マイク・タイソンvsマイク・ベルナルド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Miss名無しさん
タイソンが1R、84秒もかかって倒したへたれマクニーリーを
ベルナルドは40秒で秒殺した!!
やはりベルナルドが世界最強だと思うがどーよ?
2名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/15(日) 02:54
>>1
どうもこうもないよ。
1みたいなのは格板にも煽り以外いないよ。
4パンチ・ドランカー:2001/07/15(日) 03:08
         /)\     
        ( ゚∀゚)ヒヒヒヒ
       〜( 〜)
 ヨタヨタ〜 ((  (へ )  
            
5トロイの三角木馬:2001/07/15(日) 03:14
煽りだろうけども1は下手すぎる
6名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/15(日) 03:24
>>5
同感。
7  :2001/07/15(日) 03:43
でも対戦は見たいな。
8名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/15(日) 03:58
マイク・タイソンVSマイク・ベルナルド

タイソンの1ラウンドKO勝ちは用意に想像できる。
>>7
ことさら見たくはない。
10現実主義者:2001/07/15(日) 04:10
>>8
だからさ、タイソンは全盛期じゃないんだってば。
峠越してんの。わかる?言ってる意味?
11名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/15(日) 04:24
>>10
ハンドルがイタすぎ。
全盛期じゃないからどうしたって?(ワラ
>>10
でも、ゴロタはタイソンのパンチで脊椎損傷。
13うんとね、、:2001/07/15(日) 04:31
>>11がKO負けワラ
14名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/15(日) 04:36
>>13
意味不明だよ低脳
久々に真性Kヲタが紛れ込んできたな
15名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/15(日) 04:53
>>14=低脳以下男。
話しをはぐらかすな寄生虫めがw
15は鸚鵡返ししかできない真性厨房らしいな。
17:2001/07/15(日) 05:21
「腐っても鯛ソン」。
全盛期でなくても、やっぱりまだナンバー1だと思うけど、どうだろうか。
もちろん、ルイスやラクマン、ホリフィールドなんかと比較した場合の話よ。
ベルナルドなんか相手にするわきゃないっての。子供と大人っていってちょうどいい
くらいの差でしょ。
 週末は厨房が多くなるなぁ。(w
19名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/15(日) 05:37
そうそう、子供と大人の差、同じマイクでもこうも違うんだな。

そして10はチンカスの中の細菌です。
20名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/15(日) 05:38
>>10
だからよぉ、
峠こしてるからって
あんたはガッツに殴り合いで勝てる?

それに近い差はあるぞ。
タイソンとベル。
21名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/15(日) 06:03
マクニーリー
痛すぎ。
厨房は泣きながら逃亡した模様。
23WBFヘビー級王者:2001/07/15(日) 11:57
ベルナルドなの? 空位なの? どっち?
24名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/15(日) 12:14
ベロベロベ
25保住直孝:2001/07/15(日) 12:18
>>20
オレは勝てるぜ!
リングの上だろうが路上だろうがな!
26名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/15(日) 12:27
タイソンが1R、84秒もかかって倒したへたれマクニーリーを
ベルナルドは40秒で秒殺した!!
やはりベルナルドが世界最強だと思うがどーよ?


>>1こんな恥ずかしいことよく言えるな…。
27名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/15(日) 12:30
>>1は厨房&晒しage
28:2001/07/15(日) 12:56
でも>>1もボク板にこのスレ立てたことで、現実を認識できるんじゃねーの。
こんだけ叩かれてんだから。
格板に立ててたら、「そうだ、ベルこそ最強だ!」とかいうやつが絶対多いから、
ますますその気になっちゃうよ。
>28
格板にもそんなヴァカいねえよ。Yahooならあり得るが。
ベルナルドってアメリカでは6回戦くらいの実力しかないんじゃないの?
「そういや、学生はもうすぐ夏休みだね〜」って感じのスレだな。
K-1ファンってリアル厨房多そうだからこれから増えるんだろうな。
[5255] 無題 投稿者:yuu 投稿日:2001/07/15(Sun) 14:19

ここはk−1のホムページボクシングも話していいがやりすぎ。 ベルナルド、バンナ、セフォーはボクシングでもトップファイターだ。
なぜならベルのこのまえの試合の相手はマイク タイソンを8Rまで苦しめた選手それをベルは即倒した。
 バンナはホリフィルドが強いと認めた。アダム ワットもタイソンと闘はしたらおもしろいといっていた。
 セフォーもクルーザーの世界ランカーのアダムをk0している。 ボクシングでもトップだよ。
ベルナルド対タイソン   バンナ対ルイス  セフォー対クリチコ  マーク ハント対デビット トウァ  をやれ。
   ボクシングの話しはボクシングのホームぺージでやれ。 
1の論理でいくと、
デビット・トゥアは、ハシム・ラクマン、ジョン・ルイス
ともにKOしているんだから、
絶対ヘビー級統一王者になるって言ってるようなものだ。
34名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/15(日) 19:49
ベルは試合後、やたらタイソンを意識したコメントを残している。
本人がやりたいのは事実。後はコミッショナーとの話し合い次第。

結果はともあれ、アリvs猪木戦以来の大試合になる事は間違いないだろうね。
35名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/15(日) 19:58
なにげにやってベルナルドがタイソンに勝ったら
ボクヲタ最悪の状況に置かれるね!
コテハン批判はやめろよ。
37SAGE:2001/07/15(日) 20:19
1があのハンドルで書き込んでなかったら
氏ね→1の家臣でござる→終了
と3レスで終わりでした。
K-1ネタは、格板で。
39:2001/07/15(日) 20:26
>>32 マイク タイソンを8Rまで苦しめた選手
誰?
40名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/15(日) 20:31
>>32ってK示板に書き込まれたの?
それともYahoo?
あんまり俺を叩くと、削除依頼するぞ。
42名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/15(日) 20:32
>>32
誰の事言ってんだ?答えろ
43  :2001/07/15(日) 20:34
>>41=削除ヲタ

きさまをこの世から削除する。
マクニーリって、ここ三年間は二勝三敗で負け越し。
内ここニ年間は勝ち星ゼロで去年はアキンワンデ戦のみ
今年はベル戦が初試合だろ。

そんな相手との試合を四日前に急遽決め、北米から南アフリカ
へと試合前日に乗り込ませる策士ベルナルドまんせー!!
マクニーリ級ですら万全に仕上げられると怖いのかよ(w
最近ハタケいいよ見ないな。
46竹原いいよ:2001/07/15(日) 20:44
竹原のスレ乱立させてるのは誰だ?
47名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/15(日) 21:16
ベルがバンナをぶったおした時と
タイソンがマービス・フレージャー秒殺した時の
リアクションそっくりだねw
48あんどりゅーゴロタ:2001/07/15(日) 21:27
注目度が世界と日本の差があり過ぎる。
49:2001/07/15(日) 21:40
>>32
だから誰なんだよ。ここ最近じゃタイソン相手に8R以上持った選手っていえば
限られてくるよな。戦績みたらメジャーな名前ばっかりだったぞ。過去に10R判定って
のも2つあったけど、そのことだったら「8Rまで苦しめた」とは書かんわな。
結局ウソかよ。だいたい「ここはk−1のホムページ」・・・どこだよ。意味わかんねーよ。
文章も読みにくいし。
50名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/15(日) 21:43
>>49
たぶん心身喪失者と思われ→>>32
51名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/15(日) 21:47
>>49
>>32はK−1ホームページからのコピー&ペースト
52名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/15(日) 21:48
>>49
コピペだって
K示板からの
53:2001/07/15(日) 21:55
ま、いっか。それはともかく、タイソンのタイトル挑戦はまた少しのびるらしい
けど(ボクシングマガジンより)、結局ラクマンの初防衛 相手はルイスか?
だとしたら「ルイス奪還→タイソンとの3億ドルマッチ」実現?ラクマンはやっぱ
ラッキーパンチで勝ったって印象があるから(失礼)、ルイスとやってもタイソンと
やってもちょっとキツい感じあるよな。
54名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/15(日) 22:08
無名ラクマンは不人気すぎるよ。金にならん。
55名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/15(日) 22:31
>>53
少なくとも、前回の試合はルイスが油断していたとはいえ、
絶対劣勢→一発で逆転
じゃなくて
互角の試合展開→狙っていた右でKO
って展開であってあれをラッキーパンチというのはラクマン
がかわいそうだと思う。
油断とはいってもラクマンは比較的ルイスの苦手なタイプ
だと思うし、再戦もそんなにルイスの楽勝だとは
思えないのだが?
まあ、タイソンには軽く倒されそうだが。
ちょっと、格板のK1スレを見てきたけど。
K1ファンの間でもベル鳴るどの技術って、けっこうボロクソに言われているなぁ。(w
57名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/15(日) 22:35
>>55
どおいです
58名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/15(日) 22:38
>>56
まともなK1ファンはみんなそう言ってるよ。
59:2001/07/15(日) 23:26
>>55
そうか。ラクマンもけっこう支持とってるな。でも、ラクマンの強烈な武器というか強みって
なんだろう。タイソンなら一瞬の踏み込みとあの破壊力、ルイスも右には絶対的な決定力持ってるじゃない。
まあヘビー級だから一発当てれば倒せるのは当たり前かもしれないけど、ラクマンのボクシングには
他人と比べて抜きん出てる、圧倒的なものを感じないのよ。
で、初防衛はルイスで決まりなの?
60名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/15(日) 23:41
>>59
確かに強力な武器は持ってないかもしれないが、
(そんな武器を持ってるのは現在のヘビー級では少ないん
じゃないかな)
ラクマンはルイスの右を怖がってなかったし、ルイスの攻撃
に対するディフェンスも良かった。最後にはKOに繋がった
思い切りのいい、右ストレートも何度となく打っていた。
そこそこバランスのいい戦力を持ってると思う。

よくトゥアはルイーズにもラクマンにも勝ってるのに、
運がないという意見を聞くが俺はそうは思わない。
ルイス戦のトゥアはあまりの策のなさにがっかりしたよ。
左フックだけのボクシングにはトップクラスには勝てないよ。
トゥアはルイスに勝てるボクシングをしてなかったし、
ラクマンはルイスに勝つためのボクシングをしてたと思う。
61ベルナルド:2001/07/15(日) 23:48
私ーパンチがコンパークトになーりまーしたー
私タイソンと試合したーいでーす
62たかじる:2001/07/15(日) 23:49
ヘビー級は別のスレッドを立てて語った方がよいのでは?
63名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/15(日) 23:51
>>60
でもトゥア戦のルイスは殆ど打ち合わなかった。
あの展開ではトゥアは何も出来ないと思うが
64ベルナルド:2001/07/15(日) 23:52
私フックだけではあーりませーん
65名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/15(日) 23:52
1はしにました
66トロイの三角木馬:2001/07/15(日) 23:55
さげないの?
67名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/15(日) 23:55
胸毛凄いね。
68ベル:2001/07/15(日) 23:56
私強いでーす
69名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/15(日) 23:57
>>63
ルイスが打ち合わない場合、何も出来ないというのが
策がないということになるんじゃないかな?
ルイスが軽くジャブをこづいてれば、トゥアの左フックは
とどかないんだから。

ラクマンの場合、たとえルイスが同じ戦法を取ったと
しても右ストレートのカウンターを狙えば、
勝つチャンスはあるでしょ?
70名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/16(月) 00:13
ていうか、そもそもトゥア>ラクマンとはいいきれないんじゃ?実際、途中までは
ラクマン優勢だったんだし。再戦すれば、案外ラクマンが勝つんじゃ?
71名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/16(月) 00:26
>>70
同意。
ラクマン過小評価されすぎだと思う。
逆にトゥアは過大評価ぎみ。
72:2001/07/16(月) 01:24
ルイスvsトゥアはつまらなかったなー。まあトゥアに何もさせなかったルイスは確かに
強いんだろうけど、プロなら危険を冒して打ち合わなきゃ。世界ヘビー級タイトルマッチで
あんなつまらない試合したらダメだよ。浜田剛史もいってたけど挑戦者がもしタイソンだったら、
一瞬で中に入ってたよ。ジョー小泉はルイスの左がタイソンを完封するって予想してたけど、
おれはタイソンの勝ちに賭けるね。
タイソンと試合したかったら、メジャー団体の上位ランカーと戦って
勝ち続けて、自分のメジャー団体での世界ランキングを上げるべき
でしょう。
WBFのタイトルだの、K1の実績だのはタイソンと戦うのには意味なし。
正攻法でちゃんと手順を踏むべし。
74ベルなる度:2001/07/16(月) 02:15
ルイスぐらいなら勝てそーでーす
75名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/16(月) 03:34
タイソン峠こしてるだろw
76名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/16(月) 03:37
まあ、おれが思うにタイレル・ビックス戦がタイソンの
ピーク時だったと思う。今はあのころの半分くらいの
スピードじゃん。
77タイソン:2001/07/16(月) 04:00
ベルなるどにはビビッテます
78名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/16(月) 04:03
今のタイソンはあんまりなあ・・・。
魅力はまだあるけど。実力的にはどうなんだろ。弱くはないにしても。
79名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/16(月) 04:05
タイソンはもうおじさんですね
80名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/16(月) 04:10
タイソン、最強じゃないだろ!!
その証拠に現在チャンプじゃないし。
まずはベルト取ってから吼えろやタイソンヲタどもw
81名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/16(月) 09:50
↑そのとーり。最凶ではあるが。
82↓の1:2001/07/16(月) 10:00
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=boxing&key=995245133
ヘビー級スレ立てたから、こっちでやってくれ。
83傍観者:2001/07/16(月) 10:01
吠えてるのは格ヲタだと思ったが・・・
84↓の1:2001/07/16(月) 10:07
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=boxing&key=995245133
ヘビー級スレ立てたから、こっちでやってくれ。
ベルナルドが勝つには、タイソンが全盛期の100分の1の力になる必要がある。
86名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/16(月) 13:37
↑典型的タイソンヲタ発見w
87名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/16(月) 13:41
やっぱりタイソン的にはベルとはやりたくないんじゃないかな・・・
もし負けた場合最悪の状況になるし
88名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/16(月) 15:54
>>87
やりたくはないだろうね
やっても得るもの何にもないしな
89名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/16(月) 15:56
>>88
金がある
90コーン・ショネリー@元4回戦:2001/07/16(月) 16:31
>>89
藁)
つうか負ける訳ないだろ(w
だいたいベルナルドがタイソンどころかラクマンやルイーズに挑戦しても、
公開処刑ではなくまともなボクシングの試合になると思ってる奴いるのか?
はっきり言って、ブリュースターやダンカンといった脱線ホープでも楽勝に
決まってるぞ。へたれのマクニーリだって99年以降試合数が減って練習
すらしてなかったから差が付いたんであって、万全なら勝てないにしろ良い
勝負になったんじゃねえ?というぐらいベルは弱い。

本当は洋楽板に現れる「羅瑠苦や歌田は世界に通じるアーティストです!」
とかいうのと同じでただのネタなんだろ?
>>92
まあね洋楽、邦楽論争に似てるんだよね。この話題
94コーン・ショネリー@元4回戦:2001/07/16(月) 17:58
>>92-93
坂本九はマイクタイソンに勝てるか!?

…鬱だ氏のう。
>>92

>本当は洋楽板に現れる「羅瑠苦や歌田は世界に通じるアーティストです!」
>とかいうのと同じでただのネタなんだろ?

洋楽版ではそんな電波な会話してんのか。ぷぷ
96名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/16(月) 21:05
>>95
邦楽版だろ
さすがにらル苦は無いだろ・・・
>95
洋楽、邦楽板両方に現れる。

さらに、楽器・作曲板にも「羅瑠苦のギター(名前忘れた)のテクは
世界最高峰ですよね」というドキュソが来ていた。羅瑠苦の曲ぐらい
ジミー・ペイジでも弾けるっつ〜の。・・・弾けるよな?
99ЖФЭЙЁ:2001/07/16(月) 22:10
タイソンの世界ランク(2001年4月発表)

WBA7位
WBC3位
IBF7位

↑のどこが最強なんだよ?
ダグラスやホリーにボコられまくった奴だろうが!
100名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/16(月) 22:14
でも世界ランクなんていい加減だし
最強じゃなくてもベルナル奴よりは強い。つうかベルナル奴弱すぎ。
奴より弱いボクサー探してくる南アのプロモーターは凄腕だけどな。
102名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/16(月) 22:19
世界ランクて誰が決めるの?
つーか、勝率じゃないのね?
103:2001/07/16(月) 22:21
話がそれかけてるぞ。音楽ってのは比較のしようがないんじゃないの?
「マライア・キャリーとセリーヌ・ディオン、どっちが優れた歌手か」って
いう問いに正解なんてあるか?ファンが多けりゃ、CDたくさん売ってりゃ勝ち
ってもんでもないだろ。マライアにしびれてる人もいればセリーヌに惚れてる人
もいる。音楽はそれでいいんだよ。宇多田やラルクが世界に通用するって意見
も、そんな的はずれなもんじゃないと思うぞ。
ただベルナルドがタイソンより強いってのは、完全に間違ってる。
実際やればそれを証明する結果がでる。この世界は純粋に強いヤツが勝つからだ。
99はなぜWBOの1位だけ外してんだ?
だいたい、今ならWBCも1位だろ?なぜ四月分?
105マクニーリーって:2001/07/16(月) 22:21
いつも踏み台だな。かませ犬らしいw
106:2001/07/16(月) 22:23
↑長々と書いてる間に話もどってやんの。
107名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/16(月) 22:26
>>104
WBOはタイソンランク外です。
またボクシングマガジン(7月号)のランキングがなぜか4月扱いです。
↓当初ベル陣営がオファーを出していた奴等の顔ぶれ

☆トアキパ・タセファ;空手出身の元東洋王者。指名試合を避けて王座剥奪
されて以来試合枯れで半引退状態。マスカエフに秒殺された事あり。
☆トニー・ホーム;元新日→リングス。急遽カムバックするも無名選手に惨敗。
☆ジョー・ヒップ;元世界ランカー。数年ぶりにカムバックしてWBF王座に
就くも,無名の六回戦ボーイにTKO負けで王座返上。

結局、彼等と戦うリスクを避けてK−1復帰。と見せ掛けて試合四日前に
マクニーリを呼んだ。マクニーリはここニ年間で2Rしか戦っていない。
プロモーターも大変だな。
110名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/16(月) 22:46
っていうか,ランキング入ってるかどうかすら怪しい奴が王座挑戦できるWBF王者って一体なんだよ?
111名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/16(月) 23:18
ベルナルドが最初にWBF王者になった時、ベルナルド
も対戦相手も15位以内に入ってなくてベルトを剥奪された
はずだけど、その後どうなったのか知ってる人いる?
>111
WBFがクレーム付けたのは、ベル陣営が試合当日になってWBFに無断で
1勝6敗のLH級4回戦ボーイに相手を変更したから。一旦王座剥奪に
なりかけたが、結局金で解決した。
>112
ありがとう。
しかし、金で解決するにも限度があるよな。
LH級4回戦相手で王者とは
114名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/16(月) 23:54
>99
あほかお前は。
ヘビー級はランクじゃねーんだよ。持っている武器の強さと頭のよさが勝負。
タイソンは頭が極端に悪いが、持っている武器は飛びぬけて強いからトントンで
最近チャンプになれない。
つーか最近のタイソンの試合を見た事あるのか?よくランクだけで話が出来るぜ。
おめでたい野郎だ。このスレ立てたアホもな。
ちゃんと民放で放送していたらこんなアホは増えていない物なのだが、、
115名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/17(火) 00:17
つーか、ベルナルドが自分のボクサーとしての将来に自信があったとしたら、それ1
本でやってたんじゃ?まあ、6回戦なんかのギャラはメチャ安とは思うけど、我慢
して、精進すれば、ラクマンみたいにビッグチャンスをものに出来るかもしれないし。
・・・それに、ベルナルドはホワイト(白人)。黒人ボクサーが幅をきかせるヘビー級
(例外はクリチコブラザーズとルイーズ)では、潜在的にホワイトホープへの需要は高い。
前に復帰したフォアマンとやった奴、誰だっけ、あいつも凄い人気だったな(結局チャンプ
にはなれんかったが)。さらに言えば、『ロッキー』シリーズがあれだけヒットしたのも、
そうした事情と無関係とは言えんのじゃ?
116名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/17(火) 00:31
>>115
トミー・モリソン。
奴は一度チャンプになったはずだ。
当時のWBOをチャンプと呼ぶのはヤメレ。
ベントに負けるチャンプなんて北米王者以下。
118名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/17(火) 00:38
レイ・マーサーも糞ってことだねw>>117
119名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/17(火) 00:38
ロッキー5にでてたモリソンもすごい人気だったな。
実力的には酷かったが人気抜群だったからルイスやボウが必至に対戦要求
してたのが記憶に残ってるな。
120名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/17(火) 00:41
HIV感染が発覚したのってラドック戦の直後だっけ?
ルイスとやったような記憶もあるど忘れしちゃった
121名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/17(火) 00:43
ルイスには一方的にしばき倒されてた。
122名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/17(火) 00:53
ベルナルドが可哀相だからタイソンは哀れみでスパーでも
してあげればいいのにね。
ベルちゃんにはヘッドギアを付けさせてあげて。

リディック・ボウVS西島洋介山スパーの再現か!?
123名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/17(火) 01:54
ベルナルドなんてミドルのトリニダードにKOされるよ
124名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/17(火) 02:01

     ∧_∧      ∧_∧
    _( ´∀`)     (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( 1  )   テメー1っ!
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  ∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) 1  .)   クソスレ立てんなってッ
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' バ  )  言ったろーが!!
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
125名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/17(火) 03:27
白人ではクリチコ(弟)が最強だとおもうが。
ベルナルド?パンチがあたらね-ぞ。
クリチコ(弟)はへたすりゃタイソンやルイスより強いからな。
126べるなるお:2001/07/17(火) 06:00
私隊ソーンにかてそーうでーす
127:2001/07/17(火) 06:08
>>115 ベルナルドはホワイト(白人)。黒人ボクサーが幅をきかせるヘビー級 (例外は
クリチコブラザーズとルイーズ)では、潜在的にホワイトホープへの需要は高い。

そうなのか?単に強いチャンプが求められてるだけだと思うが。そんなふうに考えたこと
はなかったな。今時白も黒もないだろ。
128たかじる:2001/07/17(火) 11:11
◆ヘビー級の未来を語るスレ◆↓
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=boxing&key=994622870
 か
タイソン他 ヘビー級 統一スレッド↓
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=boxing&key=995245133
を使いましょう。
ベルナルドも一応ヘビー級だし。
129名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/17(火) 15:44
はい
タイソンの勝ち
130戸田美智也:2001/07/17(火) 18:21
基本的、1の家臣のか
この度殿なるかなに愚かしき板家臣一同お詫び
言葉なんか
殿は黄色スケール大敗以来すっかりお心を病んでしまい、昼ワーロックとか
夜ごと酒を召しては家臣に斬りかかる包茎
ジャーマンメタル系かな?単mm順、折からの飢饉あれだめだ、近隣諸国の大名知っタカ
お前の頭ばかりにわが国結構侵し始め次第なのかな
家臣中音のやつでメタルじゃない、このヤツ塗るた家存亡の一大事
思うダメ
いろいろ結構いろんなひとでやりしてんのかな安心間出家していただく手
お前寺の向かう途中の手練れの違うのか?殿のお命を頂戴する算段厨房
整っており量クランチ程度かな?後殿のインターネットかゴラー茂名の上(もなのかみ)様を
殿なのはお前の家臣一同忠勤お願いします
早い人は迷惑をおかけして、結構しっかりした申し訳、今しばらく
周波数削れば細いのかな、なにとぞ殿なんなのかなお願いします
131名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/20(金) 01:35
今度のベルの相手のボタってのは強いのかな?
またかませいぬ?
ボタは世界ランカーだよ。ベルナル℃じゃ40秒で殺されるね。
ま、負けるの分かってるからやらないだろうけど。
そういや、そろそろ夏休みだよな〜。
けーわん好きのリアル厨房がうざいから、しばらくボク板来るのやめるか。
134ホプキンス:2001/07/20(金) 01:42
>>131
ベルナルドごときがボタとなんか試合できるわけないだろ。
どっかのアホの戯言なんか信じるなよ。
135名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/20(金) 01:45
しんぶん見ただけなのに・・
そもそもソースからして「希望している」だけ(w
K-1らしいっちゃK-1らしい胡散臭い記事だね。
137転載:2001/07/20(金) 01:54
最後に、ボクシングをやってた者として、ベルナルドは確かな技術を持ったボクサー
だと思います。そりゃタイソンに勝つということはないでしょうが、あのバランスの
良さ、スピード、ディフェンステクニックは非常に高いレベルだと思います。(もちろ
ん、ボクシングはやってみなくては分かりませんが、弱いとは全く思いません。)ま
た、バンナですが、120キロであのスピードはマジで凄い!でもディフェンスに難あり
ですね・・・。
138転載:2001/07/20(金) 01:54
ベルナルドの踏み込みのスピードがヘビーランカーに通じると思うのは、
ランカーの試合を見る機会が少ないのか、それとも見ても違いがわからない
のか。

摩訶不思議なこの世の中。

ベルナルドはボクシングだったら、いいとこ世界30位くらいの選手。

今度はボタとやりたいとかほざいてるけど、木っ端微塵にされるのが目にみえて
るからまず、実現しないと思うけど、せめてボタあたりを倒してから、タイソン
とかの世界ランカーの名前を出すようにしてほしい。寝言は寝て言えってことだ。

オリンピックのメダリストの選手がプロに転向して数年かかってやっと
世界に挑戦できるレベルに到達できるのが並。

そのアマの世界でもレベルの低い日本アマボクシング界。どうやったら、
彼らの実力をプロの世界ランカーと比べられるのか。
139名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/20(金) 01:55
胡散臭いのはプロレス新聞だYO!
またYahooからの転載か?
141転載:2001/07/20(金) 01:57
USOさん、
僕がベルナルドが強いといったのも、もちろんそれはタイソンやルイス、ラクマン、
ホリフィールドと同じ次元の話ではないです。ああ、ボクシングもこんなにできるん
だな、と。
ただ、ボクシングはやってみないとわかんないところがかなりあると思うので。レノ
ックス・ルイスがラクマンに倒されるシーンなんて、試合前誰も予想できなかったと
思うし。

>そのアマの世界でもレベルの低い日本アマボクシング界。どうやったら、
 彼らの実力をプロの世界ランカーと比べられるのか。

僕の言い方がまずかったかもです。確かにレベル低いですが(笑)。僕は全然アマ対プ
ロという図式でものをいってるのではなくて、アマにもすごく優秀な人材がいるのだ
から、もっとすんなり彼らがプロにいける土台が日本にもできてほしいということな
のです。日本のアマ王者が世界ランカーと試合して勝てるとも思ってません。
アマとプロの実力差があまりないといったのは、あくまでも日本国内の話ですし、も
ちろん、畑山に勝てるアマボクサーがいるわけありません。

例えば、高校・大学とアマでやっているボクサーが、アマ経験のない4回戦ボーイに
負けることはほぼないでしょう。その程度の次元での話です。
これは、プロテストというものがあまりにも簡単で、その上アマからプロ入りを希望
する者の割合が極端に低いために、プロライセンスが形骸化していると見る事もでき
ます。まあ、選手の安全のためには必要なんですかね。
また、強いのにプロに行かないでずっとオリンピックを目指したり、全日を連覇して
いる人もかなりいるわけで、そういう人達がもっとプロに行けるようになってほしい
と、こういうわけです。

>オリンピックのメダリストの選手がプロに転向して数年かかってやっと
 世界に挑戦できるレベルに到達できるのが並

意味がよくわからないんですが、プロに転向して世界タイトルマッチまで数年かかる
のは当たり前ですよね。プロでの実績をつまなきゃだし。
最近の強いチャンピオンをざっと挙げても、レノックス・ルイス、デラホーヤ、ロ
イ・ジョーンズ、クリチコ、ホリフィールド、メイウェザー、モラレス、バルガ
ス・・・なんかはみんなメダリストです。
アマでの経験が活かされているという事はいえると思います。
まぁ、彼らは人間じゃないですから、アマ・プロっていうより、彼ら自身が強すぎる
って事でしょうが(笑)。
でもやっぱり、小さい頃からきちんと基礎を固めるというのは大切な事です。
アマの上にちゃんとプロという夢がある。こういう状態に日本も早くなってほしいも
のです。
142名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/20(金) 01:59
モラレス、バルガスはメダリストなのか?
143名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/20(金) 01:59
広島出身元アマボクサー−−>○アマチュアとプロ
USO−−>○ボク

初対面の相手にイキナリ ボク呼ばわり。相変わらず失礼なヤツ。
だいたい嘘って試合やった事あんのかよ。草ボクシングレベルがぁあぁ。
全日本三連覇の三谷様の立場がない・・・。
>142
バルガスは二回戦負け。モラレスは五輪に出た事すらない。
どうでもいいけど他のスレでやれよ。
>>145
やっぱりメダリストじゃなかったんだね。サンクス。おやすみ
147名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/20(金) 02:04
USOってすぐに頭に血が上って、曲解するからな。

早とちりが多い。でもそのまま突っ走ってしまう。
嘘に嘘の上塗りを重ね、最後には相手を罵倒して終わり。
USOって奴のスレ、過去ログにあるだろ。あっちでやれ。
しかし、このコピペを読む限りではどっちもレベル低いな。
ベルナル℃が優秀なバランスと技術をもってると思い込むアマチュア
野郎とモラレスがメダリストだと言い張る草ボクサーかよ(藁
Yahooかイビジェか知らんが大丈夫か?
149名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/20(金) 04:26
http://www.ibjcafe.com/talk/fight/kaku.htm
>>148
デカイ口聞いてねぇでここでUSOさんと勝負してみろ。
USOさんはボクシング論では無敗。

人格とは切り離して考えるべきだな。逃げるなよ?
150名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/20(金) 13:42
>>149
ぷ)
151名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/20(金) 17:37
今日のK1名古屋大会でマイクの強さを思い知らされるだろうなタイソンヲタどもはw
>>151
私が思い知るだけのパフォーマンスを
口だけでなく、いい加減そろそろ見せていただきたいと念願しております。
153名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/20(金) 18:31
>>151
ボクサーと戦うわけでもないのに
何をどう思い知るんだ?
154名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/20(金) 18:58
http://hpcgi1.nifty.com/pon-nura/light.cgi
↑ここから転載
ベルやバンナがランカー相手にボクシングで通ないと思ってんの。ばかじゃない。タイソンより速いタイムでマクリーニをk0しています。ベルは、  バンナはk−1離れてた間にカーク・ジョンソン相手にスパーして互角に打ちえたと聞きました。 ロウ、ケンドウなんとか死ね。ぼけ。k−1なめんな。
155名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/20(金) 18:59
↑からまた転載
> ベルやバンナがランカー相手にボクシングで通ないと思ってんの。ばかじゃない。タイソンより速いタイムでマクリーニをk0しています。ベルは、  バンナはk−1離れてた間にカーク・ジョンソン相手にスパーして互角に打ちえたと聞きました。 ロウ、ケンドウなんとか死ね。ぼけ。k−1なめんな。

同感ですわ!空手やキックボクシングがボクシングにそんなに
劣るとは思いません!(上の文は言い過ぎだと思いますが・・。
下段や上段を蹴られたことのないボクサーに空手家やキックボクサー
の真の蹴りに耐えられるでしょうか?
 逆もありますが、蹴りのないボクシング・・。
ともあれお互い、戦ってからだろ!と思います。
156>151:2001/07/20(金) 20:03
全然強くねーじゃん。
タイソンどころかロルシとやっても負けるよ。(藁
157名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/20(金) 20:11
ベルナルド、めちゃ強いなー
158名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/20(金) 20:18
まじでバタービーンとやったら負けるよ。ベルちゃんは。
159名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/20(金) 20:27
4R魔でなら
160名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/20(金) 20:40
>>158
それはあるな。
ボクサーとしてはよっぽどバタービーンのほうが上質。
161名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/20(金) 21:11
ベルまたもや無念の負傷!
162名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/20(金) 21:19
ま、実力あんならK1なんかでねえわなベルちゃん。
ボクシングはお金稼げるもんね。
なんでランク入りしないのかなー??
WBFって台湾の耳のあるドラえもんみてえなもんだろ。
>>161
 ローキックが効いてるくせに、当たっていないローブローが原因だってねぇ。
ベルも演技がうまくなっ・・・・てねぇな。すげぇ大根だわ。(w
164名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/20(金) 21:34
ISKA>>WBF
165名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/20(金) 21:37
OPBF>K-1>ISKA>>WBF
166名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/20(金) 21:38
ベルはヘビーとしては小さいし、パンチがなさすぎだよ。
相手が亀状態になったら責めあぐねるなんてさ。タイソンと
かルイスは相手が亀状態になったらかさになって責めてすぐKO
するぜ。
167名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/20(金) 21:43
http://hpcgi1.nifty.com/pon-nura/light.cgi
↑ここから転載


バイメタル、yuuさんよく言った!!そのとおり、ベルナルドもバンナもボクシングのトップクラスのファイターと互角に戦える。
それをわかんない奴はボクシングファンとは言えないねほんとに。

今回の大会は最悪だった。こんなことを続けていたらK−1は駄目になる。
168名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/20(金) 21:52
どうせガード崩せない顔にパンチ集めるより,がらあきのボディ狙わないのは何故?
169名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/20(金) 22:08
167>たたかえないよ。サイズが違いすぎるんだよ。
クルーザーならなんとかなるがな。まじでヘビーのトップは195
がごろごろいるんだぜ。パンチがなさすぎ。ファンカルロスゴメス
より絶対ないな。
170名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/20(金) 22:22
[5374] 無題 投稿者:yuu 投稿日:2001/07/20(Fri) 22:14

バンナはガードがまだまだなんでどうかと思いますが。ベルはWBAWBCでも10位内に入ります。 考えたらボクシング王者がキックボクシング王者にボクシングルールで闘えばボクシング王者が勝つにきまっています。しかしキックルールなら後者の勝ちローキック5-6発で決まるでしょう。 総合ルールでも後者、ローで 空手でも。  つまりボクシングのタイソン、ルイス、ホリ等がk−1に出てもお話にならんということ。喧嘩をバンナとタイソンがしてもタイソンの負け。 
171名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/20(金) 22:23
>169
そこのサイトに行って突っ込んでやれ
172名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/20(金) 22:39
170>そういうごたくはムエタイぐらいにレベルを上げてから言え。
K1がセンサクやウィラポンみたいなのだったら誰もいわんよ。
173名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/20(金) 22:42
正直,ムエタイもボクシング並みの強さなのは軽量級までだよね
武田幸三やら小笠原やらじゃとてもじゃないが,ハーンズ,レナード,デュラン,ハグラー,トリニダードとかとじゃ比べ物にならんし
武田は結構ましだと思うけどな・・・。小笠原はきっぱりと横に置いといて。
まあライト級以下のタイ人に期待はしていない。減量頑張れ。
175名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/20(金) 23:12
まだこのアホスレ続いているのか。
>170
まったく、、、喧嘩でキックが使えるとでもおもってるんかアホ。
カウンターでたまたまテンプルに決まるぐらいしか使い道無いわ。
氏ね!
>>172
激同意〜
重量級キック選手って真面目にボクシングやりたがらないですな
やりゃいいのに。
>>175
じゃageんなよ。煽ってるヴァカは別にK-1ファンでもなんでもない
ただの引きこもり君なんだよ。心優しいボク板住人がネタにマジレスして
くれるのが嬉しくてたまんねえんだ。マジで論争したいんなら他をあたれ。
自殺者出すのが嫌な奉仕精神の塊みたいな奴だけで相手してやってくれや。
178名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/20(金) 23:25
ハーンズやレナードと比べりゃ誰だって見劣りするよ。
179名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/20(金) 23:30
お前ら>>170はあくまでhttp://hpcgi1.nifty.com/pon-nura/light.cgi
の転載なんだから
http://hpcgi1.nifty.com/pon-nura/light.cgi で発言しろや
180名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/20(金) 23:33
まあk-1オタは初心者ばかりだからな。
テレビ見て強くなった気分でいるやつが多い。
優しくいたわってやりましょう。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=k1&key=992796728&ls=50
でも板いKヲタが暴れているもよう。
ぼくはK-1は,嫌いではないが、
ボクシングのヘビー級ではどう考えても通用しないだろ。
まず,素人でもわかりやすい点でいうと、
スタミナ。

きょうのK-1GPでも、
各選手(ベルも含めて)3Rには,へろへろになってる。
ちょっとした泥試合だ。

WOWOWエキサイトマッチに出てくるレベルの、
ボクサーでそんなみっともないことになる選手はいない。

もし、K-1ファイターとヘビー級ボクサーが,
技術的に同レベルだとしても、
5,6Rぐらいにスタミナが切れて,
防御が甘くなったK-1ファイターを、
ヘビー級ボクサーがKOするだろう。

・・・しかも,当然技術レベルにも差があるからね。

まあ、K-1は,好きだが,
格板行けという意味で,さげ。
183名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/21(土) 01:07
ラウンド少ねえからスタミナそんなにいらねえんじゃねえの?蹴るし。
184名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/21(土) 01:08
マイク・Iじゃダメか?
>>183
しかしその少ないラウンドさえ(以下略
186名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/21(土) 01:11
>>183
12R戦えなくてもいいけど,
3Rは,きっちりきびきび動けるスタミナいるだろ?

彼らは努力不足だと思う。
 あの、ゆるゆる腹じゃなぁ・・・
188名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/21(土) 01:13
平気でトリプルヘッダーなんかやらせる浣腸の気が知れん
影でみんな文句いってるはずだぜ
K-1ふぁいたぁ達は。
>>188
あやつ選手の健康心配してないですね
h可哀相だった
おいおい、こんなクソスレまじめに語ってどうする?
勝負にもならない、1Rで終わるだろ。
ベル奈留度程度、ボディブローから顔面に返せば失神KOできるぜ、タイソンは。
Kヲタはリング禍起こったら喜びそうで怖い・・・
最近は,館長の戦略上手くいってないな。
このままでは、
決勝には,きいたことのない選手ばっかりってことになるよ。
= つまり、K-1は、無名でも、ちょっと実力ある選手なら,
勝てるよって自分でばらしている。

元のこじんまりとした興行に戻すべし。
193名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/21(土) 01:37
ベルナルドの実力を冷静に考えるとタイソン、ルイスには
勝てない。
世界ランキング5位くらいだな。
193は、ネタなのか,マジなのか微妙に判定しづらい。
世界ランクに入るくらいの実力があったらK−1やらないで
ボクシングやってるだろ。世界タイトルに挑戦できれば億単位の
収入がころがりこむんだから。
逆に言えば本人もランキングに入れるなんて思ってもいない
からK−1やってるんだろ。
196名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/21(土) 02:17
>>162
いいえ、韓国のトンチャモン レベルです。
197名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/21(土) 02:21
スタミナの話で思ったんだが。
もともとスタミナに乏しいタイプがやるには、キックはいい競技なのかも。
ラウンド自体少ないし。パワーあっても疲れやすいヤツがやるのでは?
短距離走みたいなもんだね。適性なんじゃないのかね。
198名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/21(土) 02:26
しかしあの試合ベルナルドの負けだよな。

石井は解説で明かにベルナルド贔屓だったし
、ジャッジも公正ではなかった。

>>195
運よく噛ませ犬ボクサーになれる可能性もなきにしもあらじじゃないの。
痛みを一時我慢すれば、一生暮せる単位の金が稼げる・・・これっ
ていいよな。
199名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/21(土) 02:30
パワーあるやつも見当たらんがな。
200名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/21(土) 02:31
get
201トロイの三角木馬:2001/07/21(土) 02:36
違う競技のレベルの差ばっかり話してて楽しいですか?
確かにK-1はボクシングレベルは高くないでしょう。
しかし、キックのヘビー級では最高峰の舞台となっていると思います。
それでいいじゃないですか。

ボクシングファンはK-1がボクシング(タイソンなど)を利用するからムカツクかもしれませんけど。
ちなみに、自分はボクヲタです。
202名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/21(土) 02:55
スタミナが無いんじゃなくて、必要無いんじゃないの?
3Rか5Rしかやらないのに、12R分のスタミナは要らない。
それにキックはダメージもスタミナ消費も大きい。
203名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/21(土) 02:57
パンチの方がダメージ大きいだろ。
きっくでもろKOなんてほとんどないんだからさ。
みんなパンチKOばっかじゃない。
204名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/21(土) 02:59
>>202
だったら3〜5Rフルに戦えるスタミナつけろよ、3Rももってないだろ
単に努力が足りないんだよ
なんでこんなクソスレが200もいくんたよー。目障りだよ、本当に!
206名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/21(土) 03:11
>>205
ベルナルドがボクシング界にとって脅威だからさ。
207名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/21(土) 03:15
>>206
煽りへたっすね
208名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/21(土) 03:19
>>203
悪いがそれは違うと思う
209名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/21(土) 03:35
タイアン・アイク・マイソン
210名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/21(土) 03:39
ベイク・マルナルド
211名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/21(土) 03:41
「two mike」
212名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/21(土) 03:54
>>203
避けにくいから。ダメージが蓄積するから。
213名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/21(土) 04:33
いつまでタイソンはベルナルドから逃げ切れると思ってんだか。

(゚Д゚)ハァ?
K−1結構熱心に観てたけど、さすがにもう新鮮味なくて今回もパス。
215名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/21(土) 07:42

     ∧_∧      ∧_∧
    _( ´∀`)     (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( 1  )   テメー1っ!
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  ∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) 1  .)   クソスレ立てんなってッ
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' バ  )  言ったろーが!!
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
>>206
(ハタケ祭りでスレ消えたけど)キック出身だろうがなんだろうが
ボクシング強ければちゃんと評価するですよ。
詮索やヰラポンはボクシングファンから評価されています。
218名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/21(土) 14:41
どーせベルは推薦で決勝ラウンド行くんでしょ?
219レノックスルイス:2001/07/21(土) 15:31
俺とヤルのかい?
センサクやサーマートと比較しちゃ失礼だろ。キックじゃ肘無しルールでも
ニ流、肘ありなら勝てない選手。ボクシングで見ても南アフリカのナショナル
レベルですら大した選手じゃない。北米来たら無名選手でもこのぐらいの実力
の選手はゴロゴロいる。ベルナルドが優れたボクサーだと思う奴はガチンコの
網野が六階級制覇すると思ってる奴並に見る目が無い。
結構前のレスで、
マイクが決勝出られなかったのは,
下腹部の痛みではなく,
ローキックのダメージだと言っていた人がいたが,
遅ればせながら、
激同意。
全く同じことを思った。
222名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/21(土) 22:22
漏れは遂に,Kヲタ,ボクヲタ両方を納得させる結論を導きだしたぞ!!
たちわざ最強それは,キックボクサー・マイク=タイソンもしくはレノックス=ルイスだ!!
223名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/21(土) 22:49
最強は竜馬に決まってんだろうがヴォケが!
224名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/21(土) 22:53
↑もうそれつまんないよ
絶対的sage
絶対的sage
絶対的sage
228sage:2001/07/22(日) 03:12
sage
229名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/22(日) 08:22
>>228
あがってますよ
230なんじゃコラぁ:2001/07/22(日) 08:43
WBFがクレーム付けたのは、ベル陣営が試合当日になってWBFに無断で
1勝6敗のLH級4回戦ボーイに相手を変更したから。一旦王座剥奪に
なりかけたが、結局金で解決した。
洋介山ならベルに負けそう。
232ベルナルドよ:2001/07/22(日) 10:11
そんなにタイソンと戦いたいなら、ジョー小泉にマッチメーク頼んで
みたら。

まあ、多分タイソンの替え玉としてライオネル・バトラーあたりが
来るだろうけど・・・
ベルナルドの実力じゃ今のバトラー相手でもやばいんじゃないか?
俺がベルのプロモーターだったらそんなギャンブルは打たないね。
234ジョージ小泉:2001/07/22(日) 13:09
この前のK−1の準決勝、どうみてもベルナルドが負けてたと思うけど、K−1の採点方式が
ああなのか、ジャッチが能無しなのかどっちだと思う?
K−1自体が能無しに一票!
ムエタイよりだったりキックよりだったりと状況に応じて
柔軟に変化する採点方式は日本のわびさびを具現化している
ともいえるが。
「タイソンを倒す」と宣言したベルナルドの勘違いと
「女優を目指します」と宣言した田島寧子の勘違いは
どっちが酷いと思う?
>>236
ホリーの耳をかじったタイソンの勘違い。
238名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/22(日) 18:31
>>236
ミサトを噛ませ扱いした鳥取の勘違い。
239名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/22(日) 18:42
なぜ、ベルナルドの名前がでてくるんだ?
いいかげんこの糞スレあげんなよ…
どうしてもレスしたけりゃ「sage」と打ってからレスしろ!
>240
ageてるのは一人か二人だよ。
煽りと反論の両方ともこなしてる。
きっと寂しいんだろうね。
242sage:2001/07/22(日) 22:10
>>240
あなたいけてない
>>236

むむむ・・・これは難しい。究極の選択だ。
・・・どっちが困難かという意味ではベルの方が痛い気がするが(女優
はいろいろな人がいるし)、ここはあえて田島寧子が酷いに1ベルナルド。
>>236
でも女優ってのは「かた○りは○り」でも女優なんだろ?
女優=綺麗は絶対で無いが、タイソンを倒す奴=強いはある程度成り立つ。
よって痛いのはベルナルドだろう。
田島の痛さも相当だが(藁
田島で抜けるしね
>>245
それは無いだろ
だとしたらお前はかなりかわいそうな奴だぞ
>>246
「ベル最強!論者」に比べればまだまだ、かわいそく ない
田島は女に見えるが
ベルはボクサーに見えぬ
248名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/23(月) 00:48
>>246 「うらやましい奴」だろ、美人だらけの世の中は実にうらやましい。
249べるなるお:2001/07/23(月) 00:48
わつぁしつよいーですよ
パンチがこんーぱーくとになりまーしーた
わんつーも打てるようにーなりーmなしたー
>>247
だって田島だぜ・・・・・・・・・・・・・・
めっちゃくやし〜〜〜〜だぜ・・・・・・・・・

でも一番かわいそうなのは6回戦ボクサーなのに
タイソンとやらせろ!とかタイソンに勝つとか逝ってる
ベルちゃん本人
251247:2001/07/23(月) 00:54
>>250
ぐぐぐ 論理 的 ですが ぐぐぐ しかし
競技 スタート 前なら なんとか 。 いや しかし。

ちなみ に 女子 体操の 選手 は いい ラドゥカン 萌
252 せーの!:2001/07/26(木) 00:22
藁ってる場合ですよ!!
よりにもよって何で田島なんだろうな。
田中雅美なら洒落で終わった所だが、田島じゃ次の五輪でもネタに
されるぞ。五輪の水泳を見る度に思い出し笑いしそうだ。
田島は日本歴代最高速のスイマーだったけど、
ベルは日本ランカー程度のボクシング技術。

どうも、比較する事自体が失礼な気がします。
255名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 01:48
よし、B−1グランプリをやりましょう。
Bは打撃系格闘技、ボクシングなどなどの略。
タイソン、ルイス、ホリィ、クリチコ、ツア、グラント、バード、マスカエフで。
256名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/26(木) 04:15
ベルナルドから逃げ回るタイソンはチキン。
257名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/26(木) 04:21
>>254
全く技術が無いのに、頑張りだけで世界チャンピオンに
なれたのは誰でしょう?

中傷してるんじゃないぜ。美談として言ってるんだからな。

ベルは素質がいいだけにな。
258運去桜子:2001/07/26(木) 04:26
まだ、やってるのかよ!ウンザリ!
259名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/26(木) 06:58
>>257
>ベルは素質がいいだけにな
そうなの?
260名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/26(木) 15:20
トミー・モリソンとやれば?
261レゲイ:2001/07/26(木) 15:35
ねえタイソンて今何してんの?どこにいんの?
ひょっとして耳噛んだ人?
262名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/26(木) 15:39
ベルナルドの相手はバルボアで十分だろ。
263名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/26(木) 16:01
>ねえタイソンて今何してんの?

拳闘してます

>どこにいんの?

ゆないてっど・すていつ・あめりかにいます

>ひょっとして耳噛んだ人?

耳噛み切ったひとです
264名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/26(木) 17:06
マイク・タイソンvsマイク・ベルナルド
実現したら、ベルなる℃の判定勝ちで間違いないだろ。
そうだろ?
265247:2001/07/26(木) 17:10
>>264
あほう!←丹下風
こんな時に・・・
今は浅川の無事or冥福を祈らんかい!
もうレスが,ネタのようなくだらんのばっか。
267名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/26(木) 20:30

                ,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
 `゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiii!!!"´
    '''''!!!!!|||||||||||||/   i|||||  |||||||||||||||||i   ヘ|||||||||||||!!!!!'''''
       ''''''''!!!!!I/   ||||||  ||||||||||||||||||   `iI!!!!!''''''''    /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\
           ヽ,   !|||||||||||||||||||||||||!"   〈      ノV               \
─────----了     ゛!!||||||||||||||!!"     `ヽ---─く
 |    |    | `ゝ.__       ̄Y ̄     ___ノ   ノ 参考までに言っときますが 私の戦闘力は53万です
 |    |    |  ,| ]下ミ ̄`。、_|_;'。´ ̄7エ"┬| |  ノ 
 |    |    |  |└、 トミミi─'´<_,l、三´,E=|#ナノ |  )   タイソン?
 |    |    |  | | `ヽトミ||^=====^|E彡/  ' | | |<  
、 |    |    |  | | ーヾミ||]⌒i⌒「|ソ‐'-─/ / |  )  左手だけで戦ったら少しは面白くなるかもしれませんね
  ヽ、  |   /^‐━, \_ `、`===='',/  _/ /\ |  └、
    ヽ、 | /ノ―、='、 \_二二`─´二二_/    \   Vヽ
      ヽ/´ /  / ̄`i、    ̄|| ̄        / \    ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V
      ノ  丿   l   | `i---┼-----------'´
      |   〈 l   〈 〉  |
      ゝ         ,/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
けーわんファンはコピペも満足に出来ねえのかよ(苦藁)
269名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/26(木) 20:58
ベルナルドは4回戦級

腐ったタイソンとやっても相手にならないよ・・・っていうか本気?
270ガタイのいいアフロ:2001/07/26(木) 21:29
ベルはボクが見た中で一番パンチ力が強いボクサーだよ
ベルはジェロムとの世界最強対決にも勝った事で
世界一が証明されたばかり。
アンディにもフィリオにもKOで勝った!
確かにタイソンも強いとは思うけどね
ベルと対戦したら間違いなくどちらかがKOで勝つね
でもボクの予想はベルの勝ちだね。
いい試合になるとは思うよ
いい加減このネタ飽きたの俺だけ?
けーわんファンは消防だからセンズリやめろなんて無理はいえんが、
ボクシングファンは大人なんだから自制しような。
272名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/26(木) 21:34
>>270
君はボクシング界の実情を知らなさ過ぎる。
これは危険な話だからあんまり書きたくないが、
ボクシングには裏ランキングって言うのがあって
本当に強いのは裏ランキングしか出てこないんだよ。
俺が入手した裏ランキングは
10位西島洋介山、9位バタービーン。
8位にやっとベルナルトが出てくるんだよ。
まあベルは今世界で8位ぐらいだよ。
273ガタイのいいアフロ:2001/07/26(木) 21:38
>>272
本当ですか!?
でももし本当だとしたら
一位か二位だと思うけど・・・
バンナは何位なの?
274名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/27(金) 00:48
バンナは50位。
ちなみに1位は怪獣王国(佐竹)
275名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/27(金) 01:22
本気でやったら相撲取が一番強いって言ってたけどどうよ?
276名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 02:05
相撲は弱いよ。
>>1-277
バカ!
278名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/27(金) 07:34
ベルナルドに勝った、ロイドヴァンダムってどんだけ強いんだ?

三段論法は安易なのは分かるけど、タイソンより強い男より
強い、これは事実だ。
279名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/27(金) 07:35
『タイソン…83秒でKO
ベルナルド…40秒でKO
だからベルナルドの方が強い』
これはマジで言ってるの?
どうでもいいからこのネタやめようよ。
280名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/27(金) 07:45
>>277
バカに自分自身も含めるその意気やよし。
281名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/27(金) 13:12
ベルナルド+バンナがボクシングで通用するのはマイナー団体だけでしょ。
あんな世界ベルト四回戦ボーイだっていらねぇよ。
予想するにブンブン大振りしてるトコにカウンター貰ってベルナルド失神だね。
バンナは下向きながら連打してるから論外。
相撲最強説なんて信じてる人今もいたの???
どっかのサイトでヘビー級ボクサーのパンチなんか何発食らっても効かないとかほざいてたよ。
アルティメットで何にも出来ずボコメタにやられたのにね。
282名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/27(金) 15:18
>>281
そういやあ、ホリーにやられたダグラス思い出すよ。
アッパーぶんぶん振りまわしてるとこにホリーのショートレンジ一発でKO。。
a-a
285名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/28(土) 20:10
タイソン足腰弱そうだよね
286名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/28(土) 20:13
>>285
そうか?
>>285

そんなことはありません。奴の下半身は野獣並みです。
参考↓↓↓↓
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=boxing&key=996317235
>>275
そりゃそうだ。
もちろんリングでも土俵でもいいが、決められた範囲内で戦うルールでね。
範囲も時間も無差別となると、サバイバルになれた兵隊が強いよ。
ま、異種格闘技で誰が強いかなんてルール次第ってこと。

ただ、ベルナルドは、たいそんにK−1ルールでも勝てない。
そのぐらいはいい加減判れ。っていうか、わかってるのにボケのふりすんな。
289ぷぷぷロレス:2001/07/29(日) 04:07
プロレスこそ最強の格闘技!この真実の前に誰もがひれ伏す。
タイソン?ベルナルド?全然たいしたことないよぉ?
あまりにも低レヴェルな論議にバカ丸出しだな。
290名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/29(日) 10:17
バカ丸出しだな
291名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/29(日) 15:19
ベルナルドがタイソン宅襲撃を公言
http://homepage2.nifty.com/rohizuka/pa/pa_003_a.htm
>>291
飽きない?
ほとぼりが冷めたと思ったときに、
ボクヲタにとっては都合の悪いスレが上がる。
sage
295あ〜もう。:2001/07/31(火) 08:18
何度言ったら判るんですか?
ボクシング強いならどのスポーツ出身だろうが評価します。
いい加減覚えて下さいね。

もしや頭不自由なんですかKヲタって?
そもそもタイソンはベルナルドの存在を知っているのか?
297 :2001/07/31(火) 15:33
>>295
殴り合いが蹴り合いより強いってゆう保証がどこにあるんだ?ボケ!
>>297
ボクシングはタダの殴り合いじゃねえし
K‐1だってタダの蹴り合いじゃねえだろ?
おまえ格板で居場所なくなってこっち来たんじゃねえの?
夏休みは嫌になるなあ
暫く2ちゃんも休養とろうかな
頭の悪そうな高校生以下がふえるからねぇ…
301295あ〜もう。:2001/07/31(火) 16:14
>>297
このスレの前提は>>1参照ね。

特定のボクサーがキック出身だからといって評価されない、なんてのは
Kヲタの思いこみだと云う事。
キック出身のボクシング世界チャンピオンなんてごろごろいます。
ベルナルドがボクシングで評価されないのはK1出身だからじゃなくて
ボクシングで評価されるだけの成績を残していない、というだけの話。

「キックの方が〜〜」に付いては私は言及していません(考慮もしていない
あくまでもボクサー・Mベルナルドについての話題です。

ここまで細かく説明申し上げればお分かり頂けますか?
302 :2001/07/31(火) 17:23
>>301
なぜ、強さの基準をボクシング中心に考えるんだ?
それはいかにも、「足を使う事は卑怯だ」といった
欧米的思想に過ぎない、つまり欧米かぶれという事だよ。
(上記の理由により欧米では足を使うサッカーもなぜか不人気w)

例えば、体全体を武器に使うアルティメット、空手、相撲、プロレスなどを
基準に置くのが自然というものだ。(もちろんK1も)
BOXINGはあまりにも攻撃力が規制され過ぎたスポーツであり
実践向きじゃあないと思うがね。
だからこそアリx猪木戦にてアリ側が極端なルール規制をしいたんだよ。
(タックル禁止、とびげり禁止、関節技禁止などなど)
303名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/31(火) 17:24
>>302
だって、もともとボクシングはスポーツであって格闘技じゃないもん。
304名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/31(火) 17:37
サッカーって欧米で不人気なの?
305名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/31(火) 17:39
そうです。
>>302
既にプロレスを格闘技として扱っている時点で死んだ方がいいレヴェル。
307名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/31(火) 17:40
>>302
301を読んでそういうレスをするか・・・・
典型的な格ヲタか、それともバカか
308てゆうかさ、:2001/07/31(火) 17:53
ボクヲタってなんでエラそーなの?
>>308
全体的に年齢層が高いからだと思われ
310名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/31(火) 18:05
>>303
いえ、ボクシングも立派な格闘技に属されます。
311名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/31(火) 18:07
>>306
いえ、プロレスも立派な格闘技に属されます。
312ふーん、そうなんだ:2001/07/31(火) 18:10
>>309
年よりはK1きらいって結論でいいんだねワラ
313名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/07/31(火) 18:35
>>312
いいわけねーだろ
オマエ何言ってるんだ?
>>311
プロレスは演劇とかサーカスに属す物です。
スポーツですらありません。

K-1はレヴェルが低い割には最強だの何だのと言うから嫌われているだけです。
弱いながらも強そうにしていたボクサー福田健吾も同様に嫌われていたし。
ボクシングファンは現実主義者が多いから、本当に強い者しか求めていないだけ。
逆に本当に強ければ何でもいいんだよ。
>>302
ここがボクシング板だからだよ。
おまえアマチュアレスリングの試合見て顔面打撃の有効性語ったり
ムエタイ見てタックルと関節技の有効性語ったりしてんの?
単なるアホですな。
にしても
>(上記の理由により欧米では足を使うサッカーもなぜか不人気w)
欧もかよ。すっげーーーーーーーーー!!
>>315
米国もサッカー人口は多いよ。もしかすると野球やバスケよりも単純な数なら多い
かもね。女子では間違いなく競技者数が一番多い。

302が偉そうに薀蓄たれてる「足を使うのは卑怯という思想がある」ってのは
ボクシングコンプレックスの塊というべき格闘技関係者達が作り出した迷信
だってのは、ボクシングファンどころか格闘技ファン(K-1ファンは除く)でも常識。
317295あ〜もう。:2001/08/01(水) 01:00
>>302
>なぜ、強さの基準をボクシング中心に考えるんだ?

「強さの基準」ではありません
「話題の基準」をボクシング中心に置いているのです。
私はボクシングの話をしたいからこの板にいるのです。
格闘技の汎用性・最強論などを論ずるなら、格板でやって下さい。
それと何度も何度も言いますが。
>>1のレスはあくまでもボクシングという競技について語っているのですから
こちらもボクシング中心にレスを返すのが妥当と云うものでしょう(違いますか?

ついでに。
他の方の指摘にもありましたが
貴方のスポーツに対する認識には、かなりの偏向・事実誤認が見られますね。
サッカーネタのレスには私も流石に呆れました。
なんと申し上げればいいのか言葉に詰まるのですが
とりあえず、まずは己のスポーツ観から磨き直すのはいかが?
ネット検索すれば、
ここで御自身の高邁な御思想をぶちまけるより有益な結果が(多分)得られますよ。
・・・判って下さいよ。ホント。
318竹原:2001/08/01(水) 14:37
おまえらボコボコに死茶瑠県脳
319名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/08/01(水) 14:52
ベリー切れてなぁ〜い!
320名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/08/01(水) 15:01
ボクシングファンはそりゃタイソンが強いって言わなきゃ
立場ねえだろうからな。
でも実際、ベルのアーツ戦の右のカウンターとか見たことあんのか?
完璧に洗練されたカウンターだぞ。
あんなに正確にあごの先端打ち抜いて
アーツが脳震盪起こしてたぞ。
あんなのもらったらいくらタイソンだって立ねえだろうよ。
パワー、スピードで互角。
テクではベルナルドが1枚上。
それが妥当な評価じゃねえの?
>>320
レベルの低い煽りだな。仕方ねえからマジレスしてやるが、1勝12敗の
ライトヘビー級4回戦ボーイダン・ジャーリンに楽々カウンターを取られて
しまうベルナルドがスピード豊かな洗練されたボクサーだと思える奴は
ある意味スゲエよ。

はい、それじゃ終了ね。もうネタスレにレス付けんじゃねえぞ。
>>321
だってヒマだったんだもん。
アーツ は のろま カウンター 自慢 ならない うほ
324名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/08/01(水) 15:09
でも実際やろうと思えばできるんじゃないの、無理かな?
日本でやればベルは日本で人気なんだし、タイソンはなんだかんだで知名度あるし。
客は来ると思うぞ。
しかもタイソンの調整試合の相手ははっきり言って誰でもかわらんだろう?
問題は石井館長がタイソン呼べるだけ出せるかだ。



タイソンが無罪判決もらえればだけど・・・。
ボクシングファンはそりゃタイソンが強いって言わなきゃ
立場ねえだろうからな。
でも実際、アビディのアーツ戦の右のカウンターとか見たことあんのか?
完璧に洗練されたカウンターだぞ。
あんなに正確にあごの先端打ち抜いて
アーツが脳震盪起こしてたぞ。
あんなのもらったらいくらタイソンだって立ねえだろうよ。
パワー、スピードで互角。
テクではアビディが1枚上。
それが妥当な評価じゃねえの?
ボクシングファンはそりゃタイソンが強いって言わなきゃ
立場ねえだろうからな。
でも実際、えなりの江頭戦の右のカウンターとか見たことあんのか?
完璧に洗練されたカウンターだぞ。
あんなに正確にあごの先端打ち抜いて
タフな江頭が脳震盪起こしてたぞ。
あんなのもらったらいくらタイソンだって立ねえだろうよ。
パワー、スピードで互角。
テクではえなりが1枚上。
それが妥当な評価じゃねえの?
ボクシングファンはそりゃタイソンが強いって言わなきゃ
立場ねえだろうからな。
でも実際、マラドーナのイングランド戦の右のカウンターとか見たことあんのか?
完璧に洗練されたカウンターだぞ。
あんなに正確にリネカーあごの先端打ち抜いて
リネカーが脳震盪起こしてたぞ。
あんなのもらったらいくらタイソンだって立ねえだろうよ。
パワー、スピードで互角。
テクではマラドーナが1枚上。
それが妥当な評価じゃねえの?
>>324
プロモート自体は心配ないでしょう。
K1選手でも、ボクシングまともに出来れば
ボクFも文句言わないと思います。

ただタイソンの相手となると、世界ランカーくらいの実力が無ければ
JBCが認めてくれないのでは。。。
ボクシングファンはそりゃタイソンが強いって言わなきゃ
立場ねえだろうからな。
でも実際、ヤスシの全盛期の右の突っ込みとか見たことあんのか?
完璧に洗練された突っ込みだぞ。
あんなに正確にキヨシのボケの先端打ち抜いて
客が脳震盪起こしてたぞ。
あんなのもらったらいくらタイソンだって立ねえだろうよ。
パワー、スピードで互角。
テクではヤスシが1枚上。
それが妥当な評価じゃねえの?
ボクシングファンはそりゃタイソンが強いって言わなきゃ
立場ねえだろうからな。
でも実際、ベルのアーツ戦のフェラチオとか見たことあんのか?
完璧に洗練されたバキュームだぞ。
あんなに正確にカリの先端吸い付いて
遅漏のアーツが速攻で射精してたぞ。
あんなのもらったらいくらタイソンだってもう勃たねえだろうよ。
吸引力、ほほの内側の柔らかさで互角。
テクではベルナルドが1枚上。
それが妥当な評価じゃねえの?
>>328
それ以前にベルが相手じゃPPVが売れねえんだよ。英連邦王者とやった時
のように地上波使って知名度回復してる場合じゃないしな。1Rで終わると
分かってる上に馬の骨みたいな白人が相手の試合見たがるのは日本のミー
ハードキュンぐらいしかいない。そしてそれだけでタイソンのファイト
マネーは払えない。
ボクシングファンはそりゃタイソンが強いって言わなきゃ
立場ねえだろうからな。
でも実際、広末のプッツン無賃乗車とか見たことあんのか?
完璧に洗練された無賃乗車だぞ。
あんなに正確にマスコミにプッツン呼ばわりされて
事務所が脳震盪起こしてたぞ。
広末に無賃乗車されたらいくらタイソンだって勃っちまうよ。
パワー、スピードで互角。
プッツンでは広末が1枚上。
それが妥当な評価じゃねえの?
333320:2001/08/01(水) 15:34
ふふふ。
334328:2001/08/01(水) 15:35
>>331
同意。
キックボクサー・ベルでは無理ですね
なんせキックもボクシングも半分不自由ですから(w
335324:2001/08/01(水) 15:52
そうですか、、、やっぱむりか?
実際やったら白黒ついて面倒なスレが立つこともないかな、と思ったんだけど。
ベルが初回で倒されて白黒ついたとしてもどの道面倒なスレは立つ。
というよりまともなK-1ファンなら初めからこんなスレは立てない。
妄想ドキュンは死ぬまで妄想ドキュン。
337Miss名無しさん:2001/08/01(水) 16:26
>>324-328
むずかしいね。タイソンのファイトマネーいくらだと思ってる?
億単位だぞ。そんな金浣腸が出すわけないよ。。
338 :2001/08/01(水) 21:12
>>314
>ボクシングファンは現実主義者が多いから、本当に強い者しか求めていないだけ。
>逆に本当に強ければ何でもいいんだよ。
それはボクシングファンであるという事と矛盾していますよ。
本当に強いのは総合格闘家だけですから。
マーシャルアーツが最強です
 何言ってんだ?お前ら。
最強はシューティングに極まっているだろうが。



 タイソンだぁ?ヒクソンだぁ?ベルナルドだぁ?
こんな奴ら、オレのパイソンを腹に2発、頭に1発で完全KOだぜ。(w
>>340
うむ。認定。340がボク板最強。
やっぱりコンバット・シューティングは強いよ。
けどパイソンじゃなくたって眉間一発で完全KOだろ(w
340は銃刀法違反。
外国からの書き込みならシューティング歴を述べよ。
343340:2001/08/01(水) 22:01
>>342
 ぐぉっ・・・!!
銃刀法違反とは・・・・・オレの唯一の弱点を突きやがって!!!
やるな、おぬし!!!!!(
344ブッシュ:2001/08/01(水) 22:05
ふっ、パイソンなんてワタシの人差し指一本にもかないませんネ。
あとはNMDさえあれば、完璧デス。
やはり最強はワタシですネ。
345名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/08/01(水) 22:11
>>344
それは携帯できないから駄目。
346ブッシュ:2001/08/01(水) 22:24
ガッデム!!スーパー301条を適用してやる!!!
347>>340:2001/08/01(水) 22:50
タイソンがウィービングしながら、光速ダッシュで懐に飛び込んできても、
あなたのパイソンでKOできますか?
348340:2001/08/01(水) 22:56
 ・・・すいません、パイソンやめてSMGにします。
MP−5くださひ・・・
349 :2001/08/01(水) 22:59
>>347 早撃ちってのは想像以上に速くて正確だから間合い次第でしょ。
でも340の言ってるのは銃が強いのであって扱う人間が最強と言うわけではない。
344のは格闘能力とは全く縁の無い話。
>>349
格闘技も例えば空手が強いんであって扱う人間ではないと強弁できる。
空手が強いっていうのも銃の扱いに長けてるってのも等価じゃない?
どっちにせよボクシングとは関係ないけど
>>349
おいおい、ネタにマジレスするなよ。(w
こいつら、格ヲタが「最強」だとかアホなことぬかすから、それをからかってるだけだろうが。
>>351
まあまあ。元がアホスレなんだし脱線くらいいいじゃん。
353 :2001/08/01(水) 23:21
>>350 自分の体をしか使わない空手と銃じゃ大分違うと思うが。
 空手ではサイやトンファーを使う。
355老人:2001/08/01(水) 23:34
>>354 それは唐手じゃ
356格板住人:2001/08/02(木) 00:19
中国からカンフーが伝わってきたころ唐(中国の)手(沖縄の伝統武術「てい」)と呼ばれた。
だから沖縄空手(字は日本標準に準拠しているがこれは唐手)は武器を使う物が少なくない。
その後本土に渡り素手のみで戦う格闘技として発展し手に何も持たない(=空)格闘技
で元の唐手と掛けて「空手」と呼ばれるようになった。
葦原は出刃包丁手裏剣を使っていた。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 02:19
∧ ∧
(・∀・)∩-~~~マターリ、マターリ

ゴマキ アイコラ
http://member.nifty.ne.jp/loveandpop/gallery/morning/morning03.jpg
新山千春 アイコラ
http://210.188.227.116/collage/niiyama/0004.jpg
美少女小学生ファックシーン
http://www.wonderland.jena.co.uk/cotw/125-83rq/green09a.jpg
鈴木あみ アイコラ
http://www.din.or.jp/~nelv/net/gazou/oki_SuzukiAmi.htm
女子高生,中学生との出合いのサイト
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/5802/

まるでキックがボクシングより下って雰囲気になってるけど、
階級落としたらどうよ。
ハメド・バレラがムエタイルールでラジャ王者に挑んだら勝てるか?
タイソン対ベルと趣旨はいっしょだろ?
360名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/08/04(土) 23:25
あげ
 キックがボクシングより下だって言っているわけじゃない。
K1やベルナルドのレヴェルが低すぎるから、
タイソンならキックルールでも勝てるって言ってるだけ。
 っていうか、ベルナルド如きをルンピニやラジャの王者と同列に扱うこと自体が、
キック、ムエタイに対して果てしなく失礼なことだと思うが?
ヘビー級のキックはこれから成熟していくんだろうか。
普通に考えれば武器が多いのが勝つのは当たり前だ。
よっぽど頭の具合が悪いやつ以外総合で素のバンナがヒーリングクラスに
勝つとは思わんだろう。それと同じでk−1勢のが圧倒的有利。
これで勝ったとして自慢するほうが頭疑われるレベルの話だ。
まあ競技としての錬度という点では
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=k1&key=996925312
の1のコピペの分析でほぼ当たり だろうが。
ヘビーのキックボクシングとボクシングじゃ競技レベルが日本の
フィールドホッケーと野球ぐらい違うだろ。
k−1できてからいくらかレベル上がってるんだろうが。
まあ中量級から下はムエタイのおかげでレベル保たれてるけど。
364名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/08/04(土) 23:48
市川次郎VSベルナルドならどっち勝つ?
>>363のスレにでてる一ボク住ってやつ。
ちょっとボク板のイメージあげてない?
>>362
 無理だろうね。一応は、一番マシなK1が、
「いにょき軍と戦争」とか訳の分からないことやらかしてるからなぁ。(w
>>363
>>普通に考えれば武器が多いのが勝つのは当たり前だ。

よし、おまえヌンチャク買ってやるから辰吉ぶっとばして来い。
トンファーでも良
369名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/08/06(月) 21:54
辰吉なんか左手だけで勝てるよ
370名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/08/06(月) 22:03
マイク・ベルナルド現在の日本重量級選手との5番勝負
果たして何勝できるだろうか?
vs岡田山金太郎
vs市川次郎
vs西島洋介山
vsオケロ・ピーター
vsファイティング原田
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=boxing&key=996865213
頼むからこっちでやってよー
372名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/08/06(月) 22:21
>>370
ファ…ファイティング原田?
い…いや、何でもない…。
373 :2001/08/07(火) 01:43
>>370
4勝。ピーターは微妙。
マイケル・スピンクスになら勝てるだろ >ベル
おいおい。ベルがスピンクスに勝てると思ってるヴァカいるのかよ?
スピンクスはヘビー級王者としてはニ流だったがそれでも十分な強豪選手だぜ。
ベルが勝てそうな世界チャンピオンは、IBA認定四回戦世界王者のバター
ビーンぐらいだろうな。それでも俺の予想では五分五分だが・・・。
376名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/08/07(火) 15:08
今さら1の話題を出すのも何だが、KOタイムが早い=最強って言われてもねぇ…
377名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/08/07(火) 15:16
マイケル マクドナルドには勝てるだろう。
タイソン戦
・マクニーリは連勝中で無敗
・数年ぶりのリングに上がるタイソンに対し、調整万全のマクニーリ
・試合地は米国

ベル戦
・マクニーリはここ2年ほど勝ち星から遠ざかっていた
・というかここ2年で2Rしかこなしていない
・大会に向け調整していたベルに対し、四日前に試合を知ったマクニーリ
・試合直前に北米から南アに飛んだマクニーリ
・試合はK1の興行に組み込まれている
・K1はドーピング容認

これだけ異なる要素があるというのに、結論だけを比較するKヲタのカルト
っぷりには大作も大満足だろう。
379 ん?:2001/08/07(火) 15:26
尾形大作??>>378
380名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/08/07(火) 15:59
     ∧_∧      ∧_∧
    _( ´∀`)     (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( 1  )   テメー>>1っ!
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  ∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) 1  .)   クソスレ立てんなってッ
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' バ  )  言ったろーが!!
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
381名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/08/07(火) 18:47
>>375
vsバタービーン
6-4でビーンが有利だと思うが。
内容:
ラスベガスで戦えば7-3でバタービーン有利。
興行権をベルナルド陣営が得た場合はベル陣営による
多彩な策謀によって5-5のイーブンにまで縮まる。
383381:2001/08/07(火) 19:02
>382
あり得そうで怖い。
しかも
統一世界ヘビー級タイトルマッチ
とか言いそうで怖い。
>>384
さらに「スーパー」がクレジットされるに10000ペリカ(^_^;)
386  :2001/08/08(水) 13:33
ホースト>>>>>>>>>>>>>ベル
387  :2001/08/11(土) 15:04
 
388 :2001/08/11(土) 16:01
あげ
389ねーねー、おじさんたち:2001/08/11(土) 16:04
@ノハ@
( ‘д‘)<タイ損ってだぁれ?
      
390名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/08/11(土) 16:07
このスレを今すべて読んだがタイソンとベルナルドなんて話にならない。あんなインチキ
マイナーチャンプのやつはな。タイソンが楽勝するだろう。しかし>>20の言ってるガッツ
に路上で勝てるかと言う話、今のガッツなら勝てます。
391ねーねー、おじさんたち :2001/08/11(土) 16:19
@ノハ@
( ‘д‘)<てぃむぽ、ぶちこんでみろや ゴルァ
     
392名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/08/11(土) 17:33
その気になれば、ボクシング界のスーパー世界王者として、ベルvsロルシーとかやりそうで怖い
>>390
こんなスレ全部読むなよ。
394名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/08/12(日) 06:32
age
395名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/08/12(日) 09:44
mage
396名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/08/12(日) 09:59
hage
397名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/08/18(土) 03:02
boke
398名無しさん名無しさん@腹打て腹。
sage