山崎のフランスパンのまずさは異常

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
詐欺だよな、濡れ雑巾食ってるみたいだよ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 13:51:51 ID:Wvcxgyr5
同意。
つーか、山パンは発ガン性物質の臭素酸カリウム使ってるからもう一生食わん。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 16:01:51 ID:rL+OxoVB
俺が食ったフランスパンの中では文句なしの1位
もちろん不味さで・・・。
フランス人に怒られるやろホンマ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 12:55:07 ID:PcG95AhS
焼麩の方がまだまし!
フランスパンという名で売ってはいけない
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 08:20:09 ID:zK3xCNt1
そんなフランスパンを私は毎日つくってます。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:21:14 ID:MbuET2d6
ヤマザキに限らず大手パンメーカーのフランスパンは皮がパリッとしていなくて不味いな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 05:15:36 ID:LOKZR++u
日によって違うんだよな。今日はパリっとしてるかと思えば、
次の日に造ったやつはフニャっとしてたり。w
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 01:01:14 ID:8f/iKmJD
そんなフランスパンを私は毎日包装しています。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:01:32 ID:skadhHpB
おい、それよりフランスパンってのはだなパンの中でもコストが係らんのだよ。
なのにあのマズさは、どこにしわ寄せされtn



ごめん、続きだれか書いてくれる?4工作員より

10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 15:24:23 ID:L6++2QtZ
フランス人の評価を聞いてみたい
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 17:11:52 ID:Zqh3DPYC
>コストが係らない
普通に作れば、油脂類、卵、砂糖必要ないからな
しかしパリジャンはどうだ?>>5
あの臭さは生イースト使ってるとか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 17:19:38 ID:XAtr+2tW
ミルクフランスは激ウマ〜
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 17:49:17 ID:kiWLbOme
パリジャンはフランスパンと呼んではいけないね。
あれは、もう「パリジャン」という名前のパン、と呼ぶしかなかろう。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 20:15:06 ID:1S1CnMfc
むかしの
ガチガチにかたい フランスサンドのほうが
うまかつた。!
もう 歯がこぼれそうだつたが100円とコーヒで
おなかいっぱいになった。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 20:07:40 ID:CG2nHZAS
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 14:24:00 ID:bsFlsYJS
まずいパンもレンジでチンすりゃちょっとはマシになる
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:53:34 ID:hZO75jOB
味も異常なら会社の中も異常だょ!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 16:58:26 ID:9dm7Jtp9
いつの間にかパリジャンからバゲットに変わった?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 08:27:11 ID:jenP/xfa
あらま〜
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:56:55 ID:4a14gQVh
外見はきれいなんだけどな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 01:47:23 ID:2mTRhUu8
嫌なら食うな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 10:43:12 ID:O8ZJW3y5
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 10:24:25 ID:zMTWil+o
先日、クリームシチューを作ったから
やっぱりフランスパンかな、って思って
ついついスーパーでヤマザキのを購入。
やっぱりまずかった・・・なんか
変に塩味ばかりきつくて、すかすかで。
やっぱりもう買わないと思う。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 06:21:12 ID:qV++UXDJ
この変な味・香り・食感がたまりません。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 13:01:35 ID:sEFmp1LL
>>22
フランスパンに油脂は使わない。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 13:32:52 ID:7o7BjzJt
山崎は食パンも異常wwwww
でもスーパーで売ってるフランスパンはマーガリンはいってる奴多いよ。
というかビニール包装してる時点で皮が中身の水分で湿気るんで、
オーブントースターで焼かないと普通に食べれないと思う。

製造から半日たったらもう湿気るよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 13:38:13 ID:C4BBL0do
138円だし、油脂と砂糖無しなので許す。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 13:53:05 ID:C4BBL0do
自称パン屋でも、マーガリンとショートニングは使ってるよ。
おまけに原材料を表示してない。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 17:17:03 ID:5oxcANZZ
ヤマザキのスペシャルパリジャンは香ばしくて結構良い。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 18:33:28 ID:U+LTz6dY
デ○リー山崎の弁当の不味さも異常だ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 13:32:48 ID:nXa9sgUY
そんなフランスパンを私はほぼ毎日、配分してますが何か?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 12:39:29 ID:/Kk0qKXT
>>30
食ってはもちろん不味い。
油ギトギトで見た目にも不味そうだよサ●デ●カのは。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:01:09 ID:aC9fX1is
>>20
じゃないと売れないからな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 05:22:57 ID:YUMJsQRn
社長も自宅では自社商品を絶対に食べない噂は本当だろうか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:27:18 ID:o/vYsq7k
本当だよ
なんせ、発ガン物質入りだからな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 01:15:35 ID:lbeX2AAv
山崎のは不味くて食えない
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 07:06:45 ID:mPx2MtNw
やいてたべたら普通の食パンみたいでおいしかったお!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:43:57 ID:4wcZnkYZ
パリジャン大好きな俺はどうしたらいい?ひどいときは3食いってしまう
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 10:40:49 ID:/TpuequV
潟T■フレッセさん
普段やる事がない営業部や総務部の人間を
ストーカーまがい行為に出してくるだけでなく、
"製造"の人間までも出してくる異常ぶりを考えると
非常に都合悪い事がおありのようで。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:24:47 ID:viQbnmbk
フランスパンじゃないみたいな食感。
新しいものでも、時間がたった食パン
みたいな感じがする。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:30:36 ID:vfRvxYJa
自称パン屋の砂糖と油脂入りのバケットよりまし。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:34:48 ID:Evp1TTN3
焼き方が無難になってるから病院の食事みたいなんだよ
まあオートメーションじゃ無理だわな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 11:09:11 ID:ig1dDf8C
同じ棚に山崎とタカキを置いてる店で働いてるけど、
フランスパン入荷して1ヶ月ぐらいは山崎のフランスパン売れまくってたんだ。
(値段やすいしね)
で、翌月からは山崎に半額シールはることが多くなった。
タカキはほぼ昼ぐらいに完売するね。
44絹艶、ラブサンドは不味い:2007/10/18(木) 00:05:10 ID:wCgjlve3
山崎パン「男性の長髪は不潔、女性の長髪は清潔。衛星面での男女の偏見による雇用差別企業」
雇用均等法違反(女性向けだが対象限定なし。均等法関連、セクハラ参照)

長髪が不潔でなく男が不衛生だと山崎が言っております。前から散々問題になっていましたがさらに継続していく必要がありそうです。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:11:02 ID:V4X56+vh
まずい山崎の労基法違反
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:13:15 ID:nN0LJOxL
うちは山崎に副材料納入してる会社だけど、女性のパーマはOKで男性はNGだよ。
 
パリジャンはめちゃめちゃ美味いとは言わんが、安いし食パンより歯応えがあるから二日に一回は買うよ。
今日も88円で買ってきた所。
これに会社で試作した総菜パンの中身を挟んで食うのが俺の日課。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:14:48 ID:Ur1rCb1W
日本人もそろそろ菓子パンに飽きてきたんだよ!

フランスパン作ってみた!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:01:10 ID:5oj/e45h
安いしボリュームあるから、貧乏な一人暮らし時代はよく買ったなー
ちゃんとしたパン屋のフランスパンとは全然違うけど、あれはあれでウマイよる
プッチンプリンや安売り偽わらび餅を美味いと思う感覚と似てる
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 02:29:57 ID:ivaqEE5i
まともな人間はプッチンプリンや劣悪わらび餅を旨いとは思わない。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 16:00:27 ID:sxnOhx9a
>>49
かわいそうな人
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 17:14:26 ID:4ZL6/PKG
山崎パン いじめ発覚で浮き彫りとなった社内体質
[流通ニュース]
2008年06月05日 11:47 更新

 製パン業界のガリバー山崎パンの製品に縫い針が入れられていた事件で、容疑者は元社員であることが発覚した。無差別テロでなく、
山崎パンの製品ばかりを狙ったものだった。逮捕された山崎弘容疑者は約10年前まで山崎パンに勤務していた。10年後の犯罪発覚は犯人がよほどの粘着質か、
強い恨みをもっていたかをうかがわせるものだ。

 注目すべきは「上司に相談したが何もやってくれなかった」と供述していることだ。もし、事実とすると危機管理の甘さを指摘されても仕方ないだろう。
いかに衛生管理を徹底しようともパンほどテロに防備困難な商品はない。一般企業がセクハラやいじめあるいは内部告発で生じる損失に本気で対策を取っている中で、業界最大手の脇の甘さを白日の下に晒してしまった。

 今後、同様の事件の防御のためにもリーディングカンパニーの意気込みを示して欲しい。

ttp://www.data-max.co.jp/2008/06/post_1481.html
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:05:57 ID:FxrCm7kg
太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン
太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン
太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン
太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン
太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン
太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン
太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン
太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン
太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン
太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン
太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン
太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン
太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン
太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン
太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン
太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン
太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン
太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン
太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン
太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン
太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン
太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン
太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン
太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン
太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン
太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン太陽マークの痛いパン
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:06:28 ID:FxrCm7kg
太陽マークの痛いパン
世界の痛いパン
臭素酸カリウムの危ないパン

パワーハラスメントの痛い企業
罵詈罵倒の痛い企業
奴隷制度の痛い企業
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:07:26 ID:FxrCm7kg
山崎パン社長を脅迫 一方的な恨み?男を逮捕
2008.7.24 19:17

このニュースのトピックス:脅迫・強要
 食品大手「山崎製パン」(東京都千代田区)の男性社長(66)を脅したとして、千葉県警松戸署
は24日、脅迫容疑で、兵庫県尼崎市尾浜町の無職、樫本勉容疑者(60)を逮捕した。

 調べでは、樫本容疑者は昨年8月1日から今年5月26日の間、自宅近くの公衆電話から計9回、
千葉県松戸市内の社長宅に電話して「復讐(ふくしゅう)してやる」などと脅迫した疑い。

 調べに容疑を認め、「恨みがあった」などと供述している。同社に樫本容疑者が勤めていた事実もなく、
動機についてさらに追及している。昨年、社長から相談を受けた松戸署が捜査していた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080724/crm0807241917036-n1.htm
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 10:43:51 ID:AyCMzo7P
山崎製パンで異物混入をみつけたら?

ここがおすすめ
消費者センター 国民生活センター 電話相談窓口
ttp://www.kokusen.go.jp/map/
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 01:08:02 ID:h9qavTRH
フランスの話しやがれ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 19:26:36 ID:5VgdMTUS
普通にうまいじゃん。パリジャンだろ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:45:11 ID:b8ZRE3dd
バイト女のワキ毛、ボウボウだったよ。袖口から丸見えです、女性の方注意してね!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:33:02 ID:amOUxWs2
パリジャンの袋が2種類あるのはなんで??
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 11:14:57 ID:0yyB3GS1
太陽マークのヤクザパン
太陽マークのヤクザパン
太陽マークのヤクザパン
太陽マークのヤクザパン
太陽マークのヤクザパン
太陽マークのヤクザパン
太陽マークのヤクザパン
太陽マークのヤクザパン
太陽マークのヤクザパン
太陽マークのヤクザパン
太陽マークのヤクザパン
太陽マークのヤクザパン
太陽マークのヤクザパン
太陽マークのヤクザパン
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 19:54:50 ID:ekZ0pgtd
パリジャンうめぇだろがクズども
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 03:16:03 ID:0+bgk6BX
うむ。パリジャンは手軽に買えるのに旨い。

ただし
バケットではなくバタールとしてな。
パリジャンに比べたら、ショップ99のフランスパンなんてマズすぎて食えん
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 16:18:34 ID:LucdP5DV
山崎製パンの食パン、ほつれたコンベヤー布地混入


山崎製パンの食パン「芳醇(ほうじゅん)」(6枚入り)に、製造ラインのコンベヤーベルト
の一部が混入していたことが26日、わかった。

同社などによると、さいたま市の女性が今月23日、同市内のスーパーで購入した
「芳醇」の中に、長さ約10センチ幅約5ミリの白い異物が混入していたという。
女性からの連絡を受け調べたところ、食パンは22日に埼玉第2東村山工場
(東京都東村山市)で製造されたもので、食パンを運んだコンベヤーベルトのほつれた
布地が混入したとみられるという。

同社では「混入はこの1件だけ」と判断、同じ製品の回収は行わないという。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081127-OYT1T00015.htm
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:31:16 ID:HuSQZwdj
今日パリジャン買ったわ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:40:32 ID:dRYWJDi8
最初だけダンボールを噛んだ食感だが、不味くないな。
今月から?メリークリスマスシールが貼ってall.
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 06:35:27 ID:lbzUR56Z
また元の袋に戻ったな。スーパーで買えるフランスパンの中では断トツうまい
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:07:01 ID:t3jWrZvm
おれもうまいとおもうけどな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:21:52 ID:nRV1Jq4v
おいしいなんて嘘だぁ  本当に?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:29:46 ID:UwO71o5a
ほんと
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 11:24:54 ID:Gv8z5RRJ
食べたけど、形がフランスパンなだけなの様な。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:15:04 ID:pNEchylg
はたしてパンかな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 04:32:45 ID:mWU6qlbu
カップラーメンみたいなもんか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:38:16 ID:+1zPKszJ
俺は好きだけどなぁ・・・。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:24:54 ID:pVw9ojLJ
久しぶりにパリジャン(special)買ったがやっぱり不味いねーww
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 13:06:56 ID:x+798NYe
パリジャンうまいじゃん。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:47:11 ID:fCGSpP2s
>>75
審議中…
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:23:01 ID:z2VaTBsA
>>75
確定 >>78
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 12:33:44 ID:tfSzJJXK
意味わからん
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:10:21 ID:/CetKIQ2
すこし笑いを学ぼう
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 15:39:13 ID:cDXwWWqw
パリジャン旨い。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 15:14:47 ID:sdXFLjUC
パリジャンは永遠に不滅です
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 11:24:16 ID:dQqauutR
至って普通の味
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 13:52:01 ID:1y1gr0Jd
なんで割高価格なんだろうね?
食パンあたりと比べた場合
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 05:38:23 ID:+Y3sdGgI
食パンは1本焼いたものを切って
何パック分(4パック分くらいかね)にかできるけど
フランスパンは1本焼いたもんが1パック(1本分)にしかならないからじゃね?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 13:15:41 ID:uIwUSeqB
山崎の菓子パンに木片が混入 横浜の工場で製造2009年5月22日23時58分

山崎製パンが横浜市戸塚区の横浜第1工場で製造した菓子パン「北海道チーズ蒸しケーキ」に、
長さ約3センチの細い木片が混入していたことがわかった。パンは今月5日に同市港南区の男性(68)が
自宅近くのスーパーで購入。7日朝、半分ほど食べたところで木片に気づき、同市消費生活総合センターに連絡した。

同社が調べたところ、木片は割りばしの破片の可能性があるという。混入原因は不明だが、
従業員が弁当を食べる際などに、作業着に付着したことが考えられるという。

同社は8日に同区の福祉保健センターに報告したが、偶発的な混入で健康被害のおそれが低いとして、
商品の回収はしなかった。同社によると、このパンは4日に製造。
同日にこの工場で製造された同製品は5482個で、県西部を中心に販売されたという。
同社は「お客様に不愉快な思いをさせ、申し訳ない」とコメントしている。

http://www.asahi.com/national/update/0522/TKY200905220121.html
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 13:45:30 ID:xraPjGtT
美味しいのに。かわいそう
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 13:45:59 ID:4nbX62ZC
コンビニエンスストアやスーパー等で美味しいパンを販売している山崎製パンが、スタッフの採用サイトに掲載
されていた画像の一部を削除した。画像が消されたのは新卒者を対象としたスタッフ募集のトップページで、
「学歴差別を感じさせる画像」としてインターネット上で大きな批判を受けていた。

その画像とはどんなものだったのか? スタッフ募集のトップページには「大学生の方はこちら」と「高校生の
方はこちら」という入り口が用意されており、率直に言えば大卒者と高卒者の入り口を別々に用意していた。
そこまではまだ問題はないのだが、「大学生の方はこちら」にはスーツをビシッと着ているホワイトカラー系の
若者たちの写真が掲載されており、「高校生の方はこちら」には工場で働くスタッフの写真が掲載されていたのである。

事務職も工場勤務もどちらも立派な仕事ではあるが、両方の写真が並んでいることで「大卒者はエリートで
高卒者は肉体労働」というイメージを感じ取ることができ、インターネット上で大きな批判を受けていたのである。
そういう反発の声があったのか、山崎製パンはスタッフ募集のトップページからそれらの写真を削除。現在は、
「大学生の方はこちら」と「高校生の方はこちら」という文字のみのトップページとなっている。

しかし、現在も「大学生の方はこちら」をクリックすればスーツ姿のスタッフが出ているページに飛び、
「高校生の方はこちら」をクリックすれば工場をイメージしたページに飛ぶようになっており、その点に
おいても山崎パンを問い詰める人が出てきそうだ。

画像とソース
http://getnews.jp/archives/36284
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 23:49:07 ID:iCsSBk39
パリジャン うまい
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 11:10:46 ID:SUCJIG8w
山崎製パン

【Digest】
◇「無添加は品質が悪い」という発想
◇「無添加でいいもの作れるはずないだろ!」と社長
◇ソルジャーとエリートに分かれる採用
◇人手をかけて作る山パンらしさ
◇入社3年目で系列店店長も
◇33歳まで異動できない工場
◇毎日2、5時間分の逃げられない残業
◇食堂のパンは食べ放題
◇ヤマザキ中堅規模工場、大卒社員の1日
◇残業が前提として組み込まれている「ヤマザキ定時」
◇「周りに迷惑かけてでも休みたいのか!」と言われる
◇「工場で体を壊し、本社で心を病む」
◇女性は、前者で課長以上が3人だけ

http://www.mynewsjapan.com/reports/1117
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 22:29:34 ID:N8uf7yDG
山崎のパン買う人って年寄りとか、あまり食に関心のない人が多くないか?
うちは、お袋が飽きずに買ってる。理由は
・最大手だから
・パン祭りのときの粗品目当て

最近、市の無料健康診断で中性脂肪が高いと言う結果が出たら、今まで食パンだったのを
フランスパンにしている。
でもバカなんだな。山崎のフランスパンにマーガリンたっぷりつけていれば全然意味ないんだよ。
それに、パンは風味が落ちるとか言って、買ってくるとすべて冷凍にする。
フランスパン(バゲット)もいくつかに切ってラップでくるんで冷凍にしている。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 01:16:09 ID:FZCwE0CS
ウザw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 04:07:35 ID:hikMCvNM
臭素酸カリウムパンとマーガリン…
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 00:18:15 ID:JfQt/Jy5
今日のパリジャン ふかふか☆
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:01:48 ID:q0sUJ+Tu
買った当日ふかふかで翌日はやや固くなるのがいい。
最近のパリジャン
翌日でも柔らかいんだよなあ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 10:29:06 ID:bFIQcgKv
それダメジャン
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 04:30:37 ID:f45YV14v
いまいち。ざんねん!

パリジャンうまい
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:51:04 ID:LNePREkv
タカキ好きでずっとタカキのパリジャンしか買わなかったんだけど、
店になくて仕方なく山崎のを買ったらとてもおいしかったよ。
軽くトーストしたら皮パリパリでうまかった。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 07:05:59 ID:oIIo9Spa
山崎なくなったら困る。なくならないけど。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:04:41 ID:tfwP+5pq
>>90
粗品目当てで粗悪品を買うのだね
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:34:04 ID:JhnxTrTY
食べきりサイズのセサミ、旨かった。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:09:00.40 ID:f1cUdC8W
>>97
私もそう思います
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:10:22.03 ID:f1cUdC8W
>>90
冷凍は別にいいと思うけど。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:08:44.41 ID:SOhdWTHg

どうしても手に入らなくて
不味くても良い時に2度買った。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:10:11.65 ID:SOhdWTHg

山パンのフランスパンを。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 17:01:04.71 ID:mSzpLvLq
そうなの?
俺は基本的にフランスパンとかは
自家製のとこでしか買わないんで。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 17:49:47.95 ID:WL3RA2TB
こいつの風味を大事にするとかいう人にとって風味って
なんなんだろうか?

例えば本当に美味しいと言われている店のバゲットなんか食うとどんな感想なんだろうか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 17:20:02.46 ID:DdtvucZ2
同意
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 01:48:20.52 ID:RflEymHf
ヤマパンのカンパーニュは相当うまいらしい
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 10:49:50.31 ID:/+6Jj01R
トラックのドアに挟まれ男性死亡 群馬
産経新聞 6月17日(日)7時55分配信

 16日午前7時20分ごろ、伊勢崎市粕川町、山崎製パン伊勢崎工場の駐車場で、同社古河工場伊勢崎営業所の社員、
鈴木伸治さん(32)=前橋市三夜沢町=が配送用トラックの運転席側のドアに挟まれているのを
女性社員(36)が見つけた。鈴木さんは病院に搬送されたが胸などを強く圧迫され、間もなく死亡した。

 伊勢崎署によると、鈴木さんは午前5時50分ごろ配送から帰社。ケースを降ろす作業中に突然、車が前に動き出し、
運転席側のドアを開けて車を止めようとした際、ドアが駐車中の別の配送車にぶつかり、はずみで挟まれたとみられる。
現場は緩やかな傾斜で目撃者はいなかった。同署で詳しい原因を調べている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120617-00000016-san-l10
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 10:37:24.91 ID:E/RQCnyA
>>109

ご冥福をお祈りします。

普段なにげなく当たり前のように食べているパン。
そんな裏には深夜早朝からパンを作って届ける仕事をする人がいるのですね。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 08:02:56.85 ID:7gihNZPs
111
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 11:55:43.92 ID:aMXCB2NY
不思議なんだが。フランスパンまともな状態で食えてるのか。
作りたて買ってその日のうちに消費するなら自家製パン屋のフランスパン買えばいい。
あれは、生鮮だよ。
翌日以降もイジイジ残してるような奴は山崎の似非フランスパン食ってた方がましだよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 01:26:52.15 ID:auzuDNCB
フランスパンを、スーパーとかで買うようになって気づいたけど、
山崎に限らず、どれも、塩分が強すぎる。「〇〇の塩使用」とか書いて
わざわざ塩の味を強調しているフランスパンもあるから、そういうのは
塩で美味しく感じさせるために、余計に多く使っているんじゃないかな。
そう思えて以来、トランス脂肪酸(マーガリン、植物油脂)が大量に
入った食パンの代わりにフランスパンを買うようになったのに、フランス
パンにも手が出なくなった。
主食に使う場合も多いのだから、塩分は控えめにしてほしい。
国民の身体のことも考えて貰いたい。売れさえすればいいっていう
考え方では困る。山崎パンのシェアって、物凄いし。どのスーパーでも
大量に売っているよね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 01:29:31.93 ID:auzuDNCB
まぁ、山崎に限らず、スーパーに売っているフランスパンの多くが
塩分が強いと思ったから、このスレに書くべきではないかもしれないが。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 02:02:47.99 ID:91oePiIN
内容量 欄に 重量を 記載されていない、本数 個数を入力しても だめだよ。他食品企業はgram 表示しているぞ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 14:10:40.82 ID:QnQrtGBd
ばか者! おまいら!!

1週間前に買って空けておいたの忘れてて、あ〜あカビちゃったかな〜と恐る恐る見たら、

カビているどころか、硬くさえなってなかった驚き!こんな凄い科学力を見せてくれるパンを馬鹿にするな!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 11:59:17.76 ID:eW0V5XZt
204 :FROM名無しさan:2013/09/08(日) 06:16:03.24
横2洋菓子一課の方々ェ

かつてわ私に散々笑い声を浴びせて身体特徴をバカにして
でくの坊呼ばわりしてわ仲間外れにしてくれたな。

一週間以内に殺しに行く。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 20:28:52.57 ID:kxNhQItS
これソフトフランスでしょ?
年寄りでも喰えるし、こういう商品があってもいいと思う
まずいけど
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 22:49:20.78 ID:KvU0HeqD
内容量はグラム表示を厳守すること。francepan 1本では 笑わせるよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 18:51:42.75 ID:mxdR1nzj
最近山崎の株価落ちてきてる
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 02:03:02.50 ID:PkbjDoOV
あまりのまずさに「山崎 フランスパン」で検索したら
やっぱな、既にこんなスレがあるんだな
しかも2006年からあるし、小学生が中学生になろうと
山崎は成長しないってことかw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 15:11:25.02 ID:/jwaQJuE
山崎のパリジャンおいしいです。
本格的なフランスパンとは別物と考えていますが・・・。
前にもありましたが、ふかふかのものはいまいちです。
日にちが経っている方が美味しい。
塩気を嫌っている人もありましたが、塩気が強いから美味しい。
それでも尚、塩味の強い高いマーガリンが合う。
安い物を塗って食べたらあの手のパンは不味いでしょ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 07:36:32.79 ID:0l4kTBln
猿コジのせいかもしれないが
オランドはユ●ヤのイヌ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 12:16:01.18 ID:HFVrNrbi
ヤマザキのバゲット、安くて普通においしい
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 11:14:53.02 ID:CYjLb2QG
不味くは無いけど、俺も塩気は強すぎると思う
最近昼に殆ど毎食食べてるから、あまり塩分強いのは困る
ということで、ヤマザキを買ってたスーパーに入ってる自家製パン屋のバゲットに切り替えた
焼きたては外側パリパリ過ぎてあまり好みではないんだけど仕方がない
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 13:04:51.12 ID:DTnJ9eZQ
そんなによそのと比べて塩気強いかな?冷めてるからそう感じるだけじゃない?
まあヤマザキのフランスパンにも色々種類があるようだから、どれのことを言ってるのかわからないけど。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 20:28:58.81 ID:f8XmhwHu
ヤマザキはそのシェアに反して
美味しくないパンが多い気がする。
なんて言うか誠意が感じられないようなパンばかりだよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 17:43:49.29 ID:DxxyBJ/f
フランスパンは独特の固さがあるよね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 03:03:13.86 ID:bjkTS+s1
フランスパンは普通焼いた日のうちに喰うものだしな
日持ちするようにしてるのは不味くて当然

こいつはフランスパン風ヤマザキパン
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 20:59:26.90 ID:EIPhRSVg
>>128
固くないフランスパンがあるのか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 20:15:04.96 ID:meWPBkO1
フランスパンだけじゃなくて全部まずいだろヤマザキ
食えたもんじゃない
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 05:33:07.64 ID:FeqBAX2D
【女性専用の寝台車両がある寝台特急あけぼのが廃止になるので大歓迎】

JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&feature=channel&list=UL

http://www.youtube.com/watch?v=RJDXzoXs490&feature=channel&list=UL
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 11:59:42.31 ID:PZtAejeW
ヤマザキのフランスパンより不味いANTENDO(アンテンドゥ)のフランスパン
買ったばかりなのに皮はふにゃふにゃで中身はボソボソで塩味しかしない
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 13:15:57.41 ID:ExhEDAb3
噛んでも小麦の味がしないって、どんなパンだよ
塩の塊か
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 08:56:58.51 ID:e2t5/mAK
ホームベーカリーでパンを焼くけど、安い輸入物の小麦粉は小麦の味がしない
そんな小麦粉は菓子パンや揚げパンだったら誤魔化せるけどね
アンテンドゥは相当安い小麦粉を使ってそう
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 19:59:04.36 ID:vEKZcitG
>>127
>>131
言ってることがかなり矛盾しますが
不味いなら売れないし、シェア取れないでしょ
大手でトップシェアを獲得してるのと矛盾するやん
食えたもんじゃないパンが何故売れれのか
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 20:34:00.36 ID:+oWDQeWG
最近はパンが食べたかったらパン屋に行くし
ネット上の雑談の種にはコンビニのパンの新製品を買うから
山崎のバゲット買う機会なくなったけど
けっこう好きだよ

山崎って公式サイトに網羅的な商品一覧がなくてバゲットも掲載されてないけど
全製品並べたらどれくらいあるんだろうな
見てみたいわ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 01:55:06.98 ID:xMT5gVEB
>>136 山崎社員ご苦労様です(笑)
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 06:58:47.86 ID:xP9iC+R6
輸入小麦ってなんで何の味も香りもないんだろうな
輸送中の気温や湿度の変化や防腐剤とかで風味が飛んでしまうのだろうか
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 09:58:32.89 ID:HxqHAB0w
高いパン屋のパンも高いラーメン屋の麺も
たいてい輸入小麦だぞ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 13:25:34.63 ID:YcB26n2h
もちろん輸入小麦でも高級品は別
それに、有名店や高級品だからと言って素材の味が良いとは限らない
製法が優れていていれば素材の味なんて全くしなくても客は集まる
と言うかむしろ素材の味に拘る人の方が少数派だろう
大多数の消費者は味付けの良し悪しが美味いか不味いかが判断基準になっている
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:17:53.68 ID:yP7jC8Nm
>>138
なんだ、言いたいことはそれだけか
自分の舌が他の大勢と同じだと思うなよ
それほど鈍い舌で食物の味を語るなよ

よく売れるパンが美味いとは限らんが、
売れないパンは確実に美味しく無いぞ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:25:06.37 ID:yP7jC8Nm
国産の小麦はグルテンが少なく、粘りも弱いのでパンには向かない
偶に強力粉が出てくるけど、栽培条件や気候の違いなどがあって
品質が毎年一定しないし、収穫量も変動があって価格も変動する
パンメーカーやパン屋にとっては使いにくいことは確か
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 07:13:56.03 ID:y8pBeOIR
今はグルテンフリーが叫ばれているから、消費者にとってはグルテンが少ない方が有難いけどね
作る側にとっては使い難いだろうけど
もっとも、最近は品種改良でパンに向いた国産小麦も増えてきたから
個人経営のベーカリーでは国産小麦を使う店がかなり増えてきた
そしてパンの味も格段に上がっている
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 04:16:29.57 ID:IUsWCXcS
山崎社員の>>142(笑)不味いパンばっか食ってるから頭狂ったのかぁ?(笑)哀れだね〜(笑)パン焼き釜に入れて火葬してやろうか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 11:15:59.31 ID:wOeKOc9h
>>144
> 今はグルテンフリーが叫ばれている
そうなの?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 16:47:17.20 ID:3KNi9HI4
近場で売ってる、日清製粉のフランス産小麦だけ使ったバゲットは美味い
日本産小麦のを売ってる店が近くに無いから、比較はできない

山パンのは不味い
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 02:53:19.31 ID:FNzaJbzI
何で粉の種類までわかるの?
フランス産小麦までならポップに書くかもしれないけど、日清製粉て?
パン屋で売ってるパンじゃなくて、
マイナーなメーカーが作ってスーパーに出してる袋パン?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 01:36:18.54 ID:/y3R+y6N
パン屋が(日清の)リスドォル使用とPOP出して売ってても不思議はない
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 11:21:01.69 ID:bWttgGmq
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 14:15:09.00 ID:gPuzg81r
>>149
そうした広告・コピーが一般消費者に訴える意味はなんなのさ
一般消費者に、特定の会社の小麦粉の優位性に関する知識があるの
リスドォルが他の小麦粉とどう違うって、みんなが知ってるの
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 21:37:44.91 ID:wXtlHSNO
買ってしもたで! めっちゃまずいなこれ!(;゚Д゚) 
前のはそこそこ美味しかったはずやのに、なんでまたこんなまずくなってしもたんや
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 21:38:55.54 ID:wXtlHSNO
そうや、 前まで買ってたのは「パリジャン」や・・・
「フランスパン」って書いてるやつ買うたら、大失敗や・・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 17:23:23.55 ID:x81sxngb
次はバゲットって書かれたやつを
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 17:30:17.88 ID:oDTbOm9l
フランスパンに限らず山崎にそもそも美味さを求めるなよ
添加物だらけで本来の味なんてしないも同然だろ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 19:24:48.98 ID:PNiB2jMB
添加物って味をキープするために入れるもんだろ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 00:26:17.09 ID:uWTaFli5
別に不味くないじゃん
他のメーカーも似たり寄ったりだぞ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 04:31:06.54 ID:AXD8XgAl
メーカー製袋パン同士で比較してるわけじゃないだろ
単にヤマザキが知名度高いから的にされてるだけで
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 19:31:47.72 ID:j3ySsXK9
不味いパンならそのうち淘汰されて売れなくなる
何しろ、日本にはパンメーカーがいくつもあるからな
しかし、現実にそうなっていないのは何故なのか
山崎パンは他のメーカーのと比較して安くはないのに

簡単な答えだ、不味いと言う奴らの舌が馬鹿なだけ!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 04:22:52.58 ID:iYCoxP/q
バゲットっぽいのに関して言えば山崎のは安いと思うぞ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 17:58:07.18 ID:pmY7vge3
町のパン屋の砂糖とマーガリンまみれの濃厚な味も捨てがたいな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 21:10:29.57 ID:YEbgEJao
そんなフランスパンは見たことがない
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 13:47:13.11 ID:M013AGtM
山崎パンを焼いた時の物凄い異臭にびっくりして、食べれなかった
あのパンを白くするはつがん性添加物の臭いだとすぐにわかった
家族が普段の食ぱんがなかったので仕方なく買ってきたのだが、二度と食べないし、家族にも病気にさせたくないので二度と食べない
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 22:55:05.96 ID:+4djN6+U
匂いで、それが発がん性物質だとなぜ分かんだよ、匂いだけで
その物質の作用がどうして分かるんかよ、閾値の問題もあるし、
たった数個のパンを焼いた匂いで化学物質を見分けられるとは、
犬はもとより、現代科学の粋を集めた分析装置をしのぐ鼻かよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 06:25:33.18 ID:MmGJdBL9
添加物は知らんけど、発ガン性物質を匂いや味で判別する事は可能だよ
食物に高熱を与えると発ガン性物質であるアクリルアミドが生成されるのだ
要するに「香ばしい」と言われる味や匂いは発ガン性物質が生成される匂いと言っていい(正確には香ばしい元になるものの一部だが)
「焦げ臭い」レベルになると強度の発ガン性物質が生成されている
トースターで焦げ目つけて食べる人が多いけど、あれって発ガン性物質をわざわざ増やしている行為なんだよね
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 10:00:26.78 ID:dbRF0VnV
アクリルアミド過剰に気にし出すと麦茶もコーヒーもアウトやろ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 12:55:27.56 ID:W1g0XBon
もちろん麦茶やコーヒーはアウト
緑茶か紅茶飲め
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 19:35:56.51 ID:dbRF0VnV
そうすると今度はカフェインが
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 06:50:57.43 ID:Onc7YvrN
普通の番茶ならカフェイン量は少ないし、タンニンによって吸収が阻害されるので問題ないです
ただし抹茶や粉末茶の場合はシュウ酸がやや多いので過剰摂取すると体質によっては結石になるので注意
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 13:36:32.26 ID:ytyUr4C+
発がん性物質といったら、タンパク質やアミノ酸が焦げると発生するね
でも、添加物と関係はない、小麦粉やバターにもタンパク質やアミノ酸は含まれ
それらが焦げると、やはり魚や肉が焦げた場合と同夜に発がん物質が形成される

さて、その発がん物質は数ある発がん性物質の中でも、DNA変異性を持っていて、
かなり危険な事は違いないけど、実際の摂取量でどのくらい危険かというと、

日本人と比較してタンパク食品の摂取が多い北欧の人たちで疫学調査が出てる
それによると、毎日平均で20〜40㎍の発がん物質の摂取があり、それを60〜70
年間続けた場合、1万人に対して6人程度のがん発生に因果関係が認められた
先進国では約1/3ががんで死ぬが、死者1万人あたりでこれが6人増えるわけだ

もし、>>163 が100万分の一レベルの発がん物質を悪臭として嗅ぎ分けることが
出来るなら、世の中にある食物のうち、例え100%添加物が入ってなかったにせよ、
加熱食品の臭いは全て悪臭と感じられる訳で、それなら、アラスカのエスキモーの
伝統料理である生肉しか食べられない事になるな、無論そうしていると思うがね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 19:59:33.67 ID:+oNZSf9M
女性限定、恋愛相談サイトオープン。
4000名のイケメンカウンセラーが在籍中♪

自己紹介動画はいつでも見放題です!

メンガ って検索してください
※本当のサイト名は英字です
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 20:00:48.38 ID:W7YePg2g
自分とこで作ってるパン屋さんでも
まともなフランスパン売ってるところのほうが少ないよ
すぐに硬くなるし売れないのかもね
スーパーで売ってるフランスパンはヤマパンに限らずどこのメーカーのでもまずい
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 06:45:45.05 ID:lERXlqZH
と言うかフランスパン(バゲット等)自体が美味くないんだよ…
このパンは堅焼きで水分量が少ないから焼き立てじゃないと食えたものじゃない
だからフランスでさえ今は半焼けのものが主流になっている
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 21:37:47.15 ID:rdFQ5fFb
北フランスのメンザで山と積まれたパンは、乾パンかと思うような堅さ
押し切りみたいなヤツで切るんだぜ、思わず心の中で笑っちゃったよ
まぁ、学生食堂向けの安いパンだろうし、焼き立てでも無かったからな
でも、フランスパンって昔からそんなもんだろ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 22:48:00.75 ID:GZMKb8z0
パンは硬いのが当たり前
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 22:37:38.40 ID:L1rFCaw/
100円のヤツはおいしくない
パリジャンは普通
177名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 09:04:41.08 ID:QhmOjlIt
それほどパンは食べないけど 収入があった以前は パン屋でいろんな具のはいった惣菜パンや甘いパン食べていたが
いまは節約してたまにいろいろなメーカーのショッパン買ってたんだが

だんだん不味い感じして 記載を見るようになって気が付いた
ショッパンは 砂糖がはいっていること
それでナゲットってのをたまに食ってたんだけど
マヨネーズをつけて食べるようになってナゲットというかフランスパンというか
旨くなってきた
記載見るとナゲットには砂糖はいってないし そのほか あまりはいってない
シンプルな材料記載なんですね

なぜ硬いのかパンのことは知らないんで いま勉強した 
178名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 09:34:48.31 ID:9ASStcDQ
おにーちゃん
それナゲットちゃう、バゲットや
179名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 07:38:48.47 ID:lam26DP2
フランスパンは確かに砂糖を使わないけど、一緒に入れるモルトがデンプンを糖化するから
事実上、材料に砂糖が入ってるパンと変わらないだけの糖分(酵母のための)が含まれてる
180名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 10:27:13.82 ID:SleZfvJu
発酵の過程がちょっとややこしいのか
181名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 07:29:55.84 ID:I9p7GQ0W
だからバゲットとかは他のパンよりGI値が高いのかな
182名無しさん@お腹いっぱい。
近所の自家製パン屋が焼くバケット買ってたんだけど
あまり売れないのか、年寄り用の細くて柔らかい変なパンに変わっちまった

仕方無くまたパリジャンに戻ってきちまった
別に不味くは無いけど、焼きたての風味に慣れちまうとなあ...