【岡山は】ヤマザキランチパック4味目【宝庫】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
何と山崎パンのイチオシ商品にまでなったランチパック

引き続き新種発見情報&食べた感想等々大いに語れ!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 13:16:38 ID:uvbyrXOc
とりあえず、自らの探索と前スレ http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1140188569/
の後半を参考にして

関東地方でも現時点で手に入れられそうなのは

ピーナッツ
いちご&ホイップ
カスタード&ホイップ
キャラメルクリーム&ホイップ
チョコクリーム&ホイップ
モカホイップ&カラメルラテ(ファミマ限定)
ムースチョコクリーム
ホワイトムースチョコ
キナコモチ
アップルフロマージュ
たまごサラダ
ツナマヨネーズ
スモークチキン&タマゴ
ハム&チーズ
ソーセージカツ&タマゴ
黒豚メンチカツ
キャベツメンチカツ
ロースハム
ハムマヨネーズ
たまご&チーズ〔新商品!〕
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 13:17:13 ID:uvbyrXOc
次に、関東以外でしか手に入れられないと思われる種類は

白バラ牛乳クリーム&ホイップ 京都/岡山/香川/島根/鳥取
イチゴマーガリン 京都/香川
小倉マーガリン 新潟/京都/奈良
クランチミルク 岡山/香川
アップルクリーム 岡山/島根
抹茶&小倉 静岡/北陸/岡山
いちごヨーグルトクリーム 岡山
アロエヨーグルト風味 岡山
ダブルチーズ 岡山
コールスローサラダ 京都
マカロニサラダ 京都
コーンサラダ 京都/奈良
竹の子  大阪/兵庫
ツナ&チーズ〔新商品!〕 ?
ジャーマンポテト〔新商品!〕 京都/兵庫
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 13:18:25 ID:uvbyrXOc
最後に番外編?

ランチパック麦の穂シリーズ(ヨークベニマル限定)
 イチゴジャム&マーガリン
 ピーナッツ
プチランチパック(西日本限定?)
 ジャガイモカレー
 ツナサラダ
 夕張メロン

周知のことでしょうが、ランチパックは店頭に並ぶ種類が日々変化します。
どんどん訂正&補足お願いします。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 13:19:17 ID:uvbyrXOc
ヤマザキの工場の記号も貼っときます
YMK=松戸
YC=千葉
YM1=埼玉第一
YY1=横浜第一
YY2=横浜第二
YK=古河
YSE=仙台
YNI=新潟
YO1=大阪第一
YKY=京都
YHN=阪南
YNA=名古屋
YOK=岡山
YHI=広島

じゃあ、ドゾー
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 14:02:30 ID:F59pLZam
>>1
乙です!

あと、>>3で挙がってるツナ&チーズ、デイリーで普通に見かけるよー@千葉
記号は多分YMK。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 17:46:39 ID:tb2WR8Jx
>>1乙です。
>>3のツナ&チーズと共に、たまご&チーズもあります。
(因みに当方YNI)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 09:58:26 ID:klsywgRV
>>5
YHAって何処?
YM1は埼玉じゃなくて武蔵野ですよ
YS1:埼玉第一
YS2:埼玉第二東村山
Y2M:松戸第二
YSP:札幌
YKR:郡山
YAN:安城
YF:福岡
YKU:熊本
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 10:10:58 ID:W2AKMMhX
>>3

小倉マーガリン群馬(関東)で購入したよ♪
工場NOは・・・YY2ですた。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 11:27:39 ID:+kWbTwgd
いちごマーガリン&小倉マーガリン
岩手ニューディズにて発見です。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 11:28:28 ID:+kWbTwgd
↑スイマセン
いちごマーガリンのと、小倉のは別です……
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 15:20:42 ID:i8I4p63H
>>8
YHA:阪南
131:2006/05/07(日) 17:55:04 ID:T3NKUh5J
少なくともツナ&チーズと小倉マーガリンは関東でもあるみたいですね。
まだまだ自分の探索が足らないな・・・早速探してみます!

>>8訂正と補足すみません。>>12YHAも阪南なんですか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 20:16:00 ID:fH9xeBj8
小倉マーガリンは神奈川のスーパーにもあったよ♪
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:32:43 ID:NsU+T0U1
YHA=Yamazaki HAwaii
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 02:27:35 ID:NmNxopQ0
近所のスーパーで1枚入りのたまご&チーズとツナ&チーズとハム&チーズ発見。それぞれ1個¥80@関東
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 02:40:21 ID:zgV5TdrV
>16
1枚入りなんてあるの!?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 03:23:44 ID:rHQrJdfc
ハム&チーズも新しいな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 05:54:53 ID:PIQVa8dq
>>12
浜松?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 07:21:42 ID:PUyKIhFH
アプフロ発見即買い。@東京
かなり甘いですね。
アップルジャムが強くてフロマの味がよくわからなかった…。
なにか懐かしい味と思ったら、子供の頃に時々食べた、マクドナルドのアップルパイのジャムに似てるかも。

初食してみて、
ランパなら、イチゴホイップ、カラメルラテやカスタードホイップとか、自分の中ではもっと美味しいと思う味は正直あるんだけど、
なによりようやく見つけた喜びで美味倍増。美味しくいただきました。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 11:19:12 ID:GPNWSmty
へー
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 11:25:38 ID:bhjCWluY
さっきスーパーでツナ&チーズとキナコモチ発見しました。@島根
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 11:49:53 ID:zgV5TdrV
賞味期限が本日までで、パンが固くなっていたから
少し焦げ目がつくぐらいトーストしたら
中身がドロドロになってしまった…@ピーナッツ

トーストなんてするんじゃなかった_| ̄|○
2418:2006/05/08(月) 12:04:41 ID:rHQrJdfc
スマソ、新しくないね…
基本中の基本だったねOTL

一個入りのランパっての激しく気になる。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 12:11:49 ID:mx9R4OT9
アップルフロマージュやっと発見@千葉
たまご&チーズとツナ&チーズも売ってた。

アップルフロマージュと見切り品になってたたまご&チーズを購入。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 17:17:57 ID:SqHFQgVi
昨日アロエ?発見しました〜
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 17:25:27 ID:uaO3muF0
ランパ豊富と聞くファミマではランパ自体なかなか見かけないけど、
スーパーフレスコでは日に日に種類が増えてって、しかも2割引だし毎日ほど覗いてます。@京都
この勢いでアプフロも扱って頂けないでしょうか。どうかお願い!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 18:44:51 ID:KLGmMxhG
ドンキ最強。
残り一個ずつの苺マーと卵チーズ発見&即買い。
苺マーはYY1卵チーズはYM1です。@東京
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 19:29:27 ID:NmNxopQ0
>>17
一週間くらい前には確にあった。
因に、3つとも同じ種類?のパッケージ(トーストするとおいしい!ってやつ)
でもあんまりそそられなくて買わなかった‥ちと後悔。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 20:01:50 ID:YAomVTFX
>>13
前スレでどりさんがYHAは阪南だと言ってたんですが
よくみたらYHNも阪南なんですね。
どっちが正しいのかは判らないです…。
すみません(´・ω・`)
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 20:18:03 ID:ynlCYoUZ
袋を捨てちゃって正確には分からないんだけど、白バラミルククリームとホイップ?のランチパ昼に食べました@広島

うまかった
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 20:23:07 ID:rHQrJdfc
イチ押し期間だけあって、もう把握しきれない位色々出てますな…

マンゴープリンの続報求む!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 20:45:21 ID:gTQEqaaQ
見たことのないパッケージラベルで
ジャーマンなんちゃらってのを発見。
メンチカツ&キャベツ(だったかな?)っていうのと
一緒に売られてた。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 20:58:51 ID:3zQFuUFM
ジャーマンポテトとキャベツメンチカツね。
現行スレくらいは読んでほしいです。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 21:05:31 ID:ZP8u+EOT
わたすも>>19さんと同じで浜松かと思いますた>YHA
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:23:16 ID:HfgCQs4P
やっとアプフロげっとヽ(´ー`)ノ□ @奈良
ちなみにIDはYHNだったよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:43:12 ID:x4r9WeXk
今更ながら竹の子初食べ。

和風な煮付けかと思いきや、豚まんの中身みたいな中華テイストだったのね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 09:24:33 ID:mcxTVDIO
GWで帰省したら、ランチパックの豊富さにびっくりしました。
関東では見たことないのがたくさん。
アップルフロと小倉マーガリン、めちゃくちゃ美味くて感動したw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 12:30:15 ID:H2pGipG2
目新しくはないけど、会社の売店でホワイトムースチョコ買って初めて食べました@神奈川
甘かったけどおいしかった!
記号はYM1です。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 12:55:42 ID:rTy+rMLm
キナコモチ、カスタード&ホイップ見つからない・・・(ノд`)゚。゚
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 13:10:44 ID:YXUVWKOp
>>40
セブンイレブンに売ってるよ

今日近所のヤマザキの前通ったら
入口の上に飾ってある看板がランチパックだった…
帰りに写真撮ってきます
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 13:28:55 ID:SkNAmhxL
竹の子は東日本で売られていないのでしょうか・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 14:06:00 ID:Lx8im2JR
岡山ランチパッカーの人にお願いがあります。
イズミでランチパック105円の日になったら教えてください。
新聞とっていない&イズミまで20キロ位あるので
情報がなくって。。。
お願いします。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 14:06:38 ID:rTy+rMLm
>41
ありがとうございます。
セブイレ行ってみます!
写真楽しみにしています(*・ω・)ノ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 16:45:45 ID:ySJMAFIQ
>>27
自分は京都右京区なんだけど、フレスコには全然ないや(´・ω・`)イイナ
アプフロはドラッグストア(キリン堂とひかり)で見つけたよ!
4627:2006/05/09(火) 22:12:34 ID:Ax8PB1mR
>45
おおっ、京都でも買えるんだ!
しかも今までスルーしてたキリン堂やひかりでw
これからはマメに覗きます。情報ありがとう〜〜!!
フレスコは、丸太町や伏見桃山には割とあるみたいだけど、
時間によっては品薄かも・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:55:30 ID:MFDoNzOT
アプフロ、ローソンにもあったよ(京都)。YKYだから京都でも作ってるのかな。
そのうち買えるんじゃない?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:59:59 ID:G28d9K0N
>>47
京都のどこのローソン?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:12:37 ID:CpoKmQxa
スリーエフでツナ&チーズ発見@神奈川
トーストして食べるのがいいね。美味しかった。
5047:2006/05/09(火) 23:32:59 ID:MFDoNzOT
>48
職場近くの割とマイナーな場所なんだけど、近鉄桃山御陵前駅前店w
毎度長くてスマソ。ちなみに斜め前のフレスコも結構豊富。
地元で買えないもんだから嬉しくて、二日に一度ペースでランパランチしてます。
飽きないもんだな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:34:27 ID:8b0K+94r
神奈川で小倉&マーガリン見た人いる?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:40:13 ID:8b0K+94r
スマソ…コンビニ系で見た人ってことです。
スーパーってローカルな店だとそこだけしか無さそうですし。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:55:33 ID:0P1ZU9rU
>>51
藤沢のスーパーで見ました♪
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 05:34:40 ID:IupWBL08
いつもセブンでYKのカスタードホイップ買ってたんだけど、昨日は何故かYMKのヤツを売ってた!

で、食べたらクリームめちゃたっぷり!ウマー
今まで食べてたのは一体…orz

同じ値段なんだからさ、ムラなく作ってほしいよな
よくある事なのか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 10:00:31 ID:PHlT9UxB
結構ある
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 14:36:36 ID:cdOSGJG/
51           神奈川じゃないけど町田のドンキにかなり種類あった!小倉もアップルフロマージュもカスタードもきなこもかなり揃ってた
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 16:27:29 ID:pN7eXpkA
私も>>49と全く同じく昨日、神奈川県内のスリーエフでツナチーズ買ったw
記号は>>54と同じくYMK。これって松戸だっけ。初めて見た。
あとNDで未食だったハムマヨもゲット。
久々のおかずLPたち、美味しく頂きますた。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 19:00:35 ID:/0zt4rDc
今日スーパーでタマゴ&チーズ見た。
けっこう種類あったー。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:02:26 ID:hiFKuSlW
自分の住んでる所では定番は
ピーナッツ・ロースハム・タマゴのやつ・ツナ(オニオン入ってるやつ)
っぽいんだけど、他の地域もこんなかんじ?
限定で手一杯で定番食べる事ないから正式名称忘れちゃったよ
601:2006/05/11(木) 00:38:07 ID:vFQ8iygt
ようやくイチゴジャム&マーガリンと小倉&マーガリンを都内で入手できました!!
情報をくださった皆さん本当にどうもです!

確か画像は前スレでも誰もうpしてなかったと思うのでドゾー
イチゴジャム&マーガリン http://q.pic.to/3w43d
小倉&マーガリン   http://p.pic.to/3vep0

>>59
ウチの近所ではその中だとロースハムがちょっとレア度高め・・かな。
ましてハムマヨネーズが主流になりつつあるので、もしかしたらある日こつ然と
消えるかもしれない・・なんて思ってたりもします。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 11:52:42 ID:d10LS4aE
>60
都内のどこら辺ですか?さしつかえなければ教えて下さい。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 15:10:50 ID:5MfUgsZe
>>61
60じゃないけど渋谷ドンキ結構あるよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 20:02:41 ID:+Fz/7FNt
>61
ありがとうございます!ドンキは豊富みたいですね。本当にありがとう。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 21:12:18 ID:7kilVwM/
苺ジャムマーガリンと小倉マーガリン。明治大学の駿河台の明大マートに
たくさんあったよ。
6560:2006/05/11(木) 21:18:05 ID:FQBo0dPK
>>61
遅れてスマソ
赤羽駅ビルの食品売り場です。他にもいろいろな種類が売ってましたよ!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 21:29:03 ID:rVpp8Pvd
きなこもちってうまいの?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 00:26:29 ID:xJMAHBop
初めて買ったランパの袋は捨てないのさ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 02:59:22 ID:SZMt8tnq
今日きなこもち食べました
めちゃウマー(*´∇`*)
で幸せ感じました
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 04:22:18 ID:R1aUh4Js
飽きたいけど飽きないねー
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 10:02:01 ID:vik5Bn58
今日ジャーマンポテトゲット(σ・∀・)σしたよ!
評判は微妙みたいだけど、お昼が待ち遠しい。
@島根県
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 11:05:27 ID:R1aUh4Js
アプフロ、京都西院のでかいローソンにもあったよ〜!うれし〜
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 13:21:02 ID:Vmsg86El
プチランチパックのミルククリームはがいしゅつ?
出先で発見したため購入はできず・・・orz
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 15:57:50 ID:usyTrppe
後楽園のampmにてようやくアプフロ発見!
他に木村屋のラズベリークリームとメロンクリームもありました。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 19:40:23 ID:u0/T5eN3
>>73
木村屋のメロンクリームは食っちゃいけねー
投売りされてたから思わず買ったしまったけど激しく後悔
とにかく色も食感も味も絵の具ちっくだった…orz
自分にとってはここ5年の間に食べた菓子パンの中で最凶最悪

ランパはやっぱりヤマパンでしょ!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 19:44:19 ID:jpt0aIFQ
61です。61さんありがとうございます!!ちなみに自分はツナ&チーズを買ってみました。セイユーでたまご&チーズ見ました。おいしそう☆
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 19:57:28 ID:cXC/e9AW
>>65
もしや、アピレすか?
小倉&マーガリン食べたーい
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 20:28:27 ID:biYW87W1
今日アプフロ食べた。美味しい!!
しかしカロリーが気になる…。
7865:2006/05/12(金) 21:26:06 ID:NKOlhhks
>>76
まさしく。どうやら75さんもそこで手に入れた様子
実は赤羽は偶然行っただけで家からは相当遠いんですよ・・・
もし赤羽付近にお住まいならかなり羨ましいです・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:58:04 ID:xJMAHBop
きっとカロリー表記がないのは相当あれが…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:01:34 ID:cHD8ytK6
ランチロールもこのスレかな?2個いりの。
ツナ、大好きです。チーズとよく合う
8175:2006/05/12(金) 23:57:52 ID:85ONgJl9
すいません。60ですと書こうとして61ですと書いちゃいました・・。うちからも赤羽は相当遠いです。小倉&マーガリン食べたい。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 01:14:26 ID:D5CXZBz5
深煎りピーナッツ無くなった?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 06:51:10 ID:7XAi1hi9
やっぱランパはたまごサラダでしょ?
カロリー低いし美味しいし。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 13:01:04 ID:e+D9CWI1
ランチパックのスモークチキン&卵はハズレだ。
個人的に好きなのは、キャベツメンチかつ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 13:52:37 ID:mSCx4Xmc
蒜山牛乳クリーム&ホイップ
白バラ牛乳クリーム&ホイップ
クランチミルク
で迷った末、クランチに。。。
明日の朝飯にしよう
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 13:57:08 ID:z/dm3lhj
↑岡山人?幸せだなぁ…
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 14:29:08 ID:mSCx4Xmc
クランチ買ったつもりが蒜山だった。。。
因みに香川人。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 19:17:10 ID:WsydMxwH
もうそろそろ新製品でないかなぁ・・。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 19:20:22 ID:YklL1zgy
>84
おぉ同意!スモチキは私にとってもハズレ!
割と好評だし手に入らない人もいるようなので言いづらかったけど。
総菜系では今のところメンチカツが一番好き。
ところで前にも書いてたけど、京都市内の多くのローソンでアプフロ見るようになったね!
おかげで今までセブンにフカイリピーナッツ買いに行ってたけど最近ローソン派になってる。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 19:25:14 ID:yTzxl8pr
今日何軒かコンビニ回ったところ
セブン ピーナツ、キナコモチ、チョコ&ホイップ、カスタ&ホイップ
ap ピーナツ、アプフロ、いちご&ホイップ
ファミマ カラメルラテ&モカ
大体こんなかんじだった@練馬区
なんか甘系ばっかでそろそろ飽きてきた。
定番のツナとかも置いて欲しい。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 20:35:12 ID:z/dm3lhj
うちの近所のローソンでは定番品のタマゴ、ツナをいきなり置き始めた。
プラスでキナコモチ。
92sage:2006/05/13(土) 21:55:58 ID:m+KPfHWI
今日行ったジャスコにこっちではあまり見かけたこと無かった新商品がたくさんあった。
ツナ&チーズ、たまご&チーズ、キナコモチ、いちご&ホイップ、
マンゴープリン、赤肉メロン(?確かそんな名前だった)
@大分
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:37:13 ID:YklL1zgy
マンゴーやらメロンやら…

うらやましいっ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 03:25:36 ID:Hro3nYQh
ランパを食べる時の お供な飲み物は 何かな。。。?
わしは投入
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 04:41:18 ID:d24PP0oI
>>94
自分はランパの味のみをじっくり楽しみたいので飲み物は無し。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 05:57:06 ID:6nBgOnW9
番茶♪
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 06:46:25 ID:z5+KCv64
たまご&チーズは中々ヘルシーで美味しいよね?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 06:59:14 ID:nSmJrMMD
>94
自分も何もなしか牛乳
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 07:42:14 ID:oPD4uy8i
牛乳に一票
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 08:24:43 ID:z3zUQY9H
ダーツに興味ある人はいませんか?
初心者、上級者一切問いません。ダーツを愛する方ならどなたでも結構です。

実はあるダーツ店のマスターが客が来なくてとても困っているようです。


  ↓↓↓ 詳細はこちら ↓↓↓
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1111230059/431-452


できればこのマスターに励ましの言葉をお願いします。
また、もしこの店の近くにお住まいの方はお店の方にも行ってあげてください。
困ったときはお互い様です。ダーツを愛するもの同士助け合いましょう!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 09:42:47 ID:CAVrdcT2
山崎のバイト募集のチラシにランパの写真が載ってた(^ω^)
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 15:27:09 ID:rjA9IqaB
ぱさついてないから飲み物無しでもいいんだけど、カラメルラテの時はコーヒー。
レギュラーでなく、
あえてのインスタント。
計算づくのネスカフェエクセラで。
サンキューランパアデージョ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 16:05:57 ID:mOL/o8Gq
在日の暮らし

・生活保護優遇
(一世帯あたり年600万円が無償で支給。在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない)
  国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
  保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
  都営交通無料乗車券給与。
  仮名口座可(脱税の温床)
  上下水道基本料金免除。
  JRの定期券割引。
  NHK全額免除。

・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
・公務員就職の一般職制限撤廃。
・永住資格所有者の優先帰化。
・外国籍のまま公務員就職。
・犯罪防止指紋捺印廃止。

・朝鮮学校、韓国学校の保護者への年間数十万円の補助金援助(所得に関係なく全額補助)
・大学センター試験へ韓国語の導入(朝鮮語受験者への異常な優遇)
・民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格付与。
・競争率の低い帰国子女枠で有利に進学可能。
・朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除。
・民族学校卒業者の大検免除。


104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 17:19:03 ID:Fr0/AQQq
アピタに行ったら新商品はアプフロだけ置いてあった。@静岡
たまチーとツナチーどっかにねーかなぁ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 18:55:33 ID:d24PP0oI
ここ3日間の会社での昼飯

3日前…ハムマヨネーズ
昨日…ツナチーズ
今日…ロースハム

ロースハムよりハムマヨネーズの方がマヨ多いようだね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 19:23:23 ID:nSmJrMMD
>105
お昼ご飯、ランチパック1袋のみ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:00:50 ID:j5h7kGPG
ハムマヨネーズとロースハムって一緒じゃない?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:07:32 ID:wU/qpDeG
友達に一枚あげたら具の行き渡っていない4辺を捨てられたヤシいる?
ダイエットのつもりでピザ耳やサンドイッチ耳を残すのと同じなんだろうが、あげるんじゃなかった…
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:22:54 ID:Uyosyk8n
>>107
違う…ロースハムの方が好きです!
ハムマヨはマヨが微妙
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:38:10 ID:nmXZw+2y
メモリースティックあぼーんして
最近のランチパの写メ全部消えちゃったよ(´;ω;`)ウウウ
またコンビニ巡りしなきゃ
111105:2006/05/14(日) 22:48:09 ID:d24PP0oI
>>106
他にも何か食べてますよww。神戸屋のたまごこっぺとかヨーグルトとかお菓子とか。

今度の目標はツナマヨとたまごチーズ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:59:39 ID:wFwEw/Z1
アップルフロマージュ?非常にウマー(゚д゚)ですた。デザートみたい。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 03:37:48 ID:oERtYtyE
いまキナコモチ食べてるんだけどロースハムとかしょっぱいのが食べたい
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 04:25:33 ID:S+EtMRG1
そんなあなたにジャーマンポテト
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 05:16:24 ID:ReXAmvcY
>>113
キナコハム
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 07:52:57 ID:O268A4OI
いちごホイップをゲトーしましたが、みなさんの感想はどうすか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 10:48:20 ID:AV0SrKBc
今日カスタードホイップたべました。ウマーーーッ。いちごホイップ美味しいですか?見かけないんで探してみます。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 12:18:05 ID:oERtYtyE
>>115
_| ̄|○、;'.・ ヲエェエェエェッ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 12:29:49 ID:yv7cbvga
ハムモチは、悪くなさそうだなあ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 14:45:01 ID:1fnReXVG
>>89
スモチキの評価は、食べたのが□□ver.か□○ver.かによって違うのではないか?
私は□□を食べたけど、あまり美味しくなかった。
てか、スモチキがハムな時点でガッカリした。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:23:44 ID:g1wEG+fW
>>120
俺も。後ろの原材料表示みてもハムみたいなやつってわからないよな…
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 20:01:04 ID:raP+eA7q
スモチキ□、ワタシ的にはめちゃうまだった。辛子風味のタマゴがたまらない。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 20:17:45 ID:d6ydAoMB
きなこもち、賞味期限当日は中のぎゅひが固くなってる気がする
明後日が賞味期限のを今食べているけど、それは(゚д゚)ウマー YY2です
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:07:20 ID:yLfDZK6R
キナコモチはやばい。
おいしすぎる・・・。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:05:29 ID:yv7cbvga
ぎゅひ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:56:41 ID:cDzSpf60
そろそろ飽きたい!
飽きろよおれ!
毎日ほど買ってる!
今までいくら遣っただろうか。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 07:25:56 ID:35RPfLzK
(´・ω・`)シンチャアンpan
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 08:12:32 ID:cDzSpf60
レモン
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 10:53:21 ID:z0ks7nDd
小倉マーガリン発見@香川
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 11:18:32 ID:cPuxzvFy
↑何処ですか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 11:37:27 ID:zNkAIvUB
ランチパックって生地が普通の食パンだから値段に見合ってる気が
しなくて買う気しない。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 12:11:17 ID:hODUe7dt
抹茶&小倉、普通においしいな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 12:54:01 ID:GGmSj3Bk
牛皮嫌いとしては、キナコモチの牛皮が邪魔だ・・キナコクリームのみって、でないかなぁ(切実)
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 12:57:01 ID:hODUe7dt
>>133
それはほとんどピーナツクリームと同じ希ガス。
または、富澤商店の「キナコピーナツクリーム」を食パンにはさめば
よろし。あれはんまい。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 15:11:29 ID:GGmSj3Bk
>>134
おっしゃるとおりorz
単にランパで味わいたいというわがままな希望w
キナコクリーム探してみる。サンクス
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 20:03:42 ID:fenMB+d8
キナコモチよりも安くキナコクリームをつくってくれれば、毎日でも食べると思う。
ただ、キナコ&○○クリームみたいのは要らん。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 20:26:28 ID:a8SYjA2p
なんば駅周辺にキナコモチ、カスタード&ホイップを
置いてあるお店はありませんでしょうか(ノA`)
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 21:52:43 ID:lpVSMnoY
アプフロ、東京でも、今やイチゴホイップ並みにメジャーに置いてあるようになったね!
マーガリン系はさっぱり見ないけど。
キナコもラテもいいけど、やはりイチゴホイップに戻る。
メジャーな種類で良かったー。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 21:57:55 ID:Dpk4hS3s
白バラ牛乳クリーム&ホイップ半額でget
なんか飽和気味?5個も半額あった。
岡山です。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 23:16:24 ID:kgqk6Qu8
ダイエットで食事制限してるから、たまにランパを片っ端から十個位買って一気に食べたい衝動にかられる…
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 02:43:20 ID:uPaUsOEo
キナコモチ かなりうまい
8コたべたよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 02:47:04 ID:vOX1R9b/
たべすぎ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 09:04:45 ID:t+iVBu2u
キナコモチって外のパン生地とモチ部分の弾力に
落差が感じられない(むしろパンの方が固い)からイマイチな感じがした
キナコもほとんどピーナツと変わらないし
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 09:13:28 ID:imGGVuZL
名古屋でアプフロ見つけて、初めて食べた。ウマー(゚Д゚)

自分の中ではキナコモチ以来のヒット
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 16:16:12 ID:BHNWI9Wi
京都市内の○kにて、たまごチーズ発見!思わず2っ買いました(`・ω・´)シャッキーン
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 21:28:53 ID:XQYliazh
りんご風呂うまいねー。
上野ニューデイズで購入
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:53:55 ID:EbR7CT+Q
新商品出尽くしたか・・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 15:10:40 ID:38akJcHW
もう関東六月まで新ランパおあずけ?

苺マーガリン欲しすよぉ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 15:17:53 ID:20qiPGHJ
アプフロうまいー
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 15:49:48 ID:XxuLn6bC
アプフロ今食べてる。
第一印象は特になかったけど、飽きずに食べられる。
んまい!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 15:56:10 ID:RC23d6st
>>148

苺マーガリンは横浜で購入できた。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 17:26:17 ID:6Ri5oYqN
マロンクリームを京都駅前のローソンでゲット!製造番号はKM1でした。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 17:28:08 ID:FUfSs6hK
コンビニ巡りして来た110だけど
バッグがランチパックでいっぱいになって恥ずかしかった
京都にも竹の子キタよー
http://r.pic.to/4ikrc
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 17:47:26 ID:tUZtdcqf
やっぱり、キャベツメンチカツとピーナツが好きだな〜!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 18:16:40 ID:38akJcHW
>>153そんなに買ったのかw

大収穫だね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 18:19:32 ID:nfQDsghW
山梨付近でしか見ない種類ないかな?
東京都民なんだけど、明日から父が山梨に出張なのでお願いしたいな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 18:42:32 ID:ztQr/zMA
クランチチョコと小豆マーガリンうまうま(*´∀`人)朝御飯食べた後に二つ食べた
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 18:47:44 ID:78OSQaxy
小倉&マーガリン
いちご&マーガリン
東京で発見しました。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 19:07:18 ID:E0vK/e28
今日アップルフロマージュ食べた。
りんごがおいしかった。@島根
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 19:12:30 ID:/+/xqlhn
>>151
すみません、横浜の何処でしょうか?
マーガリン系、横浜駅近辺のコンビニ等捜し歩いてるのですが見つかりません…
よかったら教えて下さいm(__)m
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 19:45:02 ID:TOc8Fnb9
きなこもちおいしかったー
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 21:46:56 ID:RC23d6st
>>160
限りなく町田に近い所のスーパーで発見しました。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 22:47:53 ID:/+/xqlhn
>>162
ありがとうございます。
頑張って捜してみます。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 00:26:16 ID:2Rh39hFg
古河って何県?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 01:01:06 ID:aEIf1Ggx
古河市なら茨城県。県内で唯一宇都宮線の停まる街。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 07:07:38 ID:O0Z8GY3P
小倉マーガリンどこだー!東京
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 07:17:53 ID:vTtTE+Mq
マヨ使ってない惣菜系もたまには出してくれよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 08:02:08 ID:Jm98uT44
昨日小倉マーガリン入手。
東京都内のサミットストアに売ってた。
アプフロと、チョコクリームも売っていたがとりあえず小倉マーガリン買った。
今日の昼飯めっさ楽しみーーーー!!!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 08:07:33 ID:2Rh39hFg
>>165
ありがとう!
昨日今更だがムースチョコクリーム YK 見つけたんで…

今までYSEとYNIしか見たことなかったから気になって聞きました。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 20:44:04 ID:UjVmH8Ja
東日本に竹の子カモーンщ(゚Д゚щ)
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 20:46:45 ID:HQlKqZsG
同意
皆いちどは買いたくなるはずだ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 20:58:31 ID:SEOzecyk
小倉マーと苺マーは都内ドンキにたくさんある
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:05:35 ID:L35WpU+s
小倉マーと苺マーのマーは塩気が強すぎて熱が出そうだった。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 23:46:18 ID:b9lYvcjQ
新宿のドンキにもありますか??
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 23:52:27 ID:Jr5xEIeB
今度ブルベリマー試してみまつ(^^ゞ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 00:07:01 ID:kWGtTvpI
新宿のドンキに以前はあった。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 01:12:55 ID:AAU1ZveJ
コンビニで買ったら耳が付いていました 当たりですか?
http://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1148055021846.jpg
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 02:04:32 ID:CDlvkdC4
>>177
めずらしいねw当たり当たり!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 02:14:38 ID:eUrXgcRy
>177
耳付き初めて見た━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!!!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 02:20:04 ID:O5SBcYyd
ブルベリマー地方だけ?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 07:56:48 ID:l98fXl6g
ブルベリマー発見@香川
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 08:11:41 ID:B55FN83+
↑どこで〜?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 09:45:55 ID:l98fXl6g
ブルベリはコープ飯山にて
種類はエースワン坂出が多かった(白バラクリーム、シュガーマーガリン、蒜山クリーム、クランチミルク、その他惣菜系何種類か)希ガス
ローカルですんまそ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 10:50:10 ID:0K98BYi8
>>177
耳付き大当たりキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
切り落とした耳って普通はどう処分されるんだろう?
ずーっと疑問に思ってた。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 13:52:43 ID:UDXcUr9q
ホームレスの方々に差し上げるとか?
パン耳揚げて砂糖まぶすとウマー。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 14:58:22 ID:B55FN83+
>183
アリガトウ☆コープ行ってみよ♪高松のキオスクもたくさん種類あるよ〜
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 15:33:11 ID:itmUeNgZ
ついにアプフロハケーン!@富山

デイリーにあった♪
明日買いに行く★+゚
ちなみにYHNでした
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 16:13:18 ID:E+cxgaNx
普通に産廃かと>みみ
もしかしたらパン粉とかになってるかもね
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 16:39:28 ID:l98fXl6g
186 d★高松行ったら寄ってみるよ(^-^)ノ~~
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 20:23:11 ID:/sVz3F+o
話豚切スイマセン。通りすがりでつ

今日派遣のバイトでランチパックの試食販売員やりましたよ。
1/4の大きさに四角く切って、あとはお客さんが食べてるのを
ぼーっと見てるだけ。ヒマだらけだったのでつまみ食いしまくり
ました。もちろん全味制覇。
グ○ドウィルっていう登録制の所です。タダで食べまくりたい人は
ぜひマネしてみてくださいね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 21:58:49 ID:8mm8VG0Y
パン耳は、同じ会社内のカレーパンの衣にされるんじゃない?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 23:06:50 ID:EEFBrFWV
なるほど!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 04:37:50 ID:+pnKzTqK
おはよー
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 06:51:36 ID:jWD6bjoj
名古屋錦三丁目のデイリーヤマザキにてカレーコロッケをハケーン!
製造番号はNYMでした。
これって既出でしょうか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 13:05:40 ID:xOy7HTDn
ツナ&チーズ
中身の量があまりに少なくてびっくりした。
なかなか具が現れないんで開いてみたら
4×4四方のチーズの下にうすーくツナが載ってる程度だった・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 13:21:34 ID:4S5Af+vr
ただ今ミニストップ内にて
牛乳クリーム(淡路島産牛乳使用)
夕張メロンクリーム
ツナマヨ(いつもの)
たまご(いつもの)

を発見しました@京都
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 14:33:43 ID:9rmA+O5Z
相変わらず京都ウラヤマシス

セブンもうランパ置かなくなってない?@関東
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 16:09:20 ID:2nN10KL1
ピーナツがやる気なさげに置いてあった。セブン。
イチゴホイップがあることも。
ファミマはランパに強いと思ってたけど、全く置いてない店舗も多い。
NEWDAYSがわりとあるけどマーガリンものは見たこと無し。
@東京
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 16:11:23 ID:5UVSoZAr
今日は
キャベツメンチ、タマゴ、ツナマヨ、ハムマヨ、ピーナッツ、アップルフロマージュ、小倉&マーガリン、チョコクリーム、女峰苺ジャム&マーガリン 発見。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 18:37:19 ID:VVeHMR3K
200ゲット(σ・∀・)σ★
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 20:08:36 ID:gqfSfQrY
こんなスレタイじゃ、情報書き込む気にならんよな
さっさと埋めちまって、次に行こうぜ(゚听)
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 20:28:46 ID:ZEkWGfVP
>>197
セブンにはまだランパ置いてあるよ。
最近ローソンにもキナコモチが置かれるようになったみたい。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:58:17 ID:zTYZEX1q
都下に小倉マーガリンないのかなあ・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 10:09:13 ID:jG4K/FOd
参考までに

西永福のサミットに小倉と苺のマーガリンあったよ。
上にもサミットにあったって書き込みあったから、サミットは揃えてるのかもね。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 12:21:23 ID:/VUFwJTY
>201
禿同
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 13:35:16 ID:8UvZKikL
イチゴ&ホイップ
地味すぎてスルーしそうになったが未出?
苺クリームとか女峰苺マーじゃなくてまんまイチゴ&ホイップ。
岡山ゆめタウンイズミ。
小倉マーも苺マーもアップルフロマもあったが初めて見た。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:14:28 ID:NUulLoDB
ホイップ好きにはたまらん
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:25:27 ID:0X0vZaoP
いちごホイップは去年の冬からあるよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 17:02:51 ID:Frw9Vs3t
今日初めてアップルフロマージュ食べたけど、期待してたほどおいしくなかった…
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:38:45 ID:FCBggJuY
暫くして、期待外れだったよなーと思って食べてみると、意外とイケたりする罠>アプフロ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:42:53 ID:Dq9R41XG
今日クランチミルク買ってみた。
古くないけど92円でゲット。
明日食べよー。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:59:11 ID:XJbUkh7n
ランチパックじゃないけど、アップルフロマージュじゃなくて
オレンジジャムとチーズクリームが入ってるやつ、めっちゃうまかった。
オレンジフロマージュもだしてくれんか〜
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:05:42 ID:Kum2qohO
キナコモチとモカホイップ&カラメルラテがすごくおいしかったから、
アップルフロマージュも期待してたのに、なんかチーズがおいしくなかった。。
ほのかな酸味が**みたいに思えて気持ち悪くなっちゃった。
そう思った方、他にはいませんか?それともハズレだったのかなぁ。
ちがうの食べよう。。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 07:25:46 ID:fo+yseNj
やっぱりクランチチョコホイップがウマ-(・∀・)
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 07:33:34 ID:9EIVbOkJ
クランチミルク、中のクリームがバタームリームみたいで
脂っぽくてダメだった〜。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 08:20:25 ID:pMlr/LJG
>>215
ごめん、ムリームで吹いたw

昨日渋谷のドンキで
小倉マーガリンと苺マーガリン見つけた!
これからいただきます(・∀・)
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 10:10:29 ID:9EIVbOkJ
>>216
ほんとムリームになってる!!
朝忙しかったから確認しなかった 笑
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 17:07:29 ID:FeTjl+/j
やっぱりキナコモチが最高
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 19:20:27 ID:csJe7T3S
ランパのホイップ系あんま好きくない…('A`)
アプフロわウマーでした!
キナコモチ食べて吐きそうになりました…orz
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 21:43:44 ID:lYeAvWmU
今日はローソンにて
アプフロ
ツナチーズ
たまご
苺ジャム〜
を発見@京都

はじめてのアプフロ…シナモンがきいてておいしかった。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 23:04:48 ID:VKxdaAXv
キナコモチゲロマズ!!
美味いって言ったの誰だよ(´・ω・`)もう
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 23:12:47 ID:eP14ce+P
やっぱり味覚って人によるのね。
自分はキナコモチが一番です。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 01:34:07 ID:zhthBU5F
わたしもキナコモチ、かなり感動の味だったけどー
3袋一気に食べたくらいだからね(笑)
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 06:25:59 ID:GJljITyv
キナコとアプフロはかなり人気だよね

キナコとツナ、ピーナツくらいしか見たことなかったけど、昨日違うスーパーいったら、たくさん種類おいてた!神奈川
すでにほぼ売り切れてたけど
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 08:47:34 ID:0iT6bq8o
キナコモチうまいんだけど1枚食べただけでやたらに腹が膨れる。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 13:30:35 ID:3hu9tFxv
ここでは中身の話がメインだけど、生地の方も製造工場によって微妙に違うって
聞いたことあるなぁ。何年か前だけど。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:43:17 ID:i8nyrrrm
やっぱ、生地はランパ専用のやつなの?
「新食感宣言使用」とか銘打って、社内コラボが出来るじゃん。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 01:08:21 ID:gZzfUf3w
有り得るw
「ダブルソフト使用」とか。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 10:50:56 ID:6PNoKYG5
アプフロがなかったので苺&ホイップ、カスタード&ホイップで我慢。。。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 11:02:03 ID:Zh9DcCLB
マンゴープリンとメロンクリーム(商品名違うかも)は既出ですか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 11:24:37 ID:6PNoKYG5
知らにゃい
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 12:33:44 ID:VOWvH/2+
若干既出。だが画像はまだ。
うぷしてくれると有り難い!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 14:34:38 ID:TzRe/a5o
>>228
めちゃめちゃうまそう(*´Д`)ハアハア
234230:2006/05/25(木) 19:09:40 ID:Zh9DcCLB
>>231さん、>>232さん、レス有難う御座います。
まだあまり既出していない様ですね。
ここの皆様の為にも、うPしたいのですが…急いでいた為商品自体を購入していないのです。すみません。
パッケージはリニューアルされたタイプと同じだったと思います。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:00:21 ID:OXFfVnlO
スモークチキン&タマゴ 発見!
でも値段が高くてゲットできなかった・・・残念。
隣にあった、小倉&マーガリン(特価100円)、ゲット!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:23:27 ID:r1EU5nrS
マンゴープリンとかって他の会社のやつじゃねーの?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:25:36 ID:m7vfGx7z
今日初めて、小倉マーガリン食べた。
なんかこのマーガリン不思議な味と舌触りだな。
自分の知ってるマーガリンとは違う食べ物だ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:05:09 ID:jBoPS6nh
たまご&チーズ、神奈川のNDでゲト。記号はYM1。
明日の朝ご飯にしよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:29:19 ID:4oJysjeD
マンゴープリンと赤肉メロンあるよ。
鹿児島だけど、置いてある。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:30:16 ID:dYzHN7PN
近所にある7-11、定番が、深炒りピーから、カスタード・ホイップ(蒜山表記あり)に!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 08:15:05 ID:11pSRtuf
>>239
じゃあはやくうpしろよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:08:49 ID:mW5D8NJm
やっとカスタード&ホイップ見つけた━━━(゚∀゚)━━━!!!!!@セブンイレブン

カスタードクリームとホイップクリームたっぷりで
すごくおいしかった!!!
リピ決定。

一度キナコモチを食べてすごくおいしかったから
また食べたいと思い、キナコモチを必死で探しているんだが
全く見つからない…_| ̄|○
もしかして消えたのかな…
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:01:36 ID:qtEd7YwK
東京駅構内とか利用客数が半端ないニューデイズにいけばだいたい揃うよ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 05:49:15 ID:IloMrg7t
ランチパックを製造する際に出る食パンの耳は何に使ってるんだろ?
パン粉?ハンバーグのつなぎとか…?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 10:37:58 ID:NMsPPgHS
キナコモチ昨日買って今食べたよ(´・ω・`)
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 13:01:31 ID:JaNp8hTs
>>244
ガイシュツ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 20:10:46 ID:Q3I+7aDU
今週の新製品
レアチーズ風味ホイップクリーム@関東
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 22:42:32 ID:cU2ow4vW
今日キャベツメンチカツといちごジャムマーガリンと小倉マーガリン食べました。
レアチーズ風味食べてみたいな〜
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 12:14:31 ID:Uz6ULLU+
ヤマヤ明太子&ポテト発見@大阪
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 15:41:55 ID:SeSnh5rI
やまや明太子ローソンで発見@神戸
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 16:38:47 ID:Jki/ai/U
レアチーズ(´Д`)ハァハァ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 16:42:01 ID:uSIC4y35
なんかさ、いつも「東はデザート、西は惣菜」って感じだよね。
正直甘いものが苦手な自分は、西にお住まいの方が裏山シス。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 16:57:18 ID:QTdcec7m
さぁどっちも揃わない北に住む私が来ましたよ

レアチーズ食いたい(´・ω・`)
でもきっと入荷しないんだろうな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 17:27:25 ID:MyAyIGTq
朝レアチーズ発見してびびった。
いつもは新製品遅いのに…デイリー
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 18:10:27 ID:SeSnh5rI
関西でもレアチーズ&ホイップ発見!
大阪西天満デイリーヤマザキ

とりあえずやまや明太子&ポテトとレアチーズ両方購入してきた。
今夜が楽しみ〜
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 20:37:51 ID:SeSnh5rI
とりあえず画像うp

レアチーズ風味クリーム&ホイップ
http://q.pic.to/5loyo

やまやの明太子&ポテト
http://p.pic.to/5lbpx
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 20:46:45 ID:uSIC4y35
>>256トン!
大漁てw
めんたいポテト食いてぇー!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 20:55:23 ID:Jgm01xhC
めんたいこ嫌いな自分は一体どうすればいいんだ…
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 20:57:29 ID:TNqIDKFP
明太子(;´д`)ホスィ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 21:08:05 ID:MyAyIGTq
大漁ワロスw
デザイナーのセンスに乾杯
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 22:55:38 ID:AQLTATJy
>>256
ちょwww
とうとう漁船乗っちゃったw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 06:18:58 ID:U7Ou8cD3
>>256
イラストに爆笑したwwwwwwwwww
頭にタオル巻いてるとか絶妙すぎww
263today+ softbank218139158018.bbtec.net+candy:2006/05/31(水) 07:48:12 ID:6jIEba5t
>>256
ところで肝心なお味の方はいかがでしたか?
264256:2006/06/01(木) 01:05:06 ID:ukjJJPxF
>>263
1日遅れで今さっき明太子食べたよw

&っていうか明太子色したポテトサラダですな。
明太子自体の食感は無いんだけど、
結構ピリ辛で主張バッチリって感じです。
でも角切りポテトと合わさって全体的にはマイルドな味わい。
美味かったよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 01:34:18 ID:gysPBZLX
明太子は関東には売ってるかね?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 02:20:01 ID:wpqmhMac
クッキー&クリームてもう無いのかなぁ…美味しかったんだけど。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 07:49:58 ID:23O1zvrx
>>264
ありがd
明太色のポテトサラダなのですか。
よし!見つけたらゲットしよう。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:08:36 ID:LEslhRj0
話題の明太子にはお目にかかれなかったけどレアチーズ発見!明日の朝が楽しみ♪
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:00:22 ID:ukjJJPxF
大阪にも白バラ牛乳クリーム&ホイップキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
@野田阪神のジャスコ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:48:49 ID:POfGxGlr
都内のデイリーでレアチ発見!即買い。
YY2でした。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:40:36 ID:iAz6XAsG
同じく新宿デイリーでレアチーズ発見!!昨日はスリーエフで小倉マーガリン発見。
シュガーマーガリン消えちゃったね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:41:35 ID:V2dXqORk
ところで、たまごサラダのパッケージがちょっと変わったのはキシュツ?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:45:19 ID:LEslhRj0
シュガーマーガリン今日あったけど消えるの?なんか惜しいな…
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:10:59 ID:1XfwOVWp
新作コールスローサラダハケーン
http://r.pic.to/5s5vr
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 23:20:42 ID:yCfjHBxI
あれ??シュガーマーガリン消えたと思ってた。ただ発注してないだけなのかなあ・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 11:46:58 ID:ACY97DdP
>>274
コールスローなんてのもあるのか〜!探してみよう。
二枚目の画像が後ろののど飴にピントがあっててちょとワロタw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 12:39:05 ID:4VH6gO06
コールスローだいぶ前からあるけど
あれとはまた違うの??
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 13:04:45 ID:eYsqaogQ
お昼にレアチーズ食しまた(・∀・)ウマー
@香川
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 17:08:54 ID:qNoxKfwt
レアチーズスーパーで見たー。@島根
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 01:58:33 ID:imucgGe0
やまやの明太子&ポテト発見@京都
いただきまぁす
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 09:03:14 ID:+L4oJmcc
ジャーマンポテトは既出ですか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 12:04:29 ID:M7VTGkG5
・レアチーズ
・ツナ&チーズ
・卵サラダ

各1個78円、2個で150円だった。@亀有
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 14:15:38 ID:wcEtPRI4
レアチーズ、西友に山積み。東京。
しばらくここ見て無かったから、突然存在を知り驚いた。
味は予想以上ではないというか…。
あまりリピする意欲まんまんにはならないかな。
賞味期限二日前のわりにパンがぱさついてて、フィリングが少な目だったから持て余した。
普通に美味しいという感じ。

ランパの甘い系は、キナコクリームとぎゅうひとか、レアチーズクリームとホイップとか二種入ったとこが自分にはツボみたい。
そしてやはりイチゴホイップが神。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 15:08:57 ID:YzpYU8Os
                        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /\      /\        <  コンニチハ、キムジイです。
     /  \    /  \        |  これが自慢の息子削除屋ホーにょーです♪  
    /     \_/    \      \_______
    /               \
   /                ヽ___  ___
  /  /  ヽ__/  \    /     ゙Y"     \
 |         │  /      /               \
 |       丶/     /                 \
 \         / ̄ ̄ ̄ ̄)        *      ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ヽ_____|    ─<         |\      >─   (
           |      )     /  (|ミ;\    (      )
           ヽ    ̄ ̄)    /(___人|,iミ'=;\  (  ̄ ̄   )
           /" ̄ ̄ ̄ ̄   /    《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
           /        /        ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_       \
          /       /         ミ/ .-─ .゙》z、      \
          /      /           〔」″ノ‐ 、u ¨\      )
         (      /             ゙|, ..冫 .rー    ̄\_   |
          |      〔              ミ./′%   ..r-ー __,,ア┐ |
          |      |              {. .,,,,  * .′ *.´′ .¨\|   ←ホーにょー誕生
          |       |              ∨   ノ●冖′●=vvvv¨ \
          |     /               ミ.  ,i'  。。   ノ     .゙\_
          |     /                .{. ノ  , O  ノ    .¨\
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 16:48:01 ID:oHEMgK9H
マカロニサラダ発見@奈良
製造年月日が今日だったよ〜
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 17:08:33 ID:wolQ1qhp
へー
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 18:02:40 ID:JFBvioJN
ttp://tweb.plala.jp/kozo/lunch/
↑赤肉メロンとマンゴープリンの写真ハケーン

このスレの過去ログ読んでると上の二つって、まだ九州地方でしか
目撃されてないみたいだけど、他地域で見かけた人いる?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 20:00:00 ID:27oMklWH
inaina~
289281:2006/06/03(土) 21:36:22 ID:+L4oJmcc
>>287さん、メロンとマンゴーとジャーマンポテトを書き込みした者です。

私は九州なのでこのスレで皆様からの情報出る少し前から全て見る事が出来た様です。

他の地域は若干遅れての発売になるのでしょうか?

それとも、ただお店の方の発注状況でしょうか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 08:24:43 ID:sZdVi3Cs
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 13:27:05 ID:vtCHQJe8
吸収限定は多いっぽいね
ちょっと前の八女抹茶も吸収だったし
なんかランパって西日本メインな気がする。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 15:09:21 ID:65v3JJMc
神奈川にメロンあったけど…
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 22:13:14 ID:wMIJXCSg
今日、母親がローソンで明太子買ってきた…@京都
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 22:30:09 ID:Epmg0pCS
ランチパックはシュガー&マーガリンが一番好きです
今日はイチゴジャム&マーガリンを食べました@愛媛
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 02:54:46 ID:v9A7aWyn
どなたかキナコモチの正確なカロリー分かる方いらっしゃいませんか?
ホームページに載っていませんでしたorz
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 10:28:41 ID:nxcdYgBs
>295
1個204kcal
1個包装あたり408kcal

次からは問い合わせなさいな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 11:34:01 ID:4Nv+/i6c
ちょwwwランパのCM初めて見た…!
ケイタイするランチwwwww
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 11:46:47 ID:fB/Qd8H5
ハム&タマゴ
地味だが未出?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 12:12:39 ID:nxcdYgBs
北海道でレアチーズキター!!
300:2006/06/05(月) 12:14:11 ID:96e0A/nK
豚にコンビニ弁当与え奇形・死産続出「具体名公表するとパニックになる」 西日本新聞社ほか
http://www.asyura2.com/0505/health10/msg/421.html
食卓の向こう側・第2部「命」つなぐために<3>中食 
ラベルを見ていますか【西日本新聞】コンビニ弁当で奇形に
http://www.asyura2.com/0401/health8/msg/762.html

マジで市ねるよ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 12:14:56 ID:AseFn2Bm
ランパのcm!!??
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 13:09:56 ID:hOSLh1eD
あたしもみたw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 13:49:43 ID:/dJlmeHl
地方限定でしょ?そうなんでしょ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 14:26:15 ID:VoIci6tE
大阪でも見たぞ
タクシーでキャリア風のおねえさんがランチパックw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 14:38:59 ID:tGCGojsl
>>296 おまい優しいな…
自分も知りたかったから295にかわってお礼言わせてもらうよ
ありがとう!!あと東京でもランパCM見たよ〜ビックリしたw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 16:48:47 ID:KttqMvz/
自分も今日初めて見たよCM@広島
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 16:55:58 ID:8WwgPVMd
>>292
本当にランチパックだった?
神奈川のどこら辺にあったの?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 17:16:26 ID:YTAZLZRt
マンゴープリン味っていうのがあったんだけど、食べたことある人ー?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 18:06:24 ID:KQ5hLVFr
今日スーパーで、レアチーズ風味が2個129円て書いてあったから
2個買ったら、普通に129×2で258円で会計された。
激安スーパーとかじゃなくて、割と高めスーパーだから、買う前に、
「もしかしたら表記間違いかも・・・」と思ったんだけど、ほんとにそうだった。
なんか損した気分。。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 18:11:00 ID:fobJR7a6
>>1
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 19:23:13 ID:mIIQFjjE
新潟でもレアチーズ発見!フィリング少ないよ…orz
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 20:46:13 ID:5z4+4TSS
>>311
自分も新潟で、今日も食べたけど、そんなに少なくは感じなかったなぁ。
つか、あの「&チーズ」系を食べてしまうと、他のフィリングの少なさが気にならなくなる罠…
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 20:55:56 ID:UY8MtSci
ランチパックのCMみたー@京都
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 20:58:38 ID:JI6sfxNt
大阪でもさっきしてたょ↑↑
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 17:23:04 ID:k+fhMfKo
ゴボウサラダってもう売ってないの?あれ結構好きだったんだが
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 19:51:10 ID:1c4Tiznr
今ランチパックのCM見た〜@千葉
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 19:53:31 ID:IJbh2pSI
CM、6月入ってからガシガシ流れてる@北海道
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 19:56:11 ID:v8sueDEi
今CM見た〜@三重
小さいときよく潰して食べたなぁ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 20:50:19 ID:beHModRa
307
熱海市
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 23:25:19 ID:xORBoUl0
今日初めて観た@広島
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 00:18:30 ID:A25KdAp1
今関東から大阪に私用来てますw
なんば周辺でランパ豊富なコンビニ情報とかどなたかplz...
とりあえずは通りかかったampmで、初見のジャーマンポテト買いますたw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 00:58:41 ID:ZVWT/2H1
今日初めてランチパックのCM見た(・∀・)!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 09:40:32 ID:LTtQTlPH
仕事が休みなのに朝七時前に起きたらCM見れた!@新潟
正に早起きは三文の得。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 10:41:38 ID:90r/JoEd
夕張メロン@北海道
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 11:15:32 ID:tVQNbmBa
CM見た@横浜
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 16:01:05 ID:GBijVdp+
CM見た@逗子
キャリアウーマンがツナマヨ食ってた。
CMをつくったって事はそれだけ人気がでてきたのか…
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 18:52:53 ID:6zZnLf22
既出か知らんが
コールスローサラダ発見@神戸
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 02:28:53 ID:21g9Vcyh
岡山ランチパッカー情報です。
倉敷市中庄の中庄団地の通りにあるマルナカでランパが
1個80円でした。
普通のパンコーナーの棚と、ワゴンに積まれてました。
期間とかは書いてなかったのでいつまでかはわかりません。。
329@大阪:2006/06/08(木) 06:40:11 ID:uhoNqUfz
毎朝必ず2種類食ってるぉ

CM見た
最初のべっぴんさん誰だろ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 10:54:15 ID:AWaKkpzs
最初のって?タイトスカートで下から見上げ撮りの?
角度で顔が違って見えるだけで同じ人じゃないの
誰か知らないけど・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 12:56:43 ID:qIBn/LH0
近所のヤマザキストア、店の入口にランチパック看板
アレンジメニューのポスターも貼ってあるほどなのに
いつ行っても肝心のランチパックが置いてないorz
定番でもいいから入れてくれ…
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 22:17:11 ID:NjpWrd9E
苺ホィップぅま――(゜д゜)
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 22:59:03 ID:4tsRVUe+
苺ホイップ食べてみたい@岡山

206さん、まだ見てたらどこのイズミにあったか教えていただけませんか。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 23:11:45 ID:AyJnatug
今日東京碑文谷のダイエーに行ったらランチパック祭みたいなのやってた。
12種類あって試食もいっぱい出てたよ。全品102円で安かったからキナコモチ買いました。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 01:29:32 ID:BaXkSPX6
イチゴジャム&マーガリンのジャムがまずくてびっくりした。
なんかジャムというより安い駄菓子の苺ゼリー?みたいな感じ。。。

336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 07:06:07 ID:VhaMjINd
ランチパックのパンがごわごわしてると損した気分になるよね・・・orz
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 09:35:50 ID:gLfn0yzK
中身が甘いランパのパンは割とパサパサしてるよね。
逆に、たまごやツナなどは賞味期限が切れてもシットリしてたりする。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 12:13:41 ID:Nn9DzT83
(* ̄Д ̄)(*‐д‐)同意!
今カスタードホイップ食べててそうオモ。
記号YHI。
クレームはたっぷりでうれしいんだけど、パサパサ…
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 16:01:45 ID:8mJEhSdf
今日たまご&チーズたべたら二個とも中身が半分以下だった…ひどい(´・ω・`)
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 16:35:04 ID:J3e6nH0W
今日オープンの足利のヨークベニマル行ったら麦の穂シリーズのイチゴ&マーガリンと
ピーナッツが大量に!本当にこんなの有ったんだと思いつつ、とりあえずイチゴマー購入。
通常イチゴマーとの違いは自分の味覚じゃ判らなかったけど、普通に(゚Д゚)ウマーでした。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 18:18:35 ID:C2h8VYOd
>>333
206じゃないけど、イチゴホイップどこにでもあるでしょ・・?
駅のコンビニには100%あるんじゃないかな。

覚えてるだけで笹沖イズミ(サブリーナ)、中庄・久米デイリー、
マルナカ(マスカット店)、天満屋系スーパー各店で見たよ。
342333:2006/06/09(金) 19:00:00 ID:Atta4Mgk
>>341
情報ありがとうございます。
今日は5店のぞいてみたけど売り切れだったり棚割りになかったり。
明日は倉敷方面に行ってみよう・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 19:47:00 ID:jMXmDMXx
今年の夏もやきそばランチパックが販売されればいいなぁ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 20:10:51 ID:GObInnCz
焼きそばなんてあったの
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 20:35:20 ID:gLfn0yzK
>>339
確かに酷いよね。
ツナの方も少ないけど、たまごの少なさには言葉が出ない。
http://r.pic.to/6el28
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 21:10:56 ID:GObInnCz
↑これマジ?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 23:11:54 ID:d5gBmHTd
ランチパックのCM初めて見たよ・・・まさか専用でCMが始まるとは思わなかった。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 23:13:23 ID:VMW1ikpm
きなこもちイイ!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 23:39:42 ID:ic6n5nPC
レアチーズやっと見つけた…岡山。
あとクランチミルク、チョコレートクリーム(ピーナッツのキャラのジャムのシリーズのやつね)
見切り品で86円。
普通のチョコ味だった。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 23:51:34 ID:8mJEhSdf
たまこ&チーズの中身少ないってヤマザキに電話したら改良してくれるかなぁ?値段高いしこれじゃあぼったくりだ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 01:16:02 ID:5w3o3Fkx
ダイエーのランチパック祭、今日はたまごサラダとレアチーズホイップ食べた。
たまごサラダはたまごサンドよりおいしくてハマった!
レアチーズは、ホイップが多くて甘くてきもちわるくなった…
ホイップ系は苦手です。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 06:50:17 ID:OYRq+WT0
木村屋が出してる二枚入りの豆乳コーヒークリームはランパ系列にはならないんだよね?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 10:31:27 ID:FkpyZNBt
四ツ谷のNDはデザート形も惣菜系も適度にそろってるよ。
あの狭さで常時6〜7種類置いているのには脱帽。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 12:37:26 ID:Ff4MnjTm
明太子の食べたこと
ある人いるかな?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 12:52:42 ID:FISSGTyo
深煎りピーナッツなる物をセブンイレブンで
発見しましたが、希少な物なのですか?
@廣島
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 13:21:37 ID:ndciMvzN
>>355
神奈川では売ってる
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 14:50:59 ID:K6OT/5rS
>>346
マジ。
どうせ少ないなら、まんべんなく入れて欲しい。
半分ずつ食べたら、どっちか片方はただのパンだ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 19:37:16 ID:6SYK1Grc
>>354
ノシ
総菜系の中でダントツ気に入った!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 22:18:56 ID:FISSGTyo
>>356
d。なるほど。とりあえずOLさんにラス1を買われてしまった
ので、いつか食したいと思います。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 22:22:44 ID:xfwG/9mU
さっき初めてランチパックのCM見たw
スタイリッシュでスマートをコンセプトにしたいのかw
ちょっとワロタw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 22:51:24 ID:xeXKLXcY
ハム&チーズって前からありますか?
今日初めて見たんですが・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 23:02:45 ID:vYgCjSYR
スーパーでレアチーズ&チーズホイップ買ってきた。
まだ食べてないんだけど、おいしいのかな?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 23:48:04 ID:XPA5Akzx
>>342
まだ見てるかな?
中庄(松島)のハローズはランパの品揃え良いですよ。
新製品はここに行けばだいたい見つかります。

他にもハローズあるけどピーナッツくらいしかなかったりする。
中庄おすすめだよ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 11:03:55 ID:m4n2QjCa
今初めてランパのCM観た!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 12:55:00 ID:DvRjKxLg
ランチパックのTVCMがやっていてビックリ!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 14:14:59 ID:PaN88egt
CM、やたらと見る。
つか、あのキラキラ星のメロディが耳に残る。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 14:15:56 ID:PaN88egt
ギャッ、IDがパン!
368333:2006/06/11(日) 15:09:03 ID:drE3bFxB
いちごホイップ、中庄になかったのでその足でイズミ平島へ、そこでやっと発見。
お騒がせしました。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 17:22:22 ID:pS5pv2sX
白桃レアチーズとかでないかなーと思いつつ、ちょっと冷やしたいちごホイップのおいしさに、何度食べてもプチ感動の雨の日曜日。
平和ナリ。

時に、どんなやる気の無い店でもなぜピーナッツだけはあるのかなあ…。
ランパにはまって3ヶ月、
まだ食べたことは無いのだけど。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 02:32:04 ID:oihn8Bgy
>>369 ピーナッツは定番なのに
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 06:52:08 ID:QPRJf6Y0
値段、高くないか?
びみょーに納得いかん・・・
ピーナッツ、130円近くした・・・orz
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 06:58:43 ID:Zjg/U46J
すげー今更だな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 10:16:35 ID:QPRJf6Y0
今さらなのか・・・
おいしいのは、おいしいんだが・・・
もう少しだけ、お得感があればな・・・
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 14:53:18 ID:PtyC9nRd
惣菜系は150円ってのもあるんだよー
糞高
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 15:08:18 ID:Da+uMqpc
今、エスパ行ったら、ランパものすげー増えてた!
「温めて食べる」やつなんて、初めて見たよ
同系のヨーカドーも増えてるかもよ?

@多摩地区
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:25:23 ID:wTtQjOsd
>>375
温めて食べるやつって、「ツナ(orたまご)&チーズ」?
それともグルメボックス?
それとも新種?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 06:43:30 ID:TzpeAFNk
そろそろ新種の肉系ランチパックが欲しいところ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 06:55:24 ID:gUx5ZjgS
ステーキ(レア)とか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 07:18:23 ID:T+6ksKgD
レーズンバターサンドとか出たら毎日買う…
でないかなぁ。。。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 11:56:23 ID:6RNJzmh2
菓子パンより惣菜パン希望。
あらびきウインナーとか。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 13:57:17 ID:HBhQ8vfp
>379
そんなんでたら絶対買っちゃうや。
中の人、是非ご検討をw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 14:37:54 ID:2DRfQwXG
長いことタマゴだけ食ってて、昨日初めてキャベツメンチカツ食った。
値段一緒かと思ってたのに高かった。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 00:03:20 ID:7jr+W2jP
外出かもしれないけど
ハム&チーズ
http://www1.peps.jp/top_img/jpg2/2005.9.2/46adcab5_kumilove.jpg
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 00:15:50 ID:Q1spCuc0
>>383
グロ注意
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 10:42:02 ID:qflDkWvP
>>383
立派な鏡餅だねぇい
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:57:38 ID:F1yXIvH8
今日ヨーカドーでランパ試食祭りだった。

イチゴ&ホイップ
カスタード&ホイップ
ピーナッツ
タマゴサラダ(ローカロリー)
ツナ&チーズ
レアチーズ&ホイップ?
チョコクリーム&ホイップ
試食でけた@葛飾区
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 13:15:06 ID:FW/wkUz3
毎朝、アップルのランチパック見る
美味しいのか気になってるのですが、いつもタマゴを食べてしまう 因みに大阪です
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 16:18:28 ID:0FVd1q3C
まじでランチパックでバターレーズンクリームやってほしい
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 21:55:42 ID:JwvxmEW1
イチ押し商品にしては販売元の山パンウエブサイトに
ランチパックのページがない。不思議だな。。。その分、ファンサイトが充実してるので事足りているけど。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 21:58:04 ID:K+O3bXcr
朝日新聞の記事は他新聞と比べて一番
まともではないだろうか?日本が右傾
化しないように社説で繰り返し述べて
いるはき違えた愛国心を煽るようなマ
スコミを信じてはいけない売れさえす
ればいいという軽薄な商魂の論説ばか
りが国を危うくするのは太平洋戦争で
懲りたであろ機会ある毎に日本の過去
の過ちに対する反省を促し関係諸国と
の友好を深めようとしているのが朝日
新聞であるなまじ知った歴史の一部で
全てがわかった顔をすると恥をかくだ
けだのうのうと生きていられるのは平
和憲法のおかげであることは間違いい
できもしない自主防衛を唱えていては
過去の過ちを繰り返すだけである不利
なことがわかっていながら国民を煽っ
て戦争に突入し買い物も切符が無けれ
ば買えもしないような生活をさせなる
運用される資金はすべて軍事行動向け
動力になるべき燃料もなく資源も無い
日本が何の大義もない戦争を推し進め
るのは狂気の沙汰としか言い様が無い
進軍ラッパをもう一度聞きたいのか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 09:19:17 ID:lYgmmS0F
木村屋のふんわりサンドピーチレアチーズ食べてみたらパン生地の
あまりのぼそぼそさにびっくりした!!
もう触った感じからゴワゴワで・・・。
一緒にランパの苺ホイップも食べてたんだけど、ランパの偉大さを思い知ったよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 16:20:15 ID:8ZpngkHO
ランチパックって三十年近く前ごろから売ってるよね?長いね。最近は保存料が気になるけど。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:44:23 ID:PdiJfBi7
キナコモチも(゚д゚)ウマーだよね。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 21:13:19 ID:Vbg5XPMK
ランパのCMようやく見れた〜 前からCMってあったっけ?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 11:50:08 ID:Hvty4cP4
CMで初めてきなこもちの存在を知った。だが、地元では見たことない。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 13:45:27 ID:JJxokPTO
地元(香川)のサンクスではキナコモチと白バラクリームホイップしかおいてないよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 16:00:54 ID:4VQBBI0U
さっき野菜カレー見たんだけど…既出?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 16:33:54 ID:IWoUSuDo
なんだそれ!?どこ??
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 16:39:50 ID:4VQBBI0U
>>398
山崎ショップ…で名前あってるかな、コンビニにあった。ちなみに広島
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 17:04:06 ID:1EGurXAJ
新種の予感! 出来ればうp
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 17:10:13 ID:4VQBBI0U
>>400
スゴイ言いにくいんだが、買ってないからうp出来ないんだ。月曜日まで待ってくれればうp出来るはず。
クオリティ低くてスマソorz

更に、既出か知らないがそこのショップにはブル-ベリー&クリーム(名前は曖昧)みたいなのもあった。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 17:31:32 ID:/X4JGXBy
>>401

ありがとう! 首を長くして待ってるよノシ
うちの地域にも早くこないかなぁ。wktk
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 17:37:29 ID:4VQBBI0U
>>402
月曜日にも売ってる事を願うよ。
やぱ買って味見しないといけないのかな…、画像うpはたやすいんだが食べるのが…。
>>402タソはもぅきなこモチ食べた-?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 17:38:02 ID:geqjqsnC
lpqws7qj
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 17:39:20 ID:geqjqsnC
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 17:43:50 ID:4VQBBI0U
>>405
うpトン!!
>>402タソを月曜日まで待たせなくてよくなってよかた-。ホントにありがトン。

ちなみにお味は?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 17:45:28 ID:geqjqsnC
>>406
さっき買ってきたばっかだからまだ食べてないよー。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 17:48:58 ID:4VQBBI0U
>>407
じゃあもしレポ頼めるようなら、ぜひお願いします。
wktk。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 17:50:33 ID:/X4JGXBy
野菜カレーキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
少年少女がインド風になってるwww うpありがとー

>>403
キナコモチはここのスレでは賛否両論だけど、
自分はなかなか美味しかったと思うよー
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 17:50:42 ID:geqjqsnC
>>408
了解です。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 17:57:01 ID:4VQBBI0U
>>409
そかー。ありがトン。
モチ+パンが想像出来ず迷ってたけど、機会あったら買ってみるよ-。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 18:28:05 ID:9BpPhgzQ
CMが公式HPで見れるようになってますね
413405:2006/06/16(金) 18:46:43 ID:geqjqsnC
夕ご飯に野菜カレー食べました。
具はキャベツ、たまねぎ、にんじん、でした。
どろっとした感じじゃなくて、水分の多いさらっと系でした。
もっとコクがあるほうが好きだなー。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 21:15:05 ID:4VQBBI0U
>>413
レポありがトン!!
カレーにキャベツはスゴイな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 21:27:46 ID:OhRHzufv
明太子といいイラスト面白すぎw
とうとう国籍まで変わっちゃったしww
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 21:55:29 ID:3CdBlbLe
ランチパックの絵を描いてる人、
最近、遊び心が見え隠れしてるよねww
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:39:14 ID:elwOiWVE
>>401に期待
>>392
やっぱり、だいぶ昔からありましたよね。
定かではありませんが、20年位前はプラ容器に入っていた様な気がします。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:43:19 ID:elwOiWVE
携帯で最後まで読まずにレスしたらマヌケな事になってた…orz
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 23:02:53 ID:M0bacQ7C
レアチーズ風味クリーム&ホイップうまい!
カスタード&ホイップ?食べてみたい(・∀・)
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 23:27:10 ID:qhv39gtt
カスタード&ホイップ、今日食べたけどうーん、いまいちかなあ。
もうちょっとカスタードの風味がほしい…
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 00:09:42 ID:CW55DV/d
カスタードホイップ、プリンみたいで結構好き。
ところで、他社の類似品を食べてみると、ランパの良さを再認識します…。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:52:27 ID:86GSThzU
レアチーズ風味クリーム&ホイップやっと購入@東京
ドンキで見張ってた甲斐があった…。
美味しかったです。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 10:38:03 ID:hUOQqn2W
レアチーズ買い!
さっぱりして美味しいですよ。
バイト頑張れそう
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 15:11:42 ID:dfc67H0C
がんばれノシ
…レーズンバターサンド、本当にでないかな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 22:45:33 ID:w+N+cdRP
レーズンバターサンドいいなあ
レーズンクリームが大好きなんで考えただけでも(*´p`)ヨダレデルヨ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:43:01 ID:qIOpZIsb
過疎
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:42:28 ID:ifB4/WSN
他にカレーの目撃情報マダー?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 10:19:50 ID:JSXVrLfM
ランチパック蟹雑炊発売
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 10:51:53 ID:2gbIgZ1+
じゃあ、次はこてっちゃんでw


・・・と思ったら、こてっちゃんは販売休止か。orz
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 13:20:37 ID:Gb44RRrR
私は色んな種類食べても結局たまごとピーナツに戻る
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 16:20:03 ID:rpzkmA8t
深炒りピーナッツが激しくうまいんだが、あんま人気無い?(´・ω・`)
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:20:49 ID:2gbIgZ1+
粒々ピーナツは虫歯の治療跡に詰まりそうな気がしてなぁ・・・。

普通のピーナツは大好きなんだが・・・。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:06:27 ID:o458a3le
スモークチキン&タマゴって人気ないっぽい。88円の価格にもかかわらず
大量に売れ残ってさらに割引になってた。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:31:02 ID:WdrzL7z1
近所のスーパー、いつも2種類(ピーナツと、何か塩系の)
しか置いてなかったのに
今日行ったら6種類ズラーッと並べてた。
あんなにたくさん初めて見た。人気なんだね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 03:37:22 ID:lAA+sKYl
キナコモチおいしいね、けどパンがモソモソしてたよ。
パンはしっとりしてた方がおいしいの!!
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 11:51:00 ID:35/KBJLq
中身だけ食べてパンは捨ててます
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 13:04:56 ID:pZKgeowb
レアチーズ風味美味しすぎ!!
キナコモチより美味しかった!!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 13:08:41 ID:92V9+VJn
ひさすぶりにランチパック食べた。レアチーズ
モソモソしてるのを心配しつつ食べたらシットリだった(´∀`)ワアイ
味は自分的にはカナリスキー。しつこくないチーズとクリームんまい。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 19:42:00 ID:ASRK0Chv
デイリーにてランチパック20円引きセール実施中
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 16:46:19 ID:/6WtxgcZ
ジャーマンポテトってのをスーパーで見かけて買ってみた。
味はポテトサラダっぽいな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:18:15 ID:tUFsTvm3
一時期の勢いはどこへ?
たまごチーズの中身の少なさにがっかりして引いてる人多そう。
あれはあまりにも詐欺。パンを小さくするべき。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:43:19 ID:kZ6v3pmx
(´・ω・`)野菜カレー無い
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 03:41:53 ID:1tYx4uLZ
開けてすぐパンの縁を指でなぞります。(´・ω・`)
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 08:36:08 ID:Hdalf/hO
たまごチーズ 味は問題ないんだけど、中身が少なすぎるよね?
このシリーズで1番酷い気がするな・・
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 09:44:15 ID:2Gx4TtxH
皆で抗議の電話しる!
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 11:11:47 ID:EzQpZDUE
赤肉メロンてのを発見したよ(`・ω・)@九州
既出?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 13:56:49 ID:/OeEzN55
デイリーでランチパック20円引きだったからレアチーズ風クリーム&ホイップといちごホイップとカスタードホイップ買ったらどのパンもぱっさぱさ
もうヤマザキで買わない!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 14:56:07 ID:ZvGInGuu
今更ヤマザキ製パンのことをあーだこーだ言うなよ・・・
ヤマザキなんだからクオリティ低くて当たり前だろ。
昔からあったピーナツだってパサパサじゃなかったことないぞ?
ここの住人はいままでそんなに当たり商品にばっかりあたってたのか?
違うだろ。
パサパサなことくらい周知の事実。

パサパサだとか中身が少ないとか、今更取り立てて騒ぐことじゃないだろ。
449はじめまして!:2006/06/23(金) 19:04:58 ID:miB7rSqI
ランチパック?
あれ具が少なすぎだよ!!!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:27:15 ID:RqxyTnuo
キナコモチ全く見かけなくて
泣きそうになってたけど
今日、近所のファミマ行ったら
置いてあった━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キナコモチ食べたの今日で2回目だけど
ほんとおいしい!!!
パンもしっとりしてたし
中のギュウヒとキナコクリームも
かなりウマー!!!!!だった。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 02:13:41 ID:HjiSwsUd
正直、牛皮とパンがミスマッチだと思う。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 06:22:08 ID:CA/wQnQp
>>451
だが、そこがいい。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 09:01:46 ID:mtJ1zuVP
鶏皮だったらパリパリしていいと思う
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 12:24:32 ID:jAxjjD9G
ォェ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:50:33 ID:UFQTsi2w
ぎゅうひ入り菓子パン好きだな。
ランパのレアチーズ、初めはなんてことない味と思ったけど、今日は冷やしてみたらかなり美味しくなった。
リピ無しと思ってたけどなんだかハマりそう。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:02:57 ID:UKHrbwqy
クーベルチュールチョコクリームて既出?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:55:14 ID:STVEKXi1
>>456
画像うp!!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:50:07 ID:i185su1e
味はトロ〜ッとしたチョコクリームがとても濃厚で良かった!中身も端から端まで詰まってて(・∀・)イイ!写り悪くてスマソhttp://t.pic.to/tkv7
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 01:11:10 ID:i185su1e
あ、ちなみに記号はYFです@クーベルチュールチョコクリーム
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 09:21:13 ID:To4r21z2
既出すぎだが昨日ネーチャンから送ってきた画像
「白バラ クリーム&ホイップ」@山口
http://p.pita.st/?m=whi6tzet
夕方になったら値引きするから、何か探しに行くかλ....@神奈川
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 11:21:31 ID:9tvCIzBH
>>458
あ、ホントに画像貼ってくれたんだ。dクス。
なんかトロトロでうまそうだな(*´д`)
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 15:10:32 ID:w7nKqjDe
クーベルチュールチョコクリームも白バラ クリーム&ホイップも
マジ美味しそう〜
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 16:22:33 ID:i185su1e
ちなみに女峰苺ジャム&マーガリンなんてのも発見!
しかし中身食べちゃったのでパッケージだけ(´・ω・`)
概出だったらゴメソ
http://t.pic.to/vnqh
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:05:25 ID:G/oGogVl
CMやってるせいか、ランパフェアみたいのをいくつかのスーパーでやってるけど、
ツナとタマゴとキナコとハム?(惣菜系は買わないなで記憶いい加減)とカスタードとイチゴジャム・ホイップとレアチーズとアプフロとピーナツとチョコくらいしか無い。
ラテ見なくなったし、
クーベルチュールは影も見えない…。
こちら東京。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:15:14 ID:To4r21z2
あのCM撮ったのうちの近所のデイリーヤマザキだたwww
http://p.pita.st/?m=xhec8i6y
ちなみに今あった品揃えは
アップルフロマージュ
いちご&ホイップ
ピーナッツ
ツナ&チーズ
キナコモチ
カスタード&ホイップ
たまごサラダ
たまご&チーズ

朝行けばもっとあるのかもー
466 :2006/06/25(日) 17:52:34 ID:ieeZqiKb
CM今日初めて見た〜。
けっこう売れてるんだろうな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:55:29 ID:ECzytMtM
うまくないくせに量すくね〜
たまご&チーズ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:40:39 ID:bMS5zc6v
ハムチーズ見たけどたまごチーズと同じ感じかなぁ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:32:51 ID:Mo28U2aN
ブルーベリーマーガリン、赤肉メロン、マンゴープリン風味、
やまやの明太子、野菜カレー、クーベルチュールチョコクリーム etc

これらが関東に上陸するのはいつの日になるのやら・゚・(ノД`)・゚・。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:17:49 ID:ZTrPGK3I
>>468
初めて聞いたかも
どこですか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 16:08:43 ID:dlTRU4Pc
既出?
レアチーズ風味 クリーム&ホイップ YY2
@神奈川
http://p.pita.st/?dwsi0jy8
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 16:11:04 ID:dlTRU4Pc
あ、ごめん(´・ω・)
>>464にレアチーズってあるね・・・
ランパに挟まれて逝ってくる
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 20:42:38 ID:6q24DYjK
>>470関西のam/pmにありました
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 20:49:37 ID:JUfFZiNF
>>470
ハム&チーズならば、東日本でも売ってますよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:36:13 ID:DqKKi2JS
ランチパックってタマゴやらハムやら入ってるのに常温保存なんか?

スッゲー添加物ってことじゃん
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:59:52 ID:EIgslvHQ
市販のパンには良くあること
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:05:57 ID:T7n7LcCB
火を通してあるから大丈夫なんだと思ってた。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:31:13 ID:z/5ka9PP
とよのかイチゴジャム&牛乳クリーム@YF
ジャムと牛乳クリームがベストマッチ(´∀`*)ウマーでした!
http://imepita.jp/trial/20060627/012990
http://imepita.jp/trial/20060627/014240
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 05:49:22 ID:CugQbvG5
バニラヨーグルトクリーム発見@千葉
ウマーですた(*´□`*)

既出だったらスマソ
いちお画像貼っときまつ
http://p.pita.st/?m=lwtz0bpi
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 06:12:00 ID:KATgm1NI
>>479
んんんんまそー!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 08:51:19 ID:asgXEu3R
今朝近所の100均に売ってたカスタード&ホイップ
持ってみたらいつもの1.5倍ぐらい重かった!
6個も買っちゃった…
こんな重いランパには二度と巡り逢えないだろうと思ったら
買え占めずにはいられなかっただよ

レジの人に顔を二度見された。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 10:09:57 ID:72ti4Jxv
すげー重さもわかんの?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 11:33:50 ID:jDZzF5sr
あるある。なんか重いときあるよね。
クリームとかは多分機械で同じ量出してるんだろうとは思うけど、
なんかずっしりする時あるなあ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 12:08:36 ID:iX8B8QBT
栃木デイリーでもバニラヨーグルト発見!(製造YK)
カロリーは1包装258kcalとランパにしては低め。ちゃんとバニラ風味でウマー
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 13:46:53 ID:q/ayynD3
私、ヤマザキの売り子で、スーパーで販売やってますよ。
えー、ランチパックは全部で80種類あるそうです。
季節限定含めてだと思いますが。
ここ見てると見たことない種類の方が多いです。
また来ます。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:15:46 ID:SP46WeZz
え?確か100種類以上あった様な・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:45:44 ID:+XTTZ86x
んー?
俺もポスター見たけどさ・・・80種類って書いてあったぞ?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:45:18 ID:PuwCn4YA
つか、またバニラヨーグルトがふかつしたのね。
結構好きだったから嬉しい。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:09:46 ID:q/ayynD3
バニラヨーグルト買ってきました。
明日の朝が楽しみ。
販促ポスターに80種類と書いてあります。
今売れ筋なのは、キャベツメンチ、たまごチーズ、ツナチーズです。
マカロニサラダ、コールスローは好き嫌いがはっきり分かれると思います。
種類は、ヤマザキの営業マンも把握しきれてないと思います。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 04:49:14 ID:1mKj8XaA
>>487 >>489
ゴメソ、勘違いか>100種類以上

そんな自分はキナコモチが好きです(´∀`人)
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 15:35:55 ID:gaFAYte3
みんな今まで食べたランチパックって
通算で何種類ぐらい?
自分は撮影した携帯の写真で確認したところ、
20種類ぐらいだったよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:23:32 ID:8Ur9d9Nc
自分は34種類。このスレがきっかけで去年の12月から収集始めましたw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:56:31 ID:KCp3MNAe
>>490
前スレ、前々スレに出てた分だけでも150種類くらいあったと思うよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:32:03 ID:CBZhQ2tZ
今日はじめてレアチーズ味食べた!今までピーナツとツナしか食べたことなかったから、感動しますた(´д⊂
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:37:05 ID:9dbkRF9N
自分は70種類くらいです!
家に袋があったり、画像も保存してありますw
去年の5月くらいから集め始めました。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:23:08 ID:c8ze/J9R
千葉に売ってるレアな味ありませんか?自分は東京にすんでるのでピーナッツくらいしか……
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 04:12:19 ID:E/nLAxxt
>>496
なんで東京に住んでるとピーナツしかないんだ?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 04:23:26 ID:EFXbPRp6
あまりの具の少なさに、怒りを覚えました(`・ω・´)

http://u.pic.to/169lu
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 09:51:13 ID:c8ze/J9R
>>497
コンビニやスーパーをまわってみたけど……ピーナッツしか………ピーナッツ飽きた!!なぜ千葉かというと千葉に近い東京にすんでるからです
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 09:53:57 ID:c8ze/J9R
>>498
何味??さすがにやばいだろ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:26:56 ID:v96s/6C/
東京に近い千葉はもともとの
千葉に近い東京は今の
ヤマザキの本拠地、なはずなのに
なんでおいてある種類少ないの?orz
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:40:30 ID:Ls9bqxux
>>498
見た感じハムマヨっぽいね。もう1個はどうだったの?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:27:07 ID:c8ze/J9R
>>501
いや……どこの店もピーナッツしか……
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:22:37 ID:E/nLAxxt
>>503
上野か東京のニューデイズいってろ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:26:23 ID:Jqai4PuZ
>>496JR駅ナカの大きめなニューデイズに逝けばあるよ
東京だってデイリーやスリーエフならそれなりにおいてある
漏れも千葉寄りの都民だがピーナッツ以外も食べとるよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:44:20 ID:rDKE6kYf
ピーナツしか置いてない店なんて見たことない。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:53:10 ID:E/nLAxxt
俺の働いてるファミマはピーナツだけだが
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:53:14 ID:jWLDxnVN
深煎りピーナッツ初めて食べたけど、予想してたより粒が小さくて(´・ω・`)ショボーン
この深煎りピーナッツってセブン限定?
あと袋にいつもの絵が書いてなくてちょっと寂しかった…
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:12:33 ID:UTRWjEkt
>>508
7-11のみのはず。
確かに粒入りにしては粒が小さいな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:41:30 ID:F9yMtfvw
東京だけど、ピーナツのみのスーパーやコンビニ結構見る。
なんだかんだと一番、万人受けするんだろうかね。
自分は食指が動かないんだけど。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:40:24 ID:c8ze/J9R
>>504 >>505
ありがとうございます。どんなのが売ってますか?今度行ってみます
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:35:48 ID:/gqU+kA+
うちも東京だけどピーナッツとタマゴばっかだしw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:38:59 ID:GRTYcmsm
いちごホイップは既出?新発売のポップがあったから今日食べましたウマー!@岡山
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:23:41 ID:dKJeUAig
既出デス。
でもウマーだよね。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:59:39 ID:7UdikuFs
バニラヨーグルトクリームってのを見たよ〜@西船橋
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 10:59:07 ID:k1fqYeUj
朝食にレアチーズ風味クリーム&ホイップを半分食べたヾ(o゚ω゚o)ノ゙
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:27:32 ID:sct7EFHA
突如いつものスーパーに出現したキナコモチを今更食った。
味はともかく、当時話題になっていた頃どうしても食べたかったので満足。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:11:28 ID:Rly5jFvo
カスタードホイップ食った!!
うまー(゚Д゚)
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 14:07:52 ID:7nHJHgBr
今、西友でコーンコロッケなるモノをハケーン!@都内

ガイシュツ?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 14:39:01 ID:qlNpXSAy
漏れも都内西友でコーンコロッケとバニラヨーグルトを見たよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 15:31:27 ID:rcCi4psW
レアチーズとアプフロ買ったばかりなのに西友に今いくところだから危険だわ…。
新しいのってつい手がのびちゃうからなあ。
大体、朝、新宿高島屋バーゲン開店待ちの列で、苺ホイップ立ち食いでエネルギー充填したのにー。

ランパに支配されすぎだ自分。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:42:24 ID:H6/hkq5k
大阪市内や堺市内だと、どこのスーパーやコンビニが種類が豊富ですか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 19:42:58 ID:pAyo2XNk
今タマゴサラダとピーナッツ食べた。
今違うコンビニに向かってる。
ランチパックのパンが好きで、あのふわふわな食感に癒されてる。
昔からパンの耳が嫌いで食パンめんどくさいなって思ってたから、自分にとってパンの救世主。
多分中身が食パンでもおいしく食べられる。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 20:03:41 ID:0mAFeO1j
>>522
アンスリーorアズナス
525521:2006/07/01(土) 20:05:01 ID:rcCi4psW
ああやっぱり買っちゃったバニラヨーグルトクリーム・・・。
ルナ社というのは有名なんでしょうか。とにかくそこと提携の、ただのヨーグルトじゃないよバニラヨーグルトだよということらしい。
でも普通のヨーグルト味よりたしかにコクがあっておいしい!
ただ私は、ランパは甘い系ならクリームとジャムとか二種入ってるとこが好きなので、一味になってるこれは、そこがちょっと残念かも。
バニラヨーグルトに白桃かマンゴーソースのフィリングとかならたまらないんだけど。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:14:32 ID:ujrw20rG
誰かまとめサイト作れ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:13:02 ID:lqWXG8ep
バニラヨーグルト復活したんだ??ルナは有名だよ。飲むヨーグルトがうまい。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:57:10 ID:HSytE8yT
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:28:20 ID:0Fr89yub
いちご&ホイップとたまごサラダ食べた。ウマー(゚д゚)近所には定番のしかないからもっといろんな種類のおいてほしいな(´・ω・`)
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 07:56:12 ID:wuF0xjgf
>>528
ちょwww スゴスwww
次スレのテンプレに入れといて
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 09:07:34 ID:QX9s/hpX
>>528
すごいね・・・
こんなにあるとは知らなかったよ

と言うか、ほとんどが見たことないのばっかりだ・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 10:22:43 ID:Mx+P5/m1
白桃ジャム&ホイップget★
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 10:45:45 ID:Y78a6g1q
>>532
新種?! どこに住んでるの?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 10:52:19 ID:A1zsAZ3D
>>526
http://tweb.plala.jp/kozo/lunch/
種類はここが多そうだ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 11:46:58 ID:onK31IJ6
>>534
確かに多いけれど、この人の味の好みは理解できないわ。。。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 11:51:40 ID:Mx+P5/m1
533
香川です。製造固有記号はYOKでした。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 12:09:05 ID:Y78a6g1q
>>536
おぉー、やっぱ岡山工場は新種が豊富だね
ウラヤマシス
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 15:02:09 ID:22FNyth/
クリームっての発見した!
バニラシード入りです。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 15:13:41 ID:IK8S6K+p
チョコチップススナック
コーヒーのアテに最高だ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 15:41:36 ID:XQwSQX0P
>>528
すごい!
板チョコバナナ、玄米クリーム、マロン、黒豆
マロンホイップ&ムラサキイモホイップ食べてみたかったー。

そして赤肉メロンにマンゴーはいつか食べられるのか・・・。

ランパ歴4ヶ月の新参で東京在住なので、色々ウラヤマ。

しかし、イチゴホイップは相当昔からありそうで、ピーナツとタマゴの次くらいにオーソドックスかと思ってましたが、
「採集(採集って・・・)時期」が一番最近だったのに驚き。
地域差とか好みって色々ですね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 17:46:24 ID:kjyxldWV
バニラヨーグルト、クリーム、北海道コーン 発見!!
奈良です。
クリーム一番おいしかった。
トロトロで量も多かった。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 18:36:23 ID:A+Esj5gV
ホームページには載ってない?
何か人気のランチパック5種が人気すぎて
うちの店舗入荷停止になったんだけど…
ガイシュツ?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 21:31:37 ID:Nuvcoaai
何年も前からランチパックサイト作ろうと思ってるんだけど
上に挙ってるサイトさんがめちゃめちゃ充実してるから需要ナス(´・ω・`)
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 06:55:28 ID:4VYWdNrN
っていうか純粋なデータベースとしてのまとめサイトが
あればなあと思う。商品名で検索可能にして。
おいしさについては人それぞれなんだから、投票制にするとか。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 07:02:33 ID:ISdCSYTP
テンプレ?にジャーマンポテト新商品って書いてるけど3年前に食べたよ@大阪
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 08:45:31 ID:4lLkZ8uU
>>545
結構、復活商品多いよね。ランパって。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 09:04:06 ID:YSFQESFX
コーンマヨ食べたい。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 13:53:37 ID:K76ldeY/
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 14:52:03 ID:JBMoqJqC
普通のタマゴのやつ、低コレステロールverなんてあるんだね

今何気にローソンがランパ豊富
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 16:50:18 ID:ZkMwjVNy
カスタードホイップを一日放置しといて食べたんだけど、少し酸っぱ
かった。
悪くなっちゃってたのかな?
夏場の常温放置は危険だと思い知らされました・・・
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 17:40:35 ID:u24ZVpvn
コーン入りコロッケ見つけたけど…
コーン嫌いだから買わなかった(´・ω・`)
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:23:27 ID:KgI2Sw8m
めんたいこ見つけて…
めんたいこ嫌いなのに買っちゃった(´・ω・`)
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:12:51 ID:bMGuXzMR
>>549
低コレステロールver.と言うか、
以前のやつが低コレステロールに変わっただけ。
前のやつはもう売ってないよ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:26:56 ID:NWQp1ScO
今、都内でバニラヨーグルトクリーム発見!
ゲトしました(・∀・)
後で食べる(^ω^)
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:36:27 ID:bMGuXzMR
>>554
それって前にも無かったっけ??
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 07:09:47 ID:N/17rtJr
新宿南口の改札前駅中に、ニューデイズが10メートル間隔で2店あって、ランパの品揃えが異なる。
いつも両方チェックするけど、不思議ナリ。
片方にはアプフロがあるけどレアチーズは無く片方はその逆だったり。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 12:11:13 ID:7IVwFUg0
>>556
あえて違うものを置くようにしてるんじゃない?

最近のお気に入り
カスタード&ホィップを冷凍して食す ウマー。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:59:49 ID:b6qztV2U
チョコクリームandホイップまぢウマー
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:05:02 ID:IFTKQnC8
夏っぽい、からーい味のが欲しいなぁ
トーストしたらもっと美味しくなりそうなの
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:26:31 ID:mA4d4Xio
あんま臭素酸摂り過ぎないようにね…体に蓄積しないんかな…。
最近、ランチのパンのキメが荒くなったのは気のせいかな?臭素酸のせい?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:11:10 ID:FhKHwFTX
カスタード&ホイップ、冷やすとプリンのような風味がしてさらに美味しく…。
イチゴホイップとラテの次に好き。
キナコとアプフロも捨て難いけども。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:22:18 ID:Ikw8NTrb
Oからはじまる名字
563サチ:2006/07/05(水) 15:06:20 ID:j/BTqc4P
ホントだ!たまご&チーズの中身が少なすぎる!なのに値段も高めだし。もう二度と買わないっ!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 19:03:20 ID:glE00JKV
今 北海道コーン入りコーンコロッケ買いました
これは新作?@岡山
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 21:35:01 ID:P3bEO/+K
新作ではないでしょうか?先週から見ますよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 22:53:55 ID:glE00JKV
ありがd
うちの近所 ランパあんまり置いてなくてorz
今日は たまご・ツナ・ピーナッツ・たまごチーズ・ツナチーズ・キャベツメンチ・コーンコロッケ・ジャム&ホイップ・大山シリーズなど
たくさんあって 興奮してしまいました
いつも 置いてくれ〜
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 23:22:51 ID:MUMvQDpZ
貧乏学生なので、菓子パン買うくらいなら食パン買って何かつけて食べる派でしたが…
ある日、半額になっていたランパに手を伸ばしてからは、時々買うようになってしまいました
コロッケが挟んであるやつウマー
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 00:24:33 ID:hQSnP6c6
   甘さ控えめのピーナッツクリームのようなクリームと
       もちっとした牛皮の絶妙なバランス
 
     いかにも女性をターゲットにした、この商品

    う、、うますぎる
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 00:51:38 ID:DzJCnKpc
アプフロ消えた…
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 07:24:41 ID:u0fOVaWm
うちんとこも消えた…
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 13:05:28 ID:Bbw5Z5s5
ピーナッツウマー(゚д゚)
ランチパックまじ最高!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 16:02:43 ID:vXVwDUYx
はぁはぁハルカー
好きだー BY S.T
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 17:30:20 ID:GCdRXpnk
ツナチーズって、意外とおいしいな・・・。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 18:08:17 ID:Zabyb8Wu
やっと白桃ジャム&ホイップ発見!@香川
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 14:52:56 ID:7U9psYJe
コーンコロッケニューデイズにありましたよ東京
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 16:03:32 ID:V9EQAnqG
今日ピーナッツ買ったら角一辺に耳がついてた!!
初めて見たんだけどこれは珍しくない事なのかな?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 17:57:54 ID:mXZ69h+t
>>スレ違い
池沼乙
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 17:59:52 ID:mXZ69h+t
間違えた
>
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 18:00:14 ID:mXZ69h+t
間違えた
>>572
バカスwwwwwww
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 19:21:49 ID:7U9psYJe
今日食べたコーンコロッケ、パンパサパサだった
そういえば昨日食べたカスタードもパサパサだった
おととい食べたピーナッツはしっとりもちもちだったのに

なんでー?なんでなんで?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 20:38:15 ID:xRfYPx88
ただのクリーム味(バニラシード入り)は既出商品かな?
見かけない袋だったんで買っちゃったよ。味は想像通りだったがw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 20:49:28 ID:xRfYPx88
と思ったら538氏が報告してたね・・・
明太子味20個食ってくる
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 21:25:56 ID:AeaAXpFs
>576
クレーム出して下さい。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 21:58:02 ID:aHzBoHUS
>>576
福耳だよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:41:09 ID:kH4iRrnp
普通のクリーム味
の写真うpしてください!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:36:53 ID:RJVLpVNF
>>576 目は鼻はついてたの?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 01:04:40 ID:rrN+ZwAM
>>576
マジレスすると、たまにあるよ。耳つき。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 12:33:50 ID:+aLlACIT
気付いたらもう10年以上食べてる。
やっぱ定番のピーナッツが一番好き。
ランチパック最高!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 12:54:43 ID:3o95Wmer
都内デイリーでレアチーズホイップ購入
記号はYK2
クリーム系にしてはさっぱりしてて朝からいけました。
池袋ニューデイズではバニラヨーグルト発見
記号はYY1
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 18:45:54 ID:JOaV52WO
白桃ジャム&ホイップ、あんまピンとこないなぁーってことで
素通り。。。最近、新発売!!って山積みされてます@岡山

自分的には、小倉&ホイップとか小倉&抹茶ホイップとか作ってホスィ
あんことホイップは永遠のしあわせじゃー
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 20:41:04 ID:rrN+ZwAM
ああ、小倉&ホイップは良さげだね。
抹茶ホイップは微妙かもね。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:05:29 ID:FOqf1hZa
ワンコイン\100円ならばもっと買う
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 00:59:02 ID:VRPFL7t5
スモークチキン&タマゴ
ウマー
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 01:36:38 ID:VY2xQRzF
ハムマヨが好きで、学生時代よく食ってたなぁ。
パックから取り出して、あのしっとりした白いパンにカブりつくのが至福の時
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 06:33:49 ID:73HvrfXE
589ですがバニラヨーグルトの記号はYKでした
1日置いちゃったけどパンはしっとりのまま
ちゃんとヨーグルトの味がしつつ、さっぱりとしたバニラクリームってかんじでした
中身たっぷりだったし、また食べたい

ランパって体に悪いものだらけだし、腹持ち悪いし、菓子パンにしちゃぁ値段も高めなのについつい買っちゃう
本当に魅惑のパンだ
596都下 ◆W1Iu6tpMBQ :2006/07/09(日) 13:22:29 ID:5QamBYeP
ダイエーの「一の市」で、ワゴンにこんもりと
ランチパックがセールされているのだけど、
ダイエーってランチパックには消極的だと
思ってたから我が目を疑ってしまった。

驚くべきは
関東で出回っているもので、北海道コーンコロッケが
最新であるとすれば、新製品も含めて
おそらくすべてを網羅しているかと。
お近くのダイエーに足を運んでみてはいかがかな?
と思います。
わたしが確認したのは東大和市のダイエーです。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:39:15 ID:JuUjrmNo
>>596
ダイエーは2週間程前から急にランチパックに力が入った。
これまではピーナッツくらいしかなかったのに。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 16:14:38 ID:wkZo4g3L
今日、近所のサティに行ったら
ここでもランチパックが充実してて驚いた。
いつもは、タマゴとピーナツがあるぐらいなのに、
今日は8種類もあったよヽ(´ー`)ノ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 18:15:18 ID:bSHSZGFb
バニラヨーグルト食べたけどあのねっとりしたクリームは私にはあわなかった(´・ω・`)次からはおとなしくたまごサラダ買います。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:07:46 ID:a8kQ7k/p
コーンコロッケは先週ぐらいからの新製品です。
昨日、今日と販売しましたが、卵が一番早く売れますね。
ダイエーが力入れてるのは今、CMが流れてるからだと思います。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:04:28 ID:YXzzke6G
うちの近所のSATYもランパ増えた!
しかも今日は68円だた!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:47:18 ID:Mt0JXX3a
最寄りのスーパーとセブンにピーナッツとタマゴしかない。
たまにチキンかツナで、まれにキナコモチ。
多くは望んでません。
賞味期限が明後日以降のイチゴホイップがほしいだけ…orz
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:56:39 ID:oorESGbH
ローソンで
やまやの明太子&ポテト

はけーん

初めてみますた
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 14:30:14 ID:r5wP1kSf
スレ違いだったらすまん
ふんわりサンドのシークワァーサーってのを物珍しさで買ってみた。
サッパリしたジャムでなかなか美味しかったけど、やっぱりパンはランパには敵わないw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 16:24:31 ID:TpQN0t8d
近所のスーパーでコーンコロッケ発見。
マヨはいらないのに…(´・ω・`)
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 16:36:45 ID:uSlcViqt
ランチパックについてるポイントシールが5枚たまったから、
セサミストリートグッズに応募してみるよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 17:15:10 ID:cdOdZqQe
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 17:32:29 ID:cdOdZqQe
間違えて消してしまった。>>607

あらためて。
白桃ジャム&ホイップクリーム@岡山
表記YOK
150円でした。
ttp://u.pic.to/254ex-1-bd93.jpg
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 18:47:37 ID:SNkYL20Y
前すぎてすっかり忘れてたけど…
前々スレでピーチ&ホイップ案を出してました…
まさか現実に販売されるなんて!
自分の影響じゃないかもしれないけどすごい嬉しい!!
早く東京でも食べれますように(*´д`)
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:15:13 ID:s6VZ3zGK
暑い日には冷やしランチパックがおいしいかもと考えてみた。
甘い味のは冷やすとおいしいのは分かってるけど、
サラダ系も冷やすとおいしいかな?
マカロニ、コールスローは冷やしたらいけそうかな?誰か試した人いますか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:17:46 ID:aWL3JkJi
コーンコロッケあった〜@島根
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:53:01 ID:DAooCZbZ
コーンコロッケ発見!でも¥155はタカーい!!
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 22:14:17 ID:fjHGwgcw
どこいってもキナコモチない。
もう食べれないのかな( ;ω;)@横浜
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 23:02:18 ID:9UjwS4Hj
>>613
今日キナコモチ見かけたよ!@栃木
まだ必ずあるはずだからめげずにかんがれ!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 23:17:43 ID:aWL3JkJi
島根にはまだキナコモチ普通にあるよ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:03:25 ID:f5jBB+Q7
名古屋にはまだある?!誰か場所知ってたらお願いします!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 07:31:23 ID:JbVgnJ1M
初めて、ジャーマンポテトを食べました・・・。

感想としては・・・とても期待外れでした・・・。
多分知ってるでしょうけど説明すると、お惣菜によくある「ジャーマンポテト」を薄い食パンに挟んだもの。

なんて言うか、想像したままでした・・・。
これほど、想像した物と食べた物が同じなのは初めてじゃないでしょうか。
大量生産品だし、少しぐらいは何か予想外のことがあるんじゃないかと思いましたが、まったくありませんでした。
誤解させないように言いますけど、まずいと言うことではありません。
味は普通です、本当に・・・。orz
面白味はまったくありませんが・・・。orz


味よりも大事なものがあるんじゃないかと、ふと考えさせられる一品でした。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 16:00:02 ID:ije2+6+N
ツナマヨネーズの包装フィルム2種類あるの知ってるかい?まあ、ただのプリントミスだと思うんだが…。気付いたアナタはスゴいw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 18:36:56 ID:4IHMQKL8
>>618kwsk!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 18:54:49 ID:3wpeW3Ov
きなこモチはファミマにある可能性が高い。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 19:42:58 ID:pNnZNUhM
白桃ジャム&ホイップありました@島根
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 20:31:05 ID:kY3oNBrq
今日、初めて小倉マーガリン、明太ポテト食べましたo(^-^)o両方ウマーでした(≧▽≦)
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:39:01 ID:VcHP4Tlg
ランパのホイップ系はどれもうまい!
ホイップ自体がうまい!
624 ◆LLLLLLLLL. :2006/07/11(火) 23:43:54 ID:bmIyorrQ
きなこもちしかない・・・
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 05:46:54 ID:8BjB+sD5
コーンコロッケなかなかうまい
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 08:58:01 ID:y1ljFIM5
ランパの夢をみた
何人かいたよね、ランパの夢見た人。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 09:35:26 ID:RlQevqpv
キナコモチ食いて〜!千葉県にはないのかー!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 15:34:17 ID:3cja4271
今、たまご&チーズ食べたんだけど尋常じゃないくらい中身が少なかった…
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 17:57:00 ID:LcU7Rxso
きな粉餅、大阪ではどこに置いてますか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 18:01:12 ID:CyBac6V3
>>629
キナコモチならファミリーマートで結構見ますよ
因みに自分が利用するファミマは市内です
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 21:09:23 ID:asFbisQA
やっぱツナマヨうまいわ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 21:15:05 ID:y1ljFIM5
>>628
同じく。
いつも袋の上から潰して、中身を全体に行き渡るようにしてから
食べるんだけど、ほとんどチーズしか無い状態だった。
商品によって差があるってのは良い気持ちしないね。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 23:39:14 ID:ctbPmFXL
約1週間前(7/4)に仙台市内中心部のファミマにて、バニラヨーグルトクリームを発見。
記号はYK。いくつかはスイーツコーナーで冷やして売られていました。

それ以外はどこに行っても、
ピーナツとレアチーズ風味ホイップクリームとたまごサラダばかりだったんだけど、
7/8に仙台駅近くのデイリーヤマザキにて、たまご&チーズを発見。

ここでダイエーが話題になってたから、今日ダイエー@仙台に行ったら、
キナコモチ、ツナマヨネーズ、ツナ&チーズ、北海道コーンコロッケ、
イチゴ&マーガリン、小倉&マーガリンをゲットできました。
記号は全てYSEです。
634 ◆LLLLLLLLL. :2006/07/12(水) 23:40:02 ID:ybFIIrYY
千葉に住んでるけど。。。
きなこもちあるよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 23:48:16 ID:TcYMpKoH
コーンコロッケ食った。
うまいがコーンクリームコロッケ出ないカナ?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 01:21:24 ID:4d5RY6Cu
このスレ見つけてから、すっかりランパの虜です。
減量中なのにランパの誘惑は酷い…お店で食べたことない味あるともうダメ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 06:47:59 ID:z0Y4k8ZG
文京区のampmでバニラヨーグルトクリーム発見!即買いました。
これって既出ですよね?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 10:04:59 ID:2j0F90XQ
北海道コーンコロッケがないいいい!
関西だとどこにありますか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 12:31:22 ID:SIXvTFK/
コーンコロッケはダイエーに行けばありますよ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 18:38:16 ID:nqero9aP
久しぶりにきてみたら このスレ昔ほどのびてないな(´・ω・`)
どうしたんでしょうか(´・ω・`)
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 18:50:24 ID:r6gj+OAD
新種が出たらまた盛り上がるんだろうけどね…
今はまだ関東まで来てる種類が少ないからじゃない?
いろんな地域に広がってきたら、きっとまたスレも伸びるよ!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 20:20:21 ID:IgvlSaOx
>>630ありがとう。今日やっと買えたよ♪
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 20:35:49 ID:/YFyOmW2
今関東で並んでる種類って

ピーナッツ、深煎りピーナッツ、たまごサラダ、たまごチーズ、ツナチーズ、ハムチーズ、
いちごホイップ、カスタホイップ、チョコレートクリーム、キナコモチ、ロースハム、ハムマヨ、ツナマヨ、
キャベツメンチカツ、イチゴジャムマーガリン、小倉マーガリン、レアチーズホイップ、
バニラヨーグルト、北海道コーンコロッケ

こんなもん?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 02:09:57 ID:nzqDX4vo
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 11:29:58 ID:wSJqsUIx
クリームwwww
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 14:56:01 ID:4kgiD/dt
クリーム見つけたから書こうと思ったら先越されたW
私はイズミヤで見つけたんだけど、新製品かな?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 00:36:53 ID:/9qTQXww
4文字・・・シンプルwww
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 09:41:32 ID:eRZprbu9
バニラシード入りって書くなら
バニラクリームとかバニラ入りクリームじゃだめだったのかな
それともバニラシード入りじゃない単なるクリームもあるのかな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 16:37:28 ID:IK+tBssT
でも、「クリーム」にして正解な希ガス。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 21:41:53 ID:d334LWRR
3文字は「竹の子」があるよね。
2文字は出るかな。


「みそ」とかw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 22:57:39 ID:ulXpQerY
「くり」とか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 22:59:59 ID:2Cmj/alX
どうせなら一文字。
「匠」
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 08:43:46 ID:suL1JsjU
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 10:27:16 ID:N9/VlvIg
>>645
入ってたのはバニラのクリームじゃなくて
バニラのつぶつぶあるじゃん?あれだったよ。
視覚的に高級感があったw

粒じゃなくてクリームがよかったな(´・ω・`)って意味だったらスマソ

>>650
むしろ にく
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 14:32:30 ID:YkAXBpXI
芋。
などどうかな。遅ればせながら。

皆さんの初ランパは何味ですか?私は今年3月位からの新参なので、キナコモチでハマりました。
イチゴホイップがベストランパです。
@東京
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 19:57:31 ID:mOffKKis
初はピーナツ。
今までピーナツ、ツナマヨしかみたことなくて食べなかったケド、最近近所にデイリーヤマザキができてそこで今まで見たことないランパを発見(゚∀゚)!レアチーズを食べてからハマリだしました(*´▽`*)ちなみに群馬です。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:37:39 ID:y0u/3C01
遠出して初めて
白バラクリーム&ホイップ
を閲覧した。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:38:21 ID:sHFRinUM
クリームてどんなクリームなんだ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:49:46 ID:f18lLe6O
キナコモチって冷やすより、トースターで焼いたほうが
美味しいのかな?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:06:23 ID:HLgdI5Bq
常温でいいのでは。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 07:00:39 ID:Muc/nGfO
どこで見ましたか?教えてください〜
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 09:46:11 ID:vmvOHpWk
>>659
キナコモチとかピーナッツなんかは、トーストすると
熱いクリームがドロドロあふれ出てきて大変なことになるぞ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 09:50:06 ID:Hets0jVC
参考までに言っとくと、ピーナツのパッケージには
「軽く」トーストするとおいしいよって書いてある。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 11:29:49 ID:YOMFCJMB
>>650-653
むっさワロタwwwwww
匠ww何入ってんだよwww
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 11:37:35 ID:ELcv6DcX
>664
厳選素材の惣菜系ランチパック「匠」
一度口にすると新鮮な卵黄から作られたマヨのこくがある旨みが口の中に広がり、
100%天然飼料のみで育成された国内産黒豚から作られた
最高級品質のハムの小気味いい塩気が貴方を思考のきわみへと誘う
素材の旨みを存分に味わっていただく為、余計な味付けと添加物は最小限、
賞味期限は製造年月日から24時間以内となっております

¥337也
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 12:10:32 ID:mX9JTG35
>664
厳選素材のスウィーツ系ランチパック「匠」
大自然に恵まれた"北海道・根室"の大地で育まれた
新鮮で,コクと香りのある生クリームをたっぷり使用し、
貴重価値な"ももいちご"をふんだんに包み込みました。
添付のベルギー産最高級クーベルチュールチョコレート使用の
チョコレートソースをたっぷりかけてお召し上がりください。
賞味期限は製造年月日から24時間以内となっております。

¥337也

667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:41:53 ID:70YjZ/9w
手間、設備、人件費を考えると仕方ないんだが、
やはりコストパフォーマンスの悪さが目に付くな。ランチパックは。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 12:46:37 ID:z0UncnTs
\337w
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 13:29:40 ID:Z28eR9gv
「匠」は数種類あり、実際食べてみるまで中身はヒミツ☆
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 14:06:48 ID:2UQcuCJf
>>669
面白いね!でも毎回同じ味しかでなかったらイヤかも。

小倉マーガリン食べました。あんこたくさん、マーガリンが丁度いい量で美味しかった(*・∀・)にしてもランパ高いよなぁ…
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:22:13 ID:IQQCIkWk

うちのおじいちゃんが入ってるんだな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:29:00 ID:rq2o7PGV
モスの匠味は出来上がるまで15〜20分かかると言われたので、時間の無かった私は食べるのを断念しました。
そんな私にはランパの匠で充分です。
つくって下さい、匠を。
お願いします、ヤマザキさん。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 07:29:59 ID:1MiX4UV2
検討してみます。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 20:39:50 ID:D35p6dPD
お台場のデイリーヤマザキにてようやく北海道コーンコロッケをゲット出来ました!あとはレアチーズをみつけたいんだけど、都内はどの辺にあるのでしょうか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 21:58:59 ID:UxncDIJB
>>674 東京駅の京葉線側のニューデイズにあたよ
デイリーもあるとこにはある
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 22:36:36 ID:ZXTV9+x+
LP作ってるが、この前作った試作品ウマー。…おっと中身が何かは国家機密w
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 22:37:42 ID:1wEtbm95
高くない?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 00:35:55 ID:oynj/jDn
今まで食べた中ではホワイトチョコがどうとかいうやつが1番美味しかった。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 01:09:45 ID:ta7Yuyfs
種類によってパン地が、ブロメードとか通常とかって使い分けてるって聞いた事あるけど、
正直、どれがどうとかって、あんまり違いが分からない。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 02:00:50 ID:l/WB59tj
具が揚げ物ランパは苦手だが、
具についてるソースの味が好きでつい買っちゃうんだよなー。
88円位で思い切ってソースだけってのでたら

売れないわなw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 07:19:59 ID:zNXu7zbB
680 俺は買うよ(^O^)v
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 09:19:29 ID:K3fH01WL
ランチパック新商品
「ソース」
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 11:08:43 ID:qUcwCyWy
>>676
ヒ・ン・ト!ヒ・ン・ト!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 16:01:09 ID:TAludV/d
黒パンミルクビスケット
チーズカレー
パイン
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 16:02:43 ID:eVHzWvd5
多分既出かもしれんが
最近ランチパックの具少なすぎでないか?
そろそろ買うのやめようかと思う
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 16:22:40 ID:zNXu7zbB
具の少ないランパの代表は「たまごチーズ」しかないでしょう!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 20:36:25 ID:URawJ14+
セブンイレブンで白バラの蒸しパンを発見したけど、
お目当ての白バラのランチパックはなかった・・@関西
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 21:09:31 ID:6OaeqJOw
>>682
ウスターだったりしてw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 21:36:33 ID:MBw6qMJD
個人的に全然具が少ないと感じない…十分だ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 21:45:45 ID:ni8MkLnL
俺はランチパックの具が十分入っていた記憶はずっとないが。
所詮山崎。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 21:53:26 ID:Yt0DP7eR
クリーム系は量的に少なくても、のばせるし十分ウマーだけど、
惣菜系は辛い…タマゴ&チーズは本当がっかりした。
大きさとか具は、このままなら値段下げて欲しいよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:33:34 ID:ta7Yuyfs
ランチパックは全体てきに値段が高い。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:07:21 ID:W170jN2D
120〜160円程度となっております
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 10:13:12 ID:mb6v939s
160円までいくとちょっとね。
一切れ80円て考えると、高いなと思う。
タマゴ&チーズ、私が買ったのは少ないとは思わなかったけど、商品によって
ばらつきがあるのはよくないですね。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 12:48:45 ID:ZO3NCgyN
しかし一切れ60円と考えると現実的な値段
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 22:18:58 ID:si4+Rdmz
半額でしか買わない
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 03:26:01 ID:sEUQxUZ1
UUMoka8A4o <= #|:16g';v
SatogCrcjM <= #):1AM-''
5rMHL2Rock <= #2:1HZmJS
qAyIOcTomo <= #E:1K_{*)
gJcMOOpaiM <= #r:1NN.sw
A2aMikom7I <= #.:1T(Qju
z3wX5Nasio <= #!:1U@'-S
LJLVtMomoU <= #Y:1aWJ_/
EvCakeqcNg <= #7:1hkoq?
RXTBN77si6 <= #W:1hl2*t
m9bMiko..A <= #D:1#5EgY
bwKareMJgI <= #/:1)pegU
holPPapakU <= #=:1;ooBR
KPMoka4RzU <= #ZrV0wz28
K5JihiwmX. <= #[rV8}Nn}
7shicqT6nI <= #BrVMn2qa
.555Sajivs <= #DrVR}qqW
bcrMamelqw <= #trVY:&w.
Tohu7p8FMg <= #OrVtcu./
ypLKaYomeU <= #NrV&xdrY
5eEmLoveKA <= #orV&sStc
JSQ7shievM <= #ErV@Iw#$
eWColaB0ZI <= #S\I01v4~
Mazi1BDYR2 <= #'\I4KC,W
0g5eRSultY <= #9\ICy0i3
Kingl1IuEs <= #d\ICa1n=
PapaAsVnN. <= #8\IDO-nn
uSajiadHNw <= #/\IG7bVr
Iesujax.R2 <= #H\IGX='|
6hB5ZLadyE <= #i\IK!=~2
Sn99SobavM <= #%\IOc=A/
6rUOttou6g <= #_\IYTFo}
77siKcESgQ <= #K\IZ:Cx?
rwMamexgW. <= #1\IcBm7h
VOColayz/E <= #6\Ifom7^
oYztOchaas <= #`\IgC~_B
x/MomoxXqg <= #S\Ihux0~
HCI0Tomom6 <= #C\Inw'?p
mJ.u3Udon. <= #b\IrC~_B
ColaxH9p6E <= #p\IuKC,W
Cha1nzSkHw <= #D\IxEk};
pMGBLadyyE <= #?\Iy:Cx?
HFyOnnaf/I <= #8\IzKw+:
U9UmaiOaEM <= #O\Izc=A/
gbSukiMTq6 <= #v\I#%::{
7si36Ql0Ew <= #R\I:McUq
7GomacRykY <= #z\I|1v4~
oh77sieRok <= #k3`..B`\
0O9eMamavM <= #P3`2$twp
MggJGomafU <= #y3`4Ne:z
zE9UOmaeRY <= #B3`F)h7L
E1NU/NMiso <= #c3`G[j5e
h3Amenb0lE <= #s3`J}nJ8
z9YumeVBuY <= #Q3`Lur]:
PizaGzA//E <= #`3`QXddB
HqRTumanlw <= #I3`nrmsj
L6o0Rin5O. <= #h3`n5`.z
/.aaABooks <= #~3`pW`?X
TvBzinh.zk <= #53`r]u`G
eKLwutuqc6 <= #Z3`#I=06
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 19:45:28 ID:fB2kGOz0
それなんてランパ?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 12:48:04 ID:fk5e7RYS
今日初めて小倉マーガリン食べた。中にずっしり入っててウマー(゚д゚)
やっぱり中の具が少ないのは卵チーズとかツナチーズとかのチーズ類だな(´・ω・`)
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:01:56 ID:MJc49gq4
イチゴジャムとホイップはあふれんばかり。
毎週食べてもこの味だけは飽きないな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:45:15 ID:erIYCsd7
キャベツメンチやっとゲッツ@桃太郎
あとは明太子ナンタラをゲッツしたい。
この前地元テレビに山崎の人が出て、ランパ紹介してた
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 18:08:07 ID:iCjJJq6U
きなこもちおいしい?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 18:21:08 ID:zJV7Xkem
チロルチョコのきなこもちも好きじゃない俺には微妙。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 18:31:17 ID:gnpJxmZ0
キナコモチ何が美味しいか理解出来ない。
最近お気に入りは小倉&マーガリン。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 23:14:50 ID:MJc49gq4
ぎゅうひ入りモノが好きできなこ属性がある人にはツボだろうな。
キナコモチ。
自分はど真ん中だった。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 09:39:41 ID:XawyL5Ey
私もキナコモチ好きだな。昨日2つ買っちゃった。
元々きなこは特に好きってわけじゃないんだけど、
ぎゅうひが好きだから気になって、買って食べてみたら
ハマッてしまった。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 10:33:02 ID:C9++NvU4
牛皮とクリームとパンのそれぞれの食感が全然合わない…
でも味的に大好きだ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 10:44:06 ID:6qIh3aSf
私もキナコモチは食パン、クリーム、牛皮が合ってない気がして1回
買ったきり買ってない。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 11:36:22 ID:RZPsd1wV
>>704
自分も最近のお気に入りは小倉&マーガリン。
トーストして食べるとマーガリンが溶けてすっごくうまい。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 12:41:37 ID:IUeYof9k
きなこもちは、パンとギュウヒの微妙な食感が人気の秘密です。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 18:41:07 ID:aJqYvk2X
きなこ餅イイ!!
ギュウヒ噛み切るのが大変だけどw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:18:25 ID:nVBvl0sz
暑い今の時期はぎゅうひが良く伸びるね
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:13:24 ID:kBUp6i01
最近ランチパックにハマってきた。

今日は小倉&マーガリン食べた。ウマー
キナコモチもこのまえ食べたけど、結構好き。

体に悪いとわかっていても買ってしまう…
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 01:58:25 ID:oU+ZUBIr
ランチパック作ったあとの耳がどうなるのか気になる。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 07:15:12 ID:0YkcdOAh
むかし、近所のパン屋さんでパンの耳をただで配ってたのを思い出すなぁ・・・。

つーか、もう30年近くも前の話になっちまったなぁ・・・。
あのころは無邪気だったなぁ・・・。
716703:2006/07/25(火) 07:37:53 ID:BaTnDKfY
みなさん親切にレスありがとうございます!!滅多に発見しないテイストなので機になっていました

ぎゅうひもきなこも大好きなので買ってみたいと思います。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 10:55:17 ID:5lJBO/4P
http://toast.inshokuten.info/cat12/cat24/
このブログは既出?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 15:15:41 ID:YC/3862y
宣伝乙
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 15:34:30 ID:5lJBO/4P
ランチパック + トースト
で検索すると出てくるんだけどな。
ヤマザキより上で出てくるから気になっただけ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 20:04:52 ID:GeecOR1+
>717ブログ見ました。
トーストして食べたことないんで今度自分でやってみたくなった。
それと素敵なIDが気に入りましたw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:14:45 ID:amcHacy+
>>714
コンベアに乗っていって、そのまま廃棄処分。
そのあとは知らないけど。
(どこかの飼料として使われるのか、はたまた産廃なのか)
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 11:35:38 ID:Wlhf2gR2
今日初めて小倉マーガリン食べた!
ら、あんこがやたら少なくてマーガリン味ってかんじでくどかった(´・ω・`)
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 12:58:10 ID:wQg00OWD
私パンの耳大好きなんだよなー。
廃棄処分なんてもったいないことをしやがる…。
けど大量にあっても売れないだろうし、しょうがないのか…。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 14:56:43 ID:M9CCLsJ0
新発売!ランチパック「パンの耳」
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 15:52:20 ID:H1HCu6PR
中身は揚げて砂糖をまぶしたパンの耳。
まぶすのはきな粉でも良さげ。
若しくは、揚げた後にソースに浸けたパンの耳&マヨでも良いかも。

…いや、良くないな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 16:39:06 ID:8G73JejO
ランチパック みみ

メーカー希望小売価格158円
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:02:38 ID:aovPC47B
>>726
たけえよ!
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:44:16 ID:TqOzJvQe
>>725
パンの耳料理として定番のフレンチトーストか
パンプディングに変身したものなら、良さげ。

パンの耳を具にするなんて
小売にしたら、ジョーク商品としか思われかねない。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:51:18 ID:21KuX26s
そりゃそうだw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:16:49 ID:s7dgasBF
レアチーズうまいッ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:21:39 ID:/g2wUT6J
フレンチロックになると思ってた
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:29:43 ID:JJncCgut
結構前に、ヘーゼルナッツクリームってのを見掛けて
ナッツ好きだからちょっと気になったけど買わなかった。

あの時はまだランパにハマってなかったからな…
今だったら絶対買うのにもう売ってない…

食べた方いますか??
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 04:37:32 ID:YMtP/IFb
>>728さん、パンの耳ではありませんが。
九州のメーカーのリョーユーではパンの中身がパン(スポンジだったかな?)の菓子パンがあります。

初めて見た時はびっくりしました。

ランチパックはクリーム系が好きです。
バタークリームとか出して欲しい。あと、スイスロールチーズクリームのクリームを使ったやつとか良いなあ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 07:21:00 ID:FyL2eiO5
パンの中身って、普通はパンじゃないのかね?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 09:15:57 ID:wAyEJ30b
スポンジを挟んである菓子パンはそこそこ見かける。
そこまでアブノーマルでもない。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 09:44:19 ID:RoTwObac
ランチパック新商品

「アブノーマル」


中身一体何なんだよwww
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:26:04 ID:/uG0MX2T
>>736
キン消しカスタード。
738733:2006/07/27(木) 14:26:18 ID:YMtP/IFb
>>734さん、分かり難くてすみません。

太巻きみたいにパンをパンで包んであってちょっとクリームが入ってあるみたいです。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 14:35:07 ID:DSNsK1ui
どこもかしこも出してる気がするマンゴーもの、ランパに無いのがチョト意外。
シャリシャリしたココナッツ入りとかだしてくれたら面白そう。
あと、紙一重っぽいけど杏仁とうふ風味とか。
きょうは久々にレアチ買いました。
暑い日にいい感じ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:51:33 ID:1j89JNbx
>>732
ピーナッツに似てると言えば似てる。
普通のピーナッツより深煎りピーナッツの方が味的に近いかも。
確か、普通のピーナッツよりしょっぱかった気がする。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 18:16:31 ID:2qa7Rbps
>>740
レスありがとう。
ピーナッツに似てるのか…
やっぱりナッツ系はどれも似たような味になるのかな。

しかもついさっき、ヘーゼルナッツではなくカシューナッツではなかったか??
と思い出した。まあどっちにしろ似たような味かも。

うろ覚えでスミマセン…
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 20:36:00 ID:1j89JNbx
>>741
そうだ。カシューナッツでした。

うろ覚えついでに。
キャラメルクリームだか何かも、ピーナッツクリームみたいだったような。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:48:37 ID:X5zGO+1y
ランチパック 「なんだかよくわかんないけどとにかく豆」
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:08:41 ID:Vhr7ApQH
チーズとチリビーンズでタコス風味とか、惣菜系でどうかなー。
とりあえず甘いの系専門としては、スイカ味だけは絶対イヤ。
心配ないと思うけど!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 16:05:58 ID:gVsmLkvq
タコスうまそー
でも高そー
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 16:35:15 ID:sv48Mj1J
昨日初めてレアチーズ風味のやつとたまご&チーズ発見したのにダイエット中で買えなかった…
レアチーズ売れ残ってました
まずいんですか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 18:43:17 ID:owjmvWAx
>>745
タカスwwwwww



…はい、すいません。吊ってきますorz
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 19:30:04 ID:rAwcRs6X
総菜系でエビチリとか青椒牛肉絲とか中華系きぼんにゅ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 19:46:59 ID:oHVhaf++
>>746
レアチーズ風味おいしいかったよ。私は一番好きだな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 20:46:35 ID:Vhr7ApQH
レアチは冷やすと神味と言って過言ではないかと。
個人的には。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 20:49:46 ID:gVsmLkvq
>>746
個人的意見で言わせてもらうと、前にあったクリームチーズ(?)&ブルーベリーは好きじゃなかったけど、レアチー&ホイップはおいしいよ。
バニラヨーグルトが好きな人はこれも好きな気がするけどなぁ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 19:45:36 ID:fUKdOwRn
今日出かけたらランパの看板6枚もあってビックリした。前通った時は無かったのに。
ちなみに写真はたまごサラダとピーナツでした。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:47:17 ID:kwaPmyXK
たまごサラダうまーい!
バニラヨーグルト試したいけど美味しそぉじゃないな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:57:08 ID:yVXZJ1SH
東京駅ニューデイズにてようやくレアチーズクリーム入手出来ました〜 明日ゆっくり堪能します!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 03:00:36 ID:ID95h162
バニラヨーグルトとレアチーズ&ホイップって
一見どっちも味が似てそうだけど、全然違うの?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 03:55:26 ID:vRuF0gZJ
>>755
全然違うよ。中に入ってるのがホイップクリームかクリームかっていう時点でもう別物な気がした。
自分はレアチは好きだけど、バニラヨーグルトはクリームがねっとりしすぎてて苦手でした(´・ω・`)
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 05:19:58 ID:XbmxYneJ
関東某工場にて明太&ポテトの包材ハケーン!
と、言うことは…。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 08:05:17 ID:38icxUoj
とりあえず、関東イトーヨーカドーでの販売は決定してるみたいだよ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 16:32:06 ID:wuoLN8AD
レアチーズとかバニラなんとかって全然見つからないorz
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 19:38:16 ID:8e1bUvPr
>>757-758
な、なんだってーーーーーーーーーーーーーーーーー!

  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   wktk
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 19:47:11 ID:ne5s5mxu
トーストした時のはじっこの部分が好きだw

今日いつも行かないスーパーで20パー引きだったから
三つも買ったのに、その後いつものスーパー覗いたら
同じの半額だった…orz
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 13:07:52 ID:cUXipQKI
今月の新作なんだろ〜
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 15:47:02 ID:Sj7wyMNR
やっぱ「すいか(種あり)」で決まりだな。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 15:49:45 ID:G+IYAU23
コーヒークリーム発見@関東
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 16:59:14 ID:ouq4yJ5U
コーヒークリームと明太子発見@都内サミット


コーヒークリームだけ食べた。
甘かったら嫌だと思ったけど苦みも感じられて
ホイップみたいなクリームがたっぷりで美味しかった。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:13:47 ID:fGBYxepm
コーヒークリームウラヤマシス@関西
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:09:57 ID:gGOjdsIo
こちらも都内NEWDAYSにて
コーヒークリームと明太子&ポテト発見!即捕獲しました。
早く帰って食べたいハァハァ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:31:31 ID:CnFYmnxi
バニラヨーグルトクリームうまー

今日仕事帰りに明太ポテト発見した!
けど値段高めだったんで買わんかった…

ちなみに新潟です。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:24:07 ID:sPRYVh7Z
レアチーズとバニラヨーグルトクリームうまぁ☆そして今日コーンコロッケ発見!!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:28:53 ID:VgL1GpLU
バニラヨーグルト
コーヒークリーム
クリーム
ベルギーチョコ発見@北海道

とりあえずバニラヨーグルト捕獲しますた
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:20:30 ID:FGE/+VYr
コーヒークリーム、なんかホイップに軽くコーヒー風味がついただけって感じで
いまいちでした
やっぱランパはダブルフリリングじゃないと物足りない〜
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 01:03:00 ID:mNGFNAPS
なんとなく、ブリリアントカットダイヤモンドリングって感じ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 01:28:43 ID:R7F2hKDB
明太子&ポテトを「話題の新製品」ってワゴンで発見!!
イオン系スーパー@静岡

でも売り切れてたーよ…テラカナシス
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 11:18:42 ID:8n7cZtpx
コーシーとめんたいこだって〜!?
自分とこのNEWDAYSは新商品の入荷が遅いのだけど、これからチェキってみよう。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 11:25:09 ID:yvDMt5w4
やまやの明太子&ポテト買ってきた@京都
さっそく食べた



ウ、ウマー(゚Д゚)!
箱買いしたいくらいウマー(゚Д゚)!!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 12:31:39 ID:9mfQQMiT
今日たまご&チーズ食べたら一個チーズが入ってなくて
ただの卵ランチパックになってた…
クレーム出そうにも全部食べてしまったので後の祭り
でも卵だけのほうが自分的にウマー(゚Д゚)だったので良しとしてやるか
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 12:45:06 ID:SoqY0JYN
深煎りピーナッツ粒いりってもぉキシュツ??@京都
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 12:47:08 ID:RXmnk9Nv
マスカットジャム+ラフランスクリーム??
名前がうろ覚えで申し訳ないけど、そういうの発見@大阪のスーパー
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 13:23:33 ID:z4VwHvAo

JRの売店にもあった。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 14:12:09 ID:/KxdLSwo
新商品続々だね
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 14:33:54 ID:Q9fvcUU5
>>778
買ったよ。
今日のおやつに食べるよ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 15:15:55 ID:S5bNEcc8
>>781
うp!うp!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:54:02 ID:Q9fvcUU5
>>782
http://p.pita.st/?m=5rtifurl
見づらくて申し訳ない。
味の方はジャムがゼリーっぽい感じで駄菓子のようなチープな味でした。
かなり甘いし好き嫌い別れそう。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:02:25 ID:Zivoomce
>>783
わあ、ありがとうーヽ(´ー`)ノ
ラ・フランスジャム&マスカットクリームか。
名称見てると、確かに甘そう。
「&」じゃなくて、どっちかでもよさそうなのにねw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:04:50 ID:uCe1pW+k
明太子東京のスリーエフってコンビニで発見!
ポテトがゴロゴロはいってておいしかったー!
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:38:03 ID:vTSH1t+Z
>>783
おぉグッジョブ。
東京住まいなので、関西のランチパックは
写真でしか目にすることができませんから
ありがたい。
味が想像できませんが、個人的に
ラ・フランスが好きなので美味しそうです。

また新商品が出たらうpたのんます。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 19:35:06 ID:OtfCwxGc
埼玉にも明太子&ポテト入荷 ちょっと塩辛い
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:57:40 ID:/glGwyJV
コーヒーゼリーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 00:02:12 ID:UUa/BXcT
コーヒークリームキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 02:02:36 ID:BUrTaeJu
さて包装不良品の明太子でも食いながら仕事すっか。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 02:51:30 ID:8cpKwiG+
コーヒークリーム微妙だね(´・ω・`)
なんかバターっぽいというか油っぽいというか。

個人的にはカスタード&ホイップが最強かも
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 10:15:35 ID:BINIYfyt
きなこモチはもうないの?(in東京)
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 11:46:17 ID:5q+bvu9a
たまにみかけますよーキナコモチ!
上野駅のニューデイズで。
キナコモチが最高に好き。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:24:14 ID:BINIYfyt
>>793情報ありがと(・∀・)もうちょっと捜し回ってみなきゃだ…
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:45:54 ID:2cZoP5cY
ラフランスジャム&マスカットクリーム
なんかいまいち
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:11:55 ID:ZQHHfm4Z
久しぶりに食べたハムマヨ、中身が片寄ってて半分スカスカだった。
ちょっぴりせつない夏の夜…orz
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 03:02:03 ID:+tn/Wlro
今頃ベルギーチョコ入荷されてた。
でも初めて遭ったので即買い!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 06:37:40 ID:s9whlRSU
都内中心部のampmに「めんたいこポテト」入荷ですよ!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 08:16:32 ID:AkoYZWOd
>>783>>791レポthx!
味が容易に想像できる。
二つとも、甘系ランパが苦手な人にはきつそうだね(´・ω・`)

というか、
明太ポテトUMEEEEEEEE!!!!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 08:53:16 ID:qLDptrZc
昨日都内ampmでコーヒーと明太発見。けど明太は売り切れorz
コーヒーだけゲトして今朝食べました。
袋開けたらコーヒーの匂いがプワ〜ン。
いつものモワモワクリームがコーヒー味で、コーヒー牛乳の味でした。
いつもの甘系よりくどくないから甘系苦手な人にもトライしてみて欲しいです。
ちなみに記号はYMKでした。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 11:54:40 ID:wSCofHHD
美味しそうだな〜ぁ、食べたくなってきたぞー
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 17:40:46 ID:TVKwJwvh
>なんかバターっぽいというか油っぽいというか。

すごくわかる。私も同じ感想。甘系好きなので期待してたんだけど
コーヒークリームは期待はずれだった…。マズいってわけでは
ないんだけどね。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:30:52 ID:mTP3RM4C
コーヒークリームの画像うpしてほしいです!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 06:05:26 ID:wPwty0dm
ベルギーチョコ発見@大阪

805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 06:56:09 ID:9MI3rljk
明太子うまいね。辛さがしっかり効いててGJ!。しょっぱくてかなり
ジャンキーな味だけどそこがまたいいんだよな。ランチパックじゃな
いけど隣に売ってたヤマの明太子フランスってのも美味かった。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 08:58:42 ID:M1/8eWmW
http://u.pic.to/47phr
コーヒークリーム
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 10:08:59 ID:T4lHC3PL
ampmで見つけた明太ポテト食べました@都内
ちょい辛でしっかりポテトの塊も入ってるし、ランパ特有のパンの甘味と相まって美味!
ポテトサラダにしっかりたまねぎが入ってるのもうれしかった。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:36:59 ID:uwc7/69A
>>807
PC許可プリーズ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:46:39 ID:WyAp4ASC
>>808
don't mind!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 16:58:45 ID:tFTV4WLX
神奈川のNDやスリーエフでもコーヒークリームと明太ポテト置いてたお。
あと西友にも、まだ陳列されてなかったのか売り切れか、スペース空いてて値札だけあった。
明太ポテト、総菜系で初めてハマりそうかも。パパ買いだめしちゃうぞ!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 17:53:28 ID:9t/URaSc
普通のランチパックの価格帯とは差別化するぐらい、もっとハイエンドな種類がほしいところ。
エビカツとか、ビーフバテとか、
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:48:27 ID:ADoy0ODm
明太子トーストしたらウマー!
んー…ピザ用チーズちょっと乗せてトーストしたらどうかな?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:02:02 ID:Pxl3yIV+
>>812
それうまそー!
自分もとろチー乗っけてみる!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:06:46 ID:8NxDjS7t
>>811
わーエビカツw
そのうち出そうw
815803:2006/08/05(土) 22:30:41 ID:rJOHEAjM
>>806
ありがとうございます!
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:01:35 ID:qqGGb8Zt
甘いのが好きなので、コーヒークリームのやつに
板チョコ挟んで食べますた。(*´д`)ウマー…
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 08:38:43 ID:DUTu0fTa
ランチパックんま-ですよね
中身もさることながらパン生地が大好きです
食べる前に生地をかいじゃうww
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 08:42:22 ID:e05X68KJ
焼くと有り得ないくらいにパンがサクサクふわふわになる ウマー
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 09:20:38 ID:DUTu0fTa
>>818
焼いた事なかったです!今度試してみます(^^ゞ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 09:47:46 ID:iw/YsAtI
コーヒー、甘党クリーム好きな自分ですが、全部食べるのちょっとキツかった。
油脂がこってりし過ぎのような微・胸やけ。
いつもみたいに、クリーム二種入りの、
コーヒークリームとホイップとかなしてくれたら味も飽きがこなくて良かったかも。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 10:31:07 ID:jy9z9xOy
>>820
それいいかも!
固めの、クランチ入りコーヒークリームにホイップ系
ミルククリームで「カフェオレ」として出してホスィ…
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 12:29:55 ID:YMtF6fn+
私も焼いたことなかった。また焼いてみる!
きなこもち、大好きだったのに最近見ない。近所のコンビニやらスーパーやら10件くらいまわりまくったのにない。°・(´Д`)・°。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 13:15:20 ID:1v5tjlLU
バニラヨーグルトはじめて食べました。
冷やして食べたんだけどウマーい!!クリームも甘すぎず夏の暑い日に最高。レアチーズも食べたいけど見つからない。ちょっと前はどこにもあったのにスルーしなければ良かった〜
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 14:31:55 ID:KDFFp9au
>>816
うまそう…やってみたいけどコーヒークリーム売ってないorz
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:47:29 ID:Uv8Oe8ax
豆乳キュウイバナナジュース 凄くうまかった〜ぁ ビックサイズが欲しい!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 19:35:36 ID:NjRi72fP
ランパはトーストして食うのがデフォだと思ってた。


自分ローソンでバイトしてるけど最近やたらランパに力入れてるよな。
ここじゃ評判最悪のたまご&チーズ、ツナ&チーズが売れ筋。
毎日大量入荷。
買ってく客見て
「それは本来のランパじゃないから他のにしなよ(´・ω・`)」
と言いたくなるおせっかいな自分
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 00:08:55 ID:U2/I6OGb
さっき「やまやの明太子&ポテト」ゲトーした!
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 01:27:18 ID:p7npgcS8
私もやまや明太ポテトゲト!
今までで一番馬(;゚д゚)ー!!

マックスバリューニテ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 14:58:54 ID:r3777XGS
明太ポテ美味いよねえ(´Д`*)ハァハァ

ランチパックはコスパが悪いって言われてるが自分は全然許せる。
ランパであれば何でも許せる。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 16:35:12 ID:N4G+BnPM
>>829
>ランパであれば何でも許せる
に禿同。

…と思ったけど、やっぱり、たまチーとツナチーは許し難い。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:25:43 ID:cb1e4sAJ
>>830
あれは酷いよね>たまチー、ツナチー

昔食品会社の人に「チーズは高い」って聞いたことあるから
量が少ないんだろうか。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 23:14:25 ID:IPJ964Fx
今日野菜カレーを見つけました@島根 ガイシュツですか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 08:56:50 ID:vXiv4yA9
多分ガイシュツです。
西日本の八月の新商品は、ラ・フランスとマスカットのだけですか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 14:41:17 ID:XZHuVYM7
散々外出な
やまやの明太子&ポテトですが画像がまだだったので
ttp://u.pic.to/4gvse-201-a232.jpg
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 17:12:45 ID:XZHuVYM7
>834ですが
とっくの5月にうpされてましたわ
すまそ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 17:37:33 ID:XZHuVYM7
外出も含め今スレまとめました。
見落としあればごめん

ラ・フランスジャム&マスカットクリーム 大阪
コーヒーゼリー?
コーヒークリーム 東京/北海道
カシューナッツクリーム
クリーム(バニラシード入り) 奈良/北海道
白桃ジャム&ホイップ 岡山/香川/島根
北海道コーン入りコーンコロッケ 東京/奈良/岡山/島根/宮城
バニラヨーグルトクリーム 千葉/栃木YK/西船橋/東京/奈良/宮城/新潟/北海道
とよのかイチゴジャム&牛乳クリーム YF
クーベルチュールチョコクリーム(外出) YF
野菜カレー 広島/島根
タマゴサラダ(ローカロリー) 東京
ゴボウサラダ
マカロニサラダ 奈良
コールスローサラダ YKY/兵庫
やまや明太子&ポテト 大阪/京都/岡山/神奈川/東京/新潟/静岡/埼玉
レアチーズ風味ホイップクリーム 東京YY2/大阪/香川/島根/北海道/新潟/岡山/神奈川/宮城
牛乳クリーム(淡路島産牛乳使用) 京都
夕張メロンクリーム 京都/北海道
カレーコロッケ 愛知NYM
シュガーマーガリン(外出) 岡山/香川
ブルーベリーマーガリン 香川
ムースチョコクリーム YK
チョコクリーム 東京/岡山
ベルギーチョコ(外出) 北海道/大阪
マロンクリーム 京都
抹茶&小倉
ハムマヨチーズ
イチゴ&ホイップ(外出) 大分/岡山/東京
マンゴープリン 大分/鹿児島
赤肉メロン? 大分/鹿児島
チョコ&ホイップ(チョコクリーム&ホイップ?) 東京
カスタード&ホイップ 東京/岡山/YHI、
837続き:2006/08/08(火) 17:38:56 ID:XZHuVYM7
モカホイップ&カラメルラテ(外出) 東京/岡山
蒜山牛乳クリーム&ホイップ 香川/岡山
クランチミルク(外出) 香川/岡山
スモークチキン&卵
プチランチパックミルククリーム
ホワイトムースチョコ 神奈川YM1
たけのこ
ジャーマンポテト 島根/大阪
キャベツメンチカツ(外出) 岡山
白バラ牛乳クリーム&ホイップ 広島/岡山/香川/大阪/山口
キナコモチ(外出) 岡山/島根/町田/大分
アップルフロマージュ 東京/千葉/奈良YHN/京都YKY/町田/静岡/岡山/愛知/島根/富山YHN
女峰いちごジャム&マーガリン 岩手/東京YY1/神奈川/愛媛/宮城
小倉マーガリン 岩手/神奈川/東京/群馬YY2/香川/岡山/宮城
ツナ&チーズ 千葉YMK/島根/神奈川YMK/大分/静岡/岡山/宮城
タマゴ&チーズ 千葉/東京YM1/大分/静岡/岡山/京都/宮城
ツナ&チーズ1枚入り80円 関東
タマゴ&チーズ1枚入り80円 関東
カスタード?/町田
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 18:36:50 ID:kMbHcbbv
>>836-837乙です!

今日明太ポテト食べた。ウマー!!!(゚Д゚)

それにしてもパッケージのキャラは
毎回いろんなコスプレ(?)してて可愛いなあ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 18:58:59 ID:3rZDpVLA
先週の朝飯ベルギーチョコ、今週の朝飯ラフランスな僕@大阪
でもベルギーチョコの方が好きなので明日からまたベルギーチョコベルギーチョコベルギーチョコ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 21:59:05 ID:QbrqRCxm
>>836
ピーナツは?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:15:09 ID:3+uo0Mmc
大阪の上新庄のサカエ(ローカルで申し訳ない)にて、
5、6種類常備されていた。
覚えているのは、レアチーズホイップとイチゴホイップ?だったかと。
あと、高槻のダイエーにコールスロー置いてあった。

ダイエー系列も外れが無いですな。

大阪でもコーンコロッケと、クリーム、コールスロー、イチゴジャムマーガリンなんかは見つけた。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 23:00:51 ID:WXFlKj95
たまごチーズ、ツナチーズ…どうしてもバカのひとつ覚えで考えられた製品としか思えない。というか、あのオレンジ色のチーズに問題あり。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:02:36 ID:XZHuVYM7
>>840
全国定番に関しては飛ばしちゃいました。ごめん。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 01:09:55 ID:r61vlKwJ
明太子ポテトは割りとどこでも見るようになったけど、
コーヒークリームドコー?状態だった。でも今日発見!
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 07:41:53 ID:sNImwzVH
マルエツで売ってたわよ!
明太子って「やまや」の使てるのね。
それよりも「スキッピー」のピーナッツクリームor
深煎りピーナッッツが食べたいのよね。
もち、チャンクのほうで!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 12:34:42 ID:YoXU6FC8
あー、スキッピーいいねー。

てか、今更小倉マーにハマってきた。
そのまんまでも、トーストしてもウマー。
あと、明太ポテトは毎日でも食べたい。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 17:04:13 ID:L8zv/AkP
明太ポテト食べたくて捜し回ってるけどない(´・ω・`)@群馬
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 17:55:33 ID:jMaZynaO
ランチパックのピーナツってスキッピー使ってるの?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 18:40:04 ID:pNu2F/yy
スレ違いだけど、やまやの明太子がこんなのにも。
ttp://p.pita.st/?m=dujt5pas

>>847
今日太田イオンに並んでたよ。ちなみに上のは太田のベルクで買った。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 19:15:12 ID:FMf/X2yL
関西でもコーヒークリームあったよヽ(´ー`)ノ□
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 20:20:49 ID:9qfjShkL
関西だと今週からセブンイレブンでコーヒークリーム置いてますよ。

最近どこのコンビニ、スーパーでもいろんなランパが置いてあって
便利になったな〜としみじみ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 21:05:26 ID:iFqSTZml
>>847
私も群馬県です(・∀・)
am/pmにありましたが、それ以外で
見かけたことはありません
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 22:33:28 ID:XWemSM0E
さっきセブンでコーヒークリームゲット!!@新潟

明日食べよぅーー楽しみ(´∀`)
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 22:51:35 ID:yu0q4eXL
コーヒークリーム食べた@東京

ちと油っぽかったけどおいしかった(●´T`●)
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 00:23:57 ID:ZXEzNl/Q
ランパ急に食べたくなったので買ってくるノシ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 00:26:32 ID:Jr0oWxgb
大阪ですがアンスリーは他のコンビニよりは種類が多いけど新発売のは置いてない。
スーパーはイズミヤでは定番モノしかない。新発売のってどこに売ってんの?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 02:23:10 ID:UKeO9lFA
群馬のセブンでもコーヒークリーム発見!でも肝心な明太ポテトが・・(´・ω・`)明日ampm行ってみよー
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 07:16:34 ID:EYU70RSd
梅雨明け後になって、東京でも小倉マーガリンを見かけるように。
食べてみたいと前は思ってたけど、32度超えが連日の灼熱のもとで小倉マーガリン…。
なんかある種のプレイのようでいまだ手をだせない。
かわりに買ったイチゴホイップは買ってすぐ食べたら生暖かいし。

今こそ白桃の東京売りを切望。
こってりしたコーヒークリームはもういいから。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 09:12:06 ID:auOfV8k8
>>858さん
小倉マーは冷えてるとマーガリンが固まっててしょっぱくてくどいから、多少ヌルめで食べる方がおすすめ。ランパは一期一会だからぜひトライを。
白桃ホイップの関東進出は自分も待ち遠しい。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 11:41:45 ID:t4eFYMXp
>>852
>>857
私も群馬です。
ベイシアが狙い目かと(`・ω・´)
私はベイシアで明太ポテト買いますた。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 13:07:30 ID:ggUSR08Y
>>841
上新庄にサカエあったっけ?(^^ゞ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 15:22:46 ID:UQyFCfIG
今日の朝ゴハンにコーヒークリーム食べた。
ウマー(*´∀`)

甘党なので>>816の食べ方もやった。これまたウマー。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 18:21:17 ID:UKeO9lFA
ついに明太子&ポテト手に入れた。食べるの楽しみだ(*´▽`*)@群馬
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 18:52:09 ID:OfLzCu8H
>>862
816ですが、おいしくて良かった…
自分はミルクチョコだったけどビターとかクランチ
とかだとまた違った美味しさかもしれませんね。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 19:07:41 ID:M+HXSu6L
今日初めてコーヒーミルク食べた。
まずかった。
暑いせいもあってイライラしてしまった。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 19:15:16 ID:1eLaGJix
キャベツメンチカツときなこもち、
埼玉県入間市で売ってます。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 01:34:25 ID:YGEAthMm
どうやら惣菜系は軽くトースト、菓子系はそのままor
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 01:37:05 ID:YGEAthMm
冷やして食べるのが仕様っぽいですね。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 08:19:55 ID:82KS0Cqu
コーヒークリームおいしい!甘すぎずほろにがって感じで.冷やして食べるとクリームの食感が良くなってンマー
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 19:11:42 ID:qddNCz91
甘さはともかく、脂っぽくて気持ち悪くなってがっくりだったけど、冷やすとよさそうだねコーヒークリーム。
再チャレンジしようかな。まあ夏の屋外なんかはともかく、温度に左右されず美味しいにこしたことは無いんだけど。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 21:01:35 ID:sT+zvtzh
今日ダイエー大宮店行ったらランパ祭りやってた。
ラインナップはこんな感じだったと思う。

ピーナツ、いちご、たまチー、ツナチー、バニラヨーグルト、たまサラダ、ツナマヨ、ハムマヨ、
カスタ&ホイップ、キャベツメンチ、レアチーズホイップ、北海道コーン、コーヒークリーム、明太子

壮観でした。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:52:19 ID:K198YpeQ
前に出したピーチ&ホイップが現実になったので、
冬に向けて新たに提案します。
・コンポタクリーム&クルトン
・ロイヤルミルクティー
・レーズン&バター
・シチュー&ポテト
・苺クリーム&ホワイトチョコ
・プリン(カラメルソース入り)
ご検討願いますm(_ _)m
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 01:23:43 ID:lE/ckEaN
・コンポタクリーム&クルトン
→コンポタのあのトロ加減が難しそう
・ロイヤルミルクティー
→普通にんまそう
・レーズン&バター
→こってり?
・シチュー&ポテト
→是非出して欲しい!
・苺クリーム&ホワイトチョコ
→ホワイトチョコだけがいいなー
・プリン(カラメルソース入り)
→・・・・・・・・・

グラタンランパ希望
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 02:06:54 ID:b942jUmi
ロイヤルミルクティーは良さげだな!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 08:02:10 ID:mst28HhJ
カレーはどう?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 08:44:54 ID:ijcgEqxA
レーズンバターよりも、ラムレーズンがいいな。
ちょっと大人の味で。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 09:28:58 ID:QQQblhrr
秋に向けて、マロン、パンプキン、さつまいもものプリーズ!
スイートポテト風味やマロンペースト&ホイップ、カボチャラムレーズン入りとかね。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 12:56:53 ID:DN8HGjOl
グラタンのがたべてみたいけど、きっとおいしいのはできないんだろうなぁ。
(グラコロも美味しくなかったし)
自分の味覚がおかしいのかも知れないけど、お弁当用のグラタンなどには酸味や苦味を感じてしまうものがあるので、ランパでグラタンを作るなら味付けと共に添加物に注意して欲しい。
ランパに添加物云々の話は野暮だけど。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 13:24:20 ID:sWAo7qmD
ラムレーズンおいしそう!
マロン&ホイップもぜひ実現してほしいな。本格的なのは期待しないから。
ランパならではの安っぽい味に愛しさを感じてしまう今日この頃。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 16:18:50 ID:THPpEjfu
>>877
じゃあさつまいも餡とマーガリンをキボン。
マーガリンじゃなくて固めのバタクリでもおk。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 19:16:50 ID:+iClENzv
スイートポテト出そう
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 20:07:34 ID:R/f7TzXb
グラタンいいね!出してほしい!!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 21:16:11 ID:pm8WSZ6N
この板はいつ来てものんびり和やかな良い板ですな( ´ω`)
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 22:16:52 ID:skcv0ElH
レアチーズクリーム&ホイップって画像うpされたっけ??
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 23:03:39 ID:W7h6FT0Z
盆休みで宝庫岡山に行ってきました。

白バラ牛乳クリーム&ホイップ
シュガーマーガリン
白桃ジャム&ホイップ

以上3つは初めて見ました。
シュガーマーガリンってまだあるんですね〜。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 23:15:51 ID:s/p73HjW
明太子ポテトとラフランス初めて買った。夕方明太子ポテトは最後の1コでした。トーストしたらめっちゃ美味しかった!ラフランスは明日の朝食にする予定。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 04:13:38 ID:iAFuc4Y5
トロ系を出してもらえるように対策を考えた。
某コンビニの中華饅はトロ系の具を湯葉で包んで
売っている。ランパも湯葉を使えばコンポタや
グラタンが可能なのではなかろうか!
…問題は食感ですな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 07:40:28 ID:0T5PQGp5
>>887
食品衛生(常に常温)とコストもね
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 16:25:46 ID:Gw156byn
今日ヨーカドーで久々にチョコクリーム見た。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 00:20:54 ID:M/vjNYbp
最近ピーナッツの1つをトーストして、もう1つを冷凍して食ってる
どっちもうめー
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 07:15:49 ID:wFkefqU8
東京でやっとキナコモチ発見!
飯田橋の見たことないコンビニです。
やっぱこーゆーコンビニって品揃えが独特で貴重。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 09:01:39 ID:Q1ymEI2q
千葉から実家の大阪に帰省中…

ランパ探しに出たら
クリーム発見!!
小倉マー発見!!

地域違うと良いね。新しい発見がある
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 09:06:17 ID:NxphUf6u
>887
グラタンコロッケあったでしょ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 13:18:37 ID:ToFjdnis
野菜カレーがかなり旨かったよ!
玉ねぎシャキシャキには驚き〜
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 14:31:36 ID:ZcpS25Hv
報告
ベルギーチョコ、北海道コーンコロッケ@山口
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 16:09:01 ID:MJlBQf+5
>>891
キナコモチは比較的よく見るよ@横浜
きょうはピーナッツを食ったどー
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 18:17:58 ID:41wHUCQb
ベルギーチョコ奈良でも発見!!
パッケージの色使いがレトロで可愛かった。
味は普通のチョコでした。

今月の新商品らしいもの奈良では全部発見出来ました
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 18:55:29 ID:Lgzm/74a
奈良のどのあたりですか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 19:19:50 ID:B9fQsPT8
ハムマヨうまうま
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 19:51:01 ID:Dl+Ru0gc
さっきスーパーで、今日消費期限のランパが50円で棚積みされてたよ。
バニラヨーグルト
卵マヨ
コーヒークリーム
ハムマヨ
明太子ポテト
コロッケ
あと1つ忘れた。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 21:49:55 ID:41wHUCQb
ベルギーチョコはローソンで発見しました@奈良
コーヒークリームはセブンイレブン、マスカットの(名前ド忘れ)と明太ポテトはイオンで売ってました。
後はデイリーとか、スーパー(オークワ)で少なくとも10種類は置いてありますよ。

ローカルなネタですいません…
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 09:18:56 ID:+WXjjQVy
バニラクリーム冷やして食ってウマ過ぎ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 09:34:13 ID:qDluj0e2
朝コンビニでキナコモチ買ったらパサパサだった。
なんだろと思ってよくみたら賞味期限が今日まで。
コンビニで賞味期限当日って見たことないんだけどこんなんでいいのかね?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 09:52:39 ID:GP3WC6a1
>コンビニで賞味期限当日って見たことないんだけどこんなんでいいのかね?

売って良いに決まってるじゃないか。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 11:16:55 ID:rnwjPP4Q
シークワーサーて既出?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 12:27:57 ID:v1mgTDO9
>>905
それってもしかして木村屋のでは?グァバなんてのもあった。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 14:14:50 ID:5OFCj7yR
>>903
法的には全く問題ないけど企業的にはNGだな。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 16:53:45 ID:6eIPLTmd
ヤマのHPで、ランパの投票やってるね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 17:33:16 ID:rcvpKscH
週に二個以上はランパ食べてるのに、どこにでもあるピーナッツはなぜか範疇外で買う気がしなかったけど、今日、深煎りピーナッツしかなくて試しに買ったら結構良かった。
これなら普通のピーナッツも美味しいのかも。食わず嫌いは損するね。
これだけ定番化してるってことは、美味だから需要があるってことなんだろうな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 21:06:19 ID:uGqviCaZ
>>908
ホントだ!現時点の投票結果見たら1位たまごサラダ、僅差で2位がピーナッツか・・
やっぱりどこでも見かけるだけあって人気だね。自分はこの中だといちごホイップに1票!
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 13:06:43 ID:ozSjs1D2
最近ダイエーがランチに力を注ぎすぎて
山積み見切り品50円でランパを大量ゲットできる。
6種類ゲットして冷凍庫がにぎやかです。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 13:08:45 ID:UUWwg+6K
京都旅行中に京都駅にて明太子ポテト発見。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 20:40:20 ID:ExhGmAyS
今、明太子ランパにチーズ挟んでトーストしたのを食べてます。美味しい!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 23:55:18 ID:WhVuG4HM
>>911
テラウラヤマシス( ゚д゚)
初めてレアチーズ食べたら期待以上に旨くて感動した
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 00:10:59 ID:kIVTcWOm
バニラヨーグルト、レアチーズ、カスタード&ホイップ、どれも冷やすと一層ウマー。
カスタードは柔らかいプリンを食べてるみたいに。
でも、一票入れるなら私もイチゴホイップかな。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 01:55:19 ID:yZqGSFm/
ニューデイズってランチパックの品揃えいいね!
今日寄ったニューデイズは6種類くらい置いてあった
今まで近所のスーパーしかランチパックパトロールしてなかったから知らなんだ
とりあえず明日の朝食用にきなこもちをゲットー
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 05:27:17 ID:esAXAurk
>>913
それ美味しそう!今度明太子に巡り会えたらやってみよう。
ホイップ系は冷やした方が甘さが抑えられて夏は好き。
冷えてちょっと固くなったあのパンの端っこをかじるときも幸せ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 07:01:59 ID:kIVTcWOm
しっとりして、ふにーっと引きのあるひんやりしたパンを食べる時のシヤワセ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 12:22:27 ID:lNTny3PN
コーヒークリーム初めて食べたけどちょっとしつこい…
コーヒーゼリー&ホイップとか作ってくれないかな
おいしそうじゃない?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 12:24:41 ID:lNTny3PN
あ、あと一袋二個入ってるから一個はおかずパン、もう一個は菓子パン
とか一袋で二度おいしい!!みたいなのも作って欲しいな!
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 13:17:37 ID:rGeeCCZe
やまやの明太子&ホイップ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 20:54:18 ID:kIVTcWOm
コーヒーゼリー&ホイップは確かに美味しそうなんだけど、ゼリーを常温で保持出来ないので実現難しいかもね。
まるごとバナナみたいに冷蔵コーナーに置くしかないかと。
あー白桃食べてみたい。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 23:21:29 ID:7C/OL2kx
コーヒーゼリー入りパンってよくあるから大丈夫っしょ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 23:46:40 ID:zKZvqNoc
てか、過去にあったよね?コーヒーゼリーの入ったクリーム系のやつ。
苦手だったから憶えている。
あと、ワインゼリー&ホイップみたいなのもあった筈。
三年か四年位前だったと思う。
誰か詳細キボン。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 22:38:00 ID:ARIzP4Ko
ネゴシックスのネタにランパ出てきたw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 22:41:22 ID:RyzUYEow
ピーナッツ味が激ウマのパンって言ってたね。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 22:58:37 ID:lV/RcZVC BE:210355744-2BP(20)
>>923
パンとゼリーってあうのか?・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 23:10:36 ID:wo0z2r3D
レアチーズは、軽いホイップとレアチーズクリームの二つが入ってるとこが好き。
今日みたいに暑い日は、涼しい部屋で冷やしたレアチーズ&ホイップが神味。
コーヒーも、脂っこいしつこさが苦手だったけど、冷やすとわりに美味しかった。
でも、やはりコーヒー&ホイップが正解だったのではないかと。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 03:46:07 ID:GDVCAXHb
今日はキャベツメンチカツと小倉マーガリン食べたよ。
どっちもなかなか美味しかった。
グラタンコロッケも食べてみたいな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 08:55:37 ID:qm31DTmk
いい年しておたふくになって、ランパから離れてた・・・
昨日やっと買いに行けて、コーヒーとバニラヨーグルト、いちごホイップ買ってきた。いちご食べた事ないから楽しみ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 10:08:24 ID:+8FE4RI5
>>930
大人になってからのおたふくは辛いっていうよね。
思う存分ランパを食べてくれい。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 10:09:04 ID:yl91ZLb1
明太子初めて昨日見つけた。
けっこおいしそうだった。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 14:38:28 ID:dPYlIRSU
岡山ほーこく

コーヒークリームYHI
ttp://2.new.cx/exe/img_tmp.jpg?c=1156051484&img=0dze2_240x196.jpg

バニラヨーグルトクリームYKO
ttp://2.new.cx/exe/img_tmp.jpg?c=1156051457&img=0dze1_240x196.jpg

YKOってどこだろ
岡山はYOKだし。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 14:44:21 ID:+8FE4RI5
YKO→高知?
地理が苦手なんで、違うかもしれませんが。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 14:52:41 ID:YwlqYayV
キナコモチやっと見つけたー!!!@西日暮里ニューデイズ
うまいよ(つД`)
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 14:58:45 ID:xl7zeICv
卵好きデス
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 16:51:37 ID:dkGdIjTX
堺市内のローソンで買ったベルギーチョコはYKY、天王寺のampmで買ったバニラヨーグルトと明太子ポテトはYHNでした。キナコモチはどこの工場のが多いのか?堺周辺では全く見掛けない。。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 18:09:04 ID:ZREtUC7/
キナコモチは冬以来食べてなかった。ここ読んでるとしばらくぶりに食べたくなるなあ。
一番好きな苺&ホイップがメジャーな定番でどこにでもあって助かる…。一番が深入りピーナッツとかだったら苦労するだろうなあ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 19:33:19 ID:dPYlIRSU
深炒りPはセブンイレブン限定
モカラテなんたらはファミマ限定
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 19:41:23 ID:kZ4S1LC4
今日デイリーヤマザキ行ったら、ランチロール(ハムマヨ)ってのを発見した…。ランパに新シリーズ!?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 20:48:03 ID:K5qPjTY3
ラフランスなんたらってのを古びた商店で発見した、食べた人いる?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 23:17:24 ID:dkGdIjTX
ラフランスは和歌山のスーパーで見つけた。結構美味しかった。

コンビニ限定のとかもあるのね。全制覇は難しいね。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 23:40:18 ID:wO+niXpb
東京駅の柱にランパの広告がw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 11:08:07 ID:SMf76pqz
>>940
どーゆーのだったー?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 19:48:55 ID:/S54pdCY
このスレ見て初めてランチパックのクオリティの高さを知った!明日からランチパック巡りする(・ω・) この前食べたカスタード&クリーム うまー*:.。.。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。.。.:*
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 20:31:58 ID:+wxhze+8
クッキーバニラって既出ですか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 21:47:00 ID:VUQk428R
>>946 kwsk
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 22:29:29 ID:YGNqIubg
おっ、クッキー&クリーム系の再来か?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 23:31:50 ID:f+wSIAao
クッキークリーム、発見地はどこ?
こちら東京。また当分又は永久にお目にかかれないのかなあ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 06:35:04 ID:iZUj07+F
944
普通のバターロールに、ランパのハムマヨ詰めた感じでしたよ。外から見たらただのロールパンだけど、実は中に具が!みたいな。
ちなみに千葉で発見しました
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 09:26:40 ID:RJ8Nw6Qj
>>950
ただのバターロールの新作っぽいね
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 10:17:28 ID:mW6S99ZO
>>943
田舎の道路はダブルソフトの広告からランチパックの広告に
変わっていた。主力商品がランチパックに変わったのか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 11:14:12 ID:TpOwzZQt
主力商品がランパ・・・!
そんな日が来るなんて!

>>946は発見した場所も書いてください。
話はそれからだ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 12:24:53 ID:Cspz8FHJ
ランパ買いに出たけど、4軒まわってあったのはピーナツばかり・・・。嫌いじゃないけどさぁ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 12:32:42 ID:aUe0djP4
ピーナッツとイチゴ&マーガリン以外も98円で安売りしてほしい
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 14:21:44 ID:u9KgoQX0
ツナ&チーズウマー。
次はカスタードクリームに挑戦したい。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 16:28:24 ID:mOAcP6yt
今日は初心に帰ってひっさびさにピーナッツ食べた(・∀・)
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 20:05:57 ID:bvqnl1Ab
近所のスーパーがとうとうランパをメイン商品に押し上げてきた
今まではピーナツと卵しか置いてなかったけど最近は定番商品から
明太子ポテトまで10種類以上も揃え全て100円以下の売値で感動(つД`)
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:27:01 ID:RJ8Nw6Qj
where!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:00:21 ID:b1QgcTd8
今日、仙台のセブンで明太子ポテト発見!!忙しかったから買わなかったが。。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:07:26 ID:Y4TEZ9va
>>958
ウラヤマシス!
ランパが10種類以上ある光景なんて壮観だな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:18:50 ID:bvqnl1Ab
>>959
東京都下の某スーパーです
各店舗によってランパの品揃えに差があるのですが
近所の店は山パンをメインにしているのでランパも充実しているみたいです
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:22:06 ID:Nc90L8HW
北海道でコーンコロッケ確認
菓子パン専門なので捕獲はしませんでしたがw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 00:39:29 ID:tdu2CbA0
今年の夏は焼きそばのランチパックなかったなぁ・・
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 09:29:14 ID:M9vU96zf
北海道コーンコロッケ@宮城 確保しました
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 16:38:09 ID:gZheL+Tu
きなこもちに入ってる【ぎゅうひ】って何?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 17:48:06 ID:Du6VnOsy
>>966
八橋の皮とかと同じものじゃない?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 19:06:25 ID:AfGi1X62
小倉&マーガリンが近くのスーパーでなんと2個で98円!
最安では?
安いのはいいのだが、違う味がよかった。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 21:32:34 ID:2KAIHBjF
近所のスーパーのパン棚2列分がランパに!!
並んだ姿は圧巻ですたw

早速コーンコロッケと明太子ポテトげとー

しかし全部、消費期限25日までに売り切ることができるのか
他人事ながら心配になってきた(´へ`;)
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:11:03 ID:MCB3KW8s
うちの近くのスーパーはランパの売れ行きすごいよ。
朝行くと大量にあるのに夜行くとガラガラだったり。
学校が横にあるからかな。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 23:05:32 ID:xOyCuepE
>>970
そんだけ種類あったら、ぜったい集めてる奴いるよなー。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 23:17:52 ID:3dHlN4p1
スイートポテトとか、マロン&ホイップとか、かぼちゃレーズンとか出ないかなー。
と、夢見がちに思う残暑。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 23:36:03 ID:vZfejdq0
スイートポテト、マロンいいね
マロンは甘さ控えめのモンブランっぽいのキボン
ランパって随時いろんな種類が出て、「今度こんなの出て欲しいな〜」とか夢が膨らむからいいねw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 00:05:35 ID:DrW50hWU
>>962
自分も東京都下だからどこか気になる…
近所のスーパーがランパいっぱいっていいなぁ
うちの近所のスーパーはいつもピーナッツとコーヒークリームしかないよー
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 01:15:16 ID:b5Y42Bpb
今日コンビニでランチパックのふかいりピーナッツを買ってきた。
朝起きて食べるの楽しみ!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 06:04:20 ID:eg20xag5
キナコモチをゲットした方、製造所記号どこになっていますか?関西では見掛けないです…。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 07:53:50 ID:c76CALrp
キナコモチ、どこのデイリーにも売ってるよ@奈良
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 08:53:25 ID:GFfKxebo
バニラヨーグルトクリーム ウマー
979カリカリ:2006/08/24(木) 09:50:03 ID:73HspxVc
駅のKioskに「照り焼きチキン」とゆうランチパックがあった。
おいしー
@愛知
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 11:48:53 ID:b5Y42Bpb
>>975です。
さっき食べました。
おいしかったことはおいしかったけど、何か物足りなさを感じてしまいました。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 11:57:15 ID:3IBTNUjC
照り焼きチキン、新作キタ――(・∀・)――!?
詳細キボン!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 12:21:20 ID:Zi+UCnah
キナコモチ、島根でもまだ見ますよ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 12:22:11 ID:Cn3q8V9y
スレ立てれる人お願いしまー
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 18:02:09 ID:H8hnBlto
木村屋ふんわりサンド黒胡麻うっかり購入。

入荷日に買って賞味期限二日後なのに、パンがもさもさ。フィリング少なくてパンを持て余し。
ランパのふくふくしっとりのパンにタプーリの中身と雲泥・・・。
こんなんでカロリー摂取するのもむなしいので途中でリタイヤ。

ヤマと比べると木村屋のほうが何か高級感あるからパン生地からして美味しいイメージなのに。
そして130円以上してこれかー!
前もふんわりで痛い目みたのに、ついニの轍をふんだ自分もいけないけど
ランパの良さを再認識できたのをせめての成果と・・・。
もう次は無い。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 20:43:50 ID:eg20xag5
キナコモチの情報ありがとうございます。土日に奈良のデイリーまで行こうかなと考えてます。
ところでコーヒークリームって普通のと、ちょっと違うのと2種類あるのですか?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 20:56:38 ID:3XMQUzxO
キナコモチ今日やっと発見して初めて食べた。ぎゅうひがウマー(゚д゚)@群馬
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 21:02:06 ID:VTnXWue8
コ-ヒ-クリ-ムなぜかオニオンツナの味(臭い?)がする…
988979です。:2006/08/24(木) 21:41:14 ID:73HspxVc
照り焼きチキンは5月くらいからありましたよー。買ったのはKioskじゃなくてBellMartでした、ごめんなさい。

みなさんの近所にデイリーヤマザキというコンビニありませんか?山崎製パン系列のコンビニなのでしょうか、ランチパックが揃ってますよ。
989カリカリ:2006/08/24(木) 22:00:25 ID:73HspxVc
http://i.kcal.fc2web.com/lunchp.html

こんなにあったよ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:25:13 ID:xgQNZJZt
>>986 群馬のどこ?まだ食べた事ないから気になる

>>988 うちのあたりはデイリーがほとんどない。そのうえこの間ランパ求めに、初めてデイリー行ったけど全然置いてなかったよ・・・
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:47:58 ID:NQXGlp2r
次踏んだ人、スレ立てよろ
992名無しさん@お腹いっぱい。
>>990
高崎だよ。とりせんで見た。前橋のイトーヨーカドーにもあるみたいよ。