昔のことを思い出すスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
341名無しさん:2005/07/02(土) 06:14:55
昔好きだった人が実は同じ時期に私のことも
好きでいてくれてたと共通の友達から聞いた。
でも彼にはもう彼女がいるし、私も気になる人がいる。
タイミングって残酷…ちょっとヘコンでます。
342名無しさん:2005/07/02(土) 13:21:29
>>340
あんたこそだれ

昔なんてなんにもいいこなかったから
思い出したくもねー
343名無しさん:2005/07/03(日) 16:15:47
昔なんてなんにもいいこなかったから
思い出したくもねー
344名無しさん:2005/07/03(日) 16:58:25
昔なんてなんにもいいこなかったから
思い出したくもねー
345名無しさん:2005/07/31(日) 23:58:55
>>338
ナカーマ

去年の今頃に戻れたら言えなかった事、出来なかった事、出来るのに
346名無しさん:2005/08/01(月) 00:18:19
仕事がとにかく忙しかったね、あの頃はー
やっと彼女のそばに行けたと思ったら
見事に振られた。
両立出来なかった。
自分も若すぎて社会をなめてたね
大事な人なくしたよー
347名無しさん:2005/08/01(月) 00:22:56
貴方の【好き】とか【愛してる】って言葉に浮かれてたよ
貴方がほしかったのは私じゃなくて
従順な自分だけの母親役をしてくれる女
だった訳でしょ?
348名無しさん:2005/08/01(月) 02:16:55
>>345
禿同
時間はいくらでもあるなんて思ってた…

去年の今日は公園で花火してた。まさかその一年後このスレにいるとか想像つかなかったし
なんで…orz
349名無しさん:2005/08/01(月) 22:38:59
一番印象に残っているのは、お台場方面にドライブに行った事かなあ。
別れる3ヶ月前くらいかな。
6年ちょっと付き合って、デートらしいデートはもうほとんどしてなかったから、
なんかデートみたいだねぇ!って2人してキャッキャ言って、
レインボーブリッジ下のパーキングエリアでうどん(こういうとこがおしゃれじゃないねw)食べたっけ。

あとから知ったけど、このころは元彼は新彼女になる人と出会ってたみたい。
はー。
350名無しさん:2005/08/01(月) 23:32:16
10ヶ月離れ離れで、チャットとメールだけで繋がってて、たった2日一緒に居ただけで会えなくなった。
ま、今では俺のことも忘れて普通に暮らしてんだろうけどさ。
351名無しさん:2005/08/02(火) 00:21:30
忘れてないよ…。ごめんね。
352名無しさん:2005/08/02(火) 00:33:48
あの頃は、もうただただ大好きで、ほんとに死にそうだった。
彼がそばにいてくれるだけで幸せでたまらなかった。
その幸せの分がどんどん不安に変わっていった。
最後の方は不安すぎて毎日泣いてた。
あの時みたいな恋愛をもう一度したいようなしたくないような…。
でもきっと二度と出来ない気がする。
353350:2005/08/02(火) 01:01:16
>>351
誰だか知らんが、あんた優しいな。
ちょっと気が和らいだ気がする。
354名無しさん:2005/08/02(火) 23:10:04
8月2日
10年前の今日この日。
二人が付き合い始めた記念日。16歳のあたしは幸せいっぱいで、10年後の今日も一緒にいられるハズだって信じて疑わなかった。

あたしが人を愛する事がどんな事なのか分かってたら、君を大事にしてたら、きっと今日も一緒にいられたのにね。
あの頃よりあたしは少し大人になって、君があたしの事をどれだけ大切にしてくれてたか、想ってくれてたか、ようやく気付く事ができました。ちょっと遅すぎたけどね。

せつない気持ちは別れて6年経ったというのに未だ消えないけれど、君の気持ち分かる事ができてホンマよかった。
355名無しさん:2005/08/03(水) 00:05:55
せつな杉!!わたしも気づくの遅すぎましたってことある。いまだに後悔しまくりで前に進めない状態。
どうしよう。
356名無しさん:2005/08/03(水) 00:49:32
去年の今頃。

毎晩神社に行ってたくさん話したね。
2人で違う種類のアイス買って、時々交換しながら。
花火したね。ファミリー用のすっごく大きなパック買ってきてくれて。
警察の見回りが来てドキドキしながらアスレチックの中に隠れたね。


ずっと一緒にいようっていつも言ってくれて、
ずっと一緒なんだって信じてた。

今年の夏は独りぼっちだけど…
素敵な思い出をたくさんありがとう。まだ大好きだよ。
357名無しさん:2005/08/09(火) 22:10:46
あの頃が一番楽しかったな。今までの人生で一番心があったかかった。
戻れないかな…
358名無しさん:2005/08/09(火) 22:12:54
あーあ。会いたいなー。
359!omikuji:2005/10/01(土) 00:56:17
360名無しさん:2005/10/27(木) 02:24:39
あれは高2の秋、男が近寄りがたい程綺麗な感じの女だった。けど遅刻とか日常茶飯事で。ある日、ダチと飲んでてたまたまその子を紹介されメールを始めた。次の日から気になりだし、殆ど毎日部活の帰りにメールした。
361名無しさん:2005/10/27(木) 02:29:45
全てが充実した日々が続いた。だが、学校辞めて働いて食わしていきたい。そんな想いと葛藤しながら二ヵ月くらいの月日が流れ、修学旅行の前日。放課後彼女を呼んで告白して、結果は振られた。「(俺)は[彼女]に直接告った初めての人だから記念すべき人だよ!」…直後のメール。
362名無しさん:2005/10/27(木) 03:29:33
一番愛してる女に手を上げた・・
彼女は信用を失いつつも裏切った。詳細を知る友達は皆が賛成。
しかし俺は今でも自分が許せない。あの夜はお互いが涙し許し合った。
だが彼女はその事を根に持ち、俺は信用してあげられなかった。
結局、どうすれば良かったのだろう・・
彼女が元凶を作らなければ?俺が信用していれば?
今となっては誰にもわからない。
愛する人はもう知らない誰かの胸で眠っているだろう。
俺はどうしたら・・
俺はいつ救われるんだろう
願いが叶うなら出会った頃に戻りたい。全てを失っても
363名無しさん:2005/10/27(木) 05:02:58
>>362
私に言ってるの?
私もあなたをまだ愛してるよ
とても苦しいです
364360,361:2005/10/29(土) 12:08:49
その後、二ヵ月は自暴自棄になり最低の生活をした。傷も癒えてきていた9月、ダチに女を紹介してもらった。年下は興味ない俺だったけど、ハマっていった。そして一ヵ月。告白しようとしたが、ある日を境に女は消えた。聞いた話、家出だと。
365360,361:2005/10/29(土) 12:14:55
理由は母親との不仲。学校も辞めたという。どうする事もできなかった。元気に働いてるのはせめてもの救いだ。リアルな問題にぶっ壊される事もあるんだ、とガキながらに思った。だから今は、形あるものいつかは壊れる。だからこそ、何でも大事なんだと思う。
366360,361:2005/10/29(土) 12:21:38
長文、だらだらと失礼しましたm(__)m
367名無しさん:2005/10/29(土) 15:34:57
368名無しさん:2005/10/31(月) 17:01:20
age
369名無しさん:2005/11/01(火) 00:11:39
二人で行ったパスタのお店
あの日二人はは幸せだった
一緒にUSJ行く約束したのに
一緒に旅行に行こうって行ったのに
一緒になりたいって言ったのに
370名無しさん:2005/11/01(火) 00:23:47
今日で付き合ってちょうど3ヶ月だね
出会ってからは4ヶ月位かな??

当時は○○と一緒にいられるなんて夢にも思ってなかったよ・・・
でも、今はと一緒にいられるのは運命だったんだなって感じているよ
ずっと前から決まっていたのかもしれないよね

3ヶ月って言うとすごく短く感じるけどなんかまだ3ヶ月?ってのが素直な心境かな
結構たくさん一緒にいるし、いろいろとお出かけもしたもんね

でも、これからもずっとずっと一緒にいるんだよ
俺は絶対に○○を離さないよ
○○も離れちゃだめだぞ

お互いに仕事も決まって、ライフラインは順調だよね
後は、生活になれてもっと一緒に居られる時間を作ったり、先のことをいっしょに考
えていこうね

8月末までまともに収入がないから大したことしてあげられないかもしれないけどそ
の分秋とか冬にはいろんなところに連れて行ってあげるよ

つくづく思うけど○○と一緒にいれてすごく幸せだよ
大好きな○○と両想いなんてさ
考えもしなかったなぁ

まだまだ3ヶ月だけどこれからも宜しくね
○○のためにいろいろするし、○○のためにいい男になるよ

2004/6/22 


・・・こんな風に想い合っていたのに1年半で別れることになるとは思わなかったな・゚・(PД`q )・゚・
371名無しさん:2005/11/01(火) 00:39:15
.
372名無しさん:2005/11/02(水) 00:03:41
あげ
373名無しさん:2005/11/05(土) 00:57:19
あげ。リアルな問題か…
374名無しさん:2005/11/05(土) 01:05:22
明日のアド街が東中野だ・・・この街で出会って、職場も家もデートもこの町で。
丁度今頃スタートしたんだよね・・・辛いけど見るぜ!そして思い出に浸って勝手に泣く。
375名無しさん:2005/11/06(日) 00:13:13
別れてなければちょうど付き合って1年だった。
これからの日々去年の今日はこうだったなとか記念日とか
思い出ししまいそうで今以上に鬱。

376名無しさん:2005/11/13(日) 00:38:03
…(;_;)
377名無しさん:2005/11/13(日) 00:40:49
たらればは駄目
378名無しさん:2005/11/13(日) 01:47:35
誰かに言いたくなる時もあるよ。半分言いたくないけど半分言いたくなる時もある
379名無しさん:2005/11/13(日) 02:48:03
花火大会行ったよね。いろんな約束したよね。裏切ったよね。今も好きだから
380名無しさん:2005/11/13(日) 03:15:27
>>354見て、びっくりした。
付き合った日にちが同じだったから。

俺は六年前だったかな。
もう時間の記憶すら曖昧。
とても好きだった事と、イベントとかしたこと、
申し訳ない記憶だけ鮮明に残ってる。

又いつか偶然会った時にでも、話したい。
女として好きだったけど、
人としても魅力的だったから。

縁が無くなってしまったのは残念だ。
381名無しさん:2005/11/22(火) 11:09:45
>1は見てんのかな?
382名無しさん:2005/11/22(火) 11:32:06
この季節おまえのことちょー思い出すわ!今は友達だけど、おれは好きだったり。。。まあ一番好きな人と一緒になりゃつらいことばっかだしな!元気でやってくれ!
383名無しさん:2005/11/22(火) 11:54:34
俺と彼女は、とあるゲームで出会い恋をした。
彼女は高校時代にいじめにあい、高校を中退して、ヒキコモリ生活を続けていた。
兄の影響ではじめたゲームだった。
彼女に会ったときに、彼女は人が怖いと言っていた。
俺は必死になって彼女を支えた。
人は怖くない、ずっとこんな生活をしていたらだめだ、と。
時に厳しいことも言ったかもしれない。

2年の月日がたち、彼女は順調に回復していった。
バイトをするようになり、多少ではあるが人とも話せるようになってきた。
彼女とは毎日電話を1時間はしていた。
朝にはモーニングコール、仕事が終わってからは寝るまでメールを毎日50通は交わしていた。
彼女は俺とずっと結婚したがっていた。
「あなたしかいない。あなたが私を普通の人に戻してくれた。」
俺は嬉しかったが、同時に不安だった。
俺はバツイチなのだ。
しかし、2年の月日で俺も変わっていき結婚の意志を固め、彼女の両親とも会いすべてが順調に行っている筈だった。
結婚は二年後にする予定が決まった。
長いようではあるが、彼女の両親と約束したのだ。
ある日彼女は言った。
「あなたのことは好きだけど、その好きは家族に向けるものと変わらない。」と
俺はそれでいいとおもった。彼女はこれから家族になるのだから。
「少し、離れてお互いを見つめなおしたい。」
そういって、俺達の関係は一時距離をとることになった。

その出来事から2週間後、一通のメールが届いた。
「彼氏が出来ました。」
彼女からのメールだった。
それからの3ヶ月はよく覚えていない。
かろうじて仕事は休むことなく続けることができたとおもう。
彼女は社交的になり、新しい彼氏と楽しんでいることだろう。
俺は、人が信じられなくなり、友達と遊ぶこともしなくなり、会社と家を往復するだけの毎日が続いている。
384名無しさん:2005/11/24(木) 02:44:09
昔の事ね…モテ期はあれが最高だったのか?部活で知り合ったブス二人に告られ義理もあり片方の一人と一ヵ月付き合っちまった。まぁ何もなかった。当時まわりには仮面夫婦と言われ別れてからはバツイチと言われるわ…その後、違う女に出会い振られ…今に至る
385名無しさん:2005/11/29(火) 05:09:30
×イチになってもう何年か立つ。
ときどき思い出すのは、その元嫁さんじゃなく、もっと昔の片思いの人。
もう忘れたつもりでも、好きな気持ちが残ってるんだな、と思う。その想いをどこかに沈めたい。
386名無しさん:2005/12/04(日) 13:32:36
とにかく未だ納得いかねー
387名無しさん:2005/12/12(月) 23:17:20
昔の俺は今の俺を見て何て言うんだろう?多分、根性なしとか言われんのかな…
388名無しさん:2005/12/13(火) 00:11:11
良スレだ…
389名無しさん:2005/12/16(金) 05:25:35
あの頃はだいぶ無茶してた
彼の何処が好きだったのかと言うと、とにかく顔、顔、顔だけ
既成事実を作ってでも手に入れようと
馬鹿な考えを持っていたことを思い出すと寒気が・・

あいつと別れてよかったと今では思えます
間違いは起こしたけどまぁ良しと!
390名無しさん
お母さんを知らん男に取られたのは未だに忘れられないよ…ままの馬鹿('A`)家族よりもそいつが大切なのね…☆彡