなたへの気持ちがあるならば
あなたの優しさに気づくことでしょう。ですが自分をいそがしくさせることも必要です。じゃないと
いつでもつかまるあなたに彼女は興味を引かないでしょう。その辺は駆け引きですが。女性も男性も
つかまりそうでつかまらない人に興味を持ちますからね。
518名無しさん:04/04/29 00:39
>>516
終わりは来るべくしてくる終わりもあります。
ですがだからといってあなたが他の人とくらべて劣っているわけではありませんよ。
単に縁がなかった、価値観がちがった、それ以上でも以下でもありません。あなたの
人間的価値とは無関係ですよ。美人で気立てもよく友達もたくさんいる女性でも合わない
男性がいるんです。終わりが来たことに理由付けをするのは自分を苦しめるだけですから
ある程度反省するところがあったら反省してそのあとは自分をいたわってあげてくださいね。
519名無しさん:04/04/29 01:29
縁が切れるのが怖くて、マメに連絡を取り続けてたら、余計に嫌われました。

落ち着くまで、辛くても連絡を我慢してれば良かった。
ケータイも変えられて、復縁の希望すら無くなりました。
死にたい…(鬱
520名無しさん:04/04/29 01:33
>>519
あぁぁぁ、また連絡しようとしていた漏れが馬鹿に思えました。

がんがれ...
521名無しさん:04/04/29 01:40
>>519 わたしもそうなりそだた。
我慢するよ。
がんばるよ。
522名無しさん:04/04/29 01:56
8年付き合った彼女に、新しい彼氏が猛攻アタックしてきて
振られました。
もちろんその間には連絡無精になっていた自分の責任があります。

彼女はもう新しい彼氏に向いているようで、
電話もメールの返事をするのも嫌、
または新しい彼氏に悪いと思っているようです。

そんな彼女の態度を見て、
俺の色々な面が悪かったからだと反省し、
もっと成長します&身を引く手紙を書きました。

しかし、今
8年一緒だった彼女を忘れられず、彼女の一時の迷いじゃないかとさえ思っています。
実際にもう一度会って、猛烈に結婚して幸せにしたい!
という思いを伝えたくなってしまっています。

やるだけやったほうがいいのでしょうか?
それとも玉砕する前に自分を磨いてから、
彼女に再度合う方向のほうがいいのでしょうか?

523名無しさん:04/04/29 02:00
相手から連絡くるまで待ってた方がいいんじゃない?
524名無しさん:04/04/29 02:06
もし彼女の一時の気の迷いだったとしたら、
彼女がそう気付いた時にあなたに連絡があると思うよ。
8年間も付き合ったのなら、彼女の中でのあなたの存在も大きいでしょうし。

今は耐える時。暖かく見守ってあげる時じゃないかと思います。
>>523さんの言うように、待ちながら自分磨きを頑張るのが良いのではないかと。
525522:04/04/29 02:12
お二人ともレスありがとうございます。
おっしゃるとおりですね。

GW前の寂しさに、突っ走りたい気持ちになってしまいました。
アドバイス本当にありがとうございます。
彼女を信じたいです。
信じて待つ、
いえ、待つんじゃなくて自分を磨きます。
それが自分のためにもなりますよね。
526名無しさん:04/04/29 02:13
>>519
ハハハ・・・仲間よ_| ̄|○|||
別れてからもバイト先で毎日会ってたけど、先月辞めちまったさ・・
で、何回かメールしてたらアド変された 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
527名無しさん:04/04/29 02:59
>>517
506です。丁寧なレスして頂き、本当に感謝です。

長く一緒にいたため、お互いそれが当たり前になってしまっていました。
そして、その状態がダラダラと続きその先へ進む気配が見えないと感じた彼女が
他の誰かに目を向けようと思い出したのでしょう。
私には突然の話だったのですが、彼女の中では私に対する思いが冷めていく
過程があり最後のほうはほとんど情だけで一緒にいたんだろうと思うんです。
そんな彼女の心の変化に気付かずにいた、また、彼女に期待に
答えてあげられなかった自分を本当に情けなく思います。

彼女の心のなかに少しでも私への気持ちが残っていることを期待して、
待ってみようと思います。精神的にもつらいことだと思いますが、
517さんの意見に勇気をもらいました。負けずに頑張ってみよう…。

ただ一つ、どうしても気にしてしまう…。
>つかまりそうでつかまらない人に興味を持ちますからね。

の部分にもあてはまると思われますが、
♂は「友達以上には思っているけど付き合えない」のような発言を
しているらしく…
中途半端な状態で居ようとすることが腹立たしく思え、♂に対し怒りが沸いてくるのです。
私がそれに対して何もすることが出来ないのはわかっているのですけど、
そんな自分にも腹が立ちます。

なんかまとまりが無い発言になってしまってすみません。
528名無しさん:04/04/29 07:37
19回目の前スレにカキコしたものです。
まだ好きだった元カレと復縁しました!!
復縁ってホントにできるものなんですね・・・
この板に戻ってくることのないようにしたいです(;_;)
529名無しさん:04/04/29 08:48
>>528
おめでとうございます!
これからですね。
失恋した時と今の気持ちを忘れずに頑張って下さい。

残る我々の為に、
どうか復縁に至った経緯とアドバイスをお願いいたします!
530名無しさん:04/04/29 18:16
初めてカキコします。
去年の9月に4ヶ月付き合った彼に振られました。
原因は、私の仕事や学校が忙しくなり、
彼へのメールや連絡が少なくなってしまったことです。
その後も、2、3日に1回くらいの割合でメールをしています。
私からメールすることもありますし
彼からメールしてくれることもあり割合は半分位です。
この前、何気ない意地を貼ってしまい
「好きな人が出来たって言ったらどうする?」
とメールしたら、
「残念だな」と返信されてきました。
でも、復縁するには至らず
非常にどっちつかずの状態です。
私は、復縁を諦めた方がいいのでしょうか?
531名無しさん:04/04/29 21:57
諦める諦めないは自分で決める事です
532名無しさん:04/04/29 22:24
>>530
531にハゲドーです。
あと、焼き餅焼かせようみたいなつまらない意地は
張らない方がいいです。
付き合ってる時なら焼き餅もいいでしょう。
でも別れて微妙な関係の時は、試すようなことは
良い結果うまないよ。
533名無しさん:04/04/29 22:31
元彼、香港に飛ばされちゃうよ。
さすがに…諦めるわ。こりゃ。

以前やった占いで「無駄な努力」「南」って出て、なんだろな〜って思ってたけど…
このことか。

久し振りのメールが来た時は嬉しかったのにな。
体験談とか聞いて、「私もいつかは!!」とか思ってたけど、このスレともお別れです。またね。
534名無しさん:04/04/29 22:48
このスレ読むと復縁を期待しちゃう。



でも互いに信用できなくなって別れた私達には
復縁なんて無理なんだろうなって思う・・・・・。
実際「友達でいよう」って言ったけど連絡できずにいるもん。
535名無しさん:04/04/29 22:48
>>530
どっちつかずって、復縁したいのしたくないの?

その彼に「好きな人が出来たって言ったらどうする?」
って言われたらどんな気がする?
意地や小出しに試すような事は止めよう。
素直になれるものならなろう。
後悔しないように。
536名無しさん:04/04/29 22:57
 何度も別れてはやり直してといってきたことを繰り返してきた者です。
別れる原因は簡単にいうと価値観の違いってことになるけど、(詳細かく
の大変だし。おそらくみなさん引くと思うので省略)前回別れて4ヶ月ぶ
りに会ってしまいました。会うとお互いやり直そうかって話しに。
ひさしぶりに会ったからやっぱこいつのこと好きなんだなぁではなく
やっぱりこいつのことおれはずっと好きなんだなと思いました。
結局お互いよく考えてやり直すなら時間を置いてやり直そうという話に
なったのですが、なにか釈然としていませんでした。彼女のことは好き
ですが、まわりの環境とかいろいろと彼女のほうに問題がありすぎてて
で さっき友達と飲んできました。状況を説明していろいろとアドバイス
くれたのですが友人の
「やり直せたとしてもお前が苦労することになるだろうし、お前がそんな
苦労するのはお前がもったいない。やめとけ」
と言われました。その一言でやめようと決めました。

復縁ができるかってのがこのスレのテーマですがわたしの場合はいくら
お互いが好きでも、まわりの状況といままで壊れてきたものが多すぎて
だめでした。というよりもだれかにやめとけって言われたかったのかも

あと友達っていいね。友人の助言に涙がでました。

今さっきのことなので心の整理もまだ完全にはついてない上に文章へたくそで
ごめんなさい。
537名無しさん:04/04/29 23:02
a
538名無しさん:04/04/29 23:06
>>536
相談した友達に「お前ならやり直しできる」って言われたら、やり直すの?

苦労しない恋愛なんてないと思う。
お互いに相手を好きだから苦労を分かち合えるし、乗り越えていけるんだと思う。

苦労しない楽な人生を歩んだ者より、
苦労をし乗り越えた者の方が遥かに成長すると思う。
539536:04/04/29 23:18
>>538
友人にやめとけと言われる前にわたしなりにやめとこうと判断していたのかも
しれません。
途中詳しく書いていないのが悪かったと思うのですが彼女は

・親が自己破産寸前
・彼女自身もわたしと出会うまえに風俗ではたらいていたころの
 ローンがまだ残って返済中。
・親と絶縁し住むところに困ってまたさみしかったらしく2回ほど援助交際
・いまは妻子もち別居中の男のところに居候中(むかしからのお世話になったひと
 らしく、肉体関係はたまにあるみたい)

という状況です。
540名無しさん:04/04/29 23:21
>>536
私はシングルマザーです
それを判っていて付き合ってくれた彼とはやはりダメになってしまいました
あなたの友人の言葉、私には堪えます
そうやって、「恋人定義」の篩にかけられてしまえば、
私なんぞ形にもならず粉々になるのでしょう
でも今あなたが迷っているのなら、それもまた結団なのかも
長い目でみれば、それはそれで間違ってはいないのかも
でも、愛しぬいてから別れを切り出されるのは本当に辛いですよ
541530:04/04/29 23:29
>>531
そうですね。今はまだ諦めきれません。
>>535
どっちつかずというより、復縁できるかも?と思うと
彼が逃げてしまう感じです。
素直になって自分の気持ちを伝えると
急にメールのやりとりがなくなったり、
違う話にそらされたり・・・。
自分でも、どう表現すれば伝わるのかとか
悩んでばっかりなんです。



542536:04/04/29 23:33
>>540
状況は539で書いたとおりです。わたしもいろいろ思いは揺れました。
恋愛はひとそれぞれだし枠にとらわれることなく障害があってもそれを乗り越えて
がんばろうとか。
しかしいくら別れてから後のこととはいえ、539の状況を気にしなくてまた一から
やり直せるのか?と自分に問うと自信がありません。またそのことをやり直して
からも彼女に責めることになりそうで・・・

543名無しさん:04/04/29 23:39
>>541
友達として以上の関係を相手が
望んでいないんじゃないか?
だから、その手の話になると
話を遮りたくなってるような…
544名無しさん:04/04/29 23:42
友人とか親の助言は有難い。でも最後は自分の気持ちに忠実に動いてみる。
それで駄目だったわけだが(T_T)
でも自分で頑張った後は、まだ後悔は少ない、、、自分はね
(といいつつ失恋板にいるのだがな)
545名無しさん:04/04/29 23:43
>>541
それは言葉で伝えるのは難しいみたいね。
彼次第、みたいな。
伝わってるけど、意図的にそらしてるとも考えられるかも。
あなたが復縁望んでると知ってて、そんな行動取ってるのかもね。
今は、友達以上になる気がない状態なのかも知れないし。

行動を伴った伝え方しかないのかなー?
その場合、距離置く事になるか、ほんとに別れる事にもなりそうだ。
悩むなぁ。
546536:04/04/29 23:50
>>544
まだ実際のところはやり直したいともおもってます。
ただ色々と悩んでいるわたしの状況を十分に理解してくれた上で
わたしのことを思いやっていってくれた助言なのでそれに素直に
従うのもありかなぁと思ってたりもしてます。
547名無しさん:04/04/29 23:57
さて、ここで質問です
その友人達の助言と同一の理由を相手が自覚していて別れたがっていたら…
とここで
>いまは妻子もち別居中の男のところに居候中
       ↑
    読  ん  だ

う〜ん…  おまいそれでもやり直したいって いい奴だな
548名無しさん:04/04/30 00:01
私も、今復縁でなやんでいます。
その人とは、それなりに長く続いて、なんかいい感じに落ち着いてしまって
その落ち着いた感じが、なんとなく不安で、別れました。

でも今、離れてみて、1年近くたち、やはり彼がとても必要だと
日々かんじてしまい、今復縁をしたいとかんがえています。

 ただ彼にも私にも今付き合っている人がいないのですが、彼に
今は誰かと付き合う気がないらしく
 でも、彼以外好きになれず、ただ時間を過ごしてきました。
しかし自分からどのようにして良いかわかりません・・・
549名無しさん :04/04/30 00:03
復縁しました。

でも今に至るまでとても辛かったし、こんな事ならあの時諦めてれば良かった
と思うことばかりでした。

なんども書かれてる事ですが、本当に自分をすり減らしてまで復縁しなくてはなら
ない相手なのか、冷静に考えることって大事だと思いました。


550名無しさん:04/04/30 00:10
549さん>もしよろしければ、復縁の過程で1番大変だったことなどおしえていただけませんか??
551名無しさん:04/04/30 00:11
考えるに(散々書かれている事と重複するも)
結局同じ状態で“情念”だけに絆されて復縁すると、結局おなじ不安定が発生する
何故なら何も変わっていないから、同じ付き合いをしても結果は同じ
基本的に好きな部分は大事にしながら、嫌なところは自覚して変わっていく努力し
ないと。
でも言うは易し。人生の中で出生時からの文化・親類・友人達から色々な影響を受
けながら構築した人格・性格って容易く変えられるものじゃないから
それでも正反対みたいな人を好きになったりするから人は不思議(脱線)
552536:04/04/30 00:11
>>547
彼女のほうはむかしから家族ぐるみでお世話になってるから感謝の気持ちはある
みたいだけど好きとかはないみたい。やり直すことを彼女がその人に話したらしい
がよろこんで賛成してくれたみたい。肉体関係を持ったのはやっぱりさみしさに耐え
られなかったからだそうだ。いまお互いやりなおすかどうか考える期間中なので
そのひとは実家にかえってもらうみたい。
いくら別れてからあとの話だからといってその話きいたときは引いたよ。
時間がたつにつれて許せなくなるかも
でも一方でそれを忘れてでも彼女とやり直したいって気持ちがあるんだよね。

553名無しさん:04/04/30 00:13
519です
>>520>>521
出来るだけ我慢した方が良いと思います
連絡するなら、自分に磨きをかけて変われた自信が出来た時とか
が良いんじゃないかと…。
頑張って!

>>526
同志よ!縁があれば、また連絡出来るようになるさ…と
一緒に思う事にしましょうよ(苦笑)
554名無しさん:04/04/30 00:54
ふられた日、彼は「お前のこと好きだから。お前が変われば、復縁できるから。
連絡し続けよう。いつでも守ってやる」という言葉で私を励ましてくれた。
だけど、優しい言葉とは反対にメールも電話もすべて切れてしまった。
(返事もらえなかったので、ここでしつこくするべきじゃないって耐えた。)
その言葉のせいで、「まだ好きでいていいんだ、頑張ろう!」って気持ちと
「もしかして嘘なんじゃないの?」って気持ちで、精神的に限界だった。

1ヶ月位して、毎日泣くのも疲れて、生活にも支障が出てきて、
こうなりゃ心機一転だ、と、髪の毛を切り、教習所へ行き始めた。
免許取れる頃には不安な心がなくなってきた。
毎日彼を思い出して泣いていたけど、なぜか不安はなかった。
友達に、「失恋してから、すごい綺麗になったよ!」といわれたし、
彼はいまだ新彼女もいないみたいだし、周りに女の子はいないとの情報。
ここが頑張り時、かなぁと思ってます・・・。
いつかまた出会えるといいな。今度誕生日なんだけどなー・・・。
555549:04/04/30 00:55
550さん>参考というか反面教師として…

別れてから、彼に彼女ができました。
その後、だんだんと私と会うようになり一時期二股という状態だったんです。

このとき私は出来なかったけどその状態を拒絶しなきゃいけなかったんだよな。と思っています。
これが出来なかったせいで、かなりの遠回りをしてしまいました。

だんだん距離がちぢまっていくと、冷静さがなくなりがちですがお互いいい関係になるため
には、すべてを受け入れる事はやめるべきだと思います。
むずかしいけど、相手の一挙一動に振り回されるんじゃなくて、あくまで先を考えて行動する
ことかな?わかりにくくてごめんなさい。
556名無しさん:04/04/30 01:45
突然復縁を申し込まれた。
もう別れてから半年以上経過していただけに
正直吃驚した。復縁したいと思わなくなっていただけに
かなり動揺した。
返事は気が向いたときに…って言われたけどどうしたものか。
557名無しさん:04/04/30 02:08
>>556 きっと今寂しいから一時的な感情で復縁を求めてきている気がする。 復縁したい気持ちがないのならしない方がいいのでは? 気が向いたら…という言葉からは想いがあるようには思えないし。 自分の気持ち次第ですけど。
558527:04/04/30 02:11
もう一つだけ愚問をさせてください。
彼女には一度「もうこっちからは連絡しないようにする。」と言ったことがあります。
そんな場合でも向こうから連絡くるまで待ったほうが良いのでしょうか…。
559名無しさん:04/04/30 02:13
>>556
557さんとは逆に、半年以上経ってからの復縁話なので、
一人になって考えた末の話だと思います。
どちらが別れを言い出したのかわかりませんが
返事を急がせなかったのも、考える時間を与えたかったか、
自分は復縁したいけど、相手がどう思ってるかわからない
自信のなさかと思いました。

答えは焦らずじっくり考えて、出すのがいいと思います。
560名無しさん:04/04/30 02:15
>>558
そう言ったなら、自分からはするな
561名無しさん:04/04/30 02:17
>>557
レスアリがd。

詳しく書きますと…。
別れた当時元彼はほぼプータローでした。
30近い男でしたがプータロー。働く気もあまりなく、
甘えた考えを持つアマちゃんでした。私は会社員を
しており、仕事に対して意見が食い違い、また、元彼の
浮気もあり別れました。別れるとき彼は私にかなりの
罵詈雑言を浴びせていきました。(綺麗な別れなんてないから
しかたないけど…でも女性として言われたらかなり傷つくことも
言われました)
別れた後、彼なりに仕事に対する考えを改めてなんとか就職
したようです。

そんな元彼が就職して、前向きになり、浮気相手とも縁を切った
そうです。もういちど向き合えるかな…?と思ってしまいました。
別れるときに私に結構キツイ事をしたから「気が向いたら…」と
控えめに復縁を申し入れてきたのかと思いますが、>>557さんの
ような考え方もあるのですね。ナルホド。
562556:04/04/30 02:21
>>559
確かに、そうですね。
自信がないのかもしれません。
彼なりにヒドイ事を言ってしまったという反省心が
あるようです。

じっくりと考えて見ます。
563名無しさん:04/04/30 02:36
去年の9月から付合い始めて今年の一月に振られた。
1週間後に復縁を申し込んで付合い、4月末に振られた。
原因は最初のわかれと同じ理由だった。

単にまだ好きだから、情があるから復縁を申し込み付合い始めると
まず間違いなく失敗する。根本的に何も変わっていないんだから。
というより、そんな短期間で変われるわけがないんだ。なんの成長もない。
本当にやり直したいと思うなら、徹底的に自分を見つめ、変化する事。
それにはどうしても時間がかかると思う。
性格判定とか、何気に自分をみつめる材料になって良い。
まだ初復縁を望んでる状態なら、悪い事は言わない、遠回りして
成長する為に自分をみつめて、仕事でも勉強でもなんでもいい、打ち込もう。
俺はそっちの方が絶対にいいと思う。仮に相手にすでに付合ってた人がいても
成長した自分は次の出会いで効果を発揮してくれるはず。



564名無しさん:04/04/30 03:14
>>561 557です。 詳しく状況を知る前だったので、感じたままレスしてしまったのですみません。 信じるも信じないもあなた次第です。
565名無しさん:04/04/30 03:30
今月の初めに1年3ヶ月付き合っていた彼女に振られました、自分は20の大学生
で彼女は17の高校生です、別れた原因はお互い浮気とかそういうのは一切なく
こちらが好きになりすぎて彼女がいれば他に何も入らないと思っていて、それが
彼女にしたら重く感じてしまっていたようです・・・彼女は男友達とか関係なく
だれとでも友達になりたい性格らしいです、今までは僕が他の男とは番号交換して欲しく
ないって言って今まで守ってきてくれたけど、彼女は僕のことに気を使いすぎて
学校でも辛くなってきていたそうです・・・そしてケンカになったとき彼女が
うちはまだ高校生やからかもしらんけど、今はいろんな人と友達になって
話したりしたいと言ってました、彼女は男友達と遊びたいとかじゃなくて、
学校とかで普通に友達として話したり、普通に相談に乗ってあげたりしたいらしいです。
自分は学校で男と話すなとまでは言ってなかったのですが、彼女は僕の言った
ことを大きくとってしまいほとんど話したりしてなかったそうです。
でも最後は絶対あなたと一緒になるから安心してと言われて
僕もそれが嬉しくて別に番号交換したりしてもいいでと言いました。
でも彼女にバイト先の男と番号交換したりした?って聞いてしまいその人何才?とか聞いてたら、
彼女は僕が疑ってると思い込んで、前からこんな感じの事を何回か聞いてしまっていたので、
次こんな事があったら別れるって言ったやんな?って言われて振られました。
でも僕は別れたくなかったので必死にもう一回信じてと言いましたが
566名無しさん:04/04/30 03:31
彼女はこうなると意思を変えない子なので、ほんまにしつこいって言われ
続けました・・・。でも別れてから今まで彼女から電話がきて今からご飯食べよう?
っていうのが何回かありました、それにバイトの初給料の日にはご飯もおごって
くれました。そこで自分があせってしまいもう一度戻りたいと言うと、
また彼女が泣き出し、しつこいでって言われました。そこで次の日に僕が彼女にメール
でもう戻りたいとかじゃなく彼女の事を一人の女の人として見ていくなって送りました。
そしたらその日は朝の5時から2時までバイトがあったのに昼過ぎに
彼女から電話がきて付き合ってた頃のように普通に遊んだりご飯たべに行ったりしました、
それに帰りの車の中で彼女が眠たそうだったので、寝ててもいいでって言うと
彼女が肩借りていい?っと聞いてきて僕の左腕を抱きながら眠っていました。
彼女はどういうつもりなんでしょうか?今は別れていても時間がたてば元に戻ると
言うことはあるでしょうか?今彼女はバイト先の大学生からしつこく誘われてると相談してきましたが、
彼女は2人で会うのとかは好きな人とじゃないっと無理っと言ってメールも
無視しているらしいです。どうかご意見お願いします。
567名無しさん:04/04/30 04:19
>>565
まず、あなたはかなりの「束縛」タイプなのですね。
そこが根底の問題であるように思います。もちろんそういう「束縛しあう」のが好きな男女もいることは
いるので束縛するのがだめというわけではありませんが、限度がありますよ。
どうしてそこまで束縛するのでしょうか?もしかしたら565さんはご自分に自信がないのではないですか?
ほかの異性の友達がいる=浮気するという訳ではありません。彼女にとってあなたが常に男として魅力
があればほかの男性になど目もくれませんよ。高校時代、大学時代は人間関係を大きく暖める時期です。
それを二人だけの世界で閉じこもるのは長い人生でとても不幸なことですし、お互いの人間の幅を縮めます。
あなたは彼女の成長をじゃましているのです。そういう自分を高めてくれない男には女性は不安を覚える
でしょうね。

「こちらが好きになりすぎて彼女がいれば他に何も入らないと思って」という台詞ですが、本当に幼く感じます。
自立するということはいろんなことを自分でやらなければいけないということです。あなたはどうやって
生活するつもりでいるんですか?将来どうするつもりなんですか?男性はいがいとロマンチストが多いの
ですが、デートでの口説き文句ならばロマンチックですが、本当にそう思っていたら「頼りないのない男」
というように女性は見るでしょう。女性は精神的に男性より圧倒的に早く成長するのであなたの行動に
大きな不安を覚えるのでしょう。

彼女とうまくやっていきたいのならば、彼女が人間として大きくなれるように見守ることです。決して
男と話すな、電話番号をもらうな云々ではありません。自由にさせるのです。あなたが魅力的で
あるかぎり彼女はあなたを見続けるでしょう。ぎゃくに「周りの男はつまんないけど565は本当に
私を成長させてくれるし、大人だな」と見直すでしょう。今暇なんじゃないですか?まずは忙しく
したらどうですか?アルバイトをがんばるとか、自分を高めるために時間を割いてみては
どうでしょう?あなたに今必要なことは社会にでてもまれることです。その人間関係のなかで
いかに自分が彼女に対しておかしなことをしていたかわかるでしょう。あなたの人間としての
成長があなたの新たな魅力となり、彼女はあなたを見直すでしょう。


568名無しさん:04/04/30 04:20
(続き)

おそらくですが彼女はあなたにまだ好意をもっています。ですが全く彼女を高めてくれない
あなたに不安を覚えているのでしょう。ですからそれ以上踏み込めないのです。
きっとあなたは魅力のある人なんだと思います。ですがその幼さが強度の「束縛屋」に
なっているように思います。だまされたと思って一度自分をアルバイトでもいいですから
社会に出してがむしゃらに働いてみてください。(学業の影響のない程度で)あなたが彼女と同じ
精神的な年齢に近づくことができれば問題が片づくように思いますよ。あなたの復縁のキーワードは
あなたの精神的成長だと思います。復縁の可能性は高いように感じます。
569名無しさん:04/04/30 04:52
長いご意見ありがとうございます!
あなたの言うとおり自分は本当に考え方が幼いと思っています。
それに彼女には私だけではなくてもっと楽しいことも見つけて欲しいと言われました、
自分としては彼女が前の恋愛で二股をかけられたというのがあるので、
彼女を安心させてあげようと思って、彼女がいれば他に何も入らないと思っていたのです、
それは仕事をしないとかじゃなくて、彼女の為なら必死に頑張って働いていく気持ちでした。
でもそれが重く感じられていたのならば僕がいけませんでした。
僕はほかの異性の友達がいる=浮気するという考えではなくて、彼女の事は
完全に信じているのですが、こんなこと僕からいうのもあれですが彼女は
すごくもてるんです・・・自分と付き合う前にも付き合ってからも何十人
という人に告白されてきてたんです。でも彼女はまったく見向きもせず僕だけ
を見てくれていました。僕の考えでは男友達がいてもいいけど、彼女からしたら
友達で仲良くしてても、必ず男からはそういう感情が出てきてしまいそうに感じる
んです。そうなった時の彼女の人間関係を心配してしまっていました。
僕も彼女もたった1年3ヶ月ですが、今までは二人とも恋愛は3ヶ月も続かず、
二人とも初めてちゃんと付き合った仲なんです。
僕も彼女に振り向いてもらおうと、今色んなことに挑戦しています。
貴重な意見ありがとうございました、あなたの言った事を胸に頑張っていきたいと思います。
570名無しさん:04/04/30 06:55
>>561
ダメ男が復縁を真剣に考えて、成長しようとする行動と思う。
彼は他の部分でも変わったと感じましたか?
そこも重要だと思います。

半年しか経ってないというところが不安ですが、
彼の真剣さ、あなた自身の本当の気持ちも考え、
返事を急がず考えましょう。
それこそ半年考えてもいいと思います。
571名無しさん:04/04/30 07:27
みなさんに質問です。復縁したいときは、一度キッパリ連絡を断つって言ってますが、電話やメールが来ても放置しますか? 元カノから連絡が来て迷ってます。別れて約半年になります。
572名無しさん:04/04/30 08:47
>>571
半年、連絡を絶っていたのですから
それはそれでもう充分かもしれません。

それより問題はお互いの考えの変化と成長でしょう。
自分と元カノを真剣に見つめればいいんじゃないでしょうか。

元カノさんが何のために連絡してきたのか
分からないわけですが、
復縁希望であればいいですね。
573名無しさん:04/04/30 09:27
復縁なんてありえねぇー(w
俺の場合絞るとこまで絞ってすてるからな。捨てた女はリストカットとかしてんじゃないの??

俺の場合女と付き合うのは金のためだからな。愛なんて元々ないよ。全部建前。
574名無しさん:04/04/30 11:24
>>573みたいなヤツは一生一人者
最後はすてられちゃうよ!!!
575名無しさん:04/04/30 11:34
>>571
漏れなら放置だな
復縁してもうまくいきっこねぇ
576名無しさん:04/04/30 12:18
そんなのわかんないじゃん!!
私も元彼と復縁したいよ。。
577名無しさん:04/04/30 12:39
>>573は愛が欲しくなったときにその報いを受けるだろう。
>>573はもう一生愛など求めてはいけない。金だけに生きるのだ。
578名無しさん :04/04/30 13:16
待つ事って後ろ向きな事じゃないんですか…?
私の場合、彼女にはもう新しい人がいるし、その人の事を大事に思ってるよう
で、私の気持ちには答えられないと言われました。
それでも待つ事は自分の為になるんですか?今、悩んでます…。
579名無しさん:04/04/30 13:42
為にならない。
「もう俺には振り向かないけど。、それでも俺は彼女が好きなんだ」
って思う健気な自分に浸ってるだけ。
悪いことは言わん。さっさと新しい恋を見つけろ。
もっといい男になって元カノを悔しがらせてやれ。
580420:04/04/30 13:52
何度も書き込んでウザくてすみません。
昨日の晩、飲みすぎた勢いで、気が付いたら彼に
電話してました。かなり軽く近況を話した後で、
「そう言えば、前から見に行こうっていってた映画行こうよ。
それで、けじめにしたい。」と自分から言ってしまいました。
その後、30秒くらい沈黙があり、会うのがいやなんだろうなあと思ったのですが
「いや、その映画と、あと他にも見に行こうって約束してたよね。
GWは缶詰だから無理だけど、その後なら映画でも、食事でも、
近いうちに絶対またメールするから」
と言われました。

その後、まったく記憶がないのですが、2度ほど彼に電話をかけて
いたようで今朝「着信履歴みました、仕事で出れなかったし架け直せなくてごめん。
用件はなんでしたか?すみませんが、できたらメールください」と携帯にメールが
入ってました。

「電話するな」ってうざがられてるのか、なんなのか、
人となりが分からなくなってきました。
私だったら電話されるのが嫌だったら、わざわざ用件を聞くメールなんて
出さないし、用件なんてないって言えば何もないし。

前よりも気持ちは楽になってきたけれども、今度は反対に会うのが
怖くなってきました。

でも、叩かれても、煽られても、自分の気持ちを書ける場所があってほんとに
良かったと思う。
581名無しさん:04/04/30 13:57
情に訴えたり、友達化すると復縁できる可能性がどんどん
低くなるのがまだわからんのか!
凛々しく立つのだ!
582578 :04/04/30 14:02
本当に可愛がっていた後輩に取られたんですけど、その前の彼女にも手ぇ出してた
らしくて、聞けば、あちこちで、同じ事やっているようなヤツで…。
けど冷静に考えてみても本当に好きなんです…。その気持ちの方がはるかに大きいから。
583420:04/04/30 14:17
情には訴えたかもしれないけど、友達化するつもりは
まったくありませんでした。実際、電話した時はもうこれで
最後にしようと思ってた話した訳だし。

しかし、飲みすぎると怖いなあと改めて思いました。
584名無しさん:04/04/30 14:50
昨日の夜フラれた。で、今日になったら急に悲しさがっやてきた・・・
今日の夜最後だからってことで会うことになってるんだけど
やりなおせるかな?
585名無しさん:04/04/30 14:57
みっともない態度で、追いすがったりすんじゃねーぞ
それこそ最後になっからな。
彼女を送り出す時くらいかっこよくさっぱりしろ。
586名無しさん:04/04/30 15:00
やり直せるチャンスだとは思う。あくまでチャンスな。
すぐに復縁できたら、やっぱ嬉しい。
ただ…前以上に気遣って寂しさとかそういう不安を取り除いてやらないと
2.3ヶ月でさよなら〜だと思う。短い期間での復縁は一時しのぎにしか
ならない事多いし。
587名無しさん:04/04/30 15:17
そうだよね・・・頭では理解してるつもりなんだけどな
何より彼にやり直す気ゼロっぽいし あぁーー発狂しそうだ!
588516:04/04/30 15:57
>>518
レスありがとうございます。
独り言になっちゃったから何もつかないと思ってました
ほんと嬉しかったです、ありがとうございます

私の元彼はすったもんだの末、前カノさんに帰りました。
悔しさがこみ上げて鬱になってたのが、
ここでいろんな人に聞いてもらったり励ましてもらったらかなり楽になりました。

彼らは復縁して続けるための努力をしているようには私には決して見えず、
それで感謝だけされてる自分が惨めでしょうがなかったのですが
私は同じような復縁はしないぞと、
ちゃんと自分らしく生きてやると思いました。

そうしたとき、彼が私だけを見る日が来るかもしれないし
誰か違う人が現れるかもしれないし

ひとこと:さみしいだけの復縁は意味ないです。
     自分の弱さを認めましょう
ありがとうございました 
589573:04/04/30 18:21
愛なんてとうの昔に捨てたよ。愛を金に換金できないのが悔しいけどな。
愛の果てに自殺したり、精神おかしくなるなんてバカらしいじゃん。

友情>>>>>金>>>>>愛
590名無しさん:04/04/30 20:16
それらは比較するものではないから。
591名無しさん:04/04/30 20:21
573さんを完全に肯定するわけでもないけど・・・
自分、今回の失恋で、「友情って愛よりも大事なのかも」
って思った。友情も一つの愛かもしれないけど。

同性の友情と、異性への愛を天秤にかけたら、
異性のほうに偏るのって、同性からみたら悲しいものだと思った。

・・・と、書いててよくわかんなくなった。

まぁ、失恋したとき一番支えてくれたのは友達だった。
友達<愛 だった自分からは、目からうろこというか。
592細木数の子:04/04/30 22:58
>>569
人の話を聞きましょう。
あんた、働くってことやめてない?死ぬ気で働こうと思ったら「彼女がいれば何もいらない」なんて
あまったれたこと言ってられないわよ。「家族がいればそれでいい」っておじさんがいうと重みが
あるけどね、あんたがいうのは現実を知らないだけよ。女が年上の男に期待するのは大人っぽさよ。
それができないんなら年上の女と付き合いなさい。「あまちゃんなとこがかわいい」って好かれるわよ。

あまり見苦しい言い訳ばかり言ってないで現実を見つめることね。あんたの言ってること訳わかんない
わよ。彼女が安心できるように束縛するってどういうこと?彼女の人間関係を心配して束縛?
いい加減にしなさい、自分の人生にまだ責任ももてないくせにそんなえらそうなことは言わないこと。
いくら見苦しい言い訳をしても賢い女は見抜くの。それでその見苦しい醜態をさらしている男に
幻滅するの。要するにあなたは自分に自信がなく、彼女がいなくなるのが怖いからすがりついてんのよ。
あんたの場合は彼女がまだ好意をもってるんだから簡単じゃない。おとなになんなさい。自分のけちな
プライドなんてすてて本当の男になんなさい。自分の人生見つめなさい、言い訳ばかりの男から卒業
しなさい。あんたが成長すれば彼女も安心してついてくるわよ。はっきりいって、彼女はいい子ね。
あんたが大人になってバランスをとればうまくいくわよ。小手先ばかりのことを考えず自分を成長
させなさい。そういうことです。
593名無しさん:04/04/30 23:12
>>592つえぇ( ̄〇 ̄;)
>>569
頑張るって一言でいうけど
なにを?
あなたは子供だと自覚しただけで満足してらっしゃる
もっと、大切な人をなくした痛みだけじゃなく
つぎはぎじゃなく
自分変えないと意味なくないかな?
594細木数の子:04/04/30 23:16
>>420
私はあんたの人となりがわかんないわよ。
まるで台風のような女ね。相手もあんたに振り回されっぱなしでかわいそうね。
どっかの安いやくざの女じゃあるまいし、けじめつけたいなんていったらだれでも
引くわよ。もっと上手に立ち回らないと「30女崖っぷちの冷や水」ってことで
終わるわよ?
相手はまだあなたのことを嫌ってはいないと思うわよ。きっとつながっていたいと
思ってるわね。でもあんたがことあるたびに「落とし前つけろ」みたいにせめる
から男はひいてんのよ。押してだめなら引いてみるの。いつまでもおんなじこと
してたらあなたはただの馬鹿よ。なにがなんでも冷静になりなさい。友達に
愚痴るなりしてすっきりしなさい。その醜態はもう彼のまえではよしなさい。
そしてなにもなかったかのように振る舞いなさい。映画にいくのもいいし
電話するのもいいんじゃないの?楽しい時間を過ごさせるの。あんただって
ことあるごとに凄む男とデートして楽しい?楽しくないでしょ?そうやって
楽しい女を演じてれば、彼だって連絡しやすくなるし、誘いやすくもなるわ。
女はみんな生まれたときから女優なんだから。いいかげん馬鹿なおんなは
おやめなさい。脅して言わせる北風から暖かく居心地よくさせて太陽になるの。
595名無しさん:04/04/30 23:29
すげえ。本当に本人みたいだw
しかも言ってる事もすごく的を得てるように思うし。
596550:04/04/30 23:45
555>;レスありがとうございます。
なんか、今のままでは私もそうなってしまうのかもしれません。

もうすこし冷静に気持ちをみきわめることも必要性をかんじました。
諦めるというのではなく、見つめなおしたいと思います

 
597名無しさん:04/04/30 23:46
振られたもの同士の傷の舐めあいですか?
598名無しさん:04/04/30 23:51
傷のなめあいのなかで、辛口意見もあるから、このスレは好きだ。
599名無しさん:04/05/01 02:11
細木数の子さんの、他の人へのアドバイスいっぱいキボンヌ。
600名無しさん:04/05/01 02:32
( ´∀`)<600
601名無しさん:04/05/01 19:37
細木数の子さんからのアドバイスキボンヌ
602エゴネガども、これでも読め!:04/05/01 19:43
603エゴネガども、これでも読め!:04/05/01 19:45
>>602は片想いを復縁に読み替えてね。
ここまで説明しないとわからないからな、ここのばかどもは。
604名無しさん:04/05/02 01:35
数の子すげぇな!
感DOした!
605名無しさん:04/05/02 02:27
別れて三年…最近元カノとメールするようになりました。忘れていたけど好きになりそうです。おれはどうすればいいのかわかりません。彼女に彼氏はいませんがおれはまた告白すべき?とりあえず会う? 前別れたときはもう二度と好きになるまいと思ってたのに…
606名無しさん:04/05/02 02:39
>>605
それだけ時間が経っていれば、お互い成長してるだろうし、
変化があるでしょう。
ただ付き合っていた当時のままの彼女だと思ってしまえば
色々違って見えてしまう面も出てくるんじゃないかな?
離れていたお互いの時間を認め合えなければ
また難しいし。
メールだけなの?会っていないの?
まず距離を縮めてみて、どうするかはそれからじゃないかな。
607名無しさん:04/05/02 02:56
復縁したい時にしちゃいけないこと その6 (失恋板)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1067920201/

■■■■■■振られた人の復縁成功談■■■■■■
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1083343375/

新しい恋人ができて振ったのに前恋人と復縁した人(失恋板)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1059807756/

復縁・・・・したけどやっぱ駄目(涙) 2回目(失恋板)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1044238866/

【復縁復縁ってバカじゃねーのか!? 4】(失恋板)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1063915380/

★★復縁に成功した人、頑張っている人のスレ★★ (失恋板)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1069555085/

3回目以上の復縁!(失恋板)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1037125146/

●ふったのに復縁したくなった理由●(失恋板)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1050085719/

☆復縁のタイミングを計っている人のすれ☆【勝つ】(失恋板)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1043309770/

【戻る】元カノに復縁求められたら【戻らない】 (カップル板)
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/ex/1075306033/

--乗り換え失敗して元カレ・元カノに戻った人-- (カップル板)
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/ex/1061774387/
608名無しさん:04/05/02 03:38
3ヶ月ぶりに元カレに会いました。かれには1年前にふられていますがたまに会っているんですが、前までとは別人のように優しくいろいろな所へ連れてってくれました。 付き合ってる時はへやだけだったのに。 せっかく忘れかけてたのにやっぱりだめみたい
609名無しさん:04/05/02 07:42
つら…>608
そういう話を聞くと、やっぱり玉砕してしまったほうが楽なのかなと思う…
610細木数の子:04/05/02 10:34
>>605
まずは会ってみなさい。あなたの心の時間は止まっているみたいだけ
れどほかのひとの時間はちゃんと進んでいるの。なかには数分遅れて
たり進んでたりするひともいるけどね。まずはあなたのこころの時差
ぼけを現実と合わせなさい。あなたは「昔の」彼女のことは知ってい
たかもしれないけれど「今の」彼女のことをは知らないのよ。そんな
状態であれこれ心配するのはまさに杞憂ね。意味ないわ。ただ時計の
針をあわせることは時に過酷なのよ。そのへんの覚悟はすることね。

恋愛はする、しないをきめてするもんじゃないのよ。気がつけば好き
になっていた、そんなもんよ。その感情をどうするかをコントロール
するのが大人なの恋愛ね。後先考えず突っ走るのもいいけど、大抵の
ところで大人にならないと一生恋愛感情に振り回されることになる
わね。
611細木数の子:04/05/02 10:42
>>599,601
どの相談かを指定してくれれば時間が許す限り、させてもらうわよ。
612もんちゃん:04/05/02 11:03
復縁しました。
ブランクは1年半。
状況的にはけっこうムリっぽかったです。
別れてからの間、復縁するまでウツ気味だったので
大した努力もしていません。
それなのに、急激に好転しました。
今、生まれてから一番幸せな時だと思います。

離れている間に、彼に対して至らなかったことに
たくさん気がつきました。
地獄のような日々でしたが、これからの幸せのために
絶対無駄にはしません。
諦めないで、必ず復縁できると信じていて本当によかったです。

私のように暗ーく死人の生活していても復縁は可能です。
プラス思考で努力もすると、更に可能性も高くなり
時間も短縮されるんじゃないかな。

みなさんの願いが叶いますように。
613:04/05/02 11:04
別れた理由は彼女に気になる人ができたからだ。その人の方向いてるから戻れないという。

おしてもダメ押しされてばっかでメールも電話もなかなかつながらない。でも彼女は、これで終わりにする。と

僕のほうからきりだしたら、ほんとに僕の事が好き、この先何かあったら頼っていいんかなぁ?
と聴かれたんで、いいよと答えました。
で、彼女に電話すると冷たい様子…どっちなんだぁ!!
誰か救いの手を
614もんちゃん:04/05/02 11:15
今回復縁したことで、よくも悪くも人の心は
変化するということを心底感じました。
大好きだったのに大嫌いになることもあれば
その逆もあります。

私の場合は、別れた時に彼に
「別れてから大嫌いになった」と言われました。
けっこう復縁を迫ったので、ウザかったんだと思います。
だから本気でそう感じてたはず。
でも今回、彼の方からヨリを戻したいと言ってくれました。

こういう例もあるので、絶望的だと思っても
復縁は決して100%ムリなことではないです。

見切りをつけて諦めても、思い続けても自分の気持ちに
正直でいれば、道は開けるんだって思います。
615名無しさん:04/05/02 11:19
>>612,614
おめでとうございます。
よろしければ、もう少し別れた理由と復縁にいたったいきさつをご教授ください。
彼はその理由を何と?
励みにしたいのです。

>>613
言いにくいのですが、
彼女はあなたのことは好きですが、あなたとの未来は考えられないと
思っているのだと思います。
そして悩みながらも新しい気になる人に向こうとしているのでしょう。
彼女もあなたと同じように躁鬱状態で気持ちが不安定なのです。
よってそのような不明確な態度に見えてしまいます。

かといって、きちんと話し合っても今のままでは復縁は難しいでしょう。
616もんちゃん:04/05/02 11:24
>>615

レスありがとうございます!
別れた理由はですね・・・
彼の知られたくない部分にまで踏み入ってしまったからです。
そのころ彼女という免罪符を振りかざしてたんだって、別れてから
気がつきました。
女の子が好きな人なので、そのことにも過敏になっていて
更には遠くに転勤の可能性も出てきて、私がちょっとパニック状態に
なって、彼に負担をかけていたんです。
617もんちゃん:04/05/02 11:30
>>615

彼は束縛が嫌いでしたし、元々私も女友達の1人で
お互い付き合うことになるとは思ってませんでした。
私と別れてから、自由に好きなことをしてたそうです。
誰からも口出されることないからですね。
でも、私のこと時々思い出しては葛藤してたらしいです。
気楽な自由を取るか、私を取るか。
それで長い時間をかけて答えを出したそうです。
なんか自分で書くのもバカみたいなんですが・・・

私はずっと彼のこと想ってたから結果が出たって考えてます。
本当のところはわかりませんが。
618名無しさん:04/05/02 11:39
>>617
そういういきさつがありましたか、お答えありがとうございます。
恋愛は少なからず束縛があるものでしょうから、
お互いを尊重しながらも、
何でも話し合えるお二人でいてください。

619名無しさん:04/05/02 11:43
606さん、かずのこさんありがとう。 二人の離れてた時間を認め合う… 考えてもいませんでした、本当にありがとう。三年離れていればお互い成長の仕方も違いますよね。とりあえず今度電話してみようと思います。 なんか救われた気がします。
620名無しさん:04/05/02 11:46
振られて1ヶ月。
昨日,つい彼にメールしてしまいました。
内容的にはただの友達メール。
「GW楽しくね」みたいなものなのですが,返信なしです。
送った時は無難な返信くらいあるだろうと思っていた(無意識に)のでしょう,
今ものすごく落ち込んでいます。
自分で自分のGWを暗くして,馬鹿みたい。

復縁を望むなら,一度きっぱり連絡を絶つのがよいそうですが,
私の場合同じ職場の隣の席なので,それができず,
顔を合わせればできるだけ楽しく気持ちよくを心がけています。
最近やっと顔を合わせる時間が苦しくなくなってきたので,
なんとなく気持ちが緩んだというか,メールを送ってしまいました。
なんだろう,職場での当然の態度を,無意識に勘違いしちゃったのかな,私・・・。

顔を合わせる状況で,なおかつ復縁希望。
なにかアドバイスをいただけたらうれしいです。
ちなみに別れ際は,やはり近くにいる状況故,距離を置くことができず
嫌われまくるところまで行ってしまいました。
621もんちゃん:04/05/02 11:53
>>618

どうもありがとうございます。
辛かった時間学んだことを大切にしようと思います。
客観的に見れば、愛=束縛ではないのに、あの頃はそれが
まかり通ると思い込んでいましたからね・・・
また好きな人のことはなんでも知っておきたいという
エゴにも気づきませんでした。
お互いに知らない方が幸せってこともあるのに。
別れていなければ知ることのできなかったことです。

>>618さん、また復縁を目指している方々の幸せをお祈りします!
622名無しさん:04/05/02 11:59
細木数の子さん、是非相談にのってもらいたいのですが、
メールはだめですか?
あまり公明正大な恋愛じゃなかったので
ここで書きにくいのです・・・。
623名無しさん:04/05/02 12:56
先日、彼女から『少し一人になりたい』とメールが着ました。
彼女少しメンヘル気味で朝礼暮改な発言が良くあるんで、また何時もの事か、って考えていたんです。
昨年には彼女の親にも挨拶しにいき、先月には婚約指輪をあげており、婚約状態だったんです。
ここで変に詮索しても引かれることはわかっていたので『わかった。すこし距離を置こう』と返信をしました。
ただいまいち原因が分からないのでそう思った理由を聞いてみたら『いまいち性格が合わないから』っての返答・・・・
4年も付き合ってそれはあんたないでしょう?って感じですよ(鬱)プロポーズしたときに言ってくれれば・・・
私自身彼女と結婚するつもりでいましたが、いまいち仕事のことやある意味私自身がマリッジブルー(本当に彼女でいいのか?)
を感じていた面もあるので、なかなか結婚の具体的な行動に移せないところに、もしかしたら愛想が尽きたのかもしれません。

彼女とは職場がいっしょで顔を合わせることや電話で話すことが毎日のようにあるので、すごく辛いです。
しかも面と向かって言ってくれたならともかくメールでじゃ・・・・とにかく今は時間を置いて様子を見るしかありませんよね?
下手にメール&電話攻撃したら引かれることは100%間違えないので・・・・・
しかし辛いです。。。。
624名無しさん:04/05/02 13:31
>>627

相手もマリッジブルーだったんだろうね。
少しの間、そっとしておくしかないかもね。
大丈夫だよ、4年一緒にいたんだもん。
戻ってくるよ。
職場では今まで通りに接することを心がけたほうが
良いかも。

625624:04/05/02 13:33
あひゃ、未来にレスしてらぁ。

激しく鬱。
626名無しさん:04/05/02 13:54
>>624

ありがとう。そうだよね4年も一緒に居たんだから。ここはこらえてお互いを見直すいい機会だと前向きに
考えようと思います。結婚もこういう状況なんでとりあえず白紙にしました。
向こうはあげた婚約指輪を買い取るみたいな事言ってるけど、それはまだ少し時間を置いてからでも
いいと思います。
職場ではアドバイとおりいままでと同じように接しようと思います・・・・かなり辛いですが。
627名無しさん:04/05/02 14:12
細木数の子さんも
極楽とんぼの山本似ですか
628名無しさん:04/05/02 18:25
>>623
自己レスです

その後彼女とメールで少しやり取りしました。
多分マリッジブルーもあったんでしょうが、それよりどうやら好きな人(まだ付き合ってはいない模様)
ができたらしいとの事
別に俺から詮索したわけではなく、いろいろ会って話をしないとね、ってお互い納得して会おうという
ことになったのですが、彼女は会う前から復縁はありえない、それでも良いならあって諸々話そうって
事を言われました。自分の中では仮にあっても復縁を迫ったりするようなつもりはなかったのですが。
最初からそういう前提ですと、なんかすごい修羅場になりそうな状態なので、取りあえず俺のほうから
まだ会うのは止めようって事を伝えたところ上の話が出てきたんです。彼女の中ではもう完全に終わりに
してすっきりしたい気持ちが強いみたいです・・・・辛いです。。。今日眠れそうにないんで睡眠薬買って来ました。
629名無しさん:04/05/02 18:33
心中お察しします。
ショックですが、なんとか冷静に乗り切ってください。
とりあえず友人かお酒に頼って下さい。
それは弱さでは無いです。

まだ彼女さんが話してくれるだけいいと考えましょう。
新しい相手が居た場合、たいてい連絡できなくなりますので。

1週間ほどあけて、彼女さんから連絡あるのを待ってみては
いかがでしょうか。
630くるぶし:04/05/02 19:46
>>620
顔を合わせたら楽しく気持ちよく。は、嫌われるところまでいってしまったなら、逆効果だと思うのです。
相手から見ればたぶんウザーですよ。その証拠に軽い内容のメールでも返信がないではありませんか。
ここは一つ彼との距離を空けましょう。今の彼は、あなたの事を「鬱陶しい女」と思っているでしょう。
しかしそれが距離を空けてしばらくすると、彼も冷静になって鬱陶しいが、寂しさに変わるかもしれません。
どうしても顔を合わせなければいけない時は、なるべくサバサバした態度で接しましょう。
631♪613:04/05/02 19:53
613>
付き合いは三年で、多々遊ぶ予定もあります。もう付き合えないのでしょうか?もっとアドバイスを…
632くるぶし:04/05/02 19:59
続き

そうすることで、彼のあなたに対する考えも変わってくるかもしれませんよ。
とにかく今は彼を見ることをやめて、別の事に集中しましょう
。それは仕事でも趣味でもかまいません。彼から連絡が来るまでは、あなたから話しかけることもやめましょう。
いつまでもウジウジしていたら近くで見てる彼はあなたのことをもっと嫌いになってしまいますよ。やっぱり人は輝いてる人に引き寄せられるみたいですよ。
近くにいるって事はピンチにもチャンスにもなるんです。それをどっちにするかはあなた次第だと思います。
今は辛いでしょうが頑張って下さい。
633くるぶし:04/05/02 20:18
>>613
遊ぶ予定を全部ことわりましょう。とりあえず。
相手に好きな人ができたと言うのならなおさらです。今はそっと影から見守りましょう。(本当に影にいちゃダメ)
連絡もあなたからしないようにしましょう。本当はちょっと突き放すぐらいが望ましいです。
そうすることで、復縁したという報告はけっこうあります。
いきなり切られることで焦り、そして自分の中で相手の存在が大きくなっていくみたいですよ。その間にあなたは自分磨きに徹して下さい。
それで無理だったとしても、あなたにはプラスになることも多いはずですよ。
634名無しさん:04/05/02 21:29
>>629
ありがとうございます。
その後もメールでやり取りしてるのですが、なんか自分はいい人を装ってしまって
なんかあったら連絡しろとか、体は気をつけろとか、言ってしまってる自分がいます。
そんな事を言ったからって復縁できるわけないと思っているのですが・・・なんかかすかな望みを
掛けている自分がいます。
635620:04/05/02 22:39
>>630,632 くるぶしさん
レスをいただきありがとうございました。

復縁のためには距離を置いた方がよいのだろうと思いながら,
どうしてよいのかわからずにいます。

週に2日は,とにかく朝から晩まで隣に座っている状況で,
ずっと共同で作業をしているようなもの。
時間的にも余裕のある職場なので,仕事以外の話をする時間も多いのです。
私達の関係は,職場の人には隠していましたが
でもやはりとても仲が良いことは皆わかっていましたし,
たぶん端から見れば,ひっきりなしにいちゃいちゃしているように見えたでしょう。
それが急によそよそしくなるのは・・・。

あまりに酷い別れ方をしたのですが,それでも職場では
できるだけ普通に(=これまでのように)振る舞おうというのは,
別れてすぐからの双方の一致した方向でした。
わざわざ人に知らせるようなことはしない,という。
付き合っていた時と同じように,一緒の日は,
朝も帰りも共に最寄り駅から職場を歩きます。

振った側の彼にとっては,職場の人間としての表面的なものなのだろうと思います。
私もそう思いながら,心の中では好きなので,近くにいられることを嬉しく感じてしまいます。
そうしたこと,やっぱりわかっちゃってるのかなぁ。
636620(続き):04/05/02 22:40
あと,もう一つ気になるのが,彼の性格です。
彼は,心の中に例え迷いがあろうとも,一度自分で決めたことは守り抜ける人です。
(それがわかるから,実際のところ復縁は難しいだろうと思う面もあるのですが)
ですから,別れても好意まるだしでは鬱陶しいと思われるだろうと考える反面
すっぱり切り離した態度を見せたら,そのまま納得して割り切るだろうと思うのです。
もしも万が一寂しいと思ってくれたとしてもです。
今のまま行けば「普通の同僚」には着地できると思いますが,
それは私の望むものではありません。

本当に,どうしてよいのかわかりません。
くるぶしさんにアドバイスをいただいたように,
一緒にいてもできるだけサバサバは心がけようと思いますが,不安です。
話しかけるのも・・・やめた方がいいのですね・・・。
メールはとにかくもう,絶対にやめます。(昨日までは出していませんでした)

私も振られて半月ほどは,自分でもどうにもできないほどウジウジでしたが
今はできるだけ自分を輝かせようと努力しています。
ダイエットをもし,運動もし,趣味を広げ。
本人的には心の中はしんどいし,一人になると泣いているのですが
他人からは最近キレイになった,生き生きしていると褒められるようになりました。

けれどやはり,彼との距離の取り方はどうしてよいのかわかりません。
どうしたらよいのでしょう。

支離滅裂ですみません。
辛口で結構です。
くるぶしさん,皆様,どうぞご意見を聞かせてください。
637くるぶし:04/05/02 23:34
>>620
その彼の性格を一番しっているのはあなたでしょう。
ならば復縁にこだわらなくていいのでは?
いまは自分を輝かせることに一生懸命になってください。
実際に周りの評価はあがっているのですから。
彼の事よりもまずは自分を一番に考えて。
そしてさらに輝いて彼をもう一度振り向かせましょう!
人の心は良くも悪くも変わるもの、もしかしたら彼の方から復縁という形ではなく、また0からのスタートという形で交際が始まるかもしれないですよ。
そうでなくてもあなたに新しく恋心を運んできてくれる人が現れるはずです。
638振られた女ですが・・・・:04/05/02 23:40
皆さん、なんか・・・・・ガンバリスギテナイ(’д`)?
639名無しさん:04/05/03 00:00
何でもいいからがんばらないと、
自分を保てないくらいつらいんですよきっと。
私はそんな感じでした。
640名無しさん:04/05/03 00:17
スレ違いになるが、俺は復縁とかあきらめたよ。というか、復縁をしたくなくなったよ。
別れたばかりの時はどんな理由であれ、復縁を激しく望むことが多々ある。
俺は別れて1ヵ月ほどだけど、相手の態度や、相手にされたことをその1ヵ月の間よ〜く考えた。
もちろん友達に相談したりしたけどね。辛い1ヵ月だった・・・。
振られた時は押すことも必要かもしれない。だけど、押してだめだったらひとまず引くべき。
いくら押しても駄目な場合は相手は引いていくだけだと思う。人によって違うとは思うけど。
その間に自分でも客観的に見ることができるようになったりするし、それによって復縁を望むべきか、
あきらめるべきか、また違った考えができるようになると思うよ。あくまで自分のために時間を置くべきだと思う。
復縁を焦っている人に送りたい言葉です。
かくいう俺も最初はかなり復縁を焦った。辛かった。悲しかった。悔しかった。怒りが湧いた。切なかった。
相手に対する思い入れの強弱に限らず、これはどんなことにも共通することだと思う。
とは言ってもなかなかそううまくいくことではないんだけどね。
スレ違いスマソ
641名無しさん:04/05/03 00:20
会った時にだな、
「とりあえず婚約指輪の代金は振込んでもらえるかな?」
って言え!
642名無しさん:04/05/03 00:20
>>640
んで、どういう理由で復縁諦めたんでしょうか?
643640:04/05/03 00:53
まあ、別れた原因は相手の浮気でそのうえ、振られたんですがね。
別れる時に理由も告げられず、こちらも言いたいことを言うこともできず。
相手の浮気を知ったのは振られた後、彼女の友達に教えてもらったのですがね。
最後くらいはお互いのものをあってきっちり返し合おうと思ったんですが、相手はそれすらもしたくないと。
理由を聞くとその新しい男が嫌な思いをするからだそうな。別に俺は文句も、復縁したいとも言うつもりはないと言ったんですがね。
まあ、付き合ってきた礼儀としてきっちりしたかったんです。
嫌な思いをしてるのは先ずこっちだし、俺が苦しんでる間、相手はウハウハニャンニャンしてると思うと無性に頭にきました。
順序がおかしいのでは?と思ったわけです。こちらのことをきっちり型をつけて欲しかった。
せめて最後にそれだけの義理は果たして欲しかった。そんなこんなであまりに自分勝手な元カノに興ざめしてしまったのです。
他にも理由はたくさんありますが、大きなところはこんな感じです。
なんだか結局自分の考えを押し付けてるだけじゃないかと叩かれそうですが、結局押し付けることもなにも出来ませんでしたよ。
644名無しさん:04/05/03 00:59
そうでしたか、丁寧に教えていただいてありがとう。
私も、相手に別の人ができて、
別れ際まで教えてもらえずに悶々とした身なので、
お気持ち分かります。

私の場合はこれに加えて、
私の将来に対する不誠実さもあったので、
もう少しゆっくり考えますね。

645名無しさん:04/05/03 01:10
みなさんに質問です。なんで復縁したいんですか? だって、こっぴどくフラれたんでしょ? また同じことされるかもよ?
646640:04/05/03 01:10
>>644
それが吉かと。相手のことも自分のことも見つめなおすといいですね。
なんか自分がいるとどんどんスレ違いの方向に行ってしまってる感じですが、
辛い時期にこのスレに散々お世話になったんで少しでも皆さんの参考になればと思って
カキコしました。決して復縁を否定しているわけじゃないですよ〜。
できることなら俺も復縁したかった・・・。復縁したくないと思ってしまう自分にも鬱。
今まで付き合ってきたのは幻の彼女だったのかと思ってしまう。
647名無しさん:04/05/03 01:20
>>645
その可能性は大いにありだね。でもこっぴどくない振られ方をした人もいるだろうし、一概には言えなそうだな。
復縁したい理由はぽっかり空いた穴を埋めたいからだろうな。客観的に見れればみんな645みたいな考えをもつことができるんだろうなぁ。
648名無しさん:04/05/03 01:39
復縁っていうか、運命は決まっていて
戻れる人は戻る。それだけのこと。
649名無しさん:04/05/03 01:44
復縁してうまくいくためには、もう別れないように
過去の過ちをリセットしないとね。また同じことを
繰り返すバカが多いから。
650名無しさん:04/05/03 01:45
俺は運命てのをあまり信じたくないね。なんでも自分の手で切り開けると思ってる。
だってそうじゃないとなんでも運命のせいにしてしまいそうで怖い。
651細木数の子:04/05/03 02:04
>>622
できるだけメールでの相談はお断りしているのだけど。
どうしてもというならどうぞ。

>>627
ま、失礼な方ね。せめて上島竜兵くらいにしておいてくれる?
652名無しさん:04/05/03 02:44
俺も640と全く同じだ。
こっちの苦しみなんて、向こうにとっては対岸の火事。
新しい男と新しいセックスに夢中になってたんだろう。
そして別れ際までそんなことは知らずにいた俺。
ホント滑稽だよな。
それでも俺は毎日必死になって生きている。
自分に非があることも認める。
けれどあいつの最後の態度や言動は許せない。
振られる前日、何度電話してもメールしても音信不通だった。
でも信じていた。信じていたからこそこんなに辛いんだろう。
憎いし悔しい。
かなり長い期間一緒にいたけれど、今は復縁したいとは思わない。
絶対にあいつを見返すような男になりたい。
縁があるならまた繋がることもあるだろう。あとはそのときに考える。
653名無しさん:04/05/03 03:12
619の者なんですが606さんかずのこさん、先程告白しました。見事にフられました…彼氏いるそうです。 ついこの間までいないって言ってただろ、このやろぉ!!! はぁ…
654名無しさん:04/05/03 06:07
>>652
別れてどのぐらい経って、今そう思っていますか?
また長い間というのは、どのぐらい付き合っていたのでしょうか?
655名無しさん:04/05/03 06:22
640 651 お前たち本当にすげーよ。おれなんか別れた彼女に新しい彼氏ができただけで 死にそうなのに… まじ頑張れや!あんなバカ女はバカ男といっしょに逝け!
656名無しさん:04/05/03 06:40
>>623
続きです
彼女からメールが来るんです。眠れないとか、いざとなるとさびしいとか、なんか付き合ってると
きと同じような内容のメールが来るんです。
なんか本当は黙殺したほうが良いのかも知れないけど、返事を返しちゃってるんですよ
そのうち俺から『別れるの止める?』って言っちゃいそうで怖い。
もちろん復縁したいんですが、今言ったらなんの変化もないし、むしろ引かれるって分かって
はいるのですが。。。
657名無しさん:04/05/03 06:57
>>655 私も彼氏に女ができて死にたくなった。 はじめは情けないメール送ったりしてたけど、相手が幸せな時にはに逆効果。 恋愛感情みせずに相手にコイツは一番自分の事を理解している奴だと思わせるのがいいかも。
658名無しさん :04/05/03 09:13
相手は自分のドコを好きになってくれたのかな?
少なくとも後ろ向きな部分じゃないよね?優しいとか頼りになるとか輝いているとか、
そういう誰もが恋人なんかに求めているものを自分に感じてくれたから好きになってくれたはずだよ。
確かに、私も相手に裏切られて、死ぬほど落ち込んだよ。愚痴をこぼして、
何もかもがどうでも良いと思っていたよ。もちろん周りにもただのわがままで迷惑かけたよ。
けどそんな、自分の事しか考えてないような人間に誰が魅力を感じてくれるかな?
少なくとも私は感じないな。
そう考えてたら自然とやるべき事が見えてきた気がした。
重複してしまうけど、自分を磨いて輝かせる事。人間はそんな輝いている人に目を奪われるんじゃないかな?
ここにいる人達は辛い思いをした分、人に優しく出来るはずだと思うし、自分が弱いって事も分かっているはず。
弱いって事を認めている人しか、強くなれないばず。
いっぱい泣いた、いっぱい弱音も吐いたなら、前を向くしかないんじゃないかな。
輝ける努力をしようよ。頑張ってる人キライじゃないでしょ?
努力は無駄にはならないよ。その先に幸せはあるはず。何かを掴めるはずだよ。
きれい事と言われても私にとってはこれは真実。

659名無しさん:04/05/03 09:38
>>657

そうすると一生いい人で終わっちゃわない?ずっと繋がってはいるけど、なんか寂しいときやへこんでる時だけたよられそう。元気づけてもらったら、また違う子にアタックみたいな。
660名無しさん:04/05/03 09:44
通りすがりですが俺も>>640>>652と全く一緒だわ。
「あなたは優しすぎる」とか「今は気持ちが無くなった」とかで、会って顔見たら
言えないと電話で振られた。3年近く付き合ったのに。
その後もちょくちょくメールがあって、「○○行こうね」とか「今一人で飲んでるの」
とかそれっぽいメールも来てた。で、半年後に復縁を申し出た。最後も中途半端
だったし会っていろいろ話がしたいって。そしたら・・・
「あれ?聞いてなかったんだぁ。あたし付き合ってる人いるの」だって。
共通の友達によると俺と別れる半年くらい前から完全二股状態だったらしい。

それ聞いた時、全てが崩壊した。
どうしたら復縁できるか悩み続けた日々がばかばかしくなった。
たとえ今後彼女から復縁の申し出があったとしても、絶対に受け入れる事は出来ない。
一度失った信用はそう簡単に戻るもんじゃない。

「復縁」って別れ方にもよると思うよ。
いろいろ歯車が狂ってたまたまその瞬間合わなかっただけかもしれない。
年齢によっては精神的に不安定になる時期もあって恋愛が負担になる場合もある。

自分を磨くと言っても目標が過去(元恋人)である限り、なかなか前に進めないと思う。
あくまでも「自分自身の為に」というスタンスを持って頑張れば、元恋人か新恋人か
必ず誰かが振り向いてくれるんじゃないかな。
661名無しさん:04/05/03 10:07
657 659 めちゃめちゃ救われた気分。自分を磨く…おれは去年一年間頑張ったつもりだった。そして頑張ってるのに結果が見えないから最近ただ寂しかったのかも。 絶対、三年後に自分磨いて将来の夢だった教師になってやるからな!!!!!!!
662名無しさん:04/05/03 10:11
660さんは本当にまったく同じです。おれと同じような体験して頑張ってるやつがいると勇気がでるなぁ! あの女が他の彼氏と一緒にいると思うだけで最初は苦しかったけど あんな女イラネ
663名無しさん:04/05/03 14:57
同棲してたモト彼、別れ際に
まだ好きだ、お前に成長してほしい、また振り向かせろ、って言ってた。

別れて二ヶ月、彼の親友からの情報だと、
好きな人も付き合ってる人もいない、そうです・・・。

「振られたんなら潔く次の人を探せ!」という意見もあるかもだけど、
まだ思い続けてもいいよね・・・。山を越えたら、幸せがあるのかなぁ。

そうやって信じてないと、なんだか、生きていられない・・・。
664名無しさん:04/05/03 15:24
>>663
よかったな、他の人に比べると
ものすごいチャンスあるぞ。
信じて信じて、吸収して成長しろ!

彼氏の多少奢った言葉は気になるが。
そんなにアナタはダメな女だったのか?
2人一緒に生きるにはそんなに価値観が違ったのか?
665名無しさん:04/05/03 15:50
>>656
その後・・・
なんかよく分からなくなってきました。
『もしかしたら○○(俺の名前)の方が良いって言いはじめるかも。そしたらごめんね』って
メール来ました。これは脈ありと考えて良いのかな?
いちお返信したメールには『自分の心に嘘をつくのは良くないよ』って送っておきました
なんか彼女も迷ってるのは良く分かるんだよね
さて、どうしたものか?
666名無しさん:04/05/03 16:16
>>665
あんたすごいよ、ホント。
焦る事無く冷静。
しかも相手に対する言葉は、強くやさしい。
彼女が会うとか言った時も、断っただろ。

あんたなら、彼女は真っすぐ向かってくる気がするよ。
667名無しさん:04/05/03 16:34
>>659 いつも優しい言葉をかける訳ではないので。 私はいつも厳しく意見してたかも。振られると被害者になりやすいけど、相手とは同等に決して都合のいい女だけにはなりたくなかった。戻ってきましたよ。その間辛いけど。
668名無しさん:04/05/03 16:41
>>666
RESありがとう。
そうだね、彼女があってすべて清算しようとOKしたときも、もしそこで結論出しちゃったら
もう本当にENDって思ったから。
でもね、内心はすごくドキドキもんです。メール見た瞬間すぐ電話しようと思ったよ。
でもこの板で勉強させて貰ったとおり少し様子を見ようと思った。
おれも彼女と似ててせっかちだからさ、すぐ結果を求めたがるんだよね。今回に関しては
このせっかちな俺が冷静を装ってるから
本当は夜、会社まで迎えに行きたいぐらいなんだ
でもここは我慢の時かと思ってる
669名無しさん:04/05/03 17:29
668>>大人だ!!そうだ!我慢も必要なんだ!!
あたしも彼と別れてるようなもので…しばらく会わない事になったんだけど、
待ってる間、気になって仕方ない…でも、急いでも良い事ないと思うから、
あたしも彼を励ましたり、やりたい事を今はさせてあげよう!
それで、駄目なら仕方ない…
670名無しさん:04/05/03 19:13
>>669

決して大人じゃないですよ。すごく行動に移したいんだよね。本心は
昔の彼女も同じような別れ方をした。冷却期間置いてるときに強引に待ち伏せしたり
(今で言うストーカーじゃん)してね。
その失敗から学んだって事かな。今は大きな心をもって見つめてあげないと・・
でもこのさじ加減が難しい。一歩間違えると復縁どころじゃなくなるしね・・・本当に
離れて行っちゃうし。
本当はいますぐにでも彼女のところへいって『もう一回やり直そう』言いたい気分
メールでも打つすんぜん。ほんとにどうしたらいいんだろ。。
671名無しさん:04/05/03 19:34
別れて3ヶ月目。
色々感情的になって荒れたりしたし
これからもリバウンドはあるんだろうけど、
付き合い始めはまあ上手く行っていて、1年後も
なんとか上手く行っていて。
お互いまだ余裕があったんだよ。
今はお互い仕事に追われて相手の気持ちを考える余裕が無い。
しかも彼はそれがあと2〜3年は続きそう。
それでも好きな人が出来れば、彼は頑張るんだろうか。
性格から考えて、自分の事にしか頑張らなさそう。
最初からやり直したいとは思うけど、いつまで待てるだろうか。
672名無しさん:04/05/03 20:41
「メモリーから消す」
って言われたのに連絡して良いものか。。
本当に消されてて「誰?」って返事が来た
ら果てしないショックにおそわれるし。。
でも何もしないでジッとしてるよりは良いかなぁ。。
復縁したい゚・。(ノД`)゚・。
673名無しさん:04/05/03 20:45
メモリーから消す消さない。
連絡していいか悪いか。

それらは問題ではないでしょ。
復縁への道に。
674名無しさん:04/05/03 21:14
>>660
自分を磨くと言っても目標が過去(元恋人)である限り、なかなか前に進めないと思う。

はっとしてしまった。
その通りだと思う。
もー、どうしたら前へ進めるんだか…
一旦は忘れるくらいがいいのだろうか。
すごい言葉をありがとう。
675663:04/05/03 21:45
>>664
ありがとう。そういってもらえると、
このまま思い続けてもいいんだ、がんばろう!ってなれるよ。

彼とは幼馴染なんですけど、18歳くらいから気付いたら付き合ってて、
20歳越えた頃から同棲。彼は「結婚しよう」っていっつも言ってた。
それに安心して、彼をあたりまえの存在として
扱ってしまったのがダメだったんです。甘えすぎてしまいました。
彼の「俺様」なとこは、ちょっと辟易しちゃうときもあるけど、
惚れた弱みというか、そこがすきというか・・・。

ただ、振られた後、一度メールしたのですが、返信もされず、
とある約束があったのですが、それも破られちゃって・・・。
「もしかして、別れたときの言葉は嘘なのかな・・・」って不安です。
676名無しさん:04/05/03 21:53
今日別れた彼女からメールがあり二人で会うのとか連絡とるのとかしばらく
やめた方がいいと思う 別れたのにおかしいよね? 私のこと思ってくれてる
のは分かってるし、私もちゃんと先の事も考えてるから ずるいかも
しれないけど会いたくなったら連絡するし、そのとき会うかは決めて貰っていいか
ら お互いこのままじゃ良くないよ 
というメールがきました。 
先月別れて、電話したりメールしたり会ったりしていたのですが。。。。
彼女とは、彼女に新しい彼氏が出来て分かれました。自分とは4年間付き合って
いたのですが、自分が仕事で離れている間に年下の彼を見つけたみたいです。
しかも、仕事も何もしていない彼氏です。
やはり、距離を置かなければ駄目みたいですね もう戻れないかな?
本当に辛いです。


677名無しさん:04/05/03 22:21
>>676
彼女の裏切りとも言える行為に納得できないのは分かる。
彼女と連絡をとっていたいのも分かる。

しかし、それは別として、
今はその彼女のメールが正論なんだ。

もう戻れないのかと不安になるだろう。
今のままの君では戻る可能性はとても低いぞ。
彼女は今の君と新しい彼を比べて選択したのだから。
678名無しさん:04/05/03 23:02
>>676
僕と状況が似ていますね。
僕と彼女は5年つき合っていました。
確かに悔しい気持ちも分かります。
長い間つき合っていたのに、簡単に乗り換えられるとへこみますよね。
でも、いまは我慢の時だと思います。お互いに。
必要以上に連絡するとかえって離れてしまうような気がします。
別れても連絡が出来たんですから、嫌われたわけではないでしょう。
彼女を信じて待っているのも一つの選択だと思います。
僕もつらいですが、待っています。

生意気なこと行ってすいません。
679名無しさん:04/05/04 00:00
  今日、ついさっきの事なんですが、1年前に別れた彼女から携帯に電話が・・・
番号を見たとたん、体が凍りついて動けませんでした・・・
彼女とは、4年ほど付き合い、僕への気持ちが曖昧になった、自分の生活が
なかなか安定した職に就けない僕を励ますのに疲れた、もっと、自分の為に
生きたい(留学や、自分にプラスになる生き方)等の理由で一方的にメールで
別れを告げられました。 
彼女の言い分もわかったけど、鬱病になるほど必死に自分の地盤を固めて、
1日も早く、彼女を安心させる事を目的にしてた俺にとっては、携帯メール1本
で終わった4年にこちらも冷めてしまい、不思議なくらい吹っ切れて、次の日から
普通に生活が出来ました。 別れてからの1年、一度も連絡しませんでした。
そして1年、自分の為だけにに必死に仕事をし、頑張ってきました。

別れたのはちょうど去年の今頃。1年はどう彼女と俺を変えたのかなぁ・・。
声を聞いてみたい。 そして、今までは一度も思わなかったけど、やっぱり
彼女とやりなおしてみたい・・・
彼女も、1年連絡してこなかった気丈な子です。 今やっと冷静に話せるのかな・・
でも、今彼氏がいたら、1年分のリバウンドでかそうだし・・・
でも連絡したら、何かが動きそうな気もするのです・・・悩む・・・
長文、意味無しレスすみませんでした。
680名無しさん:04/05/04 00:09
>>679
話してみたら?会ってみたら?
1年2人とも頑張ったんだろう。

たしかに彼氏が居ると、1年間のリバウンドきついかもしれない。
でも同時に1年間のケリも付けられると思う。
そしたら次のステップに進めるんじゃないのかな。
もしやり直せても2人で次の段階へといける。
いいことじゃないか。
681名無しさん:04/05/04 00:42
>>679
動き出しそう、と思ってる事は何かしら期待する気持ちがある、って事だろうか。
連絡取ってきた意図や内容は不明だと思うけど、
その事に対して、自分の気持ちに正直になった方が良いと、他人事ながら思う。
連絡しないで後悔しないと言い切れる程決心付いてるなら、しない選択もあるだろう。
ひょっとしたら、連絡する事で後悔する結果になる事も考えられる。
でも、今、後悔しないと思える行動をしよう。

ってか、俺はその彼女と良く似た状況だ・・でも、悩みや不安は>>679にだぶってもいる。
勝手な想像で悪いけど、かなり悩んでいると思う。
自分独りで解決しようと思わないで、彼女に委ねるのもありだと思うよ。
過ぎた時間を確認するだけかも知れないし、結果的に辛くなるかも知れない。
でもきっと後向きではないと思う。
682名無しさん:04/05/04 00:45
スレ違いかもしれませんが、どこで相談したらいいか分からなかったので、書かせてもらいます。

俺は4ヶ月付き合った彼女と別れて3ヶ月経ちます。
別れた原因は価値観の違いや、俺の思いやりのなさから、彼女のストレスが溜まった結果だと思っています。
でも今は前より彼女を思いやれるようになった気がしています。
別れた直後は関係は凍り付いて絶望的だったものの、
距離置きを経て尚好意を伝え続けていたら、今はかなり良い感じになりました。

「あなたが幸せになるためにもし私が必要なのなら、
できる限りあなたの望みに答えたい」、とまで言われました。
今復縁を申し込めば、きっと上手くいくという手ごたえを感じました。
しかし、俺はまた彼女を失うのが凄く不安なのです。
振られてからずっと復縁を切に願っていたのに、いざとなると「付き合う」という形を取るのが怖い。
それなら今の曖昧な関係のまま、無償の愛を注ぐ方が楽かなと思ったり。
どうしても軽い恋愛ができない俺のことを彼女は分かっているので、
もし彼女が復縁に答えてくれるとすれば、
その先の同棲や結婚、親や今の生活についても覚悟を決めてのことになると思います。
だから彼女の人生まで背負い込まないといけないようなプレッシャーを感じてしまいます。

俺はこれからの人生ずっと彼女と一緒にいたいし、彼女の親の老後の世話も、
もしも彼女が病気で寝たきりになったりしても世話をするくらいの気持ちがあります。
でもまだ俺は学生だし、就職はなかなか決まらない。
彼女は体が弱くてなかなか思うように働けない。
それに、何よりまた彼女を失った時の辛く苦しい思いをしたくないのです。
どうすればよいでしょうか。付き合うという形を取るべきか否か。
束縛して男を寄り付けないため、とか、セックスしたいから付き合う、という考えは俺には今のところありません。

失恋板でいえば贅沢な悩みに聞こえてしまうかもしれませんが、
失恋板ならではの悩みだとも思ったので。
真剣に悩んでるので、アドバイスお願いします。
683名無しさん:04/05/04 01:07
>>682
ほんとに羨ましいな。
でも、それはそれで悩みが浅かったり贅沢な訳でもないとも思う。

簡単に、きつい言葉で言えば、ずるいな。
自分でもそう感じてるだろうし、それ故に悩んでるんだと思う。
>「あなたが幸せになるためにもし私が必要なのなら、
>できる限りあなたの望みに答えたい」
同じように思えるなら、答えは出てると思うけどな。

・・・くらいの気持ちがある、と言いながら、失って苦しい思いをしたくない、
と言ってるのは矛盾があるな。気付いてる?
覚悟があると言いつつ、覚悟がないと言ってるように聞こえるが。

アドバイスなんてできる立場じゃないけど、
重く考えないで、その都度できる事をして行くと考えるのもありじゃないかな。
プレッシャーが彼女にもストレスを与える事にもなるかも、だし。
ただ、一度離れて、真剣に相手の事や自分を見つめ直し、
何かしら変わったと思えるなら、自分を信じる事を奨める。
684名無しさん:04/05/04 01:22
>>679
多分何かしら伝えたいことがあったんじゃないのかと
思います。携帯だって番号とか変わっている可能性があるわけだし。

好き・嫌い・復縁する・復縁しないとかそんなことは置いといて
一度会ってみてはいかがでしょうか?相手に彼氏がいてもいなくても
相手がどうしているか貴方が気になるなら会ってみると良いと思います。
685679:04/05/04 01:25
>>680さん、>>681さん
レスありがとう。 お二人の意見、すごく参考になりました。
今までは、自分の内面との戦いでした。 これが、1ヶ月や2ヶ月なら
カサブタ剥がす様に、抑圧してきた気持ちが溢れたと思うんです。
でも、1年たった俺はどこか冷静で・・・ だからこそ1年たった今、話せるかな?
とも思うんです。 彼女もそうなのかな・・・?  
>>681さんの言うとおり、1年を確認するだけかも知れない。でも、俺もあの時の
俺とも違う。 だから、なにか(精神的なモノだけかも知れないけど)変わりそうだと
思ったんです。  お人好しかもしれないけど、彼女が今幸せに暮らしていて欲しい
とも思えるんです。 1年前よりもっと、大きな意味で「好き」だって思っています。

お二人の言うように、後悔しないように前向きに考えて、この連休中には連絡して
みようと思います。 背中押しありがとう。 
686名無しさん:04/05/04 01:28
結果がどうであれ、教えてね。待ってる。
687682:04/05/04 02:06
>>683
確かにズルイと言われれば、そうかもしれないと納得しました。
怖いと言ってる時点で、覚悟なんか出来てないんですね。
以前より自分が少しは変わったという気はしますが、
まだ失恋の傷が完全に癒えないのです。
彼女と良い関係になれて、やっと徐々に体重と食欲が戻りつつあるけれど
夜は眠れないし、気力も起こらないし、毎日憂鬱な気分です。
唯一、彼女と一緒に過ごしている時間は幸せですが。
こんな状態で、また一からスタートさせたり、
俺について来い、幸せにする!なんて言う元気もありません。

でも
>重く考えないで、その都度できる事をして行くと考えるのもありじゃないかな。
この言葉には励まされました。
本当は軽く考えたいんです。
でも無意識に深く考えすぎて、彼女も本来は軽い恋愛もできるのに、
俺に影響されて重く考えられてしまって、余計それがプレッシャーになって・・の悪循環です。

今はまだ時期じゃないのかな・・。
もう少し傷が癒えて、自分に自信が持てて何の迷いもなくなった頃、
彼女に復縁を申し出ようと思います。
688名無しさん:04/05/04 02:28
がんばれ!
689名無しさん:04/05/04 02:47
>679

679さんと、付き合った期間、別れた時期、その時自分が
仕事をしていなかった等、自分とあまりに状況が似ていたので
驚きました。

ただ、別れて一年経った今の状況に違いがあります。

昨日、友達から「あいつ、デキチャッタ結婚したぞ」と聞かされました。
別れてから、何度かメールしてましたが、元カノからそんな話は
出てませんでした。

ホントは、戻りたかった。

付き合ってる間、どんなに彼女をいたたまれない気持ちにさせたか
(仕事をしていないことで)と、ほんとに反省しました。
今、職場に恵まれ仕事は非常に順調。この状況を、
もう少し早く手に入れていたら、別れることもなかったと
思いますが、今更遅い。後の祭り。

俺は、今の彼女を幸せにしなきゃと、思ってます。
それと、元カノには幸せになって欲しい。


690名無しさん:04/05/04 11:41
620です。
その後メールでやり取りしてます。
彼女はちょっとメンヘル気味(軽いですが)で昨年には仕事が
原因と思われることで入院までしてました。
それ以来同じ職場で働く俺としてはことあるごとに『仕事の出勤を減らせとか(彼女はバイトです)
残業しないで早く帰りな』とか言ってました。
俺から見ると将来結婚するつもりでしたから仕事が原因で病気を悪化させて結婚できなくなるのは
勘弁してくれ、と言った考えがあったため。そのような小言をいっていたと思います。
でも彼女から見るとその小言が相当プレッシャーになっていたらしく、メールで『今はすごく気分が
楽になった。仕事に行くのが楽しい。とにかく今は自由でいたい』と言われました
おれは『なんか辛いことがあったらいいなよ。話すだけでも楽になると思うから』とだけ返事しました

その一方で彼女は俺とこのようにメールしてるのは『いきなり連絡を途絶えることも考えてない。
中途半端かも知れないけど、やっぱり普通の友達としては見れないから』といわれたんです。
俺はどうしたら接したら良いんですかね?
691名無しさん:04/05/04 11:43
>>690

620じゃないです623でした。スンマソ。
692名無しさん:04/05/04 12:04
>>623 彼女は今、自由で楽なんでしょ。だったら、そのまま見守るのがベストじゃないかな。彼女もあなたには特別な思いがあるみたいだし。「男ならジタバタするな!」ドーンと構えましょう。結果がどうあれ、あなたの器は大きくなりますよ。
693名無しさん:04/05/04 13:38
>>692
そうなんですよね。ジタバタしてもどうにでもなるもんじゃないんですよね。
それは分かってはいるのですが、いざとなるとね・・・・
返事を期待してメールもしたくなるし。。。
694細木数の子:04/05/04 14:16
>>675
どうも別れ際の言葉に縛られているみたいだけれど。
そんな言葉は真剣に考えても無駄ね。嘘と言うよりもできるだけきれい
に別れるための方便ね。考えてご覧なさい。どうして彼が別れを告げた
のかを。あんたは未だに過去の延長上にいるけれど、それはやめなさい
よ。「前は結婚しようといってくれた」「前は・・の約束をしてた」
なんて言い続けても周りからは恨み節の女にしかみられないわよ。
あんたと彼の関係は終わったの。それを受け入れなさい。復縁を期待
するにせよ、彼とあんたの関係は以前の延長上からスタートするわけ
じゃないのよ。どっちにしたって新たなスタートなの。振られた側は
振った人間の言葉を一言一句吟味してかえってまた振り回されて
しまうことが多いんだけど、そういうときは彼の態度を冷静にみて
ればわかるのよ。態度は言葉より正直なのよ。
695名無しさん:04/05/04 15:24
675ではないけど・・・
うわーさすが数の子さん。
ほんと身にしみる言葉だよ・・・
そうだよなー以前の関係どうあがいても終わったんだから
0からスタートしなきゃいかんよね。
696623:04/05/04 15:42
数の子さん、さすがですね
まさにそのとおりですよ。言葉では何とでも言えます。態度は本当に正直です
数の子さん、私の相談にものってくださいませんか?お願いします。
>>623>>626>>628>>634>>656>>665>>668>>670>>690>>693
です。
697名無しさん:04/05/04 16:07
>>数の子さん、ていうか皆様
ゼロから始まる復縁を願うのは悪いことじゃないんでしょうか?
それは願って手に入れるものではなく
気づいたら手に入っていなきゃいけないものなんでしょうか?
どうしたら帰ってくるかと考えて
そう自分を落ち着かせることは結局何も変わってないですよね?
でもそうにしか考えられない…
698名無しさん:04/05/04 16:54
>>697
確かに理想は、自分の未来/将来を考えて
自分を磨くことだろう。
それに伴ってゼロからの復縁がついてくるのだと思う。

復縁のことを考えて自分を磨くのはよくないと言われる。
けど別れて間もないのに、相手のことを全く考えないなんて無理だ。
それが、自己改革へのきっかけになるなら、
俺は問題は無いと思う。
例えば「相手を見返したい!」
これも相手を意識してのことだろう。

何も変わってないことはない。少しでも前に進んでるなら。
699名無しさん:04/05/04 17:30
自分は復縁のために
自分に都合のいい復縁のために
気づくと頑張ろうとしてしまう
復縁を願う時点で既に過去に縛られているのではないか
(それはこの板にいる全員の謎か)
ただ自分のために生きて
何かある人ならその時なにかあるってそれだけ
でも私たちはそういう関係であると信じたい…
700700:04/05/04 17:36

700
701名無しさん:04/05/04 18:02
今まで付き合った人の数は4人。
最近元カレラッシュで3人から連絡があり、復縁を迫られました。
しかし、彼氏が居たので断っていたんだけど、4人目の彼氏にふられました。
嫌いで別れたわけではなく、私のことはいい女だけど付き合うって感じではないと…。
この彼氏もまた連絡してくれるかしら。。。
702682:04/05/04 18:17
数の子さん、もしよければアドバイスお願いします。
>>682 >>687 です。
703名無しさん:04/05/04 18:29
もういっそのこと、

気が向いたら数の子が答えるスレ

でも立てたらどうだ?
704名無しさん:04/05/04 18:41
気が向いたら数の子天井が答えるスレ
705675:04/05/04 18:45
>>694
あ、ありがとうございます・・・。
身に沁みました。私、彼の言葉に縛られっぱなしですよね・・・。

彼の態度を振り返ってみます・・・。
あんなに泣かない彼が、別れ話のときは泣いていました。
別れてから一度だけバイト先で会ったときは、笑顔で接してくれて、
その日のお別れのとき、悲しそうな顔で手ふってくれてました。
私が、彼のモノを預かりっぱなしで(同棲してたので)、「送ります。」とメールしたり、
会ったときに「どうする?」って聞いても、その話を無視します。
「これが最後じゃないから。荷物は持っていかない」って言ってたけど、
こうやってその話を無視するのは、まだ完全なお別れをしたくないからか、
別れの結論を出したくなくて逃げてるのか・・・。・・・逃げだと思う・・・。

思い返してみると、言葉よりも大切なことが詰まってるのかもしれないです。
態度を間違えた解釈をしてるかもしれないけど・・・。

彼の言葉ばかり考えてそれを支えにして、きつい事実を受け入れていなかったみたいです。
目からウロコ・・・。一度彼の言葉は忘れたほうがいいですね・・・。

一度、彼との道から脱線します。
ゼロからのスタート、私できてませんでした。気付けてよかったです・・・。
ほんとにありがとう。レスしてくれた人、みんなありがとうございます。私、頑張れます。
706名無しさん:04/05/04 19:07
二年同棲してる三つ下の彼に一週間前に、好きな人が出来た。
別れてと言われた。
ショックで会社も休み、食べれない毎日が続いています。
相手の女は同じ会社だった関係で、4月中旬に彼女が辞めてそれから二人で
数回会って好きになったそうな・・
女に会って確認したら、私の彼のことは流れでそうなった、
恋愛感情はないと・・ もう二度と彼とは連絡しないと言っていたのに
メールしてたんだよね。男に色目使うぶりっ子なんだ。
私も、父に虐待されて育ったから、男の愛が信じられなくて、
束縛するし、愛情押し付けるし、相手に依存してしまって、
前の男もそれで離れていったんだよね・・
めちゃ反省して、やり直したいんだけど、彼女に会いたい、
私は女として見れない、仕事中も思い出さないって・・
今は寝るために家には帰ってきてくれます。
お互いの親に了解もらって、今でも月1は実家にいって、
うちの家族にとても愛されている彼氏・・
親には死んでも言えないよ・・
彼氏も大学辞めて今フリーターで、周りに迷惑かけて支えられて
今の自分がいるのに、簡単に、すべて捨てて家出てくというし・・
帰ってきても、本当は何時に仕事終わったの?彼女とどうなった?
とか聞いちゃって余計うざがられてます。。
どうしたらいいんでしょうか・・
長文、分けわからない文章でごめんなさい。

707名無しさん:04/05/04 19:23
>>706
同棲は早めに解消する方が良いでしょう。
一緒に近くにいる限り、彼はあなたのことを
疎ましく思ってしまうと思います。
逆に言えば、近くにいるからこそ、あなたの
存在を大きく感じられないのではないかと。

彼の心変わりなのですから、あなたに出来ることは
今はないように思います。何かすればそれだけ鬱陶しく
うつってしまうでしょう。時間と距離をおかない限り
どうにもならない事だと思います。それで戻ってくる
保証はありませんが・・・。

そしてあなた自身も一人でも頑張れる強い人に
ならなければ。一人じゃ何も出来ない人には
魅力がないよね。一人でも頑張れる。
二人ならもっと頑張れる人になりましょう。
708名無しさん:04/05/04 20:13
2年ほど付き合っていた自分と別れて他所の土地の男と
結婚しどこかへいった彼女が男と別れて約10年ぶり地元に帰ってきた。

すでに自分の中では思い出の人のはずだったのに情けないほど
気になってしまい数ヶ月悩んだ末、復縁を迫ってしまったが
「今はその気無い」とのお答え。
しかも、今は結婚している最中も普通に連絡を取り合っていた
共通の友人の事が好きらしくアタックしているらしい。
そして、その友人は俺のことを気にしていてくれているのか本当に
その気はないのかは答えてくれないが申し出を断っている模様。

俺は友人との関係を応援するべきなのか、それともダメ元で
自分ががんばってみるべきなのか・・・  
さてどうしたもんですかねぇ?
709名無しさん:04/05/04 20:25
「好きな人ができたの。」
と、1年前に振られた元カノと、明日食事に行く約束を取り付けました!

連絡は控えていたのですが、昨日どうしても我慢できなくなって「GW、楽しく過ごしてる?おれは仕事だよ〜」ってメールしてしまいました。
返信は「家でずっと暇してる。」 (あれっ、彼氏は?)
で、それからメールのやりとりしてたのですが、どうも反応がよろしく無い・・・(やっぱ望み無さそうだ・・・)
もうこうなったら駄目で元々で、「もし暇してるんだったら晩飯行かない?」って送ったら、「今日は友達(俺も知ってる人)と約束してるから、明日なら」って返ってきた!(どうせ断られると思って、「また行ける機会あったらいいね。」って返信メール用意してました。)

彼氏とはまだ(?)続いているとは思うのだが、この際そんな事はどうでもいいです。
でも今から凄く緊張してしまって、明日も食事が喉を通るか心配です。
彼氏と一緒に来たりした鬱だなあ・・・(二人きりで行こうとは言ってないから)

まだ望みはあるんでしょうかね?
710Robin ◆GuTbk9G1MQ :04/05/04 20:38
>>40
さあ行くんだ その顔をあげて新しい風に 心を洗おう古い夢は 置いてゆくがいいふたたび始まる ドラマのために

そんな女忘れちまえ!って
実感沸かないかもしれない
今キミがおかれているのは 人生の分かれ道
恋人よりももっと大きな何かを 失うかもよ?

女の人はたくさんいます。
あなたは一人しかいません。
彼女に犠牲にされたあなたの人生をあなたは体験しては行けない。
711名無しさん:04/05/04 20:49
>>709
絶対に焦っちゃダメだと思う!!!
女は薄情だから、彼氏とうまくいってなさそうだったらなおさら、
次の手としてあなたを用意したいと思ってるか、それよりも悪いのは、
私を好きな人間なんてほかにもいるのよと思いたいとか、
あなたを都合良く考えてるかもしれない。

私なら、1年前に別れた彼氏のことがまだ好きなら、
ほかに彼氏がいる状態で晩ごはんを一緒になんて行けない。
軽蔑されたくないから。
もしかしたら彼女は、覚悟してあなたに会いに来たかもしれない。
その見極めをしてほしい。

あくまで友達として一回、会ってみるというスタンスがいいと思う。
そうすると彼女のほうに、その気があるなら、
あれ?って思って、追いかけたくなったりするんじゃないかな。
という駆け引き。

駆け引きというか、1年ずっとズルズル引きずられていたかと思うと、
相手の成長とか疑って下に見てしまう気がするから、
自分は1年前と違うという態度は大切だと思う。
がんばってください。
712名無しさん:04/05/04 20:53
711の言うとおりだね。
毅然とした態度で、卑屈にならず、
そして食事と会話を楽しむ気持ちで!

明日の報告を楽しみにしてるよ!
713まよ:04/05/04 20:57
1年前に別れた学校の後輩(4歳年下、O♂)
が未だにわすれられません。

彼の熱心なアタックに折れて付き合ってたのですが、
結局私が好きになりすぎてしまい、1日中彼からの
メールや電話をひたすら待って疲れすぎた私に、
「友達の方がいいと思う」との事。
1週間後に、「よりを戻したい」と言ったら
「そんな気は毛頭ない」との事。

こないだ10ヶ月ぶりに偶然会って、薬指に指輪をしてる私に「彼氏できた??」
って聞いてくるから(本当はいないのですが)「うん・・・」
って言ったら、
「コンパしよ〜」「飲み会して」
って言われました。私の気持ちなんか気にもしてない感じ。
付き合ってたときと何も変わらずに接してきます。

彼が何を考えてるのか全くわかりません。
学校で嫌でも会わないといけないし、、、。
ちなみに別れた直後に私は電話番号&メアド変えました。
連絡は一切とってません。
714名無しさん:04/05/04 21:06
707さん、706です。
意見ありがとうございます。
まだまだ答えは出せませんが・・
よく考えてみますね。
715名無しさん:04/05/04 21:18
>「コンパしよ〜」「飲み会して」
>って言われました。私の気持ちなんか気にもしてない感じ。

気があるのを悟られない為にカモフラでそんな風に言ったりする事もあるんだけどな。
まあレス読んだ限り、あなたの場合は多分違うっぽいけど。
716細木数の子:04/05/04 21:19
>>696
二人とも腰を据えていないからそうやってぐらぐらするのよ。
そしておたがい振り回されるのね。でも、彼女にはどうも精神的に
弱い部分があるみたいだから彼女といずれの形にせよつきあって
いきたいならあなたが軸にならなければいけないわね。
あなたが言っていた小言が彼女にとってプレッシャーになっていたと
いうことだけれど、小言にも言い方があるのよ。「仕事を減らせ」だけ
だと頭ごなしに聞こえるけれど、「おまえの体が心配なんだ。だから
仕事をへらしてくれないか」といってあとの決断は彼女にまかせるの。
そうすれば、感じ方は全く違うわね。
おそらく彼女はあなたから常にプレッシャーを感じていてそれに耐えき
れずに別れをえらんだんだと思うわ。でも楽な生活の反面あなたへの
情にも気づいたんじゃないかしら。あなたのケースの場合は双方に
思いはそれなりにあるけれど、問題意識もあるのね。だったら今は
結論に飛びつこうとしないこと。簡単にだした結論には軽々しさ
もつきまとうわ。それだけはやめることね。結局はあなたの腹のきめ
かたしだいなのよ。もし、傷つくのがいやならば、もうおやめなさい。
決心をつけなさい。そうすればあなたが軸となり事態は安定の方向
にすすむわよ。まずは新しい関係を築くことね。あなたのなりをあら
ためるのもいいことよ。その中でお互いにあらたに信頼関係と愛が
生まれたのならば改めてつきあえばいいじゃない。形にばかりこだわり
すぎて肝心の中身がからっぽじゃ意味ないわよ。失った時間は取り戻せ
ないけれど新たな時間はすべての人に平等にあるの。
717709:04/05/04 21:35
711さん・712さん
アドバイスありがとうございます!
そうですよね?友達として会ってくればいいんですよね?
どうも重く深く考え過ぎてたのかもしれませんね(笑)

確かに元カノに振られてからのこの一年、自分も大きく変われたような気がします。体型もスリムになったし!(苦笑)

ちょっと気持ちが軽くなりました〜。。。
でも、彼氏が一緒に来たらと思うとちょっと不安です。彼氏も知ってるんですが、あまり親しい人ではないんで。

まあ、それはそれで友達同士でのお食事会だと思って笑顔で楽しんできます!ド〜ンと来いや〜!!!


718細木数の子:04/05/04 21:45
>>702
あなたは無償の愛という言葉の意味をはき違えてるわね。
あなたのお母さんを思い出しなさい。あなたのお母さんはあなたに
惜しみない愛を与えてくれていると思うの。あなたの幸せでいる姿
をみたい、あなたが健やかに生きていってほしい。彼女にはあなたから
何かの見返りを期待してそんなことをしてるわけじゃないのよ。それが
無償の愛なの。決して自分が傷つきたくないから遠目で見守るって
ことじゃないの。無償の愛ほどときとして傷つけられることはないん
だから。
あなたがそれほど悩むのは自分で彼女との終わりをしっかり受け止めて
いないし、消化しきれていないということなのよ。だから不安なの。
「どうしてわかれることになったのか」「自分はどうしたらいいのか」
これをはっきり突き詰めて考えればあなたがとるべき道は見えるわ。
あなたの視界はまだ霧で全く見通せないのね。人生はだれしもそんな
ものなのよ。でもなにかひとつの明かりがあれば全然違うわね。
今あなたがすべきことは彼女の別れのすべてを受け入れることね。
その後で彼女とふたたびやっていきたいのならそのときはあなたには
迷いはないはず。別れがきた理由もわかっているのだから同じ轍を
踏まないように努力するはずだし、たとえまた別れがくることになった
らきっと納得して受け入れることができるわね。先が見えなくて迷って
いるときはうろうろしないことよ。よけい深みにはまるわよ。立ち
止まって冷静に周りを探してご覧なさい。答えはそこにあるわ。
719名無しさん:04/05/04 21:46
元彼の事、好きな気持ちは変わらないけど今復縁って考えると自信がない。
別れてから散々もめて、彼にもボロカスに扱われて、他の女の子と遊んだりしてた彼の事、別れた原因が自分にあったからって全部許せるだろうか?
今、元彼とは友達として穏やかに接しています。
彼もまんざらではないようなので…。
でもフクザツです。復縁してまた不安や嫉妬に際悩まされる日々を過ごす位なら、このまま友達として穏やかな関係でいた方がお互い幸せなんじゃないかと…。
まぁ、男と女でいる以上、いつまでもそんな関係は無理なんだろうけど…。
720名無しさん:04/05/04 23:39
>>719
ちょっと私に似てる気がしました
私は大好きだけど憎かったり悔しかったりで
もうあきらめようと思ったり
あきらめなくてもいいはずだと思ったり
だから今は話ができないです
でも彼の中じゃいい思い出で
…いつまでもすっきりしない
自分が決まらないんじゃどうしようもないよね〜(泣)
721名無しさん:04/05/04 23:41
◆別れさせや=O九0−九959−995九 ・破壊・妨害・仕事人◆

722名無しさん:04/05/05 00:16
昨日、4年弱付き合った彼女が急に気になる人ができたと振られた。
付き合ってるときは彼女のほうから「結婚したいね〜」といってたけど
自分に家庭を持てるような自身がなく「そうだね」とじらすだけでした。
今年になり「結婚」も考え始め、「同棲でも始めようと」思った矢先の別れでした。
今年の10月までに「結婚」してくれなかったら別れると宣言されていたのですが
はっきりといった答えを出せず別れを迎えました。
自分は1度浮気をしたのですが、許してくれました。
彼女の浮気は1度ぐらい許そうと思っていたんですが、浮気が本気になるなんて。。。

まだ、彼女は他の男は気になる程度で付き合ってるとは言ってませんでしたが
自分との4年はいい思い出だと言いました。
いつも1週間とか、長くて1ヶ月ほどしか付き合ったことがない飽き性?な彼女が
その男と別れ(飽き)自分に戻ってくることはありえるのでしょうか?
アドバイスお願いします。

長文ですいません。
723682:04/05/05 01:21
>>数の子さん
アドバイスありがとうございます。
ズバリ言い当てられたような気がします。
昨日この相談を書いた後、冷静に彼女に言われた言葉思い出したら、
俺が今まで彼女に抱いていた感情は、「熱狂的に好き」という感情で
無償の愛とは違うものだということや、
彼女は「好き」を超越した「愛」を俺に与えてくれてるのだということに今更ながら気付き、
すごく泣けてきました。俺はまだ何も分かっていないガキでした。

彼女と別れた原因を冷静に見直す作業は痛みを伴うので
今まで何となく分かったような気になって、考えることを後回しにしていました。
冷静になって、もう一度考えてみて、
彼女とやり直すことに不安を抱くんじゃなくて、希望を持てるようになったら
もう一度彼女に復縁を申し込もうと思います。
724 :04/05/05 01:31
>>722
>今年の10月までに「結婚」してくれなかったら別れると宣言
>はっきりといった答えを出せず別れを迎えました

恋愛も結婚も事故も殺人も全てタイミングの問題。
↑の流れからすると、タイミングを逸してしまったから別れに至ったんだと
思う。彼女はあなたを嫌いで振ったのではないかもしれない。
くでも、「結婚する気を感じられない男とでは一緒に居れない」とあなたを
認識している今、復縁を願っても、難しいと思う。

女性は年齢の節目(25歳とか30歳)までに結婚しなければ!
と、強迫観念に近い目標をもった人が多い。
(年の節目だけで焦って男を選んで、結婚した女性が身の回りに2人います。二人とも1年半くらいで離婚)

飽き症な彼女はそんな人ではなかった?
725名無しさん:04/05/05 01:38
俺は気付いた!
復縁はしたい!
でも振った相手ばかり彼氏を作ってみたりセクースしたり面白くない!

復縁?できたらいいね
くらいに最近思っています

ですので別の相手探します
俺も幸せになります

もし復縁の可能性がでたら(ありえないけど)戻ってきます
卒業!
726名無しさん:04/05/05 02:13
>725
卒業おめでとう。
727名無しさん:04/05/05 02:28
>「結婚する気を感じられない男とでは一緒に居れない」とあなたを
>認識している今、復縁を願っても、難しいと思う。

この部分について質問させて下さい。
このように思われて別れた場合は復縁はありえないのでしょうか?

>女性は年齢の節目(25歳とか30歳)までに結婚しなければ!
>と、強迫観念に近い目標をもった人が多い。

この2番目の年齢に近づいたころに他の人に目を向けられてしまいました…
でも、まだ彼女のこと諦めきれません。
こんな私に少しでも復縁の可能性は残されているのでしょうか…
728名無しさん:04/05/05 03:07
卒業おめでとう。けど、辛くなったら無理しないで帰って来いよ。
気持ちには波があるからさ。
729724:04/05/05 04:21
>>727
>「結婚する気を感じられない男とでは一緒に居れない」とあなたを
>認識している今、復縁を願っても、難しいと思う。
の件ですけど
ありえない事はないです。
と、申しますのは、またまた知人の話になりますが
起死回生で結婚までこぎつけた話があったからです。
特殊な事例ですけどね・・・。

女性が「結婚してくれなかったら別れる」とまで面と向かって言うくらいですから
彼女自身は相当焦っていた上に、あなたが自分の事を真剣に考えていてくれているのか
知りたかったんでしょう。
その答えが「はっきりと答えを出さず」ですから、あなたへの失望で激しく落胆し
愛情が冷めていったのでは、と想像してしまいます。

また会う機会を得られるのであれば、会ってあなたの真意を伝えるしか
可能性うんぬんはわからないでしょうね・・・。
婚約指輪とか、形になるもので気持ちを表すのもいいかもしれませんね。
しかし、婚約指輪を出す、出さないは、御自分でタイミングを計って下さい。

ただ少し気になるのが、「彼女を諦めきれない気持ち」というのは喪失感だけではないですか?
結婚をして、共に「生活」していける相手ですか?
何かしらの不安があったからこそ、あなたは結婚を言い出せなかったのでは
ないのでしょうか・・・。

細木数の子さんなら、なんと言ってくれるのだろう。
730名無しさん:04/05/05 04:24
振られて2週間ちょっと。
1週間前に一度軽いメールを送った。
向こうが友達に私を交えてGW中に遊びに誘ってくれてたと今日聞いた。
予定が合わなかったので流れたが。
嬉しかったけど、貸してた物を返すのに1対1で逢うのが嫌だったのかなどとも勘ぐってみる。
素直に喜べないのが悲しい。
731名無しさん:04/05/05 04:56
同棲1年を含む2年付き合って、1ヶ月前に振られました。原因はあたしが
子供過ぎることと、根本的な性格が合わないということでした。
納得できなくて、家にいってまとわりついてましたが、あたしが家に
いる間に他の子と遊びに行っていたことがわかりました。
もう復縁なんて無理かな…
732名無しさん:04/05/05 05:55
>731
733名無しさん:04/05/05 05:56
>>731
たった5行のエピソードだけど、復縁無理っぽさを
ものすご感じますです・・・。
734名無しさん:04/05/05 08:01
>>722
復縁できるんじゃないかなあと思います。
気になるひとは、できたんじゃなくて作ったんじゃないでしょうか?
あなたと別れるために。
あなたが、結婚を考え、同棲を考えているということ、
自分の真剣さを彼女へ伝えれば、
彼女はあなたを見損なうことはないんじゃないでしょうか。
たぶん彼女は、結婚したくて、それを夢見ていて、
その夢をかなえそうにないあなたに、溜息が出ていたんだと思います。
735623:04/05/05 09:29
>>716
数の子さん有難うございます。
確かにお互いの言葉にお互いが振り回されてる
気がします。
彼女に対して言っていた小言ですが数の子さんが
おっしゃるとおり『おまえの体が心配なんだから休んでくれ』
とは言っていました。しかしながら彼女は今考えるとそう感じては
いなかったと思います。その言葉を彼女に掛けることによって私は
ただ自己満足で『彼女の事を考えている』と勘違いしていたのかも
知れません。
数の子さんがおっしゃるとおり今は結論を出すのはまだ止めようと
思います。ここは我慢のときだと思います。まだ別れを切り出されて
から彼女と会っていません。おそらく明日は会社で顔を会わせること
になると思います。そう考えると辛いのですが。。。
『新しい関係を築くこと』それが次へのステップにつながるのですね。
なんかその言葉をいわれてすごく分かった気がします。
有難うございます。
736名無しさん:04/05/05 09:44
彼氏とわかれてつらくて毎日メールしてたんだけど返事はなかったし嫌われる
のがこわかったから五月から連絡するのやめたんだよね。そしたら
今日の朝7件も着信履歴があった。拒否設定にしてた。
私も復縁希望なんだけどあの電話はなんだったんだろ
脈ありじゃないよね・・
737623:04/05/05 09:54
>>722
なんか俺とすごく状況がにてます。
私も>>623の状況になる前にこのように『○月までに結婚
できなかったら別れる』と言われた事があります。
で、おれもそのときはあまり深く考えていなかったのです。
結婚に関しては明らかに私たちの場合彼女のほうが強く
意識していました具体的に行動もしてました。(家探しとか・・)
一方で私は彼女と結婚するという迷いがあり中々行動に移せません
でした。ですから私の場合も別れのひとつの原因として722さんと
同じようだったと思います。
また俺の場合も彼女に好きな人ができてしまった。ただまだ付き合って
いないみたいです。
俺も彼女も付き合って約5年です。その彼女も今まで付き合った
人の中で一番私とが長かったみたいです。それまでは>>722さん
の彼女さんと同じように数ヶ月で別れてたみたいです。
彼女さんが戻ってくるかどうかはまだ分かりませんが、なんか
嫌いになって別れたのではないし、お互いまだ双方にたいして
気持ちが残ってると思います。
なんかすごく状況が私の場合とそっくりなのです。
お互いいい結果が出ると良いですね。頑張りましょう。
738722:04/05/05 10:46
みなさんのアドバイスありがとうございました。
特に>>623さんとは同じ境遇の人がいるんだなーとおもいました。
続きなんですが、
付き合って3ヶ月ほどで一度子供ができたんですが、そのころの自分には
彼女と子供を養って行けるほどの資産力もなくおろしてしまいました。
彼女の親にも土下座をし、2人がもっと成長して大きくなったら結婚します。
彼女を幸せにしますと言いました。

1夜明けて、自分が悪かったと今はっきり思います。1度子供を下ろしたことにより
彼女は自分からはなれることはないと心のどこかで思っていたのだと思います。
>>623さんと同じように距離をおこうといわれたことも数度あります。
彼女が戻ってくると思えないですが、彼女のこと待ってみようと思います。

別れを告げられて、その人のことが自分にとって大切だったんだと心の底から
おもいました。
739727:04/05/05 11:17
>>729

>「彼女を諦めきれない気持ち」というのは喪失感だけではないですか?
確かにそれは感じています。彼女の存在が私の心の中でいかに大きな
ものであったか、こんな状況になって身に染みて感じています。

>結婚をして、共に「生活」していける相手ですか?
>何かしらの不安があったからこそ、あなたは結婚を言い出せなかったのでは
>ないのでしょうか・・・。
については、
6年近く付き合って、彼女の人となりは十分知っているつもりです。
結婚については2年ほどたった頃に話はしました。彼女も了解してくれてました。
この状況に至ったのは全面的に私の不甲斐無さが原因です。
仕事が不安定で、私自身の生活の基盤がきちんとできるまでは
結婚できないと思い込んでいたのです。
今はきちんと正社員として働いています。まだまだ経済的には安定していないけれど

彼女と連絡を取ることは可能だと思いますが、
もう完全に信用を失っているのだろうと思うと…踏み切れないです。
連絡して私の気持ちをぶつける時は、それでダメなら諦められると思える
時だと思うんです。でもまだまだ整理がつかないままです。あぁ女々しい…

質問に答えていただき感謝します。ありがとう。
740727:04/05/05 12:02
連絡はほどほどにしているほうが良いのかな…。
741名無しさん:04/05/05 12:33
電話かかってきた
どうしょうー!!
742623:04/05/05 13:03
>>738

なんかGW前に振られてこの休み中何にも手がつけられなかった
です。酒のんで睡眠薬飲んで寝るだけの生活でした・・・

相変わらず私の場合はメールが来ます。つい来ると返事を
してしまうのです。回数としてはむしろ付き合ってる時より
メールの回数が多いくらい。向うも多分心配してくれてるんだと
思います。
ただ、このメールを続けてても良いのか?って疑問を感じています
メールをしてることによって俺と彼女の繋がりを自分で納得したい
んだと思ってます。別にメールをし続けたって復縁できるか分から
ないのにね・・・彼女から『明日会社で会うよね?私は普通にして
られるけど。あなたは大丈夫?』って来ました。取りあえず『大丈夫。
っていうより普通にできるように頑張る』って応えておいた。
とても普通でいられる状態でじゃあるわけないじゃないですか・・・>彼女
でもここでじたばたしてもプラスになることは無いから頑張るしか
ないんだよね。。。分かってはいるんだけど。

>>738さんと同じように離れてみて相手の偉大さがわかった気がします。
私の場合ほぼ毎日顔を合わせてましたからそのことになかなか気づき
ませんでした。
743名無しさん:04/05/05 15:36
>>709
飯食いにいったのか?どうだったどうだった!?早く話し聞かせろよ〜。
激気になる。
744名無しさん:04/05/05 16:22
振られました。原因は俺の放置です。
俺は放置したつもりはなかったんだけど、誰々と遊びに行くだとか今日何処に居たとかを聞かないようにしていたら
もっと心配してよ、と。二人ともいつも何してるかわからなかったら恋人だって言えない、と。
しっかりしてる人が好きだって言ってたから、一々嫉妬心で詮索しないようにしてたんだけどそれが駄目みたいでした。
元々俺は自分の事をあまり言わなくて、女性経験も少ないのでどこかで距離を置いてたように思います。
それが寂しかったのかもしれません。
電話で別れ話をしたときは「考え方が違う。もう別れる選択肢しかない。友達と遊んでいる方が楽しいし、友達でいいじゃない」と言われました。
一人になってから、素直になれなかった自分の愚かさに気付きました。
やっと素直になれたのは別れ話の最中だなんて・・・。

これからは素直に、片想いから始めようと思います。

でも今、すぐにでも逢いに行って、自分の過ちを詫び、もう一度始めから新しく始めようと話したい自分と
少し間をおいて、友達として遊びに誘おうっていう自分の葛藤です。
別れ話の最後、行けなかった所に遊びに行こうっていってそれに答えてくれたから
友達としては・・・でも彼氏に戻りたい。

745名無しさん:04/05/05 16:53
>>744
俺と性格と考え方が似ているので、お気持ち分かります。

俺は5年ぐらい付き合ってたこともあって、
距離を置いた付き合いになっていました。

>やっと素直になれたのは別れ話の最中だなんて・・・。
もらい泣きしてしまいました。
そのとおりですよね。
何も怖れる事無く彼女に心を開いていればよかった。

俺の場合はもう彼女に新しい人がいますので、
自分を磨く事に専念しています。
あなたは頑張ってください。

その最後に遊びに行く際に、明るく振るまい、
彼女への思いを、心を開いて本音で話してみてください。
そして、次の日からはひたすら彼女からの連絡を待ってみて下さい。
746744:04/05/05 17:09
>>745
ありがとうございます。
本当ですね、もっと早く心を開いていればよかった。

「××に行こうね」「うん」といった会話だったので、いつ行くとか決まってないんですよね。
衝動的に電話してしまって(出なかったけど)、
その後に「ごめん、電話くれてたみたいだけどどうしたの?」ってメールが帰ってきたので
取り次ごうと思えば取り次げると思います。
でもその時に「いやお礼が言いたかったんだー、これから頑張ります。ありがとう」って感じの返事をしたので
相手も踏ん切りついてるかもしれません。また馬鹿みたいに強がって・・・・・・

来週にでも誘いたいけど、休みが自分の誕生日だけなんですよね・・・
余計な気使わせてしまうかも。引かれそうだ。

やっぱりどうするにすれ、ちゃんと話して気持ちを整理して
諦めるかそれとも片想いから頑張るか決めたいのでどうにか逢えるように頑張ってみます。
747名無しさん:04/05/05 17:11
>744
私、その女の子側の立場です。全く同じ状況です。
すごく好きだけど、まだつき合って日が浅いっていうのもあって、
不安でいっぱいだった。あまり想われてないかも、って考えてしまうんですよ。
少し束縛してくれる位の方が、愛されてるって安心します。
私も、自分から別れをいいましたが、やっぱり好きだし、言うんじゃ
なかった、って後悔していますが、私の元彼の場合、仕事が忙しすぎる
というのもあって、改善される見込みがないので、また同じ繰り返しに
なると思うので、その後、切れたままです。
彼女の事が本当に好きで、元に戻りたいと思うのであれば、
改善する努力をすると言う事をちゃんと話して、自分の気持ちを
伝えるようにしてみては?
彼女もそれを期待しているかもしれませんよ。
女の気持ちと行動は矛盾するものですから。
748744:04/05/05 17:35
>>747
ありがとうございます。
俺は夕方から夜中まで働いていて、相手は朝から夕方までの仕事なので
連絡したら迷惑かなと思ってたんですよ。
夢に向ってお金を貯めていた最中なので、結構忙しかったのもありましたし。
同じ繰り返しに・・・いや、させません。

「これから我慢して付き合っていくってなっても、私絶対顔に出るよ
 気が無いのに付き合ってても辛いだけでしょう?」
こう言われ、しかも相手は明日から新しい仕事が始まります。
正直、復縁の可能性は少ないかも知れません。

昔、一度言われたんですよね。もっと心配してよ、と。
なので自分の中では連絡する回数増やしたつもりだったんですよ。
やっぱり誰と居たとか何処に居たとか聞かなかったけど。
そして俺の嫌いな奴を一人含めた数人で向こうが遊びに行くことになって、
嫌だ、行かないで欲しい。と言ったんですよ。
そいつは結構彼女にちょっかいかけていたので、嫉妬してました。
じゃあ「遊びに行くなって言われたくないし言いたくない。もう決まってたし、今更中止できない」と。
あいつはお前の事好きなんじゃないの?とか愚痴ると「しんどいね」と。
それからはそいつとの交流は無くなったみたいなんですが、
余計に俺は束縛出来なくなりました。

でも戻りたい気持ちには嘘つけないので、伝えるようにします。
749名無しさん:04/05/05 17:47
>748
うん。同じ繰り返しにさせないっていう強い決意があるんだし、
正直な気持ちを彼女に伝えてください。
それでたとえ彼女があなたの元に帰ってこなかったとしても、
何も伝えないよりいいと思う。後悔しないように、
がんばってください。
750335:04/05/05 17:56
遠距離の彼氏と別れて1月弱。
GWに用事があるからそっちの近くに行くといったら「少しだけ時間とれるから会おうか?」って言われたんですが
「私がよけい辛くなるし…」といって諦めました(TдT)
向こうも情が移っちゃうしな。みたいな事を言ってたんですが…正直どうなんでしょう。情が移るって犬じゃないんだから(泣)

別れる時もメールだったし、夏にガッチリ話する機会設けられると思うんですけど、現在精神的にいっぱいいっぱいです…
誰か相談にのってくださいーッ。・゜・(ノД`)・゜・。
751623:04/05/05 18:02
>>749
そうだよな。何も行動せず後悔するんだったら
なんか行動して後悔したほうがすっきりするしね

>>747
>女の気持ちと行動は矛盾するものですから。
この一文をみて思わず納得させられました。
752623:04/05/05 18:13
>>750
振ったほうからメール来るってどういう心理なんでしょうか?
俺の場合も振ったほうの彼女からメール着てます・・・
やっぱり愛情じゃなくて情なんでしょうね・・
俺の場合もメールで別れを切り出されたから思うんだけど
やっぱり一回は面と向かって話をしたほうが良いよね。
なんかメールだと思ってる感情がスムーズに伝わらなくて
もどかしい気がするんです。
750さんの彼氏さんもあったら情が移っちゃうしなっていって
るんですから、確かに彼氏さんにも迷いがあるのではないで
しょうか?

753細木数の子:04/05/05 19:25
>>722
一方が結婚にふみこめなくて別れを迎えるこことはよくあることよ。結婚というのは恋愛とはちがって感情だけで
どうにかできるもんじゃないわ。結婚というのは本当にタイミングなのよ。年齢というのも大きく影響するわね。
20代前半までほんとうにいろんな男と短い間しか付き合ったことがない女があっさり結婚してしまったりするのよ。
だから結婚というのは双方のタイミングが合わないといけないから案外難しいのね。
あなたがはっきりできなかったのはあなたがまだ結婚に対して精神的に準備ができてないからなの。それは経済的
理由かもしれないし、心のどこかでまた遊びたい、いろんな人と付き合ってみたいという願望があったり人それぞれ
なんだけど、そういうときは結婚はしなくて正解ね。あなたは今は一時的な執着にとらわれているんじゃないの?
財布を忘れた人間がなくした財布にたいして大きな執着を見せるのと同じね。でもその財布が出てきたらだんだん
日ごろの生活に追われてまた以前とおなじ感情に戻るのよ。落とした財布ならたいした問題にならないけど、
結婚は別でしょ。あなたも後悔するだろうし、彼女ももっと不幸になるわよ。一度冷静になってかんがえてみなさいよ。
女が本気でいままで付き合った時間はいい思い出だといったなら、それは彼女はもうあなたのことを過去にしてしまった
ということよ。女はね終わりになった関係を男のせいにして恨み、怒りそして悲しむの。友達に話したりして
一度収まったかと思った感情がまた再燃してしまったりという過程を経て思い出を過去にしていくの。そうした
時初めて「彼との間の関係はよかったな」とじみじみう思うのよ。女は熱しにくいし冷めにくいけれど、一度冷めたら
暖めなおすのは至難の業ね。小手先だけの電子レンジみたいな愛では通用しないわよ。

本気で結婚前提で彼女と付き合う確信がもてたなら、誠意をもって彼女に接しなさい。時間はかかるわね。
でもあなたが誠意を見せ続けることができたなら、彼女のこころがあなたにひらくわよ。でもつらいことは
覚悟しなければだめよ。彼女はあなたに冷たいことをいったり態度を見せてもすべて受け入れることよ。
あなたにはその覚悟があるの?
754細木数の子:04/05/05 19:33
>>723
過去をみつめるということは自分の内面と向き合うとういうことよ。とってもつらいし痛みを
伴うことなの。だからひとはうわべだけの反省をしたかのような振りをするのよ。うわべだけ
の反省は自分の罪悪感を静めるからそういった意味では役に立つけれど決して根本の問題は
解決されるわけじゃないから、復縁においては意味ないわね。

あなたがいったことを本当にやり終えてそれでも彼女にたいして愛を感じているならば
進みなさい。そんなあなただったら大丈夫よ。復縁において起こりうるだろう痛みだって
あなたなら耐えられるわ。だって自分の内面と向き合うことより痛みが大きいのって
自分の両親や家族がなくなること以外ないのよ。
755細木数の子:04/05/05 19:46
>>735
本当の気持ちがこもった言葉はことだま「言魂」っていうのよ。
全然わからない外国語なのになんとなく相手の気持ちがわかることが
あるのだけど、それは相手の気持ちがことばのたましいになっているからなのよ。
あなたの彼女に発していたのはそのことだまだったの?それとも
形ばかりの上滑りしたことばだったの?

あなたはいま海でおぼれているのよ。そんな時にもがいたりするとよけいに
おぼれるし水を飲んでしまって苦しいの。そういう時はじっとそのままに
身を任せるのよ。身が沈みきったら今度はかならず浮かんでくるのよ。
心配しなくても海には必ず底があるように、あなたのつらさにも底があるわよ。
今は信じられないかもしれないわね。でもあなたがそうやって浮かんでくると
同時に事態も好転してくるのよ。だから人生って不思議なの。
756名無しさん:04/05/05 20:03
>>755
私は735さんじゃないけど、755の後半を読んでいたら、
なんだか元気出てきた。

もがいちゃだめなんだね・・・。
静かに沈んで、その後浮上すればいいんだね。

来週の週末に、別れた彼と二ヶ月ぶりに会います。
私の部屋にある彼のものを引き取りにくるんです。
がんばろう・・・。ここで大人な対応を見せよう。
757細木数の子:04/05/05 20:03
>>744
女は関心をもたれるのが好きなの。関心を示される度合いで愛情や自分の重要性を図っている女は多いのよ。
だからといっていつもだれとどこへいったのか聞かなかったから彼女が冷めたわけではないのよ。彼女は
普段からあなたが彼女に対して関心が薄いと感じていたのよ。だからあなたのすべての行動や態度に不信を
かんじるのよ。いつも愛を感じている女は同じような状態でも「私の彼は私を信用してくれているから
詮索もしないし、自由にさせてくれる」と感じるのよ。そこは勘違いしないほうがいいわね。
女は毎日何をしたか報告しあうのが親しさのバロメーターにしてるのよ。だから男みたいに数年連絡も
してなくても同窓会みたいなところで出会ったらすぐに昔にもどって楽しくできるということはできない
のよ。大体「連絡できなくてごめんね。」とお詫びをしながら徐々にまた連絡をしあうことによって
友情を再び暖めるのよ。あなたは男とつきあう方法を彼女にそのまましてなかったの?それではだめよ。
あなたにはつまらないことかもしれないけれど彼女に合わせる事も大事なのよ。
言葉だけで謝ってもかえって白々しいわね。どこかに行く予定があるならばそれまで意識改革をすることね。
あなたがいままでたいしたことないと思っていたことを話すのよ。今日たべたお昼のことだっていいわよ。
そうやって連絡をまめにすれば何も言わなくなって女はあなたが心を入れ替えようとしていることに
気づくものよ。だってそんなまめな男なんてそういないってことは女だってわかってるもの。
758名無しさん:04/05/05 20:29
振られてしまいました。でももし赤ちゃんができてたら考え直して
結婚してくれると言われました。来週生理がきてしまったらほんとに
終わりだろうな。
759名無しさん:04/05/05 20:36
>>758
でもそんなパパとママじゃ子が不憫だ
子供作るのはいいけど、ちゃんとお互い浮わっついた気持ちじゃなく…
あー、、でもこれが出来ちゃった婚というものか
760727:04/05/05 20:57
数の子さん、私にも何かアドバイスして頂けることありましたら
お願いします。
いま、連絡を取るべきかどうか真剣に悩んでます。

761名無しさん:04/05/05 21:11
758が妊娠してたら子供が不幸
762名無しさん:04/05/05 21:18
『私は、早く次の人探したほうがいい?』
ときいたら『うん』といわれた。
悲しいナリ
763名無しさん:04/05/05 21:27
>762
振られぎわにそれ聞いたらそういう答えが返ってくるわな・・・

ていうか俺も云われた。
764名無しさん:04/05/05 21:38
>>762
私なんて、「結婚する時呼んで」って言われたよ・・・

ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!

あんた!私はまだ好きなのよ!!!(´Д⊂グスン
765名無しさん:04/05/05 21:40
いやいや、みなさんの言葉は心に突き刺さりますが、
こちらで。

【グサッ】最期に言われた辛い一言part7
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1078508512/l50
766名無しさん:04/05/05 21:50
相談なんだけど、遠距離で物凄くお互い好きだった。
だけど相手の方に新しい好きな人ができてしまって
別れなければならなくなった。
だけど電話で俺のことを大切に思ってるなんて言われた(´Д⊂
これは相手が別れるまで待つべきか?
767名無しさん:04/05/05 21:53
何年たったら分かれるか分からない。
結婚してしまうかもしれない。
それでも良いなら待てば良いと思う。
でも新しい彼氏とはラブラブで貴方のことはあまり頭の中にないはず。
「大切」と言ってくれたのは彼女のやさしさや、
勝手に好きな人が出来てそっちを選んでしまい申し訳ない、という気持ちから。
768名無しさん:04/05/05 22:31
彼の仕事の忙しさで会えなかったのと、あまり相手にしてもらえなかった
(744さんのような感じです)のが原因で、私から別れをいいました。
でも好きだったから、本当の気持ちは別れたくなかったんだけど、
彼は直す気がまったくなさそうだし、今までも2年以上彼女をつくって
いなかったので、(社会人になってずっと)やっぱり自分に彼女作るのは無理だった、
て感じであっさり引いてしまいました。友達になろうよと言われたのですが
むこうからは連絡なかったので、私の方からメールしたり電話したり
していました。ある事がきっかけで、きまずくなり、今で、一ヶ月くらい
連絡をとっていません。自分から別れをいったのにこんな事いうなんて
勝手だと思いますか?今でも好きです。諦めようとしてもできません。
どうしたらいいのでしょうか?復縁の可能性はあるのでしょうか?
数の子様のアドバイスいただいてみたいです。
769名無しさん:04/05/05 22:37
>>768
はい、すごく勝手だと思います。
私は彼氏の立場になった過去がありますが
相手に振られて本当に悩んで落ち込みました。
やっと落ち着いたころに「やっぱり・・」ってこられたときには
全く相手への気持ちは無くなっていたし、軽蔑もしました。
振り回されて本当に疲れた。
その後も時々電話かかってきて復縁してくれ云々言われるけど
途中で電話を切ってしまいます。
770名無しさん:04/05/05 22:52
>>768
そこまで思ってるのなら、自分で確かめるしかないと思う。
上手く行く行かないは別にして、このまま自己完結で行動しないままだと、
形は違うけど同じ後悔する事になるんでないかなー。
今でも多少なり後悔に似た感情を抱いてると仮定してだけど。

可能性なんて人それぞれの事情によって違うだろうし。
可能性あけば、復縁したいんでしょ?
可能性なければ、復縁しない じゃなくて 可能性なくても復縁したい でしょ?
今でも充分辛いと思う。
でも、とりあえず悩むのは、正直に想いを伝えてからでもいいんじゃない?
771名無しさん:04/05/05 23:07
>>768
もし復縁出来ても、彼の忙しい状況が変わっていなかったら
あなたはまた耐えられなくなるんじゃないかな?
彼が構ってあげられないのが前提なのに、ブーブー言うんじゃない?
もしくは、全く言えなくてひたすら耐えて疲れてしまわない?
それでも彼を支えてあげたい・あげる自信があるなら
申し出るのも有りじゃないかな?
上手くいくかどうかは、彼の気持ち次第なので
わかりませんが。
772709:04/05/05 23:41
709です
今日の午後、元カノからメール届きました。
「外出先から帰るのが遅くなりそうで、ご飯は無理ですぅ。」と。
今日は予定無いって言ってたのに。どうせ、彼氏とどっかに行ってるんだろうな、急遽予定入れて。(嫌な奴だな、俺…)
それとも、呈の良い「お断り」だったんですかね?「また今度!」ともありませんから。

彼女が、彼氏がいるのに元カレである俺と二人で食事に行くような女性では無かった事にホッとした反面、
「食事に行く気なんか最初から無いんじゃん。だったら、昨日の時点で断ってくれよ!変に期待したじゃないかっ!ふざけんな!」
と言う腹立たしい気持ちが入り乱れています。(今は腹立たしさの方が強いです。)

これで俺には今はチャンスが無いのも判った事だし、新たな別の女性に目を向けるキッカケになればいいな。
でも今はかなり凹んでおります。苦しいよ〜
773名無しさん:04/05/05 23:45
>>772
がんばれ...
って709に期待していた漏れもorz
774768:04/05/05 23:53
レスありがとうございます。
今は、彼に連絡とることをためらっています。
電話にでなかったら、、、と臆病になってしまいます。
別れた後、一度会ったりもしましたが、私は普通に友達のような
軽い感じで明るくふるまいました。友達に戻ろうといわれたので、
その通りにしようと思い、また友達としてでも繋がっていたらいいかな
と思ったのですが、やっぱり彼女じゃない事は辛いです。
今自分の気持ちを話してもいいのでしょうか?
771さんのおっしゃる事もあり、自分がまた我慢して彼を支える事が
できるかどうか今は自信がありません。諦めるべき人なのでしょうか。
悩んでも悩んでも、答えが見つからずにいます。
775705:04/05/06 00:08
705=675=673です。

彼からメールが来ました!
別れて2ヶ月。私から「私の部屋のあなたの荷物、どうしますか」
というメールをして、3日後の返信でした。
前は無視されたので、進歩したかなぁ。

ついに、私の部屋から彼のなにもかもがなくなってしまう・・・。
その喪失感からか、なんだか涙が止まりません・・・。
ふっきれた?と思えたのに、やっぱりふっきれてなかったみたいです。

来週、彼が来ます。
その時、次にあえる約束ができたらいいなって思ってます。
・・・といっても、バイトで6月に一度会うのは確実なのですが・・・。
あ、彼は引っ越すみたいで、妹と二人暮らしだそうです。
私の自宅から4駅目のとこ。近いな・・・辛い・・・。

友達として再スタートできたらいいな、って思ってます。
前向き!前向きに!!
776名無しさん:04/05/06 00:26
友達としてなんて
余計辛くない?
777名無しさん:04/05/06 00:29
お、俺もオモタ・・・
778名無しさん:04/05/06 00:30
頑張って下さい
ここは焦らず友達として再出発出来ると良いですね!
復縁するにしてもそれが新たなスタートだと思いますから
779名無しさん:04/05/06 00:33
◆緊急事件報告◆重要報告◆
壱弐参四伍六七八九.jp/
英数変換してファイルから開いて下さい◆
780名無しさん:04/05/06 00:35
細木数の子さん、706です。
もし良かったらアドバイスいただけませんか?
やり直す方向でアドバイスいただけたら幸いです。
生意気言ってごめんなさい・・・
781名無しさん:04/05/06 00:35
>>775
気持ちが割り切れてない状態で
友達としては無理がくるよ。
新しい彼女が出来たとか相談とか乗れる?
782775:04/05/06 00:45
友達からのスタートは辛い・・・ですかね。

彼に彼女ができたら、うーん・・・
そりゃキツイですけど、いずれそうなるかもしれない、と
思っているのなら、ダメージは今回の失恋ほどはないと思います。

それよりも完全に縁を切ることは致命的な気がするのです・・・。

付き合う前の「親友」に戻りたい、というのが私の「復縁」な気がするので
友達としてマッタリとしていられればいいのだけど・・・。

彼も「友達として」と言っているし、私もそれには同意なんです。
ベッタリしすぎず、自分なりの居場所で彼とつきあっていこうかと思ってます。
・・・辛いのはわかってます・・・。

本音としては、3歳の頃からの友達なので、
完全に縁を切るのだけはちょっと悲しくって・・・。
「友達」をやっていく上での苦しい思いよりも、耐えられないです・・・。
783名無しさん:04/05/06 00:47
あー、なるほど、
それなら友達でいいんじゃないですか。
連絡おめ!
784名無しさん:04/05/06 00:50
>>775
好きでどうしようもなくて
友達としてでもつながっていたいのはわかる
でもね、何も意図がないからこそ
彼の一言一動作がもう自分に関わっていないことを確認するのは
すごくつらいよ
でも、つながっていたいんだよね。。
本当につらいと思うけど頑張って
縁を切ってしまうのは悲しいしね
ゆっくりやればいいさ
785名無しさん:04/05/06 00:51
彼氏が浮気してた、どうも怪しい。
そんな時、みなさんはどんな行動にでますか?
私は、携帯チェックが辞められなくなりました。
おかげで冷められる一方。。。
本見ると、そっとしておいたほうがいいとか、
男は追い詰められると逃げていくとか書いてあるけど、
だからって知らないフリしてられるほど大人じゃない。
どうしたらいいのーって感じです。
786名無しさん:04/05/06 00:53
>>782
あらら、そうだったんだ。
そこまで長くないけど、私も親友と付き合った経験あり。
親友とは男と女になっちゃ駄目だねぇ┐(゚〜゚)┌
まあ、私の場合はもう親友にも戻れなくなっちゃったんだけどね。
家も近かったのに、それから一度も偶然見かけることもなかったし、
きっとそこで縁が切れてしまったんだなーとオモタ

あなたのところは幼なじみみたいな感じだから
落ち着いたら友達関係に少しずつ戻れるかもね。
ガン( ゚д゚)ガレ
787名無しさん:04/05/06 00:55
>>785
そもそも別れてないし。
復縁じゃないような・・・
788細木数の子:04/05/06 00:59
>>768
つまり相手に「別れる」という切り札を使って彼に揺さぶりをかけたわけね。
ほんとうに女ねあなたは。でも、男ってねそういうことで試されるのが大嫌いなのよ。
女にされるいやな質問の代表は「私より仕事のほうがだいじなの?」「真剣に
つきあってるの?じゃなければ別れてやる!」なの。あなたはまず男と女の
考え方の違いを知るべきだと思うわ。男にとって別れとは「本気の別れ」なのよ。
感情的になって思わず言ったとしてもそうとう傷つくのよ、男って。
本来別れとはとても重いもので軽々しくいうのは尻の軽い女と同じで嫌われるの。
それはあなたは理解したわね、もう?

だったらあなたが一番しないといけないことはあなたのその女女した態度ね。
本来男はそういう態度は好きじゃないのよ。だから今は隠すべきね。
男っぽくさっぱりとした態度をとりなさい。彼の気持ちを試すということはとりあえず
やめなさい。まずはしっかりと彼に謝ることね。それであなたの女心を
伝えなさい。どうしてそんなことを言ってしまったのかということを。
そのときに「あなたが〜だったから私は〜」なんて言ってはダメよ。かえって
男には喧嘩を売っているように聞こえるの。
あくまでも「私はあなたがいなくてとても寂しかった」みたいに自分の気持ちを
つたえなさいよ。すぐ許してくれるなんて期待しないこと。彼が許してくれない時間の
長さは彼のあなたに対する過去の信頼と愛情の大きさと思いなさい。それだけの
ことはあなたはしたんだから。あとは彼のペースに合わせて誠意を見せ続けなさい。
再度言うけど、頭のなかで「相手は男なんだ」ってことを復唱するのよ。
789名無しさん:04/05/06 01:08
細木さんはすげーよ。細木さんのスレ作った方がいい!
790細木数の子:04/05/06 01:14
>>772
大変だったわね。
でもあんたも「彼氏がいるのに二人っきりのご飯にさそうような男」って世間には見えるってわかってるわね?
彼女に答えにくい、断りにくいことを聞いておいてあとで断られてあまり腹を立てないことよ。
もとを正せばそんな聞き方をしたあなたにも問題あるのよ。あなたの気持ちを知っている以上断りにくいこと
はあなたもわかってるんじゃないの?しかも最初に「暇してる」と言った以上やんわりと断る理由をたたれた
彼女にとっては直前まで断れなかったんだと思うわよ。

可能性があるかないかまでは詳しくもかかれてないからわからないけれど、あなたの態度次第では
好転することもあるかもしれないわよ。まずは誘うのもいいけど、誘い方を考えることね。
かならず彼女に簡単に断れる理由を与えること。そうすればあなたに誘われても変なプレッシャーも
ないから彼女はいやな思いはそんなにしなくてすむわね。人間て不思議なもので、断りつづけると
無意識にあなたにわるいな、って思うものなのよ。だからそのうち彼女もある程度のことならOk
を出そうと思うかもしれないわね。でもそこまでする必要があるかまではわたしにはわからないけど。
791名無しさん:04/05/06 01:21
確かに・・この人はただ者では無い・・
792782:04/05/06 01:27
お返事くれた方々、ありがとう。

「付き合うべきじゃなかった、なんて悲しいから思いたくない。」
って彼は言ってました。
付き合う前の、幼馴染だった関係に戻りたいです。
そのときが、一番楽しかった。
彼女としてより、親友としてのほうが私には合っていたのかも。

きっと辛いですよね・・・。

でも、ここで辛いから、って逃げたら、なんだか弱いというか、
なんというか。逃げじゃないけど、逃げに感じるんです。

だから、友達として、・・・友達になるために、
再スタートします。辛いけど、昔の関係にもどって、
ずっとそばにいれれば、いつか気持ちが通じるかもしれないし、
ダメかもしれない、それでいっか、って思ってます。
793細木数の子:04/05/06 01:33
>>775
あなた、自分がどうしたいのかを整理することが先決のようね。
もとの関係に戻りたいと願ってもそれは無理なのよ。けっして過去には戻れないし
同じ関係を持てることはないわね。それが恋人として付き合うということの
リスクなのよ。でもお互いが困難を克服して新たな親友としてなら可能性は
あるわね。でもこれはそもそも時間がかかることなのよ。数ヶ月でどうこうと
いう話じゃないわね。一度は二人の関係をきっちり清算するの。そうじゃ
なければどっかの昼ドラマみたいにどろどろになるだけね。そうなったら
友達も何もないわよ。

今のあなたでは彼と部屋であってというのは非常に危ないわね。
どちらからか情に流されて肉体関係なんてもったら終わりよ。
彼は「彼女でもない女と寝る最低男」になるわけだしあなたは
「彼氏以外とねる尻軽女」になるのよ。そんな関係になったら
友達としてお互い尊敬なんでできるわけないでしょ。
復縁にしたってそんなことを許せば男にとってあなたは
「都合のいい女」という友達よりランクの低いポジションに
あなたをおくことになるからどんどん遠のくばかりね、あなたが
期待することは。

彼の荷物は業者にまかせなさい。きれいさっぱり送りなさい。
そして話すならば第三者がいるところで話しなさい。
あなたは喪失感に満たされているのもわかるわよ。でもあなたが
おんなとして凛としてれば先はあるの。友達としても復縁としても。
女の誇りをもちなさいよ。あなたが今頼るべきは彼じゃないの。
あなたの家族であり友達よ。
794名無しさん:04/05/06 01:38
数の子もあれだな、商売になるな
おまいの時間を割いてるわけだし
795775:04/05/06 01:47
>>793
あぁ、二度もお返事してくれて、ありがとうございます・・・。

たしかに、私、自分がどうしたいかわかってないみたいです。
復縁したい、というのが心の底にはあって、
復縁ってのが、彼女としてなのか、親友としてなのかもイマイチわかりません。

心の整理ができてないですね・・・。
彼に依存しすぎてますね。だめだ。これじゃ。

いっぱい、気付くことができました・・・。
気付くっていっても、「ここをどうするか」みたいなレベルですが・・・。
しばらく考えます・・・。荷物の件は、彼には「日程がうまくあわない」といって
業者さんか友達に頼んで持っていってもらいます。
こんな曖昧な状態じゃ、あったときどうなるかわかりません・・・
796名無しさん:04/05/06 01:56
数の子さんよかったら私も見ていただけますか?
かなり古いですが>>588です
もうどうしたらいいのかわからなくなってます
過去の続きならいらないそれは断固拒絶できる
でも代役でなく私を見てくれることはもうないのかと
彼は私に忘れられなかったから別れたとは最後まで言いませんでした
今もなんだかんだで心配してます
それは彼の体裁でしかないから別にいいですが
ゼロから私を選んでもらうことを
願う私はいてもいいんでしょうか?
やっぱり過去につながっていたいだけでしょうか
ちなみに彼らは戻るの二回目です…
797細木数の子:04/05/06 02:03
>>706
まずは自分のひととなりを親のせいにするのはやめにしなさいよ。
なにもあなただけが不幸な子供時代をすごしたわけじゃないのよ。
たくさんの人が自分の力や周りの力をかりて克服して幸せをつかんでいるの。
あなたは人のせいにして逃げてるわね。それじゃやり直しても結果は同じよ。
あなたもそれは頭ではわかってるんでしょ?だったらやめなさい。
いつまで逃げていても自分からは絶対に逃げられないのよ。

男は追うのが好きなのよ。常に女に追われていると興味を失うものなの。
まわりを見てみなさいよ。賢い女は彼を上手に追わせているし、貢がせているわ。
男はそういうのが基本的に好きなのよ。程度問題はあるけどね。

彼とやり直したいなら彼にとって居心地のいい女になりなさい。あなたがしてきた
反対のことをするのよ。できないなら最初は演技でもいいわね。つらいことは
彼の前では見せないのよ。自分は舞台に立っていると思うことね。楽屋はみせないの。
つらいことは親や信用できる友達と話すことで発散しなさい。

あなた一人でいるの嫌いでしょう?なぜだと思う?寂しがりやだと思う?
ようはあなたは自分で自分のことが嫌いなのよ。だから一人でいるのは
絶えられないの。だってひとりだとあなたが自分自身といるってつねに
感じるからなのよ。でもね、自分で自分を愛していない人間のことを
他人が愛することはないのよ。自分と真剣に向き合いなさい。お風呂で
もいいから一時間じっくりあなたがあなた自身に話しかけなさい。対話を
してみなさいよ。そうすれば自分がどれだけまず自分を愛してあげなければ
いけないかわかるはずよ。あなたが自分を愛することも知れば依存も減るのよ。

そうすればあなたはかならず変わるわ。変わったあなたをみれば彼もまた
変わった感情を持つでしょうね。
798名無しさん:04/05/06 02:53
別れた彼女がちょくちょく電話してきます。彼女曰く「あなたのことが心配で立ち直るまで見させて、早く元気になってくれないと落ち着かないよ」って。
僕と彼女は同じ職場でつらいんで転職しようって思ってたんです。すると彼女が「私が辞めるからあなたは頑張って仕事続けて」と言われました。
彼女に気になる人が出来たって聞いてそれで振られたんですけどなんでそんなに気遣ってくれるのでしょう?僕のことは全然きらいじゃない。でも付き合ってたころの強い気持ちはなくなったと言われました
メールや電話も返事してくれます。気になる人ともメールしかしてないそうです。
僕はきっぱりと忘れて連絡しないほうがいいのでしょうか?
799名無しさん:04/05/06 03:01
>>798
彼女、良くも悪くも優しい人良い人なんだと思う。
でも優しさって必ずしも美点じゃないと思うんだ。
彼女の優しさがあなたを弱くしてるとも言えるんだよね。

あなたは彼女に優しくされてると、ずっと好きな気持ちが
消えずに、心のどこかで期待してしまうよね?

少し距離をおいてみたらどうかな?必要以上には
お互いに踏み込まないと。もう恋人ではないんだから。
それは彼女が言い出したことでしょ?
急に別れた恋人を友達なんかには思えるわけないし。
800682:04/05/06 03:42
>>754
二度もレスをありがとうございます。
上辺だけでの反省は復縁においては意味がない・・確かにそうですね。
彼女の機嫌をまた損ねやしないかと、機嫌を覗いながら接したりしてたのですが、
そうじゃなくて、なぜ機嫌を損ねたのか、何故別れたのか、という
根本の原因を突き詰めて考えることが必要なのですね。

また傷付くのが怖かったけど、あなたのレスに勇気付けられました。
これからゆっくり彼女との別れという事実を受け入れて、
それでも彼女が必要だと思えたら、進んでみることにします。
愛する彼女と一緒になれるんだから、どんな痛みにも耐えてみせます。
801まじょっこ:04/05/06 03:49
今日、この板を見て、細木さんや他の人たちのレスみて、ほんとによかった。つらいけど、自分と向きあって、現実と向き合います。
802名無しさん:04/05/06 04:08
>>801

ガンガレ!
素直にそう言えるあなたには、きっと大きな幸せが返ってくるよ。
803名無しさん:04/05/06 08:35
>>798
彼女が転職すると言い出すのは、
あなたのためでもあるだろうけど、彼女自身のためでもあると思う。
職場が同じで顔を合わせるのが辛い、だけではなくて、
思い出がいっぱいで辛い職場なんじゃないかな。
そこから逃げ出したい気持ちもあるだろうし。
だから、「そこまで」って思わなくてもいいんじゃないかな。

別れてから連絡を取り合うと、どうしても、
新しい関係、友達になってしまうと思う。
一度お付き合いして、友達になって、また男女の関係になるのは、
難しいんじゃないかな。
彼女はそうして、あなたと絆を無くしたくないんだろうけど、
それは未練やそういうものではなくて、
新しい関係への努力だと思える。
彼女は優しくて素敵なひとだと思うけど、
あなたの望むものはくれないかも、と思う。
それを踏まえて、彼女が望む新しい関係をあなたが築きたいなら、
彼女に応えればいいと思うし、
そうではなくてと思うなら、
彼女の努力、優しい言葉に甘えず距離を置いて自分が望む関係のための、
努力をすればいいと思います。
804772:04/05/06 11:41
細木数の子さん、ありがとうございます。。
ここ数ヶ月間は元カノへの気持ちも落ち着いて、自分の生活を取り戻していたのですが、
先日行われた仲間内のバーベキューで、彼女と再会してからリバウンドがきてしまったのです。
しかも、彼女一人で来てたのを見てしまったから余計に。

確かに、連絡が来たのが当日夕方でしたので、断り辛かったんだろうな〜と感じました。
彼女・今の彼氏とは趣味関係で年に数回程顔を合わせる事があります。
会えば普通に話をするのですが連絡が来る事はまずないので、「この機会じゃないと!」とつい焦ってしまいました。

結局、二人きりで会えばなんとかなる!と自分の事しか考えてなかったんだな〜と反省致しております…
彼氏いる状態では元カレの存在は邪魔なだけだろう。
それは判ってる。でもなんでこんなに諦めが付かないんだろうな〜。今までは結構アッサリ気持ち切り替えられたのに。
以前は一人で過ごすのが大好きだった(それで振られたんだけど)のに、今は一人で過ごすのが辛くてタマラナイです。

友人達にも1年気持ちを引きずってる事はかなり気持ち悪がられ なかなか話せません。
振られた直後はそれはもう彼らにすごく助けられたので感謝していますが。
年齢的(当方30代前半)にも既婚者が多く、「諦めてとっとと次に行け、しつこい」しかありません。当然でしょう。
新たな出会いも少ないながらありますが、興味がそちらに全く向かわないのです。
このスレが無かったら潰れてしまってたかも?

>773
ありがとう。俺は今回は駄目だったけど、お互い頑張っていこうよ!
805420:04/05/06 12:02
>592 細木数の子さん、レスありがとうございます。
すごく気持ちが明るくなりました。ほんとにおっっしゃる
通りです。
ただ、もう少し早くそれに気づいていれば良かったのにと
後悔するばかりです。
彼からはあのあと一週間、何の連絡もありません。

他のレスでどなたかがおっしゃってたみたいに、言っては
いけない言葉まで言ってしまって、修復は無理なのかもしれません。

映画のことも、最後の態度も全部私をなだめるため言い訳だったのかなあって、
これ以上、いろいろ責められるのが嫌で。
付き合っていた時は「僕は嘘はつかない。言った事は守る」という人だった
ので、余計にそう思います。

もう、別れたんだから仕方がないけれど、来週の誕生日もきっと無視されるん
だろうなあと思うとつらい。正直な話、別れたばかりの頃はきっと元に戻れる
んだろうって考えてた。でも、日にちが経つに連れて、どんどん辛くなってきた。

過去にしてしまった事を後悔するよりは、今出来る最良の選択を考えるべき
なんだろうけれど、ただ、待つしかないんだろうな。
復縁するにしても、あきらめるにしても。
806744:04/05/06 12:07
>>757
ありがとうございます。
そうか、関心を見せてなかったからなんですね。
いつも「何してるんだろうな」と思いながらそれを聞くのはウザがられると思い、
ひた隠しにしてました。それと関心を示さない事は違う。違ったんだ。

昨日夜中に「初仕事頑張ってね」メール送ったんですが返信なし。
少し不安ですが今晩にでもどうだった?って感じで電話してみます。
そして明日会って話がしたいということを伝えます。
807名無しさん:04/05/06 14:20
相談のっていただけませんか?
別れて5ヶ月過ぎました
別れた理由は、私の気持ちについていけないことが申し訳ないと振られました。
何度か戻りそうになりましたが、今は彼女とうまくいっているようです
私はだいぶ思い出すことがなくなり新しい関係を築けたらいいとは思ってます
それがどうしても恋愛に偏ってしまう毎日です

そんな中で、彼の態度が私に対してすごく心配というか、尊敬というか…
友人の話だと私の名前が結構会話の中に出てきたり
たまに目があいます(私は見ないようにしてます)
まるで妹を心配する兄のような眼です。。。
彼は浮き沈みの激しい自己中、という面があり絶好調である今
除々に立ち直りつつある私を、自分に幸せをくれた私を、影ながら応援しよう
そして私が完璧に立ち直ったら、きっといい友人になれる
くらいに思っているんじゃないかと思います。。。
こんな馬鹿ほっとけ、そのうち落ちるさと自分でも思うのですが
明日一緒の飲み会に来るんだそうです...(鬱)
それは私とうまくいっていた時私が居て彼も入った集まり、の飲み会で
いくら私が思い出といえども、彼女はいいのか?とか
そんなことを思うと、もう一度付き合いたい(やり直したいではなく)と思う私は
もうどうしたらいいか、わからないのです…
808名無しさん:04/05/06 15:18
>>807
文章の意味が良くわからないけど、
復縁したいの?
彼は今カノと幸せだから、いちゃいちゃして見せ付けたいの!
今カノは807がしょぼくれてるのを見て
「かわいそぉ〜」って鼻で笑いたいの!
だから、807はその飲み会には行かないで、他にいい男みつけてこい!
809名無しさん:04/05/06 15:25
今日振られて約3週間経つ元彼に会います。
家に行きます。仕事の用事で。
私の仕事が終わってからだから、きっと話とかしてたら
電車もなくなるし、向こう今車使えないし、泊まりになるのかもしれない。
泊まれば?みたいな事言われたけど、正直どうしようか迷ってます。
向こうには今カノが居るはずなので。
もし、今カノともう別れてて、復縁ってのも有り得るかも…って言う風に期待しちゃう自分がイヤだ_| ̄|○
会えるのは嬉しいけど、複雑な気分…
810名無しさん:04/05/06 15:29
>>809
なーんとなく、やめとけー。

向こうは、やれる!!て、期待してるようなーかんじに思われ。
811名無しさん:04/05/06 17:05
>>808
レスありがとうございます。文章力なくて本当にごめんなさい

そうです、戻りたいです。
そんな風に心の底では思っているんですかね。自分が幸せじゃなきゃ他人の幸せ願えないですよね
その集まりで(年齢層はさまざまです)私はかなりかわいがっていただいているので
私情で行かないとかは、先輩たちに申し訳ないのでしたくありません。
だったら悩むなってことなんでしょうけど…
実は彼女は、彼と付き合うのが三回目の人です
でもきっかけが私と衝突したことにあったことや…云々あって
結局いつか終わることだ、私のこと好きだったけど消えなかった、次の男探せよ自分
すべてにでも…がつきます
悩んでしまうのは、そうやって友情を作ろうとする彼をどうにか
プラスに向けられないかと悩んでしまうことです
今私は恋愛しか考えられないので、話しないようにしてます。自分の中で、彼に会わないように行動してます。
会えば頑張りますけど…
でも、もう一度って 思うんです(泣)
812807:04/05/06 17:06
ごめんなさい、>>811=>>807 です
813名無しさん:04/05/06 17:39
>>809
810と同じくやめといたほうがいい。
私もこないだ別れて2週間で、諸事情があって元カレの家に泊まることになったけど・・・

やっちゃいましたよ・・・_| ̄|○
そのせいで余計仲がこじれて復縁しそうだったのにもうだめぽ
814名無しさん:04/05/06 17:59
どれくらい時間おけば復縁できると思う?
815名無しさん:04/05/06 19:28
>>814
そんな決まった期間はないとオモワレ。別れた理由や、障害等によってだいぶ違うと思うし。
ただ、俺の経験からすると諦めて前に進む事が出来ると復縁出来るかな。

ってか、またやらかしてる俺もアホォですが…
816768:04/05/06 20:58
細木数の子さん、レスありがとうございます。
駆け引きで、別れと言う言葉をすぐに出してしまった事、
すごく後悔しています。電話で別れ話をしているとき、久しぶりに
話したせいか、別れると最初いったのに、話していくうちに、また好き
という気持ちが蘇ってきて、『努力してどうにかできないものなの?』
って聞いたけど、『お前は別れるつもりで電話かけてきんでしょ?』
って言われて、彼の方が、別れる決意を固めてしまいました。
すごく短い期間の付き合いだったので、むこうは結構あっさり冷めている
と思います。でもやっぱり自分の今の気持ちを知ってもらえないのは
辛いので、がんばって電話してみようかと思います。かなり緊張しますが、、、
アドバイス本当に参考になりました。ありがとうございます。
817細木数の子:04/05/06 21:10
>>796
世の中にはすったもんだして何度も離れたりくっついたりするカップルがいるのよ。
ロマンチックに思うかもしれないけど周りをさんざん振り回してるのも
気にしてない自己中心的な人間が多いのも事実ね。周りが傷つく姿を
みるとなかなか同じようなことはできないものよ。もちろん失って
初めてわかる大事なものもあるわね。でも大事なものとわかって
やっと復縁したと思ったら別れて結局同じことを繰り返している
カップルには性格的な問題があるのよ。大抵はどちらかが大して
考えもせず別れを切り出し、しばらくしたらやっぱり戻りたいって
別れたほうからよりを戻すパターンなのね。でも本人にしたら
真剣に別れを検討したんだと思ってるから余計性質が悪いのよ。
悪気はまったくないから直らないの、絶対に。こういうパターンは
どっちかが自己中心的でどっちかが意志が弱いとおきるのね。
ま、両方とも含まれる性格のカップルもあるけど。

まあ、当事者同士なら世間がなんと言おうと僕らの世界だ
みたいにドラマの主人公になったつもりで楽しむのもあり
かもしれないけれど、まわりはたまったもんじゃないわね。
あなたはそのまわりなわけだけど、そういう状態を楽しんでるの
かしら?そうじゃなかったらきっぱりと離れるべきね。
彼はそういう性格なのよ。たとえあなたのところに
戻ってきても同じことを繰り返すわね。そのたびにあなたは
巻き込まれるわけ。何度も復縁を繰り返していると別れと
再会の重みがどんどん軽くなるのよ。あなたと付き合うときは
かならずその彼女の影があるわね。つねに比べられてやっぱり
あっちがいいと思えば彼はまた向こうにいくし、あなたが便利と
思えば戻ってくるの繰り返しよ。それでもいいならわたしは
止めないわよ。そういう経験もいいかもしれないわね。
でも、そんなお父さんをもった将来のあなたの子供は
間違いなく苦労するわね。
818名無しさん:04/05/06 21:37
始めまして。悩みがあるので聞いてください。
私は今ペットショップでアルバイトをしています。彼女はいました(彼女A)。
そこで知り合った27歳のパートさんと浮気しました。主婦でした(彼女B)。
彼女Bは、僕に彼女Aがいることをしってて付き合い始めました(去年の10月くらい)。
最初はばれなかったのですが、もう彼女Bが、彼女Aの存在に絶えられなくなって、ペットショップの同僚に相談し、その人と、僕と彼女Aと彼女Bとで話をして、彼女Aとは別れました(今年の1月)。
でもやっぱり彼女Aのことが好きで、二股の状態に戻りました(今年2月)。
そして彼女Bとは別れました。
すると、前々から夫婦仲の悪かった彼女Bは離婚しました。
そして彼女Bともよりを戻しました。二股の状態に戻りました。
彼女Bと僕がペットショップの閉店まで仕事して帰ろうとしたら、彼女Aがペットショップにやてきて、三つ巴になりました(今年4月28日)。
結局二人とは別れるはめになりました。携帯のアドレスも、二人とも消されました。
家に帰って「なぜ彼女Bをあのまま追いかけなかったのか?」と自分を責めました。
そうこうしているうち、アドレスを消したはずの彼女Bから電話がありました。
話をすると「一ヶ月見てみて、愛されてるって感じたら戻るつもりやけど、厳しい目で見るからね」といわれました。
どうしたら戻れますか?アドバイスください。本当に好きなんです。おねがいします。
819名無しさん:04/05/06 21:44
>>818
お前みたいな奴が一番ムカツク
アドバイス求めてる暇があったら自分がどれだけ人を傷つけたのか考えろ
820名無しさん:04/05/06 21:50
>>818
答え出てるじゃん・・1ヶ月頑張れば?
まったく同情はできないけど。
821名無しちゃん:04/05/06 22:07
彼に突然別れを告げられて1ヶ月経ちました。
彼は「つかれた。一人になりたい。」と。
彼の仕事が多忙だったのに、私は淋しさに負けて、
我侭言って彼を困らせていました。
フラれて当然なことしてきたけど、あまりにも突然で。
別れ際に「3ヵ月後に会おう」と彼が約束してくれました。
それまではメールも電話も連絡一切取らない約束です。
私は次に会うまでに努力して復縁したいと思ってます。
あと2ヶ月頑張りたいと思ってるのですが、
復縁の可能性あると思いますか?
アドバイス頂けたら幸いです。
822名無しさん:04/05/06 22:10
彼女から突然距離を置きたいと言われました、
電話してみたところ、もう会いたくないし会っても目を見て話せない
電話もメールもしたくないと言われました
そして、もう好きじゃないとも言われました
原因を聞くと話しが合わないから一緒にいても辛いし疲れるとのことです。

ここまで言われちゃうと、さすがに復縁は無理でしょうか?
823名無しさん:04/05/06 22:13
しかし愛するだけで認めて貰えて復縁できるなら良いよな
どんなに誠実に愛情を注いでも、振られることもあるんだから。

_| ̄|○ 俺みたいにな
824名無しさん:04/05/06 22:17
生きてりゃ可能性はゼロじゃあないさ
825名無しさん:04/05/06 22:31
>>818
本当に好きなわけ?
その状況だから好きなんじゃないの?
二人の間を行ったり来たり二股で
本気なんて言っても女は信じないよ。
一番女が嫌うタイプの男だよ。
優しいつもりなんだろうけど、ただの優柔不断で
自分勝手なだけ。二人を苦しめた罰が下っただけ。
当然の結果だね。
826名無しさん:04/05/06 22:42
>>821
この板では幸運なまでに復縁の可能性が高いと思う。
あなたがきちんと約束を守れば。
そしてもちろん、成長していれば。

>>822
残念ながら、新しい人の陰が見えます。
827744:04/05/06 22:58
あははは・・・・・・・
電話したらメールで「出れない」
逢いたいと言ったら「風邪ひいて無理」
そして「別れたばっかりなんだから頻繁にメールとか電話するの控えて欲しい」

もう半ば諦めながらメール打ちました。
「やっぱりお前が好きだ。今までの間違いを認めて、俺は変わる。
 友達でいいからそれを見ていて欲しい。片想いからスタートする。」
 
・・・・・・
828744:04/05/06 23:02
たった今返事がきました。

「別れたって割り切ってるし、ヨリ戻すつもりもない。
 きつい事言うけど、変に期待させたくないから。」


でもちょっとはすっきりしたかな・・・
何も言えず後悔するよりはよかったや・・・あはは・・・
829名無しさん:04/05/06 23:09
まぁ、新しい幸せみつけろや
830名無しさん:04/05/06 23:10
>744
がんばったね。
でもちゃんとはっきり言ってくれるのも彼女の優しさだと思うよ。
今は辛いだろうけど、はっきり言ってくれてよかったな、て思える日
がいつか必ずくるよ。前を向いていこうね。
831名無しさん:04/05/06 23:13
>>828
彼女に振ってもらって良かった!! だってその彼女よりもっと良い女の子
と付き合うチャンスをもらえたんだから
832名無しさん:04/05/06 23:14
>>828
辛いだろうけど、負けるなよ。
何かしら得たものもあるはずだよ。
前向きだと思うよ。
833744:04/05/06 23:25
ありがとう、ありがとう・・・皆の言葉が染みます・・・

次からは素直に生きます。
次に出逢う大切な人に同じ過ちを繰り返さないように。

あと、ちゃんと口あけっぱなしになるのは直すからね。
834名無しさん:04/05/06 23:28
みなさんに相談です
自然消滅(彼の方から強制終了)された彼の
会社から私へ、ヘッドハンティングのお声がかかりました。

強制終了されてからというもの、一切連絡をとっていません。
(こちらから電話しても出ません)

これは復縁への第一歩となるのでしょうか?
それとももしも会社の移ったとしても、居心地の悪い思いをするだけ?
835722:04/05/06 23:36
いてもたってもいられなくなり手紙を書いて、分かれる時に会いたくないといっていたので
彼女が仕事でいない間に手紙を置いて帰ってきました。
内容は自分が今思うことすべて言葉にしたつもりです。ウザがられるのは分かってのことです、
別に捨てられようが、燃やされようが構わなかったので。
返事を下さいとは一言も書いてないけど待ってる自分がいるんですよね。。。
思いのたけを手紙にしたことによって、結構落ち着くことが出来ました。
836名無しさん:04/05/06 23:42
565=566のものです。あの後自分のやりたいことを見つけ頑張ってきました、
彼女もそれを認めてくれて家で遊んでる時も布団に入りながら抱きついたりして
きていました。それから次遊んだ時に一緒にテレビを見ていると彼女からキスして
と言ってきました、それで僕がいいん?と聞くといいと言うのでキスをしました、
それが1ヶ月ぶりくらいだったので二人とも付き合っていた頃と同じように愛し合いました。
彼女は前々から好きな人とじゃないとそういうことは絶対できないという性格です。
でも決定的な言葉はまだ避けていました、でも別れる前に約束していたディズニーランドに
行く約束はまたしました。
そして今日彼女に電話で、俺は○○の彼氏ってことでいいん?と聞くとちょっと黙り、
また連絡をすると言って電話が切れました。
やっぱり彼女はまだ好きだけど戻ることに抵抗があるのでしょうか?
837名無しさん:04/05/06 23:45
>>836
もうぜんぜんおっけーじゃないの?って思っちゃうんだけど。
ってかうらやますぃ・・・。
838名無しさん:04/05/06 23:50
>>836
答えは急がない方がいいよ。
押しまくると引いちゃうから。
もう少し時間をかけてじっくり様子みてみなよ。
君は目の前の彼女を取り戻したくてがっついてしまうだろうけど。
会ったり連絡ある度に復縁の話されたら、
戻ろうかと考え中でも、嫌になってきちゃうよ。
その話は彼女もまだ避けているの態度でわかるでしょ?
839名無しさん:04/05/06 23:55
はい、今までは会ってもそういう話はしてなかったんですが、そういうこと
があり焦ってしまいました。それでその後メールで、早とちりしてごめん、
俺も今頑張ってること頑張っていくし、それを○○に見ていてほしいし、
お互いなんかあったらささえあっていけたらいいな、でも俺が何言っても
最後に決めるのは○○の気持ちやでって送りました。これもちょっとあせって
しまったと後悔してます・・・
840名無しさん:04/05/07 00:03
>>839
とにかく落ち着いて。
相手は近づいて来ていると思うから、
無理に押すと、吹っ飛んでいっちまうよ。
うまく戻れるのを見られれば俺の励みにもなる。
841名無しさん:04/05/07 00:04
>>839
焦りまくりな君は
メール書いたら、一旦保存しる!
それで一日寝かせて読み返すべし。
これでやっちまった!はかなり防げるはずだ!
842名無しさん:04/05/07 00:12
やっぱり何事もすんなりいくようになってないですね。
今は彼女から連絡くるまで一切こちらから連絡しない方がいいでしょうか?
でも昨日会った時に英語の宿題しといてあげるって言って問題集借りたまま
なんでもう出来てるんで返さないといけないんですよね・・・
843名無しさん:04/05/07 00:55
>>836
焦るな!確実に射程圏内に入りつつあるぞ!
でも、女からそんな事言われたら焦ると言うか当確だと思っちゃうよな。
成功して俺達に伝授してくれ。がんばれ!
844名無しさん:04/05/07 01:05
復縁はしてほしいけど、その間に他の人を渡り歩いてたんだなー
とか思うとつらいなー。
845名無しさん:04/05/07 01:08
>>844
復縁を願う人は、そんなことは超越しております
846名無しさん:04/05/07 01:09
>>844
別れてる間のお互いの時間の経過を
認められないと復縁は無理
あの当時の二人は終わったんだからさ
847名無しさん:04/05/07 01:25
細木数の子さん、706です。
アドバイスありがとうございます。
まさかレスいただけると思っていなかったので感激です。
そうなんです。私は世の中で自分が一番嫌いだし、自信ももてません。
彼中心の生活はやめて、仕事や遊びに夢中になったほうがいいと
分かっていても、彼のことばかり考えてしまって何も手につきません。
仕事もまだ休んでいます。
私がいない間に、彼が浮気相手に会うかと思うと家から動けません。
最低で情けなくてどうしようもない女です。

848名無しさん:04/05/07 01:25
続きです。
あれから彼は仕事が終わったあとに、一人で寄り道して帰って
くるようになりました。
今までは、どこかに行くときはお互いに行き場所を告げるのがルール
でしたが、監視されているようで嫌だといい連絡をくれなくなりました。
私も分かっています。彼に自由な時間を与えてあげたいとも思います。
でも、浮気?と疑って帰ってくると色々詮索してしまうのです。

男が嘘をつくようになるのも私が悪いんです。
今までも、彼が友達と飲みに行くと言うだけでも、気持ちよく
いってらっしゃいが言えてませんでした。
どうしても行くの?とかいちいち追求して・・
これじゃ男も怒られるのが嫌で、嘘つくようになりますよね。
まるで母親に監視されてるみたいで・・
彼が早く家に帰りたいと思えるように、安らぎを与えたいと
思っても、全然出来ていません・・
逆に手料理頑張って、おしゃれして笑顔で待ってると
無理しなくていいよ・・と皮肉を言われる始末です。
もちろん抱くのも拒否されています。
無性に女として悲しくなります。

細木さんの楽屋は見せないという言葉・・
とても心にしみました。
私なりに今後どうしていくか、またじっくり考えて見ます。
お叱りでもいいので、またレスいただけたら幸いです。
849名無しさん:04/05/07 01:39
3月初旬に、彼から「もっと成長してほしい」的なことを言われて別れました。
「気持ちがなくなったわけではないんだ」と言っていました。

彼に成長した自分を見てもらいたくて、色々模索した結果・・・。
車の免許(別れる前の喧嘩の理由が私の車嫌いでした)
を取り始めましたし、友達にも支えられ、たった一ヶ月ですが
「少し変わったよ。明るくなったよ」って友達にも言われました。
今はムリをしてそうなのかもしれませんが、気持ちの面では
かなりの進歩、できたかなって思ってます。

6月にバイトの関係で、一度会います。
その後の予定はありません。4月に一度会いましたが、そのときは
普通に笑い話ができました。

上のほうのレスで見たのですが、「●ヵ月後に一度会いましょう」という感じの約束を
私もしてみたいと思いました。彼とこのまま疎遠になるのも嫌、
でも、未練がましく連絡とるのも嫌で・・・。
こうゆー約束を言うよりも、●ヵ月後に、「今度お食事しませんか?」のほうがいいでしょうか。
9月を目標にしています。それまでに成長してみせる。その姿を一度、彼に見てもらいたくて・・・。
850名無しさん:04/05/07 01:53
>>849
人によるだろうけど、●ヵ月後に・・・って約束みたいのは
嫌がる人もいるし、相手がどういうタイプかわからないから
一概に言えないけど、数ヶ月後になった時にサラっと
連絡してみる方が相手も重く受け止めなくていいんじゃないかな?
9月まで随分長いし、悩むところだけど。
851名無しさん:04/05/07 02:00
数ヶ月も会わないなんて辛すぎると思う・・・お互い少しでも気持ちがあれば
わざわざ辛い思いしなくても時々あったらいいとおもうな・・・
852名無しさん:04/05/07 02:08
>>851
振った側と振られた側がいる以上
そんな簡単にいかないだろ
振られた側が会えないのが辛いのは当たり前だが
ダラダラ会ってても答えが変わるわけじゃないだろうに
お互いの気持ちが別々にあるからこそ、会わない選択だろ?
853849:04/05/07 02:08
>>850
レスありがとう。たしかに、一般化なんてできないですよね・・・。
たしかに約束は嫌ーなかんじともいえそう・・・。
突然の、サラッと連絡のほうがいいかなぁ。

どんなタイプがサラっとしたほうが好まれるかな。
彼はー・・・意外とロマンチストなかんじです・・・。

9月というのは、(な、長いですね・・・)彼に依存して生きてた私が
しばらくあなたと離れて自立してみせるよ!という意味なんです。

約束、というか、なんだろう・・・
それまで、私はがんばってみます、っていう宣言なかんじだったんですが・・・
重くとらえられちゃうかなぁ。うーん。
854849:04/05/07 02:15
>>851,852
彼がほんとーに今でも私に気持ちがあるかどうか、自信を持っていえません・・・。
彼は大学もバイト先もはほんと男ばっかりで(というか女の人がいない)
女の人と触れ合う時間はないのですが、いろんな出会いがあるから・・・。微妙・・・。

ほんと、851さんの言うとおり、時々でもいいから、会いたいのが本音です。
会いたくてたまらないし、たまに夜は泣いてしまうのですが・・・。

それでも、852さんの言うとおり、それじゃ私としては成長(自立)ではないんで、
頑張って、会わない期間を作ってみたいんです。
そうムリヤリ思ってます・・・。

会わないことで、彼の気持ちが余計離れる、というのなら仕方ありません。。。
会わないことで、もしどこかで私の決心とか、そんなのを見てもらえれば
結果がどうあれ、いいのかなって・・・。
まぁ、会わない期間で彼女ができたりするってのもあるし、
頑張って耐えて、連絡とってみたらそれ、というのが最悪パターンなんですが。
なんとかして、ここは耐えて耐えて耐え抜いてみたい。
間にある私の誕生日がちょっとネックですが。連絡ほしいって思う自分が情けないんだけど。
855名無しさん:04/05/07 07:59
>>849さん
泣けるー!分かるよ!私もほとんど同じだ。

私も去年彼に寄りかかりすぎて、一生懸命頑張ってくれた彼に、ついに
「気持ちが釣り合わなくなった」と言われて振られました。
でもその後少しずつまた仲良くなったんだけど、耐え切れなくなった私が
また電話攻めにしてしまい、「全然治ってない」って言われて絶縁してしまいました・・

私も10月の彼の誕生日まで、本当に一人で頑張ってみようと思います。
辛いけど、それ位一人でいられなきゃ本当には幸せになれないよ。
だから849さんもがんがれ!!
856796:04/05/07 12:36
>>817
細木様、こんな糞駄文にお言葉を頂き本当に有難うございます
というかもう同じこと考えすぎですよね、私。(実は>>807です…)

もう治らない…んでしょうね。彼らは3回やり直す間にはお互い別な人が間にいます。
二度あることは三度あるのか、三度目の正直か。もうなんでもいいです、そんなの幸せに見えない!!
数の子さんの言うように、私はこの状況を楽しめません。私の性格じゃ無理です
でもどこかでつながっていたいという気持ちもあって
今の状況(全然話しないとか)とか、奴らの浮かれっぷりを見てるとこのままでは何かいけないんじゃないかと思ってしまう
だから彼が何かに気づいて、変わってくれればいいのにとか妄想しちゃう
何に後悔するのかすら麻痺していて
こうして鬱々してる自分はきれいもかっこよくもないので今日の飲み会は、自分のためにきれいにして行ってきます
私は思い出だって確認してきます…

また何かあればお言葉お願いいたします。
失礼かもしれませんが、細木様の恋愛観というものを聞いてみたいです

857722:04/05/07 17:29
>>835
昨日の晩、彼女と電話をしました。手紙に対する答えも「ありがとう」
と言った答えだけでした。俺は考えました。彼女との4年弱、自分は100%
彼女のことが好きで付き合っていたのかと。自分の出した答えはNOでした。
子供を下ろしたことによって、彼女を幸せにしないといけない、大事にしてやらなきゃいけない
そういった責任感から付き合いが長くなっていたのでないかと。付き合ってるときも
別れを考えたこともありました。しかし、いつもその子供のことが頭から離れなかったのは
事実だから。。。
彼女は俺のこと嫌いになって別れたんじゃないと言っていました。戻ってくるかもしれない
そうも思いましたが、戻ってきたとしても結局今までみたいにまた、責任感で付き合ってしまうかもしれない。
彼女は気になっていた男と別れた次の日にすでに付き合っていました。
それを聞き初めはショックでしたが、子供のこと、4年弱のこと、その男のひとは
全て受け入れたらしいです。その言葉を聞き俺はもう彼女にとって過去の男だと認識しました。
そこで、好きじゃなくなったっていうのが妙に引っかかり、待ち続ける自分がいたので・・・
嫌われて別れたほうが諦めがつくと思い。自分のしてきた浮気をすべて話してしまいました。
そんなことしてはいけないのは分かっています。分かっているけど考えた挙句の結果だったんです。
もう彼女とは一生会うこともないでしょう。それでいいんです、子供を下ろした責任感を最後まで
貫き通せたから。
858りゅうじ:04/05/07 18:40
俺は別れてもうじき二ヶ月です。ちょっと聞いて欲しい感じで初投稿・・・。
元カノは高校の時知り合い、ふとしたことで仲良くなりました。周りからみたら親友ってな感じです。
俺はかつて女の子と二人付き合ったことがあり、そのことについても色々相談したりもしました。
元カノはその時には別の人と付き合っており、俺は付き合っている時の悩みをよく聞いたりしてました。
まぁお互いにってことで・・・。そして俺が独り身としての生活を送っていたころ、次第に元カノのことが好きだと気づき・・。
そして元カノはその時付き合ってた彼氏と別れ俺に告白してきました。そしてそれから付き合い始めました。
しかし、彼女の様子がおかしいと気付き始めてから一ヶ月、別れ話をされ四ヶ月の付き合いにもピリオドが・・・。
たった四ヶ月とはいえ最高に幸せだった自分、何がなんだかわからないまま自分を責めました。
そして別れてから半月たったある日、友達から聞いたのは「もう元カレとヨリを戻した」という事実・・・。
どうやら、俺と付き合ってた頃から元カレから頻繁に連絡があったらしく、その結果ではないかというのが友達の見解です。
事実俺もそう思います、元カレに負けてしまうほど俺は彼女を大切にしてあげられなかったのかもしれません。

友達からその事実を聞き間もない頃、彼女から「私、元カレとヨリを戻したの」と言われました。
俺はその時(これは失敗でしたが・・・)、「まだ俺は愛しているよ」と言い、その後も一回メ-ルでまた同じことを言ってしまったのです。
複縁・・・確かに自分も望んでいます。しかしその前にやるべきこと、たくさんあると思います。
自分との向き合いなど、いっぱいあるはずです。俺も現在は後悔する自分を捨て、毎日のように自分を見直し、鍛えるようにしてます。
ここにいる人、皆大変だと思いますが・・・自分に負けずに焦らずに、頑張っていきましょう!!
・・・ちなみに元カノとは一切もう連絡していません。今度会うときは自分が成長しきったときだと思っていますので。
長文乱文大変申し訳ありません。ではではm(__)m
859名無しさん:04/05/07 19:04
>>858
思うに・・・、ただ彼女は移ろいやすかっただけだねきっと。ちょっと元彼と
喧嘩もしくはマンネリ化してきたときに君が新鮮に見えてしまったんだろうな〜。
と、勝手な推測してみたけど、858は付き合う前に彼女のことを好きだというそぶりは
見せたの?
860名無しさん:04/05/07 19:20
別れ際に激しく罵り合って別れた方達っているのかな・・・。
転職や距離などいろんな事が重なってお互い溜まりに溜まっていた。
大爆発して大喧嘩。かなり酷い事も口にしちゃった。
あげく、彼の家から叩き出されちゃった。

まだ1週間だけど、あの日の事リセットしたい。

こんな状態で復縁したカップルっているのでしょうか・・・。
861名無しさん:04/05/07 19:32
>860
私はその叩き出した側・・・というか、向こうが私の留守中に勝手に
荷物まとめて出て行かれた側です。 その直前までは大喧嘩だったな。
私は大阪だし、彼はそのまま実家のある東京へ帰ってしまいました。
去られた後はぽっかりと胸に穴が開いた感じ。
本人はあの喧嘩が原因ではなく、以前から我慢してて限界がきたから
と、のちの電話で言ってたけど・・・。
今では楽しかった思い出ばかりがよぎってしまい、つらいです。
会いたいけど、会えない。

もう復縁はあり得ない気がする・・・。
862名無しさん:04/05/07 19:37
>>861
レスありがとう。別れてからどのくらたったのですか?
電話で話す事はできたんですね。

離れてから分かる彼の優しさに押しつぶされそうです。
863名無しさん:04/05/07 19:47
>862
今でちょうど1ヶ月かな。 もう大丈夫→リバ→大丈夫→リバの繰り返し。
電話はね、彼が東京に着いた翌日あたりで、私の方からかけたんだけど、
なんか冷たい対応でね。 帰ってきてよってお願いしたけど、向こうは
なんか半ば楽しそうな感じで「東京も悪くないなって思った。家族も思
ってたほど悪くない。大阪には戻らないよ。」って言われてね。
それ聞いて「ああ〜、もうどうしようもないんだな。」って思った。

早く立ち直りたいな。 今はそう思うよ。
864名無しさん:04/05/07 19:56
>863
そうですか・・・。
863の心中お察しいたします。

私はまだ彼に連絡をする勇気が無い。拒否られそうで。

断ち切らないとダメだね。
がんがろう!863!
865名無しさん:04/05/07 20:00
質問です。

別れて5ヶ月程経ちましたがたまに一方通行のメールをしています。
(内容は、他愛もないものばかりですが)
始めの頃に、きちんと迷惑ならアドレス拒否してください、その方が
引導渡されてスッキリ諦められると何度か言っておきました。
未だに拒否されることもないんですが、返信も一切ありません。

最近では開き直って週に2回ほど送ったりしてます。
どうかアドバイスを・・・・pq はっきり電話で(ry
866863:04/05/07 20:01
よく似た境遇の人っているもんなんだね。
がんばろうね、お互いに。
時間が解決してくれる、そう私は信じてる。
867名無しさん:04/05/07 20:17
元彼と復縁できた。。と思ってました。
でも明日、他の女性とデートするらしいのです。
私とよりが戻りつつある頃、紹介されたようです。
明日のデートは別れを告げるため、だって。
何回か会っているので相手が納得してくれるには
少し時間がかかるかも、だって。
一度振られているので100%信用するのは怖い。
彼のこと信用して待っててもいいのかな。。
868名無しさん:04/05/07 20:33
>>857
子供うんぬんは別として、
あんたは別れに関してよく考え、頑張ったと思う。

俺も手紙を書こうと迷っている。
もうあなたのことは忘れると言ったのだが、
伝えたい事が山ほどある。
869咲良:04/05/07 21:10
復縁を願ってるわけではないけど
やっぱり連絡しちゃいます。
本当に好みのタイプだったからなぁ。
関西弁にスーツの良く似合う彼…
870名無しさん:04/05/07 21:28
>869
わかる、、、タイプの人って諦めきれない。
連絡できるのえらいね。
私は無視されたら、とか電話かけてうざがられたら、、、
とか色々考えて、できない。時間経つと、よけいしずらくなるなあ、、、
871Z32:04/05/07 21:46
869さんは羨ましいです。うちなんかは2年前に分かれた関東の彼女が妊娠して女の子を産んだけど
会ってくれず彼女の弟、その嫁からなぜかメールが着て「一緒に生活してほしい」と書いてたけど
今の場所や状況を電話で教えてくれないからずっと動けないままです。
子供の写真を送ってくれるのは会わすつもりなのか冷やかしかはっきりしてほしいですわ。。。
872りゅうじ:04/05/07 22:05
859さん、レスどうもです。そうですね・・・してましたね。
正直くやしいですがその推測は否定できません。今と比べたら昔の自分はなんて弱かったんだろうか!!
873名無しさん:04/05/07 23:06
正直、子供まがいでふったりふられたりするのは
本当に最低だと思います。
復縁以前の問題ですよ。
みてて憤りを感じました。
874名無しさん:04/05/07 23:10
復縁できるよ!!
私もこのスレの16回か17回目の時、失恋真っ只中でした。
高校時代から3年7か月付き合ってた彼氏に、好きな人ができたってふられました・・・。
別れて数週間後、彼氏の住んでる駅のホームで待ってるってメールして
1時間待ったけど結局来なかったので、やっと半分諦めがつきました。
でも1〜2か月して、リバウンドがきて、とうとう自分から連絡してしまいました。
それから2か月・・・やっと復縁できました。
彼とは運命だなぁって思ってます。
今度こそ仲良く結婚目指して頑張ろうと思います。
875名無しさん:04/05/07 23:12
>>874
> でも1〜2か月して、リバウンドがきて、とうとう自分から連絡してしまいました。
> それから2か月・・・やっと復縁できました。

この行間にあるエピソードを教えてくり(;´д⊂)
876名無しさん:04/05/07 23:25
>>874
おめでとう!
私もエピソードが聞きたいです。
877名無しさん:04/05/07 23:42
復縁した人に質問。
復縁してから現在何ヶ月ぐらいですか?
または復縁して最長でどれぐらい続きましたか?
878名無しさん:04/05/07 23:50
>>877
スレ違い
879名無しさん:04/05/08 00:05
女性がふられた場合に飲み復縁は可能で、
女性にふられた場合は復縁不可能。

これでよろしいのでは?
ここで復縁されている多くが、女性がふられているという事実があります。
女性にふられた場合は、あきらめた方がいい。そう思う今日この頃です
880名無しさん:04/05/08 00:11
でも諦めねえ
881名無しさん:04/05/08 00:12
>>878
スレ違いか?
俺は復縁なんてあり得ないと思ってるから
「復縁できる」っていう人の意見を聞いてみたいな。
882名無しさん:04/05/08 00:20
自分の話じゃないけど、勇気と励みになれば。

私の友達カップルは2回復縁してます。
1度は、付き合って1年。彼女の我侭っぷりに彼があきれて、
新彼女つくって別れた。もうそのときの、彼女の行動は
ありえないくらい「やっちゃだめでしょ、それ!」ってな行動ばかりだった。
新彼女に嫌がらせしたり、メール電話攻撃。
当然彼はどんどん引いていったし、彼女のしつこさは私達の間で有名になった。
それでも彼がハッキリしない奴で、たまにメールとかしてたみたい。

で、1年したら、彼が新彼女と破局。そして彼女と元サヤ。

で、一年したら、また破局(彼女が振られた)。でも1年して元サヤ。

・・・やっぱり、女が振られた場合のほうが復縁しやすいのかなと思った。
883名無しさん:04/05/08 00:36
>>881
住み分けされているので聞きたいなら↓へ

【復縁復縁ってバカじゃねーのか!? 4】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1063915380/

復縁・・・・したけどやっぱ駄目(涙) 2回目
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1044238866/

3回目以上の復縁!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1037125146/
884881:04/05/08 00:44
>>883
thx! 逝ってくるよ!
885名無しさん:04/05/08 00:55
>>822
>それでも彼がハッキリしない奴で、たまにメールとかしてたみたい。
これは、彼女から来るメールに返信したってこと?
それとも自分から送ってたの?
886名無しさん:04/05/08 01:22
ていうかそんな何回もやり直すのって意味あるの?
結局ダメなんじゃんW
887名無しさん:04/05/08 01:26
↑誰に言ってんの?
888885:04/05/08 01:31
スマン。>>822
889882:04/05/08 02:28
>>885
もしかして822じゃなくて882宛てだよね?

彼女から来るメールにたまに返信してた、ってことです。
彼女が家に押しかけることだけは拒否してたみたいですが。
・・・(こんな強引なことしてるので、一時本気で絶縁状態でしたが
彼女の押しにまけて、メールを返信するようにはなり・・・というかんじです)

ちなみに2回の復縁後、今3年続いてるのかな。
今回は本気、というか、お互いやっと理解できた、みたいな
ノロケを聞いていますが、どうなんでしょうかねー。
>>886
・・・まぁ、結局ダメだとしても、復縁できる、ってことが
ここのスレの皆様(そして私)の励みになるかなと思ったので
カキコしてみた次第でございます。
890名無しさん:04/05/08 07:35
>>889
ありがとう
891623:04/05/08 09:31
>>755
数の子さん、みなさん、ありがとうございます。
おっしゃる通り私の言葉には『魂』が無かったのかもしれません。
その後も彼女とメールのやり取りは続けてしまってます。しかし彼女の
中にもこのままメールをやり続けて良いのか?という疑問が出て来てい
るみたいです。『私はもう気分がすっきりしたから別にメール続けても
大丈夫だけどあなたは平気なの?』と言われてしまいました。私は返事
で『突然居なくなって穴が空いてしまった寂しさかもしれない。ごめん』
とだけ返事しました。とは言いつつ彼女からちょっとしたメールが
892623:04/05/08 09:35
続きです
メールがきたりします。
私自身もどうしたら良いか分からないく
なって来ています。友人とかにも相談したらメール送らない方がいい
と言われました。私もそう思い始めてます。取りあえず今日一日我慢
してみようと思います。
アドバイスあったらお願いします。
893名無しさん:04/05/08 11:21
昨日元彼と3ヶ月ぶりにあいました。久しぶりにあってすごううれしかったよ・・泣
だけど体さわられたよ・・
別れてから毎日2泣いててバイトもやめたのに別れた話し合いもなく触ってきた
中途半端な関係なのに触ってくるのはいや。。
私こうゆうのははっきりさせないとダメな性格なんだよね
彼に話ししてもシカトしてきいてくんないし話そらすし!!
わかわかんないよ!ちなみに彼B私Aです
でもすきだよ・・・
894名無しさん:04/05/08 11:26
>>893
なんだその男は!
だいたい、なんのために合ったんだよ?
895893:04/05/08 11:41
一年以上つきあった彼氏です
向こうから告ってきた
で学校帰りは私の家まで毎日電車でおくってくれたり私の家と彼の家は電車で30分以上かかるのに
チャリ2けつで家までおくってくれたり優しかった
毎日あそんでた。。で、初めて彼とヤりました。お互い初です
夏休みとか毎日いてだんだんなれてきちゃって1年くらいたったら倦怠期?
みたいな感じになって会ってもすることないからヤッて帰るって感じだった
それで喧嘩がおおくなってわかれた
昨日は別れたのに触ってきた
何で別れたのにさわるの?ってきいたらすきだからって
ホテルいきたいとかいいだしたし!
男ってよくわかんないよ。。でもそれでも彼のことが大好き
896名無しさん:04/05/08 11:41
>>892
俺も振られてからも、彼女との話で、お互い連絡はとりたいとなったので
続けてます。
俺も「私はもう大丈夫だけど今までとは違う関係になったのに、
メールとか辛くない?」ときかれました。
彼女は振った側なのでもうすっきりしているみたいです。
でもまだ絶縁にはなりたくなかったので、
「楽しみにしているよ」と明るく返信しました。
今でもまだ復縁したいと思っているので、余計にこちらからの重い内容は、
避けるようにしながら様子を見ています。
振った側の気持ちが変わらない限り、どんなに迫ってもダメだと思ってます。
897名無しさん:04/05/08 11:45
>>895
はっきり言う。その男は最低だぞ。
「男ってよくわかんないよ」なんて言わないでくれ。
分け分からん無責任で自分勝手な行動をしているのは、「その男」だ。
898893:04/05/08 12:02
レスありがとう・・
最低男ってゆうのはわかってる・・
無責任で自己中ナルシ過剰男だし
それでもすきなんだよ。。
キスしてきて。。
すきだからキスしたいっていわれた
キスってだれとでもできる?
899名無しさん:04/05/08 12:19
>>896
自分も好きで連絡は取ってるよ・・
重い内容ゎ送らないようにしてる。
でも私は彼と復縁したいし彼の気持ちがまた戻ってくるように願うしかできないんだよ・・
どうしたらもぉ1度隣で笑ってくれるのかな??

>>879
の意見聞いて頑張ろうと思ったよ(笑
900名無しさん:04/05/08 13:45
>893
どうしようもない最低男を好きになってしまう気持ちは
わからなくはないけど、
貴女がそんな態度をとってしまったら
余計に彼が調子に乗ってしまうし、彼のためにもきっぱりと縁を切るべきだ。

それに最終的に傷つくのは貴女じゃないか。
きついかも知れないけど、好きかもしれないけど
縁を切った方がいい
901821:04/05/08 13:57
遅くなってしまったけど、
826さんレスありがとうございます。感謝です。
彼の目に成長した私が映るように努力したいと思います。
1ヶ月全く連絡取らず、我慢して頑張っています。
彼との約束まであと2ヶ月、しっかり自分磨きしたいと思います。

別れ話した時の話なんですが
「君は彼女としては最高だけど、結婚したらうまく行かないと思う」
「君との時間、本当に楽しかった。ありがとう。」
と彼に言われたんです。喧嘩とかじゃなくて、穏やかな別れ話。
男の人って一度
「この人と結婚は無理」と思ってしまったら、
二度と結婚は考えないものなんですか?
それを覆すことは可能なんでしょうか?
私は彼が好きで、結婚したいんです。
今は私の超一方通行なんです・・・

男の人の心、復縁も、結婚に対する考えが全然分からなくて。
是非、男性の方ご意見お願いします。
細木数の子さんも、もしお時間あればアドバイスお願い致します。
最近私の考えが甘くって、希望的観測でしか考えられなくて。
喝入れて欲しいです。現実を教えてください。
902896:04/05/08 16:28
>>899
ほんと、願うしかない・・・。
メールでもついつい「戻ってきてくれ!!」
ってぶつかって行きそうしそうになるけど
それしちゃおしまいだと思うし。
やっぱり周りを見ても男が振られた場合は、
かなり可能性は低いなぁ・・・。
903名無しさん:04/05/08 16:53
>>901は恋人・遊び相手にはよさそうだけど結婚相手にはどうかってタイプ。
男は女とちがって「今だけ」の愛じゃなく、未来永劫好きでいるつもりだから。
やっぱり付き合ってるとその先には結婚を考えてると思う。
もしあなたが男に疲れさせるタイプ、頼りきりな他力本願タイプとかなら
やっぱり結婚したくないかな俺なら。一生一緒にいて疲れたくないし。
いわゆるサゲマンなんだよw>>901は。それか浮気して離婚しそうなタイプとかw
10代の若い男はどうかしらないけど、賢くて20以上くらいの男になると
やっぱり付き合ってるとき彼女を試してると思う。結婚までいくにたるかどうか。
性格って努力で変わるもんじゃないじゃん。だからもう見切りをつけられたのかも。
それか>>901が変われる最後のチャンスを与えてるのかもね。
まぁもし、文句いったりワガママいったり自分勝手だったり甘えてたりしてるなら
恋人としてはいいけど結婚はしたくないよ俺なら。理想だけじゃだめだ。
恋人であると同時に一生で一番の友達でない限り結婚は無理だと思う。
というのが俺の意見。
私悪いとこも有るけど良いとこもあるよ!なんて良い訳は無駄だからな!
そんなのほかの女にだってキミをよリ優れてる人いっぱいいるんだから。
当たり前のことが欠落してたりしたら致命的!
・・と、もろに現実的な意見をいってしまった。でもこれが現実あまえるな
904901:04/05/08 17:46
903さん、レスありがとうございます。
まさにズバリ、私は男を疲れさせる、頼りきり他力本願タイプ。
彼に対して、一方的な安心感があって、甘えきってた。
振り返ってみると、私はもう見切りつけられたのかもしれない。
最後のチャンスって信じたいけど、これも甘い考えなのかもしれない。
でも、私は努力する。簡単じゃないと思うけど頑張る。
男の人の本音、現実を教えてくれてありがとう。
903さんのレスがなかったら気づくことできなかったこと
気づいたよ。本当に感謝です。
905名無しさん:04/05/08 19:03
 恋愛は,人間同士のエゴのぶつかりあい.わからない部分を埋めて行く作業だと思う
 別れというのは,そのときの態度(絶縁された,もう口も聞いてもらえない等)はともかくとして
 人間性が合わなかった,ということなのではないだろうか
 ただ好きなだけで付き合えるのは一回目だけで,一度壊れてしまった以上その合わなかった人間性をどう解消するのか
 そこによい復縁と意味のない復縁の差があるのではないかと
 好きだけじゃやっていけない
 しかしあなたの人間性は相手にとって合わなかっただけで全てを否定されたわけではない
 ただ生きていく上で変化してしまう部分しなきゃいけない部分がそれぞれにあって
 そうやって何かを変えたとき変わったとき 復縁や新しい出会いがあるだけなんじゃないだろうか
 もちろん合わないといって次の人を探し最高の相手を探すことも,むしろそのほうが賢いのかもしれない

 卑屈になるな,自分を磨け。そうやってプライドを取り戻したとき,幸せが待ってる。
 復縁はゴールではない。勘違いするなよ
 
 とレポートっぽくしてみたりw駄文スマソ
906901:04/05/08 19:23
「復縁はゴールではない」
とても心に響きました。

彼と別れてから、考えたり後悔したり復縁を望んだり
頭でっかちになってしまってる。
大切なものを見逃さないように、今をチャンスと思って頑張ります。

↑905さん、全然駄文じゃないよ。
 私の心にはとても響いています。
907名無しさん:04/05/08 22:01
>>905
良い文だよ。ありがとう。
908名無しさん:04/05/08 23:54
以前ここ読んでた者です。別れて三ヶ月後、復縁しました。

私の場合、相手が忙しいということで一方的に別れを言い渡され…
私も相手に冷めかけていたので、あっさり別れました。
とはいえやはり、失恋直後は辛かったです。
今までにないほど自身のことを顧み、真剣に自分磨きを決心しました。

復縁を全く望んでなかったと言えば嘘になりますが、あまり期待はしてなかったです。
別れるにはそれなりの理由があるわけで…それよりもこの経験をプラスにして、
もう少しはマシな自分になりたい、次があるなら繰り返したくない、
と考えてました。
三ヶ月間、私から連絡することもありませんでしたし、相手からも無かったです。
909名無しさん:04/05/09 00:02
>>908
で?どんな感じで復縁にいたったかも書いてほしいな。
910名無しさん:04/05/09 00:04
>>908
心からおめでとう。
彼氏が忙しすぎて振られたのですか。
自分磨きは何をされていましたか?
911名無しさん:04/05/09 00:05
フラれてから半年くらい復縁したくてつらくてつらくて
このスレ見まくったり何度も復縁迫ったりしてたけど
その後新たな恋人ができて幸せな日々を送ってました。
そしてそのあと、今更って感じで元彼から復縁迫られ…
ここぞとばかりにふってやりました。

そんなこともあるでつ
912名無しさん:04/05/09 00:06
数の子さんよう…俺の相談にのっちゃあくれまいか…
913名無しさん:04/05/09 00:10
>>911
よくぞやってくれました!

と、素直に拍手を送れない自分がいる。
914名無しさん:04/05/09 00:18
復縁できるスレに相応しい書き込み続きで嬉しい。
915908:04/05/09 00:27
>>909
三ヶ月経って、相手から会おうと連絡がありました。友達のようなノリで。
元々、相手は友達になろうと別れ際に言ってたので、
私はどっちかというと失望しつつ、しかし気にもなるので会いに行きました。
そこで、もう一度やり直してほしいと…。別れている間、私は割に淡々と
生きてましたが、相手は噂で聞く程に自暴自棄になってぼろぼろだったので、
私が守ってあげないといけないと感じ、復縁することにしました。

>>910
ありがとうございます。彼氏が別れる主な理由は忙しいからということでしたが、
それだけじゃなかったと思います。
他に好きな人がいたような気もします。別れる前、他の女のコの話もよくしてましたから。私は小心者なので、そこは問いただしたり出来ませんでしたが…。

三ヶ月間だったので、自分磨きの途上なので、それほど成果はないかも(^^;
やろうとしたこと(今でも心掛けることでもありますが)は、月並みですが、
キレイになること・学業に励むこと・人間的に成長すること などです。
916名無しさん:04/05/09 00:31
>>915
> 三ヶ月間だったので、自分磨きの途上なので、それほど成果はないかも(^^;
> やろうとしたこと(今でも心掛けることでもありますが)は、月並みですが、
> キレイになること・学業に励むこと・人間的に成長すること などです。

レスありがとうございます。
その3つだけで必要十分、素晴らしい心がけと思います。
途上といっても、やるやらないでは目に見えて差はあったことでしょう。
彼氏さんと共に、これからも切磋琢磨の気持ちで頑張ってください。
917908:04/05/09 00:48
>>916
いえいえ、こちらこそ温かいお言葉ありがとうございます。
失恋中、ここを読んで慰められていたので、何か少しでも復縁目指して
がんばってらっしゃる方の励ましになれればと思い、書き込みさせてもらいました。
このスレだったと思うのですが、「愛する者を手放しなさい…」という言葉が
ありましたよね?私はこの言葉を支えにしてました。
916さんもがんばって下さいね。
918でもね、:04/05/09 13:09
おもいっきり嫌われて、
連絡手段もみんな閉じられて、
ストーカーにもなれない私に
復縁できる方法はおもいうかばないんだよ・・・
919名無しさん:04/05/09 13:39
>>918
時間をおかないと、益々開いては心を閉ざすよ。
私は8ヶ月開けた。その間着拒否。
久々にショートメールを送ったらレスあって、そも後復縁できました。

深追いすると二度と元にもどれないよ。
920名無しさん:04/05/09 13:45
時間の経過・・・それは言えるな。
でも焦りはあるよね、もしその間に向こうが完全に冷めちゃってたら
とか思うと・・・。
921名無しさん:04/05/09 14:41
>>918
うう…自分もまさにそんな状況。
919サンみたいな書き込みに期待はしちゃうけど、
もう一年以上会ってないし連絡もしてない。

忘れられてると思う。トホホ…
922名無しさん:04/05/09 14:57
連絡とらなくて一ヶ月たった、、、
私がまだ好きって事知ったら、嬉しいのかな?うざいのかな?
どっちだろう、、、連絡する勇気ないよ、、、、、、
923名無しさん:04/05/09 15:15
私世間的に見ても客観的に見てもストーカーです…
もう戻れないな…

ウツダシノウ(-_-)
924名無しさん:04/05/09 15:16
失恋で死にたいとか思ってる人へ
絶対死ぬな。失恋で死ぬな。つれーの分かるけど俺も今日ふられちって。
前向いて行こう。とにかく。みんなが幸せならそれに越した事が無いけど。
世の中そうは回ってなくて・・・。けど絶対幸せは回ってくるから。生きろ!!
自分を高めて。そしたら復縁できるかもだし。いい人と出会えるかも。がんばろう!!
925名無しさん:04/05/09 15:17
>922
他愛もない内容ならいいんじゃないかな。
彼氏?に新しい彼女がいるかも知れないから、いきなり電話ってのは
控えるべきかと思う。
926名無しさん:04/05/09 15:20
923は警察でも呼ばれたのか?
927名無しさん:04/05/09 15:20
>>922
>私がまだ好きって事知ったら

これはどっちが別れを切り出したかにもよるし、
相手がどのような心境かも相手以外はわからない。
ただ言えるのは、いきなり連絡して、まだ好きだとか
におわすのはやめた方がいい。
サラっと連絡するだけなら別に問題ないんじゃない?
嫌いになったわけじゃないなら。
928922:04/05/09 15:33
レスありがとう。
彼の忙しさが原因で、私から別れは切り出したけど、
別れるように持ち込まれたような気もするし、、、
(電話してもでないとかメール返信なしとか)
友達になろうって事になったんで最初は会ったりしてたんだけど、
一回会うのドタキャンされて、私がまた自信なくして、それから
一ヶ月連絡とってないんですよね、、、
別れた後会ったときは向こうも私にまだ少し気があるような
接し方だったんだけど、うぬぼれかもしれないし、、、
929名無しさん:04/05/09 15:44
>>926
呼ばれてないよ
ただ客観的に見て気持ち悪いでつ



930名無しさん:04/05/09 15:44
復縁したい場合はもう自分からメールしないほうがいいですか??
いつも私からメールしてたんだけど。。
返事なしのときが多い。
元彼と復縁したくて。。
931名無しさん:04/05/09 15:59
>>929
相手はマスマス怖がるよ。
ダメなものはダメ!諦める事を学習してくれ。
一度気持ちが引くと余裕が出てくるから。
変わったアナタの姿に彼が思い直すかも。

とにかくストーカーはヤメレ!

>>930
辛いね・・・。
彼多忙なのか、気持ちが冷めたのか・・・。
相手の負担にならないような簡単な内容のメルにするか
控えた方が良いかも。
932名無しさん:04/05/09 16:00
返事なしってことは、あなたにまだ気持ちが残っているにしても
相手が吹っ切ろうとしているか、あなたに対する気持ちが残って
いないか・・・いずれにしても、あまり深追いしないのが吉かと。
頻度にもよると思うけど。
933名無しさん:04/05/09 16:04
>>931
オマイイイヤツダナ
諦めるってわかってるんだけどよお
脳みそだとわかってるんだけどよお




934930:04/05/09 16:06
昨日元彼と3ヶ月ぶりにあそんだよ
キスされた。。で今日メールしたら返事泣
別れて3ヶ月間泣いて引きこもりの生活だった。
ちなみに彼B型です
最低男だけど。。けど大好き・・復縁したいよ・・
935931:04/05/09 16:17
>>933
アタシも彼から一方的にシャットアウトされたんだ・・・。
チミの気持ちいたい程わかるんだよ。
プライド持とうよ。
もう一度付合いたいって思わせるぐらいの女になってやる!

追いすがると二度と復縁は無い
ガンガロ!
936名無しさん:04/05/09 17:02
>>935
>>追いすがると二度と復縁は無い
わかるんだよお…
ただもう追いすがっちまった…

あーーがんがろ…
937細木数の子:04/05/09 17:59
>>901
男も女もそういうもんよ。結婚と恋愛は別なのよ。年を重ねることによって
社会でのしがらみでもまれることによって大人はそれに気づくのよ。恋愛を重ねることに
よってわかることでもあるわね。
わたしの知り合いでもそりゃあ男にもてる子がいるのよ。美人で面白くてほんとうに
楽しいときを重ねることができる子なの。でもね、結婚を申し込む男は0なの。
彼女はそりゃ不思議がっていたけど、理由は簡単なの。家庭的じゃないからなの。
彼女の場合はお金にだらしないことなのよ。ご飯にいっても値段なんてお構いなし。
手料理つくるというとデパートにいって最高食材でつくるのよ。そりゃ男は引くわね。
だってこんな女を妻にしたら普通の甲斐性だったら家庭は火の車だもの。
おとこも女も年を重ねると結婚を考えるようになったら家庭的な人間を選ぶのよ。
疲れて帰ってきたら安心できる場所をつくってくれるひとを選ぶのよ。


あなた恋愛経験あまりないんじゃないの?社会経験も薄そうね。一度社会にでて
もまれなさいよ。あなたはまだ「白馬の王子様」伝説を本気で信じてるタイプの
ようだけれど高校生までならかわいいですむけど20過ぎてもそんなんだったら
ただの世間知らずね。どうして彼と結婚したいの?ただ好きなだけでは結婚は
無理なのよ。結婚もゴールじゃないのよ。結婚相手とは長い間一緒にゴールに
向かってがんばる伴侶なのよ。それを考えればどんな人間が自分に向いてるか
わかってくるのよ。彼にどんな人間がけっこんするのに向いてるのかもわかって
くるわ。
938細木数の子:04/05/09 18:12
>>912
どの書き込みなのかしら。
書き込みのスピードがはやくて年寄りのわたしにはついていけないのよ。

>>918
人間関係で一番最悪なのは嫌われることじゃないのよ。好きと嫌いは裏表なの。
オセロみたいなのよ。好きになるひとも嫌いになるひともあなたにとってこころに
響くひとなのよ。一番最悪なのは「無関心」ね。嫌いという感情をひっくり返して
好きにはなることはあるけど無関心からはひっくり返すのはまず無理ね。ひっくり
返してもその裏も無関心だから。

>>930
返事がないのが返事なの。それを無視してメールを送る行為は向こうにとっては
プレッシャーでしかないし気持ちもわからな無神経女と思われるのが関の山ね。
どうしてもメールしたいなら、返事のいらないメールね。一行程度の。それを
一ヶ月くらいしてある日を境にばったりとメールを送るのをやめるの。相手も
不思議に思って気になるでしょうね。そうなれば向こうにあなたに好意がある
なら連絡してくるわよ。そこまでする必要があるかまでは私はわからないけど。
939912:04/05/09 18:39
>>938
まだ書き込んではいないのですが…
復縁ってどうしたらできるのかなあ…?

別れて半年いまだ別に好きな人が出来る気配も無いが…しかし向こうは別れてわずか一ヶ月で別の男を作ったよ。
今思い返してみれば別れたくないと追いすがったばっかりに向こうは俺に対し幻滅し、引いてしまったのだろうなあ。

多分復縁できるチャンスはひとつふたつあったと思う

そして新しい男に悪いし自分にとってもよくないと思い「連絡を取るのをやめよう」と俺は切り出したがその後すぐに連絡しちまった…
しかしもう電話にも出てくれずメールで相手をののしってしまい確実に嫌われてしまった…
その後連絡をとることもなく俺には新しい出会いすらできない。

今は復縁したいとも思うがただ復縁したところで何が見えてくるかもわからない。
新しい相手を探した方がいいとも思う。

なんだか殴り書きのようになってしまった…。数の子さんなんでも良いのでアドバイスください…
940名無しさん:04/05/09 18:53
細木数の子さん、素敵だなぁー
941名無しさん:04/05/09 18:59
彼と二ヶ月ぶりにあうことになりました。
別れて3ヶ月。一ヶ月目に、バイト先であったときは
必死で普通に接した。彼もそうしてくれた。笑って話した。
で、次あうのは、二人っきり。彼が私に借りてたものを返しにきます。
近くの喫茶店かどっかで会おうと思ってます。

私はまだ彼が好き。彼には新恋人もいないです。
親友情報によると、彼はまだ私を吹っ切っていないらしい。
いまだ私の話したり、私があげたアクセをつけてるとか。

どうやって接しよう。
私はあなたのことは完全にふっきれたよ!
てな感じの雰囲気でいこうか、それとも、
微妙にまだ好きだよ、を匂わせるか・・・。

ふっきれたと思われて、「じゃぁ俺もさっさと次へ」だったら悲しいな・・・
それが怖くて、空元気を見せるのに躊躇する・・・
942名無しさん:04/05/09 19:12
>>875
>>876
レス遅くなってごめんなさい。
最後にメールした日から1か月は、クリスマスもお正月も少し期待しつつ1人で過ごしました。
でも新年が明けてみんなで飲み会をした帰り、お酒の力も借りて電話しちゃいました。
その頃は大分落ち着いて、普通に話が出来ると思ったからです。
最初電話に出なくてショックだったけど、バイトだったようで後から電話がきました。
もうすごく緊張して体も声も震えていたのを覚えています。
付き合ってた頃と同じ接し方をしてくれたので、また期待し始めちゃったんです。
そして週に1度くらいのペースで会うようになりました。
それが2か月続いた頃、とうとうHをしちゃったんです。
でも付き合う付き合わないって話は全然出てこなくて。
ある日またそんな雰囲気になったんですが、まだ付き合ってないのでとても不安になって、
「何でこういうことするの」って泣きながら言ったんです。
そしたらあいまいなままでごめん、でもやっぱり好きだからまたやり直したいって言われました。

う〜ん、何か変なカップル〜、みたいなオチになってしまってすみません。
この話をするとみんないい顔しないんですけどね、彼氏がズルいって・・・確かにそうなんですけど。
でもほんと彼とは縁があるんだなと思います。
943名無しさん:04/05/09 19:27
>>942
詳しくありがとう。
皆がいい顔しないのは頷ける気もしますw
あなたの成長に対して彼は少し遅れを取っている感じがしますが、
それはこれからあなたが手を引っ張って下さい。

でも、話的には俺は微笑ましくも感じましたよ。
944名無しさん:04/05/09 19:37
>>942
どんなことでも復縁おめでとうです!
>最後にメールした日から1か月は、クリスマスもお正月も少し期待しつつ1人で過ごしました。
私にはこれが耐えられそうにないよ・・・あなたは強いね。

私はもうすぐ自分の誕生日で、友達時代から彼は
オメデトメールをしてくれたけど、別れちゃった今、
どうなるんだろうと怖くてたまらない。
期待しつつ、一人で過ごすのかな・・・。

もうすぐ彼が近所に引っ越してくるんですよ。
なんとか、あと2,3ヶ月耐えて、そしたら少し勇気だして連絡して、
少しずつ友達としてやっていきたいな・・・

あなたみたいに、幸せつかみたい。がんばるよ。
詳細教えてくれてありがとう!
945名無しさん:04/05/09 20:11
六日前にもう会いたくないと彼女から振られました
でも一昨日、最後に会いたいと連絡したら会ってくれるみたいです
これってどうでしょうか?
会っても復縁を迫らないほうがいいでしょうか?
946名無しさん:04/05/09 20:34
>>945
きっと彼女は本当に最後って気持ちで会いに来ると思う。
だからけして今は復縁を迫るな!
よけい引かれるのがオチだ。
「いままでありがとう」って言って、辛いだろうがスッと身を引くんだ!
女々しくしてはダメだよ
947945:04/05/09 20:57
>>946
そうですか…最後ですか。。
でも復縁したいとは言わずに、今でも好きだって
自分の気持ちだけは伝えてみたいと思います。
948名無しさん:04/05/09 21:03
あと、ひたすら謝りたくなるけど控えめにな。
自分を卑下する人間ってみっともなく思われるから。
好きな気持ちは熱くなる程伝えていいが、
「待つ」とか言わないように。
「俺は俺の道を行くよ」ぐらいに大きいところみせてやれ。

あと、別れる理由にどうしても納得できない場合は、
新しい人の陰があることも言っておく。
怖れず、怒らず、
そのことを聞き、受け入れることも大切。
949945:04/05/09 21:12
>>948
ありがとう、言われなかったら謝りまくってたかもしれない
とにかく自分の気持ちを素直に伝えて頑張ってみます
それで彼女か何を言っても受け入れてみせます
レス本当にサンクスです。
950942:04/05/09 21:15
>>943
彼氏と私は同い年なんですが、私は社会人なので学生の彼氏に説教ばっかりたれてます・・・。
もう大学4年生なのに、見た目とは違ってあんまり真面目じゃないんで(><)
いつも私がリードしてる感じなんですよね。
外で手つないで歩いてる時も私が前に出て引っ張ってます。笑

>>944
あなたの気持ち、ほんとによく分かります!!
彼氏とは何度か別れてたけど、前回ばかりは絶望感を味わいました。
「くるみ」とか「えりあし」とか、その時売れてた曲聞くと今だに泣きそうになります。
両方とも失恋ソングだし・・・。
私からは絶対連絡しないって意地張ってたけど、結局連絡しないと復縁はありませんでした。
だから>>944さんも落ち着いたら頑張って連絡してみてくださいね。
本当に応援しています☆
951943:04/05/09 21:22
>>950
ワラタ。
それで俺には君の彼が幼く感じたのか。
いい話を聞いたように少し幸せな気分になったよ、ありがとう。

952名無しさん:04/05/09 21:34
そっかぁ、ここ見て勉強になりますね。
チョット遅かったかな。。最後の時は必死になってて、謝りまくって
それでも、ずっと支えていきたいだとか、みっともない事ばかりいってしまっていたのだな自分・・
しばらくは、大人しく自分のことをがんばろうと思いますよ。
時間がたったら、またメールでもしてみようかな。
953名無しさん:04/05/09 21:39
あんなに毎日一緒にいたり(うちは同棲だった)
メールするのに気兼ねなんかなかった相手から、
一切メールも連絡も断つってすっごい苦しいですね・・・

でも、ここが引き時、って思ったらそうなんですかね。
チャンスはまたくるよね・・・。
954名無しさん:04/05/09 21:40
復縁を申し込まれました。

でもなぜだろう。今は復縁したいとか思わない。
相手のことはそりゃ好きだけど、付き合う気がしない。
しかし断る理由も特に見当たらない。
955名無しさん:04/05/09 21:46
>>954
今まで例え復縁を願っていたとしても、
どこかで忘れようと、先の事を考えようとしていたんですから、
無理も無いですよ。
今、冷静になれたのではないですか?
答えを伸ばさせてもらってでも、ゆっくり考えれば良い結果になると思います。

956954:04/05/09 21:50
>>955
確かに別れた後は冷静さを欠いていたかも。
よくよく考えて仕事に力入れてみるとか(ルーティーンワークだけど)
お洒落してみるとか、友達と飲みに行くとか色々自分の時間を
埋めていたら…復縁に対する熱も冷めてしまった。

意外と自分には彼は必要ではないと思ったのかな?
付き合っていて自分が成長しないと…お互いが高めあえないと
わかってしまったからかな…。
957名無しさん:04/05/09 21:52
>>954
迷うね。
今は一人でいる時間が充実してるんだろう。

申し込んだ相手は復縁を期待してるのだろうけど、
敢えて結論だす必要もないのかなー、と思ってみたり。
何事も一瞬で白黒付けられる事ばかりではないはず。

思ってる事をそのまま相手に伝え、話し合ってみるのもありじゃない?
そこから何かしら導かれる答えも出るだろうし。
958954:04/05/09 21:57
>>957

答えだす頃には相手にはまた好きな娘できるかもしれないしw

このスレを読んでいて色々と勉強になりました。
上手くいえないけど、私生活がそんなに楽しいわけではないし、
仕事もたいしたことしていないし、なにがいいんだか良くわからないけど
一人でいることが自分にとって楽で、本来の姿なのかもしれないと
そう思った。

>思ってる事をそのまま相手に伝え、話し合ってみるのもありじゃない?

ありがとう。とりあえず今自分は一人でいて楽しいことを伝えます。
一度壊れた関係は再構築しないといけないからそういう作業が
めんどくさいっていうのもあると思う。もう年なんだなーw
959名無しさん:04/05/09 22:22
>>954

好きだけど、付き合っていけないっていう感覚なんじゃないかな。
やっていけないっていう。
一度は破綻したわけだし。
私は自分にそう言い聞かせて、彼を乗り越えようとしているところです。
960名無しさん:04/05/09 22:31
復縁はどうでもいいんだけど…
もう一度恋人気分でいさせてほしい
961名無しさん:04/05/09 22:33
それは次の恋人探せばいいんじゃないか。
962名無しさん:04/05/09 22:42
別れてもう半年以上経ちます。
別れるときは「ごめん、別れよう」とだけメールがきて、理由も教えてもらえませんでした。
で、「今までありがとよ。あんたの気持ちはよくわかったよ。」みたいな感じでキレ気味(に見えたそうです)に送って数ヶ月連絡とりませんでした。
もう一ヶ月くらいは毎日自分が死ぬ場面ばかり考えてました。
で、数ヶ月たった最近、またメールが(向こうから)くるようになりました。
復縁する気は前ほど好きになれそうもないのでさらさら無いのですが、ふられた理由がすこし気になります。
聞いても大丈夫なもんでしょうか?
どなたかよろしくお願いします。
963名無しさん:04/05/09 22:45
復縁する気ないんなら、なにしてもいいんじゃない?
と思うんだけどどうなんでしょう。
明るく、いい雰囲気のとききいてみたら?
964名無しさん:04/05/09 22:47
>>962
良いんじゃないでしょうか。

復縁する気はさらさら考えてないけど、理由が知りたい。
みたいな感じで。
もし相手に復縁希望の気持ちがあれば、
多少当時の本音と異なる理由を持ち出す可能性もあるだろうけど。
965名無しさん:04/05/09 22:48
>>962
理由も聞かずに、よく耐えたなぁ。
地獄だったと思う。

ちゃんと期間も空いてるし。
理由聞いてもいいと思う。
個人的には、「他に好きな人が...」確率95%。
966901:04/05/09 22:49
>>937
細木数の子さん、ありがとうございます。
彼にフラれてから、
大切なこと、見逃していることがたくさんあることに気づきました。
数の子さんのアドバイス本当にありがたいです。
今は彼以外は考えられないので、
とにかく自分磨き頑張ります。
ありがとうございました。
967962:04/05/09 22:58
>>963
そうですね。今後は他人だし。
>>964
多分そんな気は無いでしょうね・・・・
あっても迷惑です。
>>965
確かに辛かったです。危うく絨毯が赤く染まりそうでした。血だらけのタオルは話のネタにとってありますがw
ま、他に好きな人が・・・・ならその程度の人なんで良かったってことで。
968名無しさん:04/05/09 23:18
別れて9ヶ月。
必死に忘れようとしたり、はたまた無理に忘れるのはやめようとしたり、
他の事に打ちこんでみたり、自分を見失ってた時はあえて嫌われてみようとしたり、
時に元カノを傷付けてしまったり…
今までいっぱい色んな事を考えてやってきて、自分がやった行為、発言に後悔して打ちのめされて、
やっぱり別れた元カノがこの上なく好きで愛してると、返って実感させられた。
もう社会的な立場とか身分とか歳とか、そんな下らない事は一切捨てて、
もう一度初めからやり直したい!!
いや、口だけなら誰にでもできる。まずはお前自身が動け!!と言い聞かせる。
例えこの世で一番嫌われていようとも、俺はお前しか居ない。
もう迷わない!!
969名無しさん:04/05/09 23:19
振られてしばらく冷たい態度をとられていたんですが、
一年ほどたって、メールの返信内容とか随分やわらかくなりました。
一度遊びに行ってから、度々仲間うちの飲み会とか、いろいろ誘ってたんです。
でも、なんだかんだでそれから一度も誘いに乗ってきませんでした‥。
これは、やんわり断られてる‥?
‥って、最近久々に顔合わしたときに気づきました(笑)
表情見たらわかるよね。馬鹿だな、私。
970名無しさん:04/05/09 23:24
>>968
おちけつ。
そりゃ彼女を思う気持ちに比べたら
社会的な立場とか身分はくだらないことかもしれないが、

それが無いと、彼女に見向きもされないぞ。
971名無しさん:04/05/09 23:29
>>962

理由を聞かない方がいいと思います。
復縁する気がさらさらないからといって、何をしてもいいという訳ではないのでは?
今さら理由を聞く事によって、二人の思い出をけがしてしまう事になるかも。

962には、潔く耐え忍んだ美しさをこれからも保っていてほしいと思います。

972962:04/05/09 23:57
>>971
そう言う考えもありますね・・・・
ただ、自分自身次に進むための踏ん切りをつける為に聞かなきゃいけないと思います。
復縁する気はないのですが今のままじゃ誰かを好きになるどころじゃないので必要だと思うのですが・・・・
こっちとしてはあの頃の記憶は別に素敵な思い出でも何でも無くなりつつあります。
相手のことを思いやれってことなんですかね・・・・・
973名無しさん:04/05/09 23:59
>>962
アナタが聞きたい気持ちもわかります。
しかし、それを相手が口にするのも辛いものかもしれません。
何も言わないのが優しさだったりしますから。
974名無しさん:04/05/10 00:02
>>962
962までが相手と同じレベルに落ちちゃうの悔しいじゃないですか。

975962:04/05/10 00:06
>>973
そうですね。優しさか・・・・・
ちなみに今後はどうすればよいんでしょう?
メールがきても相手すべきでしょうか?
このままだと本当に無感情人間になりそうですこし怖いです。
976名無しさん:04/05/10 00:07
>>973
そうかな?
何も言わないのが優しさかな。
相手が962さんを振った時、理由を言わなかった。
この理由を言わないで別れる苦しさは半端じゃない。
自分の事を責めて責めて責めまくるだけの日々。

そんな振り方をした相手に
口にするのも辛かろう、なんて気遣う必要があるのかな。
962さんは、自分が先に進むために理由を聞く事は必要だと分かっている。
聞くべきだと思う。
977962:04/05/10 00:11
>>974
そんなに買い被らないで下さい。自分はそんなにできた人間じゃないです。
あと、相手も本当は悪い人じゃないです。
まず自分より他人に気がいくそんな人でした。
やっぱり向こうが喋ってくれるのを待つのが正しいですね。
978名無しさん:04/05/10 00:13
細木数の子さま他、お返事いただけるとうれしいです。
途中から遠距離だった彼に5ヶ月前に電話で振られました。
好きかわからなくなったと言われ、会って話したいと何度も頼みましたが無理でした。
会ったら別れようと言えないらしいです。
前日まで好きみたいなことを言ってくれていたし、次の週に会う話もしていました。
もう訳わかりません。
1ヵ月後にメールをした際、「やっぱこんな俺は○○には合わない。」と言われました。
こんなこと言われたらまだ私のこと考えてたんだって期待しちゃいます。
しかし、あることの報告を頼んでいたのですがありません。
こんな状況ですが復縁は望めるでしょうか?長文、失礼いたしました。

979名無しさん:04/05/10 00:13
>>977
そんな書き込みする962は、やっぱいい奴じゃん。
980名無しさん:04/05/10 00:14
962の希望は相手に伝えたほうが良いと思う。
前に進めないから、出来たら理由を聞かせて欲しい みたいな。
答えは急いでいないからとツケ沿えて。
981962:04/05/10 00:15
>>976
ありがとうございます。相手のことを考えろと言う973さんの意見を見ていかに利己的か考えさせられました。
でも辛かったことは確かです。
982名無しさん:04/05/10 00:17
930です!
今彼から電話がかかってきた!火曜日またあそぼうって!!・・
火曜にいろいろ話そうって・・
嬉しいよ><でも行きたい所ある?ってきかれたからかんがえとくっていったら、
ホテルいこうって・・またか。でも嬉しくてないてたら泣いたらチューするよ。大丈夫?
っていわれますた。。体てめあてっぽいのはのはわかってるけど・・でも体目当てってきいたら怒られてた
でも家まで送ってくれるし何かあったらすぐ来てくれるし付き合ってた時も毎日電話してたし。
することはいつもきまってたけど・・ホテルって一回いったら次はいきたくなるものなの?
って私もだよ・・でも大好き・・
983相談です:04/05/10 00:18
振られた理由が今自分の事以外考えたくないと言う事でした。女関係は一切ないんです。今日メールが来て私が好きでいてもいい?と聞ーたらノーコメントにしますって言われました‥復縁は難しいでしょうか?
984962:04/05/10 00:20
>>979-980
すみません。なんか無駄にスレを消費してしまって。
申し訳ないです。みなさんがレスを下さっただけで救いになりました。
友達にも弱いとこは見せたくないので言えず悩んでいたので、ここに書いてしまいました。
前向きは無理でも、あまり後ろを振り向かないように生きていこうと思います。
985名無しさん:04/05/10 00:27
もう2〜3年前に別れた彼が今だに忘れられないんです…思い出を美化してるとも思ったのですがやっぱり彼が一番に思えてしまうんです。いまさら連絡とるのはやっぱり迷惑でしょうか?
986名無しさん:04/05/10 00:30
>>983 今彼は自分の事しか考えられない、余裕のない状態だと思うんです。 だからあなたは連絡したり彼の重荷にならないようにしないと。 気持ちが冷めてしまったのもあると思いますよ。
987名無しさん:04/05/10 00:30
>>985
それだけ経ってたら、相手は普通に会ってくれると思いますよ。
気軽に連絡してみては?
自分が美化してるかどうか、まだ好きなのかもはっきりしますし。
ただ相手が結婚してたりすると、ものすごく悲しいですよ。
それも受け入れる覚悟があるなら。
988細木数の子:04/05/10 00:30
>>939
それはあなたの心が閉じてるからよ。
あなたが失敗に終わったことを悔やんで彼女に見捨てられてという気持ちを
いまだにもってるから気持ちが閉鎖的なの。そんな心が閉じている状態で
自分にあったひとを見つけるなんてそりゃ困難ね。いままでに出会いも
あったかもしれないけれどあなたはずっとそうやって過去にくよくよ
してるから見過ごしてるのかもしれないわね。
あなたが復縁というものを望んでいるのは彼女との付き合いが間違いじゃなかった
と思いたいからじゃないかしら。自分が悪くないと思いたいのじゃないのかしら。
何がみえてくるのかわからないのはあなたは心で本当は二人は合わないということを
わかってるんじゃないの?彼女とうまくいかなくたって別にあなたの人間としての
優劣には関係ないのよ。次にいかせばいいの。少なくとも彼女のおかげでどんな
人とはあなたは合わないのかはわかったでしょ?

あなたはまだ信じられないかもしれないけど、こころを開いて健康的にすごせば
また新しい出会いはやってくるの。今月じゃないかもしれないし、もしかしたら
今年じゃないかもしれない。でもやってくるのよ。あなたがそうやってずっと
閉じていたらせっかくの出会いにも気づけないのよ。いい出会いはほんとうに
偶然にやってくるの。それに気づけるように自分をみがきなさい。そうした
なかで相手が見つかるのよ。もしかしたら彼女かもしれないし、あたらしい
人かもしれないわね。でもそのときは間違いなくもっといい男になってるでしょうね。
あなたは。
989名無しさん:04/05/10 00:35
結婚してたらさすがに凹むけれど、吹っ切れるにはいい機会ですよね。でもやっぱりいまさら‥って言葉が頭によぎります。もし彼女がいた場合昔の彼女から連絡があったら男の人は正直うざいですか?
990938です:04/05/10 00:40
そぉなんです‥彼は余裕がナイんです。私からは別れてから連絡してません。けど私にGW何してた?とかは聞ーてくるんです。どぉして良いか分からず毎日苦しいです
991名無しさん:04/05/10 00:40
>>982 体目当てと聞かれて正直に答えるバカはいない。 話をしなきゃいけないのにどこに行くか考えてる場合じゃない。 間違えなくしっかりしなきゃ同じ事繰り返すよ。
992名無しさん:04/05/10 00:41
元カレと別れて一ヶ月の間は連絡とってたんだけど、一度
会うのをドタキャンされた以来なんとなく連絡しずらくなって
今日で一ヶ月。(前にも書き込みました)
今日勇気をだして電話やっとかけたけど、留守電になった。
折り返しいまだなし、、、もう嫌われたって事ですよね。
友達になろうっていったのは向こうなのに、、、どうして、、、
曖昧な態度で終わらせられるのが一番つらいよ。
まあ、連絡ないのが答えなんだろうけど、、。前会った時いい感じだったから
また会いたいのに、、、次に進めない。別れた後、何人か男の人と出会ったけど
比べてばかり。いつになったら忘れられるのかな、、、。
細木さん、私にもアドバイスください。
993名無しさん:04/05/10 00:42
>細木数の子さん、皆さん。
きっつい言葉でいいのでレスいただきたいです。

彼にふられました。「もっと、人間的に成長したほうがいいよ」って言われました。
お互い20歳で、付き合いは5年でした。1年同棲です。
理由は、同棲を始めてから、色々疲れちゃって、
私が勝手に我侭いったり、不機嫌になったりしたからです。
誕生日もクリスマスも、いい思い出を作ることができなかったんです。
ふられてから、「あぁ、私ってなんて子供だったんだろう」ってたくさん後悔しています。

彼を傷つけたことしか思い出せないんです。
自分が許せません・・・。許せなくて、どうしようもないんです。
復縁したい、て思うのは、彼を傷つけたぶん、彼に優しくしたいんです。
もう傷つけない、って自信はある・・・のに、
ここで彼を思い続けることは彼にとって重荷なんじゃないかって、
どうしようもなく、考えがグルグルループしています。
どうしても自分が許せないです・・・。
994名無しさん:04/05/10 00:46
>>992
うちと似てます。
ドタキャンじゃなくて、無断で、それ以来
メール電話すべて無視されたよ・・・。
でも一度バイトで会ったときには普通に接してきたんだけど・・・。

それでも曖昧な態度はひどく傷つけられた。
私が彼を嫌いになれるように仕向けた彼の優しさなのか、とかムリに思ったけど、
違うよねー・・・。

別れたときに「友達」って言ったのに、なんで?
って思うけど、しょせんただの、自分がすっきりしたいだけの
奇麗事に感じれる。

私も、どうすればいいかわからずにいます。忘れられない。どうしようもない。
995名無しさん:04/05/10 00:46
マイナーなプロバイダーの人、次スレ頼んだ。
996名無しさん:04/05/10 00:50
【失恋】復縁は出来る【21回目】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1084117728/
997997:04/05/10 00:53
やりかた
ある日、ある女と男が結婚を親に反対されたため、
駆け落ちを決意しました。ところが旅先で男は車に引かれ、
女はその悲しみのあまり自殺しました。
あなた、このレスを全て読みましたね。あ〜あ・・・読んじゃった。
このレスを読んだ人間は、一生彼氏も出来ず、一生独身です。
もしそれがいやなら、このレスをコピーして6ヶ所以上の場所に
コピーしてください。(タイトルもそのまま、HNは自分の名前で。)
もしコピーしなければ、さっきも言いましたが、
あなたは一生独身です。
もしコピーしたら、あなたは好きな人から1週間以内に告白されます。
もし付き合ってる人がいる場合は、その人と急展開しちゃいます☆
998名無しさん:04/05/10 01:09
998
999名無しさん:04/05/10 01:13
(゜д゜)
1000名無しさん:04/05/10 01:13
皆に復縁のあらんことを!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。