ヴィド・フランス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
         ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \
    /  o゚⌒   ⌒゚o  \   また今日も、
    |     (__人__)    |  エンゼルソフトの上にスライスアーモンドのせる仕事が始まるお…
    \     ` ⌒´     /
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 14:02:11 ID:PTH3uTcD
ドーナツ油って、どのくらいで交換してます?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:18:48 ID:yjcb++SB
前スレ
ヴィド・フランス
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1238862218/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:50:05 ID:y4cJVpgp
たかが10円ぽっち安くなっただけで、大々的に値下げとか言われても…
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 15:42:51 ID:PVZeq/vS
ここのパンは全部カロリー載ってる(ウェブサイトに)からいいね!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:29:47 ID:mHKNwcwn
恵方巻き2個予約で50円の割引券貰えるよりも、普通に30円値引きしたほうが喜ばれる気がするんだけどどうよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:13:04 ID:wVEOzbUX
ブラックカレー売れねえww
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:35:30 ID:bnm+da6A
塩味のパンがうまいね
オリーブオイルと塩味のやつ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:29:52 ID:dBgEN4jb
塩パンは見た目じゃわかりづらいから、味見出したら売れそうだね。安いし。
食パンに塩オリーブしたやつとほとんど変わらんけどね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 13:16:25 ID:etnnquVc
ふうん
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:49:25 ID:xU+se1bx
「パリッと」って流行ってんの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:31:55 ID:z3WAdAbl
おいおい冷生地運ぶ業者さん、上○珈琲宛の伝票を間違って置いてかないでくれよw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 01:27:25.32 ID:/GUDUhrk
>2
うちは3日で換えてる。

>4
なにが訴求だよな、それよりマネージャーとトレーナーの巡回させろって。
巡回報告書、ほとんど妄想だろ。
>11
あれほど売れないクソパンもひさしぶりだな。
うちの店、70万円規模だけど、もう24枚しか作ってないわ。
アメリカンドックの次は、おにぎりだみたいだし。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 01:28:14.69 ID:/GUDUhrk
>2
うちは3日で換えてる。

>4
なにが訴求だよな、それよりマネージャーとトレーナーの巡回させろって。
巡回報告書、ほとんど妄想だろ。
>11
あれほど売れないクソパンもひさしぶりだな。
うちの店、70万円規模だけど、もう24枚しか作ってないわ。
アメリカンドックの次は、おにぎりだみたいだし。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 14:12:07.33 ID:VyUieNI9
なんだこりゃ!ひょっこりタマゴがおっぱいみたいだぞ!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:06:04.49 ID:IgZiYNEB
ようやくカルツォーネから解放されるぜ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 02:15:51.39 ID:wvw9mmWF
みんなの所の店長ってどんな感じ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:14:50.86 ID:foChzjEq
使えない
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 01:58:51.75 ID:/Gxj2baz
震災翌日の対応がグダグダだな。
店長ももとからうんこなんだけど、本社も全然連絡してこなかったし、なんなの。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 15:29:21.87 ID:7YkukV81
争う
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:19:38.38 ID:N84S7S24




「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」… - 米国家経済会議前委員長の米ハーバード大学教授

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301741974/




http://diamond.jp/articles/-/11689?page=5

欧米、とくにフランスを筆頭とした国々は、日本のことを悲惨な震災に見舞われた被災国というよりも、原子力エネルギーを管理できない核犯罪国家とみなし始めている。

このままではG8の一員である先進国としてどころか、放射能汚染を放置する無政府状態の最貧国として扱われる日が近いのかもしれない。




22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 14:54:24.16 ID:FdWm6Zyg
カリカリカレーなんですけど、やっぱみなさんレシピどおりの配合でやってますかね…?
材料が薄力粉から専用のバッター粉に変わった時点で、レシピどおりにやるとドロドロしすぎてあまりに作業しづらかったため、
勝手に水を多めにして作業してたんですよね。
もうずっとその方法でやってたんですけど、店長からレシピどおりにやれと言われまして、正直躊躇してます。
仕事の効率がものすごく落ちるのが目に見えてます。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 17:31:24.71 ID:D5PJmvfo
>>22
自分はバッター粉でしかやった事ないから知らん。
躊躇するな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 19:02:53.62 ID:6Wies8u6
なんのためのレシピだと思ってんだ?
効率いいからって各店で勝手に変えていいわけないだろ。
レシピ通りやるのが普通、いやなら辞めろ。
薄いバッターなんて、カリカリにならないだろ。なんのためにバッターになったか考えろ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:37:39.45 ID:FdWm6Zyg
>>23
あっ、レスありがとうございます。
やっぱあの通りにやってるんですね。
ヘタしたらつけすぎて足りなくなりそう。

>>24
期待通りのご意見ありがとうございますw
えーと、なぜバッター粉になったか?
それは、液卵を使うと効率とか衛生の問題で色々面倒だからだと先輩からは聞いておりますが。
いやなら辞めろとおっしゃられましても、その程度で辞めると私ではなくまわりのみんなが困りますw
レシピについては、その通りにやるとメニューによってはどうしてもうまくできなくて、店ごとに色々手を加えてやってる商品はどこの店でもあると思うのですが…。
ちなみにそれなりにカリッとしております。
お仕事中でも結構気が短いほうなんですか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:38:41.17 ID:maye9KIP
うちの店長は従業員から「商売がヘタ」と言われるほど!
震災後いつもの時間に開けてコーヒーだけでも出せばいいのに
2時間も遅らせてようやく開店。
おかげで傍にあるドトールとロッテリアが大繁盛満席。

35歳で「やっと店長になれた」って課長から直々にお怒りメールが
きて、いつもゴミ捨てなんか行かないのに、黒くしちゃったパンは
そそくさとゴミ袋にまとめて率先して捨ててる。そのくせ他の子が
焦がすと「売上げ落とすんじゃねえよ」と舌打ち。

販売に入ればアイスコーヒーも作れない、カフェラテはもう1ヵ月
機械が故障して出せないのに修理呼ばない、パチンコで9万負けたって
平気で言う、サンドのことは一切何も出来ない。

もちろん、コイツがレシピなんて守るわけない。

しまいには、前の店でも今の店でも従業員から陰で
「死ねばいいのに」と言われる始末。
次長からも課長からも嫌われトレーナーに店長の名前を出すと皆
「あぁ、アイツかぁ・・」と首を横に振る、他の年下社員さんに
聞いても評判悪し。

あ〜あ早くいなくなって欲しいな〜
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:17:13.38 ID:FdWm6Zyg
>>26
うちの前の店長と大変よく似てます。同じ人かなw
やっとの思いで新しい人に代わりましたが、更に使えない人と言われてます。
社員の間では有名らしく、どうやらうちの店のように売り上げが期待できないところは、使えない社員の姥捨て山になってる模様。
もうちょっとマネージャーに厳しく指導とかしてもらいたいもんですけど、どうも中途半端なことしか言ってくれないみたいなんですよね。

震災直後はうちも開店時間が過ぎてもまだ店開けるか迷ってましたw
ただあの状態で店あけても、難民収容所にしかならないですよね。
うちは人が足りてなかったので、結局テイクアウトのみで対応しました。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:21:43.84 ID:bUPfuOed
>27

(笑)!!
え、まさか東武線の店舗ですか!?
この店長はマネージャーとだけは仲が良いみたいで、ヘコヘコしてようやく
店長にしてもらえたみたいです。
(店長とエリアで嫌われ者のマネージャー・・まさに類は友を呼ぶ状態)

責任者がウダウダしてるとやる気なくなりますよね〜。
うちは一応人数は揃ったんですけど、生地待ちで一旦閉店したもの、
誰も手伝いたくないから皆帰って店長一人で作業してましたw

この店長、元旦に自分で持ち込んだ西野カナのアルバム聞いてたんですよ!
30半ばで彼女なし(リサーチしたところ5年以上は確実にいないww)の男が
西野カナって・・・

今日も生きてるんだか死んでるんだか分かんない顔してたなー
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:14:48.08 ID:ZQXEFsFY
そんなヒドい奴が店長なの??
うちの店長はいい人だと思うよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:40:15.98 ID:sE7nY0LJ
店長がいい人のところは恵まれてるんだYO。
まあ店長が聞いてる音楽の趣味についてはさすがに興味ないけど。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 03:39:32.21 ID:E05SS/Er
勝手にレシピ変えるとかないわ…
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 04:53:14.41 ID:en8D4ScS
製造のバイトへの応募を考えております。
サンドイッチ製造は接客しますか?(お客さんの注文を聞きながら作るとか)
ご教示願います。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 18:13:16.22 ID:sZtPannF
>32さん

サンド従業員です(^^)
製造の従業員は基本的に接客はしないですよ。
ただ、製品を売り場に出しに行った時にお客さんから「〜入ってる?」
と聞かれることはあります。

お客さんの注文を聞きながら作ることも、私は今までやったことないです。
他のお店のことまではちょっと分からないんですけど、ご参考までに。。。

サンド楽しいですよ!頑張りましょう☆
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 18:22:42.12 ID:sZtPannF
>30さん

うんうん、恵まれてる!
だから良い店長の下にいる若い社員さんには、是非「できる」仕事を
覚えてほしい!
音楽の趣味、私も興味ないんですが、従業員全員で引きましたw

この店長のおかげで、トレーナーの巡回報告書も最近書いてくれなくなりました(涙)
まぁ、海老カツのタルタルソースを「具沢山」ではなくチーズドックのタルタルソースで
作っていて、間違いをアルバイトに指摘されてましたから・・・
もともと店長になった時から良い顔してなかったし、見捨てられちゃったのかも、、、

はぁ、がんばろっと。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 18:37:47.41 ID:en8D4ScS
>>33
ありがとうございます!
前向きに検討してみます!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 10:35:58.57 ID:RlQSMbiR
みんながんばってるんだ☆
うちは店長不在の時くる他店の店長がひどいよ。
アイスオレとアイスラテの区別がつかないのか間違って作るw
オーダー入っても作るの避ける。

以前違うミスで指摘したらぶつぶつ言ってて客がこんでも助けてくれなかった。
みんな嫌いだから気にすんなって優しい店長に言われた。
でも二人まわしの時はきつい。精神的な病気なのか会話がとにかく困難。

35がいい店に入ること願ってる。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 11:12:54.55 ID:kTQnTYng
「楽勝 60g!」ってなんだよw
笑わせようとしてんのかよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:23:19.95 ID:dMC60Z9y
>>37
モダン焼きパンの時は「気合い!」だった。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:00:24.63 ID:tWnbCaL6
サンドのレシピはそんな面白い説明ない(笑)!
ってか今月って研修ないのかな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:01:16.96 ID:yUV6Aj4C
パン製造かサンドイッチ製造か悩んでるんですがどっちが素人には易しいですかね?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 00:11:23.21 ID:aadPX/lz
マスクメロンのクリームってどうやって計って入れてんの?
いつもチョー適当に入れてるんだけど・・・。

この会社に入る人ってみんなギャンブル好き?
前いた店長が平日はパチンコで週末は競馬
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 19:04:52.60 ID:/4p8wONE
マスクメロンもピーチドームも何もかもすべて適当〜
店長は何もかも素手でパンさわる〜きったねーなー

そうじゃない人もいるけど、好きな人は確かにいますよね。
私の知ってる女性の店長や店長代理はすごい頑張ってると思う。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:41:44.22 ID:W7lvBj02
クリーム絞るやつは、最初の1個は計るようにしてる。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 11:48:08.74 ID:+Mtsr7c/
>>40
悩む余裕があるなんて…
まだ応募してないってことですか?
通常人が足りてないところに配置されるもんかと思ってたけど。
もちろん希望は重視されるだろうけど。
どっちが易しいとかそんな甘ったれた基準はないけれど、比較的安全なのはサンドではないかと。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 10:46:22.07 ID:krAdYw31
HPの栄養表示を見たら、ひれかつサンド1個336kcalって…
2個入りだから672kcalもあるのか!?うへえ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:05:00.10 ID:6Ii+2Zgl
ひれかつサンドってプリティーの?
あれって肉がペ〜ラペラで薄い!!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 06:49:41.91 ID:XgxB+1UY
サンフ●ッセの得意な嫌がらせ手法は
層化学会員の協力を得て嫌がらせ対象をストーキングし
立ち寄った店などに「あいつは万引き犯/万引きした」と
誹謗中傷する電話をかけたりするセコいものである。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 16:35:23.57 ID:iu+mcOOb
お疲れ様です。26です。

最近店長が「人件費がキツイ」と言って早く上がらせます。
でも震災後売り上げが伸びてやることが増えたので、退勤を押してから
タダ働きしてる人がほとんどです。
(サンドはなぜか工程が増えない・・)
皆さんの店舗もタダ働きありますか?

そういえば、先のことだけど今年の七夕も腐れ店長休むのかな・・
パチンコが年に一度よく出る日らしいです。
去年はわざわざ休みの申請した人を出勤させてまで自分は
パチンコ行きましたからね・・・ほんと腐ってます。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 18:34:58.52 ID:6PM0IhOk
それ、前の店長とそっくりだわ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:00:02.15 ID:oiNO9ciJ
ようやくうちの店もおめこパン販売か。
おっそ〜!!

>>48
タダ働きなんて日常茶飯事。大抵自主的に空気読んでやってることが多いよ。
店長が突然極端に節約したり、売れない商品をたくさん販売したりし始めたときは
本社やマネージャーになんか言われた可能性もある。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 12:49:52.52 ID:rB3j2dKd
>>50
そう、製造バイトは皆空気読んでタダ働き。
会社にあれやれこれやれ言われてやる事増えまくり。
どれだけタダ働きしても上からは「人件費減らせ」の一言だよ。

52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 12:55:16.14 ID:HyVrr2bC
リンゴとチーズのが好き
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 21:19:56.19 ID:3ijzPzC9
エンジェルソフトね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:51:54.06 ID:AnRJXjCd
うちの店のエンジェルは固くてぺっちゃんこ気味
本社の営業みたらビックリするだろうな〜
そういう日に社長お忍びでパン喰いに来ればいいのに
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 01:14:09.01 ID:fudl80z2
はっきり言っちゃうと、一番頭やられてるのは社長かもね。
自分がお気に入りのパンは「これが売れてなんておかしい!」って強引に売らせようとしちゃう人だからね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:20:59.59 ID:CUFiMW0O
海藻エキスの生地はそんなにふんわりしっとりしてるのかね?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 15:34:10.74 ID:NWwKHAEO
>>51
空気読んでやってたんですけど、今の店長は
「もういいから帰って」って本当にこのままストレートに
言うんですよ・・
自分以外アルバイトなんだから、少しは言い方気を付けた方がいいと
思いますよね?タダでさえ「死ねばいいのに」って
言われてるのに。

連休だけど去年より忙しくないなぁ・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 13:09:14.34 ID:SBX4nBF5
仕事が残ってても、「帰って」って言われるの?いいじゃん。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 05:12:26.85 ID:3VyhqcyJ
あ〜今日からヴィドの研修だ・・・眠れない
今までぬるいバイトしてたからヴィドみたいに厳しそうなところでやっていけるか心配
オリエンテーションアルバイトハンドブック読んで見て更に不安倍増
10時〜16時まで何やるんだろう
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 05:17:49.22 ID:3VyhqcyJ
研修中に辞める人ってやっぱいるのかな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:11:45.28 ID:TH+PLdXn
厳しいかどうかは、その店の店長次第だ。
マニュアルに書いてある事をきっちり守ってる社員は未だ見た事がない。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:47:59.94 ID:3VyhqcyJ
>>61
そうなのか、有難う
今日研修行ってきたんだけど凄く大変だった…テスト4個くらいして正直ここでやっていけるか心配になった
だけど大変なのって研修の時だけなのかな
マニュアル凄いきっちりしてるけどそんなにきっちり守ってるほどじゃないのか
もう少し頑張ってみようかなあ…
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:12:58.78 ID:nk4fsfCN
形だけだよ、厳しいの
そこだけクリアすれば他の企業よりぬるいよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:19:08.89 ID:fzYU1Bfd
オープニングスタッフとして入ったけど、開店前の研修中に4人くらい辞めてる。
最初はそいつらの事、根性ないなーとか思ってたけど、
今となっては辞めた奴らは正解だったと思うよ。

65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 09:39:37.93 ID:i9N8QaBy
こないだ入った男の子、全然来なくなっちゃった。
フェードアウトする気なのかな。あーあ。スポーツやってるって聞いてたのに根性ねえなー。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:06:26.80 ID:1GQfSq4L
アルバイトブックなんてあるんだ〜!
初めて知った。

スポーツやっててもやめる人たくさんいるいる。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:07:36.05 ID:i9N8QaBy
16日からやる商品を間違えて1日に出してしまったのは内緒です。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 18:14:16.28 ID:5caxk/BM
クルミパン(大)売れないんですけど!!!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 11:16:12.29 ID:GJfb5glV
>>66
辞めんのとバックレは別モンだ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 19:09:58.29 ID:TfrSHA8T
>69

そうですね、失礼いたしました〜
バックレもぎょーさんいますね。
71天の声:2011/05/13(金) 11:59:00.78 ID:48NWyc8g
名無しさん@お腹いっぱいの皆さんへ
 毎日のお仕事ご苦労様です。
人は働いて対価を貰う、これがアルバイトとは言え仕事だと思います。
サービス残業は会社を潰す行為になりますので、
ただ働きの部分は、手帳に日付け・何時何分〜何時何分迄どんな仕事をしたか
毎日記録して置いて1ケ月以上記録したら、所在地の労働基準監督署に未払い賃金の申請を申し出れば、
調査に入ってくれると思います。(この行為を理由に首には出来ません、)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 12:10:01.41 ID:IsWvaa7u
大学にある焼きたてパン屋がヴイドフランスぽい。チョコデフランスとべーグル2種類がそのままだった
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 12:41:34.81 ID:9jsYcK86
>>72
冷生地販売やってるからね。たまーに見かける。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 17:05:39.12 ID:aC2GrCqn
大きいくるみパンと小さいくるみパン一緒に売るのはいやだなあ。
うっかり小さいほうをホイロオーバー気味にしちゃったら、見分けつきにくくなっちゃったよ。

>>72
店の近所の某スーパーで、明らかに同じ生地のパンがすごく安く販売されてて参る。
あっちはセルフだから人件費ほとんどかかんないんだよね。ちょっとマジ簡便。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 18:13:31.34 ID:1Lrx8eMv
うちのお店はクルミパン(大)やってませんよ〜♪
なぜって店長がど忘れしてたから!

やる気配もナシ!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 19:11:29.60 ID:mlX58Ht5
クルミパン(大)あるの初めて知った。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 19:12:48.34 ID:mlX58Ht5
クロワッサンがしっとり生地になる噂は本当?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 20:48:43.74 ID:9jsYcK86
もうクルミもクロワッサンもふんわりしっとりに変わった。
クルミパン大140円は高い。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 22:22:50.93 ID:mlX58Ht5
>>78そうなのか。うちのとこはまだ前の生地がまだあるからまだしっとりじゃない。クルミ(大)は扱ってない。チュロスは皆さん売れてますか?あれ新製品なの?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 12:12:30.72 ID:xSi8I6gd
サンドって販売、ベイクよりもきついって聞いたけど本当?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 13:58:41.54 ID:xSi8I6gd
あともうひとつ質問なのですが早朝だと従業員は何人くらいいるのでしょうか
お店の規模にもよるのですが…小さい方だとどれくらいなんでしょうか
お昼の方が従業員はいっぱいいるのでしょうか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 14:11:07.51 ID:GbXkk+55
>>81
一番人数多いのは早朝じゃない?ウチの店は11時までが一番多い気がする
サンドの子達は10時、11時に上がるし

83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 22:39:47.61 ID:5Ybd3ALL
クロワッサンがしっとりする必要性ってあるのだろうか…。

>>79
チュロスは前からある。
>>80
狭い所でみんなでじっとして作業するから
どちらかというとサンドは人間関係のほうがきついイメージがあるw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 05:46:42.41 ID:MRNXSZg2
>>82
やっぱ朝が一番多いのかー ありがとう
>>83
人間関係きついんだ。場所によるのかな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:06:50.69 ID:ZhFBFs0N
うちのサンドはみんな女性で楽しそう。女子高みたい。
(大学生3人、他に主婦やフリーターの20代3人)

山パン値上げするって!
こっちも値上げするんすかね?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 15:22:52.54 ID:LKnDFegI
場所によるんじゃない?
自分販売だけど、他の大学の子とも仲良くなったし
主婦のパートさんもすごくいい人だし
仕事は糞だけど人間関係ではすごく恵まれてる
どこ行っても仕事の内容より人間関係がいいほうがいい
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 03:09:38.56 ID:vLWKmEBD
下記の大学教授、妙に丁寧な言葉遣いをしていませんか?

妙に丁寧な言葉遣いをしつつ 下記の様な行いをしていませんか?     要注意です。

皆で監視しましょう。





> 問題の関西学院大学のフランス関係の大学教授が判明したようだよ。
> その種の人間は歪んだエリート意識を持っていることが多い。
> 言葉遣いが妙に丁寧だったりするのは他者を見下したエリート意識の裏返しだ。そして何かあれば押し潰しにかかってくる。
> そのような人間性の持ち主でないか注意深く監視しているとよい。
> 
> 

>  
> > 775 :名無しの車窓から:2011/04/15(金) 16:55:48.12 ID:RPmuYuzk
> > ttp://www.ksc.kwansei.ac.jp/~nakano/profile.html
> > フランスに関係しているのが一名。

>  
> > 778 :名無しの車窓から:2011/04/18(月) 04:13:45.56 ID:PIsveKge
> > 確定だな
> >
> > > なかの ゆきのり    
> > > 中野幸紀    
> > > 総合政策学部国際政策学科
> > >
> > > フランス鋳物工業技術センター(CTIF)での計量組織学に基づく鋳鉄の物性研究、ENA(フランス国家行政学院)での行政実務研修、
> > > 通商産業省での行政官としての実務経験等を踏まえ、フランス的な産業と国家の関わり(産業政策)を研究してきた。
> > > 最近は、フランスの研究開発政策、EUの統合拡大と深化に係わる社会経済的諸問題、高度情報化社会における無線技術の利用、
> > > 知識社会の定量分析と日EU国際比較等に関して総合政策的アプローチによる調査研究を進めている。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:24:32.04 ID:gc9nOyh+
(ヽ´ω`).。o("フランス"でググってきたのかな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 11:01:31.65 ID:K4/gfXiw
オメコのパン
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 02:05:28.15 ID:zdAcYLcV
6月はベーコンだらけだ。
極端過ぎる。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 16:59:12.12 ID:trATEGj5
あのピンクの紙って必要かね?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 12:23:16.23 ID:GNbYbJDn
全く必要ない
バイトも紙の意味ほとんど知らないし
脚ももちろん知らん
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 16:28:26.71 ID:iOMnAF5Y
新食感のふんわり柔らか?は赤い(ぴんくの)紙らしいときいてる…あってるのかな?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 21:10:34.28 ID:q8JkVlx2
>>93
そうです。


未だに「よろしかったでしょうか」って言う子がいる。
何度注意しても、一度身に付いたものはなかなか直らんもんだね。

あと、お手拭き渡す時って何ていってる?聞かずに入れる?
自分は「お手拭きご利用ですか?」って言ってるけど、
なんか回りくどい言い方してる子がいてすごい気になる。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 01:08:18.01 ID:HP8Nj2EX
今まで見てきた中では、おかしな敬語を使う子は
だいたい早く辞める傾向がある。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 02:07:35.33 ID:2VIBYMtg
無断欠勤、音信不通、って今の若いモンにとっては普通なのか?
考えられないんだけど。そういう奴最近多い。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 20:25:25.52 ID:qXXcouNk
ここの珈琲クソまず
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 23:11:53.46 ID:JyGBJy8Q
塩パンとチョコフランスとバター(マーガリン?)の練りこんだパンが好きだ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 21:45:23.90 ID:CRx9sNYZ
昨日本社にウチの店の苦情のメールが届いたらしいんだけど、
末端アルバイトの不手際ってことで全部すまされそうな気がしてならないなー…。
たしかにアルバイトの子の対応はできてなかったかもしれないが
そもそも無茶振りな商品を販売させようと指示した本社や、何も考えずにバイトに丸投げする店長にも問題あると思うぞ。
本社がそういうところをちゃんと直さない限り、同じようなクレームはまた来るに違いない。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 00:35:51.02 ID:WqEsU6/H
>>99
どんなクレームだったの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 11:01:56.21 ID:7UlHwQr5
年々味落ちるよね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 18:20:39.10 ID:GECdiSU+
クランベリーオランジェ不味い…
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:19:35.50 ID:HRbeqtiF
お客さんにどんな味か聞かれたら最後にかならず『おいしいです』と言えって言われたけど、なんか変だよね。
セールストークもうるさいって客にクレームつけられてるのに変わらないし。
ここの社員はなんだか納得いかないことばかり言うんだよな〜。
新商品出ても試食もないから全部自腹で買って食べなきゃならないのも納得できん。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:13:32.63 ID:8t6cuJF6
黒糖シュガートーストうまかったわ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 16:58:20.83 ID:euRsNsQJ
20代から40代の女性スタッフが活躍中!あなたの街の「ヴィ・ド・フランス」の顔として活躍しませんか?(某求人コピー)

うさんくさいオヤジ店長と愛想の悪い社員に較べたら格段、店に入りやすくなるよね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 17:56:02.26 ID:ZmeRiQX0
>>103
普通試食できるぞ

>>104
うちで焼いたパンじゃないからなw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:21:29.94 ID:79yM0aeC
「今日はレーズンの入ったやつないの?」っておばちゃんに聞かれて、
レーズンコッペの事かと思ったら4個105円のレーズンロールの事だった。
無いことを伝えると、「あれが美味しいのに〜!」と言われた。
スーパーで買ってこい、とは言えないぜ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 15:27:21.95 ID:my7Zx5Ze
「さくっとパンオレザン」って揚げてあるやつだっけ?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 18:25:46.87 ID:5Yn4lqMz
パンオレザンはあげてないはず。いうか揚げクロワッサンってどんな味なんだろうか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 20:54:28.65 ID:my7Zx5Ze
どんな味っていうか…味は一応シナモンシュガーだけど、そんなにシナモンの香りしないかもね。
やっぱ揚げてるから表面はサクッとしてるけど、後味がやっぱ油っぽいような。
あれ意外と売れるんだよなー。ただでさえバターたっぷりのクロワッサンを揚げてるっていうのに…。

やっぱレザンは揚げてないんだっけ。
でもふんわり海草エキスとやらが入ってるのに「さくっと」はないよねえ?さくっとしてるん?
しかも海草エキス入りになってから、従業員たちの間で大不評。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 01:04:07.45 ID:fjI23lxk
ここってパンもらえたりしますか?
もらえる時間帯とかありますか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 07:46:53.71 ID:zEHhQu7X
乞食はきえろや
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 17:35:17.43 ID:l10RvPJ1
昔は閉店までバイトすると食べきれないほど売れ残り持って帰れて
そのうちパンを見るのも嫌になって来るんだよ。
家族には大喜びされるけど。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:01:00.24 ID:G9GJPSqm
一応もらえないことになってるんで…
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 18:02:06.34 ID:VxCxihPL
>>110揚げてるクロワッサン…カロリー絶対凄いよね。なぜあんなに売れているんだろうか。珍しいから?

ふんわりなのになぜさくってしてるんだろう。とゆうかレザンの生地前より薄くなったよね。きのせい?

>>111もらえないよたしか。あんなに廃棄してるのにねぇ…

新しい新製品みたけど食べた感想を伺いたい。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:20:57.77 ID:+ovAqZu+
ヴィドってっ山系だよね
スリーエフにもパン オ レザン@ヤマ
売ってるけど 同じかな?
まあまあおいしいから良く買ってるけど
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 09:58:29.99 ID:Rc821KTA
ヴィドとはいえコンビニ袋パンと同じなわけないだろ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 22:39:02.68 ID:fA9RTVG9
綾瀬駅前店のお馬鹿店員

夕方からのタイムセールで10%オフになっていた。
90円のパンを3つ買って
「315円になります。」
「これ、一つ90円ですけど。」
「・・・・・・ただいまから10%オフになっていますので。」
「あ、もういいです。」

10%以上値上がりしてた。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 23:37:12.80 ID:/SdLHZaN
カップでフレンチはどうやって作るんですか??安いし美味しい♪
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 00:23:59.99 ID:zn8vH8iF
>>119
見たまんまだよ!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 01:27:23.60 ID:t5r8I4zJ
こないだ販売の子がお客さんに「なんでクロワッサン揚げてるの?」って聞かれたらしい。
適当に言っといたって言ってたけど。
ヘンなもの販売させるなら、言い訳ぐらい本社で考えといてほしい。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 09:16:51.49 ID:OTAdqby7
でっかいフランスパンそのまま切ってフレンチトーストにしたやつ(カスタード挟まってる)売ってる所と売ってない所あるけど、売れ残りのパンの具合で作ったりしてるの?再利用的な…
ちなみに岐阜県
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 19:29:52.05 ID:4O98UtX6
>>47
実際やられたらわかるけど
セコいどころか自殺願望芽生えるわそれ

行く先々で店員があからさまに警戒してくるし
パトとの遭遇率も格段に跳ね上がるし
鬱確定コースだぞ


楽界印の仕業とは知らなんだが
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 11:09:03.73 ID:WO/Bdf5N
棚にトレイを置こうとしたら、お客さんの肩にカリカリカレーの紙の部分が触れてしまい、こっちをジッと見てきたので「すみません」と謝った。
だけど気に食わなかったらしく、肩をしきりに払い(何もついてないってば)、トングを乗せたままトレイを置き場に戻して帰ってしまった。
でも言わせてもらうけど、こっちは必ず「失礼します」とか声かけてるのに、自分はイヤホンつけててこっちに気づかずにマイペースな動きでこっちに迫ってきたでしょうに。
レジでも、聞こえないのに適当に返事しておいて「違うぞ」とか文句言ってくるやつもいるし。

イヤホンつけたままの客はマジで店に入ってくんな!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 01:10:31.69 ID:H7H5EjxP
今月からまた市販のパン値上げしたし、スーパーでヤマ製のパン買うならヴィドで買おうと思って店に寄ってみた

とりあえずカレーパンとメロンパン買ってみた。
どちらもトーストして食べたんだけど・・・・スッゲー美味いw特にメロンパンの違いが凄いw
市販の袋パンに慣れた自分の嗜好にはお高いベーカリーよりココの油脂、糖類をふんだんに使ったパンが丁度いいわ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 00:29:34.62 ID:lrxxzz86
最高にマズイパン屋
イートインのコーヒーは泥水味かとおもった

産地説明できないくらいに汚染野菜つかってるんだろうな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 01:51:25.13 ID:qe+qSAsP
ココはパン以外は用はないな。バイトは手際悪いし。飲み物とかは高い。イートインはしない
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:18:55.59 ID:32VzwoBu
塩パンめちゃくちゃ美味しかった
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:21:06.48 ID:SeEYhe2j
店長が自分が行きたくないからって、サンドやったことのない新人にサンド研修行かせるのはどうかと思うんだよなー…。
でも他人の話にまったく耳を貸さない人だから、上司にチクってやりたいけど、上司へのアクセス方法がわからん。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 14:14:10.83 ID:ed7G/AlP
サンブーランジュリって商品展開とか味とかなにか違うの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:07:06.41 ID:qZY7M6/X
近所に店あるが、いつも店員の態度最悪。
バイトへの教育とかしないのかな?
パンも美味しくないし接客態度も悪い。
潰れて欲しいわ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:38:35.67 ID:wC4jZ+XZ
??いつも通うの?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:09:20.73 ID:DiPDIlUY
130>>サンブーはイートイン、ドリンクがないんじゃない?
商品も同じだと思うけどどうだろ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 15:52:56.51 ID:++9fiH3v
>>131 同感。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 18:30:22.49 ID:Sj9ODYKw
★ヴィドフランスってマズいよね★ その4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1207643308/l50

★ヴィドフランスってうまいの?3★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1140541220/l50
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 07:19:41.76 ID:QGehfY3X
客から見ても変だなって客がいる。
袋のサイズに異様に厳しい人がいるのには驚いた。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 20:03:15.18 ID:q9dY/TsZ
アホ店長の下で働くの嫌だー
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 19:37:42.29 ID:+GmruWHT
ヴィド フランス高田馬場店の店員について
高田馬場店で働いていたおばさん店員の態度が悪すぎ

アイスティー氷なしで と注文したのに、
氷を入れたから 氷なしで と再度言ったら、返事も何もせず 
氷ケースに入っているスコップを アイスティのコップの中に突っ込んで、氷を出した!何度も
それを見ていたので、「気持ち悪いから変えてくれ」 と頼んだら、
また返事もせず、あやまりもせず、ブスッとしたまま無言で交換した。
どうしてあんな年ばっかり食って、返事もできないような店員がいるの?
こっちが迷惑する
時給安いから、それなりのパートしか集まんないの??
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:48:15.37 ID:iKVczNsi
言い方がわるかったんじゃねーの?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 01:56:33.83 ID:9SFpdDme
本社にメールか電話でクレーム入れてあげてください。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 10:43:33.11 ID:iStjBX2g
メールのほうがいいよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 11:43:27.72 ID:mJ+ArMpz
ヴィドの店員はどいつもこいつも愛想悪い
買ったパンを袋に入れる時も雑だし
立地がいいから客入りいいみたいだけど、出来ることなら潰れて欲しい
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 08:44:17.76 ID:Yj9uvG6U
バイトは愛想いいと思う。うちが通うとこ店長がだめなのか水っぽいスムージー出し過ぎ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 13:38:36.27 ID:9hvxN/sd
揚げクロワッサン買ってく客、頭おかしいとおもうわ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 01:08:24.05 ID:tUOKIdiM
んなもん好きずきだろ。いちいちそんなこと考えてんのかよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 11:19:54.44 ID:+UCZK4iJ
>>145
あ、いつも揚げクロお買い上げありがとうございます。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 11:31:37.56 ID:nYHW3Tlt
また金銭詐欺発生だってな。
散々言われてきたのになんで騙されるんだよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:42:24.97 ID:1XzfGC9g
昨年も同じ詐欺やられてたよな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 22:37:40.75 ID:dGEbM07Q
なんで大型店の店長って横柄な奴が多いんだ?
大井町とか、国分寺とか、中野坂上とか、新杉田とか。
特に新卒入社の奴な、社歴長いからなんなんだ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 16:43:09.68 ID:5tkFRR4I
発注のシステム、なんとかならんかなあ
発注したい商品を見つけるのにものすごく時間かかるときがある。
なんでこの商品がこのカテゴリに入れられてんだよ!みたいな
せめて商品名で検索できないもんか
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:37:20.18 ID:id+AIEPM
オーダーブックのCSVファイルを使え
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:30:46.10 ID:1S5H5Etm
あにそれ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 14:33:10.97 ID:H+3+K1RU
新人とかで急に連絡とれなくなるやつ多すぎ
バイトばっくれたまま辞めんのは構わないけど、制服だけは返せコラ!
夜中にこっそり店の前に置いておくとかで構わないから返しに来いや!
タダじゃないっつーの!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 18:28:32.68 ID:nzUkfUcP
うちもあるある。
最近の若いモンはよくわからん。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 14:21:19.46 ID:67preaiI
まぁそれだけ二度と顔みたくないくらい嫌われてて、信用されてなかったってことでしょ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 19:30:59.98 ID:fBrbih62
>>155
そんなの理由になるかよバカ

悪質な奴には金請求していいくらいだと思うけど、うちの店長使えないから返せとも言えない人
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 19:34:23.52 ID:Wr1owfqf
>>155
な・・・なんだと・・・!?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:58:41.16 ID:+Uvfqeld
>>149
大型店に限らず地方でもヴィドの店長は横柄なやつばかり。
店に行って店長がレジにいるとイライラする。

接客はバイトのねーちゃん以下。
携帯でへらへら話しながら店内をうろうろするな。
携帯いじった汚い手でパンを丸めるな。

ねーちゃん達は安い給料でもレジの中走り回って働いてるのに店長がクソ。
店長へのクレームは本社に出せばいいのか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:35:46.65 ID:MRYIHsRl
さくっと揚げバタール、揚げたてです♪
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 17:55:33.13 ID:U7RfhGtN
後楽園の店長も最悪ですよ♪
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:43:29.89 ID:Xi4T4LtG
信じられん位最悪な社員が多いのは事実だよ。
上への猫かぶりは凄い。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 16:34:26.76 ID:6vQ78xla
くだらないことでゴチャゴチャ言ってる奴がいるな
やるなら堂々とやれよな、全店メールして同情されたいのか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 09:40:42.97 ID:2gcyMXZf
>>162
あんたが噂の店長さんかい?
「全店メールして同情されたいのか?」の意味がよくわからんけど。

前に余りに酷い店長だから本社に訴えたバイトがいたけど、本社には「あのバイトめんどくせえ」って思われて終わったらしい。
本社の人間も知ってて見ないフリしてんだよな。
最近巨人のお家騒動あったけど、あんな感じなんだな。
店長の意味不明な行動の何割かは本社からの指令なんだと最近気づいた。
本社が腐ってる以上、そっから直さないとよくならないね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:54:06.32 ID:YywNdUlQ
何の話してんの?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 14:54:30.09 ID:FGdwtG0p
東北方面の店長が社内紙の原稿を勝手に変えられたとかって騒いでる。
事実かどうかもわからんね。
会社に不満があるなら堂々と主張しろよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 20:16:10.65 ID:1MtSGAtt
マネージャーのBBNさんも最悪。
臭い物にはフタって感じで、何かこちらから要望を言っても
特に対処はしない。
見るたびに野生化してる気がして、いつジュース用のバナナを
ぶん獲って食べだすか心配!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 15:25:17.17 ID:BTkv7+AF
開店前に店を覗いたらヤマザキ・ダブルソフトがあったけれど何に使うのかな?
全てが自家製のパンと思っていたのだが・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 20:45:38.95 ID:JyL/kHpe
とうとう見ちゃったねぇ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 18:48:38.44 ID:xaU8rqyR
ある意味自家製です
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 13:38:53.70 ID:AwX2R6Q9
家政婦はミタって感じ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 19:18:36.70 ID:ArJRuND/
ここのレーズンロールが一番おいしいのよね。っておばさんに言われた。
しかも、それだけお買い上げ・・
まぁいいけど、そんなのよりうちで焼いたパン買えや!と、言いたい。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 20:24:16.25 ID:+SXZuReh
>>171
>>107
あるね、こういう事・・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 13:50:48.01 ID:36vVGUzZ
>171
やっぱりレーズンロールも ヤマザキ だよね?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:40:23.22 ID:KZtSzQFF
毎朝心を込めてお店で詰め替えております。
またお越しくださいませ〜
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 14:17:30.78 ID:+5UUH7V0
焼き芋パン、中身がちょびっとしか入ってないスッカスカのやつが紛れ込んでて驚いた!
なんだこのバグは!
手で持ってみると重さが全然違う。
品出し時要注意だわ。ほかの店は大丈夫なのかな。
(でも中身入ってないほうが実はおいしいという…)
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 19:26:31.35 ID:UiIl2XOy
アドバイスください。
店長がやる気なくて、パーティーボックスやらんと
言っています。他のオードブルも去年より大幅に数減らしてきて、
サンドメンバー全員が「頭おかしい奴だな」とイライラしてます。
オードブルの製造数はいつまでに決めるの?とか聞いてきます・・
せっかく早くから予定調整の声掛けて、がっつり作ろうと準備してきたのに。
月末に彼女と同棲スタートさせるみたいで、周りが忙しく動く中
一人ルンルン気分でいられるのも余計癇に障ります。
がっつり製造する気にさせるにはどうしたらよいですか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 00:03:19.53 ID:L2DXgjK8
都内の店長ですが、そんなの無理です。
やる気ないって言っても、店長なりに理由があって作らないと判断してるんでしょ。
売上が去年よりいいとか、予約が入ってるんならまだしも。
それからパーティーボックスは全店で売れない傾向にあります。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 00:45:39.74 ID:VzQLQ8NB
残って最後は叩き売り。それでも残って貰った事あるよ。
サンドの方は作って終わりだけど、あれ売れない。
魅力的とも思えんかった。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 20:14:41.39 ID:EgPCwKWU
オードブルとか作るのはりきってる人たちっているんだ
あーいう手間ばっかりかかって売れるかどうかわからない商品
やらなくていいならこっちは万々歳なんだけどなあ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 21:59:39.20 ID:VBgLdDot
最初は面倒だし上手くいかないし・・・正直これがオードブル?
って感じだったけど、終わると達成感あるし皆とも少しは仲良くなれる
ので、何とかスムーズに出来たらって思ってたけど。。
サンドってお荷物なんですね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 23:46:25.94 ID:C+ib2jvq
お荷物なんかじゃないですよ。
オードブル自体がお荷物なんでしょ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 16:32:41.59 ID:mSzpLvLq
ん、ここって店の従業員とかアルバイトのスレ?

ところで、ヴィドフランスって京王線の駅で
見ることが多いんで京王系かと思ってたら、
ヤマザキ系なんだね。今、知って驚いてる。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 18:09:31.98 ID:5EGwRiri
逆に、ルパってどっかの系列なの?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 21:54:21.26 ID:apnktyTg
プライスカードの品名が違ってましたとか、金額が違ってましたとか、ふざけんじゃねえよ。
そんなの外注に出す前にチェックしねえのかよ?クソ本部が。
こっちが勤怠訂正だの小口が遅れるとグチャグチャ言うくせによ。
割り込みで印刷して発送して、いくらかかってんだ?間違えた奴の個人名で謝罪しろよ。
こんなんじゃ損益だって、正しい数字か信用出来ねえよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:34:22.51 ID:M19vySMQ
軽井沢で フランスの外資系のパンをオサレに食べてみたが
今日知ったわ(笑) オイラは山崎パン 食べてたのか
どうりで日本人の口に合うと思った!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 09:40:12.09 ID:P6GcWJ/S
>>185
なんだ、別荘じゃなくてアウトレットに行ったのかw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 14:24:25.60 ID:hVZuU8OR
新発売の小さなドーナツうまかった
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:54:12.65 ID:dVa0J5ZO
今月の新製品でイチゴやフルーツ入ったサンドイッチ食べた人いる?
感想聞かせて!
自宅から一番近くのビィドフランスまで80q離れてるので食いに行けない
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:56:09.32 ID:dVa0J5ZO
すいません! sage忘れました
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 00:26:05.91 ID:Qg1Mw9NQ
>>188
生クリームがもっとみっちり入ってたらよかったなぁ〜
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 00:39:35.91 ID:tsOvd0Ln
>>190
あら、残念な仕様ですか
感想ありがとう
711のイチゴサンドで我慢します!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:34:18.96 ID:X0qXPxoL
プレゼントセールいつから?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 09:24:37.53 ID:bB3JTuvT
町田のヴィド入りにくい
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 12:22:06.56 ID:FTh5uhq1
軽井沢店最高だよね!
ってか都内でもっと店舗が大きい旗艦店とか在るのかな?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 11:02:33.23 ID:xUp4fkKV
新製品のポテトブレッドとたまごブレッドは、客に間違い探しでもさせたいんか
混乱する見た目やめてくんないかな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:07:34.98 ID:7sOYtWGt
この前社員に
「ポテトブレッドとたまごブレッドは何が違うんですかwwww」って聞いたら、
「卵のとこにケチャップついてるでしょ!ww」っていわれたわ
バイトはまぁまぁ楽しいです
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:10:32.59 ID:5xy9dyk5
タマゴブレッドもポテトブレッドも成形面倒くさいし売れない。
早く終わってくれ。
ハッシュはバカ売れだったけど仕上げが面倒くさい。
セットメニューは成形も焼きも簡単なのにして欲しいよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 11:32:05.10 ID:6kMtiecx
ポテトブレッドとたまごブレッドを間違えて買った!
というクレームが今日も来ました
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 13:22:16.55 ID:NDsDYhbJ
今日売り場見たら、ポテトブレッドのところにたまごブレッドのプライスカードついてた!
もうほとんど売れてた…
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 14:34:29.94 ID:qXzv9MEF
>>199
ええぇ・・・(´д`;)
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:01:09.66 ID:dI7QMT9i
           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   液卵塗るかと思ったらベーカーズマヨだった!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |   だまされたお!!
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ 
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ 
  /:::::::::::::::::::::            
 |::::::::::::::::: l               
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 14:38:45.63 ID:34HDTq30
ロングココアのやつクソめんどくせー
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 02:07:13.53 ID:14grVUrJ
此処ってバイト採用の時、住民票やら保証人が必要なんだね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 07:29:20.35 ID:1JBEvCOb
>>203
んなわけない。
どこの店?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 09:04:17.07 ID:14grVUrJ
平和島店
京急の傘下だから厳しいとか言ってた。
直営は違うんだね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 01:16:38.32 ID:nM781Ort
>>205
そういうところは厳しいのかー。知らなかった。

バイト早く集まらないかな。募集かけても全然来ない。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 13:32:55.34 ID:JaP3UdMk
モチモチはやっぱり揚げるより焼いたほうがおいしいな。
揚げると風味が飛んじゃうんだよね。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:33:45.53 ID:qEUXxfLR
今度サンド研修に初めて行くことになったんだけど、どんなことするの?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:19:36.02 ID:1JDbi2qA
店長にききたい。都内でヤバい社員の掃き溜めになってる店ってどこ?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 20:28:34.25 ID:RJF0ZBUc
なんで新商品でる日に店長会やるんかな
ここの会社のアホさがわかる


それから、めんどくさいドリンクはやめれ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 10:48:01.83 ID:0Ct2n/id
>>209
社員というか、店長が一番ヤバイ。頭おかしい。
バイトがみんなで一生懸命尻拭いしつつなんとか店が保たれてる。
前の店長もおかしかったけど、今の店長もひどい。一番ひどいのはそういう人に店長させてる会社だけど。
うちの店は使えない社員送ってもなんとかなるって思われてるから、もうまともな店長来ないんだろうな
完全に姥捨て山。

>>210
店長会終わったあと、みんな店長同士で飲みに行ったりするんだってね。いいご身分だなあ。
うちの店長は呼ばれないって言ってたw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 23:59:26.66 ID:WAXuJFWT
>>211
( ゚Д゚)オラは店長会のあと逃げ帰ったひとりw
今は退職して実家に戻って、低収入工場バイトだけど、モテない独身男だし
けっこう幸せだお。オラもヤバイ店長wのひとりだったお。
でも身の丈にあった人生て( ・∀・) イイネ!
たまにはパン買ってるお、お金ないからドリンクは買えないけどさ、乙。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:18:48.00 ID:QwxCeDBr
ポテトやたまごやオニオンのやつ美味しいので
つづけてください。
春のキャンペーンの券も集めています。
あの、レンジに掛けられる鍋がほしい。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:36:41.76 ID:0Q/5jxP+
塩パン、もう一度食べたい
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 13:26:14.40 ID:V2X3S72G
「現金の持ち出し厳禁」って駄洒落ですな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 14:59:19.35 ID:N8eGi1e8
ほんとだ!!全然気づかなかったよ!!!

ていうか、何度目だよ・・・って感じだよね。
あれだけ持ち出すなって言われてんのに、バカ過ぎ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 11:27:22.82 ID:8dlKfnUq
長く働いてる人にとっちゃ今更だけど、昨日今日入った若い子も多いからね。
そういうのは常に指導しておかなきゃだめだよな。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 12:56:14.07 ID:Xry/WWfE
うちのがっかり店長が関西に移動だそうです。
関西のみなさんごめんなさい。そして、よろしく。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 17:22:30.77 ID:B4tSCVz5
人選ミス多すぎ。どこでどういう基準で店長として選んでんのか分からん。
仕事ができないとかなら我慢できるけど、精神的におかしいいのはほんと迷惑。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 20:45:06.23 ID:Nl/ZmFuL
軽井沢限定のあんこと生クリーム入りのパン(軽の焼き印)
激ウマワロタ! 食べないと後悔するよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 21:55:25.60 ID:AbXZXa7R
限定と言いつつ、色んなところで焼き印だけ変えて売っているのだよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 22:27:54.38 ID:Nl/ZmFuL
>>221
な なんとw その発想はなかったわ!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:56:48.46 ID:aBNcy6hh
黒ごまバナナジュースうまいっすね〜
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 19:02:46.94 ID:ifVCALsF
オリーブチャパタサンドおいしかった。カロリーも低いのでありがたい
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 03:16:55.60 ID:yo6zcqGX
中の人に質問。

こういう店のパンってどこまでが手作りなのですか?
スレを読むと>>107みたいにスーパー陳列と同じ工場製の品物を
開封して並べているだけの商品もあるみたいですが・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 18:47:17.64 ID:jJ1E3HtN
ここのベーコン・エピは他より大きいのでお得。
前を通れば必ず買う。ウマー。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 13:09:57.88 ID:UnAyM+z1
>>225
ラスクや小さい袋に入ったバームクーヘン、フィナンシェなどのお菓子はよそから仕入れたもの。
お店で販売してる食パンは店で焼いてますが、サンドで使う食パンはよそで焼いたパンです。
サンドで使ってるパンは店で焼いてるものと冷凍のものがあります。
ベーグルは冷凍。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 11:54:09.47 ID:8xRTWBX/
>>227
詳しくありがとうございます。
色々ある菓子パンはお店で捏ねて整形〜焼きまでやってるのでしょうか?
それとも冷凍とかチルドで本部から来る生パンを各店で焼成ですか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 13:43:18.89 ID:i5gu1GkQ
>>228
ほとんどの商品が冷凍生地です。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 15:27:47.02 ID:R8G5uofN
ところで、旬のサラダなの? 筍じゃなくて?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 10:20:56.39 ID:dKhNwyOu
>229
225.228です。ありがとうございます。
今週は、さくっとフランス、チョコフランス、ロングココアを食べました。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 15:18:01.29 ID:WFdob//r
へ〜ロングココア出てるんだ〜
サッカーするとき崩れやすいよね…
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 16:17:16.06 ID:e6yuBAig
233ゲット
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 12:38:53.15 ID:tqq27DvX
いくらなんでもひどい
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 18:06:48.41 ID:DQL/Yq2z
売り上げごまかしてます。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 00:33:05.21 ID:PEMwJT3x
しかし、ありえない人事だよな。
なんで中野坂上の店長が工場長なわけ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 10:54:21.20 ID:8CS5aiNj
ほんとうにひどい
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 14:19:46.56 ID:o6RRMFBA
「遅番の教育がなってない」って言って店長の好き嫌いでシフト作る。
お気に入りのバイトの女の子に「ディズニーランド行こう」とメールする。
(彼女いるのに)

こういうオカシイ人がなぜ店長になれるの?
ヴィドの社員って、バイト気分&精神的にちょっと・・の人多すぎ!!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:07:29.93 ID:hJlArFyP
>>238
それってうちの店長じゃないかと思う位そっくり


発注もシフト組みもバイトに丸投げのくせに、文句ばっかり言ってる
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:17:25.65 ID:hYCiAWtp
三角の黒糖のパンうまかったから買い占めた
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 08:02:58.12 ID:s1hAJX6q
ドライフルーツ?の入ったパンを買って帰ったら、毛が入ってた…
しかも4cmくらいのヒョロヒョロしたやつorz
もう毛はパンから外しちゃって、証拠写真も撮ってないけど、店に言うべき?
クレーマーと思われるかな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 10:01:03.18 ID:jTyHGTTv
クレーマーが跋扈するこのご時世だし、混入したままのを提示しないとおまわりさんを呼ばれるかもな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 13:12:43.95 ID:8puKsCip
店に直接言うと名前聞かれて返金される
名乗りたくない・お金はもういい・でもふざけるなって思ってる人は公式HPからメールする方がいい気がする
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 21:10:07.94 ID:aPX62n1s
店に言ってもふざけた社員の謝罪聞かされるだけだよ

メールするとこんなクレームありましたと全店にアド付きで晒されるから気をつけろ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 12:09:09.80 ID:MxjMt0ro
大抵捨てアドで送ってくるけどね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 17:21:23.88 ID:jWaB22MV
アド付きクレームなんて見たことないけどなぁ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 21:47:51.74 ID:IZUDXnpa
商品名:丑餅拗扱鍔憶欷湶

ってなーに?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 01:44:23.45 ID:6ovGAPaz
>>238,239
なぜ、本社に通報しないの? ○○なの?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 10:06:19.65 ID:iZUxwISq
>>248
こういうの本社に報告した人いたけど、「このバイトめんどくせえ」扱いされてたっぽいよ。このスレにも書いたけど。
本社もわかっててスルーしてんだよ。人足りてないからね。それくらいわからないの?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 00:03:36.37 ID:RoaNtNk6
塩パンが美味し過ぎてつらい
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:56:14.31 ID:0RNao3LI
塩パン、売ってんの?
なら買いにいかなきゃ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 09:53:04.24 ID:fD67Tdhb
この店って時給上がるの?ただでさえ時給低いのにやってらんない。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 10:22:35.82 ID:Zl21UEfX
ここのパンって甘いのばっかで魅力ないわー
254名無し:2012/06/19(火) 10:42:03.98 ID:+3uxCrG4
今人気の芸能人相性診断♪

楽しめる人気の占い発見しちゃいました。
いくつか質問に答えるだけであなたにピッタリの人がわかっちゃう。
気になったかたはチェックしてみてね。
http://bit.ly/LAPeH2
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 19:55:33.85 ID:uMKAXNLm
塩パン、おいしいね。
朝に朝食用とランチ用に2コ購入します。
だからきっと美味しいだろうって期待した、塩麹パンは、、、マズカッタ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:44:31.08 ID:g1uE1vt4
>>212
なにこいつキモw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 13:52:51.82 ID:n8uxW9Kf
アップルケーキトライアングルは、個人的には解凍のときにひっくり返さないほうが
食べた時の口当たりがいい気がするんだよなあ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:34:23.49 ID:z5NvHPCi
メープルスコーン美味しい
買いに行くといつも残りわずかになってる
隣のチョコスコーンはまだたくさん残っているのに
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 02:43:31.44 ID:9pwzhpWd
ううう
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 02:50:23.45 ID:9pwzhpWd
黒ゴマの容器を一年ぶりに洗ったら底がへどろになってた。
ドレッシングの容器とかみんな洗ってる?うちはもう何年も洗ってない。
継ぎ足し継ぎ足しでつかってんの、うちだけ??
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 05:20:25.20 ID:lNfrv9qv
>>260
毎日洗浄機で洗ってるよ…
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:36:58.21 ID:2ivSi80n
一年て。おそろしや。

来月からまた枝豆チーズやね。セットだからよく売れそうだな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:37:33.21 ID:5CEypJBX
毎日は洗ってないけど、詰め替え前には必ず洗ってるよ…

1年ってやばくない?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:52:18.97 ID:9pwzhpWd
おそろしいよね、やばいよね?
でも本当に洗ってないよ。とにかくうちは汚い。
衛生面ゆるゆるなんだねぇ。。
洗浄機も汚いし、冷蔵庫も汚れだらけ。氷作るところは黒カビが・・
でも忙しすぎて人が足りなさ過ぎて綺麗にしたくてもできないんだよ。。
店長も何も言わないからバイトも動かないよね。。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 17:23:19.63 ID:S6A8crze
店長クラスの人ほど仕事が雑だし、衛生面も適当な人が多い。
きっと先輩の仕事っぷりがそうだったから、その程度で問題ないやって思ってるんだろう。
何か起きてからじゃ遅いんだけどね。
本社のほうから強く指導でもしないかぎり無理だろな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:28:58.32 ID:Y3uBAQ/o
というわけで、店舗名晒しなさい!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 16:21:25.57 ID:JLvMafwl
やったよー!
3週間連続でウザ店長連休!
今週は休み希望のバイト出勤させて連休、来週は彼女と旅行で連休
(1か月前からこの日は出ろと言っていた)、その次は社員旅行!!

ほんとにウザくてウザくて・・一部の人は優しく話合わせてるけど
みんな大嫌いなんです!!
どなたか異動のウワサ聞いてませんかぁ〜?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 16:38:17.42 ID:7Ej2d7Ua
くだらねぇんだよ、ボケ
嫌なら辞めらゃいいだろ
死ね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 20:14:11.12 ID:7Hi3P5QY
君、落ち着きたまえ。

270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 23:15:22.91 ID:j1jBB88Y
>>264
どこの店舗か言って。
毎朝、買ってるよ。
せめて何線か教えて!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 11:33:35.19 ID:Oo1mhZ7+
店長なんて移動したって、また別のヘンな店長が来るだけだよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 14:23:35.86 ID:k6rcJAI6
ホントにおかしな店長ばっかだよねー。
バイト・パートよりもパン焼くのが糞下手でさ、
真っ黒焦げパンを平気で売り場に出しちゃうんだから。
パンが焼けないパン屋の店長なんて存在価値ないっつーの。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 21:47:19.98 ID:Oo1mhZ7+
何人かいた昔の店長たちは、みんな濃く焼いてた。
だからヴィドは濃い目に焼くのがデフォなのかなと思ってた。
でもさすがに濃すぎるなと思ってたんだけど、最近来る店長たちは薄いんだよね。
それはいいんだけど、今度は薄すぎてさ。濃すぎるか薄すぎるかどっちかしかないのかな。
ちょうどいい色具合に焼く店長が現れない。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 00:44:16.63 ID:vS5C2Dzw
カップDEフレンチってのくっそマズー、よくこんなの作ったな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 07:58:05.46 ID:JO4lB48L
>>270
ごめん言えないよ〜〜。
通ってるところじゃないことを祈る!
店が汚いこと店長に指摘してもウザがられるだけでさ、
これでも私がシフト入ってたらあちこち綺麗にしてるんだけど
忙しすぎではっきり言って手が回らない!!
なんかここの社員含め店長は全国的に低レベル?
うちの店長もワンマンで孤立してる感じ。。。
他の企業じゃやってけない人材ばかりじゃないか???

276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:05:55.34 ID:5QT1GZa7
「色々受けたけどこの会社だけ受かった」って言ってる店長がいたからそうだろね。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:56:15.32 ID:JmKDKEIV
>>275
うん、会社に守られすぎてる。ってゆーか、会社の言いなりに
なるしかなくて、雇われ店長って感じじゃない?
だからバイトに「意識が低い」って言われてるよ。

30半ばでやっと店長になれた人達って、それ以上の昇格って
あるの?今までのこういう店長見てて絶対無理だと思うんだけど・・。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 00:16:00.98 ID:+brCxUBB
だから嫌なら辞めろって。
レベルの低い店長の店で働いてるお前も、レベルが低いってことに気がつけよ。
お前が高い能力を持ってるなら、無能な店長の店で働く必要はないだろ?
会社のいいなりって、会社員なんだから当たり前。
会社の方針や指示を無視して、勝手にやる店長が、いい店長なのか?
言ってることが支離滅裂。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 13:24:40.70 ID:T6DAx/Io
店長キタ━(゚∀゚)━!!!!!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 13:49:15.03 ID:T6DAx/Io
まあ、「雇われ店長って感じじゃない?」じゃなくて「雇われ店長」なんだよな。
「会社に守られてる」のは正社員の特権だから当たり前のこと。
問題なのは「会社に甘やかされてる」ってことよ。
だが「レベルの低い店長の店で働いてる」からってバイトも「レベルが低い」ってのは違うよな。別のお話だよな。
バイトが尻拭いてまわってるおかげでなんとか店として機能してるとこも多いわけだしね。
バイトは少なくとも、店長に雇われてるんじゃなくて会社に雇われてると思ってるから、店で一番偉いからってビビったりしてない。能力がない社員はすぐなめられるよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 08:10:30.05 ID:1/i02usr
店舗によって違いがあるね。いつも行く店は当たり前だけどきちっとした感じ。
近所の店はサンドイッチ系など袋物の包み方が緩くてサンドされた物がはみ出てて、その店の仕事ぶり全てが表れてるなって思ってた。不潔感漂ってる。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 11:21:34.18 ID:Gb4ci9uW
ヴィドのこんな掲示板があるなんて知らなかったーー( ゚Д゚)
うちの残念な社員、仕事中にバイトのやつと喧嘩して殴られてさ、目に見事な青タン作ってたよ。それに同情するやつは一人もいなかった。店長も笑ってたし!
みんな、誰になんで殴られたか知ってんのに、野球のボールが目にあたったとか必死にほざいてたわ〜〜
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 10:45:44.97 ID:xOCw1Wrl
ふかふかっと!(゚∀゚)
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 13:59:21.93 ID:fUz1A8Oi
販売の方にしつも〜ん(。・ω・)ノ
@販売の方の発注商品チェックって何時頃にやってる?
A一番腹が立った客ってどんな感じ?

ぅちは朝の7時か9時に来たお局が
一番忙しい時間帯にちんたらチェックを始めやがる。
そんで発注作業をしてそのままスライサーに行くから
ちっともレジに入んない。
しかも自分で無断で勝手に飲み物作ってスライサーに……
サンドとスライサーエリアは店長や社員があんまし入ってこないから
のんびり自由にできるんだよね(怒)
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 23:27:56.30 ID:KthTNTID
何年か前にはじめて北海道で朝利用したときはガラガラ
でお客は自分ひとりだったけど
首都圏で最近、朝利用したらさすがに混んでるんだね
印象変わった
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 10:39:57.12 ID:0gjSLm2c
A
イートの客でチーズドッグを半分に切れというから、普通に横半分にカットして出した。
そしたら縦半分に切りなおせと言いやがる。きちがいOL二度と来るな。

同じくイートで健常者なのに毎回商品を指定した席に持って行けと指図。
頭の中が障害者。

ブレンドコーヒーをとにかく熱くしろとわめく客。スチームで加熱してもまだ足りないと催促。くそ忙しい時にくだらん作業さすな。

マスクのままブツブツとオーダーする客達。聞き取れないから何度も聞き返すうちに逆切れ。そのマスクを外せばいいだけや!わからんのかぼけぇ!


287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 13:28:51.23 ID:9K9Jp1F7
(´∀`)だから販売はやりたくないのよね〜
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 22:24:41.03 ID:RlyHvOH2
チーズドッグ縦半分はちょっと難しいなw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 23:09:15.28 ID:0gjSLm2c
>>288
そうでしょ??そうだよね?!まじで聞き返したもん。縦ですかっ?って。
ソーセージを縦に真っ二つにできた時は感動したよ。
いやいやそうじゃない!まじで二度と来るな!!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 16:24:03.77 ID:7o77WJEs
明日とあさって店長いない!
自分まじで嬉しいっす!!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 19:40:13.94 ID:ebV3gJ6N
店長、連休取る前にいい加減シフト出せよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:55:50.94 ID:5mracksg
5日までにシフト希望出せとか言って、出してないとブーブー怒るくせに
シフトできあがるの13日とかだよ。なんなの?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 03:20:33.63 ID:odMeU1g4
今度の店長会、会場狭いから立ったままってなんなの?
店長会ってかなり前から決まってんだから、会場しっかり押さえろよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 11:20:32.13 ID:47ez8HxN
うけるw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:10:40.10 ID:Opjv22KM
たるみきった店長達にはちょうどいいんじゃないのw

場所・条件が今の自分にピッタリだから辞める気ないけど、
ここの店長はほんと〜〜〜におかしなのばっかりだね☆

うちの店長は自分のこと一番カッコいいって思ってるらしくて、
好きなイケメン俳優の話してると不機嫌になる(笑)
バイトの男の子を常に見下してるし。
腹黒・陰険が顔ににじみ出てる奴なのに〜。
もう誰も信用してない。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 17:27:43.93 ID:g0ght8eZ
>>292
それわかるわー
自分のお気に入りのバイトが提出遅れたりしたら
まだ出来上がってないから良いよ☆なんぞほざく
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 14:04:22.60 ID:l310ZMR0
特選カレー安売りするって言われて多めに発注したんだけど、
「なんかエンゼルソフトに変わってた!」って急に言われた。
どんだけバタバタしてんの本社。大丈夫?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 14:41:27.78 ID:/RfGyeKZ
かりんとまんじゅうもチョコフランスに変わったよね
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:54:08.45 ID:aAauHQG5
先月から朝の販売が一人だけっつーのが多発(怒)
まじでありえん殺す気か??
何故募集を打ち切った?解せぬ!!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 07:31:53.26 ID:1uNMqrCk
店長ちゃんとレジ入ってくれる?
うちの店長全然レジ入ってくれん。
客は店長を睨みつけてる。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:46:29.26 ID:b8NhKUBN
>>300

うちの店長はくそ忙しい時に入ってくれて助かるけど、
なんか接客の仕方が…心のこもってないマニュアル通りっていうの?
一言一句間違わずに接客するのはいいんだけどさ、
早口過ぎて客が理解してないことが多くて
「え?」って聞き返されることが多くて多くて・・
その度にまた繰り返される早口な説明が何とも虚しい。
ほんと、ちょっと前の音声ロボットのようだから絶対客は
「丁寧な接客ね」・・なんて思ってないと思う。むしろ時間とらされて不快なだけ。
いい加減気付けよナー
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:05:27.06 ID:HGfDeux1
俺もそういう接客になってるな。
やることありすぎて、接客入りたくないのが本音ね。
値下げ品は変更になることもあるが、その辺の情報も流れてるけどね。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 00:55:10.20 ID:+NFDzXYS
セールいつまでやるつもりなの?
まさか夏の間ずっと??
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:00:00.27 ID:byFqhgdt
7月いっぱいは毎週やるっぽい
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 01:04:53.16 ID:Rn+8myzt
結局カリカリカレーなの?
特選カレーは・・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 22:28:45.87 ID:qHT2ELEr
本部の樋○って、なんで態度悪いの?
電話すると、面倒臭そうによ。
本部じゃ雑魚なんだから、電話番くらい真面目にやれ
指令書なんて、誰も見ちゃいね。
市場動向とか数字並べて自己満足してろ。
町○さんを見習え。
307名無しさん@お腹いっぱい:2012/07/22(日) 10:27:55.84 ID:xKottDkf
武田勝美とかいうオッサンまだ働いてんのか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 21:15:13.03 ID:XlyZgo/d
エンゼルソフト、安売りしてもそんなに売れなかったなーw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 23:15:52.55 ID:p8ffx/pe
うちもあまり伸びなかったなー
目標数いったの1日だけだし
明日からのカリカリはどうだかね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 11:57:22.53 ID:ZcAsSEi8
焼きの人間とべらべら喋りながら品出しする
手の遅い他のバイトには何の注意もないのに
自分、今日店長から品出しをもたもたすんな
もっと早くやれと言われてよ、
もたもたしてねーし、他の連中より早いのに糞っ!
ってな感じでパンを投げ潰しながら出してやったさ。
近日中に突然辞めてやることを計画中。
こんな最低なバイト先は初めてだ。
武田?知らねーな!そんなおっさん!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 10:54:59.37 ID:jzeUG01J
(´>ω<`)潰しちゃダメ!!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 12:45:46.51 ID:+Ffws5QZ
カレーパン月末まで延長とか昨日いきなり言われたよ。
まったくいきあたりばったりなんだから…。
発注する身にもなってよ。
最近ちょくちょく嫌な予感がするから、そのたびに若干多めに発注したりしてるけど
それでギリギリ助かってる。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 00:15:42.95 ID:ijZyNvJm
永山店でベーコンエピ買う。
齧りながらサッポロドラフトワンクリアを飲む。
至高の一時である。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 15:17:10.92 ID:5H5J4hYL
マネージャーはウホウホ言ってるだけのゴリラ
今度バナナ投げつけてやろー
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 02:34:28.30 ID:sFNANEM7
そんなことするな
黒ごまバナナができなくなるだろw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 03:51:27.21 ID:bRFqHE0V
まあマネージャーが機能してないのが売上低迷の原因のひとつだね。
滅多にこないとか、書類を今日中に出せとか。
まず店に来ないのが問題。
そのくせ組合活動とか楽しそうにやられても本末転倒。
組合活動なんてなんの生産性もないんだから。
そんなんだから新人店長は病んでくし、バカなベテラン店長は好き放題やる。
休職や降格が多すぎ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 11:02:47.53 ID:YKR6fqub
朝行ってイタリアンハーブチキンピタが無かった時のガッカリ感
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 12:02:34.37 ID:wzEAG8JK
すべてはバイトにしわ寄せがやってくる。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 20:27:31.23 ID:BS45Psen
サンドのドックの売れ行きはどう?
うちは思ったより売れなくて拍子抜けさ。

全員作れるようにレシピのカード皆に配れって言われたが、
上手い人が作らなきゃ売れないでしょ。サンドは見た目が命だし。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 22:24:01.49 ID:uki/Ok7H
朝から夜までセットメニューなんだから、売れないほうが不自然だろ。
200%は超えてないとな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:33:59.50 ID:4uQ5No3B
ここのパンが好きでバイトしようと思ってるのですが
社員がバカでバイトは苦労するみたいなことばかりで
どこのお店もそーなんですか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:37:28.83 ID:0dkf6m/V
はい!(^ヮ^)
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 15:01:33.08 ID:6nNh3nN3
蟲パン1個200円とか、ないわー!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:18:22.62 ID:0k4gMSKP
この夏は塩パンやらなかったか
残念
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 17:04:15.35 ID:XOF/Gswn
エリたまウザ過ぎ
しかもあぁいう面倒なものに限ってよく売れるわ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:58:48.08 ID:XNLP5pDm
あの丸いカップに入ってると食べにくいんだけどな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:06:25.90 ID:jc/8iq/y
確かに。意外と食べにくいよね
そしてサッカーもしにくいという…
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:14:50.25 ID:/XSvx78e
>>317
うちの近くに2店あるが、1店に最近置いてない…
あれ好きなのに
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:52:22.10 ID:vygLEQDA
チーズの入ったフランスパンて何カロリー?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:37:56.40 ID:H0hk1Rmj
商品名は?
公式サイトに主な商品のカロリーがのってるよ
のっていない商品なら直接店舗に問い合わせしてみ
ちなみにフロマージュなら1個当たり369kcalだとさ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 06:50:28.16 ID:vygLEQDA
公式サイト見たけど名前忘れちゃってみつかんなかった
けっこうでかいサイズだからカロリー高そうだな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 09:07:34.80 ID:mD1O+vR2
半分にカットされてるチーズフランスのことか?
カロリーは知らんけど
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 00:31:01.49 ID:EqKip871
そうそれ
食べたかったけど今日なかった
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 00:08:25.97 ID:b5SBhw/4
じゃがいもパン大好き
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 12:31:53.33 ID:MwQ4EfoS
エリたまにタマネギはいらねーと思う!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 21:14:49.93 ID:JN7296Fu
テーブルの足元がガタガタしてるのに
一向に直さない、ちょっと靴で踏み込んだら
テーブルが大きくシーソー
アイスコーヒーのグラスから中身がどんぶらこw

もう少しで、白いパンツが悲惨なことになるとこだった
朝、テーブル拭けばわかるだろうに、あのガタガタは
>静岡店
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 22:27:15.49 ID:KQI5P+gQ
えりたまジェノバ、油でベタベタ杉ワロタw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:32:04.95 ID:pX+hjkAc
軽井沢で食べてきた ○軽焼き印とクイニーアマン旨杉ワロタw
何時も思うが何故みんな軽井沢まで来てビィド・フランスで食べるのかな?
都内にたくさんあるじゃん(笑)
俺の場合は軽井沢店が一番近いからなんだが!
信州そばやおやきなど食べれば良いのに・・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 16:56:33.13 ID:tkIw7Hgm
軽井沢さんいつもあざーす
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 08:11:08.21 ID:5s4vXRPf
ビィド
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 01:02:45.15 ID:1bvuGXWR
れんこんとごぼうのやつ美味いネ!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:11:21.68 ID:sL/808rz
>>340
じわじわくるからヤメレwww
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 22:30:11.25 ID:GTPM2a0E
浮浪者がビィドの袋持ってるのよく見かける・・・(´・ω・`)
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:33:46.23 ID:bRmlHet4
>>343
たしかにww
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 00:24:49.01 ID:JWjrbTDK
ごぼうきのこがまずくなった
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 09:18:42.34 ID:TKRknGfn
スフレのあのフィルム、なかなかトングで掴めずお客が苦戦しまくり
ケーキサーバーも不安定W
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 22:39:56.07 ID:sK8gfMEh
あまおうも富良野も大変だったもんね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 18:23:05.91 ID:Cfq4Y+V3
デニッシュドラムってもうないのかな?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 20:13:12.00 ID:XISJEX1r
報奨金詐欺師いるんだけど
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 22:05:30.17 ID:v7wg8FF0
10%offセールやりすぎじゃない?
1ヶ月に何回もやらんでくれ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 10:50:35.43 ID:G5q8kfCd
10%offセールってさあ、あれどういう意図でやってんのかな?
うちの店長さ、ギリギリまでそういうのがあるって言わないんだよね。
事前に客に知られて買い控えされるのが嫌なのかな。
当日一応店の前にポスター貼るけど、店に来た人しかわからないし、もうちょっとみんなにわかるようにアピールしないと人来ないわけじゃん。
本社の方針なのか、がっかり店長だからなのか、よくわからない。
それとも何か形式的にやってるのだろうか。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 16:21:15.98 ID:eP2wOx7D
最近仕事が〜〜
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 16:24:24.09 ID:eP2wOx7D
うちの店は店頭やりすぎて、やっても売れなーい。
だから10%オフもそのうち飽きられるよ。

あとさ、店長が最低すぎる場合、本社に掛け合っていいの?
前に草○店のアルバイトが匿名で本社にお手紙書いたって
聞いたけど・・・。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 16:49:18.08 ID:KDGngy3z
スーパーで125円で売ってるヴィエノワーズミルクって
ヴィエノワミルククリームパンと全く一緒だよね。
だったら最初からそれを送ってくれよ・・・
切り込み入れてクリーム入れて袋に入れてって手間かかり過ぎなんだよ!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 13:00:51.84 ID:2Co0XlVc
>>353
草○店じゃないけど、うちも本社に直接メールで苦情言った人いたよ。匿名じゃなかったと思う。
ただ、「あのバイトめんどくせえ」みたいに思われて、あんまり本気で動いてくれなかったっぽい。
いつも文句言ってたほかのバイトも、そういう動きする人がいるとなぜか「いや、そこまでしなくても…」みたいな空気になる。わけわからんけど。
そもそも、店長同士で集まったりするわけだから、ダメな人は社員もみんな知ってる。
知ってて関わりたくないからほったらかしにしてる。
あまりにも致命的な問題が起きてるなら、証拠とか集めてこっそり送ってみてもいいんじゃないかな。匿名でいいと思うよ。

>>354
きっと何か大人の事情があるのでしょう。得意先に弱みでも握られてんのかねw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 16:22:50.70 ID:9MAxPeHu
私、都内の店長ですが、違法行為じゃないと会社は動かない。まあどの会社も同じだけどね。
例えば、パワハラ、セクハラ、売上金横領、勤怠関連なら動かざるを得ない。
シフトを作るのが遅い、工程表や仕込表がテキトーとかは無視だね。
半数以上のアルバイトが退職届けを出すくらいの事態なら別だけど。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 17:40:59.67 ID:ru6cpj32
セクハラ&パワハラでクビになった店長っていなかったっけ?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 16:03:20.56 ID:VeX7/L+0
うちの店長、肩とか背中とか触ってきていやだ。
本当に気持ち悪い。


あとシフト、いい加減出してくれ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 12:27:40.17 ID:4JoZ5Rzs
仕事してないのにクビにならない店長なんて…ポイズン
360愛知・小牧:2012/10/28(日) 18:06:08.80 ID:bBL3Sr9E
隣のJR春日井駅にあったがが改築工事の為に閉店
ベルマートと共に
淋しいな
パン屋はモンシェルがあるが
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 22:06:50.63 ID:+eZ0MqPA
>>359
反町乙。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 12:26:35.57 ID:dEv2OpMo
今日、高田馬場店で、きのこのパンと塩パン買ったけど、きのこパン、恐ろしく脂っこい!塩パンは口の中でジャリジャリ。何?塩じゃないよ!おぇー、気持ち悪い。半分も食べられなかった。どーしてくれんの?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 17:30:46.73 ID:kmUzXkwP
>>362
申し訳ございません
>>243>>244

こちらの問い合わせから
http://www.viedefrance.co.jp/
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 02:07:01.56 ID:RZ+nNasE
ここのミネストローネだけすごく好きなんですが
朝に持ち帰りでパンは買わずにミネストローネだけ注文は迷惑でしょうか
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 11:36:13.29 ID:AzLs4S9I
>>362
(´・ω・`)しらんがな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 18:08:44.59 ID:GKUXbuG6
ごぼうきのこってクリーンクックしてないしオリーブオイル塗ってないし・・・
マヨが大量だからかなぁ。

塩パンは一部のお客さんに人気だったけど、とっくの昔にやめたから
どんな味だったか記憶にございません。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 21:14:28.28 ID:26jXLHZI
362だけど、ごぼうきのこパンと塩パンがお気に入りで、夏前から週三はこの組み合わせだった。だから、少しでも雑な仕事してると、すぐにわかった。でも、昨日はひど過ぎ。しばらくリピはないな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 22:10:33.62 ID:GKUXbuG6
>>367
いつも食べてての感想ということは、やはり何か工程に問題があったということですね。
11月はグラタンパンが出ますんで、そちらもお試しくださいませ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 21:36:54.64 ID:Fq7wstsF
>>364
スープのテイクアウトは可能です。
ただ、店によっては朝はとにかく忙しいので、時間がかかるスープ類は敬遠されるかも?
手提げ袋が必要なければ、袋なしでと言ってくれるだけでも助かります。
余談ですがかぼちゃスープもイチオシです。

>>367
ごぼうきのこも塩パンも、自分も好きなパンなのでなんだか申し訳ないです。
前者はともかく塩パンはシンプルなパンなので、味に違いが出るのが不思議。
まさか岩塩をかけたんじゃ・・・
またいつか、>>367さんがリピしてくれますように。

シンプルな塩味食事パン、さくっとフランスも是非ご利用くださいませ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 01:03:44.68 ID:B72z2ENp
>>369
そのようなメッセージくださるとは。ありがとうございます。ヴィドフランスのパンは、今夏まで、4年間ほぼ毎日、朝にランチ用を買い求めてました。残念ながらあの脂の感じがまだ抜けてません。しばらく時間を置いてみますね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 19:58:02.92 ID:ktjrM7eW
ごぼうきのこは夏から仕様が変わってるよ。
塩パンは以前はよく売れてたのに、今年は全然売れてないな。
バージョンダウンの方向にマイナーチェンジしてる可能性はあるね。
塩パンなんて解凍して焼くだけだから工程もなにもないんだけどね。

以前トレーナーが来たときに、もっとさっぱりしたパンを出すわけにはいかないのかと聞いたことがあるけど
冷凍の生地だから、味付けを濃くしないとパン自体の味があんまりおいしくないってバレちゃうってハッキリ言ってたわ。

ごぼうきのことかの惣菜パンは、マヨネーズの切り口をでっかく切りすぎて、たっぷりかけすぎてる人がたまにいる。
仕事が雑なのは大抵社員だね。「この会社しか雇ってくれなかった」って言ってる人が多いから、パンの味にあんまり関心ないみたい。

そういう私も、一部のパンと新商品以外はめったに食べないよ。
脂っこいパンをいつも買って帰る客を見てると、「よくこんなの食べられるな」って正直思ってる。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:22:52.23 ID:gjeLBlZW
うちの奴も焼きが雑過ぎて見ててイライラする。

事前にレシピ確認しないまま1日と16日を迎えるから、当日バタバタしてレシピも適当に見るだけ。
だからちょこちょこ間違えたままで覚えてることがある。
自分が注意してそいつの仕事見て、指摘してばっか。
あとさ、どーしたら綺麗に仕上がるかとか考えないのかな。
普通焼き上がりが汚かったら、改善しようと色々試したりしない?
うちの奴は汚かったら汚いまま、こんなもんだろで終わる。
色々言い過ぎるとウザがられそうだからあんま言わないようにしてるけど・・・

373364:2012/11/02(金) 00:02:44.46 ID:b0uNHYir
>>369
わーありがとうございます
客から見たらお昼が最も忙しそうにみえてしまうけど、朝イチバンもやっぱり客からは見えないとこですごく忙しいですよね

職場近くのヴィドは、ビルの地下街の通路にレジが露してるかたちなので、
朝に通りすがりにレジのとこに店員さんいたら買ってみます
今まで正直「ヴィドのくせにスープ高すぎだろ」とか思ってたけど、実際ミネストローネ食べてみて反省しました
申し訳なかった
カボチャスープも食べてみます
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:03:36.04 ID:DMU6V7x0
ヴィドの飲み物は、品質を考えると高いかもしれないな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 07:23:20.41 ID:ZCAyZaNC
>>371
そう言えばそうか
今出ている「金ゴマごぼう&きのこ」は9月からで、その前のは「ごぼう&きのこ」だ
今のバージョンはマヨネーズとチーズがプラスされてるからいい加減な奴が作ったら味が濃くなる
美味しいんだけどあっさりヘルシーな仕上がりの惣菜パンがあってもいいのにね
ベーグルとか枝豆チーズとか

全体的に味濃い目だよね、カロリーもすごそう
もちもちドーナツ4種類を気軽にイートインの人とか、大丈夫かなっと無駄に心配してしまう
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 16:52:33.77 ID:3frEAFyX
褒賞金詐欺師 新製品構成比コンクール詐欺師
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 07:37:39.01 ID:oGrNiey5
安全教育の紙にわけもわからず名前書かされるんだけど。

意味なくね?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 10:49:43.78 ID:wLYIXIxC
まあ、社会ってある意味そういうとこ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 16:23:15.70 ID:gr3kOhF9
うちら、店長に直接クレーム言ったよ。

・店長としての自覚がなさすぎる
・お前のことは信用できない&もはやしてない
・誤解させるような無神経なこと・アルバイトの悪口は言うな

もちろん薄〜いオブラートになんとなく包んで言いましたが、
まぁほぼストレートに言いました。。
かなり言葉に詰まって「改善する」ってほざいてたけど、
相変わらず気持ち悪がられてる(笑)

仕事が雑なのは社員・・もちろんこいつも。
前日焼きのサンドパンが、かぶさってるビニールの上からでも
「黒い!!」って分かるほど焦げてた。それを持って焼き直すよう
サンドの人が言ったら、「何が悪いの?色?へこみ?」って言いやがった。
もちろんその後のサンド室は・・・。

早くいなくならないかなー。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 23:02:24.79 ID:sbqk4DLh
(ヾノ・∀・`)どうせまた似たようなのが来るだけですよw
381ととや:2012/11/20(火) 19:35:43.35 ID:pxHis3wU
ここのカレーパンなんであんなに貧弱なの パン屋じゃない
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:23:26.47 ID:KrFhufR4
「10%引きセールを即刻中止しろ!さもないと…」って本社に脅迫電話したいぐらいセールもうやめてほしい…
誰が得すんだよあれ。たいして客こないのに。

あと、発注し忘れて工場に直接FAXで注文するのってみんな結構やってるのかな?
最終手段ってときは仕方ないけど、工場にも迷惑かかるだろうし、一生のお願いをしょっちゅうやるのって恥ずかしいよ。
前の店長と今の店長がよくやってるんだけど。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 17:09:28.08 ID:LhkIpOyA
もうヴィド終わりだね。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 15:41:07.02 ID:pQp6rAlF
どうせ新製品のプレッツェルも、お柔らかいんでしょう?(´・ω・`)
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 22:29:31.20 ID:ZyUuLP9+
大崎、汐留、大井町、稲毛、閉店ガラガラ
来年も閉店と退職が続出
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 14:06:11.52 ID:WMjmfUOt
え、大井町も?
期待値がでかすぎたのかな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 22:55:11.29 ID:KxWJ5MvL
なんでこの店閉店しないの?って店がいっぱい
セールばっかやりやがって
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 23:53:40.44 ID:Tt38FDLo
>>387
閉店するほうがお金かかるらしいよ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 21:45:22.74 ID:hAEpDmk2
>>385
え?品川シーサイドは閉店しないの?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 00:10:55.89 ID:UnHxwKfT
大井町閉店??
地元だからあれば便利なんだけど。朝早くから夜遅くまで開いてるので
むしろ大森のが空いてない?狭いし
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 00:28:23.71 ID:rZ6GdMMD
オッサンみたい店長いらなくね、買う気失せるわ、あと。。。( ´)Д(` )のやつ名前忘れたw
キモイ店長いらなくね、仕事まあまあでもカッコいいほうがいいよ
働いてる私たちもも張り合いあるしね&amp;#9825;
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 00:28:59.08 ID:rZ6GdMMD
オッサンみたい店長いらなくね、買う気失せるわ、あと。。。( ´)Д(` )のやつ名前忘れたw
キモイ店長いらなくね、仕事まあまあでもカッコいいほうがいいよ
働いてる私たちもも張り合いあるしね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 00:55:36.65 ID:cVaBe9Yy
>>392
とりあえず、落ち着いたら?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 08:19:54.46 ID:kOKDo2Qs
店長、素手でパン作るのやめてください
せめて小まめに手洗ってください
腕の剛毛剃ってくださいそのうち混入してクレームになりますよ
あとその加齢臭どうにかしてください鼻が曲がります
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 19:56:41.22 ID:M4xOIamw
素手ダメなん?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 20:18:13.63 ID:cVaBe9Yy
冷生地も、素手だめ?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 23:13:03.80 ID:kOKDo2Qs
焼く前ならいいよ熱で雑菌とか死ぬだろうし
生クリームいれるの素手だったり焼き上がったパン触ったりするのが嫌だ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 23:14:10.48 ID:kOKDo2Qs
というか指も手の甲も毛ぼーぼーだからそれが気持ち悪い
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 00:45:48.86 ID:gcaCKtBT
>>397
それアウトだろ
焼成前はまだいいけど焼き上がりは素手禁止
ついでに言うとホイップ入れる時も器具類や口金にはアルコールしてね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 12:12:16.17 ID:05GnjVc3
どうせ手袋したままケータイとかパソコンとかいじってるって
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 18:15:42.09 ID:gcaCKtBT
手袋しっぱなしだと逆に気を使わなくなって手を洗わないままあちこち触る人もいるよな
パソコンのキーボードって、ものによっちゃ便座よりも汚いって噂が・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 22:56:09.19 ID:CvFfgOjs
気になりだしたらきりが無いよ
べつに素手でかまわないよ
自分だって素手で食べるんだし
例えば買い物中の試食なんか
汚れた手でもきづか無いで
つまんで食べてるし・・・
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 22:59:08.95 ID:gFhJuco7
手袋のままレジ打って小銭触って、
そのまま成型とかサンドやるの
やだなー、さすがに
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 23:54:24.02 ID:SNQAbIYO
>>401
まさにうちの社員コレ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 07:02:00.45 ID:naz6tHBR
>>403
成型は後で焼くことが決まってるからまだしもサンドは絶対駄目だろ!
いつか食中毒患者が出るぞ
それと販売は手袋禁止な
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 12:22:35.16 ID:Na827+Y2
手袋してると油でベタベタなのが気にならないのか、パソコンのマウスが油でベタベタのときがある。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 22:48:44.60 ID:K8bwdvtp
最前線のバイトを削りお客様へのサービス低下を
見過ごすバカな上司がいる会社はここですか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 00:02:03.92 ID:rIBowepK
ヴィドフランスの社員はクズばっか
他の会社じゃ通用しないからww
辞めようと思ってたら考え直したほうがいいよww
店長だろうが課長だろうがマネだろうがトレーナーだろうが同じww
おまえらはこの会社以外では通用しないよ
ちなみにポンパとか北欧では鼻で笑われるからww
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 07:27:29.14 ID:YDwGZvnF
笑われたんですねわかります
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 20:32:14.54 ID:k3En4O+d
焼き印○軽からローマ字体に変更されててワロタw
永吉矢沢(笑)かと勘違いしたわ
しかし今日は大混雑だった
一年ぶりのフルーツクリームサンドもうすぐ登場するね! 楽しみ♪
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 16:21:58.22 ID:ZMkvOjjG
うちの店長は「かまってちゃん男」なんですが、
彼女の弁当がクソまずい、(彼女と)お互い何とも思っていない、
クリスマスつまらない・・・等と彼女関連の
愚痴(?話題作り?)をほざきます。
酒が入ると下ネタがガンガン飛び出すので、飲み会には一切
来て頂かず♪

ちなみにコイツも手袋でレジ・携帯・パソコンだよ!
手洗いなんてみたことないよ!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 17:30:43.44 ID:kbOrr2No
先月だけど、レジでピロピロパリシキって言われた(´・_・`)
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 17:36:40.95 ID:eIuh981G
社員はどう見ても手洗ってない人多いね
ピロピロパリシキはうちではよく言うよ!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 21:14:25.96 ID:jG5/YYVu
ねーよw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 11:13:11.24 ID:PAaL0CHM
時給をあげろーーーーーーーーー!!llllll(-_-;)llllll
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 13:46:20.87 ID:Orq4HOnB
>>415
時給って、店舗ごとに違うんだよね?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 15:40:19.33 ID:p7qNXQu2
店長の愚痴悪口をボイスチェンジで録音して、店長がひとりで事務所にいる時に
突然流れるようにするか、電話かけて聞かせてやりた〜いって今日しゃべった(笑)
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 15:46:53.80 ID:p7qNXQu2
>408
ほんとだよね
30代でやっと店長になってもさ、そいつらって大体仕事
できないやつらじゃん。昇進できる力もなくて他の会社でも
適用できなくてさ、先のこと何も考えてないんかね?
そこまで考えられないからヴィドにいるってことなんかな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 16:31:34.91 ID:BDy56VRp
>>410
軽井沢さん毎度あざーす!
焼き印の想像がつかないけど、そもそもあんぱんに「軽」とか書いてあったら
なんか変な感じだよな。中身スカスカなイメージw実際は詰まってるけど。

10%offセール、15、16日ってどういうことだよ。本部は何考えてんだ全く。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 02:27:40.61 ID:g+oNGuit
新製品への切り替わりの時期だってのに・・・
もうちょっと考えてほしいよな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 13:58:39.49 ID:3WZkMxc+
ドーナツに負担が・・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 03:21:28.31 ID:ZykN6J90
事務所とバイトの更衣室が同室って店舗、結構ある?
発注する人とか社員とか貴重品あさり放題のような気が・・

>>416
忙しい店舗は時給が高いよ。
でも何年たっても昇給はありません。
長く働いてるベテランも研修期間を終えた新人もみんな平等の金額!
やる気でないよねーー
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 11:31:12.74 ID:3FiFMJHD
貴重品は貴重品用のロッカーに入れてるなあ。
ロッカーはあるけど遠いので、制服の上に上着羽織って来て事務所で脱いでる人はいる。

自給は、何年か前に10円だけアップしたことあるよw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 23:45:05.67 ID:eGHyarav
新商品のいちごクロワッサンが全然売れないんだけどなんで?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 20:04:49.31 ID:mCUZd2o3
いちごドーナツ、こまめにひっくり返して揚げるようにしたら爆発しなくなった。ヨカッタ\(^o^)/
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 16:38:04.12 ID:yCdb9pjO
マネージャーが来て店長を連行、課長が来て店長を連行。
これは店長が消える前触れ・・・!?

納品でデカい段ボールが来ると、店長をつめて本社に
返品したくなりますね♪
もう二度と納品されませんように・・
ということを楽しくお話して仕事してます〜〜〜
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 18:09:34.78 ID:YNb0htlz
>>426
それはわかりやすい前触れww
うちも、そうやって店長変わってく。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 07:31:17.13 ID:Met+vMc+
似たようなのがまた来るだけですけどね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 16:48:45.59 ID:5n/S9bW6
似たようなのが来たら、笑顔でマックスどぎつい嫌味を
言えるよう自身を成長させるのです〜(●^o^●)

「俺の言うこときかないから」って特定のバイトの子のシフト削ったり、
「前にいた○○店は○○大学の子ばかりで頭が良かったから、ここの
 子達よりのみこみ早い。」
とかさ、自分以外アルバイトの店で言う事じゃないっしょ?

その上気に入らない子には挨拶もナシ、確認事項も他の子を
使って聞く・・・。
こんなに人間的にあり得ない人間っていたんだ〜って感じ。

自分は最低ランク以下に仕事できなくて、
パンを焼けば「黒い・小さい・かたい」、
他すべてにおいて「早い・汚い・雑」って陰口たたかれてるのにww

次も反撃頑張りま〜す♪
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 17:00:34.08 ID:5n/S9bW6
429

つけたし・・

あまりにもひどいパンはポイポイポ〜イ♪
店長の見てないところで捨てます〜

それにしても見事に嫌われてるわ〜
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 17:02:01.97 ID:Met+vMc+
「店長嫌だ!早く代わってほしい!」っていつも文句言ってたのに、
新しい店長が来たら早速その店長の悪口を言い始めるだけならまだしも、
「これなら前の店長のほうがよかった。まだここはこうやってたし」ってなぜか前の店長をフォローしはじめ
店長が代わるたびにそれが悪化していくという、そんな同僚たちの話を聞くのも疲れてきました。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 20:56:46.07 ID:o7PRQ2ir
バカしかいね〜んだかしょうがないんだよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:49:44.66 ID:WuS/strp
社員によってホイロ出しがバラバラ過ぎる。
極端に小さかったり極端にホイロオーバーだったり。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:49:49.69 ID:gjV9JU4k
バカしかいないからしかたね〜んだよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 20:25:02.40 ID:xyx7TO3W
明日って10%オフやるの?
社員もやるかやらないかわからないって適当だったから発注出来なかったわ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:00:20.37 ID:ywlJ1sUn
2930じゃなかった?
毎週恒例になっとる。オワットル。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:15:48.22 ID:Wo85/jK0
明日ってか明後日だけどやるのは決定だそうだ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:25:07.23 ID:xgDN7oOo
1月だけで六日間。ありがたみも新鮮さもないよね・・・
2月も12、13日と26、27日やるってさ!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:51:30.88 ID:xyx7TO3W
ごめん明後日だったか
月曜火曜のイメージ付いてたわ、ありがとう
毎週毎週めんどくせーな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 01:48:40.78 ID:UmQ740gz
実はこのスレ見てる人って結構いるのか。
ちょっと必死過ぎるよね、セールセールって。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 08:13:17.43 ID:/pZGzM2f
うちの店長、連絡とかあんまりちゃんとやらないから
従業員にちゃんと伝わってないことが多い
10%オフも私とかにちょこっと言うだけでもうみんなに伝わったもんだと思い込んでる
今まではオフする日のシフト表に小さい文字で「10%OFF」とか書いてあったけど
最近はそれすら書かなくなったので、もう知りません。先週は書いといてあげたけど
1度みんな混乱すればいいんだ。誰かがなんとかしてくれると思い込みすぎ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 08:20:34.44 ID:/pZGzM2f
>>438
来月も火水なんですね
情報助かります
(2ちゃんのほうが役に立つってどういうことだ)
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 12:14:15.68 ID:ptisxVU4
うちの店長も所連絡が滞る。
おまけにこないだ朝大遅刻して店が開かなかったしね。
まじでどこの店舗もろくな社員がいないんだね。
>>422
うちの更衣室も事務所兼用。3畳くらいのスペースに
靴箱、ハンガーラック、事務机、ディスプレー商品が置いてあって
人が入れる実質スペースは半畳程度だから3人も入れば限界。
バイトの交代時間には着替えるのに行列になる。
貴重品を入れる特別なものなんかありゃしないから
盗ろうと思えばやれるね。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:10:46.66 ID:19OT/RpJ
ちょ、明日もセールって・・・(´;ω;`)
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:07:34.14 ID:CQmrGbGG
えっマジ!?
それってタイムセールの話?それとも10%?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 16:12:52.07 ID:0/Ad4OkS
店長退職。

独立したいためバームクーヘンの製造工場へ転職・・
それ独立考える人の行動じゃないっしょ!超理解不能!

でもみんな超嬉しい!!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 16:41:53.64 ID:Hon8xxvQ
>>445
中京地区だけみたいだね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 17:29:02.93 ID:SQkAEWwd
発注の都合とかあるんだから、いきなり予定決めるのヤメテ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 16:38:54.98 ID:jKausgJ7
「中国軍と自衛隊の軍事衝突が起きる」と話して欲しいとテレビ番組のスタッフから電話。
今回は中国軍の未熟を指摘し、「あえて危機を煽ることは出来ない」と断ると、
そのように話せる人を紹介して欲しいと聞かれた。
またか。どうしてテレビは戦争をさせたいのか。
明日は日中戦争が始まると放送なのか。http://www.kamiura.com/

ジョセフ・ナイという人が書いた『対日超党派報告書』

 「東シナ海、日本海近辺には未開発の石油天然ガスが眠っており、
  その総量は世界最大の産油国サウジアラビアを凌駕する分量である。
  米国はなんとしてもそのエネルギー資源を入手しなければならない」
 「そのチャンスは台湾と中国が軍事衝突を起こすときである。
  米軍は台湾側に立ち中国と戦闘を開始する。
  日米安保条約に基づき、日本の自衛隊もその戦闘に参加させる。
  中国軍はアメリカ・日本軍の補給基地である日本の米軍基地・自衛隊基地を本土攻撃するであろう。
  本土を攻撃された日本人は逆上し、本格的な日中戦争が開始される。」
http://www.youtube.com/watch?v=IsLexZkazf4
 「米軍は戦争が進行するに伴い徐々に戦争から手を引き、
  日本の自衛隊と中国軍の戦争が中心となるように誘導する。
  日中戦争が激化したところで米国が和平交渉に介入し、
  東シナ海、日本海でのPKOを米軍が中心となって行う。
  東シナ海、日本海での軍事的、政治的主導権を米国が入手することで、
  この地域での資源開発に圧倒的に米国エネルギー産業が開発に優位性を入手することができる。
  この戦略の前提として日本の自衛隊が自由に海外で、
  軍事活動ができるような状況を形成しておくことが重要である」
http://www.youtube.com/watch?v=hoi7xO_5hcM
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 22:02:06.05 ID:h26QlNIi
一番下の釜の扉を足で閉める社員多くない?
かっこいいとでも思ってんのか?汚いんだよ!!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 07:34:48.18 ID:Rg8HmD/t
それはまだ見たことないなw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 22:13:40.19 ID:zxK4vuW5
前いた社員がたまにやってたわ。
それよりトイレ行ったら手洗えよマジきたねえ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 08:56:53.72 ID:/YrmGadb
>>450
俺かっけえとでも思ってるんだろうね。自惚れんなw
手を洗わん奴はとりあえず辞めろ。肘まで洗え!

ところで来週も10%とか…オワタ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 13:33:40.46 ID:VeYjY9sf
ホイロは足でしめるやついたかも

バレンタインのハートのデニッシュはありゃ一体誰が買うのかな
どう見ても食べにくいじゃないか
重ねないほうが売れそうなのに

トレーナーさんが夏休みの宿題やっつけるみたいに慌てて開発したやつだな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:33:07.67 ID:T5Lu2afJ
>>453
再来週の予定を前倒ししたのか、再来週は再来週でやるのか?どっちだろう。
この前お客さんに心配されたよ、「これだけ割引セールやるって、そうとうヤバイんじゃないの?」って。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 02:37:06.45 ID:0Bf3Nv6B
釜の扉、社員が足で閉めるからバイトも足で閉めてるよ。
ついでに販売のバイトも冷蔵庫の扉を足で閉めてるやつは多い。
私はやったことないし今後もするつもりないが、
それを注意する社員はいない。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 15:33:09.57 ID:8VAVUOJJ
ホテル板生地を丸め直す必要はありますか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 16:51:37.37 ID:RLEtCqlB
ここでバイトしようと考えてるんですが厳しいのでしょうか??
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 02:43:28.51 ID:lHwCNDMI
社員がバカで、ベテランバイトが仕切ってるから、人間関係がややこしいよ
長続きする人は少ない
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 10:28:32.85 ID:r02zOs+S
どこのバイトも似たようなもんだよw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:35:20.37 ID:rCS3hW8i
やめた元社員が「送別会やって」って言ってる・・
みんなもう関わりたくないから送別会も何も企画しなかったのに。
うざい。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 20:44:36.90 ID:Xb8u03lC
朝からパン食って遅刻してる奴いるなぁ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:53:36.85 ID:Y0sYBCEs
品出しでパンを整理する時にアンパンを積み上げてしまう店長・・
つぶれたアンパンを一体だれが好んで買うのだろうか・・(´-ω-`)
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 23:39:48.31 ID:dO0dEyO7
>>463
きっと、潰れたアンパンを不憫に思ったジャムおじさんとバタコさんが買い取ってくれるよ…と思いたい。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 15:02:10.17 ID:y8TPyiE8
>>464
そっか、じゃあ問題ないかな。。

でもアンパンマンが来たらどうしよう・・
きっと憤慨するに違いない・・(´-ω-`)
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 18:33:02.37 ID:BMrctlQ4
クワイのサラダ売り切れてた。ジャーミードッグはもう販売してないのかな?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 13:12:08.55 ID:13xaD7vC
ジャーミー?定番メニューですが
その店舗では中止なのかもしれません
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 18:04:37.45 ID:zIL3Y7kl
キヨスクの焼き立てパンなら食べた
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:29:45.22 ID:BuAJZZWS
あのやっつけ感たっぷりのもちもち串刺しは売れましたか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 12:14:51.39 ID:SrkJhOQZ
せっかくカラフルな3色なのに、真っ白にしちゃってワラタw
せめてチョコは線がけとか横半分だけつけるとかにすればよかったのに
売れたら奇跡だわ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:35:57.16 ID:BuAJZZWS
だよねだよねー。なんでわざわざ彩りを無くすのかと。
明日からの新製品、紅茶ホイップとブルーベリージャムは合うのかな。どんな味か気になる。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 01:44:15.63 ID:9ebZlTk4
なんでブルーベリー?って思ったわ
紅茶カスタード+ホイップとかメープルジャム+ホイップとかのほうがよくないかな?
意外と合うのかな。自分今日は休みなんで誰か食べた人感想教えてくださいな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 11:19:56.11 ID:GLjJWuIU
今食べたけどまあまあおいしいんじゃない?
ただ食べづらいけどw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 14:37:46.61 ID:9ebZlTk4
教えてくれてありがとう!
一度は食べてみるかな・・・
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 17:30:29.93 ID:LSPQIeFh
さくらあんぱんが全く別のものになってた
前の方が好きだったなあ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:07:10.45 ID:ZsYUNqYK
474です
ティー・オ・レ、誰が考えたんだ畜生…
意外と美味しいんですけどー!
でも作るのは面倒ですねw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:46:59.76 ID:4aRjG6SZ
茂原
駅前で朝食が摂れる店はここだけ。
普段はセットメニューで品切れになるものはないが、
茂原七夕がある日はセットメニューの卵が品切れになる。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:04:09.41 ID:9cXypWo4
利用先が今月で閉店(´・ω・`)
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 15:12:55.89 ID:lY4rv7vM
なぜか今まで出会ったすべての店長の共通点。
・シフト表に出勤時間が書いてない。来るかどうかすらわからない。
・売れそうなパンでも、成形がめんどくさいとやりたがらない。(バイトにやらせればいいのに)
・売り場が品薄だと、とりあえず簡単に出せる甘いパンばかり出す。(客は惣菜パンが欲しいのに)
・翌日まで持ち越しOKのパンは、積極的に前の日の晩にたくさん出す。(一晩置くとだいぶ味落ちてますが、本人が食べないので気づかない)
・あんまりパンが好きじゃない。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:03:48.20 ID:rPVWygOI
褒賞金詐欺師がいる会社だからしょうがないな。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 13:57:16.79 ID:3vbV/W3X
>>479
…(´・ω・`)
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:25:57.30 ID:oGnxpObt
そろそろ必要ないのにOPシート貼る習慣やめてくれないかなあ
コロッケのソースの上にシート乗せてもほとんどくっつかなくて吹っ飛んでいくし
スフレだってシート貼るためにわざわざはみだすようにジャムを絞ってる有様だし
もちろん貼ったほうがいいものには貼っていいよ

あとチョコフランス、袋に入れて販売するつもりならもうちょっとスリムに成形してくれよ
そのつもりがないなら袋やめれ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 06:41:28.40 ID:4McJijJH
>コロッケのソースの上にシート乗せてもほとんどくっつかなくて吹っ飛んでいくし
笑えるほど吹っ飛ぶな、あれw
OPシートが飛んでるじゃがコロにはサバーラップで対応したけど
なくてもソースがガゼットにつかないから途中からそのままサッカーしてるよ

チョコフランスの袋は見た目が可愛いから好きなんだけど入れにくくて難儀する
美味しい焼き立てを品出ししたいのに後回しになってしまって申し訳ないわ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 15:00:45.25 ID:TwC6mUiL
自殺した24歳の飲食店店長←あっ・・・(察し)の受けたパワハラが酷すぎる件
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366246305/

ヴィドは大丈夫か?鬱になる社員ぐらいいるんじゃないの?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:13:30.24 ID:/pPusDEA
クソ店長のせいでこっちが鬱になりそうだわ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:09:58.26 ID:dvR8zuXG
最近バイト始めた者ですが

お客さん帰るときとかに「ありがとうございました」じゃなくて「ありがとうございます」っていうの全店共通?
変じゃない?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 16:44:04.15 ID:JG8ahq0G
ヴィド全店共通です。
会社によって「した。」「ます。」は別れますよね。
「またお越しくださいませ。」を最後に付けるから、「ありがとうございます。」の方がスムーズに言えていいのでは?
「ありがとうございました。」だと、そこで一度言葉が切れてしまうような感じがします。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:12:18.86 ID:ZqBljNoP
全店共通ですね。最初にそう教えていただきました
「〜ました」だと今回きり、という感じだけど
「〜ます」だと次のご来店につながっているとかそんな風に聞いたような。
最初は慣れないでしょうけれど、「郷に入っては郷に従え」ですよ。
>>486さん頑張ってね!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:27:03.76 ID:nCikKsPn
そんなルール初耳
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:22:37.09 ID:5KnXGxhB
じゃがコロのコツつかんだぞ
ソースをかけたら手早くシートをのせる
そのとき斜めに貼る
これで若干密着率があがるw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 17:21:45.46 ID:v86EmS5m
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 23:42:14.35 ID:fqpf7AnV
食パンが入った斬新なトルティーヤ、なかなか面白い食感で好きだわ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 14:58:32.75 ID:FeeaQYQy
フランスパンが、不味いのが致命的な
ヴィドフランス(フランスの生活)
あ〜〜〜〜〜〜。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 23:20:16.45 ID:NIYriq1v
明日から、また新製品。
みんな、頑張ろうね☆
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 20:37:06.38 ID:nePIqINE
新製品サンドの香草チキン、揚げちゃってたorz
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 01:02:28.78 ID:NuQKtphz
接客態度わるいよね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 12:19:57.50 ID:ssHaoSA8
ヴィド・フランスのパン食べたことあるよ
福井駅にあるよね
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 07:14:36.21 ID:/b1jGppb
ボンカレーパンについて。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:48:32.35 ID:y9F+MWXC
ボンカレーパンを含む500円以上のお買い上げで、ボンカレーをプレゼント。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 17:56:28.86 ID:FrcZA1Sh
今週買った
通算2回目
コーンパン好きだな
501284:2013/06/20(木) 20:42:11.62 ID:sbdYodV6
10%OFFセール終了のお知らせ。
でもPOPはとっておいてね!ってどういう事やねん。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 01:52:10.11 ID:ExVGPC7M
またいずれする可能性ありってことかな
でもPOPとっておいてって言ってくれるほうが助かる
とっくにバナーもプライスカードも捨てている過去商品を
いきなり再開とかしたりするのは勘弁してほしい
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 01:57:33.75 ID:B6TpUPOB
> とっくにバナーもプライスカードも捨てている過去商品を
> いきなり再開とかしたりするのは勘弁してほしい

これ。すごいわかる。
ついこの間プライスカードとかポップ整理してて捨てたヤツが再販とかね、もう氏ねって感じだわ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 23:14:16.43 ID:nRvHSRyg
ボンカレー食べてみたが生地がパサパサで美味くない
やはりカロリーは高いがカレーパンは揚げた方が美味いよね!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 12:21:48.14 ID:FMrsm1dJ
やっとアク禁解除された!
10%offセールって一体なんだったんでしょう?呪い?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:HMKWqw1g
バジトマにホットトマトソースって合わないな。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:vUO3dKsD
ごぼうきのこのれんこんの乗せる順番が変わったんだって?
昨日店長がへんな順番で乗せてるのを見たけど、「あれ、勘違いしてんのかな?」と思いつつ放置してた。
店長からは変更のお知らせなんて聞いてなくて、さっきバイトの子に聞いて知ったわ。(ほんとつかえねー…)

カリカリに焼いたごぼうが喉に刺さったとか、どういうクレームだよw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:pej7dSaE
フランス人は残酷だから気をつけろよ。
女も強姦されるぞ。
今でも兎狩りをして兎の肉を食べてるんだ。

↓これは1939年のジャン・ルノワール監督(画家ルノワールの次男)「ゲームの規則」
http://www.youtube.com/watch?v=ss6AUw-doEg

この映画の46分あたりからウサギを銃で次々と虐殺するシーンがある。
野蛮だな!
そのくせナチスドイツにはたった2週間で負けた。
よっぽど弱い軍隊だったんだろうよ。
Les Francais sont barbares!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:r5lL+zmd
10%オフセールまたやるらしいじゃんw
「お客様のご要望が…」とかなんとか言ってたけど
そりゃ客にとっては安いほうがいいには決まってる
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:gsDnKL+e
ここのアイスティー美味しい。どこの使ってるんだろ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:qciljtoY
レモンパン食べた
ドリンクは飲んだことないな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:Bdstn6ql
悪足掻きはよしましょうよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:6uXpjOES
冷やして食べるクリームパンおいしかったよ。
2種類買ったけどチーズのほうがおいしい。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:/s4aHIPP
夏クリーム、買ったやつを冷凍保存して半解凍状態で食べたら
パンはちょっとパサついてたけどクリームがアイスのように冷たくておいしかった
さて明日からアイスコーヒーが大変だ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:MrvSVtCg
やっぱりパンを翌日まで持ち越しOKってのがよくないんじゃないか?
売れてないからもっと売れ!って言って来るけどさ、品質落ちるにきまってるっつの。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:/s4aHIPP
夏クリームは持ち越ししたいパンだけどうちはしてないよ
あれはただでさえパサつきやすいし
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:Lqt3fItU
10%OFFセール復活。
適当に冷生地送りつけて100円セール。
枝豆チーズ、夏クリームのセットメニュー復活。
エンジェルソフトと金時豆パン価格請求。

迷走しすぎだろ本部。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:UNR6LLiE
同意
いくら夏は売り上げが落ちるからって
なりふり構わないやっつけ感は正直どうよって思う
お客様にも伝わってるだろうに・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:cpllGg8R
いろんなバイトしてきたけど、やることがめちゃくちゃになってる会社ってだいたいお先まっくらよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:Lqt3fItU
501 名前:284[sage] 投稿日:2013/06/20(木) NY:AN:NY.AN ID:sbdYodV6
10%OFFセール終了のお知らせ。

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:r5lL+zmd
10%オフセールまたやるらしいじゃんw

終了のお知らせから再開のお知らせまで1ヶ月経ってないってどうよw
セットメニューは変わるわマウンテンやれ言うわでもう訳がわからない。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:SZKcibPg
今日○井○行ってきた
店員のおにゃの娘は皆小さく可愛いかった
パンどころではないw 久々にドキドキしたわ!
しかし店長よく集めてきたな(笑) 長野は基本ブスしか居ないのに?

良く考えたら自己解決! 別荘族か! それなら都会のお金持ちのお嬢さんかもね(笑)
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:EbjCqKXo
だ〜れ〜〜〜??
仕事で汗かかないで仕事中にコナミで汗かいてる人はぁ?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:AhK1iZ4s
塩豆パンとかいうやつ、うちの店全然売れてないんだけど、
たしかにまずそうだししょうがないのかなと思いつつ食べてみたら、意外とおいしい!
まあおいしいと言っても、最初のイメージが悪すぎたせいもある
豆も固くてしょっぱいイメージだったけど、実際はやわらかいし甘さもある。かといって甘すぎない
名前の「塩」が誤解されてるんじゃないかなと思った
これは試食出せば固定ファンが増えそうな気がする
ものすごくもったいない
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:hF0qqI0A
ソルトにすればいい
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:5xAorJqY
今週買った
ドンクでも
ともに4回目
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 15:35:33.28 ID:nQCwm2P3
フルールココアは、棒状の時点で先にしずく型にして、それから切ると作業しやすいYO
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 18:17:42.59 ID:LDDBM5T0
>>526
ロングココアがよかったよ…
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 19:40:31.84 ID:QN127GGt
ロングココアの方が売れると思うんだけど。
ていうかもうロングココアに戻して売ればいいよね。フルールめんどい。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 21:39:08.81 ID:LDDBM5T0
>>528
フルールは、焼きたてだとトレイに6つしか乗らないから邪魔なの。
2箇所3箇所にフルール祭りになるから。

ロングココアに戻してくださいm(._.)mお願いしますm(._.)m
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 22:05:36.26 ID:T79pTyIl
フルールの生地はすぐ柔らかくなるからほんともう大変。
ホイロオーバーしたら大輪だしw
でもロングココアだとトヨ型洗いにくいのが自分は嫌だよ…わがままだよな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 23:43:45.45 ID:0CeU11re
ロングココアが出た頃はよくトングでつかむとき折れたな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 00:03:34.42 ID:QN127GGt
ロングココアで久々にスレが盛り上がっている…
あれって勝手にフルールココアやめてロングココアで売っちゃダメなのかね?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 02:46:53.25 ID:Mpmx4T6j
サクリスタン復活して欲しい。5年前くらいのやつだけど
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 08:26:06.29 ID:MN1Zzq6U
>>533
どんなんだったっけ?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 08:40:44.94 ID:SozC6H+N
>>531
焼きたてはもろい!よく駄目にした
>>534
去年かなんかやったような。帯状のパイ生地をねじって周りにグラニュー糖つけるやつだよね
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 09:04:34.53 ID:MN1Zzq6U
>>535
あー!思い出した!ありがとう!
あれは、安定しなくて嫌だったな。作る人によって形がバラバラだったから。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 14:04:41.10 ID:Mpmx4T6j
>>536
サッカーは面倒だったけど味は好きだった
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 03:37:58.09 ID:QUGqCmCp
ちゃんと展板にのせなかったせいか、曲がってるのが多数出てたなw
美味しいんだけど最後はいまいち売れなくて山盛りだった
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 17:32:11.30 ID:khHQHQjH
ここって夜の製造のバイト募集してるけど何やるの?
製造って朝だけかと思ってた
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 19:57:38.03 ID:pv5X3Y/5
うちでは募集してないけど、してるとしたら翌朝焼く分の仕込みでしょう。
前日のうちに成形して冷凍しておいて、タイマーで翌朝解凍・発酵できるようにしてますです。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 23:22:55.59 ID:cNVW2ZGQ
なるほど。こっちも募集してないわ。
ありがとう。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 12:23:54.77 ID:gj/RK8vh
発注した翌日とかに「あの商品今月いっぱいで終了です」とか言ってくんのやめてくれないかな…
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 00:22:16.92 ID:xQmUzEP9
発注する前に聞くようにしてるよ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 19:49:36.02 ID:LNKVl2hh
セサミマロン、焼きたての匂いが苦手〜
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 17:13:03.31 ID:rpD2NuUI
食パンたくさんあったから家でクロックムッシュ作ってみたけどなんだか微妙。ここのクロックムッシュ好きなんだけどどうやって作ってるのか気になる
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 18:28:44.38 ID:/wCgtKeq
>>545
どうやって作ってみたの?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 22:28:26.62 ID:otYkqYbA
>>546
耳カットしてハムとチーズはさむ
溶き卵に牛乳塩とこしょう加える
パンを卵液に数秒ひたしてフライパンで弱火で焼いたんだけど何が悪いんだろう
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 01:02:44.30 ID:CzaRv6yX
数秒じゃなくてしっかり液を浸透させたほうがいい
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 03:42:10.68 ID:fvgGbuSK
からしバターとマヨネーズがいるかな
フライパンで焼く時はバターorマーガリンで
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 17:29:01.32 ID:AknY2/Yt
>>547
パンは、何枚切使ったんだろう?
とりあえず、>>548の言うとおり卵液にはしっかり浸したほうがいいね。
551545:2013/10/12(土) 19:22:14.52 ID:VokXK6sn
パンは6枚切りを使いましたがもっと薄いor厚い方がいいですかね?
ヴィドのはもっと薄かったような…
みなさまいろいろアドバイスありがとうございます。
少しずつ変えて作ってみて理想に近付けるよう頑張ってみます!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 16:35:49.46 ID:YWgRqECt
ポテトをついついつまみ食いしそうになる。しかしぐっと堪える。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 17:41:38.89 ID:fbpt3mlH
>>552
えらい!( ^_^)\(^-^ )

木の実のデニッシュを綺麗に型から外すのが難しい!カラメルが割れたり剥げたり、デニッシュがめくれたり。
コツを教えてくださいm(._.)m
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 18:04:59.44 ID:YWgRqECt
古いシリコントレーだとくっついて外れないよ。新しいやつ使ってる?
クリーンクックは多めに。
あとはちゃんと冷ましてから外す。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:51:49.90 ID:fbpt3mlH
>>554
ありがとう。明日また頑張ってみるよ。
シリコントレーは古いやつだと思う。
品出ししかしてないから、グリーンクック多めにしてって成型担当に支持する勇気ない(笑)
えびすかぼちゃも、久しぶりに型使ったから、焼きたて変な匂い充満してた…
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:53:26.18 ID:D1VSeSID
今年の秋は大好きなセサミマロンの販売時期を逃さず、
半月の販売期間中の間に、複数回堪能しました。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 00:44:47.65 ID:9SRKwS1j
>>555
品出し担当ならあなたが頑張っても意味ないじゃないかw
うまくいかなかった時は店長が、こうしたほうがいいよ、とか成形担当の人に教えてると思うんだけど。

>>556
いつもありがとうございます。今後ともどうぞご贔屓に!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 06:21:30.41 ID:D6q1g8Pu
>>557
昨日は念じながらやってみましたが、結果は変わらず…でした。ご丁寧なアドバイスいただいたのに、すみません。

店長に、シリコントレーをめくりながら外すように言われて従ってみたら、2つもシリコントレー破いてしまった。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 08:20:55.76 ID:u+JJv1UO
>>558は何も悪くないから気にしないで。悪いのは店長だ。

うちの店は何年か前に新しくシリコントレー取って、なるべく木の実以外の製品には使わないようにして、
今年もめくらずにパカッと楽に外せてるよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 10:35:18.47 ID:eW3s2gQo
シリコントレー破るってある意味スゲーな
今回まだ型からはずす作業やってないんで通用するかわからないんだけど
以前はさかさまに天板の上に置いて、上から真ん中とかカドの当たりをやさしく押してやるとはずしやすかったような気がするんだよなあ
自分でためして違ったらまたレスする
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 15:18:19.97 ID:qiataN0/
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 15:24:44.10 ID:qiataN0/
てす
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 15:30:57.89 ID:qiataN0/
あげてしまった...失礼

>>559
楽に外せていいな。
なんか外せるものと外せないものがあるんだよ。
あれは新しい型と古い型がごっちゃになっているせいなのか。油が足りないのか。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 17:16:37.99 ID:D6q1g8Pu
>>559
羨ましい。
型から外すの失敗すると、もれなく品出し担当のせいになる。今日は比較的成功率高くて良かった…。

>>560
外しにくい時は型をめくれ、って店長に言われたから、めくってるんだけど…。
型→】【←木の実
みたいなことになっちゃうから、生地が潰れたり、カラメル部分とデニッシュ部分が分離したりする。
挙げ句の果てに、シリコントレーが裂けて破ける。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 17:46:11.96 ID:u+JJv1UO
うーん。トレーナーは巡回来た時になんかアドバイスしてくれないのかね?

うちは逆に、木の実のデニッシュに限らず失敗すると、成形担当の人が謝ってくるよ。
いや、悪いのは焼き担当の自分ですから、って感じなんだけど(;^ω^)
566^^^:2013/10/18(金) 22:58:01.25 ID:j2ELynVb
うちの店長いい人だけどなあ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 00:11:16.89 ID:UUdCGVww
品出しって製造担当と販売担当とどっちがやるんですか?
568560:2013/10/19(土) 14:32:35.91 ID:WNLO903S
今日はじめて型からはずしてみたけど、やっぱり正しかったとおもう。
適度に冷めてからさかさまに置いて、カドをほぐすようにしてからカパッっとはずすかんじ。
ひっぺがえすようにめくるのはおすすめできないなあ。
以前にそれやって失敗してる。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 14:34:44.72 ID:WNLO903S
>>567
うちは販売
でも臨機応変に、手が空いてるひとがやる
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 11:25:16.31 ID:lvXoy7dx
最近アンドーナツの生地がヘン
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 00:18:59.49 ID:NGpn3/9c
いつも買ってるところは割と美味しいと思ってたんだけど
2駅隣の店舗で買ったら
違うパン屋かと思うほど不味かった
焼き方とか具の載せ方が違うだけで
こんなに差が出るのか
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 01:48:42.33 ID:v2u91v3F
どこの店ですか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 00:10:57.90 ID:ni6sVCtM
皆さんの所は交通費出ますか?
自分がは働いてる所は1日500円までで、それ以上は自腹です。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 00:37:44.33 ID:uUDuqmJW
うちも確かそんなもんだったはず。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 06:12:35.66 ID:HNAGAf3e
>>573
うちも、そんなもん。1日400円までだったかな?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 00:53:35.75 ID:KPE2t3Er
来月ってまたピザやるのかな?あれ具材切ったり乗せたりするのめんどい。
しかもあんま売れないよね。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 10:18:16.11 ID:AOlgxVKE
>>576
焼きたてはまだマシだけど、時間経つとカピカピでひどいよね。
下手な人がカットすると等分にならなくて大きさバラバラだし、過去にはなぜか7分割やら6分割やらかしてくれた奴いるし…
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 22:18:33.32 ID:7OaJhNdn
夕方に店入ったときの挨拶「いらっしゃいませ〜こんばんは〜」ってやつ、あれやめてほしい。
「こんばんは〜」の「は〜」を上げる腑抜けた言い方が腹立つ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 23:26:57.79 ID:KPE2t3Er
>>577
そうそう。冷めたら見た目カチカチな感じだよね。何か他の製品考えたらいいのに。

>>578
うちの店は誰も言ってないな、多分。だって、変だよ。
http://homepage3.nifty.com/tak-shonai/intelvt/intelvt_036.htm
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 00:02:30.18 ID:Ewf9cndv
>>578
朝から10時までは「おはようございます、いらっしゃいませ」って言ってるけど、夕方以降にこんばんは付け足すのはやってないよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 16:40:25.58 ID:AkDFYA2v
>>578
語尾をのばさないようにとはマニュアルに書いてあった気がするんだけどねえ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 12:15:05.59 ID:x3xkXFNp
新商品のクラムチャウダーっていうパン、サイトで濃厚吐乳仕立てって書いてある。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 15:28:16.64 ID:tBYl9v14
マジだったwww

と‐にゅう 【吐乳】
[名](スル)乳児が飲んだ乳を勢いよく吐き 出すこと。→溢乳(いつにゅう)
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 19:47:05.80 ID:x3xkXFNp
ねw
この間違いはいかんww
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 19:48:15.98 ID:bk9S4dHr
食品偽装…??w
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 12:58:09.81 ID:jQQKGG3x
「インターネットのSNSや掲示板などに店のことを書きこむ行為はしないように」とかいう通達来ててワラタw
会社のほうからそういうこと言わないといけない時代なのですね。
でもその前に、書かれたらまずいと思うようなことを会社がしないようにしてくださいよ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 16:30:53.02 ID:vyqIAkdB
冷凍庫に入ったり食材勝手に食べたりはたまた大股広げてレジの上でスキャンしてみたり。
これらをネットに晒すという神経がわからないよね。ヴィドにそういうバイトがいないことを願うわ。
そもそもこの掲示板がアウトか。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:40:18.48 ID:g4KWFmAA
セサミマロンはまだ販売していますか?
589名無し:2013/11/18(月) 22:35:02.04 ID:/u+Lt0QD
エンゼルソフトの販売って終わってしまったんですか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:54:37.28 ID:c6ytnuTN
セサミマロンはもしかしたらもう取り扱ってない店舗もあるかもしれないけど
エンジェルソフトは定番人気商品だから取り扱いがなくなることはないです。
たまたま売り切れていたのではないでしょうか?
591名無し:2013/11/19(火) 10:42:20.76 ID:NgLub78g
そぉゆーことですね!
ありがとうございます(^^)
また見に行ってみます☆
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 15:29:46.62 ID:KO6HivL6
>>590
返信ありがとうございます。
今日最寄の店舗に行ってみたら、まだ販売していたので2つ買ってきました。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:27:19.67 ID:PucDM1ig
>>591
次行ったときはあるといいですね^_^

>>592
セサミマロンお買い上げありがとうございます。今の内にたくさんご堪能ください(^^♪
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 00:27:16.47 ID:zevhtxCK
洗浄機が壊れて床が水浸し状態
使用禁止のため、すべて手洗い地獄
年内にどうにかする気はあるのか
それともこのまま手洗いさせるのか
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 07:34:22.92 ID:Az/eVI8m
洗浄機なんてあるんだ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 10:13:05.93 ID:piSnAJto
>>594
夏場が、そんな感じだった。
洗浄機使えないのにイートの流しも水漏れで使用禁止になって、洗い物は全部厨房の流しまで持って行って洗ってたよ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 08:18:00.17 ID:QQqZpAQG
>>595
ないのか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 09:04:56.80 ID:rBAxFtzf
>>597
洗浄機無いとこもあるらしいよ。トングも全部拭いてるって聞いて驚いた。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 20:22:45.08 ID:hWZrkTAb
>>598
拭いてるよ
みんなそうしてるもんだとおもってた
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 18:20:20.78 ID:9YL1CjCS
セサミ&マロン好きだったのに今日行ったらもう無くなってた
あーあ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 22:45:28.73 ID:4aF98Yv5
>>600
終っちゃった?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:26:40.49 ID:3B82m618
うちの店はもう販売終了
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:44:35.00 ID:4aF98Yv5
>>602
あらら。

でも今シーズンはセサミマロンを堪能したからいいか。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 09:40:06.02 ID:NM4pArIM
セサミマロンよりも、宇治抹茶黒豆のが好きだからそっち待ってる。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 18:30:34.90 ID:BLTCksmw
宇治抹茶黒豆は定番化してほしいくらい好きだわ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 22:54:45.12 ID:eM0K6TNF
今日新メニューのシューショコラって言うのを食べてきたけど、
これが美味しかったな。

サンドイッチのプリティにヒレカツサンドがあったと思うのだけど、
これ作るの止めちゃったね。好きだったのに。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 23:13:46.40 ID:rvqLN2ou
やっぱりハッシュドポテトのやつ美味しい。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 16:05:37.90 ID:s2Ge7yEP
10%オフ大杉
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 22:38:28.17 ID:b2CxxXU+
10%OFFセール終了のお知らせとは一体何だったのか。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 19:37:54.38 ID:W3wUCR+3
ツイストスティックでけえよ
シャコみたい!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 00:44:20.03 ID:WSn3pXzD
皆さんオードブルやケーキは買わされましたか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 11:31:34.91 ID:VH+JxakF
何も言われてないです
以前の店長は色々言ってきたけど全部シカトした
ケーキ売ったらキャッシュバックみたいなことも言ってたけど、何ももらえなかったらしいし
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 19:22:01.79 ID:th2q5SAf
こればっかりは、店長によるよね。買ってあげてもいいかなって思える店長もいれば、はあ??って店長もいるし。

メリークリスマス!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 01:28:02.07 ID:o82u3SAj
何となくはぐらかしてたら買わずに済んだぜ。ふう。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 21:00:59.87 ID:JRoWdI95
セサミ&マロンがなぜか復活していた
人気あったのかな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:31:22.89 ID:SWKG1elv
>>615
僕は好きでした。
ちなみに今はシューショコラが好きです。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:23:16.45 ID:dNnLHFdD
プレッツェルが意外と美味しいよ!
618 【1527円】 【大吉】 :2014/01/01(水) 00:39:48.24 ID:HvYmiz4p
あけおめ
619 【大吉】 【481円】 :2014/01/01(水) 00:55:19.77 ID:qhJcNpdw
あけおめことよろです。
今年のいちごスフレはちょっと違うかも。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 17:29:40.36 ID:VRrg5nGC
福袋、五百円の割引券入ってたからなかなか良かった
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 22:54:17.86 ID:KseP2Tkl
まさかの本社移転
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 23:11:13.16 ID:AFxP+DX/
何が&amp;#10067;
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 15:42:35.41 ID:hEvgP28F
恵方巻。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:07:35.36 ID:FxdJDdcm
恵方巻な…
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 17:09:11.61 ID:UCXTFzNT
690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/03/06(水) 22:42:50.42 ID:yvQWh+Hz
今日、「お客様感謝デー 全品10%引き」 だったから、大量購入したら、これって、合計金額から10%引きなんだな。 全品って表示してあるから、1個につき10%引きかと思ってた。それだったら、「合計金額から10%引き」とか全品を表記しないほうがいいと思うんだけど…
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:59:32.70 ID:cSxooXr/
最近の冷生地運んでくる業者の積み込み方が雑で目に余る。
大量の段ボールを冷凍庫の入り口付近に積み重ねていくからどかさないと中に入れない。あと電気もつけっぱ(これはメモ書いて注意した)
今日は雪だから特にさっさと終わらせたかったんだろうけど、さらに雑に積まれてたから下手したら崩れて来るレベル
ただでさえ時間ないのに積みなおしてたから時間かかったわ。
たぶんほかにもこういう店あるはずなんだけど。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:28:03.34 ID:HKJu2qFQ
>>626
業者来たら一緒に冷凍庫入って、その都度受け取りながら整理してるよ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 12:06:47.77 ID:QglNIvAW
>>627
ほとんどの店が店の中に冷凍庫あるんだっけ?
うち店の外にあるからいつの間にか来てる感じなんだよな。
むしろ鉢合わせになると邪魔になると思って避けてたわ。
一緒に作業するという発想なかった。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 22:15:34.35 ID:wiQZ1wA4
aa
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 00:01:30.88 ID:9vHNzUAM
最近はマネージャがアホだ
社長に怒られたからと、責任を店に押し付けやがる
売れてもねえ製品を打ち込んで売れたことにしろとか、バカじゃね
そんな売上改竄してるから、経営者が正しい判断できねんだろ
バイトいないのも休めないのも、店長が悪いとか、バカなの??
店長会じゃ社長に聞かれたらこう答えろとか、幼稚園じゃねんだからさ
しまいには経費削減で新店に使う備品よこせ??そんな暇ねえよデブ
社長よりも店長よりも、お前ら中間管理職が癌だって気づけよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 00:32:12.69 ID:7r4LlSEb
>>630
>売れてもねえ製品を打ち込んで売れたことにしろとか、バカじゃね

マネージャがそんな事言うのか、糞だな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 13:52:35.65 ID:mnDkbN0u
この店がつぶれた先のことそろそろ考えるか〜
633名古屋地下鉄金山:2014/04/18(金) 19:23:26.34 ID:Kmi0yc55
名古屋金山地下鉄改札口前男店員睨むな 今日午後4時5分頃 貴様がお客の歩行邪魔しただろうが それで睨むバカ店員 レジムッ糧2番目おしぼり一つkライ入れろよバーカ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 20:51:52.77 ID:zTPCJGZ3
日本語で
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 21:22:02.99 ID:rDHs/7lF
苦情メールを本社に送ってください。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 02:02:30.63 ID:1pq+zUsu
怒りのあまり 向かって が ムッ糧 になっとりますな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 03:33:54.86 ID:WGXjBpoK
宇都宮店はまだ制服が旧メイド服のままなのかな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 21:21:01.78 ID:+CREtGZ+
うちの常連客は生活保護受給者がいっぱい。
ホームレス、知恵遅れ、893、こんなんばっか。
揉め事が起きても店長は奥から出てこない。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 03:41:33.04 ID:C5VaBdlA
小金持ってる味覚障害BBAが好んで使ってる店ってイメージがあるんだが
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 10:48:00.50 ID:ctLT82rc
最近、毎日来るのに何か細かいところを見つけてはいちゃもんつけて「店長出せ!」とかキレてくる客がいるらしい。
「店長出せ」って言いたいだけなんじゃないかと。
その言葉いう人のクレームってだいたいたいしたことじゃない。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 23:09:29.47 ID:YF1qpAXf
まあた新製品でも売れてなけりゃ中止とか言い出したよ
そりゃ20個作って10個捨ててりゃ、ロス率上がるわな
しかしよ、販売して5日間で販売中止ってなに?
中止したらしたで、工場に生地が余ったから、やっつけとか言って送り込むんだろ
新製品減らすか、月1回にすりゃいいだうがよ
常務を囲む会とかバカじゃねえの?本社移転とかアホじゃねえの?
相変わらずプライスカードに誤りがありましたとか、ボケてんじゃねえよ
新店も開けて1ヶ月で売上10万円台とかさ、設備投資にいくらかけてんの?いくら捨ててんの?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 11:10:27.27 ID:P87XQ8u2
もともと月1で出してたのを2回に分けるようになったんでそ?
ようするに減らせばいいんだけど
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 11:33:02.55 ID:WtLTCJhH
>中止したらしたで、工場に生地が余ったから、やっつけとか言って送り込むんだろ

ほんとコレ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 18:21:38.11 ID:W+Wjn562
フランスパン買ったら過発酵だった
しかも袋で隠して売ってた激おこ!!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 00:09:11.05 ID:rbJKGxmu
>>644
たぶん、過発酵ではなくパンの一部分の乾燥しすぎて切り口がうまく開かずに焼けたんだろうな
発酵ガスが滞留して焼けたことには変わりはないので、普通に食べても美味しくないでしょうね
スライスするか粉々にして味付けして食べることをおすすめします。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 22:06:12.01 ID:6dJU5gyo
。゚(゚´Д`゚)゜。また明日もスライスウインナー18枚ずつ乗せる仕事がはじまるお!
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 21:32:12.55 ID:g9zNscyi
18枚ずつ?(・Д・`)
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 19:39:01.72 ID:tmdto2Rm
あ、セサミピザか!
選択商品だよね。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 00:09:45.46 ID:+FiyAqpO
今日、マカロニグラタンパンを秋津で買ったら、

マカロニグラタンの量がめちゃめちゃ減ってた・・・・・・・・・・・・_| ̄|○

もう減らされちゃったの?
最悪
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 21:20:59.45 ID:jtGWifKI
目分量で適当に載せてるだけじゃね
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 18:46:29.02 ID:XenZP1Yy
アサイーとブルーベリー似すぎ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 12:54:29.05 ID:RiBGqayh
カシパン50
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 01:00:20.88 ID:b8fXR9Qk
トマト切るのめんどい(´ε` ;)
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 09:59:00.08 ID:NNcUKyAa
BBってなんの略よ?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 10:01:07.78 ID:NNcUKyAa
激しく誤爆しました(´・ω・`)
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 12:24:34.64 ID:KQRTiHIV
フォカッチャダマ
バゲット60
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 00:43:37.02 ID:q1pgLJ1/
ヴィド・フランスって店によって置いてあるメニューが全然ちがうね。
金山はメニュー多いのに、名駅のユニモールは少なすぎ。
とりあえずトルティーヤがうまかった。チーズバーもうまそうだね。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:07:18.11 ID:KxGAWGuC
「朝出勤して窯を開けたとき店長の死体が入ってたらどうしようって思うことがある」
って一緒に働いてる子に言ったら、「私も同じこと考えたことあるww」って言われて驚いてるw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:43:55.25 ID:StZHrA3d
>>657
やっぱ規模が違うからね
種類少ないのは仕方ないと思う
660 【凶】 :2014/07/01(火) 23:56:11.60 ID:UOkl+vQb
>>658
おちんぽお?

おしゃぶりしなさい!!
そこのくそ奴隷、パンツ食い込ませながら自慰して
おしゃぶりあさーせ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 11:54:40.11 ID:JU0+89Gt
ついにヴィドフランスでもランチパック販売するようになったかー
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 22:34:46.97 ID:czrgf6Za
ランチパーック!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 23:18:01.11 ID:VoeGhjZv
懐かしい〜またヴィドでバイトしたい。ヴィドでバイトしてた頃が一番楽しかった。ミネストローネが好きだったけど、去年ぐらいに行ったらなくなっててショックだった…。ツナオクラサラダももうないかな?休憩中よく食べた
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 10:34:37.70 ID:8fOBtUQl
土用の丑の日に割引セールをやってはいかんと思う。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 10:16:59.85 ID:C9ZC1sgh
ミネストローネあるよ
店舗によるのかな?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 05:26:35.84 ID:3sEJGJgZ
マネージャーHが糞すぎてバイト辞めました
美人で若いアルバイトにはヘラヘラして、こっちにはやる気ないなら帰れと
典型的な糞爺死ねよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 12:49:26.59 ID:2HUVL1YU
美人で若い子のほうは仕事できるんじゃね
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 16:02:41.12 ID:YjlEZ5jW
マネージャーなんて滅多に来ないしバイトに何か注意したりすることもないな
それより店長がクソ過ぎてバイト全員に嫌われとる
早く転勤してくんねーかな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 07:19:04.73 ID:ndIwTQM6
>>668
もっと糞な店長が来るだけだよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 16:08:26.95 ID:HNKOn7mb
もっと糞な店長か…そうかもね
でもアイツより更に最低な奴がいるとは思えないよ…(´;ω;`)
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 18:11:07.78 ID:nrPFiFv6
いいからNewネギ焼きパン作れや
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 22:30:09.71 ID:ZRxO3gAy
ここってイケメンの社員っていないよね
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 13:36:09.10 ID:o+EUc0bd
>>670
前の前の店長が糞中の糞だったけどあまりに酷いため
今は移動して降格
前の店長はがっかりのうえ病気持ちだったため
今は本社で事務

今の店長もあんまり頭良くないけど、挨拶できるから我慢する
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:41:01.77 ID:P292s6Xk
店長はクソだけどもう一人の社員がめっちゃいい人だから頑張れるよ(´;ω;`)
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 21:23:32.78 ID:ECLbHIw6
なんか突然シャレオツなコーヒーサイフォンが導入されて、ガラス張りのブースみたいなのも設置されてめっちゃお金かかってるんだけどなにこれ?
店長に聞いたら徐々にほかの店舗でも導入されるっていうんだけど、修理してもらいたい厨房機器たくさんあるんですけどね…
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 00:45:32.58 ID:aKx/QMpR
他の店舗でも導入って勘弁してください
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 05:25:33.41 ID:SfjWLO4e
モーニングセットって持ち帰りできますか?
できたら二個持ち帰りたいです。
あと、ドリンクサイズのRの読み方はレギュラーですか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 07:17:15.69 ID:Kreumg9z
うちの店では持ち帰り出来ますよ
他店舗はどうだろう
レギュラーで合ってますよ^^
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 21:49:58.82 ID:SfjWLO4e
>>678
ありがとうございます
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 11:40:08.58 ID:jAchj44D
いつの間に本社移転してたの?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 16:55:12.15 ID:/vwwrYA/
6月らしいな
サイト見たらいくつか良いのあった
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 23:23:52.90 ID:LzP0kyiC
黒ゴマバナナジュースと白ごまバナナジュース、どっちがいいの?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 10:23:59.55 ID:Tyw5V17S
白ごま?なにそれ…
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 20:16:59.06 ID:YdOa/h1+
秋の新製品どれもいいね!
特にちゅら恋紅いもパンおいしそう
いつまで売ってるんだろう
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:23:17.43 ID:/a2hH7ua
紅芋ぱんめちゃ売れてるね
見た目がいいのかな?
2か月くらいは間違いなくやるだろうねー
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 15:26:54.45 ID:V8BFzRm6
ヴィド・フランスの新製品って何ヶ月ぐらい販売続くの?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 10:06:54.84 ID:F7MXNSBg
にちゅら恋紅いもパン全然うまくねーやん。
スイートポテトパン買えばよかった。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 06:38:11.86 ID:T4IvAx/2
自分はおいしいと思ったし人それぞれではないでしょうか
最近はもちもちにハマッてます
スイートポテトパンまだ食べたことないや
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 02:25:14.36 ID:a9LY26wP
相変わらずマネージャーはクソだよな、自分のことしか考えてない
店にきて社長の悪口言って何の意味があんだよ
店長会じゃあ、『社長がサイフォンやりたい店って言ったら全員素早く挙手』『社長がこういう質問したらこう答えろ』とかさバカジャネーノ
お前らマネージャーがアホだから店が困るんだろ、黙って新店の夜勤でもやってろ
店に来てもパソコン占領してさ、邪魔なんだって
あとさ機能してない組合なんか解散しろよ、投票とかどうでもいいんだよ金子
山パンは100%?いつもうちは100%じゃない?それだけ組合は期待されてないんだよ、気づけよ
くだらないマラソンとか野球とかなんか自費でやれよ、組合費使うな。
デブマネージャーの趣味に組合費つかうな、組合費の経費明細も公表しろ
休みもまともにないのに笑顔の接客なんて出来るかアホ
朝からいつ帰れるか分からない状況で笑顔なんかねえよ、店の掃除なんかやる時間なんてねえよ
設備の修理もしねえくせに、売れねえ新店なんかだすんじゃねえよ
マネージャーは全員氏ね、氏んで会社に貢献しろ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 10:13:58.19 ID:rOJ2BUSB
サイフォン入るとコーヒー高くなりますか?
モーニングセットも?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 20:31:18.98 ID:a9LY26wP
高くなるよ、単品もセットも
さらに客を待たせるよ、たかがコーヒー1杯でな
パンがメイン商品なのに、コーヒー1杯で400円も出すか?
そんなんで大手のデベロッパーを納得させられんのか?
大井町だって来年契約更新だろ?その場しのぎの改装なんてもう通じないぞ?
新越谷切られて勉強してないのか?バカ常務とクソ部長は
山パン出身の脳味噌はマジでレベル低いわ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 22:35:12.42 ID:a9LY26wP
クソマネージャーども、こんどふざけたメールを店に送ってきたら、社長の自宅に送るからな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 11:03:53.16 ID:PlYoforK
紅茶やジュースなどの量や質は変わらないのでしょうか
コーヒーが変わったというだけでセット自体の値段が上がるなんて、消費者として納得できません
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 11:47:45.92 ID:xkVqox5e
まあ愚痴もいいですが、身バレしない程度にな。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 15:24:18.62 ID:RSPWicbZ
ここ見てる社員はどのくらいいるんだろうねぇ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 21:49:52.68 ID:skT7xy2j
まぁマネージャーたちだって若い頃は2ちゃんで愚痴ってたろうし
ここ見てんじゃね?

ID:a9LY26wPは危なっかしいな
エスカレートして実名書き始めたらちょっとヤバイ
会社辞めて精神的にいい職場に移ったほうがいいと思う
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 23:20:40.38 ID:ZNTSWTjY
他のヴィドの某掲示板、モロ実名とか丸分かりの伏字で結構書かれてたけど
ある日綺麗さっぱりそれらの書き込みが削除されてたわ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 07:51:11.13 ID:PSMO7FuW
うちらからしたら店長も十分屑なんだけどな
まあ教育できるやつがいないんだからしょうがないけど
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 02:00:46.57 ID:yCJm1qHF
ID:a9LY26wPがマネージャーになったらきっとヴィドを変えてくれるよ!
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 12:26:49.50 ID:PAHigq6p
迷走というか、経営陣がクソなんだよ。
サイフォンとかソフトクリームとかよ、新店ならまだしも既存店に無理やり入れるのが脳味噌腐ってんだって
もともとそういう店舗構造じゃないのにさ、コーヒー1杯で400円、500円ってバカだと思わない?
考案製品も毎月全店とかさ、そんなの毎月作ってる時間ねえだろって。
新製品を考えるのは商品部のクソどもの仕事だろ?組合の選挙とかどうでもいいんだよ。
テストルームが本社と一緒になって少しはまともな仕事できるかと思ったら、丸投げか?
冷生地やっつけの次はジャムやっつけか?購買はどういう買い付けしてんだよ?
結局使わなくてほとんどの店で捨ててるに決まってんだろ。
あとな、新橋な。
なんなの夜勤で配送って。店あるまでそれやんなきゃいけない?
そもそも衛生的に大丈夫なのかよ?冷蔵車で運ぶわけじゃないだろ?
タバコ臭い汚ねえ会社の車でやってんだろ?バカじゃねえの、ハゲ常務。
役職は常務でも、脳味噌はバイト以下だな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 13:44:53.73 ID:/fsB+7E9
近所にあって味は好きだったけど撤退した
地方なのに価格が高すぎたんだと思う
パン屋やファストフード店なんて地域にいくらでもあるしなぁ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 14:08:12.98 ID:aShtN59u
喫茶店だと数分待たないといけないコーヒーがすぐ出るのがありがたかったんだが、サイフォンでもコーヒーは今まで通りのスピードで出してもらえるのか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 22:53:55.96 ID:PAHigq6p
今まで通り出るわけないじゃん
1杯ずつ抽出すんだから、連続で注文きたらアウト
人がいなけりゃサイフォンに1人取られるからレジが長蛇の列www
『喫茶店だと数分待たないといけないコーヒー』ってあるけど、まさしくこれを狙ってるわけだ
『すぐ出るのがありがたかったんだが』てのが大半の、大衆の意見なんだよ
喫茶店のコーヒー⇒単価アップを狙ってんだが、実際は、時間かかる=高い=イラネだよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 09:19:14.40 ID:VG4AR3ic
なんでわざわざスマホからガラケーに戻るみたいなことしてんの
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 14:38:46.68 ID:F6GiMm0r
メイン商品のパンをなんとかしなきゃいけないのはクソ村上も分かってんだと思うよ。
実際、原価見直ししたりした。カルツォーネとかマズくなったけどw
でもメイン商品のパンの主原料は冷生地、それを作ってるのは山パン。
いろいろやりたくても時間かかるんだよね、冷生地としてライン製造するには。
店内加工にしても、どこの店も人いないし、成型技術も廃れてるし。
まあ子会社だから親会社に売上貢献してれば社長が代わることもないし、クソ村上は保身で精一杯だね。
そんなんでメイン商品からフローズンとかソフトクリームとかサイフォンにいったんよ。
フローズンも大して売れてないけど、バカ共がクソに嘘を報告すんだよな。
だから売れてないのに、売れてると思うから次から次えと奇策が出てくる。
まあ実際に社長が代わってもなんらかの干渉はするだろうから、外部から送り込まれないとダメだね。
福○、人○、上○とか本社に出入りしてるが、なんの意味があんのかわからん。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 19:21:23.72 ID:Opzlt2xZ
おばけぱんかわいい
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 22:04:32.19 ID:KiMZuhGU
おばけぱんはヴィドにしてはなかなか可愛くできてると思う
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 03:34:30.85 ID:NtW6+uvl
サイフォンは希望した客だけにしたらいいんじゃないかな
サイフォンに付加価値を感じる人と、ファストなコーヒーを求めてる人
店の立地によっては後者のほうが多いと思うんだけど
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 11:59:16.70 ID:goGAWaYI
両方置けるほど場所がないんじゃない?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 16:22:44.17 ID:aclM0x3w
ファストなコーヒー飲みたい人はとなりのマクドナルドで買ってる
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 21:10:30.21 ID:QGyidinT
サイフォンて全店に導入するの?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 12:07:23.59 ID:NtdF3DI1
むやみにさわるなよ・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 12:08:16.85 ID:NtdF3DI1
誤爆した><
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 13:03:40.72 ID:NtdF3DI1
誤爆ついでに書くか。
新製品のじゃがモッチって上手にできた?
うち爆発しまくって大変だったんよ。
ドーナツってレシピ通りにやってうまくいったためしあんまりないんだよね。
試しに押さえ網じゃなくて、ドーナツを乗せるほうの網を、並べたドーナツの上に乗せてそのままドボン(完全に浮き上がってこないようにする)
ってやってみたらうまくいった!
うまくいかない店あったら試してみてや。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 23:42:11.71 ID:bzkUYdN2
いやー、小田原どうなるかねー。
それなりの規模なのに社員1人って、発注とかどうすんだろねー。
鶴見とか船橋なんかもう売上10万円台だぜwww
もうちょっと考えて出店しようよ、S常務さんよー。
そういや言われたままにロス減らして増収はしたんだから、ボーナスそれなりにくれるよな?
就任演説のときに言ってたよな?きちんと休める会社、がんばった分還元するってよ。
サイフォンとかの設備投資に金かかったからとか言い訳したら、暴動起きるからな。
来年はもうちょっと健全にな、山崎だってどうなるか分からんのだし。
あとなドーナツなんてきちんと解凍して、適度に乾燥させりゃ誰でもできるわ。
なんで爆発するのか考えりゃ分かることだ、まあがんばれや。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 12:21:46.63 ID:3nvsz0j7
自分じゃ揚げないから言いたい放題だな…
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 18:01:40.65 ID:CywFbgoi
>>715
どうして失敗するのか、どうすれば上手く行くのかを、バイトにはちゃんと教えていると願いたい…
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 20:03:05.52 ID:u8cipKoQ
サイフォンのコーヒーを「味は変わらないっていうか、むしろ薄くなったような…」
ってお客さんに言われた場合の模範回答を教えてください
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 00:27:52.74 ID:hnlQo2xp
@網を天板の上に置く
A生地を網の上に並べる
Bビニールをかけて解凍する
とりあえずこれでやってみて
解凍しすぎてネチョネチョになったら解凍庫に戻して生地をすこし固めてから
あとは生地が少し揚げてからじゃないと網被せたときに破裂する
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 00:29:06.77 ID:hnlQo2xp
>718
雑味が取れてスッキリしたんですよ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 10:30:39.33 ID:pUiX8ZWo
なんだ? ここって従業員スレかよ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 21:58:35.82 ID:hnlQo2xp
なんか文句あっか
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 22:43:52.44 ID:he/2KIsM
>>722
ご意見ありましたらどぞー
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 22:44:53.89 ID:he/2KIsM
>>723
あ、間違えた
>>721宛です
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 09:28:32.15 ID:yLQoZ4al
ここの店員はモーニングセット商品とかまったく把握してないから、気をつけたのがいいよ 何回もセット料金じゃなく取られそうになってるよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 20:50:38.31 ID:XWtKp7Qx
>>721
そんなことないよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 00:01:52.71 ID:4SkdEity
レジがセットとか自動で組んでくれりゃいいんだよな。
マックのレジとかそうでしょ?そういうところに金かけろよ。
あとさー、応援で本部のバカがいないから、いろいろ仕事滞ってるだろ?
コンクールとかやってんの?今月?なんの報告もねえじゃんよ。
これでまたプライスカードの金額が違ってましたとか言ったら、氏んで詫びろよ?
こんなんで店長会とか研修とかできんの?wwwwwwwww
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 00:04:06.73 ID:0kpytDD2
ああそうだな、できればおまえも一緒に氏んでこいよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 00:13:18.34 ID:+4/ziBeS
気を付けたのがいいよ、って変な日本語ですねw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 09:19:32.54 ID:Rv/7AGZH
>>729 気をつけるのどこが変なの?お前日本人かよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 14:46:22.14 ID:DxRSEreS
気をつけたほうがいいよって書けってことだろ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 15:54:02.82 ID:mhSRvt09
>>729
最近の若者はこういう言い回しが普通なんだよ、多分
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 17:49:48.99 ID:Z7aoNatw
>ここの店員はモーニングセット商品とかまったく把握してないから、気をつけたのがいいよ 何回もセット料金じゃなく取られそうになってるよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 19:07:03.08 ID:5Fy7Enk6
最近コンベクションの調子がおかしい…
粉糖たっぷりの紅茶デニッシュを焼いてるせいで舞い上がった粉糖がファンにくっついてるんじゃないかと疑ってるんだけど…
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 13:03:46.80 ID:F8TPuMA9
今月の新製品、色々と材料をケチってる感あるな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 15:47:26.31 ID:psJt1BUl
>>735 どんな感じに?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 21:58:14.35 ID:HM5O8d08
なんかいいニュースは無いの?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 00:22:42.58 ID:TTrPv4/k
サイフォンって実際どうなの?売れてんの?面倒くない?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 08:56:13.11 ID:63/AWd63
めんどくさい。客に遅いって文句言われたことある。サイフォンに1人分の労働力ほぼ奪われる
隣のマックでコーヒーだけ買ってから来る人いるw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 00:01:16.42 ID:TEmZlQxo
お客さんに見て楽しんでもらうとか言ってるけど、
皆そんな時間に余裕ある人ばかりじゃないだろうしそもそもヴィドにそんな事求めてない
暇を持て余す爺さん婆さんがサイフォン頼んでその後ろに並ぶ人がどんどん増えて
終いには遅いって言われて最悪だわ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 23:50:50.70 ID:0NRM7gm2
大井町、ついにデリになるんか
もうその手しかないもんなw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 00:42:47.49 ID:Et2ZYEPW
自分の店も最近サイフォン導入したけど不慣れなのもあるだろうけどかなりキツイ
ただでさえ朝夕は長蛇の列なのにレジ一個潰して時間のかかるサイフォンやるってさすがに意味不明
743名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 00:53:24.75 ID:vVJTcxe1
今年、あと70店導入だろ?サイフィン?
バカだよなー、イートイン売上上がったって喜んでるけどさ、単価上がったんだから当たり前でしょ!?バカなの?村上?
サイフォンとかソフトクリームとかさ、一部の店でやるなら分かるよ?全店ってなに?
パン屋なんだからパンで勝負しろよ、常務さんよ。
小口経費回収したり原価下げたりはもう通用しないよ?今年は人件費か?
ただでさえサービス残業とかしてんのによ、人員補充もろくにしない状態で人件費とか言ったらどうなるか分かるよね?
未払い残業と未取得の休暇とか支払い求めて集団告訴するよ?
あとさ、各店に店長会の場所探せとかやめろよな。それはお前ら本社のすることだろ?
自分で無能っていってるようなもんだからやめとけよ。みっともないだろ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 01:44:49.09 ID:0NNt5D6L
そうだそうだ!どんどん言えー!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 20:37:16.59 ID:Fv43I70n
直接メールで言ってやれよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 18:11:55.46 ID:UU4prgqJ
荒んだ会社だな…
まあどこもそんなもんか

客としてはおいしいパンを食べさせてくれればそれでいいんだけどな
妙な新商品もいらないし過度な安売りもいらない
747名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 20:51:21.11 ID:+3xixH1D
リヨンセレブの方が安くて美味しくて種類がたくさんある

売れ残りセットもお得感低いしいらない子
748名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 23:15:25.18 ID:eUYibxkx
まあたクロワッサンショコラ緊急発売とか言ってるよ
甘いパンはいらねーだろー
749名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 23:58:26.41 ID:Vf81SFKv
ハート型のパイが全く美味そうに見えないんだけど実際美味しいの?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 10:13:41.35 ID:tPktaUM6
>>749
不味くはなかったけど、自分では買わない。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 17:56:49.47 ID:RcZ/IRo/
>>750
サンクス
買わないよねあんなの

皆さんはヴィドのパンで何が一番好き?自分はスモークチーズハムが好き
752名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 20:25:03.32 ID:++9ybXDa
買わないよ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 23:53:00.00 ID:IV2pGmNT
狭い店でもサイフォン入れないとな、鈴木www
あいかわらずアホな奴
754名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 23:04:55.08 ID:hv44kESJ
>>751
ご当地焼印アンコクリーム
755名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 00:01:38.34 ID:s0RcmwO8
最近さー、どうでもいいことにクレームつける奴多くないか?
私はクレーマーじゃないとか言ってさ、そういう奴に限ってクレーマー
そんなに心地よい接客してもらいたいなら、スタバでもいけよ
金ないならコンビニのコーヒーか缶コーヒーでも買えよアホ
756名無しさん@お腹いっぱい。
ブーメラン