B型女

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん:04/06/27 22:07
B女は計算高いやつが多い。
好きとかよりも付き合って損得を考えてるってかんじ。
953名無しさん:04/06/27 22:47
>952
B型に限らず女はみんなそうだよ
あんた女を知らないね〜
954名無しさん:04/06/27 23:04
そうかなー
B女って惚れたら損得抜きでとことんじゃない?
955名無しさん:04/06/27 23:06
とことんです。
自分でも、恋愛ごときに魂もってかれすぎかもと思う。
956名無しさん:04/06/27 23:08
損得考えるのは保守派でしょぉ
Bは攻撃的だから損得なんてウジウジしないわよ

大体損得考えてるような人が本音ズバズバで生きるわきゃないわよ
957名無しさん:04/06/27 23:15
B女が損得で付き合ってる男がいるとしたら、そりゃ本気じゃないってことさ。
阿部定とか八百屋お七とか、みんなBなんじゃないかと思うもんw
958名無しさん:04/06/27 23:17
八百屋お七>Bっぽいね〜
もう炎が合うって所が全てを語ってるw
959名無しさん:04/06/28 00:29
化けて出てくるのはA型っぽいよね。
960名無しさん:04/06/28 00:54
>>953
>限らず女はみんなそうだよ
そんなことないよ。
純粋な女の子って結構いる。
あんたの周りにはそういう冷たい人しかいないんでない??
961名無しさん:04/06/28 00:58
>>959
Aは十八番でしょ。

A的幽霊・・・・怨みつらみその他
B的幽霊・・・・死んだ事に気がついてない・・・
O的幽霊・・・・土地や金銭や権力に執着がある
AB的幽霊・・・・悪戯半分実験意識半分
962名無しさん:04/06/28 10:11
日本の幽霊はA型で西洋のはBっぽいと思う
お化け屋敷とホーンテッドマンションの違いか?w
963名無しさん:04/06/28 13:03
洋画のは殺人鬼みたいに突発的に暴れ回る悪魔みたいな幽霊が多いね
あれは確かにB型っぽいかも
って言ったらB型の人に失礼か、、
964名無しさん:04/06/28 13:26
失礼じゃないよー 自分Bでもそう思うもん。
お化けでも勢い系だよねw
全然ジリジリとは責めない所とか
965名無しさん:04/06/28 14:58
分かるなー
A型の幽霊の場合は、窓を見たら顔面蒼白で血流してる女がこっちを覗いてたみたいな、そんな幽霊のイメージ
ゾッっとするっていう意味では最強に怖いw
966名無しさん:04/06/28 15:07
そうそう、A系の幽霊って特に何かするわけじゃないんだよね
ただジーッと見てるだけ
でもそれのが怖いっ
967名無しさん:04/06/29 00:50
B型のユーレイだったら、寂しい夜は出てきてもらって一緒に酒飲みたい。w
明け方になって「じゃーね☆バイバイ」であとくされなく別れてさ〜。w
968名無しさん:04/06/29 02:34
いつのまにか幽霊話になってるぞ??
B♀の話はいずこ・・

てか、B♀は個性的な子が多い。
僕のまわりには可愛い子ばっかw
ちょっとくらいはワガママでも許せる。女は、ってより人間は皆少しくらいわがままなとこが誰しもあるでしょ。
969名無しさん:04/06/29 02:44
>>968
そういう寛容な人なら上手く行くのかも。。
自分でも気分のムラが激しくて付き合っている人を振り回して
相手が疲れ果てちゃうって申し訳なく思うもん。
好きー! と言ったのに不安感じると もうしらないー!て。
で、反省すると自分のふがいなさに相手から逃げちゃう。情けない。
ちょっと弱気です。
970名無しさん:04/06/29 02:50
>>969
いやいや。寛容なんかじゃないっすよ。
気分は態度に出さないように気をつけてはいるがねー。
申し訳ないともなんとも思わないで振りまわしてるんだったら・・最悪な場合振りまわしてんのに自分で気付いてないんだったら、ちょっと考え直せ!って感じだが、ちゃんと申し訳なく思える気持ちあるんなら大丈夫だしょ?
お互い様なところは仕方ないんだよな、と割り切るほうがうまくいったりした。
思ってること相手に伝えようとすればするほど、上手く言葉になってくれないんだよな。
971名無しさん:04/06/29 03:04
>>970
うん。本当にそう思う。
素直に自分の気持ちを伝えればいいんだろうけど、それが一番難しい。
なんか気持ちの層があって、上からそれを一枚一枚剥がしていって
やっと本心や素直な気持ちにたどり着いたり。
でも剥がす途中に虚栄や天邪鬼、強がりって層があって
それを言っている段階で相手が疲れちゃうんだろうなって解っているんだけど。
でもどれも自分だしな、とまた更に弱気になってみるw
972名無しさん:04/06/29 22:00
このスレ見てるとB♀と復縁って難しいんだなとオモタ。
下手に近づかず、完全に見切りをつけた方がいいのか。
少しだけ、自分の気持ち伝えたかったんだが・・・・やるだけ無駄っぽい。
973名無しさん:04/06/29 22:02
だね。
974名無しさん:04/06/29 22:15
>>972
んなこたーない。いっぺん当たってみれ。
975名無しさん:04/06/29 22:23
やめとけ。
B女は猫系だから、つかみどころがないし、自分が好きだし、
人の話に興味示さんだろ?
976名無しさん:04/06/29 22:44
>>975
それがダメだと思う人は復縁は無理だと思う。
そこも含めてやっていく根性が無いとB女とは続行不可能。
つかまぁどの血液にもそれは当てはまるんだろうがな。
977Bオンナ:04/06/29 22:54
うぅ〜ん、こっちが冷めてから来られてもさぁ〜




ウザイだけかも。
978当方B女:04/06/29 23:04
読んで思った。
結果として振られた方は辛いけど、振った方はどこまで行ってもしかたないんだね。
私、いまだに嫌いにはなれないよ。冷めたとかは次の人が完全に出来てしまった時だろな。
979972:04/06/29 23:25
やっべ。元カノとのメールログ読んでたらちょっと泣きそうだw
この頃はお互い純粋だったんだなぁ・・・・なんてオモタ。懐かしすぎる。
B♀から積極的にきて付き合い始めたのに、一気に冷めてサヨウナラってのはある意味凄い・・・。

まぁ復縁とまでは行かなくても、気持ちを伝えたかっただけなんだけどね。
こういう場合は無視されるか、嘲笑われるかのどちらか・・・・なのかな。それだとちょと怖い。
980名無しさん:04/06/30 22:37
>>979
それは純粋とかじゃない。
はじめはお互いに気を使いあってるからそう感じるだけ。
素を出して初めて分かるんだよ、その人の人間性って。

>B♀から積極的にきて付き合い始めたのに、一気に冷めてサヨウナラってのはある意味凄い・・・。
もう答えは出てるじゃん。引き際も大事だよ。
981名無しさん:04/06/30 22:45
あたしBだけど復縁したいって思うよ。
復縁出来る。大丈夫。
982名無しさん:04/06/30 23:16
絶対無理です さっさと見切りをつけましょう。あいつらほとんど口ばっかで自分以外大切じゃないから
983名無しさん:04/07/01 00:15
B型女にいい思い出がない・・・。
どれも自分勝手なやつばっかりだった。
性格で選ぶならBだけは止めておけ。
984名無しさん:04/07/01 00:22
オレもB♀に好き好き光線だしてたら振られた。
でもやっぱまたB♀を好きになるかも…。
今度は軽く突き放した感じで愛してみよう!
985名無しさん:04/07/01 00:44
>>984
う〜ん、それって付合い自体が浅い感じがするんだけど…。
好き好き光線だしたくらいでダメになるなんて、
コミュニケーション方法の基本すら一致してない印象だな
986984:04/07/01 23:20
>>985
おっ! やっぱ分かりますか。
ちょい特殊な事情でね、半遠距離というか。
会えない・電話だめ・メールだめで、付き合ってる実感ゼロでしたYO!!
そりゃあ会える時は好き好き! ですがな。w
まあ、もうフッきれたけど、B♀面白かったなー。
987名無しさん:04/07/02 01:03
このスレ読むと鬱になるぞ。怖いよぅB型のおなごは・・・・。
付き合ってる時と別れた時とでは天と地ほどの落差がある。
988名無しさん:04/07/02 10:39
異性と付き合う・異性を好きになるってそういうことでしょ。
恋人としての付き合いも友達としての付き合いもあまり変わらないとしたら、そんなの恋じゃないと思うな。
と、B型気質炸裂させてみますたw
989BB♀:04/07/02 13:13
見切るのが早いのかもB型は〜
990名無しさん:04/07/02 13:23
着実に積み重ね作り上げていくという考え方が無いのかB型にはw
ビル破壊時にダイナマイト爆破するような容赦ないやり方は正直キツイぜ。
991名無しさん:04/07/02 17:25
なんで自分を振った男をこれ以上甘やかさなきゃいけないの。知るか。

って他の血液型の人間は思わないの?ええ〜?
992名無しさん:04/07/02 18:48
>990
B♀だって作る時は着実に積み重ねてるよ。
でもだからと言って壊れる時もジワジワ崩壊していくとしたらその方がキツイ。
B♀って実は精神的に弱いとこあるから、そのジワジワの長い時間にはとても耐えられない、
それよりはいっそ…の方が、痛い思いが一瞬で済むと考えてる。
っていうか、無理にでも「一瞬だ」と自分で自分に暗示をかけて見切りをつける。
じゃないとマジでヤバイことになるんだよ、ほんとに…。
B♀って何があっても傷付かないみたいに思われてるとこあるけど、全然違うよ、
傷付く部分では人一倍もろい。
993名無しさん:04/07/02 19:28
>>992
同意。お互い好き合った人が、自分を好きじゃなくなって行く過程を見たくない。
進む事の変化は大歓迎だけど、衰退して行く変化なんて絶えられない。
痛みは短い方がいい。他人から受ける拷問より自ら切腹。武士魂だよ。


994名無しさん:04/07/02 19:31
聞こえはいいが、ただの『逃げ』じゃないのか?
995名無しさん:04/07/02 19:35
『潔い』とも言うが、『諦め』とも言える。
996名無しさん:04/07/02 19:37
>>994
どの道終わるものだったら「逃げ」にはならないっしょ?
相手が嫌いっつってるのに粘着するよりよっぽど前向きじゃん?
>>995
失恋に「諦め」は重要でしょ。
997名無しさん:04/07/02 19:39
なんでどの道終わるって決め付けられるんですか?
なんで諦めは重要なんですか?
998名無しさん:04/07/02 19:41
しね
999名無しさん:04/07/02 19:41
B男
1000名無しさん:04/07/02 19:42
I.Tきえろ!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。