【東京?】東京パン屋ストリート【千葉?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:12:14 ID:xyHwjZSq
アンデルセンでもいいや>パン屋
できればイートイン付きで。
大阪は閉店したみたいだし、できればアゲインに帰ってきて欲しい。
アゲインはコーヒーも何気にうまかったし再出店してくれないかなあ。

マディは、舞浜の個包装されてる総菜パンが割とうまい。
ららぽにはなぜかないけど。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 14:47:25 ID:LU4ikmlb
ドンクの近くに
イートインスペース復活希望
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:12:49 ID:TvDXgNKu
京都駅のブルディガラ高いけど美味しいですね。
観光の外人さんもビクーリじゃないかな。
東京での評価はどうなんですか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:27:15 ID:HebvUV2M
近所だが、もう行ってない
ライ麦パン売ってる店ないんでしょ?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:02:28 ID:Pq08mWYf
おいおいw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:50:53 ID:BrIRK+4a
改装した方にパン屋ありますよ(もしマディーって店でしたらすみません)イートインできます
471パン好き:2009/05/31(日) 23:11:20 ID:RZF3c0lf
10年前位に池の上の駅近くにあった”サリーランベーカリー”というパン屋さんがどこに移転したのかご存じの方いらっしゃいませんか?
ドイツパンで美味しくて、超人気だったんですけど、朝早くから車で買いにくる人が殺到して近隣住民とトラブルになったらしく、ある日突然なくなってしまったんです。
何か情報をお持ちの方教えて下さい。宜しくお願いいたします。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 06:42:45 ID:YqAB4wRY
サリーランなのにドイツパンかよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 19:20:43 ID:b8w4yaZK
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |民主党の正体             .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:50:08 ID:E/xDlk46
あげぱん
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 04:17:22 ID:9KVtz+US
このスレまだあったのかよw
パンスト跡にはフードコートできたな。
あまり評判聞かないが。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 09:06:05 ID:3dY30m8J
自転車走行中に1tトラックに轢き逃げされて、中目黒にある東京共済病院に行ったんだが
あの病院の中にある菓子パン屋は糞美味かった。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 10:31:12 ID:fMoYy/7j
墨田区、台東区周辺で「パリドール」と言うパン屋さんがチェーン店でありました。バブル期辺りに閉店したのですがとてもおいしいパン屋さんでした。職人さんが何処かでお店出しているのをご存知の方がいらしたら教えて下さい。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:31:51 ID:z3SASsu0
あげぱん
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 23:58:27 ID:8ZuVszKA
また東京の名を無断使用して儲ける半島人ww
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 09:55:11 ID:YrVZWWQF
またやる予定はないのかね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 18:37:13 ID:nBPSElY6
スペースがありません
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 09:34:24 ID:wAsesLNj
今のフードコートの方が手間をかけずに集客できるからね
ららぽはあれでいいんじゃね?
外人客が増えてるから薄暗い店内だと何かとトラブルも起こりそうだ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:42:49 ID:TLUUdqVF
美味かった?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 12:38:33 ID:7LY7nCyZ
東京?千葉?
どっち?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 10:46:31 ID:gucMadqe
なんで今さらカキコがあるんだ?
またどこかにできるの?
>>482
大袈裟。
>>483
リンデは極上だったし、青い麦も良かった。
他の店も使ってたな。佐世保バーガーとか。
>>484
そりゃ千葉だ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 14:56:37 ID:fOYPG/W0
ChibaWalker 5/5増刊号
千葉のめちゃくちゃうまい店2005
東京パン屋ストリート全店食べくらべ

っての引っ張り出して読んでるw

内装工事してる時は
東京の人気パン屋を集めるのかと思ったけど
OPENしたらリトルトーキョーだったんで
びっくりしたなぁ〜

浦安は分かるけど船橋はないだろw

487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 10:18:05 ID:TbQqyn5V
東京パン屋ストリートこれって千葉にあったの?
てっきり原宿だと…
なぜ千葉に?
だから潰れたのかな?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:00:55 ID:40aq1Pq+
南船橋のららぽーとの中にあったよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 06:07:46 ID:p6haJCQ5
リンデは船橋東武にも来なくなっちゃったし
吉祥寺まで行かないとダメなのか?
本格的ドイツパン売ってる店船橋にある?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 17:53:05 ID:aZj/lpdj
そういや東京ドイツ村ってのも千葉にあるんだっけ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:17:34 ID:gtXMl+9T
俺、千葉県民だけど
東京ドイツ村だけは止めて欲しい
(ノ_・。)
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 15:04:30 ID:cmg8Mb4f
千葉なの?
東京なの?
ドイツなの?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:25:32 ID:RhQTgSDf
T 東京
D ドイツ
M 村
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 15:05:22 ID:F8YtExi6
むっしゅムラムラでわーお
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:21:33 ID:wwPeGoZq
また千葉ディズニーランドの真似?
でもこちらは潰れたのね・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 10:59:38 ID:DRNYLIAD
この場合は東京湾の「東京」ではないかと予想
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 15:23:02 ID:7FzPtvmk
横浜に東京パン屋ストリートとかあったら恥ずかしいw
これコンプレックスの塊だろ?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:42:26 ID:pkNi0gnf
うるせぇ〜臭いウンチ葉ぶつけるニダ!!

  ━╋━ ┃━╋:
    ┗┓ ┃┏╋
    ━┛ ┗┗┛ 半島 
     ∧_∧ ○
  ○、<#`Д´>||
     |   /
     U U

499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:21:15 ID:nWQRHODG
>>496
うん、ららぽも確か正式名称「東京ベイららぽーと」だもんなあ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:50:19 ID:WjaOzCic
また千葉人の東京コンプレックスか?

でも売れなくて潰れたの?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 09:17:01.59 ID:vWJN7Qu5
とうとう落ちちゃった?
先日ふとアゲインの事を思い出して、ぐぐってみたが情報ナシ
閉店しちゃったんだろうかサビシス
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 19:31:39.93 ID:oIn7m/6U
アゲインて何売ってた店だっけ?
デイジーって確か出店してたよね?
ご当地パン祭りで準優勝だかしてたけど
そんなにうまい印象はなかったな。
まああの投票方法自体怪しいんだが
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:55:45.02 ID:sjTmeywu
>>502
ホットサンドの店。スレ内検索してみ。また食べたい!!
デイジーも昔はおいしかったけど、今は舌も肥えたし、高級パンから
個人経営のパン屋までネットで情報を得られる時代だから、厳しいよね
発売当初、賞を獲ったらしいクロワッサンBCも特別うまいとは思わなくなった
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:14:02.78 ID:aJOpb0fy




ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいわ
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やな

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやで、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やな?
2ちゃんねるやってるやつならこの情報でもう大儲けしてるわな





505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 04:03:24.82 ID:yO23YM/U
家の掃除してたらここのチラシが出てきた
なつかしいなぁ
あそこに出店してた店で今も現役のパン屋いくつあるんだろ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 09:27:10.24 ID:9V66mSay
マディが一番好きだな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:PeC6ferJ
最近行かなくなってしまったんだが、ららぽのベーカリーって
Maduぐらいしか無いのか?
あそこパンはともかくコーヒーが激マズなのがなぁ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 08:21:30.62 ID:ejqx+aDk

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
勲章を持っている人・文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・同和
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 08:22:20.98 ID:ejqx+aDk

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・
事務次官、官僚・地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・
文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・
競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ・うなぎ屋・
自動車教習所・印刷屋・専門学校・クリーニング屋・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:27:34.50 ID:tmeQJGk6
パン屋か。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 07:55:46.44 ID:6TvqvmZ2
ショッピングセンターに、しかもこの手の企画ものに本店移したらあかんよ
しかもららぽはあっさり切り捨てるから
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 20:13:15.27 ID:nN/k8FCZ
テレビ局緊急通報です

テレビ局緊急通報です
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 00:53:31.20 ID:xFO8K5TH
age
514名無しさん@お腹いっぱい。
■移住するなら岡山へ。 https://okayama-life.jp/

■東京で最も多くの子ども達に被曝検査を実施した三田医師も岡山に移住しました。岡山に三田医院が開院したことも心強いですね。
http://mitaiin.com/

■大学受験は岡山大学を選びましょう。関東・東北地方の受験生にお知らせです。
岡山大学は被災地の学生に対する支援制度もあります。広々とした緑豊かな環境で学び、安全な岡山で大学生活を謳歌しましょう。
http://www.okayama-u.ac.jp/

■安全な岡山で安心して子どもを育てましょう。子育て世代の移住を支援する団体もあります。
福島県から岡山に移住したご夫婦らが運営する「子ども未来・愛ネットワーク」は、同じ思いを共有できる東北人の移住や保養を支援しています。
http://kodomomirai.org/

■住居や仕事まで親身になって本気で援助する団体『おいでんせぇ岡山』も有名です。ボランティアなので見返りなど求めません。
相談したからといって従う義務も無いので、まずは遠慮なく相談してみましょう。
http://oidense-okayama.me/

■移住の相談は岡山市に。災害が少なく安心安全な岡山に移住しましょう。
ただし海に近いエリアや港町、干拓地などは絶対にダメ!内陸部を選んでください。
電:086・803・1335 http://www.city.okayama.jp/seisaku/jigyoseisaku/jigyoseisaku_00008.html

■移住相談・住宅支援・企業立地支援など各種お問合せは被災者相談所(危機管理課)で受け付けています。
個別の事情によりますので、まずはご相談ください。何か利用できる支援や補助などがあるかもしれません。
電:086・803・1358 http://www.city.okayama.jp/okayama/okayama_00363.html

地震災害のリスクが国内で最も低い安全な岡山は、リスクマネジメント意識の高い企業様の進出先としても最適ですが、それだけではありません。
関東地方や東北地方で食品製造や飲食店経営をしている方の移転先としてもお奨めします。
例えばお味噌やお酒を醸造している方、お蕎麦屋さんや和菓子屋さんなど個人経営で食べ物を作っている方、ラーメンでも中華料理でもお鮨でも、居酒屋さんにもお奨めです。
あるいは自然農法による農業をしたい方、野菜や果樹を栽培したい方、酪農をして牛乳を生産したりチーズを作ったりしたい方も「晴れの国おかやま」に是非おいでください。

安全な岡山は一時避難者が最終的な移住先として選ぶ場所ナンバーワン。
子供を守るためにも、ご先祖様や子孫のためにも、災害が無く安全な岡山に移住しよう。
放射能汚染された東日本から脱出し、安全な岡山の内陸部に移住しましょう。
ただし軟弱地盤(三角州、扇状地、埋め立て地、干拓地など)や海側の地域は回避しましょう。
南海トラフ大地震を想定し、静岡など東海地方・愛知など中京地方、和歌山など紀伊半島、四国、九州太平洋側は避けましょう。名古屋では甚大な被害が予想されています。←西日本も名古屋はホットパーティクルという核燃料の粉が飛びました。

■移住の相談会
・日時 平成27年1月31日(土曜日) 12時から17時30分まで(来場受付は16時30分まで)
・場所 東京交通会館3階グリーンルーム(東京都千代田区有楽町2-10-1)
・その他 参加無料、予約不要です
・今回の相談会が終了しても、また開催されます

■移住の事なら岡山へ。 https://okayama-life.jp/