1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2006/08/15(火) 19:53:09 ID:f0/0m66y 来たね
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/16(水) 13:02:19 ID:qR3SxFFQ
そうだね
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/18(金) 16:10:50 ID:dAwLTNds
サンクスがキャンペーン中なのか全品88円だった。肉まん久しぶりに食った〜
中華まん4個お願いしますw
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 01:51:10 ID:fWAWHEHv
誰かローソン限定のウルトラまん食べた?
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 11:04:46 ID:QGJTIk0J
ファミマの極旨チャーシューまん最強うます!! 高いけどそれ以上の価値ありだな
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 12:18:30 ID:6SPUUyyR
チャーシューが増えたってホントなの?
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 16:13:25 ID:QGJTIk0J
>7 ほんとだよ。 写真のボリュームに、これは嘘だろwwとか思ったけど、実際ギッシリだったw
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 18:00:06 ID:rZTZjo/4
あんまんが好きなのだが、粒アンマンが売ってる店って少ないんですね。関東
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 18:23:36 ID:1MATn2B9
昔ヤマザキのいもまんがあって一番好きだった
中央に具が無くサイコロ状のさつまいもが均等に混ざってる
コンビニ中華まんでまた売ってくれないかな
>>9 近所にローソンない?
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 21:10:05 ID:Hn+3cT/H
ロソンのチャーシューまん昨年のよりウマ〜!汁気が多くてタレてくるのがまたグー
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/15(金) 23:35:17 ID:rZTZjo/4
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/16(土) 00:23:11 ID:t7MEwu3K
>>9 あんまんは、嫌いなんだけど
特にこしあん。なんかゴマ油臭いのがヤダ・・・
でも、セブンのあんまんは美味しい
あんこは、粒あん派なんだけど
ファミマに粒あんまん売ってるよ〜
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/20(水) 04:35:15 ID:uqasOgwk
あんまんにツブツブ反対! 断固反対! こしあん万歳!!!
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/20(水) 05:43:04 ID:QC3Y8dqF
ローソンのチーズマンは意外にくどくなくて美味い
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/21(木) 21:21:39 ID:qQw41JE0
ミニストップの坦々まんがマズイってどこかのスレでみたけど、 自分はピリ辛で結構うまいと思った。 ファミマの塩豚まん、まずくはないけど味にインパクトがないと言うか、 リピはないかな。チャーシューまんが食いたい!!けどいつも品切れ(ノ_`;)
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/22(金) 22:34:38 ID:N6w8BsZt
サークルKのテリチキンまん、甘ったるくて期待はずれ。チキンカレーまんのピリ辛な味わいのが好み
セブンの大入りジューシー肉まんは去年も食べてるけどやっぱりおいしい。
本当にジューシー!
>>13 自分もあんまんでゴマの香りがしすぎるのはちょっと苦手だ・・・あんこじゃなくて
ゴマペースト食べてるみたいな気分になる。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/25(月) 21:17:10 ID:ComrN/zp
野菜餡饅がなぜ売って無い。自分で包もう…
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/06(金) 17:22:48 ID:6zvlK0Dj
あげ
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/07(土) 22:23:39 ID:gft0tOkx
デザート系のってどこもまだでてない?
皮だけたらふく食いたい
販 売 許 容 四 時 間 厳 守 し て く だ さ い 。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/10(火) 10:56:29 ID:8iOOa8yD
バイト入って1ヶ月のローソン従業員です。 マニュアル読みながら自分で覚えて!っていう店だから 自分でマニュアルみながら四時間で廃棄しまくってたら パートのおばちゃんに怒られちゃった。 「みんな6時間でやってるのよ、店長は8時間くらい やってるんだけどね」 2倍も延長してるのかよ・・・。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/10(火) 16:12:26 ID:DiTn6Oop
DYのチャーシューまんを食べた方いますか?居たら感想お願いします
ファミマのトンポロまんは復活しないのかなあ。 チャシュまんは味付けが甘めに感じて苦手だった。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/10(火) 18:33:26 ID:fNoKbe/0
ファミマのチーズまんがウマー
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/10(火) 19:05:21 ID:zHHq20C0
>>28 ローソンのチーズまんは食べましたか?
どっちがウマーでしたか?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/10(火) 20:12:34 ID:ZYGnYetF
ローソンのチーズまんおいしい
>>29 ローソンのも食べたけど個人的にはファミマの方が好きだな
マイルドな気がする
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/11(水) 03:56:47 ID:DdxV7/K0
ファミマのチーズうます。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/11(水) 07:49:32 ID:mQRdg4nX
サーケーの200円のにくまん てっぺんに黄色いなにかが乗ってる あれうまそうだな。 ちなみにローソソの高級 特選 は毎年いっしょだよ 名前変えて使いまわしてるだけ
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/11(水) 08:04:03 ID:0jmwWRqh
ローソンのチーズまんは個人的にはまずかった。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/11(水) 08:40:48 ID:gHd96k9j
販 売 許 容 四 時 間 厳 守 し て く だ さ い 。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/11(水) 11:27:14 ID:WL4EjPP5
ローソンのチーズまんはウマーですね! 同じくローソンで鳥五目おこわまん食べましたが、普通に中身がおこわでした〜
サンクスの大肉包 いつも行くスーパーで、冷凍のまま6個300円で投げ売りされてた ちなみに中国産で輸入元はアクリだった でも旨かったよ(・ω・)ノ
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/11(水) 18:16:33 ID:boCsvtyy
ファミマのチャーシューまん美味しかったぁぁぁ...
中華まんなのだから中国産で無問題
そう言われてみれば
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/13(金) 04:56:53 ID:YVS7r0b6
中華ってなに
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/13(金) 12:36:04 ID:6ksKmtOq
>中華ってなに さぁ解答をはりきってどーぞー
43 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/10/17(火) 10:18:42 ID:EUIeztU+
電子レンジであんまんチンするといつも固くなるんだが うまくやるコツがあれば教えてください
>>43 ちゃんと水に濡らしてラップにつつんでるかい?
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/18(水) 02:00:09 ID:p+Lii9BW
あん まん チン で固くなる? エッチな奴がいるもんだな・・・ 確かにラップに包むと避妊効果が期待できますね。
誰がうまいことを言えといった
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/20(金) 09:39:41 ID:53aNLnGa
>>10 亀ですが、セーブオンに「さつまいもまん」というものが売ってますよ。ついでにage
49 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/10/20(金) 11:07:06 ID:3tbYubyF
>>44 中華まん蒸し器を使ってます
丸い容器でそこに水を薄く張って底蓋をして中華まんを入れて
チンするやつです
肉まんだとうまくいきますがあんまんは固くなるんで
今度は水に濡らしてラップにくるんでやってみます
肉まん。 肉まん。 肉まん。 文字にすると何となくちょっぴりエチーですな。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/22(日) 02:42:39 ID:thAkJr8t
黒豚マンらぶ
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/23(月) 21:50:40 ID:Z2EviUuG
サンクスのテリチキンまん美味い!
サンクスの月島もんじゃまんも美味かった
サンクスの工作員ハケン
53だけど、実はファミマ店員ですw ファミマは今期ヒット無いな。 52はサンクス店員かな?
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/24(火) 22:26:08 ID:1Zn75dd2
52です。店員ではないです。 ファミマはチャーシューまん高いけど旨かったですよ-
ローソンのきのこグラタンまんはイマイチ。 前にあったシーフードシチューまんのが良かったなー。
ファミマの豚角煮まんウマー
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/01(水) 08:22:17 ID:AToWbCRh
今期の豚角煮まんはampmのが一番上手い。 値段、カロリー供に高いけど・・・
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/02(木) 15:00:14 ID:v1DEATeL
デミグラチーズマンはヤバい
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/03(金) 02:09:13 ID:6nTDOCFt
スリエフえびちりまん おいし
>>61 遅くなってスマソ
セブンで120円くらいで売っているぞ
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/04(土) 07:01:51 ID:R/Wv76Cy
販 売 許 容 四 時 間 厳 守 し て く だ さ い 。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/04(土) 10:45:44 ID:sQvPBpT0
セブンのラザニアチーズまん今年もキター
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/09(木) 21:42:35 ID:pJ1uzEd/
ローソンのタンドリーチキンまんうまかったよ!
>>63 さっそくデミグラチーズまん食べてみたよ。
美味しかったぁ (ノ∀`)
>ローソンスタッフへ
今年はカスタードまんは出ないの?
去年ハマったチーズ辛子明太まん今年は出ないのかな?
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/10(金) 09:56:07 ID:4f27cRbd
今朝apで… 特撰豚角煮、紫いも、欧米カレーまんを買い食したが…やっぱ井村屋の中華まんは美味しいね♪特に特撰豚角煮は絶品だった!!。来週辺り、店先から消えるらしいからもう一度買いたい♪
>来週辺り、店先から消えるらしいから >来週辺り、店先から消えるらしいから >来週辺り、店先から消えるらしいから 内部の宣伝はいらねーんだよ! そんなに売りたいのか?
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/13(月) 18:59:01 ID:8J0psiXF
ファミマのチャーシューまん食べたけど何これ?w 中華まんって旨かったのね!あまり食べないからびっくりしたw
ファミマといえばトンポーローまんの味が忘れられない。 チャーシューまんも美味いと思うけど、トンポロと比べると甘い気がする。 トンポロカムバック
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 00:36:24 ID:DI+8kzAC
そうなの?食べてみたいなぁ〜
ローソンのタンドリーチキンまん食った 個人的には好きな味だが、あの中身で165円は高い
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 08:21:42 ID:KAZXeX0B
今朝、肉じゃがまんを食った!!。105円であの味・ボリュームは凄いと思う!! じゃがいもが入ってる分腹に溜まるし、とにかく味が善かった!。さすが井村屋!
>>74 禿同w
あれじゃ中身が寂しすぎる…
>>75 どこのコンビニですか?
興味シンシン(゜∀゜)
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 16:34:33 ID:KAZXeX0B
>>76 ホットスパーは…ご存知ですか?そこに売ってますよ♪。…まぁ、井村屋系の中華まんを置いてるコンビニなら、ホットスパーに限らず売ってるかもしれません。
美味しいですから是非♪♪
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 16:39:54 ID:KAZXeX0B
学校帰りに、デイリーヤマザキのジューシー肉まん・焼豚を食べました♪。 味は…普通の肉まんに小さーな焼豚が数個入った!って感じだったので、特別旨い!!とは思いませんでした。まぁ、少しだけ肉汁があったのがプラスポイントですかね(笑)。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/14(火) 17:16:31 ID:12HpQsy8
↑YNA
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/15(水) 06:06:59 ID:yTxkZuOQ
販 売 許 容 四 時 間 厳 守 し て く だ さ い 。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/15(水) 08:54:04 ID:1yE9YNG3
>>80 店に直接言ったらどう!?。
…今日はローソンの豚角煮バーガーを食べた。まず最初、大きさに驚いた!!…生地のね(笑)。
中の角煮はそんなに大きくなけど味は美味しかったかな♪230円はキツイけど1回は試してもいいと思う!!
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/15(水) 11:53:37 ID:1yE9YNG3
質問!! 粒あんまん、漉あんまん…関東では、漉あんまんの方が売ってる店は多いけど、関西とかは逆に、粒あんまんの方が売ってる店は多いの?関西方面の人教えて!! 自分は関東在住で粒派だから、売ってる店が少なくて悲しいょ…。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/15(水) 16:46:55 ID:X7dgGt+K
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/15(水) 17:43:09 ID:DRpQkHXw
こしあんはやけどに注意ですねw何回も舌をやけどしましたwでもアツアツじゃないとまずいんですよねぇ
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/16(木) 09:18:28 ID:vxQEkkvu
>>84 そうそう(゚ロ゚;)
特にセブンイレブンのあんまんは餡がトロトロだから熱いとすぐ火傷しちゃう!!
…今日は、ホットスパーで、マカロニグラタンまんを買った♪見た目はチーズまんに極似!!味は肉とかマカロニが結構入ってて美味かった♪。小さいサイズだけど、105円なら許せる♪
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/16(木) 12:57:23 ID:vxQEkkvu
セブンイレブンの角煮まんはいつ頃発売なんだろぅ?もう売ってる?
>>77 ありがとう♪探してみる!
>>81 みて思い出した。
ローソン店員各位へ。
あれ、トングでつかむとき、気をつけないと角煮飛び出すので注意w
今年は改善されたのかなぁ?
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/17(金) 03:53:18 ID:iYHsxL+o
部分的にべちょべちょぬちょぬちょになった皮を食べれる人いる? あれは取り除くよな?www
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/17(金) 08:50:08 ID:jJDtJOgH
>>88 ぅん。俺も剥がす…てか、あの皮って時間が経つと自然とコンビニ側が用意して包んむ紙に引っ付くんだよね(゚ロ゚;)
今日は、ampmで欧米ビーフカレーまんを買い喰った。まず一口目、カレーが思ってたより美味くて驚いた!!生地もイイ感じに蒸されてたみたいでフカフカだったから、旨さが倍増したのかも♪
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/17(金) 08:57:00 ID:jJDtJOgH
質問!! カレーまんと言えば…今回、俺が喰った欧米ビーフカレー以外に、インドカレーやチキンカレーなどが販売されてるみたいだけど、実際食べてみて1番美味しい!!と感じるのはどれなんだろぅ?皆は、何カレーまんが美味しいと思いますか?
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/17(金) 11:17:57 ID:RbKYMdk4
ちょっとお聞きしたいのですが コンビニの中華まんを買って帰って 温めなおして食べたいのですが 上手に温める方法とかありませんでしょうか・・・? 今日セブンのラザニアチーズまんをラップに包んでレンジでチンしてみた所 中の具がパサパサになってしまいましたorz 家でも美味しく中華まんを食べてみたいので宜しくお願いします・・・
ふかふかにするならやっぱりレンジじゃなくて蒸し器でしょ 蒸し器がなくても鍋で代用できるし
自宅でレンチンするならラップする前に 表面に水をかけておくのがベスト。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/18(土) 05:20:18 ID:pBy9m7xW
>>93-94 ありがとうございます
早速今日のお昼に試してみる事にします
蒸し器は残念ながら所持していないので
今日もダメなようだったら購入を考えますm(_ _)m
蒸し器がないならさっと水をふって保温状態の炊飯器に入れとくのもいい。 ちと時間がかかるのが難点ではあるけど。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/18(土) 10:20:30 ID:jqRjcVWM
お湯張った鍋の上に網でも敷けば?
蒸し器でも灯油燃料なのが良いな 電気のは何となく味気ない
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/20(月) 10:05:01 ID:P3v5s54o
今朝は、激辛チゲまんを喰った♪…辛さはそんなに期待しないで買ったんだが、以外に舌に刺激がくる位辛さがあった!!。味も良かったし、また買いたいかな♪
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/20(月) 17:12:26 ID:Lz96Uw8X
100げと ageまん
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/20(月) 17:22:09 ID:78wdXBt+
断然ロソンの豚角煮バーガー
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/20(月) 21:18:49 ID:MiYqx/nW
ミスドの黒ゴマあんまん好き。豆とゴマの好きな人におすすめ
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/20(月) 23:23:36 ID:78wdXBt+
トンポロはサンクスに売ってる。味違うのか? ロソンウルトラまんの中身って肉まんと一緒?
コンビに板で見たんだけど、ファミマでも来週からトンポロまん復活だってよ! たーのーしーみーだーーーー
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/21(火) 07:43:40 ID:Q48yojNf
>>103 ほぼ同じです。ウルトラまんの方が和風風味が強いらしいですが…
話し変わって!!今日からセブンで角煮まん200円が販売開始らしいですね♪学校帰りに買えたらレポしまーす♪
後、ローソンからチャーシューまん120円が発売らしいです!!。ちなみに…来週まで購入を我慢すれば、来週セールで20円引きになるので100円で買えまーす♪
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/21(火) 08:45:45 ID:Q48yojNf
今朝は…粒ぁん、チキンカレー、マカロニグラタン、肉じゃがまんを購入しました♪♪ …チキンカレーは、ヒヨコ豆が結構入ってて驚いた!!味も良!! …マカロニグラタンは、ハムなどが結構しっかり入ってたし美味かった♪ 粒ぁんまんと肉じゃがは、まだ食べてないので、食べた後レポしたいと思います♪
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/21(火) 12:03:09 ID:Q48yojNf
体育で腹減ったから、粒ぁんまん&肉じゃがまん喰った♪ 粒あんまんは、井村屋製だったから餡は程よく甘く美味かった♪ 肉じゃがまんは、マジで肉じゃがを食ってる感じがした。ジャガ芋はごろごろ入ってたし、白滝も入ってて本格的だった
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/21(火) 20:42:01 ID:BJC5rs8N
レポ待ち(;´д`)
セブンの角煮まんやっぱりうまい! 楽しみにまってたかいありましたよ〜
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/22(水) 07:42:03 ID:LwRl+qQN
今日は… つゆだくまんを買いました♪ 第一印象…トレイが着いてきた事に驚きました!!…トレイ=つゆ、肉汁が沢山入ってるんだ♪!!…と期待しなから噛り付きました… 味は…まぁ、美味いかな?程度。期待し過ぎました。肉汁も溢れる程入ってなかったし…。でも!!クワイや筍などの具材たちはイイ味出してましたょ♪
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/22(水) 08:40:45 ID:LwRl+qQN
ps…他に… 肉じゃが、マカロニグラタン、カレー、粒ぁんまんを購入しました♪ レポ要りますかね?
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/22(水) 14:00:49 ID:HYGf+Z59
レポいるお(;´д`) 店名 値段 味 ボリューム その他一言
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/22(水) 14:07:42 ID:koLjT2bw
ミニストの普通の肉まん、なんかレバーの味がする(´・ω・`)
114 :
レポ人♪ :2006/11/22(水) 14:20:18 ID:LwRl+qQN
>>112 了解です!!
では、まず…購入店は、ホットスパ-と言う余り有名では無いコンビニで購入しました。
値段は全部105円!!。結構お得!!だと思いました♪
味は…まず、肉じゃがまんです!!これはカナリ美味!!見つけたら迷わず買って損は無と思います!!
しっかりとした、和風味の具(ジャガ芋、白滝、挽き肉)が沢山入っていて、ボリュームたっぷりです♪
大きさも、普通の肉まんより大きく、具がジャガ芋だからか、重量感があります!!マジオススメです♪
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/22(水) 16:36:27 ID:LwRl+qQN
マカロニグラタンまんをレポします♪ まず、見た目は各コンビニから販売している、チーズまんに模様がメチャ似ているので、蒸し器から見落とさない様にして下さい!! 味ですが、結構美味い♪具(ハム、タマネギ、マカロニ、コーン等)に味がしっかりと着いていてるし、グラタンの味も文句なしの味付けです♪ サイズは小さめですが、具だくさんなので、満足感は得られると思いますょ♪ …余談ですが、冷めても結構美味しく頂ける中華まんだと思いますょ♪
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/22(水) 16:43:11 ID:LwRl+qQN
インド風チキンカレーまんをレポします♪ 見た目は、もちろん黄色!!…ですが、皮にニンジンピューレかな?が練り込まれているのか、皮の所処にオレンジ色の斑点が見られます!!。 味は…辛過ぎず、甘すぎない一般的なカレーの味でした!でも、このカレーまんには他のカレーまんには、まじ入ってないであろぅ、ヒヨコ豆が結構入っていて驚きました!!
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/22(水) 16:53:46 ID:LwRl+qQN
Lastは粒ぁんまんをレポ!! いきなりですが余談でが!!…私は、粒ぁんまんが大好物です♪…数々のあんまんを今まで食べてきました。 …そんな私が、今回食べたのは井村屋から発売されているベーシックの粒ぁんまん!!。『どぅせ、一般的なぁんまんだろぅ』と、私は勝手に決めつけ、食べ始めました……。 『ぁれ?美味い!!』 そぅ!!私の予想以上に美味かったのです!!甘すぎず、そして小豆の粒はしっかり残っていて、美味かった♪105円にしては結構ィィ感じのあんまんだな♪…と心から思ぇました!! ……井村屋!!恐るべし(゚ロ゚)
目が滑って読めません
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/22(水) 17:40:07 ID:HYGf+Z59
>>114-117 レポ乙です、丁寧で分かりやすいですねw
自分はファミマの角煮まん(190円)を食べました
味普通、ボリュームはまあまあ
値段が高いからリピはないなぁww
肉食べたいときはおすすめでつ
>>114-117 レポ乙 妙な小文字使うのをやめれば
もっと多くの人が読んでくれると思う
ローソンのチャーシューまん食べたけど…チャーシューはどこ?ってかんじだったorz 甘辛タレまんって名前がぴったりなくらい。 まぁ他のコンビニだとチャーシューまんはもっと高いから、値段相応なのかもしれないけどショック。 スリーエフのチーズカレーまんも食べたけど、チーズの存在感ばっちりでうまかったよ!! 今日はデイリーで中華スティック(麻婆春雨)を。 味はおいしいんだけど、食感がイマイチ。 なんかもう少しインパクトのある食感があれば…。
>>122 自分もそこです!
あとは毎週の各コンビニの新発売情報をHPでチェックしたりしてます!
けど…セブンでやきいもくんが発売されたけど載ってないのはなぜだろう?
124 :
がく :2006/11/24(金) 08:38:07 ID:I8cF0vcF
高速のSAで餃子ドック食べた。値段の割にボリュームあって美味しかった。 その隣で売ってたコンビニサイズの肉まんが260円だった・・・
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/25(土) 17:02:01 ID:PH0NB+Mu
セブンイレブン ラザニアちーずまん150円 味は普通、ボリュームあるピザまんの進化系 リピは微妙 ジューシー肉まん160円 味は肉まんとかわらん、ボリュームあり ジューシーじゃない リピはない 肉まんに魅力は感じない
ローソンの角煮バガーよりファミマの角煮まんのが美味く感じたなあ
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/25(土) 19:17:34 ID:IvvdSqnP
セブンの角煮まん皮ばっか・・具も脂身多いしリピなし。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 00:19:42 ID:C/HkkWZ6
>>127 ロソンのはちとパサってたお(´・ω・`)
ファミマのチャーシューまんのほうが好きだった
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 01:31:10 ID:zPHyOcbb
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 07:11:22 ID:QQzbyhmM
肉じゃがまんどこ売ってる?
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 14:20:23 ID:cG01sEsZ
カスタードまん まだぁー?
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 19:01:33 ID:2m3XOKDg
聘珍樓のあんまん食ったら、上あごヤケドしちゃったよ。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/26(日) 23:28:30 ID:3WmrMURh
今日セブンのデミグラまん[?]食べたけど特に感動無し… 何か「うぉ?!」って感動できる中華まんが食べたい(´д`)
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/27(月) 00:13:31 ID:A9d8Sy1q
スリーエフ、ホットスパー見たことない@長崎市orz ロソン、ファミマ、セブン、エブリワン、ampmぐらいしかない 肉じゃがまん食いたい(=´ー`)ノ
138 :
レポ人 :2006/11/27(月) 09:34:13 ID:EyBVDzzB
今朝は、ホットスパーでピザまん、粒あんまん、マカロニグラタンまんを買いました。後ほどレポします♪
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/27(月) 13:05:20 ID:EyBVDzzB
まずは…ピザまんから♪ 味は結構美味かったです♪チーズ感は結構ある事にはあるんですが…伸びる程では無かったかです!!その他の具は結構多くて美味かったです♪味はさすが井村屋って感じでした!!
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/27(月) 13:13:30 ID:EyBVDzzB
次は…粒あんまん♪ 前にも書きましたが、美味いです!! ですが今回は、蒸し過ぎ?てたのか皮がベチャついてました。(-ロ-;)でも餡は美味かったですょ♪
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/27(月) 13:17:21 ID:ZgP+NkMb
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/27(月) 17:12:00 ID:EyBVDzzB
何が凄いん?(゚ロ゚)食べ過ぎか? 最後にマカロニグラタンまんをレポします!!。 サイズは他の肉まん類より小さいけど味は105円以上って思ってもイイ位美味しいです♪見つけたら是非購入してみて下さい(゚w゚)
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/27(月) 17:14:12 ID:A9d8Sy1q
エブリワンのカレーまん 100円で買える幸せ
144 :
レポの人 :2006/11/28(火) 11:56:31 ID:lpOdeeH6
今日は…セブンイレブンで豚角煮まんを購入しました♪レポします!。 …去年も出ていた、この角煮まん!!ですが…ランクが少し落ちた気がします(-ロ-;) 角煮がサイズダウン…とゆうか小さい塊肉が沢山入ってる感じになりしたし…肉自体、脂身部分が多かった。…ですが、味つけはイイ感じですよ♪ 一回は試してもイイかもしれません(゚ロ゚)
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/28(火) 17:20:52 ID:lpOdeeH6
ファミマで極旨トンポーローまん購入しました♪(゚ロ゚)後ほどレポしますね♪
>>145 じゃないけどトンポロ食った。
祝・復刻!湯葉も肉汁も変わってない!ウマウマー!
来週の月曜まで20円引きで170円。チャーシューマンより絶対トンポロだよ。
今週買いだめしようかなー
>>146 は湯葉が変わってることに気が付かないのか・・・
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/29(水) 08:37:27 ID:at2ljr/c
>>145 です。
遅れながら、極旨トンポーローまんのレポします♪
先に
>>146 さんが、お書きになった通り、味、ボリューム等はカナリ満足感がありました!!。
角煮は…大きい!!っと驚くほどのサイズではなかったですが、量がありましたので、角煮は十分味わえました♪
値段も通常190円が今なら170円ですし、文句の付けようが無ありません!!。
少しでも、興味がある人!!。一度このトンポーロまんは、買って食べてみる価値は十分あります!!なので、それほど高くない今のうち(170円のうち)に試してみて下さい!!
149 :
レポの人 :2006/11/29(水) 08:46:22 ID:at2ljr/c
おはようございます! 今日は、ホットスパーにて… テリヤキまん、ピザまん、粒あんまんを購入しました♪ 多分…テリヤキまんは新商品だと思われます。 …マカロニグラタンまんが蒸し器の表示覧から消え、テリヤキまんが新しく登場していたので…。マカロニグラタンまんが終了したのなら、自分的には結構ショックです。 では、各種中華まんのレポは後ほど改めて…。
ファミマのトンポーローマン復活したんだ〜。 大好きだったなぁ。安いなら食べようかな。 レポの人さん、サンクスの中華マンはめしあがらないのですか? もんじゃマン?と白カレーマン?が気になっているので、 レポがあったら参考にしようかと思っているのですが…。
151 :
レポの人 :2006/11/29(水) 10:28:49 ID:at2ljr/c
>>150 さんへ
サンクスの月島もんじゃまんとホワイトカレーまんですね♪…少し前に食べましたのでその時の感想でよければレポしますね♪(^ロ^)
まず、月島もんじゃまんですが…実は私、結構この中華まんを気に入ってて、去年からこの中華まんのリピーターだったりします♪。
和風風味の具(細かいそば、肉など)は結構イイ味してますし、一緒に入っている、明太子と四角い塊のチーズがイイアクセントになっていて、結構味いんですよ♪
量も少なすぎず、多すぎないので120円でも、また買いたいな!!ってまた思える中華まんだと思いますよ♪
発売してから、あままあ日数が経っているので、これから先、新商品が出るにつれ、もしかしたらですよ…カットされるかもしれませんので売ってる店が分かっているなら、早めにお試しを!
152 :
レポの人 :2006/11/29(水) 10:46:57 ID:at2ljr/c
>>150 さんへ
次に先週かな?発売されたホワイトカレーまんをレポしますね♪
まず始めに…聞いてください!!実はこの中華まんは…サンクスオリジナルの中華まんじゃないかもしれないんですよ!。敷き紙に『井村屋 Hot Snack』と印刷されてるし…(笑)。
ではでは、味の感想です。中身は、美味しいまろやかなカレーですね♪スパイシーさは無いに近いです!!。具は、じゃがいもに肉が普通に入ってる位でした。
井村屋製品なので、マズイ!!とは思いませんでしたが…自分が想像していた商品とは違ってたので、リピートは…気が向けば程度って感じですね。
まぁ、ホワイトカレーっていうのは珍しいですし、一度試してみてはどうでしょう?105円ですしね♪
ココを見てる皆さんへ♪
レポできる中華まんがあったらレポしますので、リクエストなどあったら、どうぞ!
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/29(水) 13:22:43 ID:at2ljr/c
今朝、ホットスパーで買ったテリヤキまんをレポします♪ 最初に書きます!!…今回の中華まんはあんまりオススメはできません。 まず見た目!!……またまた出ましたチーズまんや、マカロニグラタンまんと同じ模様!!…こんな感じ⇒◎の中華まんです。 …とゆうか…井村屋の変わり種の中華まんってこの模様が多い気がしますね(*゚∀゚) 中身は……具がイマイチ!!入ってる鶏肉が細か過ぎる気がしました(*゚ロ゚)味付けは、まあまあイイかな!程度…。 そして、今回オススメできない理由の1番の原因は値段です!! サイズ等。マカロニグラタンまんと変わらないのに120円もするんです!!思わずレジで『え!?』って言っちゃいました(^-^;)
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/29(水) 14:44:53 ID:j56c8BgW
セブンの角煮まんウマー!! でも上のレポ通り去年より角煮が小さくなってた。代わりに汁(?)がめちゃたっぷり リピしたいけどカロリ-高ー
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/29(水) 16:23:08 ID:d0Xsr6pV
ファミマのトンポーロ食った 一軍決定
レポの人、なんかたくさん食ってるみたいだから 聞くけど、今のとこ一番オススメはなんですか?
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/29(水) 18:57:14 ID:d0Xsr6pV
レポの人へ ローソンの角煮バーガーとファミマの角煮まん、どちらがおいしいですか? というか、違いは? 角煮バーガー食べたいけど、高いから悩んでます。
159 :
150 :2006/11/29(水) 22:06:23 ID:0qWL/HBK
>>151-152 レポの人さん
こんばんは、
>>150 です。レスありがとです。
もんじゃまんは去年からある商品だったのですね。
明太子とチーズはもんじゃの中でも大好きなトッピングです!
この2種類入っているのなら個人的には好みかも!!
イロモノ系中華マンで、去年から引き続きの発売なら人気商品なんですね〜。
ホワイトカレーは井村屋なんですか。井村屋と聞くと王道中華まんと言った感じがしていたので、イロモノ系も作っているのですね。
最近ホワイトカレーの商品がやたら目につくのですが、実際を食べたことがないので中華まんからスタートも良いかと思ったのです。
でもスパイスがしっかりしてあるカレーが好きなので、ホワイトカレーは好みと違うかも?
(元々からして生クリームのカレーなんでしたっけ?)
でも105円ならサンクス行った時買ってみようかしら。
160 :
pcから、レポの人 :2006/11/29(水) 22:08:50 ID:FZsRiGww
>>156 さんへ
!!・・・恥ずかしながら、私は結構色々なコンビニの中華まんを食べてたりします(笑)。
私の意見が参考になればいいですが(゚ロ゚;)では、オススメの中華まんを発表しますね♪
私が今現在、味、価格、ボリューム等でオススメできるのは・・・ホットスパーで購入した、井村屋の肉じゃがまん105円です♪
次に、価格以外で『イイ感じ!!』と思えたのは(オススメできる)のは・・・ampmで購入した、井村屋の特選豚角煮まん200円です♪
参考になればいいですが・・・・私的に井村屋製の中華まんは(今年は)イイ感じのスタートを切っている感じがします♪
>>160 レスdです。
ホットスパーねぇぇぇぇぇ!!肉ジャガ食いたい…
apは行けるから明日食べてみる。
162 :
pcから、レポの人 :2006/11/29(水) 22:15:52 ID:FZsRiGww
>>159 さんへ
月島もんじゃまんはホントオススメです♪
書き忘れましたが、ブロックの餅も入っているので腹に溜まりますし、なにより食感がイイです♪
なので是非食べてみてくださいね♪・・・・なお、公式サイトから月島もんじゃまんの画像が消えてたのでお早めに試したほうがいいと思います!!
次に、ホワイトカレーまんの話になりますがスパイスが効いているカレーが好きなら、物足りなさを食べた際に感じるかもしれませんね。
ですが、105円ですし話の種を作ると考えて食べてみるなら損はしないと思いますよ♪
163 :
pcから、レポの人 :2006/11/29(水) 22:30:50 ID:FZsRiGww
>>159 さんへ
ローソンの角煮バーガーとファミマの角煮まんの違いですね?♪
では!!レポしますね♪。まず・・・大きさの違い、値段の違いが大きいと思います!!
まずローソンの角煮まんは、角煮を包んでる生地、中の具(角煮)がファミマの角煮まんより大きいです。
味付けは、少し甘さがある、美味しい角煮がイイ味を出してます!!
次にファミマの角煮まんは、ローソンの角煮まんに比べて、生地、具(角煮)が薄く?小さいです。
味付けは、甘み強い角煮がサンドされていて、美味く生地とマッチしていて美味しいですよ♪
・・・ですが、もし両方を試してみるつもりなら先にファミマの角煮まんをチェックしてからじゃないとボリューム等の物足りなさを感じる事があると思いますのでご注意を!!
価格ですが、ファミマが190円でローソンが230円。この40円の違いは、生地、具のサイズが影響してるんだと思います。
164 :
pcから、レポの人 :2006/11/29(水) 22:32:00 ID:FZsRiGww
165 :
pcから、レポの人 :2006/11/29(水) 22:38:09 ID:FZsRiGww
>>161 さんへ
ホットスパーが無い・・・う〜ん是非肉じゃがまんは食べてもらいたいのですが・・・
あ!!もしかしたら、井村屋の肉まんを扱ってる店(スリーエフ、セーブオン等)などに置いてあるかもしれませんので私も見つけ次第報告しますね♪
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/30(木) 00:28:21 ID:yZu7m797
なんかイラっとする文面だな
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/30(木) 00:41:06 ID:SnxN87FI
トンポーロまん食べたけど 私はチャーシューまんの方が好きだな。 トンポーロまんの中の肉にすこし臭みがないこれ? 独特の味だった・・
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/30(木) 08:32:18 ID:FIGCin4G
今朝は、インドチキンカレーまん、粒あんまん、ピザまんを購入しました♪。 毎朝、買う中華まん…粒あんまんは欠かせなくなってきてる…(笑)やっぱ、粒あんまんは最高ですね♪(笑)♪
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/30(木) 12:49:55 ID:d9XTfB/q
朝食としては食い過ぎだろ 常識的に考えて
いや、そもそもキモくて読む気にならんだろ 読んだとして参考にする気にはならんだろ、常識的に考えて
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/30(木) 21:36:15 ID:GfT0moV2
>>168 ここ数日レポを書かれている方でしょうか?あなたのレポを楽しみにしている人もいることかと思いますが
長文は嫌われる傾向にあり、2chでそういった口調での書き込みを続けると、遅かれ早かれ叩かれるハメになると思われます。
まぁ、なんというか、ブログでもやれ。
まぁ、普通に「♪」ウザイし改行もできてないし… でもレポ内容は悪くないよ。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/30(木) 22:59:12 ID:ZulDqQRG
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/30(木) 23:00:53 ID:yZu7m797
たのむから消えてくれ きめぇ
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/30(木) 23:26:21 ID:SAPDLoEg
ここからはいつもの殺伐とした空気で・・・
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/01(金) 00:08:46 ID:xlIrbKgg
今日コンビニでいつものようにピザまん買ったら
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/01(金) 03:46:39 ID:pXSLqA/L
「当たり」って書いてたので
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/01(金) 08:28:13 ID:Pmsa1rEB
あたって腹下した
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/01(金) 08:29:17 ID:mnlul68L
今朝ローソンで五目まん買った。美味かった。臭かった。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/01(金) 12:18:41 ID:QddyThug
どないやねん
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/01(金) 12:57:03 ID://WYeHEG
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/01(金) 15:53:33 ID:d4pWKOAz
コンビニで売ってる中華まんの中で一番高いのってなに?うまい?せっかくお腹空いたのに安い物で腹を満たすのは嫌だー!
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/01(金) 16:43:33 ID:LTCWpR/E
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/01(金) 16:57:39 ID:LTCWpR/E
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/01(金) 20:36:20 ID:pwFEzW0S
中傷しすぎたからか・・・・レポの人来ないね。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/01(金) 20:49:23 ID:QddyThug
だね。 レポ自体はよかったからちょっと可愛そうかも…
以前もんじゃまんについて質問したモノなのですが…レポの人さんこなくなってしまったのですかね。 アドバイスいただいて、もんじゃまん食べたので一応報告に来たのですが。 レポ参考にしてたのに残念です。
何この流れ('A`) 空気読めない奴は書き込まなくて良いよ。 レポの人も、2ちゃんなりの書き方を勉強してから出直すと良いよ。 叩いてるんじゃなくてマジレス
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/02(土) 00:09:38 ID:JZ2d2cNp
きめぇからあいつはこなくていいよ 殺伐としてていいわ
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/02(土) 00:21:42 ID:oVsXCtYZ
そもそも2chの書き方とか言ってる時点でおめーらきめぇから
板によって書き方とかのふいんき(ryも違うのに 2ちゃんなりの書き方ってなんだよ。 某板のスレではああいう感じでも受け入れられてる所もあるし。 レポ人が気持ち悪いのは同意だがスルーすりゃいいだけだろ。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/02(土) 00:54:52 ID:wwLFlTpn
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/02(土) 01:53:46 ID:Bp1dLgej
でもさ、レポの人が書き込み始めた頃からこのスレって伸び始めたよね。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/02(土) 02:14:42 ID:kl4ATkEl
それはあるな、レポのせいで肉じゃがまんとやらを食べたくなった
>>182 ローソンの豚角煮バーガー \230
ローソンの五目えび肉まん \230
でも、値段と旨さは必ずしも比例しないと思うので、
個人的には、
ampmの特撰豚角煮まん \200
をオススメしたい。
中傷的な書き込みもあったが概ね
>>171 でいいんじゃね?
ブログとか簡単に開設できるし
>>レポの人
まだここ見てるならやってみたら?
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/02(土) 05:25:47 ID:UzfPhzOh
ブログで画像付だとなおうれし。
>>197 禿同!!!!
チェックしつつ自分もいろんなコンビニの中華まん制覇していきたいし。
もし見てたらブログ開設をお願いします!
2chの書き方とか言ってる奴のほうがウザイ、キモイ ここでもいいし、ブログでもいいんで続けてほしい。レポの人。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/02(土) 08:24:58 ID:wxcXQNhI
いや正直ここでレポられるのは勘弁。 そいや前にもいたな、ファミマスレに空気嫁ないカキコしてたやつ。 とゆことで話題変換しましょー。 いま20円引きされてるトンポーローまんって、中のあんはどんな感じなの?
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/02(土) 09:15:29 ID:RuAc/6cL
トンポーローマンめっちゃ好きや〜 皮ももちもちしてて豚の角煮も最高〜
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/02(土) 12:15:17 ID:wxcXQNhI
>>200 昨年の中華まんの中では人気高かったですよね。
「肉」という感じが多分に感じられる商品です。
具の量も多いですし20円引きはお得だと思いますよ。
チャレンジするなら割引してる今がチャンスかと。
個人的にはファミマのチャーシューまんの方が好きですけどw
トンポーローよりチャーシューまんの方が甘いですね。
トンポは甘みというより塩系の味が少し強いです。
肉もややパサついてる感じで缶詰のマトンみたいな肉。
皮は相変わらず美味しいままでしたよ。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/02(土) 12:24:53 ID:oVsXCtYZ
>>195 おお!サンキゥ!両方買って食べ比べてみますわ〜
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/02(土) 13:27:50 ID:kl4ATkEl
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/02(土) 13:46:46 ID:wwLFlTpn
>>203 私もチャーシューまんの方が好きだった
ちょっと臭みがあるからね〜
確かに皮は美味しかった
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/02(土) 15:44:55 ID:wxcXQNhI
>>203 トン!
チャーシューまんも確か過去スレで話題になってたな…トンポロより安い?
教えて厨でスマソ
ローソンのタンドリーチキンまん具が少ないけどおいしい
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/02(土) 16:07:39 ID:UeBu5qSl
ハムの人
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/02(土) 17:58:29 ID:wwLFlTpn
>>203 じゃないけど
チャーシューまんは190円ですよ。
トンポーロも同じ値段ですが
今は20円引きです。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/02(土) 20:25:04 ID:vguEDwOQ
セブン10%引きだね。 豚角煮まん食べるのあと3日待てば良かったorz デイリーのボロニアソーセージ&チーズまん買ったけど…具が少なすぎ! しかもチーズも少ない! グルメボックスのを食べてるようだった。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/02(土) 20:29:34 ID:Bp1dLgej
ローソンのキーマカレーまんと、タンドリーチキンまんは美味しいですか? 教えてください。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/03(日) 00:07:48 ID:Y6YKpRrT
はてさて、ピザまんはどこのがいちばんおいしいのか?
私はチャーシューまんよりトンポロのほうが好きだなー 皆も言ってるけど、チャーシューマンのあの甘さが苦手。 具も汁ばかり多い気がするし。トンポロに臭みなんて感じないし。 ていうか鼻悪いのかな。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/03(日) 00:49:27 ID:HHfvU8s8
>>215 臭みというか…八角とかのにおいじゃない?
月見ハンバーグまん……。
>>214 ピザまんはセブンのが好きだ(*´Д`)
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/03(日) 15:27:03 ID:Y6YKpRrT
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/03(日) 23:28:28 ID:A+n6o4dn
セブンのチャーシューまん、中身が肉臭くっておえってなった・・・ 高かったのに・・・
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/04(月) 08:43:00 ID:vaif1Spl
ampmのジャンボ肉まんを買った方、もしくは食べた方、感想等お願いします。…カナリ大きいんですかね?カナリ気になります。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/04(月) 10:32:58 ID:WUrJL0i4
ミニストップの豚角煮まんとチョコまん食べたい。。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/05(火) 11:43:10 ID:ft6I3lFp
ローソンのハンバーグまん、半熟の目玉焼きが入ってんだけどじゃまのような気がする あんまりおいしくかんじなかった
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/05(火) 14:25:23 ID:EYgeC+av
ロソンのチャーシューまん20円引きを買いに行ったらやってなかった。 orz もうセール期間終わったの?違う店だけど昨日はやってたのに… しかも店内一周してる間にチャーまん売り切れ。 きのこグラタンまんを買いました。 結構チーズ感が強くてくどいかも… ホワイトソースのクリーミーさを期待していたのだが。
ローソンのセールは大抵月曜日までだよ
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/06(水) 08:32:01 ID:04n6zDI0
ローソンの五目えび肉まんは、値段、味とも勝ち組。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/06(水) 14:11:26 ID:6zXwYtlE
目玉焼きウマー!
>>227 自分的にはイマイチだったよ。
味がぼやけてた。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/07(木) 07:23:34 ID:gyoEocNo
セブンのチャーシューまん食った。 味がぼやけててマズイ。 デミグラチーズまんは値段の割りに美味しかった。 もう少し香りがあると嬉しいけど味はOK
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/07(木) 10:42:33 ID:jnJVwBH6
目玉焼きハンバーグまんの卵って、半熟だけど…ああやって半熟を保てるのは添加物のおかげなの?
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/07(木) 20:36:09 ID:dfmYyauT
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/08(金) 08:33:36 ID:34nk4JSC
いきなりベスト3発表します。 1 ampmの豚角煮まん 2 ファミマのチャーシューまん 3 ミニストップの豚角煮まん 肉好き
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/08(金) 09:10:09 ID:UNge4g9K
>>233 ググってみたらファッションブランドのようだ
ラテン語で「勝手に生きろ」という意味らしい
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/08(金) 09:30:36 ID:UNge4g9K
なるほど!!ありがとう!!。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/08(金) 13:48:18 ID:UNge4g9K
肉じゃがまん喰ったケド、カナリ旨いね!!。レポ人がススメてただけある
ふーん
自演イクナイ
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/09(土) 13:01:01 ID:5EVQ5RIl
ハンバーグまんウマ〜!
ロー損の目玉焼きハンバーグまんの 半熟の目玉焼きはサンドイッチのやつと同じ? もっさりしてるけどうまかった
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/09(土) 17:37:54 ID:s58GONRE
プロントの肉まんは 『ニクマーニ』って名前で売ってたよー ちと、油っこかったけど 美味しかったっ
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/10(日) 00:25:55 ID:XOB0qTRn
ファミマの塩豚マンは普通の肉まんだった
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/10(日) 09:10:35 ID:ZFz8BCrt
ハンバーグまん詳しく! うちの近くのローソンにわまだ売ってなかったよ〜
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/10(日) 09:59:47 ID:7ev4uMgf
詳しくっても、まんの中に目玉焼きとハンバーグが入ってる 名前のまんまだよ。 うちのローソンのオーナーは発注ヘタだから 新商品とか売れ行きがわからないものは チマチマとしか出さないから 売れすじがわかってきて、いっぱい出したいころには終了してる… 違うローソンいってみるとか!?
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/10(日) 14:37:39 ID:ZFz8BCrt
近所に4店舗あるのに全店売ってないよー!同じオーナーだからかな?少し遠くまで行ってみるよ!dd
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/10(日) 19:12:42 ID:aI4EtQFm
あんまりおいしくないよ
チーズとかマヨネーズとか、入ってます?>ハンバーグまん 食べてみたいけど上記2つが駄目なので買うのが怖い・・・
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/10(日) 23:12:25 ID:aI4EtQFm
入ってないよ
>250 レスありがとう!明日買ってみまつ
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/11(月) 02:59:51 ID:WNKHXTIy
あんまんにバターが入ったやつがあれば・・・ カロリー高そうだけど美味しそうじゃない?
自覚がないみたいだけど、キミの味覚は特殊だ。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/11(月) 08:06:05 ID:TLweH5jT
252 私もあんこにバター好きです
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/11(月) 12:29:47 ID:dcIcnL7D
あんばたもいいけどあんこにクリームチーズもおいしいよね 最近これをトーストにべっとり付けて食べるのが日課〜
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/11(月) 13:12:27 ID:faFDPn0J
今期って、甘系の中華まんが全然出てないようの気がする!!。最近発売のって肉系がほとんどだと思う。
>>256 甘いのは食事代わりにならないからとか
あんまん、切れていること多い
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/12(火) 11:35:50 ID:VgUfeXtv
ハンバーグまんうってないよ!埼玉はまだなのかな〜毎日いろんなローソン回ってるのに
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/12(火) 16:51:09 ID:O+HvHvz2
サークルKの角煮まん ま ずーーーーーーい!!! 口中にあふれる物凄い臭みの豚脂に本気で吐き出したYO! もんじゃまんがあったまってなかったから買ったんだけど大失敗。 脂身好きな人にはいいのかもしれないが、自分には罰ゲーム級ですた orz
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/12(火) 17:37:26 ID:jnb32y5t
サークルKのFF類は全体的に発展途上な感じ… おにぎりや助六系は美味しいと思うけどね。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/12(火) 17:51:08 ID:7Fn31mag
サークルKは肉まんじたいあまり美味しくない。 お勧めは、セブンイレブン、ローソン、そしてミニストップ。
セブンの肉まんを勧めるなんて 釣りですか?
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/12(火) 18:09:05 ID:7Fn31mag
釣りじゃねーよ。3年前は旨かったんだよ!!!(ちなみに今はシラネ)
ローソンの肉まんが美味しかったなー。
>>258 ハンバーグまん売ってるよ@埼玉
中華まん系は全国同時だと思うから、ない店は入荷してないか売り切れと思われ。
連投スマソ ロソンの新発売の炭火塩焼豚まん(165円)たべてみた。 形がカワエエ。雪ウサギみたいな形。 炭火系の焦げ臭さ(?)みたいのはあまり感じられなかった。 「炭火」を名乗らなくてもいいかも。 豚肉は角切りで、結構ゴロゴロ入ってた。ネギも少々。 弁当屋とかの「ネギ塩カルビ弁当」を彷彿とさせる味。 酸味がもう少しほしいかなと個人的に思ったけれど、悪くない味。 リピしてもいいなと思う。 量は…単品じゃ物足りないかも。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/13(水) 14:25:54 ID:tmmaT1GD
デイリーヤマザキで、チンジャオロースまんが売ってた!!。去年のジャぱんが再販始めたのかと思った(笑)
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/13(水) 18:16:37 ID:xQ6ba12E
>>265 中華まんのケースにハンバーグのなかッたから多分入荷してないんだね
ちなみに炭火塩豚もまだ無かったしこっちのローソンはやる気ねぇな´д`氏
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/13(水) 21:44:45 ID:LwMxiJEa
本当にいいかげんにしてほしい。辞めたのに短期のばいとのお知らせの通知や 電話1本でワンコールワーカー扱い。だれが行くか!何一ついい思い出のない ところで、たとえ100マソくれてもいかないyo-da。しつこいからイラつく
ヤマザキのカレーまんが最高
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/16(土) 02:10:41 ID:KnXL+p7T
熱いあんまんがあれば満足 冷たい牛乳と一緒に
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/16(土) 02:43:27 ID:2QaB+ztH
山崎パンはすごいぞ〜
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/18(月) 03:47:39 ID:jenP/xfa
来たね
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/18(月) 08:32:52 ID:uGFt6m/V
今朝食べたホットスパーの、おいしい豚まんが美味かった♪あと…群馬の鹿沢スノーパークで喰った井村屋のあんまんが格別に美味かった!!。なんか、中華まんとかって場所や気候によって、美味さが変化する気がする。そう思いませんか?
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/18(月) 10:13:29 ID:qyJH28Yw
プールのあとのオニギリが美味しいのと一緒だな。 スキー場で寒いからあんまんが美味しく感じたんだろう。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/18(月) 10:53:57 ID:uGFt6m/V
そうかも!!。肉まんも売ってたから、食べればよかったかな…改めて肉まんを好きになってたかもしれないし
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/18(月) 19:52:45 ID:LxGZeJgu
誰だこんな甘ったれたスレにした奴は
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/19(火) 00:32:16 ID:v3U+oJEk
チルドや冷凍の肉まん時々買うんだけど、 大抵三個100円のやつ。小さくて、まあ肉まんと言えるって感じ。 んで今回、紀文の三個498円が特売298円だったので買ってみたら ウマーw 生地が柔らかくてもっちりしてるし具もしっかりしてる。 コンビニの特選肉まんの味だよ。 チルドの肉まん食べてる人、おすすめありますか?
ヤマザキの中華まんを使ってる、 コンビニ教えて下さいm(__)m
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/19(火) 11:48:43 ID:Oykdqk18
>>280 デイリーヤマザキなら普通、自社のヤマザキの肉まんを売るんじゃない?
…つーか、カレーまんって何処が美味い?誰か教えてくれ!
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/19(火) 16:41:20 ID:DGNBxXAx
デイリーの具だくさんカレーまん美味すぎ
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/19(火) 21:52:54 ID:774k1NWA
カレーまんはファミマが好き。 ピザまんはローソン。 肉まんはどこも嫌い。 あんまんは・・・食べないから知らない。 こんな時にレポの人がいたら助かるのにね。
サンクスのポリンまん AMPMのショコラまん どっちも甘くて美味しかった♪
ファミマのこしあんまん好き。すりゴマ入りでくどくない。 普段あんまんを好むほうではないんだけど、これはたまに突然食べたくなる。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/19(火) 22:22:43 ID:DGNBxXAx
>>284 ポリンまんはまだ発売になってないwww
味が分かる貴方は凄いねwww
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/19(火) 23:05:09 ID:HfZy/+mN
ポリンまん今日発見!買わなかったけど...
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/20(水) 10:29:29 ID:KvyYTgiO
え?20日発売じゃないの?
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/20(水) 13:28:21 ID:6j99GM3t
ministopのフカヒレまん。生地がひどく粉っぽいし具もまずい。
カレーまん食べ比べをしてみた セブン しっかり辛い サンクス 風味はカレー、味はカレーじゃない… 辛くない ampm ちゃんとビーフカレーの香り ローソン カレーを食べた!という印象 辛さ セブン>ロソン>ampm>サンクス 個人的な好み ロソン>セブン>ampm>サンクス 辛いのが好きなんだ、スマソ
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/21(木) 07:27:14 ID:mkSyuuQ+
カレーはやっぱりチキンカレー…………まん(笑)
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/21(木) 15:23:49 ID:S9ROWUEi
ファミマ・セブン・サークルKサンクス・ミニストップの中華まん全部食べた ナンバーワンはセブンのラザニアチーズまんに決定 HPに載ってないので全国販売じゃないかもしれない
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/21(木) 18:16:51 ID:1750n03g
俺ラザニアチーズ嫌い(゚听)マズー
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/23(土) 01:26:49 ID:9eMyi9Nu
スリーエフの中華まんってどこの会社で作ってるものか分かる?
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/23(土) 12:25:48 ID:kH8lMfbJ
ラザニアチーズこっちのセブンにはないよ!@埼玉
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/23(土) 23:19:08 ID:9eMyi9Nu
>>295 自分も埼玉在住なんだけど、今日用事があって奈良まで行ってきたら…
奈良のセブンにラザニアチーズまんを発見!!
即買って食べたよ。
関西のセブンには置いてあるのかな?
味はおいしかったけど、チーズが物足りなかった…。
中村屋の肉まんとあんまんが好き!!
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/24(日) 09:39:09 ID:bs6rGzNU
ミニストップのつぶあんぱんってオイシイの?いつもないよー時間が悪いのかな
>>295 ラザニアチーズあるよ@埼玉
食べてないけどさ
300 :
296 :2006/12/24(日) 21:47:38 ID:G/UdRU0E
>>299 えっ!?埼玉のどこですか?
自分は坂戸ですがありません…。
>>300 県北です。
少なくとも市内の2カ所でみかけましたよ。
ロソンの炭火塩焼き豚まん今日まで30円引き
結構おヌヌメ
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/26(火) 01:29:35 ID:LRfpVep7
自分川越だけどラザニアない!
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/26(火) 07:52:09 ID:wWYK79PH
昨日ファミマであんまんかったら肉まんだった まじ切れそう…店員は超態度悪かったったし
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/26(火) 11:04:47 ID:vSCfZhvY
さっきファミマで激辛ハバネロ豚キムチまん食べた! ちっちゃいけど、ウマー
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/26(火) 18:56:26 ID:7pnSMvnK
ローソンチャーシューまん げろまず
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/26(火) 21:35:29 ID:krrSjF1t
確かに…ローソンのチャーシューまんはお世辞にも美味いとは言えない。他社からでてる、炭火焼き、極旨チャーシューまんとは、具も、味も比べ物にならないし…。さて、あれは、『チャーシューまん』と呼ぶべき物なのか!?…さて、呼んでいいのか? 俺が思うに素直に、『厚生地肉まん』と呼んだ方が、生地自体が好きな人が買ってくれる気がする。皆さんはどう思いますか?
そこまで書かれちゃ試しに食う気にもならんし しかし食ってみなきゃどう思うもへったくれもないわけで
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/26(火) 23:41:18 ID:G34Oghb4
ファミマのちゃーしゅーは旨い。
>>307 でも、
>>306 の言うとおりだと思います。
ローソンはわりとハズレがないと思うんだけど…あれはハズレ。
今100円だから、試してみたいなら今。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/31(日) 10:56:12 ID:9bYOoCHY
このスレ上がってもおかしくなさそうなのに全然だね〜。 てかチャーシューまんて何で甘いの??
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/04(木) 17:08:06 ID:GG2++j93
ポプラで『きんちゃくパオ(湯葉包み甘辛豚)』179円(井村屋)を買って食べた! 味もうまいし肉の存在感もばっちりだったけど、生地が多かった。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/05(金) 00:36:29 ID:OsH7FXv1
井村屋の3つ入り中華まんシリーズうまいお。 よくスーパーで安くて138円である。ピザまんとカレーまんはオススメ
shop99の角煮まんじゅう、今買ってきてレンジかけて食った。 なかなか美味だけど、肉が筋張ってる気がする。皮と一緒に噛めない。 税込み104円だから許せるって感じかな… レンジアップじゃなくちゃんと蒸かせば柔らかくなるんだろうか。
ampmの豚トロチャーシューまんと、 ローソンの四川風マーボー肉まん食べた人、感想求む!!
ローソンのマーボーまん、火曜からセールだからそれまでガマン中@店員w
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/15(月) 11:22:30 ID:Eu9AhhGp
ってことは売れ残り消費か
中村屋の肉まん好きだったんだけど、味が変わったような・・・
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/18(木) 10:49:46 ID:zfZNeSf/
ローソン関係者へ 今年はカスタードまん出ないの?
出るよ。 来週の火曜から販売!
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/19(金) 12:52:51 ID:ONVpEYYN
うわぁー絶対食う! ってことは四川風マーボと入れ替わりかな? これも激うまなのに(ノД`;)
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/20(土) 00:54:52 ID:CWQxpsl4
来週から毎朝カスタードまんが食べれるぅ!!!
>>320 さん、ありがとね。
ポリンまんって美味しい? 美味しいなら自転車で30分かけて買いに行こうかなと…
>>323 見た目はカワイイ
中のカスタードクリームがざらついてたけど、そんなものかね?(発売初日)
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/20(土) 14:54:50 ID:uOVJEk0Y
ロソンのマーボーはマーボー味がしない。。 塩豚まんはテラウマス 生地はもちもち中身はコリコリ!
>>323 俺は中のカスタードがもっと甘いほうが美味いと思う
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/20(土) 22:01:35 ID:h0QQnDAD
>>324 >見た目はカワイイ
てかどっからどう見ても超メジャーRPGのスラry
329 :
323 :2007/01/21(日) 16:13:43 ID:rlo+7ElL
レスくれた人ありがとう。 見た目かわいさに買ってみようかと思ったんだけどやめとくよ… ローソンのカスタードまん発売したらそっちを買いに行くことにする。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/21(日) 16:51:00 ID:2TwLmwUo
週末いろいろ食べた。 デイリーヤマザキで「八宝菜まん」。 味が薄い!具も少なめ!黒くて細長いのはなんじゃ! って感じでがっかりでした。 ポプラで「マーボー春雨まん」。 具が少なめ。味も少し辛いだけで特にうまいわけでもないし…がっかり。 セーブオンで「五目ローパオ」。 味薄め。食べてくそばから、口の中の水分が奪われていく感じだった。 最悪な週末だった。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/22(月) 02:29:21 ID:XObaKppr
ファミマからデミグラ系のハンバーグまんが出るよ 写真をみた感じだと結構期待できそう。 150円だったような気がするけど。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/23(火) 05:30:05 ID:Vv0k3vZw
今日の通勤のときにカスタードまん購入予定‥‥ムフフー
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/23(火) 05:32:57 ID:vc3V9Ezl
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/24(水) 12:04:49 ID:nFML6qYs
カスタードまん去年よりうま! 今日も明日も食べる! バニラビーンズたっぷり濃厚だよ
カスタードまんには、ガッカリさせられた
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/25(木) 05:12:09 ID:dLzOUnJY
カスタードまん、まだ蒸かされてなかったみたいでチン機された‥‥チンされるくらいなら買うの待ったのに。 やっぱり皮がべちょー(>.<)y-~
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/25(木) 07:25:35 ID:tVV75ONu
ローソンのカスタードまん初めて食べたけどまずい
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/25(木) 12:55:24 ID:/b26S4cz
カスタードまん、がっかり。まずくはなかったけど…期待しすぎたョ
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/25(木) 14:53:11 ID:fCq21lwh
ローソンの塩豚まんまだやってる?まだ食べた事ないけど美味しい?
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/25(木) 19:26:23 ID:/b26S4cz
>>339 食べたのは12月。
自分の中では今期一番のヒットでしたな〜
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/25(木) 21:35:06 ID:RvF397hO
カスタードまん、油で揚げるとかなりうまいよ。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/26(金) 01:14:27 ID:AS+8bKmS
カスタードまん・・・甘いから好みの個人差があるのかな?
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/26(金) 08:17:07 ID:1vTYq6S6
>>342 甘い物がヤバイくらい好きな自分がまずいと感じたから、甘さとかそういうことじゃないとオモ。
日本語なってなかったらスマソ
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/26(金) 08:36:36 ID:y5IUtnK8
どういう風に不味い?
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/26(金) 14:00:27 ID:1vTYq6S6
生地とカスタードが合ってなくて、甘さが中途半端。食べた瞬間ウエー…だったな、自分は。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/26(金) 14:16:51 ID:414aIJoe
うん うっすら甘い小麦粉クリームって感じ 中途半端でマズー
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/26(金) 20:04:33 ID:MRtEK4/C
ポリンマン結構好きなのてワシだけかな?あの野暮ったい味がイイw願わくは中のクリームを増やしてもらいたいけど
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/26(金) 21:41:21 ID:HN/V9ePe
カスタードはバニラビーンズでごまかしてる ポリンは皮との一体感がない そんな印象
ぽりんまん好きよ!
ぽりんぽりん♪
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/27(土) 02:42:51 ID:VHrx2487
小倉ゆうぽりん♪
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/28(日) 12:53:37 ID:2B1ER+uu
待ちに待ったカスタードまんを食べた。 去年はあんなに美味しかったのに今年はあんまり好きじゃないなぁ。 皮がクサイというか何と言うか・・・。 中華まん什器の水を替えてない時の匂いがした。 ちゃんと毎日清掃してんのかよ!新小岩の店は。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/28(日) 13:57:25 ID:v0uL5Mtq
ampmのマヨポテまん食べたけど…具が少ない。 105円ならしょうがないのか? 口の中でモソモソする感じだったし、見た目は胡椒効いてる感じなのに味はそれほど効いてないし。 ちょっとがっかり!
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/30(火) 02:24:21 ID:VR7O3VL2
何だかマンネリだね。 さすがに中華まんはもうネタ切れなのかな?
さて、ファミマのデミグラスハンバーグまんを食った私が来ましたよ。 ハンバーグ小さい。通常150円が、来週の月曜までは140円。 味は思ったよりあっさり。チーズが入ってればもっと美味かったと思う。 値段に見合ってるかどうかは微妙。 130円でも良いんじゃないかと思うけど、150円はぼったくり、とまでは思わない。 上限ぎりぎりって感じの価格。
不評みたいだけど、ロソンのカスタードまん20円引きセール中。 去年どこかであった高菜まん、今年はないのかなぁ?
高菜まんなら、ナチュラルローソンにあるよ
>>355 私も食べたが、小さくて笑った(´-З-)ケッ
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/05(月) 21:16:31 ID:xj9o8rYi
サンクスのイカスミ海鮮まん大好き だったのになくなってた…(`Д´)
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/06(火) 13:33:18 ID:+kWc8t3x
ロソンの黒胡麻豆乳まんはどう?
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/06(火) 13:53:53 ID:ouTQFXuE
私も気になる黒胡麻!
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/06(火) 14:57:08 ID:ouTQFXuE
361です 結局我慢できず自分で食べたのでレポします。 暖め不足もある気がしたけどクリームが少し固まっててトロトロ感なし。 味も豆乳なんて感じずカスタードまんに黒ごまクリーム入れた感じ。 昨日食べたふつうの肉まんの方がおいしかったな… リピはないと思います
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/06(火) 16:43:09 ID:+kWc8t3x
>>602 カワユスwww
でもリピはなしか…豆乳と黒胡麻といえば、パスコのお豆腐クリームパンとファミマ(今ないけど)黒胡麻タルトたべたい…
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/06(火) 16:56:33 ID:+kWc8t3x
ファミマのショコラエスプレッソまん食べてみた。 生地のほのかなコーヒーの薫り&苦みとやや甘さ控え目のチョコクリームの 組み合わせがこの手にしては新鮮で良い感じ。 クリームは少なめであんまり濃厚じゃないけど、生地が美味しいから ちょうど良いくらい。ただフィリングの胡桃は全然分かんなかった。 びっくりする程美味い訳じゃないけど、味に関してマイナス点は無いし、 サイズもカロリーも手頃だし、またリピしたいや。 ていうか、井村屋の豆乳クリームまん今年は出ないのかなあ…。 大して美味い訳じゃないけど変に魅力的な味で大ハマりしたのに。 ダメ元でローソンの黒胡麻豆乳まんに掛けてみるお。
>>365 ロソンの黒ごま豆乳まんは、豆乳感皆無だおorz
黒ごまは認めるけれど。
2〜3年前、デザート系の中華まんを食べたことが無くて 興味本位で井村屋の豆乳クリームまんを買って食べてみたら 温めた白和えのような味がして、まずくて捨ててしまった事がある。 偶然不良品にあたったのか豆乳だから元々そういう味なのか… あれ以来、デザート系の中華まんは何となく怖くて手が出せない orz
巨乳の店員にいつも「肉まん2つ下さい」と言う。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/15(木) 07:07:08 ID:z/N0pzHJ
ロソンの新商品のミニまん食べた方いますか?
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/18(日) 12:01:25 ID:456xk7A1
黒胡麻豆乳まん普通にウマーでした 確かに豆乳はわからないが
今日ローソンのホタテグラタンまんを食べた。 なんか生臭いような……あれがホタテの風味ってことなんだろうけど。 リピしない。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/19(月) 09:12:30 ID:yd7EsOWB
ampmの苺ちょこまんはどうなのか
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/19(月) 12:13:52 ID:T9cXR3Kr
デイリーヤマザキの栗あんまん(°∀°)=3ウマー!
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/21(水) 08:39:47 ID:IT8qk6re
肉まんだったら何処のコンビニの肉まんが1番? 意見求む!!
>369 ゆずまんと紫いもまん食べてみたけど、どっちも甘過ぎ。 あんが若干パサついてて本当に和菓子系。 ゆずまんの香りは香料かってくらい強めで少々クドイ。 でも既に黒糖まんは売り切れてたし、自分が買って紫いもまんも売り切れたから若い女性への売れ行きは良さげ。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/21(水) 14:19:27 ID:IT8qk6re
デイリーヤマザキの栗入り粒あんまん美味いよ!!。 話し変わるが、『95円なんて中途半端な金額だな!』って思ってたケド、他の中華まんと一緒に買うと200円ジャストになって払うのが楽だ。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/22(木) 15:29:46 ID:zNxXLOSF
栗粒あんまんホント美味いな!! 最近は毎朝コレ+カレーまんの日々が続いてるぜ(゚w゚)
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/24(土) 08:08:19 ID:EHmPFpxk
井村屋!!あんた最高だよ
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/24(土) 08:55:28 ID:c3g2Tgo+
なんつっ亭のラーメンまん食べた人いる?美味しいのかな?
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/25(日) 05:07:51 ID:jjymeUB5
テリーマンもいるのか?
魚津まんもお願いしたい
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/27(火) 13:03:09 ID:anDOigJO
結構、肉まんって何肉?
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/27(火) 17:45:36 ID:WmiLIv6Q
ヤマザキのあんまんってうまい?
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/02(金) 12:43:41 ID:sa5Uh6z+
具たっぷりあんまん…は旨くない。だが栗入り粒あんまんは絶品だぜ
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/03(土) 10:07:04 ID:vusLYdQL
店員にどうしても 「〇〇まん下さい」とはっきり言えない恥ずかしがりやな おまい、おはよう
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/07(水) 08:41:19 ID:E3Bm9SEr
セブンのさくらまんとローソンのよもぎまんが気になるんだけど、食べた人居たら感想ヨロ。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/07(水) 16:54:01 ID:p4DGtqKv
私もさくらまん気になってる
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/08(木) 13:13:25 ID:bqHbxjaV
グルメ豚まん(゚д゚)ウマー
ローソンのよもぎまん食べたよ。生地はよもぎの香りがしっかりしていて、ふっわふわ。あんも粒がいい触感で上手いと思う。 ただローソンはやっぱり生地が厚すぎorz あんが物足りなく感じる。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/09(金) 15:30:08 ID:5B0lGSSR
中華まんの年間販売をキボン
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/09(金) 19:20:38 ID:rsJ0w0cW
さくらまん、食べますた。 び…、微妙……。まずいまでいかないけど美味しいとは言えない味だった。 期待しすぎたせいか、正直がっくり(´・ω・)
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/13(火) 12:58:28 ID:1FPdDEZy
あんまんは粒あんに限るよな?
別に?
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/13(火) 21:37:27 ID:VSWruaV9
ファミマのチャーシューまんが美味しぃって聞いたんですけど、食べた人いたら感想聞かせて下さい!!!! ちなみに、まだ売ってます??
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/13(火) 22:14:59 ID:pxZv/mM/
ピザまんが一番美味しいと思う。 特にローソンとファミマが最高!!
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/14(水) 08:59:44 ID:cP4aM+xw
ローソンの肉まん類全種並んでるの見ると めっちゃカラフルで気持ち悪いw
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/14(水) 15:47:46 ID:cN3ZieUX
395⇒セブンのピザまんしか食べたことなぃんですけどローソンとファミマのはセブンのより美味しぃですか?
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/14(水) 21:35:01 ID:vqQIUH1J
>>397 ファミマ⇒ローソン⇒セブンの順に美味いと思う。
俺の感想だからね、参考まで
私の場合はローソン⇒ファミマ⇒セブンの順に美味、かな。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/15(木) 02:50:50 ID:gZHKPjHM
ampmの新しいピザがギザウマす
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/15(木) 08:49:25 ID:kFFGQiDX
apのNewピザって…確かヤマパン製品だろ?
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/15(木) 12:56:46 ID:kFFGQiDX
最近、スチーマーが撤去されはじめてるよな
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/16(金) 11:51:02 ID:5TMLi/YX
…ってことは中華まん終了?!?!でも、よもぎまんとか桜まんは今月新発売だよねー?甘系は食べたことなぃんだけど桜まんとか美味ぃのかなー?
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/16(金) 17:44:16 ID:VtjXgJGw
うちの近所のローソンは3月の最初の暖かい日が続いたときに 早々に撤去してたよ。 今頃オーナーは後悔してるのかな?
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/16(金) 17:44:52 ID:VtjXgJGw
向かいのサークルKはまだ肉まん置いてるから客が流れてるかもね。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/16(金) 18:05:55 ID:5TMLi/YX
肉まん一年中あってもイイと思う!!!!冬限定にすることなぃよ〜(っÅ`;)
↑キモイです><
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/25(日) 00:02:57 ID:9yRUPY93
サンクスの月島もんじゃまん食べた人いますか?
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/27(火) 19:56:51 ID:kk4bGA07
>>408 ちょっと前に食べたよ。餅が美味かった。
また出てるんだったら食べたいな。
今日はファミマのプリンまんを食べた。今なら58円!
思わず冷凍で一袋(6個)買ってきたw
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/27(火) 21:05:33 ID:twYyusvy
肉まんいつまであるんだー?!なくならないうちにファミマのチャーシューまんが食べたいww
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/27(火) 22:40:57 ID:JKfVA6ub
サークルKのお焼きまんのチキンカレーうまいよ!あれで98円ならかなり満足!
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/29(木) 18:39:22 ID:cWDnxOod
さすがに最近は売れないのか、平気で6時間以上放置プレイの店が多いな。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/03(火) 04:48:31 ID:UfL/KhZj
好評の月島もんじゃまん、やっと口にできました。 ソース味がきいていて、確かに「もんじゃ」味。 コロコロ入っているお餅もなかなかで、満足度は高いです。 それにしても、もう中華まん什器撤去シーズンですね…
ほす 100円で幸せが買える季節はまだかなー
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/14(土) 18:53:27 ID:jxdqngfN
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/19(木) 14:47:02 ID:1TFgwIKM
中華まんPOP納品age そろそろお目にかかれるのかな
明日から肉まんセール@牛乳マークのコンビニ
アレルギー物質表示をみて気になったんだけど なんであんまんに豚肉が使われてるの?
そろそろ時機到来age
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 17:32:04 ID:wDpo6+av
下げてしまったorz
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/07(金) 20:55:44 ID:Opo3R6tA
サークルKサンクスの和風カレーまん?がおいしい!! なんか、生地がもちっとしてて、 なかみの具も大きくて、食べ応えがあっておいしい!!
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/08(土) 15:22:36 ID:7gcvV1nA
ヤマザキのグルメボックスっておいしいのかなぁ!? このごろ、よく出てるよねぇ〜
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/08(土) 15:24:45 ID:VJGGues6
バーミヤンの栗あんまんが美味いよ〜 カカオの皮とよく合うわ
中華まんの皮だけ食べまくりたい。
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/02(火) 08:27:34 ID:0AkZm53e
今期最初の中華まんは、ファミマの抹茶クリームまんでした。 中身はミルククリームだけかと思いきや、抹茶クリームも入っててうまかったよ!
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/02(火) 22:57:33 ID:GYCr8u7m
サンクスのジャガバタまん うまい(゜д゜)
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/05(金) 22:09:42 ID:891QbSMu
サンクスの餃子3連まん気になる。情報キボンヌ
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/09(火) 23:46:53 ID:5AsyEaqx
ローソンのりらっくまんウマウマ でもあれで150は高いだろ しかも頼むのちょっと恥ずかしいぞ
ファミマのピザマンが好き
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/11(木) 14:44:13 ID:/2l3hABT
age
437 :
うらかん@四国の帝王 :2007/10/11(木) 15:59:39 ID:gUrb4GMd
グレインのメープルデニッシュがおいしいかった
438 :
うらかん@四国の帝王 :2007/10/11(木) 16:00:34 ID:gUrb4GMd
グレインの豆フランスって豆が五種類も入ってて贅沢。
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/11(木) 22:48:08 ID:COIa85zH
サンクスの和風カレーチキンまん美味い 105円であの味とは... また食べる
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/11(木) 23:16:56 ID:/2l3hABT
サンクスの中華まんって結構旨いのあるのな!!今までセブンやファミマだったけど今度からサンクスにも買いに行く
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/12(金) 01:31:22 ID:Nvv5nUEr
毎年角煮まんを楽しみにしている 今年はどんなの出るかなー
ローソンのリラックマン。 甘い系まんは好きだから気に入ったんだが名前なんとかならんか……。 イイとしして リラックマンいっこ!とかはっきりいえない悲しさ。 「あと……リラックマ、まん?ひとつ」とかホンマは分ってるくせにこんな言い方をする。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/12(金) 18:34:46 ID:r4pDectd
かわいいw
ヤマザキデイリーのピザまんが至高だな
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/12(金) 21:18:59 ID:6C9a2FAq
サークルKの和風カレーまんはサイコーに旨いよ!! 中身がでっかくて、たくさんゴロゴロ入ってるし、 あれは105円の食べ応えだとしたら、 ハンパないとおもう!!!
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/12(金) 22:02:07 ID:g762zpZS
ローソンリラックマんうまい 150円と高いと思うが甘さも良し!
447 :
うらかん@四国の帝王 :2007/10/12(金) 22:41:06 ID:FI3UHJx1
マキベーカリーうまー
448 :
うらかん@四国の帝王 :2007/10/12(金) 22:45:33 ID:FI3UHJx1
グレインの豆フランスはいつ食べてもめっちゃウマウマ
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/12(金) 22:48:00 ID:6A5Wzr4+
ファミマの塩豚まんめっちゃ美味しいよ! 食べる価値あり 今10円引きだし
リラックマん、ウマー 注文するときは、リラックマの中華まんでよろし
コンビニで買うと、たまに廃棄直前でぐでぐでな中華まんにあたる
逆に、まだ蒸しきれてない状態のを勝手にレンチンされて出される事もある どっちも嫌だけど、どっちかというとグデグデのがいいかな・・・ レンチンのは熱い上に固くなって食えたもんじゃない
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/15(月) 22:22:19 ID:tOSx/O+X
私は逆だな ぐでぐでのは食あたりしそう
セブンの大入りジューシー肉まん、相変わらずうまかった!
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/16(火) 16:12:11 ID:V4z8i5YG
本当だw リラックマン一つってオーダーしたら 店員が「………え?……ああ!」という反応。 一瞬戸惑った。 店員が中華人民共和国の人だったからかもしれんけど…。 クマ好きだから買ってしまったけど好き嫌いがはっきり別れそうだよね、リラックマン。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/16(火) 21:12:13 ID:SrIZmivo
和風カレーまんってチキンカレーの? それなら食べたけど具だくさんでかなり美味かった! 誰か餃子まん食べた人いる?
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/16(火) 21:13:05 ID:SrIZmivo
和風カレーまんってチキンカレーの? それなら食べたけど具だくさんでかなり美味かった! 誰か餃子まん食べた人いる?
リラックマンって何入ってるの? クマカレー?
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/17(水) 05:58:42 ID:2ovnPYyB
>458 パンプキンクリームめっさうまいよ
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/17(水) 07:33:10 ID:J2xK8bCa
ローソンで女店員二人がまずそーと店内で大きな声で言ってた。 聞こえるし買う気失せた。〈リラクマン 買うならせめて他の店舗にしよと思った。
インドチキンカレーまん 略してインチキまん うまい
じゃあオレは略して インキンまん。 確かにうまいね。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/17(水) 22:40:20 ID:stJtqPkG
餃子まん中身スカスカ〜
2ヶ月も前のレスがとても気になったんだが
>>421 あんにラード加えて練ってるんじゃなくて?
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/18(木) 12:41:19 ID:v2T2Bb9n
最近スイーツ系の中華まん増えて嬉しい! apのキャラメル&メープルまん食べた人いますか? 行ける範囲に唯一あるapでは扱ってなくて…orz レポ頼みます!!
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/19(金) 23:23:23 ID:qGrvd6aJ
サンクスの照り焼きペッパーチキンまん かなり美味 ちょっと高いけど納得
サンクスの和風チキンカレーまん食べてみた 105円でこの味と具内容、皮の出来はすごい! 薦めてくれた人ありがとう、これはホントにおいしい 照り焼きペッパーチキンも試してみる ローソンにも鶏系の新しい中華まんが入ったっぽい 商品名札がこれだけ手書きで「新商品!」とか マジックで書かれてた りらっくまん買っちゃったからまだ未食だけど食べた人いる? ちなみにりらっくまんは味や量のわりに値段高いと思った パンプキン“プリン”つか、かぼちゃ香料風味のカスタードクリーム 冷凍の今川焼きのカスタード味をかぼちゃ風にした感じの中身
ファミマのマロンクリームまん美味しかった。 結構しっかりしたクリームだった。 りらっくまんみたいな安っぽいクリームじゃなかったよw
>>467 だけど、ローソンの宮崎鶏まん150円を食べてみた
鶏の存在感なさすぎwww
味は焼き鳥缶詰のような、焦げ風味の甘辛醤油ベース
リピなし
つか、りらっくまんといい、今季のローソンの150円クラスの
中華まんは、値段の割に期待外れが多い
あと、りらっくまんもそうだけど、ここは皮というか生地に
もっちり感がなくて、よくいえばふわふわ、悪くいえばベタッとしてる
近所にサンクスないからペッパーチキンはまだ未食、今度試します
>>469 ふわふわとベタっって反対語に近くね?w
非常に例えがわかりにくいw
ソフト蒸しパンに近い感じか・・・? >469の言わんとしている事は何となく解る。 確かに説明しにくいよな、あの生地はw
りらくまん普通だな
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/23(火) 21:42:46 ID:djtaPygh
りらっくまんて、中身は何なの?こしあん?
カボチャ味のトロっとしたカスタードクリームだよ
カボチャか…ありがとう。そういやハロウィーンフェアだもんな
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 02:33:38 ID:3PxLzmMQ
餃子まんは味が薄いですね。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/25(木) 10:11:19 ID:ih8MBETl
サークルKサンクスの鶏照り焼きペッパーチキン。 具はもう少し多くしてホスィ。CPよろしくない。 味は照り焼きで攻めたいのかペパーでシメたいのかビミョン。 何となく半端でした。 胡椒がもっときけばウマーかも。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/25(木) 22:48:54 ID:YnMf95iZ
リラックマんまずかった
リラックまん。アツアツで食べたらおいしいけど、冷めてくるとあまったるくてやだ。
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/26(金) 02:02:10 ID:rZ0J3evC
漉し餡でゴマの風味が効いてるともう最高
,ハヽ、 (,,・_・_,,)
>>482 カワユス
今年はまだ定番ものしか食べてない
ごまあんおいしいよね
サークルKサンクスの餃子三連まん、なんかパサパサで食感イマイチ。 餃子味はおもしろいんだけど、もうちょっと肉汁欲しい
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 09:35:35 ID:qDcae6gy
CVS店員の皆さん、 お願いですから 販 売 許 容 時 間 厳守してください。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 14:27:36 ID:JNzq6/Pp
肉まんはてどこのがうまい?コンビニで。
セブーンセブーンセブーン・・・ セブン!!セブン!!セブン!!
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 19:59:41 ID:qDcae6gy
早朝から大量陳列してる店からは、中華まんだけじゃなく他のFF商品も絶対に買わない。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 20:15:05 ID:hQD2MVzA
ミニストはうまい!!!!!
朝が一番売れる時間帯だから、一番品ぞろえが豊富なうちの店
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/05(月) 21:29:42 ID:rJDcWnLJ
ローソンのリラックマンうまかった!!!
みなさんはどこの何まんがおすすめ?
セブンのあんまんさえあればそれでいい…つーか中村屋か
>>493 セブンのあんまん
ゴマが効いてウマイなーと思いながら紙見たら中村屋だった
皮が厚めで固かったけど餡はウマイ
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/07(水) 14:36:02 ID:lE/j9fre
>>492 ローソンのあんまん(中華ごま)がオススメ!!
>>495 わかった!
食ってみる!
デザート系じゃない中華まんのおすすめはない?
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/08(木) 00:53:57 ID:OR5q1xIs
ローソンの肉まんはタケノコがシャキシャキしてておいしいよ。
蒸かしすぎて皮がドロっと溶けるくらいのに当たると最高! 柔らかいの大好き。
個人的にはリラックマン好きだったけどなー、このスレでは人気ないみたいだ(´・ω・`)
>>497 しゃきしゃきタケノコいいですね〜
>>499 リラックマン食べたことないです
決めました
今日の昼はローソン行きます
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/09(金) 11:13:46 ID:yD3DuLYg
ampmの170円の豚まんおいしいよね。
サンクスのピザまんがおいしそうに見えたから食ってみたんだけどびみょー やっぱピザまんはファミマかな
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/09(金) 20:35:29 ID:Kw+ZwAaC
ファミマの「メープルチーズクリームまん」ガンうま〜
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/10(土) 06:55:19 ID:5waHzvje
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/10(土) 10:37:12 ID:Re8cHkcJ
あんまんならファミマが1番ぎっしり詰まっててうまい
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/11(日) 04:00:11 ID:LKesIM5s
オヌヌメの旨い中華まんは何??
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/11(日) 05:25:43 ID:YVfVzqTx
キン肉マンどのコンビニに売ってんだ? 見つけたら笑ってしまいそうだけどw
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/11(日) 09:18:07 ID:0dRtqTAT
>>509 どこでも売ってるんじゃない?スーパーでもコンビニでもよく見る
ファミマの塩豚まんを初めて食べたときに中身がスカスカ過ぎて試しにもう一回買ったら
やっぱりスカスカだった
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/11(日) 15:22:12 ID:RrwaiX9k
塩ブタけっこう美味いと思うんだけど、 他の種類に比べたら中身が少ないのかな? キン肉まんって注文する時恥ずかしそうだw
キン肉まんって袋パンじゃないの?
トンポーローなどの高級系はさすがに旨いが、注文のときちょっと躊躇しちゃうな。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/12(月) 19:37:35 ID:wfP9KteK
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/15(木) 02:36:25 ID:ujcN0rTZ
ローソンのチャーシューまん詐欺だ! 皮の部分がまずくてショックだ。 なんか変に皮が甘くて具と合ってない… チャシューまんはファミマの圧勝だ。
>>514 メガまんw
しかしあまり大きいと、ずっと同じ味を大量に食べるのは飽きるな
ローソンにあんまん(中華ごま)買いに行ったらつぶあんしか売ってなかったorz リラックマンまだ売ってるんだね
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/17(土) 19:23:29 ID:tt1qJAAB
激辛まん作ってくれないかな 食べたい
そういやファミマの激辛ハバネロ豚キムチまんってなくなったの?
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/20(火) 16:04:11 ID:vCIJLyEu
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/25(日) 20:33:05 ID:bY9lX4sp
ローソンの中華まんコーナーに「リラックまん」 がさりげなく復活してます。
どこのコンビニの豚まんがおいしいですか? 肉まんより最近は豚まんが美味しい! スレ違いだったらごめんなさい
肉まんと豚まんって同一物じゃないの?w
違うと思うw
そうなのかw
コンビニは豚まんて名前でうってなくね?肉まんだろ
サークルKには豚まんがあったな 豚まんって関西風の呼び名だそうだ
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/26(月) 18:19:46 ID:mdY3pyC7
ファミマにも塩豚まんがある。
>>524 です
え゙…
豚まんは関西の呼び方なんですか…
大阪人なので全国のコンビニにあると思ってました
すみません
肉まんっていうと山ザキの牛肉っぽい味のやつ想像するなあ・・・
西では 肉=牛肉 なんだよね?
中身が 牛肉→肉まん 豚肉→豚まん だと思う。 関西は551の豚まんの印象が強いから つい豚まんって呼んでしまうんじゃないかな? そんなことより、金豚まん食べたいよー。 どのコンビニで見ますか?
牛肉が入った中華まんなんて見たことないな。 豚まん → 関西圏の人 肉まん → それ以外の地方の人 ただそれだけの話。
横浜の中華街だと「肉まん」だけど 神戸の中華街だと「豚まん」になるね
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/06(木) 04:10:14 ID:m0+kukLR
販売許容時間切れ内部告発まだ? ウチの店では朝スチーマーに満タンに入れて、売れるまで放置してますとかw
セブンイレブンの豚まん美味しすぎません? どの店も売り切れ早いし これもまさか関西限定?
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/10(月) 03:46:12 ID:uSMomdri
ファミマの塩豚が1番うまい!あとは、ローソンの牛すきマン。 何年か前にローソンにあったクリームシチューマン美味しかったなぁ…
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/10(月) 04:46:04 ID:VF/KaovQ
ローソンの中華まんは、周りの生地がふんわりしてておいしい。昔食べたたこ焼きまんと焼そばまんが好きだったなぁ。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/10(月) 22:51:13 ID:adz7Klrq
辞めたコンビニの話だけど…販売時間守ってなかったよ。オーナーや店長の指示だから従ってたけど。 中華まんの皮(生地)がしっかりしてる物は販売時間過ぎても売ってた。 カレーまんやピザまん等の皮が弱いのは水蒸気でブヨブヨになるから販売時間で廃棄してた。 おでんは見た目と臭いで仕込んでたから期限なんてあって無いようなもの。 コンビニの裏を知ったらレジ周辺のFFとか食べられんよ…
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/11(火) 00:23:21 ID:zRZ0CJrN
焼きそばまん復活しました
焼きそばまん? どこに売ってる?
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/13(木) 11:52:24 ID:Nvxdc4lx
ローソンで売ってる
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/14(金) 02:14:16 ID:w7wgI/HH
うまいの?
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/14(金) 02:54:49 ID:oJTOofAz
まぁまぁだった。
>>542 食えれるものはもったいないと思うけど今はうるさいからね〜。
子供の頃、駄菓子やで肉まん売っててそこで買うとよく
腐った肉まんに当たったなぁ・・・皮はもちろんブヨブヨ+具が糸引き。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/17(月) 20:19:19 ID:rK2mDIHJ
サンクスの豚トロまん 美味しかった なかなかのボリューム でもちょっと高いかな
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/17(月) 21:34:00 ID:0l+24xCv
551の蓬莱の豚まんが神だと思う。 それに並ぶコンビニ肉まんは今のところミニストップの海鮮肉まんだ。 高いけど相当の味。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/21(金) 22:12:33 ID:E/LK/bVC
カレーうどんまん うどんニュルニュルしてた
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/21(金) 22:20:17 ID:eyXpoOib
サークルKサンクスの特製肉まんウマー。 他のコンビニの特製は普通のと大差ないけど、これは皮もっちり具はぎっしりジューシーで美味い。
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/21(金) 23:44:08 ID:Go0f4/Ky
>>553 肉まんの話を聞きたくないなら、このスレ見ないほうがよくね?
w
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/28(金) 17:57:53 ID:QB4PtYIX
ローソンのグラタンまん食ったあげ クリーミーで少し甘め、結構好きだなあ。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/30(日) 22:41:47 ID:TQ5ILSQs
グラタンまんうまうま
中華まんを箸で食べる人俺だけかな?ちびちび喰うの
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/02(水) 01:26:59 ID:Eqxr4628
ampmの豚まん(170円)とピザまん(105円)ってモデルチェンジでもしたの? さっき買って食べたら、すげーマズくなってたんだけど… 豚まんは肉が塊みたいになってて気持ち悪かった。 ピザまんは真ん中のあたりが空洞になってて、ただパンを食べてるだけの感じだった。
>>552 今日初めて食ったゾ
確にうまいわ、コレ
知らないうちにサンクスの月島もんじゃまんが復活してたんだね もちが入っててうまうまー!
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/27(日) 21:14:02 ID:6zqKiVDi
ミニストップの海老まんにハマってる。 ウマイよー。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/28(月) 12:17:30 ID:g1wo5c8D
ローソンのかぼちゃまん(゜д゜)ウマー
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/29(火) 09:47:59 ID:OOY3NiyD
月島もんじゃまん、何より好きだからwktkしながら買ったら、まだ蒸し上がってなかったのか、餅が固形だった…orz あのトロトロ餅が良いのに。 レジのババァ●ね でもやっぱり濃いめのソース味と明太子のピリ辛具合は健在でした。 ウマママー
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/29(火) 22:37:01 ID:BlqCRvhk
apの肉まんて何が一番うまいん?
150円以上になると「ケッ!憎まんのくせに」と一喝してからいただきます。
ローソンのカスタードまんうまage
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/02(土) 21:06:36 ID:iBKHf2uJ
保守
寒いよー。コンビに出た瞬間肉まんが凍りつく□
凍りつく口って何?
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/05(火) 05:15:28 ID:MS7um/dK
月島もんじゃまん食べたいんだけど明太子が苦手。 明太子の味は目立ちますか?
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/05(火) 05:29:05 ID:MS7um/dK
>>552 「特製豚まん」ね。
「肉まん」と「特製豚まん」がごっちゃになってる人多すぎw
>>572 あれ明太子が入ってたのか。
全然気付かなかった。
つーかソース焼きそばが入ってる中華まんという感じだった。
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/05(火) 12:30:30 ID:jLLzMi5V
>>572 明太子は、多少ピリっとする程度で全然気にならないから、嫌いでも平気だと思うよ!
試してみる価値あると思います(´∀`)
ローソンのカスタードまん食ったけどすっげー好み! うますぐる!!
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/05(火) 16:48:22 ID:cIouGZms
>>576 カスタードはどの位入ってます?生地部分は普通の肉まんと同じですか?
チャソでスマソorz
>>572 私も
>>574 さん同様、明太子が入っていることにすら気づかなかった。
辛さの感じ方に個人差があるのかも?
ちなみに自分は辛いのが特別得意という訳ではない。
もんじゃまん美味い ソース&モチのコラボがツボです♪
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/06(水) 00:01:46 ID:0VVtMLBz
>>577 カスタードは結構入ってました^^
バニラビーンズがたっぷり入ってましたよ
生地は普通の肉まんとは違うと思いましたが…クリーム向けみたいな感じでした(;∀;)ノ
カスタードまん私も好き! あつあつカスタードがとろ〜り、朝ご飯に食べたら元気出た。 半分食べてから表面の焼き印に気付いた。 リラっクマはまだわかるけどあの謎キャラはべつにいらない気が。ま、美味しいので問題ないけど。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/14(木) 13:21:11 ID:Z0Ef/0XH
あげ
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/14(木) 19:49:26 ID:K3JqJUku
黄金伝説あげ
カスタードまん はじめて食った時よりカスタード少なく感じた
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/22(金) 06:42:42 ID:hKFPsJXk
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/22(金) 19:39:17 ID:6IWIrrIh
>>581 朝ご飯にカスタードまんはいけん。
日本人ならご飯かパン食わなあかんて。
朝からカスタードまん食うて元気出すようではちと辛いだろ。
カスタードマン食べたいと思ってファミマちょくちょく覗いても置いてない・・・おかしい。 でこのスレ読み返したらローソンだったのかぁ。クソッ
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/23(土) 19:01:01 ID:NRNfrvOS
サンクスのとんぽーろまん 何だかなぁて感じ(゜。)
今年はOH!くんまんはないのかサークルK…
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/27(水) 16:28:06 ID:ox46T3Sq
あんまん好きの藻舞ら!! ampmの、餅入りまんじゅう(ぜんざい風)食べたか!? ブッ飛ぶぞ!!
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/27(水) 19:54:00 ID:ufVI1nOx
>>591 ありゃあいけん!
反則やろ。
美味すぎて死んでしもたわい。
593 :
591 :2008/02/27(水) 21:23:20 ID:ox46T3Sq
>>592 同志が居て嬉しいwあれは反則だよな
パッと見、形はしょっぱい系の中華まんっぽいが
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/29(金) 14:42:07 ID:5ywGp3lp
セブンの桃まんうまい。
>>591 餅入りまんじゅう食べた
餅がピザのチーズみたいにでろ〜っと伸びて
食べにくいけど、味は確かにうまい!
ただ、あれは餅…なのか?あと、皮に対して
あんこ自体の量は少ない気がした
餅にも甘い味がついてるけど、130円ならもう少し
あんこが多くてもいいのにと思う
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/15(土) 16:36:23 ID:Q6Utl1rP
ファミマのプリンまん食べた人いませんか〜?
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/15(土) 19:08:39 ID:i7j1phGS
食べたよ。 ほんとにプリンだった。 生地がもっちりしてたけど小さい感じ。 まあ、個人的に好きだった。
598 :
子供 :2008/03/15(土) 20:05:37 ID:FnkwekAN
ないな 一回食ってみたいな
春ですなあ。そろそろ肉まんともおさらばの時期ですかね。寂しい。
600get!
出前は2品以上、1000円以上でお願いしております。 i--------------- 中 華 ・ 幸 楽 -----------------i i ラーメン.・・・・・600円 八宝菜・・・・・850円 餃子 ・・・・・・400円 i i 味噌ラーメン 650円 スブタ.・・・・・・・850円 シューマイ ・・・・400円 i i コーンラーメン.・650円 牛肉とピーマンノ 春巻・・・・・・・500円 i i チャーシューメン.700円 細切リ炒メ・900円. i i タンメン.・・・・・700円 カニ玉・・・・・・・800円 玉子スープ・・450円 i i モヤシソバ・・・700円 ニラト玉子炒メ800円 ワカメスープ・・・450円 i i 五目ソバ ・・750円 レバニラ炒メ.・・750円 野菜スープ・・450円 i i 海老ソバ ・・800円 マーボ豆腐.・・750円 ※夏期限定 i i カニ玉ソバ・・850円 海老ノチリソース750円 冷シ中華.・・・750円 i i タカナ漬ソバ・850円 冷シ五目ソバ700円 i i シューマイ定食 700円. i i 五目ヤキソバ700円 餃子定食 ・・700円 ビール・・・・・・・500円 i i カタイヤキソバ.700円 肉野菜定食 850円 日本酒 ・・・・450円 i i 中華定食・・・950円 紹興酒 ・・・・450円 i i 中華丼 ・・・650円 老酒・・・・・・・500円 i i 天津丼・・・・700円 ライス・・・・・・・・200円 コーラ ・・・・・・・300円 i i チャーハン・・・・550円 オレンジジュース.300円 i '''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
中華街で肉マソ食べてきた。ウマー
今日、中華まんらしきものを食べている人をみかけた そろそろ販売始まるかな 今期はどんな中華まんがでてくるか楽しみ
東京だけど、この間ファミマで売ってたよ。 あんまん95円?とか、声掛けしてた。
値上がりしてる上に一回り小さくなってる…気がする ご時勢とはいえ寂しいなぁ
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/24(水) 08:12:09 ID:HjeBOv/H
セブンの餃子まんはイマイチだった。 肉まんは美味かったのにな。
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/24(水) 09:31:34 ID:QN4PgSUM
今年もセブンのベルギーちょこまんキたね♪ 多い時は週2で食べてたから嬉しい、早速昨日買った。
ピザまんが好きで色々食べ比べたけど、1番はヤマザキデイリーのピザまんだな
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/26(金) 19:02:19 ID:W+o+T/Ci
どこだか忘れたけど昨年食べたシーフードシチューまん がえらい美味かった
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/26(金) 21:32:34 ID:EckIGclN
野糞は中学時代によくやったなぁ。 というのも男子トイレの個室の扉が閉まってると 「誰か糞してるぞ!誰や?誰や?誰や?」 よじ登って見られたりする。 見られた後はもうどうなるかわかりますよね。 だからとても学校で糞することなんて考えられなかった。 学校で糞したくなればひたすら我慢するしかなかった。 あの時は堂々と個室に入れる女子がうらやましかったなぁ。 学校終われば部活をサボって一目散に家に! 何時間も我慢できたはずの糞がもうすぐ出来ると思えば緩むのか 家に着くまでに漏れそうに。 はい。何度も野糞しました。 不思議なことにトイレで糞するより 野糞の方があの開放感というか気持ちいいというか。 あの頃以来、カバンやポケットに必ずティッシュを忘れずに入れておく 癖はついたけど高校生になって今日に至るまで 野糞はしておりません。 中学時代の良き思い出のひとつかも。
井村屋のサイトにある「おもしろ系・ピンクの豚まん」食べてみたい どこに売ってるんだろうか・・・こんなの見たことないや
ファミマのいちごミルクまん旨かった が、ちょっとちっこいな 値段上げていいから普通の大きさにしてくれ
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/30(火) 19:04:46 ID:mVapUC1K
ミニストップの海老まん
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/30(火) 19:38:46 ID:3mZpUmSe
>>612 確かに。
自分もさっき食べたけど、美味しいに間違いない。
だけど、大きさの割に値段が高いと思う。
完全な「ミニ」だからね。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/30(火) 22:27:14 ID:/2a5kdo9
いちごミルクまん今度買ってみよう♪この前は気になりつつも微妙かなぁって思ってスルーしちゃった
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/02(木) 16:00:21 ID:M07Vuqaa
あんまん♪
コンビニの買うくらいならスーパーで紀文のでも買って来て 自宅で蒸すかレンチンした方がまだいいわ コンビニのはあのケースに入ってる時間によって出来が禿しく変動し過ぎ 元が美味いのでもあれで台無しに 短すぎても長すぎても駄目だし しかもちょうどいい加減に当たる事のが稀
ふにゃふにゃの好きだよ、コンビにらしくてw あと底の部分がめっちゃ固いのにもあたったことあるな。
サークルK・サンクスの月島もんじゃまん好き たまにある餅部分がおいしい
>>617 コンビニによっては蒸かす前のを売ってくれるよ。
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/15(水) 17:23:08 ID:brD2AnD8
ミニストップの海老まんが大好きだー
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/18(土) 18:45:36 ID:kbHuLaI2
ファミマの照り焼きチキンまんが なかなか美味しかった。
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/19(日) 18:44:46 ID:iZU+wY4F
ローソンのこだわり肉まん値段の割にはまずい
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/19(日) 21:39:42 ID:iZU+wY4F
肉まん食べておならしたらすげ〜ニンニク臭い
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/21(火) 15:25:07 ID:JRmPy6Jq
わかる方いませんか>家庭で中華まんを作るとモチモチとした生地になるのが嫌なんですが、井村屋の生地みたいなふわふわに生地を作るには・・・教えて下さい。
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/21(火) 17:32:28 ID:2/qBr+Zs
セブンの豚まんが美味しかった。 ファミマの塩豚まんはイマイチ
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/21(火) 22:21:49 ID:st1ZB38o
ローソンの明太子チーズまんウマー (゚д゚)
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/21(火) 22:44:10 ID:5i/Fiv4M
どうい
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/22(水) 18:34:07 ID:Qvl3L2e4
ローソンはシチューまんをまた出して欲しい
餡は中国製だった…
ぎゃーーーー
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/25(土) 14:34:34 ID:uS6c/cL3
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/25(土) 15:16:12 ID:QSr+/6bM
明太チーズはうまい!
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/25(土) 16:09:28 ID:7NJ1yafH
サンクスの小籠包結構美味しかった。 ファミマの特製肉まん?はイマイチ
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/01(土) 23:13:10 ID:GcUPyJu7
ミニストップの海鮮肉まんは高いのに たいして旨くないなぁ
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/02(日) 10:07:13 ID:jkTiq5hl
セブンのデミグラチーズまん食べた人いる?2週間前辺りから出てるよね。 でもって明太チーズまん、自分的に150円の価値ないイマイチ。100円でいい
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/02(日) 11:57:54 ID:cyc90uxR
セブンのカルビなんちゃらは不味いぞ 朝から吐きそうになったわ
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/04(火) 00:10:40 ID:KyDJCT6s
ローソンの明太子チーズまん?(名前が曖昧ですみません) 美味しかった! ただ、120円か130円くらいだともっと良かったです。 150円は微妙に高い…
明太チーズの値段、今年に入ってのチーズの 値上げを考えると理解はできるんだけど どうも安っぽい味なんだよね。 どうせならもっと魚卵 魚卵した味にしてくれたらよかったのに なんか化調の味ばかりが目立って明太子の存在感がうすい。。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/04(火) 11:33:44 ID:k1OFv5Qn
あんまんはミニストップが大好き カレーまんはセブンがうまい 肉まんは…どこのも好きじゃないな
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/20(木) 14:54:40 ID:5dNY+GJA
am/pmの北海道コーンクリーム うまい
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/20(木) 21:07:02 ID:NG47nq9W
シチューまんが食べたいー
ミニストップの中華まんって今まで何となくスルーしてたけど今肉まんとあんまん食べた。 プリプリしてて結構おいしいね! 今度焼きそばまん買ってみよう〜
今日はじめてファミリーマートのピザまん食べた。 なんかチーズが他のとこと違う気がする! 自分的には好みだw
ファミマにいっても、いつも特製豚マンだけ切らしてる… 本当に販売してるのか?
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/26(水) 05:47:32 ID:zU0VnudN
ファミマの焼きそばマンは美味しかった まさかオタフクソースでくるとは…
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/02(火) 14:05:53 ID:vZoaqIsk
サークルKのつぶあんマーガリンまんがウマー
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/02(火) 15:32:46 ID:tjYfBrzL
全然期待せずに食べた焼きそばマン旨かった
いろんなコンビニの肉まん食べて来たけど デイリーヤマザキのも結構美味しかったなぁ オニギリ・弁当・サンドイッチ、揚句は店内で作ってるパンでさえ ここのは何食ってもマズくて敬遠してたけど やっぱ食わず嫌いは良くないね 今度はポプラの毒味してみるか
>>636 ちょっと生臭いよな
俺が行った店が悪かったのかもしれないけど、
他の中華まんにまで臭い移っちゃってる
一緒に付けてくれたカラシを適量つけると、生臭さも抑えられつつ 味にアクセント付いて、結構いけた。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/28(日) 08:40:18 ID:fNcLMgph
ミニストの海老まん、期待外れかも。 ねぎ塩だれと海老の組み合わせは微妙…
さなだむしまん?
ずっと気になってたんだが、中華まんと一般的なパンってどっちがカロリー高いんだろ? 例えばあんまんとあんパンだと、どっちかな?
中華まんのあんにはラード入ってるからあんまんじゃない?
最近スーパーであんまん4個入り見ないんだけど 必ず肉まん二個あんまん二個の抱き合わせ 肉まん4個のパッケージは置いてあるのに
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/06(木) 21:23:25 ID:CXBGLCMK
今日サンクスに肉まん出ててびびった
今まで生活圏になかったミニストップ オヌヌメ中華まんを教えてください 季節到来age
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/06(火) 00:14:00 ID:u5WRT70W
中華まんを自分で作りたいんですが 生地は強力粉がいいでしょうか? イースト菌は必須でしょうか? 蒸し焼きにすればいいんだろうけど コンロ用蒸し鍋でいいのかな?
ヤマザキの肉まん買ったらからしマヨネーズが付いてた
季節age
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/06(金) 07:46:16 ID:QJwxPSp6
セブンのカレーマン美味しかった! サンクスのチーズカレーはチーズのとろけ具合は最高なんだけど、カレーの味があまりおいしくなかった。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/09(月) 15:46:20 ID:EBZIHpxU
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/09(月) 23:06:22 ID:uDwZcq4q
あんパンよりあんまんのが好き たぶんゴマ餡の風味がたまらなく好きだからだろうなあ
和餡と中華餡の差かな
>>662 手作り中華まんのことなら
目黒のPISEROに聞けば?
レシピ本は出てないのかな。
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/19(木) 23:47:17 ID:iCsSBk39
あんまんウマイよなあ
こしあんが良い 舌を火傷するくらい熱いやつ
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/30(月) 03:35:11 ID:SzC8AFTp
あんまんって、ゴマ風味の中華餡(こし)が基本だよな? 普通に和餡のあんまんてある?
>>672 自分もあんまん=黒胡麻入りのこし餡だと思う。
純粋なこし餡だと、ただの饅頭にならないか?
しいて言えばあんまんに近いものとして
(蒸気で蒸すって事で)酒饅ぐらいか…?
>>672 関西では基本普通の餡だと思う。
ゴマ餡が食べたいから探すんだけど、滅多に見つからない。
コンビニの商品案内も近畿地方だと
どのコンビにも普通の餡ばっかりだし。
自分は京都なんだけど
京都でゴマ餡置いてる店知ってたら教えて欲しい。
スレチならスルーしてください。
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/01(火) 22:46:50 ID:nhhuQFY2
こし胡麻餡なんて羨ましい!普通のつぶ餡ばっか。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/01(火) 23:37:24 ID:MSzNYWqQ
え〜、関西のあんまんってゴマ餡じゃないんだぁ!びっくり 関東だとどこのコンビニ行ってもゴマ餡のあんまん置いてあるから 食べさせてあげたいー。 あ・・・ちなみに 家で蒸すタイプのあんまん(4個入りとかの)も普通のつぶあん?
芋や栗の餡を売ってほしい
5年以上前だが、サンクスに酒粕まんというのがあったのを憶えている人はいるだろうか
>>676 家で蒸すタイプも普通の粒・コシしか見ません。
そっちではヤマザキやパスコもまさかのゴマ餡ですか?
(多分)日本食研のでゴマ餡見付けたんだけど
売れ行きが悪かったらしく、叩き売りされたあげく
店の人に聞くと「もう入荷しません」と言われたよorz
>>679 自分、関東を転々として今東京だけど、
こっちのメーカーで多いのは(コンビニや
スーパーで置いてる物として)中村屋、井村屋、
ヤマザキで、これ以外はあまり見かけた事無いな…
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/04(金) 12:44:11 ID:wNpOS4uk
肉まん到来ってことは 奈良坂明 到来ってこと
(゚Д゚)ポカーン 関西ではって神戸は普通に胡麻風味がデフォだし 大阪でも胡麻風味のあんまんが売ってたけど。 京都の山奥だけの常識じゃないの?
>>682 神戸って南京町のこと?
大阪行ってまでコンビニに入らないから
大阪は普通に売ってることは知らなかったよ。
どのチェーンでも、ほとんどの店舗で売ってるのかな?
たまに行くから、今度行ってみることにする。
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/14(月) 23:33:07 ID:HrcEVIiV
あんまんウマイなぁ。仕事の疲れが吹っ飛ぶわ
ファミマの極ウマ塩豚まん、うますぎる。 あのしょっぱさ、肉汁、具も適度に入ってるし… 年中、ずっと売って欲しい。
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/19(土) 14:38:36 ID:AoB0rOH6
寒くなってきたのですごく久しぶりに中華まん喰ったが サンクスのチーズカレーまんのチーズ入り過ぎw 伸びるしw
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/13(水) 08:30:57 ID:zPGtBAzb
寒い時のあんまんあげ
パックまん美味い?
まあまあ
そうか
つぶあんまん何で売ってないねん こしあんばっかり ファミマのこしあんまん、できそこないのチョコみたいで一番不味い
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/18(月) 23:15:07 ID:bb0prMKB
こだわりがあるならコンビニなんか行ったらあかん
中華まんを蒸した後の蒸籠ってワキガみたいな匂いがするよね
味噌カレーラーメンまんうまくない…
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/23(火) 01:39:41 ID:rFQ3Mp1M
桜が咲けば 中華まん終焉 ありがとう肉まん また会おうピザまん さようならあんまん
(^▽^)ノ~
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/02(金) 23:19:47 ID:S4E+p93/
お花見に中華まん
あぼーん
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/18(水) 22:11:21 ID:txnS2n9q
冷やし中華まん
まだ暑いのにセブンイレブンで 中華まんとおでん始めてた…
そろそろ冷たい物に飽きた人がでてくるということで販売が始まったそうな
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/31(火) 11:28:44 ID:/AuQWUiE
ヤマザキのラー油肉まんを食す たいして辛くもないと思っていると じわじわ来る
さっそく並んでたんでヤマザキの吉野屋牛肉まん買ってきた
ローソンの粒あんまんが好き。 あんまんだけはローソンと譲れない。 だって他店だとこしあん(しかもごまあん)。 あったかいあんまんは幸せになれる1品である。
あんまんに粒は無い 喉を通るとき火傷しそうなくらい熱い餡 これがあんまんを食べる醍醐味
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/12(火) 21:26:14 ID:bDH6D2do
肉まんは竹の子のプリプリコリコリ と 肉汁のバランスが大事 去年は紀文だったが 今年の山はそれが満たされていて うまくなってて紀文を抜いた アンマンはゴマの漉し餡+皮のきめ細かさも重要
708 :
山崎製パン&吉野家のコラボ「吉野家牛肉まん」+動画付き【総集編】 :2010/10/17(日) 08:41:58 ID:9fZDRBT0
山崎中華まん先月半ばから あきらかに具が減った
やっぱり 中村やに戻ろう 山崎さんお世話になりました
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/05(金) 10:04:40 ID:ywU6MkR2
ナラサカ先輩到来
山の4個入り肉まんについてる 蒸し器要らないよ 炊飯器であっためてる 程よい水分吸ってよい感じにあったまってる レンジの場合だって皿があるし・・・ ごみが増えるからおまけ月だと買わない その分 一個増量とか げっぺい饅頭とかが おまけについてたほうが うれしい
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/30(火) 23:21:28 ID:AzWW6G1w
やっぱり本場、中国で食べたい!
ヤマザキのなんて食えない やっぱりきむらや
みるくまん食べたけど微妙・・・ アンマンのほうがうまい
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/14(金) 22:46:50 ID:sr+hSero
おいしいのある?
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/23(水) 21:21:44.18 ID:LWd1nq2n
そろそろ終わりかな
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/23(水) 23:36:36.35 ID:C4hD0wHl
いやまだまだだろ
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/24(木) 01:06:01.62 ID:JuBWl+lS
まだまだっつかこれからでしょ 秋春には急に寒い時があるからな
ローソンの180円の肉まん不味い。普通のヤマザキの肉まんの方が遥かに美味い
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/04(金) 17:56:47.24 ID:JxXBrcud
うむ
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/13(金) 20:37:38.04 ID:NxIJ7eTo
そろそろ終わりだね
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/06(水) 21:31:26.63 ID:3mSDicXf
チュウカマン
セブンはそろそろあんまんの餡を小豆に戻して欲しい 久々にあんまんかって小豆の香りのしなかったときのがっかりっぷりったらね
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/21(金) 20:47:32.43 ID:Uk9wWJyS
時季到来です!
セブンのピザマンうまい!
今年のヤマザキのピザまんは2個パックのだけがチーズ入り。 5個とかのパック(ピザまんだけあるいは肉まん等とセット)や1個パックのはケチャップまん。 去年は1個パックのだけがチーズ入りだったかな。2個パックを買わなかったのは他の要因だったかもしれない。
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/23(水) 20:14:54.01 ID:EMCS48x8
時季到来!
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/02(金) 12:37:17.62 ID:FIJxY//m
中村屋のあんまん、今期のはゴマ風味があまり無くね?
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/04(水) 23:08:48.18 ID:+sQBZ30w
時季到来!
セブンの豚角煮まんなかなかウマいな でもやっぱりファミマのトンポウロウが忘れられない
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/11(火) 22:11:01.87 ID:f69em5PP
>>733 thx! 買いに行こ♪
セブンイレブンは中村屋の中華まんなんだよね
あんまんは皮がほのかに甘くて美味しい!!
セブンイレブンで中村屋の肉まんあんまん買って来た やっぱり美味しい ところで中村屋といえば昔「たこ焼きまん」を出していた記憶があるけど、誰か食べた事ある人いますか?
どこにもピザまんが置いてないんだが・・・
セブンの中村屋豚まん初めて買ったらうまかった ちょい高めだけどボリュームあるからよし
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/14(日) 23:45:00.93 ID:kMLMR7yr
時季到来
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/24(水) 07:34:21.02 ID:+h9YpVG5
あんまん食べたい
あんまんかじって口の中やけど。 風物詩だね