【失恋】愛は環境の変化に勝てるか?【検証】

このエントリーをはてなブックマークに追加
35名無しさん:02/07/30 15:06
愛情って離れたら薄れるものじゃないんですか?
36名無しさん:02/07/30 15:08
それ(>>30)も正しいとは思うけど、
環境変わろうが関係無いほどカンペキに「ちゃんとうまくいってる」って
状況なんて現実にはなかなかありえないと思う。ので、ハゲドウ>>34
37名無しさん:02/07/30 15:09
>>35 そうすると遠距離恋愛ってのは成立しないのか?
38名無しさん:02/07/30 15:10
>>37
難しいよ、遠距離恋愛は
3937:02/07/30 15:24
>>38 そ・・そうか 鬱。
4030:02/07/30 16:23
>環境変わろうが関係無いほどカンペキに「ちゃんとうまくいってる」
たしかに、こんな状況、まずありえないよね。
実際、オレだって、環境かわるたびにふったりふられたりだし。。。

>>37
遠距離恋愛、基本的に難しいと思う。
が、体力・財力がなんとかなってるうちは
障壁が気持ちを燃え上がらせたり、相手を美化したり、
するのもあるとおもう。
もしタイミングよく結婚の話までいけば、
(でもって、どちらかが引越ししてきてくれるなら)
うまくいくこともあるにはあるだろうと思う。
4135:02/07/30 20:46
>>37
遠距離恋愛続かない。
お金ないと逢えない。
傍にある温もりに甘えてしまうのは、弱さだけじゃないと思う。
42:02/07/30 23:12
みなさんレスありがとうございます。
環境の変化といってもケースとしてはいろいろあるみたいですね。
・環境の変化に伴う心境の変化
・環境の変化は建前
・環境の変化で共有する時間の減少が愛情の薄れにつながった

 というところでしょうか。
余裕がないときこそ、恋人を大切にできるといいですよね。
ホント、教訓です。(TへT)
43名無しさん:02/07/30 23:17
ん?なんかまとまっちゃってるけど、
これでスレ終了??

ほかの意見もききたいなぁ。
44:02/07/30 23:19
>28,29
 どちらの意見にも激しく同意。
私の場合は、まさに29さんの言うように「私がこんなに大変なときに、不安なときにどうして愛情をくれないの?」という言い分でした。
でも、彼氏は「俺だって自分のことで精一杯なんだ。」と。
私も愛情をねだってばかりで彼の大変さを十分思いやれなかったし、彼も愛情をそそぐ余裕がなく、私にまで気を回す余裕がなかったのでしょう。
どちらが悪いということはいえませんが、双方反省の余地あり、ですね・・・・。
45:02/07/30 23:20
>43
 終わりじゃないですよう!!
皆さん、色々意見ください・・・。
46名無しさん:02/07/30 23:31
重荷に感じるようになってきたりしたら、
べつに環境が変わるってわけでもなく
ちょっとしたきっかけで別のとこに
逝きたくなるような気がスマスタ。

47名無しさん:02/08/13 14:20
環境が変わっても・・・
48名無しさん:02/08/14 00:36
>>47
かわっても???
49名無しさん:02/08/14 00:45
今は冷却期間だよ>1
50名無しさん:02/09/04 01:07
勝てない
51名無しさん:02/09/04 08:49
勝てないのは弱すぎ
まあそんだけの物だったってこっちゃ
52名無しさん:02/09/13 22:52
 
53名無しさん:02/09/13 23:01
自分勝手な人っていやーねー
54名無しさん:02/09/18 03:20
あげ
55名無しさん:02/09/24 18:13
難しいだろうな
56名無しさん:02/09/24 18:21
自ら変わろうとする奴もいる。
意識的に。
57名無しさん:02/09/29 00:23
  
58名無しさん:02/10/06 15:47
age
59名無しさん:02/10/19 01:38
 
60名無しさん:02/10/19 01:59
環境の変化で一回別れました。
ここはつっこまないで欲しいんですが、あたしは卒業して就職せずに
プーになり、彼氏は専門いってバイトと学校の忙しい生活。
高校いっしょで、毎日顔は見てたし、週に2〜3回は遊んでました。
それが4月からは週1回だけ。
あたしはプーだし、けっこうヒマだし、彼氏に会いたい会いたいって我侭いってました。
毎日顔見てたのに、週1回しか見れなくなったってのもかなりさびしかったんです。
61名無しさん:02/11/02 00:50
ほしゅ
62名無しさん:02/11/04 04:18
あげ
63名無しさん:02/11/05 03:18
 
64名無しさん:02/11/05 15:44
勝てない
65名無しさん:02/11/05 18:00
私も前の会社で色々あって、体調崩して辞めた。その後、職探ししたんだけど
なかなか見つからずイライラしてた時に彼氏と喧嘩→お別れってなってしまった。
早く職探して仲直りしようと思ってたんだけど、その間に彼が他の女と遊んでたのが
分かって、やっぱり別れることになった。あっという間だったな。
でも、今でも好き、忘れられない。
66名無しさん:02/11/05 18:16
彼が無職になった途端振られた。
67名無しさん:02/11/12 04:00
 
68名無しさん:02/11/19 04:08
age
69名無しさん:02/11/19 04:17
無敵。よって勝てます。
70名無しさん:02/11/19 04:36
>>66
その彼いいやつだね
たぶん彼が君を振ったのは君のためだと思うよ
無職の自分よりいいやつ探せって、泣く泣く決めたのかもね
君が彼をまだ愛してるなら彼のもとにいてやりなさい。
きっと幸せになれるから。
71名無しさん:02/11/25 04:09
age
72名無しさん:02/11/25 04:11
山形浩生

 リンクを張らせろとかいうしゃらくせぇメールはよこすなバカ野郎! ケチなんかつけねーから、
どこへでも黙ってさっさと張れ! そういうメールをよこしやがったら、断るからな。いちいち相手
の身元を確認していいの悪いの判断するほど暇じゃねーんだ! そんなけちくさい真似するくら
いなら、最初っから無料でこんなもん公開したりしねーぞ! 世間様におめもじさせられねぇと
思ったら、その時点で引っ込めるわい。

 黙って張る分にはなんの文句もつけない。絶賛リンクも結構、「こんなバカがいる」的罵倒嘲笑
リンクも大いに結構。煮るなり焼くなり好きにしやがれ。ファンメールもかねた事後報告もオッケー。
あとおひねりでもくれるってんなら、もらってやるからありがたく思え。いいの悪いの返事も書いて愛
想の一つも振りまこうってなもんだ。

でも、そうでなきゃそんなメール受け取って、読んで、おまけに返事書くだけのコストを、なんでこ
のオレが負担してやんなきゃならんのだ。しかもそういうメールに限って、クソていねいでまわりっくどくて
あいさつと社交辞令ばっかで、いつまでたっても用件がはじまんないで、長ったらしくて官僚的で、
他人に配慮してるようなツラして実は自分のケツをカバーすることしか考えてねーのが見え見え。

 どうしても許可がないとリンク張りがリスキーだと思うんなら、明示的に許可がないと法的にリンク
が困難とかいうんなら、そんなとこはリンクしていただかないで結構。黙ってリンクしていいという文章
を読んで、それを理解する能力がないやつ(個人法人を問わず)なんか相手にしてられっか!

 丸ごとコピーしたいときも、文章自体を変えないで(変える場合にも変えたところを明示すれば
オッケー)、もとのURLと版権と、転載自由だってのさえ明記すればなーんも文句はつけないので、
これも黙ってやってくれ。

 でも山形が死んだらどうなるんだ、という心配性の人のために、遺言もつくっといてやろう。いたれ
りつくせり。親切だろう。どうだ、これでもまだ文句あるか。じゃあな。
73名無しさん:02/11/25 05:20
>>1
今4年ダラダラ続いた遠距離の彼と終わりそう。
「もう無理」と言われています。

2年半前、彼が独立し、経済的に不安定になってから連絡が途切れ出した。
環境の変化で余裕がなくなった彼は、性格も変わってきてしまいました。
温厚だったのに、キレやすくなって怒鳴り声をあげたり・・・
一週間以上音信不通とかザラになりました。

私は私で難しい病気の疑いが見つかり、支えて欲しいと思う時でも
連絡が取れなくて・・・

上手く行かない時は、もがけばもがくほど、悪い流れに乗ってしまうね・・・。
色々な感情が入り交じって、疲れて、逃げたくなって別れを選ぶ。
嫌われて別れるなら吹っ切れそうなんだけど。。。
74名無しさん:02/12/03 14:49
 
75名無しさん:02/12/03 17:21
ワシは無理だった。
わははははは...あは..はは.あ...は.....
76名無しさん:02/12/03 17:45
転勤する前はラブラブだったのに環境が変わったとたん、彼は疲れ果ててました。
いきなりメール放置され私の精神も壊されて別れる事に・・・。
お互い、自分の事しか考えてなかったのが一番の原因なのかな。
忙しすぎる仕事や環境の変化のストレスをもうちょっと支えてあげられれば
良かった。私も彼も弱すぎたのかもね
77名無しさん:02/12/13 18:02
 
78名無しさん:02/12/21 02:29
  
79名無しさん:02/12/27 08:23
さがりすぎだからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 ( ・∀・)
 ( つ つ ageトクカラナ!
 ○_つつ

 
80名無しさん:03/01/09 03:15
81山崎渉:03/01/10 09:42
(^^)
82名無しさん:03/01/14 14:53
さがりすぎだからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 ( ・∀・)
 ( つ つ ageトクカラナ!
 ○_つつ
83山崎渉:03/01/17 12:08
(^^;
84名無しさん