好きだけど別れた人・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DD
好きだけど別れを選んだ人・・・
好きだけど別れを選ばざるを得なかった人・・・
好きだけど別れようかと今、悩んでいる人・・・

そんな人はいませんか?

2名無しさん:02/10/28 17:14
2
3名無しさん:02/10/28 17:14
mさ;vgじゃs;:jヴぉp:亜jkb、亜db、ml。mん;blひあど、あ;:bgあbv;ぁmkb:;おかkぼあjkbあsbvklなmsd:;bvj
4名無しさん:02/10/28 17:14
基本的に振られた人しかここにはいないと思われ。
5名無しさん:02/10/28 17:15
恋人に先立たれたとかは?
6名無しさん:02/10/28 17:32
6
7DD:02/10/28 17:37
環境とか、親とか、いろいろな障害とかありますよね?

私はまだ気持ちが残っているけど
現実的な話になってみたら、相手のあまりの不甲斐なさにあきれてしまって
期間限定の彼女はつらいから、別れた方がいいのかと・・・
8名無しさん:02/10/28 17:48
>>7
私も同じような理由で別れたことあるよ。
恋愛の延長線上に結婚があるのが理想的だけど、そうじゃない場合もあるね。

9DD:02/10/28 18:06
>>8
結婚と恋愛は違うっていうのってあんまり信じたくなかったけど・・・
結局は状況に負けちゃうほどの弱い愛情だったんだって思うと悲しいです。
10名無しさん:02/10/28 18:07
10
11名無しさん:02/10/28 18:08
変な巡り合わせで別れた事がある

自分達がどんなにあがこうと
ソレは自分達に降りかかって来て

自分の無力さをしった26歳の夏だった
12DD:02/10/28 18:12
タイミングって人生において重要なんだって感じますよね・・・
137:02/10/28 18:12
>>9
私の場合は自分の親にも反対されてたので、弱い愛情と言えばそれまでだけど、
結果的には良かったかなと思ってる。友達でも反対押し切って結婚した子
もいるし、人それぞれかな。恋愛と結婚は違うとは思わないよ。人にもよるし、
相手にもよる。
14DD:02/10/28 18:18
>>13
私は国民性による「責任」のあり方と「男なんだから・・・」の考え方の相違が大きいかな・・・

顔を見るたびに泣けてきます。

あかるく振舞っているけど・・・
15名無しさん:02/10/28 19:01
元気出して!
16名無しさん:02/10/28 19:48
がんがれ
けど、、、顔見るの辛いだろうけど、見れる環境にあるのが羨ましかったりもする
17陽子:02/10/28 20:47
【名前】陽子
【性別】女
【年齢】14
【身分】学生
【生息地】東京
【趣味】食べること、寝ること、2ch
【他によく逝く板】どこでも
【アドレス】[email protected]
【生息時間】1日中
【一言・自己アピール】投票して…キャサリンには負けない
http://curoco.com/2chvote/vote700/tvote.cgi?event=break
18名無しさん:02/10/28 21:24
お互いの仕事の都合で別れました。
でも、本当にお互いが好きなら
一緒にいたはずだよね。
仕事のほかにも、いろいろ不満はあったし。
「嫌いで別れるわけじゃない」とか言われたけど
奇麗事だよ。
19名無しさん:02/10/28 21:34
どんな理屈をこねようが好きじゃなくなったから別れたんだよ
20名無しさん:02/10/28 21:35
いじわるだ、えーん!
21名無しさん:02/10/28 21:36
ヒドイヒドイ!えーん!もういい !
22名無しさん:02/10/28 21:51
陽子、うぜえ!!
どこのスレにも出現しやがって!
とっとと消えろ
23名無しさん:02/10/28 22:14
めちゃめちゃスキだったけど
プーとは生活できないから
24名無しさん:02/10/28 22:17
23=目先の金に目がくらんだメス豚
25名無しさん:02/10/28 22:22
>>23
好きな奴との生活のために、
2つ仕事かけもちで、休む暇もなく頑張ったあげく捨てられ、
会社もクビになってプーですが、何か言うことは?

お前、相手がプーだからってことだけだろ。
俺もプーだから何か言いたいんじゃないか?
26名無しさん:02/10/28 22:29
無職は死ねば?
27名無しさん:02/10/28 22:29
死にません。
28名無しさん:02/10/28 22:31
じゃあ生きて惨めな人生を送れ
能無しクズ男
2923:02/10/28 22:32
借金バリバリのプーとの生活は正直疲れ果てた
30名無しさん:02/10/28 22:32
甲斐性の無い男なんて生きる価値なし
31名無しさん:02/10/28 22:34
                         .  ) (  、
                       ; (    )  '
               o___, . (、. ' ⌒   `  )
               /      ~ヽ (. : ) ,  ( '  
              /    / ̄ ̄; ) ( . ⌒ )
              /    / `‘無職スレ| ' ` ”, ) 
             /    |      /    /  
             /     \__/    /   
    ____   /              /   
  /        \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
  |           | /  
  |  ()  ()   |/     
  |    ∀    つ     
  |           |     
  |           |    
  └.─.─.─.─.┘  
32名無しさん:02/10/28 22:34
                         .  ) (  、
                       ; (    )  '
               o___, . (、. ' ⌒   `  )
               /      ~ヽ (. : ) ,  ( '  
              /    / ̄ ̄; ) ( . ⌒ )
              /    / `‘無職スレ| ' ` ”, ) 
             /    |      /    /  
             /     \__/    /   
    ____   /              /   
  /        \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
  |           | /  
  |  ()  ()   |/     
  |    ∀    つ     
  |           |     
  |           |    
  └.─.─.─.─.┘     
33名無しさん:02/10/28 22:34
                         .  ) (  、
                       ; (    )  '
               o___, . (、. ' ⌒   `  )
               /      ~ヽ (. : ) ,  ( '  
              /    / ̄ ̄; ) ( . ⌒ )
              /    / `‘無職スレ| ' ` ”, ) 
             /    |      /    /  
             /     \__/    /   
    ____   /              /   
  /        \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
  |           | /  
  |  ()  ()   |/     
  |    ∀    つ     
  |           |     
  |           |    
  └.─.─.─.─.┘        
34名無しさん:02/10/28 22:34
                         .  ) (  、
                       ; (    )  '
               o___, . (、. ' ⌒   `  )
               /      ~ヽ (. : ) ,  ( '  
              /    / ̄ ̄; ) ( . ⌒ )
              /    / `‘無職スレ| ' ` ”, ) 
             /    |      /    /  
             /     \__/    /   
    ____   /              /      
  /        \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
  |           | /  
  |  ()  ()   |/     
  |    ∀    つ     
  |           |     
  |           |    
  └.─.─.─.─.┘     
35名無しさん:02/10/28 22:34
                         .  ) (  、
                       ; (    )  '
               o___, . (、. ' ⌒   `  )
               /      ~ヽ (. : ) ,  ( '  
              /    / ̄ ̄; ) ( . ⌒ )
              /    / `‘無職スレ| ' ` ”, ) 
             /    |      /    /  
             /     \__/    /   
    ____   /              /       
  /        \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
  |           | /  
  |  ()  ()   |/     
  |    ∀    つ     
  |           |        
  |           |       
  └.─.─.─.─.┘  
36板違いですよー:02/10/28 22:34
板違いですよー
37名無しさん:02/10/28 22:36
                         .  ) (  、
                       ; (    )  '
               o___, . (、. ' ⌒   `  )
               /      ~ヽ (. : ) ,  ( '  
              /    / ̄ ̄; ) ( . ⌒ )
              /    / `‘無職スレ| ' ` ”, ) 
             /    |      /    /  
             /     \__/    /   
    ____   /              /   
  /        \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
  |           | /  
  |  ()  ()   |/     
  |    ∀    つ     
  |           |     
  |           |    
  └.─.─.─.─.┘  
38名無しさん:02/10/28 22:36
                         .  ) (  、
                       ; (    )  '
               o___, . (、. ' ⌒   `  )
               /      ~ヽ (. : ) ,  ( '  
              /    / ̄ ̄; ) ( . ⌒ )
              /    / `‘無職スレ| ' ` ”, ) 
             /    |      /    /     
             /     \__/    /   
    ____   /              /   
  /        \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
  |           | /  
  |  ()  ()   |/     
  |    ∀    つ     
  |           |     
  |           |    
  └.─.─.─.─.┘  
39名無しさん:02/10/28 22:36
                         .  ) (  、
                       ; (    )  '
               o___, . (、. ' ⌒   `  )
               /      ~ヽ (. : ) ,  ( '  
              /    / ̄ ̄; ) ( . ⌒ )
              /    / `‘無職スレ| ' ` ”, ) 
             /    |      /    /  
             /     \__/    /   
    ____   /              /   
  /        \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
  |           | /     
  |  ()  ()   |/          
  |    ∀    つ     
  |           |     
  |           |    
  └.─.─.─.─.┘  
40名無しさん:02/10/28 22:36
                         .  ) (  、
                       ; (    )  '
               o___, . (、. ' ⌒   `  )
               /      ~ヽ (. : ) ,  ( '  
              /    / ̄ ̄; ) ( . ⌒ )
              /    / `‘無職スレ| ' ` ”, ) 
             /    |      /    /  
             /     \__/    /   
    ____   /              /   
  /        \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
  |           | /  
  |  ()  ()   |/     
  |    ∀    つ                      
  |           |     
  |           |    
  └.─.─.─.─.┘  
41名無しさん:02/10/28 22:37
                         .  ) (  、
                       ; (    )  '
               o___, . (、. ' ⌒   `  )
               /      ~ヽ (. : ) ,  ( '  
              /    / ̄ ̄; ) ( . ⌒ )
              /    / `‘無職スレ| ' ` ”, ) 
             /    |      /    /  
             /     \__/    /   
    ____   /              /   
  /        \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
  |           | /  
  |  ()  ()   |/     
  |    ∀    つ     
  |           |     
  |           |    
  └.─.─.─.─.┘                       
42名無しさん:02/10/28 22:37
無職のハートに火をつけてしまったようだ
43名無しさん:02/10/28 22:39
                         .  ) (  、
                       ; (    )  '
               o___, . (、. ' ⌒   `  )
               /      ~ヽ (. : ) ,  ( '  
              /    / ̄ ̄; ) ( . ⌒ )
              /    / `‘無職スレ| ' ` ”, ) 
             /    |      /    /  
             /     \__/    /   
    ____   /              /   
  /        \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
  |           | /  
  |  ()  ()   |/     
  |    ∀    つ     
  |           |     
  |           |    
  └.─.─.─.─.┘      
44名無しさん:02/10/28 22:39
                         .  ) (  、
                       ; (    )  '
               o___, . (、. ' ⌒   `  )
               /      ~ヽ (. : ) ,  ( '  
              /    / ̄ ̄; ) ( . ⌒ )
              /    / `‘無職スレ| ' ` ”, ) 
             /    |      /    /  
             /     \__/    /   
    ____   /              /   
  /        \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
  |           | /  
  |  ()  ()   |/     
  |    ∀    つ     
  |           |     
  |           |    
  └.─.─.─.─.┘  
                         .  ) (  、
                       ; (    )  '
               o___, . (、. ' ⌒   `  )
               /      ~ヽ (. : ) ,  ( '  
              /    / ̄ ̄; ) ( . ⌒ )
              /    / `‘無職スレ| ' ` ”, ) 
             /    |      /    /  
             /     \__/    /   
    ____   /              /   
  /        \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
  |           | /  
  |  ()  ()   |/     
  |    ∀    つ     
  |           |     
  |           |    
  └.─.─.─.─.┘              
45名無しさん:02/10/28 22:39
                         .  ) (  、
                       ; (    )  '
               o___, . (、. ' ⌒   `  )
               /      ~ヽ (. : ) ,  ( '  
              /    / ̄ ̄; ) ( . ⌒ )
              /    / `‘無職スレ| ' ` ”, ) 
             /    |      /    /  
             /     \__/    /   
    ____   /              /   
  /        \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
  |           | /  
  |  ()  ()   |/     
  |    ∀    つ     
  |           |     
  |           |    
  └.─.─.─.─.┘  
                         .  ) (  、
                       ; (    )  '
               o___, . (、. ' ⌒   `  )
               /      ~ヽ (. : ) ,  ( '  
              /    / ̄ ̄; ) ( . ⌒ )
              /    / `‘無職スレ| ' ` ”, ) 
             /    |      /    /  
             /     \__/    /   
    ____   /              /   
  /        \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
  |           | /  
  |  ()  ()   |/     
  |    ∀    つ     
  |           |        
  |           |    
  └.─.─.─.─.┘  
46名無しさん:02/10/28 22:40
                         .  ) (  、
                       ; (    )  '
               o___, . (、. ' ⌒   `  )
               /      ~ヽ (. : ) ,  ( '  
              /    / ̄ ̄; ) ( . ⌒ )
              /    / `‘無職スレ| ' ` ”, ) 
             /    |      /    /  
             /     \__/    /   
    ____   /              /   
  /        \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
  |           | /  
  |  ()  ()   |/     
  |    ∀    つ     
  |           |     
  |           |    
  └.─.─.─.─.┘
                         .  ) (  、
                       ; (    )  '
               o___, . (、. ' ⌒   `  )
               /      ~ヽ (. : ) ,  ( '  
              /    / ̄ ̄; ) ( . ⌒ )
              /    / `‘無職スレ| ' ` ”, ) 
             /    |      /    /  
             /     \__/    /   
    ____   /              /   
  /        \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
  |           | /  
  |  ()  ()   |/     
  |    ∀    つ     
  |           |     
  |           |    
  └.─.─.─.─.┘  
47名無しさん:02/10/28 22:40
                         .  ) (  、
                       ; (    )  '
               o___, . (、. ' ⌒   `  )
               /      ~ヽ (. : ) ,  ( '  
              /    / ̄ ̄; ) ( . ⌒ )
              /    / `‘無職スレ| ' ` ”, ) 
             /    |      /    /  
             /     \__/    /   
    ____   /              /   
  /        \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
  |           | /  
  |  ()  ()   |/     
  |    ∀    つ     
  |           |     
  |           |    
  └.─.─.─.─.┘  
                         .  ) (  、
                       ; (    )  '
               o___, . (、. ' ⌒   `  )
               /      ~ヽ (. : ) ,  ( '  
              /    / ̄ ̄; ) ( . ⌒ )
              /    / `‘無職スレ| ' ` ”, ) 
             /    |      /    /  
             /     \__/    /   
    ____   /              /   
  /        \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
  |           | /  
  |  ()  ()   |/     
  |    ∀    つ     
  |           |                                 
  |           |    
  └.─.─.─.─.┘  
48名無しさん:02/10/28 22:40
                         .  ) (  、
                       ; (    )  '
               o___, . (、. ' ⌒   `  )
               /      ~ヽ (. : ) ,  ( '  
              /    / ̄ ̄; ) ( . ⌒ )
              /    / `‘無職スレ| ' ` ”, ) 
             /    |      /    /  
             /     \__/    /   
    ____   /              /   
  /        \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
  |           | /  
  |  ()  ()   |/     
  |    ∀    つ     
  |           |     
  |           |    
  └.─.─.─.─.┘  
                         .  ) (  、
                       ; (    )  '
               o___, . (、. ' ⌒   `  )
               /      ~ヽ (. : ) ,  ( '  
              /    / ̄ ̄; ) ( . ⌒ )
              /    / `‘無職スレ| ' ` ”, ) 
             /    |      /    /  
             /     \__/    /   
    ____   /              /   
  /        \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
  |           | /  
  |  ()  ()   |/     
  |    ∀    つ     
  |           |                          
  |           |    
  └.─.─.─.─.┘  
49名無しさん:02/10/28 22:41
負け犬の遠吠えじゃ
今、つきあっている奴いるのか?
いてこんな事いつまでも言ってたらかなわんわな!プ!
50名無しさん:02/10/28 22:41
                         .  ) (  、
                       ; (    )  '
               o___, . (、. ' ⌒   `  )
               /      ~ヽ (. : ) ,  ( '  
              /    / ̄ ̄; ) ( . ⌒ )
              /    / `‘無職スレ| ' ` ”, ) 
             /    |      /    /  
             /     \__/    /   
    ____   /              /   
  /        \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
  |           | /  
  |  ()  ()   |/     
  |    ∀    つ     
  |           |     
  |           |    
  └.─.─.─.─.┘  
                         .  ) (  、
                       ; (    )  '
               o___, . (、. ' ⌒   `  )
               /      ~ヽ (. : ) ,  ( '  
              /    / ̄ ̄; ) ( . ⌒ )
              /    / `‘無職スレ| ' ` ”, ) 
             /    |      /    /  
             /     \__/    /   
    ____   /              /   
  /        \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
  |           | /  
  |  ()  ()   |/     
  |    ∀    つ                        
  |           |     
  |           |    
  └.─.─.─.─.┘  
51名無しさん:02/10/28 22:45
シツコイ奴は逝ってくれ
52名無しさん:02/10/28 22:46
友達がまさにそうだった。
お互いの勘違いで別れて、彼女(友達)は彼氏のことひどく悪く思っちゃってるみたい。
彼氏が意地っ張りだったばかりに・・・と思うけど、ホントは大好きだったみたい。
彼女に『彼のこと、悪く思わないでね』っていいたいけど、なかなか言い出せずにいます。
こんな時はそっとしておくべきなのかなぁ・・・

もしかしたら板違いかもしれません。
53名無しさん:02/10/28 22:48
こんなことしてるから無職なんだろ?
ダメ男
54名無しさん:02/10/29 00:12
つらいよ〜
別れを告げたものの後悔
心に大穴があいてすーすーしてます
はぁ〜
55名無しさん:02/10/29 00:16
辛いけど
56DD:02/10/30 02:51
その日までは(別れる日)いい思い出作ろうねって言った自分が苦しかった・・・

でもそれで悩んでいる彼を見てられなかった・・・

結局はそこまで私を好きでいてくれなかったんだろうなって気持ちも考えたくないけど浮かんできちゃう
57名無しさん:02/10/30 02:53
本当に好きだけで、状況や環境に勝てるのかな?
それってビミョウだよね
58名無しさん:02/10/30 02:54
助け舟を出すのもつらい
59名無しさん:02/10/30 02:55
勝てなかったからここにいるんでしょ
60名無しさん:02/10/30 02:56
>>57タン
私もそう思う…。

今まさにその状況に置かれてて
悪い頭フル稼働しながら(w
色々考えてまつ…。
61名無しさん:02/10/30 02:56
>>59
勝てた人もいるんじゃない?過去には。
62名無しさん:02/10/30 02:58
>>60
私も・・・
頭おかしくなりそうなくらい考えてる。
でも浮かんでくるのは悪いことばっかし・・・
63名無しさん:02/10/30 02:58
いるだろね。 私は大負け
64名無しさん:02/10/30 03:00
>>60
>>62
私は頑張れる気でいるけど、相手がその状況にびびっちゃってたらどうにもなんないよね・・・(ToT)
あと何日か毎日考えちゃう。
65名無しさん:02/10/30 03:00
>>62タン
そっかぁ。一緒かぁ。
頭パンクする前にお互いどうにかしたいねー。
がんばろねー。
66DD:02/10/30 03:00
>>64
DDでした
6760:02/10/30 03:04
>>DDタン
そうなんだよねー。

そうゆうのって、一人じゃ乗り越えられんもんねー。
そこが一番問題なのかもなぁ…
68名無しさん:02/10/30 07:41
仕事と遠距離を理由に別れました。
でも実際は我儘なわたしの事に愛想が尽きてたんだと思います。
今は近距離で新しい恋を見つけました。
この板にもあまり来ていません。
69DD:02/10/30 07:56
>>60

そうそう、まさしく・・・
どう頑張っても一人じゃ勝てないよねえ・・・
私達はもう望みはほとんど無いからな。
彼が弱すぎたみたい。
でも「自分が弱いせいで・・・」って言い訳されているのはすごくつらい。

なんで?好きだったら強くなろうとしないの?って思っちゃう。
70名無しさん:02/10/30 08:01
>>69
そう〜、大変ね〜。
DDさんがんばってね♪
71陽子:02/10/30 20:26
【名前】陽子
【性別】女
【年齢】14
【身分】学生
【生息地】東京
【趣味】食べること、寝ること、2ch
【他によく逝く板】どこでも
【アドレス】[email protected]
【生息時間】1日中
【一言・自己アピール】投票して…キャサリンには負けません
http://curoco.com/2chvote/vote700/tvote.cgi?event=break

72名無しさん:02/10/30 23:49
男の人って結構結婚とか大事な決断にびびっちゃって別れるパターンが多い気がする
73名無しさん:02/10/30 23:52
>>72
女のほうが度胸があるっていうからね〜
74名無しさん:02/10/30 23:54
私もなかなか結婚に踏み切ってくれない彼と別れました。
すごいつらかったけど、今はそれでよかったと思ってる。
75ナハハハハハ:02/10/30 23:58
ナハハハハハ
76名無しさん:02/10/31 00:01
だいたい男性が精神的に安定するのって平均で何才くらいなのかな?
28じゃまだ若い?
77名無しさん:02/10/31 00:05
人によるんじゃない?
78名無しさん:02/10/31 00:07
アクティブに活動してる人だったら、まだ自分のことしかみれないかもね・・・
79名無しさん:02/10/31 00:10
結婚って、そもそも今日あったばかりじゃないですか。自虐ネタは勘
弁して下さいよ。
80名無しさん:02/10/31 00:11
???????????????????????????
81名無しさん:02/10/31 00:11
と友達が申しておりました。
82名無しさん:02/10/31 00:12
>>80

適当に書いただけだよ。きにすんな。
83名無しさん:02/10/31 00:12

84名無しさん:02/10/31 00:13
>>82
ありがと
85名無しさん:02/10/31 00:17
僕のしりあいのおばさんで自分の行き遅れたハイミスぶり
をネタにして笑いをとろうとしている人がいるんだけど、正
直洒落になってないと思う。
86名無しさん:02/10/31 00:18
>>85
たしかに・・・
心痛むもんねえ
87名無しさん:02/10/31 00:26
結婚したい光線出しすぎだったとか?
88名無しさん:02/10/31 00:27
>>85
笑ってやれよ
余計惨めになるだろ
89名無しさん:02/10/31 00:29
>>85
その人は何歳?
90名無しさん:02/10/31 00:32
ウン十代後半w
91名無しさん:02/10/31 00:35
知り合いと言うわけじゃないけれどね
92名無しさん:02/10/31 00:37
寒いオンナだと思った
93名無しさん:02/10/31 00:39
自分でやっていて、時代遅れだと気が付いたのが
後の祭りだったわけでもあり
94名無しさん:02/10/31 00:40
ま、多分そのおばさんも気が付いただろ
95名無しさん:02/10/31 01:38
年齢で云々って好きじゃないな。楽しくない。
96名無しさん:02/11/03 02:34
好きだけど将来性なきゃ、男は見切りつけられちゃうよね
97名無しさん:02/11/04 19:21
好きだけどダメダメなんだも〜ん
98名無しさん:02/11/04 22:51
好きだけど
別れたけど
未練がない!
すげぇ?
顔だけなんだもん
99名無しさん:02/11/04 22:51
いえてる。
100名無しさん:02/11/04 23:50
お!100げと
101名無しさん:02/11/05 01:44
もう一緒にいてもダメだと悟り
好きなのにこっちから別れをきりだした。
つらくてしようがなかったが
今思えばただかわいいからつき合ってただけだった。
102名無しさん:02/11/05 01:46
>>98>>101
元恋人同士だったらスゴイな
103名無しさん:02/11/06 01:18
今、付き合ってる彼女と別れようと思ってる
1ヶ月前に付き合うことになったけど
どうしてもモトカノと比べてしまって彼女に失礼だから
最低だな、俺って
104×いちコブ付き:02/11/06 02:12
好きだけど別れようか、続けようか悩んでます。
彼女は元風俗嬢、客として知り合いました。綺麗に足が洗えず今はデート嬢。
僕は二日に一度は彼女の家に転がりこんでじだらくな日々。仕事もちゃんとやってるつもりだが、手につかないのも事実。
一般的にはこんなモノ、恋愛じゃない?
彼女は他の客とも本番してるはず、僕には否定するけどね。
利用されてるだけかなあ?好きだとは言ってくれるんですが。
誰か意見聞かせてください。
105名無しさん:02/11/06 02:16
自堕落はいけないよ。
106名無しさん:02/11/06 02:17
21歳の時に、高校3年(卒業前)の娘と知り合いました。
不思議と惹かれあって、すぐに仲良くなり
お互いに好きになりました。
しかし、彼女には彼氏がいて
卒業後、結婚の約束をしていました。
107106:02/11/06 02:20
親達が乗り気で
結婚したくない彼女の気持ちを
聞いてた俺は、同情みたいなものもあったのかもしれませんが、
本気で彼女を愛して
彼女との付き合いを始めました。
108名無しさん:02/11/06 02:22
109106:02/11/06 02:23
それは、毎日楽しくてしょうがありませんでした。
しかし、楽しい日は長く続かず
のりきになった親達を止めることができない彼女は
婚約者と結婚したのです。
110106:02/11/06 02:25
俺も、その時は一旦あきらめました
もともと、こういう運命だったんだって
今になって思えば、ただの言い訳でした。
しかし、彼女の方は、そうではなかったのです
111名無しさん:02/11/06 02:26
111
112106:02/11/06 02:28
結婚は【形】であって
好きなのは、俺だけだと
すぐに、連絡がありました。
それからは、異常だと思えるくらい愛し合いました。
113106:02/11/06 02:30
そんな関係が、しばらく続いて
彼女は、気が揺るんだのでしょうか?
みんな分かってくれると思ったんでしょうね?
姉妹に俺の事を、話してしまったんです。
114106:02/11/06 02:32
その後は、親や親戚はでてくるはで
それはそれは、大変でした。

そして別れさせられました・・……。
115106:02/11/06 02:35
2人とも大泣きしました。
自分のせいで、相手に迷惑かけるから

すいません。これ以上書くのがツライので・・…以下略
116名無しさん:02/11/06 02:36
baka?
117名無しさん:02/11/06 03:02
裏に回したい書き込みでもあったんじゃない
118_:02/11/06 03:08
aho jya!!
119名無しさん:02/11/06 03:52
お互い好きなのに別れるのは不思議だな〜
歳を重ねると何となく解るが不思議だよな、当事者になっても・・・
みんな公的抑圧に負けるのかな〜
解り易い抑圧解り難い抑圧ばかりで嫌な世界だね
120名無しさん:02/11/06 12:01
刑務所に逝かれました。
本当に最低な男です・・・。
でもそんな最低な男をまだ想っている
最低な女です。
今の自分の心に嘘ついちゃうけど、
もちろん良い所も沢山あったけど、
人間として弱いダメな人だったので別れました。
別れ話をしたら逆上されました。
それでもそんな貴方が忘れられない大バカ女です。
121名無しさん:02/11/06 12:57
大好きだった彼女と別れました。今まで出会った中で最高の
彼女だったのに・・・。直接ではないけど間接的に結婚は難
しいと言ったら彼女もすんなり受け入れてくれた。最初から
結末がわかっていて交際していたのですか?と言われたけど
何言われても仕方ないと思った。家族が反対している中での
結婚はしても彼女を幸せには出来ないから。
122名無しさん:02/11/06 13:03
>>121タン
結婚が難しい理由って、なん…ですか?
どうして家族は反対していたの?
差し障りなければ、教えて下さい。

本当に大好きだったのなら…、二人で頑張って
説得するって事は不可能だったのかな。。。
123名無しさん:02/11/06 15:50
>>122さん
121ではないけれど、お互い本当に好きでも家族の反対には勝てないこともあります。
私の場合は彼が一人っ子で、お父さんを早くに亡くしてしまっていました。
彼の母親は公然と、
「息子と私は特別な関係。だから彼女ができたとしても2人で付き合うのではなく、
 3人で付き合うのです。」
と言う人でした。

勿論彼女の私は嫌われていました。(というより憎まれていました)
だから私を全て否定したし、嘘もつきました。
そんな人でも彼のお母さんである限り、私は否定できません。
彼もお父さんの代わりに母親を守ろうとする気持ちを強く持っている人でした。
私の事も真剣に愛してくれていましたが・・・

この3人の中で1番強いのは、やっぱり彼のお母さんなんです。
彼の家が自営でうまくいっていないこともあり、私達は結局別れました。
124123続き:02/11/06 15:58
でも、私達がもう少し成長して大人になったら、また違う答えを見つけられるのかも
とも思います。
私はまだ彼を心から愛しているので、彼の周りの状況がもう少し良くなるまで
待つつもりです。

「好き」だけじゃ乗り越えれられないこと、
好きだからこそ距離を置くことを、私も25歳にして初めて知りました。

長レス、スマソ
125名無しさん:02/11/06 16:49
結局は、逃げたんだね。
好きになりすぎて、嫌われたくなくて、無理して・・・。
そして、疲れて、自分のことを好きだと言ってくれる人に逃げたんだと思う・・。
その報いだね。未だに忘れられないのは・・・・。
ホント馬鹿!
126名無しさん:02/11/06 16:50

誰に言ってるの????
127125:02/11/06 17:01
ごめん、ひとりごと。
128126:02/11/06 17:04
>>127=125さん
はは、そうでしたかw
ごめんなさい。

状況はわかりませんが、
ガン(・∀・)バッテ!!
129121:02/11/06 19:05
自分も123さんの様に仕事が自営。こればかりが原因ではないけど。
母親は彼女に絶対に会おうとしなかった。とても性格よくいい子だった
のに。自分の母親は彼女の家庭環境を聞いただけで、「家に連れて来て
も会わない」の一点張り。あの状態では結婚できなし、彼女を傷つけた
くなかったので、家族の反対を押し切って一緒になるだけが幸せでもな
いと思ったよ。
130名無しさん:02/11/06 19:44
>121が母親を捨てればよかったじゃん。

ヒドイこと言ってるとは思うけど、場合によっては
親の、子供に対する依存なら断ち切ってもいいのでは?
彼女を傷つけたくなかったっていうのは違うと思った。
どっちにしろ彼女は傷ついてるだろうし、
結局121にとって、彼女を傷つける<母親を傷つける
ってことで、121の彼女に対する想いがその程度って気がした。
キツイレスでスマソ。
131名無しさん:02/11/06 19:50
>>130
私も、同じように感じますた…。

キレイゴトというか
自分を正当化させるための弁明のように感じますた。
せめて、両者を会わせてダメってんならまだしも
それ以前の段階で脳内処理している部分が…若いなぁと。

厳しくてスマソ。。。
132名無しさん:02/11/06 20:02
死別以外で、好きだけど別れるなんて
なんかキレイゴトに感じてしまう。
戦略として一旦別れることにしたっていうのは分かるけど
結局は困難に立ち向かうほどには、相手のことは
強く思えなかったってことじゃないかと思っちゃう。
『好きだけど』って言ってるところが嫌な感じで
私がそれで振られる立場だったら、そこまではお前のこと
強く思えなかったって言ってくれた方が諦めもつくし
まだマシだって思う。『好きだけど』なんて言って欲しくない。
133121:02/11/06 20:07
彼女には母親が極端に避けている事は告げてないから。
彼女に母を会わせれば余慶に彼女が傷つくだけ。
綺麗事では幸せな結婚なんて出来ないよ。
純粋な彼女を自分の身内の都合で不幸に導くだけだよ。

134名無しさん:02/11/06 20:13
でも、その彼女を結局捨てちゃったんでしょ?
135名無しさん:02/11/06 20:22
>>121
そこまで断言されるのなら聞きますけど
121さんにとっての『幸せな結婚』ってどういうのを指すんですか?

彼女さんの立場としても
121さんと結婚しなくて幸せだったかもしれない。
何もかもを自分の脳内で処理されて、自分の考えを聞いてくれないような男性と結婚しても
それこそ不幸せだと思う。

一生を一緒に
手を取り合って歩いていける人でないと、彼女も苦労する。
136121:02/11/06 20:24
一方的に捨てらる訳ないだろう。そんな事出来るかよ。
一緒に話たよ。辛かったけど。本当のことも正直に言って。




137名無しさん:02/11/06 20:28
>>121
質問の答えになってないですよ。

再度聞きます。
121さんにとっての『幸せな結婚』って
どんなのですか?
138名無しさん:02/11/06 20:29
要するに、大好きな彼女と一生をともにすることより
母親が喜んでくれることを選んだわけですね?
139名無しさん:02/11/06 20:30
要するに、大好きな彼女と一生をともにすることより
ママが喜んでくれることを選んだわけですね?
マザコンですね???
140121:02/11/06 20:31
>>135
結婚はそんなに簡単な事でないと思うよ。幸せな結婚は自分では
本人同士でなく身内からも祝福される結婚が幸せな結婚だと思うよ。
ただ、正直今の状態だと彼女は自分と一緒になっても苦労すると思う
から結婚は難しいと話したよ。身内が反対している中に彼女を連れ込
んでも彼女がかわいそうだと思ったから。俺だって辛いよ。
141名無しさん:02/11/06 20:31
母親を説得できなかった
結婚しても間に挟まれて苦労したくない…
打算的だなー
142名無しさん:02/11/06 20:31
手っ取り早く要約すると、マザコンですね。
143名無しさん:02/11/06 20:34
マザコンが悪いわけじゃないけど
それを好きなのに状況が許さなかったみたいには
言わないで欲しいよね。
だから、彼女よりもママが大事だったんでしょ?
144名無しさん:02/11/06 20:34
今となっては苦しさのあまり、このスレタイどおりになったのかも。
情けないけど。
145名無しさん:02/11/06 20:35
手っ取り早く要約すると、その女あばずれですね。
146名無しさん:02/11/06 20:36
ようは、好きじゃなかったんだよ!!!!
147121:02/11/06 20:37
マザコンでも何でもかまわないけど。自分の身内の揉め事に
彼女を引き込むほうのが、よっぽど彼女にかわいそうな思い
をさせると思うよ。この先自分と一緒になる事で彼女に辛い
思いさせたくないだろう。
148名無しさん:02/11/06 20:39
121とその彼女タンは結婚しなくて正解でしょ。
彼女タンには良い出会いがありますように〜
121は一生ママのオパーイでも吸ってろ!
149名無しさん:02/11/06 20:40
121とその彼女タンは結婚しなくて正解でしょ。
彼女タンには良い出会いがありますように〜
121は一生ママのオパーイでも吸ってろ!
150名無しさん:02/11/06 20:41
>>145
どうしてそうなるのか、説明キボーンヌw

要するに、身内に祝福されれば幸せな結婚だと。
彼女を守れなかったと。
若いねw

誰が相手でもダメだよ、それじゃ。
自分の保身しか考えてない。
151名無しさん:02/11/06 20:43
121がどんな奇麗事を言おうが
121の選択は決して彼女のためにしたものではないと思われ。
身内の揉め事から彼女を守る度量が121になかっただけの事。
それを身内のせいにしてたんじゃ身内も彼女も浮かばれない。
152名無しさん:02/11/06 20:43
>>150
反対されるような女=変な女
153名無しさん:02/11/06 20:44
>>147
まあ、ママの探してきた相手とケコーンでも
何でもすれば!w
154名無しさん:02/11/06 20:44
>152
会わせてもいないらしいから。121は。
ヘンな女もなにも・・・
155名無しさん:02/11/06 20:45
121とその彼女タンは結婚しなくて正解でしょ。
彼女タンには良い出会いがありますように〜
121は一生ママのオパーイでも吸ってろ!
156121:02/11/06 20:46
彼女を守れ切れないから別れたんだよ。身内のいざござで
好きな相手に辛い思いさせたくないだろう。
157名無しさん:02/11/06 20:47
>>147のように
「彼女が…」「彼女も…」ってあたかも彼女を思いやってるような思い込みが
自意識過剰。

彼女がそう言ったんじゃない限り、そんなの思いやりでもなんでもない。

よって彼女は121と結婚しなくて正解。
158名無しさん:02/11/06 20:48
じゃぁ、どんな人となら121は結婚許して
もらえるの???
159名無しさん:02/11/06 20:48
うんうん そーだね
身内のいざこざ大変だもんね!
ママの命令には絶対服従だもんね!
160名無しさん:02/11/06 20:49
>>158
ママが選んだ人 或いは ママ本人
161名無しさん:02/11/06 20:49
>>160
ママ本人かよっ!!!!
162名無しさん:02/11/06 20:50
結婚相手も自分で決められないような香具師は
逝ってよし!!!!!!
163名無しさん:02/11/06 20:51
121とその彼女タンは結婚しなくて正解でしょ。
彼女タンには良い出会いがありますように〜
121は一生ママのオパーイでも吸ってろ!
164名無しさん:02/11/06 20:51
>>152
なる!!
サンキュ。
165名無しさん:02/11/06 20:51
>>156
ならば、今後身内のイザコザが無くならない限り
ケコーンしないのか?付き合ってもいけないとママに
言われれば、付き合いもしないのか?
166名無しさん:02/11/06 20:53
ココで叩かれた!ってママに泣きつくのかちら…
167名無しさん:02/11/06 20:53
>>156
おまいは一生童貞で満足なのか???
一生そんな人生で満足なのか???
168名無しさん:02/11/06 20:54
>>156
おまいは彼女とではなく、身内同士と結婚させるのか???
おまいはうんこか???
169名無しさん:02/11/06 20:54
ママのお許しがなくてもセクースは致しますたので
童貞ではありません!!
170名無しさん:02/11/06 20:55
>>156
おまいは好きな女の事を親に説得する力もない
腐ったみかんなのか????
それでも男か?????
171名無しさん:02/11/06 20:58
>>156
おまいは一生独身だな!!!!!
172名無しさん:02/11/06 20:58
同一人物の連続カキコ?
173121:02/11/06 20:59
話にならないので退去します。ここは掲示板だから綺麗事
書いてればいんだろうけど。
174名無しさん:02/11/06 21:01
121の書いてる事が一番キレイゴトだと思うけどね。
「彼女のために」と言ってることが、ぜんぶ自分のためって事に
早く気が付くといいね
175名無しさん:02/11/06 21:01
それではママに宜しくね♪
176名無しさん:02/11/06 21:05
>174 禿同。
121が自分の保身でしたことを「彼女のため」って言ってるのに
みんな拒否反応示したんだってことに、気づいてくれるといいね。
177名無しさん:02/11/06 21:05
>>121
そうしる!!

その何でも人のせいにして自分を正当化しようとするトコを
自分で顧みない限り、何やってもダメだ。

掲示板だからキレイゴトをみんな書いてるワケじゃない。
試しに友人とかに話してみれば??
間違いなく男のカブはさがるからw

誰も同情なんてしちゃくれねぇよ!
178名無しさん:02/11/06 21:08
とにかく、今日はママと一緒におねんねしる!!!!
179名無しさん:02/11/06 21:39
>121 読んだけど、絶対同情できないって思ったよ。
   何があっても彼女をまもるくらいの気持ちがないのかって言いたくなる。
   
   すまない、興奮してしまった。
   あなたが自分で決めたことだから、それなりの覚悟や決心はあったと思う。
   自分で納得の出来る人生を・・・。
180名無しさん:02/11/06 21:48
なんか釈然としない話。
彼女の中には121のことがどんなふうに残るんだろ。
いざこざに巻き込まれなきゃ幸せなのかなあ。へんなの。
181名無しさん:02/11/06 22:00
ケコーンしたいほど好きだったなら、「彼女を幸せにする」ではなく「一緒に幸せになる」ではないの?
確かに身内のいざこざにまきこまれるのはつらいだろうよ。
でも、まきこませないくらいの強さはやっぱりほしかったよね。
禿しくガイシュツだけどね。

・・・・でも、そんなにケコーンにこだわらなきゃいけなかったのかなぁ。
家の事情?
そんなに結論を急がないで、少しづつ時間をかけて説得するような方法はなかった?

私もケコーンは無理ぽと云われふられたので、その辺りちょっとききたい。
年齢とケコーンって・・・・そんなにこだわらないといけないものかね。
182121:02/11/06 23:29
身内のイザゴザの対処方法を示して下さい。
183名無しさん:02/11/06 23:32
イザコザの内容によって戦法も違ってくると思われ。


差し支えない範囲でレスした方が
より的確なレス、もらえるよ。
184名無しさん:02/11/06 23:33
>>121
彼女の家庭環境てなに?
185名無しさん:02/11/06 23:40
示して下さいって何?教えて下さいちゃうんか?
186121:02/11/06 23:43
もう関係が戻る事はないけど。
自分の親が気にしていたのは母子家庭で借家住まいという事
以外は詳しくはかけないけど。
187名無しさん:02/11/06 23:43
出会い系サイト作っちゃいました!タダだから好きに使って!http://i.peps.jp/iideai
188名無しさん:02/11/06 23:45
>>185タン

まぁまぁw
そういう言い方しか出来ないんだと思うよ。
またここに戻ったって事は、この数時間で多少は頭を冷やしたんじゃないかな←と思いたい。


121タンも、ネット上なんだから変にプライドを掲げるのはやめて
も少し柔軟に、素直になろうよ。
189名無しさん:02/11/06 23:46
相手が片親で借家住まいだから、差別したって事ですか?
オマエはどれほどの出自なんだYO!(w
自身の出自に関して詳しく示して下さい。
190187:02/11/06 23:49
とは書いたものの、186のレスをみて
はぁ????と思った。


なんだそりゃ。
大多数の人がそうでしょ?
それが障害なワケ?

で彼女のコトはわかった。
121タンの家のイザコザってのは?
191名無しさん:02/11/06 23:50
121は人権板に逝けば?
片親差別スレでも立てて遊んでろ
192121:02/11/06 23:52
自分は普通の出だから、親とかなりもめたよ。親の考え方は
自分が何言っても変わらない。他の人でも親の考え方を変え
るのは大変だと思うよ。
193名無しさん:02/11/06 23:54
>>121
と言うか、121はそんな親御さんの意見に納得できているのかね?
194名無しさん:02/11/06 23:57
121は普通の出
彼女タンは下賤の出 って事でしょうかね?
脳味噌が腐ってるようですね。明日病院に逝きなさい
195名無しさん:02/11/06 23:59
173の発言をして、なぜ戻ってきたの?
話にならない相手に何を「示して」頂くつもり?
わかりやすく示して下さい!
196121:02/11/07 00:00
>>194
彼女も普通の出ですけど。
197名無しさん:02/11/07 00:01
121は
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/rights/1025184320/l50
に行け。
氏ね 結婚差別野郎
198名無しさん:02/11/07 00:02
まず『教えて下さい』という日本語をおぼえましょうね!
『教えて下さい』は『おしえてください』とよみます。
199121:02/11/07 00:04
>>197
自分の親は差別しているのはハッキリわかっているけど、
自分は気にしてないのでイザゴザになったんだけど。
200名無しさん:02/11/07 00:05
>>199
あなたも差別意識丸出しだと思いますよ。
201名無しさん:02/11/07 00:07
121は何歳なの?なんでそんなにドキュソっぽい文章なの?
どうして示して下さいなの?
202名無しさん:02/11/07 00:07
>>121
>親の考え方は自分が何言っても変わらない。
じゃあ、>121は自分の考え方は親が何か言っても変わる?
203名無しさん:02/11/07 00:10
親とか住んでる住居の事で差別されて
捨てられた元カノが可哀想。
>身内のイザゴザの対処方法を示して下さい。
これって全然失恋とは関係ないじゃん。家庭板で相談すれば?
鬱陶しいから消えて欲しいです。
204187:02/11/07 00:14
悪いが
弁護の余地なし。。。


被害者ぶってるけど、マジでかわいそうなのはカノジョたんだよ…(泣


世間知らずもいいとこ。今どき、コーコーセイでもそんな事言いませんぜ、ダンナ。。。


山にでも籠って
頭冷やしてきなされ。
205名無しさん:02/11/07 00:18
204=188

誤爆っす。スマソ。
逝ってきます。。。
206121:02/11/07 00:18
御助言有難うございます。
彼女を堂々と守れなかった自分が一番の原因である事に気付きました。
何があっても好きな人を守れなければ何を言われても仕方ないです。
パートナー失格も当然です。いつも隣にいた彼女がいなくなって、
頭に血が上ってしまい失礼なことを書いてしまった事をお許し下さい。
207123:02/11/07 16:39
>>121さん
私は彼の母親に、
「あなたは息子の彼女としてふさわしいかどうか判断するところまでも
 いってない。」と言われました。
私も考え方が子供だったり、わがままだったので、
そんな私とお母さんはうまくやっていけないって、彼が1番わかって
いたんだと思います。

私も他の方のレスにあるように、母親を捨ててでも私を守って欲しいと
思いましたが、相手にそれを求める程私も大人ではありませんでした。
綺麗事かもしれないけど、父親の分まで母親を大事にしようと思う彼と、
旦那さんを亡くして寂しくて一人息子に依存してしまう彼のお母さんを
私は全否定したくないです。
離れてみて、彼の大切さを再確認して思えるようになった事ですが・・・

何が言いたいのかよくわからなくなってしまいましたが、
121さんもすごく辛いんだろうなって思います。
ただ、心から好きな人と一緒にいることができたり自分の想いを
伝える事ができるのは、他のものとは代えがたいすごく幸せな事です。
121さんが出した結論に、最終的に後悔することがないといいなと思います。





辛い状況にいる時はどうしても自分を守ってしまいます。
私も、
208名無しさん:02/11/07 16:53
私も自営の彼と付き合ってて、結婚反対されて別れたことがある。
でも、今思い出すとしょうがないかなって思える。彼は住んでる家やその他もろもろ、
全部ではないけど親に買ってもらっていて、そこまでしてくれる親より私を選んで
くれる訳がなかったなと。親が気に入る人と結婚すれば、彼の将来は安泰な訳だし。
でも、自営ってさ、今は多少、儲かってたとしても、世の中不況だし、
この先どうなるかわからないじゃない?だから、今は良かったかなと思ってる。
209名無しさん:02/11/07 16:55
>123
彼のこと諦めたくないならお母さんにぶつかっていけば?
「彼が一人で頑張ってきたお母さんを大事に思ってるから
 私はそんな彼のことが大好きだから
 お母さんに息子の彼女として認めてもらえるように
 私も頑張ります。絶対、彼のことは諦めません!」ってさ。
どんな頑固ババァでもへこたれずにぶつかってくる子は
可愛くなったりするもんだよ。情が湧いたりさ。
なんとかしようって思えないのは、やっぱり彼を失うことより
自分を傷つけないことのほうが大事だったからだと思うよ。
理想論かもしれないけどさ。
210名無しさん:02/11/07 23:15
>121
121さんの彼女さんと同じ立場で恋人と別れた者です。
一瞬彼が書き込んでいるのは?と思うほどでした。
私も私の家庭環境が原因で彼のご両親(特に母親)に
強固に反対され、彼に別れを選ばれました。
彼の母親は最後まで「会う」とは言ってくれませんでした。
彼も説得を何度も試み、頑張ってくれたみたいですが
それでも最後には母親の言うことを聞くことを選びました。
理由はこれ以上付き合っていっても身内を説得できる可能性は少ないから、
だそうです。
お互い非常に苦しみましたし、私はこれまでにないくらい傷ついたと思います。

121さん、121さんの彼女さんと近い立場だから言います。
きっと彼女さんは「身内の反対にあっても、俺が守る」と言って欲しかったのだと
思います。「身内の反対」は自分を正当化するための言い訳にしかならないような気がします。
今度他の女性とお付き合いする時に、また同じような事になっても
同じ事は繰り返さないで下さい。お願いします。
211名無しさん:02/11/07 23:19
>>210タン

泣けたよ…。
あんた、お願いだから幸せになってね。

まじで頼みますよ…
212名無しさん:02/11/07 23:56
お互いに闇を抱えていた。
彼女はそれを自覚していた。
僕は自分自身の闇から目をそむけて生きていた。
僕は彼女を救えると思ってたし、口に出して救ってやると言った。

いつからか、ずれが生じ始めた。そのずれは日に日に大きくなっていった。
一番根っこにあったのは、僕が自分の中の闇から目をそむけていたこと。
そういう間違いを無視して、体裁を保っていた。
傍から見れば、そりゃあイイ!!カップルだっただろう。

でもそのずれは見過ごせないくらいに大きくなっていって、
しまいにはもとの整合性が存在したのかさえ疑わしくなって、
彼女は去った。

僕?僕は今まで目をそむけていた暗闇から罰を受けている最中。つらい。
正直に言って、その真っ黒い闇に呑まれた。
今ここに、彼女がいたなら!・・・やめよう、余計につらくなる。
彼女はもう、僕のものではないのだ。あきらめは肝心だと誰かが言う。
僕はこの闇と独りで闘い、必ず勝ってみせる。

そしてそのあと、笑顔で君と話し合えたら。

( ;´Д`;)ダレカオウエンシテクレヨウー
サビシイヨウー
213123:02/11/08 09:23
>>209さん
確かにお母さんの問題だけなら傷つくことなんか怖くないし
いくらでも頑張れました。
ただ、家業がうまくいかなくて裁判してたり億単位の負債があったり、
その上彼女と母親の揉め事まで今の彼に背負わせることは私には
できなかったです・・・
勿論彼のそばにいられるならお金の苦労も厭いませんし
そうゆう時こそお互い支えあっていければいいと思うんですけど。
取り敢えず私自身ちゃんと自立して、彼を待とうと思っています。


214名無しさん:02/11/08 09:39
私は121の立場で彼と別れたことがある。
私は自営の後継ぎ彼は一人息子。
でも彼を両親からこれだけ一生懸命かばったのに、彼は自分だけが大切なのね
と思うこともしばしばあったよ。
あたしが至らないことも多々あったと思うけど、彼はそれでもわかってくれてると
思ってた。それでも無理なもんはムリ。彼そう言ってたよ。
私たちの恋が家問題に潰されるなんて、考えてもみなかった。
結婚は臨機応変に変えられるなんて嘘なんだね。口惜しい。
215名無しさん:02/11/09 21:41
432 名前:121 :02/11/09 19:16
本人が気にしなくても、親や姉は相手方の家庭環境を凄く気にする。
本人が気にしないっているんだから結婚させてほしかった。
でも相手も「結婚を自分の親が反対するかもしれない」と言ったら
あっさり「私、自信ないから別れます」と言われたけど。まあ、
その程度にしか思われてなかったのかもしれないけど。
216名無しさん:02/11/09 21:42
434 名前:432 :02/11/09 20:50
>>433
結婚は強行突破してまでするものでないって自分は考えているから。
人それぞれ意見はあると思うけど。自分も断られるのは覚悟で言って
いたから。
217名無しさん:02/11/09 21:43
121は冠婚葬祭板の結婚調査スレに移動した模様
218121:02/11/09 22:50
>>217
もう騒ぎたてるのは止めてください。
私が書いたのではありませんので。
219名無しさん:02/11/09 22:53
好きだけど、別れた。別れをきれいごとにスリ変える口実。
一緒になれないって素直に言えない卑怯者の言い訳。
220名無しさん:02/11/10 09:38
配偶者や子、父母であれ、家族を大切にできるのはいいことなんじゃない?
ただ、親、兄弟がいい年した子を縛るのはいいことではない。
そして、その問題に振り回されてしまうということは、煎じ詰めれば
自立できていないということ。家の問題が大変なのはわかるが、
まずは、どうしたら自立できるか、考えてごらんよ。結婚とかはその後だな。
221210:02/11/10 15:25
>>211
211さん有難うございます。
次はお互い幸せになれるような恋愛をしたいと思います。
亀レスすみません。
222名無しさん:02/11/10 15:58
>>212
読んでて他人事とは思えなかったYO。
私の場合は彼が去っていった。
私が彼を闇から救えると思っていた。
でも彼は自分で闇から抜け出さなくてはならないと思ったんだって。
確かにそうなのかもしれないよね。
好きとかなんとかの感情以前の闇から抜け出さなくちゃならないと
自分で気がついたってのは闇から抜け出す第一歩だったんだもん。
私は彼を応援してます。今も、これからも。。
>>212さんも今は辛いと思う。
でも彼女を応援してあげようよ。
それが>>212さんが闇から抜け出す第一歩なのかもしれないよ。
がんがれ!!
223名無しさん:02/12/02 22:16
長い間、(半)同棲してて、彼女のことは好きだけど愛なのか情なのか
分からなくなったところに、新しい人が現れて、そっちを選んだ人はいますか?

自分は半同棲を6年間してたのですが、就職して離れたところに
新しい人が現れてしまいました。6年間の間にも新しい人が現れることは
あったのですが最終的には彼女を選びました。しかし、彼女と離れて住んでいる今、
彼女より近くにいる新しい人に惹かれまくっています。その人はメチャクチャ自分好みで
その人も自分と結婚したいと言ってくれるほど愛してくれています。

このような感じで二人を愛してしまいました。
どっちにしても好きな人と別れることになります。
自分が馬鹿なのは痛切に分かっております。
同じような体験をした人いませんか?




224名無しさん:02/12/02 22:23
自分の気持ちに素直になれば答えはでるはず。
でも二股するとふたつとも壊れる可能性高いかも。
225名無しさん:02/12/03 07:41
確かに・・・・。
226名無しさん:02/12/03 11:05
詭弁だな。好きなのに別れた。とかさ。
好きなら離れるなっつの。貴方の為とか言うなっつの。
俺の為なら一緒にいてくれよ。飽きたんだろ結局。
一緒に居すぎるのはモロハの剣だよ、皆さん。
飽きも来るし別れて一人になった時、辛い。死にたいくらい辛い。
227名無しさん:02/12/04 09:34
age
228名無しさん:02/12/04 12:29
好きで好きで仕方ないけど、彼には私の他にも彼女がいるんです。
2年間我慢してきたけど、そろそろ限界。
嫉妬と悔しさで頭がおかしくなりそうです。
なので好きだけど、いっその事別れたほうが楽かもって思ってます・・
誰か、好きな人を忘れる方法とかって知ってますか??・・
229名無しさん:02/12/04 14:04
>>228
彼にどちらかを選んでと迫ったことはありますか?
めちゃくちゃハッキリさせて彼の人格を見抜いたときに嫌いになれるかも。
230名無しさん:02/12/04 14:34
>228
彼に「もう疲れた。別れましょう」と言ってごらん。
あなたのことが好きなら、絶対追いかけてくるから。
男は追いかけられると逃げ、逃げられると追いかけたくなるもの。
好きだからって相手の浮気とかを見逃してると都合のいい女に
なってしまうよ?追いかけてこなかったら、あなたはその程度
だったと思ってあきらめるしかない。
そして、新しい彼を見つけること。自分を磨いていれば必ず恋は
やってきます。

男を忘れるには新しい男。

これに尽きます。
231名無しさん:02/12/04 14:39
別れても好きな人の存在は胸ぽっけの引き出しにそっと・・・。
232名無しさん:02/12/04 14:41
曲で言うと「It Takes Two」・・・だね。
233画像掲示板:02/12/04 14:43
234名無しさん:02/12/04 15:01
ありますよ。でも、聞くと物凄くうざがられます。
なので最後の最後まで彼の本心を聞きだすことはできません。
でも彼から別れようとは一度も言われたことはありません。。
235名無しさん:02/12/04 15:05
>>234
そう尋ねたら、ものすごくウザがられて答えはくれなかった。
でも。
「あなたを黙って、ただ抱きしめてくれた」なら。
信じていい男性なのかも。

ウザイと言うだけ、ただ放置するだけなら…
あなたから離れた方が…。(´・ω・`)ショボーン
悲しいし寂しいし、かなりの勇気と決断力がいりますが、その男性は
あなたが思っている程の人ではないのかもしれません。
236228:02/12/04 15:07
230さん、ありがとうございます。
でも、なかなか「男を忘れるには新しい男」なんて
うまいこといかないんですよね・・
でも、がんばります!
237234:02/12/04 15:18
235さん、アドバイスありがとうございます。
彼は後者の方だと思います。。
悲しくて寂しくて、泣きそうです・・

238235:02/12/04 15:26
>>237=234さん
( *´д)/ ・゚・(ノД`)・゚・。

辛いですね。
私も、昔の恋の話ですが、そんな状況で深く悩んでいた時期がありました。
その時に、泣きながら話す私に、友人(男性だったのですが)が
たった一言、ポツンと…
「いつも元気で明るいキミをそんな寂しい思いにさせる男とは別れなよ。
もっと笑える、キミらしくいれる人を好きになれよ…。」
と言ってくれて。目が覚めたことがありました。

何かを失わないと、得ることの出来ない素敵な事もあります。
泣きたい時は泣いて。
頑張って下さいね。
239名無しさん:02/12/04 17:27
好きだけど別れたっていうのをきれい事だと思ってた。
でもつい最近、体験したよ。
どんなに好きでもだめなことってあるよね。。。。。
好きなら乗り越えられるはず、無理だったなら好きじゃなかったんだって
仕事先の人に言われて、、、私もそう思ってたし、何も言えなかったけど。
二人の関係が良くないと、頑張ってもどうにもならないと思うと。。。別れるしかないって思った。
好きだからとか好きだけどってのはあまり理由にならないのかな。
なんかうまく言えないな。
「本当は好きじゃなかったんだよ」って
思える人だったらもっと、簡単に立ち直れるのかもしれない。
別れてもやっぱりこの先もあの人が一番好きだろうと思う。
幸せになって欲しい。 長文駄文すみません。
240名無しさん:02/12/04 18:21
age
241名無しさん:02/12/06 13:00
age
242名無しさん:02/12/06 14:37
>>223
俺も今そういう状態です。
6年同棲して衣類手がその相手のことは大事に思っているけど
新しく惹かれる人ができて・・。
そのことが同棲相手にバレて、相手はあと2〜3日で
家を出て行くと思います。すごく泣かれました。
もう俺とは二度と連絡をとらないつもりみたいです。
俺のほうも新しい相手といるときは幸福感に包まれるのですが
一人になると何をやってもむなしく感じ、泣けてきます。
6年間自分の血肉だったような人を失った今
新しい相手と別の幸せが築けるか自信が揺らいでいます。

223さん 関係を壊してしまうのは簡単です。
でもその後は大きな喪失感があります。
どちらを選択するにしろ選択するあなたはすごく苦しみます。
俺は一番大切だった人をすごく苦しめ傷つけてしまって。
こんな勝手な自分がすくずくイヤになりました。
243名無しさん:02/12/06 15:20
あなたに逢いたくてせつない毎日…
あなたの事想っています。
あなたに逢いたくてせつない毎日…
また逢える日を楽しみにしています。
244名無しさん:02/12/06 15:50
オトコノコキライ
245名無しさん:02/12/06 16:02
>>223とか>>242さんみたいな人たちって、
はっきり言ってむかつく。
自分が彼女を傷つける原因作っておいて、なに泣き言いってんの?

>新しい相手と別の幸せが築けるか自信が揺らいでいます。
6年間も一緒にいた彼女はいきなりアンタに裏切られたんだよ。
彼女の方がこれからに不安持ってんじゃないの?
新しい人ができるかとか、またその人に裏切られるんじゃないかとか。

(どっちかの)好きな人と別れるって意味では失恋かもしれないけど、
自分に酔ってるみたいな感じがしてすごい嫌。
ここってアンタ達みたいな男に振られた人たくさんいるんだよ。
そういうの少し考えたら?

・・・少し感情的になりました。失礼します。
246名無しさん:02/12/06 16:04
>242
私はその同棲相手の立場だよ。ウワァァァン!バカバカバカ!
6年も一緒にいたら、ときには他の人に惹かれてしまうのも仕方ないとは思うよ。
でも6年も一緒にいて、一番大切だったって思えるのって
けっこう貴重なことなんじゃないの?
新しい相手は、6年もそんなふうにつきあえる人なのかよーっ
私を深く傷つけて、勝手な自分がつくづく(×すくずく)イヤって言ってるような
あなたじゃ、新しい相手だって不安になるに決まってるじゃん。
女を二人も不幸にしたら天罰下るゾ!けじめつけろよ、けじめ!
6年間、私はずっとあなたを一途に愛してきたんだゾ!
大きな喪失感ってなんなんだよ!当たり前だよ!
私はもっと、心をショベルカーで抉り取られたみたいに傷ついてるんだからーっ
バカバカバカ!長い人生、他の人に惹かれたりしちゃうこともあるかもしれないよ。
でも、心の中だけにグッと仕舞っとけよ。なんで私と別れたりするんだよーっ
バカバカバカバカバカバカバカバカ!ウワァァァァァン!号泣!!
247名無しさん:02/12/13 10:08
保守age
248名無しさん:02/12/23 05:10
好きだけど、別れそうです・・・
三年ほど私はうつ病でした。今の彼氏はその間ずっと支え続けてくれました
付き合ってる時間が、病気じゃない頃より長くなっても、どんなに私が壊れても一緒にいてくれました
しかし治ってから、彼は気が抜けたのか、傲慢になり、私をちっとも大事にしなくなりました
エッチもない、ちゅーもない、ぎゅーもない。愛情表現がない
相談や仕事上のグチを言えば早く終われと言わんばかりにイヤイヤ聞いている
普通に話をしていても、なんか突き放した言い方、冷たい言い方される
私が病気の間支えてもらっていたことを負い目に感じ、ずっと我慢してきましたが…
もう未来がない気がします…
別れた方がいいって理性ではわかっていても、やっぱり四年以上一緒にいるから情もあります
まだ好きです
別れたい。でも別れたくない
249名無しさん:02/12/24 00:41
age
250名無しさん:02/12/24 01:20
元々付き合ってはいなかったけど、彼女がいたから諦めました。
ひと夏のアバンチュールとでもいいますか(w
でもヤリ捨てっていうのとも違うし・・・彼はすごいまじめな人で、浮気は私が初だったみたいです。
きっとお互い好きだった(ハズ)。でなきゃ私が結婚する時にあんなに苦しまなかった。

はぁー・・・もう何書いてんだかワケワカメ
どうぞスルーしてください
251名無しさん:02/12/24 01:28
そろそろ限界、もうどうでもイイや。
好きなのにアイツのことが全然分からん。
何があったのかさえ分からずに電話はずっと放置。
話したくないってメールで一言。昨日は普通に電話してたのにさ。
全くもってワケが分からん。
いい加減俺は疲れたよ…
今日はもうはイヴなのにね。この調子じゃもう無理。
なんかあったんじゃないかと必死に電話掛け捲ってた自分がアホに見えてきた。
こっちの気持ちなんか考える余裕は彼女にはないんだろうな。
勝手に盛り上がって勝手に落ち込んで、ホントに勝手なもんだ。
振り回されるのにはもう疲れ果てたよ。
ごめんな、俺にはもうどうにも出来ないことなんだよね。

今度はそういうところ全部包み込んでくれる人と幸せになってくれ。
252名無しさん:02/12/24 02:10
本当に大好きだったよ。
好きだから別れても全部許して受け入れたよ
でも何かやはり他の男に抱かれたと思うと許せない自分もいた。
俺自身が強くなかった。ごめんね。
ヨリ戻すが早かった。お互い大人になってからのからが良かった。
別れてからの友達として支えてた時間にももう戻れない。
あのままの方が良かったかな。
俺がいなくても一人でこれから強く生きてくださいね。
253名無しさん:02/12/24 02:55
252さん、読んでて元彼のこと思い出しました。
状況はもちろんわかりませんが。
彼女のこと、ほんとに大好きだったんですね。
ありのままの方が良かったのかわからないけど、
彼女も252さんの気持ち、わかってくれてるといいね。

私は今、失恋のどん底ですが、なんとかがんばりたい。
がんばりましょう。
なんか元彼に懺悔したい気持ちもあって、
いろいろ勝手に言ってごめんなさい。
252さんの幸せ、祈ってます。
254名無しさん:02/12/24 23:03
252さん
253さん
がんばりましょうね
255名無しさん:02/12/27 15:17
昨日とっても好きな彼女に別れ話をきりだしました。
俺と受験の両立に悩んでいるのワカッタから...
相手は泣きながら、「ごめんね。受験が終わるまで待ってくれる?」
って言いました。正直俺は今ツライです..別れ話を切り出したことは間違っていたのか..?
彼女の為になっているのか..?彼女を信じて待っていていいのでしょうか..?
256名無しさん:02/12/27 17:38
>>255
受験の時ぐらいどっしり構えて待っててやりなよ。
あと数ヶ月で春ではないか。
257名無しさん:02/12/27 18:29
256さん、ありがとうございます。
あと3ヶ月頑張ってみます。
そして春が来たらまた彼女に告白します!
258名無しさん:02/12/27 18:36
好きだったけど別れました。僕のほうが違う子を好きになったから、いざ別れ話を
した後は帰り道、止めどなく涙が溢れてきた。すごく性格がよい子だったから
自己嫌悪です。
259名無しさん:02/12/27 23:12
彼には他にも女の人がいるので、別れ話をするつもりです。
情けないけど、まだすごく好きで、本当は別れたくない。
でもこのままでもお互いに何の意味もないと思うので、私から離れます。
今はすごく辛い。もう悲しくて仕方ないです。
ただの戯言です。ごめんなさい。気持ちを何かに吐き出したくて。
260名無しさん:02/12/27 23:26
これ以上彼女が俺と付き合ってたら駄目になるって思ったから酷い言葉を浴びせて別れたよ。史上最強の自分勝手野郎だな俺・・・。
さぁみなさん俺を罵ってくれ!あーおれなんか死ねばいいんだ!俺の屑野郎!バカバカバカバカ!
彼女さんへ、今までありがとうそしてごめんね。大好きだよ。
261名無しさん:02/12/27 23:29
>> 260 このインポやろう!
どれでいいでつか?
262名無しさん:02/12/27 23:33
>>261
生ぬるいです。もっとください。




あーあーあーあー!!!(´Д`)´Д`)Д`)`))
263名無しさん:02/12/28 02:35
私は彼が別れたいって言ったから
酷い事ばかりのメールしたりして
完全に縁がきれるようにしたよーん。
まだ好きだよ。ごめんなさい…って本当はいいたいなぁー
264名無しさん:02/12/28 02:42
好きだから別れた。
このままだとお互いに甘えすぎて駄目になるから。
別れたく無かったけど、別れた。
環境の違いって大きいよね…
265名無しさん:02/12/28 03:24
Jくん。
友達でいてって言ったくせにバカみたい。
自分の方が無理だった。
もう会わないね。辛いから。
時々思い出してくれると嬉しいな。
266名無しさん:02/12/29 23:58
>>262
バカバカバカバカ!!!
なんてアンタはそんなに阿呆なの!?
脳内洗って出直してきてよ!!
ヽ(`Д´)ノウワァァァァン!!!


・・・未だ私が別れを切り出せない彼氏への怒りの、八つ当たりぽw
267名無しさん:02/12/30 00:00
◆◇◆◇◆最新情報◆◇◆◇◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
268名無しさん:02/12/30 00:56
大好きだった子が、
来年結婚するってさ。
背中を押したのは俺。
俺じゃ無理だと思ったんだよ。お前に見合わないと思ったんだよ。
強い男になって、迎えに行くって言ったのになー。駄目だなー俺。
まだ大好きだからなー、心からオメデトウなんて言えねーよ!
269名無しさん:03/01/06 03:21
age
270名無しさん:03/01/06 03:23
嗚呼・・・
271山崎渉:03/01/10 20:12
(^^)
272山崎渉:03/01/17 12:16
(^^;
273名無しさん:03/01/27 14:39
>>251
おまいは俺でつか?
躁鬱気味だったのかなぁ
274:03/01/27 16:27
好きなのになぜ別れるの?と今まで思っていたが、最近ようやくわかってきた。
275名無しさん:03/01/27 16:33
>>274
説明おねがい
276274:03/01/27 16:52
>275

どうもです。
これは俺と彼女の性格の問題なので他の人には当てはまらないと思いますが。
一言で言うとお互いを依存しすぎてるということです。
277名無しさん:03/01/27 16:54
>>132
あなたの言う事に賛成です。『好きだけど』って言われると意味がわかりません。
はっきり言ってくれたら諦めも付くのにって思います。
278ケイ:03/01/27 17:02
こんにちは
先月一方的に終わりを告げられた。
最初はしょうがないと思って諦めようと思ったけど、毎日が辛く
時間がたてばたつほど憎しみに変わっていく。
279名無しさん:03/01/27 17:45
>>227全く同じ気持ちです。
結局「好きだけど・・」何て言うのは
自分を正当化しようとしてるだけなんじゃないかな
偽善者というかね。だって本当に好きだったなら
どんな障害や問題も一緒に乗り越えて行こうと頑張れるはずでしょ。
だから別れる時に相手が言った「好きだけど・・・」って言葉に
囚われない方がいいと思う。自分がそうだから。
280名無しさん:03/01/27 18:24
たったいま別れました。好きだけど、疲れたから、って何?好きだと疲れる体質なのか?
ものすごく自分勝手で綺麗に終わらせようとしてないか?こんちくしょうめ!
281274:03/01/28 05:02
>>275
説明ありがとう(・∀・)
282名無しさん:03/01/30 12:09
すごく好きなんだけど、
「この人とは結婚はできない。幸せにはなれない」と思ったので
一方的に別れを告げました。(定職なし、借金あり etc)
苦渋の選択だったのですが、2週間後、関係が復活してしまいました。
しかし、その後、彼から衝撃の告白。
私から別れ話をされた後、自暴自棄になり昔の女と寝てしまったと・・・
私にこのことを隠すのは罪悪感いっぱいで、心苦しいからという理由で告げられました。
複雑な心境です。
やっぱりこんな男別れた方がいいのかも。でも、なぜか離れられない・・・
あら、スレちがいかしら??
283名無しさん:03/01/30 12:11
>>282
だめな奴だから放っておけない、そんな感じですか?
284はやひで:03/01/30 12:16
自分の力が足りないばっかりに、いつも失敗してる。
同じことの繰り返しってつらいなー。
285282:03/01/30 12:21
>>283
ダメな奴と言うか、結構複雑な家庭環境に育った彼なので
愛情に飢えているんだなというのがすごくわかるのです。
借金もギャンブルで作ったわけではないので、救いようはあるのですが
私の大嫌いな父親(家庭崩壊の源)になんだか性格が似ているんです。
だから今の彼と結婚しても、先が見えてるというか・・・
でも、好きなんですよ。自分でも不思議です。
286静寂 ◆GLASSllbJs :03/01/30 12:25
>>285
エディプスコンプレックスってやつでしょうかね・・・?
287はやひで:03/01/30 12:26
よく、あること。
付き合ってる人間が似ているのって。
どうなんだろう。
救いはあるのかな?
288名無しさん:03/01/30 12:33
>>285
自分さえしっかりしていれば、大丈夫だと思いますよ。

その彼だってきっと変われるはず。
289はやひで:03/01/30 12:35
似てる人がいると
思わず立ち止まって眺めてしまうのは
なんでだろー。
290名無しさん:03/01/30 12:41
情けない
291名無しさん:03/01/30 18:01
好きだけどもう付き合えない。
好きだけど話すのもヤダ。
好きだけどすれ違うのもヤダ。
屈折してます。

好きだから、僕なしで幸せになってください。
僕じゃ君を傷付けることしかできません。
292名無しさん:03/01/30 18:15
好きだけど彼に気持ちがなくなったと言われ仕方なく別れました。あたしは好きのままだし嫌いになる理由がみつからず毎日苦しい。
293名無しさん:03/01/30 19:18
>>292
まだそんなに日がたってないのかな。
大丈夫、嫌いになる理由がなくても
穏やかな気持ちになれる日々なら
いつかかならず戻ってくるから。
春の来ない冬はないよ。
294名無しさん:03/01/30 19:23
好きだけど別れて(振られて)
好きなんだけど冷静な自分が「もうやめとけ」と言って苦しい人いますか?
295名無しさん:03/01/30 20:22
今までずっとひきずってたことがあります。ほんきで好きだった人に好きになってもらえなかったことが今でも辛いです。もう振られてから1年以上経つんですけどね>。<

296U-名無しさん:03/01/30 22:08
>294

ここにいま〜す Y(>_<、)Y
297名無しさん:03/02/07 05:30

付き合ってるような付き合ってないような状態だったけれど頑張った

でも
もう待ちくたびれちゃった・・・

大切な思い出に傷を付けてしまってごめんね
ホントにホントに大好きだったよ
298名無しさん:03/02/12 03:13
>>294
( ・ω・)∩
凄く凄く好きでお互い大事だった
でもちょっとずつすれ違ってしまって余裕がなくなってしまった
好きすぎて辛すぎた
299名無しさん:03/02/12 04:19
>>294
ここにも居ます。
まだ彼女にやって上げたかったことが山ほどあるのに・・・。
諦めようにも日常の中で思い出す事が多すぎて、
「あ、ここ一緒に行きたいな」とか思ってしまう。
いつになったら前に歩けるだろうか。
300名無しさん:03/02/12 06:36
すごく憧れのアノ人。うまくいったけど、背伸びするのもぅ疲れた
301名無しさん:03/02/12 07:47
もうすぐここにお世話になるかも。
お互い好きでも、別れはやってくるのか・・
不安に押しつぶされそうになりながらも、その未来を毅然として受けとめよう
とする気持ちが私の中で交錯しています。
302名無しさん:03/02/12 11:35
大好きだったのにいろいろあって離れるようになった。
この前電話があって、「彼氏ができた。」
しかも、僕の知り合いで34歳くらいの人。
その子は22歳。
もう、男女の関係みたい。当たり前だろうけど。
考えると最高につらい。胸が締め付けられる。
何で、あんな人と?
303名無しさん:03/02/12 12:11
会えない間寂しいとか不安なことが多くて彼に相談しても放置されてた。私が悩んでる間たくさん遊びにいってた。その時間私に少しさいてほしかったな。すきだけど苦しさにまけた
304流星:03/02/12 12:50
勉強と恋愛の両立ができないって言われて振られた
305名無しさん:03/02/12 12:51
・∀・)ノ
306名無しさん:03/02/12 18:31
私は好きだけどって言うより、好きだから別れますた。。。
307名無しさん:03/02/12 18:41
       ゃ    こ
    じ             の

 ん                   ス

な         ぁ   っ         レ
       ぁ         !
                       は
      ぁ      !  !
                      あ
      ぁ
                    あ
         ぁ       あ
             ぁ
308名無しさん:03/02/13 19:49
遠距離は絶対気持ちが続かないからって言われた。
離れるのは自分の方だから、そう言われたら何も言えなかった。
あたしだって傍にいたかったけど、どうしようもなくて。
引き止めてくれたけど、引き止めるより
「離れても頑張ろう」って言って欲しかった。
それで駄目になった方がまだよかった。
309名無しさん:03/02/13 20:16
私は、彼の事が好きだったけど、
彼以上に自分の事が好きだったから別れた。

一体何人隠し子がいるんだ。
310名無しさん:03/02/13 22:01
彼のことはたぶん好きです。彼はそれ以上に私のことを好きでいてくれてます。でも余りに考え方や家庭内の状況が違います。
私は部内恋愛で誰にも相談できず、胸の中はモヤモヤしっぱなしです。
どなたか助けてください。
ほんとによろしくお願いします。
私たちは別れるべきでしょうか?
311名無しさん:03/02/13 22:20
性格が嫌いだった。
312名無しさん:03/02/13 22:44
>>310
ここで相談してみてはどうだろうか?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
◆◆人生相談板よろず相談スレッド24◆◆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1043714903/l50
すぐにレスをもらえるし、内容はなんでもOKだったと思う。
もちろん厳しいご意見もあるけどね。

折れが言うのもなんだが、考えの違いなんてあって当たり前では?
313名無しさん:03/02/14 23:35
>312さん

ありがとうございました。
勇気を出して一時別れるみたいなことになりました。私はこれでよかったと思います。
しばらくの間は彼のことを忘れて暮らします。
本当にありがとうございました。
314名無しさん:03/02/15 00:08
お互い、今でも好き。
だけど、ダメだね。恋人にはなれないみたい。どうしても。
恋人だからどうのこうのっていうのは欲しくなかった。
ただ、その肩書きを公表できる地位が欲しかったのかな。
都合の良い関係なんじゃない?と言われるのが辛かった。
安心したかった。
素面でも遠慮なく、手を繋ぎたかった。
だめだとわかってる。
そろそろ諦めなくちゃ……。諦めなくちゃなんだけど……。
315名無しさん:03/02/15 00:27
>>313
実は折れも似たような状況なんだよね。
一時的に別れるっつー感じなんだけど・・・・・・・。
折れは思うんだよね、一度自分の元を離れた人がまた戻ってきて元どうり、
なんてことはあまりありえないと思う。
色々引け目を感じたり、空白の時間に起こった出来事を全て受け入れるのは
難しい。(この出来事が深刻か軽いのか程度の違いはあるが)
折れは別れようかと思う。もちろん永遠の別れになる(一生会えないと言う
意味ではなく)かもしれない、でも覚悟を決めて行動しようと思う。

付き合いが浅いなら考え直してみてもいいのでは?
もし長いなら、今までの事よくを振り返って考えてみたらどうかな。
復縁するなら早い方がいいと思うよ。(お互い自分を改善できるなら)
さんざん話して無理なら、その時はキッパリ・・・・・・・・・・・
余計なお世話だよな、スマソ。

折れは今付き合っている人とは、ここが一つの分岐点だと感じている。
お互い良い結果になるといいな。
316名無しさん:03/02/15 09:21
>>315
今まで約10ヶ月くらい付き合ってたんですが、些細なことでさんざん喧嘩をしました。でも、私の中で彼はもう、いて当たり前の存在となってしまっているのです。いつも一緒でしたから。。
別れるのは難しいかもしれません。だけど今は彼とは一緒にいたくないのです。もう疲れました。
もしかしたら今は休憩期間なのかもしれないです。
317312=315:03/02/15 18:46
>>316
いきなりキツイ事言うかもしれないけど、一時的な別れでお互い冷めたり
心変わりしたりするかもしれないよね。覚悟はできてる?

でも
>もしかしたら今は休憩期間なのかもしれないです。
この考えも尊重するよ。(あなたが信じてやった結果だから。)

面白い物を見つけたからのっけておくよ

・全ての場合を通じて、恋愛は忍耐である。
by萩原朔太郎

・みずから苦しむか、もしくは他人を苦しませるか。そのいずれかなしに恋愛というものは存在しない。
byレニエ


最後に
・自分自信を幸福だと思わない人は、決して幸福になれない。
byサイラス

良い結果になるよう祈ってるよ。
では
318名無しさん:03/02/15 18:52
駄目な時って、何をやっても駄目だから
距離を取るのも必要かも。
無理する事ないし、焦って答え出すこともない。
お互い必要ならまたやり直せる。
319名無しさん:03/02/15 19:13
有名な心理テスト。
自分の気持ちが確認出来ます。
http://k-site.vis.ne.jp/kgame.htm
320名無しさん:03/02/16 02:51
>>319
このメールをよんでから、1時間以内に10人の人にこのメールをお送り下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。大変そうですが、頑張っていろんな人に送ってみましょう。

結局チェーンメールじゃねーか、ヴォケ!
321名無しさん:03/02/16 16:01
>>320
やったのか。ピュア
322名無しさん:03/03/02 17:53
愛してる。
323名無しさん
って最近。