□ヤマザキランチパック□(2食目)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
菓子パン界のなかでも異色の存在、ヤマザキランチパック。

誰でもピーナッツ味なら、一度は食べたことがあるはず。
甘系から惣菜系までなんでもござれのランチパックについて
ホクホク語りましょう。

めざせ、全味制覇。
しかしいったい何種類あるんだ?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:16:16 ID:TPjTLGnV

                            ____
       く\               /∵∴∵∴\
+ .___/\\            /∵∴∵∴∵∴\
 |:::::::::::::::::::::::::::\\         /∵∴,,(・)(・)∵∴|
 \::::::::::::::::::::::::::::\\       |∵ /  ○ \.∵|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \::::::::::::::::::::::::::::\\     |∵|  三 | 三 |∵| <ちょっとうるせーカス!
     \::::::::::::::::::::::/\\    |∵|  __|__  |∵|  \____
  ,,    \::::::::::::::::|.   \\  \|  \_/ |/
        \::::::::::|  / ' ´.-!、  \____/
         \:::::|  |    −!/ \` ー一' ´丿 \
           ̄  ノ    ,二!.\.  \___/   /`丶、
             /\  /   \\  /~ト、   /    l \
            / 、 `ソ!     \\l::::|ハ/     l-7 _ヽ
           /\  ,へi       r''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゛:、
           ∧   ̄ ,ト|      >‐ ̄`    \.  | .r' ´  ヽ、
          ,ヘ \_,. ' | |      丁二_   7\、|イ _/ ̄ \
          i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ

3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:20:38 ID:HqNO0uS4
前スレの725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:45:11 ID:qWzYGBSr
から転載。725氏感謝。

惣菜系
1、たまごサラダ
2、ツナマヨネーズ
3、ツナマヨネーズ オニオン入り
4、コロッケ&マヨネーズ
5、北海道コーンコロッケ&マヨネーズ
6、メンチカツ&マヨネーズ
7、キャベツメンチカツ&マヨネーズ
8、コールスローハムサラダ
9、ベーコンポテト
10、焼そば
11、焼きそば&マヨネーズ
12、ごぼうサラダ
13、ソーセージカツ&マヨネーズ
14、たかな&タルタルソース
15、ツナカレー
16、炭焼き風チキン
17、ロースハム
18、ロースハム&辛子マヨネーズ
19、辛子明太子マヨネーズ
20、ソーセージカツカレー
21、ハム&チーズ
22、塩焼きチキン&ホワイトペッパー
23、ひじきサラダ
24、明太子マヨネーズスパゲティー(辛口)
25、ビーフメンチカツ&マヨネーズ
26、カレーコロッケ
27、タマゴサラダ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:21:58 ID:HqNO0uS4
クリーム系
1、ピーナッツ
2、深煎りピーナッツ
3、ココア板チョコ(カフェカカオクリーム)
4、板チョコ&ホイップ
5、板チョコ&チョコクリーム
6、板チョコバナナ
7、板チョコバニラ
8、生チョコ&ホイップクリーム
9、黒豆ココアクリーム
10、豆乳入りクリーム
11、練乳クリーム
12、練乳ココア
13、ムースミルク
14、ムースチョコ
15、ヨーグルト風味クリーム&チェリージャム
16、ハチミツシュガークリーム
17、クッキー&クリーム
18、カラメル&プリンクリーム
19、ホワイト板チョコ&カカオチョコ
20、イチゴ&チョコクリーム
21、キャラメルクリーム
22、クーベルチュールチョコ入りキャラメルクリーム
23、チョコ&バナナ
24、玄米ホイップクリーム
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:22:47 ID:HqNO0uS4
25、アーモンドクリーム
26、粒アーモンド
27、カスタード
28、カスタード&練乳
29、マロン&ミルク
30、ハチミツ&レモンクリーム
31、フリーズドライ苺&バタークリーム
32、チョコ(ヘーゼルナッツ入り)
33、チョコクリーム(ピーナッツクランチ入り)
34、ダブルチョコ
35、バニラクリーム&ピーナッツクランチ
36、粒リンゴ&カスタードクリーム
37、バニラ&カスタード
38、キャラメルムース&ミルク
39、板チョコ&マロンクリーム
40、オレンジ&ムースミルク
41、コーヒーゼリー入りクリーム
42、板チョコ&バナナクリーム
43、カシューナッツクリーム
44、玄米クリーム
45、ホワイト板チョコ&きなこクリーム
46、ホワイト板チョコ&ホイップ
47、バナナ&ホイップ
48、ブルーベリー&チーズクリーム
49、夕張メロン
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:23:24 ID:HqNO0uS4
その他
1、ミルクフレーク
2、ココアチョコフレーク&ミルクフレーク
3、大学芋&マーガリン
4、スィートポテト&マーガリン
5、イチゴ&マーガリン
6、苺が香るジャム&マーガリン
7、女峰苺ジャム&マーガリン
8、ブルーベリー&マーガリン
9、ブルーベリーが香るジャム&マーガリン
10、キナコモチ
11、小倉&マーガリン
12、フルーツジャム&練乳入りクリーム
13、ブルーベリー&練乳
14、ムラサキイモ&マーガリン
15、ミルクチョコフレーク
16、チョコ&アーモンド
17、リンゴジャム&マーガリン
18、紅茶&クッキーチョコ
19、抹茶&つぶあん
20、黒蜜&きなこクリーム
21、キャロットマンゴー
22、パインジャム&マーガリン
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:25:33 ID:f3ihl+Pg
>>1
お疲れです!

本日吉祥寺Newsdaysで目撃した情報を・・・
・たまごサラダ
・ハム&チーズ
・ブルーベリー&クリームチーズ
・肉じゃが&コロッケ
・黒胡麻きなこ
・チョコクリーム
計6種類ありました〜!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:44:52 ID:HqNO0uS4
前スレ725以降から発見報告のあったもののみリストアップします。

【追加】惣菜系
28、シシャモ
29、肉じゃがコロッケ
30、ビーフメンチカツ&マヨ
31、カレーポテトサラダ

【追加】クリーム系
50、レモンクリーム&レモンゼリー
51、バニラヨーグルトクリーム
52、シュガーマーガリン
53、アロエヨーグルト
54、バナナ&ホイップ
55、マロンジャム&マロンクリーム
56、濃厚チョコクリーム(ファミマ限定)
57、チョコレートクリーム(ソントンコラボ)
58、クランチミルク
59、黒ゴマ&きなこホイップ
60、あずきクリーム
61、マロンクリーム&カスタード
62、丸い板チョコクリーム
63、板チョコ&カスタード
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:46:04 ID:HqNO0uS4
【追加】その他
23、紫いも&マーガリン
24、北海道バターパンプキン
25、ハチミツレモン
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:59:50 ID:J5zce4bX
>>1
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:13:49 ID:oO9Cs3Ap
>>1お疲れ様〜!!スレタイの□がカワイイ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:12:27 ID:wINyKboz
クリーム系が好きだなぁ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:21:34 ID:Zb83Chhl
ま〜るいランチパック
1、ハムカツ&タルタルソース
2、ハンバーグ&マヨネーズ

2色ランチパック
1、タマゴ&ツナマヨネーズ
2、小倉マーガリン&苺ジャムマーガリン

ミックスプチランチパック(4個入り)
1、タマゴ&ツナ
1413:2005/11/06(日) 23:22:19 ID:Zb83Chhl
抜けてるので追加しときました
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 06:20:15 ID:yjFkswLz
>>13
追加サンクスです。
このスレの>>100あたりでリストの改訂をすると思うので、
その際には盛り込みましょう。
--------------ここから--------------
ま〜るいランチパック
1、ハムカツ&タルタルソース
2、ハンバーグ&マヨネーズ
3、 丸い板チョコクリーム←旧クリーム系62より転籍

2色ランチパック
1、タマゴ&ツナマヨネーズ
2、小倉マーガリン&苺ジャムマーガリン

ミックスプチランチパック(4個入り)
1、タマゴ&ツナ
--------------ここまで--------------
ですね。
ちなみに
> 【追加】惣菜系
>28、シシャモ
>29、肉じゃがコロッケ
>30、ビーフメンチカツ&マヨ←ダブりました、すいません。
>31、カレーポテトサラダ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 17:03:04 ID:Xt7PoMmx
「ししゃも」って本当にあるんだ!
ネタかとオモタよ…
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 20:24:33 ID:cEyQs1VG
岡山県内で珍しいの置いてる店ってわかる人いますか?
卵・ツナ・ピーナツ・苺ジャム位しか見掛けないorz
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 08:58:18 ID:PnVtAHKr
某コンビニにて、チョコクリーム(ピーナッツクリームのキャラクターが書いている)発見!今度食べてみよう
今までのチョコレート系との違いは、固形じゃないとかぐらいかな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:21:53 ID:0a8FjuWQ
珍しいモノ置いてる店or地域求ム…(´Д`)
捜しつかれたよママン
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 21:09:16 ID:ZeVofMVL
>>19
東京駅、品川駅NEWDAYSはレア系をズラーっと置いてます。オススメです。
まずはここをチェックしていただきたい。

逆にセブンイレブン、ローソン、ファミマ、ampmはオススメできないです。
上記に挙げたものはパン会社製品よりも自社製品を積極的に売りたがる傾向
がある。
自社製品を持たない?ポプラは地域によってはランチパックに強いようです。
コンビニで攻めるなら、ポプラに一週間に一度は他の用事がなくても
チェックしましょう。
ヤマザキデイリーストアは傘下のコンビニだから、あるかもよ?と思いがちですが
置かない傾向が強いです。デイリーストアのやる気のなさに怒りを覚えるでしょう。

ジャスコとかイトーヨーカドーのような全国規模もしくは
カスミなどの都道府県規模のチェーン店にはレア系は置いてないですね。
チェーン店は値段の高いランチパックを置くことを嫌うから、と思われます。

目をつけるべきは、古くからあるような個人経営の匂いがするスーパーです。
発見されましたら、ご一報くださいね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 21:29:11 ID:NG7LKSmY
>>1乙!!
>>20
19じゃないけど、参考になった。サンクス!!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:20:06 ID:3UBa3r0Y
京都市内のローソンにて、
・ま〜るいランチパック(チキンカツ&タマゴ)
・ま〜るいランチパック(ハムカツカレー)
を発見。

チキンカツ&タマゴの方は、ま〜るいランチパックでありながら2色ランチパック。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 00:58:14 ID:s9zuRPa1
>>20貴方文章保存したい位素晴らしいですね。

しかし品川NEWDAYSは先日探しに行ったがあんまりなかった(つД`)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 11:49:39 ID:aQ8Po2mc
>>22
市内のドコ?(゜Д゜≡゜Д゜)
2524:2005/11/09(水) 13:29:53 ID:aQ8Po2mc
自分でハケーンしますた!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 13:39:23 ID:s9zuRPa1
スゴス。GJ!
2724:2005/11/09(水) 13:45:35 ID:aQ8Po2mc
>>26 バイトへ行く通り道のローソンで良く行く所やったんで覗いたらありますたw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 16:08:44 ID:s9zuRPa1
明日東京行く予定なんでめぼしいの捜してみようかな…。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 17:22:54 ID:TMKBPhSJ
板チョコ&バナナカスタード発見!
埼玉ドンキホーテ

美味しかった。まあまあ。
また食べたいのはホワイト板チョコ。
でも1度出会ったきりあえない。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 17:31:56 ID:sQq+MGPE
やっと肉じゃがコロッケ発見!
でもレジの人愛想悪かった・・・うえーん

1度しか出会えなかったのがおいしかったりするよね
3124:2005/11/09(水) 18:20:59 ID:aQ8Po2mc
帰りに2つとも買ってうpしようとしたらハムカツカレーしかなかったorz
帰ったらうpします。
3224:2005/11/09(水) 20:04:04 ID:aQ8Po2mc
連投スマソ

画像です
つ〇http://a.p2.ms/zs1rf
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:03:54 ID:eEc8drVW
うまそうだおー!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:36:48 ID:s9zuRPa1
>>24ウホッ!SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!
ゴージャスだな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 09:28:41 ID:IBQBertI
惣菜系
・チョリソーポテト

クリーム系
・板チョコ&カスタード

2色ランチパック
・マロンホイップ&ムラサキイモホイップ

ペアランチパック
・チョコクランチ&ミルク
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 12:06:48 ID:3ASUYpm/
今東京駅NEWDAYS何店か捜したけど普通のが三種類位あるだけだったお(´;ω;`)
たまたま売切れてたのかな?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 15:06:54 ID:P3ybyMO4
>>20
毎日、品川と東京駅構内のNEWDAYS行くけど無いよ。
時間が悪いのかな?
品川はミニプラの隣、東京は無印の近くなんだけど場所が違う?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 15:14:36 ID:W7oNX6XB
ドラッグストアにて肉じゃがコロッケ発見!!
ソコー購入!!キター(゚∀゚)…美味☆
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 19:40:03 ID:LgJMAvsj
今まで発売されたのまとめたの書いてほしいです!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 21:07:30 ID:EqN5Dk8J
ランチパックがいつ誕生したか知ってるシトいたら教えて下さい。
ググッても出てこんかった…
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 21:13:09 ID:CwM8DvDX
>>36,37
わざわざ足を運んで頂いたのに、目当てのものがなかったとのこと、
なんとも申し訳ないです。

品川駅NEWDAYSは今年の5月からチェックしておりませんので
もしかしたら、その間に商品ラインナップが変わってしまったかも
しれません。書かれたように場所が違った可能性もあります。
とりあえず正確な情報を発信するためにも、今週土曜日に視察した上で
改めて公開したいと考えております。

>>38
ドラッグストアもランチパックに強いですよね。ドラッグストアの難点は
一店舗につき2,3パックしか入荷しないことと、コンスタントな入荷は
期待できないことです。
このようなことからライバルがいたら速攻でハケてしまいますので、
こまめにチェックされることをオススメします。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 21:20:05 ID:W7oNX6XB
41
なるほどッッ!!(゚д゚)
今度から毎日仕事前にドラッグストア寄ってみよ(・∀・)
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 21:31:09 ID:3ASUYpm/
>>41さん楽しみにしています!!

中野にて板チョコ&バナナホイップを発見!久方ぶりの珍種に感動すた
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 22:31:25 ID:CEBXi+sc
東京駅改札構内のNEWDAYS(南口側寄りの)には定番系のほかに今日は黒ゴマ&きなこホイップ、ソントンとのコラボのチョコ、
肉じゃがコロッケ、なんかが置いてありました。
バニラヨーグルトやブルーベリーチーズクリームもよく置いてあるよ。
この店は結構行くので、行く度にチェックしてます。

45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 17:12:21 ID:1AKSpM0V
age
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 14:51:03 ID:mCmopeTE
41たんは行ったのだろうか
4741:2005/11/12(土) 20:37:41 ID:xOgdKJpU
数ヶ月ぶりに品川駅行ってまいりました。

品川駅には成城石井の隣に1店、改札口前に1店、改札抜けて直ぐに1店
そして改札を抜けてecuteの入り口近くに1店と計4店のNEWDAYSがありました。
そして4店舗全て視察した結果、
ecuteの入り口近くの店舗が飛び抜けてランチパックに強いです。
ラインナップは7種類あり、レア系では
ブルーベリーチーズクリーム、黒ゴマきなこ、肉じゃがコロッケ、
ソントンチョコが大量に鎮座していました。
品川にお越しの際にはecuteの入り口に近い店舗がオススメです。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 23:02:41 ID:mCmopeTE
キタ━(´∀`)━!!
>>41さんお疲れ様です。私も品川捜したことはありますが全てのNEWDAYSは見つけられませんでしたorz
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 00:11:34 ID:gZ0nFpiK
今ローソンで、丸いランチパックの玉子&チキンカツ買いました。 丸いので、ハムカツカレーってゆうのもありました!! どっちも初めて見た。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 00:45:11 ID:W/1O5bPv
↑また京都の方かな?関東なら情報ほしいです
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 00:51:31 ID:ylTZL2iT
>>47
お疲れ様です。
よく品川駅と東京駅に行くと書いた者です。そんなにたくさんNEWDAYSってあったんですね。
早速、月曜日の朝に行って来ます。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 01:14:36 ID:PfU+z2cz
49です。
ごめんなさい。神戸です・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 09:20:15 ID:/Sd9BuDw
関西裏山鹿
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 15:11:28 ID:ZxgUOp5X
今日スーパーでけっこう種類あった。
ツナマヨ
たまごサラダ
肉じゃがコロッケ
ピーナッツ
バニラヨーグルトクリーム
シュガーバター
バターパンプキン
紫芋&マーガリン
ブルーベリー&マーガリン
女峰苺ジャム&マーガリン
チョコクリーム
クーベルチュールチョコ
@島根 マルマン
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 17:23:19 ID:W/1O5bPv
↑かっ、ネ申スーパーじゃないか…

私は今日高円寺周辺を探したのだが全く発見できづorz
あっても木村屋オンパレードだったり。ウワァァァン!!(つД`)
5654:2005/11/13(日) 17:51:37 ID:ZxgUOp5X
>>55
だよね!
ランチパックの品揃えが良いの今日気づいた。
ツナマヨと肉じゃがコロッケ買ったよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 18:43:27 ID:W/1O5bPv
品揃え良すぎだお…
新種に飢えてる私にとってはうらやましすぎる。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 10:24:23 ID:FQoPcvtk
>>54

マルマン?!行ってみよ〜

最近、バイト先のスーパーにシュガー&マーガリンも加わった〜
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 15:29:32 ID:k1XJMKA5
シュガー&マーガリン見つけた(・∀・)
カロリー気にして一個ずつ食べる…
ンマー(゚д゚)
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 15:47:07 ID:gqqAFnxv
>>58
島根っ子さんですか??
マルマン意外と穴場だよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 17:10:47 ID:/OEq6SF6
ウラヤマシス…(´・ω・`)
関東だが捜しつかれた;
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 20:44:52 ID:BzuvDw0M
今日ヤマザキデイリーでハム&チーズに初遭遇しました。
でも写真微妙だったんで結局ツナマヨ買った。ウマー。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 01:07:49 ID:DovGo2yI
ま〜るいランチパック発見!
‥と思ったら丸いパンにメンチカツ挟んだサンドパンだった。

紛らわしい‥

64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 01:56:10 ID:VCdht+G2
ローソンにてムースチョコ&ムースミルク☆ゲト(・∀・)
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 11:37:28 ID:Nog3Nk43
>>64どこだぁぁぁぁぁ!!!!どこですか??
6664:2005/11/15(火) 15:17:36 ID:VCdht+G2
限り無く九州に近い西日本です(・∀・)
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 18:32:59 ID:Nog3Nk43
いいなぁ関東でも祭りやってくれよ…
神スーパーはないものか。木村屋しか置いてない店は糞認定
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 11:49:59 ID:Q7Jzj1Me
シュガーマーガリンを一枚ずつ剥がして、計4枚にする。
オーブントースターで焦げ目がつくまで焼くと美味しいと思うよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 18:06:49 ID:ea4J4u+c
今日初めてカスタード&メープルってのハケ~ンした。あとハムカツとなんかだったかな??1袋に1コずつ別のが入ってるのも一緒に売ってた。どっちも買わなかったけどさ・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 18:07:41 ID:ea4J4u+c
50
関東だけど見たことあるよ〜(・ω・)ノ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 20:27:37 ID:x6yw+W9j
最近肉じゃがコロッケにはまり中。
オーブントースターでちょっと温めると、外側がカリサクで中がホクホク。
ソース味も◎。今日の夕飯分と明日の朝飯分買ってきたよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 01:34:48 ID:KRqHpRSP
散々外出だけど初めて肉じゃがコロッケ発見(`・ω・´)
今まで定番しか見掛けなかったからかなり嬉しいw
早速>71タソののまっこして食べます。
場所は岡山県総社市のファミマです。自宅から40キロの場所で発見w
ttp://h.pic.to/3dic0
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:12:20 ID:PYCSy9hJ
>>60さん

島根っ子で松江だけんマルマン近い( ・∇・)

今度行ってみる〜

新しいのでてないかなぁ…
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:22:13 ID:WJH4E/4c
岩手でたくさんあるところ知ってる人いたら教えてくろ(´・ω・`)
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 18:41:38 ID:HyxobTwZ
今日初めてじゃがバター?とかいうのハケ~ンした(゜Д゜)
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 18:47:53 ID:xbfRln3X
どこどこ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 19:34:06 ID:eN8LCOhs
前スレ最後の方で貼られてたランチパック多い都内のスーパー情報わかる人います?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:39:00 ID:HyxobTwZ
76
バリューってお店だょ@埼玉
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 02:07:30 ID:4TsPKG6l
>>75
それはたぶんに木村屋のふんわりサンド ジャガバターコーンのことでは
ありませんか?

>>77
私も気になっております。スレ終了間際に保存しておけばよかった・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 15:41:12 ID:dsQXx/1H
AGE
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:56:57 ID:6kduSUoS
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:58:02 ID:dsQXx/1H
>>81以前見た事がある。凄いよね。

こんなに集められるなんて一体どこの地域にお住まいなんだろうか…(;´Д`)
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:39:15 ID:nBvJIkNu
さっき近所のスーパーで『メープル&カスタード』を発見。
即買い。
明日食べる予定です。楽しみだ〜☆
ちなみに東京都市部です。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:38:34 ID:ld7wOi7V
>>83
木村屋のふんわりサンドじゃなくて?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 05:24:43 ID:3xk0llvI
木村屋のふんわりサンドのクーベルチュールチョコを買った

まあまあ旨いかな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 08:31:44 ID:HTMvwHm6
84
ヤマザキにメープル&カスターあるよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 17:09:42 ID:AhgAFdYT
>>75
ランチパックじゃないやつですよね?
きむらやかなんかのふんわりサンド。
今日パルコで見ました@23区内
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 18:59:55 ID:mAwVHfok
今日初めてきなこもち見た。
ローソンで。
@山陰
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:01:30 ID:rfTyiAtH
83です。
甘かったです。
でもまずくはない。
わたしのなかでトップはやっぱり『バニラヨーグルトクリーム』だな。
最近みかけないけど。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 07:11:23 ID:i7NK8+K4
ランチパック あずきクリーム発見
@名古屋近郊

男の子と女の子の絵でなく、アズキとクリームが描かれていました。
隅にランチパックとかいてありました。
クリームっていうかマーガリンといったアズキ味で、粒も少し入っていました。
アズキポッキーだか何だかの、どっかで食べたことある感じの変な粉っぽさがあり、
あんまりおいしくない…
焼いたらクリームどろどろで量が減った(気がする)

91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 12:15:21 ID:i2w1W2P9
>>90
ホイップなら買おうと思ったけどやめときますw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:17:43 ID:PE9IFTEX
蒜山牛乳クリーム&ホイップ発見@岡山
軽めのカスタードとホイップが入ってました。
ふつーのお味。おいしかったけど。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 20:03:18 ID:rnxBhQZF
>>92
蒜山(ひるぜん)牛乳って岡山で愛されている牛乳みたいね。
なんか岡山県限定っポ、こちら関東ではきっと目にすることは
ないでしょう。ぜひ私たちの分まで味わってください。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:26:01 ID:GBbY9p7/
蒜山のやつ
徳島でもみたよー!!!
95関東人:2005/11/24(木) 23:51:35 ID:GHEDuB/b
うおおお羨ましいいい
激しくランチパ不足。。。そろそろ目新しいのが食べたいよママン(´;ω;`)ウッ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 10:15:56 ID:QgSE2BD7
通販してくれないかな〜
よりどり10個パックでお届けとか
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 19:15:00 ID:C+ssrQEH
通販激しくきぼんぬ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:14:00 ID:dSDNu6yy
よ、よりどり10個パック・・・

よだれなんて出ないぞ!出てない!!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:24:49 ID:SEjTv0F9
今日○と□が1個ずつ入ってて、たまご&ハムカツっての見つけてびっくらこいた~(゜Д゜)
食べた事ある人いる??(・ω・)ノ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:39:33 ID:9l/QMxSH
バナナカスタード&板チョコ購入、食べました。
思ったとおりの味というか、カスタードと言うよりバナナクリーム。
冷やして食べるとチョコがパキッとしておいしいかも?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:55:40 ID:C+ssrQEH
>>100何気に板チョコが美味くてハマッてしまう。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 10:34:46 ID:GVp8yj9t
惣菜系
1、たまごサラダ
2、ツナマヨネーズ
3、ツナマヨネーズ オニオン入り
4、コロッケ&マヨネーズ
5、北海道コーンコロッケ&マヨネーズ
6、メンチカツ&マヨネーズ
7、キャベツメンチカツ&マヨネーズ
8、コールスローハムサラダ
9、ベーコンポテト
10、焼そば
11、焼きそば&マヨネーズ
12、ごぼうサラダ
13、ソーセージカツ&マヨネーズ
14、たかな&タルタルソース
15、ツナカレー
16、炭焼き風チキン
17、ロースハム
18、ロースハム&辛子マヨネーズ
19、辛子明太子マヨネーズ
20、ソーセージカツカレー
21、ハム&チーズ
22、塩焼きチキン&ホワイトペッパー
23、ひじきサラダ
24、明太子マヨネーズスパゲティー(辛口)
25、ビーフメンチカツ&マヨネーズ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 10:35:11 ID:GVp8yj9t
26、カレーコロッケ
27、タマゴサラダ
28、シシャモ
29、肉じゃがコロッケ
30、ビーフメンチカツ&マヨ
31、カレーポテトサラダ
32、チョリソーポテト
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 10:35:33 ID:GVp8yj9t
クリーム系
1、ピーナッツ
2、深煎りピーナッツ(セブンイレブン)
3、ココア板チョコ(カフェカカオクリーム)
4、板チョコ&ホイップ
5、板チョコ&チョコクリーム
6、板チョコバナナ
7、板チョコバニラ
8、生チョコ&ホイップクリーム
9、黒豆ココアクリーム
10、豆乳入りクリーム
11、練乳クリーム
12、練乳ココア
13、ムースミルク
14、ムースチョコ
15、ヨーグルト風味クリーム&チェリージャム
16、ハチミツシュガークリーム
17、クッキー&クリーム
18、カラメル&プリンクリーム
19、ホワイト板チョコ&カカオチョコ
20、イチゴ&チョコクリーム
21、キャラメルクリーム
22、クーベルチュールチョコ入りキャラメルクリーム
23、チョコ&バナナ
24、玄米ホイップクリーム
25、アーモンドクリーム
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 10:35:54 ID:GVp8yj9t
26、粒アーモンド
27、カスタード
28、カスタード&練乳
29、マロン&ミルク
30、ハチミツ&レモンクリーム
31、フリーズドライ苺&バタークリーム
32、チョコ(ヘーゼルナッツ入り)
33、チョコクリーム(ピーナッツクランチ入り)
34、ダブルチョコ
35、バニラクリーム&ピーナッツクランチ
36、粒リンゴ&カスタードクリーム
37、バニラ&カスタード
38、キャラメルムース&ミルク
39、板チョコ&マロンクリーム
40、オレンジ&ムースミルク
41、コーヒーゼリー入りクリーム
42、板チョコ&バナナクリーム
43、カシューナッツクリーム
44、玄米クリーム
45、ホワイト板チョコ&きなこクリーム
46、ホワイト板チョコ&ホイップ
47、バナナ&ホイップ
48、ブルーベリー&チーズクリーム
49、夕張メロン
50、レモンクリーム&レモンゼリー
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 10:36:15 ID:GVp8yj9t
51、バニラヨーグルトクリーム
52、シュガーマーガリン
53、アロエヨーグルト
54、バナナ&ホイップ
55、マロンジャム&マロンクリーム
56、濃厚チョコクリーム(ファミマ限定)
57、チョコレートクリーム(ソントンコラボ)
58、クランチミルク
59、黒ゴマ&きなこホイップ
60、あずきクリーム
61、マロンクリーム&カスタード
62、板チョコ&バナナカスタード
63、メープル&カスタード
64、蒜山牛乳クリーム&ホイップ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 10:36:39 ID:GVp8yj9t
その他
1、ミルクフレーク
2、ココアチョコフレーク&ミルクフレーク
3、大学芋&マーガリン
4、スィートポテト&マーガリン
5、イチゴ&マーガリン
6、苺が香るジャム&マーガリン
7、女峰苺ジャム&マーガリン
8、ブルーベリー&マーガリン
9、ブルーベリーが香るジャム&マーガリン
10、キナコモチ
11、小倉&マーガリン
12、フルーツジャム&練乳入りクリーム
13、ブルーベリー&練乳
14、ムラサキイモ&マーガリン
15、ミルクチョコフレーク
16、チョコ&アーモンド
17、リンゴジャム&マーガリン
18、紅茶&クッキーチョコ
19、抹茶&つぶあん
20、黒蜜&きなこクリーム
21、キャロットマンゴー
22、パインジャム&マーガリン
23、紫いも&マーガリン
24、北海道バターパンプキン
25、ハチミツレモン
26、ムースチョコ&ムースミルク
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 10:37:02 ID:GVp8yj9t
ま〜るいランチパック
1、ハムカツ&タルタルソース
2、ハンバーグ&マヨネーズ
3、丸い板チョコクリーム
4、チキンカツ&タマゴ
5、ハムカツカレー

2色ランチパック
1、タマゴ&ツナマヨネーズ
2、小倉マーガリン&苺ジャムマーガリン
3、マロンホイップ&ムラサキイモホイップ

ミックスプチランチパック(4個入り)
1、タマゴ&ツナ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 13:37:21 ID:U+v+HRox
きなこもちってうまいの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 14:23:46 ID:FH+DMqbU
あーマーガリン系ランチパックが無性に食いたい

イチゴ系マーガリン
イモ系マーガリン
小倉マーガリン
シュガーマーガリン
パインジャムマーガリン
ブルーベリー系マーガリン
リンゴジャムマーガリン・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 15:07:55 ID:GPiN28Tk
本当にこんなに発売していたのかな?
誰か自分で考えて書いているんじゃないの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 20:24:29 ID:J1Z7ZCKa
きなこもち食うた…
何か去年のよりも不味かった(つд;*)
パン きな粉 ギュウヒが別々ぽくて…
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 12:05:36 ID:G+J+4XBl
>>99
(・_・)ノ<<タベタヨー@新潟

>>111
そう言いたくもなる罠。
これ、全部食べた人は神だよね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 12:09:33 ID:G+J+4XBl
てかアレダ、次スレの名前は□だけでなく○も入れてホスィ。
気が早い話で申し訳ナイが。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 13:00:25 ID:m4nQzWE1
ヤマザキのサイトにランチパック全種類載せてほしい。
できれば製造中止になったやつとかも。
つうかヤマザキのサイトの商品ラインアップは不完全すぎ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 14:02:34 ID:DR1uO1ps
激しくランチパ不足。
最近売り切れも多いし…
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 14:13:54 ID:Oa2ohKFs
清見ゼリー&阿蘇牛乳クリームを発見しました。
九州産ってプリントされてるから九州限定でしょうか?
因みに同じく清見ゼリーをはさんであるクレープサンドはかなり美味しかったです。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:47:56 ID:WI4FatBb
メープル&カスタードクリーム@都内
素でおいしかった!板チョコホイップ以来のもう一度たべたいランパ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:26:50 ID:DR1uO1ps
都内のどこですか?m(._.)m
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:39:28 ID:WU1tXnx4
>>117
岡山に続いてご当地牛乳のランチパックですね。
九州限定かもね。そうでなくても西日本限定だろうな。
でも美味しいならこちら関東にも分けて欲しいw
ところで製造所固有記号はどうなっているかな。
YKYかな?

>>118
メープル&カスタード食べたい!
メープルもカスタードもどっちも好きな味。
121118:2005/11/30(水) 00:35:34 ID:fkJRAqE4
メープル&カスタードクリーム、ヤマザキのスーパーにありました。24hの。
東久留米市。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 00:57:06 ID:wQ3Y1Ho8
>>121
なるほどね。
ググって初めて知ったのですけど東久留米市には
ヤマザキの製パン工場があるみたいね。
それだけでなくヤマザキのスーパーもある。
ヤマザキのスーパーが、言ってみれば直売所みたいな
ポジションなんだね。羨ましいわ〜。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 10:28:10 ID:7DyHyrHK
埼玉だけど、メープル&カスタード売ってたよ〜(・ω・)ノ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 14:28:19 ID:XhNBGISy
同じく埼玉。メープル&カスタード食べました。
黒ごま&きなこも一緒に買ったけど、両方ともなかなか美味しかったです。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 16:36:23 ID:leTyQ9Zb
>>120さん、購入はしていないので番号が分からなくて…お役に立てずすみません。
写メは撮ったのですがうPの仕方がいまいち分からず。どこかの板でうPのやり方を見た事があるのですが、どの板だったか忘れてしまいました。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 19:02:24 ID:Wugm4zM5
既出かもしれないけど、このシリーズってNEWDAYSがやけに品数豊富だよね
まぁ手も口元も汚さず手軽に食べれるからなんだろうけど。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 19:10:36 ID:NEbKQojy
・NEWDAYSがやけに品数豊富
・まぁ手も口元も汚さず手軽に食べれる

この2点の因果関係がわからん俺は負け組み。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 19:18:26 ID:1S4YMyx5
駅周辺とかホームとかの外で食べられるから
パンを豊富に取り扱ってるんじゃない?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 20:11:25 ID:Wugm4zM5
NEWDAYS=JRの駅のコンビニ
これ書くの忘れてた。ごめんな>>127
130喰ったパン子:2005/11/30(水) 20:37:00 ID:0/+cFEtv
>>121
新潟にも売ってるから来い!!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 21:40:01 ID:ChFw8fDB
ニューデイズに板チョコバナナカスタードが売ってた、珍しい。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:00:49 ID:PHCjmDC3
↑最近は板チョコバナナがNEWDAYSに置いてあること多いよ!!@都内
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:05:59 ID:jrumFbEL
ほうほう
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 08:54:15 ID:TxgEjksY
マジでグラタンコロッケ出たんだな。
前スレ情報員乙。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 16:49:35 ID:gtIBkPsp
いちご&ホイップ見つけた!これ定番??
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 18:18:09 ID:4f5oNIqu
↑今日ソレ食べた
一個でジュウブン
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:05:17 ID:3r1NZMSu
>>129
サンクス。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:26:24 ID:jrumFbEL
いちごホイップめちゃ美味そう!都内ですか?
139135:2005/12/01(木) 19:33:29 ID:gtIBkPsp
>>138
東北です(TДT)田舎に出てるんでそのうち都内にも出ると思います!!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:59:40 ID:4nwNBR2T
グラタンコロッケ発見@都内
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:10:36 ID:oC2dmwUf
次はえびコロッケでるかなー
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:26:21 ID:tlhMIVu9
>>140
おぉ、どこですか。グラタンコロッケだと
温めて食さなければなるまいか?そのままでも美味?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:27:38 ID:tlhMIVu9
連投スマヌ
都内のどこですか。できれば区レベル&店名まで
お願い申す。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:39:51 ID:4nwNBR2T
>>142-143
武士みたいwワロタ
西東京市のパルコ地下で見ました。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:48:36 ID:tlhMIVu9
>>144
サンクスでござる。
おなご御用達のパルコでござるか…
男の拙者は恥ずかしくて入りにくき候。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:29:39 ID:ygtAVTDR
濫用されるとさすがに引く
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 04:27:29 ID:hR9t6B7Y
だね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 07:01:19 ID:nm3t0SpG
千葉だけど地元のパルコ地下なんてツナしかないよ…
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:14:24 ID:veGqIFhI
今日グラタンコロッケ見た。
12/1発売って書いてあった。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 15:20:50 ID:nm3t0SpG
↑どこで見たかお願いしまっしゅ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 15:55:52 ID:ZDysinVa
全種類ずらーっと置いてあるコンビニとかないかな
そしたら毎日通って買いまくるのに
152149:2005/12/02(金) 17:30:30 ID:veGqIFhI
>>150
山陰のCGCグループのスーパーです。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:06:22 ID:nm3t0SpG
さんくす
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:16:37 ID:+gTjuk9E
グラタンコロッケ ドンキにあったよヾ(*´∀`*)ノ@横浜
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:28:22 ID:isTcJSXs
>>152 みしまやかしら( ・∇・)

美味しかったぁ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 09:15:58 ID:QN/BK+HB
グラタンコロッケ名古屋駅地下でも発見
でも食べ切れてないランチパックが冷凍されてるので
買い控えてしまった…
ランチパックは見かけたらすぐ買わなきゃ二度と見つからなく事が多いのに。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 10:44:28 ID:o9RBm0K6
>>155
グッディーだよ。
けっこう数があったから今買わなくてもいいか〜と
思って買わなかった。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 12:22:02 ID:Yt4LS1By
名駅地下って正確にはどこ?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 16:22:24 ID:hFhas/cv
いちご&ホイップ食べた@新潟
甘系ランパが苦手だけど、これは美味しかった。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:39:28 ID:zKqCwYtN
京都の99SHOPでプチランチパックってのを発見したんですが、これはランチパック扱いでつかね?
味はあずき入りクリームとチョコクリームがありまして、小さいパンが3枚ほど入っています。
161156:2005/12/04(日) 11:08:36 ID:ViWssda4
>>158
サンロードからミヤコ地下街に入るあたりにあるコンビニみたいなお店です
三井ビル南館に入れたところの角(現在工事中)
地上で言えば、笹島交差点の手前の交差店(錦通の交差点)の下辺りです。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:45:34 ID:9pgX7MK2
社員なのに知らないやつがある。このスレ見て驚いた。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:37:17 ID:uC5GhXVr
>>160
関西裏山シス
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:59:27 ID:+if3GzQt
グラタンコロッケ食ったど〜。
うまかったけど、もう少しグラタン部分がたっぷりほしかったな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:26:35 ID:afjRgmfE
>>162
ってことはヤマザキを騙って商品展開してもバレなさそう…
どっかの中国マフィアとかがコピー商品的ノリで作ったり
しないだろうか。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:43:20 ID:9pgX7MK2
>>165
たぶんわかんないよ。うちの工場では全種類は作ってないみたいだし。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 12:17:24 ID:aV72Ie4W
いちごホイップいい!美味しかった。へんなケーキたべるよりもいい。
168どり:2005/12/05(月) 16:32:17 ID:lmy07oBa
リアルでLP作ってるものですが

新ネタない?

実現可能な範囲内で
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:39:02 ID:jaF6EGw3
>>168
 
 ヤ マ ザ キ の 中 の 人 キタ━━━━━━━。゜(゜´Д`゜)゜。━━━━━━━!!!

実現可能な範囲だと、LP詰め合わせなんてどうでしょう?値も嵩も張りますけど。

あらためて新ネタ検討キボンヌ。
チョコミント、レーズンバター(六花亭のマルセイバターコラボ)、
クッキー&チョコレートクリーム、モカクリーム、ティラミスとか。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:07:18 ID:Z8Mtz3z4
>>168
新ネタも結構だが
今ある商品のフィリング増量or値下げ
を検討してほしい。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 20:04:11 ID:/W04+1DD
>>168
惣菜系がいいな。
酢豚
海老フライ
ラザニア
お好み焼き
生姜焼き
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 20:41:08 ID:ARPEfq0B
今のままでいいから中止にしない方向でお願いします
と言いたいが無理だろう
173どり:2005/12/05(月) 21:30:08 ID:hE2Tdemx
おおぅ、なんかレスありがd、

挙がった中ではクッキー&チョコは以前有ったよ。
あと「中止」と言うよりは季節に合わせて改廃しているという感じ、
今回の苺ホイップも冬〜春に合わせて作ったものです。
食パン2枚の白い部分に挟める物って意外と制約厳しいのです。
思いついたらドンドンネタください。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:41:58 ID:jzUjM4AT
>>168
あん&チーズ。
チーズはプロセス、とろけるタイプ、クリームチーズ。
個人的にどれでも可。

あん&苺ジャム。
苺ジャムは甘いのより酸味重視。
苺大福みたいなイメージで。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:58:17 ID:FaxSdAbG
>>173
思いつくままに・・・

クリームチーズ&ナッツ 胚芽パンでw
ガーリックチキン
マスタードチキン
スパイシーチキン
マロンクリーム
エビカツ&タルタルソース
カレーポテトサラダ
ハムたまご
白身フライ&タルタルソース
チーズベーコン&黒コショウ
キャラメルプリン
チーズハンバーグ
マカロニサラダ
小倉&生クリームオレンジ風味
コーンマヨ
ホワイト板チョコ&桃ジャム
タラモサラダ
クリームチーズ&ママレード
鮭カツ&サワークリーム



実現したらいいなー(・∀・)

176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:42:27 ID:KvmFcAIT
新製品より今までのをいつでも買えるようにして欲しい
クッキー&クリームとかシュガーマーガリンとか常に食いまくりたい

それがダメならせめて今までに出たランパを全てリスト化して
ヤマザキ公式にでもランパコーナー作って載せて欲しい
次から次へと出ては消えていくランパが不憫でならない。。。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:56:37 ID:ARPEfq0B
それはある。
ってかアンケートでもとってほしいな。
公式にリスト載せて上位10位前後を半年間ほど再開とか。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:50:23 ID:3HbTdTyh
和惣菜を挟んで欲しいww
例えばひじき煮とか卯の花とか切り干し大根の煮物とか・・・
体にも良さそう!!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 01:29:57 ID:02Deo97I
千葉県常盤平の某酒屋さん、入荷数も1〜2個位だし、種類も1種類だけ・・・。
だけど毎回レア系とか入れてくれるんだよね。
今日食ったイチゴ&ホイップは美味かった・・・。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 04:59:34 ID:zf+jM5sf
ヤマザキの中の人君臨しないかと思ってたら来てて嬉しい。
千葉にもっと配布してください。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 14:38:44 ID:9LJG+nWq
メープルカスタード買ったから食べたらレポします。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:40:05 ID:IfL/KYEt
どっちかつうと神戸屋派なんだけどな。
でもヤマザキは多いよな。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 16:36:24 ID:BcfZui/s
>>181
死んでくれ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 16:47:09 ID:f84xE79X
昨日蒜山クリーム&ホイップ見た。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:02:09 ID:x8l3AjkQ
板チョコ&ホイップどこへ消えてしまったんだ・・・
自分はあれをいつも売ってくれれば文句言わないのに うう
>>177 176 そういう意見を採用して欲しいな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:34:48 ID:dMiJLa+x
わざわざ高いコストかけて新製品開発しなくても、
今までのを再販すればいいのにね。
そもそもランパは種類が多すぎて見たことすらないのも多いから、
他のパンやデザートと違って
「新製品で目新しさを打ち出さないと手に取ってもらえない」
ってこともないと思うし。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:49:56 ID:mb+OYBIn
>>178
ひじき煮は実際にあったよ。
お袋の味っぽくて美味かったが見た目悪かったw

確かに和総菜いいね。

すき焼きとか食べたい。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:07:05 ID:Uyz8erj4
今日、ハムカツ&タマゴというのを食べました@平塚
タマゴは四角で、ハムカツのがま〜るいやつでした!!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 16:41:19 ID:rmW/8eoU
いいなぁ〜!!!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:05:10 ID:JJoM+jI1
ランチパック探して駅のコンビニをさんざん渡り歩く夢を見た…重症だなOTL

珍種ワンサカ見つけて喜んでるとこで目さめたよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 19:22:55 ID:uO1mWpni
ま〜るいハムカツカレー発見@愛知
イオン(ジャスコ)です。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:30:18 ID:psvOAZn+
バニラヨーグルト
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:41:29 ID:57jiD69Y
すき焼きとかは汁っぽいからだめかなぁ…。
あと手巻き寿司とかにあるサラダ巻きのランチパックとか、ナポリタンやエビチリとか。
甘いのより惣菜系がいいなぁ〜
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:04:11 ID:DpDP7lK6
どりさんはまだ見ているのだろうか?
不愉快になって、もう見るの止めてたりしなければいいんだけど。

>>190
どの味が食べたいの?
都内だったらありそうなところ一緒に探してあげるよ。

>>193
エビチリはうまそうだな。
エビチリなら汁はトロみがつくから商品化は期待できるかも。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:21:36 ID:zGVsjh5o
エビマヨも!
既出?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:43:03 ID:1x2Cvbn7
フルーツ系とかどお?
チョコバナナ・生クリームとフルーツとかのフルーツサンド。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:45:26 ID:/H21+rwE
オレンジマーマレードとチーズクリームとか
198190:2005/12/07(水) 23:23:26 ID:JJoM+jI1
>>194優しいなぁ(つД;)
千葉です。珍種をほとんど見たことないので、贅沢いいません。
珍種ならナンデモ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 00:17:23 ID:A93m76xx
中の人、まだみてるかな。
自分も投票

コーンポタージュ
みそバター
餃子

まえにも酢豚とかエビチリとかでてたけど、中華系がいままでなかったような気がするんで、食べてみたいです。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 02:06:26 ID:T6ep+d6l
山陰の某スーパーでイチゴホイップ購入♪
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 08:23:44 ID:422lSQDK
>>198

千葉県はざっと見た感じ、ランチパックは後進国だと
思う。でも柏か松戸で見つけたら報告するよ。

もし常磐線に乗れるなら上野まで出てこれないかな。
改札でなくても上野NEW DAYSで買い物できるからさ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 13:13:38 ID:MMVy1EG6
くどいの大好きな俺のために

・マーガリンのみ
・バタークリームのみ
・ホイップクリームのみ

たぷーり入った奴出してくれ 頼む
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 17:04:01 ID:w3d292T/
>201
この人なんか怖い
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:59:16 ID:24Uigkkn
>>201後進国…やはりそうですか。OTL
柏はみたことないけど松戸NEWDAYSは割と揃ってますね。

なんだかもの凄くランチパに詳しそうですね!ワクワク
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:18:56 ID:422lSQDK
>>204
千葉県全部見たことないから、適当なこと吹いちゃってるかも。
松戸、柏で見た感じは後進国だと思う。

ランチパに詳しいというよりも、ランチパを置いてそうなところなら
詳しいつもり。なので、ある程度しぼりこんであったり。それらを
ローラー作戦で潰してみるつもり。

もしアテが外れて全滅だったら、なかばヤケでヤマザキの松戸工場の
中の人に電凸だな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 02:36:51 ID:1glj9RS1
ちなみにお聞きしますが、あなたから見た先進国はどこでしょう?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 13:21:56 ID:iVY+r6Lh
ランチパックで一番カロリー低いのってどれ?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 17:44:21 ID:7IeT2w0z
タマゴかな?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:17:34 ID:mjc1QOnh
>>206
島根じゃないかな?
前スレの最後のほうにあった島根の神スーパーっぷりに
誰も異論は無かったようだし。
210どり:2005/12/09(金) 21:25:14 ID:ezFtPgY7
なんか暫く見ぬ間に多ネタどうもです、
LPの種類は改廃でこの時期が一番少ないはずだよ、うちの工場でも
惣菜5、ペースト6、混物(○&△みたいの)1しかないし、パン祭に向けて
ごっそり申請中って感じです。山パンは「製品開発部」が無いから現場で開発してみて
申請出すって感じなんだけど、中身はあちこちの契約業者に作ってもらうしかないんで
狙いすぎたのは申請以前に業者に相談してます。例えば
俺「今度鮭フライにタルタルソース付けて作ってみようと思うんだけど」
業「お、いいですね」
俺「いくら位?」
業「えーと、ピポパポ、・・・\240」
俺「・・・、グラコロ買うよね・・・」
業「・・・そーね」

こんな繰り返しでもうネタ切れ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:36:08 ID:mjc1QOnh
>>210
おぉお仕事お疲れ様です。

>山パンは「製品開発部」が無いから現場で開発してみて
>申請出すって感じなんだけど、中身はあちこちの契約業者に作ってもらうしかない

これ読んで思い当たるところが・・・
北海道バターパンプキンってフィリングだけで売っているらしいので
これもやっぱり山パンはフィリングを業者から買ってきて詰めてるだけ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 22:35:12 ID:+4EiPv5l
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 22:42:15 ID:+4EiPv5l
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 07:59:06 ID:7G0ZcrXS
>>212 ぬぁぁぁ!初めて見た!!!!!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 11:16:22 ID:15V+Kvid
うああすげえええええ!!!!神乙。
ほしいいいいいいいいいい
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 11:42:48 ID:IXrKDr6F
>>212と同じ蒜山牛乳クリーム&ホイップ
今食べたとこ〜

めちゃ美味しかった〜
ちなみに島根の松江市伊勢宮のポプラでゲト〜
最近また新しいの出始めてていい感じ( ・∇・)
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 14:13:31 ID:15V+Kvid
島根住みてーっ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 14:30:51 ID:LzG0Plfg
板チョコ&バナナカスタード発見!!
買いました@群馬
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 15:36:51 ID:tbc3lQsb
お正月休みは島根に行こうと思う。。。
220212:2005/12/10(土) 17:01:36 ID:ZWZfLmeE
ちなみに山口県で買いました(・∀・)
九州にもありますよ☆
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 20:51:01 ID:E0Taqw+D
私も今日蒜山牛乳クリーム&ホイップ食べたよ。
おいしかった。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 23:51:58 ID:c+8Wg5+w
今まで関西が最強だと思ってた自分はランチパッカーとしてまだまだだorz

先ずは島根へランパ修行に出るか、、
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 12:40:50 ID:ywboq39f
やっぱシンプルにたまごサラダが好き
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:32:04 ID:1e8TtPHh
今日初めてグラタンコロッケ食べた。
レンジで温めてからトーストしたらコロッケの中のクリームが熱すぎて
火傷しそうになった。
おいしかった。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 12:13:32 ID:qoekkI+B
イチゴ&ホイップ ウマウマー
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 12:58:34 ID:OeS0nMRn
きなこもちをやっと発見しました〜!ずっと探してたからめっちゃうれしいよ(●´∀`●)
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 13:09:36 ID:+wSQjpH4
>>222
前のスーパー以外に、コンビニでは蒜山牛乳クリーム&ホイップとか
グラタンコロッケ、キナコモチが売ってるよ。
同じ系列のコンビニでも店舗によって扱ってる種類違うけど。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 16:39:59 ID:6z45xFmE
羨まし杉。都内近郊の情報も求みます…
関東もガンガレ!!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 23:47:54 ID:6z45xFmE
明日地方からはるばる常磐線で上野に行くので、その辺りのランチパ事情に詳しい方是非ご伝授下さい><
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 01:42:22 ID:gPeLeoem
>>229
上野駅NEWDAYS一覧
NEWDAYS MINI上野1号---16・17(常磐線特急)ホーム中央
NEWDAYS MINI上野2号---大連絡橋通路(橋上北側通路)
NEWDAYS MINI上野3号---公園口通路(橋上南側通路)
NEWDAYS MINI上野4号---14・15番ホーム(宇都宮・高崎線)
NEWDAYS MINI上野5号---上野駅新幹線ラッチ内B3F大宮方
NEWDAYS MINI上野6号---上野駅新幹線ラッチ内B3F東京方
NEWDAYS MINI上野7号---中二階
NEWDAYS MINI上野8号---13番線ホーム
NEWDAYS MINI上野9号---高崎線5.6番線ホーム
NEWDAYS MINI上野10号---宇都宮線7.8番線ホーム
NEWDAYS上野浅草口店---Dila上野内入谷改札前
NEWDAYS上野新浅草口店---入谷改札外
NEWDAYS上野不忍口店---不忍改札外
NEWDAYS上野中央口店---1階Dila上野内中央改札隣
NEWDAYS MINI上野11号---常磐線ホーム上
NEWDAYS MINI上野12号---9・10番線ホーム
全部回ってたらしんどいから、上野浅草口店、上野新浅草口店、
上野不忍口店、上野中央口店は同じ内容だろうけど、洩れがあるかも
しれないのでぜひ回ってほしい。
たぶんレア系はメープル&カスタード、黒ごまきなこホイップ、
板チョコバナナカスタード、バニラヨーグルト、他あたりが手に入ると思う。

NEWDAYSで満足してますので、上野駅を出ての周辺の
ランチパック事情は調べてないです。

ではご健闘をお祈りしてますノシ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 02:16:30 ID:B0xPh48Y
うわあああああ凄い神様来たああああああ!!!!!!!
ありがとうございます!何かありましたら報告致します!(`・ω・´)ゞ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 14:03:03 ID:B0xPh48Y
>>230さん
ほぼ全てを廻らせて頂きました!
珍種収穫は、苺ホイップ、グラタンコロッケ、メープルカスタード、ハムカツ&タマゴです!
欲しかったのが殆ど大量にそろってたので感動しましたw店に並んでる所を写メったほどです。
帰って食べるの楽しみ!ありがとうございました!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 14:33:02 ID:I5hgaSf0
なんかRPGみたいだ・・・。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 15:38:36 ID:F1t+h2WW
今日キナコモチ食べた。
求肥がけっこう存在感あった。
あと苺&ホイップも初めて買った。
珍しいの見つけると一回ずつ買ってしまう・・・。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 16:49:34 ID:B0xPh48Y
RPGワロスw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 18:49:30 ID:B0xPh48Y
皆さんは最高一度で何袋食べたことがありますか?!
私はオヤツに三袋です。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 20:39:35 ID:gPeLeoem
>>232
いやいやお役に立てて何よりです。もしなかったらどう責任とれば
よいやらと気を揉んでおりましたが、杞憂でした。

ふむふむ…

> 珍種収穫は、苺ホイップ、グラタンコロッケ、メープルカスタード、ハムカツ&タマゴです!
をー、よかったですね。痛まないうちにぜひ食べてあげてくださ……

なんですとぉ!
苺ホイップ、グラコロがあっただとぉ!!
未見の珍種がいつの間にリリースされてる。ぜひ行かなきゃ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 21:17:56 ID:B0xPh48Y
ちなみにグラコロは人気らしく、他がタンマリあるにも関わらず残り数個でした。急いで〜!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 22:45:44 ID:npXSu1+u
上野だけであんなにニューデイズがあるのもすごいな。
>>236
昼飯に全部違う種類で6パック同時に食べたことがあったな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 23:23:27 ID:B0xPh48Y
6パックは凄すぎる
女の私は4パックくらいかな…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 01:50:34 ID:EOhahmjC
キナコうってない
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 14:36:33 ID:6CdimxU8
>>240
女の4パックも十分凄いんじゃないかと
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 14:41:08 ID:fGYP1TNy
http://g.pic.to/62imm
今日はこれ食べた(・∀・)
キナコ気になる。。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 15:34:29 ID:aXYysnpO
>>243
PCから見れない・・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 16:58:27 ID:Lqk6dw0C
>>243スゴス…
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 13:40:30 ID:qOdDQbVn
池袋東口のNEWDAYSで、
グラタンコロッケ、
メープル&カスタード、
いちご&ホイップ、
板チョコ&バナナカスタード、
ピーナッツ、タマゴサラダ、
ハム&チーズ、
ありました。

とりあえずグラコロ。ドレッシングソースはいらないかもだけど、美味しかったです。
一瞬魚フライ味?と思ってしまった。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 13:42:16 ID:AeYOSPbv
>>246
情報ありがとう。
イチゴホイップとグラタンコロッケを捕獲です。
学校サボって行ったかいがありました。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 18:18:29 ID:lS4gNucl
この種類、カロリーが書いてあるのとないのがあるのはなぜだろう?
板チョコとバナナカスタードは書いてない。。誰かわかる人いますか〜?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 19:01:00 ID:M1KJzJl+
カロリー厨キモッ。

自分で電話するなりすれば良いのに。
中の人でもないのにわかるわけ無いじゃん。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 16:58:47 ID:96WKGkMQ
いちごホイップ食べた。
意外とフツーだった。。
きなこもち食べてみたいw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 17:02:19 ID:BFHX3MrG
キナコモチ焼くとおいしいらしいけど、2枚とも
焼かずに食べちゃった・・・orz
あんま好みの味じゃないからまた買って焼くの試すのもな〜・・・。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 23:27:22 ID:wzQu5XGf
まだバニラヨーグルト置いてるところ有ります?
食べたいよう…(´・ω・`)
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 02:35:10 ID:V6pdPO4Q
近くのポプラで見た。
バニラヨーグルト
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 09:45:33 ID:PVVM6lYd
東海地区の方へ
いちごホイップとマロンカスタード 見かけるようになりました。
いちごはベルマートならあるかと思います。
マロンは片田舎のデイリーで見つかりましたが、他のデイリーでは見かけません。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 22:06:39 ID:O3wEoIX9
ランチパが美味過ぎてダイエットできない
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 22:46:18 ID:DOM/3Q42
ハムあんどチーズ
温めてから食べるとめちゃんこうまい!!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:32:50 ID:sS1exrdb
>>255
私はランチパ求めて、大塚駅まで(片道30分くらい)歩くぞ。
新種も見付かり、運動もできる。
…まぁ、時間があるとき限定だけど…。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:55:38 ID:3yTXd+ME
藤沢の駅の中のコンビニで豆乳のとチョコとグラコロ発見(・∀・)

近所のコンビニいくら探してもなかったのに
ビックリ

後スレチだけどあまり見ないっていう
ローズネットクッキーの
チョコもあった
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 11:53:38 ID:KpBzqLfM
>>258
よーし 本当だな?
今から途中下車して行っちゃうぞー
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 16:20:50 ID:Kd1/kTlq
羨ま。豆乳のってなに?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 20:38:45 ID:b4chkHDT
ピーナツやらソントンチョコは味濃そうだし、家でできそうだから
買う気にならん。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 21:13:08 ID:r+7oREud
目白NEWDAYSで黒ゴマ&きなこホイップ見付けました。
ハムカツ&タマゴ(○と□の2個パック)もあったのでどっちも購入。
黒ゴマ〜美味しいです。冬限定な気がするけど、また買いたい!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 00:34:01 ID:XpUjr+W5
質問。
ランチパって冷凍保存できると思いますか?
滅多に珍しいのを見つけられない&商品入れ代わりが早いから、
見つけたらまとめ買いして後々まで楽しみたいんだが。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 08:16:40 ID:eYk69Wj2
てか、ランチパックをランチパって言うの流行ってんの?
それとも、それがスタンダードな呼び名なの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 08:19:12 ID:eYk69Wj2
スマソ69だ。逝ってくる。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:03:16 ID:XpUjr+W5
69でイクなんて・・・!前戯じゃないか・・・!!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:28:41 ID:YRhmiUTt
>>263
できるでしょう。

前スレに冷凍して保存してる人は何人か居たよ。
それにランチパックは食パン+フィリングなんだから、
冷凍しても問題ないはず。

問題は解凍だけど、自然解凍がいいんじゃないかな。
トーストして食べている人は解凍を待たずにトーストしてると思う。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 13:58:05 ID:55RMUgfn
やっぱり定番の、たまごとピーナツクリームやなぁこれなくなったらマジ困る
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 15:31:03 ID:2s+HSOW9
ランチパ、ニューディズで午後には結構売り切れてる。
みんな、職場や学校のお昼に買うのかな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 20:48:40 ID:XpUjr+W5
>267
ddd。これからはキガネなくまとめ買いしてみるよ。

 今日の戦利品
◎肉じゃがコロッケ@150
◎シュガーマーガリン@130

肉コロはこのスレではもう定番かな。
シュガマは初めて食べたけどウマーって感じではないかな。。。

最近ハム&チーズを見なくなったけど無くなっちゃったのかな?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 22:11:27 ID:2s+HSOW9
ハムチーズまだまだよく見掛けるよ@千葉。

ダイエッターなのに今日もグラコロを買ってシモタ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:01:44 ID:ZlbQ5oz9
ああ憧れのランパシュガーマーガリン
一度でいいから食ってみたい・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:19:31 ID:iCDuLmZp
もし自分がスーパーやコンビニのパン発注をすることになったら
激レアのランチパ大量に入れるからおまいら期待しる!!!

まあ、しばらくはニートを続けようと思ってる。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 11:13:19 ID:w/uJIAM0
昨日、横浜市はずれの相鉄ローゼンにてピーナツ
ツナマヨ
たまごサラダ
肉じゃがコロッケ
ハムたまご
バニラヨーグルトクリーム
があったよ。
いつも、ピーナツばかりしか出会わないので嬉しかったよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 12:16:44 ID:zTVs7IBm
シュガーマーガリンスーパーで見るけど
自分で作れそうで買う気しない・・。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 12:48:57 ID:drID31A+
うちの近所のスーパーはピーナツ味しか売ってないし
うちの近所のコンビニは苺マーガリン味しか売ってない
ああ無情
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 16:24:19 ID:+1W8jzIj
八女抹茶ホイップ&小倉

http://j.pic.to/1z7ep

ほろ苦い抹茶ホイップと小倉あんの甘さが良かった(・∀・)
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:12:52 ID:VF9TeS/p
>>277
pc許可きぼん
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:32:36 ID:iCDuLmZp
>277
右下なんて書いてあんの?
九州産?九州限定?
280277:2005/12/21(水) 18:19:49 ID:+1W8jzIj
278
pc許可がわかりません…ごめんなさい(T_T)

279
九州産です(・∀・)
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:05:10 ID:zTVs7IBm
黒ごまキナコホイップと板チョコ&バナナカスタード
うちの地方でで売ってない。
食べたい。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:48:58 ID:OLOLcqvk
>>277うわあああああああ!!!!九州スゴス

あのキャラ二人が消えてないか?w
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 20:11:40 ID:drID31A+
新製品より全国どこでもランパ全種類買えるようにしてくれ、ほんとに
284どり:2005/12/21(水) 20:53:23 ID:z2nxIEaB
地域差あってスマソ、でも売れた商品のみが全国区に
なるんで納得してくださいませ。

ちなみに関東エリアはもーすぐ親規出るよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 21:27:21 ID:OLOLcqvk
やっほう!(゚∀゚)
期待してます、どりさんありがとう!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 22:07:20 ID:REmeStVl
新規は何味ですか?まだ教えられないですか??
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 01:22:14 ID:fVBIah2r
今ランチパに焼きそばってある?
なかったら作って>どり
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 10:45:18 ID:fVBIah2r
思い出しますた。
ランチパのシュガーマーガリン、かなり昔にあった(今もあるかも?)
食パンにシュガーマーガリンが、ドバーーッと塗ってあるやつと同じ味だ。
わかるかな?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 16:12:54 ID:1/I0OOGs
>>288
そりゃそうだろう・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 17:29:56 ID:0GY6H3dM
>>289
なんだかかっこよいID
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 21:59:57 ID:RAJo1rK3
いつもランチパック買うスーパーでお気に入りのレジのパートさん。
今日も買ったら「いつもありがと〜」って言われた。
覚えられてて恥ずかしいやら嬉しいやら。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 01:14:36 ID:MKmm9sN5
ランチパックから始まる恋?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 04:34:07 ID:hzCmOLNQ
近所のスーパー2店舗でピーナツのだけ特売してる。他のも安くしてくれ…。まぁピーナツのも好きだけど。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 07:26:04 ID:CBTXmSMJ
バニラヨーグルトかった。まだ食べてないけどみなさんはトースターで焼く派ですか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 09:12:06 ID:vVD8QhUG
昨日LP探しにコンビニ巡りしたんだけど、
何も買わずにさっさと店を出るのは気が引けて
たばこ1箱買ってたらバカみたいな量になった rz
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 14:11:56 ID:m/91JXGB
>>294
グラタンコロッケとかシーチキンとか〜マーガリン系は焼くけど
〜ホイップとか〜クリームは焼かない。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 16:46:20 ID:w+HlPuJU
新発売のランチパックの抹茶ウマー
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 19:09:17 ID:WGupsawQ
抹茶!?
関西にもあるかな〜
食べたい!!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 20:07:33 ID:MKmm9sN5
関東の新発売て抹茶なの?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 01:52:22 ID:xtqyyj4e
>>300ならクリスマスは中止です。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 02:19:54 ID:plu0y6D2
九州ですが、抹茶ホイップ&小倉、いただきました。
ローソンにて購入、美味しいけど甘い〜。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:07:50 ID:N8SsLKx0
>>294
ホイップ系は焼かないけど、ピーナッツとかチョコも軽く焼くと美味
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 20:49:35 ID:7F9KcPgj
いちごホイップ初めて食べたけどウマー
このしなしな感がたまりませぬ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 18:25:13 ID:kRYn7VQc
クーベルチュールチョコクリームってゆうのを初めて買ったんだけど、
結構前からあるやつかな?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 19:29:13 ID:+xYmW/t4
久しぶりにバニラヨーグルトにであえた。
私的に1番リピート
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 20:46:47 ID:mdQn/Di0
パン 硬ッ 中身 少ッ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 05:06:21 ID:zEOfr+G2
ベタだが、ツナとタマゴ(゚Д゚)ウマー
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 17:11:17 ID:0Bk/jOiq
グラコロは期待しすぎて何だかなぁ('A`)な感じダタYO・・・

イチゴホイップとゴマキナコとメープルカスタードは期待してなかったからウマー(*´∀`)ダタYO☆
309どり:2005/12/29(木) 19:41:56 ID:3EBegbuW
>>305
スマソ、もうすぐバニラヨーグルト消えます・・・、
新製品も惣菜中心、季節的なものかも・・・、
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:20:00 ID:qoCDlbJG
ばにらよーぐるd結局食べれず仕舞いか・・・・
今日はシュガーマーガリン半額×2とチョコクリーム半額×1を買いますた。
もっと珍しいの置けよーーー!!@岡山
岡山工場では珍しいランチパ作ってないのか?アン!?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 06:45:03 ID:9txN0q54
>>310
シュガーマーガリンが半額!?
どうやら岡山じゃ供給飽和のようだな…
余った分でイイから関東に回してくんないかな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 10:45:01 ID:EE0YBmaJ
シュガーマーガリン一度も見たことないぞゴルァ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 11:39:15 ID:1uTwXQOx
>310です(´・ω・`)
岡山ではどのスーパーでも売れ残ってるな・・>シュガマ
しかも賞味期限が30日なのに29日の段階で半額だたよ
ttp://j.pic.to/2u6fo-201-50a1.jpg

それよりバニラヨーグルdは全国販売だよな?
本当に無い(´Д`)誰か送って・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 11:57:08 ID:9txN0q54
>>313
本気で送ろうか?
バニラヨーグルトならまだ手に入るはず。
見つけたら確保→冷凍しとくわ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:43:02 ID:EE0YBmaJ
>>313
シュガーマーガリン半額×2ウラヤマシス
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 14:32:47 ID:1uTwXQOx
>314
本気なら嬉しい(◎´∀`)ノ宜しくw

質問。
ちょっと前にあった明太子スパってもう無くなった?
食ってNe〜orz
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 17:28:34 ID:n9tSCXxn
キナコモチ、大好き
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 18:01:17 ID:ZhA6eWZy
千葉県在住だけどキナコモチみたことない!
バニラヨーグルトはよく見かけるけど。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 18:04:48 ID:bJ4JudBk
>>316
何!?明太子スパって!!
食べてみたい!
東京在住の自分もキナコモチ見たことありません。
苺ホイップばっか食べてます。うまうま
320305:2005/12/30(金) 20:37:10 ID:U+y1vm/w
どりさん、ありがとう!
バニラヨーグルトももうすぐお別れか…(:ω;)
一時期近所のローソンに置いてて毎日買ってたのに、すぐ消えちゃったんだよな…
新製品期待してます。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 21:50:30 ID:+eje1gSI
今日実家に帰る途中、地元の駅で
『苺ジャムマーガリン&小倉マーガリン』みたいなのを発見(ちゃんとした商品名は覚えてない)
買いたかったけど、最近太った&実家かえって更に太る予定なので泣く泣く…
また帰るときにあるか見てみます。
(静岡県内です)
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 11:39:45 ID:Vus5DGmv
正月分の買い込みに行ったらクランチミルクに遭遇@北陸。
まだ食べてないが、パッケージの僕の顔が太っててワロス。
ちなみに、いちご&ホイップ、チョコレートクリームも買った。
クリーム系ばっかりだ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 18:08:45 ID:mhIMUyvD
この手の物食ってるヤツって

お  つ  む  弱  い  子  な  の?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 19:40:21 ID:5565MPtn
>>322
クランチミルクって初耳!よければうpしてください。。。
あと、何のクランチが入ってました??
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 20:55:36 ID:QvTndgIV
グラタンコロッケ不味くて、一つ捨てた。
326 【吉】 【1934円】 :2006/01/01(日) 09:37:17 ID:0sT/4y6N
今日は初心にかえってピーナッツ。

あけおめ!!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 11:41:53 ID:b9BRUbmu
初めてグラコロとイチゴ&ホイップ発見@岡山
ttp://j.pic.to/345wa-201-2004.jpg
中庄団地近くのデイリーヤマザキです。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 13:12:31 ID:Yo9FmGKl
茨城のドラッグストアで
チョコクリーム&ホイップ(ベルギー産チョコ使用)
黒豚メンチカツ(ゴマ入りソース付き)
発見!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 15:37:54 ID:Yo9FmGKl
>>328です。
http://l.pic.to/4vs1y

チョコクリーム&ホイップは2つのクリームを一緒に食べると美味しいです。
端の方はクリームが偏っているので少し残念。
147円でした。

黒豚メンチカツは、ソースがテリヤキのような感じでした。
少し味が濃いですが、テリヤキが好きな方ならオススメです。
178円とお値段は高め。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 16:44:46 ID:b9BRUbmu
筆字な感じがスゴスw
331 【凶】 【1832円】 :2006/01/01(日) 17:07:32 ID:+9r1GkrA
黒豚うまそ〜
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 00:24:47 ID:rwO3N+K1
>>329
おぉ!!黒豚出ましたか!
前スレでヤマザキ社員が新製品として
グラコロと黒豚が出るとリークしてたので
揃ったので本物認定ですな。

もしかするとどりさんと同一人物だったのかも
知れないけど。どりさん見てたらレスよろしくね。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 12:18:06 ID:k5jxZkZq
関東新製品はいずこ?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 13:22:10 ID:/Y3ioeDV
山口のスーパー「サンリブ」に常時置いてあるもの
・チョコクリーム
・肉じゃがコロッケ
・グラタンコロッケ
・イチゴ&ホイップ
・たまごサラダ
・ツナサラダ
・ピーナッツ
・苺ジャム&マーガリン
・ブルーベリージャム&マーガリン

↓こんなの食いたい↓
クッキークリーム。マロンクリーム&ホイップ。スパイシーロースハム(ロースハム+黒胡椒)。
スパイシーロースハム&チーズ。あらびきウインナー(ウインナー薄切り)。
335!omikuji!dama:2006/01/02(月) 13:22:10 ID:FC9YZ/cG
あけましておめでとうございます。
釣りかも知れないけど、>>325の気持ちが分からなくもないです。
酸っぱくて苦手です。
最近はデザート系の方がうまい。
揚げ物以外のランパが出る事を期待しております。
今年もよろしくお願いいたします。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 13:23:00 ID:/Y3ioeDV
秒まで同じ・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 16:14:50 ID:9QQKD1Il
ヤマザキランチパック激ウマー!!
いろんな種類があって満足!!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 17:28:32 ID:/Y3ioeDV
まーるいチキンカツ&タマゴ
まーるいハムカツカレー
ttp://p2.ms/2u6v1
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 20:35:46 ID:O+4aan1i
>>324
322です。
うまく見れればいいんですが画像うpしました。
ttp://p2.ms/mjxgb
ピーナッツビスケットが細かくまばらに入ってて
時々それの歯ごたえがカリッときてウマー。
パッケージの男の子が太ってるのも納得できる。
ミルククリームがまったり甘口でちょっとクセになりそうだ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 11:02:12 ID:XZKOpi9j
親戚の家に遊びにくる途中このスレでよく名前が出てる
NEWDAYZS発見!!
本当にたくさんランパがあって幸せ。
<いちご&ホイップ><ハム&チーズ><ハムカツ&たまご><グラタンコロッケ><メープル&カスタード>
http://p2.ms/5v94q
PC許可してあります。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 11:53:05 ID:gVMcaafh
写メうpの方乙&ありがとうです!!
最近そんな珍しいの見てねーなぁ(:ω;)
新製品心待ちにしてるんだけど…
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:28:24 ID:krbyekL9
岡山からの帰省帰りに岡山駅構内のコンビにで
蒜山ジャージー牛乳を使った「蒜山牛乳クリーム&ホイップ」を見つけたよ。
写真うpしたいんだけど、アップロードするところが分からないんだが、
どこでしたらいいんだろう。

>>313
実家近くのスーパーにもシュガマあったけど、売れ残ってたな。

343342:2006/01/03(火) 17:32:13 ID:krbyekL9
>>212
にてガイシュツだったとはorz
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 18:47:28 ID:UrW2LN1/
上の方ではないですが岡山駅まわりまくってゲト-
外出でも貼ってみる
ttp://p2.ms/skur-0k4gc1&s=240
まーるいシリーズのは山口県光市浅江のマックスバリュで買ったものです。
>338でうpしてたの忘れて一緒に撮っちまった・・・

外出だけど黒豚メンチカツを見つけられて感無量ー
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 19:07:03 ID:gVMcaafh
>>344なんだその最高最強なラインナップは…orz
関東にもこいこい
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:42:47 ID:UrW2LN1/
>340
なんか画像追加されてまっせw
347340:2006/01/04(水) 07:22:37 ID:sK1zltMW
>>346
わわっ,気にしないで下さい(-ω-;)
他の板で画像うpしようと思って追加しました。

ちなみにいちごホイップ激ウマでした。
もっと買い込んでくれば良かった。
ハムカツ食べられちまったし。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 12:07:25 ID:ocq78qmw
>347
自分は初モノやレアを見つけたら2〜3個は買うよ。
グラコロはかなり後悔したがw

ファミマの自社パンで探してるものがあって、朝6時から7店舗位
回ったんだけど探してるパンもランチパも無かった。
散々言われてきた事だが自社ブランドを持つコンビニはやっぱだめだーね。>ランチパ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 13:13:18 ID:hTY3d0F6
今日ベルギーチョコ&ホイップ発見━(゚∀゚)━!!
どりさん、関東新製品ってこれじゃないっすよね?!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 14:40:29 ID:sK1zltMW
>>348
地元じゃピーナッツと卵くらいしか見ないので
昨日は5個買いました(´∀`)
グラコロはちょっと酸っぱ…
あとスレチですがファミマの苺のクッキー探してる方ですか??
こっちではまだ売ってるので
生産はしてると思うので見つかるといいですね。

でもいちごホイップのランパのがうまー
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 16:06:37 ID:ocq78qmw
>350
スレチだけどその人ですw
>こっちではまだ売ってるので
>生産はしてると思うので見つかるといいですね。

情報dd!
昨日はミスドの福袋探しにランチパ探しに今朝はファミマ巡りで
心身ともに疲れてるけどまた探しに行ってみる ノシ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 16:55:33 ID:UiCOQQzl
>>349
ベルギーチョコ,この前見かけた(…と思う)のに
普通のチョコだと思ってスルーしちゃったよ!!!!
どうなんだ,あれが新商品なのか??>>どりさん、、

>>351
ミスドの福袋もまだ1000円で引換券付きのが売ってたよ。
色々探しててなんだか乙!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 17:35:07 ID:frUDuRbM
ダイエット中なのに我慢できず差し入れのベルギーチョコ食べた。
チョコシリーズで1番好きかも〜
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 10:34:09 ID:jHarSPSt
ロースハムが食べたいよぉ〜(´;ω;`)
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 12:47:34 ID:CCtt9NIw
近所のスーパーもコンビニもランパピーナツしか置いてない件について
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 16:27:29 ID:EPyD6cQx
新宿ていいランチパある?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 21:51:03 ID:jHarSPSt
東京はあんまりめずらしいやつない気がする
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 22:29:11 ID:UdoVGC6c
粒ピーナッツはセブイレ限定ですか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 22:43:33 ID:EPyD6cQx
セブイレでみたことない
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:25:50 ID:HdYQJ2bC
>>358
深煎りピーナッツだったらセブンイレブン限定。
限定ランチパックの中では異色なロングセラーだと思う。

茨城ローカルな「てらしま」というドラッグストアで
菓子パン惣菜パンを扱ってたら、黒豚メンチカツもあるみたい。
売り切れてたので捕獲できなかったけど、ラックに貼り付けられてた
価格表示ラベルに「ランチパック黒豚メンチカツ」とプリントされてた
ので扱っていることを確信しました。
次行ったときは捕獲するぞ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:44:56 ID:UdoVGC6c
358です
×粒
○深煎り
でした、ありがd。
セブイレ限定なんですね
今度買います。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 01:17:59 ID:qaIddQd9
黒豚関東降臨を切実に待ち…。
抹茶もまだゼンゼン見掛けないぞ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 02:24:51 ID:U3EFZVQX
ねー、きなこのって無くなっちゃったの?

変わりにいちごホイップ大量陳列な件…
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 04:44:47 ID:qaIddQd9
今はイチゴ、グラコロ推しな感じだよね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 09:20:01 ID:cMX7TpGJ
昨日の品川駅ecute近くのNEWDAYS
たまご、ツナマヨ、ピーナッツ
肉じゃが、グラコロ、いちごホイップ、チョコホイップ
チョコはベルギーのじゃない方がありました
ベルギーチョコはデイリーで見ました
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 10:21:37 ID:Q/Lqw0BP
グラコロ食べた!酸っぱいのはタルタルソースはいってるからだね マックのグラコロ食べたかったから いかったいかった。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 10:46:11 ID:ytODPn4f
>マックのグラコロ食べたかったから いかったいかった。

いかったいかった???
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 11:26:04 ID:axlYF4iR
良かった良かった…かな??
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 11:33:20 ID:D/X1wXhn
イチゴホイップ激ウマw
もっと安ければいいのに
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 11:53:09 ID:ytODPn4f
>368
ああー!なるほど!

>363
駅のコンビニではかなり見るよ。
毎日同じ客が来るから目新しい商品を置く必要があるんだろね。>駅CVS
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 21:54:45 ID:Sid2kWye
久しぶりにドンキ(東京都下)に行ったらはじめてみる種類があった。
このスレ見つけて読んだらガイシュツだったけど、
近所のスーパーよりいろいろあって嬉しかった。
ベルギーチョコ買ってきたけど、黒豚メンチも買えばよかったと後悔。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 23:54:06 ID:qaIddQd9
>>371さん
黒豚あったのー!?
どこのドンキですか?行きます!m(._.)m
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 06:25:12 ID:59DRrPqF
スーパー玉出で丸い形のチキンカツ&たまごとカツカレー見ました。
374371:2006/01/08(日) 16:41:14 ID:uEas17go
>>372
私が行ったのは小平店です。
パンのスペースは少なめだと思います。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 18:59:52 ID:JI/+Di6i
秋葉偵察したがベルギーとグラコロ位しか無かったー(:_;)
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:20:07 ID:17S0umrf
千葉、スーパーで黒豚発見しました!
朝飯も昼飯も買っちゃってたからスルーしてしまったよ…
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:08:28 ID:3El/hn7o
井上巧一 いのうえこういち 1969.6.10生まれの事件簿
犯人隠避の警視庁赤羽警察署刑事課
http://www2.ttcn.ne.jp/~chipmunk/inoue.htm
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 00:45:21 ID:WTX9EKvW
近所のスーパーにはイチゴホイップとグラコロ、肉じゃががあった。
あとは定番のピーナツとチョコ、ツナぐらい。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 05:13:51 ID:MgTabn97
ご飯入りのやつも食べて見たい。ランチパック五目御飯、ランチパック炒飯とか。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 05:18:39 ID:H1ZVxdPa
朝っぱらから何言ってるの
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 10:50:07 ID:aKR4Gi/7
ワロスww
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 10:57:47 ID:sBrEpfHd
>>376ど、どこのスーパーですか!?
千葉県民としてききづてならない!
383376:2006/01/09(月) 11:48:49 ID:vscfEZrj
>>382
柏市の、新鮮市場こじまっていうスーパー(市場か)で見つけましたよ〜
きっとそこ一カ所しか無いので……ググればすぐに所在地が分かります。

私が確認したのは、ピーナッツクリーム・黒豚・チョコクリーム&ホイップです。
入れ替わりが激しいので、運が良ければ…といった感じでしょうか…
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 11:50:00 ID:y8ymdiNV
横浜で黒豚メンチカツ発見したが、178円だったのかっ!
最近ランチパックの平均値段が上がってるのではと思う今日この頃。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 13:04:00 ID:sBrEpfHd
もしかして関東新製品って黒豚か?ワクテカ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:11:07 ID:H1ZVxdPa
こちら岡山ですが黒豚あります(´・ω・`)
関東新商品は別物じゃないかな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 15:51:06 ID:k3NwmnTw
本日13:00に秋葉原ドンキホーテにて黒豚ありましたよ。
未見だったベルギーチョコ&ホイップもあってどちらも即買い。
ドンキホーテってパン10%オフだから、思い切って買える!!

どの味も2個ずつしか置いてないうえ、近隣のオフィスに勤める
サラリーマンの方が購入していくようなので(サラリーマンが
何人かパンコーナー物色してたので)、たぶん平日だったら
昼飯前に行かないと売り切れてそう。もし買いに行かれる方が
いらっしゃるなら、昼ピークより早めに行くことをオススメします。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 16:40:01 ID:Q1gRpmNh
いつも行く地元スーパー。
月曜はパン2割引き日なのでランチパックまとめ買いしてる。
今日は出血大サービスっかってくらいのラインナップに小躍りしたよ。

クランチミルク・いちごホイップ・あずきクリーム・グラコロ・黒豚・ベルギーチョコ。あとは定番のツナ・タマゴ・ピーナッツ。

黒豚とチョコ迷わずゲド!


389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 17:34:30 ID:sBrEpfHd
ウラヤマシス
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 17:50:16 ID:QVHfhwma
今更ながら>>366の「いかった」にワロタ。
うちの田舎でも言うよ。

グラコロは期待してたから、食べたらショボンヌでした。。。
酢豚とか青椒肉絲みたいなのが食べたい。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:40:54 ID:sBrEpfHd
あーーみたことないやつ食べまくりたい!!
もうグラコロ、メイプル見飽きてきた!
ヤマザキさん、ガンガン買いますよ!
だから関東葉にももっとラインナップ増やして(:_;)
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:31:18 ID:frOx9lZf
近所のスーパーにはタマゴとピーナツしか売ってないorz
甘いの苦手なんで、タコス味があったらいいなぁ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 06:16:33 ID:N7zHniWU
↑タコス(・∀・)イイ!!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 09:39:25 ID:ym+o5TXI
>>391
グラコロもメイプルも見たことねえぞゴルァ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 10:42:55 ID:N7zHniWU
いちごホイップが見つからない‥!
“女峰いちごとミルククリーム”みたいな名前の奴しか見ないよ(;´Д`)
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 10:45:59 ID:Ufdze4nf
本日の品川駅内ecute近くのNEWDAYSの品揃え
タマゴ、ピーナツ、ツナ、ハムタマ
肉じゃが、グラコロ、黒豚メンチ
いちごホイップ、チョコレートクリームでした。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 15:05:44 ID:o0AKiN6+
【ぱん売場】□□回□□□
(´・ω・`){‥‥。
(つ と)

【ぱん売場】□□ □□□
(´・ω・`){‥‥。
(つ回と)
ttp://k.pic.to/3v4nl-1-ad44.jpg>回


(´-ω-`){‥‥。
(つ回と) ギュ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 17:10:42 ID:OgP+H08p
>>396乙!黒豚進出してきたね〜早くうちの地域にも来ないかな。

>>397可愛い!ラッキーだったねw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:04:12 ID:iJ1eZOet
千葉ですが黒豚とチョコ&ホイップ売ってました
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:08:27 ID:NrZs5I80
>>397
可愛いすぎww
家の近所は週一で3割引きやるんだけど
ランチパック人気あって夜行くと売り切れなんだよね
だから賞味期限切れの割引もなくて…4割引きはウラヤマ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:44:08 ID:i/foMRUI
ロースハムっての発見した。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:54:06 ID:OgP+H08p
>>399場所まで書いてくださいませ。お願いしますm(__)m


ロースハムって意外とないよね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:25:12 ID:QLoVv8En
ポプラで黒豚メンチとチョコ&ホイップとキナコモチとグラコロと
いちご&ホイップとたまごみっけた。
@島根
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:54:45 ID:6HKnRLcV
>>403
キナコモチっていうのは黒ゴマ&きな粉クリーム?
そうじゃなくて正真正銘キナコモチ?
後者だとしたら禿しくウラヤマよ〜。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:16:58 ID:UExRr3nW
@大阪です
>きなこもち
きなこクリームの間にシート状のギュウヒが入ってる。
『きなこもち』でつ。
こちら…
黒ごま&きなこ
見た事ない orz
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:19:16 ID:UExRr3nW


○キナコモチ
×きなこもち

(´o`)すまない
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:44:51 ID:hJCkk43+
ギュウヒ・・・・ギュウヒってなんだっけ・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:52:27 ID:drFbL8vU
蒸したお団子の粉と水あめを練って練って混ぜたようなやつです。
上生菓子であんを包んであるあの半透明の甘いおもちがぎゅうひ。

雪見大福の皮とか、それに近いのかな?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 01:17:22 ID:ICkPbbjp
ネタじゃなくマジなんですが。

どなたか地方の方ランチパ送ってくださいませんか?(:_;)
蒜山牛乳ホイップやあずきクリーム、キナコモチ、クランチミルク等これからも関東では手に入らないであろうものがどうしても食べてみたい…。
勿論いくらかの謝礼はいたします。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 01:21:35 ID:BiwCXjM+
これ本アドじゃね(ポカーン
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 08:34:10 ID:hJCkk43+
>409
とりあえず
削除依頼→捨てアド取得→捨てアド晒しにしてくれ。
本アド晒しは違反行為だよ
しかも携帯orz
412403:2006/01/11(水) 12:13:40 ID:086dZtR9
>>404
求肥とキナコクリームが挟まった方のキナコモチです。
あと蒜山クリーム&ホイップも置いてありました。
あずきクリームとクランチミルク、黒ゴマ&きなこクリームは
見たことないです。
413409:2006/01/11(水) 12:32:32 ID:ICkPbbjp
すみません…でも削除依頼の方法とかわからないです…
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 13:31:23 ID:51J8rISC
そのままだと業者にメルアドから番号割り出されて、架空請求の的やひどいときには番号抜かれて
すごい通話料請求されちゃうよ
はやく消したほうがいいよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 14:04:07 ID:MyViE2FE
携帯のアドレスを変更した方がイイんじゃない?
既に晒してしまってるワケだし・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 14:09:52 ID:hJCkk43+
携帯からって事はリファラー提供したんじゃないの?
「携帯情報を送信しますか?」ってやつ。
あれは素人でも固体識別や番号諸々わかるからやめた方がいい。
自分の電話番号から電話がかかってきたり、自分のアドからメールがきたりしますよ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 14:30:03 ID:CwKX8KkC
グラコロを軽くトーストしてみました。(ほんのりキツネ色程度に)
外はカリッ、中のグラコロはトロッ、て感じでウマーですた。おすすめ!

>409
送るにしてもあれは結構賞味期限が短くないかい?
期限ギリギリセーフでもパンがイマイチな状態になってたりするし。
418409:2006/01/11(水) 14:57:36 ID:ICkPbbjp
ありがとうございます。
ランチパマニアの方は皆さん優しい方ばかりですね…
すみません、馬鹿なことしました、無かったことにして下さい。メルアドは変えたいと思います。
スレ汚し失礼しました。

セブン限定深煎りピーナツをようやくゲト━(´Д`)━
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 15:04:12 ID:BiwCXjM+
幸子うけるぅwwwww
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 16:00:47 ID:WPg6lU95
書き込みするほどの事じゃないんだけど探してる人がいたらアレなんで一応…
いちご&ホイップ
ハムカツ&タマゴ
ハム&チーズ
黒豚メンチカツ
グラタンコロッケ
メイプル&カスタード
チョコレートクリーム
以上池袋西口NEWDAYSにて発見
ちまみに東口NEWDAYSは見てない…スマソorz
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 16:31:55 ID:eg8InXYr
キナコモチ!
やっぱ島根は聖地かもしらんね。
初めて関東人である事を悲しく思った(´・ω・`)
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 20:47:47 ID:nOKvXS/2
>>417さんのカキコミを見て、グラコロ焼いてみた。
激ウマ―(゜Д゜)―!!
何個でも入っちゃいそうでやばいです。
一袋じゃたりん。>>417さんありがとう!
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:56:38 ID:YtfB4f5D
399ですが、西船橋のNEWDAYSと西船駅前のデイリーヤマザキで見かけました!
黒豚は145円くらいとやや高め・・・
424どり:2006/01/11(水) 22:12:42 ID:V0lghwPg
久々にカキコ
正月からの新規登場は
・黒豚メンチ
・チョコホイップ
でつ。
もうすぐ登場する(予定)なのがキャラメル、うーん微妙。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:32:15 ID:eg8InXYr
どりさん乙です。
おー、キャラメル…これまた嬉しい。
関東でも見つけられるかな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:06:41 ID:aoU7I8zx
>>424
どりさん、滞在時間短すぎですヽ(;ω;)ノ
みなさんがアイデア出してるけど
あまり参考にならなかったのかな?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:35:09 ID:ICkPbbjp
どりさん、乙彼&情報ありがとうです!!(*´Д`*)
WAKUWAKUするわ〜
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:59:16 ID:BLXHNSiE
見た事無いやつイパーイだ…。
http://www.haide.net/~takaha/lunch_pack.html

しかし、ひじきってどうなんだ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 00:06:36 ID:wJlAyI8q
↑直リンスマソ

ここも最近よく名前を聞く種類が多いな。ウラヤマシス

ttp://tweb.plala.jp/kozo/lunch/
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 01:54:29 ID:fiCyGSJs
清美ゼリー&阿蘇牛乳クリームってwww
食いてーーーーーーーーーーーー!!!!!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 04:14:58 ID:/KnWDT9o
ここの皆さんはランチパだけが目的でわざわざ電車賃つかってでかけたりしますか?
金欠のくせに朝からわざわざ行こうとしてる私。。。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 09:26:40 ID:PrFYyzSY
あたしは学校の近くにコンビニやスーパーが充実してるから交通費はかからない。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 09:42:11 ID:9Cicpwjj
>>431
やったよw
でもやる価値あったよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 12:02:52 ID:4OS36gY5
キナコモチがコンビニから消えた気がする。
さっきチョコ&ホイップと黒豚メンチ買ってきた。
ジャスコでミニランチパックのチョコクリーム見た。(買わなかったけど)
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 12:51:36 ID:DI+yVsWK
>>399さんありがとう!
西船にてようやく黒豚ゲト!やっぱりチンした方が美味いのかな(・∀・)ワクワク
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 13:41:19 ID:DI+yVsWK
ロースハム、イオンにて発見しましたよ!@千葉
初めて買い。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 16:21:05 ID:3tj53abO
>>435
なぬ、西船に黒豚ですか!
通学経路なのに知らなかった。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 16:25:50 ID:DI+yVsWK
>>437値段が高いせいか黒豚だけ売れ残ってたよ。
西船内NEWDAYS2店舗両方にありました。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 17:22:47 ID:PrFYyzSY
いま千葉駅のニューデイズにもありましたよ。
食べた方レポできたらお願いします。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 17:49:43 ID:mYAttfCZ
昔このパッケージデザインしてた事務所でバイトした事あるな、確か温水さんって名前の人が担当してた覚えがある。
元々その人だったかまでは知らないが、パッケージ何か変わってない感じがする。
微妙に変えてるとは思うが買ったのは1度しかないな、チラシの裏スマソ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 18:07:08 ID:Pchooytv
あー!!!黒豚食べたい…(;д;)

名古屋では見かけません。
出てないの??
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 18:11:11 ID:1AO1fe/a
まじうますぎーw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 18:39:25 ID:HftuTCX+
>>409
謝礼イラネだけど
蒜山牛乳クリーム&ホイップなら腐るほど見るから送ってあげたいが…
こればっかりは口に入れる物だから何か問題があったらと思うと
責任を感じるので力になれない自分ガイル。
役立てずスマソ…。
蒜山は山口でも見かけるから島根、広島、山口付近に
生息してる親戚や友達を当たってみるとかどうよ?
いないか…
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 19:48:19 ID:4OS36gY5
>>443
岡山駅でも見たよ
>蒜山
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:42:14 ID:9FrCj5pn
>>436
千葉のどこですか?
懐かしいので買いに行きますよ!(^^;
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:42:18 ID:jbFDUQal
>>440貴重な人キター!!ww


交通費千円以上かけて黒豚買いに行ったのに
かえってきたら近所のスーパーに入荷してたというオチwww
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:54:46 ID:PrFYyzSY
みんなが探してる黒豚に今日は三回も会いましたよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:56:43 ID:9Cicpwjj
今やどこにでもある→シュガーマーガリン・肉じゃがコロッケ・グラコロ
駅コンビニには普通にある→黒豚・蒜山

クランチミルクとバニラヨーグルト入荷求む!
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:24:11 ID:YgCcKH85
>>448
どこにお住まいの方でしょうか?
あなた、かなり恥ずかしいご発言されてますよ。
450436:2006/01/13(金) 01:16:37 ID:JfAJZLva
>>445さん、新京成津田沼駅直結のイオンですよ!

>>どりさん、ネタ考えたんですが
●マックに対抗してエビカツ
●いちごムース&板チョコ
●プリンクリーム
●ハムエッグ
●小倉&ホイップなどどうでしょうか?
451445:2006/01/13(金) 01:36:45 ID:NZs6/tTM
>>436
情報ありがとうございます!時間があれば行ってみたいと思います!!
最近、学校の売店からま〜るいハンバーグ&マヨネーズが消えて(´・ω・`)
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 01:47:04 ID:QlUV7MkX
>>451さん
関東にお住まいですよね?ま〜るいハンバーグあったんだ?テラウラヤマシス
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 06:17:13 ID:vBr6Ba71
あそこのイオンはパンの種類がおおい!
454451:2006/01/13(金) 08:19:14 ID:NZs6/tTM
>>452
神奈川県内です!
製造所固有記号が"YY2"だったので、横浜第二工場で作っていたみたいっす。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 09:09:47 ID:QlUV7MkX
>>454さん
ありがとう!お目にかかりたいものだ…
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 09:20:55 ID:3ds3tJnk
>>448
貴様俺にケンカ売ってますか
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 15:49:59 ID:Ue3fOsTH
岡山っ子ですが>448みたいな感じだ。

何回かうpあるけどシュガーと肉コロは割引よく見るなー。人気薄?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 16:44:18 ID:mlxfVZMl
昨日チョコ&ホイップ食べたらウマかった!
チョコクリームがいい感じ。
459445:2006/01/13(金) 18:42:27 ID:NZs6/tTM
ロースハム買ってきました♪
一年ぶりの再開に感激っす!(*´Д`*)
>>436様、ありがとうございましたm(_ _)m
ttp://h.pic.to/3lea8
460436:2006/01/13(金) 18:53:52 ID:fVNUkn1W
>>445さん
おお!早速津田沼までこられましたか!
ぶじあったみたいで良かったです!^^
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 19:31:05 ID:vBr6Ba71
千葉在住だけどロースハムって結構みかけるよ。
ちなみに今日学校帰りに黒豚ゲット。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:57:57 ID:QlUV7MkX
今日家に1番近いコンビニ(ローソン)の店長に
ランチパピーナツ以外も置いてほしいって思い切って言ったら、話しあってみるって言われた!
時期的に置くとしたらイチゴだそうだ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:02:34 ID:TQK2VQhW
よかったですね。
進展ありましたら報告お願いします。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 12:06:07 ID:Gjd/aEn0
いちご&ホイップやられた・・・

前に食べた時はホイップ+いちごジャム+ホイップって
感じにサンドされてて大量のホイップに感動したんだけど
今日、別の所で見つけたので買ったら
なんか前と味が違うし、前よりも厚みがない気もする。
ジャムの味ばっかりで、甘ったるくてくどいなーと思いながら
ふと断面を見てみたら
いちごジャム+ホイップ+いちごジャムってなってた。

・・・これって・・・はずれ?それとも改悪・・・?
おまいらのいちご&ホイップの断面はどうなってますか?
なんか激しく損した気分だ・・・フフフ・・・ちくしょう
465445:2006/01/14(土) 15:12:18 ID:RLCCMd2/
>>436さん
ほぼ電車一本で行けて、楽といえば楽なんで出撃しました^^

>>464
当たりハズレはある気がします…ハム&チーズもパンパンの物からスカスカな物まで
ありますし。
そう、以前生チョコクリーム&ホイップを買った時にホイップしか入ってなかった
ことがありましたよ(´・ω・`)
古い携帯の時に撮ったので分かりづらいですが、>>459参照で
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 15:44:56 ID:iI/Zpzxf
なにげドンキにあるよね
ちょっと感動
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 16:52:00 ID:iq8gAzsp
>>465さん、山崎に電話しる!ランパの裏に番号書いてあるよ。
ちゃんとしたの送ってくれるんじゃまいか?

名前忘れたけど、山崎からでてるコッペパンにランパの少年少女っぽい絵が描いてあるの発見!
作者同じっぽいぞ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 17:25:36 ID:hCNBU89r
黒豚たべました。
焼くよりレンジであたためた方がおいしかった!!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 17:50:12 ID:9IRa1XmW
近くのドラッグストアにて黒豚147円でゲット(・∀・)!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 03:36:37 ID:N/9saWN3
どりさん、キャラメルいつでるんですか?!(>_<)
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 10:11:41 ID:3xo3PUBY
黒豚うま‐
でも一番好きなのは卵のやつ!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 10:15:19 ID:6JTHjoe0
ランチパック好き
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 10:17:17 ID:VkWCBNyc
激しくランチパ食べたすぎて、夢に出てきた。


見たこともないランチパが残り1個だけスーパーに売られている。
しかし財布を持ってきてない事に気が付く。
店員に取り置き出来ないかどうか、聞こうか悩む夢・・・orz
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 11:35:12 ID:qMb/GKB1
↑リアルな夢ですねー!!
ランチパック食べたいー
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 12:04:41 ID:dpBTL/2a
ドンキホーテでグラタンコロッケを144円でゲト☆これって安い??
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 12:54:24 ID:N/9saWN3
安いですよ!本当なら20円位高いはず。

最近新しいのを求めすぎていたんで、初心に戻って定番を食し中。
ツナマヨうまい!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 12:59:50 ID:at2Wshj7
>>467
なかよしアミー
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 15:11:33 ID:rUZDu2WB
かわいいw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:13:02 ID:N+CsijZU
両国第一ホテルの生活彩家、半端ない品揃え!かなり興奮したわぁ☆彡↑↑↑
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 18:00:04 ID:6JTHjoe0
しかし初めてランチパを食べたときの感動は忘れられない。
たしかピーナツだった。
みなさんはどうでしたか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 18:51:51 ID:0YebALuM
グラコロ発見!
トースターで焼くかレンジ温めるか、どっちが旨い?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 19:40:12 ID:NH4GlCfe
何やってもまずい
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:52:48 ID:yjwJ6U03
全くだ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 22:12:41 ID:6JTHjoe0
レンジがうまい。
二個あるんだから両方やってみたら?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 22:29:27 ID:96aUB0/9
>>484
アッタマいいー
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:17:58 ID:N/9saWN3
>>479さん、何がありましたか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:59:13 ID:aCnBA6iI
>>480
そんなに感動はしなかったかな?
確か、消防の頃にこのピーナッツクリームパン美味そうだなって感じで購入したと
思います。

関東にあった物がほぼ載っているようなサイトを見つけたので貼っておきます。
ttp://f.hatena.ne.jp/fujitic/
特にうぐいすあん&マーガリン/りんごジャム&マーガリン/アロエヨーグルト/
マロンクリーム&マロンジャムは初めて証拠画像を見ました!
マロン…は居場所を知っていながら、時間が無くて逃した物だしorz
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 00:31:35 ID:+TRWxfmO
池袋ニュ-デイズで黒豚とハム&チーズ初めて見て興奮した(゚∀゚)
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 00:39:20 ID:IBFOddT5
トップ3サイトはお気に入りに入れてます。
もっともっと載ってるサイトが見たいい。。。ハアハア
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 03:44:49 ID:zdOjWyFT
フジパン製のランパのパクリにチョコバナナあったよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 08:25:09 ID:4XnIAcjJ
今朝やっと、黒豚とチョコ&ホイップ発見!!!@名古屋
やったあぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!

しかし2つで325円…orz
492どり:2006/01/16(月) 09:13:25 ID:/9RM2L/J
結構ROMってはいるんですがカキコ少なくてスマンです。
質問に少し答えてみると
・新製品は1日か16日からです、1/16はセブンの深煎りピーナツが深煎り「粒」ピーナツに改変、
 キャラメルは2月、一応3月まではラインナップ決まってるけど公示まで内緒ということで・・・。
・このスレに有ったネタ参考に冗談としか思えんの作ってみた、でも売(ら)れないと思う(和菜モノ)
・中身が2種類の製品は2層のはずだよ、3層に見えたのは多分混ざってしまっただけかと・・・
・パン業界に著作権は無いよ、商品の改廃激しいのであったらむしろメンドイ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 14:11:06 ID:t4AYrM9f
おぉ、どりさんだ!!
沢山の質問に答えていただき感謝感激ですヽ(´▽`)ノ
16日てまさしく今日じゃないですか!早速セブンに行ってきます!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 14:57:58 ID:t4AYrM9f
セブン二軒回ったが売切れOTL
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 15:57:32 ID:W3B5JDLy
うあ!
今帰ってきた所なんだけど、帰りがけにセブン寄ったんだよ
でも飲み物買って即出てきちゃったから、ランパコーナー見てないよ…orz

どりさんの言う冗談ランパってのは、もしや黒いアレか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 15:59:05 ID:lBQQByus
すげぇよ、どりさん!
ここのネタも試されたとか聞くと、商品化されなくてもちょっと嬉しい。
美味しく出来て商品化されたらもっと嬉しいんだけどなぁ。

話は変わって黒豚食べた。
揚げ物ランパらしく、酸味がきいていた。
揚げ物ランパで酸っぱくないのは無いのだろうか。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 23:04:58 ID:8CQ9X1Ah
どりさんロムってたのか、それならそうと言ってくださいよ。
「神降臨」とかはやしたてても反応薄いから冷めた人なんだなって
思ってました。ロムってるとなると新ネタ思いついたら書き込もうっと。

> ・このスレに有ったネタ参考に冗談としか思えんの作ってみた、でも売(ら)れないと思う(和菜モノ)

ここの住人なら「美味しいから」よりも「珍しいから」でランチパックを買ってると思うから
黙って冗談系リリースされても淡々と買ってしまうでしょう。
しかし一般の人にはピーナッツ、ツナマヨ、たまごサラダ以外のランチパックは
全て冗談としか思われてなさそうだからなぁ。

新ネタというかコラボしてほしいな、と思う企業。
スターバックス(人気が高いコーヒークリームを挟み込む)
ネスレ(キットカットをミンチしたのを合格祈願シーズンにあてる)
乳業とかジャムメーカーでないところから出すのは難しい?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 23:51:47 ID:t4AYrM9f
バニラヨーグルト大好きなので定番にしてほしいなぁ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:05:44 ID:b3051RdK
・ピーチ&ホイップ
・コーンクリームコロッケサンド
・ミートスパサンド
・ずんだ餡&ホイップ
・酢豚サンド
・チーズハンバーグサンド
・豚のショウガ焼きサンド
・マーガリン&ごはんですよサンド

が、食べたいです。
ガイシュツネタor既製品あったらスマソ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 03:36:15 ID:sZXRlpG8
カボチャコロッケとか食いたいです
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 04:29:10 ID:ggRTVxzd
良いね!
クランベリージャム&ホイップ
アプリコットジャム&ホイップ
実現したらリピしまくります
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 06:24:30 ID:cwyNRfFF
グラタンとか
なかにホワイトソースとチーズはいってるの
チンするとクリームがとろーりみたいな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 10:35:13 ID:i29GxaY2
流れ豚切りですが本日の品川駅内ecute近くのNEWDAYSの品揃え
ツナ、たまご、ハムタマ、ピーナッツ
グラコロ、黒豚メンチ
チョコクリーム(ソントンの)、いちごホイップ、チョコホイップ、メープルカスタードでした。

これだけじゃなんなので新味案としてかぼちゃとかさつまいも系が食べてみたいです。
ペースト状のが挟まってたらいいな。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 12:21:06 ID:9CrMDNjx
大学の生協、ランチパックの品揃え良過ぎ。
とりあえずきなこもち食べたけど、寒いせいかお餅が板のようだった…
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 12:43:47 ID:eUCNWRdW
どこ大?まぢきなこもちとか食いたいんですが………
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 14:06:38 ID:9CrMDNjx
>>505さん
関西の大学です。
字のまんまです。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 14:12:37 ID:ggRTVxzd
>>503ハムタマってハムカツタマゴですか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 14:38:33 ID:Sg2hNQc1
今日行った7-11、ピーナツ新旧置いてあった

だけど、置いてあるのはそれだけ・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 15:23:37 ID:ggRTVxzd
旧もあるんだ?

私も新買ってきた。
美味しいけどあの少年少女の絵がないと寂しいな(´・ω・`)
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 15:27:31 ID:i29GxaY2
>>507
ハムタマはカツじゃないです。
ハムとタマゴがマヨで和えてあるやつでした。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 15:42:42 ID:ggRTVxzd
>>510ありがとう。し、知らないそれ!
新しくでたのかな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 15:47:05 ID:QNiHTWpR
>>508
普通のピーナッツと深煎りピーナッツの事か?
それともまた新たなピーナッツか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 16:13:18 ID:ggRTVxzd
深煎りピーナッツと
深煎りピーナッツ・粒入り
のことだよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 16:48:33 ID:3MfayGT3
ランチパックウマー!!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 17:05:47 ID:i29GxaY2
>>511
ざっと覚えてきたから自信なくて、ハムタマじゃなかったかも?
とりあえず刻まれたハムと何かがマヨで和えてある写真だったんだけど。
どりさんの新製品情報とは違うし私の勘違いの可能性大。
うろ覚えで申し訳ないです!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 17:50:13 ID:ggRTVxzd
ハムチーズじゃないの?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 18:19:25 ID:er3Vlgd9
ランチボックスのワイルドミニ四駆欲しくなっちゃったな。あの頃は
ミニ四駆が最高に楽しかった…
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 19:59:19 ID:7tsVH0Sz
赤い野菜クリームと緑の野菜クリームってヤツを今日見た…
ちょっと恐ろしくて買えなかった…(=д=;)
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 20:11:53 ID:ggRTVxzd
↑関東じゃないっすよね?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 20:20:45 ID:WK5Vy1hP
518じゃないけど私もみました
赤い野菜クリームと緑の野菜クリーム。
あれは無理だな・・・orz
ちなみに島根で見ました
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 20:24:46 ID:ggRTVxzd
島根うらやましすぎるよう〜!!
関東にも上陸きぼん。
買うからさっ!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 20:51:49 ID:QNiHTWpR
>>513トン
粒入り、もう出ているんだね〜。
食べ比べが出来るジャマイカ〜。
裏山シス。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 21:23:56 ID:64xzwJaX
ダブルチーズ 見ました
チーズ苦手なので買いませんでしたが…
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 21:28:46 ID:i29GxaY2
>>511 >>516
画像で確認したところ516さんの指摘通りハムチーズでした。
511さん期待させてごめん。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 21:44:58 ID:qQgQ9gMs
|つttp://l.pic.to/6ctom
|彡 サッ

と、>>274の書きこみが気になる今日この頃・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 23:11:29 ID:rMs/7eVY
>>525
ええええええええ!!!
ハムタマゴ実在してましたね>>524さん!!

ち、ちなみにお住まいはどちらでしょうか。。。?
まじ食べたい。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 23:20:15 ID:xGcI+vVb
広島ですが緑と赤の野菜クリームあったので緑を買ってみた。
トロトロのメロンクリームが挟んである感じ。
意外と普通です。

528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 23:39:55 ID:lJYEBU26
>>527
赤もレポうp。
野菜クリームって買うほうも売るほうも罰ゲーム的なノリだね。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 00:29:22 ID:Uh1QaM5h
赤と緑別々なのね。セットかとオモタ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 08:08:06 ID:L6lBnrFe
>>521
漏れ埼玉だけど食べたよ
ニューデイズとセイムス(薬局)にあった。味はよくわからなかった。
メープルカスタード好きだな〜
あと昔あったクッキー&クリームとチョコにコーンフレーク入ってるやつ

今日は昼にチョコバナナ買った
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 08:14:41 ID:L6lBnrFe
>>526
前にも書いたが埼玉のセイムス(薬局)に毎日5〜10種類入ってくる
チキンカツやコロッケとかいう分厚いのからオニオン、イチゴホイップ(激ウマ)など
>>528
赤は漏れ的にはキャロットミックスジュース数滴に砂糖とかクリームを入れたって感じで言われなきゃ野菜じゃないとおも。何の味かわからね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 08:52:39 ID:aHwFJJKy
昨日、デイリーヤマザキで黒豚メンチを見付けて、喰ったけどうまくなかったよ(´・ω・`)
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 12:38:53 ID:MQyVPIhk
旨いとか旨くないとか関係ないよ。
食べることに意義があるんだよ。
それがランチパッカーだよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 16:47:33 ID:NEF5j3MD
>>526さん
自分は関東在中です。
これは友人の実家が山口県で、向こうで買った物らしいです。
とりあえず、袋だけ記念に貰いました^^

もし、>>274の情報が正しければ、関東にもあることになりますが…
535534:2006/01/18(水) 16:51:57 ID:NEF5j3MD
×在中
○在住

ハムカツ&タマゴのハムカツをま〜るいやつで2つ入れて出して欲しいな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 17:28:07 ID:Uh1QaM5h
>>530さいたま!さいたま!(゜∀゜)
因みに埼玉のどのへん?
三郷辺りにもあるでしょうか…
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 18:08:48 ID:nJicCzdX
今日緑の野菜クリームと赤の野菜クリーム食べたけど
おいしくなかった〜〜!!><
もう買わない!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 18:11:53 ID:OVSO19DX
ランチパック激ウマーw全部の味制覇したい!!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 19:17:38 ID:L6lBnrFe
>>536
埼玉のふじみ野だよ
セイムスは山パンしかおかないからランチパック沢山あるよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 19:41:57 ID:vt0maIHJ
>506
同大キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 19:51:06 ID:XvsSTs0v
セブンのピーナツ食べた
トースターで軽く焼いたら美味かった
けど焼くと少し胸焼けする
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 20:35:36 ID:0I6ibR3R
さっきap行ったら苺ホイップからグラコロに変わってた…
苺ホイップ食べたいよー
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 21:44:25 ID:L6lBnrFe
イチゴホイップ今日食ったぜ。ニューデイズにあった
ブルベリホイップと迷ったけどイチゴホイップにした。
オニオンツナはうまいのか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 22:46:22 ID:sX3VZ7SU
目新しいのが次々上がってますな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:07:18 ID:bJcjRd0/
ランチパック家で再現してみようかな。ホイップのみで。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:37:11 ID:+1vUiqto
>>531
レポサンクス。
赤も緑もどちらも銀河の果ての未知の味という事で挑戦し甲斐があるな。
見つけたら即ゲットのモットー(モットーって古い…なので見つけたら
四の五の言わずいただきます。
あとちょっと聞き捨てならないな、と思ったのが
>あと昔あったクッキー&クリームとチョコにコーンフレーク入ってるやつ
コレクッキー&クリームだけでも食いたかったので近所のセイムスに入ったら
うれしいかも。
>>545
報告期待してます。特に耳の部分をどうやってくっつけたか。
547千葉人:2006/01/18(水) 23:37:15 ID:Uh1QaM5h
さいたま行きたい…((´д`))
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:51:14 ID:vH+31YPx
抹茶&ホイップサンドとか抹茶&餡が食べたい。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 07:45:39 ID:63fPwARl
>>546
クッキー&クリーム漏れもまた食いたい…復活?してほしい
袋の色の部分は青か黒だったと思う
白いミルククリームにブラックココアのビスケットがクランチして入ってるんだよな。オレオみたいな。
食感と甘さがたまらなかったんだよな。

>>548
それは売ってるのか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 09:24:29 ID:jvfK/3Yw
>>549
売ってないかと…あくまで自分の希望です。
ここに書いていつか実現したらいいなってことで。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 10:36:51 ID:FHiNeouT
八女抹茶ホイップ&小倉が一番近いのかな?
九州限定?の2品食べたい…
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 12:56:04 ID:jvfK/3Yw
>>551
えっ!あるんですか!!
(*´д`)タベタス
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 14:30:06 ID:MU/S7x3z
新宿のNEWDAYSに メープル&カスタードとチョコ&ホイップありました。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 14:53:21 ID:Hw4JMt0w
やっぱ池袋ニューデイズ神☆彡
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 16:17:22 ID:63fPwARl
国立ニューデイズに今朝あったのは
チョコ&ホイップ
イチゴホイップ
黒豚なんとか
グラコロ
メープルカスタード
ピーナツ
イチゴマーガリン
だたよ
漏れの好きなチョコバナナ無かったorz
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 16:59:03 ID:v8oufQU2
苺ヨーグルト食べた人?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 17:01:44 ID:hxlhSVOW
ヨーグルト?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 19:11:07 ID:iWWSC0hV
既出だたらすまん
デイリーで「チョコ&ホイップ」なるブツハケーン
ベルギー産チョコを使用したとかでいつもの男女はいなかった
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 20:59:22 ID:RjmsYi1n
>>558
うんうん、あの「チョコクリーム」って文字が筆書きっぽいヤツだね
既出ではあるけども、ウマーだそうだ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 21:32:23 ID:63fPwARl
ウマーだったぞ
男女が書いてあるチョコ&ホイップよりもチョコが濃厚
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 21:50:35 ID:hxlhSVOW
うまいよね
黒豚、ベルギーと最近筆書き続くね
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 01:03:41 ID:8bBXhP17
ニューディズってランチパックたくさんありますね。
東京駅にはメープルカスタード、苺ホイップ、卵サラダ、ピーナッツ、黒豚メンチ、グラコロ、チョコクリーム、チョコクリームホイップがありました。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 01:04:26 ID:8bBXhP17
NEWDAYSってランチパックたくさんありますね。
東京駅にはメープルカスタード、苺ホイップ、卵サラダ、ピーナッツ、黒豚メンチ、グラコロ、チョコクリーム、チョコクリームホイップがありました。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 03:16:15 ID:TIF98OtY
最近の上野はどうですか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 05:02:28 ID:Cqr2dLzx
上野駅も品揃え良いと思うよ。何せ新幹線乗る人とか多いし。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 07:50:26 ID:ob4oJEzf
シュガーマーガリンというのを見つけた
うまいのか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 08:00:18 ID:pL96cYeK
いまさら
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 10:02:39 ID:vkHoE8CU
池袋ニューデイズってどこのですか?改札の中かな?今日探しにゆきたいのだが…
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 11:45:47 ID:MKbBAoRo
私が行くのは、改札の外。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 13:49:18 ID:TIF98OtY
シュガーマーガリンは砂糖ジャリジャリ入ってて
甘党以外は辛そうなかんじだよ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 14:33:23 ID:TIF98OtY
みなさん、おやつの時間ですよ…ランパ好きなのドゾー
つ□□□□□□□□□□□□□□□□○○○○○○○○○○○○○○○
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 15:01:50 ID:Qa02O9hr
改札の外しか無かったハズ@ニュウデイズ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 15:08:11 ID:TIF98OtY
今、ファミマ限定ってある?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 19:20:35 ID:ob4oJEzf
さつまいも&マーガリンまだあったんだな
今日見つけたよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 19:50:39 ID:Kha5mMqz
NEWDAYS限定ランチパック「ハムエッグフライ」を東京駅で買って新幹線で食べたよん。 抜群だった〜
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 20:22:54 ID:TIF98OtY
>>575東京駅にそんなのあるん〜!?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 20:58:50 ID:kDQg89AC
前の方のレスにあったけど、工場によって作る種類が決まってるみたいだから
その地域のを征服したら、遠征するしか無いんだよなぁ

で、工場別の担当地域・店と製造品一覧、なんてのは無いのかな?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 21:33:58 ID:TIF98OtY
ディープな話題嬉しい(・∀・)
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 21:34:29 ID:pL96cYeK
ヤマザキぱん直営店があればいーのに。
デイリーじゃなくて。
キムラヤとかはあるよね。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 23:01:37 ID:ob4oJEzf
>>579
ヤマザキショップは違うの?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 23:19:49 ID:JOSy2Ch9
>>574
どこで??
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:08:29 ID:VeU4UVXN
>580
そんなのあるの?
うちの地元には無いや・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 04:08:08 ID:mM2cE2HF
家の地元にもヤマショップあるが、店小さすぎてランパ無かった気が…
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 08:45:43 ID:VcmyIiRm
蒜山牛乳クリーム&ホイップ発見
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 09:13:42 ID:XDZbwIEm
ブルーベリーチーズケーキ?クリーム?なるもの食べたことある方いますか?
もうどこにもないんですかねぇ?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 09:15:16 ID:mM2cE2HF
ブルーベリー&チーズならあるよ
九月頃なら都内で売ってたが…
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 09:51:45 ID:5nG2cc/n
黒ごま&きなこホイップ(ランチパック自体たぶんはじめまして)はじめて食べた。
美味い〜
でもフィリングの量が同じ袋でも違うんだね。
あとアルコール臭がキツイ!!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 09:53:51 ID:5nG2cc/n
あと、まるいハンバーグマヨネーズ?って良く見るんだけど、おいしいのかなぁ〜
イチゴホイップ評判いいから買ってみようかな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 10:47:12 ID:vitzsPGc
>>588
ハンバーグマヨネーズは、同じヤマザキから出てるテリヤキバーガーのハンバーグ?
がマヨネーズと一緒に挟まれてる感じです。
自分的にはおいしかったので、頻繁に買ってました!
いちごホイップはそのままです…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 12:35:39 ID:Qojo8rg8
ランチパックのピーナツ、小さい頃お母さんとよく半分こしたな。
ここ観てたら思い出しちゃった。
月曜日、学校帰りに買って火曜の朝食にお母さんと半分こしよっと。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 14:46:35 ID:vM76pyo9
>>577 の話に絡めて、珍しいのハケーンしたら、買った店に加えて
製造所固有記号も書き込んでみたらどうだろ

きっと、詳しい人か関係者が、我慢出来ずに教えてくれる、でしょうw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 15:46:27 ID:91EFBUjT
やっと黒豚発見。今日の晩御飯にします。
カロリー見たけど、グラコロより少しだけカロリー低いんだね。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 20:01:24 ID:9fRbqb9l
今日たまごサラダを買ったら、フィリングがはしっこに少し入ってただけだった
(`д´)ノ
この前はパンがやぶけそうなくらい入ってたのに
(´・ω・`)
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 20:28:19 ID:iT+ppfng
南海なんば駅のアンスリーにて「きのこコロッケ」発見!腹一杯だったけど即ゲトー マジ驚いた〜
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 21:09:35 ID:bz99PTmF
きのこコロッケ…?!
食べたい食べたい!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 22:41:55 ID:Vu4GMs3B
きのこコロッケ気になる
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 22:53:51 ID:9fRbqb9l
きのこコロッケ食べてえ…期間&地域限定物か?
今日、漏れの家の前のセーコーマートっつうコンビニに
北海道ミルククリーム&ホイップ
コーンマヨネーズ
ジャガバタ
が並んでた。はじめて見た
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 23:08:04 ID:mM2cE2HF
地方うらやまあああああああああああ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 23:23:26 ID:Vu4GMs3B
結局関東には珍しいのがない(´・ω・`)
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 23:27:31 ID:mM2cE2HF
んだんだ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 23:59:23 ID:6vYRH9mA
今日は深煎りピーナッツ食べたけど普通のピーナッツの方が好きだわ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 00:04:06 ID:VeU4UVXN
>北海道ミルククリーム&ホイップ えっ??

>コーンマヨネーズ はっ???

>ジャガバタ ハァー???????


kkkわしく!!!!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 00:10:29 ID:JZ53nI8S
チョコホイップの男女の絵が書いてあるやつってまだあります?
ベルギーしか見たことないんですが…
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 03:52:25 ID:yJzCAxVg
>>603
あるよ。東京駅で見た。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 05:05:58 ID:F5InVUsq
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 06:00:51 ID:sX5RctfW
>>602
水色っぽい青っぽい色で、男女書いてあって、手にミルク瓶持ってるやつ。
ミルククリームとホイップが入ってるらしい。
薄皮シリーズのミルククリームだとおも

コーンマヨネーズはそのまんま。粒コーンとマヨネーズ
コーンの絵が書いてある


ジャガバタもそのまんまで、マッシュポテトにバター味だと思う


まだ買ってないから今日買ってレポるわ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 06:02:10 ID:sX5RctfW
>>603
ニューデイズならある率高いぞ
昨日、国立、立川、府中本町にあった
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 06:57:17 ID:UJZNhzwc
>>597
セコマかぁ…(´・ω・`)ナツカシス
ママンに送ってもらおかな。
昨日はメープル&カスター食べた。
今日も違うランパを食します。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 08:34:06 ID:XT2GLj5R
セコマって北海道にしかないコンビニだよね?
向こう住んでた頃もっと興味をもつべきだった(-.-;)ナツカシス
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 09:34:02 ID:h+sLduw3
今日はじめて蒜山&黒豚ゲット@アンスリー京橋中央口店。
駅コンビニがやっぱり品揃えがいいのかなー??
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 10:42:30 ID:ffJ7pQwW
>>606
ふんわりサンドじゃないよね><
超気になる
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 11:05:41 ID:JZ53nI8S
>>604>>607
ありがとうございます。
>>365に品川にあると書いてあったので、寄ってみたんですが無くて(´・ω・`)
でした…そっち方面に行けばあるんですね!分かりました。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 14:21:23 ID:XT2GLj5R
市川にヤマザキスーパーというヤマザキのパンしか置いてないデカイスーパーがあるのだが、
ピーナッツしか置いてなかった…
どないなっとんねん(`・ω・´)
交通費かけてワザワザ行った私。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 14:25:21 ID:sX5RctfW
>>609
埼玉だけどセーコーマートあるよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 18:32:22 ID:HWl5Q2pa
梅田駅アンスリーにて「チーズコロッケ」発見!昨日南海なんばで「きのこコロッケ」をみつけた人が居てたらしいけど、それに続く珍品かな?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 19:10:17 ID:sX5RctfW
セーコーマート行って昨日の買おうと思ったらジャガバタしかなかった
何か味が薄かった
じゃがいもにバター…
塩気が薄い
まずくはないけどうーん…


今日友達がいちごジャム&マーガリン食ってた
普通そうだたなぁ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 19:20:16 ID:WcT4ChGj
うああああああ!!!!
どりさんチーズコロッケ関東に輸出してくだされ!!!!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 20:25:16 ID:qBZ1vyCP
いちご&ホイップとグラコロ半分食べた〜
ランチパック買うの初めてです。おいしいですね!
明日朝ごはんに残り食べるのたのしみ。他の種類も試したいなー
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 21:09:26 ID:z90KQS+t
最近近所のデイリーが種類置きはじめたので3日ぶんのレポ。
ベルギーチョコ→なかなか濃くてウマー。普通のチョコ食べた事無いけどね。
黒ブタ→ごまソースにひかれたのに、あんましわかんなかったorzでもウマ。
グラコロ→マカロニ好きなんで、もちろんウマー。今度は焼いてみよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 23:53:17 ID:yoKCpbEC
黒豚食べたけど、自分的には肉じゃが>グラコロ>黒豚ってかんじだなあ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 01:48:55 ID:CXhabn7e
>>615
サンクス!近所のアンスリー行ってみるよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 06:38:05 ID:bdNriF/B
614
埼玉のどこですか??
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 11:12:20 ID:BcwyXtS1
黒豚も肉じゃがも大して美味くないな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 11:21:08 ID:UH8flocn
というか、揚げ物系は中身を変えてもマンネリ感が否めない。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 13:30:23 ID:Z20B+4xf
>>622
川越の岸町にセイコーマートあるよ
>>624
ハゲドー!!!!
ころもの味が50%くらいするからか???
ピザとか無いのかなー
626???:2006/01/23(月) 13:53:09 ID:u7YgLR7W
今日のお昼に黒豚とメープル&カスタード食べたぁ。メープルはおいしかったけど黒豚イマイチ。がっくり。
きなこもち食べてみたいょ‥
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 15:43:38 ID:tGvH1amg
概出だったらスマソ。
ハムカツカレーがあった。@大阪市
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 17:04:31 ID:jeb/G4T1
まるいやつなら外出
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 18:10:06 ID:x016lzv/
東京駅で黒豚メンチ、チョコクリーム&ホイップ、メープルカスター、イチゴホイップ、チョコクリーム、たまご、グラコロあったよ。名前省略でごめん。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 19:00:07 ID:Qkpr2VNT
↑いやいや、ありがとう。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 19:43:59 ID:RDRKn3X/
心斎橋ハートンホテル裏のampmにてオムライスコロッケを見つけた!これって前からあったけ?他にはピーナッツがあったんやけど、これは定番やったね。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 19:58:23 ID:K5rVESqU
10年以上前にみかけた、スウィーティ味のジャムが入ったやつが激まずだった。
数口しか食べられなかったのをおぼえている。

やはりランチパックは、ピーナッツが無難だね。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 21:02:05 ID:bQOumhIM
オムライスコロッケうまそー
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 21:58:14 ID:Tnkt+Abl
ちょっと前に店頭に並んだ野菜クリーム、今日見たら2色揃って
売れ残ってたw
マズいよ・・・。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:05:37 ID:Qkpr2VNT
ほしい人もここにいるよ…(T_T)
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:05:43 ID:mWh89Cq/
みなさんの史上最高ランチパックは何ですか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:08:27 ID:Qkpr2VNT
バニラヨーグルd!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:14:32 ID:EoUFNgJE
野菜クリーム、電車賃かけて遠出したのに売り切れだったよ…
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:14:58 ID:jF8TGBWN
ノーマルにタマゴサラダだな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:18:11 ID:Tnkt+Abl
チョコ&ホイップが好き
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 04:18:45 ID:w9OUA5gj
イチゴ&ホイップ?食べたらなかなか美味かった〜
ちょっとクリームがくどい気もしたけど。
ランチパックまだ2種類しか食べたことないけど、中身が結構たくさん入ってておいしいね〜^^
珍しいのも食べてみたいな・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 04:40:13 ID:jAatjfDB
抹茶うまかったw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 06:54:18 ID:EWui15MK
>>641はスルー

1番好きなのは定番だけど卵サラダ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 07:56:56 ID:Ivi6Lzg3
タマゴサラダ中身少なくなった
一番好きだけど
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 09:09:27 ID:T7R1WjMi
イチゴ&ホイップはもう少し酸味のあるジャムがいいな。
薄皮シリーズでこれと同じようなのがあるけど、それはよかった。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 09:25:19 ID:HKx+CD8M
オレはロースハムかハムチーズかな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 14:45:03 ID:sGSxF4Oj
コールスローとツナマヨとハンバーグなら毎日でも食べられるが、何だかんだで最強なのはタマゴサラダ。
一番パンがしっとりしてる。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 14:45:23 ID:JFFAGTyM
北海道かぼちゃクリームがg@
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 19:44:58 ID:MPdHvN73
ブルーベリークリームチーズってもうないですよね?orz
最近ランチパックにはまりはじめました…もっといろんな種類が食べたい!!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 19:50:02 ID:hZD72AdS
ランチパックって同じコンビニでもデイリーヤマザキだと品揃えが違うね?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 20:31:40 ID:Ivi6Lzg3
コールスロー知らなかったorz
今日は久々にピーナッツ食べた。ウマー
かなり久々に食べた
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 21:43:26 ID:7k/AAnTB
俺がこの世で一番嫌いなサラダ。それがコールスロー。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 00:24:37 ID:8mKEAbfK
>>649夏頃まではよくみたけど最近は全くみませんねf^_^;
おそらく期間限定でないかと。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 01:27:17 ID:F7i2xcos
>>653
やっぱり期間限定でしたか…
食べたかった…
プルーベリーマーガリンも限定ですか?
近所のスーパー、コンビニには全然種類そろってないorz
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 04:08:01 ID:ZbemeGg7
>>654
期間限定だけでなく、地域限定、コンビニ限定、製造所管轄限定など
限定だらけだから全種類揃うはずがない。
ましてやヤマザキパンの人でさえ全種類のランチパックを
目にした人はいないといっても過言ではない。
こんな悪条件で全種類揃えるスーパー、コンビニがあったら
間違いなく夢心地。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 04:30:59 ID:8mKEAbfK
東京駅でハムエッグフライ見たと言ってた方、どこのニューデイズですか?
今日行きたいんですけど。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 08:05:37 ID:K/t+C4k2
友達があずきホイップってやつを過去に食べたと言ってたのだが…あったのか?知らなかった@埼玉
658656:2006/01/25(水) 11:28:19 ID:8mKEAbfK
とりあえずできる限り構内のニューデイズ全てまわります。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 11:59:03 ID:DRCfkoh9
658 頑張って!みつかると良いね!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 14:47:03 ID:s+Vbtd4P
島根の神スーパーの品揃え解る人教えて。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 15:31:40 ID:8mKEAbfK
>>659ありがとう!
ほぼまわったけど、特に目新しいのなかった…
ハムエッグフライってハムカツタマゴのことかな?!f^_^;
662603:2006/01/25(水) 16:37:37 ID:F+Dg/9nz
>>656さん
チョコホイップの男女の絵有りありました??
最近時間が無く行けないので、まだあるかが気になるんで。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:12:51 ID:DRCfkoh9
仕事帰りに南海なんばのアンスリーにてまたもや珍品発見!「チーズオムレツ」入荷したばかりだったらしく、三つ置いとったわ。もち即買うてもうたしかし、いろんな種類があるんやな〜
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:00:26 ID:YVlbtuvU
>>660
12月とかには
いちご&ホイップ、タマゴサラダ、グラコロ、ピーナッツ、ツナマヨ、
肉じゃがコロッケがあった。
今月は緑の野菜クリーム、赤の野菜クリーム、ピーナッツくらい。
コンビニのポプラにはこないだキナコモチ、蒜山クリーム&ホイップ、黒豚メンチ、
チョコ&ホイップ、シュガー&マーガリンがあったよ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:33:51 ID:K/t+C4k2
>>664
きなこもち?????!!!
食いたいて…埼玉にはないかなあ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 23:17:44 ID:F+Dg/9nz
>>665
このスレ全部読むことをお勧めします。
キナコモチは大阪から西側でないと無いっぽいです…

関東で買えるもの?
ピーナッツ
チョコレートクリーム
深煎りピーナッツ
たまごサラダ
いちご&ホイップ
チョコ&ホイップ(2種
ツナマヨネーズ(オニオン
ロースハム
メープル&カスタード
肉じゃがコロッケ
ハムチーズ
ハムカツ&タマゴ
濃厚チョコクリーム
黒ゴマき&なこホイップ?
板チョコ&バナナカスタード?
グラタンコロッケ
黒豚メンチカツ
赤の野菜クリーム?
緑の野菜クリーム?
こんなもん??他にあれば誰か追加よろしく!
古河(YK)工場は珍しい物を出すことが多いのかも??
でも、こう見ると全国区の物しか無いんですね(´・ω・`)
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 00:52:37 ID:7GWou24X
>663
チーズオムレツ?どこ地方すか?

>664
神スーパー、ややパワーダウンかな。。
県外住みだけどちょっと行ってみたくてw
野菜のってこのスレでもよく見るけど、売ってるの全然見ないなー
地域限定かな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 01:12:58 ID:Um1DQywd
南海なんばって書いてあるから、大阪っしょ?
野菜は広島と島根と埼玉で確認されてるみたいです。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 19:31:55 ID:FyZSSg10
記号YM1、は東久留米かな?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 19:44:58 ID:VYw/Jsdh
ヤマザキに電話して聞いたら、ヤマザキショップから注文できると聞いたがどうなんだろう。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:27:31 ID:gtgiAnHs
明日ヤマザキショップ行ってみよ(゚∀゚)
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 00:02:53 ID:DGvdt+60
豆乳クリームもウマーだよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 07:53:36 ID:npDaaXqr
>>666
期間限定含むけど
シュガーマーガリン
いちごジャム&マーガリン
ブルーベリージャム&マーガリン
豆乳クリーム
ミルククリーム
キャベツメンチ
男爵コロッケ
バニラヨーグルト
板チョコホイップ
ジャガバタ
コーンマヨネーズ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 08:00:33 ID:npDaaXqr
>>666
追加
ハムタマゴ
さつまいも&マーガリン
チョコクランチ?フレーク
クッキー&クリーム

675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 08:38:39 ID:gy3zw+Bh
みなさんの1番好きなランチパックを教えて下さい!!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 09:38:09 ID:WWW9Yit6
変なアンケートとるのやめてください。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 12:49:46 ID:8eTFil8r
スルーしてたのに…
678675:2006/01/27(金) 13:22:29 ID:gy3zw+Bh
ただたんにみなさんのお気に入りを知りたかっただけなんですけど、すみませんでした。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 14:20:50 ID:HQhD9rnc
↑ついさいきんおんなじ質問あったばっかりだからね、仕方ないよ(´・ω・`)ちょっと遡ってみるといいよ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 20:38:41 ID:npDaaXqr
今日初めてメープルカスタードをホットサンドプレートで焼いてみた
ウマー(゜д゜)
サクっとトーストされたパンにメープル染みてカスタードとろとろして。甘かったけどウマー(゜д゜)
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 10:41:33 ID:b8kyeD7G
あげ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 11:32:14 ID:DnRinoMy
やっと
ベルギー産のチョコクリームの食べた!
グラタンコロッケで失敗してるし、不安だったけど…
甘すぎず調度良くて美味しかった♪
ヤマザキのパンって普段買わないけど、
ランチパックは、なんだか特別。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 13:30:29 ID:VUOv927C
近所のちいさいスーパーであずきクリームハケーン!
@千葉の片田舎
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 17:32:16 ID:kYklyp89
自分も千葉ですがそんなの見たことない…
以外と小さいスーパーなんかに珍しいのがあったりするんだよね。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 20:26:01 ID:femnKK7M
地下鉄三田線の白山駅にあるampmにてマンゴークリームをゲット!何とも言えない美味しさでした(^ー^)
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:04:43 ID:VUOv927C
マンゴークリーム食べたああああああああああああああああああああい!!!!
マンゴー大好きなんだよぉぅ…(´□`;)
マンゴー中毒なあたしにヤマザキさん愛の手を。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:24:47 ID:5e8TgXvI
>>683
あずきクリーム!
千葉のどの辺ですか?我が家は千葉の上の方の田舎なのですが…
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 22:01:37 ID:VUOv927C
>>687船橋の高根木戸あたりです。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 02:41:50 ID:1jY4kbDW
ここでヤマザキショップで注文できると聞いて、今日行ってみた。
結局注文できるもので、欲しいものはなかったけど、来月の新作情報ゲトw
あんまり正確には覚えてないけど、キャラメルクリーム・サーモンフライ?・チキンカツ?そんな感じの3種類でした。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 02:50:06 ID:AqAktuwU
>>688
687じゃないけど、高根木戸!?車ですぐだ!
高根木戸の小さいスーパー巡りするよ
今日やーっと黒豚メンチGet!!発見してたけど、いつも売切れで…
嬉しくて二個あったから二個買っちゃった。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 03:42:19 ID:Sm7phaqu
>>685
マジっすか!一時間半かかるけど、
月曜に行ってみます!情報d ノシ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 07:10:47 ID:f/5bC5Pt
>689
GJ!
どの地域の情報ですか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 08:42:35 ID:fHRLKV6X
今日、電車賃かけて高根木戸まで行きまつ。
その前に白山のampm寄ったけどいちごホイップしか無かったorz
売り切れか?ガセか?('A`)
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 08:54:25 ID:HUX0O1AX
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 09:09:30 ID:Ew2/VSTp
>694
あああー何やってんの……

こっちをクリクしてあげて下さいttp://j.pic.to/5qu38-1-3046.jpg
696694:2006/01/29(日) 09:14:28 ID:HUX0O1AX
ごめん‥間違えた695さん、有難う。

味は甘すぎないさっぱり系ミルククリームで美味しかったよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:35:58 ID:pDxrH/Tx
わぁ…f^_^;
片田舎の高根木戸まで来るという方が何人もいてびっくり;;
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:48:50 ID:AMVSCuiM
今日セイムスにあったもの
チョコレートクリーム
メープル&カスタード
チョコクリーム&ホイップ
グラタンコロッケ
ツナマヨネーズ
ハムカツ&タマゴ
ハム&チーズ
黒豚メンチカツ
肉じゃがコロッケ
ピーナッツ
699693:2006/01/29(日) 11:49:27 ID:fHRLKV6X
高根木戸のウエルシアにて、最後の一つだったけどあずきクリーム購入出来ました!
帰ったら画像うぷします。
あと、製造所固有記号はYCだったので、千葉県民の方、頑張って下さい(・∀・)
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:52:14 ID:pDxrH/Tx
ウエルシアてジャスコの中のウエルシアですか?
そんなところにあったと!?
すごっ。&乙!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 12:15:12 ID:Ll+pyhJc
今朝久々にピーナッツクリーム食べた。
至って普通な味だけど、その普通な味が良いよね!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:45:32 ID:PyrxioJ1
>>698 が書いてくれたのが、NDで売ってるのとピターリ一緒だね

関東だと、それ以外は開拓になる訳だ
703693:2006/01/29(日) 14:54:22 ID:qBmSm0GM
帰宅しました。
一応画像は、"ttp://k.pic.to/5rv4f"になります。
あずきなんですけど、妙な甘さがあります(^^;
京都で買ったあずき入りクリームとはまた違った味です!

>>700
駅から10分くらい歩いた大きな通り沿いにあるところです。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 15:41:24 ID:pDxrH/Tx
>>703無事帰宅しましたか。乙です!m(._.)m

大通り沿いの大きい独立したウエルシアの事ですね。私も今日行ったがチョコクリームしかなかった…
電車賃かけただけあってラッキーでしたね!!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 16:02:09 ID:vyac7Ngm
2月から、キャラメルクリーム&なんとか、が出る。後、もう1品新製品
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 16:14:57 ID:AMVSCuiM
>>705
概出だお
あと2種類新商品あるよ
前レス見てみ

画像うpどうやるのか教えてくれorz
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 16:22:05 ID:pDxrH/Tx
>>706タン
http://www.pic.to/howtoup.html
ピクトに画像添付メールして、かえってきたURLをはるといいお。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 18:26:58 ID:AMVSCuiM
>>707
サンクス(・∀・)
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:38:09 ID:Ew2/VSTp
編集→PC許可を忘れずにね
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 21:09:56 ID:pDxrH/Tx
なんの画像うぷしてくれるのかな?ワクテカ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:03:27 ID:pDxrH/Tx
結局、マンゴークリームの真相はいかに?
712どり:2006/01/29(日) 22:19:19 ID:FVzJhZyV
しばらく見ないとえらいレスが伸びる・・・、
知らん製品が随分あるのにも驚いた、今度勉強します。
明日で末日なんでネタバレしとくと(関東圏)
IN:キャラメルホイップ、ハムカツタマゴ
OUT:無し
です。2月上旬にローソンにも一品入るけどレシピ見た瞬間泣きそうになった、
こんなもんどーやって作れと・・・。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:46:11 ID:pDxrH/Tx
わお!どりさんだ(・∀・)
お久しぶりですね!
新製品、ソーセージカツ&タマゴではありませんか?ハムカツは既存では…?
違かったら余計なお言葉すみません。(^ω^;)

なんと、ローソン限定も登場ですか!楽しみです。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 00:09:31 ID:OQfyyNW9
正直揚げ物はもうお腹いっぱい。
値段も高めになってしまうし。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 00:57:16 ID:POl4aFTD
>692
亀ですが、関東です。
あ、あとセブンの深入りピーナツって美味しいんでしょうか??
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 02:13:15 ID:0yaq93ey
>>715
692じゃないけど深入りピーナツ今日食べたお
半分レンチン(notトースト)してみたらクリームとけてやばいうまかったお
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 06:03:34 ID:HgcS8rZb
ランパは甘いのが好きだな。揚げ物は油っぽいorz
ピザでないかなー?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 06:13:48 ID:tkJqv/fM
自分も揚げ物系が苦手だけど、サーモンやチキンなら食べてみたいなぁ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 12:26:04 ID:agJzZOf3
あずきクリームってランパのサイトでもみたことないはず。
720692:2006/01/30(月) 12:33:03 ID:SbzAUgQ7
>715
ありがd

関東なんですね。関西在住なので残念・・・
いつか食べれます様に(⊃д`)゜。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 12:54:47 ID:agJzZOf3
地方うらやましいうらやましいと思ってたけど、
関東でしかないものもあるみたいだね。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 13:23:23 ID:isIfB8Ge
あずきクリームって、このスレの何処かに美味しくないって書かれてたからスルーしてた(´・ω・`)

今度買おうかな…
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 13:48:17 ID:POl4aFTD
>715ですが、ヤマザキショップに行った時、シュガーマーガリン・黒ごまきなこは終わってしまったとか・・・
シュガーマーガリン食べたかった゜・*(゜´д`)゜・*゜
あとハムカツ&卵は終了ではないけど、なくなってしまっているとか・・・
野菜のクリームはなかったなぁ〜
めずらしいのが食べたい!!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 18:16:07 ID:C1eMHzs9
プチランチ一口サイズなんで食べやすい
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 18:33:39 ID:OQfyyNW9
深煎ピーナツちっちぇ
726都民:2006/01/30(月) 21:10:15 ID:vvDE8B7E
今日、仕事で佐野(栃木)に行ったんで、7-11確認してみたんだけど
やっぱり粒ピーしかなかったよ

関東の7-11は、望み無いね
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 21:34:13 ID:fuF5Gf4N
ん、千葉は深煎あったよー
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 21:43:15 ID:agJzZOf3
プチランチ関東にはないのかなー
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 22:54:13 ID:DgRX1Jwv
レンジで温めるとき、端を開けてもあの包装のままレンジはやっぱまずい?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:01:00 ID:WC+jUQLq
>>729
そんなことないと思う。
ランチパックの中身がクリーム系なら溶けるだけで
膨張→爆発はしないでしょう。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:12:28 ID:iR2U1taj
>>703
たっかいランチパックだな
藻前の行動力に脱帽。
ぐっじょぶ!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 02:01:52 ID:DDdRdTT9
>728
セブンのならあったよ?
今日はいろんなランチパック買占めちゃいましたw
チョコ&ホイップ
ツナマヨネーズ
黒豚メンチ
グラタンコロッケ
ピーナッツクリーム
深煎りピーナッツ
イチゴ&ホイップ
全部食べるのに何日かかるかな・・・(´・ω・`)
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 04:49:46 ID:Gl9fXhUY
昨日久しぶりに
肉じゃがコロッケ見たけど












(´;ω;`)買わないで帰っちゃった
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 06:47:46 ID:AOzPV2rB
>>726
埼玉セブンに深煎りあったよ。

>>729
平気だけど重なってない方が良いとおも
重なってる部分がビシャつきそう(´・ω・`)

トーストのが漏れは好き
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 07:13:49 ID:DDdRdTT9
あ、昨日ソーセージカツ&卵?ヨーカドーにて発見しますた@埼玉
736729:2006/01/31(火) 08:52:57 ID:Cp8eaPft
>>730>>734
レスありがd
あの袋をレンジにかけても平気なのか疑問だったんだよ。
これからはあったかランチパック食べるぞ。

本当は自分もトーストのほうが好きだけど、いつも袋からじかに食べてるし
朝は皿とか汚さないですませたいしw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 11:41:12 ID:RtoKmYaB
今日キヨスクでキャラメルホイップ?を発見したけどお金が17円足りなくて諦めた。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 11:43:17 ID:RtoKmYaB
>711
マンゴー&キャロット?なら食べたことあるよ。
違ったらすみません。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 14:21:16 ID:NzoSBwcM
黒ゴマ&きなこホイップは、黒ゴマ&ホイップより味がアッサリしててイイ!
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 15:35:42 ID:mL7e7/dE
竹の子を発見しました!!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:02:21 ID:fHvJO32J
あーそうか。
もう2月…キャラメル発売だったね。楽しみだ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:24:49 ID:AOzPV2rB
キャラメル楽しみ――!!!明日買うぞ(`・ω・´)b
タケノコ…にパン…まずry
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:19:50 ID:bDAgFth9
今日埼玉のアリオ併設のヨーカドーでソーセージ&タマゴ?と黒豚みた!深煎りピーナツ埼玉セブンで買いました!普通…
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:24:34 ID:bKXs1Hbq
キャラメル…食べたいけど、関東の新商品なら見ること無いんだろうなぁ(´;ω;`)
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:27:55 ID:AOzPV2rB
>>744
ヤマザキショップで注文してみたら?
もしくはヤマザキパンに注文…
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:07:04 ID:b7Qfe7dq
今日
黒豚メンチ・チョコホイップ・メープルカスタード、グラコロ
を買ってきました
黒豚以外は初なので、楽しみです
千葉県、西船橋駅NEWDAYSで購入
他には、苺ホイップ、ツナがありました。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:20:02 ID:pjjgSV4a
タマネギ嫌いなんだけどツナマヨってタマネギ入ってる?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:22:51 ID:Dsr8XgvQ
オニオン入りって書いてあるしね。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:52:03 ID:DDdRdTT9
キャラメルクリーム&ホイップ発見!!@埼玉
けどあんま写真がそそらなかったから買わなかった…(´・ω・`)
今日、黒豚・グラコロ・オニオン入りツナマヨ・チョコ&ホイップ初めて食べた〜
おいしかったw(つ∀`*)
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:20:25 ID:vJ1RHIyz
もうキャラメル売ってるのか
今からニューデ行ったらあるかな(´・ω・`)?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 12:04:41 ID:wSwzgugl
ソーセージカツ&タマゴといちごヨーグルトクリーム購入
ソーセージというか大きなハムタマゴの中身がソース味になった感じかな
普通でした
いちごヨーグルトはうまい!!

752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 14:48:27 ID:3BGuGHct
イチゴヨーグルトどこですか?!
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 14:55:17 ID:bYARGQGZ
イチゴヨーグルトうまいよね
今日スモークチキン&タマゴ発見!即買いしますた
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 15:13:27 ID:qX+cWuGP
>753
どこですか?!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 15:13:29 ID:3BGuGHct
ソーセージカツタマゴ、あずきクリーム、キャラメルホイップお昼に買って一気に食べますた。女ですが。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 15:20:45 ID:bYARGQGZ
753です
かなり地方で恥ずかしいですが‥新潟県のドラストです でもかなり充実してるんです
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 15:34:52 ID:3BGuGHct
関東にはスモークチキンないのかしら
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 16:11:22 ID:3BGuGHct
マンゴークリームは夏限定らしくどこも造ってないって(-.-;)
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 16:11:28 ID:vJ1RHIyz
あずきホイップ喰いたいよ(`д´)ノキャラメル見つからないしorz@埼玉…
仕方なしにたまごサラダ
…ウマス
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:44:01 ID:twAdEC8q
スモークチキンうまそ(´ρ`)
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 19:58:59 ID:ho3Di6ht
またもや南海なんばのアンスリーにてチーズカレーコロッケ発見!即買うてまいました〜 少しトースターで焼いて食べたんやけど、ウマーやわ〜
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:15:42 ID:Ml4IpA+S
>>757
ローカルなスーパーでスモークチキン発見@東京
丸い薄切りのハムと卵サラダ…もうちょい
チキン厚いと良かったんだけど(゚д゚)ウマー
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:41:22 ID:V2nxh5sg
>>756
新潟県情報thx(`・ω・´)ゝ
おらが町のランパ充実スーパーにもあるといいなぁ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:12:14 ID:sZgc5B4p
皆さま、新作や珍しいの見たら画像もプリーズ!
ランチパック坊やと娘の姿が見たい
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:32:07 ID:vJ1RHIyz
おk
明日池袋のコンビニまわる
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 01:14:16 ID:V/EQ3H2f
あげ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 02:06:23 ID:oVUzf0Z8
今日、チョコクリーム・ハムカツたまご・たまご・ソーセージカツたまご・ハムチーズ買いました。
めずらしいの食べてぇ・・・orz
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 13:21:59 ID:79pENghh
昔のタマゴに比べるといまのはなんかいまいち。
トレーに横並びになってたころのタマゴ、兄と奪い合って食べてました。
またあれが食べたいなぁ…。

さて、キャラメルクリーム&ホイップを探しにいってこよ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 13:25:57 ID:V/EQ3H2f
たまご中身が減り過ぎ…

今から漏れもキャラメル探してくる
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 15:56:52 ID:9iVbIPPu
今日たまご初めて食べたんだけど、はしの方スカスカだったよ…
ハズレ?
771たくみ ◆TakumipXVk :2006/02/02(木) 16:45:25 ID:RkeGF1b9
そんな時のために、あらかじめタマゴを用意しとくのは常識ですよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 17:25:06 ID:C1hAaE5H
プチランチパックのいちごクリームはガイシュツ?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:19:58 ID:fHnRQbDz
ノンノン!!!!初耳!!!!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:46:51 ID:V/EQ3H2f
キャラメルどこにもない…コンビニとスーパー10軒はまわったのにorz
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:54:24 ID:znAWWIqa
オーブンで温めるとまぢ美味いよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:23:39 ID:FAG5uhrD
たった今バイト帰りにふらっと寄ったスーパーで、キャラメル&ホイップ発見!!@山梨
食べたら感想書きます!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:21:02 ID:pbOtk+xa
個人的には、製造所固有記号を書いていただけるとありがたい!
どこで作ってるか分かれば、探す範囲も絞れそうな気がしますし。
778772:2006/02/02(木) 23:21:08 ID:C1hAaE5H
んぢゃ画像を。
つ【http://p2.ms/bpv5y
近所の100均にてハケーン。
中はいちごムースでタマにプチプチしてた。@京都市内
ついでに777ゲト。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:23:40 ID:C1hAaE5H
んなぁぁぁぁΣ(・∀・;;;;;寝起きでのんびり打ってたら…orz
778ゲト〜

.・:゜(ノД`)゜:・.
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 00:05:53 ID:fFsvCk+P
百均にそんなお宝が眠っているとは。。。
うらやまだぞ京都。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 00:26:32 ID:Bl7eT3hq
大阪市内ジャスコにて淡路島ミルクハケーン
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 07:17:21 ID:AGdppLA1
>>778-779
ズレてるよ!w
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 12:31:34 ID:gft9ztBd
島根にてランパのイチゴヨーグルトクリーム発見!!ガイシュツ?
なかなかウマス(´∀`*)
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 18:27:09 ID:GfqfCKfM
みっけたーーー!!
水道橋のニューデイズにて「やきそばコロッケ」を購入!これって何処かで売られてますか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 18:43:40 ID:4UHbIGI3
画像キボン!
ここでは報告されてないよ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 19:12:56 ID:q2e4hnqK
またまたまた!
にちゃんねるから犯罪者逮捕キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
1が猫虐待死画像うp!


萌える猫タン(・∀・)ニャー
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1138803269/
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 19:55:56 ID:GfqfCKfM
ランパの品揃えが豊富なのはやっぱヤマザキデイリーだね。さっき行ってきたら、たくさん種類あって迷ってたら、店員のババアがジロジロ見やがった・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 20:27:39 ID:4UHbIGI3
オレの環境ではニューデイズの方がすごい!
家の近くのデイリー→4種類前後orz
学校の近くのニューデイズ→10種類前後
定番がずらっと並んでるけど…
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 22:25:16 ID:wFGnlryx
ニューデイズって関東だけ?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 22:47:14 ID:4UHbIGI3
恐らく関東だけです…関西方面ではデイリーインやハートインに相当する
駅のコンビニですね。

野菜クリームの画像初めて見ました(゚∀゚;)
ttp://www.kuchi-komi.net/monitor/report/rp_dt.asp?id=9531
関東で見かけた方、再度情報提供お願いしますm(_ _;)m
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:49:07 ID:nG+f4pEm
近所のローソンに未だシュガーマーガリンとハムマヨ2種類のみ

いつ新しいのが でるやらw

@島根
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:54:31 ID:nG+f4pEm
間違えたw ハムマヨぢゃなくてハムタマゴ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:08:28 ID:PjV/Ouwc
>>790
そのうぷされてた写真見ると
製造所固有記号YHIとなっている。
つまり広島工場で作られたものだから、関西限定かも・・・
関東でも売られるように応援します。

>>791
島根ランチパック、最近元気ないみたいでカワイソス
でもシュガーマーガリンはウラヤマス
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:23:30 ID:qae8/fEm
セイムスはほぼ全種(その地域の)類揃ってるよ
漏れの地元のセイムスには常時10種類くらいある

なのにキャラメルが…いつも無い…orz
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 09:16:13 ID:G4JqXopR
>>793
>>530>>539に書いてあるんだけど、半月前に埼玉県ふじみ野のセイムスに
あったみたいなんだが、今はどうなのかなと…

>>794
地元のセイムス行ったが、一種類も無かった件についてorz
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 10:23:45 ID:F1tfs8Rc
ムースチョコホイップ&ムースミルクホイップと八女抹茶&小倉初体験!!!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 11:00:58 ID:+dmgajcu
ああ、こんなスレッドあったのねーー。
何を隠そう私もランチパックのファンです。朝食にお昼に、毎日食べてます。
でも、こんなにも種類があったなんて知らなかった。
近所に売ってるのはせいぜい5〜6種類くらい。
ニューデイズっていうところに売ってるみたいだから、無駄に電車乗ってみようかしら。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 11:03:12 ID:vy/4g+Fq
近所のスーパー(イズミヤ)でプチランチパックのイチゴクリーム・淡路島ミルククリーム・チョコクリームが揃い踏み。
チョコ食ったけど美味かった。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 11:54:40 ID:DueUHekx
キャラメルクリーム&ホイップ・ハムチーズ・チョコクリーム・ピーナッツ・深煎りピーナッツ・ハムカツ&タマゴ・タマゴ・ソーセージカツ&タマゴ初めて食べた。
キャラメルあんま味しない・・・不味くないけどおいしくない。
チョコクリームが一番おいしかったかも。
ピーナッツは深煎りのが少しおいしいかな?
あとはそんなに印象に残らない感じ。
シンプルなタマゴもおいしかったかな。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 12:33:52 ID:BrR5tGVi
>>797
私も初レスです。よろしく。
地元のスーパーの品揃えがよくて、つい買ってしまいます。
最近見掛けない肉じゃが好きでした。
>>799
こんなにランチパック食べたんですか?!
キャラメルうまいけど私は・・・ハムチーズは最近好み。
キシュツだけどタマゴは中身少なくなりましたね
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 13:57:10 ID:qae8/fEm
>>795
>>794です。
緑と赤の野菜クリーム、地元のセイムス@埼玉にあたよ
また今日もキャラメルクリームに会えないorz
どこにあるんだorz
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 15:39:33 ID:G4JqXopR
>>801
やはり、それは東武東上線沿いでしょうか??
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 16:31:23 ID:kjmDQw9w
私も初です。このレスみて感動しました、赤羽のニューデイズは5種類ありました。地元に山崎ショップあるのでいってみます!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 16:45:20 ID:vz+5NBve
近所のスーパーでは肉系は黒豚しか入らなくなっちゃった。
グラコロまた入れてくれ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 19:37:43 ID:AHIg/XGR
グラコロといちごホイップわあんまスキぢゃない↓
ツナがいちばんうまあい(*^∀^*)
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 19:57:52 ID:xSFRZ6Oe
家族巻き込んで、色んな種類探してます。
今日帰宅したら、キャラメルと深煎ピーナッツがテーブルの上に!!
キャラメルの方はスリーエフの値札がついてました
家族に感謝…
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:16:07 ID:ZDtiUMNA
俺は甘いのより、調理物の方が好きだな
マヨ入り、てのが、ヤマザキの真骨頂だと思うよ

808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:24:48 ID:xMj8i6Rq
キャラメル,十三のアズナスで購入。
午前11時半だったけど残り2つでした。
他6種は10個以上ずつあったのに。
人気ですね。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:12:15 ID:srUWT6PB
唯一いちごホイップを置いてる近所のスーパーへ行ったら
いちごホイップの代わりにイチゴヨーグルトクリームてのが出てた。食べた人いる??
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:24:20 ID:Tgq7kmPI
やっとキナコモチ食べれました。
ほんとにモチが入ってたことに感動…
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:56:10 ID:G4JqXopR
>>809
どこどこ??
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:58:15 ID:gf5d5781
珍種を見つけた人は場所も記してください。

おねがいします。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 09:13:56 ID:1PZHBt9e
キャラメルクリームを探して5日…まだ出会えないorz@埼玉
もうやだ(´・ω・`)
仕方ないから今日の朝は
ハムカツ(丸型)&たまご(四角)
にしたお
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 11:27:19 ID:fitMGVg+
>>809

いちごヨーグルトクリーム食べたよ。普通に味濃いめないちごヨーグルトだった。おいしいと思う。ちなみに@広島
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 12:23:46 ID:3tnUwSum
コールスロー(確かハムの入ったやつ)、炭火焼風チキン、ごぼうサラダ、クッキー&クリーム復活キボン。
あと、焼そばや明太子スパが食べてみたい!

@YNI
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 15:42:32 ID:Gz/EtSUH
本日の品川駅内ecute近くのNEWDAYSの品揃え
たまご、ハムチーズ、ピーナッツ、グラコロ、黒豚メンチ
ソントンチョコ、チョコホイップ、いちごホイップ、メープルカスタード
特にめぼしいものはありませんでした
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 16:13:52 ID:O2avJjE8
プチランチパックのあずき入りクリーム発見!!
二つ買いました!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 16:46:13 ID:Bu1LtWIg
キャラメルをレンチンしたら…
持ち上げた瞬間溶けた中身が垂れながし。
膝を軽く火傷しました。床はベタベタ。
数十秒だったのに。気を付けて下さい。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:05:32 ID:5arXJxRc
おい、もまえら、

元祖なのだからか知らないが、たまごサラダだけは小人のキャラの絵のタッチが若干違うんだぞ。

あと、焼きソバ&マヨネーズのパッケージ、表の商品名の帯のところが密かに暖簾風になってるんだぞ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 19:14:31 ID:Ba2SZQhh
昨日の>804なんだが、今日同じスーパー行ったら
黒豚じゃなくてグラコロあった。嬉しくて3個も買ってしまったよ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 21:03:56 ID:xGRmTiLs
>>814 809です、私も広島!普通に美味しいのですね、普通かあ・・・。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:15:24 ID:17AQ21M+
>>819
確かにたまごサラダの絵は異質ですが、ま〜るいやつとハムカツ&タマゴは
男の子がストレートな髪でちょっとカッコイイ感じですよ(^−^;
あと、ま〜るいのとハムカツ&タマゴのは靴紐が一回しかクロスしてない。
たぶん、書いてる人が複数いるんじゃないかな??

そうそう、ソーセージカツ&タマゴを発見しました♪
ttp://n.pic.to/4nxk6
今日はお腹いっぱいなんで、明日の朝にでも食べます。
それにしても、これも170円なんだ(汗
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 00:08:37 ID:LJylVqbY
今日買いに行ったらピーナッツしかなかったよー!!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 04:08:10 ID:zZXqZakN
スモークチキン&タマゴ?だっけ、見っけたw迷わず購入@埼玉
最近肉じゃがコロッケ見ない・・・゜・*(゜´д`)゜・*゜
食べときゃよかたよ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 10:52:35 ID:vPBm2p7d
>>821 >>814です。中途半端な感想でスマン。個人的には食べてみる価値は有ると思う
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 12:38:31 ID:mZs5X69c
大阪です。近所のスーパーで蒜山牛乳クリームとキャラメル発見しました。蒜山だけ購入。記号はYHN。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 15:31:13 ID:3wdnYx8v
今日お婆ちゃんがデイリー開店したからってランチパック10袋くれた… ありがたいのかなんなのか…
トピズレスマソ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 17:16:23 ID:GPQsNVqC
http://n.pic.to/4q2ua
やっとゲトした
やっとめぐりあえた
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 17:25:20 ID:GBDCG9jR
今日、交通事故に合ってしまい病院のベッドの上から書き込んでるんですが
今までどこのスーパー探しもみつからなかった「蒜山牛乳」や「キャラメルホイップ」が何と病院の売店にあるではないですか!

こういうのを不幸中の幸いと云うのか何というか…複雑な気分。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 17:48:06 ID:RH/dLrKn
>>828
どこで見つけました?
つか、シュガーマーガリンの記号YY2??

>>829
前スレに都内の某病院の売店にレア商品があったとのカキコがありましたね。
実は病院の売店って何気にすごいもの置いてあるんですかね??
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 17:49:04 ID:urmKhe92
今日ソーセージカツだかなんだか忘れたけど新しい惣菜ランチパをみた
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 18:36:28 ID:GPQsNVqC
>>830
埼玉の朝霞台のスリエフだお
(・∀・)
YY2です
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 19:08:57 ID:G7m/And+
パン2割引だったので新作買ってきた。
ソーセージカツ&タマゴ、おいしいんだけど
カツが小さい。タマゴが少ない。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 19:26:05 ID:p9mGIjTd
>>828
関東にもシュガーマーガリン進出したんだ。
報告おつです。もう他人事なのに自分のように喜んでシマタ。
朝霞台だと遠ぃだよ。
でもシュガーマーガリンぜひ食べたい。
YY2(横浜第二)だとこちらでは見かけないので
遠征必須orz
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 20:09:02 ID:GPQsNVqC
>>834
友達に自慢したらそんなのとっくに食べたと言われたorz
ちなみにその友達は立川で買ったとさ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 21:43:31 ID:s58hW3JG
今日もピーナッツしかなかったーー。残念だー
かわりに薄皮あんこのやつ買ってきた。ヤマザキのパンだいすき
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 22:14:49 ID:p9mGIjTd
>>835
そういうときは、どりさんから新製品情報を流してもらったら
友達より先回りして食っちゃうね。
立川だとドンキとかヤマザキショップがあるらしいから
手強いかもね。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 23:41:54 ID:RH/dLrKn
>>835
オレは、去年の9月くらいに学校の近くのスリエフにシュガーマーガリン
置いてあったので、その時に食べました!
この間行ったら無かったので、生産終了したのかと思ってました!!
友達に自慢できるのは地方物だけかもしれませんね(゚Д゚ )

明日、友達に野菜クリーム買ってきてもらうつもりだから楽しみo(^ー^)o
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 03:30:26 ID:DLngzgJC
野菜の写メよろちく
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 07:42:58 ID:3/j1hFBB
画像うpてどうやるの?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 09:19:40 ID:IyfdIphe
つ【[email protected]

画像を添付してココに送る
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 12:49:09 ID:C4CQsN65
今日、JR鶴見駅(横浜)のNEWDAYSでソーセージカツ&タマゴと、キャラメルクリーム&ホイップ発見。
製造所記号はYY1です。
あのNDは結構豊富な気がする。お馴染みなものが多いが。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 14:39:20 ID:zRcHkAwg
みんなが言ってるチョコクリームは、チョコクリーム&ホイップというやつですか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 15:56:18 ID:s2+lIYg/
>843
違うとオモ。
チョコクリームのが好きだな〜
マーガリンがきいててイイ!!(・∀・)ノ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 16:13:36 ID:n46HA92N
チョコクリームまた毎日ニュウデにでてきたな。
あれ、ヒーターの前に置いてしまったらクリームがドロドロになってマズーだたorz
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 17:03:48 ID:zRcHkAwg
>>844違うんだ?チョコクリーム食べてみたいな!チョコクリーム&ホイップもおいしかったから、チョコクリームはすごくおいしそうだね!
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 17:34:36 ID:e7zqBCZm
千葉民ですがJR松戸駅NDも品揃えいいよ。
今でてるのはほぼ全て揃う。
今では薄くなってきたメープル、グラコロもまだあるし。この時間になっても2メートル位の棚パンパン。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:27:49 ID:R7YBOG4G
ローソンでピーナッツ買ったつもりが
慌ててたせいかスモークチキン&タマゴ買ってた…
もう一回ローソン行ってこよう。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:52:38 ID:TaSzH/1H
キャラメル、サミットに沢山あったよ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 19:54:44 ID:n46HA92N
ハムチーズが賞味期限明日までだから60円になってた(・∀・)ゲト!!!!


地方のレアなの食べたいなぁ…
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 20:41:27 ID:MhTQE1O9
>>849
うらやまー(゚д゚)どこの地域??
うちの近くのサミットにはピーナッツしかない(´・ω・`)
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 20:53:51 ID:TaSzH/1H
>>851
@三軒茶屋サミットだよ。
キャラメル以外は二種類くらいしかなかったと思う。
ちゃんと見てこなかった
orz
サミットによっても品揃え違うんだね。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:01:01 ID:ipEBpxmT
キャラメル&ホイップまずっ・・・
キャラメルが気持ち悪い。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:15:53 ID:ywUG79ov
たまに探し旅にでる
いつ行っても、毎回見るのが
セブンイレブン→深煎ピーナッツ、ピーナッツ、
デイリー→キャラメルホイップ、黒豚、グラコロ、ピーナッツ、タマゴ、チョコクリーム、苺ホイップ
ND→ピーナッツ、タマゴ、ツナ、チョコクリーム、苺ホイップ

やっとローソンでスモークチキン&タマゴ買えた
全て千葉県の片田舎です
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 22:38:06 ID:4kzkWk3t
ローソン限定ってスモークチキンのことだったのかな?
あたしも千葉の片田舎だけど買えるかしら。。。ワクテカ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:14:19 ID:4+vyLBSE
ランチボックスシリーズの「厚切りチキンカツ」がうまかった。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:46:12 ID:s2+lIYg/
スモークチキン&タマゴって2種類あるよね?!
□が2つと□と○のやつ。
多分ローソンで売ってるのは□&○。
うpするね
http://m.pic.to/4b2pz
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:08:44 ID:6dChjzrp
>>847
うわ、凄いね
隣の市だし、行ってみる。ありがとう
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:22:28 ID:1//zEpTD
>>857
YM1は武蔵野工場でつね。
とりあえず武蔵野界隈と千葉界隈(>>854)では
売っていることがわかった。
しかし武蔵野〜千葉に挟まれたエリアには大商圏があるのに、
売られていないみたいね。
たぶんに工場の規模とか流通とか小売店との関係などが
絡んでるのでしょうけど・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 01:05:20 ID:oF/kY4Nh
>>858ちなみに改札内と改札外、計二つあるので両方チェックしたほうがいいですよ☆
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 07:41:39 ID:SbExLEQY
□&○のスモークチキン&タマゴ食べました。
スモークチキンはマヨとちゃんとスモークされたチキンがおいしい!
タマゴはいつもの。甘い系と組み合わせの方がよかった。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 07:55:12 ID:QdSmzU4l
あーなるほど
しょっぱいのと甘いのの組み合わせか(`・ω・´)イイネ!!

ランチパックって、数年前はジャム系が定番であった気が…
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 16:01:24 ID:1//zEpTD
YMK(松戸)でも
ソーセージカツ&タマゴ
キャラメルクリーム&ホイップ
発見。キャラメル〜はうまいが割高だよ。

ランチパックの特価セールをするスーパーの情報をキボン
2割、3割でも全然おっけー
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 16:32:59 ID:0Nu42Q5B
>>852
情報ありがとう!!
都内なら行けるからいってみるよ〜(・∀・)ワクワク
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 16:39:00 ID:KkRWNfV6
チキン&タマようやく発見。@千葉高根木戸
絵が何気に昔風だね。
個人的に久々のヒット!

866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:38:29 ID:I0z/VTPN
今から夕飯の買い物いきつつ、いつもより遠出して
ランチパックの旅してきまつ。
何かあったら報告するYO!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:40:57 ID:KkRWNfV6
よろ!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 20:01:37 ID:3xVE3fHV
私用のついでに買ったもの@横浜の端
http://m.pic.to/wvos
肉じゃがだけ食べちゃいましたが…
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 20:21:37 ID:jJkhX/jn
ランチパックはパンがうまいよな、パンが。
今日キャラメル&ホイップ食べたけど
自分は苺ホイップやチョコホイップのほうが好きかな。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 20:54:15 ID:KJsJV/Ai
>>868
横浜の端?何区あたりですか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:35:15 ID:KkRWNfV6
>>868おつかれさま!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:44:03 ID:U8vsSUQ2
100均にてプチのいちごクリーム買いました。@京都市伏見区

(一緒に買った薄皮の桜あんぱんの方がウマーでした)
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:55:22 ID:3xVE3fHV
>>870
↓は金沢区です!
KEIKYU SHOPに肉じゃが、近くのスリエフにシュガーマーガリン、
大船(微妙に鎌倉市ですが…)NDにキャラメルホイップ、
地元ローソンにスモークチキン&タマゴ
ですね。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:10:33 ID:KJsJV/Ai
>>873
ありがとうございます!
いってみます!!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:51:08 ID:pzR1yJbi
>>872 もしかしてフレッツで?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:56:26 ID:3xVE3fHV
>>874
いってらっさい!(・∀・)ノシ
もしかしたら、シュガーは関東ではスリエフ限定なのかな??
スリエフでしか見たことない気がする…
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:46:39 ID:mPvRpLtV
こないだ、みなとみらいのランドマークプラザのスリーエフにもシュガーあったよ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 02:14:29 ID:nvId9o6H
>>876>>877
スリーエフかぁ。
シュガーには未だ出会ったことがないので、是非出会いたいなぁ。
貴重な情報ありがとうございます(*´∀`)
スリーエフ探して早速いってきま〜す☆ノシ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 04:51:17 ID:U71QM9DA
勇気をふりしぼってたけのこ食べてみた方偉人はおられますか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 06:23:38 ID:yBMxgUSF
卵サラダとピーナッツしか見かけない。。。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 08:54:07 ID:khIBcRkU
うちの近所のスーパーでは毎回イチゴホイップが大量に売れ残ってる。
多分人気ないんだろうな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 11:56:25 ID:wsmcVDoE
さっき近所のスーパーにキナコモチ買いに行ったら無くなってた・・・

そのかわり「蒜山牛乳」と「ツインチーズサンド」とか何とかって名前の商品が
入荷されてました。
チーズの方、初めて見たけど食べた人いますか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 17:54:28 ID:TTg9Xe2R
>>875 買うとこ見られてましたか?!ドキドキ
ご近所さんでつか?

丹波橋のコンビニには蒜山がありますね〜うまかった
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:37:35 ID:jgMirofM
ランチパックウマーー!!
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:01:26 ID:PyqVwZt+
>>833

めちゃ近いですね(;^Д^)

今日ハッピー〇ラダ(ご存知ですよねw)でプチランチパック 牛乳クリームを見つけました☆これで3種類確認しますた。 つ【http://p2.ms/5vcp4
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:11:01 ID:PyqVwZt+
つ【http://p2.ms/hg2eq
いちご、牛乳、チョコ。
の3種類です!!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:02:53 ID:TTg9Xe2R
>>885 値札が105円!!
明日のぞいてみますねw
ちなみにごはんがおいしくなるスーパーには定番しかないですねぇ
あ、○がいっこあったわ

この間グラコロ発見したんだけど、どこか覚えていませんよ('A`)
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:02:56 ID:a5T/b3Hc
885も886も見れねーよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:04:28 ID:a5T/b3Hc
すまん、時間置いたら見れた。

チョコだけ見たことないな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:08:26 ID:2m3YbK5m
今日どうしてもランチパック欲しくてデイリーヤマザキに行ってきた!苺ホイップ買ってきた。デイリーヤマザキは豊富ですね、ちなみにキャラメルホイップはみなさんおいしいと思いますか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:33:07 ID:PyqVwZt+
>>887 私はグラコロは丹波橋のアンスリーでハケーンしました。黒豚メンチカツも同じ所です。

良くランチパック探しに行く所は
・フレッツ。
・ドンキ。
・アンスリー。
・西友。
・デイリーヤマザキ。
・くらしハウス。
です。
全部ドコにお店アルか知ってはるかもですねwww
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:30:26 ID:2HgEShz8
ランパつくるバイトしてみたい。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:23:16 ID:tRKXfQkj
>>879
竹の子、うまいらしいよ。
肉まんの中身っぽいって。
自分は食べてみたい。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 07:39:49 ID:eJbEDhwL
本八幡駅の改札横のNEW DAYSに8種類ぐらい置いてありました。グラコロときなこを買ってみました。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 08:12:56 ID:uqUNEQd/
朝ご飯はいつもランチパック
今日はクランチミルク!
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 13:50:08 ID:r2NFopXx
クランチミルクなんてあるんだ
(´・ω・`)
やっとスモークチキン&タマゴ
見つけたよ@埼玉
YM1でした
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:32:05 ID:dFneSIa8
>>894
何っ、本八幡ですか!
来週寄ってみます。

ついでに、西船橋でキャラメル発見しました
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:58:16 ID:REx4GS7U
本八幡今寄ったけどキナコなんて置いてないってよ(´・ω・`)
ガセ?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:37:22 ID:iMRU7TiQ
最近ガセ情報多いっぽいな。
あと、埼玉のセイムス3件回ってみたが、野菜がある気配がなかった。
埼玉のセイムスって言われても160件もあるしね…何店か言って欲しいな(`Д´;)
パチじゃないことを祈りたいが、見た人は何店か製造所固有記号を教えてホスィ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:37:38 ID:REx4GS7U
こないだここにカキコしてあった水道橋にも行ったけどありませんでした…
ガセはやめて下さい!!
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:59:11 ID:MVqmu0gv
店員に確認もとらずにガセガセ言ってる池沼が多いスレはここですか?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 17:27:36 ID:eJbEDhwL
本八幡書いたものです。きな粉ありましたよ!ガセぢゃないです!もう食べちゃったけどフツウでした。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 17:41:29 ID:zulOevXk
ダブルチーズはガイシュツ?
あとキナコは本当に売ってますよ(・∀・)
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 17:52:43 ID:REx4GS7U
えー本八幡店員に確認とったけどなかった(;´Д`)
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 19:03:20 ID:MVqmu0gv
>>903
ダブチ気になる〜
総菜系っすか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 19:28:51 ID:qoVyOdD1
ソーセージカツ&タマゴ
ハケーン。

@京都市伏見区。

まだ出てないよね?
お値段は179円…高杉
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 19:31:06 ID:AO4sbeyH
デイリーヤマザキにかなりの種類が置いてあったよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 21:08:07 ID:r2NFopXx
>>899
セイムスにあったと発言したの漏れだ
ふじみ野?大井町店
だよ、身近すぎて何店か解らないが、教習所からちょっと行ったところの
しかし、今日行ったけど野菜は無かった
見たのだいぶ前だからなぁ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 21:09:16 ID:r2NFopXx
>>906
朝霞台のスリエフと恵比寿と国立のニュウデイズにもあったよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 21:58:32 ID:iMRU7TiQ
>>908
今日、ふじみ野駅から徒歩10分のふじみ野店にも行ったんだけどな…
確か、ピーナッツ・ツナ・たまご・黒豚・グラコロ・キャラメル・チョコレートクリーム
があったかな?
野菜中止でキャラメルになっちゃったのかな(´・ω・`)
店員に聞いてみるか。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:57:24 ID:HQyeLF2S
スモークチキン&タマゴ、昨日夜、横浜の二俣川駅近所(街道沿い)のローソンにあったよ。はじめて入手。
コンビニだと、やはり早い時間のほうが入手しやすいのかな?配送便の到着時間によるのかな?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 00:18:19 ID:4UFUbd5v
ヨーカドーで
ハム&ポテト発見☆
おいしかったけど具が少ないよー(T_T)
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 00:44:58 ID:O63u4Rz8
どこのヨーカドーですか!?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 01:12:15 ID:Xij+NHh1
埼玉の件について
埼玉は西と東で、製造所が違うと思われます。
西側のふじみ野は武蔵野工場?だと思いますが、
東側の八潮とかでは、武蔵野工場ではないですから。
たとえが、両極端すぎますけど、実際に東西で差があるのは
確かだと思われます。
このように東西で取り扱いに差があるのは、東京23区と東京都下
でも言えます。

セイムスの件ですが、
大きい店舗のくせに、パンを扱っていないところもあるし
逆に小さい店舗の癖に、パンの取り扱いに力を入れているところもある。
たぶん近隣の大学や専門学校の昼食需要があるから、
それに応えているんだと思われます。

マジレスで、まずはご自分で、こまめにチェックして欲しい。
そして収穫なり、思いついた事があれば、スレに書き込んで
盛り上げていきましょうよ。暗いと不平を言うよりも、なんとやらです。

加えて、ここで書かれていることは、あくまで参考程度にとどめて
おく必要も、ときにはあるでしょう。
個人特定につながるから、という理由で店舗名まで晒せない人も
います。他にも携帯でチェックしている人には、わざわざ携帯から
長文を書き込むことを強制できません。
だから温かく見守っていただきたいです。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 07:52:33 ID:cg6NTSUf
>>910
漏れが言ってるのそこだ。そこの近くの見た目でかいマンションに住んでるw
開店したら野菜あるか見てくる(・∀・)
多分時頃が過ぎたんだろな…


>>>912
それって木村屋のではなくて?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 10:42:07 ID:17Xj5Bqr
>>891
西友がわからないですよ・・・
くらしハウスとドンキが微妙。
ハッピー○ラダにいたっては、全くちがうスーパーと勘違いしてました。
2、3駅離れている感じですね。

昨日、京橋駅構内アンスリーにて
キャラメルがあったのですが、帰りは寄らなかったので買えませんでした。
たまごのカロリーハーフってあるんですねー
(プライスカードのみ発見)
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:02:26 ID:sQVv3G73
>>916
あのアンスリーってランチパック品揃え悪くない?
ランチパックだけでなく全てにおいて。。
ちっちゃいからな〜。。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:03:40 ID:ckXRpPvq
いまさらだけど、最近またメープルにハマってる。
その前は苺ホイップにハマってたっけ。
メープル見る店が少なくなってきた感じ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:28:21 ID:8UpoUXQU
岡山でキャラメルクリーム&ホイップ発見しました。
ttp://m.pic.to/18fkc-201-5df1.jpg
マルナカというスーパーで、自分はその中庄店で見つけました。

この店って今までツナ・卵・ピーナツ位しかなかったけど今日は
シュガーマーガリンも置いてありましたよ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:28:45 ID:Pcg73X2C
>>917 京橋アンスリー、初めて寄りましたが4種くらいだったかなぁ
キャラメルがやけにあったよ
火曜にまた京橋行くので今度は買うぞっ!

広さはまぁまぁな気がします
改札外は一畳くらい?!の広さで涙でそうでしたが…
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:44:34 ID:sQVv3G73
>>920
改札外のはってことは中にもある???
外のミニアンスリーしか行ってない。。
922910:2006/02/11(土) 23:17:30 ID:I/0S2Dxs
>>914
一意見として真摯に受け止めておきますが、マジレスにマジレスさせて
いただくと、近場であればこまめにチェックしてますよ。
自ら得た情報は出来るだけ書いてますし。
けど、この手のレア物?は時間やお金の関係上頻繁に行けない場所に
足を運んで探すわけですから、出来るだけ範囲を絞りたいのですよ。
自分は横浜在住なので、埼玉まではそれなりの距離です。
ですから、店舗が無理なら固有記号だけでも大いに役立つ情報なので、
出来ればそっちだけでも書いて下さればとは名無しでですが前々から書いてます。
個人的な意見を書かせていただきました…スレ汚しすみません。

それと、情報提供して下さっている皆様には大変感謝しています。
今後ともみんなで盛り上げていきましょう!

>>915
近隣住民の方ですか!?
もし、近々見に行く機会があれば、報告よろしくお願いしますm(_ _)m
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:05:01 ID:xjVqhv3P
>>916
少し離れてましたか(ノ∀`)
フレッツは竹田ですか?新堀ですか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:17:57 ID:9UU3bYio
今日キャラメル&ホイップとチョコ&ホイップ
ランパ捕獲で御用達wのニューデイズで買ってきた。
キャラメルが思いの外( ゚Д゚)ウマーかった!
いつも中の1組ずつしか食べないんだけど、いっきに2組とも食いたいくらいだ。
チョコはまぁ普通かな〜
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:58:15 ID:L6jH7DK6
スーパーでいちごヨーグルト見ました。
あまり売れてなかった。
926903:2006/02/12(日) 18:59:56 ID:AhI15xIv
>>905
つダブルチーズ【http://p2.ms/y2734
惣菜系とはまた違うような…?
チーズとクリームチーズが入ってました。

1つはそのまま食べたけど
もう1つは明日トースターで焼いて食べてみるつもり。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:47:33 ID:cZmgXlI/
いちごヨーグルト関東こないかな。。。
売れると思うが。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:48:40 ID:BAv2krnh
いいなぁ〜、YOKだから岡山方面ですか。
ってことは、キナコとはキナコモチのことですか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:20:46 ID:R7BOXCVy
キャラメルクリームウマー( ゜Д゜)
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:37:35 ID:yrJfpSVp
>>906 179円高杉でつね。
私は黒豚をあきらめました(京信本店?横サークルK)

>>921 京橋駅の2F(改札内)にありますよ。
今日は四条駅のアンスリーでキャラメル買いました。
明日の朝ごはんです。

>>923 竹田店ご用達でございます。
泉谷ではランチパを見かけません。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:45:16 ID:rQFl+fCK
>>926
岡山で買われたんですか?
私も岡山なのですがよければ店名を教えてください!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:05:10 ID:Q2wDQjB8
>>930
レスサンキュ
電車利用者ではないので改札内は盲点でした。。
改札内レポ今後もよろです
いいのがあればランチパのためだけに改札に入・・・らないか・・・orz
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 07:36:04 ID:rSxjdTrJ
ランチパックってそんな人気なの?食べたことない
なんか欲しくなったじゃないか…
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 07:57:48 ID:j3W0cjBY
食べたらええがな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 09:03:22 ID:ArJXY7YU
キナコクリームは本当にあるよ!1年前に食べて以来一度も見てないけど。
ちなみに埼玉のピカソ。
キナコモチをおみやげでもらったけど、それのモチなしバージョン。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 09:06:47 ID:ArJXY7YU
ちなみに今朝はチョコクリーム&ホイップ食べた。
今、これにハマリ中。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 10:08:19 ID:mJRA0p41
ランチパックは本当にコレクター心理をくすぐる。
見たこと無い商品見たくてついつい遠出しちゃう。
おかげですごい運動になるよw
ランチパック食べてもお釣りになるくらいエネルギー消費してる。
おかげで最近体調良いし。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 12:08:09 ID:rQFl+fCK
自分は車で行くから燃料費が……
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 15:22:32 ID:0Q6sE27G
>>932
入場券(だったっけ)で入れば安いんじゃない?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 18:42:22 ID:M9viUu43
>>930 あたしもよく竹田店に行きますw
どっかで会ってるかもしれませんね。

>>935今のキナコモチにはモチが入ってないのですか!?あたしも去年食べましたがスライスチーズの様なギュウヒが入っていたように思います。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:53:18 ID:qmr0zYN3
キャラメルクリーム、トースターで軽く焼いたらめっちゃウマ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:57:20 ID:Q2wDQjB8
>>939 にゅ・・・入場券でランチパ1つ買えると思うとなかなか。。。

>>940 キナコモチは今も牛皮はいってるよ。>>935よく読むべし。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:58:35 ID:dij4g+Wz
>>931
旅行先の高知で見つけました。
トーストしたまめちゃウマだったのに地元にはないっぽい…(つω`)
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:06:14 ID:M9viUu43
>>942
キナコクリームとキナコモチの違いやったんですね。すみません(´・ω・`)
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:08:48 ID:dRfgUDFP
ソーセージカツたまご はガイシュツですか?
明日メープルカスタードとともに朝食にします
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:36:49 ID:9B0LBE7S
ランチパのシュガーマーガリンは関東ではスリーエフ限定みたいだ
出先にスリーエフあったからのぞいたらあた。
明日の朝が楽しみ(*´Д`)
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:39:46 ID:iMPPCQX9
>>946
焼きますかぇ?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:41:09 ID:rr2W2I8Z
西船橋でキャラメル買ってきた
>>946さんと同じく、明日の朝食べる。楽しみだな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:04:17 ID:DcNDwrpn
>>946
オレ>>868だけど、やっぱそうっぽいっすよね?
今日、以前と同じ場所に用事があったので同じスリエフに寄ってみたんですが、
撤去されてキャラメルになってましたよ…けど、もう一つ近くにスリエフを
発見したので見てみたらありました!!
近々、キャラメルに侵食されて無くなりそうな気がしてきたから、一応購入
しておいしくいただきました^^
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:20:27 ID:PGiO7Z65
最近ランチパックの高騰が気になるのだが、このスレの発足と何か関係があるのだろうか?
以前に比べると日ごとのレス量の増加が見て取れるしさ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:29:03 ID:dg+V8n1/
>>946
俺もスリーエフで捕獲しました。
こっち(城東地区)じゃ絶対配送されてこないYY2だったので
スリーエフが横浜から配送されるシュガーマーガリンを
全部かっさらって関東圏のスリーエフに配送してるとみた。

シュガーマーガリンはフィリングをトロッと溶かすとうまい。
「そのまま食う→素朴な味。」OR「焼く→こってり味。」
この味のコントラスト?に驚かされました。
2つで一組なので、一つはぜひトースターなりレンジでチンなり
して食していただきたい。
952946:2006/02/14(火) 00:32:16 ID:XdmelVhl
>>947シュガーマーガリン焼いたら中身熱々で舌火傷しませんか?w時間に余裕があったらやってみまつ
>>948キャラメルもウマーですよね!本物のキャラメルが嫌いな私も食べれました。カスタードっぽくていいです
>>949NEWDAYSを始め、コンビニやスーパー回り巡ってもシュガーマーガリンは無かったからやはりスリーエフ限定なんでしょうね(`・ω・´)
明日も地元のスリーエフ行きそうな予感
ダブルチーズは関東にはまだないんですかね?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:35:42 ID:XdmelVhl
>>951 そうなんですかースリーエフ限定裏話ありがdです
なかなかスリーエフ自体少ないからシュガーマーガリンは幻と化しそう…
明日はチンして食べてみようかと思います
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 01:15:53 ID:BjH9EiJd
結局、ローソン限定というのは何なんだろ?
スモークチキン&タマゴのことかな??
でも、友人から学校の売店にあったぞと言われたし…(自分は未確認
もしそうなら、この勢いだと各コンビニに1品限定品が出来そうな勢いですね!!
なんなら、デイリーとYショップ限定とか作ればいいのに。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 06:05:38 ID:/N7HWnz0
>>945
バイト先に山崎春の新作って商品一覧があって、見てみたらソーセージカツタマゴありましたよ!
今はローソンのスモークチキンたまごが気になる。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 16:42:20 ID:/CJA7B/w
>>950
確かに。やっぱスレの影響ってあるのかな?
分からないけどとにかく高くて手が出しにくい…(´・ω・`)
せいぜい120か130くらいにしてもらえたらな

といいつつ初キャラメル。ウマ…(゚д゚)
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 16:56:43 ID:hwHN0rqW
140円以上が当たり前に増えてるねーやだやだ
黒豚は確か160円だったっけ?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 17:49:25 ID:/CJA7B/w
>>957
160('A`)?!黒豚みたことないから知らなかった…
美味しいとはいえちょっと高飛車だな…
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 18:45:52 ID:yP/avx27
正直、普通のメンチカツと黒豚メンチカツの味の違いがわからん。一緒でも入れ変えられていてもわからん!!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 19:43:34 ID:JzzGRG1a
惣菜物って大体似通った味だしな。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 21:26:35 ID:PGiO7Z65
最近のでは、
黒豚メンチカツ 178円
ソーセージカツ&タマゴ 178円
スモークチキン&タマゴ 157円
グラタンコロッケ 168円
くらいか。クリーム系も最近では147円以上のものが多くなっている。
高く、本当に高くなったもんだ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 21:37:34 ID:dwWvCg1k
安くないと学校の帰りに変えないジャマイカ!!
ピーナッツとか100円くらいに下げてくれるとアリガタヤ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:14:12 ID:I0ooDCcP
そーいうときは100均ですよ。

フレッツ行ったら大概なにかしらのランパ置いてます。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:34:29 ID:fG85biXj
ピーナッツとたまごくらいなら100円入手も容易かろう。
965どり:2006/02/14(火) 22:58:14 ID:qICOO3F2
レス伸びるの早杉・・・
前に言おうとしたの>>713氏の言うとおりソーセージカツ&タマゴのことです、すんません。
お詫びに小ネタをひとつ。
「おい、どり、この前のあれなぁ」
「ああ、あれ(ランチパックに提案した怪しげな和菜物)ですか、変なもんん出してすんません」
「いや、あれ売るから」
「・・・」
「・・・」
「まじ?」
「いや、ランチじゃなくて普通のパンでな」
「黄色くてカリカリした和食のあれ?」
「黄色くてカリカリした和食のあれだ」

・・・、本当に売るそーです。
多分デイリーストア。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:05:48 ID:sVdPqKvI
黄色くてカリカリした和食のアレ…
Σ

……ご飯に合うアレですなどりさん
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:16:59 ID:3hlTt3LV
パスコか何かでタクマヨってなかったっけ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:06:44 ID:I9p7qYj1
どりさんだ!こんばんは〜ノシ
突然ですが、
「ピーチ&ホイップ」とか
「桜餅風味餡」とか
「カルボナーラサンド」とか…
出してほしいです。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:42:37 ID:cahHYre1
どりさん、和惣菜たくさん出して下さい!!(・∀・)ノシ
卯の花とかひじき煮とか、キンピラとか白あえとか胡麻あえとか、天ぷらとかかぼちゃ煮とか豆腐ハンバーグとか煮物とか・・・
絶対買いますw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 08:07:55 ID:VkYrNgYD
いつも買う駅のコンビニでキナコモチ、キャラメルクリーム・ソーセージカツタマゴ発見!!
いつもより3種類も多く置いてあるなんて嬉しい(*´∀`*)
とりあえずキナコモチ買ってみた
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 10:27:58 ID:KiagpvNT
ランチパックの肉じゃがコロッケ、トースターで焼いたらうまかった
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 11:53:27 ID:DqR5xv5F
デイリーヤマザキ@西天満
A店:いちごホイップ・グラコロ・ピーナツ・たまご
B店:きなこ黒豚・キャラメル・チョコ・たまご

朝9:30ごろです。京橋はまた今度
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 13:58:48 ID:pzy3dwRn
黄色くてカリカリ=たくあん
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 15:28:59 ID:cN3fbnrh
西天満はヤマザキ天国だからな
A・BどころかC店D店にヤマザキショップまであるから大抵の種類は揃う。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:30:53 ID:94nimgJs
ニューディズってランチパックありすぎだよね!今日G種類並んでたよ!ハムチーズとツナマヨが大好き
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 01:38:21 ID:/WTyMEYt
>>980あたりで次スレお願いします
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 15:43:17 ID:uYS/f3Vf
さてさて春のパンまつりが始まりますね。
ランパを食べつつシール集めをするっす。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:15:15 ID:gU2jGtJG
何日か前にキャラメル買ったって言ってた奴です
美味しかった。
けど、キャラメルっていうより濃厚なホイップ…?
まぁ>>952が言ってるように、本物のキャラメルが苦手な人でも
美味しく頂けるような味だ。うまいよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:07:05 ID:WGD12Wg6
ローソンでプチランチパック ジャガイモカレーと
プチランチパック ツナサラダを捕獲しました。
牛乳クリーム・いちごクリームのプチは3枚入りでしたが
こっちは4枚入り。明日の朝食にします。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:21:11 ID:6iSY7sVe
どこのローソンですか?関東はありえないよね。。。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:34:36 ID:vpQyrcQz
シュガーマーガリンってどんな感じなんですか?
自分東京ですが、めっちゃ食べたいのにどこにもない…
じゃりじゃりな感じ?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:54:37 ID:VGbZYwXV
>>980
次スレお願いします。

>>981
うん、じゃりじゃりな感じ。
過去ログにもあったけど、「シュガートースト」と同じような物かな。
マーガリンとグラニュー糖を混ぜただけって感じ。

山ぱんが出してる、コッペパンにマーガリンが大量に挟んであるやつで
自作できそう。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 08:29:04 ID:TosXp2C5
キナコモチ、売ってた!!@名古屋市内
求肥の食感まるで無し。手で簡単にちぎれたよ。
でもきなこはうまい。きなこにはずれ無し。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 11:55:03 ID:XTWRUPEy
>>983えぇぇぇ!!!
本当ですか!何処で買いました?(コンビニ名など)
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:57:34 ID:XTWRUPEy
>>983
すいません…自己解決しました。
名駅着いてベルマート見たら、ありました!
帰りに買う!(`・ω・´)
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 16:17:16 ID:3fU+TiK1
帰りまであることを祈っていまつ

京橋駅構内アンスリー(21時頃)
黒豚・蒜山・キャラメル・たまご・ツナ・ツナたま二色がありました。
蒜山はプライスカードのみ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 19:24:25 ID:/PprRnfE
デイリーって何で置いてないの?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:21:39 ID:6RZjkyju
グラタンコロッケって新作ですか?
今日始めてデイリーで見たのですが。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:17:38 ID:xLVruM72
とっくだよ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:36:57 ID:sR2pZ8Dg
>>986
京都駅構内にアンスリーってあったっけ?
ハートインかデイリーインじゃない?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:42:11 ID:iYnjLsPr
>>990京橋だよ

次スレ立った?
992名無しさん@お腹いっぱい。
立ってないっぽい…