☆復縁のタイミングを計っている人のすれ☆【勝つ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
907名無しさん:05/03/12 16:21:27
昨日彼女と別れてしまいました。
理由は『いろいろな男女と知り合ってみたい、なにかあなたといると
冷たい態度をとってしまう・・・』
復縁を願っていますが、マダ別れたばっかりで
何もできないです・・・
これって時間がたてば光見えてきますかね?
ちなみに彼女は先月就職決まって、今は研修中です。
別れ際に『別れるのはつらいけど今の冷たい態度をとってしまう状況を
改善できそうに無い・・』って・・・・・。
復縁したい気持ちはイッパイです。ただ時間がたつのを待つしかないんでしょうか?
908名無しさん:05/03/12 16:26:43
>いろいろな男女と知り合ってみたい、なにかあなたといると
>冷たい態度をとってしまう・・・

答えででる希ガス
909名無しさん:05/03/12 16:30:25
そうなんですかね・・・・
910907:05/03/12 16:34:51
でも、『彼氏を作りたいとかそういうのじゃなく、
ただ自由に生きてみたいだけ』って・・・・・
今まで3年付き合ってきたんすけど、そんなに簡単に
消せてしまうものなのでしょうか?
911名無しさん:05/03/12 16:36:23
>冷たい態度をとってしまう状況を改善できそうに無い・・

冷めたんじゃないの?
彼女は就職決まり新しい事、新しい人との出会いをしたいんでしょ。
今は何て言っても無理じゃないかな。
912907:05/03/12 16:36:38
自分は少し時間を置いて
もう一回彼女に告白してみようと思います。
一緒にいた時間が長かったから時間を置けば・・・・
なんてささやかな期待を胸にがんばろうと思います!!

復縁するぞっ!
913907:05/03/12 16:38:00
>>911
ありがとうございます。
確かに今すぐにはムリだとは思います。
時間を置いて冷静になって考えれば考えが変わってくれるかも・・
914名無しさん:05/03/12 16:39:04
>>910
それこそ本人に聞きなよ
俺たちの3年はどうだったんだって
信じられない気持ちはわかるけど、彼女の言葉を見る限りでは冷めたように思うけど。
恋愛して縛られるより自分で好きにいろいろやりたいのでは。
915907:05/03/12 16:42:56
>>914
そうですね。
一方的に別れを打ち明けられたため
なにも聞けてないんです。
話を聞いてもらえれば話してみたいと思います
ありがとう
916名無しさん:05/03/18 21:55:06
【不幸のレス】
このレスを見た人間は四日以内に死にます。
※あなたに訪れる死を回避する方法が
一つだけ/⌒ヽす。
それは / ´_ゝ`)レに十分以内に
これを |    / ことです。
      | /| |
     // | |
     U .U
917名無しさん:彼氏彼女いない暦1年,2005/04/03(日) 16:10:27
あげ
918名無しさん:2005/04/07(木) 21:12:00
age
919名無しさん:2005/04/07(木) 23:03:02
元カノからアド変のメールきた。返すべき?
920名無しさん:2005/04/07(木) 23:20:53
>919
縁を切りたけりゃ無視すればいい。
921名無しさん:2005/04/07(木) 23:23:28
切りたくはないよ。むしろ2ヶ月ぶりに連絡きたんだ
922名無しさん:2005/04/07(木) 23:25:31
もう私はやめた!
復縁なんてできない。
元彼は次の女作る気満々だった。
しかも超冷たい。
なんか悔しくてムカツク。
あんな奴もう知るかー!!
923名無しさん:2005/04/07(木) 23:28:40
>>922 振った側?振られた側?
924名無しさん:2005/04/07(木) 23:29:28
>>922
貴女はそれでいいのですか?
悔しくてむかつくならそれをぶつけてから次に行ってはいいんじゃ?
もしかしたら元彼は貴女に構って欲しいからじゃないのかな。
俺は今、そういう気持ちでそうしてしまって、
後悔の日々です。
元カノ、気づいてくれよ。グフェ
925名無しさん:2005/04/07(木) 23:40:27
>921
だったら「べき」かなんて悩まないで、
普通に返信すればいいじゃん。
復縁云々以前に、それが付き合いの基本だろ。
926921:2005/04/07(木) 23:42:33
明日送ろう・・・
927名無しさん:2005/04/08(金) 17:28:53
二ヶ月前に一年半付き合っていた彼と別れました。振られたのは私。
理由は「好きの気持ちがどんどん減っている。一度友達に戻ろう。」
ということでした。
彼の気持ちがないのにこのまま付き合っていてもしょうがない、と思い
「寂しいよ〜」とわんわん泣きまくっての別れとなりました。
彼の前で泣いたのは初めてだったし優しい彼だったので
多少罪悪感を感じさせてしまったのではないかと思っています。
男の人の前であんなに泣いちゃうなんてわざとではないにしろ
卑怯だったかな、と。
別れてからは全く連絡を取っていませんでしたが、一ヶ月たった頃
大きな地震があり、安否が心配だったので翌日に電話をし、
久々に元気な声をお互いきくことができました。
向うも少しは心配をしてくれていたようですが、彼から電話をするつもりは
なかったようです。
その二週間後くらいに海で落雷がありサーファー一人重体というニュースを見て、
サーファーだった彼のことがまた心配になり、メールをしたところ
「その日は海に行っていなかったので大丈夫。ありがと」という返信がすぐありました。
先述したように優しい人だったのでこちらからメールをすれば返すのですが、
多分期待をさせたくないので自分から連絡することはない、という感じだと思います。

気持ちが減っているということが理由で別れた場合、復縁って難しいのでしょうか。
どなたか同じような状況の中からうまくいった方、ダメだった方アドバイスお願いします。
私としては三ヶ月くらい冷却期間をおいて、その後友達のように接して
やっぱり好きだ、と再確認したらちゃんと気持ちを伝えようかと思っていますが。

長文ごめんなさい。
928名無しさん:2005/04/08(金) 17:38:45
>927
>やっぱり好きだ、と再確認したらちゃんと気持ちを伝えようかと

ってのはいいと思うけど、問題なのは、
なんで彼の「好きの気持ちがどんどん減って」しまったかじゃねの?
その理由なり原因なりを自分なりに把握して消化できなかったら、
仮に復縁できたとしても「やっぱりお前は昔と変わらないんだな」で
いずれ終了になると思われ。

自分の気持ちを確認するだけじゃなくて、
これまでの付き合いもちゃんと総括できるようにガンガレ。
929927:2005/04/08(金) 19:42:12
>928 レスありがとうございます。
>なんで彼の「好きの気持ちがどんどん減って」しまったかじゃねの?

私が不必要に不安がっていたこと、
仕事も忙しく、一人の時間を必要としていた彼から
その大切な時間を幾度となく奪ってしまっていたこと、(←無意識でした)
彼もいっぱいいっぱいだったのを気付いてあげれなかったこと、
自分の気持ちばかりぶつけていたこと、
そんなことが彼を疲れさせたんじゃないかと思います。
「そんな俺に気を遣って、無理させてるのが辛い。
がんばってくれればがんばってくれるほど、俺の気持ちはどんどん冷めて行ってる。
ごめんね、ごめんね、ごめんね。」
と、言ってました。

人はすぐには変われないから、やはりある程度の時間は必要だな、と
思いました。
ありがとうございます。
930921:2005/04/09(土) 00:45:20
うぉぉおっぉん 1通しかメール返ってこないよ
931名無しさん:2005/04/09(土) 01:12:04
>>930
返ってくるだけまし
932名無しさん:2005/04/09(土) 15:19:53
>>929
大きめの地震ならともかく、
サーファーが重体…というニュースくらい(ちょっと言い方悪いけど)
でいちいち「大丈夫!?心配」なんてメールするのは逆効果になってそうだけど。
>私が不必要に不安がっていたこと
これにモロ当てはまってるじゃん。
これじゃあ彼の気持ちは回復しなさそうな気がしますが
933名無しさん:2005/04/10(日) 22:00:29
振られてから2ヶ月連絡を断っていて1ヶ月前ぐらいから連絡を再開した。

今は毎日連絡とってる。どちらからともなくって感じで気付けば毎日してる。
何度か食事にも行ってる。
もう完璧に友達になってしまったみたいだ…。
ただの片想いなら100%告白してるだろうけど復縁となると難しいな。
ヘタに告って今の関係崩れるのもヤダしなぁ。特に苦しいって事もないし今のままでも良いかなぁ…。

タイミング、難しいっすね。
934名無しさん:2005/04/10(日) 22:29:01
>933うらやましいです。
私の場合は彼に好きな人ができて振られ、
その人と付き合ってるから
きっと本当の友達になってしまう…
別れてしばらくしてからメールしたりしてたんですが、
彼は友達になろうと言ってたので…
(私は好きなままだから友達にはなれないって言ったんだけど)
だからしばらく連絡を断つことにして一週間。
今はだいぶ落ち着いて友達でもいいかもって思えてきたけど、
やっぱりいつかはって気持ちはある。
はっきり気持ち決まったら連絡するつもりだけど、
その前に彼から連絡きたらいいのにな…
935名無しさん:2005/04/11(月) 02:45:38
連絡するタイミングが分からない(>_<)別れて1ヵ月半くらいなんですけど。振った相手に未練がでてくるのって男の人はどれくらいからなんだろぅ
936名無しさん:2005/04/11(月) 02:56:30
>935状況にもよるよね。
別れた時と今と。
性格にもよるし。
あなたが今しかないって思った時がタイミングだと思うよ。
思った時が吉日。
937名無しさん:2005/04/11(月) 02:57:30
+悩んでるならまだその時じゃないんだと思う。
頑張って!
938927:2005/04/11(月) 11:02:53
>932 ほんとそうですね。

いろいろ自己解析してるつもりでも
わかってないところがあるものですね。ありがとうございます。
939名無しさん:2005/04/12(火) 19:39:18
1ヶ月くらい前に6ヶ月付き合った相手に振られて、承諾して、
その直後にこれでだめならもうメールしないから、って
最後の最後に縋るメールを送ってしまったんですが(もちろん返事なし)、
今でもできることなら復縁したいです。
ですが「送らない」と言ってしまった手前、
どんな内容であれもう送らない方がいいですよね?
940名無しさん:2005/04/12(火) 19:46:37
>939
うん。
941名無しさん:2005/04/12(火) 19:56:56
俺も復縁したい。それか彼女の記憶を頭から
消したい。記憶喪失になりてえ
942名無しさん:2005/04/12(火) 20:23:39
>941
そういうお前は現在公開中の
「エターナル・サンシャイン」を観るといい。
943名無しさん:2005/04/12(火) 20:24:55
>940
そうですよね。ありがとうございます。
ただの思い出になるようにがんばります!
944名無しさん:2005/04/12(火) 21:12:50
>>941
俺は逆

彼女の記憶から俺を消したい

なぜなら俺との復縁は絶対ありえない、○○くんにはもっとあう人がいるよ

と完全にひていされ・・・

もう一度俺を知らなかった時の彼女に出会いたい
945名無しさん:2005/04/12(火) 21:13:22
>>927
私も「もうすきじゃなくなった」と言われて振られましたが、先日復縁しました。
振られてから半年、全く連絡はしませんでした。連絡は出来ればしないほうが良いと思いますよ。
少なくとも1ヶ月は。辛いと思いますが、それだけ心配性な貴女が連絡をくれなくなった時、彼はあなたのことを思い出すかもしれない。
復縁は何度もしてきましたが、やはり大切なのは一人の時間。
こっちから頻繁に連絡したり、心配したりするとウザがられて着信拒否されたり。
それを学習してからは自分から連絡する事はなくなりました。すると数ヵ月後に連絡が…というパターン。
振られたてのころはどうしても復縁したくてたまらなくて焦って辛くて、逆効果になる事をしてしまいがちです。
辛いとは思いますが、頑張ってくださいね。長文ごめんなさい。
946名無しさん:2005/04/12(火) 21:14:09
>>943
俺はそういいながら送ってしまった男

で、結果友達で入れたはずの関係も着信拒否までの関係になった。
947名無しさん:2005/04/12(火) 21:18:46
>>945
貴方の場合結果そうであっただけで、、、連絡無しで終わる人も多いのが現実です
フッタ方は前向きに楽しく進んでいるんだし好きな人も出来たりもする。
復縁には絶対というタイミングはないんです。
まあ例ということでしょうが・・・
948名無しさん:2005/04/12(火) 21:29:40
相手からの連絡を待ってる!!
949名無しさん:2005/04/13(水) 03:23:44
明日約3ヶ月ぶりに元カノと会うかも・・・
950名無しさん:2005/04/13(水) 03:42:14
へえ〜
会ってもなんも変わらんと思うよ
しばきまわしたれ
951名無しさん:2005/04/13(水) 03:44:22
まぁなんも変わらないのは当然だわな
俺ひどいことして振られたし
頑張って友達から始めよ・・・しばかないけどね笑
952927:2005/04/13(水) 15:05:48
>945 そうですね。。。
時々無性に電話をしたくなる衝動の波をなんとか越えた時、
少し前に進めてるような気がします。
お互いの部屋にまだ荷物が残っているのでいずれ連絡は取らなくてはいけないのですが。
それまでに自分のペースを取り戻しておきたいです。

>947 わたしも945さんのように復縁できたら、と思いますが、
947さんの言うように 人それぞれですね。
色んな人の色んな意見や経験を聞いて、自分なりに当てはめていきたいです。

ありがとうゴザイマス。
953コンプリートリサーチ:2005/04/13(水) 16:12:55
別れさせ工作、復縁工作、復讐工作など確実に遂行致します。
どんなことでも安心してご相談ください。相談無料です。
但し、真剣にお考えの方に限らせていただきます。
一度、仕事を引き受けたからにはプロとして
きっちりと最後まで遂行させていただきます。

http://homepage2.nifty.com/complete-research/
954名無しさん:2005/04/13(水) 16:20:30
>>946
俺も同じく最後と言いつつ連絡してた。
ただ最初からしつこくしちゃうと思ったので、
こっちから拒否しろって言って拒否設定させた。

2週間後ふと拒否されてないアドからメールしちゃった。
でもその時のやり取りで友達関係に。
電話は拒否させたまま。

ホントは無理なら無理で他人と言って欲しかった。
だからなのかその1週間後にメールもやめます宣言。
また連絡してくれて構わないと言ってくれたが、
新彼いるんでどこまで本気なのか。

で、そのメールには返信せず現在に至る。
やはり元カノからの連絡待ってしまう。
955939:2005/04/13(水) 17:59:13
>946
>954

私は別れた直後にすでに着信拒否されてました。
(別れて20分後に謝ろうと思って電話したらお話中だった)

でも私は小心者なんで、たぶん連絡できないと思います。
これ以上嫌われたくないので。
新学期が始まって顔を見るようになったら恋しくなってしまったのですが、
やっぱりここで聞いてはっきり言っていただいてよかったです。
体験談どうもありがとうございました。
私も思い出にできるまでは元彼からの連絡を待ってしまうと思いますが、
吹っ切れるように前向きで行きます!
長文すみません。ありがとうございました。
956名無しさん
>954微妙に違うけど、
私も最終的に「しばらくメールしないね」と伝えた。
でもその一週間後、大きな地震があってメールしてしまった…
もしこのまま会えなくなってしまったらと思ったら、
メールせずにはいられなかったよ…
彼は普通に返事をくれた。
絵文字もあって明るい内容。
その後彼の近況を聞いて、
何回か普通に楽しくやりとりできたけど、
いきなり返事がなくなった。
こうなるのわかってたから連絡を断とうと思ってたのに…
友達になろうって言ってくれてたけど、
私の感情の揺れ動きに嫌になってしまったのかな…
やっと友達になろうと思ってたのに、
友達にもなれなくなってしまったのかな…
恐くてもうメールできない。
どっちにしてもしばらくはメールするのやめようと思ってたわけだし…
もう二ヵ月か…
新しい彼女とうまくいってるんだろうな。
馬鹿な私…