◎ベーグル◎No.13(パン板篇)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
◎ベーグル◎No.12(パン板篇)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1143553433/

料理板 ◎ベーグル◎
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1062741850/

[ リンク ]
BAGEL&BAGEL
http://www.dreamcorp.co.jp/
ふじもと
http://www.bagel.co.jp/
ジュノエスク・ベーグル
http://www.junoesque.org/top.html
マコーズ
http://www.macous.co.jp/
BAGEL☆K
http://www.bagelk.jp/
e-street bagels
http://www.rakuten.co.jp/e-street/
4thStreetBagel
http://www.bagel.jp/
リトルトライベッカ (リンク切れ?)
http://www.little-tribeca.co.jp/
H&H(212)
http://www.hhbagels.jp/
Browny Bagels
http://www.browny-kyoto.com/bagel/bagel.html
いわさぶろう
http://www.h3.dion.ne.jp/〜iwasabu/
エルクアトロギャッツ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/els4gats/
http://natto.2ch.net/food/kako/975/975566080.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:33:36 ID:ybKkKmIt
【 過去スレ 】
◎ベーグル◎No.11(パン板篇)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1138033314/
◎ベーグル◎No.10(パン板篇)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1126113273/
No.9は板分割のためなくなっている模様??
◎ベーグル◎No.8
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1083638608/
◎ベーグル◎No.7
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1071734163/
◎ベーグル◎No.6
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1064663658/
◎ベーグル◎No2
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1055241288/
◎ベーグル【BAGEL】
http://food3.2ch.net/food/kako/1043/10437/1043719798.html
◎ ベーグル 3個目 ◎
http://food3.2ch.net/food/kako/1027/10270/1027006989.html
◎ ベーグル・・2 ◎
http://food.2ch.net/test/read.cgi/food/1007446089/
ベーグル
http://natto.2ch.net/food/kako/975/975566080.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:15:58 ID:MvpSGdy4
あっちが先にスレ立ったからあっちが本スレ?
でも、あっちのコピペが1以降なら良かったんだが
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:26:06 ID:U+98Vqdr
向こうはスレタイも本文も、わざと挑発してるからね。。
こっちが本スレでOkでしょ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:40:10 ID:+QgqiWtZ
>>1
乙です。



あっちの人はわざとやってるのかな。
調理はダメって言われたのがそんなに気分悪かったのかな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:58:05 ID:SzF1fN0f
>>1乙です!
ウイークエンド ブランチってマコーズだったんだねー。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 01:00:00 ID:coH4koTW
>>6
そうです。割高なので買いたくないけど。
イングリッシュマフィンも美味しいよ。
ここは今でも食べ放題やってるのかな?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 01:06:16 ID:OVax3hIW
>>1
この間ギャッツのイカスミと黒糖のベーグル頼んだんだけど
届くの楽しみだww食べた人いる?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 01:12:01 ID:DHKok5dC
マコのシナレズ食べたい!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 01:40:34 ID:aGRU0Oj9
シナレズうまいよね〜
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 01:45:47 ID:6WchND5l
>>1乙です
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 16:31:20 ID:J50BE2yu
>1乙です。ありがとうございます。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 17:16:51 ID:7d71vir+
ベーグルワンの情報ください。
おいしさは?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 20:41:02 ID:KDHtzQ10
ベーグルってカロリーは低いけれど、炭水化物量は多いですよね?だいたいどのぐらいなのか知ってる人いますか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 22:53:30 ID:3czG8gz9
べーグルワンはもちもちでうまいよ!
堅さはB&Bとマコの間って感じかな?毎回30コ買いしてます。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 23:04:52 ID:QsD+yGaL
アイスベーグルまずー
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 00:30:41 ID:h3wjOmvm
>>16
そうなの!?
アイス好きだから今度チャレンジしてみようかと思ったんだけど…
どんなところがまずーだったの?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 13:26:00 ID:OAZeFoyg
>>14
炭水化物も多いけどたんぱく質も多いですよ〜(^^)
1個100グラムでたんぱく質10グラムくらいって万能!!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 13:59:21 ID:Xsha6IeE
>14
いわさぶろうのプレーン なら
120gで 67.7gだって。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 17:49:57 ID:cAhnij61
みんな教えてあげて優しいね。
そんなこともう出尽くした話だし、
これからは聞く前に過去レス読むかググるかしなよ>>14
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 18:04:24 ID:/6ZQ7imI
ジュノの今月のベーグル「ココティーとオレンジ」もう食べたって人いる?
ココティーって何?と思いググッたら…
アッサムティーとココナッツとオレンジーだった。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 19:55:10 ID:pIBv9py3
>>20は心が狭いな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 21:03:07 ID:N8hOSV4Z
>>21
大ハズレだったorz
ココナッツいらねぇよ〜。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 22:16:35 ID:T5erUNLk
みなさんはベーグルに何をはさみますか?何をつけますか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 22:26:11 ID:BBMJ2Fo/
その質問て、釣りなの?
永遠にループだな…
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 22:37:16 ID:EG6iy/Re
カロリーネタも、サンドネタもループ。テンプレ作った方が良いような

>>21
オレンジーってwつられて伸びてる
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 22:55:29 ID:/6ZQ7imI
>>23
ありがd!大ハズレか…あわてて買いに行かないでもいいな…
ココティーオレンジは一個だけ買うことににします。
>>26
つられてやってしまいましたー

本日はリーガロイヤルのメリッサで買った
ペッパーオニオンを食べました。シナモン売り切れてた…orz
ハードにもちもちでしたー
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 23:53:24 ID:T5erUNLk
アイスベーグル、あれで300円かよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 03:36:13 ID:MXj0pUzO
ジュノのマンスリーのココティーオレンジより
ベーグル&ベーグルのマンスリー、ゴールデンピーチのほうがうまかった
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 16:18:56 ID:K3OwdGWK
うちはジュノが近くにないんで、成城石井で買ってるんだけど
でも成城石井だと2個セットでしか売ってないのが残念。
他のフレーバー試してみたくても、失敗すると嫌だからいつも同じの買ってしまう。
最近扱い出したドーナツプラントは単品売りしてるのにな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 20:13:42 ID:jESrd0DZ
>>30
ザ・ガーデン自由が丘だったら個別包装なのにね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 22:54:01 ID:i8yMSzxd
>>29
ありがd!B&Bのはゴールデンだもんね。楽しみだ

マコーズのマンスリーはオレンジピールとパイナップル!
5個630円のお買い得で買おうと思ったけど、もうすぐイーストリートのが届くんだった〜
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 09:15:18 ID:8FUv4mXg
>>27
メリッサのベーグルは、早稲田のリーガロイヤルで買えるのでしょうか?
よろしければ、種類や値段を教えていただけませんか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 14:49:26 ID:D4fWa0jz
>>8
ギャッツの黒糖なら食べたよ!すごく風味が強くて、ベーグルはフカフカで、黒糖を味でも匂いでもかなり感じれたよ。

私はジュノくらいハードなのが好きだったので、ベーグルとしてはあまり楽しめなかったけど、黒糖は好きだから気に入りました。

今は初B&Bの取り寄せを待っています。まだテンプレの半分しか食べた事なかったので、これからは冒険します。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 14:56:45 ID:e0lAZvLZ
ふじもとのボーナスセット買おうか迷う…

アメリカンってやわらかいの?誰か頼んだ方いますか?それか食べたことある方……
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 17:44:05 ID:iwLNTHwb
ふじもとってわざわざ通販するほどじゃないと思うけど
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 18:35:59 ID:mLARSmZL
>>33
私が買いに行ってるのは大阪のメリッサ北花田店です。
東京の事は分からないので事情通の方よろしく!

ベーグルは1個210円で、プレーンとアップルシナモンとオニオンと
あともう一種類が…たぶんブルーベリーだと思います。
いつもプレーンとシナモンを買っているのでうろ覚えでゴメンナサイ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:44:42 ID:foWlisl/
H&Lベーグル通販しようと思っています!!
お勧めのフレーバーとかありますか??
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:48:41 ID:ckHZCh4k
また教えてバカ発生w
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 23:21:17 ID:9g1V0QBE
>>34 行間意味なくあけんなよ。
それと適当なとこで改行せよ。
41■■■誘導■■■:2006/06/06(火) 23:31:39 ID:aoQ7Q8G4
ここは後で立った重複スレです
先に立った本スレから消化してください

本スレ↓
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1149253929/

2ちゃんねるの円滑な運営の為にご協力お願いいたします。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 23:41:12 ID:KrHD9duf
aoQ7Q8G4 必死だな
スレたった当初の空気読めよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 23:43:41 ID:tUlgmjRc
>>42
運営の人でしょ?
正論だし、従いましょうよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 00:28:21 ID:N7jhQtZb
>>38
私はアップルティが一番好きだー。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 00:51:53 ID:ascqDPn5
ココティーたべたよ
ココナツがシャリシャリなわりに香りがほとんどないね。
甘さがホンノーリだから、甘い系で食べるより、お肉のソテー(塩よりタレ)
したのと野菜とでサンドにするのがココナツ生かせていいんじゃないかとおもた。
自分は嫌いだけどラムのソテーとか合いそう。もしくは牛OR豚+ママレード
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 00:53:33 ID:CZiJP4BV
>>43
どう見ても自称運営なんだが。
削除依頼も出てないようだし、>>1でケンカ売ってるようなスレは
後々問題が起きそうなので不適切だと考える。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 01:37:44 ID:gNtXZ0aI
>>38
和風名な抹茶黒豆・黒糖きなこも好きだし…
メープルシュガーも好き。
焼いたピロシキもスパイス効いてておいしいよ!
カラシ醤油でご飯のおかずになるくらい。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 08:55:15 ID:qe4RUMTz
>>37
ありがとうございました。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 12:53:46 ID:QwtUIqge
nuts bagel頼む人いる?
ブラウニーで修行した人らしいし気にはなってるんだけど
「配達日の指定、何日以内の発送等のご要望に添えられません。」
ってのがあるんで頼みづらい。
仕事で帰宅は21時過ぎちゃうこと多いし、冷凍庫の事情もあるし。
ブラウニーはきちんと発送日の調整してくれるのになあ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 13:33:16 ID:6eQEu6+v
>>49
だいたい1週間くらい前にお届け日の確認メールが来るから、その時都合が悪いなら、折り返し日時指定を頼めばいい。
つーか配達日の指定云々はブラウニーもnutsも同じだと思うんだけど。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 13:44:14 ID:656JfMjE
ブルンネン、HP更新されてた。
ココナッツチョコが気になる。
頼んでみる!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 13:47:03 ID:QwtUIqge
>>50
折り返しの日時指定はできるんだ?
サイトの文章だと、日時指定できずに送りつけって感じに読めたから。

注文の個数や件数が予想できませんので、
配達日の指定、何日以内の発送等のご要望に添えられません。ご了承下さい。
お客様の注文後、注文確認メールが届きましたら、注文は完了です。
発送日が決まりましたら、こちらから発送確認メールを送らせて頂きますので、
よろしくお願いします。

ブラウニーの場合は最短お届け日のお知らせの後に
お気軽にご都合等をお申し付けくださいませとか、再度調整しますとか
書いてくれてるから随分印象が違う。
実際、少し後の日付で午前便指定にしたらきちんと受け付けてくれたしね。
そういうのがわからないと一見さんは注文し難いよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 15:06:33 ID:kMdcmf5G
>>51
こっちにもマンゴーが!
ジャーミー、プレシャスセサミってなんだ?
うまそーでwktk
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 15:07:37 ID:zs7wg/SH
nuts、注文できないお
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 15:32:35 ID:3jyfqqU3
>>54
明日からですぜ。今日は水曜。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 16:10:39 ID:656JfMjE
>>53
ジャーミーは全粒粉だってさ!

プレシャスは・・・わかんない。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 22:31:20 ID:D7CwB8FP
ブラウニーのベーグルって電話予約してとりおきってできるんですか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 23:26:05 ID:kMdcmf5G
>>56
53です。ありがとうございます。
プレシャスは高級胡麻なのかな?早く食べたいーーー!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 01:18:42 ID:tBhbGUEg
えっ!私はココティーオレンジベーグル、Niceと思った。
ココナッツと茶葉のシャリシャリ感が。
モチモチ度は下がるけど
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 01:23:42 ID:B6EJ6i6r
>>57
できますよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 01:29:44 ID:KPOkPrdR
6月マンスリーのココティーとピーチは賛否両論って感じだね。
自分は人工っぽい香料ダメなんでピーチはパスだ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 09:06:38 ID:wrOa9yJe
nutsはおいしいし安いけど、送料が馬鹿にならないんだよね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 10:59:00 ID:f9t2SpZ2
だから貧乏くさいチュプは通販シェアしよう、しようってうるさいんだw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 14:19:59 ID:SMzXz5lf
前スレに、ブラウニー好きな人はギャッツも好きってレスが
あったけど、ナッツも同系ですか?ブラウニーで修業したと
あったので。似てるのかな!?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 15:29:02 ID:SQfuglc9
ギャッツのレモンジンジャーベーグル、思ったよりおいしい。
レモンピールがいっぱい入っててウマー。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 23:06:54 ID:xsjdKsCB
ナッツ注文してみた。
ブラウニーと同じなら好みなんで楽しみ。
でもブラウニー今月末に届くんだよね、
時期的にかぶらないか不安。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 23:07:53 ID:J6GG+GSj
種類少ないのに、代引きと手数料で1000円以上だもんな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 00:28:19 ID:FiUgJYO4
>>64
全部読んだ?
まじうざ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 02:38:38 ID:MRwiwk5I
ポムさ〜ん!通販してくれ〜い!
食べてみたいよぉ〜
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 02:43:22 ID:MRwiwk5I
ベーグルばっかり食べてたら、
普通のバターを使ったパンが
物凄くヘビーに感じた。
・・・食べられなかった。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 05:44:41 ID:Qekz6hFW
じゃあ食うなよバカ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 09:33:32 ID:zq2JPUkh
どうも変な仕切り屋が巣食ってるみたいだな。

雑談はOKだろ。
店の宣伝スレじゃないんだから。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 11:17:14 ID:6/SNeKQ/
いちいち悔しがって釣られる72が1番うざい
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 11:18:28 ID:zq2JPUkh
お前も似たような物。www
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 16:32:41 ID:2yC01WYf
ポンレベックのべーぐるうまかった
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 20:53:01 ID:IYVL0PsE
72=74のバカは
そんなにくやしいかったかw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 23:05:04 ID:V8TibFh1
仕切り屋さんが一番ウザいでしょ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 06:15:39 ID:8vAgCHP6
ポムは焼く数増やしたね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 09:13:43 ID:kapsjfAT
ベーグルワン、届くの楽しみだぁ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 10:34:39 ID:mWV+G3Ul
ベーグルワンまずい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 10:49:00 ID:tiGRKu+U
No.20852 初☆ **ちゃん [PC] 06/09(金) 15:41 NEW 返信
この掲示板に書き込みするのは初です!!マルイチ常連の**ちゃんです☆☆宜しくお願いします。
今日も朝から行ってきました♪♪そこで思ったのが、私もマルイチのようなお店を出したい!ということです。
おいしいベーグルに囲まれて、お客様に喜んでいただいて・・・。すごく素敵です。夢です。
ちなみに私は23歳です☆

今時の23歳って、こんなアフォな文しか書けないの?
ゆとり教育って罪
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 11:16:17 ID:VqAGo8xU
23歳はゆとり教育受けてませんから。残念。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 13:31:23 ID:VkgiAGIj
ベーグル湾 おいしいよ!!!

ウマー
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 15:14:14 ID:SZidf0om
通販であんこベーグル売ってる所知りませんか!?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 17:52:40 ID:8vAgCHP6
ベーグルにあんこ入れればいいじゃないかな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 18:25:14 ID:g5N+3JqK
あんこはスーパーでも和菓子屋でも売ってる
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 18:35:52 ID:DgPO472W
プレーンにフジッコの黒豆や金時豆をサンドして食べてるよ〜!
あんこベーグルって括りならH&Lの焼いたピロシキが好きだよ!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 22:03:18 ID:PG6ZPNu0
>>84
H&Lはあんベーグル売ってるよ。通販もやってる。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 22:18:39 ID:gt3O3vNs
>>84
ギャッツにもあるよ。
ベーグルが抹茶味で中にあずき入ってるやつだけど。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 23:41:30 ID:1cmkjp4G
今日初めてブルンネンのベーグルを注文しました。10日後に届くのが楽しみ!
来月中旬にはブラウニーが届くし(^^)そういえば神戸大丸で14日からの北海道物産大会に
小樽ベーグルが出店するみたいですよ!買いに行こうかなぁ。冷凍庫からベーグルを
切らしたくないんですよね…。今もとりあえず、ナナカフェとKとギャッツが待機中です。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 04:07:07 ID:N6rqOjCH
13: cloud_9
B&Bのベ?グルは店にある品自体が賞味期限ぎりぎりじゃないですか?いつも。笑。
買った次の日なんですよね、賞味期限が。
それだと幾つも買う訳にはいかないのでいつも1つか買っても2つ。
しかもなるべくその日のうちに食べてしまうようにしています。
そんな期限が迫ったモノを冷凍してもね、って思って。

不思議な思考の人だったみたい・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 09:50:38 ID:oKhd+bMi
90みたいな買いあさりババアの買い物の仕方って最低

食い物は必要なものを必要なとき必要なだけ買うのが一番なのにw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 10:01:39 ID:T91mcuwI
90もどこかのコピペだろ 2ちゃんでこんなアフォレス書くわけない
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 13:13:26 ID:Qo6WxZWe
>>91
ほんと雲9には消えて欲しい。
失礼にも程がある。完璧な中傷にあたってるし。
勝手に決め付けられてB&Bカワイソス。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 13:25:52 ID:P96mrhZy
今日成城石井でジュノベーグルゲット
初めて食べるんで楽しみw
明日の朝に戴きます!

ベリー系でクリチとジャム以外に何かサンドするとしたら
どんなものがいいでしょうか?
オススメあればお願いします
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 13:26:13 ID:qI7L81fO
                        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /\      /\        <  コンニチハ、キムジイです。
     /  \    /  \        |  これが自慢の息子削除屋ホーにょーです♪  
    /     \_/    \      \_______
    /               \
   /                ヽ___  ___
  /  /  ヽ__/  \    /     ゙Y"     \
 |         │  /      /               \
 |       丶/     /                 \
 \         / ̄ ̄ ̄ ̄)        *      ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ヽ_____|    ─<         |\      >─   (
           |      )     /  (|ミ;\    (      )
           ヽ    ̄ ̄)    /(___人|,iミ'=;\  (  ̄ ̄   )
           /" ̄ ̄ ̄ ̄   /    《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
           /        /        ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_       \
          /       /         ミ/ .-─ .゙》z、      \
          /      /           〔」″ノ‐ 、u ¨\      )
         (      /             ゙|, ..冫 .rー    ̄\_   |
          |      〔              ミ./′%   ..r-ー __,,ア┐ |
          |      |              {. .,,,,  * .′ *.´′ .¨\|   ←ホーにょー誕生
          |       |              ∨   ノ●冖′●=vvvv¨ \
          |     /               ミ.  ,i'  。。   ノ     .゙\_
          |     /                .{. ノ  , O  ノ    .¨\



97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 13:43:54 ID:B5gTnzVh
>>95
そんなこと書くといつもの変な人に怒られちゃうよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 15:41:28 ID:5PKWSD69
昨日、イーストリートのベーグルを初めて注文しました。
注文してから思い立って、ベーグルスレを探しました。
携帯なので過去スレ等検索できないのですが、
こちらでの評判はいかがでしょうか?

また、初心者ならこの店で買っとけという
お店があれば教えてください。

ベーグル自体初めて食べるのですが、
そのまま食べればいいのですか?
トーストするのでしょうか?
クリームチーズは一緒に注文しました。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 17:38:49 ID:N6rqOjCH
>>94

B&Bさんのように“おいしい状態で食べてください”という作り手の気持ちを、
買う人もわかってベーグルを食べるとさらにおいしいのでは!と思います♪

↑こういうのも疲れるけどね。
100100:2006/06/11(日) 18:08:50 ID:2ETflQxb
ひゃくゆみこ(゚∀゚)ノ◎
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 19:51:18 ID:0TYnL0pL
>>98
そのまま食べても美味いが、普通は挟めるように
平たく半分に切って、具を挟んで食べる。

焼きたて(買いたて)ならそのままでもいいし、
トーストしてもいい。

>>95
普通にサンドイッチの具を考えて挟めば十分美味しいが、
もちもちしてるので肉系やチーズなんかが合う。
パテとかペースト系もいと美味し。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 20:36:32 ID:VU7Cr3r9
B&Bってソフト系なんですか?
ジュノと比べるとどっちがハードですか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 20:58:17 ID:NqvqBP5p
実際両方買って食べ比べてろ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:14:09 ID:JfiQ4beK
明日かりんが届くぜぇーい♪
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:31:59 ID:BSibU3fs
>>102
余裕でジュノのほうがハード。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:44:35 ID:ynU5oJOm
>>105
さんくす。
ハード系が好きだからB&Bは物足りないかな。
来週大阪に行くんだけど、時間的にBしか行けないし・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 00:02:40 ID:oKhd+bMi
98みたく、ケイタイだからって許されると思って
キシュツのことを聞いてくる香具師は大嫌い
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 00:50:02 ID:2snKHRY9
>>106
ジュノが新大阪にオープンしたみたい!
新幹線で大阪来るんやったら、そごう百貨店行くより便利だよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 09:09:23 ID:EedeLbVh
>>107
お前にとってキシュツかどうかなんてどうでもいい。
ここはベーグルについて話すところで、お前のルールを押しつける所じゃない。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 09:52:19 ID:MvnHVaw8
>>98です。
>>101さんありがとうございます。
そのまま食べたりトーストしたり、
自分好みの食べ方を見つけようと思います。

あと携帯からという理由で不快な思いをされた方、
すみませんでした。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 10:10:23 ID:0Ra1Au3j
>>110
不快になるのは、携帯からだからじゃなくて
携帯を言い訳にするお前の態度。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 10:55:31 ID:bJyCqA+k
別に不快にならなかったけど
このスレには年中イライラしてる人がいるから
気をつけたほうがいいよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 11:05:47 ID:nr2Pp1Mh
>112
おまいもいちいち反応するなよバカ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 12:17:42 ID:EedeLbVh
>>113
おまいもいちいち反応するなよバカ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 12:27:19 ID:MvnHVaw8
ベーグルスレって感じ悪い人が多いんですね。
ベーグルを楽しむ人が集まってると思ったら。
がっかり。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 13:13:42 ID:X1NfHmDp
>>108
ありがとう!でも新大阪には行けないんだよ。
梅田しか行けないし、時間的にBが一番近い。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 14:19:33 ID:BxwZS6/H
感じ悪いって言うか裏表のある人が多いのかもしれません
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 14:47:06 ID:ZqWTgeRl
ベーグルに限らず2ちゃんねるはそういう所なんじゃない?
仲良く楽しくやりたい人は@に行けば良いかと思います。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 15:46:28 ID:eTki2f+p
>>116
知ってるかもしれないけど、阪神百貨店に
ベーグルKが入ってるからね!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 15:49:39 ID:EedeLbVh
>>115
感じ悪い人が多いんじゃなくて、一部の心の狭い
香具師が雰囲気を悪くしてるだけ。

>14→>20
>24→>25
>38→>39
>64→>68
>70→>71
>98→>107
>110→>111

たぶん同一人物。(がっかりはこいつ一人。)

自治厨きどりで脳内既出を押しつけてくるせいで、
他の人が誘導や助言をしづらくなっている。

その他の大多数は普通にベーグルの話題を
楽しんでるよ。
(このスレは別に一見さんお断りではないから。)
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 15:50:49 ID:eTki2f+p
>>116
あ、そうだ!
梅田の三番街のB&Bに行くんですよね?
それなら、近くにある成城石井でジュノの
ベーグル買えますよ!!一個売りじゃないけど。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 17:09:36 ID:bPKdrb3A
>121
116タンではないけど、いいこと聞いた(゚∀゚)マリガd
あんなところにあったのか・・・
お盆に大阪帰郷したら絶対行くぞー!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 20:07:34 ID:gsuOHfMw
>>119
ベーグルKは先月行ってきました。
ブルーベリーの味が香料臭くってだめでしたね。。。
次の日に、チンして食べたらただのパンになってたので×

>>121
成城石井が近くにあるんですか!?
探してみます!

ありがとうございます
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 20:17:12 ID:SfshDC/B
いえいえどう致しまして。
成城石井はB&Bと同じく阪急三番街に2店舗あります。
どちらにもジュノのベーグルは売ってますよ♪
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 20:20:08 ID:d84v2bdH
>>123
あれがただのパンだなんて・・・
自分の焼き方が下手だったんだな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 20:39:29 ID:8R7/naXb
H&Lのフルーツミックスをさっき食べました。
クッキー味と表面の餅っぽいとこがたまらん…ウマすぎる〜
H&Lの在庫が僅かだ…また買出しに行かねば…
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 20:46:35 ID:gsuOHfMw
>>124
三番街内に2店舗あるんですね!!
楽しみです。
>>123
はい、ただのパンになってしまって・・・
買ったのをすぐに食べた時はそうはならなかったんですが・・・
電子レンジでチン、失敗いたしましたorz
Kのベーグルは少しぱさぱさしてたんですが・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 20:53:08 ID:W3dxOtWq
長井秀和が「朝食にベーグルを食べる女は、キャリアウーマンを気取ってる」と言ってた。
世間はそう見てるのか…ベーグル大好き!って公言してた…
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 20:53:20 ID:bPKdrb3A
電子レンジはお勧めできないよ。
加熱するならトースター。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 20:59:48 ID:eDBsXWfR
>128
誰?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:18:07 ID:l4yTa7Tg
「間違いない」って言ってた人じゃなかったっけ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:27:42 ID:W3dxOtWq
そう、間違いないって人。
「俺の思い込み!」って言われて、なんだかもう苦笑い。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:31:43 ID:Wdo0ycXy
明日は阿佐ケ谷もポムもマルイチも休みか…
何を買おうか迷う。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 02:22:04 ID:mtWuYlxL
生ハム、レタス、パルメジャンチーズと一緒に食すとウマー
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 10:16:02 ID:g19XmAJS
ハード系のチーズは合うね。

安い生ハムと、レタスと、粉チーズ(パルメザン)
に少量のドレッシングをかけて、なんちゃってシーザー
サラダ風にしてもうまい。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 10:48:14 ID:qxAgoaUF
久々にベーグルK(ナッツ&ナッツ)食べたんだが、レンジ40秒→5分トーストで皮パリウマ-だった。

マシュマロチョコクリチを挟んだら更に美味さがあがった。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 15:48:22 ID:szCXClyX
チョコでも食ってろデブ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 16:08:18 ID:g19XmAJS
>>137
荒らし氏ね。
ここは自己紹介スレじゃないし、劣等感をカミングアウトする
スレでもない。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 20:24:45 ID:nqQFf4FE
ブルンネンのプレシャスセサミ、
黒胡麻ペーストを練りこんだ生地に黒胡麻と金胡麻が入ってる。
店の自信作、オススメだってさ。

注文した後、確認メールで↑の説明が書いてあったんだけど、
プレシャスセサミなんて胡麻が入っている以外
どんなものかわからなくて注文しなかったのに・・・。
また注文して同梱にしてもらえばいいんだろうけど。

注文したあとに勧められてもなぁ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 21:06:44 ID:FvfmlwoQ
明日から神戸大丸の催しで小樽ベーグルも参加するそうですよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 22:13:17 ID:2SBjMzOK
>>137 はいっつも頭の足りない書き込みするヤツだなw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 22:46:52 ID:EJnWIK7h
>>141はいつも、いちいち嵐に反応してる頭の悪い椰子だなw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 01:27:14 ID:MZpFVnq5
>>142はピザ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 01:30:18 ID:tsvuFu0P
>>139
美味しそうですね〜。金胡麻?
今度買いに行ってきます!
ここのシナモンアップルがウマーです。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 01:46:12 ID:LsxPK0yp
>>136
マシュマロチョコクリチってのはKのクリチですか??
初耳で気になります!!
おいしそ〜(*´∀`*)
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 06:50:16 ID:ydXpOeny
>145
自作です。
単純に、クリームチーズ+チョコペースト+小さく切ったマシュマロを混ぜただけです。
B&Bのレシピブックに載っていたのを作ったら(゚∀゚)=3ウマー!だったので、
うちの定番になってます。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 08:46:26 ID:fSt+hewy
>>146
それは美味しそう・・・。
しかも簡単に作れそうでいいなぁ。
うちにもヌテラがあるから、チョコペーストの変わりに使って
試してみよう。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 11:29:24 ID:Usl7vRsb
プレーンでおいしい店が知りたいんだが、あまり店も増えてないしもう限界かね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 14:47:44 ID:lUfVYbme
>>146
レスありがd
自分も作ってみようと思います(・∀・)
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 15:05:35 ID:ytLBIhCZ
ベーグルワン届いたよ!
ウマー>(゚д゚)

堅すぎず柔らかすぎず、モチモチしたオーソドックスなベーグル。
明日は生ハムとチーズとトマトサラダ挟んでやる。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 18:43:06 ID:4dkCk1Kg
ブラウニーの大納言くるみ、
表面のゴマのせいで食べずらいけど、
かなりおいしい。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 19:57:01 ID:aD6Vvbtn
>>150
うちも明日ベーグルワン届く予定!
ここで名前みて頼んでみたんです。
モチモチなのかぁ、楽しみだぁ。

153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 19:58:24 ID:DCs+XAJb
ブラウニーベーグルって店頭で買う場合、
夕方5時過ぎ、6時頃になってもまだありますか?
教えてチャンですいません
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 20:16:51 ID:UeFlZ0Vn
電話して聞いてみ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 20:59:52 ID:W0Pc+QOC
冷凍したべーグルを、トーストする前にまず解凍するときは、何秒やるのがベストですか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 21:13:23 ID:NWF3DY0A
>>155
レンジで半生とか自然解凍とかお店によりマチマチですよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 22:08:08 ID:/Xt/ACe3
>>153
電話で予約したらいいお
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 22:14:54 ID:zAen7UZH
またキシュツの質問にくだらんレスwww
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 00:15:24 ID:knrt9Vxs
>>158
このスレ卒業したら?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 08:47:24 ID:UN9obBJx
>>158
キモイ厨キター!
正義の味方気取りからすっかり転落哀れなもの。www
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 08:52:10 ID:D7cLcvhZ
ベーグルワン届いた
飛脚の評判が悪かったのでネコにしたのに
全然クール便になってなくて融けかかってたよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 17:10:32 ID:IgnxrCGg
かりんの豆ベーグルうまい!!
豆が「これでもかっ」ってくらい入ってる!!
2倍頼めば良かった
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 17:25:47 ID:ceW2XfUM
豆買えよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:43:17 ID:YJfGffSR
ベーグルワンはどっちにしてもまずい
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:31:55 ID:XrY+SGAI
イーストリートの冷凍ベーグルに
「これでもかっ」ってどしゃぶりの雨状態に水をかけて
オーブントースターで解凍しつつトーストしたら
もっちりでおいしかった…これからは過激に食べてみます。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 23:48:56 ID:gr40moBr
初めてマルイチ食べた。
・・・・・最初で最後だな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 23:51:35 ID:udClP+z7
>>166

ハゲド。
まずい。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 02:08:01 ID:7iA8fyzV
昨年の初登場時からここで「マズイ」と言われまくっていたB&Bのアイスベーグルを食べてみた。

本当にまずいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「アイス」の部分がぺっしゃんこのガッチガチで、アイスクリームなんて呼んだらアイスクリームが
かわいそう。
写真との違いがすごすぎる。

これで大好評、なのか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 02:49:34 ID:HH0ozWPw
ベーグルブログでよく見かけるakiベーグルってHPあんの?
頼みたいんだが・・・。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 09:05:23 ID:x3j5MGV3
akiさんベーグルはHPはないらしい。
紹介形式みたいに、一度購入した人からakiさんのメルアドを聞いて
とかじゃないと、購入できないと聞きましたよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 09:50:48 ID:z/6zLcuL
ベーグルワン
悲しくなるほどコッペパンでした
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 14:01:05 ID:4Y5DKnPz
タリーズでブルーベリーベーグルサンド頼んだら
表記に着色料(赤色○号、緑色○号)とか書かれてて萎えた
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 14:13:40 ID:o2khABZz
他のベーグルには入ってないと思うおめでたいひと。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 14:21:54 ID:0sWfvODU
>>173
少なくともマコーズには入ってないね。
175169:2006/06/16(金) 21:13:37 ID:HH0ozWPw
>>170
親切にどうもありがとう。
食べてみたいなぁ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:00:59 ID:6UPrFr1N
akiさんベーグル、小ぶりだけどギュッて詰まって
重量感があって、モチモチしてる。
ただ人気があり過ぎて3ヶ月待ち・・・
もしかしたら今はもっと待つのかも。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:09:13 ID:QP9N0yFZ
akiさん、先日頼んだら10月頃になりますと言われました…
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 23:01:13 ID:B2hA+DPU
もったいつけてるけど、たいしたもんじゃない
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 14:13:26 ID:WVcXHPJY
先週akiさんのベーグル注文したら11月だったよ…。
仕方ないから月末ZOPF注文するさ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 14:24:50 ID:MkrUzi6w
チョコやクリチがついてたらどれでもそれなりにおいしく感じるだろうが、
プレーンで何もつけなくておいしいってのはありませんか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 14:28:15 ID:cn0wf1oJ
>>180
ジュノ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 15:16:24 ID:sTMcnKdE
ブラウニ、466*番だけど、まだメール来ない。
発送日が旅行の日と重なりそうで心配になってきた。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 15:57:14 ID:rHP309AM
>>182
(´・ω・`)つ□ チラシ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 17:21:20 ID:JSyhwOkw
>>182
自分は一週間弱前くらいにメール来たよ!
結構ギリギリで来た。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 18:41:59 ID:/pxjuJmR
>>180
私は小樽べーグルの全粒粉が好きです
厳密にはプレーンではないけど
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 00:04:16 ID:h8+GZbeh
>>181
…正気でつか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 00:32:16 ID:TYn9nw8Y
>>186えー!
>>181じゃないけど私、ジュノのべグルそのまんま食べる時あるよー
普通に美味しいよ?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:04:05 ID:v8WYNPWc
>>180
>>185
私も小樽ベーグル好きです。五穀もプチプチしておいしいです。
もちろんプレーンも全粒粉も大好きです。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:06:40 ID:lkGf2jju
>>187
私もジュノ好きだ〜あの「ジュノだ〜」って感じの匂いもね…
映画見ながら一番好きなダブルパンプキン食べてきたとこだよ
そのまんまいつも食べてるよ!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:09:19 ID:dFqBg/wB
186じゃないけど、ジュノのはあんまり・・・だった。
変に甘くない?
コンビニで買った製品だから、保存性を高くするためかな?とは思ったが、
プレーンでもあんなに甘いんじゃちょっとね。もう二度と買わない感じ。
お湯くぐらせてレンジ+トースター処理したけど、食感もイマイチだったし。

ちなみに買ったのはプレーンとバジルトマトです。
チョコイチゴとかなら、甘くてもオケで美味しくいただけたのかもね・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:13:27 ID:noDx7jpw
甘いのか… じゃ自分もダメだな。
ミディアムな堅さで、素材の味がギュッと詰まった感じのプレーンベーグルがいいな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 06:19:03 ID:qS8gngZ+
いわさぶろう、抹茶ベーグルまぁまぁ美味しかった。
あの店作りすごいね、本当に小さい民家。作業場はどんなだろうと心配になった。

ニチハムのベーグル、安いけど食べた人いる?
ソフトなのが好みじゃないけど、結構力入れてるのね。
ttp://www.nipponham.co.jp/release/20060201_02.html
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 07:50:00 ID:Xl1lfXmu
某掲示板でマルイチのベーグル1個半、物々交換しようとしてる人。
手間とか考えたら自分で食べたり友達にあげたりするほうが
いいと思うんだけど。そこまでして交換したいのか、1個半。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 08:24:44 ID:kcx+WSEY
>>193
しかも「冷凍庫空けたいから」っていう理由なのに「他のパンと交換希望」
意味不明。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 09:05:56 ID:VJkBl2Gh
>>192 確かにね。私も初めて(いわさぶろう)行った時 
同じこと思った。作業場見てみたい・・・が 怖い。
でも 美味しいね
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 09:46:41 ID:+dzKznVF
>>192
プレーン食べた。まあまあウマいです。
一緒に付いてたクリームチーズがウマい。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 09:51:25 ID:WJMSw5q/
ニチハムベーグルの話題もキシュツすぎる
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 10:22:35 ID:l6TRMxef
別に既出の話題でもいいじゃん。
食べてみてどう感じるかは人それぞれだろうから
そのときの住人層によっては盛り上がるかもしれないし。
既出気にしすぎてたら、有名どころの店なんて話出来なくなっちゃうよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 12:34:51 ID:lkGf2jju
>>192>>195
それすごーい分かる!パートは見た!だかのスレで汚い話が続出で…
例えばふきんもまっ白の使ってるか、腐臭のするボロ雑巾みたいなの使ってるかとか…
「わたしここで働いてます。こんな感じです。」な話も聞いてみたい気がするけど…
スレ違いですね。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 13:28:55 ID:SozHL23U
>>197
嫌われ者の荒らし氏ね。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 13:40:53 ID:r2yQpezf
>>193
自分で食べれば時間も無駄にならないのにね
2日あればいけるだろ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 14:01:39 ID:a8kgc94t
1個半の人よりも、マルイチオフを呼びかけてる23歳が
ウザくてしょうがない。
最近はただでさえ開店時間前から行列なのに。
何で1人で行けないんだろう。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 15:03:23 ID:XGc/Q8An
23歳とは思えないくらい幼稚な書き込みだよね
レスしてる人もなんか・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 15:27:48 ID:kcx+WSEY
たかがベーグル屋、一人で行けよな〜。
教えて教えてもウザイ。
ていねいに答えてやってるのもウザイ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:29:57 ID:0fuc/okS
>>194
ははっホントだね(^^;)
ケチくさ。あつかましい。多分関西人だな(私も)
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:41:13 ID:rY9NrEOC
カリンのココアホワイト、
ホワイトチョコがあんまり入ってなかった。
期待ハズレ。
あ、たまたま自分のがハズレだったのかも・・・orz
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 18:12:07 ID:b1LpBR0n
成城石井を質問してたものです。行ってきました(´∀`)
ジュノが豊富でした!!
ココティはぱさぱさで期待はずれ。
プレーンはやはりもちもちさいこ〜ですなぁ(°∀゜)
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 18:13:34 ID:tkwhbzX9
>>207私もよく成城石井行きます^^
ミックスベリーも美味しくないですか??
すっごく好きなんです♪
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 18:38:31 ID:qS8gngZ+
>195
「いわさぶろう」玄関狭いよね、あれなら我が家の方がまだ。。。w
崩れそうな家ではないですか(言い過ぎか、でも本当に目を疑いました)
宣伝の写真マジックはすごいと再認識。経営者とパートでやってるなら儲かってるだろうに
家屋に金かけない堅実経営なのか。

>196
ニチハム プレーン食べた。値段の割には良かった。
パン屋のパン風ベーグルよりはずっとマシ。
クリームチーズついてるのがお得感あるね。
ベーコンとかフィリングのあるのは、美味しいかな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:14:30 ID:b1LpBR0n
>>208
ミックスも好きですが今回は移動とか考えると大量に買えなくて・・・
豆乳枝豆がめっちゃ好きです(°∀゜)
大事にとっとこう♪
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:24:22 ID:mTHu/Ps8
「9月より店舗移転します」とHPにあるよ>いわさぶろう
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 23:34:50 ID:kJtgFeBt
>>207
成城石井の件を回答した者です。
無事購入できたんですねー。
役に立って良かったです。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 12:19:41 ID:I9RKHfuQ
やっぱここウマー
又チュウモンシチャッタヨ
http://orz.da.ru/uwa
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 13:01:33 ID:hnE+VoBH
>211 本当だぁ。今HP見てみたら
(いわさぶろう)野並駅近くに移転だって。
今の店 不便過ぎて・・・
良かった。頻繁に買いに行ける
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 14:06:38 ID:FKNSgqGY
今度はベーグルK買ってみよう。
それにしてもネットじゃプレーン無いね、ここ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 15:13:21 ID:zfoTITZL
>>213
宣伝乙!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:04:20 ID:MIB90zLu
いわさぶろう そんなに美味しい?
それとも素材(アトピー対策)で人気なの?
CPで考えると普通に市販のジュノの方がいいと思った。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:08:43 ID:FbZSAKmF
>>212
207です!
昨日、大阪に行ってジュノが買えて大変感激しております!!!
ジュノは東京か、名古屋でしか買えないと思ってましたので・・・
新大阪までは行けないのでまさか、梅田で買えるとはーーーーー
感激です
ありがとうございます。
成城石井梅田店、迷ってしまって出合ったときにはすごい感動でした。
感動をありがとう2ch住人よ(・А・)
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:13:09 ID:i7/bHg7C
ベーグルってなんであんなに高いのー?私的には毎日食べたいからお手頃価格の方が助かるなぁ。家でも作れるものだし高かったら買う気しないんだけど↓その辺についてどう思いますか?やっぱり少々高めの方がプロの味って感じがするのかな?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:26:58 ID:8dSdH7t5
>>219
うちの近所にはジュノとB&Bあって、どっちもひとつ150円前後。
別に高いとは思ってない。
どの店のベーグルが自分の舌に合うかはそれぞれだけど
安さだけを求めるなら適当な安い店で買えばいいと思うよ。
美味くても高いと感じた店なら買わなけりゃいいんだしね。

ちなみに家で作りたいなら、このスレじゃなくて料理板行くといいよ。
この店はベーグル専門店の話が主流だから。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:11:00 ID:ynXZyf1d
>>220
バカみたい。自分のいってる内容に酔ってるね。
>>119
ベーグルは確かに他のパンに比べて高めだけど、その分手間がかかってるしモチモチ感を出す技術がいるから仕方がないと思うよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:15:01 ID:p9vcssH8
>>219
高いと思わないけど。
貧乏人ですか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:16:18 ID:k62Vld7D

>>219
高いって…どこもそんなに高くないと思うけど、
いったいどんなベーグル食べてるの?

とくべつ高いところをのぞいて、
ジュノエスクやマコーズとか、その辺にあるお店なら、
毎日気軽に買って帰れるような場所にあるだけに、
毎日食べれるような価格設定にされてると思うけど…。

ベーグルにかぎった事じゃないけど、私も >>220 さん仰るように、
自分にとって割に合わないと思えば、止めた方がいいと思う…。

私はコンビニなんかのパンとかがとても割高に思えて、
お仕事で出先とか周りにお店がなくて仕方なく買ったりするとき
いつもすっごく無駄遣いしてるみたいに感じるし…(><)
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:23:30 ID:CNWoRNOg
あたしも今凄いはまってる。。。通販で貯め買いしてしまった・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:24:20 ID:8Tp/oTPf
ベーグルってどこも150〜200円くらいっしょ。
コンビニのパンも100〜200円が主流じゃない?
特に高いとは思わないなぁ。
まー別に無理して食べるこたないと思うよ。好みだもん
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:27:39 ID:MIB90zLu
>>223
でもさ、ベーグルって、市販品じゃないから割高ではあるのでは?
自分はイングリッシュマフィンも好きでよく食べるけど、
PASCOのだと4つで120円安いなーと思うから。
ジュノ・ベーグルKの限定とかだとJPY230ぐらいだよね、安くはないのでは。
もっとパイが増えて、大量生産もOKになって競争原理が働いて欲しい。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:45:59 ID:NYH+x2ef
コンビニのパンはY崎が主流で添加物ですかすかに膨らませてるから
確かに価格の割には満足感はないよね。

ローソンのベーグル(Y崎)は試しに食べて卒倒した。

228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:50:58 ID:GWEwSJ7F
私も150円なら高いと思わない…1個500円はどうかと思うけれど…
普通のふわふわした生地の菓子パン2個分位のボリュームあると思う。
私はマコーズの5個630円買うことが多いし…
ジュノもポイントカードいっぱいになればオマケあるし…
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:06:02 ID:k62Vld7D
>>226 さん
たしかにそれはあると思いまする〜ベーグル

ちょっとしたブームもあって、
消費者の意識としては他のパンとは別扱いされてる風潮もまだあるから、
価格相場が高めとか、他のパンと価格バランスが釣り合ってなくても
気付かれにくかったり、気にされなかったりして
売れ行きに問題なかったりするから、儲けどころだったりするし(></
(ベーグルに限ったことじゃないけど…)

私は子供の頃から、近くにビゴさんとか職人さんが色々いらっしゃったし
どうしてもコンビニさんとか山崎さんとかのパンがなじめなくて
「こんなパンに100円出すなら、
   すっごい職人さんの焼いたよい香りのパンに200円!」
と思ってしまう・・・(うぅ、、山崎さん、ゴメンなさい!)

>>219 さん
単におなかを満たすだけなら、もっと安いベーグルさがしたほうがいいし、
逆にすっごく高いお店のベーグルの中には、
「ここまで美味しいのなら、支払うだけの価値あり!」
なんて思われるようなものがあったりするかもしれないので、
機会があれば、いちど食べてみた方がいいかもですね。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:18:38 ID:i7/bHg7C
みなさんの意見参考になりました!ありがとうです!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:44:20 ID:tWIwXaWk
229
(><)だけ読んだ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:24:07 ID:3Ah3IPly
ウザス
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 04:25:07 ID:LZ4sLvtG
みんな今の調子にのったべーグル屋にのせられてるだけ。

今より物価が高くて、まだあまり売れなかった10年以上前、
べーグル専門店の相場は、120-150円だったからな・・・
今ぐらい売れれば、数こなせるなら、100円ぐらいにできる。

手間かかるって言ったって、パン屋の設備で作ればたいしたことないし、
技術もそんなにいらない。バゲットのほうが難しいぞ。
材料だって、バター等油脂類を使わないから安いぞ。

作り始めりゃ、笑いが止まらないってわけ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 06:16:59 ID:z7CX/JL6
昨日のWBSで、パンの売れない時代(ここ5年ぐらいパン売上減少してる)ってことで
各社苦労してる中、ベーグル市場はニッチなりに利益率も高くリピーターも多いから
安泰って感じ。もっと消費者に還元して欲しいけど、無理か。
235ちょっと早起きさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 07:19:27 ID:Wmwt4Iaz
>>231-232
わわわ、ごめんなさい、ごめんなさい
このまえ2ちゃんブラウザとかいうので画面をかわいくしてもらったら、
ガッコの掲示板とかんちがいしてついつい ゴメン、(^^;
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 08:31:23 ID:8S6Made7
ドーナツプラントのベーグルはおいしいけど、1個200円オーバーは高すぎる。
ジュノの毎月の限定品の価格設定もなんだかなぁって感じ。
適正価格は100〜150円ぐらいでしょ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 08:59:29 ID:+qICdX30
>>220
ここはベーグルが好きな人が集まるスレで、専門店のベーグルの
話だけするところじゃない。

手作りという言葉だけにヒステリックに反応するのは見苦しい。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 09:13:23 ID:4/VVEAJo
>>237
よく読んでよ。
専門店の話が主流って書いてるでしょ。
作ることの話はスレ違いではないけど、このスレだとあんまりないから
より適切なスレへの誘導をしただけ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 09:19:37 ID:+qICdX30
>>233 >>234
ただ、どれだけ安くできるかは、どれだけ売れるかってことだから
今のやや高めの売値でも、それで専門店なりパン屋なりが利益を
得られれば、扱いが増えて、結果、競争で売値が下がると。


無理な値段がまかり通る背景には、消費者の間に、ベーグルの味と
値段の相場がないということも原因としてあるんじゃないだろうか。
(ベーグルは、粉の配合やフィグ・トッピングで味が決まる部分が多くて、
職人技の部分は少ないと思う。)
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 09:25:23 ID:+qICdX30
>>238
適切なスレというなら、パン板にもベーグル専門店スレがある

そっちへ行けといわれて>>238は納得できるか?
(ベーグル専門店すれは使われていないようだが、それなりの
理由があるんだろう。)

ここが専門店の話題で盛り上がってるのは、たまたま専門店
のベーグル好きな人が多いというだけで、このスレ自体は
ベーグルの話題全般スレなんだから、気に入らない話題はスルー
して、追い出すようなマネはするな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 09:50:09 ID:4/VVEAJo
>>240
前スレからの経緯を説明しておく。

前スレでも、パン板のベーグルスレで手作り話を扱うか問題になった。
で、手作り話は料理板のベーグルスレへ誘導して
パン板では専門店の話を中心に行こうという流れになった。
しかし少々流れを無視した格好で「ベーグル専門店」として立てられたスレは
テンプレが喧嘩腰で適切ではないと判断されたため、このスレが立った。
前スレからの住人もほぼこちらへ移動し、恙無く進行中。

必要なら過去ログアップするけど、そこまで必要ないよね。
料理板のベーグルスレの方が手作りの話題には適してると思うので
両方に常駐して話題を使い分ければいいと思うわけで。
追い出したりするつもりは無いが、適切な場所は知らせたかった。
これ以上はウザくなると思うんで消えます。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 09:54:30 ID:LZ4sLvtG
>>239

>無理な値段がまかり通る背景には、消費者の間に、ベーグルの味と
>値段の相場がないということも原因としてあるんじゃないだろうか。

ブームで急増した消費者はそうだろうね。だから店が調子に乗ってるんだけど。
需要過多だから、値段は下げないだろうし。
昔からのべーグル継続者は、巻き込まれてムカッときてる。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 10:12:10 ID:MFBLK/2K
>>237
おまえ前スレでいじめれちゃったやつ?プギャーだね
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 11:20:18 ID:C+Ogg0pO
さいたま市VIVANT行ってきた!
店長さんがとっても可愛らしい人だった!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 12:08:09 ID:r/rzqksX
みんなスレにこだわり過ぎじゃない?そんなに細かく分析する必要なし!話の話題をスレ通りにもっていけばいいだけじゃん。人の書いたことウジウジつっこみすぎ!人間ちいさくなるよー!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 12:22:41 ID:Z+ZkKwSE
220の書き方がヒステリックとは思わないよ。

237も、どうしてそんな反応するデスカ・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 13:30:09 ID:+qICdX30
>>241
その「流れ」が本当なのかは分からないが(前スレみていても
一部の人間がワッとはやし立てて無理やり流れを作っている
ように見えるので)、現スレがここで、主として店の話題を
楽しんでいる事は理解している。

誘導の真意については、こちらも言いすぎの部分があった。
すまない。


>>242
ベーグルの位置づけがやっぱり微妙なんだと思う。
今のブームだと、オサレな食べもの、という感じだから、それだと
店からすれば多少高くても買うだろうということなるんだろうな。

せめてフランスパンくらいの位置づけになると、買う方も目安
ができるんだが。


>>243
>>120
便乗荒らしがまた頭をもたげてきたか。w
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 13:48:41 ID:6yNqEB0S
973 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/06/01(木) 21:25:04 ID:XFLizU0S
まあ、書くのは自由なんだから、手作りの香具師も好きに書けばいいんじゃない?

イヤなら専ブラ使って読まないようにすればいいんだからさ。

パン板にベーグルスレがあれば、手作りしてる香具師も当然読むだろうから、
今のタイトルじゃどっちもOKと取られても仕方がない。
(パン板自体は、別にベーカリー専用板じゃないからね。)

もし、店ベーグル専用スレだって言うなら、スレタイから変えなければ、
いつまでたっても同じ話題が繰り返されると思うんだが。
(原因も考えずに空気空気言ってる香具師は、たぶんそういう空気が
読めてないんじゃないか?)

もし、どうしても手作りベーグルの話題なんて見るのもイヤっていうなら、
手作りベーグルの隔離スレを作ればいいんじゃないだろうか。
(もちろん、どうしてもパン板で手作りベーグルの話題をしたい香具師がいるという
前提の話だが。)
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 13:49:19 ID:6yNqEB0S
978 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/06/02(金) 10:08:05 ID:7D9k2DTk
>>974
いいたいことは分かるんだが、スレタイが「ベーグル」だけじゃ
同じ事が繰り返されるだけなんじゃないか?

じっさい、このスレでも途中で手作りの話題を振って叩かれてる
香具師がいただろう。

紛らわしいタイトルにしておいて、暗黙の了解を破った香具師を
雰囲気という言葉で叩くのはどうかと思うんだが。

テンプレに入れても、書くやつは衝動的に書くんだし、そもそも
テンプレを読まない香具師も多い。

だから、○○ホイホイみたいに、間違えて書き込んだやつを叩く
のがトレンドwっていうんじゃなくて、本気で手作り自慢ウゼー
と思っているなら、読んで気付けよ、じゃなく、スレ自体に寄り付かない
ようにする工夫が必要だと思うんだが。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 13:50:04 ID:6yNqEB0S
984 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/06/02(金) 12:19:35 ID:7D9k2DTk
>>981
長々と書いてしまってスマソ。

お察しの通り978=973なんだが、このスレの雰囲気は好きで
ずっと読んでる。

で、何が好きって、ワイワイ感とマッタリ感がすごく感じのいい
スレだなぁと思ってるんだが、手作りの話が出てきたとたんに
その雰囲気が一変するのがなんとも違和感を感じるんだよ。

で、ああいう発言になったんだが(どうしても手作りOKにしろ、
っていうんじゃなくて、叩くくらいなら間違えて発言しないよう
にすればいいんじゃないか?って主旨で)、手作りOKにこだ
わっている用に取られてしまったのはちと反省している。
>>979に関しても、その点はゴメンな。)

>>982氏や>>983氏のような形にすれば、誤解を招く事も
なくスッキリするとは思うが、料理版との住み分けが問題なくて
誰も需要がないなら、パン板での単発パンの手作りスレに
こだわる必要もないと思うので、様子見に賛成という事で
この話題については口をつぐむ事にしようと思う。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 14:10:19 ID:5fN2fegb
ベーグルって15年来の大好きパンだけど、今のほうが色々な職人さんのものが
食べられて良いなー。
高くてもこだわり素材の本格ベーグルもあれば、ボッタクリみたいなのもあるだろうけど、
自分で店や味を選べるなんて、すごく嬉しいことじゃん。
流行だから云々…は無粋なお小言だと思われ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 14:47:44 ID:+qICdX30
>>248-250
このスレでお前が荒らしだという紛れもない証拠だな。
他人を非難するのに、自分で荒らしをしてどうする。www

長々コピペ迷惑。
ついでに、コピペと罵倒しか自分の意思を表明できない無能も迷惑。


>>251
たしかに、全く知られていないより、現在の専門店まである状態の
ほうがはるかにいい。

ボッタクリかどうかも、食べた人間が高いか安いか判断する事なので、
単純に○○円だから高いとはいえない。

でも、一番いいのは、安くてまずい、安くてうまい、高くてうまいの
中から(高くてまずいは淘汰されるだろうから)自由に選べることで、
今の状態は、その選択の幅までは広がってないんじゃないだろうか。
(このスレを見てる人は、結構情報も持ってるし、買ってきて食べる
機会も多いと思うが、一般には、ベーグルの良し悪しを判別して
買ってる人は今はあまり多くないと思う。)
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 15:29:51 ID:MFBLK/2K
あーまた前スレの長文語りさんか。
すげーうざいからチラシの裏に書いて欲しいんだけど。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 15:48:02 ID:BVH+CbVv
てか、見た目からして長スレは読まずにスルー。
もともと、何の為に「料理版」にもベーグルスレがあるのか
ちょっと考えれば分かるのにね。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 16:40:45 ID:+qICdX30
そういえば、前のスレにもいたな。
ID変更厨が。
(人を罵倒する時だけやけにタイミングよく出てきて
複数人を装って賛同の書き込みをする。内容は同じ
調子で情報ゼロ。携帯使えばIDなんて簡単に変更
できる。手口が幼稚なんだよ。)

日本語の文章を読む読解力がないのは、自分の恥を
さらしてるだけだと思うが。www

2chにせよブログにせよ、半年ROMって日本語を勉強
してから出直してこい。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 17:53:30 ID:WGd8VYR1
今日高野のべーグル買ってきた。
食感が全くべーグルっぽくない気がするんだが…
バター入ってそう…茹でてないのかな??

べーグルっていうべーグルを食べたい人にはお勧め出来ないかも
でもプレーンが105円は安い!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:17:38 ID:z7CX/JL6
>256
それってパン屋のベーグルって感じ?

ヴィドフランスもベーグル(プレーンとブルーベリーか)あるけど
まったくもってパンの味なんだよね、確かに105円ぐらいで安いけど
ネーミング間違ってる。結構著名なパン屋さんにも、ベーグルという名前だけ
借りたパンあるよね。美味しいとこある?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:27:48 ID:1tQlRGkb
ルノートルにもベーグルあるよね。
個人的にここのパンあんまり美味しくないと思ってる
ので買わなかったけど、ちょっと気になった。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:32:09 ID:YXSYuIG/
>>258
ルノートルはパンだったような。ソフト派なら許すかもしれませんが。
個人的にはDONQ・Johanのほうが美味しいと思いました。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:07:35 ID:3TyrD+xE
サンジェルマンのベーグル(プレーン)\137は
どの程度ベーグルしてるでしょうか?
この前食べたけど、パン屋にしてはベーグルっぽかった気が。
でも自分は舌に自信なし・・・です。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:36:14 ID:z7CX/JL6
>259
DONQ・Johanベーグル、もちもち度はどうですか?
値段は150円前後?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:40:28 ID:5YA+jc49
  BAGEL☆K
このごろよく食べてる。
でも1個が大きいので、今朝1個半食べたら夜までもたれてた・・・。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:57:33 ID:r/rzqksX
手作りってかいただけでなんでそんなに叩かれるのかわからない。しかも手作りが主旨の話じゃないし。文章の読解力がないのかな?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 22:43:05 ID:mhUmzxj7
>>263
みんなが脱線した話を一生懸命元の流れに戻そうとしてるのに
今更荒れそうな話題を蒸し返す君が空気の読めない人間ってこと。

つか、わざとやってるでしょ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 22:50:33 ID:5aVMSO3T
このスレは手づくりの話もOKだという人のためのスレです。
手づくりの話は大歓迎ですよ。

店舗売り、通販の話じゃなければ頭に来る!認めないという人は、
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1149253929/
に移動すれば良いかと。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:25:56 ID:QRiVqOgA
手づくりの話は大歓?www
前スレの下りよく読んでこいよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:23:36 ID:kC089C93
ここは店で売ってるベーグル限定のスレだよ。
前スレでも決まった決定事項。
手作りは料理板にスレがあるんだから、そっちですればいいだけのこと。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:30:00 ID:hyKYQA4V
寝る前にここ見ると食べたくなるヤバス
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:32:29 ID:d/07/XsU
今日ヴィドフランスの豆乳ベーグル食べた。
ベーグルつかパンだったけど、それはそれでうまかった
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 05:57:39 ID:6u245l+G
>>266-267
へ?そんな事決まってませんでしたけど?


店舗売り、通販の話じゃなければ頭に来る!認めないという人は、
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1149253929/
に移動してくださいね。

271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 06:29:51 ID:Gj1vbArS
>>267
前スレの流れは、専門店やパン屋で買えるベーグルの話題をメインにして、
他の話題については様子をみるということ。

前スレがdat落ちしてるからって脳内結果を勝手に決定事項にするな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 06:42:28 ID:xao8TVzh
おまえもな↑
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 08:43:13 ID:8Q/pAc72
↑おまえもな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 12:36:49 ID:/0QqtJDK
ジュノべーぐる早く来い
イチジクのフィグ入りの楽しみさ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 12:37:39 ID:3jJ5ymjc
明日小樽べーグルが届く。
どんなんだろう?
早く食べたい〜
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 12:44:14 ID:AIkOc063
うちも明日ジュノからスタートパックってのが届く。
ジュノは遅ればせながら初めて・・・。
ぎっしりモチモチだとイイなー
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 13:23:18 ID:2TGQtQ1N
おっ!そりゃ楽しみだね
小樽ベーグルはモチモチでおいしかったですよ
ジュノまだ頼んだこと無いんで感想教えてくださいね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 13:41:14 ID:nan+a6nE
好き嫌いもあると思うけど、ジュノはもっちりしてる
すこし暖めるとさらにもちっとするとこが良いね
小麦の味がしっかりしてると思う
届いたら毎食一個ずつ食べるぞ〜
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 13:42:03 ID:WQxwTgGM
vivantのバジルチョコ食べた!
モチモチでんまー!!
今まで通販の冷凍ものばっかり食べてたから
地元に美味しいベーグル屋ができて嬉しい。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 14:51:21 ID:17oZs2a/
ジュノってそんなにもっちりしてるかなぁ。
阿佐ヶ谷ベーグルとかはもっちり系って感じだけど。

もっちりしてないわけではないけど、
もっちり系!!!って思って買うとがっかりする程度だと思うなぁ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 16:01:44 ID:F8Ho4+fH
ジュノを店舗で買えない田舎者のスレ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 16:08:26 ID:g47TJhD2
23区内ですが忙しいし
買いに行くの面倒なんですもーん
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 16:43:05 ID:ULWyqjPb
新宿でべーグルの置いてあるパン屋さん教えて下さい!!お店の名前だけでも良いので、たくさんあるとは思いますがお願いします。。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 17:40:20 ID:3jJ5ymjc
>>277ありがと〜
もちもちなんだ(゚∀゚)ヒャッホ-
八個セット頼んだんだけど、やっぱ一等粉プレーンが1番楽しみ
ジュノは、甘党の自分は相当好み。冷凍庫にまだ四個もストックがあるから明日までに食べなきゃ…
自作べーグルもまだあるのに、なんで学習せずにまた注文しちゃうかな自分orz
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 18:37:18 ID:xao8TVzh
新宿ではジュノしかしらないなぁ〜!駅構内にあるところ。私も他にあるなら知りたいです!!あと通販の冷凍ベーグルの解凍の仕方でおいしく解凍できる方法知ってる人いたら教えて!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 18:46:33 ID:aPoeDlx4
新宿なんてパン屋もカフェも腐るほどありすぎて何をどういえば・・・
デパートの地下街だけでも幾つのパン屋があると思ってんだろう。
範囲広すぎ。新宿来たことすらなさそうだ。

駅構内のドーナツプラントで買っとけ。
道に迷わずに買えるぞ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 18:49:11 ID:VtLHsHgO
新宿は@ベーグル見た方が手っ取り早いかも。
新宿ってくくりがあるので。
ttp://homepage3.nifty.com/bagel/japan/shinjuku.htm
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 18:56:18 ID:uQ3e4fbA
>>284
甘党なら小樽はピッタリだよ
ジュノの進化版みたいな感じで個人的にはかなり好き
粉が結構甘めだから中には駄目な人もいるだろね
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 19:17:49 ID:aykCeVkC
私もどっちも食べたけど…ジュノも小樽も甘いの好きだから好みだよ…
ジュノのはもちもちってより、むっちりむちむちしてる感じがする
ジュノはいつでも買える気軽さでポイント高いんです。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:00:06 ID:xao8TVzh
イーストリートはどう?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:22:46 ID:WTKzoae0
スイーツ系ベーグルは甘すぎて私にはあわない…
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:24:43 ID:LEtl6jKx
べーぐるを食べるようになって良く噛む癖がついた
歯ごたえあって一個で満足
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:27:33 ID:ULWyqjPb
たしかに新宿のくくりは範囲広かったですね。新宿で働いているので取り敢えず名前を出して頂いたお店に行ってみようと思っていたので。では、新宿東口から南口の範囲内でお願いします。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:42:51 ID:WQxwTgGM
ブルンネンやっぱ旨いわ。
んむちぃぃぃっ!!って引きちぎり具合が最高!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:47:04 ID:1dV/E4Hs
会社近くのパン屋さんでもベーグルは早く売り切れてる…
特にブルーベリー。
やっぱり人気はまだまだあるんだね
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 01:00:55 ID:/RylqGLA
ナチュラルローソンで売ってるトライベッカのベーグルは、リトルトライベッカのベーグルと同じものですか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 02:24:43 ID:xlKPZZgr
>>293
まず、@とか、ぐるなびあたりで調べたら?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 05:43:08 ID:YfO3vPoG
ジョアン・ヴィドのベーグルって、ベーグル&ベーグルみたいな
ソフト系に近い感じ?あれはあれで食べやすいけど、ベーグルって感じが薄いね。
自分は食感はアレだけど、フレイバーラインナップは、ジュノより
ベーグル&ベーグルの方が好きだ。ジュノの限定、イマイチ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 06:27:35 ID:+RQXheEt
No.20892 RE:シェアのお願い うさ [PC] 06/21(水) 20:50 NEW
私は葛飾に住んでいるので今週土曜にでもとりに行けるのですがよかったらぜひシェアしてほしいです〜

No.20893 RE:シェアのお願い うさ [PC] 06/21(水) 21:03 NEW
あの〜、わたしいつもだんなのパソコンで、
このページをみさせてもらっていて、パソコンで、メールとか、
こういう所に返信した事なかったのですが、
いま、あこがれのブラウニーさんのベーグルをシェアと書いてあったので、わからないまま、
返信を思わずしてしまったのですが、すいません。。
私のうえの返信メール、ひどいですね。。
ご、ごめんなさい〜。こういうときは、
皆さん、どうやって、シェアしたり、連絡を取り合うんですか?

No.20896 RE:シェアのお願い ** [PC] 06/21(水) 21:30 NEW
ポストマークメールをクリックしたらメールアドレスが出ますので
そこにメール下さい。

No.20901 RE:シェアのお願い うさ [PC] 06/21(水) 22:33 NEW
ごめんなさい。今、その方法で返信したら、出来なかったので、
自分の携帯から、返信してみたのですが、
そちらのパソコンに私のメール行ってますか?
なんか、うちのパソコン、まだ、だんながメール設定してなくて、
送信できないんです〜;でも、この返信はできるのは、何ででしょう?
なんか、わたし機械音痴で、全然解ってなくて、ごめんなさ〜い。。
だんなが、呑みに行ってて、TELして聞きながら、返信しています。
よく、わからず、話に飛びついてしまって、ごめんなさい。。
お手数をおかけしますぅ。。

氏ねよw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 07:09:37 ID:VRrPb57G
新宿なら高島屋にジュノ、JR駅内に成城石井、三越地下にジョアン+あとベーグル&ベーグルイートインと名前はわからないけどアメリカンドーナツ店にベーグルあったと思う
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 07:56:16 ID:jpMAtREB
>>299
投稿した人もそいつとシェアしたくないだろうね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 09:37:53 ID:4Eso+Gec
チュプなんてみんなこんなもんだろw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 10:15:01 ID:7jJFeJ/q
前スレでトレードしようって
2回ぐらいメール交換して買う種類まで決めた後放置されたよ・・
いらなくなったならメールくれたらいいのになぁと少し悲しくなったお。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 10:46:59 ID:EkbN9Imu
>299 無視すりゃ良いのにね
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 11:23:04 ID:LWG2kPFc
久しぶりに役に立つコピペだった
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 12:18:42 ID:kymQPNTm
>>300アメリカンドーナツて「ドーナツプラント」のこと?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 12:28:05 ID:VQndp+6S
>>303
ブラウニー買い逃した人かな?
やっぱり匿名掲示板だと不安なところはあるのかもね。
ドンマイ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 12:51:10 ID:EMUqrmCH
心の狭い奴ばっかだな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 14:42:36 ID:7jJFeJ/q
>>307
違うの。ブラウニーを自分が
買ってあげるからトレードしようよって書いたの。
相手方も途中までノリノリでメールしてくれてたんだけどね・・
そのまま放置されちゃったw
いらなくなったら、メールくれたらいいのに。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 17:17:15 ID:1QyPrrQ4
>>309
そりゃ笑うしかねーなw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 19:26:16 ID:VQndp+6S
>>309
忙しそうな人だったから、メール滞らせて送りにくくなったのかも。
まあ、気にしないが吉。
でも食べ物のトレードやシェアは気を使いそうだなあ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 19:32:30 ID:EkbN9Imu
食べ物トレードは衛生面で最善の注意が必要です。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 19:37:21 ID:7jJFeJ/q
そうだね。名乗り出てくれたから乗る気だったのかなーと
思って楽しみにしてたのですが、いろいろと都合もあるのかもしれない。
気にしないことにします。

衛生面には気をつけるつもりだったし、そう書いたけど、
それでも相手方がイヤな気分になったのかもしれないし。

これで終わりにします。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 21:27:34 ID:8Okh5zk2
ギャッツのべーグルを初めて頼みました。
シンプルスタンダードセットと6月限定詰め合わせ。
自然解凍して少しトーストして食べたら、
外パリ中モチで美味しかったです。
これでしばらくべーグルには困らないです。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 01:09:52 ID:MHBBj6W1
最近このスレなんかおかしくない?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 06:55:48 ID:omTkPL4F
どの辺が?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 10:25:24 ID:sQlSpK6m
昨日ジュノからスタートパックが届くはずだったのに
黒猫めが配達し忘れた上に勝手に「保管中」にしてた・・・
黒猫め!黒猫め!!黒猫め!!!
今日こそ午後一で届くはず・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 12:00:27 ID:3ZU+hmQ7
はやく届くといいね
私は明日届く(予定
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 15:15:48 ID:IgLGpIA4
ジュノなら店舗で買えよ。
東京駅を始め、都内にたくさんあるだろ。


あ、ド田舎者かw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 15:35:01 ID:IYuPW6yb
またつっこみかょ〜。ひとの勝手じゃん。どんだけ人間ちっちゃいの?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 15:57:50 ID:Z/clFpRJ
だからね
都内だけど忙しいから買いに行く時間がないんだってば・・・

黒猫おかしい。配達時間に来なかった。紛失か何かトラブったな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 16:11:28 ID:us/otZ/g
>黒猫め!黒猫め!!黒猫め!!!
ゴメン、正直笑っちゃった。怒り方が微笑ましいわ〜。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 16:51:49 ID:2OvrLHot
横浜のド田舎だよ
都内まで出るのめんどいものw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 17:30:33 ID:IYuPW6yb
横浜なら町田のジュノが近いよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 21:30:33 ID:xz77FNai
ジュノはニューデイズで売ってるから簡単に手に入るけど、
味も食感も好みじゃなかった。残念。

好みなのは阿佐ヶ谷ベーグルなのだが
閉店時間が早いし、そうしょっちゅう電車で買い物行く暇も無い。
ネットでオトリヨセできて、阿佐ヶ谷に似た感じのベーグルってあるかなぁ・・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:18:28 ID:V243BGZ/
>>324
町田だったら時々用事で行くからいってみる
サンクス
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:10:08 ID:3hhP92po
黒猫氏のその後が気になるな・・・

ってこれだけじゃなんだから。

honeyantを取り寄せてみた。
いよかんがいい味出してる。
ヌテラ+クリームチーズでウマウマ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:41:49 ID:8BtUDzu9
ここの人で楽天PAOの『年に一度の玉手箱』買った人いるのかなぁ?
ぎりぎりでポチッとして来たのだけど…ベーグル入ってるのかな…
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:19:48 ID:nHpAB5UL
>>328
パン板のお取り寄せスレだとこんな書き込みもあった。
ベーグルだけが目当てなら別に頼んだ方がいいんじゃないかなあ。

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/06/18(日) 22:04:35 ID:lkGf2jju
PAOの年に一度の玉手箱買った人いますか?
どんな感じでした?冷凍庫のキャパが心配で躊躇してます。


663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/06/22(木) 01:10:38 ID:r+WFg0u2
>>662
レビュー見るとネタバレしている人いるから、
その人の日記観た方が早いよ。
チーズケーキ1ホールとピザ1枚薄いのあったはず
場所はかなり取ると思う
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 01:16:19 ID:CEpWottF
以前ベーグルを注文してペリカンさんが配達してくれたんだけど、私に受け取りの
サインだけ書かせてお金を受け取らずにそのまま『ありがとうございました〜』と言って
そのまま帰ってしまいました…。代引きで3400円払うはずだったのに。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 10:25:54 ID:jifsAc7N
>>329
ありがd!一年に一度ってのに釣られて
ポチッとしてしまったけどベーグルは2個だった…orz
イーストリートも頼んでいるので冷凍室は宝箱状態や〜彦麻呂風
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 11:25:17 ID:NQQLmjQJ
黒猫めが長い間待たせたから、もしや踏んづけるか紛失して
密かにジュノへ同じ商品を買いにいったんじゃないかと...
んで、おわび用にもベーグルを買ってきて今夜はベーグル祭になるかも?!!!と
期待していた私がバカでした・・・。
黒猫めは「やっとみつかりましたーーーーー(満面の笑顔)」最終便で持ってきやがりましたヨ。
なるほど、ジュノのはこんな味&食感なのですね。胚芽が好きかも。
他の店のとも比べてみたいので阿佐ヶ谷に行ってみようかな。


333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 16:12:21 ID:Vd+c3UA6
楽天の共同購入でザビエールのべーグルを買いました。
以前に普通のパン屋でべーグルは食べたことありますが、取り寄せは初です。
1個88円だったので30個くらい色々な味を家族分兼ねて買ってみました。
べーグル初心者なんであまり語れないですが、また食べたら報告しにきます。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 18:42:43 ID:vdMziKvz
88円って安いなー、羨ましい。

取寄せではなくて、店頭販売(もしくはパン屋系列)で
安くてソコソコの味って、ヴィド?日ハム?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:17:48 ID:nHpAB5UL
>>334
日ハムは意外と評判いいね。
でもうちの近所のスーパーには置いてないのが残念。
ダイエーだからだろうか・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:01:32 ID:RtwN4Zkl
>>333
私も買うか迷ってました!レビュー見るとけっこう大きめで引きがあるとか。しかも種類が多い!しそとかメロンが気になる(・∀・)私の家は近くにブラウニーがあるのでベーグルと言ったらブラウニーかKです。だからまずかったらどうしようか迷って迷って。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:48:35 ID:1oUCnNdF
たかかベーぐるごときの安物に迷って迷ってって、よっぽど貧乏なんだなw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 02:20:45 ID:H+LBqym+
お前は心が貧しい
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 02:21:13 ID:+UmXW0VM
>>337
「ご利用は計画的に。」
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 04:19:59 ID:iCKQajFI
大阪の高島屋に入ってるべーグルはモチモチしてて美味しかった!難波パークスにもあって、そこではイートインできる店になってます☆店名忘れてたんだけど。多分関東にもあります
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 06:27:42 ID:6lqfCLGT
>>333
私も買うか迷ってる。安いけど、送料入れると
ベーグルKの方が安いかも。
冷凍するにしても味落ちるから余りたくさん買えないし。。。
みなさん一度にどのぐらい買うの?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 08:37:52 ID:ws0ugJai
>>340
B&Bの事か?
いまさらだな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 09:37:21 ID:E7xF5o/4
88円の共同購入で迷うって、生きててむなしいだろ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 12:17:47 ID:qAzF3r7D
>343のほうが不快感を与えていることに
そろそろ気付こうよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 12:25:20 ID:/IacsNd3
343は、不快感を与えることで快感を得ています。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 14:26:12 ID:bbNIecpO
たとえ50円だったとしても
まっずいベーグルに当たったら
かなり悲しいっすよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 14:48:44 ID:InFlQToa
逆に千円のべーぐるもらっても不味かったらいらねと思う
気持ちだけもらっとく
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 16:25:26 ID:6lqfCLGT
ザビエールとギャッツ、どっちがもちもちでコストパフォーマンスに優れていて
おすすめですか?
自分はジュノ・ベーグルKなどハードもちもち系が好きなんですけど。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:01:27 ID:RD7aAYEq
秋口、大阪にジュノカフェ初出店だって。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:26:48 ID:7l2dhGFf
ジュノのほうれん草のやつ胡麻がプチプチ食感が楽しい
凄い気にいってしまった
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:37:22 ID:skTkOsuO
小樽べーグルうまっ!!!
びっくりした。
木曜に10個来たのに、もう4個しかない。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:41:27 ID:Erna3dHC
小樽ベーグルうまいよね。
自分的には、かなりヒット。
一等粉プレーンが、かなり気に入った。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:25:04 ID:bHXUXFYW
マコーズってジュノなんだよね?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:32:19 ID:/cu3D9ym
そうじゃなくて、ジュノエスクがマコーズ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:51:23 ID:ws0ugJai
>>349
へー、そうなんだ。
大阪のどのへんに?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:53:13 ID:K/BzYJda
>>348
ザビエールは、大きいけどギャッツよりはモチ感はない。
自分ならギャッツ。スコーンも美味しいです。
ザビエールは、可もなく不可もなく。パン系ですね。
具もギャッツの方が多くていい。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:09:04 ID:RD7aAYEq
>355
イオン大日店に出店らしいです。
オープニングスタッフ募集してました。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:23:14 ID:6lqfCLGT
>356
ありがd。フレイバーはザビエールの方が多岐に渡ってるけど
食感がアレなんだね。ギャッツ試してみるね。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:05:14 ID:ws0ugJai
>>357
あ、そうなんだー。
梅田か心斎橋か難波を想定してたんだけどなー。
情報ありがd。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 06:06:12 ID:1R+xZuih
ギャッツなんてただの菓子。砂糖中毒の食べるもんだろ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 06:13:37 ID:v4udxKFh
それを言うならイーストリートの方が甘いがな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 06:33:29 ID:BMOZP5xC
ジュノも凄く甘いよ。自分は好きだけど、いわざぶろうを後で食べると物足りなく感じてしまう。
ギャッツ、パン系なんだ。。。ショボン。大量に買って合わなかったら目も当てられないけど、
本体値段より送料の方が高いのも嫌だし(ケチと言われようと感覚的に)
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 06:54:28 ID:1i9t/OLP
ヴィヴァンのが美味しい
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 07:08:45 ID:IBXIYqoZ
隠れた名店スピカ
プレーンは120円。他のパンが食べたくて買うけどウマイ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 09:53:19 ID:AI1cdC4V
ローソンの、ビチャビチャに濡らしてチンしたらモチモチした
ベタでスマソ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 12:14:44 ID:vthoQGYg
ギャッツここで高感度だから頼んでみたいと思ったけど
お菓子感覚みたいだね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 12:19:23 ID:1nHOWvr/
>>366

最近もてはやされてるべーグルって、みんなそーだよ。
人気のべーグルはたいてい菓子パン。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 13:42:39 ID:VHChV3s7
それでも「ベーグルはヘルシー」とかいってるから
デブがだまされて買う、と。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 17:11:10 ID:xIFX4QCt
しかもかなり甘いやつを
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 18:50:27 ID:13dqqAdV
ビチャビチャに濡らしてチン
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 18:53:04 ID:2E4KFNuU
ビチャビチャに濡らしてチンに ハァハァ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 19:13:53 ID:AaGtp1AV
甘い系じゃないハードのベーグルでお勧めはなんだろ?
ふじもと?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 20:20:39 ID:BMOZP5xC
>372
いわさぶろうは甘味少ないし、ハードでイイと思ったよ。
通販向き。わざわざ買いに行った自分は店構えに恐れをなして二度と買えないw 
店や工場が大きければいいとは決して思わないけど、
資本金・BS以前に、あのマイナーな雰囲気には圧倒されてしまいましたわ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:01:14 ID:FDsDKQmR
いわさぶろうは現在
通販受け付けてないということでしょか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:30:01 ID:q/sTiJeV
猫猫のベーグルは見てるだけだったんで
一度は食べたいと思っておりやした
単品で苦手なイカスミとかワカメとかはパスして
どんなの買おうかな…と思ってたとこだよ…パンなのか…orz
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:51:17 ID:BMOZP5xC
>374
いえ、通販と直販と両方あるけど、お店がかなーりユニークで只者じゃないから
通販で買った方が夢あるかなと思って。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:58:34 ID:ux9xlaj+
味で勝負する店は、店構えなんて気にしないんだろ
378374:2006/06/26(月) 23:36:05 ID:FDsDKQmR
>>376
文章略しすぎてスイマセン!
サイトを見たら「7/19発送分までの予約は終了。8月分はまだ受け付けてない」
という内容が書いてあったから、今は通販も予約も受け付けてないのでしょうか?

そのユニークなお店を見てみたいけどサイトにのってるのス?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 02:01:52 ID:8t/GYagB
今日一番の驚いたこと。
「ドトールのベーグルのモチモチ感が好きで、
あれだけで売ってくれないかしら…と思っているのですが。。」

( ̄□ ̄;)!! モチモチ?!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 04:26:18 ID:Mq2hfUrK
>>379
他のべーグル食べたことないんだろうか…。
ドトールのって普通のパンよりちょっと固いかなってレベルで、モチモチというよりパサパサだよね。
サンドとしては味はまあまあだけど、あのべーグル単品では食べたくない
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 05:47:02 ID:jxFmiuqC
地域によってだけどドトールにはトライベッカが納品してるよ。
全然遜色ない。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 06:29:44 ID:kGANznjw
>381
ドトールにはトライベッカが納品してるよ。
全然遜色ない。

煤i゚o゚!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 07:54:27 ID:Q7P1F2rA
全店トライベッカにすればいいのに
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 10:08:13 ID:MqeJAOPP
ドンクのベーグル好きなんだけどこのスレでは人気ない?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 10:14:17 ID:y8MocYrn
ドンクのプレーンとオニオンが好きです
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 11:47:20 ID:B/5y3Dy/
今度阿佐ヶ谷ベーグルに買いに行こうと思ってるんですが
どなたかおすすめがあったら教えてください

387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 12:12:24 ID:lWuPvfJa
>>386
とにかくオレンジベーグル!
ソーダなんちゃらと言うのが人気らしいけど、
とりあえず全てのモノに外れはないと言う噂。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 13:14:10 ID:yhmSxwkH
阿佐ヶ谷ベーグルのベーグルはあの大きさで1個120円なのが良い
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 13:54:20 ID:oB1C/77U
>>386
ベーグルはどれも美味しいけど、特にオレンジとくるみが好き。
あと、ミルクフランスとクリームパン!
評判のチーズボールは、自分にはちょっとヘビーでした。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 14:13:42 ID:8t/GYagB
>>381
埼京線沿線の都内のドトは残念ながらトライベッカではなかったような。
どこの店がトライベッカなんだろ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 15:11:12 ID:QTcHpxd3
>ミルクフランスとクリームパン!
ピザデブの好きなメニューw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 15:14:13 ID:yr5VAQ2u
>>386
オレンジベーグル。
オレンジピールがたっぷり入ってながら生地自体には変な甘さがないので、
甘系ベーグルが苦手な私も美味しくいただけた。
チキンとかのお食事系の具をはさんでも美味しく食べられる。

クリームチーズ挟むのが好きな人にはくるみベーグルもおすすめ

あとパン板でなんだが、あそこのクッキーはサクサク好きにはタマランよ。。
お月様みたいな形してるのがあるんだが(名前失念)、
ヘーゼルナッツたっぷりでサクサクでウマー。チョコクッキーもウマでした。
393386:2006/06/27(火) 18:42:56 ID:B/5y3Dy/
みんなありがとーです
参考になりました。
今度ぜひ買いに行って食べてみます!
買えるといいなぁ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:19:43 ID:lWuPvfJa
>>393
この前、一時半頃に行ったら店内は淋しくなってました。
とりあえずプレーン・胡麻はギリギリ買えましたが。
午前中の早い時間がヨカですよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:39:56 ID:eh/cRIQM
たかだか数百円のパン買うのに、こんなとこで相談するなんて
貧乏でセコいやつって本当にみっともない
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:41:23 ID:GqSfeJiw
携帯から失礼
締めたとこ&便乗スマソだが阿佐ヶ谷ベーグルって予約した方がいいの?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 21:36:21 ID:3K7nWBic
>>395
そんなことにいちいち悪態書くほうが
心の狭いみっともないやつだということに気付け
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 21:52:41 ID:AwUWgJ5A
貧乏をNGワード指定すると良いねw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:02:24 ID:F2UeIIZZ
オタベー明日から通販お休みか?
今日注文したが
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:14:00 ID:el4eC0gv
>>396
ベーグルだけなら、お昼頃でも手に入ると思う。
でも、ベーグル以外にも色んなパンやお菓子がある。
だから、初めて行くなら、朝早く行って品揃えをみて買うほうが楽しいよ。

今は朝7時〜午後3時の営業時間みたい。
ネットで検索すると情報古いサイトで気をつけて。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:22:45 ID:P5HRgVtL
パンの値段は数百円だが、各地にいくつもある店舗を巡り歩いて
自分に合ったパンを探す労力を時給換算したら数万じゃ利かないし、
同好の士と情報交換するのは合理的だと思うけどね。



そんな俺はベーグルって食ったことないわけだがw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:34:11 ID:6EyVbZek
なぜベーグルスレにw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:31:49 ID:L1fEn74p
>>390
少なくとも、都内、神奈川はトラだよ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:44:02 ID:P5HRgVtL
>>402
いや、HBスレ住人なんだけど、あっちでHB使ってベーグル焼けないか、みたいな話題がちょっと前にあって、
ベーグルって食ったことないけどどういう作り方するんだろ、と探してたら迷い込んだw
作り方とかは料理板っぽいけど、あんまり詳しく載ってなくて(´・ω・`)ショボーン


闖入の上スレ違い失礼、HBスレに帰ります。ベーグルスレの皆様も良いパンと共にあらんことを(`・ω・´)
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:11:19 ID:hFaoj+Md
ベーグルの作り方教えたいけどここでそんな事したら
うわヤメロ何(ry
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:51:24 ID:noy5akbU
>>400
トレーに乗せるのはベーグルばっかなんだけど
いろんなパンが並んでるの見てるだけでもワクワクしちゃうな
407390:2006/06/28(水) 00:58:16 ID:nQ/WIDPw
>>403
新宿・池袋・赤羽でベグサン食ったがスカスカの単なるパンだった。
トライベッカってローソンで買った時はもっとウマかったような。
自分が行った所だけ違うのかな。それとも焼き加減かな。

新宿伊勢丹で明日からマコーズのベグサンを限定50食で出すそうです。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 08:24:33 ID:gwleH0ry
既出かもしれんがブラウニーベーグルって予約しないと買えない?
店頭で品物みながら選びたいんだけど・・・
平日の六時すぎに行く予定なんですが。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 08:52:18 ID:3FABv8Kk
>>404
別にスレ違いではないから、ここで聞いてもOK。

ただ、見ての通りこのスレは店で買えるベーグルを
楽しんでいる人が多いから、適切なアドバイスが受
けられるかどうかは別問題。

HBでのベーグル作りは、HBを捏ねだけに使う。
成形と焼成はHBでは無理だから、オーブンがないと作れない。
普通のパンより短時間で作れて、手順も簡単。
HBから手捏ねのパンに挑戦するステップにもいいと思う。
焼きたてのベーグルはうまいよ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 09:07:02 ID:fQu7RODH
手作りの話題はスレ違いだとさんざんもめたのに、バカがまた蒸し返してるな

日本語読めるようにしろよw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 10:15:52 ID:3FABv8Kk
お前一人が罵倒してるだけ。
(ついでに、ここで店ベーグルの話題を楽しんでいる人にも
くだらない茶々を度々入れてる馬頭厨。相変わらず書き方が
同じなのでバレバレ。)

日本語読めないと自演で告白してたのはお前の方だろ。w
よほど日本語の読解力がないといわれたのが悔しいんだな。www
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 10:53:19 ID:VG6muV3u
去年の夏、赤羽駅構内のパン屋でベーグル買ったんだけど
どこのベーグル売ってたか覚えてる方いますか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 15:16:42 ID:nQ/WIDPw
>>412
寂しい方の改札を出てすぐのお店ならヴィドフランスだと思います。
駅構内って改札内?催事かな?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:19:36 ID:CCiHmCx9
>>408
6時位に行っても売り切れてるかも。。。
予約はしといた方が良いよ。
店頭で品物見ながら買うのは無理だと思われ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 19:09:49 ID:jydNSu7A
イーストリートのプリンベーグルってすごくウマそう〜!
ブラウニー忘れてたよ〜なんてったって9月ですから…orz
今日はスィートココア。H&Lベーグル食べました〜ウマイ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 19:30:32 ID:mGQ6Dv0n
本場のNYではベーグルっていくらぐらいなの?
そりはすごく美味しいんでしょうか?

自分は数年前にMLで食べたけどお菓子みたいに甘くて余り美味しくなかった。
でも安かったな、フィリングついて1ドルぐらいだった記憶。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:17:18 ID:ikfBRCHi
携帯からでごめんなさい。
ポムの定休日っていつでしょうか?
昨日行ったら休みで悲しかったよ…
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:27:55 ID:ny0ESsd4
>>414
やはり予約必要ですか!ありがとうございます
ブラウニーベーグルって前日予約のみですか?
当日予約はだめなんでしょうか????
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:55:57 ID:CCiHmCx9
>>418
前日予約の方が良いと思います。
当日でも受け付けてくれますが、ベーグルは(種類によっては)
予約でいっぱい、っていう日もあるようなので、、、
420396:2006/06/29(木) 00:25:24 ID:NTygyhVZ
>400
ありがとう。
朝7時からってやっぱりパン屋の朝は早い。
7時はちょっと無理だけどうちからそんなに遠くないので午前中には行ってみるようにしてみます。
なんだか行くのが楽しみになってきた(*´∀`*)
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:40:25 ID:g81e6HUY
初めて行く人は迷いやすいなあすこは
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 06:40:56 ID:Vje5UQNf
パン屋のベーグルなら、ジョアン・ドンク・ヴィド
どれがモチモチで美味しい?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 10:13:16 ID:exAQ3kW8
>>413
改札内のパン屋です
どこかの専門店のベーグルがあったと思います
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 12:52:01 ID:rh+sKmtp
>>423
駅の構内はサンディーヌなどのFF系しかないので
B&Bやジュノエスク等の催事だと思いますよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:16:26 ID:QBy2jE14
>422
絶対ドンクかなぁ?!ジョアンと似てるって言うけど、ジョアンよりもハード。ヴィドは…パンだと思えばまぁまぁおいしい。
あと北欧とかソフトだけど結構モチモチ。サンジェルマンのはデカい。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:16:24 ID:CmuVZKfS
昨日サンジェルマンのを見たけど、モチモチ度はどうなの?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:43:50 ID:Vje5UQNf
>425
ありがとう。パン屋とはいえ、ベーグルという商品名で売るのだから
きちんと茹でてるんだよね?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:26:46 ID:5c2qcJG3
なんでここで書いてあることを単純に信じるんだろう

人の味の好みなんて、それぞれなのに・・・本当に低脳
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:44:10 ID:CmuVZKfS
あ:あきもせず
い:嫌みだけが生き甲斐で
う:後ろ向きのレスばかり
え:エライのは自分だけだと思いたい
お:お見事!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:56:43 ID:PhGAW26b
東京駅構内でベーグル買える店ってありますか??
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:04:20 ID:/8qirlPu
児玉清ktkr
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:36:06 ID:gSpReTeh
>>427

たいていのチェーンのパン屋は茹でない。パン屋の業務用オーブンにはスチームがあるからね。

例えば、ふじもと取扱いのペトロは結構色々な店に卸されてるけど、
ちゃんと茹でてるところを知らない。

まあ、アメリカでも西海岸はほとんどスチームだしな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 01:52:38 ID:co+h0dLJ
ホールボキューズのベーグルは、んまい。
ちょっとフランスパンぽいのが好みの人なら
気に入るとおもいます。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 06:29:41 ID:ARdti/Ei
ブラウニーベーグル食べた!
めっちゃうま(´∀`)
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 11:58:28 ID:n1W7ySbp
>>430
改札外のキッチンストリートにジュノがあるよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 13:38:22 ID:OtxLt3DY
構内のパン売ってるニューデイズにも売ってたよね
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 14:12:12 ID:dO6pAtCZ
>>434
んまいでしょ!!!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:54:18 ID:p0/ZmZfY
普段ベーグルを買った時は二つにスライスして冷凍してるんだけど
通販とかで冷凍で届いた場合いつ切ればいいかな?
届いた時だと硬くて切りにくいし、レンチンした後だと
ふにゃふにゃしててまた切りにくい感じです。
何か良い方法ないですかね?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:02:00 ID:JGXwQv9Z
>>438
自分は、冷蔵庫で自然解凍→スライス→レンチン、の流れ。
自然解凍しない場合は難しいね。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:24:46 ID:fNBf021F
>>438
うーん、レンチンした後に切りにくいなら一番最後の焼いた後に切るしかないんじゃん?
それとも焼かないで終わりなのかな?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:44:11 ID:LzBq9zw4
ザビエールと、パン屋ベーグル(ジョアン・ドンク)なら
どっちがモチモチ?本来のベーグルの旨さがありますか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:37:04 ID:vfJC/VbU
自分で調べろよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:13:14 ID:mVCDbG1M
H&Lが一番ソフトモチモチだと言える。

自分は一番すきな食感。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:24:12 ID:X4uw5oKW
4thもっちもちまいうー
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:58:21 ID:LzBq9zw4
ハード系=もちもち=噛み応えある=うまー、これは比例してる?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:42:38 ID:m4PTFmn2
>>443
H&Lは表面を噛んだ時なんとも言えない感じの音するよね
そして中のモチモチ感がすごく好きだなぁ…昨日の朝はバジル食べたよ。
おやつにイーストリートの抹茶チョコベーグル。
甘すぎて中のチョコを少し除けて食べますた。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:01:00 ID:Rs5eoflG
スーパーで山崎のベーグル見かけるけど美味しい?
3個で200円で安いからそれなりの味なのかな?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 15:30:11 ID:C9Rl6trt
>>447
ローソンの山崎パンベーグルは1個130円位だったけどマズイと思った。
まだ日本ハムの4個入り400円位のベーグルのほうがマシかも。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 15:50:32 ID:bwK1dfIS
自分でベーグル作ると、なぜかしわしわになっちゃう(つД`)
なぜっ!?
お店のみたいに、ぷりぷり?のが作りたいー!!!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 15:56:49 ID:mG7kH1nY
今日お昼に町田のジュノ行ったけどチョコレート味がなかった
もう売ってないのかな??
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:02:09 ID:ScvkYLLJ
>>448
ローソンに売ってるんですか?
(+д+)マズーならまぁいいけど…見たことない…
過去にもコンビニ等で見かけたってのがあったけど、
あれはどれも関東だけですか?
大阪ではさっぱりです…
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:21:37 ID:TsNstL/O
>>448
日ハムベーグルあの値段ならまぁ許容範囲だな
高くてもマズーなパン屋ベーグルよりマシ。

PASCOの3個300円のアメリカンベーグル、食べたことある人どう?
宣伝文句は「もちもちアメリカンベーグル!」だけど。。。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 19:45:12 ID:C9Rl6trt
>>451
自分は関東人なので関西はワカラン。スマソ。
ナチュラルローソンで売ってるトライベッカのベーグルなら普通にウマかった。
一応大阪にも1店舗あるようだが。↓の一番下。
tp://www.lawson.co.jp/lawson_plus/natural/shoplist.html
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 20:28:16 ID:ADtFG+8p
ブラウニーktkr
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 18:29:36 ID:7DK/1o8a
PASCOのベーグルぼそぼそパサパサの悪寒。
パンみたいだろうな。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:08:51 ID:14ksAUF8
ジュノの今月のベーグルは
『パイナップルとクランベリー』でした
明日の朝食べるの楽しみ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:30:52 ID:biyNHPHR
初めて投稿しましたッ♪
これからよろしくお願いしますヽ(´▽`)ノ゛
色んなブログを見てベーグルにはまっちゃいました( ●´Д`●)

えっと、8月の初めに神奈川に行くんですが、横浜近辺でお薦め
のベーグル屋・パン屋があれば教えて下さいo(・∀・o))((o・∀・)o

ほんとはzopfに行くのが夢なんですよね・゜・(ノД`)・゜・。 ○笑●
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 23:48:06 ID:7mi8mM6e
どこのコピペ?
ツオップに行くのが夢って、ツオップは月にでもあるのか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 23:59:02 ID:piGysh3w
>>458
まあまあ。
明らかに雰囲気違うんで、気に入らなければスルーするのがよろし。

しかし横浜って、チェーン店以外のベーグルショップないよね。
Zophは通販すればいいと思うけど。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:15:30 ID:C0YKZGRo
>>457
次のヤツも凄いぞ。

>はじめまして!
>ここ1年以上、横浜のB&Bで毎日のようにベーグルを購入しているのですが、
>最近、ジョイナスの地下も、新しくできたLUMINEの中もどちらもベーグルが
>小さくなっている気がするんです。。。

>特に私の大好きな豆乳ベーグル!!
>1個あたりも大きいのや小さいのの差がけっこうあったり、
>この前はほぼ生焼けだったり。。。
>最近ベーグルが人気ですが、多くの人が食べるのはうれしいけど、
>ベーグル人気によって質が落ちてしまっているのが残念です。

>誰か横浜のB&Bで買っている方いませんか?
>私だけなのかなぁ、こう思っているのは。

B&Bなのに >ベーグル人気によって質が落ちてしまっているのが残念
とか言ってるけど、B&Bってそこまで質が高かったのか?!
単なるバイトの出来が悪いだけっちゅう気がするんじゃが。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:32:44 ID:gjroAqGp
じゃあどこのベーグルが偉いのー?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:51:54 ID:NIkvEFWS
奈良のMIA'S BREADってどうですか?
奈良のかた、わざわざ買いにいく価値ってあるのか
教えてくれませんか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 05:30:44 ID:Pg1htZm4
みんなそんなにべーグル好きなんだぁ☆
あたし某べーグル屋さんでバイトしてるけど
余ったヤツ持って帰りすぎてもう処分するしかない状態(>_<)
みなさんにお渡ししたいくらい…
まっ、これからもべーグルをよろしくお願いしますナ!!
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 09:55:49 ID:mRa4V8k9
なんだか煽りだかコピペだかわかんないのばかりになってきたな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 16:12:30 ID:ZDBFxOKW
ホント…
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 16:54:11 ID:ZkMwjVNy
山崎製パンの3個入りベーグル食べました。
レンジでチンして軽くトーストして冷ましてから食べたら、ヴィドと同じ
味と食感がした。
ショートニング入りだしベーグルっていうよりパンでした。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:04:34 ID:IJmojJ6/
>466
ヴィドって、敷島パン系だっけ?
やぱーりパン屋のベーグルはパンの味なんだね。
PASCOの3個入りベーグルも同じかな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:43:21 ID:Hekgql8G
ヴィドは山崎ですぞw
ものによっちゃ山崎で焼いてますぞw
山崎に昔働いていたものより
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:55:39 ID:IJmojJ6/
>468
あ、そうなんですか。ありがとう。
ヴィドブランドの方がヤマザキよりおいしそうだね。
(イメージ戦略に騙されてるだけか)
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:04:01 ID:FLVbYAQ3
ベーグルってカロリー低いの?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:25:06 ID:VT5YtkHZ
>>470
ベーグル単体で考えたら低くはないよ。
バター卵牛乳たっぷり使ったパンと比較するんだったら
グラムあたりのカロリーはやや低いといえるかもね。
クリームチーズ使ったサンドにするとカロリー上がるんで注意。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:36:12 ID:OfgZyIcA
腹持ちがいいですね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 14:42:13 ID:Z4fpGL+B
>>470
大方は471の言うとおり。

パン屋のベーグルは往々にして「ドーナツ型のタダのパン」だったりする。
普通のパンと同様に油脂などをたっぷり使ってたら普通のパンと同じ。
ベーグル屋のベーグルも、甘い奴は砂糖がたっぷりだったりする。

そんなわけで、ベーグルと一口に言っても、モノによってかなりカロリーが違ってくるよ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:19:04 ID:LYKs2uT3
ギャッツいつの間にか掲示板へのリンク外してるね。

味は好きなんだけど、苦情も結構書き込まれてたし、期待してる
共同購入もちっとも復活しないし、なんかモニョる対応だな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:34:20 ID:1rMNNQCq
>>474
禿同!正直がっかりだ…
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:59:53 ID:qDepN1ok
わけわかめ


1980円送料込み Simple Standard Set  0529祭5

商品番号 SET30
当店通常価格(送料込みで) 2,462円 のところ
送料無料で! 1,980円 (税込2,079円) 送料別
送料 210円
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:42:22 ID:AoxEzRQI
>>474
ザビエールよりは美味しいんだよね?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:50:22 ID:Mo3zAH05
>>476
クールの代金はちょーだいね!ってことでしようか?
違ったらごめんね〜
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:25:41 ID:WGz7Wbae
フレーバーによって、もちもち具合が違うこともあるんだね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:28:47 ID:LYKs2uT3
>>477
ザビエールは食べたことない、スマソ。

個人的にはブラウニーの次くらいに好き>ギャッツ
ただあの対応ではもう買えないかな。ブラウニーの地元なので
月1でブラウニーまとめ買いして、後は大丸地下でKでも買うかって
感じ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 06:21:13 ID:/jQsKaFD
ギャッツ 評判いいんだね。
詰合わせのセット、欲しいのと要らないのがあるから
買う気になれないよ。もっとチョイスをフレキシブルにして欲しい。
お徳用パッケージの割に余り安いって感じないけど、割安感あります?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 09:11:52 ID:/m5B18aC
自分も共同購入再開希望!
今やってるのどれも微妙。割安感はない。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:39:44 ID:+GHxReUn
自分もカヌレやスコーンがいらないから、猫のマンスリーセット買ったことない。
あと、写真ではベーグルが1種類で4−5個入ってるように見せてるけど
実際は2個づつなんだよね。まぎらわしいす。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:56:43 ID:QZa4xf0j
>>483
> 1種類で4−5個入ってるように見せてるけど
これかなり意図的だと思う。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:59:56 ID:8uFRwRBQ
私もギャッツ買ったこと無いな
スコーンは欲しいけど、カヌレは甘杉お菓子な感じで苦手なので

あっジュノの今月のパイナップルとクランベリーは
パインが米粒サイズなのでクランベリーベーグルを食べてる感じがしました。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:17:25 ID:K1xK6DNf
ギャッツ、私は口にあわなかった。ゆずだけおいしかった。
一番マズーと思ったのは紅茶ベーグル。不味すぎて捨てたベーグルは後にも先にもこれだけだ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 13:56:18 ID:2ZXj6ZwP
先はわかんねーだろww
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 14:47:40 ID:W9D0T61e
ギャッツ、フレーバーベーグルが多いからプレーン好みの人には合わないかも。
スコーンもウマーなんだけど、自分で好きなの選びたいからセットはいらない。

でもあのセットに客が飛びついてる間は共同購入復活はなさげ。多分共同購入で
客の好き勝手な要望に応えるより、決まったセットのベーグルだけ詰めて発送
する方が楽だからだろうな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 14:58:46 ID:jo5Lr0WF
普通にスーパーとかにもベーグル売ってるかな。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 18:00:50 ID:lEsGU0FB
>>488
今日届いたメルマガに、共同購入(ベーグル・スコーン・カヌレ)近日開催予定って書いてあたよ!

まぁこれまでも『開催します』って言いながら、散々待たせてた訳で・・・
本当かどうか疑わしい訳ですが(´・ω・`)
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 20:50:51 ID:/jQsKaFD
>490
ネコ共同購入って、ベーグルだけで、ベーグルの種類も選べるの?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 21:09:27 ID:lEsGU0FB
>>491
うん、ミニサイズのベーグルが1種類につき2個単位で買えるお
単価が高いベーグル(抹茶チョコとかカレーとか)以外は選べたと思う
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 21:26:50 ID:EZcmY9T1
ジュノの苺チョコ今日も売ってなかた_| ̄|〇
売り切れ?それとも店頭では扱ってないの?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 21:52:03 ID:XXsUiR69
ネコ共同購入ページできてるぉ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 22:18:05 ID:TFVUGqzv
ぬこ・・・・誤字脱字多すぎ

ホットチりエブリシングベーグル

★ サイズ ★ 直径役0cm


496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 23:28:22 ID:J1Uq87TC
広島なんだけどビレッジべーグルってゆーとこ卵、油、ショートニング使ってなくて天然酵母つかってるらしいけどこういう場合はカロリー低い?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 23:40:16 ID:d8cNnzTX
>>496
卵、油、ショートニング
ベーグルなら使ってないほうが普通
天然酵母
 美味くなるかもしれんが、カロリーには影響なし

通常は、100gあたり250kcalくらいと考えればいいかと
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 05:57:18 ID:DnvPVlqR
>494
残念、ザビエールで12個発注したばっかり。
ねこ共同、8月までやってくれるかな。

ねこベーグルって一回り小さいんだよね。わかめフレーバーは鬼門そうだけど
いちじく・抹茶が美味しそう。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 06:37:02 ID:v1dYvok4
↑なんでSが大文字なの?
sageの意味がない
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 14:55:55 ID:RkKpUulb
ネコは送料がなあ…。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 15:04:37 ID:fKxNMTK2
>>499いたいた、クラスに一人は、いちいち指摘するやつ。
ドーナツプラントのべーグルってやけに高いけど美味しいの?
写真だと、モロ自分好みなんだけど…
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 15:08:59 ID:7gVOh08l
送料無料って、売る側からしたら商品代金に送料含めてるか
他の商品で補填してるんだろうなと思えてしまって、あんまり好きじゃない。
自分は一箱あたり、地域ごとできっちり送料決めてる方が好感もてるな。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 15:54:36 ID:Kh4yQ9R8
>501
なんでいちいち「うまい?」なんて聞くんだろう
うまいかどうかなんて、個人の好みだろうが。
近所に店がなくても、通販でたかが数百円から数千円でいつでも買えるのに
貧乏でセコいやつってヤダネw

504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 16:12:38 ID:NrIbx9kN
>>503
私はあなたのレスの方が嫌です。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 16:53:37 ID:yMfAGp3Z
「貧乏」ってキーワードを使いたがる人ほど
誰よりも「貧乏」ってことに拘っていて、「貧乏」が不安な人・・・
屁はもとから騒ぐ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 17:51:05 ID:h/BXAyKG
貧乏ネタで批判する人って年配の人に多い気がする!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 17:56:11 ID:d4sCTHJ/
ドーナツプラント、ちゃんとベーグルだったけど、むっちり感はたいしたことなかったかなぁ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 18:05:14 ID:p6eZBZLv
ドーナツプラント、硬い。。。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 18:57:10 ID:0/WQY7Yl
>>506
凄いね、モニタの向こうが透視できるの?

できなきゃ妄想でヤバイ奴だなw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:09:29 ID:h/BXAyKG
また日本語読めてないよ〜(笑)
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 21:13:48 ID:u7SUpqcS
ドーナツプラントはちゃんと硬いんだけど風味がないね
歯ごたえばっかりで味がしない

先週とどいたブラウニー、やっぱりウマイ!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:14:06 ID:F23adveF
なるほど。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:36:43 ID:b9M1ekBE
イーストリートの今月のパンプキンのはウマかったよ〜!
甘過ぎなのは苦手だけど丁度良かった
セットで買ったからあと一個しかないよ…orz


514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 02:14:43 ID:QivE9F7s
H&Lのが来週あたり届く!
久しぶりのあんベーグル、
・・・レモンチーズ(だっけか?)楽しみ♪
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 05:59:57 ID:SJwewMyu
楽しみ♪楽しみ♪楽しみ♪


アフォw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 06:33:21 ID:UffV2B9j
ネコのベーグルってそんなに小ぶりなの?
割高感が否めないです。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 09:15:22 ID:rtZNjAYj
自分で実際買ってためしてみれば?
あんなに安いんだしw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 10:58:04 ID:KL5Am36g
買ってマズーで捨てるのは勿体無いからと違うよね
お里がしれますわよw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 11:34:46 ID:40H7mAwq
差別的表現はよくないな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 13:32:01 ID:OcvuBRMO
教えてちゃんですみません。
抹茶チョコフレーバー等には何もつけたり挟んだりせずに召し上がっているようですが、プレーンや豆乳等ほぼ風味のないベーグルも何もつけずに食べるものでしょうか。
店でベーグル作っているのに食べ方が分かりません…。ご教授お願いします。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 15:04:17 ID:dttst3zM
ベーグルって何で腹持ちいいの?
パンだとすぐお腹空くのになぁ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 15:04:31 ID:AO/lOE/N
自分はもともと素パンが好きだからプレーンベーグルでもそのまま食べるし
フルーツ系のベーグルにハムはさんだりするし
食べ方なんて自分がおいしいと思うようにすれば?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 16:09:59 ID:yX6LYvpM
ベーグル食べ続けてアゴが強くなってラインが太くなったりしない?
心配!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 16:22:07 ID:QztFrsxN
そろそろ肌の曲がり角という年齢なので
いい筋力トレーニングだわ。
ベーグルのお陰で、たるみとさようならができる?なんてね。

実際、アゴは適度に使った方が顔はしまるよ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 17:57:43 ID:MKy1C5Gw
ドーナツプラント、硬っ…
美味しそうだしめったに買いにいけないからと、4000円分も買ったのに…
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 18:04:46 ID:QztFrsxN
そ、それは・・・

初めてのものを4000円も買いだめしたおまいさんが大問題
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 20:33:55 ID:d1hqR4lG
マコから、メロンベーグルが出てるのをハケーン。

気になる。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 20:43:07 ID:y6Ac8Jy5
ジュノ買おうかな、甘そうだな、買おうかな、(´・ω・`)
ベーグルKは一般的なベーグルで美味かった。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 20:47:29 ID:+Kv6WJma
>>528
甘いの好きなら、イチゴチョコとアップルシナモンレーズンおすすめ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:09:10 ID:y6Ac8Jy5
ありがとう・・・
でも反対。プレーン系まで甘いベーグルは苦手なの。だから悩んでるの…
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:14:26 ID:Sz6J5HoE
>>530
ジュノはほうれんそうが美味しいよ、
繊維質がしっかりしている。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:19:40 ID:ABUyUeTK
>>530
だったらなおさら、プレーン系は買わずに
チョコだのなんだのの思いっきりお菓子系を買うことを薦める。

私もプレーンが甘いのは許せないタイプだけど
お菓子系なら甘くても平気だ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 23:05:16 ID:h9YHAtvF
新宿のボンラスパイユのベーグルのモチモチ度はどうでしょう。
今、レンチンして食べてるけど、いろんな所のベーグル食べてると
モチモチ基準が判らなくなってきた・・。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 01:12:20 ID:up5WR+DT
>531
>532
ほうれんそう、すごく惹かれる〜
そうか、なまじ「お食事パン」の概念をもって買うからイカンのだね。
よしきめた! プレーン系は諦めて、ジュノの甘い系ベーグルを攻めてみるよ!
サンクスコ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 08:52:23 ID:8NLKJWIk
ほうれんそうはまじうま
胡麻のプツプツ感がたまらんよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 08:54:34 ID:+vOnQKYd
抹茶・いちじく・ゴマベーグルなら、どこがいいですか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 11:49:48 ID:0j53WWY9
そんなのひとそれぞれ。
自分で全部買って試して見れや、ばーか。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 12:07:49 ID:V3j/aoEd
ばかいうもんがばか。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 15:25:25 ID:9dT9X2t3
>>538
そういう安直なこと言うやつが一番馬鹿だと思う。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 16:29:51 ID:nAA5VykQ
以下ループ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 07:33:07 ID:tWZqUalr
ベーグル好きな人って菓子パン系より、おかず挟む系の
イングリッシュマフィンやパニーニ・ピタパンみたいな素朴な生地が
好きな人が多い?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 09:36:45 ID:iGUaeJT7
くだらねえ質問だな
人それぞれだろ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:08:19 ID:JWXxTMhq
ベーグルと菓子パンは大好物だけど、惣菜パンはそれほどでもない。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:10:41 ID:JWXxTMhq
ああゴメソ、生地か。確に素朴なのが好きだなー。自分は。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 14:42:49 ID:2+9JEiP4
自分も生地が素朴なのが好き。
そのままモシャモシャ食べるのも、気まぐれに何か挟むのも。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 15:45:24 ID:VD6WnCX5
ちょっと前にドキュメント番組で素人から始めたベーグルサンド屋のことをやってた。
売れ残ったベーグルは冷蔵庫に突っ込んでた。サンドの具は家の台所で作ってたら
何か嫌だな(´Д`;) (ちなみに猫が2匹居た)
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:51:05 ID:Vqw6XnC4
>>546
それ見たよ。なんかあのねーちゃん、ベーグルのことあんま詳しくなさそうだったね。

>売れ残ったベーグルは冷蔵庫に突っ込んでた。

あの大量のベーグル、冷凍もしてなかったけどまさか
冷蔵庫に保存→売るために常温に引っ張り出す→売れ残ったのはまた冷蔵庫→常温に(ry
を繰り返してるのかな…?ガクブル。なんか見た目も不味そうだったし…
それに爪が汚らしくてああいう人からは買いたくないと思った

548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:37:17 ID:tWZqUalr
ベーグルって買ったままの包装で冷凍しますか?
一緒に入ってたチラシには、空気入らないようにビニール袋に入れて
冷凍しろと書いてあるということは、包装し直せってことだよねぇ。面倒だ。
基本的にベーグルの包装は、冷凍前提じゃなくて2-3日内に食べること前提なんですかね?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:15:19 ID:WDhtn7KX
冷凍前提で売ってる品物ってそうないと思うがw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:55:30 ID:tWZqUalr
>549
そりゃそうだけど。ジュノ・B&Bのベーグルだと
買った時の袋のままで冷凍してるよ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:00:00 ID:s5fHbkSo
冷凍する場合スライスするんで、その際に袋から出す。
必然的に包装しなおしなんで気にしたことないや。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:36:21 ID:oUDOLq2e
>546
それ、どこのべーグルサンド屋?
激しく気になる!

まさか青梅街道沿いのカフェ…ではないよね!?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 06:20:41 ID:9IicsIus
ザビエール到着した。
ムムムムム…パンみたいな味だった。捨てるほどではないけど、ショック。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 13:34:24 ID:3BauNcPA
>>514
H&Lのレモンベーグルがウマーか食べたら聞かせてね!
甘酸っぱいチーズケーキみたいな感じかな?
この蒸し暑いのに買いに行って売り切れはショックだし
通販利用したほうが確実かなぁーと思う今日この頃です
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 14:24:05 ID:2o7+MmgU
おまえに食わせるベグルはねぇ!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 14:53:03 ID:DW/R80Xx
別に514がうまいと思ったからって、554もうまいかどうかなんてわからないだろ
どうしてくだらないことを聞くんだろ…アフォか。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 16:14:56 ID:SfUtH2vg
>>514
H&Lのレモンベーグルをもうお食べになっていたとしたらどのような感想をお持ちになったか教えてくださいね!
甘酸っぱいチーズケーキみたいな感じかな?
この蒸し暑いのに買いに行って売り切れはショックだし
通販利用したほうが確実かなぁーと思う今日この頃です
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 05:51:01 ID:1POwCwcr
お食べにお餅に
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 06:42:29 ID:rN4B7445
ハード系のベーグルってレンチンして焼いてこそ
甘味じんわりで美味しいから、ベーグルサンドでランチには
向かないよね。温めてないと味が落ちちゃう希ガス。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 07:21:22 ID:lHTWLOMp
>559おまい通だな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 19:57:57 ID:lAowtmTN
>>557
教えない。
売り切れがショックなら、取り置き頼めば?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 20:00:08 ID:PHfiWOJD
>>514さんの書き込みお待ちしてます
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 20:43:01 ID:RSA424tq
楽天とおしで買ったことのあるカフェ○○
楽天から撤退したけど、自社サイトで買ってくれってはがきがきたよ。

楽天に通報すべきかね〜でも楽天より安い〜
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:03:43 ID:CU9pIbcO
>> 563

何で通報?

買ったならそこの顧客だから、撤退後は個別連絡しても問題ないじゃろ?
楽天の懸賞で釣った(当選してない場合)とかじゃマズイだろが。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:09:32 ID:bPw41Cr4
>>564
楽天に出店中の売買で得た個人情報は
撤退後は返却しなきゃいけない規則になってる。
だから>>563みたいに連絡してくるのは違反なのね。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:00:19 ID:vCmp3i3D
カフェヴィアレね
楽天のときはセットがあってお得だったけど、個人サイトじゃばら売りしかやってない
楽天時代はあれやこれやでセールをやらされて、店子料払って赤字だったんかね

ベーグルに限らず、楽天から撤退した店舗が自社サイトで通販しだして案内メールを送ってくるなんてよくあること
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:29:48 ID:CU9pIbcO
>>565

そりゃ知ってるけど、買った人はある意味別だろ?
保守サービス必要な商品だってあるし。
まあ、撤退前に今後の連絡先だけ教えるのが筋だろうけど。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:43:09 ID:s5/2Ppi+
保守はまだしも
宣伝はあかん
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 01:05:28 ID:eclVsz/8
うちにも葉書きたわ

ま、一回食べたらいいかなって感じだから、もう
イイけどね。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 02:30:10 ID:3kfkq6U5
阿佐ヶ谷ベーグル、なんか店の回りあそこだけ異空間な感じしない?
店内ゆっくり見れる雰囲気じゃないのが嫌だな。
店員せかすように注文聞いてくるし。
あんな狭い空間なら入ってすぐ
声かけずにいられないのもわかるけどさ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 06:12:00 ID:opfsiW9O
>569
うん、楽天のときに「初めてセット」とかいう、すごく安いからこそ
買ったのがあって、それだけでいいやってかんじ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 15:19:53 ID:VU2/pXBu
カフェヴィアレ買ってみたいと思ってるうちに撤退してしまったから
新店舗楽しみにしてたよ。
メルマガ登録してたけどお知らせコナス orz
ネコの共同ポチってくるわ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 16:52:13 ID:BHo8Wk8k
ブラウニで買ったクランベリーベーグルが三個のうち、
一個がレーズンだった。レーズン嫌いなのに…orz
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 17:20:36 ID:yIIQP0y7
>>570
まぁ店が狭いんだからしょうがない
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 17:21:47 ID:CCGB7T2x
>>570
周囲は住宅街だもんね。確かに異空間w

後ろに人が並んでなければ
「ちょっと待ってくだされ」といえばOKだよ。
欲しい品がわかってるのなら、電話すりゃ取りおきしてくれるし。

私は電話が苦手だし、後ろに人が並ぶのがプレッシャーなので
平日の午前中、人の少ない時間に買いに行ってる。
10時頃だとほぼ並ぶことはない。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 21:06:43 ID:TsLuQs8v
雨では@50セントでウマーだったのに、日本は高いね。
やっぱ需要がそれ程多くないだけに、単価下がらないのかね。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 22:00:31 ID:Xkh+a4KG
またアメリカ厨がorz

前スレはこいつのせいでさんざんあれたな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 22:08:06 ID:MLWp1EVs
>>577

荒らしたのは手作り厨じゃなかった?
579514:2006/07/13(木) 01:37:16 ID:R2Ugy1OT
>>562
すみません、まだ届いてないです。
食べたらまた来ます。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 08:45:49 ID:ukKEhM0d
>>578
荒らしたのは手作り中を叩く粘着だよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 12:48:43 ID:7ZC3o2NI
荒らしって>>554とか>>557とかじゃないの?
それともこの人は粘着かな?

>>514、優しいな。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 15:22:21 ID:yowHh/KU
>>581
スレの流れ読もうな。
特に>>554>>557の間。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 15:26:40 ID:YFr0mo8S
田舎住まいですが都会に車で行くことになったので
ベーグルをまとめ買いして来ようと思っています。店舗買い初めてwktk。
まとめ買いの先輩方、夏場の車中のオススメ保存法があったら教えてください。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 15:57:50 ID:T1PPOLqH
田舎もんがまとめて買うのってすげー迷惑じゃん。
やめて欲しいんだけど。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 16:06:40 ID:q6f/5ea5
同意
田舎もんは通販でもしてろ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 16:10:20 ID:ukef399n
都会生まれ都会育ちの都会っ子ですが、
いちいち買いに行ってられないので、纏め買いしてます。
行動圏内にいくらでも店舗があるから通販は馬鹿らしいし。
って、そういう人結構いるよ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 16:13:42 ID:yowHh/KU
通販してないちょっと遠い店は、まとめ買いするしかないもんねえ。
事前に取り置きとか予約すれば、他の人に迷惑かからないし
行ってみたけど欲しいもの無いって不安もなくていいと思うよ。

保存は、車で移動できるなら、やっぱりクーラーボックスじゃない?
何日も持ち歩くなら、日付指定でクール便しちゃうのもありだと思う。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 16:43:16 ID:mCMAsUpM
>>585
そうだな、じゃ、お前は都内以外のパン屋に二度と行くな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 17:33:55 ID:OmLGSiMy
外国にも行くな。迷惑。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 18:03:33 ID:x6gPOJ9G
>>580
◎ベーグル◎No.13(店・通販限定)のスレ立てた人ですねw
591570:2006/07/13(木) 20:07:48 ID:VNF8ZvUF
>>575
「ちょっと待ってくだされ」と言ってみるよ。
言ったらちゃねらーってバレるかなw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 20:27:06 ID:/YwpA8pb
田舎者さん。
買い溜めはいいが帰宅後の保存場所確保できてますか?
@で「譲ります」な掲示見ると腹立つ。
消費できない見込で食物買うなよ、勿体ない!

っつーか車内移動中でのパンの保存方聞いてるのがおかしいだろ。
普通に考えればわかるとおもうんですが。
買い溜め云々の前にそんな質問するから食いつかれるんじゃねーの?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 20:57:42 ID:BKujijck
なにカリカリしてんの?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 21:11:59 ID:BhT73f6b
>>590
手作りの話題に対して粘着荒らしをしてさんざん叩かれた上に
何も言い返せなかった人ですね。w
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 21:18:33 ID:sEpnf8sM
@の「譲ります」って、定価で譲ってんのかね?
普通、食べきれない分なんて近所や友達に譲るのに、
ああいうとこでわざわざ有名店のを譲るってことは、まさか定価より高く売ってたりして。

>消費できない見込で食物買うなよ、勿体ない!
には同意。
でも、あすこって、摂食障害や買い物依存症っぽい人も多いからなあ・・・。

596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 22:22:37 ID:R2jRSl3C
ベーグル譲りますって発想が自分には無い
近くの店は余分に買うことはないし通販で買って
多い時は近所におすそ分けするからその日のうちに配れるし
「全部半分にカットしていますが譲ります」って人が居たのはびっくりしたよ

597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 22:58:15 ID:AnCB+5/J
横から口出しごめん
>>594
叩かれたのは空気読めない手作り派。これだけは譲れないな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 22:58:50 ID:CFDRf4/R
確信的転売厨だって
「応募者多数」とかいって、「○○円までなら出します!」と言わせるという
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:26:34 ID:gnAbcMeS
ベーグル、2日置いておいたら、カビが生えてた。。。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:34:02 ID:OMjqViF4
>>597
自演乙。

空気=おまえの脳内ルール=他人を罵倒する口実の一つ
=他人に罵倒できればどんなことでもいい

空気空気というヤツに限って空気を読めてない。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 10:32:02 ID:FQHVBTtG
どっちもどっち
馬鹿糞同士2人で永遠にくやしがって
ののしりあいをやってろw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 11:52:04 ID:7Rir6IPY
手作り厨と安置手作り厨のこういう面倒くさい争いが続くから
結局「手作りの話はよそでお願いします」ってことになる。
前スレでもこういう流れだった気がする。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 12:22:10 ID:4fp4voey
と、他人のふりをして自演することが問題なんじゃないかな?

いつも、他人をののしる時だけタイミングよく合いの手を入れるんだよね。w

って上でも言われて、ぐうの音も出なかったと。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 13:47:45 ID:UK7eH6y3
すごい粘着なんだよね。手作り派っていうか、たぶん1人。
いつも文章が一緒だからわかる。

ことあるごとに持ち出すんだもん。
そんなに悔しかったのかな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 14:15:03 ID:Zc5Uo8Y6
ちょwwwwwwおまいら、手作りの人あんまり虐めんなって。
自分に反するレスは自演だと決めつけることでしか反論できないんだから。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 14:44:55 ID:4fp4voey
自演の見事な例をありがとう。w
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 16:47:17 ID:CI+xpQ50
あんたたち、たかだかベーグルの話題で
よくこんなに熱くなれるねぇ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 17:53:20 ID:CerzPLma
そうそう・・・。
それに意外と判るよね、自演。本人気が付かないクセが出てるから。
だからもうやめれ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:16:00 ID:eXztC2iG
手作り厨のベーグルって、自称マルイチ似のバリウムウンコベーグルなんだろw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 06:35:59 ID:S3bUoyto
4月に注文したベーグルU,7月中〜下旬に発送するってメールが来てそれっきり
本当にくるんだろうか
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 07:23:41 ID:lnOSlZnq
手作り厨は一人に同意
ったく、こまったもんだ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 07:35:39 ID:7Q8nZTnC
ベーグルって、お弁当には向かない?
カチカチでまずくなった。
美味しさもちもちは焼きたてに限るのか。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 08:26:08 ID:NgN0ITgj
冷凍しておいたベーグル、解凍して食べたらやっぱ味が落ちてるよね。
うまい解凍方法を教えてください。
ちなみにいつも、オーブンで温めてます。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 10:07:53 ID:UbWFcCj8
阿佐ヶ谷ベーグルの夏休み
8月1日〜9月5日
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 10:29:12 ID:Hq+neCQk
近いうち買いだめしないとあかんな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 10:35:47 ID:td5oprxg
>>613
ここのスレででてくるレンチンってのは
電子レンジでチンってことなのかな?

この前電子レンジでチンしたら
トッピングの胡麻からすごい煙がでて
とんでもないことになっちゃった。

いつもはアルミホイルに包んでオーブンで解凍してたんだけど
すごく時間が掛かるから面倒なんだよね。
今の時期だと30分ぐらい室温にしてたら解凍されてたから
それを半分に切ってトーストしたけど。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 10:45:36 ID:O5I9Nx+z
>>614
dクス。一ヵ月以上だなんて学生みたいで裏山。
さっそく買いに行かねば。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 11:35:34 ID:mMQI7xRd
自分の場合
自然解凍→レンチン20秒くらい→水ぶっかけ→トースター1分くらい
が多いかな。
アルミホイル包むのはやったことなかった。
じっくり焼けていいかも。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 11:46:46 ID:pOIKTHes
私は冷凍のままのベーグルに水ぶっかけて
オーブントースターのトレイにのせて250wで10分〜15分
これが一番モチモチします。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 11:48:42 ID:rNv6p73V
みなさんは一食でベーグル何個食べますか?

レンチンだけで食べるのが好き!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 13:00:43 ID:S3bUoyto
解凍の仕方や、はさむもの、一回に何個食べるかってのも
飽きるほど出てるネタ・・・・
痴呆症で忘れっぽいアフォがいるからしょうがないかw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 15:23:24 ID:td5oprxg
仕方がないじゃん。うち、このスレきたの
前スレの後半だったし。まだこういった話題は新鮮だよ。
既出だと思うんだら、もうこのスレを卒業する時期なんだよ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 17:04:51 ID:1L9j728J
んだ、既出話が嫌で
スレ住民を不快にするレスをするようになったら
自分でサイトを作るなりなんなりして、ここは卒業しなはれ。
624514:2006/07/15(土) 18:33:40 ID:QqnXO7fg
>>562
お待たせしました。H&Lのレモンクリームチーズ食べましたよ!
ベーグル生地は薄皮で、でもちゃんとモチモチしていて
レモン餡とクリームチーズがギッシリ入ってます。
レモンっぽさもちゃんと味わえます。
フィリングが多く生地が薄いので全体的にちょっと甘すぎかなぁ・・・と。
でも私は美味しいと思いましたよ!
変にハマる美味しさです。
625514:2006/07/15(土) 18:35:19 ID:QqnXO7fg
>変にハマる美味しさです。

の、「変に」は余計でした。
626554です:2006/07/15(土) 19:33:02 ID:pOIKTHes
>>624
すごーく詳しい解説ありがとうございます。
甘いの大好きなので早く食べたいなと思いました。
H&Lは冷凍庫に今5〜6個あるのでもう少ししたら
買いに行きたいと思います!

今日はマコーズのメロンベーグルを食べました。
ほのかにメロンの香りとメロンが楚々とした感じで
入っています。(チョコベーグルのチョコチップと比べた場合)
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:05:11 ID:Wp0a+CwR
>>623 同意

浄化していけばいいのにねぇ。おかしいの出て行っていいよw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:55:01 ID:ctWxtnYl
成城石井でドーナツプラントの買ってみた。
硬いって聞いてたから期待してたけど、言われる程硬くなかった。
フレーバーによっては違うのかも知れないけど。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 07:11:39 ID:MsXuNMK4
ギャッツの共同購入終わったのか。
残念
うちのPCだと、選択のボックスが上手く表示されない。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 13:18:08 ID:NENbontZ
ギャッツ、フレームがちょっと見づらいよね。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 17:25:55 ID:2C6BN1Hy
ベーグル&ベーグルのプレーンとチョコを食べた。

・・・普通のパンだった。

駅ビルに入ってるから、ここが好みの味だったらば
気軽にベーグルが買えるなーって思ったのだが、残念。
ベーグル専門店なのになぁ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:46:38 ID:RnXHTL4M
紀伊国屋のベーグルって食べた人いますか?
プレーンとクランベリとオニオンとシナモンの4種
見かけました。
115円前後でしたが・・・。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 02:45:03 ID:SulfMr0K
H&Lってドコの店?ふじもとのベーグルおいしいの?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 03:37:10 ID:WPBXbOsL
紀伊国屋のはベーグルというより、硬くて荒くてもろにパンって感じで
もっちり感は無し。
そういうのが好きな人は良いけど。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 05:28:51 ID:8u8bzNQW
ビオカフェのベーグルもちもちでおいしかった!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 07:53:48 ID:opx3LYKO
>>633
H&Lは大阪の玉造っていうところにあるんだよ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 09:23:31 ID:eIFvBA3C
ベーグル、もちもちと堅さ・上手さの表作ってくれないかな。

B&Bは、柔らかすぎてベーグル通には人気ないけど、
一番売れてそうだね。何でだろ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 11:30:37 ID:q3P+i1l7
店の立地がいいんじゃないの?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 14:27:52 ID:RMQBraQ0
フツーのパンとベーグルの中間みたいな味だから食べやすいんでないの?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 19:03:41 ID:J9nu5bIr
ブラウニー来週届きます。楽しみ!ちなみに489*番台です。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:08:32 ID:bI0obByO
5700番台なんてまだまだ先だなぁ
注文したの忘れそうだ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:48:00 ID:0eHsTNcr
あぁ、堅めむっちりなのが食べたい…
まだこれだ!っていうのには巡り合ってないなぁ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:09:22 ID:dNbV74M3
>>637
もちもちしてるから
ハードタイプは顎が強靭な人じゃないと無理
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:40:24 ID:XX++czwO
あれってモチモチっていうの?
コンビニで売ってる菓子パンと、なんら変わらない食感と思ったけどなぁ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:55:17 ID:L5FMhlEH
私の中のモチモチ系にも属してないわ・・・B&B

でも買いたいときに丁度良い場所(駅とか)にあったりする。
でも買わないけど。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 06:17:47 ID:EQvhHgL7
>643
もちもちの定義が分らない。ふわふわと同類?

B&Bって、焼かずに生でも食べられるのが売りなんじゃない?
確かにアレなら、ランチにしても、それなりにサンドとして食べられる。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 07:02:55 ID:sq6GIcN2
B&Bのアイスべーグル試食した…解凍されたベーグルととけたアイスがヌチャヌチャとした食感 ・・・マズスギorz
伊藤ハムのベーグルそろそろ姿を消し始めてるね…手頃で甘くないから好きな部類だから残念
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 09:36:29 ID:UOzVqLJe
ジュノ…いっぱい浮気してごめんね。
やっぱり俺にはオマイしかいない。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 10:41:39 ID:65bbNH2H
今日初めて取り寄せベーグルしました。ギャッツのベーグルを共同購入したんですが、どのくらいで届くんですかね?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 10:48:43 ID:sBtE1RnB
>>648
最後には、自分の好きなところに戻るよね。
私には阿佐ヶ谷がピカ一だ。甘いの苦手なので。

だが来月、引越しする・・・
もう買いに行けなくなる。嗚呼、嗚呼・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 10:56:10 ID:9UUGryr6
>>650
今のうちに地元でベーグル仲間を作る・・・のは難しいか。
通販してくれればなあ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 11:49:56 ID:mKkkrRAN
3時閉店になってから、買う機会減った('A`) 
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 11:57:02 ID:r5siTDYJ
え、どのあたりに引っ越すの?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 13:56:23 ID:mKXoZ1bk
私の本命は小樽かな。
浮気相手がジュノ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:26:53 ID:yPL4nCKJ
>>653
引っ越すのは650ですがな。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:59:02 ID:r5siTDYJ
ぶほっ・・・
お店が移転するのかと・・・スマソ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:05:58 ID:MWC1OFo6
ワロタw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:19:31 ID:pXwp7t0V
ブラウニーすっかり忘れてるよ〜
久々に到着予測日チェックしたら半月ズレこんでますた

659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:42:33 ID:/L+eZ5pS
>>648
私も、もう浮気はしませんwジュノ命w
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:06:46 ID:Z+GK0WKC
ジュノかたいからヤダ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:37:44 ID:MWC1OFo6
自分はH&Lが本命。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:31:04 ID:/XIM0+bg
ジュノはトーストしたらウマー
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 05:23:56 ID:g/cjobAb
>662
逆に言うと、トーストしないとマズーだよね。
ベーグルサンドとか、そのまま食べるとまずそう。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 08:19:07 ID:IRDT6YfU
>>654
うまいよね、どっちも。
小樽べーグル食べた時、こんな旨いべーグルがあるのかとオモタ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 15:08:31 ID:p7l0eBWc
トーストした方が数倍ウマーだけどトーストしないで食べるときもあるよ。
凍ったまま会社に持って行ってランチ時には自然解凍してる。
具入り(ミックスベリーとか)のものしか試したことないけど。ジュノウマー。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 20:07:02 ID:qpjZsrJm
ギャッツのシンプルセット半額はいいけど量大杉じゃね?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 01:04:26 ID:LW69S6Pc
いつもは心斎橋そごうのジュノ買ってるんだけど
近鉄あべのの成城石井に初めて行ってみた
あのデカすぎる「食べれません」の袋がちょっとなーと思ってしまった!
帰ってからスグに食べれません取り出して捨てますたよ!で即冷凍
ダブルパンプキンとチョコがあればいいのに!
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 01:32:06 ID:g2zFJBCM
どなたか>>667の下3行部分の解説をお願いします。
↓で意味は合ってる?
下3行目.乾燥剤が大きいので「ちょっとなー」と思った。
下2行目.帰宅してすぐ乾燥剤を捨て、ベーグルは冷凍庫へ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 02:17:47 ID:QWJs2sd+
あ、乾燥剤のことだったのか!!ww
食べれませんの袋=ビニール袋かと勘違いしてしまった・・・
買ったことない成城石井のベーグルって
さぞかしデカイ袋に入ってるんだろうなと小一時間・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 02:45:07 ID:0fZ+xhKJ
脱酸素剤(エイジレス?)のことじゃないの?>食べれません
パンに乾燥剤なんか入れないでしょ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 03:19:29 ID:g2zFJBCM
>>670
そうそう、脱酸素剤って言うの?それそれ。
最初、>>669と同じことを考えてしまい、しばらく悩んだ。
これで眠れる。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 04:40:24 ID:56RX0IWa
>>667-668さん 
いいコンビになれそう
>>668さんよく分かったねw
大爆笑w
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 10:07:06 ID:ZUf6m1Xq
>>666

猫の半額はあの量であの値段ってのが妥当なとこ。

つまり他の店はぼったくり

674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 10:41:51 ID:iW7yoU39
値段は主観入るから高い安いって一概に言うのは難しいっしょ。
自分はブラウニーと小樽なら、送料追加してでも買いたい店だな。
近所に住めたら幸せだろうな・・・
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 20:10:16 ID:K2U/C9sX
>>674
その幸せものはブラウニー大好きだけどやはり他のも食べたくなってしまう。
そして猫を買おうか迷ってしまう。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 21:44:47 ID:x73xzAo6
>>634 レスありがとう。 遅くなってスマソ。

固いパンならイラネw ですねw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:47:02 ID:iEr8K7r/
>値段は主観入るから高い安いって一概に言うのは難しいっしょ。
原価に主観なんてはいらないっしょw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:19:23 ID:HOJgog2o
商品の価格は、経費と利益と付加価値の総体ですよ。
品質の維持には経費がかかる。
いいものならばリピーターが付く。
逆もまた然り。例外もあるけどね。

その価格で買う買わないを決めるのは購入者。
判断基準は原価だけじゃない。そこに主観の入る余地がある。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 02:55:39 ID:zaQlI/iQ
そうそう。だから原価とかいう言葉は関係ない。
買う人がどう思うかだ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 06:09:26 ID:oL1kD13y
これって@パクリサイトのnaoのこと?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 01:04:59 ID:mg4RhsGi
ベーグルは摂食ご用達のパンだからね


493 :sage:2006/07/20(木) 09:24:50 ID:COAz9uff
摂食のくせして、ここのはどうだ、あーだって五月蝿いんだよ。自分の娘の事姫とか言ってるし。そのくせ、娘が具合悪くなってもパン屋巡りしてるみたいだからこの前、コメ欄から酷い親ですねってコメントしたら削除されてた。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 07:44:05 ID:mu1TCtPv
>680あの人パンしか頭に無いから仕方ないよ。
自分があーならないようにすれば良い。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 09:24:58 ID:sgvlyUjP
そうなの?
あまりにモロパクで痛いサイトだからちょっとしか見たことないけど
ダンナとラブラブで子供もかわいがってて、幸せなチュプなんじゃないの?

摂食でネグレクトとは知らなんだ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 09:36:47 ID:vRtEISaz
えっなになに?すごく見たい。そのサイト。
誰かURL載っけてくれ…
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 09:49:19 ID:Fc0fbgpr
元びいんずの人かな?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 12:46:50 ID:eLNeY4HX
ベーグルは節食御用達ってどうゆうこと?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 18:12:02 ID:ze6XuFEw
まえに食べ過ぎるとピザになるぞー
って誰かが煽ったら

ピザじゃないもん摂食障害だもんって主張しだした人が
何人も続いたんで怖かったよ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 21:22:00 ID:5s4h36rW
甘党な自分はイーストリートのフィリング入ってるのが好き。
ベーグルとして食べるならジュノ。
ブラウニーも好き。
早く届かないかな〜
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 21:37:11 ID:nXV52ZMM
cloud_9、今度は有名サイトから画像パクッて、スレ立ててますね。
あさがや、にも初めて行くのに閉店後だし。

他人がやったら、前みたいに攻撃するんだろうな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 22:34:19 ID:BmVpYok8
>>688
あれパクリだったんだ?相変わらず自由だな。
最初はB&Bマンセーだったくせに、他のウマイ店を知った途端
B&Bを貶めてるてるところがイタすぎる。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 21:30:32 ID:pQJlO6ko
>688 cloud_9って???
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 00:04:40 ID:LSArI301
ベーグル湯 3ヶ月前に注文してた分 放置され 問い詰めたら キャンセルくらった
なんだかなー
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 00:16:05 ID:RsW7V2CV
>>691

湯は、マネージしてる母親が、とんでもないヤツだよ。
全て、自分の都合。お客無視。
691のって、「今は新規は受付けてないので無理です」みたいなこと言われなかった?

作り手のお姉さんはいい人だから、お姉さんに話せれば何とかなったかもしれないのにね。
でもお姉さんがまともなことしようとすると、母が叱り飛ばすから・・・。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 08:11:37 ID:HZqd4WiV
B&B、アイスベーグルセクションが畳まれてた。人気ないのかね、やっぱり。

日経の見出しの、米グーグルが、ベーグルに見える此の頃。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 09:50:24 ID:bhXZRRdw
だってまずいもん、アイスベーグル。
1度食べたらもういいって思っちゃう人続出だったんじゃない?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 13:41:12 ID:qbHcqgOd
ナチュラルローソンのブルーベリー
この上なくパン生地だった
落胆・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 21:26:15 ID:Q+9dUOry
>>695
そんなヤワなハートではローソンで売ってる山パンベーグルは食えんぞ。
ホクオーのふにゃパンベーグルで修業してこい!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 21:55:38 ID:cXg6QGB7
ベーグル勇、自分もスルーされてる。
○月×日に届けますってメールは来たけど、そのまんまなしのつぶて。
まあ、代引きだからお金を損してなないけど、バカにされた気分。
商売人としてどうなんだろう。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 22:14:53 ID:hweJVYvU
>>696
その山パンのも食っただべ・・・・・・
トライ...と聞いていたんだけど
ナチュの店舗によっては実は山だったりする??

699691:2006/07/23(日) 22:22:32 ID:LSArI301
>>692
そ、そうなんだ>母親

通販で無視されたのって初めてだから、文句つけてやろうかと思ったんだけど
でも、注文メールにこっちの住所や電話番号も書いたから、
逆ギレされていやがらせされそうで怖いっす。

2度とかかわるのやめときます。ありがとう。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 22:29:44 ID:TeHeTlw5
通販はイーストリートとパオしか利用したこと無いので
そんな対応はひっどーいですね!
「誰からも注文が来ないー何故何故?」となって
初めて改心しそうな母親〜
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 23:37:02 ID:XVcF932H
>>698
ナチュラルローソンがトライベッカ
ローソンがヤマザキパン
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 00:05:38 ID:hdUs/HrW
>>695
偶然にも今日ナチュラルローソンでベーグル買ってきた。
店内焼きたて風(?)のショーケース内のベーグルは見るからに
パスコっぽいと思ったけど、山だったんだ。
袋入りのトライベッカでマンゴーが出てたから
そっちの方買って正解だった。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 10:55:42 ID:7tK6NMEu
イーストリートの、パンみたい
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 11:43:17 ID:wM7hlk3+
パンじゃないのが食べたい人はパン板以外に立てろ!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 12:11:07 ID:dPts+D6Z
山社員乙
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 17:01:35 ID:6z/5GvIZ
>>700
それでも現実ははけきれないほど注文がきてるから
たちが悪いんですよねぇ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:01:40 ID:NdQxZjgN
ベーグルUちっちゃい

やっぱわしにはベーグルKが一番だね
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:49:56 ID:YS1OajzR
おいどんもベーグルKが一番好きたい。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:50:36 ID:6ZeTEf0v
共同購入安いのはいいけど、食パンもスープも不要
いらないものが纏めてセット販売って迷惑だw
ttp://www.rakuten.co.jp/zavier/703317/763251/
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 03:55:51 ID:hoYkeLwq
>>709
いかにも抱き合わせ商法だねw

初めて小樽ベーグル頼んでみた。評判いいみたいだし来るのが楽しみだー
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 09:07:14 ID:sai/OrQN
>709
普通にベーグル10個送料込み1680円だと考えれば、まあまあの値段だと思うしかない
ぬこベーグルもなー
カヌレとかスコーンとかブレッドベーグルとかいらんよ
ベーグルだけでいいのよー
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 14:17:26 ID:01ysSJqk
>>709
そこの食パン、やけに小さくない?
1.5斤って書いてあるけど、写真だと片手に乗るサイズに見える。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 15:33:16 ID:KYyxFnEI
最近ジュノのベーグルを成城石井で半額で買ってる。
普通に買うのがばからしくなってきた。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 17:26:57 ID:4VRvLLBU
>713 確かに大量生産ベーグルは焼き立ても賞味期限前のも特に変わり無いからな。
店舗で売ってるのも冷めてるし。半額ので十分…
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:22:51 ID:EhFmqihU
ジュノ、店舗と成城石井でもっちり度が違った。

店舗で買うのはいつもパサパサぼそぼそ。ここでどうして評判いいのか
さっぱりわからない、と思ってた。
けどこの前、袋が完全に閉じてる1個入りのものを成城石井で
買ってみたら、店舗のより全然もちもちで美味しかった。
どういうことなんだろ??

よく見かける2個入りのは食べたことないです。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 02:32:59 ID:07Tkw7QA
H&Lのバターパンプキンがうまい。

ここの食感が好き。

Uの“チューイー”ってどんな感じ?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 17:10:26 ID:bf9ExWc9
ベーグルUはもうすぐ通販再開するみたいだね。自分も注文したあと「●月×日の午前中に代引きでおくります。」ってメールがきて、たしかにその日に来たよ。忘れかけてたけど。
でも注文してから4ヶ月後で、たまたまその日に都合が悪い場合もあるんだから、ブラウニーみたく数日前にあっちから一言あってもいいと思った。

味はブラウニや猫みたいな感じ。普通においしいよ。B&Bやジュノよりもずっと。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:42:28 ID:K+RRnZr5
>711
ぬこベーグルの抱き合わせ販売不要だねー
カヌレとかスコーンとかブレッドベーグルとかいらん人は共同購入か。
でも、あれって、偶数しかダメなんだよ
理不尽だ 3つとか1つ欲しい場合だってあるのに

しかも送料込みにすると余り安くない
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:09:04 ID:pfpt/Se4
来月半ばに引越しする為、まだ近くに住んでる今月中に
できる限り食べておこうと思った阿佐ヶ谷ベーグル。
しかし店が8月一杯休む所為で、他の常連さんも
「今のうちに食べとかなきゃ!!!」と思ってる様子・・・

12時頃にはベーグルが全部はけてたおーん
いつもだったらまだまだ残ってる時間なのにさ・・・!!!

明日は午前中にチャリ飛ばしていくぞ。コンチクショウメ

他に買いに行こうと思ってる方々、午前中がおすすめ
(なんて情報書いたら益々自分が変えなくなるかもなのに馬鹿な私ね)
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:13:28 ID:jvBaDJyK
>>719
日記はチラ裏へ
要略して下から2行目だけ書きゃ充分だろ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:22:31 ID:pfpt/Se4
ごめんよ。文章をまとめるのがヘタなのさ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:18:35 ID:NdgGSDCX
相変わらず@の掲示板は気持ち悪いな…
何だよ、ベーグルが「色白さん」って…
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 09:36:13 ID:bRpPHjrx
>>718
ぬこのカヌレは小さいしおいしいからいいよ、という説もあるが
わしはカヌレなどいらんからなぁ

ブレッドベーグルは店長との2ショットが怪しいから食べる気がしない
普通のベーグルだけでいい ベーグル
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:13:36 ID:Gae4NFK7
通販ジュノを焼き戻して食べていたけど自然解凍でそのままの方が
味が濃くてぎゅっとしてて好きだった。
たまにレポで見かける「皮バリ」状態を食べたことがないんだけど
焼き戻し方じゃなくて店舗の違いなのでしょうか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 20:46:21 ID:mPZXcdx1
ハチミツベーグル、ブルーベリーベーグル、抹茶ベーグル、、、、エトセトラ。

そのどれもが、たいして味のついてないものばかり。これではただのパンといっしょ。
「ベーグル」だなんてすかした名前をつけてはいるが、まぎれもなく
「ただのパン」w

食感も「ただのパン」w。味も「ただのパン」w。たいして美味しくもねえ。てか、美味しくねえし、不味いしw
にもかかわらず、ベーグルを食うやつの心理ってw

映画などで外人がコーヒーとベーグルなんかを食べているシーンをみて
おまえら「カッコイイ」やら「オシャレ」やらそんな感覚で食っているんだろw

おまえら日本人がベーグルくったところでサマになんねーんだよw
格好ばかりを気にして、美味しくもない食べ物をくって幸せか?w


726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:29:05 ID:JHJt+5dD
なんでそんなにベーグル叩くの??
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:48:21 ID:mmGwNtj4
>>725ほんとはべーグルのこと、好きなくせに
( ´∀`)σ)∀`)ツン
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:06:55 ID:FEsFvGhi
>>725
どこの食べたのかkwsk
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:19:22 ID:msCu4x+U
725 は「おまえら日本人」とかいってるあたり、
どこの国の方でしょうw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:22:31 ID:MOulRttK
やしきたか人
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:32:54 ID:5dW/aaKD
おいしいから食べてるだけで、それは他の食べ物も一緒で
他人からどう見えるか…なんて事を気にして食べたことは無いな〜
暑いから最近は通販ばかりだ…さっきもポチッてして来た
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:24:27 ID:s1TnsIi3
>>722
あの掲示板って、「どこどこでおいしいベーグル屋さんを教えてください。」ばっかだな。
過去ログ嫁、ぐぐれ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:45:54 ID:TCZzKDhi
725はツンデレ
734725:2006/07/28(金) 06:13:19 ID:WR9veZxS
わーい、バカがたくさんつれた♪
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 10:07:20 ID:EJZW0aOj
ぬるぽ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 19:06:35 ID:d0hsjBnq
>>725さみちかったの?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:42:31 ID:60F6DNW5
初ブラウニーきた。
なんか、そんな必死になるほどじゃなかった。
個人的に、いろいろ叩かれてるけど通販ならぬこの方が好きだ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:39:19 ID:y7ecwBeR
>>737
ぬこって甘系のイメージなんだけど、プレーンとかも美味しいですか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 06:46:23 ID:USohA6ce
ザビエール、報告が余りないのは失敗だから?
12個も買ったのに、いまいちで悔しい
パンみたいな食感 パサパサ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:39:33 ID:E06NIUlY
ブラウニーのオマケが嬉しかった!私はオレンジとレーズンのカンパーニュだった。
大きくて食べ応え十分。もちろん美味しかった。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 12:17:59 ID:1CwcWvCN
H&Lのラスクを初めて食べた…すんごい硬かった〜!
H&Lのベーグルは好きなんだけど
ラスクはシベールみたいなサクサクしたのが好きだな
スレ違いネタでスマソ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 17:38:50 ID:PFrOgVzs
>>739
わしもザビは2度と買わないという結論だ。
今月ぬこがホットチリとブルーベリーという好物系だったのに
ブラウニーの大量通販と到着がかさなっちゃったから買わな(買えな)かった。

来月のマンスリーも好物系だといいな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 18:59:17 ID:mLRHPOkH
ドンクのベーグルって、みなさんどう感じましたか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:51:47 ID:kl7WA2E8
ジュノのマンゴーべーグル食べた・・・ほんのり甘くてウマー!夏季限定なんだね…残念
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 01:40:05 ID:UNNEjfOo
>>743
個人的にはまあまあ好きでよく食べてます。とうもろこしの粉が良いです。
…が、最近うちの近所のドンクべーグルが変わった。
柔らかく(パンっぽく)なったような気がする…

746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 08:18:18 ID:WEYwE+WF
>742
ブラウニーってちょっと高いよね。3個入り最小単位ってのもフレキシビリティがないしなぁ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 12:43:45 ID:mt19SKAq
フレキシビリティ?????
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 19:01:58 ID:L8FxnJ4q
フレキシビリティー
柔軟性.適応性.融通自在.〈現〉
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:22:09 ID:8mlVYimU
8月ジュノは和風オニオンかあ。フルーツ系を期待していた orz
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:23:31 ID:ffbL9PhH
ジュノは甘いから、お食事系はちょっと苦手。
お菓子系なら違和感なく食べられるけどさー
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:25:24 ID:aLBUt5Pm
そーなんだ。オニオンて秋冬のほうがいい気がするね…
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:34:52 ID:ydr5/sjP
ふじもとのベーグルが大好きです♪
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 02:14:27 ID:meh1rQ/5
楽天の「エルクアトロギャッツ」ってとこから、おとり寄せしてます。めちゃうまい!もう他のトコのは食べれない。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 05:22:23 ID:1ZLmO/ow
>753
ザビエールよりは美味しいといいな。自分も買ってみるつもり。
共同購入では、ザビエールに続いて安いんだっけ?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 07:50:43 ID:lnM7Sipk
ブラウニー、高いか?1個130円くらいですごい大きいよ?
確かに通販だと3個入りだから種類頼めないとは思うけど。

行ける範囲なら電話で予約して取りに行くのが一番いいね。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 08:20:53 ID:SSOku8wV
うん、ブラウニーはあの大きさと味であの値段は安いよな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 09:13:10 ID:mEeunlmc
3個まとめで、しかも計画生産できる通販量の割合が多いんだから、
1つ130円は高いよ。

お前らそんなだから、パン屋が調子に乗る。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 09:49:21 ID:xFJcYTIl
私は大きいベーグルが130円だったら安いと思うけど、
それを感じるかは人それぞれでしょうね。
しかしベーグル1つ130円が高いと思う感性だと、日々の生活が大変そうだね。

阿佐ヶ谷に電話して初のお取り置きを頼んだのだが
この時間にもう「午前のベーグルは完売」だった・・・
チャリで行ってたら脱力するところだったよ。電話してよかった。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 10:22:22 ID:nru54Ppr
ぬこって、数人体制の小さな工場みたいだけど
大量受注して、それほど待たせないってのはいいかもしれない
実店舗持ってないから、それが可能なのかも。
ブラウニーと同じくらいの規模の会社のはず。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 11:13:19 ID:mEeunlmc
>>758
物の相場が分からない人は、かわいそうだね。
まあここで、べーグルの値段に余裕かます人って、パンぐらいしか楽しみがないんだろうけどね。

あんたみたいなのがいるから、儲かるんだけど。
パン屋で金を作りたかったら、べーグルうまくなれ、とまで言われてるんだよ。
他にやることもないのでしょうから、乏しい収入でせいぜいパン屋に貢いで自己満足に浸ってください。
幸せな人でつね。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 12:57:58 ID:HfhVNHdf
>>758
日々の生活って…。なんかイヤミっぽなあ。
ベーグル1つ130円が高いと思う人でも
チョコ1粒500円とか平気で買ったりするかもしれないじゃない。
それこそ人それぞれだよ。

自分は通販でしかベーグル買ったことないから130円で買える人が羨ましい。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 13:51:55 ID:sm7X9zSy
某掲示板にて「ブラウニーにお使いに行ってクレクレちゃん」登場!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 17:05:06 ID:sMIylm50
>762んな奴と関わんないで鼻で笑う位にしときなされ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:58:57 ID:oMgIcsZq
昔、自分の掲示板で「譲ります」みたいなのをやってて
掲示板のレンタル元から「そういうのは禁止です。」って怒られた

あそこもしょっちゅう譲りますやってるんだけど、いいんかいね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:00:14 ID:4pe7RqvG
>>762
コイツ、直前にもakiさんベーグルで不勉強っぷりを晒してるし、
どこまで図々しいのかと小一時間(ry
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:25:34 ID:/zs4ptS9
>>762
その前にはマルイチもおつかい頼んでるし。
何様なんじゃ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 22:46:24 ID:hJoV2m7K
あそこは空気が緩いのをいいことに、ちょいちょい図々しいのが湧くからな
しかもそんなことしてるのけっこーいい大人だったりするのが恐いところ
2ちゃんだったら叩かれまくってるだろうね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 02:14:50 ID:ROW0GzUz
フジロックにベーグル屋が出店していたので
思わずサンド買っちゃいましたw

毎日食ってるので現地でも食べれて大変嬉しかったw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 05:04:26 ID:YOcJzqjI
ビバっ新メヌー
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 06:39:43 ID:EOdEKmHW
>>767
ああいう大人が子供を育ててるんだ
アフォな子供が増えて当然w
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 06:42:02 ID:Fe3zSMY1
>755
ブラウニー近所にないのが残念。
ジュノは近場にあるから買うけど、通販で運賃込みで払う程でもないかな。

個人的には、費用対効果的には、通販なら余程単価が安くないと、損した気持になりそ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 10:03:13 ID:wJeieI9D

>767
チュプはずうずうしいもんなんだよ。
運賃ケチるために。通販シェアシェアしよう、うぜー
たかが数百円だろうに
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 11:17:47 ID:PKqYbbcl
練馬のブルンネン、買ってる人います?
個人的には差し歯まで持っていかれそうなモチモチ感が好きだけど。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 13:12:39 ID:PJ17itS1
今週末届きます>ブルンネン
特典のことすっかり忘れて注文しちゃったけど
初なんですっごく楽しみだ〜〜〜〜〜v
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:51:09 ID:sGDD9fve
>>773
自分も好きなのでたまに買います。
美味しさの割に人気が薄い気がします。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:58:40 ID:lZU+3GDi
ブルンネン休み前に届く予定。
東京では一番好きだな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:00:44 ID:EOdEKmHW
ブルンネンは某掲示板でも、
関係者のマンセーぶりが必死すぎて笑えると指摘されてたが
ここでもそうかw
778773:2006/08/01(火) 23:07:17 ID:PKqYbbcl
レスしてくれた方、ありがとう。ここで全く名前を見なかったので・・・。
自分は美味しいと思ってたのに話題に上がらないってことは世間的には
いまいちなのかと思ってました。
お店に行っても売れてしまって欲しい種類が買えないことがよくあるよ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 06:12:00 ID:HEFalwDu
関係者の宣伝乙w
マンセー意見の連投乙ww
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 09:31:17 ID:qxy/Pj1D
ブルンネンてテンプレに入ってないから今まで知らなかったけど
そろそろまた通販しようかなというところに
ちょうどブルンネン絶賛レポを読んで気になっていた。

しかし味の批判じゃなくていきなり関係者乙になるのって
その、以前のマンセーぶりがあまりにひどかったのでしょうか。
とりあえず今回はジュノにしておこう…。
781773:2006/08/02(水) 10:23:20 ID:nakHQocc
そうね・・・過去に何かあったのかしら・・・。
味の批判も読んでみたかったのに。

最高気温を記録した日に、はるばるアトリエ・ブルンネンって所まで行ったら
営業日なのに閉まってて脱力したわ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 10:31:07 ID:t+OBLvZk
>>780
ブルンネンは美味いよ
少なくともジュノよりは
うちの近くにポムが無けりゃもっと買いにいってる
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 11:42:33 ID:OcqVOsf/
複数キャラ使い分けのせいか、773の口調が781で突然変わっててキモイ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 12:01:57 ID:8duYAVHu
>>780
ジュノみたいなのが好きなら、合わないかも?

私はジュノマズーと思うタイプなのでブルンネンは好きだな。
一番好きなのは阿佐ヶ谷だけど。
785773:2006/08/02(水) 12:09:40 ID:2fhG8y0v
私も阿佐ヶ谷が一番好き。

>>783
んな細かいことでいちいち・・・・。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:50:24 ID:0/6x3siU
○○が好きだ!とか○○が美味しい!とか、ここでは言えないね。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 19:28:51 ID:ATsf+2RA
チューイーとか言われてもどんなかんじかわからないけど
>>784みたいに「○○が好きなら○○はダメかも」だと
わかりやすくてありがたい。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 00:13:46 ID:jEicCHLn
ブルンネンと@の間に何が起きたか、詳しく知りたい。
っつか、ブルンネン叩いてる人って@の関係者?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 00:18:39 ID:U+4EC9JU
WBSの特集見た人いる?
製紙業界グローバル・規模の拡大追求についていけない
中小製紙業者がベーグルメーカーに転身<ジュノ
人の良さそうな社長だったな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 05:58:06 ID:+8ODg0VQ
ブルンネンのオーナーが、@のある人をかなりたたいていた。このことは、複数の人間が店でそれを聞いている。
ブルンネンの店員が、@で自作自演をした。それによる売り上げもあったらしい
そのことを自分の掲示板で暴露していた。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 10:40:37 ID:1m+/m5Fb
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:23:37 ID:U+4EC9JU
B&Bのオレンジ、どうかな?
フレーバーとしては興味ありだが生地が頼りないんだよな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:28:40 ID:3reWpApw
小樽ベーグル、通販で頼んで初めて食べてみた
大きさも味もなかなか。密度もぎっしり
でもモチモチ感はあんまりないね。それが残念

>>790
そうなんだ。ベーグル買う客なんてかなりが@見てるだろうから客の前では言わなきゃいいのに
自分のイメージ悪くするだけな気がする
店員も自演したならしたで黙っときゃーいいものを…
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:12:14 ID:x3Kp56SW
ベーグルKがやばいよー うまいよー
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:26:59 ID:/iwT6JVd
>>790
確かにブルンネン、接客業としてはどうよ?とオモ。
味はいいのにイマイチ人気がないのは、@でそういう点が有名になったからかな?
@関係者のHPにも何それ?と思うような書き込みがあるし。
通販なら愛想は関係ないから無問題なんだけどね。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:54:40 ID:DuWVbn0n
>>795
通販だからこそ、信頼できるところで頼みたいとも思うよ。
注文受付や発送時の連絡なんかは迅速に対応して欲しいし
注文内容や代金の収受で間違いがあったら困るし。
他人の目に付く場所で人を貶したり自作自演をするようじゃ信頼できないね。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:06:36 ID:lo3D2Sek
マルイチが一番上手いだろ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:50:20 ID:TCU3tU+b
>>796
通販に関しては悪評はないと思うので、あまり叩かないでやってほしい。

一時期、@のクールという男性が挙動不審で気持ち悪いと言ってたのは確か。
なんていうか、経営者っていうより普通のおばちゃんなんだよね…
書き込みしたのは店員っていうか近くの主婦で、あまり頭が良さそうじゃないヤンママ。
自演っていう意識すらなかったんじゃないかと思う。

ブルンネンは馴染みがあるからついかばいたくなってしまうけど、これに関してはオーナーが悪いかな。
と言いつつ、それでも好きなんだよー。
799795:2006/08/03(木) 23:00:19 ID:jEicCHLn
>>796
悪口言うから注文に間違いが起きるってのはどういう繋がりなんだろ?
店頭での無愛想な対応がないぶん、通販ではいい買い物ができたよ。

>>797
愛想のいいフリして商売上手ってこと?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:09:24 ID:Tz37Wpg4
>>799
書き込み場所変わったんでID違うけど、796。
「悪口言うから注文に間違いが起きる」というのはちょっと違うかな。
自作自演や人を貶すことで、自分を良く見せようとする人は
(自分としては)あんまり信頼できないんだよね。
もし通販で間違いがあったときに、信頼できない相手だと困るという意味。
>>798みたいになにもトラブルなければ問題ないんだろうけど。
801795=799:2006/08/03(木) 23:45:23 ID:jEicCHLn
>>796=800
通販は直接取引じゃなくてネットショップを通してるので、
店はアレかもしれないが注文間違いに関しては大丈夫だと思う。
逆に店頭より種類豊富でいいと思う。

>>798
mixiでも関係者とかが痛いのでウマイとは思うけどこのコミュには入らない。
ま、人気がない分、通販期間の期間設定がなかったり、待たされたりしなくて
買いやすいといえば買いやすくて便利だけどね。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 06:38:08 ID:9C2Rczta
クールってのもきもいけどな
都合悪いと管理人がスルーするのがずるい@
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 15:11:34 ID:FcAPzbdi
ううわー。
ネコのシンプルセットハーフ頼みたいけど別の店で注文したばかりだ。
ベーグルメインでそれほど大量じゃないセット、
もう少し値段上がってもいいから定番にしてほしい。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 16:09:39 ID:1cWPAqXL
マルイチって代々木上原の商店街だよね?なかったんだけど…番号だけでも教えて(;_;)vvこのサイト見てて、@って書いてあって、探したけどそんな掲示板あるの?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 17:07:40 ID:5v5oaHQZ
ググレ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:25:00 ID:rQqPdJCa
ねこギャッツ、
8月セットが届く前日の今日、半額セット登場のメールが

いやがらせだ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:39:37 ID:GV3G+w76
ギャッツってどんな感じ?
ジュノとかと近いのかな。

阿佐ヶ谷が長期のお休みに入ったので、代替のベーグルを探してるんだけど・・・
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:00:33 ID:B8DZ7P9Q
>>807
自分の持ってるイメージでは、ぬこやイースト好き=菓子パン好き、
阿佐ケ谷好き=シンプルパン好きなんだけど。
この辺りの店でプレーンが美味しいという話を聞いたことがない気ガス。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:40:46 ID:nbBbmgqp
>806
我も共同購入でドッサリ勝ったばっかり。憤死しそうw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:47:35 ID:GV3G+w76
情報ありがとん。
ジュノとかの菓子パン系は苦手なのでギャッツは見送ることにします。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 08:20:43 ID:w53olBaQ
ぬこ、小さい。。。ザビエールよりもパンみたいだった。
まぁ美味しいけど、もっちり感が不足。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:32:33 ID:PkGwSNVx
ギャッツ、スィートキャッツセットとねこカフェセットで迷ってる・・・orz
カヌレとスコーンはほしいがベーグルブレッドとボールはいらんのじゃー!
コスパ的にはどっちがいいのか・・・
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:54:08 ID:1YinTgbH
ブラウニー届いた!
15個しか頼んでないけど冷凍庫いっぱいで幸せだ・・・
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:29:42 ID:rI+udBv9
>>808 811
あれって菓子パンっぽく、小さいんだ…
他店で購入した経験がまだないので、あの味・大きさに満足してた。
そんな自分は、ベーグルにはもちもちを求め、
パンはハード系寄り…
あれ? う〜ん
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:50:38 ID:FUcwIAOU
私はPAOのも結構小さいという印象だったけど
猫ベーグルのもアレぐらいなのかな?大と小あるようですが…
半額セールで初猫したいけど、おとといイーストリート届いたばっかり…orz
猫は同じの3個×6種より違うの色々入ってるほうが 嬉しいかな…
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:13:16 ID:LulGFDSq
ギャッツって特に小さくないと思うけど
>>811のやつはスモールサイズのだったのかな?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 07:47:35 ID:9i4gsU7i
>812
コスパ的には、半額セットじゃないの?
ベーグル(大)なのがいいよね、自分はプレーンと全粒3個も要らないけど。
このセットって来月はやらないのかな、今だけって書いてあるから。
ttp://www.rakuten.co.jp/els4gats/677787/
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 09:06:01 ID:Dd9xtQY0
デブにとっては小さくて足りないってことか
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:12:37 ID:7Xf1psax
デブは、ぬこの甘くて小さいの(小の方)、2,3一気に食うって。
あれ1つは確かに小ぶりだが、それにしてもお菓子みたいなの2,3というのが。
やっぱでぶ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:57:50 ID:Phs6sx+6
しかしネコは安いな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 09:20:50 ID:yaCJsm+r
ブラウニーのメールって、なんでいつもアルファベットが全角なんだろう
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 11:48:33 ID:Dj9kmKAE
ムーランのベーグルはどうですか?ベーグルの通販は利用したことがないの
ですが冷凍されて届くのですか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 18:38:42 ID:3sL8bEqi
B&Bのベーグルは何グラムでしょうか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 18:51:55 ID:x0WhS9Ng
自分で買って量れ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:24:07 ID:QrujoTVG
ベーグルKのベーグルを6つ買ったら持ち帰るの重っ〜!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:17:07 ID:WKcgD3oG
たしかB&Bは100〜120グラム位だったよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 04:02:02 ID:cmqDxlhh
なんで、@の日本語が不自由なスタッフの人、あんなに知ったかぶりででしゃばるの?
しょっちゅう、間違ってるし。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 07:49:54 ID:DWB+C10d
ギャッツは小さい方がギュッと詰まってる気がする。
大きいのはちょっとふかふかでパンっぽい。
今みたいな大量生産じゃなくてシェフがひとりで作ってた時代はムッチリでもっと美味しかったな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 10:08:42 ID:aTqKW+IY
>827
でもたしかにあそこは、ググればすぐにわかったり、既出な質問だらけで
答えるだけでもえらいぞ。
どこどこでおいしいベーグル屋を教えれだとか、○○店のベーグルはおいしいですか?だとか
そんなの人それぞれだろうに。



ま、ここもそうだがな。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 14:22:14 ID:EjnTYvlX
レスつけて文句いわれていたら、大変だわw

そもそも、同じ質問を何度も繰り返すのはどうなんだろう。@の場合、鹿児島ネタが2回続くって。気付よって感じだけど。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 15:31:34 ID:Hkdi/CmG
ブラウニ−、ナッツ、食べてみたい!
ドライブかねて遠方まで買いに行くのは好きだけど京都は遠い…
しかも関西は運転恐いしね。。
ブルンネンとかと比べてどうですか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 19:28:05 ID:8XJR05lU
7月末に大量買いして冷凍しておいた阿佐ヶ谷のが、
今朝、とうとう尽きてしまった・・・
大事に消費してたのに・・・

もっちりしてて、引きの強い甘くないベーグルが食べたいよぉ
ナチュラルローソンで買ったトライベッカのも、好みじゃなかった・・・
野菜たっぷりのスープが食べたくなるような食感で、それなりに美味しかったけど
>トライベッカ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 20:26:24 ID:WgdjI16y
>828
ギャッツ、小と大では、生地が違うの?
小さい方しか知らんがギュッと詰まったパンぽい食感。もっちり感はないな。
大はさらにパンテーストなのか。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 21:26:45 ID:LIQ1w/xv
ギャッツのほうれん草には繊維というかスジスジみたいなのは入っているの?
マコだかジュノだか?ど忘れしたけど…入ってて苦手〜なんか食べ辛い。

835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 22:03:44 ID:k5CrAPeQ
今日トライベッカのほうれん草食べたけど、たま〜に固いスジが入ってるよね。
引っ張って取っちゃうけど。
でも、あれがあるから「おお、ちゃんとほうれん草だ」って気分にもなる。

ギャッツのほうれん草は食べたことないや。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 23:21:11 ID:KDonYEzX
スルメ食べて顎鍛えてるの?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 23:52:15 ID:xJ/Km/4+
>>834
ぬこのほうれん草には繊維は無かったと思う、
私は繊維質好きでジュノのはほうれん草食べてるって感じで
美味しいと思うけど、ぬこのは微妙だったと思うから。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 23:53:17 ID:Lj2LhIvc
>>832
新聞とってないの?
チラシがないんなら、カレンダーの裏にでも書けよw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 08:36:14 ID:AoHM2kw1

意味ワカンネ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 09:25:53 ID:0N7KQb6o
日本語読めないからしょうがない
841834:2006/08/10(木) 12:48:09 ID:BWrWaxN0
レスありがとうございます。
繊維質はないけど微妙なのですねー半額セット買いたいような…
しかし苦手な紅茶とか入ってて内容がホント微妙…
それにしても楽天は昨日からどうなってんだー!
842837:2006/08/11(金) 00:16:39 ID:yAGlCGGI
>>841
勘違いさせちゃったらゴメン、
ぬこはべつに嫌いじゃないけど、ほうれん草はジュノみたいに
繊維のあるのが好きって言うだけなのです。
半額セット安いから、初めてならいいんじゃない?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 08:04:35 ID:pEajE7xv
@荒らされてるねー
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 09:25:42 ID:oKaAq8aq
あれは荒らしでなくて、システム上の不都合ではないか?

ブラウニにはじめて行った。
たしかにおいしいが、通販で何ヶ月も待つほどのものか?とは思った。
通販なら、安くて早いぬこで十分だ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 11:56:30 ID:GjVLqiAV
>>844
ほー、そうなんだ
ブラウニー食べたことないからどんなに美味しいんだろ?って思ってた
まぁ1回ぐらいは試しに食べてみたいけど
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 12:09:05 ID:enYzZLxj
今日の昼ごはんがちょうどブラウニーのチーズベーグルだw
待たされるけど、順番回ってきたら配達日の調整はできるから
注文しておいて損は無いと思うよ。
味はウマイ部類だと思う。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 12:16:53 ID:eDiT4ufS
わたし的にはブラウニーとギャッツなら、
断然ブラウニーがムチモチ美味いと思うです。
まあ主観の問題。待たされる分と期待の分も入ってるカモ。

今は買い込んだガーベリ週間。
ガーベリのシナレズは一番好きだ〜
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 13:57:20 ID:Jhnl6VTk
明日ブラウニーが届きます。ガッカリするのか
やみつきになるのか、楽しみです。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 16:20:30 ID:Zd/FzUPu
もしかして、ブラウニーとH&Hって似た感じ?
柔らかさ・皮の感じ・甘さが似てると感じたんだか
プレーン同士の比較じゃないので勘違いだったらスマソ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 18:13:53 ID:P+xGSORo
>>849
ブラウニーはハードって感じだけどH&Hはブラウニーに比べたらソフトっぽく感じた。
甘さは似てるかも。。。
それにしてもブラウニーは具沢山!!
851834:2006/08/11(金) 18:40:02 ID:xlNrDkxZ
>>842
こちらこそスミマセン!
8月いっぱい半額セールやってるみたいなので
近々初猫したいと思います!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 18:49:46 ID:oKaAq8aq
>>847
>待たされる分と期待の分も入ってるカモ。

なるほど。自分の場合は「またされた割には、案外普通」って思っちゃったのかな。
発送等の連絡が丁寧なのと、着日の融通がきくのはいいね。おまけもうれしい。
某数ヶ月待ち通販なんて、いきなり代引きで送りつけてきて驚いた。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 21:44:44 ID:90MzfNEZ
7月末までのメニューが「好評につき8/31まで延長!」ってよくあるけど
単に売れ残って材料が余っただけなんだよな=
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 21:18:40 ID:pm8WSZ6N
>>850
ブラウニーがハード?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 22:28:34 ID:iPlanzRV
>>854
しーっ!!きっとお年を召された方なんだよ。頑張って歯茎でハモハモ食べてるんだよ…。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 08:28:36 ID:00seJ2dz
>>855
あぁなるほど!
じゃぁ>>850が食べたら全部ハードだね
でも偉そうに間違った解説するのやめてほしいね
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 15:44:44 ID:pTpiLFpR
で、H&Hがソフトに感じたんでしょ?
きっと、ベーグルの種類によって入れ歯もかえてるんですね。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 19:36:58 ID:11v8umaO
>853
てことは、最初に買った人の方が鮮度もよく味も良いのかしら
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 14:40:18 ID:Jd/iWHlB
昨日おいらの父ちゃんとかがドライブ行ってきて
みやげにかってきた。はじめて食べたけれども食パンより
おいしくて、うちのじーちゃんに持っていったら
「なんじゃこれ」って言うから「ベーグルいうパン」
って行ったらじーちゃんが突然切れて「そんなもん食わん」
とかいいだした。意味不明だし、また夜になって母ちゃんと父ちゃん
でパン食ってたらじーちゃんが「おまえらは洗脳されとんじゃ、孫←おいら
にまで食わすな」とか言いだした。意味わからん。おいらもベーグル
自分ではやく買えるようになって、もっと食べたい。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 14:41:32 ID:Jd/iWHlB
あとうちのじーちゃんは食パンとかはふつうに食べる
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 16:34:25 ID:TDfZXUA2
ドーナツとでも言って、適当にあしらえばいいのに。
まぁ、分からない人間には勿体無いからやらないでよかったんじゃないの?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 17:03:09 ID:3QQIP4cL
この時期、常温保存はやばいね。
BiOcafeのベーグル、4つも捨てる羽目になっちゃった。
ああ、もったいない。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 17:14:56 ID:kUxTQktH
>>859
ベーグル美味しいと思う仲間が増えてうれしいよ!
>>862
常温の保存はすぐカビが生えちゃうから、
あえて保存するなら味落ちちゃうけど冷凍がいいよね。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 17:34:03 ID:AM9RZI/1
別にうれしくもなんともないが
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 18:30:30 ID:3QQIP4cL
>>863
BiOcafeのベーグルは冷凍が難しい(おいしくなくなる)っていう先入観があったから、
つい常温保存しちゃったの。
次からはちょっとずつ買うことにしよう。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 20:51:41 ID:9GAJnisC
土曜日に遠征して買ったポムドテールのベーグルの残りひとつ…食べれるかな…            今味見したとこ問題なしだけど常温保存だったし…(´Л`;
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 01:00:20 ID:r0f2rqdD
なぜこの時期黙って冷凍保存しない?
味は落ちるけど腐らせて捨てるよりはよっぽどいいだろ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 01:41:45 ID:MoWoTILI
冷凍保存が、品質も味も一番劣化が少ないと思うんだけど・・・
多くのパン屋では常温や冷蔵保存でなくて、冷凍保存を推奨してるよ。
味が落ちるって思ってる人はきちんと冷凍してないんじゃない?
冷凍庫には詰め込みすぎたりせずに、冷機が循環する状態で急速冷凍して
しっかり焼き戻しするのが一番だよ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 06:59:00 ID:Nk11UiET
ザビエールの表面処理がキモイけど、単に卵黄塗ってテカテカしてるだけ?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 08:20:08 ID:jqGp7w7u
ウスキングベーグルを昨日注文しました☆金曜日には届くから楽しみ!
特にはちみつれもんとWベリーは初めてなので更に楽しみ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 11:09:53 ID:Ft2D3RsR
>>869
「ベーグル ケトリング」あたりでぐぐるといいと思うよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 21:09:22 ID:J8IpeM+q
>>868
今まで冷凍したら味落ちるって思い込んでたかも…
今度保存するときは上手に冷凍していただくことにします^^
切ってからの方がいいのかな?

873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 15:07:45 ID:Egk/BBR+
麦輪小樽の送料525円キャンペーン始まったね。
通常だと送料1300円くらいするからこの機会に初注文してみる予定。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 16:47:41 ID:HFassNoM
自分が知らないだけかもしれないが・・・
↑のようにマイナーな店を
あたかも全国区のような有名店みたいに語る人って
何か他意でもあるのか?と思ってしまう。
〜だよね?とか言われても、その店知らんし。
何気に説明文はいってるし。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 16:59:24 ID:Egk/BBR+
>>874
えーと・・・>>873に対してのレスでいいの?
「だよね?」とは書いてないんで自身ないけど、一応>>873の補足しとく。

麦輪小樽は、元「小樽ベーグル」って名前の店。
マコーズと提携しててよく催事もやってたから全国区だと思ってる。
このスレ内でもなんども「小樽」って出てきてるし。
7月に、マコーズ管理の「小樽ベーグル工房」と
北海道の本家「麦輪小樽」に分かれたんで名前になじみが無いんだと思う。
そのあたりの経緯はここ参照して。
ttp://www.macous.co.jp/000/060701_otaru.html
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 21:48:47 ID:y0g6p3wj
>>873
教えてくれてありがとう!!!
ずっと食べたかったけど、九州は送料1,785円もするので諦めてた・・・
私も早速注文します!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 23:39:10 ID:mXC99xi1
525円と1785円じゃ、1000円くらいしか違わないのにw
そんなんで諦めるんだ…
貧乏ってみじめ〜
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 23:56:30 ID:y0g6p3wj
送料が本体よりも高い商品なんて
私はアホらしくて絶対買わねー
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 23:57:54 ID:FdyIujBF
私も1,155円@関東で、ちょっと購買意欲なくしてたから嬉しいよ!
情報提供ありがとう。麦輪に変わったのも知らなかった。
>>877 リッチでいいね〜w
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:02:11 ID:qkKSeyT/
>>873
情報ありがと、関東だけど送料500円は嬉しいね。
早速注文してきました、楽しみ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 06:08:23 ID:LT42evo0
ベーグルってヘルシーじゃないの?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 10:39:39 ID:o9tID0Tk
ないよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 10:56:27 ID:vswp6Fi/
ベーグルカロリー高い!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 13:34:11 ID:5Ah4potz
今朝ドーナツプラントのエブリシングに生ハムとトマトとレタスと豆腐入れて食べたらほんとにおいしかった!!
豆腐を挟むのおすすめ!
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 20:55:58 ID:ijtfI15x
グッディフォーユー六本木ってケーキ屋さんみたいなんですが
ここのベーグルって食べた方いますか?どうでした?
8月から新しいベーグルになったとか書いてあったんだけど
前のも知らないのですが、ジュノ、マコ、B&Bとかの大手の中では
どこのに近いのでしょう?私はH&Lがお気に入りなのですが
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 23:41:58 ID:Aq7A3L3j
通販やってるから、買ってみれば?
たかだか数千円だよw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 23:55:24 ID:5Ah4potz
>>886
おまえ貧乏だろ?
なに、コンプレックス?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 06:01:49 ID:z7NK5Ad2
↑とうふバカw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 14:29:03 ID:A6vnV/NU

このスレは貧乏人のスレなんで
お金持ちの人はこのスレ来なくてもいいんじゃない?
すぐに貧乏人って煽るひと、もう来ないでよ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 14:48:28 ID:A7G/c7wU
貧乏ではないけど節約できるところはするし、お得な情報は嬉しい。
で、送料安いうちに小樽の注文をしようと商品リストをながめてたんだけど
モーニングやティータイムとかのセット売りって、特に割引はないんだね。
だったら気兼ねなく単品で好きなの頼もうと決めたチラシの裏。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 16:53:01 ID:K/AFwK44
私も貧乏と言われてもいいわ!
クレジットは利用しないことにしているし
着払いも初回の買い物以外で利用するの勿体無いし
いつも郵便振替にしてるもの!
小樽だとネットバンクで先払いになるみたいだけどね
892やめられない名無しさん:2006/08/18(金) 19:15:02 ID:Nq02FxTX
>>885
ベーグルは普通。チーズケーキは美味しいよ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 01:47:29 ID:pHzR2WU8
ここは情報を得るのに便利です
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 10:42:14 ID:n+UYW9bz
>>892
ありがとう!
新作のはニューヨークスタイルのベーグルらしいです。
ごちゃごちゃしてるのであの店のページ見辛いんだけど
送料込みでチーズケーキとベーグルのセット見つけたので
今度買ってみます!
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 00:04:22 ID:vCQ/tA4M
で、俺がたどり着いた答えが

マコーズ

が、一番うまかった。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 03:35:09 ID:nrBIoXoz
で、私は
  ポム
が一番だった。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 07:29:33 ID:yGGtgCIM
アイス挟んだベーグル食べてみたい。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 12:53:46 ID:vCQ/tA4M
分かってらっしゃる。
ポムもおいしいよね!
でも、此処だけ。って言われたら
マコーズになったんだよなぁ

↑アイスはさんで食べれば良し。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 13:01:45 ID:OGkK72UV
ここで
「●●のベーグルっておいしい?」って聞いて
「おいしいよ。」ってレスがあると、信じて買っちゃうんだ・・・・
なんだかなw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 16:38:28 ID:BPWPVC2/
>>899
ぁたしゎB&Bが、ぉぃしぃとぉもぃますww
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 17:17:31 ID:Fh39WXwE
>>899
別に買わないけど?
あんたは買うんだ?へー
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 17:40:54 ID:TY99lH2G
別にいいだろ…
まずかったらそれきりなんだし
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 20:13:04 ID:vCQ/tA4M
つか、行列が出来る店だって大半が口コミだろ?
おいしいって言われたら食ってみたくなんだろ。
て事でマコーズのオニオンを生で。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 10:22:01 ID:mmqsYRI7
おいしいって言われたくらいで何でも食ってたら
あっという間にピザデブw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 13:10:48 ID:RVeJnU+O
体脂肪少なすぎて測定不能(病院で)なんだけど、
デブの何がいけない?ガリの何がいけない?
卑屈しかいえない友達のいない↑より、好きなモン食って
ダチと笑ってる方が余程素敵だ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 16:26:43 ID:rtwMWUTf
ピザデブって言葉と貧乏、って言葉がでたら
スルーってテンプレに書いておいたほうがいいね。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 16:29:51 ID:xX8+Yw4S
>906だね。

つか体型と金に拘るならベーグル食わなきゃ良い。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 19:17:10 ID:jXD+EocN
明日初ギャッツ。楽しみだー。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 20:57:15 ID:xPfxBP2N
私も猫に初注文しましたー!
振込み払いにしたんだけど入金後メールするんだね
スコーンとカヌレも楽しみだー!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 22:02:34 ID:RVeJnU+O

楽しみだね!
そこは食べたこと無いんだ。
モチモチ感とかレスよろ〜
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 07:33:06 ID:nn5VL8Xa
@キモス
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 08:23:46 ID:/T5uXrUK
うちもお金もってんねん!


I 
      I 
    @

  I 
   @
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 11:23:26 ID:4j24rIPZ
nekoの感想なんて、超既出だってのにw
過去レス読めや
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 11:55:11 ID:6zAzN8kv
おまえらスレ卒業しなよ。
915908:2006/08/22(火) 14:37:02 ID:rAt/xc2S
ギャッツ届いた。注文したのは半額セット+パインココナツスコーン。
冷凍庫ぎっちりだ、、。これをちまちま消費していくのかと考えただけで
ちょっとうんざりしてしまった、、。私には大量買いは向いてないと実感。

ベーグルはまだプレーンしか食べてません。ソフトタイプでもちもちふかふか
もふもふ。
パインココナツスコーンは美味しいです。スコーンはあまり好きじゃなかった
のですがコレは美味しいと思った。機会があればリピしたいです。
カヌレはかなり小さいです。箱開けて一瞬なんだこれ?と思った。小さいけど
かなりねっちりしてて1個で満足。
未食分の実食レポはしません。本当は書きたいけど、いちいち噛み付かれるのが
嫌だからww

冷凍ベーグルで比較するならカルディ(輸入食材屋)で売ってるカナダ産の
ベーグルの方が好きかなー。分類はセミハードかな。しっとりねっちり。
全粒粉がオススメ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 17:15:28 ID:HV+QkWum
>915自分家の冷凍庫実況いらないよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 18:59:05 ID:5DvC2tkM
>>911
見た。ほんとキモイね。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 19:35:43 ID:V8FLayPE
        ,,,,,
      ( ・ア
   ヾ゙`( ^ω^)  お? 迷い込んだお?
    ゙ミ(ノ,,,,,ノ    みんな仲良くベーグルを語るお
      U'U
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:27:44 ID:9PVU26O5
>>916
俺が頼んだんだよ〜

ギャッツ感想サンクス
焼いて食べたの?生で?
俺はこれからマコーズプレーンを生でワシワシw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:21:59 ID:p0CcFQXt
どっちも初通販のナッツと小樽が同時に届きそう…
楽しみなんだけど冷凍庫に入りきるか不安だ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:37:59 ID:1isxI63L
ガイシュツだからとか言わずにたくさんレポしてほしい。
味の好みとか食べ方とか人によって違うから、いろんな人の感想が聞きたい。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:40:59 ID:OBhGGI2l
小樽今日の14時前にギリギリ駆け込みで注文したら
注文多いんで配送遅れるかもって連絡が来てた。
かなり注文殺到したんだろうな。
自分も結局全種類頼んじゃったし、早く届くといいなー。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 10:27:08 ID:lGOoRBl6
こないだ急に食べたくなって初めてギャッツで買ってみたんだけど・・・
ベーグルってなにはさんで食べればいいの?
あとドレッシング?タレ?みたいなのもなんかおいしいやつありますかね
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 10:37:36 ID:yNQ5nRpj
>ベーグルってなにはさんで食べればいいの?

もうこの糞バカな質問に答えるアフォは、このスレに存在してねーよw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 11:05:02 ID:3dBht2wk
>>923
僕はいつも叉焼はさんで焼肉のたれで食べてます
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 11:50:31 ID:vZfejdq0
>>922
私は20日に注文したら到着9月1日だって @東京
出来れば8月中に欲しかったな
小樽が送料下げることなんて本当珍しいからかなり殺到したんだろうね
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 13:22:30 ID:FPqEpNwB
パン屋さんで買いたいのに、栃木じゃプレーンくらいしか無いよ〜
一軒だけシナモンレーズンとかココアナッツとか5種類くらいあるだけ。
都会ウラヤマシス
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 15:11:08 ID:CZmdvdl1
宇都宮?かましんの前のノアっていうパン屋さんにいろいろ売ってるよ。
ブルーベリーのがあったはず。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 17:03:51 ID:Xial0EL9
小樽ってプレーンに一等粉と北海道産100%あって30円の差だけど、どっちがおいしいの?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 18:59:58 ID:q9b1y5MQ
小樽今回はパスしたよ〜他店のをいろいろ注文した後に知ったから…orz
昨年デパートの物産展でひと通り買ったんだけど
どれがどれだか分からずじまい…もっちり甘めだった感想
通販だと小袋で表記とかされてるのかな?値段の差は分からなかったな〜
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 21:24:25 ID:mscjKtmZ
買い物依存症のピザデブw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 21:35:28 ID:7wmxlfPz
>>926
うちも関東、でも22日の注文でまだ連絡こない・・・
出来れば8月中が良かったけど、気長に待つよ〜
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 00:01:24 ID:JoQH3xlY
>>932
このスレで送料500円なのを知って16日の深夜にすぐ申し込んだ。
やっと今日配達日の連絡があったよ、25日だった。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 00:11:46 ID:DrW50hWU
>>929
自分的には一等粉の方が断然美味いと思う
普通のプレーンよりモチモチ感と自然な甘さがあったと思う

>>930
通販だとちゃんと種類表記されてるよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 00:35:38 ID:txa88UNt
麦輪小樽情報が続くけど、サイトに催事情報出てたよ。

平成18年9月27日〜10月3日
★★百貨店
神奈川県○○市

これ、多分小田急百貨店だと思う。
藤沢店でちょうど同じ期間に北海道物産展やってるし。
でもうちから電車で行く交通費、通販時の送料とあんまり変わらない・・・
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 01:23:05 ID:YC+mJvxX
阪神百貨店のベーグルKって、ベーグルサンドは売ってないの?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 02:01:59 ID:QfGGICkg
都内近郊でうまいベーグル食わせてくれる店無い?
日本にはベーグル専門でテイクアウトできる店あんま見たこと無いんだけど
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 02:19:18 ID:tA75/Sp+

おまいの目は節穴以下だな。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 02:43:57 ID:YeHs66xl
小樽ベーグル工房人気ですね
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 03:42:23 ID:zvwefyb+
>>936
以前は売ってたけど 今はどうなのかな
チェックしてないのでわかんないです

前に可愛い店員さんがいるって書いてあったので
店員さんだけはチェックした
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 08:19:04 ID:6AdGa4pd
>>935
藤沢の小田急って、まだあったんだ。
情報サンクス!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 21:24:14 ID:W+W1WgRG
>>934
レスありがd!

小樽って昨年かと思ってたけど心斎橋大丸来たの今年だった…orz
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 02:40:57 ID:fjgvWnP9
>>940
昨日確認してきたよ
サンドなくなってました

ベーグルはマコが一番好きだけど
梅田にあった三店が全部撤退してガッカリでした
でも昨日ベーグルKの前通ったら
試食させてくれて美味しかった
前に買ってた頃はもっとハードなイメージだったけど・・
また復活してベーグルKで買う事にします
サンドの確認に行って良かったw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:11:42 ID:aUCEx8aT
>>928
d
スーパーで袋詰めになってるのは見たことあるけど、全粒粉ベーグルしか買ったことないから行ってみるよ!
関係ないけどかましんのベーグルでかいよね。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 17:47:14 ID:1G0nlAgv
小樽20日に注文して今日届きました@兵庫
思ってたよりソフトかな?でももちもちで幸せ〜。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 23:04:58 ID:gSUIqh/x
東京に出張で行きます。中野駅近辺でオススメありますか?
阿佐ヶ谷は遠いですか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 23:23:47 ID:IcMAXU/I
阿佐ヶ谷までなら中野から2駅ですが
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:14:09 ID:WjWW3Q7t
調べてみたら阿佐ヶ谷ベーグルは夏休みのようでした。残念です。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:19:05 ID:iuApfCtN
西荻窪にポムがあるよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:25:24 ID:WjWW3Q7t
ポムって噂ではすごい混むところですよね?
並ぶ時間が無いのでむりかもしれません。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 02:05:25 ID:IM236X7q
http://bagel.cocolog-nifty.com/update/2006/08/post_0f8c.html#more
最近は焼く数も増やしたようで大丈夫じゃないかな
行列ができてたのは無くなった閉店の話と、元々焼く数が少なかったのが主な理由だし
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 08:15:25 ID:m/GHMhDk
数量制限もするようになったんじゃないのか?
1人で買占めする香具師もいなくなったんじゃないのかね?
開店前にいって、3番目くらいだったのに、最初の人が30個くらい(ほとんど)を
買ってしまって文句いってた香具師がいたような。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:14:07 ID:d4MGEZUC
そりゃ文句も出るわな
製造が1回30個って少なすぎだろ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 01:59:40 ID:T2pCAcNJ
ありがとうございます。せっかくなのでポムに行ってみることにしました。
来週がとても楽しみです。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 09:41:06 ID:PncHPj0c
ポムは休みがなにげに多いからねえ
遠くからいくなら気をつけたほうが
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 16:11:21 ID:u8n03rEc
ジュノ味は、んまいけどレンチン無しだと、もそもそで食べにくくない?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 16:29:39 ID:XUZr3+YJ
べつに。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 16:49:18 ID:3LKqj6vz
小樽ベーグルって今神奈川県のどこでやってんの?小田急百貨店藤沢は違うみたい
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 17:03:26 ID:NHCklfvx
>>958

>>935
「来月」だってば。
フライングしすぎ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 23:45:40 ID:Dl0QHH31
今日、ベーグルKのベーグルを職場で貰って久しぶりに食べたら、
めちゃくちゃ旨かった。

店まで買いに行くの面倒だから、通販でまとめ買いするつもりなんだけど、
このスレ見てたら、どうせ通販なら他店を試すのもアリかなー、と。

楽天のビギナーセットが安いふじもとを買ってみようかと思ったんだけど、ここでは評価低い?
ベーグルKと食べ較べたことのある方、味の差教えて下さい。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 06:08:58 ID:w/DX0NCv
いちいち聞かないで、買ってみればいいじゃん
たかが数千円なんだから
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 07:04:54 ID:XUtEj2wV
>960
>961と同じ。自分で試してみたらどかな?ふじもとなら、カフェとかにおいしてあるよ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 10:54:02 ID:xlPeEJps
>>960
Kは暖めたらねちょっとした感じで大きい割にズシンとした重みはない。ふじもとのクーペルスはつまってておいしいけどカナディアンはどこにでもある感じでアメリカンはソフトすぎ。961はいつも出てくる貧乏人だから気にしなくていいよ。お気に入り探してね。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 12:30:49 ID:mdKwDKDb
ジュノ・ベーグルの月のベーグルって、30日とか31日にぴったり
終了ですか、それとも翌月はじめまで売ってることもありますか。

詳しい人教えてくださいませ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:20:09 ID:26ZrU2F/
395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:39:56 ID:eh/cRIQM
たかだか数百円のパン買うのに、こんなとこで相談するなんて
貧乏でセコいやつって本当にみっともない

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 15:54:36 ID:Kh4yQ9R8
なんでいちいち「うまい?」なんて聞くんだろう
うまいかどうかなんて、個人の好みだろうが。
近所に店がなくても、通販でたかが数百円から数千円でいつでも買えるのに

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 10:03:13 ID:wJeieI9D
チュプはずうずうしいもんなんだよ。
運賃ケチるために。通販シェアシェアしよう、うぜー
たかが数百円だろうに

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 23:41:58 ID:Aq7A3L3j
通販やってるから、買ってみれば?
たかだか数千円だよw

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 06:08:58 ID:w/DX0NCv
いちいち聞かないで、買ってみればいいじゃん
たかが数千円なんだから
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 20:15:24 ID:cE5gs32Y
http://www.rakuten.co.jp/els4gats/677787/

猫半額セット、買う前の人の話はよくあるけど、
買った後の報告って少ないよね。
満足度低いのかすら。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:12:30 ID:vZeCw9yR
初猫は来週届きまーす!
イーストリートも届いたばっかりなのに…見るとダメだ
栗丸ごとスーパーマロン食べたいしー!抹茶と栗のマフィンも…orz
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:41:29 ID:xlPeEJps
>>965
乙!!ありがと

>>966
そうかな?前いっぱい書いてあったような。届いて冷凍してチビチビ食べるから書くの遅れるんじゃない?でも普通にあの店独特でおいしいと思うよ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:51:53 ID:Zp9f3DvX
砂糖不使用のベーグルってマルイチくらい?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 01:22:04 ID:JvUo3p8H
>967
仲間だ。うちも初猫が今週末に届くよー。
さらに送料500円のうちにと小樽も頼み、やっと通販再開したUも
ポチってしまった・・・調子に乗りすぎたorz
イーストリートも定期で行ける範囲内になったので
行きたいし・・・。

ベーグルいっぱいでうれしいけど、今のうちに冷凍庫空けなきゃー!
971960:2006/08/31(木) 02:25:07 ID:YCm/kN/l
>>963
詳しい食感の説明ありがとうございます。
つまってる感じがおいしいと思うので、ふじもとで単品で買ってみようかと思います。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 06:15:40 ID:QRJ8Lnyo
>>970
チラシの裏でどうぞ
貧乏だから新聞とってないならしょうがないけどw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 14:33:00 ID:YBHwwiCT
>>969
知らんかった。
だからあそこのベーグルはぱっくり割れてるんだ。納得。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 17:12:49 ID:L0OshMIK
そんなの常識だろ
ばーか
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:38:51 ID:2N4jQ2Qh
>>970
イーストリート、お店はしばらくお休みだよ。
http://www.rakuten.co.jp/e-street/282774/632620/
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:31:15 ID:wa1dAm9q
>>973
ぱっくり割れてるのは砂糖は関係ないよ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 01:48:49 ID:HAwfKNPV
↑ベーグルにも雄と雌がいるんだよっ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 09:22:39 ID:lt8jkWkB
ベーグル*2の9月マンスリー、甘すぎ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 09:32:32 ID:xSZaOsRF
>>976
何だろ?グルテン率が低いからかな。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 09:40:44 ID:w1+EWPp0
>>979
ハード系のベーグルは水分量が少ないため、よく割れたりするよ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 19:06:48 ID:xSZaOsRF
>>980
付き合ってくれてトンクス
水分量か…。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 19:30:08 ID:50fyGOLY
>>935のやつ、公開されたけど違ってたみたい。
憶測で書いてスマソ。
正しくは京急百貨店上大岡駅だって。
こっちのが近いんでうれしいけど。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 21:49:45 ID:1X8Xd8QJ
>978
チョコ系だっけ。なぜか、オレンジ色の8月マンスリーもまだ売ってた。
売れ残ったんだろうか。美味しくなさそうだったもんね。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 22:14:31 ID:N0wESton
割れたベーグルは、失敗作として客には出さないのが普通

マル一ってプロ意識ないのかね?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 22:31:13 ID:fk9bT+eW
そういう配合ならしょうがないんじゃないの?
ひび割れてないガトーショコラはありえないようにさぁ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:16:09 ID:56jgLt2o
マコもジュノも今月は芋だね!
マコは抹茶と鳴門金時。ジュノは黒胡麻とさつまいも〜
近鉄の行ったら成城石井にも行こう〜
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 08:20:08 ID:4LlBCU5I
>986
チラシの裏乙w
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 13:12:45 ID:pDEn68dx
イモか〜。
ブラウニーのイモのやつも旨いよね。
カボチャはチーズが邪魔だけど。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 17:17:01 ID:7nCx6MQL
マルイチの人、ここに自分でせっせと書き込んでるね。
過去スレの数々を「マルイチ」でスレ内検索すれば
パソコン詳しくない人でも多分わかるよ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:51:24 ID:H6UNvqHx
検索やってみた。
けど分からなかったよ。
どうやったら本人て証明できるの?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:11:19 ID:ewXlTxBb
うわっ、Uの通販もう終わってる orz
また通販できなかった、テラカナシス
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 21:25:53 ID:jBphk1p8
ベーグルって、ほんと腹もちいいね。
阿呆みたいにまとめ買いしちゃったから、朝晩ほぼ毎日食べてるんだけど、
お腹好かない。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:17:01 ID:gxn11Nwy
アホのくだらない自分語りイラネ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:24:06 ID:jBphk1p8
>>993
さみしいの?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 06:33:59 ID:VwauKz9y
ジュノ「さつま芋と黒ごまのべーグル」美味しかった?
さつま芋好きだから濃厚な味を期待
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 17:00:51 ID:RaL9nRiM
ちょっとゴマゴマしてて想像とは違った。
けど大学芋だと思えば、まぁアリかな。くらい。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 06:32:11 ID:YNyS8U6p
大学イモってなんだ?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 10:28:39 ID:LSOsie3j
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 10:38:16 ID:3dKb9Ino
次スレ立てました。

◎ベーグル◎No.14(パン板篇)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1157420184/
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 10:52:22 ID:I6F2YgAG
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。