【復縁復縁ってバカじゃねーのか?! 2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
復縁を願ってる奴はよく「相手と別れてから成長した、だから、もう
一度やり直したい」とか「相手と別れてから大切さに気が付いた」と
か言う。
でも、本当に大切な相手であれば、別れなくても大事な存在であるこ
とに気が付くし、相性が抜群であれば互いに成長していくもんだ。

そういう状態になれなかった相手は「縁がない」ことに気が付くべき
だろう。
もう吹っ切れた方々アドバイスしてあげてよ!
復縁することしか能がないウジウジ君、ウジウジちゃんに

前スレ【【【【復縁復縁ってバカじゃねーのか?!】】】】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/break/1013103430/l50
2名無しさん:02/05/31 23:52
乙彼
3名無しさん:02/06/01 00:29
フフフ....
4名無しさん:02/06/01 00:30
新スレおめでとうございます。
かなり良スレなので期待してます。
5名無しさん:02/06/01 01:59
はじめは思い出が美化されて、嫌なこととかいっぱいあったはずなのに
楽しかったことしか思い出せない、って感じでした。
でも冷静になって考えるとこいつ何なの?って思うこととかいろいろあったし、
結局復縁したいって思ってるのは自分だけで、相手が自分を必要ないって思ったから
ふられたわけだし、そう考えると私は彼とよかった思い出に執着してるだけだな、と
思ってすべてがくだらなくなってきました。

いろんな人に愚痴ってみるといろんな意見が聞けてためになります。
ふられて友達のありがたさを痛感しました。
6入院2チャン:02/06/01 02:05
>>5
禿同(^∀^)ノノ
そういえばアタシも
思ひ出に縋ってただけっぽい・・・
7名無しさん:02/06/01 02:42
そうだ!ばかじゃねーのか???
なにが「お前が離れてもお前のことまだ好きだよ」だっ!!

しねっ 俺!!

もう振り向かない! 
別れて一週間でもうおとこできてんのかよ! 逆に吹っ切れたわ

さあ行くぞ俺 let's go おれ!!!

8名無しさん:02/06/01 09:22
>>5

まさに禿同。
俺なんて体調が崩れてたのに気が付かなかった。
フラれて更に体調が悪化すると思ったら、どんどん回復していった。
ある意味笑えたが、自分の女に対する眼力にほとほとウンザリした。

>>7

それが正解。
9名無しさん:02/06/01 12:42
このまま連絡絶っていれば
本当に忘れられるのかな・・・
10名無しさん:02/06/01 16:02
>>9
連絡絶つだけじゃ駄目だろ。
ゆっくりでもいいから一歩一歩前に進みな。
11名無しさん:02/06/01 16:05
バッカでぇ〜す。
復縁なんぞそんな甘いもんじゃないな。
考えるもんじゃね〜かも。
12名無しさん:02/06/01 16:15
>>5

そうそう。
昔ホントに大好きで良く聞いたCD、
今は全く聞かず、押入の奥の奥。
じゃあ捨てるか、っていうとイヤちょっと待ってそれは出来ない。
思い出がたくさん詰まっているから。

・・・・ちょっと違うか。
13名無しさん:02/06/01 16:37
だらだら、昔の思い出を引きずっても結果は見えてるだろ?
14名無しさん:02/06/01 16:46
どんなに願っても結果は見えてるんだよ。相手から見れば、うち等はリサイクル
も出来ないゴミなんだよ。クダラナイ、妄想に悩むより現実を受け止めて前に進むべきだよ。
本当は心の中で判ってるだろ?惨めすぎるから立ち直ろうぜ!
15名無しさん:02/06/01 16:54
復縁するには相手の協力が必要。
協力に応じれない相手には望むべからず。
16名無しさん:02/06/01 17:41
>>14

自分をゴミと言ってはダメがにぃ。
俺は「ダイヤを見極める目のない女じゃな」とフッた女に思ったけどなぁ。

まぁ、実際彼女と別れてから運勢が全く変わってしまったけどね。
もちろん、いい方に....
17名無しさん:02/06/01 20:17
>>16
私も不思議と運勢が巡ってきたYO!
仕事や恋愛以外の人間関係上手くいきまくり
ナンデだろね
18名無しさん:02/06/02 00:01
>>17

人生は結局人事、つまり周りにいる人間に左右されるんだろうね。
やっぱり「あげまん」とか「さげちん」っているんだよ。

あなたの元彼氏は残念ながら「さげちん」だったかもね。
19名無しさん:02/06/02 00:04
別れたいといわれたのを、話し合って泣いて引き止めて。
でも、やっぱり無理があって、会えない時間は泣いたり、震えたり。
会うとそれが嘘みたいに明るく振舞えて、でも別れた瞬間に感じる孤独と恐怖。
何が大事なのかも分からないのに別れられない
20名無しさん:02/06/02 16:39
もうアイツなんてどうでもいいよ。
バイバイ。
21名無しさん:02/06/02 16:52
あの人はもう私の事なんてなんとも想ってないから
どんなに想っても、もうあの人には届かないし
復縁なんてもう望めないから
だから、私も別の道を歩き始めようと
私の事をいいと想ってくれる人と一緒の時間を持つようになった。
いい加減な気持ちや、利用するつもりもないから
その人にはきちんと説明して、ゆっくりと時間が欲しいと言いました。
でも、でも、
何処に行っても、何をしていても、考えてしまうのはあの人の事ばかり
どうして今隣にいるのはあの人じゃないのかって
あの人だったらこうしただろうな、あの人だったらこんな顔しただろうな
そんなことばかり考えてしまって、本当に隣にいる人が見えなくなって・・・
やっぱり私にはあの人じゃないと駄目だって
1さんの言うとおり、私達は「縁がなかった」ってわかってるけど
どうやったら本当に諦められるの?助けて。助けてよ。
復縁がバカみたいって、心から思うようになりたいよ。

22名無しさん:02/06/02 17:01
>>21
アドバイスではないけど、あなたが苦しんでることを
他の人には味合わせたくないでしょ?
今思ってくれてる人にそんな思いさせちゃダメだよ。
でも、今はそんなこと考えてる余裕なんか、きっとないよね。
この板で、少しでも答えを見つけて行こうよ。
23名無しさん:02/06/02 19:42
>>19

それは別にその人と別れることになったから震えが止まらないんじゃないよ。
恐らく、あなたは一人で生きていくことに自信がないだけだよ。
それは失恋が問題じゃなく、一人でも生きていけるようにならないとこれからの
人生は辛いよ。というか一人でもしっかり自分を持てるようにならないと永遠に
男と依存の関係しか築けないよ。それは恋愛じゃないからね。
本当の恋愛がしたければ自立しないと絶対に良い恋愛はできないZE!
24名無しさん:02/06/02 19:46
>>20
了解
ばいばい〜〜〜。
25名無しさん:02/06/02 20:13
>>24
やっぱバイバイしないっ!
2621:02/06/02 21:05
>>22
そうですよね。
諦めたという気持ちと、未練は別物だから
私はまだ一人でいないといけないんですよね。
同じような思いを他の人にさせてはいけないですよね。
でも、一人が怖くて。自信がないんです。
こんな弱くなった私、誰かそばにいて欲しくて。
もう別れてから数ヶ月経ちますが、私の中で時間が止まっているかのようです。
復縁、復縁って思うことはバカみたいと思えるようになったものの
気持ちがついていきません。
復縁を考えるよりも進歩的な、有意義なことって・・・・・
27名無しさん:02/06/02 21:26
>>23
19ですが、レスありがとう、そのとおりだと思う。
1人で歩けない人間が恋愛するなんて出来ないよね。

28名無しさん:02/06/02 21:47
>>26
>>27

一人でいるのは誰でも辛いこと、って思ってるでしょう?
でも、誰もが羨む持ちつ持たれつの恋愛をしている人は、付き合ってる
人がいない時は、一生懸命仕事をしていたり趣味に没頭していたりして
一人でも寂しいと思うわない人だね。
それで、そうゆう人は同じように一生懸命がんばってる人に惚れるんだ
よね。
だから、めそめそしてるとめそめそした奴に好かれるよ。
だいだい同類項を引き寄せるからね、人間は。
29名無しさん:02/06/02 21:49
バカじゃねーの?わたし。
うんうん、どうせばかよ。おばかさんよ。ふーーーんだ
30名無しさん:02/06/02 21:50
>>28
そうだね。ただ私は、昔から家族が駄目になっていて、親が味方じゃなくて
その分彼の助けを受けていたから、余計孤独が戻ってくるのが怖くてね。
でも、頑張ってみる。ちょっとづつでも
31名無しさん:02/06/03 01:47
っていうかさ、
なんで振ったくせに電話してくるのかな?
理解出来ない。
32名無しさん:02/06/03 20:55
age
33名無しさん:02/06/03 21:01
>>31
ヒマ潰し。
そんだけ。
34名無しさん:02/06/03 21:02
このスレ前向きな人が多くていいね
しばらく経って分かること

自分、小一時間級の馬鹿でした(w
なんであんな大馬鹿に彫れてたのか
今ではワケワカランです。ハイ(^∀^)ゲラゲラ
35名無しさん:02/06/03 21:03
>>34
悟りましたね?
36名無しさん:02/06/03 21:13
>>35
恥ずかしながらハイ(w
37名無しさん:02/06/04 23:00
復縁を考えてる時にイメージすることって結局ネガティブにならないかい?

それって体に多大なダメージを与えてるんだよ。
失恋して更に体までいじめてしまっては自分がかわいそうでしょう?
自分を解放しましょう。
復縁なんて考えずに....
38名無しさん:02/06/05 23:11
age
39名無しさん:02/06/06 09:40
復縁したくてもできないやつらの自分への言い訳ですか。
40名無しさん:02/06/06 09:44
それもあるかもね
41名無しさん:02/06/06 09:46
復縁しようとしても、相手が許可しない場合あるよ。
42名無しさん:02/06/06 09:47
そりゃそうだろ。必ず許可してくれるようだったら、苦労はないさ。
こんなスレも立たないしな。
43名無しさん:02/06/06 09:48
要は相手次第よ。相手が素直に出てくれりゃ、何も悩まない。
44名無しさん:02/06/06 09:49
そうそう。まあそういうこった。
45名無しさん:02/06/06 11:50
お互い素直になれるなら、最初っから別れたりしないかも。
復縁なんてその時点でダメだろ?フツー。
つーか、今の慣れた環境を変えるのがコワイだけちゃうの?
新しい人間関係も、新鮮だし新しい自分が見つかるかもだし、いいと思う。
次逝こうゼ(w
46名無しさん:02/06/06 11:51
そうか、そうだよな。
んだやな。
47名無しさん:02/06/06 11:52
>45
素直になれるっておかしいぜ。
素直に別れたいって思った(思われた)んだから。
48名無しさん:02/06/06 11:54
要は素直さが大切っちゅうことだよ。
偉そうに書くけどな。
素直な人は、願いが早く叶うかも。
素直じゃない奴には、近寄りたくない。はっきり言って。
49名無しさん:02/06/06 11:56
バカになる事も時には大切だっちゅう事だ。
50名無しさん:02/06/06 11:59
バカになれ
51名無しさん:02/06/06 13:43
>>39>>44

マジで言ってたら本当に哀れな奴らだね。
復縁が前提になってるけど、別れて直ぐとは言わないけど復縁を考えずに
次とも言わずに仕事や趣味に没頭して、そのうちいい相手がいればまた付
き合おう、って前向きな人もいるんだぜ。

お前らは相手が「許す」とか、ここのスレの次元じゃねーよ。
マジで復縁しようと思ってる奴の言い分じゃねーか。

それか新しい相手を見つける自身がねーんだろ?
だとしたら、もっと低い次元だね。
52名無しさん:02/06/06 23:21
>>51

禿同。

>>39 >>40 >>41 >>42 >>43 >>44
↑ ↑ ↑
こいつら「復縁できるか」って本気で考えてるっぽいな。
こうゆう奴等って未だに別れた相手に時間や人生を束縛されてることに気づいて
るのかねぇ。

「復縁できない奴が...」って、>>39 なんか復縁したくてしょうがねぇけど、
「復縁してほしい」って言えないで、前向きな連中をチュウショウして何とか
生きてるんだと思うと哀れだなぁ。

死ぬなよ >>39 、復縁スレでも逝って慰めてもらえ。
53名無しさん:02/06/06 23:56
復縁にすがってしまう私にとって、美化する事も馴れ合いも無いこのスレはイイです
54名無しさん:02/06/08 10:10
>>52

確かに時間を別れた相手に占有されてるよね。
何かマジ復縁って、「情けない」というか主体性が全くないね。
啓蒙ぉぉぉ。
55名無しさん:02/06/08 23:25
           __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

56名無しさん:02/06/09 20:23
>>55

W杯観戦中の皇太子サマですね。
57名無しさん:02/06/09 22:30
>>21

21まだこのスレにいる?
今はじめて読んだんだけど
私もおんなじ状況でおんなじ心理なんだ。
その後どうしてるの?気になります。。。
58名無しさん:02/06/10 12:06
>>57 そして >>21


あんたらサぁ、まず人に迷惑かけるの止めねーか。
復縁、復縁言ってるだけでもウゼーのに、更にあんたらは、あんたらに好意を
抱いてくれてる奴にとてつもなく迷惑かけてんだぜ。
前の相手忘れられねーなら、勝手に「前の相手忘れられましぇーん」って一人
で逝ってろよ。一人で勝手に苦しめよ。
その寂しさを他人で紛らわすのは止めろよ。かわいそうだよあんたらに好意
もってる人が....。

それと前の相手は「自分を幸せにしてくれる」と思ってるだろ?
そう信じてやまないんじゃねーの?
残念ながら幸せはテメーで掴むもので誰も与えてはくれねーよ。
それと前の相手があんたらを嫌った理由って、そうゆう粘っこいところ
もしくはケジメのないところなんじゃねーの?
59名無しさん:02/06/10 12:09
だが、そこまで思われてみたい。。
男冥利。

現実ではかんべんしてほしいけど。
60名無しさん:02/06/10 12:09
>>58
ほんと、そうなんだよね・・・
61名無しさん:02/06/10 12:13
>>58
相手がそう思っていたら、的的中だけど、
そう思ってなかったら、的外れだよ。
62名無しさん:02/06/10 12:14
超駄スレ
立てたお前の
気が知れん
63名無しさん:02/06/10 12:15
 
64名無しさん:02/06/10 12:16
しなねーわよ、私は立ててませんっ。
そんな未練たらりん〜して、どうする気?
そのまえに、あーた、私になんと言いましたっけ?
65名無しさん:02/06/10 12:48
おい、こら>1

またこんなバカな事して・・・・。

だからお前はダメだって言われるんだ。削除依頼出しとけよ
66名無しさん:02/06/10 12:49
死ね>58
67名無しさん:02/06/10 12:52
あなたの存在が生活の中心になっていた あなたがいてこそ僕の生活があった
いる事があたりまえだった 終わりの無いものだと思っていた
今は頭の中に大きな空白ができて 何も考えられないよ
ただわけもわからずに涙だけが出る
心だけは涙を流す理由を知っていたのだろうか・・・
あなたの気持ちを元に戻そうと 精一杯の努力をした 
もう一度振り向いて欲しい・・・それも無駄に終わった
僕の気持ちだけでも届いてくれただろうか・・・

僕は、今大地に立とうとしている 生まれたばかりの小鹿の様に。
あなたがいなくてもやってゆける
そう信じて・・・
失ってはじめて気づいた
一人じゃ何も出来ない事
続く
68名無しさん:02/06/10 12:56
おい、こら>1

またこんなバカな事して・・・・。

だからお前はダメだって言われるんだ。削除依頼出しとけよ
69名無しさん:02/06/10 16:15
あららららぁ〜。

今日は卑屈な奴らが集まってまんなぁ。
週末に何かあったかな。(復縁失敗等)
それとも ブラック・マンデー かな?


>>62 >>65 >>66 >>68

オマエらのような連中の意見も必要だ、たからドンドン書け。
絶対にあった方がいいからよ、悪い例として。ケケケ....

それが「イヤ〜ン」ならば、復縁スレに逝け。
テメーらみてーなのばっかりだから気が合うぞ!
それもイヤならおかあちゃんにでも慰めてもらえ、ブサイク。
70名無しさん:02/06/10 23:06
なんのこっちゃ?
71名無しさん:02/06/11 00:39
もう全てから逃げ出したい!
72名無しさん:02/06/11 03:13
ずっと元彼を思ってる事を最近仲良くなった友人にぽろりと話したら
その人も元彼を引きずって新しい恋愛にチャレンジしてる人で
知り合い全部当たって信頼できる男を紹介してくれる事になった。
あまりにも真剣に考えてくれたから、会うだけ会う事にしたけど
じつはすごく気が重いです。
なんか恋愛を前提に異性と合うと必ず元彼を思い出してしまって顔が引き攣る・・・。
うまく話せないどころかうまく笑う自信すらない。
でも会うだけ会ってみるよ、かなり年下らしいけど・・(不安だぁ)
73名無しさん:02/06/11 03:21
>>72

そういう状況で無理して付き合ってもダメになること多いらしいよ。
やめとおいたほうがいいかもね。もっと自然な流れで気なる人ができるまでは。
74名無しさん:02/06/11 03:24
>73
ええ、紹介してくれる人もそれで失敗しています。
でも私の職業柄おじさん達ばっかり相手にするので
恋愛対象の年代と会う事がまずない、という事を気にかけてくれたみたい。
付合うかどうかは会ってから決めます。
たぶん、そう簡単に好きな人が出来る性格じゃないので望み薄。
紹介というより飲み会、ですね。
75名無しさん:02/06/11 12:11
>>73


出会いがない、出会いがない、ってぇ!
女ってナンパは出会いではないと勝手に決めつけてる、ところがあるからね。
ナンパと合コン、初めての同期会、どう違うの?
ナンパだと食いつき悪いけど、合コンとか同期会とかだと初対面から
フレンドリー?

なぜ?どうして?
身元がはっきりしてるから?

前に会社の飲み屋で会社仲間がナンパしてきた。女は明らかに乗り気がないけど、
取敢えず同じテーブルで飲むことになった。
そこそこ話しをしても全く警戒を解かずに、勤めてる会社名を聞かれて答えて
からリアクションが全く変わった。いきなり敬語、更に乗り気になった。
俺らは一応、名の知れたところに勤めてる。それだけでリアクションが変わった。
何か知らんけど乗り気になりやがった。
でも、こっちとしてはその時点で幻滅だよ。だって、次に聞いてきたことは年収
だからね。
人間性なんて何も見ようとはしない。所詮ナンパ、でも一流企業ならOK。
なんじゃそりゃ。
だったら最初から少しくらい乗り気で対応しろって感じだよ。
一つ一つの出会いを大切にしてない証拠だろ?

確かにナンパする奴はプータローみたいなショボイ奴が多いことは確かだけど、それを
全てだと思い些細な出会いを拒否してるだろ?
顔とか格好見れば判るだろ?ショボイ奴は....

そう考えれば出会いはどこにでもあるだろ?
76名無しさん:02/06/11 12:25
元彼が子供勝手に産んでて、彼氏がいっちゃいました。
これもあるいみ復縁なんですかね。
わたしは放置されました。
子供もろとも頃してやりたい。とフとおもう。
でも彼女も辛かったろうな。
でもドキュソにしか思えない。
シングルマザー決め込もうとしてるやつ頼むからやめろ
腹踏み付けるぞコラ
77名無しさん:02/06/11 12:26
76の「元彼」は「元カノ」でした
78名無しさん:02/06/11 12:29
>>75
ナンパで出会っちゃうと「この人他でもナンパしてるんじゃあ・・・」って思っちゃうからね
知り合い・友達にはなれても恋愛対象として見ることは無意識に躊躇してしまうかも

>>75さんはさ、逆ナンしてきた女にどういう印象もつ??
79名無しさん:02/06/11 12:34
>>75
ナンパなんかするヤシにまともなヤシいないやろ〜
軽い男と知り合ってもなんもメリットないだろ〜 バカかおまえは
80名無しさん:02/06/11 12:49
>>78

恋愛対象とかは先の話で、取敢えずその場を楽しもう、もしくは一期一会
じゃないけど出会いを大切にしようということ。
逆ナンも上で書いたこともそうだけど「雰囲気が良ければ」いいと思う。
「ねぇねぇ」みたいのじゃなく、「よかったら、如何ですか?」みたいな。
これが上で書いた「顔とか格好見れば判るだろ?」に繋がってる。


>>79

視野の狭い奴は引っ込んろ!
81名無しさん:02/06/11 12:55
>>80
バーの常連同士で仲良くなる、みたいなノリなのかな
それならいいかもね
でもナンパうざいって思う女もいるからそういう人を非難したりせんようにね
82名無しさん:02/06/11 12:57
>>81
バーに行くのに抵抗あるんですが、女子二人、
もしくは三人で着てたらナンパ目当てっぽく
思われませんか?
誰かと仲良くなりたい気はありありですが・・・
83名無しさん:02/06/11 12:59
>>80
やだ〜ね〜 来る者こばまずタイプは。少しは選んだら?選んでられないぐらい困ってるの? アホか
84名無しさん:02/06/11 13:07
>>82
ナンパされても毅然とした態度とってたらいいんじゃない?
不用意に電話番号教えないとか。
それと「おいおいナンパするなよー」っていうような雰囲気の店選べばいいと思うよ
同好の士が集まるようなトコに行くのもオススメ

私はジャズスキーだから、ジャズバーに入り浸ってる
年齢性別関係なく会話を楽しめるし
85名無しさん:02/06/11 15:01
>>75
73です。
ナンパや合コンを拒否してるわけじゃないですが
着易く声をかけて来る男性自体が苦手なのです。。。
もし付合ってもナンパに行っちゃいそうだし。
合コンに関しては全然OKなんですけどあまり大勢集まると
誰と話してれば良いのかわからなくなってパニくるので
友達3~4人での食事&飲み会での出会いがベストかな、と。
86名無しさん:02/06/11 16:18
>>84

すんばらし〜。なるほど、って感じ。
趣味があう者同士が集う場所は最高かも。


>>85

気持ちを折る様で悪いけど、「合コン王」って知ってる?
合コンばっかり参加する奴のこと。
確かにナンパで出会った奴はナンパに行くかもしれないけど、合コンで
出会った奴は付き合っても合コンに行くと思うよ。食事会って合コンで
しょう?

>>84 さんの様にジャズバーとかで話し掛けられて付き合うことになったら
悪く言えば「ナンパ」で出会った。
でも、良く言えば「運命的な出会い」と言えるでしょう。
様は場所とかシチュエーションや、ウサン臭い奴とそうでない奴を見分ける
嗅覚があれば「ナンパ」でも問題ないんじゃないの?
そう考えると出会いはたくさんとは言わないけど、少々あるでしょう?
87名無しさん:02/06/12 00:40
TUBEの前田なんか飯島直子と結婚したって「合コン王」だったらしい。
もちろん、それが離婚の原因らしいけどね。
あれだけいい女が嫁になったって、やる奴はやる。
88名無しさん:02/06/13 23:00
>>87

へぇ〜。
89名無しさん:02/06/13 23:05
>>87
飯島直子も婚約不履行で訴えられてるみたいだね
90名無しさん:02/06/13 23:45
>>89

じゃぁ、どっちもどっちか。
91名無しさん:02/06/13 23:47
>>1

 悔しいが、あなたの言っていることは思い切り正論だ。
 よくわかる、わかっている。その通りなのだ。

 でも、好きっていう感情が、それを理解することを阻む。
 つらい・・・・本当につらい。情けない。

92名無しさん:02/06/13 23:54
>>91

まぁまぁ、そんなに自分を責めないで下さい。
大事なことは、どうしてこうなってしまったのか?の原因探し
じゃないですかねぇ?
だから、そうゆう時間を過すためにも復縁を考えるのは時間が
無駄なのでは、と思ったしだいです。
9391:02/06/14 00:00
結局ね、これから末永くつきあっていける相手じゃ
なかったから、お互い合わなかったから別れてしまったと、
別れをある種の必然としてとらえることができればいいのだけれど、
「自分がもっと大人になれていれば」「もっと彼女のことを
わかってあげられていれば」とか、後悔ばかりが浮かんできて、
何かかけがえのないものを失ったような、とりかえしのつかないこと
をしてしまったような気にとらわれるのです・・・・



94>>67:02/06/14 00:40
依存症

95名無しさん:02/06/14 19:04
いいじゃないの、依存症でも。

病気は克服するためにあるんだから....。
96名無しさん:02/06/15 10:48
>>91

それは気のせいですよ。
何かが足りないから離れていった。それは自分にないものだからしょうがない、
と思うほうがいいですよ。
相手が要求しても満たせないものは絶対にある。
でも、自分しか満たせないものを求めてる異性を探す方が楽しいと思いますが...
9791:02/06/15 11:25
>>96

 そうなんですけど、
 別れた彼女は、これ以上ないっていうくらいに自分と
 合っている部分と、救いようがないほどに分かり合えない部分とを
 持っているコだった。

 だから、別れて正解だったのか、取り返しのつかない過ちだったのか、
 いまだにわからないんです。 
 
98名無しさん:02/06/15 22:55
>>97

何となくわかります。
俺も別れた直後はそう思いました。でも、別れることになった、という事実が
何より相性バツグンじゃなかった証拠のような気がしました。
本当に相性のいいカップルは別れることにならないと思います。それこそ切腹
を信長に命じられても生き延び、そして天下人になった秀吉のように....

「別れた」という現実と本当に向き合った時「復縁」という気持ちを自分の中
で封印したような気がします。
99名無しさん:02/06/15 23:38
>>97
なんだか他人とは思えないです。
自分の彼女もそんな感じでした。
別れて正解だったのか、取り返しのつかない過ちだったのか・・・
100名無しさん:02/06/15 23:40
私は別れる一歩手前にいますが
皆さんの話は参考になります
10191:02/06/16 00:53
>>97

 確かにその通りですね。
 別れたという現実が、その問いにこれ以上ない説得力で
 答えを出しているのはわかります。

 あとは、自分の人生を、自分自身がポジティブに考えるか、
 ネガティブに考えるかにかかっていると思う。

 ポジティブに考えれば、絶対、別れた彼女以上の誰かに
 出会えるはず。

102名無しさん:02/06/16 01:18
ムリです。フられるよーな男はいつになろうがフられます。顔を鏡で見なさい。
103名無しさん:02/06/16 01:56
顔は関係ない。
またフラれない男もいないだろう。
104名無しさん:02/06/16 19:33
>>102


「本当は○○みたいな格好いい人と結婚したかった」と女に言われて別れました。
え〜っと、何かご用ですか?

ちなみに「○○」に入るのは俺の名前ね。
105名無しさん:02/06/17 00:00
>104
中身が絶望的に格好悪いんですか?
106名無しさん:02/06/17 12:33
>>105

同窓会の帰りに仲良くいっしょに帰ったコを浮気相手と間違えられただけですが、
他に何か?
107名無しさん:02/06/17 12:41
それだけで振られるかなあ・・・・。
108名無しさん:02/06/17 21:45
それがブサイクとの違いじゃねーの?
ブサイクは他の女と和気アイアイで歩いていても友達に見えるし、ハンサム君
だと恋人同士に見えるんじゃねーの。
109名無しさん:02/06/17 22:25
マジレスするけどいくらハンサムだからって、本当にたったそれだけの事で振られたら
それはそれで何かよっぽどの問題があったってことだと思うよ。
たとえば その程度で別れられる関係(深い仲では無かった)、とか
違うって言っても信じて貰えないほど男に信用が無い、とか
彼女の方がよっぽど心が狭い&被害妄想甚大、とかさ。
いずれにもあてはまらないとしても、のっぴきならねえ問題があるんじゃないの?
だとしたらいくら顔が良かろうとそれをもっと真摯に受け止めないとなんじゃないかなあ。
110名無しさん:02/06/17 22:56
>>109

ゴメン、ゴメン。
マジレスすんません。>>102 が顔が悪いからフラれる、って言ってたんで「そんな
ことねーぞ」ってことでレスってただけだよ。
でも、俺の場合は >>109 ちゃんの言う通り彼女が超疑り深かっただけ。
ちょっとウザかったけど我慢して付き合ってた。でも、ノイローゼっぽくなって
別れたんだけどね。
それだけ、っす。
111名無しさん:02/06/17 22:57
スレタイから脱線してるぞ!!
112109:02/06/17 23:13
>>110
あーんそうなんだ。110も色々あるんだね。
私もマジレスでつっかかっちゃったみたいになってゴメンヨ。
見たこと無い人の顔がどうこうとか言う人はほっておけば良いよ。

あとスレタイとずれて皆様スマせんですた。
113じんちゃん:02/06/18 00:28
102の人ってそんなに顔いいの??
でもここでそんなの言っても普通は信じないでしょ
私は鏡大好きだけどね!
114名無しさん:02/06/18 14:24
>>113

ネット上では何の意味も無い質問ジャ。
115名無しさん:02/06/18 14:46
バカだったな。復縁復縁って。
友情さえ取り戻せ無かったよ。
未練、マジに断ち切らねば。
これからが大変かもな。
まっ、いっか、そん時はそん時で考える。
116名無しさん:02/07/03 00:19
まっ、ageとくか
117名無しさん:02/07/03 00:54
>115
元恋人と友情らしきものを取り戻しても、未練たらたら。
無理!!
すっぱり縁を切らないと、って
いま頑張って切ろうとしてる。

てか、逆の立場だった時には友情さえ許されなかった。
哀しかったけど、今思えば相手は誠実だった。


゜(゜´Д`゜)゜うゎぁん
がんばろうぜ。
118名無しさん:02/07/03 10:37
顔じゃないとムキになる奴に顔のいい奴はいたためしがないのが悲しいかな現実&法則
必死なぶさいくは言いたいこと言えてラッキーだったね
ここなら顔見えないからね
119名無しさん:02/07/06 21:53
age
120名無しさん:02/07/06 23:17
ばーか
121名無しさん:02/07/07 00:48
復縁を考えないのは速攻で気になる異性がいることでしょう。
俺はフラれたけど気になる女がいたから復縁なんて考えたことないゾ。
フラれたのは当たり前と思ってるからね。
122名無しさん:02/07/07 03:09
復縁失敗談募集中
123名無しさん:02/07/07 03:15
失敗談。今まさに痛いので具体的にいえないけど
復縁を繰り返すと、ヘタに別れた時の苦しみを嫌というほど知ってしまうし
かといって問題が解決しないと何度も痛い目にあうことになるし
それでも別れた時に自分が陥る苦しみのプロセスが身に染みてるから
戻れもしないし先にも進めない最悪の状態になります
124名無しさん:02/07/07 03:17
>>123
むむ…。
興味深いな。
125名無しさん:02/07/07 03:30
復縁も。アリかな。って思ってたケド
どーでも、よくなりました。
元彼が、自己満と気づいたからです。
笑っちゃいます。
悲しいような嬉しいような。
ばかばかしいです。
1年以上付き合ったのが恥!
126125:02/07/07 03:40
仮に「友達」になっても、
何も揺らがないだろうな、気持ち。
あんな○○人間だし、親友には
なりたくない。はぁ・・・
なんで、あんなのと、ヤッテタンダ!!
127名無しさん:02/07/07 03:55
>>125さん

うんうん。
がんがって次の恋へGO!
128名無しさん:02/07/07 11:26
1年くらいぶりに会って復縁なんてしなくていいやって
思うようになったんだけどさ。
でも、切れるのも嫌なんだよね。
親友にはなりたくないけどたまには遊びたいなって思ってる。
これってどうなんだろうなぁ…自分の気持ちがよくわかんねぇや。
129名無しさん:02/07/14 16:59
>>125

「恥」ってことはないよ。
「無駄」ってことだと思うよ。
130名無しさん:02/07/18 00:18
明日になればいいことあるかもYO
131名無しさん:02/07/21 22:22
確かに復縁諦めるのは少し怖いよね。逃げ道塞いじゃうみたいで....
でも、復縁相手も新規に探す女性もアカの他人なんだよね。
長い間付き合ってると別れた相手が他人じゃないと思えちゃう。
でも、他人だからね。
だったら何も知らない、本当の他人との恋愛を求めた方がいいかな。
シンドイけどね。
132名無しさん:02/07/21 22:53
>>128
激同。
来週10ヶ月ぶりに会う約束しました。もしもセクース求められたら
断る自信がない。相手は少し期待もしている様子。。
かと言って、またズルズルするのもイヤだ。
他人が同じ事で悩んでいたら「絶対にヤメロ!!」と言えるのに
自分の事になると甘えが出てしまう。アフォだわ。
133名無しさん:02/07/22 01:31
>>131

 可能性の問題だね

 復縁と、まだ見ぬ相手と・・・
 シアワセになれるのはどっちか?
134名無しさん:02/07/22 01:33
>>133

結果論だよね
135名無しさん:02/07/23 18:38
復縁失敗談募集中
136名無しさん:02/07/24 22:39
>>133

恋人がいることが必ずしも幸せではないパターンもある。
残念ながら付き合ってる相手が重荷になっているモンがこの世にいることも
事実。
そう言う人間は選択の余地がない。
そう、答えは新規しかないんだよね。
まさに「恋愛的背水の陣」。
137名無しさん:02/07/26 09:26
>>132

でも、初めて出会ったかわいいコにセクース求められたら、断る?
取り敢えず会話とかしてていい感じならヤルだろ?
様は女からセクース求められたら、男は断る自身がないんじゃねーの?
138名無しさん:02/07/28 01:12
age
139名無しさん:02/08/04 19:15
age
140名無しさん:02/08/04 19:26
>>137
俺は怖いからしません。まじで萎えます。
特にセクースを餌にして引っ張ろうとする女には…。
141名無しさん:02/08/15 23:39
op@
142名無しさん:02/08/22 14:26
age
143名無しさん:02/08/22 14:49
もう恋なんてしないなんて、言うよ絶対
144名無しさん:02/08/22 14:50
>136
うわっ。イタイとこ突かれた!
私やっぱ別れた方がいいのかも・・・今、復縁中。
145野呂太:02/08/24 01:57
別れてもヨリを戻すカップルは復縁と言うよりもう腐れ縁以外の何ものでもないような気がするが・・
146名無しさん:02/08/24 12:35
このスレ好き!やっぱ人間は諦めが肝心!
147名無しさん:02/08/24 12:38
そうだよ。相手に伝わらない気持ちを
持っていても空しいだけ!

次!次!
148名無しさん:02/08/24 12:45
復縁なんて甘い考えは捨てる、
復縁?そんな甘くはないと思う
149名無しさん:02/08/24 12:58
>>148

甘いというよりがんばる時間が無駄の方が適切と思われ。
150名無しさん:02/08/24 12:58
ようやくこのスレを見る気になってきたよ・・
振られてまもにない頃一度見て、
それ以来このスレが、上がってくるだけで嫌だったんだけど。
やっと吹っ切れてきたってことかな。。
151名無しさん:02/08/24 13:01
結局、復縁する努力も新しい相手を見つける
努力も大佐ないんでないの。人によっては
新しい相手を見つける方が難しかったりするし。
152名無しさん:02/08/24 16:39
> 復縁復縁ってバカじゃねーのか?!

 はい、バカです。
 
 オレは、バカです。バカーー!!!!
153名無しさん:02/08/24 16:43
若い時分に、ここ数年間の快楽を考えるので
あれば、ちょっとやそっとのワガママ女や
DQN女ともつきあっていけるだろう。

ただ、結婚して、一生をともに歩いていく女性は、
それだけじゃダメなハズ。
30代、40代、50代、60代・・・と、
年老いながら、さまざまな人生の苦楽を支えあって
乗り越えていかなくてはならないんだから。
そして、生まれてくる子供にとっても、子供が
成長する中でよい夫婦仲の中で育ててあげられるか、
ともに良き父、良き母でいられるか・・・・、等々ね。

そこまで考えるとね、この失恋板にいるたいていの人は、
別れを肯定できるんじゃないのかな。
何かしらの価値観差や温度差があって別れたりしたのなら、
上記のような関係にはなれないからね。

****

以上、他スレからのコピペですが、このスレにも
よくよく当てはまると思います。
復縁したい相手は、はたして「一生、一緒にやっていける!」って言える
相手なのか、よく問いかけてみましょう
154さちこ:02/08/25 02:12
復縁しました。。。
4ヶ月前に私をふった彼が、やっぱり好きだって言ってくれました。
でもその4ヶ月間、彼には彼女がいたんです。
その彼女がいたからこそ、私の大切さがわかったんだと、彼は言いました。
。。。でも、今わたしすごくつらいんです。
彼が戻ってくれたら、もうそれだけでいいと、何度夢見ていたことでしょう。
なのに。。。復縁がこんなにつらいなんて。
どうしても、その彼女とのことが頭から離れないんです。
もうダメです。。。復縁なんてしなきゃ良かった。。。
155名無しさん:02/08/25 02:17
>>154

 愛しているのなら、許しなさい。
 
 許せないのなら、貴女達はもうここまでです。
156名無しさん:02/08/25 02:31
復縁したって、不安で不安で眠れなくなりそう。
157名無しさん:02/08/25 02:37
別れてから半年。
元彼と軽いデートみたいなものをした。
ずっと二人で笑い合えたし、
「楽しいひととき」だったんだけど、
なんとも言えない溝が・・・。
158名無しさん:02/08/25 02:46
>>157

 だーかーらー!
 溝があったから別れたのでしょう!?
159157:02/08/25 02:51
>>158
別れた理由は「溝」じゃないです。
160(゚д゚)ウマー ◆UMAAAAAA :02/08/25 02:53
>>158
ん?何イライラしてるの?
161名無しさん:02/08/25 02:55
まま、終わったことには変わりないという事で…な。
終わり方について、今ここで言っててもしゃーないでしょ。
162名無しさん:02/08/25 02:55
別れた原因なんて人それぞれなんだし。
163158:02/08/25 02:56
>>161

 ま、そゆこと。
 所詮は、別れた2人ってコト
164名無しさん:02/08/25 03:01
158は溝があったのか?
165157:02/08/25 03:03
>>163
そうです。
所詮は別れた2人です。

だから元彼に「復縁したい」って言われたけど、
断りました。
166名無しさん:02/08/25 04:00
覆水盆ニ帰ラズト
167158:02/08/25 04:01
>>164

 温度差や、付き合っていく上での考え方の差、 
 価値観の差などを、そう呼ぶなら、まさにそれでしょう
168名無しさん:02/08/25 04:03
>>166
そう思い込んで自分を慰めているだけ
そう思い込んで努力をできな人間
復縁してもいいじゃない、しなくてもいいじゃない
する努力したっていいじゃない、しなくたっていいじゃない

己の心の在るがままをみなさい。それでよし!
169名無しさん:02/08/25 05:48
元彼のことは今でもすごく好きだけど、
別に復縁しなくたっていいじゃない、と思う今日この頃。

互いに恋愛感情を持ったまま別れたから、
別れた後も愛憎ドロドロで一年ぐらい落ち着かなかった。
そんなに未練があるんなら復縁しちゃえ!とも思ったけど、
時間が経って、いい友達としての距離を保てるようになったら、
むしろ恋人同士だったときより仲良くなれたよ。
何年も付き合ってた人だから気安く話せるし、弱いとこも見せられるけど、
必要以上に踏み込まないし、相手に期待することも少ないから失望しないし。

だから、元彼、元彼女のことが今でも好きだとしても、
復縁するだけが方法じゃないと思うようになりました。

超個人的体験でごめんなさい。
170名無しさん:02/08/25 08:22
復縁はしたくない。
相手の性格とか態度がイヤで別れたから。
でも別れてから五日。
寂しくてしかたないんです。
はぁ〜
171名無しさん:02/08/25 11:42
>>170

 それは君の弱さ
172名無しさん:02/08/25 11:46
復縁なんてそう簡単に出来ないんだよ。
173名無しさん:02/08/25 14:11
前カノと復縁したいから別れてくれと言われたのが数ヶ月前。
彼らはこれで二度目の復縁。
彼女のワガママ、鬱についていけなくてガマンにガマンを重ねて、
繰り返してる様子。私も丁度その転機に出会っちゃったみたい。
で、新カノに対して少し気持ちが離れた頃にタイミング良く再会してよりを
戻す、というパターンのよう。と、いうことはまた数年間は復縁した相手と
仲良くやってまた転機がやってきて別れるパターンなのだろうか。
3度目の正直、2度あることは3度ある。果たしてどちらのパターンなのか。。。

まだ彼には未練があって復縁したい気持ちも少なからずあるんですが、
仮に出来たとしても、よっぽど自分の接し方を今度はかえていかないと、ダメだろうなー、
と思うと、そうまでしてしがみつく相手なのか? というギモンがわく。
だいたい上記パターンで行くと次別れることがあっても、私のところに戻ってくる可能性は低い。

・・・長文スマソ
174173:02/08/25 14:13
>彼女のワガママ、鬱についていけなくてガマンにガマンを重ねて、
繰り返してる様子。

ごめん文章を知らないうちに削除してた。。

彼女のワガママ、鬱についていけなくてガマンにガマンを重ねて、
そうこうしてるうちに別の女の子に心を奪われて彼の方から別れる、
を繰り返してる様子。
175名無しさん:02/08/25 14:18

だぶん永遠にループ
176名無しさん:02/08/25 14:26
好きな子のプリクラ見せられてはっきり目が覚めた。
カワイーじゃん。
私のほうが、美人だけどね。
でもあなた、美女系より可愛い系がもともと好みだって言ってたし、
しょうがないや。

でも彼女の性格も何も、わからないのに好きって、
ずいぶん子供だったのね、あなた。
バカバカしくてもうやってらんない。
さようなら。困った時だけ私を頼るのも、もうやめて。
私はあなたの姉貴じゃない。
177154:02/08/26 03:33
結局、許せませんでした・・・。
もう会いたくないと言ってしまった。
別れることよりもつらいことなんて、あると思わなかった。
復縁したばっかりに、かえってつらい思いをしてしまうなんて。
どうして許せないんだろう・・・そんな自分が嫌だ。
178名無しさん:02/08/26 03:40
>>173
結局、わがままでも欝でも、彼にとってはその彼女が一番の存在なのでしょう。げに不思議なりは男と女。
179名無しさん:02/09/07 22:52
むちゃくちゃ忙しくて復縁考えている暇もなく半年が過ぎました。
復縁を考えることができる「ゆとり」が羨ましい。
でも、おかげで失恋を引きずることなく、充実している自分がうれしい。
180そうさ:02/09/13 20:43
時間の無駄だぜ。
復縁?
あり縁でしょう。
181名無しさん:02/09/13 21:27
復縁、いいんじゃない?出会いなんていろんなかたちで繰り返すんだから。
一度別れたふたりがまた新しくはじめることを否定する理由はないよ。全く
別の人に出会うのも元恋人に再び出会うのも同じだよ。大事なのはその間
それぞれが成長していること。成長がないならただの腐れ縁。別れた期間の
過ごし方の問題。仕事、趣味、人間関係をどんどんすすめないと成長しないよ。
182名無しさん:02/09/13 22:03
http://kanaharap.tripod.co.jp/happy.html
    出会いの掲示板    
183名無しさん:02/09/13 23:06
復縁してからの方が大変だよね。
気持ち的に対等になれなかったりするし、
別れの原因になった事と、全く同じ事で喧嘩したり。

復縁だけを目標に頑張っている時は、
復縁後の苦労までは見えていない時が多い。
184名無しさん:02/09/13 23:07
復縁できないのは相手に必要とされてないから
185そうさ:02/09/15 19:02
復縁があるかもしれないとか、彼女じゃなきゃだめだという思い込みのせいで、
今目の前にあるチャンスに、気持ち・時間・エネルギー・タイミングなどの資源を
投入できない。だから、他にチャンスがいくつかあっても、全力投入できない。
結果、他のチャンスも逃して、失敗してしまう。それで、やっぱり、彼女じゃなきゃと、
いうことになる。

戦力の逐次投入は、必敗の条件。
あなたは、失敗のループにはまっていませんか?
186名無しさん:02/09/15 19:16
>>183
> 気持ち的に対等になれなかったりするし、

 アンタ、いいこと言うね!
 
 相手のDQNっぷりに怒り心頭で別れたのに、
 こっちから復縁してもらったりした日には、 
 そのアトは地獄だよ・・・・・
187777:02/09/15 19:23
>>185
マジそのとおりだと思うね。
188名無しさん:02/09/15 19:34
私は新しい出会いに行くよ!
189名無しさん:02/09/15 19:49
もう一度冷静になって考えてみろ。
そんなに相手は自分にとって重要か?いないと生きていけないのか?
復縁をこっちから願うような価値観の高い相手か?
プライドってもんがないのか!復縁したがってるやつら!
失恋するたびに「あの人じゃなきゃ・・・」なんて言ってても
いつかは恋人ができるんだし。もう忘れたほうが自分のためだと思うのぞ。
190名無しさん:02/09/15 19:58
結局・・時間が解決してくれる。
振られたばっかりで、復縁願望バリバリのやつがここを見ても
納得いかないんだよね・・実は、自分もそうだった。
191名無しさん:02/09/15 20:03
> 振られたばっかりで、復縁願望バリバリのやつがここを見ても
> 納得いかないんだよね・・実は、自分もそうだった。

俺もそうだった。
でも、今は復縁考えなくなった。
192名無しさん:02/09/15 20:20
こういうアドバイスを読んで、復縁はやめようと思えるゆとりがあるなら、やめたほうがいい。その人は他の恋人がすぐに見つけられると思うよ。
けど、読んで、〔ダメかもしれないけどそれでも好きだからやり直したい〕って思っちゃう人は、自分が納得行くまで頑張ってから、復縁が正しいかどうか決めればいいじゃん。
それでうまくいけば一番だし、失敗しても、それで学習して次はしなければいいじゃん。
自分の場合も、復縁してダメになるまで、相手とわかれるのに納得出来なかったから分かるんだ。
いろんな人がいるから、いろんな意見があるだろうけど、自分はそう思うよ。
193名無しさん:02/09/15 20:23
>>190>>191
私も。なんだこのスレ!くそ!と思ってたけど
今となってはもう復縁なんてこれっぽっちも考えてない。

もう純愛板のほうへ引越しする途中です。
194名無しさん:02/09/15 20:25
私は純愛板からやってきますた
195名無しさん:02/09/15 20:29
私も引っ越すかなー・・

>>194 (・∀・) ヨウコソ!!
196名無しさん:02/09/15 23:53
別れて3ヶ月は復縁しか頭になかったよ。
おまじないまでやっちゃいましたもの。
時間が経つと冷静にいろいろ考えられるようになって、
別れるには、それなりのダメな理由があったわけで、
その理由をきちんと自覚できるようになると、
「あの人じゃなきゃダメ」からはっきりと
「復縁なんて絶対に無理」という結論に達せました。
付き合ってきて本当に幸せだったかというと、
あの人のお陰で眠れぬ夜なんてのを数え切れないくらい過ごしてきましたもの。
要は、私にとっての復縁を願ったのは、
彼との良かった出来事だけを思い出し、
「夏休みが終って、もう一度夏休み初日に戻りたいなあ」という思いに
似たようなかんじだったのかな。
時間が解決してくれるとはよく言ったものだと思いますね。
今となっては、あんなにつらい思いさせられるくらいなら、
もう二度と関わりたくないですね。




197名無しさん:02/09/16 00:13
>>196

 その通り。

 復縁を願う輩は、出会った頃の、付き合い始めた頃の
 楽しい思い出だけによりすがっている。
 ダメになってしまった原因から、目をそらして、
 何も悩まずに好き合えた頃だけを思っている。

 時計の針は戻らないよ。。。
 でも、思い出はキレイなままに残しておきたいよね、お互いに。
198名無しさん:02/09/16 00:28
別れる時に言われた言葉。「幸せになりたいので別れる」。
私は好きだが、結婚を考えると、借金まみれの家族がダメなのだそうだ。
家族の方の状態は改善に向っているが、自分の幸せのみを考えて別の女を
すでにスタンバイさせてたヤツ。
「好きだけでいられるならずっといる」という言葉に振り回され、
復縁を願っていたが、冷静になり、別れ際、別れた後のやつの言動を
考えるにつけ、自分の幸せしか考えてないやつの子供が生みたかった
自分がバカに思えてきた。
199名無しさん:02/09/16 00:57
でもこういったことばっかり続けたらあの想い出が駄目になっていく
200名無しさん:02/09/16 01:02
カルアミルク
201名無しさん:02/09/16 01:18
でも想い出は抱きしめられなくて・・・
202名無しさん:02/09/16 17:25
別れようと思った。
今まで、さんざんほっとかれて、電話しても返さない。メールもしない。
「自分の時間欲しい〜」とか言う。
だからもう付き合う意味って無いなーと思って「別れよ」と別れた。

だって話し合う、真意を聞くことすら馬鹿らしく思えたから。

なのに、ヤツは「自分が振られた」って被害者意識でいっぱいらしい。
そんな感傷に浸るより、まず自分の身振り返ってみれば?
ますます冷めた。

復縁なんて未来永劫有りえない。
203202:02/09/16 17:32
あと、失恋板で失恋した・・・とか感傷に浸ってる人。
確かにツライかもしれないけど、全く自分は悪くなかったのか?
考えてみて欲しいと思う。
振ったほうはすごく自分勝手、とか言われるけど、
「別れよう」の言葉を出す前に「どうして?」って話できるような
空気、作れなかったのかどうか、考えたほうがいいと思う。

私は話したかったけど、もう「どうだっていいや・・・」って諦めて
しまいたくなるほど相手の真意が見えなかった。
2044262:02/09/16 17:47
先月元彼女のアパートの鍵穴にボンドを詰めて壊してやったんだけど、警察来て大騒ぎになり
その2〜3日後アパートが見える所で車を止めて元彼女が帰ってくるのを待っていたら突然目の前に
現れ、すごくびっくりした。鍵穴を壊したのは、俺だとばれたみたいです。
もしもう一回同じように鍵穴を壊し、警察が来て、元彼女から○○が犯人だと思いますと言った場合
私の職場や自宅まで警察が来るのでしょうか? 誰か教えてもらえませんか?
もう一度困らせたいのです。
205名無しさん:02/09/16 17:48
202に禿堂。

別れ話のその時までは、相手の話を聞こうと一応思っていた。
でも逆切れされて、しがみつかれて。

「そんな態度じゃ、あなたのこと嫌いになるばかりだよ。
 付き合っていた頃のいい思い出まで駄目になるよ。悲しいよ」

別れた後の被害者意識に萎える。
別れたけれど素敵な人だったと思えずに、
ますます別れてよかったと思うばかり。

放置なんかの小手先の駆け引きも萎える。
別れたいと言った理由も考えてくれずに、
寄りを戻せばそれでいいってもんじゃない。

別れを決める前に、たくさん悩んで「こうして欲しいんだけど」と言った。
その時は話も聞いてくれなかったのに。
サインたくさん出してあなたに訴えていたのに。
気付いてくれなかった。そのことが一番悲しい。

今更・・・そんなのって、ないよ。
206名無しさん:02/09/16 18:02
>>205
別れた後にいい思い出とか思われても
ちっとも嬉しくない
だから食い下がってみる
嫌われる事なんて解ってる
むしろ嫌われるんだからとことんやってやろう

こんなかんじ
207202:02/09/16 18:10
>>205
わかるよ、本当に理解して欲しくて頑張ってたときに無関心だったり、
やる気を感じられなかったりするとホントもう人間的にダメになっちゃう
んだよね。

私は今度の恋愛で、「温度調節のできない人間」とは恋愛できないな、
と感じた。
208名無しさん:02/09/16 18:18
>>206
でもさ、それって復縁から遠ざかるばかりだよ。
209名無しさん:02/09/16 19:26
>>208
まあ、要するに
振られた憂さ晴らしってこと
210名無しさん:02/09/16 19:31
>>207
> 「温度調節のできない人間」とは恋愛できないな、

 いい意見だ。

 下記スレにどうぞ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/break/1031224253/l50
211名無しさん:02/09/16 23:41
失恋は哀れじゃないけど、別れた彼女の写真とかを肌身に近い定期入れとかに
入れてると哀れだと思うね。
失恋を受け入れていない俺の友人はその写真を俺らに「これの元カノ。カワイ
イだろ?」って自慢する。その時は夏なのに寒かった。
失恋を引きずることがこんなに惨めで寒いとは....
友人だったけど「人のフリ見て我が身を知れ」という諺を体験してしまった。
212名無しさん:02/09/17 09:52
前に進むには、気持ちの切り替えも必要、何かに熱中して忘れるのも大切、
でもどうしても頭から離れられない人、中途半端に別れた人は、
最後に会ってストレートに気持ちを確かめるのも手かも。後悔を残さないためにも。
それでだめだったら諦めればいい。日々人の気持ちは変わるし、絶対などないのだから。
スマン スレ違いだったかも。 
213名無しさん:02/09/18 00:57
>>212
禿同。無理にでも何かに熱中すべきだと思う。
いつまでもウジウジしてたら次に訪れるチャンスをスルーしかねないし、
誰が見ても魅力のある人間には感じないと思う!

それでも忘れられないなら思い切って再アタックすべき。
いつまでも縛られて悩み続けるよりは頭の中がクリアに出来るから、絶対逝くべき!
(↑この時期って無意味で一番辛い)
それでフラレれば嫌でも諦めがついて次に進めるようになるしね!

・・・・・さて体験談はこの辺にして、次に進むために失恋板を卒業します。
ありがとー失恋板!いっぱい学んだことを次に活かします!
また失恋したらここに来るね。
214名無しさん:02/09/18 00:59
もうクンナよ!
215名無しさん:02/09/19 18:21
あげー
216名無しさん:02/09/21 16:21
でも、ここの連中はマジメだよ。
不倫スレの連中達に爪の垢でも煎じて飲ませてあげなよ。
217オレの場合:02/09/23 00:56
振られましたが、今はもう立ち直っています。

立ち直りの基本方針は、「前向き」でした。

まず、しっかり泣き、悲しみました。
音楽でも、日記でも、話すことでも、自己表現は気持ちいいものです。
泣くことも立派な感情表現のひとつです。
男ですが、悲しいときにたっぷり泣くのは、当たり前な幸せだと思いました。
自分の感情を認識することができた気がします。

次に、彼女の悪いとことをエクセルに書き出し、幻想を断ち切る努力をしました。
彼女のことを思い出すときに、この表を見て、過去の楽しかった思い出に逃避しないようにできました。
ほっておいても、楽しいことは思い出すものなので、ちょうどバランスがとれて、彼女をより客観的に見ることが、可能になったようです。
218オレの場合:02/09/23 00:57
そこで、もっと客観視するために、元元カノや友達の性格を細分化して、5段階で点数評価しました。
我ながら、鬼畜なことをやってるなぁと思ったのですが、意外なことに、彼女の総合点は、5人の女性の中で、かろうじて首位になったに過ぎませんでした。
彼女は、「自信がある」「子育て能力」では、評価は低かったです。
つまり、もっと言い女はいると言うことです。

また、こうしておけば,よかったのにというのを、またエクセルに書き出し、自分への戒めにしました。
これは、これからの私の課題になると思います。
この課題をクリアーしたとき、私は結構いい男になってると思います。
ガンバろう。

私には彼女よりよい女と結婚する機会が、与えられたのです。
また、彼女とのことは、教訓として、私の結婚生活を豊かにしてくれます。
女を見る目も向上したようです。
よい目標もできました。
振ってもらって、感謝してるくらいです。

で最後に、私は、私の中でですが、彼女をきっちり振りました。
滑稽ですが、彼女が傷つかないように、彼女と付き合えない理由をちゃんと考えて、文章にしました。
これで、彼女とは、対等な気分になることができました。
これからは、彼女は友達として、私と将来の家族の役に立つことでしょう。
君と出会えてよかったです。
じゃ。そういうことで。
219オレの場合:02/09/23 00:58
で最後に、私は、私の中でですが、彼女をきっちり振りました。
滑稽ですが、彼女が傷つかないように、彼女と付き合えない理由をちゃんと考えて、文章にしました。
これで、彼女とは、対等な気分になることができました。
これからは、彼女は友達として、私と将来の家族の役に立つことでしょう。
君と出会えてよかったです。
じゃ。そういうことで。
220名無しさん:02/09/23 01:00
>>217-218

 どこか痛いのだが、とりあえずエクセルが痛いのか
221名無しさん:02/09/23 01:04
エクセルかぁ・・・

エクセルで表にする意味あるのかな〜
ワードでもいいと思うんだけど・・・
222名無しさん:02/09/23 01:05
なんだか他人のオナニーを
のぞいているような気分だよ・・・
223名無しさん:02/09/23 01:07
まぁなんにしろオレの場合が
気持ち良くなれたから良かったんではなかろうかと。
224名無しさん:02/09/23 01:08
>>223

 あまりに激しくて、
 ザーメンがこっちまで
 飛んできたよ
225名無しさん:02/09/23 01:08
>>224
なまなましいなぁ・・
226オレの場合:02/09/23 01:17
振りきり方って、人それぞれだねぇ
227名無しさん:02/09/23 01:18
>>オレの場合
いや、お前が言うなよ
228名無しさん:02/09/23 01:19
>>226
jisaku jienn ka?
229名無しさん:02/09/23 01:23
出でこい!
>>オレの場合
230名無しさん:02/09/23 01:31
>>220
エクセルも痛いが、もう一度振りなおすあたりがねぇ。
あいたたたたた。
231名無しさん:02/09/23 01:34
でもイタッぷりが面白かった。
232名無しさん:02/09/23 01:35
やっぱ、痛過ぎるところよくないんじゃん。
まず、痛いところなおせよな。
233名無しさん:02/09/23 01:37
書きこみの量も多すぎるんだよね。
これも痛い。
あと何が痛い?
234名無しさん:02/09/23 01:38
書き終えて得意満面に
なってる感じが痛いです。
235名無しさん:02/09/23 01:39
ちょっと可愛そうなような
236名無しさん:02/09/23 01:41
>>234
まあ、自分は成長したとでも言いたいあたりがね。
イタイイタイ病だ。
237名無しさん:02/09/23 01:43
>>236
ワラタ
238名無しさん:02/09/23 01:49
彼は何を反省したのだろうか?
知りたい。
239名無しさん:02/09/23 19:25
まぁまぁ、みなさん。
こうゆうスレですから。聞いてあげましょ!
240名無しさん:02/09/23 19:31
スレタイに笑ってしまった。
バカじゃねーのか?!って思うよなぁ・・・w
はっきり言ってくれてありがとうって感じ。
241名無しさん:02/09/23 20:19
それでもやっぱり痛すぎる
242名無しさん:02/09/23 20:24
いたたた
243名無しさん:02/09/23 20:30
あ イタイ
244名無しさん:02/09/27 23:01
スキューバー狂いの親友がおる。
何とそいつは親父さんが死に葬式を終えたら、その忌引きでスキューバーに行って
しまう程の狂い様だった。
誰が見ても、結婚してもスキューバー狂いは納まらんだろうと思っていた。
そのスキューバー狂いの友人が昨年結婚し、何とスキューバーは年1回にしている
と聞いた。何故と俺らが聞いたら「結構(金が)かかるから」という理由だった。
その時、自分がめっちゃ好きなことでも相手のために趣味を控えたくなるような人
を見つけることが大事だということに気がついた。
もちろん奥さんが趣味を控えてくれと言ったことは1回もないそうだ。
自分に置き換えてみると、今自分が大事だと思うものも控えて相手との時間に費や
したい、って思う相手と恋愛したことがない。
どうやら相手選びが下手なようだ......
245名無しさん:02/09/28 00:56
>>244

 痛み入る話だね・・・・。

 オレも、趣味にむちゃくちゃ金を使ってしまうタイプなの
 ですが、それらを全て投げ打ってでも結婚したいと
 思えるような人に出会いたいよ!
246名無しさん:02/09/28 16:38
そうゆう人でない限り失恋しても悔やむことはないんじゃないの。
何故なら、相手を間違えちゃった訳だからね....
247名無しさん:02/09/28 16:40
バカじゃねーのか?!
248名無しさん:02/09/28 16:42
>>246
  
 理屈ではそうわかっていても、
 感情だけ操れない
249名無しさん:02/09/28 16:47
>>248

別れて間もないの?
ここでよく「時間が解決する」って他人事みたいに言ってるけど
本当だよ。
俺も「忘れられないだろぉ」って思ってたけど半年経って、「次
行くか」とも思わず、引っ越したり気分転換してたらオサまって
きたよ。
250名無しさん:02/09/29 22:15
ヤベェ、もう9月も終わりだ....
これりゃ、あっという間に12月だな....
251名無しさん:02/09/29 22:20
ばかじゃなーーーーい!
252名無しさん:02/09/30 22:49
おっ、確かに鐘の音が聞こえてきた....
あそこに見えるのはと。。。。トナカイじゃぁぁぁぁぁぁ。。。。。
253名無しさん:02/10/02 22:34
2年前に別れた元彼女に1年後「久しぶりに食事でもしょう」と誘われた。
一瞬「もう一年前のことだし久しぶりにメシを食べるくらいいいかな」と思
ったが、何故か気が重かったので断った。
それから数ヵ月後に現在の彼女と出会い来月結婚することになったが、今思
うと例え食事でも行かなくて正解だったかな、と思う。
どうしてかを理路整然と説明はできないが....
行っていたら今の自分じゃないような気がする。
254名無しさん:02/10/02 22:42
バカじゃねーのか?!とは思わないが、
うまくいかなくて別れたのだから何かが違ったとか、何か間違ったとか思うはず。
それは相手。
と私は思うけど、生きてる限り取り返せない事なんて無いかなとも思う。
矛盾してますね。
255名無しさん:02/10/02 22:43
それよりさカブレラキターーー
256名無しさん:02/10/03 21:53
彼女と別れて、そろそろ一年。
別れた頃は友人達に彼女の悪口ばかり言っていた。悪口の最後に「本当に別れて
正解だったよ」が口癖だった。あの頃の俺は彼女を忘れるために悪口を言うこと
で自分を正当化していたような気がする....
そして今では悪口も言わない、もちろん誉めもしない....
本当に失恋の呪縛から解放されると言うことは「憎くも愛しくもない」状態にな
ることだとなんだなぁ、と思いました。
前向きに生きていれば失恋は時間が解決しますよ、きっと......
257名無しさん:02/10/08 22:58
終わった恋人のトコに行く奴は人間じゃなく「鮭」ダナ。
理由:帰巣本能がアルカラ.....
258名無しさん:02/10/08 23:01
ばかでーす
259名無しさん:02/10/08 23:01
5年がたち、元カノの元へ帰巣いたしました。
260名無しさん:02/10/08 23:03
>257
初めての男に帰巣本能があるみたい。
なんだかんだ浮気したり、別れたりしても戻るのは
やっぱり始めての男なんだよね。昔堅気の親に育てられたせいか
初めての男にこだわってしまう。今回はヨリ戻せるかな??
261名無しさん:02/10/08 23:05
>>260
戻れる可能性は高いよ!そんなもんだよな、男も女も。
262名無しさん:02/10/09 10:08
カムバック・サーモンだらけや......
263名無しさん:02/10/11 17:57
264名無しさん:02/10/11 18:06
バカなんて言うなよ、俺だって出来るものなら・・・鬱
265名無しさん:02/10/11 19:00
俺も復縁なんてごめんだ!!
他に好きな人ができたって言われて(しかも暫く俺と同時進行だった)別れて、
今彼の相談を受けて。
「別れなければよかった」なんて言われて心が揺れて。
でも、利用されてただけだったんだ。
せめて、問題だらけの彼を頑張って立ちなおさせろよ。
それが無理だったからって、俺のところに戻ってくるなよな!!
(彼女は別れ際、戻ってくるかもしれない事を匂わせた)
じゃあな!幸せになれよ!
266名無しさん:02/10/11 20:09
前スレより良レス抜粋。

405 名前: 名無しさん 投稿日: 02/03/01 01:15

今日の帰り道に思ったけど、別れた彼女は俺の見ているものが
理解できなかったんだな、結局。
俺達は、自分の信じた道を進むしかないんだよ。
そこには理解してくれるやつしか、ついてはこれないんだ。
そこのお前、お前だ!
お前には自分の目指している場所があるハズだ!
お前の目標を理解してくれないヤツと、一緒にいる事はないぞ!
そんなヤツらは、もっと低俗な次元で相憐れんでいればいい。
お前はもっと先に進め!
お前の価値観を理解できなかったヤツと復縁だと?
ふざけるな!
お前が自分の大切な価値観を曲げてまで、ヤツを取る価値があるのか?
それは執着心ではないのか?嫉妬心ではないのか?
ヤツがお前の価値観を理解できるようになったら、初めて受け入れてやれ。
自分の矜持を曲げてまで、やってはならないことが、必ずあるはずだ。
思いだせ、みんな!!!
267264:02/10/11 21:13
>>266
良レスサンクス。感動したよ、ありがとう・・・
268名無しさん:02/10/11 23:27
過去に捉われずに前を向いて行こうぜ!
269名無しさん:02/10/11 23:29
ううう。そうだよね。
理解し合えなくて別れたんだもの。
前向いて進まなきゃね。
270名無しさん:02/10/11 23:34
彼女は新彼と幸せ。
負けてたまるかっての!
271名無しさん:02/10/11 23:36
>>265

でも、気持ち揺れてるだろ?
272名無しさん:02/10/11 23:52
ここの板って『失恋板』より本当は『復縁板』の方がいいんじゃないの?w

でもこのスレは良スレだと思うよ。
273名無しさん:02/10/12 00:15

「一ヶ月お互いに考えてみよう。」といわれた。
連絡もあまりこないし、これはだめだと思った。
「別れようか?」というメールを送ると、
急に全く関係のないメールが来る。

キープ?
274名無しさん:02/10/12 08:11
俺の別れた彼女も似たような所あるな。
もう断絶しようとすると、どことなく「行かないで」という雰囲気を
感じさせるメールを寄越す。

こっちは気持ちを断ってスッキリしたいのに。
最近、そういう彼女にズルさを感じている。

やっぱ、次だよ次!!
275名無しさん:02/10/12 09:24
>>274

そんなオマエは、次の女にも必ずズルさを
感じてしまうだろうなぁ。

>もう断絶しようとすると、どことなく「行かないで」という雰囲気を
>感じさせるメールを寄越す。

そのメールにグラグラしてるんだろ?
次行っても、そんなメールにグラグラするんだろうなぁ〜
まずは自分の心を鍛えてみたら?

276274:02/10/12 09:31
女が皆が皆そんな事はせんだろ。
過去にはスパッと切ってくれた女もいたからな。
悪いな。俺はズルさを感じているだけだ。
それに、俺は自分の携帯から彼女の一切のデータを消した。後悔はしていない。
277名無しさん:02/10/12 09:34
1の
>でも、本当に大切な相手であれば、別れなくても大事な存在であるこ
>とに気が付くし、相性が抜群であれば互いに成長していくもんだ。

当たり前なんだけど、目からウロコ。
一回駄目になったらその人はもうパートナーには成りえないのさ。
悲しいけどねアハハハハ。
278名無しさん:02/10/12 10:53

           , -‐- 、
        〃ァ《○^○)
         i 〃ノノノ)))))〉   。    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         i 〈 (l_[ l]. |.|  /     |  相性の合わない相手と終わることによってしか、
        \_ゝ'' lフ/リ 、/〉   < 
            /^〈不lヽ. /じ'}      .|  相性の合う相手と結ばれる可能性は始まりません
        く ヽ l/ヽ〉'V .'´     \_____
        / ゙∧ 。ト {._/
         /^)'ri/ニ。li
.        / ,/〈.,' . 。!!
      /ノ } /i  。||ヾ、
        '´!,/ (/L_/l| ))
         ノ〉 !  l ! 〈/
         ヽ/ .|  l.!
            ,l  リ
.           /.!  !
         / l. |
          / /l. !
.         /ゝ〈. |、_!、
        ` ヽ__,|_i 、__>
279名無しさん:02/10/12 11:18
携帯からデータを一切消去しても引きずってる
奴もいるし。
 吹っ切れた!吹っ切れた!と書き込んで
自分に言い聞かせる奴もいる。
 強がっても失恋板に思わず出入りしちゃうよねー
280名無しさん:02/10/12 17:58
>>279

そうゆうモンだよ。それが普通。
半年経つと「吹っ切れた」とか「あいつとは相性が悪かった」と公言しなくなる
よ。大事なことは強がって過去を受け止め流そうとする気持。
逆流は虚しいよ。たぶんね.....
281名無しさん:02/10/12 21:35
age
282名無しさん:02/10/12 23:05
age
283273:02/10/12 23:14
>>280

がんばって逆流して、
きっとまた流されるんだ(涙
284名無しさん:02/10/13 04:16
今まで存在こそ知ってたが見向きもしないスレがあった…
過激なスレタイ、自分の望む復縁をバカ扱い、
どうせ駄スレだと決め付けていた…
「バカはどっちだ?暇だから厨房を論破してやる」
こんな気持ちでROMってみた…
――――――――――1時間後――――――――――
厨房は俺だ!


この板卒業に一番近い内容のスレが
一番の良スレのような気がする( ゚Д゚)ニャー
なんだか( ´Д`)ニャ〜


だが、それがいい
285名無しさん:02/10/13 05:14
馬鹿ですが何か
286名無しさん:02/10/13 20:10
age
287名無しさん:02/10/13 22:51
age
288名無しさん:02/10/14 02:23
>>284 はげどー
289名無しさん:02/10/14 02:36
分かれた事を挫折という言葉に置き換えて。別れる事を拒否っていた私に
『お前は挫折を味わった事がないんだろう』十分味わってきたしあんたに言われたかないわ。
でもどんなにひどい事言われても応援しつづけてあげようと思っている私。
今まで付き合った人とは仲良く友達になれたのにその人を忘れられない。
だから連絡取ってない。そんだけ好きだった。
こんな私は恋愛依存症?
290名無しさん:02/10/14 04:30
>>289
違うと思う、、、、かな
291名無しさん:02/10/14 11:33
>>289

へぇ〜。
そうゆうパターンもあるんだね。
別れて会わないのは「ウザい」からだと100%思ってたけど、その逆だからと
いうこともあるんだね。
勉強になりました。(チャカしではありません)
292名無しさん:02/10/14 11:37
今、売れに売れてます。
イッタ時の快感が何十倍にもなる合法ドラッグあります。
合法ドラッグでSEXは100倍気持ち良くなる。一度、ご購入ください。ドラッグ・媚薬・グッズの良さがわかります。
http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001876

こちらはビジネスです。
http://www.adultshoping.net/linkstaffgate.cgi?id=001876
293名無しさん:02/10/14 21:37
290>
違うって言ってくれるとちょっと安心。
294名無しさん:02/10/14 21:41
9/26発売の
MISIA / KISS IN THE SKY の09.風に吹かれて

前向きな曲なので是非ここの住人に聴いてみて欲スィ
レンタルも開始したことだし

スレ違いなのでsage
295名無しさん:02/10/14 21:44
>291
私はウザイって思われてたかもね(笑)
相手の気持ちってわからないからね。彼は私を『大切な人だから』と。
大切ならもう少し気持ちをちゃんと考えてくださいって感じです。
だから振られつづけてたんじゃないかな(-_-;)
私も何度も駄目かなって思ってたりしたんだけど。
そんなとこも認めてあげようと思ってた。バカでしょ(笑)
296名無しさん:02/10/14 21:57
>>294
丁度聞いてた罠
いいっスよね〜(歌詞は無礼講ってことで)

君から電話をくれるなんて本当に久しぶりね
あれから元気にしていたの?私はもう大丈夫

何となく気になる出会いも あったり無かったりで
相変わらずだよって笑って まるであの日々のような
二人がいる 不思議なくらい

変わってくお互いを お互い見ない振りして

愛とか夢とか追いかけて いつかすれ違ってた
求めていたものはお互い 同じだったはずなのに
優しささえ 空回りして

開け放った窓から優しい風が吹いた これからどんな日と出会うだろう
離れた場所にいても 心でそっとそっと 君の幸せを祈ってる
君の知らない朝 君の知らない夜 これからどんどん 増えていくよ
そしてまた出会ってく 新しい喜びと 涙と 悲しみと 幸せ
いつだって 明日は明日の風に吹かれて きっときっと
297名無しさん:02/10/14 22:08
>>295

 (;つД`)
298名無しさん:02/10/14 22:41
別れられない・・。age
299名無しさん:02/10/15 14:19
297>
同情してくれてるの?(笑)
自分で自分に同情しちゃうくらいだからありがとう。
まだ心の中には残像残ってて他の人好きになるなんて無理だから、今は気持ち落ち着かせて来年とかに一回連絡してみよっかなって。
まだわかんないけど。なんにせよ出会った季節が私のピンチな時だったから(汗)
今は夢に向かって頑張るジョ。
300名無しさん:02/10/15 17:45
300
301名無しさん:02/10/15 18:22
>>295
おひとよし
302名無しさん:02/10/15 19:51
復縁復縁ってばかじゃねーか?
303名無しさん:02/10/15 19:52
復縁ソング 渡辺真知子「迷い道」
304名無しさん:02/10/15 20:40
>>299

 出会いも別れも、すべてはタイミング。即ち巡りあわせ。

 気持ちを落ち着かせたその先に、あなたが良縁を得られんことを・・・
305名無しさん:02/10/15 20:44
自分から別れたいと言っておきながら、何故か今後もずっと仲のいい友達で
いたいと言い出した。
ヤツには随分振り回されたので、拒否することにしました。
陰で私の文句は言うし、勝手に友達とるし最低です。
メアドは変更し、着信拒否しました。
ヤツには孤独を味わってもらいたい。
306名無しさん:02/10/15 20:46
無理でごんす。
メアド変更依頼をだしたのはこっち。
いいたい放題書くんじゃねーよ。
ったくよ。
307名無しさん:02/10/16 00:18
誰からもメアド変更依頼なんて頼まれてませんけど?
ある日突然変更してやりました。
308名無しさん:02/10/16 00:32
俺はいい感じで別れるのがヤダから絶対復縁できないようにプロポーズをした。
プロポーズを断った男に連絡をとろうとするほどズブトイ女はさすがにいない
よ。
309名無しさん:02/10/16 01:19
>>308
いるんだよ、そんなズブトイ女が。
「結婚考えるからやり直せない?」だってよ。
ヴァカかっつーの。
310名無しさん:02/10/16 01:25
携帯変更すると言いながらまだ変更してないよ
いつ変更するんだ?
こっちは勝手にメアドかえたぜ。
だからってわざわざ文句言う為にPCにメールすんなよ。
こっちはメモリーとっくに削除してんだよ。
さっさとあんたもワシのメモリー削除しろ。
いきなり本アドレスにメールしてくんな。ヴォケが。
311名無しさん:02/10/16 03:22
>>309 
そんなあなたはもしかして振られた側?(振った方だったらゴメンね)
いやはや、振った方ってさー相手の心境とか全然考えてないっぽいじゃん。
だからそんな大胆な事が言えるのかなー?とふと思ってしまった。
312名無しさん:02/10/16 07:51
>>311

 振った側は、基本的にこの板に来ぬであろふ
313名無しさん:02/10/16 23:44
>>306

 誰に言ってるのだ?
314名無しさん:02/10/16 23:50
>>309

失礼だが、それはズブトいというか「やられてる」ね。
例外中の例外だよ。
人間には最低限のプライドみたいなものがあるからね....
(申し訳ない、かなり失礼なことを言ってしまった)
315名無しさん:02/10/17 00:00
>314 ageたかったの?
316名無しさん:02/10/17 00:02
↑ ごめん、誤爆
317名無しさん:02/10/17 00:24
>>309 ちょっとは気持ちが揺れ動いたりしなかったわけ?結婚切り出されてさ。
   オレだったら揺れ動いてしまうかもしれん。情けないが。
318309:02/10/17 01:01
>>311
振られた側だよ。
>>314
いや、失礼でもなんでもない。
「お前にはプライドないのかよ。」って言ってやったよ。
>>317
全然揺れ動かなかったよ。
もちろん振られた後はどうしようもないほど落ち込んでたまらなかった
けど、時間が経って相手に対してムカツキみたいな感情になってる時
だったからそんな気持ちは無かったよ。
振られた直後なら動いたかも。
319名無しさん:02/10/19 11:39
>>318

>314 です。

同感です。復縁を求めない人の8割はむかついて忘れていくもんでしょう。
憎しみではなくてね。「ムカツク」ということは失恋に対して自分ばかりを責め
てない証拠。失恋の原因は、絶対50%50%だからねぇ。例え相手が浮気して
も浮気される程の魅力しかない、ということだし.....
でも、復縁求めてる連中は、失恋の原因は自分にある、と思っちゃってる。
「復縁を求める」=「自分を責めてる(イジメてる)」ということなのにねぇ。
320名無しさん:02/10/19 19:08
>例え相手が浮気して
>も浮気される程の魅力しかない、ということだし.....

中には彼氏彼女が十分すばらしくても、浮気するやつはする。


321名無しさん:02/10/19 20:38
>>320

 すべてを兼ね備えた相手など、いるわけないのだから、ね。
322名無しさん:02/10/19 20:39
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□


323名無しさん:02/10/19 21:39
やっぱり再開
324名無しさん:02/10/19 21:59
再開かよ!
325名無しさん:02/10/19 23:52
微妙
今日新事実発覚
歳を4つもサバよんでた。34って・・・
おっさんじゃん。ちなみに今はフリーター・・・
マジですかい。この先どないするんでっか
結婚してって泣くんなら、働いて下さい
そんな男に嫌われて復縁したがってた私って・・・
コレってイイ機会?
326名無しさん:02/10/19 23:54
>>325

 目が覚めたなら、あなたの求めるものを
 探しに、再び歩き出しなさい。
327325:02/10/20 00:30
>326
だから微妙なんですってば。そんな男でもイイって思う自分が居て。マダマダだ
頑張っちゃうよって自分が居て
328名無しさん:02/10/20 02:35
>>327
ま、恋愛なんてそんなもんでしょ。
恋は盲目って言うし。
329名無しさん:02/10/20 02:40
>>327
目をさましなさい。。。
330名無しさん:02/10/20 03:26
復縁復縁ってバカじゃねーのか
復縁復縁ってバカじゃねーのか
復縁復縁ってバカじゃねーのか
復縁復縁ってバカじゃねーのか
復縁復縁ってバカじゃねーのか

ねむい
331325:02/10/20 12:31
目が覚めないまま3ヶ月・・・
これってどうよ
332名無しさん:02/10/20 12:34
>>331

 ↓ このスレ行ってこい

http://life.2ch.net/test/read.cgi/break/1035039094/l50


 そして、拍手打って目を覚ませ。未練を祓え
333名無しさん:02/10/20 15:15
あんな嘘つき女の元に戻るくらいなら、一人の方がマシ。
いや、次の恋を見つけるぞ!!!!
334325:02/10/20 17:29
借金もあるらしい・・・
てか何でそんなヤツに嫌われる?
335名無しさん:02/10/20 18:53
age
336325:02/10/20 19:06
復縁して捨てちゃおっか
しかし今は無理か
長期戦で復讐ってどうよ?
337332:02/10/20 19:57
>>336

 「この相手のこと、これ以上好きでいても、幸せにはなれないな・・・」と
 思うということは、それは良縁ではないわけですし、
 むしろ、あなたの良縁を阻むものでさえあるわけです。

 天気の良い日に、早起きして神社に静かに参って、
 あなた自身のアタマの中にある未練を祓い清めなさい。

 ちなみに、縁切り祈願したければ、下記スレを参照のこと

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/980335484/l50

338名無しさん:02/10/20 19:59
339名無しさん:02/10/20 20:29
次行ってみよー
340名無しさん:02/10/20 20:31
>>339

 あんたが逝け
341325:02/10/20 21:05
>332
嘘ばかりつかれてたとしても、付き合ってる時は幸せでした。
全てを知った今でも、許せると思うし、知ったから新たな関係でやって行けると思うんです
(モットモ今は私が嫌われてるので許すのは向こうですが・・・)
実は、たまたま旅行で京都の縁切り行ったんです。その直後彼と別れてしまいますた。
恐るべし。
しかし、しまった。ココは復縁反対スレですたね
342名無しさん:02/10/20 21:33
>>341
 
 縁切り寺社、オソルベシー(゚д゚)
343名無しさん:02/10/20 21:35
>>341

 っていうかアンタ、それ以前に>>325で言ってることと
 微妙に違うやん・・・

 まぁ、好きにしてくれ
344名無しさん:02/10/20 21:38
縁切りの寺社に参っておきながら
復縁祈願とは・・・・

アンタ、祟(たた)りますよ。(´Д`;)

とりあえず、その京都の縁切りの寺社に
もう一度参って来い!

願いが成就しようとしまいと、
ご報告も兼ねてお礼参りには出向くものであるぞ
345名無しさん:02/10/20 21:52
>>341

 わかりました。
 復縁希望でしたら、下記のスレを御覧なさい
 今のあなたにぴったりでしょう。 

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/994744955/l50

 
346325:02/10/20 23:42
>343
うむ。確かに・・・
まだ未練あるみたいですねぇ。ウチュ
>344
縁切りたくて行ったワケではナイんです。友達の付き添いです
>345
ぜひ行ってみます!!!!
347名無しさん:02/10/20 23:53
二重人格に騙されました。
最初は、なんて人なつこいひとなんだろ〜って思ってた。
ところが付き合ってみたら、全然かまってくれないひとだった。

348名無しさん:02/10/21 21:32
一度、恋愛について徹底的に語り合ってみるとイイ。
俺は元彼女とよく恋愛について話していた。
まったく考えが違っていた。
別れて良かった。復縁なんてトンでもない!
349名無しさん:02/10/21 21:55
俺は未来に対する会話が一言もなかった。そのくせ結婚は求められた。
私はこうゆう妻になりたい、とか、こうゆう母親になりたいとか一切なかった。
でも、結婚してくれ、とよくせがまれた。
正直、今思うと結婚した時のイメージができなかった。だから結婚に踏み切れな
かったんだと思う。
父親がいないコだったから寂しきをマギラスために求婚してきたのか、なとも思
う。
350325:02/10/21 22:00
>349
私の彼は結婚してって泣いたのに仕事しなかった。
別れる時はお前と結婚なんかしたら疲れるって言った。
結婚はしたいケド道を作れなかったんだよ。
子供なんだろうなぁって思った。
憧れなんだろうねぇ
351名無しさん:02/10/22 00:38
>>348

 オレの元カノなんか、そういう話題を語ること自体を
 苦手としていたから、それ以前の問題だったなー
352名無しさん:02/10/22 01:56
>>350

 あんたやっぱり、
 どう考えてもそいつと縁切った方がいいよ。
 あんたのアタマの中にある、そいつへの未練が、
 本当の良縁からあなたを遠ざけているようにしか
 思えないもの・・・・・。

 祓い給え清め給え・・・・
353名無しさん:02/10/22 23:13
>>350

349 です。
結婚して確実に失敗するケースって、相手に求めてるものが多い人。もしくは
相手に求めるものが大きい人だと思う。
俺が思うに「憧れ」ではなく、あなたに養ってもらおう、そこまでいかないに
しても「助けて」もらおうと思ってるんだろうね。
人は絶対に誰かの助けが必要だと思うけど、初めから助けてもらおうと思うの
と独力でやれるとこまでやって助けてもらうのとでは全然違う。
甘え過ぎだね。それでも男か!って言ってやりたいけど現代ではそれは「セク
ハラ」だそうだ。
354350:02/10/23 00:48
彼がどういうつもりで結婚したいいて言ったのか全く解りません
でもヒモ狙いとかでは無いんです。これは本当
355名無しさん:02/10/23 05:10
もうすぐ別れそうです的なスレ→やけくそ系スレ→慰め系スレ→復縁願いスレ・・
と順を追って一月に渡りこの板で常駐スレを転々としてきましたが、
ようやくこのスレに行き着くことが出来ました。
ここは失恋板卒業スレッドですねw
完璧に吹っ切る事ができました!!
ありがとう2CH、ありがとう失恋板、全てのスレが俺の血肉となり
全てのレスが俺を成長させてくれました。
新彼女できたんですが寂しくてくっついっただけって感じで、付き合って1週間
位なんですけど前の彼女の方がやっぱり好きとか思ってて、
今の彼女が好きになり始めた今、このスレ読んだら完璧に吹っ切れました。
今ならもう、嘘じゃなくホントの気持ちで言える、
「世界で一番お前が好きだああああ!!!!!!!!」
っつーことでカップル板に転職します。今までありがとね、失恋板・・・
お前ら全員優しくて暖かくて、そして最高に素敵だったぜ!!!
しばらくは戻って来ないように頑張るからさ、みんなも頑張れ!!!!!!
2CHとは思えないくらいに素敵なこの板の住人が大好きだったYO!
356名無しさん:02/10/23 05:15
>>355
よかったね!! 彼女幸せにしてあげてね!おめでとう!!
357名無しさん:02/10/23 06:46
age
358名無しさん:02/10/23 22:10
もう冷めたのよってサインってやっぱあるんだよな。
かなり意地悪いことされた。
あの時の顔を思い出すと、とても復縁したなんて思わない。
359名無しさん:02/10/23 22:20
>>358
顔見れると判断できていいなー。
私なんて顔の見えないとこ(主にメーリングリスト)でかなり嫌なことされまくったんだけど、
元彼は単純に気の効かない人でもあったので、嫌がらせだったのか単なる無神経だったのかわからなくて悩む。
つーか悩んだ末にメーリングリスト抜けたんだけど。
でも今度仕事(副業系ね)で連絡きちゃって、戸惑いまくり。
向こうは復縁とか考えてないと思うので、嫌がらせが続くのか、単に仕事一緒にしたいだけなのか、一緒じゃなくてもいいけど仕事に興味があるだけなのか、
いずれにしても、デリカシーのなさを発揮されるとつらいので、かなり悩んでます。

仕事には他の多数の人もからんでいるので、私の一存で一方的に切れないのでつらい。
360358:02/10/23 22:23
>>359
俺、社内恋愛だったよ(W
振られた側なんだけど、彼女の存在自体が非常にウザイ。
361359:02/10/23 22:28
>>358
私も振られた側なんですが、私の次の彼女と付き合いながら元彼は私とも仲良くトモダチしてたので(それを受け入れた私もダメ人間ですが)、
その二番目彼女に疑われ騒がれて、元彼と二番目の別れが決定的になった(と彼は思ってる)ので、どうやら私を憎んでいるっぽいのです。
正直な気持ちは確認してないのでわかりませんが。

仕事がからむとこっちが逃げるわけにもいかなくて、つらいですよねー。
362358:02/10/23 22:33
>>361=359
基本的に別れた恋人と友達になるなんて考えられないからなぁ、俺は。
しかし、勝手な彼だね。友達でいようと言ったのは彼でしょ?
それなのに、何で君を恨んでるんだ?筋違いもイイとこ。
同じ男として、解せない。
363名無しさん:02/10/23 22:37
>>360

 オレもオレもー! (´∀`)ノ

 ・・・・・・・・って (;つД`)
364359:02/10/23 22:49
>>362=358
喧嘩吹っかけられた時、こっちも切れてひどいこと言ったのでそのせいもあるかもしれませんが、詳しくは聞いても答えない事が多いので謎のままです。
しかも、本当の意味で二番目の子と終わった理由は、彼が三番目を選んだからとしか思えないんですが……(この辺がめちゃくちゃ謎)。
二と三は数ヶ月天秤にかけられてたようです。
これってやっぱり元彼がただのDQNだったってことなんでしょうか(苦笑)
それはそれで鬱。

あ、そろそろ落ちます……


>>363さんもめげずにもっといい人を見つけてくださいね!
365名無しさん:02/10/23 23:52
>>354

>>354

口や素振りで判断するのはよくないでしょう。
堅い言い方かも知れないけど「実績」で証明しないとね。実績が証明されて始めて
「ヒモ」狙いでないと言えるのでは、と思いますが.....
実績とは2人がヒモジイ生活をしない資金が提供できるか、ということ。
もちろん彼氏だけでなく、2人の合計がね。
意図的に「ヒモ」狙いでなくもと、結果的にヒモになってたら誰も信じませんよ。
「彼はヒモ狙いではない」という言葉を....
366名無しさん:02/10/23 23:57
>>360

俺も同じ立場だけど、ウザイと思ったことはないね。
それは未練じゃなくて、限りなくゼロの恋愛対象の存在になったからかな。
恨みも邪魔臭さもない、でも、愛しさも親しみもない。
社内にたくさんの女性がいるけど、確実に恋愛になることがない、と断言できる
存在になった。相手も俺のことをそう思ってくれてればいいな、と思う。
367名無しさん:02/10/24 22:44
も、いっちょ良レスコピペ。

前スレより良レス抜粋。

405 名前: 名無しさん 投稿日: 02/03/01 01:15

今日の帰り道に思ったけど、別れた彼女は俺の見ているものが
理解できなかったんだな、結局。
俺達は、自分の信じた道を進むしかないんだよ。
そこには理解してくれるやつしか、ついてはこれないんだ。
そこのお前、お前だ!
お前には自分の目指している場所があるハズだ!
お前の目標を理解してくれないヤツと、一緒にいる事はないぞ!
そんなヤツらは、もっと低俗な次元で相憐れんでいればいい。
お前はもっと先に進め!
お前の価値観を理解できなかったヤツと復縁だと?
ふざけるな!
お前が自分の大切な価値観を曲げてまで、ヤツを取る価値があるのか?
それは執着心ではないのか?嫉妬心ではないのか?
ヤツがお前の価値観を理解できるようになったら、初めて受け入れてやれ。
自分の矜持を曲げてまで、やってはならないことが、必ずあるはずだ。
思いだせ、みんな!!!
368名無しさん:02/10/25 00:07
>>367

 強気ですなぁ
369名無しさん:02/10/25 21:34
あげ
370名無しさん:02/10/25 21:36
復縁には拘ってないよ。バカみたい。まさしく。
371名無しさん:02/10/26 17:33
age
372名無しさん:02/10/26 17:37
>>367

そいつの価値観が低次元だから
振られたんだろうねw

という考え方もある
373名無しさん:02/10/26 17:38
価値観か・・・嫌な言葉。グサッ!
374名無しさん:02/10/26 20:53
あげ
375名無しさん:02/10/27 13:19
謙虚で控えめな女がいい、とずっと思ってたが、どうやら間違えてたようだ。
謙虚で控えめな女は不満と不安の塊でそれを隠すために謙虚であり、持ってる
不満がエゲツナイから口に出せずに控えめであることを知った。
人前で少々オラオラくらいの女の方が良いのでは、と思ってしまった。
暗い女はもうウンザリだ。だから、復縁を考える相手と付き合えた人が羨まし
いね。
376名無しさん:02/10/27 14:44
まぁ、法則化できそうなくらい言えることは男がゾッコンのカップルって
うまくいってるよ。
100%じゃないけどね。
377名無しさん:02/10/27 14:47
>>375
ないものねだりだって
378名無しさん:02/10/27 15:05
>>375

 そうかもしんない。
 
 学んだね
379名無しさん:02/10/27 15:08
100パーセントぴったりの相手なんて、

いるわけないんだよなぁ
380名無しさん:02/10/27 15:15
>>376
確率下げますた。スマソ(泣
381名無しさん:02/10/27 17:37
>>377

そうかなぁ〜。
1人だけじゃなく、3人とも不安と不満の塊だったんだけどね。まぁ、3人も
同じタイプと付き合うな、ってことだけど俺に合うのは謙虚・控えめタイプと
決めつけてたからなぁ。
だから一応一人の女性で決めつけた訳じゃないんだよ。(主張している訳じゃ
ありませんのでアシカラズ....)
382名無しさん:02/10/27 17:41
>>380

マジっすか?
そっかぁ、男がゾッコンだったらうまくいくと思ったけど......
383名無しさん:02/10/27 18:22
>>376

 いやいや、男がゾッコンでも、
 オンナが淡白だとうまくいきません。(経験アリ・・・・(;つД`)

 もっとも、オンナの側が淡白ってパターンが
 あまりないから、高確率になるのはわかるけどね・・・。
 
384380:02/10/27 18:36
>>382
あー、でもゾッコンじゃなければもっと早くに消滅してたかも。
確かに、女の方が情に流されやすいしね、確率高いね。
385名無しさん:02/10/27 18:52
むしろぞっこんな男が冷めた時が怖いよ・・・
どう女が頑張っても 終 わ る
386名無しさん:02/10/27 19:19
>>385

 っていうか、終わるときは
 何がどうであろうと、終わる。
387名無しさん:02/10/27 19:23
            __________________________________
   ∧_∧   /           アイゴー ハライテ-ヨ       ゲラゲラ
.  < `∀> <「ふくえんキボンヌー」だってヨ       ∧_∧        〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ ) \________________________________        <`∀´,,>、      < _ ;>        シテクダサイニダ
   .)  ) )   ○ ∧_∧               ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ・∀′>つ          (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂<`∀´⊂ ⌒ヽつ
          タッテラレネーニダヨ
           ワハハハ

388名無しさん:02/10/27 19:28
わらうな!wこっちは真剣なのよw
389名無しさん:02/10/27 19:37
>>388

 おいおい、スレタイ考えて発言してくれよ
390名無しさん:02/10/27 21:08
>>383 >>384

女って基本的にはコクられたいんだよね?
だとしたら男がゾッコンじゃないとねぇ。
別れた彼女にホレられた感じで付き合ったから、俺がおもいっきりワガママやって
振られた。
復縁してほしいと思ったけど「失敗した」とか「後悔」とかが全くない自分に気が
ついて復縁するのを止めた。今後はゾッコンの相手を、と思うけどなかなか....
391名無しさん:02/10/27 22:38
しかしぞっこんに惚れられて告白されて付き合うことになったのに
結局振られるとかって世の無常を嘆くよね・・・。
勿論別れることになったのは1人だけの問題ではないが。
392名無しさん:02/10/28 02:36
俺の場合、距離に負けたわけだがやっぱ冷静になって考えると「後悔」とか全然ないなぁ
バカみたいな距離を片道1時間かけて数時間お茶してデート終了、の繰り返し
行きはともかく帰りの1時間はマジ虚しかったなあ。寂しかったなあ。侘しかったなぁ。
たまには泊まりもあったけど「俺が無理言ってんだな」って自己嫌悪にもなったなあ
今となってはそんな関係を1年チョット続けた自分が好きでもあるなあ

でも、もしあの時に戻れたとしても結果は同じだったと確信できるわ
だってあのシンドイのをさらに2年間続ける根性ないもの(二人は学生だった)
味方もいなかったし、親も否定的だったし、彼女も何考えてるのか分からなくなってたからなぁ

この板の考えで一番(・∀・)と思ったのは結局は「縁」ってこと
だからアイツとは最初から「縁」がなかったと考えるようにしてるよ
自分を責めるのも相手を責めるのもコリゴリだし…

P.S  Eさんへ 縁があったらまたね
393名無しさん:02/10/28 21:54
縁ねぇ。
よくテレビとかで「出会いはデパートの売り子と客」なんて考えられねーけど、
縁があればそうゆう出会いもあるのかなぁ〜。
信じられん!
394名無しさん:02/10/28 22:00
今まで自分が消えたいとか死にたいとか思ってたけど・・・・・
お前が消えろ。死ねと思うようになった。
395名無しさん:02/10/28 22:35
>>392
> この板の考えで一番(・∀・)と思ったのは結局は「縁」ってこと
> だからアイツとは最初から「縁」がなかったと考えるようにしてるよ
> 自分を責めるのも相手を責めるのもコリゴリだし…

 その通りですね。
 相性、タイミング、すべては縁なのです。

 ただ、たとえ結ばれなかったとしてもその出会いは、、
 お互いが何かしら成長するため、次へ進むための経験として、
 決して無駄ではなかった、とも思えます。

 「縁がなかった」というのではなくて、それもまた、ひとつの「縁」だったと
 考えるべきだと思う今日この頃です。
 だって、その人と出会うためにだって、数多くの「縁」があったはずでしょう?


 
396名無しさん:02/10/29 00:03
>>394


あともう一息だね。
失恋のサナギ状態。
それを越えれば何とも思わなくなるよ。
397PPPP:02/10/29 22:36
なんで、妊娠したとか、メールしれくるかなぁ。
もう、やめて欲しいよ。
友達でいようってのを、間に受けないで欲しいよ。
もう、いいように利用されたくないし、平穏な生活をかき乱されたくないんだよ。
わ;あ;あ;あ;・

こんなことで、ペース乱されてたまるか。
くそっ。
まじ、最悪だよ。
別れて良かった。
398名無しさん:02/10/29 22:46
>>1
バカじゃねえ!!アホだ!ウジだ!チンカスだ!
399名無しさん:02/10/29 22:51
>>398

荒れてるねぇ〜。
さては放置2日目かな?
400名無しさん:02/10/29 22:52
400
401名無しさん:02/10/29 23:27
好きかどうかわからないって言われて、距離を置かれているのに、
どうして私から「別れようか?」といっても別れないのかわからない。
結局、いいように利用されているのかな。
402名無しさん:02/10/29 23:40
人が良すぎるんだよ。
もっとシビアに考えないとダメだよ
403名無しさん:02/10/29 23:49
俺は「別れよう」と言ったら、「私どうしていいか判らないよぉ」と大泣きされ
て、半年後に既婚者に走られた。
傍から見ると可哀想と言われるが、本人はガッツポーズ!
こいつといると不幸になると思ってたけど、自らドンゾコに落ちてくれた、って
感じです。
404名無しさん:02/10/30 03:14
人を見る目って大事だよね。
405名無しさん:02/10/30 03:14
ばかじゃねーか
406名無しさん:02/10/30 03:16
ばかだよ。そーゆーあんたはばかじゃないんだろうね
407名無しさん:02/10/30 03:54
人工皮膚で忠実に再現した女の子のアソコを安くご提供
合法ドラッグでセックスは100倍気持ち良くなる
一度、ご購入ください。ドラッグ・媚薬・グッズの良さがわかります
イった時の快感が何十倍にもなる合法ドラッグあります
女性でもオンラインショップなら安心です
http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001856
408名無しさん:02/10/30 12:57
今朝、もう連絡をしないで欲しい旨、元カノに伝えました。
望みの無い事に時間を使うのは、もう嫌です。
一時は辛くても、それが一番だと思い、そう決めました。
決めたことです。もう後悔はしません。
気分は壮快というわけではありませんが、
やっぱり、ちゃんとけじめをつけることができたと思います。

可能性を選別していく強さを得たような気がします。
結果として選んだ決断は、何事にも変えられない価値があります。

前向きに行きます。
みなさん、ありがとう。
409名無しさん:02/10/30 12:59
復縁の時はやっぱ慎重になるわな。
微妙にいい加減な奴だと、誰も付いてこないって、言うことを学んだよ。
410名無しさん:02/10/30 13:16
ここで愚痴らせてください。

離婚して3年たつけど、今でも忘れた頃に、だんなから電話がかかってきます。
もう関心すらないのに、電話があるたび気分が悪くなります。

家を出た直後は、1さんの「相手と別れてから成長した、だから、もう一度やり直したい」
「相手と別れてから大切さに気が付いた」と、全く同じ事を言ってました。

私は一度電話で、再び戻る気持ちは無いことをしっかりと伝えてあるし、
それ以上話すこともないし、話もしたくないので、今は電話にすら出ていません。

嫌だけどもう一度電話に出て「電話もかけてこないで」と言ったほうがいいのでしょうか。

向こうから離婚を申し出たくせに、まだ繋がりを求めようとする相手にうんざりしてます。
離婚前は、一方的に私を責めるだけで、まともに話し合いもしてくれなかった。
ほとほと疲れ果てて観念して届けを出した直後、あなたは浮気相手と1週間の旅行に出かけていったよね。

まんまとはめられたと思ったけど、そのおかげで気持ちも一気にさめたよ。
私との経験を教訓にして、今後出会う女性と幸せにやってもらえればそれで十分。
とっとと私の前から消えてもらいたい。
411名無しさん:02/10/30 15:58
もう連絡させないほうがいい。
だって、連絡があるたび、あなたは、いろいろ考えたり、苦しんだりするでしょう。
そいつはあなたにとって邪魔ですよ。
もっと自分のことをかんがえないと。
自分の人生なんだし。
ね。
412名無しさん:02/10/30 16:32
>411
レスありがとうございます。身にしみて嬉しかったです。
自分の感情を吐き出せてスッキリしました。

連絡があるたび、あの頃の修羅場を思い出してしまうので、どうもダメなんですよ。
向こうはとっくにスッキリしちゃって、何も考えずに連絡してるかもしれないし。

確かに、今の私にとっては邪魔な存在です。
完全に連絡を絶とう思います。

決心がつきました、どうもありがとう。
413411:02/10/30 19:37
>>412
偶然にも、さっき元カノからメールがあり、
もう連絡はしないといってきました。
やっと、終わったと言う感じです。
言いにくかったことを言えて、前向きになれそうです。

412さんへ
ちょっぴり不安だが、自分の時間を大切にしている感じは、気持ち好いものです。
お互いこれから楽しみですね。
では。
414名無しさん:02/10/30 23:05
>>410

男でも女がいないと人生が成り立たない奴がいる。
まぁ、キツイ言い方になるけど電話がかかってくるタイミングは現在付き合って
る女性とうまくいってない、とか別れたという時なんじゃないでしょうか。
そうゆう時は過去の女性が一番身近と勝手に思い込んでいるのでしょう。
真理を言えば誰でも現在特定の相手がいない時は過去に縋りたいのは当たり前で
す。でも、全部の人が過去に縋らないのはプライドでしょう。そのプライドがあ
まりない人なのではないでしょうか。でも、そういう人は女性の懐に入るのがう
まいからモテるでしょうけど.....
415名無しさん:02/10/31 01:08
410です。
>414
>電話がかかってくるタイミングは現在付き合ってる女性とうまくいってない、とか別れたという時なんじゃないでしょうか。

全然キツくないですよ(笑)私もそう思っています。
ただ、奴がいずれ誰からも相手にされなくなったときに、電話だけでなく、
こっちの居場所まで突き止めてくるんじゃないかと、恐怖を感じてました。
少々被害妄想があったみたいです。

誰と付き合ってても、時間がたてば相手の不満しか言わなくなるから、長く続くわけがないんです。
お前こそ何様だよ、お似合いじゃないのって言いたいですよ(笑)
416名無しさん:02/10/31 01:16
>>415


どうも>>414 です。
禿同ですね。
俺の別れた彼女も噂、悪口、陰口好きで知らず知らず俺が鬱になっており、ストレ
ス性の病気にかかりまくりました。
彼女と付き合って時は「年かな?」って思ってたけど、彼女と別れてそれらの病気
が全て治った時「悲しいけど別れて大正解なんだな」と、それと無駄な五年半だっ
たのかぁ〜、とメイッタもんです。
今では俺の女性の選び方が悪かったという勉強になったと思ってます。
417411:02/10/31 01:17
>>415
あんた、そこまでわかってるんなら・・・・
関係を切るのなんて簡単じゃぁ、ございませんか。
418411:02/10/31 01:20
>>416
恋愛の良かったことは、いい想い出にして、
悪かったことは、教訓というか、教材というか、次に生かす糧にしたいものです。
なんにしても、前向きにいきたいです。わたしゃ。
419410:02/10/31 03:32
>411
3年もウダウダしてたことが、1日で解決するなんて。なんか拍子抜けしてますよ(笑
もっと早く話してればよかったと後悔してます。でも、今は嬉しい気持ちのほうが大きいな。

>416
5年半も大変でしたね。あれでは、誰でも鬱になりますよ。
あの人たちは、自分を正当化するためなら、なりふりかまわないところがありますね。
おかげで、人間性まで否定されて、私もボロボロになりました(笑
自分に自信が持ててたら、すぐにおかしいことだって突っぱねられるのにね。

ほんとにいい勉強になりました。私も、前向きにいけるようにがんばります。
420411:02/10/31 03:56
>>419
1日で解決のくだりが、笑えました。
私は、4年くらいです。
でも、今は、次どうしようかとか、考えてます。
オレも勝手だなぁ。いいけど。
421401:02/10/31 11:09
「好きだけど、その度合いがわからない。」
「付き合えれば付き合いたいけど、不満は絶えないと思うよ?」

とメールが来ました。
自分の都合のいい状態でよければ、
付き合ってやるって言ってるんでしょうか?

別れていいっていってるのに。
422名無しさん:02/10/31 12:14
>401
彼がよこしたメールの通りじゃないかな。
迷うほど、あなたのことはそれほど好きではないんだと思う。
ただ、他に好きな人がいないから。彼女は居ないよりも、いたほうがいい。そんな感じ。

>自分の都合のいい状態でよければ、
>付き合ってやるって言ってるんでしょうか?
そうだと思いますよ。
「不満が絶えないと思う」って彼氏が言っちゃってるんだから、
自分を変える気はないんでしょう。

>別れていいっていってるのに。
あなたも彼と同じ気持ちなんだね、それほど彼のことが好きじゃないんだよ。
ただ、他に代わりがいないから自分から切ることができない。
いないよりは、いてくれたほうがいいと思ってる。

私だったら、彼にそこまで言われたら、頭にきてグーで殴ってるよ。
あなたに、早くいい人が現れるといいな。
423411:02/10/31 12:42
>>422
全くそのおうりだとおもわれる
424401:02/10/31 20:52
>>422,423

お返事ありがとうございました。
私もグーで殴ってやれるくらい、強い人だったらよかったです。
または、都合のいい女で納得できる人だったらよかったかもしれない。
425名無しさん:02/10/31 21:56
>>401
あまり自分を責めないでくださいね。今、弱くなってるときなんだよ。
人の心って、自分と誰かに支えられて強くなれるものだから。
強そうに見える人だって、支えてくれる人がいなくなったら、あっけないものだよ。

弱っている今だからこそ、あなたを傷つける相手と極力関わってほしくないなあって思う。
さらに自分を支えてもらえない絶望感で、生きてることが辛くなってしまうから。

一人でいるほうが辛いなら、とりあえず彼はキープしながら、
他に良さそうな人を探したらいいと思うよ。なかなかお尻が上がらないんだけどね(w
426401:02/10/31 22:07
>>425

ありがとうございます。

実はさらに、失業中で今日面接おちたばっかりです。
だからこそ、別れられないのかもしれないですね。
私も結局、利用してたのかな・・。

張り切って、次の仕事は探せるんですけど、
張り切って次の人って出来ないのが悲しいです。
427411:02/10/31 22:10
>>425
烈しく同意できない。

彼をキープしながらとか、ありえないでしょう。
そういうだらしの無い、決めたことに責任を持てない、
優柔不断なとこがあるから、
あんたたち、苦しんでるんだろうし、つけいられるんでしょう。

そんなことしたら、もっとダメになって、自分の時間を無駄にするだけ。



428名無しさん:02/10/31 22:25
彼女・・・もう元彼女だな・・・。前の彼氏と復縁してくれたおかげで、俺は
2日で別れてくれと・・・。そんなに自分に魅力が無いのかと自己嫌悪に
陥り、大学に常駐してるカウンセリングの先生のところに毎日のように足
を運ぶようにリました。
429名無しさん:02/10/31 23:13
>>428
付き合った長さ・・・キャリアの違いだよ。
あんまり気にすんな。
430名無しさん:02/10/31 23:17
がんがれ
時間がたてば絶対大丈夫よ。
大丈夫よ
431名無しさん:02/10/31 23:23
失恋したバッカじゃ【【【【復縁復縁ってバカじゃねーのか?!】】】】
なんて思えない罠。
次の相手が出来たときに改めて思えるんじゃねーの?
次だよ次!
432名無しさん:02/11/01 01:04
このスレットて、最終段階にいる人用かも
みんながんばってくださいね。
433名無しさん:02/11/01 01:16
人工皮膚で忠実に再現した女の子のアソコを安くご提供
合法ドラッグでセックスは100倍気持ち良くなる
一度、ご購入ください。ドラッグ・媚薬・グッズの良さがわかります
イった時の快感が何十倍にもなる合法ドラッグあります
女性でもオンラインショップなら安心です

http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001856
434名無しさん:02/11/02 14:45
結婚したい、と思えない相手と付き合っていれば必ず「終わる」。
失恋なんて、そんなモンでしょう。
結婚したくないけどエッチはしたい、とかは勝手過ぎるし....
そう考えるといっしょにいるだけで楽しい相手が見つからない限り恋愛はしない
方がいい、ということに最近気がついた。
へたに好意もってくれているだけの奴と付き合っても付いてくる「付録」は失恋
だし....
435名無しさん:02/11/02 16:29
>>434
なるほど。
436名無しさん:02/11/02 17:09
>>434
そうなんだけどね。相手がそこまで考えてくれるかどうかは付き合ってみないと
わからない。私は前彼とずっと一緒にいるつもりだったし、彼の親にも
会ってた。安心しすぎだったのかもしれないけど、喧嘩が多くなって別れた。
一緒にいるだけで楽しい相手か・・・もう、いない。
好意を持ってくれて真面目に考えてくれる人だったら、いいかなと思う。
437名無しさん:02/11/02 17:16
>>434

 恋愛とはそういうものだ

>>436

 結婚とはそういうものだ
438名無しさん:02/11/02 17:35
あんまり深く考えんなー別れるときは別れるのさ。
結婚した先の選択肢の一つとして離婚があるように。
まぁ、結婚=ゴールって思ってる人多いっぽいけどね。

とりあえず振られたら追うな。が教訓だ。
必要とされてない相手追ってもいい事ないしー。
439名無しさん:02/11/02 17:51
どうも 434 です。
結婚ってのは形式であって様は「一生いっしょに暮らしても苦にならない」か、
ということです。それを「結婚」という言葉で表現しました。
そうゆう意味では「結婚」はスタートなんでしょうね、いっしょに暮らしていく。

>>436

>一緒にいるだけで楽しい相手か・・・もう、いない。

それが普通でしょう。別れてスグ一緒にいて楽しい相手がいる人は「乗換」だし、
この板の住人にはなりませんよ。
そう簡単に見つからないから価値があるんだと思うし、引篭もってない限り可能性
は0%じゃないし、どこで出会いがあるかわからないし.....
440名無しさん:02/11/02 17:55
復縁さえアホらしいかと・・・。
落ち着いて考えたらいいのかもと思いますが、
なにぶん、今はそんな気分でないです。
441名無しさん:02/11/02 17:58
複縁成功例もないしね、
未知の世界だよ。
442名無しさん:02/11/02 20:27
復縁したい。。
443名無しさん:02/11/02 22:01
594 :名無しさん :02/11/02 21:18
時計を戻しても
悪いところ直しても
きっと二人
同じことを繰り返してしまうのでしょう
杏里「夏の月」

初めて聴いたときは
わからなかった。
でも、今、ようやくわかるようになった。
復縁が難しい、ってこういうことだったんだね。
444443:02/11/02 22:06
復縁したい。
すっごくしたい。
でも、これ(上の歌ね)読んだら
自分が今ひっかかってることと重なって
やっぱりそんなもんなのかなーと思ってみたり。
445名無しさん:02/11/02 22:10
>>444
くっついたり別れたりしながら結婚までいって、結婚してからもしょっちゅう
喧嘩してる夫婦知ってるから、復縁が必ずしも上手くいかないとは思わないよ。
親の反対押し切っても、結婚したからね、その夫婦は。
446名無しさん:02/11/02 22:13
喧嘩しても
喧嘩しっぱなしじゃなく
仲直りしようという気があれば
よかったのにな・・・。

喧嘩できるっていうことが
以前はうらやましかったのに。
いざ自分が喧嘩するとだめにしてしまった。
447名無しさん:02/11/03 01:42
>>445
けれどもその後その夫婦が離婚したならそれこそ最悪。
「喧嘩するほど仲がいいってのならば問題ないかもしれないけど
バツイチからの忠告でした
448名無しさん:02/11/03 01:45
喧嘩は問題解決のための契機ではないでしょうか。

喧嘩してえられる情報は、

何が問題なのか、
その問題について相手と私が何を感じているか、
そして、問題を受止める温度差

だと思っています。

喧嘩によって、問題がはっきりし、
その解決方法や、
問題が解決できるかどうか、
どれくらい時間がかかるのか、
どれくらい我慢しなきゃいけないのか、
はたまた、我慢できないのか
について、自分なりの答えにたどり着くのだと考えています。

だから、ただ、ワンワン言いあっているだけだと、つかれるだけ。

問題を処理するセンスのないカプールは、つぶれやすいと思われ・・・
逆にその視点があれば、いくらでも喧嘩していいと・・・
449名無しさん:02/11/03 01:59
時には、喧嘩も必要だと思いますが。
450名無しさん:02/11/03 02:07
喧嘩の内容にもよるよね
お互いのために考えぬいた末、喧嘩になってしまうのなら
「喧嘩する程なかがよい」だけれど
どうしてもわだかまりがとれないままの喧嘩だと
上手く行かないよ
それに一度でも別れて、復縁したとしても
一度別れた人は必ずまた別れる
ともだちの父ちゃんも、友達も、私も経験からそう思う。
それを繰り返して人生を終えるのも人の生き方だけれども
できれば頑張って次を見つけて欲しいな
451名無しさん:02/11/03 02:19
復縁にこだわる気持ちは、分りますが、
もっと、視野を広げて、自分を成長させるのも
必要かと思われます。
452名無しさん:02/11/03 02:30
>>451
復縁にこだわってる間は、ある意味では成長しにくいのでは、無いでしょうか。
453名無しさん:02/11/03 02:34
そだねー。
こだわってる時に、成長なんて、無理なのだろかね?
454名無しさん:02/11/03 02:59
>>453
努力してもどうしようもない欠点を、努力で克服しようとしてもだめじゃないかなぁ。
成長なんて、努力と機会が無きゃ、難しい。
復縁前提の成長希望者は、視野が狭くなってるから、
その機会に恵まれない。
実際、復縁に都合のいいことしか、考えられなくなってる。
455名無しさん:02/11/03 03:15
芸能人になったら
他の好きな人が出来たとか、もう別れようとか
自分勝手に別れを切り出して私を振った人たちが
別れてからの年月問わず、急に復縁したいと連絡を取って来た

おまえら地獄に落ちろ
456名無しさん:02/11/03 03:24
>>455
何系の芸能人ですか?
457名無しさん:02/11/03 12:18
>>455

復縁を希望された相手方の心理ですね。
だから復縁を希望している人たちに言いたいのは復縁したいと思ってる相手は
この方のような心理であることに気付いた方がいいですよ。
「いい迷惑だ」ということ。相手も復縁したいなんて思ったら大間違いですよ。
458名無しさん:02/11/03 12:39
459名無しさん:02/11/03 12:46
彼女と別れて1ヶ月半が過ぎた。
原因は彼女の浮気。

復縁したい気が無いわけでもないが、
復縁したところで、彼女に対する不信感が残ってしいる以上、
うまくいくとは思えない。

浮気しない彼女がほすぃ…
460名無しさん:02/11/03 13:54
>>459
浮気する人は、馬鹿か相手のことを大事だと思ってないかのどちらかだと思う。
浮気がばれるリスクを考慮に入れずに行動するのは、ばか。
もし、リスクを考慮しても、ばれた時点で、慎重さが足りない。
ばれてもいいからと浮気するのは、今の相手をその程度にしか思ってないから。

だから、浮気したやつは、頭悪いか、相手を大切だと思ってないかのどちらか。
461名無しさん:02/11/03 13:55
>>460
厳しいご意見で。
462名無しさん:02/11/03 13:56
でもなんか納得しちゃった・・・。
463名無しさん:02/11/03 13:58
>>460
バカな場合、子供に対しても、家族に対しても、結局同じく、ひどいことをする可能性が高い。
なぜなら、大事なものが何か分かってないから。

相手を大切だと思っていない場合、そんなやつとは早くわかれた方がいいと思う。

人を見る目を鍛えよという、メッセージと思って、次に行くべし。
464名無しさん:02/11/03 14:01
浮気の論理なんか各者それぞれ、一概には言えないと思うが、如何なものかね。
465名無しさん:02/11/03 14:03
男の価値は、浮気の数とふざけた言葉もあるわけだし。
466名無しさん:02/11/03 14:04
一途派の方には、反感を買うような書き込みですが。
467名無しさん:02/11/03 14:11
>>461
オレ、浮気されたことあるんだよね。
彼女の家に行ったら、俺の友達とふとんで寝てた。
朝の5時だったから、やつも油断していたのだと思うが、
合いかぎ渡してるんだし、何回か始発で行ったこともあったのに。

頭悪いよなぁ。
オレって、大切にされてないなぁ。

と思ったわけ。
468名無しさん:02/11/03 14:16
>>464
そうねぇ、オレの論理ということで。
一般化はできないが。
まぁ、そう思えば、前向きになれるんじゃないでしょうか。

それが、このスレの趣旨でもあろうし。

469名無しさん:02/11/03 14:22
浮気する奴って結局単なる「寂しがり屋」なんだろうね。
一人じゃ不安で自分をチヤホヤしてくれる人はたくさんいれば、いるだけハッピー
って考え方でしょう。
親の育てられ方なんだろうね。
小さい時に親の愛情とかを感じられない人間が、ふとチヤホヤされた時に今まで感
じたことのない快感があって浮ついた奴になっていくんじゃないかなぁ。
よく浮気性の子供は遺伝する、って言うけど浮気性の親は子供連れて動物園とか遊
園地行かないし、そもそも家に帰ってこないだろ。
それじゃぁ、子供も浮気性になっちゃうよ。
更に言うと浮気性の奴は口先だけの奴に引っ掛かりやすいから幸せにはなれないこ
とが多いよね。
470名無しさん:02/11/03 14:22
>>457
烈しく同意。
忘れるためにいろいろ努力したんだからねぇ。
471名無しさん:02/11/03 14:30
>>469
なるおどぉ。
賛同します。
しかも、親に愛されてないから、いまいち自信がなかったりする。
それを男で満たそうとする。
でも、心のすき間は埋まらない。
だって、自分を大切にする方法を知らないから。

で、満たされないものがあると、浮気をしがち。

自分を大切にする方法を知らないから、
子供も愛せないし、当然、ダンナも愛せないと。

ある意味かわいそうなんだけど、しかたないよなぁ。
472名無しさん:02/11/03 14:55
>>471

469 です。
まさに、その通りでございます。
何でこんな細かい分析じみたことを言うかというと俺の元カノが浮気性で
はないけど、俺に嫉妬させようと常にしてくる女だった。
何でこんなことすんだろう、と思い考えた結果なんですよ。
というか俺の元カノ達は、親が再婚だったり、片親だったりとそんな家庭
環境のコばっかりだった。たぶんちょっと影のあるコが好きだったんです
ね。そもそも、俺自身も病んでたと思います。
自分が病んでる以上、好きになるコも病んでるコであるのは当たり前だと
思い、自分を再度見つめ直し、心から打ち込める趣味を持ちちょっと変わ
れたかな、と思ってます。
473名無しさん:02/11/03 15:01
>>469
漏れの意見はちょと違う。
親の愛情を目いっぱい受けても、さびしがり屋だったりチヤホヤされるのが好きなやつは居る。
まぁ、小さい頃から好き勝手やってた人だからこそ、どっちも手に入れたいと思うわけで、
そういう人が浮気性になるのは仕方がないともいえます。
つーか、愛情を受けるのに上限ないんだよ。
いくた愛情注いでも満足しないって言うかなんていうかなー。
で、こういうのは、〜コンプレックス持ってる人に多いw
女だったらファザコンとかな。
474名無しさん:02/11/03 15:05
>>469>>473、どっちの意見もなんとなくわかる。
女でも男でも自分勝手に勘違いするヤシは逝ってほしい。
475名無しさん:02/11/03 15:08
>>472
依存心の高い、不安定な人をすきになる傾向の人は、
自分の中にも、満たされないものがあると思います。
相手の役に立ってることを必要以上に実感できる相手としては、
自信のない人は、最適でしょう。。
しかも、付き合う入り口の時点では、
そういうタイプの人は、とても善人というか、こちらに合わせてくれそうで、
傷つかなくてよさそうに思えたりします。

そういう自分の状態を「病的」と規定してみることで、
問題が明確になるというメリットが、ありそうですよね。
病気という表現はあまり使いたくは、ないのですが・・・・

いずれにしても、
自分を大切にすることに磨きをかけないと、
違う相手で、根が同じ失敗をしてしまうと思います。
476名無しさん:02/11/03 15:19
>>473
「愛情をそそぐ」の内容がポイントでは、ないかい。

心理学では、「正しい成長の理念形」がなんとなくあって、
それに役立つ、子供に対する関わりを「愛情」と言っている。

成長の理念形があるという考え方には、賛成できませんが・・・

そういう愛情を得たか得て成長してないから、浮気性だとの主張だと思う。

逆に、親が子供のことを思ってすることは、何でも愛情だとする考えもあり。


2人のいってることは、あんまり矛盾しないと思われ。
477名無しさん:02/11/03 15:40
>>475 >>476

469 = 472 です。
とても賛同できる部分があります。
やはり俺自身病んでましたね。(あっ、この表現は的確ではないか)
というのも俺の両親は健在で浮気等でモメタとこを見たことはないし、傍から
見ると普通の家庭なんですが、親父も御袋も肉親に対する要求が多い人です。
つまり、自分に期待せずに肉親に期待する。親父は御袋がいないとムクれるし
、御袋も親父に期待するものが大きかった。当然息子である俺にも期待が大き
かった。家族全体が甘え体質でした。
だから家を出て一人暮らしを始めましたが、始めた当初は俺自身が親父や御袋
におんぶにだっこだったことがわかり、改めて自分が大甘野郎だったことに気
付かされました。
だから最近は、まず自分の力で何とかする。できないないと諦める前に最善を
つくすことをモットーにしています。
それと今ある現状に満足するようにしています。これは向上心をなくすという
ことではなく、あの人は金持ちでいいなぁ、とか自分に卑屈にならず、現実を
見据えて自分の能力を高める努力をすることが大事であることに重点を置いて
ます。
478名無しさん:02/11/03 15:42
>>477
あなた何歳ですか?
とっても知りたい.
479名無しさん:02/11/03 15:44
>>478

くねくね人生を歩んでしまったので30になってしまいました。
480名無しさん:02/11/03 16:59
ちやほやしてくれる人がたくさんいる程ハッピーてスゴイ考え方だあ・・
しかし、男を切らさない・浮気するっていう友達なんかは確かにそのタイプだ。
私は逆にどうでもいいたくさんの人に好かれても、
大好きなたった一人に好かれなきゃ意味がないと思うなあ・・・。
481名無しさん:02/11/03 17:07
6年つきあって、結婚考えはじめた彼と別れて2週間。
一方的に別れられて納得いかない上に、自分の歳も歳だし。まだ好きだとか、恋だとか
よくわからなかったけど、付き合いの長さゆえに復縁したいとどっかで思ってた。

付き合いの長さゆえ、好きでたまらないから一緒にいるという感じじゃなくて「愛着」に
なってたんだよな。だから余計にあきらめきれんかった。

でもな。のびきったパンツのゴムが切れたとき、ゴムを入れ替えてまたそのパンツ
はくか、それとも新しいパンツ買ってはくか。普通は新しいの買ったほうが早いし手頃
なんだよな。

らくちんで、気つかわなくてよくて、どこかしら安心できる愛着あふれたものだったけど。
バイバイ、わたしのパンツ。
482名無しさん:02/11/03 17:25
>>481
復縁の可能性が無いと判断する根拠を聞きたい。
483名無しさん:02/11/03 17:36
>>481
悪い意味じゃなく、
おもしろいたとえ方だなあ。
最後の一言が(・∀・)イイ!
484名無しさん:02/11/03 17:37
>>481
歳も歳というけど、何歳よ?
485名無しさん:02/11/03 17:38
>>483
そおかあぁ?
486名無しさん:02/11/03 17:43
どっかに新しいパンツ落ちてないかな〜
487名無しさん:02/11/03 17:46
>>486
パンツに例えるセンスはなんか痛い。
488481:02/11/03 18:23
パンツなのにレスが・・・。

>>482
判断しきったわけでも根拠があったわけでもないデス。
唐突に漠然とそんな感じがしただけで。
どっかであきらめきれてないからパンツだとでも思っておかないとやってられない気分
だたのかも。

>>484
結婚前提だったから職もやめた三十路女だわ。

>>486
そうなの。むしろ痛々しいのヨ。アナタ正解。
489名無しさん:02/11/03 18:43
ったく、いつまでノーパンでいればいいのさっ。
秋風がスースーするよっ。
490名無しさん:02/11/03 18:49
>>489
ワラタ…(爆藁

そろそろ、新しい、キュートなおパンツ探しに行きましょうか?
一緒に見つけに行かない?(w
491名無しさん:02/11/03 20:40
パンツに例えないとやってられないということか。
でもなぁ、パンツぅ?
492名無しさん:02/11/03 21:58
>>478

ところで俺は何で歳聞かれたんだぁ?
493名無しさん:02/11/03 22:01
>>492
あんたとオレは似てるんだよ。
で、あんたが、何歳か知りたかっただけさ.
494名無しさん:02/11/03 22:19
あんたの方が、歳上だった。
人生修行、足りねぇなぁ
がんばりなよ
495名無しさん:02/11/03 22:20
>>491

たかがパンツと思えども
なくなってみるとスース−。
あってアタリマエだと思ってたモノ。
496名無しさん:02/11/03 22:27
>>493


なるほど、なるほど。
25くらいで今ぐらい悟りたかったね。
497名無しさん:02/11/03 22:29
>>496
いやいや、オレは29歳さ。
はっはっはっはは。
まあ、おんなじようなもんさ。
498名無しさん:02/11/03 22:32
>>498

まぁ、男はこの辺で悟るモンなのかな?
まだ、悟ってない30代も山ほどいるだろうからヨシとしますか。
499名無しさん:02/11/03 22:37
>>498
いやいや、まだまだ知らなきゃいかんことは、たくさんあるぞ。
それが、何かは知らんが
500(,,゚Д゚) ◆nyaa3V4N0I :02/11/03 22:56
( ゚Д゚)<ごひゃくにゃー
501名無しさん:02/11/04 01:14
ここ2週間ほど、このスレが良く上がってる。
そういう季節なのかしら。
502名無しさん:02/11/04 01:17
付き合ってた頃は、すごく相性が良かった思っていてが,
今考えると、セックスの相性が良かっただけだったなぁ。
体の相性がいいと、他の欠点とか、すごくあいまいになってしまう。
別れるに別れられないから、今は、わかれて良かったと思う。
503名無しさん:02/11/04 02:44
>>501
この板が出来た頃に失恋した連中の目が覚め始めてきたんじゃないか?w
当時は未練たらたらーでも今は復縁なんてごめんだね。って思ってるのかもしれない。
504名無しさん:02/11/04 03:16
agareagare
505名無しさん:02/11/04 05:46
みなさん前向きですね。
506名無しさん:02/11/04 09:00
>>489.499
男は30からだぞ!!
   ばぁい 三十路過ぎ女(に言われてもうれしくないっか)>w
507名無しさん:02/11/04 10:52
>>502

そのパターンは3ヶ月くらいは、ものスゴーく寂しいんだよね。
俺もそうだったんだよね。体が欲しなくなってようやく冷静になって「これでよ
かったかな?」って。
508名無しさん:02/11/04 14:14
>>507
いやーん。えっち。
509名無しさん:02/11/04 14:16
>>1
が言わんとする事、わかるような気がする。
いままでイジイジ君だったからね、いい歳して。
510名無しさん:02/11/04 14:30
失恋版のスレの多くは、辛さを癒したり、復縁を願ったりしている。
それはよいとして、
しかし、同じ位またはそれ以上に大切なのは、
次の結婚や恋愛や自分自信の生活ではあるまいか。

このスレは失恋版にしては、かなり前向きで、すごーく評価できる。
でも、その先を行きたいね。
511名無しさん:02/11/04 15:35
たまに見かけるけど、新しい人と付き合ってるのに元カレ(元カノ)にアプローチ
されて、復縁する奴はひどいね。
そうゆう意味では、しっかり気持を整理するとか自己反省してから次に行くべきだ
よなぁ。新しい人がかわいそうだ。
まぁ、そうゆう相手を掴まないためにも寂しがり屋さんにアプローチされたら逃げ
た方がよさそう....
512名無しさん:02/11/04 23:24
この前、4年ぶりに元カノと会いました。
好きだったところも、イヤだったところも、全然変わってなかった。
人って変わらないなぁと。
オレも変わってない。

2人とも、
ある意味、どぎつこくなってる。

好きな二人が努力してもダメだったことは、
いくら時間がたっても、ダメ。
と見切った方が、頭がいいと思った。

で、復縁ありえない。

かしこくなろっと。
513名無しさん:02/11/04 23:57
>>512
頭わるいと、同じ失敗する。
学習能力無い
514名無しさん:02/11/05 01:14
人間、そう簡単には変わりません 。・゚・(ノД`)・゚・。
515名無しさん:02/11/05 02:45
相手も変わらないし、自分も変わらない。
と考えた方が、正しく判断できる。
516名無しさん:02/11/05 02:59
仮に、どちらも変わらないとうまく行かないとしましょう。

そして、変わるのは難しいから、
相手が変わる確率を20%、そして自分が変わる確率を20%としてみます。

どちらも変わる確率は、
0.2×0.2=0.04

たった4%しかないよ。

復縁希望者の期待が実現するのって、この程度。
この確率が、現実的だと思ってるのは、痛い。
しがみつくのもいい加減にしなってね。

4%の為に、いつまで、自分の時間を無駄にするのさ。
自分がかわいそうじゃないかい。
いい加減、目を覚まして。

と、自分にも言ってみよう。
517名無しさん:02/11/05 03:30
>>1
ウジウジくんやウジウジちゃんだから、振られたってこと、わかってないんだろーな。
518名無しさん:02/11/05 03:32
魔法が解けた
519名無しさん:02/11/05 03:40
>>518
どんな魔法?
そくわかんないよーん
520名無しさん:02/11/05 03:41
そくわかんないよーん
521名無しさん:02/11/05 03:44
>>519
君のレス、よくわかんないけど?
522名無しさん:02/11/05 03:54
>>521
かかっていた魔法って、どんな魔法かな?
教えて。
523名無しさん:02/11/05 05:52
復縁にこだわる人って、弱い。
まぁ、いろいろ事情はあるんだろうけどさぁ。

思い込みはげしすぎるんじゃないかい。
その人じゃなきゃ、自分が幸せになれないなんて、
誰が決めたのさ。
単なる思い込みだろう。

で、いらないって捨てられて、苦しんでるわけじゃん。
その思い込みって、間違ってるぽくないか。
くるしいんだし。

粘着して、現実から目をそむけるのも好いけど、
もっと、自分のこと考えてやりなよな。

生きるセンスが悪いんだよ。
そこんとこ、磨かなきゃ、何にもかわんないぜ。
現実見て、次、行ってミヨー。
524名無しさん:02/11/05 06:42
気持ちが一度冷めたもの、自分だけ熱くなっても空しいだけでしょ。
525名無しさん:02/11/05 07:04
気持ち悪いねーw
生きるセンスが悪いんだってw
しかも朝3時に
そりゃ相手は復縁したくないわ。
きもい
526名無しさん:02/11/05 07:06
センスを扇子で磨く?
527名無しさん:02/11/05 07:29
復縁復縁と騒いでいた時代が一番だったな。
528名無しさん:02/11/05 13:04
>>525
朝の3時に何があったのだあろうか?
とても,気になるわ.
529名無しさん:02/11/05 14:20
>527

 今はダメなのか?
530名無しさん:02/11/05 15:28
未練たらたらの期間が過ぎた。
したら、連絡が来るだけでウザイに変わりますた。
531名無しさん:02/11/05 15:30
復縁復縁と騒いでいた時代が一番だったな。
532名無しさん:02/11/05 17:30
>531
好きな人のことを精一杯考えてたときだよね。
今でも楽しかったと思えるけど、あの頃に戻りたいとは絶対に思わないな(w
533名無しさん:02/11/05 17:48
>>532
そうそう、相手のことばっかり考えてたわ。
でも、自分のことは考えなかったの。
534名無しさん:02/11/05 17:49
もうね、やめる。
535名無しさん:02/11/05 17:56
>>534
何をやめんのよ
536名無しさん:02/11/05 18:52
今日元彼に会った。
やっぱり好きなんだけど、何か違う事に気付いた。
甘えてきて、キスもしたし抱き締めてきた。
一緒の布団で寝た。抱き締め合いながら。
でもHはしなかった。
前と変わらない彼だった。
でもお互い何かが違うんだよね・・・。
キスしながら(?)会話してて、「何か変なの、こんな関係」って話してた。
「好きってどこからをいうんだろうね」「うん、わかんないよね」
「何でキスしてるんだろ?俺に理性がないからかな?」
「私も何でだろう」
「好きってドキドキしたらそうなるのかな?」
「どこからが好きなのかわかんない・・・」
「俺も今そんな感じ・・・ごめんな、最低だ」って。
「私も拒んでないから悪いんだよ・・・」
「俺がし始めたからさ。何でだろ、お前だからかな。。。」
こんな会話してた気がする。
今日のこの一時で、彼との復縁は望まなくなりました。
好きだけど彼の気持ちが全くわかんないから。
キスしてた時も、一緒に寝てた時も優しい彼だったけど
復縁したくはないって思った。
また気が変わるかもしれないけど・・・。
537名無しさん:02/11/05 19:11
>>536
なんか、また気がかわりそうだね。
うまく波長が合えば、復縁もありかも。
でも、なんで、別れたのさ
538536:02/11/05 19:23
>>537
レスありがと〜(:_;)
やっぱり気が変わりそうですか。
何だか、うまく都合のいい女化しそうで怖いです。
別れた原因は「会ってなかった事も理由の一つだと思うけどだんだん冷めきてた」
という事でした。
冷めたといいながらも、別れ話の時もキスしちゃったし抱き締めあった。
でもその時はイヤラシイ感じじゃなくて、「何かスッキリ。今までありがと!!」って感じだった。
今日はさすがに相手の家だったし、二人きりだったし別れて一ヶ月ぐらいだから
今までの慣れとかでそうなったのかな?って思ってる。
でも、初めから彼が甘えてきていたのが不思議だった。
別れた時のキスは、ほんとに冷たいキスだったから・・・。
復縁ありなのかなぁ?
ただの都合のいい女になってないかな?
539名無しさん:02/11/05 19:32
>>538
都合のいい男と女の話しだよね。
どっちも、そんなに傷ついてないようで、
復縁にはそんなに障害なさそう。
でもね、でもね、復縁しても長続きしなさそう。
だって、お互いに、そんなに好きじゃなさそうだし。

恋人としての旬が、過ぎて、賞味期限はもう終わった。
でも、まだカビてないから、食べれるパンみたいだね。

まぁ、あんたもあんただし、彼も彼だなぁ。
誰も困ってない当たりが、おもしろいね。


540名無しさん:02/11/05 19:34
復縁拒否る前に復縁してみればー?
復縁できなくてガタガタ言ってるヤシばっかり
じゃないんだろう?
541536:02/11/05 19:38
>>539
どっちも都合がいいのですか・・・。
そういう風に見られるんですね、やっぱり。
私は好きです、これは本気で。
でも復縁したいか?って聞かれると「うーん・・・」って悩んでしまう。
彼はもう冷めているので、私だけが好きっていう状態です。
長く続かないというか、しんどいだけじゃないかな?って思ってます。
確かに誰も困らない関係ですね。
これはやっぱり復縁への兆しではないのかなー?
542名無しさん:02/11/05 19:40
たいして好きでないのに、復縁したり、寝たりするような、
無原則な事をしてると、いい女からは、かけ離れていくんじゃなぃ。

迷ってる時点で、優柔不断さんなんだから、
そんなことをやってると、あんまりいいことがおこらないことを学んで、
いい女への道を歩むのも好いかもしれない。

25超えてこんなこといってりゃ、もうだめかもね。
543名無しさん:02/11/05 19:42
>>536

ヌレテタ?
544名無しさん:02/11/05 19:42
>>543
ワラタ
545名無しさん:02/11/05 19:43
場が和んだ
546名無しさん:02/11/05 19:44
みんなぁぁ、ひどういよぉぉぉぉ
547名無しさん:02/11/05 19:50
「冷めたから別れる」というのは、あなたに対して、何の感情も持ってないということです。
オレも、冷めて別れた人がいますが、ほんとに、終わってからも、恋愛感情涌かないです。
嫌いじゃないんだけど、大切にしたいとも、思いません。
パンピーです。
今の感情は、満たされても、決して幸福にはなれません。
断言します。

復縁、やめよう。

548名無しさん:02/11/05 19:53
ほんとに好きなら、この場合、復縁に迷いは無いでしょう。

549536:02/11/05 19:54
>>542
すいません、18歳です・・・。
私は本気で好きです。
復縁したい!って頑張るのではなく、ただ好きなだけでもいいかなって
思ってきたんです。
確かにかけ離れていきますよね、気を付けます。

>>547
そうなんですか・・・。
周りの友達には「あいつは何でか大事なんだ」って言っていたそうなのですが
ただの奇麗事かもしれないですね。
前へ進んだ方がいいのでしょうね。
でも今はまだ好きなので難しいです。
550536:02/11/05 19:55
>>548
復縁とかの話は一切出てません。
都合のいい女なのかなと思って悩んでます。
551名無しさん:02/11/05 19:57
>>549
18だったら、何事も経験だから、あなたのこれからやることは、
すべてあなたの糧になりますよ。

552536:02/11/05 19:59
>>551
自分で経験した事で学ぶって事ですね。
受験が終わったらアタックしてみようかなぁ。。。
よく考えないとダメですよね。
553名無しさん:02/11/05 20:00
>>550
だんだん状況がはっきりしてきました。
復縁の話も出てない時点で、もし、寝たら、都合の良すぎる女です。
そんな女は、まともな男は愛しません。
利用するか、関わらないか、どっちかです。
554名無しさん:02/11/05 20:01
>>552
受験生だったら、勉強しなさい。
今やることをいい加減にするやつは、いい女になれないよ。
それから、かんがえな。
555536:02/11/05 20:06
>>553
Hの関係はないです。
一緒に寝た方の寝たならありますけど・・・(汗)
都合いいですか、やっぱり復縁は諦めてただ想うだけにしておきます・・・。


>>554
はい、今日も一緒に勉強しようという事で会ったんです。
頑張ります。
556名無しさん:02/11/05 20:07
>>549
「彼が大切だと言っていた」ことは、判断の材料にできません。
ほんとかもしれないし、嘘かもしれない。

ただ、現実に、あなたが今大切にされているかどうかが、基準でしょう。

彼があなたのどこを大切にしているのか、わかりません。

557名無しさん:02/11/05 20:11
H無しですか。
彼Hしたくてたまらないだろうなぁ。
そういう意味で、罪な女だ。
558536:02/11/05 20:13
>>556
そうですね、ただ淋しいからこうなったんだと思います。
後、理性がきかなくなったとか・・・。

>>557
付き合っていた時はHの関係はありましたよ。
別れてからはないという事です。
一緒に寝ていたけど、抱き締められただけです。
キスもされましたけど・・・。
559名無しさん:02/11/05 20:15
彼と志望校は違うの?
地域的に離れる可能性があるとか
560536:02/11/05 20:22
>>559
志望校は違います。
どちらかというと、彼の方が難しい所を受けますね。
彼は毎日塾通いで忙しそうです。
地域的にはどうなんだろう。
同じ県内なので遠距離になる訳でもないです。
ただ、今は全く会えない状況ですね。
勉強優先にしなきゃいけないので・・・。
4月から行事が続いて全く会っていませんでした。同じ学校なのですが。
行事が終わったのが9月で、それからだんだん離れていきました・・・。
561名無しさん:02/11/05 20:32
私の質問に事細かく答えるあなたは、真面目というか、律儀と言うか・・・
562536:02/11/05 20:45
>>561
え、すみません、細かすぎましたか?
こういうのって文章だけなので細かい方が状況がわかるかと思って。
563名無しさん:02/11/05 20:54
>>562
いやいや、ただそう思っただけだからさぁ。

実は、オレ、塾の先生をやってたことがあって、
恋愛相談もチョコっとやってました。
生徒は、話しをしたがるんで、まぁ、話しを聞いてました。
面白かったけど・・・

たいてい別れた彼女が忘れられなくて、勉強が手につかない
少年が多かったです。
結局みんな恋愛はうまく行きませんでした。
受験は、よくなったけどね。

彼の受験の邪魔になっちゃいけないよ。
会うと少年達はいろいろ考えちゃうからさ。
好きだったたら、距離を置いて上げましょう。
あなたなら、それができそうですが・・・・

「一緒に勉強しよう」という気持ちはわかるのですが、
私は、勉強しないに、1万円賭けます。
できないんだよね。結局。
彼は勉強で忙しいわけで、あなたもちゃんと目標があるわけです。
でも、勉強は一人でするもんだし、試験も一人で受けるもんだし。

すべては、2人の受験が成功してから、だね。
564536:02/11/05 20:59
>>563
そうですね、もし復縁したい!って思ったら気持ちを伝えるのは
受験が終わってからにしようと思います。
勉強は確かにそんなに進みませんでした。
もう一緒にはしないと思います(苦笑)
今はまずやるべき事をして、頑張って行こうと思います。

565名無しさん:02/11/05 21:01
これで、先生としての役目は、果たしたような気がします。(笑)
566名無しさん:02/11/05 22:05
やるべきことかぁ。。。

まづはイキリタッタ彼のを何とかしてあげて
スッキリした気持ちで勉強させてあげないとね。
蛇の生殺しは集中して勉強できないよ。
567名無しさん:02/11/05 22:10
今の失板は復縁スレの増え加減がすごいな。
復縁パート2までは覚えてるけど10までいったとは。

で、何しに来たかというと、
未練たらたらモードとおさらばして復縁否定派になってきました。
ここまで長かったなぁ。でも今は凄く気楽w
568名無しさん:02/11/05 22:26
>>567

確かに復縁考えてる時ってシンドイよね。
復縁したって無駄だと思っても、もしかして....
ってね。そのシーソーが常に頭の中で上がったったり、下がったったり....
569名無しさん:02/11/05 22:29
>>567さん
本当にうらやましいです。
そう思えたらどんなに楽か。
と思いながら毎晩 失恋板の中で復縁肯定派スレと否定派スレを
徘徊しております…。
否定派になれるよう 洗脳してほしい…。
楽になりたい…。

 
570名無しさん:02/11/05 22:35
>>569

別に無理する事ないんじゃない?
自分の気持ちに正直になればいいんじゃないの?
変に諦めて後で後悔するのも問題だよ。
571名無しさん:02/11/05 22:57
>>569
自分で洗脳すればいいじゃん。
材料は、たくさんあるんだし。
そういう問題を人任せにする姿勢が、ダメなんじゃないかい。
572名無しさん:02/11/05 23:26
>>571
まぁ、悲しんでるだけじゃなくって、
一歩を踏み出そうね。
ってことよ。
がんばって。
573名無しさん:02/11/05 23:26
私はねこになりたい。
574名無しさん:02/11/05 23:45
>>568>>569
いやー、自分もそういう時期通過してきてるんだよ。
やるだけの事をやって自分で区切りつけたんだ。
長い間連絡取ってなければそう思う時は必ず来ると思うよ。
因みに、いきなり来るからw
あいつ居なくても大丈夫なんだ。ってねw
そう思えない時はまだ自分のやりたいようにやればいいよ
悩むもよし、思い続けるもよし、自己完結の努力をするもよし。です。
それらを整理して前に進めばいいさ。
575名無しさん:02/11/05 23:53
>>574
烈しく同意
576名無しさん:02/11/06 00:04
>>574 わかりました。
どうやったらいいのか良くわかんないけど
がんばり ます…。(涙
569でした。
577574:02/11/06 00:05
これは自分の場合なのですけど、
肝は、いかにスッキリした状態で諦めるかですな。
怨んでも相手の事忘れられないし、未練あっても忘れられない。
それに、一度壊れたものは、また壊れるというのも頭にあったし。
だったら、自己完結する努力をするしかない。
ま、これが一番難しいのだけども、新たしい恋愛すると速攻らしいですね。
といっても、自分の場合は自己完結が先に来たのですけどw
で、自分が自分でなくなる追いかけモードはもう二度としたくないと思いまして、
復縁否定派になった次第です。


>>575
同意どうもですw
578名無しさん:02/11/06 01:39
>>576
私の場合、環境と意識を変えるように努力しました。

環境と言うのは、連絡をとれなくすることです。
アドレスや、携帯電話番号などを全部消して、身近な誘惑を断ちます。
そして、忘れる為に連絡をお互いにしないでおこうと約束しました。

意識は、2chの過去ログなどから、前向きになれそうな過去ログを
コピペして何度か読んでみたり、
相手のいやなところ40を書いてみたり(40書けと言われたから)、
ちょっとした洗脳みたいなもんですね。

過去ログは、いろんな事を教えてくれますよ。
2chが無かったら、立ち直ってなかったかもしれない。

今では、相手に粘着してた自分も見えて、
ま、フツーかも。

時間と努力が、解決してくれるよ。
だいじょーぶさ。
579名無しさん:02/11/06 20:57
このスレと、絶望から救われた言葉・名言スレはかなりイイね。
580名無しさん:02/11/06 22:25
名スレ。よってage
581名無しさん:02/11/06 22:33
検索エンジンへの登録代行の宣伝リンクスタッフを
募集しています。今ならバナーを貼っていただくと
1000円のキャッシュバックがあります。
http://www.hptouroku.com/cgi-bin/affiliates/clickthru.cgi?id=06010601
582名無しさん:02/11/06 23:47
>>580
hagedou
583名無しさん:02/11/07 14:52
好スレ
あげ
584名無しさん:02/11/07 15:47
あたしはふられてから、寂しくて泣いたりしてて
そんで、あっちも親友になりたいとか言ってくるから
普通に電話してたら
あっちも「お前がいないと寂しい」とか言ってきて
ちょっと復縁できるかなーとか思ってたのに
いろいろ考えると、お前は今一人身でただ寂しいだけじゃねぇの!?
それであたしと電話したりメールしたり・・・
あーむかつく。復縁なんて考えるもんじゃないね
585名無しさん:02/11/07 16:05
復縁スレ読んでたらなんか疲れた。。。

もういい。復縁なんて、マジでしない。
586名無しさん:02/11/07 16:27
>>584
あなたは、ただ利用されてるだけです。
それに気がついて良かったですね。

人間は好意を持ってくれる人が、多い方がいいに決まってます。
つなぎ置きたいのは、ただそれだけの理由なのです。
別に、あなたを大事にしたいとか、愛してるとかでは、決してありません。

なぜなら、あなたは、捨てられたんでしょう。
それが事実です。
あなたは、とっても辛い思いをしています。
これが、現実です。

毅然とした態度をとらず、変な期待をするあなたもダメだった。
そんなんだから、なめられます。
587名無しさん:02/11/07 16:30
なめられてもいーんです。好きだから。
588名無しさん:02/11/07 16:32
>>587
やっぱり復縁したいと
589名無しさん:02/11/07 16:37
復縁はしたいけど、それは相手もあることだし、まぁいいかと。

でも好きな気持ちはどうすることもできません。
相手がつなぎ置きたいだけでも、なめられてても、
私が好きだと思ってるうちは好きでいーんです。
590584:02/11/07 16:37
>>586
うう・・・(;´Д⊂)
ありがとです。喝を入れられると強くなれる気がする・・・
591名無しさん:02/11/07 16:38
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・TEL・090-9959-9959番まで・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
592名無しさん:02/11/07 16:38
589と590は、違う人か
593名無しさん:02/11/07 16:41
>>589
そりゃ、そうだ。
復縁へ努力するの?
594名無しさん:02/11/07 16:42
>>590
自分を大切にするには、強い意思が必要です。
がんばって。
595584:02/11/07 17:00
>>594
思い切ってふっきらなければいけない。
自分を大切にするために、
強い意思をもって、覚悟します。
だけど、寂しくなってしまったらどうすればいいのだろう。
自分との戦いですね。
596594:02/11/07 17:22
>>595
ちょっとペシミスティックですが、
人生はさびしいものです。
一人で生まれて、一人で死んでいきます。

でも、あなたには、家族がいるはずです。
友人もいるでしょう。
決して、独りではないです。

自分は一人だと知りながら、
決して、独りではないとも、感じることが、強さだと思います。
さびしくなったときに、うろたえても、ダメでしょう。

普段から、友達を大切にしていますか?
家族を大切にしていますか?

恋人は、体の関係もあるから、
一人でいる自分を忘れさせてくれます。
だから、別れると孤独感を感じてしまいますよね。

でも、恋人がいる前は、そいつ無しでも、大丈夫だったでしょう。
これからも、大丈夫です。

自分を大切にしてくださいね。
別れた後って、すごく自由じゃないですか。
好きなこと、興味のあること、たくさんやろうよ。
過去を考える時間が、もったいないよ。
597584:02/11/07 20:36
>>596
あなた女神でつか・・?(;´Д⊂)
ふんばります。
598594:02/11/07 22:47
>>597
あなたと同じ辛さをもっています。
お互い、がんばりましょう。
599名無しさん:02/11/08 00:56
がんばれ!わたし。
がんばれ!みんな。
今が大事。
600名無しさん:02/11/08 01:04
(´;ω;`)
601名無しさん:02/11/08 02:51
今人生の分岐点に立っている気がする。
ここで頑張らなきゃ一生未練を引きずったままのダメ女で終わってしまいそう。
彼と出会えたこと、そして彼との別れを後悔だけの無駄なものにしたくない。
いつか、あの時の苦しみを乗り越えられたからこそ今の自分があるんだ!!って思いたい。
まだまだ涙が流れてくるけど、頑張るよ!!
絶対いい女になるからね!
つかの間でも、こんな私を愛してくれてありがとう。
幸せな思い出をありがとう。
幸せになってね。でも私はもっともっと幸せになるから!
本当に、本当に、さようなら。
元気でね・・・・。
602名無しさん:02/11/08 02:51
がんがれ
603名無しさん:02/11/08 02:55
>>601
全く、同じ気持ちです。
びっくりした。

お互いがんばりましょう。
目指してることは、絶対間違ってないはず。
いい大人になれるかは、自分次第だよね。
604名無しさん:02/11/08 03:00
ありがとう!
そうだよね、どんな経験も本当に自分次第・・・。
絶対負けない!頑張ろーーーー!!
605名無しさん:02/11/08 03:02
こんな時間に起きてる私たちって・・・・
606名無しさん:02/11/08 03:12
ねえ(笑)
でも夜更かしも今夜で終わり!
明日からちゃんと生活のリズム戻すぞ!
日々をしっかり生きて、やることちゃんとやって。
もう逃げない。
ほんとこんな時間に束の間誰かと共通の気持ちで繋がって不思議な気分。
頑張ろうね。
私はもう寝ます。レスありがとう。嬉しかったです。
おやすみなさい。
607名無しさん:02/11/08 13:47
>>606
こんな風に、新恋人にであえるといいね。
お互い、がんばろう!!!!
ありがとね。
608名無しさん:02/11/08 13:50
復縁できました!
ありがとう!
609名無しさん:02/11/08 14:32
>>608
warata
610名無しさん:02/11/08 14:51
>>608
誤爆だ
611名無しさん:02/11/08 15:05
復縁するぐらいなら、最初から別れなければいいじゃないのよ
612名無しさん:02/11/08 15:15

かもね、かもね、そうかもね。
613名無しさん:02/11/08 15:33
全ての記憶が消えない限り、復縁って無理な気がしてきた。
一度別れるに至った事実って、決して消えないし。
でも、それでも乗り越えられると願ってる心の弱さが嫌だ。
色んな楽しみ見つけてこの喪失感埋めるしかないのかな。弱すぎ。
614名無しさん:02/11/08 15:36
業者が過激板にスレを立てましたが、板住人の反発を買い逆に
業者叩きの牙城となりつつあります。お暇でしたらどうぞ。

媚薬、惚れ薬、フェロモン、RASH^^
http://love.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1035944882/
615名無しさん:02/11/08 15:36
喪失感はないけど、爽快感はありますねー。
乗り越えられると思ってるし、
のりこえるっつーか、出会ったことのない人としてまた、出会う!
616名無しさん:02/11/08 16:16
>>1
禿げ堂
617名無しさん:02/11/08 19:52
一度別れるに至った事実を乗り越えると思うのは、
心の弱さというより、 頭の悪さじゃない。

まぁ、別れた原因にもよるけどね。

人間ってそんなに簡単には変わらないでしょう。
相手の何が変わったかなんて、何の根拠があるの?
裏づけの無いことを前提にしたら、まともな結論にたどり着くはずないじゃん。
ちゃんと、考えたほうがいいよ。 希望はわかるんだけど。

希望と判断をまぜたら、だめよ。
心が弱いと、頭悪くなるのかな。

ちょっとしっかりしなさい。

それに、別れたんでしょう。 振ったか、振られたか、知らんが。
それって、いらないってことでしょ。
必要じゃなくなったのか、必要とされなくなったか、知らないけどさ。

別れたって事実は、とても重要よ。
それって、問題が起こって辛くなったら、 乗りきれないってことよ。
相性がもし良かったとしても、 ダメな2人だったわけでさ。

別れてから大切さがわかったていうのも、 同情はするけどバカだよね。
ていうか、いっしょにいるときに気づけよな。
こんなこというやつは、たいていたださびしいだけなのよ。

結局、別れた二人は、 将来何か起ったら、乗り越えられない
2人だったということだとおもうんだよね。
618名無しさん:02/11/08 19:56
>>615
> 乗り越えられると思ってるし、
別れた理由を言いなさいよ。
さぁ。

> のりこえるっつーか、出会ったことのない人としてまた、出会う!
出会ってないわけ無いじゃないの。
昔、付き合ってたんでしょ。
わけわかんないわ。

ちょっと、あおってみたわ。
どうせ、あなた復縁できて浮かれてるんだから、
これくらいいいわよね。ふん
619名無しさん:02/11/08 19:57
お前ネカマ丸出しだな(W
620名無しさん:02/11/08 20:03
>>619
美川憲一の気分なのよ
ふん
621名無しさん:02/11/08 20:06
ああ、ならイイよ(W
622名無しさん:02/11/08 20:07
>>621
どうして、
美川憲一の気分なら、
いいのよ?
もーーーっ、
訳わかんないわ。

あなたのせいで、気分はオスギよ。
623名無しさん:02/11/08 20:09
おもろい奴だ(W
お前も失恋したんだろ?
頑張っていこうな。
624名無しさん:02/11/08 20:12
>>623
あら、あなたいい男ね。
白のジーンズは似合わないわ。
やめたほうがいいわよ。

うーん、40点。
625名無しさん:02/11/08 20:34
>>613
さびしいからといって妥協しない方がいい
626名無しさん:02/11/08 21:00
>>625

更に付け加えると、寂しいからと言って新しい恋愛もしない方がいい。
所詮、代打のような恋愛になるから....
627名無しさん:02/11/08 21:07
>>626
溺れるものは藁をもつかむ
ってね。
藁と結婚でもしたら、わらえないよな(藁
628613:02/11/08 21:52
頭の弱さ、耳が痛いです。

今は恋愛じゃなくて、他の楽しみ探そうかなと。
やってみたいこと全て取り組むような感じで。
恋愛は全て振り切れて、余裕が出来てからでいいと思ってます。
629名無しさん:02/11/08 22:07
オナスレだね(藁
630関西代表:02/11/09 00:06
復縁復縁ってアホちゃうけぇ!!
631名無しさん:02/11/09 00:49
がんばってね。
絶対,絶対、応援してます。
復縁復縁ってアホじゃけんのぅ
632名無しさん:02/11/09 00:56
失恋したときって、すごく弱気になるし、感性が特に変になってる。
気持ちで考えると、間違えそう。
633615:02/11/09 02:22
 やばい!あおられてるよ!! ドキドキ…
環境が変れば、人は変ったりするよ?
私は最近、やっと自分の親と和解できたし…
この数年で自分自身が気味が悪いほど変化したんで
良くも、悪くも変ると思ったんですよ。
あ、私は振られました(笑)
そんで今、これからの自分が楽しみ(?)です。
私を振ったひとは、これからスゲーいい男になるとおもうなぁ〜
それも楽しみです。
634美川憲子:02/11/09 03:35
>>633
ちょっとう、あなた振られちゃったのね。
ご愁傷さまっ。あなたもお仲間ね。
でも、629さん、オナ-カマじゃないわよ。

そうねぇ。
確かに人間は変わるわよ。
でもね、私が言いたいのは、一言で言うとね、
「今を大切にしてない」ってことよ。

人生は短いのよ。どれくらい短いか知ってる?
一呼吸よ。一息の間よ。
お釈迦様が言ってるんだから、間違い無いわよ。
でも、ちょっと大げさね。

今が大事なのよ。今が!
今を大事にしないと、未来もダメになっちゃうし、
幸せになんか絶対慣れっこないわ。

相手が変わったから復縁できる!?
そうじゃないでしょ。
過去に縛られて、今を大切にできない人が、
相手・自分の変化とかの理屈を持ち出してるだけよ。巧妙ね。

いい想い出にできるか、過去に縛られるかは、
微妙な違いだけど、すごーく大きいことなのよ。





635615:02/11/09 03:50
 過去に縛られるって、どうなっちゃう事ですか?
636美川憲子:02/11/09 04:11
>>635
ちょとぉ、レスが少ないわ。
恋愛も、レスも、ギブアンドテイクよ。

過去に縛られると、今を楽しめないわ。
今を生きれないわ。

637615:02/11/09 04:15
 うわおぅ!短くてソーリー、ソーリー。
今を生きてるよーん!充実してます。
でもね、胸の奥には「あの人」の影がゆらゆらしているわけで。
寂しくはないのに、やっぱり好きなんだーよ!
なんつーか、どっかーんと真っ直ぐに。
638美川憲子:02/11/09 04:25
>>637
> 今を生きてるよーん!充実してます。
> でもね、胸の奥には「あの人」の影がゆらゆらしているわけで。
> 寂しくはないのに、やっぱり好きなんだーよ!
> なんつーか、どっかーんと真っ直ぐに。

そう状態は、充実してるなんて、言わないわ。
今を生きてるなんでいわないわ。

言うんだったら、「あの人」以外のことでは、
充実してるとか今を生きてるとか、いいなさいよ。

でも、「あの人」のことが、あなたの生活や人間関係や人生全体に
深い影を落としてるんじゃなくって。
それを一番わかってるのは、あなたじゃないこと。

ちょっとお蝶婦人が入ってきたわ。
あっ、歳がばれちゃう!!
639美川憲子:02/11/09 04:28
>>637
それに寂しいかどうななんて、説得力無いわ。
時間がたてば、不在なんて感じなくなるし、
さびしさの紛らわし方ぐらい、いい大人なら知ってるでしょ。
640615:02/11/09 04:58
 ん〜〜…生活には影響ない気がするけど…。
 憲子の言葉には考えさせられるなぁ!
 えーと、影ってより、光だす。
 なんていうか、今現在をちゃんと生きないといけないんだなっつーことを
 「あの人」に教えてもらったから。
 なんでだろ?毎日が気分いいんですよ〜。
 快食快便なかんじ。
641名無しさん:02/11/09 05:05
>>640
>  ん〜〜…生活には影響ない気がするけど…。
鈍感だわ。

>  憲子の言葉には考えさせられるなぁ!
>  えーと、影ってより、光だす。
調子にのるわ。

>  なんていうか、今現在をちゃんと生きないといけないんだなっつーことを
>  「あの人」に教えてもらったから。
そんなこと、まじめに生きてりゃいつかわかるわよ。
それに、「あの人」だって、早く忘れろって言うんじゃないかしら。

>  なんでだろ?毎日が気分いいんですよ〜。
>  快食快便なかんじ。
基本よね。
いいんじゃない。
642615:02/11/09 05:16
 憲子さぁ……「名無しさん」になってるゼ!?
 と、一応言っておきますます。
 早く忘れろ言われたらっ!
 「こりゃまった失礼しました!!」でしょ〜。やっぱり。
 鈍感は生まれつきっぽいんだよなぁ。
 ナチュラル・ボーン・ドンカン
 にしても、憲子は眠くないの?私はヤニでコンタクトが曇ってきたよー。
 クソして寝ます!まったねー。イエイッ!!!
643名無しさん:02/11/09 06:04
復縁スレ多いよな。
そんな気質だから別れるのでは?
644名無しさん:02/11/09 06:08
復縁願望なんか、とうの昔に…
645名無しさん:02/11/09 06:12
>>643
復縁希望者は、
情けない。
弱い。
魅力無い
646名無しさん:02/11/09 06:30
>>645 実際そうなんだろうな。
見てて情けないよ
失恋で傷心はわかるが復縁考えるのはストーカー予備軍みたいでキモイ
647名無しさん:02/11/09 06:45
復縁希望者は、
責任感無し。
状況判断力無し。
優柔不断。
プライドなし
648名無しさん:02/11/09 06:46
復縁希望者は忘れないことを愛することと誤解してる勘違い野郎
649名無しさん:02/11/09 06:48
おはようー!
復縁できた今はこのスレって
凄い役に立ったと思うよ。
色んな考え方があるよね。
恋愛も十人十色だから、こうだ!っていうのも
無いから色んな意見は本当に勉強になりました。
ありがとうございました。
650名無しさん:02/11/09 06:49
忘れて欲しいのに愛されてたら怖い
651名無しさん:02/11/09 06:49
溜め息だよ
652名無しさん:02/11/09 06:52
>>649
よかったね。
今度は絶対うまくやるんだよ
653名無しさん:02/11/09 06:53
一回冷めたものが復縁したって冷凍食品と一緒
一から作り上げたあたたかさとは違うのに
とりあえずおめでとう
654名無しさん:02/11/09 06:57
>>649
色んな別れ方があるから色んな復縁があるさ。
別れてみて解った事も色々あるでしょう。
勉強になったことを生かしてね。
頑張って!
655名無しさん:02/11/09 07:05
失恋板に帰ってくるなよー
がんばって
656憲子よーん:02/11/09 16:06
>>642
あなた、いい女みたいね。
でも、次の彼欲しくないの。
そんな気持ちのままじゃ、恋愛できないじゃなぃ。
そんなことしてるうちに、おばサンになっちゃうわ
657615:02/11/09 17:29
 あっ、憲子だー。
 イイ女じゃないよっぺよ!だから、振られたんだしさ〜。
 器用なタイプの人間じゃないから、恋愛は苦手なんですよ、私。
 恋愛が出来るくらい大人になりたい!うおーっ!!
 おばサンになっちったら?
 ま、仕方ないではないかっ はっはっはっはー!
 そんなとこです。
658憲子かも:02/11/09 18:40
>>657
そういう深刻に考えすぎないところが、いいところなのよ。
でも、時間の感覚を持つことって、大切だわ。
あなたは、1年後、3年後、5年後、
どんな自分になっていたいとか、
キャリアプラントかまあ何でもいいんだけど
ちゃんと考えてる?

あなたはタフそうだし、楽観的だし、楽しむ力もあるわ。
でも時間の流れの中で、自分がどう生きたいのかって、
とっても大切なことだとおもうわ。

おばサンになちったら?
どってことないわよ。ふんだ。
659名無しさん:02/11/09 18:42
やっぱ忘れたほうがいいのか。と今朝は思ったよ。
660名無しさん:02/11/09 18:45
>>659
あったりまえじゃーん。
覚えてても
意味なーし
661名無しさん:02/11/09 18:46
はぁ。・・・また溜め息。
662名無しさん:02/11/09 18:53
>>661
ため息ついてると幸せが逃げる
663名無しさん:02/11/09 19:44
顔を毎日見ないといけない。半年以上経つのに、
まだ甘い期待をもつ自分がいる。(ワタシが振られた方)
このままではいかん、と思い、自分でも
あーもうダメでしょ、って自覚持つくらいのおバカさんに
なろうと思って彼に接することにした。

復縁したいけどしたくない。ああもう、悔しいったら。
664名無しさん:02/11/09 19:48
>>663
毎日、顔をあわせるのは辛いね。
こういうときどうしたらいいんだろうね。
負けちゃいけないよ。
がんばれ。
665名無しさん:02/11/09 23:14
好スレ
よって、あげ
666名無しさん:02/11/10 01:14
666!
アゲ
667名無しさん:02/11/10 01:16
↑トリプル・シックスだ!
668名無しさん:02/11/10 19:54
一度振られた元彼にもう一度すがるなんてやっぱり馬鹿げてるのかな・・・。

669668:02/11/10 20:00
結局失恋は負けなの?

670名無しさん:02/11/10 20:05
恋に勝ち負けなんてないよ。
671名無しさん:02/11/10 20:09
負けだよ。大負け
672名無しさん:02/11/10 20:10
↑同感!!
673名無しさん:02/11/10 20:12
あっ
>>670にね、>>672は。
674名無しさん:02/11/10 20:17
>>669
振られると、負けたというか、プライドがきずつくでしょ。
どうすりゃいいのさ
675名無しさん:02/11/10 20:20
復縁、復縁って馬鹿じゃネーかw
676名無しさん:02/11/10 20:29
どうゆう状況で振られたかわかんないけど、プライドとか自尊心とか
そういう問題じゃあない気がする。ただの嫉妬だよ、つらいけどね。
677名無しさん:02/11/10 20:39
そんなプライド、早く捨てたほうがいいよ。
もっと辛くなるから。
678668:02/11/10 20:48
恋愛は釣り合う者同士から成立するものなんでしょう?
だから振られた方がレベルが低いって事なんだって。=負け?

あきらかにレベルの差のあるカップルには犯罪的?な要因も見えるとかなんとか・・・
(円光・玉の輿とか)
679名無しさん:02/11/11 00:29
人間は、他人にたいして用心深いもので少しでも自分と質を異にし、自分に反撥する
素質を持った人間に対しては、全く瞬間に、無意識のうちに、自己を装うものだ。
その能力を欠いた人間や、ある種の自信の過剰から進んでそのことを無視したがる
人間が片思いや失恋とかいう、言葉の正しい意味での相手を最初から欠如した一方的
な状態に落ち込むのは、やむをえない、報いなのである。
680名無しさん:02/11/11 00:32
>>679
すすすごすぎる!!!
でも、逆らえない。
681名無しさん:02/11/11 01:32
>>679
わかりやすく言うとなんなの?
682名無しさん:02/11/11 02:42
>>680
ていうか、言ってることがわかんない。
説明してちょぼ
683名無しさん:02/11/11 03:27
>>679
ちょっと質問
煽りじゃないよ

その1

「人間は、異質または反撥する相手には自己を装う。」
ということは、対偶をとると
「自己を装う能力がないならば、人間ではない」
という事を意味します。
論理的にむちゃくちゃだと思う。


その2

「自己を装う能力が無いならば、相手を一方的に欠如した状態におちこむ。」
なぜ、このように帰納できるのか、どういう根拠があるのか、
もう少し、前提を増やして説明して欲しいです。
論理が飛躍して見えます。


その3

「片思いや失恋が、相手を最初から欠如した一方的な状態である」
との指摘は、大変興味深いです。
この点についてもっと語って欲しいです。
684名無しさん:02/11/12 01:51
変に友達に相談するより、ここにカキコしたほうが、心が救われる。
友達も大事なんだけど、なんだかな
685名無しさん:02/11/12 19:19
あげ
686名無しさん:02/11/12 21:03
彼女に振られて1週間が過ぎた。
毎日彼女のことばかり考えてしまう女々しい俺に、
お前らの鉄拳を喰らわせてくれ!

ヤサシイ言葉はいらない。
ガンガンこいやっ!
687名無しさん:02/11/12 21:06
>>686
一週間じゃ、まだ辛いだろうが!このボケ!
しばらくは自分をいたわりやがれ!!このボケ!
泣きたい時は、体が干からびる位泣いてスッキリしやがれ!このボケ!
てめー!このヤロウ!がんばりやがれ!
688名無しさん:02/11/12 21:06
689686:02/11/12 21:19
やりやがったな>>687
こん畜生
二股した挙句に俺を捨てやがった女に
未練たらたらの自分がカッコ悪いんじゃ
俺には「漢のプライド」ってもんがないのかっ!

690名無しさん:02/11/12 21:25
あははー。君病んでるー?
691687:02/11/12 21:28
>>689
俺だって似たような状況で振られたんだよ!このボケ!
はじめは未練タラタラ、段々憎しみ、今は別れてよかったと思えるように
なったぞ!!
幸せになって見返してやるからなってな!!それが俺のプライドだ!!!
692686:02/11/12 21:44
なかなかいい拳もってんな>>691
お前ならきっと幸せになれるさ

他にもかかって来い!
俺を痛めつけろ!
俺は病んでるぜ。>>690 かなり重症だ
693686:02/11/12 22:10
どうやら俺は来る場所を間違えたようだな
とことん自分を痛めつけるため旅に出ることにするぜ
邪魔したな。アバヨ
694名無しさん:02/11/13 00:39
復縁なんて、ただの妄想だよ。
復縁さえできれば、後はすべてうまくいくとでも思ってんの。
そりゃ苦しいさ。好きな人と終わったんだから。
切なくて、悲しくて、どうにかなりそうな日もあるだろう。
でも今はひたすら我慢だよ。
いい想い出までも失いたくないなら。

覆水盆にかえらず。

ほんとやめときな。あの懐かしい恋愛関係は成立しないから。
復縁しても100%相手を信用できないでしょ。
そんな関係、楽しくないし長続きしないから。
ほんとに。
695名無しさん:02/11/13 00:48
そのとうりだね。
あたしゃあ復縁したけど、なにか違うと思ってわかれた。
すると、今度は相手がしつこくて。
覚めたよ。
わたしの思い出かえしてよ
696名無しさん:02/11/13 00:57
>>695
そうそう、復縁すると想い出まで壊れる。
壊れたら未練無くなる。

思いでなんでいらんでしょう。
今がたのしけりゃいいじゃん
697名無しさん:02/11/13 15:23
まだ元カレと付き合っていたときに貰ったメール

「赤の他人から始まって、そこから仲良くなって、付き合う。俺の価値観では、
その付き合うってのは、できるだけまじめにやりたいの。
だって始まりは赤の他人、ゼロからなんだよ?
付き合うってそれくらいすごいことなんだ。
だから、付き合うって看板をおろしただけで、元通りになるかどうかってそんなわけないでしょ?
別れたら、傷つくよね?でも赤の他人やったら、道で会ってすれちがっても何も傷つかないよね?
お互いが傷つかない赤の他人にもう一度戻るのは、連絡絶つほか、見あたらん。
それが本気で付き合って別れることに対するスジだ。」

まだ彼に未練はあるけど復縁なんて考えられないなぁ・・・。
698名無しさん:02/11/13 15:40
>>697
彼は素晴らしい人だ。
699名無しさん:02/11/13 15:45
復縁はゴールじゃないよ。
その先が知りたい。
700名無しさん:02/11/13 15:46
700復縁
701697:02/11/13 15:48
>>698
年下の彼だったけどホント素晴らしい人だった。
今でも彼のこと尊敬してるよ。
702名無しさん:02/11/13 15:48
≫697 
それもまた筋道

人と人の出会いと別れ
もぅ会わないではなく自然に会わなくなるほうが
先行く生活が自然になのではないかと 言われた

これもまた筋道かなと思った

>>697
オレは復縁とはいかなくても、会いたい昔の彼女はいる。
もう10年も会ってない。連絡する手段もないよ。

とはいえ過去ばかり振り向いていても仕方が無いし、
新しい彼女を、昔つき合ってた彼女の基準で見ては絶対にいけないしね。
そういう意味で、自分の場合は連絡を切ったのに後悔はしてないよ

新しい恋愛が始まれば、過去の恋愛や思い出はすっきり忘れてしまうよね。
自分の中では何て自分勝手なものだと思う瞬間があるけど、
恋愛や思い出なんて簡単なモノなのかもしれないよね。
704名無しさん:02/11/13 17:50
もう過去には戻れんよ
705名無しさん:02/11/13 20:57
今の時間は一度しかないから、2度目はない。
もう、復縁とか考えるなよな
706名無しさん:02/11/13 21:08

同?%
707名無しさん:02/11/13 21:48

字が欠けてしまったのでもう一度。

 同           意!
708名無しさん:02/11/13 22:48
復縁できるかどうかについて・・・・学説

●多数説
がんばれば十分可能
根拠(復縁可能スレの盛りあがりを見よ)

●少数説
復縁してもダメになる可能性が大きい
根拠(人間はそんなに変化しないから)

●通説
新しい恋人ができたら忘れる
根拠(経験と統計より)

●有力説
忘れるために前向きになる
根拠(今が大切だから過去に縛られるな)
709名無しさん:02/11/13 22:57
多数説のがんばれば復縁できるというのは、
@復縁希望者の願望の表れにすぎない
A努力とか情熱以外の根拠に乏しく実行可能性に疑問がある
B少数説の「ダメになる可能性が大きい」ことの根拠である人間性の変化について、
洞察が甘く、希望的観測を含みすぎている。
よって、多数説は支持しない。

通説の「新しい恋人」は、短期的に救いとなるにすぎず、長期的にはうまくいかない。
ただし、復縁に執着する辛さからは逃れられる。

有力説は、人間はそんなに強くない点に難点があるが、理想的ではある。
710名無しさん:02/11/13 22:58
復縁したけりゃ

女は整形+豊胸+痩身

男は司法試験合格

これが一番の近道。
無理ならあきらめれ。
711名無しさん:02/11/13 23:04
無理
712名無しさん:02/11/13 23:05
>>708-710
今日最終発表やな、どうやった?
713名無しさん:02/11/13 23:08
だから無理って言ってるやん。
714名無しさん:02/11/13 23:10
>>713
711も自分か・・・御免、しんどいけど頑張れ!
715名無しさん:02/11/13 23:11
thanks>>714
716名無しさん:02/11/13 23:12
司法試験より難しい復縁か・・・。
717名無しさん:02/11/13 23:14
Yes I Do!
718名無しさん:02/11/13 23:18
違ったよ。Yesだけでよかった。
頭おかしいとちゃう、俺。失敬!
719名無しさん:02/11/13 23:25
司法試験は受かっても、損はない。
でも、復縁はどうかわからんよ
720名無しさん:02/11/13 23:27
司法試験と復縁の両方出来たら良いね!
721名無しさん:02/11/13 23:30
復縁してもなんか立場低いし。
また振られるかもという恐怖がつきまとうし。
向こうから復縁を迫られるのはいいんだけどね。
722名無しさん:02/11/13 23:48
雨降って地固まる
723名無しさん:02/11/14 00:17
大雨で土砂崩れ
724名無しさん:02/11/14 00:18
大雪で滑って転んであっぷっぷ。
725名無しさん:02/11/14 00:32
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  彼女できますように・・・
    /  ./\    \_______________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧.         |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ    .|;;l;;::||iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾ..         .|;;|;l;::i|ii|     .(○)
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙  ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jrヽ|〃
゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""
726名無しさん:02/11/14 00:34
&herats;
727名無しさん:02/11/14 00:35
嘘!ごめん!!♥
728名無しさん:02/11/14 04:38
復縁したってさ、また傷つけられるって恐怖が先にたってうまくいかないわよ。
今までどおりの付き合いとは絶対に変わる。
どちらかが自然と腫れ物に触れるような言動になってしまうことが多い。
やけに優しすぎたり、ご機嫌取りされたりだとなんだかむかつくでしょ。
別パターンで態度を大きくされることもある。
うまくいく自信があるんだったらいいけど。
でも、不安があるならやめておいたほうがいい。長続きはしない。
復縁なんて、やめておいたほうがいいわよ。

・・・と思う。経験では。
729名無しさん:02/11/14 04:47
>>728
うむ。定説だね。
730名無しさん:02/11/14 11:14
新しい恋愛さがそうYO!
731名無しさん:02/11/14 11:15
そうそう!おやじ狩りに気を配りながら、ネットで
見つけれw!
732名無しさん:02/11/14 11:53
( ´,_ゝ`)プッ
733( ゚Д゚) ニャーゴ ◆nyaar5.lbA :02/11/15 12:54
このスレの人は強い( ゚Д゚)ニャー
カナーリ余裕が感じられる( ゚Д゚)ニャー
>>645-648
もっと言ってくれ―――――――!

>>649に対しての>>652-655なんて…
・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん

あ〜もっとパワフルに( ゚Д゚)ニャりたい
734名無しさん:02/11/15 13:31
>>733
はじめから強い人は居ないにょ。
悩みの期間が終わればこうなるんだにょ。
ニャーゴタンもがんばろう。
735名無しさん:02/11/15 13:34
>>733
にゃーにゃー言ってる暇が合ったら、
何が正しいか自分で考えろ。
そしてやれ。あふぉ
736名無しさん:02/11/16 00:06
振られて復縁する気もないけど、恋愛にも興味がなくなってしまった
これはこれで問題のような気がする
737名無しさん:02/11/16 00:16
30代だとそれなりに失恋に対処できる精神年齢だと思いますが、
付き合った期間が長かったことと、結婚を考えていたということが、
大きく違いそうですね。

30台の失恋と結婚について語ってみませんか

と振ってみるだけ
738名無しさん:02/11/16 00:16
復縁復縁ってホントに馬鹿だな
739名無しさん:02/11/16 00:17
復縁なんてやめとけよ
740名無しさん:02/11/16 00:20
>>738
禿同。
復縁復縁って血眼になってる間は無理だって事にまず気付け。
ってマジレスしても復縁キボンヌ達はここは見ないな(藁
741名無しさん:02/11/16 00:20
>>737
誤爆しました
30代スレへ落とします
じゃ。
742名無しさん:02/11/16 00:22
う〜
俺は30で振られましたが対処し過ぎてしまったようです
それに知らず知らずのうちに彼女ドップリだったので、全く他の女ッ気が
なく、まさにトンネルを抜けたら雪国ならず砂漠でした
振られて3ヶ月くらいは、その砂漠から抜け出そうとモガイテ合コンとか
やりましたが、こりゃただ振られたハライセに行動してるなと反省して依
頼、恋愛するバイタリティがなくなったような気がします
743名無しさん:02/11/16 00:24
復縁復縁復縁ってホント馬鹿だねw
744名無しさん:02/11/16 00:24
いやホントに馬鹿だよ
745名無しさん:02/11/16 00:25
再び帝京で自殺
865 名前: 名無しの帝大さん 投稿日: 2002/11/12(火) 23:46
12時過ぎじゃ、もう落ちてたと思う。
12時ごろに八階の授業終って、弁当買ってあそこの前通ったけど、もう青シートあったし。
その10分後ぐらいにはテープ貼られてたし。
落ちたのは、11:00〜12:00の間だと思う。
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=382&KEY=1014211987&LAST=100

【社会】脱税で帝京学園元会長を逮捕
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036572579/
【社会】合格を寄付金で優先・・帝京大
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037046545/
帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
746名無しさん:02/11/16 00:27

どこそこで見かけるが一体ナニがしたいのか?
747名無しさん:02/11/16 00:31
復縁復縁ってホントばかだよね
748名無しさん:02/11/16 00:32
復縁復縁って
749名無しさん:02/11/16 00:34
>>747
自分に言い聞かせつつ、書いてると思います。
復縁ばかだなぁ
750名無しさん:02/11/16 00:36
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿!
諦めることを覚えない奴はサル以下!
751名無しさん:02/11/16 00:37
復縁復縁ってばかだね
752名無しさん:02/11/16 00:39
復縁服縁福塩ってホント馬鹿だろp
753名無しさん:02/11/16 00:44
復縁最高!
すっかり飽き飽きしていたHもしばらくはとても刺激的。
ノルマと化していたキスでさえも官能的。
754名無しさん:02/11/16 00:46
また飽き飽きするH復活おめでとう!
755名無しさん:02/11/16 01:09
復縁なんてやめて次行こうぜ!
756名無しさん:02/11/16 01:16
復縁っていうか恋愛自体に興味がなくなった。
男の人のことじたいあんま良く思わない・・・。
悪くも思わぬが・・・必要以上に仲良くしようとは思わない・・・。
757名無しさん:02/11/16 01:26
復縁したいって思ってるのに、どこかで冷めてる。
復縁したいって思ってるのに、何も行動してないし。
もう彼と別れて1ヶ月半。1人にも慣れたし悲しくもなくなった。
学校が一緒だから見るとちょっと辛いし
やっぱり好きなんだなぁって思うよ。
だからまたもう一度好きになって欲しいって思うし戻りたいって思うんだけど
何かが違うんだよね。
「復縁してもどうなるの?前に進めてないのにしても同じ事の繰り返し。」
最近彼と別れた友達が言ってた。
それ聞いて、「ぁー、確かにそうだ」って納得。
今は思い出に縛られてるだけなのかもしれない。
好きだったらもっと辛いハズだし、思い出したりする気がする。。。
758名無しさん:02/11/16 10:07
心のどこかで、その彼氏を上回る男が現れると思ってるのでは....
でも、もしそう思ってるならその気持は love ではなく like なのではない
でしょうか
やっぱり冷静な判断を下させてしまう相手ではダメなんですよ
恋は盲目状態になる相手でないと、と自分でも思ってます
759名無しさん:02/11/16 12:11
復縁は糞かも
760757:02/11/16 18:26
>>758
ほー・・・そうかもしれない。
これから卒業して、大学へ行って・・・もっといい恋探そうって思ってる自分もいます。
同じ事の繰り返しよりも、新しい事へ目を向けた方がいいんじゃないかって
思ってます。
でもやっぱり好きだし、辛い事もあります。
というのも、彼と付き合っていてもちょっとしんどかったんですよ。
だからかもしれないですね。
うん、冷静になれてる自分がダメかも。
今は受験だから冷静になれないと困るけども・・・^^;
761名無しさん:02/11/16 18:35
>>760
だから、勉強しろって
762名無しさん:02/11/16 20:01
>>760

ワォ
高校生ですか
そりゃ勉強して進学すればいろんな人に出会えるよ
761 じゃないけど勉強して大学行った方がいいよ
763元先生:02/11/16 20:07
そうそう。今は勉強が大切ですよ。
764757:02/11/16 20:13
>>761
はい、してます。
最近はこの状況でちょっと良かったかも。とか思ってます。
受験直前じゃなくて、今の時期でよかった。。。とちょっと思ったり。

>>762
はい、高校生です。
これからの出会いに期待した方がいいですよね。
頑張りますね。

>>763
どうもありがとう、そうします。
765名無しさん:02/11/16 20:14
若い人がうらやましいわぁ〜〜〜〜!!
766元先生:02/11/16 20:16
>>764
先週もここにいたよねぇ
767名無しさん:02/11/16 21:41
768757:02/11/16 21:58
>>766
そういえばアドバイスもらいましたね。
リバウンドがきたりしていたのでつい書き込んでしまいました。
でももう勉強にいきます。ありがとうございました。
769名無しさん:02/11/17 01:43
たとえ相手が戻ってきても、
本当に楽しかった「あの頃」が戻ってくるわけじゃない。

770(,,゚Д゚) ◆nyaa3V4N0I :02/11/17 02:58
>>734-735
ありがとう!いい薬です♪
771名無しさん:02/11/17 03:01
復縁なんか下痢糞
772名無しさん:02/11/17 07:43
お互い恋愛感情がなかったら。友達としては成立可。
元恋人でもお互いすでに新しい相手が居れば、なおよい!
うちの例ですが、元彼は仲良しの仲間の一人です。
彼氏と元彼も友達。
でも元彼とは連絡取り合っても、二人っきりでは会わない。
二人っきりで会う用件もなければ、会おうとも思わない。
それくらいで初めて友達に戻れるのだと思う。
好きだから友達としてでも会いたいってのは、
その関係は長くは続かないと思われ。
773名無しさん:02/11/17 09:35
>>772

 友達に戻る場合の用件だね
774名無しさん:02/11/17 09:36
ってことは、好きであり続ける限り、
会わないほうがいいんだな、やっぱ
775名無しさん:02/11/17 13:08
結局別れることになるカップルは、どちらかが和めないとか癒されないってこと
でしょう
例えば復縁したいと願ってる人達が復縁願望の相手に癒されていたかどうか
もし癒されてたとしても相手は癒されてなかったら......ねぇ。プチ恐喝でしょう?
それを踏まえて互いに癒される状態を「相性がいい」と言うのでは、と最近悟った
776名無しさん:02/11/17 13:10
復縁失敗者が集うスレはここですか?
777キリ番下駄:02/11/17 14:01
777ゲトー
778名無しさん:02/11/17 14:13
1年6ヶ月付き合ってた彼女と昨日別れました。
でも自分は好きでたまらなく、別れたくないと
ずっと言ったけどだめでした。彼女は<この人じゃだめだという人と
付き合いたい>とのことでした。自分は好きな人ができたかな?
と思い聞いてみると違うとのことでした。復縁も過去に1回して
仲良くしてたんだけど。忘れたほうがいいのかな?


779名無しさん:02/11/17 14:22
忘れなさい。
あなたじゃないとだめという人を探しなさい。
780名無しさん:02/11/17 19:23
この人じゃないとダメなんて人、いるのかなぁ?
付き合ったコにそう思ったことないし、近くにいる女性で対象になりそうなコって
いないなぁ
フトした瞬間とか何気ない会話とかでそうゆう存在になったりすんのかなぁ
781名無しさん:02/11/17 19:25
妄想だよ。
「この人じゃなきゃ駄目」なんて。
782名無しさん:02/11/17 19:28
かす
783名無しさん:02/11/17 19:29
何で復縁しないといけない?
784名無しさん:02/11/17 19:32
>>781
そういう妄想を抱ける人ってことだ。
785名無しさん:02/11/17 19:44
バカ じゃねーのか
786名無しさん:02/11/17 19:46
>>783
探すのメンドくさいんじゃねー?
787名無しさん:02/11/17 20:03
おかしいよ、それ

幻想
788名無しさん:02/11/17 20:03
妄想
789名無しさん:02/11/17 20:04
取り巻く空想
790名無しさん:02/11/17 20:07
構想
791名無しさん:02/11/18 13:48
俺もぉ復縁願ってたけど
やめたー 今さっき もー無理って
まー自分から振ったんだけど

ま 妄想は辞めといた方が
ハハハ
793名無しさん:02/11/19 12:39
age
794名無しさん:02/11/19 12:39
復縁なんか糞。
795名無しさん:02/11/19 12:42
ウジウジ君の集まりはここですかww
キモっ
796名無しさん:02/11/19 12:42
そうらしいよ

プッ
797名無しさん:02/11/19 12:47
復縁復縁ってバカじゃねーのか?
798名無しさん:02/11/19 13:12
バカだと思ふ
799名無しさん:02/11/19 13:12
時間の無駄
800名無しさん:02/11/19 13:12
800
801名無しさん:02/11/19 13:20
ね、だから復縁とか考えない。
男だったら一直線ね。
802名無しさん:02/11/19 13:23
次だ!次!
803名無しさん:02/11/19 13:24
ウジウジしつつやる事やってたあの方を見習いたいもんだわ。
804名無しさん:02/11/19 13:32
彼女できちゃった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
超うれしいんだけどおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

じゃfjwじfじゃえいふぁおいjwふぃおjでおいじぇぎじょいあjげ
805名無しさん:02/11/19 13:36
次ね、次の停車駅は幸福。

さぞ寒いだろうな・・・(藁
806名無しさん:02/11/19 14:38
バカバカバカバカバカバカバカ
807太郎:02/11/19 16:41
昨日の書き込みで、自分から振ったけど復縁願ってたて書いていた人。
ぼくは2年近く付き合っていた彼女と3ヶ月ぐらい前に別れたのですが、自分の思いどうりに
ならない彼女を腹が立つあまりに振ってしまいました(本間はすごく好きやってんけど、別れよう
て言ったらとめてくれるのを期待しててんけど、結局チョトは止めてくれてんけど
なんかとめ方に不満が残りわかれを一方的に押し付けました!)。ていうか振ってもまた
復縁出来るだろうとチョト自身があり調子にのっていると、二日間連絡がこず結局自分から
連絡したところもうすでに新しく好きな人がいるからということでした。僕たちは以前にも一度分かれていて
、その時も別れてすぐに彼女に好きな人が出来たといわれたのですが、その時の彼氏とは僕のことが気に
かかってすぐに別れてしまったといわれ、嬉しくて元に戻ったのですが、今回は新しい彼氏と付き合って
もう3ヶ月になるのですがもう復縁はありえないと思いますか?一回目の別れのときも、二回目のときも
僕自身の思いやりの無さや、自分勝手さが原因で別れてしまいました。ていうか、何かいてるんかわからへんようになってきた
。とりあえず誰か本気で忘れる方法かもしくは復縁方法を教えてください_(._.)_
808名無しさん:02/11/19 17:44
二回目なら、もう諦めなよ。
一度は別れて戻ったんでしょ?
それが最後のチャンスだったんだよ。
一度目の別れの時に、自分自身を変えきれなかったんだから
しかたないよ。
他人の感情を試そうとする事は、とても残酷だよ。
諦めたほうがいい。
>>807
とりあえず激しくスレ違い
810名無しさん:02/11/19 20:22
自分の事でいっぱいいっぱいになっちゃって、すぐ別れる!って
言ってしまう大人気ない人の復縁ってどうですか?
811名無しさん:02/11/19 20:42
>>807
誰かを本気で忘れる方法。。。
人間はもともと、どんどん忘れていく動物なので
心配しなくても、そのうち忘れまつ
忘れたくない。。と思えば、思う程、忘れてしまいまつ
めぞん一刻の管理人さんがそうですた
忘れたくないのに、忘れてしまう。。。そんなもんでつ

無理に忘れたいと思う必要ないでつよ
むしろ、鮮明に思い出して、切なくなってしまう
今を大事にしたいとはおもいませんか?
812名無しさん:02/11/19 20:44
>>811

 そうかな・・・気持ちは確かに薄まっていくけれど、
 すべてを忘れてしまうことなんて、ない。
 
813811:02/11/19 20:56
>>812
そうでつね
全ては忘れないと、おもいまつ

忘れる。。と、いうのは好きだと感じた心のことでつ
いつか、きっと自分のもとに愛すべき人があらわれるはずでつ
その人に受け入れてもらえても、そうでなくても
そのとき、彼OR彼女(前の人)のこと、とっても思い出したくても
思い出せなくなるはずでつ
その時次の恋がくるのでつ

「そばかす」でつ    ♪
814812:02/11/19 21:14
>>813

 いやいや、新しい恋の始まりの予感はあるけど、
 元カノの姿を見たときの胸の痛みは、弱まる気配がないよ。。。
 
 でも、新しい彼女ができて、本当にその相手と愛し合えたら、 
 ・・・そのときこそ、忘れられるかな・・・

 今はまだ、あの好き合っていたときの思いが、心から離れません。
 
815811:02/11/19 21:27
>>814
そんなちみに贈りまつ

「そばかす」より♪

思い出は いつも 綺麗だけど

それだけじゃ おなかがすくわ

本当は切ない夜なのに

どうしてかしら

あの人の涙も お〜もいだせないの!


いつか、思い出しても、あなたの胸がいたみませんように。。。
816名無しさん:02/11/19 21:36
>>807

バッサリ言わしてもらうと別れて正解なんじゃないの
振ってスグ次に行く奴って誰かそばにいてくれないとダメな人だからね
「自分の思い通りにならなくて腹がたつ」って書いてあるけど、見下してる証拠
だし、本当にいい女って自分の思い通りにしようと思わないし、相手のライフス
タイルを尊重するはずだよ。思い通りにしようとしてるあなたも悪いが、そうゆ
う態度にさせてしまう彼女にも問題があるよ
そして、たぶん今付き合ってる男とも同じ運命をたどると思うよ
数年後、今付き合ってる男があなたの様に彼女を下僕にしようとしている様子が
目に浮かぶ
817名無しさん:02/11/19 21:39
>>811
言ってる意味は分かりますが漫画のネタを引き合いに出されてもなぁw
818811:02/11/19 21:45
>>817
え?だめでつか?
歌や漫画って描いてる人が世の中にいいたいこと
伝えたいこと、はげましたいことがあるから
自分の身をすり減らしてこの世におくりだしてるんでつよ

わらわないでくだしゃい!!
も〜〜〜
ぷんぷん!!(`皿´)
819812:02/11/19 22:17
>>815

 新しく好きになったコが、ジュディマリのファンだった・・・・
820名無しさん:02/11/19 22:22
だから?
821811:02/11/19 22:24
>>819
たいむりーでよかった(?)でつ

新しく好きな子と幸せになって、
もう、ちみの胸が痛まなくなりまつように

時がわすれさせてくれまつ
きっと
822791:02/11/19 22:33
807>>
自分から振って復縁願った馬鹿でーす
まー もう復縁とか考えないほうがいいよ
他の事にそのエネルギー向けなー
ほか探すとかサー すぐにはいかね-が
二度目だろ? 俺も二度目だ 三度目はないよ
絶対同じ事繰り返すって

ちなみに俺は同じ会社なんだな相手と あははははは
まー12月で派遣の契約終わるから そこで逢わなくなるけどなぁ
忘れる方法? 時間がたつの待つしか無いんじゃん

復縁は考えない これがよい 精神的にやられちゃうよーん
823812:02/11/19 23:49
>>822

 オイラも、元カノが同じ会社のバイトのコですよ・・・。
 部署が違うから、極力顔を見ないようにしてるけど・・・。
 顔を見ると、マジで鬱になります。
 一瞬にして、未練と後悔のどん底に堕ちる感じ。

>>821

 ・・・・・・・ありがとう (;つД`)

824名無しさん:02/11/20 00:01
復縁なんて考えたくないっ。
825太郎:02/11/20 00:12
様々な意見有難うございます。確かに僕は彼女の事を少し見下していたように思います。付き合って
いるときも、すごく僕に気を使ってくれたり、喧嘩をしてもいつも向こうから謝ってくれたり、
そんなことを2年間ぐらい続けているうちにどんどん僕は調子にのっていました。相手の
気持ちをドンドン考えられなくなってしまって‥‥。ていうか、チョト前のスレに振ってすぐ次に行くやつは
「誰かそばにいてくれないと駄目なやつ」って書いてありましたが、確かにそうです(
自分で言っていたので確かです)すぐに次に行くやつって言うのは駄目な子なんですかねー?
僕はいつも失恋したあと次の恋愛に行くまでものすごく時間がかかったりして、すぐに次に行ける
ひとがうらやましかったりするのですが‥‥。激しくスレ違いですいませんが、みなさん
の意見色々聞かせてくださいm(__)mていうかなんか煮えきれませ〜ん!!
826名無しさん:02/11/20 00:19
>>825
駄目な子って言い方はどうかと思うがw
そういうタイプの子は、側にいてくれないと駄目なのではなく、
一人になるのが怖いってタイプさね。寂しがりやなんだよ。
断言はしませんけど、こういうタイプの女の子は多い。

期間明けずに次に行けるのも、あなたとの将来に希望が見えなければ次いかれます。
大事にしてくれなきゃ嫌って考えてる子多いもん。
口には出さないけど、いっつも心のどこかに抱え込んでます。
例え振られたとしても気になる人が居たのならすぐ切り替えちゃうよ。
827826:02/11/20 00:25
ひとつ言っとこうかな。
自分の我侭とおしてるだけじゃー駄目だって。
受身は全部彼女ではないのかな?
恋愛って二人でするもんだしね。色々気遣いあっていかなきゃ終わるよ。
そんな二人が別れたのはある意味仕方がないのかもね。
次いきましょうぜ。
と、無理矢理スレタイに合う締めを持ってくるw
828791:02/11/20 10:03
>>823
わかかる わかるよー 俺なんか部署違うけどフロアー一緒だから
嫌でも見えてしまう。
しかも その相手同じ会社の男と付き合い始めてる
あははははははははあはは

>>825
俺の元相手も「一人になりたくない」 「私だけ見ていて」
なんて言ってたよ。
誰だってそうだよ  ただ今回のことでわかったのは
やり直したいからってチヤホヤすれば男だろうが女だろうが自惚れるね
あの人は私が何しても思ってくれてるなんて
相手あっての恋愛だけど
お互いちゃんと自分で立っていられる同士が恋愛していくのが
ベストだと思う。

あまりにも依存心がある人は恋愛じゃなくただの逃避や依存

激しくスレ違いかな

ま 自分が我侭だって分かったなら
次のときにそれ生かせばいいじゃん
新しい一歩を踏み出すいい機会です

そんな俺も会社辞めて 新しい一歩踏み出そうと画策中
829太郎:02/11/20 12:50
おはようございます(^o^)丿僕は昨日はじめてスレを書いたのですが、いろんな人の
意見を聞けてとってもためになりました。いつまでも元彼女のことを考えていても
しょうがないことは、頭では分かっていてもなかなか自分の気持ちをコントロール
するのは難しかったのですが、彼女についてのことを文章にしているうちにだんだん
気持ちが落ち着いてきたというかなんというか‥‥。791さんと812さんは元彼女
と同じ会社ということなのですが、いつでも顔を合わせられる距離にいてるのに
何故復縁をこころみないのですか?僕だったら顔を見ている以上絶対忘れることは
出来ないと思いなんとしても復縁できるよう何かしてしまうと思うのですが。
僕の場合は実際に顔を合わせることはないのですが、共通の友達がいるのでその人から
何かしら連絡が入ってくるでいつか機会は無い物かと考えてばかりいたりします。(とても情けない話ですいません)
830名無しさん:02/11/20 12:54
復縁って、縁があれば試みなくたって復活するよ。
縁が無いんだからしつこくするの止めてよ。
831名無しさん:02/11/20 14:55
うるさいな〜
十分放っといてるじゃん。
832名無しさん:02/11/20 15:00
考えたくない・・・何にも・・・。
833名無しさん:02/11/20 15:31
うざいんだよ。好きだったらこっちから言うってば。
834名無しさん:02/11/20 15:33
>>830
はげどうだな。
縁が無いと復縁したあとも難しい罠
835名無しさん:02/11/20 15:52
復縁なんざ考える余裕あれば、次だよ次。
いくら前彼が素敵過ぎても、未練には変わりない。
836名無しさん:02/11/20 15:54
友達として縁を切った人とは復縁なんてありえない。
837名無しさん:02/11/20 15:55
みんな モテモテ
838名無しさん:02/11/20 16:01
カップル掲示板覗いてきてごらん。あの中に自分の彼彼女がいる
かも、と思うと復縁なんてしなくていいと思えるよ。
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1037523395/l50
あほか。
839名無しさん:02/11/20 16:04
カップル板まで行って追求する必要なし。
そこまでやるか?
あほか?
840名無しさん:02/11/20 16:05
ごもっとも。
841791:02/11/20 17:44
>>太郎さん
顔合わせるからってなー 復縁したいって思わないけどなー
顔合わせるの嫌だし 女々しい漏れ・・・
までも 変なほうに考えいかないようにしてんじゃね-のかな
無意識で そのうち顔合わせてもなんとも思わなくなると思うしな
そんなんより 重大なことがあるしよー
12月で契約切れるから 次の職探さないとよー
食ってけねーずらよぉ
842太郎:02/11/20 18:11
>>791さんに
791さんも職探しっすか?実は僕、今大学4回生なんで僕も職探ししないといけないのですが、
一番大事だった4月に彼女とゴチャゴチャしてしまいそれ以来就職活動を停止状態です。
同級生がドンドン就職決まっていく中、僕はというとオーストラリアに行こうかなー?
などと考える等ドンドン現実から逃げていってしまいます。791さんみたいに復縁
したいと思わなくなるまでにはやくなりたいです。どれぐらいの期間で彼女のことは
ふっきれたのですか?
843791:02/11/20 20:12
>>太郎さん
どれくらいの期間かぁ
まーこっちがぶちきれたのが 月曜だから 今日で三日か?
その前からなんとなくは考えていたが
と実質2週間くらいか
今だって完全に忘れたわけじゃない
でも いつまでもとどまってるわけにゃーいかない
だから 俺は一歩進むと決めただけよ

過去にこだわるより未来を見よう
844太郎:02/11/20 23:18
「過去にこだわるより未来を見よう」ですかー!!そうっよね。僕も過去の言い思いで
にいつまでもしがみついてないで、新しい恋人を探したりして早くこの鬱状態から抜け出せるように
がんばります(^○^)今は確かに将来のことも考えていかないと行けない時期だし、いつまでもクヨクヨ
していても仕様が無いので前向きに生きていきます。791さんも頑張って職探しして下さい。
失礼かもしれませんが、791さんはおいくつなんですか?いつまでも元彼女の呪縛から
抜け出せない僕と違って、シッカリ自分を持ってる方だなーと思いなんとなく知ってみたくなりました。
よければ教えて下さいm(__)m
845名無しさん:02/11/21 01:01
>>834

 うむ、オレもハゲドゥ

 縁があれば、いつかまた一緒になれるさ
846823:02/11/21 01:03
>>828

 泣けますな (;つД`)
847名無しさん:02/11/21 01:27
>>834
名言集にいれましょう。
(;つД`)
848名無しさん:02/11/21 01:33
バカ
849791:02/11/21 10:16
>>太郎
年齢か? 年齢聞くかぁ ま 二十代後半
しっかり自分を持ってるわけじゃないよ
自分に言い聞かせてるだけ

今日も会社で顔合わす
あはははははは つれー でもいいんだ
その辛さ乗り越えられれば きっともっと新しい自分になれるからね

はよ この板卒業せねば
850名無しさん:02/11/21 22:35
別れた彼女と親しい女性を好きになるとアタックできなくて辛いね
851名無しさん:02/11/24 17:50
あげときます
852名無しさん:02/11/24 17:51
わざわざ?そんな必要ないと思われ。
853名無しさん:02/11/24 17:52
>>850
どっちが振ったかにもよるでしょー
854名無しさん:02/11/24 19:12
>>850

 わかる
855名無しさん:02/11/24 21:56
振られたけど、振った女の友達と仲良くしたら妨害された
なぜ?
856名無しさん:02/11/27 09:01
age
857名無しさん:02/11/27 09:03
振った側はラクだわなw
858名無しさん:02/11/27 10:21
でも復縁したいよ メールの返事ちょうだいよー ぐすん
859名無しさん:02/11/27 10:29
いろいろ感慨深いものはあるわな。
860名無しさん:02/11/27 10:30
タイミングもありそう
861名無しさん:02/11/27 19:11
もう死にたいぜ・・・

テレビも、音楽も、プレステもなにかもつまらなく感じる・・・。

もどってきてほしい
862名無しさん:02/11/27 20:00
復縁キボンヌだったけど、この度自分の置かれてる地位(?)を噛み締める機会を頂きまして。
復縁はありえないってか、本当にバカバカしいと思いましたヨ。

頑張って友達っぽく振舞えば、相手は私の異性としての部分等見なくなるし。
かといって、未練タラタラならばウザがられて終了…と。

こう言う時、自分のせっかちな性格が疎ましい。
でも、まだ踏ん切りのつかない私の背中をどうか押してください。
863名無しさん:02/11/27 20:03
覆水盆に返らず
864名無しさん:02/11/27 20:07
復縁復縁でバカじゃねーのか?
865名無しさん:02/11/27 23:50


復縁?













だっせー



866名無しさん:02/11/28 23:58
あ〜無理無理!ついさっき思い知ったよ!
867名無しさん:02/11/29 00:26
そうだよな。

俺おとつい振られたけど、2年半が20分の話で無しにされた。

今日もメールを打った。
そんな自分に酔ってるのかと、打ち続けると相手がマジ携帯
かえるってのもわかってるのに。
それでも今日メール打った。
868名無しさん:02/11/29 05:09
>>867

 (;つД`)
869名無しさん:02/11/29 07:36
復縁復縁ってばっかじゃねーの!!
870名無しさん:02/11/29 13:11
恋するなんて愚かなことさ
871名無しさん:02/11/29 16:35
別れた直後は復縁願ってたけど、今はもうどーでもいいや。
別れて約一ヶ月だけど、冷静に考えてみると
復縁してもまた同じことの繰り返しになるのがオチ。
もう同じことで傷つきたいないなら復縁なんて考えないほうがいいね。
872名無しさん:02/11/29 16:55
871に禿同
別れて二ヶ月。
別れた直後は辛くて苦しくて復縁願ってたけど
結局また同じことの繰り返し。あいつの浮気性は一生治らない。
前に一度復縁したけどまた復縁申し込まれても今度は断る。
新しい彼女も出来たし。
873名無しさん:02/11/29 17:23
>>872
おめでとう!
タマに思い出したりする夜もあると思うけど
それは終わった恋に対する「愛着」や「執着」でしかない場合が多いからね
って自分に言ってるみたいだな、俺

新しい彼女と末永くお幸せに
・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
874名無しさん:02/12/01 22:47
age
875名無しさん:02/12/01 22:50
復縁なんてありえない。これだけは今の時点では。
876名無しさん:02/12/02 13:03
私も復縁したくて色々考えたりしてがんばってたけど、何かどうでも良く
なってきた。精神的にやられて仕事もミス多くなってくるし、しゃべったり
笑ったりが凄く少なくなって「何であいつの為にこんなになんないと
いけないんだ、ばからしい」としか、最近思わない。
877名無しさん:02/12/02 22:43
8年付き合った主人と別れて3年。結婚するときも勢いでしたが、別れるときも今思えば
勢い。慰謝料はもらいましたが、いまだすっきりしません。親はもう別の女とくっついてるんだから
っているんだからっていいますが、会社も辞めてしまい、うつうつとした毎日です。向こうの
家族にも愛されていたのですが・・・離婚となると・・・全くの音信普通です。つらい。
何をみるのもつらい。寂しいです。
878名無しさん:02/12/02 22:44
結婚したって同じ事なんだね。いつになったら安心できるんでしょうか
879名無しさん:02/12/02 22:52
877>
好きな人ができれば直りますっていわれたんだけど。
また、失敗しそうで、また、うらぎられそうで。
野村佐知代に罵倒されそうだけれども・・・。
880名無しさん:02/12/02 22:53
いみわかんねえ
何でサッチーが出て来るんだよ
881名無しさん:02/12/02 22:57
大分前にテレビの人生相談で、「あんた脇がなんかじゃないの」ってはなで笑ってたのを
当時はひとごとのように笑っていたから・・・。
882名無しさん:02/12/03 09:01
復縁復縁ってばかじゃねーの?(泣
883名無しさん:02/12/03 17:29
5年越しで復縁した女と半年付き合って先週別れた。

向こうから突然メール→メルトモ→友達→告られて交際開始。
実家にも何度も遊びに行った。
向こうの家族と仲良くもなった(つもり)。
式の日取りと式場も決めた。

交際3ヶ月目に距離を置こうといわれ、式場もキャンセル。
以前振られたトラウマから体に手を出せなかった俺が悪いのだが、
結局、キスすらままならない状態で残りの3ヶ月が過ぎた。
その間、相手はどんどん冷めていき、仕舞いには「恋愛感情無し」とまで言われた。
手を出そうにも合う時間は徹底的に絞られ、べったりだった自分は棚に上げて
「あなたが私にべったりだから距離を置いた」とか自分を正当化する始末。

最後は逆切れされた挙句「これ以上は無理」と言われ破局。


復縁を望む奴らに言いたい。復縁すると今以上のエネルギーを消耗することを覚悟しておいた方がいい。


884名無しさん:02/12/03 18:42
復縁のふの字もでない。
885名無しさん:02/12/03 18:44
バカに決まってる。
886名無しさん:02/12/03 18:46
悪かったな、ヴァカで
887名無しさん:02/12/03 20:09
(´,_ゝ`)プ
888キリ番下駄:02/12/03 20:09
888ゲトー?
889名無しさん:02/12/03 20:09
888
890名無しさん:02/12/03 20:29
復縁なんてすんじゃねえ>漏れの好きな人(女)
やっと男と別れたと思って喜んでたのに・・・
891名無しさん:02/12/12 22:00
ageてみる。
892名無しさん:02/12/12 22:01
それは望んではいないわけであり、
何もageる必要なんて。
まだわかっちゃいないけどね。
言い切れないけど、余計な世話。
893名無しさん:02/12/12 22:02
このスレが上がると、必ず文句言うヤシがいるな(W
894名無しさん:02/12/12 22:02
もうこのスレたい見るたびに何か嫌な感じしたもの。
はぁ・・・って感じで。
895名無しさん:02/12/12 22:03
このスレは駄スレじゃない。
次の恋愛への近道さ(W
896名無しさん:02/12/12 22:04
復縁がどれくらい難しい難しいって事は経験済み。
もう2度も。
こんな事考えて1年2ちゃんしてきたと言っても
過言でないよ。
897名無しさん:02/12/12 22:05
要は無駄だったかもと思える昨今。
898名無しさん:02/12/13 00:16
3年付き合ってた彼女と別れた
2年前にも浮気されて他の男のところに行ったけど三日で戻ってきた。
でもまた今回同じこと繰り返した。結局他の男のところに行ったよ。
フラれた側がいくら努力してもフッた側が変わらないと復縁は無理。
何度でも同じことを繰り返すよ。この馬鹿女のことでよく分かった。
新しい恋を見つけたほうが良いよ。
899名無しさん:02/12/14 00:01
898がイイ事言った。
900名無しさん:02/12/14 00:01
900!
901名無しさん:02/12/14 00:03
名スレ!
902名無しさん:02/12/14 00:06
振られた側の方が変わるもんだ。
いい意味で。
振ったほうは、何も変わらないケースが多いだろうな。
特に他に好きな人ができて振るというケースの場合は。
振られた側は、人として成長するものだ。
きっと次はいい恋愛ができる。
903名無しさん:02/12/14 00:09
>>902
いいこというね。
がんばろ。
904名無しさん:02/12/14 00:38
>>1 秀同
でも、なかなか振り切れません
905名無しさん:02/12/14 01:50
振った方は楽、振られたほうは地獄・・・これは普遍ないんじゃないかな?
振られた方は絶対に追いかけないで、復縁を迫らないのが大正解。
相手にうざいと思われる自分に対して「それでもいいから」なんて思うと
いつでも自分の方が、安い恋愛しかできない体質になってしまう。
そして相手を美化し自分を卑下する癖が身につく。まさに悪循環だね。
よく考えてみるとね、きっと、精神的に強い人間が本当は一番魅力的なんだね。
たとえ何も持っていなくても、相手を美化することのない強さ、
つまり、仮に相手が優れていようが自分を卑下せず自分を大事にして、
新たな出発のできる強さ、これが魅力の原点のような気がします。
あんなに魅力的な彼女(彼)に振られたけど、俺(私)は追いかけなかった。
七転八倒すると思うし、鬱にもなる、そして、自分から連絡を取りたくもなる。
でも、それをしてはいけない、それに耐えれば、きっと自分に自信がつくと思う。
そして、異性を等身大に見れるようになる。
実は、この相手を美化せず、等身大に見れることが、相手からうざがられない
人間になるための唯一の方法なんじゃないかな。
俺も、本当に魅力的な彼女に振られたけれど、俺はあいつを追いかけはしない
あいつと対等でいれるために・・・。

906名無しさん:02/12/14 02:20
>905
すんばらしー!
そのとぅーりですよね。
強い人は、美しいー
907名無しさん:02/12/14 02:34
>>905
>振られた方は絶対に追いかけないで、復縁を迫らないのが大正解。
>相手にうざいと思われる自分に対して「それでもいいから」なんて思うと
>いつでも自分の方が、安い恋愛しかできない体質になってしまう。

ハゲドウ!!
都合のよい女・男を繰り返す人がいるけど
こういう体質って作られていくものだと思う。
908名無しさん:02/12/14 09:28
>>898以降、俺バイブルに登録しますた!!
909905:02/12/14 09:32
これだけ言えるのは、大して取り柄もない人間だと思っていた奴が
取り柄の無い事に、腐ることなく、自分の道をしっかりと歩んで
いる時、その時、その人間が美しいと感じたことはありませんか?
仕事でも、恋愛でも共通する点がある。
特に男の場合そうだと思うが、強さ、冷静さ、柔軟性、機転が利く、ポイント
を押さえて頑張るときは頑張る・・・。などが、性的な魅力だと思うよ。
だから、男がすべて投げ捨てて、ボロボロになって女を追い掛け回すのは、
自分から男の性的魅力を捨てている様なもの、
女は馬鹿じゃないんだよ、やっぱりもてる奴はそれなりのものを持っている。
強さ・・・。ただ、人によって、環境、状況はかなり異なる。恵まれている人も
そうでない人も、ただ恋愛は、人生の中で、最も自分と対峙しなければならない
場面なんだね。その場面で自分を安くしない選択をすれば、人生半分勝ったような
ものだよ。特に、こんな人と2度とめぐり会えないかもしれない・・と思える人と
別れた時こそ、絶対追いかけるな!!つまらないと思える自分の人生をしっかり
抱えて、必ず輝ける物にするんだよ。がんばれ!
910名無しさん:02/12/14 10:16
>>909
漏れもかつて、この板で励ます側やってたのだが…
まさか自分が励まされる側に立つ事になるなんて夢にも思わなかった…。
今の漏れはまだ笑う事さえできないけど…今はただがむしゃらに頑張ってみる。
ありがとう…泣けて来た…。
911名無しさん:02/12/14 15:29
>>898
浮気するやつと復縁しても良い事ないよ。
912名無しさん:02/12/14 20:46
>>911
その通り。浮気は必ず再発する病気だ。
きっといるさ、自分だけを愛してくれる人が。
913名無しさん:02/12/14 21:48
泣けてきた!
頑張ろうぜぃ
914名無しさん:02/12/14 21:57
皆もっと自信を持とうぜ!
信じようぜ!
自分はもっともっとイイ恋ができるんだと。
自分を振った相手なんかより、もっとイイ人と出会えると。

浮気?セフレ?他に好きな人ができた?クソ食らえだ(W
一人の人間を真剣に愛し、裏切れらても、人を信じる心だけは失いたくない。
だってそうだろ?俺達には素晴らしい恋が待ってるんだぜ!
915名無しさん:02/12/14 22:00
>>914
うん、がんがるよ!!
あなたのおかげで元気でたよ!ありがと♥
916名無しさん:02/12/14 22:11
みたところいたって平凡な人でも
自分の行くべき方向を見てる人には
男女関係なく惚れますよ〜
凛としてるなー、と思います。
やっぱかっちょよく生きたいなー。
917名無しさん:02/12/15 16:58
他に好きな人ができたって振ったくせに、ちょこちょこチョッカイ出してきやがって。
昨日かなり冷たくあしらったからな。もう連絡してこないだろ。
これで俺もやっと次の恋を探せるってもんだ。
オマエは今彼とよろしくやってろ!ボケが!
918名無しさん:02/12/15 19:28
age
919名無しさん:02/12/15 19:29
>>917
お前はオレか!?
と、一応ツッコんでおく
920名無しさん:02/12/15 19:41
失恋したからって励ましてもらいたくて
彼女のいる男友達を夜にドライブに誘うのは
ありなんですか?もちろん2人きりで。
友達の話なんですが、その子は男友達を信頼できる友達と
思っていて彼女から奪おうなんて全く思ってないんです。
本当に仲のいい友達として誘ったのですが。
私からみたらどんだけ親友と思ってても彼女のいる男を
2人きりで誘うのは非常識では?と感じたのですが。
これって私がまじめすぎるんでしょうか。
921名無しさん:02/12/15 19:50
>>920
いんや、いくら寂しくてもそれはナシでしょ
人は追い込まれると何でもありになりがちだからねぇ
そーはなりたくないけど
922名無しさん:02/12/15 22:21
age
923名無しさん:02/12/16 00:01
950踏んだ人、次スレ立ててね
924名無しさん:02/12/16 04:00
905、909はカッコいいな…乗り越えてきた強さを感じる。


漏れは自分の愚かさに気付くまで、振られてから五ヶ月かかってしまった…
今は新彼と同棲してるらしいと聞くと今でも胸が焼け付きそうだ…
ルビーの指輪を聞きながら壊れてる。

そして未だに復縁を願ってる自分の愚かさに辟易しながら睡眠取れずにいる。

チャンスはあった…が、自分の卑怯さがそれを潰してしまった。

死んでしまえ俺
>>924
良いものって無くなってから気付くことが多いよ( ゚Д゚)ニャー
とりあえずイ`
926名無しさん:02/12/16 04:16
>>925
そうでつね…アホなことに今から半年後に顔洗って出なおす宣言してもうたし。←アハハ俺のばーか


言ったことは実行せんと男が立たないでつね。
927名無しさん:02/12/16 10:15
age
928名無しさん:02/12/16 17:15
age
929名無しさん:02/12/17 23:33
彼女の本音がやっと聞けた
これで完全に忘れられそうだ

ホントは俺のこと殺したいくらい憎いくせに(俺はそれだけのことをやってきた)
それでも優しく接してくれた
冷たくされないと諦められないんだよね、俺
俺は酷くてもそれが礼儀と思ってる大バカ野郎だし
だから無碍に扱ってきたわけだし

新しい彼氏は素晴らしい男みたいだね
お前はお人よし過ぎるから、ひでー男に騙されるんじゃないかと心配してた
少し頼りない感じがするヤツだけど、まあ幸せにはしてくれるだろ
じゃあさよなら
930名無しさん:02/12/18 20:49
あげ
931名無しさん:02/12/18 21:19
スレタイ見た瞬間、ムカッ腹が立ったけど
このスレが一番勇気づけられたよ。
932名無しさん:02/12/18 21:52
なんて勇気づけられるスレなんだよ!
よっしゃあ連絡しないぞ
933名無しさん:02/12/18 22:41
良スレキタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
934名無しさん:02/12/18 22:53
>>929
私のモトカレのようですね。あなた。
935名無しさん:02/12/18 22:57
ずっと信じてきました。
浮気したけど、相手が泣くほど私の辛かった気持ちは伝えた
きっと分かってくれている。2度と私のことを苦しめないはず。
だから「浮気するやつは治らない」と言う類のレスには耳をふさいで来ました。
でも3回目の浮気。女遊びを止めるくらいなら私とは別れるって。
5年も一緒にいたのにね。皆さんの行ったことは本当でした。
怒りの感情はないけど、涙も出ません。何も出来ない。
936929:02/12/19 00:15
>>934
何を仰(おっしゃ)るウサギさん
世の中は広いですよ w
937名無しさん:02/12/19 02:20
少し前までこのスレむかついてたw 復縁したかったからw
でも今は全然したくねー
あーなんであんな奴好きだったんだろ
もっといい男見つけよう!
これって一歩前進してます?
さて前向きにがんばろーかな!
938名無しさん:02/12/19 15:33
>>937
成長したねw
前進してるねw
がんばれよw
939名無しさん:02/12/19 20:03
今は復縁なんてまさに糞。
絶対にいやだって感じ。
あんなに昔好きだった、なんて嘘みたい・・・なんーんて人でなしかもしれないけど。
今はもう新しい道進むしか方法はない。
940名無しさん:02/12/19 20:38
別れて連絡途絶えて、相手の事は忘却の彼方になってたけど
ひょんな事から連絡があり思い出しちまった。

思い出して、この季節、しかも自分はまだ1人身。
もう一度やり直してみたいな…等と思い始めていたしかーし!!

さっき来たメールで別れた原因になった相手の嫌な部分を
目の当たりにし、忘れていた嫌なことも思い出したので助かった!
とりあえず、このスレにありがとう!w
941名無しさん:02/12/19 21:22
強く、気高く、優しい人間になろう!
942名無しさん:02/12/19 21:24
復縁できる距離だったらね。
943名無しさん:02/12/19 22:04
だからー
無理だってば。
944名無しさん:02/12/19 22:04
無理だよ。
承認。
945名無しさん:02/12/19 22:23
 別れて半年、他のコに片想いできるくらいに
 なったけど、元カノと付き合い始めたときのような、
 「絶対にこのコと付きあいたい!」っていうところまで、
 感情が届かない。

 そんな矢先、半年間音信普通だった元カノから、
 ひょんなことで、メールの返事来た。
 
 ・・・・片想いと、元カノへの未練の谷間で、
 身動き取れなくなりました。
 片想いは片想いのままになりそうだし、
 もう、進むことも戻ることもかなわず、
 進退ここに極まれりって感じです。

 
946名無しさん:02/12/19 22:44
>>945
両方ともリセットかけちまえよ。
片思いはモトカノからの連絡で揺れるくらいの思いなんだろ?
逆に片思いはモトカノから連絡あったら揺れちまう程度の思いなんだろ?
両方ともいいなんて思ってると後々いい事無いぞ。
947945:02/12/19 23:44
>>946

 おっしゃる通りです、ホント・・・。
 結局、現時点においては、前も後ろも、所詮は逃げでしか
 ないんだと自覚しつつある今日この頃・・・・。せつない。
948名無しさん:02/12/20 02:28
950踏んだ人、次スレ立ててね
949946:02/12/20 04:41
てか、同じ事二回繰り返し言ってた。馬鹿だw
片思いはモトカノからの連絡で揺れるくらいの思いなんだろ?
逆にモトカノは片思いと比べてしまうくらいの思いなんだろ?
と言いたかった。アフォでスマソw
950テンプレ:02/12/20 19:00
【復縁復縁ってバカじゃねーのか!? 3】


過去ログドゾー
前スレ【【【【復縁復縁ってバカじゃねーのか?!】】】】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/break/1013103430/l50
【復縁復縁ってバカじゃねーのか?! 2】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/break/1022855310/
951名無しさん:02/12/21 00:27
あげとくね。
皆、素敵な恋を探そう!!!!!
思ったけど新スレは>>980オーバーでいいんじゃ( ゚Д゚)ニャーい?
前スレも931で終わってるし…
さっき建てようと思ったんだけど歴代の>>1は名言残してるし
ここからはそれを練るための消化と名レスのピックアップってことで…
どうか( ゚Д゚)ニャー?
953名無しさん:02/12/22 12:26
復縁を願っていた筈なのに、いざそうなったら気持ちが冷めたというケースがある。
それは自分はもっとイイ恋ができるのではないか、という気持ちの表れじゃないかな。

954名無しさん:02/12/22 23:15
あげ!
955名無しさん:02/12/22 23:31
私は復縁なんてしたくない
どんな男性でも一度きりの恋
だからどんどん好きになって、たくさん愛せる、すべてを賭けられる

終わってしまったら寂しくなるけど、でも、いつかはいい思い出になる
それは次の恋に行くためのいい経験になるよ
956名無しさん:02/12/23 01:31
私には無理だな。
友達も一生モノの人たちばかりだし。
恋人もコロコロ変えられない。情が厚すぎるのかなー。
まいった。
957名無しさん:02/12/23 11:40
>>956
私からフッたことは一度もないよ
友達も恋人もとても大切にしてるよ
ただ私の前から去っていった人に、情をかけるなんて馬鹿馬鹿しいことしないだけ

今回は二股されて捨てられた最悪の結果
だからもう泣かないようにがんばってるの
そんな男に負けないために
二度と都合のいい女にならないように
958名無しさん:02/12/23 11:40
>>957=955です
959名無しさん:02/12/23 19:44
私も>>956さんのように長いタイプだけど、
なんだか其の言い方だとどんどん次いく人が情薄いかのようだよー。
コロコロ変えろってんじゃなく、、いくらひとつひとつの出会いを大事にしてるからって
終わった事は終わった事として執着しないで前に進むことも必要、
ってことを955さんは言ってるんじゃないかな?
960955:02/12/23 21:18
>>959さんのいうとおりです
ありがとう

言葉足らずでごめんなさい
961開拓者:02/12/24 00:04
962名無しさん:02/12/25 11:19
>だとどんどん次いく人が情薄いかのようだよー

いや、実際そうだと思うが。
一人終わってすぐ次に行けないもどかしい人間もいれば、
一人別れてすぐ次に行くやつもいる。
いや、体質なんだろうけどさ。

過去に執着しないのは前向きで良い事だろうけど、あまりにも次が早いと
これまではなんだったの?と思ってしまう。
963名無しさん:02/12/26 23:20
>>962
そうかな?中には勿論そんな薄情で忘れっぽい人もいるかもだけど、
そうじゃない人もいると思うけど。じゃなきゃ執着=情が厚いって事になっちゃうし。
私には、何回も別れてはくっついてを繰り返してる学習能力無い人たちの方が
よっぽどこれまでは何?って思えるなあ。
964名無しさん:02/12/29 00:06
自分らしさを失ってまで付き合う価値があるのか?
もっと自分を大切にしようぜ。
965名無しさん:02/12/29 03:11
個性、個性ってうるさいんだよ!
この気持ちがうそだってんなら、自分らしさなんて吹き飛んじゃうよ。

まーでも、別れと復活を繰り返す恋人たちっていうのは
学習能力うんぬんでなくて、そういう二人なんじゃん?
はたからみたら理解できないものがあるんだよー。多分。
966名無しさん:02/12/29 04:39
復縁を願う振られた人→
復縁を望む気持ちの中に、振られて傷ついたプライドへの
こだわりがないかどうか確認した方がいい。
復縁を願う振った人→
自分の選択の誤りをリセットしたいという
自分勝手な気持ちはないだろうか。

人それぞれ事情はあるだろうが、自分のプライドの
修復にこだわっていては前に進まない。
967名無しさん:02/12/29 09:41
人生はゲームじゃないから、リセットボタンはないんだよ
復縁したって、前のような関係になれるわけではない
968名無しさん:02/12/29 10:05

 そんなにも昔のようなシアワセな日々に戻りたいのなら、
 どうしてシアワセな日々を壊してしまったの?

 壊れたものは戻らないのに

 壊れたあとで求めるなんて、世の摂理に反しているだけです

 
969名無しさん:02/12/29 15:20
前と同じ状態なら、戻る意味もないんじゃん?
おたがい変るから意味があるんであってさー。
私は部外者だからわからんのだけど。
970名無しさん:02/12/29 15:26
>>969
> おたがい変るから意味があるんであってさー。

 まったく同感

 別れた原因がお互いにあるのなら、
 どちらか一方が、反省して変わっても、
 それはいいのかわるいのか・・・
971成功者:02/12/29 18:42
972名無しさん:02/12/30 20:18
このスレのおかげで完全に吹っ切れた
なので、復縁は希望しないね

若い内にいろんな男と付き合っておいて下さい
こっちには戻ってくるなよ!!
と相手に言いたいね

みんな前を向いてがんがろうっ!!
973名無しさん:02/12/31 01:01
相手に「何があってもこの人は自分の事が好きだ」と
思われてるのが段々ムカついてきた。冷めてきた。
もう連絡を取るのを止めよう。
携帯を新しくして番号を変えよう。
いつまでこの気持ちが続くか分からないけど…がんばろう。
974名無しさん:02/12/31 15:48
一度大きく信頼を裏切られた相手と復縁しても、絶対に上手くいかない。
浮気は絶対に再発する病気だし、嘘つきも直らない。
もう信用できない相手と復縁するよりも、信頼できる新しい相手を探した方が絶対にいい。
975名無しさん:02/12/31 15:50
>>974
禿げ同。
自分的今年の最終結論
976名無しさん:02/12/31 15:57
一度できた溝は絶対に埋まらないという事か。
見えないフリをしていても、雨が降れば溝に流れ込んで
より泥の流れる大きい溝が見えてしまう・・ってか。

977名無しさん:02/12/31 16:06
ずっと復縁したいって思ってた。
でもそれは独りよがりの考えだった事に気付いたよ。
本当に相手の事が好きだったら、相手が考えて出した答えを
尊重して受け入れなきゃいけない。
もう復縁なんて考えない!
苦しくてツライけど、新しい出会いに向けてガンガルぞ!
978名無しさん:02/12/31 18:04
大晦日あげ
979名無しさん:02/12/31 18:53
>>974
この時期になって俺もそう思いますた
なんとかして信頼できる相手を探さないとね・・・

>>977
がんばろう!!漏れも同じようなもんさ!!
新しい一歩を踏み出そう!!
980名無しさん:02/12/31 21:28
あたしも今なら復縁できるかも〜 なんて思ってたけど、
どうせ、今は淋しいのと、過去の思い出に酔ってるだけで、
復縁しても同じことだと思ってきた。
すごいつらいけど、相手があたしと付き合ってて苦しい
と言って出した結論だから、受け入れてあげようと思う。
981:02/12/31 21:35
うん、忘れよう。つらいけど仕方ないことだってあるし。
982名無しさん:02/12/31 21:37
>>980
おんなじ状況でつ。
私の思ういい女は、
「諦めがいい、
 振られたら追わない、
 相手の前では明るくする、」
これが出来れば又、いい男に出会えるさ。
と信じています。でも一人の時は
思い切り泣いています。


983980:02/12/31 22:01
>982 しかし すげーつらい。
頑張りましょう。
984名無しさん:02/12/31 22:11
諦めがいい(フリ)
振られたら追わない

は、表面上出来てる。
が、最後のが出来てなーい!
来年は頑張る!!
985名無しさん:02/12/31 22:16
もう既にどれもダメって感じかな・・・
986名無しさん:02/12/31 22:17
私も…せめて最後のいっこくらいは相手にも迷惑かけないためにそうしたい…
987名無しさん:02/12/31 22:20
諦めがいいフリでいいんです。
私もそう。
相手の前で暗くしてたらせっかく
がんばって守ってる2つの効果が無くなちゃうから
相手の前でだけ 明るくしましょう。
私は明るく「もう平気よ」光線出してます。
絶対 絶対 こうするのが正解だよ。
988BMH:02/12/31 23:32
復縁か・・・最終的には振られた理由に依るんだろうな。
今、自分は復縁を望んでるけど、結果はともあれそれがBESTの答えかどうかは
分からないや。
989984:02/12/31 23:56
暗くはない…んだが
相手の前でも他の人を相手にしてる時は明るいんだが
対相手となると無愛想…(最悪)
メールやメッセンジャーなら明るいんだけどね…
とにかく3つ全部出来る様に頑張るよ!
990名無しさん:03/01/01 13:30
990!!
とりあえず、もう気にしていないって雰囲気を出すつもり
なので、メールも電話もしないかなぁ
ま、復縁はあまり希望してないんでいいかなって思うけど
991名無しさん:03/01/01 15:36
復縁したところで先は目に見えてるので復縁希望ではない。
嫌な所もたくさん見えているし、あの彼と復縁だなんて考えられない。
でも、何故か彼と話しがしたい、聞いてもらいたいと思ってしまうのはまだまだアマイ証拠でしょうか?
実は振り切れていなかった?
スレタイ通り「復縁てバカじゃねーの?」とか思っているのに、矛盾した気持ちに苛立ちます。
992名無しさん:03/01/01 15:38
>>991
自分の気持ちに整理をつけるためでは?
そういう意味でなら私も会ってみたい。
993名無しさん:03/01/01 15:40
ま、復縁したいにしろしたくないにしろ、未練がましい態度はタブーってことだね。
994名無しさん:03/01/01 15:40
でもその整理ってのが結局は振られた側の我が侭なんだよね。
お互いが納得出来る落としどころってそうそうつくれるもんじゃない。
995名無しさん:03/01/01 15:44
992でつ
ウチは会ってくれないで、お別れメール一通で済まされたからなぁw
未練は、こんな香具師だし、まるでなし。
996名無しさん:03/01/01 15:52
彼に振られて半年。やっと人を好きになれた。
でもその人は一年前に振られた元カノを引きずっている。
997神官 ◆PSRl1otv0c :03/01/01 17:02
ガンガン引きずれ!!てめーら
998名無しさん:03/01/01 17:02
えい!1000!
999名無しさん:03/01/01 17:03
>>996
それって怖いね。
1000名無しさん:03/01/01 17:03
こんどこそ!えいっ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。