★☆★☆★元彼と復縁したい!!!!★☆★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
63:02/01/02 18:02
1の彼はそーとー勝手です。1さんはキープです。もしくは後ろめたさから
くる優しさです。
71:02/01/02 18:14
性格が悪いような事いいますが、新しく好きな女と彼の間に
入る隙間は無いのでしょうか?
正直2番目でも良いかと思ったりするのですか
他の女と彼がセクースするのは、やっぱり嫌なのです…
83:02/01/02 18:18
ぼくもそんな感じやったよ。きつかったなー
「好きな人ができたとかじゃなくて忙しくてそんな気分にもなれんし」って
結局二股やったけど・・・そんなやりたいだけの奴、男女問わずいるよ。
信じたくないけど。好きになったコやし・・・
91:02/01/02 18:21
借金があるのも事実です。
でも彼の借金の肩代わりは私には出来ません…
お金の為だけの女にはなりたくないし…
どうやら新しく好きになった女は年収400万以上あって
かなりの預金があるそうです…
しかし、どうしてこんな事を好きになって間もない人から
聞き出してるのかも不思議です…?
103:02/01/02 18:23
連絡とってるんですよねー?
しかも彼から。
>どうやら新しく好きになった女は年収400万以上
は彼がいってたの?
111:02/01/02 18:42
はい。そうです。
彼が今好きな人は年収400万以上あって収入が安定しているといいました。
12名無しさん:02/01/02 18:43
新しい出会いを期待しましょう。
133:02/01/02 18:52
怒らないでくださいね。
体を1さんに
経済を今好きな人に
求めてると思う。
14名無しさん:02/01/02 19:04
>1
まあ別れている時点で体を求められているわけでは
ないと思います。
…難しいですが、今片思いの人がいる以上
なかなかこちらを振り向いてもらうのは
難しいので様子を見てはいかがでしょう。
15哀戦士 ◆0Hq6/z.w :02/01/02 19:09
>とにかく金に忙しいから、ギャンブルはやめ
>れないし実は借金もちょっとある。

一生苦労する相手だということ明白だ。それでも、いいのかよ。
161:02/01/02 19:17
彼は女に経済面を頼っています。
それは判ってます。
私は仕事に就いたり就かなかったりします。
それでも生活はできます。
私は男の人に貢のは嫌です。だから経済面での援助しませんが相談にはのります。
新しく好きになった人が「貢」であれば、もう一人女がいてもかまいません。
しかし彼は、ハッキリ言って顔も良く無いし、頭も悪いし、部屋も汚く、車の免許も
無いし、無趣味です。お金が無い事を理由に外出ませず休みの日は家でビールばかり
飲んでます。
そんな彼に貢女が居てるのか?と思うのです。

私が彼を好きになったのは今迄、出会った事の無い人間だったから
すごく魅力的にみえました。
あんな狭くて汚い部屋に泊まったのもあんな貧しい食事をしたのも初めてでした。
17哀戦士 ◆0Hq6/z.w :02/01/02 19:23
見つめなおす。
ttp://www.taisei-e.co.jp/seikaku/
183:02/01/02 19:31
あなたが彼を好きになったようにその女の方も彼をすきになるかのしれん
実際あなたが彼を好きなんだから。でもそんな男、ろくでもないよ。
唯一すくえるのは、彼がメールで自ら終わりにしてくれたこと。
俺の場合はそっけなくされ、ほっとかれ、追い詰められて別れを言わされたからね
191:02/01/02 19:48
ろくでもない人かも知れませんが私が泊まりに行くと
私の為にご飯を作ってくれたり
病気で寝込むと看病もしてくれました…

今でも別れ話をしたのに優しく接してくれます。
親は援助して欲しいからだといいますが…
203:02/01/02 19:52
あなたの親に禿同。
あなたと彼何歳?
211:02/01/02 19:55
彼33歳  私23歳
22哀戦士 ◆0Hq6/z.w :02/01/02 19:55
やめとけ。
33で、まともに働いてないんでしょ。
23石井綾子 (仮名):02/01/02 19:56
私も似たような経験をしているので、1さんの気持ちは良く分かるつもりです
241:02/01/02 19:56
ちなみに新しい女は28か29歳だそうです。
25名無しさん:02/01/02 19:58
私も復縁したい。
別れて1ヶ月。以前1度別れてダダこねて復縁、
うまくいかなくて失敗してます。

今度こそしっかりわかれちゃったから難しそう・・・
263:02/01/02 20:17
>>22禿同。
生活がちゃんとしてなくて
その男が誠実なわけない。金もってるもってないとかじゃなくて。
27名無しさん:02/01/02 20:47
なんか周りが「止めろ!」というと「私にとってはいい人なんです」
「あの人の良さを理解してるのは私だけ」とか言いそうな気がする。
283:02/01/02 20:51
>>27
でも1さんは好きだからそういうかたよった考えにならないため
他の人の考えを聞きにここに来たんだと思う。
ぼくらもその彼を実際知らないわけであって・・・
29名無しさん:02/01/02 20:52
>>1
振ったもん勝ち。引きずるのは振られたほうのみ。
元彼は君の事なんてどうでもいいと思ってるよ。
30名無しさん:02/01/02 21:17
>28
そうだね、悪かった。
311:02/01/02 21:24
彼は水道工事の仕事をしています。
雨が降ると仕事が出来ないといってました。
水道工事も立派な仕事だと思ってます。
323:02/01/02 21:39
>>1
これはぼくの偏見かもしれないけどドカタやってる人はいいかげんな人が多い
僕は学生で自分の家もそうなんで手伝いに行くけど
そういう感じもする。
そういう人やからそんな仕事をする。と僕のおやじは言っていた。
まぁ全部がそうでもないけど、もちろん僕もおやじを尊敬してるしね。
でも僕のおやじはギャンブルはやらないよ。ようは生活態度がしっかりしてるか。
職種じゃなくてね。
331:02/01/02 21:42
3さん学生さんなのにしっかりした意見を持ってますね
もっと年配の方かと思ってました。
343:02/01/02 21:46
大学生です。
いえいえ。人間なかなか成長できないもんです。
1さん今、悩むことによって成長されてると思いますよ。
351:02/01/02 21:58
もう友人にも「あんな男の何処に惚れたの?」「引きずる価値のある男?」と
散々言われました…。
周りから見ると駄目男かも知れませんが私は彼に愛されていたいのです。
彼の気持ちを掴んで居たいのです。
363:02/01/02 22:05
ならしかたないと思いますよ。好きとはそんな簡単なもんでなく、
理由もなく好きってのはあります。
僕もそうでした、あんな軽い子。今考えるとありえませんけど。
でも好きは好き。頭ではわかってるんですけど、体でもない何か
別なものが欲してました。独占したかったです。
僕らがやめとけと言ってやめて後悔するより、自分がしたいようにして後悔そたほうが
いいですね。でも全て自分の責任ですよ、その後は。彼の責任でもないですよ。
37名無しさん:02/01/02 22:23
>>1
軽く恋愛依存症ですな。
冷静になってみましょう。
381:02/01/02 22:26
今日はこれくらいにします。
本当は今、電話したいのですが…
少し怖いような…
39哀戦士 ◆0Hq6/z.w :02/01/02 22:28
やめとけ。
40名無しさん:02/01/02 22:31
>>1
私もその気持ちわかります。周りになんと言われても
好きなんですよね。あきらめきれない気持ちもよくわかる。
でもね、やっぱり現実をみること・彼を第三者の目から見ることは
大事ですよ。今は辛いけどそれは時間が解決してくれると思います。
41名無しさん:02/01/02 22:41
私も周りから止めたほうがいいと、いいまくられた男とつきあったことがありました。
その時はそういう友人に「でも〜」と必死に反論していました。
しかし今思えば……周りのほうが大正解。
そういう時って、普通の判断ができなくなっちゃってるんだよね。
42 :02/01/02 23:53
借金があると告白して別れ話されてるのに、復縁を求めたら、借金にも付き合いますと言うようなものだけど、覚悟ある?
43名無しさん:02/01/05 00:08
>>42
それが愛ってモノじゃないの!?
44猿飛:02/01/05 00:23
諦めろと言われて諦められるものではないわな。
ひとつ言っておく。(耳に痛いことも言うが…)
一時的に嫌われさえも心を鬼にして彼のだらしなさを叱ったかい?
愛してるだのどうだのこうだのと抜かしても
将来を一緒にする覚悟のないうちはままごとだろ?
いい年なんだしさ。
1も元彼氏も精神年齢が低過ぎるように思えてならない。
だから解決方法はこうだろう。
大人になれ!
本気でヨリを戻したければ、元彼氏の所に行って、財布を取り上げて
ガミガミ言って尻に敷け!
んで給料は全て1が管理しろ。
(って書いたら敵100人ぐらい作るだろうが…)
45名無しさん:02/01/05 00:30
>>44
それが普通の意見です。
1は自己愛ちゃんです。
46名無しさん:02/01/05 00:45
付き合って半年ほどでも給料渡せる?
私は出来ない…
一生一緒に暮らす約束でもしてたら渡すかもしれないけど…
自分で稼いだお金は自分で管理していたい…
47名無しさん:02/01/05 00:50
>>44
禿同

以上。これ以上言うことナシ。1は自分で気づけ。
48猿飛:02/01/05 01:01
46へ 時間じゃあねえ!
愛だろ? 愛っ!
49名無しさん:02/01/05 15:27
愛は、いつか冷めるけどね・・・
50名無しさん:02/01/05 15:34
燃えていた愛は冷めて穏やかな愛に変わるのだよ
51名無しさん:02/01/06 20:33
じゃぁ何で浮気したりするの?
52名無しさん:02/01/06 20:40
典型的なダメ男に依存してる。 共依存、心的に病んでるよ。
1は自分がいないと男がダメになると思いつつ、そういう自分に酔ってる
だけだよ。 心療内科行ったほうがいい。
53だりらん@だらりん:02/01/06 21:48
1さんが欲しいのは『感謝』だね。
お前のお陰で立ち直れた、ありがとう
この言葉が欲しくて 何もかも犠牲にしてもいいと
思っているんだね。
54名無しさん:02/01/07 00:49
一週間ぐらい前にすっごい好きな人と別れちゃいました…。
そのひととは今までで、2回別れてて、今回が3回目。
3回目の復縁で、同棲しはじめました。それから3ヶ月ちょっと・・・。
別れの原因はめちゃめちゃささいなことで、なんでこんなことになっちゃったのか…。
今まで彼にしてしまったこととか、わがままとか、けんかとか…etc…
毎日毎日後悔ばかりです。
すごい好きなのに、なんで素直になれなかったんだろぉ。
すごい好きなのに、なんで自分から「もう、別れる?」って簡単に口にしたんだろぉ。
彼にも嫌なところはあるけど、それも含めて愛してます。
彼以上の人なんてもういないような気がして、忘れるなんて
到底ムリです…。
一緒に住んでただけに余計一人の夜がつらいです。
私にはもう彼を忘れることしか残されてないんでしょうか?
前向きになんてとてもなれないんですが…。
みなさんはどー思いますか?
こんな私にアドバイスしてください!!
55名無しさん
まだお互いの温度が醒めないうちに叩くべし叩くべし叩くべし。
目的・目標があるのなら、気持ちが決まってるなら
それに向かって迷わず進め。
治せるところは治せ。
相手を受け入れろ。
でも受け入れられないところはケンカじゃなく、冷静に客観的に伝えろ。
ウダウダしてんじゃねえ。