□□□□  手作りパンに使う粉  □□□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
意外と種類があってよくわからないのと高かったりするので買うのに躊躇してしまう
みんなどうしてるのか気になる
これから結構作りたいと思ってるので出来れば安く買える方法など教えてもらえたら教えてもらいたい
あとパンによっても使う粉が違うと思うのでどんなパンにどの粉が合うかも教えてもらいたい

小麦粉ガイド
http://www.panettone-mother.com/page095.html
スーパーカメリア
カメリア
レジャンデール
イーグル
ジャーミーイーグル
ベルムーラン
など

よろしくおねがいします
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:13:49 ID:illF0qHm
オーシャン
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 16:26:50 ID:X9NAro9d
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 16:45:09 ID:oKWe3lrv
age
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 07:49:01 ID:rVpM6GgB
>>1
あちこちに張るなっつーのw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 09:56:16 ID:nNUUXitN
ホシノ天然酵母
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 22:05:08 ID:GGtN1EMY
うちは近所に業務用?のスーパーがあって、そこの1番手前にあった
ゴールデンヨット(ビニール詰めになってて1番安かった)を最初使ってた。
で、わー初めてなのに自分ってパン作りの名人!とか錯覚したりW

評判につられてハルユタカも買った。
おいしかったけどいつも買えるわけじゃないので
いまは野菜の宅配と一緒に買える国産小麦粉を使用。
たしか会社名は江別なんとかと書いてあったけど
麦の名前は不明。でもふわふわに焼けるし
毎日食べても飽きない味です。
人にあげたりするときは通販で買ったビリオン。
8 【989円】 :2007/01/01(月) 23:16:15 ID:Az+zR3uQ
日清のカメリアは?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 19:04:02 ID:um5PlDcw
とりあえず今までの経験上
薄力粉の方がやわらかくておいしいのが出来る気がする
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 03:00:21 ID:O0Phy8Qj
奥本製粉|商品情報 VIRON社製品
http://www.om-group.co.jp/products/ec_viron.html
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 03:18:42 ID:O0Phy8Qj
パン作りに使っている道具と材料たち
http://www.geocities.jp/traeumereienvalencienne/breadbox-04.htm#zairyo
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 13:40:00 ID:O0Phy8Qj
天然酵母と薄力粉で作ったら小さいのが出来た
やっぱり50%ほどにしておかないとだめみたい
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 19:00:50 ID:jbXbirGl
>>1
宣伝し杉ウザス
子ねや
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 00:00:54 ID:O0Phy8Qj
せんでんとか言ったらここのスレは役に立たないと思う
基本的に各自の判断
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 00:03:34 ID:ZBeTzZks
鰈にするー
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 00:27:10 ID:Sg5RhyXt
http://www.rakuten.co.jp/allo-bu/591937/689804/
パン用小麦徹底比較。

http://www.rakuten.co.jp/allo-bu/591937/698115/
釜伸び編

画像+解説で色んな粉で一種類のパンを焼いて
比較してるから分かりやすいと思う。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 00:37:04 ID:A4tM/U0f
イーグルってキロ170円だけど良い粉なんですな・・
18omikuji!dama:2007/01/04(木) 14:33:46 ID:aABBUk9W
ホーホケキョ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 16:15:19 ID:yYT/jf4L
>>16
参考になるね
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 20:00:17 ID:aABBUk9W
>>16が出たところで、このスレ終了〜。
よかったね>>1さん。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 14:36:56 ID:QUw4xRR+
スーパーキングっていう強力粉が窯伸びが良いという評価を
よく見るけどカメリアとかよりいいの?スーパーに売ってなか
ったけど・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:51:12 ID:bV5uc3R7
超初心者?
カメは強力粉、スパキンはゴルヨと同じ最強力粉。
そら釜伸びもいい罠。>>16も参考にしれ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:44:32 ID:Ezbc2tn4
業務用25kg入りカメリアは、スーパーのカメリアと違うって話を聞いたことある。
スーパーで売ってるカメリアね。
紛らわしいけどスーパーカメリアは、また別の粉。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 09:13:59 ID:Fo+fr2xv
ホームベーカリーがこれだけ普及してきた現在では、超初心者がいても仕方ないよ。
うちの職場には、普通の薄力粉でパンを作ろうとしていた論外なヤツもいたくらい。
強力粉にいろんな銘柄があるなんてわかる人は少数と思う。
ちなみに私は、クオカで買ったコンチェルト。
出来はまあまあだが、価格が安いので。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:10:08 ID:jH1r12po
コンチェルト激マズ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:40:40 ID:2UDR/KuA
>>25 
どんな風に激マズ? >>25 のお勧めも知りたい
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 15:29:07 ID:2QsuFGnJ
最強力粉と普通の強力粉ではどういう風に違うの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:26:24 ID:6n6muXAL
>>27
蛋白含有量の違い
>>16に各粉の数値が並んでるよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:46:51 ID:17iiyhG7
>>23
業務用だと同じカメリアでも美味しくない部分を詰めたとか?
セール用で作った感じかな?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 09:37:43 ID:HH4YTW7p
レスの少ない手作りパン関係で、さらに粉に限定するスレは、
あちこち見なければいけなくなるので、あんまり歓迎できませんが。
ま、やるのは自由ですが、こういう意見もあるということで。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 01:54:47 ID:BvMHv50Z
基本的にこのスレがあって助かってます
そしてすごく勉強になってます
やっぱり食材にこだわるほうがおいしいものが作れるのは当然ですからね
ほかのスレで粉の話を出すのも気がひけますし
第一、食材とレシピは別の話ではあると思いますから
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 16:21:50 ID:OWbB1oFS
はるゆたかブレンドを使っています。
因みにここで↓買いました。
http://pietoro.co.jp/ichiran.php?class=0101

コメントの方にもちもちって書いてあったのでー。
ほかよりもやっぱりもちもちでした、100%は使った事ないのでわからないですが。
>>16凄いですね・・・何か100%で作ったらもっともちもちするんすかね?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 21:15:54 ID:yZ7dEtU6
今日、南部と陣馬を買ってきた
帰って来て裏見たら、陣馬はブレンドだった・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。
ブレンドにはブレンドの良さや強さがあるよ!