職場での失恋 3社目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
切ない季節になってきましたね・・・

その1
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1050468835/l50

前スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1059709435/l50

関連スレ【同じクラス、職場内のカップルの別れた後】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1026324595/l50
2名無しさん:03/11/04 11:56
にげっと
3名無しさん:03/11/04 12:16
385 【異臭】お別れ際に言ったクサイ台詞【刺激臭】 581;0.85 03/10/30 06:28:33 01/12/18 17:29:23
407 神聖モテモテ王国主催 【フラレナオン祭り】 492;0.72 03/11/01 19:21:59 01/12/16 16:58:07
418 失恋した人に見せてあげたい画像動画集 444;0.62 03/10/20 00:50:53 01/11/13 19:01:53
207 失恋ぽえむ 939;1.30 03/11/02 17:02:37 01/11/13 10:57:08
4名無しさん:03/11/04 12:19
↓で選択したスレッドを番のリストにタイトル昇順 降順 長 短 ;速 遅
更新確認順 古い順 作成順 古い順
004 職場での失恋 3社目 2;102.98 03/11/04 12:03:51 03/11/04 11:46:25
102 30歳以上の失恋者達よ。立ち直ろう!VOL12 10;15.56 03/11/03 21:43:34
03/11/03 20:48:52 126 女なんて星の数だ 13;13.32 03/11/03 17:03:33 03/11/03
12:49:25 105 振られて氏にたい人 14;12.97 03/11/03 20:31:47 03/11/03 10:19:52
101 サムゴー小林の失恋相談所! 31;24.94 03/11/03 21:43:34 03/11/03 06:24:33
019 【ヤルダケヤッテ】やっぱりダメだった・・・【モエツキタ】 16;11.29 03/11/04 10:54:12
03/11/03 02:13:30 069 ■■■失恋したことがない■■■ 11;7.53 03/11/04 02:47:59
03/11/03 01:12:06 054 失恋した女性の皆さんへ・・・。 17;10.78 03/11/04 03:38:04
03/11/02 22:24:12 152 【男も】トモが好きだった人総合スレ【女も】 9;5.63 03/11/03
05:27:29 03/11/02 21:54:14 142 おまえら、ドコモのCMむかつかねえ? 63;25.28 03/11/03
15:13:19 03/11/02 00:26:08 219  ♪好きな人がやさしかった♪  7;1.97 03/11/03 20:31:47
03/10/31 23:08:15 119 A型♂B型♀付き合ってうまくいってた人いる? 18;4.41 03/11/03
15:13:19 03/10/31 10:10:16 107 ありがとうって言ってみよう 50;11.79 03/11/04 06:36:46
03/10/31 06:26:45 212 誰か助けて・・・ 15;3.30 03/11/01 02:16:35 03/10/30 22:59:02
085 ****振った側の気持ち**** 162;35.58 03/11/04 10:54:12 03/10/30 22:57:36
画的失恋報告書 8;1.60 03/11/03 19:53:25 03/10/30 11:56:47 :36:46 03/10/15 23:32:28
03/08/29 00:47:26
5名無しさん:03/11/08 00:47
>>1
スレ立て乙で〜す。
またまたお世話になります。(もうかなり立ち直ってるけどね
6名無しさん:03/11/08 01:21
今日元カレからケータイにメールが来た。
あくまで同僚の立場として会社のパソコンから。
「(私が)一緒に仕事していてまだ辛いんじゃないかと思うと心苦しい。
今更心配する立場じゃないのは承知してるけど今の気持ちを教えて欲しい」

席も隣だしペア組んでるし向こうもやり辛いんでしょう。
やっと立ち直りかけたところなのにまたリバウンド。あ〜あ。
7名無しさん:03/11/08 01:24
>>6
うわ〜、最悪だね。
お前になんか、今の気持ち聞かれたかねーよって感じだよね。
気使ってるつもりかもしれないけど、ありがた迷惑だね・・・。
8名無しさん:03/11/08 01:25
相手は平然と仕事してると思ったけど、部下から
「こないだキレかけてました」
とか聞いてびっくりした。
同期には仕事の不満漏らすけど、部下に漏らすなんて無かった人だから。

今の職場は凄い切羽詰っていて、余裕の無い状態。
こんな状態じゃプライベートで恋愛楽しむ気にはなれないだろうなぁ・・・
別れるのも仕方ないか、とも思ったけど仕事の山越えたら、
また仲良くしたいな。

というか、仲良くさせてくださいお願いします。
9名無しさん:03/11/08 01:26
 同僚(同性)に人気があり、自分が他の人間(女性)と同じ様に接しているつもりなのに
その子(女性)と話す時には周りに敵意を感じる。なんで
10名無しさん:03/11/08 01:33
社内って付き合ってるときも
別れたあともめちゃくちゃ切ないよね・・・
11名無しさん:03/11/08 07:23
月曜日告白します。
つか、もう敗戦処理のことを考えています。
12名無しさん:03/11/08 07:27
>前スレ998タン
自分の書き込みかとオモタよ…。・゜(ノд`)゜・。
13名無しさん:03/11/08 08:57
告白って最低限何を言えばいいの?
14名無しさん:03/11/08 09:16
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'
_no _no _no _no _no _no _no _no _no_no _no _no _no _no _no _no

_l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒

 ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○
15名無しさん:03/11/08 10:59
age
16名無しさん:03/11/08 11:50
>>前スレ998 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 03/11/08 00:32

> 諦めた! とは口で言っても、夢に出るくらい好きです。本当は。
> でももう数カ月話してないや、同僚なのにな。

>>12
私の場合、そうしているうちに新人アッサリ持っていかれちゃったよ。
諦めたと言ってもメチャクチャ悔しい


17名無しさん:03/11/08 12:25
>>16
似たような境遇の人もいるもんですね。
でもこちらは完全に吹っ切れましたが。たいしてイイ男でもなかったので
ショックも少なく、不思議と悔しいとは思わなかった。
むしろあっちの子のほうがお似合い。祝福してやろう。
1816:03/11/08 12:27
「新人」と「アッサリ」の間に「に」を入れて読んでくれ
19名無しさん:03/11/08 12:35
>>13
1.「君の事前からいいな〜とおもっていたんです」
2.「好きです」
3.「好きです。付き合ってください。」
4.「好きです。君を抱きたい」
5.「好きです。セックスを含めた付合いがしたいです。」
6.「好きだ!」と言って、抱きつく。
7.「好きだ!」と言っていきなりキスをする。
8.「好きです」といいながら抱きつき、股間に手を回す。

う〜〜ん、どれが無難なんだろう?・・・・・
20名無しさん:03/11/08 14:31
>9の意味が分からんのは私だけ?
21名無しさん:03/11/08 16:05
最初の(同姓)って書くから意味わかんなくなるんだよな。
ハっきり(男性)か(女性)か書けば問題ないのに。
22名無しさん:03/11/08 16:11
サークル内で別れた場合はどうしてるのかな
みんな。仕事は探せばいいけどサークルは
仲間だから、他に変えようがないよね・・・
23名無しさん:03/11/08 16:15
仕事はかえればいいって
社会はそんなあまくありません
失恋したから仕事辞めましたってありえません
24名無しさん:03/11/08 16:18
そうかなぁ
私の友達は婚約がダメになって会社辞めたけど。
あと二股かけられてた子も辞めたなぁ
同じ職場で同じ空気を吸うのもイヤだって。
男は辞める人はいないかもしれないけど
女は結構いると思う
25名無しさん:03/11/08 16:25
俺は辞めないだろう。次の人を探すまでさ。
26名無しさん:03/11/08 16:40
「仕事は変えればいい。サークルは変えられない」ってのは笑った。
しかし「失恋したから仕事辞めましたはありえない」てのも笑った。
ありえるって。
27名無しさん:03/11/08 18:08
最初から中で探すなんてやめとけばいいんだよ。

職場なんて毎日近くにいるから好きだとおもったりするんだから。
近くにいつでもいるから興味が湧いたりするかもしれないけど
所詮学校とかサークルと同じレベルだもん。狭すぎるよ。
だから私は、なるべくいろいろな外の人と出会うように
がんばってる。

以上職場恋愛して別れて思ったこと。
28名無しさん:03/11/08 20:12
別に職場で探そうとした訳じゃないよ
寧ろ否定的だった
29名無しさん:03/11/08 21:00
密かに想いをよせていた女性から仕事の悩みを相談された。
いつもは気丈でプライドの高い彼女が目の前で泣き出してしまった。
その瞬間,「俺だけに弱い自分を見せてくれたんだね。俺が守ってやらないと・・・」と心に誓った。

しかし・・・それが俺の勘違いだったわけ。
俺だけじゃなかったんだな。今の彼氏にも同様のことをしていたんだね。

まあでも元気になってくれてよかったよ。いやまじで。本当だよ。仕事も順調になってきた
みたいだし,よかったね!

でもあまりツーショットで俺の目の前をウロチョロしないでね。君らは普通に喋っているつもりでも,
俺にとっちゃまだイチャイチャしているようにしか見えないものでして。

しばらく拷問生活が続きそうだけど,いつか忘れられる日が来ることを信じてがんばっていこう
ぜよ!なあ俺!

・・・長々とすんまそ。
30名無しさん:03/11/08 21:30
付き合い始めてすぐ、彼女が会社の都合で退職した。
彼女は実家に帰ると言い放ちふられた。
1年後また彼女が会社に戻ってきた。
俺、シカトされてます。辛い...
31名無しさん:03/11/08 22:44
>>29
女性の良き相談相手になる事は、よき友達で終わってしまうケテーイ。
と、よく恋愛攻略類書の書いてあるよ。
悩みを持ってる女性には、新しい話題等で気分を一転させる等…以下略

32名無しさん:03/11/10 00:01
ほとんど丸々1週間会社を休んだけれど、
明日こそいけるかな。
会いたくないな。
33名無しさん:03/11/10 00:16
がんばって。

近場じゃなくて広い世界に目をむけよう
34名無しさん:03/11/10 14:10
>>33
ほんと、世界はこんなにも広くて、こんなにもたくさんの人間がいるのに…
どうしてこんな狭い会社の狭い室内の心の狭い(←被害者意識の発言だけど)あんな奴好きになったんだろう
35名無しさん:03/11/10 22:39
>>33
>>34
人と人が親密な関係になるにはどうしても段階というものを踏んでいかなければならない。
まず会社やサークル等、ある集団に入る事が最初の段階・・・

まあナンパという手もあるが・・・
36名無しさん:03/11/11 13:21

さぁー! 今日もバリバリ仕事するぞー!!
(もうヤケクソ気味です)
37名無しさん:03/11/11 20:51
..>>36
..................空しい
38名無しさん:03/11/11 21:46
何もしないで引きこもってるよりはマシ。
よけい鬱になるだけ。
39名無しさん:03/11/12 01:59
今日デートだったみたいで急いで帰ってたね…

何かそういうの見てしまうからツライな…
恋愛が理由で会社辞めたいとか考えたコトなかったけどなんとなく今日は辞めて環境変えたいって思った

つらいな
40名無しさん:03/11/12 07:01
 >>39
恋愛感情なんて風邪をひいたと思えば良い。
いつかは治るものだす。
わしはそう思ってる。
41名無しさん:03/11/12 07:05
そうそう、直るよ。
だって直ったもん。そのうち冷静になると相手の嫌な面も見えてくるよ。
42名無しさん :03/11/12 07:13
俺も1年前すっごいのに遭遇して死にそうだった。
もう一生立ち直れないんじゃないかってぐらい。相手を呪い殺して自分も死ぬみたいな。
けど今じゃぜーんぜーん平気。同じ職場だけど。
なんだかんだで時が心を癒してくれるもんだよ。
43名無しさん:03/11/12 07:26
そうだよね。何とも思わなくなってくると、
まぁ、祝福してやるかって気にもなる。

44名無しさん:03/11/12 20:44
今日、職場の先輩に「これからじゃん」って言われました。
「これからあんのかなー」と言ったら、「あるよ」って。
「○○さんもあったの?」って聞いたら、
「あったよ。いいことも、悪い事も」って話してくれました。
そうだよね。いいこともあれば悪いこともあるんだよね。
ちょっと、心が軽くなった。

その先輩は、同じ職場の人ともうじき結婚します。
おめでとう。幸せになってね。
45名無しさん:03/11/12 22:55
おめでとうage
46名無しさん:03/11/12 23:11
目の前でラブラブな電話を1日に3回も見せつけるなよ。
・・・就業中なのに。

せめてあたしの見えないところでやってよ・・・
ハァ
47名無しさん:03/11/12 23:15
>>46
たしかに職場での公私混同はやめていただきたいですね!
それに振られた相手が同じ職場にいるのなら、そのくらいの心配りがあっても良いのでは
と思います。思いやりがちょっと足らないですね。周りが見えないのかしら?
48名無しさん:03/11/12 23:24
本気で恋愛してると、不安や迷い、自分に対して自信の無さ、等で
天国と地獄を行ったり、来たり。恋愛中は仕事も手に付かないほど
ボロボロになってしまう自分。周りにも気づかれてしまうほど。
だからもう職場では絶対恋愛なんてしない。仕事に集中できなくて迷惑かかるし。
過去に2度も神経がボロ雑巾状態になったので。

2年前に失恋した時は、職場で泣きながら仕事したなぁ・・・
49名無しさん:03/11/12 23:24
同僚に切られて数ヶ月。
ホント苦しい毎日だったけど無理やり明るく仕事していたら最近になって
「俺の方が引きずってるかもね。これからも自分の為に頑張って下さい。
俺もケジメをつけます。」なんてメールが来た。
どう解釈すれば良いのか分からんよもう...。
50名無しさん:03/11/13 00:52
俺は退職しますだといいね
5146:03/11/13 01:41
>>47
周りが見えないんでしょう。
付き合い始めの今一番楽しい時期なのでしょうから。
ていうか、他人の気持ちなんて考えたことない人だったと思う。

あたしがあたしじゃなかったらきっとやつと付き合わないくらいにw
52名無しさん:03/11/13 12:42
フラッシュバック
53名無しさん:03/11/13 12:56
どのくらいたったら何とも思わなくなるのかな
54名無しさん:03/11/13 16:26
首筋に傷ができて絆創膏つけてたら、
「どうしたんですか、キスマークですか?」
なんて、告白してフラれた子に言われた。
付き合ってる人がいる子だったので
フラれたときは心の準備ができていたし、
それからも今まで通りに振舞ってきたけれど、
急にどう接したらいいか分からなくなってしまって
忙しいのに会社も休んでしまいました。
明日は行けるだろうか……。
55ともこ:03/11/14 01:54
ってかね、あんたに価値があれば、振られたってきっといつまでも好きでいるよ。
でもさ、はっきりいってアンタは価値のない男だよ。自分でもうすうす感じてない?
時間がもったいないから心を鬼にして忘れるぞ。忘れるぞ。忘れるぞ。
なのに同じ会社だなんて‥サイテー! 今すぐ辞めたい!!
56名無しさん:03/11/14 07:29

絶対に職場で好きな人なんてつくらないぞ!
57名無しさん:03/11/14 13:20
はいはい
次行ってみよう
58名無しさん:03/11/15 07:52

もはや、仕事の鬼と化している自分。。。ヤバ杉
59名無しさん:03/11/15 14:17
隣の奴に振られて約3ヶ月経った先週、思わせぶりなメールが来たので
気になって昨日夜遅くに会社で話合いました。
メールの内容から正直復縁を少し期待しましたが彼の答えはバツ。

「中途半端な気持ちでメールしてしまった。もう絶対しない。ゴメン」
「やり直したとしてもうまくやれる自信がない。また傷つけたくないし傷つきたくない」
「でもまだ好きだから気持ちを全部ぶつけたい。抱いて吐き出してすっきりしたい」
と言うので「戻る気持ちが無いのならそんな事言わないで」と断ったら
「戻る気持ちが無いんじゃない。戻りたくても戻れないんだよ。忘れる為の
セックスもあるんだよ」だって...。本当に自分勝手な奴。

でも相手も悩んでいた事が分かって、言いたいことを言えたので私の中の
わだかまりが無くなりました。
4時間位色々話して最後は抱きしめて「頑張れ」と言ってくれました(泣)。
悲しいけどもう前に進むしか無いんだな。
60名無しさん:03/11/15 17:46
ああそうかい、よかったね
61名無しさん:03/11/15 17:47
でも勝手な香具師だな。そんな椰子が今時モテルのかい...
62名無しさん:03/11/16 00:11
土日があるとまた、会社に行きたくなくなっちゃうよ。
自分勝手なやつだったけど、
あわなければ普通の精神状態で居られるのを考えると、
まだ好きなのかな・・・
63名無しさん:03/11/16 00:28
セクハラする調子の良い奴とセクハラに拒否はするけど寛大な彼女のからみ
を見ていると居たたまれなくなってしまう。

苦しいこの頃です。
64名無しさん:03/11/16 02:38
>>62
男は今ごろ「62ってすげーおもしれーよ!ぶりかえしてその気に
なってるよ!最高!」とネタにしつつ楽しく彼女とry
65名無しさん:03/11/16 12:46
>59

そんな奴はダメ男。やめたほうがいい。
自分に酔ってて最悪。こっちが好きなの見越して
偉そうに美味しいとことろうとしてるだけじゃん。

アホじゃないのか?と思うぞ まじでそいつ。
まあ貴方もしばらくしたら気付くでしょう。頑張って!
66名無しさん:03/11/16 14:21
59=6=49です。

>>65さん
ありがとう!そうですよね。
奴に言われた言葉を、昨日から冷静に思い返していますが本当に自分勝手で
言われた方の気持ちを考えない奴なんだと思いました。

「もう関係無くなったワケだから心配して欲しくない」と言うと
「関係無くないよ。これからは黙って見守る事にする。」と返されました。
ありがた迷惑なので止めてくれと機会があったら言ってみます。

とりあえず明日からまた顔合わせなきゃいけないので負けないように頑張ります。
67名無しさん:03/11/16 14:59
単にその男はセックスしたいだけじゃねぇか!
それに気付こう。
あんた利用されてるよ。
68名無しさん:03/11/16 15:17
誰かさんみたいに、利用するだけ利用する男性って
多いんですね。嫌な世の中だことっ!
69名無しさん:03/11/16 15:26
私。セックスだけじゃないんです。
全部,利用されたんです。
仕事も、プライベートも。
そして身体も。

でも、もう忘れたんです。
アホらしいと思えてきて。
仕事もできたし、彼もできたし。
第一、結婚したんです。
子供が今います。来春生まれます。
高齢出産って周囲は心配するけど
まだまだ36才。雅子さまだって
愛子さまをお生みになられたし。
第一、欧米では50代でも初産なんてざらです。
留学先がクライストチャーチだったんですが
それはそれは高齢が多かったこと。でも皆さん。
とても元気だし、病院も2日もしたら退院させてしまうんです。
そんな新生活が始まっているんです。だから失恋なんて
私にはもう関係がなくなりつつあります。夫である彼も
元彼とは180度違って、キレないし。それと食事の趣向が合うので
料理が楽です。日本人なのに日本人らしくないなんて周囲は笑いますけど。
そういう世代なのかもしれません。両親は両家とも駐在経験が長いので
和食より洋食党というのが、良かったのかもしれません。
幸せすぎて、ごめんなさい。
それより。失恋で沈まないで、前を見て飛び出しましょうよ。人生は
1回しかないから。
70名無しさん:03/11/16 22:02
>>69
元プリン ?
71名無しさん:03/11/19 01:20
会社辞めた。
最後までひどいことされたのでもう未練ない。
次へ進もう。
72名無しさん:03/11/19 10:33
どんどん惹かれていってアプローチし始めた時・・・

既 婚 者 な ん で す と 。

始まる前に終わった私の恋・・・(´Д`*)
彼は物静かで優しい、尊敬できる人です。
でも彼の大切な世界を壊したくないし、私も悪者になりたくない。
彼の傍を、だまって通り過ぎよう、縁がなかったのだから。

あーもう泣きそう。忘れるまで時間かかるかな?同僚だから。
でも、きっと私をどこかで待っている人がいると信じて、
また歩き出すぞ!
7372:03/11/19 10:36
そうだ、最後に一言いわせて!

既婚者の皆様、なるべく指輪はしてくださいよぅ(´Д`*)
余計な回り道はしたくなかったよー!!
74名無しさん:03/11/19 12:12
↑同意!でもワロタ
してない男の人って結構いるような・・・
75名無しさん:03/11/19 18:17
  _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
 /                         |
<    財 前 教 授 の 総 回 診 テ ゙ス     >
 \_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
    ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)
   (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚)
  ⊂\/(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚) ( ゚∀゚)V つ
   |__と\/ (゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ ) ( ゚∀゚) (つV つ__j
   し'⌒|____と\/と (`・ω・´)(つV つ |__|__j U
      し'⌒U|_|_ j(\  /) |__|__j し'⌒U
          し'⌒U |____Ω__ | し'⌒U
                し'⌒U
ザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ゙ッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ

失恋した香具師よ、白い巨塔の前に平伏せるがよい
76名無しさん:03/11/19 22:37
そうだね。

結婚した元彼は謝りに来た時指輪してなかった。
それを見て余計腹がたった。指輪ちゃんとすれば?って言ってやった。

でもそういう心を読み取る能力があるかどうかもわからないな。
奥さんの前では、ちゃんと指輪してたりすんだろうなって思うと
本当に、腹がたつ。本当に卑しい心の持ち主だった。
気付かないで長い年月信頼していた自分に鬱。
奥さんには慰謝料とって別れた方がいいと言ってあげたい。
77名無しさん:03/11/20 04:16
漏れの場合、相手は社内でも評判のかわいい子だったが、

・仕事の関係で立て替えた10万ものお金を、請求が来たので
振込み依頼したのに1ヶ月以上も知らん顔。
・いざ仕事で困ったことになると泣いて逃げる。
・表向きはしっかり者だが、自分が困らずかつ他の人間に
バレないような状況ではとたんにいいかげんになる。

と言う感じだった。振られてしばらくは未練があったけど、
こういうことを幾度となく繰り返されるうちに目が覚めた。

辛い思いをしてる人達、いま一度冷静になって自分の置か
れた状況と相手の行動を見つめてみることを薦める。半分
くらいの人間は救われるのではないかと思われ。
78名無しさん:03/11/20 20:06
好きな人に二股をかけられて、
それでもいい、と思ったけど
ふられた。
さらに彼は今月中に結婚してしまう。
まだ仕事をやめる気はない私。
幸せな新婚生活を送る彼を
毎日見なければならない。
気が狂うかもしれん。
79名無しさん:03/11/20 20:36
>>77
俺の場合は

・3時のお茶を俺の分だけスルー
・訳も言わずに「これやっといて」と自分の仕事を俺に渡してさっそうと定時帰り
・そのくせ人が仕事上頼みごとをすると露骨に嫌な顔をし忙しいだのなんだの言い出す

よくこんな人間が社会人として、っと思うが、
小さい会社の唯一の若い女性なので周りからちやほやされまくりなのです
入ってきた当初はおしとやかで一所懸命な人だと思ったのに…
ま、結局人を見る目がなかった自分も悪いけどね
でも毎日頭いたいよ
80名無しさん:03/11/20 21:41
>>77・79
そんな女はダメだ。失恋して良かったんだと思われ!
世の中もっといい女はたくさんいる。見た目にまどわされてたらいかんよ。
81名無しさん:03/11/20 21:43
>>78
むしろ、二股かけようとはしなかった彼に拍手を送りたい!
今度はそういう人と出会いたいよ。。
82名無しさん:03/11/21 01:00
>>81
結婚が決まったからふられたんだけどね・・・w
83名無しさん:03/11/21 06:55
「二股をかけられて」って書いてあるのに
どうして「二股かけようとはしなかった」になるのか
84名無しさん:03/11/21 07:02
元カレと復縁は望んでないけど、姑息で卑怯でサイテーなやり方で奪っておいて
未だのうのうと付き合ってるその女が許せない。あたしに心の病気という
オマケまでくれてありがとう。あたしが苦しんだ年数もしくはそれ以上の
時間、苦しませてあげるね。因果応報って言葉の意味、実感させてあげる。
生き地獄、味わってね。
85名無しさん:03/11/21 10:36
頭がおかしいんですか。
86名無しさん:03/11/21 12:49
>>78私が投稿したのか?と思う程、同じ状況です。
いっそ結婚した方が、すっきりするかも?って思う事もあるけど、同僚として、結婚式、
新婚旅行、妊娠、出産、を目の当たりにしていく事考えたら、死にそうです。
この御時世、転職したくないけど、死なない為に仕事辞めるしかないのかなあ。
87名無しさん:03/11/21 19:57
職場での失恋というか、恋愛問題は、ダメージ大きいよね。振っても振られても。だから極秘で付き合えばいいのに、いいふらしちゃってさ。そんなあなたが小さくみえたので、こっちから願い下げ。私には将来があるんで。
88名無しさん:03/11/21 20:53
>>84
因果応報がほんとなら、ほっといても彼女にその報いはくるよ。
わざわざあなたが手を汚してあげることはないよ。
憎んでると、あなたの方が疲れちゃうでしょ?
89名無しさん:03/11/21 23:34
ま、因果応報なんて敗者の慰めですよ
実際ありゃしませんよ
90名無しさん:03/11/21 23:38
>職場での失恋というか、恋愛問題は、ダメージ大きいよね。振っても振られても

だから私は職場では恋愛しない事にしてる。ていうかもうしないと決めた。
91名無しさん:03/11/22 00:23
今から3時間前、残業を終え会社を出た時、
とっくの昔に退社しているはずの男と偶然出くわしました。
そして男は、私に気付いた瞬間さっと目をそらして逃げて行きました。

男のいろんな言動に日々大中小のショックを受けていたけど、
こればかりは超ド級バズーカショックを受けました。
人と会う予定もなく、
幸せいっぱいの友人達にこんな泣き言ぶちまけるわけにもいかず、
ひとりでショックを受け止めながら帰途に着きました。

片思いだけど、さようならです。2年間片思いでした。
92名無しさん:03/11/22 00:45
連投スミマセン。91です。

昔はとても仲が良かったのに
今はどうしてこんな状態になってしまったんだろうか・・。
私、何か気を悪くするような事をやらかしたのかな。
それとも自然体の私が受け入れられなくなったのかな。

ああもう、来週から仕事の会話すらしたくない。(するけど)
何か質問されても「知りません」の一点張りで無視したい。(しないけど)
一生会わずに穏やかに暮らしたい。

なんだか滅茶苦茶な文ですみません。
電波ゆんゆんだ。。
93名無しさん:03/11/22 10:53
>>91
思い詰まった時の人の思考なんてそんなもんです
なまじ過去に仲良い時期があったりすると尚更…
三連休中ゆっくり休んで心癒してくださいな
94名無しさん:03/11/22 10:56
>>91
もう、あきらめちゃうの? 何もしないウチに? 片思いで?
絶対後悔するよ。まぁ職場だから上手くいかなかった時のことを考えると
告白なんてできないかもしれないけど。
でも、もし相手に彼女がいないのであればあきらめる必要なんてないと思うけどなぁ・・・

>幸せいっぱいの友人達にこんな泣き言ぶちまけるわけにもいかず、
>ひとりでショックを受け止めながら帰途に着きました。
このへんは自分にもよくわかるよ〜。愚痴もタイミングがあるし、長々と友達を
自分のペースに引きずり込むのは悪いって思っちゃうよね。

相手の人の性格にもよるけど、シャイな人だと逃げちゃう事もあるだろうから
嫌われていると思うのは、ちょっと早とちりかも知れないよ。
95名無しさん:03/11/22 11:36
社長の息子となんてつきあうんじゃなかったー

次の彼もできて、それとも別れたくらい昔のことだから(・ε・)キニシナイ
っておもえばそれまでなんだけど
なんていうか物凄い酷い終わり方だったから憎しみという面で
あまりわすれられないのね。
そいつがいままで転勤で遠くにいってたんだけど
来年かえってくるの…
口もききたくないけど、時期社長なんだよね…
わたしも転職準備しないとならないな
9691:03/11/22 13:06
お二方、レスありがとうございます。正直、待ってました・・。

>>93
仲が良かった時代からの反動が大きいと辛さ倍増ですね。
予防線は張られていたけど、少なくとも社内のお気に入りでした。
でも、いつからか、笑顔で会話していても距離を感じるようになりました。
心が弱っていると、相手のどんな言動も歪んで捉えてしまいますね。
今週は休日が3日あってよかった・・。じっくり休みます。
9791:03/11/22 13:07
>>94
仲の良かった時代にアプローチをかけてみたんだけど
予防線を張られ続けたので、諦め半分逆転狙い半分で日々想ってました。
うまくいかなくてもいいから気持ちだけはいつか絶対に伝えるつもりでした。
その昔彼の「頑張ろうね」が本当に励みになっていた事も伝えたかった。
ところが最近相手の好きな部分より嫌な部分のほうが目につき
嫌いになりつつあった矢先に昨日のアレにぶつかったもので、
ほぼ完全に嫌いになってしまいました。
恋愛感情を経て抱く嫌悪感って、普通に人を嫌うよりもタチが悪いんだなぁ。

嫌われてると思うのは早とちりかもしれません。
でも、あの目の反らし方、ショック杉でした・・泣。

というか、同僚に会って挨拶しない社会人って、どやねん!
追い掛けてお尻蹴り上げればよかったξ
98名無しさん:03/11/22 15:12
同僚の元彼が来月結婚します。
去年の今ごろは、私がつきあってた。当然、私と結婚すると思ってた。
職場には付き合ってる事は内緒にしてたけど、仲がいいのは見ればわかる事だから、
付き合ってると思ってた人もいたみたいで、先日、職場の人に、
「あいつ結婚すんだって?てっきり○さん(私の名)と付き合ってると思ってたのに、
なんだ違ったのか。お似合いだと思ってたのに。」
と言われ、笑顔ひきつり背中に汗でした。
まだ彼の事好きだから、死にたいです。
99名無しさん:03/11/22 15:36
>98

なんだかその切なさ、ものすごくつたわった・・・・

がんばれ・・・(´Д⊂グスン
10098:03/11/22 15:45
先日は職場での飲み会で、季節外れの花火をやった。
彼と並んでると、
「数ヶ月後はキャンドルサービスかあー?」
って冷やかされて、しかも写真も撮られて、、、。
帰ってから涙が止まらなかった。
職場恋愛はするもんじゃないです。
101名無しさん:03/11/22 16:33
この御時世に仕事辞める勇気も、彼と同じ職場にいる勇気もありません。
死にたい、、、って最近発作のように考える。
102名無しさん:03/11/22 16:46
本当・・・失恋してしかも同じ職場の別の相手と
その人が付き合いだしちゃって
毎日死にそうな気分でいるのに、
簡単に転職できないから頑張らなきゃならない・・・
バイトとかの時はすぐやめて吹っ切れたのに
103名無しさん:03/11/22 19:15
>91
いるいる、社会人として最低限の礼儀にも欠けるヤツ。
私はとある約束すっぽかされた。
機転きかせて言い訳考えてひとこと断ればいいだけの事だったのに。
まあそんな礼儀知らずじゃまず出世はできないだろうなと思う。
30過ぎのくせして中身がお子さまなんだよね。
ま、いっか〜とか。
何とかなるさ〜とか。

今度は人間として社会人として
もっと精神が成長した人に恋したい。
104名無しさん:03/11/22 21:58
>>98
つ、つらすぎるよ、それ。。。
105名無しさん:03/11/22 23:07
>101
そこまで行っちゃったら仕事辞めちゃいな!
死ぬ前に精神がおかしくなっちゃうよ…
自分も同じような気持ちになった事あります。でも頑張ってたら大変な事になりました。
逃げちゃ駄目な時と逃げなきゃいけない時があるんだよ。
106名無しさん:03/11/23 03:26
後輩に告って振られた。
よくある話だし、時が経てば忘れられるさー・・・とか思ってたんだけど
先日、席替えしたら俺の3m横に移動してきた(今までは同じフロアでも遥か遠く)。
声が聞こえるだけで鬱。
未練がとまらない漏れはダメでつか?

これっぽっちの話だけど、マジ会社にいるのが辛い。
職場の恋愛はダメージデカイんだね・・・
107名無しさん:03/11/23 07:12
>>105
そう思う。二度と会わないような環境に身を置くと立ち直りも早いよ。
それに転職したほうが新しい出会いもあるよ。
今の職場じゃもう次の人なんて探せないでしょ?
108名無しさん:03/11/23 13:33
仕事に集中しないといけないんだけど,目の前をウロチョロされるとやっぱヘコむんだよね。
仕事で見返してやる〜なんて到底できやしねえよ。。゚(゚´Д`゚)゚。
109名無しさん:03/11/23 19:55
でも仕事で見返してやるのが一番だよね
110宇宙の野球ez:03/11/23 20:11
>>108
職場失恋したのに仕事に逃げるのはやめとけ。
仕事関係以外で失恋したんなら仕事に逃げるのもいいが、
心も体も仕事に持って行かれてどんどん消耗してく、
なんて気の毒で見てらんないよ。

さっさと定時に帰って職場のこと忘れられる趣味に打ち込むなり、
友達と会うなりしな。
111名無しさん:03/11/24 04:45
貴様ら職場に何しに来てるんだ?

職場恋愛はやめておけ,仕事の上では非情に
なりきらなくてはならない時がある.

私情を持ち込んで冷静な判断力を失えば思いがけない
ミスをするものだ.


112名無しさん:03/11/24 06:54
>>111
そう思う。
職場は将来の伴侶を見つけるための場では無い。
あくまで会社の利益を追求するために仕事し、その代償に給与を貰う場である。
113宇宙の野球ez:03/11/24 07:20
職場へ女漁りに来てる奴なんかいねーって。
どんなキッカケでも出会って好きになっちゃうのはどーしよーもないだろ。
恋愛と仕事を両立出来るのが普通。
どっちか犠牲にしなきゃどうにもならんなんて奴は、
そう思い込んでそうしようとしてないだけだろ。

相手のあることだから、振られちゃうのはしょうがない。
でもそれを言い訳に仕事へ逃げ込むのはやめとけ。
体に良くないぞ。
114名無しさん:03/11/24 07:51
ほんと。別に彼氏彼女探しのために会社に行っている人いないよね。
普通の社会人は、覚醒してる時間の半分以上会社で過ごすわけであって。
どうしてもそういう生活だと社内の人が近い存在になりやすいし、相手のことを知っていく機会も多いわけで。
好きになる気持ちも相手も選べないよ。

私も職場の人に振られたばかし。
仲良かった時は、彼の存在がすごく励みになってがんばれた。
今は・・・・同じ職場ゆえのつらさが・・・どうしても顔合わせてしまうのが苦しい。
仕事に私情を持ち込まないよう、なんとかお仕事こなすのに精一杯。
もうそろそろ苦しみから解放されたいんですけどねぇ。。。
115名無しさん:03/11/24 18:57
会社の先輩に振られました・・・
ていうか彼女持ちで、付き合っていたわけじゃないですが・・

口説いてきたのは彼のほうで、私もその気になり、
いろいろな偶然も重なり、一回だけエチーしました。
ていうか、エチーしたときはそこまで好きじゃなかった。
今考えると・・・

でもそれから、彼のことが大好きになった。
意識するようになったみたいで。
気遣いとか、仕事が出来るのとか、友達思いな所とか・・・

一応ちゃんと振られたけど、それ以降も仲良くしてくれる。
しつこい私に対しても、嫌がったりしないし。
「そのうち嫌われそーだなぁ」と言ったら、「なんで?嫌われそうなことしてるの?
俺わからないけど?」とか、「私迷惑?」と言ったら、
「迷惑なら泊まったりしないし。意味わかんないし」みたいな反応。

泊まった直後も、「この状況が思ったよりつらい」ってメールが来た。
もともと浮気できないタイプの人だから、私と付き合うことも、
彼女と別れることも、真剣に考えてくれた。

でも、けっきょく彼女の元へ帰っていった。
116115:03/11/24 18:58
仕事を手伝おうとした時に、「あ、俺やりますからいいです」
と言われただけで、距離があるようでショックだった・・
単に仕事の話だから敬語だっただけなのだが・・・

メールは続いてる。
すぐに返すタイプなので、時間が空くと、「誰かといたんだな」って思ってしまう。

待ちたい気持ちもあるし、忘れたい気持ちもある。
ようやく、忘れかけてきた。
彼には、「まだ好きなうちに彼女と別れたら拾うから」とか言ってしまった。
逆効果だよなぁ〜ウチュ

彼は3月で辞めるらしい。
そのまま関係もなくなりそう・・・(泣
117悩み無用 ◆IApAHNvIKg :03/11/24 19:55
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1069670340/l50
悩みはここから!お待ちしてます。
118名無しさん:03/11/24 19:58
>口説いてきたのは彼のほうで
>一回だけエチーしました

浮気できないタイプってアンタ…
119名無しさん:03/11/24 19:59
彼女いるけど一発やりたい人っぽい
120悩み無用 ◆IApAHNvIKg :03/11/24 20:03
>>119お前も仲間だよ。
121115:03/11/24 20:19
>>118>>119

・・・やっぱり?

でも、ホテルに引っ張ってったのはわたしなんですね。
まぁ、ついてきた彼も彼ですが。

エチーの時、なんか前戯が長いなぁと思っていたんですが、
どうやら挿入しないつもりだったらしいんです。
でも、私の「入れてぇ(はあと)」攻撃に負けてしまって、結局は挿入。
その後、「逝ったら本気になっちゃう」と言って、はずすこと3回。
(最初のほうは、「やり方忘れた」とか「風呂入ろう!」とか言ってはずしてましたが)
「本気になっていいよ・・」と言ったら、覚悟を決めたのか
フィニッシュへ向けて本格的にしてきました。
・・・が、フィニッシュ直前に腰をひねり、結局は逝かず・・・

あの時、フィニッシュしてたらどうなったんだろう・・
まぁ、どっちにしろ同じかも知れんが、チョト夢見たいよな〜・・

今気づいたが、「本気になっちゃう」って事は、その時は本気じゃなかったわけで・・・
・・・まぁいいか・・・
122115:03/11/24 20:45
彼女とは、ほとんど会ってなかったらしい。
エチーも、「ブランクありすぎてだめだめ(涙)」と後日のメールで言っていたし。
「ほったらかしすぎだから、そのうち振られるかも」ってのは、いつも言ってたし。
だから、期待しちゃった部分もある。

でも、結局は、「彼女との事はもっと考える」と言わせてしまった・・
仕事忙しいのに、今はがんばって時間空けてるみたい。
なんか、より彼女との絆を深めてしまったらすぃ・・・・早く別れろコノヤロウ(泣
123名無しさん:03/11/24 20:46
>>121

 ひょっとして生?
124宇宙の野球ez:03/11/24 21:17
浮気なんかする奴ァみんな豚です
125名無しさん:03/11/24 21:19
洋梨出てけKuzu
12672:03/11/24 21:37
職場の先輩に好意を気づかれて以来
(その先輩は既婚者であることがアプローチ中発覚)
微妙に避けられてる・・・!?

私はもう押さないし、気持ちの整理もできたので
普通に接してもらいたいんだけどなぁ。
どうしたらいいのかな〜。
127名無しさん:03/11/24 22:03
社員旅行で仲良くしすぎたため、旅行後にみんなから「つきあってるの?」って言われまくり。
つきあってないから否定してるけど。
あたしはつきあいたかった。
だけどメールシカトが10日以上!
これはあきらめるしかないよねぇ。
あぁ、落ち着くまで仕事なんてしてる場合じゃないよ。
128115:03/11/24 22:10
>123
生じゃないでつ。
ラブホのゴム使いました。
129名無しさん:03/11/24 22:14
>>127
もう一度他愛のないメールしてみるとか?
いちどでへこたれるな〜がんがれ!
130名無しさん:03/11/24 22:16
>>129
元気出た!同じ会社だからって考えると、会社での相手の立場を考えてしまうものなの。
メールしてみるよ!
131名無しさん:03/11/25 00:08
明日会社行きたくねー・・・。
3連休で塞がった傷口がまた広がっちゃうよ。
132名無しさん:03/11/25 00:30
職場といっても部署やフロアが全然違っていて
会おうとでもしない限り滅多に会えない相手だけど、それでもやっぱり振られると辛い。
(告白はしてないが、好意的なメールを放置されている。振られたも同然の状況)
今までは些細なことでも電話やメールの口実として絡むための努力をしていたけど、
今はどうすれば接点持たずに済むかを考えるようになってしまった・・・・。
本当に苦しい。またメールしたい。もっと話をしたい。そしてキミに会いたい。
これは職場(というか同じ会社)でもそうじゃなくても誰でも一緒だな。
133名無し:03/11/25 03:04
ちょっとスレ違いかもしれませんが…
会社の先輩に彼女とられた…
これは此処で話してもよろしいでしょうか?
134名無しさん:03/11/25 07:14
どうぞ!
135名無し:03/11/25 08:37
≫133詳細 営業所別だからまだ良いけど、
いつ移動になるかガクブルです。
136名無しさん:03/11/25 11:42
いつよんでも切ないな、
ここのスレは…

わたしも頑張ろう…
137名無しさん:03/11/25 13:02
>>132
メールっつうのは確かに便利だけど、相手の反応がダイレクトにわかるわけじゃないから難儀だねえ
嘘つこうと思えばいくらでもつけれる(つかれる)し
自分的にはもうメール自体こりごり

どうでもいいけどこのスレ見てることだけは死んでも社内の奴らにゃ知られたくない
138名無しさん:03/11/25 13:27
派遣馬鹿尻軽女は会社へ男漁りに来てるけどね
社内恋愛してる女の先輩の男を奪って挙句にポストまで奪ってね
北海道くんだりから何しに来てんだよ、馬鹿恵梨奈は。
139名無しさん:03/11/25 19:54
127です。
今日の仕事は本当につらかった。。。
家に着いた直後、彼からメールが。
忘れた頃にメールくるし。
こっちはあきらめようとしてるのに、変なタイミング。
140名無しさん:03/11/25 21:49
社内二股ってばかだよねー! 影ではぼろくそいわれてるのに、本人はもてると有頂天でさ。あるいみおもろいが。
141名無しさん:03/11/25 22:09
職場で失恋して、同じ職場でまた新しい恋をするのは
社内的なイメージが悪い物なの?
失恋した後、やたら励ましてくれたりしてくれる人がいて
(俺が振られた子の先輩みたいな存在)
この頃、休みの日とかにいっしょに出かけたりしてるんだけど・・・。
どうしよう・・・新しい恋を始めようとしてたんだけど、
やっぱ職場の外で見つけた方が良さそうか・・・?
142名無しさん:03/11/25 22:12
顔を合わせ続ける限り、風化しないんだろうな。

143宇宙の野球ez:03/11/25 22:35
>>141
ばれないように、隠密にやるだーよ。
相手も君の境遇をわかってるんだったら、
心得てばれないように振る舞ってくれるでしょ。
144名無しさん:03/11/25 22:59
彼へ。
気まずいのイヤ?
今まで調子よくやっといて、そのくらいリスク背負いなよ。
同僚だと最後はどうなるか…って分かった事だろ?
こっちだって、無理に笑顔作ってますが?
145名無しさん:03/11/26 00:01
はぁー。
みんな同じようにツライ思いしてるんだね。
初めてこのスレ来たんだけど、
なんかチョット気持ちが軽くなったよ・・・

さぁー明日も会社にいかなくちゃ(´・ω・`)
146名無しさん:03/11/26 00:04
付き合ったこともないのに脳内できまずくなられても困る。
147名無しさん:03/11/26 06:20
さぁ今日も始まるなり
辛い気持ちを隠して、大人を演じるなり

思いきり利用されたーあんなに薄情だとは…会社に行きたくないけど、アイツの為に失業なんてマッピラなり
そのうちアイツには罰が当たる〜それを見届けるなりよ!
また孤独になって頼ってきても知るか!

さぁ今日も演じるなり
148名無しさん:03/11/26 13:11
なりなりわざとらしいなり
149名無しさん:03/11/26 14:48
>>148
察してやんなさいな
150名無しさん:03/11/26 23:30
>>147
利用されたって・・・・?
151名無しさん:03/11/27 21:39
社員80人程度の田舎の中小企業、せまい事務所で唯一の20代前半同士。
ふられたっぽいけど、プライベートでは友達として接しています。
携帯のメールは頻繁に、たまに電話もしています。
会社では、仕事以外の話は一切しません。
まわりがうるさいから。
別につきあってわかれたわけじゃないし、はっきりと断られたわけでもない。
これって中途半端?
友達に相談しても、結局は「同じ会社だから難しいよね」って結論に。
これからの可能性は0%ではない!
今はまだ、お互いのことを知るための期間だと思ってる。
都合のいい女と呼ばないで。。。
152名無しさん:03/11/27 22:03
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.kikon-web.net/cgi/bbs/cbbs.cgi?mode=al2&namber=65&rev=&no=1
【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
◆呪屋本舗◆
●怨念波動・怨念呪殺術代行!!!
●憎き相手を奈落の底へ!!!
15398:03/11/27 22:51
しかもその後、押し倒されてHしました。職場で。
その後、何も知らない顔で飲みの会場へ戻った。
しかも、その後、元彼は新カノに迎えに来てもらって帰って行った、、、。
披露宴には私も出席しないと行けないのでしょうか?(立場上)

友達は、
「めいいっぱいお洒落して、新婦を見返してやれ」
なんていいますが、、、。
そこまでして、私は生きていかないといけないのでしょうか。
154名無しさん:03/11/28 05:41
H 報告はもういいよ。
よそでやってくれ。
155名無しさん:03/11/28 08:32
バイト先に県外から配属された上司29才を好きになり(私は20才)告白した所、3カ月俺の事好きだったら考える。
と言われ、私の過去の長続きしない恋愛遍歴を知ってるので仕方ないと思い、本気度を見せようと条件を受け入れ、日に日に親密になり、もうすぐ3カ月経とうとしていた。
昨日、その上司の親友と話した時、ちょっとした会話がキッカケでヤツは地元の女と続いてる事が判明。凄い動揺したけど、
社内恋愛は禁止だし、その場をやり過ごした。当然問いただすつもりは無いけど。
156名無しさん:03/11/28 08:36
続き。こっちに来る時に別れて来たって言ってたのに、かなり傷つきますた_| ̄|○
誠実そうだと思ってたのに…来月の半ばで3カ月になるんで、それ迄よく考えようと思います。
157名無しさん:03/11/28 13:15
利用されたって・・ ・ ・ ?
とわざわざ意味深に聞くのはうざい。普通に聞けばいいだろう。
そんなにナカポツが好きなのか。
158名無しさん:03/11/28 14:46
彼女在りの先輩のことが好きで、ダメもとでアタックしてみた。
最初はメールや電話だけだったけど、仕事がえりにご飯食べに連れてってくれた。
そしていつしかホテルに行くようになった。
私は「好き」と何度も気持ちを伝えていた。彼の気持ちも聞きたかった。
でも彼の返事はいつも「妹みたいな存在」だった。笑ってごまかされることもあった。
それでも毎日電話してくれるし、ホテルにも連れてってくれた。
だから少しでも彼女に昇格する可能性はあると信じてた。
そうやってずっと続けてきたけど、昨日それはあっけなく終わった。
以前彼が「気のない男と二人でご飯食べにいったりしたらあかんで」と言ってくれた。
てっきり私は私のことを好きでいってくれてるんだと勘違いしてた。
159名無しさん:03/11/28 14:47
でもそれはただの注意事だったみたいでそんな感情これっぽっちもなかったらしい。
そのことでへこんでたら
「そんなことでへこむぐらいやったらもう今まで見たいにお前と二人では会わない。
俺がお前のことスキだっていったことあったか?」
って言われた。
結局都合のいい女・タダでやらしてくれる女ってことだったのかなぁ。
なんか私の半年間はなんだったんだろう・・・。
160名無しさん:03/11/28 17:42
158さま。
気持ち察します。
都合のいい女になりたくないってわかってても、彼のこと好きだからきわられたくないから、
反抗(?)したくないって。。。
勘違いさせるような発言や行動はNG!!
161名無しさん:03/11/28 19:43
>158

ずばり。そんな男は良い男ではありません。やめとき。
162名無しさん:03/11/28 22:33
>>157
意味不明
163名無しさん:03/11/28 23:57
>>158
そんなサイテー男、さっさと縁切りな。あなたが傷つくだけだよ。
そういう事を言う男は、曖昧な態度をとり続けて
常に自分の後ろに逃げ道を用意してるタイプ。
すごく自分勝手でずるいんだよ。

事故に遭っちまったと思って、忘れろ忘れろ。
164名無しさん:03/11/29 01:58
明日も会社だ。うつ。。。
165名無しさん:03/11/29 03:35
>>153
無理して披露宴、行くこと無いよ。
今は無理かもしれないけれど、
彼を踏み台に前へすすめたらいいね。
166名無しさん:03/11/29 15:02
振ったのは向こうの方。最初はお互い無視だったが、お互い社会人だしあんまり気ま
ずいのもなんだからと思って頑張ってこちらから普通に挨拶するようにしてみた。
そのうち下心抜きで普通の同僚としてやっていけたらとも思ったし。

なのに向こうはシカトか良くて無言で頷く程度。勿論向こうから挨拶なんて絶対に
しない。 そのくせ俺にあてつける様に目の前で新彼とイチャつく。
女って振った男には悪魔の様に冷たくなれると聞いたがホントなんだと思った。

愚痴スマン。 特に女性の方。
167名無しさん:03/11/29 16:56
>166
男もそういうやつ多いよ。
っていうか男女でどうこうではなく個人差だと思う。

あーーーーー早く忘れたい。
168名無しさん:03/11/29 17:11
>>166
アナタは私のドッペルゲンガーでつか?(つдT)

自分のことを思い起こしてしまい鬱。
169名無しさん:03/11/29 22:07
同じフロアで働く人、ほぼ全員が俺が告って振られたことを知っているといる状況
なんであんなに言いふらすのか…
170名無しさん:03/11/29 23:17
>>169
自分がもてることを誇示したいんじゃないかな。
うちの社にもそういう人いるよ。ガンガレ・・・
171158:03/11/29 23:18
158です。
160・161・163様、レスありがとうございまつ。
先ほど例の彼から電話がありました。
内容はやはり「お前とはもう今までみたいには会わない」とのこと。
じゃあなんで今まで会ってくれたの?と問い詰めると
「お前が俺のこと好きだ好きだって一生懸命だからつい・・・」だって。
大泣きしました。自分が情けなくて。
それだけのことで私のこと抱いてたんだと思うと悔しくて悔しくて。
やっぱり彼にとって私は都合のいい女以外の何者でもなかったんですね。
今までの半年間期待させといてあっさり捨てられて・・・。
欝だ、ホントに…。          (愚痴ばかりでスミマセン)
172名無しさん:03/11/29 23:28
>>158

一生懸命だからつい?じゃあヤルだけやったろうって
優しいあんたは思ったのかよ?!って感じだよな。
アホな男は止めておきなさい!まともな男は、たとえ
間違いを犯しても、ちゃんと謝れるはず!
結局優柔不断なだけです、そんな奴!

愚痴って当たり前、元気だして!
173158:03/11/29 23:41
>>172
ありがとうございます。まだ完全に立ち直ることはできないけど、
少しずつ元気出していきます。明日も仕事です。がんばってきます。
174163:03/11/30 00:19
>>158
あなたにはもっとふさわしいイイ男が絶対にいるはず!
ほんと、今回のことは事故だったと思ってさ。
そのうち必ずふっ切れるから。
そのときは「あんなサイテー男、なんであんなに好きだったんだろう?」って
笑えるようになるよ。

あなたを弄んだことを後悔させるぐらいにもっとイイ女になって
イイ男をGETして、そいつを見返してやれ!
175名無しさん:03/11/30 00:21
取り合えずこの画像見て考え直せ!
http://www2.strangeworld.org/uedakana/sahra6138.jpg 
176名無しさん:03/11/30 08:12
>>169
思いやりに欠ける女性のようですね。
優しい人だったら、そういう事は周りに言いふらさないけどねぇ・・・
君ももう少し、人を見る目をつけよう
177名無しさん:03/11/30 11:02
>>158さんへ
亀レス、スマソです

元気だして下さい!
今は辛いと思うけど。その人だけが男じゃないし「勉強させてもらった。アンタより上に行くぜ」くらい思ってやれ。
私も「自分が寂しかったから」と言われ「は?それだけ?」と気が抜けて百年の恋も一瞬で冷めた気分。そんな男に夢中になってた私も、まだまだだな…と思いますたよ!
178名無しさん:03/11/30 11:10
振られて2週間たったけど、露骨に避けられてるよ。
元々仕事上の接点ってそんなにないんだから
無視してくれたらいいのに、あからさまにソッポ向いたり
わざと遠回りして私の居場所を避けて通ったりされるもんだから
悪い意味で意識してしまってギクシャクしちゃう・・・

そりゃ振った方だって、(悪い意味で)意識しちゃうんだろうし
困惑や動揺もあるだろうけど、もう少し大人な男性だと思っていたよ。
ほんとうにガッカリだ。でもやっぱり避けられると辛いな〜。
時間がいつか解決してくれるんだろうか?
179名無しさん:03/11/30 11:16
>>178
うわー。そんな大人気ない人、やだねえ。
そんだけされたら、いっそあなたの方が毅然として対応してればかっこいいと思うけどね。
一切会わないのが一番いいんだろうけど、
同じ職場で、顔見ちゃったり気配感じるだけでも、長引いちゃうよね・・・。
180178:03/11/30 11:32
>>179
レスありがとね。
職場で恋話なんてできないから、
ここで話聞いてくれる人がいただけで心が軽くなったよ。

私もまだ彼の態度に動揺しちゃうけど、
早く心を落ち着けて毅然と対応できるようにしたいです。
181名無しさん:03/11/30 12:18
俺は逆に振られた後、その人を無視してしまって(辛かったから)関係崩してしまったみたいです。
その人の方はフォロー入れてくれようと何度も声かけてくれてたのに・・・。
凄く申し訳ない事しちゃった気がして辛くて泣きそう。
今でも目が合うと悲しそうにこっち見てる・・・やっぱ無視って言う選択肢は駄目だね。
どんなに辛くても無視だけはしちゃ駄目だ。
振った方も振られた方も。
182名無しさん:03/11/30 12:30
元彼の新しい彼女が職場にいるのですが、微妙に避けてしまうのはナシですか・・・?
183名無しさん:03/11/30 13:13
同僚のAにフラれて・・・かなり辛い思いしてたら別の同僚Bが声かけてくれて
そのまま付き合う事になった。
おかげで失恋なんてあっと言う間にふっとんだと思ったら、
最初にAが何かにつけてBに絡んでくる
あげくにこの前の飲み会で俺に彼女が出来た事知ってるくせに
今度の休みにどっか行こうか?みたいな事言ってきてワケワカラン状態になってる
それで、その事について別の女の子に聞いてみたら
Aは俺がコクった時に照れて断っただけで嫌いじゃなかったとか話してたらしい・・・
それはそれで嬉しいんだけど紛らわしいだろ、つーかどーすんだよ、この状態

という事態に陥っています
頼むから断った方も言葉に責任持ってください・・・
184名無しさん:03/11/30 13:14
>最初にAが何かにつけてBに絡んでくる

ゴメンなさい、ここは

>最初にコクったAが何かにつけてBに絡んでくる

です。
185名無しさん:03/11/30 13:25
自分にコクった相手がすぐに別の異性とくっつくのはやっぱ女性として許せないのもしれない。
186名無しさん:03/11/30 14:58
>>183
これはAは元カノってワケでもなく
ただ片思いの子にコクって玉砕したってケースなの?
そこら辺が説明不足で分からない。
187名無しさん:03/11/30 17:19
>>185
183の場合は振ったのは女Aの方でしょ?本人の本心はどうあれ振ったのは自分なん
だからそういうのはあまりにも自己中だろ。
まあ女ってそういうモノなんだろうけど・・・・
そういう意味じゃ女って凄いよね。
188名無しさん:03/11/30 18:04
>>183
ムム!その手使えるかも!
自分が好きでない相手にわざと告って玉砕し本命の意識を引く。

どうよ?
189名無しさん:03/11/30 18:04
> まあ女ってそういうモノなんだろうけど・・・・
> そういう意味じゃ女って凄いよね。

なんだか時々ものすごい男尊女卑な人が降臨するね。
同じ人?
失恋してそうでも思わなくちゃやるせないんだろうけど
女性に対する見方を変えないと
いつまでも同じことの繰り返しだと思うけどな。
説教タレスマソ
190名無しさん:03/11/30 18:09
>>183
自分のモノみたいに思ってた>>183がBにとられて、ちょっと悔しいっていう気持ちにも思えちゃうね






191名無しさん:03/11/30 21:53
>>189
>なんだか時々ものすごい男尊女卑な人が降臨するね

女ってなんでこう被害妄想なんだろうねw
192名無しさん:03/11/30 21:54
>>188
その好きでもない相手がOKする罠
193名無しさん:03/11/30 21:56
女って勝手だね。
194名無しさん:03/11/30 21:58
いやいや、性差ではなくて個人差だって。
195名無しさん:03/11/30 22:07
キープしておきたいみたいな気持ちなのかな?
ずるい!
196名無しさん:03/11/30 22:21
>>182
いや、その気持ち、よく分かるよ・・・
別にその新カノが悪い訳じゃないのになんかギクシャクしちゃうっていうか。
197182:03/11/30 22:42
>>196
あ、忘れた頃にありがとうー。
ちょっと前までは頑張ろうって思ってたんだけど、
どうも、他の人から見ると痛々しいところもあるらしく、
その”頑張ってる感”がまた彼女にプレッシャーを与えてるような気もするので、
頑張るのやめよーかなー、って感じなんでした。
誰も悪くないのがまた良くわかってるから、困るんだよね・・・。
198名無しさん:03/11/30 23:30
失恋して相手を無視し続けてたら
逆に相手が必死になって声とかかけてくるようになったけど・・・。
これってある意味成功したのかな?

・・・と邪念が入った途端、しっぺ返し喰いそうだから、
まぁ、めっけ物程度で同僚以上友達未満な関係で我慢しよっと。
振られて2週間たったらさすがに冷めてきたんで、
このまま自分の気持ちを殺す事が出来そう。
199名無しさん:03/11/30 23:32
>>198
それわかるなぁ。
200名無しさん:03/11/30 23:41
200げっとぉぉお!
201名無しさん:03/11/30 23:46
> 同僚以上友達未満

辛く切ない言葉だ・・。
私の場合、同僚以下の関係になったら
忘れる事ができるかなと思って
敬語で話す事を始めた。
202名無しさん:03/12/01 09:04
付き合い6年間、ずっと同棲してた彼に突然
別れを宣告され、頑張って嫌なところは直す
から、とまだ一緒に住んでいます。でも一昨
日の土曜日会社の子と映画と飲みのデートだ
と出掛けました。映画は×だったとか
メールも頻繁。
『もうオチルな。』と言っています。
私と同棲を続けてる事は隠してます。とても頭
が良く、誠実に見せウソの上手な人、一直線に
見せるのが上手いので会社の彼女も付き合いた
いと思わないわけないでしょう。私は出ていく
つもりですが…会社の人はいいですよ。
いられるもの。少人数でいつも周りも味方で…
203名無しさん:03/12/01 13:49
>198
よっぽどおまえの嫌がらせに困ったんだろうな。
204名無しさん:03/12/01 19:47
はぁ…一年半付きあってた。最初の一年は部署も同じで、社内LANで帰る時間の打ち合わせ。
楽しかったなぁ…
俺が部署変わった後もずっとラブラブだと思ってたら、全然関係のない部署の奴がちょっかいを出して…
喧嘩のときとか、そいつに相談してるうちに、そいつが好きになったって。よくあるパターンだね。
新彼も同じ職場。もう毎日泣きそうだよ…
205名無しさん:03/12/01 21:44
>>187=191(w
206名無しさん:03/12/01 21:49
>>202

よくわかる。
あっちが悪くても社内の人は会社の人間の味方。
そりゃそうだよねぇ、会社で嫌な人間なのを
見せるわけにはいかないから、めっちゃいい奴ぶって
るんだもん。彼女にもね。

今迄の社外の彼女達みたいに酷い扱いもできなく
なったし、あっさり結婚だとよ。
ある意味社内で恋愛して酷い振り方する人って猛者だよね。
極悪ちゅうか。「オレはここにいるからお前は出てけよ」って
押しの強いというか。

辛い方、胸中お察しいたします…
207名無しさん:03/12/01 23:01
あげたいです。
208名無しさん:03/12/02 01:16
>>202

あのさー、そんな奴止めたほうがいいぞ、まじで。
あとその落ちそうな子も可哀想。なんとかそいつの極悪ぶりを
知らせてやる事はできないわけ?まあ、おせっかいだが…。
209名無しさん:03/12/02 08:33
なんだか最近鬱陶しいっていうか
顔を見るのもイヤになってきた。
210名無しさん:03/12/02 09:58
うん、俺も顔見ないようにして今がんばってる
逃げ出してえ
211名無しさん:03/12/02 18:12
違う部署だから顔を合わせずに一週間過ごせた。
でも、今日彼女の部署へ用事があり行くことに。

最初に目に入ったのが同じ部署の人と話をしている彼女の笑顔。
…ふっきれたと思ったんだけどな。まだまだダメみたい。
212名無しさん:03/12/02 20:25
>>211
だよね・・・
俺も今日帰り際に、元彼女の部署から彼女の顔が見えたんだ。
胸が苦しくなっちまった。
コンビニで買い物した後に会社の前を再度通ったら
新彼(同じ職場)と玄関のところで待ち合わせ・・・
楽しそうな顔してたよ。はぁ・・・しっかりせな
213名無しさん:03/12/02 22:27
社内恋愛はうまくいってもいかなくても、株が下がります。
まわりはどんなにニコニコしててもね。
214名無しさん:03/12/02 22:34
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://6531.teacup.com/tantei007/bbs【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
◆呪屋本舗◆
●怨念波動・怨念呪殺術代行!!!
●憎き相手を奈落の底へ!!!
215名無しさん:03/12/02 22:51
>>213
その通りだわ。まわりから変な目で見られちゃう。
別に出会い求めて会社に来てるわけじゃないけど、そんなふうに思われても仕方ないのかな。
216名無しさん:03/12/03 01:59
>>98
・・・つらいね。
てゆーか、それ、ホント会社いきたくなくなるよ!!
でもいかなきゃいけないのが、もーイヤなところで、
学生っていーよーなー。そーゆーとき休めるもんね。

私は職場で、結婚前提ちゅーことで
付き合ってた方に昨日ふられまちた。
「前みたく好きにはなれないけど、友達としてやっていこう」
とは、ありがたいんだが、ほっといてくれという気がしないでもない。
あと、まったくムコウがいい人すぎると
ホントに自分がいたらないというか、ダメダメだったんだなーと
むなしさ等をぶつけるのが自分しかいないよ。たはー。

でもココみまして、ツライのは自分だけじゃないという
あたりまえのコトが、実感できて、
ポジティブな気持ちになれそうな気がしてきた!!!

なんか、
217名無しさん:03/12/03 07:57
>>213
激しく同意!
絶対周りはいい風には見ない。
サイアクお局に邪魔されかねない。
218名無しさん:03/12/03 08:54
あー、そういえば自分もお局に邪魔されたなぁ
自分たちは同じ部署だったんだがお局バレした途端に課編成を変えようと奔走してたよ、お局は。
めでたく課編成が変わり別々の部署に引き離されました。
幸い、その編成が実施される頃には別れていたので却って好都合だったんだけどねw
219名無しさん:03/12/03 09:36
>>218
結果的にナイスお局!
って、とこですな、うらやますい

しっかし、お局さんとはなにをもってお局さんになるのだろう?
スレ違いの疑問かなあ・・・スルー、デ
22098:03/12/03 12:42
>>216さん。元気出して。
毎日、目の前で、手作り弁当を食べるからメニューまでわかる!
休暇をとれば(彼女とどっか出かけたんだ〜)ってわかる!
結婚後の事務手続き(保険証とか)は、私の仕事です。

退職しようにも、仕事しないと孤独な一人暮らし、生活していけません。
仕事中、突発的に涙が出て来るのは、もお病気かもしれない。
221名無しさん:03/12/03 13:18
>>220
そんなあなたも元気だして
自分なんて男のくせに泣くのが日課みたいになってた時があったから
しかも絶対人前で泣かないよう、って心殺しまくってたのも辛かった
だからこういう時涙止まらないなんてあたりまえだと思し、
泣かない方がどうかしてるかも?と考える
でもほんとは泣かないだけの強さが欲しいけど…
222名無しさん:03/12/04 00:50
泣くと癒しの物質が出るとか出ないとか
泣くの我慢するより科学的にも良いらしいよ
223名無しさん:03/12/04 00:54
懲りたはずなのに新しい職場で何をしてるんだろう…
224名無しさん:03/12/04 11:32
ちょっと遅レスだけど、僕も>>183さんと同じような状況に陥っています。もう最悪。

学生時代から5年間付き合ってきた彼女が、結局僕のことを心から大切に思ってくれていない
感じがして気持ちが盛り下がってきていて、その一方で、職場で好きになった女の子ができました。
それで、職場の子に告白。その日は振られたんだけど、翌日、学生時代からの子に「別れよう」と
職場の子の事情も含めて話をし、別れました。

その後、職場の子が僕に対して気があるような感じになってくれたので、好きだと言ってほしいと
気持ちを伝えて待っていたのですが、やはり職場での恋愛なので、お互いの態度や気持ちが
どうしてもすれ違ってしまい、周りの人間たちの邪魔(結果的なものですが)も入りなかなか上手くいかず、
その一方で学生時代からの元彼女から「やっぱりあなたしかいない。やりなおしたい」と復縁を求められました。

職場の子は、態度を見ている限り、僕と関わる他の女の子なんかにやきもちを焼いていてくれる風に
見えたりしてはいたのですが、いつまで待っていても好きだと言ってきてくれないので結局振られていると
解釈するのが妥当だし、最近あからさまに、僕とその子が絡まないように上司とかが仕向けるので、
職場での恋愛はもう上手くいかないのではないかと思い、一方、僕の望みだった元彼女の真剣な気持ちを
嬉しく思い、もう職場の子は諦めて元彼女の思いに応えようと、結局復縁を選択しました。

そしてその復縁の事実を職場の子が知った途端、ものすごく辛そうにするようになり、あからさまに僕を
避けており、僕が近づくとあからさまに苦しそうにしています。もうこれは、僕の期待値とかそういう問題ではなく
客観的に見て、僕と元彼女との復縁を苦しく思っているのが明らかでしょう。
225224続き:03/12/04 11:46
僕としては、職場の子はもう完全にダメで、もう諦めるしかないということで元彼女との復縁を決めたわけですが、
そういう決断を断腸の思いで下した矢先に、「実は好きでした」みたいなリアクションをされてもう本当に
どうしたら良いかわからない状況に陥っています。

ここで、「職場の子をやっぱり好きだ」とかということになってまた今の彼女を振ることになれば、僕はまた
今の彼女を傷つけることになるし、2重に今の彼女を裏切ることになるわけですが、その一方で、
もし職場の子が僕と一緒にいたいと思ってくれていたとしたら、職場の子を好きな気持ちがまだ実際
残っているのに諦めるしかないというのも僕の気持ちが収まらない感じがします。

倫理的にというか道徳的に考えれば、もう職場の子は諦めると決めたことなのだし、今の彼女を
中途半端に付き合った挙句にまた振って傷つけるのは本当にろくでなしだと思うし、周りも当然そう考えるでしょうが、
もう脈がないから諦めようという矢先の今のこの状況は、本当はまだ職場の子を諦めきれていない僕にとって
非常に苦しく収まりません。

もう本当にどうしたものか・・・・・・。何でこんなになる前に好きだと言ってくれなかったんだろう・・・・・・。
もう周りの無責任なお節介はこの際無視して、自分の感じるままに一度突っ走ってみるべきなのだろうか・・・・・・。
本当に苦しいです・・・・・・。
226名無しさん:03/12/04 12:37
>224

なんか君は都合良すぎるような気がするよ
女サイドからみたら悪いけどサイテー
227名無しさん:03/12/04 12:56
>>223
相手はきっとおびえているよ。
もしかして223がまた出現するんじゃ。。。
228224:03/12/04 12:58
>>226さん
レスありがとうございます。
やっぱりそうですよね・・・・・・。
僕は自分の愚かさ加減をもっと意識しなければならないのでしょうね・・・・・・。
もしよろしければ、もう少し具体的に指摘してくださいませんか?
229名無しさん:03/12/04 13:08
>>224
私は職場の女性の立場。今になって(なんで自分に正直にならなかったんだろー)
って後悔してる。
彼はおそらく元カノと結婚する。別れて欲しいけど、無理。
でも、気持ちは私に未練あるのか、私とも関係続いてるの。
私も彼も、サイテー。
230224:03/12/04 13:39
>>229さん
レスありがとうございます。
やっぱり僕のこの悩みは、愚かしい発想なのでしょうか・・・・・・。
もう決まったこととして、職場の子のことは諦めるべきなのでしょうか・・・・・・。

しかし229さんも、辛い立場なのですね。
人の気持ちは一言では割り切れないものでしょうから、やっぱりそのときそのときで
感じたことに正直に生きることが大切なのでしょう。だから、一見、客観的にみたら
最低に見えても、229さんは少なくとも最低ではないと思いますよ。

こんな僕が偉そうに他の人のことを言えた義理ではないのでしょうが、今は辛くても、
229さんには絶対にいずれ明るい未来が開けるものと思います。めげずに前向きに頑張ってくださいね。
231名無しさん:03/12/04 14:58
>>224
自分の気持ちに正直になってつっぱしってみたらどう?
職場の子をあきらめきれないと思うならはじめからよりを戻すべきではなかったし、
相手の態度しだいで動く気持ちならこのまま付き合っててもうまくいかないのでは?
それに今の彼女に対してこのままの気持ちで付き合うのは相手に失礼だと思わない?
だから今の彼女には本当のことを言って別れて自分の退路を断って、職場の女の子に告白してみたら?
結果一人になったとしても自業自得。
てか、別れる前に告白するな!
232224:03/12/04 15:15
>>231さん
レスありがとうございます。

職場の子への告白と元彼女への別れ話が前後しているというのは、元彼女と僕の双方の都合がつかず、
直接会って話すタイミングがたまたま告白後となってしまったのと、その決定的な別れ話の半月くらい前に、
やはり僕のほうから別れたいと切り出してはいたのでした。ただ、その時点では「別れたくない、考え直して
ほしい」と元彼女から言われていたので、完全に切れていたわけではなかったという状態でした。

>職場の子をあきらめきれないと思うならはじめからよりを戻すべきではなかった
というのは、まさにおっしゃるとおりです。これがまず、自分の犯した最大の愚行です。
それと、最終的に自分の本音を貫くのなら、もうあなたのおっしゃる通りに動くしかありませんよね。
くだらない悩みでスレを汚して申し訳ありませんでした。
233229:03/12/04 16:16
>>224さんが、私の彼だったらいいのになーって思います。
(自分が職場の子の立場だから)
私の同僚(=彼)は、
元カノと結婚するみたいです。
散々、好きと言われてたのに、自分に正直になれなかった私の自業自得だけどね。
今は、私は仕事を辞める事ばかり考えています。
224さん。がんばれ!
234226:03/12/04 16:28
>>224

言うまでもないとおもうけど、まずそのどっちつかずの態度。
こっちがだめならこっちに戻ればいいや、みたいな態度がサイテーかな

あなたは一人になることがなくて寂しくないかもしれないけど
いまつきあってる方の彼女、
いろいろとやりきれない感情背負っているんじゃないかな

職場の子って姿がずっと見れる分、忘れるのってむずかしいから
これからもずっとモンモンとその子のことを考えながら
つきあわれる立場はほんとに可哀想

あきらめきれない恋がうんぬんとかいうまえに
つきあってる人がいるのに告白って時点でダメ。

224が悩んでいるというのも、わかるはわかるんだけど
自分だけがかわいいみたいなかんじで
ちょっと嫌な感じなのだよ
まあ、傷つけてることを自覚してる分だけいいけどさ
ちょっといちどまったくの独り身にもどって冷静に人として
みつめなおしたほうがいいよ。
プラプラしすぎ

いじめてるつもりじゃないんだけどネ
235226:03/12/04 16:31
ちょっとひどいこといいすぎたから、補足
とにかく、
自分がすきだとおもうんならそっちにいけばいいじゃん
言われたからよりもどした、とかそういう受動的な態度はもうやめたほうがいい
自分の行動は自分で責任持てるようにいかないと。がんばれ
236名無しさん:03/12/04 19:04
>>233さん
レスありがとうございます。
職場が同じだと、嫌でも毎日会うことになるから、辛さも倍増ですよね。

ところで、あなたは「頑張れ!」と応援してくださっていますが、僕は客観的に見て
最低な部類に入る男だと思うのですが・・・・・・。応援してくださって、本当にありがとう。
237名無しさん:03/12/04 19:18
>>234=>>235=>>226さん
レスありがとうございます。
むかつく僕に付き合ってくださって、本当にありがとう。

僕のどっちつかずの態度にしろ、自分が可愛いのではないかという指摘にしろ、
おっしゃることいちいち、本当に良くわかります。その通りです。ひどいことを言い過ぎということは
全くありません。僕が馬鹿なのだから。

やっぱり人としての道を踏み外さず、かつ自分の気持ちに正直に後悔のないよう
生きるには、あなたのおっしゃる通りにするしかないでしょう。

自分の言動には常に責任を持つべきだと、社会に出た当初はあれほど意気込んでいたのに・・・・・・。
もう20代も半ばで、「言われたからよりもどした、とかそういう受動的な態度はもうやめたほうがいい
自分の行動は自分で責任持てるようにいかないと。」と言われている自分が情けなくて、
もう本当に泣けてきます(これは226さんに対する嫌味とかそういうのではないので誤解しないでくださいね。
指摘してくださって本当にありがとう)。もう本当に、「馬鹿でスイマセン」という気持ちでいっぱいです。
238名無しさん:03/12/04 21:26
いや、それでどうするの?
239名無しさん:03/12/04 21:57
>>224
ウジウジイジイジ女々しいったらありゃしない。
彼女をキープみたいに扱いやがって、
職場の女の子に対しても自分勝手すぎるし、
なんて最低なヤツなんだ。失礼にもほどがある。
おまえのその中途半端が、周りの人をどんどん傷つけてるんだ。

キッチリけじめつけろよ。これ以上大切な人を傷つけんな。
240名無しさん:03/12/04 22:16
>>237
でも会社の子もほんとにあなたの事好きなのかな?
>183の女の子みたいに、自分のものだと思ってた人がそうでなくなって未練になってるだけかもよ。
そこんとこ見極めないと両方失うよ。覚悟済みならいいけれど。
気持ちはよくわかるけど本当に好きなら元カノとヨリを戻す前にもういっぺん
会社の子にアタックかけてみればよかったね。今更言っても仕方ないが・・・。
241名無しさん:03/12/04 22:55
>>238さん
>>239さん
>>240さん
結局、職場の子は猛烈に僕を避けている様子です。当然直接会話などもうとても無理な態度だし、
電話などの通信手段も全てシャットアウト。取り付くシマなしです。

一方、彼女のほうには、あらためて職場の子への僕の気持ちを話して、>>239さんのおっしゃる通り
けじめをつけようと思います。一人に戻って反省します・・・・・・。
今日1日、長々と失礼しました。不愉快な書きこみで申し訳ありませんでした。
242名無しさん:03/12/04 22:59
>>241
つか、けじめつけるにしても冷却期間おいてからゆっくり話すほうがいいのでは?
俺は今そんな状態。
243名無しさん:03/12/04 23:02
人間身近にいた方が恋愛には有利に働くのは道理。
会社の子も、ちゃんとアピールしないで受け身で待っておいて
今さらなあって気もする。人間だれしも弱いから仕方ないけどさ。

226さんにほとんど同意。
こういう人って職場の子と結婚しても、他の職場で働くようになったり
したら他のまた身近な誰かを好きになりそうだけどな。
何にせよ皆も書いてるけど「僕が悪いんだ…」なんて悲劇のヒーロー
ぶってる余裕あったら自分にけじめつけろってこった。
会社のまわりの人間も嫌だなーって思ってるやついるかもよ。
244名無しさん:03/12/04 23:24
職場の人と付き合いたいと考えたこと
一度もないんですけど、皆さん
年齢が近い方が職場にいらっしゃったんですか?
私自身がじっくり相手を見て好きになるタイプ
ではないので、(昔から同じクラスの人は好きに
ならないタイプ)近いほうが有利って意味が、イマイチ
ピンとこない…
245名無しさん:03/12/05 00:16
あー、何
顔が好みだとか、えろそうだからヤリてーとかそんなんばっかなの?
246名無しさん:03/12/05 00:37
なんだろーね
一回友達と思ったらもう異性としては見れない
同じ会社で顔が好みの人がいるけど、
毎日会ってるし何の感情も湧かない。いい仲間って感じ。
ていうか年齢近い異性なんて2人くらいしかいないから
選びようもないけどさw

247名無しさん:03/12/05 01:28
「恋と仕事の意外な関係」という記事。詳細は↓
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/biz/279486

そりゃ両想いだったら仕事に張りがでるでしょうが,振られちゃったり,
しかも恋敵と目の前でイチャイチャされたら仕事どころぢゃなくるわな。
まさに諸刃の剣っちゅうことですな。
248名無しさん:03/12/05 11:12
>244

それはさ、たまたま偶然社内に好きなタイプがいないってことじゃないのかな

もしくは、アラが目につくと恋におちないロマンチスト
249名無しさん:03/12/05 14:18
何年も同僚でいると
アラも目につきますわさ
250名無しさん:03/12/05 15:05
でも、同じ部署だとあたまにくるけど
同じ会社くらいだったらアラも気にならなかったりするわけだ。すなわち

ちっさすぎる会社では恋はうまれにくい…かもしれんね
251名無しさん:03/12/05 19:57
コクって玉砕した後のフォローがマズくて、
結局お互い無視する間柄になってしまったけど、
本当に辛いね・・・コレ。
職場で恋愛するリスクの大きさをようやく実感した。
でもコクらずにそのまま・・・ってのも同じくらい辛かったから、
まぁ、いいかなって思ってる。
252名無しさん:03/12/05 20:07
>>250
ソウダ!!
253名無しさん:03/12/05 20:55
恋に破れただけでなく社内でも物凄く孤立してしまった・・・。
勝ち組カップルにはあんなにみんな優しげに話すのに、
敗れた自分に対しては腫れ物に触るように・・・。
なんか、もう嫌になってきた。
相手だけでなくまわり全てが嫌いになってきた。
254名無しさん:03/12/05 21:22
>>253 負けるな! 
255名無しさん:03/12/05 22:55
>244
私だって、昔は一目ぼればっかりだった。
でも、恋愛経験積んでいくうちに、変わったなぁ・・・
なんつーか、好みが固まってきたので、じっくり見極めたくなったんだな。

うちの会社では、私が一番最年少。
独身女性3人(自分25歳・35歳・38歳)
で、独身男性2人(26歳と30歳)。しかも2人とも彼女持ち。

・・26歳を好きになってしまいますた・・・・゜・(ノД`)・゜・

入社したときに彼に、「恋愛対象外だから〜w」とか言い放ってたのに・・・
自分でもびっくりでつ・・
まぁ、そういうこともあるって事で・・・
256名無しさん:03/12/05 23:13
大人なんだからさ。職場での恋愛したら、どうなるかくらいわかってやってんだよね?
気まずいとか辞めたいとか・・・そうなるのわかっててやってんじゃないの?
257名無しさん:03/12/05 23:15
もともと社内であんま溶け込んでない方だったから
別にこれ以上気まずくなりようもないし余裕だね
258名無しさん:03/12/05 23:29
>256
いや、わかっていたらやらないと思われ。
会社に恋愛しにいってる訳じゃないでしょ。
恋愛って、自然にしてるものだと思うけど。

そういうあなたはなぜここにいるんですか?
わざわざ文句言いにご苦労様ですねぇ。
259名無しさん:03/12/05 23:31
>257
私は逆に溶け込みすぎて。
一番近くにいた人に惚れちゃって・・・
うまくいくと思ってた。
260別スレ315:03/12/06 00:45
>256
もちろんわかってるさ。
いままで2度そういう事になってとてもしんどい思いしたから
もう2度と職場では恋などしないと誓っていたのに…。
だめなんだよねえ。いま3度目が進行中でつ。だめぽ〜
261名無しさん:03/12/06 12:27
>>251
おいらは来週の頭からそうなる予定。
おいらはとにかく想いを伝えたくて、何度か言葉にして言ってきていて、
1度告白もして断られてもいるんだけど、告白の前も後もずっと思わせぶりな女の子で、
告白を断られた後も何度か気持ちを口にしてきていたんだけど、今日、ついに、
「初めから何でもなかった、普通に接してきただけだった」と言われ、さらに
「あなたはいちいち思ったことを直接言ってきてスッキリしていたんだろうけど、言われる
あたしのことを考えてくれていなかったんじゃないか」とか言われ、挙句の果てに
「もう来週からどう接して良いかわからない、普通じゃいられない、避けるだろう」とまで言われますた。

でもじゃあ何で、おいらがふざけて「好きだ」とか言っていた頃とか、わざわざ体をすりつけるように
僕の隣に常にいたりとか、おいらが振られた後、その話題が仲間内で出る度にまたわざわざ体を
こすり付けてくるような感じで無理矢理会話の輪に入ってきたりしたの? まるでいかにも
「1度は振ったけど本当は好きです」みたいな態度でさ。何だかもう、思わせぶりなくせに
「困っていたのは自分だけ」みたいな言いかたに、もうかなり頭に来てる。
(おめーがハッキリしねーからおいらが動くしかなかったんじゃねーか。馬鹿かおめーは。)って感じ。

というわけで、告白して相手の本質も見えた上でこうなって、結局、振られて結果オーライだね。
262名無しさん:03/12/06 12:28
こういう256みたいに自分が関係ないスレにわざわざきて
本人は「いま、いいこといった!?」みたいに
ほこらしげな発言しにくるやついるよな…

ま、マジレスすると
頭の中で悲観的な要素もかんがえつつも、それでもうまく可能性を信じて
突進するもんなんじゃないの?恋愛とは。職場に限らず。

いつもそんな理由付けてネガティブ思考だったら
ほかのこともなにもできないだろうとおもうんだが
263名無しさん:03/12/06 12:32
>262
はげどう。

ていうか、関係あるからいるんじゃん( ´,_ゝ`)プッ
264名無しさん:03/12/06 12:38
>263は、>262へのイヤミではないので、誤解なきよう・・・
265名無しさん:03/12/06 16:40
7人しかいない職場で二股をかけられました。私は別れましたがもう一方の女性とは
未だ切れていないようです(私の存在は知っていますが)。実は二股ではなく
彼は会社に出入りしている女性とも付き合っていました(今も)。彼は一度離婚していますが、
その時も職場の人と元奥さんを二股にかけ、職場の女性は退職しました。
今事務をやっている別の女性とも以前付き合っていました。
私が股をかけられた相手の女性も彼が既婚の時から付き合っていて、同時に
彼氏がいたり他の不倫相手がいたりしました。かと思えば職場のある男性が
同じ系列会社(お隣)の私の親戚と結婚したばかりなのに、私のことを思っていると言い出すしまつ。
(ちなみに別れた彼はその会社の女性とも噂になっています)その男性まで、
以前職場にいた事務の人と付き合い近所の会社の人と二股をかけられたそうで。
こういうのもう疲れました。異常ですよね?
毎日会社で二股相手とも別れた彼とも顔を合わせないといけない。向こうは
何事もなかったように振る舞っています。私はなかなかそうできずに
何も知らない上司や周りからは私の様子や態度がおかしいと責められるばかり。
私は契約社員で、3月で契約が切れるので辞めてしまおうかとも思います。仕事が
嫌いなわけではないのにこういう理由で辞めるのは残念な気もするんですが・・。
私にとってはここまでの状況に出くわしたのは初めてのことです。これが普通じゃないですよね?
そう思いたいのですが・・・
266名無しさん:03/12/06 18:05
>>265
すごいね、ドラマみたいな職場だね。
でも、そんなドロドロの職場嫌だなぁ。
今の仕事がどうしてもやりたい仕事ならともかく、
契約切れの3月で辞めちゃって他の職場に行った方がいいんじゃない?
267名無しさん:03/12/06 20:54
私もそう思う。
もう少し規模の大きな職場のほうがいいよ。
新しい出会いがあるかも知れないし。
268名無しさん:03/12/06 21:25
 職場での恋愛はあきらめようかな。
相手からのアプローチに散々逃げ回っていたいたために愛想をつかされた模様。
今度は自分がモーションをかけているが相手は全然その気はない様子。
タイミングを外したよ(ノД`)
269名無しさん:03/12/06 21:39
自分も好きだったのに逃げてたの?
意味分からん
270名無しさん:03/12/06 21:59
>>269
いやその
周りの目とか、自分の固定観念(職場で恋愛するとふられた時に失職する)とか
つまり自分に度胸がなかったというこですな
271宇宙の野球ez:03/12/06 22:20
振ったあと辞めさせようとしてイロイロ仕掛けてくる、
糞にも劣るようなサイコ女もいるから気をつけろな。
272名無しさん:03/12/06 22:42
>270
だったら今更こっちからモーションかけんのは…
273名無しさん:03/12/06 23:22
>>268
その状態ならモーションとかじゃなくて、直接会うなりしてダメモトで気持ち伝えて
ダメだったら諦めた方がいいんじゃない。
モーションなんてかけてると、向こうは「何やってんの?今更」って感じだと思うよ。
274名無しさん:03/12/06 23:43
>>268
玉砕覚悟で逝ってこい。
だが、そう言う優柔不断な奴は、異性どころか銅製からも好かれない。




あ  き  ら  め  ろ





275名無しさん:03/12/07 00:27
>>268
まぁ今更って感じもしますね。

でも、職場での相手からのアプローチって、
たまに相手をことを考えず突っ走ってしまう人とかいるからねぇ…
好きだけど、そりゃないぜって感じで周囲を巻き込んで迫ってくるとかね
276名無しさん:03/12/07 05:37
>>271.272.273.274.275
 今更ですよね、でも今まで相手にされた行動とかよくよく考えると、いいことばかりじゃないけど、たくさん自分のためにしてきてくれたことがあってね。
その恩返しをしたいというか。
これは自己満足でしかないのかな?
 

277名無しさん:03/12/07 14:47
職場恋愛なんて信用を失うし、するもんじゃないと
静かに真面目に仕事をしていたんです。

そうしたら、
見た目が地味だけど、よく見ると可愛い感じの女に
猛然とアプローチを掛けられて、
職場ということもあって余り無下には出来ないし、
まじめそうな感じだったので、何回か誘われて食事に行ったんです。

そしたら何故か職場で軽く有名になっていました。
(その女が言いふらしていたらしい)

で、しばらくしたら、その女が急に冷たくなって、こっちを避けだしたんです。

調べてみたら、その女は「恋の狩人」を自称していて、
そんなことばかりしているらしい。
今は次のターゲットを見つけたらしく、今度はそちらに猛然とアピール。
オイオイ、それは構わんが、漏れの職場での立場は??

見た目が地味だから、みんな騙されていくようです。
で、遊び人を狙うのなら構わないんですが、どうやら
真面目でおとなしくて静かな男ばかりターゲットにしてる模様。
職場恋愛自由(っていうか推奨)してるような職場なので
誰も何も言わないようです。

こんな女はじめて見たよ。いるんですね、こういう女。
278名無しさん:03/12/07 15:17
周りの人もその馬鹿女の本性は知ってるんじゃないの?そろそろ。
279名無しさん:03/12/07 15:20
>268
私もそう。
同じ職場で夫婦は仕事しづらい、別れたら仕事しづらい。
そうかといって、仕事辞めたら生活していけない、、、。などなど、先々の事を
考えすぎて、素直になれなかった。
現在、彼は別の女性との結婚をすすめてる。
あれほどこだわった仕事ですが、こんな理由で私が辞める事になるとは思わなかった。
彼と仕事を同時に失ったわけです。
280名無しさん:03/12/07 19:36
>>277
周りの人に事情話せば?
勘違いされたままじゃ嫌だろうし。
1人に話せばそのうち勝手に広まるよ。
281277:03/12/07 20:00
>>278
>>280

人(♀)が好意を寄せている男を、興味もないのに横取りしたりも
しているらしいです。
なので、同性と親しげに話している姿はほとんど見かけませんね。

でも、容姿が地味目で子供っぽく、声も甘えた声。
男に甘えるのが抜群にうまいため、職場の男ほとんどを(上司さえ)味方につけているようです。

私は、途中で「この女はなんかやばいぞ」と気がついて、
あまり相手にしないようにしていたので、傷は浅いですが、、、

私は、男のくせに慎重なタイプなので、なんか他の生き物をみているようです。

さて、またコツコツと信頼を築いていかねば。。。ハァ
282名無しさん:03/12/07 20:27
>281
じゃぁ、少なくても女性陣はそいつの本性もあなたが濡れ衣な事も分かってるんだね。
馬鹿男共が早く目を覚ます事を祈りつつ、信頼回復を頑張ってください。
しかしそういう女って大抵地味なんだよね。腹立つw
283名無しさん:03/12/07 21:27
>>281
途中で気が付いただけエライよ!
284宇宙の野球ez:03/12/07 22:48
>>281
俺なんかトドメ刺されて
職場放りだされたあとで理解したよ。

普段から密告とかイヤラシイことしてたからなぁ〜
そんとき理解してればこんなことには・・・ハァ

あの女、社内の何%の男にセックスさせてたんだろうか。
それくらいさせないと味方になってもらえない程度の器量だが、
まあ奴等と穴兄弟なんてことにならなくて良かった。
それだけは良かった。ホント
285名無しさん:03/12/07 23:15
あげ
286名無しさん:03/12/07 23:53
kusosureage
287名無しさん:03/12/08 21:08
うちの会社に、その男版いますよ。
手当たり次第、女をその気にさせて、くいものにして。
でもさ、会社なんて狭いんだからさ、みんな知っちゃってるわけで。
その男は、「俺って会社で一番もてる」ってな具合で幸せそうだよ。
被害者集団が爆発しなけりゃいいが。
288名無しさん:03/12/08 22:27
そういう人ってどこにでも居るんですね〜。
289名無しさん:03/12/08 22:49
>287
ウチの会社にも居る、男版。
次々と女が辞めていくんだけど、そいつのせい。
その気にさせてちょこっと食って適当に1〜2ヶ月付き合う振りして振る。
その頃には次のターゲットをその気にさせてる頃なので前の女たちは
軒並み次のターゲットをいじめてから辞めますw
いじめられる方は、その時は理由が分からないで困惑しますが幸せ真っ只中なので
さして気にも留めず過ごしているうちに相手が辞めていくの繰り返し。

何故こんなに詳しいかは恥なので語りますまいw
290名無しさん:03/12/09 08:30
>>289
あっ!そういう人ウチの職場にも居る!!
2ヶ月おきに新人に手を出して結局別れ、新人の子は居づらくなって辞めちゃうみたい。
お前は女だったら誰でもいいのかよ!? ムカツク。
しかもブサ男w
291名無しさん:03/12/09 08:53
>>290
イケメンならともかくブサ男になんで引っかかるんだろうねぇ。
よっぽど外面がいい男なのか・・・
292名無しさん:03/12/09 09:29
なんかここまで多いと引っかかる方も無用心すぎ、とか思うけど
新人さんなんて右も左も分からない時は優しくしてもらった人になびいてしまうんだろうなあ

でも、そもそも、会社の異性に恋人いる、いない、ってどうやって知るのだろう?
うちの会社は皆まあまあ仲いいけど、そういう話は殆ど流れないんだよなあ
それでも、失恋したからここにいるんだけど…
293289:03/12/09 11:56
ウチの会社の野郎の場合は、社内イケメンベスト3(藁
に入るような輩でしたので、皆あっさり綺麗なローテーションで
引っかかっては捨てられてました。
294名無しさん:03/12/09 11:57
>292
仲良くなるうちに個人的に飲みに行ったり電話したりメールしたりで
知るのでは。
もしくは知らなくても、居ても居なくても関係ない。奪って奪われて弱肉強食じゃい!
という感じなのでは。
295292:03/12/09 15:02
なるほどねえ
最初から騙す又は食い物にするつもりなら相手がいよう、いまいが関係ないのかもしれない、と
なんか最近世の中
恋愛=お遊び
みたいな気がしてきて"真面目な恋愛"
っていう言葉に矛盾を感じるようになってきました
って、スレ違いだなあ、もう去ります、レスサンクスでした
296名無しさん:03/12/09 18:29
でも、真面目な恋愛したいんだけどなぁ。
社内だけに、本気の恋しかできない。
遊びでボロボロになって職まで失うのはリスクが高すぎるよ。。。
297名無しさん:03/12/09 19:26
結構危険なのは甘え上手なぶさ男だよ。

気をつけようw 複数股とかするツラかよっっっ!ってね
298名無しさん:03/12/09 20:31
個人的には男の甘えたヤツは
大・大・大嫌いなのですが。
そういうのが好きな女もいるのね。
299名無しさん:03/12/09 20:55
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.curio-city.com/curio-buzoo/users/blacklist/index.html?buzoo=1031858
【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
◆呪屋本舗◆
●怨念波動・怨念呪殺術代行!!!
●憎き相手を奈落の底へ!!!
300名無しさん:03/12/09 21:03
そういう男ってさ、仕事ができたりするんだよねー。
礼儀ただしくて、まじめでさ。
頭がいいから、悪知恵も働くっていうかね。。。
だからだまされちゃう女の子多いんじゃない?
301名無しさん:03/12/09 22:34
あの人に嫌われてしまったみたい・・。
挨拶もしてくれないし、目も合わせてくれない。
辛く悲しいけど、これでいいんだと言い聞かせてる。
中途半端に仲が良いくらいなら、険悪なほうがまし。
302名無しさん:03/12/09 22:41
うぉ〜〜〜ん。もうだめだめだめ・・・
入社してから1年以上好きだった先輩に
彼女が出来たようです。
職場恋愛は辛いし矛盾が多すぎる。
もうやだ。仕事やめたい・・・。
303名無しさん:03/12/09 22:55
振られて7ヶ月たちました
いいかげん あの娘が視界にはいったとたん 動揺する自分がウザイです
立ち直れた方は どれくらい時間 かかったんでしょうか・・・
猫なで声は やめてくれー
304名無しさん:03/12/10 07:48
>>301
そうそう。
305名無しさん:03/12/10 10:22
顔が可愛い(orかっこいい)だけで仕事ができない男が好き
なんて馬鹿なんでしょう…はぁ
仕事出来ないだめだめ君なだけなら構わないんでしょうが
悪知恵は働く輩にもたまに引っかかっちまう…利用されるだけでポイ
306名無しさん:03/12/11 08:17
仕事が出来ない男なんて
魅力半減だと思うけど・・・
307名無しさん:03/12/11 09:30
自分にないものを求めてるのかも?
308名無しさん:03/12/11 12:30
きになるからかもね、
ひととくらべて勝ってても劣っててもずばぬけてると?目につくし。
309名無しさん:03/12/11 13:15
私の彼も300さんの通り、礼儀正しき誠実さアピに頭いいから顔普通でも会社や
集団ごとに彼女作ってたよ。嘘の語りが真実さりげに混ぜて本当に上手。優しいし。
ただ今の会社の新彼女と私とかそれぞれ相手に別れたとか言いつつ会話の小道具に
するのがむかつく。新しい子もかわいそう。
でも甘えたじゃないよ。先生タイプそのほうがヒキがいいんだって…
優しいから辛かったけど、別れて正解だったって最近思う。
頭のいい嘘に疲れちゃったよ…
こんどは真実誠実な彼を見つけます。ね、センセ…。
310名無しさん:03/12/11 13:41
>>309
日本の方ですか?
311名無しさん:03/12/11 21:35
課内二股・・・アホにつける薬なし。 ぷっ。
312名無しさん:03/12/12 21:11
会社の忘年会があるけど、勿論パス。
別れた後に、すぐ社内で他の男をみつけイチャイチャしてる彼女。
忘年会で、そんな様子を眺めて酒飲んでられるほどこっちはまだ回復してない・…
313名無しさん:03/12/12 22:19
今頃、俺の片思い相手は社内の男とビリヤードかカラオケか。
ふられて嫌われて、敬遠しあってる仲の俺なんかに、嫉妬する権利もなし。

やっぱしあいつの方が好きなんだろうな。
劣等感の塊に成り下がってる俺なんて、眼中にはないんだろうな……。

チクショウ、死にたい
314名無しさん:03/12/12 23:00
>>313
書き込みからすると、あなたは相手に気持ちを伝えたんだよね。
それだけでもすごいと思う。
私は気持ちを伝えもしないまま険悪モードになってしまったんだ。
伝える機会もないしな・・・。わざわざ呼び出すのもアレだし。。

今日は仕事で特別辛い事があった。
あの人に慰めてもらいたかった。
私もあの人を慰める存在でありたかった。
励まし合ったあの頃が恋しいよ。
あー、私も今弱ってる。長文スマソ。お互いがんばろう。
315名無しさん:03/12/12 23:16
今頃同僚の元彼は、遠距離恋愛してる彼女(24歳子持ち)の所へ
クルマで向かってる最中なんだろうな・・・。
人づてに聞いた話じゃ、毎週土日・必ず泊まりで3時間かけてその彼女の住む町へ
行ってるらしい。
そういう話を聞くだけでも辛い。
まだ元彼のことが好きだから、「早く別れろー!」とか考えてしまう
自分がイヤだ。
316名無しさん:03/12/12 23:26
 好きだという気持ちを通り越して怒りが込み上げてくるが、何年か先には今の気持ちを笑えるような関係に戻りたい。
317名無しさん:03/12/12 23:35
>>287
まさにその男にひっかかった獲物です。
2週間ガマンして働いて今日辞めました。バイトでよかった。
2週間ほど前、彼の態度の急変に気づき、
夜中無理やり押しかけて眠った隙に携帯チェック!!
次から次へと押し寄せるショッキングな嵐の勢いで
翌日オーナーに速攻で「近いうちに辞めます。」意思を伝えたものの…

今日、彼とは関係ない私に良くしてくれた人たちが皆悲しんでくれて
「ちくしょー!何で辞めなきゃならないんだー!」
って悔しくなりました。。。
318名無しさん:03/12/12 23:58
先程職場の片思いの子を遊びに誘って振られてしまいました......。

元々脈無しだと思ってたのでしょうがないです。
来週から朝こちらから挨拶して今までどおり(努めて笑顔で)
接してあげたいと思ってます。

正直ツライんですがしょうがないですね.....。
319名無しさん:03/12/13 00:00
>318
・・・振られたのか?
誘いを断られただけか???
320名無しさん:03/12/13 00:08
>>319
断られたのですが、結果としては振られました。

電話で
「今度暇な時遊ばない?」って誘ったら、
長い沈黙になったので、
「嫌なら断ってもいいよ」と言ったところ
「.....はい.....ごめんなさい.....」
と言う流れです。
321名無しさん:03/12/13 00:14
>318
・・・そういう事か・・・
でもその心意気は良いね。
アンタいいやつだ。
生`YO!!
322318:03/12/13 00:36
>>321

>・・・そういう事か・・・
社内では立場的に私が上になるので(実際には殆ど違いは無いのですが)
彼女としても返事に困ったのだと思います。

>でもその心意気は良いね。
>アンタいいやつだ。
ありがとう。そう言ってもらえると救われる気がします。
上に書いたように、彼女には少なからず気を使わせたわけですし、
自分としてもそれで態度を変えるのは(意識して避けてしまうのも含めて)
かっこよくない(ちょっとうまく表現できないですが)と思いますから。

>生`YO!!
もちろん。
ただ本音はヤッパリつらいんですけどね......
しばらくまた仕事に打ち込むしかないかと....
323名無しさん:03/12/13 01:07
>>318 さんとちょっと状況似てるかな。。。

最近、一つ下の後輩の子に告って振られますた。
こっちをチラチラ見たり、思わせぶりな態度で漏れの前で萌える仕草するから
漏れに気があると思い、こっちもいつのまにかマジになってしまったのが運のつき。。。

しっかり彼氏がいました。
でも、振られた直後はそんなに気まずい空気はなかったので今後も
今まで通り普通に接していくつもりでした。
しかし、漏れを振った後も、前にも増して↑みたいな行動してくるし
メルアド聞いたら教えてくれるし、想いが通じたとか思って遊びに誘ったんです。
無論、断られたんですが、しつこい香具師だと思われたらしく避けられ始めました。。。

結局、その子は昨日で異動になって、漏れのオフィスとは別ビルに移るから
『異動先でもがんばれよ』 みたいなメール送っても無視されてる状態。。。
メール返ってくるわけないのに、返ってくるかもしれないとか考えてるんですよね。
あきらめきれてないから。。。

なんか、自分アフォみたいです。。。 _| ̄|○
324318:03/12/13 01:34
>>323
323さんの状況ツライですね。
ヤッパリ相手を好きだと「勘違いするなよ俺」と思ってても
どこかで自分の都合のいい解釈をしてしまいます。私も

一度好きになるとやっぱり諦めきれないですよね。

お互いいいことがありますように。
325323:03/12/13 02:27
>>324

結局彼女とはもう職場が離れてしまったわけだし、諦めようかなと思ってます。
これ以上マイナスにならないうちに。。
諦めても忘れることはしばらく出来なそうですけどね。
相手は彼氏持ちだし、傷ついたのは漏れだけなんでいいかなって。。。

318さんの場合は、相手に彼氏or好きな人がいなそうなら
しばらく時間を置いて、時期を見てもう一度誘ってみるとか。
遊びに誘ったってことは、少なくとも自分に興味を持ってくれている
ってことが多少なりとも伝わってるわけですがら。

漏れの場合は、あせってこの様ですけどね (苦笑
しつこいと思われて嫌われるかもしれない諸刃の剣なんで、お勧めはしませんがw
326名無しさん:03/12/14 02:53
しばらく前から、別の部署で好きだった人とほとんど毎週
遊びに行ってて、後はいつ告白するか、というだけの状態
だったのに、いつのまにか彼女が出来てた。

しかもその彼女と親密になりだしたのはここ一週間くらいらしい。
本人から話された時は素直に聞けなくて、思わす「好きだった」
と言っちゃって、その返答が「彼女と知り合う前に告白されてたら
付き合ってたと思う」だった。

まぁ時間の問題じゃないとは思うけど、自分はその程度の
人間だったのかと思うとショックで何にも手につかない…

ほんと来週会社行くのイヤ。。_| ̄|○
327名無しさん:03/12/14 03:32
>>326
振られた俺が他人のこと言える立場じゃないけど、

>まぁ時間の問題じゃないとは思うけど、自分はその程度の
>人間だったのかと思うとショックで何にも手につかない…
とりあえず、自分のことそんなに卑下することないよ。
今は自分を一番大切に思ってあげるのがいいかと....

それにそこまで親密になれる貴女ならきっとまた素敵な出会いがありますよ。
(彼との関係もまだわからないかもしれないし.....こんな事言うと余計ツライかなゴメン)

ツライだろうけど会社には頑張って行ってね。

貴女に素敵な未来が待ってますように
328名無しさん:03/12/14 11:43
別の部署の好きなコが、結婚を理由に先週会社を辞めました。
片思いで、一度も話しことはなかったのだけれど、
遠くからみているだけで、幸せでした。
彼女がいたからこそ、会社に行くことも苦にならなかった。
でも、もういない。
結婚しててもいい。また会社に戻ってきてほしい。
顔をみることができれば、それでいいのに。
おそらく、もう二度と、会うことはないのだろうな。。。
好きな人にもう会えないということが、これほどに辛い、悲しい、悔しい
そんな僕の中にある負の感情すべてをかき集めて、ぐちゃぐちゃに固めて
胸のど真ん中に押し付けて、心にぽっかりと大きな穴を空けるような思いにさせる。

昨日初めてタバコをすいました。タバコは絶対にすわないという
固いポリシーみたいなものがあったんですけど。
好きなあのコがすっていた、あのタバコの煙で、心に空いた穴が埋まるまで。。。
329名無しさん:03/12/14 14:41
私の好きだった彼は328と同じような状況に耐えられなかったらしく、とうとう会社を辞めてしまったよ。
片思いなのはわかってたけど、社内で一番近い女友達として、それとなく慰めたり励ましたりしてた私って何?と考えると激鬱。
私だって彼に会うのが楽しみで毎朝早起きできてたんだよ〜。
うう。。。でも夢があるから仕事はやめないぞ〜。
330326:03/12/14 14:58
>>327

ありがとうございます(Tд⊂)

今までなら単に「ふられた」で済ましていたような気もするん
ですが、今年の初め頃に前彼に「お前ってつまんない」
みたいな事言われて振られて。それを今も結構引きずってるので、
一週間で決められたと言うのを聞いた時、「やっぱり私ってそんな
程度なのかなぁ」と思って随分鬱になりました。

彼のことはとりあえずまだ好きです。友達でいてほしいとは
言われてますが、正直以前と同じには振る舞えないかなぁ…

とりあえず仕事がんばります。
327さんもがんばってくださいね。
331名無しさん:03/12/14 15:20
昨日バイト先の忘年会でした。
隣の席に私がフラれた人(彼女もち)、前の席に私がフった人 というかなり気まずい席の配置だった。しかも私がフラれた人の彼女の話題までもでて、最悪・・・。
今日その人とバイト一緒だぁ〜!!さぁどうしましょ・・・泣
332名無しさん:03/12/14 16:19
喋った事もないような片思いで、二度と会えなくなって
それは失恋とは自分は思えないんだが
まぁ、とにかくそこまで思いつめて深刻になれるのは
悪い事とは言わないけど、不健全とも思わないけど何ていうか
勿体無い感じがするなぁ。
333名無しさん:03/12/14 17:39
>>332
禿げ銅

そんなことでポリシー曲げて
煙草をす吸い始めるのは
煙草に対して失礼だ。。。
334名無しさん:03/12/14 17:52
臆病な童貞が自分に酔ってるだけだろ
335名無しさん:03/12/14 23:42
好きな人のことを少しでも知りたくて,巨人戦を見るようになった。
好きな人に少しでも近づきたくて,専門外の勉強をするようになった。
好きな人の役に少しでも立ちたいから,苦手な力仕事を手伝うようになった。

いけないことかね?
好きな人のためならポリシーなんてクソ食らえてなもんですがね。私の場合。
336名無しさん:03/12/15 00:23
いけなくないよ

って言って欲しいのばればれなレスは萎えるよ。
自分でも分かってるだろうけど
曲げちゃいけないポリシーと曲げていいポリシーがあるんだよ。
プライドの取捨と同じくね。
337名無しさん:03/12/15 09:42
逆にそのポリシーやプライドのおかげで自分で自分を苦しめることになるんだけどねえ
ここの人達には当てはまらないけど、振られても立ち直りの早い人ってそこらへんどう処理してるのだろう
338名無しさん:03/12/15 19:22
仕事に生きる!
339名無しさん:03/12/15 22:16
323サンの
>こっちをチラチラ見たり、思わせぶりな態度で漏れの前で萌える仕草するから
>漏れに気があると思い、こっちもいつのまにかマジになってしまったのが運のつき。。。
>しっかり彼氏がいました
まったく同じ状況です、鏡に写したようでカキコを見ていて怖くなるほどでした
俺の場合は、ギャグっぽくだけど好きだよとか言っていたので、二人で3時間半も酒飲んだりした
ときには完全に付き合ってくれるものとばかり思っていました
で、友達でもいいからと思いその後何度か誘ったのですが、用事があるからと言われ断られています
別に嫌われるような言動やしぐさはしていないのですが、1回だけならってことで付き合ってくれたのかな?
最近ずっと落ち込んでいて、これでかなり女性不信になっています
仕事が好きなんで仕事でがんばりたいと思うけど、会社に行けば視界に入ってしまうので
どうしていいかわからないほど苦しい日々です
340名無しさん:03/12/15 22:54
なんかおんなじような状況の人っているんだなぁ

俺もちょっと前からよそよそしくされだして、
今日知らん男と楽しそうに帰ってるのを見た。
この間も一緒に帰っていたから多分付き合ってるっぽい。

ま、元々その子には彼氏(俺の知り合いで別の職場)が居たんで、
一緒に休憩する程度だけど、まぁ満足してた。
誘ってくれたりもしたから、ちょっと期待もしていたんだけど・・・

悶々とした状態が2年ぐらい続いてたから、これをきっかけに
すっぱり忘れようと思う。思う。思う。
今はショックでハイになってるが、明日からつらいんだろうな・・・
341名無しさん:03/12/15 23:00
秋には子供が生まれ、まだ彼女とも同棲していて
さぞかし楽しいクリスマスを送るのであろうあんにゃろー。
週末、ドア開けたらいきなりいきてびっくらこいたけど
今日はコートかけていたら、気配がしたから「おはよ〜ぅご、ぁぃぁぅ…」
って、おまえかよ〜!!!
「おはよう」って、低い声で返すんじゃね〜。
すっげーびびった、すっげーびびった!!

神様…頼むから4月の組織編成の前に、席替えをして下さい。
今の席からじゃ、あんにゃろの顔がよく見えすぎます。
342名無しさん:03/12/17 06:47
 職場で振られたんだが、自分が一歩前に歩き出そうとすると足を引っ張られている気がするのは気のせいか
343名無しさん:03/12/17 08:15
気のせいです
344名無しさん:03/12/17 08:51
なんで紹介の話が次から次へと来るんだよ〜!
今そんな心境じゃないんだけど・・・いったい??
ていうか誰も好きになれないよ、心が凍り付いちゃって。。。
345名無しさん:03/12/17 21:43
何ヶ月ぶりかにまともに口をききました。
仕事のことだけど。
すごいおしゃべりな人でね、いっぱい話したり、笑い合ったりしたの。
私なんか、すごい人見知りだし、無口だし、つまんないヤツなの。
でも、あの人とはいっぱい話せてさ。あんな風に男の人と仲良くなったの初めてだった。

でも、久しぶりに話したら、「はい」としか言えなかった。
この他人行儀な態度はなんなんだろう。
あんなに仲良かったのに…。私、この人とHしたんだよね…。
って呆然と考えてしまった。
泣いて泣いて、悲しみというより絶望感になってたのかもしれない。
ずっと口もきいてなくて、姿も見ないようにしたてたけど、
久しぶりに話して、涙が出た。
私、やっぱりまだ好きみたい。しにたい。
346名無しさん:03/12/17 21:55
>>344
適当なのをあてがってやれば、騒いでみんなに迷惑をかけるのを
やめるだろうと。もの欲しそうだしと。そういうことだな。
はっきり言えば、みんなの仕事のジャマというか。
347名無しさん:03/12/17 22:01
>345
イ`!
348名無しさん:03/12/17 23:45
クリスマス前に好きな子が辞めちゃった。
男居るらしいし連絡つかないし最悪だ。
以前冗談めいて告白した事があって
その時に「冗談なんだ…」って言われたんだけど。
周りに人が居たからそうしただけであって・・・
もうだめぽ。
349名無しさん:03/12/18 01:44
社内恋愛で懲りてたのに、また社内恋愛をしてしまいそうなヨカンが
ここのところ急速にする・・・・・・・・・・。
350名無しさん:03/12/18 11:55
>>349
別にいいんでない
前のことにこだわって、いつまでもズルズルしてるよりは
例えあほな道でも立ち止まってるより進んだ方がいいと思う
でもその後どうなるかは自己責任で
351名無しさん:03/12/18 22:59
教訓を生かせられるかもしれないじゃん
(失敗しないという意味で)
がんがれ
352名無しさん:03/12/19 00:16
恋の予感がただ駆け抜けるだーけー
井上 揚水の「恋の予感」(・∀・)イイ!
353名無しさん:03/12/19 00:34

ぃぃ
354名無しさん:03/12/19 00:38
好きだった人が、昨日定時であがり、今日午前休取ってた。
・・それだけで色々な妄想をしてしまい、立ち直れん・・_| ̄|○
彼女とどこか行ったのだろうか・・・・
355名無しさん:03/12/19 01:21
>354
分かるよ〜〜〜
考えても分からない事は考えないに限る!
無理なら直接聞く!w
356名無しさん:03/12/19 01:22
>>354
ワシはもう全然気にしなくなったぞい。
時間が解決する
まあ、「なるようにしかならない」ということか
357354:03/12/19 19:36
>355>356
天球・・・
仕事が忙しいらしく(課が違うからよく分からんのだが)、
普段は一時間早く来て、終電間際に帰る人なんだな。
「具合悪いなら休めば?」と言っても、
「休めねぇよ!ぼけぇぇぇぇ!」ってカンジなんだな。

・・・昨日は定時に上がり、今日は定時に出勤してますた・・・・

単に、激しく体調不良とか思ってみるテスト。

・・・実は、タイムカードをコソーリ盗み見てたりする(w
見つからないように気をつけます。
・・そのうち気にならない日が来るといいなぁ・・・
ていうか、見なきゃいいのか(w

・・・イブは何時にあがるのだろう・・・_| ̄|○
358名無しさん:03/12/20 01:09
会社の子に振られてから普通に接するようにしてるつもりだったが、
気が付くとちょっとした雑談が殆ど無くなって、業務上必要なことだけの会話になってる。
(業務が被ることが少ないのでそれも殆ど無い)
向こうから見るとかなり素っ気無くなってるかも.....。
先日の忘年会では一言も話さずに終わってしまった。

逆に彼女の方は、話し掛けると以前よりも少し優しい対応になってる気がする。

こんなんじゃいけないなと思いつつも、きっと俺と話をするのは嫌じゃないか?とか思ったり、
楽しく会話した後、寂しくつらい気持ちになるのが怖かったりで現在の状況になってる。

来週はもっと普通に話が出来るようにがんばろう.....。
359名無しさん:03/12/20 01:15
あの人はクリスマスイブに会社を休むらしい(代休)。
誰かとどこかへ行くのかなとか考えると死にそう。
360名無しさん:03/12/20 01:21
複雑。
私をもてあそんだ人が結婚することになった。
まだまだ職場で顔をあわせるのに。
さらに、他部署の女性2名ほどが
彼に好意を示していること発覚。
私と彼の関係がばれたら私の身が危ないよ・・・
彼の結婚話で凹んでるのに
さらに凹むわ。
361名無しさん:03/12/20 01:43
結婚決まってる人に好意示すって…
362名無しさん:03/12/20 01:46
彼も結婚が決まってるけど・・・あきらめきれない。
幸せになってほしいと願う自分と
奪ってしまいたい自分との狭間で苦しんでいます・・・。(泣)
363名無しさん:03/12/20 01:51
幸せを願える362さんは凄いなーと思います。
あまりにもこっぴどいことされたので
幸せすら願えません。
好きな人なのに・・・
心の狭い女だ、私は。
364362:03/12/20 02:04
>>363
そんなにすごくはありません。
幸せになってほしいと思ってる自分が偽善者に思えるときもあります。
無理矢理そう思い込もうとしているのかもしれません。
もうどうにもならないので・・・
365名無しさん:03/12/20 08:15

職場に遊びに行ってるんじゃないんだよ!
こっちは! ゴルァ!!!
男のクセにごちゃごちゃ言ってんじゃねぇよ! うざい
366名無しさん:03/12/20 10:26
私も職場の人に散々振り回されて突然結婚発表された。
私は一体何だったの?って感じです。
それからそっけなくなったし…(;_;)
私の心をもて遊んでムカつく!
結婚壊してやりたい!
367名無しさん:03/12/20 20:30
先日、忘年会でした。
準備のことでだけど、久しぶりに電話が掛かってきた。
名前を呼ばれた時、みんないるのに涙が出そうになりました。
宴会の席も近くで、もう何ヶ月も口きいてなかったけど、普通に話しかけてくれた。
私、無理矢理他の人をかっこいい!!ってはしゃいだふりしてたり、無理矢理他の人に目を向けようとしてたけれど、
やっぱりまだ好きなままなんだなーって思った。
でも、気遣って普通に話してくれたあの人の姿を見て、やっぱりこの人を好きになって良かったなって思った。
なんだよちくしょうって思ったときもあったけど、私の初めての人にかわりはないんだし。
やっぱり大切なひとだから。

もう淋しいからって、無理に他の男の人に目を向けて忘れようとするのはやめにします。
もう彼を好きなままだったら、ずっと一生好きでいます。
これから、彼とまた普通に話せるようになったらいいな。
いつかこの恋を越えるような、大好きな人を見つけられたらいいな。
今度彼と話せる機会があったら、笑って話してみます。
368名無しさん:03/12/20 21:06
>>361
>結婚決まってる人に好意示すって…
嫌味を言いたいだけの人って…
369名無しさん:03/12/20 21:26
取引先の人だった。毎年恒例の忘年会参加者リストから彼が消えた。引責問題になるかも。
370名無しさん:03/12/21 01:32
そろそろ、うざがられそうなので、
今引いてみてるところ・・・

メール自粛してても、姿が見えれば多少落ち着くのだが・・・
週末は・・・悶えとります・・・くるちぃ・・・

火曜も休みだ・・・しかもイブも間近だ・・・
年末年始も休みだ・・・・会社行きたい(w
371名無しさん:03/12/21 07:54
・・・よく見ると変な顔だ・・・うう〜ん・・
372名無しさん:03/12/21 08:19
>>365
悪かったです。
まだならどうぞ全部忘れてください。

373名無しさん:03/12/21 13:34
>371
意味が分からんが、ちょっとワラタ

自分の好きな人もねー、なんかよく見ると
眉毛はモサモサだし、なんか前歯サシ歯っぽいし、
アゴは出てるし、顔はでかいし長いし。

・・でも好きなんだよ・・・゜・(ノД`)・゜・
374373:03/12/21 13:38
普通に仲良かった頃は、「俺ってかっこいいでしょー?」とかよく言ってた。
多分ちょっとナルなんだな。
「あー、それはないね」とか返してたんだけど。

でも、気持ちばれてからは、「○○って超かっこいいんだけど」とか言うと、
「あんた目腐ってるな」と言われる・・・・

どっちだ・・ばか・・・・゜・(ノД`)・゜・
375名無しさん:03/12/21 14:52
>>374
おまいかわいい〜w( ´ー`)σ)Д`)

恋は盲目だよねぇ。よくも悪くも。
376名無しさん:03/12/21 19:06
 職場の女性を諦め、今日、お見合いをした。まだ未練があるがどうしょう
 お見合い相手がすばらしいだけに悩む。
 今度、職場の女性を誘って断られたら諦めて、見合い相手に専念するつもり。
377373:03/12/21 20:59
>375
せんきう・・

実は、初めて見た時からカコイイとは思っていたんだな・・・
でも、その時は彼氏いたし、意味深なことは言えず。

「目腐ってる」と言われたので、「じゃあアンタの彼女の目も腐ってるねぇ」
と言ったら、「ウチの相方はねー、自分で趣味悪いって言ってるからいーの!」と
返されてしまいました・・・

・・ああ、そうでつか。そうでつか・・・「相方」でつか・・・・゜・(ノД`)・゜・
378名無しさん:03/12/21 21:05
たった今振られてきた。
うぜー男だと思われただろうな。

めちゃめちゃ辛い・・・。
379名無しさん:03/12/21 21:19
>>376
もし誘ってオッケーだったら二股掛けるつもりなの?まさか・・・
380名無しさん:03/12/21 21:38
見合いの方を断るんじゃないのか?さすがに。
381名無しさん:03/12/21 21:45
見合いかぁ・・・・
私もいいかげんに見合いしないとダメなんだけど、なんだか気が乗らないなぁ・・
紹介話は次から次へと来るんだけど、会う前に断ってばかり。
もう年齢的に断ってちゃマズイ年なんだけどね・・・
376さんはお見合いする気になっただけエライと思う。
382名無しさん:03/12/21 22:21
別に見合い断っちゃマズイ年なんかないけどね。
一生独身だっていいんだよ?
383名無しさん:03/12/21 22:25
親はもうカンカンでつ
384名無しさん:03/12/21 22:26
>>367さんは偉いなあ。
僕なんか、振られて以来、相手に優しくされるとどうしても気持ちが押さえきれなくなっちゃうから、
ずっと何となく避けている状態が続いています。いずれいい加減愛想を尽かされることでしょうが、
そうなったらそうなったで決定的に嫌われて忘れられるようになるだろうとか考えてしまう
ダメダメマイナス思考君です。はあ、何で届かなかったんだろう、この想い・・・・・・。
辛すぎる・・・・・・。
385名無しさん:03/12/21 22:34
駄目人間なので見合い話なんて持ち込まれた事すらない。
一度もない…
386名無しさん:03/12/21 23:29
すっごく辛いけど同僚なんだし、私が振られたんだけど、仕事辞めたくなったけど、普通にはしていたかったから、がんばって、がんばって顔合わせた時は、心の中で泣きながら笑顔でいたし、彼にも今までの様に接してほしかった。
前に進みたいからもう家には行かない。でも、皆で飲みに行ったり電話で話したりはしようってそっちが言ったくせに、顔合わせれば気まずそうな顔...その上2回も電話無視。だから私も無視することにしました。
昨日、一番イヤな子の車に乗り込むの見ちゃった..あんまりにもショックで思わず、ショックだったってメールしちゃった。でも何の返事もないよ。そんな扱いされればされるホド辛いんだよ。
387名無しさん:03/12/23 08:21
>>376
告白しないうちにあきらめたの?
なにもしないで、逃げて見合い?
よくわからんな・・
自分なら好きでもなんでもない人と結婚なんてできないよ。
見合いで1回か2回しか会ったことのない人なんていくらでもいい人演じられるじゃん。
388名無しさん:03/12/23 08:53
おまえなんかと違う誠実な人なんだろ。
389名無しさん:03/12/23 16:21
>>388
意味不明
390名無しさん:03/12/23 16:30
社内恋愛は黙秘しとくよ
391名無しさん:03/12/23 16:31
奴とは一致する所がなかったってな
社交辞令までされて
392名無しさん:03/12/23 16:35
カスクズとまで言われりゃどーでもよくなるわ
393名無しさん:03/12/23 16:38
他人の恋愛だからな
394名無しさん:03/12/23 16:42
>>391
それはそれは・・・
大変だったんでつね。
395名無しさん:03/12/23 16:58
水面下で、ってのが鉄則ですね・・・
いやはや・・・、別れた後に面白おかしくネタにされるとはね・・・
聞こえてんだよ、パート婆がっ!
396名無しさん:03/12/23 19:28
それは結構つらいな・・
噂してるほうは楽しいんだけれど。
こっちの身にもなってくれよって感じ。

もう放っといてくれ〜。
しばらく独りでいたいよ。疲れた鬱。
397名無しさん:03/12/23 19:29
376です。
 実は明日、誘って駄目なら諦めるつもりでした。しかし、さっき職場に行ったら
明日、その女性は休みを取っていることが分かりました。
 彼氏はいないと思いますが、頭の良い女性なので、私の行動を見透かして避けているようです。
 これまでいろいろあったので(詳しくは書けませんが)その女性に愛想をつかされたと思います。
もう誘わずに諦めます。

398名無しさん:03/12/23 20:24
明日は24日、イブだもんね。
休みを取ってるってことは・・・・・うう〜ん

でも男なら当って砕けろ!とも思いますが・・?どうでしょうかネ
彼氏がいないのであればなおさらだと思うが。向こうが好き逃げしていないとも限らない
399名無しさん:03/12/23 20:31
私なんか、なーんも予定ないのに明日休み取っちゃった。
見栄はりたくて、休暇にしちゃった。
ばーかみたい。
明日は大掃除して、年賀状でも書くことにします。
400名無しさん:03/12/23 20:36
400げっとぉ
401名無しさん:03/12/23 20:53
わたくしは仕事です。。。
家に居るとムナシイのでね
402名無しさん:03/12/23 20:58
>>401
私も仕事です。
誰もいなくなるまで会社にいようかと思ってます。(小さな会社なんで)
403名無しさん:03/12/23 22:24
>399
俺なんか俺なんか…。
イブにデートの約束してて24日の休みもだいぶ前から取ってたのに
昨日ドタキャンだよ。ドタキャンどころかもうプライベートで会いたくないし電話も嫌だとさ。
前日まで手繋いだり仲良くしてたのになんなんだよ(鬱
職場で毎日顔あわせるのにつらいのなんの。
404名無しさん:03/12/24 07:03
↑おいおい、なんじゃその女!
なんかムカツイてきたよ。
405名無しさん:03/12/24 07:26
一言だけ言わせて貰います!
「私は遊びに来てるんじゃない!仕事するために職場に来てるんだ!
彼氏・彼女探しに来てるような浮ついた奴と一緒にするんじゃねぇ!」
お前ら、たいがいにせい! 

と、今の職場の奴等に言いたい。
406名無しさん:03/12/24 07:53

クリスマスも仕事さ〜♪ もう死ぬまで働き続けるしかないのかな・・?
407名無しさん:03/12/24 08:11
マリアさんはたった一人で馬小屋で子供を生んだ
たった一人で・・・・・・
たった一人で・・・・・・




                    メリークリスマス!
408名無しさん:03/12/24 08:24
           __
          〈〈〈〈 ヽ
⌒ ヽ    ⌒ ヽ〈⊃  } お前なんか、こっちから願い下げじゃヴォケェ
ヽ   ヽ__ヽ  / |   |      ∩___∩
 \☆       ヽ !   !      | ノ --‐'  、_\
  /  ●   ● |   / ,,・,_  / ,_;:;:;ノ、  ● | 
  | * U  ●   ミ/ ’,∴ ・ ¨ |    ( _●_)  ミ
 彡、     A  / 、・∵ ’   彡、   |∪|   ミ
/ __     /         /     ヽノ ̄ヽ
(___)   /        /       /\ 〉

409名無しさん:03/12/24 10:33
みなさーん、仕事してますかー?
僕も今仕事してますよー
同じ部屋で今あの娘とあいつがいちゃついてるよー


神は死んだわ…
メリーくそったれ!
410403:03/12/24 11:40
フラレタ日から何も食べれない。酒ばかりの毎日。
職場ではむりして何気ない態度で過ごしているけど
ひとりになったときにむなしさ寂しさがひどくこみ上げてきて
めまい、吐き気、無気力状態の廃人生活です。
まじやばい。
411名無しさん:03/12/24 11:46

奴隷国家。
412名無しさん:03/12/24 14:20
>>410
自分も似たよなもんだよ。
酒こそ飲んでないけど、職場では平気な振りしてるけど
トイレや車の中で急に無気力になったり、吐き気がしたりして結構大変だよ。
最近は過食傾向にあるのでマジやばい。休みの日は寝てるだけだし・・・
413名無しさん:03/12/24 15:26
チクショウ、いいからおまいは氏ね!
と、あからさまにあの子に色目使ってる同僚に言いたい。

ふられてる漏れがそんなこと言える権利はないかもしれないけどさ。
あんな、見栄ばかり気にしてる、告白する度胸もない軟弱よりは、当たって砕けた漏れのほうが何倍もいいだろうが。



とか思わないとやってられない・゚・(ノД`)・゚・。
414名無しさん:03/12/24 15:39
今でもときどき失恋板を覗いては、このスレがまだ存在することを確認して何だか憂鬱になる。
あれもこれも現実だったんだなぁって再認識させられるから。
415名無しさん:03/12/24 15:53
>>413
ああ、なんかわかるわそれ、
振られて諦めようと思っててもくだらん奴がちょっかい出してたりすると
「こんな奴に渡すぐらいなら俺ががんばってもういっちょ」
とか、考えちまう
でも自分の場合それってもう好き嫌いではなく
”勝つ”か”負け”るか
の勝負ごととしてのことになっちまうんだよなあ
だから仮に相手を排除出来たときはそのことに満足してしまって自分の恋のことなどどうでもよくなってたりする
アホな性分ですわ
416名無しさん:03/12/24 18:48
なんだそれ?
じゃ相手の女の子のことなんか全然考えてないじゃん。
417名無しさん:03/12/24 18:58
>>415
気持ちはすごく分かる
418名無しさん:03/12/24 19:22
>>414
私もだ・・・
今日はクリスマスだからつい来てシマタ
419名無しさん:03/12/24 20:37
去年、職場で破局。
自分が馬鹿やってしまって、さらに重ね重ね迷惑をかけてしまった。
ただ振られただけなら、まだ良かったのに。
自分が自分である為の心の柱も折れた。
自分でも許せない。
1年半たったが、つらい。
今夜、彼女は同じ職場の男といる。
本人達はずっと気を使っているらしいが、
気付いてしまう自分が悲しい。
自分を許せるはいつだろう。
次に誰かを好きになった時が怖い。
420名無しさん:03/12/24 21:17
>>419
・゚・(ノД`)・゚・。

負けるな、がんばれ
柱が折れたなら新しい柱を建てろ
こんな日だからこそくじけるな
421名無しさん:03/12/24 21:22
ショックで放心状態。。。
先週喧嘩別れして、今日仲直りしようと思ってたら・・・
彼に新しい彼女ができて、しかも私の後輩ときたもんだ!
だから、つまらぬ喧嘩をふっかけてきたのか・・・。
もう会社やめたいよー。(でもやめないけどね)
422名無しさん:03/12/24 21:31
ただ今会社から戻り家で1人でコンビニ弁当食べてる、小さいイチゴのショートケーキも買ってしまった.......。
俺を振ったあの子は早々に会社から帰宅していった、いつもより綺麗な化粧だったな......。
いつにも増して可愛かったあの子を見るだけでツラカッタ.....。
423名無しさん:03/12/24 21:43
会社の女の子と半年前、酔った勢いでH。でも会社の同僚とそいつが付き合って
いるのが最近判明。女の子には、俺も最低だけどお前も最低だ、って言っちゃって
強烈自己嫌悪。明日一緒に仕事なんだよなあ、、、、。
424名無しさん:03/12/24 21:44
>>421
なんかそういう計算づくの喧嘩とかしてくるのムカつく!
ひどいこと言っちゃうけど、別れて正解
がんばって来年見返してやんなよ

>>422
こんな夜は特にそう見えるもんです
その子は綺麗になったかもしれないけどこの試練を乗り切ればあなたは”強く”なれるはずです

なんて、偉そうに書いてしまってすまんです
要は皆がんばっていこうよ!って言いたいの、こんな夜だから特に…
425名無しさん:03/12/24 22:14
>407
とりあえず、クリスチャンとして突っ込ませていただく。

出産のときはだんなもいたはずですが、何か?
426名無しさん:03/12/24 22:14
>>424さんありがとう。彼のことぼろくそいってくれると、救われます。号泣
427名無しさん:03/12/24 23:28
前の会社の上司と関係あって、他の女と仲良くしてるの耐えられなくて会社辞めたの。辞めてから連絡ずっと取ってたけど、今日誘われなかった(>_<)結局他の人にも同じだったんだね
428422:03/12/24 23:56
>>424
ありがとう!!なんか元気出てきた気がする。
そうですね。俺も頑張って”強い男”に変わっていきたいと思います。

最後にもう一度ありがとう424さん
429424:03/12/25 00:12
>>426
>>428
こちらこそありがとう
こんな自分が例え少しでも誰かの役に立てたってこと思うこと自体が今の自分にとっての"救い"になります

とりあえず時間上だけどイヴは過ぎました
クリスマスが終わる頃には皆少しは前向いていけたらいいなあ
430419:03/12/25 00:16
>>420
レスありがとう。
どうか貴方と貴方の好きな人、
私の好きな人、そして私にも幸あらんことを。

メリークリスマス。
431名無しさん:03/12/25 00:31
泣きたい夜に独りで居ると尚更に泣けてくる
泣きたい夜は独りはいけない誰かの側においで
432名無しさん:03/12/25 09:55
Merry Xmas 
恋人たちだけのために
すべてのドアが出迎える
433名無しさん:03/12/25 13:54
昨日のさんまと八木元アナのテレビ見た香具師いるか?
あの中で6時間以上も来ない恋人を待ってる男が居たが
あれこそ男の中の男だ。たかだがクリスマスごときで鬱になるな。
434名無しさん:03/12/25 16:17
失恋しました。
ずっと一緒に仕事をしてきた年上の女性。
2年くらい前に「好きです」と告白したけれど、うまーくはぐらかされ続けて、
それでも食事くらい一緒に行ったりしました。
いろいろ気をつかってもらったり、まわりからは仲のいい友達のように見えていたと思います。
彼女には、さらに年上のいい人がいました。会社の偉い人です。
今度温泉に行くことを偶然知ってしまいました。

結局、自分はこういう恋愛事が下手だったのか、と思います。
でも彼女を好きになったことはなぜか後悔していない自分がまだここにいます。
これって未練、なんでしょうかね。。
435名無しさん:03/12/25 21:35
           __
          〈〈〈〈 ヽ
⌒ ヽ    ⌒ ヽ〈⊃  } お前なんか、こっちから願い下げじゃヴォケェ
ヽ   ヽ__ヽ  / |   |      ∩___∩
 \☆       ヽ !   !      | ノ --‐'  、_\
  /  ●   ● |   / ,,・,_  / ,_;:;:;ノ、  ● | 
  | * U  ●   ミ/ ’,∴ ・ ¨ |    ( _●_)  ミ
 彡、     A  / 、・∵ ’   彡、   |∪|   ミ
/ __     /         /     ヽノ ̄ヽ
(___)   /        /       /\ 〉

436名無しさん:03/12/26 00:23
誘いを断られて、1週間以上がすぎました
同じ職場なのに、階が違うだけだけど
全く会わない

こりゃ〜避けられてるのか・・・・・
(´ヘ`;)ハァ
年末の挨拶ぐらいさせてくれ
437403:03/12/26 00:43
周りの人にイブに俺とデートする事がバレたのがというか
俺がしゃべってしまったのが気に障ったらしい。
とりあえずメールと電話は復活したし、プライベートで
会うのも同僚たちににバレなければOKという所までこぎつけた。
しかしまだお互い気まずさが残っているので、
また一からコツコツがんばっていこうと思う。
438名無しさん:03/12/26 00:54
喋るおめーが悪いんじゃねーかよw
今度は上手くやれよ!
439名無しさん:03/12/26 07:11
付き合ってから事後的に周囲にばれたり、話してしまうのはしょうがないけど
付き合ってるという確信がないうちから、周囲に話すとよくないね
社内ならなお更
440名無しさん:03/12/26 08:13
そうだ!
441名無しさん:03/12/26 08:21
漏れは今まで同級生とか同じ研究室とか同じ職場の
人と恋愛したことがないからわからないなぁ。
集団行動に影響して周りのテンションとかおかしく
ならない?恋に落ちる前にそういうこと考えてしまうんだけど。
442403:03/12/26 12:23
普通に話しているだけでも、いちゃついている様にみられて
注意されたこともある。自分では普通にしているつもりでも
周りから見ると明らかに違うんだろうね。
443437:03/12/26 12:58
22日に振られた後、友人と3日間ほど飲み続けた。
それで吹っ切れたつもりだった。
だけど友達以上恋人未満だったそのコと、メールと
電話は復活してしまった。
昨夜もそのコと電話で話したのだが、明らかに
今までとテンションが違う。しかたない事なんだけど…。
俺も一度吹っ切ったつもりだったので、お互いがなんかさめちゃってた感じ。
また友達から始めようという話になったんだが
そのコの事無理やりもう一度好きになろうという自分が居たり
自分でもこれからどうしたいのかが分からない。
会いたいけど会いたくない。

混乱した文章ですまん。
冷静に考えるとそのコとは距離を置いた方がよさそうだな。




444名無しさん:03/12/26 20:17
社内恋愛はイヤやね。
押しの弱い自分は、どーみてもありえない後輩に遠慮してたのがイケなかったんだ。
彼女が涙ながらに自分を避けはじめたのが分かったケド、どうーすることもできんかった・・。
たぶん社外の優しい誰かになぐさめてもらって付き合いはじめたと思う。
それからは、何も話さず避け合い。
互いに感じていた愛はもう無いけど、失ってからは後悔がヒジョーーーーに大きい!!
やっぱり失って初めて気付くんですね。愛の大切さに。。
俺もこれから大きく変わろうっと。
でも何度めだろ、これ。

そんなに人は他の人を好きになるもんでしょうかねぇ・・。ふぅ。
445名無しさん:03/12/26 20:42
ここ数ヶ月、ずっと口もきいてなかったけれど、
なんか普通に話せるようになった。
メールも交換した。
話したいことがいっぱいあるよって言ってた。
やっぱり人と気まずくなるのは悲しいことだから、良かったのかな。
今年のうちになんとかなって良かった。
…のかな。よくわかんないや。
446名無しさん:03/12/27 01:53
話したいことが、「あなたに」話したいことがあるなんて
いいなー。言われてみたい。
職場で話はするが電話には出ない
でも新しい携帯の番号一番に教えてくれたみたい。
どうなってるんだー
っていうかもう一度好きって言いたいが
言いづらい
447名無しさん:03/12/27 06:17
俺も話したいこと一杯あったんだけどなぁ。
結局最後は全く話せなかった。
あと 5 年くらいはときどき思い出しては苦しみそうです。

> 話したいことが、「あなたに」話したいことがあるなんて
> いいなー。言われてみたい。

言われてみたいよ〜。

448名無しさん:03/12/27 08:43
それにしても次から次へと彼女を変える男って
何考えてるんだろうねーーーーー。
学習能力が無いのか、焦っているのか・・・?
馬鹿まるだし
449名無しさん:03/12/27 09:24
>>448
でもそれに釣られる女がその都度いるわけでしょ?
そいつらはなんなの?
450名無しさん:03/12/27 11:23
>>448
そんな男にこだわっているおまえはもっと馬鹿まるだし。
諦めろ。相手のためにも。
相手にされたいなら謙虚になればいいのに。
451名無しさん:03/12/27 12:26
でもその手の男は自分につれない態度をする女に弱いよね。
452名無しさん:03/12/27 15:07
最初はラブラブで、その後連れなくなって、
こうしてああして、と自分をまだ好きなのか利用して
振り回されるとハマる。らしいよ。
男友達にブッチャケトークで言ってたらしい。
私にゃ、あれほど本当にこうして俺なんかに一途になって、ちゃんとした自己中じゃない愛情を語ってくれる
○○が大好きだよ。愛してるよ。って言ってたのにね。
453名無しさん:03/12/27 16:00
友達以上恋人未満の人に告白して見事失恋。
振られて理由は
「自分から告白した人でないと付き合わない」
・・・・意味がわかるようでわからない!!!
しかも、その後キスされたし、H寸前だったし・・・。
淡く期待していたけど、やっぱり彼の返事は変わらなかった。
あー。
振られたけど、会いたい気持ちは増すばかりです。
454名無しさん:03/12/27 16:05
>>453
職場で付き合ってダメになったら、って事を考えると
やっぱり自分から好きになった人としか付き合えない。
付き合ってみてやっぱり好きになれなかったってなると
後が気まずい。
455名無しさん:03/12/27 20:56
>>454
その好きになった相手が、あなたと同じ考え方だったら?
って思うんで、俺にも意味が分かるようで分からん。
456448:03/12/27 22:07
>>450
ううん、もう全然こだわってないよ。
呆れてるだけw 何でちょっとでも気になったんだろうって。
自分でもバカだったなと思うよ。
457448:03/12/27 22:09
今はこんな感じですね
           __
〈〈〈〈 ヽ
⌒ ヽ    ⌒ ヽ〈⊃  } お前なんか、こっちから願い下げじゃヴォケェ
ヽ   ヽ__ヽ  / |   |      ∩___∩
 \☆       ヽ !   !      | ノ --‐'  、_\
  /  ●   ● |   / ,,・,_  / ,_;:;:;ノ、  ● | 
  | * U  ●   ミ/ ’,∴ ・ ¨ |    ( _●_)  ミ
 彡、     A  / 、・∵ ’   彡、   |∪|   ミ
/ __     /         /     ヽノ ̄ヽ
(___)   /        /       /\ 〉
458名無しさん:03/12/27 22:28
会社が一週間も休みじゃ〜・・・・
あの人に会えない・・・・(泣
459443:03/12/27 22:51
同じ職場だから当然のように今日そのコに会い話もした。
なにが吹っ切った、さめただ。
毎日会うんだから忘れられるわけないじゃん。
やっぱ俺まだ好きなんだよそのコが。
「いつでも電話していいよ」って言葉嬉しかったけど信じていいのか?
以前のような仲に戻るには時間がかかるかもしれないけど
俺はあきらめないよ。
460名無しさん:03/12/27 23:19
がんばれ!私の分も
461名無しさん:03/12/28 18:16
私は普通に接しようとしてるのに思いっきり避けられてます。
「避けてるでしょ?」って聞いたら最初否定してたけど
しつこく聞いてたらそのうち認めました。
一緒の仕事してたら「気持ち悪い。吐きそう。」
とか言われちゃってすごいショックです。
その後で「悪い意味でじゃないですよ」だって。
どう解釈すれば「キモイ、吐きそう」が良い意味になるんだよ。
告白なんかするんじゃなかった・・・。
462名無しさん:03/12/28 20:01
>>461
振った方も精神的にきついんでしょう。
距離をおいてあげればいいのでは。
あなたがキモイってことじゃないと思いますよ。
463名無しさん:03/12/28 21:58
>>462
そうそう。振る報も考えてのことだもんね。
そんなにシリアスな展開にしないのが掟じゃなかろうか。
好きという気持ちは残しても過去の失敗は流すべし。
一旦距離を置いて、また好きになるようじゃ本物だね。
職場は平和に〜。
464名無しさん:03/12/28 22:06
でも気持ち悪くない人に「気持ち悪い」って言わない。
465名無しさん:03/12/28 22:11
>>464
461さんが気持ち悪いんじゃなくて、緊張状態で気持ち悪いんじゃないの?
466名無しさん:03/12/28 22:19
他スレにも書いたけどこっちのほうが合ってるなと思ったので
書かせてください。長文すみません。
職場だから片思いの人にアピールできなくて何とか
仲良くなるぞとか考えてたら彼女が出来ちゃった雰囲気です。
もういいや、仕事の事以外話さない!と思ってたけど、やっぱり
全く話さないわけにはいかないし、ふざけあってたりするとホントは
彼女いないのかな?とか期待したり落ち込んだりで辛いです。
彼の友達に聞いたら「いないよ?」との事で忘年会で聞いて
みよと思ってたら飲み中にやっぱりいるっぽい話が聞こえました。。
本人からじゃないから確実ではないけど・・・。
そのくせ、「合コン行きたい」とかスノボ行こうよーって
誘ってきたり、酔った勢いでじゃれてきたり頭なでてきたり
するのです。
こんな人は諦めたほうがいいですよね?
付き合えたとしても浮気しそうだし。と言い聞かせるけど職場で
会って話せばまた気持ち戻っちゃいそうです。
すごく辛いのですが、どうやったら吹っ切れるのかな・・・
こんな経験した事ある人いますか?
467名無しさん:03/12/28 22:22
>>466
彼女が出来たばっかりなら無理なのでは?
468名無しさん:03/12/28 22:38
>>466
まずは彼女が本当にいるのかどうか、本人に直接聞いてみるところから始めるべきでは?
今のままではあなたの勝手な脳内補完の部分が非常に大きいような気がします。
「彼女ができちゃった雰囲気」とか「彼女がいるっぽい話が聞こえた」とか。
実際雰囲気で察することのできる部分はあるから、最終的に本人に事実確認をしないで
あなたの気持ちが収まるのなら、このまま諦めても良いのでしょうけれどね。

まずは一言、例えば合コン行こうとかスノボ行こうとか、そういう話をしてきたときとか、それ以外の
会話のときでも、自然な感じで、会話の流れの中での一言として、「彼女いるの?」と
聞いてみてはどうですか?

個人的には、例えば今付き合っている相手がいるとか好きな相手がいるとか、あるいは極端な話
結婚しているとかという形式的な面は問題ではなく、本質的に問題なのは当人の気持ちなのだと
思っています。もしかしたらその彼は、「今他に好きな人もいないし、好きだと言ってくれる彼女と
付き合ってみよう」ということでその噂の彼女と付き合いはじめたのかもしれないし、職場での恋愛は
いろいろと面倒だから、実はあなたのことが気になってはいたけど他の女の子で手を打ったとか、
そういうこともあり得ない話ではないと思います。まあ、あなたのおっしゃるとおり、ただの
軽い男なのかもしれませんがね。

まあ要は、あなたの気持ちが収まるように動いてみるしかないのではないですか? どうしても本人に
事実を聞いてみなければ気持ちが収まらないのであれば聞いてみれば良いし、今のままで
諦められるなら諦める。まあ何にしても、後悔だけはないように、ベストを尽くしてみてくださいね。
応援しています。頑張って!!
469亀レス:03/12/28 22:43
>>224
君の気持ちや状況は痛いほど解る。
しかし、、
> 何でこんなになる前に好きだと言ってくれなかったんだろう

って君が思ってしまうのは、かなりなさけない事だなぁ。

> もう周りの無責任なお節介はこの際無視して、自分の感じるままに
> 一度突っ走ってみるべきなのだろうか・・・・・・。

もっと早く気付き、実行すべきだったのに…

まあウケミンの俺が偉そうに言えることでは無いが・・
470名無しさん:03/12/28 23:13
>>469
史上稀に見る亀レス(ワラ
471名無しさん:03/12/28 23:46
>466

>468 に同意。
本人に聞いてみ?
じゃれられたら、「彼女に怒られるよ〜?」とか言ってみたり。
幸い(?)気持ちもばれてないようですし、話の流れで、
やんわり聞いてみればいいだけです。
勝手に彼女いる事にしたらもったいない。

彼女がもし本当にいたら、あせっちゃだめ。
3ヶ月は大抵ラブラブですので・・・
そこであきらめるか待つかはあなたしだいですけどね。
472466:03/12/28 23:52
>>468さん
親身なレスをありがとうございます。涙

>今のままではあなたの勝手な脳内補完の部分が非常に大きいような
気がします。

やっぱりそうですよね・・・。推測で諦めるのもすっきりしなくて。
本人から聞きたかったけど結局飲み会中は聞けなかったんで、仕事に
なると聞きづらいからもう諦めようかなと思ってたけど、やっぱり
ちゃんと聞いてから諦める事にします。

>個人的には、例えば今付き合っている相手がいるとか好きな相手が
いるとか、あるいは極端な話結婚しているとかという形式的な面は
問題ではなく、本質的に問題なのは当人の気持ちなのだと思っています。

私もこういう所が引っかかってるんです。なんか彼女がいる割には?
と思うような行動が多くて、彼の友達が「お前の恋愛は広く浅いよな」
とか言ってたり。(それを聞いて彼は笑ってた)
前、私に対してアピールっぽい?変な行動をしてた時期があって
(バレンタインにチョコくれってふざけて言ってきたり)
人柄からして冗談だろうと思ってたけど何か意味あったのかな
とも思います。とにかく彼に聞いてから諦めます。
ありがとうございました。
473466:03/12/28 23:57
>>471さん
やっぱりそうですよね!!
今度、合コンの話とかくだけた話をできる機会があったら
聞いてみます。彼女いないといいなあ・・・。
彼女さえいなければ軽い男でもふざけた人でもいいや 鬱
474224:03/12/29 00:21
>>469
おお、しばらく引きこもって頭を冷やしていましたが、久しぶりに覗いてみたら、今になって
わざわざレスをつけてくださるとは。ありがとうございます。

僕は決して受身ではありませんでした。告白して振られた後も、好きだと言ってほしい旨を
伝えた後も、態度でも気持ちを表していたし、言葉にしたときもありました。総じて、積極的でした。
そして、それを周りの人も見ているので、職場の人たちには「脈のない女にいつまでも手を出す輩」という
見られかたをしていた時期もありました。上司も本格的に調査に乗り出そうとしている感じになったので、
これ以上その子を追いかけるのはは無理だと考え諦めたところ、224以降で書いたような状況になった
わけです。そんな彼女と僕の様子をつぶさに見聞きしていた周りの人たちの中には、「あれだけ
オマエのほうから積極的だった時期にはハッキリせずにいて、今になってあからさまにヤキモチを
焼くなんて、オマエも辛いよなあ?」と、今となっては結構僕に同情的に見てくれている人もいます。

まあこの一連の流れを考えれば、こんなわけのわからない子とは、仮に付き合うようになっても
振りまわされっぱなしになるだけだろうし、何よりやっぱり自分の気持ちを全く口にしてくれない相手は
ハッキリ言って好みではありません。本当の気持ちや想いを全く口にしないというのは、無用なすれ違いを
無駄に増やすだけだし、自分も相手も不幸し、相手に対してだけではなく自分に対しても不誠実だと
思います。余談ですが、そういうわけで、自分は、今回に限らず、積極的に態度や言葉で相手に
気持ちを示すことにしています。

というわけで、もうその子とは何もないでしょう。というより、何で今更そんな態度なのかということに対する
不満や怒りが大きくなっていく一方、今、感情的にも大分落ち着いてきて、その子を異性としては
求めなくなっていますから、もう問題なしです。その節は、お騒がせして済みませんでした。
475468:03/12/29 00:43
>>472=>>466
うーん、思わせぶりですなあ、その彼のバレンタインの話。
好きな人からそういうようなことを言われてしまうと、こちらもどうしても
気になってしまいますよね。もしかしたら当時は密かに、彼はあなたに対して
結構好印象を抱いていたのかもしれませんね。ただあなたの彼に対する態度が、
彼の密かな期待ほど友好的ではなかったから噂の彼女と良い感じになって
くっついてしまったとか・・・・・・。

まあ、上記のような、あなたにとってある意味条件の良い状態だったとしても、あるいは
またちょっと実際の事情は異なっているにしても、今の段階でいきなり「実は私はあなたの
ことが前から好きでした」というところまでいくのは>>471さんのおっしゃるようにちょっと
危険かもしれませんね。まずは彼女がいるかどうかを確かめるところから始めて、
押せばイケそうな雰囲気だったら徐々に探りを入れていくようなスタンスが一番良いように
思います。そしてそれと同時に、本当に軽いだけの人なのか、実は誠実な人なのかを
見極めていけば良いのでは? やっぱり、好きになった人が軽そうだと実際付き合っても
不安ばかりが大きくなって楽しくなくなりそうですものね。

まあとにかく、この恋の結果があなたにとって良いものでありますように祈っています。
476名無しさん:03/12/29 01:13
会社の先輩がイブに結婚してしまった。
心から喜べない自分がいました。
一緒の職場ってつらすぎる。。。
477名無しさん:03/12/29 07:59
>>476
自分も近々そういう状況になりそうな予感。
その時、動揺しないで心から祝福できるだろうか・・・?
478名無しさん:03/12/29 08:33
>>474
君は女心が解ってないようだね
479名無しさん:03/12/29 11:46
>478 にはげどう。
その程度で、「そんなわけの分からない子」とか言ってしまうと、
女性は全員理解できないものになるよ。
今回で学習してくれ。
480469:03/12/29 13:16
>>474=>>224-225

> 「あれだけ オマエのほうから〜{中略}〜積極的だった〜
> 〜 こんなわけのわからない子 〜 自分の気持ちを全く口にしてくれない相手は
> 〜 無用なすれ違いを 無駄に増やすだけだし、〜・・・

ここまでは俺の場合と状況がほとんど同じ。私も最初その子にプチ告白をしました。

> その子を異性としては 求めなくなっていますから、もう問題なしです。

よかったですね。でも俺の場合、まだ未練がある。実は、>>469の 
 >> もう周りの無責任なお節介はこの際無視して、自分の感じるままに
 >> 一度突っ走ってみるべきなのだろうか・・・・・・。

 > もっと早く気付き、実行すべきだったのに…

っていうのは、実は自分に対して言ってるようなものです。

> 「そんなわけの分からない子…」
私の場合も最初は、そう思って、その子を極端に避けて諦めようとしていた時期がありました。
でも>>479さんの言うとうりですね。今回で学習しなくては・・

最近は以前より積極的にその子に接しているんですが、それを察した上司が
故意に2人きりの状況にさせないなど・・いろいろ難しい状況になっています。
アプローチはおろか、2度目の告白するチャンスなど絶望的に無いに等しい状況です。

しかし会社の上司とか、なんで人の恋路を邪魔するんだろう?ほんとやめて欲しい。



481名無しさん:03/12/29 15:25
完全に嫌われてるけど、
この休暇中相手に新しい出会いがあったら
どーしよーと心配している自分がいる。
業務最終日、挨拶どころか目すら合わせずに終わった。
できれば今年中に気持ち伝えてしまいたかったのにな・・。
482名無しさん:03/12/29 15:45
俺もそうだ。目も合わせずに終わってしまった
483名無しさん:03/12/29 16:20
あー仲間だ。
昨晩電話して今日時間つくってもらおうかと考えてたんだけど、
どうしても勇気が出ずに終了・・・。
仕事はイヤだから年明けてほしくないけど、早く彼の顔がみたい。。

484名無しさん:03/12/29 17:14
彼女、隣の隣なんだけどな。
最終日、結局いつもどうり、目も合わせずに終わってしまった。

485名無しさん:03/12/29 18:46
おまいらみんな、来年は状況が好転するといいですね。

486名無しさん:03/12/29 19:32
>>480
上司に恋路を邪魔されるとは・・・・ヒサン
487名無しさん:03/12/29 19:34
>>481
>>482
初詣に誘えばよかったのに・・・
488名無しさん:03/12/29 20:25
>>480
上司に邪魔されるとは…
やっぱり職場は水面下で動くのが一番いいね。
489名無しさん:03/12/29 20:55
そう!できれば同僚にも言うべきじゃない。
490名無しさん:03/12/29 21:07
そうだねー
お陰でタイミングばっちりに罠にはめられて奪われちゃったよ
恋人もポジションも
491名無しさん:03/12/29 21:30
忘年会の時、みんなで写真撮ったの。
お酒の席だから、みんなはしゃいででさ。
彼が私の隣に来て、肩抱き寄せて顔近づけてきたよ。
すごいドキドキしたよ。
もう、別れてるのにやめてよね・・・
492名無しさん:03/12/29 21:31
うわー、そいつムカつくーーー
493名無しさん:03/12/29 21:34

セクハラだな。w
494491:03/12/29 21:39
でもね、ずっと一言も話しないくらい気まずい関係になってたから、
きっかけを作ってくれたのかもしれない。
他の人も肩組んできたりしてたし。
でも、私はまだ好きなままだから、切ないよね。
495名無しさん:03/12/29 21:41
>>478
>>479
>>480
俺は男だけど、個人的には、「女心」はわかってやらなきゃいけないという論調が多いのに対して、
男心というか男の気持ちというかはあまり省みられることがないように思うんだが、どうだろう?

>>224>>474)とか>>469>>480)のような状況を抱えている男は、自分の「分かってほしい」という
気持ちは完全に無視されている可能性さえあるのに、そこには触れずに常に相手の女の気持ちを
汲むことだけに終始していれば相手も満足するだろう的な批判は必ずしも当たらないように思うんだが。

俺も474とか480のように、わけのわからない女に振りまわされた挙句、「実は当時好きでした」などと後で
聞かされ、「当時の俺が一体どれだけ悩んで傷ついて打ちのめされていたかわかってんのか!? オマエが
ほんの少し素直になって、一言で良いから好きだと言っていたなら、お互いに無駄に苦しまずに幸せに
なれていたかもしれないのに何を今更!? ふざけんな馬鹿!!」と切れた過去がある。その女とはその瞬間から
完全に縁を切った。たまに会う場があっても俺のほうからはできるだけ関わらないようにしている。
もう大分過去の話だし、今となってはどちらにしてももう会うことはないが。

お互いに好きなことが明らかなのに、くだらない恥じらいで自分の気持ちを口にできなかった結果、自分からも
相手からも可能性を奪い、お互いを不幸にするのは最も愚かしく不誠実な行為だと個人的には思っている。
そしてそういう行動を取りがちなのは、女であるがゆえに恥じらってしまい気持ちを口にできないという発想の
いわゆる「女らしい女」と評価される人間に多い気がする。しかしそういう子を相手にしたとき、その子が言動で気持ちを
ハッキリ示さない分だけ、その子を追いかける側は余計に(単純計算で言えば自分と相手の2人分)エネルギーを
使わなくてはならなくなるというところまで果たして考えが及んでいるのか? だから俺は、自分の気持ちを
ハッキリ言える子が好みだという点で224=474とほぼ同意見だな。
496名無しさん:03/12/29 22:17
>>495
スマソ、あまりの長さにどっかのコピペかと思ったよ・・・
497名無しさん:03/12/29 23:48
会社に行って彼の顔見ちゃうと、フラれて半年も経つのにまだ気になる。
派遣だし、もう次の更新はしないようにしよう。
フラれてからも一緒の会社にいれば…って思って更新重ねてきたけど、ダメだった。
もう区切りをつけようと思う。
年末のうちに転職サイトから応募してみる。再びSEの仕事なら、どこか拾ってくれそうな気がするし。

なんか仕事納めが終わってから「なんだったのかなぁ…この半年」ってもやもや思ってるうちに
この結論に。なんか、すっきりしました。

498名無しさん:03/12/30 00:21
尻も脳味噌も軽い馬鹿派遣女め。
人様の会社に何しに来てんだ?あ?男漁りか???
499名無しさん:03/12/30 00:29
半年ほど前に会社の先輩に失恋しました。
すごく優しくて趣味が合って一緒に居ると楽しくて
絶対うまくいくと思ってた。けど、彼には彼女が居て結局フラれて。
でも毎日隣にいて顔合わせてたから諦められなかった。
私は彼のサポートの営業事務だったから
予定がある日でも彼に仕事頼まれると断りきれなくて&2人で社内に居られるのが
なんだかんだ嬉しくて頑張っちゃってた。

なのに仕事納めの今日。
午後は大掃除だったんだけど(クリーンサービス頼めるような大きい会社じゃないので…)
どいつもこいつも自分の持ち場終わったら支店長居ないのをいいことにとっとと帰りやがって…。
結局鍵当番でもないのに回りに回って最後鍵閉めてでたの私。
誰も終わったからって他人の持ち場を手伝うとかないのね。
頭にきたのがもともと鍵当番だったのは彼だったこと。

思いっきり目が覚めた。ただの自分勝手じゃん。
私は自分の予定あっても「仕事だから」ってキャンセルして彼の仕事分担してたけど
それすら今にして思うと好意を利用されてただけかなと思う。
もともとうちの支店はみんないい加減で自己中なのが多くて
職場考えたほうがいいなーって思ってたけど彼をほっとけなくて
辞めるに辞められなかったんだけど(私採用するまで彼1人だったから)
彼も同じ穴の狢じゃん。1人でやってろ。
年明けたら転職活動して来年度から新天地目指します。
重い腰を動かすキッカケをつくってくれてありがとう。さよなら。

でも涙が止まらないのはどうしてだろ。ほんとにただの会社の人だってこと思い知らされたからかな。
ほんとにほんとに大好きだったのにな。
500名無しさん:03/12/30 00:38
男は会社では女を味方につけろというのは
こういう事を言うんだな。
501名無しさん:03/12/30 01:52
>>499
お疲れ様でした。
お互い,来年こそは幸多き1年にしたいですね!
502名無しさん:03/12/30 03:56
オレも最終日何も言えずに終わってしまった・・。
話したかったが、ほかの奴らが邪魔でタイミングを見失った。
そしてそのまま呆然と帰宅。
もう、オレの人生の邪魔するな。オレから何も奪うな。
503名無しさん:03/12/30 07:57
>>490
うわ、それはチョット・・・
ご愁傷さまでつ
504名無しさん:03/12/30 08:32
>>501
そうですね・・・・
みなさん良いお年を! って今日はまだ30日ダナ
505469=480:03/12/30 09:04
>>495
確かに今の時代、男心が完全に踏みにじられてる風潮があるよな。
506名無しさん:03/12/30 09:57

そう?結構、本読んでるとそのような恋愛って昔からあるみたいだけど・・・?
漏れは、手のひらで転がされるのも好きだな。愛を感じている内はね。w
507名無しさん:03/12/30 11:48
本て何だよw
508名無しさん:03/12/30 11:48
>503
なんかムカつく
509名無しさん:03/12/30 12:10
>>506
> 手のひらで転がされるのも…
って何だよ。なんかちょっと違うような・・・
510名無しさん:03/12/30 12:11
つーか「手のひらで踊らされる」じゃ。
511名無しさん:03/12/30 12:16

>>507

純文学。漱石の小説だと、男心が踏みにじられてると思う記述も見受けられるけど。

エロ小説。あれもぃぃ。www

>>509

まぁ〜、恋は盲目ってこった。w
512名無しさん:03/12/30 12:16

>>510

それは愛が感じられない。w
513名無しさん:03/12/30 12:18
>>498
> 尻も脳味噌も軽い馬鹿派遣女め。
> ・・・男漁りか???

一見、そうみえても、恋愛に不慣れで、ただの焦りからそのように
周りから見られてしまう三十路の女もいるよ


514名無しさん:03/12/30 14:25
だから三十路なんだな。自業自得だ。
515名無しさん:03/12/30 17:21
>>514
そう。
だから最初「なんだ?あいつ。あちこちで男に餌撒いて… 男好きの尻軽女め!」
と思ったさ。でもこちらのアプローチに対して、一般の反応すら出来ないこと度々。
他の男に対してもそうらしい事が最近わかった。
どうやら彼女には精神的欠陥か肉体的欠陥があるのではないか、と思い、気の毒になった。
と同時に、ますます彼女のことが放っておけなくなった。
何故なら彼女には、それより増して、個性的な魅力があるからだ。
しかし俺れはこれらのために今まで散々振り回されてきた。

(つまり何が言いたいのか)つづきはまた後で...
516名無しさん:03/12/30 17:40
バイト先の人妻に恋してしまった…
それは、どうせ叶わぬ恋だから、おいらが耐えていればよかったんだが
その人妻がおなじバイト先のフリーターと不倫している事実を
知ってしまった。
ショックと怒りと嫉妬で気が狂いそうだ。
バイト辞めよう…
517名無しさん:03/12/30 17:52
振られた後、相手が近くに居ると意識してキョドっちゃいます。
なんとなく向こうにも私の緊張が伝わってるっぽくて
あっちからあんまり話しかけてこなくなりました。
私が話し掛けようとしてもそれを遮る感じでどっか行くので話せない。
2人で会ってる時は普通に話せるのに職場だとなんかダメ。
マジ困った・・・。
518名無しさん:03/12/30 18:14
>>516
イ`・・・
519名無しさん:03/12/30 19:51
>>516
でもそれってよくあるパターンなんだよね・・・
520466:03/12/30 20:01
>>468さん
レスありがとです。思わせぶりですよね・・・>>チョコの事
くれって言った後に「普通職場の人に皆であげたりしないの?」
と聞いてきたので(ただチョコが欲しいだけかぁ)と思っちゃった
んです。照れ隠しと、私も新人で彼の言う「普通」が分からなくて
「皆毎年渡してるんですか?」と素で聞いちゃったりして・・・。
彼は「え〜〜 そういうんじゃないけど(笑)」て言ってました。
その時彼はもう3年目だったから分かってるはずだし、困った風な
返事からも私のが欲しかったのかな?と思うと今さら泣けてきます。
皆からからかわれる事とかも結構多かったけど、彼はすぐふざけたり
するし「職場恋愛は面倒」とよく言ってたから(そんな皆が言うような
事はありえないよ〜)って言い聞かせながらも一喜一憂の毎日でした。

何か長々とすみません。こないだの飲み会のまま冬休みになっちゃった
から悶々としちゃって・・・。あの頃もっと頑張ればよかったのかなあ。
今は異動で去年みたいにいっぱい話せる環境じゃないから、彼女の事も
聞けるかどうか・・・って感じで不安ですがとりあえず、もうだめとか
玉砕しようとかは思わずに、女を磨く冬休みにしようと思います。
だらだらと失礼しました。ありがとう。
521名無しさん:04/01/01 00:32
失恋してもやってくる新しい年
いつまでも振り返って泣いててもしょうがない
きのう俺は死んだんだと思って
きょうから新しく生きてみよう
522名無しさん:04/01/01 00:46
>>521
一応おめでとう!

”きのう俺は死んだんだと思って
きょうから新しく生きてみよう”

その言葉気に入りました、自分もその心意気でがんばります
523名無しさん:04/01/03 02:27

みなさん、仕事が忙しい時ほど 恋人(好きな人)に側に居てもらいたいですか?
私は逆。仕事が忙しい時は仕事に没頭したいほうなんですが・・・
他のかたはどうなんでしょうかね?
524名無しさん:04/01/03 02:31
>>523
私はいて欲しいかな。だって、心の支えになるもの。
人にはね、
1.恋人ができて、目がうるうるして、すべてにやる気が出る人
2.恋人ができて、そのことばかり考えて、何も手につかなくなってしまう人

の二つなんだそうです。
きっと後者なんですね。
私も前は後者でしたが、元彼のせいで前者になりました。

>>521
私も気に入った!!!
525名無しさん:04/01/03 08:51
そういう女が近くにいるとうざい。だから公然とふる。
526名無しさん:04/01/03 09:12
おモテになるんですね。
羨ましい限りで御座います。
527名無しさん:04/01/03 10:37

振るだけじゃダメだ、再起不能にしておやり。
528名無しさん:04/01/03 11:13
職場は仕事をする場だぞ。おまいら
529名無しさん:04/01/03 11:30

いつか、職場プレイしたいぽ・・・(´・ω・`)
530名無しさん:04/01/03 11:59
お金貰ってるのに
仕事そっちのけで浮かれてるヤツってサイテー。
あんた何しに来てるの?って感じ。
531名無しさん:04/01/03 12:22
後輩の恋路のジャマをするお局さんや上司の心理は
>530みたいな感じなのかねぇ。
まあ仕事ほっぽってイチャつくのはどうかと思うけど。
532名無しさん:04/01/03 13:59
職場に好きな人居ると仕事のモチ上がっていいじゃんか。
なんもないと仕事なんてただの拷問だもん。
533名無しさん:04/01/03 17:03
好きな相手に目の前でいちゃつかれる(当人同士はそんなつもりがなくとも)のも拷問だぞ。
534名無しさん:04/01/03 17:04
>>532
お銭もらってんだから拷問よりゃはるかにましだろう?
確かに仕事場同じだとはりきっちゃうことも多いが、普段普通に会話してても会社や仕事の内容が多くなっちゃって変に心やすまらないこともあったなあ、
全部過去形だけど
535名無しさん:04/01/03 20:33
>>533
たしかに拷問だ罠w
目の前でデートの約束とかしてるの目撃した日には・・・・鬱
536名無しさん:04/01/04 01:19
正社員ならまだマシだけど派遣のクセに正社員を狙う奴は
図々しすぎる
537名無しさん:04/01/04 08:28
恋愛に社会的地位は関係ないだろう?
先手必勝。獲ったもの勝ち。
特に女の場合、正社員か派遣かより、容姿端麗かどうかのほうが男にとっては問題なわけである。
538名無しさん:04/01/04 14:51
仕事で組むようになってから,妙に仲良くなり,
相談ごととかも,電話で個人的にできるようになった先輩に恋した私。

年末年始の休みに入り,どうにも寂しいわ,
会いたくなってしまうわで,どうにもならず,
気付いたらメールで好きだと言ってしまってた。
でも,後の祭り。相手は,メールをスルーして音沙汰なし。
組んでる仕事も多いし,どうしても避けることはできないし。

「もういいから忘れて。今のスルーな状況がやだから。
 来週から,普通に仕事頑張ります!」
って今,メールしたら今までスルーしたくせに即返事してきやがった…。
でも,怖くて中身は見れない,小心者の私。

つーか,かなり年下の私のことは恋愛対象に見れないのはかまわないけど,
メールをスルーし続けるのはどうなんだよぅ…。
さりげなくかわすこともできない先輩に萎え…。

明日から出勤かぁ…。
顔あわせるのがつらいな。告白したこと,後悔。
でも,同じ職場で後悔するのはわかってたこと。自業自得と自分を笑う昼下がり。
539名無しさん:04/01/04 17:02
>538
スゲー気持ちわかる。
メールの中身も気になる・・・
540名無しさん:04/01/04 18:19
>>538
結構マジメないいヤシかも その先輩
どうかわしていいか分かんなかったのでは
541名無しさん:04/01/04 18:59
>>538
みようか
結局見ちゃうんだから
542名無しさん:04/01/04 19:19
>>540
そう思う。
543名無しさん:04/01/04 21:42
偉そうなことをと、取られてしまうかもしれないが
「恋愛に後退なし」が漏れの今までの経験から
言える格言だ。

告白してしまったことは「事実」である。
そして、事実と告白した「時」を戻すことはできない。
どのような結末を迎えるにしても、前に進むべきである。

告白した事実から逃げてはいけない。あなたは勇気を持って
好きな人に気持ちを告白したのだから。
漏れはあなたの勇気を称えたい。

結末は神のみぞ、知るところだろう。しかし、メールを開け、
文面を読むことにより、新たな未来が広がることは確かだ。

たとえ、気持ちが通じなくても、気持ちが通じてもね…

漏れは、過去の失恋が今でもトラウマになっていて、好きな人に
気持ちを伝えられずに悶々として、この年末年始を過ごしていた。
また明日から、あの人に会える。本当に嬉しい。

しかし3月の漏れの異動まで、あと2ヶ月たらず…
残された日々を大切にして、あの人の笑顔、言葉を心に刻み、
この街を去る…梅の香り漂う頃に。


544名無しさん:04/01/04 23:54
いつもは臭い文章って拒絶反応出ちゃうのに
>543はいいなぁ。
545名無しさん:04/01/05 00:47
>>543

そのストレートな気持ちを職場の好きな人になぜ伝えないのですか。
前の失恋の傷が癒えていないのでしょうが、恋愛の傷の完治を待っていては
あっという間に異動する春は来てしまいますよ。

チャンスを見て、彼女に気持ちを伝えてみたらどうですか。
転勤前の告白…遠距離恋愛になるかもしれないけど、素敵です
546名無しさん:04/01/05 00:50
543いいこと言ってるけど
最後の2行の酔いっぷりに萎えた・・・
547名無しさん:04/01/05 06:27
今日から仕事・・・

早起きしすぎちゃったよ。
眠れなくてさ・・・
548名無しさん:04/01/05 06:49
オハヨ〜!
549名無しさん:04/01/05 07:23
さぁバリバリ仕事するぞ!
今は仕事に集中するのみ。
550名無しさん:04/01/05 09:23
私もがんばろ。
551名無しさん:04/01/05 12:32

悪いことは言いません。昼休み中に2chはやめなさい。
552名無しさん:04/01/05 19:34
↑ってオマエダロ?
553名無しさん:04/01/05 19:43
正月明けて今日ひさびさに会ったら、なんか妙にさっぱりした感じ
でもリバウンド来るのかな?
554名無しさん:04/01/05 19:57
どうしても側にいると
来ちゃいますね!
555名無しさん:04/01/05 21:58
新年の挨拶も、朝の挨拶もなく、仕事の話に入った。
かちんこちんに冷えた関係。
556名無しさん:04/01/05 22:45
お正月のお土産を配ってたので、
「実家に行ったんだ〜」
と普通の会話をしようとしたら
「実家に帰っちゃいけないんですか?」
とものすごい剣幕で言われた

なんか怒りを通り越して一気に冷めた
557名無しさん:04/01/05 23:07
>>556
そういうヤツのことを一般に「自意識過剰」と言いますね。
確かに冷めますなあ。まあとりあえず、ウザいよね。
558名無しのリーマン:04/01/05 23:10
いつか触れて
いつか泣いて
いつか呼んで
いつか揺れて
いつか重なる人と人

そして始まる


そして時が
すこやかに あたためる 愛

そして時が
すこやかに そだてる 愛


サラリーマン戦士ガンヲタV めぐりあい職場
559名無しさん:04/01/05 23:21
「付き合うことになった」っていちいち報告するなよ。
口では「おめでとう」って言いつつも、
まぶたがピクピク痙攣しているのがわかった。
二人で歩いてるところを、一緒に昼食を食べているところを
見るのは辛い。陰で歯をぐっと噛みしめて感情を抑える毎日。

試練だな。
560名無しさん:04/01/05 23:22
>>558
ワロタ
561名無しさん:04/01/05 23:36
>>558

なかなかイイ詩だね。
劇中のセリフにあった「あなたが来るのが遅すぎたのよ」というシーンを
思い出した。

しかし、このスレでは、めぐりあい宇宙より、
サラリーマン戦士U 哀・失恋編ではないかと…
562名無しさん:04/01/06 00:21
相手の言動に一喜一憂
ココロが持たないよ
疲れる
563名無しさん:04/01/06 00:54
>>562

でも、相手の一喜一憂、そして一挙一動に心を動かされ
刺激され、そして一喜一憂して苦しむのが「恋心」だと思う。

漏れは、すでに38歳だが、職場の好きな人の笑顔を見られると嬉しいし
仕事の段取りで、お互いが白熱した意見をぶつけ合い、喧嘩さながらに
なってしまった後は、責任感がぶつかりあった充実感と共に、どこか
私情が入ってしまい「嫌われたのではないか」と一人落ち込む。

彼女が携帯からメールを打っているのを見ると、どこかの男にメールを
しているのではと思い、心乱される。

ちなみに漏れは、社内では、今、好きな女性の上司にあたる。
だから、絶対に自分の気持ちを悟られることも、周りの部下に感付かれることも許されない。

でも、好きな人と一緒の職場で仕事ができることは幸せだよ。例え、仕事のことで対立してもね。
彼女だって、仕事に対して真剣なんだから。上司として、こんなに素晴らしい部下はいないと
誉めてあげたいよ。

でも、このまま悶々としていてもどうにもならないことは分かっている。
2月に異動するので、最後の最後で告白する。

結果はどうであれ、後は野となれ山となれだ。

>>562 がんがれ!その純真な心が曇らないことを祈っている。
564名無しさん:04/01/06 01:58
>>563
そうだね
毎日顔が見れるってだけでも幸せなんだよね
彼もうすぐ辞めちゃうから顔見れるのもあと僅かだし
こうやって相手の言動で苦しむことが出来るのもあと僅か
ポジティブに考えてがんばろ・・
563さんも告白がんばってね
良い返事貰えますように!

>どこかの男にメールをしているのではと思い、心乱される。
私も今日、彼が休憩中にメール打ってんの見て
「彼女にだろーなー」って思って酷く落ち込みました
うちに帰ってもまだそのことが頭から離れなくってダウナー全開
そしたら夜その彼からメールが着て
「近所に居るから前に貸すって約束してたブツ渡すわ」って
顔見たらさっきまでのダウンっぷりが嘘みたいに元気になったよ
まさしく一喜一憂・・・
565名無しさん:04/01/06 04:04
1月3日に仕事が始まり、好きな子を帰りに初詣に誘おうと思ったのですが、
その子年末から風邪気味でその日も体調が悪そうだったので早退させたんです。
で、今日話し聞いたら4日は遠出して初詣に行ってたんだと。
なんか、すべてが空回りしていく感じがして背筋か凍りました。
きっと3日に誘っても、明日行くからいいよ、とかって断られてたかも・・。
友達がたくさんいる女って、こっちをよほど好きでもない限り
友達を優先する可能性があるからマジつらいっす。
何でそんなヤツばっか好きになるんだろ・・。オレは・・・。
566名無しさん:04/01/06 06:33
 正月明けに職場で彼女を見て、冷静に「老けたなー」と感じた。
もう自分に中に彼女への思いはない・・・
でも、職場で彼女に話しかける時は、周りに気を使うのは、なんでだろー?
567名無しさん:04/01/06 06:58
正月で3〜4日ほど顔を合わさなかったら
急に冷静になった。もう冷めた。っていうか現実に戻った。
気が合わないという事も悟った。
そのうち見合いでもするとするか・・・・もう少し時間をおいたら
568名無しさん:04/01/06 07:00
>>563
563さんがもし既婚ならば
告白しないで彼女の元を去ったほうが良いと思うのだが。。。
もちろん今フリーならば、応援しますよ! 
569名無しさん:04/01/06 07:08
>>566
相手が老けたら、冷めるのか??
人間順番に年をとっていくものだよ。
いつまでも若いままの人なんていないだろうに・・・
自分の事は棚に上がっていませんか?
彼女が老けた分、あなたも老けてるんだよ。
570名無しさん:04/01/06 07:22
>>569
 見た目がね、そう感じたんですよ。
例えれば、離婚会見してたマルシアみたいに精気が無い感じに見えた。
「おまえも老けた」と言われればそうだけど、老けかたに個人差があるのではないか?
論点がずれてると思うけど、昨日感じたことを率直に書いただけ。
571名無しさん:04/01/06 07:38
>>559
すごく気持ちわかるよそれ。
俺はずっと片想いだったコに今年の年賀状で
「○○君と付き合ってます」といちいち報告された。
その○○って、よりによって俺の親友。
親友は俺がそのコを好いていることを知っている。
それで文末に「これからも仲良くしましょうね」って…

こんな葉書なんかビリビリに破り捨ててやればいいのに、
本当に好きだったからどうしても破れなかった自分自身にムカついてる。
文末の言葉に一瞬だけでも一縷の望みを持ってしまった自分がすごく小さく感じる。

年賀状を受け取ってこんな辛い思いはしたことはない。
572名無しさん:04/01/06 07:44
漏れは捨てましたが
573名無しさん:04/01/06 07:57
>>570
マルシアの場合、あまりに辛すぎて食事が喉を通らなかったんじゃないかな?
ガリガリに痩せてたもの。あの痩せ方はちょっと異常かも。同情する。
とにかく失恋は辛いものでつね。
574名無しさん:04/01/06 09:10

マルシアもがんばれ〜!
私もがんばれ〜!
この板の失恋者達も・・・!
575563:04/01/06 09:30
>>568
漏れはまだ毒男です…

もし付き合うことになっても東京と福岡での遠距離になります。
でも、今でさえ、様々な障害があるので、もう遠距離がどうだのって言ってられません

しかし、わかってはいるものの、職場での恋愛は気を遣います。
特に自分が上司であればなおさらです。

今の時代、こちらが勤務終了後に食事に誘ったとしても、相手が
「上司の誘いである以上、断れなかった」というふうに取られたら
パワーハラスメントとして。社内問題にもなりかねないから、部下を好きになると
自分の気持ちを制御することが大変です。

ほんと、悩みは尽きません。

>>564

まさに恋愛ジェットコースターに乗っているようですね。
自分も一喜一憂し、時には胃のあたりがムカムカしたり、
夜、好きな人のことを思いだして、なかなか寝つけないときがあります。

お互いに頑張りましょう!!
576名無しさん:04/01/06 17:37
職場恋愛はだめだというけど私はそのおかげで仕事の能率が上がりましたよ
残業代なんていらねやーいくらでもしてやるって思います。

所で振られたら仕事やめる 続ける? 恥ずかしくないですか?
577名無しさん:04/01/06 17:42
むやみに辞めさせたりしない方がいいよ(T_T)
ホントに相手になる相手がいなくなるから(T_T)
恋はどこへやら?好きになってはいけない人になるから(T_T)
578名無しさん:04/01/06 17:47
仕打ちに対する復讐ポイントが高くなるから(T_T)
579名無しさん:04/01/06 18:05
>>576
つらいけど俺の場合は続けている。
恥ずかしいと言うよりも、つらさの方が大きいな。
しかも同じ部署。
つき合ったのが約3年。
振られてから1年8カ月。
まるで修行のような毎日ですよ。
辞めた方が楽なんだろうけど、
悲しいかな、仕事に対する未練があって、
辞めるに辞められない(それと不景気だしね)。
そんなわけで
私はイバラの修行の道を選びました。
馬鹿ですな。
580名無しさん:04/01/06 20:12
やはり異動、部署替え、退職時が告白するチャンスだね。
振られても、振っても、それほど後腐れ、感情移入等が
ないと思うけど。
581名無しさん:04/01/06 20:17
同じ会社の部署替ならまだいいけどさ、
転勤(しかも他県)だったりしたら、告ってうまくいった時に悲劇だよ。
遠距離恋愛の始まりなんだから。結局最後は破局する可能性が高いのでは?
582名無しさん:04/01/06 20:18
>>575
575さんは真面目な人なんですね。職場の男に爪の垢でも煎じて飲ませたいぐらいだわw
575さんに幸あれ! 遠くから応援してますよ!
583538:04/01/06 22:02
皆さん,レスありがとうございました。
カキコの後,メールの中身,思い切って見ました。
それからしばらくネットしてなかったので,
報告が遅くなりました。すいません。

結局,メールの中身は,
「それでは,何もなかったということで。今年もよろしくお願いします。」
というものでした。

なんとも微妙な感じを残しつつ,
仕事始めになってしまい,顔をあわせなければならず。
多少のギクシャクは残してはいても,
お互い,「今まで通りの仲のよさ」を探ってます。

好き好きオーラを発することはないと思いますが,
まだ彼を好きなことには変わりません。
すごくいい雰囲気のチームで仕事をしていたので,
せめてそのチームの雰囲気は失わないように,頑張ります。
別に,露骨に無視されたり避けられたりもしてないので,なんとかなるかなと。

ありがとうございました。
584名無しさん:04/01/07 00:34
>>583
うう・・。つ、つれー・・・・・・。
胃が痛いでしょう?その辛さがよくわかる。
オレもいま告ったらそうなるもんなー。
前にそれで痛い目見たし・・。
585名無しさん:04/01/07 00:37
メールで告白するのはやめましょう。
告白するなら直接言いましょう。
586a:04/01/07 00:49
http://6006.teacup.com/bbsbbs/bbs

復讐屋 別れ工作 裏工作
587名無しさん:04/01/07 02:31
>>566
私の好きな人、年下なんだけど
同じようなこと思われてるんだろーなー。
ばばあだなーって思われるのが嫌で
好きなのに顔合わせたくないんだよね・・・
シワのバレる至近距離が怖い。
588名無しさん:04/01/07 07:14
>>587
自分の気持ちの持ちようじゃないのか?
キャピキャピ年甲斐も無く振舞うのは引くと思うけど、その年齢に応じた魅力があると思う。
内面を磨けば自然と外面に表れると思うぞ。(なんか説教臭いなスマソ)
589名無しさん:04/01/07 19:56
気持ちと一緒にageるぞ。
590名無しさん:04/01/07 21:07
地の底へ向かってsage、sage、sage…ハァ
591575:04/01/07 21:22
>>582
応援、ありがとうございます。

異動日を3月第一週中に決めるよう、上司から指示が来ました。
いよいよ、彼女と一緒に仕事ができる時間がカウントダウンに
入りました。

最近、彼女のことを想うと、年甲斐もなく、胸が張り裂けそうというか、
旨く言葉では言い表せない、苦しさに見舞われます。

彼女に彼氏がいるのかどうかは、分かりません。
でも、交友関係が広いのは確かです。

今夜も8時過ぎに2度の携帯のメールのやりとりをしてから、
いそいそと退社しました。

きっと彼氏と食事にでも行くのだろうな…と思いながら、
お疲れさまでした。と挨拶する自分が悲しい…
転勤族の悲しさ故、今、住んでいる街には友人がいないため
仕事を終えたら、ほとんど、一人で過ごすしかないのです。

現職場での最終勤務日まで、自分の心を抑えて、上司として
振る舞わなければならないことが、本当にキツいです。

愚痴ってスマソ
592名無しさん:04/01/07 21:22
会社いきたクナイYo。
ワザと俺の目の前でイチャツイテやがる!あの女… もう生き地獄…
会社やめたい。大金が入れば即やめてやる!
593名無しさん:04/01/07 21:25
職場ではコソーリと交際して欲しい罠。
周りに言いふらしたり、仕事中に人目も気にせずベタベタするのはやめれ!
594名無しさん:04/01/08 23:54
と  て  も  つ  ら  い
595名無しさん:04/01/08 23:57
>>594
い き ろ
596名無しさん:04/01/09 01:29
誰 も 死 ぬ と は 言 っ て な い が な w
597名無しさん:04/01/09 01:57
>>594
禿  同
598名無しさん:04/01/09 10:42
な ん か 産 婦 人 科 に い く ん で 休 暇 だ っ て さ …
599名無しさん:04/01/09 17:03
別の女に乗り換えられ泣く泣く転職し2ヶ月。奴は彼女と別れたそうで電話やメールが復活してしまいました。揺れている自分がはげしくいや。
600名無しさん:04/01/09 18:25
捨てられた挙げ句、同僚という立場上、結婚式に参加せざるえなかった人いる?
私はそうなりそう。(泣)
転職するにも今の仕事好きなだし、
生活かけて仕事してるから(一人暮らし)そう簡単に無職になれないよー。
601名無しさん:04/01/09 20:20
.-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、漏れを振った女はいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | イイ女を映せっ! イイ女の復活ぶりをっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
602名無しさん:04/01/09 21:51
>>598
泣くな!
603598:04/01/09 23:18
>>602 おうよ!

>>600 披露宴かー出ないわけにはいかないよね
     そこでまたネタがあるんだけど、なぜかその子の女友達と同席になってて、
     後で聞いたらそれは実は彼氏無しの子で俺のためへの配慮だったとか…
     
     そんな場でそんな気持ちになれるわけねーってw
604538=583:04/01/10 00:58
なんだかんだでチームも始動したのですが,
お互いに,「今まで通り」という
過剰なまでの意識で接してるので,
なんだか,不自然な感じ…。

そのくせ,いつもだったら,
キャラ的にも絶対しないような優しいことをしてくれたりする。
何なんだよぅ…。
逆に切なくなって傷つくよ…。

ふぅ。
605名無しさん:04/01/10 01:22
別れてすぐに別の男とつきあいだし
昼は屋上で一緒に昼食をしてる。

外の空気吸いたいのに屋上に行きにくいです・・・。
606名無しさん:04/01/10 07:13
>そんな場でそんな気持ちになれるわけねーってw
 
そうだよな! 配慮のツボが微妙に違うよ。
607名無しさん:04/01/10 07:15
とにかく職場でイチャイチャするなってこった!
608名無しさん:04/01/10 08:27
職場恋愛してました。さっき振られました。
今日も仕事です。でも行きません。つーか行けねぇ!もう会いたくない・・・こんな時間なのに飲んだくれてるし・・・仕事なんかできる心境じゃない。
今の職場、辞めようと思います・・・
609名無しさん:04/01/10 08:50
598は私とまったく同じ。辞めてしばらくしてメールしてたけど、また女出来たのか放置。最悪だ。
610名無しさん:04/01/10 10:45
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1071669216/578
でも書いたんだけど

職場の恋愛って、手が届きそうでも手を出さないのが醍醐味だと思う。
そのもどかしさをエネルギにして仕事に活力を与えるものであり、
無精な格好をやめ、ピシッとした身なり・振る舞いをするというものだ。

両思いになったところで、四六時中同じ空間に一緒にいるなんて我慢できないな。私は。
逢う時間が希少だからこそ、その時間を大切にしようとするのに。
ま、考え方は人それぞれだけどね。
611名無しさん:04/01/10 19:37
>>610
610の意見に賛成!!
私も最近そう思う。
職場は職場、プライベートはプライベートで分けてる。
612名無しさん:04/01/10 20:03
じゃあ、どこで出会うの〜??
その意見、私も賛成なんだけど、そうしちゃうと
出会いが少ない気がして・・・。
合コンは嫌だし。
613名無しさん:04/01/10 20:37
>>609 やっぱそういう男は繰り返すよね…目を覚ますYO…
614名無しさん:04/01/10 21:00

出会い系。
615名無しさん:04/01/10 21:04
>>613
そう思う。あれは一種の病気だから直らないだろうね。
616名無しさん:04/01/10 22:01
半年程前にふられて、関係がギクシャクしてほとんど口をきかなくなった。
けど最近は昔みたいに仲良くしたいなと思うようになった。
毎日顔を見るのでとてもつらかったけど、時間が解決するんだなって思った。
みんなもがんがれ。
617名無しさん:04/01/11 03:09
>>616
ほんと、時間が解決するよね。
私も最近振られて、直後はギクシャクしちゃって告白したことを後悔した。
でも、吹っ切って友達になった今は仲良く出来ることが素直に嬉しい。
告白しないままウジウジしてたらきっと好きな気持ちだけが進行して
今より辛かっただろうし、今みたいに仲良く出来てなかったかも。
そう思うと告白して、ちゃんと振って貰って良かったなって思います。

今もほんとは好きだし、一緒に居る時に彼女からの電話なんかあると
ちょっと凹むけど。
でもそういうことがあったほうが「この人とは友達なんだ!」
ってきちんと自覚出来るからいいのかな・・・。
618名無しさん:04/01/11 06:38
>>613
サイテーな男だね!
619名無しさん:04/01/11 10:52
時間が解決してくれる、ってのは確かにそう
自分の場合も半年くらい気まずかった時期があったけど今は職場にいる限りはいつのまにか普通に接してたりしてるし
でも、色々あった時に相手の嫌な一面を見てしまったおかげで"信用する"というこはできなくなった
だから逆に時間が経てば経つほど相手が憎くなるという気持ちもわかったりする
まあ、ここに書き込んでる時点で未練たらたらなのは自覚はしてるけど
620名無しさん:04/01/11 14:34
わかる! もう何とも思ってないけど
「信用」できなくなった。
邪魔するつもりはないけれど、妙に浮かれてるの見るとちょっとムカツク。

621名無しさん:04/01/11 17:01
涙涙です。元カレに異動の内示が出ました。
もう手の届かないところへ行ってしまいます。
そして・・・・・・結婚もするみたい。涙です。
悲しい・・・・とは違う、本当に私のこの恋の終了に対する寂しさで涙が出ます。
幸せになってほしい・・・・(;_;)
622名無しさん:04/01/11 17:03

(;_;)ヾ(;;*)ナカナイデ・・・
623名無しさん:04/01/11 17:10
>>621
ツライヨネ。
でも、「幸せになってほしい」と思うあなたのステキなところに感動。
職場だと、別れてそれでおしまいには出来ないもんね。
離れたところへ行ってしまうのはつらいけど、結婚したカレを近くで見るよりいいかもしれないよ。
私がもし元カレの結婚を知ったとき、
同じ会社でおめでとうを言ってあげられるだろうか。
624名無しさん:04/01/11 17:13
>>621
>>623
私は無理。いえないな。
だから621さんはすごいと思うよ。
625621:04/01/11 17:14
>>622 ありがとう。あなたのレスでまた涙が止まらなくなっちゃった。ありがとう。
ずっと好きだった人で、異動先で知り合って、私が同じところへ異動になったり
戻ってきたり、元カレが戻ってきたり・・・と紆余曲折があって。
その間に付き合って別れて、また遊んだり・・・と色々あった。何年もかかった。
最後はお互い罵りあってしまって最悪だった。
でも異動(&結婚)の内示を聞いて、勇気を出してメールしたの。おめでとう&ごめんねって。
返事なんか返ってこないと思ってた。相手からごめん、とか言われたくなかったし、
私は友達になりたい・・とか思ってなかったから、メールを出したことで満足していた。
なのに、返事が来たの。すごく素敵な返事だった。本当に想像できなかった内容だった。
私の友達も、そのメールを見て泣いてた。
いい男でした・・・紆余曲折中はなかなかヒドイ状況だったけど・・・。お互い悪かったんだけど。
恨みや怒り憎しみは私の中で消化していたけど、最後にこんなに素敵な人だったということが
解って、私の人を見る目は間違ってなかったこと・こんな素敵な人と縁がなかったことが
ちょっと悔しくて寂しくて・・・・。でも、これが縁なんだよね。縁が無かったんだよね。

626名無しさん:04/01/11 17:20

>>625

まだ縁が残ってるかもよ?人生何があるかわからないからね。
今は、泣くのが良いと思う。がんがって。
627621:04/01/11 17:29
>>623&624
うん、近くで見てたらもっとツライかなとも思うんだけどね、
私は元カレとその彼女の両方を知ってるしね。
でも目の前からいなくなるというのも寂しいよ。もう二度と会えない人になるからね。
(もちろん仕事上では接点があるからメール等では連絡取ることになるだろうし、
お互いの交友関係が完全にかぶってるので完全には切れないかもしれないんだけどね)
私の場合は、もう消化しちゃったから(というか、諦めた)から「おめでとう」が言えた。
時間がかかったけどね。罵り合いが効いたのかもしれない。
二股状態になってたから、その男も客観的には良くないことだったんだけど、
今回のメールでそれも全て吹っ飛びました。
二股をかけさせるような状況にさせてしまった私も良くなかったんだし・・・。
お互いが悪かったんだ・・・彼もきっとつらかった・・・と思うし。
山田詠美の小説トラッシュが、私たちの状況に似てたと思うんだ。
この小説を号泣しながら読んで、吹っ切れました。

彼が本当にこの場所からいなくなるまであとどのくらいの日にちが残ってるかわからないけれど、
素敵な返事をくれた彼に恥ずかしくない私を仕事で見せていきたいです。
これからもお互いが職場で普通に接することは無いと思うけれど、
あのメールで、お互いがお互いを思いやれて終わりにできた、と思えたので、
私は大丈夫だと思う・・・。
職場の人には好奇の目で見られるんだろうけど、二人が解ってればいいんだ。。。

語りが入ってて恥ずかしい。

628621:04/01/11 17:41
>>625
恋愛としての縁は無いですね・・・。元カレとその彼女(こちらも一度別れている)との縁の方が
強かったみたい(;_;) しばらくそれを受け入れられなくて大暴れしちゃったけど・・・。
もう悪あがきしません。
最初はその彼女(これは一番最初は略奪された形だったから)をすごく恨んでたけど、
私が至らなかったんだよね・・・。だから今はその彼女のことも恨んでないし、
ちょっと弱い元カレを支えてうまくやってほしいかなって思います。というか、何より元カレが
幸せになってほしい。。。

とりあえず泣きます。恋の終焉の寂しい涙と、
彼はいい男だったという、うれし泣きかな。
もうホント、最後のメールで本当に彼を見直してしまいました。。
同じ立場でも、私だったらあんな返事は書けない・・・。
期待させず引きずらせず、変てこな謝罪もないメールでした。想像もできなかったよ・・・。
これからお酒買ってきます。
629名無しさん:04/01/11 17:42

うむ。
630名無しさん:04/01/11 20:35
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / /      \   :::::::::::::::|
  | |       | (●      (●    ::::::::::::::|
  | |       | ∪      ∪   :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
631名無しさん:04/01/11 20:40
うむうむ。。。
632名無しさん:04/01/11 23:51
>>630
そんな顔すんなよー、休みの間くらい忘れてまったりしようぜ

なんてね…
633名無しさん:04/01/12 01:04
「一日も早く忘れるさ、キミが望むのなら」宣言樹立。
634名無しさん:04/01/12 01:53
>>621さん
なんか現在621さんとなんとなーくですが似たような感じなので。
彼女いる彼を好きになって、ほぼ二股状態になって(汗
私が異動した後に彼女に振られて(私が理由ではなかったすが)
そのあとまた二股されて・・・いつも二番・・・
今は二股状態のままなんですが、先月私の異動で同じ職場になってしまいました。
この間、二回振られて(笑)その後、でもやっぱ好きって言われて、より戻したんですが・・・
今は向こうの子とプライベートはずっと一緒みたいで、電話してもメールしても出てくれません。
今は好きだけど恨んでしまう気持ちの方が強くて、でも切れない、
どうしようもない気持ちですが、彼との関係が終わって、
いつの日か621さんみたいな気持ちになれたらすごいいいな、って思います。

今は、話し合いたいから連絡しろ、時間作れと言っても
一切連絡して来ません。放置プレイされてる。
結局私はキープ要員でしかなくて。
私の話も聞いてくれない。逃げてるんですよね。本当最低・・・
で、向こうの子の方がいいんでしょ?って聞くと
「わからん。本当にわかんない」
私はお前が何考えてるかわかんないんだよ!!
毎日会わないならふっきれるのも早いんだけど、
毎日顔会わせるし、仕事の話もしなくちゃいけないし、座席近いし・・・
635名無しさん:04/01/12 05:09
>>634
言わなくてもほんとは分かってると思うけど、そいつサイテーだよ。
たとえあなたが一番になってもまた2番を作るし
あなたを幸せにしてくれるとは思えない。
もっとあなたに見合うステキな男が居るって。
そんなヤツ忘れて新しい出会いにかけなよ。
そいつに執着してる時間と労力がもったいない!!
636名無しさん:04/01/12 08:19
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1071669216/637
で最高にイイ事が書かれています。全面的に同意です。
637名無しさん:04/01/12 12:55
あっちは幸せな書き込みとかあって凹む時あるから怖いんだよねw
638634:04/01/12 22:32
>>635
友達にも同じようなことは何度も言われます。
自分でも頭では分かってますが、吹っ切れない。
でも、なんか635さんのレス見て、ちょっと楽になったw

連休に時間作って欲しいと言ってたんだけど結局連絡無し。
もう、彼を人間として信用できないかも・・・
先週、体調悪くて半休したとき、何一つ声かけてくれなかったことと、
連休に時間すら作ってくれなかったこと。この二つが決定的。
もう、彼のことは考えないようにします。
といっても、毎日会うんだよね〜w
電話してるの見るのもすごく辛い(´Д⊂グスン
とりあえずは仕事以外は無視。とりあえずはそれで行こうと思います。
今まで何度も決めたんだけど実行しきれなかったんだけど。今回はできそう。

プライド見てて「私も男が充電できるような女になろう」と思いましたw
639名無しさん:04/01/12 23:05
>>636

俺はマヌーだったんだ・・・。鬱

どうにかしたいけど、どうにも出来ない。

640名無しさん:04/01/12 23:53
キモ
641名無しさん:04/01/13 20:58
同じ職場の元カレが、今現在遠距離恋愛で付き合ってる彼女と
結婚するらしい。
今日相手のご両親に挨拶に行くとかで、半休取って会社から帰った。
彼らの結婚が本決まりになったら、素直におめでとうっていえるだろか。
いや、いえないな・・・(T_T)
>>621さんのように素直に「おめでとう」って言えるように、心の整理を
つけたい。
642名無しさん:04/01/13 21:16
・・・・・・言えないよ、リアルでは
643名無しさん:04/01/13 22:31
最後はケンカっぽくなって、ずっと気まずいまんまだったんだけど、 なんか普通に話せるようになった。
思いきって、また話せるようになってよかったって言ったら、
今まで嫌な思いさせてごめんねって言ってくれた。
もう付き合うことはないけれど、私はこれで満足です。

でも、彼は私が違う人と付き合ってると思ってるの。
噂で聞いたんだって。
全然違うから、笑って否定したけど…。
他にも、一緒にあの人カッコイイよねとか、男の人の話も普通に話すようになった。

でもね、私が好きなのはまだ君なんだよ。
644名無しさん:04/01/13 23:39
友達には戻れません。

「じゃ、さようなら。」とメールに書いて踏ん切り付けました。
645名無しさん:04/01/14 00:55
同じ職場で姉妹で働いていた人がいた。
姉は既婚者だったが妹は独身だった。姉と妹は同じ家に住んでいた。
妹に告白してふられた。姉の方には何も言ってないが知ってるようだった。
それから妹の方とは口を聞くことはなかった。
やがて妹は仕事を辞め、2ヶ月後には姉もやめることになった。

職場に行くには、その人の家の前を通らなければならなかったのは辛いが
姉の方に「寂しくなるから、家の前に来たらクラクション鳴らしてね」と言われた。
そんなストーカーみたいな真似できるかよ、と思った。

やめる日の前の日に「結婚することになったら、結婚式呼んでね」と言われた。
・・・お前、振られた直後にその言葉はきついぞ。
俺に対する嫌がらせですか?

来週、送別会がある。妹の方も来るそうだ。

俺はどの面下げて送別会に行けばいいんだよ?
646名無しさん:04/01/14 04:42
アリソン
僕は知っているよ
この世界が君を殺していくんだね
アリソン
僕の狙い目は
間違いないよ
(My aim is true)

by Elvis Costello

聞いてみろ。もまいら。失恋の時心にしみわたるぞ。

647名無しさん:04/01/14 07:37
>>645
たしかにその一言はキツイな・・・・マジで。
648563:04/01/14 11:36
久々にこのスレに戻ってきましたが、>>625さんから始まる書き込み、
また、みんなのレス、読ませていただき、ジーンときてしまいました。

漏れなんか、昨日、一人で会社近くの居酒屋で、遅めの晩ご飯と一杯飲んで
店から出たら、20時にこれから飲み会です♪と言って、喜々と退社していった
好きなコが、漏れの知らない男性と店の外で席が空くのを待っていた。

その男性は、現在はお取引はないが、前の契約先の営業社員だと、その場で
紹介された。その方は結構、酔っていい気分になられており、なんだか話が
盛り上がり、漏れがビールをごちそうしてあげた。

確かに面白く、いい方ではあるが、漏れの好きな子の彼氏かもしれないな。
二人とも恋人同士ではないことを否定していたが…

漏れはもう、必死に営業スマイルで、その場を乗り切ったが、なんとも言えない
後味の悪さだった。自分の恋敵かもしれないのに…
それに、好きな子に「いい彼氏じゃん、早いとこ将来のことも考えれば?」と
心にもないことを言って冷やかして、その場を盛り上げた。
そして、帰り道、彼女の携帯に「せっかくのデートの場を邪魔してゴメン」と
メールするお馬鹿な漏れ…

今朝、いつも通りにお互い、仕事を始めたが、なんとも言えない気まずさが
ある。それは漏れが勝手に出している、気まずいオーラなんだと思う。
彼女は何とも思っていないはずだけど。

もう、ダメポ…
649名無しさん:04/01/14 12:57
>>648
それは辛い・・・・・・。辛すぎる・・・・・・。
650名無しさん:04/01/14 18:22
>648
せつない…
651648:04/01/14 19:26
昼休み、職場で気まずい空気を悟られてはいけないので、
自分では明るいノリで、「昨晩は気が回らなくてゴメンネ!
あえて見て見ぬ振りをすればよかったよ、ホント、ゴメン!」と
謝ったのですが、彼女は「別に営業での関係で、なんでもないので。ハイ」と
素っ気なく答えてきました。

余計、墓穴を掘った気分です。もう気分は泥沼&激鬱でつ。
ワーン、今夜は枕をぬらして泣いてやる!!!
652名無しさん:04/01/14 21:54
648、いいヤツだな・・・・
653名無しさん:04/01/14 23:47
>>651
こっちまで泣けてくるね・・・・・・。
何と言ったら良いか・・・・・・。
とにかく、頑張れ!!
654名無しさん:04/01/14 23:57
>651
あなたみたいな人は、まだまだ独りでも大丈夫だと神様か仏様あたりが判断してるんだよ。
ちゃんとそのときそのとき生きていくのに必要な人に出会えるように仕組まれてるから心配しないで!
655648:04/01/15 00:18
>>652 >>653 >>654

暖かい励ましのお言葉、ありがとうございます。
こういう状況の時、ネット上とはいえ、見ず知らずの方からの
お言葉は心に染みます。

このコとは、奇遇というか街中で偶然、会うことが過去、何度かありました。
今夜、漏れが先に退社し、郵便局に寄り、会社の前に置いてある自転車を
取りに行こうと、支店が入居しているビルに戻ったら、1Fのビル入り口で
これから駅に向かおうとしている彼女と偶然鉢合わせ…

漏れは、柄にもなく動揺し、「お疲れさま」とだけ、一声かけて、そのまま自転車を
取らずに、そのまま街に消えました。

ほんと、神様がいるのなら、お願いですから、これ以上、彼女と偶然鉢合わせという
アクシデントが起こらないようにしてください。

確かに、昨晩、一緒にいた男性との関係は、友人なのか、取引先のお客様としてなのか、
もしくは恋人なのかは判明していませんが、こういう時の心のモヤモヤたるもの、
ほんと、拷問です。

いっそ、すっぱりと告白して、木っ端微塵になった方が楽になれるですが、前述の通り、
社内での立場がある以上、現職場での最終勤務日までは我慢するしかないです。

人は生きている間、何度も恋をし、その喜びを共感し、いつの日か恋破れ、涙を流す…
嬉しくもあり、悲しくもある人の本能と思いませんか。
656名無しさん:04/01/15 00:19
はっきりさせればいいだろうに
ただ君の心の平和のために
657名無しさん:04/01/15 01:46
てゆーかメールでも詫びたのにまた直接とか
しつこい。
付き合ってたとしても、そうでなかったとしてもどちらにしろ腹立つ。
658名無しさん:04/01/15 01:53
>>657
そうかなぁ?私だったら逆に気ぃ遣わせて悪かったなって思うけど。
648さんはなんとなく普段から律義ないい人っぽいから
一緒に仕事しててキャラ分かってるお相手の同僚さんも
きっと「気を遣わせちゃって」って思ってんじゃないかな。
元気出せ、648さん。
659Miss名無しさん:04/01/15 09:38
>>657
メールで詫びたのに…と言うけど、メールでの詫びなんて、よほど親しい仲でないと
通用しないと思います。それが付きっていないのであれば、なおさらだと思うよ。

>>655さんは会社の上司なんでしょう。上司であれば、なおさら、メールで謝っておけばそれでイイとは
思わないと思うけど。

私の職場でも、クライアントに迷惑をかけた部下が、メールで謝罪し、上司にもメールで報告し、
それで全てが済んだと思っていた香具師がいて、すぐにクライアントから、あなたの会社は
メールで謝れば、それで済むと考えているところなのですか?と怒鳴り込んできた。
本人は、メールの文を見れば、誰だって謝っていることが分かるでしょうと言い切るが
謝るという行為は、本来、直接、迷惑をかけた相手に謝ることから始まるのだと思う。
最近は、直接、相手に対して謝ることができない人が多いと思う。

2ちゃんの純情板、失恋板でも「メールで告白しました…」、「メールで振られた…」等、メール絡みのスレが
多いが、メールはメールであって携帯の画面かパソコンのモニターに自分が打ち込んだ文が出るだけのこと。
私はメールで告白する香具師、メールで振る人の神経が理解できないな。私に言わせれば、そういう人は
臆病者だと思う。

好きな人に携帯のボタンを押してメールを作り、送信ボタンを押して、結果待ちなんてどういう神経なんだろう。
これって好きな人に対する大きな無礼だと思う。

>>655さんって会社では好きなコの上司にあたる人なんでしょう。であれば、なおさら、礼儀というものには
きっちりしているんじゃない

>>675さん、メールでの詫びというには、人によって、年代によって、取り方、重さの感じ方が全く違いますよ。
メールなんて、しょせんメールというのが私の考えです。
660名無しさん:04/01/15 10:35
そりゃ、そうでしょう。
個人的には直接告ってこない人にはOKしたくない。
他の人が仲介してきた場合は断る。
多少ブサでも男らしく直接言ってきてくれたらたぶんフラっとくるだろうな・・・
思わせぶりな態度だけとってきても最後の一言がなければそのまま自然消滅でしょう。
661名無しさん:04/01/15 11:25
ただ正直、昨今のトップの謝罪会見は萎えるな。メディアを使いこなす能力が欠落してるからだな。メールも同じことだな。
662名無しさん:04/01/15 11:26
>>660

手紙でも駄目ですか?

663名無しさん:04/01/15 12:20
手紙か・・・ちょっと前向きに考えるかも。(?
664名無しさん:04/01/15 12:30
メールだと長くなりすぎて相手も読むのが苦痛だし、短すぎたら伝わることも半減。
なのに手紙にすると長くても短くてもよく読むんだよね。知らないうちに行間とかも。
手紙、いいんじゃないでしょうか?
665名無しさん:04/01/15 16:29
手紙でもあまりに長文だとキモッと思うよ。
相手の字が汚かったりすると読む気力も萎える・・・
666名無しさん:04/01/15 19:39
ワープロで打ったりするなよww
667名無しさん:04/01/15 19:45
どんな言葉に変えて 君に伝えられるだろう
あれからいくつもの季節が 通り過ぎたけれど
いつも傍で笑ってる 私にも言えないことが まだひとつだけある

Secret of my heart 疑ってもないね
いつだって少しの未来があれば 真実は手に入れられるはず
I can't say もう少しだけ I'm waiting for a chance

こんな穏やかな時間 もっと繋がっていたい
全てを見せるのが怖くて
少し離れて歩く 君の横顔がなぜか
壊れそうで守りたい もっと近づきたいよ

Secret of my heart 理解ってくれるよね
誰だって逃げたい時もあるけど それだけじゃ何も始まらない
I can't say きっと必ず I'm calling for a chance

Can I tell the truth? その言葉言えず 空回りする唇に
Feeling in my heart 隠せない これ以上 'Cause I love you
I will be with you wherever you are 
Can you feel my heart?

Can't you see, you're my dream 失いたくないよ
大切な君と過ごすこの時間
あきらめる位なら 信じて I just wanna say もう迷わない

Can't you see, you're my heart 
どんな作り物も簡単に壊れてしまう日が来る
だけどまだ いつまでも変わらない
Secret of my heart
Our future is forever
668名無しさん:04/01/15 20:31
漏れ汚かった・・・ごめんよ・・・。
669名無しさん:04/01/15 21:27
書いたのか!
670名無しさん:04/01/15 21:53
>>655
恋愛に立場なんて関係ないし…

>>563を読みました
>ちなみに漏れは、社内では、今、好きな女性の上司にあたる。
>だから、絶対に自分の気持ちを悟られることも、周りの部下に感付かれることも許されない。

そんなこと一体誰が決めたんですか?
たとえば、たとえばですよ。あした告白しなかったとして、
あさってにその子が決定的な出会いをするかもしれませんよね。極端ですが。
そんなことになったらきっと後で取り返しつかないほど後悔すると思います。
どのような状況かまでは把握せずに書きこんでいますが、
賃貸マンションといっしょですよ。条件のいい物件は買い手も早くついちゃいます。

こんど二人きりになったそのときが機会かと思います。
煽るような文章になってますけど、、、一考の余地はあるかと思います。
671名無しさん:04/01/15 22:08
672655 & 648:04/01/16 00:36
>>670
ストーレートなご意見、ありがとうございます。
漏れの今の職場での立場は、その現場に置ける最高責任者なのです。

昨今のモラルの崩壊、セクハラ、パワーハラスメント等、会社という世界には様々な
問題が起き、日々刻々と働く人の価値観が推移していることを考えれば、
私はまだまだ未熟者かもしれませんが、こういう時勢だからこそ、少しでも部下から見て
社会人としての模範となれるように言動に注意し、仕事をしています。
だから公私の区別には人一倍、厳しくしているつもりです。

でも、今、好きな人は会社内の人、それも部下なのです。漏れの中で「会社」という文字が
心に壁を作り、言葉を封じているのです。

>>あさってにその子が決定的な出会いをするかもしれませんよね。極端ですが。
そんなことになったらきっと後で取り返しつかないほど後悔すると思います<<

確かにおっしゃる通りですよね。自分が会社での立場、責任を遂行しても、彼女の心を掴むことができるかといえば
それは未知数ですからね。

よく部下には、「時間とは、この世で唯一、万人に平等に与えられたものである。
だから、それを有効に使うも無駄に使うも個々の自由でもある。しかし有効に使おうとした者には
必ず何物にも代え難い経験ができる」と言い聞かせています。

でも、漏れは好きな人に対しては、全く正反対のことをしているのかもしれない。時間は確実に過ぎていく。
そして異動の日までのカウントダウンも始まっている。
もしかして、今まで自分は職責を全うし、好きな人への心を封じていることに酔っていたのかもしれない。


673名無しさん:04/01/16 01:37
>>672
好きな思いを封じて生きるのも男の道だ。
674名無しさん:04/01/16 01:52
>>672
今、ドラマの白い巨塔のエンディング曲 アメイジング・グレイスを聞きながら
しみじみ、>>672様の秘める思いと会社での立場に板挟みになっている心境を
思い、じーんと来たよ なんだか、、この曲聞いていると切なくなる 好きな人を
想うとなおさら…

でも確かに時間は過ぎていく。早く告白しなきゃ。それもいち早くにね。
もし、思いが通じれば異動までの残された時間を素敵な思い出にできるじゃない。
きっと24時間いっしょにいないと気が済まないくらい熱烈なひとときかもね。
ちょっと妬けるナ

異動するなら仮に振られても、しばしの辛抱じゃない。あなたなら、振られても
それを押し殺して、いつも通りに仕事をするんじゃないかな

今度、二人きりになったときに告白しなきゃ
675名無しさん:04/01/16 01:56
名前: Miss名無しさん 投稿日: 04/01/15 09:38
>>657
メールで詫びたのに…と言うけど、メールでの詫びなんて、よほど親しい仲でないと
通用しないと思います。それが付きっていないのであれば、なおさらだと思うよ。

>>655さんは会社の上司なんでしょう。上司であれば、なおさら、メールで謝っておけばそれでイイとは
思わないと思うけど。

私の職場でも、クライアントに迷惑をかけた部下が、メールで謝罪し、上司にもメールで報告し、
それで全てが済んだと思っていた香具師がいて、すぐにクライアントから、あなたの会社は
メールで謝れば、それで済むと考えているところなのですか?と怒鳴り込んできた。
本人は、メールの文を見れば、誰だって謝っていることが分かるでしょうと言い切るが
謝るという行為は、本来、直接、迷惑をかけた相手に謝ることから始まるのだと思う。
最近は、直接、相手に対して謝ることができない人が多いと思う。

2ちゃんの純情板、失恋板でも「メールで告白しました…」、「メールで振られた…」等、メール絡みのスレが
多いが、メールはメールであって携帯の画面かパソコンのモニターに自分が打ち込んだ文が出るだけのこと。
私はメールで告白する香具師、メールで振る人の神経が理解できないな。私に言わせれば、そういう人は
臆病者だと思う。

好きな人に携帯のボタンを押してメールを作り、送信ボタンを押して、結果待ちなんてどういう神経なんだろう。
これって好きな人に対する大きな無礼だと思う。

>>655さんって会社では好きなコの上司にあたる人なんでしょう。であれば、なおさら、礼儀というものには
きっちりしているんじゃない

>>675さん、メールでの詫びというには、人によって、年代によって、取り方、重さの感じ方が全く違いますよ。
メールなんて、しょせんメールというのが私の考えです。
676名無しさん:04/01/16 02:53
何故よりによってそんな長文を二度も投稿するか?
677名無しさん:04/01/16 02:53
しかも説教じみててウザイ
678名無しさん:04/01/16 07:21
>>672
私の好きだった人も あなたぐらいしっかりとした考えで行動してくれていたら良かったのに・・・
ちゃんと公私混同せず、職場と私情を分けていらっしゃいますよね。
エライと思います。仕事中は仕事に集中すべきだと思います。
会社は仕事する場であり、恋人を探す場所ではありませんから。
わたくしは女ですけれど、基本的にはあなたの考えに賛成です。
仕事中に浮わついて仕事がおろそかになるのはあまり好きではありません。

・・・・・・・・・・・今度は職場以外の所で探そうと思ってます。  
679名無しさん:04/01/16 22:58
 目が覚めたYO 
何で俺は、あんな女のの1つ1つの行動に一喜一憂してたんだ。
わからん
680名無しさん:04/01/16 23:36
>675
まあ、ごもっともです。

たしかにメールで謝られても真実味が感じられませんね。
先日、メールだけの謝罪を経験したので納得します。
電話で連絡できるにもかかわらず、メールで全部済ませようとした
方がいて、けっこう好意をもっていたのにがっかりしてしまいました。

電話で怒ったうえに、必要以上にキツイ返事を送ってしまった私も修行が足りませんが…

直接、対面とは言いませんが、せめて電話だったら感じは違ったと思います。
681名無しさん :04/01/16 23:46
振られちゃったよ〜。
月曜日から会いにくいなぁ。
なるべく見ないようにしよう(・_・;)
682名無しさん:04/01/16 23:55
>>681
辛いけどたえぬこう。明日のことは明日考えよう。
683名無しさん:04/01/17 13:54
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
684名無しさん:04/01/17 14:28
>・・・・・・・・・・・今度は職場以外の所で探そうと思ってます。  
いいことだ。これで職場でおまえによる被害者が出ることはなくなるだろう。
ああ、2ちゃんでもか。
685名無しさん:04/01/17 15:56
>>681

  _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
 /                         |
<    >>681さんの出勤です         >
 \_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
    ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)
   (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚)
  ⊂\/(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚) ( ゚∀゚)V つ
   |__と\/ (゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ ) ( ゚∀゚) (つV つ__j
   し'⌒|____と\/と (`・ω・´)(つV つ |__|__j U ザッ
      し'⌒U|_|_ j(\  /) |__|__j し'⌒U
 ザッ       し'⌒U |____Ω__ | し'⌒U ザッ
                し'⌒U   ザッ
     ザッ    ザッ

>>681さんよ、「白い巨塔」の財前教授の総回診のように、堂々と会社の廊下の
真ん中を歩け!振った相手に向かって決して顔をそむけたり、目線を合わさない等、
引いたらだめだ。そして、開口一番、「今回のことは僕の予想の範囲内だった!!」と
言うのだ。相手はポカーンとなるかもしれないが、くよくよしても仕方がないよ。
勇気を持って告白した自分の行動に自信を持って!!
686名無しさん:04/01/17 15:59
ザ大名行列。
687名無しさん:04/01/17 16:15
>>684
被害者って・・・失恋したのは678でそっちが被害者なのでは?
688ある男:04/01/17 16:25
なんか似たような境遇の人多いね。
半年前に社内の女の子に振られて、それから生き地獄の毎日です。
告白前は仲良かったんだけど、ある日距離を感じるようになりました。
ずっと好きだったので、そのタイミングで告白したら
彼氏ができたと振られました。
それからは、彼氏がいても以前のように仲良くしたかったので、
(奪おうという気はさらさらない)
頑張って話しかけたのですが、そっけなかったり、無視されたり。。。
社内の他の男(その男と付き合っているわけではないが)
と仲良く話していて、話にも参加できない始末。。。
なんでこんなつらいめにあわなきゃなんないの。。。
689名無しさん:04/01/17 16:32
新しい一歩を踏み出そうよ。
690名無しさん:04/01/17 18:02
>>688
俺も似たような境遇だよ・・・
告白とかではないけど、仲良かった子に誤解されてもう半年以上白い目で見られてる・・・
俺だけが悪者・・・俺だけが嘘つき・・・


やりきれない思いを資格取得に向けてる。
口であれこれ言っても逆効果になるだけだろうから・・・



でも紛らわす事が出来ない・・・辛い・・・悔しい・・・
俺を陥れたヤツは絶対に許さない。
691名無しさん:04/01/17 18:09
>>685
ごめん、想像してすごいワラタ
涙出たよ>「白い巨塔」の総回診
692名無しさん:04/01/17 18:17
>>684
失恋板に来てまで煽ったり叩いたりしてるヤツっていったい・・・・
693681:04/01/17 21:44
>>685
Σ( ̄□ ̄;ビックリ
685サマ、ありがとうございます!
白い巨塔は見てなかったですけど、嬉しいです
694名無しさん:04/01/17 22:47
>>690
>俺を陥れたヤツは絶対に許さない。

八つ当たりは良くないよ。あてつけに暴れると相手も苦しむよ。
695690:04/01/18 00:02
>>694
八つ当たりじゃないですよ。
それと暴れる気は無いですよ、それはわかってます。そんな事したら嵌めたヤツの思うつぼですし・・・
だからこそ資格をいくつも取って自分を伸ばす事で返そうとしてるんです。
俺を貶めて仲違いさせたヤツは口先ばかり。だからこそ前向きな行動で返してやりたい。
それでもし仲直りできなくとも結果として自分に生きてくる。
とりあえず今月一つ取りました。来月も一つ取りに行く予定。
長期的に構えて取る資格、講習等で短期的に取れる技術系の資格、両面から取りに行ってます。

ここで挫けたら負けですから。死んでも死にきれない・・・
696675:04/01/18 19:59
国、敗れて山河あり…

恋、破れて職場あり…

>>695
強くイ`

697名無しさん:04/01/18 20:14
覆水盆に返らず・・・・もういいや。ありがとね。
698名無しさん:04/01/18 22:43
>>696

詩人だ。

今の不景気の時代、職場での失恋は辛いが、安易に会社を辞めてはいけないね。
失恋の辛さも、それはツライけど、無職の身では金銭的にキツイ上、それなりの年齢に
なっていれば、いい歳をして無職とはね…と周りから白い目で見られるのも、かなりツライ

一番楽なのは職場に人を好きにならなければいいのだけれどね。
でも仕事頑張っている好きな人を見ている時が一番幸せ。告白したいけど勇気が出ないよ。
699名無しさん:04/01/19 01:23
社外に彼がいた女と付き合ってる。好きなら奪わなきゃね。奪われる方がマヌケ。
ちょっとややこしくなってるのは、社内に同じ女好きだってやつがいて
「取られた」とか騒いでるけど、そりゃ関係ないでしょあんた付き合っても
いなかったんだからって感じ。うざうざ。ねばねばしないでくれないかな?
社外の彼女とは別れる。しつこいやつだから手間かかってるけど。
やっぱり若い子の方がいいよ。
700名無しさん:04/01/19 01:29
物理的に出来ないこともあるだろ?
間抜けと言える位だから、アイドルの一人や二人は余裕だよな。w
701名無しさん:04/01/19 02:07
>699の意見には同意しかねるし腹立たしくも思うけど
>700の「アイドル」もおかしいよ。変。唐突。童貞っぽい。
702名無しさん:04/01/19 02:30
いや物理的に無理だろっていう極限を言ったまで。w
703690:04/01/19 19:59
>>695
ありがとう、俺は負けないぞ!
704名無しさん:04/01/19 21:28
職場のストーカー女がしばらく前に自業自得で辞めて以来、みんな楽しそうです。
今まで邪魔されてた分、みんな恋愛に前向き(オイ仕事は?)
誰かと誰かがうまくいきそうになるたびにアノ女錯乱して、好きでもなかったのに
好きだとか妄想走らせて悪口ばらまいてたし。

彼女にいい職場が見つかりませんように。そこの人達が気の毒だから。
705名無しさん:04/01/19 22:53
隣で彼女がつくってきた弁当
食べないでくれー。

変になっちゃう。
706名無しさん:04/01/19 23:35
>>705
俺だったら完全に気が狂うけどな
狂わない君は偉いぞ
707名無しさん:04/01/19 23:36
嫉妬心とか独占欲さえなければ、振られたとしても相手のの幸せを素直に願えるんだろうな。
それがマジで、心の底から惚れた相手ならなおさら、幸せになって欲しいって思えるはずなのに。

いつもいつもいつも、なんで自分だけって思う。なんであいつだけって思う。
そんなこと考えずに、穏やかに生きたいってどんなに頭で思っても。

……聖人になりたい。
708名無しさん:04/01/19 23:48
一年近く付き合ってた職場の人に振られて早半年。
彼女と同棲してるのは知ってて付き合っていたんだけど、
振られる前後から、さらに同じ職場の別の人と付き合ってたことが、後で発覚、三股かよ。

振られて少ししてから、私の部署が変わって
顔をあわせることはなくなって、ちょっとは楽になったけど、
今日、前の部署の人から、今の彼女とのことはオープンにしてるってことを聞いた。
前の彼女との同棲も解消して別れたらしい。
私と付き合ってる時は、彼女とは終わってるけれど、まだ別れられないとか言ってたのに、
私とのことも職場では必死に隠してたのになあ。

はー。

結局都合のいい女だったんですか。
私はまだ一人身だよ、ちくしょー。
しかもまだ好きだよ、ちくしょー。
709名無しさん:04/01/20 00:31
>彼女と同棲してるのは知ってて付き合っていたんだけど、

馬鹿だなぁ
そんなの「付き合ってる」って言わないよ
710名無しさん:04/01/20 00:38
振られたとたん、ちょっと私的なことを聞いただけで
「セクハラだ!!」と訴えられそうになった。

ちょっと氏にたくなった。
711709:04/01/20 01:20
馬鹿なのはわかってるよー。
わかってたよー。

でも好きなんだよ、未だに。
馬鹿だよなあ。
712名無しさん:04/01/20 01:30
>>711
俺も1年前はそんな、バカ野郎でした。でも、同棲してた彼女と別れて
浮気相手とりました。まぁ、今は見事になにもかもなくしてしまったわけだがw
がんばれ!忘れるんだ!ろくな男じゃないよ
713名無しさん:04/01/20 03:03
ハッキリ振られてしまってどうにもならないのに
まだどうしようもないくらい好き。
早く忘れたい。
714名無しさん:04/01/20 06:38
>>707
そう思う。今は相手の幸せを心穏やかに祈れるようになりたい。
715名無しさん:04/01/20 08:52
失恋したんだから、せめて仕事だけでも上手くいくといいな・・・
両方一度に失うのは辛すぎる。でももう無理だろうな・・・ 次行かなきゃ。
716名無しさん:04/01/20 09:23
自分は一気に両方失ったよ。
その仕事は結構いい待遇だったから次を探すのも苦労した(どうしても比較しちゃうから)。
今はやっと見つかったけど、同じような待遇どころか以前より全然酷い。
無職期間が長引いて妥協しちゃったからなんだけどね。自分のスペック不足もあるから一概に言えないけど
辞めても悲惨。
今はまだ辞めて良かったのかどうか分からない。
ってレスも意味分からなくなってる…wスマソ
717名無しさん:04/01/20 11:50
今日振られた子に挨拶したら、思いっきり睨まれて「なに?」って言われました…。
友達まで行かなくても、普通に会社で笑って会話できるように回復させたいな。
原因は、
告ったら、彼女は彼氏持ちだった。
で、僕の思いを吹っ切るため、先週の休みに一緒に飲みに行ってくれました。
その時、物凄くつまらなそうな表情してたし、きっと嫌われたんだろうと思って、
その後のメールで「もうメールしない」と言うようなことを伝えました。
それまでは毎日メールするし、プレゼント、お土産を渡したり仲良かったんですけどね。

自分で書いてて思ったけど、嫌われて当然か…_| ̄|○自業自得じゃん。
あぁ、会社行くのが辛い…
718名無しさん:04/01/20 21:14
>>717
告白できたんだから諦めつくだろ。
俺みたいに告白できないのがもっと辛いよ。
やることすべてやったんだからこれで思い残すことないだろ。
それとも告白して後悔してるのか?
719名無しさん:04/01/20 21:32
>717
笑って会話できるようになったらまた繰り返しちゃうんじゃないの?
早く忘れたほうがいいすよ。あまり付きまとうと心底嫌われるかもしれないから。
720名無しさん:04/01/20 22:03
>>712
ありがとう、頑張るよ。
無理して忘れようとしても辛いだけだから、
時間が解決してくれるのをのんびり待ちます。
721名無しさん:04/01/20 22:17
>>711
上辺に騙されるなよー
うちの会社にも上辺に騙されてる子いるのよ。
父親以上の歳のおっさんに抱きついていたりとまあ、色々とべーったりしてんだ。
おっさんもチヤホヤしまくってる。
だけどさー、女の子いないと凄いんだ。
「あの女は調子に乗せやすい」「ふしだらな女だ」「この前はこんなにいやらしい事したって話してたぞ」
「ああいう女はやめたほうがいいぞ」「遊んでるぞ」
本当か嘘かも怪しいし、もう散々ですよ・・・
大体、おまえが駄目にしてるんだろ、とw

歳相応の行動、最低限の世話はしろよなー会社の大先輩として・・・

その子も悪い子じゃないんだけど、もう信仰状態だよ。
俺、その子大好きだったから許せなくて、その信仰を
解けさせかけたけど結局失敗に終わった。
今や俺は嘘つきのレッテルを貼られ大悪人・・・トホホ・・・
おっさんみたいなのを「女の扱いがうまい」っていうのかなぁ・・・

ううむ…やっぱり女って上辺が大事なのか?
722名無しさん:04/01/20 22:27
>>721
上辺に騙される、ってことだけなら女に限ったことじゃないけどな
むしろ、上辺に騙されるような浅はかな女を好きになる君もまた自分で自分を騙してるようなもの…
なんて言ったら恋すること全てを否定するようなもんだよな

なんか最近もう恋とか結婚とかそういうのもう疲れた、とか思い始めてきた
けど子供だけは欲しいんだよなあ、親にもいつか見せてあげたいし
当方男だけどシングルマザー選ぶ人の気持ちが多少わかるわ
723名無しさん:04/01/21 04:26
同僚に告白して振られた。
恋愛として発展することなんか、当然期待してないけど
まだ好きな気持ちは残ってるから
少しでも彼のためになにか出来たらと思って
仕事に関係ないところで動いたりしてる。
でも逆に気を遣わせてしまってるようで
お礼に奢るから、と言ってくれたり
あらたまってお礼を言われたりする。
そういう時、私のことなんか適当にだまくらかして利用しちゃえばいいのに
誠実な人だなぁと改めて惚れ直すんだけど
こうやって振られてもまだ気を遣わせてしまうのは
相手にとって重いのかなぁ。
本当に誠実でいいヤツだから口には出さないけど
本心では迷惑なのかなー。
724名無しさん:04/01/21 07:23
本当にその人は誠実でいい人なんですね。優しい・・・
あなたは見る目がありますよ。
世の中そんないい人も存在するのに・・・
725名無しさん:04/01/21 07:58
あいかわらず私が隣に来ると
聞こえよがしにノロケ話してるわね
こっちはもう相手にしたくないんだけど?
勝ったつもりなのかしら・・・
人生の勝ち組かどうかなんて死ぬ瞬間までわからないだろうに。
726717:04/01/21 10:09
>>718
たしかに。告白して思いを伝えられたので思い残すことはないです。
ただ、その子の性格が好きだったので友達としてでも近くにいたかったんです。
一歩間違えばストーカーっぽいですけどね(^^;)
>>719
飲みに行った時、散々付き合えない理由を言われたので、もう付き合いたいって
気持ちは無いんですよ。これ以上嫌われないように気を付けます。

今日は偶然引き継ぎで話す機会があったんですけど、事務的な連絡だけして帰りました。
おかげさまで心底嫌われる前に思いとどまることができました。
いつまでこんなことが続くのか。(´・ω・`)
727721:04/01/21 18:03
>>722
確かに自分を騙してるともいえますね・・・
相手はまだ若いんです、いい子なので信じたいです。

と書こうと思ったんだけど・・・


仲直りキマシタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!


信じ続けてみるものです。
これからも信じ続けて自分の活力にしてもっと認められたい、がんばります。
728名無しさん:04/01/21 18:29
こないだあたしの誕生日だったんだけど、会社からもらえるケーキを一緒に食べる約束してたのね。
ケーキ屋さんが届けに来たとき、ちょうどその場にいたからわかってるはずなのに、その日は帰っちゃったの。
約束を平気でやぶったぁ〜!!
あたし駐車場の車の中で待ってたのに。
そんで携帯に電話したら、「最近メールなかったし、誕生日変わったのかと思った」って。
意味のわからないリアクションが。。。
誕生日が変わるわけないんですけどぉ。
しまいには、「今から用事あるから…」ってさ。
用事があったり都合がわるかったりするのはいいけど、それならそうと一言でも言ってくれれば良かったのに。
そしたらあたしだって、無理にとは言わないし理解するよ。
それを失恋だとも思わない。
でもこれって、ようするにバックレなわけじゃん。
誠意がないね。
こんなヤツを好きだったなんで、自分自身も信じられないよ。
誕生日のあと、こっちから全然連絡しなかったよ。
改めてむこうからも謝ってこないから、あたし直接本人に「約束したよねぇ?」って言った。
そして「目を見て謝って」ってね。
こっちから催促しなきゃ謝らないって、どんな人間だ!
なんか人間性を疑った。
会社では仕事と思ってわりきるけどね。
あんなヤツ、こっちから願い下げよ!!!!!!
729名無しさん:04/01/21 19:58
>>728
>あんなヤツ、こっちから願い下げよ!!!!!!
いい判断だと思う。
730名無しさん:04/01/21 20:06
>>728
俺も良い判断だと思う。
同じ男として恥ずかしいヤツだ。
731722:04/01/21 21:15
>>727
おめっとさん、信じた結果が出て良かったね
只、仲直りは出来てもおっさんに対しての気持ちが変わってないのならこれからも大変だろうけどがんばれ!
732727:04/01/21 21:43
ありがとうです。
おっさん自滅するのを辛抱強く待ってみます。がんばります!
733名無しさん:04/01/22 02:38
前の職場の片思いの上司の彼へ、去年の11月に、誕生日プレゼント渡せなかったから、
バレンタインにプレゼント渡したいなと思った。でもメールも来ないし、ふられたよう。
彼から、会社のアドレスを教えてもらっていないけど、だいたいわかるので
きょう、試しにメールしてみた。BCCで、自分宛にも送った。
不明メールのつもりで送ったのに、「FROM私の名前」が出ていた。氏にたい
「しつこい女」と思われただろうな・・・
734名無しさん:04/01/22 12:36
元彼が結婚。
フラレテ別れたんだけど、先月まで、私とも浮気してたから、辛いのなんの。
職場で新妻を迎えて、お祝い会があるのですが、どんな顔したら、、、。
こんな経験した人いる?
735名無しさん:04/01/22 12:38
?同僚の会社アド教えられない人って一体?
736名無しさん:04/01/22 13:47
部署が変わるとドメイン自体が変わる職場もあるんだよ。
まったく何を嫌がらせみたいに「一体?」とか書いてんだか。
737名無しさん:04/01/22 14:01
たぶん>>735はよっぽど小さい会社で、それが基準だと信じてるんだろう。
738名無しさん:04/01/22 14:08
面白いな。セキュリティー万全の無菌室でも入ってるのか?w
他部署間の連絡はどうしてんの?
739名無しさん:04/01/22 14:19
””ポエム””

あなたのあそこに
うずくまりたい・・
そして、
昔みたいに
失神したいよ
あまりの
くささに・・。

ポエムでした。

740名無しさん:04/01/22 14:23
>>737
大きい会社だと違うのか?アド要らないじゃん?

>前の職場の片思いの上司の彼へ、去年の11月に、誕生日プレゼント渡せなかったから、
>バレンタインにプレゼント渡したいなと思った。でもメールも来ないし、ふられたよう。
>彼から、会社のアドレスを教えてもらっていないけど、だいたいわかるので
>きょう、試しにメールしてみた。BCCで、自分宛にも送った。

これはどう読んでも、一度会社を去った人間が、前の会社にメールしたとしか読み取れないけどね。
海外勤務じゃなけりゃ、会社でそのまま手渡せば良いんでないの?
741名無しさん:04/01/22 16:06
皆が読解力不足な為にそれぞれ別の方向へずれていってて
話が食い違っているように思われます
742名無しさん:04/01/22 16:32
で、真実はどうなの?>733
743名無しさん:04/01/22 16:36
職場での恋愛なんかやめりゃいいんだよ。
割り切りが必要だ。
744名無しさん:04/01/22 18:52
会社のメアドですが、上司は正社員。私は契約社員。契約社員は、
社内用メールツールで仕事が済むので、社外に送れるアドレスはもらっていません。
またIT系なので、情報漏洩防止のため、ネット接続も制限がかかってます。
彼は正社員で社外メールも頻繁に使うので、会社からアドレスもらってます。

不明メール英文だったので「ウイルス感染したのか?ボケ」とか
思われてそう・・・(鬱
メールって、片思い、失恋者にとっては、危ういツール・・・
745名無しさん:04/01/22 19:03
733ですが、今は別の会社で働いています。
プレゼントは厨房なみに手編みのマフラー。ベタなプレゼントを
喜んでくれそうな相手だったのでつ。友人は、渡せないなら自分で使えばと
言ってましたが、彼のことを忘れられなくなりそうなので、捨てるのが一番かと
(ため息・・・
746735:04/01/22 21:05
なるほど。事情を把握しましたよ。
不適切発言で、すみませんでした。

それと、またもや無責任発言ですが、会社まで電話してみたらどうですか?
漏れも似たような状況で、会社にまで電話したことありますよ。
礼節を欠く行為と、今は反省してますけどね。

ただ、一回しかない人生ですよ。悔いのないようにしたいとは、思いません?
手編みのマフラーって、良いですね。w
漏れだったら、「マフラー編んでみたんですけど、貰ってくれませんか?」と、
電話して聞いてみるけどね。疑われることやるよりも、良いような気がします。
747名無しさん:04/01/23 00:07
>ただ、一回しかない人生ですよ。悔いのないようにしたいとは、思いません?

尤もな考えではあるけど穿き違えてる人、多すぎ。
後悔しない為ならどんな非常識な行為でもしていいという訳ではないんだよ
748名無しさん:04/01/23 13:26
>>747
それはわかるけど、職場だからなぁ。
上手くいかなかった場合最悪な感じなんだよねぇ・・・
相手の男には無視され、相手の女には人のいない所でイヤミを言われ。。。
749名無しさん:04/01/23 18:39
>>748
あたしも相手の男に無視されまくってるよ!
仕事だから割り切れって言っても、かなりブルーだよ。。。
750名無しさん:04/01/23 20:34
しかもノロケまで聞かされるよ!
751名無しさん:04/01/23 21:40
目の前で、仲良くされたり、土日のデートの報告を聞くのは、つらい。

>>746=735
レスどうも!
>疑われることやるよりも、良いような気がします。
ほんと、そのとおりです。同僚経由で、私がメールを待っていると
いうのは、彼は知っています。仲良くなる前に退社したので、私は彼の連絡先を
知りません。片思い>失恋は、去年の10月末には確定でした・・・
あきらめが悪い+チョコ渡したい<<<でもあきらめムード・・・支離滅裂でスマソ
職場はいろいろ気をつかうから、しんどいよね。
752名無しさん:04/01/23 21:43
↑でも普段のなにげな姿が、わかるから、好きになっちゃうんだよーーー
753名無しさん:04/01/24 01:20
 ワシはモーション掛けられてその気なりかけたが、今思うと一歩踏みとどまって良かった。
詳しくは書かないけど。
754名無しさん:04/01/24 02:56
>>753
私はまんまとその気になってしまい
今思いっきり後悔してます。
755名無しさん:04/01/24 07:54
>>753
アレッ?奇遇だね
私もだよwww ハハハ 全く同じ事を似た様な時期に考えている人がいるなんてw
756621:04/01/24 11:47
レスくれてた皆さん、ありがとう。遅くなりました
>>634さん、私と同じような状況ですね。離れたいのに離れたくない気持ち、とても解ります。
少しの可能性に期待してしまうんですよね。
私は彼はサイテー野郎だとは思えないんです、肩を持つんじゃないけど。
心底根性が悪い人って、本当に数は少ないと思うんです。634さんがおいくつなのかわからないけれど、
若い頃は自分のことしか考えられない事もあると思うけど、そうでなければ、彼自身もどうしたら
いいのか・どう思っているのか解らないんじゃないのかな。彼も葛藤してると思いたい。
でも一番大切なのは >>634さんがどうしたいか、だと思います。
私は私を見てもらいたくて頑張りたかったから、解っていても突き進んで玉砕しました。
ここまで5年弱、海を超えたりお互いが違う国にいたりと、時間も距離も長かったし
泣いた時間もあったけど、自分の選んだ事は後悔してません。
終焉を見届けることが私には必要だったと思います。でないと、諦められなかった。

>>641さん、結局どうしたのでしょうか?もしこれ見たらレスください。
「おめでとう」はやせ我慢でもあったけど、それをいえた時点で、私はラクになれたよ。
だから言えてよかった。完全に自己満足です。

>>563(648)さん、なかなかおつらい立場ですね。
上司となると自分の気持ち以外にも考えてしまいますよね。私も部下がいるので、気持ちは
少しは解ると思います(とはいっても管理職ではないので、563さんよりは幾分立場は違いますが)
>>563さんも時間がないんですよね。モノは考えようで、どうせ異動してしまうなら気持ちを伝えても
いいような気がしますよ。まぁこれも相手の態度次第でしょうけど。。。
自分が後悔しない道を選べるようになりたいですね。大人って周囲の状況・立場を考えてしまって
素直になれないんですよね。。子供ってすごいな、と最近つくづく思います。無邪気でいられる時代は
幸せなんですよね。
757621:04/01/24 12:11
自分の話をさせてください。いよいよ彼は来週異動します。最終出社日は来週半ばです。
早々に送別会があります。送別会では当然結婚話も出るでしょう。その場にいて普通に
盛り上がる自信はさすがにありません。。。周囲の目も怖いし(笑)
行っても後悔するなら、行かない後悔を選ぼうと思っています。
でも、彼からの返事に私は返事をせず職場で話をする機会もなく、このままの状態で
さよならするのは、ちょっと寂しいんです。でもどうしたらいいのか。
私は怒ってないと伝えたい(私の今までの言動から、彼は私が怒ってると思っていると思う)
彼の記憶に私が少しでも残るのであれば、私は「いい女」でありたい。
どうしたら、そう思われるんだろうか。。
いい女はここでどういう行動をとるべきなんだろうか。
ここで最後の迷いが出てきて、皆さんの意見を聞きたくて書き込んでしまいました。

昨日、職場の以外な場所で偶然彼と遭遇しました。お互い一人だった。
(職場が大きいので、自分の部署以外では普通会わない)
あちらもビックリしたのか、私を何度も見てるのが視界の隅に入ったのですが
私は彼に気づかないフリをして、彼の横を素通りするのが精一杯でした。
彼から声はかけてこなかった。大後悔です。笑って挨拶するチャンスだったのに。
もうこんな機会は彼の出社日まではないだろう。はぁ。
758名無しさん:04/01/24 23:01
どこかで見た格言だけど・・

「後悔一生・勇気一秒」

だそうでつよ。
759634:04/01/24 23:06
>>621さん
レスありがとうございます。
ここ来ると自分に重なることが多くて辛かったんですけど
久々に来たらレス丁度いただいてたのでw 来て良かったです。
彼のことは最低だなんて本心では思ってません。。。
最低だと思ってたら好きでなんていられないし自分に言い聞かせるためですかね。
相手の年齢は30ですw いい年して・・・
>>621さん、送別会は頑張って行った方がいいかもしれませんね。
行くことで「怒ってないよ」って思ってもらえるかもしれないし
一言でもしゃべれるチャンスがあるかもしれないし。
笑って送り出してあげることが一番だと思います。
よく友達に「後悔しないようにやりたいことをやれ」と言われます。
>>758さんの言葉に近いかな・・・
自分にも言い聞かせよう・・・
頑張って下さい!

760634:04/01/24 23:07
私もちょっと自分の話します。
振られた彼女に先週会って、彼は落ち込んでいました。
最近は自分でも「疲れてるんだな」と言っています。
結婚まで考えていた彼女に振られた時に他の子に色々手出して、私の事もあるし・・・
自分で自分が分からなくなってしまってるんだと思います。
今年に入って、私もがんばってみました。
だけど、久々に昨日会社帰りに出かけたのに喧嘩になって。
ゆっくり出来ると思ってたのに、8時過ぎてから
「今日用があって9時で帰らなくちゃなんない」って言うから。
仲直りしたけど、帰り道、やっぱりもうだめなのかなあ、って思って今日もずっと考えてました。
なんだか、もうがんばることに疲れてきてしまった。
こっちから要求しないと電話もしてくれないし。
向こうの子とは会ったり、Hしたりするけど私とは「半端なことはしたくない」って言って。
これって、もうだめってことなのか、何なんでしょうね。分からない。
月曜日からは、仕事の話も極力しないようにします。
もう諦めよう・・・このままじゃ辛いだけ。
ほんっと、毎日会うって辛いなあ・・・
今の仕事は苦手だけど嫌いじゃないし、
彼と会うに会えないからっていう理由では、私は辞めようとは思いません。
相手が原因で辞めるなんて、自分に負けてる気がするから。
会いたくないなら相手が辞めろと言いたい。あくまでも私の持論ですが。。。
みんな、がんばろ。
761563(648):04/01/26 00:41
>>756

レス、ありがとうございます。
実は、先週の金曜日に、たまたま事務所内で二人きりになった際、
告白してしまいました。今の職場での、残された勤務時間、そして
二人きりになれる時間なんて、そうそうないと思い、今まで募らせてきた
想いが出てしまいました。

彼女は、「ありがとうございます」と言いましたが、途中で仕事の電話が入ってしまい、
契約書関連の打ち合わせをせざるを得なくなりました。

彼女からの「明確な返事」はもらっていません。後は、彼女が「放置」するなら、それもよし。
「明確な返事」をしてもらえるなら、結果はどうであれ、甘んじて受けるつもりです。

彼女と一緒に仕事ができるのは、あと1ヶ月たらず。悔いのないように、毎日を大事に
過ごしたいと思っています。

762621(756):04/01/26 02:22
>>758さん、コメントは私宛かな?ありがとう。
いい言葉ですね。この言葉を思い出せば笑顔で挨拶できそうです。

>>634(760)さん、お返事ありがとう。ちょっとキツイ意見になってしまうかもしれませんが、
良ければ読んでください。
>>634さんは彼とは「付き合ってる」のに「Hなし」なんですか?もしそうなら、それはいつから?
もし彼と継続的なHの関係がないのであれば、ちょっと状況は厳しいように感じます。
30歳の男性でしょう?「いい加減なことをしたくない」という言葉は、もう一人の彼女と
別れてから・・・とか、そういう時に出ることが多い言葉だと思う。(とても誠実な人の場合)
私は書き込みから想像するしかできないけれど、彼の態度からは、634さんへの誠実を
表すものは見つけられないです。言動も彼の一方的なものだし。。。
キツイけれど、遊びでHはできない人なのではないでしょうか。
苦しい時に自分の姿を見せられる・心許せるという人が634さんで、そういう人を手放したく
無い可能性もありますね。。。。
もし私の想像が当たってるなら、こういう人を断ち切るのはちょっと長引きそうですね。
もう一人の彼女とはHできて 634さんとはできない理由を知りたいところですね。
ま、彼に聞いても本音は語らないと思いますが・・・。


763621(756):04/01/26 02:40
>>761さん、思いを伝えることができたんですね。機会があってよかったですね。
チャンスはなかなか巡ってこないのに、ちゃんと生かしたのですね。
あとは返事を急がせることなく、大人の余裕を見せて普通に仕事しなくてはですね。
彼女はきっとこの週末に色々考えてるでしょう。いい返事がくるといいですね!
月曜から、いつも通りニコニコと頑張ってください!
(こんな時間のレスなので、見てもらえないかもしれませんけど)

「旅立つ人より見送る人のほうがツライ」と思っていましたが、
旅立つ人も寂しい思いを抱えてるんですね。
自分が転勤するとき、機内でしっかり泣いたことをすっかり忘れていました。
私の元カレは、旅立つ時に寂しく感じるんだろうか。
それとも転勤先での明るい将来と待っている彼女のことを考えて、
胸を躍らせているんだろうか。
764名無しさん:04/01/26 23:53
確かに転勤前って、今まで思いを募らせてきた気持ちが一気に爆発する時期かもね。
学生の卒業前の心境と似ているところがあるかも。

都合よく言えば、振っても、振られても、相手が異動でいなくなれば、一気に接点が
減るから、まさに捨て身のアタックができるということ。そして、告白してきた相手を
放置しても、直接は恨まれない
告白した方が、異動でいなくなる展開なら、異動先への旅路は、まさに身を切られる時間…
告白された方が残る場合は、気まずい時間を過ごすことなく、告白してきた人を、
とっとと忘れてしまうことができる。最悪の場合、悪口三昧の餌食

>>761さんの告白の行方が気になる。告白の返事が、ありがとうございますだけでは、判定できないところが辛い。
早い時期にいい返事がくれば、転勤直前とはいえ、素敵な思いで作りができるかも。

告白された彼女の心境ってどうなんだろう。自ら進んで、浮気のリスクがある遠距離恋愛に踏み込むのか、
そのまま振ってしまうのか。結果をキボンヌです
765名無しさん:04/01/27 06:39
そういや昔、告って放置された事あるなぁ・・・
もう二度と会わないだろうから、何とか諦めれたけど。
チョコレート渡したのに返事返ってこず・・・
766名無しさん:04/01/27 10:44
>>765
放置イクナイね。
メールや人づての告白レベルなら、自分は放置しても構わないと自分は思っています。
でも、好きな人を真正面にして、気持ちを告白するときって、誰だって、真剣だし、
ちょっと照れくさいし…それに相手の顔を見てしまうと、瞬間的に
逃げ出したくなる時もありました。ほんと小心者でしてスミマセン。

でも、自分の気持ちをうち明けてくる相手の真剣さと真摯さに対して、放置する人の神経は、
無責任&卑怯以外の何者でもない。また直接、断ることができないからって、メールで
済ませる人も相手を気遣えない最低人間だと思います。

相手が真剣に告白してきたなら、告白された方も、人としての礼儀を通すべきだと思う。
気持ちを受け入れるのなら、相手を心から喜ばせる言葉を選んで返せばいいし、
残念ながら、お断りしなくてはならないとしても、へたな「同情の言葉」を入れるような、遠回しな言葉は
言わず、自分を思ってくれたことに対する「感謝の言葉」を込めて、丁重に断るのが礼儀ではないかと思う。
放置する人は、いつか放置されて、はじめて「放置された人」の痛みが分かるのだろうね。
>>761さんの結果は、2月14日のバレンタインデーか送別会、現職場での最終勤務日、
さらに、だめ押しで、異動先へ旅立つ時に出るんじゃないかな?

告白した相手と、今も同じ職場にいるんでしょう。お互いに意識し合っているのでしょうか。
こういうときこそ、いつもと同じ通りに相手に接しないといけないからストレスが溜まりそうですね
767名無しさん:04/01/27 19:54
世の中、バレンタインに刻々と近づいています。
このスレの住人にとっては、痛い季節でもあり
一発逆転の季節でもあります。

みんなの恋に春が来て、失恋板から純情恋愛板、カプール板に
転居できるといいですね。

でも、その逆もありか…進学、就職、転勤で離ればなれ…
ようこそ失恋板へ…という展開も多々ある春ですね〜
768名無しさん:04/01/27 23:12
        +     , -‐、   , -.、
           /   ノ  ノ   ノ      Amazing grace, how sweet the sound♪
          / 、_.ノ ./ 、_.ノ´
            /  ノ /   .ノ  ,,-‐'⌒i
.  +      / __ノ / /⌒ii´ /、_  .ノ´.
          l.   `iノ /  / |/  ,.'~´  .   That saved a wretch like me♪
           |   ,,,|./ ``´.丿 、_ノ ,-‐'´⌒)
.         l.    |``''' /  .ノ ./ 丶,-‐'´
        |  ,___l    |、. / / 、,,/
.         |   ノ     | `` '´-、 ,ノ  +   I once was lost, but now I'm found♪
         | _/    |` ‐、__   )
            | /     ヽ-、 _ ̄`|
         | .      ヽ::::.` 、,|
            | :.       |::::  |     I was blind, but now I see♪
             | ::       |::::  |.
          λ:::      ノ:: 丿
         /      , ::::::'/
Amazing Grace ~世界のすべては神の御手の中に
どのような名声も、富みもいつか朽ち果てる。
愛した時間だけが、永遠の時計に刻まれる。
769名無しさん:04/01/27 23:16
god's hand
770名無しさん:04/01/28 01:48
>>621
行く後悔を選んだ方がいいと思うよ。
本当に気持ちよく送ってあげたいなら、相手がどう思おうがかまわない、
死ぬ気でひと言、声をかけてみるべきだと思う。
それがあなたの未来への第一歩につながると思うから。
771名無しさん:04/01/29 08:51
最近、このスレ、盛り上がらないな
期待して、ageておきます
772名無しさん:04/01/29 16:35
最近 鬱な気分で仕方ないので
バレンタインデーは休みをとりました。
周りが浮かれまくっている所なんて見たくない! 
もう立ち直りかけてるけど、やっぱりあの人の幸せそうな所を目の当たりにして
平常心でいられる自信はない。
自宅でひきこもる予定です。(たぶん2ちゃん三昧であろう)
その時はみなさん、よろしくね。
773名無しさん:04/01/29 22:49
こちらこそよろしく!
今年は14日が土曜だから普通に会社行かなくていいので精神的に助かるよ
こんな気分の時は義理チョコもらうことすら逆に苦痛なんだよう
なもんで同じくひきこもり予定です
774名無しさん:04/01/29 23:00
14日が土曜ということは
奴はあの子と一日会うんだろうな・・・
って考えてしまってかえってダメージ受けてしまいそうなのは
私だけでしょうか・・・
私も引きこもろう(・_・、)
775名無しさん:04/01/30 05:42
>>773-774
鬱になってる場合じゃねえ!
ウジウジしてる奴ぁ輝きを失うぞ!
休みの間も自分を磨け!
俺は勉強に励んでるぞ!
776名無しさん:04/01/30 20:12
今夜、漏れの好きな子が合コンに行った。

歳はもう30歳なので、確かに「え?その歳で合コン?」と
おっしゃる人もいるでしょうが、ほとんど同じ年代のメンツを6人くらい
集めたらしい。

30代の合コンか…人によっては、なんとか結婚へ…と考える香具師もいるだろう。

明日は公休日だし、最悪、お持ち帰りされて…その後はセクース三昧か…
もう、鬱になりそう…

でもって、漏れは来週の出張のための資料作成と、彼女の分も含めた部下の週報をまとめて
本社へ送付する準備中。こういうときの仕事って、なんだか気合いが入らない。
いったいいつになったら、少しは仕事に余裕が出来るのか…
余裕が出来たら、次から次に仕事が入ってくる。もっと人生、エンジョイしたいよ。
それに、漏れ、もう2年半近くセクースしてないな。いったい何ヤッてんだかな

なんだか明暗くっきりだな…悲しいよ
777名無しさん:04/01/30 20:43
a
778名無しさん:04/01/30 21:13
>>776
男で30なんてまだまだこれからじゃん。仕事ガンガレ。
でも女でその歳なら正念場だろうし、
一度気持ちを伝えてみては・・・とか無責任なことを言ってみたり。
779名無しさん:04/01/30 23:16
>>776
気持ちはわかるが、悪いほう悪いほうへ想像しない方がいいよ
いい大人が合コン→セックスなんてそうそうしないだろうから
・・・とか同じく無責任なことを言ってみたり
780名無しさん:04/01/31 06:01
>>778
>>779

レス、ありがとうございます。
彼女は30歳ですが、漏れは、もう37歳なんでつよ。

彼女には10日前に、告白しました。
もう、彼女への思いを心の中で我慢の限界を超えましたから。
ちなみに漏れは4月に転勤します。まだ彼女から、はっきりとした返事は
もらっていません。

でも毎日、彼女が仕事に頑張る姿、明るい声で電話に応対する姿を
見られるだけで嬉しい。でも残されれた時間は確実に過ぎていく

告白しても、返事をもらっていないというのは切ない限りでつ
この先、どうなることやら。ネガティブにはとらわれたくないが、
このまま放置される予感がする。はーあ、切ない
781名無しさん:04/01/31 07:11
つか
合コンに行ったという時点で
彼女はあなたと付き合う気がないのでは????
あなたの事真剣に考えてたら申し訳なくて合コンなんか行けないでしょ?
782名無しさん:04/01/31 09:19
告白されてるのに合コンに行ったってことが
彼女としてのあなたへの答えじゃないかな。
783名無しさん:04/01/31 12:31
ずっと好きだった同僚が今度結婚する。
お前らつきあってんの?と言われるくらい親しくしてはいたが、
他に好きな人がいることは知っていた。
だから告白できなかった。
嬉しそうに新居とか式場とかの相談をしてくる彼女を見ていると、
嫉妬で気が狂いそうになる。
好きだったと言いたい気持ちはあるが、幸せいっぱいの彼女を
戸惑わせるのだろうと思うと、出来るわけがない。
ただひたすら鬱々とした日々が続く。
784名無しさん:04/01/31 20:09
↑涙
自分も近々そうなりそうな予感。。。
785名無しさん:04/02/01 00:33
>778
>でも女でその歳なら正念場だろうし、

なんかムカツク
786名無しさん:04/02/01 02:11
>>783
わかるぞ、その気持ち。
俺は何度も女の不幸を望んだ。望もうとした。
でも、それでは心が晴れなかった。
今では、女が幸せになってくれたらいいと思っている。
勿論、自分の想いは隠して。
何故だかわからない。でもそう思ったほうが心が落ち着くんだ。
本当に、何故だかわからないが。
787名無しさん:04/02/01 10:44
>>776

ハハハ・・・、俺と一緒だ。
俺の告った娘も、数日後に合コンに逝ったよ。
当日は、そりゃあもう満面の笑顔で彼氏が出来たらどうしよう、てな事を
他の女の人と話していたよ・・・。
幸い、相手は見付からなかったみたいだけど・・・、でもどうする事も
出来ない。

788778:04/02/01 11:32
>>785
いや・・・私もそれに近い歳だから
そうじゃないかなと思っただけなんだけど。
789仲直り希望ー。:04/02/02 17:16
同じ職場の人を突然好きになった(何回か遊んだりした後)友達→告白→NG→微妙な友達→ちょっとしたことで相手が怒る→現在絶交状態2ヶ月目、職場で見ても避けてしまう。去年仲直りしようとしたが1回目は失敗。どうすれば、いいでしょう?
790名無しさん:04/02/02 20:49
>>789
もう、諦めた方が・・・・
791名無しさん:04/02/02 21:47
・・・私はもう待たない。
二度と後ろは振り向かないよ・・・決めた。
792名無しさん:04/02/03 00:14
>790
諦めはついてるんだけど、同じ職場で、その人とは同期なんで、何かと自分の周りの人とかも繋がりがあるんで…どうすればいいか迷ってるんですよ。
793名無しさん:04/02/03 00:17
>>787

合コンと言っても、告った娘が、もし仲間を集めていた幹事とかだったら
予約をキャンセルできないと思うよ。合コンのセッティングや幹事は
友達同士、持ち回りでやっている場合もあるしね。
それに、合コン参加は友達付き合いの内でもあるし。

彼氏いるコでも、合コンは行く。好きな人がいるコでも、付き合いで
参加する。所詮、合コンなんて、飲み会なんだからさ!
あまり深く思いこまないほうが…
794名無しさん:04/02/03 00:36
>>780
告白したのに、返事をせずに合コン参加ですか…
780さんには失礼な言い方ですが、無礼な女性ですね。
10代、20代前半の方ならともかく、30歳にもなって、
合コン参加で、遠回しの返事の仕方ってないと思う。
なんだか、その女性の人間性を疑います。

早く、そういう女性のことは忘れて、新しい恋を見つけた方が
良いと思います。
私は、異性の真剣な告白を軽く見るような人は最低だと思います。

795名無しさん:04/02/03 00:55
好きな女性が結婚した。しかも同じ職場の人と。
自分の気持ちは周りにはなんとなく感ずかれていて、周りは僕の前ではその子の
話をしません。気使ってくれるのはありがたいけどものすごく辛い。
明日も会社だと思うと正直ぞっとする。
この2年間なんだったんだろう?告白して振られてボロボロになって、
それでも大好きで!この先いいことあるのかな?
796名無しさん:04/02/03 00:58
>>795
あるよ!
がんばれ。
797名無しさん:04/02/03 01:22
>>793
禿胴!合コンにマジで「真剣」になっている人は、モテない人だと
思います。モテる人なら、合コンに行かなくても、告白してくる異性がいるはず!
モテる人が参加する合コンは飲み会の延長上だと思います。

>>794
禿胴!真剣な気持ちには、真摯に自分の気持ちを返すべきかと
思います。それが大人の礼儀です。告白を放置したり、自分可愛さに
遠回しの返事をしたり、それに近い態度を取るのはイクナイ

>>795
イ`!いや、生きてください。
相手を真剣に思う気持ちは、決して無駄にはなりませんよ。
いつの日か、出会うであろう人に、今以上に優しくなれますよ
ガンガレ
798名無しさん:04/02/03 03:01
787の好きな子は合コンに真剣に行ってたようなんだけどな。
現実で。
もの言う前に文章読め。
799名無しさん:04/02/03 12:31
787はもてない女にふられたと言ってるのと同じだよな
800名無しさん:04/02/03 13:06
プッ  そうかもw
801名無しさん:04/02/03 13:07
800
802801:04/02/03 13:08
  _, ._
( ゚ Д゚) <>>800が・・・
803800:04/02/03 13:10
>>802
ごめん、800が欲しかったんだねw
804800:04/02/03 13:26
うっせーハゲども
805名無しさん:04/02/03 16:14
↑???女ですが
806名無しさん:04/02/03 16:16
変な三角関係に私を巻き込まないでくれるかなぁ・・?
鬱陶しいんだけどw 
職場でそういうのキライだから、私。
807名無しさん:04/02/03 19:35
だからもういいわ
808名無しさん:04/02/03 21:16
>797
社会人になると、結構出会いってないもんだぞ・・・
「結婚相談所なんてもてない男女の集まり」とか思ってそう・・・・
809名無しさん:04/02/04 14:08
もうかなり立ち直りかけてたんだけど
失恋が確定した!
逆にこれでもう完全に立ち直れそうだ・・・
というか立ち直らなければいけない状況になった。
もうこれで次へいけるような気がする。
もう手を離してもいいよね? 
810名無しさん:04/02/05 13:43
手も何も、始めから関係は全くない。
勝手に食い込まれて変な三角関係とかさわがれても…
単に人の恋路を邪魔してた変なヤツって感じ
811名無しさん:04/02/05 13:44
ね、Yちゃん。
812名無しさん:04/02/05 14:11
黒いよ。。。やだやだやだ!
813名無しさん:04/02/05 15:27
何が黒いんだ
814名無しさん:04/02/05 18:02
たくさん持ってきたので使ってくだちい…

         _| ̄|○
        _| ̄|○
   ∧__∧  _| ̄|○
   ( ´・ω・) _| ̄|○
   /ヽ○==○_| ̄|○
  /  ||_ |_| ̄|○
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
815名無しさん:04/02/05 21:46
では、さっそく

付き合ってるわけではないがわりと仲のいい自分とあの娘
だけど今日ささいなことで喧嘩した
最近互いの合わぬ部分にお互い我慢ならなくなってきたっぽいから揉め事が多い
反省はしてるがなぜか御免と言う気が無い
もう限界かも

でも好きなんだよう
_| ̄|○
なにやってんだ俺…
816名無しさん:04/02/06 00:13
>>810
全く邪魔してませんけど???
むしろ祝福してますよ。
お幸せに! 
ていうかこっちはあまり興味ないのに周りが騒いでで迷惑だったんだけど?
817名無しさん:04/02/06 00:15
>>815

好きな相手には「素直な気持ち」が一番だよ

どうしても、好きな相手には、意地を張ったり、
一言一句、一挙一動が気になって仕方がないのが
恋の病さ!

他の人なら許せることが、好きな人にされると許せなくなり
ついつい、きつく当たってしまう。

素直にゴメン…と謝ってみなさいな。そして、その場で
自分の気持ちを伝えてみなさい。
818名無しさん:04/02/06 00:16
>>811
それから、私 名前で呼ばれるの大ッ嫌いなんだけど。
トリハダものだわww じんましん出そうw
819806:04/02/06 00:24
>>810
だから言ってるじゃん。
何の関係も一切無いのに
訳のわからない三角関係に巻き込まれて鬱陶しかったって。
しかも相手の女性には睨まれるしw 何もしてないんだけど。
周りが勝手に大騒ぎして噂話にしてただけじゃん。
こっちは仕事に専念したいのでね。
820名無しさん:04/02/06 00:36
とにかく
「あの話」は聞かなかったことにしておきます。こうなった以上。
もともとそっちのサイドから振ってきた話だったのに
どうして他人の恋路を邪魔したって事になってるんだろう?????
私は女としての魅力はゼロなので一生独身でしょうね。
幸せになってください。
821名無しさん:04/02/06 01:18
知り合い同士?
822名無しさん:04/02/06 03:34
キチガイ同士じゃない?
823815:04/02/06 11:03
>>817
アドバイスサンクス!
”他の人なら許せることが、好きな人にされると許せなくなり
ついつい、きつく当たってしまう。”
貴方の言うことのまんま、そのとおり!

実は、今朝向こうからゴメンしてきてくれたよ
うまく返せなかったけど少しでも溝埋めるようにがんばってみます
でも、向こうは絶対社内恋愛はする気無いって公言してるので告るのはきついなあ、はぁ〜
824名無しさん:04/02/06 13:48

でもさ、今になって思うのは、結果としてこれで良かったんじゃないかなって。
だって 彼女の方がかわいい・彼女のほうがキレイ・彼女の方が若い・彼女の方がスタイルだっていい
彼女の方が性格良さそう・彼女の方が頭良さそう・彼女のほうが・・・・・
どれをとっても私のほうが負けてるよ・・何一つ勝てる所なんてないよね。
だからこれで良かったんだよ。そう思うしかない。
825名無しさん:04/02/06 14:30
私はダメだったから、そのかわり815さんはうまくいってくれよ。
ガンバレ!! 応援するぞい。
826Yですが:04/02/07 07:04
>>811
私は職場に遊びに行っている訳では無い。
もちろん恋人を探しに行っているわけでもなければ、
将来の伴侶を見つけに行っている訳でもない。
一生働かなければいけない身なのだから
クビになるまで働き続けることでしょう。
仕事中は仕事に専念したいです。
だからありもしない噂話など流さないで放っといてもらいたい。
827名無しさん:04/02/07 13:27
>>824
わかってるなら初めから相手に迷惑をかけなければいいのにね
828名無しさん:04/02/07 13:38
829名無しさん:04/02/07 19:47
>>827
相手に迷惑って・・・・??
一切何もしてないんですが??? 誰かと勘違いされてるのかしら・・・?
むしろ今は祝福しようと思ってますよ。
830名無しさん:04/02/10 04:36
もはやどのレスとどのレスが同一人物だかわからんな。
しばらくでも居着いてレスしていくつもりなら、数字コテでもいいから使ってほしいわけだが。
831名無しさん:04/02/10 06:43
>>827ってちょっと性格悪そう・・・
失恋してる人の傷口に塩塗ってるようにも見える
832名無しさん:04/02/11 06:36

あいつとは付き合っていないってば!!
変な噂流すなよな!! ゴルァ
833784:04/02/13 07:30
本当に現実になってしまった。
ここ10日間ほどずっと
神経性胃腸炎に悩まされている。
頭ではもう立ち直ったと思っていたのだが、体が・・・
834名無しさん:04/02/13 12:43
>>784
披露宴に出席するんですか?
付き合ってたわけじゃないのなら、傷は浅いですよ。
私は、元彼の披露宴出席。
死ぬかもしれない。
835失恋板初心者:04/02/13 14:20
おめら、会社で恋愛なんかすんじゃねぇよ。
このボケが。ハゲ。
836名無しさん:04/02/13 19:13
>>834
それは辛すぎ!
想像しても死にそうだな。
欠席できないの?
元カレとそのお嫁さんが幸せそうにしてる所を目の前で見て、動揺しないでいられる。
皆に祝福されている彼等を心から良かったねって思える?自分だったら式場で泣いちゃうかも。
837834:04/02/13 23:18
>>836
披露宴は仮病でも使うつもり。
でも、その他、部署でのお祝い。社内報の記事掲載。
子供産まれたら、そのお祝いもある。
しかも、最近まで私とも浮気してた。
もしかしたら、私と結婚してくれるかも?って期待を持ってたの。
仕事辞めたい、、、でも生活かかってるし、、、死にたい。
どおしたらいいか、わかんない。
838名無しさん:04/02/13 23:56
最悪な男だな そいつ
839名無しさん:04/02/14 00:16
もう一回浮気しな
その情報を誰かにリークして隠し撮りさせて
公表してやれ
840名無しさん:04/02/14 00:17
あ、死んだり会社辞めたりするくらいなら↑をしてみって事ね
841名無しさん:04/02/14 02:17
気持ちは分からないでもないけど、どっちもどっちって気もする
842名無しさん :04/02/14 03:39
今日からしばらく仲間入りさせてもらいます。
仲良い女の子に片思いだったんだけどふられました。
しかも既に他の社内の人と付き合ってたし、
俺とは仲良い同僚だったが一言も言ってなかったし脈ありと思いこんでた
し妙に落ち込んでしまう。
来週から会社行くの辛いよ・・・
843名無しさん:04/02/14 08:07
>>837
今はコソーリと転職の準備でもしておくべし。
今の会社の行きながら、一方で就職活動でもしたほうがいいよ。
新婚旅行の報告やら、妊娠・出産の報告なんて聞いて平気でいられる?
とにかく今は不景気なので、次が決まらない事には辞められないだろうから、
少しずつ求人情報を見たりして準備しておく、と。
ただ個人的には、その最低な男に何か仕返ししてやりたい気分だね。
844名無しさん:04/02/14 20:38
何もこんな日に振られんでも…
845名無しさん:04/02/14 20:50
こっちだって失恋中だい
846名無しさん:04/02/14 21:00
意外とイブとか今日みたいな日に振られる香具師は多いのでは
847名無しさん:04/02/14 22:11
みごとなまでのフラレップリでした。。。_| ̄|○
848名無しさん:04/02/14 22:40
イベント用と思われるよりは、まだましかと思うが
849名無しさん:04/02/14 23:53
ここには同じようなことをおもってる仲間がいるなぁ。。。。

漏れもたった3ヶ月くらいだけどいい思いさせてもらった。
すごいかわいい子だった。。。。
もともとスキじゃないって言われた。。。
復活は150%ないとか。。。
つらいー
850名無しさん:04/02/15 06:42
・・・・・・・・・・・・・・・・・・終わった!(ような気がする
851名無しさん:04/02/15 10:45
あー明日仕事だなぁ。
振られてから初めて職場で会うのか・・・
普通にすると指きりして別れたけど、そんなの無理だ。
相手は10時にしか来ないから、それまでに客先行くようにして、
顔見たり、声聞いたりしないようにしないとな。。。
あー復縁したい。。。。。。
852名無しさん:04/02/16 12:08
漏れが好きだった部下が、業務において虚偽の報告を上げていたことが発覚。
社内問題として、挙げなくてはならなくなった。
好きなコを、上司として追求し、しかるべき処分を下さねばならない立場であることが
歯がゆい…鬱になりそう…

なんで嘘をつくの…
853名無しさん:04/02/16 12:18
でも一社会人としてしてはいけない事をしたのだから
言及する必要はあると思う。
所詮、あなたとは縁の無かった人なんだよ。価値観が違う。
彼女は世渡りが上手く、裏表のある人間だったんだよ。
少なくとも第三者の漏れにはそう思われるが・・・・??どうだろう。
854名無しさん:04/02/16 12:22
>>852
せめて彼女に対して
会社側から解雇される前に
自己都合で辞めるようにしてやるのが
せめてもの温情ではなかろうか? 
とにかく心を鬼にして頑張って下さい。あなたにはとてもお辛い事でしょうが。
855852:04/02/16 13:27
>>853
>>854

レス、ありがとうございます。
お二人のおっしゃる通りですね。

社会人として、上司として、仕事として割り切って、へたな温情を入れずに
彼女の今後を考えてあげたいと思います。

人間、誰だって裏表があることは分かっているけど、好きなコの
裏表を知るって、本当に憂鬱です。いい歳をして人間不信になりそうです。
なんとか、会社側からの解雇にせず、自己都合扱いにできるよう、取り計らいたいと
思います。
856名無しさん:04/02/16 14:42
そうだね・・自己都合扱いにすれば、せめて彼女には退職金が入るだろうから・・・
857名無しさん:04/02/16 22:40
振られてから今日はじめて会社で会ったがやっぱ好きだわ・・・・
振られて体調悪くして、就業時間中トイレにえづきに行きまくってた。
また弱いとか思われたんだろうなぁ。欝だ。
858名無しさん:04/02/18 07:24

仕事に私情入れるなよ!
このボケェ!(オレモナ

859名無しさん:04/02/18 22:00
>858
はげどう!

「この書類の確認お願いします」
「あ?自分ですれば?」

・・・・・・・・・・・・・・・_| ̄|○

本人にメールしたら、「ごめん改める」と返ってきて、少しはマシになったけどね・・・・
860名無しさん:04/02/19 19:37
別れて、口もきかなかった間、
仲のよい男の人ができました。
全然友達なんだけどね。
彼は、私がその人と付き合ってると思って、毎日聞いてくる…

あたしが好きなのは、あなたなんだよ。まだ好きなんだけど!!
って叫びたいです。
861名無しさん:04/02/19 19:40
今早く叫ばないとあとで後悔するよ
まだ間に合うよ
はよ叫べ!
862860:04/02/19 20:00
ダメなんだ。
もうその人、結婚したから。
だから叫んでも、好きでいても、もうどうしょもないの。
863名無しさん:04/02/19 20:01
いや、言わない方がいいよ。
人のものになりそうだから興味持ってるだけ。
自分を好きって知ったら胡坐かくよ
上手い具合に焦らして戻ってこさすのだ
864名無しさん:04/02/19 20:04
そうだ、そうだ!
どうしようもない状態になってしまってからでは
遅いんだよ! のんびりしてる場合じゃないよ。
865864:04/02/19 20:07
ごめん862を見てなかった。
すでに手遅れだったんでつね。
早く次の人見つかるといいですね。
運命の赤い糸の人は他に居るんだよ。
866名無しさん:04/02/20 07:12
目の前ウロウロするのやめて欲しい・・・
最近うざくなってきた。
不倫する趣味は一切無い。嫁と仲良くしろ!
867名無しさん:04/02/20 07:33
次が現われそうなヨカーン!
ただ、私32歳、向こうは26歳。
だめだこりゃ、結婚を前提には出来ないなw
868名無しさん:04/02/20 20:48
あぁ、毎日会社で顔をあわせるのがツライ。
他人にウワサされて、そんなウワサにふりまわされて。
あたしのことなんかより、この会社での立場を選んだ。
それはいいけど、なんであたしがこんなにひどい仕打ちを受けているのか。
社内で好きな人なんかつくるもんじゃない!!
869名無しさん:04/02/21 02:45
『メロン好き?』『好きだよ』
何で本当に好きな子にはこの一言が言えないんだろう・・・。
何で忘れようとすればするほど余計に好きになってしまうんだろう・・・。
会社で声を聞くの辛くて集中できないから最近イアウィスパー使ってる、アホか俺。。。
870名無しさん:04/02/21 11:20
>>869
めちゃ気持ち分かるわ。
相手の笑ってる声とか聞こえるとつらいよな。
漏れも耳栓つかうかなぁ。。。
871名無しさん:04/02/21 11:55
     /\___/ヽ 
    /    ::::::::::::::::\
    |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| 
   |  .゙  ̄"  |゙ ̄ " :::|   なんだかよくわかりませんが
    |     ` '    ::|   ここにティッシュおいときますね。
    \  ヽニニ='  ::/
    /`'ー‐---‐一'´\
   /         ::::i  ヽ
  |   |       :::;;l  |
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
872名無しさん:04/02/21 12:02
↑いいよ。いらないから持って帰って!
873名無しさん:04/02/21 15:52

           ∧∧
           /⌒ヽ) そーでつか、いらないでつか・・・
          i三 ∪  
         〜三 |□
          (/~∪
        三三
      三三

874名無しさん:04/02/21 16:29
ワロタ
875名無しさん:04/02/22 02:04
     /\___/ヽ 
    /    ::::::::::::::::\
    |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| 
   |  .゙  ̄"  |゙ ̄ " :::|   >>873なんだかよくわかりませんが
    |     ` '    ::|   ここにティッシュおいときますね。
    \  ヽニニ='  ::/
    /`'ー‐---‐一'´\
   /         ::::i  ヽ
  |   |       :::;;l  |
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
876名無しさん:04/02/22 06:43
置いとかなくていいよw
877名無しさん:04/02/22 09:16
           ∧∧
           /⌒ヽ) そーでつか、いらないでつか・・・
          i三 ∪  
         〜三 |□
          (/~∪
        三三
      三三
878名無しさん:04/02/22 10:27
ちょっと待って!
せっかくだから
鼻かむから。丁度風邪気味なんだよね〜
879名無しさん:04/02/22 11:44
こういうのにも笑ってる気分じゃないよ、
そう言えばしばらく心から笑ってないな・・・。
880878:04/02/22 14:16
ごめん、それどころじゃない人達も多数いるんだよね・・
配慮が足りなかった
881名無しさん:04/02/22 14:20
暗いばかりのレスよりこういうのがあった方がいいよ。
それどころじゃない人にとっても、心から笑えないかもしれないけど
不快になるほどじゃないと思うし。
882名無しさん:04/02/22 14:41
確かに笑えんな。。。。

俺が1週間客先で元彼女に会わなくて、そこそこ気分もましになったが、
今朝夢に出てきたし、明日は朝礼で多分顔見るだろうし。。。
いつになっても立ち直れない気がする。
883名無しさん:04/02/22 19:03
会社で恋愛ゴッコか?
サラリーを嘗めるな。能無しがっ
何処の社員だ。株主総会で議題にしてやる。
884名無しさん:04/02/22 19:07
すんなり別れさせてくれよう
怖いんだよ
あんたが
女の執念って
まじ怖い・・
助けて
885名無しさん:04/02/22 19:53
>>884

漏れも同じ状況だからよくわかるぞ。

つらいと思うが、職場の雰囲気だけは壊さないように努力しないとね。
886名無しさん:04/02/22 20:06
同じ社内でまた手を出すような馬鹿のくせに
被害者ぶるな。
こっちが被害者やっちゅーねん
887名無しさん:04/02/22 20:09
社内でもお互い惹かれたんだし仕方ないだろ。
そこしか出会いがなかったりするやつもいるだろうし。
888名無しさん:04/02/22 20:20
888 ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡3
889名無しさん:04/02/22 20:21
>>886
恋愛なんてお互い様のはず
被害者意識なんてもつ香具師は職場で恋愛する資格ないと思う

>>887に禿同

もっと広い心を持った方がいいよ。
890名無しさん:04/02/22 20:23
社内恋愛してるからって仕事に支障をきたしたわけでもないのに、まわりにいろいろ言われるのがいやだった。
アタシはもうつらい時期を乗り越えたつもり!
明日からも仕事がんばろうっと。
891名無しさん:04/02/22 20:24
>>886
漏れはもうこりたので
二度と社内恋愛なんてしない。
とにかく最悪。仕事以外の所で神経使いたくないんだ。
892名無しさん:04/02/22 20:30
確かに社内恋愛が仕事に支障をきたすようではだめだと思う。
付き合ってるときは社内恋愛って仕事にプラスだと思うんだよね。
別れたときはやっぱりお互いがきちんと納得してじゃないと、
どうしても仕事に支障をきたすと思う。
とはいっても、そんな別れができるとは思わないけど。
降られた側は、社内だろうが社外だろうが落ち込んで仕事にならないだろうし。
893名無しさん:04/02/22 20:33
皆は>886の「また」が見えてないの?
社内で渡り歩くなって事でしょ
894名無しさん:04/02/22 20:44
>>893
みんな見えてるでしょ。
895名無しさん:04/02/22 21:07
893=886なのか?
896名無しさん:04/02/22 21:35
>>891は振った方か?
なんかすべて人のせいにしていまいそうな香具師だな。
897名無しさん:04/02/22 21:45
仕事の失敗も上司や部下のせい。
労働したい奴はいっぱいいる。東京らぶストーリートの世界にいる
バブル期に楽々入社した奴ウゼー
楽して入社したくせに、苦労して入社した女子社員に手ぇ出すな。
本当は能無しの癖に。職権乱用か。
うすらハゲがっ
898名無しさん:04/02/22 21:48
道ではない。物語だ。
899名無しさん:04/02/22 22:02
異動まで一月ちょい。
耐えろ、耐えるんだ俺。
900名無しさん:04/02/22 22:08
付き合って、別れる時
「会社の人間だから嫌だ」ってどーいう・・・
会社辞めればまた付き合ってくれるって事?
もっとはっきりきっぱり振れや!!
901名無しさん:04/02/22 22:45
あーあまた明日会社か、また気が重くなってきたよ・・
902名無しさん:04/02/22 22:53
金曜の夜に別れた。明日、別れてからはじめて顔を見る。
辛いなあ…仕事中、泣いてしまわないようにしなければ
903名無しさん:04/02/22 22:58
こいつらが支えているダメ日本。
904名無しさん:04/02/22 23:21
>>902
がんばれ
にっこり笑う必要はないし
がんばりすぎる必要もないの
ただこなしていくことに全力を注いで
定時になってるよ
気がついたら
905902:04/02/22 23:26
>>904
ありがとう。本当にありがとう。
なんかすごく背中押された。
あなたのレスを何度も読み返してた。
ありがとう。がんばります。
906名無しさん:04/02/22 23:28
1日ずっと会社であってるやつはすごいと思う。
俺なんて客先に逃げてる。
明日も正直行きたくない。
907名無しさん:04/02/23 00:01
私なんか一緒のプロジェクトで仕事してるから
毎日会ってるし、仕事の話もしなくちゃいけないし
周りに会わせて雑談もしなくちゃいけないし・・・
正直辛いです。切れるものなら切りたい。
だけど負けないよ。会いたくないけど、ここで逃げたら負けだから。
あいつにだけは負けたくない。
仕事の合間にメールしてる姿や、定時後電話かかってきたりして
いそいそ帰ってる姿見るたびに落ち込んで
はっきりいって仕事にはなってないけどね・・・。
みんな、がんばろう!!
908904:04/02/23 01:06
>>902
同じ環境にいるからよくわかるんだ
がんばろうね

>>907
わたしも同じ。
デスクが近くて全部見えるのが辛いけど
がんばろ。
909名無しさん:04/02/23 01:16
>>907
>仕事の合間にメールしてる姿や、定時後電話かかってきたりして
>いそいそ帰ってる姿見るたびに落ち込んで
>はっきりいって仕事にはなってないけどね・・・

これはホント辛いね。今までは自分がメールの相手であり遊びに行ってる
相手だっただけに。今の彼女の相手も同じ会社(勤務地は違うが)で顔見知り
なだけに余計に辛い。でもそろそろ立ち直っていかないと仕事に支障を
きたしてしまうから。
910名無しさん:04/02/23 01:31
仕事でずっとではないけど、一緒になる時が多くて本当に辛い。普通になんてできなくて、そしたら避けられてる気がしてヘコんでるって言われた。その後普通にするようにつとめてるけど、ヘコんでるのはこっちだよって言いたい。
911名無しさん:04/02/23 02:40
>仕事の合間にメールしてる姿や、定時後電話かかってきたりして
>いそいそ帰ってる姿見るたびに落ち込んで
>はっきりいって仕事にはなってないけどね・・・

これほんと気が狂いそうになる、結構同じ苦しみの奴っているんだな・・。
みんな頑張ろう。
912名無しさん:04/02/23 02:51
私は別れた次の日から別部署の人と付き合いだされて
目の前でいちゃつかれたよ。元恋人と私は隣同士だったから…
913名無しさん:04/02/23 06:32
>>912
それって最悪!
辛すぎるーーー。
もうちょっと振られた側の気持ちも考慮して欲しいね。
その元カレ、無神経すぎ。
914名無しさん:04/02/23 19:56
無神経、デリカシーのないやつというのは本当に男女問わずにいるな、
普通の神経しているやつから見ると信じられんが。
915名無しさん:04/02/24 00:49
告白した返事をようやく返してくれたのですが、
やっぱり付き合えないって…
年の差に負けちゃったのかな
なんかもう涙もでないよ
916名無しさん:04/02/24 01:53
社恋していた彼を派遣女に奪われたの。
直後、私は職も失った。楽で楽しい仕事で高給取りというポジションも、そいつに奪われた。
そいつが奪うのに加担した女が私が辞めた後、一転して激務部署へ飛ばされ体を壊し
ついには退職していた事を知った。
当事者でなくとも因果応報はあると知った。
当事者であれば尚の事だ。
一気に鬱(エセ)が治るのを感じた。
917名無しさん:04/02/24 02:01
>859と同じ感じのことされた・・・

「○○さん、ちょっと質問が・・・」
「は?なんで私のとこにくるの?」
「なんでそんなt・・・」
「何!?」

めちゃへこんだ・・・
これで、今日は一日イライラさ〜
859さんのようにメールできなかったなぁ。
918名無しさん:04/02/24 04:55
振られて仕事で顔合わせるのも辛いのに相手は近くでバカ笑い。 こっちばかり普通にしなきゃとつとめて気を使ってバカみたい。 逃げ出したい。
919名無しさん:04/02/24 05:06
918>>解るよ〜〜楽しい相手同士は、見せ付けるかのように
プレゼント交換したり。メールしたりしてね〜
嫌味じゃないがなんか見せ付けて、俺の反応を楽しんでるみたいだな、、
ハァ〜〜会社でなく外で楽しんでくれよ、、、小さい会社なんですから、、
920名無しさん:04/02/24 08:36
>>916
ついでにその会社が倒産でもすればいいのに・・と思ってしまいますね。
ただ、人間 楽して金儲けはできないようになっているものですよ。
これからは少し苦労して働いてくださいね。

あなたが職を失った理由が気になりますが・・・あなたに非が無いのであれば
労働監督署?のような所に相談窓口があると思いますので、相談されてみては?
会社に対して警告ぐらいはしていただけるハズですよ。
不当解雇イクナイ!
921名無しさん:04/02/24 18:41
つきあってるときは妙に意識して不自然に避けてたくせに、
振った途端自然に振舞うのやめてよ・・・
そんなに吹っ切れてると、余計に凹むよ_| ̄|○
922名無しさん:04/02/25 00:23
会社いくのしんどい、消えてしまいたい。
923名無しさん:04/02/25 22:24
今日2回もあった
もう会いたくない
顔みたくない

消えてなくなりたい
924名無しさん:04/02/25 22:39
>>900さん
同じ振られ方ですね・・・
私の場合は 付き合ってませんでしたけど。
相手の方も、傷付けないように気を使ってくれたのかもしれませんが・・
けど、職場恋愛においては一番納得できない振られ方だと、私は思ってます。
振られた側のわがままなんでしょうか・・・
925名無しさん:04/02/25 23:18
>>922
がんがれ
926922:04/02/26 00:44
>>925
ありがとう、今日結局会社休んじゃったけど明日はちゃんと行くよ。
穏やかな気持ちで過ごせるといいなあ。
927:04/02/26 00:55
ふられても会社に来い!
這ってでも来い!
むしろいつもより早起きして来い!


清々しいぞ!
928名無しさん:04/02/26 00:56
へこむとき〜
明日有休を相手がとるということを
私じゃない人がまず先に知っているとき〜
前は一番最初に私が知っていたのにな
今はそんなことすら知らないのさ〜
929名無しさん:04/02/26 07:27
>>927
それもいいかも。
930名無しさん:04/02/26 16:41
別に付き合ってた訳でもないんだけど
社内(派遣だけど)ってのはイヤだったんで
その子がやめたんで
メール始めたんだけど
数ヶ月後別部署に戻って来ちゃって
そのあと何度か食事したりしたけど最近疎遠
改めて告って振られた。

吹っ切るつもりで告ったんだけどしばらくはダメだ
931名無しさん:04/02/28 10:21

   /〜ヽ
  (。・-・)
   ゚し-J゚
932名無しさん:04/02/28 23:36
かわいい
933名無しさん:04/02/29 01:50
年下嫌いといって俺を振っておきながら、
俺より年下といちゃつくのはやめて・・・
934名無しさん:04/03/01 01:29
また明日から鬱入るぞー。
935名無しさん:04/03/01 08:16
つらくても我慢……
936名無しさん:04/03/01 11:05
今日電話鳴ってたからとったらあの人からだったの。
平静を装ってたつもりだったけど、私声が震えちゃった。
でもあの人は普通だった。私も普通に会話したいゾ!
今日は仕事一生懸命やろっと(`・ω・´)シャキーン

なんか文章変でスマソ
937名無しさん:04/03/02 01:33
今日はめずらしく一日会社にいたが、意外に平気だった。
病院いくことに決めたからかな。

でも会社にいるとよく目が合う。
そして相手の目が怒ってる感じがするのがヤダ・・・ショボーン
938名無しさん:04/03/02 07:11
冷めてしまったよ。もう単なる職場での同僚としか思えない。今までの葛藤は何???
939名無しさん:04/03/02 14:32
>>937 >相手の目が怒ってる感じがするのがヤダ・・・ショボーン

気持ちわかりまつ。
なんかいつもニコニコしてたのが急に目が怖くなってるんだよねー
ヽ(`Д´)ノ うわーん
940名無しさん:04/03/02 20:47
告ってふられました。
長い片思いだったので、ダメだったけどスッキリもしました。
私はこれまで通りに接して欲しいけど、彼の目線が泳いでいるのを見るたびに
「ふられたんだなぁ〜」と実感します。
はぁ〜っ、言わなきゃ良かったのかな?
941名無しさん:04/03/03 00:33
>>940
頑張ったんだね、言って良かったんだと思うよ。
俺ももうずっと片想いの子が会社の席のすぐ近くにいる。
俺の場合も、うすうす俺の気持ちに気付いているのかどうか、話す時もあんまりこっちの目を見てくれない。
何かきまずそうにしてる。(俺の考えすぎかもしれない、わからない)
でももう自分の心の中に無理にしまいこんでいるのも疲れたし、
土日顔を見ることができないと何だか寂しいけど、じゃあ会社に行ったら行ったでこっちの気持ちを知ってて
なのか知らないでなのかはわからないけど、
他の人と楽しそうに笑ってる声が聞えてきたりする度に勝手に一人で落ち込むのにももう自分自身うんざり。
毎日苦しいしこれ以上今みたいな状況には耐えられそうにない、結果は想像できてしまうんだけど気持ちは伝えたいと思ってる。
942名無しさん:04/03/03 00:53
オナニー告白なんてやめろよ。
自分が苦しいから相手に迷惑かけても構わないなんて、
最悪だな。
943名無しさん:04/03/03 01:23
振られたけど、なんか相手とよく目が合う。
前までは笑ってくれたけど、今は無表情。
表情がないほうがなんか怖い。全然わかんない。
嫌いならすぐに目をそらしたらいいのに。
こっちはまだ気になるからどうしても見てしまうわけで。。。
見るなと無表情で訴えてるのかな。。。ショボン
会社じゃわざとらしく声を大きく話したりしてる自分がいる。。。
944名無しさん:04/03/03 07:06
>>941
自分が書いたのかと思ってしまった。
全く同じ境遇です。
945名無しさん:04/03/03 07:31
>>938
私もだ
946名無しさん:04/03/03 20:09
>>941さん
ありがとう。
私も941さんと同じ境遇でした。
職場でもわりと仲が良かったし、職場外でも飲みに行ったり、
本当に楽しかった。
楽しかったからこそ、告白できずにずーっと悩んでいました。

告白して良かったんですよね?
このままじゃ、自分がぜんぜん進めなかったから
良いチャンスだったから言っちゃったけど...。
時間が経てば普通に彼と接することができると思うんですけど、
それまではつらいです...。
941さんも頑張ってくださいね。
947:04/03/03 20:10
946=940
948名無しさん:04/03/03 20:23
まあ仲がよかったとか楽しかったとか思ってたのはおまえ一人だけ
だったってこった。はっきり言えば。
949名無しさん:04/03/03 21:10
キッツー
950名無しさん:04/03/03 22:19
会社で好きな人を見るだけで幸せになれる。
朝笑顔を見れるだけで元気になれる。
相手は新婚だけどね・・・。
完全に叶わぬ恋だからせめて片思いを楽しむことにするよ。
951名無しさん:04/03/04 06:30
ふられてから一年たちますた。
時間がたてば忘れられると思ってたけど、そんなことは全然ないよ……。

今じゃ、前よりも全然好きで、だからこそつらい。
自分が相手の眼中にないこと、それどころか煙たがられてしまってること、全部わかってるから余計つらい……。

勘弁してください。
952名無しさん:04/03/05 02:00
>>950
今のあたしと全く同じ状態だぁ…
諦めるか一生自分の胸に秘めるしかない恋…(ノД`)
辛いよ…
953名無しさん:04/03/05 13:15
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
954名無しさん:04/03/05 20:29
わけわかんないよ。いきなりメールの返事来なくなって
遊びに行く約束すっぽかされて、会ってもなんか態度変。
話し掛けてくれたから普通に話してはくれるのかな
と思ったら、目の前で別の女の子に遠まわしなアプローチ
してるし…告白はしてなかったけど私の気持ちに気付いて
恋人としては見れないから、メールもしてくれないし、
距離おいたのかと思ったのに。
私の気持ちに感づいてるなら目の前で他の女性口説くな。
思いやりがない!こんな奴…と思うがまだひきずってる。
告白してごめんねといわれる方がずっとすっとした気がする。
955名無しさん:04/03/05 21:34
愛情と憎しみの意味をようやく理解した、何なんだよこの気持ちは、わけわかんねーよ
956名無しさん:04/03/05 21:39
好きだけど気持ちを伝えられない。
でも声を聞くだけで元気になれる。もしかして会えるかも・・と考えるだけで
すごく嬉しい。
957名無しさん:04/03/05 21:54
同じ部署の子に先月の後半に振られた…。
職場で毎日会うし、同じ仕事してるから協力しなきゃならんしで気が変になりそうだ。
相手にはすごく引かれてしまっていて、まともに口もきいてくれないけど、まだ忘れられない。
振られてから仕事に没頭してたけど、目の前にいると集中しきれない…。
4月で異動にならないかな…忘れたい。
958名無しさん:04/03/06 00:15
元彼女が、どうも俺の同期をロックオンしてるらしい。。。
同期と仲がいいから、こんなこといわれたとか聞いてしまう。
それを聞くたびにリバがくる。
俺をいじめて楽しんでるのか?
分かっててやってるんだろうか。。。
959名無しさん:04/03/06 02:02
>>958
困ったことに誰が誰を好きになろうが他人がそれを止める権利なんてないんだよね
だから目をつぶって耐えてよう、っていうのも辛いか
その同僚が悪い奴だったら引き止めれるのだろうけど…
960名無しさん:04/03/06 02:05
好きになる事を阻止したいとかでなく
気遣いが欲しいのでは。
気遣いというか人として当然とも思うけど。
961名無しさん:04/03/06 02:19
残念ながらデリカシーのない人間って意外に多いよね、これは男女を問わず。
962名無しさん:04/03/06 02:25
そして厄介な事にそういう奴の方が世渡り上手かったりして
おいしく生きてる。
悔しいw
963名無しさん:04/03/06 04:18
最低限のルールは守ってほしいよ、、
振られた方は、辛いです〜〜元カノが同僚とプレゼント交換したり
昨日何処そこにデートしたの〜とか、何で俺の目の前で話すのかな?
あてつけのように、、見たり聞く方は針のムシロ常態で辛いのですがね〜〜
デリカシーをもってほしい、
964名無しさん:04/03/06 09:46
会わなかったり、見なかったりすると大丈夫なんだけど、
同僚だし、見たりしちゃう。
こっちがまだ好きなの分かってて、目の前でいちゃいちゃされるのは
やっぱりつらいよ。
誕生日にどこどこのケーキが食べたいって言われたって、同期から聞かされると
このもやもやをどこにぶつけたらいいのやら。。。
965958:04/03/06 11:49
確かに人が人を好きになるのは仕方のないこと。
ただ、別れの理由が、
「年下だから。同じ部署だから。etc」
で、ロックオンされた同期は、俺より年下で、課まで同じ子。
もー、何考えてんだかわからん。
不信になってるんだけど、やっぱり気になるのですわ。
966名無しさん:04/03/06 12:55
振られた側が当てつけのような事をするのは「まだ」分かるけど
何故振った方がそういう事するかなぁ?
そういう自分も振られて当てつけられて精神病んで失職して
今も精神病んだまんまだけど1年半、保護して捨てられなかった携帯メールを
たった今、全削除したところです。
967名無しさん:04/03/06 13:39
>965
本当に何考えてるか分からない?
あなたの同期を好きになったから、あなたを振るにあたって
いい言い訳が思いつかなくて、そんなすぐバレるような稚拙な言い訳をしてしまった
という事でしょ。
968965:04/03/06 13:58
>>967
相手がほんとに同期が好きなのかわからないんだよ。
同期はロックオンされてると思ってるし、俺もはたから見てそう思ってる。
年下嫌いはほんとらしいし、みんなで飲んでるときも豪語してたから。
俺と付き合うときも部署のことは気にしてた。
同じ過ちをおかす女だということなのだろうか。
ただ、そうなってるのを認めたくないだけなのかもな。
969名無しさん:04/03/06 22:02
>>962
そうだね。
970名無しさん:04/03/07 01:32
だいたい女の方が退社するよね!私もそうだった。上手くいくいかない関係なく。
971名無しさん:04/03/07 03:44
こう言っては何だが女は生活かかってない場合が多いからね。
自分も女だけど。
972963:04/03/07 05:26
土日だか元カノと出勤上顔を合わすが、振られた腹いせじゃないが
完全に無視してしまう。お疲れさま〜〜て上がるとき声かけられるが
完全に無視してしまう。居る存在自体無視してしまいたい
目も合わさないし、会話も無いな~~飲食業だが、、
973名無しさん:04/03/07 07:14
私もそうだな。
居る存在自体無視してほしい。
変に気を使ってもらうと逆にうざい。
目の前ウロウロされるとムカツク。
974名無しさん:04/03/07 07:28
>>971
いや、私はかかってるから
失恋ごときで退社しないよ。
 私 は 、負 け な い !
975名無しさん:04/03/07 12:23
>>974
ガンガレ!!応援してるよ!
女は強いんだ!

あたしも職場失恋した。
すっごいつらい。

負けないぞー。
長いのが好きっていったから伸ばした髪も、切らずに
負けてたまるかって感じに伸ばしてやる。
976名無しさん:04/03/07 13:01
振った側が退社することはないかと・・・
しかも、結婚しても残って欲しいとか言われてたらしいし。
お互い会社好きだしな。
何年も引きずりそうでやだな。
977名無しさん:04/03/07 14:38
>>974>>975
みんなガンガレ、俺も含めて。

最近の元気の良さは何なのかなー。
あの指輪は何なのかなー。

もう平気と思ってもちょっとしたことで
苦しくて仕方がない。

早く転勤したいよ・・・
978:04/03/07 15:30
明日からまた一週間が始まる。みんな頑張ろう
979名無しさん:04/03/07 16:45
>>976
私と付き合ってた人、振って退社しようとしてたよ…
「俺がいなくなれば、忘れられるだろ?」て。
結局してないけどね。

退社されると、「あの女が振ってやめさせたんだ…」みたいに思われたら困る。
その印象で彼氏ができなくなったらさらに困る。

結局自分の評価しか考えてないんだなー自分。て自己嫌悪に落ちたけど…。
980名無しさん:04/03/07 16:51
そろそろまたセンチメントエクスプレスな時間ですね・・。
981名無しさん:04/03/07 17:00
>>979
退社されなくて、付き合いは変わりましたか?
相手が退社するって言ったときどう思いました?

自分の評価は気になるけど、仕方ないよね。
彼氏が〜って別に社外なら評価は関係ないんじゃないかな?
982名無しさん:04/03/07 17:02
会社は股を開くところではない
983979:04/03/07 17:45
>>981
>>前から社退社されなくて、付き合いは変わりましたか?
社内恋愛は秘密にしながら普通の先輩後輩として付き合っていたから
(でも彼がばらしたのか、みんな知っていた。みんな暗黙の了解で黙ってたけど)
今までと変わらず接してました。

でもケンカ別れじゃないし、お互いまだ好きな気持ちはあるので
目が合うとにや〜ってお互いします。

>>相手が退社するって言ったときどう思いました?
上にもかいたけど、「相手が辞める→私への周りの人からの評価が落ちる」
の図式が成り立って、「辞められたら辛い。いつも会社で見られたら元気なんだなって
わかるけど、辞めちゃったらわかんなくて不安じゃん!」
といって引き止めてしまいました。

元気がどうか不安なのも本当だけど、偽善者みたいでホント汚い…鬱。
984名無しさん:04/03/07 17:50
>>983
お互い好きな気持ちで普通に接しれるのはすごいですね。
にや〜ってしちゃうとまた付き合えると思ったりしません?
周りの評価って、別に仕事にかかわることではないのでは?
985979:04/03/07 17:51
文がおかしい…特に最初の前から社〜て…。
ごめんなさい。
986979:04/03/07 18:01
>にや〜ってしちゃうとまた付き合えると思ったりしません?
思っちゃいます…。なのでつらいです…。

仕事自体の評価は変わらないと思いますが、
なんといいますか…仕事抜きの、人間としての評価というか…。
人の目気にしすぎるんです。私。
987名無しさん:04/03/07 18:07
>>986
やっぱり思っちゃいますよね。
私は目が合うだけでも、まだ気にしてくれてるのかと思ったりします。
向こうは、周りなんて見てない。目が悪いから見えないとか言ったりしてますけど。

人間としての評価という面で、社内では極秘にするべきなのかもしれないですね。
だから私の場合もそうしたいと言ってたのかもしれませんね。
気づかせてくれてありがとうございます。
988979:04/03/07 18:13
いえ、そんなお礼を言われるようなことは…!
こちらこそ聞いていただき、ありがとうございました。
989名無しさん:04/03/07 18:18
>>988
私は新人君なんで、全然そういうところに頭が回ってなかったんですよ。
デートしてるときも、別に社内の人に見られても全然良かったんですよね。
相手はそれをすごく嫌がってて、会社近くの駅で待ってることすら嫌がられましたから。
初めの頃はそうじゃなかったんですけど、付き合い始めてからはそうなってました。
それでいつも機嫌を損ねてたんです。
社内での自分の人間としての評価を気にしてるのか。。。
それを意識して、相手の身になって考えてみることができました。
また話聞かせてください。ありがとうございます。
990979:04/03/07 18:27
>>988
私も新人君です。
だからこそ「新入社員のくせに、手が早いな〜」とか思われたら困るなー…と。
(目がきついせいか、遊び人に見られることがあるので…)
被害妄想強いのかもしれない私w
お互い頑張りましょ!!
991979:04/03/07 18:28
ごめんなさい、>>989です。
992989:04/03/07 18:34
>>990
同じ新人君ですか〜w
こっちが新人君だから、相手は特にそう思うのかもしれませんね。
新人君に手を出して〜って感じ。
私は実際に同僚にデート現場目撃されて、いまだにネタにされてる。。。
990さんの場合、まだ目を合わせてもいやな顔されてないだけ良いと思いますよ。
お互い好き同士みたいですけど、どういう理由で別れたんですか?
993名無しさん:04/03/07 18:42
次スレたててきた
職場での失恋 4社目
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1078652466/l50
994979:04/03/07 18:45
>>992
付き合っていれば、ネタにされて嫌でも、心の中では嬉しいですよね…。

別れた理由は…
やっぱ同じ会社だと、色んな人と接するじゃないですか。
新人だし、にこにこ接するのは当たり前じゃないですか。
でも、独占欲強い彼はそれが嫌だったみたいで。
「好き過ぎて別れるのはこーゆーことか…」と悟りました。

あと、私の気が強いのもダメだったみたい。
反省…。しおらしくなろう。
995979:04/03/07 18:47
新スレできましたね。
そちらに書き込めばよかった。
996名無しさん:04/03/07 18:47
996
997名無しさん:04/03/07 18:48
997
998名無しさん:04/03/07 18:49
998
999名無しさん:04/03/07 18:49
1000
1000優しい名無しさん:04/03/07 18:54
死にたい気分
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。