セブンイレブンのパン 15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
セブンイレブンのパンについて語り合うスレです

公式
http://www.sej.co.jp/
今週の新商品
http://www.sej.co.jp/sej/html/products/area/kanto_thisweek/index.html

Q.○○○パンが無いんだけど終わった?
A.カット品にならない限り、地域・店舗によって発注してない場合があります

※前スレ
セブンイレブンのパン 14
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1319791485/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 03:52:59.45 ID:1xSvrBt8
2げとぉ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 10:29:25.07 ID:BniS0f8W
3げと
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 13:07:35.58 ID:22QW/GU0
4ゲト
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 13:24:30.65 ID:wA/Uc3SN
5ゲト

6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 13:37:40.56 ID:8bw/8HgJ
たっぷりホイップ&デニッシュ、千葉限定なんだね
それだけの為に千葉は行けないわ、残念
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 15:32:39.77 ID:6NTfBpbV
>>6
住所晒せよ、送ってやんぞ

もしお前が女だったら、あれだ、わかるだろ?ズボン下ろして待ってるからヨロシクな

8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 15:44:05.67 ID:spbuh/7B
郵便局留めで頼むわ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 15:52:31.55 ID:TKekr9sQ
うわぁ千葉限定の文字今気づいたw
がっくし・・・
チョコもイチゴも嫌いだから楽しみが無くなった
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 16:48:17.51 ID:rDhz90jg
たっぷりホイップ&デニッシュ 138円 2011年12月29日(木)発売  千葉

もちモチダブルショコラドーナツ 100円 2011年12月28日(水)発売 栃木、茨城

ショコラファッション 110円 2011年12月27日(火)発売 首都圏(埼玉一部、栃木、茨城除く)

もちモチいちごチョコ ドーナツ 110円 2011年12月28日(水)発売 栃木、茨城

ふんわりリングドーナツ 120円 2011年12月27日(火)発売 全国

いちごみるくシュー 130円  2011年12月27日(火)発売 関東

いちごのクレープパフェ 340円 2011年12月29日(木)発売 全国
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 16:57:11.32 ID:BniS0f8W
お好みチーズだって最初は千葉限定だったんだから
ホイップデニッシュもそのうち全国発売するんじゃねーの
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 17:21:04.58 ID:x4ZoRphb
>>10 何そのドーナツ地獄はw
総菜パンの新作ないのか・・・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 19:58:21.34 ID:rDYAJpPZ
前スレ>>958
必死のレポートだったが残念ながらどっちも山崎パンだ
同じです
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 20:04:53.17 ID:IC8sVEEV
>>10
千葉だから嬉しいで〜す(^_^)v
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 21:44:58.28 ID:qTlre2es
>12
ヒント 小麦の値段高騰 ドーナツの形状
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:10:44.50 ID:U3YJVnin
>>11
同じヤマパンだからの比較です。
生地は配合違うらしいよ。(ヤマパン開発部の友人談。餡の方は不明
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 00:36:08.58 ID:yvLgK+64
11ゲットォ!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 06:18:19.81 ID:hIibvh9C
>>11
>ホイップデニッシュもそのうち全国発売するんじゃねーの

考えがあまい、あまいよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 06:35:02.37 ID:lD2sVUWG
あまーーーーーーーーい

死語はさておき
ホイップデニッシュは千葉での売り上げ次第だな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 07:13:42.06 ID:hIibvh9C
それより、まだパート14が終わってないんだけど・・・。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 08:12:17.35 ID:95AeypKI
いちごサンド発売してます?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 15:56:00.18 ID:CcRliGX+
「全国」といいながら四国が無視されてる件。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 17:41:59.61 ID:tkY1sl3i
>>22
沖縄も忘れないでっ!><。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 18:14:10.60 ID:zlucwL3L
四国ってセブンやローソンがないんだっけ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 19:11:00.85 ID:hIibvh9C
>>21
千葉県ですが、販売していましたが、すごい勢いで売り切れました(><)
明日は朝から頑張りますw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 19:44:38.52 ID:agY7836f
四国はミニストップもないんでしょ?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 20:01:30.23 ID:CcRliGX+
゚。+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。゚。+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .  

ヤマザキ ホワイトチョコマーブルパン
http://okasidaisuki.blog63.fc2.com/blog-entry-909.html

見てくれ◎
味◎
値段◎

本当に珠のように美しい菓子パンです。

゚。+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。゚。+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 . 

※一方セブンの平焼きホイップあんぱんwww
味はいい勝負だが、見てくれが菓子パンの世界の両極端。
イモがはいってないのに世界一イモイパンwww
http://fretke2.blog101.fc2.com/blog-entry-1780.html
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 20:41:21.58 ID:yvLgK+64
>>21です
さっき居ったら売ってました
売れてなかったのかわかりませんが、4つもありました
2つ買いました 食べるのが楽しみです
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 22:22:21.29 ID:FLVC3GdZ
セブンのパン臭すぎ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 00:25:18.09 ID:DQtq5aLJ
>>29
どんな風に臭いのかな?セブンのパンに限らず、これから注意して食べてみるから
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 04:06:06.83 ID:04WD/g5B
四国にはコンビニがないのか…
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 06:07:40.79 ID:53GdWOuB
>>30
ただセブンを叩きたいだけじゃない?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 06:18:57.14 ID:ByOpplNv
いちごサンドの売れ方異常だわww
朝からどんだけ買ってくねん
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 11:32:14.92 ID:3TI6QfIk
【マスコミ】 NHK「ぎゃふんと言わせる」…AKB48効果で紅白歌合戦観覧希望が激増、昨年の76万枚→126万枚に
★AKB 質量とも紅白史上最大のショーに NHK「記録塗り替えるだろう」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324950988/
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 18:32:01.89 ID:53GdWOuB
いちごサンド、朝買えました。買い占めまでは行かないけど、多めに買ったヾ(´ρ`)ノ゛ワーイ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 18:33:50.35 ID:qaqiSZzC
たっぷりホイップデニッシュは1月3日から製造開始ですよ。確か全国で推奨されると思います。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 19:24:09.08 ID:32O2UOty
こしあんドーナツって粉だったの??
なんか食べる気失せたよ。

38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 20:04:52.94 ID:wDxBogB8
粉だとなんか問題あるの?
美味しんぼの読みすぎなんじゃね?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 20:09:11.14 ID:53GdWOuB
いちごサンド210kcalしかなかった。
あのボリュームだともっとあるかと思ったw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 21:45:14.52 ID:XxbF0XA0
いちごサンド、サンドイッチのコーナー探して無いと思ったら
デザートのところにあるのな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 22:36:30.60 ID:GNEbVWLf
四国は大手コンビニではセブンだけが無いのな、香川だけはセブン銀行だけはあるらしい。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 23:11:21.06 ID:AH09PA5K
いちごサンドそんなにうまいの?食べてみようかなぁ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 00:01:50.34 ID:sSG5wNWK
イチゴサンド今買って食べた、めっちゃうまい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 00:10:24.48 ID:Pp7zAE14
ブルーベリーのホイップサンドがクソまずかったから
いちごサンドには期待してる
明日買ってみよう
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 00:40:59.39 ID:TtnSGBOz
いちごサンドの生が赤くなっててグロかった
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 01:02:04.38 ID:TtnSGBOz
でも美味しかった
プレミアムカルピスあまおうを飲みながら食べたから余計美味しかった
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 03:44:40.09 ID:+uPlaoAV
110円のコロッケパンは意外にイケる。
コロッケとソースだけのシンプルなものだが、物足りなくはなかった。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 04:43:31.28 ID:lVjYzztG
>>40
違うよ、普通にサンドイッチの棚。

>>44
ブルーベリーと毎年比べられるけれど、比べものにならないだよねー

49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 05:14:35.07 ID:G7n+q7cP
>>47
シンプルだけどロールパンもうまいし、いよな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 16:14:05.80 ID:Ckeut3KV
本年の業務は今日で終了。
セブンのパンを食べるのも本年は今日で終了。
よいお年を。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 17:35:43.52 ID:ThDqVs7k
今年一年はかなりセブンのパンにお世話になったけど
期間限定ものでまた食べたいって思うのは、クイーニーアマンくらいかな
まぁ、定番に近い気もするけど
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 18:32:45.57 ID:V4tWsAhA
いちごサンド、基本コスパ的に許容外なので例年のごとく記念に一個だけ買ってみた
相変わらず予想通りの味で美味しいと言えば美味しい。
けど、ちょっとホイップの量が減ってる気もした。カロリー210kcalだったしこんなもんなのかな。
来年5日と15日が苺の日(笑)らしいのでその時安売りされたらまた買うかも。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 18:35:27.84 ID:V4tWsAhA
追記
夏頃?に出てた苺ジャム(ソース?)挟んであったのよりは、当たり前だけど苺がそのまんまの味で
ヘタな酸味とかが無くて美味しかったです。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 19:08:25.30 ID:ffZ90unq
いちごサンドって食パン+ホイップクリーム+苺でしょ?
容易に味が想像できるんだけどそこに何か感動はあるの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 19:19:10.72 ID:3b3Hrac+
単にセブンブランドに恍惚となってるだけの信者
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 20:16:02.81 ID:JpleH5IE
久しぶりにセブンのパン食べたけどレーズンアンドカスター148円って

前からこんな高かった?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 21:05:44.74 ID:SQte+C56
>>48
店によって違うのかな。
デザートのところにあった。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 21:27:32.60 ID:VraT3v9H
セブンのパン好きなのだが僅かにサンクスに負けている気がしている。
サンクスはぱっと見でこのパン凄く食いたいと思わせてくれる。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 21:50:15.46 ID:0eosIN8S
>>54
申し訳程度にカスタードクリームも挟んでありますよw
まぁ個人的には280円も出して何度も買おうって気にはなりませんね
年中行事みたいなもんです
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 23:11:03.04 ID:5px1gWQV
セブンのパンは洗練されてるけど、やっぱり開発元が同じなせいか、
いつも食ってるとなんとなくどれも同じような味がしてくる。どこか飽きてくる。
ときどき別のとこのを食べると、なんか新鮮な味がする。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 23:30:59.48 ID:k0XRKtwF
最近、セブンを利用し始めたので凄く新鮮だわ。
とりあえず、全種類食べてみたいw
定番商品に興味がある。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 23:41:57.23 ID:O6EzWnf9
今年一番の当たりは練乳ホイップコロネってことでいいよね?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 00:32:24.55 ID:6CJmKpuz
ええ、別にいいですよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 01:45:40.92 ID:4v07E1Xn
>>62
自分はホイップオムレット(メープル味)1択です!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 03:11:25.46 ID:QVVlaHmh
焼きチーズカレーだ!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 04:43:21.20 ID:WzaTAcNl
タマゴぱんは、パン屋派の友達も絶賛してた
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 04:50:52.13 ID:BTGgRvtD
>>66
いいな、いつ行っても売ってないんだよな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 08:55:03.17 ID:/0XkRfcm
セブンの横断幕、何だ時代に逆らってスカイツリーじゃなくて東京タワーかと思ったら
映画の宣伝だったのねw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 15:33:59.58 ID:oYemzZwx
>>57
自分も何軒かセブン行ってるけど、いちごサンドは、きちんとサンドイッチのところです。
すぐ売れちゃうけどね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 16:07:01.76 ID:8l1Uju2D
怪物くんは美味しかったなぁ
企画ものだろうから、二度と食べられないのだろうか…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 16:17:23.54 ID:3u0nVypv
暖めますか?と聞かれたの始めてだ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 18:03:11.72 ID:JoBcalKt
そうだな、普通は「温めますか?」だもんな
しかしお前よくその違いを聞き取れたな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 18:09:12.75 ID:TbY/TxJZ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 18:13:17.73 ID:oYemzZwx
>>71
やわからヒレカツホットサンド?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 19:21:53.27 ID:qmXJEzMH
店員「育みますか?」
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 20:36:11.09 ID:3QIMQ0yi
「お呼びですか〜♪」
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 20:41:42.48 ID:y4w3uumh
いちごサンド食べた。
カスタードとホイップのバランスがいいね。
毎年必ずシーズン中に3個くらい買う
雪苺娘も好き
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 22:25:12.35 ID:h+Pbruar
タマゴぱんは、スンニ派の友達も絶賛してた
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 00:00:44.75 ID:pC6GS2z8
ホイップクリームだけのサンドを出してください
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 00:59:31.30 ID:d9PiU231
いちごサンドうまー
人気なのが頷ける
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 01:33:51.82 ID:aLztw7+T
>79
同意
フルーツ系苦手だけど、ホイップは大好きなんだよなあ(´・ω・`)
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 01:55:13.95 ID:67hsoRHY
>>77
私は毎日、または二日に一度は一個買ってます。
おやつにw
毎年いちごサンドには、なぜか?はまってますねー
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 08:04:04.93 ID:dPYCk8j8
近所のセブンにいちごサンド10個ぐらい売ってた 相当売れてんだろね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 08:53:08.63 ID:V+iy0ouB
イチゴサンドって地域限定?売ってない@関西
まるごといちごでええか。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 09:41:03.80 ID:/DfORkFJ
ええよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 10:00:28.05 ID:KcA1+Z27
せやな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 10:30:33.00 ID:s1ax75Tl
せやろか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 10:45:48.43 ID:Jv77IJpl
せやせや
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 11:10:43.50 ID:ZnNx4BB3
濃厚練乳フランスが最強だろ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 11:17:58.06 ID:s1ax75Tl
せやな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 12:04:18.53 ID:RS527U4Z
いちごサンド高くない?
まだ食べたことないけど、高い分いい仕事してんだろうか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 12:45:12.58 ID:nPY8hxDv
>>91
そんなに興味無かったが周りに乗せられて買った自分から言わせてもらうと、

美味しいカスタードとホイップ、甘いいちごがサンドされた食パン
でしかなかったかな。
期待通りの味で食べて損は無い。
だが280円ならリピはしない。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 12:56:28.20 ID:hqnn/wgJ
すげぇ旨そうだ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 14:03:20.97 ID:HfUrO5KP
いちごサンド初食いした。私的には、割高に感じたなあ。
クリームが少なかったのもあるかも。
クリームたっぷりだと、印象変わるのかね?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 15:19:19.52 ID:hfFaPZQt
クリームはやっぱり植物性なの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 16:11:48.52 ID:67hsoRHY
ここって関西弁の人がいるようですね^^;
首都圏は、いちごサンド大量に売ってますよー
売り切れも早いけどね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 16:49:07.15 ID:V+iy0ouB
>>96
そうかあかんか
98可愛い奥様:2011/12/30(金) 16:52:00.85 ID:XXQOOf8p
コンビニ店員 銃を持った強盗を4分で説得
http://www.youtube.com/watch?v=lkdOoyF3qSI
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 17:21:31.72 ID:cqrpd6g1
食パンに挟む必然性が感じられないな
なんか他にもっと適切なものがある気がする
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 17:24:38.04 ID:7WkcrjeJ
俺は熟女のオッパイに挟んで欲しいな(´Д`)
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 17:43:07.46 ID:d9ON8xlE
いちごサンドって出オチ芸人みたいなもんでしょ
サンドウィッチコーナーにこんなのがあるキャー笑、で終了
わざわざ買って食べる人の気が知れない
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 17:55:27.13 ID:3NWswbqq
値段が高すぎるとは思うけど結構おいしいから困る
もうちょっと値段が控えめだったら何度も買いたいと思うんだけどな
この値段だと一度食べたらもういいやってなる
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 18:38:27.39 ID:67hsoRHY
近くにある、いなげやの「いちごサンド」と食べ比べてみたら、セブンの方が美味しかったですw
でも値段は同じぐらいでした。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 20:18:16.02 ID:aU+iteV0
いちごサンドうんめぇぇぇぇ
ブルーベリーとは大違いだわ
3個並んでたから買い占めてきた
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 21:28:13.51 ID:hfFaPZQt
セブンのサンドイッチのスレあるのに誰もあっちには書かないんだね(´・ω・`)
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 22:01:19.26 ID:BtNgp7cf
濃厚練乳フランスうまかった
でもカロリー激高だった
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 22:09:18.02 ID:qZIooc08
>>103
うちの近所のいなげやも最近いちごサンド置きはじめてて気になってたんだ。
このレス見て買うの思いとどまったわ、ありがとうw

セブンのいちごサンドは好きだなあ。定番だし、安心して食べられる美味しさって感じがセブンらしい気がする。
セブンのパンは基本的に冒険心より安定感みたいなイメージだ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 22:23:07.18 ID:sPWa1Uje
いちごサンドは期間限定の売り逃げ商品って感じだね。あれはモノにしては値段が高過ぎ。
生の苺がコスト掛かるのは分かるけどね。

と言いつつも毎年一度は食べてる気がするけどw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 22:25:34.92 ID:lCEUNbmS
みんなけっこう値段気にするんだな
コンビニで値段気にしたことないわ
安いの買いたいときはスーパー行くし
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 22:39:26.76 ID:aLztw7+T
いちごってなんで腐らないんだろ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 00:37:14.12 ID:0V7FrtWe
俺の予想通り>>11でワロタ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 00:49:38.11 ID:mMga9t0Z
ホントだw
来週はホイップデニッシュ、コロネ、メンチカツどれも楽しみ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 00:56:40.15 ID:jovlNTj1
>>11>>111は同一人物なのか、なんかお前目出度そうな数字が並んでんな
来週っつうかもう来年かー
惣菜でクリームシチューが出るのね。パンといっしょに食べますわ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 00:57:55.08 ID:3IOZKHMO
>>11>>111をゲトったあなたはなんだか縁起がいいな
見事に当てたし スゴイ!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 01:46:58.73 ID:gMRC5EJK
小さい上にバカ高いジューシーメンチカツパンなんて買うなら
ヤマザキの「大きなメンチカツ」「大きなコロッケパン」を買えばいいのに。
両方200g弱。メンチカツは600kcal超え。コロッケは555kcal。
実売110円程度。コロッケパンはパンにマヨネーズがかけられていて、
内部のコロッケは肉がどっさり使われている肉入りコロッケ。
メンチカツのほうはカレーパンのような揚げパンのなかに巨大なソース味のメンチカツが
内蔵されている。
それぞれ専用スレあり。

大きなメンチカツ(ドーナツ)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1107333338/l50
大きなコロッケパン
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1107956726/l50
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 02:17:53.41 ID:jovlNTj1
山崎製パンの方ですか?大晦日の未明にお疲れ様です
私も大きなメンチカツにはエネルギー源として大変お世話になりましたがスレタイを読んで頂ければ分かる通りお門違いです
いちパン好きとして来年も山パンさんには大いに期待しております。良いお年を
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 02:19:14.64 ID:MJ/0mIdp
ジャンクスキーにはそっちのが断然いいだろうな
ルーツアロマブラックで小便がコーヒー臭くなるみたいな感じ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 07:54:09.77 ID:Q/YhMqTr
THEチーズバーガー190円か

モスのとびきりハンバーグサンドより200円安いけど美味しいのかい?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 08:41:32.54 ID:TN4E/6ok
>>118
チンするとバンズが死ぬwww
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 08:42:54.50 ID:ovdONpVu
>>107

いえいえ、同じような値段なのに、セブンのいちごサンドの方が断然美味しかったですから。
毎日おやつに買ってます。家族みんな好きですねー 友達も買っている人います。


>>116
まあまあ^^; 温和にやりませんか?
今年も終わりですし。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 12:35:15.54 ID:XrPk++tu
去年と比べてこのスレ人が多くなった気がする
これも企業努力なのか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 13:12:08.35 ID:zSpy/uQR
ホイップデニッシュ楽しみすぎる
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 14:16:01.03 ID:VsPz/sSm
千葉限定のが食べたい
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 15:45:39.13 ID:ovdONpVu
>>121
みんなが集まる事は良い事ですよね!

>>123
送りましょうか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 16:00:58.13 ID:Q/YhMqTr
>>119
じゃあ中身はレンジ、バンズはトーストならいいのかw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 18:21:29.53 ID:u7rXswJ5
初セブンがホイップデニッシュになりそうで嬉しい
皆様良いお年を!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 19:14:03.89 ID:ovdONpVu
(o≧∀≦o)ノ ゚+。:.゚[良いお年を☆]゚.:。+゚
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 20:53:03.60 ID:T7nN6v0C
  ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  おいらをどこかのスレに送るんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品:去年の福袋の袋 めんたいこ めんたいこ 鱈子
ヤンバルクイナ PSP 青2号 火竜の獄鱗
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 21:24:26.38 ID:9PtsZLNP
本年はお世話になりました。
来年もよろしくお願い致します。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 22:22:17.12 ID:nzdzd5Nx
うむ、苦しゅうない
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 22:28:58.88 ID:Y2oZfrzz
朝レーズンカスターとクロワッサン
昼間いちごサンドイッチ2つ
夜 年越しそば コーンマヨ
来年もセブンのパン沢山食べるよ!
132omikuji:2012/01/01(日) 06:36:41.88 ID:SV5SljQR
てす
133 【吉】 【1684円】 :2012/01/01(日) 06:39:45.56 ID:syOnDaab
あけおめ!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 10:53:34.32 ID:YyxBWyQG
ふんわりリングドーナツうまいな
消費期限過ぎてたけど生地もパサついてなくてうまい
濃厚チョコホイップドーナツの生地は最悪だったな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 13:18:03.46 ID:RaRloosL
消費期限内に食べようよ・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 13:22:16.26 ID:rzX7fwxT
セブンのパン初め
オールドファッションうまかった

ここで好評のいちごサンドは全く美味しくなかった
残念
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 14:06:29.67 ID:DLenWtUB
ドーナツ系は消費期限短いよな
濃厚チョコホイップドーナツとか
短すぎだ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 15:24:40.55 ID:Vs3v2shp
最近、セブンの総菜ばっか食べてるわ 体に悪すぎかな?
139 【中吉】 【36円】 :2012/01/01(日) 15:42:07.33 ID:syOnDaab
いちごサンド今日もないお…
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 15:48:56.55 ID:xnn8ktVu
>>138
豚にコンビニ弁当与え奇形・死産続出
http://www.mynewsjapan.com/reports/262
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 18:04:00.64 ID:rVFztGUP
>>139
元旦の売れ行きもすごかったねー いちごサンド

お節に既にあきたのか?
残り一つでやっと買えました。

今年もよろしくお願い致します。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 18:21:29.96 ID:O5nAuOqT
>138
ひ○くするんじゃないかw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 21:19:55.17 ID:vO44IO//
んー・・・

一連の流れ見て違和感あるんだけど、いちごサンドって入荷数も売却数も少なくない?
だいたいウチの近くの店舗では大抵のお店はあっても2個ずつ入荷みたいだけどな。(人気商品なら4個以上置いてたりする
地域差が大きい商品なのかな?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 21:37:06.30 ID:XbtxKwI3
内部的なことを言うといちごサンドって安定して売れないんだよ。日によってバラつきが大きい
この手の商品は当然殆どの店が消極的になる。入荷が博打みたいになっちゃうからね
所詮はイロモノってことですな。買ってる変態どもの声が大きいだけ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 21:41:22.71 ID:ki/N0Xxa
売れ行きすごいというより日持ちしないから入荷数少ないだけだと思う
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 01:40:19.82 ID:fOBRKOvt
そうだね。
少数ファンの書き込みが目立ってるだけで、売れてる個数、つーか大抵の店の入荷数自体が少ない商品だね。
新商品は良くも悪くも外れが無さそうだし楽しみだ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 04:57:51.35 ID:oekHkX+y
なんでいちごサンドごときでこんな熱くなってんの?人気なのが不満なのか?それとも自演や工作っぽいのが気に入らんとか
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 09:42:02.28 ID:fh4BBrQp
いちごサンドにアンチとかすげぇなw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 11:18:09.43 ID:1iGHGYMH
正月早々2ch脳全開かw

自演だの工作だの言ってないで、お年玉でおもちゃでも買っておいで
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 11:29:02.83 ID:oekHkX+y
はーい、買ってきまーす
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 11:43:23.09 ID:tJGTBFR1
ケーキ食えばいいのに
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 12:21:43.23 ID:1iGHGYMH
>>150
おじさんにはファミマのホイップメロンパン買って来て
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 12:40:36.54 ID:H5Pnp3bK
>>150
ジョナサンには温かいチキンスープを
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 13:01:54.81 ID:eB4bcJjg
>>148
同感。>>147は嫌ならスルーすれば良いのにねw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 14:56:20.99 ID:pwHZplao
おせちに飽きてそろそろパンが食いたくなってキタ━(゚∀゚)━!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:10:08.52 ID:1iGHGYMH
メロンパンを上下半分に切って、間におせちを挟めば新しい発見が!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 20:18:43.02 ID:ayeqEWqr
少し高いよね、セブンの菓子パン
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 20:25:55.41 ID:SASul0ME
ミルクロック プリンのパン いちごのさくさくミルフィーユ くるみコッペを早く出せ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 20:46:24.70 ID:KDz6dbiP
ショコラファッションうまい!!
3日ほど消費期限切れてるが・・・
濃いめの紅茶によくあう。
くるみこっぺ食べたい!!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 21:11:51.44 ID:BpqjGIej
>>157
特別高価なイメージはないな
色々試しはするけど百円商品をメインで買ってるからかもしれないが
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 21:48:12.64 ID:FiPPF57N
高いけどパン屋さんのに比べたら
安いんじゃないかな
最近あまりヒット商品でないね
スイーツに力が入ってるような気がする
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 21:49:31.47 ID:eB4bcJjg
>>157
みなさん同様高いとは思わないな。
セブンで高いと言っていたら、他のコンビニでもパン屋さんでも買えないよー
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 21:52:06.35 ID:8R62WLrP
自分も高いと思った事ないなあ
200円以下なら安いと思うよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 21:52:41.87 ID:FiPPF57N
年末にもっちり案ドーナッツ(フジ製)
買ったら賞味期限余裕だったのに
あんこに刺激味があった
明らかに変だった
食べてもなんでもなかったが
酸っぱいというのではないがぴりぴりする感じ
年が明けたら相談室にきいてみよう
連投ごめんなさい
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 22:36:10.40 ID:Nb8vb+M3
>>164
え、お前の年はいつ明けるの?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 22:45:48.76 ID:hZPt3NaB
いちごのクレープパフェ美味しいのかな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 06:59:18.41 ID:sPeniIBK
今日からたっぷりホイップ&デニッシュの生産です。難易度が高い商品ですが、頑張って生産します。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 07:21:14.01 ID:LLkRwwFM
>>167
頑張って
ちなみにさくさくミルフィーユの生産予定はまだない?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 08:59:42.53 ID:YgJe1fef
>>158
オマオレハゲドウ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 09:18:24.16 ID:UzLk9IWp
値段が高いと言ってるのは
普段スーパーで78円パンとか買ってる人じゃないか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 09:47:31.95 ID:pps+hmDW
>>170
そうかもね、比較しても無駄かもねw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 11:14:25.27 ID:sPeniIBK
>>168
ありがとうございます。残念ながらミルフィーユは最近聞いてないです。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 12:21:58.05 ID:4aurfjJw
カフェオレメロンパンどう?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 12:40:56.52 ID:MSdreuFq
カフェオレ味のメロンパンだよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 15:55:18.71 ID:/XR/qx4r
ジューシーメンチカツパン 158円  2012年1月5日(木)発売
たっぷりホイップ&デニッシュ 138円  2012年1月4日(水)発売
いちごホイップコロネ 138円 2012年1月5日(木)発売

たっぷりチーズとトマトのピザまん 110円
特製豚まん 150円
餃子まん 110円 長野、新潟、北陸、中京、近畿以西 販売

いちごのクレープパフェ 340円
プリン、クレープ、ショートケーキを一度に楽しめる、見た目も華やかなパフェデザートです。
ホイップクリームや素材本来の味が楽しめるいちごソースをトッピング。
贅沢な味わいが楽しめます。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:22:20.01 ID:pps+hmDW
>>175
情報ありがとうございます☆

いちごラッシュのセブンのパンになりそうですね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:28:26.64 ID:fIUP46eV
いちごラッシュにさくさくミルフィーユがないということは今年は食べられないのか( ┰_┰)
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:48:34.64 ID:DlPMxsEp
いちごと生クリームとパイ買ってきて一緒に口に入れればいいじゃん
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:59:22.13 ID:pps+hmDW
>>177
他のケーキ屋さんを当たるしかないねー
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 06:49:45.70 ID:7BXPgIq+
ローソン「いちごサンド」
作りも値段もそっくりすぎてワロタ

さてどっちが美味いかな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 08:12:31.77 ID:JpnQPiXd
>>180
ローソンよりセブンの方が美味しかったよ。
と言うか、ローソンだけでなくて、いちごサンドは他のコンビニやスーパーで
セブンと同等価格で売っていますよ(過去に、いなげやは出ましたよね)
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 09:09:57.29 ID:AIJ8Zl3+
>>180
ローソンのがホイップカスタードの甘さが控えめで美味いお
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 11:41:05.96 ID:cLpUI2Ab
いちごサンドは2軒くらい回らないと置いてないんだよなぁ
1軒目で買えるのは稀
というわけで今日も食うぞー
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 13:27:24.23 ID:7BXPgIq+
>>181-182
好みはそれぞれなんだねー
ローソンも同じくらい美味しいなら食べ比べるしかないか
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 14:05:39.49 ID:REUnO4RW
ローソンのを食べてみたが、パンもホイップもイマイチ
口直しにセブンのを買って食べたよ
やっぱりセブンのパンが最高やわ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 17:34:35.07 ID:U7CMcovR
パンとデザートはサンクスが飛びぬけていてその次にセブンとみている。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 18:12:49.57 ID:OA23Pqc1
>>186
ねーよwww
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 19:16:04.52 ID:8Ll9J+mj
行きつけのセブンは、いちごサンドにポップ付けてるよ。
期間限定!今だけのお楽しみ♪
って感じw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 19:52:54.87 ID:/g8KdSvZ
いちごサンド、明日は苺の日って事で100円引きくらいしてくれたら買うかなw
言われ尽くしてる感があるけど、あの商品は人を選ぶね。質を大きくは求めない大半のコンビニユーザーにはモノに対して価格が高過ぎ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:08:39.61 ID:U7CMcovR
セブンのパンの欠点は価格が少し高いのとカロリーがかなり高い所です。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:23:47.02 ID:dNH+ZsiZ
>>190
確かにセブンのパンは脂質はやたらと高い。コーンマヨのマヨネーズの量や蒸しパンに入っている油が異常。他のコンビニが出してるビーフシチューのパンみたいに軽くて食べやすい商品も出してほしい
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:41:38.90 ID:Co+XFKfX
たっぷりホイップ&デニッシュ
安定の出来だな 冬だから常温放置しても大丈夫だし美味い
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:51:02.45 ID:JpnQPiXd
>>185
だよね〜
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:08:28.85 ID:7BXPgIq+
>>185
そういえばローソンのは練乳入りクリームなんだっけ?
セブンのホイップに慣れてしまったらくどいかもな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:44:15.61 ID:yCOXfFr5
>>188
いちごサンドに、ホイップつけてる

て読んだ(*゚∀゚)=3

orz....
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 01:47:08.14 ID:0OgPS2AU
>>186
サンクスいいよね!
生活範囲にサンクスがないから、たまに電車使う時、駅前のサンクスで帰りに菓子パンやスイーツ買うのが小さな楽しみw
たまにしか行かないから行ったら新しいの目白押しで選ぶのワクワクする!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 02:03:47.33 ID:9r4KMXAz
サンクスのデザートどれも安っぽい味 セブンのほうがマシ

一番はローソン
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 02:18:32.55 ID:dTQFcdNB
関西でいちごサンド見つけたんだが、前書き込みしてた人もう見つけたかな?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 03:17:10.43 ID:7Oyet4Wl
>>198
まだやねん。ほんまいつ買えるんや。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 06:53:41.52 ID:dF0t+IvD
>>197
パンじゃなくてデザートはたしかにローソン、でもここはパンのスレだから(笑)
パンはセブンの一人勝ち?と言うか種類が他より多いし、回転も早い。

>>198
関西の人、食べられて良かったね☆
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 09:03:06.08 ID:/i/upNzF
もうすぐやっと長野市にもファミマ出来るんだけどここのパンってどう?
いつも711でしか買わないから判らない!
ローソン サークルKは売場がショボくて買う気が失せるだよな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 11:04:50.20 ID:5ynweegg
>>201
ファミマのパンは銅ではないです
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 11:12:52.18 ID:m46idr3H
いちごコロネ普通〜
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 13:13:07.59 ID:s9vju8Jb
ホイップサンドもストロベリーコロネもいたって普通
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 19:42:30.28 ID:dF0t+IvD
>>202

と言う事は〜?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:05:01.08 ID:J1XrcPk5
ジューシーメンチカツパン美味しいジューシー!温めたほうがいいと書いてあるけど、温めなくても全然いける。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:52:21.33 ID:BgAvHtlU
温めると微妙に小さくなるし水滴が付きパンにしみ込み美味しさが下がるよな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:14:08.41 ID:Z6nLg0kw
具だけ取り出して温めてまた戻せばいいんだよ!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:25:12.42 ID:rEp+sWCk
いちごホイップコロネ、甘〜!
パンというよりデザート。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:26:31.87 ID:fluYdJyX
>>30
セブンのパンの袋開けて鼻近づけてみろ
すごい臭いから

まぁ変な添加物たくさん入ってるんだろうな

パンもそうだがセブンの弁当おにぎりサラダはみんな臭い

セブンの商品好きだったが残念だがもう食べない
人が食べれない物まで売って利益出そうとしてるセブンは、いつ食中毒出してもおかしくない
自分の身は自分で守らないとな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:04:30.95 ID:sINio+la
>>210
俺は>>30じゃないけど、「具体的にどんな悪い臭いがするの?」って質問だぞ。その答えじゃわからん
で、具体的にどういう臭いがするの? 俺も今度注意して嗅いでみるけど
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:55:04.20 ID:Uisua2fA
>>210
添加物恐いならコンビニ菓子パン食うなよw
無添加のパン屋さんや、ホームベーカリーで自作して食えよ
ごはんも全て自炊でお弁当作りなされ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 02:48:50.41 ID:9bNPbyU0
こしあんドーナツ1つGET
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 03:13:57.50 ID:t4lfT+Xo
>>211
表現はしづらい
いろんなのが混ざってる臭いだから

先月最後に食べたのはカステラパンみたいのだったような
セブンのパン好きだったのに残念
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 04:37:51.44 ID:udzeVqar
>>214
色んなのが混ざってる臭い

それがわかるならわかるだろ(笑)
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 07:25:29.99 ID:A4BUGePN
>>30>>211も、大好きなセブンのパンが貶されて悔しいのか嫌みっぽい感情がむき出しなレスになってるよ。気に入らない書込みだったらスルーが一番やね

いちごサンド食べた。思い出補正もあってウマイね。カフェオレと合わせると最高
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 07:37:03.92 ID:qfLpe148
>216
いちごサンド甘いから(それが美味しいんだけどねw)ブラックコーヒーと一緒に食べていました。
カフェオレとも合うんですね。ありがとう。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 09:57:38.51 ID:r4Q92H2m
>>210
ベクレル臭でもするのか?w
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 10:51:48.12 ID:Mt4dRhK+
いちごサンドって中の具の量少なすぎじゃね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 12:09:46.69 ID:TxMzO/2w
セフレイレブンのパンではマグロ箱が好きです
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 13:50:37.71 ID:34nEZrFt
>>219
同意だわ。
断面のイチゴ部分に厚みをだしてダマシてるw

ホイップデニッシュ食べて満足!満足!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:48:42.74 ID:TWPtSzXF
臭いって言ってる人の言い分だと
前は好きだったけど最近いきなり臭くなった
みたいに取れるけど具体的にいつ頃から
その匂いを感じるようになったの?

煽りとかじゃなくて自分はずっとセブンのパン買ってるけど
そういうの一切感じないから純粋に知りたい
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:32:33.26 ID:qfLpe148
>>219
もうちょっと〜と言うところが一番良いところかも(笑)
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:36:59.11 ID:qThBueqr
>>223
ローソンのいちごサンド食べたらクリーム多くて幸せだったw
でも味はセブンが上だからもどかしいんだよなー

今日THEチーズバーガーを食べたが、マックやモスを軽く超えたウマさでびびった。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:40:10.95 ID:eFl6zi0p
マック超えなんてありえない。
マックはあのバーガーとポテトしかないのに、たったそれだけで
街中に溢れ返るセブンの利益の半分も叩き出してるんだから。
もちはもちや。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:00:36.59 ID:2y+ksUMN
それを言ったらパンはパン屋だな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:08:47.79 ID:kQjdAPGW
来週やる気ないな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 01:30:19.96 ID:QYs9fmLm
280円はないわー
くしくも各チェーン店の牛丼と同じ値段じゃねえかw
牛丼なら、紅しょうがたっぷり盛ってがっつけばお腹いっぱいになるよ
いちごサンドなんてものの3口で食べきってしまうわ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 01:41:05.27 ID:My/lZ6ww
10日連続でいちごサンド食ってるけど
まだ飽きないな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 07:01:59.18 ID:RL/vDCgX
>>225
少なくとも自分の中ではマック以上だわ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 07:09:33.08 ID:/5NJ4HIj
>>229
私も年末から連続食べているけれど、飽きません(笑)
まあ、どうせおやつ代わりだし(^-^)
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 07:44:36.04 ID:a4Ado/wk
私もローソンのいちごサンド食べてみた。こっちよりも確かにカスタード多く感じたし得した気分。あえてリピするならローソンかな
でも栄養表記を見ると大して差がなかったような
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:26:25.43 ID:RL/vDCgX
お好み焼きパンの一番美味しい食べ方教えて下さい
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 18:48:43.21 ID:czEhtkiT
騙されたと思ってトーストした食パンの上に温めたお好み焼きパンを広げてマヨネーズとソースかけてみ?
うまいから、
たぶん。うん、思いついただけで試したことはないんだ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:38:36.17 ID:RL/vDCgX
>>234
ありがとう
お好み焼きパン単体を何秒レンチン、何秒トーストしたら美味しいのか知りたかったんだ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:43:15.01 ID:CuOz9/19
いちごサンド売ってないんだけど、パンの売り場じゃないの?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:57:19.89 ID:NlEoxDQ6
バタスコが地味にうまい。

いちごサンドはサンドイッチ売り場だよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:36:53.56 ID:n/sK1CAs
蒟蒻畑をマスコミと一緒に陥れたもんなw

他のマスコミとチョンの合作と言えば

「荒れる成人式」あの暴れていた奴らは在日でマスコミと組んで日本人の習慣を潰そうとしただけ。

今海外では日本ブームだし日本人は尊敬されている、それを悪用しているのがチョン
白人に聞かれると「日本人」と嘘をつく。日本の古い文化に対して外国人は憧れと尊敬を持っている。
サムスンなんかはむこうのCMで富士山、舞子、和服、京都、忍者、東京を使い
さも日本企業であるかのように偽装している。
日本人よチョンを許すな。そして日本人である事に誇りを持て。
日本の古い文化を大切にしろ、日本の風習を大切にしろ。
雑誌に良く「捨てろ捨てろ!」と書いてるのはチョンの陰謀
日本人から文化の証拠を消し自分らが日本で暮らしやすくして
日本人を亡きものにしようとする陰謀だ!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:28:44.73 ID:khQmKfiv
>>238
荒れる成人式っていつも沖縄じゃなかった?あれ向こうの人とマスコミが組んでやったの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:46:55.34 ID:UFUOcCEf
いちごコロネうまかった。
余談だけど、一緒に買った麻婆丼がめっちゃうまかった。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:54:43.08 ID:8TnLjSlO
お好み焼きパンがうまい
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 01:53:50.32 ID:/jX5UHCZ
いちごコロネ
特別、甘くは無いが苺にはホイップでしょ。。。とは思った
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 02:17:14.91 ID:rSv+l3Sn
>>240
うわっ、何て組み合わせだ(笑)
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 04:06:00.29 ID:XQ7SMaQz
(笑)
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 11:14:16.16 ID:YzUwYR3s
バタスコの3個入りって、どんな感じ?
全体の味のバランスとかどう?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 11:26:35.94 ID:67Wb/scg
個人的に味は変わらんと思うが、焼けた表面よりも中の生地をたくさん味わいたいなら普通サイズを買った方がいいと思う
自分は中身の生地が好きなので普通派
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 12:59:25.56 ID:ZUNLFmVc
いちごホイップコロネは人工的ないちご味が好きな人にはいいかも。個人的には練乳ホイップコロネの方がおいしかった。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:27:21.21 ID:1Ij5Oyc1
>>245
小さめだから食べるのに便利。2個だけ食べてあと残しても良いしね。
最近は苺サンドばかりで、バタスコ買わないけどw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 14:34:04.62 ID:9W3ITFKp
いちごクレープパフェがうまいな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 20:08:50.70 ID:yJbxCYCF
【社会】「せっけん一つで人生が変わってしまった」
小麦成分入り“茶のしずく石鹸”旧製品で1000人超被害、集団提訴へ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326012762/

242 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 18:35:05.71 ID:rBWMwtMp0
1つすげえ疑問があるんだがwパン屋は小麦粉練ってるのにアレルギーにならんのか?

678 :名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 19:49:32.13 ID:mTL6MlGM0
>>242
パン屋から解答。

「結構就業中に発生して退社していく社員多し、結構多し。」
かわいそうだけどな。

ショック症状まで強くなくても、皮膚炎はとても多いよ。
摂取はできるけど、皮膚炎、喘息症状などに出るともう、勤務自体はさせられないからダメ。

小麦粉で腕肌がボロボロに成ったり、顔が真っ赤になったり。
職人系は事務系に付けない人が多いから、自然と退社が多い。
なんせ工場は基本的に小麦粉の塵で溢れているから、逃げ場なし。
配送などではなんとかなることもあるようだけど。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 20:37:17.36 ID:KHf1jwjt
パン食べないほうが良いってことですか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 20:44:23.88 ID:YzUwYR3s
>>246>>248
ありがとう。
とりあえず買ってみる!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 12:16:13.64 ID:dnp8FBA5
何にせよ手遅れだから気にするな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:42:53.02 ID:VcplJj2S
たっぷりホイップ&デニッシュ終売前にもう一度食べたいけど
あと二週間くらいは無くならないよね・・・?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:59:09.47 ID:rFznT7ze
一度食べたんだ、うらやましい
先週から毎日行ってるけどいつも売り切れ
いちごなんちゃらコロネは大量にあるのに・・・
今日も3軒回ったけど撃沈。もう疲れたよ・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 16:53:31.18 ID:Zi7uDTGv
いちごコロネはうまいけど、前のホイップコロネのがうまかった
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:57:15.87 ID:VcplJj2S
>>255
明日新商品発売日だし、そっちに人気が出たら買えるはず。元気出しておくれ

まぁ売り切れ続出なら暫くは製造するだろうな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:52:19.05 ID:ii/QOfHO
ホイップ&デニッシュおいしかったー
初めて食べたけど、本当にホイップの量すごく多い
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:42:17.16 ID:nwgSjM//
ホイデニ、今回のは初食べ
やっぱり堅めの常温仕様ホイップと菓子パンにしてはパサつきめのデニッシュ生地の馴染みが悪くてイマイチな感が否めないかな。

でも食い意地の張った自分にはホイップの量が多いのが有り難いw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:49:36.59 ID:s/pZUgk3
ホイップはいいけど生地がありえないほどパサパサで不味すぎる
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:03:20.38 ID:kqU6EXFo
お前ら1つ欠点あると物凄い拒絶反応示すよね。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:13:38.78 ID:4w9TNBFG
セブンイレブンのオリジナル商品ってそんなに入れ替わり激しいんですか?
ホイップデニッシュ消さないで欲しい
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 01:02:45.47 ID:qifllSCK
ホイップ硬いよな
車、運転中に食べてたらポロポロこぼれて服汚しちゃったよ
やっぱ生クリームはしっとりなめらかじゃないと(ヾノ・∀・`)
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 05:05:02.94 ID:3npDfvKp
ホイップデニッシュは可もなく不可もなくだったな
デニッシュをもっとバターたっぷりにしてほしかった
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 10:46:10.25 ID:V24U/9zp
13日に出るあんドーナツ、粒あんなんだ。こしあんじゃないのがすごく残念。こしあんドーナツ食べたいのに売ってない。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 12:10:00.73 ID:sJ+zm24G
近所にパン屋の一つや二つねぇのかよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 12:23:58.44 ID:YXvtepS3
カスタード今川ちょっとくどいな〜。狙い過ぎてはずした印象。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 12:38:59.39 ID:DPpW+fHb
揚げパン楽しみだな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 14:53:22.35 ID:LQ5DpTqr
>>267
あれ平焼きホイップあんぱんとどう違った?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 15:02:19.19 ID:IheMZLXp
>>269
丸型から小判形にややサイズアップ。
ホイップの変更。
カロリー60kcalほどアップ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 15:58:43.72 ID:S4CVj4vO
昔のホイップ&デニッシュはやわらかいホイップだったの?

味は良いけど、ホイップ硬い&デニッシュ微妙だからリピ迷う。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 17:40:22.89 ID:qifllSCK
デニッシュが焦げ臭いよな
なんだあれナメてんの?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 18:12:00.01 ID:1T9HXvvn
カスタードホイップ、平焼きホイップと味が殆ど同じだった。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 18:18:46.91 ID:GR1fwzCn
カスタードとの調和重視なせいか、餡が全然甘くないな
中心付近は美味しいが端の餡しか無いところが不味かった
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 18:22:42.70 ID:1T9HXvvn
まるっきり逆の印象だったなあ
小豆の印象の方が強く感じた
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 18:27:07.68 ID:GR1fwzCn
小豆の印象は強かったんだ
悪く言えば小豆臭い
カスタードと一緒だと丁度良いけど、単品だと少々苦手な風味
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 19:12:05.13 ID:a92qsJlQ
揚げパン楽しみすぎる
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:42:22.88 ID:XMWamUfU
いちごコロネ甘〜い。
男には1個で十分です。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:55:15.21 ID:qGbEnRma
一週間遅れだけどホイップデニッシュ食べた
ホイップは甘さがやや控えめな分、常温用の状態保持材?などのデメリットな風味、食感が目立って残念。変な苦味みたいなのがあるね
デニッシュはあの価格だしバターは不使用だと思うしあのレベルは仕方ないかなと思う
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:09:54.42 ID:AYJjpjuk
オムレットのホイップとは違うのか
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:16:25.98 ID:TphJwqkd
ホイップデニッシュ、生地はレンジ加熱したらおいしかった
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 22:46:34.53 ID:OjVhHup6
>>281
ホイップとデニッシュ別々に食べたの?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 22:54:05.66 ID:9qOvZQ9n
ホイップデニッシュは練乳っぽくてうまい
しかしどんなに冷やしても冷たくならん
いちごコロネは、あれならチルドの「ほ」って書いてあるやつの苺の方がうまくてお買い得感がある
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:48:55.74 ID:e5IhnSwK
チキンカツサンドがめちゃくちゃ好きなんだが、このスレじゃ異端?
あのソース加減が理想過ぎる
最近出たチーズバーガーもいい!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:51:08.27 ID:BnZbRf0A
パンより今は苺クレープパフェにはまりまくり
毎日食べている
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 02:42:20.58 ID:vLc+11kT
>>280
オムレットは生地がふわふわだから、特にホイップの固さとか気にならなかったなぁー

デニッシュが不味いよ…ホイップはたくさんで嬉しいけど
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 05:31:53.18 ID:a4B9us1Q
カスターホイップ買いに行ったら西多摩は東京一部では当然なくて東京牛乳ホイップあんぱん
まぁそのまんま
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 06:16:29.10 ID:ep0Nqcmh
焼いたてりマヨチキンがジューシーでうますぎる
289300万もう使ったの件  猫へ:2012/01/11(水) 06:20:45.86 ID:FkgHVk0k

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1324467297/253
    12月28日に 
       『あと10万円ちょいでちょうど300万円チャージ完了するので』
            『完了次第表口に回って交渉したいと思います。』

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1324467297/265
    1月6日には 
       『300万はもう使ってしまいますた』


もう少しで300万チャージ完了と言ってから

           1週間ほどで300万使ったの?


その間に 『表口からの交渉』 もあったんだよね。

その後 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1324467297/308
   1月9日 
     『行きつけのセブンイレブンのオーナー』に感謝されたんだ。

  28日にはまだチャージ完了していなかった。

  そして6日にはもう300万使った??? 


      その間、年末年始はさんで約1週間。


  猫よ。 本当の話しなのか。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 08:02:10.83 ID:fh/SAerm
チョココロネの方がおいしかった
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 09:25:04.04 ID:5cJN5+wo
>>284
リニューアル前のチキンカツは好きだったな
衣の一部にカリッとした食感が残ってて
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 12:02:25.09 ID:E/8dBJ3I
平焼きホイップあんぱんと同じ味なんだよね?<カスターホイップあんぱん
平焼きを食べられなかった地域だから味一緒なら食べてみるかな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 14:44:31.08 ID:axqhmUSx
苺ホイップうま
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 16:02:51.99 ID:/WW1j+ap
カステラサンドは安定した美味しさだな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 19:21:15.23 ID:ApOHLAcL
店員さんもし見ていたらホイップデニッシュ撤退の際は書き込んで下さいお願いします
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 21:28:22.01 ID:EGp0Re94
ホイップクリームあんぱん>平焼きホイップあんぱん

ふわふわのパン生地のほうが合うと思った
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 21:52:02.95 ID:1cvEmK7w
>>281>>282
ワロタ
でもほんと、この生地はレンチンしたくてたまらない
でもできないもどかしさ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 23:06:37.35 ID:E/8dBJ3I
>>296
なにそれ新商品?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 01:18:10.57 ID:gBqzTha4
信州産アンズジャム&ホイップ
カロリー低いし、あっさりして美味しかった
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 08:39:18.86 ID:NqucRZwn
>299
それウマソウだね。
地域限定ぽいけど。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 11:00:44.61 ID:V0iF7fHe
りんごのデニッシュうまー
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 13:03:29.50 ID:sBtrkLF6
いちごコロネまずかった
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 13:17:54.02 ID:4V2xvG21
惣菜パン特化してくれよ
最近菓子パンばかりでハズレが多いよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 13:51:34.19 ID:CLS67m+9
>>282
ううん
端の余ってる生地のみ加熱したよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 13:54:59.51 ID:ecYJ/9Si
明日から揚げパンか、、、、、

楽しみすぎる!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 13:56:33.81 ID:DHJjYW2M
>>304
了解ですw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 14:35:22.97 ID:/kM3XKTP
いまクリーム白玉ぜんざい食べたがホイップクリームが旨すぎる!
要冷蔵でこんなに軟らかいホイップに感激した。

一緒にカゴに入れていたホイップ&デニッシュが微妙に思えて棚に戻してきたよw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 15:31:44.89 ID:Uii1yc+d
ホイデニ、暇だったから生クリームとってデニッシュだけトーストしてクリーム戻したら美味くてワロタwww生地サックサクwww
手も口も汚れるから外ではできないけど、家でおいしく食べたい場合はオススメ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 15:47:20.45 ID:aIK+2NtZ
>>308
ホイップは右手のひらにのせておくのですか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 15:50:28.48 ID:Uii1yc+d
>>309
それでもいいけど私は皿の上に乗せておいたよ!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 18:57:09.23 ID:0kK/1CUI
無知でごめん
信州って汚染地域じゃないよねえ??
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 19:11:58.49 ID:kPUgiL90
>>307
お店の中でカゴ持ちながら食べてたの?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 19:35:03.97 ID:DHJjYW2M
カスタードホイップあんぱん食べた。
イケるね!美味しい。
カスタードと餡のコンビも相性イイわ!
個人的には、外のパン生地も好きだ。
アズキのトッピングもイイ感じ♪
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 19:35:34.88 ID:JPUVLqqS
>>312
そういうことになるな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 20:15:57.91 ID:f1vlZ7wW
>>308
ホイデニって?正式な商品名を教えてください。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 20:51:37.97 ID:PiYfqUmq
明日それやってみよっと
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 21:00:40.67 ID:rNVMPVia
>>311 気になるなら食わなきゃいい。俺はちゃんと知ってるからおいしくいただくがな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 00:37:18.93 ID:cUao4lAZ
>>315
たっぷりホイップ&デニッシュだよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 04:06:44.80 ID:7p94doCK
>>307
白玉ぜんざい食べた!うまいなこのヤロー
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 07:28:21.19 ID:pWB31otp
>>319
このホイップ入りパン販売して欲しい!
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 09:13:58.17 ID:YibMvPA5
きなこ揚げパンゲッチュ!!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 10:09:53.01 ID:NL7ad8gf
>>320
出してパンに塗ればいいだろ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 17:30:12.70 ID:zUFJd+BE
あげぱんカロリーどの位ですか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 17:46:50.75 ID:5+6ZFguJ
ホイップデニッシュ食った。
ホイップが甘くなくて…糞マズイ
甘さ控えめどころか甘さが感じられない
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 18:33:17.23 ID:awgHTJJE
バタスコ、リピしすぎて飽きてしまった。
こんな日が来るなんて…。
毎日2個食べてたよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 18:53:00.79 ID:KJdxYGPz
揚げパンさっぱり美味くない
きな粉が全然足りてないし、薄味で物足りない
半分くらい残した。これは短命で終わると予想。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 18:54:28.40 ID:VgwKWtBk
>>323
320、以外と低いな。
そのぶん甘さは控え目な感じ。
あんどーなつは甘くてンまい。あんがしっかりしてる。
つぶあん派の俺にこれはヒットだ。こしあんドーナツのように定番化して欲しい。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 20:52:35.41 ID:ri3m12W+
>>311
いまや日本全土汚染地域なので国外脱出をおすすめする
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 21:08:41.34 ID:ETmEfKg3
自分も揚げパンワクワクしながら買ったらきなこ少なすぎてがっかりした
もっと砂糖とかきなこがじゃりじゃりするくらい付いてるの期待してたのに
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 21:25:05.17 ID:IqMceXVJ
>>318
ありがとうございます。
そんなに美味しいんだ・・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 22:44:33.45 ID:AaK4YVr3
きなこあげぱん甘さは十分だけど
ジャリジャリ感が足りない
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 23:03:25.66 ID:KJdxYGPz
全然、甘くなかったけど(・∀・)
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 23:13:31.34 ID:ybs5dXW+
きなこパンって中身何?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 23:20:33.68 ID:ZpGt19He
入ってるわけねーだろ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 23:23:50.44 ID:CpgXPiJe
夢と脂肪が入ってる
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 00:14:56.29 ID:2UxrELy8
来週のオニオンチーズはうまそう
おいもデニッシュも食べたかったのに千葉だけかよw
いつも千葉限定多くね?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 00:23:33.93 ID:WHAwRbe0
千葉が実験地区なんでしょ
マックでいう熊本大分
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 00:38:31.82 ID:/yiIJXTK
きなこあげパン食べた。
シンプルで美味しいね。
きなこの量と甘さもイイ感じ♪
食べる時、きなこが落ちるので注意w
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 01:38:10.58 ID:6ezOjyfB
あんどーなつマジあんどーなつ。
うまい。うますぎる。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 03:53:42.84 ID:1kbovqUx
あんどーなつはうまい!粒あん好きだから、このまま定番化して欲しい
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 07:08:56.62 ID:U0vKXqJ+
>>336
千葉で試験販売して売れたら全国で販売なんでない?
それと同じことパスタでやってる@群馬
パスタの売上一位が群馬らしいから。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 07:18:12.68 ID:WHAwRbe0
>>341
っお好みチーズ
っホイップデニッシュ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 08:37:04.15 ID:norQQbtj
甘い系のパン3つ食べたけどダメだ
全部甘くない
甘いの食べたくて買ったのに…
そんなの求めてねぇんだよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 09:09:15.69 ID:norQQbtj
>>343これごめん
俺の体調が悪いせいかも

失礼しました。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 10:52:03.34 ID:i/Lq+D6l
うーん、揚げパンいまいち
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 13:01:25.41 ID:2gS6mx4A
>>344
甘いパンが甘く感じない体調不良の方が気になる
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 13:07:08.57 ID:6ezOjyfB
鼻づまりとか起こしてると味がよくわからなくなる。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 13:45:16.99 ID:AK2YwSjS
年2回は健康診断受けろよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 16:36:40.03 ID:XKrEZGjf
あんドーナツ作らせたらコンビニ界1だな
どっちかというと、こしあんの方が好みだったが
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 16:47:42.16 ID:igl/yu0p
ちょっと遅い?けど
カスターホイップあんぱん食べた

少し前にでてた平焼きホイップあんぱんのが
ホイップがミルキーで好きやった

みんなはどっちはですか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 18:27:19.37 ID:6ezOjyfB
どっちもさして変わらん。
そして今はあんどーなつを慈しみたい。粒あん派だからたまらん……。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 19:18:25.09 ID:WHAwRbe0
そう言えばこしあん何とかマンってまだ生きてるん?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:51:19.59 ID:CpeLbHMg
あんドーナツまさかの大当たり
粒あん激ウマ
いつもは半分残すんだけど、2/3は食べた
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:55:44.52 ID:rS95t+oP
切れてるロールケーキが懐かしいバタークリームケーキの味
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 23:50:30.98 ID:6zyOgaHc
>>353
残りはあとで食べてるんだよね?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 23:57:48.12 ID:6ezOjyfB
菓子パン半分でお腹一杯族ってホントにいるのかな。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 08:12:44.50 ID:hMpRGE6N
朝からあんどーなつを食べたんだけど、あんま美味しく感じなかった。
冷えちゃってたからかな?
やはり、レンチンすべき?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 13:56:25.09 ID:hPL7uzr2
揚げパンのコレジャナイ感が半端ない
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 14:04:47.67 ID:eOZ2SdJt
揚げパンパッサパサやな
きなこと相まって口の中の水分全部持っていかれる
あんどーなつはまあまあ
かじったら中スッカスカでわろた
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 15:21:49.21 ID:FR5wA4XP
>>356
砂糖たっぷりかけた、こしあんドーナツみたいなのは
甘すぎてうんざりする時があるなぁ、ホイップ系も量を食べれない人もいるし
メロンパンは特に食いきれないみたいだな

最近のパンは甘さひかえめだが、いちごジャムだけはガツンとくる
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 15:45:44.41 ID:U4BSP8+3
カスターホイップあんぱん、パン生地がイマイチだな。
つぶあんドーナツにすればよかった。
でもトースターでちょっと焼いたら外側カリッとしてウマくなったよ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 15:48:02.38 ID:MZwa/Y/Z
>>355
そうだよ^^
たまにワン子のおやつに回るパンも><
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 16:31:17.35 ID:S0Cb+Sit
>>357
自分も気になってた
揚げた物は冷めると油が回って気持ち悪いけど、トーストしたら甘さ倍増しそうでw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 17:37:44.93 ID:LtpDZYk0
最近新作のパンは甘さが強い感じがする、日本人をアメリカ人の様な
FAT民族にする計画でもあるのか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 17:56:20.37 ID:FyA55MIf
TPP、マジこえーな。ハンパねー
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 18:01:20.21 ID:jNy019Mz
言うほどカロリー高くないだろ。
パンにしてはだけど。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 18:16:08.17 ID:F6Yai6JC
カスターホイップあんぱん、クリームとあんこの相性がよくてウマーと思った。
でも最初の半分だけで、残りはあんこしか入ってなかった…
個体差か?残念。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 18:50:33.82 ID:67wXQz8W
>>367
自分が食べた時もそうだった
向かって右側(ホイップ注入口を手前にして)にホイップが集中してて
左側はほぼあんこだけだった
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 18:59:44.47 ID:hMpRGE6N
揚げて硬くなったパンとかドーナツが寒さで冷えて、カチカチ、パサパサになるんだろうな。
レンチンして食べ直したい。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 19:00:12.26 ID:MZwa/Y/Z
まず右食べて、クルッと反対側食べて
お口でシェイクすれば無問題
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 19:37:25.55 ID:gM2nhKcP
やっぱりカスターホイップあんぱんのホイップ片寄ってるよな
あれはちょっとがっかりだったわ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 20:13:54.19 ID:EnzG/YBI
じゃあ穴が開いてない方から食べれば
徐々に味のバリエーションが楽しめるわけだな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:00:39.54 ID:wvS9iIHw
まぁいやらしい
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:18:46.96 ID:qDs0U1qe
いちごクレープパフェ美味しいな
いちごサンドもうまい
今日は苺の日だから苺三昧にした
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:53:37.78 ID:vHnWo1bJ
イチゴサンドうまー!
200円以下だったら喜んで毎日買うのにw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:57:31.83 ID:eOZ2SdJt
ケーキは毎日食えないけどいちごサンドなら毎日食える
そして毎日幸せ
やっすい幸せやな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 22:44:36.31 ID:jNy019Mz
いちごサンド買うならまるごと苺買うわ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 00:12:15.81 ID:zVWTYRNG
防腐剤が気になる・・(TwTlll)
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 02:07:25.22 ID:nuGRt7mW
あんドーナツ食べた。
美味しかったけど、粉砂糖が床にパラパラw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 03:37:07.75 ID:nstWsmXu
ホイップ&デニッシュ食べたけど、クリームが重たすぎる・・・
ぽろぽろこぼれて少し面倒だったし、もっとあっさりしたなめらかなクリームだとよかったな
もたれてクリーム残してしまった
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 06:54:24.76 ID:pfzla+Jw
>>375
>>376
いちごサンド毎日買っていますよ〜
ただし、おやつに・・・ね。

ケーキも毎日買おうと思えば、普通に買えるよ。
食べたいものは我慢しないタイプです。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 18:40:14.03 ID:VsHxd3o9
>>379
同じく粉砂糖がこぼれて食べづらかったww
でもあんドーナツうますぎ
毎日食べたくなる美味しさだわ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 18:55:39.78 ID:JW9yEGM/
あんどーなつ食べてる人は、温めたり冷やしたりせず そのまま食べてる?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 19:15:06.95 ID:8XUQVMI1
めんどくさい
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 19:43:16.21 ID:Ph3n/Jgv
温めたら粉砂糖どうなるんだ?
油物は劣化早いせいか、買った時間によって随分印象変わるな
今日買った売れ残りっぽいあんドーナツは少し油っぽくていまいちだった
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 20:09:55.14 ID:mUVq22dJ
とけてどろどろになりそう
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 22:02:44.64 ID:NXj0KkOZ
あんどーなつ目当てにセブンいったのに売り切れてたよ・・
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 22:07:08.83 ID:V77bswo8
あんどーなつ2個買っちゃった
粉砂糖がボロボロ落ちるを
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 23:35:55.53 ID:q5kvLvap
今日はあんどーなつ2個食べた。
パン屋のあんどーなつにも勝てるデキだな。
これに勝つには「焼きたて」しかないだろうよ。
粒あん最高ですね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 00:00:41.20 ID:9yDQEfTX
あんどーなつ、こしあんのと生地は同じで
粒餡になっただけ?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 00:16:53.16 ID:3Y7A1eLJ
おいものモンブランデニッシュ

千葉だけってなんでやねん!!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 07:50:07.17 ID:FLRXSLjZ
千葉で良かった〜☆
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 07:55:11.96 ID:EwyNguQ9
食パンを初めて買ってみたけど、きめ細かくて柔らかいからそのまま食べるのに向いてるね
トースト用にパンドミも置いてほしい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 11:01:42.18 ID:kZ0gYq5U
>>381
なかなか苺だけで買おうとは思わないので有り難いですよね
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 13:16:26.46 ID:5tRf94tM
お前らがうるさいからあんどーなつ食ってみたが

うめえなこの野郎
ザクザクした食感が好みだわ
JINとコラボした奴はうんこだったなw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 13:32:10.65 ID:gs/AAk7N
濃厚練乳フランス食べた。美味しいな。
確かに、練乳クリームが濃厚でウマイ!
リピ確定だわ!
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 14:58:27.48 ID:eOh7O3Bb
惣菜パンの棚がスカスカだった…
とりあえずピザボックスを買ってきたが、シャキシャキの玉葱、コーン、ピザソースが美味しかった。
サンドウィッチコーナーの温めて食べるのは旨いのかな?
ハムとチーズのサンドで250円くらいのやつだったと思う。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 16:57:12.95 ID:i0eYS02p
ガトーショコラ
全然しっとりしてなくて、チョコ味薄いし、小さいし
ちょっとヒキが強いような妙な食感
もう買わない
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:17:11.46 ID:TQK5IsLL
チーズケーキタルト(^^)
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:37:59.18 ID:TQK5IsLL
チーズケーキタルト最高
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 18:40:02.20 ID:A14PAtQe
ジャージー牛乳ホイップ入りメロンパン?って食べた奴いる?
今日久々にセブン行ったら新作で出てて気になった
柔らかいメロンパンだった
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 18:40:36.79 ID:QTiDlS67
あんどーなつに続きホイップカスタードーナツもンまい!
生地が軽くて上品な口当たりだな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 18:45:08.25 ID:LGUHtFJp
>>401
ついさっき購入したわー
夕飯食ってお腹いっぱいだから、後で食うつもり
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 18:51:44.94 ID:9nNQuO4a
>>397 ホットサンドは至って普通
想像通りの味です。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 18:58:37.13 ID:TQK5IsLL
チーズケーキタルト最高(^O^)
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 19:43:27.86 ID:TQK5IsLL
クリームチーズケーキ復活して
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:45:30.62 ID:BdWRqdJM
>>403
レポ待ってます! もし良ければ画像も。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:03:31.39 ID:vUiNcGwd
いいなー、チーズケーキタルト!
まで出会えていない(TT)
409403:2012/01/17(火) 22:18:02.50 ID:LGUHtFJp
既に喰っちゃったから画像はないけど、こりゃ激ウマだわ
そんなに空腹でもなかったのに、ぱくぱく完食してしまった・・ダイエット中なのに(・・T_T)
欲をいえば、周りがもっとカリカリしてればよかった!
410名無し募集中。。。:2012/01/17(火) 22:38:39.64 ID:V+oF+sw0
ホイップの量は多かった?
411403:2012/01/17(火) 23:13:48.56 ID:LGUHtFJp
ホイップの多いこと山の如し
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 00:54:58.45 ID:RoAgicGB
チーズケーキタルト美味い(o^〜^o)
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 05:53:46.60 ID:4lHZj5ZS
>>401のって、白いミルクメロンパンじゃない?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 06:30:03.37 ID:MwVT+Cd5
ちょっとうろ覚えだけど、たっぷりホイップメロンパンじゃないかな?昨日食べた
個人的には激うまー!
ホイップも多めに感じた。ホイデニのホイップに似てた気がした
ただ柔らかいから、サクサクなメロンパンが好きな人には物足りないかも
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 07:51:00.12 ID:4lHZj5ZS
>>414
おー、たっぷり入ってるんだ!
出会いたいが関東地方限定っぽいな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 08:11:49.68 ID:0pfHwpbL
チーズケーキタルト、カロリー高すぎるよ…
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 08:46:48.44 ID:Bz6OcVR7
ケンタに、肉ではさむハンバーガーが、発売されるようだ・・・


418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 09:44:12.07 ID:IPQzcBOv
ミニ丸かぶりロールって売ってる?超食べてみたいんだけど売ってない
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 10:04:22.42 ID:eErmTSaj
あんどーなつ、普通だった。
ちょっと期待しすぎたかも。
でもこの大きさで110円はお得感あるね。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 10:53:21.19 ID:RoAgicGB
皆、チーズケーキタルトは食べたかな?(^^)
421こしあんドーナツマン:2012/01/18(水) 11:10:42.08 ID:fefFK3kN
俺もあんどーなつとやら食ってみっか!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 11:26:58.85 ID:TKcJZBPo
>>415
最初は少なく見えたんだけど、いざ食べたら不満は感じなかった!
ちなみに福岡だよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 11:29:34.04 ID:n6kg3Uzw
>>422
紛らわしいので補足
福岡には売ってたから、関東限定じゃないんじゃないかな
でもチーズケーキタルトは見当たらなかった…
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 11:41:20.52 ID:dFRJ+O5r
神奈川県住みでセブン見てきたけどなかった
サイトにも載ってないし気になるな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 11:49:34.40 ID:RoAgicGB
チーズケーキタルト都内だけなの?(:;)
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 13:03:13.31 ID:RoAgicGB
セブンイレブン今日もチーズケーキタルトなう(^O^)/
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 13:25:11.22 ID:1gMyRzD8
白いホイメロ復活してた!!@福岡

でも親不知抜歯後がいたひ・・(T-T)
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 13:57:25.28 ID:RoAgicGB
クリームチーズケーキも復活して(^^)
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 14:20:10.59 ID:RnceLJwl

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/18(水) 00:54:58.45 (p)ID:RoAgicGB(5)
チーズケーキタルト美味い(o^〜^o)

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/18(水) 10:53:21.19 (p)ID:RoAgicGB(5)
皆、チーズケーキタルトは食べたかな?(^^)

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/18(水) 11:49:34.40 (p)ID:RoAgicGB(5)
チーズケーキタルト都内だけなの?(:;)

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/18(水) 13:03:13.31 (p)ID:RoAgicGB(5)
セブンイレブン今日もチーズケーキタルトなう(^O^)/

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/18(水) 13:57:25.28 (p)ID:RoAgicGB(5)
クリームチーズケーキも復活して(^^)

前スレからのチーズケーキタルト基地外市ね
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 14:27:02.16 ID:4lHZj5ZS
>>422
隣県じゃないかw
だったら望みあるな〜ありがとう!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 16:05:38.82 ID:RoAgicGB
チーズケーキタルト最高(^O^)
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 18:11:57.21 ID:uRq2flE9
>>397

>サンドウィッチコーナーの温めて食べるのは・・・

とんかつは超美味しかったですよ〜
433403:2012/01/18(水) 18:59:07.25 ID:Uz+aRpRs
おれも福岡で買った
柳川か大木あたりのセブン
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 19:36:18.91 ID:fEHxaTza
メープルメロンパン復活させろや
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 19:47:03.05 ID:1gMyRzD8
今回の白いホイメロ、サンドタイプじゃなくて注入タイプなんだね。
まだ未食だけど楽しみ過ぎる。
明日は食べれるかなあ
あんドーナツ、あげぱんも美味そう。
どちらも価格的にも良いし、今のセブンは甘い系が良い感じだね。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:34:20.28 ID:u1zUeNMr
ホイップカスタードドーナツ食べた。
私的には、生地がパサパサしてイマイチだわ。
クリームは、普通に美味しかった。量は、少なく感じたけどw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:18:52.18 ID:m+W3R8UT
あんどーなつ買ってきた
一口目からあんこに到達して感動した
しかもおいしい
また買う
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:54:06.48 ID:fMr+Mlxt
オニオンチーズブレッドうまー
この組み合わせでハズレは無いな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:59:03.84 ID:AoAqSFDw
サンドイッチのところ、いちごサンドだけ見事に無かった
おまけに人気らしく販促ポップまで付いてた

他のサンドイッチはあふれるくらいあったのに、
買い占めたのはおまえたちだな?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:06:13.04 ID:vljTBRAw
>>438
今日食べた
玉ねぎのしゃきしゃき感が好きだな
小さいからご飯が少ない時に食べたすのにちょうどいい
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:55:48.02 ID:7EQBTTkM
>>404>>432
なるほど。
その時はハムチーズはあったけど、トンカツはなかったな…
見かけたら買ってみます。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 03:55:48.80 ID:fFO6jsvT
>>439
関西だがいちごサンド、年末からいついっても必ず一個か二個置いてあるよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 06:55:54.52 ID:TCl7TiMW
>>442
首都圏ですが、いつも売り切れが多いです。
だから入る時間を聞いて買いに行ってますby毎日w
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 11:32:24.43 ID:2wVsqumO
温めるシナモンロール食べた。
美味しかった!
絶対に温めた方が美味しいと思う。
リピ確定です!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 11:52:48.03 ID:EI2R8zTx
リピとか凄く久しぶりに聞いた気がする。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 12:35:39.30 ID:QZSUP21b
惣菜パンのオニオンチーズ、メンチカツ、どちらもトーストして食べたけどかなり美味しかった。
やっぱセブンはこの辺りの定番な組み合わせを安定したクオリティで出すのが良いね。
メンチカツは以前のあらびき〜のと比較したら劣るだろう思ってたけど全然申し分なかった
447酒井志郎:2012/01/19(木) 14:03:31.67 ID:nK5/Cf5F
あんドーナツおいしいね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 15:13:18.27 ID:+nw2QWsp
死ね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 15:33:47.78 ID:oILWNUAG
アンドーナツはどこのでも美味い
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 16:17:00.32 ID:c7lS0cum
まあ普通にうまいって感じ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 16:34:08.57 ID:DoUNlCET
どーなつは当たり外れ激しいパンだと思うけどなぁ
パン屋の奴でもたまに油臭くて半分も食えないハズレがあるし
452403:2012/01/19(木) 18:46:51.64 ID:VKzBxshZ
機械油で揚げてるからね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 20:52:28.03 ID:TCl7TiMW
>>448
なんかあったの?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 20:56:15.88 ID:2205ZOVi
あんどーなつは油軽めだったので良かった。
でも餡も軽め…
空洞の方が大きいw
個人的にもっとずっしりしてるのが好き。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 20:59:30.54 ID:2zK9tH7g
中スカスカだよなw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 21:08:46.70 ID:OQGLErYw
ドーナツと一言で言っても色んなベース生地のドーナツがあるしね。
まぁ、あんドーナツはイーストのパン生地モノが殆どだからドーナツ一般と比較するとだいぶ限定されるとは思うけどね。


きなこあげぱんはコラボじゃなかったら105円だったろうなって感じだった。
コシの無いポロっとしたパサ付きの強い生地が狙い過ぎって感じ。
昔のコッペパンはむしろ逆にコシが強くて弾力があって、ゴワっとした感じが多かったと思うんだけどなぁ・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 21:27:27.07 ID:Gw2MiXP2
セブンの油軽めのあんドーナツ好きだわ
あんなに砂糖塗れでこってりなのに胸焼けしないのがいい
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 21:58:59.19 ID:6o05V7lm
個人的には、あんドーナツは
イースト生地のよりケーキ生地の方(よくあるミニ餡ドーナツとか
ヤマザキ黒糖かりんとドーナツとか)が好きなので
そっちのタイプのも出してほしいなー
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:27:53.12 ID:EI2R8zTx
あんどーなつ定番にならないかな。
こしあんとつぶあん2つ置けばいいじゃないですか、ねえ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:06:17.65 ID:rL+dwIMB
酷評したきなこ揚げパンは3日で姿を消したな
さっぱり売れなかったんだろう
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:16:11.58 ID:rgDBuinV
そういやあんどーあんつしか見かけなくなったな……。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 06:22:46.32 ID:m0v8kwML
きなこ揚げパンは昨日見たけど、メロンパンを取った
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 07:08:16.96 ID:2pEBLr6O
私はきなこ揚げパンを取った
ここ見るとあんま評判良くないけどw

デザートに食べるよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 09:17:44.55 ID:+45rqxqO
ドーナツなかったから、揚げパン買った。
まぁまぁの味だった気するけど。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 10:43:55.09 ID:hGZ7U//F
さっきシナモンロール食べた。
うますぎてビックリ!
チンしたらパンふわふわでクリームみたいなんが溶けてジュワーってなってめっちゃおいしい!!
もういっこ買えばよかった〜。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 12:00:58.91 ID:qfNMzBCq
シナモンロールうまいよね
好き嫌い別れるけど自分は好き
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 14:09:27.75 ID:sZ8jEpLY
おいものモンブランデニッシュうまかった!!
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 15:15:13.76 ID:JYauZgL3
>>467
千葉県民 乙
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 15:47:44.53 ID:5kB4sZV5
ここの書き込み見てシナモンの買ってきた
うますぎ!!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 18:07:14.57 ID:ap4adCxc
>>468
美味しい物を売っているのは良い事では??
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 18:13:36.44 ID:ND1wbLpJ
最近は千葉で実験販売→好評なら全国展開の流れらしいな

>>467 三食モンブランで買い支えろ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 19:01:05.77 ID:5AgGTNnY
加熱したり手を加えたりせずに、そのまま食べて一番美味しい状態にはならないんかねぇ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 19:32:05.83 ID:ap4adCxc
>>471
>最近は千葉で実験販売→好評なら全国展開の流れらしいな

楽しいチャレンジ!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 19:45:22.00 ID:CRaBoHW5
シナモンロールうまい
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 19:57:37.47 ID:VHNhu20l
シナモンロールうまい
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 20:01:31.71 ID:rjCBC22C
いちごサンド全然巡り会えない(´・ω・`)
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 20:03:52.40 ID:rjCBC22C
この記事マジなの?
http://portal.nifty.com/special04/04/14/
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 20:34:57.18 ID:ap4adCxc
>>476
取って置いてもらえば?


>>477
こんなもんでしょ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 21:22:21.88 ID:t7wobXF6
まっつー推しでもこの2人のビジュには恐れ入るしかない
http://pic.prcm.jp/gazo/dcT/3XfY24.jpeg
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 21:32:09.62 ID:u0s1j5Xp
>>476
もう入れてない店も多いよ。アレは典型的な季節便乗商品だしね。

セブンのシナモンロールは安定した美味しさだね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 22:11:45.07 ID:5NzFjAbq
モンブランデニッシュが食べたい!!早くー
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 03:27:45.81 ID:AhlP0gq5
シナモンロールうまー
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 03:44:46.17 ID:rxuMjFAd
シナモンロール人気だね〜
シナモン苦手な人居ない?俺だめなんだわ〜だからスルーしてる あ!新作チェックしよう
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 04:24:57.80 ID:kcOSSy5W
シナモンロール食べた
普通にアイシングだと思ってたら口どけの悪いスプレッドでびっくりした
甘い系ならメロンパンや練乳フランスなどのレギュラー商品が個人的に好きだな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 07:02:19.34 ID:JslFXsEg
>>476
首都圏ですが、まだありますよ〜
人気だから早くゲットしないとね。

もうすぐ終わって、次のブルーベリーサンドになる前に沢山食べてますw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 07:45:33.97 ID:AxyPGCkS
あんどーなつは冷凍保存したら美味しさ半減するかな…
揚げ物は買ってすぐ食べた方がいいんだろうか
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 08:41:31.30 ID:0b4lXQ4Y
オニオンチーズブレッドうまうま
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 08:50:50.69 ID:+apBCf91
きなこあげぱん食べたけど、生地がパサパサだね
味は美味しいしきなこの量もたっぷりなのに残念
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 10:48:31.75 ID:5ysPj66K
>>467
美味しかったよ!
今度も買おうっと
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 11:42:05.38 ID:zvdY1WV6
オニオンチーズ美味しいー!トーストして食べたらじゅわーってなった。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 11:53:21.32 ID:FSaenNIB
今回のあんどーなつはイースト生地?ケーキ生地?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:36:30.59 ID:CGxvLwop
イースト
493491:2012/01/21(土) 13:18:19.25 ID:FSaenNIB
ありがとう。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 23:35:41.18 ID:aluKGJnQ
書ける?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 06:53:02.13 ID:Ot2iKvkr
シナモンロールうまいね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 08:49:03.73 ID:8izyaPL1
シナモンロールうまいね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 09:14:54.56 ID:dbuX7btV
セブンの新商品ってリニューアルされてるだけなの??
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 09:16:34.17 ID:pUubCjeQ
厳密に言えば全ての新商品は過去のリニューアルとも言える
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 09:18:13.91 ID:GmXiRc4g
セブンのいちごサンドやっと食べた
200円までやったらリピるんけどなーたかー
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 09:21:08.76 ID:dbuX7btV
確かにそういうことになるねっ。
オールウェイズの奴は限定品だから、過去に無い商品ってことか。
あんどーなつは、こしあんどーなつを粒にしただけな感じしたけどw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 10:13:36.50 ID:Ot2iKvkr
いちごサンドないなぁ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 12:31:48.85 ID:phE4cmE1
ポテサラロングもう終わった?
オニオンしか置いてなかった…
ポテサラ美味しかったのにな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 15:19:00.18 ID:VSmDEuBU
>>500
じゃあ、こしあんどーなつもイースト生地?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 16:51:38.42 ID:R7iJIMLi
>>503
そうだよ。てか買わずとも店頭で見れば分かるでしょw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:17:01.45 ID:JUO6wJtt
最近のセブンの菓子パン商品のほとんど全てが焼き直しばかり。
セブン様の商品だから買うだろってあぐらかいてるね。
実際競合他社とくにローソンなんかは見かけだけの激マズPB食いもんが多いからなあ・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 20:40:31.28 ID:lJMtU6BI
980 名無しさん@お腹いっぱい。 age 03/04/30 11:42 ID:???



以前、住んでいた部屋での事..漏れがハニーとセクースするとガカーインの妨害が、すさまじカタ。
真上の階の部屋にガカーイン数名が常駐していて、ウチラがセクースを始めると真上の部屋でドタドタ走り回るは、
靴箱やクローゼットの扉を激しく開閉を繰り返すは、漏れの部屋の前の通路を大きな足音を立てて、
数名が繰り返し往復するわで、こっちはセクースどころじゃないべ! 玄関ドアの、のぞき穴を見に行くと、
誰も通らなくなり、部屋に戻ると又、おっ始まるし。アッタマきて真上の部屋にカチコンだら、
出てこねぇし。気を取り直してセクースを再開すると又ガカーインの妨害が始まりマツ。

507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 20:49:15.34 ID:K1jmoHyo
【マニマニ詐欺2.0】民主党・三宅雪子氏が電気料金値下げ副隊長に就任! 隊長は川内博史氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327208447/l50
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:17:17.61 ID:pUubCjeQ
>>505
どこもそうじゃないの?
ウケる味はもう大体出し尽くした感あるし
後は見た目を変えるくらいしかないだろ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:19:20.11 ID:LMufN9ak
>>862
お好み焼きパンって今売ってますか?
秋頃に初めて食べて感激したんですが、翌週に行ったらなくなってたので(´・ω・`)
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:30:45.02 ID:pUubCjeQ
今チーズ味が売ってる。何時無くなるかわからんから急ぎなさい。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:58:28.93 ID:aizAW3yR
>>510
何番の人へのレスですか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 23:02:28.12 ID:LMufN9ak
>>511
消し忘れの変なレス番が付いたままでした、ごめんなさい
>>510
ありがとうございました!
明日朝買いに行って参ります゚+.(・∀・).+゚
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 23:26:27.38 ID:5Vh+moF6
2012/01/22 PM9:30頃
武蔵境店東館地下 寿司コーナー
急に後ろから、
嫌がらせのような怒声で「らっしゃいませえええっ〜!」浴びせられた
非常に不快な若造店員
正社員であれ、バイトであれ、ヨーカ堂の社員教育方針を疑う


正直、半殺しにしたかった

ざけんじゃねえぞ、クソガキ!

こういう事って、今日だけじゃねえからな、ヨーカ堂さんよ
あの売り場ではいつもなんだよ!
ちゃんと教育しとけ、売場担当者!

呆れかえるわ!

業界2位で胡座かいてんじゃねえぞ!

近くに、イオンが出店すれば速攻でそっち行くわ




ざけんなよ、てめえらっ!!!!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 23:58:27.73 ID:JQx2QDX/
ファミマのwクリームエクエアわろたw
クリームたっぷりでうますぎ
セブンのお飾り程度のクリームとは段違いw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 01:00:40.84 ID:W0UiylYy
>>513
また来てね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 03:45:21.55 ID:CjR548X8
>>514
ありがとうございます
これからも頑張ります
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 06:35:08.26 ID:bv/VUt5Q
苺サンドはまだ終わっていませんか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 07:35:58.35 ID:bKGa/lnj
あんどーなつ数量限定かい!余裕ぶっこいてたわ…
早く買いに行かないと
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 07:46:39.82 ID:Qoftxrws
ちぎりパンのチョコ量が減って萎え、、、
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 08:06:05.43 ID:CjR548X8
>>519
元々少ないのに更に少なくなったのか 余計買わないな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 09:56:46.45 ID:Vi58rj9O
>>520
びっくりするぜ。
口ん中パン食ってるだけww
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 10:40:20.43 ID:W3+GPuPP
お好み焼きパンって味は悪くないけど
なんか下の方がべちょってしてて持ちにくい
あとチーズいらん
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 10:48:34.20 ID:mMtDvDCi
お好み焼きパンは温めるとあの柔らかい生地が袋に張り付いて出てこないから困る。
無理に出すと破けるし。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 12:38:50.74 ID:d6uXt/DI
あんドーナツを昨日やっと手に入れた
美味しいけど単調な味
期待しすぎたな
リピはない
個人的に油が適度に染み出る生地+こしあん派なんだよね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 12:47:12.32 ID:zt/qIOSG
単調じゃないアンドーナツってあんのか。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 13:14:17.35 ID:1EWDK1d8
シナモンロールとホイップカスタードーナツ食べたが両方とも美味いな
シナモンロールはレンチンしたらふわっふわで感動した
シナモンあんまり得意じゃない自分でも美味いと思えたぜ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 13:16:25.52 ID:CjR548X8
ミニ丸かぶりロール目撃したひといます?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 14:22:47.87 ID:W3+GPuPP
>>527
3日ほど前に夜中に行ったら1個だけぽつんとありましたよ
ちっちゃいロールケーキですね
しかも高いw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 14:59:37.04 ID:MGNmakZP
こしあんどーなつに戻せよ、粒不味い
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 15:39:13.45 ID:rdGhrLSA
餡ものにはこし餡派と粒餡派がいるのだから両方置くべきだ
(個人的にはこし餡派)
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 16:53:15.17 ID:NKSyAvqI
オレの大好きな真鯵の一夜干しおにぎりはどこ行っちゃったんだぁぁぁぁぁぁ!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 17:19:19.43 ID:94JPWSbR
クイニーアマンって今年でてる?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 18:06:42.41 ID:6qIrCTdc
でた
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 18:13:06.37 ID:Sz3b6f6i
パンは、粒
どーなつは、こし
どら焼きは粒
大福はどっちもいける。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 19:00:22.94 ID:mKhiqBCl
ぶっちゃけ、定番のこしあんドーナツのほうが断然美味い
今回のコラボ?商品のせいで全く売り場にないんだけど、いい迷惑
536こしあんドーナツマン:2012/01/23(月) 20:17:47.26 ID:6lM273z/
おい!このあんどーなつって、パッケージをオールウェイズにしただけの俺じゃねーか!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 20:18:36.28 ID:7xTKRcBG
いちごサンドやっと見つけてきた・・・!
棚にあった最期の1個をゲット・・・!
538こしあんドーナツマン:2012/01/23(月) 20:19:03.15 ID:6lM273z/
あ、え、つぶあんなの?
なんだ、外見まるっきり俺だったから買わなかったぜ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 20:42:56.59 ID:bv/VUt5Q
>>537
まだあったんだ〜
ありがとう☆
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:38:26.66 ID:xVuZ0w0H
>>537
き、貴様っ〜
おれのいちごサンドを・・ぐぬぬ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:47:26.43 ID:OlSjT67C
>>538
おまえか
なら買わないな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:05:10.93 ID:W0UiylYy
>>538
犬に食われろ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:08:04.68 ID:zt/qIOSG
こしあん厨は大抵こしあんしか食えないみたいな事抜かすからうぜえ。
粒あん派である俺はこしあんの美味さも十分認めているというのに。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:11:06.35 ID:5l/zbKic
>>543
わかるわーw
あれどういうことやねん
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:19:50.18 ID:f3wpGGJM
小豆の皮のエグミと食感があんまり好きじゃない
あんどーなつくらい甘いと気にならず美味しく頂けるけど
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:21:12.75 ID:9DGhBCjV
豆の感触がイヤ。らしい‥
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:44:36.38 ID:dVa0J5ZO
チョコオールドファッション復刻希望!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:53:31.08 ID:SHsMiNxX
レーズンカスター大好きで
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 00:20:34.10 ID:rigg6kLS
玄米は生理的に無理みたいな話か
贅沢なやつらよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 08:17:51.88 ID:doMBXhiF
こしあんしか食えない奴らが理解できん。つぶあんのあの食感がいいんだろうよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 10:04:53.37 ID:zqsuFRHI
粒あんは豆臭さがちょっと強い
皮も口に残る
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 11:21:49.56 ID:VTsHTaH/
濃厚れんちちフランスうまいぜ!普通のれんちちフランスよりパワーアップしてた!おぬぬめよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 12:23:49.95 ID:Ux658Yad
練乳フランス値上げか・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 12:38:02.83 ID:j1sTbQVo
>>524
>油が適度に染み出る生地+こしあん派なんだよね
そうそう!同意!こしあんドーナツも置いてほしい。
今のやつはパン部分がバサバサしてるんだよね。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 14:17:17.46 ID:VStqXJYe
たまごデニッシュ楽しみすぎるー
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 15:17:23.59 ID:GbIWMiCu
つぶ餡好きこし餡好き云々はあれだ、辛いカレーが好きな人は甘いカレーも普通に食えるけど逆はムリってのと同じ理屈
557タカハシ:2012/01/24(火) 15:44:43.68 ID:YkXx/zcl
練乳フランス生地がまずくなってる。
558タカハシ:2012/01/24(火) 15:45:07.27 ID:YkXx/zcl
練乳フランス生地がまずくなってる。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 18:53:17.78 ID:L7q6b7xS
>>547
2ちゃんねるで言っても無理かも、直接要望してみては?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 19:14:01.09 ID:8dB6ZKd8
練乳フランスうめえ

と思ったけどだんだん胸焼けがひどくなり、間食するころには無性に塩味が欲しくなる
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 20:14:20.06 ID:olOfTwrs
練乳フランス、カロリーも増えた
クリーム増えたのかな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 20:46:31.54 ID:+tHWgDGW
でかくなってクリームも増えたな
あれくらい濃いパンだと、前の大きさの方が良かった
パン生地も前の方が密度濃い感じで好きだった
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:10:35.30 ID:IiUT4eKn
あんどーなつ定番化希望。
メールも出してしまった
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:29:21.54 ID:bXn3ikrO
たっぷりクリームパンは4個入りで98円
なんて経済的なんだろう
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:52:53.26 ID:e7e3jsrv
M芙美子愛してるよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:09:10.53 ID:IAa9SNWW
濃厚練乳ミルクフランスうまー!
そしてとうとうセブンレミアムのチーズケーキタルト陳列してあって歓喜!!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:10:20.09 ID:JKkRNUiJ
>>563
よくやった。
つか両方置けばいいんだよな。
あんどーなつ並んでる間はこしあんないし。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:28:37.21 ID:PWsYMgNi
おい、クイニーアマンなかったぞ
販売終了か?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 06:48:49.84 ID:gQamVvd0
>>568
とっくにねーよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 07:24:25.72 ID:nq58ZirR
>>568さんが威張って命令口調で質問しているのを、>>569さんが、あっさり交わしてくれた
のには笑いました。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 12:34:04.68 ID:9k33P/mw
チーズケーキタルト初めて食べたけど嵌まりそう
これで118円は安い
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 14:39:49.56 ID:Mifx8q9o
粒つぶピーナッツコッペうまい
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 15:42:30.42 ID:dwDw30pV
チーズケーキタルト冷蔵庫で冷やして食べたらウマい
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 16:53:33.43 ID:V1a3KCue
噂のあんドーナツと練乳フランスどちらも売り切れててなかったぞ こらーー
きなこパンはあったが味はどうなんだ? 買わなかった
結局チーズお好み焼きパンとシナモンロールと明太子フランス買ったよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 18:05:27.35 ID:dKJVWwbw
質問です、あんドーナツは車で食べると大変な事になりますか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 18:08:27.13 ID:8Brbn2W4
今売ってるやつはそうでもない
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 19:19:29.84 ID:V7jwdgeY
いや大変なことになるだろw
はらっはらだぞ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 19:45:25.87 ID:ldvo9OQz
お上品なわたくしはお皿に乗せてフォークで食べてるざんす
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 20:01:41.25 ID:OVr6MKZN
私は、服やシートが汚れても口回りが砂糖まみれになっても、食べたいときに食べるで!!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 20:51:30.51 ID:nq58ZirR
>>577
>はらっはら

ってどう言う意味〜?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 20:54:30.81 ID:PmV2N1AK
運転中はエクレアとかクリーム系はヤメたほうがいいね
経験上、九分九厘、クリームがこぼれ、服かシートを汚す
結局、存分に味わえないまま、食べ終わるのがオチ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 20:59:43.97 ID:ze5EUtM1
>>580
彼はおそらく京都圏の人だろう
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:04:16.54 ID:E8Fbakcl
>>581
吸うが9割 かじる1割が基本
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:19:53.02 ID:z7DEA+NN
練乳フランス、美味しいけどやっぱり前のほうが好きだ。
パンの味も形も前のほうがフランスパンっぽくて良かった。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:23:58.61 ID:jEYjWRdz
>>578
フォークとナイフ
納得
横に生クリーム添えたりして
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:22:35.69 ID:V7jwdgeY
>>580
はら‐はら

[副](スル)
1 小さいものや軽いものが、静かに続けて落ちかかるさま。「涙を―(と)落とす」「花びらが―(と)散る」
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 00:18:36.44 ID:vQ6KuxjT
ふんわりたまごロールは無難な出来
135円ならバタスコにいくな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 02:45:41.66 ID:u9rVlS+4
食パンだけはガチ
あとは地雷
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 06:54:31.82 ID:BXc7qsvP
>>582
関西の方言でしたか^^;
首都圏住みなので、わからなかった・・・
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 07:35:17.17 ID:hWQVm+3l
たまごロールは美味かった!!
けど、高い。105円ならりぴった
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 08:44:17.53 ID:1IHwlw6d
たまごロールならオニオンかピザボックスにする
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 10:30:59.51 ID:oVwqT/kT
濃厚ミルクフランス食べた。
生地は固い方がいいね。
クリームはうまいわ。
593酒井志郎:2012/01/26(木) 13:41:47.77 ID:WJdbrVx1
ハムかつぱん通年販売してほしいです。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 17:28:21.28 ID:aZrNjyg6
初めていちごサンドみっけた!
なにこれおいしい・・・
また見つけたら買っちゃう

たまごロールもおいしかった
高いという声もあるけどあの大きさだったら妥当じゃないかなあ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 18:09:11.48 ID:j/acn767
ランチパックウマー
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 19:08:28.41 ID:BXc7qsvP
>>594
いちごサンド、早く食べておかないと終わりになるよ。
時季ものだから。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 19:26:05.87 ID:ciMHglnv
>>595
それ、セブンで売ってるだけでヤマザキのパンだろ・・・
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:13:48.81 ID:Xz5MZg9K
>>595
わろうたw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:46:09.29 ID:BtOnp7sw
待て待て
釣られ過ぎだろ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:08:50.57 ID:yXOCnXq9
あんどーなつが今一番のお気に入り
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:19:21.36 ID:sJ7yXrxx
こしあんドーナツまだかな。粉だと知って、テンション下がったけど、あの味はやめられなかったけん。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:29:08.81 ID:mTyk27N+
あんどーなつの油っこさはどんな感じですか?
さらっとしていますか?
朝から食べても大丈夫な感じですか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:40:31.89 ID:9qBULExo
時間経ったブツは結構ヤバいな
さっきラス1残ってたの買って食ったらちょっと気持ち悪くなったw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:43:54.69 ID:9KiKRGx7
深煎りピーナッツを始めセブン限定のランチパックも結構あるよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:45:09.55 ID:Nz4Z54Zo
練乳フランスなかったからパンブログでみたら形もカロリーも値段も変わってるじゃん。これが定番になっちゃうの?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:46:42.49 ID:IofnyJR8
バタースコッチだっけ、あれうまい
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:21:00.96 ID:ciMHglnv
>>603
いつも廃棄を貰ってるオレに謝れw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:32:51.91 ID:Zmz+38BO
タダなら廃棄のでも美味い美味い言って食うけど
金払うんだったら時間経ってない新しいやつ食いたい罠
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:51:25.31 ID:BWtgWqJN
山崎と言えば黒糖かりんとドーナツがうまいのでセブンも存分にパクるがよいと思う
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 05:53:50.17 ID:oM1Nb9ba
練乳フランスパン
リニューアル初日とはえらい違いでぼそぼそ
工場になる個体差だと思いたい
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 06:47:50.62 ID:RBbcIHeY
丸かぶりロールを食べた。
なんつ〜か普通にロールケーキw

中には申し訳程度のイチゴとバナナとキウイが入ってる。
クリームが少ない。;;
黒いのは海苔じゃなくて黒いクレープ生地みたいだね。

普通にショートケーキでも買った方がいいと思った。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 10:21:42.88 ID:gH7XsedA
ちぎりパン初食いした。
フワフワで美味しいね。
クリームのチョコチップもいい感じ♪
なんとなく敬遠してたけど、もっと早く食べるんだったわw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 12:17:13.90 ID:TfYy8+my
ふわふわっていうか、どこかパサついてない?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 13:50:45.70 ID:kGwdTyaG
シナモンロールにはがっかり
温めてもうまくない
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 14:21:29.42 ID:UQuNC9PV
>>606
でも毎日食べてると、美味しいけれど飽きるよー
今、バタスコ断ちしてるw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 17:34:10.81 ID:3WZDKTEQ
たっぷりクリームパンが地味に美味い
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:38:38.91 ID:Z1NMdB9x
チーズケーキタルト食べてみたい
カロリーすごいけど
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:47:31.19 ID:WxnutQob
あんどーなつだけ妙に残ってた(゜ロ゜)
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:50:49.67 ID:SQ5NqGNr
セブンの棚にはワクワク感がない
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:12:31.22 ID:Bya2HuAP
・パッケージがそっけなさ過ぎる
・パンの外見が凝ってなくてかわりばえがしない
・以上のように味がよければすべて許されるという態度丸出しにもかかわらず、その味も無難すぎるのが多い
地雷が殆どないかわり、極上にもめぐりあえない。

よって胸がときめかない
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:22:32.82 ID:gvanjA9a
パンにときめきなんか求めてねーw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:25:17.91 ID:BWtgWqJN
今さら新鮮なときめきなんて難しすぎるだろー。すでにやり尽くしてる感があるし
高いレベルで安定してるからよしとしてるけどな
あとパッケージがそっけないってのはどうなんだろう、俺はかなりレベルの高い機能美を感じてるんだけど
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:47:54.99 ID:XBvds2tZ
ワクワクするパン棚があるコンビニがあるなら教えて欲しい
地雷だらけのヤマザキぱんの山見ると、スリル的な意味でドキドキするかもしれないが
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:56:38.67 ID:eCQ8F0WM
各パン会社のパンの包装はなんだかんだで見ていて面白い。
セブンに限らずコンビニパンの包装はデザインが統一されてるから見た目の面白みはないね。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:06:16.87 ID:SUHttZA1
自分が好きな忘れかけてたパンがたまに復活すると小さくうれしいな 飽きたら他のコンビニとか組み合わせればいいわけだし 

山パンは震災でパンが食べれなかった時、お世話になったんで悪口言えないわ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:06:34.34 ID:gH7XsedA
>>613
いや、全然。
本当にフワフワで驚いたよ。
製造元の違いじゃないかな?
あと、賞味期限が近かったとかね。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:00:11.85 ID:bqGIjsn6
パンはヤ○ザキのじゃなきゃなんだっていいよ
ヤ○ザキだけは無理w
あの毒々しさはなんなの?添加物の宝石箱やんw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:13:51.23 ID:vDjZealM
おいおい
おいもデニッシュ今度は群馬限定かよ!
何回試験販売するんだw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:15:23.65 ID:ZdHoy389
おいものモンブランデニッシュ全国発売キタ──(゚∀゚)───!!
かと思ったら群馬だけかよ('A`)
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:15:27.99 ID:MvNtESuL
菓子パン食っといて何言ってんだコイツ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:32:36.63 ID:VVZpLhMd
チーズケーキタルトってそんなに美味しいの?
他のコンビニからも出してるけどセブンは格別?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:32:48.78 ID:C0VErrrO
まじか。群馬住みだよ。知名度の低さNo.1の群馬だから、驚いた。

山パンのこっぺぱんとか包装シンプルだけど、あんマーガリンよく買うし、逆にコテコテなデザインの袋のパンってあんまり買う気になれないな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 03:47:36.38 ID:oojzkNgW
ここで誰かが群馬はスパゲティが売れる言うから、新作のスパゲティは群馬と埼玉一部だけなんだね
パンの新作、カスホイデニって前もあったよな またかよって感じだわ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 06:45:16.44 ID:CGLWYbGo
こしあんドーナツとあんどーなつを食べ比べられないのが辛い
こしあんドーナツが出てきた時は、あんどーなつが終わったってことなんでしょ?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 07:18:00.67 ID:JlVitlxW
>>628

>おいおい

これはいらないんじゃないかなあ?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 07:29:55.70 ID:BJkazN7a
セブンスレでこんなこと聞くのもおかしいけど、
みんなのおすすめのコンビニはどこ?
弁当部門…
おにぎり部門…
パン部門…
スイーツ部門…
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 09:13:46.53 ID:JW9FdfD9
美味しいと評判のいちごサンド食べたけど、美味しくなかった。
ガッカリorz
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 10:14:48.63 ID:eOK4n0vJ
>>635
いるやろ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 12:21:02.34 ID:rHoMqLh5
せやな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 12:38:17.77 ID:94qSayOd
せやろか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 12:47:13.05 ID:7K2F9MDF
せやな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 13:22:18.00 ID:C0VErrrO
やせな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 13:53:33.44 ID:eOK4n0vJ
せやで
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:53:29.11 ID:ZdHoy389
せやせや
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:04:10.09 ID:6k0E4XtT
>>637
かわいそう
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:10:50.12 ID:YFOkP+se
いちごサンドありがたがるのってお年寄り?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:27:54.90 ID:JlVitlxW
>>636

>弁当部門… ファミマ・セブン
おにぎり部門… セブン
パン部門… セブン
スイーツ部門… ローソン


>>646
そんな事ないよ、10代の子も買ってるし。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:32:09.09 ID:94qSayOd
いちごサンドを有難がるのは脳が退化したジジババ、もしくは脳が見発達なおこちゃま、ってこと?
ひどい言われようだな!これは戦争だ!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:11:41.71 ID:/uIPo6p3
>>636
弁当部門…買わないしらん
おにぎり部門…ファミマ、スリーエフ(寿司寄り系)
パン部門…セブン、サンクス
スイーツ部門…買わないしらん
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:33:25.48 ID:eOK4n0vJ
セブンのおにぎり、昆布&鮭旨すぎわろうた
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:55:45.66 ID:bqGIjsn6
産地も確認せず、よく食えるな・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:22:28.56 ID:cuteYwuf
なんだろ…
チョコオールドファッション、前に食ったときは旨過ぎて2個買ったりしてたのに
今回はなんかくどくて1個買ってからリピしてないや
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:38:02.64 ID:ZbPAB03Y
年だな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 03:10:06.97 ID:C+tVXrpP
>>636
弁当部門…セブン(近場にデカイセブンが3店舗くらいあっていつも品揃えが良いし安定)

おにぎり部門…ローソン(昔からダントツでおにぎりはローソン)

パン部門…@サンクス(セブン・ローソン・ファミマとあまり被らない珍しい美味しい菓子パンが好み)Aデイリーヤマザキ(@と同じ理由・焼き立てのも好き)Bファミマ(ちょいちょい神ヒットが出てリピ率が高くなる)

スイーツ部門… ミニスト(カップスイーツが多いし美味い)コンビニ外だけど、本当はスーパーで見かけるドンレミーのスイーツが1番好き

眠れなくて書いてみたすまんm(__)m
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 03:32:13.90 ID:Dfs2gzj+
コンビニ弁当→今まで食べた事なし。理由はお新香が大嫌いだから(フタを開けた瞬間臭ってくる、中の素材にも臭いが付いているのでダメ)
コンビニおかず→ダントツでセブン。ハンバーグと焼き鳥、麻婆豆腐は旨い
コンビニパン→惣菜パンならセブンかローソン。菓子パンはファミマかサンクス
コンビニスイーツ→和スイーツならセブン。ティラミスならローソン。多彩なスイーツならミニスト(ベルギーチョコパフェはおいしい)
つい出来心で真似をしてしまいました_(._.)_
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 04:15:14.56 ID:lYPEMNth
お好み焼きパン、チーズいらない。前の方が旨かった。誰がチーズ入れる提案したんだよ(-ω-)ブーブー
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 05:21:19.81 ID:AGxceAER
お好み焼きパンってまだ売ってる?
一昨日セブンを2件はしごしたけどなかった
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 07:37:51.85 ID:QmUjhiXL
セブンのに限らず、スパゲティとかハンバーグの賞味期限が3日先とかなんだけど身体に悪い物てんこ盛りなんかな?日持ちするのは逆に怖くて買えない
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 07:46:38.08 ID:XTn0epxt
都会の空気は体に悪い。そういうレベル。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 08:37:09.98 ID:heBd1XDq
>>652
えっ? 復活したの? ラッキー
さて711とミスドとタリーズで買って来て食べ比べするか! (^-^)
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:47:53.08 ID:mzD7jAWI
>>658

もともと、それぐらいは大丈夫なのに、スーパーより高いけど常に新鮮って路線だっただけ
よく見ると長持ちするヤツはフタがピッチリしてる
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:04:28.17 ID:vjKQtyZ6
リニューアルされた練乳フランスの形、食欲が沸かない
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:13:52.33 ID:XTn0epxt
大人の玩具みたいですよね。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:35:06.73 ID:vjKQtyZ6
うん、そう書こうと思って辞めたところw

何を考えてあの形状にしたんだか…
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 14:10:28.83 ID:fB7aXNi5
>>658こいつアホじゃないの。
お菓子なんて半年持つだろ。
パンのほうがよほど安全。
おまえみたいなのは食わなくていいから。
パンのほうから願い下げだろ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 14:13:06.92 ID:l5KgmRdq
>>665
>>658はスルーした方が良いよ。

>>636
弁当部門… セブンイレブン

おにぎり部門… セブンイレブン

パン部門… セブンイレブン

スイーツ部門… ローソン(ローソンコンビニスイーツをヒットさせたのに、マネしてサンクスやミニストが反撃してるw)


667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 14:43:47.37 ID:cuteYwuf
前にヤマザキパンの工場でバイトしてた時知ったけど
クリスマスケーキ1ヶ月前から作って保存してたぞ
3日ごときなんぞw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:04:52.02 ID:gk3PxP7R
それほんと?
具体的な企業名うかつに出さないほういいよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:28:18.54 ID:u7Uv7dSQ
普通に考えてクリスマスケーキなんぞ一日にコンビニ1店舗あたり100以上売れたりするんだし前日や前々日から用意して製造間に合うわけないだろう
某アイスのクリスマスケーキですら24日25日だけ見ても全国で100.000売れてるんだから普通のケーキならそんなレベルじゃないだろうしな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:00:20.49 ID:cuteYwuf
痛みやすいイチゴだけ別にしてるだろ?
あれって別に家族で飾り付けを楽しむ為にそうしてるわけじゃないぞw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:08:15.91 ID:N/gRrEoK
コージーコーナーも前もって作って冷凍しておいた土台を
クリスマス時期に解凍して生クリーム絞ってイチゴ乗せて出荷してた
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:09:32.80 ID:ZbPAB03Y
いちご準備する方が遥かに大変だな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:10:07.68 ID:rOPZVulP
どうでもいいがヤマザキのケーキのイチゴってすげーアルコール臭いわ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:13:06.52 ID:ZbPAB03Y
まあ防腐剤代わりに無害なアルコールで消毒してますから
無味無臭の防腐剤使って欲しいの?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:20:30.79 ID:cuteYwuf
イチゴだけじゃなく和菓子にもふんだんに振りかけております
霧吹きに入れたアルコールをシュッシュッってかけるだけの係がいる
あれはじめて見た時引いたわ…
ああいうのもカルチャーショックっていうのかな?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:53:11.29 ID:l5KgmRdq
??
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:46:35.83 ID:0swXce+o
キャラメルホイップドーナツ(?)
復活させてほしい

ホイップ系は強いね
レアチーズホイップ好きだが最近見かけない

新作シナモンのヤツ期待はずれだった

結局、サイクル早すぎて、定番商品にならないのが残念
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:22:39.79 ID:l5KgmRdq
>>677
>キャラメルホイップドーナツ(?)
復活させてほしい

セブンに要望してみるとか!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:29:05.63 ID:256VJy9h
何個か前のスレで練乳ミルクフランスは旨いけど練乳クリームフランスは旨くないみたいなレスがあって、今回のは練乳ミルクフランスなわけだけど、そんなに差があるか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:36:21.97 ID:0swXce+o
>>678
店に?本社に?

パンの種類って店ごとに違うだけで
廃盤というより、仕入れをやめただけ
という可能性もあるの?

キャラメルホイップドーナツは
たしか期間限定表記があったと思うから・・・無理かな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:18:38.31 ID:oagbUcGu
>パンの種類って店ごとに違うだけで
廃盤というより、仕入れをやめただけ
という可能性もあるの?

そりゃそうでしょ;w各店舗ごとにその店だけ専用のパン工場があるワケじゃないんだから
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:21:55.67 ID:mbosHOjn
おかしいな
いつ行ってもあんドーナツだけ売り切れていてない・・・
1週間くらい毎日のぞいているのに
タイミングが悪いのかな
あげきなこパンは沢山あるのに
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:45:57.95 ID:l5KgmRdq
>>680

本社にです。
別にパンに限った事ではないよ〜
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:01:42.26 ID:XTn0epxt
こないだ近所のアンドーナツを片っ端から食べてみたんだけど、生地の口当たりだけならパン屋の勝ち、
トータルでの評価ならセブンのあんどーなつが一番好みだったわ……。ていうかパン屋のドーナツ小さいくせに高い。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:03:56.58 ID:fJQsA5Io
>>682
朝の5時くらいのときは??

近所のセブンは、4時はガラガラだけど、5時なら朝一のパンが陳列されてる。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:43:44.80 ID:WVXqlgIR
あんドーナツは売ってるんだがお好み焼きパンってまだ売ってるの?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:51:35.28 ID:XTn0epxt
チーズならまだあるだろ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 06:48:57.81 ID:uUEasFe0
>>685

>>682ではありませんが、その時間はたくさんありますよ。あんドーナツも(笑)
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:08:50.53 ID:ihSduw+E
鯖復活?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:02:05.15 ID:WXS1ipm5
鯖復活しても、ハムカツサンドは復活せず(´;ω;`)
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:36:46.03 ID:lzlsOzpE
スレチかもだけど、ローソンのパンって日持ちするんだね。
セブンの方が安全そう。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:58:29.35 ID:lzlsOzpE
って、よく見たら、ローソンのパン山崎じゃねーかよ!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:40:32.59 ID:tud3eDCx
>>691=>>692

たった一人で何やってるの?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:44:18.15 ID:hWAPNXTD
セブン専売で山崎のレーズン無しマーラカオ来た!!
蒸しパンではコレが一番好き!少しレンジで温めて頂きます
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:44:45.13 ID:WXS1ipm5
カフェ・オ・レ・メロンパン
正直、期待はずれ
そう遠くないうちに、棚から姿を消すだろう・・ナム 
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 02:21:53.70 ID:yorTfMrk
ヤマザキパンも添加物をどうしても使用したいという怨念的プライドがあるからね。
だからセブンのPBについては、
そもそも厳密にはパンではなくイーストフードを使わないですむ蒸しパン系のみ
担当してるよね。(蒸しパンは膨張にイーストを使わないのでイーストフード不要)

山パン→立場の弱い他のコンビニでは全ての種類のパンを納入。
    もちろん本当のパンにはイーストフード入り。
   →セブン様はイーストフードお断りなので、厳密にはパンではない蒸しパンのみ納入。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 04:54:16.09 ID:9wEWycox
チーズブールといちごなんとか再販まだ?待てども待てども再販しないんで悲しいです
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 05:37:10.03 ID:yorTfMrk
ホイップカスタードーナツ
う、うまい。。。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 07:17:30.96 ID:Qvg7Jq23
>>697
もう時季も終わりですからね!
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 07:53:48.59 ID:N32pexlM
ホイップカスタードコロネ食べたフツーごくフツー
でもいちごよりは美味しい
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 07:58:55.73 ID:JR6JvYAc
>>700
だと思った
生地が白パンなら食べたいんだがね
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 11:53:10.36 ID:+ngTHxuP
>>696
薄皮あんぱんとクリームパンみたいなのについてはどう説明するんだ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:51:39.38 ID:VtDHcvpY
>>696
ランチパック、豆大福風パンとかも置いてますがな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:08:30.70 ID:mjDufxOY
中途半端な知識でヤマパン叩きたいだけなんだろうな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:17:39.34 ID:YK9Qt5/8
練乳ミルクフランス美味いな
でもおっさんにあの硬さは少しつらい
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:32:40.40 ID:2LZNUuKd
>>702-703
それPBパンじゃなくね?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:38:29.57 ID:lyobtUKs
シナモンロールはもう売っていないのけ?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:11:17.15 ID:ezd68ryk
>>705
トースターで焼いて破壊しやすいようにすると良し
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:25:01.47 ID:RK58TABO
>>707
昨日はまだ置いてた
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:50:29.86 ID:lyobtUKs
>>709
ありがと
さっき行ったら売ってたずら
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:00:00.66 ID:VtDHcvpY
>>706
ミニあんぱん、クリームパンはPB、ランチパックに関しては専売
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:09:36.18 ID:ezd68ryk
こないだ買ったチーズ蒸しパンが本の下から出てきたw
http://iup.2ch-library.com/i/i0550591-1327997265.jpg
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 18:50:14.85 ID:VNvIR9II
暫く栞として使えるな。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:29:11.45 ID:A0Jyp6Ih
ずっとあんドーナツだけないと嘆いてものだがやっと買えたよ!
本当に美味しいね
定番にしてほしい
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:35:44.77 ID:+ngTHxuP
何度も言うようだけどな、ドーナツはこしあんつぶあん並べて置いてくださいセブンさんホントお願いします。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:39:10.00 ID:IjaUOH9B
おことわりー
どこもそんな廃棄増えるの確実な仕入れするわけねーなー
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:24:38.62 ID:Qvg7Jq23
苺さんど、残り2個買い占めました!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:35:17.77 ID:w9LLaLm7
>>716
ところが相乗効果で双方の売上が増加するって可能性もあるワケです

個人的にはコラボではないつぶあんのレギュラー化のみを希望ですがw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:23:50.96 ID:zrA5PfM3
あんどーなつ、そんな美味しいかな?
周りが甘すぎて、餡の味があんましない(-_-)
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:43:23.83 ID:bV/+WjYO
美味いけど、量が多い
もうちょっとコンパクトに、一口サイズでいいよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:09:43.07 ID:/Op+lZxZ
セブンプレミアムのちっさいアンドーナツにしろ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 07:05:23.09 ID:2D+u8Fll
>>721
○○しろ!は無いんじゃないのかな?
それに2ちゃんの片隅は、メーカーさんは見てないよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 07:35:48.69 ID:a9Ro/G3/
そんなに真摯に受け止められると色々辛いわ。
辺境の板はマジレスの心を忘れていないよな。
でもちっさいアンドーナツも美味しいじゃないですか−!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 09:32:44.05 ID:OpggcPW3
ちぎりパンのバニラチョコ
って美味しい??
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 11:01:29.75 ID:KHypfFuK
>>723
あれがこしあんだったら言う事ないんだけどなー。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 11:35:46.19 ID:Mwy0d17V
さっきパンコーナーじゃなくエッグマフィンとかと一緒のコーナーの
ホットドック食ったんだが、肉がドブみたいな臭いで酷かった。
なんだあれ…
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 11:54:44.91 ID:v/grOqdj
>>724
おいしいよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 15:03:25.69 ID:ZYHm13qP
>>726
お前の口臭じゃね?たまにそんな人居るし
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 16:01:05.23 ID:Mwy0d17V
>>278
ちげーよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 17:02:43.82 ID:53mh123K
自分の口臭って自分じゃわかんないよね・・・
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 19:37:24.05 ID:0jpdBvmh
ホイップカスタードーナツの衝撃。
う、うますぎる・・・
最近どのメーカーでもコンビニでもよくあるホイップとカスタードの単純な両方入りなのかと思いきや、
そうではなく、両方が絶妙に半分ぐらいねちゃねちゃ混ざってるんです。

自分は自分で生クリームやホイップクリームを買って、砂糖入れて頑張って泡立てて
舐め舐めうまーというようなこともする人間です。だから、買ったパンに挟まってるホイップより
その場で自分で作るホイップのほうが、今食べたい硬さ及び甘さに自由に調節できる分、
圧勝だなと思っていました。ところが、この商品には正直負けた。初めて負けたと思った。衝撃でした。
これだけうまかったのに悔しい気さえする・・・
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 19:46:10.15 ID:vj1M/oLd
>>731
>ねちゃねちゃ混ざってる

巧妙なsage戦略
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 20:22:12.20 ID:FarC2XJD
パンじゃないけどイチゴパフェがめっちゃうまし(゚∀゚ )
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:28:15.18 ID:M9qJmGYA
>>731
まだ売ってる?最近見かけないが・・・
それのキャラメルバージョン(期間限定)はもっと旨かった

ホイップ系のパンはレベル高いと思うよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:44:13.08 ID:nFwdLBVj
ふんわりたまごパンなんか不味い
あれなら冷蔵のたまごパンのがうまい
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:47:24.56 ID:oA9iCnwr
>>735
味もあれだがカロリー表示をみよう
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:28:17.01 ID:yGR4oNa1
驚異の1テラカロリー
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 01:14:38.93 ID:IF3YRtaO
うむ
震災時ならああいう高カロリーなものが吉
食糧不足時に役立つ 味は二の次
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 01:55:57.71 ID:H7g2oR+y
ふんわりたまごロールは思ってたより美味しかった
パンそのもののボリュームもあるし、卵っぽさもある
サンドイッチみたいなのを期待してるならロールパンの方買った方がいいね
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 06:58:46.09 ID:ar1k8RyK
>>735 たしかに、ふんわりたまごは残念な味だったね(><)
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 08:45:31.23 ID:Rx3Xswd/
モンブランデニッシュ美味しいねー!
ケーキのモンブランより好きかもw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 09:04:56.56 ID:GJodlEZN
>>735
チルドのたまごロールうまいよなあれ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 10:38:32.70 ID:nkAQ2dIX
ツナロールってどんな感じ?
たまごが美味しかったので買ってみようかな。
744酒井志郎:2012/02/02(木) 12:23:32.32 ID:iVYmXg+Y
ツナもおいしいけど僕はたまごロールのほうがいいな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 12:24:19.99 ID:6h7J1UsE
しっとりチーズケーキ美味い
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 12:25:22.15 ID:HtSx74x2
ふんわりたまごロールを常温で日持ちしない調理パンと比較するのはずるいと思う。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 12:41:48.32 ID:DFZ6x/CU
チルドのたまごロールは秀逸。

個人的に今のセブンは新商品は当たり無しなのでレギュラー品のお世話になってます。
コレでも別に不自由しないのがセブンの強みだと思う
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 15:24:12.00 ID:R5rYy9NU
ふんわりたまごロール今食べてる
普通に美味いじゃんこれ
ちなみにレンチンして食べてる
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 15:57:36.67 ID:32JbsJQc
しっとりチーズケーキは食べた人いないの?
あんまりチーズの感じしなさそうだけどw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 18:53:24.47 ID:k1LFmasT
>>741
セブンに売ってないと思ったら群馬限定なのか・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 19:03:39.78 ID:2BOWpnV0
口どけブロマージュは美味しいね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 20:39:01.19 ID:Rx3Xswd/
>>750
私は昨日名古屋で買ったよ
関西には置いてないのでどこまであるんだろうね
そのうち全国で販売しそうだけど
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 21:04:43.05 ID:ar1k8RyK
いちごサンドが売り切れの時は、ローソンのあまおう苺ロールケーキで我慢するw
どっちも200円台で買えるしw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 21:17:42.56 ID:5VUqoQbH
200円台で買えるしだと・・・
なんという苺ブルジョワジー・・・!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 23:11:39.08 ID:ar1k8RyK
>>754
苺に限らず、美味しい物は好んで食べますよー
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 23:52:29.02 ID:yGR4oNa1
防腐剤のかかったイチゴを美味しいと有り難がって食べてるか
採れたての無農薬栽培のイチゴしか食べてないから理解できない。ゴメンね_(._.)_ 
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 00:21:44.88 ID:k0dnXsLU
そんな層がこんな庶民スレに来るわけねーだろがw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 00:47:23.69 ID:IDuRODQ4
セブンのパンは臭い。臭い臭い。
目をつぶって、セブンのパンかそれ以外か当てるゲームしたら、
8割以上正解できる自信がある。

油かね?あのニオイわ。古い油?それとも?
ほんと、どのパンも同じような揚げ油系のニオイがする。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 00:54:17.19 ID:Zhz4tE7P
米とパンへの植物性油脂は食品衛生法で義務付けがないから不表示されている
おにぎりを食べた後に胃もたれするのが普通
植物性油脂が胃で溶けないから
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 02:44:13.68 ID:/GT44qUj
植物性油脂が胃で溶けない(キリッ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 02:56:56.62 ID:bmNaRoFR
ふんわりタマゴロール何か薬品ぽい味しない?
おいしくはなかったなー。ポテサラ復活してほしい。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 06:21:07.72 ID:MpBTTzPL
ふんわりたまごロールの油っぽさがやばい
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 10:33:04.46 ID:iS1Q2A/2
弁当コーナーの汁なし担々麺が美味しそうだった
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 13:08:27.65 ID:TDus6adq
>>751
菓子パンじゃないけど自分も好き
あの値段で手軽に食べれるスイーツは嬉しい
もうレギュラー化したっぽいね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 13:20:11.64 ID:PGE81MQf
チーズケーキタルト復活して!っていつも叫んでた人いたよね?
さっきあったよ
初めて食べたけどめっちゃうまいね
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 13:30:59.48 ID:894kiJnw
>>763
食べたけどしつこかった リピはなし やっぱ汁ありの方が美味しい
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 14:25:15.91 ID:E948pRGy
いやクリームチーズケーキだったはず

しかしセブンはチーズ系商品が美味い。
しっとりチーズケーキはベイクドタイプだから見送るつもりだけど
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 15:34:20.68 ID:dxec8oaA
>>756

オーガニックや無農薬派は、このスレには居ませんよwww
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 20:25:44.98 ID:iS1Q2A/2
>>766
そうなんだ…赤いからラー油が多いのかな。
挽き肉たっぷりで見ためは旨そうに見えたんだがなぁ。
パスタでも買ってみます。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 20:43:27.17 ID:/GT44qUj
>>769
と言うか自分で食ってみたらいいじゃないかw 人の意見なんかあてにならないよw
それとも奇病で3日に1回しか食事取れないから毎回吟味してる人とかなんかなの?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:34:36.00 ID:JlEVc+sH
きなこあげぱんは激不味い
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:50:42.60 ID:r3fu6U8D
でも給食のきなこあげパンはやたら人気あったなセブンのは食べてないからわからんがw
いつも残っているのは確かだw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:58:43.63 ID:1s7QFlJ7
給食のと違うもん。食感はまああんな感じだった気がするけど。
きなこのサービス精神が足りない。あと単純に新鮮さ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:59:30.25 ID:cNvvLS4R
チーズケーキ系復活した長かったよ(^O^)もちろんすでに大量購入したぞ(^O^)この勢いでクリームチーズケーキ復活してくれ(^O^)
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:28:42.87 ID:/S3Q2PZh
フジパンの、しっとり生地のバニラビーン入りクリームパン、美・味・す・ぎw
それ食ったら、セブンのクリームパンはとても食べられないよ
生地はぱさぱさ、クリーム量は雀の涙、いいとこなし
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:38:38.71 ID:hFPuZkMD
まーた何かを褒めるためには何かを貶さないと気がすまないお前の登場か
カツカレー1000kcalでも食って寝ろ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:45:55.87 ID:3BCAYNLP
来週発売のクロックムッシュマダムが気になる。しかし北関東発売とな
微妙に東京は無理か…
食べたらレポしてくれ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:50:25.72 ID:r8S92qar
>>776
カレーにソースかけるとエビフライの味がする
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:51:18.28 ID:ZCOSzCKM
あんどーなつにバイバイする時が来たようだ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 04:07:56.81 ID:Eyg78TK2
チーズケーキタルトカロリーおそろしや
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 07:23:00.83 ID:yV3xdw9l
>>774
大量購入ってどの位?
10個ぐらい?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 09:29:02.75 ID:9M4UyMXS
>>781
そいつ、いつものキチガイだから相手にしない方がいい
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 10:03:30.99 ID:wLCbSCeD
粘着荒らしがとうとうパン板にまでやってきたのか!
「チーズ」はNGにしてやった、ざまぁwww
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 12:32:30.68 ID:/S3Q2PZh
極寒の気候のせいで、チョココロネのチョコがカチンコチン☆
食べると、パリッと板チョコ食ってるみたい|゚Д゚)))
クリームも固まって、しっとり感なし( ´ゝ`)
はやく、春よこい
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 13:04:10.37 ID:xBHSWh4v
クリームチーズケーキ復活希望!(^O^)
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 13:08:57.10 ID:xBHSWh4v
クリームチーズケーキ復活してくれ(:_;)
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 13:21:30.21 ID:DaGqkWiB

しかし加盟店も可哀想やな、アホの本部のせいで売上が減るいっぽうで。
さっきも40代くらいのドカタのおっさんが弁当とジュースをレジ置いて
タバコを買ったらバイトの兄ちゃんに「確認ボタンをお願いします」って
言われて「押さなきゃいけないの?」と尋ねたら、冷たく「はい」って
あしらわれ、腹立てて、「じゃいいや」って商品をレジに置いて出てって
しまったwww



788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:17:49.55 ID:/S3Q2PZh
黙って押せばいいのに、余計なこと聞くから腹がたつんだよ
店員も、はいとしか言いようがないし
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:47:09.26 ID:LRt+0rKD
あんドーナツ食べたくて、買いに行ったのにない
売り切れ?それとももう売ってないのかな・・・
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:52:12.39 ID:uQ+id3Ao
店員が押せば速攻解決だのにな。年齢なんか見りゃわかるっしょ。コンビニ店員って頭かたいのかな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:24:07.41 ID:CMTG/cEN
クロックマダム  189円   2012年2月7日(火)以降順次発売  北関東、神奈川、千葉一部、埼玉一部
食パンに目玉焼きをのせ、ハム、チーズ、ベシャメルソースをたっぷりトッピングして香ばしく焼き上げました。
レンジで温めると、より一層おいしくお召し上がり頂けます

香ばしチーズブレッド 125円  2012年2月8日(水)発売

濃厚ベルギーチョコまん 90円 2012年2月7日(火)発売
濃厚で口どけなめらかな「生チョコ」を贅沢に使った、スイーツ感覚のチョコまんが登場!
とろ?り生チョコクリームをカカオを混ぜ込んだふんわり食感の生地で包みました

こしあんドーナツ 105円  2012年2月9日(木)発売 首都圏、群馬、栃木一部

なめらかダブルショコラ 135円 2012年2月7日(火)発売 関東
ココアを練り込んだパンに、厳選したカカオ豆を使ったチョコレートと芳醇な香りの洋酒を加えたなめらかなチョコクリームがたっぷり。
表面にホワイトチョコレートを線掛けしたスイーツ感覚の菓子パンです。

ショコラデニッシュ 138円  2012年2月8日(水)発売 関東
2種類のチョコレートの粒とカスタードをデニッシュ生地に練り込み、濃厚さとジューシーさが楽しめる菓子パンです。
チョコレートと相性の良いアーモンドスライスを表面にトッピングすることで、香ばしさがアップ。
朝食やおやつなどにいかがですか?

792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 17:09:11.11 ID:M6RjuEqp
>>789
売っているよ@横浜
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 18:11:50.03 ID:3LaQY9wh
あんどーなつは来週木曜までは生きてるはずだ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 18:43:00.21 ID:LRt+0rKD
そうなのかー良かった、明日又寄ってみる
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 18:58:13.64 ID:uVhuN8bV
普通のチョココロネが食べたいお
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 20:22:47.14 ID:/S3Q2PZh
コロネってしっぽを閉じてほしい
クリーム飛び出して汚い
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 20:29:41.14 ID:CigU7f4Q
コロネはクリームの多い所と少ない所の差が激しいから
パンをちぎりながらクリームをつけて食べてるお
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 20:48:29.07 ID:Sj1pEVXN
コロネの正式な食し方は
尻尾からちぎってクリームを付けて食べる
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 20:51:56.27 ID:CigU7f4Q
>>798
なんとビックリ、自分の食べ方って正式な方法だったんだw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:07:09.19 ID:T5KGlxQe
尻尾をちぎってそこからクリームを吸うのが正式
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:16:32.04 ID:aBplVxZj
>>791
クロックマダムとショコラデニッシュがうまそう
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 04:55:14.33 ID:JOSOJpC7
コロネはクリームのあるところを食べて
クリームがないところはわんこにあげてる
803名無しさん@お腹いっぱ:2012/02/05(日) 07:51:04.57 ID:jTyrRbd9
自分、摂食障害持ちなんだが、セブンのアンドーナツが大好きで、
まとめ買いしてしまう。今はオールウェイズの袋だけど前のこしあんどーなつと
同じだよね。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 07:53:03.76 ID:Zbjo2HlE
ゲロ臭そう。
805名無しさん@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 07:56:53.65 ID:jTyrRbd9
吐いてませんw
おいしい上側の粉がついている部分だけ食べてあとは捨ててます。
ばちあたりでごめんなさい。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 08:03:32.19 ID:Zbjo2HlE
摂食障害持ちってやっぱカスみてーな食い方しかできないんだな。書くなよそんな事。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 08:43:32.76 ID:VB4qZ4b4
摂食障害者がコンビニパンスレに居るとかどんだけwwwww
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 11:43:24.60 ID:/OhXNqad
クリームチーズケーキ復活希望(^O^)
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 12:33:38.59 ID:bzXP2VHZ
うるせーばか
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 12:51:58.41 ID:BM4axCs+
摂食障害なことなんかなんでいちいちココで披露するんだろ?
と思ったけど、摂食障害って精神障害の一種だからしかたないのか・・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:13:49.05 ID:JOSOJpC7
まあ、構ってちゃんだな
「ダメだよ」とか「体大切に」とか言って欲しいんだろう
普通は自分が摂食障害だと自覚していないことが摂食障害者の特徴なんだけどww
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:34:15.94 ID:8XmHwC0C
チョコの新商品楽しみ
でもチョコチップのパンは結局 パンにチョコチップ挟んだだけ だよね?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:43:36.93 ID:IDcZ6Cln
>>802鬼畜すぎw
わんこ「たまにはクリーム食べたい('_')」
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:07:00.95 ID:VB4qZ4b4
>>811
わたし天然なの〜って言うバカと同じだね
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:13:57.84 ID:JOSOJpC7
>>813
だってさ太らしちゃまずいしさ・・と言い訳
>>811
うん。本当に病気だとしても自分はあまり好きではないな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 16:17:35.11 ID:DOKuPdaf
いちいち摂食障害とか書かなくていいこと書くから荒れるしバカなんだ
隔離板が出てくんな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 18:08:26.05 ID:A5FXVGwJ
>803
色々思うとこがあるから摂食障害ネタはマジで止めて欲しいわ。スレ見るのは自由だが少なくとそういう自己紹介はいらんから。

今更だけど、リニュ後の練乳フランス食べた。
生地は以前の方が好きだけど、クリームが美味しい。かなり濃厚系ホイップ練乳クリーム。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 18:09:32.57 ID:IDcZ6Cln
一度でいいから患いたい
摂食障害なる病気
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 18:16:50.85 ID:Zbjo2HlE
食い物を粗末にする奴は障害だろうがなんだろうがギルティ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 18:51:17.69 ID:ZOQQUUVw
おいしいとこだけ食べてる時点で摂食障害じゃなく
たんなる偏食かと
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 18:59:00.25 ID:KwnZAlUA
だわな
拒食症がそんな食い方するわけないし過食症がそんな食い方するわけない
脳みそに一番の問題があるんでしょ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 19:40:36.40 ID:3xqYIMV2
カスタードホイップコロネ美味しい?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:10:00.97 ID:AUMWt2Dn
せやな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:44:18.90 ID:PKdg4QmB
せやろか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:46:08.92 ID:D4VKVbLv
>>815
人間の食べ物は動物にあげないほうがいいぞ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:05:07.81 ID:vs3gDuMN
ホイップのコロネじゃなくて、オートゾックスなチョココロネが食べたい
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:07:48.66 ID:tHE3REKz
>>823
>>824
地方の人?

標準語で書いてね。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:09:04.97 ID:IDcZ6Cln
>>825
犬は雑食だし、問題ないだろ?
味付けの濃い物はドッグフードを食べなくなるからヤメたほうがいいけど
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:20:20.67 ID:Zbjo2HlE
>>827
せやね
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:32:20.16 ID:sqrg0eAm
やっぱ好きやねん
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:32:59.73 ID:A5FXVGwJ
>>811 >>815 の自己レスの意味がよう分からんとふと疑問

>>828
パンは糖類を多く含むので虫歯や歯周病のリスクが高まるから悪影響は結構ありますよ。


ノーマークだったメンチカツパン、意外と美味しかった。出先だったのでレジでレンジアップで。
家でトーストしたらもっと美味しかったろうな。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:30:31.37 ID:OWmI8+Dv
>>831
メンチカツ美味しいよね
トーストしたら最高だった
普段セブンでは菓子パンしか買わないんだけどメンチカツは何回か買っちゃうぐらい好き
833 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/06(月) 13:24:24.57 ID:372FEtm9
モンブランデニッシュ、芋クリームが結構ねっとり系だった
ちょっと期待しすぎてしまった
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 16:18:11.89 ID:qXRwsaDc
芋クリームなのか。
やっぱ栗じゃコスト掛かるからなぁ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 17:05:17.05 ID:beuPoJ/b
世の中は春のパンまつり真っ最中というのに、

セブンのそっけないパンしか食わない奴に、桃色の春は来ないのじゃった(笑)
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 17:56:24.76 ID:tDx+ryfL
明日から続々とチョコ関係の商品が発売されるね
チョコ好きの自分は楽しみで仕方がない
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:01:54.40 ID:4wRoODcq
本当のチョコレート好きはチョコパンは食べないよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:10:17.59 ID:rNy9P9lw
別にどうでもいい
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:28:08.86 ID:jGFUm50H
>>836
同じく!
チョコパフェやチョコまんもあるし
セブンに通い詰めてしまいそうだ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:38:33.03 ID:b5cRKYl6
トーストにセブンのなめらかプリン(3個セット)を
乗せて食べても美味い
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:24:07.50 ID:iNIZ3UTb
>>834
こちらでは「五郎島金時のモンブランデニッシュ」
と謳ってるぐらいだから、そりゃ芋だろう。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:47:38.68 ID:PJVW652+
>>831
それより、ここのスレに関西の人がいるみたいで、不思議。
圧倒的に首都圏の人ばかりと思っていたのに(><)
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:34:01.21 ID:Ybzkukxc
気持ち悪い顔だなぁ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:52:51.39 ID:Y8iiWNRj
関西人って粉系は、たこ焼きやお好み焼きしか食べないと思ってた
パンも普通に食べるんだね><
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:07:48.02 ID:4s6ZZrHm
>>844
外国の人がいまだに日本人が着物着てちょんまげ結って刀挿してると思ってるのと変わらんレベルだな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 02:27:19.20 ID:8SAlVIcS
東日本大震災の弔慰金  公務員は2660万円、民間は800万円に遺族が絶句 「同じ被災者なのに、何で・・・」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328538695/l50
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 07:05:54.10 ID:uWu4S/4y
関東ですが、いちごサンドはまだ売っていますか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 10:17:55.84 ID:9I0WsH4S
本当のチョコレート好きってなにw
本人が好きだって言ってるのに本当も嘘もないよねw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 10:40:04.13 ID:SmDccLsj
チョコレートの皮を被った何か
いわゆるチョコもどきみたいのは多いな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 10:44:17.52 ID:HpRCkPy+
モンブランデニッシュ食いたいのに、近くのセブンには置いてない・・・orz

新商品のなめらかダブルショコラは絶対買う。
誰か食べた人いない?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 10:49:46.81 ID:H8/NdgnK
セブンのパンなんか何個齧っててもお皿はもらえないよ カワイソウ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 12:49:12.70 ID:NTbYkiJY
>>851
山パンの皿なんかいらんわ
ラップの貼り付き悪いし、レンチンしたら普通の皿より異様なほど熱くなって持てん
使い勝手悪すぎ
山パンはよく食ってるけどシールは毎年全部捨ててるわ
パスコのしか集めてないわw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 12:54:35.25 ID:nFt2fUtc
そういえばシールを集めて世界名作劇場の皿を貰う企画やらなくなったな。
当時必死に集めていたが未だ使わず押入れに貯め込んであるわ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 13:04:54.96 ID:YjvRqsoJ
パスコのシリコンスチーマーは何か良いね
貰っても1,2回しか使わないだろうけど
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 13:06:33.03 ID:NTbYkiJY
>>853
今オークションで100円未満で買える…
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 17:26:25.41 ID:ec7KRP+4
>>850
なめらかダブルショコラ、早速買って食べたよ!
中のクリームは名前通りなめらかで結構濃厚なチョコクリームだった
表明にかかってるホワイトチョコがパリパリしてて良いアクセントになってると思う

食べるまではチョコづくしでクドいのかな?って心配だったんだけど、あれぐらいの大きさなら美味しく食べきれた!
個人的にすごく気に入ったから期間中はたくさん食べようと心に誓った
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:45:29.40 ID:OikfbRLW
私はセブン派だけど、なんとなく
いつもスルーしてたセブンの対面にあるファミマに寄ってみた
パンはイマイチっぽいから、チーズバーガー買ってみたら超びっくり(;゚Д゚)!
オニオンたっぷりでパンとお肉のバランスが絶妙で激ウマー( ´∀`)
それに比べると、セブンのチーズバーガーはお肉が大きすぎ。お肉が威張っててパンが死んでる
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 19:29:54.46 ID:RmoaSVwl
ファミマのステマかと思ったら
セブンのステマでした
859こしあんドーナツマン:2012/02/07(火) 19:58:07.73 ID:bqFZp5bn
パンじゃないが1.5倍くらいの特選肉マンってのうめーな!
ミニストップの本格中華まんみたいだで

ありゃからし醤油で食うとサイコーだ!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:39:01.13 ID:uWu4S/4y
>>859

セブンの?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:57:33.97 ID:mDOhTYkq
新作のチョコマンはどう?
明日から割引だから買ってみよっかなぁ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:43:38.41 ID:RozzxZgg
セブンのビーフシチューが旨い
最近はビーフシチューとパン2種類とおにぎりとプリンが夜ご飯になってる
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:50:08.91 ID:cd6EJBzV
多いなw幸せそうだ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:52:46.98 ID:OikfbRLW
どうせマツコデラックスみたいなビッチでしょσ(´┰`=)
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 22:08:30.61 ID:j/LIvUjx
>>864
アスペルガー症候群?
煽りじゃなく、一度精神科で診察受けた方いいよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 22:57:56.59 ID:mI2ttyEz
あんどーなつと揚げパンって販売終わったの?
近所じゃ一店のみの在庫を除き、跡形も無かった。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:02:17.93 ID:SmDccLsj
ビーフシチューとかあんまり食わないほうがいいぞw
たまに食うぐらいにしとけ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:18:53.08 ID:0hdQDhwO
>>861
ひとまわり小さめだからくどくなる前に完食できる
でもリピートなしで
次からは20円多く払ってあんまんや肉まん買うだろうな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:57:34.56 ID:GnC8nA88
安ドーナツは外で食うしかなかったな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:01:28.31 ID:A/m/Zmvb
なんであんどーなつばかり粉の件で文句言われるんだ。
こしあんドーナツだってそうだったろ。
871こしあんドーナツマン:2012/02/08(水) 00:54:44.73 ID:lyHzOCnU
>>860
セブンだで!150円な!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:58:27.26 ID:esa4P1QO
さっきセブンイレブン行ってきたけど、8日付けの新商品まだ売ってなかった〜残念でした
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 02:47:50.00 ID:DTM2KfIb
こしあんドーナツ復活キター(・∀・)ー!!
群馬に住んでて良かったー\(≧▽≦)丿
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 04:14:48.55 ID:9G3oVBOi
タブルショコラ。パン生地がなんとなく薬品臭い。
クリームは美味しいだけにちと残念でした。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 07:05:59.89 ID:pSgPbTtP
>>872 その時間はまだ、早いかと
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 07:12:42.87 ID:SzXvUOWx
ショコラデニッシュ食べたいのにどこ行っても出会わない!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 09:05:10.88 ID:l58EeQpM
なめらかダブルショコラ私はなしかな
生地が美味しくなかった
ホワイトチョコもあんまり感じなくて残念
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 09:52:03.11 ID:j4sNYkXo
踏まれてもついてゆきます下駄の雪w
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 09:52:17.82 ID:esa4P1QO
>>875
ですよね また今日の夜にでも行ってきます
880こしあんドーナツマン:2012/02/08(水) 12:35:44.42 ID:lyHzOCnU
今日から中華まん全品20円引きだからお前らも食っとけ!
ベルギーチョコまんの感想もヨロピク!
http://www.sej.co.jp/sej/html/products/ff/images/15000700_145x108.jpg
特製豚まん

ちなみに普通の肉まんは醤油ベースの濃い味だが、こっちはほんと、からし醤油につけて食うような
本格味だから結構薄味だで!ま、そのへん好みは分かれるだろうな!

以上スレチチラ裏スマソw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 14:34:34.68 ID:hMhEkND7
スレタイ読めよステマ社員
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 16:05:54.97 ID:6MdYVV4q
クロックマダム食べた人いない?
こちらは売ってないから食べられない
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 19:01:59.90 ID:cxrNfhqU
私もダブルショコラは一回でいいかな
他の人が言ってる通りパンが残念、硬い
クリームは濃くて美味しかった
ホワイトチョコは飾り
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 19:26:53.42 ID:b3b49jCf
>>883
あれはヤ○ザキのマーブルチョコのデザインを意識した結果だろうな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 20:42:11.35 ID:esa4P1QO
先ほど、ショコデニ、チーブレ、ゲット!
前者はたくさんあったから売れてないんだろうね 見た目、なんだこれ?って感じだし
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:02:46.33 ID:SzXvUOWx
>>885
うらやましい!
ショコラデニッシュ食べたすぎる
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:26:09.69 ID:mtErh/aa
今日は何にしようかと、パン棚を眺めたけど
これといって食べたいのがなかったから、そのままセブンを後にした
店員がチッ!買わねえのかよ!って顔した気がしたけど、気にしない( ´∀`)
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:34:43.41 ID:pSgPbTtP
>>880

なんか言葉使いと文章表現が変だよ〜
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:15:01.61 ID:kZdSACB4
なめらかダブルショコラ
名前負けしてるな
どこがダブルなのか全く分からん
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:21:21.15 ID:LLhIokEp
>>887
バイト自身の稼ぎには関係ないんだから気にするこたないさ
ジャム&マーガリンが売り切れてたら俺も買わずに出る
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:40:19.94 ID:mvbfj9nu
セブンのパン、どんどん小さくなっていくよね
今日行ったらちょっとリニューアルしてたっぽいけど
そのうちまた小さくなるだろう
892こしあんドーナツマン:2012/02/08(水) 23:49:36.35 ID:lyHzOCnU
俺の表現は気にすんなwww
いつも基本スルーされてるウザコテだからwwwwwww

つかお前らこしあんドーナツ食えよwwwww
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:52:21.03 ID:mtErh/aa
>>890
オーナーのババアだった( ´∀`)
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:19:26.52 ID:RCFq0qk8
ちょ!ショコラデニッシュ美味すぎじゃん!生地もしっかり甘いから甘党にはウケるよ
もっと買えばよかった
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 05:52:05.55 ID:1kWzctuH
>>894
ごく普通だったよ〜
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 05:56:04.99 ID:RCFq0qk8
>>895
まじで?俺は美味かったけどな〜けっこう衝撃的だったよ ファミマのビスチョコより美味い!
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 06:53:06.65 ID:1kWzctuH
>>896
うん、普通。
大騒ぎするほどではないよ〜
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 07:58:48.09 ID:EGmwhBkM
オーナーのババア(ジジイも)のレジうちの方がいい。
菓子パンと食い物ばっかり1500円分も山盛り持ってくと
バイトどもは露骨にめんどくさそうなツラをする。
実際2chバイト板やコンビニ板で、バイトが一番嫌いな客のひとつは
商品点数の多い客という声があふれている。メンドクセーって。気持ちは分かるがね。
一方オーナーのババアの場合、コンビニの客単価は500円程度。だから1000円超えでも買おうものから、
目をきらきらさせてるよ。バイトがメンドクセー袋詰めも実にうれしそうだ。
ありがとうございまーすって声もハリが違うね。両方いるときはバイトスキップしてババアのレジに行くわ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 11:15:52.79 ID:GyJsF6oc
こしあんどーなつ復活やったー!
香ばしチーズも好きだったから嬉しい。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 14:20:44.02 ID:24JCZCsP
>>898

いつもありがとうございます。(*^^*) 

              ☆ババアより愛を込めて☆

901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 14:26:13.84 ID:+vzlahHG
クロックマダム旨い=^ェ^=
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 15:20:41.90 ID:izf/feKT
こしあんドーナツ前のと違くなってない!?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 16:04:58.82 ID:HHwnxWTx
>>902
kwsk
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 16:38:34.38 ID:4wQR0jqA
ちがくね?ちがくね?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 16:56:41.40 ID:hTCkWWsl
しっとりチーズケーキうまー
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 17:03:41.86 ID:hTCkWWsl
でも一気に食べないほうがいいよ
自分は3つに切って3日かかって食べた
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 18:02:43.04 ID:l1grV4ka
ショコラデニッシュ美味しかった(・x・)セブンのパンって美味しい
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 19:48:56.02 ID:xtCRFhGr
ショコラデニッシュ生地の風味やアーモンドも良い味だしてるのに、ちょっとチョコが強すぎるかも
チョコの薄い端の方が好みだという贅沢な悩み
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:49:04.52 ID:1kWzctuH
>>905=>>906??
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:11:35.09 ID:ue7ewX3m
クロックマダム、良い意味で裏切られず予想通りの美味しさ
ムッシュと同時販売して欲しいな

>>909
ID見ようw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:02:39.81 ID:izf/feKT
>>903
表面の色がオレンジぽく薄くなってた。中の空洞も広くなってた。 前の方が食べやすかったな…
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:44:48.28 ID:nsGw6Bln
>>910
良い意味で裏切られずって日本語おかしいでしょ
使い方もおかしい
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 01:20:42.08 ID:ueO2AZ3Q
>>895>>897
性格悪い
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 01:47:35.19 ID:IMqRIKRK
おいもデニッシュってまだ千葉限定??
千葉行く機会があって食べた(o´∀`o)
みんなにも食べてほしー\(^o^)/
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 02:39:31.65 ID:nQMAcCkk
こしあんどーなつより粒あんの方が食感があって好きだな〜。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 02:42:25.47 ID:Sk9qTFW8
ショコラデニッシュ確かに旨いね
乾き感が全くなく、濡れせんべい的なしっとり感がイイ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 03:13:38.25 ID:fgQqblEX
>>914
新潟もあるー
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 05:55:33.30 ID:lndztYt9
今からセブンなんだがチョコかチーズかあんこのパンのオヌヌメ教えろください
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 06:29:34.80 ID:N42aoJWJ
神奈川のセブンイレブンでバイトしてるが、昨日おいもデニッシュの
試食が納品されたよ。
つまり少なくとも関東圏では来週発売されるってこと。
全国販売になるかはわかりません。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 06:56:48.49 ID:ggPGt0UL
練乳クリームフランシパンが120円に上がってた
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 07:06:30.90 ID:5RJ++/Sq
>>914 千葉で食べたけど、美味しくなかった(><)
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 12:35:13.78 ID:fd+gHNjs
こしあんドーナツ5個買って直ぐ食べちゃった!
帰りにもあるだけ買って帰ろ〜っと(^ω^)
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 14:33:31.92 ID:fwwu8kVR
クロックマダム一目惚れで買ったけどうまかった
個人的には目玉焼きが微妙に半熟だったらもっと良かったかも
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 14:36:46.21 ID:neg2bF50
糖尿まっしぐら
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:57:07.69 ID:5RJ++/Sq
>>924
926経法兎っぴー:2012/02/10(金) 19:49:56.98 ID:jX5FaC+S
コーンのパン最高においしいです><
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:31:00.59 ID:Q9IDjS3Z
クロックマダムは袋に商品説明を記入すべき
こんな名前のパン、聞いたことない人の方が多いぞ
あと、ちょっと高い
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:48:16.36 ID:vRxyu07G
同じような形したガトーショコラがいまいちだったからどうかなと思ってたけど
しっとりチーズケーキはまあまあだった
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:41:03.18 ID:mJr2STtz
こしあんドーナツの方があんドーナツより粉少なくて食べやすかった。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:58:22.63 ID:ggPGt0UL
ケーキもドーナツもパンです!(キリ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:06:06.31 ID:5SxY4JHp
ヤッホー
おいもモンブランとクロックマダム東京に(・∀・)キター
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:09:37.14 ID:X1dKOxfM
おいものモンブランデニッシュ
138円
2012年2月14日(火)発売
販売地域:東京、神奈川、埼玉
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:14:03.49 ID:ueltY4FW
クロックムッシュ=かりっとした紳士
クロックマダム=かりっとした婦人
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:15:58.80 ID:H6kaUezt
なんというそのウィキペディアで調べましたみたいな薄い説明
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:20:10.12 ID:uauzFY47
138円は高いなー
105円のパンはお得感あるのに、138円になると、割高感が出てくる不思議
じゃあ、120円はどうかって言うと、別になんとも思わないから適正価格なんだろう(・∀・)
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:43:11.88 ID:T2aww0+j
いつも711のパンばかり買ってたので、たまにはローソンのパン買いに行ったが
全部山崎パンなのか! はなから勝負捨ててるじゃん(笑)
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:49:45.86 ID:7Y9zd+4P
>>936
ヤマザキは世界のパンだぞ
なんでハナから勝負捨ててんのっていうの?なんの勝負?説明して まじでね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:53:11.91 ID:95SYxUwc
セブンのパン好きなあたし意識高い
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 01:21:44.47 ID:uauzFY47
ヤマパンのパンは味覚障害者しか食べられないよ。できそこないだ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 01:28:17.43 ID:SQp0TvCr
コロッケパン110円は優秀だわ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 07:05:50.88 ID:s3iWtXr5
>>935
普通でしょ。そんなけちっていたら、どこのパンも買えないよ〜
こしあんドーナツ7個あったから4個買ってきたよ(^ω^)
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 09:05:43.31 ID:vhUxbnLj
ガーデンベーカリー【セブンイレブンのパン】1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1328915340/l50
1 :名無しのパン:2012/02/11(土) 08:09:00.60 ID:vhUxbnLj
セブンイレブンのパンを製造しているカルビーの子会社ガーデンベーカリーを語るスレ。

<会社情報>
http://www.mapion.co.jp/phonebook/M26032/13207/0425446688-001/
http://www.calbee.co.jp/company/group.php
>ガーデンベーカリー株式会社 東京都昭島市 パン及び菓子類の製造・販売
<工場内での取引先派遣会社>
三興プラント工業
http://sanko-plant.co.jp/
ヒューマンアイ
http://www.human-i.co.jp/
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 09:14:54.62 ID:8JmfBjTL
ブルーベリジャムサンドって美味しかったっけ???
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 13:52:17.04 ID:7Y9zd+4P
>>944
不味い ここでもかなり不評だった
いちご無くなるんだな 買っておこう
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 14:17:27.57 ID:6zvTDmpw
どれもこれも同じようなへんな油系の、味とニオイがするセブンのパン。
特に外皮の部分が酷いね。
パン好きな人間なら、よほどの鈍感以外気づかないわけないレヴェルだよね。ほんと
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 14:38:16.42 ID:6grjojjl
そんだけパンにこだわる奴が
コンビニで菓子パンとか買ってんなよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:57:44.66 ID:pH+rBQHY
>>935
閉店間際のイオンに行けば
ヤマザキの惣菜パンや菓子パンが
1個30円(定価120〜140円)で買える事もあるよw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:08:38.19 ID:s3iWtXr5
>>945 同意
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:55:15.32 ID:uauzFY47
>>948
それを漁ってる気分はどう?
惨めなな感じ?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:17:21.13 ID:s3iWtXr5
>惨めなな感じ?

だよねー
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:34:58.55 ID:DnAh8RYi
別に惨めじゃないたろう。
仕事帰りにスーパーに行けば、刺身、肉、惣菜、パン類が半額になってる事なんて普通だ。
見切り品を買う事の何が惨めなのか分からない。
君らはセール品とかは買わないのか?
定価じゃないと買いたくない人間なのか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:35:40.80 ID:UC8/Bi3w
今お好み焼きパンのチーズ食ってんだけどすげーうまい
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:45:56.26 ID:O5C88yBH
>>952
まぁまぁ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:19:10.27 ID:k0cDEvz8
>>953
同感

久々にバタスコ買ったら
しっとり感
かんだときの甘みがなくなって
妙にフニャフニャなパンになってた
表面の縞模様?も前のはサックリ切れるような
感じだったが 今のはにじんだかんじで
そのせいか きれも悪かったが
今日買ったのがたまたま悪かったのか
製法変えたのかあまりおいしくなかった
また買うのが怖いなあ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:28:56.27 ID:O5C88yBH
>>955
多分大手のパン工場は大丈夫だと思うけど、昔勤めてた汚いパン屋はこの寒い時期は窯の温度を保つのが難しくて
窯のおっさんイライラしてたな。温度が低いと大きくふっくら焼けないみたい。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 01:31:31.62 ID:+emK574u
イーストフードは偉大だな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 06:24:10.38 ID:XNeailEX
夏は夏で温度高いせいで生地の発酵が進みすぎる
パンがうまいのは春と秋
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 06:45:07.89 ID:lP6edlWQ
セブンイレブンのパン 16
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1328996652/
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 10:34:23.25 ID:OiFqwSFA
>>952
「たろう」って?
と言うか、>>950にマジレスしてどうするの?


>>959
スレ立て、ありがとうございます。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 10:37:08.34 ID:kcSxyrqY
コンビニで高い高い言ってる奴なんなの?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 13:26:53.85 ID:+emK574u
138円は高いなー
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 13:54:48.94 ID:OiFqwSFA
>>961 同意
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 13:56:29.16 ID:ZS2Eo33/
パンの場合100円という値段が基準になっていてそれ以上だと
それに見合った旨さでないと高いと思ってしまう心理的な問題。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 14:11:17.90 ID:m97tgEoy
今はどこのPBも130〜150円基準になってるよね

でも、確かに150円出してクソ不味い地雷だとショックがでかい
セブンはそこまでハズレることは少ないけど
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 14:47:55.37 ID:jNYKLWNz
ダブルショコラうめ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 14:59:17.86 ID:fQeactsv
>>960
正論を言われて反論できないキチガイ乙www
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:28:40.04 ID:Y0Xh5ePO
チーズのパンうま過ぎホワイトワロリータw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:37:59.71 ID:QXi1G8A0
ヤマザキのチーズ好きのチーズブレッドのほうが全然おいしい。安いし。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:53:55.84 ID:lP6edlWQ
ヨーカドーPBのかのこツイスト128円が美味かった
セブンのくるみコッペの甘納豆バージョンって感じ
系列一緒なんだからセブンでも扱えば売れると思うのにな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 18:37:40.83 ID:mwbve59x
こしあんドーナツ毎日3つは食べないと死んじゃうかも(^ω^)
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:02:25.42 ID:NqgpalRY
菓子パンはその日食べる分買わないと
1個食べたら3個とまらない時もある

ホイップ系やチョコ系のこってりパンでもw
糖尿病促進商品
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:27:46.75 ID:OiFqwSFA
>>970 全部が全部提携しているわけではないので、無理ですよ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 06:02:38.73 ID:ROiAo8qQ
>>972
>>糖尿病促進商品

まあパンだけに限らず、コンビニの商品は、糖尿病促進の物が沢山有りますからね^^;
自己管理で。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 11:47:09.97 ID:MzaGABV+
レタスとハムのサンドウィッチが美味しかった。
コンビニのサンドウィッチはレタスがシナシナしてる印象があったけど、
セブンのは量も多くシャキシャキしてた。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 12:30:54.31 ID:hkNyLbEM
こしあんドーナツを殿堂入りさせたいな(^ω^)
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 18:08:32.84 ID:HIKxedjH
チキン竜田のパンはあまりにも不味くて話題にも登らないのかな?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 19:15:55.40 ID:YIcGFDSF
ALWAYSコラボのきなこあげぱんが異様に好きで毎日買ってた

ここ何日か見かけないなと思ったら、キャンペーン終わってた(´;ω;`)


もう食べれないのか、きなこあげぱん
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 19:22:08.33 ID:2+NI2mDE
あんなもんそこまで望むなら簡単に自作出来るだろ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 19:24:17.52 ID:j3Xpj2oF
好きなパンはだいたい期間限定で終わってしまう

たっぷりホイップ&デニッシュ
カスタードホイップコロネ
ホイップカスタードーナツ
ショコラデニッシュ

手に取るのは結局決まったものになってしまう
好きなキャラメル系とレアチーズ系は売れないのかね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 19:33:27.68 ID:ROiAo8qQ
>>979 同意
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 20:06:46.50 ID:4FK5hgo5
モンブランデニッシュ楽しみにしてたのに
カスタードクリームが入ってるとはorz
なんでもかんでもカスタードクリーム入れるなバカ!!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 20:20:57.09 ID:HIKxedjH
モンデニ出たら、とりあえず棚にあるのは全部買うわー
他のヤツに食わせるモンデニはねぇ!(;゚Д゚)
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 20:20:57.99 ID:YIcGFDSF
パンてそんな簡単に作れるの?
へー知らなかった
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 20:32:32.83 ID:XlJQCGFz
ショコラデニッシュ、見た目がパイっぽいけど食感がパリパリしてない・・・!

デニッシュだからそりゃそうか
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:16:01.06 ID:aX+dBrYP
>>982
カスタード少しだけだったよ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:39:47.16 ID:UUVE/cgw
>>921
あら残念(-ω-)
明日から東京でも買えるー♪( ´θ`)ノ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:45:38.33 ID:4FK5hgo5
>>986
ホント??一回食べてみる
カスタードが主張してませんように
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:48:46.89 ID:ROiAo8qQ
4FK5hgo5さん、カスタード嫌いなの?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:59:30.39 ID:Xu/YDeHd
>>988
カスタードが苦手なあなたのためにモンブランデニッシュに
マスタードかマスターソードが入ってるように今夜祈っておこう
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:00:45.44 ID:tGwoUWUn
幾ら地域限定で暫く焦らされたからってモンブランデニッシュに何故そこまで期待するのか不思議。
セブンのデニッシュは油脂少なめでパサつき気味、層がハッキリせずコシの無いデニッシュらしくない生地だから
クリーム云々以前にまた好みが大きく別れる商品なんだと思うんだけどな
992名無しさん@お腹いっぱい。
バター臭しっかりつけてるのが多いから、コンビニパンの中じゃ結構ディニシュっぽいと思うけどなぁ
サラダ油みたいな油ベッタリで香りも何も無いやつより