B級世界王者スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん@腹打て腹。
あまり記憶にのこらない、今思えば、いたなそんな世界チャンピオン。
でもその名前を聞くと、はいはいいたね。でも誰からタイトルとったんだっけ?
なんていうB級世界王者をあげましょう。
例えば、ルペマデラに勝ったフランシスコキロスとか、ハイメガルサなんてのはどうでしょう。
2若葉名無しさん:2001/04/25(水) 02:06
星野
3名無しさん:2001/04/25(水) 02:10
ジェームス・ダグラス。
4名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/04/25(水) 02:14
ホルヘルハン。リチャードサンドバル。けっこう重要な選手に勝ってるのに
忘れられてる。
5名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/04/25(水) 03:03
ファン”キッド”・メサ
JL時代のチャベスと同じ興行でやってたりした。
6名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/04/26(木) 19:02
チャーリー・マグリ
フライ級王者。ホープ時代から英国で期待されまくっていたものの
無名のメキシカン(カンディード・テジェス?)に倒されたりのポカ
やって伸び悩んでた。
エレンシオ・メルセデスを傷によるTKOで降し、WBC王者に。
しかしアゴのモロさを突かれてF・セデニョに倒され、あっと言う間に
無冠に。
この頃のWBCフライ王者をソラで言える人、尊敬しますよ。
7名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/04/26(木) 19:17
フランク・セデニョ
志村けんに似ていたということ以外まったく印象なし。
8名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/04/26(木) 20:18
モーリス・イースト!初防衛ぐらいしやがれ!
平仲の立場(以下略)
9名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/04/26(木) 20:43
そんなの腐るほどいるよ。
10名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/04/26(木) 22:04
小林光二
11名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/04/27(金) 16:53
上記の連中がB級王者なら、マイケルナンのような「スターに成り損ねた」連中
はA級王者でいいの?
12名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/04/27(金) 17:35
>>11
そだね。
「いまいち君」も「ダメ君」も共にB級になっちまう。
13シズラー命:2001/04/27(金) 23:34
80年代のJウェルター級
リロイ・ヘーリー、ブルース・カリー、ビル・コステロ、ロニー・スミス、レネ・アルレドンド、ジョニー・バンファス、ジーン・ハッチャー、ウバルド・サッコ、パロリシオ・オリバ。。。。レネをB級とするかどうかビミョーなことですが、お志度里さん如何でしょう?
14名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/04/27(金) 23:36
レネは日本では同級来日史上最強王者。これは定説です。当然キッドパンベレやサブより上です!!
15名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/04/28(土) 09:39
 >>呪われたフライ級だっけ?
 小熊 ⇒ メキシカン(カルドナに1RKO負け失神) ⇒
 カルドナ(コロンビア)⇒ メスセデス(ドミニカ) ⇒マグリ(英)
 ⇒ セデニョ(比) ⇒ 小林光
 6連続初防衛失敗。

 でも世界中をタイトルが周ったんだね!! これぞ世界タイトルだ。
 MY B級王者 
 エディガソ

ファン・ナサリオ
17お志度里:2001/04/28(土) 12:43
>>13
その前任にあたる、ソウル・マンビーや金相賢あたりから歴史は
作られたのでしょう。レネと浜田さんは歴史的名勝負を戦った訳ですから、
評価はマッドドッグや痩せっぽちバンファスと比較してはならないでしょう。
>>15
そのうちの数名はガブリエル・ベルナルという無冠の帝王、万年世界一位との
指名挑戦から逃避して下位ランカーを選んでの初防衛戦でした。
その結果安全パイに惨敗という大笑いの結果でしたね。
まっ、平仲vsイーストも同様だけど(w
18名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/04/30(月) 17:17
一時期のLヘビー、クルーザー級も凄いモノがありましたね。
カルロス・デ・レオン、S・T・ゴードン、ロバート・ダニエルズ、
ボビー・チェズ、デニス・アンドリュース・・・・。
華も何もありゃしねぇ。
19名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/04/30(月) 17:24
一時期のどころかクルーザーはホリィ以外の全員がB級〜E級王者。
20名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/04/30(月) 20:29
>>14
おいおい、ザブってまだジュダーは来日してないじゃん!
・・・・って突っ込もうと思ったらサブかよ!
サブって言ったらセンサクの愛称じゃんかよ!

・・・まぁ確かにレネは本人曰く「エル・ヌメロ・ウノ!」だけどね!
>>19
クルーザーに華を求めても・・・
B級とかいう言葉すらもったいない。クルーザー級というだけで
笑われる階級だと思う。
22名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/04/30(月) 20:40
レオ・ガメス、実績を見れば文句無く1流なのだが
どことなく2流の香りがする。香りと言うより匂いか(w
23お志度里:2001/04/30(月) 21:01
李烈雨、二階級制覇の王者なのだが
3流のスメルが・・・・。
アイラン・バークレー
25名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/04/30(月) 21:09
バークレーも一応は三冠、でも一流の香りがしな・・・
26名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/04/30(月) 21:21
>>21
クルーザー級、イニシャルで書くとC級
>>26
ナルホド、それでかぁ・・・(w
28名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/04/30(月) 22:06
クルーザーに華を求め、リッキー・パーキーに期待したオレ、
自分に逝ってよし!
レスリー・スチュワートに期待しまくったJ小泉氏も逝って・・・
29名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/04/30(月) 22:17
オーリン・ノリス
30名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/04/30(月) 22:20
♪B級王者を語ってみれば C級王者のネタが湧く
31名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/01(火) 12:18
ウイリアム・ガスリー
あのアゴを出したスタイルでよく世界を獲れたものだ・・・
32どーやら世界チャンピオンと逝っても:2001/05/01(火) 14:49
神様(モハメド・アリ)
超A級(伝説)
A級(一流)
B級(努力家)
C級(何かの間違い)

が居るようですね(w
33名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/01(火) 14:51
ソウル・マンピー
34名無しさん名無しさん@腹打て腹:2001/05/01(火) 15:27
ルイス・サンタナは超C級王者。
35名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/02(水) 12:13
マンビーって無冠時代の方が強かったそうな・・。

しかし世界王者としてはヘイリー戦だの白黒グラビアしか記憶が無い。
そうそう、B級王者って白黒のイメージしかないね!
36名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/02(水) 18:43
アルゲリョが返上したあとのJライト、戦国時代突入ってかんじで
面白かったな。やっぱ全員B級になっちゃうのかなぁ?

・・・と言いつつ、誰と誰が決定戦やったか忘れた(w
ボサ・エドワーズ、ローランド・ナバレッテ、ラファエル・リモン、
ボビー・チャコン・・・みな個性のある好選手だった。
実力伯仲で、ほぼ総当たり。好ファイト続出だった。
愛すべきB級王者たちよ。
37名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/02(水) 20:11
ナバレッテvsリモン、高雄孝昭実況J小泉解説で日テレで放送予定
だったもののポシャる。
無念のJ小泉氏、執念のVTR発売。
私、購入。シーソーゲームでメチャ面白かった。最後のリモンの連打、
ダイナミックにも程がある。
あれ見た後じゃ、ラバナレスの連打なんて・・・。
38名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/02(水) 22:52
>>32
別にアリは神様じゃないだろ
3932:2001/05/02(水) 23:17
だって神様扱いしないと怒る人がいるんだもん♪
「他のと一緒にするな!」って((w
4038:2001/05/02(水) 23:21
>>39
そうなんだ(わらひ
ごめん
41名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/03(木) 17:20
デビットコティはオリバレスからフェザー級のタイトルとりながら、知らないうちに
消えていった。いったい誰に負けたの?B級ではけしてないけど、アフリカの選手って
どこか忘れられてしまうことがある。
42名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/04(金) 11:51
コテイ、ラファエル・オルテガ・・・・やっぱB級でしょ?
ロイヤル小林もこの辺とやってれば・・・。
43名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/04(金) 22:08
でもなんでオリバレスはコティに負けたんだろう。試合内容ご存知の方教えてください。
44名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/04(金) 23:20
>36さん
あのころのJライトのタイトルの移動教えて。かなり複雑というか、右から左へと移動しなかった?B級もかなりいたはず。
4536じゃないけど:2001/05/04(金) 23:51
>44さん
アルゲリョ→リモン(決定戦で戴冠)→ボザ・エドワーズ→ナバレッテ→リモン→チャコン→カマチョ(リモンとの決定戦で戴冠)
46名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/05(土) 01:34
とんかつやさん
4736:2001/05/05(土) 14:36
>>45さんにJライトの変遷を変わって答えてもらったので
>>41さんのご質問にお答えしましょ。
コテイは地元のガーナ、アクラの競技場でダニー・ロペスに
タイトルを奪われました。
15R休みない打撃戦、両者試合後に病院行きになった程だった
そうです。後半スタミナ切れのコテイに対し、若いロペスは
最後まで打ち続けたとの事。
倒し屋のイメージが強いロペスですが、さすがに敵地では判定で
奪取が精一杯だった模様。
48名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/05(土) 21:59
コティはシゲ福山とタイトルかけて勝った。しかし福山はダニーロペスに判定勝ちしたことがあるらしい。
ダニーロペスなんともとりこぼしのある選手なのか。
49ミッキーロッキー:2001/05/06(日) 03:24
やっぱり、クルーザー級ならカルロス・デ・レオンでしょう
50名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/06(日) 12:06
ダニー・ロペス、ホープ対決でボビー・チャコンにKOされてるからなぁ。
そのあと一時スランプ期があったのよ。シゲにもその時負けていたはず。
海外で当地のランカーと戦った福山の意気は立派だが。

そのスランプを乗り越えてFe級に長期政権築いたからロペスは偉い。
コテイにも再戦ではKOですしね!
51名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/06(日) 12:58
したがって、ダニーロペスはB級王者ではないよね。
コティはややBだけど。ボビーチャコンは完全にB級ですね。
あと今思えば、レイマンシーニもBの香りがしますね。アルゲリョに奇麗に倒されて
その後のチャンピオン。
52名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/06(日) 13:17
あぁっ、マジで「世界B級王者100人」だしてくれー!!
「日本に来た王者達」でもいい!採算とれん?
なら反則でタイソンやアルゲリョを客寄せにしてさー!
最後のページあたりで「日本人が敵地で挑んだ王者達」とかやって
さぁー。
もう「名ボクサー100人」とか買う気しないのよ!昔の持ってるし
最近の選手を申し訳程度に追加させてるだけで、過去の選手の
記載は同じだし。
「B級王者100人」だったら、同様のオヤジファンが買うって!
駄目なら専門誌のHPでコーナー設けてくれ!有料でもいい!
俺は見に行くぞ!!
53名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/06(日) 13:18
そのマンシーニに1Rで倒されたアート・フリアスは全身B級王者
54名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/06(日) 13:34
アートフリアスって世界王者になりました?はてどんな選手だったろう??
55名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/06(日) 16:36
フリアス(フライアス)は代打挑戦者としてノエルに挑み、KO奪取。
その当時Jウェルターにランクされてた赤井英和陣営が、なぜか
挑戦を希望、叶わず(w
タイプはガッティからパンチの伸びとパワーをなくしたような感じ。
マンシーニとの打ち合いで左フックを出会い頭にヒット、挑戦者を
ロープに飛ばしたシーンあり。
ノエル、フリアス、エスパーニャ、ケンティ、オクラディ・・・・
この時期のライトはデュラン、アルゲリョといったスーパースターの
穴埋めの出来るタレントが不足していた。

クロンク初の世界王者、ケンティ。始まりがB級か、スチュワード。
56名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/06(日) 17:10
カルロス・デ・レオン、・・・たしか異名が「シュガー」
57名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/06(日) 18:27
ヒルマーケンティってその中でも結構いい選手じゃなかったっけ?
数回防衛したよね。誰からタイトルとって誰にとられたんだっけ。左ジャブ(ストレート)が印象的だった。
58シズラーよん:2001/05/06(日) 18:56
>57
エルネスト・エスパーニャから奪い、ショーン・オグラディに奪われたのです。

ケンティってハーンズがクエバスに勝った時、いつまでも親友ハンーンズとの抱擁をなかなかやめようとせず、周りが迷惑そうだった(w
59名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/06(日) 20:35
ハーンズVSクエバス戦衝撃的だった。
クエバスといえばA級王者で日本人ファンも多かった。チャンピオンになってから強くなって、
クエバスに負けてから、強さが半減したね。
60名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/06(日) 20:43
エルネスト・エスパーニャはクリサント・エスパーニャの兄貴だよね。
弟は長期政権築きそうだったのに、
61名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/07(月) 00:26
59間違えた。クエバスに負けてから、強さが半減したね。→ハーンズに負けて
の間違い。クエバスはハーンズに負けた後、確か黒星続いたよね。
当時ボクシングマガジンでは、クエバス、デユラン、アルゲリョあたりが代表的な世界王者で、
他にセラノやセルバンテスが長期政権を続けていた。懐かしいな。

62名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/07(月) 00:59
なぜクエバスの名がこのスレで・・・・。
63名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/07(月) 01:06
ジャン・フランコ・ロッシは
イタリアのドッキリ番組にでてた(世界まるみえテレビ特捜部で確認)
住宅の下見に来たらトンでもないボロ家で
壁だの天井だのがボコボコ落ちてくる中、家に閉じこめられるロッシ。
最後は住宅ごと爆破が始まり脅えまくるロッシ。楽しかった(w
64名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/07(月) 01:21
ハーンズのイメージが強いクロンクだが、そもそもここはB級の宝庫。デュアン・トーマス、ジミー・ポール...。ハーリー・スニード(小泉氏談:クロンクで一番才能があったそうだ)など大成せず消えたホープも多い。過大評価指導者bPはスチュワードか。
65名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/07(月) 23:53
他のスレにも登場したレネバリエントス。B級ですねぇ。
6664:2001/05/08(火) 00:13
クロンクの生んだB級王者といえばミルトン・マクローリーを挙げねば。
怖さもなくいわれているほどスピードもなし。でカリー戦は前評を大きく下回る惨敗に。

その弟のスティーブも大成せず昨年病死。
67名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/08(火) 00:18
カマチョは実績・実力的にはA級だが、「B級ボクサー100人」を
作成するなら欠かせない。
68名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/08(火) 00:25
B級とたくさん戦っているということ?カマチョとハメド区別がつかん。
69名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/08(火) 01:04
リビングストン・ブランブル
70名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/08(火) 01:07
居たねぇ、確かに。ところで誰に勝って誰に負けたかくらい教えてくんないと
この手の選手は記憶がよみがえらん。ドレッドヘアでしたっけ。
71名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/08(火) 01:10
いたなあ、ブランブル。ブランブルに勝ったボクサー(時期は問わず)
って何人ぐらいいるんだろう?
7269:2001/05/08(火) 01:10
げ!ブランブルめ、マンシーニにKOで勝ってやがる!
ロサリオに始末されたが(w
73名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/08(火) 12:31
>>71
ブランブルみたいに王座を失ってからも長く試合する選手は、
当たり前だけど負けも多い。
そもそもコースチャ・ズーとやってなかったっっけ?
>>72
ブランブル戦のロサリオはベストとも言える出来だったね!
74名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/08(火) 12:46
>>64>>66
クロンクのB級と言って忘れてならないのがブリーランド!
アマのスーパースターからプロ転向、デラを思わせる育成で世界王者に。
決定戦で落ち目のボルブレクト(ピピノに宙を舞うKO負け)に勝利するも、
いぶし銀スターリングにボロ負け!
これがまたマヌケなKOで大笑いした記憶あり。
当時はWBOが無かったのが痛かった。デラは上手く育ててもらったね。
と言うかブレよりは本人が努力したんだなーと再認識。
75名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/08(火) 19:14
まぬけなKO負けの内容を具体的に聞きたいな。
76名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/09(水) 01:54
ロサリオは平仲に負けたのは薬ですか?
サラゴサのまえのCのJFeだれだったけ?
ドミニカかどっかの人。
78名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/10(木) 11:44
>>77
エクトル・アセロ・サンチェスじゃなかったっけ?
79赤い狐:2001/05/10(木) 11:55
アセロ・サンチェスとサラゴサの超非力・ふわふわ対決を見て
これなら日本人もかてるし、まさかKOはされないだろうとおもった
けどね。
タツヨシと原田がKOされたのはびっくりした。
サラゴサにKOされる世界ランカーって。
80名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/10(木) 18:08
>>75
ブレvsスターリング戦のKOシーン
・・・序盤からマジックマンのラフファイトでアップアップのブレ、
後半はガス欠の兆候が顕著。プッシングでグラつかされるシーン多し。
連打でロープに詰められ、必死の防戦。
マジックマンのワイルドな右フックを大きなダックで外したブレ、
身体を起こした丁度その時、スターリングの左フックが!!

ブレが深いダックの時、相手も見ずに身体を元に起こすクセを
見抜いたスターリングのヤマカン大当たりといったシーンなのだが
「たーだ見てると」ブレがワザワザ相手のパンチが飛んで来る所に
アゴを持ってってったようにしか見えない!(w

吸い込まれるように豪打がヒット、射殺されたキリンのように横転
するブレ。

THE END・・・ノコノコ打たれに顔を戻したKOでした(w
81名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/10(木) 19:05
穂積ってチャンピオンにならなかった?
82名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/10(木) 23:41
なってませんよね。警察に捕まったんですか?置き引きか何かで?その後どうなったんでしょう。
ボクシング界に身をおいてるんでしょうか。
83ジョー大泉あきら:2001/05/11(金) 12:16
>>82
穂積秀一のことじゃないの?あなたの言ってるのは保住。
秀一はチャンピオンになってないよ。サントス・ラシアルに2RKO負け
84名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/11(金) 12:25
>>83
帝拳ジムの穂積秀一は置き引きで捕まりましたよ。かなり前ですけど。
ちなみに世界チャンピオンにはなってませんね。
85ジョー大泉あきら:2001/05/11(金) 16:07
>>84
そうなんですか。知らなかった。
けっこう好きな選手だったんですけどね。(長身選手が好きなのです)
86名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/12(土) 00:31
穂積はもうちょっといい試合できると思っていただけに、ラシアルにKO負けは
残念だった。本人も相当悔しいのではないかな。ところでラシアルは誰にタイトルもっていかれたの?
87元ボクシングヲタ:2001/05/12(土) 01:51
日本人世界王者は皆B級。
88元ボクシングヲタ:2001/05/12(土) 01:53
ごめん。 C級だ。  
89元ボクシングヲタ:2001/05/12(土) 01:56
ごめんごめん  D級だな!
90Sizzler:2001/05/12(土) 02:02
>86
”ファルーチョ”サントス・ベニグノ・ラシアルはフライ級王座を10回位守った後、二冠目を目指しローマンに挑戦、最初はドロー、二度目で負傷TKOか負傷判定で奪取。フライは自然消滅(剥奪か返上か忘れた)だったと思います。
91名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/12(土) 02:14
強いですねぇラシアル。一回フライで負けませんでしたっけ?
あとめぼしい対戦相手と結果を教えていただけないでしょうか
92名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/12(土) 02:16
アンディガニガンについて教えてください。
93名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/12(土) 16:26
ラシアルといえば、穂積戦に続き韓国へ渡り、同じく地元期待の
ホープを序盤でコテンパンにしてしまった申喜変戦も印象深い。

アルゼンチン名物の激しい国内ホープ対決の中、ラモン・ソリアに
勝ったり負けたり。ルーベン・コンドリとは勝ったり引き分けたり
、グスタボ・バラスには判定負け。グラスジョーのチャーリー・
マグリとのホープサバイバル戦にも判定で敗れたのに巡ってきた
P・マゼブラとの世界戦、なんと7RKOで奪取。
初防衛でルイス・イバラに判定負けで転落、ファン・エレラを13R
KOして返り咲いたものの、下り坂のベツリオ・ゴンサレスとの
初防衛で判定まで食い下がられる。

日韓の関係者が「おいしい王者だ!」と色めきだった訳ですね!
穂積戦で勝ったものの、陣営の異常な喜びように「苦戦を覚悟
してたのにラッキーパンチが決まったんだな」と韓国陣営が思っ
たかどうかは分からんが、申陣営は自信満々だったのだが!
思わぬ1RKO負けに意気消沈の申、試合後のインタビューを
スッポカしたとさ!

後年、穂積の後輩にあたる葛西がバスケスに挑み惨敗、バスケス
が直後に東洋太平洋王者チェを、これまた序盤KOで降した時、
このラシアルに思いを巡らしたのファンも多かったのではないで
しょうか?
94名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/13(日) 00:16
>93さん
ありがとうございます。ラシアルを中心とした時代背景よくわかりました。
これだけ、的確な叙述はラシアルを当時注目されてたんですか?
ベッツリオゴンザレス戦の後の話をもう少し聞きたいな。
95名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/13(日) 23:05
ベッツリオゴンザレスって息長かったですよね。エスタバスにも勝ったし、大場ともやってる。
最後に小熊を12RKOでリングにもんどりうって転がした試合では、その後大熊が朴に勝つことなど
予想もできない完璧に決着つけた試合だった。その後ラシアルともやってるの?ところでゴンザレスは小熊とやったあと、
誰にタイトルとられたんでしょう?
96Sizzzler:2001/05/14(月) 00:12
>95
ルイス・イバラ(パナマ)→金泰式(韓国)→ピーター・マセブラ(南ア)→サントス・ラシアル(亜)→ルイス・イバラ→ファン・エレラ(メキシコ)
→サントス・ラシアル(亜)

97名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/14(月) 14:44
ゲーリーコーッアー(南ア)
20年ぶりの白人ヘビー級王者にもかかわらず、国籍がネックとなり
当時のマスコミに徹底的に無視されたね。
なかなかいいボクサーだったのだが。
WBO初代ヘビー級王者のダミアニも同様だね。
98名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/14(月) 14:52
この頃のフライ級って世界を巡り巡ってるね。
WBAルイス・イバラ(パナマ)→金泰式(韓国)→ピーター・マセブラ(南ア)→サントス・ラシアル(亜)→ルイス・イバラ→ファン・エレラ(メキシコ)
→サントス・ラシアル(亜)
WBC小熊正二 → アントニオアベラル(メキシコ) → プルデンシオカルドナ(コロンビア) → メルゼデス(ドミニカ)
→ チャーリーマグリ(英) → フランクセデニョ(比) → 小林光二 → ガブリエルベルナル(メキシコ)

中南米、アジア、欧州、アフリカ、、、、、、この頃はアメリカにかランカーすらいなかったが。
99名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/14(月) 22:13
>96,98さん
ありがとうございます。これで整理できました。ルイスイバラってなんだかサパタみたいですね。
時々ひどい倒されかたして、また判定でアウトボックス。ラシアルも時々負けてまた復活で、
ソットチタラダのよう。
100名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/15(火) 01:16
Jフェザーって、やっぱりB級の宝庫かなぁ。
フリオ・ヘルバシオ、ベルナルド・ピニャンゴ・・・。
10193:2001/05/15(火) 01:39
>>94
ラシアルに注目・・・してましたねぇ。ただ、いまのファンが
ウィラポン見て「世界には強い選手がいるなぁ」と感じて
その後が気になる、といった関心に同じです。
ラシアルはベツリオ戦後、強敵と言われたステファン・
ムチョーキやラモン・ネリをKOで下し、東洋で穂積ら
ホープを制圧、ファン・エレラとの再戦を制し、プルデンシオ
・カルドナを10RKO。フライ級に長期政権を築きました。
いま見ると、小型JCバスケスって感じもしますね。
>>95
以前、来日して快勝した世界王者は、その直後に転落する
みたいなジンクスがありましたが、
ベツリオも大熊を豪快に倒した次の試合で、あっけなく
イバラにタイトルを明け渡してしまいましたね。
その後7連勝し(5KO、ピーター・マゼブラを連続KOした
星を含む)、イバラと再戦して7RKO負け。再起して
直後にラシアルに15R判定負け。
再起後、アルベルト・カストロに判定負け。
世界戦じつに17試合を戦ったしぶとい戦士でした。
晩年の小熊さんが「あいつが頑張ってるんだから俺も、
と思ったものだ」と語っていましたね。
102名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/15(火) 13:23
レオクルス(ドミニカ)
在位期間だけは長かったが、Wコゴメスの陰に隠れてB級だったね。
岩本弘博がターゲットにしていたようだが。
103名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/15(火) 14:27
ラクバ・シンに勝った(?)白さん。
彼を忘れてはいけません。
104名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/15(火) 14:39
白さんは二流なのに世界を取った天才だよ!
いじめちゃだめ〜!!
105セムサン:2001/05/15(火) 15:17
たとえ何十回防衛しても、WBFだとB級王者になってしまうの?
106名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/15(火) 15:20
いいや。WBFだとB級王者にもならない。世界王者扱いじゃないから。
107名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/15(火) 23:30
ゴンザレスとカントは勝ちっぷりが地味でしたが、後から考えると名選手なんでしょうね。
フライであんなにながきにわたり活躍した選手は少ない。金泰式なんて倒しっぷりは見事だったが、
短命だったし、ベルナルも同様。安定した力っていうのも大事なんだな。
108名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/16(水) 13:38
白はカサマヨ−ルに肉薄していたので、認めたいなぁ。
決して弄ばれてなかったからね。
日本人にはあんな戦い絶対無理。白やシムは米国でも好ファイトは可能。

世界王者としての実績で言えば・・・厳しいけど。
109名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/19(土) 13:05
>>97
コーツァー、右ストレートが強烈でしたね。
朦朧としたドークスがロープを掴もうともがく写真が心に浮かぶ。
ドークス→コーツィー→ペイジ・・・嗚呼ヘビー級栄光のB級時代よ!
110名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/20(日) 12:54
アリがスピンクスからタイトル奪回〜返上し引退・・・の後を受けての
決定戦でジョン・テートに15R判定負けしたのがコーツィー。
コーツィー、その後ウィーバーにも13RKOで負けてるよね。
苦難の奪取劇だったんだねぇ〜。

しかしグレートの返上後ってB級王者の連立が続くなぁ。
111名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/20(日) 19:14
ロイヤル小林からタイトル奪った廉東均。この試合はどんな試合だったのでしょうか。ご存知の方教えてください。確か
その後、ゴメスにタイトル奪われたはずだけど、ダウンを取ってるらしいね。
112名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/21(月) 18:21
>>109、110
嬉しいっすコーツゥアーに反応してくれて。
朦朧ドークスの向こうで、バンザイしているコーツゥアーはカッコ良かった。
その彼が王座陥落後、ピエールなんとかって白い南ア人ヘビー級がホープで出てきたけど、
フランクブルーノかだれかに滅多打ちされた。
スーパーフェザーのブライアンミッチェルとか南アって、突然変異の白人ボクサー出てきますね。
B級じゃなくてゴメン。

>>111 チョコっと当てては逃げまくる最低の試合。
友利−サパタ第一戦そっくり。
113Sizzler:2001/05/21(月) 18:29
廉東均については小林戦をTV観戦した覚えがありますが、112さんと同様の感想です。廉は小林戦以前の専門誌の記事を綜合すると”強打のブルファイター”ということになるのですが、これは一体? 来日した綿貫戦では豪快なKO勝ちを飾っているし。小林戦の巾着キリのようなボクシングは小林戦専用の戦法だったのか、何処かでスタイルチェンジしたのか? 小林戦専用戦法だったとするとそれだけ小林の強打はそれだけ広く恐れられていたということなんでしょうね。
114名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/21(月) 23:50
小林のパンチは恐れられていただろうね。タイトル奪った試合も一発だったからね。
たこが電線にひっかかったようとしばしば表現されるけど、確かグスマンvs具志堅の前日かなにかじゃなかったっけ?
具志堅よりも小林のイメージが強かったような気がする。クラスもJrフェザーと上のクラスだったしね。
でもそういう小林も今となってはB級だったのかな?
115名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/22(火) 14:21
フランシスコ・キロス、勝率五割みたいな選手だったよね。
「マデラの野郎、つまんないヤツに負けやがって」って思ってビデオ見たら
フォロースルーの効いた左フック振る、意外と好選手だった。
「あかん、トカとはパンチの質が違う」と思った記憶がある(w

>1が述べてるキロス、
狙い目と思って挑んできた「史上最年少を狙う17歳の天才プエルトリカン」
みたいなヤツを1RでKOしてるよね。
記憶は曖昧だが、ダウンさせて「どぉーだっ」って相手に大見得切ってるキロスの
写真、インパクトあったなぁ。
しかも、この17歳、いっちょまえにハナヒゲなんて生やしてやがるから、
仰向けで倒れてる姿が笑えるのよ!
116名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/22(火) 17:57

ビクトル・シェラだね!
117名無しさん名無しさん@腹打て腹:2001/05/22(火) 18:04
ヒルベルト・ローマン

A級かな?
118名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/22(火) 23:11
スチーブリトル。いくら相手がナンとはいえ、まさか勝っちゃうなんてね。
119名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/23(水) 00:10
ローマンはBですね。間違いなく。渡辺負けるなよローマンに君もBの仲間入りかい?
ローマンに負けたのが渡辺の評価を結果的に落しているね。
120名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/23(水) 00:23
ローマンがBならカオサイもB
>>119
ローマンはA級だろ。
ローマンがBなら大部分の選手がB級入りだぞ。
122名無しさん名無しさん@腹打て腹:2001/05/23(水) 08:21
Sフライ級ではローマン、カオサイはA級だな。
川島はA--級だ
鬼塚?D級でしょ
123名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/23(水) 11:51
じゃあローマンとカオサイが戦ったらどっちが勝つの?
当然カオサイだろ。カオサイと渡辺だったら渡辺が勝つ可能性が大きい。
124名無しさん名無しさん@腹打て腹:2001/05/23(水) 11:52
>>123
ローマンが超絶アウトボクシングでカオサイを翻弄すると思われ
125名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/23(水) 12:41
>じゃあローマンとカオサイが戦ったらどっちが勝つの?
ローマンだよ。カオサイの左ボディは確かにエグいが、ローマンには足がある。
アウトボックスされるよ。

カオサイと渡辺だったらカオサイ。
二郎は終盤ボディで力尽きる。
126名無しさん名無しさん@腹打て腹:2001/05/23(水) 12:48
カオサイ凄いけど、松村とか中俊に苦戦したよね?
127名無しさん名無しさん@腹打て腹:2001/05/23(水) 20:19
ローマン:二郎に僅差判定勝ち、畑中に大差判定勝ち
カオサイ:松村にやっとこさ判定勝ち
ハイメ・リオス。ショットガンアルバラード。ホセ・デュラン。エディ・ガソ。三原正。ジュニア・ショーンズ。工藤政司。井岡弘樹。鬼塚勝也。花形進。小林光二。薬師寺保栄。デビット・クリマン。飯田覚士。

思いつくまま。順不同。
129名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/24(木) 00:47
ローマンはナナコナドゥ戦で5、6回倒されて負けた試合の印象が強くて、
全然強いと思えないんだな。ローマンの強さを証明する試合ってどれなの?
年くって、モチベーションなくした渡辺戦じゃあないよね。
130名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/24(木) 01:35
>>129
ローマンがコナドゥに負けたのはキャリア晩年だよ。
この試合の数ヶ月後に交通事故死したんじゃなかった?
131名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/24(木) 01:54
ハグラーのレナード戦の負け方って、二郎さん対ローマンに似てないか?
132名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/24(木) 07:56
マイク・ウィーバー。WBC王者ホームズの陰に隠れてたね。
133Sizzler:2001/05/24(木) 08:56
>130
コナドウ戦ではないです。ローマンが死んだのはもっと先。返り咲きを狙った文成吉戦に8R棄権で敗れた「数日後」。
ワールドボクシングの文戦のレポートの記述が実に印象的だったのでよく憶えている。
「このラウンドがローマン生涯最後の攻めとなった」。文章はうろ覚えだけど。
134名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/24(木) 14:32
マイクウィーバーはボブアラムの息が掛かった選手に「勝っちゃった」ので
徹底的に干されてたね。
最後までビッグマネーに程遠い試合ばっかりだった。
といっても 50万ドル(当時のレートで1億弱)ぐらいだが。
135名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/25(金) 01:14
ロリス・ステッカ(伊)
レオ・クルスからTKOでJフェザータイトル奪取。
サンファンでカジェハスに結構だらしないKO負けして防衛に失敗。
地元でのリベンジに燃えるが大激戦の末、壮絶なTKO負け。
ラウンドを取った時の小躍りなど、チョーシいいラテンの男っぽくて
笑えた。カジェハスの左フックで中に浮いてダウン、顎を割られながら
そのラウンドを戦い抜く。結果は棄権だが、地元ファンの前での張り切り
ぶりも印象に残った。活きのいいボクサーだったな。

弟のマウリシオの活躍期はWOWOW前夜、テレ東が海外ファイトから撤退、
リングジャパンのダビングサービスも著作権の関係で中止・・・と言う
海外ファンの暗黒時代。見たかったが叶わなかったなぁ・・。
136ミッキーロッキー:2001/05/25(金) 08:05
ローマンは何で死んだの?
137Sizzler:2001/05/25(金) 11:34
>136さん
自動車事故です。だが、なぜか詳細(事故の始終)は専門誌で伝えられなかった。
サンチェスやガリンデスに至っては死体写真まで載ったのに。
138名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/25(金) 18:58
ボクサーってほんと自動車事故で死ぬ選手多い。確率的に見てもそんな気がするんだけど
どうでしょう
139名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/25(金) 18:59
シュガーボーイ・マリンガ
140名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/26(土) 00:57
確かに自動車事故で死ぬボクサーは多いけど、
ローマンは助手席に乗っていて事故に遭ったという
記憶があるんだが・・・
詳しい人フォロー頼む。
141名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/26(土) 09:21
ジェフ・フェネックはA級?
142名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/28(月) 13:54
カオコーも自動車事故で重症負ったなぁ。

フェネックは難しいな。新垣、ロートルのサラテ、実績なしのカジェハスと
節目節目の相手が物足りない。
証明すべきネルソン再戦で完全KO負け・・・・。
143名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/28(月) 14:30
初戦はフェネックの勝ちだから評価してやれ。奴がアウトだとOPBF
圏はエロルデぐらいしか入らないぞ。
144名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2001/05/28(月) 16:19
OPBF圏はB級王者乱立地域だが、
張正九、カオサイ、柳明佑、ソットなどは認めてやれ
145名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/28(月) 17:12
ルイ氏とは
146名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/28(月) 17:16
ルイシト小泉あらためエスピノサに戻ったから認めよう
147名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/29(火) 13:12
金換珍
148名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/29(火) 22:37
>>7
似てる
149名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/29(火) 23:32
金換珍は顔が大きかったねぇ。ペドロフローレスからタイトル取ったんだっけ。
顔が大きくててが短かかったので、びっくり。ひらたくわがたみたいな
アクションだった。愛すべきB級か。
150名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/30(水) 03:34
顔の大きさといえば大橋秀行
現役時代もすごかったが、引退したらさらに倍
ちなみにB級?
151名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/30(水) 04:47
>>150
試合前と試合後では大きさが全然違う。
152名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/30(水) 11:15
ラファエル・ペドロサ。兄貴と比べたらとてもとても・・・
153名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/30(水) 17:43
ホセ・ルイス・ブエノ

ルーベン型でもなく、アルレドンド型でもない、中途半端なヤツ。
ナチョ・ベルスタインって名トレーナーとは思えない。
154Sizzler:2001/05/30(水) 20:19
>153
いや、ブエノのようなチキンやラバのような鈍くさいヤツを世界獲らせるのだから育成能力は侮れない。只セコンド(司令塔)としてはダメダメダメ。私だったらブエノのvsマッカラー戦は倒しに行かせた(事実倒せた)。
155名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/30(水) 21:18
そういやナチョ傘下選手って疑惑判定で負ける奴多いな。ナチョもいい加減
学習すればいいのに
156153:2001/05/30(水) 22:52
>>154
ううむ、確かに。薬師寺とやったスアレスなんて、ふつう
世界タイトルまで辿りつけん素材だよな。
あの程度の奴を伸ばす能力は認めないといかんね。

作戦司令としてはホントにダメダメだね。アマチュア臭い
ポイント取りに終始させたり。
チキータ・ゴンザレスにも本当に燃えるものは感じなかったな。
157名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/31(木) 01:17
ラファエル・ペドロサって兄貴いないでしょ。エウゼビオはいとこじゃなかったけ?
158152:2001/05/31(木) 12:49
>>157
そうだったっけ。幼い頃の記憶なのであいまい。
159名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/31(木) 23:54
輪島とか、竹原はどうなの?
160名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/06/01(金) 00:01
輪島はB級。竹原はギリギリC級かな?
日本人初のミドルだしおまけしとく。
161ミッキーロッキー:2001/06/02(土) 04:12
輪島の時代のミドル級って、確かにB級かも。。
162お志ど里:2001/06/05(火) 23:06
エレネスト・エスパーニャ

ホープ時代は高いKO率で期待されていたのだが。(世界2位の時点で
27戦全勝26KO。唯一判定に持ち込んだのが我らがリカルド・
アルレドンド)
イサック・マリン、サルバドール・トーレス、ヘラルド・アセベス(岡野
正治をKO)をいずれも血祭りにあげている。

デュラン返上後のタイトルをサンファンでノエルと争い13RKO.
(なぜかエスパーニャはベネスエラーノなのにプエルトリコのプロモート)
ジョニー・リラを10Rで倒し初防衛。
ヒルマー・ケンティにデトロイトで9RKO負けで王座転落。

短命のB級王者に終った。
163Sizzler:2001/06/05(火) 23:40
エスパーニャvsリラはTV解説のハワード・コセル(多分この人)が「これぞボクシングのオリジン!!」と絶賛した激戦だったそうな。
エルネストは体型は弟そっくりもマスクは弟よりハンサムでした。
マンシー二にも惨敗して消えた。
追記:同級王者のノエルやフリアスはC級ですかね。
164名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/06/06(水) 00:09
えつマンシーニにも負けたの?B.B.マンシーニもB級だからねぇ。
でも27戦26KOはすごい。なんで短命だったのかな。あごでも弱かったの?
マンシーニにはひどい負け方でしたか?
165名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/06/06(水) 10:17
アントニオ・エスパラゴサはどうよ
166Sizzler:2001/06/06(水) 16:27
>164
毎回のように乱打されて6Rレフェリーストップ負け。往年の力はもうなかった。でもマンシーニも大した王者じゃないと思ったね。
>165
A・エスパラゴサは防衛7度だったか。個人的にはもっと行くと思ったんだが。小金が貯まってボクシングへの動機付けがなくなったんだろう。
王座を失った朴永均戦前は80kgに跳ね上がった体を急速に絞って試合に臨み、コンディション最悪だったらしい。
167名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/06/09(土) 13:23
ミゲル・ロラ

もっと長期守って、2冠3冠制するかと思ったが・・・
168↑スレ違い、「長期政権を・・」だった:2001/06/12(火) 02:30
81年、WBAフライ級王者ルイス・イバラ主要戦績
76年10月:判定12Rエンリケ・トーレス(パナマ・フライ級
タイトル獲得)
77年10月:10Rラファエル・ペドロサ(後に具志堅、渡辺と対戦)
78年6月:●10Rプルデンシオ・カルドナ
79年2月:○10Rプルデンシオ・カルドナ(後の王者対決)
79年11月:15Rベツリオ・ゴンサレス(WBAフライ級タイトル
獲得)
80年2月:●KO2R金 泰式(王座失う)
80年5月:10Rアマド・ウルスア(再起)
80年11月:KO1Rマリオ・ガイタン
81年1月KO6Rドナルド・ラグーナ
81年4月:KO1Rアンドレス・ゴンサレス
81年6月:15Rサントス・ラシアル(WBA王座返り咲き)
169セムサン:2001/06/12(火) 04:04
俺は、オレは・・・・ただしがらみのせいでWBF系のプローモーターだから、あんな
興行で闘っているんだ、わかる人にはわかってもらえると信じてる。トムヤンクン。
17082年、プルデンシオ・カルドナの全戦績:2001/06/13(水) 20:46
73年11月2日:4Rルイス・ラモス
73年11月24日:KO4Rウンベルト・オルテガ
74年1月:6Rネストル・エレラ
74年5月:KO1Rエレネスト・パディーリャ
74年6月:KO2Rペドロ・デンデック
74年7月:KO7Rロベルト・ロペス
74年8月:KO1Rエプトン・ペラルタ
74年9月:●8Rエンリ・ディアス
74年11月:KO2Rベン・ビリャリアル
75年4月:KO3Rレルソン・ヴェルガロ
75年5月:●10Rカリクスチ・ペレス
75年8月:KO5Rレイエス・アルナル
75年9月:KO1Rリカルド・エステピュアン
75年10月:KO5Rロヘリオ・ミンノット
75年10月:10Rエンリケ・トーレス
76年2月:10Rセサール・レバリョ
76年3月:KO5Rエヂュアルド・バルラガン
76年11月:10Rエンリ・ディアス
77年3月:KO5Rベツリオ・ゴンザレス
77年9月:KO2Rフスト・ホルヘ
77年10月:KORベンハミン・ビラリアル
77年12月:10Rパプリト・ヒメネス
78年3月:10Rアルフォンソ・ロペス
78年6月:10Rルイス・イバラ
79年2月:●10Rルイス・イバラ
79年5月:10R李 承勲
79年10月:10Rウンベルト・マヨルガ
79年12月:KO8Rエクトール・パトリ
80年3月:10Rデリニオ・カシアニ
80年4月:●12Rルイス・タピアス
80年7月:10Rフリオ・ゲレロ
80年11月:KO1Rスティーブ・ホワイトストーン
80年12月:KO7Rオーランド・マルドナド
81年7月:KO1Rパストル・エチェバリア
81年10月:KO3Rメルキアデス・カバジェロ
81年10月:TKO5Rパスカル・ポランコ
82年3月:KO1Rアントニオ・アベラル(WBCフライ級王座奪取)
171↑記入ミス:2001/06/13(水) 20:53
●KO3Rベツリオ・ゴンサレスでした。

80年7月:10Rフリオ・ゲレロ
80年11月:KO1Rスティーブ・ホワイトストーン
80年12月:KO7Rオーランド・マルドナド
81年7月:KO1Rパストル・エチェバリア
81年10月:KO3Rメルキアデス・カバジェロ
81年10月:TKO5Rパスカル・ポランコ
82年3月:KO1Rアントニオ・アベラル(WBCフライ級王座奪取)
172名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/06/13(水) 23:52
その後カルドナどうなったの?
173名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/06/14(木) 00:05
ジュニア・ジョーンズ
174その後のプルデンシオ:2001/06/14(木) 00:05
ユカタンの活火山フレディ・カスティーヨに判定で
敗れ、王座転落。
エスタバをKOしてWBCジュニアフライ級王座に
就いた事もある(3ヶ月で転落)カスティーヨは、
二階級制覇に成功。
175名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/06/14(木) 22:17
カルドナがアベラルをKOしたシーンはびっくりした。あんなに見事な倒されかたは
見たことがない。アベラルが強いと思っていただけに、カルドナの強打の印象が強かった。
それなのに、フレディカスティーヨに負けるとは意外だなあ。Jr.フライですぐに
負けた選手ですよね。えーっとネトルノイかなにかに負けたんでしたっけ?
それでフライ級王座は誰にとられたの?
176名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/06/15(金) 01:59
>>7禿げしく同意
177名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/06/15(金) 12:07
メキシコのボクシング誌では、連続KOを続けているプルデンシオを
「危険な挑戦者、我らがアベラルも油断したら危ない」との論調で
語っていた。
プルデンシオvsアベラル、何となく攻勢を取られたアベラルが後退、
あれよあれよと言う間にロープに詰められて前のめりダウン、ジ・エンド。
あっけに取られた覚えがあるなぁ。
アベラル、反撃するかクリンチするかハッキリしないと!・・・って
解説者が言いそうなシーンでした。
178名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/06/19(火) 23:54
キロスvsシェラは2RKOです。
もっとも1R終了間近での右フックで挑戦者はダウン。趨勢は
決まっていましたが。
31歳のマデラをKOしてWBA世界Jフライ級王座を獲得した
フランシスコ・キロス。その直前の戦績が8勝9敗1分。
17歳のシェラは中米&パナマの王者。
3流王者との触れ込みのキロスだったが、負けのほとんどは
トップボクサー。しかもオロノやイスラエル・コントレラスと
言ったJバンタム級の強豪との接戦との事。
階級を落として成功した訳ですが、減量がたたり後半のスタミナに
不安があったそうです。
17982年アート・フリアスの主要戦績:2001/06/30(土) 02:33
80年6月:ファン・M・サンチェス・・・・○KO10R
80年8月:メモ・アレオラ・・・・・・・・○判定10R
81年2月:ハイメ・ナバ・・・・・・・・・○判定10R
81年4月:ボビー・ペレス・・・・・・・・○KO10R
81年5月:エレネスト・エスパーニャ・・・●判定12R
(敵地で圧倒的に攻めながら逆転のダウンを食らい、僅差の判定負け)
81年8月:ロセンド・ラミレス・・・・・・○判定10R
81年10月:ファン・グラジアノ・・・・・・○KO10R
81年12月:クロード・ノエル・・・・・・・・○KO5R
(ゴンザロ・モンテリィアーノ急病の代打挑戦者としてWBA
ライト級王座に挑戦。右カウンターで5−1の掛け率をひっくり返す)
82年1月:エレネスト・エスパーニャ・・・・○TKO9R
(負傷判定のTKOで元王者に雪辱)
82年5月:レイ・マンシーニ・・・・・・・・●KO1R
(WBAライト級タイトル失う)

この時点で26戦24勝(10KO)2敗。ノエル戦が番狂わせと聞いて
いたので、もっと悪い戦績の選手かと思っていた(w
180名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/06/30(土) 11:48
本場じゃ、5〜6年世界ランクの常連で、そっから
やっと挑戦できる訳だからポッと出のフリアスなんて
キャリアの無い安全パイだと思われたんじゃないかな?
181名無しコナドゥ:2001/06/30(土) 18:05
ナナ・コナドゥ。名前からB級臭い
182JINN
コナドゥは世界タイトルの防衛回数は少ないけど強いボクサーだったと思う。
ローマンにもウィラポンにも勝ってるし、ただ世界王者としてはB級になってしまうのかな。