奈良の美味しいパン屋さん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バカは氏んでも名乗らない
>>2-1000

どこかお勧めのお店ってある?
教えて、エロい人!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 13:34:37 ID:VUcnOsK1
南京虐殺はなかった
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 13:43:00 ID:c9mtSoMq
奈良県人はキムチ入りのラーメンでも食っとけ(プ
4名無しさん@おなかいっぱい:2005/05/29(日) 18:06:20 ID:O1cmLzQV
桜井駅のマルツベーカリーが好き
アンフライは最高ですよ(食パンにこしあんを挟んで揚げてある)
引越ししてしまったが、墓参りに行くと必ず買うよ
3年前にいったときはまだあったけど
今もあるのかな?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 18:57:38 ID:qQYX9Kzt
奈良と言えばやっぱりアルションがお勧めだよ。
6バカは氏んでも名乗らない:2005/05/30(月) 09:15:04 ID:WA78tMlC
天理のOTOさんにはまだ追いつかないものの、
桜井のボングラッセもなかなか美味しいですよ。

それにしても、OTOのメロンパンとクリームパン馬杉!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 12:02:12 ID:kHJB5Jgq
マルツのアンフライあるよ。これからの季節だとこってりでキツイけど美味しいね。
懐かしいパンが多くて好きです。
好きなパン屋はMIA'S、アルペンローゼ、あらき、、、

生駒方面にパン屋さんってけっこうあるよね。
行った事がないんだけどオススメ!絶対に行った方がいい!!ってパン屋さんってある?
ハードパンから菓子パンまでなんでもいけます。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 19:17:39 ID:v8MQIqKc
奈良ってパン屋さん少ないから盛り上がらんね、、
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 19:28:01 ID:v8MQIqKc
精華町のラテールドールは美味しい。
でも京都なんだよね、この店、、
奈良市からスグだからさ!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 15:43:56 ID:yTOiNm1B
ミヤズブレッドもお勧めですよ!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 10:56:57 ID:Q53/Ek3Z
MIA'SBREAD美味しいですよね〜サンドが絶品です!
はまってます。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 18:44:20 ID:q50oCqOx
11さんへ・・・やっぱりミアズブレッド最高ですよね!でも僕神戸に住んでるからかなり遠いんですよね・・・。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 11:02:21 ID:lmy4Va4G
ジャスコ、ヨーカドーなんかのスーパーの店内で販売している焼きたてパンってどうなんですか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:23:23 ID:rzmueF3c
>13
ジャスコの中ってパン工房ってやつですか?
だいぶ昔だけど買った事あるよ。ボリュームあって安くて買いやすいパン。
味は、その時はまぁ普通に美味しいなって思ってたけど、
今はもっと美味しいお店知ってるから買わなくなったな、、、
ヨーカドーは行った事ないです。

15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 16:13:03 ID:PV2UG/QO
橿原にあるパネトリー美味しいです。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:18:52 ID:szGcPmvb
>>5
いつも混んでるよね石窯パン
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:25:16 ID:J+btjCyE
五位堂のシュルプリーズってどう?
行ったことある人いる?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:49:22 ID:a+lX9T3M
>17
テレビチャンピオンの店ですよねぇ、、普通だと思う。
近所にあったら行くけど、わざわざ行く必要もないかなって思いました。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 01:45:16 ID:ta6MZ89o
麦の花
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:07:33 ID:jubC0SyC
>>18
レス、ありがとう。
以前にテレビで、クリームパンの美味い店って紹介されてたんだけど、
電車に乗って行くほどじゃないのかな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 11:26:58 ID:ZFYVoA31
奈良だと、やっぱりアルションでしょう。
近所のアルションの週末限定の和三盆トースト、はまりますよ。

東生駒の駅前にあるウッディベーカリーもいい感じですよ。
サツマイモとレーズンのパンがお気に入りです。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 13:24:29 ID:BXovc6dY
郡山にある「豆パン屋アポロ」美味しいぃぃ〜!
全種類制覇したいと思ったぐらい気に入りました。

23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 12:22:20 ID:NBG5jGsw
高田のウエダベーカリーの
生クリーム挟んでチョコかけてるの美味しいね
昔から食べてるから思い入れも入ってるかもしれないが
後、チーズケーキも好きだ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 09:56:16 ID:Rwn35H3Y
>>19
麦の花って竜田川の方や大阪の四天王寺の方はいいとして
ならやま大通りはどうかなと思います。
ハード系が少ない・・・


25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 11:36:14 ID:lQr3Ghxl
>24
昔、あそこのバゲット買ったんだけど、塩はいってんの?
ってかんじだった。
おいしかったのはアルペンローゼかな。

ならやま通りのピーコックのなかのパン屋もすきだった。
(アルションだけど。)
ならやま通りの郵便局のちかくにもパン屋さんがあったけど、
(西登美が丘4丁目だったかな?)
あそこはまぁまぁ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 14:11:59 ID:Rwn35H3Y
>>25 グーテンタークでは?あそっこって潰れた?
いつもシャッター降りてるけど
ブランジェリー登美ヶ丘はなんか高くない?欲しいのがなくて
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 14:32:07 ID:eMNmDJUG
アルペンローゼかなぁ。
ちょと遠いのだけれど、近くの知人宅に
に行く時は必ず寄ってます。
やっぱり天然酵母パンは味に深みがあるー。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 16:26:11 ID:YtWf90L3
僕はミアズブレッドさんが大好きです。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 11:48:16 ID:1YdKzAeN
>26
そうだよねー。
ブランジェリー対面式販売はいいんだけど、これっ!て思うパンがなかった。
初めて行った時、食べてみたいパンがなさすぎて迷った。
店員さんも待ってるし、買わずにそのまま出るわけにも行かず
2個買ったが、印象に残らなかったパンだったなー、、
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 13:04:05 ID:Ajfps976
誰か〜室生天然酵母パン〜食べた人いる?
食パンだけ作っていて、宅配だけみたいで気になっているのだけど
感想教えてください。

31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 15:53:41 ID:GHDQwfFI
>30
去年、お試しセットを頼んだ事があります。
小麦の香りが凄くして、トーストするとさっくりと口溶けがよかったです。
その時は苺ジャムもセットになっててこれも美味しかったー。
私は美味しいと思いましたよ。
他の人はどう思ってるのか知らないけど、、


32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:33:24 ID:TOel6cRM
アルペンローゼのぶどうぱん、こっぺ型も食パン型も大好き。
近鉄奈良駅内のパン屋は(麦の花?)スクランブルエッグとかごはん系のパンがおいしい。

ミアズブレッド行ってみたいけど、あそこは夕方行っても開いてないよね?
朝行ったこともあるけど想像以上に並んでて帰って来ちゃったよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 09:38:18 ID:VmN/fpFv
ミアズブレッドは予約必須!すごい人気だよ。
予約なしで買うならオープン時間に並ばなきゃ無理。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 17:39:26 ID:x9JldQKj
最近テレビでやってた、
米粉を使ったパンを売っているお店ってどこでしょう?

学園前とは聞いたのですが…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:02:38 ID:gwcxvH7K
学園前なら「ピザリアニューエイジ」かなぁ?
米粉パンあったような、、?
ここのパン屋さん好き。種類多いし体によさそうだし。
レーズンパンがお気に入りです。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 11:45:02 ID:1NSmQ0jW
>>35
学園前のどの辺にあるの??
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:39:45 ID:gVEEHwZq
どの辺といえばいいのやら、、地元ではないので、、
とりあえず調べてみました。
公式HPではないみたいだけど、地図のってます。

ttp://nara.cool.ne.jp/no_side/shop/eat/takeout/pizzarier/pizzarier.html
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 13:52:10 ID:a7uN6i4+
阪奈道路の生駒の出入り口の近くにあるHAN○Aってパン屋美味い。
ハード系も充実してるし、フランスの伝統的な焼き菓子もある。
えっ、こんな所に?こんな店が!?って漢字。
阪奈だからHAN○A。そのままやん。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 09:38:09 ID:Bau215v8
>38
最近行ったばっかりだったので、おもわず書き込み。
前からずっと気になってて、遠いからなかなか行けなかったんだけど
車でやっと行けた。
ほんと、こんな所にこんな店が?って感じだったW
値段もお手頃だし、甘いデニッシュとか本格的な感じで感動した。
近所の人が凄く羨ましかったよ、、
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:43:00 ID:NgZ9Fu9H
奈良市にいたころはシャトードールによくいってた。
2階でのランチが結構ボリュームもあっておいしかった。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 10:01:28 ID:lFOxs0lY
橿原市見瀬町のパルファンっていうお店が美味しかった。午後からは天然酵母のパンも並んでいるようです。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 21:09:20 ID:HwSZXQ1D
パルファンに行ってきたよ。
喫茶スペースで食べた「明太子フランス」がめっちゃ美味しかった!!!
他にお薦めパンがあったら教えてぇ〜。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 18:01:10 ID:VGkulCWu
キャパトル好きだなあ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 00:05:01 ID:c5TsFzdv
私は市内に住んでます。パルファンって橿原にあるの?そんなパン屋さんあったっけ?
HPとか無いみたいだし、詳しい場所教えてください。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 11:41:19 ID:EtiNcfSr
近鉄筒井駅下車すぐのパン屋。
昼や夕方に行くと閉まってるとしか思えないぐらい寂れてるけど、朝6時頃に行くと
アツアツでフワフワのパンがいっぱい並んでて感動。
選んでると新しいパンをどんどんおっちゃんが焼き上げて持ってきてくれる。
転職して筒井に用事が無くなってしまったけど、毎日楽しみだったし嬉しかったなぁ。。
46名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/08(月) 00:12:25 ID:LnKqDFFT
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:53:30 ID:WcPAwbxx
MIA・・が奈良で一番おいしいと聞きますが、どうなんでしょうか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:02:40 ID:XEIuXGne
>47
行ってみてはどうですか?レポよろしくお願いします。
自分は上に上がってるパン屋、美味いと思わなかったのが
混ざっているので行くの悩んでます
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:16:28 ID:WcPAwbxx
行ってみたいのですがなかなか時間がなくて(>_<)しかしすごい人気みたいですね。行ったらレポさせていただきます
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:26:00 ID:XEIuXGne
>49
行ってみては?ってえらそうでしたね。すみません
行かれたら、レポよろしくお願いします
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 04:46:55 ID:I+6KRDn9
夏休みくらいしか平日の朝いけないんだけど
今だと同じ様な人でよけい混んでそう・・>ミアズブレッド
夕方行ってもないよなぁ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 10:03:43 ID:FDoQ7Vyb
>>51  宅配もやってるよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:32:37 ID:I76JoghR
今日、MIA行こうとしたが場所分かりませんでした。交番の近くだと聞いていたので探し回りましたが見つからず
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 18:50:31 ID:JBPX0XkC
>46 ありがとうございます。早速行ってきます。どんな店なのか楽しみです。
55名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/12(金) 00:08:15 ID:mln2ZwfW
>54
行ってらっしゃ〜い(・o・)ノ
またレポ宜しくね!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 13:52:17 ID:neTjBHpA
生駒に元有名ホテルのシェフの店があるけど
個人的に期待はずれでした。
有名ホテルと聞くと
やっぱりその様なイメージの物を期待するじゃないですか。
でも素朴な町のパン屋って感じでした。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 11:02:53 ID:c+SceeQ8
>>56
たぶん住宅地のバス停前ところかな?
場所も町のパン屋って所だね・・・
元有名ホテル出身なのか?良質な素材を使用しているからなのか?
単価がちょっと高めの気がします。

でも奥さんいい人そうと思います。接客は良いと思うケド
58パン屋になりたい:2005/08/23(火) 00:01:17 ID:W7xsBKf2
MIASこないだ行きました。というか、3時に行ったらスコーンしか残ってなかった。
リベンジと思って、数日後に開店時間の11時に行くと、すでに整理券15番。
お店に一人ずつしか入れてくれないので、結局パンが買えたのはお昼頃でした・・・。
そのころにはもう品薄で、欲しかったパンも買えなかったし。
待ち時間用?に本や子供の遊び道具なんかもおいてありますが、よほど時間に余裕がなければもう行かないかも。
せっかく待って買ったパンは、普通に美味しかったですが、ハード系好きには物足りないかも。
大好きなベーグルもふわふわで、私好みじゃなかったし。
予約も月1で1分で締め切るらしいですよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 07:26:49 ID:4MIvg6QR
奈良にそんなに行列ができるとこあったんですね( ̄〇 ̄;)私もこの前行こうと思いましたが場所分からず(T_T)交番の近くですよね?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 17:55:29 ID:EALBhzE8
>>59
近くない。結構奥行く。
交番のある道の方へ入って道沿いに行って
リフォームショップ?みたいな店の前で右に曲がる。
そこから少し行く。
こんな村ん中にまさか!って感じであるよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 22:51:57 ID:4MIvg6QR
なるほど。駐車場ありますか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 13:04:24 ID:vZkQiN3B
>>61
4台くらいとめられる。

初めていったときは近所の主婦?が子連れでイパーイいてびっくりしたな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 13:38:14 ID:CHvcphsF
何時に行ったら先頭なんすかね〜店には一人ずつしか入れないってのは初めて知りました
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 19:27:46 ID:OKmjXCwq
ちょっと高いね
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:27:15 ID:swCF/7Y2
奈良で一番おいしいパン屋はどこ〜
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 03:34:51 ID:B5W1pHDN
>>65
味覚なんて人それぞれだし自分で発掘するしかないと思う。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:26:17 ID:f7ceSXo3
天理民だがOTOのミニクロワッサンおいしいよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:37:34 ID:UEkrCMc4
ミアズブレッド食べた。
最初並んでまでして買うなんてバカらしい、と思ったけど、
これは多少並んででも食いたくなるね。
文句なしに美味かった。
変なクリームとか具を混ぜて味ごまかしてないパンでは
自分の中で一番ウマイと思った。

それでも並ぶの嫌いだから種類無いの承知で昼過ぎに行くだろうな。。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 16:10:28 ID:5+4vJg4f
>56
それ、どのへんですか?
生駒駅のほうですか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 10:37:26 ID:b7pAuxIE
ただいまミヤズにつきました。10時過ぎなのに既に七番。途中で狭い道に入ってしまい細い道で、すって車に傷つきました。最悪(T_T)
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 10:47:25 ID:EnaDVi0q
>>70
車かわいそうに・・11時オープンだから店に入れるのは12時頃だね。

72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 15:40:19 ID:b7pAuxIE
男性は私だけで、周りが女の人ばかりであせりました( ̄〇 ̄;)パンけっこう値しますね〜
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 15:56:46 ID:EnaDVi0q
ミアズGETしましたか?袋に同じもの3つとか入っているから・・・
単価的にはそんなもん??お味はいかがでしたか?感想下さい。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 16:53:57 ID:b7pAuxIE
そうですね〜サンドイッチは具がたくさん入っていて手作り感がありとてもおいしかったです!あとじゃがいもパン?は自分的には味がちょっと薄いかなと思いました。甘い系はほとんどなかったですよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:23:01 ID:v4nR4YFX
>>74
ミアズのパンはほとんどそんな感じ<味が薄い
でもパン自体がウマイから私は満足だな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 01:44:56 ID:U11G0igV
しかしお店に一人ずつしか入れないとこって珍しくないですか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 12:12:38 ID:1gCg66HA
ミアズのパン初めて食べたときは美味しくって衝撃でしたよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 12:37:55 ID:AbVeje9A
ミアズの順番カードて何時くらいに行けば一番ゲットできるんでしょうか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:13:55 ID:+CdYrr0M
八木のアーティザン・シャトードールって店、
たまたま入ったんだけど、アンドーナツがおいしかった。
たぶん>>40と同じ店かと。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 21:31:36 ID:Y62Zkcdj
八木のシャトードールの線路をはさんで向かい側にナ・テュールっていうパン屋さん美味しいと思いました。
柔らかいパンが主体で種類も多くはないのですが、優しい味で丁寧に作ったパンが並んでいると思います。
店内で食べることも出来ます。サンド系も美味しかったです。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 23:47:54 ID:SusghfFo
>>80
私は>>79ですが、ひょっとして私が行った店ってそのナ・テュールなのかな?
おぼろげな記憶を頼りに検索して出てきた店がシャトードールだったんだけど、
すごくオサレな店みたいだから、アンドーナツがおいしいようなお店って感じ
じゃないし・・・。ん〜、シャトードールにもアンドーナツって売ってます?
8280:2005/09/07(水) 06:29:39 ID:hPipPiUn
>>81
ナ・テュールって外観はお洒落な感じなのですが、店内はそんなでもなかったと・・・(失礼かな・・^^;)
ハード系はほとんどなかったです。(バゲットくらいだったかな)
シャトードールでは2階が喫茶店のようになっててそこで食事も出来ます。
シャトードールの方が色々とパンの種類があって、フランスパン系やドイツパン、惣菜パン、菓子パンなど沢山ありました。
アン・ドーナツもあったと思いますよ。
8379:2005/09/07(水) 11:42:20 ID:FtQJq6op
>>82
レスありがとう。
私が行った店もけっこうオサレな感じだったんです。
でもそんなハード系ばかり充実してるような感じでもなかったし・・。
また今度行く機会があったら両方行ってみますね!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:37:53 ID:NO5r/2Tf
くるみパンの美味しいパン屋さん知りませんか?
桜井に近いほうが嬉しいです
生駒や、奈良のほうはよくわからないんで・・・orz
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 01:42:42 ID:IYCRTaIW
ビブレの前のパン屋さんって何て名前?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 11:14:44 ID:B40yOKJZ
>>85
ビブレの前のパン屋さんって「シャトードール」じゃないですか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 11:19:48 ID:B40yOKJZ
2年ぶりくらいに「ラ・ブリク」に行ったら閉店してた・・・_| ̄|〇
レンガ釜が壊れて直す余裕がなく、やむなく閉店されたそうです。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 03:52:12 ID:MxRCMxio
ハ○ナの焼き菓子
もう少し安ければいいのになぁ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 15:50:04 ID:Jegq05qF
>>87

経営きびしかったのね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 22:35:12 ID:bh6VUAkM
奈良にこのパン屋のこのパンおいしい!ていうのありますか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:04:54 ID:fY2yQLUX
はたなかみきおていうお店行ったことある方いらっしゃいますか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 15:33:03 ID:pAtUTZD7
>87
ラ・ブリクは奈良市中町ってとこに移転したんじゃないかな?
移転してから行ってないんだけど、あのロールパンまた食べたい、、


9387:2005/10/12(水) 06:28:40 ID:5e/WXL6g
>>92
そうだったんですか!近所の方にそう教えられたのでてっきり閉店したのだと思っていました。
中町のどこなんでしょうか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:03:20 ID:CAvTJNML
住所は奈良市中町4992-10です。
行った事ないんですが、結構田舎じゃないですか??
もうHPもないので、今どんなパンを焼いてるのか分かんないですけど、
もし行ってきたらレポよろしく〜
9587:2005/10/15(土) 20:40:03 ID:VeqgCruw
>>94
どうも有難うございます!地図を検索するとすごく行きにくい場所なんですね。
車で行くしかないかな・・・
いつ行けるか分からないですけど行ったら報告したいと思います。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:51:03 ID:LQfrewg1
「つぶつぶ大仏あんぱん」のパネトーネって日曜日は開いてるのでしょうか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 13:54:30 ID:XzQHvzRz
>96日曜はどうだったか記憶薄ですが、5月位に前通った時(たぶん土曜)は夜7時頃開いてました。
でも、最近は知らないです・・・。中途半端な情報でごめんなさい。
大仏あんぱん、すごくボリュームあるのに¥200代と、安いですよね。
焼きたては結構しっとりで美味しかった。


98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:26:10 ID:5Ax1TzBg
山崎の薄皮粒あんパン好きならくっとくべきだよな!>大仏あんぱん
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:46:41 ID:c/xn7SQy
>97
 レス、ありがとうございます!
 土曜日のほうが確実みたいですね。大阪在住なので
 もし行って閉まってたら・・・と思って。
 早速来週行ってきます。
 あんぱん大好きなので楽しみです。
 半分普通に食べて、残り半分はバターはさんで食べてみようかな。
 考えるとワクワクします♪
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 10:00:11 ID:mhglSeSx
>98山崎パンよりは美味しいとは思いますよ。
あんこが沢山入ってるのでちょい甘あまですが・・・。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 11:39:35 ID:DFuY7ixg
↑パネトーネ あんぱん以外におすすめはありますか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 03:50:05 ID:3/qs8qsN
>>99
朝の9時半頃に行ったら未だ袋詰めされてない焼きたてが食えたぜ!
あんこが熱々で皮からはみってた。
確か休日(だからか?)だったけど次々にお客さん来てたなぁ。
私は奈良市在住だけど前の人は生駒在住だった。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 21:02:00 ID:YJyQbqmI
大仏あんぱんおいしいよね〜。私はサンドやポテトサラダ
とかも気になるんだけどどうしてもアレを買ってしまう。
近鉄奈良周辺のパン屋って、ここと麦の花とポポロと
シャトードールくらいかな?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 18:13:00 ID:LwpnvAXz
>>99さん、97です。
日が経ってるので読んで頂けるか心配ですが・・・。
実は、あれからパネトーネについてわかったことが・・・。
ここのところ、なぜかお店をお休みされてることが多いそうで、
必ず土曜に開いてるわけではないようです。
大阪からいらっしゃるということだったので、一応お知らせし
た方がよいかと思いまして・・・。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 21:41:10 ID:m28H2DXp
>104さん、99です。
 お知らせいただいてありがとうございます。
 平日は仕事していて週末しか時間がないので、
 102さんのレス読んで、午前中早い時間に行こう!と
 決めて楽しみにしてたのですが、
 電話して確認してから行くようにしますね。
 ありがとうございました!
 
 

 
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:35:33 ID:t/BGdMou
91さん
はたなかみきお、行ったことあります♪小さいけどなかなか美味しいし、人が常にきてます!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 22:48:21 ID:kVD1KxB2
近鉄奈良駅前のドゥースが種類も豊富で美味しかったです。ここでは出てきませんね。
私だけ?美味しいと思ってるのは・・?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:36:58 ID:h7klREhB
桜井済生会近くのヤマトーのパン屋が今のとこ一番美味しいと思う
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 15:38:04 ID:xzmFX0uh
最近OPENしたお店ですが、大和郡山の高専の近くにある「パン工房 元」
の食パン、きめが細かくて美味しかった〜。
トースターで焼いたら サクッ フワッ モチッ な食感が・・・。

他にもどこか食パンお薦めなお店、ありませんか?




110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 09:08:22 ID:NTZmQ/w5
ブリク行ったけど中入る勇気無かった・・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:59:21 ID:EgQh2R9s
>>110
どうしてですか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 09:14:43 ID:9g34Acg4
普通の店がまえじゃなかった。
入り口が勝手口みたいな普通のドアで
中が見えない
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:52:22 ID:o6Lekm4R
最近大阪から九条町に引っ越してきました…よろしくおねがいします!
ペーパーで道もよくわからんので現在チャリ利用!
行動範囲は狭いのになんか疲れました
尼ヶ辻から郡山あたりでおいしい(もちもちしっとり系)お店ありましたら
教えて下さい!あと109さん「パン工房 元」ってチャリは無理かな〜
探してみます〜!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:15:10 ID:47srG5CA
>>107
ドゥースうまいよね?
ちょっと高いけど、ドイツとかオーストリアの菓子パン?を模した
ようなパンが珍しくて買ってまう。
・・・パン焼いてる、並べる男性従業員がハンサムだし。(おもっくそ主観
なのでツッコミはなしで)
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 18:58:20 ID:mLz44Ewa
LA TERRE DOR行ってきました。
ハード系もそのほかもおいしかったです。
相楽郡精華町光台なので京都府ですが
周辺に奈良の有名店が多いのでパン屋めぐりのコースに
ちょうどいいと思ってここに書きました。
それにしてもキレイな街だった。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 10:44:06 ID:PcmYLlsr
>>113さん、109です。坂が結構多いのでチャリはちょっと
しんどいかもです。あ、でも体力に自信アリ な方なら大
丈夫やと思います。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:39:20 ID:q+wCEjBW
テールドールは京都の有名店で修行した人だから、見栄え、味共に周辺では
トップクラス。しかし、あの場所であのパンはミスマッチ。やはり、地域に
合った作風にしないとキツイだろう。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:37:06 ID:XQAxWUIU
どうゆう意味?
あのパン?あの場所?
もっとベリージャパニーズなパンにしないといけないって事?
それとも逆?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 11:56:35 ID:M87dX6UZ
ココは街中にあるパン屋売店みたいなパン屋しか駄目なのかな?
近鉄奈良から加茂方面に行く途中に良いパン屋が有るのだが…
レストランとして行くのも良しパンだけ買うのも良しだよ
レストランとして行くならコース料理とかで
焼きたてのパンが少量ずつの食べ放題で凄く美味しいよ!
各テーブルに回って来てくれて上品だと思うよ
店名は内緒ですw
パンが好きな方ならドライブがてら探してみてはどうかな?
店構えはレストランみたいな感じですが、人気が高いので混んでる時が多いですね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:40:07 ID:OAr/m7nS
せめて店名ぐらいは・・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:56:42 ID:f2NGd5U8
>>119
サンマルク?

だとしたら意外と良心的な値段設定。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:19:14 ID:fg+d4uBk
>>118
京都の北大路や今出川界隈と同じスタイルだからな。分かり易い名前や
何パンかすぐ分かるデザインの方がいいんじゃないの?
まあ・・木津や相楽をバカにしている訳では無いんですが・・。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 14:24:01 ID:efRxANHu
>>121
正解ですね!
あそこ、普通にコース選んで食べる事も出来るんだよね
上流家庭っぽい雰囲気だけど…家族連れとか多少煩い子供が居ても
受け入れてくれるよ・・・
料理も美味しいし元々がパン屋さんだから焼きたてのパンを
焼き立ての温もりのままで小さいサイズで
色々な味を楽しめる様に配ってくれて良いと思うよ
もちろん!パンだけとかケーキだけ買って帰る人も居るよ
街外れの名店って感じですね!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:27:53 ID:hCn090WS
冷凍生地のパンがそこまで美味しいとは、冷凍生地の技術も上ったものだな。
それとも、比較対照のパン屋さんが冷凍生地以下なのか・・。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:00:40 ID:j8ytqR+6
サンマルクってファミレスみたいなもんじゃないの?
いっぱいあるけど・・・・・。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:53:06 ID:7hLxLl+f
>>91
「はたなかみきお」良いお店だと思います。
窯焼き食パン(だったかな?)180円は安いし、
おいしい!
ほんとに小さいお店なんですが、いつもひっきりなしに
お客さん来てますよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 04:31:12 ID:Z6Zyh1aD
サンマルクはファミレスだよ
けど、ガストとかビックリドンキーとかと違う所は
コース料理とか有ってフォーク・ナイフは端から取りたく成るくらい
セットしてくれる
元々はパンが主体の店です。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 08:30:30 ID:FTVFUV1/
奈良には神戸屋キッチンが無かったかな?一度、食べてみては如何かと思うね
サンマルクとは雲泥の差ですよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:01:48 ID:BKR6cPNC
学園大和町のミルフォードって店が安くておいしい。
種類も値段もホントに庶民的なんだけど、味は最高。
日本人好みのもちもち系かな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:16:40 ID:izRZNyCc
イトヨに入ってるパン屋ウマくね?
麦の家だっけかな?

なんか麦の花と麦の穂とか麦がつくの大杉。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 20:03:54 ID:kuaWvkQP
区別しにくいね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:25:08 ID:UXFEwQoL
敷島の工場に行けば焼きたての菓子パンとか売ってるの?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:35:28 ID:BclCJG27
わたたに のパンが好きです。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 04:59:36 ID:q68CiO8P
ハンナ最高!
でも・・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 13:18:59 ID:bXtDMvx4
天理のOTOうまいぜ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 20:11:03 ID:psZmLFYG
奈良女そばのポポロ。確実に奈良でいちばんおいしい。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:15:10 ID:bZ/onFI0
近鉄奈良駅の、麦のなんとか、つぶれます。
他よりいくぶんかマシだと思える店だっただけにショック。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 02:51:03 ID:4nriefbD
>>137
麦の花ですね。
中の人ですがなんか賞をとった?人が抜けてからは
材料に金はかけてるけど技術的にだめだめでしたよ・・
造形とかもやばい。たまにこれ本当に金とって売るんですか?
っていうのを出してた。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 06:01:50 ID:G8z7uumb
麦の花ってならやま大通りにもあったよね。
値段の割には、ね…
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 08:55:03 ID:rXhXajXD
アルション
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:31:17 ID:25YAAVj+
天理のOTOうますぎる
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:34:22 ID:P1Jxk5Xj
毎週末にはOTOに行って、メロンパンとクリームパンを買い込んでいる。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:19:29 ID:vFW7k60L
OTOのメロンパンは冷めてもうまいよね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 07:56:22 ID:lFxVBQoj
>>136
遅レスだけどハゲドウ。奈良女はキャンパス小さいのに
パネトーネとポポロという安くて美味しいパン屋に挟まれてて
食事情には恵まれてるかも。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 17:15:51 ID:4cUM+to2
JR郡山駅近くにできたパン屋さん。
pain de cuisson かな?

おいしいと思うよ!
何か天然酵母が何とかってのがウリらしく、
そのせいか正直高い…

でもついつい買いに行ってしまうんです
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 00:35:31 ID:xv19Ijl5
郡山の矢田にあるLa.麦はうまいよ
だけど店主がなにかにつけてすぐに休む・・・
マズかったら絶対に潰れてるくらいの休みっぷりだよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:23:38 ID:USaZhKRj
天理のジャスコのパン屋のチーズフォンなんとかってパンめっちゃウマー!とくにできたて!
天理オークワのパン屋のパイもち!これもできたてウマー
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:27:15 ID:DrHtmxYB
>>147
アピタのパン屋のチーズフォンデュと同じよなモンか?
ありゃあンマイ!!
焼きたてアツアツをハフハフとwww
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:45:01 ID:5MgG62Wn
新大宮辺りで見かけるボンジュールっていう移動メロンパン屋のメロンパンかなりうまい〜!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 15:46:53 ID:ZCqQjCtg
>>149
そこ何曜日、何時ごろにいったら出会えます〜?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 08:31:37 ID:cWgXLX7S
和歌山の美味しいパン屋教えて♪
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1141655970/
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 20:52:18 ID:g7wR2+Y7
OTOでヤキソバパン作ってくれたらなぁ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 05:18:14 ID:R0R+A7kS
私のお気に入り
あんぱん屋(菜畑駅)
町のパン屋って、かんじなんだけど食べやすい。
お気に入りは、小倉デニッシュ(^○^)2階にあるケーキ屋さんもかなりいけてるよ。
いま、桜餅パンが気になる。桜餅が丸ごと1つ入ってるの。」

ル・ジャルダン・ブラン
ここは、ホテルで働いていた方のおみせ☆小さくて一見町のパン屋っぽいにに味はかなり
リッチ☆☆
TVで紹介もされたりしてます。7時から随時午後にかけてパンが焼かれます。
週末限定のパンも多数、その中でも。ラージというケーキ風のパン、
あんことカスタードクリームの入ったパンは絶品!!
毎日焼かれるアップルパイやレッドビーンズという甘納豆を使用したパンも人気☆
デニッシュは朝1番に並ぶため休日などは電話予約がオススメ!!
HPもあるよ(~o~)http://www3.kcn.ne.jp/~baro/

春休み、この2軒パン好きな方行ってみてください(^o^)丿
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 10:43:47 ID:JJ4vOKaB
先日、2月下旬に出来た橿原市五条野町のラスティックベーカリーというお店に
行ってきました。今風の外観のおしゃれなお店でした。パンは時間が行った時間が早かったのか
あまり種類がなくてハード系が少なかったです。美味しかったですがパンが小さくて高い〜
又、時間をずらして言ってみたいと思います。バゲットは気泡がぼこぼこでおいしかったですよー
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 01:17:24 ID:M/20jvP2
ならやま大通りの麦の○
開店当初に行ったが初めて焦げたパンを食ったし生地が悪い
そこの職人フランスに修行に行ったそうだがまず本屋に行って超初心者用のパン作りの本を買って
勉強しろといいたい
いつもガラガラだしもうすぐ消滅するだろう
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 07:22:06 ID:oev3i96d
がらがらなのか、前は通るんだけど
あの通りの店って、結構出入り激しいからなぁ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 20:20:13 ID:YBpCGS/o
アルションのぶどうが入った白いパン食べたい・・・。
あそこのはなんであんなにぶどうが美味しいのだろう。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 01:54:57 ID:ZyUDXdMC
このスレ見て、LA TERRE DOR行ってきたよ。
確かに美味しい!
特にデニッシュ系が気に入ったです。
サクサクで上品な甘さが自分の好みにジャストフィットw

亀だけど、ありがとう、115。

次はル・ジャルダン・ブランに行ってみるつもりだ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 17:55:38 ID:3ZouEDCH
はたなかみきおのクロワッサンおいしいね。
値段も割安だし、もう他のお店のクロワッサン食べる気にならない。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:39:00 ID:CciQhj9t
>>152
今日、OTOに行って来ましたぁ。
メロンパンとフルーツのデニッシュを買って、先ほど(晩御飯代わり??)に食べました。
美味しかったけど、もう少しパンチのあるパンも欲しいかな???

>>154
先週、私もそのラスティックベーカリーに行きましたよ。
胡桃のチーズパンとバゲットを買いました。結構、美味しかったですぅ。
オシャレでカワイイパンが多かったですが、パンにしては(高級感??)があるような感じで
やや値段が高い気がしましたぁ。


さて、来週の休みはどこに行こうか…???
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 10:17:12 ID:8qtCZm2e
大宇陀の「パン屋きんぞう」に行ってきました。
古い家屋を利用したいい感じのお店でした。パンは食パンが美味しかったです。
バゲットは・・・・目がつまり気味でした。この日だけだったのかな?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:14:51 ID:fXl9kTBM
>>161
大宇陀にパン屋さんあったんだぁ。
バゲットは目が粗いほうが美味しいからね。
今度の休みに、そこ行こうかな???
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:53:28 ID:tnVvWQCT
>>153
菜畑にあったっけ〜
探してみよっ

東生駒の、ヤナセのとこ、美味いんかな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 17:13:22 ID:JKkSd74M
JRの小泉の駅前ロータリーにある、パン屋さん
全品なのか?105円で、美味しかったです。
イートインで食べた事ないけど、他の物も食べたいです。
富雄の駅前の0円からのパン屋さんも、お昼御飯迄に食べるなら
美味しいですw。次は郡山のアポロを探したいと思います。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:14:54 ID:OfUPScRM
↑富雄駅前パン屋店の中で焼いているのですか?そんな様子がないのだけど・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:47:41 ID:iw8asT3u
>165
すみません。駅の中のパン屋さんじゃなくて、ロータリーの鮨○の
前の60円〜のパン屋さんの事です。6が抜けてました
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:31:23 ID:3QvDQE4k
パンを食べる女の口にチューをしたw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:04:20 ID:FMVcxF4n
ヨーカドーのむぎのいえが好き!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:50:50 ID:fPUk9d9F
>>168
私も好きだったけど今はピーターセンて言うちょっと高めのパンやになった。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 18:54:53 ID:AKaoyM05
>>169でもむぎのいえ同様ヨーカドーが運営してます。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:23:21 ID:ey+coeZT
>>170
でも系列が変わったからねぇ。
ピーターセンはアンデルセン系列。

麦の家は生地がしっとり目でおいしかったけど
今んところはぱさついててイマイチ。
評判あんまりよくないっす。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 06:09:55 ID:AiZLj1mV
段々、パンのスペース減ってきてる気がするのですが
評判悪いと、もっと少なくなるのかな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 12:37:26 ID:9Mntiaag
キュイソン大好き
でも最近混んできてお目当てが…
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 00:15:03 ID:JLSIFpJH
このスレの最初の頃に名前のでてるピザリア行ってきました。
揚げたやつじゃなくてパンを焼いたカレーパンがすごくおいしかった。
買ってきてすぐ食べたのでまだちょっと温かかった。
親は半日冷蔵庫に入れたものを夜になってから食べたので
パンはおいしいけど中身のカレーがいまいちと言ってました。
レンジでちょっとあたためてからあげれば中身もおいしく食べれた
のかな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 18:06:33 ID:K1+RDlwo
パン職人はDQN多いだろ?
高卒とか「躾レベル」の大学を卒業した低学歴とかさぁ?

学歴無し・薄給・低身分
パン職人は三重苦を抱えてる奴が多い
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:34:31 ID:PftARvc0
>>175
パン職人は大卒でなくてもなれるよ。
別に専門知識等は、必要ないし。
要は、パンが好き・手作業が好き・創作が好きの3点があれば良い。
実際、高卒でパン職人やってる人が多いしね。

このスレでそんなことを言ってる君の方がDQNみたいだよww
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 13:00:08 ID:tkyrxbUE
パンに学歴は要らん
美味けりゃいい
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 13:24:26 ID:2uiRXpVS
>>175〜177 スレ違い
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 17:19:00 ID:86UaHK7M
ヤフーのショップでブランジェリー・パルファンって
橿原市のお店を見つけたので暑いし買いに行くの面倒だし
通販しょうかな〜と思ってたら、ただいま通販停止中だって…orz

180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 19:42:19 ID:86UaHK7M
↑既出店だったスマソ…しかしナンデだろ注文殺到中なのかー?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 20:00:45 ID:olZhkCYT
>179
店長、急病のためしばらく休業します!て店に貼ってあったお
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:23:48 ID:0O1VsnaR
人手不足で店長ぶっ倒れたの?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:37:30 ID:1CwcWvCN
>>181
ありがd!
しばらく休業かぁ…残念です。。。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 17:18:37 ID:n+NPCZyd
>>181
パルファンの他に近所でパン屋ないの?
あれば教えて〜
できれば橿原市内で・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:43:35 ID:lWrefL5D
今発売中のシュシュ関西に奈良橿原市にあるラスティックベーカリー載ってますよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 16:41:26 ID:Up+pk3Zz
シュシュって雑誌なの?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:48:54 ID:sPPQ/EL8
雑誌ですよ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:06:17 ID:YOcJzqjI
西大寺の三和シティにあるアルションってとこ結構うまい(-^艸^-)
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:52:29 ID:tKrJyssC
今週号のシュシュには、奈良のパン屋さんが何店か載ってたYO!
ラスティックベーカリー、メローネ、室生天然酵母パンの3店が載ってたよぅ!

アルションは確か大阪にもお店があったYO!

190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 12:35:36 ID:uNoFySRV
所用で郡山へ行ったときに、ついでに豆パン屋アポロに寄ろうとしたけど、
どこだかわからなくて結局行けずじまい・・。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
次回こそは辿りついてみせる!!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:23:00 ID:q8dijNS5
>190
近鉄からも行けるけど、JRの方が近いと思う
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:14:48 ID:9bj1Kv/v
私はいつも近鉄からいっているけど、
JRの駅に向かって真直ぐ歩いていけば迷わず辿りつきますよー
歩いて10分くらいかな。
あとJRの駅近くにできたパン屋さんもけっこうおいしかったです。

私の一番のお気に入りはミアズ。
場所が不便だし並ぶけど、やっぱりうまいです。
いったら脊髄反射でついつい大量購入してしまう……。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:35:07 ID:TYdEgAyJ
゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

亀田の判定は、地元びいきだよな?
194god of bread:2006/08/03(木) 00:07:44 ID:orRFkqYG
ラスティックベーカリーのシェフに聞いたんだけどBalJetというレストランのパンがかなりうまいらしいよ
195god of bread:2006/08/03(木) 00:09:41 ID:orRFkqYG
ラスティックベーカリーのシェフに聞いたんだけどBalJetというレストランのパンがかなりうまいらしいよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 13:31:02 ID:YPibpEZb
2回連続して書き込むなwww
どれだけ必死やねんwww
亀田並みに必死かい?
1972006年度の最新大学ランキングだぜ!:2006/08/03(木) 19:52:27 ID:dQI1Hz1G
【関西私大の序列 代ゼミ・河合塾・駿台の偏差値を参照】
 
 同志社>関西学院>立命館>関西大>京都外語>
 甲南>龍谷>関西外語>近畿>佛教>京都産業>
 大阪経済>桃山学院>神戸学院>摂南>大阪工業>
 追手門学院>阪南>奈良大>天理大>大阪商業>
 四天王寺国際仏教>帝塚山>大阪経済法科>大阪産業>
 帝塚山学院>大阪国際>相愛>大阪学院>神戸国際>
 英知>奈良産業=芦屋=高野山

198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:26:58 ID:e0bNrEpF
>>197
大阪商業大より下の大学なら新卒採用もままならないだろうな。
帝塚山大・大阪産業大よりも下の大学なら、中小企業にも就職は難しいだろう。
社会にまともな卒業生がいない大学ほど惨めなものはないぞ!

俺は就職活動をしていて↓以下の大学の奴らに会ったことすらない。
所詮は、書類選考で落とされてるんだろうが(笑w

 四天王寺国際仏教>帝塚山>大阪経済法科>大阪産業>
 帝塚山学院>大阪国際>相愛>大阪学院>神戸国際>
 英知>奈良産業=芦屋=高野山

199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:48:06 ID:jDf+qD3K
このスレの使い方を激しく間違ってる奴が何人かいるだろ?

学歴ネタ、亀田ネタ、レストランの紹介とか・・・・
そんなものは、このスレには関係ないだろ!

ここは パ ン 屋 の ス レ だ!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 10:44:50 ID:QdoM19og
>>197
女子大も含めろよ!

【'06年度 関西私大の序列 代ゼミ・河合塾・駿台の偏差値を参照】
 

 同志社>立命館>関西学院>関西大>京都外語>甲南>
 京都女子>龍谷>同志社女子>関西外語>近畿>武庫川女子>
 佛教>神戸女学院>京都産業>大阪女学院>大阪経済>桃山学院>
 京都橘>神戸学院>摂南>京都文教>大阪工業>神戸女子>
 神戸親和女子>大阪大谷>追手門学院>阪南>奈良大>天理大>
 大谷>甲南女子>神戸松蔭女学院>四天王寺国際仏教>大阪商業>
 流通科学>大阪樟蔭女子>帝塚山>花園>大手前>大阪電気通信大>
 梅花女子>大阪経済法科>大阪成蹊>大阪産業>大阪人間科学>
 帝塚山学院>大阪国際>羽衣国際>姫路獨協>相愛>神戸国際>甲子園>
 兵庫>大阪学院>神戸山手>英知>奈良産業=芦屋=高野山=種智院

201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 14:37:36 ID:1zu3xtHb
>>200
大阪女学院大、京都橘大、京都文教大、阪南大 の4つはもっと低いだろ!?
3教科入試すら実施されてない大学だぞ。

入試科目数を減らしたら偏差値なんて高めに出るしな!
それに大阪商業大より以下の大学なんて、大学じゃねーよw
そんな馬鹿大学を載せてるんじゃねー!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 16:39:17 ID:auvFYvSH
>>200
>>201
学歴ネタは激しくスレ違い!!!
夏休みなのに友達がいないから家で引き篭りか?
迷惑だから、他スレに行けよ!!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 17:15:17 ID:KhDIMxJ0
スルーしたらいいじゃん。
あちこち貼られてるのに。ここだけ相手してる
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:18:36 ID:kz6s8gHO
>200
大学のランキングかよ・・
高卒の俺には関係ないけどな・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:15:54 ID:u8D+VX1j
>>201
学歴コンプレックス野郎
m9(^Д^) プッギー
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 17:04:18 ID:DYL2T0Tb
>>200
その中で私大バブル期のレベルを維持できてるのは、同志社大学くらいでしょうね。
あと強いて言うと、関西学院大学までかな・・?

立命館大学・関西大学ですら推薦枠を広げざるを得ない状況だし・・・
関関同立より下の私大はどこもレベル落ちてきてますよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:19:29 ID:kbFNegEP
いい加減にしたら?
学歴板へ行けよ!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:21:27 ID:kbFNegEP
荒らしは放置で、以下からはパン屋スレに戻ります。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 11:36:38 ID:pbW8BP1P
荒らしてるのは夏休みが暇で仕方ない高校生だろうな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 17:33:16 ID:sRBl/4tw
>>190
豆パン屋って、豆パンしか置いてないの?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 17:54:18 ID:RUT3aZdB
うわぁ・・・このスレ荒廃してんじゃんw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 18:33:08 ID:Dl84uIV0
家の近くに売りに来てくれるパン屋知りませんか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 18:42:51 ID:EKc/uCle
屋台風のパン屋ってこと???
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 22:25:44 ID:xpTV5y5Z
>>200
それは、代々木ゼミの偏差値で作ったんだろ?!

大阪女学院大、京都橘大、京都文教大、神戸女子大、神戸親和女子大は
2教科入試しかやってないから偏差値が高く出てるんだよ!
だから3教科レベルならもっと低くなるんだよ!

京都文教大、神戸親和女子大なんて河合塾・駿台の偏差値なら
もっと低いだろ偏差値40前半しかないんだぞ!
ちゃんと調べてから書き込めよ!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 13:59:32 ID:B8jRI/eE
高校生か浪人生か知らんが・・・
激しくスレ違いだな。
学歴板へ行けよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 22:36:51 ID:Z5fD96zR
ハンナってもうお盆休み明けたのかねぁ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 18:40:42 ID:Cf1xD3JB
腹減った・・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 16:48:32 ID:QVb+goGe
奈良市内のアポロ
くるみやレーズン系が多くて好きです
郡山のパンデキュイソン
天然酵母のパンとキッシュはいつも買ってる
同じ嗜好のひといますか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:21:52 ID:zSZAfZ3X
<2007年度関西私立大学ランク>

関関同立 (関西・関西学院・同志社・立命館)
産近甲龍 (京都外語・近畿・甲南・龍谷)
京外佛  (京都産業・関西外語・佛教)
摂神桃経工(摂南・神戸学院・桃山学院・大阪経済・大阪工業)
---------------------------------------------------- ←3教科入試が実施されてる壁
南追電商天谷 (阪南・追手門学院・大阪電通・大阪商業・天理・大谷)
流帝法産神京園(流科学・帝塚山・大阪経済法科・大阪産業・神戸国際・京都学園・花園)
奈院国芦獨 (奈良産業・大阪学院・大阪国際・芦屋・姫路獨協)

http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/rank/rank2007s_01.pdf
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:44:30 ID:t6N9hkq5
>>219
コイツ・・完全な受験ノイローゼだなw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 08:18:54 ID:bhbA3EjL
大仏あんぱんってどこに売ってる?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 19:40:06 ID:Dm9sxPmz
室生村の食パンってまだ食べたこと無いんですが
天然酵母ってここのはクセがあるのかな?
大阪の聖庵みたいな感じかなー
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:42:06 ID:6l/kFRhK
島野清志著【'07 危ない大学消える大学】 より・・・

【SA】 偏差値62以上
慶應義塾大学 早稲田大学 上智大学 国際基督教大学

【A】  偏差値58以上62未満
青山学院大学 学習院大学 中央大学 津田塾大学 東京理科大学
明治大学 立教大学 同志社大学 立命館大学 関西学院大学

【B】偏差値55以上58未満
東京女子大学 成蹊大学 成城大学  日本女子大学 
法政大学 明治学院大学 南山大学  西南学院大学 関西大学  

【C】偏差値52以上55未満 
獨協大学 國學院大學 芝浦工業大学 聖心女子大学 専修大学 
東京農業大学 日本大学 武蔵大学 愛知大学 京都産業大学 
龍谷大学 近畿大学 甲南大学 福岡大学 

【D】差値49以上52未満
北星学園大学 東北学院大学 桜美林大学 亜細亜大学 創価大学 駒澤大学
玉川大学 東海大学 東京工科大学 東洋大学 武蔵工業大学 神奈川大学 
名城大学 中京大学 大阪経済大学 摂南大学 桃山学院大学 神戸学院大学 

【E】  学部平均偏差値47以上49未満
駿河台大学 大妻女子大学 工学院大学 国士舘大学 拓殖大学 多摩大学 帝京大学 
東京経済大学 東京電機大学 大正大学 大東文化大学 立正大学 二松学舎大学 
和光大学 関東学院大学 愛知学院大学 大阪工業大学 追手門学院大学 阪南大学  

【F】 学部平均偏差値44以上47未満
城西大学 東京国際大学 明海大学 常磐大学 白鴎大学 高千穂大学 
東京工芸大学 神奈川工科大学 桐蔭横浜大学 山梨学院大学 
大阪経済法科大学 大阪電気通信大学 大阪商業大学 帝塚山大学  

【G】学部平均偏差値44未満
明星大学 いわき明星大学 流通経済大学 上武大学 大阪学院大学 帝塚山学院大学
大阪国際大学 千葉経済大学 千葉商科大学 中央学院大学 東京情報大学 *他多数

【H】学部平均偏差値 ?〜40  ※(BF)ボーダーフリー大学群)
作新学院大学 那須大学 関東学園大学 嘉悦大学 甲子園大学 英知大学
共栄大学 埼玉学園大学 西部文理大学 ものつくり大学 プール学院大学 *他多数
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 12:54:54 ID:TcZYnCX9
お前は、学歴コンプレックスか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 10:02:32 ID:AGQuaEUn
アポロでなくポポロでした
ごめんなさいです
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 14:56:59 ID:TNB6mXh3
菓子パンとクロワッサンは天理のOTO、
食パンなら桜井のボングラッセがお気に入り。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 19:54:50 ID:FcVrEvEg
OTOの甘いパンは美味しいよね
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:34:42 ID:ZDLCOWQ9
>>221

大仏あんぱんは、近鉄奈良駅前の「パネトーネ」で売ってるよ。
場所はググッてくれ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 15:49:14 ID:8nQKxCRj
近鉄奈良駅の中のViCtory。
いつも手に入らないが、チョコレートケーキが国際ケーキコンクールで数回入賞しているガトー・ド・ボアのパティシェが焼いたパン(期間&販売時間限定)
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:01:08 ID:cbY/9wkP
最近ミアズブレッド味落ちた?
久しぶりにマフィン系を買ったらぱさぱさで堅かったよ・・
番号札も以前は二十番台までいってたのに
そのときは十番台だったし、皆さんはどう思いますか?
たまたまだったのかなぁ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 21:14:05 ID:ns7z41Nz
たまたまだと思うけど・。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:36:17 ID:TVNUESzI
やっぱりたまたまかな?
好きだから味が変わっちゃうと悲しいんだよ。
がんばってくれ〜
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 13:21:40 ID:UqyzoF31
>>230
10回に一回くらいは外れの時があるって!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:46:04 ID:7rxKHHeq
アルションのメープルバターのパンめちゃうま!
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 15:32:56 ID:CQoDPaIs
ここで味が変わったとか言うと叩かれるよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 20:41:24 ID:IHObugg1
>>233
値段つけて商品として売る限りたまにははずれがあります、なんて軽くいっちゃいかんだろ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 21:27:42 ID:fO5tXGpJ
職人さんなら失敗は許されないだろうな・・・・

でも俺は焦げたパンでも食える味覚音痴だ・・・
毎日、スーパーの添加物いっぱいのパンを食べてるような奴なんです・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:31:05 ID:i6F+hhJl
ピザリアニューエイジのパンは美味い。
バターロールとフルーツロールがお勧め!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:45:52 ID:fJZr7Ucd
生駒or木津でお奨めなお店ありますか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 00:31:49 ID:KMVAs0uR
週刊ダイヤモンド 『出世できる大学』 2006.9.23号

■上場企業・代表取締役数ランキング■
()は出世力指数を表す


20位.甲南大学      (0.88)48人
28位.同志社大学    (0.73)126人
33位.関西学院大    (0.68)86人
46位.関西大学     (0.52)82人
60位.大阪工業大    (0.37)16人
62位.立命館大学    (0.35)53人
76位.大阪経済大    (0.27)15人
90位.近畿大学     (0.18)22人
95位.関西外国大    (0.16) 6人
95位.大阪電通大    (0.16) 5人
101位.桃山学院大   (0.14) 7人
106位.大阪商業大   (0.10) 5人
112位.龍谷大学    (0.06) 6人
115位.京都産業大   (0.05) 9人

241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 00:52:00 ID:IYW9Y1hK
奈良のパン職人or経営者で、上記レベルの大学を出ている人っているの?
まぁ、大阪商業大なんかはレベルが落ちるけどさ・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:18:16 ID:xiJGQZDg
ほとんどいないだろ。
勉強できないDQNだから高卒でパン職人になってるんだから。
あとは名前書いたら入れる底辺大卒とか。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 15:50:37 ID:vdnmNtDR
木津なら、天然酵母で、自然食品の素材を使ったすべて手作りでおいしいパン屋がある。
「パン・オ・セグール」って赤いビニール屋根のお店。
木津駅を出た道を真っ直ぐ言って左折したところにある。よつ葉バターも売っているところをみると、使用しているのかも?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:46:52 ID:Ud0O/DnY
生駒ならハンナかな。
どれも美味しいです、特に甘いパンはおすすめ。
デニッシュとかとても綺麗です。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:27:38 ID:ISFbHjed
アルションのミルクフランスめちゃうま!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 06:31:24 ID:6Ko1Kn05
「パン・オ・セグール」って名前からしてハード系が得意そうな感じ。
どうなのかな?
「ハンナ」には行ったことないけど、今回はシンプルな食事パンを
探してるんで次回ということで!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 12:51:29 ID:gvzC9i+R
パン・オ・セグールはハード系も菓子パン系もあるよ。
菓子パン系もメチャクチャおいしい!
よつ葉バターを使っているとしたら、あの値段は安いと思う。
ハード系はガーリック風味のフランスパンとか明太子フランスとか種類が多い(うんまい!)
でも、私はおやきみたいなアンパンが好きかな?
すごく上品な甘さでおいしい。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 12:58:23 ID:gvzC9i+R
シンプルな食事パンなら、パン・オ・セグールのフランスパンと食パンはかなりうまいと思う。
残念なのは、クロワッサンが一個50円ぐらいでうまいらしいが(皮がポロポロ落ちるいい塩梅のやきかげんらしい)、いつも売り切れで見たことないです(;_;)
食べてみたい・・。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:34:44 ID:ZB9aohVS
パン職人ってDQNな親父多くない?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:47:16 ID:4laAEOdy
高卒で働く人が多いからじゃないか??
まぁ結局、職人は学力より調理技術で評価されるわけだが・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 09:30:58 ID:D1IfLP08
パン職人って区切るより、職人系はみんなそうでしょ。
>>249の言うDQNがどういうのかはわからないけどさ。
大体が中学卒業して修行してんだから。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 00:09:29 ID:ldaa83IR
今時の職人に中卒なんていないよ。
ほとんどが高卒かな?
最近では大卒で職人を目指す人が増えてるらしいけどね。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 00:19:59 ID:E9FeqaKK
職人ならまず技術を磨けよ!
中途半端な学歴だけ持って、何もできない方が恥ずかしいだろ!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 18:27:26 ID:Df4m6un2
いくら職人でも中卒はヤバイな・・・
今時、中卒なんて工場のライン工かドカタくらいしかできない
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 01:06:55 ID:OuhDXeRu
パン屋で独立も考えているなら、大学へ行って経営の勉強もしておいた方が良い。
でも高卒・中卒の勉強嫌いDQNならそれも無理かな?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:18:31 ID:mMu/ZgqX
それすらできないからパン捏ねてるんだろwwwww
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:13:38 ID:tI1UWwD/
そろそろ本題に戻れ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 12:22:03 ID:Gq5mWTUJ
tesuto
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 12:36:15 ID:Gq5mWTUJ
そう
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:47:20 ID:yUxUox90
大卒でも大阪商業大卒・大阪学院大卒なら5流!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:16:53 ID:TzKy80nm
パルファン復活したよ〜!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:16:55 ID:DUFT9Mci
奈良なら 奈良産業大学、帝塚山大学がアホの2大巨頭だな。

263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 15:37:09 ID:jW9G6XYJ
パルファン行ったよ
昼過ぎに行ったせいか、種類が少なかったけど、、
近くにあるラスティックベーカリーもなかなかいいですね
スズ屋ってパン屋さんはどんな感じ?
休みで閉まってたので、気になります
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:00:29 ID:44+WDSi1
コンビニ・スーパーのパンと大して変わらんだろ?
最近では、量販店系のパンも質が上がってるからな・・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 19:42:22 ID:M4bw5Dmt
>>264
しかし焼きたての手作りパンには敵わないよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 00:02:59 ID:MmHfRktV
>>260
>>262
そんな偏差値30台の学部ばっかりの
勉強しなくても入学可能なアホな大学は要らないよ!!!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 15:27:44 ID:srPzCurc
パンの話をしろよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 16:13:31 ID:0erhqBbJ
>>266
確かに俺の知る限りでは、大阪学院大、相愛大、東大阪大、大阪産業大、大阪国際大、羽衣国際大、帝塚山大、奈良産大とかって超バカだもんなw

入試レベル・大学の社会的評価が専門学校と大して変わらない悲惨な4年制大学!!!
少子化で大学の水準が下がる昨今、これらの大学群は近い将来倒産する可能性もあるらしい。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 16:29:32 ID:c/wUlJz8

【関西私大の評価・ポジショニング】
http://www.justsystem.co.jp/daigakujuku/map/deep.html
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 16:42:29 ID:rTWtrYzA
パンの話をしてくれ
学歴ネタはスレ違い
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 19:37:59 ID:bvUsqZyg
だまれ! 浪人生どもがw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 15:16:58 ID:ZF+kP8A4
スズ屋もおいしいって近所でよく聞くよ〜。歩き・チャリじゃ行きにくいから行ったことないが。あこら辺はパン屋増えたよ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 18:03:31 ID:SsRU8fRS
スズ屋、懐かしいw
実家が近くなんで、昔はよく買っていたよ。
月餅みたいな、中に胡桃餡の入ったお饅頭みたいなのが
おいしかったんだけど、アレ、まだあるのかな。
今は柿ケーキがお勧めみたいだね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:00:04 ID:uj792D+/
263です
スズ屋、美味しいみたいですね。
昔ながらのパン屋さんって感じで、、今度行ってみます。
どうもありがとうです。

最近OTOのメロンパン食べたんですが、めちゃうまでした〜
メロンパンがこんなに美味しいとは、、
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 18:03:10 ID:BaL8Q1xa
>>274
OTOって前にも話題になってましたよね。
行ってみたいんだけど住所がわりません。
検索したけど出てこなかったよ。。。
誰か教えて下さ〜い!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 22:33:43 ID:yqEwIVCJ
低学歴は知らなくて良いよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:02:52 ID:6kx7WNFf
OTO 奈良 パンで検索したら、見付かったけど。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 21:00:26 ID:LPqlKt99
すまん。家でホットドッグ、ハンバーガー作りたくて、
パン屋に買いに行ったんやけどドッグパン、バンズ売ってへんのよね・・・
どこか売ってるとこ知らないっすか?業務用スーパーとかならあるんかな・・・
近鉄奈良線沿線在住なので、その辺りで。。できれば。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 16:48:48 ID:qjXxlnQu
>>275 天理駅から西(アーケードの逆)へ。3分くらい。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 22:52:50 ID:avadIrDk
>>268
そんな5流の底辺大学にも行けない
お前ら高卒は「5流"未満"」だぞ!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 03:51:15 ID:N4f9VoTc
パン職人になる人って勉強できなかったDQNばかりなの?
何か高卒とか多そうですねぇ…
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 16:24:12 ID:h9W3L+G3
そういう君も高卒だろ?w
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:23:23 ID:edVuzwYQ
推薦で倍率結構あったけど一夜漬けで摂南くらいなら受かったけどなぁ
記念受験のつもりで友達の付き添いもかねて受けたら俺が受かって
友達が落ちて気まずかったなぁ・・・

個人系パン屋もいいけど桜井ジャスコのパン屋
畝傍オークワのパン屋もおいしーwあの店舗のパン屋は別格の美味さ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:36:08 ID:7MevD38U
>>283
摂南大の文系はショボイやろ?

経営情報とかなら偏差値45くらいしかないし。
そもそも摂南の文系は、近大・大経大・桃山大なんかを落ちたような奴らが受ける大学やしな。
それに少子化で私大はどこも入り易くなってきてるしな。

まぁ、大産大・阪南大みたいなアホ大に行くよりかはまだマシやけどな!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:46:50 ID:UGSYHdjG
大阪産業大学とか大阪学院大学レベルの大学ってかなりヤバイんじゃ?!!
これって、いづれ少子化の影響で消える大学と言われてるよ!!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 00:22:51 ID:oS8bnVRB
◆私大ブランド力評価ランキング(関西圏)
※国公立、美大を除く


4位.関西学院 7位.関大 8位.同志社 9位.立命館
16位.近大 17位.大阪工業 19位.神戸女学院 26位.武庫川女子
20位.京産  27位.甲南   30位.桃山学院

http://www.power-univ.jp/data/index.html#west

287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 15:25:22 ID:uw43EnY4
パンデキュイソンが書かれてて少しうれしいw

このスレの人と会ってるかもなぁ。

ここのブルベリベーグル大好きだ。
開店当初のパンが消えつつあって少し悲しい
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:15:18 ID:qcV2e1Ad
何じゃ…このスレ…?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 11:02:24 ID:wbhcQvVt
学歴はあくまで過去の栄光
今現在どうかが大事
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 09:07:54 ID:CZlU2XZA
奈良の美味しいパン屋さんの本題にもどしませんか。もう学歴の話しは終わりにして。
私は美味しいパン屋さんの情報を教えてほしいです。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 19:20:56 ID:l8eg1rt/
パルファンの店主は病気だったのですか?
ヤフーショッピングも復活しているので良かったです。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 03:06:58 ID:tl2miYvS
パルファン二週間前のドラえもんにも紹介されてたね♪
クリームチーズてりやきチキンパンとアーモンドチョコとめんたいこのパンがめちゃ好き♪
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 14:46:48 ID:Unal/per
>>289
>>290
しかし最低基準の学歴がないと一生後悔するだろ。
学歴は一生ものでもある。

就職・国家試験の受験・大学院進学etc…
などは学歴がないと受けることすらも許されない…これが世の中の現実だ。

無いよりあるに越したことはない、それが学歴だ!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 21:36:51 ID:7huPCzWj
学歴の話は学歴板でやろうや。

新大宮のカレーハウスJAYの隣にパン屋できたね。
食べてないけど立地のせいか暇そうだった。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:26:07 ID:0G3ZyAav
学歴は当然あった方が望ましいな。

中堅私大卒以上で、パン職人になってるなら→(あぁ…っ、パン好きが高じて職人さんになったんだな。)と思われる。
高卒・底辺私大卒で、パン職人になってるなら→(あぁ…っ、この人勉強できなかったんでサラリーマンになれなかったんだw)と思われる。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:17:44 ID:IK2QOoyy
【代ゼミ2007年 全国私立文系入試難易ランキング表 12/16更新−最新版】

65〜慶應大65.50
64〜
63〜早稲田63.40  
62〜ICU62.80 上智大62.60 
61〜津田塾61.50
60〜同志社60.86 立命館60.00
―――――――――――――――――――――――――
59〜立教大59.88 学習院59.66 中央大59.60 明治大59.50 
58〜関学大58.50 青学大58.60 
57〜南山大57.50 日本女57.33 成蹊大57.00 東京女57.00
56〜法政大56.88 関西大56.71 獨協大56.25 明学大56.16 京都女56.00 
55〜成城大55.80 西南大55.66 聖心女55.00 学習女55.00 清泉女55.00
54〜國學院54.33 白百合54.00 
53〜甲南大53.75 武蔵大53.66 龍谷大53.16 近畿大53.00 日本大53.00 
52〜創価大52.40 専修大52.33 佛教大52.22 愛知大52.00 駒沢大52.00 
51〜京産大51.60 北星学51.33 文教大51.20 神奈川51.00 東洋大51.00
50〜北海学50.50 松山大50.50 活水女50.33
―――――――――――――――――――――――――――――――
49〜東海大49.80 桜美林49.50 大妻女49.40 桃山大49.20 東経大49.00
48〜亜細亜48.75 帝京大48.50 実践女48.50 摂南大48.33 神戸学48.25 
47〜立正大47.45 大東大47.12 跡見女47.00 国士舘47.00
46〜拓殖大46.75 関東学46.62 追手門46.00 高千穂46.00
―――――――――――――――――――――――――
45〜流通科学大
44〜大阪産業大  帝塚山大 その他…
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 01:43:24 ID:GN9WE7XD
以下華麗にスルーで。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 18:04:58 ID:3ZK9Oa7R
>>296
大阪学院大学、大阪国際大学、相愛大学、奈良産業大学、芦屋大学って言ったら
帝塚山大学よりもアホやで!w
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:14:12 ID:y8prBVhB
>>298
で、お前はそのアホな大学にしか行けなかったんだろ?
300300:2006/12/18(月) 16:52:39 ID:ceMSAzYE
300
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:53:38 ID:d8rzZ5a5
あたしは大阪学●大卒のアホやけどぉ〜

今年、日商簿記2級と漢字検定2級に受かったよぉ!
やれば結構できるんだよぉ〜
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 09:04:30 ID:jpDsIgNL
おめでとう。学歴だけで社会で通用する時代は終わった。もういい加減に学歴の話題
は止めとかな奈良の恥じやで。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:02:59 ID:jpDsIgNL
最近奈良の良い話題より悪い話題ばかりでしたね。
ここらで奈良の恥じにならん掲示板にしませんか。
美味しいパンの情報をおねがいします。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:35:09 ID:GS5nN+h/
>>302
アホの橿原学院生ですか?
偏差値下がりまくって、今では専願偏差値30台のカス高校になっちゃってwww

低学歴ゆえにパン屋さん?w
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:02:35 ID:Zqy5hH85
学歴コンプレックスがまた吼えてるのか…

マジレスしてやるよ。
関西私大は…

関関同立>産近甲龍>摂神追桃・大経・大工まで!!!
あとは名前書いたらは入れるような大学なので行く意味なし。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 09:08:23 ID:ubzosENI
やはり奈良は事件を起こす土壌があるねな・・
程度が低いですね・・・
掲示板の内容を見れば判断がつくね。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 13:28:44 ID:yQkVXr8u
私が奈良にいてたときはパネトーネによく行ってたお(゜▽゜)
大仏あんパン(゚Д゚)ゥマー
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:00:48 ID:QsU8VOF1
>>305
全国区でも知名度があるのは
関関同立または産近甲龍までだろ・・

摂神追桃、大経大は関西でのみ知名度があるローカル私大
これ以下の私大は行く価値がないというのは同感だわ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 09:07:21 ID:tskP7/Dv
奈良のパネトーネのサンドが美味しかったのが思い出しました.
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:51:43 ID:0VCHEYJN
学歴キチガイばっかりだな、このスレは。
パン屋スレに戻そう。
↓以下の学歴厨はスルーで。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 09:46:29 ID:BTZeq+Bl
賛成です。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 04:49:08 ID:YR41PE1u
>>307
私もパネトーネスキー
大仏アンパンが有名だけど
普通の菓子パンも素朴な味でうまい。
柔らかいフランスパンが好きだ。

おっちゃん、以前はよくおまけしてくれたけど最近はなくなったなぁ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 11:48:58 ID:IikC2SdN
夕方頃に行ったらオマケしてくれることが多いよ。
あそこのサンドイッチも個人的にウマー
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:17:42 ID:fMEj4mVL
惣菜うまいよね。
ポテトサラダが好きだ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:51:27 ID:YqYcth8Z
■合格目標最新偏差値ランキング■(高2生・11月)
[2006年12月13日発表]
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/ranking/gokaku_2nen/gokaku_2_11k_shi.html#002

59 龍谷大(経済・法)
58 龍谷大(経営・社会) 近畿大(経済)
57 大阪経済大(経済)
56 
55 近畿大(法・経営) 甲南大(経済・経営)
-----------------------------------------
54 京都産業大(経済・経営・法) 桃山学院大(法)
53 大阪経済大(経営情報・経営) 桃山学院大(経営)  
52
51 桃山学院大(経済・社会)
50
------------------------------
49 摂南大(法)
48 摂南大(経営情報)
47
46
--------------------------------
45 神戸学院大(経済)
44 追手門学院大(経営) 神戸学院大(経営)
43 追手門学院大(経済)

316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 13:37:26 ID:56apD93G
>>315
追手門学大って・・・
ムチャクチャレベル落ちてるやんw
今じゃぁ、流通科学大とか大阪産業大とかの
三下クラスかよ・・・

俺の頃は、偏差値50はあったでぇ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 21:21:05 ID:UAdSFKnX
追手門大は、今も昔も大したことないだろww
10年前も大阪商業大・阪南大に毛が生えたようなランクだったしw
今では少子化の影響で、そのランクにまで落ちたかw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 21:31:59 ID:gWK2jsFL
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 01:50:10 ID:mKRAhueA
>>317
追手門よりもレベル下の大学も結構あるんだけどねw
大阪商業大、大阪産業大、大阪学院大、帝塚山大とかね!
もっとバカやんけ!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 00:00:53 ID:awJeBkI8
>>314
パネトーネは最近、プリントルテを置いてる。
一度食べてみたが、なかなか美味い。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:46:36 ID:B/nuHw97
ハ○ナ4日から通常営業・・。パン屋は大変だね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 10:08:22 ID:3lHC4zeB
ミアズは10日くらいまで休業だよ。
アポロはもうあいてる?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:20:05 ID:wBrJspTl
あんまり休みが取れない
しんどい仕事だね。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:23:30 ID:Yl+p677U
>>323
職人は悲惨・・・・
サラリーマンになり損ねた、人生の負け組w
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 09:21:48 ID:4PNNDLFV
リーマンもたいがいだろ・・・

正直ミアズブレッドとか見てると裏やますぃと思う。
まぁそんな長い休暇とか取れるのはごく一部だとわかってるけどね。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 14:03:48 ID:hv7p/V9r
"サラリーマンになりたくてもなれない"のが
パン職人だからな。
結局、営業職採用すらされなかったDQNがパン職人になるという現実。

飲食関係の職人は、営業採用すらされなかった廃人・営業崩れの敗者の吹き溜まり!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 14:35:15 ID:Ei1PHkKq
>>326
ちょっと的を射てるのでワロタw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 16:52:24 ID:KUD/J3Ig
確かに職人ってさぁ・・・「学生時代に勉強をサボった人」がなるというイメージがあるけどな。
例外的に高学歴で職人さんもいるわけだが・・・


公務員>>医者・弁護士>>民間企業リーマン>>職人>>ニート

329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 19:39:03 ID:h6WC0v4X
飲食業なんかの外食系社員って、
なんか社会人として未熟な感じがすー
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 20:37:43 ID:ibRojtg8
国家T種で官庁勤務なら間違いなく最強の勝ち組だな!
高学歴+難関資格=将来性抜群&安泰
医者・弁護士でさえ独立したら、経営のことで悩まないといけなくなる
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:18:25 ID:X/cmT2tD
うーん、個人的には週休と長期休暇が完全に取れて
営業時間も短い(時間外の仕込とかあるけど)雑誌に載るくらいの一部のパン屋さんはウラヤマ。
もちろんどんな仕事だっていいことばっかじゃないのはわかってるけどね。

わかってるんだよ、いくら自営業をうらやんだって
そんな甘い世界じゃないのは。
大した才能がない人間は会社員、公務員が一番無難なんだろうなぁ。
長々とスレちすまそ。

最後にパン屋情報。
京都府なのか奈良なのかはわからんが
外環をドリームランドのほうへ行って突き当たるT字路で
左に曲がって次の角で右に曲がってすぐあるパン屋の
明太フランスがうまかった。
よくある明太マヨではなく明太子の風味のほうが強くてウマー
つまりある程度の生臭さがあるんでそういうの駄目な人には向いてない。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:19:57 ID:X/cmT2tD
で、誰かリーンなパンがうまい店教えてくれんか?
脂肪分が多い柔らかいパンではなく
粉と水だけで硬いけど噛むほどに味わいが深まるようなパンが食いたい。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:14:12 ID:Squ0bzY0
>>331
うんっ?
その無難な公務員・サラリーマンにもなれない
低学歴な奴らがパン職人になるんだよ。
勉強する才能がないから職人になるんだよね。

頭悪いから高卒でパン職人 又は F大卒でパン職人 になる。
いや・・・パン職人にしかなれないんだろう・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 08:00:07 ID:5+Ox86nt
なんかずっと変な粘着がいるね・・
そういうのはそういう板でやってくれよ。
ここはパン板だ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 16:26:03 ID:yDgu9QKm
おりこうさんになれば人生なんでも上手くいくと思ってる世間知らず。

学歴コンプレックスで検索してみなw。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:50:18 ID:sXwqxX4O
つかなんでこんな過疎ってるスレでやるんだろう・・
それなりにそっち方面の話に興味があって
知識や自己主張を持った人がちゃんといる相応の板でやる度胸がないのか?
聞いてくれる人は多くとも競合者が多い大阪ではやる勇気がなく
奈良駅で細々と歌うストリートミュージシャンを彷彿とさせるね。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:25:59 ID:QLQ020ep
そもそも"学歴"という概念が存在しないのがパン職人なんだよ。
中卒でパン屋やってる無学者もかなり多いからな・・・。
そういういわくつきの業界だ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 03:52:27 ID:pzMRtB9d
学歴板
http://tmp6.2ch.net/joke/
↑でやったほうがきっともっと相手にしてもらえるよ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 15:13:42 ID:l3m/2Yfl
「長い不況で企業や学歴社会が崩壊し、人々はバラバラになってしまった。
他人に弱みを握られたくないために、先手必勝で他人をけなす。
自分以外はみんなバカ、と。」
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:32:12 ID:92YvvPtP
高卒、中卒は社会の底辺なんだから自覚しろよwwwwwww
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 04:40:16 ID:OpFNmGpR
「そう思う事で自分を守っている。女性は周囲との友人関係を重視しますが
男性は自分の能力にこだわる。他人をバカだと思うのは、
自分を認めてほしいという強い気持ちの表れではないでしょうか。」
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:35:09 ID:dQyVNYRL
>>340
大卒でも奈良産●大学・帝塚●大学みたいな
勉強しなくても入れる大学なら意味ないけどね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 01:56:04 ID:m3AzHaND
遊んどらんと
はよ勉強しいや〜!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:10:37 ID:kyidUFga
勉強から逃げて、その名前書いたら入れるような大学にしか行けなかった奴はどうなるんだ?
俺の知り合いで、ノー勉で受かった大学が
大阪学院大、大阪経済法科大だった。
何でも入試科目が国語だけの1教科しかないので、勉強しなくても受かるそうだ。

英語や社会すらもない大学入試なんてかなりエグイらしい・・
あとプール学院大とかいうのも学科試験が1科目しかなかったから余裕で受かったらしい。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:54:42 ID:X188fhNb
書き込みしている間にライバルはどんどん先に行っているよ
勉強しろや。おりこうちゃんになれないよ!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 04:14:30 ID:FX2MmVGP
大学受験板
http://etc6.2ch.net/kouri/
板の使い分けはちゃんとやろうね(^・^)
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 14:16:36 ID:euNqbIlp
底辺Fランクしか受かりそうにない痛い受験生が
自虐的になってるのかな?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 17:13:53 ID:X188fhNb
東生駒のアルション?て話題にならないね。
あそこ高いから?。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:17:56 ID:5Dm9U+po
>>348
西大寺三和シティのアルションは好きなんだけど、
同じ系列かな?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:49:07 ID:d9B2E5uP

■第1回ベネッセ・駿台マーク模試・2006年9月■

系統別難易ランキング(私立・経済学系統)

http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/ranking/keitou_betsu_9m/swf/shi/4-keizaikeiei/keizai-keizaikeiei.swf

351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:13:58 ID:AJBWm7Aa
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:21:45 ID:rt/eZK1+
アルションに限らないけど
作る人によってトッピングの量とかぜんぜん違うのは勘弁してくれ・・orz
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 16:08:36 ID:U+y8ons6
>>350

ウィルス注意! 危険!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 17:29:11 ID:m83Ll1Fg
桜井ジャスコのパン屋おいしい
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:54:03 ID:w8d8yKK8
まぁ、最初はそういう所から興味を持つもんだ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:12:50 ID:Iy07Apu7
>>352
トッピングって目分量なんやろけど、全然違うのが買う人に
まるわかりっちゅうのは、ちと不味いな。
かなりの違いなんやろな。
でも、生駒の近鉄に入ってるアルションの店の雰囲気は好き。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:59:11 ID:/nr4ajLV
>>353
ウイルスなんてねーぞ。
嘘付くなよ。 高卒w
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 16:58:29 ID:j2qTxi95
↑幼卒じゃボケ
359龍谷大学 最強!:2007/01/21(日) 00:50:06 ID:q4qtIVUZ
■合格目標最新偏差値ランキング■(高2生・11月)
[2006年12月13日発表]
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/ranking/gokaku_2nen/gokaku_2_11k_shi.html#002


59 龍谷大(経済・法)★
58 龍谷大(経営・社会) 近畿大(経済)
57 大阪経済大(経済)
56 
55 近畿大(法・経営) 甲南大(経済・経営)
-----------------------------------------
54 京都産業大(経済・経営・法) 桃山学院大(法)
53 大阪経済大(経営情報・経営) 桃山学院大(経営)  
52
51 桃山学院大(経済・社会)
50
------------------------------
49 摂南大(法)
48 摂南大(経営情報)
47
46
--------------------------------
45 神戸学院大(経済)
44 追手門学院大(経営) 神戸学院大(経営) 流通科学大(商・サービス)
43 追手門学院大(経済)

360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 04:37:18 ID:pXw45/ik
>>359
ウィルス注意! 危険!
361龍谷大学 最強!:2007/01/21(日) 13:58:47 ID:QwSh2W7G
【ヨウ素をキセノンに変換 核のごみ処理に活用も(共同通信)】
http://news.goo.ne.jp/search/article/?MT=%CA%BC%B8%CB%B8%A9%CE%A9%C2%E7&IE=EUC-JP&OE=EUC-JP&day=30


 財団法人「レーザー技術総合研究所」(大阪市)と兵庫県立大は9日、ヨウ素にガンマ線を当てることで効率良くキセノンに変える実験に成功したと発表した。
同研究所の今崎一夫主席研究員は「この方法を応用すれば、原子力発電所で出る高レベル放射性廃棄物の放射性ヨウ素を無害化でき、処理に使える可能性がある」としている。
この成果は17日から宮崎市で開くレーザー学会で発表される

362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 14:28:01 ID:LM55/9N9
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007011900161&genre=G1&area=K10

山田洋次氏が客員教授に就任 4月開設の立命館大映像学部

 立命館大は19日、4月に開設する映像学部の客員教授に映画監督の山田洋次氏(75)が
就任すると発表した。松竹京都映画(京都市右京区)の敷地内に、松竹などと共同で実習
施設を建設する計画も明らかにした。

363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:32:13 ID:/4y5zEXS
多浪生 乙!
受験がんばりや〜w
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:04:06 ID:pXw45/ik
このスレを荒らすと不合格になる呪いがかけられます
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:21:12 ID:UD6DgOWI
このスレで暴れているのはアホの帝塚山大生???
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:59:42 ID:TuP/0yPO
女子大生がたくさん来るパン屋は無いの?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:22:03 ID:iLy/KXKf
奈良女子大生が来るパン屋を教えてくんろ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:38:49 ID:4T8ONX0r
奈良文化女短大だけはカンベンなwww
ヤンキー・ギャルばっかりの大学生はヤバイから〜
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:37:00 ID:LfzVBzVh
このスレを荒らすと不合格になる呪いがかけられます
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:54:49 ID:D6ICh6Ry
この前、大和郡山にあるパンドゥキュイソンってとこに行ってきたんだけど
パンの種類が多くあってよかったです。
ジャポネってパンおいし〜
コロッケサンドは地元で有名な「コロッケのはやし」のが使われていて
嬉しかった。また行こうと思ってる。
近くにはアポロがあるし、近所の人がかなり羨ましい・・
もうちょっと離れた所にLa麦って店もあるよね?
ここも行っておくべき??
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:22:52 ID:kuviVTQu
コロッケ・・・・。一応ひき肉入ってるけど炭水化物ばっかだし。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:55:33 ID:PVJasyU2
パン屋とは違うけど
ぷいぷいで紹介されてたドーナツ屋ってどうよ?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:42:14 ID:qac/WJNj
なんていうドーナツ屋さん?めずらしいね。
テレビに取り上げられたらちょっと間は忙しくなるんだろな。
大変そー
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:20:22 ID:oJnUVJhy
近鉄奈良駅周辺にあるらしいネイチャー・ドーナツ?
最近、雑誌でもよくみかけますよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:09:34 ID:VbN0MXu5
ミスタードーナツが一番ウマイ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:29:38 ID:OSWrmHRd
ネイチャー行列で買えねえよ! おらぁあああ!!!怒
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 03:05:14 ID:YNYoZA6M
大阪学院大学は 偏差値37しかないですが何か?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 15:53:55 ID:1jlmFbkg
ぷいぷい効果はスゴイね。
生駒のリンダーホフのバームクーヘンもエライ事になったし。
ミアズもズームイン朝かなんかに出たりしてから客増えたよね。

食べたいな〜と思ったときにすぐ食べられないのはキツイなぁ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 18:48:01 ID:r298gscd
今日の午後行ったら普通に買えた。種類は少なかったが。
味は、まぁ、想像通りでした。自然な甘みというか。それが売りだし。
奈良ではないがソネットの方が美味いかも。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 21:51:26 ID:/KsnjjMG
ちちんぷいぷいは、関西テレビがやっているうそ臭い番組。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 02:18:49 ID:Sr8qgHgj
>380
ぷいぷいは毎日放送。
どの放送局でも似たり寄ったりといえばそうかも。

雑誌を含めマスコミは信用しないというのも一つの見識ではあるが。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 23:36:41 ID:nzsstJ4Y
芸人をゲストに呼んでやっているような糞番組。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 04:23:21 ID:5gF9HZ3P
ネイチャードーナツって言うんですか?ぷいぷいで紹介されたドーナツ
奈良駅近くの商店街ブラブラ探したのですが
わからなかったorz
どこにあるかご存じの方教えて下さい!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 19:22:07 ID:udo8hRq1
>383
近鉄奈良駅のビブレ?のあたりだったと思うけど。

サイトがありますので、ぐぐってみてください。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:37:40 ID:6pqW5Wac

  偏差値40以下の私立大学にしか行けなかった人間は廃人決定!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:34:10 ID:VvZcY+20
お前らパン職人は大変だな〜
就職でどここも雇って貰えなかったから、自営業の道を選んだんだなwwww
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 01:17:26 ID:jNrW+vQq
ネイチャードーナツ
もう行列ないと思うよ。
商店街を北側から入っていって一つ目のT字路を東に。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:58:22 ID:MYbdhltC
ミスタードーナツの方が美味いだろ!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 02:37:35 ID:QSubseQm
ハンナの焼き菓子うまい
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 21:53:52 ID:mnYtONXU
>>386
自営業すらもできない貧乏人のニート乙wwwww
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 01:05:21 ID:B+GMnA2V
ハンナ焼き菓子もう少し安ければなぁ〜
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 19:52:50 ID:MeecrXHy
八木西口の駅出てすぐのパン屋、サンドウィッチが美味しい。
食パンじゃない方の、具だくさんのやつが好き。
ベーコンエピも玉葱入りで美味しかったなぁ。
よく行くけど名前はわからないw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 15:37:05 ID:y5oq0Yw7
生駒近鉄のなかに新しいパン屋できてた
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 01:26:19 ID:sybZSD3y
パン子?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 18:45:55 ID:RZyFBdPt
高の原に出来かけてるイオン。
あそこに何か美味しいパン屋が
入らないかな。またジャスコのパン工房だけか・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 14:35:40 ID:GksZ/5UK
〜関西における学歴的序列〜
(入試難易度に準拠)


京都大
-------
阪大
-------
神大、大市大、大府大
-------------------
関関同立
----------------
産近甲龍、関外大、京外大
京女大、同志女大、神女学大
-----------------------
摂神追桃、大経大、大工大
---------------------------------
大経済法科大、阪南大、大産大、大電通大 
帝塚山大、大阪学院大、その他Fランク

397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 15:59:36 ID:qli5oD36
【関西主要私大の概要】

同志社大:関西私大最難関、近畿から出なければ近所の評判もグー、お金持ち大学
立命館大:関西私大で二番手、知名度は関西私大では全国的に抜群の高さ
関西学院:ミッション系のお洒落キャンパス、大阪・神戸では学閥も多数
関西大学:人から誉めてもらえる大学の最低ライン、アホ校では憧れの的No.1
京都外大:バランスの取れた単科大学だが知名度が低いのが難点、教職を目指す人も多い
関西外大:語学にはめっぽう強いが、他の科目ではバカ丸出しの学生が多い
龍谷大学:中堅最高の就職力、「学生の町」京都で人権が与えられる最低ライン
甲南大学:コネのない一般庶民には少しツラい小金持ち大学、金の匂いに敏感な女も釣りやすい
近畿大学:体育会系の巣窟マンモス近大、昔は馬鹿だったが医学部の登場で一気に飛躍、事実上中堅大学の最低ライン
京都産業:名目上、中堅大学の最低ライン、学生の町京都では少し辛い位置、大経・佛大と日夜優劣争いに明け暮れる
佛教大学:地味で存在感の薄い大学、教育系が意外に強い。産近甲龍へのコンプレックスが結構強い。
大阪経済:大阪での知名度は抜群、就職サポートも良い、男子高のような雰囲気に嘆く者も
桃山学院:下位大学のトップ、ミッション系でキャンパスが人気で、これ目当てに桃山を選ぶ受験生多数
神戸学院:ポートピアキャンパスで集客中、摂神追桃内では唯一受験者1万人超えの最大規模の大学
摂南大学:地味だが努力家の多い実績を残す大学、しかし摂神追桃内では最初のFラン候補
追手門大:摂神追桃の底辺で底辺高にはとても人気、就職・学生の質などは終わってる

398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 00:14:47 ID:WbjxCWxa
そのランキングにも入れない
大阪学院大 大阪国際大 相愛大 帝塚山大
なんかは完全に終わっている大学だな。
専門学校と何ら変わらないかも・・・・

399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 18:26:05 ID:WbdlgC5A
やっぱり天理のOTTOかな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 23:44:19 ID:TWSkikdF
天理大学もバカ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:44:52 ID:KcTxcAoZ
↑その天理大にも受からなかったバカw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 16:57:48 ID:HIEx7bfx
>>397
大阪経済大学なんて誰も知らないよ。
しかも1教科入試やってるしょぼ・・・・・
ま、大産大や大阪学院大よりかはマシだけど。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:17:57 ID:x+qlVqjl
このスレって
いつでも高卒パン職人が無職の学歴厨に叩かれてるね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 00:04:43 ID:/Xg9gFQP
3流大すらも卒業できずに中退したカスが粘着してるからな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 13:09:24 ID:NdrpyzQB
俺んちの近所のアルパジョン
うまいよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 22:02:41 ID:ThNVj1lB
大阪学院大・帝塚山大なんて
名前書いたら誰でも入れる5流大学だろ???
履歴書に書くのが恥ずかしいと思うぞ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 16:22:42 ID:Th0Rf1gj
>>406
大阪経済法科大、奈良産業大は
それよりもさらにエグイ
中小企業にも新卒で就職がないらしい
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 20:04:14 ID:x+z9EOTc
>>407
……‥
…………

大阪学院大学・大阪国際大学・羽衣国際大学・相愛大学
帝塚山学院大学・英知大学・神戸山手大学・高野山大学・種智院大学
…なんかもそれと同様に就職も世間体も酷いよ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 14:50:59 ID:JJAz6gY6
>>408
10年後に廃校になってそうな大学ばかりだな…
今日の新聞でも地方の底辺私大は、少子化の影響で
ここ10年くらいで一気に倒産すると書かれてた

大学はある程度、知名度・実績のある大学に行かないとね…
歴史の無い新設大学ほど経営が脆弱だからさ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 10:14:57 ID:pdnXbCdE
パンとなんの関係があんだよ、
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 10:28:19 ID:SKpt7a+X
>410
自分もそう思ってた。ここは
美味しいパン屋さんの情報交換を
する場では?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 14:50:45 ID:1c1/XbnV
>407〜409
大学受験の情報を流されてもこのスレでは意味ないですよ。
それよりもパンの情報を下さい。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:03:59 ID:5x1287NQ
予備校関係者かよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:27:03 ID:LHJzpKBu

【代ゼミ2007年 主要私立文系入試難易ランキング表 12/16更新−最新版】
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html


65〜慶應大65.50
64〜
63〜早稲田63.40  
62〜ICU62.80 上智大62.60 
61〜津田塾61.50
60〜同志社60.86 立命館60.00
―――――――――――――――――――――――――
59〜立教大59.88 学習院59.66 中央大59.60 明治大59.50 
58〜関学大58.50 青学大58.60 
57〜南山大57.50 日本女57.33 成蹊大57.00 東京女57.00
56〜法政大56.88 関西大56.71 獨協大56.25 明学大56.16 京都女56.00 
55〜成城大55.80 西南大55.66 聖心女55.00 学習女55.00 清泉女55.00
54〜國學院54.33 白百合54.00 
53〜甲南大53.75 武蔵大53.66 龍谷大53.16 近畿大53.00 日本大53.00 
52〜創価大52.40 専修大52.33 佛教大52.22 愛知大52.00 駒沢大52.00 
51〜京産大51.60 北星学51.33 文教大51.20 神奈川51.00 東洋大51.00
50〜北海学50.50 松山大50.50 活水女50.33
―――――――――――――――――――――――――――――――
49〜東海大49.80 桜美林49.50 大妻女49.40 桃山大49.20 東経大49.00
48〜亜細亜48.75 帝京大48.50 実践女48.50 摂南大48.33 神戸学48.25 
47〜大経大47.70 立正大47.45 大東大47.12 跡見女47.00 国士舘47.00
46〜拓殖大46.75 関東学46.62 追手門46.00 高千穂46.00

415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:51:47 ID:i3FSvEdC
さすがは私大の神・・・
早稲田 慶応義塾・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 14:07:25 ID:DJLe/MGo
ほほぅ。
早慶卒だとパンを捏ねるのも上手なんですねw
お前アホ?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 02:00:23 ID:O17lBvJi
>>414
えぇっと、俺の母校の大阪学院大は・・・
偏差値39・・・・?!?!?

・・・・・・・・・・・・・・・
スミマセンでした・・・
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 22:13:17 ID:UdBz3Jhs

大阪学院大学とか相愛大学とか帝塚山大学、奈良産業大学とかの

底辺私立大卒では、中小企業の営業職に就くのも難しいですよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 19:32:15 ID:FCm27+Hr
パンはパンでも食べられるパンはなんーだ?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 23:45:04 ID:TC3AAEF4
>419
アンパンマン
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 17:27:58 ID:Kepj/fs/
ジャムおじさんの歯は臭い?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 09:00:15 ID:S0IhzSiE
いや、全部セラミックだから平気だよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:26:45 ID:LEmIq3Kj
奈良でHなお店教えて下さい!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 06:13:08 ID:Ls9+OzWJ
高天あたりにすごい餡子の
多いアンパンの店あるよね。
やすらぎの道だったか。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 11:48:59 ID:U6Qwgefd
>>424
パネトーネ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 19:27:44 ID:ACMhWz2u
高の原のイオンには、何か美味しいパン
売ってますか?どなたか行った人いませんか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 15:59:14 ID:vWz0SehA
岡田に毒されたイオン。
どこでも大量出店、従業員使い捨てのイオン。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 09:05:19 ID:OGFEEitL
アルションってどこにありますか?
大阪から行くのでできれば近鉄やJRなどの駅から近い店が嬉しいです
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 21:12:09 ID:WaWtZKTz
>>428

http://www.anjou.co.jp/
...以後は自分で検索かけて調べるように。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 19:10:24 ID:04/DsCO3
奈良県ってジャージのあほ ばかり!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 17:13:38 ID:7DVKHw1K
プーマの上下のジャージだろ?
中学生かアホ高校の生徒?

昼間から原付2人乗りw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 19:02:18 ID:RhvcSq3f
>430,431
おるおる。上下ジャージ。
しかも上下黒が多くない?
喫茶のモーニングや深夜のコンビニに
絶対おるよな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 10:08:18 ID:4u0anIVz
なぜか、いつもパン屋の話と
離れていかないか?ここのスレ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 18:43:27 ID:ZA31UscT
昨日天理のOTTOが定休でがっかりしてたら
斜め前のベーカリー屋が復活してた!
もうずっと閉めてたし つぶれたと思ってたのに
でもなぜか買わなかった。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 18:03:48 ID:4tcjblMa
プーマのジャージを好んで着るのは、
奈良県在住の同和出身者で中坊やね。
あいつらマジ頭悪すぎるわ。
橿原市、田原本町、八木駅周辺で良く見るな。
最近では、香芝周辺にも出没中!
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 16:49:41 ID:PNfc512T
>>434
ロミーのことかな?
437434:2007/05/23(水) 18:45:47 ID:91t8Qnl9
>436
そうそう、確かロミーだったね、
ありがとう。
復活頑張ったんだね、あの店。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 08:31:49 ID:zxTJGQXr
久々にアポロのパン食べたい。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 22:15:31 ID:Q/xaW5jO
アルプラザ木津の木の津コーナーにおいているお米で作ったパン
JR木津駅の近くのパン・オ・セグール
(無添加の材料だけで作ったパン。あまから手帖か何かでも紹介されていた)
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 08:40:41 ID:3+xF7+zm
桜井のスーパーやまとーの中にあるトロトワール☆田園っていう食パンとふわふわで甘いクリームパンおいしい(>ω<)
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 11:39:37 ID:J5hc9bDp
>440
そこって以前、こし餡だったか、粒餡だったかを
サンドイッチみたいにして売ってた店かなあ?
きさくなおばちゃんが店員さんで・・・ちがうっけ?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 11:38:33 ID:TX28RdHM
OTOの「もちもちパン」( ゚Д゚)ウマー
ポンデケージョよりもっと餅っぽい食感。
甘く炊いた豆が入ってるやつときな粉があって、
どっちも( ゚Д゚)ウマー
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 17:46:40 ID:qydkL5M1
OTO関係者ばかりなの?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 18:52:36 ID:2ykKRT5w
全く話題に上らないけど近鉄奈良駅前のDOUCEってどう?
バゲットおいしい?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:30:05 ID:AGNSyIL6
バケットなら近鉄奈良駅から餅井戸の商店街に新しく出来たパン屋のほうが美味しい。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:07:58 ID:z6op1OXs
餅飯殿 ね・・・
ところでそのパン屋の名前がわかれば教えてください。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 12:48:22 ID:YHPE6Qno
K’s Weckのこと?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 23:09:03 ID:gd80L9fd
おぉ、そんな名前でした。
個人的には、ハード系がおいしかったです。
おすすめ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 14:19:16 ID:ooMBEO91
天理付近でハード系のパンが買える店ってある?
フワフワ菓子パンはあるんだけどね。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 15:16:31 ID:7zfWajLL
>449
天理じゃないけど桜井のジャスコのパン工房。
あそこは他のジャスコのパン工房より美味しい気がするよ。
ハード系もあったよ、結構いろいろ。試食も豊富だし。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 16:17:11 ID:7eY7A3Fa
ロミー復活と知り、買いに行ったら
定休日でした。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:53:08 ID:vXuErk6J
ロミオとジュリエット?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 11:24:37 ID:rZ943xSj
>>447-448
ありがとう
今度行ってみます
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 12:27:38 ID:yM22i1MJ
>453
行ってみましたか〜。

私は先週、それ、買ってみました。
あんこ、ずっしりで満喫しました。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 16:06:58 ID:yM22i1MJ
ジャスコ桜井のパン工房
試食がけっこうあって得した気分になる
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 17:31:57 ID:/TD4DmNQ
>>455
乞食 乙w
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 18:30:13 ID:p0mYUkND
初めて日航奈良の下にあるシルキア内の
パン屋で買った。
あそこ、イートインも出来るのを知ったよ。
明日の朝、食べるけど楽しみwww
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:14:04 ID:P581EKRI
近鉄奈良の近くの、2階が食堂になってるパン屋のピロシキ、
安売りしてたから買ってみたら妙に酸っぱかった。
アレは古くなっていたのかああいう味付けがデフォなのかたまたまハズレを引いたのか。

5月頃に国立博物館行った時の話だけど。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 10:11:50 ID:w93nCP3l
シルキア内のパン屋ってキャパトル?キャパトルってあっちこっちにあるけど
あんまり・・・。店舗によって変わるかな?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:30:06 ID:H9ZYiHOM
天理oto、行ってみたがまだ13時ぐらいだったのに
フランスパン売り切れとか言われて萎えた。
でもリンゴとレーズンの入ったパンは美味しかった。
また行きたい
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 14:45:47 ID:BG5AkElZ
>459
シルキア内のほう、今日行ったら定休日でショックだった・・・。
天理のotoは、朝は、かなり早くから開いてるから
その分、無くなるのも早いのかなあ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 21:55:21 ID:9yVOkGQA
>>414
>>418
『偏差値40以下で、勉強しなくても名前書いたら入学できるアホ大学一覧』


奈良県 = 奈良産業大学、帝塚山大学

大阪県 = 大阪学院大学、プール学院大学、相愛大学、大阪国際大学、東大阪大学、大阪経済法科大学、太成学院大学

京都県 = 種智院大学、京都創成大学、京都学園大学、花園大学、平安女学院大学

兵庫県 = 芦屋大学、英知大学、甲子園大学、関西国際大学、神戸国際大学、神戸山手大学、聖和大学、神戸親和女子大学
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:42:08 ID:Mky5TXtg
>462
その大学群って並みの馬鹿っぷりじゃないな。
ヘタしたら専門学校レベルの大学になるよ。
「なんちゃって大学」と言うやつか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 08:16:12 ID:F7O9hQXY
>>458

そこのパン屋の陳列棚で直径5cmくらいの蜘蛛をみた…
パンの上を這ってた……



もちろん取ってた商品を戻してなにも買わずに出たよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:07:07 ID:X+ofAB1V
>464
本題に戻してくれてサンクス。
夏休みになったとたん、学校話が始まったよな・・・

で、自分の好きなパン屋は、やっぱり
近鉄奈良店のドンク。
橿原店とは、微妙に味が違う気がする。
奈良店のほうが美味しい。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:20:28 ID:bRaBR34B

大阪の「大阪学芸高校」が進学実績を水増ししてたらしい!
それも大幅な水増しだってさ。

他に、「履正社高校」「大阪国際大大和田高校」も!

兵庫では、「仁川学院高校」「神戸学院大学付属高校」も水増し。

でも大阪学芸高校が一番酷い感じで、生徒に「金品提供」までして複数の大学を受験させてた!
467 ◆orz...FcNo :2007/07/26(木) 04:32:57 ID:IKQ3ayl8
>>465
コーンパンはおいしいな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 00:06:01 ID:eUlBIirZ
内容:
奈良県の大学ってどこもアホだな。
卒業生で大手企業の社長になってる人が一人もいないなんて・・・
順位は「全国の国公立大学・私立大学の総合順位」を示す。


週刊ダイヤモンド『出世できる大学』 2007年9月号
■上場企業・代表取締役数ランキング■
()は出世力指数を表す

20位.甲南大学      (0.88)48人
28位.同志社大学    (0.73)126人
33位.関西学院大    (0.68)86人
46位.関西大学     (0.52)82人
60位.大阪工業大    (0.37)16人
62位.立命館大学    (0.35)53人
76位.大阪経済大    (0.27)15人
90位.近畿大学     (0.18)22人
95位.関西外国大    (0.16) 6人
95位.大阪電通大    (0.16) 5人
101位.桃山学院大   (0.14) 7人
106位.大阪商業大   (0.10) 5人
112位.龍谷大学    (0.06) 6人
115位.京都産業大   (0.05) 9人
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 00:48:08 ID:qfwEp9Mi
奈良の私学トップの 奈良大学・天理大学 ですら、平均未満だからなw
京都・大阪とかでも、奈良の大学の名前知ってる奴なんておらんやろ?

知名度も実績もない大学は、どの道長くないやろな… 少子化の影響もあるしいづれ潰れると思うわ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 20:19:52 ID:tT6ea7+O
イマドキの高校生は夏休みやることないのかぃ?
学歴も大事だけど社会に出てからの研鑚も同じくらいに大切です!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:02:45 ID:yoXk1IWr
>>466
>>468
大学ランキング・高校ネタがそんなに好きなのか・・・
さてはお前、厨だろ?w
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:51:53 ID:JQZQBmJO
でも、大学はちょっとでも名前の知れた大学に行く方が人生、後々メリットがある。
誰も知らないような大学、特に知名度が無くレベルも低い私立大学だと新卒でも就職がままならないのが現実!


帝塚山大学、奈良産業大学は論外!!
大阪学院大学、大阪国際大学、相愛大学、東大阪大学だと面接すら受けられない会社の方が多いくらいに悲惨!!
473名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:08:42 ID:kwMyKsp/
>>472
中小企業の採用試験にもバンバン落とされそうな大学だよなw
新卒で就職全く出来ない大学って実在したんだなw
474名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:17:26 ID:wqw2YyQr

大阪市立大学の第一志望者が関関同立73学科全部に合格して蹴った件について!


阪大>神戸大≧大市大>大府大>滋賀大=同志社>立命館>関学>関大>甲南大>龍谷大
475名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:23:18 ID:d5PFoLSR
>465
近鉄奈良店て、奈良ファにある、あのドンク?
昨日買ったけど、美味しかった。
464さんが、蜘蛛が…って言ってるけど、虫みつけたら
二度と買わないよね。自分も大和小泉のプライスカットの中にあるパン屋で
虫(ハエ?羽系の物)みつけて、それからプライスカットではヤマザキとかの
パン買ってる。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:26:52 ID:5dVlJPaD0
>474
お前学芸高のガキか?
たまには学歴以外の話してみろよ!
できねーんだろ!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 09:34:29 ID:86D/rlfH
今日はイオンとサティのお客様感謝デー。

登美が丘のイオンに、タカキベーカリーが
いっぱい揃ってるから、20日30日5%オフの
感謝デーには、必ず行って5〜6個買いだめ。
石窯シリーズ!!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:14:14 ID:5KVOEsJ2
タカキベーカリーってどのスーパーにも置いてない?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 17:26:49 ID:DBeXgQm2
タカキを、数種類揃えてるスーパーは
奈良にはなかなか無いよ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:15:47 ID:mVtZbbFK
>>476
オッサン!
あんたは、アホな大学に行ったからパン屋に就職したんだろ?
勉強から逃げてきた奴は、みんな低賃金・低身分で生きてかなきゃならねーんだよw
最終学歴の大学・大学院が全てなんだよ!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:06:09 ID:V4RQmcdl
職人さんに学は必要なし。
むしろ邪魔かもな・・
技術あるほうが大事だろ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:35:06 ID:kxn3w5qe
浪人生が一人・・精神病んどるな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:25:54 ID:dzMdcqhU

ITスキル、語学力、会計力・・・・

何一つとして習得できない帝塚山大生の俺がきましたよ!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:41:37 ID:e4bf9B1Y
帝塚山学園高校はそこそこ賢いのに
どうして帝塚山大学はあそこまでアホなのですか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 19:49:30 ID:QO1Q0+aU
大阪学芸高校が「大学進学実績を大幅に水増し」!!!
その発端は、なんと立命館大学だった!

高校と私立大学の癒着だよな?!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:49:22 ID:xUlPQZaf
奈良の高校でも・・・・天理高校、奈良大学付属高校なども水増し疑惑アリ
公立では、生駒高校なんかも怪しいよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:55:51 ID:yZdm1zgo
立命館大はもはや難関私大とは呼べないくらいに落ちている。
学生確保に躍起になる過ぎてお粗末な入試制度を導入し、底辺高校卒でも大量に入学できる状態。
私大バブル期のネームバリューはもはやない。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 15:29:38 ID:whZx5Diy

http://hey.chu.jp/up/source3/No_5053.jpg

「消える大学・危ない大学 2008年版」 島野清志著 (P76〜78抜粋 ) 

【SAグループ】私学四天王
慶應義塾 早稲田 上智 国際基督教

【A1グループ】 一流大学 
青山学院 中央 東京理科 明治 立教  同志社 立命 関西学院

【A2グループ】 準一流上位
学習院 成蹊 成城 法政 明治学院 南山 関西 西南学院

【Bグループ】準一流
獨協 國學院 専修 武蔵 創価 愛知 金城学院 佛教 龍谷 甲南  

【Cグループ】中堅上位
桜美林 駒澤 東洋 日本 玉川 大正 立正 神奈川 文教 帝京平成 東海 武蔵野 
中京 名城 京都産業 京都橘 大阪経済 近畿 桃山学院 摂南 奈良 広島修道 松山 福岡

【Dグループ】中堅下位
亜細亜 大東文化 帝京 立正 大妻女子 京都文京 大谷 
大阪工業 追手門学院 大阪大谷 神戸学院 天理
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 19:57:10 ID:q9mQiWLE
アハハw どうしてパンのスレに↑そんなレスあるんだよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 21:57:42 ID:Ga80RHEU
くそっ・・・
俺の大学の名前が載ってねー
Eか?さてはFなのか?!?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 21:57:03 ID:wi/PJ0u7
おいおまいら、エエ加減関係ない話題やめれ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 01:20:44 ID:72zHy3OZ
高校生は大学のランキング気にしてないで勉強しろよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:14:07 ID:fiuzBhzL
夏にピッタリの冷たいパンってありますか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:39:53 ID:gl9BkrKd
>>493
冷たいパンって・・・^^; そんなパン奈良には売ってるの?
冷蔵庫で冷やして召し上がれ!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 10:32:04 ID:GC1tr7d2
桜井のボングラッセの匠食パンはネ申!
1.5斤で330円という良心的な価格にも好感が持てる。

496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 19:07:42 ID:2mL2lrBR
去年くらいに奈良ビブレの近くのパン屋で買った酒種パンが美味かったなあ。
ほんのり酒の香りがして、日本酒好きにはたまんない。
まだ売ってるのかなぁ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 17:43:58 ID:PMlTpvKo
>>490
* (1教科入試しか実施していない大学は全て省きました。)


【最新】代ゼミ偏差値2008年版(2007/6/1発表)経済・商系
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html

66 慶應(経済) 早稲田(政経)
65 慶應(商)
64 上智(経済) 早稲田(商)
63 
62 同志社(経済)
61 立教(経済) 明治(政経) 同志社(商)
60 明治(商) 関西学院(経済)
59 学習院(経済) 中央(経済) 関西学院(商) 立命(経済)
58 青山学院(経済) 成蹊(経済) 中央(商) 
57 南山(経済) 関西(経済)
56 成城(経済) 法政(経済) 明治学院(経済) 関西(商)
55 國學院(経済) 西南学院(経済)
54 創価(経済) 日本(経済) 武蔵(経済) 中京(経済) 近畿(経済) 
53 龍谷(経済) 甲南(経済)
52 獨協(経済) 専修(経済) 東洋(経済) 日本(商) 愛知(経済) 福岡(経済)
51 駒沢(経済) 京都産業(経済)
50 北海学園(経済) 専修(商) 名城(経済) 大阪経済(経済) 広島修道(経済) 松山(経済) 福岡(商)
49 北星学園(経済) 東海(政経) 東京経済(経済) 神奈川(経済) 桃山学院(経済)
48 久留米(経済)
47 亜細亜(経済) 拓植(商) 帝京(経済) 立正(経済) 神戸学院(経済) 九州産業(商)
46 東北学院(経済) 大東文化(経済) 拓植(政経) 関東学院(経済) 久留米(商)
45 北海商科(商) 城西(経済) 東京国際(済・商) 千穂(商) 愛知学院(商) 大阪産業(経済)

498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:02:19 ID:RWRWrFHW
やっぱり1教科入試って反則なんだな。
まぁ1教科入試なんて短大が実施してるやり方だもんなw
あとは、底辺の4大とかねww
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 13:41:58 ID:hhcTvDwu
暑いからみんな沸いてるんだね〜
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 21:44:27 ID:THuWNoef
ハンナって店の横改装してるから何かなと思ったら
カフェスペースできるらしい。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:22:34 ID:35PhSFmm
最近のパン屋ってどこもカフェスペース付いてるよな?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:42:31 ID:LkgPOd3Z
>>500
>>501
お前らがどこで食おうがカスには変わりない!!
偏差値45以下の大学にも行けないような奴は人間じゃないんだよwwww 
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:39:14 ID:T6ogxGbg
やっと涼しくなってきたのにまだ暑さで頭をやられてる人がいるんですね?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:44:48 ID:dkN1TLn7
スレ違いでごめんなさい。イタリアのパンのベネチアーノのレシピがほしいのですがご存知のかたいます?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:05:19 ID:Gmgkov22
ベネチアーノってどんなパン?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 22:16:50 ID:+WJoRdNr
今日、本屋行ったらパン屋特集の本が出てたよね?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:59:28 ID:l4rOPpe3
本の題名教えてケロ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:25:44 ID:P9AizRk1
『おいしいパン屋さん』
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 17:46:32 ID:GkEqM4kA
>506,508
その本、やたら最近どこでも
前列に置いてあるよね。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:03:04 ID:ie09JaH2
パンなんてどこも同じ気がする・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:20:00 ID:rqdbrRF/
そうかもね…
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:42:58 ID:iXTBUZN8
そんなことないよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 19:29:24 ID:tuHztl5U
いま「ぱーぷる」にパン屋さんが色々と載ってるよ。
カントリーロードってパン屋さんのピザ、松茸がトッピングされてるみたい
凄いね〜
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:00:29 ID:qFN9X5LW
北葛城郡の上牧町の麦、最悪。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:14:34 ID:OpfUPSGD

プレジデント方式だと・・・・・

偏差値50以下は全て例外なく割を食う3流私大。


     ↓企業の評価が一般的には3流扱い↓

=========偏差値50ランク=====================
東京電機大学・神奈川大学・駒沢大学・東海大学・亜細亜大学・京都橘大学・大阪経済大学
=========偏差値49ランク=====================
東京経済大学・立正大学・摂南大学・桃山学院大学
=========偏差値48ランク=================
国士舘大学・帝京大学・神戸学院大学・大阪工業大学
=========偏差値47ランク==============
東北学院大学・拓殖大学・工学院大学・京都文教大学 ・大谷大学
=========偏差値46以下ランク=========================
大東文化大学・関東学院大学・和光大学・二松学舎大学・千葉工業大学・金沢工業大学・大阪大谷大学


     ↓社会の評価も企業の評価も五流以下の最低扱い↓
=================================
=================================
=========偏差値40以下ランク==============
=================================
=================================
千葉商科大学・高千穂大学・名古屋経済大学・大阪学院大学・大阪国際大学
東大阪大学・相愛大学・芦屋大学・関西国際大学・奈良産業大学・四国大学・徳島文理大学・九州国際大学など・・・

516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 20:55:44 ID:i5deJrdo
>>514
何がどう最悪?kwsk
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:14:23 ID:m73bufu/
パネトーネの大仏あんぱん重すぎワロタ
京都のパン屋で悪いがマリーフランスとかラ・セールよりも重いかもしれん。

菓子パン屋かと思ったらポテトサラダ(単品)とかチキンカツ(単品)とか置いてあるのはどういう店なんだパネトーネ。
あと、会計の時下一桁ぶんまけてくれたが、それなら最初から十円単位で区切って値段つけときゃいいのでは。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:41:35 ID:s/rp+wdf
>>517
確かにw
総菜、単品で売るようになったのか〜w余っちゃうのか?
だいぶ前に行った時、ポテトサラダのサンドをおまけしてくれたな。
これもずっしりと重かった。レジはおっちゃんだった。

>>514
気になる、どう最悪なの?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 16:42:24 ID:YGQWBmwB
JR木津駅近くの
パン・オ・セーグル
あまから手帖にも紹介された実力の味
材料を吟味
無添加のからだにもおいしいパン
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 19:31:07 ID:RuAsTzmJ
>>516,518
まずレジの店員。愛想悪すぎ!
噛みつくような口調、ビックリした。
あれが商売人?って態度。
あと作る量少なすぎ。
やる気かんじられない。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 20:43:09 ID:3fpBzgvw
>>520
へーそんなに酷いんだ。
噛みつくような口調って…どんなんだ?w
今まで行ったお店で、不愉快になるような店員さんって出会った事ないなぁ
近くに行く事があれば一度寄ってみるよ。
パンがまずいとは書いてなかったし…

522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:36:13 ID:kwJ1z9aF
>>521
ここみて、店員が心を入れ替えてるかもねw
パンは生焼け系、特に食パン系は表面生焼け?って感じ。
下の方の生地伸び切ってないって感じだしね。
ま、全ての生地が生な感じのものが多い。
これは好みだしね。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:39:38 ID:MCRNeTZn
>>519
無添加とはどういう意味?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 21:12:11 ID:eFnD9GSu
ハンナのカフェはもう出来てるのですか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:23:19 ID:EKHbF5Vt
>>519
無添加のパンって本当に存在するのか?www
イースト菌も法律上は「添 加 物」に該当するんですけどwww

それって景品表示法に違反してるのでは???wwww

飲食店でよく「無添加」を標榜してる店が多いんだけど
ハッキリ言って野放し状態wwww
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:26:09 ID:EKHbF5Vt
>>521
麦の花の従業員は、みんな疲れきってるんだよw
過労で神経ピリピリしている!

清算する時なんかも店員が出てくるのが凄く遅い。
でもこれも過労の影響なので仕方がないんだよ。

過労・激務の飲食業界にそんなこと望むお前らがアホ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:16:59 ID:kv4oDsbY
>>525
同意。
無添加なんて言葉を簡単に使うこと自体、どうかしてると思う
のだが。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 12:37:47 ID:ZIueFHL+
>>526
「麦の花」でなくて、上牧町にある「麦」ってパン屋の事。

でも疲れきった表情の人が多いよね。パン屋って・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:04:12 ID:3AaxS7PE
>525
法律上で「添加物」に該当するものを使ってないって事じゃないの。もちろんイーストも。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 02:03:12 ID:oms+cHt8
そういや天然酵母とはいうけど、逆に養殖酵母ってあるの?
天然の対義語といえば人工とか合成とかだけどさすがにそれはノーベル賞級
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:29:49 ID:3CRL3c06
五條のYUMYUMおいしかった
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 17:47:48 ID:vH+XIUjr
無添加を宣伝してる店ほど怪しいだろ?
533名無しさん@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 19:07:09 ID:staOMzDi
ヤマパンの冷凍生地使っていたりしかも中国製だったり、臭素入りだったり
(臭素酸カリウムは添加物表示要りません)だから入っていても無添加です。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:06:10 ID:vDJs6qsu
添加物や薬品が一切使われていないパンなんて存在しませんよ。
あるとすれば、インドの現地人が作るナンくらいでしょうね…
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:34:18 ID:KPnawkgV
>>530
天然酵母も養殖ですが?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:36:53 ID:uaNYzYfT
そんな言い方はせんけど、確かに養殖と一緒だわな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 14:05:54 ID:fyCCz1wl
酵母もようは添加物の一種なんでしょ??
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:36:45 ID:o0mqzKZg
風味付けに混ぜ込むこともあるからね。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 16:24:18 ID:G0+nAEIx
天理で美味しいパン屋さんないかな。
OTOだけかな?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:14:08 ID:pMh4hlZU
確かに、OTOは結構いけるな。

。。。天理もええけど、奈良市内でオススメのパン屋ない?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 01:18:25 ID:GIzwvRfz
個人店で作られているパンにもとうとう添加物の魔の手が・・・・
うぉェェェゥウェェェウェウェ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:30:43 ID:yLQM/URj
パンなんてどこも一緒だろ??
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:11:45 ID:wAjPYpgM

プレジデント方式だと・・・・・

偏差値50以下は全て例外なく割を食う3流私大。


     ↓企業の評価が一般的には3流扱い↓

=========偏差値50ランク=====================
東京電機大学・神奈川大学・駒沢大学・東海大学・亜細亜大学・京都橘大学・大阪経済大学
=========偏差値49ランク=====================
東京経済大学・立正大学・摂南大学・桃山学院大学
=========偏差値48ランク=================
国士舘大学・帝京大学・神戸学院大学・大阪工業大学
=========偏差値47ランク==============
東北学院大学・拓殖大学・工学院大学・京都文教大学 ・大谷大学
=========偏差値46以下ランク=========================
大東文化大学・関東学院大学・和光大学・二松学舎大学・千葉工業大学・金沢工業大学・大阪大谷大学


     ↓社会の評価も企業の評価も五流以下の最低扱い↓
=================================
=================================
=========偏差値40以下ランク==============
=================================
=================================
千葉商科大学・高千穂大学・名古屋経済大学・大阪学院大学・大阪国際大学
東大阪大学・相愛大学・芦屋大学・関西国際大学・奈良産業大学・四国大学・徳島文理大学・九州国際大学など・・・

544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 12:48:13 ID:y6lTe08/
>>542
そうかな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:03:50 ID:kYtXscDv
偏差値40以下の大学って専門学校レベルじゃね?
大学とは呼べない代物だろ?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:28:05 ID:Jm3rgrUe
何故に大学の話を・・・・
高卒の方ですか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 11:26:01 ID:ckLmrK+S
>>542
どこも一緒なんてことはないと思うが
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 21:52:54 ID:p0CPsx44
大和郡山のLA麦はお勧めだと思います。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 22:30:09 ID:2W7Vb8VO
郡山高校は賢いもんね!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 14:18:07 ID:2aNFvpxH
日本人ならお米だろ?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:29:34 ID:QmznX63B
>>543
奈良産業大とかって名前書いて金払ったら
どんなバカでも入れるんだろ?

二階堂高校からでも無勉強で、5人も入ってやがるよw
生き埋め事件のあった東大阪大学ってのも
専門学校と同じかそれ以下らしいなw

卒業しても新卒で就職できないんだってw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:13:38 ID:UyQEQwXO
奈良産は高卒ババァにも馬鹿にされている非大学
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 13:54:31 ID:IbDaLibn
奈良産業大なんて地方の無知な奴が行く大学だぞ。
地元奈良から入学してる奴なんて1割くらいだろ?
てか、奈良でも「大学扱いされてない」んだけどなw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:17:58 ID:539LJWVv
日本人ならパンだろ?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:36:44 ID:f6pG5xXZ
何とか言えよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:42:50 ID:D6Hemg0X
奈良産業大なんて出ても中小企業にも受け入れてもらえませんよ!!

    奈良産大卒→パン職人
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:26:04 ID:9SC90F6r
だから何とか言えよ〜
日本人はお米なのか?パンなのか?
はっきりせえ〜!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 17:40:24 ID:aIKFLLYk
米粉で作ったパンが一番なんじゃないかな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:27:06 ID:X9fvoIt0
何と言う安易な結論www
君は奈良産業大生だね?wwww
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:33:51 ID:zuoe3UHa
はい、そうです。。って、こら〜っ!!

日本人ならパンだろ!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:44:22 ID:FdM2kgo8
463 名前: 列島縦断名無しさん 投稿日: 2007/11/15(木) 10:40:53 ID:/viuj3dRO
このJRならやま駅の前には、赤ちゃん本舗(会員制・登録要)があって、入口にパン屋があるのですが、このパンが激ウマなんですよね
連投タン的に奈良周辺のベスト三位パン屋ランキングをするなら、
1位
パン・オ・セーグル
(JR木津駅周辺・赤いビニール屋根の店)
ビゴの店
(兵庫県・有名ですね)
2位
ドルチェ
(近鉄奈良駅周辺)
ドンク
(近鉄西大寺店)
3位
リトル・マーメイド
(アルプラザ木津)
赤ちゃん本舗入口のパン屋(JRならやま駅周辺)
あんぱん
(近鉄生駒駅周辺)
こんな感じかな?
パン・オ・セーグルはたぶん、材料がすごくいいと思いまつ
あと、ランキングに入れたいけど、入れられなかったのが、ガトー・ド・ボアのパン、限定品な上、たまにしか、店頭にでません
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:13:42 ID:cLzuBkKb
ドンクだとかリトマとか・・・
どういう舌しているんでしょうね?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:19:44 ID:lGD6U9HM
ハンナのカフェ、オープンしてるみたい
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:22:55 ID:O2jwD8BM
リトルマーメイド?
普通でしょ、あそこは?
味よりもむしろ商売上手という感じがするけどな?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:32:04 ID:DYpNIjwi
>>556
大谷大学だけは、志願者より合格者が多いFの下、Gランクだろ
昔と違って今の大谷大学なんて名前書いたら入れるだろw
定員割れしかかってんじゃーんw


<一般> 322 1,683 1,641 919 1.8
真宗 80 36 56 56 70 0.8←志願者より合格者が多い超全入時代突入!
仏教 70 32 30 29 98 0.3←志願者より合格者が多い超全入時代突入!
哲 70 32 137 131 78 1.7
社会 150 68 546 529 191 2.8
史 70 32 233 228 90 2.5
文 70 32 248 243 125 1.9
国際文化 100 45 258 255 158 1.6
人文情報 100 45 175 170 109 1.6
【公募制推薦】 180 1,072 1,049 529 2.0
真宗 20 76 74 58 1.3
仏教 20 36 34 30 1.1
哲 20 114 113 76 1.5
社会 40 323 314 114 2.8
史 20 185 180 55 3.3
文 20 121 118 39 3.0
国際文化 20 114 114 83 1.4
人文情報 20 103 102 74 1.4


566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:52:22 ID:QewJw71q
>>565
倍率1倍台ばっかじゃん・・・
京都にある大谷大学だよな?
あそこの大学も落ちたもんだな(笑)
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:01:32 ID:PI7UpRwA
■河合塾(第2回全統マーク模試・8月実施) 人文系最新偏差値サンデー毎日2007.11.11参照

62.5 同志社
60.0 立命館 関西学院
57.5 龍谷 関西
55.0 京都外国語★ 京都女子 同志社女子
52.5 近畿 甲南 武庫川女子
50.0 京都産業★ 神戸女学院
47.5 京都橘 関西外国語★
45.0 佛教 追手門 摂南★ 神戸女子 天理 奈良


外大、仏教系はどこも軒並み大学のレベルが低下している。
受験生があまり集まってないね。
今の時代に語学だけとか仏教だけw とかいらないんだよーw


568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:16:05 ID:2dOjrZ6A
>>564
ハンナ…個人的にはイマイチだが、カフェつくったって
ことは、それなりに流行ってるのかな?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:45:40 ID:uTcywTK3
>>567
しかしどれも奈良産業大学、帝塚山大学なんかよりは
全然賢いと思うよ!
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:59:51 ID:YQvQA06h
 アホ共が勉強もせんと2chか。
お前らが遊んでる間に勉強してる奴もおるのに。
まぁがんばれや。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 20:10:07 ID:2dOjrZ6A
>>570
禿同。
そもそも、こんなネタを書く場所は2chになんぼ
でもあるにもかかわらず、こんなスレ違いの場所
にしか書けへんのは、自信のない弱虫の証拠。

しかるべき場所に行って正々堂々とカキコしてこい
と言いたい。

スレ違い失礼した。
パンネタに戻ろう。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 23:12:20 ID:H8cl61d5
滝川クリステル。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:21:26 ID:JQ+11bto
奈良のゴミ大=奈良産業大学を必死に叩いてる時点でそいつのレベルが知れるけどな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:54:54 ID:mxqiW1Q5
>>568
店を拡張できるぐらいだから
そこそこ儲かってるんだろ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:05:41 ID:deuZedHR
奈良にうまあいパンはない
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 15:09:23 ID:bX3aDNlu
lostage[ロストエイジ]

清水雅也(Gt.)
五味拓人(Gt.)
五味岳久(Vo/B)
岩城智和(Dr.)

2001年地元奈良にてVo/B五味岳久(兄)とG五味拓人(弟)の兄弟を中心に結成された4ピースロックバンド
トイズファクトリーから最新作「DRAMA」をリリース

http://jp.youtube.com/watch?v=PF8tIwzFfVo ←「TELEVISION CITY」
http://jp.youtube.com/watch?v=NedCyra9Q_Q ←「RED」
http://jp.youtube.com/watch?v=h5WqZGQiHFE ←「手紙」
http://www.sound-tv.net/artists/lostage/ ←特集サイト
http://www.toysfactory.co.jp/lostage/index.html ←オフィシャルサイト
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:23:31 ID:D5mUyDOk
大学のランク、ミュージシャンとか・・・
パンに関係のない話ばっか
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:26:43 ID:1NCMafwE
奈良にうまあいパンはある
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 00:34:47 ID:GPVsk0XX
なあい
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:25:14 ID:Ukm5EPWf
あある
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:31:11 ID:+5diUYBM
パン子 ヤリまん あんぱん
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:49:11 ID:z+26YMTr
アアル
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:26:13 ID:T/mV92jl

 大学ブランド力ランキング (関西エリア)
http://www.power-univ.jp/data/brand_west.html

1 京都大学 93.7 32.6 16.4 27.0 17.7 1
2 東京大学 57.6 16.8 8.4 15.5 16.9 2
3 大阪大学 42.5 14.8 11.6 10.2 5.9 3
4 慶應義塾大学 15.5 1.6 5.6 3.5 4.8 6
5 神戸大学 14.5 5.0 2.4 4.1 3.0 5
6 早稲田大学 13.0 2.4 3.6 3.0 4.0 10
7 同志社大学 12.4 3.4 4.0 2.3 2.7 8
8 関西学院大学 11.5 2.2 4.4 2.2 2.7 4
9 関西大学 11.0 2.8 3.6 2.5 2.1 7
10 立命館大学 9.5 1.6 3.6 2.7 1.6 9
11 大阪市立大学 7.5 1.8 2.8 1.9 1.0 12
12 大阪工業大学 5.1 0.0 4.0 0.7 0.4 17
13 上智大学 5.0 0.2 1.6 1.1 2.1 14
14 北海道大学 4.8 1.4 1.2 1.3 0.9 18
15 近畿大学 3.8 0.2 2.4 0.5 0.7 16
16 関西外国語大学 3.5 1.0 0.8 1.0 0.7
17 大阪府立大学 3.4 1.0 1.2 0.7 0.5 29
〃 大阪外国語大学 3.4 1.4 0.0 0.9 1.1 11
19 一橋大学 2.9 0.6 0.8 0.6 0.9 23
20 大阪芸術大学 2.8 0.2 1.2 0.7 0.7 12
21 大阪経済大学 2.5 0.8 0.8 0.6 0.3
22 創価大学 2.3 1.2 0.0 0.7 0.4 15
23 京都産業大学 2.0 0.2 0.8 0.6 0.4 20
24 大阪教育大学 1.7 0.4 0.0 0.9 0.4 23
25 武庫川女子大学 1.6 0.0 0.0 0.6 1.0 27
26 岡山大学 1.2 0.0 0.4 0.4 0.4
〃 桃山学院大学 1.2 0.4 0.4 0.2 0.2 32
〃 龍谷大学 1.2 0.2 0.4 0.4 0.2 34
29 神戸学院大学 0.9 0.0 0.4 0.2 0.3
30 甲南大学 0.7 0.0 0.0 0.2 0.5 28
〃 明治大学 0.7 0.0 0.4 0.0 0.3
32 滋賀大学 0.6 0.4 0.0 0.0 0.2 30
33 和歌山大学 0.4 0.2 0.0 0.2 0.0
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:43:07 ID:bqhtTfDK
だから〜
奈良に美味しいパン屋はあるのかないのか〜?
はっきりせんかい!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:49:04 ID:9wuaf9fS
西大寺の三和ビル一階にあるパン屋のチョコが入ったスペイン系もっちりパン食べてみ。
食感も味も素晴らしいから。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:58:52 ID:J9TiMTkf
>>583
奈良県の大学が全部ランキング外なのに(笑)
奈良の大学はアホなとこしかないもんな。

まぁ 奈良医科大・奈良女子大・奈良教育大くらいまでか
奈良でのブランドと言えば・・・?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:55:05 ID:EKZNKlw4
>>585
そこってアルションだっけか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 18:16:35 ID:JJmCpGHJ

京都創成大学
種智院大学
帝塚山大学
奈良産業大学
大阪学院大学
大阪国際大学
東大阪大学
大阪経済法科大学
帝塚山学院大学
プール学院大学
関西国際大学
芦屋大学
神戸国際大学
神戸山手大学
高野山大学

↑この15校は関西でも指折りのアホ大学
専門学校以下と言われており近い将来、廃校の可能性が大と目されてます。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:26:24 ID:ZKTgYO4C
僕 奈良産業大学 と 大阪国際大学 にしか受からなかったんですけど・・
パン屋に就職できますか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:57:35 ID:W+7G57b+
じつはワシ高学歴でも何でもちゃいますねん。
受験失敗して家で引きこもってますねん。
そんでイライラ溜まるから2chで自分は偉いとか、高学歴だとか何の根拠のない事言うて
人に偉そうな事言うてちっぽけな自尊心満たしてますねん。
顔が見えへん、名前も住所もバレへん
せやからなんぼでも汚い事、卑怯な事言いたい放題。ほんま最低ですわ。
でももう一人の自分が見てますんや。ほんで強烈な自己嫌悪。
2chで言うた暴言を現実の社会で言うた事なんか1回もありまへん。1回も。
そんなんよう言いませんよ(笑)、ビビリですから。
こんな形でも他人とコミュニケーション取れるのが嬉しいんですわ。
こんな形でしか他人とコミュニケーション取られへんのが悲しいですけど。

親の家に住まわしてもろて飯も親に食わしてもろて
親に買ってもらったパソコンでプロバイダー料も親に出してもろて。
いや、それだけやない。今、自分が身につけてる物、持ってる物
全部親に買ってもろた物ばっかりですわ。
もし親に「もう出て行け!、ただし買い与えた物は置いていけ!」
って言われたら、わしフルチンで出ていかなあきませんわ。
それやのに親の言う事聞かんと偉そうに文句ばっかり言うて1日中2chやって過してますねん。
早朝、まだ暗い時間から、アルミ缶集めてはるおっちゃんらいてはるでしょ。
たまに見ると「ああ、この人らでも自力で生活してはるのにワシは・・・」とか思ってしまいますわ。

ワシも昔はこんなん違うかったんです。もっと真面目で結構エエ奴やったんです。
もし昔の自分が、今の自分の姿見たら自殺してるんちゃうかな(笑)。
ふと気づいたら、膨大な時間が過ぎてしもてた。浦島太郎みたい。
何やったんやろ、今までの人生。
何してたんやろ、思い出されへん。
もう、戻れませんのや。大きく道を外れすぎてしもた。
ワシはもう根っこから腐ってしもた。
もう、戻れませんのや。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:56:42 ID:d1wDuZYU
あるる
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:00:18 ID:9OEUYl2i
このスレで学歴の話してるカスは


◎大学受験失敗して専門学校行きになったアホ(コンプレックスゆえに特定大学の悪口を言う。)
◎専門に通いながら簿記3級を受験するがこれも失敗。
◎友達も彼女もいない根暗野郎。
◎奈良から出たことのない田舎者。
◎バイト先でも苛められている痛い奴。

593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:22:25 ID:i2f5vNnQ
奈良産業大レベルなんて専門以下だぞ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:54:26 ID:4+m4OIdC
>>593
奈良文化女子短大は,それ以下でビッチしかいない。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:01:03 ID:WLcT1l3h
もうアジアで頭悪い率 急上昇  自給率0 資源0 政府 屑  
ナラ市ナラ県 特殊民優先率 全国NO1
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:26:44 ID:jtu3e2Cu
奈良県の産業って悲惨なんだね。
全国でもワーストらしい。

同和行政でしかもまともな企業がないし・・・・
奈良県の大学の就職状況が悲惨なのもうなずけるわ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:00:08 ID:Ni81WhHp
まあこの時期に2chなんかで時間つぶしてる奴は
まず受からんやろな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 10:13:24 ID:G7lTmS5N
毎日、2ちゃんやってるような高校生は奈良産業大にしか行けないぞ〜
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:15:25 ID:QX2B6uBu
奈良産業レベルの大学に通ってる奴らってどれだけ勉強しなかったんだよ・・・・・
よく親も行かせたものだな。
ドブに金捨てるのと一緒だと思う。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:13:41 ID:WlNZW89b
>>588
奈良産大クラスの大学一覧ですか?
勉強全くしなくても受かるような大学ばっかだなw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 23:04:24 ID:f2F1VouX
昔、奈良に正強高校ってスンゲーあほな学校あったけど。
あれって今は、奈良大学付属高校に改名してるんだって???
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:30:43 ID:Zkzob/n3

正強なんて自動車学科があったくらい勉強できない奴が多かった

多分、大阪の柏原高校よりレベル低かったかも・・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:30:13 ID:d9gDVHTP
奈良女子大付属高校って頭良いのに
何で、奈良女子高校はあんなにアフォなの?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:04:03 ID:PZ+m/GuX
小麦粉の値上がりでパン屋も大変だな。
しかも来年だとまた値上がりするんだろ?
みんなもちゃんと大学出て就職しよう〜
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:08:02 ID:sUSpov50
うどん、そば、パンなんかは打撃大だわ
最近、魚も値上がりしそうだし。。。。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:11:13 ID:jmh8VQBp
あげ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:11:41 ID:XEeG92e9
あげましょう。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:02:10 ID:zVjytMcG
近鉄新大宮駅から徒歩五分。

こじんまりとした店。「Ash」。
どれも美味しいし、ちっこいのが多くて可愛い。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:47:36 ID:kYMzddOo
俺より可愛いの?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:02:36 ID:5fau0VqJ
今年、

奈良産業大学、天理大学は、一部の学部で定員割れが発生しました。

帝塚山大学も倍率を2倍切って大変です。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:33:53 ID:Cn3XMf4W
【河合塾】2008年 主要私大志願者速報
http://www.keinet.ne.jp/web/dnj/result/s_daigaku.pdf


(関西主要16私大)

京都産業大学、京都女子大学、同志社大学、同志社女子大学、佛教大学
立命館大学、龍谷大学、関西大学、近畿大学、大阪経済大学、摂南大学、桃山学院大学
関西学院大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸女学院大学、武庫川女子大学

612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:13:12 ID:i88tIz9B
 アホ共が勉強もせんと2chか。
お前らが遊んでる間に勉強してる奴もおるのに。
まぁがんばれや

そして今年も浪人ですかw
自業自得。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:31:59 ID:va1/K1Rd
ハンナうまい
近くにアルションあるけどちょいと高い
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 22:30:56 ID:wLTWdSOW
マイブームはイオン大安寺店前の交差点から西に入ったところにある老舗っぽい?『アロー』っていうパン屋さん
ここのたこ焼きパンは1個60円で真ん中にたこ焼き1個丸まる入ってて激うま。ビールにもあう
メロンパンも大きめで外が半端なくごつごつ、中はやわらかで100円はありえない
白玉団子&白あんの入ったパンや、あん&ホイップデニッシュなどここにしかないパンが多くリピーター多い
値段も60円〜130円と格安 庶民的
ドラえもんパンは、『どこがドラえもんやねんっ!!』ってつっこまずにはいられない が うまい
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 12:38:34 ID:gqA4gRBs
三郷の美味しいパン屋教えて
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 16:13:51 ID:FcruL4Zv
ふたばベーカリー閉まっちゃったしね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:29:28 ID:49H71uzA
桜井のBUONO(ヴォーノ)。
明太子フランスは、パン生地が固すぎず、明太子たっぷりで美味しい。
コロネはメロンパンの上側の生地のようになっていて、クリームもカスタードや生クリームよりバタークリームって感じで美味しい。
二階でパン食べ放題やってるけど、ハード系の味のないパンばかりで、バター等つけないと美味しくないのにバターは付いてこない。
並べて好きなパンを取りに行くのではなく、店員さんに頼まないといけないし選べないのでパン食べ放題は良くなかった。
一階で好きなパン買った方がいい。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 13:08:34 ID:YiUZUtuK
パルファン最高
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 16:33:26 ID:06q5jQQ8
奈良にうらみ(ねたみ?)を持ち、コピー&ペーストしか
できない学歴コンプレックスの荒しが、やっとこの2ヶ月
なくなったな。どこか超三流学校にでも拾ってもらったの
かも。
それはともかく、アルションはユニークでうまいパンが
多いのは賛成だが、毎度食べるには高い。コストパフォ
ーマンスのいい店はないかな。

620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:18:37 ID:lK/+3k5e
ピザリアニューエイジはあかんか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:56:18 ID:6lOyYEgD
ピザリアニューエイジのロールパンは好き。

大和郡山のLa麦ってとこはどんな感じ??
アポロ、パンドゥキュイソンは行った事あるんだけど、La麦の場所がいまいち
分からなかったので、まだ行った事ないんです。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 01:19:07 ID:rK9DzQrr
20年以上昔になるのかなぁ・・・

昔の西大寺、奈良ファミリーの地下1階にパン屋さんがあって、
そこでブルーベリーのジャムが挟んであるケーキみたいな形状のパン・・・

特徴は

カットしたケーキ(三角形)の形で、ケーキより大きく、上に粉砂糖がふってあって
間にはブルーベリーのジャム?が挟まれてました。名前は失念・・・

をよく買っていて、このパンのファンだったのですが、あれがどこの店でどんな
名前の商品で、その後店や商品がどうなったのか知らないんですが、
どなたか知りませんか?

もしくは、↑みたいなパンを売っているお店ないですかね?

あのパンの味が忘れられません。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 15:06:49 ID:qXBGey3K
橿原で美味しいパン屋さんありますか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:14:38 ID:YRH1DQed

『ウィキペディア(Wikipedia)』大学郡より

国立大学〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
帝国大学(東京大学、京都大学、東北大学、九州大学、北海道大学、大阪大学、名古屋大学)
四大学連合(一橋大学、東京医科歯科大学、東京外国語大学、東京工業大学)

関東私大〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
早慶上智(早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学)
MARCH(明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)
東京四大学(学習院大学、成蹊大学、成城大学、武蔵大学)
理工系四大学(芝浦工業大学、東京都市大学、東京電機大学、工学院大学)
日東駒専(日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学)
大東亜帝国(大東文化大学、東海大学、亜細亜大学、帝京大学、国士舘大学)

関西私大〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
関関同立(関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学)
産近甲龍(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学)
摂神追桃(摂南大学、神戸学院大学、追手門学院大学、桃山学院大学)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 22:40:14 ID:TSHJx3to
そもそも関西に美味いパンってあるの__?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 19:11:44 ID:PekMpuTi
登美が丘の麦の花が別のパンやに変わってた。
あれリニューアルしたのかか、経営者変わったんだろうか?。
パンの内容も変わって美味しくて値段も手ごろになってる。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:08:09 ID:cf6DABX/
はたなかみきお

コストパフォーマンスを考えててイケる。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 11:02:14 ID:39P7iHgN
>>626
ああ、キャパトルね。麦の花とは全然別のパン屋やで。
売場から焼き場が一望できて、売るための仕掛けに工夫があるな。
食パンは大したことないと思うが、イートインもあるしなかなか良いのではないか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 15:52:44 ID:14y4tzhF
パンなんて庶民の食いモンだから安くて美味けりゃいいんだよ!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 18:42:49 ID:JbKKBVsu
フジパンの給料は安すぎる もっと上げろ!!
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 19:11:38 ID:F0Yb1GP1
>>630

関西学院:ミッション系キャンパス。近畿から出なければ近所の評判もグー
同志社大:歴史の教科書に載ってる大学、近畿圏では私学中で最強学閥を誇る
立命館大:偏差値捏造と工作員活動により上昇するも、嘘と拝金主義の虚構が寒々しい
関西大学:人から誉めてもらえる大学の最低ライン。近年、キャンパス内の大麻密売人が問題化

龍谷大学:宗門の総力を挙げての学生募集で京都で人権が与えられる最低ラインを確保
甲南大学:コネのない庶民には少しツラい金持ち大学、金の匂いに敏感な女も釣りやすい
近畿大学:昔は馬鹿だったが医学部の登場で一気に飛躍したが、その後の停滞は否めない
京都産業:学生の街京都では少し辛い位置、佛大越えはしたものもその後のハードルは高い

桃山学院:自慢のキャンパスも安普請故の歪みと亀裂が目立つ、法科大学院の不認可により意気消沈
神戸学院:ポートピアキャンパスの無理な負債か露呈、且つ看板の薬学部に定員割れの黄信号とは痛い
摂南大学:文部科学省の極秘書類が暴露し経営面の赤信号が“発覚”只今老朽化学舎のペンキ塗替中
追手門大:摂神追桃の底辺で底辺高校には最後の救済大、人気・就職・学生の質などは終わってるとの噂

佛教大学:中堅上位校の一角京都産業大を抜いて下位私学の頂点に踊り出る。しかし就職の悪い大学として有名。
大谷大学:昔は京都の優良私大だったが、ここ10年ほどで底辺私大に成り下がり大阪産大に並ばれジリ貧。
大阪産業:底辺私大の中では就職支援に熱心で比較的マシだが、やはり世評は悪くアホ大の一角
大阪学院:富裕層特化からの脱却は初年度から腰砕け、何故か地方の金持ちに人気のバブリーアホ大学
大阪国際:弁護士、公認会計士、税理士など一人の排出者もできない大学。社会的な存在意義が皆無の底辺大学
大阪経済:昔は馬鹿だったが今も馬鹿きちがいじじいがで出た大学として有名
帝塚山大:ここ数年は定員割れで学生の質がさらに低下。現役生による不祥事が続いてピンチに…
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 23:24:31 ID:UvoB9EXA
あいかわらずこのスレは伸びないね・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:07:37 ID:4Sln5w9N
>>631
お前誰?
関学生か?

私学で高学歴を名乗れるのは、早慶くらいのもんだって。
せいぜい、上智か同志社までだな!

まぁ帝塚山のような "なんちゃって大学" は論外だけどな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:54:34 ID:oZ0mNOXW

京都にも帝塚山のように痛い学生がウヨウヨしている大学があるんだよ。
京都学園大学、花園大学、京都創成大学とかね・・・・
聞いたことすらないでしょ〜!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:47:26 ID:AvlNBfS/
学研奈良登美ヶ丘の駅の近くのアルション・ラ・メゾン?
あそこのパンは、美味しいよ・・・
石釜で焼いてるみたいだし、フランスパンの食パンは、お気に入り
チョッと高いのがね・・・でも価値ありかな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 00:29:57 ID:EpTrqNOL
うまいサンドイッチはないかね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:42:46 ID:by1x3I6+
大学きちがい削除してくれるかね 同じ奴だろ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 14:42:55 ID:9N40yHRA
登美ヶ丘のアルションいってバタールと5種セット買ったけどいたって普通
値段は高いからちともったいない感はある
今度は飯も食って帰ろう
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 10:06:43 ID:nM48/N5E
八木西口のアーティザン・シャトードール?
なんかふわふわもっちりしてておいしかった。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 15:26:18 ID:etNTqlNf
浪人して2ch のくりかえし。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 01:44:58 ID:6caoBxzV
生駒のあんぱん屋って美味しい?中で食べれるのかな?
いつも車で通り過ぎてしまう。菜畑の本店ね。
642高の原のフルール:2008/08/09(土) 22:43:55 ID:3NOc73lQ
住宅地にさり気無く佇むパン屋さん。
調理パン、とってもあっさりしてるよ。
どうでも良いけど、学歴関係ねえよ。
関大卒やけど、嫁に放られて、友達失って、抗鬱剤の世話に成ってるし。
受験勉強では、人生の良い生き方何て、教えて呉れないよ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 13:42:52 ID:HXOza+zt
>>642
読売ウィークリー2008就職率ランキング

@大阪工大・卒業生1754・就職決定者1479・大学院進学188・就職率94.4%
A摂南大学・卒業生1324・就職決定者1142・大学院進学59・就職率90.3%
B関西学院・卒業生4387・就職決定者3472・大学院進学393・就職率86.9%
C立命館大・卒業生7955・就職決定者5834・大学院進学1196・就職率86.3%
C近畿大学・卒業生6699・就職決定者5275・大学院進学584・就職率86.3%
E阪南大学・卒業生1046・就職決定者888・大学院進学12・就職率85.9%
F京都産業・卒業生2739・就職決定者2263・大学院進学70・就職率84.8%
G大阪商業・卒業生862・就職決定者720・大学院進学4・就職率83.9%
H桃山学院・卒業生1353・就職決定者1103・大学院進学30・就職率83.4%
I佛教大学・卒業生1409・就職決定者1111・大学院進学57・就職率82.2%
J関西大学・卒業生6614・就職決定者4900・大学院進学638・就職率82.0%
K同志社大・卒業生5887・就職決定者4204・大学院進学747・就職率81.8%
L甲南大学・卒業生2017・就職決定者1554・大学院進学115・就職率81.7%
M大阪経済・卒業生1527・就職決定者1213・大学院進学30・就職率81.0%
N大阪電気・卒業生1319・就職決定者966・大学院進学111・就職率80.0%
O関西外語・卒業生2648・就職決定者2092・大学院進学29・就職率79.9%
P天理大学・卒業生746・就職決定者563・大学院進学33・就職率79.0%
Q龍谷大学・卒業生4295・就職決定者3071・大学院進学374・就職率78.3%
R大阪産業・卒業生2160・就職決定者1601・大学院進学106・就職率77.9%
S京都外語・卒業生1045・就職決定者776・大学院進学21・就職率75.8%
21花園大学・卒業生618・就職決定者450・大学院進学18・就職率75.0%
22追手門学・卒業生1273・就職決定者926・大学院進学23・就職率74.1%
23奈良大学・卒業生594・就職決定者401・大学院進学45・就職率73.0%
24神戸学院・卒業生1798・就職決定者1211・大学院進学84・就職率70.7%

京都学園・京都文教・大谷はランク外

644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 18:30:08 ID:XpSEsUfa

奈良産業大、帝塚山大よりもアホそうな大学を発見!


 大阪で一番アホな大学のスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1212855077/l50


645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 22:42:02 ID:pNYNRIrJ

643 :学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/14(木) 18:24:08 ID:N6RuQ8sr
ミリリットルとリットルが理解できないさとう里香は特殊事例なのか?
それともこの大学ではこういう知恵遅れの子が平均的なのか?


644 :学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/14(木) 18:34:06 ID:???
>>642
本当に帝塚山大学のキャンパスは汚いし。
ガラが悪くて怖いよ・・・・



645 :学籍番号:774 氏名:_____:2008/08/14(木) 18:42:48 ID:X0ILsIJd

大阪学院大、大阪国際大、帝塚山大、奈良産業大

↑これらの大学に通っている学生は社会に対して
マイナスの効果しか与えない危険人物ばかりなので
人権すらないと思います。

646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:14:34 ID:rxV7ciGP
東大卒で日本の為に役に立ってる奴いるか? 
現に大阪府なんか普通あれだけ税金無駄にされたら
地元の大●大学の学生が立ち上がらなだめだろう
数十年後 自分らが苦しむだけなのにな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:40:46 ID:eKY3Buc5
何故かこのパン屋スレでよく叩かれまくっている
大阪学院大学・大阪国際大学・帝塚山大学。
確かに、これらは名前を書いたらどんなバカでも受かると言われている "不名誉なお遊び大学" だ。

でもこれ以上にヤバイ大学は実在する。
それが東大阪大学・奈良産業大学・芦屋大学なんだよね!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:25:45 ID:pVFFABUU

>大阪学院大学・大阪国際大学・帝塚山大学。

↑つーかさぁ
この3大学ってみんな定員割れしかかってるよ…
倍率1.2倍以下
つまりどんなアホでも簡単に入れる大学

そもそもこんなつらまん大学モドキが
大学を名乗っているのが疑問
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:41:11 ID:+BIAnV8W

頭の悪いパン屋どもが偉そうにほざくなってんだよ!!!
パン職人って、土木建築作業員・板前・ホストみたいに前科持ちでもなれるんだろ。
低身分集団のくせしやがって(笑)
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 19:40:18 ID:0PTIU+8j
大学とは以下をいう

国立大学〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
帝国大学(東京大学、京都大学、東北大学、九州大学、北海道大学、大阪大学、名古屋大学)
四大学連合(一橋大学、東京医科歯科大学、東京外国語大学、東京工業大学)

関東私大〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
早慶上智(早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学)
MARCH(明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)

関西私大〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
関関同立(関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

他に医学部、国公立芸術系を含む
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 18:30:46 ID:X/rk8CAq

じゃぁ 大阪学院大学、奈良産業大学って架空の大学なんですか?
アホにだけ見えてる大学ってことですか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:50:59 ID:BwO58YWt
また日本語が不自由な奈良産業大生が暴れているのか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 16:13:17 ID:DROqsKSD
大阪学院大・大阪国際大・帝塚山大・奈良産業大って
↑これ全部、ネタやろ!?
こんな訳の分からん大学、聞いたことすらないわ。

俺の知り合いに帝塚山大を卒業した奴がいるが
そいつは新卒でも就職がなかったため、未だに工場作業員として高卒と一緒に働いとるで(笑)

フリーターか肉体労働者ばかりの卒業生しか輩出できないなんて・・・
こんな大学出ても高卒と変わらんやんけ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 17:10:26 ID:aaLtjdDD
クロワッサンのおいしいお店ないかな?
京都にいた時はおいしいパンには困らなかったのにな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 03:34:44 ID:bP5d86nR
奈良なら山崎パンのでいいんじゃね?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 23:01:15 ID:o3hxLc1P
山崎パン、敷島パン、神戸屋かな・・・?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 23:25:28 ID:B1YFrbBD
俺の偏見かも知れないけど
パン職人や板前って低学歴が多いよね?
高校中退なんかも多い世界…
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:29:07 ID:TyFNIxZR
他の大学研究板におけるキツ〜イ学歴差別


538 :学籍番号:774 氏名:_____:2008/09/07(日) 20:26:38 ID:fxhzoxS3
ありもせんこと・・? 

存在じたいあり得ん大学だよw

ところでキミは就職どうするの?  
まさか他の大学と同じように上場企業へ就職できるとは考えてないよねw

大阪学院、大阪国際、奈良産業などの「大卒」という肩書きは武器どころか"凶器になる"から隠した方がいいよw

659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:06:00 ID:zeCnzvF4


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  <おっと、それ以上本当の事を言うなよ…
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    | < 帝塚山大学・奈良産業大学の就職実態は、アルバイト採用、実家の商売の手伝い、派遣採用…
   /    `ー─−  厂   /      スーパー玉●では、中国野菜を売っている
   |   、 _   __,,/     \

660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:44:04 ID:3PbLJZih
奈良産 帝塚山 はホンマにアホしかおらん大学やで
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:44:45 ID:q89KHb9F
そんなことより いまだわけのわからん大学の新設を許可するこの国がやばいね
世界から取り残されてゆく日本
生き残りにやたら看護福祉系学部をつくる糞大学も増殖中
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:40:46 ID:6ZyIXV56
>>661
底辺大学に多いね。
そういう流行の学部を乱立させて、一時凌ぎで受験者を確保するケースは。
そして数年後には、それらの学部を統廃合させて消滅させる・・・
まるで即席の学部設置を繰り返している。

甲南女子大学、大阪大谷大学、関西福祉科学大学、帝塚山学院大学とか・・・・
最近では同志社女子や武庫川などの女子大にもチラホラ見られ始めている。
最近では、私立大学の偏差値もアテにならなくなってきたしな。
「1教科だけの入試」とかで偏差値を誤魔化す大学もかなりある。

上記の大阪大谷大学、関西福祉科学大学なんかがその典型。
他私学の半分の入試科目すら科していないため「似非大学」と呼ばれている。


663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:47:42 ID:idzXIDQS

数年前に生き埋め事件に関与した東大阪大学なんかは、

短大によく見られる幼児教育学部のみの単科大で国語のみの1教科入試を実施。

内情が短大以下の四大と言われてるw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:34:45 ID:07njIDSw
なんでこここんなにすれ違いの話で伸びてるの?
何で相応の板いかないんだろ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:15:49 ID:UzDW2ONA
>>661
>>662
俺は基本的に関関同立より下だともう大学として終わってると思う。
ただ、関関同立以下の私大でも健闘している大学も一部ある。


『東洋経済役員四季報 2006年版 』

(上場企業役員輩出数)

近畿大    192人
大阪工業大 156人
大阪経済大 76人
京都産業大 73人
龍谷大    39人
大阪電通大 31人
桃山学院大 30人
摂南大      2人
大阪産業大  2人
佛教大     1人


666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:38:22 ID:naPPEdCz
まぁOB実績というのは
大学や卒業生たちが築き上げた一つの社会的信用だからな
1人とか0人というのは大学の信用がないということだ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:20:14 ID:9OhoFvAq
>>665
佛教大が大阪産業に負けているのに吹いたwww
使えない奴が多いのかねー
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 15:29:04 ID:Cd8GRpEa
奈良産業大、帝塚山大なんて0人なんだけどね。
ま、こんな名前書いたら入れるような大学の学生を企業が受け入れるはずもないが・・・
役員どころか企業に在籍すらしていないし。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 21:31:59 ID:rTRMZm1B
帝塚山大よりもバカと思われるの大学が大阪にも存在するんだけど?

大阪学院大・大阪国際大・東大阪大・相愛大
↑これらは上の2つと同じかそれ以下の私学らしい。
河合塾の偏差値で35.0未満、実質が測定不能値となっている稀有の最底辺私学。

まだ>>665の大学はどれもマシだと思う。
佛教大なんてOB実績低いけど、教育学部はそこそこだし。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:43:31 ID:stdA73bR
東大阪、相愛、大阪国際ってスーパー馬鹿大学だぞ
あと太成学院(旧南大阪大学)なんかもえげつなく馬鹿。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 10:26:03 ID:pKKPcrpI
高学歴化するお笑い芸人
高学歴化する暴力団構成員


…低学歴しかいないパン職人、板前
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 22:36:47 ID:Pusn6ws3
(´・ω・`)しかし職人さんの学歴コンプレックスって凄まじいよね
何だか勉強から逃げてきた人が多そう・・
漏れの知り合いは高卒で板前やってるんだけど
何かにつけて大学生の批判ばかりしている
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 15:54:11 ID:TMQPLysW

ベネッセ2009年度関西地区私大ランク(経済・経営・商・社会系) ※横の数字は科目数


58:近畿(経営3) ★
56:京都産業(経済2〜3・経営2〜3) 大阪経済(経営1〜3)
53:大阪経済(経営情報1〜3)
52:桃山学院(経済2〜3) 追手門学院(心理2〜3) 佛教(社会3)★ 
51:摂南(経営情報2) 佛教(社会福祉3)★
50:桃山学院(経営2〜3)
--------------------------------------
49:桃山学院(国際教養2〜3)
47:京都橘(現代ビジ2〜3) 奈良大(文2〜3)★
46:関西福祉科学(社福1〜3)
46:大阪産業(経営2〜3)
45:追手門学院(経済2〜3)
----------------------------------------
44:大谷(文2〜3) 追手門学院(国教2〜3)
43:大阪大谷(人社1〜3)★  大阪商業(経済2〜3)
42:大阪学院(経済1〜2)(経営1〜2)  大阪国際(現社1〜2)(ビジネス1〜2)
41:大阪学院(流科1〜2)  大阪成蹊(現経営1〜2)  奈良大(社会2〜3)★
40:聖トマス(文1〜2)★  奈良産業(ビジネス1〜3)(情報1〜3)  

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2009/ranking/gokaku_2/7k_shi.html#002

674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:43:01 ID:hR/A/xyA
>>672
職人って基本、サラリーマンにもなれなかった落伍者たちの別称。

まぁ高学歴なのに敢えて職人なった人もいる。
これは例外だけどねw


675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:29:05 ID:fn8Vt/3H
>>674
いや人それぞれでしょうに・・・・・
考えが偏りすぎですよ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:03:18 ID:KSj4b8sN
前にTVで紹介されてた工務店、大工のほとんどが大卒だった。
しかも、京大、早稲田、名古屋大とか。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:06:27 ID:CKf/M7en
>>676
工務店や大工だと「建築士」や「宅建」の資格が要るでしょ。
本当のバカだとなれません。


昔から「務所出たら板前か職人になれ!」って言葉がある。

元チンピラでも忍耐次第で生き残れる世界 ≒ 板前・パン職人・その他職人
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:14:10 ID:SW4Awzm9
職人さんって変コ多い?
そんなイメージがあるんだけど
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 23:45:54 ID:gTg4LMLv
勉強嫌いな人 → 職人というイメージはあるが・・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 19:24:16 ID:gg1w1Fjw
職人は世間知らずも多いだろ。
自分では世間を知っているつもりなんだろうが、実際はかなりの無知。
世間の人がみな笑っていることに気付いていないだけ。
職人はマジで哀れwwwwww
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 14:12:16 ID:52o/lSVJ

ベネッセ2009年度関西地区私大ランク(経済・経営・商・社会系) ※横の数字は科目数


58:近畿(経営3)
56:京都産業(経済2〜3・経営2〜3) 大阪経済(経営1〜3)
53:大阪経済(経営情報1〜3)
52:桃山学院(経済2〜3) 追手門学院(心理2〜3) 佛教(社会3) 
51:摂南(経営情報2) 佛教(社会福祉3) 大阪大谷(教育1〜3)
50:桃山学院(経営2〜3)
--------------------------------------
49:桃山学院(国際教養2〜3)
47:京都橘(現代ビジ2〜3) 奈良大(文2〜3)
46:関西福祉科学(社福1〜3)
46:大阪産業(経営2〜3) 流通科学(商1〜2)
45:追手門学院(経済2〜3) 流通科学(サービス1〜2)
--------------------------------------------------
44:大谷(文2〜3) 追手門学院(国教2〜3) 大阪大谷(文1〜3) 帝塚山学院(人間科学2)★
43:大阪商業(経済2〜3) 大阪大谷(人社1〜3)  大阪工業(知財1〜2)
  流通科学(情報1〜2) 帝塚山(人科2〜3)(心理2〜3) 
42:大阪学院(経済1〜2)(経営1〜2)  大阪国際(現社1〜2)(ビジネス1〜2)
  帝塚山学院(文2)★ 帝塚山(法政策2〜3)
41:大阪学院(流科1〜2)  大阪成蹊(現経営1〜2)  奈良大(社会2〜3) 帝塚山(経済2〜3)
40:聖トマス(文1〜2)  奈良産業(ビジネス1〜3)(情報1〜3)  

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2009/ranking/gokaku_2/7k_shi.html#002

682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 13:03:57 ID:8Uhzor3f
完全保存版


ベネッセ2009年度関西地区私大ランク(経済・経営・商・社会系) ※横の数字は科目数

61:甲南(文2〜3)
60:甲南(マネ2〜3)
59:甲南(法3)(経済3)
58:近畿(経営3)
56:京都産業(経済2〜3)(経営2〜3) 大阪経済(経営1〜3)
55:甲南(フロンテ3)
53:大阪経済(経営情報1〜3)
52:桃山学院(経済2〜3) 追手門学院(心理2〜3) 佛教(社会3) 
51:神戸学院(人文2〜3) 摂南(経営情報2) 佛教(社会福祉3) 大阪大谷(教育1〜3)
50:桃山学院(経営2〜3)
--------------------------------------
49:桃山学院(国際教養2〜3) 神戸学院(法2〜3)(経済2〜3)(経営2〜3)
47:京都橘(現代ビジ2〜3) 奈良大(文2〜3)
46:関西福祉科学(社福1〜3)
46:大阪産業(経営2〜3) 流通科学(商1〜2) 甲南女子(人科2)
45:追手門学院(経済2〜3) 流通科学(サービス1〜2)
--------------------------------------------------
44:大谷(文2〜3) 追手門学院(国教2〜3) 大阪大谷(文1〜3) 
  帝塚山学院(人間科学2) 甲南女子(文2)
43:大阪商業(経済2〜3) 大阪大谷(人社1〜3)  大阪工業(知財1〜2)
  流通科学(情報1〜2) 帝塚山(人科2〜3)(心理2〜3) 
42:大阪学院(経済1〜2)(経営1〜2)  大阪国際(現社1〜2)(ビジネス1〜2)
  帝塚山学院(文2) 帝塚山(法政策2〜3)
41:大阪学院(流科1〜2)  大阪成蹊(現経営1〜2)  奈良大(社会2〜3) 帝塚山(経済2〜3)
40:聖トマス(文1〜2)  奈良産業(ビジネス1〜3)(情報1〜3)  

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2009/ranking/gokaku_2/7k_shi.html#002
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:19:39 ID:zqjLkck4
誰だよ・・・
学歴の話してパン職人をイジメてる奴は・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 13:02:22 ID:UGDykSWx
>>682
奈良の私大3校がワーストなのにワロタw

奈良大学、帝塚山大学、奈良産業大学
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 21:43:35 ID:7O+9oVw9

「アメ村で無差別殺人おこします」「秋葉で勇気」ネットで殺人予告は大学生だった
2008.6.13 20:01

このニュースのトピックス:ネット犯罪

 インターネット掲示板に「アメ村で無差別殺人おこします」などと書き込んだとして、
大阪府警南署は13日、軽犯罪法違反(業務妨害)の疑いで、
大阪市福島区に住む大阪学院大4年の男子学生(21)を摘発した。


http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080613/crm0806132000037-n1.htm

686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 11:59:53 ID:ztteczZ7
正倉院展のあとは芽屋で休憩
http://gohanmay-ya.jugem.jp/
昼ごはんがお得です
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 18:33:53 ID:y+MTVNRP
どうしてパン屋スレが大学スレになってるの?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 14:23:07 ID:kjVdpwP1
桜井のボングラッセの食パンは殿堂入りの域だね!
有名なのにここではあんまり話題に出てこないね。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 17:10:17 ID:mUVC2AIQ
この前ボングラッセの匠食パン買いに行ったら売り切れてた!早めに行くか予約しなきゃ買えないみたい。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:51:28 ID:PRJJACdz
パン屋さんって養護が多いですか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:49:27 ID:qCegws6s
職人プギ-wwwwwwwwww
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 01:01:58 ID:MgEhR1ep
>>683
職人さんにはそもそも低学歴しかいないし
外食業界そのものが低学歴で構成されているので
学歴コンプレックスとは無縁の世界
勉強から逃げてきた人しかいない

極論を言うと・・・・中途半端な職人だと「工場のライン工」や「ドカタ」以下だと変わらないと思う
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:13:59 ID:ChU1xUU/
職人は極めないとダメということですね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:37:52 ID:zAEnekSy

         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   やったお、あこがれのパン職人になったお!
    /   ///(__人__)/// \  どこにも就職できなかったけどラッキーだお!これで職人だお!
     |   u.   `Y⌒y'´    |
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |

 これが ”日本の底辺構成員”への第一歩だとは、本人も全く気づかなかった



695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:09:59 ID:StIA+0pM
職人に学歴なんてイラネ-だろ
余計な知恵や知識は技術の邪魔になるしな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:33:10 ID:iRHVWHDM

*****************************************
島野清志著『08 就職で得する大学損する大学』
*****************************************

●就職Aランク●
同志社大学 関西学院大学 立命館大学 関西大学

●就職Bランク●〜就職で得する大学〜
甲南大学 近畿大学 龍谷大学 京都産業大学
大阪経済大学  大阪工業大学
京都外国語大学 関西外国語大学
西南学院大学 福岡大学 南山大学 武庫川女子大学 
京都女子大学 同志社女子大学 神戸女学院大学

●就職Cランク●〜就職の中堅上位校〜
佛教大学 桃山学院大学 大阪電気通信大学
北海学園大学 亜細亜大学 拓殖大学 関東学院大学
国士舘大学 玉川大学 千葉工業大学 中京大学 愛知学院大学 
広島修道大学

●就職Dランク●
摂南大学 追手門学院大学 神戸学院大学
創価大学 桜美林大学 大東文化大学 帝京大学
中部大学 大谷大学 大阪商業大学 広島工業大学 

●就職Eランク●〜就職で大きく割りを食う大学〜
阪南大学 大手前大学 大阪国際大学 大阪経済法科大 奈良大学 帝塚山大学

●就職Fランク●〜どの企業からも全く相手にされない大学〜
関西福祉大学 奈良産業大学 聖トマス大学 兵庫大学

●就職Gランク●
パン職人となるべき高卒
697就職Aランク:2008/12/05(金) 21:40:40 ID:KIwKmJEv
の某大学(宗教系で無いとこね)卒の人間です。
バツイチで精神安定剤遣ってます。
698就職Aランク:2008/12/06(土) 13:07:43 ID:RskojIZo
和大受かっててんけど、母親から「この子危ないから、紀ノ川渡らすな」と言われ、
信成大学に行きました。合掌。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:05:58 ID:ZTXTTP6F
パン職人だと漢字の読み書きと簡単な計算が出来たら良い。
腕が良けりゃ中卒でも別に問題はないからな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:32:34 ID:e0wGS5He
口の無駄話ばかりで成形もバラバラ
かなりのミスえも
B型だからB型だからで済ますいい加減なパン職人
ブタのくせに鼻で
『ふんっ』ってキモいしウゼぇ
パン職人なんて高卒でもなれるし
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:37:33 ID:e0wGS5He
結局トレイに並べてレジ打つ者が客にきつく突っ込み入れられる
まぁこれがムカつくムカつく
成形いつもより小さいのに同じ価格
上司とか敵の悪口は男のキモいB型ヒステリーで陰口ギャーギャー
周りで聞いてる方が腹が立つ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 10:32:06 ID:Xm/RrqZS
麦の花ってパン屋で、クロワッサン買ってきて食べてたら中から
黒い糸?髪の毛?出てくるわ
店に苦情の電話入れたら謝らないし
クロワッサンの黒いのはバニラビーンズだって言われた!
保健所休みだしマジでムカつく!
不良パンを余所より高く売りつけるヤクザなパン屋!
国道25線にある看板だけでかいヤクザパン屋!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 17:09:00 ID:jhitUa9b
>>608
一年前の書き込みにレス付けるけどさ
新大宮のアッシュ、小さい店だけど勢い出てきてるね
雑誌にも取り上げられてるし。ハードも食パン系もいける。
クリームパンのクリームうまし。紅茶の入った生地にクリーム
包んであるやつ最高ね。店もパンも奥さんもちっこくてかわいいw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:40:41 ID:xGo7pVXZ

パン職人って、しょうもない大学にも行けずに肉体労働を目指した低能の集まりなんでしょ?

土木作業員とどっちがアホなんだろうか?
まだ、技術を持ってるパン職人の方がマシなのだろうか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:24:49 ID:kyccjd9K
       ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   やったお、あこがれの介護ヘルパー2級の講習が国の援助でタダで受けれるお!
    /   ///(__人__)/// \  どこにも就職できなかったけどラッキーだお!これで介護職員だお!
     |   u.   `Y⌒y'´    |
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |

 これが ”日本の底辺構成員”への第一歩だとは、本人も全く気づかなかった




706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:11:29 ID:w+cfOLmG


◎パン職人→高卒の吹きだまり

◎土建屋→言わずと知れた日本の底辺(中卒も多い)

◎介護職員→近年、底辺職としての存在感を強めてきた社会の負け組

707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 09:38:06 ID:bMRiNSEU
>>702
私もあそこはサイテーだと思います。
味も接客も最悪です。
カレーパンなんて生まれて初めて不味くて捨てたものです。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 08:41:11 ID:CusFQOH6
>>702 ジャムの賞味期限がキレても並んでるし
チョコレートの入ったクロワッサンが
丸焦げなのに並んでるカツサンドイッチのカツ固すぎだ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:49:06 ID:tfCaN8kW
>>702 俺ここで働いてるけど、
残業手当てつかないし、月給料18万ちょいだし
辞めたいんだけどアホ支配人辞めさせてくれないし
ムカつくからわざと仕込み中に帽子とって頭カイたりしてるぜ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 19:17:42 ID:SD94m3hZ
>>709 てめえの髪の毛食って氏ね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 10:18:46 ID:vdnj85tR
>>709 パン職人は頭が不良品
罪人氏ね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 22:08:19 ID:vdnj85tR
>>702 ここの店にパンの苦情言ったら
「○ネダさん?あんた○ネダさんだろ!」って叫び続けて罵倒された
日本語のわからないキチガイが働いているみたいだ
気味悪いからもう一生行かね
俺は○ネダじゃねぇの!
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 07:36:12 ID:x9dQZJC3
>>702
不良品売り付けた苦情には
そう罵倒して対応するキチガイパン屋
麦の花
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:07:37 ID:ue+PRE0M
>>709
そもそもパン職人にしかなれなかったアンタが悪い。
自らの意思で日本の底辺になったんだろ?


賢い人は、ちゃんと大学へ行って優良企業へ就職します。
それか資格を取って知的専門職または公務員を目指します。


パン職人と土木建築作業員は、日本の膿だと思います。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:55:46 ID:jXfvW2P8
麦の花を必死に批判してる奴ってワーキングプアだろ?
たかが120円か150円くらいの安いパンで喚き散らしやがってwww
日銭暮らしのパン職人なんだからもうバニラビーンズか髪の毛か
区別がつかないくらいに疲弊しきってんだよ!!
そんな下らない失敗は許してやれよ。
お前らもパン職人と同じく底辺だよwwww
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 07:11:22 ID:FYoxQqsu
>>715 底辺がキチガイ底辺パン屋をかばうwww
底辺パン職人の自演乙wwwww
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:04:00 ID:TITzpKsO
今日も2ちゃんネラーに弄られているパン職人たちw

さすがは中卒でもすぐに就けちゃう底辺職だーw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 13:08:26 ID:7uPORjUW

ニートとパン職人の底辺同士がケンカしてるぅぅぅぅぅー


.     , - ' ´ ̄ ``  、__
 ..__,ィ            ヽ. `ヽ.
.'⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
 ../  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
. /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
./ l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ ___◎_r‐ロユ
.l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll, └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
..ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
.レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
.{   ⌒ヽ_/ } ー‐<._
.ヽ,   /、 〈   |:::::::| ,, -──- 、._      ____    
 ..{.  ハ ヽ Y`‐┴.-"´         \. ._ノ  ヽ、_\
. |iヽ{ ヽ_ゾノ‐..:/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:.●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
. |i:::::`¨´-- :..:/   o゚((●)) ((●))゚oヽ: _人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
. |i::::::ヽ._:::_:::::::|       (__人__)    |: ┬-|    | (⌒)/ / / //
. |i::::::::::::i___:.:l        )  (      l: |  |   /  ゝ  :::::::::::/
 ..jj::::::::r┴-- :` 、       `ー'     /: .|  |   \  /  )  /
 ..jj::::::::r┴-- `.:, -‐ (_).        / ..`ー'´      ヽ /    /   バ
.〃 :::::::マ二  ...:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´.l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||lバ   ン
.//::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.:ヽ   :i |:.一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、  ン
.,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i:::.:/  :⊂ノ|:  _(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:12:23 ID:XZC47Qw/

昔から板前って、務所あがりや前科者がなるって噂があるけど。
パン職人にもこういう黒い噂ってあるの?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:43:20 ID:JbRLL50h
ないだろ!
下らない煽りすんな

頭が悪いからパン職人になる奴が多いだけだろ
学や知識がなくても誰でもなれるからな職人はw
まぁパンに関する知識は一応身につけないとダメだけど・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:02:50 ID:fc2V6/+c
知的●害者とかでもパン職人になれるの?
ほら昔、ユースケが主役で出てたドラマがあったじゃん。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:20:50 ID:1lEjsEwC
生駒のおすすめのパン屋さん教えてください
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:50:33 ID:lUdzuc+A
>722
麦の花だろ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 09:12:41 ID:j06bJNxx
>>723
生駒にないやん
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:14:33 ID:tW4RffIq
パン職人はガチで底辺
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 08:56:33 ID:gYXAEyC1
デブパン職人は前科モノかロリオタのどちらか
独身だったら間違いない
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:44:52 ID:JIsrOnmZ
パン屋だけにパン子多いん?
即ヤリOK?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:36:06 ID:J7Al6s13
斑鳩の麦の花は
売り子がメロンパンなら1回、フランスパンなら3回ヤらしてくれる
ただしブスだけどね
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:42:00 ID:2O7G7c9E
おいおいw
麦の花が大繁盛しちまうだろうが
まぁキモオタの客しかこなくなるんだろうけど・・・
パン屋、土建屋、介護職どもはザーメン臭くて敵わん
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:53:08 ID:YEcb3JtK
>>728 なんか売り子に変な感情持った
スケベな店のパン職人が
エロ小説みたくレスしてんじゃねぇの?パン職人ってピンからキリ迄いるからねぇのって書き込みだな
パン職人って
変な奴は変な風俗通いばっかりしてるゲスな独身多いぜ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:42:13 ID:KlQ2LB0A
麦の花… 叩かれ過ぎててワロタw
ブーちゃんでも即ヤリさせてくれるならOK!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:56:28 ID:DJGFJAOD
こんな所でしか文句言えないお前らが負け犬www
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 09:48:57 ID:tHoPhcuX
また負け惜しみデブパン職人のカキコ乙
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 09:50:17 ID:tHoPhcuX
>>702 ひでぇなぁ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:59:38 ID:nVEinKeg
基本的にパン職人って頭の弱い人が多いよね?
バカだから肉体労働やった後は、セックスとパチンコするんですか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:45:03 ID:0bmlXrpF
みんな他に就ける職業もないからパン職人になったんじゃね?
言い方が悪くなるが・・・障●者でもパン職人になってる人がいるからね。
知能が人並み以下でもこなせる仕事なんだよなぁ・・・悲しいかな?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:02:45 ID:flHWxffg
奈良フォー!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 04:38:11 ID:5zcZ4LWD
せんとくんの形したパン、どっか作らないのかね。
そーすると、角を生やした仏様を食べることになるんだけど。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:40:50 ID:b7xzZjJy
せんとの形したパンか・・不味そうだな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:54:37 ID:pchRKIf0

ニートとパン職人の底辺同士がケンカしてるぅぅぅぅぅー


.     , - ' ´ ̄ ``  、__
 ..__,ィ            ヽ. `ヽ.
.'⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
 ../  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
. /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
./ l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ ___◎_r‐ロユ
.l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll, └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
..ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
.レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
.{   ⌒ヽ_/ } ー‐<._
.ヽ,   /、 〈   |:::::::| ,, -──- 、._      ____    
 ..{.  ハ ヽ Y`‐┴.-"´         \. ._ノ  ヽ、_\
. |iヽ{ ヽ_ゾノ‐..:/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:.●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
. |i:::::`¨´-- :..:/   o゚((●)) ((●))゚oヽ: _人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
. |i::::::ヽ._:::_:::::::|       (__人__)    |: ┬-|    | (⌒)/ / / //
. |i::::::::::::i___:.:l        )  (      l: |  |   /  ゝ  :::::::::::/
 ..jj::::::::r┴-- :` 、       `ー'     /: .|  |   \  /  )  /
 ..jj::::::::r┴-- `.:, -‐ (_).        / ..`ー'´      ヽ /    /   バ
.〃 :::::::マ二  ...:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´.l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||lバ   ン
.//::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.:ヽ   :i |:.一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、  ン
.,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i:::.:/  :⊂ノ|:  _(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:44:26 ID:XOIIPZUw
パン屋じゃないけど、フロレスタ美味しい
車で行ける場所に支店出してくれたらいいのに・・・
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:25:47 ID:8J/5+eEj
パン職人ってガイジ多いの?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 18:00:01 ID:zFtMm4tz
よくメロンパンなんかを車で販売してるのを見かけるけどさ、
あれって屋台みたいなもんだろ?

オシャレに見せかけてるけどたこ焼き屋と同じ的屋なのかな?w
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:51:14 ID:GZxVq3Sd
ここで学歴がどうのこうの言ってた奴が
案の定受験失敗して
今度はパン屋を罵倒かw


まぁがんばってくださいやー
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 16:23:41 ID:a1pPI6ta
それ、違うだろ?
大学受験失敗してパン屋になったんだろ?

Fランク大学にも行けずにパン職人とは・・・・
そりゃ自虐的にもなるわな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 18:22:36 ID:cWF8g4WL
ここで学歴がどうのこうの言ってた奴が
案の定受験失敗して
今度はパン屋を罵倒かw


まぁがんばってくださいやー
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 02:31:39 ID:g5F+LwmC
旧ジャスコ奈良南店の近くにあるパン屋は美味しいかな?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:36:30 ID:GsMa8OG1
何てパン屋?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 03:07:10 ID:0Oj87tCO
>>748

ごめん。店名思い出せない…

ジャスコの駐車場に入るところに、あったんだけど…

一階がパン屋で二階が民家みたいだった。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 00:09:09 ID:rDBFr+Ov
>>746
いや。受験に失敗したからパン屋になったんじゃ?
俺の友達は奈良産業大卒のパン屋なんだけど
751おああああああ:2009/03/21(土) 22:57:01 ID:DpYQcI1o
独りでゲームさせろ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:23:52 ID:8p203Z4G
奈良産大って(笑)
行く意味のねー大学やん
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:38:32 ID:+VUi/7+E
お前らっ!!!
パン屋なんて底辺の仕事じゃなくて
もっとちゃんとした職に就けよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 22:28:12 ID:elZ4yHSD
例えば・・・・?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 16:47:26 ID:/XHmHmIK
ここで学歴がどうのこうの言ってた奴が
案の定受験失敗して
今度はパン屋を罵倒かw


まぁがんばってくださいやー

756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:07:23 ID:YTkXFm6i

高卒VS偏差値30台の全入大学(奈良産●大学、大阪学●大学など…)
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 12:09:00 ID:Q5kdo59S
上牧町にパン畑とかいうパン屋さんができるらしい(本日の求人チラシより)。
自宅から徒歩圏内で買える場所にパン屋がなく、子どもができて仕事帰りに
パンを買い求めることができなくなってからはほんとにパン屋難民。
ぜひ頑張ってほしい!てかいい客になろうと思う。←5月中旬オープンということ
なのでまたレポします。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 20:25:45 ID:UN3PFTe+
パン屋も結構だが・・・・
パン子屋さんはできないのかな?

759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 00:57:30 ID:mwIbBo2v
学園前〜押熊界隈でおすすめのパン屋ってどこですか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:20:08 ID:lDuq3RN2

奈良産業大学  河合塾平均偏差値 35.0

帝塚山大学    河合塾平均偏差値 37.5

大阪学院大学  河合塾平均偏差値 35.0

大阪成蹊大学  河合塾平均偏差値 35.0

大阪国際大学  河合塾平均偏差値 35.0

東大阪大学    河合塾平均偏差値 35.0


いくら河合塾の偏差値が厳しいからと言って・・・
偏差値30台はアホ過ぎるだろ。
専門学校以下の大学は全部潰せよ。

761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:34:18 ID:xn2ZUqmt
関西のお馬鹿6大学だな(笑)
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 11:24:30 ID:W50xuXlN
('(ェ)'o) のムーフっていう 鹿のパン売ってるお店。 マジうまいよ!店内に三人入ると満員になるよね、概出だよなぁ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:47:27 ID:z+Vf0fph
>>760
奈良産業大学が関西で一番アホやと思ってたけど
それに匹敵するアホな大学がまだあったとは
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 11:26:58 ID:rijb8Oq2
東京の者ですが関東エリアの大学だって東大を頂点としてヒエラルギーはありますよ、そりゃ卒業後の就職に困るトコや何のスキルも身につかないしょーもない大学はゴロゴロあります、パンについてですが巨大な大仏あんぱんは何処で購入出来ますか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 13:05:05 ID:cmerJg9j
中和情報いくわよ!

橿原アルルのポンパドウル。
ハズレなしね。

香芝高校隣のパンハウス。
値段、見た目庶民的、新しさはないけど美味しいわ。
早朝からオープンしてるから、朝ごパン買いに行けるわよ。

パン食べ放題なら桜井のヴォーノと茶々かしら。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 16:17:06 ID:Zi4j1JnF


                      ,..-──- 、    
                  /. : : : : : : : : : \  
                 /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ 
                  ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
                {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   | 大阪学院大学・大阪国際大学・東大阪大学・奈良産業大学に毎日わざわざ通っている人
                { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!    | 4年間、一体何を求めて来てるんですか? 阿呆のように車で家と大学を往復しててむなしくなりませんか?
                 .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ   _ノ    
               __,. -ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"     \` ー一'´丿 !\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |


767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 00:12:38 ID:Vgkji2Lo
>>760
偏差値35とか37って・・・人間として終わってるレベルやん
まだ高卒でパン職人やって毎日毎日アホみたいにパン捏ねてる方がマシかもね?(笑)
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 03:35:39 ID:qNFq8wsE
米のパンうまい
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:04:35 ID:G/fyjpw7
パン職人やってる奴にガイジ多くないですか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:46:23 ID:KD3I8HrS
僕は偏差値45の高校から偏差値40の大学になんとか受かりました。
しかし、その大学のレベルがあまりに低すぎアホらしくて2年で中退してしまいました・・・・・

さすがにこのままではダメだと思い資格を取ろうと思い勉強を始めました、
ところが・・・・頭が悪すぎるのか・・・はたまた勉強する才能がないのか・・・
2年以上の年月を費やしても警察官試験、消防士試験の学科に受かることができませんでした。
気を取り直して日商簿記2級に挑戦しましたがそれにも受かることができませんでした・・・・
もうかれこれ3年以上勉強したのに結果が何も出ませんでした。
何とか取れた資格は、介護ヘルパー2級とフォークリフト免許だけでした。


その後は親戚の薦めもあって、パン職人を目指すことにしました。
もう年齢が27歳でしたが障害者の受け入れもしているパン屋も多いと聞き、
パン屋の面接を6つほど受けました。
そのうち2店から採用をいただき、今に至ります。

こんな落ちこぼれの僕でもパン職人になれたのです。
みなさんもあきらめずにパン職人を目指してください!

771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:08:58 ID:gnuujtiy
養護はドカタや介護職にも就けないが
パン職人にはなぜかなれるんだよなwwwww
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:22:50 ID:oZYYSRKk
>>762
ムーフじゃなくてウーフなw
美味しいよな。毎回ついいっぱい買ってしまうw
鹿パンもいいがキャラメルブリオッシュとクロックムッシュがたまらん旨い。
季節で変わるチーズケーキも濃厚で旨い。
ミヤーズのサブレやサンドイッチやチョコ入ったパンもむちゃくちゃ旨かったが
朝っぱらから並ばにゃならんのがしんどい。
そこまでして行く気はもうしない。
ミルフォードは素朴な味だがまぁ普通。
アルションのチョコ入った白パンも旨いな。
アルペンローゼは自分的には普通だった。
厳密には奈良じゃないが木津川にあるブランジェリーレガルの
四角いあんパンやさっくさくのクロワッサン旨かった。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:09:39 ID:A4Ox9EAY
チンポ触って手を洗わずに成型やってますよー
そんなパン職人でーす
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 00:49:22 ID:5HXqESbv
奈良って…結局…美味しいパンは無いって事…
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 14:52:25 ID:Pf9eoN22
      ∩___∩
    / ノ `──''ヽ パン屋なんてどこも同じだろ? 馬鹿が作ってるんだからさ
    /      /   |         ∩___∩
   /      (・)   |       /       ヽ  
__|        ヽ(_●       | ●   ●   |  毎日、粉まみれで頑張ってんだからさー 苛めてやるなよw 
   \        |Д|       | ( _●_)     ミ  
     彡'-,,,,___ヽノ   ,,-''"彡  |∪| __/`''--、
  )     |@      |ヽ/      ヽノ ̄       ヽ
  |      |     ノ / ⊂)            メ  ヽ_,,,---
  |     .|@    | |_ノ  ,へ        / ヽ    ヽノ ̄
  |     |_   / /  | /  |        |  ヽ_,,-''"
__|_    \\,,-'"\__/  /     ,────''''''''''''''"""""""
    ~フ⌒ ̄ ̄  ~ヽ ヽ   ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
    /       ̄''、|ノ           )ヽ
___/       ̄ ̄)           / |___

776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:20:14 ID:CghJ3dXe

 パン屋とかパン職人ってさぁ、「 下 流 社 会 」という言葉が凄く似合うよね(笑)
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 16:39:34 ID:7VFT6G01
777GET!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:13:09 ID:JFI4uuVe
休憩中のオナニーってきもちいい
今日も手を洗わずに成型しちゃったー
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 18:55:41 ID:ZDMWMb2H
普通にスーパーテナントに入ってるパン専門店がうまいやろ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:00:25 ID:XnuYv4Ep
>>771
パン職人にしかって・・・
どんなことでも働こうという意欲は偉いよ
おいしいパン作るの大変だよね
尊敬するよパン職人
自信もってがんばれ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:40:55 ID:4dQo8BUU
近鉄の奈良駅地下に月がわりぐらいでパン屋が来てるので、食べ比べてます。
今は、郡山のpain de cuisson。
好みはあるだろうけど、相当においしい部類。
知らないお店だったし、期待してなかったので、びっくりでした。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 13:22:13 ID:+wK518nl
パン屋さんって最低の学歴すらないくせにやたらと学歴を語りたがるんだよね!
高卒の知的障害者でも就ける職業なのにねぇ〜

パン職人は妙なプライド持ってる奴らが多くて困る
783らーめんスレからのパクりw:2009/06/28(日) 14:07:00 ID:XlYX8m3O
らーめん屋さんって最低の学歴すらないくせにやたらと学歴を語りたがるんだよね!
高卒の知的障害者でも就ける職業なのにねぇ〜

らーめん職人は妙なプライド持ってる奴らが多くて困る
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 14:54:12 ID:rF3jtQc6
らーめん屋もパン屋も基本的に経営者や従業員の学歴は高卒以下。
飲食業で働いている人間は学がなく、世間が狭い。

…にも関わらず学歴や社会を語りたがるキチガイが多いのは事実だ。
彼らの出身高校も工業高校卒・農業高校卒などの最底辺高校が多い。
785これもアリかもw:2009/06/28(日) 17:44:15 ID:XlYX8m3O
たこ焼き、お好み焼屋さんって所詮粉モンのくせにやたらと技術を語りたがるんだよね!
高卒の知的障害者でも就ける職業なのにねぇ〜

粉モン職人は妙なプライド持ってる奴らが多くて困る
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:07:32 ID:TqsowGJG
粉モンの技術は養護学校で身につけれまちゅ〜
元暴走族がうどん職人を目指すという番組が2年前にNHKでありますた
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 21:35:04 ID:sG2h5/+Q
東京(といっても郊外だが)の人間だが、京都へはチョクチョク出掛けるんで隣の奈良のスレも気になったがもっと建設的な意見が聞きたかったなぁ…まぁ俺も高卒の公務員だがテレビで見てて蘊蓄を語るラーメン職人には反感を持ってた…まぁ学歴は誰しもコンプレックスあるでしょ!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 22:11:01 ID:p55SoEJT
板前とかパン屋とかって高校出てるかどうかも怪しい連中が多いわ。
まぁ就職できない人たちの集まりだから自営しないと生きてけないし・・
ある意味、気の毒な感じもするわ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:31:31 ID:4XYSUDur
粉もん商売に学歴なんていらんだろ
小学生レベルの算数と読み書きができれば問題ない
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:09:00 ID:pA1B5HnE
真面目にやれば中卒でも通用する世界ではあるがね。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 21:59:17 ID:NyChC7lC
ここで学歴がどうのこうの言ってた奴が
案の定受験失敗して
今度はパン屋を罵倒かw


まぁがんばってくださいやー


792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 23:08:41 ID:ri9Rx8wG
流れを無視して書き込んでみる

http://www.rakuten.co.jp/koubopan/
ここのパンってどうですかね?
割とよさげなので試しに注文してみようかと思います
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 01:08:08 ID:Ny4BUrlv
>食物性アレルギーの原因になりやすい、「卵」「油脂」「乳製品」は、一切使用しておりません

う〜む、現代の派手なパンに慣れた身には物足りなく感じるかもね。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 20:26:39 ID:uuKwiVuA
橿原の美味しいとこ教えて
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 16:55:39 ID:rA1VwsUo
橿原市周辺って新しい店が結構出てるよ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:54:41 ID:4kMlBSHm
( ´・ω・`)
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:21:55 ID:nbybBEfh
>>795
新しいお店出てるんですね。
なんて名前の店ですか?行ってみたいです。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 06:58:22 ID:Qp8XG1nV
八木西口を出てすぐのパン屋さんって美味しいのかな?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 11:33:52 ID:jZryw0Cf
八木西口のパン屋さん美味しかった☆
ボリュームもあったし♪
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:34:02 ID:lkVuyp1f
パネトーネの大仏あんぱん!これ食べたお陰で奈良産大の合格を勝ち取った縁起物!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:19:21 ID:w6lUSbHQ

何かさぁ…
奈良産業大学や大阪学院大学とかを出て、パン職人になってる奴って多そうじゃね?(笑)
出身大学のレベルがあまりに低すぎて新卒での就職ができずにパン屋へ就職(笑)

底辺の はじまり〜 はじまり〜
勤務中に携帯で喋りながら陳列する奈良○業大卒の某アホパン屋のガキ(笑)
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:42:35 ID:wdKFbAuq

大阪コンピュータ専門学校、辻製菓専門学校、奈良産業大学、帝塚山大学、

大阪学院大学、大阪国際大学、神戸山手大学、聖トマス大学、芦屋大学
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:33:40 ID:IELWlRBb
>802
ヒデェ大学ばっかw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:11:45 ID:W1bghoge
802の大学は、どれも専門学校レベルの大学だな。
しかし、そんな大学通うにも学費を出す親もいるんだね・・・・
まぁ、どんなにバカでデキが悪くても子供は可愛いんだろうな・・・
大学卒業してパン職人か・・・・親は報われんだろうな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 03:28:55 ID:qtteaOej
またこの流れか・・・
学歴板でやれよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:06:14 ID:BIadivKL
土方、とび職、パン職人

中卒犯罪者予備軍?
パン屋の犯罪者はあまり聞かないけど?
ドカタの犯罪率は凄く高い。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:21:59 ID:720MH76r
登美ヶ丘のキャパトルって店おいしかったよーー!
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 12:50:22 ID:6NpzeBh0
>>807 いっつも混んでるね 
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 20:34:12 ID:QtOT/vFI
キャパトルおいしいんだ。いつも並んでるから気になってたんだよね。
今は木津のセーグルがお気に入り。
精華町の島津製作所の斜め前のパン屋さんもおいしいね。食パンがモチモチしっとりで美味しかった。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:07:26 ID:A+goq5Ls
>>808
いつも混んでるよね。
でも、あそこのパンなら、並んでも買う!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 20:03:11 ID:qosj1A3Y

2010年度 関西主要大学 志願者数
http://www.univpress.co.jp/special_issue/2010shigan_report.html

■京都産業大学
■京都女子大学
■同志社大学
■同志社女子大学
■佛教大学
■立命館大学
■龍谷大学


■大阪経済大学
■大阪工業大学
■関西大学
■関西外国語大学
■近畿大学
■摂南大学
■桃山学院大学


■関西学院大学
■甲南大学
■神戸学院大学
■神戸女学院大学
■武庫川女子大学
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 23:46:04 ID:Ls6LQZM6
俺様が卒業した帝塚山大学が載ってないぞ!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 07:03:39 ID:LtH9UJFJ
キャパトルなら田原本にでっかい店があるぜ。イートインありでコーヒーも無料で飲める。カレーパンとかクリームパンとかを熱々のうちに食うと本当にうまいよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 18:25:07 ID:Zn/S9VSU
今日もパン屋の学歴コンプレックスが止まらない
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 13:30:49 ID:kMlCJEaN
やっぱりパン職人って高卒が多いの?
何か勉強嫌いな人たちがやる仕事ってイメージがあるけど…
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:10:48 ID:1Tasnbus
おまえうるさいよ!
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:18:49 ID:Hs8BkGhX
今日、シャトードールのパン買った。
フランスにチーズが入ったのは旨かった。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 13:05:57 ID:h+KOkYg/
【まりもっさん地獄のチャットルーム】
http://w0o0w.chatx2.whocares.jp/m/?guid=on
何でも結構です。一言書いて立ち去って下さい。
彼をリアルタイムでびっくりさせるためのドッキリ企画です。
彼は相当な禿げですが、楽しい人物です。

※まったくの無害です・
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:01:48 ID:GhebiBow
パン職人(笑)
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 21:05:12 ID:+DI9iart
奈良女子大近くのポポロおいしいよ!ポポロ!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 18:20:28 ID:XZhD3pJy
あげ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 18:53:52 ID:6ueodYLV

小学校の国語の教科書を暗唱できるレベル→パン職人

中学校の国語の教科書を暗唱できるレベル→Fランク大卒(帝塚山大卒・奈良産業大卒)
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 18:53:19 ID:QPBcOt6g
パン屋さんはもっと店周辺の歩道も掃除してよ!
自分の店の前だけ掃除してあとは知らんプリ?!

アホ客がレシートを道にポイ捨てしてんだしさ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 01:37:54 ID:5G1XcVfh
test
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 01:48:24 ID:5G1XcVfh
大和郡山のイオン?
ここはスーパーのパンレベルにしては良かったと思う。
フランスあんぱんが美味しかった!中が空洞になってて、
噛んだ時のパリパリ感とあんこがいい感じで絡む。
ここのパンは油が少なめな感じがする。
食べるパンにもよると思うけど・・・
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 01:52:45 ID:5G1XcVfh
>>825
シャトードールのパン屋さんです。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 11:21:58 ID:CK0C7zVe
低学歴・高卒パン屋はこれ見て泣け!
そして後悔しろ!
専門職・専門業に於ける知的レベルを偏差値で表したものだ!

69:旧司法試験
68:新司法試験 
67:公認会計士・弁理士
65:アクチュアリー 医師(平均)       
64:司法書士 不動産鑑定士
63:税理士  
60:技術士 英検1級     
59:1級建築士 獣医師(平均)          
58:土地家屋調査士 システムアナリスト 歯科医師(平均)
57:社会保険労務士 中小企業診断士
56:日商簿記1級 電検1種 薬剤師(平均) 
55:1級FP技能士 行政書士 気象予報士 第1級総合無線通信士
54:2級建築士 マンション管理士 ビジ法検定1級 第1級陸上無線技術士
53:宅地建物取引主任者 通関士 建築物環境衛生管理技術者(ビル管)
52:総合旅行業務管理者 海事代理士 甲種危険物 電検2種
51:管理業務主任者 正看護師 社会福祉士 
50:2級FP技能士(AFP) 測量士補 電検3種
49:販売士1級 精神保健福祉士
48:日商簿記2級 国内旅行業務管理者
47:ビジ法検定2級 2級知財管理技能士
46:乙種第4類危険物 美容師 理容師 
45:准看護師 証券外務員2種
44:介護福祉士 登録販売者
40:日商簿記3級 パン職人★
38:普通自動車免許

828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 13:37:06 ID:XlnPAvZM
キャパトル 石釜で焼き上げるパンですね

マスコミで取り上げられて人気店になったようです

確かに無難に美味しいです。

ただ、ここで働のスタッフの皆さん

なんだか活気が感じられません、、、

オープンキッチンで全てが見える環境ですから

もう少し楽しくパンを提供していただければ、、、、

829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 00:32:30 ID:7iYmMM3k
橿原のkame-panってどうよ?
830名無しさん@お腹いっぱい:2010/07/22(木) 01:52:25 ID:e11um6Q0
キャパトルの明太子フランスとエビチリ挟んでるパンが好きです
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 09:56:06 ID:YrVZWWQF
奈良のパン屋って聞かないねー
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 16:21:37 ID:LpUANjzR
<関西私大 上場企業OB役員・管理職者数>

6位 同志社 1713人
7位 関西学院 1307人
9位 関西大 1097人
10位 立命館 957人
16位 近大 497人
22位 大工大 419人
24位 甲南 383人
34位 京産大 253人
39位 大経大 211人
53位 龍谷大 106人
56位 桃山学院 95人
58位 大商大 90人
59位 京外大 59人
75位 大産大 45人
79位 神学院 37人
81位 大院大 36人
89位 追手門 29人
90位 関西外大 29人
93位 天理大 24人
111位 大芸大 14人
115位 阪南大 13人
116位 京外大 12人
118位 大阪経法 12人
125位 京都学園 10人
127位 摂南大 10人
131位 芦屋大 8人
135位 佛教大 8人
139位 大阪薬科 7人
139位 大体大 7人
--------------------
除外  大阪国際大 0人
除外  奈良産業大 0人

833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:23:40 ID:Gr7+dNPc
奈良産業とかそのレベルの大学はあまりにアホ過ぎるからどこの会社も相手にしてくれないよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:23:57 ID:kCNiitum
 キャパトルやったらパンの名前知らんけど中にチーズ入った
ガボッと大きなパンありますやん?あれの焼きたて手に入れた
時は熱々のうちに車で家帰る途中で全部食べてまうな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 08:48:19 ID:0a08yk3M
キャパトル成型綺麗
836名無しさん@お腹いっぱい:2010/10/19(火) 22:57:54 ID:kVHX7bMo
ブレッドタピオカはいい
あそこは美味い
いつでも焼きたて食えるし、試食できる
つか、あこのコーヒー不味い
まあ、パンしか食わねえから別にいいけど
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 06:07:02 ID:YXrH9XAU
アポロ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 02:46:28 ID:yqhUN64g
バイト時代、お昼は必ずここでかってた鍋屋町のポポロさん。
素朴なパンで毎日でも飽きません。お値段もグー。
アピタ内のベルナールもハズレなし。種類が多いので目移りするけど。
アルションは定番のクリームを挟んだ細長いパンが美味しい。
季節ごとに色んなクリーム挟んできます。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 00:30:12 ID:FVZd04Aj
>>833
奈良産大卒のパン屋を知ってるけど凄くいい人だよ。
でもやっぱり悲しいかな計算が遅いし、漢字もよく間違える。
勉強ができると仕事ができるとは、また違う素質だと思うんだが?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:40:01 ID:8FS8flqV
ここに学歴話が出てきたのが2006年。それ以来ずっと書いてる奴いるけど
少なくとも5年は受験勉強してるんだろうね。
5年という膨大な時間の流れをどう考えてるんだろう?。 
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 17:33:41 ID:87QohP+P
>>840

俺この先どうしよう  って考えてる
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 19:27:59 ID:5C0qLuKu
>>839
店の名前教えてくれ
行ってみたい
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 03:17:49 ID:yOesdFXD
>>833
同意、奈良産業生だがバイトで経理やっていたから流れで
簿記一級を三回生の時に取得しのと経理の経験を話すことが出来たお陰で
何とか就職できたが、去年の就職率は体育会系の生徒を含めて25%だったそうだ
体育会系を除けば20%切っていたとか、就職課の担当に聞いてもボチボチ決まっていますとか言っていたけど
20%とか全然就職決まってねーじゃねーか嘘つくなよ
教師会議では就職率ばらして生徒には伝えないとか死ねよ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 07:47:55 ID:OABd0mip


勉強せえ! 今年も浪人するぞ

            
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:07:36 ID:e2S34bom
ホンマにアホばっかしやなぁ
奈良産業大学なんて専門学校以下だろ

文科省から勧告されてるような危ない大学に行く奴の気が知れないな。
帝塚山大学、東大阪大学、大阪国際大学、大阪観光大学なんかもそこと同じくかなり危ないみたいだ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 09:36:00 ID:RsKqEkQ4
>>845
わかったからとっととお前の学歴晒せよ
学生証も添えてね、どうせ出来ないんだろうけど
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:09:14 ID:exVe6sN0
ここに学歴話が出てきたのが2006年。それ以来ずっと書いてる奴いるけど
少なくとも5年は受験勉強してるんだろうね。
5年という膨大な時間の流れをどう考えてるんだろう?。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:00:16 ID:mTAnq8wF
奈良産業大学または帝塚山大学に通っている無気力おバカさん達ですか?
文部科学省のブラックリストに入っている大学に通っている気分って?
親泣かせもいいとこだな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 03:35:06 ID:DOrWF/s4
>>848
わかったから何時までも関係ないこと書き込むなよ知的障害者
いつも見下されているからって必死に見下す相手を探しても気は晴れないよ?
誰もお前を高等な人間だと思っていないから
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 14:41:30 ID:cmy7dB5d
6浪決定やなw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 15:22:53 ID:MscLUL8q
わざわざ潰れそうなアホ大学に行くほど親不孝なことはないよな。
それなら高卒で知的障害者と一緒にパン作りの仕事してりゃいいのにな。



知的障害があってもなれる素晴らしい職業=パン職人、パティシエ


頭を使わなくてもできる仕事ほど素晴らしいものはない!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:54:27 ID:V9XLmtGB
奈良産業大の奴らはアホなだけじゃなく無気力すぎるわな
脳ミソもスカスカだから気力もないんだよな
三郷駅でたむろってる奈良産生はまるでゾンビだよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 14:48:41 ID:NDCspkrg
>>852
三郷に住んでいるが、もはやたむろってすら居ない
はっきりいって学生自体あまり見かけない
無料開放の図書館を夕勤前に時たま利用しているが、寝ている生徒か
喧嘩自慢している生徒しかいない
しかし、何年かけて大学批判してんの無職さん?
やること無くて必死に大学批判しているのなら簿記一級持っている俺が勉強教えてやろうか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:57:50 ID:VFQNWb11
■2chやネットで、ある対象を叩こうとする人間の5つの心理とは●

●敵対する対象を作り上げ、そのささいな欠点を指摘することで「慰め」を得ている可能性がある

ニートやひきこもりだけではなく、現在では一般的な労働者でさえ、
国益や公益、企業の形成には直接には役立たない、かわりがいくらでもいる者であるという事実がある。
彼らは無意識に自分が惨めだと思っている部分があるが、
時として仮想の敵をイメージして口撃することで「自分は弱い存在ではない、能動的で活発な意見を言える勇敢で正しい人間なのだ」と
自らを錯覚させるような言動をとろうとします。
そうすることで自分が強くなったような気がし、対象のささいな欠点を指摘することで自分のほうが上の存在なのだと慰めを得るのです。
惨めな自分が世間に対して強くなった気がして快感を得ているわけです。
これくらいなら罪がないのですが、時には相手は自分より惨めだ、できの悪い奴だと納得しないと「気がすまなくなってしまう」人がいます。
自分は惨めじゃない、強く正しい信念を持った人間なんだと錯覚することで自らを慰めているわけですから、
それができなくなると自分が壊れるかのように怯え、必死になってしまうんですね。

元を正せば、この種の人は自分が惨めで不幸、孤独だという気持ちが人一倍強いからこそ、こんなやり方をするわけです。
そして自己を向上できないからこそ他者をおとしめる慰めに終始するわけです。こうして彼らは幼稚な人格のまま停滞します
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:59:47 ID:VFQNWb11
●「失敗」や「間違い」を異常に恐れている。

日本では小学生から大学生まで欠点を修正することで学力を伸ばします。
マイナス点を指摘されて育っていくわけですね。
そのため過度に失敗や間違いを恐れ、恥ずかしいものとのみ認識しています。
そのため、場の流れを打ち破る意見を主張したり行動を起こすことができません。
そしてその反動として自己の意見や行動を起こすものに対しては排他的に行動します。
人間誰しも間違いや失敗は有り、それを受け入れた上で行動しているのが大人ですが、
幼稚な人間は失敗や間違いは教訓ではなくただの恥としか認識できません。
そのため、失敗した人間やささいな間違いをした人間がいればそれを攻撃し、
そうして失敗したものに対してはけなして、自分はそれよりも上だという劣った優越感を抱いて安心するわけです。

元を正せば、この種の人は自分が惨めで不幸、孤独だという気持ちが人一倍強いからこそ、こんなやり方をするわけです。
そして失敗や間違いから自己を向上できないからこそ他者をおとしめる慰めに終始するわけです。こうして彼らは幼稚な人格のまま停滞します
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:02:38 ID:CvHmHf8r
●立場の弱い、根無し草の人間は集団を作って安心する。

仮想敵をつくることとは、それに対する集団が生まれるということでもある。
その集団により意見の一致による一体感を得て、常日頃感じている疎外感や孤独感を解消します。

元を正せば、この種の人は自分が惨めで不幸、孤独だという気持ちが人一倍強いからこそ、こんなやり方をするわけです。
そして失敗や間違いから自己を向上できないからこそ他者をおとしめる慰めに終始するわけです。こうして彼らは幼稚な人格のまま停滞します
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:08:16 ID:CvHmHf8r
●その対象とは直接には無関係な物事と結び付け合わせ、代理敵として叩く

対象を直接叩けない場合に、その対象と結びつきのある事柄を叩くという代理行為もよく見られます。

・お金がない→お金もちを叩くのは負け犬っぽくてみっともない→変わりに自分と同じ様な貧乏人を叩く。
・自分にはできないことや欲求不満がある→自分にはないことをしている人間を目障りに感じ、その人を叩こうとする。
・あいつが嫌いだ→あいつを直接叩くのは負け犬っぽい→あいつの属する会社や製品を叩く

他にも無数に代理行為はあるが、どれも負け犬の○慰である。
元を正せば、この種の人は自分が惨めで不幸、孤独だという気持ちが人一倍強いからこそ、こんなやり方をするわけです。
そして自己を向上できないからこそ他者をおとしめる慰めに終始するわけです。こうして彼らは幼稚な人格のまま停滞します。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:10:50 ID:CvHmHf8r
●ネットは世間のマジョリティーに反発してる奴の声が大きくなる傾向が生まれやすい。
マジョリティに反対する自分こそが正解だと思い込み、自分の自我は他者よりも優れているものだとして慰めを得る。

これも元を正せば、この種の人は自分が惨めで不幸だという気持ちが人一倍強いからこそ、こんなやり方をするわけです。
そして自己を向上できないからこそ他者をおとしめる慰めに終始するわけです。こうして彼らは幼稚な人格のまま停滞します。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:36:09 ID:nsGy7edw
ドカタとパン職人ってどっちが偉いの?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:53:09 ID:7J7wCtHb
自分が惨めで不幸だという気持ちが人一倍強いからこそ、こんなやり方をするわけです。
そして自己を向上できないからこそ他者をおとしめる慰めに終始するわけです。こうして彼らは幼稚な人格のまま停滞します。

861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 18:44:08 ID:s0hrsUhS
ネットに限らず現実世界でも幼稚な人間ってのはこの特徴を有してると思うけど
ネットは証拠がテキストという形でばっちりたっぷり残りから目立つよな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:13:40 ID:TqrC4EKW
荒らしもパン屋のオヤジも必死だな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:19:30 ID:+pg1PAeI
時として仮想の敵をイメージして口撃することで「自分は弱い存在ではない、能動的で活発な意見を言える勇敢で正しい人間なのだ」と
自らを錯覚させるような言動をとろうとします。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 11:12:54 ID:KyVCahJ4
>>1
     ∩∩
     .| | | |
     (・x・ ) ヒョコ
     /  |
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 パン屋wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
                 ⌒    ⌒
                 |  |    |  |                 
                 |  |    |  |            
               / ⌒⌒ ⌒⌒⌒\ 
           ^i \ヾ/   卯       │ 
         ,. -- 、,   /・\  /・\   i/
     ,―<,__    ヽ::::⌒(__人__)⌒::::::  |
    /          ヽ  |r┬-|      |
   __|           }.  | |  |      |
  / ヽ,       / {   | |  |      |
  {    Y----‐┬´   、  | |  |      |
 /'、  ヽ    |ー´    ヽ | |  |      |
.{  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ`ー'ォ     /
 ',  ヽ  ヽ    ,/     }
  ヽ  ヽ  、,__./    __/
   \  ヽ__/,'  _ /
     \__.'! 〈  _, '


865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 16:00:46 ID:+pg1PAeI
自分が惨めで不幸、孤独だという気持ちが人一倍強いからこそ、こんなやり方をするわけです
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:22:28 ID:QQCDC9Yg
それはパン屋のお前↑w
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:14:39 ID:M1cyPwBm


消費者金融で追い込みかけるのとパン屋で生地捏ねるのとではどっちがいいのかな?

介護ヘルパーでジジババのケツ拭きするのとパン屋で生地捏ねるのとではどっちがいいのかな?

タクシーの運転手するのとパン屋で生地捏ねるのとではどっちがいいのかな?

夜の仕事するのとパン屋で生地捏ねるのとではどっちがいいのかな?


868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:08:02 ID:RLtjGk2z
時には相手は自分より惨めだ、できの悪い奴だと納得しないと「気がすまなくなってしまう」人がいます。
自分は惨めじゃない、強く正しい信念を持った人間なんだと錯覚することで自らを慰めているわけですから、
それができなくなると自分が壊れるかのように怯え、必死になってしまうんですね。

869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 09:27:18 ID:3/5PnHUI
男性である容疑者の彼は尚更、
大学に進学出来なかったことを無念に思っているに違いありません。



もし、容疑者の彼のお話を聞いてあげることが出来たのなら

何かの縁でメールのやりとりや接することが出来たなら。。。
と残念に思えて仕方がありません。

あなたのような気持ちの人は日本はたくさんいるだよ。。。と伝えたかったです。

彼はメモにあのように書いていたけれど
本当は自分に自信がなかったのでしょう。

周りをバカ呼ばわりすることで自分を慰めていたのだと思います。

そして彼は世の中に認められたい気持ちが強い人だったのに

特別な才能もなく、人と交わることもうまく出来ず
ムシャクシャしていたのだろうと思います。

誰かひとりでも心の中のことを打ち明けられる友達や知り合いがいて
彼の気持ちを受け止めてあげることが出来たのなら
あの事件は起こらなかったと推測します。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:39:45 ID:omPDPnH4
ここわ F大にも行けなくて発狂した高卒くんとパン屋の親父が闘うスレですか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 05:23:57 ID:CrBVJKLD
なんかね、掲示板で擁護的な意見書くとすぐ
「本人乙」とか「社員乙」とか書く人おるでしょ?

いやっw、ちゃいますからww 世間一般の人はそんな暇ちゃいますからwww

2ch人口なんて思てるよりめっさ少ないですからw
その中から書き込みする人って更に少ないですからwww
あんたどんな基準で物言うてますのん?wwwて思うんですよねwwww
物事の判断基準が2chてw
ネットで悪口書いたり罵倒合戦とかしすぎで感覚マヒしてるんちゃいます?wwwwww
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:12:33 ID:9TmuM56w
Fラン大にも行けないままにパン屋で働くことになってカワイソウ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 15:17:31 ID:+hLwpwzH
彼はメモにあのように書いていたけれど
本当は自分に自信がなかったのでしょう。

周りをバカ呼ばわりすることで自分を慰めていたのだと思います。

そして彼は世の中に認められたい気持ちが強い人だったのに

特別な才能もなく、人と交わることもうまく出来ず
ムシャクシャしていたのだろうと思います。

874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 17:35:26.67 ID:YMxRgNAP
どこの店も
商品のサイズを小さくしたり値上げしたりしてますね
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:58:53.91 ID:m2V5DXd1
原油高騰で・・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 17:33:10.34 ID:PoGpXBdO
帝塚山大学、大阪学院大学、大阪国際大学、東大阪大学

この4つは今年、大幅な定員割れになって赤字経営必至なんです!
だから募金をお願いします
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:11:56.71 ID:t8VSgbrB
勃起金する価値もねーな。
それなら材料費に金かけた方が100倍マシ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 01:08:30.06 ID:PrqIU1l1
今年で7浪ですか?w
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 12:27:02.09 ID:6wwlopmE
BFはみんな潰してその金で東北に義捐金をおくるんだよ〜ん♪
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 14:11:42.33 ID:E8l6uZRr
東生駒のアルションで
開店から早い者勝ちでラスクをプレゼントしてくれるのは
今でもやってるんでしょうか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 17:15:17.43 ID:AsIRJ/jF
ラスクで釣られる貧乏人ども
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:16:43.18 ID:vdLCJn5B
パン屋さんって知障が一番なりたい職業なんでちゅか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 02:22:30.26 ID:L805idXo
時として仮想の敵をイメージして口撃することで

「自分は弱い存在ではない、能動的で活発な意見を言える勇敢で正しい人間なのだ」と

自らを錯覚させるような言動をとろうとします。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:57:23.23 ID:mI/9uqm9
時として仮想の敵をイメージして口撃することで

「パン屋は弱い存在ではない、能動的で活発な意見を言える勇敢で正しい人間なのだ」と

自らを錯覚させるような言動をとろうとします
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 20:14:32.94 ID:ty3aAhAQ
奈良産業大学は恐ろしくアホ
大阪学院大学や大阪国際大学よりアホかも知れんな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 09:44:26.87 ID:eGhHgmLR
大阪茎包大学があるやん(笑)
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 11:59:25.43 ID:IoVTildt
<<敵国>>反日韓国企業製品の不買運動に御協力ください! <<韓国企業 製品>>
【飲食系】
ロッテ(菓子・アイス)、ロッテリア、バーガーキング、銀座コージーコーナー、白木屋、笑笑、笑兵衛、魚民、暖暖、和吉(居酒屋)
安楽亭(焼肉・飲食店)、天下味(焼肉)、平壌館(焼肉)、モランボン(焼肉調味料)、JINRO(焼酎)、両班岩のり(海苔)、クリスピー・クリーム・ドーナツ
【スーパー コンビニ】
イトーヨーカドー、ジャスコ、セブンイレブン
【生活用品】
アムウェイ(調理用品、浄水器、化粧品、洗剤、栄養補給食品)
【電化製品・I T系】
サムスン(Galaxy S、Galaxy Tab、TVなど)、LG電子、DAEWOO(電化製品)、ソフトバンク系列 <個人情報売買で手に入れた資金を北朝鮮に送金>(Yahoo!BB、Yahoo!Japan、IPRevolution、BBiX、日本テレコム、C&WiDC)、ライブドア、楽天、ブロードバンドネットワークス
【娯楽】
パチンコパチスロ(7〜9割が在日朝鮮・韓国系企業)、歌広場(カラオケ)、千葉ロッテ(プロ野球)、漫画広場(漫画喫茶)
リネージュ、リネージュII、ギルドウォーズ、雀龍門2、タワー オブ アイオンなどのオンラインゲーム
【TV、出版、書籍】
幻冬舎、TSUTAYA、ソフトバンクパブリッシング(書籍・雑誌「ネットランナー」など)、イエローキャブ(セクシータレント事務所)
【金融】
サラ金(ほとんどが在日朝鮮・韓国企業)、青空銀行、朝銀(破綻後は「ハナ信金」)、Eトレード証券
【量販店】
オリンピック、ドン・キホーテ
【交通】
大韓航空、アシアナ航空、MKタクシー、東都自動車交通、日の丸自動車、グリーンキャブ
【自動車メーカー】
ヒュンダイ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 19:12:35.73 ID:YESenhB0
ポポロって店を推してる人がいたので行ってみた



すっかり騙された・・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 08:17:04.02 ID:L8yyfjc3
私も同じ。
なんか薄暗くって雰囲気もよくないし、他にお客もいなかったからおかしいな?
と思いつつ誰かが勧めてたから大丈夫だろうと思って買ってみたよ。
スーパーで売ってる袋入りパンのほうがましといったようなレベルだよね。
少し食べたら馬鹿馬鹿しく思えてきて捨てちゃった。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 17:54:12.92 ID:TbmssdDO
昨年郡山に出店したル・パン・サクレはミルクフランスが凄く旨かった
近くにあるLA麦も良いけど、ハード系を求めるならこっちだな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 18:09:20.53 ID:LkyagREd
スレで評判の豆パン屋アポロさん
原材料を明記していて、比較的ヘルシーなのが好印象
ピザも赤ワインのドーナツも旨かった〜
何やらイベントも催すみたいで、地元への愛が溢れている良い店だったよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 23:07:46.96 ID:TgVtLPdk
>>886
大阪経済法科大学は、朝鮮系だろ。
某知事から「北朝鮮の出先」と罵られたヤバい大学だ。

昔は作文入試というのがあって、今は現代文だけの1教科入試をベースに実施。
マトモな入試が行われていない在日の大学だよ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 02:44:11.53 ID:uq4o4R5X
秋篠郵便局の近くにあるホルンってお店
とにかくめちゃくちゃ安い。味は素朴で昔ながらの感じ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 02:28:05.88 ID:Mw0BZpTu
福岡の、篠田麻里子の田舎の糸島ってとこで会った天然酵母パン屋さん夫妻
富雄と西宮に住んでたのが博多に転勤してきて
脱サラして田舎に移り住んでパン屋さんをやるようになったって言ってたの聞いて
世間は狭いなって驚いたわ。
奈良に帰ってきたら同じ天然酵母パンってことでニュー○イジ行くって聞いた。
ウチも昔はニュー○イジでよく買ってた。

富雄はなぜかラーメンの街になってますよ、って言ったら笑われたw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:04:01.48 ID:fQVxGlsw
粗悪ガソリンを売るセルフ関係者よ 反省しなさい
・香芝市内良質ガソリンを売るガソスタ ベスト3
1位
西名阪高速道路の香芝SAにあるガソリンスタンド
 やっぱり高速道路のガソスタはチェックがキビシイだけあってガソリンの質がGOOD!
燃費がセルフのと全然違う ながい目で見たら、こちらの方が経済的 損して得取れだね
2位
オートバックスの前の農協系ガソリンスタンド
 やはり公共機関系は営利重視でないので、混ぜ物ガソリンではなく質のいいガソリンを売っています
 セルフの粗悪ガソリンは安くてもすぐなくなるのに、ここのガソリンは長持ちするから1回につき300円くらい得だね
3位
高田よりのヒヨコ頭のおじいさんがやってるガソスタ
道楽というか惰性でガソスタ経営している老人だから、ガソリンに水や灯油を混ぜてでも儲けよう!
なんて発想がないんだろうな 価格もセルフ並みにやすいし。隠れた名店

896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 18:43:14.50 ID:zdaTSl+q
パン・ドゥ・キュイソンのカスクートとかサンドウィッチ系は旨かった
キッシュは美味しくなかったが
今度甘いものも試してみるか
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:55:45.38 ID:cMcaBygv
パン屋って薄利多売ってイメージだけど・・儲からないよね?
それに知的障害の人が就業するってイメージもある・・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 08:18:08.04 ID:7JfSJZ09
パン・オ・セーグル行ってきた
確かにうまいが、少し高いな…
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 12:46:52.40 ID:SrH+Fktx
3年ほど前やけど、
宇陀のパン屋美味しかった。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 22:10:06.47 ID:Egi3m7Rh
生駒で多店舗展開してて生駒駅構内にも入ってる「あんぱん」マズー!
あんな店でパン買う奴アホすぎ
あんぱんはパンの腕ではなく販売力でぼったくってる
生駒ならペンギンくん、ヒルコウ、ドンクとかが旨い
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 22:53:32.20 ID:Sj7F1+hd
>>897
パン屋に学識や知的センスは要らない
求められるは上手いパンを作る技術だけ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:57:41.76 ID:0X74JyTV
アピタのパン屋美味しい
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:56:16.68 ID:4VfDDwTD
ハ○ナが美味いけど
あそこに車とめる時も出る時も危険
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 00:09:27.03 ID:ZHQnv3eY
数年前に富雄近辺(かなり移動したから違うかも)で道に迷った時に
車でたまたま通りかかった所にあったパン屋さんが凄くおいしくて
またその店に行ってみたいのにもうそのお店の名前も場所もわかりません。
一階がパン屋で二階がカフェになっていて、入口から見て右に階段があり、
左がパン売り場
確か小さな川沿いにあったお店だったように思います。
お店に心当たりがあれば教えて頂けませんか?m(__)m
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 12:33:09.32 ID:RlcizlhB
>904
遅レスですが、アルションじゃないですか。

http://www.anjou.co.jp/shop/higashiikoma/
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:cLndIfmN
パン屋ってある意味、ブラック企業以上にブラックな環境だべ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Jn3E52F1
なぜヲタは昔のノリをいつまでもしつこく続けるのか? それは

他人と親密に過ごした経験や時間の記憶がない
新しいものに批判的で過去を向いてる
ネットに入り浸り昔のアニメ・マンガ・おもちゃばかり見てる
結婚もせず子供もいないので
子供の成長を通して時間の経過を感じることもない
なので時間の経過に非常に鈍感になっている
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 00:55:28.91 ID:CI2FZGWI
【不買運動】NTTドコモは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

NTTドコモは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女性のみの状態に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。
http://www.youtube.com/watch?v=exEYnPHLrko&feature=channel&list=UL


NTTドコモユーザーであれば解約することと共に、
男性の人権を毀損したこの企業の製品・サービスに対して不買を心がけと情報拡散をしましょう!
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 14:55:34.54 ID:wGEANPuN
今の時代
たとえ2chといえども
ののしり合いとかする場所じゃなくなってきてると思うんですけどねー
相手がどんな奴かもわからん
例えば駅前広場で意味不明なことブツブツ言うてるオッサンみたいな奴かも知れんのに
そんな奴と罵り合いしてもしゃーない
若い子達はそれに気づいてるから
2ch離れが進んでるんじゃないんですかねー?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 18:55:03.74 ID:Y18PKHwQ
人の悪口を言うと、自分自身が傷つく理由。【脳科学】
http://matome.naver.jp/odai/2136590852040993701
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 02:11:46.57 ID:Nf9gOzYm
キチガイは淋しがりです

相手にしてもらえる友達がいなく
誰かに構ってもらいたいのです

普通のことを書いてもスルーされ、相手にされないので
キチガイ染みたことを書いて、わざと荒らしてます

反論してもらえるキチガイ内容を書いて、構って欲しくて欲しくて欲しくて欲しくて仕方ない生物です

レスが来ると大喜び!
砂漠でオアシスを見つけたように大はしゃぎ

キチガイはスルーして、孤独死させましょう
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 15:12:47.29 ID:n/k0kwdT
やつらは炎上を操ってる。
叩いてる人も知らないうちにやつらに引き込まれてる
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 15:22:36.38 ID:2Zk+V0gQ
(´-`).。oO
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 19:45:20.28 ID:c5nYtjwF
間は屑でも自尊心を満たしたがるらしいが、
自分に誇れるものがないと
優位性を確保するために何かとケチをつけたり穿ったみかたをしてしまうみたいだね。
先ずは、自分が如何に愚かであるかということを認めることからはじめた方が良いよ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:33:37.61 ID:XOigWQ/V
帝塚山大学を卒業してどこにも就職できなかったのでパン職人になります
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 14:34:17.44 ID:KHuDcwVb
京都のしずや、滋賀のサラダパンみたいな奈良ならこれといった定番がない
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 16:19:38.52 ID:KdwP+I5E
別に頭が良いとか悪いとか関係の無い気がするが・・・
むしろ賢い人よりちょっと頭のアレな人の方が向いている気がする。
勉強のできない人の方が愚直に作業に取り組むよね?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 03:16:57.75 ID:UbGd2jJi
31 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/07(火) 21:17:01.00 ID:EmVxHZ9a0
妻が家を空けると豹変…男児に残虐ゲーム強要 介護士の男逮捕

産経新聞 1月7日(火)13時58分配信

妻の連れ子の男児に残虐な場面が含まれるテレビゲームをやらせたとして、京都府警木津署は7日、強要の疑いで、奈良県山添村切幡、介護士、川畑真麻容疑者(28)を逮捕した。
同署によると、「ゲームを強要したことはありません」と容疑を否認している。

逮捕容疑は平成24年11月〜25年4月、京都府木津川市の当時の自宅で、妻(31)の連れ子の小学3年の男児(9)に、人を銃で撃ち殺したり、血が飛び散ったりする場面が含まれた18歳以上対象のテレビゲームを無理にやらせたとしている。

同署によると、川畑容疑者は24年10月に結婚。同11月から男児と3人で同居を始めたが、妻が家を空けると、男児に「あほ、ぼけ」「死ね」などと暴言を吐いたり、ゲームを無理にやらせたりしていたという。
妻と男児は、現在は川畑容疑者と別居している。

男児が吐き気などの症状を訴え、ストレスによる自律神経障害と診断されたことから、25年5月に妻が同署に相談。
同署は、別の医師からも意見を聴くなどして、男児の症状がゲームの強要によるものだと判断した。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 04:53:17.05 ID:x3+mFUYy
母と息子が血まみれで死亡 奈良市の団地で
http://news24.jp/articles/2014/02/17/07245957.html

17日昼過ぎ、奈良市の団地の一室で、血まみれで倒れている男女2人が見つかり、死亡が確認された。警察は、殺人事件の可能性もあるとみて捜査を始めた。

 17日午後0時15分頃、奈良市中登美ケ丘にある中登美団地の2階の一室で、帰宅した男性から、「妻と息子が血まみれで倒れている」と消防に通報があった。
消防が駆けつけたところ、この部屋に住む無職・田嶋美代子さん(69)と息子の照久さん(46)が倒れており、病院に運ばれたが死亡が確認された。

 警察によると、2人には刺し傷があり、部屋には血の付いた刃物が残されていたという。警察は、殺人事件の可能性もあるとみて捜査を始めた。
現場は近鉄奈良線の学園前駅から約2キロ北にある団地が多く立ち並ぶ新興住宅街。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 05:55:16.33 ID:hOXmJQd4
タケダマンション205静かにしろ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 22:58:04.09 ID:Qqrl0O7d
奈良産○大学って事実上の倒産かい?
名前変えて、学部も全部変わって別物になってんよ。
あれじゃぁパン職人にもなれんな。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 21:51:51.53 ID:iR2ml07C
     \    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l 
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \ひいっ・・・この人たちチョン?
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \    チョンよ!!!
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙;
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::!
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l:::l
923名無しさん@お腹いっぱい。
■■■
通名の方々:

テレビ局・新聞社・ラジオ局・出版社・
芸能人・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・芸術家・
スポーツ選手・アダルトビデオ・性風俗・ヤクザ・暴力団・部落(同和)・
教員・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師・弁護士、検察官、裁判官・政治家・公務員・
経団連・経済同友会・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・
塾・予備校・専門学校・ 自動車教習所・ 商店街・飲食店・寺・2ちゃんねる・

■■■