振った側の辛さ、振られた側の辛さ その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
前スレ
ふった側の辛さ、ふられた側の辛さ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/break/1013158707/l50


2名無しさん:02/08/19 11:16
パート2立て オツ
3名無しさん:02/08/19 11:17
別れるときは
辛くても
ちゃんとキモチを言葉にしたいね、ってことで。
4名無しさん:02/08/19 11:19
私は親が死んだ後ふらふらの時に振られた。
マジで死のうとした。
5名無しさん:02/08/19 11:22
なんでそういうときに振るかなあー。
6名無しさん:02/08/19 11:24
>>4より遙かにマシだが仕事が最高にテンパってる時に振られた。
結局仕事辞めた。
相手のせいにつもりは無いが、地獄の日々だった。
7名無しさん:02/08/19 11:25
やっぱり振られる方が断然ツライ。
8名無しさん:02/08/19 11:27
みんなたいへんだったのね・・・ナケル(TT
9のり:02/08/19 11:53
私も失業中の時に振られた。
同棲していたから引越し費用とかもかかって
今は貯金0。未だに職なし。
振る方は自分のことしか考えていないという事だね。
10:02/08/19 11:54
がんの末期で辛くてデートなんてする気になれなかったから。
逢っても彼の仕事のぐちばかりで母の話は聞いてもらえなかった。
それにセックス強要されたのが辛かった。
つまんなかったのだろうね。
「そういう気持ちになれないの 。ごめんね。」といったら放置された。
みじめだった。
で、ほかの子に行ってらしい。
で結婚してしまった。
11名無しさん:02/08/19 11:58
心がわりはどうしようもないこと。それはわかってる。
どんなに理不尽でも人の気持ちは操作できないよね。
でも振る時に適当なごまかしやその場しのぎなこと
やってしまったら後で相手を深くキズつけるよね。
うまくいってた頃まで全部ウソになってしまうような
別れ方しないで欲しい。別れ上手な人(言葉悪いかな?)
と別れたら、その時はやっぱり辛くても
あとあといい思い出ばかりが残ってて
すがすがしいよ。
12名無しさん:02/08/19 12:16
あぁ・・ここに書く人は結構ひどい目にあってる人なんだね。
私は振られて辛かったけど、やっぱり自分が悪いところもあったし
振られて当然かなと思っている。

別れのときに馬鹿みたいに取り乱して、泣きまくって、すがりついて・・
向こうも最後まで、私に振り回されて辛かったのかなー。
この痛みは、今まで彼を苦しめてきた痛みなのかな。
謝りたいけどもう会ってくれないだろうな。

ここまで考えれるようになったのは、彼が11の言う別れ上手だからなのかな。
13名無しさん:02/08/19 12:58
あ、新スレ立ってる

んー。前スレでもあったと思うけど、振った側の傷が大きい場合もあると思う

物凄く愛してる恋人が他の人に心奪われて、しかも物理的にその相手の
方が確実に恋人を幸せに出来る場合。
前スレの例だと自分は遠距離だけど新しい相手は近場だ、とかね。
騙されたり酷い目にあった挙句、このままだともっと酷い目にあいそう
だから、好きだけど、頑張ったけど別れを告げるってこともある。
自分を利用してた相手はそれを「あ、そう」くらいにしか思わないときも
あるよ。

別れ切り出した側が必ずしも本質的に振ったとは限らない訳ですよ。

これは、特殊な例じゃないと思う。世の中にゴロゴロしてる話さ。
だから、どっちが辛いなんてケースバイケース。
振った側が悲辛いなんてナルだって意見あるけど、そりゃ想像力無さ過ぎ。

別れたい側が相手に別れを切り出すように持って行く場合もある。

どっちがより辛いか なんて言ってもしょうがないと思う
14名無しさん:02/08/19 13:20
>>9
激しく俺と同じ状況だ!!
15名無しさん:02/08/19 13:47
>>13
>騙されたり酷い目にあった挙句、このままだともっと酷い目にあいそう
だから、好きだけど、頑張ったけど別れを告げるってこともある。

自分が全くその状況…別れを切り出したのは私だけど、辛くて悲しくて気が狂いそう。
でもこれはこの先幸せになるために必要な儀式だったんだと言い聞かせてる。

涙が止まらないよー。
16名無しさん:02/08/19 14:02
>>13
>物凄く愛してる恋人が他の人に心奪われて

この時点で振られてはいないか?
物理的に別れようと言ったのが自分でも、精神的には振られている。
だから振られた側の辛さじゃないだろうか。

自分の気持ちがなくなって、相手に別れを持ちかけておいて
「辛い」なんて言ってる奴は最低だ。自分に酔ってるだけだ。
17名無しさん:02/08/19 14:17
振るとか振られたという行為の以前に、
別れざるをえない原因作を作った方が、
結果的に相手を傷つけてるよ。

さんざん傷つけられて、信用出来なくなって
泣く泣く別れを告げる場合もあるしね。
18名無しさん:02/08/19 14:21
>>17
そう言ってもらえると少し救われる…自分に自信が無くなってたから…
1917:02/08/19 14:21
タイプミスですた

原因作を→原因を
20名無しさん:02/08/19 14:24
別れるのも愛の1つという選択を
してしまった自分が許せません。
21名無しさん:02/08/19 14:26
自分から別れを切り出して、後悔すること
もあるもんね…。
2213:02/08/19 21:27
>>15

辛かったろうね。実は俺もそんな状況なんです。遠距離の俺よりも
好きかどうか今はまだわからないけど側に居てくれる男を選ばれた。
いや、それでも一番好きなのは俺だ,別れたくない とは言ってくれたが
この先のことを考えて結局こっちから別れを告げた
物理的に近場の男よりも俺の方が彼女に寂しい思いをさせるのは明らかだから
遠くてなかなか逢えないから近場の男についフラフラしちゃった訳だからね

>>16

本質的にはその時点でものすご振られてますね
ただ、他の男作られた挙句に「別れてください」と言われるのが
怖くてこっちから別れを切り出したのかもしれません。今考えると。
それでも彼女は「嫌だ別れたくない」と言ってましたが。。。

俺の話は遠距離恋愛なのでスレの主旨からちょと外れるのかもね


>>17 ものすご激しく同意です

浮気されたから振ったなんて話は一杯あるもんね

23名無しさん:02/08/19 21:39
ふったやつのことなんか忘れて次いこ次
寂しいからでも、つまんないからでも、恋愛中毒と言われても
いいじゃん
自分の人生なんだから
いつまでもふった側で辛い思いしてる必要なんかないよ
どんどんいこう
そのうちいい出会いも巡ってくるだろよ
未練と失望にどっぷりつかるのだけは避けよう
24名無しさん:02/08/19 23:38
>>17

> 別れざるをえない原因を作った方が、
> 結果的に相手を傷つけてるよ。

たぶん、こちらに非があったと思うのだが相談もされなかったし
答えてもくれなかったので何が原因か未だにわからず一年ほど苦しんでおります。
25名無しさん:02/08/20 00:15
>>24
私も別れの理由答えてくれなかったです…
きっと彼が精神的に追い詰められてて
助けようと必死にしている私の姿が逆に彼にとって辛かったんだろうと思ってますが
理由言ってくれないとふっきろうにもふっきれない…
26名無しさん:02/08/20 13:15
彼を振りました。わたしのほうから振ったのに、すごく辛かったです。あんなにわたしのことを好きでいてくれてたひとが突然いなくなってしまうから。
彼がわたしのことなんてすっかり忘れて、また新しい女の子のことをかつてのわたしに対してと同じように愛するのかと思うとつらい。
正直、わたしのことを好きでいてほしかった。ほんとは、もっといやだって言ってほしかった。自分のことそんなに好きじゃなくても、そばにいてほしい って言ってほしかった・・・

って、それもこれも、なんか私、かなり身勝手でズルイですね。
あー でも、こういうふうに思っちゃったりしませんか?単にサミシイだけかも・・
27名無しさん:02/08/20 13:21
>>26
俺はまだ好きだよ、何されようが好きだよ。
まっ2年も経てばあっちはもう俺には興味ないだろうけど・・・
28名無しさん:02/08/20 13:25
あっ、ちなみに2年間の間で連絡取ったのは
直後の2回くらいだけど、それからはメール送っても、
返事が返ってこなかったから、完璧あきらめたし、
一生引きずって生きてくんだけどね・・・
29名無しさん:02/08/20 13:29
>26
オレなんか、好きな人が出来たって言われて振られたけど、
それでもめちゃくちゃそいつのこと好きなんだよね。

まあ、まだ2ヶ月くらいしか経ってないからね。
そのうち諦められるのかなあ。
30名無しさん:02/08/20 13:49
>25
理由を聞かないと
前に進めない気持ちもすごくわかる。
だけど理由を言わないのがカレの
最後のやさしさだったり、愛だったりするのかも。
31名無しさん:02/08/20 13:49
うおおぁぁぉぉおおおアアァァァ!!!!
アイツが他の男に抱かれるなんて想像したくねえええぇぇぇッ!!!!
夜になる度に「あいつ今頃だれかとヤッてんのかなあ…」とか考えちまうよおぉ!!
もうダメだ!!死ぬ!!死ぬゥ〜〜〜〜〜!!!!

  カチャ
    ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン  
    \/| y |)

32名無しさん:02/08/20 14:36
>>26
あなたが彼を振ったときに彼には新しい彼女が出来てたの?
それとも彼女がいない状態で振った?

彼女が出来てないとしたら振った理由を話せる所だけでも聞きたいのですが。

>>30
>最後のやさしさだったり、愛だったりするのかも。

その優しさのおかげで人間不信になった部分があったりする。
33名無しさん:02/08/20 14:53
>32
>その優しさのおかげで人間不信になった部分があったりする。

そうそう、問題はそこなんだよね。
変な思いやりもたれてしまうと吹っ切るにも
吹っ切れなかったりする。
だけど理由を告げないのなら
一生、死ぬまで知らせないで欲しい。
後から知るほど辛いものはないと思うよ。
34名無しさん:02/08/20 15:41
(゚д゚)<古傷をほじくり返されるのは辛い
35名無しさん:02/08/20 16:06
振ったわよ!!
でもきっと私の方が貴方を好きっ(>_<)ダカラ 未練たらたら・・
36名無しさん:02/08/20 16:10
振ったほうは、メチャメチャニュートラルに生きているんだ。コッチが何年苦しもうが関心すらない。許すべきではないよ。何らかの方法でこの苦しみをわからせてやる!!!
37名無しさん:02/08/20 16:11
>>35
何でそれで振るのか小一時間問い詰めたい
38名無しさん:02/08/20 16:15
>>36
同意
どうすればいいかの?何かいい方法ない?
39名無しさん:02/08/20 16:15
振った側の人に聞きたいんですけどなんで普通に遊ぼうとか言ってくるんですか?そういう人います?
40名無しさん:02/08/20 16:40
振ってみたいわー
41名無しさん:02/08/20 16:41
>36
そんなことない。
何故だか思いは膨らむばかり。
他の人とくっついた話を聞くたびに
ズキッとくる。

>39
振った側だけど
そんなこと、怖くて言えないよ。
会いたいって思っても言えない。
42名無しさん:02/08/20 16:45
>>41
んじゃ誘ったらデートするの?
43名無しさん:02/08/20 16:46
>>41
電話とか1回もかかってこないのか?
44名無しさん:02/08/20 16:49
振った側の気持ちは >>13-17 あたりを読んでみるといいと思われ。
4541:02/08/20 17:32
>42
しないと思う。
「no」って言わないとだめだと思う。
「yes」って言いたい自分が心の中にいたとしても。

>43
引越ししてしまったので(お互いに)
もう電話番号知らないはず。
当時、携帯も持ってなかったし。
1回もかかってこないよ。
4626:02/08/20 18:35
>>32
彼に彼女はいません。わたしが一方的に冷め「かけ」て振りました。
彼のわたしに対する思いと、わたしの彼に対する思いの差がかなりあったようなので・・
それでも、いざ別れてみると、結構さみしいものですね。。。

>>36
というわけで、振ったがわもつらいのです。さみしいっていうのもあるけど、相手を悲しませてしまった・・って思っちゃうものですよ。
振ったほうは、いざ復縁したくなっても立場的に言い出しづらいから、あとになって相手を恋しくなったときは、ほんとうにやるせない気分です。。まあ、自分から振っちゃったんだからしょうがないですけど・・
47名無しさん:02/08/20 19:50
>>17
禿同
別れを切り出したのは私だけれど、それまでの課程からいって
「別れざるを得ない状況」が出来上がっていた。
ずるずると付き合い、互いの人生を結果的に滅ぼすような恋なら、
気付いた時点で別れて正解。
甘えてはいけないと思う。
48名無しさん:02/08/20 19:54
>>47
ううー。私は正しい判断を下したんだー。
正しい判断は時に辛いなぁ。でも正しいことに変わりはないよね。

正しいはずなのにそれを受け入れられない。
いつか受け入れらる日が来ることを信じる・・・
4913:02/08/20 19:58
>>26

あのね、振られた彼がアナタのことを好きであれば好きであるほど
別れを切り出されたら認めるしかないんですよ。
自分と別れたがってる人を愛しつづけて生半可な接触持つことがどれだけ
辛いか想像できませんか?しかも振ったアナタに新たな気になる男性が居たり
したら・・?彼は地獄の苦しみを味わうのですよ?
 

アナタは「おもちゃを取り上げられた子供の心境」なんじゃないですか?

実際は「取り上げられた」のではなく「自分で捨てた」んですよね

本当に復縁したいのであれば「振った側」の方が言い出しやすいんじゃないかな?
振られた側は復縁申し出て断られたら泣き面に蜂なのですから。

アナタのような女性身近にいました
冷め「かけ」たから振って、復縁してまた同じ理由で振って・・
これを3回繰り返してました。相手の男性はボロボロになってましたよ。

アナタがこの女性とは違うことを願います。その彼の幸せもね。


5047:02/08/20 20:36
>>48
私も今まで全然受け入れなかったよ。
最近ようやく。。
次、いい恋をしたときに、本当に「あの人と別れて良かった〜」と思えるはず。。
お互いがんばろー!
51名無しさん:02/08/20 22:56
>>26=46

あなたみたいに自分から振ったくせに悲劇のヒロインぶってる女
見ると反吐が出る。
相手のことなんか何にも考えちゃいないだろ。
何が「振ったがわもつらいのです。」だ。ふざけるな。
52名無しさん:02/08/20 22:59
>>51
禿同。
自分を美化しすぎ。
頭の中がおしあわせなんだろ〜な。
53名無しさん:02/08/20 22:59
振ったのが辛いのは自分に酔ってるから。
その辛さと振られた辛さを一緒にしないで欲しいな。
54名無しさん:02/08/20 23:02
>>53
激同。

振られた側の激烈な辛さは、振った側のヒロイズムなんて
およびもつかねーもんだよ、マジで。
55名無しさん:02/08/20 23:32
おれも幼馴染みで遠距離の彼女に突然ふられて、地獄の苦しみに悶えて悶えて
人間不信になった。その後連絡が途絶えて、3年経って再会して話したとき、
「本当はあの時もあなたの事好きだった。別れてからもしばらくあなたの事が
頭から離れなくて辛かった」
なんて言われて気が狂いそうになったよ。
そんな彼女は4人の男との恋愛を経て今は5人目の男と遠距離恋愛中だそうです。
おれはまだ引きずってる。これからもずっと引きずり続けるんだろうな。
ていうかまだ彼女の事好きだし。
もう自分がだれかと恋愛できる気が全くしねー
56名無しさん:02/08/20 23:40
今日は二年付き合ってた彼女にふられました。
好きな人ができたみたいです。
夢なら覚めてくれ、、、

一ヶ月前は「ずっと一緒にいようね」って話してたのに、、、
もう元通りにならないのかな。。。

誰か元通りになる方法教えて下さい。。。
57名無しさん:02/08/20 23:54
>>56
正直、難しいだろうね。
とりあえず未練がましく電話やメールするのは
やめたほうがいい。
ますます引かれるだけだろうから。
待つ辛さに耐えられるなら、彼女が再び振り向
いてくれるのを待つしかないんじゃない?
お勧めはしないけどね。
58名無しさん:02/08/20 23:54
》11
心変りは仕方ないって言った奴
じゃ、なんでお前はなぜここにいるんだ?
そこまで悟ってるならここは必要ねえだろ!
振り方がうまいって何だ?
バッターかお前?
わかったような口を聞くんじゃねえ!!
お前、何様のつもりだ!
傷ついた相手の気持ちを考えない奴は氏ね!
59名無しさん:02/08/20 23:57
>>58
意味不明。
お前が逝っていいよ。
60名無しさん:02/08/20 23:59
>>57
返事ありがとうです。
絶対に連絡こないと思うけど待ってみます。
61名無しさん:02/08/21 00:04
>>59
いや、おまえでしょ。
意味わかんじゃん、普通に。ご本人様光臨だな。おい
6257:02/08/21 00:07
>>60
いえいえ。
昔自分も似たようなことあったのでね。
辛いだろうけどがんがれ。
63名無しさん:02/08/21 00:12
>61は>58?
>11のどこが「傷ついた相手の気持ちを考えない奴」なの?
64名無しさん:02/08/21 07:57
>>51->>54
同意!!!
振った側が辛い?ハッ?それでお前らは自分を美化して納得さして
罪悪感から解放さしてんだろ?
お前らに振られた側の辛さがわかるか?
体調崩すは、一生治らない病気になるわ、人生狂うわ、
そんな事振った側にあるか?あるわけないよな?

ここは失恋した奴が来るとこなんだよ!振った側はこの板来るな!!!
65名無しさん:02/08/21 09:31
>64
>ここは失恋した奴が来るとこなんだよ!振った側はこの板来るな!!!

そんな性格だから振られちゃうんだよ。
別にいいじゃん、振った側の意見も聞きたいし。
66名無しさん:02/08/21 09:55
振った側の意見は聞きたいけど、
> そんな性格だから振られちゃうんだよ。
は言っちゃだめだよぅ…。それは酷すぎぽ。
67名無しさん:02/08/21 10:27
振る側だってつらいよ。そりゃ確かにその辛さは、未練だったり、失ってから良さに気付いたりするっていうような、ほんとに自分勝手なものではあるけどね・・
68名無しさん:02/08/21 10:35
>>67
別に振る側はまったく辛くないなんて言うつもりは無いよ。
ただ、振られた側の辛さはそれとは比べ物にならないぐらい
に大きい場合が多いってこと。
69名無しさん:02/08/21 10:35
その時々の状況にもよるし、一概にどちらが辛いとは
決められない。

私の場合は、さんざん裏切られ信用出来なくなってしまって
自分から別れを告げたけど、その原因をつくった男からは、
振る方は楽でいいよな〜みたいな事は絶対言われたくない。
別れたくなくても、どうしようもなくなって自分から
告げる事もある。
70名無しさん:02/08/21 10:38
>69
その場合、あなたが振る側だったのかどうかが微妙。
71名無しさん:02/08/21 10:42
>>70
そうですね。告げたのは私ですけど、原因を作ったのは
彼ですから。彼は最初は同意してくれませんでしたが…。
(そもそも、何故私が別れたいと思ったのか、理解しようと
しなかった)
72名無しさん:02/08/21 11:13
やっぱり客観的にみて「別れる原因」を作ったのが悪い。
どっちが振った、振られたよりも。
73名無しさん:02/08/21 11:40
その「別れる原因」に「比例する別れ方」が
きちんとできるかどうかだよね。
ほんとうっにちょっとした事でむちゃくちゃされたりするのは
いただけない、と。
74名無しさん:02/08/21 11:42
自分が悪いのに自分も被害者みいなのは最低。
75名無しさん:02/08/21 11:44
>>74
人って誰でも被害妄想的な事考えるからね。
まあ程度によるけど。。。。
76名無しさん:02/08/21 11:45
>72
でもさぁ、原因も難しいよ。どっちが原因ていうのも。。。
例えば浮気。仕事が忙しくて会えなくて寂しくて浮気したとする。
そしたらどっちが悪いと思う?浮気した方?仕事ばかりしてた方?
仕事一所懸命するのは当たり前の事で、それに我慢できなかった方が悪い?
それとも仕事ばかりしていて相手の気持ちを考えなかった方?
77名無しさん:02/08/21 11:55
>>76
何回も議論されてる事だろうけど、
難しいよ。永遠に答えは出ないんだと思う、、、、、(´Д⊂
78名無しさん:02/08/21 12:39
相手に尽くして、「あたしたち最高のカップルだね?・」とか言われて
浮かれてはしゃいで、その挙げ句浮気されてふられるのが最悪。
とどめに「私だってスゴク悩んで辛かったんだから!」

そりゃオメーには新しい男がいるから慰めてもくれるだろうよ。
おれはこの辛さをずっと一人で抱え込んでいかなきゃなんねーのよ。
おまえが新しい彼氏とラブラブしてる夜、おれは部屋のベッドで一人で
のたうち回ってるんだよ
79名無しさん:02/08/21 12:46
>>78
お前の辛さわかるよ。
女ってさ別れる時「私だってスゴク悩んで辛かったんだから!」って
よく言うよな。マジ氏ねよお前って感じ。

相手のデマカセばかり吐く口をさいきふのうにさせてやりたい
気分になる
80名無しさん:02/08/21 12:56
>>79

だけどその口で今も新しい男のチソコ咥えてるかもしれない罠

忘れなきゃ負けだ
81名無しさん:02/08/21 13:06
>>80
それは言わない約束では・・・
82名無しさん:02/08/21 13:13
女ってって言わないで欲しい。
83名無しさん:02/08/21 13:19
別れた後になって振った側が辛そうに「あのときはまだ好きだったの・・・」とか
「復縁するつもりだったんだけど・・・」とか言われるとぶち殺したくなる。

しかも別れた直後に言葉に出さなくてもそんな態度を取られると、振られた側としては
諦めないといけないと思う反面もしかしたら戻れるかもっていう気持ちで
揺らぎまくりでまともな精神状況になれません。
自分が復縁したいからちょっとした言葉から「まだ気があるのかも!」って
思っては「イヤ、自分に都合良く考えすぎなんだ」って考え直したりとか
してた日々が思い出すだけで苦痛だ。

そういうことされるとなんか自分に酔って気持ちを弄ばれてる気分になる。

別れる側は極端な話、いざとなったら二度と会わないように避ければいいだけ
だから簡単だよな。振られた側は追いかけなきゃいけないし、追いかけても
相手が気がなかったらダメだし、追いかけすぎると犯罪者になるし、
もう辛い要素しかありません。
84名無しさん:02/08/21 13:31
別れを告げる側は、どんなに酷い事でも恨まれてでも
なんで別れたいと思ったのか、理由をきちんと相手に
告げるべきだと思う。
告げられた方は、その時は納得出来ず冷静にはなれないかも
しれないけど、それが相手に対する礼儀だと思う。
8555:02/08/21 14:17
>>83
おれ今まさにその精神状態だ!!!!
86名無しさん:02/08/21 14:20
ずっと大事な答えを求めているのにそれに対しては答えてくれない。
そんなストレスのたまる状況で昨日から今日にかけて電話も7、8回
メールも10回ぐらい送ってしまった。ストーカーなのかな。
そんな僕が嫌いなら嫌いと言って欲しいと答えを求めても
返信がない。まじで辛い。
こんな状態の時どうしたらいいんですかね
87名無しさん:02/08/21 14:35
>>86
黙って待つしかない。
今は電話もメールも相手を追い詰めるだけで
良い結果には繋がらないだろう。
果報は寝て待て、だ。
88名無しさん:02/08/21 14:57
ストーカースレにマルチポストしてた>>86タンへのレスはこちらで。

彼女の携帯番号消したのね。で?
89973:02/08/21 15:00
>>88
うん。彼女からの連絡を待ちます。こなかった時のことを考えると
辛いけど。むこうも昨日の件は怖がってると思うし。
でもなんでもう別れるといってくれないんだろう?
俺はそっちの方がよっぽど楽なのに。
なんか、もてあそばれてるような気もする。
90975:02/08/21 15:03
こっちに来てたんですね。>>973
>>981を読んで思い出したんですけど、私もその彼女みたいな
態度とったことあります、1ヶ月くらい付き合った後で。
参考になるかわからないですが、一応私の場合の理由を書きますね。

とにかく、その一ヶ月の間に彼の嫌な面がどんどん見えてきたんです。
で、これはとてもじゃないが付き合えないな、私の見当違いだったな、と。
どこが嫌なのか言ってくれと言われても、
まさか、片っ端から彼の欠点をあげつらうなんてことは出来ませんよ。
とにかく、あなたと私とは合わなかったんです、と言うしかありませんでした。
彼は、全く納得していませんでしたが。
でも、納得出来ないのは仕方ないんです、彼は私のことが好きなんだから。

一度、どうしても話し合いたいから電話をくれと言われて電話をしたら、
全然切らせてくれなくて、その通話だけで2万円かかったことがあったんです。
その時、この人は自分の気持ちだけでいっぱいいっぱいで、
私のこと全然考えてないな、と思いました。

私だって失恋の痛みは知っているから、これ以上話をややこしくしないのが
お互いにとって一番だと思い、すべての連絡を無視しました。
彼はそうとう頭に来ていたみたいですが、
私にはそうする以外なかったと思っています。
91973:02/08/21 15:06
>>989
似てるかもパターンが。
でもうちの場合一つだけ違うのは俺からもし俺のことうざかったら
別れようと持ちかけてるのにそれにまったく無反応で
彼女が今日は忙しかったから返信できなかったとか言ってることです。
これはどう思います?
92名無しさん:02/08/21 15:08
>>90
あなたの意見はおかしいよ。
相手のこと全然考えてないのはあなたの方だと思う。
93名無しさん:02/08/21 15:12
以前、彼女がデジカメを買って嬉しそうに色々撮ってたけど、
そのうちメモリがいっぱいになったらしくてメカ音痴な彼女は「ねえ、これ写らなくなっちゃったんだけど…」と遠慮気味に相談してきたけど、
おれは面倒くさかったから「なんだよ、そんなの説明書読めばわかるよ! 忙しいからくだらないことで話しかけるなよな!」と罵倒してしまった。

その彼女が先日亡くなった。
遺品を整理してたら件のデジカメを見つけたので、なんとはなしに撮ったもの
を見てみた。
おれの寝顔が写っていた。

涙が出た。



94973:02/08/21 15:13
とりあいず僕は昨日〜今日の朝にかけてちょっと錯乱気味だったけど
このままずっと待てばいいのかな。
95975:02/08/21 15:14
>>91
そうですね、確かにそれは全く違う点ですね。
そこをよーく考えてみると、彼女はもしかして、安定しちゃっただけか?
という楽観的な観測が出て来るんですけど。

本当に忙しい時って、恋愛のことはちょっと待っててくれ、っていう感じで。
普通なら、付き合って1〜2ヶ月って、一番盛り上がって
楽しいんだけど、重大な仕事があるとそうもしていられない。
彼女は何してる人ですか?
96名無しさん:02/08/21 15:17
>>93
2ちゃん見て、涙出たのはじめて…。

その時その時を大事にしないといけないね。
97973:02/08/21 15:18
>>95
夜間の大学通っていて、部活もやっていてバイトもやってるから
忙しいのもわかるんです。本当はもっとこの話には辛い部分があるんで
ちょっとこのレスした後に書きなおします。全部話します。
良かったら相談にのってください?
98名無しさん:02/08/21 15:20
>>92
同意

>全然切らせてくれなくて、その通話だけで2万円かかったことがあったんです。
>その時、この人は自分の気持ちだけでいっぱいいっぱいで、
>私のこと全然考えてないな、と思いました。

これ読んであきれた
99名無しさん:02/08/21 15:22
>98
ほんと、最低。
お金と自分が一番大事なら恋愛はしないほうがいいよ。
100名無しさん:02/08/21 15:26
いや、これは金の問題とは違う気が…>>99
101973:02/08/21 15:27
これはネタじゃないので
彼女は実は真性の不感症なんです。
僕が下手なのかなとも思ったけどその娘は今まで付き合った誰とやっても
感じないみたいで、それですごいそのことにコンプレックスもっていて。
他の人とHを試したいと僕に言ってきたんです。
でも僕としてはそんなの許せないじゃないですか。
一度、そのことがきっかけで大喧嘩になって・・。性格があわないだなんだという
話になって暫く距離をおこうと言う話しに。。
何かすべてが混乱してきてるんです。
彼女としては別の人とHしてもそれは体だけだからみたいな考えがあるらしいです。
それにはまったく納得できなかったけど、もしかすると不感症の人には
それなりの悩みがあるのかなと思って、なるべく理解しようとしてるんですが。
でもその喧嘩がきっかけでギクシャクしてるんです。
102975:02/08/21 15:29
>>98>>99
それは、私と彼の状況は全部書いてませんからわからなくても仕方ないですね。
彼はものすごくお金に細かい人だったのです。なのに、私の財布については
おかまいなしなんだな、と思ったのです。
この話はスレ違いになると思うのでもうコメントしません。
103名無しさん:02/08/21 15:33
>>96
ただのコピペだよ
104名無しさん:02/08/21 15:34
不感症?>>九七三
本当なら、他の男のところじゃなくて、医者の方が良いような…。
イッた経験が無いって事なら、別に正常なんだけども。
105名無しさん:02/08/21 15:35
>101
体が合わないのは致命的。
別れたくなる気持ちもわかる。

>102
別れ話は納得いくまで話し合うのが人間じゃないの?
カレが細かいっていうのにあなたが対抗してどうするの。
おかまいなしもなにも、あなたが「別れたい」って言ったんでしょう?
だったらそんなこと言える筋合いはないと思う。
106名無しさん:02/08/21 15:36
>>103
( ゚д゚) ガーン
107973:02/08/21 15:38
>>104,105
体が合わないのかなあ・・・とにかく別れるなら答えがほしい。
なんなんだろう。本当に。わけがわからない!
このままシカトされて消えていくなんて考えたくないし。
もしそうなったら人間不信になりそう。
108975:02/08/21 15:39
>>101
そんな事情があったんですか。
不感症は、もし真性なら立派な精神障害か身体障害なので、
病院で検査・治療出来る事ですよ。
他の人とHして試して試したいって言うのが許せないあなたの気持ちは
もっともだと思います。
不感症についてよく調べて、
もう一度話しあったほうがいいと私は思いますよ。
彼女としては、きっととても悩んでいるんだと思います。
支えてあげて欲しいです。
109名無しさん:02/08/21 15:42
>>90
>>で、これはとてもじゃないが付き合えないな、私の見当違いだったな、と。

これが自分勝手だと思ってしまいます。
理想の男性や女性は、それぞれの夢にしか存在しないんです。
だから現実には誰もが条件に近い人で手を打たざるを得ません。
誰もがそうしています。それはとても理にかなった行為なんです。
あなたは待っていれば理想の人が現れるとでも?
「ふさわしい人はいつか現れる。別れよう」。
そんな都合良くいくでしょうか?
110973:02/08/21 15:44
>>108
ありがとうございます。
支えてあげたいし。俺も彼女のことを必要としている。
なんとかしたいですお互いの関係を。。。
暫くは放置したほうがいいのでしょうか?

彼女にとってHは作業らしいです。それを聞いた時は愕然としました。
でもそういう気持ちも理解しないといけない。。
11192:02/08/21 15:45
>>105
そうそう。私が言いたかったのはソコ。
自分から一方的に振ったくせに、相手に責任転嫁して
自らを正当化しようとばっかりしてる。
112名無しさん:02/08/21 15:47
過激な恋愛板と身体健康板と、どっちが適切かなぁ。
いや、2ちゃんの外に出ろってか…そりゃごもっとも。

性の事をちゃんと二人で話し合えないと、関係維持って難しいね。
頭ごなしに怒っちゃったかもしれないけど…。

しかしまぁ、そんなに重い話題なら、なおさら、
メールの返事は気長に待って欲しいな。
113975:02/08/21 15:49
>>109

なんか、全く見当違いなことで怒られてる気が・・・。
「とてもじゃないが付き合えないな」と思って別れを切り出すって
普通ではないですか。
114名無しさん:02/08/21 15:50
確かに理解しにくいけど…>973
彼女にとっては、これまで、作業でしかなかったんだろうね。
幸せだったり親密だったりって事とは関係ないような。

ちなみに>973は、彼女の性的開発を手伝ってあげられてた?
115973:02/08/21 15:52
俺が許せないのはなんで答えをはぐらかすんだろう。
もうあの喧嘩がきっかけで関係修復不可能ならそういってくれればいい。
いつまでも宙ぶらりんにされるからボロボロの気持ちになってしまう。
まじで辛いところです。
116109:02/08/21 15:52
>113
ゴメンなさい。怒っているわけではないのですが
「とてもじゃないが付き合えないな」と思って別れを切り出すって
いうのはわかりますが、見当違いだったって書いてるから
思ったとおりの人じゃなかったから、たった1ヵ月で別れを切り出す
というのはひどいのではないかと思いました。
117名無しさん:02/08/21 15:56
>>115
どうして答えをいそがせるの?
宙ぶらりんは確かに辛いと思うけど
彼女だって色々と考えてる最中だと思うよ。
118973:02/08/21 15:58
>>117
それは俺自身がその環境に耐えられないから。
自分勝手だとは思うけど。待った方が良いですか?
バイト終った後連絡してねとかいっても平気でシカトされるし。
なんだがもう俺はどうでもいい存在なのかなって思って。
11992:02/08/21 15:58
>>113=>>90
別に別れを切り出すのが酷いと言いたいわけではないです。
ただ、

>これはとてもじゃないが付き合えないな、私の見当違いだったな、と。

とか

>お互いにとって一番だと思い、すべての連絡を無視しました。

とかって、全てあなたが一方的に出した結論ですよね?
相手に話し合いをする余地を与えずに。
それを棚に上げて

>私のこと全然考えてないな

って言うのはおかしいんじゃないのってことです。
120975:02/08/21 15:58
>>105
夜から翌日昼にかけて11時間話し合いましたよ・・・。
でも、相手は別れ話を撤回して欲しいと望んでいるんだから
どこまで話し合っても無理じゃないですか・・・。

>>110
彼女は、あなたが不感症の悩みを理解してくれなかったと
思っているでしょうから、私としては、放置よりは、
>支えてあげたいし。俺も彼女のことを必要としている。
っていうのは伝えた方がいいと思います。
そのうえでゆっくりと、
あなたが不感症系の治療とか医者とか調べて、さりげに
こういうのあるけど、どうだろう?って持ちかけてみるのはどうでしょう?
あ、考えててくれたんだ、って彼女思うかもしれません。
121973:02/08/21 16:01
>>114
そうなんです。その場でそれを聞いた時は理解できなかった。
今でも理解できてない。
でもそれを理解できたふりしないと関係が終りそうだから理解してる
ふりをしてしまってるし。
一通り色々試しましたよ。まるで作業のように対話形式でHしたり。
アダルトビデオみたいな感じで(笑 
122名無しさん:02/08/21 16:02
修復不可能かどうか、見極めは難しいよ。
ケンカが原因なんじゃなくて、彼女の感覚の問題が原因なんだと思う。
問題が解決するかどうかも分からないしさ。

他の、事情を知らない男性に相手してもらうより、
事情を知ってる973が、頑張って調べて手伝うことはできないかなぁ。
それが出来ない(嫌悪感とかがある)なら、973の方から
別れを切り出すのはアリだと思う。
でも個人的には、待ってあげて欲しいな。
123973:02/08/21 16:06
>>122
俺は彼女の性格が好きなんですよ。だけど体のことで激しく嫉妬する
ところがあってたまに自分自身も疑わしく感じる。でも今日ここにきて
みんなにアドバイスしてもらって少しは救われた。

>>120
そうですね。色々参考になります。ありがとうございます!
124973:02/08/21 16:09
このまま彼女から何も連絡がなくなって終ったら
辛いな・・・今回の失恋は重たい。
125名無しさん:02/08/21 16:09
>>120
975さんはもしかしてお若い?10代でしょうか。
わたくしが申し上げたいのは、簡単に付き合う、別れるって
いうのがもう解からないのですよ。
付き合う相手が思ったとおりだったなんてなかなかないと思います。
付き合ってからだって人は変わっていくのですから。
いいことも悪いことも、知っている部分も未知の部分も
受け入れてがんばっていくのが恋愛だと思ってしまっているので。
126名無しさん:02/08/21 16:11
彼女さえ良ければ、これからも協力したい。病院なんかも調べよう。
だけど最大限協力するから、他の男と試すのは止めて欲しい。

待つのは辛いけど、返事は急がなくていい。
ただ、メール読んだか、考えてくれてるかだけ、返事が欲しい。
○日までに返事が無かったら、嫌われたと思って諦める。

つー感じでひとつどうでしょうか。>>973
私も元彼のED方面の問題で悩んだ…。
提案する前に別の理由で別れちゃったけど。うまくいってほしいなぁ。
127975:02/08/21 16:12
>>110
>彼女にとってHは作業らしいです
これを読んで、これはもしや真性トラウマありか?と思いました。
今、思わず「精神疾患の分類と診断の手引」を出して調べちゃったんですけど、
「女性の性的興奮の障害」
「女性オルガズム障害」っていうのがありますね、不感症という言葉は
俗称みたいですね。
で、その定義を全部書くのは大変なので書きませんが、「この障害によって
著しい苦痛が生じ、対人関係が困難になっている」という一文があります。
彼女に当てはまっていそうだな、と思いました。
128973:02/08/21 16:20
>>126,975
見ず知らずの俺のために色々ありがとうございます。
2人の話しを参考にさせてもらいます。
今、彼女からメール入ってきました。まじでご立腹です(苦笑

実は今日会いたいっていったら例のようにしつこくメールしてしまったから
すげー怒られた。でも返信があったから少しホッとしたかなぁ。
129975:02/08/21 16:21
>>125
確かに、その一ヶ月の彼の時は10代でした。
今思えば、付き合うことにOK出しちゃった時点で私が安易だったことは
否めません。ごめんなさい。
130973:02/08/21 16:23
でも相変わらず、確信には触れること言ってくれない。。
だぁー一体なんなんだ!!

>>975 さん
の言ってることがあたってそうです。俺ももちろん問題ありありの
人間だけど、彼女も何か対人関係に無理があるような感じがする。
131973:02/08/21 16:25
彼女2ちゃんやらないからメールの内容をアップしちゃっても
いいかな。そっちの方が判断してもらいやすいかも。
まずいですかね?
132名無しさん:02/08/21 16:27
>>129
若かったら仕方ないって思います。
もう別れてからだいぶ経ってるのかしら?
謝るのは彼にですね、心の中ででも。
これからいろんな恋愛していかれる事と存じますが
がんばって幸せになってくださいね。
133名無しさん:02/08/21 16:28
ここまで読んでて、ふと疑問なんだけど、
不感症が治る=関係修復
っていう流れになってきてるよね?
そう考えてOKなの?
上記のケースと、まったく別に原因があるケースでは
対策もまったく違ってくる気がするけど・・・。
134126:02/08/21 16:28
「返信があったから少しホッとした」あとは>>126の上二つで、
メール書くとか。的外れならスマソ。

彼女と付き合ってくなら、長期戦ですぞ。
>>127の調べてくれたのを元に、病院で相談した方がいいと思う。
その時も付き添う必要があるかもしれない。

でも、治療を受けるほど彼女が真剣になれるかどうか、
彼女が協力を望んでるかどうか、
彼女に>973がそれだけ協力する気があるかどうか、
が揃わないとね…。
135名無しさん:02/08/21 16:28
>>131
ストーカースレでもう自分で結論出しているのに
なにをどうされたいのですか?彼女の気持ちは
彼女にしかわからないと思うのですが。
136名無しさん:02/08/21 16:32
メールを晒すのは止めた方が…。>973
要は、しつこくて怒られたって事でしょ?

信頼関係がないと、治療の協力はできないと思われ>>133
原因を探る→信頼関係作る→治療→快癒→(゚д゚)ウマー
道は険しく遠い…。
137973:02/08/21 16:32
>>133
いやぁ。。それだけじゃないと思います。不感症は喧嘩のきっかけだったし。
ただ他にももちろん問題あると思います。
彼女が他の男とHしないとかするとかそんな話しでこじれなければ
今はまだ仲良く遊んでたと思う。
お互い恋愛をシンプルに考えられないくなってるのかな。
138名無しさん:02/08/21 16:33
>>126
>待つのは辛いけど

この一文は思いっきり不要だと思われ。
っつーか、今の状況ではもうメール送るべきじゃないでしょう。
139名無しさん:02/08/21 16:35
そうそう、メールを晒すのは良くないですね。
不感症だとか、個人的な問題まで書いているわけですからね。
140973:02/08/21 16:36
>>136
そうです。まじで自分でも情けないくらいしつこかった(苦笑
141133:02/08/21 16:39
>>137
だったらやっぱり今は電話もメールもするべきじゃないと思います。
今してあげられることは、彼女に考える時間を与えること。
そして自分でもこうなった原因を良く考えることが必要だと思う。
142名無しさん:02/08/21 16:39
973もうそっとしておいたらしたら?
しばらく距離をおこうって2人で話し合ったのに>101
そんなメールばっかり打ってたら
まとまるものもまとまらなくなるよ。
973は自分で自分の首をしめているとしか思えない。
143973:02/08/21 16:41
>>141,142
はい。そうですね。とりあいず返信きたんですけど、これってむこうは
関係を続ける意思があるのかな?
144名無しさん:02/08/21 16:42
>>143
それは本人にしかわからないです。
オレは占い師ではありませんので。
145名無しさん:02/08/21 16:43
>>93
お母さんバージョンじゃないのもあるんだ・・・へぇ
146名無しさん:02/08/21 16:44
返信の内容にもよると思われ…。>>143
147973:02/08/21 16:46
>>146
怒ってた。今は会えない。忙しい時にメール打っても返信できないからって
たくさんメール打たれても困るって。
謝った方がいいかな・・・
148名無しさん:02/08/21 16:47
>all
振った側に理由なんて聞いてもしかたがないよ。
俺は振られた側だけど、そんなことを聞いても相手を追い詰めるだけ。
それからどうするの?納得できる答えなんて返ってくると思えない。
義務だとも思えない。どうせ口から出てくるのは諦めの言葉だけだよ。

俺はそこまで踏み込むのはある意味振られた側のわがままだと思う。
つらいし、くやしいけどね・・・

「どうして、どうして?」なんて聞いてくるやつに対応するのは
疲れるよ。俺が振ったときのことを考えると「もう好きじゃない」
としか言わなかった。それ以上は言うつもりもないし。
それ以上相手に言わせても奇麗事だけだ。そんなもん聞きたいか?

振られた側は時間の流れにまかせて我慢して生きていくしかないって
今は思ってる。腐ってはいけない。
149名無しさん:02/08/21 16:49
わかったから>>973
もうそろそろ気を静めろ。
いろいろ答えは出たし参考になる助言もいっぱいもらったろ?
ここへきて振り出しに戻るなよ
150名無しさん:02/08/21 16:49
>>147
謝るって?またメールするのかよ。
>>87でもう答えが出てるのにひっぱりすぎ。
151名無しさん:02/08/21 16:49
>>148
そのとおりだねぇ
しつこくしても嫌われるだけだしねぇ
相手にいい思い出として残っていれば復縁もありえるし
152973:02/08/21 16:50
はい・・・・みなさん、ありがとんがらし
153名無しさん:02/08/21 16:51
引っ張った中にはデリケートな問題もあったし、
問題整理する手助けにはなったんじゃないかな〜。
154名無しさん:02/08/21 16:52
>>152
君は別れる直前の自分にそっくりだ
彼女に依存しすぎ
自分ひとりで歩けるようになるまで母親代わりの
彼女は作るべきじゃないよ
155973:02/08/21 16:52
かなり手助けになったよ。でも関係修復しないと何も
はじまらない。暫くはこっちから何も連絡しないよ。
156973:02/08/21 16:54
ちなみにみなさん相手の顔を気にしますか?
157名無しさん:02/08/21 16:55
>156
もちろん。
158吉徳:02/08/21 16:55
顔が命
159973:02/08/21 16:56
>>157
僕の彼女は明らかに僕よりレベルが下です。
友達に見せてもみんなそういいます。
なんだか恋愛って不思議なもんですね!
今は俺が負けてる。。世の中これでいいのかー
160名無しさん:02/08/21 16:56
っつかいいかげんスレ違いな話題はヤメレ。
161名無しさん:02/08/21 16:57
>159
ひどいこというね。
あなたがそう思っていても
他人がどうだかわからんよ。
162名無しさん:02/08/21 16:57
>>159
愛という憎悪ですな
可愛さ余って憎さ100倍ともいうがw
163名無しさん:02/08/21 16:58
>>160
973よ
心配するな
ドンドン愚痴りなさい
164973:02/08/21 17:01
俺は酷い男なんです。でもレベルが低いのは明らかです。
女友達に見せてもあんまり釣り合ってないというし。
なんだか一時期の情に流されたけど・・・ここにきて
かなりどうでも良くなってきた。相談にのってくれた人には
申し訳ないけど。。


165名無しさん:02/08/21 17:03
>164
>かなりどうでも良くなってきた。相談にのってくれた人には
>申し訳ないけど。。

ガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン




166名無しさん:02/08/21 17:04
あばたもえくぼ
167973:02/08/21 17:04
顔ってやっぱり大事ですよね?女の子見るとき何番目に重視します?
俺は一番ですね。
168名無しさん:02/08/21 17:06
だからなに?
ブ男がそれ以上のブ女とつきあってたからって
このスレとはかんけーないよ。
もうやめたら?
169973:02/08/21 17:07
>>165
ごめん、ごめん♪なんか本当に真面目に悩んでた自分がバカみたいだったよ!
メールがはいってきた瞬間どうでも良くなってきた。なぜかは説明できないけど。

170名無しさん:02/08/21 17:07
>>159以降の973は本人か?
だとしたらガカーリ。
171名無しさん:02/08/21 17:07
>>>167
顔と身体さえよけりゃ自分が嫌になったとき
SFに出来るからねw
俺は中身重視
つーか顔なんて所詮好みだろ?
172973:02/08/21 17:08
>>168
俺はめちゃめちゃ良い男ですYO!彼女はブ女だけどね★
173973:02/08/21 17:10
>>171
いや!でもわかりますよ。いいたいことはごもっともです。
でもさ〜 やっぱり連れてて気分の良い女っているじゃないですか。
なんだかそういう気持ちを忘れてたかも。
俺はもっとゲスな男なんだ!!
174名無しさん:02/08/21 17:10
普通は惚れてるときは
どんなにぶさいくでも可愛く見えるものなのに。
175973:02/08/21 17:11
せっかくみなさんが真剣に相談に乗ってくれたのに
偽者はやめてください。
176名無しさん:02/08/21 17:11
             __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐´ `'''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 '}
         ヽ_」      _   !
          ゝ i、    ´ニ` 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

皇太子様が973のレスを見て少し悲しくなられているようです
177973:02/08/21 17:12
いやー。客観的に見てブスはブスですよ。
そんなブスともめてる俺の立場は・・・(爆笑
178名無しさん:02/08/21 17:13
>173
いるいる、そういうヤナ奴。
この顔や体、髪は好きだったろうし、
私とのツーショットを見られるのも好きだった。
でも、好きなのは私自身じゃない。
179名無しさん:02/08/21 17:14
自分でいい男とか言ってるやつほど
信用できません。
あなたがブ男であることそれ以前に
本気で悩みを聞いてくれる人を振り回して
なに陽気になってるんですか?
私はただの通りすがりですが、見てて心からこう思いました。
見かけも中身もブオトコはカエレ!(・∀・)
180973:02/08/21 17:15
>>179
ちょっと偽者なので勘弁してください。
僕はみんなに感謝してますよ。
本当にありがとうございます。
181名無しさん:02/08/21 17:16
>>179
>>175は見た?

とりあえず偽973は最低だな。
182名無しさん:02/08/21 17:16


                   ■■■
                 /■■■■ヽ
                / ■■■■ ヽ
               /  ■■■■  ヽ
              /  っ      っ ヽ
             / っ     っ     ヽ
            /      っ     っ ヽ
            \_________/
                              |\
            /|               |\| ヽ
           / |/|           __ \  /
           \ 丿 __     '"ゞ'-'  | |
            | | '"-ゞ'-'____| | __//
            \\| | ̄ ̄ ::::::::   ̄ ̄\/
          /\/     ( ,-、 ,:‐、    |/\
          /\|               |/\
          /\|     __,-'ニニニヽ .   |/\
          /\|      ヾニ二ン"    |/\
             \_________/

            うそはうそであると見抜ける人でないと
           (サルと取引するのは)難しい

183973:02/08/21 17:17
おいおい!!自分でブ男なんて言ってる奴は不細工に決まってるジャン!!
それに女は調子に乗り過ぎなんだよ!!
まじで男をなんだと思ってやがる!!ベットにはいればヒーヒー言うくせにな!!
普段は生意気なだけだぜぇ!!
184名無しさん:02/08/21 17:18
>181
句読点・・・や。。の使い方から言って
偽物=本物とおもわれ。
185973:02/08/21 17:19
>>184
違いますよ。本当に・・・なんならトリップつけましょうか?
186181:02/08/21 17:21
>>185
まぁ結論出たし、これ以上語ることもないかと思うけど、
誤解解くためにはそれがいいかもね。
187名無しさん:02/08/21 17:22
>184

そんなあなたに>182
188973:02/08/21 17:24
あぁーだからさ!俺が本物にいいたいのはまじでクヨクヨすんなってことだよ!!
男に生まれてラッキーじゃねーか!!
男ってのはよ2枚目は2枚目にしてりゃーもてるだろう!!でも3枚目が2枚目ぶっても
所詮2枚目にかなわないわけよ。だけど3枚目が3枚目を貫き通したら
2枚目とは違うカッコ良さがあるんだぜ!
じゃー女の場合はどうだ?可愛い子が可愛い態度とれば可愛いだろう?
ブスが可愛い態度とったらそれはしばくだろ!
かといってブスが3枚目な態度とったところで所詮ブスなんだよな!!
女ってのはかわいそうな生き物だね
189973 ◆toz7nPdA :02/08/21 17:24
これでいきます
190名無しさん:02/08/21 17:27
おれを振ったあの明るくて気の強い彼女も今頃どこかで
他の男にベッドでヒイヒイ言わされてんのかなあ…
191973:02/08/21 17:28
>>190
そりゃーもう前から後ろから大変だよ!
192名無しさん:02/08/21 17:58
彼女に最悪の裏切りを受けてから、女を普通の人間として見られなくなった。
女なんて所詮ちんぽ入れるだけの穴でしかない。頭の中は空っぽだから人情なんて物はまるでナシ。
ちょっと条件のいい男に乗り換えられそうだと知ればすぐに裏切る。罪悪感なんてない。
だから、おれを真剣に慕ってくれる女ができても絶対に気は許さない。
いい感じで付き合ってても、心の中では「こいつもいつか絶対裏切る」と心掛けておく。
だから裏切られる前に相手をズタボロにしてやるんだ。
普段は優しくしてやるフリをして、セックスのときには毎回思いっきり屈辱的な扱いをする。
一生忘れられないように陵辱してやる。そのときに感じられる優越感が、おれの心の平静を
保ってくれる。
こういう事を繰り返してないとおれは今ごろ狂人になってると思う。もう絶対普通に恋愛は
できない。相手が可愛くて良い子ならなおさらメチャクチャにしてやろうという気持ちしか
涌かなくなってしまった。まぁある意味狂人。
193名無しさん:02/08/21 18:00
何で男っていつもエッチと結びつけるんだろう。
194名無しさん:02/08/21 18:04
女ほどエッチを軽くみてないんだよ
195名無しさん:02/08/21 18:04
それは、男だからだよ。
>>193
196名無しさん:02/08/21 18:38
人間なんて信じるからいけないんだと思うよ。
自分以外は信じるなって感じ〜
197名無しさん:02/08/21 18:42
だから、世の中からエッチがなくなれば
もっと単純になるのに。
198名無しさん:02/08/21 18:47
>>192
「裏切られる前に相手をズタボロにしてやるんだ」私も同じ事思った時期がある。
自分かわいいし、大切だから。そんな大事にしてる自分が傷ついて、
どうにもこうにも荒れた。きわめて普通の感情だと思う。
192さん、実行しないでよ!めぐりめぐって自分に返ってくるよ。

199名無しさん:02/08/21 19:13
>>192 ネタじゃないとしたら氏ね。同じ思いをした人間として貴様はクソだ。恥だ。負け犬だ。
200名無しさん:02/08/21 20:04
200ゲト
201名無しさん:02/08/21 20:19
ぴよぴよ
  / ̄ ヽ
  |^◇^ ヽ
 (     )
  ''ゝ'''ゝ´


     ∧_∧  ツカマエタ!!
   ⊂(´∀` )
  / ̄⊂   )
  |^◇^ ヽ( 丿
 (     )(_)
  ''ゝ'''ゝ´



 ぴよぴよ
      ∧_∧
  / ̄(´∀` ) アッタカーイ!
  .| ^◇^) ⊂ )
 (     ) | |
  ''ヽ'''ノ''(_(_)

202名無しさん:02/08/21 20:28
カワイイー!
203名無しさん:02/08/21 20:50
>>201
かわいすぎるぞ!!
204名無しさん:02/08/21 22:04
俺のまわりにも,振られた相手を裏見ますとか頃したいとか平気で口に出す奴がいるけど,
それってホントに好きなのかと問いつめたくなる。
相手のことを本気で好きだからこそ,別れ話を切り出されたときに唇を噛み切りながらでも
別れを認めざるを得ないんじゃないかと。
俺は前の彼女に振られたとき,本気で辛くて死にそうで,というか自殺寸前まで追いつめら
れた気分だったが,ここで俺が死んだら彼女が辛い思いをするとわかっていたから,
自己満足かもしれんが絶対に死なないと決意した。それだけは自分で自分が許せなかった。

実は今でもまだ辛いのだが,そういうわけでまだまだ死なないつもりだ。
205名無しさん:02/08/21 22:32
>>204
偉い。
206名無しさん:02/08/21 22:55
>>204
もし君が死んだら彼女は気分を害するだろうな。
でも、君に申し訳ないとは思わないだろう。
いい迷惑だと思うだろう。
207名無しさん:02/08/21 23:01
>>201
かわいいっ!
208名無しさん:02/08/22 01:04
凄まじく遅レスだが>>55の気持ちが痛いほどよく分かる。
お互い頑張ろうな・・・・
209名無しさん:02/08/22 01:09
なんかうじうじうじうじ。。。
まだやってるの?(w
210名無しさん:02/08/22 02:34
>>209
うじうじしない奴は失恋板なんかこねーよ
失恋板に来て格好付けてもしゃーないべ
211名無しさん:02/08/22 03:44
好きだから憎むんだろう?憎しみは悪い感情ではない。すべてを精算するために必要な感情だ。本当は憎みたいんだろう。ここに書き込んだのはそんな自分を否定したいからだろう。
212名無しさん:02/08/22 10:31
>すべてを精算するために必要な感情だ。

んなこたーない。
213名無しさん:02/08/24 14:18
ビーズの“May”っていう歌の歌詞の気分
214名無しさん:02/08/31 12:08
 
215名無しさん:02/09/03 00:09
振ったときの辛さ…
相手にどうしても「別れよう」の一言が言えずに
「もうダメなんだ…」と言い続け最終的に
「別れたいの?」と聞かれ「うん…」と。
気が弱くてごめん
216名無しさん:02/09/04 00:00
>>215
別れられたのに何で今も失恋板に来てるんですか?
私もそのクチなんで、そういうの不思議ッす。
217名無しさん:02/09/04 00:01
>>216
失恋板って振られた人専用なの?
218名無しさん:02/09/04 00:03
振った事もあれば振られた事もあるって人もいるんじゃない?
219名無しさん:02/09/04 00:10
>>217
そうだよ。知らなかったの?
220名無しさん:02/09/04 00:12
>>219
知らなかった。
振った人も見掛けるけど?
221名無しさん:02/09/04 00:15
専用ではないでしょうw
222名無しさん:02/09/04 00:16
2週間ぶりのデートで「淋しかったー。会いたかったよ!」と言っただけで
「そういうの、重いからやだ」と振られました。
これって私が悪いの?私が彼の気持ちを重くしたのが原因だから…私が悪いのかな。
振られて一ヶ月。ほんとに彼の事好きだった。一緒にいられるだけで幸せだった。
死ぬほどの勇気はないけど、心は凍り付いたまま、死んでます…。
223名無しさん:02/09/04 00:17
振った側がこの板来ても
叩かれるだけなんだろうね・・・。
あと復縁した人も。
>>216がいい見本。
224216:02/09/04 00:17
何と言うか、振った人は落ち込んでも
ここ来る位まで落ち込む人はなかなかいないだろうなって
思ったんで・・・。
私がそのクチで振られたんで心境聞いてみたかっただけです。
225名無しさん:02/09/04 00:18
>>220
ふった側のつらさ、とゆーヒロイズムにひたりに来るけどね。
たいていの場合は自惚れ&思い上がりきつくて叩かれる(w
226名無しさん:02/09/04 00:19
振った方は「失恋」じゃないっしょ?「捨恋」でしょう。
227名無しさん:02/09/04 00:20
微妙だねぇ。
個人的には振った人の気持ちも聞きたい。
無理なんだろうか?
228216:02/09/04 00:23
>>223
叩いてないよ。むしろ参考にしたいくらい。
振られたほうは振った人の意見聞かないと
同じこと繰り返しそうだしね。
215さん見てたらレス下さい。
229223:02/09/04 00:24
>>228
ごめんごめん(;´Д`)
230名無しさん:02/09/04 00:28
でも、フラレル側にも悪い部分あるよ、たとえ話だけど
男のほうは無職になって、バイトすらする気配がない<しかも30過ぎやし
でもって、他の男に告白される、まじめに働いてる男ね、
まあ、女は乗り換えました
これでフラレタ騒いでも、そりゃ自業自得だ
男は稼いでナンボです
能無しな男は淘汰されるんだよね
231名無しさん:02/09/04 00:28
自分が振った相手を傷つけた、その負い目で苦しい時に「振った側もつらい・・・」と
言い訳じみた言葉並べるから叩かれるんじゃないかな?
そういう人のカキコは、文章の端々に「自分がかわいい」のが溢れてるから、失恋板にいる
人の神経逆撫でするんだよ。

本当に辛い思いを抱えている人のカキコに、振った側も振られた側も基本的にはないんだろうけど。
過去レス読めば、別れを言った側≠振った側なのは皆分かってるだろうしね。
232名無しさん:02/09/04 00:31
>>230
いや、だからさ(w
振った振られたじゃなくて、「別れの原因を作った側」が
悪いのはわあってんの、>>15-17あたり読んでみれ
どっかのスレにカキコする時、過去ログ読まねーの?
233232:02/09/04 00:33
>>231
かぶった…逝ってきます
234名無しさん:02/09/04 18:03
>>230
俺は逆だった。

俺→無職じゃお互いの将来のためにも自分のためにもアカンと頑張って就職
女→就職前は応援してたくせにいざそうなると頑張る俺が重荷で振る。

俺友→30過ぎでクビで無職。
友女→献身的に金銭援助とかしまくって助けてたけどそれが男の重荷になって振られる

で、俺友と俺元女がくっつきました。
俺友は借りた金を全く返してません。ン十万単位です。
貸す方が悪いといったらそれまでですが、貸した方は金返す返さない
という問題ではないと思うけど。

振った両者は辛いといってたが、現状見ると本当に辛いのか、と。
行動を見てるとそうは思えないし、頑張った末に振られた自分達は
自分のやった行動が正しかったのかすらわからなくなってくる。
友女と俺元カノは親友だったし、そういうことが悪いと思ってて
お互いよくできるな、とも思う。

働く事が偉いって一般論だけど今こうしてこういう悲しい現状突きつけられて、
それで割り切れないし、相手が悪かったとも開き直れない。
辛い気分の行き場が無いよ
235名無しさん:02/09/04 18:17
振った側もつらい・・・のでそのトラウマで10年も彼氏作りませんでした。
何で振ったかというと、あまりにも粘々とSEXを迫るので、彼氏がどうとかより
彼氏=SEX=男全般 が生理的に受け付けられなくなったためです。

ようやくトラウマ克服しましたが、若いうちの10年を棒に振ったのは悲しいです。
好き→付き合う→何か変→耐えるしかないかな→好きだったけど…もうダメ
に至る過程は凄く辛くて今も夢に見ます。はじめは好きだっただけに。
236名無しさん:02/09/04 18:24
>>234
読んでるだけでもツラすぎる…。
キミの元カノは不幸依存症かもな。
それと、キミの友達と友達の元カノだけど
金銭からんでるし、借りた金返さんのは犯罪ちゃうの?
237名無しさん:02/09/04 18:26
同時にどちらも味わったよ。
大好きだった彼にふられたと同時に
なんとも思ってない男友達に告白された。
彼に振られたのもショックで悲しかったけど
ふられた側の気持ちが痛いほどわかるから
断わるとき泣いちゃったよ〜
238名無しさん:02/09/04 18:27
>>235
振った側というか、>>230の通りだね。そのケースは。

トラウマになるほどのことの原因をつくった相手は、
「トラウマなんて他人がどうこうしてもどうにもならないじゃん。
 そういうのにさせて悪いと思ってけど何もできないから自分で勝手に立ち直ってくれ」
くらいにしか思ってないと思う。

自分は「お前のせいでトラウマになった」と責任押しつけられた相手に
何故か、そういわれた。こっちが言うのなら分かるけど・・・・
お前全然トラウマじゃないじゃんって思ったねそんとき。
239234:02/09/04 18:42
>>236
その男、別口に詳細不明のとてつもなくデカイ借金をしてるんです。
元カノ親友A子さんはそういう事情も知ってて、金渡してたんですね。
金渡さないと生活できないし、デカイ借金すら返せない、生きるためにはためにならんが渡すしかないと。
まあ、それでも俺の別の友達から金借りてその男パチンコとかしてましたが。

A子さんは人間的に凄くいい人で、理由も不明の借金がある相手に金渡してた自分も悪いと自覚してるし、
あげてるつもりで渡してたし、好きな気持ちも残ってるから法律上の問題にはしにくいってのがあるのでしょう。
そういう背景を利用してる気はないだろうけど、無意識にそう逃げてる男も腹が立ちます。

その男、俺が付き合ってる時から元カノにアプローチかけてたりしてたんだけど、
俺は友達付き合いあるし、そういう金の背景知らなかったから波風立たせないよう、
咎めなかった。別れた後から元カノから親友のA子の彼はこんなで最悪、どうしたらいいの?
みたいに相談されてたからまさかくっつくハズはないと・・・常識的に考えてあり得ないのもあり、ショックでかすぎます。
別れた後に裏切られたなんていうとおかしい気もするけど・・・
まあその男には裏切られました。

ついでに言うと俺以外みんな30前後、俺20前半。
俺はその男に説教しました。そのことでも辛くなってきました。
男は金返せば済むと一般論に逃げてるところがあったし、
反省の色は行動からは全くなし。説教されてる時だけ反省してるって感じです。

いろんなとこにすでに書いてるけど愚痴りたくなって
長文書いてスイマセン。
俺が辛いって思うのがおかど違いなのかなと分からないところもあるんです・・・・
240234:02/09/04 18:49
おまけを付け加えると、俺の元カノは実家がお金持ちです。

悪いと思うなら別れろ、態度で示せ、って言ったけど無理って言われた。

関わる俺がアホなのかもしれない。
241236:02/09/04 18:59
>>239
いや、キミが怒るのは全然おかど違いではないよ。
キミのカキコを読んでいるだけのワシでも腹立つよ。
その借金男は、A子さんの優しさにつけ込んで甘い汁吸ってただけだな。
悲しいが、世の中にはそういう人種っているんだよ。
ガキの頃は親に、青年期は恋人や友達に、年とったら子供に寄生して、
周囲から甘い汁をすすり続けて生きのびる。
また、そういうヤツを好む人もいるんだよな(w

こういうヤツ等に説教しても、聞く耳持ってないから無駄かも。
いずれ、神からどでかい天罰が下るさ。
242名無しさん:02/09/04 19:02
フル奴が泣くのはずる過ぎる。つか、イタイ。
243名無しさん:02/09/04 19:06
うん、イタイ。
自己陶酔入ってるし。
244名無しさん:02/09/04 19:25
イタイ。
泣きながらもてもて気分満喫してそう。
245234:02/09/04 19:28
>>241
そういってもらえるだけで少しだけ救われた気分になります。

でも正直人間不信になりそうです。
もう何が当たり前なのか、常識なのか、他人の前に自分すら
信用できなくなりそうで・・・・・
仕事も辞めたし、こんな事で大きく崩れる自分がイヤで・・・
俺が天罰になってやるとか思うのもイヤだし・・・

スレ違い甚だしいですね。
ごめんなさい。逝ってきます。
246名無しさん:02/09/04 21:53
人間性欠如の男に対して
「彼は私がいないとダメなの…」と
ハマる女はいるな、確かに。

>>234が失業してる時に萌え、
>>234の連れが借金かかえりゃ萌え…
不幸に酔いしれる女は、
「優しく健気な私」こそが相手を
おとしめている事に気付かないのか。
247234:02/09/05 00:04
>>246
>>234が失業してる時に萌え、

当時大学四年生で、色々考えるところがあって就職活動止めてた結果
卒業後一ヶ月だけ無職だったので失業じゃありません。
今失業してますが(藁・・・えないけど。

まあ自分の都合に合わせてくれる、都合のいい相手がいいって女は多い。
ある種ペットのように飼える男でないとダメなんだろうな。
248234:02/09/05 00:16
せっかくなので後日談。

借金男はA子と居たら頼りすぎてダメになる、自分らしくなるために
一人で頑張るって別れたんですね。
虚勢はったり、見栄はったり、嘘ついたり、しっかりしない自分がイヤだからって。

A子さんもそれを信じたんだけど、結局俺の元カノと付き合う=一人でやらずにダメになる
という事実を聞いて愕然。
それも俺が借金男に吐かせたから発覚した事実であり、
それまでは思いっきり嘘をついてたようで別れた後も金貸してたらしい。

ちなみに男の言い分は俺の元カノといると自分らしくいられる!そうで、
その割には相変わらず俺の友達連中に見栄っぱりの、反省の色皆無の事やってましたが。

A子さんは結局価値観の違いということで親友の元カノとも縁を切り、
元彼、元親友とも二度と会うことは一人で頑張り始めました。
金のこともお咎め無し。

A子さんが振った側の立場だろうけど、この話の中では間違いなく一番の被害者だと。
それなのに俺はまだ立ち直れない。
ダメだなぁ・・・
249名無しさん:02/09/05 08:21
振るときに泣く奴はとりあえず死ね
250名無しさん:02/09/05 08:40
意味わかんない。
251名無しさん:02/09/05 09:41
振られますた。
でも、相手の気持ちを考えるとこれでよかったのかも って思うな〜。
相手の子も苦しんでいたと思うから。
252名無しさん:02/09/05 10:08
>>251
もの分かり良過ぎ。
所詮、相手への気持ちもその程度だったのか。
振られてホッとしてる?
253名無しさん:02/09/05 10:12
>>251
優しすぎ
相手はあなたが思ってるほど苦しんでないと思われ
254名無しさん:02/09/05 10:22
振られた。
私なんてさ、平日の夜12時回ってからメールが入ったよ。
いつも、仕事で忙しいから10時には寝る!とかいってた人から。
何となく2週間くらい、お互い用事があって会えない(会わない?)
ようになって、これじゃあイカンなー、と思ってた矢先に。
うわ!!嬉しいな〜、なんて思ったら、内容は別れ話ですた。
っていうかメールでかよ!!
メールの中身は「勝手で許してください。」「いままで有難う」
「理由は聞かないで下さい。」「(私がイヤなら)連絡はもうしません。」
で、締めが「それじゃ」
それはそれは、やっぱりショックでした。
けど、メールの内容をみてなんだか馬鹿らしくなり、向こうも私と話したくない
んだなーと思い、返事も出さず、電話もせず黙認っちゅう事でそのまま縁切りと
なりました。
私は辛くて、しばらくは電話やメールを来ないと思っても待ったりしてたけど、
向こうはセイセイしてたんだろうな・・。私からの電話もメールもなくて(苦稾
振った人と、振られた人とは凄いギャップだと思いますた。
255名無しさん:02/09/05 10:25
私251の気持ちわかるなー。
私も彼に振られたとき同じこと考えたよ。お互いに進展しない関係に
苦しんで。
おまけに彼に「疲れた・・・もうウンザリだ」と言われて、
ああ、あたしが悪かったんだなと思って、自分を責めて泣いた。

・・・別れた翌日から彼が新しい彼女のもとで入り浸ってるということを
知るまでは。
今は別な意味で「これでよかった」と思う。
256251:02/09/05 10:26
>>252
相手への気持ちは本気でけこーんも考えてるぐらいなのだけどね。
振られた今となっては、ホッとしてなんかいないよ。
辛すぎだよ・・・。

>>253
>相手はあなたが思ってるほど苦しんでないと思われ
そうなのかもしれない。
ただやっぱり好きな人だから・・・。
257251:02/09/05 10:28
>>255
ただただ今となっては、相手には幸せになって欲しいと思っていますです。
258名無しさん:02/09/05 10:31
>>257
それ本気か〜?
振った相手にはそこまで考えられないなぁ。
絶対後悔させちゃる!と思うことならあるがw
259名無しさん:02/09/05 10:34
>>257
心が広くて羨ましい…。
私もそんな余裕が持ちたいよ!
260名無しさん:02/09/05 10:39
>>259
禿同!
相手を憎む…って言ったら大げさだけど、そうでもしないと自分が浮かばれないときもある。
261名無しさん:02/09/05 10:41
ふられますた。
さんざん2人でのみにいっていい雰囲気かなかな〜
っておもってたら、「恋愛感情にはならない」だって。
最高にかっこわる。漏れ。
262名無しさん:02/09/05 10:46
>>261
よくあることだよ
次いこ!次いこ!
263261:02/09/05 10:49
>>262
ありがとう。おちこんでたけど、元気出てきた。
264名無しさん:02/09/05 10:53
がんばれ、261☆★
265251 ◆MIBo.w.E :02/09/05 10:55
>>258
>>259
それが、本気なんですよ。
結果としては一緒になれないで振られたけど、
やっぱりお互いに好きで付き合っていた人には
幸せになって欲しいと思っています。

ただ、今でも好きって気持ちが滅茶苦茶あるからかもしれません。
266名無しさん:02/09/05 10:57
>>261

まだ友達でいられるだけでいいじゃん!

漏れなんて電話もメールも削除されますた。
267名無しさん:02/09/05 10:58
>>265
自分を犠牲にしてまで相手に尽くすタイプなんだね。
そこまでの人ならすぐ次のお相手も見つかるよ
大丈夫。
268251 ◆MIBo.w.E :02/09/05 11:08
>>267
ありがとう!
今の気持ちにケリがいつつくかわからないですけれど
頑張ります。
269名無しさん:02/09/05 11:21
しょせん振った方の辛さなんか
振られた方の辛さより全然軽いだろうが

270名無しさん:02/09/05 11:43
そりゃ、言う方は前から準備してるけど、言われた方は突然だからね。
271END:02/09/05 11:54
振った側は楽しい〜♪ざま〜みろ状態
振られた方は愕然と来るはず・・・
振った奴に辛さなんかあんのか?口で言ってるだけで
頭の中では、、愚か者め・・・って思ってるよ
272名無しさん:02/09/05 11:56
>>270
準備期間があるのとないのとじゃ全然気持ち的にも違うよね
いまじゃ相手を恨めしく思ってるよ
273名無しさん:02/09/05 11:57
振った側の喜び
振られた側の悲しみ

これにタイトル変えろ
274名無しさん:02/09/05 12:04
>>26
もう見てないだろうけど、オマエみたいな身勝手なヤツは
もう2度と付き合うなボケ
275名無しさん:02/09/05 14:04
何人かの人がもう言ってる事だけど、振られた後って
悲しみ>孤独>絶望>でも頑張ろう>なんか腹立って来た>相手が憎らしい、って
移行しません?私、今、猛烈に相手を憎んでます。
寝ても覚めても次から次へ、相手への恨み言葉が出て来る。

そして、こんなにも相手の悪い所を知ってて、それでも大好きだった自分に涙が(藁
276名無しさん:02/09/05 14:06
私はいま腹立ってるあたり(w
277名無しさん:02/09/05 14:12
>275
うっわー、すごい分かる!(w

「相手に幸せになってもらいたい」時期って、
だいたい「でも頑張ろう」の時かな。
相手の幸せを寝返る自分にならなくちゃ!みたいな。
それが徐々に「なんで私が幸せ願わないとダメなんだ!」って
疑問に思えて来て、

>なんか腹立って来た

これになる!(w
278名無しさん:02/09/05 14:14
>>275
漏れは、悲しみと絶望が一挙にきてるのだけれど(w
でも頑張ろう で止めたいよ〜!

>こんなにも相手の悪い所を知ってて、それでも大好きだった自分に涙が(藁
1度は好きな人だったのだから、悪い所のあら探しはやめれ(w
279名無しさん:02/09/05 14:16
>>278
あら捜しして早くふっきれるのもありだよ
280名無しさん:02/09/05 14:17
>1度は好きな人だったのだから、悪い所のあら探しはやめれ(w

しかし吹っ切る為には結構重要な点だったりするよ。
美化し続けてると、長い事脱出できない。
281名無しさん:02/09/05 14:18
ダブった。ケコーン?(w>>279
282名無しさん:02/09/05 14:20
あら探し、って言うと聞こえが悪いけど
あばたもエクボだった自分の目を覚ますには
あばたをあばたに見ないとね。
283名無しさん:02/09/05 14:22
>>277
「相手に幸せになってもらいたい」と願ってても、本当の所は
「でも、私よりちょっとだけ不幸でいてね」って思いません?
自分を選ばなかった相手に願える幸せって、このレベルだなー。
相手が自分よりズパ抜けて幸せになっちゃうと、惨めだ・・・

そして恨めしくなってくるループw
284279:02/09/05 14:24
>>281
しちゃう?
285名無しさん:02/09/05 14:35
よーし!
あら探しすて早くふっきるぞー!(涙)
286名無しさん:02/09/05 15:03
と思ったが、やっぱり出来なかったよー!
287277:02/09/05 17:44
>>283
またしても同意(w

そうですよね。自分と別れた相手が、自分よりも
幸せになったらやっぱりズキっと来る。
私よりちょっぴり不幸せ、でいてほしい。
振られた女の、せめてもの願い。
288名無しさん:02/09/05 18:04
結論として
振った方は、振られた方より幸せになるなと
まぁ、無理なんだけどさ・゜・(ノД‘)・゜・ 
289名無しさん:02/09/05 18:13
振ったヤツはみんな不幸になればいいのさ!!
290名無しさん:02/09/05 18:17
いや。どっちもどっちって事で。
291名無しさん:02/09/05 18:40
ううう。やっぱり初日はつらい。残業でもしてやり過ごすしか。。。
(TДT)
292名無しさん:02/09/05 19:15
大きな夜空のその時に 幸せの時に 
初めて君とキスをした日 その時に
二人ずっと一緒にいよう 語り合った時にさ
今はもう戻れない その時に
293名無しさん:02/09/05 19:19
振った方は、「別れる」という自分のワガママが通った時点で十分幸せじゃろ。
294名無しさん:02/09/05 20:23
なんでやねん

相手が浮気症だったり金にルーズだったり、どっかのレスにもあったけど
ボーダーだとか人格障害だったりして

「好きだけど」このままだと辛いから、振り回されてヘトヘトになって
振るというケースだってその辺に転がってる話だろうが
同じ相手に何回も何回も裏切られたり騙されたりして
好きだからその度に許し、我慢し、今度こそはと信じ、また騙されて・・・
そんで、「別れたくない」って言われても、限界超えたら振る時もあろう。


振った側は辛くないなんて想像力無さ過ぎだぞ!
というか、そういう経験したことない幸せモノなのかもな
295名無しさん:02/09/05 20:31
振り方にもよるんじゃない?

話し合っても埒があかなくて別れを切り出されるのと
そんな余地も無く一方的に切り出されるのとでは
訳が違うんじゃない?

私は後者だったよ。(それもメールで)
296名無しさん:02/09/05 20:41
メールかよ、ずいぶんとお手軽だな
297名無しさん:02/09/05 20:58
>>294
もう、疲れるなぁ。
このスレでは「振った側」=「別れを切り出した方」とは限らん、って
話は一応、分かった上で書いてるの。
そういう香ばしいつっこみは他スレでやってくれ。
298294:02/09/05 21:11
>>297
ゴメソ
自分が294で書いたような境遇で別れ切り出したもんだからつい・・・・
すんません

ちなみにおいら、前スレから居たんですけどね・・・
299名無しさん:02/09/05 21:21
>>294=298

まま、誰もが自分の経験や思い出を物差にして
カキコしてるから、ちょっとした行き違いはあるんだろうね。
でも、カキコの終わりに相手の人格を安易に非難するような
言葉はやめといた方がいいと思うな。横から見てて思った。それだけ。
300名無しさん:02/09/05 21:37
彼女からメールで別れ話が来た。なんで? って返事返したら、
「今ので決意が固まった。電話して欲しかった」だってさ。
なんなんだ? かまってちゃんか?
301名無しさん:02/09/06 02:44
いま、振ってきました。
一度別れたんですが、私がさびしがりやで自己中だったことと、
相手がまだ自分のことを好きでいてくれていることに甘えてずるずると来てしまっていたけれど、
やっとけりをつけました。
お互いに一度別れたとは自覚していて、相手も「好きじゃなくてもいいから」と言ってくれたけれど
自分が元彼に連絡されて苦しんだりしてから、やっぱりだめだと思うようになりました。
確かに、ふられる側に比べたら痛みなんて全然軽いかもしれないけれど、
自分のことを誰よりもわかってくれている人を振るのは痛いです。
電話番号覚えてるし、掛ける習慣も抜けないし。
これからがんばります。
302名無しさん:02/09/06 04:31
>>294
痛くないとはいわんけど、振る側ってある程度は心の準備してるよね?
別れを考えてる人と考えてない人じゃ大きく変わるからねぇ。
なんとなくでも振られるのがわかってるとさ、いきなり振られるよりは辛くないし。
303名無しさん:02/09/06 16:01
>>301
そうか…辛かっただろうね。

あなたの場合は「ふった」「ふられた」っていうよりも
「恋が終わった、終わらせるしかなかった」って感じかなぁ。

ただ、その恋を終わらせるしか前へ進む方法がない、って
思いきったのはあなたの方だし、それに同意したくないのに、
別れを受入れざるを得なかった相手は、やっぱり辛いと思うよ。

今は疲れちゃってそんな余裕ないかもだけど、できる限り
相手には「自分がされたらイヤなこと」しないように、我慢して
頑張ってくださいね。
304名無しさん:02/09/12 22:29
ふったほうは、相手のことなんかかんがていないでしょ。
ほかの物件さがしたくなったか。既にみつけてしまったか。
どっちかだよ。
フッタ側のつらさなんて、あんなやつに尽くしていたなんて
もっとはやく気づけば・・・自己嫌悪くらいだ。

いい思い出なんて、ふったほうはおもっちゃいない。
ふられたほうは、そこがくやしいよ。
いいこぶるんじゃねーぞ。301
305名無しさん:02/09/12 23:31
>>304
おめーはそんなだからフラれ(略

306名無しさん:02/09/14 01:25
私は振って苦しんだよ。
振ったときはかなり勢いづいてて「もうやだ!!絶対無理!!」って相手を傷つけまくった。
そんな自分を自分で責めたりもしたよ。だけど「ごめんなさい。」って考えるだけで
よりを戻してしまいそうだったから「嫌いだ!!!!」と自分に言い聞かせてた。
ご飯が食べられなくなって激ヤセしちゃったよ。
新彼が出来てもしばらくは「より戻したいな」と思うことが良くあったよ。
何年もの間「嫌いだ!!!」って思い続けてきたけど、ものすごく好きだったんだなって最近気が付いた。
やっと心から「ごめんなさい。」って思えるようになりました。

彼とは出会うのが早すぎたのかな?
ちなみに別れて5年です。一生忘れない大切な思い出です。
307名無しさん:02/09/14 03:12
>306
なんじゃそれ??
自分に酔ってるとしか思えんのは濡れだけか・・・
308名無しさん:02/09/14 08:48
昔の話だから美化されてるだけでしょ。
309名無しさん:02/09/14 09:32
いきなり地獄に叩き落される振られた側から
すれば、振った側の痛みなんてへでもない。
むしろ立場代わって欲しいくらいだ。
310名無しさん:02/09/14 12:15
>>306
俺の元カノそっくりだw。
311名無しさん:02/09/14 12:20
次付き合おうと思ってる人がいると言って
振られた…
この痛みは振る側の人には解るはずが無い!
312名無しさん:02/09/14 12:20
別れる原因をつくっておいて、もうどうしようもない
ところまでいって、泣く泣く別れを切り出したら
「俺に対する気持ちはその程度だったんだ?ふーん。
他に男でも出来た?」と罵られた。

振る方にも理由があって、別れるしか選択肢がない時も
あるよ。切り出したのは私の方だけど、別れる原因を
つくったのは、相手だと思ってる。
313名無しさん:02/09/14 12:24
振った側のつらさ=相手を傷つけてしまったという罪悪感

じゃないのか?

振られた側のつらさはこれだけじゃ済まされない
ホント立場変わって欲しいよ

などと言ってみるテスト
314名無しさん:02/09/14 12:27
振る、振られる理由にもよるんじゃないの?
315名無しさん:02/09/14 12:30
ここで言ってるのは、浮気とかしてないのに振られた側のキツサを言ってるんだろ?
普通振った側なんてツラサはねーよボケ
316名無しさん:02/09/14 12:54
ふられたショックは絶対フル側には伝わらないよ。
メールでいきなり別れを告げられ
もう一度会ってちゃんと話がしたい。ってメールしても
無反応。無返答。

すっきりできないし、前向きにもなりきれない。
最悪だ。

でも、もう1週間返事を待ってみたけど、もうこない
と決めて私の頭からあの男の存在を薄れさすことにした。

本当にフル側は、自分の事でいっぱいなんだよ。
そりゃそうだよね。
嫌だから、フルんだもんね。

は〜、、、せつな。。
317名無しさん:02/09/14 14:11
>312
もう、疲れるなぁ。
このスレでは「振った側」=「別れを切り出した方」とは限らんと小一時間・・

>316
>本当にフル側は、自分の事でいっぱいなんだよ。

禿同、新しい相手とのこと邪魔されたくないんだろうね。
で、こっちが諦めれば、なんか罪悪感がでてくるんだろう。
318名無しさん:02/09/14 14:31
新スレノあかつきには>>317の文を張ってくれーーー
319名無しさん:02/09/14 15:24
つーか、スレタイ変えたら?
振った側が書き込むとすごい勢いでいちゃもんつける
人いるけど、スレタイに沿って書き込みしてるだけなんじゃないの?
320名無しさん:02/09/14 17:31
いちゃもんつけられるヤシは、書き込み見た瞬間
「あ〜これはたたかれるな」
とわからないか?
それなりに痛いことかいてるんだよ、たぶん
321名無しさん:02/09/14 17:34
振られた側の人は、振った側の辛さを
理解しようとしないからね

マジ、スレタイ変えた方がいいかも
322名無しさん:02/09/14 17:39
実際、俺の元カノは「この人なんでこんなに凹んでるの?アフォ?」って感じだ。
323名無しさん:02/09/17 08:04
>>321
振った事もあるし振られた事もありますが
辛さが異種だからなぁ、、わかれというのが無理かモナー。
振られた人にあって、振った人にない感覚ってのがありましてな、
「捨てられた」って感覚。これがかなーりでかいと思うんだよ。
ま、両方体験してるから、この辺りで引っ込みますw
324名無しさん:02/09/17 08:19
たった今振られました。
立ち上がることができません。
325名無しさん:02/09/17 08:45
振った側=振るまでの間悩み続ける(1日〜1か月)
振られた側=振られてから悩み続ける(1か月〜∞)
326名無しさん:02/09/17 09:32
振った側の辛さか。
失恋して 半年して、彼も辛かったかも!
なんて思って携帯に電話したら 彼はしっかり結婚してました。立ち直るのに更に一年かかりました。
振った側は先を読んで自分の幸せだけ考えているだけなんだから
振られた側は余計なこと考えず自分のことだけ考えればいいよ。
立ち直って幸せになったら、
その時に思い起こせばいいんじゃないかな。
まず自分の傷を回復してからね!
7年の恋の終わりは電話一本あとは放置されました。
327名無しさん:02/09/17 12:49
>>325
ハゲドウ
328名無しさん:02/09/17 18:43
いま彼女振りました・・・
けど、自分が放置され続けてハッキリ答え出さないとなって思い
別れようって電話したら、明るい声で「うん」って言われた。

「うん」の一言で自分の半年間は終了いたしました・・・
329名無しさん:02/09/17 19:01
放置でその後別れ話してもねー。
まあ、無視し続けるよりましか。
つぎ、恋するときは放置はやめてね。
自分の気持はそれでいいけど相手がいての恋愛だから。
最期までちゃんと誠意みせてね!
まあ、お疲れ様。
振るほうはそれで終わるよね。
彼女はこれから回復までの始まりだよ。
330名無しさん:02/09/17 19:33
>>328
もしかしたらその「うんっ」て言うの、やせ我慢なんじゃないかな?
私がその彼女の立場になったことあるけど、相手に悲しんでるの
さとられないようにわざと明るくふるまったことあるよ。
331328:02/09/17 19:38
>>329
う〜ん、なにか取り違えてるみたい
自分が彼女に放置されて続けてて(こっちからメールor電話してた)
このまま自然消滅されるのも気分悪いから、別れようってメールした。

説明不足スマンかった。
正直好きだったんでショックがデカかった
332328:02/09/17 19:46
>>330
もしそうなら復縁の可能性って残ってるかな?

「別れよう」って言った時、
正直「別れたくない」とか「放置してゴメン」とか期待してた・・・
それがキッパリと「うん、わかった」って言われた(x_x)
変な駆け引きしようとして、失敗したバカな男です、自分。
うわ〜ん、復縁したいよ〜
333330:02/09/17 20:07
勘違いしてごめんね!
私も放置されたから気持ちわかるよ。
でも、たまらなくまって電話したら振られてしまいました。
あ〜あ!
お互い、頑張ろうね!
334名無しさん:02/09/23 11:14
あげ
335名無しさん:02/09/24 09:12
age
336名無しさん:02/09/28 16:58
フタマタかけられてるのに耐え切れなくて
別れをこっちから切り出した。辛いよ。
337マサ:02/09/30 02:35
俺は最近一方的に振られ付き合った二年間が終わった。
今はマジ心身ともにボロボロで立ち直れん。
でも、その前の彼女と一年半付き合って
別れたときは俺が一方的に振ったのを思い出した。
その時は全然辛くもなかったし気にも留めなかった。
そう思うと振ったほうは何も・・・と思うわ。
338名無しさん:02/09/30 06:50
ケースバイケースでしょ?
339名無しさん:02/10/03 02:33
正直…振った方は辛いというより、言った瞬間スッキリするんじゃ
ないかな…今まで悶々と腹の中にあったのをぶちまけたわけだし…
340名無しさん:02/10/04 18:14
振った方は辛いことなんてないという方はパート1から読み直しましょうね☆
341名無しさん:02/10/04 18:49
》340
別にいいんじゃないの!
そういう発言したらいけないトコなわけ?
自由に話したいよね。
何か仕切っているみたいで嫌だな。
342名無しさん:02/10/04 18:59
>>341

振られてイライラしてるのはわかるが少し


           も ち つ け


ちなみに340じゃないよ(・∀・)


343名無しさん:02/10/04 19:03
>>336
それでよかったんや…
344名無しさん:02/10/04 19:24
341に同意!
いろんな発言があっていいじゃん。
制限するのは人権侵害にもなるよ。

342がイライラしてるような・・
345名無しさん:02/10/04 19:38
>>344
じ、人権問題でつか・・・・(;´Д`)
346名無しさん:02/10/04 19:39
大げさに言えばね。
347名無しさん:02/10/04 19:50
俺の場合、彼女に好きな人ができたってんで、
潔く振られてやろうと思い、「じゃぁ、さよならな」って
言ったら「あー、やっぱ止めようかな」だって。
別れ際になって迷いだしてた。
もう遅いぞ。さよなら。
348ばかちん:02/10/04 23:35
>>339
そうだよなぁ・・・と、振られて9ヶ月目で気がついた。
どうして人は自分の良い様に考えがちなんだろう・・・。
あの人はもう私のことなんて思い出しもしないんだろうな。
諦めよ!
349名無しさん:02/10/06 00:51
今年の1月に彼氏の仕事先の相手に告白されて
わたしと彼がつきあってるのは内緒なので
彼氏がいるかどうかはあいまいにしたまま
付き合う気がないことを伝えて、頻繁にラブメール送るのを
辞めてもらうことにしたのだけど
夏過ぎてメールが週1で来ても無視してたら
留守電がはいってた。 正直恐い。
350名無しさん:02/10/11 00:59
両方ともそれなりの別の形のつらさがあるだろうけど、
フラれた側の方がこたえる罠。
351名無しさん:02/10/12 00:10
両方経験しれ!
圧倒的な辛さで、振られた方に軍配があがるから。
振る方も辛いなんていう考えが吹っ飛びますた・・・
352名無しさん:02/10/12 00:14
351がいいこと言った!
どっちも経験すると
お互いの言い分とかわかるよなあ。
353名無しさん:02/10/12 00:47
大好きだったけど、彼氏が二股。
それを知って別れを切り出したけど
彼氏はやりなおしたいって言った。
でも、裏切りを許せなくて
やり直しても辛いからと思って別れた。

振ったのは私だけどすごくつらかったよ。
裏切りが頭から離れなかった。
354名無しさん:02/10/12 10:20
一回目振られて二回目振ったからどっちもわかる。
振られた時は曖昧な態度とられて、最後には一切連絡とらないで気まずくなって別れたけど
振った時にそんな態度をとった彼女の心理がわかったよ。
でも振られる側の方が辛い。すげー辛い。
355名無しさん:02/10/12 12:56
どっちも経験するとマジわかる。
振られた方が辛い、終わりが見えない毎日に
心身グッタリ。
振った時は辛くても、自分で別れようと決めたわけだから
どこか自己完結できててラクだった・・・。
356341:02/10/13 07:58
私も両方だな。
心の準備もないまま別れを切り出されるほうは痛いのは確実。
振るほうは今までの二人の歴史や相手への思いやりをもってほしい。
誠意をもって最後まで相手と向き合ってほしいと思う。
それでも傷つけるのは違いないけどちゃんと話すのは最低限のルール。
でも、別に相手がいるとそこらへん無視する人いるよね。
それはどうかなと思うけどせめていつかどこかで逢っても笑って話せる
間柄ではいたいよね。
難しいとは思うけどそれが理想だな。

341の書き込みはある意見は言ってはいけないように感じたから。
私の意見は別にしていろんな意見を言える場であってほしい。
煽りは大嫌いだけど、素直な気持をいえなくなるのはどうだろう。
ちょっと感情的だったかも。
ごめんね。


357名無しさん:02/10/13 23:55
age
358名無しさん:02/10/19 19:23
age
359名無しさん:02/11/02 12:55
age
360名無しさん:02/11/03 16:59
振られた側です。
振った張本人は「これからも話したりしたい」とか言ってたけど
断固拒否りました。
本人の望み通り話したりする間柄にはしといた方がより大人な
別れ方なのでしょうか。それとも相手がズルイだけ?
こちらとしてはどっちを選択したらいいのやら。
361名無しさん:02/11/04 19:49
振る側に辛さなんてないよ。
フリフリ。ポーズポーズ。
362名無しさん:02/11/04 21:10
>>360
一応ここんとこはキープしといてだね、
そのうちガツンとやりかえしてやるってどうよ?
363360:02/11/04 21:42
>>362
ありゃ。キープされそうになったからガツンと
もう断っちゃったよ…(w
じゃ、話はする方向で…ってそれって私が相手をキープ
してる事になるんだろうか?(w
つか、もう吹っ切っちゃったから話すの何ともないけどね。
1晩でえらい変わりようだ。我ながら。
364名無しさん:02/11/04 21:44
それだけの相手だったんだよ。きっと
365名無しさん:02/11/04 21:44
好き勝手言うな。
366名無しさん:02/11/04 21:49
私も両方。

振った側ももちろん辛いよ。
前真剣に好きだったんだから。
でも、相手にはもっと辛い思いさせてるんだから、
「辛い」とか口に出せないけどさ…。
振るの、辛くないって人もいるだろうけど、辛い人もいるよ。
ただ、色んな理由があるにせよ別れたくなって別れるわけだから、
どんなに辛かろうが立ち直りは早いと思うけどね。
367名無しさん:02/11/04 21:50
>>365
本人?(w
368名無しさん:02/11/09 02:03
>ただ、色んな理由があるにせよ別れたくなって別れるわけだから、
>どんなに辛かろうが立ち直りは早いと思うけどね。
。・゜・(ノД`)・゜・。
そうだろうね。
それにつきる。
理由は何でも「別れたくなって別れた!」なんだよね。
悲しいけど。
確実に相手は前を向いて歩きはじめてるって事だよね。
369名無しさん:02/11/10 17:12
辛いなら戻って来い!
それでその後その事を馬鹿にしたりしないから
負い目に感じさせたりしないから。
だってこっちも待ってるんだから。
370名無しさん:02/11/10 18:15
ちょっとは辛かったのかな。
辛い気持ちわかってあげられてなかったのかな。
まぁ、今となってはどうでもよくなってきた。
371名無しさん:02/11/23 05:46
振った側です。
身が引き裂かれるかと思うほど辛かった。
別れを自分から言わずに相手に言わせるのはやめて下さい。
それは優しさでも何でもない。
372名無しさん:02/11/23 07:29
私を振った元彼は私のことを思い出す事なんてないんだろうな
私は4ケ月たったいまでも毎日思いだすのに・・
373名無しさん:02/11/23 07:35
>>371
俺もそれやらされたことある。
でもね、それは振った側に入らないよ。振られた側でいいでつ。
374名無しさん:02/11/23 10:27
勝手な言い分なのかもしれないけど、相手の思いが重過ぎて息苦しくなった。
自分から逃げ出してしまった。いつも恋愛で追う側だったのに、
追われるほうになったとたんに負担になるようになってしまった。
自分でも勝手なもんだと思う。ごめん。好かれすぎると怖くなります。
ほんとにごめんなさい。距離を置こうと言ったのは、もう会えないという意味でした。
375名無しさん:02/11/23 13:46
>>374
もう完全に別れたんならいいけど、今でもまだ「距離を置いた」状態で、
もう会う気がなくて相手と別れたいんならすっぱりとそう宣告してやりなよ。
たとえ今は重荷になってしまった相手でもかつては付き合ってたんだから
それなりの礼儀は尽くすべき。生殺しってのが一番良くない。
376名無しさん:02/11/23 13:59
振る側に辛さなんかねーよ
だって何故振るって新しい相手(もしくは候補)のめぼしが
付いたから振るんだから。お気楽なもんだよ。
で、振られる側が地雷化しなきゃもうそりゃ万万歳。
何もかも振る側の思い通り。
377名無しさん:02/11/23 14:14
振る側は辛くないよ。
夜もいびきかいてぐーぐー寝てるし、甘いものもがつがつ食う。
糖尿になってちんちんたたすな!ヴぉけ!
378名無しさん:02/11/23 16:19
濡れの場合、距離をおこうって言われた数日後に
相手に新しい男ができていた。
向こうからは何の報告もナシ・・・
そうとは知らず、連絡を我慢したり、悩んでいた自分がアホらしくなった。
結局、様子がおかしかったので、問い詰めたら白状した・・・
数ヶ月距離をおく予定だったので、あの、時問い詰めてなかったら
と思うとゾッとする。
結局自分が悪者になりたくないだけ。
最後まで綺麗事いってんじゃねえよ!ヴぉけ!
379名無しさん:02/11/23 16:38
振った側です。
元彼とは肉体関係もあるのにもかかわらず友達という
都合の良い言い方で2年もズルズルにされていました。
私は会うたびに彼に惚れていくのに友達から彼女には
昇格してくれなかったのです。
何日も考えた末断腸の思いで別れるメールをしました。
会うと辛くなるのでメールにしたわけです。
でも最後に会おうと言われたら応じるつもりでした。
ところがすぐに返信があり「君の決めた事を尊重します。
以降メールも電話もしないでください。こんなに簡単に
決めてしまってとても残念に思います」これだけでした。
別に追いかけてくれるのを待ってたわけではありませんが
メールで終わってしまったのがとても悲しかったです。
別れた事に後悔はしていませんが2年の月日がメールだけで
終わってしまったというのが私の価値がそれだけ
だったのでしょう。その後は5日間拒食症になりました。
380名無しさん:02/11/23 16:45
>>379
たかだか5日間で拒食症とは言わん
381名無しさん:02/11/23 16:53
ふる、ふられる、という行為はどっちも辛いと思います。
でも、どちらも、区切りはついてしまったのでいつかは
新しいスタートがきれるはず。
私はふられもせず、放置状態。はっきりしてといっても、
相手は自分の気持ちを言おうとしません。
生殺しは辛い。つら−い。
382名無しさん:02/11/23 16:56
どっちも辛いかぁ?
次の準備が出来たらもうそれは
邪魔者を切り捨てるだけで何の感情もないよ。
383名無しさん:02/11/23 17:26
>>382
そうだな。
今までの相手との思い出なんかよりも
新しい相手とのこれからを考えてワクワクウキウキだよな。
384名無しさん:02/11/23 17:36
そういやアイツ新しもんズキだったよ
385名無しさん:02/11/23 19:16
7月くらいから様子がおかしくなり9月から連絡なし。
10月に連絡ついたら超フキゲンでキレてた。
なんだか知らない内に終了。
聞けば夏休みにアルバイトにきてた子に乗り替えたらしい。
6年付き合ってこんな終わり方。最低!
386名無しさん:02/11/24 10:30
ふった側に質問ですが(特に男)
ふった相手には、自分の良いところを見せようとしたり、
わざと相手が妬くようなこと言ったりしたり余裕を見せたくなるものですか?
387名無しさん:02/11/24 12:38
>>379さん申し上げにくいですが、セフレとして
利用されただけのような気がしますが、男としての感想です。

388379:02/11/24 15:03
>387さん
レスありがとうございます。
実は私もそう思っていました。
別れのメールにも嫌いだなんて書いていませんし、
むしろこれ以上あなたを好きになっていく自分が
怖いので別れますと書きました。
別に男ができて別れるというわけではないので
彼が私を本当に好きなら追いかけてこれたと思います。
それもなかったのはやはり都合の良い女だったのでしょう。
やっとケリをつけれた自分を誉めてあげたいです。
振ったけど結果的には振られたようなものですが
なんだかスッキリして気分が良いです。
389名無しさん:02/11/25 17:23
>>386それは無いと思われ、なぜなら
あなたに良いところを見せたり妬かせたりする必要なし!
390名無しさん:02/11/25 18:42
>>389
勢いで振られる前にそれをさんざんやられてたんですが彼は私を好きだった
のかな
いまいち子供っぽくて聞き流せてたんだけど私は彼を好きだったんかな〜
好きなら妬けるもんだよね?元カノの話聞いてもふ〜んってかんじだった。
391名無しさん:02/11/25 19:20
>>390
私女だけど、そいつはガキだったんだと思うよ。
あなたに好かれる事で自分のアイデンティティーを保ちたかったんだと思われ。
本当にウザい奴キモい奴には、さっさと離れて行って欲しいもんだけど
あなたは「こいつに好かれてるの気持ちいい」って思えるレベルの人だったから
いいカッコしてたんだろう。
392名無しさん:02/11/25 19:44
振られた悲しみに酔う自分がいることも否定できない。
ナルシズムの発露で無いともいえない。
ふられる悲しみに快感があるのは私だけか?
393名無しさん:02/11/25 19:48
名前:名無しさん :02/11/25 19:48
また三村スレのヤシが一日一スレ消化を始めまつた
エロネタや周りの意見や迷惑を聞こうともしないのです
削除依頼出しましたが削除される前に1000消化の為駄目でした
スレッドの私有化は禁止されています
数回忠告しましたがもともみ聞いてくれるヤシはいませんでした
失恋板には傷ついてる人もたくさんいます
どうか悩んでいる人の為にも一緒に削除依頼出して頂けませんか?
394名無しさん:02/11/25 20:49
振る側が辛い訳ない
新カノと元彼は、彼と私が別れる少し前から浮き足立ち始め、別れた途端ウカレまくりだよ。
でもって元彼はそのウカレ気分のまま私にも楽しげに話し掛けてきやがるよ。
毎日殺意が芽生えて育まれていました。
イイ加減、嫌気がさして本日ブチ切れたから明日からは安穏とした日々かしら。
だといいなぁ。
395名無しさん:02/11/29 17:48
振られて復縁目指してるけど
相手のあまりの誠意の無さに
腹たってきた。
愛情がそのまま、憎しみに変わる感じ。

メール、電話放置も誠意のうちかもしれないけど、
そう思うなら、それをちゃんと言葉で伝えろよ。
396名無しさん:02/11/29 18:04
>>395
なんでメール、電話放置が誠意のうち?
嫌いだからしないだけじゃん。
自然消滅させてもいい相手だったのだよ。
397名無しさん:02/11/29 19:06
興味ないなら近づくな。すくなくとも俺から近づくことはない
悩みがあるなら友達にでもいってろ。
あんたは友達でいたいといったけど、冷静に考えて無理だろ?
平気であんたに死にたいっていってるんだよ俺は
おれがいまなにかんがえて、なにのんでるかわかるかい?
精神薬なんてのんだことないあんたにはわからんだろう
薬の過剰摂取で学校で吐く俺の気持ちなんてわからんだろう
だから恋する前に関係を打ち切ってほしかった
俺は心が弱くて卑怯で、駄目人間だから
と毒を吐いてみる
毒は頭の中で大量生産されてるから
398名無しさん:02/11/29 19:50
気持ちわかるー。
399れれれ:02/11/29 20:00
 男は加害者に、女は被害者になりたがる傾向がある らしい。
400名無しさん:02/11/29 20:04
400
401名無しさん:02/11/30 22:30
>>397
ああ・・・私の好きな人も今そんな感じなんだ。
つーか本人だったりして。
あの女のことは、私が代わりに何倍も憎んで
何倍も執着して何倍もやり切れなさで苦しむから
あなたは忘れなよ。幸せになってちょうだいよ。
その相手は私じゃなくてもいいから。本当は私であって欲しいけど
弱ってるあなたをさらに悩ませたくないから無理言わないから。
勝手言ってごめん。
402名無しさん:02/12/01 01:00
振る側が辛いワケないでしょ!?
ホント腹が立つ。
一番辛いのは振られる側なのに!
「○●ちゃんの為に俺は言ってるんだよ。振る方が一番辛いんだよ。」
なんて、言うなよ、ふざけんな!!!
自分が振る女にそれだけ言いたい放題言って、何がツライもんか!
振ったヤツは一番安全パイの中にいて、一番ラクだと思うよ!
403名無しさん:02/12/01 01:10
どんなにやさしい言葉・傷つかない言葉を付け加えたとしても
「フられた」という事実が辛いことに変わりはない!

それ分かってますか?元彼よ(´Д`)
404名無しさん:02/12/01 01:40
振られたけど
もっと良い人に会えた。あーりがとぉー
405名無しさん:02/12/01 04:31
フルも振られるのも人生だよ、
そんな事言ってたら恋など出来ないよ、みんな嫌でも最初の人と
結婚しなければ成らなくなるよ、そんな事無理だよ。 次に向かって出発進行!
406ホステス:02/12/01 05:28
私は、振られた方が辛いけど振るよりはィィ。あきらめやすいし。嫌いになったわけではないのに見切りつけて振る方が辛い。
何回も同じ事で喧嘩して、嫌な事されても好きは好きだけど、急に、もう限界って思う。嫌いになったわけじゃないから振るのも辛いよ。冷めて別れるってか、振るのは違うかもだけど。不倫で頑張れなくなって振ったときも辛かった。でも、私の為だったから。
407名無しさん:02/12/01 06:15
>>406
3日前彼に別れを告げられました。
ちょっと前から頻繁に喧嘩するようになったのが原因みたいです。


私は泣いて絶対別れないって言うと、
『俺だって嫌いになったわけじゃないから突き放すのは辛い』って。


結局10日程距離を置くって事になったんだけど、
私はその時彼の辛さなんてわかんなかった。
>>406さんのレス読んで彼の気持ち、少しわかった気がします。


でも待たされる方も辛いョ。
10日間って時間がすごく長く感じる。


408名無しさん:02/12/01 07:19
>>407さん
大丈夫だよあなた性格かわいいから、カレ成り行きでスネてるだけ、
あんたが子猫のように近ずいたらカレニッコリするよ,必ず〜
409408:02/12/01 07:24
>>407さん 念のため男です
今後女が怒るときは本当に別れをきめたときだけ、
文句ある時は,可愛くすねる。これ最高の演技!
410ホステス:02/12/01 07:39
407さん
待つのも辛いと思うけど、まだ彼氏はホントに別れようか悩んでるのでは?
407さん。性格も可愛いっぽいから大丈夫だよ。
私みたいのは駄目だと思うけど。笑
お互い距離置いてから気付く事もぉぉぃはず。
がんがれ
411名無しさん:02/12/01 08:03
401>サンクス。
でもそんなのはやめてくれ
知らない人とはいえ、苦しむのは辛い
412407:02/12/01 09:25
>>408
>>410
レスありがとうございます。

10日後が待ち遠しい反面怖いです。
彼にまた振られる事になっちゃうかもしれない。

実はこれまでに彼からの別れ話は何度か出てたんです。
でも私がイヤって言うから彼困ってたみたい。
今まではすぐ仲直りしてたけど、
今回みたいに距離を置くってのは初めてなんです。
今の私には彼の気持ちを考える余裕がありません。
私がしつこいから彼の事追いつめてるのかな?




嫌いになったわけじゃないなら
愛想がつきるまで私の傍に居てほしいょ。


413408:02/12/01 09:29
>>407さん
カレが別れるって理由が今ひとつ?
414407:02/12/01 09:49
>>413さん
ケンカが増えたからです。

彼がギャンブルにハマって私に会う時間が
作れないって言い出したんです。
今までは週に3〜4回会ってたのに
そのお店が休みの週1回だけ。
前からギャンブル好きだったけど、ここまで酷くはなかったです。


勿論イヤだったけど、
私は好きだから我慢するって言いました。


でも会えない時間が増えるとイライラもたまるし
ホントに私の事好きなのかな?って不信感から
ケンカが増えたんだと思います。


あと彼は同棲していた前の彼女サンとも
ギャンブルが原因で別れたらしいです。
私はそんな事で別れたくないょ。

415408:02/12/01 10:26
>>407さん
理屈抜きで別れをお進めします、先え行けば絶対,絶対必ず別れが
待っています,良い機会ですよ。借金は?
416408:02/12/01 10:30
>>407さん
最早、あなたの事など眼中に有りませんよ、
いずれはサラ金地獄です、あなたが気がついた時は!
417408:02/12/01 10:42
>>407さん
前カノと同じ道にならないよう、ギャンブルの怖さをあなたは知らないようですが
既にそれが原因でケンカに成っているのが,何よりの証拠です。
相当たちの悪い性格です,あなたの話からすると!
418407:02/12/01 14:11
>>415-417
私の知る限りでは借金は全くありません。
普段はすごく優しい人なんですけど、
ギャンブルの事になったら人が変わってしまいます。


友達にも別れた方が良いっていわれるし、
私ももっといい人がいるって思う。
かわってるのに離れられないんです。
10日間距離置いたのも、私との事考えたいって
彼が言い出したけど今日もスロットに行ってるんだろうなぁ。・゚・(ノД`)・゚・。



408さん真剣に考えてくれてありがとう。
バカって思うけど今は彼しかいないから
彼の事が嫌いになれるまで頑張りたいです。


419408:02/12/01 14:20
>>407さん
辛抱するのも人生ですよ、よく考えて行動して下さい。
陰ながら案じてますよ。出来ればご両親相談も!
420名無しさん:02/12/01 14:23
そりゃ彼のことばっか考えてたら彼しかいないわな。
408の言うとおり。
彼女よりギャンブル取るなら
もう末期だよ。
あと、あなたも「好きだから我慢する」なんて
彼に都合のいいこと言っちゃって
そりゃあぐらかくって。
とっとと捨てちまえ!
421408:02/12/01 14:29
>>407さん
その男にかまっていたら、次の良い男も現れませんよ!
422名無しさん:02/12/01 14:38
>>407
ほんとにギャンブル好きはやめたほうがいいよ・・
私の前々彼はパチンコ依存症で>>407さんのような彼氏そのものですた
身も心もぼろぼろにされるよ。ほんとに・・
もう5年以上も昔のことだけど
いやな思い出しか残ってないなぁ・・
結構トラウマにもなるしね・・

本当に別れないとだめだよ
でないと>>407さんがダメになるよ・・
423名無しさん:02/12/01 15:37
>>419-422

私が彼を甘やかせすぎてるんですね。
好きだからって何でも許してきたから。
皆さんの意見を聞いてたら冷静に考える事ができました。


このまま彼といても幸せにはなれないですよね。
私は好きな人と一緒に居る事=1番の幸せと思ってました。
でも違うのかな?って。
それも幸せだけど、大切にされてなかったら寂しいだけだもん。
彼と今度話した時にギャンブル辞めてくれないって
言ったら別れたいと思います。
多分辞めるって言わないだろうな…


次付き合う人は絶対ギャンブルしない人にしよぅ。
ギャンブルする人みんながそうって訳じゃないと思うけど
>>422さんと同じくトラウマになっちゃいそうです。

424名無しさん:02/12/01 15:38
>>407
今、地獄と極楽の分かれ道って感じだな、
まぁ、地獄へ進むもその人の人生か!
425名無しさん:02/12/01 15:40
>>423=407(だよね?)
がんばってください!
泥沼にはまる前で良かった良かった。
ギャンブルしない男もこの世にはたくさんいるし、
いなかったとしてもそいつといて不幸になっていくよりは
1000倍マシですわ!
426408:02/12/01 15:43
>>407さん
良い道を選ばれる事をいのっています、それではサヨナラ!
427422:02/12/01 15:46
>>423
そうだよ!
今はその人が好きでその人しか見えてないと思うけど
本当にあなたに合う人は他にたくさんいるよ
もっと、あなたを幸せにしてくれるよ。

今度、別れ話をして彼がたとえギャンブル辞めるって
言っても簡単には許さない方がいい。
前カノともそれが原因で別れてるんだから
そんな簡単に辞めれるとは思えないし・・

情は確かにあると思うけど
ハッキリ別れたほうがいいよ!
がんばって、応援してます・・
428名無しさん:02/12/01 16:48
>>424-427
親身になって相談に乗って頂いてホント感謝です。
今までで1番好きになれた人だから
辞めてくれるって信じたいな。

何かあったらまた来たいと思います。
ありがとうございました。


429名無しさん:02/12/01 16:50
>>407さん 408宛てにお待ちしてます。
430名無しさん:02/12/01 16:57
振った側振られた側、どちらも辛い。
しかし覆水盆に帰らずと割り切りいれると気が落ち着く。
431名無しさん:02/12/01 17:08
みんななんだかんだ言ってるけどさ・・・
>>406も嫌いごとだと思うんだが・・・

特に最後に
>でも、私の為だったから。
って書いてるから。
降る側は自分本位。
432431:02/12/01 17:08
嫌いごと・・・じゃない奇麗事
433名無しさん:02/12/01 17:10
何事も仕切いれると気楽
434名無しさん:02/12/01 17:11
辛い辛いと嘆いてもどうにもならない事もあり
435名無しさん:02/12/01 17:13
覆水盆に帰らず
436407:02/12/01 19:22
>>429さん=408さん?

了解デス。
437名無しさん:02/12/01 19:30
438名無しさん:02/12/03 14:30
さんざん話し合って、喧嘩して、納得できなくて、っていう
過程を経ての別れと、相手の心がわりでの振り、振られって全然意味ちゃうから。

振って当然、別れて当然、なんて最初っから考えてるやつがたちわるいよ。
最初っから遊びってやってればいいけどな、散々愛してる〜だのほざいてからじゃ。
439名無しさん:02/12/03 20:30
今日で別れて1週間age
。・゚・(ノД`)・゚・。
440名無しさん:02/12/03 20:37
振るほうは自分の意思ごり押しだから
「いや〜。すっきりすっきり!はーはは!」
ってなものなんであろう。
話もできない人間はもう勘弁してください。
441名無しさん:02/12/03 22:01
価値観の違いなどあまり好きになれずに会えばいつも別れ話を出してました。
彼も相当つらかったのだと思います。
でも1ヶ月前に「絶対別れない」と泣いていた男が急にウカレて
「自分に好意を持ってくれてる人がいるからそっちにアタックする」とか言って
別れを宣告されました。
飼い犬に手を噛まれた気分・・・
顔を見るのもいやな時もあった程だったのに、振られたら急に恋しくなってきた。
新しい彼女とよろしくやってるかと思うと毎日苦しくて死にそう。
もう自分からは何も出来ないし。
確かにあんなに私にないがしろにされてたあいつの気持ちも解るけど。
若い男ってそんなに切り返し早いの?
私から復縁を迫ったら可能性あるのでしょうか。
でもそんなことしてもまた同じことの繰り返しになるのは分かってます。

だからこれを利用してみて下さい。
あんなに別れたかった相手でも、向こうから去られると絶対追いたくなります。
振られそうになったら(時間をおこうなんて言われちゃったらね)
思い切って自分から別れを切り出して!
相手に別の女(男)がいない限りは絶対戻ってくる。
女(男)がいる場合は終わっちゃうけど、そんなのは終わった方がいいに決まってる。

よく、一度別れてまた復縁したりするじゃないですか。
それってどうやってやるんですか?
442名無しさん:02/12/03 22:13
>>441
ウセロ、ゴミクズ
443名無しさん:02/12/03 22:17
441と似たような経験あるけど、わたしは
相手に尽くして相手は若い女の子にうかれて、
そっちへいったけど、わたしはその当時は若いことつきあってる
ことなんて知らず、普通に生活してたけど、そのうちカレのほうが
どういう理由かしらんけど、女と別れたらしく、またわたしのほうに
追いかけてきた。今は複雑な気分。。。
444名無しさん:02/12/03 22:18
444   
445名無しさん:02/12/03 22:20
>440
禿しく同意
>441
超ワガママだな
446名無しさん:02/12/03 22:24
>>441
何が飼い犬だ
頭にウジでもわいてるんじゃねーのか?
447名無しさん:02/12/03 22:25
ここから先は>>441を晒し上げするスレに変わりました
448441:02/12/03 22:30
>>442-447

こんな短時間にイッパイ釣れました(w
449名無しさん:02/12/03 22:31
相手に新しい彼女が出来てというのはやはりいずれの形にしても苦しいね。
450名無しさん:02/12/03 22:40
相手への愛情なのか、恋への執着なのか
冷静にかんがえたほうがいいよ。
本当の恋人にいつかあえつときのためにね。
451名無しさん:02/12/03 23:10
振られるほうがそりゃあ辛いだろ。

お前に別に人生相談してるわけじゃないねん。
もう好きじゃない。
オレの事思うならもうどうでもいいやろ。
こんな話すること自体しんどいわ。

こんなことまで言われて。
振ったほうが辛いとかありえないよ・・・。

ちなみにこれを言われたのは4日前・・・
悲しい。精神的に死にそう・・・。


452名無しさん:02/12/04 00:29
もう好きじゃないから、あなたには用はありません。
最後にそういう態度をとられたサ。
他人の感情を軽視するなっておもいましたよ。
私が泣いてしまったら、ため息をついて
「泣くぐらいならわかれりゃいーじゃん?別れよ。」
しかも取ってつけたように「○○○には色々迷惑掛けたよね〜」
とか不気味な猫なで声で言いだす始末でした。
次に付き合う女の子とも楽しくなくなったら逃げるのだろうと思います。
(メール欄、要チェキ)
453名無しさん:02/12/04 00:37
こっちは放置してるんだから分かれたいことくらい気づいて欲しい。
うざかった。
454名無しさん:02/12/04 00:39
>>453
カエレ!(・∀・)
455名無しさん:02/12/04 00:41
自分ことしか考えてない人だった。
最悪。
456名無しさん:02/12/04 00:44
好きな人間に放置されたい馬鹿がどこにいるんだろう?
他人は自分の思う通りに動くと思ってる人でした。

457名無しさん:02/12/04 00:46
振った側だけど、どうしようもなかったんだよね・・・。
お互い大好きで両想いなんだけど、ダメだよ。相手は奥さんいるんだもん。
肉体関係も何も無いからこそ、思い出すと辛い。一日も忘れられないよ・・・。
付き合うことさえ出来ないなんてさ・・・。
458名無しさん:02/12/04 00:50
>>457
洩れの肉棒で慰めてやろうか
459名無しさん:02/12/04 00:52
うわ〜
肉欲の塊
460なべさん:02/12/04 01:09
荷物もたせんな!
461名無しさん:02/12/04 01:28
なんだよお前。真剣に好きってゆう気持ちで告白したなら、
ケンカになっても話し合おうとするだろ。
なのに、お前は別れる
もう勝手にさせてもらうだと?????お前はなんやねん。
自分から告白させておいて、お前の病気の事を本気で心配して
心配蘇生法もマッサージも骨盤直しもメッチャ調べたのに。
それが、全部うざかったって。。お前には分からなかった、
お前は自分が大好き人間だから、人の気持ちを考えられないんだ。
のうのうと生きれると思ったら大間違いだ。
462名無しさん:02/12/04 01:59
>>441って私の元彼と同じなんだよね。
私のこと、ものすごいウザそ〜に振ったくせにさ、
女子にかなり人気あるY君が私に気があるという噂が出たとたん、
電話かけてきやがった。
私の男関係になにげなく探りいれてんの。

私が何度も電話してた時はため息ついて、「はあ」とか
「あっそう」とかしか言わなかったくせによ。
私がどんな思いで気持ちを断ち切ったと思ってんだよ死ねバカ。
463名無しさん:02/12/04 10:49
>461
将来を悲観して、貴方のために悪い人ぶって貴方を振ったとは
考えられません?そのシチュエーションって。

良く知らないけど、何となく…
464名無しさん:02/12/05 17:22
>>463
禿同。
ていうか昔どっかのスレにそんなケースの話が載ってた気がする。
465名無しさん:02/12/05 18:13
フッた側の書き込みが完全に排斥されてるけど、それはどうかと。
どっちがよりつらいかって言ったらフラれた側だと思うし、確かに自分のツラさに酔っちゃってるような人は叩きたくなるのわかるけど。
でもここは、フラれた人もフッた人も共存するスレだから、フッた側の意見聞くことも大事だと思う。
フッた人の方がツライっていうのはもちろん間違ってると思うけど、フッた人は何にも悩んでない!っていう考えも間違い。
まあ、ほとんど悩んでないような人もいるとは思うけど、極一部。
466  :02/12/05 20:45
  私は振られたとき
きっと私のことが邪魔なのだろうと
半年にわたって学校をサボった。
私は相手が喜ぶと思って上記の行為に走ったが
向こうはどう思っていたんだろう
(向こうも状況から何で私がこないのかは知っていた)
467名無しさん:02/12/05 21:35
私フラれた。
フった彼、辛いと思うけど、ニュウ彼女(理想の女らしい)確保済み・・・
468名無しさん:02/12/05 21:47
振った側に痛みなんかないだろ、痛みがあれば
別れて暫くしてどうしようもなくてメール出しちゃったり
電話しちゃったりってのを無下にシカトするだけで逃げ続けないだろ

そもそも痛みを感じてれば最後に会ったあと一ヶ月も放置で
メール一本でチョン!&速攻新彼乗り継ぎなんてことはできないはず
469名無しさん:02/12/05 21:53
>>468
そだね。顔見ないから殊勝なこと言ってるだけかな。
悪魔&売女マンセー
470名無しさん:02/12/05 22:06
467です
>>468さん
そういえばメールと電話(しかもこっち混乱中)だけだよ。
1ヶ月会ってないのも。

痛み無いのかぁ。
じゃ落ち着いたころ、も一度会ってもらおうかな。
471名無しさん:02/12/05 23:56
痛みがない分すっかり存在を抹消(知人以下)とされている場合がある、てゆーか俺はそうみたい
だから再会の機会をもちかけるのもいいがどんな結果になっても凹まない鉄の意志が必要だぞ

ガンガレ、俺にはこれしか言えないけどな
472名無しさん:02/12/06 00:00
ネカマの臭いがプンプンする。
473名無しさん:02/12/06 03:29
電話するというメールの後、電話なし。
そのままフェイドアウトに…。
その男性は何も話したくないの一点張りでした。
悲しいやら、腹立つやら、情けないやら!
友達との間でネタにされてるのか等思うと
あいての存在を抹消したくもなりました。
474名無しさん:02/12/06 03:30
後で、振った奴はジワジワ来る。
恐れるな。
475こんなの見つけたよ:02/12/06 03:36
ちょっと気分転換して下さい
あなたの探してるもの見つかるかも
おすすめメニューの中に何か隠されてるみたい
その中のバナー開いてみると何かあるみたい
出会いのカテゴリも試してみて
http://momolin.fc2web.com/
476名無しさん:02/12/06 05:51
自分は付き合い始めて3年半の彼女がいます。喧嘩はどっちかって言うと
してた方だと思います。今までの経験上。でも自分も結婚しようと思うほど
すごく好きだったし向こうもそう思ってると思ってました。
しかし1ヶ月前に突然俺にあまり会いたいと思わないと言われ、追求してみました。
すると同じバイトの年上の人に告白されたらしいのです。彼女はその人におれと
うまくいかなかったりするとよく相談していたらしいのです。彼女もその人をおれより
好きになってしまったらしく、その人も彼女がいたんですが別れて告ってきたらしいのです。
彼女はおれのことは嫌いじゃないけど、おれと結婚しても幸せになれると思うけど、今は
その人のことが好きだから考えさせてと言ってきました。しかし、自分の気持ちが押さえきれず
「俺と離れないでくれ」とか「君がいないと生きていけないよ」みたいなことをしつこく
言ってしまいました。距離をおきたいからと合鍵も持っていかれました。告ってきた彼も
彼女の家に泊まりに来たりしてるみたいです。
477476の続き:02/12/06 05:56
彼女の前で取り乱したりもしてしまいました。友達に相談したりして、もう
弱みは見せないでしっかり構えて待ってようと決めました。昨日こっちからは
連絡はしないと彼女に伝えて今結果を待っています。すごく辛いです。寝ようと
思っても彼女のことを考えてしまい、嫌な事を考えてしまい、心臓がどきどきして
寝られません。でも彼女をどうしても失いたくないので、頑張って待ってみようと
思います。みなさん応援してください………。
478名無しさん:02/12/06 06:40
>>476
ガンガレ・・メゲルナ・・
479名無しさん:02/12/06 07:42
もう見てるだけなんてあきただろう・・・  ★無料★  次は君たちがステージに立つ番だ・・・

 日本発!! 本格的視聴者参加型  アダルト ブロードバンドテレビ局


 ☆☆☆☆☆ http://www.kodawary.com/fzk/ ☆☆☆☆☆
480名無しさん:02/12/06 07:56
>>476
ほんとに好きで絶対別れたくないと決めた子だったら、
絶対にケンカしたらだめだよ、釣った魚に餌をやらないって事あるだろう,極端だけど
女は結果出るまるで優しさをたっぷり与えなければ。それまでは辛抱の上に辛抱
新カレがあなたより優しかったら分かるだろう、
481名無しさん:02/12/06 08:58
おはようございます
467です

>>471さん
ありがとう。
次行けそうなんで、きちんとけじめつけたいんです。
私馬鹿だから、彼みたくできないです。

彼年内は仕事忙しそうなので、年明けにでも会ってもらいたいな。
新彼女と一緒でもかまわないし。

どんなに辛くても現実を受けとめて生きたいです。
せめて私の2年間が無駄でなかった証として。

>>476さん
がんばって
でも無理しないで
482407:02/12/06 09:46
以前このスレで大変お世話になった>>407デス。


彼ともう1度頑張っみようって事になりました。
ギャンブル、完璧にはやめれないけど
なるべく行かないようにしてくれるらしいです。
また同じ事でケンカになるかもしれない。
でも、彼に愛想がつきるまで付き合って行きたいと思います。



相談に乗ってくださってありがとう。
すごく気が楽になれたょ。
戻れたのも、みんなのおかげのような気がして感謝です。



483名無しさん:02/12/06 10:19
おめでとう,正月前だけど偶然PC見てたら眼に入ったよ
頑張って >408より
484407:02/12/06 10:46
>>483
ありがと。
408さんに励まされて心強かったです。
408さんの事気になってたから報告出来てよかったぁ。


485名無しさん:02/12/06 11:11
振った側。ムカムカスル.チクショーイラネーヤ.

振られた側。イャーンドウシテ?コレカラドウシタライイノ?
486407:02/12/06 11:53
>>476
待たされるのって少しの期待と不安でいっぱいになって辛いですよね。
時間がかかるかもしれないけど、あせらず頑張って下さいね。

487名無しさん:02/12/06 12:17
この半年くらいで振る、振られる両方経験した。
確かに今は振られるほうがきつかったって思うけど、
何年か後には振る方が辛かったなーって思ってる気もする。
やっぱ自分の選択で決まった事の方が自己嫌悪長引きそうだし。

どっちにしろ両方とももうしたくないね。できたら。
488日向子:02/12/06 12:29
他スレにも書いたけど、一昨日、大好きな彼と私から別れました。
原因は彼の気持ちがわからなくなってしまったから。
彼も仕事忙しい中、私との時間を作る為にがんばってくれてたと思う。
でも二人を繋ぐ唯一の指輪を外してた。。4回目で凄いショックだった。
「たかが指輪」なんだろうけど。。。
私がまだ子供だった事もあり、彼を信じてあげれなくて傷つけてしまいました。
「浮気しても私が一番で、気付かないようにしてくれたらいいや」
「私を不安にさせなくて二人の関係に支障がなければいいや」
って思ってたんだけど…。
御互いが本当に必要としてるならまた出会える筈だから、今は辛いけど自分を磨きたいです。
489名無しさん:02/12/06 12:49
>>488
どうして,指輪外したらだめ、女も気持ちは分からんが?
490日向子:02/12/06 12:58
>489
彼から「二度と外さない」って言われたんです。
私は以前キャバクラで働いてて、接客中もつけるよう言われてたし、彼もつけてました。
彼の仕事が女の子に囲まれてる事もあり、不安だったです。
今でも彼の事は大好きです。
でも今の私はまだ子供なので、彼を理解してあげられないから、もっと大人になろうと思います。
491489:02/12/06 13:07
>>490
男は人にもよるが,指輪なんかうっとをしいし、
自分の場合はいや、しかしそれだけで愛情が無いって言う女の子
いるよなぁ,あれ困るなぁ。
492名無しさん:02/12/06 20:01
付き合えただけでも幸せだと思わないと・・・
俺みたいな馬鹿は逝って良しだな
493名無しさん:02/12/07 04:38
>>492
あんた人間出来てるよ、必ず良いの次ぎ現れるよ>>483より
494名無しさん:02/12/07 07:43
493>
いや俺は付き合う前に撃沈したんだ
しかもそのおかげで鬱病になった。
次あったらいいねぇ・・・
495名無しさん:02/12/07 22:20
卒業式の日にコクられたけど、
私には彼氏がいたんで結局振ってしまいました。
やっぱり今もすげー罪悪感が残ってる。
今までの友人関係が壊れてしまったこともあるし、
コクられて振ったときに泣かれてしまったんで。
さすがにあんときはつらかった。。。つーか今も友達としてはつきあって
いてもすんげー歯がゆい感じがあるし。

振ってから少しあとに2人で飲み会の設定をすることがあったけど、
私が耐えられなくて用事があるからといってすぐ逃げてしまったり。
日が浅かったんで、やっぱ普通に接することができなかった。

振られる側もつらいけど、振る側も結構辛いな。。。
496名無しさん:02/12/08 16:04
フッた相手に対する態度って、どういうのが理想(?)なんでしょうか?
何ていうか、きついこと言って傷つけつつも嫌われるよう仕向けたほうがいいのか、なるべく傷つけないようにしたほうがいいのか…。
メールが来たときの対応にしても、普通の友達に対してと同じようにすべきなのか、徹底的にシカトがいいのか…。
自分がされて嫌だった事とかでも良いので聞きたいです…が、それ以前にすごく叩かれそうだ。。
497名無しさん:02/12/08 16:06
>>496
戻る気が無いならば変な情けは無用。
優しくしてると変に勘違いしてしまうからの。
498名無しさん:02/12/08 16:07
>>496さん
やはり細心の思いやりを込めて
振るのに思いやりもクソも無いけれど、!
499名無しさん:02/12/08 16:08
てか、友達希望?
すぐには無理よん。つか、もしそうなら我侭。だったら別れるなw
でも相手に新しい人が出来て笑い話になるくらいの余裕があれば可能かもね。
ま、その時に恨まれてたりしたらOUTだけどw
500名無しさん:02/12/08 16:08
500
501名無しさん:02/12/08 16:20
しかし恨みを買うような振り方はどうもと思われ!
細心の心ずかいで、ハッキリト!
502496:02/12/08 17:08
>>497-501
レスありがとうございます。
友達希望ではないです。
そりゃいつか友達に戻れたら戻りたいとは思うけど、もちろん今すぐは無理だと思います。

最初の、まさに別れるってときは別れの理由を全部はっきり話した上で、なるべく誠意を持って接してました。
でも諦めてくれず、嫌われようと決心して最低な発言をたくさんして、ずいぶん傷つけました。。
が、相手は尚も諦めないので…
どうせ諦めないなら、欺瞞でも友達として接してたほうがいいのかなあ。
503501:02/12/08 17:40
>>502
おれはあなたにミレンがあるからです、
本気ならケリはつけられます、あなたの態度がはっきりしていれば!
504501:02/12/08 17:41
それ↑野間違い
505_:02/12/08 17:45
506名無しさん:02/12/08 18:15
俺もメールでこれ以上付き合っていく自信がないっていわれただけで本当の理由がわからない…
付き合ってる感じがしないともいわれたけどそれが理由なのかな〜・・
507名無しさん:02/12/08 18:37
既婚プラ彼から一ヶ月半くらい前まで好き好き攻撃されてた。
ハッキリ言って、友達としての関係が心地良かったので迷惑気味だった。
で、奥が携帯見てしまい、ばれ、ウジウジしてたからサヨナラした。

しかし、今、自分が後悔の渦に毎日苛まれている・・・・・。
いろんな事でいい事したと思ってるんだが、やりきれない・・・。
結局1人振り回されていたという思いもあり、やや怒り心頭気味。
508名無しさん:02/12/08 18:41
>>507
つまり、好き好きって言ってくれる人がいなくなって、寂しいと?
ちゃうか・・・?

509496:02/12/08 18:51
>>503
んー、ハッキリっていうのは、例えば、「二度と好きにならない」とかってしっかり言うことですよね?
そういうこと言っても伝わらないというか…。 「今すぐに無理矢理諦めようとするより、復縁に向けて努力するほうが楽」らしく、彼は諦めてほしい旨を伝えられてもどうせ諦められないし、苦痛にしかならないって言ってるんです。
今は片想いでもいいから、変に期待しないから、優しくしてほしいみたいです。
あー上手く書けない…
510名無しさん:02/12/08 19:01
>>496
カレの事より自分が(あなたが)如何したいかです、貴女の気持ちを
はっきりすべきです,貴女も復縁ですか?
511名無しさん:02/12/08 19:02
503です↑
512496:02/12/08 19:10
>>510
私は復縁は希望してません。
513名無しさん:02/12/08 19:21
>>508
平たく言えば、その通りなんだよ。
しかし、街のイルミネーションが自分を孤独にさせる・・・。

早く次の恋へ行きたいなぁ・・・。
514508:02/12/08 19:27
>>513
オット・・・チットコワイ

まあ、寒いと人恋しくなるからな。
ホント今日は寒いなあ・・・


515510:02/12/08 19:28
>>496
それでしたら,相手のことはいっさい考えず
丁寧にハッキリ断るべきです、でないと次のカレとの三角関係になります。
516相談員 ◆9k6eFTVtLI :02/12/08 19:35
私が貴方たちの相談にのりましょう。
貴方達もまた、愛に飢えた一人の迷える子羊ですので・・・
517  :02/12/08 19:44
 表現できないようなひどい振られ方したことがある。
向こうは私を切れれば私がどうなってもよかったのだろうが
会うのが嫌になった。私は半年学校を休んだ。
今思えば向こうの思う壺だったのかもしれないが
私が消えることで向こうが喜べばそれでいいと思った。
あの当時の友人の「あいつは性格いまいちだから考え直したほうがいいぞ」
の言葉に耳を傾けられていれば・・・・・・
518名無しさん:02/12/08 19:55
>>517
ご苦労さん。

でも、それをトラウマなんぞにしないように。
シャクじゃない?そんな奴のために、自分の将来が霧がかっちゃうなんてさ。
スッキリ忘れて、次に行こうw


519  :02/12/08 20:00
>>518

すでにトラウマになっています。
振られて以来誰かを好きになっても
きっと好きだと分かれば私に対して露骨に嫌な顔して
避けるだろうと思ってしまいアタックできないのだ。
メールしても返事が来ないで放置されると
嫌われていると思ってしまう。
520ちー:02/12/08 20:04
彼をふったあと名前を見るのも辛かった
521名無しさん:02/12/08 20:07
町のイルミネーション見るたんびに腹がたつ
失せろ
522 :02/12/08 20:08
>>521

街で好きだった人の苗字の入った看板見かけると
すごく憂鬱になる。
523522:02/12/08 20:08
>>520

に対するレスでした。
524518:02/12/08 20:08
>>519
まあ、そうだろうなとは思ってた。
でもさ、モト彼はモト彼、他の人は他の人だから。

たまたま、貴方とモト彼が合わなかっただけでしょ。
ネガティブに考えちゃうと切りがない・・・
前向きに考えてごらん、意外と物事うまく進むからw

525名無しさん:02/12/08 20:09
>>522
マツモトキヨシ?
526:02/12/08 20:13
>>523
歯医者とか。
527名無しさん:02/12/08 20:36
>>522
ハゲシク動意。
しかも苗字がシュガー(和訳・さらに別の漢字)だったから、世間にあふれている。
撃つ…。

せめてチョウソカベとかいう名前だったら良かったのに…。
528名無しさん:02/12/08 20:40
>せめてチョウソカベとかいう名前だったら良かったのに…。

四国に行ったら鬱になりまくりですな
529名無しさん:02/12/08 20:42
>>528
実際に多いの?

530513:02/12/08 20:46
>>508
コワイカナ・・・。
別に禿しく欝になってるわけではないんだよ。
ただ、相手もかなり生活楽しくないだろうナァとか、一緒にいた時楽しかったナァとか
考えると結論出したの早かったかナァって、チト後悔してしまうんだ。
531496:02/12/08 20:58
>>515
そうですね…。
初恋の女の子からの告白をフッてしまったとか聞いちゃうと、何だか悪くってどうしたらいいかわからなくなります。
私の存在が彼の人生壊してる気がして…。
罪悪感なんて抱いてても彼を傷つけたってことは変わらないし、同情なんて失礼なことだとはわかってるんですけど。。
どうしたらいいのかわからなくて、ちょっと混乱したカキコだったんですが、相談に乗ってもらってありがとうございました。
532508:02/12/08 20:59
>>530
ところで、別の人は探し始めてんの?
新らしく居心地のいい人、作るのは大変だけども、
過去は過去として良い思い出にすることをお勧めしますが・・・


533519:02/12/08 21:09
>>524

今好きな人は
気があるような行動はいくつかあるのに
どうしても信用できない。
最近はメールの返事がないから
無視されてそう。
何度も連絡しようとしても心の病が顔を出し
だめでした。毎日がつらい。
534513:02/12/08 21:13
>>580
ううん、全然探してないでつ。っていうか、出会いがないナァ・・・。
やっぱり会社での日常でそういう人に出会いたいのが第一希望。
そういうのって自分的に顔とか全然関係ないからさー。

今向こうからメールきたのに対し、返信してない日数4日目。
このまま放置しようかどうか悩んでまつ。
今は辛いけど、後々すがりつかなくって良かったと思えるかナァ・・・。
しかし、きちんと会って話してお別れしたいのも事実なんだ・・・。
535518:02/12/08 21:21
>>533
人間関係も練習しなけりゃうまくなんないよ。
自転車の練習みたいなもん。始めは転ぶかもしれんけど、
そのうち、意識せずにうまく乗れるようになるからな。

そうね・・・
不安がアタマをもたげたら、全然別の楽しい事でも考えるクセを付けるだな。
そんで、リラックスしてる間に事を成すと。

不安を育ててどうするん?
ホットケそんなもんw


536519:02/12/08 21:30
>>535

今夜一晩楽しいこと考えて
明日連絡してみよう
今までのその人との感触から言って
連絡さえ取れればうまく行くはずだから・・・・・・・
幸か不幸か仕事の関係で相手のホームタウン地域に引っ越した
からチャンスだとは思っているけどね

恋愛以外の人間関係はとりあえず人並みに構築できてはいます。
537508:02/12/08 21:31
>>534
>しかし、きちんと会って話してお別れしたいのも事実なんだ・・・。
そうね、お互いの気持ちが完全に冷めてる状態ならそうできるかな。
・・・タイミングが難しいな。少なくとも今は、まだ無理なような気が
するけど。

もっといい人、いるとおもうけどなあ。

538名無しさん:02/12/08 21:34
本日振られました。
三年つきあったけど知り合って二ヶ月の女に負けました。
辛いけど、今までありがとう、楽しかった幸せになってね。
と言ったら彼に何か大切なものをなくしたかもしれない。
と泣かれました。
辛いけど最後にそう言ってもらえてうれしかった。
539名無しさん:02/12/08 21:45
>>538
しばらく前から吹っ切れてるん?
ついさっきの事なのに、ずいぶんサッパリしたレスだけど。

540513:02/12/08 21:51
>>508
優しい言葉をありがとう・・・。
実は彼も、もう少し先がいいと言っております。今年中に決着つけたかったな・・・。
今は自分も相手もまだまだ冷静でないのは明らか。
また気持ちが元に戻ってしまい話し合いにならないか・・・。
やっぱりもう少し先の方がいいでつね。彼妻もかなり気分が落ち着いてないようだし。

ストライクゾーンを広くして、もっといろんな人と付き合っていきますね!
541名無しさん:02/12/08 21:52
>>538
そんなキレイな事、言えないよ。私には・・・。
542508:02/12/08 21:57
>>540
うんうん。
応援してますよw


543513:02/12/08 22:07
>>508
応援ありがとうございます。
誰にも聞けないので、最後に一つ聞きたいのですが、私のメールに対して彼がこのまま返信をしてしまうと、
また以前のようにやり取りしてしまいそうだから・・・っていったんです。
だから、返信してないんですね。で、会えないことについても仕事や飲みで帰りが遅くなった事に対し
奥が疑っている。だから無理だと・・・。私的には会えない理由というのは、
彼の気持ちが定まってなく、まだ結論付けられないからだと思ってたんですよ。
まあ、状況によって理由なんて変わるものだとは思うけど。避けられてるって事は、ないですよね?

振ったつもりが失恋気分味わうなんて、情けないでつ。
これを機にホント、一回り大きくなりたいな。
544名無しさん:02/12/08 22:30
538です。
いえ、とても辛いですほんとに。
で、ずるい自分がいるの。最後に彼の家に荷物とりにいくんだけど、いままでで一番きれいにして彼に後悔させようって。復縁期待してんだよね、私。
けど時間がたってからでもいいから、私が一番よかったっておもってほしいんだ。
545名無しさん:02/12/08 22:39
>>544
がんばってね。
そういうのはずるくないよ。
546名無しさん:02/12/08 22:40
>>544
あなたの考えに心洗われました
547名無しさん:02/12/08 22:48
こっちが泣けてくるよ・゚・(´Д⊂)・゚・>>544
548名無しさん:02/12/08 22:55
544です。
レスありがとうございますm(_ _)m
本気でまた泣いてしまいました(^_^;
今度の土曜会うんですが外見もそうだけど中身もきれいにしないとね。なんか良い本でも読んでみますよ。いまさらかもしれないけどね エヘヘ
でもね、こうゆうふうに考えないとほんと辛くてしょうがないんですよ 涙
ほかのスレなもかいちゃった
549名無しさん:02/12/08 23:44
>>476
まさに僕も同じような状況です。
彼女とは1年半付き合ってて、再来週のクリスマスに結婚のプロポーズ
しようと思ってました。
ふだんは彼女のほうが休みのときに家にきて半同棲みたいな状況になってて、
でも僕は彼女が好きだし、彼女は激務なのでできるだけ労ろうと思って
彼女が甘えたりわがままいってきたりするのを受け入れていました。
で、ここんとこ彼女があまり家にこないので、仕事が大変なんだろうなと
思っていたのですが、そんななかでなんと彼女は別の同僚に告白されて、
すごく迷ってるといわれてしまいました。

なんか書いてて思ったけど、僕が彼女をいいように甘えさせて受け容れていたのが
彼女のためにはよくなかったのかなあ。
彼女も僕のこと好きとかいってるけど、ほんとは僕はいいように甘えさせてくれる
だけの都合のいい存在なのかもしれない。
ああもうもう胃に穴があきそう。読みにくい文章デスミマセン。
550名無しさん:02/12/08 23:45
>>544
復縁できるといいね。
応援してるよ!
551名無しさん:02/12/09 02:15
裏切られた上にフラれた。
女性は気移りが早い、とかよく聞くけどこんなに早いとは・・・。
フラれた切なさより、裏切られた哀しみが大きい今日このごろ。
552名無しさん:02/12/09 03:20
以前私のことをすごく好きでいてくれる人がいました
結局振ったわけですが、半年くらい前に付き合いだしたらしいのです
とてもいい人なので、彼女ができて本当に良かったと思っていました
でも、長い間彼を見ていて好きになってしまいました
こんないい人、もう出会えない気がしてならないのです
どうしていいのか・・・
付き合ってる二人の事を考えると、どうしても前に進めません
553:02/12/09 03:22
554名無しさん:02/12/09 03:35
>>552
なら止めちまえよ。
前に進めないのなら、その程度の気持ちってこった。
555名無しさん:02/12/09 07:48
>>552さん
まず、自分勝手な性格を直す方が先だよ。
気持ちを代えて新しい道をGO!
556バカ:02/12/09 09:54
>>551
俺もそう。。。
人間不信になりますた。
最後までバカみたいに信じてたよ。
独り身の寂しさにはなれてきたけど、
裏切られたショックはまだまだ癒えない。
557名無しさん:02/12/09 11:45
裏切られたとか騙されたと考えてるとダメだよ、(相手を恨むより)
そんなのに係わった自分がバカだつたと悟れば心が癒される!
558名無しさん:02/12/09 13:17
人にはそれぞれの考え方がありますから。
でも信じていた人に裏切られたり騙されたりした時、本当に情けなくなるんですよ自分っていう存在が。
「自分がバカだった」なんて確認するまでもなく目の前に事実として突きつけられるから。
認めたくない、だけど認めて乗り越えて(成長して)進まなきゃいけない、わかっているけど苦しくて辛くて
仕方ない。
他人から見たらもどかしいかもしれないけど、そんな風に頑張ってる人もいるのです。

559名無しさん:02/12/09 13:58
私は、何故あの人は私を裏切ったんだろう
どうして私を騙していたんだろう
って相手になったつもりで考えてみた。
相手は相手なりにいろいろあって
まあ、こうなったのも(ある程度は)仕方なかったのかもな
と思ったら、自分も楽になった。
泥棒にもちょっとは言い分があるみたいなことわざあったよね?
あれって言えてるって思いまつた。
560名無しさん:02/12/09 21:56
>>554、555
自分勝手 ホントにその通りだと思います
調子がいいのは分かってても、やっぱりこのまま諦められないのです
迷惑になることも承知で、もう一回アプローチしてみようと思います
それで駄目なら忘れることにします

我ながら諦めが悪いですね(笑)
561名無しさん:02/12/09 22:28
私が振った側だった時は,全くもって辛く無かった。
だって,もうすでに違う人に恋をしていたもので。

でも振られた時は死ぬかと思う程辛かった。
振った側が,いかにもうこっちの事なんて見ていないか知っていたから。
562549:02/12/10 00:20
レスがないぜ(笑)
549ですがもう吹っ切れました。
ボブサップのおかげ。
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-021209-07.html
優勝できなかったサップが恨み節をこぼすこともなく、「彼は偉大な王者。
優勝するにふさわしい技術、戦略を持っていた。対戦できたことはとても
いい経験だった。と同時にとても痛い経験だったよ。ハハハ」
と笑っていたのですが、この言葉にどんなに救われた事か。
まだ彼女は判断つかないみたいなんだけど、結果はどうあれ、
前向きに生きていきたいと思います。
563名無しさん:02/12/10 00:38
今頃、好きな気持ちに気づくなんて・・・。
私が返事をあやふやにしているから、
もう、ケコーンされちゃって、お子までいらして・・・。

もっと素直になれればよかった。
564407:02/12/12 09:41
またまた>>407です。
彼と戻ったけど彼の心の無さに嫌気がさして
昨日私から別れを告げました。
彼にイヤミを散々言われ最悪な別れ方でした。


家に帰ってから数時間後、彼から
『ゴメン。自分を見失って酷い事言ってしまった。
俺は、○○(私)が居ないと辛い』ってメールが入りました。

私は彼の事がまだ好きだったし、
変わってくれたらまだ付き合っていけると思い
『お互い変わらないと同じ繰り返しだよ。ちゃんと考えてくれる?』って送ると、
『まさかさっきのメール本気にした?んな訳ないよね。
お前が冷めて別れたくせに、わかったような事言うな』って。

もう悲しいって言うより呆れました。
その後メール受信拒否されました。
今日彼の家まで逢いに行くつもりです。

もう疲れたョ。・゚・(ノД`)・゚・。
565名無しさん:02/12/12 09:47
>>407さん
もう彼のことは諦める時が来たと思う、
自分が確りした気持ちをもとう、それ以外無し!
566名無しさん:02/12/12 09:48
>>407さん 408でした
        終わり!
567名無しさん:02/12/12 10:01
>>407タン
その彼は物凄いあまのじゃく!
自分が傷付くのはイヤ!みたいな。
私がつい最近分かれた彼もそういう
とこがあります。私だったら
わざわざ振りに行きます。彼氏が出来そうと
嘘を付きます。そしたら又焦ってなんかして来ないかな?
客観的にはそんな男辞めとけ!と思うけど
そんな男でも嫌いになれない気持ち・・・
痛いほど分ります。幼稚な意見スマソ;
568407:02/12/12 10:07
>>565
どうするべきか自分じゃ分からないんです。
なーんにも考えたくないっ!
今日はお仕事休んだし今からまた寝ます。
569407:02/12/12 10:23
>>567
ホントありえない位のあまのじゃくですよね。

ちなみに新しい男の人が出来そうっての前ありました。
彼かなり焦って改心するって言ったのに結局最初だけだったナ。

567さんはその彼の事引きずってないの?

570408:02/12/12 10:28
>>407さん
世の中悪い人,良い人居るでしょう、しかし大部分は普通の人です
あなたは少しの部分の悪い人に係わったと思ってください
何時までそんな人に騙され係わって行くのですか?
571408:02/12/12 10:36
>>407
先日のとき、この結果が出るのは分かっていましたが
何も言わなかったのはあなたが、苦い味を味わえば気がつく
と思ったからです、彼の性格は変わりませんよ!
572408:02/12/12 10:40
>>407さん
普通の男は愛するカノを普通悲しませる事はしませんよ!
男ってのは本能的にも生理的にもそのように出来ているのです
相手を守り誠意を尽くすそれが男です。
573408:02/12/12 10:47
>>407さん
一生この気持ちを背負って行く気なら彼に
付いて行けばよいでしょう、今も悩まずに彼の言うままに。
今があなたの、気持ちの決めどきです。
574>>567:02/12/12 11:16
>>407タン
引きずってます。>408さんの言ってる事は大変正しいです。
でも、どうしても理性的になれない事もあります。
私は、これから又傷付くでしょう。でもこのままでは
諦め付かないのでもう少し戦います!
575名無しさん:02/12/12 11:32
>>407さん
必ず先あなたに相応しいのが現れます
少なくとも今の彼よりは!
576名無しさん:02/12/12 12:32
最低の男であっても愛してくれて追っかけてくれるヒトがいるというのに、
彼女のことを思って思って幸せにしたいと願っても振られる男がいるんだよな。。。
世の中って不条理。
577名無しさん:02/12/12 14:28
>>576
漏れもそう思う。
まあ、最低男には愛す人にしか分かり得ない魅力があり
振られた漏れには、魅力が無かった。という事なんだろな。
578407:02/12/13 17:56
>>570-575
レス遅くなってごめんなさい。

昨日あれから友達に会って話してました。
勿論会う事は反対されました。
友達と話していくうちに冷静に考える事ができて、
彼に会いに行く事はやめました。


もう忘れようと思ってたら彼から
『死んでもいい?』ってメールがきました。
心配だったけど、関わりたくなかったから返信はしてません…
彼の職業は獣医で動物であっても命を助ける仕事をしてるのに、
そんな事を簡単に言える彼に恐怖も感じました。
彼の事を想っていた気持ちの分ショックも大きいし、
しばらく男の人はいいかなぁー、って感じです。
みなさんありがとうございました。


579名無しさん:02/12/13 17:59
フル側が辛いなんてゆうなよ、けっ。
どーせ耐えれるレベルだろ、毎晩失恋板にはりつく程でもないくせに。氏ねよ。
580名無しさん:02/12/13 18:05
408さんはいい人だし、言ってることは正しいんだけど、どうして何回かに分けて書き込むの…?携帯からですか?
素朴な疑問。煽りじゃないです。
581名無しさん:02/12/13 18:08
長文は読み難いし、ウザイと思われ!
582名無しさん:02/12/13 21:57
age
583名無しさん:02/12/13 21:58
振ったほうが辛いと思う
経験ないからわからんけど
584名無しさん:02/12/13 22:00
振られたほうがつらいって!
585名無しさん:02/12/13 22:00
振られたほうが辛い
経験あるからわかる
586名無しさん:02/12/13 22:01
振ったことあるから私もわかる
587名無しさん:02/12/13 22:01
投票しよう!!
ただ今、2ch一周の旅という企画が行われています。
多数決でどの板に2ch電車が停車するか決めるものです。
前回は皆様が大変ご協力してくださったのですが、
わずかな差でシュミレーション板に負けてしまい、2ch電車はただ今
シュミレーションに停まっています。
次こそはわが失恋版を!!
昨日まで投票してくださったかたも、新規になっておりますので
再度投票お願いします。
一人でも多くの人に恋愛の大切さについて考えてもらいたいものです。
失恋版に救われた方、失恋版を愛する方、是非投票願います。

http://www.ktplan.ne.jp/rentcgi/freevote7/comvote.cgi

588名無しさん:02/12/13 22:14
読むだけでも、とても勉強になります。
考え方を学び、それに則って当たり前のことをコツコツやれば、
成功するはずです。何も特別なことではないのです。

http://csx.jp/~ace16/
589名無しさん:02/12/13 22:16
振ったほう→罪悪感・すっきり爽快
振られたほう→自己嫌悪・どろどろ沼
590名無しさん:02/12/13 22:38
振った側の辛さ→罪悪感
振られた側の辛さ→終わりの見えない闇

振った側の幸せ→新しい希望・夢(・新カレorカノ)
振った側の幸せ→何も無い
591名無しさん:02/12/13 22:39
振った側    無邪気
振られた側   息も絶えだえ
592587:02/12/13 22:40
すみません、URL違いました。
こちらにお願いします。


http://www.ktplan.ne.jp/rentcgi/freevote7/comvote.cgi?id=2chtrip
593名無しさん:02/12/13 22:43
>>587
ウザ!!
594408:02/12/14 07:58
>>407さん
「人の一生は重い荷物を背負って遠い道を行くがごとし、焦るべからず、徳川家康」
  陰ながら貴女の幸せ祈ってます、 サヨウナラ
悲しく成ったら私を思い出して下さい。      ネットの恋人より
595名無しさん:02/12/19 03:53
age
596名無しさん:02/12/19 07:21
「お互い楽になろうか。」と言われますた。
楽になるのはあんただけだろう。
散々振り回しておいて言う事はこれだけかよ
597名無しさん:02/12/19 07:22
>>583
振った方も辛いけど、気持ち整理しつつ振るから長引かないよ。
振られた方はいつまで引きずるか不明。この差はでかい。
598名無しさん:02/12/20 20:59
振られたほうもツライが、振ったほうも相当…。ちなみに私は振られた人。でも私を振ったあいつを憎めない。どこまでも偽善者気取りの私…。さぁ責めろ!
599名無しさん:02/12/26 12:44
先週の金曜日に私を振った彼氏からメールきました
「もう自分が嫌いで死にそうだよ」と
こっちのが死にそうだっつーの
600名無しさん:02/12/26 12:50
600
601名無しさん:02/12/26 12:51
人を傷つけてしまった…
僕(あるいは私)はなんて罪深い人間…
単なる悲劇のヒロイン気取りw
602名無しさん:02/12/26 12:52
振った彼・・・一目惚れした彼女と相思相愛の恋が叶ってウハウハだよ、元カノは無視無視
振られた私・・・彼と付き合ってる最中にほかの女に告られたよ、無視されてるし、鬱山車脳
603名無しさん:02/12/30 18:56
まあ今までいろんな悩みがあったけど失恋なんてそれほどたいしたことじゃないよ!
別のことだけど俺は罪悪感でこのまま生きてていいのかなーと思うほどのこともあった。
604名無しさん:02/12/31 04:46
(この女、おれが調子いいときは甘えてくるくせに
 おれが困った状況のときは放置。
 友達と遊びほうけて俺の電話・メールは無視。

 別れよ。)

「一緒に住まない?」
とうぜん「いや。」
「あそ。じゃ(渡してあった)部屋の鍵返して。」
相手、びーびー泣いて「それってもう彼女じゃないってこと?」
(あたりまえじゃ)

これって振ったことになるのかな、振られたことになるのかな。

頭の中じゃ作戦成功、
でも、ほんとはもうちょっと懲らしめてやろうかと思っていたりする。
だってよ、俺の方は相手の就職活動の手助けとか、一回振られた後にかかってきた
職場でのノイローゼの相談とか、親身にしてやったんだぜ?

今では律儀にも浮気を自制してた自分がうらめしい。
605幸福の使者:03/01/05 22:38
606名無しさん:03/01/05 23:56
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
607名無しさん:03/01/07 19:33
age
608山崎渉:03/01/10 09:29
(^^)
609山崎渉:03/01/17 12:15
(^^;
610名無し@2ch:03/01/19 22:51

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
  λ_λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( `ー´) < つぅか、お前が氏ねばいいんじゃネーノ?
  /   ノつ  \_________________
 (人_つ_つ

611名無しさん:03/01/26 14:30
山崎渉、所々に顔文字だけで書き込んでるけど、何者?
612名無しさん:03/01/26 22:03
>>611
聞く前に初心者板か批判要望板逝って来い。

と思って覗いたけどたいした情報は無いのね。
コピペ荒らし、あるいは自動スクリプト。
ほぼ全スレ、全板に出現。
同名の4コマ漫画家がおり、売名行為説もある。
元はFF・DQ板のコテハンであるらしい。
以上、スレ違いスマソ。
613611:03/01/27 00:47
>>612
サンクス
614名無しさん:03/01/28 11:30
あー激しく辛い。自分で納得できたはずなのにいつまで引きずってればいいのか。
615名無しさん:03/02/26 11:37
振ったけど激しくつらい。
その場で最近楽しくないし会いたいとも思わなかったから振っちゃったけど、
相当後悔中。はー
616名無しさん:03/02/27 23:08
飲み屋の看板娘に惚れた。
想いを伝えたけどダメだった。
あたりまえだよなぁと思った。
もう一度、一見さんになりに行った。
立ち直るにはもう少しかかるなぁ。
617名無しさん:03/03/03 17:53
どっちも辛いと思う
618名無しさん:03/03/03 17:59
今日ふった。
結構つらい。。言い出すタイミングとか。。。
彼氏が泣きそうな顔してたんだけど
そこでやさしくしちゃだめって思って見るのやめた
619名無しさん:03/03/10 12:25
好きなのに振りました。
そして彼が卒業。もう会えない。
辛いですよ。かなり。止めどなく涙。
620名無しさん:03/03/10 12:34
振ったほうは罪悪感だけで恋愛感情としての辛さはないだろう。
振られたほうよりはるかに楽だぞ。
621名無しさん:03/03/10 12:43
罪悪感を感じる前から、告られる前から好きだったとしても
恋愛感情は無いと?
確かに罪悪感も無いとは言えませんけど。
622名無しさん:03/03/10 12:44
   。  *    。 ☆   。 + 。 + ☆  *
・…━━━☆http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html☆━━━…・
   。 ☆ 。 * ☆ + 。    。   +   +   ☆ ☆
623名無しさん:03/03/28 05:07
ふった方はふられた方の気持ちを絶対わからないと思う。
>ふる時辛い=罪悪感
禿同
624sage:03/03/30 23:11
振った側です。
何度も話し合っても、物事の本質を見ようとしないのでいつまでたっても解決しない。
「悪いところがあるならなんでも言って」と言うけれど
どうしてそれが悪いのか、それを考えない人でした。
「嫌われるくらいなら、別れるくらいなら、なんでもするから」
いつの間にかこんなことを言う人になっていました。

彼は結婚を急いでました。早く私を自分のものにしたかったようです。
好きな気持ちはあるけれど、そんな理由で結婚なんてできない。
理解しあおうと思って今までがんばってきたけど、泣く泣く別れました。
罪悪感という感じではないです。ただただ、悲しいです。
我慢してつきあっていれば、いつかはわかりあえる日がきたのか。
それともこれでよかったのか、そればっかり考えています。
625sage:03/03/30 23:12
下がってないし(鬱
626名無しさん:03/03/30 23:13
ああああ ごめんなさい 逝ってきます
627名無しさん:03/03/30 23:36
>>624
お察しします…わたしの状況そのものなんだもの。(涙
まだ実は別れてないのだけど、夜も眠れず悩んでいます。
同じこと、繰り返すんですよね、私の彼も。
その時は「もう2度と○○を傷つけない。」ってきっと本気で
思ってくれてるのは伝わるのだけど、のど元過ぎると忘れる人…。
危機感がないんだよーっ…って泣きながら訴えたけど、今だ繰り返し。
心の中で決めたんです。彼のこと本当に好きだし、これ以上好きな人
はもうできないと思うけれど、結婚はできない。(しようといわれた)
2人で頑張ろうって約束したけど、私の中で密かに約束を終らせました。
いつか分かり合える日がって思いたいけれど、もうどうしていいか
わからない。そんな先の希望・願望なんて、信じていてもきりがないし、
全く信じないって割り切る事も、人間だしできないよ。。
そう、罪悪感じゃない。だって一生懸命頑張ってきたもん。彼とわかり
合えるために、一度だって心を惜しんだ事はないから。
628名無しさん:03/03/30 23:58
>4
遅レスすいません。死んでないけど、祖母が生死の境をさまよいかけてた時に遠距離の
彼女に浮気された。しかも同じ会社の奴と。
こんな時ほど支えになってほしかったのだけど、支えどころか
ダブルパンチで気が狂いそうになった。祖母が小康状態を取り戻してからは
彼女と何とか持ち直したけど、結局私から別れました。
生まれて初めて何の迷いもなく別れの言葉を吐けた相手でしたね。
ちなみに祖母は余命数日の先刻を受けた後、
見事に復活を遂げ、今は非常に健康体です。
629名無しさん:03/03/31 13:10
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円〜最高3500円の
高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フ
リーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレないように処理致します。
パソコンをお持ちであれば、お金はかかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
630名無しさん:03/03/31 14:18
私は今から振る側になります。
彼のことは今でもすごく好きです。でも無責任な行動優しくない言動に疲れました。
この1年半自分で言うのもおかしいですが金銭面でも精神的な面でも尽くしてきたつもりです。
彼の自分勝手な性格に友達がみんな離れていっても私はずっと彼のそばにいました。
そんな男でも大好きだったからです。
でも本当に疲れました。気に入らない事があるとすぐに怒って何度も何度も泣かされ
去年のクリスマスにプレゼントしたものも気に入らないものだからといって文句ばかり言われて
挙句の果てにはリサイクルショップに売ってくるとまで言われました。
プレゼントはエルメスのネクタイでした。
今週中に別れを切り出すつもりです。今までに3回別れましたが復縁しても元のまま。
全く学習能力がありません。今回は私も心が決まりました。もう何があっても復縁しません。
別れを切り出すのは本当につらいですが仕方ありません。
きっと私が惚れてるから大丈夫だと思って粗末に扱われてたのでしょうね。
便利な女はもう卒業します。
631名無しさん:03/03/31 14:20
頑張って吹っ切って下さい。
632名無しさん:03/03/31 19:52
昨日振られました。
遠距離で片思いしてて以前に告白した時は
「知り合って間もないからまだ付き合えない」って返事でした。
それから2週間と少し、毎日メールしてたのに突然メールで
「これ以上メールしてるとオレの重荷になるからもう会う事も出来ないし、
メールも出来ない」って・・・
オレはかっこ悪くてもいいと思って、そこで自分の気持ちをまた伝えた。
すると返ってきた返事は「自分はオレの重荷になるから、今から携帯解約してきます」
って・・・思い出すだけでも切ないです。
633名無しさん:03/03/31 20:08
>>632
おまいは男なのか女なのか???
634名無しさん:03/03/31 20:09
>>630
いい女になってください。
いや。あんたはもう、いい女だ。
635632:03/03/31 20:11
いや、男です。すみません・・・
636名無しさん:03/03/31 20:15
「オレ」の使い方が悪い!
モーホーなのかと勘違いしちゃったYO
637632:03/03/31 20:17
>>636
すまない・・・
でも今辛い状況な訳で・・・
638名無しさん:03/03/31 20:22
>>632
遠距離って・・・どういう知り合いだったの?
というか、「知り合って間もない」って、どれくらいの期間?
639632:03/03/31 20:32
ネットで知り合った子で、少し前までオレの地元付近に住んでました。
今年大学卒業して就職が決まらず、地元に帰ることになりました。
知り合ってから告白したまでの期間は1週間で、その間に3回会いました。
本当はもっと時間をかけて告白したかったけど、地元に帰ってしまうので
会えるうちに言っておきたいと思って。
その子、リスカしてる子で、地元帰ってからも色々辛い時にメールで話聞いたり
してました。
リスカの話は告白した後に向こうが話してくれて、正直オレは動揺しました。
でも覚悟を決めて自分の想いを貫こうと思ってた。
で、オレは今日が仕事始めでその前日の昨日
「これ以上メールしてると傷つけちゃうから、重荷になりたくないから」って言われました。
640名無しさん:03/03/31 20:43
一週間。メールを続けて3週間か・・・。
人を信じるのに必要な時間が少なすぎる気がする。
641名無しさん:03/03/31 20:44
自分の事で精一杯なのかな。その子。
リスカいるぐらいだから、気持ちが不安定なのかもしれない。
支えてあげたいとか・・・そう思うことも所詮はエゴなのか。
色々考えさせられるよね。
642名無しさん:03/03/31 20:46
彼氏と別れようか本当に迷っています。付き合って2年・・・。
始めの1年はラブラブで、残り一年はわたしはほぼ冷めた状態でした。
先に社会人になり、彼はまだ学生です、この状態が辛く、学生の彼のペースに
ついていけなくなりました。ついにわたしは浮気してしまい、もうこのまま
ずるずる惰性で付き合っていても・・・と思い別れを決意しつつなかなか別れ話が
出来ない状態です、今の彼を失ったら次は出会いがないだろうし、彼氏が出来ない
かもしれないですがこのまま好きかどうかもわからないまま付き合うのは
いいことなのか、みなさんの意見を知りたいです。
643名無しさん:03/03/31 20:50
お前みたいな女最悪だ。
早く別れてやれよ。
644632:03/03/31 20:53
リスカの跡見せてきたりした。オレはそれを凝視する事が出来なかった・・・
その子は情緒不安定な事が多かった。
確かに色々考えさせられるよ。オレのタメを思ってそう言ってくれたのか
オレの気持ちに答えれないからなのか、自分の事で精一杯なのか・・・
温かく見守っていきたいって思ってたのに・・・
それでいてたいした事も出来てあげられなかった。結局エゴなのかな?
自分で偽善者ぶっていい気分になって・・・
645名無しさん:03/03/31 20:54
早く別れてあげてください。
貴女みたいな女性に振り回される彼がかわいそうです。
646名無しさん:03/03/31 20:59
>>644
もう完全に、連絡手段は無くなってしまったのか?
647名無しさん:03/03/31 21:02
最悪なことはわかっています。正直一人になってから好きな人を作るというのが
ものごとの道理だと思ってます。一番したくないことは彼をキープして他にいいひとが
みつかったら別れるというようなことが一番人間としてしてはいけないことだと
思います、みんなに聞いたら、好きな人が出来てからでも遅くないといいますが
そればかりは出来ません。浮気はほんの一回限りのものです。気の迷いでした。
こんな自分が許せないから一人になったほうがいいと思いました。
648名無しさん:03/03/31 21:10
>>647
こんなトコでウダウダやってるより彼氏にちゃんとはなせば?
全てはそれからだろ
649名無しさん:03/03/31 21:15
>>647
もう答え出てるみたいですね。それでいいんじゃないですか?

>浮気はほんの一回限りのものです。気の迷いでした。
気の迷いでも浮気をしたのは事実です。
彼の立場があなたの立場だったらどう思いますか?
許せますか?今までと同じように信じれますか?

というか、こんな所に相談に来る前に彼とちゃんと話し合ったんでしょうか?
全部自分の中だけで、話を進めてませんか?
650632:03/03/31 21:16
>>646
あるとすれば向こうから連絡くる以外にはないです・・・
でもそれもあり得ないと思う。
辛いのは時間が経てばきっと自分も立ち直れると思うけど
今はやっぱ辛いや・・・
651名無しさん:03/03/31 21:16
でも、俺も似たケースで彼女にフラレタけどね
652名無しさん:03/03/31 21:18
別れたいなら別れろ!

653名無しさん:03/03/31 21:21
>>651
詳細キボンヌ
654名無しさん:03/03/31 21:25
振られる側がかなり被害者意識大きいが、振られるほうにも問題が
ある。だから振られる。
655名無しさん:03/03/31 21:35
そう単純なもんじゃない事もある
656名無しさん:03/03/31 21:39
けど話し合いなしってのは、一方的に振る側が悪いと思うな。
幸せの絶頂→不幸のどん底って感じで、振られる人のダメージも大きいし。

小さな亀裂が、大きな溝になってからじゃ遅すぎるんだよね。
ちょっと不満とかあっても、ガマンしちゃうとこあるじゃない?
どんな小さな不安でも、不満でも、言い合える仲だったら
その都度、ケンカしちゃうかもしれないけど、別れるまで行かないかもしれない。

なんて言っても結局は縁なのか、別れる時は別れるよね。
657名無しさん:03/03/31 21:42
振られた原因とかじゃなくて、振り方に問題があるって言いたいんだよ。
658名無しさん:03/03/31 23:07
〜〜〜〜〜〜好きなフリしてるのも辛いよ〜〜〜〜〜
659名無しさん:03/03/31 23:53
醒めた相手に、フリなんてする必要ないだろが。
660名無しさん:03/04/01 00:07
スキジャナイフリスルノモツライヨー!ワスレルタメ…ソノタメニハアクニモナッタリスル
661名無しさん:03/04/07 15:47
今日、半年付き合った彼女に別れを告げてくるつもり。
理由は他に好きな女ができて、もう気持ちがどーにもならなくなってきたから。彼女と別れたらその女と付き合う約束もしてある。
確かに、単なる罪悪感だとは思うんだけど、やっぱメチャクチャ心苦しい。
たった半年間だとしても今まで大事に想ってきた女を悲しみのどん底につき落とすのは辛い。嫌いになった訳じゃないし、他に好きな女ができたのを、彼女のせいにする理由も一つもない。
結局は俺が自分勝手なだけ。
だから辛い。
振られた側の方がもっと辛いのはわかってるどね…。
662名無しさん:03/04/07 17:42
>>661なんかムカつく。これから元カノになる子が可哀想。別れたら新しい女と付き合う約束した?ハァ?ってか他に気になる子が出来た時点で彼女に告げるべき事じゃない?何が罪悪感だよ。もし新しい女と付き合える保証がなければ、彼女とは別れるつもりは無かったって事?
663名無しさん:03/04/07 17:46
>>661自分に酔い過ぎ。自分がこれから元カノにする事が、いずれソックリそのまま返って来るよ(笑)
664名無しさん:03/04/07 18:48
>>661
自分がもし、そんな立場になった時の事を考えたら、
現在付き合っている人をしっかりとキル事ができる。
それが誠実だと思った。
情に惑わされそうだが、負けるな
665名無しさん:03/04/07 20:09
>661
はぁ!?

てゆうか次に自分に回ってくるから覚悟しといたほうがいいよ。
本当だし。そんな気持ちで言われる方のこと考えてよ!
666オーメン:03/04/07 20:25
オーメン
667名無しさん:03/04/07 22:31
>>661最低!あんた酷いよ!今カノとキッチリ別れてから付き合うかどうか考えろよ!今カノと、別れる前に別の女と付き合う約束するのはオカシイぞ!?お前が今カノが可哀想なんて言う筋合いねーよ。
668佐々木健介:03/04/07 22:32
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://www.saitama.gasuki.com/kensuke/
669名無しさん:03/04/07 22:42
>>661
私の元カレと同じやり方だね。
私たちはもっと長い付き合いだったけど。
二股かけられてすごく苦しくて死にたいほどだったよ。
でも新カノとうまくいかなくなった元カレが「やりなおしたい」
と帰って来た時に目が覚めたよ。
「こんなダサ男の為に苦しんでたなんて」と。
いま元カレはすごく荒れた生活してるらしいけど
もうしったこっちゃないよ。
670あぼーん:03/04/07 22:42
671名無しさん:03/04/08 00:10
振った側(男)なのに、別れ話のとき泣いてるのって
どうゆう辛さなんだろ?
ちなみに4年付き合いました。
他に好きな人ができた って言われて別れました。
672名無しさん:03/04/08 21:51
泣いてるにせよ、その別れを決めた時点で
彼がどのくらい今度の恋愛の準備進めてたかで
本心がはかれるよ。上記みたいに、ごめんとか
言いながら、ちゃっかり自分の次の幸せ確保
してから別れ告げるようだったら…

ただの自己満足。
自分ってこれだけ君の事思ってるんだって
表現して安心したいんだと思うが。
私の元彼も、泣いておきながら 私が過去の
彼の不誠実を責めたら態度豹変。
しかも心変わりさえ認めずに友達になりたいだの
きれいごと連発。結局新しい彼女作ってとんずら。
双方の両親とも結婚するものと思っていただけに
私は地元で地獄を味わいました。

でも〜ちゃんと他に好きな人できた、って素直に
言って謝ったなら…結構誠実だったのかもね>671
長く付き合った好きだった人には、誠実であって欲しいよね。
673名無しさん:03/04/08 23:33
仲の良かった女の子に振られて落ち込んでいた時、ある女友達に言われた。
「振るほうもつらいんだよ。」
そして俺は、彼女が俺を振ったことをすごく気にして泣いてたという事を聞かされた。
だから、また友達に戻った。

16の秋の出来事でした。
674671:03/04/09 00:13
>>672
レスありがと(´ ー `)

>双方の両親とも結婚するものと思っていただけに

>友達になりたいだの
>きれいごと連発。結局新しい彼女作ってとんずら。

私も一緒。( ゚д゚)ビンゴー

4年ってそんなに長いほうじゃなかったかもしれないけど、
すっかり人間不信です。
だぁって、私の誕生日の5日前に振りやがったんだもの・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン!!
675名無しさん:03/04/11 14:32
>>673
いい話だね
なんていうかふったふられたいぜんに、ふたりともに純真さが伝わってくるよ
例え、最終的にはそこまでの縁だったとしても
一度は愛し合った
心根の清純な人には、おなじく清純なひとが縁するんだろうね

16の秋か・・・
せつないの〜・・・・・
676名無しさん:03/04/11 14:53
6年付き合った彼氏を振りました。
違う好きな人ができてしまって。。。
話があるってメールして、家まできてもらった。。
どんな気持ちで家にきたのだろう。。。
今まで振られっぱなしで初めて人を振りました。。。
私は振るより振られる方が楽でした。
677名無しさん:03/04/11 16:27
>>661
safetyloveですな。
「彼女と別れたらその女と付き合う約束もしてある。 」
・・・ってのは同じ男として許せないね。価値観の問題でしょうが。
あなたが結局言いたいのは今よりいい家が確保できたから、
その引っ越しと後かたづけが面倒くさい、ってことだろ?

あなたは自分の良心が痛まないようフェアぶってるが、事実の列挙は、
・二股して、他に好きな女できてモーションかけて落とした。
・二股したくせに、それを抱えられるだけの度量がない。
・よって比較して好きではない方を削ることにしたが、ごたごたが面倒くさい。
・「嫌いではない」「突き落とすのが辛い」などと自分の良心ぶりに酔う。
・以上のような自己完結オナニー論理だから、
 「結局は俺が自分勝手なだけ。だから辛い」とか結論すら破綻している。
・挙げ句2chで発揮して、少しでも昇華しようとしている
678名無しさん:03/04/11 16:51
>>676
同情します。
振った側の苦しさは確かにありますよね。
「好き」や「愛」に自信を失ってしまって、答えがそれしかなかったとか。

でも、嫌っていない限りは情が絶対残っていて。
結局相手のつらさはもっと上だと想像できるし、
そんなことはもはや身勝手だと自分でも思うし。

661なんかの「確保」した後の戯言と違って、重みがあります。
もしかしたら新しく好きになった人とはうまくいかないかもしれないから。
せめて引きずらないで、新しく全力投球できるといいですね。
679名無しさん:03/04/11 16:57
>661
人間のクズだな。
次の女確保=浮気相手に移行決定しておいて、何が罪悪感だ。
そんなもの感じる資格すらない。
つぶれろ、ド畜生。

元カノはラッキーだね。クソ男と別れられて。
新しいカノは可哀想。というか、同じ目に遭わせてやれや。

前も誰か書いてたけど、絶対同じ目に遭うぞ。
それか刺されるかどちらかだな。
テメーみたいのは一生精神オナニーしてろ。
680名無しさん:03/04/11 17:00
>>664
そんな立場に立ったら・・・って言ってるけど、
浮気二又して新しいの確保して、ふるいの捨てようとする立場か?
そんな立場に立っている段階でもう鬼畜だとは思わないか?
思考停止して661みたいな猿に同情してるんじゃねえよw
681名無しさん:03/04/11 18:56
せめて、661の元彼女が幸せになれる事だけを祈るね・・・
682名無しさん:03/04/11 20:12
私を振る時、泣く私に
「俺だって辛いんだよ・・・」と泣きそうになってましたが、
すぐに新しい恋をして嬉しそうにはしゃいでました。
それを私に嬉々として伝えやがった。
まじで殺意を抱きました。
振られた方が辛いに決まってる!ワァ〜ン!
683名無しさん:03/04/11 20:21
すべての男性・女性の為に・・・
「出会い」をとおして、あなたの赤い糸が見えてくるかもしれません。
好みのタイプ別に検索して下さい!!!
パソコン版
http://www.kokorode.com/015377/
iモード版
http://www.kokorode.com/015377/i/
684名無しさん:03/04/11 20:57
二股は最高だよ
1年くらい付き合ってた彼女の体に飽きてきたから
違う子に声かけた。じっくり時間を掛けてね。
二つの体を自分の好きなように調教できる。
しかも二人とも処女、言うことないね。
自分好みの性欲処理機があると人生変わるよ。

こういうことって自分に返ってくるっていうけど、本当かな。
返ってくる方はただ頭が悪いだけじゃないの?
685名無しさん:03/04/11 21:13
684って女の書き方みたい
686名無しさん:03/04/11 21:56
俺は男だと思う。
687名無しさん:03/04/11 22:10
>682
自意識過剰
別れてまでも自分の思うとおりにしたいの?
あなたの好きになった人だもん他の人にも魅力あるんだよ
喜んであげるくらい器大きくなりなよ。薄っぺらいよ
688名無しさん:03/04/11 23:46
>>687は冷たい人だね。>>682は別れてからも思い通りにしたいとか言ってるんじゃないと思うよ。常識として、人間の心があるなら、振られて傷付いてる人にワザワザ幸せな話しはしないよ。お葬式あげてる最中の家族に「私、結婚式するんで来て下さいね」と言えますか?
689名無しさん:03/04/11 23:48
言わないっしょ>>682
が本当にお葬式挙げてる最中の家族ならね
690名無しさん:03/04/12 00:08
クールですがなにか?
関係を破綻したのは双方でしょ。イーブンです。いじょ。
691名無しさん:03/04/12 00:24
>>687うすっぺらいって…凄い自意識過剰な発言ですね。クールと言う言葉の使い方間違ってますよW
692名無しさん:03/04/12 00:29
>691
で?なにがいいたいの?
693名無しさん:03/04/12 00:40
>692で何?って691で言ってるけど‥
694情けない男(1):03/04/12 02:16
結構前の話だけど、当時付き合って3ヶ月で彼女にフラれますた。

もちろん、私が悪い所もあるけど(それは常に謝ってきた)、
一方的に別れ話を切り出して、全ての責任を一方的に私に押し付けてきました。
「別れる原因は全てあなたにある、私は全く悪くない」
本当にこんな調子。
メールで大喧嘩して、最後は「もうメールを送ってくるな」と逆切れられて。
その翌日、「やっぱりごめんなさい、全部私が悪いんです」と急に全面降伏。

そこで、「あ、こいつ前に言ってた「別れた彼とは全員その後も上手くやっている」ってのを守りたいんだな」
…なーんて真意が伝わってきちゃったので突然こっちがクールダウン。
どうも新しく好きな人が出来たらしいことが別れたい原因だったらしいので、
(最後には本人の口から白状させましたが)
「この後も良いお友達として」と言う彼女をバッサリ切り落として音信不通になりました。

その時は辛いとは思わなかったし、
むしろ清々した気分だった。
その後、ひょんな出会いで新しい彼女も出来て、
私はまた幸せな時を過ごす事となり、
元彼女のことなどほとんど忘れていたわけですが…。

続きます。スマソ。
695情けない男(2):03/04/12 02:17
続きです。

で、或る日友達からメールが。
その友達は別れた彼女のことを知っている奴で、
結構彼女とも仲が良かった(私の件で酷く怒って絶縁したらしい)のだが、

「これ、お前の元彼女じゃねえの?確かめてみ。」

と言う一言と、URLが1つ。

そのURLの先に置いてあったのは1つの動画ファイルだった。
ダウンロードして中を覗いて見ると、
忘れるはずもない、元彼女の出演しているAVだった。
顔、声、体型、どう見ても彼女そのものだった。

どうやら私と別れた後に付き合った彼氏は、彼女が無理矢理付き合う感じだったらしく、
それを逆手に取られてほとんどメイドか奴隷状態だったらしい。
で、その彼氏が金を稼ぐために彼女を騙してAVに出演させたのだ、と。

それを知ったときが一番辛かったな…。

辛かったのは、
1度でも本気で愛した彼女の成れの果てだったのか、
ウソだと信じたかった自分の心が裏切られたからなのか、
それとも少しでも「ザマーミロ」と思った自分に対する叱責からだったのか。

…それは今も分からない。
ただ1つ言える事は、彼女の足跡もそこからプッツリ分からなくなったと言うことだけ。
696情けない男(3):03/04/12 02:23
スレ汚しスマソ。
もしかしたらスレ違いかもしれん。

でも、書いてたら少し心が楽になった。
黙って長文読んでくれた方、ありがとう!
697名無しさん:03/04/12 04:21
>>694
辛く切ないな・・・。
確かにその女性の付き合ってるとき&別れ際の態度はどうかと思うけど、
俺が同じ立場になったらメチャクチャ悔やんでると思う・・・。
そのまま友達でいたら忠告してあげられたのかもしれないのに・・・とか考えて。

やっぱり一度本気で好きになった人には幸せになってもらいたいよね・・・。
とは思うものの、俺は未練たらたらで復縁願ってる情けない男だが(ニガワラ
2年間の恋愛の末の別れがメールだけなんて・・・どうしても納得できなくて・・・。
会って自分の気持ち正面からぶつけようと思う。例え結果はダメだとしても・・・。
彼女とは別れたあともメールのやり取りやってたが、今週になって急に放置。
発狂しそうだ・・・。
698名無しさん:03/04/12 09:03
>>687偉そうにアドバイス垂れてるが、読解力なさそだな。>器デカくなりなよ… 人にアドバイスする前に読解力つけなよ…うすっぺらいよ
699名無しさん:03/04/12 11:01
>>661
もしも2つの愛に迷ったらどちらもとらない
ってのが誠意ってもんかと

選ばれた方も選ばれなかった方にとっても
変な嫉妬は生まれない
嫉妬感って人間を醜くするよー

片方をふるとしても絶対に別に好きな人が出来たとは言わないこと
ホントーにうまく別れないと恨みかうぞーーー
700:03/04/12 12:32
>>661
俺男だけど彼女(元だけど)に同じ事されたよ。
死のうかと思った。つーかなんでソッコーで結婚しそうだなんて話してくんだー。
しかもさびしくなったら電話してくるし。
それで会っちゃう俺も俺だけど、同じ思いをさせてやりたいとか色々考えちゃう。はぁ。
やっとこさ振り切りかけてるのにさぁ。
701名無しさん:03/04/12 15:46
好きな人できたとか、なんでも本音ぶちまけて欲しいな。
その時は本当に本当に辛いけどね。吹っ切るのも早いよ。
同じような目に私もあったけど、今は最悪男って思わせてくれる相手に感謝してるよ。

下手に相手がいい人で終ってると、どんどん美化してしまって
いつまでもいつまでも思い出を引きずってしまう。
好きな人居ないなら・・・・って変な期待しちゃうし。

( ゚д゚)ズババババッ!!!っと切ってください。ヘビの生殺しは嫌。
702名無しさん:03/04/12 15:47
●貴方に代って恨み晴らします● 【復讐屋】
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------
http://www.blacklist.jp/
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本などの調査承ります!
     http://www.blacklist.jp/i
●URLをコピーしファイルから開いて下さい●
【注意】ジャンプしない場合が有ります!
--------------------------
●リンク>緊急速報【拳銃】 http://www.123456789.jp/
703名無しさん:03/04/12 19:13
振った方、振られた方両方あるけど、
振った時なんて、はっきり言って、自分でも
冷たい自分にビックリしたくらいだった。

本当に悲しくもないし、ごめんなさいしかなかったから。
気持ちが離れた時なんてそんなもんだよ。
すがられても辛いなんてなかったし。逆に振るくせに
中途半端にあーだこーだ偽善を並べるのも好きじゃないしね。

振った方も辛い時って言うのは、別れたくないけど、
別れを切り出した場合とか、実質振られてる側の人とかな気が。

704名無しさん:03/04/12 20:57
錠剤を飲むだけの人工中絶薬「RU486」・・・10,000円
行為の後でも間に合う!緊急避妊薬アフターピル・・・3,000円
話題の超強力漢方バイアグラ「威哥王」・・・2,100円
驚異の黒アリエキスが下半身を直撃!最強精力サプリ「蟻力神」・・・7,900円
中国国家が認可したインポ・早漏治療薬「健陽カプセル」・・・9,800円
早漏防止スプレー吹き付けるだけで朝までスゴイ!「男露888」・・・3,000円
雲南省生まれの強力天然植物性勃起薬「達立」・・・2,500円
女の子にそっと飲ませるだけで超淫乱女に大変身!強力媚薬「金瓶梅」・・・3,500円
邱永漢も大絶賛の驚異の糖尿病特効漢方薬「愈消散」・・・9,000円
性格を明るく変える鬱病治療薬「プロザック」・・・7,000円
塗るだけでシミやホクロ、ニキビを除去する「顕臣粉刺浄」・・・2,900円

その他いろいろなドラッグがどこよりも安い!どこよりも速い!どこよりも丁寧!
http://www.kanpouya.com/
705けい:03/04/12 21:52
2週間前、2年近く(途中いろいろありましたが)付き合っていた彼女と
別れました。理由はすごい好きだけど、どういう好きかわからないとのこと。
メールであっさりと言われました。そしてこの前自分に負けてメールしてしまった所
自分とはとても対照的に、まるで今までに付き合っていなかったのような
感じでした。こっちはメッチャ辛いのに相手は意外に辛くないのかなぁ
706情けない男=>>694:03/04/13 12:42
>>697
レスありがとう!

最初知った時は流石に後悔したよ。
動画ファイルは速攻で消したけど、やっぱり頭の中に残るんだね。
それがなんとなく自分を責めているような気がして…。

でも、それは彼女の選択であって、私がいたって別に何が変わるわけでもないから、
…と、辛かったけど今は割り切ってます。

>>697さんも辛そうだね。
急に放置されたってことは、おそらくもう気がないんだよ、残念だけど…。
私の場合、最後は私が「これ最後のメール」って釘打ったんだけど、
その時は完全に気持ちが冷め切ってたからね。

その彼女も私の元彼女と同じだったんじゃないかな?
昔の男と仲良くやってる私は人格者です、みたいな。
でも、計画と違ってしまい困って放置…。

復縁を願うことを女々しいとは思わないよ。
好きな人だったんなら当たり前だと思う。
(私も半年近くメールで大喧嘩してたから)

でも、今だから言えるんだけど、そういうエネルギーは未来の彼女のために使って欲しい。
会って正面から自分の気持ちをぶつけられたら、全てスパッと割り切って新しい出会いを探そうよ。

あなたのように優しい人には、もっと良い人が必ず現れるからさ。
707697:03/04/13 14:51
>>694さん
放置に耐えかねて、そっちから連絡くれるまではもう連絡しない!
とメール送ってみたら、その日の内に返信が・・・。
どうやら、今は好きとか嫌いとか考えるのが怖いらしくて・・・。
俺たちの場合お互いに気持ちが残ったままの別れで、彼女が半ば無理矢理俺のことを諦めたって感じだったもので・・・。
やっぱり彼女も相当に傷ついているんだなぁ・・・と痛感。
ふった側、振られた側双方とも傷ついて・・・自分の半身を引き裂かれるかのような痛みに耐えて・・・。
彼女は俺を振ってしばらく、ショックのあまり入院していたわけなんです。
それならなんで別れたんだ・・・と思うかもしれませんが、その原因の半分以上は俺にあったりするんですよね。
あの頃の俺を殴りたい・・・本気でそう思います。
わざわざアドバイス頂いたのに申し訳ないんですが、今はやっぱり彼女のこと・・・愛してます。
今は少しずつでも・・・彼女を支え、傷を癒していけたらな・・・と思っています。

>>ALL
微妙にスレ違い&長文でごめんなさい。
708情けない男=>>694 :03/04/13 19:34
>>707

なるほどね、知ったようなこと言ってスマン。
自分が別れた原因かも…ってのは辛いよね、本当に。
彼女も入院しちゃうほどショックなんだから、
お互いに気持ちがすれ違っていた、そのズレが大きくなりすぎたってことなのかな。

もちろん、過去の間違いや罪は決して消せない。
それは死ぬまで、いや、死んでからもついて回るものだと思う。
だけど、新しい未来を生み出す事ならできる。
過去を受け入れ、未来を信じる。
今のあなた達にならできる事だと思うよ。

何も出来ないけど、陰から応援させてもらうよ。
二人の上に幸福の星が降り注ぎますように…。
709名無しさん:03/04/14 00:32
>>705
禿同。
好きなところもあるけど今の状態じゃ無理って振られた。
メールしないつもりだったけど私も自分に負けて送った。
本当に今まで付き合ってたのかよってくらいな返事が来た。態度も。
こっちは余計辛い。
どう思ってるんだろ?
710名無しさん:03/04/14 01:44
振った方が振られた方より辛いなんて絶対に有りえない。
それは振った方が悪者になりたくないだけのただの言い訳。
「私だって辛いんだよ!」だと?
ふざけんな!
711情けない男=>>694:03/04/14 01:52
>>710

別れる理由は人それぞれだからさ、
例えば貧乏の辛さを知っている人が経済的に自立できない人を好きになったとして、
本心から好きだといえるけど将来を考えると…ってケースだと、
やっぱり「振る方も辛い」ことには変わりないわけで。

ただ、世の中の8割ぐらいは「振った方の勝手」なんだろうね。
言い訳をしないと生きていけないのも人間だからさ。

割り切れないけど、割り切るしかないんだよ。
そうやって大人になっていくんだと思うし。
人から傷つけられた分、人には優しくなれるはず。
その優しさがあれば、もっと良いパートナーが見つかるから。
712名無しさん:03/04/14 02:33
713名無しさん:03/04/14 21:53
あたしは元彼に>>661と同じようなことされて、で>>700さんの
元カノとおなじように元彼が連絡してくる。さすがにノロケは
ないけど、寂しいときとかに。
でもあたしは会わないよ。
はやく振り切りたいんだったら会わないほうがいいよ。
714697:03/04/15 10:54
>>694さん
励ましの言葉アリがd。
何ていうか・・・別れた原因は、俺が彼女を追い詰めすぎて半ば無理矢理別れの言葉を言わせてしまった・・・って感じですね。
これから先、どうなるかはわからないですが、できるなら彼女と二人で幸せな人生を歩みたい・・・そう思います。
二度と同じ過ちを繰り返さないように・・・頑張ります!
715山崎渉:03/04/17 15:23
(^^)
716山崎渉:03/04/20 04:19
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
717名無しさん:03/05/03 21:00
あげ。
718名無しさん:03/05/03 21:35
>>710
いや、好きなのにどうしても振らざるを得ないような立場に
うまく追い込むことのできる人もいるんだよ!
振った側のほうがホレてるのに、冷酷で思いやりがなく
金がなくなって贅沢したかったり、遊びたかったとき
尽くして欲しい時だけ猫撫で声で近づいてきて、お世辞たらたら
他にいい男を見つけたとたん、そっちに尻尾ふってついていって
こちらはほったらかし
その男にじゃんけんにされると、また猫撫で声で近づいてくる

・・・・・・何回繰り返したら気がすむ?!
もう騙されねえぞ!!
719名無しさん:03/05/05 00:49
>>718
だから、それは振ったんじゃなくて
振られてるんだよ・・・だから辛いんでしょ。
向こうは振られたって意識ないし、
あなたを振るつもりもなく、キープ。
まだ想われてるのもわかっての行動でしょ。
720名無しさん:03/05/05 20:51
フリました
苦しいよー
ごめんね。ごめんね。ごめんね
謝る意味なんかないのに、謝りたいよ
苦しいよ
でも気持ちに嘘つけなかった。ごめんね。
助けて
もう恋愛やだよ
でもまたきっとするんだ、なんでこんななんだろう。
それでも生きてくしかないのに。
721名無しさん:03/05/05 20:54
惚れて別れたんなら・・・どっちも辛いだろう。
722名無しさん:03/05/05 20:55
こんな冷血だったのか私。最悪だ。
なんでだろ。
だって自分に嘘つけなかったんだ
ごめんなさい。ごめんなさい。もうやだよ。
何で人間の気持ちって変わっていっちゃうんだよ。変わるなよ。
ふざけんなよ。何で変わっちゃったんだよ馬鹿!!
723名無しさん:03/05/05 20:58
ママなんで死んじゃったんだよ、あんたにこそ今聞きたいのに。
ママーやだよー。もう女でなんかいたくない、性別なんか無かったらよかった
でもそんな馬鹿なこといってらんない。
頑張らなきゃいけないのに。
頑張ります。

ごめんなさい、ちょっと酔ってました、スレ汚しゴメンなさい。
724名無しさん:03/05/05 21:41
>>632
レス遅いと思うけど、見ていたら。

貴方はその方が好きですか?ただ好きなのではなく、本気、真剣に。
まずそこから聞いてみます。

彼女はリスカしていると言っていますよね。
リスカ等の事を人に話す事は、信頼出来る相手でない限り話さないらしいです。
しかし、何故彼女がリスカをするか。
彼女は不安定な自分を人に見せたいが為。
それを認め、心から本当に安心できる居場所が未だ無い為。
それを少なからず、貴方に望んでいたんではないでしょうか?

彼女の全てを受け入れる覚悟を持って接していっては如何ですか。
もう1度逢って、優しく抱きしめてリスカの痕を撫でて。
「君は1人じゃない。」と言うとか。

具体的過ぎましたね、申し訳ない。
これは自分の元カノに対しての事。元カノもリスカしている子でしたから。

長文申し訳無い。
貴方の書き込み見ると、貴方の心が灰色だったから。
白黒、させてしまおうじゃないですか。 では。
725山崎渉:03/05/22 04:55
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
726山崎渉:03/05/28 13:01
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
727名無しさん:03/06/14 02:12
また山崎か  
728名無しさん:03/06/14 02:15
>>727
氏ね
729名無しさん:03/06/14 03:35
>>724
リスカするのにも2パターンあって、
完全構ってちゃんタイプの
今からするからって予告してやる奴と
周りを気にしすぎて、どんどん孤立して
人を自分から遠ざけるある意味自意識過剰なタイプと。

まあ心の傷は簡単には治せないからな・・・
恋愛は持ちつ持たれつだから、
心が病んでいる相手と付き合うのはマジで大変だよな。。
730名無しさん:03/06/20 00:19
知人としか思っていなかった人に告白されたとき非常に重かった。
何度も口説いてきたから、ズバっと「その気はまったくないです」
「好きにはなれないです」「ごめんなさい」と断ったんだけど。
相手が必死なのは分かるからさ・・・。
こちらもすごく痛いし重い。が、絶対にだからといって好きじゃ
ないから相手の気持ちを受け入れることはできないしさ。
おまけにこちらもそれほど恋愛の達人でも大人でもないから、
断った後で何事もなく普通の知人として付き合う!ってのが無理
で。(告白されたからといって意識し始めてってことでは
まったくない)おまけになんか、そういう目で見られていたのかと
思うと気持ち悪くなってしまって。
正直、自分が振られたときはそんなつらくなく、「恥ずかしい悔しい
でもまあまた別のひとすきになる!」ってすっきりこんとしたけど、
私は振ったほうがつらかった。気持ち重い、気持ち悪い・・・。
ていうか、もうあんまり誰か(本当に好きな人以外には)を振る経験は
したくない・・・・まあそんなにないだろうけどさ(−−;
731名無しさん:03/06/20 11:00
四年付き合って、先が見えず強引に振った。妥協できなかった自分に、愛が足りなかったのか?自問自答し欝。愛してるから結婚したかったけど、逃げたのは自分。辛いなんて言えない。。アホだよ自分
732名無しさん:03/06/21 01:06
>>731
俺はあなたの状況で振られた立場の人間だけど
最後は醒められて振られたから違うか・・・
先が見えないって言われて振られたんやけど。

でも先が見えないからこそ自分なりに
答えを出す。

これはすごく勇気と決断が要ったと思います。
続けるも勇気なら諦めるのもまた勇気。
しかも好きなだけになおさらね。

逃げたんじゃないよ。
俺ね、振られたけどさ。
相手に幸せになってもらいたいなーって思う。
何回も怒りの感情湧いたり、相手を悪者にもしたりして
強引に吹っ切ったんだけど、最後に思うのはやっぱ
相手の幸せだったりします。
やっぱ振られるのにも理由があるんやし
お互い様だと思うしね。

別れてすぐに相手は別の人と付き合い始めたみたいだけど
もうすぐ振られて半年。今ではうまくいってるかなぁ?
あんなにしたがってた結婚に向かってたらいいなぁ・・・
なんて思ってます。

あんまり自分責めないで。
ただタイミングが合わなかったんですよ。
長文スマソ

733名無しさん:03/06/21 01:54
>732
ありがd。
自分は誰かと付き合う事は、未だ考えられないけど、同じ後悔をしないよう向上したいと思います。自分の弱さで人を傷つけないように。
どうか、732さんもお幸せに!!
734732:03/06/21 23:36
>>733

いつまでもひきずっててもしゃーないですもん。
別れてからは釣りやらバイクやら自分の趣味の時間を
充実させる事が出来て結構のんびりやってますし。

せっかく振られたんやし、あいつよりもっと
幸せになれる人が居るはずなんで、じっくり
その縁を探す事にしますよ。

この失恋に俺は負けません(^^)

もちろん自分の悪かった事は振り返って。

733さんにもいい縁が来ますように!
735名無しさん:03/06/22 11:33
>>730
漏れ、片思いで告白して振られました。

>>そういう目で見られていたのかと思うと気持ち悪くなってしまって。
>>気持ち重い、気持ち悪い・・・。
730さんは女性ですか?こういう意見聞くと辛いですよ。
好きって言って来た相手を「気持ち悪く」見るのかい?
オレが以前振ったときには、相手の気持ちに答えられなかった
罪悪感があって、それが後々じわじわ効いてきたように思う。
でも、気持ち悪いとは思わなかった。
こっちは本気で、それこそフラフラの状態で告ってさ、
まぁ、重たいって言われてもしょうがないかもしれないよ。
でも「気持ち悪い」って、思われてるとしたらたまんねーよ。
それともそういうものなのかな?

べつに喧嘩仕掛けてるんじゃなくって、意見を聞きたいんです。
他の、特に女性の方の意見を聞かせてもらえると嬉しいです。
これからも日常で顔をあわせる間柄ゆえ、ご意見聞かせてください。

736名無しさん:03/06/22 18:19
>735
振って相手を傷つける重さは、キツイです。
職場で同僚に告られ、いまずくて三回転職した事あります。。
自分が傷つけられた傷は癒えるけど、人を傷つけてしまった傷は消えません。
737名無しさん:03/06/22 18:25
カメレスですが731さんの気持ちと
私の元彼の気持ちは同じかも・・・。
そういう場合、お互いが成長して変われば
もう一度付きあえたりするんでしょうか?
738731:03/06/22 18:52
>737
後悔するのは、まだ努力が出来たからだと思います。
別れた原因を克服すれば、やり直せると思います。引きずらないよう、頑張って下さい。
みなに幸あれ!!
739名無しさん:03/06/22 21:13
731さんお返事ありがとうございます。
お互い幸せになりましょうね!
740名無しさん:03/06/22 23:23
735です。
736さんありがdです。
>>職場で同僚に告られ、いまずくて三回転職した事あります
あんたホントかい?優しすぎだよ。いい人だよ。
おれが振られた相手は23歳新卒の子だ。
大丈夫とは思うけど、会社辞めないで欲しいよ。
「好きになれて嬉しかった、ありがと」
って、彼女にメールした。そしたら
「お礼なんていりません。このメールの返事もいりません」
って言われた。嫌われたのか、それこそ「キモイ」と思われたのかわかんない。
きっと、暫く俺とは関わりたくないんだろうな・・・
そう思うと、片思いの告白ってとんでもなく一方的な身勝手かなと思えてきた。

>>人を傷つけてしまった傷は消えません
まぁ、なんにせよそうだ。
でも、それに気がつかずに思わぬ場所で他人を傷つけている事って多い。
俺も今回、好きになった相手を傷つけたのかも知れん。
明日はまた顔合わさなきゃいけない…つらいよ。あの子も辛いんだろうけど。
ごめんね、って言いたいけど、聞いてもらえねぇんだろうな。
741名無しさん:03/06/23 23:00
732と似たような立場の私。
「好きだけど一緒に生活は、できない」って言われた。

732の発言をみて元気が出た。
自分もがんばろうと思う。
742732:03/06/24 23:12
>>741
自分の発言をみて
前向きになってくれる人がいるなんて
なんだか嬉しいです。

世の中辛い事が多いけど
たまにはいい事もありますって
踏ん張っていきましょうよ。

前向いてりゃいいことあるって。
と最近よく自分に言い聞かせてます。
743名無しさん:03/06/25 18:09
18才以上40才位までの女性の方で、
短期間で大きなお金を稼ぎたい方、人が味わえない様な贅沢な生活をしたい方、
高価なブランド品を沢山手に入れたい方、海外旅行に行きまくりたい方、
借金でお悩みの方、アイドル気分を味わいたい方、有名タレントと出会いたい方
貴方も思い切ってAVの世界にチャレンジしてみませんか?
お客様にはそれぞれ好みがありますので、顔やスタイルは一切関係ありません。
地方在住の方もOKです(交通費は当社負担)
タレントの登録料やレッスン料は一切かかりません。
誰にもバレずに月収200万円の収入も夢ではありません。
しかも、1回の拘束時間は2〜5時間程度と少なく、
ギャラの支払いも非常にスムーズなので安心です。
貴女自らが暴露しない限り100%バレる事はありません。
インディーズビデオメーカーを主としてタレントを派遣していますので、
ビデオの発売総数も圧倒的に少なくバレることなく安心してお仕事が出来ます。
当プロダクションで今まで親バレ、友人バレ、彼氏バレした子は誰1人としていません。
撮影時には専門のメイクさんが付きますので、貴女を全くの別人に変身させてくれます。
貴方の秘密は100%厳守致します。
当社は会社組織の総合タレント事務所ですので
AVの出演はNGでもTV・Vシネマ・雑誌・グラビア・タレント等の
お仕事もかなり豊富にありますので興味のある方は、
[email protected]までご連絡を!!

744名無しさん:03/06/25 18:20
私の彼氏は調理師で居酒屋で働いてます。そこのバイトの子と同棲してるって言うのを聞いてすごくショックです。
なぜなら私とも同棲してるからです。ここ2,3ヶ月は帰って来ることも少なくなってて、
でも純粋に仕事が忙しいからだと信じてました。他人から見ればほかに女がいてるって事はすぐに想像出来ると思います。
でも私達はかけおちまでして2人でいる事を選んだのに、浮気(本気?)はないと思ってました。
今でも好きだけど別れて実家に帰ろうと思ってます。別れ話をしたいのに、帰ってこないからココから出れないんです。
彼氏の携帯とマンションの名義が私なんで変更したいのに。貸してるお金も返して欲しい。残り15万くらいだけど。
最初はいっぱい泣いたけど、今は麻痺してる。でも夜になるとまた泣けてくる。
失恋って辛いけど時間が解決するのは分かってます。でも解決するまでのしんどさを思うと辛いです。
745名無しさん:03/06/25 18:27
突然ふられるのは辛い。
関係悪化して別れの予感がある時にふられるのはなんとか
耐えられる。
今回は後者のほうだからなんとか耐えたい。
746名無しさん:03/06/25 19:06
>>744
男に金を貸した時点で全てが終わった
男には金を貸すもではないし与えるものでもない。


747名無しさん:03/06/25 19:08
別れる前に金返せ!!・゜・(ノД`)・゜・
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1055510396/l50
>>744
748名無しさん:03/06/25 19:18
>736

736さんは振られたことないんですか? それ、相手に気を使いすぎですよ。
御自分でも、傷つけられた傷は癒えるって書いてるじゃありませんか。
あなたが気にしているだけで、相手はほっとけば立ち直りますよ。
立ち直れないのは振られた人の責任で、振った人のせいじゃないです。
むしろ、会社を辞めたりするのが相手にとって一番きついと思います。
もし同じグループにいる人にその人が告白したことがばれていたら、
「あいつがやめさせたんだぜー」
となります。といいますか、振った振られたに関係なく、残ったほうが悪人
あつかいされるのでは?

ちなみに私は振って辞めたのも振られて辞めたのも経験があります。
サークルの先輩に告白して振られ、まわりの目から見ても不自然なほど無視
されるようになって結局辞めました。振った先輩は今、上記のように悪人呼
ばわりされています。ちなみに、私が振った側でさんざん無視してからバイ
トを辞めたときも、同じように『相手が』悪く言われました。

無視したり辞めたりするのはお互いのためになりませんよ。
何もなかったように振る舞うのが一番じゃないでしょうか。
749744:03/06/25 19:48
確かに金貸した時点で終わってるって言うのは分かる。多分10人中10人とも男運がないって言いそう。
客観的に見れば本気で付き合うような人じゃないのは分かるけど、それでも好きやから今まで一緒にいたんよね。
ちなみに今の私の状態は、“愛情と憎しみは紙一重”って感じ。好きな人の幸せが一番!何て思わない。
貸した金は絶対返してもらう。今までは月に5万ずつやったけど、もう一気に返してもらう。
って言うか慰謝料欲しいくらい。彼氏がどこに借金しようが関係ない。
って言うか早く帰ってきてもらわな別れ話も出来ん。
750名無しさん:03/06/25 21:03
>748
やりたい勉強があると云う理由で退社していましたが、残った方はやはり自分のせい?と思ってしまいますよね。。
以後、こういう事での退社は避けます
751名無しさん:03/06/25 22:56
先日、生まれて初めて彼女にこちらから別れを告げました。
フルのがこんなに辛いとは知りませんでした。
しかし、フラれた彼女の方はもっと辛いんだと思うと、
罪悪感でいっぱいになります。


すいません。書きたかっただけです。
752名無しさん:03/06/25 23:57
振った方は罪悪感から辛いかも知れんが
振られた方は振られる瞬間まであなたを好きなんやから
心の準備が出来てない分当ての無い辛い状態やわな・・・

でも気持ちは移り行く物・・・
誰にもとめらんないだよな・・・

振ったのなら、せめてあなたから連絡はしないで
あげてください。

振る・振られるはお互い様なのは承知なんだけどさ。
753名無しさん:03/06/26 00:19
やはり振った方は次の瞬間には忘れちゃってるのかな?
傷つけてごめん、自分が全部悪いという謝りの入ったお別れメールを
頂いたけども、そのメールを送信しただろう時間の少しあとに
自分のHPの掲示板にノリノリでカキコしてた。
別に沈んで書いてってわけじゃないけども・・・
ちょっと・・・こっちの気持ちも分かって欲しいな。
振る方は気持ち無いんだろうけど、こっちは心の準備もできてなかったの。
ずっとあなたのこと考えてる。忘れられない。
こんな気持ちになるなら振る方になりたかった・・・
754名無しさん:03/06/26 00:25
振られたけど1ヵ月くらい凹んではじめはダメダメだったけど、
その後オレフツーに彼女からの電話とかメールとか(振っといて
それはないよな、でも女の子だからいろいろあるんだろ)
いつもどおりに対応してたら「復縁したい」て言われたよ。
めちゃくちゃうれしかったよ。でもオレ的に無理だけどね。復縁は。
でもいい友達だよ。今は彼女の新しい男と住んでるし。
振られた相手に前向きに居てあげることも相手を思いやれる最後の
愛し方かもなァなんておもった。(ごめんオレバカだから文へただ)
755751:03/06/26 00:25
>>753
そんなことないです!
その男はどうか知らないけど、俺は未だに夜うなされてます。
756名無しさん:03/06/26 00:26
754だけど、訂正(汗)
>今は彼女の新しい男と住んでるし。

彼女「は」だった!
オレが彼女の新しい男と住んでたらウケルよな(爆笑)
757753:03/06/26 00:42
>>755
そう言ってくれて嬉しいです。ありがとう。
彼も・・・少しは思い出してくれてるかなぁ。
結局私より前に付き合ってた彼女のことを忘れられないって
言ってたから、前の彼女のことは思い出して苦しんでるだろうけど
私のことはあんまり思い出してないかもね・・・
751さんのように夜うなされても、私ではなく前の彼女かも・・・
もう、敵わなかったことは仕方ないのですが。
鬱レスでごめんなさい・・・751さんは早く立ち直れますように・・・
758751:03/06/26 00:45
>>757
ありがとう。753さんもね。
次に行くまではまだ時間がかかりそうだけど、
次はきっといい恋ができますように。
みんなが幸せになりますように。

おやすみなさい。
759名無しさん:03/06/26 00:46
>>754
さん強いね・・・なぜ復縁は無理だったのでしょうか?
自分だったら復縁しますが・・
760名無しさん:03/06/26 01:17
振らざるを得なかった人たちもいりよね
苦しんでる皆に、ちゃんと春が来ますように!!
761名無しさん:03/06/26 01:34
きっとすぐ来るよー!春!がんばろーぜえ!
762名無しさん:03/06/26 02:11
>754
あんたすげーイイ!かなり好きかも。
きっと次はいい人にめぐりあえて、幸せになれるよ!がんがれ!
763名無しさん:03/06/26 06:48
>>744
男運が悪いのではないと思う、欠陥住宅を買ってその上金を掛けた
のと同じ、世間には欠陥男多い、選んだあんたに一番の責任あり
それにまだ未練を残す自分を反省しなければ また同じ事が!
764名無しさん:03/06/26 08:20
>>763
元カノは欠陥だらけの手抜き工事住宅って感じだった。
でもそんなところも大好きだったわけで、選んだことを
後悔はしてないが、修理する技術や、うまく対応する余裕
が足りなかったことを後悔しています。
だけどこの未練は、どうにかして断ち切んないと・・・
765名無しさん:03/06/26 10:04
>>764
此れが自分の人生として、自分に言い聞かせ
自分を納得くさす。
766名無しさん:03/06/26 11:36
振った側
振るまでの間はあれこれ悩むが、振った後は、スキ〜リヽ(´ー`)ノ
特にこれといった人間的成長はなし。
振られた側
振られた後、いつまでも果てしなく、ドヨ〜ン(´・ω・`)
乗り越えた時に、トラウマか成長か、道は二部される。
767名無しさん:03/06/26 13:15
昨日、彼氏と別れました。
別れをきりだしたのは私だけど、
彼の『わかった』の一言で終わってしまいました。
半分勢いでのけんか別れみたいなかんじで、
自分はまさかそんなあっさりとした最後になると思ってなかったので
今すごく心残りです・・・。
結果は同じでも、もっと気持ちをぶつけあいたかった。
冷静に本心を綴ったメールを送りたいけど、
これって送らない方がいいのかなぁ・・・?
もうすっきり、あの瞬間のまま別れを受け入れた方がいいのかな。
でも、今すごく辛い・・・。
振ったのか振られたのか、わかんなくなっちゃった。
768名無しさん:03/06/26 13:56
私は逆にそういった形で振られました。
私の気持ちが冷めていたので彼の方から切り出されました。
もちろん「いいよ」の一言で終わったのですが
今だにつらいです。
私も振ったのか振られたのかわらなかったな。
でもどうせ終わるのならもっと本心をぶつけてもよかったなと思ってます。
769767:03/06/26 14:03
>>768

その時点であなたの気持ちが冷めていたのに
振られちゃうとやっぱり辛いものなんですか?
770名無しさん:03/06/26 14:03
別れを切り出しても「わかった」って一言で受けられると、
逆に言ったほうが引きずるんだね。
私も「わかった」と受けたら、1ヶ月後に復縁の連絡があった。

>>766
その通り!

771名無しさん:03/06/26 14:19
>>767
本当の気持ちは別れたくなかったのでは?
772767:03/06/26 15:01
>>771
正直言ってしまうとそうかも。
でもここ何ヵ月と自分の中で『やっぱ別れよう』『でも別れたくない』
の葛藤のくり返しで・・・。かなり辛かった。
自分から終わらせないと終わらない恋だったんです。
このまま続けても未来はないのはわかっていたし、
最終的に傷付くのも自分だと分かってたから。
だけど、好きだから離れられなかった。
彼が『ずっと一緒にいよう』って言ってぎゅう
してくれた日の事とか思い出しちゃって(あ、涙でる)

773名無しさん:03/06/26 15:25
>彼が『ずっと一緒にいよう』って言ってぎゅう

つらい〜  読んでる此方も(あ、涙でる)
774名無しさん:03/06/26 15:27
>>767
理由はなんなの?
775名無しさん:03/06/26 15:50
>767
私とおんなじだよ!すっごい気持ちがわかる!

「終わるにしても、ああいう最後はいけない」と思って、
何度も連絡取ろうと考えたの。
でも、お互いに意地っ張りだし、
今までいろいろあったから、やっぱり終わった方がいいのかも・・って。
悩んでいるうちに時間が経ち過ぎて、
いまさら何言ってもしかたないとか、
相手の反応が怖くてもう出来なくなっちゃった。
(アドレス変わってたら・・とか、拒否・放置されたらって考えるとね)

767はまだ間に合うよ。
彼がどうでるかわかんないけど、
ずっと気持ちを引きずらないために、メールやрオた方がいいと思う。
776名無しさん:03/06/26 16:11
>>775
でもここで送ってしまうと、逆に気持ちが断ち切れない気がして。
難しいですね。こういう感情。
彼を責めたい気持ちと、今まで幸せだった感謝の気持ち。
二つが同時に存在していて、うまく伝えられない。
777名無しさん:03/06/26 16:12
777
778767:03/06/26 16:13
すいません
776=767です。
779名無しさん:03/06/26 17:08
age
780名無しさん:03/06/26 18:45
age
781名無しさん:03/06/26 21:36
4日前に急に振られました。2日前まではお前の声を聞くと安心するって言ってくれてたのに・・・
理由は「喧嘩ばっかりだし、このまま一緒にいてもお互い成長しないから。お前のことは嫌いになったわけじゃない。」
といわれました。別れた次の日、電話がきました。心配だからって・・・私はまだ好きだけど、どうしたらいいんでしょうか?
アドバイスください。
782名無しさん:03/06/26 21:42
>>781
そういう綺麗な言い訳をするときは他に好きな人ができた時です。
早く忘れた方がいいです。
783名無しさん:03/06/26 21:52
好きだったのに恥ずかしくてふりました。相手の気持ちも離れていき半年たった今じゃ取り返しのつかないことをしてしまったなと涙するばかりです。
784名無しさん:03/06/26 21:53
ビンゴです。昨日電話が来て、新しい彼女との不安な気持ちを話されました。
でも、まだ好きだったから辛かったけど話しを聞いてあげました。
785名無しさん:03/06/26 22:01
振った元彼に別れる前に頼まれて宝くじ買った。
当たったか気になるけど、今さら聞いても
「お前に関係ない」って感じだろうな。。
786名無しさん:03/06/26 23:59
>783
そんな理由で振ってたら、恋なんて
出来ないと思うけど。
(でも、何となく分かる気もするけどね。)
787名無しさん:03/06/27 11:05
揚げ
788名無しさん:03/06/29 00:45
振った側と振られた側って、
何気にまた連絡するのは
どっちの方がしやすいもんなのかな?
789名無しさん:03/06/29 00:49
>>788
振られたことも振ったこともあるけど、振られた場合は
自分から連絡したいのはヤマヤマだけど「そっか・・
ふられたんだよな・・」ていう思いから連絡できないよ。
振った場合は(元気なんだろうか・・)ていう思いから連絡
してしまうときもあるよ。私の場合。、、
今振られた側にいるからすっごく辛い。。。
790名無しさん :03/06/29 00:54
>>788
そりゃー
フッタ側でしょう。
振られて、また振られた日にゃあ
・・・
791名無しさん:03/06/29 01:03
井川遥がふられたそうだ!
792名無しさん:03/06/29 01:08
振られたんだよね・・私・・・
でも元彼からメールで誘いがきたの。
コンド会うんだけどどんな顔してあったらいいの??
793名無しさん:03/06/29 01:19
私も振られたの・・・
別れて2日目に電話来たけど、それは、
新しく出来た彼女への不安な気持ちを聞かされただけだったけど
それからは、全く電話こないけど。私は何だ?みたいな。
794名無しさん:03/06/29 01:28
>>793
私もそう・・・今彼女の相談とか無神経にしてくるの。元彼。。
訳分らないよね。こっちは辛くてたまらないのに。。
利用されてるだけなのかな。いつか存在も都合よく忘れられて
しまうのでしょうか・・
795名無しさん:03/06/29 01:31
796名無しさん:03/06/29 06:25
私も、二週間前に振られた。

でも、そのあと連絡とってきたのは彼…

来週逢うんだ…
付き合ってた時よりメールの回数多いんだよ。
レスも早いし…

自分の事「元彼」とか言うし。謎
797名無しさん:03/06/29 08:34
この前振られ、ずっと凹みいろいろと考えていた。
そして最近思うようになってきた。
今まで少かったが振ってきた人たちもこんなに
辛い気持ちだったのかと。
今回まではまったく本気になったことはなかったので
振る辛さというのは感じたことはなかったが
その報いが今来ているのかナーと・・・。
とりあえず今はそんなことも抱えて、もう少し考えて
見ようと思う。。
798名無しさん:03/06/29 10:21
大好きだった元彼と別れて半年。その間ちょこちょこ会ってたんだけど、元彼の誕生日の日にメールしたら返信が来なかったー。
心が痛かったよ。だから携帯登録から末梢してみた。あー本当のさよならだ。
799名無しさん:03/06/29 17:23
>>794
ホントだよね↓
私なんてそれ以来電話来ないし・・・
やっぱり都合のいい女だったのかな。
800名無しさん:03/06/29 17:31
>>793
完全にバカにされてる!
801名無しさん:03/06/29 18:01
>>706付き合ってた時よりメールの回数多いんだよ。
レスも早いし…

ってそれ今の状態とすごいにてる。
私が振られた側なんだけど付き合ってたときよりメールの回数が多いし
すぐ返しちゃう。
逆に向こうからはほとんど連絡無し。
はぁ・・・。
全てにたいして感傷的になっちゃってる・・・

802796:03/06/29 20:05
>>801

>私が振られた側なんだけど付き合ってたときよりメールの回数が多いし
すぐ返しちゃう。

その気持ちわかります。「距離おかなきゃ」と思って一生懸命頑張って来たのに。
向こうから「少し考えさせて」なんていって、いきなりメール・・・
しかも、「家こないの??」だって「泊まっててもいいよ」だって・・・。

すっごく逢いたい、やり直したいけど彼はどう思ってるんだろう・・・
怖いけど、話さないと解らないから、火曜日に逢ってきます・・・
803名無しさん:03/07/04 04:49
たった今、4年付き合った彼氏と別れました。私が振った側だけど、振ってこんなに
泣いたのは初めてです。今までは振る時に、悲しみなんて感じた事なかった。
別れる原因は、私が1年留学して価値観が大幅に変わった事・彼を家族のようにしか
見られなくなった事・好きな人ができた事(付き合う事になると思う)です。
彼の方にも少なからず、同じ様な気持ち(家族愛みたいになってしまった)があったみたいですが。
私はほぼ全面的に悪いのだけれど、泣けて泣けて仕方ないです。涙止まらない。
あんなに好きだったのに、こうやって人の気持ちは変わるのか・・・・と我が事ながら
切ないです。
これから、友達としてやっていく事になりました。
804名無しさん:03/07/04 05:10
>>803
悪いけど、ほんの少しも同情でできん。
はっきり言ってふざけんなと。

好きな人ができて、さらに付き合うことになりそうです?
ふざけんなよまったくよー。
付き合うことになるってことはそれなりに
やりとりしてたんだろ?
元彼はその間キープしてたんか?

友達としてやってく?

ばーーーーか。

もう1回留学してこい。


805803:03/07/04 05:18
>>804
別に同情して欲しいなんて思ってないです。
でも私なりに辛いと思ったので、書かせて貰っただけ。
彼に対する気持ちが分からなくなり始めた頃、知り合った人に
告白されて断りました。けど「ずっと待ってる」と言われて数ヶ月。
その間、二人で出かけたりなんて事はしてませんし
連絡も殆どとっていません。学校の関係で、顔を合わせたり会話する事は
ありましたが。その時に恋愛感情は持っていませんでした。
それよりも、彼氏に対する自分の気持ちを元に戻したいって思ってましたから。

でも最近、彼氏への気持ちはもう戻らないと気付き、また告白してきた人に
気持ちが傾いてる事に気付いたので、彼氏をキープするような真似をしたくはなく
別れる決意をしたまでです。
806名無しさん:03/07/04 05:40
>>803
もういいよ。

乗り換えで振るのにつらかったなんていってる奴は。

新しい彼氏ができそうでよかったね。

おめでとうございます。

807803:03/07/04 05:49
>>806
乗り換えが別れ原因の「1つ」であるだけで、辛いと思う事さえ許されないんですね。
振られる側の方が辛い事は分かってるし、私が一番辛いと言ってる訳ではないのに。
心が狭いですね、本当に。
808名無しさん:03/07/04 05:53
>>803
いいねぇ。乗り換えた自分をキレイに正当化したわけだ。
みんなあんたみたいに図太かったら傷つかなくて
済むのにねぇ…
809803:03/07/04 05:58
>>808
別に乗り換えを正当化なんてしてませんが?
乗り換えを正当化するくらいだったら、別に別れた彼に対しても
申し訳ない気持ちなんて持たないですよ。
どうしてそういう風に、捻じ曲がった捉え方ばっかりするんでしょう?
あなたからしたら、振った側なのに辛いなんて言ってる私が理解できないでしょうが
そういう風に捻じ曲がった捉え方するあなたも、かなり不思議です。
まぁお互いがお互いを理解できないのは仕方ないですね。他人だし、立場も違うんでしょうから。
そんなにお気に食わないなら、私が新しい彼に振られる事でも祈っていてください。

スレ汚し失礼いたしました。
810名無しさん:03/07/04 06:01
>>809
そういう別れ方って少ないからね。
でも友達関係って相手からすると辛いよ。
811通りすがり:03/07/04 06:13
俺思うけどあんた最終的には誰にも愛されんよ
812通りすがり:03/07/04 06:14
>809だった
813名無しさん:03/07/04 06:23
>811
だよねぇ・・・身にしみるよ。
814通りすがり:03/07/04 06:24
うん やっぱ人にしたことって自分にかえってくるんだよ
>813
815808:03/07/04 06:28
つかさ、なにキレイにまとめようとしてんの?
自分のワガママで振ったんだろ?しかも新しい彼氏ができそう?
辛くねーだろ。いきなり振られた彼氏に比べりゃーさ。
理解できるかな?自己中ちゃん☆
816通りすがり:03/07/04 06:33
>815
うん そう思う
彼はこのことで長い間苦しまなきゃだし
せめて自分よりかわいい子を紹介してわかれるべきだ
81780599:03/07/04 06:36
818名無しさん:03/07/04 06:38
うん、図太いとおもた・・・。それに
「私だって悪いと思ってるんだから何か?」って態度が嫌だよぅ・・・。
819通りすがり:03/07/04 06:40
まぁ一概に図太いとは思わないけど
悪いと思ってるてのに良心のかけらがあると信じて
(でも悲劇のヒロインみたいに思いたいだけだったらヤヴァイね)
でもふった側がつらいってのはやっぱちがうと思う
ましてや次を見つけてだから
820名無しさん:03/07/04 06:51
803じゃないんだけどさ、乗り換えたら幸せになれないの?
821名無しさん:03/07/04 06:52
なんかさ
>>803
高度な釣りな気がしてきた。文章微妙におかしいし…
822通りすがり:03/07/04 06:54
>820
いや 個人的な意見として
今の彼とつきあったままでいてほしいだけ
823名無しさん:03/07/04 06:58
>>820
そんな事はないと思うよ。ま、その時に股かけしてた・・とかなら別だけど。
人の心は移り変わるものだし、他を好きになったのにズルズル付き合う必要も
ないと思う。803が叩かれてるのは、自分の心変わりで別れるのに
「辛い」とか言ってるからじゃない?もちろん、振った方だって多少の心の痛みが
あるのは私も経験者だから分かるけど、何ていうか、803の態度が問題なんだと思うよ。
824あむタン:03/07/04 07:00
そんなアナタは今すぐアムウェイを始めよう!
アムウェイで素敵な仲間作りで、ボロ儲け

825803:03/07/04 07:02
やっぱり叩かれてますね・・。そりゃそうだ。
彼より辛いなんて思ってないって言ってるのに。
最終的に誰にも愛されなかったら、それはそれで仕方ないです。
その時にならないと、本当の痛みなんて分からないだろうし
今そんな事言われても、実感湧かないっていうのが本音です。

図太いと思うのも勝手ですが、私は、自分の辛さをちょっと吐き出したかった
だけなのに、それにたいしてバカだのとレスされたので、真意を伝えようとしただけです。
彼より辛いと思ってるって勝手に解釈されてしまったし。
釣りだと思った人もいるみたいですが、釣りでも何でもないです。
独り言を吐いたら、それに煽りみたいなレスがついたので、頭に来てしまった厨房ってだけです。
826通りすがり:03/07/04 07:11
てか2ちゃん用語をばんばん遣ってる女の子って藁
ある意味好感が持てるのはぼくだけかな
でも後悔はないようにね
僕も6年つきあった彼女から他の子に言った後数ヶ月して
めちゃ後悔した覚えあるから
やっぱ時間をかけて築いた関係って自分が思うより大きいと
思うよ
んでもと彼が良いってなったときに元彼が代わらない気持ちで
いてくれたらいいけどね
827通りすがり:03/07/04 07:12
遣う→使う
言った→行った
代わる→変わる
でした 
ゴメソ
828803:03/07/04 07:21
>>826
私へのレスですか?・・・だとしたら、私そんなに2ちゃん用語使ってましたか。お恥ずかしい・・。

新しい彼への心変わりだけが、彼と別れる原因なのではなく
彼への気持ちが家族のようになってしまった事(セックスなどが受け入れられなくなったりもしました)や
ピッタリだった価値観にズレが生じてしまった事も原因であり、寧ろそちらの方が大きいので
新しい彼と上手くいかなかったりしても、彼と別れた事を後悔する事はないでしょう。
ましてや戻ろうなんて、ムシのいい事はしません。
彼の事は人としてはとてもとても尊敬してますし、好きですが、恋愛関係はもう無理だと思っています。
829通りすがり:03/07/04 07:26
そしたらよかよ
がんばらんね
でも家族がいなくなるってつらいよ
彼を家族みたいに思っているんなら
彼に彼女ができても後悔しない?
彼がめちゃ幸せなのを心から喜べる?
ただ老婆心ながら思ったことをかいただけです
830803:03/07/04 07:39
>>829
なんだかんだと失礼な事を書きこみまくったのに、そんな風に言って頂いて・・・。
彼が幸せになってくれれば、私も嬉しいです。
そりゃあ新しい彼女ができたら、ちょっとは複雑な気持ちにもなるでしょうが
彼が幸せになる事の嬉しさの方が大きいですね。
>>803
友達としてやっていく元彼には803さんに対する恋愛感情は無いのかな?

あるとしたら、元彼からするとキツイかも…
803さんは友達として割り切って会えるでしょうけど
元彼は「戻ってきてくれるかも…」と期待するでしょうから。


ただ「価値観に違いが生じてきた」と書いていますけど
価値観の違いを埋めようと努力もせずに分かれる理由の一つなら
新しい彼氏は価値観がピッタリあっているんですか?

というより
価値観がチョッとでもズレたら今の彼氏とも別れるのでしょうか?
832名無しさん:03/07/04 09:16
あのさ 価値観って変わってくものだよ
一生ばっちりなんてありえない
妥協していかないと・・・次の恋も同じになりそう
正直俺がされたら あんたを嫌なやつだと思う
というか そういうの偽善でしかないんですよ

愛とは相手に変わることを要求せず、
相手をありのままに受け入れることだ。
by ディエゴ・ファブリ

次の相手とは上手くいくようにね
ああ それと彼氏に新しい女でも紹介してやってください  よろこぶよきっと(笑)
833803:03/07/04 09:45
>>831 >>832
私が戻る気がないのを承知で、彼の方から友達として関わり続ける事を
望んだので、それに応える事にしました。
もしも続けてみて、彼が辛いようだったらやめるつもりです。

価値観の件ですが、言葉の使い方が間違っていたかもしれません。
具体的に言えば、結婚をしたくなくなったという事ですね。
以前は彼と、結婚したくてたまらなかったし彼もそれを強く望んでくれていたのですが
留学先で勉強した事をもっと深く勉強したいと思い始めた事、あちらで色々な人に出会い
結婚をしない人生に大変魅力を感じた事等、様々な要因で結婚は考えられない気持ちになってしまったのです。
また留学先への本格的な移住も考えていますが、彼が目指している職業上、彼と共に
移住するのは無理なのです・・・・。彼自身、海外で住む事を望んでないですから。
だけど、彼は近い将来自分の家庭を持つ事を望んでいる。
そういうズレですね。

やっぱり価値観という言葉を使うのは間違ってましたね。ごめんなさい。
834名無しさん:03/07/04 10:29
世間ではそれを自分勝手という
相手のことを考えられないのならわかれたほうがいいよ
今度の彼氏とも上手くいかないことを祈ってます
835803:03/07/04 10:34
>>834
そうですね。そう言われても仕方ないと思います。
もしも新しい彼と上手くいかなかったら、それはそれで仕方ないです。
別に今回の事とは関係なく、縁がなかったって事でしょうから。
836名無しさん:03/07/04 10:35
人を呪わば穴二つ。
他人の不幸を祈ると、自分も不幸になるよ。
ムカつくならスルーがベスト。
837名無しさん:03/07/04 11:20
>>803
新しい人はあなたが海外で暮らしたいってこと知ってるの?
将来のこととかは理解しあえてる?
そこら辺をしっかりしないと新しい人
と付き合っても、また振ることになりそうです。


838名無しさん:03/07/04 11:31
フッた側です。
彼は自分の都合の良い日にしか(しかも仕事中)会おうとせず、夜も電話することは許されず、
友達にすら私を紹介することはありませんでした。
彼の友達、誰一人知りません。かなすぃ。
それでも好きだから、一年間、(いつかきっと…)という期待を込めて、付き合ってきました。
連休や日曜なんかは、絶対会えませんでした。(不倫じゃないのに)
さみしくてもこっちから連絡することは出来ず、メールしてもすぐに返信はありませんでした。
ずっと、ずっとさみしかった。
でもある日、一人でいてさみしいな〜と思っている方が楽かなと思い始めてしまって。
そして落ち着いたら自分をもっと大事にしてくれる人を探そうと思ったんです。
夜、電話出来ないから・・・やりたくなかったけどメールでサヨナラしました。
彼は今日、まるで何事もなかったかのようにいつも通りにメールを送ってきました。
でももう返信するつもりも、あうつもりもありません。
もう都合のいい女は止める。
今まで私を傷つけてきたことに早く気づいて、
そして私の別れたいという気持ちをそのまま受け取って欲しい。
839803:03/07/04 11:34
>>837
知ってます。彼も親が経営してる会社を、将来的に海外に広めるつもりだし
海外移住も視野に入れてる人なので。
まぁ彼と結婚する気もないので、あまりその点は関係ないのですが・・・。
840名無しさん:03/07/04 11:59
>>803
ということはお互い結婚願望がないってこと?

841803:03/07/04 12:06
>>840
私の方はありません。彼の方は、自分が今すべき勉強をこなし
親の会社を継ぐまではそういう事は現実的には考えていないそうです。
もしそうなれば、相手は私がいいとは言っていますけど、本当に将来の話程度ですね。
今回お別れした彼は、2年後位には結婚したいと言っていたので、同じ結婚願望があると言っても
強さが全く違うといいますか・・・。
842名無しさん:03/07/04 12:24
>>838
元彼は酷すぎる気がするけど
あなたは新しく見つける彼氏に自分のために無理して欲しいの?

極端な話、彼の仕事が忙しく会えなかったり寝る時間が少なくても
あなたが電話した時や寂しい時は癒して欲しいと?

探している彼氏は、あなたのおもちゃじゃないです。

その辺を考えないと、すぐに別れる事になるでしょうね
843383:03/07/04 13:58
>>842さん
レスありがとう。

彼に無理して欲しいとは決して思いません。
おもちゃを探しているわけでもありません。
不倫かセフレの様な扱いをされて、つらかったんです。
将来の話しも、次の約束も、何も出来ず。
ただ向こうからの連絡を待つだけの日々を送ってきました。
仕事が忙しく会えなかったり寝る時間が少なくても…
私の方が相手に合わせていました。会いたかったから。
でも限界が…

次の出会いは無いかもしれない。でも、おもちゃは探していないですよ。
すぐに別れる事になると仰るのなら、そうなのかもしれないですけど。。。
844838:03/07/04 13:59
↑名前欄間違えました(汗
ごめんなさい。。。。
845842:03/07/04 15:25
>>838
今、愛されているとは思えないから無理にでも断ち切ったほうが良いでしょうね。
読んでて相手の事を考えない自己中に見えたので厳しく書きすぎました。
スマンですm(_ _)m

男って単純な所があるので愛する人のためなら
後先考えずに無理強いする所があります。

今のあなたの状態に近いですね。
待てと言われれば、なんともいえない気持ちで我慢するような所とか…^^;

あなた自身が相手の状態を理解して接すれば長続きすると思いますよ。
恋人にされて嫌な事をあなたは体験してきたんですから。

セフレ扱いしているような男を見返せるような
あなたを大切にしてくれる男性をゆっくり見つけてください。応援してます
846名無しさん:03/07/04 19:58
おまえらどいつもこいつも僻み根性丸出しですが。
847名無しさん:03/07/04 23:56
しょせん、次に付き合う奴を見つけてから別れを切り出す奴って、
安全パイを用意したから、お前は用済みだよ、って気持ちが
多かれ少なかれあるでしょう。

降られた側からすると、そこが許せないわけだよ。
振られて、恋人探しに苦労して絶望しているのに、
一方で、振った側は、苦労も絶望も無く、楽しい思いをしつづけている、
そんな不公平感が、恨みに変わっていくわけ。

ああ、あんなに好きだった人をここまで酷く憎むなんて、
それ自体も嫌になってくる。
かといって、自分を振った相手が、別の男と幸せになる姿なんて、
想像したくない。

降られた側は・・・辛いんだよ・・・
新しい恋人を作ってから振った側の「辛さ」なんかとは比べ物にならないはず。
848838:03/07/05 11:47
>>842さん
ありがとう。・゚・(ノД`)ヽ
849 :03/07/05 12:20
1年8ヶ月付き合っている彼に別れを告げようと思っています。
原因はすべて私です。彼に何か物足りなさを感じなくなり、
何度か体の浮気をしました。彼は私の事を大切にしてくれているのを
いいことに、私は調子に乗って隠れてコソコソ遊んでました。
どこからか性病をもらい、彼に移してしまった時も
彼は『お互いクリーンになろうね』と一言言っただけで
私の事を責めませんでした。
彼のことは好きです。でも自分の気持ち的にうまくいかない、
以前のような純粋に好きという気持ちではなくて、
ただただ、なんとなく続いているという感じです。
浮気相手とは一切連絡をとっていません。
好きな人ができたというわけでもありません。
自分の気持ちに嘘がつけなくなり、
一緒に過ごしているととても申し訳なくなります。
自分はこんな最低な事をしたんだ、と正直に伝え、
謝罪し、別れようと思います。

きっと私は秘密を抱えている重荷や負担を捨てたくて、
結局自分のために別れる、
本当に自分勝手だと思います。
850名無しさん:03/07/05 12:27
最後の最後まで自分勝手なのね(泣
851名無しさん:03/07/05 14:10
振った・振られたとゆー瞬間的な分類じゃ
どっちがつらいかなんてわからないと思う。
私は、能天気で無邪気でやりっぱなしほったらかしの男に別れを宣告した側で
分類上では「振った側」ですが、それまでもツラいことが多かったし
今もツラいです。無邪気な人は、カワイイけど残酷だから。
年齢相応に、スポイルされた哀しさや侘しさを知っている人がいい。今度は。
852名無しさん:03/07/05 14:13
>>851
そそそ。無邪気で勝手な男に惹かれるけど、
単に無神経で人の気持ちが分からないのと紙一重だからね。
あたしも今度は、ある程度常識のある人がいいな・・・
常識ってのは、恋愛関係においてって事だけどね。
853名無しさん:03/07/05 17:59
>>851
年齢相応の考え持ち合わせてなくてごめんなさい。
無邪気だけど残酷でツラくなるって言われて振られますた。
自分でも嫌な性格で言動の別解釈に気付くのはいつも一足遅れ。
相手がネガティブな時だと裏目裏目で自分も泣きたくなる。
はぁー、三十路迎える前にはもうちょい気の利く人間になりたい・・・
854名無しさん:03/07/06 00:16
851>853
別人ですよ。なぜなら、私の相手は40過ぎだから。
詳細については30代以上〜の前スレに書いたからぶり返したくありませんが。。。
855名無しさん:03/07/06 00:18
振るとか振られる以前に
もっと考えることナインか?
正直あほらしゅうなるわ

856名無しさん:03/07/06 01:57
>>853
>相手がネガティブな時だと裏目裏目で

ネガティブな時は、何をやられても言われても
悪いようにしか受け取れないのだから、裏目も何も無いですよ(^^)
857名無しさん:03/07/06 12:12
無邪気で残酷な人って、AAの「アヒャ」みたいに
ニコニコしながら出刃包丁振り回してるみたいで、気色悪いです。
858名無しさん:03/07/06 13:42
実際そうです。
859名無しさん:03/07/06 13:44
さよなら言いました
他に好きな人いるの分かったから
幸せになって下さい

辛い。。。
860名無しさん:03/07/06 13:52
振ったほうはいらなくなったから捨てるんだろ?
裏切られるのは覚悟で。
自分に酔ってるだけだろ?
実質振られたってのは違うだろうけど。
たしかにつらいかもしれないけど
質が違うよね。
861名無しさん:03/07/06 14:26
長い間、彼女いたんですって。
最後のほうも誰かいたみたい。

さよなら言ったのは私ですけど。。。
862名無しさん:03/07/06 15:16
なんで振られたくらいで男が文句言うのかわからない。
「今までタダマンさせてくれてありがとう」くらい言えっつーの。
863名無しさん:03/07/06 16:54
私は今、振られそう。。。遠距離恋愛になって、
でも、毎週のように会ってたけど、
最近私の都合で隔週になってて。
他に好きな人が出来たそうです。
でも、私の事もすきだから別れたくないと・・・。
好きだと気づいて、すぐに私に言ってきたので、
相手とは身体の関係とかはないけど、両思いです。
私は四年間も付き合ってるので、新鮮さでは負けてしまいます。
でも、別れたくない。
何かいい方法ないかな・・・
864名無しさん:03/07/06 17:34
>>863まったく同じ状況です。
ですが、自分はあきらめずに、けれども追いかけずにいます。
心の底では、自分も(結婚するならば、カレとはちがうだろう)
と割り切ってます。
つまり、心でつながっていても事実上恋人同士ではないんです。
うまくいえませんが、じゃあ友だちか?っていわれたらそれも
違うような気がします。
今は、距離をさらに置いて、1ヶ月に2回くらいしか会っていません
が、それでも、なんだか毎日会っていた頃にくらべてお互いが楽しく
すごせるんです。今は、なんというか。彼に会えるだけで幸せ。
という風に、片思いの頃にもどったような、けれども復縁は特に
希望しないような・・・そんな思い出過ごしています、安定している
んですよ
865名無しさん:03/07/08 04:27
一度振った人がいるけど…最近彼のことが気になってきて。
でも、メールなんて恐くて出来ない…
自分が振ったんだから冷たくされても当たり前ですもんね…
傷つけておきながら自分が傷つくのが嫌な私は浅ましい人間だ、ほんと。
866名無しさん:03/07/08 07:06
最近片思いで振られた♂です。
>>865
どういう経緯かしらんが、気になるならメールでも電話でもしてみ。
>自分が振ったんだから冷たくされても当たり前
片思い玉砕の立場で言いますが、冷たくしてるんじゃなくって
しつこいとか思われたくないから我慢して距離置いてるんじゃないか?
>ってか、俺がそうしてます。
「最近元気ですか?」とか、何でもいいと思う。
俺んとこに振られた相手からそんなメール来たら舞い上がって喜ぶな。

>傷つけておきながら自分が傷つくのが嫌な私は浅ましい人間だ
人間みんなそうじゃないか?
その時その時でいろんな状況があるんだし、そこまで気にしたらだめぽ。
自分に素直にやってみ。頑張りや〜

あんたが俺を振ったあの子だったら…
867通りすがり:03/07/08 07:23
俺もそう思う
気になるんだったら連絡してみなよ
彼は笑って許してくれるかもしれないよ
868865:03/07/08 09:07
あっ、レスありがとうございます。
そうですね。このままうじうじしても何も見えないですもんね。
勇気だして…メールだしてみようかな。夏休みだから大学がなくて逢えないから。
ただ、振ったのが結構前の話だからちょっと緊張です…。
でも、私みたいな人、結構いるんじゃないかなって思います。
振ったあとにすごく気になりだしたとか。
私の場合、前と立場が逆転しちゃってますからね。人間の心って解らないですね。
869866:03/07/08 12:25
865さん。
おぅ、良かったよ前向きになってくれてさ。
二人がそこから、ゼロから始まるって考えてゆっくり仲良くなって欲しいな。
ってか、本音を言うと俺がそうなりたいよ〜

>私みたいな人、結構いるんじゃないかなって思います。
>振ったあとにすごく気になりだしたとか。
そうなんか?なんちゅうか、俺には希望の見えるレスだよ。
まぁ結局は相手次第だろうね。865さんみたいな子だといいけど。
俺の場合ですけど、俺が振られた相手は今、俺に対して見えない壁を
作ってるみたいで、普通に普通にって頑張ってる俺には辛いです。
ただ、相手の子に対してこちら側のドアは常にオープンにしてます。
向いてくれる保証は無いけど、いつでも入ってくれていいように、
っていう甘い甘い期待ですが。
865さんはじめに女性の方に聞きたいのですが、女性って自分が振った
男性にはどういう風に接されるのが心地いいものなんでしょうか?
ちなみに会社の先輩(俺)後輩(彼女)と言う間柄。
部署は違うけど、結構鉢合わせして張り詰めた空気を醸し出してます。

スレ違いっぽいんでsageます、失礼。
870866:03/07/08 12:31
スマソ あげちまいますた失礼
871名無しさん:03/07/08 13:39
>869
先ほどの865ですが私の場合、普通ーに何気なく接してもらうのがいいかな・・・
でも場合と性格によるかもしれません。他の人はどうでしょう?
どっちにしろ、私はこっちから避けちゃったりします・・・気まずくて。
でもうらやましい、869さんの好きな方。大事にされてる。私もそんな風にして貰いたい。
彼女にそれは伝わると思いますよ。

とにかく・・・勇気出してメールを・・・メールを・・・
ああ書いたけどボタンが押せない・・・。ヘタレ・・・
872866:03/07/08 20:23
>>871
865=871さん。
丁寧にレスありがとね。
そうか、やっぱ気まずいって思うよなぁ。でも、貴方は勿論女の子にすればそれが当たり前かも。
俺、彼女には「先輩後輩としてみて欲しい」って言われた。
社内や通勤途中に会うんだけど、そのたびおはようとかお疲れってあとに「今日は雨やし外回りきぃつけてな」
とか、一言言ってしまうのが、相手にとって良いのか悪いのかって思う時があるな。
俺が彼女と話したくて言ってるだけなのかな?とか。
ちなみに彼女は俯き加減で「あ、はい、、、」みたいな、つれない返事やし。。。
つらいけど、しゃあないなって思うようにしてます。
>でもうらやましい、869さんの好きな方。
>大事にされてる。私もそんな風にして貰いたい。
あなた学生さんみたいだけど、年の功で>ちなみに俺恥かしながら30代前半相手は23
>出来るってのはある鴨。
あなたの相手の子にすれば、あなたと同じように気まずいんだと思う。
この場合、あなたが相手に飛び込む勇気が大切だと思うよ。もうこっちからこじ開けるわけいかないし、って思ってんじゃない?
相手>あなたの事ね>の入るドアを、彼は開けてるんじゃないかと思うけどなぁ。
メール送らずして後悔するのはもったいないよ。がんばってくれよ。

>彼女にそれは伝わると思いますよ。
ありがとう。振られて2週間でかなりキツイ毎日過ごしてるんでうれしいよ。
あなたの意見参考に頑張るから、あなたも頑張れ!
で、報告も待ってるよ。
873名無しさん :03/07/09 16:24
ageとく
871の子ガンガレ
874名無しさん:03/07/09 16:34
振った側のおまいらに質問です。

振られた側としては立ち直るのに必死で、
その手始めとして連絡をしないようにしてます。
それにも関わらず「心配だから」とか言って
向こうから電話とかしてくるのは何ゆえ?
心配なら戻って来てくれよ、と言いたくなります。

決して文句を言ってるわけではありません。
このスレの人と僕の彼女が同じというわけではないですが、
よければその時の心境を聞かせてください。
875名無しさん:03/07/09 18:07
好きだった気持ちが大きければ大きいほど、気になって、素直に心配で、振ったくせに電話しちゃいました。
876名無しさん:03/07/09 18:07
さいてー
877名無しさん:03/07/09 18:16
自分でも、サイテーだってわかってるし、そう言われました。でも、お互いホンネで話して、ちゃんと終わりにできました。もう連絡はとりません。
878hh:03/07/09 20:54
やっぱり振ったほうは辛い気持ちは無いと思う カキコ見てると好きだけど
振った って書いてるけど それはただ人を振る事に罪悪感がある人の言い訳
振る理由は ただ相手に満足できず次の人を捜そうしているだけ 振られた人が
負け組みなだけ 漏れは付き合った6人全員に振られたけど その後女はいい男
を彼氏にしていったよ 恋愛は自分を知ってする方がいい その方が楽
879名無しさん:03/07/09 21:35
どっちもどっちじゃないですかね
私の場合
元彼は私にオマエが振った
っていって来るけどそういいながら
私の方が振られてる罠
880名無しさん:03/07/09 22:25
私は今振られて辛い。ただそれだけ。
誰かと比べられようが、辛いものは辛いんです。
881871:03/07/10 17:22
手を震えさせつつメール送ってみました。な、なんと、一年ぶりのメールです。
メールの文面ではそこまで嫌われては無かったようですが、やっぱりちょっと驚かれました。
「久しぶりで、ちょっとびびった・・・」と言われました。(当たり前ですね。)
週末に大人数での食事の約束をしました。
流石に一年もろくに逢っていないと、彼の状況は全然分からないですね。怖いです。
彼に想う人がいる可能性も大いにあるし、恋人の存在も分かりません。
もしいたら祝福してあげたいと思っています。彼の人生の邪魔はもうしたくありません。
彼の交友関係も大幅に変わっていたみたいです。私のメールも「何を今更」でしょう。当然です。
週末にいろんな事が分かってしまうとは思います。

やっぱり、離れたり振ったりしてから気づくことって沢山あると思うんですよね。
「一緒にいたときは気づかなかったけどあの人、こんなに大事にしてくれていたんだ」
「あの人、一緒にいて凄く楽しい人だったな・・・」
「もしかしたら私はあの人の思いやりを全然わかってなかったんじゃないの?」って。
気づかなかった自分が情けなく、申し訳なく思うばかりです。
ほんとに人間の関係はどうなるかわからないものだと思います。
皆さんの書き込みを見ましたがみんな本当に辛いだろうと思います。
皆が幸せになれる方法があればいいのに。
でも、必ずきっと、幸運が巡ってくるって信じましょうよ。
無駄に長文レスでごめんなさい。
882名無しさん:03/07/10 18:11
振る方が辛いなんて事はありえんよな。

振る方=自分の理想を実現
振られる方=相手の理想の為に死ね

だからな、振られる側は旧日本軍兵士だぜ。
自己利益ばっか追求する人間は
満足する事はないから、いずれ手痛い
しっぺ返しを食らうだろうな。

俺はもう、恋愛なんかしねー。
セックスだけを所望する。おままごとウザイ。
883名無しさん:03/07/10 18:56
当方、振られた側。
振った側に彼女が「失恋した」と言う言葉を使っているのを知った。

これは彼女の思い描いていた彼氏像と比べられていたのかな?

何でも話せる友達として繋がっていたかったのに
「片方に恋愛感情がある場合は友達としてやっていけない」と
拒否されてしまった…

ただ単に自分の考えて行動してきたことが駄目だっただけか。
「やさしすぎる」とも言われたし…
884名無しさん:03/07/10 19:17
お互いメールやりとりしなくなって3週間・・・
未だに振ったのか振られたのか分かんない・・・
訳分からんっっっっっっ
885名無しさん:03/07/10 19:18
女の場合
「やさしいのね」の場合は本当に惚れているということ。
「やさしすぎる」の場合は飽きた場合もしくは他に男ができた場合。
辛いでしょうが、現実派そんなモンなんですよ
886名無しさん:03/07/10 20:23
☆★☆パチンコ・パチスロ攻略情報掲示板☆★☆
無料で攻略情報を公開しています。
あの情報もここが発信源でした。
http://jbbs.shitaraba.com/game/6771/kakuhenn.html
887名無しさん:03/07/10 21:46
でも急に告白されて「ご、ごめんなさいよく考えさせて。・・・やっぱり
今は友達にしか思えない」と返したとして、
相手が882さんみたいに思ってたらそれは怖い。
自己利益ばっか追求?告白されたら絶対OKしなきゃならないの?
「性格合わない」とわかっていながら耐えなきゃいけないの?
まあよっぽど相手が思わせぶりな態度をした上でキープ君としてつないでいて
理想の男がゲットできたら振るような行動をしたんなら当然だが。

私も振られたわ。激しく辛いわ情けないわでどうにかなりそうだ。
しかし自分が理想の女じゃなかったってだけ。自分を磨くことにした。
888名無しさん:03/07/10 22:35
>>885
勉強になりまつ。。。。
889866:03/07/10 23:55
>>881
871さんへ。
頑張ったやん!偉いよ、あなた。
ともかくはじまったんだから、それを喜ぼうよ。

>>彼の人生の邪魔はもうしたくありません
邪魔はしてないって。絶対。

>>離れたり振ったりしてから気づくことって沢山あると思うんですよね
>>気づかなかった自分が情けなく、申し訳なく思うばかり
だからなー、自分責めなくていいよ〜気にするな〜
振られた子から連絡もらえたら、絶対嬉しいって。
オレは振られた方だから、自分に置き換えてレスしてるからね。
何回も言うけど、あなたは偉い!

>>ほんとに人間の関係はどうなるかわからないものだと思います
そう。そうだよ。先のことはわからない。だから、何にもせずに
自分の気持ちに蓋をするほど馬鹿げた事は無い。そう思うよ。
今の今、あなたが彼を気になる気持ち、それは間違いの無い、
あなたの本心じゃないのかな?
あなたの思う気持ちは、あなたにしかわからない、でも本当の気持ちでしょ?
自分に素直になって下さい。本当に、あなたとその彼がオレは羨ましいよ。
しつこいかもしらない、何処の誰かも知らないけど、俺はあなたを応援してるから。
そんなオレは今日、振られたあの子に無視されたよ。ああぁ。。。
890名無しさん:03/07/13 21:54
俺を振った彼女、俺と会うと固まっちゃうんです。
たまに「元気か?」「頑張れよ」とか、メールするのがだめなんだろう。
いっそ「もう気にしないでよ。」って言いたくなってしまう。
それって絶対逆効果なのでしょうね。
振られるのも辛いけど、振った方も気まずいとか、考えるんだろうな。
891名無しさん:03/07/14 00:00
半狂乱になった私を見て、彼が何とも思わなかったとは思わない。
何度も「俺がつらいから今日は帰って」って言われたし。

でも私、笑って「いいのよ、今までありがとう」なんて
絶対言えなかった。

彼は今頃眠ってるな…
892名無しさん:03/07/14 20:49
振った相手は振ってから2週間後の私の誕生日にメールしてきた。
おめでとうとかそういうんじゃなくって、たまたま暇だったから・・。
だって私の誕生日とは知らなかった。
かなり傷ついたよ。振った方は全然辛くない。
893名無しさん:03/07/14 20:49
◎無修正画像をご覧下さい◎2日間無料です◎
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
894山崎 渉:03/07/15 09:49

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
895山崎 渉:03/07/15 14:43

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
896名無しさん:03/07/21 17:02
振られる→振られても未練ある→振った方は気まずくて逃げる
→振られた方、暫くがんがる→でもやぱーり逃げられる→
振られた方むなしくなりそのうちむかついてくる→振られた方が振った相手無視
→振ったほう、一時はほっとする→振った方、寂しくなって相手したくなる
→振られた方は相手のことなどもうどうでもよくなって→縁切れる

ってことが多いと思う。
897名無しさん:03/07/27 22:11
振った側に、どれだけ相手を思いやる気持ちがあるか、無いか。
それに尽きると思う。
自分しか見えてない人間には振った相手なんてどうでもいい、関わってくれるなってところだろう。
898名無しさん:03/07/27 23:23
こんなに好きなのに振るなんて酷いよって言われました。
こんなに嫌いにさせておいて何を言ってんだかと思います。
関わってくれるな、まったくそう思います。
899名無しさん:03/07/28 03:14
>>898
すまん・・
900名無しさん:03/07/29 18:37
>897
まったくそうだね。振る側でも、理解できる人はいるよ。
でも、痛みをわかって振るのと、自分勝手な理由だけで
振って平気な顔、って全然違うもん。

愛を語る時にはほっといても喋るくせに、別れる時は
喋る口さえ勿体ないと思うような人が多い。人格の問題で
どうしようもないけどねえ。
901897ですけど:03/07/29 19:24
900さんがレスつけてくれてうれしいですー
「好きになってくれてありがとう」って気持ちを伝えてくれたら
だいぶ違うんだけどね。
あと、これってわがままなんだけど大事な事話し合うのに会うことを拒絶する人もどうかと思う。
なんであれ、大事な事伝えたいから会おうとするわけさ。会いたいわけさ。
それを拒否したらだめぽ>俺の経験なんだけど。
んで、メールで冷ややかに振られた日にゃぁもう・・・
メールで振られた云々のスレがあったけど、人と人が会うことの大切さを
知らない人、最近多いなぁ>仕事とか恋愛通じて感じる事が多い。
そんな俺はおっさんかも。
なんかワケわかんない事書いちまったんでsage〜
902名無しさん:03/07/29 21:17
>>901
禿同

俺はメールでいきなり別れましょうって言われた。
合って話がしたいって言ってもダメ。じゃあ電話でって言ってもダメ。
吹っ切れないじゃないかよー
903名無しさん:03/07/29 22:07
振ったほうに連絡したら、連絡取るの嫌だと言われた。
なんで?って聞いたら、「未練残るから。」って。
意味解らなくないですか?
振った方に未練なんかあるのか?
こっちの未練に比べれば1/50じゃないのかと。
904名無しさん:03/07/29 22:14
みんな同じだ〜〜嬉しいぞ〜〜(ナク
905名無しさん:03/07/29 22:20
正直、自分に気持ちが無くなったらキチンと相手に伝えるのは
重要だと思う。それが相手にたいるす愛情だと思う。
そのときはお互いに辛いだろうけどさ。
嫌だから、距離おいて、いつのまにか自然消滅はよくない。
振るのって、好きだと告白するよりも勇気がいるし、大変な事
だとおもう。でもちゃんと伝えてくれた相手には感謝しなきゃ。
折れは振られる側だけど、いつもそう思っている。
906名無しさん:03/07/29 22:22
>>903
そいつ殴っていいよ
907名無しさん:03/07/29 22:24
そのあとおれはどうすればいいんだよ?
908名無しさん:03/07/29 22:24
おれだけめちゃくちゃにされて
909名無しさん:03/07/29 22:25
だからがまんしてたんじゃないか
910名無しさん:03/07/29 22:26
お前が追い込んだんじゃないか
911名無しさん:03/07/29 22:27
誰がすき好んで
912名無しさん:03/07/29 22:28
やってけないだろ
913名無しさん:03/07/29 22:28
お前が追い込んだんじゃないか
914名無しさん:03/07/29 22:29
お前らみんな絶対許さないからな
915名無しさん:03/07/29 22:31
>>904
未練残るから… と
言った時点で未練があると思うよ。


916名無しさん:03/07/29 22:32
自分で自分を追い込んでいるんだろ?
ちゃんと向き合って話せば良いで無いかい?
もし話して判り合えない仲だったら、やっぱそれまでだよ。
917名無しさん:03/07/29 22:34
私の元カレは振っても全く辛くなさそうだった
「なんで連絡とっちゃだめなの?」って聞いたら
「元カノとより戻したいからに決まってんじゃん」っていわれたよ・・・
おまけにはやく帰りたそうだったから
「私と別れてすっきり彼女の方にいけるね」っていったら
「まあね。」だって・・・あはははは
918名無しさん:03/07/29 22:37
>>917
そこまではっきり言われたら、別れるの簡単だね。
919名無しさん:03/07/29 22:47
なんだその男。

振った側がつらいなんてあるか!
920名無しさん:03/07/29 23:06
>>917
さっぱりしすぎ・・・
あなたに未練は無いみたいだね・・・

そんなやつ別れてよかったじゃん。いい人みつけなよ。
921>>903:03/07/30 00:21
振られたヤシに連絡を取って、
未練が残るから連絡を取りたくない
って言われた>>903ですが、
よく考えてみました。
振ったほうの未練てのは、
どうやら情ではないかと…
=情が移るからアッチ池
一瞬期待したじゃねぇかよバカヤロー(つд`)
ノラネコかよ!
922名無しさん:03/07/30 00:37
>>901さんに激しく同感です。
仮にも恋人同士になったんだし、やっぱ最後くらいはちゃんと会って終わりにほしい。
むしろ相手の会いたくないってほうが、理由はどうあれわがままだと思いますよ。(会ったら暴力を振るわれるとかは別ですが・・)
923名無しさん:03/07/31 01:33
相手が女の場合は会っても意味ないよ。
会いたくないって言われた時点で終了だから。
924山崎 渉:03/08/02 02:15
(^^)
925名無しさん:03/08/06 16:14
振った側。
相手を傷つけたことはものすごく申し訳なく感じている。
自分が相手を泣かせていい権利なんかないのに…
私のことを憎んでもいい。ただ、私よりずっとずっと幸せになってね。
926名無しさん:03/08/06 16:21
>>925
俺も人間不信です。誰を振ったのか一人芝居で、自分に酔いしれているだけの
人かな?
さっぱり意味がわからないが、論理的な思考の出来ない人間にそれを委ねるのはいけないんだろう
927名無しさん:03/08/06 16:21
単なる構ってチャンか?俺は相手との因果関係がわからないです
928名無しさん:03/08/06 16:22
振りに行って、思わぬ一言をいわれ躊躇している間に振られた。
馬鹿みたいだけど、別れるつもりだったんだし、まぁ、いいのかな。

振る人は、振った後は傷付かないよ。
むしろ前。傷付いたり、悩んでから振るんだ。
振られた人は振られた後で傷付いたり、悩んだりするわけ。
前か後かと言うだけの話だと言うのは、自分で切り出してみて
始めて知った事。良い経験とは言えないけど、勉強になったね。
929名無しさん:03/08/06 16:31
振る側が辛いのはね、振ることに対する理由付けをイチイチ考えな
くてはいけないからなの
顔が生理的に受け入れられない人間を断るには、何かしらの別の如
何にも正当な事を理由に断らなくちゃいけないの
振る側が辛いのは、色々あるんだよ
ワカってね(藁
930名無しさん:03/08/06 16:36
>>925
後ろめたいものが相手にあるか、相当反省しているかのどちらか
では?
しかし発言と行動が逆では意味がないということでしょう。
言われても仕方ないでしょう、それが代償みたいなもの。
931名無しさん:03/08/06 16:39
なんか、理由も分からずに振られるのは辛いよ
さらに理由が分からないなんて最低とか言われたりするし
そんなん、人の気持ちが全部分かるわけないっつーの
思いがけないことが相手を傷つけてしまうことがあるのを
完全に防げるわけないよ
どこが悪かったんだろうという思いは
原因のわからない病気になった気分みたいだ
932名無しさん:03/08/06 16:41
>>925
後ろめたくも反省もしていないの
発言と行動も妄想でしかないの
言われても仕方がないのは、行動が伴わないから
それだけなのに、代償としての暴言罵倒が凄すぎるの
933名無しさん:03/08/06 16:42
相手も自分もお互いに好きでもないもの同士なら、ほら、あれでしょう?
傷つくわけも無いし
934名無しさん:03/08/06 16:44
>>932
つまり私は悪くないって言いたいわけな
935名無しさん:03/08/06 16:44
>生理的に受け入れられない
単なる我侭では(言っても何の問題もないと思う、いいのだけど)
嫌なら最初から付き合いを断れば済むよ?
相手の方が強引でしたか?(情から始まる事もあると思うよ)
でも、行いが逆だった事は反省し次で軌道修正すればどう?て
のも思うよ。
936名無しさん:03/08/06 16:46
>>934
自分を正当化するのはいけないことかもしれないのね
でも、やっぱり正当化しないと、相手が止めてくれないから
正当化せざるを得ないと思えるのね
937936:03/08/06 16:47
私も相手もおたがいにそう思っているからこそ、性質が悪いのね
938名無しさん:03/08/06 16:49
要するにどちらが我慢強くココを立ち去って永遠に来ないようにするかが
一番の良薬なのにね
939名無しさん:03/08/06 16:49
理由を何回言っても相手が聞かないならだよね。
それまでの自分まで含めての反省は良くないと思いますが
ストーカーまがいなら仕方ないか。良く分かりました。
940名無しさん:03/08/06 16:53
大丈夫ですよ、妄想より現実が優先されるのだから。
941名無しさん:03/08/06 16:55
スレchat化1さんスマソ。
942名無しさん:03/08/06 16:55
>>940
そういうことです
943名無しさん:03/08/06 16:55
>>936
正当化しても相手はやめないだろ
結局それはホントの正じゃないから納得できない
相手の方はこれ以上やったら自分がダメだと思えばやめる
944名無しさん:03/08/06 16:58
>>943
一言言っておくけど、自分の価値観と意見があり、相手の主張が存在する訳でね
要するに、どちらが正しいとは一概に言えない部分が表面化に存在したりする訳で
だから、俺が言いたいのは、自分が正しいと思い込むことが間違いなんじゃないのかと
思えるんだけど、それでも自分だけが正しくて、その意見は万人に通用するものだとでも言うのかな?
そんな思い込みをしているのなら、正すべきだと思いますよ?
945名無しさん:03/08/06 16:59
逆に正当化しか出来ないから、こうしてお互いに平行線辿っているんじゃにーの?
そんなことに気がつかないから、対峙できていない
と思われる
946名無しさん:03/08/06 17:03
じゃ、お互いにやめましょうね(藁
947名無しさん:03/08/06 17:04
>>944
自分が悪いか、うすうす悪いだろうなと思っても
なかなか思うようにならない人もいるから
そういう人にあんたは間違ってると言っても、効果が薄いんじゃないかということ
ずれてるか?
948名無しさん:03/08/06 17:06
>>947
それなら相手からも言われる筋合いはなおさら無いです
対峙できていないなら、人に何か物申すような発言は「互いに」
やめてもらいたいですね
949名無しさん:03/08/06 17:08

自分のしている業の深さに気がつかない放置国家日本に仕立て上げた形になってしまった
先代が嘆いていると思うよ
変な世の中になったものだと
950名無しさん:03/08/06 17:10
ヤンキーから説教か?冗談じゃないです。
言われる筋合いの無い人間からくどくど言われる事が正しいとか?「は?」
って感じです
とにかく余計なお世話ですね(藁
951名無しさん:03/08/06 17:11
じゃ、そういうわけで、本当に落ちます
不快指数が高まるんで、申し訳ないですけど 私からお取引下さい
952名無しさん:03/08/06 17:13
>>950
何も言われたくないならなぜ書く?
図らずも>>944にあるように
反対意見はあるさ
953名無しさん:03/08/06 17:16
>>952
すいません 以後控えます。色々な意見あるんですね
954名無しさん:03/08/06 17:20
漏れ様に楯突いたから
前歯2本へし折った
弱者は強者によって制されるのが
この世の掟
955名無しさん:03/08/06 17:21
おまいが1番弱いんじゃ
956名無しさん:03/08/06 17:25
>>953
嫌に素直だと思ってしまう
オレもすっかり人間不信w
957名無しさん:03/08/06 17:26
だまれ ハゲ
958名無しさん:03/08/06 17:34
>ヤンキーから説教か?

失礼ですね、意見は十人十色
ここは2chのスレです。

偉そうな事はいえませんが

キレる事もないでしょう、意見が違うなら
書けばいいだけでは?
(まぁ俺もヤンキーな30代のジジィだが)

聞く耳を持った方がいいですよ。
その方が後々あなたの為になる筈です。
959名無しさん:03/08/06 17:38
>>951
>私からお取引下さい

( ´,_ゝ`)プッ
960名無しさん:03/08/06 18:04
ちょっと戻るが、わけがわからず振られると次の人に行こうにも行きにくいぞ。
早くあきらめて欲しかったら、ハッキリ言った方がいいときもあるかもよ。
961名無しさん:03/08/06 18:07
俺は好みじゃない女から一方的に迷惑を被った打かの事だ
あの女から
そう考えないとやってらんない
962名無しさん:03/08/08 12:14
この夏、振る方も振られる方も経験した。
好きになってくれたのは嬉しかったんだけど、思いは叶わないのに追いかけてくるのが
自分を見てるみたいで嫌だった。
必死にメール送ってきたり、話しかけてきたり。
自分の好きな人もこういう風に自分のこと見てるのかなって冷静に見れた。
振るのも振られるのもつらい。
963名無しさん:03/08/08 13:10
>>962
自分を愛してくれる人間がいれば、それだけで幸せだと思ったほうがいい。
世の中、愛されない人も多々いるのだから・・・
964名無しさん:03/08/08 13:27
彼女はわかってなかった。
漏れから告白して返事を待って
結局振られたんだが振られるよう仕向けたの漏れです。
ごめんね。

キミはいい人だからきっと変われる。
変われると漏れが信じたから告白したんだよ。
時間がなかった。性急だったかもしれなかった。
でも、最後まで飴を求めてばかりのキミを漏れは許せなかった。
一線を越えずに、そうしたい気持ち半分以上失せてたけど
何で触れなかったのか考えてね。

フラレタの悔しいからでしょ?って思うかな?
ただ振られただけなら今も泣いてると思うよ。きっと。
漏れは自分で条件付で好きになったんだよ。

涙どころか悲しくもなれないのはそういう事だったんだと
最近わかった。
965名無しさん:03/08/08 16:35
>>964
わけわからん
966名無しさん:03/08/13 01:52
age
967山崎 渉:03/08/15 15:40
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
968名無しさん:03/08/15 17:23
あげ
969名無しさん:03/08/15 22:43
私は振った側です。
相手にものすごく嫌われるように(吹っ切れるように)、きっぱり振りました。
でも、相手のつらさを考えると、やっぱり心が苦しくなります。
暴力振られても好きだったことには変わらないので、、、
今度は幸せになって欲しいな。
970名無しさん:03/08/16 00:46

☆ ☆ ☆   裏   技   ☆ ☆ ☆

携帯番号から住所、名前を調べる方法
携帯アドレスから住所、名前を調べる方法
http://hagisan.fc2web.com/

☆ ☆ ☆  大  反  響  ☆ ☆ ☆
971名無しさん:03/08/16 14:35
age
972名無しさん:03/08/23 01:30
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

973名無しさん:03/08/24 23:19
振ってもかまわないけど、
何回もアタイの仕事場に来るな。
嫌がらせじゃないの。それって
974名無しさん:03/08/25 07:12
そーでつ
嫌がらせしてるんでつ
うへへへ
975名無しさん:03/08/26 02:11
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

976名無しさん:03/08/26 02:34
2才年下の男の子から告白されたけど、
友達のままでいたかったからあいまいにして流してた。
わたしがずっとあいまいにしてたせいで、
相手はその間の2年間どっちつかずになってしまってた。
この前ちゃんと断ったけど、高校時代って一番遊べて楽しくて、
恋愛もたくさんして、すごく大切な時期だったのに、
私のせいでつぶしてしまった。
ほんとうにごめんなさい・・・
本当に
977名無しさん:03/08/26 02:36
板違いですね
ごめんなさい
978名無しさん:03/08/26 02:45
振った方の辛さが50だとすると
振られた方の辛さは50000くらいだな。
979名無しさん:03/08/26 03:01
>>978

激しく同感

別れを切り出す人は、身体と心のほとんどが新しい何かに向かっている。
新しい恋とか、目標とか。
でも、別れを切り出される方は、相手しかみていない。
離れて行く相手を胸がはちきれそうな気持ちでみているしかできないから。
振られる方がずっとずっと辛い。
980名無しさん:03/08/26 03:44
>>978
同じく同意。マッキーの歌に「さよならを切り出す方が辛い」って
歌詞があるけど絶対それは逆だと思う。彼の他の曲には共感できる
けどこのフレーズだけはだめ。絶対振られる方が辛い。
981名無しさん:03/08/26 04:10
>>978−980
漏れも同意
振る側の詭弁だよ「振られるより振る方が辛い」なんてな
それが通用するのは何か他に原因があって
(例えば凄く好きだけど親が反対とか、、、)
どうしても諦めなきゃならない理由がある時だけだな。

とか言って漏れは振られる前に振るよう仕向けたから
あまり辛くないんだが、、、最低人間だな漏れは
982名無しさん:03/08/26 15:55
どっちも味わったことあるけど、
なんていうか・・・辛いの種類が違う気がする

どっちも辛いんですよ
983名無しさん:03/08/26 16:08
辛い時は自分が一番辛いんだって思うもんだよ。
984名無しさん
あたいこそが984倍辛いげとー